−最高速度130km/hの魅惑−E531系 vol.19
1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 20:27:39 ID:exqWo79XO
ドゥーン
3 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 20:49:55 ID:nQwydTYS0
4 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 20:56:25 ID:nQwydTYS0
5 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 20:58:18 ID:nQwydTYS0
6 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 20:58:44 ID:nQwydTYS0
[おさらい]
グリーン車導入に伴う投入計画変更
当初は290両の予定であったが上野口中電のグリーン車連結率を100%にする為、上野〜土浦間で運用されていたE501系を
置き換える必要が生じ、不足となる付属編成5両×2を新たに増備することとなり増備数300両になった。
E531系はグリーン車組み込みを機に2種類の編成が誕生する。
K401〜K411(11編成)・・・4号車、5号車のサハE531を抜き取りサロE530、サロE531を組み込み・・・9号車がセミクロスシート仕様
K412〜K422(11編成)・・・6号車と9号車にK401〜K411編成から抜き取られたサハを組み込み・・・9号車がロングシート仕様
※鉄道ピクトリアル2006年10月号より
7 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 23:01:28 ID:2uPJG/CCO
8 :
名無し野電車区:2008/03/30(日) 16:46:33 ID:BaY8luDeO
特別快速で上野〜土浦を50分以内で結ぶことは可能?
9 :
名無し野電車区:2008/03/30(日) 16:48:04 ID:gGvQyYxiO
祝 東北縦貫線着工決定
10 :
名無し野電車区:2008/03/30(日) 16:54:29 ID:rK0K/xkmO
>>1とテンプレ貼ってくれた皆様乙です。
>>995-
>>997 50分は無理。
上野〜取手は松戸〜取手のゆとりダイヤを改善すれば30分で走れる。(下りは29分台逝けるかも)
んで取手〜土浦は佐貫の副本線使用やめれば23分で走れるから、53分位が限度かな。
でも下りは土浦に毎時2分頃まで1本前の中電がいるから上野発を繰り下げない限りこれ以上速くできないというオチorz
11 :
名無し野電車区:2008/03/31(月) 13:18:07 ID:vSq2ergMO
あげ
12 :
名無し野電車区:2008/03/31(月) 17:46:43 ID:IjkSDPZii
E531の座席ってこんな灼熱だったっけ…?
13 :
名無し野電車区:2008/04/01(火) 15:02:02 ID:Z4kjMumv0
>>10 亀有通過後に120くらいまで再加速
北小金前のカーブクリア後130まで加速
北柏〜天王台を130、橋も130まで再加速
くらいやれば3分くらい短縮できる。
取手〜土浦も130までフルノッチで加速→ぎりぎりで減速すれば2分くらい何とかなりそうな・・・
一番手っ取り早い方法は10両にして藤代、佐貫、ひたちのうしく、荒川沖通過だろうか
14 :
名無し野電車区:2008/04/01(火) 20:56:16 ID:Jr5PYKPtO
金町、馬橋、北小金、北柏、我孫子の分岐機の速度制限を何とかしなければそんな走りは不可能だな。
15 :
名無し野電車区:2008/04/01(火) 22:31:14 ID:CGVWGHMOO
普通列車でも牛久〜佐貫で130km/h運転する列車にあたると嬉しくなる。
16 :
名無し野電車区:2008/04/02(水) 14:10:02 ID:iiLWqJK8O
うすく
17 :
名無し野電車区:2008/04/02(水) 22:28:48 ID:bIsi12FVO
18 :
名無し野電車区:2008/04/02(水) 23:55:42 ID:ueQ1XVex0
北千住〜松戸で130km/h運転する列車にあたると嬉しくなる。
ところで松戸〜柏って130km/h運転することあったっけ?
19 :
名無し野電車区:2008/04/03(木) 00:15:45 ID:r/9SJk5e0
特別快速は多いけど、普通は滅多にない
20 :
名無し野電車区:2008/04/03(木) 11:48:37 ID:q5LDBz6R0
特別快速も滅多にないぞ
ノリのいい運転士に当たればだけど、十分の一くらい。
22 :
名無し野電車区:2008/04/04(金) 21:26:38 ID:LXMBzXTa0
E233系3000番台が登場したけど、E531系で取り付けられたアンチクライマーや
電動車椅子対応のトイレなどは踏襲されなかったんだね。
130km/h対応車両ということもあって、E531系はJR東日本にとって特別な車両で
あるということなんだろうね。
23 :
名無し野電車区:2008/04/05(土) 00:55:03 ID:21XYU+cZO
>>22 首都圏の乗客の多い区間で「交直流」と「130km/h走行」の条件が満たせるのは常磐線だけ。
651やE653の例もあるので、E531だけが特別という事じゃなく、常磐線自体が特別だと思うが。
24 :
名無し野電車区:2008/04/05(土) 16:56:10 ID:Wx9QSw660
東海道線東京口って130km/h対応じゃなかったっけ?
25 :
名無し野電車区:2008/04/05(土) 18:00:28 ID:DGNXo7Jv0
>>24 最高110キロかな?
231はどう考えても120出るのにね。
「京急が倒せない」んじゃなくて「京急を倒さない」だけ。
26 :
名無し野電車区:2008/04/05(土) 18:02:49 ID:+8uclV/K0
今以上に京急から乗客が流れてきても困るし、スピードアップすると地上設備の保守も大変になるし。
ラッシュ時の京急の最混雑区間が横浜手前な時点で、京急が終わってることは自明だわな。
27 :
名無し野電車区:2008/04/05(土) 18:39:39 ID:nJyTlT5IO
東海道線は戸塚以西で120km/h運転していたかと。
28 :
名無し野電車区:2008/04/05(土) 20:47:41 ID:j8KzdhgZ0
あんまり戸塚〜品川でスピードを出すと、横須賀線の客が大挙して流れてくるから抑えてると聞いた。
29 :
名無し野電車区:2008/04/05(土) 22:37:01 ID:nJyTlT5IO
279:名無し野電車区 :2008/04/05(土) 22:06:30 ID:LkXAWPE30 [sage]
特快みたいな極端な所要時間短縮はいらん。快速全体の時短の方が重要。
とりあえず1363Mみたいなキビキビした快速が理想。あれは松戸での特急退避2分半込みで上野〜荒川沖間を60分で走る。
これは3ドア時代の特急無退避列車の平均所要時分と一緒。
車両自体の性能は上がっているのだから、あとは佐貫での本線客扱いと無駄のない特急退避さえできればこのタイムは可能なはず。
結局は佐貫副本線客扱いや退避に4分なんて無駄が発生しているから上野〜荒川沖間67分とか訳の分からない所要時間が発生している。
ちなみに荒川沖を引き合いに出したのは3ドア時代の上野からの平均所要時分60分の駅が荒川沖だったため(30分特急が「フレッシュ」ではなく昔の「ひたち」だった時代の話)。
60分は一つの基準になるからという理由。
とりあえず特急退避1回込みで上野〜土浦間66分という列車が多くなってくれれば、快速はもっと使いやすくなるはず。
30 :
名無し野電車区:2008/04/05(土) 22:47:27 ID:c2RDsQcqO
東海道線の最高速度は
東京―大船 110
大船―小田原 120
小田原―豊橋 110
とはいえJR東日本の区間で最高速度で走る区間は少ないが。
31 :
名無し野電車区:2008/04/06(日) 00:41:49 ID:bG073Aov0
今日の下り始発1321M、踏切トラブルで日暮里を6分遅れで出発、
友部→内原なんかはかなり熱い走りをして、水戸には定刻に到着しました。
水戸から乗り換えたE501系はE531系と比べるとやっぱり遅い・・・
32 :
名無し野電車区:2008/04/06(日) 06:12:41 ID:FYpxQKMbO
○水戸線
722M〜小山〜725M
通常、E501系運用のところ、今朝は結城駅で確認ですが、E531系での代走でした。(K460が充当)
33 :
名無し野電車区:2008/04/06(日) 07:31:13 ID:3q0e+oSc0
>>28 その代わり品鶴線で120km/h運転だったかと。
34 :
名無し野電車区:2008/04/07(月) 00:53:58 ID:KEQ3+zM0O
>>29 佐貫駅で下り列車が副本線を使う理由って確か本線を使用するとホームと車両のあいだの隙間が空きすぎて危険だからだっけ。
なら佐貫駅のホーム幅を広げて隙間を狭くしてやればいい。
35 :
名無し野電車区:2008/04/07(月) 01:05:59 ID:qIKwrrG70
拡がったホームには「ぬるぽ」と書かれますが?
36 :
名無し野電車区:2008/04/07(月) 12:49:32 ID:PwAahlAV0
E531系の付属編成を増備してもらって、上野〜土浦のオール15両編成化を行ってほしい。
日中でも10両編成だと混雑しているし・・・というのは贅沢だろうか。
37 :
名無し野電車区:2008/04/07(月) 13:00:16 ID:JAl2twcbO
38 :
名無し野電車区:2008/04/07(月) 13:13:32 ID:+wUrzS0l0
東北高崎線や東海道線は211のスジでダイヤが引かれてるから、最高速度で
走れる区間があまりない。E231とE233等で統一されれば大幅にスピードアップするだろう。
あと、E233近郊にE531の大型便所などが踏襲されてないのはE231と極力仕様を合わせるためで
E531が特別だからとかいうアホみたいな理由ではない。
常磐は中電が新型に統一されているのに130km区間が佐貫と牛久の間だけって・・・
まあ漏れがいつも使ってるE501よりは速いが。
39 :
名無し野電車区:2008/04/07(月) 13:29:25 ID:KNSwOfty0
40 :
名無し野電車区:2008/04/07(月) 13:34:48 ID:zr/2JZ6A0
綾瀬〜亀有、北小金〜柏でも130キロ平気で出すけど。列車にもよるが。
41 :
名無し野電車区:2008/04/07(月) 13:53:42 ID:+wUrzS0l0
正直、新宿にも品川にも満足に出れない路線が今後生き残るには130km運転とかじゃ
なくて、京浜東北や中央総武と比べて運転本数がショボ過ぎる緩行線や迷惑な特急
を新幹線でもつくってなんとかしてほしいね。中電の1部の最高速度が速くても
山手線西側に出られなかったり、緩行線がショボかったら全く意味を成さない。
42 :
名無し野電車区:2008/04/07(月) 14:18:44 ID:CocpAOWD0
>>41 緩行線は朝のラッシュ時の上りが一時間20本近くあるぞ。
北千住まで行くと車内で身動きが取れない。
特急も朝の時間帯は結構人乗ってる。
とりあえずおまえさんが思ってるほど常磐快速線沿線は過疎ってないぞ。
43 :
名無し野電車区:2008/04/07(月) 20:02:09 ID:oBRteWB6O
531ってグリーン車にコンセントあった?
ノートPC使いたいが電池残量が無い。
44 :
名無し野電車区:2008/04/07(月) 20:08:08 ID:eN6lOOeu0
なんでそんなに山手環状西側にこだわるの?
45 :
名無し野電車区:2008/04/07(月) 20:11:24 ID:zYNV66NiO
柏・松戸や北千住から池袋・新宿に直行する私鉄や地下鉄ができない限り無理
46 :
名無し野電車区:2008/04/07(月) 20:46:41 ID:zEG0ZloKO
新宿(にいじゅく)なら・・・
47 :
名無し野電車区:2008/04/07(月) 21:36:52 ID:zr/2JZ6A0
TXが、もし、山手西側と繋がったら常磐は涙目?
48 :
名無し野電車区:2008/04/07(月) 21:53:36 ID:0zM6mHk00
やっぱり東京駅乗り入れのほうが衝撃が上では?
49 :
名無し野電車区:2008/04/07(月) 22:08:39 ID:QUnKmxRWO
ホリデーパスを使って1日さまざまな車両に乗ってきて最後にE531系に乗った時の衝撃が忘れられない。
普段は乗り慣れてなにも感じなかったが改めて乗り心地の良さに圧倒されてしまった。
E531系は走行性能も凄いが乗り心地の良さも本当に素晴らしい。
いまひとつ地味だけどE531系は本当に凄い。
50 :
名無し野電車区:2008/04/07(月) 22:18:47 ID:QUnKmxRWO
東北縦貫線が開業したらE531系が東海道線を走る勇姿を見ることも出来るのかな。
51 :
名無し野電車区:2008/04/07(月) 22:28:18 ID:PwAahlAV0
>>49 E531系は特急型の足回りに近郊型の車体を載せたような車両だからね。
乗り心地も良いし走行性能も抜群。本当に良い車両だと思う。
52 :
名無し野電車区:2008/04/07(月) 22:53:32 ID:zr/2JZ6A0
軽く京急やTXを倒せるのはE531系くらいだからな。
あれ、ブルートレインだからE586系とかに出来ないかな。
53 :
名無し野電車区:2008/04/07(月) 22:59:54 ID:PwAahlAV0
走行性能的にはMT比の関係でE531系よりTX1000/2000の方が上じゃないかな。
乗り心地は同じ路線を走っているわけではないので厳密に判断はできないけれど
TXシリーズよりE531系の方が良いような気がするけど。
54 :
名無し野電車区:2008/04/07(月) 23:29:59 ID:cwfL8Ny40
E231系スレで知ったが、形式別西瓜パスケースの売り上げで
E531系とE231系常磐線型って殆ど売れてないとかショックだわ…orz
E531系のパスケースめがっさ欲しい。
けど大宮なんて行く機会滅多に無いしなぁ…どうするかなぁ。
55 :
名無し野電車区:2008/04/07(月) 23:34:51 ID:PwAahlAV0
(つД`) E531系もE231系(東マト)もカッコイイのに・・・
56 :
名無し野電車区:2008/04/07(月) 23:40:19 ID:RMDFMpwoO
E531は性能は良いがデザインがなw
京急の銀様みたいな感じかな
57 :
名無し野電車区:2008/04/07(月) 23:58:26 ID:cwfL8Ny40
E531系のデザイン、そんなに地味なのかね…。
俺としては普段からよくお世話になっているということもあって、非常に愛着があるんだが。
非鉄道ファンとか、常磐線沿線住民以外の人間とかには良さが解って貰えないのかねぇ。
58 :
名無し野電車区:2008/04/07(月) 23:59:23 ID:PwAahlAV0
真正面からみたE531系、なかなかカッコイイと思うんだけどね。
59 :
名無し野電車区:2008/04/08(火) 00:48:30 ID:uDRh4DMv0
KQやTXの100km/h越えてからの加速と比べたら
E531の加速はかなりかったるいよ。
60 :
名無し野電車区:2008/04/08(火) 18:51:13 ID:oRD1UyUK0
TX-2000はトン当たり出力が新幹線200系を凌いでるからなあ。
乗り心地は互角だと思うけど、常磐線は明治以来のバラスト軌道だから531は結構努力してると思う。
61 :
名無し野電車区:2008/04/08(火) 22:27:37 ID:AFV62adCO
E531系の加速って、そんなにかったるいかな?
グイグイと気持良く加速していく印象があるけど。
62 :
名無し野電車区:2008/04/09(水) 00:25:59 ID:TDQLnTvZ0
>>34 それは表向きの理由で
納豆支社的には本線使うとホーム見張りの駅員が必要になるからでしょ
下り本線は駅員の出発指示か客終合図どっちかは知らないけど、合図が無いと発車できない
副本線はモニターみて車掌がドア閉めてるけどね
63 :
名無し野電車区:2008/04/09(水) 07:19:45 ID:CTni7ntSO
上りは殆どが本線発着で、駅員がホーム出てるのにねぇ。
言い訳がましいったらありゃしない。
64 :
名無し野電車区:2008/04/09(水) 16:12:47 ID:WVS+d7AFO
京急2100形は120km/hに到達するのに60秒を切るそうだ。
E501系やE231系は120km/hに到達するのに120秒掛り、E531系が130km/hに到達するのも120秒・・・
京急2100形おそろしい子
ちなみに130km/hまで120秒というE531系の数値は223系2000番台よりは上みたい。
65 :
名無し野電車区:2008/04/09(水) 16:58:04 ID:1iX/MRes0
京急2100とTX2000だとどっちが加速上?
66 :
名無し野電車区:2008/04/09(水) 17:06:32 ID:wj/JGjHe0
>>64 京急と常磐線とでは路線の意義が違う。
加速といえばTXが125まで一分切ってたような切ってなかったような。
でもやっぱ531も231も性能をもてあましてる。
さっき231乗ったんだけど馬橋あたりで飛ばしてたら北小金から柏までずっと減速信号だった。
67 :
名無し野電車区:2008/04/09(水) 18:00:01 ID:BUDMw1Zx0
E653系 起動加速度2.0km/h/s 最高速度:130km/h 常用最大減速度:4.0km/h/s 非常減速度:5.2km/h/s
E231系 起動加速度2.5km/h/s 最高速度:120km/h 常用最大減速度:4.0km/h/s 非常減速度:4.5km/h/s
E531系 起動加速度2.5km/h/s 最高速度:130km/h 常用最大減速度:4.0km/h/s 非常減速度:4.5km/h/s
E233系 起動加速度3.0km/h/s 最高速度:120km/h 常用最大減速度:5.0km/h/s 非常減速度:5.2km/h/s
223系2000番台 起動加速度2.5km/h/s 最高速度:130km/h 常用最大減速度:4.3km/h/s 非常減速度:5.2km/h/s
TX2000系 起動加速度3.0km/h/s 最高速度:130km/h 常用最大減速度:4.2km/h/s 非常減速度:4.4km/h/s
京急2100形 起動加速度3.5km/h/s 最高速度:120km/h 常用最大減速度:4.0km/h/s 非常減速度:4.5km/h/s
68 :
名無し野電車区:2008/04/09(水) 18:51:29 ID:WVS+d7AFO
>>66 >京急と常磐線とでは路線の意義が違う。
どのように違うの?
>でもやっぱ531も231も性能をもてあましている。
遅延回復の為に余力を持たせているのだろうけど、もう少し切り詰めてもいいと思うね。
普通(快速)列車でも牛久〜佐貫間や松戸〜北千住間で130km/h出して欲しい。
69 :
名無し野電車区:2008/04/09(水) 18:55:08 ID:WVS+d7AFO
>>67 京急2100形の起動加速度3.5km/h/sはやっぱり凄い。
減速度(非常)はE233系と223系が秀でているね。
スペック的にはE531系は平均値だね。
70 :
名無し野電車区:2008/04/09(水) 20:01:25 ID:ko00iFLo0
京急は京急の良さがあって好きだし、E531も好きだ。
71 :
名無し野電車区:2008/04/09(水) 20:40:16 ID:wj/JGjHe0
>>68 京急は街の中を走るので速度制限が多く、高い加減速性能が求められる。
一方常磐線は駅の間隔が広く、また速度制限も少ない(緩い)ので、それほど加減速は要求されない。
72 :
名無し野電車区:2008/04/09(水) 22:58:13 ID:BUDMw1Zx0
E531系は120km/hに達するまで何秒くらい要するのかな?
荒川沖〜ひたち野うしく間や、天王台〜我孫子間など短い区間でも
120km/h近い速度を出しているようだけど。
73 :
名無し野電車区:2008/04/09(水) 23:03:00 ID:5hyVRHtk0
>>72 >>64によると130km/hまで120秒みたい。
だから120km/hだったらもう少し短いかもね。
74 :
名無し野電車区:2008/04/10(木) 07:34:18 ID:ecreYS8wO
K452編成が水戸線運用に就いていた。
75 :
名無し野電車区:2008/04/10(木) 22:14:07 ID:GwT7tPKL0
E501系の代走か・・・またE501系壊れたの?
76 :
名無し野電車区:2008/04/10(木) 22:21:02 ID:/FhKe0LX0
77 :
名無し野電車区:2008/04/11(金) 01:39:11 ID:NFWybamXO
いっそE501を全廃して、その分E531を増備したほうが良いんじゃないか?
78 :
名無し野電車区:2008/04/11(金) 20:34:17 ID:hbBa4P/9O
更新工事を行った付属編成はともかく、行っていないE501系の基本編成は、
E531系付属編成で置き換えてしまった方が良いように思われる。
79 :
名無し野電車区:2008/04/11(金) 22:49:47 ID:ylusw31c0
E531系ならE233系ほどじゃないけどTIMSと戸閉機構にバックアップ機能が付加されているからね。
故障に強い。
80 :
名無し野電車区:2008/04/11(金) 22:53:46 ID:wu3WRq6Z0
81 :
速度種別:2008/04/12(土) 01:21:36 ID:9w3rI4HmO
E217系 A2a
E231系 A21
E531系 A23
E653系 A25
E257系 A43
E351系 A45
785系 A72
789系 A75
コヒの車両はバケモノか!
415系 C7
223系 A19
313系 A30
313系おそろしい子
82 :
名無し野電車区:2008/04/12(土) 02:38:00 ID:eKk7oiaNO
313はともかく特急車と比べるやつって
83 :
名無し野電車区:2008/04/12(土) 10:51:43 ID:9w3rI4HmO
E531系はA23でE653系はA25だと速度種別に大きな差はないんだね。
ただ曲線通過速度がE531系は本則+15km/hなのに対してE653系は
本則+25km/hだから、この差は大きいね。
てか、速度種別=車両性能じゃないんだから。
MT比が高いE233もA23だし。
速度種別はダイヤ組成時の目安でしかない。
85 :
名無し野電車区:2008/04/12(土) 15:22:35 ID:zDN5ia6vO
E217と223はその目安にすら届いてないんじゃないかと感じる。
86 :
名無し野電車区:2008/04/12(土) 15:30:34 ID:UQiaumim0
E217系も4連と15連は届くんじゃないか?
つまり基本のみで走らすなと言いたいわけだが(w
87 :
名無し野電車区:2008/04/12(土) 16:20:17 ID:9w3rI4HmO
415系 C7 → E531系 A23
おそろしい発展ぶり
88 :
名無し野電車区:2008/04/12(土) 16:21:36 ID:9w3rI4HmO
>>86 E217系の4M7Tは確かにしんどそう。
89 :
名無し野電車区:2008/04/12(土) 17:34:15 ID:N3B/6vEd0
空転するけど、フラットを起こしてる
E531は見たことないっす
ABSみたいなの付いてるんですか?
90 :
名無し野電車区:2008/04/12(土) 19:26:23 ID:UQiaumim0
付いてるよ
しかも東の新系列車は標準装備
91 :
名無し野電車区:2008/04/12(土) 21:09:12 ID:7wnLJJAY0
92 :
名無し野電車区:2008/04/12(土) 21:25:32 ID:9w3rI4HmO
E231系の定格速度は51.4km/hだけどE531系の数値はどの程度なのだろう?
93 :
名無し野電車区:2008/04/12(土) 21:39:56 ID:7wnLJJAY0
速度種別というと、常磐線にはかつてE991系”TRY−Z”という試験車両があったけれど、
新幹線並のS5だったそうだ。在来線車両でS5・・・試験車両とはいえ怖ろしい。
94 :
名無し野電車区:2008/04/12(土) 21:48:52 ID:7wnLJJAY0
カードリーダーの故障かな?
---------------------------
433:04/12(土) 21:41 f1pHXuw00
そういえば、グリーン車でこんなトラブルが…
Suicaグリーン券を購入し、読み取り機にタッチしても反応しない。
アテンダントさんが来て、情報を確認すると、きちんとグリーン券情報が入っている。
仕方なく、端末で購入済みに変更
という感じですが…
95 :
名無し野電車区:2008/04/12(土) 22:47:06 ID:9w3rI4HmO
グリーン車のカードリーダーにSuicaを当ててグリーンのランプが点灯したのを見届けたにも関わらず、
いつの間にかレッドに戻っていることがたまにある。
Suicaを当てなおせば済む話なんだけど。
96 :
名無し野電車区:2008/04/12(土) 22:58:53 ID:UQiaumim0
>>93 まぁ距離の無い我孫子〜取手間で160km/hのテストやった位だからな
しかもあれの具はJR総研がやりたい放題だったわけで
>>89 空転でフラットはできないよ。
フラットは滑走した時。
98 :
名無し野電車区:2008/04/13(日) 03:35:42 ID:hbrUF+HXO
>>89が言ってるのは
「空転するのはよく見かけるが、滑走するのは見ない。」
という意味だと俺は捉えたが。
99 :
名無し野電車区:2008/04/13(日) 11:50:49 ID:iXH6OnPqO
滑走検知装置って209系から採用されていたよね。
209系からE231系は台車単位で、E531系とE233系は各軸単位で制御。
そして通勤型車両として滑走検知装置を採用したのは209系が最初。
100 :
名無し野電車区:2008/04/13(日) 11:51:49 ID:0WsBmmVW0
守谷高校にすげー美人が入ってきたらしいぜ!
俺も並木行かないで守谷にしとけば良かった('-'*)
101 :
名無し野電車区:2008/04/13(日) 11:58:32 ID:iXH6OnPqO
>>96 TRY-Zって成果は殆んど量産車に活かされなかったんだよな。
高性能な車両だっただけに残念。
>>101 元から量産は見込んで無かったでしょ
振り子も電磁吸着ブレーキもJR総研がやりたかったから付けただけだし
当時のJR総研が在来線高速化にお熱だっただけの話
103 :
名無し野電車区:2008/04/13(日) 14:18:48 ID:Bp1+CEX00
最高速度120km/hや幅広車体の採用などではJR西日本の207系に遅れを取ったけれど、
滑走検知装置の採用はJR東日本が早かったね。
TX乗ったけど起動してトップスピードに持っていくまでの加速がすごい気がする。
常磐線の特別快速では、どのくらいなんだろ。自分だけかもしれないけど
特別快速のほうがなんか遅く感じるのはそんな面もあるのかな?
