JR九州ダイヤ改正と車輌転配属

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
2名無し野電車区:2007/10/24(水) 17:37:33 ID:Hl8b+V3O
来年3月のダイヤ改正予想

にちりんシーガイヤ廃止
883系オール7連化
にちりんシーガイヤ廃止によるソニック増発
3名無し野電車区:2007/10/24(水) 18:14:18 ID:vQTC3qRV
>>1の人生が廃止
4名無し野電車区:2007/10/24(水) 18:14:40 ID:gjP39DMv
なんだ大分塵の妄想スレか
5名無し野電車区:2007/10/24(水) 18:22:56 ID:scPVS12s
富士ぶさ・・・
6名無し野電車区:2007/10/24(水) 20:05:39 ID:HdcwsGws
>>2
シーガイア
7名無し野電車区:2007/10/24(水) 20:09:11 ID:vD7b3NVk
うわぁ…
大クソスレだった分
8名無し野電車区:2007/10/24(水) 20:17:52 ID:miCdytlV
>>1
883系7両化って中間つくるのか?
9名無し野電車区:2007/10/24(水) 20:21:38 ID:mAQvGhrb
アーバンのパクリスレか。
10名無し野電車区:2007/10/24(水) 20:23:33 ID:sFS2B1NO
>>6
宮崎駅ホームの時刻表は一部列車がシーガイヤになっているw
11名無し野電車区:2007/10/24(水) 22:21:56 ID:0z/ZXsJo
佐伯延岡間通しの普通列車廃止。佐伯直川間・北川延岡間、区間運転。
残り3駅は、特急の運転停車を停車とする。
18キッパー殺しとはこのことだぜ!
12名無し野電車区:2007/10/24(水) 22:49:18 ID:sFS2B1NO
>>11
重岡の乗客数を知らんな
13名無し野電車区:2007/10/25(木) 00:14:08 ID:2AdrFjln
666 :名無し野電車区:2007/10/23(火) 12:27:48 ID:Vsp+lm8T
>>621 鹿児島に817系2編成が、筑豊からやってきますよ〜
 またキハ220が豊肥本線増備により、125系が鹿児島に入ります。
宮崎県内まで入るかはわかりませんが、主に、指宿枕崎線、肥薩
線に入るものと思われます。これに伴う廃車はまだ確定してないようです。


667 :名無し野電車区:2007/10/23(火) 21:31:00 ID:WhVn3fkv
>>666
鹿児島の47が余る

2軸駆動化された唐津の47が玉突きでTORO-Q用になる

58・65廃車


668 :名無し野電車区:2007/10/23(火) 23:13:55 ID:y12B0ZhY
47や31と併結できるからキハ125が転属するんじゃないの?



669 :名無し野電車区:2007/10/24(水) 10:58:11 ID:C5Huo6Pc
>>666
また817が来るのか。
確かに鹿児島の817は予備車がないから運用のない
鹿児島線をよく717で代走してるけど、もしや
これで717の運用は大半が宮崎〜大分に限定されて
鹿児島は更に817天国になるとか・・・

てゆーか筑豊にまた1100番台入るの?
14名無し野電車区:2007/10/25(木) 00:50:12 ID:2AdrFjln
連投スマソ

九州新幹線開業後の特急型転配予想

883系・885系→そのまま推移
787系
4両→みどり・ハウステンボス・かもめ・きらめき・かいおう運用
6両→波動用・かいおう運用
7両→クロハとクハを新製
【クモロ・モハ・サハ・サハ・(新)クハ】と【(新)クロハ・サハ・モハ・クモハ】にし
にちりん・ドリームにちりん・ひゅうが・きりしま運用

783系・485系廃車
15名無し野電車区:2007/10/25(木) 01:05:18 ID:nyS4dOoc
883系のAo8をバラして

クモハ883-8→モハ883-307化+サハ883-8→サハ883ー307化の1ユニットをAo7に組込

モハ883-208→モハ883-306化+サハ883-208→サハ883-306化1ユニットをAo6に組込

残ったクロハ882-8は門司の博物館行きで、883系7連化で運用6、予備1に、

885系6連、1編成増備でソニック用5編成で運用5予備はかもめと共通

博多〜大分間完全30分ヘッド化、885系は速達型でパターンダイヤ化で、

自然災害や事故等で列車に遅れが出た場合に、回復が早く可能になり、

運用効率がかなり改善される。
16名無し野電車区:2007/10/25(木) 01:20:15 ID:2AdrFjln
883系は来年のダイ改で全車7連になります。
現在でも博多〜大分間の30分ヘッド化は可能です。
にちりんシーガイアが存在するため、大分にて折り返し時間を
延ばして対応しています。
にちりんシーガイアが遅れると、大分発30分ヘッドが崩れるため、
ダイ改で廃止されます。
17名無し野電車区:2007/10/25(木) 01:26:20 ID:2AdrFjln
追加

中間車6両新製
18名無し野電車区:2007/10/25(木) 11:31:55 ID:x8bx+FBx
今さら883の中間車新製するかね?
ソニックの7連が必要なのは、博多−行橋(中津)だから、
博多−(7連…885も7連化)−中津−(5連)−大分
               【乗換え】
というふうにすれば合理的なんだが…。
オイタんしの大反発をくらいそうだが。
19名無し野電車区:2007/10/25(木) 11:47:43 ID:VIs9DVsb
>>13
ネタ確定。自分の妄想を決定事項のように書くなよ。どうせネタだろうが、JRに訴えられるぞ。しばらくは、DCの新製は普通、特急含めて無いから安心しろ。
20名無し野電車区:2007/10/25(木) 18:01:56 ID:fMRhJfB6
783を普通列車に改造なんてあるのでしょうか?
415とか713とか換えてくれとたまに思うが。
車体更新でギボンヌ。
21名ナシ:2007/10/25(木) 22:12:55 ID:gwbdDHiO
ハイパーサ1レーソを交信しるくらい奈良、はなから真性した邦画ましやな。
22名無し野電車区:2007/10/25(木) 22:31:53 ID:TH8+drd3
>>2
>883系オール7連化
予想も何も、交通新聞には既に掲載済みだが
23名無し野電車区:2007/10/25(木) 23:49:53 ID:Dbbp4vSO
787新製&投入
24名無し野電車区:2007/10/26(金) 11:06:57 ID:l9qD9qH7
新幹線開通によってガチなのは・・・
485→すべてあぼーん
783・787→オイとカコに一部点π
くらいかな。
北九人としては、「有明」小倉〜博多のスジの行方が激しく気になるが。特急3本/hは、やはり有りがたいので。
25名無し野電車区:2007/10/26(金) 19:16:46 ID:rj+Pqv46
博多〜小倉間のスジは今までどおりじゃないの?
新幹線が全通しても、利便性のために山陽区間に乗り入れるだけであって、博多〜小倉間新幹線の儲けは西日本でしょうから。

ただ博多〜熊本・新八代間の特急はなくなるはずだから、鳥栖以南はビミョーだが博多〜鳥栖間の普通や快速は増えるかもね。
26名無し野電車区:2007/10/26(金) 21:37:29 ID:ctQrtkZQ
>>25
長崎〜小倉間の直通需要を高速バスの出島号に
取られてるから、「かもめ」の小倉延伸になると思う。
27名無し野電車区:2007/10/26(金) 21:53:05 ID:a2FR7KAe
>>26
出島号は天神・博多行な。
小倉行はただの高速バス。
しかし、かもめが現有明の停車駅になるなら、誤乗が発生しそうだ。
赤間駅とか戸畑駅利用者に。
2824:2007/10/26(金) 22:11:10 ID:l9qD9qH7
>>25>>26
ありがトン。やっぱし残すみたいで、安心しました。
Qにとってもあったほうがいいみたいだし。かもめの延長でいくなら、
車両が不足しそうなので885を増備するのでしょうなあ。

あと、大牟田には快速を増やすんじゃ舞か?西鉄と競争している訳で。
29名無し野電車区:2007/10/26(金) 22:22:11 ID:ctQrtkZQ
>>27
天神・博多行き=九州号
小倉・砂津行き=出島号
30名無し野電車区:2007/10/27(土) 00:31:48 ID:IrMKW/fn
>>28
それは正式発表済み。
>>29
それが正解ですた。
スマソ。
31名無し野電車区:2007/10/28(日) 06:35:52 ID:RavLuhVw
>>28
長崎〜小倉は、遅かもめ(787系)が走るんじゃない?
ここ数年885系は増備していないし、新幹線開業と同時に
新製するとすれば、キハ185系置き換え用DCかと。
32名無し野電車区:2007/10/28(日) 07:07:00 ID:D+5mV4iE
>>31
九州新幹線全通したら博多での折り返し時間をカットして車両をやり繰りする為に、かもめ〜ソニックの毎時1本直通運転なんてやりだしたりしてな。
33名無し野電車区:2007/10/28(日) 07:44:31 ID:FWToTnup
特急「北九州沿岸特急」?w
34名無し野電車区:2007/10/28(日) 09:34:09 ID:TOm5s/Xk
>32 ダイヤ遅延の影響範囲に関して、鹿児島線(鳥栖以南)を
考慮しなくてよいはずなので、可能性ありかも

ソニックかもめ  長崎−大分 毎時1本
           883or885 運用10本
ソニック無印   博多−大分 毎時1本
           883or885 運用6本
  ※883:8本、885:11本なので運用的には余裕だろ

かもめ・みどり  門司−長崎・佐世保 毎時1本
           783     運用6本
  ※長崎編成の一部は、佐賀か肥前山口どまり

にちりん      大分−宮崎空港 毎時1本
           787     運用8本
きりしま      宮崎−鹿児島  毎時1本
           787     運用6本

※※787は短編成化のための先頭車改造がおこなわれるのではないと妄想
この場合、電動車ユニットが39ユニットだったと思われるので、3両ないし4両編成は
39本できる。かもめ・みどり・にちりん・きりしまで(4両編成換算の)所要は26本。
予備は4本。合計30本程度あればよい。この他かいおうなんかも考慮しても、
もしかすると、783は余剰廃車となるかも・・・・

ないかな?
35名無し野電車区:2007/10/28(日) 12:23:17 ID:VbaJO+Ji
>>34
そんなめんどくさいことするかね?
787系7B×12本をサハ100番台抜き6B化、サハ100番台は波動用にして、

787系は6B×14本、4B×11本に揃えたうえで、かもめ運用の783系×5本→787系6B×5本に

今の有明、きらめきを改め、小倉〜佐賀間に新設の特急&かいおう?用に787系は6B×5本

小倉にちりん、ドリームにちりん用に787系は6B×4本、にちりん用(波動用含む)の
485系5Bが7本→783系×5本485系3B×10本→787系4B×11本に置き換えれば良いだけじゃん。
36名無し野電車区:2007/10/28(日) 13:05:34 ID:RavLuhVw
個人的には


14 :名無し野電車区:2007/10/25(木) 00:50:12 ID:2AdrFjln
連投スマソ

九州新幹線開業後の特急型転配予想

883系・885系→そのまま推移
787系
4両→みどり・ハウステンボス・かもめ・きらめき・かいおう運用
6両→波動用・かいおう運用
7両→クロハとクハを新製
【クモロ・モハ・サハ・サハ・(新)クハ】と【(新)クロハ・サハ・モハ・クモハ】にし
にちりん・ドリームにちりん・ひゅうが・きりしま運用

783系・485系廃車


がお気に入り。
37名無し野電車区:2007/10/28(日) 18:57:56 ID:XGf7i/vW
にちりんシーガイアの廃止後
ソニックの車両運用上、博多〜佐伯のうち1往復が
博多〜大分・・・ソニック
別府〜佐伯・・・にちりん
になるのかな。

>>36
783系を安易に廃車するとは思えんし787系の先頭車を増備するとも思えん。
むしろ>>35の787系6B化の方がコストを抑えられると思うんだが。
38名無し野電車区:2007/10/28(日) 19:13:53 ID:6qFOD9q2
787系でもMM'の増備は主変換装置の製造ができないため、可能性はないが
Tc・Thsc単位の新造なら何とか…それもメーカが治具を廃棄してなければ。
883系中間車を増備できるくらいだから維持してるとは思うけど。

ただ>>36の787系2M3T案は厳しい。それならTをTc化して2M2Tの方が。
39名無し野電車区:2007/10/28(日) 20:11:10 ID:EOOZuCB6
>>35
編成の数的には問題ないね。だけど俺の予想では、かもめ、みどり、ハウテンは787の7Bや4Bに置き換えで、783がにちりん、きりしま、ひゅうがに使われると思う。
本社管内で783を使い続けるような事はしないと思う。長崎本線はおそらく787と885になるんじゃないかな。
にちりんシーガイアや、ドリームにちりんも走り続けるかわからないね
40名無し野電車区:2007/10/28(日) 20:28:17 ID:LNyOjgbg
>>39
>本社管内で783を使い続けるような事はしないと思う

すでに本社管轄には787も783もいませんが?
北部九州本社なら話は別だが。北部九州本社も一応支社扱いだしね。
41名無し野電車区:2007/10/28(日) 20:29:48 ID:LHWn7Nje
>>35
>かもめ運用の783系×5本→787系6B×5本に

 HTBとみどりは783のままですよね。
 その場合、併結運転している3層列車は?
42名無し野電車区:2007/10/28(日) 20:36:24 ID:JEofWKTM
>>41
かもめ と みどり・ハウステンボスは
併結しないよ。
鹿児島線の過密が解消されたら
併結する必要なくなるから。
43名無し野電車区:2007/10/28(日) 21:08:18 ID:3wQ1O0P0
なるほど、そうだよな。
併・解結時間とダイヤ混乱時を考えれば。

長崎線系統の時間当3本は簡単に実現・・・
44名無し野電車区:2007/10/28(日) 21:24:27 ID:XCv+O8Fv
>35
それじゃ、輸送力が過剰では。車両のメンテコストにも配慮するべき。特に
直流モータについてはいつまで使用するかはわからない。
VVVF化とともに、先頭車化して短編成化の可能性はあり。
結果として、運用本数削減⇒運転費用削減なのだが)

>38
交流電車の主変換装置は、VVVFのコンバータといっしょのはず。
なので、生産は可能。(ただのサイリスタなので)
直流電車のGTOサイリスタはないかもしれん。
45名無し野電車区:2007/10/28(日) 21:49:39 ID:ZV7+zjN0
混む事の方が多い今の特急では
過剰なぐらいが丁度良いよ。
46名無し野電車区:2007/10/28(日) 22:03:29 ID:jPXWBS2o
>>38
コラコラw
今や交流電車のCI装置も当然IGBT素子化されてるぞ。

サイリスタ位相制御は逆導通・GTOサイリスタを使ってこその名称。
そりゃIGBTで同じような位相制御器を造るのは技術的に問題ないさ。
CI装置のコンバータとは原理が一緒でも、
その出力で直接制御するのは話が変わってきて特注になるが。

