◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part24◇◆◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
東海道山陽新幹線では営業車両として新幹線で初めて車体傾斜システムを採用したN700系が量産中。
また、東北新幹線の青森延伸を控えて320km/hの営業運転性能を持つ量産先行車製作の発表がありました。
進化する新幹線のさらなる可能性について熱く語りましょう!

↓関連スレ
>>2-10あたり

新幹線高速試験電車 FASTECH360 まもなくデビュー
〜世界一の新幹線を目指します〜
http://www.jreast.co.jp/press/2004_2/20050306.pdf
新幹線高速化について
http://www.jreast.co.jp/press/2007_1/20070714.pdf
東北新幹線における高速化の実施について
〜新青森開業後における段階的な高速化〜
http://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20071104.pdf
東海道・山陽新幹線直通用次世代新幹線車両「N700系」量産先行試作車の概要について
http://jr-central.co.jp/news.nsf/news/200539-163947/$FILE/n700.pdf
JR東海 プレスリリース
http://jr-central.co.jp/co.nsf/news/nws2006526-141526
「N700系量産車投入計画」
http://jr-central.co.jp/news.nsf/news/2006526-141526/$FILE/N700schedule.pdf
JR西日本 プレスリリース
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/060526a.html
N700系の投入計画について
http://jr-central.co.jp/news.nsf/news/2007926-11326/$FILE/n700.pdf
2名無し野電車区:2008/04/08(火) 21:07:23 ID:aJLvaaHc0
過去スレ
【E954】新幹線はどこまで高速化できる?【N700】
http://2ch.pop.tc/log/06/03/21/2005/1115607479.html
【E954】新幹線はどこまで高速化できる?2【N700】
http://2ch.pop.tc/log/06/03/21/2005/1118670734.html
【E954】新幹線はどこまで高速化できる?3【N700】
http://2ch.pop.tc/log/06/03/21/2005/1119949099.html
【E954】新幹線はどこまで高速化できる?4【N700】
http://2ch.pop.tc/log/06/03/21/2005/1122193365.html
【E954】新幹線はどこまで高速化できる?5【300X】
http://2ch.pop.tc/log/06/03/21/2005/1127371990.html
【E954】新幹線はどこまで高速化できる?6【300X】
http://2ch.pop.tc/log/06/03/21/2005/1133098634.html
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part7◇◆◇
http://2ch.pop.tc/log/06/03/21/2005/1137938770.html
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part8◇◆◇
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1141648580/
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part9◇◆◇
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1145189601/
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?10◇◆◇
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1149748507/
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?11◇◆◇
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1152708992/
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part12◇◆◇
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1157210512/
3名無し野電車区:2008/04/08(火) 21:44:35 ID:NAeB9ZN90
あげ
4名無し野電車区:2008/04/08(火) 21:46:33 ID:ZkOhaROK0
>>1
5名無し野電車区:2008/04/08(火) 21:50:39 ID:NAeB9ZN90
6名無し野電車区:2008/04/08(火) 21:51:25 ID:NAeB9ZN90
関連スレ(新幹線関係)
【東京〜札幌】北海道新幹線83【4時間以内】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1207010871/
【スーパーグリーン車】東北新幹線スレ38【導入】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1207386173/
【簡易Suica】秋田新幹線・山形新幹線28【改札機】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1203338037/
【開業】上越新幹線スレッドPART23【25周年】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1202661910/
【大阪】北陸新幹線・長野新幹線 Part35.0【東京】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1206167091/
【今年度も】東海道・山陽新幹線スレ65【N700系増備】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1207234430/
【つばめで鹿児島】九州新幹線 U038【黒豚横丁へ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1206250552/
東海道・山陽・九州新幹線車両動向予想スレ part3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1196005365/
7名無し野電車区:2008/04/08(火) 21:51:51 ID:NAeB9ZN90
関連スレ(中央新幹線・リニア関係)
リニア中央新幹線を予測するスレ13
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1205159156/
リニア中央新幹線の理想を求めるスレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1188359404/
リニアモーターカー 7両目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1198964560/
リニア中央新幹線 Part2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1194433339/


JR東日本の新幹線高速記録等関係記事
E2系1000番代320km走行試験記事
http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/shinkansen/news2003/0424.html
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2003/0523/nto0523_14.html
E2系1000番代360km走行試験記事
http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/shinkansen/news2003/0312.html
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2003/0324/nto0324_7.html
JRが新幹線360km運転に意欲
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2002/0911/nto0911_4.html
360km運転へ東北新幹線で試験(FASTECH関連)
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2004/0210/nto0210_19.html
JR高速電車、来月県内で試験走行
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2006/20060927091450.asp
8名無し野電車区:2008/04/08(火) 22:37:31 ID:KyP4dl5S0
>>7の新聞記事、全部リンク切れてるし
9名無し野電車区:2008/04/08(火) 23:37:53 ID:sZn35pw60
前スレ998さんへ。
前スレ995ですが、お褒めの言葉ありがとう。

まあ、とにかく、ID:VlANY1kGOみたいなのが、
このスレに来なくなればいいんだけどね。

もしID:VlANY1kGOが、前スレ995にきちんと答えずに、また同じようなこと書いてきたら、
ID:VlANY1kGOは自分が基地外であると認めたということになるね。
10名無し野電車区:2008/04/09(水) 00:44:36 ID:vySqS9S1P
>>1

>>9
一応このスレにも再掲した方が良いかと。


ところで東北新幹線スレにも書いたが、FASTECHが仙台以南へ進出したようだ。
おそらく大宮まで行っているような気がするが詳細は全く不明。
昨日白石蔵王付近で7時25分頃に北上するのだけは確認できたけど。
11名無し野電車区:2008/04/09(水) 01:00:59 ID:eePL01YK0
時間的に深夜走行っぽいな
12名無し野電車区:2008/04/09(水) 01:05:35 ID:33ffi2xZ0
>>10
なんで仙台以南は来なかったんだろうと思ってた。
ダイヤの都合もあるんだろうけど、深夜試験はいつだって出来たはずなのに

まーそうなるとN氏ととびら氏の範囲外になるな。俺も確かめたいがスジが
分からんから何とも・・・
13名無し野電車区:2008/04/09(水) 01:08:42 ID:Qsz3KgLK0
>>10
>一応このスレにも再掲した方が良いかと。
あれはできるだけ蒸し返さない方がいいような気もする。
奴がまた出てきて相変わらずなこと言い出したら、
同様の反論をすれば良いのではないかな。
14名無し野電車区:2008/04/09(水) 01:22:57 ID:oJOEQCYb0
ttp://1-noriba.net/topics/200804/t006082.html
どう見ても昼間です。ありがとうございました。
15名無し野電車区:2008/04/09(水) 01:30:00 ID:eePL01YK0
>>12
宇都宮−大宮は特にプロ市民が五月蝿い。
半分手探りで試験走行していた今まででは,仙台以南は夢の話だったろうね。

今は蓄積したデータで車両をチューンしているだろうから、満を持しての試験走行だろう。
スジ情報は・・・さすがにとびら氏は難しいだろうが、N氏なら仙台発車〜到着チェックくらいは可能なんじゃないかな。


>>14
>>10の目撃時間含めて、早朝回送という可能性も考えておこうぜ
16名無し野電車区:2008/04/09(水) 02:27:38 ID:NuRF7+c3O
これもテンプレに加えてくれ。

◆直通可能車両「N800系」<仮称、N700系新番台となる可能性有>について
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1173565_799.html
http://www13.jrkyushu.co.jp/newsreleaseweb.nsf/9dd28b8cb8f46cee49256a7d0030d2e6/a66a38324397fbf3492573fd0057fa73?OpenDocument
・西日本19編成、九州10編成所有予定
・勿論山陽/九州仕様両ATS対応
◆800系について
・全通に合わせ3本増備(JR九州発表)
・8両に増結する計画は一旦取りやめ(JR九州コメント)
・水戸岡氏にリニューアル依頼
・U001編成<簡易検測機能を持つ>にかわり新ドクターイエロー入線?(未確認)
◆列車・車両愛称について
・「つばめ」は島内運用の列車名、800系の愛称(JR九州コメント)
・N800系(仮)には700系“レールスター”のように車両愛称がつけられる予定(JR西日本コメント)
 ※「つばめ+<N800愛称>」という感じなら直通便に「つばめ」愛称が使われる可能性はある
・寝台特急「はやぶさ」2009年廃止によって列車愛称に「はやぶさ:ファルコン」は使用可能の模様(未発表、まだ確定ではない)
・「なは」「あかつき」廃止により、こちらも使用可能
17名無し野電車区:2008/04/09(水) 02:51:18 ID:Ys9o183e0
>>9
ID:VlANY1kGOは↓の糞スレ立ててトンズラした>>1

JRは寝台列車活性化に努めるべきだった
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1205671709/

世界の新幹線も価格破壊の時代
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1202598943/
(ダイジェスト)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1205671709/106-110
18名無し野電車区:2008/04/09(水) 03:03:53 ID:Ys9o183e0
世界の新幹線も価格破壊の時代
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1202598943/

16 名前:スレ主[sage] 投稿日:2008/02/11(月) 08:26:48 ID:uNBznFyJO
>>15のようにろくに用もなく因縁つけるのはスルーして議論をすすめましょう。

もうあんたは書き込みお断りね。
商店や会社でいう営業妨害と同じ。
真に議論しようとしている客の出入りを邪魔するならもう来ないで。
マナー知らずで人に迷惑かけても平気な人はカキコやめて、荒らし厨房クン。

22 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2008/02/11(月) 12:50:11 ID:uNBznFyJO
>>21
このスレの印象が悪くなり、マジでかんがえる人の邪魔になる。
おまい明日にでも心療内科に行って診てもらったらどうなの?
よって以降おまいのカキコを禁止とする。
さて運賃や料金に疑問や不満、意見のある方はぜひどうぞ。
あんな糞基地外厨房の荒らしでみなさんにご迷惑がかかり申し訳ありません。
(以降は来るなとは言ってます)

65 名前:スレ主より[sage] 投稿日:2008/02/16(土) 15:48:45 ID:vD7+XaL4O
こんな荒らし厨房は無視してください。
まともな意見も他人からでていますので。
再三にわたって無関係の言いがかりをやめるよう警告しても知らん顔なので法律事務所へ行って弁護士に相談し業務妨害罪や不退去罪、ストーカー規制法違反などにならないかなどを確認した上で厳正に対応します。
荒らし厨房クンはここまで言われたらカキコできないよ。
(おまいの考えはあの事故で107人亡くなったからコイツ1人殺してもいいやと同じ考えで悪寒がする)
ここからはマナーを守らる人のみで議論しましょう。
多少はスルーしてもいいです。
(この厨は難癖しかつけずまともな意見がない)
19名無し野電車区:2008/04/09(水) 03:06:16 ID:Ys9o183e0
2chは止めると宣言したんじゃなかったのかね?

142 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2008/02/22(金) 23:01:04 ID:wVYS1qqM0
>>1さん
数ヶ月前?に、2ちゃんにはもう来ない、これで失礼!と引退宣言した筈だったのに、
どうしてまた同じような趣旨のスレを立てたんですか?
このスレを見て、目を疑いました。
前の引退宣言は、結局ウソだったんですね?
名無しならバレないとでも思ってます?
あなたは、「こちらの決めたルールを無視したカキコで迷惑してる」と言うけれど、
そもそも、自分の行動すら律する事が出来ない、一度宣言した事を
平気で撤回する嘘つきの決めたルールなど、誰も守ってはくれませんよ?

146 名前:スレ主よりラストレス[] 投稿日:2008/02/23(土) 07:40:27 ID:YmXI2r1wO
本当は知識再確認のため一時引退して、復活したが言いがかり厨やコピペ荒らし厨ばかりで醜く嫌悪感さえある。
その中でマジレスした人に回答。
世界のと言うのは「世界に誇る日本の新幹線も」と言う意味です。
もうカキコしたくなくなった。
ただし言いがかり厨とコピペ荒らし厨には厳正たる対応をします。以上

147 名前:スレ主より訂正と補足[] 投稿日:2008/02/23(土) 07:54:06 ID:YmXI2r1wO
「カキコしたくなったと」ありますが、逆で「カキコしたくなくなった」が正しいです。
言いがかり厨とコピペ荒らし厨のせいで心身がおかしくなりそうだが、
他スレ(一般人と鉄ヲタを区別するスレ)でまともな人と厨との違いで
2ちゃんねるの使い方がわかりまともな人は2ちゃんねるなど見向きもしないのでさよならしなければ、リアル基地外にマジになるとわかったので失礼します。
※みんなに運賃や料金を安く利用してもらいたくて真摯な意見を求めたのに、これじゃダメだ。
他の住人諸君はくさるほどの金持ちなの?
(当方は金持ちではないがグリーン車やスーパーシート利用はしようと思えば可能なだけ)


で、反論出来ずそのままトンズラしたがその後すぐにノコノコと表れて同じ主張を繰り返す ←今ココ
20名無し野電車区:2008/04/09(水) 11:53:42 ID:GMZm/Yee0
ああ〜 ID:VlANY1kGO は東京〜名古屋で1万円出して新幹線に乗れない奴か。
21名無し野電車区:2008/04/09(水) 12:32:53 ID:33ffi2xZ0
>>20
ぷらっとこだま でも薦めてやれw

>>16
ATCじゃないか?
それと長崎新幹線はどうなるんだろう。直通運転とかするのかな
22名無し野電車区:2008/04/09(水) 20:12:10 ID:F3pPkHNr0
>1 乙
>21 つかナガサキ
GCTで当初は走るだろうから、2〜3年はかもめ運用(島内完結)で様子見でしょう。金モッタイネ
腹括って長崎本線をミニ新幹線化してしまえばいいのに、と何時も思ってしまう。
無論佐世保線もミニ化、肥前山口で分割併合。w
23名無し野電車区:2008/04/09(水) 20:24:51 ID:6He3L+5A0
>>22
大村線独立記念?w

長崎本線ミニ化は、どこまでフルで作るかが問題だなー
まさかの鳥栖止まり&ミニ化で振り子無しだと現状より遅くなるかもだし

塚、長崎なんて人の流れほとんどないだろ
北海道のほうが費用対効果でかいと思うのは俺だけ?
24ななしのs(ry@22も:2008/04/09(水) 21:11:07 ID:F3pPkHNr0
>23 大村線には涙を呑んでいただきましょうw。
ミニ化でカントかさ上げすれば曲線許容速度が上がるので5度の振り子程度の効果はあります
(だからこそGCTは振り子を併用しようとしている)

で、費用対効果は下手したらやくもに負けそうだ品(言い過ぎw)
25名無し野電車区:2008/04/09(水) 21:22:06 ID:fuMaU1nx0
若干スレ違いかもしれないが
京成スカイライナーの新型が発表されたぞ。

http://www.new-skyliner.jp/

欧州テイストなデザインで300km/hくらい出せそうw

あの芋くさい京成(失礼!)がこんなイケてる車両を
造るとは思わなかった。

遂に京成電鉄も鉄道先端企業に仲間入りか。
26名無し野電車区:2008/04/09(水) 22:19:07 ID:33ffi2xZ0
>>24
>北海道のほうが費用対効果でかいと思うのは俺だけ?
今更何言ってるのよw分かりきってたことでしょ。
ただGCTは360氏の情報や第3次車の開発遅延から察するに技術的困難を極めていると
言える。もし間に合わないのであれば東日本から力借りてミニ新幹線化にするっきゃないな。
でもミニ化すると東海が「ダイヤ乱れるからやめれ」とか言い出しそう。

>>25
…なぁKTX2を彷彿させるって言ったら怒る?
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/a/aa/KTX-2.jpg
中々カッコいいとは思ったけどね>警醒スカ
27名無し野電車区:2008/04/09(水) 22:59:55 ID:uEnGFj/B0
>>25
http://www.sanspo.com/sokuho/080409/sokuho055.html

上戸のほうに目が行くがw
28名無し野電車区:2008/04/10(木) 00:34:22 ID:+TSuG8pb0
スカイライナーの新型は160km/hということで
JR東の成田エクスプレス(130km/h)は涙目だなwwwwwww
しかし、あっさり京成みたいな弱小に抜かれたね。
JRは未だ国営企業=公務員企業だから(一緒に仕事すれば判るよ)
民間にはかなわないってことなのかもね。
だからファステックも十年以上前の500系と同じ程度の速度しか実現できなかった。
函館開業時どころか札幌開業時にも360km./h運転は不可能かもねーw
29名無し野電車区:2008/04/10(木) 00:43:22 ID:B1471f4U0
まぁ言い訳しか出来ない社員を多く抱えてるみたいだからな=JR東。

ファステック登場時にはあれだけ青森開業時には360km/h運転は確実、
もっとひどいヤツにいたっては400km/h運転だ、なんて馬鹿騒ぎしてたのに。
いざ320km/hになっちゃったら、この速度で十分、だ、函館でも320で十分だ、だもんな。
だったらファステック登場時から言えっていうの(嘲笑)
30名無し野電車区:2008/04/10(木) 00:54:17 ID:4S0ZoY4E0
今日もお勤めご苦労さん
31名無し野電車区:2008/04/10(木) 00:58:00 ID:TZgmXWoe0
そういえば今って採用試験で落とされた香具師が怨みつらみを並べたててさまよう時期だな
32名無し野電車区:2008/04/10(木) 01:06:22 ID:SLZunJrl0
以前、320km/h運転発表後、JR東に苦情が沢山来てた、という書き込みがあったけど
あれはほんとで、北海道新幹線を実現しようと推進してる某団体がしてたようだ。
なんでも、もう既に360km/h運転前提でいろんな試算をやっていろんな人に説明しちゃったから非常に困ると。
(勝手にやってしまったお前が悪いだろ、と突っ込みたくもなったが。。。)
で、そのときにJRの技術者とおぼしき人が360km/h運転は研究を続けるがあまり当てにしないでくれ、
みたいな言い草(抗議した人の表現ね)だったらしい。330km/h運転程度までなら保障できるが
あとはJR北海道に下駄を預けるような口調だったらしい。
もうむりぽじゃない?360km/h運転はさ。
33名無し野電車区:2008/04/10(木) 01:21:53 ID:L8SrO/yB0
>>30
>>31
言い訳しか出来ない社員乙。
これは褒めすぎか。
まだ就職すら出来ないニート乙。
だったな。
34名無し野電車区:2008/04/10(木) 01:25:49 ID:9wjCYUlc0
>もっとひどいヤツにいたっては400km/h運転だ、なんて馬鹿騒ぎしてた
自己紹介でつか?
35名無し野電車区:2008/04/10(木) 01:35:49 ID:Z4z/BpbL0
>>28
結構良い勝負になると思うよ。

北総開発鉄道の初乗り運賃は300円とかなり高額で京成高砂〜印旛日本医大前の区間だけで820円もする。
印旛日本医大前〜成田空港も公団新線で運賃の高額化は避けられない。

つまり京成側は所要時間の短縮効果はあるが従来持っていたコスト的優位性を失うことになる。

加えて京成側の始発駅は日暮里と京成上野。
重たいスーツケースを抱えて海外旅行に行く旅客にとってみれば多少時間かかっても
乗換えなしで都心からアクセスした方が便利だ。

一方で、スカイライナーは高速性と新線開業による大きな話題性を得られる。
話題性による増客は未知数で、ここでどこまで増客できるかが勝負か。
36名無し野電車区:2008/04/10(木) 01:36:22 ID:DXmKIVde0
>>33
自己紹介乙
37名無し野電車区:2008/04/10(木) 01:42:35 ID:Z4z/BpbL0
>36

961:04/06(日) 02:01 n47FuYK30 [sage]
>960
あっそ、じゃあID変えようっとw
どうせちゃちゃ入れるだけのやつもID変えまくってるしなw


00:34 +TSuG8pb0
00:43 B1471f4U0
01:06 SLZunJrl0
01:21 L8SrO/yB0

n47FuYK30=+TSuG8pb0=B1471f4U0=L8SrO/yB0=(SLZunJrl0?)
38名無し野電車区:2008/04/10(木) 02:08:43 ID:bYPpzPpE0
>>35
いちいちつられんなよw
ターゲットが違うもの同士比べてどーすんだ
成田エクスプレスはありとあらゆる地域に手を伸ばしているんだぞ。
たかだが日暮里〜空港間が15分短縮されたくらいで急激に客を奪われる
わけがなかろう。
京成が狙ってんのは成田エクスプレスなんかじゃねーよ
39名無し野電車区:2008/04/10(木) 07:26:56 ID:Gdl6I8170
・上野での乗り換えは不便で、現実的ではない
・日暮里は京浜東北線が日中通過する為、殆どの場合、山手線からの乗換えとなる。

 以上の事から、スカイライナーに乗る場合、普通電車で日暮里を目指し、途中で
山手線に乗り換えになり、さらに日暮里での乗り換え時間を確保しなければならない。

 そうなってしまうと、いくらスカイライナーが高速化されるとはいえ、NEXより
到達時間が早い地域は相当狭いと考えられる。おそらくは、山手線圏内でNEXが
停車しない駅、千代田線あたりだろう。
40名無し野電車区:2008/04/10(木) 07:47:19 ID:TZgmXWoe0
>>33
書類も受け取ってもらえなかったのか…

ま、マトモな会話すら出来ないのだからそりゃダメだわな
41名無し野電車区:2008/04/10(木) 08:31:55 ID:pdmIwpR30
>>28
そんな低レベルなレス書いて自分の頭の悪さを晒すのがそんなに楽しいかい?

>>29
馬鹿騒ぎをしていたのはオタであって関係者ではないでしょう。
東は400km/hなんて一言も言ってないでしょ。

オタはやっぱり速さにあこがれるもの。俺だってそうだ。
別に騒いだっていいじゃないか。可能ならば実現してほしかった。
でも難しいなら仕方が無い。
実際、函館あたりまでなら320km/hで十分なんだから。

しかし、最初からあきらめるのは最低。
そんな、向上心のない人間に価値を見出すことはできないね。

>>32
札幌まで延伸となると、320km/hで十分などという理屈は通用しなくなる。
最低でも360km/hは必要。難しいとか仕方が無いでは済まされない。

ただ、360km/hの走行性能はすでにできていて、あとは騒音の問題でしょ。
北海道区間は沿線人口も少なく騒音対策は容易だし、
あとは、札幌延伸での増収の試算を出して、東区間の騒音対策に金をかけられれば、
もう解決だと思うんだがね。

しかし、もし万一、何かの事情で360km/h程度まで上げることが本当にできないのなら、
札幌延伸は凍結するべきだろう。
42名無し野電車区:2008/04/10(木) 08:42:55 ID:TZgmXWoe0
向上心のない人間と、言いっぱなしで自分の発言には責任持たないバカは区別しようね

あんたまさに後者だよ
43名無し野電車区:2008/04/10(木) 08:59:43 ID:pdmIwpR30
>>42
俺は普通に意見を述べてるだけだ。
無責任と批判されるような部分があったのなら、
具体的に指摘してくれ。
44名無し野電車区:2008/04/10(木) 09:23:10 ID:iPQvha740
気温の年較差にも注目しよう。
温度差の激しい地域で高速鉄道なんて
夏にレールが曲がったりしたらどうするんだ?
北海道よりも寒冷かつ200km/h以上の高速運転をしている地域は少なくないけど
夏でも30℃越えるようなことは滅多に無い。

参考になるとしたらシベリア鉄道かも知れない。
内陸で夏はそれなり暑くなる地域を通ってるから。
45名無し野電車区:2008/04/10(木) 09:35:39 ID:ibtk7CbMO
>>44 新幹線では、線路の端部が温度変化に応じてスムーズに伸び縮み出来るよう、斜めになっている。ノーズ可動がキーワード。
46名無し野電車区:2008/04/10(木) 12:46:50 ID:F9PPMWxnO
未だ失敗廚が居座ってるのか・・・
失敗廚用にテンプレ作っておくか?
47名無し野電車区:2008/04/10(木) 13:11:36 ID:TZgmXWoe0
>>43
>しかし、最初からあきらめるのは最低。
>そんな、向上心のない人間に価値を見出すことはできないね。

最初から諦めたという根拠をどうぞ
48名無し野電車区:2008/04/10(木) 13:13:07 ID:TZgmXWoe0
>>43
>北海道区間は沿線人口も少なく騒音対策は容易だし、

どこが責任ある発言ですかね

>あとは、札幌延伸での増収の試算を出して、東区間の騒音対策に金をかけられれば、
>もう解決だと思うんだがね。

どこが責任ある発言ですかね

>しかし、もし万一、何かの事情で360km/h程度まで上げることが本当にできないのなら、
>札幌延伸は凍結するべきだろう。

どこが責任ある発言ですかね
49お詫び:2008/04/10(木) 13:24:20 ID:gJ1GvuuH0

>>17-19 の母親です。このたびはうちの馬鹿息子がこのような糞レスを書き込みして
皆さんに大変な迷惑をかけてしまい申し訳ありませんでした。
母親として、非常に恥ずかしいとともに、何故こんな馬鹿息子を産んでしまったのだろう
という後悔の気持ちで一杯です。
元々頭の弱い子で、学校ではいつも苛められて、いつの頃からか精神的にも異変が出てきたので
何とかしなければいけないと心配していたのですが、まさかこんなことになって
しまうとは.....
母親として何とお詫びすればよろしいのやら...
でも、近日中に精神病院に入院することが決まりました。
多分、一生退院できないと思います。
馬鹿息子である >>17-19 を一生世の中に出さないことが、
母親の私にできる、皆様への精一杯のお詫びだと考えています。
このたびは本当に申し訳ありませんでした。
あとはぜひ皆さんで楽しく議論してください。
50名無し野電車区:2008/04/10(木) 16:17:46 ID:vbkuyFdN0
関係者でもないのに発言に責任もてとか頭やばすぎるだろw
マジで関係者だと思ってるのか?w
他のカテでもたまにこーいう妄想の激しい精神異常者いるんだよなー
2chやめたほうがいいよ
51名無し野電車区:2008/04/10(木) 16:22:56 ID:9wjCYUlc0
語彙が足りなくて言葉が出てこなかったんじゃないの
「根拠のある発言の出来ないバカ」とか言っとけばまだ救いようはあったのに
52名無し野電車区:2008/04/10(木) 17:43:48 ID:bYPpzPpE0
東に言うならまだしても2chに書き込む奴に何の責任を期待しているんだ?

ここに書き込んだ奴で北海道新幹線・札幌開通時には360km/hはもちろんそれ以上の速度が望まれると
言うのは経営面からの考えを書いただけだろ。
53ななしのs(ry:2008/04/10(木) 19:47:45 ID:dQ8biLpA0
もう生暖かく逝こうよ。w
54名無し野電車区:2008/04/10(木) 19:58:21 ID:vMe1BRo40
西日本の0系、100系みたいに2列&2列シートにして断面積を削ってもいいと思う。
10両から12両にすりゃ定員もほぼ変わらないだろうし。
55名無し野電車区:2008/04/10(木) 22:12:11 ID:LidXcc7m0
また無限ループしてるしw
56名無し野電車区:2008/04/10(木) 22:26:11 ID:/BvS7VZlO
ミニを抱えて仕様統一できなくなった束だから
バラエティはいいけど
ちょっとでもダイヤ乱れたら深刻だよな。
東海道だとわずかな乱れならすぐに元通り。
57名無し野電車区:2008/04/10(木) 22:41:00 ID:TZgmXWoe0
自分の発言に責任をもつという文意すら読み取れないのか・・・・ゆとりってのは
58名無し野電車区:2008/04/10(木) 23:08:52 ID:XeC3Bn3SO
>>48
あの、人家のまばらな地域については環境基準の適用免除が
環境基準通達の中で明記されてるんですが。
59名無し野電車区:2008/04/10(木) 23:17:55 ID:pdmIwpR30
>>47
「あきらめた」と書いたんじゃなくて「あきらめるのは最低」と書いたんだが。
日本語読めないのか君は?

>>48
じゃああんたは、こういうところでもそんなに責任ある発言をしているのかね?

>>57
君こそゆとりだって、もうばれているよ。
60名無し野電車区:2008/04/10(木) 23:28:14 ID:iuiaNFB00
ID:TZgmXWoe0
人格批判ばっかりやってないで、まともな反論は書けないの?
負けを認めてるようなもんだぞ
61名無し野電車区:2008/04/10(木) 23:56:17 ID:vbkuyFdN0
日本語が不自由なんだからしかたない
苦し紛れにゆとりとかほざきやがるw
62名無し野電車区:2008/04/11(金) 00:21:42 ID:tARB3NRa0
屁理屈バカの傷の舐めあいスレage
63名無し野電車区:2008/04/11(金) 00:25:40 ID:JzdOzgDr0
傷=360km/h運転失敗(藁
64名無し野電車区:2008/04/11(金) 00:26:11 ID:SWDVjnIB0
真実は小節より黄なりなんだよ。
そういうことなんだ。世の中と言うものは。
65名無し野電車区:2008/04/11(金) 00:27:27 ID:+HtbrhkHO
質問に質問で返すのってスゲーカッコ悪い
66名無し野電車区:2008/04/11(金) 00:28:51 ID:H6hdGn+3O
ダウンフォースと風切音の低減は両立出来ないの?
67名無し野電車区:2008/04/11(金) 00:32:18 ID:JzdOzgDr0
>>37
さすがJR東関係者だな。
それは時刻表か?(藁
その羅列したIDのうちの1人(29)だが、
その羅列と同一人物と疑ってる根拠と何の関係があるんだ?

おまえ、よく他人から頭悪いって言われてるだろう?
68名無し野電車区:2008/04/11(金) 00:37:24 ID:tARB3NRa0
>>67
失敗ヲタ乙

もっと基地害カキコで盛り上げてくれよw
69名無し野電車区:2008/04/11(金) 00:39:49 ID:JzdOzgDr0
>>68
基地外カキ子はおまえの得意分野だろ。
なのでおれは遠慮しとくわ(藁
70名無し野電車区:2008/04/11(金) 00:43:48 ID:tARB3NRa0
>>69
いきなり東関係者扱いとか、時刻表か?なんてまっっったく面白くないギャグとか
すごく楽しみにしてるから、今後も基地害レス発信よろしく♪
71名無し野電車区:2008/04/11(金) 00:49:29 ID:vi71+eJE0
低レベルな煽りばかりだなw
360km/hが実現されなくて悔しいのはよくわかったからそろそろアンチスレでも立ててそこで騒いでくれ
72名無し野電車区:2008/04/11(金) 00:50:17 ID:JzdOzgDr0
62 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2008/04/11(金) 00:21:42 ID:tARB3NRa0
屁理屈バカの傷の舐めあいスレage

68 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2008/04/11(金) 00:37:24 ID:tARB3NRa0
>>67
失敗ヲタ乙
もっと基地害カキコで盛り上げてくれよw

70 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2008/04/11(金) 00:43:48 ID:tARB3NRa0
>>69
いきなり東関係者扱いとか、時刻表か?なんてまっっったく面白くないギャグとか
すごく楽しみにしてるから、今後も基地害レス発信よろしく♪


ほれ、お前のレス列挙してやったからよく確認しろ。
言うだけあってさすがいいセンスしてるぜ(嘲笑
かなわないやw
73名無し野電車区:2008/04/11(金) 00:52:16 ID:JzdOzgDr0
>>71
低レベルな煽りとはこれのことか?
        ↓
360km/hが実現されなくて悔しいのはよくわかったからそろそろアンチスレでも立ててそこで騒いでくれ
74名無し野電車区:2008/04/11(金) 01:01:25 ID:vi71+eJE0
うんそうだからさっさと移動してね^^
75名無し野電車区:2008/04/11(金) 01:42:38 ID:V4cTCZgD0
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1206410060/

2〜3日前のバカが立ててったらしい
76名無し野電車区:2008/04/11(金) 05:20:46 ID:JLj0I9eU0
どうせこんな流れになるからスレ建てるなと言ったのに・・・
77名無し野電車区:2008/04/11(金) 05:44:01 ID:Aup7oO1x0
北海道区間専用にコヒが独自で400km/hレベルの高速車両開発してくれんかな。まず260km/h制限をなんとかしないといけないんだが。
78名無し野電車区:2008/04/11(金) 06:06:59 ID:6vpjKdTt0
360氏が最後に降臨して1年。
Hokutosei氏は逃亡。
「どこまで高速化できる?」に対する当面の結論ももう出ちゃってるし。
79名無し野電車区:2008/04/11(金) 06:56:08 ID:+HtbrhkHO
遠慮しとくと言いながら、11分後にはコピペで荒らした上に周りへつっかかりまくるのが、
基地害じゃなかったら何なんだ?
80名無し野電車区:2008/04/11(金) 07:16:51 ID:WQJjU97t0
 もう、結論で出ているもんなー。

 高速化は、当面320km/h。北海道新幹線の新函館以北は、当面未着工。
整備新幹線区間も当面260km/h。

 ここに来て、JR東もスーパーグリーン車と言う形で、高速化で収益を
狙うと言うよりは、客からいかに多くお金を頂くか。と言う形にシフトしてきたし。 
81名無し野電車区:2008/04/11(金) 08:26:43 ID:Q5+dPqovO
>>80 君の個人的な見解に過ぎない。
82名無し野電車区:2008/04/11(金) 08:27:43 ID:uSYfi9/7O
民間企業だし当たり前だろ
整備新幹線区間買取もしなきゃならんから金が必要
地上対策を新青森までやって360キロで走り、その後260キロで新函館まで行くのと、ホカイド及び東が整備新幹線買取して全区間320出すのとどっちが安上がりかな
83名無し野電車区:2008/04/11(金) 12:35:23 ID:41W8ecv70
360キロ高速化は、みんな忘れたころにやってくる。
84名無し野電車区:2008/04/11(金) 15:08:31 ID:8TK5Ur2mO
>>20

> ああ〜 バカの一つ覚えの以前のつきまとい厨か。
もう説明ずみだからおまいには用はないよ。
85名無し野電車区:2008/04/11(金) 15:37:06 ID:+HtbrhkHO
つじつまが合わなくなるとすぐにトンズラ宣言してスレを放棄するくせに、その後別人のフリして
何度もノコノコと現れている厚顔無恥の基地害がいったい何を説明したと言うのかねえ
86名無し野電車区:2008/04/11(金) 15:40:31 ID:8TK5Ur2mO
>>17-19 も母親に迷惑をかけたのだから、反省しなさいね。
糞というのはおまい。

悪いけどあたしはスピードアップには興味ないからここで失礼。
87名無し野電車区:2008/04/11(金) 15:41:58 ID:z3DHcQ3K0
260キロ制限なんて法律の文言に過ぎないのだから、それをさっさと変えてしまえば済むだけの話。怖気づく必要はないよ。
88名無し野電車区:2008/04/11(金) 16:00:52 ID:+HtbrhkHO
>>86
案の定捨て台詞でトンズラかよ(pgr

そのリンク先の中身を書いた香具師ってホントクズだよな
反論されたくなかったらチラシの裏に好きなだけ書いてりゃいいのにな
8986より追加の注意:2008/04/11(金) 16:12:37 ID:8TK5Ur2mO
鉄ヲタ厨は妄想好きばかりで先月の茨城や岡山での通り魔みたいなことしそうでおそろしいの。
最近帰宅のさい誰かにつきまといされている感じで不気味なの。
(だからつきまとい厨には別スレで金持ちではないが、
新神戸・新大阪―新横浜・品川・東京間をグリーン利用も出来ると説明したの)
これに限らず鉄板のスレの住人ならよりおそろしいの。
あたし電車のなかも不安だし、帰りもタクシーでないと何されるかわからないの。
ストーカーは犯罪だから心当たりがあったらあたしに謝りなさいね。
(あたしの人脈でも女性鉄ヲタのいわゆる鉄子さんがいて
結婚していて旦那さんもおりしかも子持ち。
でもこんな非現実的な妄想は一切言わないし、2ちゃんねるも使わないわよ。)
あたしは鉄道門外漢だが、ヲタ厨はあまり好きでない。
そんなあたしも関心あってカキコしたが、恐ろしくて参加しずらい。
いい加減「Iam a very crazy boy(man).」
(僕は超基地外厨ですとか私は基地外男ですという意味)と認めなさい。
そうでないと身の危険を感じながら出勤または帰宅しなければならなくなるの。
90名無し野電車区:2008/04/11(金) 16:34:42 ID:d/nq6Ibf0
>>89
俺もやったことあるからこそ書くけど、捨て台詞を言う方が結局カッコ悪いんだ。
91名無し野電車区:2008/04/11(金) 16:43:36 ID:8TK5Ur2mO
>>90

> 俺もやったことあるからこそ書くけど、捨て台詞を言う方が結局カッコ悪いんだ。

カッコの良し悪しでなく身の危険を感じて書いているのだからよく考えて。
最近マジでつきまとわれてあまりに酷いなら警察に相談することも考え中なの。
この住人たちからは犯人はでてほしくなくて注意しただけなの。
本当は当面カキコ自粛の予定だったが相手に誤解を与えないように気をつけてね。
92名無し野電車区:2008/04/11(金) 17:23:22 ID:V4cTCZgD0
93名無し野電車区:2008/04/11(金) 17:25:15 ID:GBdlvceK0
94名無し野電車区:2008/04/11(金) 17:42:10 ID:8TK5Ur2mO
>>93

サイトは見たけどあたしには無関係。
あたしが覚醒剤や大麻やっているような言い方で事実無根で迷惑。
こんな妄想スレは相手にしたくないが、
身の危険を感じて仕方なくカキコしているのだから。
いい加減自分の身のほどを認めたらどうなの。
あたしだって基地外を相手にするほど暇でないのだから。
あまりあたしに同じようなこと言わせないでよ。
95名無し野電車区:2008/04/11(金) 17:46:04 ID:gCRQEOdB0
>>82
新青森まで360km/hじゃなく、盛岡まで320km/hじゃないのか今のところ。
盛岡以北の高速化にはまだ金銭的な問題があるわけで。宇都宮以南、大宮以南も短縮すればいいんだがな。
96名無し野電車区:2008/04/11(金) 18:12:54 ID:ZTu/PYSp0
2chに書き込むと身の危険が解消されるってwwww
どんだけスイーツ脳よw
97名無し野電車区:2008/04/11(金) 20:19:27 ID:+HtbrhkHO
>>91
>最近マジでつきまとわれてあまりに酷いなら警察に相談することも考え中なの。

オマエ、以前も警察に相談したって言ってただろ?
未だにその結果の報告がないんだけど?
訴えると言うだけで全く行動に出ないのは犯罪ですが?