(気のせいかしら?)
105 :
名無し野電車区:2008/04/13(日) 20:26:35 ID:Bp1+CEX00
>>104 TX2000の起動加速度は3.0km/h/sでE531系の起動加速度は2.5km/h/sなので、
加速はTXの方が上かと。
>>105 早速レスどうも。やっぱり、違うのね。E531系やE231系にTX並みの加速度を
持たせるは無理?それだけでも気持ち早く走れるような。
常磐の特別快速ってあまり早くないと感じたから・・・。
(相当余裕持っている?特急、快速、貨物まで走っている線でこれ以上
「速く」というのは酷なのかな?)
国鉄〜JRの車両は加速度よりも伸びと減速度を重視してる
E531系なんかだと100km/hオーバーでグイグイ加速するし
回復運転のホーム進入速度は本当に止まるのか心配になるほど高速で行う
あと特別快速はE231系快速よりスジ寝てるから実はそんな速くない
108 :
名無し野電車区:2008/04/13(日) 21:18:11 ID:iXH6OnPqO
E233系は起動加速度3.0km/h/sだからMT比を上げてあげればTX2000並になるってことだね。
109 :
名無し野電車区:2008/04/13(日) 23:08:03 ID:Bp1+CEX00
特別快速の牛久〜佐貫は、130km/hまで加速してノッチオフし、佐貫駅手前で120km/hくらいから
一気にブレーキを掛けて停車するよね。E531系の制動力には惚れ惚れする。
特別快速の本領発揮区間って取手〜土浦間なのですね。
自分は松戸〜上野間しか乗らないから・・・。
この区間、流して走っているとは思わないけど、もう少し「一生懸命」走ってもいいかなと。
本領発揮するのは土浦以北だけどな
既出だろうしスレ違いだろうが、夜中の常磐線(土浦以北)っていいよな。
E531系だと新型の車両と古いホーム、何も無い駅舎からの風景とギャップがありすぎて不思議な感じだ。
夜だと何故だかそうした景色がなお良く思えてくるし、虫の鳴き声と空調の音が心地良い。
車内に無情な感じに響く変調音とモーター音、自動放送とドアチャイム、そしてVISの更新チャイム。
東京では当たり前の「音」に何故だか違和感を感じてしまう。
水戸まで行くと、E531系から人がどっと降りていく(ひょっとしたらそう見えるだけか?)。
それでも普段よく見る新宿の風景とは違って少なすぎて(当然だがw)、一瞬戸惑うことがある。
父親の実家が常陸太田にあるので常磐線(水戸まで)と水郡線を使ってそこまで行くんだが
そこに行くために使う車両達に何故だか浪漫を感じてしまうw
殆どチラ裏でスマソ。
113 :
名無し野電車区:2008/04/14(月) 14:11:52 ID:8OImIPSn0
なんやかんや言ってもまだまだ新快速には及ばんな
車両よりも沿線の民度を上げるべし
114 :
名無し野電車区:2008/04/14(月) 14:42:29 ID:nkNHdSZzO
>>110 特別快速の本領発揮は各駅に停車する取手〜土浦間。そして下りより、上り列車の方が飛ばす。
130km/h運転を行うのは牛久〜佐貫間。そして藤代〜取手間でも130km/h近くまで引っ張る。
取手〜上野間だと、天王台〜我孫子間の短い距離で120km/h近くまで引っ張り、運が良ければ
柏〜松戸間と松戸〜北千住間で130km/h運転を味わえる。
115 :
名無し野電車区:2008/04/14(月) 21:19:26 ID:+4iDjs5F0
>>114 特別快速の速度種別は上野〜取手A19、取手〜土浦A23だからね。
>>112 土浦以北は高浜での特急待避が何気に好き。ホームに降りて伸び伸び。
あと水郡線はキハE130のエンジン音が良い。
高浜ねえ。
のびのびしてて良いことは良いんだが、スピードアップの障害なんだよなあ。
117 :
名無し野電車区:2008/04/15(火) 07:53:04 ID:3jtkRU8b0
スピードうpの障害は土浦が2面4線じゃないことと納豆支社の特急誘導ダイヤでしょ。
高浜のせいにすなw
118 :
名無し野電車区:2008/04/15(火) 13:19:15 ID:EGixXl98O
今日の踏切事故(K409)で自力不能らしい。
もし損傷ひどければ先日宇都宮線事故でやられたヨ231のように付属編成を入れ替えて運転だろうか?
それとも501・415系が上野口に復活か?
予備車ぐらいあるだろ、常識的に考えて。
120 :
名無し野電車区:2008/04/15(火) 14:16:18 ID:jmbg83UBO
起動加速は203のが上なのね
地下鉄乗り入れ用車と郊外線区用車を加速だけで比べることが間違い。
122 :
名無し野電車区:2008/04/15(火) 18:00:00 ID:dJcGZKNG0
JR常磐線:踏切で乗用車と電車衝突 茨城
乗用車(左側トラックの上)とJR常磐線回送電車の衝突事故で、現場検証する警察
官と復旧作業に当たるJR職員ら=茨城県石岡市石岡の地蔵前踏切で2008年4月
15日午前8時15分、扇沢秀明撮影 15日午前5時50分ごろ、茨城県石岡市石岡の
JR常磐線高浜−石岡間の地蔵前踏切(遮断機、警報機付き)で、同市南台2、造園
業、梁田(やなだ)幹治さん(34)の乗用車が、土浦発水戸行き回送電車(10両編成)
の1両目左側部に衝突した。梁田さんが頭にけが。常磐線は土浦−水戸間の上下線
で約4時間運転を見合わせ、朝の通勤・通学時間帯を直撃した。
県警石岡署の調べでは、事故当時、遮断機は下がり、警報機も作動していたが、
梁田さんは酒気帯びの状態で「(遮断機、警報機に)気づかなかった」と話している
という。過失往来危険と道交法違反の疑いもあるとみて事情を聴く方針。
石岡市のJR石岡駅では早朝から、通勤・通学客ら約300人が復旧を待った。
水戸市の私立水城高校に通う石岡市総社2の同高2年、石崎隆一朗さん(16)は
「空手部の朝練習のために来たが、3時間待っている」と困り果てた様子。水戸市
のJR水戸駅でも約200人が足止めされ、同市千波町の会社員、柏幸宏さん(19)
は「新入社員なので休むわけにいかない」と午前6時40分ごろから3時間以上、
待ち続けた。【扇沢秀明、山本将克、秋田浩平】
毎日新聞 2008年4月15日 11時01分(最終更新 4月15日 12時05分)
http://mainichi.jp/
この間特別快速がグモったときも415とか来なかったし、予備はあると思う。
124 :
名無し野電車区:2008/04/15(火) 20:55:09 ID:eoyBLjIvO
交直流切替に失敗したK418編成が運用を離脱したときも問題なかったし予備車はあるでしょう。
自動車と衝突事故になったのはE531系としてはK409編成が初めてじゃない?
125 :
名無し野電車区:2008/04/15(火) 21:05:00 ID:dJcGZKNG0
203系の起動加速度は3.3km/h/sでE531系は2.5km/h/sだから加速は203系の方がいい。
203系が高加速なのは東京メトロとの相互直通協定によるもの。ちなみに209系1000番台
ならびにE231系800番台も起動加速度3.3km/h/sを誇る。
126 :
名無し野電車区:2008/04/15(火) 21:06:47 ID:IVncqO7nO
531は基本、付属共に2編成ずつ予備があるから問題無し
128 :
名無し野電車区:2008/04/15(火) 22:49:18 ID:BBvGOsQU0
>>125 乗り入れ基準は
1ユニットカットでも40‰の急勾配で全不動の前列車を救援できることだから
加速度そのものは数値化されていない
運動の法則(ma=f)で計算すると加速度が3.3km/h/sぐらい必要ってこと
乗り心地などのために普段は加速度を抑えておいて、連結してから本気の力を出してもいい
小田急のMSEなどはこの方式
>>127と同じで3.0km/h/sあれば十分だろ
129 :
名無し野電車区:2008/04/15(火) 22:54:53 ID:eoyBLjIvO
E233系は6M4Tで起動加速度3.0km/h/sだからE531系もMT比さえ高ければ加速でも203系に劣らない。
130 :
名無し野電車区:2008/04/15(火) 22:57:08 ID:A6m/CACNO
関東人乙。
松戸北千住間では亀有〜綾瀬駅先まで一番出すかな。
あの所で乗っていると上りの場合、綾瀬先のカーブ手前でできちんと減速できるのか
心配になるけれど。
それから、時刻表見てなくてこんなこというのも恐縮だけど、
少なくとも取手土浦間の普通列車は、特別快速、普通にかかわらす停車駅も同じで、
E531系に統一されているのだから、少なくとも同じ走りをしてもいいのではと思うけど、
どうなのかな。
132 :
名無し野電車区:2008/04/15(火) 23:32:39 ID:eoyBLjIvO
牛久〜佐貫でも特別快速は130km/h運転するけど普通列車は130km/h出さない場合が多い。
普通列車もE531系で統一されているのだから、130km/h運転しても良いと思うのだが。
面白いのはE501系や415系1500番台も走っている土浦〜水戸では130km/h運転しているところ。
土浦以南でも遠慮せずに走ってほしい。
>>131 一度上り2360M乗ってみろ、特に土日祝日。
土浦から上野までやる気のない走りを堪能できる。
134 :
名無し野電車区:2008/04/16(水) 16:33:40 ID:FOFCemSy0
>>125 M車の比率を上げれば
JR車も私鉄車同様に起動加速度が高くなるよ
136 :
名無し野電車区:2008/04/16(水) 21:26:40 ID:Y4VWSoIiO
今朝に乗ったモハE530−5(K405)がフラットを起こしているようだった。
E531系は滑走検知装置付いているんだけど完全には防げないんだろうね。
137 :
名無し野電車区:2008/04/16(水) 22:49:22 ID:TE1Peg6h0
JR東日本は国鉄時代に得られた実験結果を踏襲して、加速には重きを置かないようだ。
国鉄が実験したところ、加速性能を上げても所要時間短縮にはあまり結び付かなかったそうだ。
逆に減速性能は大きく寄与したとか。
駅間の比較的長い常磐線に於いてE531系の2.5km/h/sという起動加速度は充分に違いない。
E531は歯数比を小さくして初速を犠牲にする代わりに、中高速域での加速を良くしている
簡単に言えばE531の性能は特急型ってことだな
>>138 一概に歯数比だけで比べられるもんじゃないだろ。
そしたら同じ歯数比でMT比を上げたE233はどうなんだよ。
中央線、京浜東北線という通勤路線で使われてるぞ。
>>61 E231(山手):アルトワークスの加速
KQ、TX:インプSTiやランエボの加速
E531:GT-Rの加速
出足番長、バランス型、最高速番長って感じじゃないかな。
とはいえE531の加速はトルクフルだから決して遅いわけじゃない。
>>139 むしろ233は130キロ以上出そうな気がする
142 :
名無し野電車区:2008/04/17(木) 20:54:09 ID:0p7hX0KzO
E531系のMT75もE231系のMT73と同様に回転数でパワーを稼ぐタイプの主電動機じゃない?
東急の車両はトルク重視で回転数を上げずにパワーが出るみたいだけど。
143 :
名無し野電車区:2008/04/17(木) 22:06:16 ID:f/yUiVf80
E233系の潜在能力はE531系を凌駕するからね。最高速度120km/hに設定されているのは惜しい。
交流機器ってハンデが無い上にMT比も高いからな
しかも常磐向けは起動加速度3.3km/h/sのシリーズ最強スペックで登場する
E233がMT比上げたのは故障時の為の保険。
E233-3000の基本編成は6M4Tだが付属編成は2M3Tだよ。
そもそも走る場所に依るんだし、無理に性能活かしきる必要も無かろう。
どんな高性能な乗用車でも高速道路は100km/h制限でしょ。
このスレはスペックにハァハァしてる書き込みが多いのが特徴だな。
146 :
名無し野電車区:2008/04/17(木) 23:33:26 ID:f/yUiVf80
>>144 E233系2000番台、今夏より営業運転開始ってことになっていたハズなので、
もうそろそろ姿を現しても良いと思うのだけど、製造が遅れているのかな?
147 :
名無し野電車区:2008/04/17(木) 23:41:33 ID:0p7hX0KzO
E531系は性能もさることながらモーター音が良い。
130km/hで走っている時のサウンドはたまらない。
個人的にはモーター音についてはMT73のE231の方が好きだな
E531はモーター音より電気ブレーキの音がたまらん
149 :
名無し野電車区:2008/04/17(木) 23:57:05 ID:f/yUiVf80
E531系といえばブレーキの緩解音がたまらない。
いつのまにかk401の異音車
ノーマル音になってるね
>>148 100km/h越えると音が熱くなるんだよな
>>145 といっても中央・京浜東北では最高が100km/h
京浜東北はともかく中央はもっと出せると思う
152 :
名無し野電車区:2008/04/18(金) 20:08:37 ID:dDY+rtluO
>>148 E531系の電気ブレーキの音って良いよね。
徐行運転するE531もなかなか
中央線は線路もまっすぐだし、もっとがんばってもらいたい
地図上は真っ直ぐだが・・・
156 :
名無し野電車区:2008/04/18(金) 23:43:55 ID:EFp/a+zD0
>>148 >>152 E531系は停車する時の音が良いよね。
ヒョオォォォー・・・ウゥゥン・・・・・ッ
157 :
名無し野電車区:2008/04/19(土) 19:22:04 ID:mq5idoYMO
E531は神!
常磐線沿線に住んでる人羨ましいなぁ
とくに取手以北に住むと嫌でもE531に乗るんだもの
158 :
名無し野電車区:2008/04/19(土) 19:22:13 ID:bDtSOzKL0
歯車比を6.53にしたら
159 :
名無し野電車区:2008/04/19(土) 20:40:06 ID:mq5idoYMO
>>156 その音、俺がうんこ出すときに踏ん張る音に激似
E531系、揺れが激しいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
釣りだがwwwwwwwwwwwwwwww
161 :
名無し野電車区:2008/04/19(土) 21:42:44 ID:HRir6N3Z0
そういえば、E531系は全電気ブレーキ(日立製作所)搭載だったね。
ブーンという音は確かに趣きがあって良い。
162 :
名無し野電車区:2008/04/19(土) 23:14:34 ID:rG5ShkHH0
JRと日製は和解したのか。
163 :
名無し野電車区:2008/04/20(日) 22:24:08 ID:7+wMgBwNO
E531系は日立の機器だから「純電気ブレーキ」じゃなくて「全電気ブレーキ」なんだね。
164 :
名無し野電車区:2008/04/20(日) 22:31:09 ID:WX0GgjEo0
>>138 E531系の歯車比は6.06でE217系と同じ。しかも最高速度は10km/h上の130km/hであるだけでなく、
E217系の起動加速度2.0km/h/sに対してE531系は起動加速度2.5km/h/sを誇る。
E531系って民鉄車両はともかくJR車両としては加速に秀でている部類なんだよ。
確か、東のE231以降の車輌の加速度は4段階設定されていて、たしか2.0/2.5/3.0/3.3だったかな?
TIMS/VVVFのソフトウェアのディップSWで加速度を変えられるはず。
鉄道趣味雑誌のE233の東海道仕様の新車情報に書いてあった。
既出ならスマソ
166 :
名無し野電車区:2008/04/20(日) 22:51:04 ID:WX0GgjEo0
>>165 E233系の加速度は3段階で2.3km/h/s、2.5km/h/s、3.0km/h/sだったかと。
E531系の加速度は2段階設定。
167 :
名無し野電車区:2008/04/21(月) 15:54:17 ID:34oNcd2i0
E233系の制御は日立を三菱に変えることはできないのー(3000番台)
E233系の話になってすいません
168 :
名無し野電車区:2008/04/21(月) 22:24:03 ID:d5qJoCSPO
上り列車の藤代〜取手間の走りっぷりが豪快でたまらない。
E531系の運用区間で、藤代〜取手間は、いちばん好きかも。
169 :
名無し野電車区:2008/04/21(月) 23:27:17 ID:PT2nE6fQ0
上り列車の藤代〜取手は130km/h近くまで加速しているような・・・。
170 :
名無し野電車区:2008/04/21(月) 23:52:56 ID:FW/Fue9kO
171 :
名無し野電車区:2008/04/21(月) 23:54:21 ID:PT2nE6fQ0
取手駅手前で大きなカーブがあるから130km/hまで加速できないんだね。
カップヌードル付近の再加速がたまりませんな。
とくに501のときは豪快な音だた
173 :
名無し野電車区:2008/04/22(火) 22:58:45 ID:vwXZHTxb0
140Km運転まだ〜?
174 :
名無し野電車区:2008/04/22(火) 23:38:14 ID:Mvq3E9uD0
>>172 豪快な再加速と、その後の急な減速がたまらなく面白い。
事故被災したK409がついに郡山臨時入場だと。そりゃスカートと乗務員扉の下付近にある機器がやられているからな。
これで基本編成は予備なしなんだが大丈夫なのか。付属も501の代走に頻繁に駆り出されるからそんなに余裕はないだろうし。
まぁ何運用かある終日10連の運用を付属の併結で賄うとグリーンがないからGAの行路にも変更が出るし、納豆もやりたくはないだろうが。
今年の投資計画には531の増備はなかったが、来年度以降の検討材料なんじゃないの。隣の3セクは秋改正で4本増備とか言っているし、ピーク前後の上野〜土浦の本数が少ない現状からも増備の必要はあるわけだが。
何より予備が2本では心細すぎ。交直流車という特殊性から、国府津と小山みたいなアクシデント時の車両の貸し出しなんて技が使えないのだから。
176 :
名無し野電車区:2008/04/23(水) 13:07:16 ID:Qx3OTPXnO
K409郡山入場
E533まだー?
179 :
名無し野電車区:2008/04/23(水) 23:27:05 ID:A+Xp8TjIO
K409が長期の運用離脱か・・・E501系も故障が多いし基本・付属編成ともに、もう1本くらい予備が必要かも?
180 :
名無し野電車区:2008/04/23(水) 23:36:56 ID:1t7CX11K0
>>175 土浦〜上野の中電はグリーン車連結が基本だから、付属編成だけのモノクラス運用は
行わないんじゃないかな。そうなると、やはりもう1編成増備するって方向になるのかな?
早くK409が修理を完了して出場できればいいね。
181 :
名無し野電車区:2008/04/23(水) 23:48:41 ID:KLSYosfP0
E531増備するなら複相窓キボン
そういえば先週の強風の日に、5+5編成が上野口に来たんだよね…
もう2、3編成ぐらい欲しいね。
昼夜の全列車の15連化もついでに。
184 :
反抗する十代の教祖:2008/04/24(木) 14:10:05 ID:NI01RB5+0
>>157 残念だが常磐沿線に住むこと自体、人生の破滅の始まりだ
おまえも東横沿線に引っ越して人生やり直せ
歓迎するぞ〜^^
185 :
名無し野電車区:2008/04/24(木) 14:19:20 ID:x6cVnVs30
上野取手の常磐快速も
E533化きぼーん。いまあるE231は
205系等の置き換え用でトレードにだしちゃえばいいわけだし
で、その投資に
>>185が喜ぶ以外の一体どんなメリットがありますか?
取手以南の高速化とサービス向上?
どうせ取手以南は満足に130出せる区間はないよ。
E533が没になったのが
実はE233G車付きが常磐快速に置き換えで
成田空港〜東海道直通だったりして
190 :
名無し野電車区:2008/04/24(木) 19:41:07 ID:UqV0gE5JO
フレッシュひたち みたいに北千住と松戸を通過するのであれば、取手以南でも130km/h運転をする区間が
増えるけどね。しかし特快を松戸通過にするのは無理だし、速達効果は期待できないね。
191 :
反抗する十代の教祖:2008/04/24(木) 19:50:13 ID:NI01RB5+0
明日は尾崎豊の命日
尾崎の変わりにあゆや倖田が死ねばよかったのに
192 :
名無し野電車区:2008/04/24(木) 19:53:45 ID:3a80mEEo0
>>182 E531系の付属編成×2が営業運転で上野に来たのって、それが初めてじゃないか?
そんなことがあったなんて・・・。
193 :
名無し野電車区:2008/04/24(木) 20:04:34 ID:mYJPhhy10
先日の踏切事故の影響があったからかな?
さんすけ氏の結果を見る限り、K404編成が郡山総車セに入場中だし、K409編成も先日の踏切事故で運用離脱中で、基本編成の予備車が無い
>190
増えねぇだろ
>>183 勝田や水戸へ向かう昼間の快速の15連化は過剰だろ。
ただ、夕ラッシュ後の下りと朝ラッシュ後の上りに数本存在している10連の15連化は必要だな。
具体的には上りが1350M、352M、1354Mの3本。下りが451M、1455M、2459Mの3本。
この他現状の本数で15連化が可能な1473Mも入るかな。
1473Mの場合、前運用の1466Mが土浦に来た時点で付属編成が4本滞泊前提で土浦運輸区に寝ている。
このうち1本は1443Mで切り落とされた後、一番西側の協同病院に面した電留線で寝ていて、翌日の出庫の順番に影響がない(出庫は1324M)。
これを使えば何ら問題なく1473Mの15連化が可能なんだがな。
ただ、納豆側は分割が午前様になることで係員を土浦駅に派遣することを嫌がっている(要は人件費の問題)から結局実現していない(1473Mは415時代から分割を実施せず)。
仮に付属を3本増備しても問題がある。
例えば1354M。上野に着くと秋葉原で昼寝。2459Mは土浦運輸区に滞泊の後、翌朝水戸に回送してから営業入り。
あとは滞泊場所の土浦運輸区のキャパがあと付属1本分程度。1443Mから切り落とされた付属編成の留置されている電留線の隣しか空いていない。
従って残りの2本は勝田なり内原なりに回送しなければならない。もちろん翌朝はそこから土浦までまた回送する必要が出てくる。
上野や尾久で滞泊する3本のどれかに付けておくというのも手段としてはあるが、深夜に上って早朝に下ってくる列車が15連では過剰すぎ。
結局増備は必要だが夜間留置の場所を考えると難しいかも。
板違いだが、E531系のNゲージは加藤以外は何時発売するのかねぇ…。
他のメーカーからは開発アナウンスさえ無いし、他のメーカーは忘れちゃってるのか?
あるいは、発売しても採算が採れないと判断したのか…?
とりあえず、富厨な俺は富から出してくれれば絶対に買う。
しかしE233系は出されたのにも関わらず、こっちは上で言った様にアナウンスが全くない。
常磐線の顔であり、良い車両なのに…orz
199 :
名無し野電車区:2008/04/25(金) 22:51:10 ID:3Jf7TS5jO
>>197 富にもE531系を期待したいところだよね。
宮ヤマのE231系では過渡を凌ぐ出来映えだっただけに是非ともE531系でも
過渡を驚かすようなものを作ってほしい。
いや、だから富だけなんだってば。基本は富製品しか買わない。
理由は…聞くなw
今まで415系だったりも出してきたのに、富は何故出さないのだろうか。
新しいorマイナー車両の模型化にも意欲的なマイクロも出してないし。こっちでは出ても買わないが。
スレ違い過ぎてスマソ。
>>200 「 JR常総線 ◆TJELY4kI/. 」 はNG推奨対象です。専ブラに登録をオススメしますよ。
富じゃなきゃダメって言っている人に「過渡の買えばいいじゃん」って言うような輩なんです。
荒らしには嬉々として相手はするし、いわゆるKYな奴なんです。これからはスルーでひとつ。
それにしても、E531系って蟻も手を付けてないんですよね。あの悪食の蟻にすらスルーとは。
出来栄えを考えると食指は動きませんけどね。
>>201 そうか、スマソ。
マイクロのE231系常磐線を買ってみたら、ヘッドライトのプリズム(だっけ?)が無かったり、
10号車が二つ入ってたりとか(要するに1号車が無い)で、他では出さない様な車両以外は買わない様にしている。
悲惨過ぎだぜorz
またまたスレ&板違いゴメン。
204 :
名無し野電車区:2008/04/26(土) 19:29:47 ID:K4/7YNwTO
>>196 日中でも10連の快速は結構混んでいるよ。
全列車とは言わないまでも上野〜土浦の列車は15連を増やしてほしい。
206 :
名無し野電車区:2008/04/26(土) 20:52:56 ID:v/+z2OM00
そして勝田までもね 15両運転はな
でも神立以北のホーム延伸工事とE531系増備が必要だ
207 :
名無し野電車区:2008/04/26(土) 22:36:23 ID:eRWAuZ7l0
特別快速がすべて15両編成で運転されているのは良いことだね。
208 :
名無し野電車区:2008/04/27(日) 17:52:38 ID:gMZD1/Er0
15両化よりも本数を増やしてほしい。
特に16時台あたり。
209 :
名無し野電車区:2008/04/27(日) 23:38:45 ID:N35prbpe0
E531系の全電気ブレーキの音が好き。
特別快速はもうちっと早くならないんかねぇ。
211 :
名無し野電車区:2008/04/28(月) 17:26:06 ID:sh/3G3ux0
E531系より走行性能が優れている電車は,同じJR束でE531と同等の足回り(特急と同等)を持ち,
6M4Tとして編成出力を高めたE233系3000番台だけだ.