鉄道車両駆動用直流モータの新製自体をメーカが対応してないのに
今さら位相制御の交流電車を新造するのは酷な話だべ。
47名無し野電車区:2007/10/28(日) 22:30:51 ID:v1pDCTHR
>>37
783系は、夏場冷房故障頻発で現場から嫌われていると聞くし、
最近783系の1〜5を、4連・多客期5連→5連固定にした事を
考えると、787系のT車脱車もするはずがない。
48名無し野電車区:2007/10/28(日) 22:34:28 ID:v1pDCTHR
>>38
787系のクモロ・モハを足しても、3号車分位しか座席がないから、
クモロ入り2M2Tは座席が少なすぎるかと。
順当する列車にもよるが・・・。
49名無し野電車区:2007/10/28(日) 23:21:58 ID:jPXWBS2o
>>46でコラコラと言ったのは>>44に対してだからw
50名無し野電車区:2007/10/29(月) 00:42:54 ID:OExIVjdi
783系を廃車させたくない人が多数いるようだが、
車体は波打ってるし、空調もすぐ壊れる。
国鉄〜JRにかけて造られ、(ドリーム)つばめ・鹿児島ありあけ・
(ドリーム)にちりんとして、使われ距離も相当走っている。
もう廃車していい。
51名無し野電車区:2007/10/29(月) 02:17:23 ID:cousyaA5
>>50
783は国鉄時代に造られてませんが、何か?
52名無し野電車区:2007/10/29(月) 14:21:08 ID:cousyaA5
>>51
ほら、>>50は失策で有名なゆとり教育だから・・(プッ
53名無し野電車区:2007/10/29(月) 14:30:21 ID:2mdNxHcp
>>51-52
おはようw
54名無し野電車区:2007/10/29(月) 20:30:40 ID:3bzh58kN
>46
>サイリスタ位相制御は逆導通・GTOサイリスタを使ってこその名称。

おまえ、バカだろ。一次電源が交流の場合、ターンオフできない通常の
サイリスタで十分。(電圧が0になる瞬間があって、その際にキャリアが
消滅するため。)
55名無し野電車区:2007/10/29(月) 20:33:04 ID:3bzh58kN
書き直し

おまえ、バカだろ。
通常のサイリスタは、電流をターンオフできない。ただし、交流の場合、電圧が0になる瞬間があって、
その際にキャリアが 消滅するため、半サイクルごとにターンオフとなる。
直流のチョッパ制御とは、ちょいとちがう。
56名無し野電車区:2007/10/29(月) 21:32:49 ID:5g6ExMSa
>>50
北では2015年の北海道新幹線新函館開業による789札幌転用によって785が置き換えられて全廃になる予定だから、783もぼちぼち置き換えの話が出てもおかしくはないな。
57名無し野電車区:2007/10/30(火) 00:22:03 ID:14GuezH5
783系登場からあちこち改造されすぎ
トイレ拡張で窓割がおかしくなるわ、クーラー改造で通風口の穴塞いで汚くなるわ
挙句の果てにはみどりとHTB改造車まで出てくるし
58名無し野電車区:2007/10/30(火) 23:13:15 ID:F4qd1BT9
>>44
>>54-55
確かにサイリスタ位相制御は通常のサイリスタ。

でもCI装置のPWMコンバータはGTOサイリスタやIGBTを用いることが大前提だよ。
電車用GTOサイリスタは製造を終了。

通常のサイリスタを使った製品は作れるだろうが、今や特注扱いになるかと。
直流電動機もね。
59名無し野電車区:2007/10/31(水) 05:46:30 ID:zLg4PBbB
スゴカあげ
60名無し野電車区:2007/10/31(水) 06:32:47 ID:4xm1ot07
>>50
×国鉄〜JR
○昭和〜平成

確かに、早朝から深夜まで走り、夜行もこなすJR型は、
数えるほどしかないね。
JR型の中でも一番古いし、廃車に賛成。



>>52
間違える=ゆとり教育(笑)

訂正する頭がない=ゆとり教育(プッ
61名無し野電車区:2007/10/31(水) 06:42:12 ID:4xm1ot07
話をぶった斬って

別府〜大分間混雑緩和案
別府駅は中線が数本有るので、片側のホームを切り欠きホームに
になるように広げ、0番線を設定。
久大線・豊肥線の大分止まりのDCを、別府行きとする。
62名無し野電車区:2007/10/31(水) 16:06:20 ID:qXsBCTL5
>>61
別府駅のホームを改造しなくてもキハ200を6編成増し別府〜中判田折り返し運転できそうな。

キハ220ー200番台を7両新製し大分に、鹿児島のキハ200ー500番台を3編成と熊本の100番台3編成を大分に

大分のキハ200ー11+5011を鹿児島に、キハ220ー1100番台と1500番台を熊本へ、長崎のキハ200ー5+1005と

キハ200ー6+1006を鹿児島へ、大分のキハ47を4両(2軸化改造)長崎へ、キハ147の2両を熊本に。
63名無し野電車区:2007/10/31(水) 20:28:38 ID:dHRll8lY
別府で思い出しました、ちょっとお尋ねしますが、
宮崎空港から別府に到着した「にちりん」号は
折り返し運転の時ホームが変わりますが
亀川あたりまで回送して入れ替えてるんですか。
64名無し野電車区:2007/10/31(水) 22:00:49 ID:5AT5ejsn
>>57
汎用特急車として設計されたのにねぇ

>>63
普通に上り方に一旦引き上げるだけですが。
65名無し野電車区:2007/10/31(水) 23:31:00 ID:gXCssmDw
>>64
いや、実際にとても汎用的に使われてるんでは?
66名無し野電車区:2007/11/01(木) 00:17:22 ID:heU3H8tK
チラ裏でスマンが、特急車両転配の妄想的予想をしてみた。
これが合理的かなとも思ったが、どうだろ。

783系
CM1〜5→5Bを3Bに変更(オイORカコへ転属)
 にちりん・ひゅうが・きりしまで運用
 残りの車両(モハ783−0・サハ783)は波動用増結車になるものと、
 CM35に組み込むものへ
CM11〜15→4Bを3Bに変更(オイORカコへ転属) 新番号CM6〜10
 にちりん・ひゅうが・きりしまで運用
 残りの車両(サハ783)を廃車する。
 クロハをCM21〜25のものと差し替え
CM21〜25→4B。クロハをCM11〜15のものと差し替え
 その後、すべて廃車
CM31〜34→5B。そのままカコヘ転属 番号もそのまま?
 にちりん・ひゅうが・きりしまで運用
CM35→4Bを6Bに変更(オイに転属)波動用編成に 番号はそのまま?
 CM1〜5で余剰となった、モハ783−0・サハ783を増結 
※なお、ミフの波動用サハ(100番台:1両のみ)は廃車

67名無し野電車区:2007/11/01(木) 00:19:12 ID:heU3H8tK
>>66続きです。

787系
BM1〜8→基本的に小倉乗入れ「かもめ」で運用。間合い使用、
波動運用もあり。
BM10〜15→すべてカコに転属。7Bのものは6Bに揃える。
(サハ787−100の解結→波動用へ)
 にちりん・ひゅうが・きりしまで運用

885系
2編成増やす。かもめの小倉乗り入れ・高速化の対応や、現在の
ところない予備車の確保のため。間合い使用、波動運用もあり。

もしこうなったらあぼーんになる、21〜25編成をうまく活用できないかと
思うが。保留車にして、花火大会などに出てきてもらうか、汎用車の運命その
ままに普通列車用に改造するか?
68名無し野電車区:2007/11/01(木) 00:23:47 ID:Yaj/rG1T
>>62
ネタ。もう少し現実性のある書き込みしたら?わざわざ長崎からキハ200を転属させ、大分から長崎にキハ47を入れる意味がわからないし。

>>64
違うだろ。別府に着いたにちりん、ゆふ、ゆふ森は亀川駅まで回送してる。亀川から折り返しで別府に向かうよ。

このスレは妄想を語るスレだな
69名無し野電車区:2007/11/01(木) 00:56:36 ID:zZ7HlksZ
>>61
久大線・豊肥線の、DC亀川行きじゃ駄目か?

>>66-67
今の九州が、波動用増結車を持つことは考えにくい。
783系「かもめ」が4連→5連固定になったでしょ?
それと、783系の車歴・暑さに弱い事を考えると、
南九州運用は過酷かと。
787系の短編成化、「きりしま」用に新車を入れた方が安くつく。
「かもめ」の小倉乗り入れは遅「かもめ」、車輌は787系?
を使えば増備する必要はない。
7066・67:2007/11/01(木) 01:28:59 ID:heU3H8tK
>>69
>今の九州が、波動用増結車を持つことは考えにくい。
 Qが車両を余分に保有したがらない一方、混雑緩和に対してはぎり
ぎりの状態で臨んでいるということ、で解釈したらいいのか?
ちなみに、俺が波動用車両をやたらと予想した根拠は、485系の
現在の状況から割り出したもの。今のところ波動用中間車が、オイ・カコに
2ユニットずつ(MM’)ある。運用状況についてはなんともいえないが、
それも来春にも廃車の意向であるとか?
>それと、783系の車歴・暑さに弱い事を考えると、
南九州運用は過酷かと。
 485も負けず劣らず過酷だったのではと思うが。車齢も高いし、北陸
・東北に行っていた車両もあるはず。しかし、783の設備もやばくなっている
という意味なら、賛成。ただ、現地の人にとっては冗談じゃすまないこと
だけれども、 Qの傾向として北部本社管内から新車を投入し、南九州は
そのお下がりがくることが多い。
>787系の短編成化、「きりしま」用に新車を入れた方が安くつく。
いまさら、787の新車を作るだろうか?個人的には、反対ではないが
現実的にちょっと考えづらい。
>「かもめ」の小倉乗り入れは遅「かもめ」、車輌は787系?
を使えば増備する必要はない。
 「かもめ」用787を
7166・67:2007/11/01(木) 01:44:49 ID:heU3H8tK
>>70続きです。書きかけ、スマン。
>「かもめ」の小倉乗り入れは遅「かもめ」、車輌は787系?
を使えば増備する必要はない。
「かもめ」用787を8編成と予想した根拠は、現行の「かもめ」用783
が5編成+小倉〜博多間延長で3編成(は追加で充当しないとまわせない。
時刻表を見れば分かるはず)
885の増備については、現行の885「かもめ」の予備車がないこと、
「みどり・HTB」がBM101〜111のみでは足りないかもとの懸念から。
今でも「みどり」にはCM1〜5が一往復入っているわけだし、CM
11〜15・35にはまったく予備編成がない。

 なんか、イラン心配ばかりですな。参考までにみてくれ。
72名無し野電車区:2007/11/01(木) 02:13:14 ID:zZ7HlksZ
>今の九州が、波動用増結車を持つことは考えにくい。
国鉄型とJR型の、メンテナンスの考え方の違い。
国鉄型はユニット単位で工場入りしていたが、
JR型は編成単位で工場に入れる。
増結予備車を工場に入れるとき、同じ時期に工場入りする
編成が有ればいいが、無ければ、予備車に挟み込み工場入り
させなければならない。
それなら、最初から編成に挟み込んでいた方が良いでしょ?

>それと、783系の車歴・暑さに弱い事を考えると、
南九州運用は過酷かと。
天井・壁・床・椅子・車体見たら、やばい事がよく分かる。

>787系の短編成化、「きりしま」用に新車を入れた方が安くつく。
書き方が悪かったですね。
「787系短編成化」と「きりしま用に新車」

>「かもめ」の小倉乗り入れは遅「かもめ」、車輌は787系?
を使えば増備する必要はない。
>>36参照して。

長いよ〜。
73名無し野電車区:2007/11/01(木) 02:21:04 ID:zZ7HlksZ
>>36の順当列車は別として、「きりしま」に新型特急を
数本入れれば、足りないか?
74名無し野電車区:2007/11/01(木) 05:38:10 ID:Kw9Fosih
>>73
加速力のある奴をな
7566・67:2007/11/01(木) 10:33:49 ID:heU3H8tK
>>72-73
>>36のやり方だと、「かもめ」が4両になったり、2M3Tの編成が出てきたり。
パワー不足、編成あたりの輸送力減少になるが、その問題はクリアできるのか?
小倉〜博多〜佐賀・久留米の特急の混雑具合は、散々ガイシュツだが。
76名無し野電車区:2007/11/01(木) 17:51:34 ID:zZ7HlksZ
だから、「順当列車は別として」と書いたでしょ?

787系
4両→11本
6両→2本
7両→クロハとクハを新製
【クモロ・モハ・サハ・サハ・(新)クハ】12本
【(新)クロハ・サハ・モハ・クモハ】12本

どう考えても、2M3Tの列車は、にちりん・きりしま運用でしょ?
何のためのDXグリーンかと。

南福岡所属の車輌を4両に揃えれば、定期運用しやすい。
「遅かもめ」は多客期・ラッシュ時以外は乗車率が悪い。
博多〜佐賀間は20分おきになるでしょうし、
輸送力の心配が有るなら、4+4にすればいい。

足りない分は、「きりしま」に新型特急を入れればいい。

77名無し野電車区:2007/11/01(木) 18:13:09 ID:siIbV6jU
夏、久し振りに南Q州を鉄旅してまず思った事。
「きりしま」「ひゅうが」のガンタレ色シンケイ485をどげんかせんないかん!
78名無し野電車区:2007/11/01(木) 18:25:54 ID:BnAw6OWj
やっぱ南Qに行くと
どげんかせ(ry
て気になんのか?
79名無し野電車区:2007/11/02(金) 00:02:11 ID:BpIg4ixG
俺は485系の雰囲気が好きだから南九州の特急群は味があって大好きだが
いかんせんメンテナンスが悪いからなあ・・・・
古くてボロイ上に掃除も行き届いてないってどんだけって感じだよ。

古い電車でもきっちりとメンテしてれば印象が全然違うのにな。
見てくれにばかり気をとられ過ぎて大事なとこが抜けてる気がするな。
8066・67:2007/11/02(金) 00:09:42 ID:JBBGG3o/
>>76の考えをそれ以前も含めてまとめると・・・

・783すべて廃車を
・ミフの編成を4両にそろえる
・787の7Bは、分割する(クモロの5Bとクロハの4B)
・波動用中間車は最初から組み込んでいたほうがよい
・きりしまでの不足は新型車両を(もしかして887系?)

なのか?だんだん何を考えているんだか理解できてきたんだが。
783を更新工事をしながら使いつぶすのと、新車を日豊線に入れるのと
どっちが金がかからないのか?
というか、>>76は783が死ぬほど嫌いなだけなんじゃないか?


ところで、石原社長の新型特急車両の導入云々
の発言は具体的にどんなものだったのでしょうか。
885を増やすだのDCだの何だのとうわさが錯綜してて、よく分からん。
81名無し野電車区:2007/11/02(金) 00:26:09 ID:GvJ8b/Ki
>>80
新幹線接続特急に新車という話は、別に可笑しくない話。
783系の九州新幹線全通時の車歴は24年。
すでに一回リニュしてるし、後何年783系を使う?