>本当は当面カキコ自粛の予定だったが相手に誤解を与えないように気をつけてね。

主語は誰?
日本語としてどうしても理解出来ないんだけど
98名無し野電車区:2008/04/11(金) 21:36:02 ID:085l2n9Q0
>>95
>青森まで360km/hじゃなく、盛岡まで320km/hじゃないのか今のところ。
いや新函館開業時までにって話よ
それ以降だったらどっちがいいかなって話
99名無し野電車区:2008/04/11(金) 22:24:55 ID:tARB3NRa0
>>97
これだな

世界の新幹線も価格破壊の時代
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1202598943/

65 名前:スレ主より[sage] 投稿日:2008/02/16(土) 15:48:45 ID:vD7+XaL4O
こんな荒らし厨房は無視してください。
まともな意見も他人からでていますので。
再三にわたって無関係の言いがかりをやめるよう警告しても知らん顔なので法律事務所へ行って弁護士に相談し業務妨害罪や不退去罪、ストーカー規制法違反などにならないかなどを確認した上で厳正に対応します。
荒らし厨房クンはここまで言われたらカキコできないよ。
(おまいの考えはあの事故で107人亡くなったからコイツ1人殺してもいいやと同じ考えで悪寒がする)
ここからはマナーを守らる人のみで議論しましょう。
多少はスルーしてもいいです。
(この厨は難癖しかつけずまともな意見がない)

69 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2008/02/17(日) 21:43:57 ID:3frF/xMi0
>業務妨害罪
>不退去罪
>ストーカー規制法違反

いずれも構成要素を満たしませんな

逆に↓の方がやばいね

>お前つきまといだからその筋への近日中に相談を考えよう。

>再三にわたって無関係の言いがかりをやめるよう警告しても知らん顔なので法律事務所へ
>行って弁護士に相談し

結果報告待ってるよw
100名無し野電車区:2008/04/11(金) 22:48:06 ID:+HtbrhkHO
>>99
そうそう、これこれ
thx
101名無し野電車区:2008/04/11(金) 23:40:36 ID:ZFf11Ndr0
北海道新幹線妄想スレが一番鉄ヲタの妄言ばかりだけどな
102名無し野電車区:2008/04/12(土) 00:09:04 ID:OHq1Us5BO
>>44
気候の寒暖差が大きい国では夏と冬で軌道に手を入れてロングレールの伸縮幅、
もしくはレールの遊間の設定を直す。

ちなみに北海道のように冬季に路板が凍結してしまう地域では冬季は保線作業をやらない。
冬が訪れる前に全線を完璧な状態に仕上げておいて春になったら一斉に手を入れる。
103名無し野電車区:2008/04/12(土) 00:38:13 ID:dWImu4Rq0
北海道人はまだ新幹線見たことないから仕方ない。
104名無し野電車区:2008/04/12(土) 01:47:27 ID:kIJR8U3r0
105名無し野電車区:2008/04/12(土) 04:43:08 ID:57+Zo5+m0
もともと新青森開業時に360km/h運転する予定じゃなかったからファステックは失敗じゃない、
と関係者らしき人々は必死みたいだけど、
それは大きな間違い。
ファステックのファの字も出てきていない時からJR東が360km/h運転を目指して
用意周到に準備していたのを知っているから。
某T大(東大ではない)にも色々研究してもらっていたし。
そのときはハッキリと新青森開業時が目標と言っていた。
ファステック完成時時点では自信があったと思うよ。
106名無し野電車区:2008/04/12(土) 04:53:49 ID:e8ERUzms0
ちょっと遅れただけでそうカリカリすんなよ
この短期間で新車両を一気に入れるなんて無理なんだし
107名無し野電車区:2008/04/12(土) 05:33:27 ID:OHMnnP0a0
一気にスピード上げると整備新幹線の線形悪くされるとか、お代を高くされたりとか、
JR涙目の展開しか思い浮かばないんだが・・・
108名無し野電車区:2008/04/12(土) 08:45:33 ID:e51kQG7pO
>>105
ヲタのおまえがそんな上から目線ででかい口きくのも大きな間違い

大学でいったいなに学んでるんだか
109名無し野電車区:2008/04/12(土) 09:46:14 ID:bPCDnWov0
>>104
無理やり5列シートにしたな、おいw
しかしドイツは確か契約が一時破棄されなかったっけ?
>>105
>そのときはハッキリと新青森開業時が目標と言っていた。
またお得意の脳内ソースですか?実際東が公に新青森開業時に
360km/hを出すと一言でも言ったかな?公に言っていない以上
(たとえ内部でそういう目標があったにせよ)失敗とは言えないんだよ。
110名無し野電車区:2008/04/12(土) 10:52:17 ID:BbIcbfPa0
>>105 JR東は360km/hを”目指す”といっただけで”行います”とは一言も言ってない。この言葉の意味わかるかな?

わからないようだったら、ここの鉄板に書き込み資格は無い。

目指すというのは、達成できない可能性が多分にある、不確定要素がクリアにならず出来なくてもやもう得ないのよ。むろん経営責任は負わないのさ。そこに至るまでの手順は当然論理的に行われねばならないし、記録もきちっと残す必要があるのはいうまでもない。

行いますは必ずやるので、出来なかったら経営責任を取らされる
行いますという事自体、それだけ言葉に重みがあるの。

>>105 は、行いますの意味をよーーく勉強して欲しい。
111名無し野電車区:2008/04/12(土) 11:11:42 ID:ZtVC1P8p0
予想される105のレス

 「東関係者必死だな」
 「やっぱりJR東関係者ばっかりだ」
 「言い訳しか出来ない社員乙」
 「JR東の関係者というよりJR東で働いてる親を持つ馬鹿ニート息子乙」

で、自分の理解力の無さは完全スルーw
112名無し野電車区:2008/04/12(土) 12:06:25 ID:OHq1Us5BO
>>104
かっこいいな。
CRH3の造形もいいが白と青の使い方もセンスが良い。
やはり高速鉄道はこうでなくちゃならん。
113名無し野電車区:2008/04/12(土) 12:20:44 ID:+LmZHUWU0
>CRH3
でも、座席はモロに日本のE2新幹線の普通席だろ。
3列真ん中を広く取るなんて芸当は、モロに新幹線。
ただ、なんで集団見合いにしたんだろ?

普通車は分かったから、商務車の座席を見てみたいな。
誰かヨロ〜。これもE2だったりして・・・。
114名無し野電車区:2008/04/12(土) 12:25:04 ID:+LmZHUWU0
>>110
まあまあ・・・
>>105(及び、似たような物言いの輩)は自分のココロの内を素直に文章化出来ない、シャイな人間なんだよ。
本当は束新幹線の高速化に関しては、どのヲタよりも期待して止まないという、熱いヤツなんだと思うよ。

ただ、チョットだけ頭が少年だから、‘待つ’ってことが出来ないだけ。
115名無し野電車区:2008/04/12(土) 12:37:00 ID:fLVOkNfv0
>>110
360`運転、します、させます、やらせます。
116名無し野電車区:2008/04/12(土) 12:53:37 ID:NO5Bjauy0
 
320k運転するはずだったのに300k運転だった500系は失敗だったって事ですね
117名無し野電車区:2008/04/12(土) 13:08:26 ID:+LmZHUWU0
西だって、「実は今でも研究は続けているんです」って公式に明言すれば、
ヲタからの風当たりは強くなかったのでは?
強烈な死亡事故が管内であったとはいえ、今の段階では新幹線高速化については
な〜んもやってないでしょ。ヲタが320 320 って騒いでいるだけで。
118名無し野電車区:2008/04/12(土) 13:13:51 ID:+LmZHUWU0
まるで、元暴走族のヘッドが、可愛い母ちゃんと結婚して子供が出来ちゃった時と同じく、
落ち着いちゃった、って感じで。
100系を使った試験でで276km/h出した辺りを暴走デビューとすると、WINで試験して
営業で350km/hを目指していた辺りが、リーダー就任最盛期ってところか。

国の支援受けて、暴走活動をやってんのがフランスってことか・・・。
119名無し野電車区:2008/04/12(土) 13:14:53 ID:kNnGGkTl0
ファステック360が、発表されたときに、”TGVに圧勝した”、”鬼の首をとった”
ような馬鹿騒ぎしたのは、お前らだろ?なんか、400km/h営業も時間の問題でリニア不要
とかも、言ってたよな?

 で今になっては、”360km/h営業をするなんて、言ってない。”とかさ、ありえない
から。終いには、速度で勝てないせいか、軸重がTGVより軽いので、日本の高速鉄道
技術は、TGVを圧倒しているとか・・・訳が分からん事を言い始めるし。
120名無し野電車区:2008/04/12(土) 13:15:20 ID:kIJR8U3r0
>>113
机のあるところはともかく、椅子は回転するんじゃないかな。わざわざE2の座席にした理由はそこにある気がする。
1等は4枚目がそうだけど、重くて張らなかったもっと見やすいやつ↓
ttp://www.cnrgc.com/Lists/article/_uploads/8101_%E6%97%B6%E9%80%9F350%E5%85%AC%E9%87%8C%E5%8A%A8%E8%BD%A6%E7%BB%84%E4%B8%80%E7%AD%89%E5%BA%A7%E8%BD%A6-1.jpg
一見色違いで全く同型かと思ったけど良く見ると間のひじかけが幾分貧相になっているようだ。

----以下比較用----
CRH2
ttp://railway.org.cn/revice/image/crh2_3.jpg
ttp://www.zgys.gov.cn/xwdt/UploadFiles_3728/200704/20070409165103272.jpg
E2-1000
ttp://www.asahi-net.or.jp/~kk6y-mrk/photo/jr/jre/tecE2if.jpg
ttp://www.asahi-net.or.jp/~kk6y-mrk/photo/jr/jre/tecE2ij.jpg
121名無し野電車区:2008/04/12(土) 13:22:15 ID:OHq1Us5BO
>>113
固定座席はメリットも多いから中国のように回転座席が一般化していない国では有効。

第一に座り心地が良く、背ずりのシェルを薄く出来るので
シートピッチの実寸より有効面積は大きくなる。
コストも安く、回転機械のメンテナンスも必要ない。
122名無し野電車区:2008/04/12(土) 13:37:29 ID:PODXhK4P0
>>119
> 400km/h営業も時間の問題でリニア不要とかも、言ってたよな?
400km/h営業には期待せず、中央新幹線はあくまでリニアでと
言ってた人間もいるんですが。

そういう人達がコテハン使ったりして目立ってただけで。
123名無し野電車区:2008/04/12(土) 13:44:21 ID:kIJR8U3r0
>>121
中国では結局集団見合いのような固定座席は好まれていない様子。
ネット上でも回転する座席はCRH2の評判を押し上げていたし、
CRH5の増備車がE2-1000と同じと思われる座席に変更になって回転するようになったことからも
その様子が伺える。
124名無し野電車区:2008/04/12(土) 14:48:56 ID:+LmZHUWU0
ま、どこの国でも列車の座席がクルっと回転するなんざ、最初は目から鱗なんだろうな。
125名無し野電車区:2008/04/12(土) 15:51:21 ID:ZtVC1P8p0
結局105は涙目でルーター再起動か

もちろんどれかはバレバレだがなw
126名無し野電車区:2008/04/12(土) 16:54:01 ID:VNvWcfYf0
3年前のオタがどうバカ騒ぎしてようと、
束の公式発表の中に「新青森開業時」に360km/h出すなんてどこにも無いのは事実であって
新函館開業時の360km/h化は過大投資であることも事実なわけだ

詭弁は見苦しいぞ。もっと説得力ある発言はできないのか?
127名無し野電車区:2008/04/12(土) 17:35:21 ID:EAbM0Q940
新函館〜札幌の着工まだあ?
128名無し野電車区:2008/04/12(土) 17:57:19 ID:fLVOkNfv0
>>127
着工前にすでに工事が開始されている模様。
129名無し野電車区:2008/04/12(土) 18:19:22 ID:U+YMO95j0
Fasの試験運転は今どのくらい進んでるのかな?
まあ関係者以外知らないことだろうけど。盛岡まで300km/hならそろそろという感じだな。
つーかリリースあったな。
130名無し野電車区:2008/04/12(土) 18:19:47 ID:MEm82Ux20
>>128
ボーリング調査を工事とでも言うのか?馬鹿じゃねーの
131名無し野電車区:2008/04/12(土) 18:31:30 ID:6kg5w+CJ0
ボーリング調査が工事に含まれるなら、リニア建設は着工済みって事になるw
132名無し野電車区:2008/04/12(土) 18:32:49 ID:fLVOkNfv0
>>131
リニアは、一部区間が完成済み。
133名無し野電車区:2008/04/12(土) 19:20:24 ID:e51kQG7pO
ID:fLVOkNfv0は世の中の仕組みが全くわかってない消防だから以後放置で
134名無し野電車区:2008/04/12(土) 21:49:33 ID:57+Zo5+m0
>>110
で、目指して失敗だよな。
だれかも言ってたけど詐欺臭いっぱいですw
言い訳はもう沢山です。
君にここに書き込む資格を決める権限でもあるのかい?
興奮しすぎて改行忘れてるし、かなり動揺してるのバレバレだよ〜。

あと、責任云々だけど大々的に発表した時点で一緒です。
責任取らされたくない気持ちはだけは理解しました。

>>111
はいはい、
それって君が言われて困る言葉を集めたってだけだよね。



135名無し野電車区:2008/04/12(土) 21:54:51 ID:57+Zo5+m0
>>119
>今になっては、”360km/h営業をするなんて、言ってない。”とかさ、ありえない から。
そうそう、完全同意〜。
やっとまともなやつが現れてくれた。
このスレ見続けてるまともな人はみなそう感じてるよ。
ファステック登場時に、
”これは目指しますであって行いますじゃない”
と今みたいにしつこく書きこんでいたら、批判しないけどさ。
136名無し野電車区:2008/04/12(土) 21:59:35 ID:57+Zo5+m0
>>125
あっそう?
ルーター再起動したんだ?おれ。

で、なにがバレバレなんだか教えてちょうだいな。
137名無し野電車区:2008/04/12(土) 22:10:07 ID:8o274K7JO
もはや反論にすらなってない件
138名無し野電車区:2008/04/12(土) 22:11:44 ID:57+Zo5+m0
>>137
そりゃそうだ、失敗は失敗だもんな。
139名無し野電車区:2008/04/12(土) 23:01:44 ID:aYcohn6Q0
Fasの試験運転の速度はまだ275km/hなのかな
140名無し野電車区:2008/04/12(土) 23:05:01 ID:FPW6q9/hO
餅搗け
141名無し野電車区:2008/04/12(土) 23:14:14 ID:kWpIvRjM0
>責任云々だけど大々的に発表した時点で一緒です。

大々的にやってません。ソース出してください。
142名無し野電車区:2008/04/12(土) 23:26:31 ID:EwCZeGN20
プレス向け試乗会までやってたね。
143名無し野電車区:2008/04/12(土) 23:42:56 ID:57+Zo5+m0
>>142
141(関係者)はついに某政治家みたいな”おとぼけ”までかましてきましたなw
必死すぎて笑える。
144名無し野電車区:2008/04/12(土) 23:51:41 ID:gYhyqzIb0
相も変わらずやってんのか
FASTECHは失敗ですねそうですね
これで満足?
もう飽きたから次のネタくれ
145名無し野電車区:2008/04/12(土) 23:56:50 ID:ZtVC1P8p0
結局111のレスそのまんまw
146名無し野電車区:2008/04/12(土) 23:58:57 ID:57+Zo5+m0
>>144
いや、失敗と書くと必死に言い訳するやつがいるから
面白いから書いてるだけなんだ。
関係者じゃないんだったら君みたいにどっちでもいいだろ、
っていう反応するはずなんだけど不思議だよね、このスレ。
147名無し野電車区:2008/04/13(日) 00:00:04 ID:ZtVC1P8p0
>やっとまともなやつが現れてくれた。
>このスレ見続けてるまともな人はみなそう感じてるよ。

己のカキコの自己矛盾にも気づかないとはw

>言い訳はもう沢山です。

ほんとほんとw

>興奮しすぎて改行忘れてるし、かなり動揺してるのバレバレだよ〜。

突如中身などまるでない連続カキコしてるのってまさにそうだよな(棒読み
148名無し野電車区:2008/04/13(日) 00:02:13 ID:g9cz+CUa0
>>147
己のカキコの自己矛盾にも気づかないとはw
149名無し野電車区:2008/04/13(日) 00:04:39 ID:HMRperuT0
オウム返しの脊髄反射レスかよw
終わってんなコイツ
150名無し野電車区:2008/04/13(日) 00:08:10 ID:lIeBWISG0
なにこの自演スレw
151名無し野電車区:2008/04/13(日) 00:09:38 ID:g9cz+CUa0
>>149
仕方ないだろ、実際147がそうなんだからさ。
君こそ終わってるかもしれないから気をつけたほうがいいよ。
152名無し野電車区:2008/04/13(日) 00:27:45 ID:6i0HuUxDO
春ですね
153名無し野電車区:2008/04/13(日) 00:36:49 ID:8EeT/LhU0
中国の新車ダサすぎ&単純な形ワロタw
154名無し野電車区:2008/04/13(日) 01:02:15 ID:6Vdoh2Fw0
>>48
> >北海道区間は沿線人口も少なく騒音対策は容易だし、
> どこが責任ある発言ですかね

新幹線騒音の規制の根拠法は環境基本法。新幹線鉄道の
環境基準の設定は、その法の 16 条にある生活環境を保全
するという目的に対して設定されている。

沿線人口がすくない北海道では、騒音対策の基準が緩むのは、
さもありなんでしょう。

ちなみに、住民がいない臨海工業地帯とかは、都道府県の知事が
指定する地域でないので、騒音の環境基準は存在しません。ある
のは、新幹線より、はるかに緩い労働安全衛生法による規制くらい
しかなかったり…。
155名無し野電車区:2008/04/13(日) 01:30:18 ID:WFaLJQo/O
>>151
おまえは手遅れだがな
156名無し野電車区:2008/04/13(日) 01:53:05 ID:lIeBWISG0
>いや、失敗と書くと必死に言い訳するやつがいるから面白いから書いてるだけなんだ

だ、そうだから>>146が首吊って失せるまでしばらくスルーしないか、おまいら
と提案してみる。もうそろそろ良いんじゃないかと個人的には思うのだが
157名無し野電車区:2008/04/13(日) 02:04:00 ID:HMRperuT0
>>156
乗った
158名無し野電車区:2008/04/13(日) 03:10:37 ID:o/43qeHa0
ただ速度出すだけならE2でも出来るwww
159名無し野電車区:2008/04/13(日) 03:29:10 ID:4X7BJH1o0
ファスは失敗といえばそれまでだけど新青森延伸で新幹線が飛行機に圧勝するのは
目に見えてるから営業的には成功といえる
160新快速:2008/04/13(日) 03:49:16 ID:VsTSR8J40
うーむ、東北新幹線が320キロの営業運転を目指すのか・・・・・・
とはいえ、全車2階建てのMaxの高速化も避けられないな。

275キロ超MaxやまびこE7(仮)

かっこいいなあ
161名無し野電車区:2008/04/13(日) 04:08:50 ID:8EeT/LhU0
全線360km/hはやはり札幌延伸まで持ち越しというか、しないほうがいいんだろうな
162名無し野電車区:2008/04/13(日) 04:20:50 ID:4X7BJH1o0
360km/hは360km/h出さないと飛行機に勝てないというところ(札幌延伸時)で実現できればいいんじゃないの
163名無し野電車区:2008/04/13(日) 08:25:56 ID:6i0HuUxDO
ならいっそいらない
ペイできない路線に価値はない
164名無し野電車区:2008/04/13(日) 09:43:31 ID:BEcvQVRD0
ペイできないんじゃなくて、シェアを大きく取るためには必要って話。
165名無し野電車区:2008/04/13(日) 11:46:06 ID:x+6bfJT/0
>>160
 E4系が全部、新潟に転属するのも、知らないのかよ。
166名無し野電車区:2008/04/13(日) 11:50:03 ID:GFzUzUYE0
決定事項なのかそれ?
167ななしのs(ry:2008/04/13(日) 18:30:39 ID:YhCxa9sX0
やっぱ、路盤的にはE4で常時275km/h出すのは厳しいのかな
上越の275km/hは軸重が同等の200系でやっていたからデータは十二分に持っているだろうけど
168名無し野電車区:2008/04/13(日) 19:09:55 ID:64LRFWe70
>>167
E4は基本的に各駅だから240km/h→275km/hにしても
時短効果はほとんど無いと思うけどね
169名無し野電車区:2008/04/13(日) 21:33:44 ID:WEZnFBz6O
>>21


> ぷらっとこだま でも薦めてやれw

ご存知で新大阪―東京間でも1万円のものでしょ。利用経験あり。
>>20のようなバカの一つ覚えしか言えない以前の
ひつこいつきまとい厨は勘違いしている池沼なの。
もちろん金持ちではないがふつうにグリーンで行くことも可能なの。
この厨は旧国鉄債務の国民負担で迷惑しているのことがわからない香具師だから困る。
Hokutoseiクンなど以前のこの系統のスレの主な住人がいなくなり単なる妄想スレなら
無意味で議論の価値はないから特段のまともなネタがなければここには来ない予定。

>>20のいつもの名古屋さん、バカ丸出しだから気をつけてね。
今度のカキコはあの大事故などをテーマにしてね。
Bye―Bye
170名無し野電車区:2008/04/13(日) 22:20:10 ID:9Qdtb2zR0
>>169
まともなネタが来ているかどうかは、時々覘かなければわからないわけで。
171名無し野電車区:2008/04/13(日) 23:20:55 ID:5pGWv/9B0
マクスなんてなんで作ったんだが。特にE4なんて既にE2があったじゃまいか。
172名無し野電車区:2008/04/13(日) 23:59:01 ID:BEcvQVRD0
E1があまりに中途半端で汎用性に乏しかったから。
173名無し野電車区:2008/04/14(月) 01:03:17 ID:PDiijWlM0
でも上越新幹線は12両が限界だからそれなりに重要でしょ。
はくたか接続の時は激混みだし、帰省ラッシュにも重宝する。
越後湯沢から乗車の時はE1のお陰で座れるし。
174名無し野電車区:2008/04/14(月) 01:07:41 ID:PDiijWlM0
なすのじゃMAX16連は過剰みたいだけど、高崎発着のたにがわには必要なのかね。
175名無し野電車区:2008/04/14(月) 01:27:05 ID:OJ0oq2lp0
>>170
基地害にかまうな
176名無し野電車区:2008/04/14(月) 05:28:37 ID:7746rjje0
E4とE2って結局そんなに定員変わらないんじゃないっけか。
そろそろやまつばからもE4ってなくなんのかな。上越にしか使えないからな。
東北に残しておくと高速化の足手まといだ。
177名無し野電車区:2008/04/14(月) 11:29:06 ID:gzfvfP2lO
それ言ったら近い将来275キロしか出せない新型つばさも邪魔になるだろ
宇都宮以降320キロで走るんだから。もちろんE4は東北から転換されるだろうが
178名無し野電車区:2008/04/14(月) 13:12:12 ID:2biEmKOV0
北陸新幹線開通すれば
はくたか接続が無くなるからE-4でも充分じゃない?
179名無し野電車区:2008/04/14(月) 14:31:50 ID:x7KdqKih0
ヒント:35‰
180名無し野電車区:2008/04/14(月) 14:43:10 ID:ZTNksvG90
札幌の時には400狙いで360とかになるんだろうな
181名無し野電車区:2008/04/14(月) 15:58:19 ID:4O3N5PI/0
400km、やって欲しいなぁ。
182名無し野電車区:2008/04/14(月) 20:36:25 ID:54p9REptO
まともな人はこのスレはおろか、2ちゃんねるすら見向きもしない。
だんだんこのスレから離れた住人が相当いるので。

離れたのはその人がまともであることの証しだから。

自分もカキコしにくくなったし、非現実的なことを議論すること自体基地外くさい。

基地外を相手にするのもより基地外だから、
まともになりたかったらこのスレを短命にし途中で過去ログになるようにしましょう。

※こんな基地外かまうなという厨こそリアル基地外だから。
183名無し野電車区:2008/04/14(月) 21:23:56 ID:1jXZMWMK0
人の居ない、騒音対策の要らない区間なら可能だろうけど。>400km/h

ところで、北海道区間って本当に人居ない場所に作るの?
184名無し野電車区:2008/04/14(月) 21:40:01 ID:GZILBk8H0
とりあえず、7割トンネル。
長万部〜新小樽間では明かり区間も倶知安付近以外谷間ばかりだったかと。
185名無し野電車区:2008/04/14(月) 21:41:19 ID:LqfpEdcQ0
>>183
日本ではトンネルの中以外ありえません。北海道でも最果てでない限り。
山岳区間なら可能、と言いたいけどトンネルなしには高速運転自体できない。
186名無し野電車区:2008/04/14(月) 23:08:21 ID:Qfd0/RwbO
>>182
おまえのカキコを1行で表すと
「こんな基地外(このスレの住人殆ど)かまうな」
ということになるわけだがw

つまり自分がリアル基地外だということをカミングアウトしたわけだw

別にあらたまって表明しなくてもおまえ以外は全員判ってるってばw
187名無し野電車区:2008/04/14(月) 23:14:59 ID:+Wu+j5bj0
必見
鉄道革命
世界で大復権がはじまった !
富山・広島、路面電車で街づくり
http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/

http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2008/0419/tsuri.html

http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2008/0419/np.html
188名無し野電車区:2008/04/14(月) 23:15:14 ID:3pTP0MKf0
>>182

>まともな人はこのスレはおろか、2ちゃんねるすら見向きもしない。

なるほど、それが正しいなら、このスレに粘着している君は、まともではないということになるね。

うん、それは納得。
189名無し野電車区:2008/04/14(月) 23:53:23 ID:KEHxYj8k0
日本に人が住んでない大平原なんてないからなあ
住んでないのは山岳地帯だからトンネルになる
それでフランスやドイツと勝負できるんだからたいしたもんだな
と、あたりまえすぎる意見
190名無し野電車区:2008/04/15(火) 00:10:03 ID:6g6i9eV00
>>189
>それでフランスやドイツと勝負できる
絶対的な輸送需要がそれだけあった、という証明でもあるね。
東海道新幹線の輸送人数には
欧州の高速鉄道網すべての輸送人数を合わせても太刀打ちできないんじゃね?
191名無し野電車区:2008/04/15(火) 00:12:56 ID:6g6i9eV00
これからは少子化で輸送需要自体が縮小するから
技術的なハードルをクリアしても投資に引き合わなくなるし。
192名無し野電車区:2008/04/15(火) 00:21:55 ID:gRZYMDc90
>>191
> これからは少子化で輸送需要自体が縮小するから
> 技術的なハードルをクリアしても投資に引き合わなくなるし。

現時点の欧州で、そこそこ採算が取れていることを考えると、
その損益分岐点は、かなり低いものになるかと。

馬鹿みたいに化石燃料を燃やす他の手段に比べると、かなりの
比較優位があると見て良いと思う。
193名無し野電車区:2008/04/15(火) 00:52:46 ID:6g6i9eV00
>現時点の欧州で、そこそこ採算が取れている
欧州と日本では必要な投資の額がキロ当たりでも最低桁1つは違うんですが・・・・
194名無し野電車区:2008/04/15(火) 00:59:17 ID:ElI5OMqQO
>>188



このスレの住人の質が低いとわかり、つまらなくたった。
常連が相次いで離れたのも無理はない。
自分もこんなつまらないスレとわかりがっかり。
もっと白熱したマジレスを期待してはいたが。
粘着する価値のあるスレではなさそう。
195名無し野電車区:2008/04/15(火) 00:59:33 ID:S5/n9bcB0
>離れたのはその人がまともであることの証しだから。

にも関わらずここにカキコするってことはお前がマトモでないことの証なわけだな
196名無し野電車区:2008/04/15(火) 01:05:07 ID:S5/n9bcB0
都合の良い所だけつまみ食いし、突っ込まれたことは無視して根拠の無い自説を繰り返し、
言い返せなくなると根拠もなく人を見下して人を誹謗し引退宣言してトンズラw

しかしその後も他人のフリしてノコノコと現れてはまた根拠のない自説を蒸し返すような
人として相手に対する礼儀のかけらもない基地外など誰一人としてマトモに相手にする
わけないじゃんw
197名無し野電車区:2008/04/15(火) 01:10:40 ID:S5/n9bcB0
案の定、例の基地外ですw

279 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2008/04/07(月) 15:52:46 ID:q6FDu1paO
>>278

だから殿様商売をやめさせるのが、われわれ国民の務め。
昔の国鉄時代の赤字のツケが国民負担になった以上、今回はもう許さない。
ツアーバスやスカイマークなどベンチャーエアラインの
発達もあるので方針転換させなければならない。

288 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 17:07:57 ID:VlANY1kGO
だから政府が闇金融でもしないことを平然としているから困る。
3年前のあの大事故で国民負担に不満を一層感じ、だんだん納税がバカらしくなった。
JRはこんな負担を国民に押し付けていることを考えて顧客満足度を高める経営をすべき。
(国民負担は当社は無関係なら論外)

324 名前:279・288[sage] 投稿日:2008/04/14(月) 20:18:35 ID:54p9REptO
>>300

> お前の態度の方がよっぽど許しがたい

こちらに文句言われてもどうしようもない。
疑問や不満があるなら事業者に言え。

いずれ削除依頼するつもり。

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1205671709/
198名無し野電車区:2008/04/15(火) 01:10:50 ID:imK4oIdp0
>>all

>>156
199名無し野電車区:2008/04/15(火) 01:18:47 ID:EA4bykYhP
ここで前スレ995の出番ですよ。
200名無し野電車区:2008/04/15(火) 01:46:44 ID:S5/n9bcB0
念のため貼っときますね

995 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2008/04/08(火) 21:24:30 ID:sZn35pw60
>>980

教えてくれ。

3年前の事故と、高速化に何の関係があるんだ?

もし、高速になるほど危険であるのなら、新幹線より低速な在来線は新幹線より安全であるはずだが、
実際は新幹線よりも在来線で重大な事故が起きている。

この事実は、高速化は危険であるとの君の主張と矛盾するよな。

君の主張の根拠がまったく見えない。


これに対するきちんとした回答がなければ、>>982

>基地外は自分でそうであることに気がつかない。

というのが君の自己紹介であるとしか思えないよ。
201名無し野電車区:2008/04/15(火) 06:14:35 ID:WNZSwMc50
>>193
是非比較よろしくね。


まさかユーロと円を為替考えないで数字だけ比較とかのぶっ飛んだマネしてないよね?
202名無し野電車区:2008/04/15(火) 07:06:20 ID:Dzo5v0tV0
>>201
 欧州の高速鉄道と比べ、車両サイズが大きい、トンネル・高架線の占める割合が
圧倒的に多い日本の新幹線の建設費は、割高。

 第一に、国内でも地表に建設する場合と、高架線にする場合で、
建設費が1桁違うよ。
203名無し野電車区:2008/04/15(火) 07:45:59 ID:WNZSwMc50
>>202
あのさ。具体的な数字で比べて欲しいんだけど?
204名無し野電車区:2008/04/15(火) 08:50:00 ID:lHGZp+ix0
日本の場合高速化は航空機を圧倒できるところで終わるだろうな。東京札幌と東京福岡が取れればいい。
東京札幌は360km/h、東京福岡は新大阪でリニアから山陽に乗り換えでいい。
あとはリニアがどれくらい出すかだけだな。
205名無し野電車区:2008/04/15(火) 09:15:50 ID:PbPkJpeV0
東京〜福岡はリニア出来てもシェア奪えないだろ
福岡空港は市内アクセス抜群だし現行でも新幹線よりずっと安いんだよ?
206名無し野電車区:2008/04/15(火) 09:56:03 ID:/dVUOgr+O
いや可能な限り高速化は続くだろうな
207名無し野電車区:2008/04/15(火) 10:18:44 ID:lHGZp+ix0
価格の問題か
208名無し野電車区:2008/04/15(火) 10:21:55 ID:TLtlzbvgO
>>205
大阪まで開業したとして東京〜福岡どころか東京〜岡山・広島でさえ奪えないだろ。
まして名古屋開業では東京〜大阪便ですら微妙だし、山陽区画は絶望的だね。
209名無し野電車区:2008/04/15(火) 10:26:52 ID:lHGZp+ix0
技術屋は高速化したがるだろうけど、費用対効果がこれ以上望めそうにないような
210名無し野電車区:2008/04/15(火) 13:55:55 ID:oqLtpEnh0
つ 福岡空港の移転
211名無し野電車区:2008/04/15(火) 19:18:51 ID:LX3kWF0Q0
>>208
キミは何を言っているのかね?
212名無し野電車区:2008/04/15(火) 19:37:01 ID:0knL+RgnO
東名阪の流動に比べたら岡山や広島なんてオマケみたいなもんだよ
213名無し野電車区:2008/04/15(火) 19:47:50 ID:LX3kWF0Q0
データを示さず脳内で勝手に都合の良いストーリーを
繰り広げるのが最近のトレンドなんですね
214名無し野電車区:2008/04/15(火) 20:53:28 ID:Dzo5v0tV0
 ぶっちゃけ、北海道新幹線も大赤字だからな。地元自治体は、地元負担額3300億円に対して、
今後30年間で3500億円の経済効果があるから、黒字だと言っている。

 実際は、総建設費(1兆円)に対する経済効果(3500億)で見るべきで、単純な差し引きでは
6500億の赤字。まあ、公共事業って言うのは、そんなもんだ。そんな、簡単に高速かもできないし
リニアも建設できない事くらい、わきまえてほしいよな。
215名無し野電車区:2008/04/15(火) 21:31:05 ID:w7LPgkJu0
>>214 で、ナニが言いたいの?ワケワカメとは貴方の文章
216名無し野電車区:2008/04/15(火) 21:49:59 ID:5OvkqM720
スレタイ嫁と
217名無し野電車区:2008/04/15(火) 22:19:50 ID:cMZi3JhI0
>>202
>第一に、国内でも地表に建設する場合と、高架線にする場合で、
>建設費が1桁違うよ。

1kmあたり50億の高架線が地表に作ると5億で出来るってこと?
218名無し野電車区:2008/04/15(火) 23:38:48 ID:7CEVQCwH0
極端な話、10億と9億でも、数字が1桁違うよな。

1桁数字が違う=1/10 だと思ってないか?小学校行って来い。
219名無し野電車区:2008/04/15(火) 23:42:30 ID:/dVUOgr+O
具体的な数値出さないのも誤解を招くかと・・・
220名無し野電車区:2008/04/15(火) 23:43:15 ID:5dbI7jaO0
>>218
お前がなー
221名無し野電車区:2008/04/15(火) 23:59:44 ID:Wi6c5AWy0
>>204
東京〜札幌とか東京〜福岡のような距離のあるところで、
航空を圧倒するのは極めて難しいだろう。

東京〜札幌は、360km/h、4時間弱でシェア3割程度と予測。
400km/h以上まであげて3時間40分程度でも半分取るのは厳しそう。
とても圧倒するところまではいかないし、
また、圧倒する必要もない。

東京〜福岡の場合、リニア大阪延伸+山陽360km/hで3時間10〜20分程度か。
これでもやはり半分取るのは厳しそう。
ただし、それらに加えて、福岡空港が不便なところに移転してくれたら、
7割以上が取れて航空を圧倒ということになるかもしれない。
222名無し野電車区:2008/04/16(水) 00:37:43 ID:JhGpZ9SZ0
>>221
ずいぶん控えめな数字だな?
東京〜広島まで最速3:50なのにシェアは4割だったと思うが。
今回N700増投入と3本/hになったからまた少し変わりそうだし

札幌開通時で3時間40分なんてなったらダイヤや金額にもよるが半分以上は固い
223名無し野電車区:2008/04/16(水) 00:45:54 ID:6f2mqONB0
>>222  東京広島の一番新しいシェア 新幹線:飛行機=3:2

これから考えれば東京札幌4時間ならば、新幹線:飛行機=3:2

でFA
224名無し野電車区:2008/04/16(水) 00:54:46 ID:VCGHeWRC0
本数、値段、空港へのアクセスなんかも違うから一概には言えんだろ。
ま、新幹線側の料金設定がどうなるかだな。束に期待
225名無し野電車区:2008/04/16(水) 02:25:24 ID:NqiGm9IN0
盛岡以南の縦R15000の改修は容易?それとも費用対効果の問題?
226名無し野電車区:2008/04/16(水) 05:51:06 ID:rh/OSeyw0
広島空港なんてアクセス悪すぎ、広島市内から早くても50分掛かるぜ
それでシェア3:2なのか
227名無し野電車区:2008/04/16(水) 07:36:01 ID:WNKdH/8u0
 お前らの需要予測の根拠、東京〜広島の実績だけだろ?(数年前から)

 人によって、シェア5割はいけるとか、3割どまりとか、同じデータで、
すごいバラツキあるだろ。それ、根拠でも、何でもないからな。ただの、妄想。
228名無し野電車区:2008/04/16(水) 07:59:10 ID:laWcvAyO0
>>227
実績がないことに対しての否定は簡単。
「妄想だろ」ですむから。
でもそれは小学生の言い合いレベル。

なぜ需要予測が出来るのか?といえば
前後のアクセス時間も全体の所要時間も近いから
参考として利用できるからだ。
これをもとに3割とか5割とか言ってるのを否定したかったら
「アクセスや所要時間が一緒でもシェアは変わる」ということを示さないと駄目。
229名無し野電車区:2008/04/16(水) 11:08:10 ID:JhGpZ9SZ0
東京〜広島は割と比較対象にはもってこいだし・・・
東京〜秋田も新幹線(4時間)で4割取れてるしなー。

普通に考えてそれ以下になれば新幹線シャアは増すと思うが。
230名無し野電車区:2008/04/16(水) 11:14:04 ID:rh/OSeyw0
新幹線シャアに魅力感じるな
231名無し野電車区:2008/04/16(水) 11:37:23 ID:JPXzvl/G0
秋田は新幹線が5割いってますぜ?
232名無し野電車区:2008/04/16(水) 11:38:10 ID:4dHu3DS00
>>221
前半は同意するんだけど、

> ただし、それらに加えて、福岡空港が不便なところに移転してくれたら、
> 7割以上が取れて航空を圧倒ということになるかもしれない。
今から不便になる方向の変化は、止めて欲しいなー。
容量不足か、国際化対応不足で、空港新設だと費用がかかるからなのか?
233名無し野電車区:2008/04/16(水) 20:49:00 ID:Y+W/Vw6d0
>>232
いや、俺も、福岡空港の移転なんて望んでないよ。
ただ、理由は詳しくは知らないんだが、
新しい場所に福岡空港を作り直して移転するという話が出ているらしい。
新しい空港がどこになるのかは知らないけど、
今の福岡空港より便利な場所になるとは考えにくいので、
たぶん不便になるだろうと思う。

容量拡充が理由のひとつであるらしいんだが、
リニアが開通して、そのうえ、空港が不便な場所になったら、
鉄道シェアが激増するだろうから、
新福岡空港の構想はまったく無駄だと思う。
234名無し野電車区:2008/04/16(水) 21:10:41 ID:Y+W/Vw6d0
>>223 >>228 >>229
単純だなあ。
東京〜札幌と東京〜広島では条件がかなり違うぞ。
確かにアクセス込み所要時間は似たようなものだが、
それがすべてではないぞ。

航空の便数がぜんぜん違うでしょ。
便数が多けりゃ便利だから競争力はあがるでしょう。
おまけにアクセスも、所要時間は似たようなものかもしれんが、
新千歳〜札幌駅間には、定時性に優れて快適な快速列車がわかりやすいダイヤで頻繁に走ってる。
これらを合わせて考えると、
東京〜札幌の航空便は、広島や秋田にくらべてかなり強力だと思った方がいい。

さらに、広島は、東京からののぞみが1時間に3本も走ってるけど、
東京〜札幌の速達列車はそんなに設定できない。
東京〜札幌の新幹線は、東京〜広島の新幹線ほど強い競争力は持てないだろう。

やはり、東京〜札幌は、東京〜広島と同じだけのシェアは、とても取れそうにない。

とは言っても、だから新幹線札幌延伸が無駄などと言いたいのではない。

むしろ、だからこそ、東京〜札幌は、列車の高速化がより重要になってくると思うのだ。
235名無し野電車区:2008/04/16(水) 21:20:09 ID:VCGHeWRC0
新幹線開業後も航空が同じ競争力を保てるかわからないけどね。
236名無し野電車区:2008/04/16(水) 21:31:56 ID:Y+W/Vw6d0
>>235
もちろん。
ただそれでも、東京〜札幌所要4時間では、
東京〜広島のように航空に勝つところまではいかない。
237名無し野電車区:2008/04/16(水) 21:47:44 ID:imccYNwi0
>>236
> もちろん。
> ただそれでも、東京〜札幌所要4時間では、
> 東京〜広島のように航空に勝つところまではいかない。