TXや京急はE531系の走行性能に及ばん.要するにE531系より走行性能が優れている電車は
同じJR内にしか存在しないということだな
新しいギャグか何か?
>>212 乗り心地とか騒音を考慮した場合KQよりも優れてるってことじゃね?
だがTXはなあ
214 :
名無し野電車区:2008/04/28(月) 23:32:42 ID:Qyusip2r0
>>210 これ以上の速達化を望むのであれば、取手以北の停車駅も整理する必要があるから無理かと。
取手以南をもっと頑張れば2分ぐらい早くなりそうだけど。
たった2分じゃ意味は無いが。
217 :
名無し野電車区:2008/04/29(火) 02:37:37 ID:WwmfKRnTO
我孫子〜牛久なら回復運転は4分程度でも頑張れる
218 :
名無し野電車区:2008/04/29(火) 03:20:07 ID:SSFc1jZcO
>>213 座り心地ならTXに勝るね
まあATOは反則だわな
219 :
名無し野電車区:2008/04/30(水) 07:58:17 ID:JXpdzjBJ0
2階建てグリーン車って需要あんの?
素人の俺から言わせてもらえば
2階建てグリーン料金を無くして乗っていたいんだけどな
そんな俺が2階建て電車の乗ったのは
E531系が登場する前にあった415系の2階建て電車とE531系のお試し期間中としか乗らなかったけど
220 :
名無し野電車区:2008/04/30(水) 23:42:56 ID:XiDYs0AU0
>>219 ラッシュの時間帯は乗車率が高いですよ。空席を探すのが大変。
221 :
名無し野電車区:2008/05/01(木) 06:20:11 ID:8nudbFL/0
ラッシュが稼ぎ時なのは常磐に限った事じゃないじゃん。高崎東北東海道でも
日中やラッシュと逆方向や都心から遠いところじゃガラアキでその部分でいか
に稼げるかだけど、なかなか妙案はないなあ。
222 :
名無し野電車区:2008/05/01(木) 08:26:24 ID:cxoaXZOVO
223 :
名無し野電車区:2008/05/01(木) 08:36:02 ID:skpMHNxWO
>>211 体感速度は103系快速のほうが断然上だぞ!
ありゃ何時バラバラになるのかと心配したもんだ(w
>>223 まあ今も体感速度は231>531だからな。
227 :
名無し野電車区:2008/05/01(木) 23:07:52 ID:lPtSk0tR0
マトのウテシも緩行だけでなく、快速も運転するんだろ。面白いだろうな。
>>221 ラッシュ時以外は半額というのはどうかね。カラよりいいだろう。
上野ー取手=300円
検査入場していたK404が戻ってきたみたいだな。K409の突発的な離脱で一時はどうなるかと思ったが、何とかなりそうだな。
229 :
名無し野電車区:2008/05/02(金) 07:18:42 ID:WmPxyv7d0
特急料金も2種類に分かれてるし、土浦以遠はスイカ使用に限り300円均一とか
はやってもいいんでは?もちろん土浦以南にまたがって買う時は通常の料金適用で。
230 :
名無し野電車区:2008/05/02(金) 21:41:22 ID:9S1zHSemO
E531系の主電動機であるMT75はどれくらいの負荷に耐えられるのだろう。
E231系のMT73は負荷1.7倍まで耐えられるみたいだけど。
データイムグリーン券復活させろ
232 :
名無し野電車区:2008/05/03(土) 22:48:34 ID:wBfTmwDK0
最高速度130km/hで走っている時もいいけど、短い区間で猛加速する時なんかもいいね。
天王台〜我孫子間なんか、乗っていて結構たのしい。
233 :
名無し野電車区:2008/05/04(日) 10:45:39 ID:JGZfo9iwO
壮健によると東北縦貫線開業による増備で新たに中電用の交直流車両が投入されるとか。
E533系が登場するのかな。
>>233 前回の壮健更新から一転したね。ただE533が現れたとしてもE531と代わり映えしなさそう。
235 :
名無し野電車区:2008/05/04(日) 19:54:41 ID:uOcbkczs0
>>234 E233系の交直流仕様ってところなんだろうけど、E233系がそもそもE531系をベースとしているからね。
確かにあまり変化はなさそう。
236 :
名無し野電車区:2008/05/05(月) 11:16:04 ID:YhvpC1sVO
意外とE233系のベースがE531系だってこと知られていないよね・・・。
237 :
名無し野電車区:2008/05/05(月) 22:04:20 ID:DfmGCLaF0
E531系はE231系の交直流版だと思われているからね。実際にはE231系の次世代型なんだけど。
238 :
名無し野電車区:2008/05/06(火) 00:54:52 ID:fu4rjHeGO
531飽きたとでも言っとく
じゃあ、E533系とやらはE233系の発展/次世代型となるのか?
何かもう、そんな妄想しただけでwktkしてくるw
240 :
名無し野電車区:2008/05/06(火) 02:38:22 ID:b3pheUTiO
E533系は普通にE233系の交直流版でしょう。
E233系の次世代型はE235系かと。
個人的にはまぁ、それでも十分満足だw
俺の中の厨的思考を十分満足させてくれそうだw
すいません、お子様はもう寝ますorz
調子乗りすぎました。
ああもう、また変な日本語使ってるよorz
「厨的思考」を「厨的スペック」とでも変換しておいておくれ。
スマソ。
主変換装置で起動加速度を切り替え可能とかかれていますが、どこで起動加速度が切り替えられるの?
運転台か
244 :
名無し野電車区:2008/05/06(火) 13:21:01 ID:iNQJYibj0
起動加速度を切り替え可能とあるが、今の運行では加速度が低いほうで運転してるの?加速度が高いほうで運転してるの?
245 :
名無し野電車区:2008/05/06(火) 13:43:14 ID:iMP6T6BSO
低いほうじゃね?
低いほうだとE231系近郊型(現在)と同じく2.3km/h/sで高いほうだと209系(1000番台は除く)とE231系0番台と同じく2.5km/h/sで
通常はE231系0番台と同じく2.5km/h/sである。っていうか運転台のどこで起動加速度が切り替えられるの?
E231近郊もグリーン車を繋げるときに2.5km/h/sにしたんじゃなかった?
249 :
名無し野電車区:2008/05/06(火) 21:48:42 ID:07epLhru0
>>248 E233系3000番台の車両紹介で、E231系近郊型仕様に合わせて営業運転に於ける
起動加速度を2.3km/h/sにする旨、雑誌に載っていましたよ。
250 :
名無し野電車区:2008/05/07(水) 22:28:04 ID:vRnv/0Pn0
E231系近郊型仕様って、グリーン車を連結するまでは3ノッチ以上は無効に設定されていたって
話を聞いたことがある。115系が多く残留している時期はE231系の加速が良くて先行列車に追いつく
ことがあったので、そうやって抑えたのだとか。専門家じゃないので違っていたらスマソ。
>>250 >E231系の加速が良くて先行列車に追いつく
>ことがあったので、そうやって抑えたのだとか。
ダイヤと信号無視して走るのか?
115系の性能で統一したダイヤを組む方が
楽だったからじゃないのか?
>>251 「先行列車に追いつく」ってのは「信号がすぐ変わる」てことなんじゃない?
しかし今の常磐線はむしろ遅くなってるよな。
531の性能はいいんだけど。
253 :
名無し野電車区:2008/05/08(木) 22:33:55 ID:nkJh1wt50
土日祝ダイヤの1351Mは、ひたちのうしくで特急待避、土浦で前5両切り離し、高浜で特急待避と、
それぞれ9分から6分の長時間停車の相次ぐのんびり列車。E531系は良い走りをしても、待避が
多いと台無しに・・・特急街道の宿命か。
高浜の停車時間長すぎだろ。
羽鳥まで逃げ切れるんじゃないか?
255 :
名無し野電車区:2008/05/09(金) 04:47:44 ID:J1xjyCR/0
仕事で5月6日と7日に熱海から21時40分発15両編成で東京まで2回乗ったんだけど、この列車に
使われてたのが231のようで231じゃない新型車のようだったんだが、2号車モハでの走行音が
531とそっくりだった。
初めて乗るタイプの車輌なのになんかこの音は馴染みがあるなあ、って。
256 :
名無し野電車区:2008/05/09(金) 10:53:23 ID:SHMvtjji0
>>255 E233系3000番台のことではないだろうか。
257 :
名無し野電車区:2008/05/09(金) 11:15:00 ID:SZcJGph4O
>>254 わざとしないのがクソ納豆死者クオリティ
>>255 ニコ厨で悪いが、ニコニコで聴いた時は何か不思議な感じがした。
なんつーかなぁ…交直流用の車両でなくともあの音が出せたのかと。
E531系のみでしか出せない音とか個人的に勝手に思ってて、僅かながらショックを受けた。
E233系でこれなら、もしE533系とやらが出ても同様の音になってしまうのかな。
まあ、VVVFの音とか性能なんかはこっちが決められる事じゃないけどさ。
259 :
名無し野電車区:2008/05/09(金) 22:52:46 ID:Dr+82Lo+O
E233系3000番台って日立製のVVVFインバーターなの?
260 :
名無し野電車区:2008/05/09(金) 22:57:01 ID:m3ReGCpZ0
電源切替の時の「ガコン」という音は交直流車両でないと聴けない。
でもE531系はあまり気にならないね。
261 :
258:2008/05/09(金) 23:27:35 ID:ovR1m3fC0
>>259 日立なのかねぇ。
どこのHPでも日立と書いてあるからそこなのかな。
>>260 まあ俺が乗る区間は、基本は直流区間だけなのでw
交流区間の音はいまだE531系でしか聞けないからな。
交流区間の音は何時聞いても新鮮だ。非同期の部分が直流区間の時より間延び(?)してるのが良い。
空気遮断機だか交直切換器だかの「ガコン」はホントに静かになったよな。
415のあれはヤバかった。(今でも651で聞けるが)
基本的な構造は変わってない筈なのに、どうしてこうも違うんだろうか。
>>262 空気遮断機(ABB)と真空遮断機(VCB)は全く違う。
>>263 >
>>262 > 空気遮断機(ABB)と真空遮断機(VCB)は全く違う。
遮断機→遮断器だな
E231近郊の交直改良+αが531で、531の直流版がE233だと思ってる。
だから533なんて新しい車両作らんでも531を増備すればおk。
E233の目玉は2重化による耐故障だろ。
単純にE531の直流版ではない。
だから今後大幅に増備するならE233をフィードバックした形になるだろ。
267 :
名無し野電車区:2008/05/10(土) 13:56:47 ID:GeQOvvRn0
バックアップシステムはE233系で全く新たに開発したものではなく、
TIMSの伝送・演算部の二重系化や戸閉制御装置のバックアップ
システムはE231系から、補助電源装置・保安装置(ATS−P)の
二重系化はE331系から導入しており、E233系としては複数機器
による補完としてMT比を上げて主回路機器、電動空気圧縮機の
数量増を行っているとのこと。
268 :
名無し野電車区:2008/05/10(土) 17:15:24 ID:/v2aXMjcO
E531系もSIVで冗長性が増しているよね。
269 :
名無し野電車区:2008/05/10(土) 19:02:03 ID:GkpN/6vT0
>>150 K401編成のモハE530-1、モハE531-2001だけが変わった音だった。
この2両は非同期から同期に移る部分が爆音ではなく、
日立IGBTらしい「ヒュィーーン」という音になってたはず。
モハE530-1とユニットを組んでいるモハE531-1001、
モハE530-2001とユニットを組んでいるモハE531-2001は通常の音だったはず。
今日乗ったらこの2両の音が他の編成と同じ音になってた・・・orz
いつ頃変えたんだろう?
270 :
名無し野電車区:2008/05/10(土) 21:41:43 ID:y8/epunz0
車にABB搭載。年配が通行の邪魔をした場合に背後から脅かす。
271 :
名無し野電車区:2008/05/11(日) 22:05:22 ID:Mf758Rm30
272 :
名無し野電車区:2008/05/12(月) 02:14:52 ID:8LK565cA0
>255でカキコした者だが、車輌側面から見た感じでは231とあまり違いは無かったけど、座席に座ってみると
つり革の形からして、おお?これは531の持ち手じゃないのか?って気づいて、それから細かく観察すると
ドアボタンは仙台の721と同じだった。あと車端部3人がけシルバーシートが2:1に区切られてて
変な感じ。
全体的に231よりか安物感は薄いような。とにかく531と同じモータ音だった。
274 :
名無し野電車区:2008/05/12(月) 21:18:02 ID:G56cjtVn0
E531系の定格速度や定格引張力ってどの程度なのだろう。
>>273 東海道のE233に乗れてうれしいってことだろ
276 :
名無し野電車区:2008/05/13(火) 19:41:45 ID:bpHvWT1+O
K409が郡山から帰って着たらしいな
277 :
名無し野電車区:2008/05/13(火) 20:27:15 ID:pg5nXewVO
いよいよK409が復帰か。
278 :
名無し野電車区:2008/05/14(水) 17:38:30 ID:nxTMzvUjO
SIVの出力が280kVAとは、かなり余裕持たせているね。
279 :
名無し野電車区:2008/05/14(水) 21:52:39 ID:XN+MjF6b0
140kVA×2にして冗長性を持たせたってことは、140kVAあればなんとか凌げるってことか。
280 :
名無し野電車区:2008/05/15(木) 00:10:27 ID:qGgCwZBP0
731系
出力・・N-MT731 230kw
MT比・・1M2T
起動加速度・・2.2km/h/s
最大減速度・・6.1km/h/s
定格速度・・72km/h
最高速度・・130km/h(ただし現在は120km/hまでの運用しかない)
速度種別・・A23
ギア比・・4.85
130km/hまでの到達時分・・約90秒
E531系を以ってしても、コヒの731系には及ばないのか・・・。
281 :
名無し野電車区:2008/05/15(木) 00:38:59 ID:6YTbXMjQ0
起動加速度は低いな、とか言ってみる。
282 :
名無し野電車区:2008/05/15(木) 00:42:09 ID:il8+5ran0
比べる対象の問題だろ
一般型で731と比べられるのは313とか817くらいしかないぜ
北のブレーキは東もビックリな強力っぷりだな
雪で滑るからじゃない?
285 :
名無し野電車区:2008/05/15(木) 16:00:53 ID:ZOpWrKoLO
E531系が130km/hに達するのは約120秒くらいだから、731系の加速の良さが偲ばれるね。
走行性能だけで見るなら
TX>>>KQ
>>313=731=815・817>223=531
くらいかな。
しかし4M6Tでよくがんばっているものだ。
287 :
名無し野電車区:2008/05/15(木) 18:12:08 ID:ZOpWrKoLO
走行性能は223系よりE531系の方が秀でていると思うよ。
130km/hまでの加速はE531系の方が上という話がある。
>>286 E531はE233の二重系統の考えが出る前に登場したしな…
289 :
名無し野電車区:2008/05/15(木) 18:24:52 ID:qGgCwZBP0
バックアップシステムはE233系で全く新たに開発したものではなく、
TIMSの伝送・演算部の二重系化や戸閉制御装置のバックアップ
システムはE231系から、補助電源装置・保安装置(ATS−P)の
二重系化はE331系から導入しており、E233系としては複数機器
による補完としてMT比を上げて主回路機器、電動空気圧縮機の
数量増を行っているとのこと。
2重系を前面に出したのは233が初なんだし、233からと言っても差支えないだろう。
291 :
名無し野電車区:2008/05/15(木) 22:15:40 ID:ZOpWrKoLO
E531系はSIVも二重系になっているよ。
292 :
名無し野電車区:2008/05/16(金) 21:46:30 ID:wZGKo2CuO
考えてみるとE531系はMT比が低い上に重いダブルデッカー車も組み込んでいるんだもんな。
それでこの性能は凄いよ。
293 :
名無し野電車区:2008/05/16(金) 22:49:17 ID:9FC6b4Vx0
速度種別は731系もE531系もA23だね。
この車両って、TXと対抗するために作られたと思うんだけど、乗客を引き止めることに成功してるの?
295 :
名無し野電車区:2008/05/16(金) 23:17:44 ID:wZGKo2CuO
E531系はTX対策の為に作られたわけじゃないよ。
415系の置き換えの時期とTXの開業が重なっただけ。
296 :
名無し野電車区:2008/05/16(金) 23:29:41 ID:9FC6b4Vx0
E531系の最高速度が130km/hなのはTX対抗というより特急からの逃げ切りを考えてのことだろうね。
E501系も特急から逃げる為に主電動機の出力が120kwのものを採用したそうだし。
でも高浜での長時間停車は・・・E531系逃げ切らせて貰えない・・・。
297 :
名無し野電車区:2008/05/17(土) 04:01:05 ID:tOe5+uVs0
常磐線の廃止まだ〜?
>>296 東日本はこの辺のダイヤの組み方が下手糞だよな。
やたら離合での待ち時間も長いのが東クオリティ。
>>295 知らんかった。でもE531各駅停車(交流区間)のひたち野うしく付近での走りは感動した。
妙に速いなあって思って、後ろから速度計見たら軽く130キロ刻んで走っていたからな。
299 :
名無し野電車区:2008/05/17(土) 06:00:49 ID:eCYn+yxG0
>>295 もろに合わせてんだけど。
大量流出を防ぐために新車入れて、特快新設したんだろ。
駅の改装にも何億って金を出したんだぞ。
茨城県内の土浦以南の駅だけのために。
たまたま時期が合っただけとか、
そんなの強気に言ってるだけ。
>>299 てことは、415系置き換えとTX開業のあわせ技でE531が入ったと。
まあ、TXがなければ最高速度は120キロだったかもしれんしな。
特急退避で重要なのは、中央線だって変わらないし、東海道線も今みたいに185系がチンタラ走っているなら
必要ないが、E231近郊すらMax130キロにならなかったのはちと不自然だわな。
京急が競合して、しかも負けているのにな。
なんだか、東日本の新車導入は支離滅裂としているな。素直にMax130キロにしておいて、営業運転は120とかできなかったもんかね。
京急に負けているとか馬鹿じゃねーの?
京急なんて瞬間最高では速いけど所要時間的に早くないじゃん。
そもそも京急と並走しているあたりの線形じゃ130はおろか120も出せん。
しかし、多くは京急を選ぶわな。
>>302 選ばないって(w
品横間は特例運賃でJRの方が安いし、
京急の所要時間は未だに113時代の所要時間にすら追いつけていない。
あの区間じゃ京急が勝てる要素は無いよ。(速度狂がハァハァする以外は)
むしろまだ速度を上げる余裕のある東横の方が脅威だと思うがね。。
304 :
名無し野電車区:2008/05/17(土) 10:32:43 ID:eG0Ah8zF0
京急の競合区間は民家のすぐ脇をぬって走ってるから速く感じるのさ
つまり、花やしきのコースターと同じだよw
本当に多くが京急を選んでいるなら、2100なんて使ったら多客遅延祭だわな。
品川〜横浜は東海道より京急が早いと思ってた時期もry
まあ現に昔は明らかに早かったわけだが、今は横浜同時発車だと品川に着くのは京急が1分ほど遅い。
307 :
302:2008/05/17(土) 15:46:13 ID:NMPDZCYa0
そうか、知らなかった。正直すまんかった。
てことは今じゃ、車両以外はすべてJR東のほうが優勢ってことかい?
E231も120キロ出るし、運賃も京急より安いとなったら。おまけに、新橋や東京から客も拾えるしな。
一方、京急は通常2100系が都営には直通しないもんな。そういわれれば相当に分が悪いな。
308 :
名無し野電車区:2008/05/17(土) 17:03:09 ID:bL/rcQqmO
>>300 E531系が130km/h対応にしたのは投入線区が130km/h対応区間であるということと、
駅間が比較的長くて普通列車でも130km/h運転が行えること、そして特急と最高速度を
合わせることにより逃げやすくすることを狙ったものだと思われ。
これらの要素がなければ最高速度を120km/hに抑えていたかもね。
E233系3000番台がそうであるが如く。
東海道線はまだまだ早くできる。
横須賀線の客が東海道に流れ込むのを防ぐためにわざと遅く走ってる。
>>309 同じ鉄道線なのに?
ある程度この2路線はすみわけができている気がするけどな。
>>311 いや、歴史を学んだところで、現状の東海道が遅い理由なんぞわからんよ。
仮に、横須賀線と東海道線の両方が高速化すればいいだけの話だし、停車駅が違うにしても
乗り換えを横浜で行えばすむだろうし。
いい加減スレ違いだ
>>300 また馬関西から出張ですね わかります
何でわざわざ130km/hに全て対応しなきゃいけないのかわからんw
>>314 JR北海道も普通快速で130キロ運用しているわけだが。
316 :
名無し野電車区:2008/05/17(土) 21:48:53 ID:bL/rcQqmO
「普通列車」で130km/h運転しているのはE531系だけかな?
>>308 TX無かったら120キロで手抜いたと思われ
318 :
名無し野電車区:2008/05/17(土) 22:21:13 ID:i0o5HY+Z0
>>316 特別快速の走りも良いけど、土浦以北での普通列車の走りが熱い。
E531系の130km/h運転はMT75の豪快なサウンドと相まって実に
素晴らしい。
>>317 いやまだプシューが現役だった予感・・・
320 :
名無し野電車区:2008/05/17(土) 22:28:42 ID:Vn/A/etX0
土浦〜取手では、特別快速より所要時間が短い普通とかありますからね…土浦14時32分発しかり…。
土浦以北の走りっぷりもなかなかのものですね!!
322 :
名無し野電車区:2008/05/18(日) 09:02:31 ID:r+FUSAQj0
>>319 鋼製415と103が現役バリバリで活躍中だねw
323 :
名無し野電車区:2008/05/18(日) 18:43:31 ID:bAKaiqmeO
E531系の速度種別は特別快速がA19(直流区間)/A23(交流区間)で、普通列車がA21(交流区間)なのかな?
特別快速がA19(直流)/A23(交流)で普通がA21(直流)/A23(交流)じゃね?
直流区間の扱いはE231系と変わらないわけだし
特快の直流はA19だよ
飛ばすと思わせておいてスジは寝てる
327 :
名無し野電車区:2008/05/18(日) 22:47:46 ID:uSQhUjrD0
E531系特別快速の速度種別が直流区間A19で交流区間のA23より低いのはなんでだろう。
651系もE653系も直流区間の方が速度種別が高いのに・・・車両性能の問題ではないってことか。
車両に対する速度種別と列車に対する速度種別は別物だからね
性能と速度種別は必ずしも一致するわけじゃない
あんまり筋立てると特急誘導に支障が出るからだろ
330 :
名無し野電車区:2008/05/19(月) 20:59:35 ID:4uQutzwRO
E531系の速度種別が直流区間でA19なのは特急誘導とは関係ないと思うけど。
そういえば柏〜松戸でも130km/h運転行っているの?
331 :
名無し野電車区:2008/05/19(月) 21:08:31 ID:myZnXewC0
佐貫−牛久で2分縮めたのは凄いとしか言いようがないが。
列車の速度種別なんか大した意味なんざない。
東海道とか本線系の一般的な普電がA01で水郡・磐越東線がA07だしなぁ。。
332 :
名無し野電車区:2008/05/19(月) 23:03:58 ID:ILF1ntSs0
佐貫〜牛久で2分も短縮したんだ・・・130km/h運転の効果大きいなぁ。
たとえば、4分30秒で走り、それに30秒の停車時間を足して5分だとしよう。
これが3分45秒になれば、市販の時刻表では3分と表記される。
2分短縮されたように記載されるが、実は・・・なんて事もありえるわけで。
>>333 それでも運用にゆとりが出ることはいいことだ。
東日本はこうこうところが意外としっかりしていると思う。
酉厨は、ダイヤの組み方が(ryとかほざくけどな。
335 :
名無し野電車区:2008/05/20(火) 12:19:33 ID:h+BVpPg50
>>330 運転士にもよりけり。大半が120km/h前後だけど、遅れていた場合は南柏〜北小金あたりで130km/h
出すことがあるかもよ…
336 :
名無し野電車区:2008/05/20(火) 19:49:41 ID:4F4Ijxm+0
130km/hだせる車両は普通列車ではE531系と313系、223系だけかな
373系は130km/h運転は可能というが
E531系は中央本線の狭小トンネルは入れないけど、相鉄10000系や都営10-300形(ALL新型車)(輪軸の幅はE231系と同じ)は入れるよね
>>336 E231も回復運転のとき130で走ったことがあるらしい
まあ設計最高130だから。
>>336 313系は営業速度最高は120キロじゃなかったっけ。
理論上(ブレーキ改造などで)可能なら、もっとその範囲は広がると思うし。揚げ足取りすまん。
340 :
名無し野電車区:2008/05/20(火) 20:36:46 ID:Jn3D7DqfO
>>336 たまにはコヒ721、731のことも思い出しt(ry
>>338 普通(特別料金不要)運用ではないが、セントラルライナーでは130km/h出してる。
341 :
名無し野電車区:2008/05/20(火) 20:50:56 ID:XKkP8cTR0
>>336 E233系(3000番台はヨーダンパをつけたからいけるだろ)
あとは乗り心地とか車籍の書類(国交省への届出)で法律的に出してよい速度⇒これをオーバーするとスピード違反
以前は法令で義務付けられていた踏切有区間での制動距離600m、今は努力目標指針
なども重要、E217系も量産先行車は普通車にもヨーダンパが付いていたのにグリーン車だけになった、設計最高速度はE231系と同じ130km/hだろうし。
>>340 その指摘は出ると思ったよ。
あと、すべてのJR北海道721系が130キロ対応ではないよ。
最近E231のスカートがV字の大型に変わり、面構えが若干精悍になったような気がします。
普段常磐線方面にはあまり行きませんのでわからないのですが、
E531でも変更が進んでいるのでしょうか?