とりあえず、来年のダイヤ改正で883系は7両に統一される。
82名無し野電車区:2007/11/02(金) 00:38:42 ID:GvJ8b/Ki
ネタ投下

日豊線小倉口、日中一部ワンマン化案

817系3連を新製
【1.5M1.5T(中間車はロングシート0.5M車)】
直方に配置

直方の813を門司港に転属
ラッシュ時はミフの811・813と併結
8366・67:2007/11/02(金) 12:22:48 ID:JBBGG3o/
>>81
新幹線に接続するのは、鹿児島だけではないわけで。熊本があり、新鳥栖
があり、博多にしても新幹線による南からの流れができる。(DC説、885説
が出たのはそのせいだろう)
そもそも聞きたかったのは、石原社長の発言内容そのもの。
君の願望を聞こうとしたわけではない。
そのかわり485の次は783を淘汰しようとするのはガチでしょうし、
それを使いながら新車を徐々に増やしていくのが現実的では。(金かかるから)
もちろん「きりしま」に新車というのも大いにありえる。結局は全体を見た
費用対効果で決断するでしょう。その辺の試算をしていますか?

俺が783残存・787の7B非分割・885増と予想したのは、
INTERCITYスレ(ただし前スレか前々スレ)で、
そうした予想をほぼ正解といった流れがあっていたから。
大まかには485→783、783→787でそのまま運用を置き換える
というフレームでした。
ちなみにこのときの俺はROMしていただけですが。

てなわけで、783はせいぜい後10年位じゃないか?883を増やすことは
ガイシュツだよ。もしかして、787先頭車の新製or改造はまだ
できるだろとの意味で言っていたのか?

>>82
 おもろいですな。1.5Mてなんだよ。
いずれ415-0が車齢の高さとアスベストの使用で廃車されると思うけど、
(新幹線できるころに)その置き換えでアルカモネ。
ワンマン化は、あんまし乗り気じゃないなあ。スマン
84名無し電車区:2007/11/02(金) 18:12:56 ID:r5KDZ0fh
石原社長の発言はたまにウヤになることも
8566・67:2007/11/02(金) 22:20:18 ID:JBBGG3o/
>>84
社長を買いかぶりすぎたら、いかんかったですね。
話半分に聞くぐらいにしましょう。
86名無し野電車区:2007/11/03(土) 11:23:33 ID:ctyrpPD2
・きりしまに足まわり817の特急車両を新製という噂
・指枕線に観光特急(車両は新造)を新設(→これはガチ?)
・豊肥久大の増強(185置き換え新製車両投入)という噂

2011年を目処に車両を新造するという噂は以上。

それとは別に
・415置き換え用813新製
・885増強
もある。
87名無し野電車区:2007/11/03(土) 11:32:56 ID:GoBm72B4
長崎新幹線やFGT絡みもあるから特急用新車はどうかと。
88名無し野電車区:2007/11/03(土) 11:53:25 ID:gdEayHjA
>>86
トンクス。楽しみに待ちます。
89名無し野電車区:2007/11/03(土) 13:01:28 ID:gdEayHjA
連投スマン
713・717は銅する。
糠喜びしたが、これ釣りだろ。
90名無し野電車区:2007/11/03(土) 22:52:49 ID:ctyrpPD2
>>87
動向がまだよく掴めない状態だからQとしてはギリギリまで様子をみて電車特急新製するか決めるつもりではないだろうか

>>89
>>86は上から下まで全て噂の情報ってのに釣りも糞もあるか
国鉄型の特急は2011年迄に全廃するという話だが713や717の動向についてはわからない
91名無し野電車区:2007/11/04(日) 13:22:53 ID:P66CqyIt
>>82

817系3連を新製
【1.5M1.5T(中間車はロングシート0.5M車)】
直方に配置

直方の813を熊本に転属
(八代〜鳥栖運用)

熊本の817と815の一部を大分に転属
大分地区のワンマン運転拡大(中津まで?)

が良いな。
92名無し野電車区:2007/11/04(日) 13:51:35 ID:P66CqyIt
>>83
783って南福岡以外で本格的なメンテナンスはしたこと有るのか?
(南福岡以外の所属になった事が有るのか?)
鹿児島は787ならノウハウを持っていると思うが、
783は確か無いかと・・・。
団塊の世代は辞めていき、技術の継承もままならないのに、
後数年のために783系のメンテナンス方法を覚えさせるのか?

>787先頭車の新製or改造はまだできるだろとの意味で
言っていたのか?
無いと思っているのか?787系の7連なんて何処で使う?
「かもめ」では輸送力過剰だと散々出てきているが。


>おもろいですな。1.5Mてなんだよ。
全然面白く無いんだが。
2連の817系とMT比を揃えることによって、
運転曲線を揃えることが出来る→代走しても所要時間は変わらない
というメリットがある。

93 ◆XHyper04FY :2007/11/04(日) 15:41:51 ID:Vds1AeYb
>>92
783系は過去に大分に配置されていた。
最も、ミフもオイも本格的な整備は小倉になるから問題はないが。
あと鹿児島でのメンテナンスだけどシステム面で共通点が多い713系を担当していると思うからさほど問題はないように思う。
94名無し野電車区:2007/11/04(日) 20:31:17 ID:TXiwlqSS
大分に古い電車と気動車を配置してください。 日本国内のJR及び私鉄会社様へ JR九州
9566・67:2007/11/04(日) 22:25:47 ID:SHyTFubo
>>82>>91
お前自演だろ?前後のカキコのIDで分かってしまった。
817の1.5Mの話がしたくて、したんじゃないか?誰も相手にしてくれなかったんだろ。寂しい奴よのおー!
96名無し野電車区:2007/11/04(日) 22:42:26 ID:J5uKvwEZ
それより特急券が不要な特急はやとの風を何とかしてやってください
97名無し野電車区:2007/11/05(月) 00:22:25 ID:MFik5UQQ
>>95
自演スレよりもマシだと思いますが。

所で、787系の7連は何処で使います?
98名無し野電車区:2007/11/05(月) 00:31:07 ID:wJN0UMty
このスレの66・67のコテ名乗ってるやつは少し前に九州新幹線や特急スレで荒らしていた
TSUBAME〜だろ
9966・67:2007/11/05(月) 05:08:16 ID:WnBKRjlp
>>98
違いますが何か?
100名無し野電車区:2007/11/05(月) 17:06:44 ID:MFik5UQQ
>787先頭車の新製or改造はまだできるだろとの意味で
言っていたのか?

無いと思っているのか?787系の7連なんて何処で使う?
「かもめ」では輸送力過剰だと散々出てきているが。

101名無し野電車区:2007/11/06(火) 00:15:09 ID:te1biJyF
唐津にMRと同型のDCを新製投入

キハ125・キハ47などを各地に転属

捻出されたキハ40・キハ47を改造し、「えびの高原の風」として、
吉松〜宮崎・宮崎空港間で運転
102ボボ・九州:2007/11/06(火) 01:34:33 ID:YLMGyYyz




あ〜、ちゃんぽん食いたか〜



103名無し野電車区:2007/11/08(木) 00:32:06 ID:vv+5G7IG
age
104名無し野電車区:2007/11/08(木) 06:26:37 ID:RJ4nadjd
唐津にMRと同型のDCを新製投入

キハ125・キハ47などを各地に転属

捻出されたキハ40・キハ47を改造し、
「えびの高原の風」として、吉松〜宮崎・宮崎空港間で運転
「ひこさんの風」として、大分〜由布院〜日田〜彦山〜小倉で運転
「あその風」として、大分〜阿蘇〜熊本で運転

「はやとの風」「えびの高原の風」は共通運用
「ひこさんの風」「あその風」は共通運用
ヘッドマーク交換、サボ交換で対応

「あその風」運転開始によって、九州横断特急の
折り返し時間に余裕をもたせ、増発も行う。
105名無し野電車区:2007/11/08(木) 06:44:40 ID:RJ4nadjd
787系の短編成化案が度々出てきているが、
4連と定員を合わせようとすると、結構面倒くさいな。

新1号車クロハ・5号車サハ・2号車モハ・7号車クモハ【パンタグラフ撤去】
これで、ほぼ同じかな?

残りは
1号車クモロ・6号車モハ【パンタグラフ新設】
4号車サハ【方転・便所新設・車椅子用便所新設】
3号車クハ【方転・先頭車改造】

又は
1号車クモロ・6号車モハ【パンタグラフ新設】・3号車サハ・4号車サハ・
新5号車クハ【便所・車椅子用便所付き】



106名無し野電車区:2007/11/08(木) 06:52:17 ID:RJ4nadjd
訂正

787系の短編成化案が度々出てきているが、
4連と定員を合わせようとすると、結構面倒くさいな。

【1号車】新クロハ
【2号車】元5号車サハ
【3号車】元2号車モハ
【4号車】元7号車クモハ【パンタグラフ撤去】
これで、ほぼ同じかな?

残りは
【1号車】1号車クモロ
【2号車】元6号車モハ【パンタグラフ新設】
【3号車】元4号車サハ【方転・便所新設・車椅子用便所新設】
【4号車】元3号車クハ【方転・先頭車改造】

又は
【1号車】1号車クモロ
【2号車】元6号車モハ【パンタグラフ新設】
【3号車】元3号車サハ
【4号車】元4号車サハ
【5号車】新クハ【便所・車椅子用便所付き】
107名無し野電車区:2007/11/08(木) 17:19:59 ID:V4C6EDoT
クモロをクモハに改造して、ラゲッジボックスを座席に改造して、2連、3連、4連、5連を作って残りは予備車にして順次廃車。

サハだけ取り出して寝台客車化

ニューヨークの地下鉄みたいなゴツイ先頭車化改造して、全ての電化区間に新特急を運転。
108名無し野電車区:2007/11/08(木) 21:38:18 ID:ipJzXk3Z
なんか面倒くさい話ばかりしている人たちがいますな。
いくら妄想しても決定権はQの経営陣にあるわけで。
二つだけ推理すれば、
クモロのクモロハへの改造、サハ787ー200(EX-サハシ787)の阿凡or半室展望ロビーカー化はありえます。
どちらもQの売りだったから、オレとしても泣きそうなくらい残念ではあるが。
109名無し野電車区:2007/11/08(木) 22:56:31 ID:ipJzXk3Z
連投スマン
×半室展望ロビーカー化
○インフォメーションコーナーの廃止
110名無し野電車区:2007/11/09(金) 20:47:35 ID:+GYm2Psk
ゆふDX運用効率化案

現在、「ゆふ」と「ゆふDX」は隔日運転を行っている。
しかし、客としては乗ろうと思った列車がキハ185系で
ガッカリする事もあり、改善が必要。

そこで「ゆふDX」を、大分〜博多〜由布院〜博多〜大分という
運用に変更する。
大分〜由布院間は快速を新設、ゆふいんの森の時刻変更を行う。
111名無し野電車区:2007/11/09(金) 21:25:06 ID:TblFjBYo
783系を廃車するぐらいなら広島にください。
直流化改造をした上で最低20年使用いたします。
抑速ブレーキがあるので瀬野八越えができます。
快速用として十分使えると思うので。
112名無し野電車区:2007/11/09(金) 21:30:05 ID:RE0Z9WGu

Qとしては「きりしま」への新型は無理じゃね…
やるんだったら883(転用)or885(新製)の5連を「にちりん」と間合い「きりしま」に投入する。
883を転用するんだったら885の7連を作ってオイに入れる。
短距離「きりしま」とか「ひゅうが」は787系3両(有明のクハ787とモハ786とリレーのクモハ786を入れ替える)でってのが妥当じゃね。
つか実際短距離は「特急」とは思えないから快速に格下げして「なのはなDX」みたいに転換クロス車+リクライニング指定席車で運転してほしいね。
ていってもQは300円取りたいだろうから無理かな。
113名無し野電車区:2007/11/09(金) 21:31:35 ID:+GYm2Psk
それなら、筑肥線の103系を差し上げます。
114名無し野電車区:2007/11/09(金) 21:34:01 ID:+GYm2Psk
>>111
それなら、筑肥線の103系を差し上げます。
115名無し野電車区:2007/11/09(金) 21:49:15 ID:rUqqucBs
多摩急行が来たら「たまきゅう!」って叫んでいいですか?
116名無し野電車区:2007/11/10(土) 00:18:48 ID:Opl0FKOc
>>112
南九州に振り子車持っていっても意味がない。
817系と同じ性能の新車を入れた方がまし。

それと、787系何両廃車にするつもり?
117名無し野電車区:2007/11/10(土) 00:21:48 ID:Opl0FKOc
>>114
そんで、4扉3両編成(305系)を新製。
中間車はセミクロス。
118112:2007/11/10(土) 17:16:34 ID:OLS0se/r
>>116
日豊線はカーブがかなり多くて817でも80km/hぐらいしか出てない。

787系の残りは
さっきのリレー(クモハ抜きの6両)に有明のクハ787とモハ786を入れる。
半分に割ってサハ787、サハ787-100を先頭車化して、4連2本(2M2Tになる)
定員の問題は「みどり」「ハウステンボス」「かもめ」の運用分離で解決。
今短い485は10本あるから、有明10本とリレー10本から↑の4連を20本、>>112の3連を10本作る。
あまる4連5本は波動用にする。
廃車はゼロかな。
119名無し野電車区:2007/11/11(日) 00:35:28 ID:Ojz2KM5t
>>118
低速域での加速性能の問題なのだが…
120名無し野電車区:2007/11/11(日) 09:13:43 ID:j391Yf56
815はもう製造しないのですか?
121名無し野電車区:2007/11/11(日) 18:46:03 ID:VA1NXn1Q
素人っぽく妄想してみました。
まず、4両編成の中間2両を抜き代わりにインバータ制御の電動車(ユニット)を新製して組み込む。
次に、デビュー当時のように電動車の比率を高めた編成を組み、付随車を一部抜き取って波動用にするか、
または、先頭車を改造なり新製して4両編成を改めて組み直し、柔軟な運用を可能にする。
122121:2007/11/11(日) 19:14:26 ID:VA1NXn1Q
予算や運用計画次第では、改めて組み直す編成両数が変わるかもしれませんが。
例→クモロとクモハ連結の編成は、常時連結のサハを各2両に統一した6両編成が14本。
  4両編成は改変なし
  抜き取ったサハ10数両を新製したインバータ制御の電動車ユニットと組む(先頭
  車は将来の転用を考慮した上で、電動車にするか否か決定)。
   
123名無し野電車区:2007/11/12(月) 16:33:00 ID:/Aotsd+f
>>106
定員は783系でも完全に統一されてないから、
そこまでこだわらなくても大丈夫かと。

従来の787系4連
みどり 6本
ハウステンボス 5本

短編成化(7・6・5号車+新製クロハ)
かもめ・きらめき・波動輸送 14本
※長崎かもめ増発・佐賀かもめ新設・小倉かもめ新設

1・2・4・3(旧3号車は先頭車化改造)
にちりん・きりしま・ひゅうが 14本

足りない分は817系と同一性能の特急型を新製

783系は4M1T化、波動用として鹿児島・大分に配置

残りの783系と485系は廃車
124名無し野電車区:2007/11/13(火) 22:49:43 ID:qdx6OI/g
おい、まさか今年の883の増結用6両は

・実質885(制御のみ883にあわせ)
・6両ともクモハ
・7連が4連+3連に分割可能

なんてことはあったりすると楽しい鴨
125名無し野電車区:2007/11/13(火) 22:58:15 ID:M11AT92O
近郊電車は亀頭が増備??
126名無し野電車区:2007/11/14(水) 00:20:49 ID:S5viHdOn
>>124
みどり&ハウステムボス…いや何でもない
127名無し野電車区:2007/11/14(水) 00:45:54 ID:5NbaFpGi
>>125
30年後には、Q=亀頭かも。ちっとは考え直して欲しいが。
>>126
みどり・HTB減車フラグじゃないよね。
128名無し野電車区:2007/11/14(水) 00:48:47 ID:cOIhatX0
Q=Quitの代名詞
129名無し野電車区:2007/11/14(水) 01:17:50 ID:h/g0kcNF
>>124
普通に中間車6両増備
883系を7連に統一

そろそろ811系もリニュして欲しい所だが。
130名無し野電車区:2007/11/14(水) 02:41:27 ID:S5viHdOn
>>129
Qとしては811リニュに金を回すより
先に415の置き換え車両新製をしたいと思う。

とはいえいい加減811もリニューアルの時期だよな。
車内のリニュはしてほしいところ。
131名無し野電車区:2007/11/16(金) 03:46:51 ID:k2E9lLTm
age
132名無し野電車区:2007/11/17(土) 12:51:46 ID:fB5geYxZ
JR九州はワンマン化を進めているが、
次は何処だろう?