いや、行くと思うね。

片方は時間が読めない大体4時間。
一方は、時間が読める 4 時間。

この違いは大きすぎる。
238名無し野電車区:2008/04/16(水) 21:59:16 ID:kiU8/CAp0
お前の思い込みなんてどうでもいいから、もうちょっと有意な反論をしろよ。
>>234の文章をちゃんと読んでそのレスしてるなら相当なゆとり。
239名無し野電車区:2008/04/16(水) 22:02:06 ID:Y+W/Vw6d0
>>237
東京〜札幌間は、航空利用だと普通、4時間もかからんでしょう。
3時間半弱くらいか。

それにさ、それより有利な条件の対広島にしたって、
シェア逆転したのは1時間3本体制になってからでしょ。

勝てるとは思えないんだけど。

ただ、別に勝たなくたって、3割以上のシェアが取れれば、
十分、有意義な事業になると思うけどね。
240名無し野電車区:2008/04/16(水) 22:03:05 ID:WhTumva9O
>>221
リニアじゃ勝てないよ。
新大阪で乗り換えを強要される時点で福岡はおろか岡山や広島ですらシェアの拡大は不可能。
まして名古屋開業なんかじゃ東京〜大阪線もそのまんま残るだろうね。

>>235
航空会社の収益構造は東京〜札幌線の独占区間で金を稼いで赤字区間を補填しているから
東京〜広島線のように運賃をダンピングして新幹線に対抗することは出来ないと思うのだが。
241名無し野電車区:2008/04/16(水) 22:14:13 ID:WhTumva9O
>>239
いや、東京〜広島は元から新幹線が優勢なんだ。
阪神大震災と前後して航空運賃が自由化されてダンピングして航空側が攻勢をかけてきたから
ここ10年くらいはシェアは低下しているが。

>>240で書いたけど、航空会社は東京〜札幌や福岡線の独占的利益で競合区間をダンピングしたり
その他の赤字路線を内部補填しているから、東京〜札幌をダンピングして対抗することは出来ないと思うのだが。
242名無し野電車区:2008/04/16(水) 22:27:07 ID:Y+W/Vw6d0
>>240
レスをちゃんと読んでくれたかな?
福岡空港が不便なところに移転でもしない限り、勝てないだろうと俺も予測してるわけだが。

ただ、乗り換えであっても、新大阪までリニアができれば時間短縮効果はかなりあるから、
勝つとかどうとかはさておき、シェアが拡大することは間違いないと思うが。

リニア名古屋開業時点で考えるならば、対岡山以遠にたいした効果はないだろうし、
東京〜大阪の航空便もまんま残りそうだというのには同意。

>>241
>東京〜広島は元から新幹線が優勢なんだ
そうだったのか。でもそれにしても、札幌の方が条件がきついので、
あまり甘く見ない方がいいと思う。
新幹線には成功してもらいたいからね。
243名無し野電車区:2008/04/16(水) 22:38:46 ID:JhGpZ9SZ0
>新千歳〜札幌駅間には、定時性に優れて快適な快速列車がわかりやすいダイヤで頻繁に走ってる。
これらを合わせて考えると、
東京〜札幌の航空便は、広島や秋田にくらべてかなり強力だと思った方がいい。

をいwまさか新幹線開通しても航空機のダイヤはそのまま存続するという考えているんじゃないだろうな?
価格やサービスの見直しはしても減便は避けられんぞ?
244名無し野電車区:2008/04/16(水) 22:52:12 ID:Y+W/Vw6d0
>>243
航空の減便はあり得るとは思う。
けど、極端に減りはしないでしょう。
機材の小型化は当然あるでしょう。
245名無し野電車区:2008/04/16(水) 23:15:53 ID:imccYNwi0
>>239
> 東京〜札幌間は、航空利用だと普通、4時間もかからんでしょう。
> 3時間半弱くらいか。

それは、相当幸運な条件だと思う。
都区内で、1時間で羽田につくっていうのは、簡単そうで難しいから。

さらに飛行機には、搭乗にかかる時間とか、予想外の遅れとかがある。
余程、慣れた人なら別だが、多くの人にとっては、これは、致命的な
リスク。その御陰で、1 時間くらいは余裕を見ている人も多いと思う。

その無駄な時間が無いなら、新幹線も相当優位性があると思う。

というか、広島、岡山なんて、新幹線より安いから存続しているんでしょ?
出張族が差額を浮かせられない状況になったら、また事態は変わると思う。
246名無し野電車区:2008/04/17(木) 00:01:47 ID:A/k0ksVk0
>>245
>都区内で、1時間で羽田につくっていうのは、簡単そうで難しいから。
そんなこと言ったら、東京駅に行くまでの時間も考えないといけない。
出発場所によるし、どちらにしてもあまり厳密ではないが、
航空と比較する場合、だいたい、所要時間に30分弱程度の差が出てしまうと思う。
まあ諸条件により変わってくる。
247名無し野電車区:2008/04/17(木) 00:02:35 ID:Y+W/Vw6d0
>>245
>都区内で、1時間で羽田につくっていうのは、簡単そうで難しいから。
そんなこと言ったら、東京駅に行くまでの時間も考えないといけない。
出発場所によるし、どちらにしてもあまり厳密ではないが、
航空と比較する場合、だいたい、所要時間に30分弱程度の差が出てしまうと思う。
まあ諸条件により変わってくる。
248名無し野電車区:2008/04/17(木) 00:04:45 ID:A/k0ksVk0
ありゃ?連投になってるな。なんでだろう?
249名無し野電車区:2008/04/17(木) 00:07:00 ID:szSKP3c20
そりゃ距離と本数からして札幌は広島より厳しいだろ常識的に
コヒは毎時3本を主張してるらしいが、まあ1本だろうね
ただ時間は多少かかっても新幹線を使う人も結構いるから3割とかは行くんじゃないかと妄想するけどね
250名無し野電車区:2008/04/17(木) 04:40:40 ID:MMFDlv9Y0
マジレスすると羽田発着である限り機材の小型化はそうそうできないんだが・・・・・
あ、どう見ても羽田の拡張が早いからか。
251名無し野電車区:2008/04/17(木) 08:28:04 ID:Ggh1RiMN0
広島に新幹線で行く人は結構いると思うんだが、航空機はもっといるのか。俺の周りは鉄オタじゃなくても広島や秋田に新幹線で行く人結構いるけど。
速さをとるか快適さをとるかなんだと思うけど、4時間以内ならそこそこの利用者は見込めると思う。
252名無し野電車区:2008/04/17(木) 08:42:36 ID:Ggh1RiMN0
あと、はくたか乗る人も多いな
253名無し野電車区:2008/04/17(木) 09:42:37 ID:xljv/QBT0
札幌まで4時間なら、首都圏の北部はまとめて取れるだろうね。
羽田が遠くて不便なので、大宮から3時半強でも楽勝。西行きとは、それだけでも
随分と差が出ると思うし、だからたいして速くない秋田も善戦してる。

254名無し野電車区:2008/04/17(木) 11:25:17 ID:HoJdiAZZ0
新幹線同士だけど、大宮大阪や大宮京都はどうなるのかな?米原ルートなら東海は北陸回りを有利にするようなことは妨害するだろうけど。
まあリニアができたらリニアが独占するから関係ないか。
255名無し野電車区:2008/04/17(木) 13:22:27 ID:6fQBi2Vk0
>>254
それよっか米原ルート乗り入れは、乗り入れ対応工事(例えば名古屋〜
鈴鹿廻り〜京都新線とか、新大阪〜名古屋間の複々線化とか、米原駅(場合に
よっては名古屋〜新大阪間の全駅も)の増築とか。これ全部では無く、シナリオ
によって異なる)を国費(っつーか整備新幹線枠)で、極力営業に影響を与え
ない形でやってくれないと乗り入れ不可(北陸の場合をゆったが、北陸に限らず
全国分。だから山陽も東海道との統一基準の列車以外は乗り入れてない)と
明言してるからねえ。リニア前には米原ルートはないと見なした方が。まあ
敦賀以西はどっちみち、リニア後になるだろうから、やはり関係ないかも。
256名無し野電車区:2008/04/17(木) 13:26:20 ID:j6cDbeXp0
>>249
>距離と本数からして札幌は
距離より到達時間を見ないとな。何度も言うように航空機の今ある本数が
そのまま継続するわけじゃないから。
東が最速何時間で結べるのか、一時間あたりの本数をどの程度設定してくるか
分からないが360km/hの運転に躍起になっている所を見ると期待出来る。
おそらく新宿〜大宮ルートも構想にある(今はまだ札幌延伸が不透明なため動かないだろうが)
>>253
>だからたいして速くない秋田も善戦してる
時速320km/h運転が始まったらシェア奪えるな。
257名無し野電車区:2008/04/17(木) 13:59:22 ID:1LPYBtZp0
北陸は米原ルートでも50Hz対応の車両を東西が提供しないかぎりは東海が乗り入れ拒否だから別線建設になるのか。終点米原なんてことにならないといいが。
札幌で航空機と本気で勝負するなら大宮新宿ルートは必要だな。宇都宮からの制限240も275に上げるみたいだが、さらに上げる必要はないのだろうか。
258名無し野電車区:2008/04/17(木) 17:52:28 ID:DTfg0Hkk0
北海道新幹線が開業したら大宮発着を設けてほしいな・・・・
259名無し野電車区:2008/04/17(木) 18:56:48 ID:j6cDbeXp0
自由席狙いか
260名無し野電車区:2008/04/17(木) 21:22:32 ID:Zhz3Hpdt0
>>257
整備新幹線は16両は無理だから東海道新幹線乗り入れはない
261名無し野電車区:2008/04/17(木) 21:27:15 ID:JV98o1790
リニアさえ全通すれば16両編成1323席の原則に拘る必要は無い
262名無し野電車区:2008/04/17(木) 22:42:35 ID:j6cDbeXp0
整備新幹線区間で勝手に防音装置付けたりして高速試験して
いいのかね?(八戸〜盛岡)
リース料払ってれば基本的に何やってもいいのかな?
263名無し野電車区:2008/04/17(木) 23:47:16 ID:0ZhO/i1X0
>>262
たぶん勝手にはやってない。
FASTECHの営業時間帯走行試験はほとんど最高260km/hでやってる。
(盛岡以南は最高320km/h)
盛岡以北で260km/hを越える速度で試験走行した回数は、確かあまり多くない。
264名無し野電車区:2008/04/18(金) 01:02:14 ID:g934MPai0
>>247
> そんなこと言ったら、東京駅に行くまでの時間も考えないといけない。

首都圏では、そうとも言えない。理由は 2 つ。

一つ目は、首都圏の鉄道は、羽田空港よりは、東京駅への移動が容易なように路線網が
構成されているということ。特に JR 線では、この傾向は顕著。

二つ目は、新幹線は複数のターミナルを首都圏に有するということ。東京駅以外でも、新横浜、
品川、大宮などの駅が存在しており、東京駅までは遠くても、その他の駅なら近いという事例が
存在する。どちらかと言えば、こっちの方が最近は重要。

これが、新幹線の大きな強みであることが、最近明白になってきた。たとえば、東北・上越
新幹線では大宮の拠点性が強く指摘されているのは周知の事実。あの東海道新幹線も、
新横浜、品川に全列車を停車させるようになった。

ターミナルが羽田一点に集約されている航空は、新幹線との接戦の分野では消耗戦を強いら
れることは間違い無い。
265名無し野電車区:2008/04/18(金) 01:49:50 ID:gTcuXHs00
正規の列車を走らせるわけじゃないし、整備新幹線でこっそり速度あげて試験してもバレないだろ。
266名無し野電車区:2008/04/18(金) 02:02:59 ID:77qyVObC0
試験の場合、これ以上スピード上げたら駄目という基準はあるのだろうか
267名無し野電車区:2008/04/18(金) 06:47:51 ID:keOI8w7D0
営業列車で速度上げようとすると時刻表でばれるからなあ
大宮以南とか絶対ばれないと思うけど
268名無し野電車区:2008/04/18(金) 10:02:46 ID:dV4fODr5O
内部告発されるからダメ
やはり素直に新宿ルートだな
269名無し野電車区:2008/04/18(金) 11:59:36 ID:gvSTknhl0
新宿ルートって本当にできるのかな?建設費をどこも負担しないきがす。大宮発着が設定されるほどの需要がないと検討されないと思われ。
270名無し野電車区:2008/04/18(金) 12:22:12 ID:dV4fODr5O
だって造らないと今後開通する新幹線を賄い切れないじゃん
東京〜大宮はもはや限界だしね
建設といっても北海道新幹線が出来るまでにあればいいんで。
東が単独で出すんじゃない?
271名無し野電車区:2008/04/18(金) 13:40:26 ID:gvSTknhl0
水面下で議論はあるだろうね。仙台から新宿までノンストップ、宇都宮から275km/hだとどのくらい短縮かな?
池袋も作るかな
272名無し野電車区:2008/04/18(金) 13:55:21 ID:GwyO41ye0
上越を削るしかねえな
273名無し野電車区:2008/04/18(金) 14:58:08 ID:gvSTknhl0
大宮から上越の客が東北に押し寄せても困る
274名無し野電車区:2008/04/18(金) 17:39:35 ID:ervAKOEs0
新宿地下に場所はあるそうだから、あとはお金の出所だよねー。
東京-大宮が逼迫して、大宮発着が設定されて、
客から苦情が出てようやく重い腰をあげるくらいじゃないかなー。
都が新宿のターミナル拡張にどれだけ本気になるかな?
275名無し野電車区:2008/04/18(金) 18:47:20 ID:GMOmnEtY0
>>274
都も出資はするだろう。なんせ都庁のある新宿だ。
まぁでもほとんど東が単独で出すんだろうけど。
276名無し野電車区:2008/04/18(金) 20:18:20 ID:jy41QvKh0
>新宿新線

いや、どうかな。
上越新幹線が全幹法上で大宮−新宿間が未着工ということになってれば、
(表現が微妙なので敢えてこういう言い方をしとく)
東は国が出すと話を出してこない限り乗ってこないと思う。
しかもこれって全く反則技でも何でも無いからね。
277名無し野電車区:2008/04/18(金) 22:07:54 ID:Q4g09M52O
倒壊の唯一素晴らしい点は
国を当てにしないで修繕費用を積み立てたりリニアを引こうという姿勢だな。
国を頼らない鉄道インフラ整備なんてそうできることじゃない。
278名無し野電車区:2008/04/18(金) 22:37:45 ID:DtadaJLA0
>>277
そら兆単位のインフラなどやすやすと民間企業が出せないだろう。
実際リニア造るって言ったら株価下がったからなー。

http://www.47news.jp/CN/200804/CN2008041701000745.html
なにやら東海が350km/hでの走行試験装置を作るそうです。なかなかやる
279名無し野電車区:2008/04/18(金) 22:58:10 ID:Q4g09M52O
国への依存を断ち切ろうという姿勢だけは束にも見習ってもらいたいものだが。
なんだかんだ言っても素晴らしいぞ独立独歩の経営は。
国や自治体にたからないだけでイメージアップだ。
というか民間企業なら当たり前過ぎる。
民間企業らしいのが倒壊だけというのは情けない。

国に依存しない経営も民営化の要点なのになんてザマだろう。
280名無し野電車区:2008/04/18(金) 23:31:54 ID:DtadaJLA0
>>279
>というか民間企業なら当たり前過ぎる。
お前どこの回し者だよ?んな兆単位の金をポーンと出せる企業なんぞ
そうあるわけねーだろ。ほかにも設備投資しないといけないし。
それと着工が始まっている八戸〜新青森は東だがそれより北は北海道の担当。
北海道にそんな金があるわけねーだろ。
281名無し野電車区:2008/04/18(金) 23:41:36 ID:sJu01+jS0
>>279
 キミは勘違いしているようだな?

 JR東海がリニアをする一番の理由は、税金対策。要は、毎年得られる莫大な
利益をリニアの建設費で使い果たし、法人税の対象となる金額を下げるため。
要は節税対策。JR東は、かなり前から、Suicaなり駅ナカ事業なりで、やっている。

 政府としても、これだけの大企業が、あまり法人税を納めていない事に対して、
不快感を示している。だから、某国会議員がJR東海と東日本から、法人税以外に
別途課税して、整備新幹線の建設費に回すべきだ・・・と、発言したわけ。
282名無し野電車区:2008/04/18(金) 23:45:32 ID:elj9opfa0
そら鉄道はコストがかかるから大都市圏の私鉄くらいしか民間で儲からんわ。
んでもって全国に鉄道となりゃ税金つかわなきゃいけない。
長距離鉄道は政府の使命みたいなもんだな。建設主体と営業主体がにらめっこしてちゃ話にならん。
公共の利益も損ねるわな。
283名無し野電車区:2008/04/18(金) 23:46:48 ID:ZqmrjE0O0
そもそも国鉄が無いのはおかしい
284名無し野電車区:2008/04/18(金) 23:55:54 ID:n49GRNOA0
>>281
節税するにはとりあえず金使えばいいって思っていないか?
固定資産に投資しても、使用が開始されて減価償却が始まらないと節税にならないのだが。
285名無し野電車区:2008/04/19(土) 00:02:53 ID:elj9opfa0
先進国でも国鉄はあるものだしな。民営化でサービスはよくなったが、設備投資するところが弱くなった。
ようするにケチ
286名無し野電車区:2008/04/19(土) 00:07:15 ID:9r+YA9WpO
>>284
はァ?節税するために5兆円の負債を作るの?

287名無し野電車区:2008/04/19(土) 00:08:37 ID:9r+YA9WpO
286は>>281へのレス

288名無し野電車区:2008/04/19(土) 00:12:51 ID:9r+YA9WpO
>>282
鉄道事業単体では首都圏や京阪神の大手私鉄も採算が取れてない。


289名無し野電車区:2008/04/19(土) 00:19:27 ID:ChstWs4U0
鉄建がケチなのと法律が悪いな。道路は59兆だってのに。
メトロは採算取れてるんじゃないの?それこそ民営化したばっかだが。
290名無し野電車区:2008/04/19(土) 00:20:34 ID:5Q4+E5am0
>>279
なんだか東は国に依存してると言わんばかりだが、
東だって、別に、国に依存などしているようには見えないが。
291名無し野電車区:2008/04/19(土) 00:22:07 ID:QIZZv36Y0
作ってくれるって言ってんだから、わざわざ自分で作るなんて言い出すことは無いわな
292名無し野電車区:2008/04/19(土) 00:30:33 ID:9r+YA9WpO
>>289
地下鉄は事業費の公的補助率が高い。



293名無し野電車区:2008/04/19(土) 00:41:34 ID:ChstWs4U0
東海は新幹線で徹底的にぼったくってるわけだが
294名無し野電車区:2008/04/19(土) 01:47:25 ID:wV5+F87b0
>>288
それってつまり運賃が安すぎるってことでは?
東京50km圏だけラッシュ時のみ10倍にすりゃ、
たんまり儲かるし投資もできる。
295名無し野電車区:2008/04/19(土) 03:01:41 ID:9r+YA9WpO
>>294
インフラに要する初期投資費用が膨大で投下資本の回収に20〜50年かかる。
したがって採算が取れない。
296名無し野電車区:2008/04/19(土) 05:13:17 ID:IFtWtpXQ0
東京で採算が取れないんじゃ世界中で採算が取れないだろ。じゃあ鉄道は不要かといえば決してそうではないし、国策でやるしかないわな。
初期費用を公的資金が補助するしかない。初期費用の回収が終われば大手私鉄なら黒字にはなるだろう。今の大手私鉄は大昔にできたからもう負債なんてないんじゃないのか?
これから建設する路線については非常に厳しいけどな。
297名無し野電車区:2008/04/19(土) 05:21:42 ID:IFtWtpXQ0
しかし東海は自前でリニア建設して何年で回収する気だろ?
まだ長期負債も残ってるのに。
298名無し野電車区:2008/04/19(土) 05:31:39 ID:9r+YA9WpO
>大手私鉄は大昔にできたからもう負債なんてないんじゃないのか?

大手私鉄は沿線開発でインフラの初期投資を回収している。
沿線の不動産を格安で買い占めておいて路線が完成して地価が上昇した段階で売りに出す。
鉄道事業が赤字でも売買益で十分儲かる。
299名無し野電車区:2008/04/19(土) 05:32:47 ID:9r+YA9WpO
>大手私鉄は大昔にできたからもう負債なんてないんじゃないのか?

大手私鉄は沿線開発でインフラの初期投資を回収している。
沿線の不動産を格安で買い占めておいて路線が完成して地価が上昇した段階で売りに出す。
鉄道事業が赤字でも売買益で十分儲かる。

1970年くらいまではこれが有効であった。
300名無し野電車区:2008/04/19(土) 07:01:38 ID:pOXtLcW4O
初期投資を考えたら鉄道が黒字になることは有り得ないのか・・・。
嘘か誠か知らないけど
世界的には黒字どころか採算が取れるだけでも凄いという認識らしい。
301名無し野電車区:2008/04/19(土) 08:29:02 ID:uv5SXjTS0
国も自治体も金がないしな。大宮新宿新線は難しいな。かりに大宮どまりであっても沿線と首都圏を移動する人数は変わらないから、JRの利益は何百円かの特急料金の上乗せだけ。
それで6000億なんて稼ぎ出せるわけがない。
302名無し野電車区:2008/04/19(土) 08:45:49 ID:R3HKPHgJ0
ってか6000億で新宿〜大宮作るくらいなら、7〜8000億で盛岡〜新青森買うでしょ。
303名無し野電車区:2008/04/19(土) 09:03:15 ID:uv5SXjTS0
結局どこも儲からないから金が出ないんだな
304名無し野電車区:2008/04/19(土) 11:27:53 ID:NSJ+3EqM0
>>300
北海道新幹線でも大赤字。

 建設費1兆円。青函も含めると1.8兆円。経済効果3500億円(開業後30年間)。
中央リニアは、ペイできると考えているらしいが。
305名無し野電車区:2008/04/19(土) 11:32:08 ID:YyibNBXB0
>>304
経済効果で代金払うわけじゃないぞ・・・
306名無し野電車区:2008/04/19(土) 13:03:57 ID:zMNAE0s30
>>300
>初期投資を考えたら鉄道が黒字になることは有り得ないのか・
ソースもなにもないのに真に受けるな。

>>304みたいなバカはこの世から消えたほうがいい
307名無し野電車区:2008/04/19(土) 15:30:19 ID:NSJ+3EqM0
>>306
 なんで、そこまで必死なん? ニュースの内容、そのまま書いたに過ぎないだろ。

 公共事業は、殆ど赤字。民間だと赤字になり事業化できないので、政府がやる。
それが公共事業。新幹線の文字が1文字でも出れば、必死になるよな。

 公共事業は基本的に赤字。黒字な例は、非常に稀。なので、北海道新幹線が黒字に
なると言うなら、そっちがソースを出すのがスジだろ。
308名無し野電車区:2008/04/19(土) 16:05:17 ID:YyibNBXB0
>>307
整備新幹線は「運行会社がギリギリ黒字になる設定が可能であるという固めの予測」が出て
初めてGOが出るから、実際に運行し始めると事前の予測より大きな需要が出るというカラクリなんだが。
309名無し野電車区:2008/04/19(土) 16:12:40 ID:8FrBTB3+0
ランニングコストだけなら黒字なんじゃね?
建設含めたら何十年で負債が返還できるんだか
310名無し野電車区:2008/04/19(土) 16:19:53 ID:uYzR9WeoO
>>307
普通は利益が出そうな所に路線を造るのが道理。
それを勝手に赤字だのなんだのほざくなら、お前のほうが具体的な数字を出してから言え
そうじゃないなら単なる妄想だボケ
311名無し野電車区:2008/04/19(土) 16:28:07 ID:YyibNBXB0
まー法律読んでから出直せってかんじー。
312名無し野電車区:2008/04/19(土) 17:59:44 ID:5Cgy/eq10
>>304
そもそも公共交通というか公共財に、独立採算モデルを当てはめることに妥当性が
あるのか?

たとえば、お前さんの自宅の前を走る道。ここに、独立採算モデルがあてはめ
られたら、今払っている税金より、はるかにすごい負担が時々課せられることに
なると思うんだが。

313名無し野電車区:2008/04/19(土) 18:05:07 ID:5Cgy/eq10
>>297
> しかし東海は自前でリニア建設して何年で回収する気だろ?
> まだ長期負債も残ってるのに。

あの発言は、長期債務負担が解消したときに、東海道新幹線で得られる
利益を出来る限り失わないようにするための煙幕だと見ている。

リニアへの投資と言えば経費計上ができるし、「その投資が必要だから
配当をしません」とも言えるしな。

株主からしたら、あんなの正気の沙汰じゃない。あの建設費に見合うくら
い東京〜名古屋〜大阪の利用者を発掘する可能性は皆無だからな。
314名無し野電車区:2008/04/19(土) 18:07:51 ID:pOXtLcW4O
公共交通に独立採算モデルが成り立つこと自体が日本の凄いところ。
315名無し野電車区:2008/04/19(土) 18:10:15 ID:pOXtLcW4O
>>313
倒壊のやってることは公益の名を借りた背任に近いのか・・・。
316名無し野電車区:2008/04/19(土) 18:17:39 ID:pDQH+xpz0
やっぱりインフラの民営化は矛盾が出てくる。
電力だってそういう部分があるし。
317名無し野電車区:2008/04/19(土) 18:24:56 ID:pOXtLcW4O
イギリスよりはマシな方法だと思う。
事故だらけの責任の所在あいまいな体制よりは。

・・・あっちは民営化を成立させる需要もなかったとはいえ。
頑張って九州程度の移動需要だろうし。
318名無し野電車区:2008/04/19(土) 18:41:42 ID:QIZZv36Y0
つーか現行スキームでは負債は作らないと何度言えば
319名無し野電車区:2008/04/19(土) 19:30:28 ID:DJWJGlx/0
@
320名無し野電車区:2008/04/19(土) 20:39:48 ID:zMNAE0s30
>>313
リニア着工開始と長期債務は微妙に重なってたような・・・
>利益を出来る限り失わないようにするための煙幕だと見ている
まぁそれもあるんだろうね。
>株主からしたら、あんなの正気の沙汰じゃない。
株価下がってたしねー。でも今後何十年か後を見据えた経営だし、
仕方あるめぇよ。
>あの建設費に見合うくらい東京〜名古屋〜大阪の利用者を発掘する可能性
現在ののぞみをリニアに移すって言ってなかったか?
少子化で利用者が
今後減るにしても航空機の客から奪取したり、既存新幹線を値下げて高速バスなど
ある程度駆逐すれば少子高齢化の被害を最小限度に留められるかも。
格安キップを販売してツアー客を巻き込んだり、新幹線通勤客を増加させたり、貨物新幹線とか色々
アイディアは出てきそうだけど。
321名無し野電車区:2008/04/19(土) 21:43:30 ID:5Cgy/eq10
>>320
> 格安キップを販売してツアー客を巻き込んだり、新幹線通勤客を増加させたり、貨物新幹線とか色々
> アイディアは出てきそうだけど。

一生懸命、考えていただいたのは理解。でもさ、それでどれだけ収益が上がるの?

そもそも、リニアで、現状の新幹線+航空の旅客数が増える可能性はある?
自分は、ttp://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/15/150727/02.pdf の p.6 を
る限り、到底無いと思っている。

自家用車は転移すりゃ、ちょっとは変わるかもしれない。でも、それって無理でしょ。

この需要って、500kmを越えたら壊滅していることを考えるに、これって速達性以外の
事情で存在していると考えるべき。また、平日と休日のデータを比較すれば、おそらく
ビジネス以外の理由で存立している部分が大きいことも、容易に類推可能。

JR 東海が、こんなことを分かっていないとは思えない。

それよりは、葛西会長の「新幹線の乗車料金は国鉄債務が無くなれば半分にで
きる」という発言との対で考える方が、余程目的が明瞭となる。
322名無し野電車区:2008/04/19(土) 23:12:07 ID:HPLd5qeA0
>>321
 ただの税金対策だろ。何もしないと、利益が、そのまま課税対象だからな。

 いい例が、N700系の配備ペース。過去にないくらい置き換えが早いだろ。
要は、300系は減価償却終わって経費として計上できないから廃車にし、N700系を
大量に投入して、減価償却費を計上し法人税を回避しようとしている。

 新幹線はエコだと東海は言うが、まだ使える新幹線を大量に廃棄する予定で、
とてもエコとは言えない。300系より古い、0系・100系・200系を大切に使っている
会社もあるくらいだ。

 まあ、株式会社が利益を追求するのは当然と言われば、それまでだが。
323名無し野電車区:2008/04/19(土) 23:16:37 ID:PBpFYqJm0
ただ300系は乗り心地がうんこなのは事実
324名無し野電車区:2008/04/19(土) 23:21:06 ID:zMNAE0s30
>>321
あくまで収益減少を食い止めるって話だからね
>リニアで、現状の新幹線+航空の旅客数が増える可能性はある?
それらが全部転移するかってこと?
そりゃ価格や本数やサービスによるから現時点では分からんよ。
駅をどこにするのかもまだ未定だし(一応品川と言われているらしいが)
ただ東海道新幹線だけで今後も食っていくのは無理がある。

少しでも他の交通機関から客を奪っていけば少子高齢化という時代において
十分生き残っていけるでしょ。
どうせ税金で吹っ飛ばされるなら設備投資にまわした方が得だしね。
>ビジネス以外の理由で存立している部分が大きいことも
それは東海が色々企画作って客を集めるしかないね。

>、葛西会長の「新幹線の乗車料金は国鉄債務が無くなれば半分にで
きる」
それだよ。どうしてそんな余計なこと言ったのか未だに分からん。そもそも
半分なんかしなくても航空機に十分勝ててるし、航空機の価格より少し
低めに設定してやりゃいいだけなのに。
325名無し野電車区:2008/04/19(土) 23:24:16 ID:5Cgy/eq10
>>322
>  新幹線はエコだと東海は言うが、まだ使える新幹線を大量に廃棄する予定で、
> とてもエコとは言えない。300系より古い、0系・100系・200系を大切に使っている
> 会社もあるくらいだ。

各会社で、経営戦略が異なるので、大切云々とか、エコ云々とかは適切で無いと思う。

と、ここまで書いて気が付いた。

新車投入の度合から、その列車のキャッシュフローが見える可能性があるな。

なぜなら、新車投入の度合がキャッシュフローに対応するから。ということは、
このあたりの情報を見ていれば、、その列車の最低限の稼ぎが見える訳か。

最後に余談。300系みたいな、過去のものを走らせるより、N700を走らせる方が
余程エコだと思います。

新幹線みたいに厳しい条件では、それを克服する方ことが、他の全てに優る
ことは良くあることです。
326名無し野電車区:2008/04/19(土) 23:26:18 ID:zMNAE0s30
連投スマン
>>322
>N700系の配備
>減価償却費
それもあんだろうけど、もうひとつは羽田拡張(京急蒲田駅改良工事も)や新型B787(絶賛遅延中)
が影響してるんじゃないかな。
N700の製造はもはや700系初期の十数本までも食ってるんだぜ?
明らかに西日本地方(広島くらい)も狙ってるわ。
>まだ使える新幹線を大量に廃棄する予定で、とてもエコとは言えない
リサイクルしているでしょうに。そんなこといったら東の走ルンですどうすんだよw
327名無し野電車区:2008/04/19(土) 23:32:32 ID:5Cgy/eq10
>>324
> それらが全部転移するかってこと?

ちゃいます。

リニアの兆単位という投資に見合う需要が、そもそも存在するのか?ということ。

現状、年間1兆円くらいしか稼げない会社が、その見込みも無い状況で、現状の売上を
はるかに上回る投資をすることに疑問を感じるだけ。

償還は分かった。じゃあ、その収益見込み、年利、税金支払いの見込みは?
新規投資が、配当性向に与える影響は?

投資家なら、まずこういう事を考えます。
328名無し野電車区:2008/04/19(土) 23:46:39 ID:5Cgy/eq10
>>326
> 明らかに西日本地方(広島くらい)も狙ってるわ。

個人的には、2003年に東海道・山陽新幹線で、ルネサンスが起きたと思っている。
品川駅を作り、新横浜駅への列車停車数を増やし、新神戸に全ての列車を止めるようにした。

そして、それは現在深化した。これは何故か?

多くの利用者はトップスピードを求めるのではなく、利用者個人の移動に関する所要時間の短縮が
一番の問題であるという事実が背景にあるんだろう。

その流れから見たら、当然のことかと…。
329名無し野電車区:2008/04/19(土) 23:58:11 ID:EowTnvJ70
>>327

投資家のためにやってんじゃねぇよw
お前ら社会の寄生虫は黙ってろ
330名無し野電車区:2008/04/20(日) 00:03:08 ID:5Cgy/eq10
>>329
> お前ら社会の寄生虫は黙ってろ

寄生虫呼ばわりは心外だけど、言及しない。
ただ、一言いわせてほしい。

じゃあ、なんで公開市場に上場する?
331名無し野電車区:2008/04/20(日) 00:22:46 ID:vUjixzI70
>>328
>現状、年間1兆円くらいしか稼げない会社が、その見込みも無い状況で、現状の売上を
はるかに上回る投資をすることに疑問を感じるだけ。
製造会社やなんかと同列に見ちゃだめよ?
工場建設するのとワケが違って鉄道インフラなんぞどうしたって巨額の費用がかかる。
経営ってのは何十年か先まで見越してやらなきゃいかん。
株主は株買って売られたらそれっきりよ。けど経営は半永久的に続く。
それ考えたら妥当な判断だとは思うけどね。

それにそれ言ったら今現在工事中の整備新幹線や北海道新幹線なんかどうするよ?
あれだって何時までもリースでいるわけじゃなくいずれは東および北海道が買い上げるんだぜ?
何十年もかけて返していくわけだ。
>その流れから見たら、当然のことかと…。
いや俺が言いたいのはN700の80本製造ということに関してだよ?
332名無し野電車区:2008/04/20(日) 00:30:13 ID:SIU03w8I0
>>327
算数できないバカにはわからんだろうが、きちんと日銭が入ってきて返済のメドが立つなら
年収の10倍の借金でも大丈夫だよ。
333名無し野電車区:2008/04/20(日) 00:34:49 ID:Z3oYFEct0
>>331
> 株主は株買って売られたらそれっきりよ。けど経営は半永久的に続く。
> それ考えたら妥当な判断だとは思うけどね。

公共投資としては、そうだと思うが、正直それを純然たる営利企業に求める
のは無理だと思うが。

そりゃ、東海道新幹線 or 中央新幹線の利益でその債権の利回りを上回る
保証があるなら別だけどさ。

で、これだけ CDO 取引の不調が伝えられているときに、誰が、それを投資するのか?
という問題はある。

> それにそれ言ったら今現在工事中の整備新幹線や北海道新幹線なんかどうするよ?
> あれだって何時までもリースでいるわけじゃなくいずれは東および北海道が買い上げるんだぜ?
> 何十年もかけて返していくわけだ。

それは、リース料の支払と合わせての話でしょ。で、そのリース料は、開業時の
採算見込みを考慮して設定。ようするに、償還期限を 100年単位とした債権を
発行したのと同然。流石に、これは償還できるでしょう。

スキームが違いすぎる。

JR東海の本音の一つは、スキームの策定なのかもしれんけど。
334名無し野電車区:2008/04/20(日) 00:53:03 ID:vUjixzI70
>正直それを純然たる営利企業に求めるのは無理だと思うが。
んなこといったって国が整備新幹線として作ってくれるわけじゃないから
民間企業が動くしかないでしょうが。それとも今に満足して未来捨てるかい?
リニア捨てるってことはつまり収益減少を受け入れるってことだからね。
経営努力も製造業じゃない会社はどうしようもないんだよ。

>それは、リース料の支払と合わせての話でしょ。で、そのリース料は、開業時の
採算見込みを考慮して設定。
結局支払うのは東でしょう。早い話が国に作っておいてもらってゆっくり返済しているってだけ。
その過程をすっとばして民間会社が作り上げてそこから利益を得ていくっていう違いだよ。

投資に見合った収益というのならそれをどの期間で見るか?によって違うぜ。
335名無し野電車区:2008/04/20(日) 02:35:04 ID:r9nO8rW60
>>334
>民間企業が動くしかないでしょうが。

民間企業における良い経営というのは資本効率と労働生産性を
高め利潤を追求することだから、

リニアのように投下資本に見合うリターンを上げられない事業は
資本効率を棄損する悪い経営と評価されるんだよ。

株価が暴落して株主価値を棄損しているのだから叩かれて当然。
336名無し野電車区:2008/04/20(日) 02:52:04 ID:DQWaRvIz0
その意味じゃ自治体のお布施ありきの坊主丸儲けな経営が「良い経営」かもな。
酉がやってるような。負担もほとんどなしに美味しいところだけ持っていけるからさ。
337名無し野電車区:2008/04/20(日) 08:41:07 ID:3MJqqU7a0
結局組合潰しのためだけに民営化してこういう問題については当時は何も考えていなかったんじゃないかな?
338名無し野電車区:2008/04/20(日) 11:54:34 ID:SIU03w8I0
>>335
リターンあげられないなら、何で民間会社が自力で建設するなんて言い出すんだ?
339名無し野電車区:2008/04/20(日) 12:43:23 ID:OHQN1JzoO
税金対策と国へのあてつけでは?