E531系は製造当初から強化スカートだから交換しないんじゃなかったっけ?
E531のスカートって、真っ白じゃなくて灰色っぽいところが好み。
346 :
名無し野電車区:2008/05/21(水) 22:23:24 ID:37fBwYvW0
>>345 E531系の排障器ってシンプルな造型なのが好み。E233系は派手すぎる。
347 :
名無し野電車区:2008/05/22(木) 21:20:07 ID:eqPjtgvG0
>>335 松戸〜柏の区間は遅延回復の為に使っているような気がする。
>>330 綾瀬付近でも制限ギリギリで飛ばして130まで引っ張ってたウテシもいたが、今はどうなんだろ?
349 :
名無し野電車区:2008/05/23(金) 15:05:46 ID:j3wR6fh6O
交直流車両は交流区間と直流区間とでは性能が異なるけど、E531系の場合はどちらの方が
性能が高いのだろうか?速度種別では直流(A19)<交流(A23)だけど。
>>348 たまに制限を無視して120で亀有の95制限に突っ込む運転士も居る
快速の回復運転だとATS-P任せに猛チャージする人も居る
352 :
名無し野電車区:2008/05/23(金) 23:52:56 ID:3O3nggKK0
>>349 (直流区間)
直流→【インバーター】→三相交流→【誘導電動機】
(交流区間)
交流→【コンバーター】→直流→【インバーター】→三相交流→【誘導電動機】
交流区間での性能が直流区間と比較して落ちるかどうかはコンバーターの性能次第・・・なのかな。
353 :
名無し野電車区:2008/05/24(土) 00:09:01 ID:9uzzn7eD0
たしかに中距離普通で130キロ運転してるのは分かるが毎時上野52分の電車しか
土浦までの所要時間がはやくない。
354 :
名無し野電車区:2008/05/24(土) 20:25:42 ID:OA+ofyHlO
快速区間はE531系のM電よりE231系のH電の方がスジが立っていたりするもんね。
355 :
名無し野電車区:2008/05/24(土) 21:38:56 ID:BzhW7+6K0
特別快速は牛久〜佐貫で130km/h運転するけど、普通列車だと同区間でも130km/hまで出さないこともあるよね。
356 :
名無し野電車区:2008/05/25(日) 02:03:39 ID:1xwGFtQ+0
そういえばE531系って50Hz区間専用なのかな・・・どの資料にも記述がないのだけど。
60Hzで耐寒可能なら、新潟でも作れるな。
そうなったら、E127と特急車両を残してすべてあぼーんか。
さすがに50Hz専用でしょうね
北陸や九州への入線を考慮してるとは思えませんし。
耐寒装備さえ充実すれば、新潟にそのままE531の短編成版くらい入れられそうなものだが、
大人の事情で無理なんだろうなw
耐寒にはなってるだろ
雪の降らない常磐線に特化した装備だから耐雪になってないだけ
362 :
名無し野電車区:2008/05/25(日) 16:08:21 ID:kD/Bx4EmO
新潟地区にE531系を投入しても130km/h対応区間がないでしょ。
363 :
名無し野電車区:2008/05/25(日) 19:40:54 ID:cIu4Io4l0
土浦駅での長時間停車うざい
>>363 便利な土浦0955着をご利用下さい
641 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2008/05/24(土) 18:47:52 ID:9uzzn7eD0
土浦0955着の普通最高
理由は特別快速に接続してるから
1本のみ 水戸〜上野 さほど特急とかわらない
愛用してます。しかしE501系のIGVTが嫌だ
365 :
名無し野電車区:2008/05/25(日) 21:24:58 ID:0yOT3EwT0
E531系は耐寒・耐雪仕様ですよ。耐雪ブレーキを装備しているはず。
366 :
名無し野電車区:2008/05/25(日) 21:32:43 ID:jqSLFIBtO
のろのろ走るなぼったくり
367 :
名無し野電車区:2008/05/25(日) 22:47:33 ID:cIu4Io4l0
土浦〜上の78分かかりすぎだ 特快に途中で抜かれるやつ
しかし特快がなくなったあとの普通は土浦〜上野を63分ではしる。この差は何?
368 :
名無し野電車区:2008/05/25(日) 23:46:02 ID:kD/Bx4EmO
土浦〜上野の最速は62分だっけ?
>E501系のIGVTが嫌だ
>E501系のIGVTが嫌だ
>E501系のIGVTが嫌だ
>E501系のIGVTが嫌だ
>E501系のIGVTが嫌だ
370 :
名無し野電車区:2008/05/26(月) 13:34:38 ID:qspJTLaN0
>>368 細かいけど、63分だったと思うよ…確か、三河島・南千住を通過していた頃も
63分の列車があったな…。(上野のM電始電…ただ、その列車は天王台か取手
あたりまで、停車時間が15秒だった…)
371 :
名無し野電車区:2008/05/26(月) 16:34:07 ID:foV68K9P0
>>365 これで狭小トンネル対応だったらある意味最強
372 :
名無し野電車区:2008/05/26(月) 20:32:53 ID:DmOiUD5x0
上野〜土浦63分に日中は統一して欲しい。
こんなに所要時間15分もひらきがあるの常磐線くらいじゃないですかね?
373 :
名無し野電車区:2008/05/26(月) 20:49:10 ID:X1mCO+C00
388 :名無し野電車区:2008/05/25(日) 20:22:09 ID:XgfPlQHT0
定格速度一覧 ()内は歯数比 *は車輪径810mm、他は860mm
参考:鉄道車両と技術
E351 100.7(88/17)*
E257 96.4(96/17)
E655 73.8(94/19)
E233 60.3(97/16)
205 60.2(85/14)※VVVF改造車
E217 60.0(97/16)
E721 58.1(89/15)*
E331 55.7
E501 52.5(97/16)
E231 51.4(99/14)
389 :名無し野電車区:2008/05/25(日) 20:22:56 ID:XgfPlQHT0
他社
JRW 223 69.7(98/15)
JRN 731 64.9(93/19)*
JRC 313 59.8(98/15)
阪急9300 57.8(84/16)
TX-2000 54.7(98/15)
小田急4000 54.3(96/17)
名鉄3300 53.7(96/17)
近鉄5820 50.5(101/16)
京急 新1000 47.0(83/14)※シーメンス機器搭載車
東急5000 45.5(87/14)
374 :
名無し野電車区:2008/05/26(月) 20:53:15 ID:X1mCO+C00
E257系とE233系の定格速度がまるっきり違う・・・E531系はE233系とほぼ同じ定格速度と思われるから、
起動加速度も最高速度も似たような数字のE257系とE531系でも性能は大きく違うんだね。
375 :
名無し野電車区:2008/05/26(月) 20:55:03 ID:X1mCO+C00
>>372 常磐線は貨物列車も多く走っているから、上野〜土浦63分で統一するのは難しいんじゃないかな。
376 :
名無し野電車区:2008/05/26(月) 21:29:02 ID:AdnK1Zjr0
てかE351地味に高性能だな。
377 :
名無し野電車区:2008/05/26(月) 22:09:21 ID:8r7ICEBtO
E351系は160km/h運転を視野に入れて開発されたものですからね。
378 :
名無し野電車区:2008/05/26(月) 22:22:48 ID:X1mCO+C00
E351系の速度種別にE257系が近い数値を叩き出していることに目を引かれる。
すまん。
ニコ厨でスマソ、と言うのを書くのを忘れた。
逝ってくるわ。
381 :
名無し野電車区:2008/05/27(火) 19:22:31 ID:3QxlCHiOO
E531系の足回りに特急型の車体を載せただけで新型の特急型車両が完成しそう。
元々E653系の足回り+E231系の車体がE531系だからE653系に戻るだけじゃね?
383 :
名無し野電車区:2008/05/27(火) 21:20:27 ID:jd5nfbYa0
E655系ってE531系ベースで開発された車両ではなかった?
>>383 ソウだよ。だからE531の技術は少なくとも馬鹿に出来ん。
385 :
名無し野電車区:2008/05/28(水) 14:29:59 ID:Xu8hEnrJO
E531系はかくも優れた車両なのに、なぜこうも地味なのか・・・。
東北縦貫線で東海道線にでも乗り入れしたら注目を浴びるかな。
>E653系の足回り+E231系の車体がE531系
違うな。E653やE257が搭載するMT72系モータは
>>373にもあるように定格回転数が非常に高く設定されている。
このため、MT72で仮に歯数比を6.53に設定してもMT73&歯数比7.07の組み合わせよりも起動トルクで劣ることになる。
そこで、E531投入に合わせて特急でも一般型でも使える汎用モータMT75が開発された。
既にE531・E233・E655に搭載され、E259でも採用される。
また、DT64系とDT71系も空気バネ取り付け高さなどが微妙に異なる。
387 :
名無し野電車区:2008/05/28(水) 20:51:55 ID:JW/5HAta0
E531系に搭載されているMT75って特急型でも一般型でも対応できるよう設計されていたとは・・・現代版MT54だね。
そこまで優れた主電動機だったとは思わなかった。それにMT75は奏でるサウンドも素晴らしい。
MT55だろ。
389 :
名無し野電車区:2008/05/28(水) 21:12:06 ID:JW/5HAta0
MT55は103系に用いられた主電動機で、MT54は近郊型から特急型まで幅広く用いられた。
一般型から特急型まで用いることが出来るMT75を例えるならMT54かと。
390 :
名無し野電車区:2008/05/28(水) 21:31:35 ID:QcV9nFUl0
E655系の歯車比はE257系と同じかな?
特急型で6.06はおかしいと思うが (373系の歯車比は近郊型と合わせる為6.53としている。)
まっ185系や373系以外で近郊型と同じ歯車比は、特急型の性能らしいが...
391 :
名無し野電車区:2008/05/28(水) 21:33:19 ID:QcV9nFUl0
>>390 訂正いたします。
誤 まっ185系や373系以外で近郊型と同じ歯車比は、特急型の性能らしいが...
正 まっ185系や373系以外で近郊型と同じ歯車比は、おかしいが...
>>390 重装備な点と一般列車と足並みを揃えるのが目的ってのを考えれば6.06の方が自然でね?
>>390 E257のギアレシオは5.65だったと思う。
394 :
名無し野電車区:2008/05/29(木) 11:32:25 ID:9KX3bW2VO
モーターも標準化したのか。台車もDT71系で標準化したみたいだね。
E259系にも採用なるか。
395 :
名無し野電車区:2008/05/29(木) 19:27:24 ID:v6Am9uTs0
E259系の歯車比はE257系と同じだと良いけどねぇ
185系や285系、373系のような近郊型に合わせた歯車比の真似するなよ。
115系と485系。
397 :
名無し野電車区:2008/05/29(木) 20:43:00 ID:p4Wiyhhj0
E231系では通勤型と近郊型とを統一して一般型にしたけれど、E531系では車体こそ違えど通勤型から特急型までを
統一したと言えそうだね。地味な印象すら受けるE531系だけど実は画期的な車両だったんじゃないか。考えてみれば
E531系以後に登場したE233系、E721系、キハE130系/E120系、E655系、そしてこれから登場するE259系と、すべて
E531系と関連がある。E531系こそ新系列車両の新世代を担う存在なのではなかろうか。
398 :
名無し野電車区:2008/05/30(金) 02:16:13 ID:F3rCpX8q0
車両性能はどうか知らんが
雰囲気、華やかさ、乗客層は西新快速の方が上だな
常磐線はしらけた田舎路線だからしょうがないけど
399 :
:名無し野電車区:2008/05/30(金) 05:42:29 ID:RpHxvJXA0
E233系は、二重化、MT比アップ等仕様が異なるが、E531系よりも高価であり、増備が計画されていることはよいことだ。
E531系は、製作費のコストダウンの面でも実は画期的な車両で、交直車は高価であるから常磐線は新車投入が遅れ冷遇されるとは、いえなくなったのでなかろうか。
400 :
名無し野電車区:2008/05/30(金) 08:47:08 ID:aWJefF4WO
E531系の1両あたりの製造コストは約1億円と、他社の直流車両と変わらないかむしろ安い。
それでいて乗り心地も良くて高性能なのだから恐れ入る。
401 :
名無し野電車区:2008/05/30(金) 09:03:46 ID:+sGne4qhO
1両1億円で130km/h運転してる車両はE531ぐらいか?
すげー車両であることは否定できないな。
今日乗った特快が柏手前で133km/h出してびっくりした
>>398 西で言うと常磐線は福知山線とか山陰本線みたいな位置付けだろうか。
404 :
名無し野電車区:2008/05/30(金) 20:27:26 ID:KWLeH5+j0
>>403 常磐線を山陰線に置き換えると、E531系特別快速はさながらキハ126系とっとりライナーってことになるね。
キハ126系、JR西日本の一般型車両でいちばん乗っていて面白い車両だ。あの爆音と爆走がたまらない。
>>402 ちなみに、223系っていくらくらいなの?
量産車も多いのではっきりした価格がわからん。
E531よりも安いとしたら納得いくが、もしもそれより高いのなら、いったい何に使っているのか疑問なので。
あ、俺は223系も好きだよ。ただE531のほうがかっこいいし、絵になるので、
このスレに常駐してるけどね。
荒れないように一応断り書きを。
>>405 確実に高い。
E531は当初から290両(結局300になったが)を同じ仕様で作ることが決まってたからね。
コスト削減効果が一番出ているのはここ。
E531より少し多いだけにも関わらず、VVVFだけで4社もあるって、
そこまで仕様バラバラなら高くなるわ
>>406 さんきゅう。
なるほどね、東日本がどうして規格を揃えることに重きを置くかよくわかった。
しかし、直流専用車223系よりも交直流電車であるE531系のほうが安いというのはすごいな。
408 :
名無し野電車区:2008/05/31(土) 12:08:18 ID:56IaFe7UO
同じJR東日本でもE233系の1両あたりの製造コストはE531系と比較して同じか、むしろ高い。
カラクリとしてはMT比の違いがあるせいなんだけどね。
409 :
名無し野電車区:2008/05/31(土) 13:41:16 ID:aVdhTt+f0
>>398 そりゃ新幹線が走ってない路線だから地味だろ
410 :
名無し野電車区:2008/05/31(土) 13:54:56 ID:9ZY0uFzJO
難しくて理解できん
412 :
名無し野電車区:2008/05/31(土) 16:59:15 ID:56IaFe7UO
新松戸駅でE531系の撮影に興じる少年たちがいた。
人気だね、E531系。
まさかw
単に安中貨物でも狙ってたんだろ
E531は所詮練習電
414 :
名無し野電車区:2008/05/31(土) 22:32:41 ID:Ypf3AJwK0
E531系は交直流車両でありながら製造コストが安価であり、それでいて高性能。
しかも乗り心地にも秀でているという素晴らしい車両。JR東日本は凄い。
低予算と(それなりに)安定した品質を求める束の姿勢には感服するわ。
E531系はやっぱ良いね。
チラ裏だけど、茨城の祖母が亡くなったorz
常磐線で水戸まで行く機会が益々減りそうだなぁ…。
416 :
名無し野電車区:2008/05/31(土) 23:35:09 ID:Ypf3AJwK0
JR東日本は「量産効果」が大きいよね。E531系の300両は少ない方でE231系なんか1000両単位だもの。
417 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 00:51:29 ID:cD9fkjpkO
>>403 133km/h出したときのモーター音を聴いてみたい。爽快だろうなあ。
418 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 11:08:14 ID:cD9fkjpkO
>>413 なんと!E531系は安中貨物も嫉妬する人気車両ですよ。
きっと。
419 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 11:55:33 ID:kEAfDcyU0
>>389 MT75は通勤型から特急型まで幅広く使える。
歯車比を5.65にしたらE257系並の性能は出来るのかな〜
420 :
403:2008/06/01(日) 12:05:17 ID:MX/NiMnL0
>>417 俺はクハに乗ってたからモーター音はわからなかったが、結構安定した走りだった。
足回りは特急仕様であることを実感した。
どうせなら、羽越専用にクモハE531とクハE531を作ってください
オンボロ稲穂より高速運転キボン
422 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 13:39:12 ID:8vzQk/lL0
>>414 車両としては優れてるが個性が足りない
新快速や九州車両のように個性が欲しい
423 :
:名無し野電車区:2008/06/01(日) 14:47:30 ID:o/ACgUIQ0
>>422 個性を強調すると、コストアップになる。
424 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 15:52:53 ID:cD9fkjpkO
E531系のモーター音と磁励音と全電気ブレーキの音とブレーキの緩解音は立派な個性。
JR九州はともかく、新快速に個性があるとも思えんが。
>>425 確かに。せいぜい○次車は窓が違うとか、そんな感じだもんな。
むしろ西日本の場合、無理やり個性をつけているような感じがしなくもないな。
東日本の車は、どの形式いずれも没個性なのは確かだがな。ま、その間違い探し的なところがまたいい。
しかし、よく見ると微妙に違うところが多いんだよな。
キハ101ですら、車掌用窓の形状が前期と後期で違うし。
428 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 17:31:50 ID:cD9fkjpkO
むしろ新系列車両はみな個性派ぞろいだと思うが。
>>427 川崎重工製とかは妻板に筋が入ってたり・・・
電車に限った話じゃないが、個性個性と騒ぐ奴に限って個性などない
431 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 18:41:27 ID:le4HUp4Q0
さんざん既出だが、モーター音は牛久〜佐貫より藤代〜取手の方が豪快に聞こえる。
>>431 カップヌードルから最加速し、120`前後を目指し加速、取手ガス付近から僅かな間ノッチオフのあと、
キリンビール手前までに減速、カーブを抜けた後、取手到着ですからな
下りはキリンビール抜けた後の最加速から減速なしでデットセクション突入、そのまま藤代停車となる
特別快速か回復運転中だと萌えますな
分かりもしないのに覚えたての言葉を使いたがる厨房
>>424 ブレーキの緩解音といえばE233はE231と全く同じだね
E531もE501と同じタイプの音になってたかも。
435 :
名無し野電車区:2008/06/02(月) 08:42:52 ID:gh1SXiSy0
川崎重工のはドア横の化粧板?が白い
436 :
名無し野電車区:2008/06/02(月) 11:02:04 ID:Wg6lvsUz0
437 :
名無し野電車区:2008/06/02(月) 13:12:45 ID:a7zWPueE0
>>422 そもそも関東および東京は個性がない。
個性を主張したら弾かれる地域
>>422 >>437 うーん、千葉住まいの俺から見れば…。
どの路線でも大体同じクオリティの車両が走ってるのって案外重要じゃないかと思うが。
それに九州の車両って乗った事無いけど、見た目(車体とか車内とか)が気色悪く思える。
E231系やE531は車外・車内共にデザインがシンプルで落ち着く。
E233系からは…何か落ち着かないんだよなぁ。
大体同じクオリティって言っても、それなりに高めだしね。
大切なのは見た目なんかよりも全体的なシンプルさじゃないかなと俺は思う。
見た目だけ派手にしてる、金かけてるだけじゃそこらの化粧のキツイおばさんと同じじゃないか。
440 :
名無し野電車区:2008/06/02(月) 14:25:16 ID:k1yR5V/hO
E531系の133km/hって回復運転でもしていたのかな。
441 :
403:2008/06/02(月) 17:17:06 ID:ZdID0ORO0
>>440 北千住〜金町で先行の231が遅れて減速信号がずっと出てた
松戸を2分延で発車して柏には1分延で到着した。
松戸〜北小金の先の下り勾配は100キロでずっと走ってたから、
そこも本気で走れば6分くらい行けるんじゃないかと思う。
水戸支社は特急誘導やめろよ・・・。
442 :
名無し野電車区:2008/06/02(月) 18:43:50 ID:F+IwC+3n0
松戸〜柏はE531で7分0秒、E231でも7分15秒で楽に走れる希ガス。(もちろん松戸1番線発車or3番線到着で)
443 :
名無し野電車区:2008/06/02(月) 23:24:58 ID:SglEWjqx0
グリーン車を組み込んだE531系が130km/h運転を行う路線で特急誘導だなんて言ったら北海道の人泣くよ?
445 :
名無し野電車区:2008/06/02(月) 23:53:18 ID:betLOYGm0
>>438 小倉―博多間、いつか乗ってごらん。派手なようで結構室内は落ち着いている。
ラッシュが緩い分余裕があって乗り心地いいよ。
446 :
名無し野電車区:2008/06/03(火) 20:09:30 ID:AW4Go1Et0
E531系はVVVFインバーターの磁励音がクワァーンと音が広がったあと、モーター音に繋がるところがカッコイイ。
447 :
名無し野電車区:2008/06/03(火) 20:32:40 ID:IGH1nREi0
>>437 東京近辺は他の地域と違って輸送力や車両数が段違いだから
コスト的にも個性的な車両を造りたくても造れない現状かもな
448 :
名無し野電車区:2008/06/03(火) 21:08:27 ID:AW4Go1Et0
E231系とかE531系は音鉄的には個性の塊だけどね。磁励音とモーター音が素晴らしくいい。
449 :
名無し野電車区:2008/06/04(水) 19:12:50 ID:BNDhReR30
E531系が搭載するMT75のサウンドはもっと評価されても良いと思う。
450 :
名無し野電車区:2008/06/05(木) 19:12:03 ID:K6hEUWxi0
E531系を凌ぐ一般型車両ってJR東海の313系くらいのものだろうか。
451 :
名無し野電車区:2008/06/05(木) 23:03:05 ID:/A9gSlM4O
常磐線にもEF510の投入が計画されている模様。
これを期に常磐貨物も高速化してくれるとよいのだが・・・。
452 :
名無し野電車区:2008/06/05(木) 23:07:27 ID:PEGl/qtd0
>>451 ついにE231系もEF510に連結され、土浦まで行くのかな。
でもいくら高速化とは言えども、安中カモレは存続してほしいな。
常磐唯一の車扱列車だし、見ごたえ撮りごたえがある。
しかし最高速度75km/hの専貨はE531系の独壇場においてどのような立場なのか…
激しくスレチスマソ。
安中貨物を水戸線・両毛線経由にすべき
都内に用無いのをわざわざ東京回さなくてよろし
455 :
名無し野電車区:2008/06/06(金) 14:19:43 ID:6Mp71v2fO
直流区間で運転されている貨物もEF210化でスピードアップしてほしい。
E531系がどんなに高性能でも前を貨物列車で押さえられては本領を発揮できない。
456 :
名無し野電車区:2008/06/06(金) 21:16:38 ID:11DnbVXA0
貨物の場合、機関車の性能だけ上げても貨車が対応していないとどうにもならないのでは。
それはともかく常磐線の貨物はもっと速達化を図って貰いたいものだ。貨物に頭を押さえられて、
M電のダイヤが寝ている・・・。
>VVVFインバーターの磁励音
無知は恥ずかしいね
458 :
名無し野電車区:2008/06/07(土) 20:23:29 ID:6wo4lxjGO
E531系にもインバーターはあるでしょ。
459 :
名無し野電車区:2008/06/08(日) 14:33:08 ID:iYHlqawu0
>>458 E531系はインバーターの他にコンバータもあるので主変換装置
460 :
名無し野電車区:2008/06/08(日) 16:24:25 ID:9bFzSvb00
>>455 スーひたとフレひたの特急さえなければ
E531も新快速のように遠慮なしに性能を発揮できると思うんだがな
特急が走ってる限り特急優先のダイヤだから性能発揮は無理だろ
E531とE233-3000の性能が良すぎるな
これに勝てるのは313とコヒの721、731ぐらいか
>>460 223は全力で走ると変電所が飛ぶっていうぞ
てか651系の130km/h運転が無ければ415系置き換え車は120km/h止まりだっただろと
464 :
名無し野電車区:2008/06/09(月) 00:51:22 ID:wjKw0ihfO
次の水戸線代走はいつになるのやら・・・
465 :
名無し野電車区:2008/06/09(月) 10:39:44 ID:UoFoAkeW0
>>462 機関車並に出力が高いにからな
西の新形式には全般的に言えることだけど
出力勝負なら近鉄に勝てるものは無いだろ
フルパワー出せば160km/h超える
よく昔はATSに当たって緊急停車したもんだ、それも直線登り勾配で。
トン当たり出力はだいたい223=233だと思う
531はその下
多分一番在来線でトン当たり出力がすごいのはTXじゃないかな。
14.7kw/tある。
まあそれでも531は130キロ出せるからいいじゃん。
高回転モーターが良く生きてると思う
469 :
名無し野電車区:2008/06/09(月) 19:18:38 ID:c/QqxMol0
常磐線って直流区間に入ると、ある程度スピードが出たときにヒュイーンっていう音が継続して聞こえるけど、あれは何の音なんだろう?