中津以南?位しか思いつかんのだが・・・。

てか、早く大分の415系廃車にしてくれ!!
酷すぎ!!
133名無し野電車区:2007/11/17(土) 14:17:17 ID:qtkqzPOL
http://www.jr-krwu.org/kikansi/doc/gyoumu202.pdf

1 都市間輸送
・「のぞみ」との、小倉駅及び博多駅での接続改善
・「有明」の一部について運転区間及び編成両数等の見直し
・「きらめき」「かもめ」の増発等
・「なは」「あかつき」の廃止
134名無し野電車区:2007/11/17(土) 17:04:10 ID:RjtnPZ3z
>>132
確かに815と比べりゃボロさが目立ちます。
ところで大分地区での415の乗車率はどれくらいだ?
それにもよるが、オイの415-0(2編成あり)の寿命は九州新幹線の
全通までで、代わりは813のような希ガス。

>>133
それにしても組合がそこまで言ってしまうとは。なんか国鉄のときとは
時代が違うなと思ってしまったが。
個人的には、「有明」「きらめき」「かもめ」をどうしようとしているのか、
どうなるのかが気になる。いずれも高速バスとの最競合区間だし。
135名無し野電車区:2007/11/17(土) 20:15:02 ID:fB5geYxZ
>ところで大分地区での415の乗車率はどれくらいだ?
と言うより、関門・小倉地区で走る事の方が、メイン仕業だと思うが。
大分地区のワンマン区間を広げれば、大分の415は要らないと思う。

>オイの415-0(2編成あり)の寿命は九州新幹線の
全通までで、代わりは813のような希ガス。
南福岡813新製投入→415玉突き転属かと。
136名無し野電車区:2007/11/17(土) 20:31:27 ID:ZxSjMi4u
鋼製の415系は全て廃車になるかもしれないが…
関門トンネルの直流電化がネックになっているし、交直流車両は高い。
関門トンネル通過の普通列車は、嫌でも415系1500番台を使うことになるだろうけど…
それなら415系1500番台を転換クロスシートか〔ラッシュ時を考慮して〕デュアルシートにしてほしいよ。
なぜなら、昼間の小倉〜行橋ではロングシートの415系の乗車率はガラガラだったからな。
137名無し野電車区:2007/11/17(土) 20:34:00 ID:eRsP1bpf
案外521系を製造したりしてなwwww
まぁ何年後になるか知らんがw
138名無し野電車区:2007/11/17(土) 20:39:05 ID:fB5geYxZ
関門間を415系-1500番台のチョン行にすれば、
その他は転クロに出来る。
将来は811系のロングシート改造もあり得る?
139名無し野電車区:2007/11/17(土) 20:39:27 ID:uFXGk+QT
>>133
「かもめ」の増発つっても
長崎まで来るとは限らないんだよなあ。

いい加減、紛らわしいから佐賀かもめは
別の名称を付けて欲しい。
140名無し野電車区:2007/11/17(土) 21:18:51 ID:RjtnPZ3z
現在空き地になっている東小倉駅を旅客駅としてリニューアルして、

A.西小倉以西発小倉または下関行き→ラッシュ時以外東小倉どまりにする
B.下関発小倉方面行き→ラッシュ時以外小倉どまりにする
C. 東小倉駅では(できる限り)同一ホームで、AとBの列車を乗り換え
可能にする

はどうよ。こうしたら、鋼製車はすべて廃車して、モコに
415-1500すべてを集中配備し、20年位して車齢の限界がきたら少なめ
に交直の新車を作ればすむ。
あるいはHi-tramみたいに架線と車載バッテリーの両刀遣いで
走る車両を作ってもいいのでは。(この場合、非電化区間にも異なる
電化方式の区間にも入線でき、汎用性が大きいという利点。問題となるのは
価格、故障の懸念、車重の大きさ、バッテリーの容量と耐久性などか)

>>136
デュアルシートいい!!運用の幅が広がるし無駄が減っていいと思う。
一部の415の運用みたいに、ラッシュ時にうごいて、昼寝して、なんて
ことをせずにすむ。
141名無し野電車区:2007/11/17(土) 21:23:06 ID:RjtnPZ3z
>>138
415のうち、ミフまたはモコ所属の0番台、100番台は
セミクロスからロングへの改造をやっておるが。
ちなみに大分のはそのままなので、それが目についたのかな。
142名無し野電車区:2007/11/17(土) 21:53:55 ID:i528GY5w
>>133
「2 都市圏湯輸送」に吹いたw

しかしなはつきもとうとうかねぇ
143名無し野電車区:2007/11/17(土) 22:21:10 ID:HaYj2XUX
>>105-106
787系は1M方式の783系と違って、MM'ユニットだぞ。
144名無し野電車区:2007/11/17(土) 22:32:54 ID:djc3LFyb
佐賀かもめは「きらめき」でいいんじゃない?
時間的にもあってないか?
145名無し野電車区:2007/11/17(土) 22:39:33 ID:3S4v8hzH
佐賀かもめははなわでいいぢゃん
146名無し野電車区:2007/11/17(土) 22:51:11 ID:djc3LFyb
すぐ消えちゃうぞw
147名無し野電車区:2007/11/18(日) 00:10:42 ID:2nyaS3sG
>>140
>デュアルシートいい!!運用の幅が広がるし無駄が減っていいと思う。
一部の415の運用みたいに、ラッシュ時にうごいて、昼寝して、なんて
ことをせずにすむ。

足が遅い、座席のメンテナンスが面倒くさい。
客が少ないなら、ワンマン化すればいい。
148名無し野電車区:2007/11/18(日) 00:13:37 ID:2nyaS3sG
>>143
1号車+6号車 2号車+7号車

ユニット相手が変わっているだけだが?
パンタグラフ云々も書いてあるし。
149名無し野電車区:2007/11/18(日) 00:21:27 ID:Ot92ChGH
佐賀かもめ→佐賀キャンペーン号でどうよ?w
一応、実在の特急名称だしさww
150名無し野電車区:2007/11/18(日) 00:25:54 ID:EFMZtBA7
>>148
それじゃユニット組めないよ。
151名無し野電車区:2007/11/18(日) 00:40:15 ID:yw9NrJGZ
サバかもめ
152140:2007/11/18(日) 08:55:34 ID:UBrUf/zh
>>147
デュアルシートは確かに面倒くさいとは思うが、近鉄や束の仙石線では
やってるぞ。ここでどういう問題が起きているのでしょうか?

>>136氏は、415-1500でやったらということでしたが、
オレは新車をそういう風にしたらと考えていたんだが。説明不足でスマン。

ワンマン化はまあお好きなように。沿線人口からしたら行橋までは問題なかろう。
ただ小倉までとなると、ゆたか線に逝く817を例に出せば、ラッシュ時は
乗る気なくしますわ。あまりに混雑がひどいので。
153名無し野電車区:2007/11/18(日) 22:29:33 ID:smvhiqeN
佐賀かもめ→レモネードかもめ
にちりんシーガイア→ルージュにちりん
154名無し野電車区:2007/11/18(日) 23:34:19 ID:CuYNXVm4
>>152
デュアルシート
複雑な機構と自動で回転する時に使うモーターのメンテナンスの問題
検修係の人はちゃんと面倒見れるの?
人員が少なくて今の状況で手一杯ならしんどいんじゃね?

使用環境が家庭内と違って過酷なこと
要するにDQNも含めて色んな乗客が使うし、塵芥、食べかす、水分に対する耐久性の問題もある
こういうのでしょっちゅう故障なんかしてもらうと困るだろ

導入コストの問題(特許の問題があればなおさらコストが跳ね上がる)

結局そこまでしてまでデュアルシートを入れるメリットが見当たらないから他の会社ではあんまり普及しないんだろう
155名無し野電車区:2007/11/18(日) 23:43:44 ID:CuYNXVm4
近鉄でもLCカーの改造は30両弱で10年近く改造車が出てない
新造でも90両弱で、もう5年近くLCカーは増備されてない

大阪線や名古屋線向けにはこれからも入るだろうけど
ローペースだったり少数にとどまったりするんじゃないか?
156名無し野電車区:2007/11/19(月) 00:03:51 ID:+107bua9
>>152
扉間の座席が7席→6席になることと、座面が薄くなることもある。
157名無し野電車区:2007/11/20(火) 01:30:17 ID:2lO7GDKV
今年は近郊型のさらなる配備はあるの?
158名無し野電車区:2007/11/20(火) 07:00:32 ID:JaG1E8bU
大分の415系がかなりヤバイから、増備するんじゃない?
159名無し野電車区:2007/11/20(火) 07:07:31 ID:4bNYdohR
3月に経営計画か何かが出るんだっけ?
それで分かるでしょう。
160名無し野電車区:2007/11/20(火) 13:09:55 ID:UZijnbQT
今年度は、883系5両編成X3編成の7両化するための中間車6両(2両X3編成)
増備だけです。
161名無し野電車区:2007/11/20(火) 13:30:48 ID:UZijnbQT
・(去年)2006年11月17日、JR九州労組への(今年)2007年春ダイヤ改正
提示
ttp://www.jr-krwu.org/kikansi/doc/gyoumu176.pdf

3.都市圏輸送
813系、817系追加投入

今年春のダイヤ改正は、813系(3両X3編成)、817系(2両X4編成)を新造
しました。
しかし、来年春のダイヤ改正は、下記のように813系、817系追加投入の表示
がないので、通勤電車の新造なしです。
JR九州の2007年度事業計画によると、ラッシュ時の混雑緩和を目的に
「ソニック」用6両を新造されると書いてありました。

・11月13日、JR九州労組への来年春ダイヤ改正提示
ttp://www.jr-krwu.org/kikansi/doc/gyoumu202.pdf
162名無し野電車区:2007/11/21(水) 19:52:01 ID:OkMjwuNV
アーバン近郊型スレより

今日の小ネタ:
Mc223-2119は検査場で整備中。。所属は大ミハ、
種別表示は緑字で「ホリデー」でした…
223系も製造50号車の台枠なんぞが転がっている状況で。。

後に813とか控えているとかも聞き…

近鉄は9820が6両、9020が2両と少ないようですので683、
また223が後に あるのかも知れませぬ。
163名無し野電車区:2007/11/21(水) 19:53:42 ID:OkMjwuNV
やっぱり造るかも。
164名無し野電車区:2007/11/21(水) 19:56:47 ID:ZG/PlfPW
亀頭クル━━(゚∀゚)━━??
165名無し野電車区:2007/11/21(水) 20:22:02 ID:/Ij1jfOt
今度の改正の「かもめ増発」は
ここの住人の予想通り「佐賀かもめ」らしいね。

長崎は「あかつき」が減るだけで変化なしか。。
多少の所要時分の見直しで終了だな。

ここまで長崎系統を冷遇するのなら、長崎かもめは大幅減便して
普通、快速列車主体にして地域間移動の利便性を確保して欲しいな。

長崎からの対福岡需要についてはJRバス参入で補完するって事で。
166名無し野電車区:2007/11/22(木) 00:08:49 ID:OkMjwuNV
何処が冷遇なんだ?
長崎かもめ大幅減便、普通・快速主体の方がよっぽど冷遇。
167名無し野電車区:2007/11/22(木) 00:27:32 ID:c3eFN/EP
「あかつき」が来年3月に廃止になるみたいだが、
「あかつき」の肥前山口〜諫早間を、817系の各停で
そのまま置き換えたりして・・・。
168名無し野電車区:2007/11/22(木) 00:31:32 ID:r1FTwOCp
169名無し野電車区:2007/11/22(木) 01:13:02 ID:yMOW4KcK
>>163
Fo2が来年春、Fo3も秋には検査切れになるがこれらを置き換えるのか?
170名無し野電車区:2007/11/22(木) 02:07:19 ID:v9ORRe3R
Fo2と3の、あのお化け屋敷的な車内ともオサラバか・・・
171名無し野電車区:2007/11/22(木) 04:02:06 ID:DgP1Eegu
223系もそうだが813系も結構長いよね
両者も仕様変更と投入のブランクがあるけど

>>169
たぶんそうかも
8両廃車になるんだから6両じゃなくて9両で置き換えて欲しいわ
譲渡厨だったら束の廃車予定の1500番台4連2本譲れと書くんだろうけど
172名無し野電車区:2007/11/22(木) 11:12:57 ID:AKK61MPt
>>165
>普通、快速列車主体にして地域間移動の利便性を確保して欲しいな。

これは同意。特に肥前鹿島〜諫早は、少なすぎだよ。
関係ないが、西九州新幹線推進派は、3セクになれば
この区間は増便されます、といっていたぞ。佐賀県か長崎県の
サイトでそう書いてあったのを見たことある。
どういうつもりかは・・・

>長崎からの対福岡需要についてはJRバス参入で補完するって事で。

鉄道会社としての自己否定になりはしないか。それに新幹線の計画すら
立てないよ。もしそうするつもりなら、まず客室乗務員が「かもめ」か
らいなくなるはず。
173名無し野電車区:2007/11/22(木) 13:02:30 ID:BV6MtTR+
>>172
新幹線計画については非常に高度な政治問題であり
JR九州には拒否権なぞない。
表向きは民間営利企業でも実態は違うからな。
逆らったら社長の首が飛ぶ程度では済まない。

例えば、なぜ九州新幹線が新八代、鹿児島中央間で
先行開業したのかなんて問題を見ればJR九州の立場の弱さなんて
想像が付くだろう。

正直言って、通常期における佐賀から先の長崎までの区間の客の量は
新幹線なんて通すどころか、現在の特急の本数の維持が出来るかさえ
怪しいと思う。
174名無し野電車区:2007/11/22(木) 13:10:12 ID:WIv9eEya
>>172
なんで肥前鹿島(ひぜんかしま)からすくないのかよ〜くかんがえてみようね。
れんきゅうちゅうのしゅくだいだぞ〜。
175173:2007/11/22(木) 14:15:56 ID:0frxIy/d
肥前鹿島から少ない理由くらい分かってますがな。
新幹線できれば云々は、釣り餌でしょう。
拒否ればクビですまないとは、ややこしい。ちなみにオレは反対派です。
176名無し野電車区:2007/11/22(木) 14:18:37 ID:0frxIy/d
↑は、173ではなく172でした。スマネ。
177名無し野電車区:2007/11/22(木) 23:00:56 ID:o17t0r/q
どうみても税金の無駄です

それよか長崎線複線化&路線改良したほうが喜ばれるのにな
178名無し野電車区:2007/11/22(木) 23:05:07 ID:UcGw0ujF
>>177
長崎新幹線→国
長崎本線→Q

全く別物
179名無し野電車区:2007/11/23(金) 00:28:19 ID:KnuvVk7E
九州新幹線鹿児島ルートを新八代以南優先で着工したのは至極真っ当な判断だろう。以北とはスピードアップや増発効果において天と地ほどの開きがあるからな。


それはそれでいいとして、ご指摘の通りJRに力がないのは問題だよな。これについては、同様に冷遇されてきた国土交通省運輸グループや運輸族議員ともどもこれから地位向上に励めばよいと思う。
鉄道界からもナベツネのような人物が出てきて欲しい。
180名無し野電車区:2007/11/23(金) 17:00:53 ID:Lkmh/E2i
>>179
じゃあ、倒壊の火災にそうなっていただきましょうか?
181名無し野電車区:2007/11/24(土) 06:21:36 ID:P1PQbWUo
>>177
肥前山口〜諫早間の普通に一度乗ってみ。
複線化するより新線造った方が良いことが、すぐ解る。
182名無し野電車区:2007/11/24(土) 06:34:16 ID:P1PQbWUo
>>171
今年 415系5本転属→813系6本新製
来年 415系9本廃車?→813系11本新製?