民営化のときに税金で整備される側から税金を納める側にするとか言ってたな。

340名無し野電車区:2008/04/20(日) 14:58:47 ID:kPt/FP+Z0
ふと気になったが、ミニ新幹線ってどういう負担割合だったんだろ
341名無し野電車区:2008/04/20(日) 15:55:55 ID:fH1UgmN50
>>340
 建設費は県が全額負担。車両に関してだけ複雑で、
県が1/3、市町村が1/3、JR東が1/3を出資する第3セクターの
リース会社を設立し、JR東はこの会社から400系(山形)、E3系(秋田)
の車両を借りている。
 ※初期編成のみ。増備・増両編成は除く。

 なので、若干JRが負担はしているが、ほぼ全額が地元自治体負担と
考えて貰っていい。
342名無し野電車区:2008/04/20(日) 16:00:18 ID:DQWaRvIz0
素晴らしいボロ儲けスキームだな・・・・
343名無し野電車区:2008/04/20(日) 16:02:00 ID:kPt/FP+Z0
>>341
なるほど。ミニって乗り換えなしで行けるってだけで旅客数や所要時間はあんまり変わらないから誰が出すか気になってた。
それで山形新幹線はあんなに長く山形県内走ってるのか。
344名無し野電車区:2008/04/20(日) 16:09:05 ID:GNqYUWJvP
>>341
ん?それは秋田のスキームじゃないか?
山形(山形開業、新庄開業)の場合はまた違うスキームだったような。

ちなみに山形(新庄開業)の場合は以下の通り。
建設費相当額全額を県が観光公社に寄付?して観光公社からJR東に無利子貸付。
JR東は減価償却が終わった段階から貸付分の返済を開始する。
車両は全てJR東負担(但し1編成だけだけど)。
345名無し野電車区:2008/04/20(日) 18:04:49 ID:Z73glb4A0
東北新幹線の都心区間は速度制限(騒音規制)が厳しすぎないか?
平行する在来線や自動車の騒音の方が、よほどうるさい気がするけど。
346名無し野電車区:2008/04/20(日) 18:52:59 ID:Vupr2CGJ0
>>343
ミニ新幹線は驚くほど効率のいい事業だよ。
わずか300億円ほどの出費で旅客数は30%もアップしてるんだから。
同じぐらいの旅客数の九州新幹線は6400億円もかかっているのに。
347名無し野電車区:2008/04/20(日) 18:54:45 ID:kmUPA4l20
>>345
あれは、国鉄が自ら設定した速度だよ。

・新幹線は、110km/hを超えて営業しません。
・並行する、鉄道(埼京線)を建設します。

と言う条件で、沿線住民と合意に至り、大宮以南の建設をしている。
ちなみに、数年前からJRが、沿線自治体に対して高速化の打診をしているようだ。
沿線自治体の、共産党の機関紙に掲載してあった。ただ、どの沿線自治体も合意
する気は、ないようだ。
348名無し野電車区:2008/04/20(日) 19:01:47 ID:fOFcQAQ+O
もっともそれ以上の速度が線形上難しいってのもあるがな
せいぜい130キロ程度じゃない?
問題は宇都宮275キロ制限
349名無し野電車区:2008/04/20(日) 19:22:39 ID:Z73glb4A0
何故、高速化に同意しないの?
350名無し野電車区:2008/04/20(日) 19:35:27 ID:Pq1EZKu/0
バカだから
351名無し野電車区:2008/04/20(日) 19:42:11 ID:aJrSrsj+0
名古屋地区を見習って
速度制限じゃなくて騒音制限にすればよいのに。
352名無し野電車区:2008/04/20(日) 19:46:02 ID:DQWaRvIz0
>>347>>351
なんのための全線高架かわからんな
353名無し野電車区:2008/04/20(日) 20:22:26 ID:GK3KFSdB0
既得権益をタダで手放すバカは居ない。
高速化による利益が無いんだから、例え損がごくわずかにせよ沿線住民が合意する意味は無い。

・・・利用者としてはウザい事この上ないがな。
354名無し野電車区:2008/04/20(日) 21:47:52 ID:SIU03w8I0
梅が丘・・・('A`)
355名無し野電車区:2008/04/20(日) 21:54:00 ID:Mnw8D3LC0
梅DQNは、末代までの恥。
356名無し野電車区:2008/04/20(日) 23:01:11 ID:XsoNo2Px0
>>348
宇都宮−大宮間がとりあえずE5系投入で240km/hから275km/hと
一応スピードアップできるようになっただけマシだぜ。
やっぱり騒音基準70dBってメチャクチャ厳しいorz
ちなみに確か宇都宮以北は75dBを基準にしているところが多かったかな。
357名無し野電車区:2008/04/21(月) 00:22:22 ID:EuVFJphb0
>>345
> 東北新幹線の都心区間は速度制限(騒音規制)が厳しすぎないか?
> 平行する在来線や自動車の騒音の方が、よほどうるさい気がするけど。

実際厳しい。

たとえば、新幹線はピークの騒音値を使って算出される値で判定するのに
対して、自動車は等価騒音という平均化された値で判定する。当然、平均を
とった方が、基準は甘くなる。

在来線はそもそも環境基準が無い。
358名無し野電車区:2008/04/21(月) 01:01:41 ID:s1fKcoAs0
こうなったら在来線の車両を更新するのはやめて
いかに新幹線が静かか身を持っておしえてやれ。

しかしこうなると札幌までの所要時間短縮は厳しくなるなー。
やはり北海道区間では400km/h目指さないとまずいかもしれん。
どうせトンネル多いし、北海道に関しては騒音基準を甘くしてもらいたいもんだ。
359名無し野電車区:2008/04/21(月) 01:12:47 ID:Slou3PUR0
東京〜大宮が20km/h上がったところで、せいぜい1分も縮めば良いほうですよ
北海道区間に関しては、駅前後の明かり区間をなんとかしないとね
駅前後なもんで、人口密度は結構高い
まぁ、トンネルが6割を占めるってんで、この区間だけ40km/h上げることでも
これまた1分程度縮むかもしれないが。
360名無し野電車区:2008/04/21(月) 03:04:16 ID:zewOQp3N0
新スレ立ちました。関連スレとしてよろしくお願いします。

在来線はどこまで高速化できる?part2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1208682655/
361名無し野電車区:2008/04/21(月) 09:24:04 ID:lPWTgACXO
>>359 駅前後の明かり区間はスノーシェッドで覆えばOK
362名無し野電車区:2008/04/21(月) 09:45:49 ID:1H91M8/F0
宇都宮大宮も宇都宮以北と同じ基準じゃいけない理由でもあるのかな?
大宮以南については沿線住民がバカらしい線形も悪いらしいから新宿新線以外に高速化はないだろうけど。
363名無し野電車区:2008/04/21(月) 09:48:03 ID:Z/qWDc8L0
>>359
公式では2〜3分短縮させると言ってたぞ。(ただし八戸開業前だったかな?)
低速区間とは言え、DS-ATCによる減速ロスの改善と20km/h程度のスピードアップで
確かに2〜3分は短縮可能。
現在は大宮以南もDS-ATC化が完了しているが、
今のところ最高速度は上がってないし、
少なくなった減速ロスも全て余裕時間に回しているものと思われる。
364名無し野電車区:2008/04/21(月) 15:32:16 ID:IpoQNabU0
宇都宮から新宿までトンネル掘って360km/hで走行
365名無し野電車区:2008/04/21(月) 15:32:51 ID:IpoQNabU0
366名無し野電車区:2008/04/21(月) 17:15:37 ID:mIq+O4FzO
加減速性能と安全面の問題。
東京のオーバーランは怖いよ。
367名無し野電車区:2008/04/21(月) 21:35:09 ID:zewOQp3N0
368名無し野電車区:2008/04/21(月) 21:37:12 ID:zewOQp3N0
レスアンカー訂正。
>>363だった。
369363:2008/04/21(月) 22:25:05 ID:MMby0H5I0
>>368
dクス。それそれ。
しかしこの時の東のプレスも微妙でさ、
出せるところを「130km/h」とするとは言ってないんだよな・・・。
370名無し野電車区:2008/04/22(火) 15:04:23 ID:Qf7TKhGM0
現在毎時、東北5本、上越2本、長野1.5本だけど、北海道と北陸が全線開業すれば東北北海道7〜8、北陸4〜5、上越2になるな。
東京駅に6線ある東海道でも毎時13本くらいだから、4線しかない東北は大宮以南で間違いなく容量不足になる。
やはり新宿新線だろうか。埼京線を両サイドの緩衝地帯にニューシャトルみたいに走らせるとか2段高架のほうが安くできるだろうけど沿線住民との交渉が紛糾するだろうな。
高速化の観点からも地下に建設すればいいと思うが、どこが費用を出すかが問題だな。
371名無し野電車区:2008/04/22(火) 15:26:02 ID:GFTe6qSG0
そこで北陸と上越を高崎で分割併結ですよ。
372名無し野電車区:2008/04/22(火) 15:43:44 ID:oBVEXt6rO
糸冬
373名無し野電車区:2008/04/22(火) 18:33:12 ID:Qf7TKhGM0
大宮以南はおそくていらつくから新線ができたらいいなあ・・・
374名無し野電車区:2008/04/22(火) 20:47:42 ID:8W9+kiVT0
北陸は競合が少ないから毎時1.5本でいいよ。後は大宮止まり
上越もどうせ航空機いないから1.5で。
375名無し野電車区:2008/04/22(火) 21:16:55 ID:hhFPEQvN0
埼京線を3線軌にしてバイパスすればいいんだよ。

ああ、電源が
376名無し野電車区:2008/04/22(火) 22:04:33 ID:eSmhf+hl0
走行中の新幹線「のぞみ」から男性?が飛び降り 4月22日21時23分配信 読売新聞

 22日午後8時10分ごろ、東海道新幹線の浜松−掛川駅間を走行中だった
新大阪発東京行き「のぞみ150号」から、乗客が線路内に飛び降りた。

 JR東海によると、乗客の目撃情報から飛び降りたのは男性とみられる。
 のぞみのドアには非常用のコックがあり、走行中でも手動で開けることができる。

男性は3号車のドアを自分で開け、飛び降りたという。
運転士はドアが閉まっていることを示す表示灯が消えたため、

のぞみを緊急停止させた。東海道新幹線は上下線で運転を見合わせた。
最終更新:4月22日21時36分

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080422-00000053-yom-soci
377名無し野電車区:2008/04/23(水) 00:13:21 ID:NPBClS/u0
>>374
北陸が開業したら上越は1.5でいいかもしれんが、北陸を今のままってわけにはいかんだろ。
富山市、金沢市、福井市は長野市と同程度の人口40万人だし、上越市でも20万人いる。
やはり3,4本は必要なんじゃないか。東北もできれば山形や仙台速達ももっとあったほうがいいし。
378名無し野電車区:2008/04/23(水) 00:17:32 ID:4feFBCmK0
増分は大宮始発で。
379名無し野電車区:2008/04/23(水) 00:37:05 ID:zDG8/gK90
おそらく東の考えとしてはまだいくらか余裕があるってっことなんだろうな。
大宮発着でも沿線の都市と首都圏を移動する旅客数は大差ないだろうし。
てことで採算がとれないから新幹線新宿駅は難しい。
380名無し野電車区:2008/04/23(水) 00:38:52 ID:hBvxDc3Q0
そそ。速達は東京始発で準速達や核停は大宮発にさせて乗り換えさせる。
後は上越・長野新幹線連結で高崎切り離しとか使えるかも。(8+8)
上野発も巧みに使えば効率が上がるかもしれん。
とにかく札幌は各新幹線の中で一番時間を気にしなきゃいけない路線。
毎時2本で最速3:40分台は絶対目指したい
381名無し野電車区:2008/04/23(水) 00:46:05 ID:zDG8/gK90
しかし、大宮で大宮着の新幹線から東京行きの新幹線にワラワラと押し寄せてきてもこまるけどな。
まあ客は困っても会社は困らないからなあ。
382名無し野電車区:2008/04/23(水) 02:04:59 ID:28RiFYeTO
別に全部が全部大宮になるわけじゃないよ
特に航空機が撤退もしくは撤退するであろう路線は多少の乗り換え手間は我慢してもらおう。
対航空で優勢にならなきゃいかん東北、秋田、北海道を優先せにゃならんし。それ以外の新幹線の速達タイプは全部東京発でよかろ
383名無し野電車区:2008/04/23(水) 02:15:23 ID:jjJuKUgC0
例えば今年の5月3日の朝9時台は、

0分:盛岡+山形行き :10+7両
4分:長野行き    :8両
8分:八戸+秋田行き :10+6両
12:新潟行き    :8両
16:盛岡行き    :10両
20:長野行き    :8両
24:新庄行き    :7両
28:新潟行き    :8両
32:盛岡行き    :10+6両
36:仙台+新庄   :8+7両
40:郡山行き    :16両
44:越後湯沢    :10両
48:長野行き    :8両
52:盛岡行き    :10両
56:八戸+秋田行き :10+6両

と4分間隔で15本の列車が続いていて隙間なし。
4分間隔を改めるか上越・北陸方面行きの高崎での切離しは必須だろう。
東北も今後、新青森、新函館と伸びていくから大変だな。
384名無し野電車区:2008/04/23(水) 02:18:21 ID:djWra2Wz0
>>383
まだまだ余裕があるね。
385名無し野電車区:2008/04/23(水) 02:30:31 ID:gy0Rtt1k0
>>384
最少運転間隔って知ってる?
386名無し野電車区:2008/04/23(水) 03:15:34 ID:0seNGn0g0 BE:1151844858-2BP(0)
平面交差支障時間について。
387名無し野電車区:2008/04/23(水) 05:24:17 ID:GsF7Rjb20
N700系
角は付いてないのかね?
388名無し野電車区:2008/04/23(水) 06:09:29 ID:PvLKP5HE0
>>385-386
全部17両にして、大宮とか高崎で分割すれば、余裕があるということでしょ?
7両〜10両をあと8本詰め込める。
389名無し野電車区:2008/04/23(水) 06:17:01 ID:zLVJUKFwO
へたしたらリニモ開通するころには新幹線のが速くなってたりして…
390名無し野電車区:2008/04/23(水) 07:09:42 ID:wNP+MvXN0
>>370
東海道は16両1323席の原則がある点でも圧倒的に有利だからな。
ダイヤ乱れてもなんとかなる。
ミニだMaxだ60Hz対応だと多種多様な車両がひしめいてる束は断然不利。
391名無し野電車区:2008/04/23(水) 08:27:52 ID:tJ7tGC5U0
>>384
長野と新潟をくっつけて2本減、新庄と盛岡で1本
これで3本の余裕ができるが、さらに北海道や北陸が入れば3本じゃ済まないだろうな
そのうち限界がくるのは間違いないが、そのときどう対応するんだろうな
392名無し野電車区:2008/04/23(水) 08:42:46 ID:28RiFYeTO
秋田、山形併合・・・はあんまし意味ないか。
新宿ルートがなければ必然的にどこかしらでダイヤを減らすか、大宮止まり、乗り換えが増えるかってことだろ。
航空機競合しない路線は多少の不便は仕方ないな
にしてもプロ市民うぜぇな
393名無し野電車区:2008/04/23(水) 09:00:10 ID:tJ7tGC5U0
赤羽の北まで複々線にしてそこから地下に潜って新宿なら安上がりだけど、プロ市民が許すはずがない。
大宮から新宿まで全線地下だと莫大な費用がかかるし。東京まで複々線で東京駅ホーム増設も無理そうだし。
すでに満席のはやこまなんかに大宮で向かい側のホームから上越や北陸の客が押し寄せるのか・・・
394名無し野電車区:2008/04/23(水) 09:09:49 ID:tJ7tGC5U0
まあ大宮から客が流れ込まないように大宮通過って手もあるが
395名無し野電車区:2008/04/23(水) 13:16:52 ID:5sGFhB0h0
>>393
全部が全部大宮止まりにする必要はない。遠距離速達型は東京ないし上野止まりに。
ちょうど開通するであろう東北縦貫も利用してもらえばいいさ。東京に来る連中は
かならずしも東京駅に用がある人間じゃないしね。

路線がパンク状態なんだから仕方ないでしょ。運用減らせないし。
後は国が何千億かかけて新宿ルート建設するのを待つんだね。
埼京線の真下を通すのってダメなのか?
396名無し野電車区:2008/04/23(水) 13:33:11 ID:1yODIwQX0
新宿周辺は関東ローム層という固い地盤が浅いところにあり
(高層ビルが良く建つ理由がそれ)
地下を掘るには難工事になるため
試算で割り出した費用より大幅にアップする
それでもって財政難な日本にそんな工事する
余裕も無い
397名無し野電車区:2008/04/23(水) 13:37:04 ID:0seNGn0g0
>>396
新宿周辺に地下鉄通してる実績あるんだから工事費でそんな大外れな予測にはならんよ。
398名無し野電車区:2008/04/23(水) 13:47:20 ID:1yODIwQX0
>>397
新宿周辺の地下鉄はローム層避けて作られてるからね
新宿駅地下にスペースがあるいわれてる部分が実はローム層だったりする
399名無し野電車区:2008/04/23(水) 13:52:19 ID:0seNGn0g0
なんだ、じゃぁ上に作ればいいじゃん。
400名無し野電車区:2008/04/23(水) 14:00:51 ID:rtEGLaa10
新宿のあたりは問題ないかもしれんが埼玉県の区間が地下水があるとか
ホームの混乱を避けるためには東京行きは大宮通過とかにしないといけないな
埼京線を高架の下走らせたりしたらプロ市民はうるさいだろうな
401名無し野電車区:2008/04/23(水) 14:06:22 ID:0seNGn0g0
そこで埼京線を高架にして下に新幹線を通すという案。
402名無し野電車区:2008/04/23(水) 14:46:24 ID:rtEGLaa10
道路と平面交差しないのか?道路側の工事で対応するのか。
403名無し野電車区:2008/04/23(水) 18:10:18 ID:Vshly4p00
404名無し野電車区:2008/04/23(水) 18:52:58 ID:oAn0j3TV0
どうせ中国の技術は輸入しただけだろ。オリジナルは日本の他にフランスとドイツくらいか?
スペインや韓国にも高速鉄道はあったが。
405名無し野電車区:2008/04/23(水) 19:11:17 ID:Kphn3JqZ0
元のE2でも出していない試験速度をチョイ改造(魔改造?)で、シャーシャーと出しちゃたのね。
つか、最後の写真、素晴らしい並びだな。どっちもモドキだけど。
406名無し野電車区:2008/04/23(水) 19:26:43 ID:oAn0j3TV0
中国は自由主義じゃないからプロ市民みたいな口出すやつもいないから線形もいいだろうし、騒音も振動も関係ないんだろな。
500km/hとかも出せそうだ。
407名無し野電車区:2008/04/23(水) 19:35:27 ID:5sGFhB0h0
国鉄時代の新幹線で二つミスを犯した。ひとつは東海道新幹線の線形をR2500としてしまったこと。
もうひとつは騒音基準を75dbで受け入れてしまったこと。
>>403
いかに「単なる高速化」が楽勝かってことだな
408名無し野電車区:2008/04/23(水) 19:47:18 ID:yg5AE1yfO
>>403
おうおう。良い情報をありがとう。
どうやら中国高速鉄道のコアシステムは新幹線が土台になるようだな。

>>406
遮音板を付けてるから一応は騒音問題を考慮しているんじゃないの?

409名無し野電車区:2008/04/23(水) 20:06:03 ID:bxjIf/ab0
>>396
ソースくらいは欲しいものだな。
410名無し野電車区:2008/04/23(水) 20:12:33 ID:E32uSUZa0
>>407
国鉄とはいえ中国と違って日本は民主主義だから仕方ない
411名無し野電車区:2008/04/23(水) 21:22:18 ID:nI6O4KAR0
>>396
> 新宿周辺は関東ローム層という固い地盤が浅いところにあり

固い地盤なら、シールドで簡単に掘れそうな気がするが…。

Wikipedia によると、関東ローム層は大体深さ 1m〜10m の領域が
該当するとか。この深さって、東京ではあちこち、掘られているような
気がする。
412名無し野電車区:2008/04/23(水) 21:29:18 ID:nI6O4KAR0
>>407
> 国鉄時代の新幹線で二つミスを犯した。ひとつは東海道新幹線の線形をR2500としてしまったこと。
> もうひとつは騒音基準を75dbで受け入れてしまったこと。

東海道新幹線の線形は、しようがないでしょ。だって、建設時は鉄道の
限界速度は 300km 前後と言われていたんだから。

騒音基準に関しては、75dB という数字は、まあしようが無いんでないの。

85dB 以上の騒音を継続して聞いていると騒音性難聴が発生する確率が
一気に上昇するという知見から考えるに、それより 10dB 低いところに環境
基準を持ってくるのは、なんの不思議も無い。
実際、航空機だって、道路騒音だって、環境基準の最大値は 75dBだ。

その基準と比較する値の算出方法については、議論があると思うけどね。
「どうして道路は等価騒音なんだ?」とか、さ。

もうちょっと、建設的な議論をしようよ。
413名無し野電車区:2008/04/23(水) 21:33:53 ID:E32uSUZa0
地下鉄が通ってるところは問題ないだろ。埼玉高速と副都心線に並行させればいいかもな。
池袋から新宿は地下がカオスだからかなり深くしないといけないかもしれんが。
414名無し野電車区:2008/04/23(水) 22:21:57 ID:5sGFhB0h0
>>412
>東海道新幹線の線形は、しようがないでしょ。だって、建設時は鉄道の
限界速度は 300km 前後と言われていたんだから。
だとしたらR2500をその限界近い速度で通過できるかい?それを考慮してなかった
ってことだろ。
>実際、航空機だって、道路騒音だって、環境基準の最大値は 75dBだ。
車と新幹線じゃスピードが全然違うんですけど?スピード無視して一方的に
基準定めるのはおかしいという話
航空機も等価騒音だし、特にリニアなんか新幹線の後から生まれたのになぜに等価騒音で済んでる?
そういう話をしているくらい読み取れ
415名無し野電車区:2008/04/23(水) 22:37:47 ID:OOigJYFu0
東海道新幹線の設計最高速度は250km/hだっけか?
416名無し野電車区:2008/04/23(水) 22:40:36 ID:0seNGn0g0
>>414
R2500だとカント無しで300kmで走っても0系が転覆しないわけよ。

>>415
いいや200km/hくらい。
417名無し野電車区:2008/04/23(水) 23:19:06 ID:bjLEGtPJ0
>>396
あのさ、関東ローム層って俗に言う赤土で、柔らかい上に水を通す性質で
深井戸の原因になってることは小学校で習うはずなんだけど…忘れたの?
それとも他地方出身?
418名無し野電車区:2008/04/23(水) 23:25:56 ID:h0lzgIMnO
東京礫層と勘違いしてると思う

東京礫層ってかなり硬い地盤って聞いたことあるな
419名無し野電車区:2008/04/24(木) 00:52:09 ID:D2Go/rsx0
>>416
乗り心地完全無視という条件付きのな
420名無し野電車区:2008/04/24(木) 01:10:00 ID:Mzl8XEou0
DS-ATCでも最小運転間隔は4分が限界なのかね?
もう少し詰められそうな気がするが
421名無し野電車区:2008/04/24(木) 01:42:53 ID:WMgJ1p5kO
運転手が詰められんよ余裕とってそれが限界
422名無し野電車区:2008/04/24(木) 01:45:00 ID:rkbc0j5e0
>>414
> 航空機も等価騒音だし、特にリニアなんか新幹線の後から生まれたのになぜに等価騒音で済んでる?

巷には良い参考書が沢山あります。それらを読むことを、まずお勧めします。
以下、いくつか思ったことがあるので、書き連ねます。

まず一つ。航空機の規制値は等価騒音で評価しません。WECPNL という
どちらかと言えば新幹線と似た評価をします。
#こう考えてみると、道路は甘すぎる。

もう一つ。騒音の環境基準は、基本的に人が住んでいるところにしか設定さ
れません。人里離れたところにあることが多い飛行場に比べ、駅を設置する
関係上どうしても人里近いところも走らないといけない新幹線では基準が変
わるのは、やむをえません。

次にリニア。これについては、在来線と一緒で、規制値は設定されていません。
単に目標値を、航空機と一緒にしただけでしょう。その理由までは知りません。

最後に、もう一つ。スピードがどうであろうと、騒音レベルが低ければ問題ありません。
街中の"珍走"の騒音は、ちんたら走るけど、その騒音は到底許容できませんよね?
423名無し野電車区:2008/04/24(木) 03:53:34 ID:viYcWJqn0
東北,上越,北陸新幹線の東京発車時刻の4分間隔について、
確か前に東京〜大宮間の新幹線問題のスレで、番線が4本あるときに
3分間隔だと列車が到着してから発車するまで12分しか取れなくて、
不都合があった気がしましたが、忘れてしまいました。誰か教えてく
ださい。折返しに15分は必要だったはずですが。
424名無し野電車区:2008/04/24(木) 06:06:55 ID:592XOHRPP
>>423
今折り返しに必要な最小時間は12分。
運転整理の時はこの12分折り返しが重宝してる。
425名無し野電車区:2008/04/24(木) 06:30:45 ID:NOkqb/Ut0
>>407 後からあれはミスだったなんて穿り返したって意味無いんだよ。
426名無し野電車区:2008/04/24(木) 06:58:09 ID:Uy7RRfUVO
話題独占の「凛」高速新型スカイライナーも、
成田高速鉄道で等価騒音で測定されるようだから、時代の流れは等価騒音?
そろそろ古めかしい新幹線も等価騒音で測定?
その結果、昼間は時速365キロで、早朝夜間は時速285キロとか。
427名無し野電車区:2008/04/24(木) 09:22:41 ID:rUDwUEZD0
>>422
> 次にリニア。これについては、在来線と一緒で、規制値は設定されていません。
> 単に目標値を、航空機と一緒にしただけでしょう。その理由までは知りません。

リニアは基本は地下で作って、地上に出るのは
人里離れた場所だけにするつもりだった、とか?
大深度地下の使い方の法制化はずいぶん最近だから、
関係ないかな?
428名無し野電車区:2008/04/24(木) 09:47:44 ID:v19m3+e60
東京で客を降ろしてすぐに上野に回送して上野の1番西側のホームに止めて清掃。その後上野発で旅客扱い。
下りだけ上野発ができるけどこれで毎時4本くらいさばける。
429名無し野電車区:2008/04/24(木) 11:38:25 ID:M5qSNy350
>>428
ホームが四本あって平面交差支障時間を考えると12分で折り返しが出来るなら
わざわざそんなことしなくていいことくらい計算できないか?中一レベルだぞ?
430名無し野電車区:2008/04/24(木) 11:44:38 ID:KisFX4fL0
12分でいけても4線でやったらホーム上がカオスだな
431名無し野電車区:2008/04/24(木) 13:32:15 ID:D2Go/rsx0
やっぱ大宮折り返しを増やすのが妥当だろう。
後は上野止まりを時々混ぜれば。

N氏からリークしたものだが葛西さんの発言
http://www.toyokeizai.net/business/interview/detail/AC/f9e83af1b7ac88b925e6d1acaae3ab80/

500km/hは絶対に出来ないって言い切っちゃったよこの人…
432名無し野電車区:2008/04/24(木) 17:42:59 ID:0YpwGvt70
>>431
リニアが500km/h出ないって言ってるのかと思ったよw
他にも地下鉄副都心線の記事もあったね。
フランスができなくても中国ならできるかもね。中国はでっかいモーターに大電流流せばそれでいいからね。
433名無し野電車区:2008/04/24(木) 17:55:05 ID:TBMmXo5d0
分散式での500km/hoverの試験結果は存在しない。よって分散式を採用している中国では現状を見る限り絶対に不可能。
フランスでも500km/hの営業運転は無理だと思うけどね・・・・
434名無し野電車区:2008/04/24(木) 17:59:37 ID:HlJfqpTdO
新幹線の場合は6時から24時まで
ほぼ常に走りっ放しの運用らしいね。
少ないホームで捌ける技術は素晴らしい。
435名無し野電車区:2008/04/24(木) 18:02:59 ID:HlJfqpTdO
>>433
集中式のほうが高速性能が良くなる特性でもあるのか?
MT比との相関性を証明してくれ。
436名無し野電車区:2008/04/24(木) 18:10:46 ID:0YpwGvt70
集中式で動力車だけが最強じゃないのか?もちろん営業運転はできないが。
よくわからんけどモータはいっぱいあるにこしたことはないような。
437名無し野電車区:2008/04/24(木) 18:20:27 ID:D2Go/rsx0
>>436
粘着力>走行抵抗+加速余力
これ忘れちゃいかんよ
438名無し野電車区:2008/04/24(木) 18:25:13 ID:HlJfqpTdO
同じ軸重なら動軸は多ければ多いほど粘着力は良くなる。
439名無し野電車区:2008/04/24(木) 18:42:25 ID:M5qSNy350
粘着力でなくって、粘着牽引力だってば。粘着って言葉自体、翻訳間違ってる悪寒なのに。
440名無し野電車区:2008/04/24(木) 18:43:18 ID:D2Go/rsx0
>>438
粘着力は、ね
441名無し野電車区:2008/04/24(木) 19:49:44 ID:IDIB8e5C0
>>431
>超電導リニアは大陸横断に使えば

まーたアホなこと言ってるな。
ニューヨークからロサンゼルスまで一直線で4000kmくらい。

500km/hなら所要時間は8時間以上だ。使う馬鹿いねーよ。
442名無し野電車区:2008/04/24(木) 20:31:47 ID:WMgJ1p5kO
具体的な場所示してないし、速度アップの可能性を考えてのことじゃないの?
後、ニューヨークとワシントンをまず先に入れたいってあるよ
443名無し野電車区:2008/04/24(木) 21:25:06 ID:Mzl8XEou0
地べたを這いずり回る限り、せいぜい500km/h+αが関の山だろう。
減圧チューブでもあれば話は別だけどね
その点飛行機は楽だよ 上に昇るだけで勝手に減圧されてくんだからさ
444名無し野電車区:2008/04/24(木) 23:18:12 ID:12zVYUZk0
でも、2000km移動なら、リニアの出る幕も出てくるな。
アメリカだったら、2000km離れた都市間移動需要もあるだろうし。
445名無し野電車区:2008/04/24(木) 23:59:08 ID:VJUQw21Q0
勘違いしやすいが、硬い岩盤にトンネルを掘るのは簡単。
断層とか湧水とか軟弱な地層を掘るのが金がかかるし難しい。
446名無し野電車区:2008/04/25(金) 00:06:53 ID:Cu2lhXax0
>>443
空気抵抗で進めなくなるってこと?
粘着計数や波動伝播速度がおkでも500km/hくらいが限界なのか。
447名無し野電車区:2008/04/25(金) 00:18:25 ID:XwwiQY7s0
トライアルとしての目標でなく、荒天時以外は雨が降ろうが雪が積もろうが
安定して出せることが求められるとなれば簡単には行かないのでは。
448名無し野電車区:2008/04/25(金) 00:28:12 ID:p87MDbUb0
空気抵抗がでかくなると、損失が増えて電気代の問題が出てくるとかって話
449名無し野電車区:2008/04/25(金) 10:09:53 ID:QPdZ0/0zO
八割トンネルなんだし、影響は少ないんじゃない?
後は大雨対策、雪害対策、地震対策をキチンとしてれば東海道新幹線以上の年間定時性が可能になる
人身事故も駅では絶対に起こらんし。
450名無し野電車区:2008/04/25(金) 10:45:22 ID:tTu7pelK0
自殺志願者も新幹線への飛び込みでなく、硫化水素や練炭をもっと活用してくれればな。
451名無し野電車区:2008/04/25(金) 11:23:18 ID:R1oToYKtO
MT比が低いほど最高速度を上げられるわけではない。
あくまで軌道が良かっただけ。
電車方式でも500km/hくらい余裕で出せる。
452名無し野電車区:2008/04/25(金) 12:16:04 ID:rTrltWI20
空転しないようにするには単純に考えれば加速を低くすればいいのでは?
あとは軸重を重くするとか。
453名無し野電車区:2008/04/25(金) 14:02:11 ID:R1oToYKtO
加速を落としたら日本じゃ使い物になりません・・・だからMT比ageて対応してるのに。

余談だけど、これ以上上げたら「必ず」空転する加速度の限界値って算出できるの?
できるとしたら必要な要素は?

「物理的な」限界加速曲線みたいな感じで。

乾燥路面での一例とか。

逆にどこかの国の地下鉄の化け物じみた加速度のまま最高速度を上げられるなら最高なんだが。
454名無し野電車区:2008/04/25(金) 14:07:55 ID:KKvSNeO50
750 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2006/05/22(月) 21:07:37 ID:c7HMEWFD
>>747
走行抵抗だけならトンネル区間では1.448+0.00531*V+0.0002403*V^2 [kg/t] なので、
240km/hで1000t列車なら16564kgfなので実際にゃ1.6倍強になる。200系の算式の場合、
このくらいの速度までなら有効だがそれ以上は保証の外、だから参考値にしかならんのだけど。
でもまぁトンネル、30‰、360km/hで計算すると1000t列車では34.50248kg/tから
34502+30000=64502kgf、列車抵抗は明かり区間の1.33倍となる。

> トンネルを走ると仮定したら出力は21776×1.5kWで32664kW要ることになったでしょう。

トンネル区間では列車抵抗が増えるんであって勾配抵抗まで増えるわけではない。
なので600t列車なら20701kgの走行抵抗となるから列車抵抗は38701kg、均衡速度で
360km/hとすれば

トンネル区間 38701*360/367=37963 [kW]
明かり区間  24037*360/367=23579 [kW]

算式に比して3割の走行抵抗削減がなされていると仮定すれば、実際には600tだと
200系約9両の重量だということを考えて大体適合ってところか。
で、電力会社から電気を仕入れる云々は全域で30‰の勾配になってるわけじゃなくて
特定短区間のみなので別に心配する必要無し、要は集電できればいいわけで、
車両だけみた効率が0.9だとすれば42181kW取れればいい。25kVだから
1687.24≠1700Aの集電容量があればいいだろ。普通は金属集電舟2本で1500Aが参考値だから
集電がそれほど非現実的なわけでもない。

> 電気車でなく確か3気筒重油SLにすれば効率的にはよくなる可能性があるのでしょうが。

動輪上重量が足りなくて駄目。そもそもP荷重で作ってる線路には入線できない。
しかも効率そのものはどうでもいい数字。
455名無し野電車区:2008/04/25(金) 15:53:37 ID:EeaEFpZc0
>>453
一番手っ取り早いのはリニアだけどね。
N700と500系比較すると時間的に見て300km/hに達するのは500系が先じゃなかったかな?
でもN700は距離を稼いでいるから結果的にN700の方が目的地への到達時間早いということだったような。
今後の主流はN700みたいな形で東も追従するんじゃないかなと思っている。

短縮時間こそが一番要されるわけだしね。
456名無し野電車区:2008/04/25(金) 15:57:31 ID:/34EFj6f0
>>453
国鉄がテストした新幹線車両で試験した結果の粘着係数は
μ=13.6/(V+85)
V:速度(km/h)
となっている。わかりやすく加速度ベースに単位系を直すと
5.64km/h/sec@0km/h
2.59km/h/sec@100km/h
1.68km/h/sec@200km/h
1.25km/h/sec@300km/h
0.99km/h/sec@400km/h

実際の加速度は、ここから空気抵抗による走行抵抗を差し引きした量になるので鵜呑みにしないでくれ。
457名無し野電車区:2008/04/25(金) 15:59:27 ID:/34EFj6f0
>>457
昔、俺がグラフを4つ出して説明した記憶がw
458名無し野電車区:2008/04/25(金) 16:07:21 ID:/34EFj6f0
アンカミス
×>>457
>>455

平坦明かり区間だったら
500系は218秒,10930m
N700は271秒,16030m
500系のほうが52秒早く300km/hになるんだけど
16030m地点を通過する時間を計算すれば
500系は5100mを61.2秒掛かって走ることになるので
結局N700のほうが8秒ほど早い、と。

実は山陽のように駅前後がすぐトンネルの区間だと
高速での加速余力の少なさが響くN700がゴニョゴニョ
459名無し野電車区:2008/04/25(金) 19:15:24 ID:R1oToYKtO
>>455
ありがとう。
以外と限界加速度って想像よりも低いんだな・・・。
460名無し野電車区:2008/04/25(金) 19:17:19 ID:MbU0ePdC0
山陽はコンクリートに水だか砂入れすぎてもう無理なんだっけか。東北は頑張ってるのにな。
461名無し野電車区:2008/04/25(金) 21:08:11 ID:Jcg5lW7Q0
>>460
コンクリの砂に海砂使って化学反応起こしてコンクリがボロボロになった
462名無し野電車区:2008/04/26(土) 09:53:54 ID:rzSgSp0cO
>>461
確か、
海砂に塩分が残る

鉄筋が腐食し膨張

コンクリート破損
って感じだよね
しかし、鉄筋が腐食してるわけだから補強じゃ駄目で
造り直さないといけないんだよね?
463名無し野電車区:2008/04/26(土) 12:14:40 ID:88H4G7V+O
東日本の新幹線や東海道新幹線は大丈夫なのか?
464名無し野電車区:2008/04/26(土) 13:15:28 ID:hd0G5CvU0
東日本はほとんど内陸部を走ってるからわざわざ海から砂持ってきたりしないだろう。
465名無し野電車区:2008/04/26(土) 13:45:28 ID:2Tvl8Nfh0
東海道は?結構海沿いだけど
466名無し野電車区:2008/04/26(土) 14:32:22 ID:N0wuxx/+0
又聞きの話だが、山陽新幹線は東海道よりずっと慌てて作られたから、
砂利が足りなくなって海砂を使ったと聞いたな。

公式な所では、衆議院会議録情報にその話題が出てくるね。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/101/0290/10105090290009a.html
====
被害の最もひどいのは、建設当時コンクリート中の塩分チェックをしなかった新
大阪−岡山間、特にこの中でも今具体的に破壊の現象が見られるのは、ひど
いのは加古川−相生間、こういうことだろうと思います。
<中略>
山陽新幹線の後半、岡山―博多間の工事につきましては、塩分の問題、いろい
ろ問題があるぞということで、塩分の含有量の目標値といたしまして、〇・〇一%
と非常に厳しい数値でございますが、そういうことを指示いたしまして品質の確保
に努めたということでございます。
====
東北と上越は大丈夫と言っているが、東海道は大丈夫、という言葉は無いな。
他の資料にはあるかも。
467名無し野電車区:2008/04/26(土) 16:07:39 ID:SAqTzAtv0
>>466
東海道はトンネルが他と比べて少なく、基本的にバラスト軌道で土盛区間が多い
つまりコンクリートを使っている割合が他路線より少ない
468名無し野電車区:2008/04/26(土) 16:54:47 ID:pWLOUenu0
東海道は古いのと予算が厳しかったので壁は低いしなんか不安な感じがする。
469名無し野電車区:2008/04/26(土) 17:02:07 ID:SQutV6wI0
東海道の時代には、川で取った砂を使っていたので、そもそも塩害はない。

>>462
塩害とは鉄筋の腐食じゃなく
コンクリートを構成する炭酸カルシウムが炭酸ナトリウムに置き換わってしまい
結果として強度が劇的に低下する現象のこと。
すこしはググレ。
470名無し野電車区:2008/04/26(土) 18:50:53 ID:H05mHmL4O
ナトリウム塩を置き換えられるのはカリウムしかないからねえ・・・・
471名無し野電車区:2008/04/26(土) 18:57:13 ID:CB9/xqR00
イオン化傾向で言えば大抵の金属はナトリウムと置き換わるわけだが
カリウム>カルシウム>ナトリウム>その他だったような
472名無し野電車区:2008/04/26(土) 21:19:52 ID:rzSgSp0cO
>>469
ウィキペディアからの引用だが、ソースとしての信用度はググったときと
同程度だろうから、そこから一部引用させてもらう

コンクリートに侵入した塩分中の塩化物イオンが鉄筋を腐食させ、膨張が生じる。
これによると、結局のところ鉄筋の膨張らしいが、これとは違うの?
473名無し野電車区:2008/04/26(土) 21:35:57 ID:3/F9QO+G0
両方正解なんでなかったっけ?
474名無し野電車区:2008/04/27(日) 00:16:43 ID:sJ+rUtcu0
>>466
> 東北と上越は大丈夫と言っているが、東海道は大丈夫、という言葉は無いな。
> 他の資料にはあるかも。

東海道新幹線の場合、>>467 の指摘するような事情や、>>>469 で指摘される
ような時代背景があったので、あまりアルカリ骨材反応とかは気にならない。

ただ、以前には大崎あたりで、強度に不安を感じるような柱があったのも事実。

地震負荷に対する耐力は確保できていたんだろうけど。
475名無し野電車区:2008/04/27(日) 00:55:46 ID:hIH8+smv0
もっとも270km/hの上限だし…
476名無し野電車区:2008/04/27(日) 09:07:20 ID:+FnrBrTV0
あくまで在来線レベルの話だけど、高さ一定で横幅が細長くなっていく先頭形状の車両は対向列車とのすれ違いのときスムーズな気がする。
常磐線の特急とか。普通電車だとすれ違いのときぶっ飛ばされるような衝撃が走る。
新幹線レベルの高速だとどうなんだろう。新幹線も対向列車とすれ違うときとかトンネル侵入時に衝撃がある。
Fasとすれ違ったときにはそうでもなかったから、Fasでは改善されてるんだと思うんだけど。
477名無し野電車区:2008/04/27(日) 11:27:07 ID:XI3fetWG0
微気圧波対策には、断面積変化率が一定であることが望ましいらしいが、
最後尾の空気の流れを乱さないように、カモノハシ風の形になったと聞く。
Wikipediaだと、こんな表現だ。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0
500系より短いノーズで微気圧波を抑えつつ最後尾になったときの空力安定性も
考慮して開発されたのがこのエアロストリーム形状である。なおこの効果は車体
前面に受ける空気圧の処理を、300系および500系までの車体上部にすべて跳ね
上げる方式から受ける空気圧を車体上部と側面に振り分ける方式に変更すること
により達成している。
478名無し野電車区:2008/04/27(日) 13:34:00 ID:Z5sMbUze0
つまり断面体積変化率を一定にして、適度に上と横の両方に空気を逃がせばいいんだな。
問題は上と横の割合だろうが。
479名無し野電車区:2008/04/27(日) 23:44:42 ID:e7P73gub0
ドイツで高速列車脱線、20人重軽傷
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080427AT2M2700D27042008.html

またICEか
480名無し野電車区:2008/04/27(日) 23:49:36 ID:3ClguM/b0
ドイツダメぽ。新幹線のライバルはやはりTGVか。脱線するようじゃ話にならんな。
481名無し野電車区:2008/04/28(月) 00:00:23 ID:e7P73gub0
ドイツの高速列車、羊の群れに衝突・脱線 けが人はなし
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/accidents/2383926/2872068

羊と衝突したらしい。
ICEは高速新線でもフェンスがないからなー
482名無し野電車区:2008/04/28(月) 01:00:31 ID:IYJ2wqGw0
羊が人を殺すとはまさにこのこと
483名無し野電車区:2008/04/28(月) 01:44:47 ID:0b0T7ybv0
>>480
TGVが去年脱線おこして前面がひしゃげたのはもう忘れたのか・・・?
484名無し野電車区:2008/04/28(月) 01:58:22 ID:qqhs/Afa0
ニュース速報板でこんな書き込みしてるやつがいるが。。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209308172/

ほんとに新幹線の安全神話なんて砂上の楼閣だと思うよ。

まあたかが50年の歴史だから大地震にまだ遭遇してないし、
あれほど完全に他の事故要因から隔離した軌道を作っているのだから、
欧州みたいに陥没や羊にぶつかる事故もないだろうよ。

日本の技術者は過去の分析は得意だか、未来の分析はからきしダメだな。
ロス地震で高速道路が崩れた時、日本の技術者は日本は大丈夫とか言ってたし、
原発は活断層の上を避けてると言ってたくせに、新潟ではアレだったしな。

日本人のメンタリティである職人気質が、現状への過剰な追随となり、
「変わらない事が善」の体質となり、目の前の真実が見えなくなってしまう。

北越地震で新幹線が脱線して、慌てて脱線しても逸脱しないガードとか追加してるが、
50年間何やってたんだよ。

新幹線の安全神話を担保してきたのは豪華な全線高架スラブ軌道だが、
これは地震の直撃では持たない事がはっきりしている。
もっと馬鹿馬鹿しいのがユレダスで、あんな子供騙しは直下地震では無意味。
もっとも地震に対して安全を担保するのは連接構造。
無駄なプライドなんて捨ててしまえ。


485名無し野電車区:2008/04/28(月) 01:59:49 ID:qqhs/Afa0
さらに連接台車ではない日本の新幹線は欠陥品だとさ。

そう、連接構造はあらゆる点で安全快適。
TGVがプッシュプルを諦めて電車方式に擦り寄ったのだから
新幹線も下らないプライドは捨てて、連接方式を導入すべき。

これは日本のタブーだからあまり言いたくはないが、
尼崎脱線事故も連接構造なら死者はもっと少なかった。
ICEの大事故も尼崎の大事故もバラバラになった車両が横から押しつぶされて
被害が大きくなっている。縦方向のラインが崩れないならクラッシャブル構造が
機能する。

更に言えば尼崎事故は標準軌なら起きてすらいない。
あの事故は120kmで転覆したが標準軌なら計算上130kmまで耐えられた。
486名無し野電車区:2008/04/28(月) 02:01:38 ID:0b0T7ybv0
ほっときなさいよ。
487名無し野電車区:2008/04/28(月) 02:13:16 ID:CYX9EFki0
あり得ない前提でたらればを話すバカなんか放っとけ
488名無し野電車区:2008/04/28(月) 03:07:43 ID:DAyinc9l0
>>484
ユレダスの効果を否定するのは大きな誤り。
確かに直下型には効果がないが、直下型に遭遇する確率より、
震源の離れた大地震に遭遇する確率の方がずっと大きく、
ユレダスはそれに大しては非常に有効。
ユレダスは安全性向上に非常に大きく貢献している。
ただもちろん、直下型対策は別途、必要になるが。

あと、連接でないのを欠陥など言うのはイチャモンでしかない。
今のスピードなら、別に連接でなくても十分。
ただ、これ以上新幹線を高速化するにあたっては、
連接がいろいろな面で非常に有効であるとは俺も思う。

これまで日本が連接を営業車に導入しなかったのは、
無駄なプライドとかではなくて、コストの問題。
現にSTAR21では連接が試験されてるから、
単なる意地で拒否してるわけじゃないのは明らか。

これからさらなる高速化を追求するなら、
連接の優位性が大きくなってくると考えられるので、
将来、営業車に連接が導入される可能性はあると思う。
489名無し野電車区:2008/04/28(月) 03:12:03 ID:ygNuITATO
まだ鉄な人と同レベルかそれ以下か・・・
本人がここに来たら遊び相手にもなったが
490名無し野電車区:2008/04/28(月) 03:27:11 ID:1+PnMaoC0
連接にしても大して意味無いやってんでボギーにしてるだよ。
連接にしなければならない理由って何なんだろうか?
491名無し野電車区:2008/04/28(月) 09:44:20 ID:O65XJ7HOO
TGVが塹壕踏み抜いたのなんて
きちんとした土建技術があれば敷設段階で対策するもんだよな。
そんなに深いところじゃないんだし当時の技術でも見抜けるだろ。
埋め戻しや転圧はちゃんとして復旧したんだろうか?