サハ車でも聞こえるから、モータ音ではないと思うが。
いくら電車にパワーがあっても、き電設備ケチっちゃ宝の持ち腐れ
EF200もフルノッチ入れると変電所が吹っ飛ぶらしい
472 :
名無し野電車区:2008/06/10(火) 11:35:22 ID:f8rMlPrgO
EF200は悲運だったよね
ED500も忘れないでやってください
EF500も忘れないd(ry
いくら気動車にパワーがあっても、燃料ケチっちゃ宝の持ち腐れ>キハ391
地元が石岡なので今日登校したら駅のホームの囲いの色を白に変更していたがなんかホームが伸びたかの錯覚オキタ〜or
あとE531系のグリーン車は他のサイトでも言われてるように無くすか料金を無料にしたほうがいいな〜(*´∀`)♪
ボックスなどが付いている先頭を車両を415系1900番台みたいに先頭を二階建てにしたらどうでしょうか!?
477 :
↑:2008/06/11(水) 13:53:21 ID:w8G9irab0
こういう世の中なめたガキは珍走団にでも轢かれて死ねばいいお
478 :
名無し野電車区:2008/06/11(水) 14:30:40 ID:9GepBaEI0
いくら車両が良くても走る所が走る所だからな常磐線は・・・
アクア大人気だな
481 :
名無し野電車区:2008/06/12(木) 20:27:37 ID:yufyuBZuO
E531系の台車から聞こえるガシャガシャという音は何が原因なんだろう。
軸ダンパから発してるっぽい
483 :
名無し野電車区:2008/06/13(金) 18:20:40 ID:2/afHQ5I0
E531系の車両は便所くさい。
便所のついてない車両でも便所くさい。
あたらしいのになんでだろう。
E501系も土浦以北で使われるようになってから便所くさい。
484 :
反抗する十代の教祖:2008/06/13(金) 19:18:59 ID:nnp7VDX50
>>483 悪名高きチバラキ路線だからしょうがない
やっぱ東急は最高だな!
485 :
名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:12:41 ID:9FbNuYG3O
E531系が130km/h運転を普通列車でも行うとは思わなかった。
487 :
名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:44:05 ID:iB6ofZn90
常磐沿線民は胡散臭い
488 :
名無し野電車区:2008/06/14(土) 12:46:00 ID:Le6m2uciO
E531系のインバーター音はいい。
489 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 12:44:17 ID:uwoX9AhlO
E531系になってから常磐線経由で東北に行くのが楽になった。
やっぱE531系は快適だね。
490 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 15:46:02 ID:/2cA/9SS0
E531系は高萩以北は行かないのでは。
491 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 17:15:47 ID:FfKAnDTF0
>>490 上野-水戸 E531
水戸-原ノ町 スーパーひたち(ロング回避)
原ノ町-仙台 E721
これだと特急料金が1260円で済み、通の移動方法らしいw
水戸以北スレで発見。
492 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 19:28:06 ID:Fnf8fzNr0
>>490 場合によってはいわきまで行く場合もあるよ
いまさら気づいたんだけど、E231/233 Hyper Detailという本のE531系の主要諸元表の
付属編成の設計最高速度が120km/hになっているのは間違いかな?基本編成のほうは130km/hなのに。
494 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 22:47:46 ID:uwoX9AhlO
>>493 付属編成だけでも130km/hと思しき速度で走っているのに巡りあったことがあるので間違いだと思われる。
>>492 ただし現在はE501系と415系1500番台(実績なしだが)の代走に限られている。
ウテシ訓練で、あんまりデカイ声で確認すんなよ
客室の50%の客が恐怖抱いてた・・・「いきなり大きい声聞こえると秋葉の事件もあったし怖いわねー」って
>>496 後半は作り話だよね
まあ俺も大声で点呼してたの見たことあるけど、別にいいんじゃない?
むしろ客の安全のためなんだし。
>>494 やっぱり間違いだよね。サンクス。
それにしても、この本間違いとか多すぎる気がする・・・
499 :
名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:51:36 ID:vRtV9Nqo0
500なら
500 :
名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:52:04 ID:vRtV9Nqo0
E531系は全車廃車
501 :
名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:52:39 ID:vRtV9Nqo0
E501系も廃車
502 :
名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:58:02 ID:n/3wGOIPO
E531系とE721系の乗り心地の良さは素晴らしい。
両形式のおかげで常磐線での旅が快適になった。
503 :
名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:18:57 ID:SV2lLQMp0
イカロス出版のE231/233 Hyper Detailって本には、E231系とE531系/E233系では
衝撃吸収構造が異なるって解説なかったよね?もうちょっと突っ込んだ内容だったら
より良かったのになー。
504 :
名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:47:38 ID:8NGB87r20
今日E531系乗ってみたら便所くさくなかった。
担当者もこのスレ見ていたのかと思った。
やっぱりE531は最高ですね。もっと増備しろ!
506 :
名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:21:20 ID:vRtV9Nqo0
いくら車両がよくても走るところが走るところだからなぁ
507 :
名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:55:08 ID:k044/dgx0
>>502 あまりピンとこないのだが、E531の座り心地とは何。柔らかいの?
>>506 最強だろう。海が見える。日立以北だけど。
415よりE531がいいのは当然だが
E721よりは455のほうが良かった。
>>508 同意。日中701系が来た日には1本見送りたくなる。
E531は座席が後期E231(横コツ車)並にやわらかくはなっている。相対的に、だけどねw
510 :
名無し野電車区:2008/06/18(水) 14:26:42 ID:vGYlJpzzO
>>503 E993系と同じタイプの衝撃吸収構造が採用されたの?
511 :
名無し野電車区:2008/06/18(水) 19:46:01 ID:Y6/O7F9CO
K454ヘセ水戸線代走中
512 :
名無し野電車区:2008/06/18(水) 20:25:26 ID:j6Lj/8En0
E531系って代走で水戸線走ること多いね。
付属編成の代走なら昨日も今日も高萩・いわきまで運用に入ってるが。
514 :
反抗する十代の教祖:2008/06/18(水) 22:55:11 ID:iUoyPd+A0
515 :
名無し野電車区:2008/06/18(水) 22:57:27 ID:j6Lj/8En0
そろそろ、上野〜いわき間の直通列車を復活させて欲しいな。
516 :
反抗する十代の教祖:2008/06/19(木) 10:49:52 ID:wjDb4AcL0
いや〜E531系最高!素晴らしい!
517 :
名無し野電車区:2008/06/19(木) 12:20:17 ID:V87DUKbPO
そのうち上野発いわき行の列車が復活すると信じたい。
いや、むしろ原ノ町までお願い。
常磐線経由一ノ関行き普通復活で
>>517 土浦以北は5連になりますがよろしいですか?
>>515 確かに上野〜いわきまでの直通を復活して欲しいと思います。
湘南新宿ライン常磐線直通がする場合田端スイッチバックではなく新線を作って欲しいだがねぇ。
新宿方面直通が出来たとしても高萩で限界かなと思います。
いわき直通も湘南新宿ライン直通もする場合増備は忘れないで
あと、いわき直通のグリーン車の扱いは上野〜大津港間はグリーン車扱いで大津港から先いわき方面は普通車扱いにすればいい。
E531系は上野〜青森間を直通運転すべきである。
その際長距離利用客に配慮するため前2両と後ろ2両は寝台車とする
また3両目と4両目には2階建て食堂車と個室を連結する
また都心での乗り降りのしやすさに配慮し全車4ドアする
524 :
名無し野電車区:2008/06/19(木) 23:48:14 ID:nbY6jupX0
真正面から見たE531系はかなりカッコいい。人気のE233系よりよっぽどカッコいいと思う。
だがE531系の人気はいまひとつ伸び悩んでいる。JR東日本の一般型で唯一の130km/h
対応車両でもあるというのに・・・でも、そんな地味ぃ〜なところがまた好きだったり。
知る人ぞ知る、実力的な車両って感じだよなぁw
なんか厨臭くてスマソ。
本当に良い車両なのにね。
それにしても、他の車両よりチアリタソの英語放送が魅力的に感じるのは俺だけか?
他の車両、特に同じ線路を走るE231系よりも何故か優しい柔らかい感じに聞こえる…希ガス。
トイレのドアがバタンバタンと定期的に
勝手に開閉してる時があって困る。
>>526 そんなときこそセルフ車掌ですよ。
「駆け込み便所はおやめください〜。ダァ閉めます。
528 :
名無し野電車区:2008/06/20(金) 16:19:59 ID:ngbpH/AN0
現在、東京から150キロ先までグリーンが連結されてるのは、宇都宮線の黒磯と
常磐線の高萩までか。高崎線は高崎=104Kmで終わりだし、東海道も120キロ先の
沼津で終わりか。
529 :
名無し野電車区:2008/06/20(金) 16:40:26 ID:qDIN6AHt0
>>522 なんで大津港から先はグリーン開放なの?
530 :
名無し野電車区:2008/06/20(金) 17:35:52 ID:q1/hLB/W0
>>528 高崎方面は両毛線の前橋が最長。115キロ。
>>507 柔らかさ=座り心地と考えてる人も居るが、そうともいえないんだよな。
>>525 俺はE501の自動放送の方が好みw
なんかE501の方が音がクリアな気がする。
>>528 そこで150km以上の距離を走らせる場合は高崎線が上越線直通で水上で
宇都宮線が白河方面まで走らせろ。その前に水上直通をする際E233系3000番台増備と駅名対照表改造と
白河方面直通は新設計のE531系3000番台を増備が必要になるな。
東海道線は静岡まで走らせる他にE233系3000番台を増備した上駅名対照表改造すればいい話。
>>529 茨城県最北端の駅で小さい駅なのは悪しからず。
水戸から先高萩までグリーン車どころか10両の列車で走らせたら空気輸送状態だが朝夕ラッシュ時は普通車が混む
仮に勝田から先日立方面が普通車扱いにしたらラッシュ時の場合は殺到する。
グリーン車で通学の人が途中乗って来る友達のために席取り行為をすることに間違いない。
その場合はグリーン車の空間を提供して欲しい区間である。
ちなみに大津港から先いわき方面が普通車扱いにした場合、問題なければいいけど...
535 :
名無し野電車区:2008/06/20(金) 20:06:44 ID:39KK98aeO
>>532 E501系の自動放送は落ち着いたトーンでいい、という声はよく聞くよね。
E501のほうがスピーカーがいいとか?
>>515 回送で良ければある。
ちなみにいわき駅4時27分発だがな。
538 :
名無し野電車区:2008/06/20(金) 20:29:25 ID:TS2nsMay0
E233系に引き続き、E721系がローレル賞を受賞・・・って、E531系はローレル賞逃したんだよね。
こんなに優れた車両なのに登場した時期が悪かった。ライバルのTX1000/2000も受賞ならず。
別にブルーリボン賞やローレル賞を受賞したからといって、特段何があるというわけではないんだが
やっぱり受賞しないと残念な気持ちになる。
539 :
名無し野電車区:2008/06/20(金) 20:39:17 ID:39KK98aeO
JR東日本が誇る最高の一般型車両なのに、なんでE531系が受賞しなかったのか惜しまれるね。
常磐線のE531系を北陸方面へ転属させ
常磐線には客車列車の復活を行うべきである
この際快適性向上のため片開きのドアを1両につき2箇所設置し
全席ボックス型シートとする。
また地球環境保護のため冷房は廃止し、床面や壁などは木材をふんだんに使用した構造とする。
長距離利用者を考慮し食堂車を連結。
最高速度は経済面を考慮し85キロとする。
そして全ての列車が仙台直通とし、一部の列車は青森に乗り入れる。
さらにデータイムは特別快速と称した列車を運行し、上野稚内間の直通運転を行う。
停車駅は水戸、いわき、仙台、北上、盛岡、八戸、青森、函館、苫小牧、札幌、岩見沢、旭川、名寄とする。
グリーン車は快適性向上のため全席お座敷列車としてグリーンおかみを配置しお客様へお茶などの
ドリンクサービスを行う。
>>537 それって高萩にまだ白電留置されてて、夜泊められないからいわきまで回送してるの。
542 :
名無し野電車区:2008/06/20(金) 20:51:46 ID:TS2nsMay0
疎開している415系が、いわき行きの回送列車を生み出していたとは知らなかった。
543 :
:名無し野電車区:2008/06/20(金) 22:21:36 ID:ioP/hJVY0
>>542>夜泊められないからいわきまで回送?
泊める線路はあるはずだが。乗務員交替目的のためでは
544 :
名無し野電車区:2008/06/20(金) 22:30:24 ID:pbXjaMm+0
>>537 営業運転すればいいじゃない。
何人乗るか知らないけど…
関西の鉄道はコスト重視のためか手抜きが多く見られる
電光掲示板はいまどき液晶ではないうえ一段表示おまけに千鳥配置w
つり革は握りやすい三角型ではなくただの○型wおまけにドア付近にはなしw
握り棒などはなしw
そしてなぜか無意味に蛍光灯にカバーを取り付け
関東の最新型であるE233系やE531系などは障害者のための黄色い点字ブロックを備えるなど
弱者にも優しい設計であり
つり革は握りやすさを考慮したタイプをいたるところに配置
握り棒もドア付近だけでなく座席間にも装備し、非常に快適である
さらにE531系は全ての台車にヨーダンパが装備され在来線最速の130キロ運転を実施している!
まさに至れり尽くせりだ!!!
E531系こそが日本最高の通勤列車ではないだろうか?
546 :
名無し野電車区:2008/06/20(金) 23:22:44 ID:TS2nsMay0
JR西日本にも321系という優れた車両があるわけだが。
でも確かに円形の吊手はどうかと思う。そろそろ握りやすいおむすび型にしてもらいたいもの。
>>546 おむすび型と円形の吊手の値段ってどれくらい違うんだろうね?
都営6300形みたいにおむすび型(1次車、2次車)→円形(3次車)のように
後退したのもあるけど。
548 :
537:2008/06/21(土) 01:35:00 ID:R4fwI8e1O
>>541 でも、毎日ではなく週に1回あるかないかですよ。
>>543 それなら、何となくわかりそうな気がする。
列車番号は9334Mとなってるから、334Mに入る列車の前日の運用が分かれば、高萩→いわき駅に回送されるときの列車番号が解るような気がする。
>>547 値段どうこうが理由で関西では未だに丸型が主流ってわけじゃないよ。
人の握ったところを嫌がる人が多い&それに苦情をたらす人が多い。だから△が入らない。
551 :
名無し野電車区:2008/06/21(土) 17:06:40 ID:FJAYjak3O
>>525 E531系ってツウ好みな雰囲気があるよね。特に音鉄からの支持が厚い気がする。
552 :
名無し野電車区:2008/06/21(土) 17:08:53 ID:FJAYjak3O
>>549 円形の吊手よりおむすび型の吊手な方が握りやすいのにね。
264:名無し野電車区 2008/06/21(土) 17:14:29 ID:FJAYjak3O
圧勝って、そんなにDF200は凄いのか。
554 :
名無し野電車区:2008/06/21(土) 22:01:33 ID:iNvPT1HO0
>>551 E531系はMT75が奏でるモーター音がいいからね。E231系やE257系、E351系にも劣らないと思う。
円形のつり革の方が好きな俺は少数派か・・・
556 :
:名無し野電車区:2008/06/22(日) 05:34:50 ID:zBI/ICQh0
557 :
名無し野電車区:2008/06/22(日) 08:10:24 ID:R9NFjVHeO
>>555 やっぱり円形より、おむすび形の吊手の方が握りやすいからね。
×おむすび
○おにぎり
559 :
名無し野電車区:2008/06/22(日) 18:16:11 ID:R9NFjVHeO
往年の名車、東武8000系や国鉄型211系も吊手がおにぎり形でないことが惜しまれる。
560 :
名無し野電車区:2008/06/22(日) 20:01:59 ID:u1a7tgOb0
E531系やキハE130、E331系とE233系に採用された長いタイプの吊手はなんて表現したらいいんだろうね。
おにぎりっていうカタチではないし・・・。
それはさておき、E531系は秀でた走行性能や優れた乗り心地、心地よいモーター音は語られることが
あってもエクステリアデザインに関しては全然語られていないね。E531系のフェイスは最初は素っ気無く
感じたけど、時が経つにつれジワジワと魅力的に思えてきた。GKインダストリのデザイン力は本当に侮れ
ない。ちなみにE257系500番台も最初はこのデザインはない、と思ったが今ではとても好きになってしまった。
GKインダストリ、本当に侮れない。
>>560 313みたいに古臭いとか言うことがないんだよな。
562 :
名無し野電車区:2008/06/22(日) 21:59:26 ID:u1a7tgOb0
>>561 じわりと効いてくる、これがGKインダストリデザインの怖ろしいところ。
GK?女子高生のデザイン?
564 :
名無し野電車区:2008/06/22(日) 22:03:46 ID:u1a7tgOb0
GKはゲートキーパーだろ?
567 :
名無し野電車区:2008/06/23(月) 11:09:08 ID:sbfiP0fDO
GKのデザインはパッと見じゃなくて、後々になってから効いてくる。
569 :
名無し野電車区:2008/06/23(月) 19:24:30 ID:Sy0IDTWC0
>>561 GKデザインは古臭くなることないよね。N'EXから引退する253系だってデザイン的には全然古臭く見えない。
570 :
名無し野電車区:2008/06/23(月) 22:34:55 ID:sbfiP0fDO
GKのデザインは見飽きない。
GK乙。
572 :
名無し野電車区:2008/06/24(火) 16:12:04 ID:v1/HosXRO
E531系を上回る一般型車両ってあるのかな?
731系や313系も優れているけれどE531系がいちばんのような気がする。
573 :
名無し野電車区:2008/06/24(火) 17:20:00 ID:4K0bxjou0
E531系を上回る車両は私鉄には存在しない.
E531系を超えるのは、同じJR束のE233系3000番台のみ.
この車両はE531と足回りを共通化されて、さらにMT比を強化してる上に、
内装のレベルも上がってる.要するにE531をそのまま小改良したような車両.
だけど1本しかないからインパクトがない.
574 :
名無し野電車区:2008/06/24(火) 17:24:18 ID:HU4ZWhL50
575 :
名無し野電車区:2008/06/24(火) 18:07:32 ID:K06rzu5D0
E531系は総合的に優れた車両だよね。走行性能も良くて高速域での乗り心地にも優れている。
また衝撃吸収構造に塑性変形連結器、アンチクライマーなどの安全装備も充実しており、更に
ヲタ的な観点から考えても、MT75が奏でるモーター音の心地よさには定評がある。乗っていて
非常に面白い車両。もちろん一般利用客からの評判も良い。
>>572 高速性能では731系、起動加速度と車内の静粛性では313系がそれぞれE531系に一歩リードかな。
ただ、総合的に考えるとE531系がやっぱり優れていると思う。313系は直流型車両だけどE531系より
1両あたりの製造コストがかなり高かったと思うしね。コストパフォーマンスではE531系は無敵。
>>573 E233系3000番台は電動車イス対応のトイレも備えていないし、130km/h運転も行わないからアンチ
クライマーも装備していない。それに営業運転での起動加速度も2.3km/h/sに留まっている。
やはり実際に130km/h運転も行っているE531系の方がE233系3000番台より優れていると思う。
前面デザインもE233系3000番台よりE531系の方が個人的に好きだしね。
ちなみに他民鉄車両だと、熱い信者がいる京急2100形なんかがやはり凄いと思う。純粋な動力性能
ではE531系でも京急2100形には及ばないと思うよ。
576 :
名無し野電車区:2008/06/24(火) 18:48:55 ID:QC7IW4ry0
>>573 それに、TXの車両の動力性能もE531系よりは上だと思うな…JR東の普通列車の中では1,2位を争うと
思うけど…
TX-2000はフルに性能使ってないのか知らないけどたいした事無い。
120km/hでも60秒強、130km/hまで90秒近くかかる。
カタログスペックの190Wx4に騙されちゃいかん。
>>575 今後、電動車椅子対応のトイレなんて採用されないでしょ。
明らかにE531系のバカデカトイレは失敗作。
>>576 動力性能・・・って曖昧だけど、TXの両形式の加速度は全速度域でE531系を上回っていたはず。
スペック的にはE531系が太刀打ちできるわけがない。
俺的にE531系は、209系的思想からE233系的思想への変化の過程として捉えてたり。
579 :
名無し野電車区:2008/06/24(火) 19:26:15 ID:4K0bxjou0
E531系と最新のE233系−3000番台を比較すると・・
E531系が優れている点
・電動車椅子対応トイレ
・アンチクライマー
E233系3000番台が優れている点
・MT75(140kw)を6M4Tで装備(加速度は3,0まで切り替え可能)
・TIMS伝送速度向上、2基パンタ
・フルカラーLED、ドア複層ガラス、空気清浄機など
漏れはE531はほぼ毎日使ってるが、性能上はMT75を6M4Tで積んでるE233近郊のほうが上なんじゃ?
実際に130/km運転するE531系の方が魅力はあるが、E233系3000番台もE531と同等かそれ以上の
ポテンシャルを持ってることだけは確実.長文スマソ.
TXはATCが癌
125km/hまでしか出せない
581 :
名無し野電車区:2008/06/24(火) 20:40:54 ID:K06rzu5D0
回復運転のときはTXでも127km/hか128km/hまで出すんじゃなかったっけ。
>>580-581 通常時から130km/h出さなきゃ走れないようなスジは、TXでもありえんし、常磐線のE531系でもありえんわな。
TXの場合は、あまりにもダイヤが安定していて、ATOは基本的に125km/hまでしか出さない。
非常にまれに、閑散区間でダイヤが乱れると、遅延回復モード登場により128km/hで走行。
2km/hくらいのマージンだと、勾配区間で130km/hに届いて減速ってこともある。
一方のE531系は(ry
まあ、最高速度=性能じゃないのよ。TXが速いのは加速度による所が大きい。
583 :
名無し野電車区:2008/06/24(火) 22:27:37 ID:lmGRGeUE0
この間、佐貫ー牛久間で133キロだしていたが130キロ以上でるんだな。
584 :
名無し野電車区:2008/06/24(火) 22:29:28 ID:K06rzu5D0
E231系も122km/hくらい出すことがあるらしいよ。+5km/h程度は余裕を持たせてあるのでは。
>E233系3000番台は電動車イス対応のトイレ
んなもんいらんだろw
どこまで障害者に媚びればいいんだよwwww
E531のトイレなんか、コントかと思う
それが快適なのだ。私はE531のトイレを賞賛する。
下半身を露出し座っていると心が和む。なにより心地よい振動はやみつきになる。まるで列車と一体になったかのような錯覚さえ起こす
広くて清潔な室内は広く清潔で気持ちがいい
またトイレの中は列車の走行音が非常によく聞こえ最高である
私はあのトイレに何時間いても退屈しない。むしろ幸せだ。
ここの人達なら分かるはず。私はわざわざ毎日E531で用をたす
587 :
名無し野電車区:2008/06/24(火) 22:43:42 ID:v1/HosXRO
E531系に乗るならモーター音を楽しみたい。
588 :
名無し野電車区:2008/06/24(火) 23:01:53 ID:yIpytJhh0
>>585 電動車椅子トイレよりもどうしても障害者一人じゃ電車に乗れない
駅の構造の方に矛盾を感じるよ
これじゃ列車に障害者設備をつけても意味無いよ
589 :
名無し野電車区:2008/06/24(火) 23:03:09 ID:K06rzu5D0
E531系のMT75が奏でるモーター音を聴かずしてE531系に乗っても意味がない。
・・・と言ったら言い過ぎか。でもそれくらいE531系のモーター音はいい。
そもそも車椅子の人が列車に乗ってるのを見たことがない・・・・・
ましてやトイレを使用する人は・・・・・・・
トイレ使用者の中で車椅子利用者なのは0.01パーセント程度だろう
591 :
名無し野電車区:2008/06/24(火) 23:23:02 ID:yIpytJhh0
>>590 たまに見かけるけど
付き添いがいないとまず無理
しかし近年の大型トイレ設置の義務付けは疑問を感じる
障害者の方の利用が極端に少ないのに
座席を大幅に減らしてまで大型にする必要あるか?お年よりはどうなるの?