こんな感じかと。
183名無し野電車区:2007/11/24(土) 17:12:02 ID:fkj94P2t
火災のやり方はナベツネとは真逆ですから。
184名無し野電車区:2007/11/24(土) 17:44:10 ID:a4OUiW11
ほな、誰がいい?
185名無し野電車区:2007/11/25(日) 00:31:32 ID:H/zsuZmA
大分の415は普通に検査通すだろ。813や817も、しばらくは新製は無いはず。あるとしたら新幹線開業後だと思うし。
そういえば、去年(813亀頭が投入される前)813亀頭が佐伯〜延岡の運用に入るとか妄想言ってた奴がいたな。
186名無し野電車区:2007/11/25(日) 00:52:23 ID:CdOyHvfL
今日の小ネタ:
Mc223-2119は検査場で整備中。。所属は大ミハ、
種別表示は緑字で「ホリデー」でした…
223系も製造50号車の台枠なんぞが転がっている状況で。。

後に813とか控えているとかも聞き…

近鉄は9820が6両、9020が2両と少ないようですので683、
また223が後に あるのかも知れませぬ。


これ中の人が書いたとしか思えないんだが・・・。
187名無し野電車区:2007/11/25(日) 04:41:25 ID:w6nYL+Zx
>>162-163>>186
ねつ造&自演乙
188名無し野電車区:2007/11/25(日) 16:07:59 ID:CdOyHvfL
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1194883249/l50
これの>>123をよく読め。
俺がねつ造したわけじゃ無いから。
これでも信用ならないなら、勝手にそう思えばいい。

どうせ実車が出たら、キターーーなんて言うんだろ?w
189名無し野電車区:2007/11/25(日) 17:59:28 ID:YjKZimQ3
現在、6両編成と7両編成の本数はそれぞれ何本か雑誌か何かで確認してみるかな。
ついでに、編成から抜かれている787系の増結(波動用)中間車も・・・・
190名無し野電車区:2007/11/25(日) 18:33:17 ID:gbUOyIHk
>>189
7B×12本、6B×2本
波動用サハなんてのは無い。
191名無し野電車区:2007/11/25(日) 19:23:43 ID:w6nYL+Zx
>>188
まあ餅つけ。喚く前に、最初からリンク張ろうよ。

確かにカキコした人は某メーカーの中の人くさいな。
192X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/11/26(月) 09:18:36 ID:ELhqtskR
>>140
>現在空き地になっている東小倉駅を旅客駅としてリニューアルして、

>A.西小倉以西発小倉または下関行き→ラッシュ時以外東小倉どまりにする
>B.下関発小倉方面行き→ラッシュ時以外小倉どまりにする
>C. 東小倉駅では(できる限り)同一ホームで、AとBの列車を乗り換え
>可能にする

…小倉駅・西小倉駅の運用形態を考えると、” 東小倉駅待機案 ” は現実的にもありうるな。

《A》については、現行の待機車両は小倉駅から東側の待避線で待機状態なのでこれをそのまま
東小倉駅に持っていくのは近くて効率的。

新北アクセス鉄道の分岐駅としての東小倉駅の定義は別枠で考えるとして、鹿児島線と山陽線の
乗換駅としては既に門司駅が存在するし、交直転換施設の運用上、これを東小倉駅まで延長する
のはやや非現実的。

《B》については、ラッシュ時か否かに関わらず、車両の待機運用上必要になるので上で書いたとお
り、東小倉駅止まりにしても問題はないとみる。

《C》については、ヲ・ヲォ〜レ様のビジョンに沿って東小倉駅を都心部東側のターミナル駅にする方
針が念頭にあるのでホーム3島6線程度の乗降構造が好ましい。

1・2番線を日豊線/日田彦山線上下、3・4番線を鹿児島線上下、5・6番線を山陽線上下の運用枠
にすればだいたいのところは小倉駅と門司駅の接続構造に似合うと言える。
- - - - - - - -

続きは以下のスレで。

[北九州湾岸都心] 東小倉旅客新駅を考える Part.6
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1195842006/l50
193名無し野電車区:2007/11/27(火) 00:20:48 ID:bOJ6Ze+P
X''CULTer's =愛郷無罪ktkr
194名無し野電車区:2007/11/28(水) 00:14:19 ID:33pzDDT4
あげときます
195名無し野電車区:2007/11/28(水) 07:15:45 ID:RfPCLqAP
亀でスレチですみません。813のことでなにか動きがありますか?
九州の者ゆえ気にはなりますが、カキコを拝見しましたら、
噂を聞いたという風ではっきりしないものですので。


まだなんとも動きはありません。ドバイと223で2ラインが
埋まってますから残りのラインに入るんでしょうね。
9820/9020で8両、683はとりあえず20両ほどと聞いてます。
あと幹線やら市交やらが入ってだいぶ先になる鴨しれませぬ。

196名無し野電車区:2007/11/28(水) 07:17:50 ID:RfPCLqAP
アーバン関連スレより

って言うか、こっちにもカキコしてくれよ。
197名無し野電車区:2007/11/28(水) 11:35:08 ID:SSN1Jc7Y
>>196
これですかな。不親切でしたww
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1194883249

123 :東大阪の構体屋 ◆232zA6gjMo :2007/11/21(水) 19:41:59 ID:CzLcPF+H
今日の小ネタ:
Mc223-2119は検査場で整備中。。所属は大ミハ、種別表示は緑字で「ホリデー」でした…
223系も製造50号車の台枠なんぞが転がっている状況で。。後に813とか控えて
いるとかも聞き…近鉄は9820が6両、9020が2両と少ないようですので683、また223が後に
あるのかも知れませぬ。

200 :名無し野電車区 :2007/11/25(日) 23:41:57 ID:w6nYL+Zx
>>123
亀でスレチですみません。813のことでなにか動きがありますか?
九州の者ゆえ気にはなりますが、カキコを拝見しましたら、噂を聞いたという風ではっきりしないものですので。


216 :東大阪の構体屋 ◆232zA6gjMo :2007/11/26(月) 20:14:21 ID:zoqFcV1b
>>192
帰ってきましたねえ。たぶん機能試験や試運転のためにサハだけ残すんではと、思いまする。
今、中にいる2500代はサハありませんから…

>>200
まだなんとも動きはありません。ドバイと223で2ラインが埋まってますから
残りのラインに入るんでしょうね。9820/9020で8両、683はとりあえず20両ほどと
聞いてます。あと幹線やら市交やらが入ってだいぶ先になる鴨しれませぬ。
198名無し野電車区:2007/11/29(木) 06:27:36 ID:cTEwfjfu
813系が来るのは、ダイヤ改正ギリギリになりそうだな。
まぁ、同じ1100番台なら問題ないか。
199名無し野電車区:2007/11/30(金) 00:09:32 ID:/cfSsah4
age
200名無し野電車区:2007/11/30(金) 11:14:35 ID:WUZBkW85
200get!
201名無し野電車区:2007/12/01(土) 05:58:36 ID:VU9aFIwO
305系まだ〜?
4扉セミクロス車3両編成
地下鉄線内6両編成
202名無し野電車区:2007/12/01(土) 12:49:55 ID:OMb9GrLU
にしても何故303は増備されないんだ?
203名無し野電車区:2007/12/01(土) 15:56:51 ID:S+SYUN0x
東上ライナーに先を越された気分
204名無し野電車区:2007/12/01(土) 18:15:39 ID:VU9aFIwO
その手があったか!!
運用範囲も限られているし、車両数もたいした
数じゃ無いから良いかもな。
205名無し野電車区:2007/12/02(日) 00:37:15 ID:CAm2glm5
小倉にちりんが783系かされるのは決定だね。
にちりんシーガイアがどうなるかはまだ知らんけど
206名無し野電車区:2007/12/02(日) 00:39:12 ID:5vxPrJuk
>>205
883でそ?
207名無し野電車区:2007/12/02(日) 01:37:30 ID:LfDDOoLK
783なら今でも使っているし
208名無し野電車区:2007/12/02(日) 03:05:02 ID:0PMi9xYB
あれ、小倉行にちりんって485だった記憶があるんだが…。
スタンプラリーの時に見た津久見駅ですれ違った小倉行にちりんは485だったが。
209名無し野電車区:2007/12/02(日) 08:35:40 ID:29ZjfQ/+
来年春からの話やろ。
210名無し野電車区:2007/12/03(月) 05:30:10 ID:+FyOXxHO
来年春のダイヤ改正で、小倉にちりん廃止との噂が。
小倉行き最終にちりん→ソニック博多行きになるかも・・・。
211名無し野電車区:2007/12/03(月) 15:20:35 ID:BZuCOIaK
運転速度を合わせてパターンダイヤにするため、シーガイアをどうにかしたいみたいね。

あと、中津ソニック→柳ヶ浦ソニック→いよいよソニック59号に
212名無し野電車区:2007/12/04(火) 00:40:25 ID:wn268Jr8
臨時小倉「にちりん」みたいに、別府で接続が妥当か?
特に博多行きは、遅れると厄介なんだよな。
30分パターンが崩れるし、5連で大分以南の客も乗っていて、
すし積め・・・。

213名無し野電車区:2007/12/05(水) 00:42:21 ID:jz/nguYz
その時間帯は客多いから、1時間3本運転でも良いな。
ほんと混みすぎ。
214名無し野電車区:2007/12/05(水) 22:47:03 ID:4sufAVTC
関門の将来…415系老朽化。
とはいえ、交直流車両は高いので新造は考えづらい。
そこで、日田彦山線にキハ200を配置し、日田彦山線と関門トンネルの直通運転をする
日田(又は田川後藤寺)-小倉-下関
現在ある日田彦山線のキハ147も、10年はこの運用ができそうだ。
関門ディーゼル化も十分考えられる
215名無し野電車区:2007/12/07(金) 00:38:12 ID:Nyw+/hTF
>>214
問題はな、日田or田川後藤寺〜小倉までが2両編成に対して小倉〜下関は最低4両編成なんだよ。
8両編成もあるし。
このあたりを解決出来れば問題は無さそうだがな。
216名無し野電車区:2007/12/07(金) 00:55:28 ID:7htnbgc+
それは本数を増やすなりして対応・・・したらディーゼルにする意味がなくなるな。

もう一つの問題点は排気。
たまにならいいが一時間に何本も走ってるようじゃトンネルや架線が煤だらけに・・・
217名無し野電車区:2007/12/07(金) 13:40:10 ID:Nyw+/hTF
JR酉から521系を買うのはダメかな?
北陸新幹線が出来たら確実に余りそうだし。
218名無し野電車区:2007/12/07(金) 14:00:39 ID:0wpfL7T4
管轄を西にしたら……明らかに減便食らうかw
219名無し野電車区:2007/12/07(金) 14:30:49 ID:Dzq3T4dB
ったく、ヲタが議論しだすとどうあがいてもループばっかりしてしまう。
マジ厄介なとこだな。
220名無し野電車区:2007/12/07(金) 17:40:10 ID:uqBNigJP
厄介なヲタ=>>219(笑)
221名無し野電車区:2007/12/07(金) 20:50:28 ID:Dzq3T4dB
>>220
それで?
222名無し野電車区:2007/12/07(金) 21:13:32 ID:SVtcyVl4
>>216 交直流車両を新造するよりは、ディーゼルで本数を増やしたほうが経済的になりそう
本数を増やすなら
小倉-下関-小串・長門市など以前あった山陰線直通も復活すればいい
223名無し野電車区:2007/12/07(金) 21:44:28 ID:GzhEkev/
フツーに小倉あたりから2両増結すればいい話なんだがな…

ついでに下関で前2両小串方面行き、後2両小月方面行きというかんじで乗り入れしてくれたら便利だが…
224名無し野電車区:2007/12/08(土) 00:44:32 ID:DnKElvQ5
今更、山陰線直通復活かよw

あと10年は415系-1500番台使うから安心しろ。

10年もすれば、蓄電池車が普通に走り回っているだろうから、
それを使えばいい。

いずれは、交流/直流切り替え→蓄電池/直流切り替えになるだろう。
225名無し野電車区:2007/12/08(土) 00:53:54 ID:WFP06j3f
西と521系を共有したらいいんじゃね。
こっちは4両基本で、まぁ内装や塗装はミトーカクオリティということでw
226名無し野電車区:2007/12/08(土) 16:29:42 ID:xiWc3nEB
>>224
ついでに特急いそかぜも復活
227名無し野電車区:2007/12/08(土) 17:01:09 ID:95cIpuic
思い切って関門トンネルを交流にしろ。
228名無し野電車区:2007/12/08(土) 19:59:57 ID:VHd8/3z9
>>227
トンネルを拡張する必要がある
229名無し野電車区:2007/12/08(土) 20:01:06 ID:VHd8/3z9
それに拡張したところで下関駅構内を黒磯方式にしないと意味がない

そうするんなら門司を黒磯方式にしたほうがいいだろう。
230名無し野電車区:2007/12/08(土) 20:17:55 ID:DnKElvQ5
金掛かりすぎw
車両側で対応させるだろ。普通。
231名無し野電車区:2007/12/08(土) 21:25:19 ID:WQJTQV14
結局は酉の521みたいに地元に出資させる希ガス。
交直車のネックは金だけだから。
232名無し野電車区:2007/12/08(土) 22:54:17 ID:a3o5/Fql
九州新幹線全通後の787
@クモロ787〜モハ786〜サハ787-0〜クハ787-300
※クハ787-300はサハ787-100を貫通仕様で先頭車化。(6本〜ハウステンボス・みどり増結用・かもめ併結用6本)
Aクロハ787-300−サハ787-200−モハ787−クモハ786
※クロハ787-300はサハ787-100を貫通仕様で先頭車化。(6本〜みどり用)
Bクモロ787−モハ786−サハ787-200−サハ787-0−モハ787−クモハ786
※現行6連の組成(8本〜単独かもめ・ドリームにちりん・にちりん用)
Cクロハ786-モハ787-モハ786-クハ787-100
※現行の組成(にちりん・ひゅうが・きりしま用)
これで783はあぼんだ。
233名無し野電車区:2007/12/08(土) 23:05:02 ID:xiWc3nEB
やはり、関門ディーゼル化が一番経済的
234名無し野電車区:2007/12/08(土) 23:13:11 ID:jD4xHqBV
JR貨と九が共同で関門用プッシュプルを開発して投入したら面白いかも
235名無し野電車区:2007/12/09(日) 00:04:52 ID:7WgbZxmV
交直流車と交流車
どれくらいコストに差があるんだね?
少なくとも直流車と交直流車ほどの差は無いだろ?
236名無し野電車区:2007/12/09(日) 00:26:07 ID:9b/BspfU
これからの、ディーゼルカー・ハイブリット車・蓄電池車に期待。
237名無し野電車区:2007/12/09(日) 04:22:39 ID:LGCTdtFz
>>214
スレ違いだが、いくら交直流車が高価だからって、
北陸本線の長浜−敦賀を直流化するのにも大金かかってるし、
交流のままにして521系4連を投入し、長浜から223系に併結して大阪方面に行くのと、
どれぐらいコストに差があるんだろう?