山陽新幹線も同じ。
軌道側の怠慢は後に響く。
492名無し野電車区:2008/04/28(月) 10:25:26 ID:lpeKaNtU0
TGVやICEで中越クラスの地震がきたらどうなるんだろうな。羊ごときで脱線って。新幹線は鎖巻きつけられても脱線しなかったような。
まあそろそろ脱線したときに対向列車が来ないようにフェンスくらいつけたほうがいいと思うけど。
493名無し野電車区:2008/04/28(月) 12:29:55 ID:uXjieSbK0
縦読みかと思ってたのに。
494名無し野電車区:2008/04/28(月) 12:37:07 ID:twCLfX9l0
>>492
仮にあちらんで大地震が来て死傷者が出ても「大自然の前では人間は無力」
みたいな感じになって大して叩かれないからな。

日本の場合、死傷者0でも褒めるどころか脱線したことについて安全神話崩壊
とか不明なこと言い始めるからw
495名無し野電車区:2008/04/28(月) 14:33:22 ID:Lhy7za430
大地震がくりゃ「脱線」はするだろ。止まってる電車でも脱線するかもしれん。でも中越みたいに死傷者が出ないように止まれれば?問題ない。
対向列車の対策をすればいい。
496名無し野電車区:2008/04/28(月) 16:23:44 ID:ygNuITATO
日本は死傷者出ずに脱線しただけで叩かれるんだよ
497名無し野電車区:2008/04/28(月) 17:40:57 ID:fbRj6NvB0
ま、そうやって叩かれてきたからこその世界最高水準なわけだが
498名無し野電車区:2008/04/28(月) 17:54:03 ID:O65XJ7HOO
そう。海外のぬるさを見てると
もっとそのへん鍛えたほうがいいと思う。

まあ安全神話とかは抜きにして技術的怠慢は叩かれてもいいと思うがね。
弾性車輪の危険性という話も保守の怠慢だったらしいし。
それも新幹線よりはるかにぬるい運用で・・・。
それでも新幹線に使えるほどの信頼性がなかったのは確かだが。
499名無し野電車区:2008/04/28(月) 17:54:55 ID:2BmXVB5S0
中国の列車転覆 66人死亡。

これが高速列車なら・・・。
500名無し野電車区:2008/04/28(月) 20:31:53 ID:2K5UpuoS0
さすがアメリカ人と1人づつ刺し違えてもまだ10億人いるって言う国だけあるな
501名無し野電車区:2008/04/28(月) 23:27:37 ID:/X6yrPCy0
しっかし、ICEのトンネル口径デカいな。うらやましいわ。
502名無し野電車区:2008/04/28(月) 23:36:28 ID:OAOzXUwb0
トンネルでかくするのってそんなに金がかかるもんなの?
整備新幹線は従来より少し小さいらしいけど。
503名無し野電車区:2008/04/29(火) 00:54:41 ID:wv5wKCt9O
>>502
新幹線のトンネルとは違うが、地下鉄のトンネルなんて削りまくり
日比谷・半蔵門・丸の内・銀座線そしてリニア地下鉄
全部コスト削減のため小さくしてます
504名無し野電車区:2008/04/29(火) 09:22:00 ID:SbDqOsa90
>>502
運休しないでっていう前提なら、でかくすること自体出来るのかが疑問だな。
トンネル工事に少し詳しい人ならすぐ分かるが、
単純にでかくしたい範囲を決めて掘るというだけでは済まない。
505名無し野電車区:2008/04/29(火) 09:39:29 ID:ExNsrv2b0
首都高のトンネル掘ったでかいシールドマシンとか使えばいいのに
506名無し野電車区:2008/04/29(火) 10:05:00 ID:SbDqOsa90
>>505
まずそれだと長期運休は避けられないな。
あと、シールドマシン使用は、そう思われがちだけどさ、そう単純じゃないんだな。

例えば、現在新幹線の山岳トンネルの標準工法であるNATM工法で掘られたトンネルの場合、
内壁の奥には掘った面に対して打ち込む「ロックボルト」ってものがある。
トンネル拡張にはこれを取り払うとか切断する等々、
トンネルの崩落のリスクを上げる作業をしなければならんのでは?
507名無し野電車区:2008/04/29(火) 12:19:19 ID:ExNsrv2b0
未着工区間に期待するしかないか。リニアは当然だが、北海道はどうするんだろうな。長いトンネルで今の規格だと乗ってるほうも振動と騒音が苦痛だ。
508名無し野電車区:2008/04/29(火) 13:53:55 ID:xcl45kvW0
>>507
そうか?E2-1000よりはるかに快適性が増したと思われるE5なら
従来のトンネル工法でも問題なさそうだが。
509名無し野電車区:2008/04/29(火) 15:08:28 ID:T663TTwU0
ほとんどの区間がトンネルならシールドでいいんでないかと
510名無し野電車区:2008/04/29(火) 16:15:06 ID:N2ZRaGGe0
内燃高速列車の可能性
http://kiha181.com/possibilityofinternalconbustionrailcar.htm#
http://kiha181.com/image3/shin0000.png
Transrapidの編成は1両当たり重量が約50トン、推進出力は3000KWに設定された場合の加速性能で、
300km/hまで約95秒ちょっと、500km/hまで255秒程度で到達します。 
1両当たり3000kWという途方もない出力を有効に活用できる非粘着推進の威力をまざまざと見せ付けていると言えるでしょう。


鉄道オワタ
511名無し野電車区:2008/04/29(火) 16:36:33 ID:MhSHQN4F0
>>510

Transrapidは鉄道じゃないんですね。わかります
512名無し野電車区:2008/04/29(火) 18:38:30 ID:4Dw1Ph700
ただの高速化は中国が一番でしょうね
先日も何かあったようですが
513名無し野電車区:2008/04/29(火) 18:40:22 ID:wcxZnl3o0
>>509
実はシールド工法ってコストがNATMの倍くらい掛かるんだってさ。

そこで俺が注目する工法。
ttp://www.jrtt.go.jp/news/topicks/data/topicks_h20.4.15.pdf

こいつはNATMとシールドのいい採りをした工法ってことだけど、
鉄道に限らず、道路でもこの工法の多用を望む。
514名無し野電車区:2008/04/29(火) 18:53:57 ID:4Dw1Ph700
トンネル2本別にして欲しいな。すれ違うときの衝撃がないし、脱線したときの対向列車に衝突することもない。
515名無し野電車区:2008/04/29(火) 18:55:41 ID:MhSHQN4F0
>>514

単線トンネルは走行抵抗が大きくなります
516名無し野電車区:2008/04/29(火) 18:59:46 ID:4Dw1Ph700
大きくできませんか?
517名無し野電車区:2008/04/29(火) 19:18:14 ID:9Ez84xJr0
やっぱりトンネルをでかくするのは金がかかるんだよ
518名無し野電車区:2008/04/29(火) 21:25:27 ID:vGutoZxfO
>>514
N700乗ったことないの?
同形式同士のすれ違いはほとんどゆれんよ。ファスともすれちがったことはあるが、全く感じなかったな。
519名無し野電車区:2008/04/29(火) 21:31:10 ID:Q74sLxAr0
横にも尖った形状の車両ほどすれ違いのとき衝撃が少ないような気がする
520名無し野電車区:2008/04/29(火) 22:04:11 ID:aCPo5j40O
すれ違いで失礼します。
昨日以前の低価格厨が糞スレを作ったようです。
しかもサトシと自ら堂々と名乗っています。
激安うんぬんという趣旨の題のようです。
以前あたしなど女言葉があったようですが、
この厨はリアル男で間違いないです。
もしかしたらこのスレにも
またくるかも知れないので対応を考えましょう。
521名無し野電車区:2008/04/29(火) 22:21:50 ID:j8HvA0YH0
>>520
URLキボン
522名無し野電車区:2008/04/29(火) 23:44:00 ID:9cdmK7mS0
>>515
単線トンネルと複線トンネルだとどれくらい速度に差が出るのかな?
ノッチ全開にして地上区間だったら速度オーバーするほどにしても遅くなるのかな?
523名無し野電車区:2008/04/30(水) 00:05:08 ID:JjyceF9rO
>>521

>>520
> URLキボン
524名無し野電車区:2008/04/30(水) 11:37:01 ID:N9v/GOQAO
単線×2のユーロトンネルでは時速160キロということだが
多分車両の気密レベルや窓の大きさがネックなのか。

アルプスを貫き世界一となるゴッタルドベーストンネルも単線×2だが、
このトンネルでは時速250キロらしい。
525名無し野電車区:2008/04/30(水) 11:59:53 ID:7zXRZ5Fm0
当然だけど動力があれば単線トンネルでもスピードはだせるんだわな
ただ複線トンネルに比べて有利な点といえば脱線したときに対向列車と衝突しないことくらい
それくらいはまん中に壁作るくらいで解決できるしな
中越で脱線したとき壁作れって結構言われたけどどっかいってしまったしな
地震で脱線するのも頻度にすれば何十年とか何百年に1回だとは思うが、最悪の事態が起こらないといいが
526名無し野電車区:2008/04/30(水) 12:04:37 ID:7zXRZ5Fm0
で、同じ車両で複線トンネルと単線トンネル走った場合どのくらい速度に差が出るものなのだろうか
527名無し野電車区:2008/04/30(水) 12:13:04 ID:/SIyi9AOO
トンネルは速度云々の問題ではなく
コストの問題、よってこの議題は議論する価値無し
528名無し野電車区:2008/04/30(水) 12:13:06 ID:Gs8jp3hv0
輸送能力と安全性で、いまだに新幹線は世界一!
TGVもICEも足下にも及びません!!!これはガチ!
529名無し野電車区:2008/04/30(水) 14:42:03 ID:232ejHCi0
速度はTGV、ICE、そして中国(笑)には勝てないだろう。国土や環境基準が不利だからな。
輸送サービスの質は圧勝してるけど。
まあそんなことはわかりきってるんだけどね
530名無し野電車区:2008/04/30(水) 16:08:38 ID:fNrFkWp90
中国は走行中に石投げたり丸太を線路の上において脱線させようとするやつ
いそうだけどな。

まぁ外部からの攻撃をいくら想定してもキリがないわけだが
531名無し野電車区:2008/04/30(水) 16:21:17 ID:MD9rTg1h0
長大トンネルで300km/h出せるのが
世界中で山陽新幹線だけというのは不思議な話だな。
欧州なんか日本よりはるかに大きいトンネルなのに300km/hを想定しないとか。
技術やコストだけでなく国防上の問題もあるから仕方ないか。
概してトンネル=国境だし。
532名無し野電車区:2008/04/30(水) 19:22:38 ID:XY6u0uow0
結局各国見栄の張り合いで営業運転360km/hって言ってしまったけど、一気に上げることができる国はないようだな。
533名無し野電車区:2008/04/30(水) 19:45:32 ID:bn4iBZZeO
まぁコストの兼ね合いもあるしな・・・
世界一のホルダーをとったからといって金貰えるわけじゃないし。にしても北海道新幹線全通はいつになるんだろう?
何やら宮崎のバカ知事が高速道路作れとか抜かしてるわけだが・・・
長崎新幹線もそうだけどよ。あれだ、ここまできたら税金は使ったもの勝ちだな。後先考えないでさ。
誰も未来のことなんか考えちゃいない。
534名無し野電車区:2008/04/30(水) 20:19:27 ID:crqTHSY90
新幹線の通らない県
島根県、鳥取県、宮崎県、大分県、四国四県、千葉県、茨城県、和歌山県
一番通りそうなのは九州新幹線の宮崎延伸かもな、知事も新幹線って言えばいいのに
535名無し野電車区:2008/04/30(水) 20:30:16 ID:crqTHSY90
茨城県は古河のあたりかすめてたっけか
まあ千葉、茨城、和歌山は新幹線がなくても便利だけどな
536名無し野電車区:2008/04/30(水) 22:53:24 ID:Rk3CUMhh0
>>524
全く違う。

Le Shuttle が頻繁に走ってるから、
eurostar もこれに最高速度をあわせているだけ。

単線トンネルといっても断面は十分に広いので、
走行抵抗や機密性の面ではなんら問題は無い。
537名無し野電車区:2008/04/30(水) 22:57:03 ID:F90CiiVZ0
走行抵抗の点では、出力を上げるのは比較的簡単だから特に問題は出ないんだ
問題は、トンネル断面が狭くなればなるほど微気圧波も強くなること
538名無し野電車区:2008/04/30(水) 23:37:11 ID:LIzrG04I0
結局青函トンネルがいいってことか
539名無し野電車区:2008/04/30(水) 23:46:38 ID:SYnukLkH0
NHKってバカなんだなって心の底から感じた
540馬力 ◆1PS/GDWIWU :2008/04/30(水) 23:52:17 ID:Jcg83fow0
鉄道関係じゃ今は朝日新聞が一番いいよ。NHKは電子立国やってたころからすると
思い切り劣化してるから。
541名無し野電車区:2008/05/01(木) 01:02:43 ID:qSj0bUEc0
ル・シャトルは確か140km/hだったよね?
大型トラックを何台も乗せて、この速度ってのも
凄いけど。

ル・シャトル用の機関車は日本では使えないの?
青函トンネルの貨物通過問題が一気に解決だと思うけど。
542名無し野電車区:2008/05/01(木) 01:15:27 ID:cv1sBedm0
>>541
軌間も軸重も違うだろ常考
543馬力 ◆1PS/GDWIWU :2008/05/01(木) 01:17:56 ID:TdmPmgGp0
>>541
JR貨物にとってそれが一番安上がりな値段だったらいいけど違うでしょ。
EH500を強化したやつでも作ったほうがいい。
544名無し野電車区:2008/05/01(木) 01:19:29 ID:JrL1FXKu0
140km/hだと、新幹線との速度差は180km/h程度、20分おきに新幹線がやってくるとしたらトンネル入り口で新幹線に追い抜かれたから次の新幹線がやってくるまで20分。
やく60kmのトンネルを抜けるのに160km/hでは20分以上かかってしまうので、次の新幹線がつかえてしまう。よって貨物通過問題は状況はよくなっても、完全には解決できない。
貨物でも新幹線と同じ時間帯を走るなら240km/h程度必要。
545馬力 ◆1PS/GDWIWU :2008/05/01(木) 01:32:32 ID:TdmPmgGp0
例えば青函トンネルで新幹線と貨物列車がそれぞれ二〜三列車ずつ続行になるように
ダイヤを組んでやれば速度要らんのだよ。
546名無し野電車区:2008/05/01(木) 06:49:49 ID:kE0ek6KTO
>>545
走らせること自体が目的のアフォはどっか池
547名無し野電車区:2008/05/01(木) 09:09:38 ID:uutf67uzO
>>494
基本的に海外では事故やトラブルはつきものという発想で、日本はそれはないことを前提にしてるかの違いでない?
548名無し野電車区:2008/05/01(木) 09:29:22 ID:uutf67uzO
>>390
16両1323席規制が、山陽直通の更なるスピードアップの妨げになりつつあると思うけどね。
仮に山陽で東北と同じように320〜360km/h出すなら車両側で500系以上のロングノーズ化は避けられないだろうし、そうなればいくらシートピッチを縮めても定員を揃えることは不可能。

逆に言えば束がスピードアップ出来るのはこういう規制がないからとも言える。

山陽のコンクリ問題は考えないとして、高速化へのハードルは山陽か東北かどちらが低いんだろうか?
549名無し野電車区:2008/05/01(木) 09:48:09 ID:KRTb5E8UO
東北だな
スラブ軌道だし。山陽は320キロは目指してくると思うがN700じゃ不足かな?
550名無し野電車区:2008/05/01(木) 10:55:14 ID:aEQTjHqGO
スピードアップ「だけ」に関してはそうだけど
束は運用面で爆弾抱えてるからなあ・・・
何しろ仕様がバラバラだし設備や駅の配線もやばいし。
551名無し野電車区:2008/05/01(木) 12:00:09 ID:qSj0bUEc0
早々に福島交差問題を解決する必要があるね。
552名無し野電車区:2008/05/01(木) 14:32:36 ID:kZTvRdo70
また500系厨かよ
あの無駄に長いノーズ、先端部分は役に立ってないんだぜ
553名無し野電車区:2008/05/01(木) 14:48:11 ID:8icLvPGB0
山陽はコンクリートに問題があるんじゃないのか?
でなかったら新大阪博多間でもっと高速化できる。やってもそんなに儲からないだろうけど。
554名無し野電車区:2008/05/01(木) 14:56:40 ID:KRTb5E8UO
コンクリは考えないとして、と書いてないか?
555名無し野電車区:2008/05/01(木) 15:05:07 ID:wlbCvrxs0
>>552
役に立たなくてもこのかっこよさが(・∀・)イイ!!

500系新幹線‐ニコニコ動画(SP1)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm356529
556名無し野電車区:2008/05/01(木) 15:05:29 ID:d4BlrQZQ0
そのコンクリの問題が最大の難関なんだけどね
それと大阪ー博多間で実施しても費用対効果に見合うかだがどうだろうか?
557名無し野電車区:2008/05/01(木) 15:53:12 ID:1wrR1nsh0
山陽で高速化のメリットがあるとすればやはり東京広島だろうけど、大部分の区間で270km/hまでしか出せないから姫路あたりから320km/hとか出してもたいした効果はないんだろうな。
東海道区間でもっと出せればいいが、線形上無理っぽいし
558名無し野電車区:2008/05/01(木) 17:06:12 ID:ehJNDBJoO
それ以前に、JR西は事故で高速化自粛してる
559名無し野電車区:2008/05/01(木) 17:15:02 ID:uutf67uzO
>>552
320〜360km/h目指すなら500系どころかファス並みのノーズ長が必要だろう。
ましてトンネルだらけの山陽なら。
そこまで長くしたら先頭車の座席配置云々なんて無茶言うなの域になる。


それに思い出したけど東北は将来札幌開業した時にスピードアップを簡単に出来るようにはじめからインフラ整備してるらしいね。
560名無し野電車区:2008/05/01(木) 17:34:15 ID:H9cFfpZm0
>>559
R4000未満の規格外曲線が少ない(大宮〜新青森では仙台付近・盛岡付近・新青森付近のみ、
多分定期の速達列車はそのいずれの駅にも停まるので減速の影響が最小限)が、
盛岡以南で縦曲線がR15000しかないのが360km/h以上の高速運転のネックになるかも。
561名無し野電車区:2008/05/01(木) 18:38:35 ID:BDtrOXe20
>>547
向こうは踏み切りをそのままにして、柵を作らず、電車を丈夫にする。
日本は、踏切をなくして柵を作って人も法で締め出して、電車への大きなものの衝突は考慮しない。

ポリシーの違いだわな。
どちらがより安全かは、結果だけでは測れないかもしれないけど、
今のところ新幹線の方が重大事故は少ないように思えるね。
562名無し野電車区:2008/05/01(木) 19:00:39 ID:aEQTjHqGO
日本では予防策がきちんとできないとキリがない。
そもそも沿線の人口密度が違いすぎる。
563名無し野電車区:2008/05/01(木) 20:02:10 ID:jrTbB5if0
>>561
電車丈夫なわりには羊で脱線とかw
564名無し野電車区:2008/05/01(木) 20:05:55 ID:E204PJaA0
>>556
> そのコンクリの問題が最大の難関なんだけどね

コンクリの強度低下って、そんなに深刻な問題なのか?

いや、そこまで深刻なら、高速化とかいう以前に運行停止を
考える必要があると思うんだが。

565名無し野電車区:2008/05/01(木) 20:35:21 ID:ooangg/R0
>>564
300km/hで走る分には大丈夫そうな状態だけど、
速度上げると剥離誘発するおそれがあるって意味では。

閾値が300km/hちょい上辺りってことなんでしょ、多分。
566名無し野電車区:2008/05/01(木) 20:38:37 ID:qSj0bUEc0
それでよくもまあ、350km/hなんかを目指したものだ。>西
567名無し野電車区:2008/05/01(木) 21:20:33 ID:dQU6Of7+0
騒音でひっかかって逆に良かったかもしれないぜ?
568名無し野電車区:2008/05/01(木) 21:53:07 ID:jrTbB5if0
コンクリがまともなら500系に8度傾斜搭載して東海道区間300km/h、山陽区間350km/hとかにできないかな
妄想に妄想を重ねてるけどなw
569名無し野電車区:2008/05/01(木) 21:58:35 ID:BDtrOXe20
>>563
いや、ほんまにアホかと思ったけど、壁にぶつかってもしっかり原型を保ってるのは凄いと思ったよ。
570名無し野電車区:2008/05/01(木) 22:29:47 ID:dQU6Of7+0
高速鉄道で100数名の事故起こした国だからなー・・・
今更。。
571名無し野電車区:2008/05/01(木) 22:44:13 ID:lqUgbBX20
>>565
> 速度上げると剥離誘発するおそれがあるって意味では。

安全係数を考えたら、それって現時点でアウトでしょ。

正直なところ、コンクリートの強度に比せば、列車の荷重なんて
たいしたことないと思う。個人的には、疲労強度さえ留意して
いれば、高速化への支障には、ならないと思う。

剥離なんて、樹脂を塗れば、回避できる問題。本質じゃないわな。
572名無し野電車区:2008/05/01(木) 22:50:55 ID:tsWejiBr0
>>570
高速鉄道って・・・

200km/h 運転のごく普通の在来線区間だが。
Eschede 事故は。
573名無し野電車区:2008/05/01(木) 23:16:29 ID:jJhte6cx0
あの事故は区間の安全性とかそう言う問題じゃなくて、
車輪がぶっ壊れたってのが問題で非常に致命的な話だったからな。
いくら高速区間でも車輪が壊れたら対応できないわ。

フランスって大雑把なイメージがあるけど、
高速鉄道に関しては日本の次に実用化した歴史がある分安全な感じ。。
ドイツはリニアでも事故ったし(まあフランスはリニア作ってないから比較対象にはならないが)

武器だとドイツ製はラインメタルとか非常に優秀で、
フランスはミサイルなんかしょっちゅう作動不良起こしててで逆のイメージなんだけどなあ。
↓とかどう見てもネタに見えるが、普通にマジだからなあ。
YouTube - ERYX Ooops!
ttp://www.youtube.com/watch?v=eZPOfwVhokI
574名無し野電車区:2008/05/01(木) 23:35:47 ID:ooangg/R0
>>571
ただ、十分な安全係数込みで300km/hが限界なのか、
安全係数無視または過少で300km/hが限界なのか、
その辺公表されてないから分からんのよね。

その辺分からない段階で、減速しろとか運転見合わせろとか言うのは
乱暴じゃないかと思う。
一応、例の時に運休点検はしてるんだしさ。
575名無し野電車区:2008/05/01(木) 23:43:46 ID:cv1sBedm0
弾性車輪の信頼性を確立できなかったのは痛い
576名無し野電車区:2008/05/01(木) 23:46:55 ID:lqUgbBX20
>>574
そのあたりの数字が出ていないから正確なことは言えないけど、
300km/h 上限っていうのは騒音規制が制約になっていると推測。

線路の強度レベルは、即、人の命に関わるのに対して、騒音
'レベルっていうのは人の命には即、関わらない。

いくらなんでも、たかだか速度が 20kmh/h 伸びただけで壊れるような
構造物を作るとも思えんし。いや、仮に壊れるなら、もう既に壊れていると
思うし。
577名無し野電車区:2008/05/02(金) 00:08:01 ID:ILhLKQn70
やはり本命は東北北海道だよな。大宮までの速度、宇都宮までの速度、それ以外での区間での速度はどれくらいになるのだろうか?
新宿新線建設でさらなる高速化はあるのか?このあたりが争点だな。
578名無し野電車区:2008/05/02(金) 00:26:18 ID:7/l9rJIq0
>>572
200km/hじゃ日本からしたら十分高速だろ。
在来線と混在してようがなにしようが、日本にしてみれば高速鉄道の事故を
として見ても不思議あるまい
>>573
まぁ開業以来事故は結構起こしているけどな>TGV
去年の暮れにもなんかやらかしたし。
それにしてもTGVはいつ360km/hの運転を開始するんだ?あれ以来一向に
音沙汰なしなのはなんでじゃい。一番高速化しやすいはずなのに・・・
579名無し野電車区:2008/05/02(金) 01:41:15 ID:h1FAQi9S0
TGVの事故と言われるもののほとんどは踏切事故だろ。
あれは日本的には事故には含まれない。
580名無し野電車区:2008/05/02(金) 02:00:11 ID:ILhLKQn70
札幌最速達妄想
新宿(宇都宮まで300km/hその後360km/h),仙台,新青森(運転士交代)、札幌
これで所要時間はどれくらいだろうか
581名無し野電車区:2008/05/02(金) 02:32:29 ID:NoXDyC0Z0
3年ほど前ならそういうことも話題になっていたがな。
582名無し野電車区:2008/05/02(金) 08:18:59 ID:mT8uu4gr0
やろうとしたらいろいろ難しくてとうぶんできないってことか
まあありがちなパターンだな
583名無し野電車区:2008/05/02(金) 09:02:47 ID:mT8uu4gr0
シートピッチをE2並につめれば500系でももっと鼻を長くできるんだがな。ただでさえ500系は東海道から追い出されてるにそんなことできんか。
584名無し野電車区:2008/05/02(金) 10:22:02 ID:qrSzINBm0
>>576
もう既に何回も壊れてるだろう。

現状は、2次、3次被害を出さないことを目的に、
点検で変状をデータベース化、危険がありそうな箇所を補修してる状態。

速度を上げれば、点検の頻度・精度を上げる必要があるだろうから、コストに響く。

抜本的な解決は今の技術では長期運休必須だから、
危機的状況になるまで難しいだろうね。
585名無し野電車区:2008/05/02(金) 10:32:17 ID:RrpggHYu0
200km/hで走る0系よりも300km/hで走る500系のほうが設備側の負担が小さいんでなかったっけ?
586名無し野電車区:2008/05/02(金) 14:20:00 ID:7/l9rJIq0
車両自体を軽量化すれば350km/h程度はいけるんじゃないかと思ったがな。。
N700は確か500系と同じ700tに収まったはずだが

せいぜい16両で600t程度になればいけるんじゃないかな
587名無し野電車区:2008/05/02(金) 14:45:41 ID:eSBSTHAE0
東京からの所要時間が関心事なのに新大阪までが2時間半かかるのがどうにもできないからな
1323席なんてのも押し付けられるし、そりゃ西もやる気なくすわ
588名無し野電車区:2008/05/02(金) 18:18:24 ID:7/l9rJIq0
http://www.j-cast.com/2008/05/01019682.html

「在来線の1067ミリという狭軌の線路で、本当に新幹線並みのスピードを出すことができるのだろうか
…なんか分からんけど、フリゲで長崎走らせるつもりなのか?
在来線区間を新幹線の速度で走らないって説明してないのかいな?
そもそもフリゲ自体まだまだ完成には至ってないわけだし・・・。西日本がそんな車両使うのかねぇ?
素直にミニ新幹線にすればいんじゃねーの?
589名無し野電車区:2008/05/02(金) 18:41:06 ID:j0tjaUHU0
東海道も1323席でいいなら1号車と16号車もっと削ってノーズ長くして、他はE2くらいピッチつめて一両あたり一列増やせば普通車は12列増やせるんだがな。
一両あたりの座席数も決めてくるからどうにもならん。全車禁煙化すれば万が一の際車両変えて号車変わってもどうせ禁煙だから問題ないのにな。
590名無し野電車区:2008/05/02(金) 20:29:45 ID:t2mldEf00
>>588
>素直にミニ新幹線にすればいんじゃねーの?
それはないんじゃないかと。
鳥栖〜武雄温泉間を一年近く止めて代行輸送にするの?
三線軌化にしても線路容量激減するから間引きやスピードダウンは必要になる。

狭軌高速走行か狭軌で速度抑制(実績ある160程度から段階引上げ)か、が現実的なような。
591名無し野電車区:2008/05/02(金) 21:16:17 ID:T8rSuZkU0
長崎の場合、とりあえず新幹線路線を作っておいて
将来的に全線フル規格にしようとする魂胆がみえみえ
だからミニ新幹線は採用されない
592名無し野電車区:2008/05/02(金) 22:25:43 ID:7/l9rJIq0
>>590
>鳥栖〜武雄温泉間を一年近く止めて代行輸送にするの?
フリゲの目処が立っていない以上他にどうしようもないので。
第三次車両の開発も遅れているし。
整備新幹線への格上げが決まった以上、在来線の対面乗り換えのような業は
もはや出来ない状態。
完全にフルにするんであれば、フリゲの意味はないし
593名無し野電車区:2008/05/02(金) 22:55:00 ID:24OAHyc90
>>588
フリゲは在来線で200km/hだせるんですね。わかります
594名無し野電車区:2008/05/03(土) 00:45:25 ID:ndk5Kvl10
博多-鳥栖間の新幹線軌道を、885系が260km/hで走ると5分短縮できます。
E3系も真っ青だ(笑
595名無し野電車区:2008/05/03(土) 06:04:17 ID:xuV6R1qfO
CRH2Cによる中国の鉄道最速記録更新が正式に発表されているようだ。
ttp://www.cctv.com/china/20080425/102836.shtml
公式には370km/hということになったらしい。

試験中の映像
ttp://tudou.com/programs/view/L9FgKAl5RZA/
596595:2008/05/03(土) 06:20:00 ID:xuV6R1qfO
ああ、だめだめぽ。両方アドレスミスってるorz
ttp://news.cctv.com/china/20080425/102836.shtml

ttp://www.tudou.com/programs/view/L9FgKAl5RZA/
ですた。スマソ
597名無し野電車区:2008/05/03(土) 10:21:10 ID:jGUKg03c0
ところで長野新幹線や九州新幹線で採用されている車両はN700系の廉価版のようなものなのか。
598名無し野電車区:2008/05/03(土) 11:16:17 ID:fQvOZDPm0
は!?
599名無し野電車区:2008/05/03(土) 11:38:02 ID:fb+5IlBx0
>>598
連休厨に構うな
600名無し野電車区:2008/05/03(土) 13:41:10 ID:iI2WTJ870
>>596
こっちの方が見易いよ。
http://jp.youtube.com/watch?v=YHwtRgf3Lj4
601595:2008/05/03(土) 16:21:52 ID:w32EAijh0
>>600
ありがd。youtubeにも来てたのか。

2C撤収後のCRH3
CRH2Aとの並び。
ttp://www.railway-club.com/bbs/attachments/forumid_7/20080429_a98b84bd9150faf4bb7eQvssQwf9hm9e.jpg
この向きから見ると確かにICE3より幅がありそう。
ttp://www.railway-club.com/bbs/attachments/forumid_7/20080429_f72aaeb14851b069ba1fPAZE0WSQZzKo.jpg
602名無し野電車区:2008/05/03(土) 18:40:57 ID:aHtF0+8R0
連休は無駄に伸びて見づらいな
603名無し野電車区:2008/05/04(日) 10:06:07 ID:SuuoMfZa0
この程度で?
604名無し野電車区:2008/05/04(日) 11:35:22 ID:Fa0KHJH30
>>597
 急勾配があるからむしろN700系ベースの出力アップ版になるんじゃないか?
605名無し野電車区:2008/05/04(日) 13:29:01 ID:EfJZU3GqO
北陸新幹線新車?
東主体の車両になるんじゃないの。
西も東の車両を発注する形に・・・
606名無し野電車区:2008/05/04(日) 14:39:08 ID:kuSrdZqu0
そりゃそうだろ
今ははくたかが西主体だからちょうどいい
607名無し野電車区:2008/05/04(日) 21:32:47 ID:WqfQCMDK0
>>604
>>597をよ〜く読んでからレスするように
608名無し野電車区:2008/05/05(月) 07:43:03 ID:KB+DpZBq0
360km/hは金銭的に無理か。じゃあやっぱり320km/hで行くんだろうな。札幌まで4時間で行けるだろうか。
609名無し野電車区:2008/05/05(月) 08:09:40 ID:BpS8qOgUO
実に勝手な妄想でつね
610名無し野電車区:2008/05/05(月) 14:43:42 ID:RyLf5pCh0
最高速度320km/hってのは、宇都宮以南、仙台駅や盛岡駅付近、停車時以外でも制限がかかる可能性があるってことなのかな?
360km/hで走れる区間、320km/hで走れる区間、300km/h、を誰か見積もってくれ。
宇都宮以南は275km/hで10分程度、大宮以南は130km/hで3分程度短縮かな?
611名無し野電車区:2008/05/05(月) 19:41:12 ID:/DIy/qfl0
そういうのは川島に任せろ。
612名無し野電車区:2008/05/05(月) 20:18:41 ID:T59ZaiwH0
東北は下を直すまでは275km/hだの300km/hだの320km/hの在来線みたいなのこぎり運転をするのかな
613名無し野電車区:2008/05/06(火) 14:31:44 ID:mcOdAlfYO
これは妄想好きヲタ糞スレです。
よい子はこんな人たちには構わないようにしましょう。
馬鹿がうつり、おかしくなって母親に精神病院に入れさせられるよ。
614名無し野電車区:2008/05/06(火) 15:12:24 ID:EeGBtFsA0
鉄道趣味の致命的な欠点は対象物そのものをいじれないこと。
だから妄想ばかりになる。
615名無し野電車区:2008/05/06(火) 16:06:09 ID:7T86LuoA0
どうせ糞スレ化してるのなら…ドサグサ紛れに言っておこう。

週間東洋経済からの受け売り:
アルストム(ETR600)は故障続き、シーメンス(ICE3)は納入遅れ、
ボンバルディアは高速列車から高”原”列車へ…

欧米か!系の車両は高温多湿の東アジアだと、絶縁性能を上げないと持たないんじゃ?