E531とか大編成の列車はいいが、
E130とかだと大型トイレがど真ん中にあるせいで座席も減るしワンマン運転時の通路の移動も困難になるし
運転士の後方確認もできなくなるしいいことないのだが・・・・
593 :
名無し野電車区:2008/06/24(火) 23:35:49 ID:K06rzu5D0
バリアフリーに力を入れることは間違っていないと思うよ。JR東日本だけでなくJR東海の313系なども配慮されている。
>座席も減るし
こっちのが問題の気がする
高齢化社会で列車使う爺婆が増加傾向なのに
そのうち、70歳が80歳に席を譲るとかが当たり前になるかも
595 :
名無し野電車区:2008/06/25(水) 01:23:14 ID:x2BfyoW90
車イススペースもべビカースペースとして共有して欲しいよ
しかし携帯禁止のシルバーシートで携帯を使ってるのが当たり前になってるから
バリアフリーよりもそっちの方を対策を強化してもいいんじゃないか
>>575 アンチクライマーだけど、E531の場合本来は先頭車と隣接する車両についてたが
G車組み込みのどさくさで転用された9号車には、ついてない車両あるぞ。
>>594 全く関係ない話だが、俺60代くらいのじっちゃにせき譲られたぞ。
そんなに疲れた顔していたかねえw
それはさておき、
>>594の言うとおり、トイレや出入り口ばかりを良くしても意味ないんだよな。
もちろん、その取り組みは大切だとは思うが、ここまで来ると健常人への逆差別とさえ感じえない。
座席だけじゃなく、目の悪い人には悪いが、あのドアチャイムはどの車両であれ、正直耳障りだ。
598 :
名無し野電車区:2008/06/25(水) 10:21:36 ID:qVvGNwWWO
E531系はなんといってもコストパフォーマンスの高さで他を圧倒している。
交直流仕様で特急型にも転用できる足回りにより130km/h運転にも対応、乗り心地にも秀でている。
そんな車両が1両約1億円は凄い。下手な直流型車両より安価で高性能。
E531系のコストパフォーマンスは他の追随を許さないものがある。
599 :
:名無し野電車区:2008/06/25(水) 12:30:21 ID:+M8X5HOW0
>>598>E531系のコストパフォーマンスは凄い。
にもかかわらず、磁気観測所が常磐線発展の障害になっているとわめくアホが残存している。
600 :
名無し野電車区:2008/06/25(水) 16:37:57 ID:NsT8BljP0
600なら反抗する十代の教祖がこのスレから消滅する。
>>599 残念ながらそれは事実
ただそれが存在しなければE231系もE531系も配置されてない可能性は高いんで微妙
たとえば4人満席ボックスシートに座ってお年寄りが立っていれば譲るんですか?
603 :
名無し野電車区:2008/06/25(水) 19:16:52 ID:dol0skKn0
MT比が異なるけど、直流車両のE233系と交直流車両のE531系はともに1両あたりの価格が
約1億円で殆ど差がない。こう書くとE233系でコストパフォーマンスが悪化したかのように取られる
かも知れないが、さにあらず。実はE217系はもっと高くて1両あたり確か約1億2千万円程度した。
これは223系2000番台と殆ど同じであり、いかにE217系が高価な車両であったかが分かるだろう。
内容的に考えればE531系はもちろんのこと、E233系でも充分にコストパフォーマンスに優れるのだ。
JR東日本はE231系で大幅な製造コストダウンに成功したことをきっかけにE531系やE233系といった
高性能な車両を安価に製造してきたが、遅まきながらJR西日本も321系で性能と価格を両立させ、
1両あたりの製造コストを1億円以下にすることに成功した。1両あたり2億円近い価格だった207系を
考えれば、これは大成功と言えるだろう。ちなみに本州3社のうちJR東海はありあまる資金のせいか、
在来線車両のコストダウンには興味がないらしく、313系のような贅沢なつくりな車両を輩出している。
お金が掛かっている分、313系は台車が古い設計なので横揺れが大きい以外に大きな欠点はなく、
すべての面において秀でている。これはこれで面白い。
※製造コストの金額が誤っていたら訂正をお願いします。
東海はそつなくいい車を量産しているからな。
かねかけているとはいえ。
E531系はコストも設備も非常に良いことに異論はない。
あるとしたら、ぜひとも日本海側の列車も駆逐してほしいことくらいか。
耐寒耐雪設備のついたE521系(E721系そっくりの交直流版)に期待しよう。座席がやわらかければもはや無敵。
>>604 223系顔の521系も、時々でいいから思い出してください。
606 :
名無し野電車区:2008/06/25(水) 21:05:56 ID:dol0skKn0
521系は投入両数が少ないのが難点だよね。あれで475系や419系を置き換えるのだと思っていたのだが・・・。
JR西日本が地元自治体にたかって製造されたのが521系
関係ないが223一族の四国5100って、ベースとなったE217DDと値段って同じくらいなのかな?
最近知ったが、5100はボディーだけじゃなくて台車も東仕様だったんだな(TR249風)
609 :
名無し野電車区:2008/06/25(水) 21:18:08 ID:qVvGNwWWO
>>608 先頭車だから、もっと高いのでは?
あと5100の台車って223系と同じものではなかった?
611 :
名無し野電車区:2008/06/26(木) 11:12:08 ID:+56ZhDITO
JR北海道の721系は一般型(近郊型)で最初の130km/h対応車両だけど、E531系と比較して
どの程度の実力を持つ車両なのかな?
223の中間車に運転台とエンジンを載せただけのキハ121も思い出してあげてください。
史上最高の格安気動車、これも地元お布施
613 :
名無し野電車区:2008/06/26(木) 17:17:14 ID:+56ZhDITO
キハ121/キハ126って爆音で有名な気動車だよね。乗っていて凄く楽しかった記憶がある。
今度、気動車版のE531系とも言えるキハE130と乗り較べしてみたい。
614 :
名無し野電車区:2008/06/26(木) 21:34:51 ID:q55ydPrh0
キハE130のエンジン音はなかなか良い。
615 :
名無し野電車区:2008/06/26(木) 21:48:47 ID:z4jPUSS30
>>611 対応車だけど全部が130`運転できるわけじゃないよ
インバータ車だけ130`運転してるのは
サイリスタ位相制御車も一部130km/h運転してるよ
ブレーキ改造しただけでそれ以外はいじってないから加速性能はインバータ車よりは劣るが
>>601 地磁気観測所が影響受けるのは何も鉄道からだけではないわけだが
工場などからも受けるけど産業が寂れているということもない
618 :
名無し野電車区:2008/06/27(金) 01:34:25 ID:T4png2Rk0
北海道は新幹線が走ってないせいか
在来線の高速化がすごい
土地がいっぱいあるから障害物となる物が少ないから直線が多いしね、カーブも大きく作れるから制限も高めのスピードに出来るし
620 :
名無し野電車区:2008/06/28(土) 15:44:20 ID:n65nE5KE0
常磐線の線形は決して良いわけではないが、E531系はカーブを抜けたあとの加速が鋭い。
E531系の加減速性能の高さが活かされることとなる。
>>603 東海は新車を入れることで、保有両数の圧縮によるコスト削減を主としてるような。
しかも毎年連綿と何百両も造るわけでもなく、独自に新構造の車を開発するぐらいなら
その金と労力を全部新幹線につぎ込んだ方がいいんだろう。
622 :
名無し野電車区:2008/06/28(土) 18:25:42 ID:XDvF53ypO
>>462俺も223系は性能を抑えてるって聞いたことある。
一度フルパワー新快速に乗ってみたいものだなww
623 :
名無し野電車区:2008/06/28(土) 22:04:27 ID:n65nE5KE0
やっぱりE531系って存在感が希薄なのかなぁ・・・。
223系が抑えてる?
アレがデフォだろ、夢見るなって
625 :
名無し野電車区:2008/06/28(土) 23:17:56 ID:n65nE5KE0
E231系近郊型仕様も性能を抑えているよ。E233系の場合はポテンシャルより遥かに低いカタログスペックになっているね。
626 :
名無し野電車区:2008/06/29(日) 00:51:38 ID:fGMpVnHm0
通勤近郊型が120`130`出されると
110`運転の踊り子の立場がなくなるよ
627 :
名無し野電車区:2008/06/29(日) 02:21:04 ID:6pvi/5KT0
既に東海道線では特別快速が、特急「踊り子」の110km/hより高い120km/h運転を行っているわけですが、
停車駅の違いで踊り子も面目を保っているよ。意外にスジ立っているしね、踊り子。185系の末永い活躍に
期待したい。
>>624は馬鹿だな
何故6000番台なるものが登場したのか考えて来い
629 :
名無し野電車区:2008/06/29(日) 18:06:33 ID:KjwcFzUoO
E531系の高性能なのにいまひとつ地味なところが、このうえなく好きだ。
630 :
名無し野電車区:2008/06/29(日) 18:14:56 ID:6pvi/5KT0
E531系って加減速性能に秀でていて、高速性能も良く、乗り心地にも優れて、モーターのサウンドも素晴らしいのに、
なぜか存在感が希薄なんだよね・・・。
秋葉原にいつも停車してるのこれ?
見せびらかすために止まってるの?w
632 :
名無し野電車区:2008/06/29(日) 21:29:50 ID:6pvi/5KT0
秋葉原にいつも停車している青帯の電車がE531系です。見せびらかしているわけではありません。
しかし、東北縦貫線が開業したらE531系はどこまで持っていくのかな。品川?
>>631 室内がゲロと納豆臭い匂いでまみれてるダサイ車両なんか見せびらかされてもうれしくない
634 :
名無し野電車区:2008/06/29(日) 21:36:20 ID:6pvi/5KT0
E531系はダサイどころか洗練された美を醸し出しているよ。ステンレス地に青帯が良く映える。
トイレ付きクハなんてドア間隔の不揃いな変な車じゃん
美的センス皆無w
636 :
名無し野電車区:2008/06/29(日) 22:14:04 ID:6pvi/5KT0
トイレの関係で左右が不均等だから面白いんじゃないか。E531系は趣きあるよ。
637 :
名無し野電車区:2008/06/29(日) 22:35:13 ID:oXtM/rvN0
>>633 居酒屋列車は店舗の老朽化に伴い去年閉店しました。
E531がすごいのはあれだけの装備で驚きのコストパフォーマンスを誇ること。
そのおかげで旧式を短期間で全て置き換えた
639 :
名無し野電車区:2008/06/29(日) 22:36:52 ID:6pvi/5KT0
E531系の製造コストは1両あたり約1億円だからね。直流車両と変わらん。
988 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2008/06/29(日) 22:07:59 [夜] ID:kRfn3l3Y0 (PC)
トイレ付きクハなんてドア間隔の不揃いな変な車じゃん
美的センス皆無w
641 :
名無し野電車区:2008/06/29(日) 23:10:31 ID:KjwcFzUoO
E531系の製造コストって223系2000番台より低いらしいね。
それでいて、あの性能と乗り心地。
E531系おそろしい子
高浜の10分にも及ぶ特急の退避はやめるべきだ。
なぜ羽鳥まで逃げ切れないのか
643 :
名無し野電車区:2008/06/29(日) 23:14:20 ID:6pvi/5KT0
高浜での特急待避が楽しいんじゃないの。往年の長距離鈍行みたいで。
ホームに出て新鮮な空気を吸うも良し。車内に留まり読書を楽しむも良し。
644 :
名無し野電車区:2008/06/30(月) 00:16:07 ID:EWuRmk1A0
>>628 223系6000番台は130`223系のデチューン版でしょ
>>629-630 常磐線は特急が占めてるからE531系の存在自体が薄くなるんだろうな
>>637 E501でさえ上野に乗り入れてた頃は居酒屋列車でしたが
羽鳥で待避するのと高浜で待避するのでは趣が違う。
近距離ユーザーには悪いが、上野から乗ってきてるとちょうどいい休憩時間だ。
最近秋葉原に行ってもE531じゃなくて湘南色E231ばかり昼寝してるような気がする
まあ横にいるんだが
648 :
名無し野電車区:2008/06/30(月) 18:58:38 ID:MQZ6zbncO
>>646 高浜での長時間停車いいよね。ホームに佇んでいると癒される。
速いのも楽しいけど、こういう風にのんびりするのも普通列車の醍醐味だと思う。
>>646,648
羽鳥までさっさと逃げろよ!と思ってたけど、たしかに言われてみれば天気のいい日とかは心地いいよね
650 :
名無し野電車区:2008/07/01(火) 20:10:22 ID:qJpnM60a0
E531系特別快速が水戸まで行けばいいのに・・・と思うのだがどうだろう。
651 :
名無し野電車区:2008/07/01(火) 23:17:10 ID:0yfTgnaYO
あ
>>650 普通列車であれだけスジが立ってるから、
特別快速は不要だと思う。
どう見てもただの特急誘導です本当にありがとうございました
654 :
名無し野電車区:2008/07/02(水) 20:40:03 ID:mOyvpPjK0
普通列車が130km/h運転するような路線で特急誘導なんていい過ぎじゃね?
運転本数的にも所要時間的にも、上野から水戸までなら普通(快速)列車でも充分に使えるし・・・。
じゃあ高浜で長時間止まるのは何なのよ?
130k運転してるのは
・TXの存在
・特急との速度の兼ね合い
・丁度車両更新の時期だった
この条件がたまたま重なったからだろ
大体土浦じゃ特快のすぐ後に特急とかいう素晴らしいダイヤじゃねーか。
657 :
名無し野電車区:2008/07/02(水) 22:50:51 ID:8KKofLOB0
>>656 土浦まで特急から逃げ切ってると言うことでしょ
>>654 だが所要時間は415と変わらない。むしろ長い。
もし531を本気で走らせたなら特快は土浦まで50分でいける。
660 :
名無し野電車区:2008/07/03(木) 21:47:20 ID:U1gRRyyD0
>>659 現行の停車駅のままでは50分は難しいかも知れないよ。藤代あたりでも通過駅にしないと・・・。
それにE531系がいくら高性能でも先行に貨物列車でもいたりするとダイヤのスジを立てられない
から難しいところだね。常磐線も武蔵野線へ抜ける貨物列車が多く設定されているから。
661 :
名無し野電車区:2008/07/04(金) 21:42:16 ID:bgULSCej0
土浦駅だと特快に乗らずに特急に乗る人の方が多いんだよね。特快でも充分に早いのに。
乗り心地だってE531系はE653系に劣らないし、ちょっともったいない感じがする。
662 :
名無し野電車区:2008/07/04(金) 23:12:57 ID:WdZDE7TiO
今、上野2118発高萩逝きのG車に乗車しているんだが、制服着た警備員とJRの腕章付けたゴツいオヤジがずっと巡回してる。
今まではGAしかいなかったんだがなにかあったのかな?
雰囲気悪くて全然マターリできないよ(´・ω・`)
高萩までいたら嫌だな…
ところで、E531のボックスシートに乗ってると思うんだが、女って
どうして男の横には座りたがらないんだろうね。
通路側の席が空いていても、隣が男性だとすぐには座らず、
ずっと通路を左右にきょろきょろしながら隣が女性で空いている席を
探し、そこに座る。
場合によっては歩いてきた通路を元に戻ってでも
女性の隣に座ろうとするね。
今日なんて、男性の横ばっかしか空いてないところに中央から女が一人
乗ってきたんだけど、きょろきょろしたけど、男性の隣しか空いてなく、
ある席に座るかと思ったらやめて、その隣に行きかけてやめ
後ろに戻り、座わるかと思ったらやめ、ちょっと離れた席に女の隣を
見つけ、そしたら即効でそこに座るという訳。
664 :
名無し野電車区:2008/07/04(金) 23:19:31 ID:bgULSCej0
>>662 E531系にグリーン車を連結したばかりの頃も警備員が添乗していたよ。
>>663 人によりけりじゃないかな。
665 :
名無し野電車区:2008/07/04(金) 23:35:13 ID:mYBX0PUC0
666 :
名無し野電車区:2008/07/04(金) 23:43:13 ID:WdZDE7TiO
いつも水戸〜日立まではGAとマターリと世間話を楽しんでいるんだが
今日はとてもそんなふいんき(ryじゃないな…orz
余計な事話し掛けただけで警備員に咎められそうだ。
>>663 確かに茨城の女性は奥ゆかしいからなかなか男の隣は座ろうとしないね。
妙齢の美人ならいざ知らず、鑑賞に耐えないレベルの容姿の腐女子や、明らかに賞味期限切れのマダムにもこういう傾向があるのが面白いw
逆に原ノ町以北のE721では女性は空いてる席見つけると、とにかく座ろうと突進してくるよね。
一度、ボックスでJK3人に囲まれたことがあります。
531のグリーン車って土浦以北は朝昼関係なく利用者が少ないから危険と判断されたのでは
特に勝田以北乗る人は本当に少ないから
ところで下りG車の水戸ー日立はまるっきり空気輸送なのに
日立ー高萩はまばらに乗っているのは何でだろ?
それはひたちだからです。
671 :
名無し野電車区:2008/07/05(土) 17:07:54 ID:Im4gSHF40
>>661 特別快速の利用者は、上り列車の場合は柏〜日暮里間がメインなんだよね。土浦から乗ってくる人は極めて少ない。
特別快速の前にフレッシュひたちが土浦駅を出発するというのもあるのだろうけど、もうちょっと特別快速を利用する人
がいても良いような気がしてならない。特別快速だってそんなに遅くないのにね。E531系は乗り心地も良くて快適だし。
672 :
名無し野電車区:2008/07/05(土) 19:18:14 ID:Gf+LGzCk0
湘南新宿ラインであったように
常磐のGAのレイプ事件はまだ起きてないよね?
673 :
名無し野電車区:2008/07/05(土) 19:23:29 ID:Im4gSHF40
>>670 サミット対策なのか、駅にも警察官の姿が目立つよね。
674 :
名無し野電車区:2008/07/05(土) 19:28:47 ID:hkJM3M8AO
>>671 フレッシュひたち料金回数券の存在が大きいのではないかと。
675 :
名無し野電車区:2008/07/05(土) 21:31:07 ID:+K2lLKjuO
>>672 GAスレで見たが一件あったみたいだぞ。
676 :
名無し野電車区:2008/07/05(土) 22:06:54 ID:hkJM3M8AO
677 :
名無し野電車区:2008/07/05(土) 22:27:07 ID:Im4gSHF40
>>674 特急よりE531系グリーン車の方が快適だと思うんだけどなあ。と思ったけど特急回数券の方が料金的にも安いのか・・・。
踏み切り通過速度が651系より遅いって2chで見かけたけど20年近く後に製造、設計されてるのに
遅いのはなぜ?
意味不明
680 :
678:2008/07/06(日) 11:04:45 ID:15tctyw10
踏み切りじゃなくポイントだった
681 :
名無し野電車区:2008/07/06(日) 15:10:19 ID:n3CIePCP0
E531系が大宮にいると宇都宮線スレにあったが、さて・・・?
682 :
名無し野電車区:2008/07/06(日) 21:10:17 ID:2a2kBdBeO
683 :
名無し野電車区:2008/07/06(日) 23:02:57 ID:ElYDMv+n0
>>678 重心が高いことぐらいわからんのかこの馬鹿
>>680 通勤車は立ち客が転ばない様に制限されてる
曲線通過も性能上は特急車と同じ速度で通過出来るが同条件により縛られてる
685 :
名無し野電車区:2008/07/07(月) 00:45:52 ID:YS5slyzgO
佐貫→牛久
待機線発車で130キロはなかなか感動する
686 :
678:2008/07/07(月) 04:25:23 ID:/8hfchvf0
687 :
名無し野電車区:2008/07/07(月) 10:47:29 ID:Dryi8urm0
688 :
名無し野電車区:2008/07/07(月) 17:01:49 ID:yVpaMofmO
689 :
名無し野電車区:2008/07/07(月) 20:21:18 ID:lXhTtZvV0
牛久〜佐貫の130km/h運転は早朝、深夜の快速の走りっぷりに萌える。
690 :
名無し野電車区:2008/07/08(火) 21:30:54 ID:NX2pbZd/0
特別快速、取手〜土浦間でも通過駅を設定すれば130km/hで走れる区間がより増えるんじゃないか。
藤代と佐貫あたりは通過で構わないと思うのだが。
691 :
名無し野電車区:2008/07/08(火) 21:36:07 ID:vTKOlW690
この電車、武蔵野線にほしいなぁ。。
>>690 俺の勝手な願いだが、取手以北は「特別快速」は外して欲しいなぁとか思ってしまったり。
それにしても、HIDの寿命が近い感じの車両が増えてきた様な希ガス。
HIDの寿命が近いっつーか、光の強さが落ちてる車両が多いというか。
694 :
:名無し野電車区:2008/07/09(水) 04:50:18 ID:CMInFNH70
>>690 特別快速通過となれば、取手〜土浦間は各停毎時4本が3本に減り、佐貫では暴動が発生しますよ。
金町ー高砂、北総、成田線のことも
たまには思い出してあげてください。
つまりE233-3000入れればいいんだろ
698 :
名無し野電車区:2008/07/09(水) 17:13:34 ID:6CtD+rCN0
>>694 佐貫を敵対視している牛久市民の虚言ですので、スルーしてください。
699 :
名無し野電車区:2008/07/09(水) 20:42:01 ID:zDf7uAGN0
たまには、石北本線網走のことも思い出してください。
700 :
名無し野電車区:2008/07/09(水) 20:42:29 ID:C0HbFk4/0
でもE531系特別快速が130km/h運転する区間を増やそうと思ったら、藤代と佐貫の通過が効果的なんじゃない?
このままでは佐貫と藤代が毎時3本体制になるから、特別快速を純増というカタチにして藤代と佐貫を通過にして
ほしい。
702 :
:名無し野電車区:2008/07/10(木) 11:04:51 ID:aPsNq9SJ0
>>700>特別快速を純増というカタチにして
毎時1本増発するにはいろいろな問題がある。
特快が追い越す待避場所がない。電車は足りないが4編成は増備する必要がある。
しかも運賃収入が増える見込みはない。
130km/h運転する区間をつくるという、バカ鉄オタの願いほど有害なものはない。
531にV字スカート付けて欲しい。
ぜってーカッコいいと思う。
>>700 急カーブの佐貫を130km/hで通過したらかなり危険だと思うがw
百歩譲って130km/h運転する区間を増やすなら、線形的に考えて牛久を通過するのが効果的。
それとも
>>700は取手や佐貫に嫉妬している牛久駅利用者かな?
取手で緩急接続出来るようにダイヤを組み直せばさほど問題ないように思えるが。
ついでだから下り高浜と上り土浦の長時間停車も直して欲しい。
706 :
名無し野電車区:2008/07/10(木) 21:08:21 ID:EXT4xQdF0
特別快速の停車駅は、始発駅の上野から始まって日暮里、松戸、柏、我孫子、佐貫、牛久、終点土浦でいいよ。
それにしてもE531系は話題がないな。E231系のU2編成みたいに事故に遭遇してばかりの編成とかないのは
いいことなのだろうけど・・・ていうかE531系って事故に遭わないな。でも交直流切替に失敗した編成があったか。
707 :
名無し野電車区:2008/07/10(木) 21:49:03 ID:Yb32vrZO0
佐貫は龍ヶ崎市の代表駅だから通過はありえない。
特快通過してもいいのは藤代、ひたち野うしく、荒川沖だな。
ひたち野うしくの代わりに万博中央に停車致します
710 :
名無し野電車区:2008/07/10(木) 22:49:04 ID:Yb32vrZO0
>>706 K409編成はたしか踏切事故に遭遇していたな
>>710 分かります。夏休みが始まったのですね。
713 :
名無し野電車区:2008/07/11(金) 00:38:27 ID:CjjizlhHO
現行ダイヤだと上りは取手以北優等運転でも大丈夫だな。(それ以前に中電が上野まで先着した方がいいと思うが)
特快は藤代〜荒川沖の人のための列車という位置付けだからこの区間は各停でもいいと思う。(束的には土浦利用者にはフレッシュ乗ってほしいんだろうw)
それよか運転時間帯を拡大してくれ。16,17時代にも欲しい。
>>706 さりげなく取手と我孫子が入れ替わってるしw
取手通過は酷すぎるだろ。ただでさえ快速の本数が減らされているのに。
715 :
名無し野電車区:2008/07/11(金) 21:15:49 ID:AjUkta8u0
実際に特別快速を利用している人は松戸や柏といった千葉県内の人たちなのだから、
北千住と我孫子を停車させる代わりに藤代、ひたち野うしく、荒川沖を通過させた方が
利便性が高くなるんじゃなかろうか?
716 :
名無し野電車区:2008/07/11(金) 21:18:46 ID:AjUkta8u0
>>704 佐貫駅を130km/hで通過できないにしても、再加速で済むから牛久までの130km/h運転できる距離を
長くすることができるのではなかろうか。
それと藤代を通過できれば、取手〜佐貫でも130km/h運転が出来るね。
しかし、はじめに特別快速が設定されたときに、
まさか北千住さえ通過とは思わなかったぜ。
てことは、我孫子や取手が通過と言うのも現実味がないわけではないな。
土浦まであきばエクスプレスが延伸したら間違いなくさらに停車駅を整理すると見た。
通勤快速の停車駅そのままの予想だったから
取手以北各駅な方が予想外だったなぁ
>>716 分かります。藤代駅と小貝川の制限は無視ですね。
次はタヌキです。
The next station is Tanuki.
にしか聞こえない件
>>720 たしかに タヌキっていってるよな アレ
んなこといったら越谷レイクタウンなんか車掌によってはレイプタウンに聞こえるのと同じ
常磐線遅れてる影響からか531がみんなかなりすっ飛ばしてるなw
724 :
名無し野電車区:2008/07/13(日) 19:37:29 ID:9iLm63rq0
今日久しぶりに乗った。レールに吸い付くような安定感はさすがだな。
725 :
名無し野電車区:2008/07/13(日) 22:40:29 ID:1oCz9fdR0
>>724 久しぶりに乗ったって? あんたどこの人。
726 :
724:2008/07/13(日) 23:05:38 ID:9iLm63rq0
>>725 東京都南部。
今日は半年ぶりに土浦の実家まで行った。
東京で南部ってのも珍しいなw
一般的には東部と西部とかで表現するだろ?
あ、もしかして離島の方ですか?
スレ違いsage
728 :
名無し野電車区:2008/07/13(日) 23:54:31 ID:mmIy7D0X0
>>723 同意
今日牛久定刻だと14時42or3分?発のe531に乗ったが恐いぐらいにスピード出してたw
>>727 城南地区(品川)ですが何か?