どうせ関門の一駅だけか、せいぜい北九州市内までの折り返しが主体なら、
415-1500系を使い倒した後、交直流の新車か譲受車を入れる、という対応で問題ないだろ。

門司(門司港)−大牟田の快速の全てを、下関−大牟田の快速にどうしてもしたいというなら、
新車の交直流車は高いから問題になるだろうけどな。

238名無し野電車区:2007/12/09(日) 16:37:51 ID:bFExgYC0
>232
その783系にディーゼルエンジンを積んで
九州横断鉄道・ゆふ・ゆふいんの森・はやとの風・(指宿特急)
に充当。
239238:2007/12/09(日) 16:38:37 ID:bFExgYC0
九州横断特急の間違い
240名無し野電車区:2007/12/10(月) 21:48:45 ID:YVonegln
キハ185系・415系1500番台は、ほぼ同時期の車両だから、
寿命が来る前に、蓄電池車両などの開発も考えてほしいよ。
まだ、10年は大丈夫と思うが。
241名無し野電車区:2007/12/10(月) 22:13:41 ID:HibYAJEf
同時期つながりで、キハ31も追加よろ。
242名無し野電車区:2007/12/10(月) 23:06:40 ID:YVonegln
Yes!
243名無し野電車区:2007/12/11(火) 07:12:02 ID:HiLl9zHw
くまがわ・九州横断特急は、九州新幹線開業と同時に
新車が入るという噂も有るが・・・。

とりあえずステンレス車体で、
両開き3ドア車(キハ47・キハ66/67置き換え)
片開き2ドア車(キハ31・キハ40・キハ185置き換え)
かな。
片開き2ドア車は、顔と車内アコモで差を付ければOK。
244名無し野電車区:2007/12/11(火) 19:36:34 ID:+OWgmNLW
40/47は延命工事やってるしまだ使うだろ
66/67はいい加減危ないだろうが
245名無し野電車区:2007/12/11(火) 22:17:26 ID:HiLl9zHw
ちょっと小耳に挟んだんだけど、883系の完全7連化と
813系の新製は、3月のダイヤ改正に間に合わないようだ。
223系・N700系の新製で一杯一杯らしい。
来年の10月になるのか?
246名無し野電車区:2007/12/11(火) 23:58:14 ID:ZkOKxkIj
そんな事ありえるの? この世界はわからないけど、
普通は客(jr吸収)に対し納期って厳守だろうし・・・
247名無し野電車区:2007/12/12(水) 00:54:35 ID:kyj9Co/4
あり得る。813は何編成造るのかな?
248名無し野電車区:2007/12/12(水) 09:33:34 ID:i01O6tSq
>>247
11編成。

ちなみに日立では303系2編成が製造中。
249名無し野電車区:2007/12/12(水) 11:32:38 ID:RUcDRdUU
>>248
ご苦労様。
813のことがマジだとしたら、415-0をあぼーん?
250名無し野電車区:2007/12/12(水) 12:08:03 ID:0APJZI62
>>246
新聞とかにも出てたっけど鉄道業界は海外向けも含めて新車ラッシュで
新規の注文にも応じられない状態。
Qなんて西や倒壊と比べたら発注規模も小さいんでしわ寄せがどうしても来てしまう
251名無し野電車区:2007/12/12(水) 15:39:32 ID:MiZGyG8y
>>246
来年のダイヤ改正の発表が公式に出てくる前のうちならまだいいんじゃね?
来年になってから間に合わないとかいったら大変だろうけど
予定が狂ったら早め早めに対処することが大事

>>248
303系?
増発用か?
252名無し野電車区:2007/12/12(水) 20:38:11 ID:kyj9Co/4
チクの58の代わりはどうなるんだ?
253名無し野電車区:2007/12/12(水) 21:04:31 ID:Xpr/8nqm
>>248
まさか亀頭303にはならないよな……?
254名無し野電車区:2007/12/12(水) 21:27:45 ID:Q+0QOgaN
今度の813系も…ロングシートじゃなければいいが…
255名無し野電車区:2007/12/12(水) 21:42:49 ID:zipVVFze
>>254
ロングの813なんてあったか?
815ならわかるけど。
256名無し野電車区:2007/12/12(水) 21:55:13 ID:Qi7xLVxc
>>255
つ813-500
257名無し野電車区:2007/12/12(水) 23:26:38 ID:zipVVFze
>>256
サンクス。
多分、亀頭をそのまま増備でしょう。
258名無し野電車区:2007/12/13(木) 23:51:36 ID:pCwrgREM
あの白い床とはやめた方がいいと思うがな
車内が明るくなるどころか汚れが目立って逆に暗くなる
床と壁が白くなった反面
扉は墨がかった赤に変わってるしよくやりたいことが分からん
259名無し野電車区:2007/12/14(金) 00:33:01 ID:EBiKzjO7
>>253
元からLED表示でかくね?
まあ確かにやってくれそうな感はあるが・・・
>>258
激しく同意。
扉色は結構いいと思うがな・・・

813は817と違って重厚感のある車体だから似合わないよな。
500番台と1000番台で気づいてくれるとおもったがなぁ
ほんと車内の空気が悪くなる。特に500番台は酷すぎ。
260名無し野電車区:2007/12/14(金) 01:08:26 ID:xpSUIaNC
ドアチャイムが「♪テン」から
1000番台以降は817の劣化版「♪ポーn」音に変わったのには萎えた
261名無し野電車区:2007/12/14(金) 02:37:28 ID:kBDfq+QS
>>260
1000番台以前はドアエンジンの音とハモってるだけじゃないかと
262名無し野電車区:2007/12/14(金) 16:20:46 ID:sgvWs2IA
>>251
103系の6連が何本かいたはず。
又は快速増発用かと。
263名無し電車区:2007/12/14(金) 18:21:20 ID:1CVPlXQq
来年春ダイヤ改正は今日公表したのかな?
264名無し野電車区:2007/12/14(金) 20:33:43 ID:fVqpftC0
>>263
JR西日本などは、今日来年春ダイヤ改正を発表していないので、おそらく、
例年と同じく12月の第3金曜日で、来週12月22日(金)になると思う。
265名無し野電車区:2007/12/14(金) 20:36:02 ID:fVqpftC0
>>264
すいません。
(誤)来週12月22日(金)→(正)来週12月21日(金)

失礼いたしました。
266名無し野電車区:2007/12/14(金) 21:42:34 ID:o5s4jAJF
>>262
103‐1500置き換えじゃね?
267名無し野電車区:2007/12/14(金) 22:34:47 ID:i1akzFQi
>>266
その1500番台、廣島にください
268名無し野電車区:2007/12/14(金) 22:36:06 ID:JGurepIn
延命工事した車両は3両編成車だけ?
269名無し野電車区:2007/12/15(土) 21:45:01 ID:qwF8L/b70
今日、地下鉄乗ったんだけど、103系は車掌が乗ってるんだな。
JR九州としても福岡市営地下鉄としても、ワンマン化したいだろうから、
地下鉄直通は全車303系になるかもね。

次のダイヤ改正で快速1時間ヘッド、直通快速全車303系化?
で、103系は全車3連化の上で、筑肥線増発。

大穴で、103系3連箱崎線専門運用。地下鉄車の筑前前原行き増発。
270名無し野電車区:2007/12/16(日) 02:46:36 ID:be/0rQV20
>>269
福岡市交側が一番要望してるんだろうな>地下鉄線内の車掌

103系は全部で54両いるんでしょ?
前原以西増発用に3連18本は過剰じゃね?
271名無し野電車区:2007/12/16(日) 09:42:38 ID:4e1MWcLbO
ならこちらへください



國鐵廣島
272名無し野電車区:2007/12/16(日) 12:08:15 ID:hZZ8attO0
303系は筑前前原以東の普通が適任。回生がよく効くから。
快速はそんなに止まらんし閑散区間も走るので103系のままかと。
273名無し野電車区:2007/12/16(日) 13:34:36 ID:07IBcmTW0
>>270
今さら先頭車化なぞするわけがないw
274名無し野電車区:2007/12/16(日) 18:03:25 ID:tESFx5N90
>>269-270
単純に103系と地下鉄車両の相殺では
人件費だけでなく、電気代も損をしているよな>交通局

この分の差額ってJRに請求とかしてないの?
275名無し野電車区:2007/12/16(日) 18:34:18 ID:ir/J4tj2O
故障して地下鉄線内を不通にした事もあったなw
276名無し野電車区:2007/12/16(日) 20:19:58 ID:oX4c5o1l0
っていうか、何で303系は6連で新製したんだろうね?
今の九州なら、全車3連にしそうな所だが。

3連は、筑前前原〜西唐津と、日中の西新・中洲川端〜貝塚で使用し、
相殺として、地下鉄車の筑前深江行きを増発する。
277名無し野電車区:2007/12/16(日) 21:23:32 ID:w8CO8shz0
まあ、そういう条件で国鉄筑肥線の福岡市内部分を廃止させたんだろうし。
電気代くらいは福岡市が被らないとと言う事でしょ。
278南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2007/12/16(日) 22:32:41 ID:loq60GQA0
>>274
車両使用料を103系だけ下げているということでは?(ワンマン不可・抵抗制御の分)
例えば、市交車1に対し103系が1.25のレートという感じで。

>>276
 1)筑前前原までの複線化による増便が製造の目的だったから、6連貫通で十分。
   (3連+3連では、ATOの地上子と車上子をどうすんの?という問題がある)
 2)地下鉄線内ATO運転が望まれていたので、極力、前原以東でガンガン往復させたい。
 3)箱崎線の3連化は福岡市交の仕事であり、JRQ側がどうこうする問題ではない。

 ということでは無いかと。
279名無し野電車区:2007/12/16(日) 22:58:32 ID:oX4c5o1l0
地下鉄線内も3+3は走っていたと思うが。

下の2行は妄想だから、スルーしたって。
280名無し野電車区:2007/12/17(月) 08:54:47 ID:30nWeI9D0
103についてるのはATCじゃね?
281名無し野電車区:2007/12/17(月) 09:37:11 ID:jiyPfPSC0
>>278

>筑前前原までの複線化による増便が製造の目的だったから、6連貫通で十分。
将来を見込んだら3+3の方が良かったのでは?

>3連+3連では、ATOの地上子と車上子をどうすんの?という問題がある
併合したら、その部分は反応しないようにすればいいだけの話。

>箱崎線の3連化は福岡市交の仕事であり、JRQ側がどうこうする問題ではない。
せっかく九州が3連持ってるんだから、使わない手はないと思うが。
282南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2007/12/17(月) 18:19:00 ID:Rif4MOMN0
>>279
ATOを積んだ車両という意味でです。
>>281
先頭車を増やすと、製造費が割高になる上に、ATOの車上機器も2編成分必要となる。
303系は小ロットの生産なので、3連は当面、103系だけに統一しておいた方が運用が楽。
 要は、福岡空港−筑前前原・・(筑前深江)をガンガン往復させることで、非ATOツーマンの
103系が市交に乗り入れる割合を減らすという目的を、限られた予算で達成したということ。

 唐津方面ならば、当面は103系に任せておけば良いし、箱崎線の3連化に関しては、
福岡市交が先に自局車両の3連化を検討して、それで駄目ならJRQに3連の乗り入れを要請する
のが筋というもの。 先にJRQが独断でやっても市交にその気がなければ無駄な出費とならないか。
283名無し野電車区:2007/12/18(火) 20:00:19 ID:CPiWO+QZ0
今九州には急行型電車は残ってますでしょうか?
284名無し野電車区:2007/12/18(火) 20:10:43 ID:b1yAtRYh0
>>283
今年春のダイヤ改正で定期運用から外れ、駅などに留置していた。
今年夏の花火大会の臨時列車で、通常の列車の車両が足りなかったので、
急行型電車が走っていた。
しかし、この後は、再び、駅などに留置しています。
285名無し野電車区:2007/12/19(水) 20:34:24 ID:FOp+1YRx0
475の話だが、
確か鹿児島総合車両所にGk5、Gk29、Jk9、Gk31が留置されている。
(敷地外から一部は撮影可能、波動用だと思う)
鹿児島駅にも4編成留置されている。(こっちは廃車回送待ちだと思う)
国鉄色とデカメがいるから見たいなら鹿児島総合車両所に行け

あと717系900番台も急行型もどき
286名無し野電車区:2007/12/21(金) 04:48:25 ID:5L3TTbyoO
ダイヤ改正内容発表されたのにレスなしワロタww
287名無し野電車区:2007/12/21(金) 04:56:44 ID:JVnWMGRe0
20枚きっぷってメガマックみたいだ
288名無し野電車区:2007/12/21(金) 09:06:26 ID:GR8Jii5sO
>>286
深夜にうpされたからなw
289名無し野電車区:2007/12/21(金) 10:13:52 ID:mVdAVHDq0
特急吉塚行きができるのか。
290名無し野電車区:2007/12/21(金) 15:56:35 ID:Yd/pV1Bq0
291名無し野電車区:2007/12/21(金) 17:05:44 ID:bxV1G6ma0
>>289
博(吉塚)多
みたいな幕を作るのかもなw