ETR600は本場のイタリーより早く営業に就いたのかな。イタリー向けも増備続いてるけどね。
アルストムのやることだから中国で問題点を洗い出そうとしてるのかもしれぬ。
ここでAGVを投入か?TGVにしろ、欧州市場以外はレガシーなものを売り込んでるから
途上国とかは技術的に突っ走ったものを入れても扱いこなせんだろうし、
当初目論んだ中国へのAGVはないな。

ボンバルディアはAcela以降のJetTrainシリーズ、どうなってるのか?
米加直通の国際列車でケツに試験車ユニットが繋がれてメーカへ返却される寂しげな動画が
YouTubeにウプされていた。ガスタービン+フライホイールのハイブリッド動力車は魅力的だったが。
ICと近郊列車を合いの子にしたようなもので中国市場に参入しても、そりゃ高原列車行きだろ。

シーメンスも劣勢のなか、ICE3は比較的よく普及した方かと。
空調の室外機追加で屋根が若干不細工なことになってるのは残念。
Fastech360やAGVみたいに、ぼちぼちシーメンスのラインナップも何らかの試験車を出すとか
次世代のロードマップを具体的に示さないと…
616名無し野電車区:2008/05/06(火) 19:43:26 ID:RZRrgf6GO
>>615
ボンバルのターボトレインは計画を中止して正確かな。
計画を続行していても、どちらにせよ原油高で終了だっただろうから。
かえって傷が深くなる前に撤退して良かったという見方もできる。

そういやTGVも石油危機の時に原油高でターボトレインの開発を中止していたな。

617名無し野電車区:2008/05/06(火) 20:27:04 ID:4BnvDkR8O
>>616
TGVが当初ガスタービンで計画されてた理由、「集電が無理」というのはマジ?
618名無し野電車区:2008/05/06(火) 21:34:35 ID:h+tp/Qit0
>>617
「高速での集電を避けるためガスタービンを動力とする計画であった」
とものの本には書かれている。
619名無し野電車区:2008/05/06(火) 22:00:11 ID:heQjnUQr0
>>614
激しく納得
620名無し野電車区:2008/05/06(火) 22:39:53 ID:RZRrgf6GO
>>617
SNCFがTGVに内燃動力を採用しようとしたのは電化工事を省略して建設コストを削減するため。
石油ショックまではターボトレインのが安かった。

アメリカが高速鉄道としては世界の潮流から外れるターボトレインの開発に力を入れてきたのは
石油や航空産業の利権絡みのようにも感じられる。
621名無し野電車区:2008/05/06(火) 22:41:26 ID:o8O01VUz0
利権とかより基本が非電化大陸横断鉄道だからだべよ。
622名無し野電車区:2008/05/06(火) 22:52:35 ID:RZRrgf6GO
>>621
であるならジェットエンジンは必要ない。
200km/hくらいまでならディーゼルエンジンが効率的で技術的に完成しているんだもの。
623名無し野電車区:2008/05/06(火) 22:54:29 ID:7T86LuoA0
ガスタービンと蓄電ならディーゼルに勝てるでそ。
624名無し野電車区:2008/05/06(火) 22:54:43 ID:o8O01VUz0
ディーゼルでの高速化には限界感じてたとかじゃないの?
今だってそこまで高速化してないし。
625名無し野電車区:2008/05/06(火) 23:09:19 ID:RZRrgf6GO
>>624
アメリカで一番線形が良い東回廊でも240km/h出せるのは20キロ未満に留まっているのだから
それより数段劣る在来線を使用する限りジェットエンジンのパフォーマンスは過剰かつ非効率かと思う。
626名無し野電車区:2008/05/06(火) 23:33:11 ID:u5SM0owY0
今のガスタービンは別にディーゼルと比べて燃費が悪いなんてことはない。
むしろ軽量で環境負荷が小さく、総合的にディーゼルより上かも試練
ただ、アメリカはすでに旅客列車は消滅寸前だからね・・
627名無し野電車区:2008/05/07(水) 00:03:38 ID:RZRrgf6GO
>>626
いや、ガスタービンは燃費が悪い。
高速になれば効率は上がるが低速時や特にアイドル時の効率は激悪で
ガスタービンが鉄道に普及しないのもこれが原因。

じゃあ、ガスタービンが本領を発揮できる環境ではどうかというとマーケットも限定的なんだな。

非電化路線では線形を改良してもガスタービンが生み出すパワーを
発揮できるようなスピードはとてもじゃないが出せない。

高速新線を造るとしても、新線の採算が取れるほど需要が大きい区間であれば
最初から電化してしまったほうが効率が良い。

628名無し野電車区:2008/05/07(水) 01:13:12 ID:7B4CWZtX0
だからフライホイールに蓄電して、ガスタービンの欠点を補うような仕組みが考えられた訳でそ。
629名無し野電車区:2008/05/07(水) 01:53:39 ID:JUQDH3mJ0
丸の内で低公害とだと謳っているガスタービンのバスが走っているよね。
630名無し野電車区:2008/05/07(水) 08:07:10 ID:9kHusWbN0
ガスタービンの燃費の悪さは、アイドリングや部分負荷で燃料消費が減らせないからでしょう。
高負荷時の燃費は言うほど悪くない。飛行機なんかはタービンエンジンだね。
小型高速タービンにフライホイールや発電機を組み合わせれば、なんて話もある。
もっとも、この場合今の技術では軽さのメリットが生かせるか微妙だけど。
エネルギ変換・蓄積の技術がもうちょっと進むと日の目を見るかもよ。
631名無し野電車区:2008/05/07(水) 08:30:54 ID:N+Zb1y4u0
ここまでのスレ内容は>>614の通り
632名無し野電車区:2008/05/07(水) 11:20:39 ID:QRG+ckny0
エネルギー効率ではオール電化は40%、エコじょうずが80%だが、あくまでとまっいる物での数字だからなあ。
高速列車にタービンなんか積んだら重くて非効率なのではと思う。燃料も積まないといけないわけだし。
633名無し野電車区:2008/05/07(水) 19:51:04 ID:mzD8+AIT0
>>632
ガスタービンはヘリが搭載するくらい軽いんだぜ。
重くて非効率なんじゃない。
タービン〜変速機の流れが非効率なんだ。

走り出したら2時間ノンストップの高速列車なら
連続高負荷という効率的には最適な条件になるから
アイドリング云々の非効率性を上回るメリットがあると思うがねぇ。
634名無し野電車区:2008/05/07(水) 20:07:56 ID:VAMvpA5b0
>>633
アメリカってそういう広さを持った国だよな。
635名無し野電車区:2008/05/07(水) 20:20:24 ID:ISdt/bLa0
>>634
でも、東海岸メイン路線には使えないな。
636名無し野電車区:2008/05/07(水) 21:39:54 ID:JRl44TUh0
500km/hでも旅客輸送の場合せいぜい2000kmくらいまでだろうからなあ
637名無し野電車区:2008/05/07(水) 23:53:20 ID:7L3x/VzX0
>>636
IDがJRオメ
ガクタービンはそれこそガス会社のコージャネみたいにエネルギー効率を高められればいいんだけどなあ。
発生した熱をどうやってエネルギーに変えるか。電力のエネルギー効率30%〜40%に届くかどうか。
638ななしのs(ry:2008/05/07(水) 23:54:03 ID:cqCqVBYt0
ガスタービンで鉄道に使えそうなスーパーマリンガスタービン(SMGT)が効率34%(2000ps)
ディーゼル機関車に使っているような中高速型機関だとだいたい40%
ガスタービンは燃料を選ばないから、A重油だろうとLNGだろうと逝けるんだけど、
6%の効率の悪さを看過するには、ちと微妙な今日この頃

蓄電技術も驚異的なスピードで進化していて(東芝SCiBなんてキャパシタ並の瞬間出力を出せる)
やってやれないことも無いんだろうけど、ディーゼルもそれなりに進化してるからなー。
639名無し野電車区:2008/05/08(木) 00:28:31 ID:6z6MW9g+O
>>636
それぐらいの距離になると航空機の方が効率良いんじゃないかな。

高速鉄道の競争力が発揮できる守備範囲は概ね700kmくらい。
高速化で700〜1000kmくらいは射程圏だろうけど、それ以上の距離になると
航空機の巡行区間が長くなり、効率が良くなる。

そう考えるとリニアは競争力を発揮できるマーケットがないんだなー。
640名無し野電車区:2008/05/08(木) 00:52:23 ID:21OILhGU0
高速貨物鉄道なんてのはやっぱり無理かな・・・
641名無し野電車区:2008/05/08(木) 08:21:15 ID:bmaQX2WqO
リニアがスピードアップすりゃまた変わるかもしれん
700キロ程度は出せるのでは
642名無し野電車区:2008/05/08(木) 10:49:31 ID:ck9BOgXK0
東京湾の上に成田羽田連絡新幹線を走らせればいいんじゃ。海の上なら騒音がどうのとかないし。
さすがに川崎木更津じゃあ需要はないだろうけど。
643名無し野電車区:2008/05/08(木) 12:37:33 ID:HLwnwqMt0
500km/hリニアなら、2000kmは射程圏に入るんじゃね?
644名無し野電車区:2008/05/08(木) 13:16:09 ID:n9zTYUhE0
>>643
中国が今の人口のままアメリカ並に経済発展したら、あるいはね。
645名無し野電車区:2008/05/08(木) 13:48:48 ID:bmaQX2WqO
まずありえんな
646名無し野電車区:2008/05/08(木) 20:47:34 ID:hslAiyoJ0
どっちに対してだね?
アメリカに500km/hの鉄道が実現する事なのか中国がアメリカ並みに経済発展する事なのか
647名無し野電車区:2008/05/08(木) 23:00:02 ID:ntO2LOd00
>>646
両方
強いて言えば後者
648名無し野電車区:2008/05/09(金) 00:32:04 ID:FOK00Yds0
別にその2国に期待する必要もない
649名無し野電車区:2008/05/09(金) 01:47:46 ID:6Gs/AhVfO
ならリニアが長距離の開通は日本のみか
650名無し野電車区:2008/05/09(金) 03:34:17 ID:gOnu+CM80
 日本初の、そして規模的には世界でも初めての本格的なリニア新幹線がもたらす高揚感は、
将来の日本にとっても陰に陽に好影響を与え続けてくれるとわたしは思う。
要はJR東海の一見無謀な事業計画を、高みの見物で眺めるのではなく、
政府も含めて、その無謀さに乗っかる、ということがここでは肝心なのではないかと思われる。

http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/130/index.html
651名無し野電車区:2008/05/09(金) 06:23:23 ID:uc8L9CKk0
東海道新幹線の大改修補修は、いかに進めるべきか
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1210281669/
652名無し野電車区:2008/05/09(金) 14:46:01 ID:c0iuWxdX0
リニアには政府や自治体は金出さないのか。東海道新幹線だって改修しないといけない時が来るんだし出してやれよ。
653名無し野電車区:2008/05/09(金) 19:47:23 ID:6Gs/AhVfO
財源がないんだよ
だから単独にやることにしたのさ。
むしろ国が造らないからこそ一直線に結ぶことも出来る。
国が造ると大抵無駄の一つや二つ出てくるからな。民間企業ならちゃんと計算してる
それに東海道新幹線の長期債務も終われば、改修費用もリニア費用も捻出可能なんだろうね。
長期債務は確かあと三兆だか残ってたかな?
654名無し野電車区:2008/05/09(金) 21:01:40 ID:NbO0mnaB0
山梨、三重、奈良のあたりはタダでリニアが通っていいな。
まあ、ほとんど通過になるだろうけど。
655名無し野電車区:2008/05/09(金) 22:08:51 ID:8G6hquyBO
それだけ破格の採算事業だからな。
散々儲けて国や自治体にたかろうなんてスジが通らない。
656名無し野電車区:2008/05/10(土) 02:15:41 ID:nqhFUVRQ0
これで鈴鹿まわりルートなんてのは整備新幹線ではやらないんだろうな
657名無し野電車区:2008/05/10(土) 14:01:21 ID:nZrGmuIK0
>>653
倒壊単独でやるのは、国が関わったら地元から駅を造れとかここにリニアを
通せなど言われるのが嫌だからということでないか?
658名無し野電車区:2008/05/10(土) 19:09:09 ID:63n31vj10
日本記録は東海のリニアで決まりそうだな。日本だと環境基準も厳しいし、移動距離もせいぜい1000kmくらい。
残念だが札幌までは鉄輪でやるわけだし。
基準がなくて広い中国なら日本以上に記録を作れるんだけどね。
659名無し野電車区:2008/05/10(土) 21:32:25 ID:ZnpcbscD0
>>657
リニア計画が一向に整備新幹線として認められないから東海が単独で
やることになったの。まぁそれも国に金がないからなんだけどな。
(もともと中央新幹線は整備新幹線じゃないし)

まぁこのまま少子化が進めば間違いなく収益が減少するのは目に見えているから
リニアを作って航空路線を潰し、東海道新幹線は近距離通勤・通学などを考えているんでしょう。
何かしらの製造会社なら海外に輸出なんてのも考えられるが、旅客鉄道会社ってのは所詮日本で
客を乗っけることくらいしかやりようがない。だからこそリニアへの期待が大きい。
たとえ、今の株主が反対しようともJR東海が存続するのはこれしかない。
660名無し野電車区:2008/05/10(土) 21:45:31 ID:7QQqDAQK0
東海道新幹線が地震であぼんしたとき国は東海にすがることになるのか
661名無し野電車区:2008/05/10(土) 23:52:48 ID:x3kgBXbz0
>>658
自分達の知的財産の死守には定評のある倒壊さんなので、
他国に技術を奪われる心配もなく、世界記録は安泰ですねw
662名無し野電車区:2008/05/11(日) 09:50:15 ID:Xue8NBN30
しかし、フランスを見ているとプラントとしての新幹線で商売できないのはどうかと思ってしまう。
663名無し野電車区:2008/05/11(日) 11:30:30 ID:Gr8voBHVO
KTXは成功しましたか?
664名無し野電車区:2008/05/11(日) 11:46:00 ID:Mv3mLpbQ0
>>659

倒壊はリニアを海外に売る気満々じゃないの?
東洋経済に書いてあった
665名無し野電車区:2008/05/11(日) 11:58:10 ID:QmosyQDH0
知的財産権を遵守する国のみみたいなことも書いてあったような
666以前の母親より:2008/05/11(日) 12:17:19 ID:TvYUj8bj0
あの馬鹿息子の>>17-19の二の舞にもならないためにも
馬鹿な議論はやめましょう。
車内サービスの向上や運賃・料金の値下げなど
物理的に可能なことを提案しましょう。
できないことばかり考えると頭がおかしくなるので。
667名無し野電車区:2008/05/11(日) 13:30:33 ID:ZerqhEjL0
とりあえずスレタイ読んでから来ましょうねー
668名無し野電車区:2008/05/11(日) 15:08:46 ID:RDz1X0WlO
>>664
採算性を確保しようとすれば海外輸出に言及せざるを得ないのだろうが
リニアなんて売れないだろな。

何度も言うが世界中を見渡してもマーケットがない。
1000km程度までの都市間であれば高速鉄道が経済性と効率性で圧倒的に優れており
対抗する輸送機関に対して必要十分な競争力を有している。
それ以上の距離では航空機が高速かつ効率的に長距離旅客を運べる。
よってリニア鉄道はマーケットがない。

仮にリニアを希望する国が出てきたとしても
負債の塊となり果てたトランスラピッドをバナナの叩き売り状態で購入出来るのだから、
圧倒的に買い手側優位な入札となる。
それに付き合わされる日本のマグレブもバナナの叩き売りだ
669名無し野電車区:2008/05/11(日) 15:58:47 ID:Xue8NBN30
リニアを売る話などしていないんですが。売るのは新幹線でしょ。
670名無し野電車区:2008/05/11(日) 16:01:17 ID:IAM5ya2t0
リニア技術は、いろんなところに売れると思うけどね。
空母のカタパルトとか、いろいろ引き合いはあるらしいじゃん。
671名無し野電車区:2008/05/11(日) 16:58:45 ID:jMfpCiFm0
売っても別に損はないような
672名無し野電車区:2008/05/11(日) 17:00:10 ID:hcQT43im0
そりゃ中国は未だにトランスラピッドをパクリきれてないけどさ
673名無し野電車区:2008/05/11(日) 17:06:29 ID:Gr8voBHVO
まぁ東京〜大阪みたいな異常に輸送力を要される所なんか稀だわな。
ただし今後はわからんが
>>664
売るにしても実績のない車両を買いたがる奴なぞおらぬ。
674名無し野電車区:2008/05/11(日) 17:07:09 ID:jMfpCiFm0
東海が中国でもリニア事業をやればいいんじゃ
速度ならいくらでも出せるぞ
675名無し野電車区:2008/05/11(日) 18:56:36 ID:qCsrFPWi0
高速化の時代に、いまだに「カメ」並の米国鉄道
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2387588/2902522

だが、ガソリン価格の高騰や空の旅の煩わしさに加え、環境への関心が高まってきた昨今、
ようやく鉄道に熱い視線が注がれるようになった。課題は、やはりスピードアップだ。
676名無し野電車区:2008/05/11(日) 20:07:42 ID:pY8Gz9lG0
>>675
そのかわり貨物の発達は日本と比較にならんよ
677名無し野電車区:2008/05/11(日) 20:08:58 ID:JiAtjOZQ0
アメリカの貨物鉄道は"陸のコンテナ船"だからな。
運河掘るより鉄道っていう。
678ななしのs(ry:2008/05/11(日) 20:11:26 ID:rysXGLzT0
日本の場合貨物は絶望的な面がある品
たかが1300tで110km/h、速度はともかくせめて2000tくらい引けるようにならんと
679名無し野電車区:2008/05/11(日) 20:16:44 ID:z5/QJx0U0
>>678
退避駅の有効長とか
車両限界に制約されるコンテナサイズとか

インフラ的な制限のほうが大きいだろ、日本の貨物は。
680名無し野電車区:2008/05/11(日) 20:20:44 ID:ceynJ8iP0
そのためには変電設備増強しないと。
在来線は今まで、容量の大きくない変電所を数立てまくる方針できたからなあ。
本数多いのには対応できても一列車で容量大きいのには対応し辛かった。

ってか、いい加減にEF200フルパワーくらい対応させた方が良いんじゃないかと。
681名無し野電車区:2008/05/11(日) 20:22:06 ID:1wFiRjCbO
>>674
まず速やかに時速700キロスペックの第一段階リニアを東名間に開業させ、
次にアメリカにその第一段階技術を教えアメリカにリニアを開業させる。
そしてアレンジが天才的なアメリカ人は大陸横断用マッハリニア用技術アイデアを
どんどん考案し大陸横断リニアを建設する。
もしアメリカが行き詰まったら、日本人は必要に応じて要所要所で技術協力する。
何も知らない日本の文化人やネット人はアメリカでは新リニアの時代なのに
日本では何をやってるんでしょうねと言う。
こうなればしめたもの。アメリカでは新リニア時代だからといい、
第2段階リニアへの改良がやりやすくなる。
682名無し野電車区:2008/05/11(日) 21:34:35 ID:RDz1X0WlO
>>681
それは実現性に乏しいだろう。

高速鉄道が経済性と効率性を発揮できる都市間距離は概ね700kmくらい。
高速化で700〜1000kmは射程圏に入っているが、それ以上の距離では
航空機の巡行区間が長くなるため、効率は逆転してくる。

東京〜大阪間は500kmくらい。
このような短距離では航空機は離陸して巡行高度に達する間もなく
着陸態勢に入るので極めて効率が悪い。

確かに、この区間で航空機より経済性と効率性でリニアは優れているかもしれないが(注)
高速鉄道はより優れた経済性と効率性を有しており、対抗する輸送機関に必要十分な競争力を合わせ持っている。
だからリニアは優位性を発揮できるマーケットがないんだよ。

(注)
もっとも東洋経済の記事によるとリニアのCO2排出量は1.0:4.8(航空機)と公表されているが
航空機は航空貨物を同時に輸送しているため厳密に計算すれば逆転する可能性もあるそうだが。
683名無し野電車区:2008/05/11(日) 21:58:56 ID:0JCu6kNn0
>>682
効率といってもエネルギー源が何なのかによっては効率の意味も変わって来ますよ。
リニアだって技術開発を続けていけばさらに効率がよくなるかもしれんし。
高速鉄道だって40年以上かけてきて現在の効率性と経済性があるんでそ

今回のサミットで削減とかなんとかいっているが、ようやくリニアや高速鉄道も
一歩踏み出た存在になってきたな
684名無し野電車区:2008/05/11(日) 22:55:05 ID:bhlQV4ju0
北海道新幹線が青函トンネルを通るようになると貨物との共用になるけど、そのときは貨物も高速化する必要が出そうだ。
貨物列車がどこまで高速化できるか教えてエロイ人
685名無し野電車区:2008/05/11(日) 23:45:39 ID:en44wptZ0
東海はリニアで海外進出汁
686名無し野電車区:2008/05/12(月) 00:02:12 ID:v3qRGlz70
>>682
でも世界の主要な都市圏はその航空と鉄道の隙間ぐらいの
距離が多いんだよ。そう考えるとリニアのマーケットは十分にある。
それにマグレブは飛行機と違って後方互換性も確保されていて
それなりに柔軟性があるからね。突き詰めればメンテも楽になるし
将来的にはやはり鉄道に変わり置き換わっていくのかなあと思う。
687名無し野電車区:2008/05/12(月) 00:02:46 ID:en44wptZ0
円安なら儲かると思うけど、中国じゃ物価が安いから運賃だけじゃペイできんな。ユーロ圏にいかないと
688名無し野電車区:2008/05/12(月) 00:08:15 ID:IbFhUx4TO
>>667

あたしは母親としてお詫びしたのであって、
親として当然の義務なの。
馬鹿息子を見て、みなさんが基地外にならないか心配なの。
あたし自身は鉄道はよくわからないが、
あの尼崎の電車のぶつかったマンションの近くにあたしの知り合いが住んでいたから、
新幹線といわゆる在来線はシステムが違うと言っても信用できないの。
だからJRに無理させるのは恐ろしいの。
689名無し野電車区:2008/05/12(月) 00:19:36 ID:zObMuiDL0
仮に東海が海外で自前でリニアを建設して儲けるためには、人口と客単価が両立できるところでないといけない。
中国は人口が多いが客単価は安く、アメリカのメガロポリスもドル安で元が取れるかあやしい。
ヨーロッパは人口が少なくて無理そうだし。やはり日本は恵まれてるな。
690名無し野電車区:2008/05/12(月) 00:52:53 ID:9SMiXF4UO
>>686
>でも世界の主要な都市圏はその航空と鉄道の隙間ぐらいの
>距離が多いんだよ。そう考えるとリニアのマーケットは十分にある。

そりゃないな。鉄軌道の3倍を要する膨大な初期投資を負担できる
需要が見込める区間が存在しないもの。

海外では全線フル規格(新線)でさえコストを負担することが出来ずに
在来線を流用してコストの抑制を図っているわけで、リニアのように
採算性が破綻したシステムは売れない。

>突き詰めればメンテも楽になるし

鉄道の経営を圧迫するのは膨大なインフラの初期投資費用であり
メンテナンスや運行費用ではない。

数兆円の規模に達するインフラ事業では金利の負担が半端ないから
3倍の建設コストは致命的だ。

ちなみにリニアのメンテナンスコストが鉄道より優れていることを証明する
データやソースは存在するのですか?
691名無し野電車区:2008/05/12(月) 02:44:12 ID:wZbPmMb30
鉄軌道より優れているとは誰もいっとらん。
>数兆円の規模に達するインフラ事業
日本のクソ高い地価ならそうかもな。また今回東海が打ち出した直線ルートは
8割がトンネルで岩盤をぶち抜いたりするわけだ。もし海外で作るとしてその辺の細かい
計算をしてみないと何ともいえない。だから勝手に3倍だの言われても困る
鉄軌道で作った場合とリニアで作った場合の投資の額をシミュレートしてから言え
692名無し野電車区:2008/05/12(月) 03:28:42 ID:kOxmxiAN0
>>691
それについては中国鉄道部の試算が参考になる。
http://news.searchina.ne.jp/2003/0925/general_0925_001.shtml

>ドイツが推しているリニアモーター方式を採用した場合、建設コストは4000億元、
>キロメートルあたり3億元に上る計算となる。
>一方、日本の新幹線が用いているレール方式ではキロメートルあたり1億元、総額
>1300億元となり、リニア方式の3分の1のコストですむことが判明。
693名無し野電車区:2008/05/12(月) 07:11:46 ID:kQmHY6T0O
初期投資を考えたら
採算に乗るほうが異常なのかもしれないな。
694名無し野電車区:2008/05/12(月) 08:35:04 ID:EDaDppqmO
>>692
日本のマグレブで計算しねーとダメだってば
もちろん鉄軌道よりゃ高くなるのは当たり前だが
695名無し野電車区:2008/05/12(月) 09:04:43 ID:07g/RUXh0
普通に考えて、鉄軌道式でもリニアでも、
設置面積に大差はないだろうから場所代は同じくらいだろう。
それでもリニアの建設費が非常に高額になるってことは、
リニア軌道自体がバカ高いってことだな。

それと、中国のリニアってモノレールみたいな形であまり場所を取らなさそうだから、
日本のマグレブの方がもっと高いと思うよ。
696名無し野電車区:2008/05/12(月) 09:10:06 ID:I5Zehgba0
鉄輪鉄軌道つき浮上式リニアでおk
鉄輪のみで400km/hまで走行可能
697名無し野電車区:2008/05/12(月) 09:29:34 ID:afRb18opO
>>686
例えば鉄道総合板のリニアスレによると
数年前アメリカのMITの研究者が有名なポピュラーサイエンスマガジンで
時速4000マイルの大西洋横断リニアを提案したという。
現実的には車両ー地上オール超電導リニアと減圧トンネルの組み合わせによってのみ可能だろうから、
日本での超電導リニアの更なる技術進展を蒸気機関車のように力強く進める期待が
米国等でも日増しに高揚するのだろう。

それはさておきリニアの大進展で遅かれ早かれ、
リニア・航空機・高速鉄道という偉大なメンバーが
新たに各々その落ち着く所を得るのではないだろうか。
698名無し野電車区:2008/05/12(月) 11:00:50 ID:/ASAT5GjO
>>697
しかし現実的には減圧チューブを今現在は採用しないだろうから、リニアのアドバンテージは下がる
山岳線なら急勾配・急カーブでメリットがあるが、荒野なら鉄軌道のほうがメリットがあるんじゃない?
そんで減圧チューブが採用できるようなったときは作り直せばいい
どうせ荒野なら隣りに造り直せばいいし、都市部は大深度に出来るし
699名無し野電車区:2008/05/12(月) 13:46:40 ID:EDaDppqmO
スピードも500キロじゃちょいと割りにあわんね
あっちは騒音規制がないに等しいから800キロ近く出して欲しいところ。
700名無し野電車区:2008/05/12(月) 14:52:06 ID:raqDjEJU0
大平原が広がるところではむしろ日本よりリニアがやりやすいだろう
でも採算を取るのは難しいだろうけど
701名無し野電車区:2008/05/12(月) 21:05:39 ID:EDaDppqmO
しかしやはり二本のレール、架線とガイドウェイでは前者の方が安いか・・・
702名無し野電車区:2008/05/12(月) 23:15:27 ID:51DaAmYP0
日本みたいに騒音規制が厳しくなければ鉄軌道で400km/hも狙えるだろうしな
500km/h程度のリニアじゃ鉄軌道を選ぶだろう
703ななしのs(ry:2008/05/12(月) 23:24:59 ID:Ea6/G3Bm0
>679
いやさ、20ftコンテナでもMAXの30.5tなら、コキ200を24両繋げたら2000tになる。
軸重が19.5tになるが。w
でもここまで軸重制限がちゃちな軌道を未だに使っているのは高速鉄道持っている国では日本くらいかと

ただ、さすがにハイキューブコンテナ対応は着々と進めてはいる、鴨も。
ダブルスタックまでは望まないし、トンネルつっかえるから。w
704名無し野電車区:2008/05/12(月) 23:30:17 ID:aK3y9yq00
昔はねぇ、18tを夢見たこともあったんだよ。
705ななしのs(ry:2008/05/12(月) 23:53:45 ID:Ea6/G3Bm0
せめて東海道本線くらい18tにすれば良かった物を…  それでも23tとかある欧州標準に比べたら厨房程度だが。
706名無し野電車区:2008/05/13(火) 00:07:49 ID:9IoE7i2I0
>>703,705
37kgレールの時代に軸重14tの機関車が走ってたのに

60kgレールの時代になっても軸重は16t制限だからな。
20tくらい走ってもよさそうなのに。
橋梁とかが耐えられないのかな。
707名無し野電車区:2008/05/13(火) 00:08:47 ID:RL6E9EE30
無理に建設費削減して下が弱いのか。旅客輸送でも高速化に際しては弊害があるな。
708名無し野電車区:2008/05/13(火) 00:18:45 ID:uWCfI5N4O
用地買収で大概だから
質を落とさないとコストが引き合わないんだよ。

何もない大陸の平原ならそのへんに十分カネが回るよ。
よほどのケチか貧乏でない限り。
709名無し野電車区:2008/05/13(火) 00:31:48 ID:9kqHZRkB0
>>707
貨物なら弊害はあるかもしれんが旅客の360km/h運転なら問題ないんじゃないの?
710名無し野電車区:2008/05/13(火) 00:36:35 ID:D9JYRGwk0
>>709
在来線の話だろ。
軸重制限は、実際にその重たい車両を運行するのが鴨なのに対して
保線作業が旅客持ちなのが原因のような気がする
711名無し野電車区:2008/05/13(火) 00:37:06 ID:4fZP4dy+0
>>706
建築物よりも軟弱な地盤が原因
軸重が増えれば振動も大きくなりやすいし、範囲も広がる
パイルをもっと打ちまくる方法もあるが、そこはやはりコストとの兼ね合い
712馬力 ◆1PS/GDWIWU :2008/05/13(火) 00:42:18 ID:jImNZsR00
>>706
> 37kgレールの時代に軸重14tの機関車が走ってたのに

15tの機関車も線路を叩きながら走ってたけど人海戦術でなんとかしてたわけよ。
713名無し野電車区:2008/05/13(火) 01:08:40 ID:JyJTiHQZO
地盤のゆるさを責めても仕方ないだろ
それより車両自体をいかに軽量化させるかってことだ。
振動が激しくなっても困るし騒音の規制もある。
ところでファスがまた大宮に来たみたいだね。東京へは夜遅くでもない限り難しいだろうなぁ・・・
714名無し野電車区:2008/05/13(火) 01:13:09 ID:9IoE7i2I0
>>712
ぶっちゃけレールへのダメージは
軸重には比例で済むが、速度に対しては2〜2.5乗くらいで効いてくる。
昔の貨物なんて上りで20km/h、下りで60km/hとかだったと思うが
それが100km/h超のコンテナ列車群となると
レールへのダメージ量は10倍近く大きくなるので
16t制限もある意味妥当、むしろ仕方ないかなと思う。

20tの車両は65km/h制限ね、とか言われたら、ダイヤ上邪魔で仕方ないし
トラックに対して競争力もないしね。
715名無し野電車区:2008/05/13(火) 01:14:51 ID:uWCfI5N4O
軽量化したらしたで粘着の問題が出てきそう。
オールMでも空転するとか。
716名無し野電車区:2008/05/13(火) 01:41:25 ID:DOA7Tgcb0
>鉄輪鉄軌道つき浮上式リニアでおk
>鉄輪のみで400km/hまで走行可能

これって無理なんじゃないのかな。
もしできるなら、JR東海も既に開発しているんじゃなかろうか?
新幹線を部分的に使ってターミナルを東京駅にすることもできるわけだし。

技術的にはどの辺がネックになっているんだろうか?
717名無し野電車区:2008/05/13(火) 02:08:33 ID:D9JYRGwk0
>>715
車体が軽くなれば、それだけ加速に必要な力も減るので
それほど大きな影響は無い

>>716
騒音
718名無し野電車区:2008/05/13(火) 02:59:32 ID:JyJTiHQZO
そりゃモーターの話でそ?
粘着力はまた別の話
まぁたかだか400キロ程度なら粘着力も問題ないと最近分かってきたんだがね
719馬力 ◆1PS/GDWIWU :2008/05/13(火) 09:38:15 ID:jImNZsR00
超高速では粘着牽引力/表面積の数値のほうが大事っつー話なら同意。

>>714
バネ下重量の大小との関係はどうなっとるでしょうか。純粋に軸重だけでもないかな、と。
720名無し野電車区:2008/05/13(火) 10:36:47 ID:uWCfI5N4O
そういう速度域になったら動軸をいくら増やそうと粘着の低下は避けられないし、
むしろ動軸が多い分余計に横圧が増えるからなあ。
721名無し野電車区:2008/05/13(火) 10:50:56 ID:f81zRqEOO
以前の基地外馬鹿息子の母親です。
私としてはスピードアップにこだわることはやめてほしいです。
どこかの大銀行でもシステムトラブルがあったが、
新幹線が在来線と違うと言ってもシステムトラブルで大事故が起きる可能性はあるのだから。
いくら頑張っても飛行機にかなわないのははっきりしているのだから、
馬鹿みたいなことはやめて車内サービスの充実や運賃そして料金の値下げのほうが現実的だと思います。
できないことを議論し続けるなら心療内科に行かなければならなくなりますよ。
私は知らないのであしからず。
722名無し野電車区:2008/05/13(火) 12:32:51 ID:6i7n3xFW0
>>721
お前が隔離病棟逝けよ。
723名無し野電車区:2008/05/13(火) 12:40:55 ID:9IoE7i2I0
>>719
連結棒のあるSLや2t級のモーターを釣りかけてた旧型電機ならともかく
今の時代バネ下重量の大小はそれほど差がないので
貨物列車のような低速度なら問題にならないでしょ。

300km/hとか出すならその僅かな差も稼ぎいでるところだけどね>中ぐり軸
724ななしのs(ry:2008/05/13(火) 19:39:20 ID:p0Hs12u60
日本は地盤が緩い云々は、前に缶好さんが和蘭の前に無意味な言い訳だ、と論破してた罠。
軸重に見合う路盤を作ればいいだけの話(もの凄く大変だけど)

軸重軽減での空転は全M車でセラジェット撒いている分にはどうにかなるかと
雨降っているにも関わらずSTAR21は400km/hオーバーを出したし
725名無し野電車区:2008/05/13(火) 19:42:04 ID:hLpxPD8SO
しかしアメリカの路盤は凄いよね
この前ディスカバリーチャンネルでちょこっと貨物が出てたんだが
連接車の貨物にはビックリした
コンテナを二段重ねに出来るだけでも日本から見れば驚異なのに
日本も路盤強化をどうにか出来ないものだろうかね
ただ既存の運行区間を強化するのは不可能に近いから悲しいけど
北海道の新線区間だけ強化しても殆ど意味ないよな?
726名無し野電車区:2008/05/13(火) 20:12:33 ID:3rTg69P30
>>724
オランダの路盤作りに何10mくらい相当深く掘って鉄筋まで埋め込んでた画像があったな。
日本で同じことをやるとコストが馬鹿みたいに跳ね上がる。
用地買収と地震対策があるから。

ましてや高架ともなるとハードルはさらに高くなる。

要するにオランダで要求されないモノが要求されることをお忘れなく。
727名無し野電車区:2008/05/13(火) 22:24:24 ID:c/WbZEt90
新線の場合は高架でなくすることはできるがなあ
728名無し野電車区:2008/05/13(火) 23:11:25 ID:6i7n3xFW0
>>727
でも、もう法律で踏切付の新線は許されないから、高架がダメなら掘割か地下になるぜ?
729名無し野電車区:2008/05/13(火) 23:17:36 ID:OMdetDq00
>>728
法律?
730名無し野電車区:2008/05/13(火) 23:53:20 ID:URUSyrkI0
>>690
>そりゃないな。鉄軌道の3倍を要する膨大な初期投資を負担できる
>需要が見込める区間が存在しないもの。
海外の鉄道は基本的に上下分離だ。
そもそも建設コストを現在の目算で計算していることが痛い。
超伝導技術はまだ始まったばかりの技術で、リニアのコスト下げ余力は
鉄軌道よりもはるかに大きい。将来にわたって3倍なんてことにはならない。

>ちなみにリニアのメンテナンスコストが鉄道より優れていることを証明する
>データやソースは存在するのですか?
鉄道と比較した公式なソースはとりあえずないな。
だが、非接触型の機構のメンテナンス性は接触型に比べはるかに楽なのは
常識だ。例えば改札も非接触型にしてメンテナンス性は劇的に向上したことは
知っているだろ?
731名無し野電車区:2008/05/14(水) 00:12:47 ID:2Zwrv3ldO
>>721
永遠に消えろ恥知らずの基地外
732名無し野電車区:2008/05/14(水) 00:21:28 ID:dQcg2bXq0
>>718
必要な力は加速度と、加速させる物体の質量に比例するから。
運動方程式でWikipediaひいてみ
733名無し野電車区:2008/05/14(水) 00:24:51 ID:7GciYTRr0
鉄道を平地高いフェンス付きの平地走らせて、交差する道路を地下か高架にするってのもある。
734名無し野電車区:2008/05/14(水) 03:41:09 ID:Q+jf2u38O
どうしてもまともなスレとは思えないので、さようなら。
もう少し物理的に可能なことを求めましょう。
基地外は自分がそうであることに気がつかない。
このスレの住人ということは
「 I am a very crazy man(woman)」
つまり「私は超基地外男(または女)です」と言うのと同じ。
735名無し野電車区:2008/05/14(水) 08:15:16 ID:NYbpQcF+0
おつかれさまでーす
736名無し野電車区:2008/05/14(水) 09:06:24 ID:oaEvRipR0
>>734
「さようなら」と言いながら同じようなことを何度も書き続ける君は、
もう立派な住人であると言える。
だから、住人が基地外であると言うなら、君自身も基地外ということになる。
つまり、君は「自分は基地外である」と宣言しているわけだね。
自覚症状があるのなら、早く病院に行きなさい。
737名無し野電車区:2008/05/14(水) 22:07:03 ID:bM6uATuI0
>>728-729
法律ってか、法律による省令委任事項だわな。

> 鉄道に関する技術上の基準を定める省令(国交省) 第39条
> 鉄道は、道路(一般公衆の用に供する道をいう。以下同じ。)と平面交差してはならない。
> ただし、新幹線又は新幹線に準ずる速度で運転する鉄道以外の鉄道であって、
> 鉄道及びこれと交差する道路の交通量が少ない場合又は地形上等の理由によりやむを得ない場合は、この限りでない。

どのみち新幹線にゃ作れないけど。
738名無し野電車区:2008/05/14(水) 22:42:29 ID:Q+jf2u38O
このスレみんなアホばっか。
まともな人はカキコもできません。
一刻も早く卒業しましょう。
このままじゃ基地外と言われても仕方ない。
漏れも今回でやめよう。
基地外扱いされるのは嫌だから。
739名無し野電車区:2008/05/14(水) 23:24:14 ID:2Zwrv3ldO
基地外の立てたgdgdスレage

JRは破壊するものが違う
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1210691663/
740ななしのs(ry:2008/05/14(水) 23:43:24 ID:JyHUa4JI0
>726 その「馬鹿みたいにコストをかける」って事なんだが。
建造物ならコンクリの柱を狂ったように埋めて軟弱地盤をガチガチに固めたり、
数十メートルの基礎を埋めてさらに高層ビルなんか建てているし。

でも正直ラダーマクラギに60kgレールを組み合わせて重量分散をしっかり計れば、
地盤強化剤程度で済むような気もしないでもない
741馬力 ◆1PS/GDWIWU :2008/05/15(木) 00:00:58 ID:eJSu00sM0
C59→C60みたいな、

  軸重は軽減しましたが橋脚等の構造物への負荷は増しました

のような間抜けな案件が無いならいいやって感じはする。
742名無し野電車区:2008/05/15(木) 00:32:31 ID:Vtc6gnDa0
リニア開業後の東海道新幹線貨物はやっぱ無理ですかね
743名無し野電車区:2008/05/15(木) 00:39:17 ID:zJS9K+Fc0
全車2階建てのMaxはどこまで高速化するのだろうか?
300q/h超のMaxが出る可能性はあるかも
744名無し野電車区:2008/05/15(木) 00:46:14 ID:Vtc6gnDa0
マクスを必要としてる路線がない
745名無し野電車区:2008/05/15(木) 00:57:43 ID:b7z6H0Xu0
>>744
東京〜大宮間の線路容量に限界があるのは分かってることだから
1本の列車の収容人数を増やさないと
輸送力が確保できないだろ。
上越とか仙台止まりの列車は300km/hのMaxがあれば投入されるのでは。
あれば、だけど。