E531の足回りの良さは京急2100や新1000に匹敵する。狭軌というハンデを考えれば実力はむしろ上かも。
衝動ゼロで起動し、いつの間にかホームの柱が流れ出している感覚はまるで0系新幹線のよう。
E531は羊の皮を被った狼ならぬ、「通勤電車の皮を被った特急車」だな。
茨城の人の為の特別快速ってないだろーw
大多数の茨城の人は特別快速を利用してるってより、来た電車に乗ってるだけだよ。
選べるほど本数多くないし
>>729 E531の起動加速度って京急より遙かに低いじゃんw
732 :
名無し野電車区:2008/07/14(月) 00:27:30 ID:GVFWhhIR0
>>731 起動加速度だけで語るのは幼稚園児がすることですよ
DT71は傑作だな、特急型台車を手本に作っただけのことはある
E233の安定感を実感して改めて思いますた
734 :
名無し野電車区:2008/07/14(月) 22:28:16 ID:WuOayVir0
DT71系台車って特急型(E655系)に再採用されているくらいだからね。
噂によるとE259系にもDT71系台車が採用されるとか・・・。
735 :
名無し野電車区:2008/07/15(火) 06:43:11 ID:6MlzpsehO
E531系の乗り心地の良さは651系はおろかE653系すら凌駕しているかも知れない。
>>732 基本的に京急厨は起動加速度だけで列車の良し悪しを決めるからな。
近鉄特急とか789系とかの方がトータルでは上な希ガス
こういうのって用途別に比較するのが筋だろ?
特急車と比較してどーすんだよw
まあ、E531系なら特急車と比較しても劣らないとも思えないこともないが。
739 :
名無し野電車区:2008/07/15(火) 22:20:31 ID:k1JR6c5FO
モハ531-3がフラット起きてて台車からギンギンギンギンフラット音がうるせぇ。
スジが寝てるのか牛久〜タヌキ(佐貫)は100kmくらいでノッチOFFでガックシorz
まぁこんな時もあるわな。
740 :
名無し野電車区:2008/07/16(水) 00:27:09 ID:SKgYfc/40
741 :
名無し野電車区:2008/07/16(水) 00:29:00 ID:QYqat3xWO
e531
742 :
名無し野電車区:2008/07/16(水) 15:05:29 ID:oAYXo4pGO
特快の水戸延長マダーチンチン?
対東京(上野)でマトモに使えるのが特急毎時2本だけというのは同じような位置にある高崎や宇都宮と比べても少ない。(まあ宇都宮は利用者数が一回り違うが)
待避1回で上野〜水戸1:45程度で走ってくれるとありがたい。
743 :
名無し野電車区:2008/07/16(水) 19:15:12 ID:v0CM7E6b0
特別快速の水戸延伸より、データイムの水戸行き快速の上野〜土浦間15両編成化を望みたい。
確かに特快の水戸延伸も願いたいが、土浦までは特快、勝田・高萩まではフレッシュ、それより北はスーパーって束の戦略だろ。
なかなか難しそうな希ガス。
まずは日中の土浦以北でG車利用率を高めることが先決じゃないか?
それに宇都宮、高崎は新幹線もあるし。
>>742 てか、下りの土浦での特快の乗り継ぎ改善汁
一本前の普通を土浦どまりにして特快が勝田までいけばいいものを
>>746 東日本って同線ですら、乗り換えの便利さを考慮せずダイヤ組んでいるよな。
さすがに、もうE531主導で白紙ダイヤ改正してもいいだろ。
便利で速くて快適でリーズナブルな特急列車をご利用ください。
高速バスの八潮乗り換えのが便利だし
750 :
名無し野電車区:2008/07/17(木) 21:44:45 ID:Zxc7hAZN0
>>749 八潮PAにバス停できたのか?
TX八潮駅の目の前だし、あそこにあれば便利だろうなとは思っていたが。
752 :
名無し野電車区:2008/07/18(金) 19:10:10 ID:f3t6Zbo80
中距離輸送は高速バスにはかなわんよ
753 :
名無し野電車区:2008/07/19(土) 12:31:30 ID:kD+vBSoEO
E531系の方が快適なのにねぇ。
754 :
名無し野電車区:2008/07/19(土) 20:39:42 ID:fSJ3mQYZ0
E531系グリーン車は特急より快適。車内販売だってある。
755 :
名無し野電車区:2008/07/20(日) 07:50:56 ID:/KR4v0IqO
E531系2階グリーン席からの展望は特急列車では得られぬ快感。見晴らし最高!
だって特急より高いんだもん
E531系1階グリーン席からの眺望は特急列車では得られぬ快感。駅限定で見晴らし最高!
758 :
名無し野電車区:2008/07/20(日) 23:57:24 ID:HnY0HD5h0
さて130km/h運転が可能な4ドア車がJR-EとTX以外にも2社あるのは知らないみたいだね。
いずれも同じ工場でのみ製造され、現在は100〜120km/hまでの運用しかない。
>>336 373系は120km/hまでしか出せない。
1M2TのGTO-VVVFだと時速120km/h、加速度2.1km/h/sが限界(´・ω・`)
同じ東芝製の223系0番台のVVVFと音色、音階がまったく同じ
130km/h出せる車両ならざらにある。
が、出してないなら出せないのと同じだ。
760 :
名無し野電車区:2008/07/21(月) 14:26:31 ID:l0q4rIoVO
普通列車でも130km/hで突っ走るE531系に乾杯。
特急待避で長時間停車させられても気にしない。
761 :
名無し野電車区:2008/07/21(月) 16:34:05 ID:pFxOlX220
ああ、夏休みか・・・・
意味分からん
何でも夏休みって言えばいいってもんじゃねーぞ
(´-`).。oO(わけもなく突然噛みつくアホが出てきたからなんだが・・・)
>>761 同じ工場ということは近鉄尻痛21かな?
青山トンネルで潜在能力を引き出せば、130キロも可能かも。
>>761 321の130km/hは「小改造にて対応可能」であって、今は正式対応じゃないよ。
767 :
名無し野電車区:2008/07/21(月) 19:25:02 ID:QhfgZiJzO
>>758 373系は130km/h対応してるんじゃなかった?
>>764 あぁアレに言ったのか。それはすまない。
随分間が空いてるから何に言ってるのかと思ったw
769 :
名無し野電車区:2008/07/21(月) 19:41:50 ID:l0q4rIoVO
E531系の熱い走りと対照的にスレはマターリと。
>>767 設計最高は130になっているね。
これは321も共通でさっきも言ったけど、130走行のための装備が準備中のケースがあるから
一概にすぐ走れるってわけでもないんだよな。
まあ、E531とほぼまったく同じ装備でも設計最高120ってE233-3000のケースもあるけどね。。
771 :
名無し野電車区:2008/07/22(火) 02:34:27 ID:IfYuOR7Q0
>>758 シリーズ21は設計最高120km/hだぞゴルァ
>>770 223系、321系、683系の装備をフィードバックして、設計最高120の521系って…
一度、223系、313系、321系が常磐線直流区間で130km/hで走ってるとこ見たいな
223、321は加速性能ウンコだから常磐の線形だと加速しても130になるまえに減速だろ
313は余裕すぎるだろうけどな
773 :
名無し野電車区:2008/07/22(火) 10:30:11 ID:HGxRzcx4O
223系の加速性能は変電所容量の関係で抑えているだけ。E531系と比較して極端に加速が悪いわけではない。
ていうかE531系は高速性能も高いのに、加速の面もキビキビ走って心地良い。
こんな車両と比較されては223系も分が悪い。
774 :
名無し野電車区:2008/07/22(火) 14:26:15 ID:pm8sYZmYO
しかし向こうは分岐器制限が特急と同じなのが羨ましいよなあ。
立ち客が少ない昼間だけでも特急と同じ制限速度で走れないかな?
775 :
名無し野電車区:2008/07/22(火) 20:59:32 ID:IVVBrCcZ0
E531系は本則+15km/hで、223系2000番台は本則+25km/hだっけ?
確かに羨ましい。
776 :
名無し野電車区:2008/07/22(火) 21:11:31 ID:tVXP2lT90
223系は国鉄時代の懐かしい感じが残ってるが
E531系は完全な平成の電車って感じだな。
313系は優等生で乗った感じはイマイチだな。
先代の311系がよかっただけに残念だ。
総合的な面で見て、E531系は本当に良い車両だと思う。
全体として性能は高く交直流両対応車両としては製造コストも安めだし、そんな感じで
>>776の「平成の車両」に同意。
まぁ車両の趣は会社によって変わるから、223系も良いんじゃない?
他人の話を聞くばかりで、乗った事無いから全く解らんけどさ。
223-2000の+25なんてありえません。
抑えてもいません。
夢を見すぎです。
780 :
名無し野電車区:2008/07/23(水) 11:34:48 ID:HV28G3lFO
223系2000番台の起動加速度はE531系と同じ2.5km/h/sだよ。
781 :
名無し野電車区:2008/07/23(水) 21:35:06 ID:K60xJetw0
E531系が130km/h運転する佐貫〜牛久は、415系時代と較べて感覚が本当に変わった。
以前は遠く感じた同区間だけど、E531系になってからはあっという間に着く感じ。
782 :
名無し野電車区:2008/07/23(水) 22:15:23 ID:0ygNwnHw0
遅ればせながら初めてE531系に乗った。(北千住-柏)
すごいね。昔103系が爆音立てていたのがウソのよう。
110km/hでも車内で会話できる・・・
783 :
名無し野電車区:2008/07/23(水) 22:25:25 ID:HV28G3lFO
103系とE531系が共に走っていた時期があったなんて今考えても凄い。
別になんとも思わんなあ
旧客と営団6000系が一緒に走っていた時代だってあったんだぜ。
786 :
名無し野電車区:2008/07/24(木) 00:58:39 ID:CW7cIHcO0
787 :
名無し野電車区:2008/07/24(木) 16:59:35 ID:G8Q6nd5A0
>>758 373系なら130km/h運転も出来ますよー
(同じ主電動機や歯車比の313系はセントラルライナーで130km/h運転実績有り)
(ただし313系と373系の違いはMT比による加速性能が違うだけ)
で、結局、
>>758の
> 130km/h運転が可能な4ドア車がJR-EとTX以外にも2社あるのは知らないみたいだね。
> いずれも同じ工場でのみ製造され、現在は100〜120km/hまでの運用しかない。
の答えはJR-Wとどこなん?
厨房の戯言など放っとけば?
793 :
名無し野電車区:2008/07/25(金) 10:32:54 ID:+4XxQmrWO
そんなことより高性能で乗り心地も良いのに、地味なE531系を讃えていこうよ。
厨房の多いスレだな
夏休みなんだから18切符でも使って北海道から九州までいろんな車両に乗って来い
まずはそれからだ
795 :
名無し野電車区:2008/07/25(金) 10:55:45 ID:+4XxQmrWO
>>794 そしてE531系の素晴らしさに改めて気付くのですね。
E531のショボさを目の当たりにするんだよ
地味なのが委員ジャマイカ、って言ったら駄目かな?w
全面デザインやステンレス地肌に青帯の組み合わせとか、エクステリア的にも目立ってるとは思うのだけれどねぇ。
室内は暖色系で落ち着くし飽きないし、乗り心地も良いし、VVVFの音も心地良い。
基本的に俺は新車厨だがこの車両だけは例外。何だかんだで一番好きな車両だ。
>>794 個人的な主観だがここの住人の厨房度はかなり低いと思う。まぁあんなのも偶には居るが。
そもそもここはE531系好きの巣な訳で、俺も含めマンセーするのは当たり前。
ただ、少なくとも俺は関連する物含め他の車両・路線を貶したりする気は毛頭無い。
他の車両だって良いものは良い。マジレススマソ。
798 :
名無し野電車区:2008/07/25(金) 14:16:45 ID:+4XxQmrWO
>>796 とりあえずE531系に乗ってごらんよ。話はそれからだ。
799 :
名無し野電車区:2008/07/25(金) 17:37:31 ID:NOrn59gc0
223系 VS 313系 VS E531系
800 :
反抗する十代の教祖:2008/07/25(金) 20:22:46 ID:zU3wB4p20
800GET!
なんやかんや言っても223系に敵う車両はおらんよ
803 :
名無し野電車区:2008/07/25(金) 20:54:27 ID:+4XxQmrWO
E531系の起動加速度は2.5km/h/sで130km/hまでの到達時間が120秒程度だそうだから、
加速は決して悪くないと思うのだけど・・・。
>>802 JR東日本と京急が「大人の休日倶楽部」で提携したそうだ。
ヲタ同士もマターリ行きましょうや。
805 :
名無し野電車区:2008/07/25(金) 21:27:28 ID:IDDFN8DQ0
鉄道ファン誌2008年10月号の特集は「首都圏のJR通勤形電車」なので、
E531系も特集に組み込まれるか、期待したいところ・・・ていうかJR東日本
の一般型車両としては唯一の130km/h対応車両なのだから、各雑誌は
もっと注目してほすぃよ。イカロス出版から発売されたE231/E233Hyper
DetailでもE531系はちょっとしかページなかったし(´;ω;`)
806 :
名無し野電車区:2008/07/25(金) 21:29:25 ID:IDDFN8DQ0
>>803 新幹線車両であるN700系は起動加速度が2.6km/h/sで、270km/hまでの到達時間が180秒・・・。
JR東海は怖ろしい車両を作り上げたものだ。
>>806 単純に大出力のモータ積めばいいという問題じゃないの?
808 :
名無し野電車区:2008/07/25(金) 21:43:33 ID:IDDFN8DQ0
N700系は270km/hまで180秒だが、700系は300秒掛かるとのこと・・・E2系1000番台は何秒なんだろう。
>>807 モーターの出力だけではなく、モーターの特性や歯車比の設定などもあるんじゃないかな。
新幹線だもの。
地上の電気設備も桁違いの出力なんだろうし、モーターもでかいし。
N700
2.6 km/h/s
305kW×56 = 17,080kW (14M2T)
編成重量700t(1両平均43.75t)
E2-1000
1.6km/h/s
300 kW×32 = 9,600kW(8M2T)
編成重量440t(1両平均44t)
歯車比 1 : 3.04
N700の歯車費の情報がわからなかったが、スペックに大きな差はないな。。
単純に設定の問題なのかもしれないね。
関係ないが、1両あたりの建造費はE2-1000のほうが圧倒的に安い
N700はこだまに使ったほうが性能生かせそうだな。
812 :
名無し野電車区:2008/07/26(土) 12:56:54 ID:6Z2piHmz0
>>811 新幹線版のジェットカーみたいなもんだからな
>>811 車体傾斜制御装置でR2500のカーブを270km/hで駆け抜けるN700系はやっぱり「のぞみ」がふさわしいかと。
スレ違いスマソ
>>810 何気にE2凄いな。
耐寒・耐雪重装備で44トンってかなり軽いよね。
815 :
名無し野電車区:2008/07/26(土) 21:26:13 ID:6l08KLgMO
JR東日本は何気に凄い車両を送り出すよ。
816 :
名無し野電車区:2008/07/26(土) 21:33:28 ID:Ht7roKCa0
>>808 700系ってそんなに低性能なのか?300系に性能合わせてる倒壊区間の値とちゃう?
E2は確かモニター見てたら260km/h到達がポイント通過込みで3'20ぐらいだった。(@郡山下り
817 :
名無し野電車区:2008/07/26(土) 21:56:48 ID:Faiu8AcB0
>>815 その典型例がE2系とE531系だね。地味だけど実力は確か。
818 :
名無し野電車区:2008/07/26(土) 22:17:56 ID:6l08KLgMO
>>816 E2系と700系なら、そんなものじゃない?E2系の走行性能は高いよ。
819 :
名無し野電車区:2008/07/26(土) 22:29:49 ID:RbUe4fvI0
E531に乗って、柏まつりに行こう!
820 :
名無し野電車区:2008/07/26(土) 22:30:06 ID:Faiu8AcB0
E2系は営業運転最高速度こそ275km/hだけれど、普通に320km/h出せるそうだからね・・・。
E2、E531は鉄道界の隠れた名車!知名度は高くないが確かな実力、コストパフォーマンス
822 :
名無し野電車区:2008/07/26(土) 22:35:08 ID:Faiu8AcB0
E531系に乗って、あびこカッパまつり にも来てね。
823 :
名無し野電車区:2008/07/26(土) 22:44:15 ID:6l08KLgMO
E2系もE531系も知名度低いんだ(´;ω;`)
824 :
名無し野電車区:2008/07/26(土) 23:03:04 ID:Faiu8AcB0
E2系1000番台が営業用の新幹線車両としては最速の362km/hを記録していることを知る人は少ない。
825 :
名無し野電車区:2008/07/26(土) 23:41:26 ID:Ht7roKCa0
ギア比いじってるから営業車記録とは言えんな>362km/h
まあ無改造でも320km/h出したことあるから営業車最速記録ホルダーには変わりないが。
ってここE531スレじゃんw
>>814 0番台は更に60Hz対応と碓氷峠対策の大容量ブレーキディスクを装備してたな
E4系が居るから新幹線車両最重装備にはならないのが残念だな
827 :
名無し野電車区:2008/07/27(日) 11:40:05 ID:/q8o4ftn0
300X試験車(955形)(6両) 443.0Km/h H8(1996)年7月26日 米原−京都間 JR東海
STAR21(952・953)(9両) 425km/h H5(1993)年12月21日 燕三条付近 JR東日本
FASTECH 360S(E954系)(8両) 398km/h 記録日不詳 北上〜盛岡間 JR東日本
E2系1000番台(10両) 362km/h H15(2003)年4月6日浦佐〜新潟間 JR東日本
WIN350(500系900番)(6両) 350.4km/h H4(1992)年8月8日 小郡−新下関間 JR西日本
400系試作車(6両) 345km/h H3(1991)年9月19日 越後湯沢−浦佐間 JR東日本
300系試作車(16両) 325.7km/h H3(1991)年3月28日 米原−京都間 JR東海
100系V編成(16両) 277.2km/h H2(1990)年2月9日 山陽新幹線 JR西日本
200系(F-52)(12両) 276km/h S63(1988)年12月1日 仙台〜北上間 JR東日本
961形試験電車(6両) 319km/h S54(1979)年12月7日 小山試験線 国鉄
951形試験電車(2両) 286km/h S47(1972)年2月24日 姫路−西明石間 国鉄
1000形B編成(4両) 256km/h S38(1963)年3月20日 鴨宮モデル線 国鉄
歯車比を変更したとはいえ、営業車両であるE2系1000番台の記録した362km/hという数字は
JR西日本がWIN350で記録した350.4km/hをも凌駕する。E2系1000番台は360km/hでのデーター
収集が目的で360km/hで走行したが、単純に最高速度がどこまで出るかを試験したら、E954系
の数字にもっと近づけたはず。
828 :
名無し野電車区:2008/07/27(日) 11:41:23 ID:/q8o4ftn0
>>823 どちらもブルーリボン賞/ローレル賞を取れなかったことでも共通しているよね(´;ω;`)
829 :
名無し野電車区:2008/07/27(日) 11:56:12 ID:RTJ/p+ReO
E2系はブルーリボン賞、E531系はローレル賞を取るにふさわしい車両だったんだけどね・・・。
E233ですら受賞できる賞を欲しいと思ってる奴いるのか?
831 :
名無し野電車区:2008/07/27(日) 14:05:01 ID:/q8o4ftn0
2002年のブルーリボン賞とローレル賞はE257系とキハ187系という、一見地味だが実力ある車両が選ばれた良い年だった。
832 :
名無し野電車区:2008/07/27(日) 14:14:56 ID:RTJ/p+ReO
鉄道ジャーナル9月号の特集は「京阪神都市圏快速サービス」で特別企画223系電車ラインアップもあり。
223系と同じ130km/h対応なのに鉄道雑誌にスルーされているE531系って(´;ω;`)
833 :
名無し野電車区:2008/07/27(日) 14:25:27 ID:/q8o4ftn0
スルーどころか、イカロス出版からE231/E233Hyper Detail なんて本が出されているくらいですが・・・。
ちゃんとE531系も載っていますよ。
RJは関西好きだからな
それを差し引いても京阪神特集でE531が出る理由はないが
835 :
名無し野電車区:2008/07/27(日) 15:36:01 ID:RTJ/p+ReO
鉄道ピクトリアルでE501系とE531系を特集してくれないかな。
836 :
名無し野電車区:2008/07/27(日) 18:41:03 ID:RTJ/p+ReO
E531は交直流であの値段だというのがすごい
しかもあれだけの装備で
838 :
名無し野電車区:2008/07/27(日) 19:34:24 ID:/q8o4ftn0
E531系は衝撃吸収構造やアンチクライマーといった安全装備に加え、台車にはヨーダンパと軸バネを装備。
優れた走行性能と快適な乗り心地と高い安全性を提供し、交直流にも対応して価格は1両あたり約1億円。
怖ろしいまでのコストパフォーマンス。それに加えモーターのサウンドも素晴らしいときたものだ。
E531系おそろしい子
839 :
名無し野電車区:2008/07/27(日) 21:12:17 ID:RTJ/p+ReO
223系2000番台は確か1両あたり約1億2千万円でE233系が約1億円。
E531系の製造コストって直流車両並なのね。
凄いコストパフォーマンス。
840 :
名無し野電車区:2008/07/27(日) 21:25:38 ID:o5I+CqZB0
走るんですに満足しかできないレベルなら三国人並だなwwwwプギャ〜〜〜^^
自己紹介お疲れw
842 :
名無し野電車区:2008/07/27(日) 21:27:40 ID:/q8o4ftn0
E233系とE531系とを比較するとMT比が異なるからE233系が割高になるのは仕方ないけどね。
843 :
名無し野電車区:2008/07/27(日) 21:31:50 ID:/q8o4ftn0
E531系の登場で、交直流車両が高いというこれまでの常識が打ち破られたのは大きい。
将来、東マトのE231系後継には交直流車両が投入されるかもね。
845 :
名無し野電車区:2008/07/27(日) 21:49:15 ID:/q8o4ftn0
>>844 E501系は東マトの103系置き換えの為に開発されたものだという話もあるのだけど・・・最終的には
E231系の投入に落ち着いたけど。そういう前例もあるわけで。
846 :
名無し野電車区:2008/07/27(日) 21:51:03 ID:o5I+CqZB0
沿線に上野、三河島があるだけに三国人の多い路線wwwww^^
>>845 >E501系は東マトの103系置き換えの為に開発されたものだという話もあるのだけど・・・
今時そんなネタ信じてんの?
848 :
名無し野電車区:2008/07/27(日) 21:56:01 ID:RTJ/p+ReO
211系置き換えにE533系が、なんていう話も壮健で出ましたね。
結局、E233系3000番台になりそうですが。
849 :
名無し野電車区:2008/07/27(日) 21:57:50 ID:RTJ/p+ReO
>>847 方向幕に「快速」上野 とかあったし、103系との共通運用も視野に入っていたのは間違いないんじゃない?
>>849 ねーよ
むかし、今とは違う通過駅のある「快速」って種別の中電が走ってたのも知らんのかよ?
>>849 そもそも103系に「快速上野」なんてサボはなかったんですがね
853 :
名無し野電車区:2008/07/27(日) 22:09:18 ID:/q8o4ftn0
>>848 211系の置き換えにE533系が実現すれば面白いことになりそうなんですが・・・やっぱりE233系が妥当なんでしょうね。
854 :
名無し野電車区:2008/07/27(日) 22:28:37 ID:1lOei8zOO
>>849 E501系のサボに「成田」は当初からありません
しかもID:RTJ/p+ReOとID:/q8o4ftn0って同一人物だな
カキコしているスレが完全一致
カキコの時間帯が一致
双方が同じAAを使用
しかしそれほど同じID見つけ出してるERnNN5Ib0も随分と暇そうだな。
スレ汚しスマソ
その上ID:RTJ/p+ReOとID:/q8o4ftn0って、双方が出入りしてる数多くのスレのほぼ全で
互いに同調するレスしあってるのなw
どう見ても自作自演です本当にあり(ry
>>857 別に読んでなくても取り込んであればプラウザ機能で一発ですが?