>>290
それを使って、無くなる5026Mの返しの5003Mを大分で分断して、
大分まで返すとか?
292名無し野電車区:2007/12/21(金) 18:32:00 ID:5L3TTbyoO
>>289
車掌「博多方面特急有明号吉塚行です」

しっくり来ないな
293名無し野電車区:2007/12/21(金) 19:19:57 ID:VOVeCwx50
>>290
883系かは知らないけど、だとすると
ソニック56号を博多駅に入れたら折り返し
すぐきらめきとして門司港に運転するんだろうね。
そのあと大分まで回送運転かな。
294名無し野電車区:2007/12/21(金) 19:33:21 ID:xnOuen1QO
新幹線のぞみ2号が博多06:23発→06:00発になるようだが、有明2号とかのダイヤも変わるのかな?
筑肥線も今市営地下鉄の始発が姪浜05:30だが、これが筑前前原始発になるかもしれないな。
295名無し野電車区:2007/12/21(金) 22:29:03 ID:84gMNN/VO
>>290
朝の小倉発485にちりんが運転区間変更→大分〜宮崎空港間に。
変わりにきらめきで上がった883が翌朝、小倉発大分行ソニックに。
296名無し野電車区:2007/12/22(土) 01:18:31 ID:30MT//eLO
とどのつまり、
今回も宮崎地区だけは恩恵全く無し。
まさにそのまんまってことですな。
297名無し野電車区:2007/12/22(土) 01:49:58 ID:phX4lnk00
改正後は3123Mの先頭が門司港の運用になるらしいよ。
298名無し野電車区:2007/12/22(土) 15:50:42 ID:UzFp9VNc0
>>296
誰うま
299名無し野電車区:2007/12/22(土) 21:49:34 ID:zL5vhcjH0
>>296 ニュースリリースにはかかれてないけどハイパーサルーンにちりんが
増えるんだよ。
にちりんシーガイアも885になるし。
まあ新型車両ではないのでどうどうと書けないからね〜
ドリームにちりんはハイパーサルーンのままです。
300名無し野電車区:2007/12/22(土) 21:55:34 ID:W3P1SzOV0
>>299
>にちりんシーガイアも885になるし。
>ドリームにちりんはハイパーサルーンのままです。
そうか、運用本数をわざわざ無駄に2本増やすのか
釣はもっと上手にやろうね
301名無し野電車区:2007/12/22(土) 21:57:16 ID:5V2dq0gQO
そのまんま酷しってところだな
302名無し野電車区:2007/12/22(土) 22:22:22 ID:I0Vwt/cT0
かもめやきらめきの増発だけでも大変なのに、
それ以上どっから搾り出せるのか
303名無し野電車区:2007/12/22(土) 23:22:28 ID:zMOHtfoS0
>>302
かもめの増発は簡単。
きらめきも883で賄うから無問題。

しかしシーガイアを885にできるのか?
佐伯ソニック打切りとかか?
304名無し野電車区:2007/12/22(土) 23:44:48 ID:I0Vwt/cT0
>>303
いや走行距離が……
これからも増発続けるならいい加減編成増やさないとヤバくなりそう。
305名無し野電車区:2007/12/23(日) 12:36:09 ID:89h5mDq4O
シーガイアが885になるのは勘弁してもらいたい。
あんなツルツル滑ってムレムレする革シートに5時間近くも座れない。せめて883にしてほしい。できれば座り心地でいえば787が一番いいのだが振り子じゃないからなぁ・・・
306名無し野電車区:2007/12/23(日) 13:11:21 ID:ujEQfxFxO


307名無し野電車区:2007/12/23(日) 21:27:52 ID:JNiV7ffDO
有明の追加の停車駅ってどこですか
308名無し野電車区:2007/12/23(日) 21:41:56 ID:PVQ6yOkn0
>>306 速度制限で振り子式車両が本則+αな理由はわかるが
高と低はどういう理由があるのか理解できない。この前乗ったときには、該当車両は
振 883 885
高 787 783 817
低 415 811
と予想した
309名無し野電車区:2007/12/23(日) 21:44:00 ID:9LfVO70mO
>>299
お前、釣りのつもりだろうが嘘を本当のように書くなよ。立派な営業妨害だぞ。
どうせ冬休みの中坊のいたずら書きだろうが。
310名無し野電車区:2007/12/23(日) 21:54:05 ID:t3WiUjOs0
退


も九州以外のJRでは見かけない
311名無し野電車区:2007/12/23(日) 22:08:35 ID:1hAye6cQ0
>>308
重心かな?
312名無し野電車区:2007/12/23(日) 22:08:43 ID:J2z/7LWuO
>>309
>>299を擁護する気は全くないが…

おまいは便所の落書きの情報をいつも鵜呑みにしてるのか?
ああいうレスはスルーするのがマナー
313名無し野電車区:2007/12/23(日) 22:08:45 ID:XaJ5ccOO0
>>305
シーガイア本体ではなく、シーガイアのうち大分以北だけ885になるのではって話。

>>308
817は低では?
314名無し野電車区:2007/12/23(日) 22:11:16 ID:J2z/7LWuO
>>313
分断があるなら公式発表がありそうなものだが…
確かにその可能性はあるよな
315名無し野電車区:2007/12/23(日) 22:29:22 ID:PVQ6yOkn0
>>313 485系は低な気ガス
>>310 「退可」は出発信号機や閉塞信号の出発相当信号機によくついている
それ以外の信号機では見たことがない
316名無し野電車区:2007/12/23(日) 23:29:55 ID:Svl+HO+i0
>>308
低は客車や貨車だけで、
415も485も475も高だったはず。

退可はその標識の手前でオーバーランした場合は、
指令に連絡を取らずに下がってよいって意味。
317名無し野電車区:2007/12/24(月) 00:27:20 ID:c1rr5BVA0
>>316 ということはカーブ通過に関しては
787=415=485=813=817=783<885
結局、カーブ通過に関しては415も817も大差ないのかぁ

てか、九州は変な標識が多い「西小倉停車?」「陣原停車???」

それと「区分通過3両」「区分通過5両」「区分通過7両」…てのは何ですか?
318名無し野電車区:2007/12/24(月) 01:00:00 ID:yp3AjTGV0
>>316
そういう意味だったのか
319名無し野電車区:2007/12/24(月) 01:02:35 ID:yp3AjTGV0
>>317
どうやら架線の継ぎ目に関係があると見た
320名無し野電車区:2007/12/24(月) 01:37:02 ID:acta0dqT0
>>317
区分は、確か架線のエアセクション?に止まって「やらかした」
ことがあったせいで設置。

「?」も、オーバーランが多いからな。
一番変なのはやっぱり、



321名無し野電車区:2007/12/24(月) 01:39:11 ID:/ucQbMoWO





322名無し野電車区:2007/12/24(月) 12:32:08 ID:PSA9j5GM0
>>316
いやいや低ですよ。
運転士が持ってる時刻表に書いてある制限速度と低が一致してる。

>>317
783、811以降は本則+15km/h。415とは違う。
ただ、振高低のあるカーブ(全てのカーブにあるわけではない)は、
カント不足(?)か何かの理由で811〜817は低扱い。
323名無し野電車区:2007/12/24(月) 18:40:58 ID:sXnGzEBV0
早朝と夜間に計3本、南福岡発のゆたか線直通(篠栗行1直方行き2)が出来る。
逆は無し。
324名無し野電車区:2007/12/24(月) 20:12:22 ID:WtnYN7/h0
V=Sqrt{(c+cd)×R/8.4}


  V:曲線通過速度〔km/h〕Sqrt:平方根
  c:実カント〔o〕   cd:許容カント不足量〔o〕←客車50o、電車60o、381系110o
  R:曲線半径〔m〕
325名無し野電車区:2007/12/24(月) 23:21:19 ID:TAXb7X1d0
>>324
補足すると
60mmは電車だけでなく気動車も含まれる。
指定された列車は70mmだが、どの列車が指定された列車かまでは知らない。
私の見た資料では50mmが一般列車と表記されていたので貨車も含まれてるはず。

振 は振り子
高 は電車・気動車
低 は客車・貨車
スレ違いスマソ
326名無し野電車区:2007/12/24(月) 23:49:51 ID:TAXb7X1d0
書き忘れたけど振り子は110mm
ねんのため。連投スマソ
327名無し野電車区:2007/12/25(火) 00:45:03 ID:v21q/Jjy0
速度照査
振104
  94

という標識もあるよ。JRQはいつから速度照査するようになたのか?

てか「停/通」標識が最近新しくなっていたのは驚いた。
328名無し野電車区:2007/12/25(火) 13:04:29 ID:qKXIAaQh0
>>327
速照は全国的に

「かいおう」対策かw、城 戸 駅にもあるで
329名無し野電車区:2007/12/26(水) 14:30:56 ID:IRvgJOIL0
国鉄の末期に許容カント不足量に関する規定が改定され、普通車:60、高速車:70
振り子:110になったらしい。
たぶん、60が低で、70が高だと思う。
330名無し野電車区:2007/12/28(金) 19:05:57 ID:sM4sf9SRO
303はどうなった
331名無し野電車区:2007/12/28(金) 19:39:22 ID:7wpFT2dXO
813・303・883中間車は秋までお預け。
今回のメインは485小倉乗り入れ中止、なは・あかつき廃止位かな。
332名無し野電車区:2007/12/29(土) 14:21:28 ID:zTmjX7YAO
肥前山口〜諫早間「あかつき」のスジで普通増発できんかな?
817系なら出来そう。w
333名無し野電車区:2007/12/29(土) 14:37:21 ID:nviJshSe0
>>331
数年間まるっきり車両の新造がなかったようなところが優先されて、毎年着実に発注入れていた九州が後回しにされるというのはちょっと納得いかないね。
334名無し野電車区:2007/12/29(土) 14:40:21 ID:66LkrybA0
>>333
大麻デブビー大学の町内にある東の車両メーカーでも似たような現象が。
毎年律儀に川重と半数ずつ発注している大手が後回しにされている…
335名無し野電車区:2007/12/29(土) 15:04:33 ID:zTmjX7YAO
>>333
九州の発注が遅くなったという説もあるが…。
336名無し野電車区:2007/12/29(土) 18:04:48 ID:g9nIPKN0O
>>332
あかつきの後には、かもめが逝きます。
上りのみ、きらめきも逝きます。
337名無し野電車区:2007/12/29(土) 22:06:27 ID:QpL5y17JO
>>333
そりゃ企業は新規顧客確保に努めるもの
Qなんかは放っておいても毎年発注してくれるだろ
>>335
…ということは
設計変更の可能性が…

813も817のような大窓に出来ないものか
窓と座席位置がずれ過ぎ状態を改善したら神車両になれると思うんだが
338名無し野電車区:2007/12/30(日) 08:20:26 ID:zsYDzCV+O
>>336
話の流れからして、あかつき廃止後の話だろw

あと、何でキラメキ?
339名無し野電車区:2007/12/30(日) 09:42:59 ID:ZEU2ezWhO
>>338
あかつきの筋を博多ー長崎間でかもめ、上りのみ博多発のきらめきが増発されるってこと。
340名無し野電車区:2007/12/30(日) 17:30:18 ID:zsYDzCV+O
なるほどね。
783のスジが、1ヤマ増える訳か。

キラメキは噂によれば…w
341名無し野電車区:2007/12/31(月) 15:09:38 ID:UgOK2jW50
朝・延岡発ー宮崎空港行き 通勤ライナー 増発
夜 にちりんの南宮崎止まりが宮崎空港まで延長
夜 西都城行きのホームライナー増発
日南線 朝・夕 油津ー宮崎間快速
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=4465&catid=74&blogid=
342名無し野電車区:2008/01/01(火) 18:16:25 ID:sQY8Gj/nO
485の運用が更に増えるのか…。
485の運用増やしているのって九州くらいじゃね?
343名無し野電車区:2008/01/01(火) 18:26:28 ID:nhFOo+1pO
どのみち宮崎限定だし、3年後には485は廃車ジャマイカ。
ロウソクの燃え尽きる前の残り火と思って、生暖かく見守ろう。
344名無し野電車区:2008/01/01(火) 18:26:48 ID:qMbyHriw0
3月改正後
EF81は、現在の3両から何両になるんかな?3両維持ならいいが。
ED76も減るね。
345名無し野電車区:2008/01/01(火) 22:29:26 ID:sWlAgBxW0
>>344

81は今2両体制でそ?
346名無し野電車区:2008/01/01(火) 22:55:54 ID:ue9TrLw3O
再来年度はあぼん。
347名無し野電車区:2008/01/02(水) 11:32:17 ID:ul/JueYLO
>>343
先にオルゴールが無くなっちゃったな、
雷鳥あたりはまだまだ元気なのに。
348名無し野電車区:2008/01/02(水) 22:59:05 ID:1XDTecznO
来年廃止という話も…。

湖西線は凄いぞ〜!!
349名無し野電車区:2008/01/04(金) 12:43:59 ID:l6gEOxO6O
九州の58・28も気になる所。
350名無し野電車区:2008/01/04(金) 13:25:56 ID:u2dWFzryO
>>349
竹下常駐の58は昨年いっぱいで廃車
残りは熊本のあそ1962用の2両と大分の2両(65含む)
351名無し野電車区:2008/01/04(金) 23:02:28 ID:k+ZH2rQc0
485系はすべて国鉄色にして、なつかしのにちりん号として運転すれば
乗客が増えると思うよ
352名無し野電車区:2008/01/05(土) 00:57:32 ID:MNOHHP/60
>>351
一般人に色など関係ない
353名無し野電車区:2008/01/05(土) 18:01:02 ID:E0tH9r6PO
485要らね。

DXグリーンの本領発揮まで、あと3年。
354名無し野電車区:2008/01/05(土) 18:03:19 ID:zpd0GTzz0
>>343>>348
金サワ明子 ろうそくの炎を揺らすことなく以下略
355名無し野電車区:2008/01/06(日) 12:53:41 ID:EXIw7FuwO
九州で、次に全廃になる形式は何系だろうか?
また、その代替は何になるんだろうか?
356名無し野電車区:2008/01/06(日) 19:12:48 ID:it9pwX9Y0
大分にいろいろ古い車両があるみたいなんで
あれを815に置き換えるのが次じゃねの。
数も少ないし。
357名無し野電車区:2008/01/06(日) 23:39:17 ID:fyWVv03x0
>>356
大分というより、宮崎・鹿児島だよ。
713・717、キハ40系など国鉄車が目白押し。
もっとも817やキハ200なんかもあるけどな。