軸重16tの車両で240km/h以上出した車両なんて
トンネル内のF80編成以外ないからな。
E4からさらに1両当り10tずつ削らないと275km/hも出せないと思うよ。
746名無し野電車区:2008/05/15(木) 01:00:24 ID:Vtc6gnDa0
結局大宮以南はそういうケチな作戦になるんだろうな
ホーム上で16両マクスに乗り換えとか
747名無し野電車区:2008/05/15(木) 01:25:34 ID:52Dx4dq50
>>745
F80→F90〜93
F80は長野乗り入れ対応編成

東海道ほど詰まっている区間は大宮以南
高崎や大宮で併合すれば良かろう
MAXあさま・たにがわみたいに

748名無し野電車区:2008/05/15(木) 01:38:20 ID:Vtc6gnDa0
高速化のためには東京とか新宿とかあるいは品川あたりまでそこそこ速度が出せる新線がほしいが、新線ができてもできなくても首都圏と地方との輸送人員は変わらんからな。
やはり現行のルートにどんどんつめてくんだろうな。
749名無し野電車区:2008/05/15(木) 02:43:59 ID:QjAJzYNI0
>>743 MAXはE4で終わり。
750名無し野電車区:2008/05/15(木) 09:52:57 ID:fw2f8DK40
マックスは貨物に寄贈
751名無し野電車区:2008/05/15(木) 11:29:52 ID:+wzCzHnG0
整備新幹線の着工スケジュールを考えよう。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1210818517/
752名無し野電車区:2008/05/15(木) 13:09:27 ID:jH+22yI9O
予算が捻出できてねーのに無茶言うな
それ以前に長崎新幹線いらないから消せ
753名無し野電車区:2008/05/15(木) 14:46:38 ID:fw2f8DK40
九州は航空機絶対優位だから新幹線はいらないだろな
754名無し野電車区:2008/05/15(木) 15:28:51 ID:k4wsstje0
おおざっぱに言うと新幹線は東京まで何時間かかるかで決まるようなもんだからな。
リニアが開通すれば四国や山陰も新幹線とリニアの併用で東京まで4時間以内を実現できる。
リニアで東京大阪が1時間になったとしても、大阪まで2時間くらいで行けない九州では東京に行くのは航空機ってことになる。
なんで鹿児島なんかに新幹線があるのかと。
755名無し野電車区:2008/05/15(木) 18:33:46 ID:m0k8W1Fw0
>>754
いや大阪も結構重要だからね。
狙っているのは大阪〜鹿児島でしょう。
けど4時間はねーだろ…
N700が320km/h運転すれば少しはマシになるのに山陽新幹線では今の設備だと
300km/hが限界なのか・・・?
756名無し野電車区:2008/05/15(木) 18:50:08 ID:+jQ+pQETO
>>754
リニアが全通しても東京〜大阪は1時間20分だから東京を起点にして4時間は切れないと思うが。

757名無し野電車区:2008/05/15(木) 19:20:59 ID:k4wsstje0
そうすると大阪から2時間〜2時間半じゃないといかんな
758馬力 ◆1PS/GDWIWU :2008/05/15(木) 19:25:47 ID:Gx8wETFq0
http://toukei.mlit.go.jp/search/excelhtml/11/11200500a00000.html

長距離の夢を語るのもいいけど乗客流動を調べて需要予測立ててから考えましょうや。
759名無し野電車区:2008/05/15(木) 20:11:41 ID:+jQ+pQETO
>>757
それでも厳しいな。
新大阪の乗り換えに20分くらい。

乗り換えの心理的抵抗が

乗り換え時間×2+10分
760ななしのs(ry:2008/05/15(木) 21:12:40 ID:C/GWSk2Z0
4時間半程度で済むなら3割は利用を得られるから悪くないと思うけどね。
福岡は殆ど町中に空港がある超特殊条件(それでも需要予測の下限程度だけど)
鹿児島空港は結構な山奥だし、4時間半なら悪くない。鹿児島名古屋とか熊本京都なニッチ需要も期待できるし
(いや、fasSを持ってしても東京博多4時間切りは不可能と思うけど)
761名無し野電車区:2008/05/15(木) 22:57:56 ID:m0k8W1Fw0
うーん。でもリニアの名古屋駅を開通させて実績あげて
その次に新大阪まで繋げる時にはスピードアップをしていると思うんだけどなぁ・・・
名古屋駅はもちろん新大阪駅も乗り換えが簡単に出来るように造って貰いたいもんだね。
>>760
前に鹿児島駅から東京都内(品川駅より30分内)の自宅に着くまで航空機利用でおよそ5時間でしたよ・・・。
4時間半なら見込めるね。ていうかそれ以前に山陽大丈夫か・・・?
762名無し野電車区:2008/05/15(木) 23:24:37 ID:DoZ2ASid0
鹿児島だと。
東京新大阪1時間半
新大阪博多2時間半
これでもう4時間。博多鹿児島を1時間以内にしないと・・・
やっぱり鹿児島まで行くと航空機有利だろうな
福岡から鹿児島まで新幹線って手はあるかもしれんが、全部新幹線は厳しいかと
763ななしのs(ry:2008/05/16(金) 00:01:57 ID:CU8RS9ai0
>762
のぞみ500号がデビューした時の新大阪博多が2:17
320km/h+車体傾斜で2時間切りくらいは逝けると思うが。
(コンクリは金さえかければ直ります、つかやってくれ酉)

鹿児島空港は着いてからのバスがうざったくてねー。
でもリニアで1時間の後新幹線で3時間に耐えれるか、と言われると…  微妙w
764名無し野電車区:2008/05/16(金) 00:05:56 ID:HBhPWPYE0
以前の比でない大掛かりな運休やってコンクリ壊して
一から作り直す必要があるんだが。
765ななしのs(ry:2008/05/16(金) 00:18:49 ID:CU8RS9ai0
コンクリは余程鉄筋が腐ってないならはつり入れて、リチウム注入して、鉄筋まき直せばどうにかなるんだけど…

http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20080513-OYS1T00394.htm?from=ranking

こういう事やっているようじゃ確かに高速化なんて怖くて出来ない罠、酉の新幹線には。
766名無し野電車区:2008/05/16(金) 00:25:23 ID:3KtThYVv0
えきすぱで検索した結果
新大阪→鳥取 2時間21分
新大阪→松江 3時間18分
新大阪→高松 2時間11分
新大阪→徳島 3時間08分
新大阪→松山 3時間38分
新大阪→高知 3時間46分
リニア開業+ミニ新幹線or在来線高速化で東京から4時間程度になれば航空機と勝負できる。
現実的には鳥取と高松くらいかな
767名無し野電車区:2008/05/16(金) 03:24:08 ID:ID7Xvkv80
http://www.spshimbun.com.br/content.cfm?DO_N_ID=22865

あのさ、なんでつい最近運行開始した国が関心を示すの?
お前ら土木も車両もまともに造れないだろう。ひっこんでろ
768名無し野電車区:2008/05/16(金) 07:47:05 ID:1KO6D/uy0
 しかし、日本は馬鹿ばっかだよな。外交的に繋がりの薄い、地球の真裏の
国へ新幹線を売り込むとは。結局、またまたODAへの税金投入だろうな。

 まずは、国内の新幹線を作れつーの
769名無し野電車区:2008/05/16(金) 08:18:55 ID:hGD2P2o90
>>768
BRICSの中じゃあ確かに格下だが、イザコザは少ないし、
投資先としては悪くないと思うが。
外交的にも決して繋がりが薄い国じゃなかろう。
770名無し野電車区:2008/05/16(金) 08:22:01 ID:rORPZg5I0
四国新幹線なんてスレがあって、関西から四国経由で大分、宮崎まで新幹線を作れと言う連中もいるんだが。
もしそんな路線ができたらリニアで新大阪まで行って、四国新幹線とやらに乗り換えれば東京四国で4時間以内とかもできるかもな。
完全な妄想だがなw
やっぱり東京から九州、四国は航空機から客を奪うことはほぼ不可能だと思う。
771名無し野電車区:2008/05/16(金) 08:24:43 ID:Wp4xK+4j0
>>768
だって国内でガンガン作ると公共事業は無駄だ〜って大合唱だぜ。
ところが発展途上国相手だったら大して旨みも無いのに(それも国民にとっての)
素晴らしい行為であるかのように賞賛されるんだぜ?
772名無し野電車区:2008/05/16(金) 10:42:07 ID:kgUwfXx4O
まぁブラジル相手なら良いでしょ 親日だし後でちゃんと金を回収するから問題ない

773名無し野電車区:2008/05/16(金) 14:39:49 ID:kExPJ+l9O
ペニ 酢 ペニ 酢 ペニ 酢 ペニ 酢
774名無し野電車区:2008/05/16(金) 15:52:33 ID:nm5nkW5h0
>>766
徳島は関西からは高速バス利用でもっと短時間で行ける。
775名無し野電車区:2008/05/16(金) 20:23:39 ID:SjtO62ZX0
九州の事情はよくわからんが、空港が市街地に近くて東京福岡は取れなくても、博多駅で乗り換えられるメリットで熊本や佐賀の客を航空機から取れるかもしれない。
776ななしのs(ry:2008/05/16(金) 20:56:22 ID:Kt75ykXJ0
>771 そうか?一時ODAは税金の無駄遣いって逝っていいだけ叩かれていたけど。(中国をネタに)
今更ODAは外交で重要です、とかほざきはじめてるけど(これも中国が出張ってきてるから)
777名無し野電車区:2008/05/16(金) 21:14:24 ID:5BLccpjS0
>>775
博多駅って使いにくいよ、南&西方面へは地下鉄利用しなきゃならん(南方面は西鉄利用)
778名無し野電車区:2008/05/16(金) 22:16:42 ID:ErBsVBU20
>>776
所詮日本人は近視眼の場当たり的な国民なんだよ。
鈴木宗男がアフリカ巡業でユネスコ議長に日本人をはめ込んだのに、
ODAで無駄なダムを造ったとかワイドショーで批判されてた。
そのくせ中国がアフリカ外交を展開すると、
「日本は何やってるんだ、もっとアフリカを重視しないと。」とか言ってる。
779名無し野電車区:2008/05/16(金) 22:49:43 ID:OsbxjCEp0
>>777
博多駅で鹿児島本線とか、将来的には九州新幹線に乗り換えや直通ができる。
福岡自体は航空機優位かもしれんが、博多乗り換えで南や西へ行くことができるから、九州の空港から遠い都市は新幹線で博多まで行って、博多で乗り換えることもありえる。
博多駅が不便でも新幹線とJR在来線の乗り換えには使える。
780名無し野電車区:2008/05/16(金) 22:50:52 ID:OsbxjCEp0
博多乗り換えの他に小倉乗り換えもあるしね
781名無し野電車区:2008/05/16(金) 22:57:25 ID:5BLccpjS0
>>779
西鉄利用したほうが安いからねぇ、特急乗っても特急料金無いし
782名無し野電車区:2008/05/16(金) 23:18:15 ID:PVCoIfRg0
JRの特急とは意味が違いますがなw
783名無し野電車区:2008/05/16(金) 23:27:53 ID:OsbxjCEp0
西鉄は佐賀や熊本まで行くのかと
それに乗車券は通しで買えばそんなに高くつかない
784名無し野電車区:2008/05/17(土) 05:26:54 ID:e+vXdhWYO
>西鉄は佐賀や熊本まで行くのかと
これ言うと九州の人には「行くよ」って返されそう
西鉄バスのことなんだけど。
785名無し野電車区:2008/05/17(土) 05:45:24 ID:gfGV7Wwu0
天神が九州一の繁華街って誰も知らないんだな
天神>>>>>>>>博多 これ位言っても過言ではない
786名無し野電車区:2008/05/17(土) 11:16:18 ID:O+rpf/D80
ということは九州に新幹線はいらないってことか
787名無し野電車区:2008/05/17(土) 13:33:02 ID:fseSjvR20
山口あたりから九州の各県庁所在地に行くのはさすがに全行程JR線だろ
788名無し野電車区:2008/05/17(土) 13:49:31 ID:B5PjluCS0
>>787
そうでもない。バスも使う。
789名無し野電車区:2008/05/17(土) 14:28:28 ID:gfGV7Wwu0
実際に西鉄利用したこと無い人にはわからんだろうね

福岡(天神)→佐賀、長崎、熊本方面は圧倒的にバス
JR特急?乗ってみればいいよ、いつもガラガラだから

まぁ九州新幹線が全線開通して便利になるのは博多〜熊本〜鹿児島中央だけ
それ以外の人は新幹線イラネって話をするよw
790名無し野電車区:2008/05/17(土) 14:58:26 ID:e+vXdhWYO
例の207生活圏間ので代表交通機関調べてみた
鉄道:バス
佐賀→78:22
長崎→67:33
熊本→55:45

佐賀までは線形がいいので鉄道利用が多いかな。
熊本はバスが健闘していると言えそう。
新幹線乗り継ぎみたいな福岡が経由地になっている
利用はここには含まれてないけどね。
791790:2008/05/17(土) 15:12:38 ID:e+vXdhWYO
あぁ言葉足らずっぽい。
>>790のはそれら各都市と福岡との流動でのシェア比較です。
792名無し野電車区:2008/05/17(土) 16:04:48 ID:fseSjvR20
さすがに東京〜鹿児島や長崎はリニアと九州新幹線が開業しても航空機優位には変わらないだろうな。東京博多の時点で4時間もかかるし。
大阪からなら新幹線に多少はシフトすると思うけど。いくら鉄道が好きor飛行機が嫌いでも5時間以内じゃないと鉄道には乗らないだろうからな。
793名無し野電車区:2008/05/18(日) 14:50:16 ID:KWIemUh90
いつの間にか鉄道tipsが再開してる。。。
http://www.ne.jp/asahi/train/tips/

しかし19年度いっぱいまでfastech360の試験をやるってことだったけど
今だに試験が続いているのは何でだろ?試験自体遅れているから?
794名無し野電車区:2008/05/18(日) 18:02:13 ID:e5BrK/Y20
>>793
JRのHPくらい読め。

 320km/h先行量産車両の設計に生かすために、耐久試験を主とする試験走行を
続けると書いてある。
795名無し野電車区:2008/05/18(日) 18:48:48 ID:NYzgdC9w0
東京から陸路で空路と勝負できるのは北は札幌、西は下関、四国は高松徳島、山陰は鳥取くらいまでか。
九州なんかはリニアと新幹線が頑張っても東京からじゃ無理だよな。もう少しで沖縄以外は全部カバーできるんだが。
796名無し野電車区:2008/05/18(日) 21:47:42 ID:dSj7VW/F0
ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 
ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢
ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 
ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢
ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢  
ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢
ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 
ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 
ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 
ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢
ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 
ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢
ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 
ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 
ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 
ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 
ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢
797名無し野電車区:2008/05/18(日) 21:48:26 ID:dSj7VW/F0
ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 
ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢
ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 
ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢
ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢  
ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢
ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 
ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 
ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 
ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢
ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 
ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢
ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 
ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 
ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 
ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 
ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢
798名無し野電車区:2008/05/18(日) 21:51:04 ID:dSj7VW/F0
ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 
ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢
ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 
ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢
ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢  
ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢
ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 
ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 
ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 
ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢
ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 
ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢
ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 
ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 
ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 
ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 
ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢 ぺ二 酢
799名無し野電車区:2008/05/18(日) 22:12:22 ID:dSj7VW/F0
>>1-0000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
800名無し野電車区:2008/05/19(月) 00:42:54 ID:gHesBp+jO
削除依頼だな。
801名無し野電車区:2008/05/19(月) 01:23:49 ID:oushUu7g0
>>800
オマエのせいだろが
↓に書いた通り永遠に消えろ

734 :名無し野電車区 :2008/05/14(水) 03:41:09 ID:Q+jf2u38O
どうしてもまともなスレとは思えないので、さようなら。
もう少し物理的に可能なことを求めましょう。
基地外は自分がそうであることに気がつかない。
このスレの住人ということは
「 I am a very crazy man(woman)」
つまり「私は超基地外男(または女)です」と言うのと同じ。
802名無し野電車区:2008/05/19(月) 01:30:12 ID:ufpWsprs0
もう次スレ立ててしまえばいいんじゃないか
803名無し野電車区:2008/05/19(月) 01:32:52 ID:Yaoo54VF0
次スレたてても、そっちにも来てしまうんでないか?
まったく、基地外を駆除するのは難しいね。
804名無し野電車区:2008/05/19(月) 02:26:57 ID:gW3OvnBw0
360氏に今のfastech360の状況をお聞きしたかったのだが・・・
805名無し野電車区:2008/05/19(月) 02:55:03 ID:agRo4XQz0
どうすれば360km/hを実現できるか詳しい人はいないのかなあ
806名無し野電車区:2008/05/19(月) 02:58:35 ID:ASCm49r10
>>805
沿線住宅の防音対策で360Km/hは実現できると認識しているが。
ただし札幌開業までは費用対効果が出ないので防音工事は施工
しないと、、?
807名無し野電車区:2008/05/19(月) 08:55:33 ID:ipX5fWkOO
術的なメドがたっているが費用の問題で難しい
だが新函館以降の開通があるならば可能
とまで言ってほしかったが、結局財源の見通しがたたないからどうしようもないなぁ
808名無し野電車区:2008/05/19(月) 12:48:17 ID:gHesBp+jO
>>803

このスレ住人全員乙。
809名無し野電車区:2008/05/19(月) 23:09:14 ID:oushUu7g0
真夜中から深夜まで誰もきいてない念仏唱える糞さいたま人乙w

392 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 01:26:24 ID:gHesBp+jO
>>391

自分は鉄道知識はヲタ諸氏にはかなわないシロウトなので
知っている限りで議論したい。(これも自分の人脈にいるヲタから知ったことから参照)
以前の住人のカキコにもある新幹線との接続改善は当然だが、
CTC化とかワンマン化(ただしリアスは除く)はしないのかな?
鉄道の長所はまず定時性(バスだと渋滞の心配もあり、
最悪な場合は乗る予定の新幹線に間に合わなくなるリスクもあり)であり、
前述のようにトイレの心配も少なく、狭苦しくない。
運賃も宮古から東京都区内だと往復割引も効くし、
たまにだが三連休パスも使える。
自分としては束が真剣に努力してないだけと言う感じ。
(山手線や中央線、京浜東北線や埼京線で儲かれば、
山田線は別に何もしなくていいと考えているように思えてならない)

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1197607970/392

394 名前:さいたま人[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 02:58:22 ID:gHesBp+jO
それは盛岡市中心部でも?

その問題は別としてもバスの欠点は前述の通り狭苦しいのと、
トイレの問題(一部はトイレつきのようだが)がある。
山田線が地元の人に支持されるようになるにはどうすればよいかは
住人のみなさんから意見をいただいて考えたいです。

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1197607970/394
810名無し野電車区:2008/05/19(月) 23:10:05 ID:oushUu7g0
wikiで勉強だってよwww

396 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 10:49:49 ID:gHesBp+jO
>>395

納得。
まずは接続を改善してもらわないと問題外。
(わざと最終はやてに接続させない意地悪ダイヤじゃ見向きもしない)
次に車両も交換したのだからリアスだけでも盛宮間1時間40分台にできないだろうか?
(車内サービスは前述ずみ。もし追加するとしたら
思い切ってリゾートしらかみのような車両の運行を希望)

あとの改善案は住人のみなさまからいただいて考えたい。
(最終はやてとの接続改善をお客様相談室に話しても
改正ダイヤを見るたびに変わってない。
一時思い切って廃止して106急行バスにJRバス東北も
数往復山田線の分追加運行してもらうことさえ考えたくらい。
ただバス転換は可能な限りの努力をしてもどうにもならないときのみとしてもらいたい)

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1197607970/396

397 名前:396より補足[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 11:03:16 ID:gHesBp+jO
努力してもだめなら廃止もやむなしと受け止めるが、
106バスと無関係の大志田や浅岸界隈の道路事情は
非常に劣悪と車窓で分かっているのでそれも問題。
ダイヤが10年以上まえからあまり変わってないので
(たしか東海道新幹線のぞみデビューの頃)
ここらで宮釜間への直通復活などしてもらいたい。
さらにCTC化などもすれば上米内での交換を増やすこともできると思う。
(Wikipediaでいろいろと勉強してきました)

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1197607970/397
811名無し野電車区:2008/05/19(月) 23:12:13 ID:oushUu7g0
相変わらずとっくに論破された糞主張のカキコ乙ww 何が決着したんだよ?ww

53 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 13:22:28 ID:gHesBp+jO
本州三社が莫大な利益を出しているのも
旧国鉄債務の国民負担があるからできること。
全部JR負担が本来のお金の貸借の原則なのを諸事情で国民負担がある以上
利益は株主ばかりでなく利用者にも還元すべきもの。
やはり冬芝国土交通大臣に問題提起し、価格破壊を厳命させないと国民負担は基地外くさい。

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1207632948/53

259 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 13:39:28 ID:gHesBp+jO
要するに旅客は一社だったらとのことだろ。
それは今からでも持ち株会社制にすれば可能だと思う。

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1206949508/259

82 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 01:53:39 ID:gHesBp+jO
奥津軽は貨物との待避の関係など安全上必要なもの。
速度の違う新幹線列車と貨物列車とのトンネル内での衝突事故を防ぐため。

むしろ新函館駅のほうが疑問。
今の函館駅は近代的な感じでありむしろこの駅に新幹線を通したかったくらい。
調べたらかなり遠く横浜や大阪の新幹線駅の比ではなく
こんなところに新幹線駅かと思ったくらい。

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1210070385/82

85 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 20:39:46 ID:gHesBp+jO
議論決着!

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1210070385/85
812名無し野電車区:2008/05/19(月) 23:23:28 ID:oushUu7g0
さいたま人と名乗る↓の2つのIDとこのスレの>>796-800のIDを比較してみよ

【キハ110】山田・岩泉線【リアス】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1197607970/390
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1197607970/394

390 名前:以前のさいたま人復活[] 投稿日:2008/05/18(日) 22:33:30 ID:dSj7VW/F0
>>386さんへ どっちがいいかわからない。
レトロなキハ52や58で運行して全国からヲタを誘客するか
他線区のような近代的な車両で
バスとの競争力強化で
地元の一般客に支持されるようにするべきか迷う。
前者はイベント列車として運行してもいいとは思う。
また後者の場合はリアスもはまゆりのように
指定席があればいいとは思う。
(遠方の客の着席保証のため)
バスは車内で急用をしたくても
途中一箇所でしかできないのが欠点。

いずれにせよ努力しなければ廃止されても仕方がない。
(スレチだが新幹線の八戸延長の際に山田線を
第三セクター化したほうがよかったかも。
東北本線はJRで普通にやってもらいたい代わりとして
花輪線などをもそうしたほうがよかったが住人たちはこの意見はどう?)

394 名前:さいたま人[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 02:58:22 ID:gHesBp+jO
それは盛岡市中心部でも?

その問題は別としてもバスの欠点は前述の通り狭苦しいのと、
トイレの問題(一部はトイレつきのようだが)がある。
山田線が地元の人に支持されるようになるにはどうすればよいかは
住人のみなさんから意見をいただいて考えたいです。
813名無し野電車区:2008/05/19(月) 23:40:38 ID:Yaoo54VF0
ID:gHesBp+jOが本物の基地外であることは、よくわかった。
814名無し野電車区:2008/05/20(火) 00:27:06 ID:faNAMEb/0
本題に戻って欲しいんだが
815名無し野電車区:2008/05/20(火) 00:33:12 ID:XqfSqLwJ0
このスレは、すでに帰らざる川なんだよ。
816名無し野電車区:2008/05/21(水) 01:28:31 ID:G/cRNu370
age
817名無し野電車区:2008/05/21(水) 02:33:09 ID:kTCK8k4m0
リニアはどこまで高速化できそうか詳しい人いない?
818名無し野電車区:2008/05/21(水) 10:01:58 ID:dUod8J2p0
理論上1000km/h
819名無し野電車区:2008/05/21(水) 10:06:29 ID:LZqDTxgB0
スレ違い
820名無し野電車区:2008/05/21(水) 19:54:04 ID:3eKCGmWX0
ファステック360Sが豪快に那須塩原を通過!!
http://up.2chan.net/e/src/1211345333301.jpg
821名無し野電車区:2008/05/21(水) 23:44:05 ID:njVzuwbO0
鉄軌道の営業運転ではではファステックの360km/hまでで高速化はおわりかな?
日本の場合東京札幌のドル箱路線と勝負できればそれでいいからな
輸出したのがもっと出すかもしれんが
822名無し野電車区:2008/05/22(木) 13:53:47 ID:VNgZJzPs0
>>821
いやー北海道新幹線区間で400km/hは狙ってくると思う。
あれってトンネル区間が多いからうまいことやれば騒音対策費用も
少なくて住む。
トンネルドンやトンネル突入時の動揺や擦違い対策やれば出来ないこともない

最低でも航空機シェアの半分は奪取したいね。少なくとも埼玉とか、仙台だとか東北地方の
人間は完全に新幹線にシフトだ。
823名無し野電車区:2008/05/22(木) 15:14:48 ID:IAGdqKPJ0
400km/hだと設計最高速度は450km/hくらいか。
824名無し野電車区:2008/05/22(木) 15:29:31 ID:nRNflf140
束はこれ以上多種多様な車両を入れて大丈夫なのか?
それぞれがそれぞれの理由で独自仕様を必要とするとはいえ、いくらなんでもあんまりだろ。
825名無し野電車区:2008/05/22(木) 17:34:14 ID:WdyFdsSp0
いちいち頑張らないで先頭車両定員減らせばよくね?
東海みたいにきちきちじゃないんだし。
後はパンタ?
826名無し野電車区:2008/05/22(木) 18:23:05 ID:yo/W/EWoO
東京や大宮に常時特発編成を寝かせて対処・・・というのも問題外だしな。
留置を考慮したら5面10線くらいは必要になってくるし。
車両の仕様が増える度にホーム増やしてたら話にならない。
827名無し野電車区:2008/05/22(木) 18:50:37 ID:IAGdqKPJ0
たしかに長野用の両周波数対応で急勾配にも強いのとか在来直通とか東海に比べればいろいろあるが、マックスはもう作らないだろうし問題ないんじゃないかな。
今だって基本的には全部E2とE3にしようとしてるんだし。東北用、北陸用、在来直通用の3種類だけだと思うが。
828名無し野電車区:2008/05/22(木) 20:18:10 ID:tFJyVdtH0
大宮はもうパンクしてる・・・。
新幹線銀座って感じだな。
東京じゃないのにあれだけ種類が豊富で、停車も多いのは珍しくないか?
829名無し野電車区:2008/05/22(木) 20:43:19 ID:VNgZJzPs0
>>828
当初開業したときの基点があそこだし
830名無し野電車区:2008/05/22(木) 23:50:50 ID:Ssjk+qxt0
複々線にすれば連結もしなくていいしな。何より上野までが遅すぎる。定期列車ではまだまだ入るらしいが、高速化のためにも新線が欲しいな。
まだまだ入るといいつつ連結とかマックスとかやってる時点で限界なきがするが。
831名無し野電車区:2008/05/23(金) 03:49:41 ID:H4oM7sBf0
>>725
>しかしアメリカの路盤は凄いよね
>この前ディスカバリーチャンネルでちょこっと貨物が出てたんだが
>連接車の貨物にはビックリした


踏切待ちしてる時にこんなの走ってきたら
笑っちまいそうだw
http://jp.youtube.com/watch?v=-0FFauT2nTA&feature=related

あと、Double stack trainなら南アフリカも凄いぞ。
狭軌1065mmのアフリカゲージなのに牽引t数が標準で2万tだからなw

832名無し野電車区:2008/05/23(金) 19:51:47 ID:yQeZWa9j0
>>831
そのサイズのコンテナをまとめて積み込んでいる親玉がコレ。
833名無し野電車区:2008/05/23(金) 21:06:24 ID:3Grg91K+O
>>830
複々線化で運転系統を別にするのはいいかも。
方向別と緩急別のどちらがいいだろう?

ちなみに本当の限界は東京駅。
834名無し野電車区:2008/05/23(金) 21:29:47 ID:HIuBlkaI0
その東京駅も配線改良で平面交差支障を解決すれば複線の限界まで行けるけどね。
835名無し野電車区:2008/05/23(金) 21:32:34 ID:Trchez7n0
東北縦貫できるのにどうやって?
836名無し野電車区:2008/05/23(金) 21:34:30 ID:HIuBlkaI0
東北縦貫でポイントのあたりのスペースって使ったっけか?
837名無し野電車区:2008/05/23(金) 21:39:36 ID:HIuBlkaI0
http://rail.hobidas.com/blog/natori/toukyounoriirefig2.jpg

図としてどうかって図ではあるが、東海道線ホームの北方と同じ配線になるように
下から二番目の線を下りに直結するんでなくて上りに切り替えるのだよ。
新しくスペースが必要になるってわけではない。
838名無し野電車区:2008/05/23(金) 23:20:37 ID:+tr294SQ0
そういや国によっては貨物だけでも元を取ってるんだよな。郵便の大型トラックとか見てると貨物列車使えよって思うんだが。
スレチスマソ
839名無し野電車区:2008/05/24(土) 04:36:14 ID:UtTchefu0
Maxの高速化、まだ?
840名無し野電車区:2008/05/24(土) 05:22:01 ID:feT2t+Vy0
東京駅は清掃をもっと早くすればいいらしいが・・・
これ以上カオスになるのはな
車庫は田町の東海道線のとこが東北縦貫で空くには空くが、再開発のほうが儲かるしな
841名無し野電車区:2008/05/24(土) 11:20:58 ID:GDyWEo/s0
 大宮以南、大宮以南と騒ぐ連中が多いが、そこまで問題ではないだろうに。
現状、多客期には増発できている訳で、全く増発できないと言う話ではない。
現在の臨時枠を、北陸と北海道方面の定期枠に設定する事は可能。

 ただ、臨時が全く設定できない状況になるけどね。問題は、その多客期の
臨時列車を設定する為だけに、6000億円を投入して新幹線を新宿まで伸ばす
価値があるかって話。まあ、無理だと思うけどね。
842名無し野電車区:2008/05/24(土) 12:53:55 ID:0IUyoG230
東京駅の進入速度を上げるしかないな。
中央線みたいに線路を新橋方に多少延伸しないと。
843名無し野電車区:2008/05/24(土) 13:51:43 ID:n95n3TOA0
あの配線じゃ進入速度上げてもあんま意味無いんじゃないか?
844名無し野電車区:2008/05/24(土) 15:24:59 ID:TZ+EIhcP0
21-22番線間に渡り線加えて、過走50mプラスすればかなり違うんでない?
845名無し野電車区:2008/05/24(土) 15:36:15 ID:5DpaKJ8E0
>>840
品川終着を何本か設定して東京駅へ回送中に掃除を済ませれば
余裕出るんじゃない?
846名無し野電車区:2008/05/24(土) 18:07:55 ID:+ay3P/bS0
毎時15本入れてもなんとかなるというやつもいるが、15本なんてのは下りの東京発の折り返しじゃないからできること。
上りで東北、北海道、北陸、上越が全て大宮に定着なんて年間何回あるんだか。折り返しだって東海道みたいにどの車両を使ってもいいわけじゃないし、一度遅れたらその日は取り戻せなくなる。
847名無し野電車区:2008/05/24(土) 22:29:36 ID:5E8rOmvN0
大宮〜東京複々線はいいが、新宿は勘弁。

新宿は過大評価されている。
あんなのは上野〜浜松町のグレーター東京駅圏に比べれば
数分の一の商圏に過ぎない。

高級ホテルの立地、地価、本社の立地、平均建物階数、鉄道網、
どれをとっても新宿は貧弱。
848ななしのs(ry@妄想モード:2008/05/24(土) 23:51:26 ID:zsjIZplk0
正直縦貫線やるならいっそ上下線を重層化、東京駅ホームも重層化
で、無理矢理新幹線ホームを捻出してホスイ
新宿別線よりは安くつくでしょうて。
849名無し野電車区:2008/05/24(土) 23:57:41 ID:xIIsXwHn0
>>848
単純に東京駅のホーム容量を増やすというなら、引き揚げ線を
有楽町方面に重層化して建設すればいいんじゃない。東京駅
ホーム重層化より安くつくんじゃないかなあ。
850名無し野電車区:2008/05/25(日) 00:08:27 ID:kdGgou8G0
新宿は角栄の妄想。しかし今では東のお膝元で乗降客もダントツだからなあ。
東京でも新宿でもいいから高速で走行できる線路がもう一組必要なのは確実だが。
851ななしのs(ry:2008/05/25(日) 00:33:27 ID:xKQhh5Ro0
>849 品川まで回送線を作ってそこで車両整備、ってのも前スレあたりで妄想したなー w
いや、3面6線のホームを確保できれば行き先別ホームの復活、
ダイヤ乱れでのバッファー強化が出来て楽、かなと
852名無し野電車区:2008/05/25(日) 00:38:16 ID:gKEaQPMy0
てか品川まで回送線建設するほど余裕があったっけ?
まさか品川まで重層化するつもりだったの?
853名無し野電車区:2008/05/25(日) 00:58:36 ID:kdGgou8G0
東京まで複々線、ホームが6線あれば回送線は必要ないかと。6線と言わず8線にすればいいとも思うが。
渋谷の埼京線ホームみたいに前後にずらせば増設できないかなあ。
854名無し野電車区:2008/05/25(日) 01:03:22 ID:gKEaQPMy0
増設するとしたら東海道線ホームを重層化で上げる事だね
秋葉原付近から高々架だからそのまま行けばいいかと
855名無し野電車区:2008/05/25(日) 01:19:16 ID:FV7PsddC0
やっぱり大宮発設定が多くなるってあたりじゃないかね?
大宮まで別新幹線で行ってもらって乗り換えてもら
ただしその路線は航空機とかち合わない線区に限る。
856名無し野電車区:2008/05/25(日) 01:43:41 ID:8C94vttR0
>>854
首都高があるのでそれは無理。
八重洲口で大丸解体を機に、19番線の東側にJR東がもう1面をつくって
東海に渡し、代わりに14〜15をもらうのが、新線建設より安上がりでいいと
思う。
857名無し野電車区:2008/05/25(日) 02:03:02 ID:gKEaQPMy0
縦貫線は首都高の上を跨ぐんじゃなかったの?
858名無し野電車区:2008/05/25(日) 02:24:37 ID:j/XQMIzc0
首都高は跨がない。
>>837
859名無し野電車区:2008/05/25(日) 02:40:38 ID:gKEaQPMy0
川島本だと首都高と総武線の上を通ると言っていたけど
一応アプローチ部を設定する余裕はあったんだね
860名無し野電車区:2008/05/25(日) 06:06:11 ID:pP5HgFhP0
東京駅にこれ以上ホーム増設とか、東京駅まで複々線ってのも苦しい。やはり新宿にもうひとつのターミナルを作るのがいいのかも。
しかし、新宿を終点にした場合、車庫をどうするかって問題がある。池袋の山手線の車庫でも使うのかなあ。
新宿にしてもそこにいくまでに三田線、有楽町線、副都心線、東西線と交差しないといけないしスペースが厳しいのはかわりないか。
861名無し野電車区:2008/05/25(日) 06:33:02 ID:MiBdONC40
少なくとも上越・北陸新幹線は新宿始発にすべき。
現状でも東京〜大宮間はパンクしてるし。
862名無し野電車区:2008/05/25(日) 06:36:17 ID:OJjKNlGs0
東北も赤羽あたりまで地下にしてほしい。今の大宮上野間遅すぎ。今のルートはさいたまにあげる。
863ななしのs(ry:2008/05/25(日) 16:29:47 ID:gU0p/w2k0
>852 当然。 w
>856 もう八重洲口できちゃった… orz 束もタダでホーム2面提供する位の事すればいかったのに …orz
864名無し野電車区:2008/05/25(日) 22:12:01 ID:KjBh0JvN0
>>860
> 東京駅にこれ以上ホーム増設とか、東京駅まで複々線ってのも苦しい。やはり新宿にもうひとつのターミナルを作るのがいいのかも。

だから・・・新宿にもうひとつのターミナルをつくるのがお金の面で一番大変何だって!w
5000億も腰だめの数字との発表で、実際はいくらかかるかわからない、誰が出すかも決められない。
結局、東が出すならホームの増設案が一番可能性が高いわけで。
東も何も考えてないわけでないだろうから、素人でも考え付く14〜15を貰う案を
あきらめたなら、縦貫線を期に将来的に9〜10を新幹線に転用する気なのか。

865名無し野電車区:2008/05/25(日) 23:40:12 ID:knzO0Hw+0
東海道線は3線でさばけるが2線ではどうだろうか。
大宮以南の別線はこのスレ的には容量云々というより高速化のために欲しい。
ターミナルは東京でも新宿でもいい。
866名無し野電車区:2008/05/26(月) 01:40:29 ID:QbGbVQzN0
将来、東北新幹線は300q超を目指すが、そうしたらMaxE4が並行運用できなくなります。
E4は最高速度240qであるため。
こうならば300q超Maxを導入しなければならなくなるでしょう(車体傾斜装置はもちろん装備)。
かっこいいかも。

それが成功したら、東海道新幹線でも270q超Maxがでるかもしれません。
まあこれで混雑は減るでしょう。
867名無し野電車区:2008/05/26(月) 01:46:13 ID:8QQ0H/0y0
>>866
前者
東北新幹線でMAXそのものが消え失せる可能性大
後者
200%あり得ない
868名無し野電車区:2008/05/26(月) 05:17:35 ID:k0HD7jFV0
新宿新線を建設するより東京まで複々線にしたほうが安上がりってことなの?
上野から地上に出ないで東京駅には大深度地下ホームを建設すればいいんじゃ
869名無し野電車区:2008/05/26(月) 05:38:34 ID:38yslzLY0
現行ルートでは地下水がなんたらで地下に建設するのは困難とか聞いたことあるんだけど、埼玉高速鉄道は地下だし、都内の地下鉄みたいにどこかの道路の下に建設すればいいんでないの?
さいたま市から都内へ向かう道路なんていっぱいあるでしょ。
870名無し野電車区:2008/05/26(月) 20:06:38 ID:W/7Xl/C00
北は札幌速達専用に4列シート車を作るとか
871名無し野電車区:2008/05/26(月) 21:00:15 ID:WJEUYm/f0
>>866
TGVでもDuplexが300出してるんだから、あってもいいんだけどな>300km超Max

>>867
Max廃止後はE2の増結とかでの対応はするんだよね?
872名無し野電車区:2008/05/26(月) 22:02:47 ID:MdW73A+C0
日本は高架だからあんまり重いの走らせられないみたいだね。リニア開業後は新幹線貨物なんてのも期待したりしたこともあったが、重くて無理そうだ。
873名無し野電車区:2008/05/26(月) 22:09:40 ID:E0PWOo2k0
>>872
逆に考えるんだ逆に。

リニアこそ貨物に向いている。
人間には耐えられない加速減速でも貨物は死なない。
874名無し野電車区:2008/05/26(月) 22:40:20 ID:MdW73A+C0
>>873
ワロタw
真面目な話だとパンタ騒音はふぁすてっくでは基準をクリアできたのか?
wikiには500系はパンタ騒音で300km/hにとどめたって書いてあるんだが。
875名無し野電車区:2008/05/26(月) 23:22:56 ID:RCHUnvAM0
>>874
パンタ騒音よりも微気圧波騒音の社内基準値越えが問題という情報があるが、
パンタ騒音も低減すべく、鋭意努力中の模様。

JR総研がJR東と行った実験で最近出た資料がある。
ttp://www.rtri.or.jp/infoce/rtrirep/2008/05/p02.pdf

現行比パンタ上げ状態で0.8dB、下げ状態で1.9dB低減できる可能性を示してる。
まあ、上げ状態ではもう少し低減効果がほしいところだが。
876名無し野電車区:2008/05/26(月) 23:23:49 ID:B6mWHPR40
>>869
上野〜東京の地下深い所、案外とOKなんでね?
地下水やその他要因でNGなら、TXの東京延伸構想なんて最初から出てないし。
877名無し野電車区:2008/05/27(火) 00:17:59 ID:aIAZHCl/0
>>876
今のルートの大宮から戸田のあたりがやばいとか。東側にずらせばよさそうだけど。
878名無し野電車区:2008/05/27(火) 00:20:16 ID:XIF1pQMZ0
>>877
プロ市民のこと?>やばい
879名無し野電車区:2008/05/27(火) 00:20:54 ID:aIAZHCl/0
そういや過去スレに毛が騒音を低減するってあったなw
案外マジなのかw
880名無し野電車区:2008/05/27(火) 00:46:56 ID:aIAZHCl/0
>>878
プロ市民もだけど、地質もだよ
881名無し野電車区:2008/05/27(火) 02:35:54 ID:bEdCcqSx0
>>875
微気圧波の問題ね。
騒音の類になるんだろうけど、何でそこまででやろうとするんだろうか・・・
別に微気圧波の具体的な数字をもって制限されているわけじゃないだろ?