860 :
名無し野電車区:2008/07/27(日) 23:27:57 ID:RTJ/p+ReO
>>857 頭のおかしいのは相手にしないのが一番。
とうとう開き直ったか
860で今までとは明らかに書きっぷりが変わったね(pgr
「ひょうきん族」なんて言葉使ってるようじゃかなり年食ってるよこの自作自演厨w
33 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2008/07/27(日) 18:53:16 ID:RTJ/p+ReO
「ひょうきん族」のなかでは715系1000番台がいちばん好きだった。
34 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2008/07/27(日) 20:01:49 ID:/q8o4ftn0
715系1000番台の「1000」は仙台をもじったものであるのは本当の話。
頭のおかしい人のカキコの例
224 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2008/07/27(日) 14:26:20 ID:/q8o4ftn0
419系と415系1500番台を交換してほしい。
252 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2008/07/27(日) 20:20:49 ID:/q8o4ftn0
>>240 E233系の2重系システムって、E331系のものを踏襲したものなんですが・・・。
わかりやすい自作自演の例
27 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2008/07/27(日) 12:55:16 ID:/q8o4ftn0
きたぐに の座席車も、能登 のように減光してほしい。
28 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2008/07/27(日) 18:51:36 ID:RTJ/p+ReO
「はまなす」も減光するのに。
29 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2008/07/27(日) 19:52:48 ID:/q8o4ftn0
減光してくれれば、座席車でも夜の車窓を堪能できるのにね。
91 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2008/07/27(日) 21:38:56 ID:/q8o4ftn0
最近、デチューンされて登場した223系をみて、一般型(近郊型)の車両の最高速度は
120km/hあれば充分なんじゃないかって気がしてきた。E233系もE531系がベースで本来
なら130km/hでの営業運転もできるのに120km/hで登場したし。
ようやく時代がE231系に追いついたぜ。
93 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2008/07/27(日) 21:45:00 ID:RTJ/p+ReO
130km/h対応路線は少ないから車両側も120km/h対応で十分なんだよね。
問題はE231系は高崎線や宇都宮線で120km/h運転を行っていないこと。
211系とは運用がはっきり分かれているのだからE231系は120km/h運転を
実施すればいいのに・・・もったいない。
864 :
名無し野電車区:2008/07/27(日) 23:51:52 ID:/q8o4ftn0
E531に乗って、手賀沼の花火大会に来てね。
PCからはお花畑レスかよw
866 :
名無し野電車区:2008/07/27(日) 23:53:48 ID:1lOei8zOO
867 :
名無し野電車区:2008/07/27(日) 23:59:38 ID:/q8o4ftn0
E531に乗って、手賀沼の花火大会に来てね。
我孫子のお花畑厨房、自作自演までばれて涙目w
869 :
名無し野電車区:2008/07/28(月) 00:09:30 ID:Ysp6kE6v0
>>835 来月の鉄道ファン誌の特集「首都圏のJR通勤形電車」に期待したい。
でも「通勤形」ってことは近郊型仕様のE531系は特集に組み込まれないかも?
ID:Ysp6kE6v0 = ID:/q8o4ftn0 = ID:Faiu8AcB0 = ID:IDDFN8DQ0 はスルーでヨロ
871 :
名無し野電車区:2008/07/28(月) 00:24:11 ID:gNkZtIzEO
ここは基地街のリハビリの場じゃねーぞ
>>849 亀レススマソ。
とりあえず方向幕に「通勤快速」はあったけど、これはちょっと違うんではないかい?
E531系の通勤快速があった頃、朝ラッシュ時だというのによく狙って乗ってた俺。
朝焼けに染まるE531系のステンレス車体…何時思い出しても萌える。
E233系に搭載している主要な機器は、これまでの実績をふまえた機器として個々の信頼性向上を図っているが、
さらに機器の一つが故障した場合にも通常走行が可能となるよう、電気機器や保安装置などを二重系化するなど
してバックアップ可能なシステムとした。
このバックアップシステムはE233系で全く新たに開発したものではなく、TIMSの伝送・演算部の二重系化や
戸閉制御装置のバックアップシステムはE231系から、補助電源装置・保安装置(ATS-P)の二重系化は
E331系から導入しているものである。
鉄道ジャーナル誌2007年10月号 特集:通勤電車標準化へのステップ より抜粋。
東北地方に715系が、金沢地区に419系が投入されます。前者は仙台からの現地要望で1000番代(センダイ)
にしました、我々としては九州地区の追番でも500番代でも良かったのですがね(笑)。
国鉄新性能電車3 715系・419系 寝台電車改造近郊形電車 (佐藤哲也 著) より抜粋。
ここはID:NjsVjRyv0の日記帳じゃない
あとはチラシの裏にでも書いてろ(AAry
876 :
名無し野電車区:2008/07/29(火) 07:14:22 ID:MqRF9pKTO
同じネタを何度も何度も書いてる香具師って何が目的?
皆から「よく知ってるね〜、すごいね〜」とでも言ってもらいたいのか?
877 :
名無し野電車区:2008/07/29(火) 20:32:31 ID:Bd/Hnd3u0
>>872 黄金色に輝くステンレス車体って美しいよね。E531系かっこ良ス。
>>873 E231系では210kVAもしくは260kVAだったSIVをE531系では
140kVA×2として冗長性を持たせたよね。バックアップシステム
はE233系から採用されたものだと勘違いされているケースが
多いね。
879 :
名無し野電車区:2008/07/30(水) 09:35:59 ID:2k4bRuFQ0
佐貫から先の走りに感動!(友部まで乗りました)
880 :
名無し野電車区:2008/07/30(水) 20:36:12 ID:jOnnPobJ0
>>879 佐貫〜牛久間の130km/h走行は圧巻!ですよね。
それにしてもこの区間、下り列車より上り列車の方が速い気がする。
>>880 上りだと6‰の下り勾配になってるからね。
高浜は何なの?
883 :
名無し野電車区:2008/07/30(水) 21:39:47 ID:jOnnPobJ0
高浜駅での特急待避、ホームに降りて一息付くのもなかなか良い。
高浜の長時間退避は車両の性能の関係で羽鳥まで逃げ切れないの?
それとも羽鳥まで逃げ切れるのにワザと高浜で退避を行うの?
>>884 415でもたぶん逃げ切れるよ。
でも特急誘導したいから政治的にやらないだけだと思う。
886 :
名無し野電車区:2008/07/31(木) 11:53:49 ID:fn2PtCHa0
羽鳥待避だと、改札から階段上ってわざわざ2番線に行かなきゃならないから高浜でやってるとか…?
あるいは、昼間の特急待避を高浜で統一するためにわざと…?
E531系に乗って、明日の千波湖花火大会においで!!!
888 :
名無し野電車区:2008/07/31(木) 14:00:19 ID:nREwx3Zu0
高浜で退避してるのは、
石岡ユーザーを特急に誘導するため。
889 :
名無し野電車区:2008/07/31(木) 18:51:02 ID:tDL5GcYpO
馬鹿ばっかだな
高浜って三河高浜のこと?
若狭高浜に決まってるだろ!!
・・・スレ的に考えて。
892 :
名無し野電車区:2008/07/31(木) 20:18:06 ID:rFkvrPLa0
893 :
名無し野電車区:2008/07/31(木) 20:32:21 ID:3h52DI8N0
高浜での待避を特急誘導と言う人がいるけど、それは穿った見方なんではないかと思う。
実際には遅延発生時にダイヤを回復させやすくする為に早めに待避を行なっているだけ
なんではないだろうか。
ちなみにE531系の性能を活かせば、羽鳥までは逃げ切れるだろうね、きっと。
>>893 はじめからそのつもりだったら、普通列車まで130km/h運転のスジなんて引かないと思うが?
897 :
名無し野電車区:2008/08/01(金) 23:52:41 ID:rhzS/vdJ0
臨時快速乗りて〜座れないだろうけど
898 :
名無し野電車区:2008/08/02(土) 10:16:16 ID:ouiIKp1j0
E531系は130km/h運転を結構行なうので面白いよな。JR東日本もなかなかやるものだ。
E531系が発表された時、だれしも遅延回復以外では130km/h運転など行なわないだろう
と言い合っていたものだったが。
899 :
あぼーん:2008/08/03(日) 02:18:11 ID:keP7OA6v0
あぼーん
900 :
あぼーん:2008/08/03(日) 02:18:47 ID:keP7OA6v0
あぼーん
901 :
名無し野電車区:2008/08/03(日) 19:39:07 ID:wBXmxV3j0
来月の鉄道ファンでE531系取り上げてくれるかな?
いい加減ウザイんだけど
何度同じこと書けば気が済むんだよ
チラシの裏にでも書いてろ自作自演厨が
903 :
名無し野電車区:2008/08/03(日) 22:20:58 ID:wBXmxV3j0
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
|| 荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
|| 重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| あとはバランタイン30年で一杯やって、荒らしの事などキレイさっぱり忘れてしまおう。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
|| ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
|| 私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
|| そして同じように放置してしまえば、メコン・デルタ地帯攻略も容易となる。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
|| 与えてはいけない。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚Д゚,,) ペペ・ローション。
|| ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
904 :
名無し野電車区:2008/08/04(月) 11:12:11 ID:AGVDaAzB0
>>386-389>>394 将来相鉄11000系も台車がDT71とTR255で主電動機がMT75を採用する。
ただ相鉄の意味を表すST-が付く
日立を採用すれば相鉄線内E233系3000番台やE531系のインバーター音が楽しめそう
仮にも都営10-300形2次車(全車新型車)を増備するならE233系ベースじゃないかとおもうが
ドアや吊革、荷棚、仕切り板、手すりはE233系と同じ物の可能性が高いが
8両から10両に2両増備する10-300形は従来と同じらしいと思う
あと、MT75は歯車比を5.65に設定しても大丈夫なのか? E259系は特急型だし
国鉄に開発したMT54なんか113・115系と415系などは4.82なのに対し183・189系と485系などは3.80ですし
特急型は1:3.5だよ。
バーカ
それは直流電動機だからそうなっただけ
何故か知らない奴が多いがE655は94:19=4.95だ
MT75の定格回転数はMT72の約2/3だから特急は5以下にするのが常識的だな
909 :
名無し野電車区:2008/08/05(火) 17:46:52 ID:eLA/81CP0
/|
|/__
ヽ| l l│<ハーイ
┷┷┷
910 :
名無し野電車区:2008/08/05(火) 17:49:10 ID:eLA/81CP0
>>904 相鉄10000系が三菱製のVVVFインバーターを採用していることから、相鉄11000系も三菱製の
VVVFインバーターを採用するんじゃないかと思われ。
911 :
名無し野電車区:2008/08/05(火) 18:58:15 ID:Nuui+NQ40
>>910 下手したら相鉄10000系で日立を採用すれば墜落インバーターが採用したかもしれない。
三菱の他に日立を採用する可能性があると思ってみな。
また自作自演か
913 :
名無し野電車区:2008/08/05(火) 21:55:16 ID:eLA/81CP0
E531系の不満点は日立製のVVVFインバーターを採用しているのに、墜落音がしないことだ。
と言ってもE531系の磁励音も、これはこれで良い。
>>909 _, ,_ パーン
( ゜д゜)
⊂彡☆====== /|
__ |/
ヽ| l l│
┷┷┷
915 :
名無し野電車区:2008/08/06(水) 21:09:07 ID:OztVL13o0
>>907 定格回転数が低いってことは、MT75の方がMT72より低速トルクが太いってこと?
916 :
名無し野電車区:2008/08/07(木) 18:45:17 ID:7nIYewK/0
MT75が私鉄にも採用か
・・・相鉄11000系 早く来いよ
あと、今後仮にも都営10-300形増備車(8両から10両へ増強を除いて)にも採用しそう...
917 :
名無し野電車区:2008/08/07(木) 20:59:35 ID:K4GCTtvC0
主電動機にMT75、台車にDT71を用いているのはE531系、E233系、E655系、そして相鉄11000系か。
E259系にもMT75とDT71が用いられるという噂もあるし、まだまだ採用例が増えそうな予感がする。
918 :
名無し野電車区:2008/08/07(木) 21:08:26 ID:DxqfYd1Z0
中身もそうだが相鉄の11000系の車幅がE233系と同じになることは確かだ
919 :
名無し野電車区:2008/08/07(木) 21:17:53 ID:7nIYewK/0
>>918 でも相鉄10000系の幅はE231系の2950mmを20mm狭く設計して2930mmに抑えられているのでは?
理由は相鉄線内の限界だと思うが
それは見直したから2950で入る
921 :
名無し野電車区:2008/08/08(金) 03:36:06 ID:6f6vRTsU0
922 :
名無し野電車区:2008/08/09(土) 22:02:56 ID:8MZB3QDo0
>>919 相鉄10000系でもE231系の幅と同じにしてある車両がある筈だが。というか2930mmで作られた
相鉄10000系の方が数が少なかったような。
923 :
名無し野電車区:2008/08/10(日) 17:36:12 ID:ZhFru6wm0
E531系が搭載するMT75って負荷にどれだけ耐えられるんだろう。
E231系が搭載するMT73は最大で1.7倍の負荷に耐えられるらしいが・・・。
(95kW×1.7=161kW)
E531系とは直接関係がないが373系の主電動機って歯車比が5.65にしても大丈夫なのか?
(回転数も忘れずに)
925 :
名無し野電車区:2008/08/10(日) 20:40:28 ID:ZhFru6wm0
なぜにE531系のスレで373系の話題が・・・?いや、373系は嫌いじゃないんだが。
>>924 185系が1:4.82でも大丈夫なんだから。
927 :
名無し野電車区:2008/08/11(月) 09:49:05 ID:DsqjwAv20
第12話 羽鳥まで逃げ切れE531系! 〜E531系やれば出来る子〜
928 :
名無し野電車区:2008/08/12(火) 08:08:46 ID:RI6KmBXGO
E531系が交流60ヘルツに対応してないって本当?
資料を見ても交流60ヘルツに対応しているとも、していないとも書いてないんだけど・・・。
E653系のように3電源対応の可能性はなし?
まず60Hz対応させる必要が思い浮かばない俺
930 :
名無し野電車区:2008/08/12(火) 22:27:07 ID:CxfKJEac0
逆にE653系が3電源対応なのが不思議に感じる俺
上沼垂にも配置するつもりで設計されてるからだな
特に1運用持ってたはくたか投入が強く意識されてる
石岡2面4線の橋上駅舎にしてくれ
あの横の広い空き地も利用して
935 :
名無し野電車区:2008/08/13(水) 02:13:50 ID:bSIIyJWr0
>>932 130km/h〜140km/hで運転する分には問題にならないんじゃない?E653系は160km/h出ないわけで。
(E653系の設計最高速度140km/h)
気密性が問題になったのは683系の160km/h運転でしょ。485系ではくたか運用をこなしていたわけだし。
>>934 橋上駅舎というと我孫子駅が改修とともにエキナカが誕生するとか。特別快速停まるようになるといいね。
936 :
名無し野電車区:2008/08/13(水) 05:16:16 ID:Mmbdsxeo0
>>930 485系の二代目みたいなものだからなE653系は
E655系が3電源対応なのはわかるけどな
土浦で途中下車して、改札前のドトールで一服…しようと思ったら、
いつの間にか駅ビル全体が閉店してるし。
これは駅ビルぶっつぶして土浦駅2面4線化することへの準備と見ていいんでしょうか?
938 :
名無し野電車区:2008/08/13(水) 19:40:13 ID:bSIIyJWr0
廃車された209系の車輪がE531系のブレーキディスク座になっていることをDJ誌で知った。
凄いなリサイクル電車。将来E531系もリサイクルされていくんだろうな。
939 :
名無し野電車区:2008/08/14(木) 18:46:37 ID:/dx7pbps0
廃棄車輪がブレーキディスク座に!
長野総合車両センターでは、廃棄された車輪をブレーキディスク座としてリユースしている。
これは、廃棄車輪のボス部をガス切断し、NC旋盤やマシニングセンタなどの工作機械によって
精密加工を行ない、ブレーキディスク座に再利用するというものだ。このブレーキディスク座は、
同じく長野総合車両センターで鋳造したブレーキディスクと組み立てられ、輪軸製造メーカー
へと出荷、輪軸組立品として台車に組み込まれている。この再生製品化は2002年(平成14)年度
から開始され、E231系、E531系、E233系で使用されている。
鉄道ダイヤ情報2008年9月号 P41
石岡と土浦が2面4線になるとすっげー便利になりそうだね
941 :
名無し野電車区:2008/08/14(木) 23:08:38 ID:i/NMWwwP0
今日久しぶりに常磐線に乗ったが・・・E531のブレーキ緩解音に萌えたなぁ。
ツッツツツツヒュ↓ヒュ↓↓↓
E531系のブレーキの際に外で聞こえるシュシュシュッという音に萌える。
943 :
イカ娘:2008/08/15(金) 15:21:51 ID:NZSilKprO
>>941 >ツッツツツツヒュ↓ヒュ↓↓↓
どう読んだら良いんでゲソ?
944 :
名無し野電車区:2008/08/16(土) 20:15:42 ID:KzvqAKNb0
青白いHIDの光で闇夜を切り裂いてくるE531系をみると、思わず心ときめいてしまう。
かっこいいよ、E531系。
945 :
名無し野電車区:2008/08/16(土) 22:30:20 ID:K+kGQnA+0
夜、見るとブルートレインだからな。
946 :
名無し野電車区:2008/08/16(土) 22:51:55 ID:bHKaUrq00
雨の日とかもHIDが映えるな。
947 :
名無し野電車区:2008/08/17(日) 00:54:50 ID:avUKRQQ90
列車も車も今はHIDが主流だな
948 :
名無し野電車区:2008/08/17(日) 20:35:57 ID:nLzUBl310
質問です。(出来れば早急に)
@JR東日本の常磐線で使われていた403系・415系
(交直流両用近郊形電車のステンレス鋼車両じゃなくて白電の方)は
今現在、高萩駅の引き込み線(留置線)に留置してますか?
自分は
関東近郊(常磐線沿線)の人間なのでJR西日本で今でも走っている?
403系・415系は除いて下さい。
Aまた、高萩駅以外で留置されている所と
いつ頃廃車回送されるのかも知っていたら教えて下さい。
Bそれと、ときわ路フリーパスは何時から使えるようになりますか?
理由は、ときわ路の時期迄留置されていれば写真が撮れると思って・・・
お願いします。
ちなみに、@〜Bが質問です。
950 :
名無し野電車区:2008/08/17(日) 20:54:25 ID:Uujq3iUvO
>>946 夜の雨の日とか最高。HIDの青白い光がとにかく映える。
俺はHID点灯時に萌える
E531系の場合、尾灯が運転台の上にあるのが面白いというか変わっているよね。
E721系とか他に採用例がないわけじゃないけど。
953 :
名無し野電車区:2008/08/18(月) 21:07:00 ID:2CcwAnRA0
E531系って、こんなに凄いのにグッドデザイン賞も受賞していなければローレル賞も逃してしまった。
まさに無冠の帝王だな。もっともグッドデザイン賞もローレル賞も、乗っている乗客にはなーんにも
関係ないんだが。日々利用する人たちから愛されればそれがすべて。E531系は愛されているぞ。
954 :
名無し野電車区:2008/08/19(火) 06:49:59 ID:UmmJvnnv0
>>953 その前に同系等のE231系がローレル賞を受賞してる関係でとれなかったのかな
>>954 単に、その年に傑出した車両が多かっただけでしょう。
E531系ベースのE233系がローレル賞を受賞していますし。
>E531系ベースのE233系
はぁ?
(E231系+E531系)/2
てか、別にローレルなんて気にしないだろ束は
そんなのよりエキナカの売り上げのがよっぽど大事
>>956 E233系はE531系の直流版だよ。台車や主電動機も同じ。
>>958 我孫子にエキナカが出来るという噂が!?
960 :
名無し野電車区:2008/08/20(水) 22:26:38 ID:7T+H/s/60
>>953 常磐線は鉄オタにとってマイナーな路線だから
取れなかったのではないのか
961 :
名無し野電車区:2008/08/21(木) 00:17:53 ID:UvqJfA5F0
>>960 651系がブルーリボンとっているのに何を今更w
962 :
イカ娘:2008/08/21(木) 19:42:35 ID:NldEdt4cO
鉄道ファン10月号の特集にE531系が載っていないでゲソ
通勤特集だからねぇ
964 :
名無し野電車区:2008/08/21(木) 19:59:54 ID:onxEXdvG0
E531系だけでなくE501系も載っていなかったね。E531系はいわゆる一般型車両の近郊型仕様だから
除外されたのも理解できるけど、E501系は形式的にもれっきとした通勤型なのに。
それにしても上野口から姿を消してからE501系の印象がかなり薄くなった気がしない?
俺E501大好きだったんだが…
当時は415や103だらけだったから神に見えた
966 :
イカ娘:2008/08/21(木) 20:07:57 ID:NldEdt4cO
E501系は地味に120km/h運転を行っていたでゲソ。
967 :
名無し野電車区:2008/08/21(木) 22:21:17 ID:eudOAuvw0
>>964 以前鉄道ファンで
E501が近郊型で
E217が通勤型って書いてあったぞ
こなしてる運用は近郊型並みだわな。
中身はもろ通勤型だが
>>959 寝言は寝てからいえ
コンセプトが根本から違うのもわからんのかリア厨
>>969 自己紹介乙。
E233系とE531系でコンセプトに大きな違いなどないよ。
ちなみにE233系でうたっているシステムの二重化ってE231系から行われているからね。
>>970 >E233系とE531系でコンセプトに大きな違いなどないよ。
もういいよバカの自己紹介は
車両の取扱コンセプトが大きく変更になったのも知らんくせに
否定しないということはリア厨なのは的中だったということか。
それにしても車両の取り扱いコンセプトねぇ・・・へぇ・・・。
どう違うのか説明してもらいたいものだ。
>>972 >否定しないということはリア厨なのは的中だったということか。
自己紹介はもういいよリア厨
「機器情報」という用語の位置付けも知らんくせにでかい口叩くな
974 :
名無し野電車区:2008/08/22(金) 00:57:06 ID:STAKS0GmO
なんだ結局は何も語れないのか。
>>974 >なんだ結局は何も語れないのか。
だから自己紹介はもういいよリア厨
973の用語に全く反応できない時点でリア厨の知ったか確定
976 :
名無し野電車区:2008/08/22(金) 09:43:46 ID:STAKS0GmO
で、コンセプトの違いとやらを早く聞かせてよw
977 :
名無し野電車区:2008/08/22(金) 09:56:27 ID:mvTRy9pjO
>>964 E501は折込イラストの隣のページに少しだけ載ってるが、それだけじゃダメか?
980 :
名無し野電車区:2008/08/22(金) 20:51:34 ID:c43syjc6O
自分が上じゃないと気がすまない知ったか鉄ヲタが必死ですなw
だから鉄ヲタは世間から相手にされないんだよ
>>975 >「機器情報」という用語の位置付けも知らんくせに
機器情報という用語の位置付けについて解説を求む。ぜひとも知りたい。
それと、それがE233系がE531系とコンセプトが違うという理由と、どう繋がるかも含めて。
個人的にはE233系はE531系がベースとなっていると思っている身だけれど、それだけ
煽り文でE233系がE531系とはとはコンセプトが違うと語るのであれば、明確な理由がある
だろうから、ぜひとも聞かせてほしい。納得がいく答えをしてくれるのであれば考えを改めたい。
>>975 コピペだが、これも貼っておく。
938 :名無し野電車区:2008/04/09(水) 22:36:22 ID:BUDMw1Zx0
バックアップシステムはE233系で全く新たに開発したものではなく、
TIMSの伝送・演算部の二重系化や戸閉制御装置のバックアップ
システムはE231系から、補助電源装置・保安装置(ATS−P)の
二重系化はE331系から導入しており、E233系としては複数機器
による補完としてMT比を上げて主回路機器、電動空気圧縮機の
数量増を行っているとのこと。
>>979 今月の鉄道ファン誌、E501系の運用区間が近郊区間だから取り扱いが難しかっただろうな。
E501系を入れると、E531系やE217系、E231系近郊仕様なども含めないといけなくなるだろうから、
形式としては通勤型でも殆ど触れることできないアンタッチャブルな存在に・・・。
交直流車両としては唯一の通勤型なのに。
とりあえず8月31日まで10日切ってるからな。
>>983 そうだな。写真もCGも行き先が上野だもんな。過去走ってたということだけなら103系とか載せてほしかった。
E501系は今の姿を載せてよかったと思う。個人的には青幕で水戸線を走る姿のが好きだし…。
この上から目線の仕切りたがり野郎、どうにかならんかね
ウザいったらありゃしねーよ
987 :
イカ娘:2008/08/23(土) 01:57:14 ID:73sz3fPgO
改めてみるとE501系もかっこいいじゃなイカ。
>>983 E501も最初からトイレがついていれば
不評買わなかったんじゃない?
990 :
イカ娘:2008/08/23(土) 16:17:29 ID:73sz3fPgO
>>988 E501系が不評を買っていたなんて初めて聞いたでゲソ。
>>990 不評は買っていなかったが、後世のファンからみると、なぜ車体をE217系ベースとした
近郊型として登場させなかったのか疑問の残るところ。H電の土浦延伸の為に103系
置き換え用として登場した・・・というのであれば納得が行くのだが、実際には401系を
置き換え、M電として運転されたわけだし・・・この疑問に答えるのは難しい。
「快速の土浦延伸を実現しました」と言うためだけのダミーでFA
陳情してた(w連中からすりゃM運用でもエメグリなら「快速」の土浦延伸に成功
水戸支社と松戸地区からすりゃ口だけの土浦プロ市民を黙らせればおk
んで今は特別「快速」が土浦まで走ってるからエメグリでなくてもおkって流れ
不評なのはそんなゲテモノを押し付けられた現場でそ
まあ、E217のボディにエメラルドグリーンの帯を貼ったものでも騙せそうな気はするが。
994 :
名無し野電車区:2008/08/23(土) 23:20:28 ID:jjDq3JnN0
そろそろ梅田!
次スレは?
997 :
イカ娘:2008/08/24(日) 08:51:56 ID:HUb3I5FkO
>>996 E501系の車体をE217系と同じにしたところで、財政状況は大して変わらないんじゃなイカ?
998 :
名無し野電車区:2008/08/24(日) 09:33:54 ID:3ngb/YT10
当時のイメージは幅狭車体=都会電車、幅広車体=田舎電車だったからでは・・
今は、地下鉄直通以外は幅広車体が主流になってきたが・・
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。