882名無し野電車区:2008/05/27(火) 08:50:44 ID:U7nwcOIe0
微気圧波についてはある程度解決できてるのでは?
で、今度はパンタ騒音が問題になってるんじゃないの。
形状を改良して空気の渦を乱せばいいんだろうけど、それでもパンタと電線の接触部分だけはどうしようもない気がする。
摩擦音は問題じゃないのかな
883875:2008/05/27(火) 17:43:55 ID:EaZ9vk730
>>879
思いつくものは試すってことなんだろうな。
まあ毛はあっと言う間に劣化しちゃうから、金属製多孔質材ってことになったんだが。

>>881
確かに環境基準があるという話はないが、
トンネル近隣住民から苦情が来れば、イヤでも微気圧波音低減の対応をしなければならない。
トンネル坑口への緩衝口設置や住宅の防音工事など、地味ながら結構手間と金が掛かるので、
車両側で出来る限り低減策を講じるに越したことはない。
884名無し野電車区:2008/05/27(火) 18:22:01 ID:WmV3c2Ni0
騒音基準をクリアしてるが発生する微気圧波ってのは突風が吹くってことかな?
高速で走行すると騒音は減らせても突風は減らせないのかな?
パンタは架線に設置すればどんな形でもいいから形状は改善できると思うが
885名無し野電車区:2008/05/27(火) 18:36:59 ID:jd5nfbYa0
新幹線より速いGT-R
http://jp.youtube.com/watch?v=MfQgEmVwGO0
886名無し野電車区:2008/05/27(火) 20:14:02 ID:Pr7rQqfX0
887名無し野電車区:2008/05/27(火) 21:11:48 ID:xIgEB04p0
>>885
400km/hくらいでてんなこれ
とりあえず単独事故で死ねばいいのに
888名無し野電車区:2008/05/27(火) 21:14:25 ID:xIgEB04p0
ごめん400は嘘だった
889名無し野電車区:2008/05/28(水) 09:17:53 ID:ayq/7bn90
890名無し野電車区:2008/05/28(水) 11:56:46 ID:cXujSHq80
>>883
前半
>金属製多孔質材
今回fastech360につけて試験したんだろうか?
N氏やとびら氏の静止画および動画では確認出来なかったんだが・・・
まさかパンタのみ総研にもっていって実験しただけかいな?
それは分かるけどトンネル付近に住んでいる住民ってのはどういう人たち
何だろう、と。
微気圧といっても1kmも離れれば聞こえることなんかないと思うんだが・・
わざわざ新幹線の駅でもない高架線付近に住みたがるとはね。
891名無し野電車区:2008/05/28(水) 15:22:49 ID:Ay1BLBpZ0
風洞実験なんだからパンタだけだろ。
車体につけたって変わらないだろ。データ取るのが面倒になるだけ
それに新幹線が出来てから移住したのではなくて、元々住んでたところに新幹線が出来たんだよ
892名無し野電車区:2008/05/28(水) 16:40:32 ID:cXujSHq80
>>891
車体につけても変わらない?
実際走らせるのと違ってくると思うんだが・・・
>それに新幹線が出来てから移住したのではなくて
なんで引っ越さなかったのかなって話さ。そういう費用は一応
出してくれるはずだが・・・(俺の祖父も引越し費用等だしてもらってたらしい)
893名無し野電車区:2008/05/28(水) 17:32:55 ID:Ay1BLBpZ0
まあ実用化されるまでには何かに付けて試験するのかもしれないが
特に大きな違いは出ないと思うがね。屋根上に空気流乱すようなもの無いし
そもそもある程度条件は揃えて実験するからね
引っ越しについては、費用だけが問題じゃないんだろう
環境の変化にすぐに慣れるのが難しい人も居るだろうから
894名無し野電車区:2008/05/28(水) 18:09:18 ID:XJXpTzkd0
パンタ騒音は解決できるのか??
895名無し野電車区:2008/05/28(水) 18:42:31 ID:y0lHw8z50
>>892
>なんで引っ越さなかったのかなって話さ。そういう費用は一応
>出してくれるはずだが・・・(俺の祖父も引越し費用等だしてもらってたらしい)

 お前、勘違いしてないか?用地買収で保障を受けたのは、ほんの僅かだぞ。
原則として、建設用地に該当した住民と、高架線に極端に近かった僅かな住民のみ。
あとは、政府はなんの保証もしてない。

 むしろ高架線沿線に昔から住む方々は最大の被害者。政府が一方的に決めた騒音環境基準値
以下で新幹線は運行されているので、開業以来何の保障も受けていない。仮に騒音規制を超過
しても、強制力のない指導程度しかJRには科されない。

 こんな状況で、引っ越さない奴が悪いとか、本気で思ってるのか?
896名無し野電車区:2008/05/28(水) 20:38:48 ID:ldZeOH7wO
新幹線がスピードアップしてから、そのスピードアップ新幹線の線路際に
家を建て移住する人が多いのではないか。

新幹線テツで線路沿いの道を歩くと、何年か前には何もなかったところにおしゃれな家がずらりで
いかにも平和そうに暮らす今風のファミリーを見かける。

線路沿いは安く家が建てられるし、まして新幹線線路沿いは騒音振動がひどいイメージがあるから、
なおさらお買い得にしているいうことで新幹線に殺到するのか。
897名無し野電車区:2008/05/28(水) 23:16:21 ID:hsMM93JV0
騒音基準を満たしていて、土地も侵していないならば保証の対象にはならない。
あるところでは270km/hで間近を通過することもあり、あるところでは緩衝地帯付きで110km/hかもしれないが関係ない。
騒音で健康を害してもな
898名無し野電車区:2008/05/28(水) 23:51:12 ID:Mcek0X9T0
新幹線が通る前から住んでるならともかく、
後から越してきたような香具師らは自業自得。
899名無し野電車区:2008/05/29(木) 00:43:14 ID:fHAEJBGx0
後から越してきたって・・
よっぽどのマヌケだな。存在するのか不明だが
900名無し野電車区:2008/05/29(木) 00:59:48 ID:+eRK0kUJ0
鈍感な奴には安くていい土地だろ。
901名無し野電車区:2008/05/29(木) 02:37:28 ID:NpM9x78J0
後から越して来ようがどうしようが、苦情を言う権利はある罠w
902名無し野電車区:2008/05/29(木) 06:32:15 ID:ccjS82eLO
新幹線の線路ぎわには最近ぞくぞくと家やマンションが立つ。
線路ぎわだからそれらの価格が安くて受けてるようだな。
最近の家屋は分厚い壁にホテル並みのしっかりした窓に完全冷房が当たり前だから
下手すれば閑静なところにある木造住宅より静かかも。
そういう閑静なところは何よりばか高い。

903名無し野電車区:2008/05/29(木) 10:11:13 ID:COILlEOEO
そんな野郎共に騒音云々抜かされたらたまらんな
904名無し野電車区:2008/05/29(木) 19:24:16 ID:AxfN7JOh0
>>902
 そんなに、すごしやすい訳ないだろ。窓を一年中開けることが出来ないし、
外に洗濯物を干せば鉄粉まみれになるそうだ。それで、部屋の中は一年中
洗濯物だらけ。安いマンションは、それなりだよ。

>>903
 そんな場所に移り住んだ人でも、環境基準値を超える損音被害を受ければ、
勝算が高い裁判を起せるんだよ。ただ、安いマンションに裕福な人間が
住んではいないよ。
905名無し野電車区:2008/05/29(木) 20:21:36 ID:lnxNlY8x0
20 X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y [ステージはデジタル一眼市場へ] 投稿日06/08/08 17:20:25 ID:pWJR67RN
俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど
今じゃモロ感じまくってます。なので
痛いのを我慢して>>1さんも、回数こなしてみて下さい

その日の体調、相手が自分のタイプか
タチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類
などでも左右されると思いますが頑張って下さい


22 薔薇と百合の名無しさん [sage] 投稿日 06/08/08 17:27:19 ID:pWJR67RN
>>20
間違えた。。。名前とトリップは忘れてください
906名無し野電車区:2008/05/30(金) 00:08:14 ID:zdhzc3ME0
>>904
別に騒音基準を言っているんじゃない。トンネル微気圧の基準がないのに
それを気にしなきゃならねーのがバカバカしいってことさ
企業のイメージもあるから簡単に吐き捨てることはないだろうがね。

907名無し野電車区:2008/05/30(金) 00:43:58 ID:pF04IjJ+0
>>906
 トンネル微気圧波は、大きな騒音を発生させる事を知らないの?無論、その
微気圧波が発生させる騒音も規制の対象。だから、ファステックはロングノーズにしたんだろ。

 トンネルドン(衝撃波)だけ、環境基準対象外とでも言いたいのか?
908名無し野電車区:2008/05/30(金) 00:59:43 ID:eQF5Pw/q0
>>907
無いよ。無知乙
909名無し野電車区:2008/05/30(金) 09:41:05 ID:E8/aSI+t0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=nHSyLapG4ZE

既出だったらすまぬ。
トンネルドン(トンネルボン)音は、この動画の0:01,0:35,1:19で聞けると思う。
トンネル長さは700メートルくらいか。

近くににマンションも何もないようだし、これでとりあえずいいのだろう。
必要に応じフードをつければこの音は消せるかと。

微気圧は低周波だから100デシベルを超える割には小さく聞こえて、
それでトンネル微気圧波音の法律的基準はないのだろう。
910名無し野電車区:2008/05/30(金) 10:13:30 ID:AEgWIdMf0
通過するときの音のほうが大きく聞こえるな
911名無し野電車区:2008/05/30(金) 11:44:37 ID:mGloKx7t0
>>908

> 無いよ。無知乙
普通に騒音基準が適用だろうw

>>910
デジカメの音は当てにならないよ。
破裂音はオートコンプで原音と違う低音主体のマイルドな音に変わる。
マニュアル収録すればものすごい音圧になる。
912名無し野電車区:2008/05/30(金) 13:28:16 ID:B8CML0UfO
残念ながらされてない
現在のE2のトンネルドンは75デシベルを大きく上回ってる。
913名無し野電車区:2008/05/30(金) 14:55:41 ID:lkW5cjxg0
トンネルは基本的に山だからいいんでないの
914名無し野電車区:2008/05/30(金) 16:40:48 ID:ZVQMAvBkO
戦闘機みたいなデザインで、ウイング付けて安定性あげれば、八戸以北や九州では400Km/hいけるんじゃね
915883:2008/05/30(金) 18:10:09 ID:7s+iEM4J0
>>906
自己レスのコピペさせてもらうが、

確かにトンネル微気圧波に、環境省で規定した環境基準があるという話はないが、
>トンネル近隣住民から苦情が来れば、イヤでも微気圧波音低減の対応をしなければならない。
>トンネル坑口への緩衝口設置や住宅の防音工事など、地味ながら結構手間と金が掛かるので、
>車両側で出来る限り低減策を講じるに越したことはない。

君にとってバカバカしかろうが、実際トンネル微気圧波に対して沿線住民から苦情が来て、
対策を行ったのは事実なんだよ。
916ななしのs(ry:2008/05/30(金) 20:16:17 ID:/8iZACIe0
つか、新幹線って振動に対する規制は無いんか?
無いにしても工業地帯の基準を準用とかしそうだが。
トンネルドンは振動の方が厳しいだろ
917915:2008/05/30(金) 20:38:30 ID:7s+iEM4J0
>>916
沿線自治体の環境関係のHP、見たことあります?
新幹線には騒音だけじゃなくて、振動もきちんと測定が課せられてる。

ただ、車体の軽量化が進んでいるのでほとんどの場合でクリアしており、
騒音よりも圧倒的に問題にならないだけ。

ただし、これについても微気圧波は、今のところ対象外の模様。
918名無し野電車区:2008/05/30(金) 21:26:28 ID:Ia62NSPJ0
振動測定といっても地面からのでしょ
トンネル微気圧波は空気の振動が大きいのでは
打ち上げ花火で、全身に響く波動?みたいな
それで窓がビビリ音を出したりもする

これは実体験なのだが
Fasの夜間の高速走行でこの波動が結構出ていた
919名無し野電車区:2008/05/31(土) 00:43:45 ID:JvCifsgc0
6乗比例だけはどうしようもない
920名無し野電車区:2008/05/31(土) 09:06:12 ID:ZwpB8bQWO
普通に走らせたらそうだな
921名無し野電車区:2008/05/31(土) 09:53:48 ID:ldb1eAdX0
 別にそんなに騒音の事を気にしなくてもいいんじゃないのか?
今までどおり、公害対策基本法(新幹線環境基準)で縛りを続ければ、
JRが勝手に防音パネルなり、新型車両なり、トンネル緩衝設備を作ってくれる。

 騒音悪化を容認しての、高速化なんて本末転倒だろ。
922名無し野電車区:2008/05/31(土) 10:51:32 ID:jrYMDrjk0
東京〜札幌は3:40程度には抑えたいものだが・・・
923名無し野電車区:2008/05/31(土) 11:24:47 ID:KfFn3WJD0
最高速度が320km/hとかになると大宮以南の縛りはもちろんだが、宇都宮大宮間の縛りもネックになってくる。
275km/hには上げるみたいだが。
924名無し野電車区:2008/05/31(土) 11:31:25 ID:NRi3M6xA0
>>921
JRがそこまでして高速化するとは思えんがな
実際に盛岡以北は高速化の対象から外れたわけだし
925名無し野電車区:2008/05/31(土) 12:00:45 ID:Hu3bFDpD0
規制緩和の時代なんだから環境規制も緩和していくべきですよね
926名無し野電車区:2008/05/31(土) 12:03:43 ID:PCaiNxHe0
>>924
現状で高速化しないのは260km/h以上高速化の費用が全額JR持ちなのに加えて
それによる増収(見込み額)で線路使用量が増加してて全くおいしくないから。
九州・北陸ならそれで充分なのだが、北海道だけは事情が異なる。
盛岡以北でも360km/h運転しないと飛行機に対抗できないから、やらざるを得ない。

fastech360も札幌開業を見越した長期開発の一環だし。
927名無し野電車区:2008/05/31(土) 12:16:23 ID:KfFn3WJD0
>>925
整備新幹線の260km/h縛りは環境基準に達していれば撤廃すべきですね
928名無し野電車区:2008/05/31(土) 12:20:55 ID:j5/k2T+t0
札幌までの長距離を低速でちんたら走ってたら客が取れず、
採算悪化、赤字になってしまうだろう。
札幌開業には、360km/h以上は必須。
それが、技術進歩で騒音を悪化させずに達成できれば素晴らしいが、
どうしても無理なら、騒音規制を緩和するべきだろう。
929名無し野電車区:2008/05/31(土) 12:31:45 ID:ldb1eAdX0
>>928
全線260km/hでも黒字だろ。整備新幹線のリース料って、利益を想定して
計算される。黒字にしかならない仕組み。

 あと、JR東は360km/h営業は出来るけど、騒音対策が高額だからやらない。
と、言っている。つまり、JR東の自己都合。その自己都合に合わせて騒音規制緩和
をする必要性は、全くない。と言うか、確実に政府が訴えられるだろうな。
930名無し野電車区:2008/05/31(土) 12:33:40 ID:KfFn3WJD0
騒音規制は緩和されないだろ
ただ、260km/hってのは合理性があるかは不明
931名無し野電車区:2008/05/31(土) 12:40:42 ID:NRi3M6xA0
>>926
だから東がそこまで必要だと思わなければやらないだけのことだと言ってるわけだが

>盛岡以北でも360km/h運転しないと飛行機に対抗できないから、やらざるを得ない。

対北海道輸送の為に東が採算性度外視で自腹でやらなきゃならない必然性はない
932名無し野電車区:2008/05/31(土) 12:53:44 ID:j5/k2T+t0
>>929
スピードアップができなければ、
JRは黒字でも、線路使用料が減って建設費の回収が困難になる。
なにより、せっかく作った高価なインフラがフルに活用されないのはもったいない。

騒音対策が高額だからやらないってのは、実質的にはできないのと大差ないのではないか。
安かったらできるってことなんだから。
JRとしてはできるものならやりたいだろう。
でも高いから、できないわけでしょ。

とにかく、360km/h程度までのスピードアップは必ずやるべき。
そのために規制の緩和がどうしても必要ならば、するべきだろう。
技術の進歩などで、規制緩和なしでスピードアップできればそれが一番いいが。

>>931
たしかに東がやらなければならない理由はないかも。
しかし、北はやらねばならぬだろう。
そのために、北が、東に協力をお願いすることもあるのでは。
933名無し野電車区:2008/05/31(土) 13:18:48 ID:KfFn3WJD0
東は盛岡まで320km/hで新青森まででやっていければ十分なんだよな。
札幌に行く客が増えればもちろん儲かるけど、その前の設備投資が大きいからなあ。
北としては盛岡以北のスピードアップはやってもらわないと困るだろうけど。
北じゃ資金力不足だし。
個人的にはもちろん高速化してほしいけど。
934名無し野電車区:2008/05/31(土) 13:21:18 ID:tWOQ8taB0
>>932
札幌まで延びなければ騒音対策工事の費用対効果がないってことだろ。
青森や函館まででは360Km/h出しても効果は薄い。札幌開業が見えて
くれば騒音対策工事をはじめるんじゃね?
935名無し野電車区:2008/05/31(土) 14:25:40 ID:PCaiNxHe0
>>931
採算性度外視にはならないだろ。東京-札幌客は東にとっても大きな収入になるんだから。

しかし、採算が取れるとか取れないとかそんな話をここでする必要があるのか?
936名無し野電車区:2008/05/31(土) 14:36:12 ID:GxQ0jNtN0
つことは、設備側の総尾運対策費込みで、新函館〜札幌の費用は1兆800億円より増えるってこと?
937名無し野電車区:2008/05/31(土) 15:14:02 ID:eUYbR2Hi0
増えたとしてもその費用は国持ちじゃないから別に問題は無いけどね
938名無し野電車区:2008/05/31(土) 16:09:48 ID:pcQUXnVS0
今まで、北海道新幹線は$箱$箱と、シェア5割以上確実とか・・・散々書き込まれてきて
ここにきて、騒音対策するほど、儲かりません。だから、規制解除です。

 何故、話の根幹が、こうも簡単に逆転するのさ?で、儲かるの?儲からないの?

 儲かるならJRにやらせればいい。儲からないなら、1兆円かけて新幹線を
作る意味ないだろ。そういう、答えにならないか?
939名無し野電車区:2008/05/31(土) 16:26:27 ID:PCaiNxHe0
>>938
ならない。

北海道新幹線は
「運用すれば黒字になることは確実だが、その建設費はペイできないかもしれない。
しかし、建設による経済効果はその建設費を楽にペイできる。」
ってタイプの路線だから、そういう公共事業は国が責任を持って作ることになる。

しかし、国の整備新幹線計画は260km/h対応の設備を作りますってことになっている。
260km/hでは黒字がすずめの涙だから、高速化をしたいってことになる。
高速化して飛行機との移動時間の差が縮まればそのシェアが伸びて黒字も多くなる。
決して儲からないから高速化しないといけないって言っているのではなく(黒字は必ず出るようになっている)、
収益を増やしたいから高速化したいと言っている。

当然、収益増加分<高速化費用となってしまう路線ではやらないが。
940名無し野電車区:2008/05/31(土) 16:27:19 ID:3RYjZJ6zO
>>938 JRが造らんのは建設費が回収出来ないからさ。公共事業でやってくれれば、設備のレンタル費払って固定資産税払って維持費払って営業経費払って黒字。
3スレ前に良い例えがあったな。
941名無し野電車区:2008/05/31(土) 17:31:32 ID:CIxx8T0i0
束やコヒが、一生懸命あちこちから金借りまくって1兆円かけて新幹線引いて、お客が湧く様に殺到して、電車賃の売り上げがあったとしても、
所詮それは運び賃や飲み食いの売り上げに過ぎず、そこからいろんな営業経費、借金の金利を引いて、残った売上金の中から
更に減価償却費を控除してた残りに法人税や地方税などの税金を課税されて差し引かれ、残ったわずかな儲け分から、
借金の元金を返す。
しかも、新幹線が通ったことによるいろいろな経済の活発化によるさまざまな経済的利益や、
土地価格の上昇分、家賃の上昇分、課税価格の上昇による固定資産税などの市町村の税収増加、
その他あらゆる新幹線によってもたらされる恩恵の大部分は、新幹線を引いた当の束やコヒには戻ってこない。
だから、束やコヒは新幹線を自前で引いたとしても、その利益のほとんどは駅の外側にもたらされて、
自らは新幹線を日夜安全に寸分の狂いもなく完璧に運転し続けーるという労多くして
新幹線の借金の元金を何十年にも渡ってわずかな利益の中から返済し続けること以外
ほとんど何にも新幹線を引いたことによる楽しみは残らないのだ。
哀れ。
942名無し野電車区:2008/05/31(土) 17:42:59 ID:eUYbR2Hi0
だから自前で建設しろというのは東海のような場合を除けば無茶な話と言うわけだ
943名無し野電車区:2008/05/31(土) 17:54:22 ID:meHt14B4O
コヒははなから寒冷地対応車を入れることになるわけだけど
束はMAXや400を引退させても
また独自仕様が増える。
そのへんの解決策考えてないのかな?
札幌圏の遅れを首都圏に連れてこられたら
とても手に負えないぞ。
944名無し野電車区:2008/05/31(土) 18:03:45 ID:eUYbR2Hi0
東も北と同仕様の寒冷地対応車を導入するヨロシ
945名無し野電車区:2008/05/31(土) 21:48:14 ID:kPedmP+i0
>>941
減価償却費の意味取り違えてるぞ。
946名無し野電車区:2008/05/31(土) 21:57:15 ID:NRi3M6xA0
>>935
採算と収入の区別もつかんのか?

高速化に要する費用が高速化によって増えた収入分でカバー出来なければ
やる必要がないと書いてるんだろが

>しかし、採算が取れるとか取れないとかそんな話をここでする必要があるのか?

あたりまえだろ

採算性を無視した鉄道の高速化なんてありえないんだから
947名無し野電車区:2008/05/31(土) 22:00:15 ID:CIxx8T0i0
>>945
まあ、確かに減価償却は帳簿(会計上)のマイナスで、その分の現金が外に出てゆくわけではないから、
その分も借入金の元金の返済に回せないわけではない。
948名無し野電車区:2008/05/31(土) 23:52:06 ID:60MP4cya0
>>946
要は、受益者と負担者が一致すればいいんだよね。
国が追加費用負担して貸付料引き上げるなら理に適う。
JRが追加費用負担して貸付料据え置きならこれまた理に適う。


だけど、今のままではJRが追加費用負担して貸付料引き上げることに
なりかねないから問題なんだよなあ…。
949名無し野電車区:2008/05/31(土) 23:55:38 ID:ZwpB8bQWO
整備新幹線の基準速度上げて貰えないものかねぇ?
たとえばカーブの規格によって最高速度決めるとか
結局国に造って貰っても速度上昇による運用費用、整備費用を出すのは全部民間企業なんだし・・・
950名無し野電車区:2008/06/01(日) 00:02:39 ID:8bDsGiNV0
わざと路線をコキコキ曲げるのも馬鹿らしいぞ。
防音設備で最高速度決めてる現状は将来性を持たせてるって意味で最高。
951名無し野電車区:2008/06/01(日) 00:13:55 ID:r2+zADLU0
>>946
言い方が悪かったかもね。
盛岡以北の高速化は東にとっては飛行機と対抗する以上どうしても「考えざるを得ない」問題ですよ。
採算に乗るのか、線路使用量の問題も含めてね。

でも、それはJR側の問題で、うちらがどうこう言ってもしょうがない。
そんな水掛け論になることが目に見えている議論をするくらいなら
高速化することを前提でどうすればいいのか考えたほうがいいだろ。
952名無し野電車区:2008/06/01(日) 00:35:38 ID:ZK7euV210
束の究極の洗濯として、一切の高速化凍死を凍結し、現在予定している320キロ溜まりでやりくりしてゆくという、
このスレの住人にとっては、到底認めがたい、悪夢のような結論に至る可能性だってある。
ご存知のとおり、石油の高騰は天井知らずであり、飛行機の燃料代や運賃の値下げ競争、
外国の低価格航空会社の参入など、どう考えても飛行機から鉄道への長距離移動手段のシフトは、
避けられず、北海道新幹線の優位性は、果報は寝て待てといわんばかりの他社自滅、
世の中の経済情勢の激変から、何もしなくても増すばかりである。
近い将来、航空機燃料などの関係から、飛行機運賃の値上げは避けられず、
新幹線はスピードで競争しなくても、自動的に一定の旅客が飛行機から半ば強制的に移ってくる。
東京から札幌や何れ延伸は確実な旭川まで、線で結ぶ新幹線は、その途中の沿線間での
移動需要も大きく発生させて、特に何もしないでも十分な高い利益が見込める。
320キロ以上に高速化する必要性事態が消滅しつつあるともいえるのだ。
高速化したところで、青函トンネルボトルネックや、速度制限区間の高速化不可能な区間、
中間駅の旺盛な需要の求めに応じた停車駅の増加などで、360キロ以上の運転のために
大きな持ち出しとなる設備投資に金をかけても、ほとんど利益に結びつかない。
だとすれば、何もしなくてたくさん利益が見込める放置プレーに立ち返るのが、
一番現実的な方法ということになる。
953名無し野電車区:2008/06/01(日) 00:52:11 ID:pyD6ouMo0
最高速度上げるだけが高速化じゃない。
加速度向上も立派な高速化の手段のひとつ。
954名無し野電車区:2008/06/01(日) 01:04:53 ID:VwnhB3rV0
>>953
元から最高速度付近での走行が大部分だと、大した効果ないわけで。

東海道新幹線内の300/500/700は走行距離の実に1/3が250km/h以上での
加減速中だったし、または北陸のように勾配が長く続くならいいけど、
東北北海道でどれだけの効果が出るかといえば…。
955野洲電車区:2008/06/01(日) 04:30:22 ID:+ZPeEmy+0
東日本

ハイスピードMaxも開発するだろうな、
実現したらマスコミも注目するだろうし。
956名無し野電車区:2008/06/01(日) 12:55:54 ID:rjliwfqc0
Maxじゃ速度が出せないからもう作らないだろ
957名無し野電車区:2008/06/01(日) 13:38:43 ID:pyD6ouMo0
>>954
つまり東北系統は少々加減速落としてでも最高速度上げた方が速くなる、ということか?
958名無し野電車区:2008/06/01(日) 13:47:36 ID:rjliwfqc0
つーか東は加速度1.6km/h/sに抑えてるんじゃなかったっけ?
E2はもっと出せるだろう。
959名無し野電車区:2008/06/01(日) 16:08:16 ID:e9B4VRDuO
>>957
東海道はどうしてもカーブの減速が付き纏う上に270キロ限界から加速を上げた
東の新幹線は大宮以北は線形の良さから加速することが少ないから、重視してなかった
ただし320キロの新幹線の場合は分からない
理論上、車体傾斜込みでR4000のカーブをそのまま通過可能ではあるが・・・
960名無し野電車区:2008/06/01(日) 16:52:42 ID:XPUGFSdw0
360km/h+車体傾斜でもR4000通過で加減速が必要になるのか。
961名無し野電車区:2008/06/01(日) 18:46:38 ID:pv6nqC7D0
>>960
FASTECHと同様の2°だと必要。
962名無し野電車区:2008/06/02(月) 00:37:49 ID:OT5m1zja0
在来線なら8度の実験やったことあったような。見込みがなければFastech360なんて名前つけないだろ。
とりあえずその時点での世界最速を狙うんだろうけど。
963名無し野電車区:2008/06/02(月) 01:18:43 ID:1Ejtlz+t0
>>962
 360km/hというのは、直線の話であって、曲線は考慮されてない。
2°を超える車体傾斜も、カント打ち上げもJR東は今のところやる気はない。
営業車両は320km/hで建造される見込みで、世界最速は狙ってない。
964名無し野電車区:2008/06/02(月) 03:48:47 ID:NQC7Beze0
>>963
> 360km/hというのは、直線の話であって、曲線は考慮されてない。
車体傾斜機構を入れて当然高速での曲線通過も考慮している。
盛岡以北のカント200なら、許容横Gの設定見直しにもよるが
4000でも360km/hは可能。

> 2°を超える車体傾斜も、カント打ち上げもJR東は今のところやる気はない。
盛岡以南の場合カント打ち上げ無しでは360km/hでの通過は無理。

> 営業車両は320km/hで建造される見込みで、世界最速は狙ってない。
あくまでファステックは営業360km/hを狙っての高速試験車。
今後も長期ビジョンの中で360km/hは狙っていくとのこと。
営業車両はE5で最高320km/hだが現時点では世界最速になる。
965名無し野電車区:2008/06/02(月) 05:17:18 ID:MDbg3SEQ0
320km/hでスジを引くってのは世界初だな。
966名無し野電車区:2008/06/02(月) 06:54:04 ID:5Xh564UrO
>>964
やれば出来るまで読んだ
967名無し野電車区:2008/06/02(月) 07:51:43 ID:1Ejtlz+t0
>>964
 ファステック発表当時の、単独世界最速(360km/h)と、妥協した後の
世界最速タイ(320km/h)では意味が全然違うだろ。2012年には、AGVが360km/h
で塗り替えてしまう。一瞬だけ、ランクインしたところで、何の意味もない。

>>965
 スジ自体は、通常時300km/h・回復時320km/hだろ。10分程度の時間短縮は、
現状の回復運転時で達成できてる。
968名無し野電車区:2008/06/02(月) 07:56:39 ID:MSJ6cZhu0
2014年に延期されなかったっけ?
969名無し野電車区:2008/06/02(月) 08:17:17 ID:/cKmFwuG0
>>967
E2ga回復運転で300km/hなん?
970名無し野電車区:2008/06/02(月) 11:53:41 ID:sATOZNub0
まあライバル国でも金銭的な問題とか技術的な問題もあるだろうし。
曲線半径やら騒音基準は日本は一番厳しい条件ではあるがな。
そのおかげで技術面ではトップなんだが。
971名無し野電車区:2008/06/02(月) 11:58:22 ID:5Xh564UrO
>>948
>国が追加費用負担して貸付料引き上げるなら理に適う。

それはありえない

高速化のために追加出資できる財源があるのなら、国は間違いなく他の区間に回すはず
国(与党)にとっては、高速化なんかより新規区間着工の方が絶対に票になるから

>JRが追加費用負担して貸付料据え置きならこれまた理に適う。

これも極めて不透明

国は次回の貸付料更新時にJR出資分による収入増分も含めて貸付料を上げようとするはず
JRの追加出資による増収分の切り分けが極めて困難な上に、前借りだの根元受益だのと
平然と言い出すくらい今の国は節操がないから
当然JRは追加投資には慎重になるはず
972名無し野電車区:2008/06/02(月) 12:39:11 ID:Ahdt0YJ80
>2012年には、AGVが360km/hで塗り替えてしまう。

またフライングで書き込む!
前にも書いたけど、どうも「フランスなら大丈夫。フランスならやってくれる」ってのが
高速厨の頭にこびり付いているようだな。

まあでも、走行環境や360km/hをやることによって、どういったメリットが得られるか
など、日仏で温度差があるから、早く360km/hにこぎつけるのはフランスかもしれない
けどね。
日本は2020年代の札幌開業まで360km/hのメリット無いと踏むだろうし。
フランスは全部がOK出れば、出せるんなら出しちゃうってスタンスだろうし。

ただ、その全部がOKになるまで、初体験の電車式をモノにするまでどんくらいの
期間がかかるか、だろうね。


973名無し野電車区:2008/06/02(月) 13:59:51 ID:MwCKHkIG0
>>967
> AGVがAGVが360km/hで塗り替えてしまう。一瞬だけ、ランクインしたところで、何の意味もない。

ほとんど利用しないオタ廚乙。
なんで意味ないの???
最高速は手段で、目的はランクイン争いではないのだが・・・。
現時点で世界最高速を実現する東のプラン決定は利用者には意味深いことだが。

また東が360km/h目指す以上、いつか問題解決後には360km/h運転が実現すれば
北海道新幹線が利用しやすくなる。意味があること。
逆にそれがフランスが先か後かはあまり意味がない。

フランスだったら360km/hを予定通り実現できると考えるのも?
360km/hでは騒音以外にも車両、設備の耐久性、コストパフォーマンスなど未知の世界。
営業実現には、日仏どちらも技術的困難を伴う。
もし記録用に短い区間だけのランクインではその方が意味がないのだが。

ところで・・・
ファステックSが不具合発生で休車&当初試験を取りやめてるらしい。。。
事情を知ってる方いますか?
974名無し野電車区:2008/06/02(月) 14:21:10 ID:gD7kUHlB0
>>973
全検時期だろ<fas-S
ちょうど3年だし
それよりもZの試験情報が全然ない
某お二方に頼るしか...
975名無し野電車区:2008/06/02(月) 14:43:03 ID:3YAbQBq00
フランスの576km/hだっけか?
アレなんて記録狙っただけで営業運転は関係ないもんな。まあ、日本でもそういう無駄に記録を作る余裕がほしいような気もするが。
日本じゃ北海道横断新幹線とか作らないと厳しいだろな。
976名無し野電車区:2008/06/02(月) 21:40:23 ID:E8wdjrun0
よし!
977名無し野電車区:2008/06/02(月) 21:53:01 ID:gOFmgZdX0
>>975
無駄に記録に挑戦してる訳でもないさ。
れっきとしたビジネスとして、将来を見据えての先行投資。
て言うんだろう。
978名無し野電車区:2008/06/02(月) 22:01:27 ID:vAovfutt0
>>967
320km/hで算定して余裕たっぷり、でないの?

>>971
あり得るかどうかじゃなくて、筋の話。
979名無し野電車区:2008/06/02(月) 22:40:51 ID:3eP2ARlf0
>>975
日本の技術じゃ無理だろ。
980名無し野電車区:2008/06/02(月) 23:56:10 ID:wAZcQrRZ0
フランスの記録って軌道破壊してなかったっけ?あれで営業運転500km/hとかでも怖いな。
日本では技術っていうか設備とか資金的に無理なんだと思ったが、技術的にも無理なのか
981ななしのs(ry:2008/06/03(火) 00:00:35 ID:13tLaP7o0
束も折角だから酉から500系1編成引き取って、魔改造を徹底してw
連続定格500kwのモーターに交換、30分定格650kwな化け物を作って(さすがに6〜8両に両数ダウンせんとな)
500km/h越えをとりあえず狙わないかなー  w

今の酉にやらせたら大事故が起こりかねないし、束が奮起してくれんかねー
(火災が完全引退した後の倒壊も捨てがたいけど)
982名無し野電車区:2008/06/03(火) 00:19:40 ID:h6nhnIbV0
500系以来高速性を追求した車両がないのは寂しいな。北海道なら400km/hとか狙えないかなあ。
983名無し野電車区:2008/06/03(火) 01:44:40 ID:4PTSc9ad0
>>974
> 全検時期だろ<fas-S
> ちょうど3年だし

違う。
5月末の大事な試乗会をキャンセルした。
壊れた・・・と。

再試乗会のアナウンスは今だなし。
984名無し野電車区:2008/06/03(火) 01:58:04 ID:xn7o2eHF0
>>978
あり得ない筋の話をしてなにか役に立つのか?
985名無し野電車区:2008/06/03(火) 05:48:26 ID:iTrNYmsD0
500系厨は500系は45°まで傾斜できるとかレスしてたな。円形断面にしてそうするのもいいかもしれん。
しかし、パンタも可動式か円弧みたいな形にしないといけないな。そうするとパンタ騒音が解決困難だな
986名無し野電車区:2008/06/03(火) 05:57:37 ID:KSyXfKik0
>>985
それ立っていられる?
987名無し野電車区:2008/06/03(火) 07:30:55 ID:q/2GOWMR0
それ500系厨じゃなくて500キロ君じゃないの?w
988名無し野電車区:2008/06/03(火) 09:36:14 ID:eNDEfjn00
>>980
いや、それごく一部の試験だけだから。
こないだの575km/hの記録時も、架線も軌道も破壊はしてないよ。
高速チャレンジ専用の機関車集中編成だけどね。
989名無し野電車区:2008/06/03(火) 11:20:00 ID:GW4/rqyb0
>>980
それは日本で新幹線が出来る前にフランスが電気機関車で331km/h出したときの話。
990名無し野電車区:2008/06/03(火) 13:53:37 ID:jYu+Qvv90
フランスの環境
線形 たぶん直線。R4000なんて小さいカーブは街中のみ
規制 人が住んでないとこを通るからほぼない。横Gも0.1Gまで許容
よって高速化にのみ専念できる
991名無し野電車区:2008/06/03(火) 15:04:58 ID:SboWt5qP0
地盤も固いし、高速化やり放題だわな・・・
そうなるとフランスが高速化に消極的と言わざるを得ないような。。
あっちは航空機と熾烈な戦いが背景にあるわけで、日本以上に
高速化に対して力を入れなければならないのに。
未だ320km/hというのは問題だと思うが
992名無し野電車区:2008/06/03(火) 16:59:11 ID:n7Ux9w6q0
乗り心地が悪すぎて実用化できないとか
993名無し野電車区:2008/06/03(火) 17:35:17 ID:BirzsHhoO
V150プロジェクトの試験走行中、架線が6回切れたらしい。
1試業毎に線路や架線なども総掛かりで補修されたそう。
分岐器は外見は分岐器で中身はただの強化軌道のようにしたそう。

V150の時速510キロ位から停止までの非常制動距離は16キロほどだったらしいのには唸った。歯噛みをした。
フランスブレーキはかなり高性能と言える。
営業の車でもブレーキは新幹線営業車よりやや効くようだ。
新幹線と違い車上に抵抗器があるから、永久磁石モーターなら架線系がダウンしても強力電制が使えるのだろう。
994名無し野電車区:2008/06/03(火) 17:47:49 ID:SboWt5qP0
日本の場合ブレーキに関しては奥の手があるからな・・・
995名無し野電車区:2008/06/03(火) 18:52:03 ID:AH8OyLYn0
イヌミミですね、わかります
996名無し野電車区:2008/06/03(火) 19:19:22 ID:x8L/6XwZ0
>>983
以前確か車体傾斜が故障して、当分それを使わないで試験するとか話があったけど
997名無し野電車区:2008/06/03(火) 21:14:32 ID:SboWt5qP0
誰か次スレよろ
998名無し野電車区:2008/06/03(火) 21:22:06 ID:CjtOdp/z0
>>995
いいえ、エリマキトカゲです。
999名無し野電車区:2008/06/03(火) 22:00:57 ID:fd3CNf8o0
>>984
筋を違えちゃ取引なしで成立しませんよと。
それか政治圧力レベルとか。

けど、政治圧力で速度引き上げるのはそれこそあり得ないわな。
速度抑えてる原因は行政にあるのに。

投資して速度上げることで貸付料上げられるくらいなら現状維持だわな。←結論
1000名無し野電車区:2008/06/03(火) 22:02:50 ID:GW4/rqyb0
1000なので俺は今年中に就職して可愛い彼女もげtできる!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。