国鉄車淘汰の順番は、通勤・近郊型限定で、
EC:415-0>717>415-100>713>415-500>103-1500>415-1500
DC:キハ66系>キハ40系>キハ31
ではないかと?時期と後継者車種は、そのときでないと分かりません。
358名無し野電車区:2008/01/07(月) 02:07:19 ID:/wO+Uyg10
>>357
713は異端児な反面システム的には811と同等だから、
意外と置き換え順序が前後するかもよ。
717も車体は新しいので、リニューアルをすればもっと使えるはず
359名無し野電車区:2008/01/07(月) 19:20:21 ID:3YnOtoTh0
ホモあげ
360名無し野電車区:2008/01/07(月) 19:30:10 ID:ge62p+91O
やはり、415−0番台が有力か。
キハ66・67の動向が気になる所。
361名無し野電車区:2008/01/07(月) 19:35:17 ID:fokEl4K9O
>>358
車体流用の717の901はあぼんだろうが。
362名無し野電車区:2008/01/08(火) 11:44:50 ID:qWJHGO+U0
>>358
717は足回りがだめぽ
363名無し野電車区:2008/01/08(火) 14:30:23 ID:6OZuvuDZ0
台車は結構長持ちするし、モーターはMT54なので交換のしようがある。
最悪の場合VVVF化する手まであるし。
それに走ってるのも鹿児島とかだから早急なサービスアップの必要性もなし
364名無し野電車区:2008/01/08(火) 18:50:33 ID:ccp92F5VO
そのまま直方の817で置き換えでしょ。

これで、メンテナンス代も浮くし、予備車も削減出来る。
365名無し野電車区:2008/01/08(火) 21:08:53 ID:TCxDDcrbO
>>364
0番台はあと1編成しかないな
366名無し野電車区:2008/01/08(火) 22:44:47 ID:LUEgK16SO
しかし直方はトップナンバー大事にするなw
367名無し野電車区:2008/01/08(火) 23:53:40 ID:ccp92F5VO
直方の817が無理なら、熊本・長崎の817は?
368名無し野電車区:2008/01/08(火) 23:59:35 ID:qWJHGO+U0
>>363
足回り=台車とモーターだけじゃないだろw
故障頻発で運休もしばしば発生してるくらいだから、ほっとけないだろう。
369名無し野電車区:2008/01/09(水) 00:15:02 ID:Ah/1FQ9v0
717系は制御機器の経年を考えたら寿命はそう長くない。
かといって制御機器更新するとも思えないし415-0よりも早く消える可能性も。
370名無し野電車区:2008/01/09(水) 00:35:40 ID:UsVlRYs50
>>363
朝ラッシュの鹿児島中央に来たこと無いでしょ?
371名無し野電車区:2008/01/09(水) 14:01:44 ID:s2QFiaQb0
>>363
朝ラッシュで思い出したが、車両の改善と同時に、
例の仙巌園付近の線路も道路もどげんかせんといかん
372名無し野電車区:2008/01/09(水) 18:58:18 ID:Vzujs2TsO
713系・717系を下さい。

by金沢支社
373名無し野電車区:2008/01/09(水) 22:10:13 ID:sBt+h18K0
>>370
つ6927M
374名無し野電車区:2008/01/10(木) 20:52:30 ID:5wbVN98IO
415の運用?
375名無し野電車区:2008/01/11(金) 00:39:20 ID:BGBQchku0
>>341
これは純増?
それとも普通をおきかえるだけ?
376回送:2008/01/11(金) 16:56:09 ID:CZd3AIxKO
今日、キハ58が小倉工場から出場したらしい。
377名無し野電車区:2008/01/11(金) 18:05:50 ID:v/MCCWnwO
えっ!?
どれが?
あそ1962・トロQ以外で何をするのさ?
378名無し野電車区:2008/01/11(金) 19:45:43 ID:luWy114vO
実は九州鉄道記念館行きとか
379名無し野電車区:2008/01/11(金) 20:53:17 ID:37huIiqK0
>>374
717系6連
380回送:2008/01/12(土) 00:15:53 ID:EFrSw7GxO
キハ58九州色は3月まで団体に使うらしい。
381名無し野電車区:2008/01/12(土) 13:24:13 ID:Qo6MmsscO
>>379
サンクス。
そんな運用があるんですね。
382名無し野電車区:2008/01/12(土) 13:42:03 ID:jo9eAv460
713・717に、新幹線全通後に余剰が出るであろう783の足回りを履かせれば、713・717の運用を
統合することができ(4編成しかない713は使い勝手が悪い)、スピードアップ(713はギア比が高
すぎる)が図れると思う。
383名無し野電車区:2008/01/12(土) 13:49:59 ID:Qo6MmsscO
817系の足回りを履かせたほうが安上がり。

って言うか、長崎から817転属で済ませるでしょ。
384名無し野電車区:2008/01/12(土) 13:55:58 ID:00FASu4T0
【鉄道】 九州の11の鉄道に乗り放題!(前編) 【乗り鉄】

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2006966
385名無し野電車区:2008/01/12(土) 19:34:58 ID:IDqLZsF4O
あのねえ、西九州新幹線ができるまで20年かかる
とかいうのに、それまで713・717が持つと思うか?
386名無し野電車区:2008/01/13(日) 12:29:42 ID:NEbqCKtGO
どれに対するレスだ?
387385:2008/01/14(月) 10:25:30 ID:ldonCKsFO
>>386
>>383に対してのレス。
長崎まで新幹線ができてからの話と思ったのでああなってしまいました。
冷静に考えたら、キハ66系を淘汰するついでにキハ200を余分に投入すれば
可能なんですよね?
388名無し野電車区:2008/01/14(月) 14:03:02 ID:oHNQ+TJAO
架線下DCを何年走らせるのかと…。
電化されているなら、電車のほうが良い。


つまり、直方のように817を817で置き換える。
389名無し野電車区:2008/01/14(月) 20:51:40 ID:eknXWj3P0
フーン
390名無し野電車区:2008/01/15(火) 05:01:19 ID:iUPwDIZ1O
>>388
直方の置き換えにはしっかりとした理由があるが・・・
391名無し野電車区:2008/01/15(火) 07:18:16 ID:41Q2FmBSO
>>390
鹿児島に新車入れたくないから?
392名無し野電車区:2008/01/15(火) 10:34:46 ID:DgPamHhG0
1000番台シリーズは3連化出来るから。
同時にワンマン運転も駅収受式に変更、
将来博多周辺の利用者が増加しても3両に増結して対応出来るようにしてある。
393名無し野電車区:2008/01/16(水) 19:43:30 ID:CapKFnskO
で、直方の813がミフ転属?

まぁ、いつになる事やら…。
394名無し野電車区:2008/01/16(水) 22:53:23 ID:kyQYgWdqO
>>393
別に817に統一する必要はないだろう
395名無し野電車区:2008/01/17(木) 20:38:32 ID:uZdr14d00
別に813残す必要も無いが・・・。
396名無し野電車区:2008/01/18(金) 23:10:18 ID:DjpXdsRN0
415の無くなった後にはロングのある直方の813を持ってくる可能性もあるな
まあその頃にはラッシュの混雑も緩和されてるとは思うが
397名無し野電車区:2008/01/19(土) 12:26:27 ID:qf2LhUyJO
ついでに813フルロング化、811中間2両ロング化とかしそうで怖い
いや、後者は便利になるか?
398名無し野電車区:2008/01/20(日) 15:58:58 ID:gTGzMs+0O
ロングは、あと10年は造らんだろ。
415系-1500番台を更新すればいい。
399名無し野電車区:2008/01/20(日) 19:38:49 ID:MUjWIs3r0
箱崎行きができますね
400名無し野電車区:2008/01/20(日) 21:30:40 ID:jWvhf3s/0
>>399
? 箱崎発があるからそのペア?
401名無し野電車区:2008/01/20(日) 21:35:09 ID:yMkQyv0UO
福岡市域の駅なのに本数が少な過ぎだ、と喚いた奴の功績か
402名無し野電車区:2008/01/21(月) 18:26:56 ID:g0wqDaKNO
それよりも有明

吉塚行きって…。
光の森行きと言い、こんなに行き先が色々ある特急も珍しい。
403名無し野電車区:2008/01/21(月) 19:19:26 ID:21+21r/T0
水前寺の幕が使われなくなるのは残念
武蔵塚もいずれ…
404名無し野電車区:2008/01/21(月) 19:28:57 ID:g0wqDaKNO
武蔵丸になる。
405名無し野電車区:2008/01/22(火) 01:16:04 ID:nAUQ5aTK0
いっそのこと阿蘇行きにしてくれ。
その方が豊肥線の乗車率が増えるだろうに。
DE10にでも牽引させて。
立野〜赤水間のスイッチバックを787系が行く・・・。
406名無し野電車区:2008/01/22(火) 16:59:34 ID:vBf7rpKwO
>>405
DE10のPPでおk
電源車はヨ28001辺りをあの世から召還し下り方向に連結w
407名無し野電車区:2008/01/22(火) 17:27:22 ID:RV7NB4SgO
なんと言おうが2011年3月までの命
408名無し野電車区:2008/01/22(火) 19:30:39 ID:JnkHNpLxO
九州新幹線全線開業と同時に、大量の特急型DCを増備いたします。
409名無し野電車区:2008/01/22(火) 19:53:36 ID:RV7NB4SgO
>>408
キハ140/147特急をこれ以上増やさないでください…
410名無し野電車区:2008/01/22(火) 20:06:21 ID:jpPk2taL0
くまがわの風
あまくさの風
あその風
ひやみずの風
411名無し野電車区:2008/01/22(火) 20:41:39 ID:RV7NB4SgO
>>410
ゆふいんの森
はやとの風
この流れで来とるんだから
球磨の川
あまくさの潮
あその山
ひやみずの煙
だろ
412名無し野電車区:2008/01/22(火) 22:21:27 ID:Cibx6PRsO
>>409
隣の水色の会社からキハ185をありったけ仕入れてくるので大丈夫です。
413名無し野電車区:2008/01/22(火) 22:32:36 ID:eJn1SLDoO
さすがに185はもう古いから2000系をください
414名無し野電車区:2008/01/23(水) 10:42:00 ID:Oh382dG3O
我々を連れてくる前に、非電化区間の路盤を改良してください。
by 振り子式DC一同
415名無し野電車区:2008/01/23(水) 23:21:37 ID:5ZoLey2/O
キハ261タイプのDCが入るんじゃない?
あれだったら、ほとんど線路いじらなくてもスピードアップ出来そう。
416名無し野電車区:2008/01/24(木) 00:53:46 ID:coddVx/d0
>>415
キハ261も振り子だから,性能発揮するには線路いじる必要があるじゃないか.
417416:2008/01/24(木) 01:00:40 ID:coddVx/d0
キハ261は振り子じゃなくてただの車体傾斜制御装置だな.
すまん.>>416は訂正で.
418名無し野電車区:2008/01/24(木) 01:10:30 ID:SPKHDOpYO
現実的なところを考慮するとキハ200の改番が理想的
419名無し野電車区:2008/01/24(木) 11:32:15 ID:VzJwhm/u0
車体傾斜方法が違っても、線路にかかる横圧は増えるのでねえか?
420名無し野電車区:2008/01/24(木) 22:52:28 ID:/DXG7f2k0
傾斜角が違う
キハ261は振り子程傾けられないから横圧もあまり増えない
その代わり制限速度もあんまり上がらないけど
421名無し野電車区:2008/01/24(木) 23:10:29 ID:eq7+xZdWO
つ加減速性能
つ登坂力
422名無し野電車区:2008/01/26(土) 18:01:36 ID:r4PjMw6eO
電車バージョンも製造。
きりしま・ひゅうが運用
423名無し野電車区:2008/01/26(土) 18:32:49 ID:C1xsdoGHO
>>422
つ787
424名無し野電車区:2008/01/26(土) 19:40:04 ID:TPRVx2ALO
>>422
787が転用されて485全てと783が一部又は全てあぼんで終了。
425名無し野電車区:2008/01/26(土) 21:45:48 ID:C1xsdoGHO
>>424
783まで廃車にすると車両が不足
426名無し野電車区:2008/01/27(日) 03:50:29 ID:VQuP+zK2O
ただでさえ予備が少ない九州だから、783全廃は無いでしょう。
性能的には787と大差無いし、当面は新幹線に金を注ぎ込むから在来線特急新製も無いだろう。
427名無し野電車区:2008/01/27(日) 06:01:38 ID:tLcliLJtO
>>426
メンテの面ではかなり
428名無し野電車区:2008/01/27(日) 10:48:34 ID:VQbf3uZm0
長崎新幹線で新車が入れば783も全廃だな。
新型→長崎→885→大分→883→宮崎→783→廃車
その頃には883もいい加減廃車時期だと思うが
宮崎で最後の御奉公だ。
429名無し野電車区:2008/01/27(日) 11:55:29 ID:QpylvO1X0
>>426
報道によると、社長が
「九州新幹線全線開通に併せて、在来線用の新車も導入する。」
と言ってたけど、どんなタイプを何処に走らせるの?
430名無し野電車区:2008/01/27(日) 12:02:40 ID:VQbf3uZm0
>>429
長崎線にキハ200を導入とかかな
431名無し野電車区:2008/01/27(日) 12:05:42 ID:QpylvO1X0
>>430
それは長崎新幹線の時だろ。
432名無し野電車区:2008/01/27(日) 12:12:53 ID:tbLX0pyQO
最有力は、熊本〜阿蘇間増発を含めた、九州横断特急関連DC置き換え。
もう1つは、きりしまスピードアップの為の新型特急車両
433名無し野電車区:2008/01/27(日) 13:14:39 ID:mnJ1aJzY0
787も先頭新製とか上の方で出ているが、
783がヤバいならその後を追いそうな気が。
下手をすりゃ電車特急はVVVF+振り子で統一されるかも
434名無し野電車区:2008/01/27(日) 15:35:37 ID:VQuP+zK2O
787・883・885を一まとめに考えているけど、性能的には787は落ちるよね。
435名無し野電車区:2008/01/27(日) 15:39:30 ID:VQuP+zK2O
長崎新幹線できたら、ソニックは885統一。佐世保系統は883。日豊線は787では?
436名無し野電車区:2008/01/27(日) 15:44:42 ID:ZCzuCvi10
宮崎〜中央間振り子特急でも走らせるの?
437名無し野電車区:2008/01/27(日) 15:57:43 ID:tLcliLJtO
>>429
A、観光特急車両(球磨方面、阿蘇方面にそれぞれに)
B、新快速(速快?)用車両

この2つ以外はまず有り得ないかな
下つはかなり微妙な所だが上は間違いないと思われ

きりしまは787/783で十分(車両のグレードをあげようが地面のほうが駄目なのでスピードアップには繋がらない上JR九州は改良する気なし) だし、それ以外は九州新幹線と関係ないもんな

787先頭車の追加新造は一般人にとって「新車」とは言いがたいし
885・817中間車増備、亀頭・303増備は全通に合わせる必要ないし
438437:2008/01/27(日) 16:01:07 ID:tLcliLJtO
適当に打ったらかなりカオスな文になってしまった
反省はしていない
439名無し野電車区:2008/01/27(日) 16:31:43 ID:VQuP+zK2O
787先頭車は切妻でイイじゃん
440名無し野電車区:2008/01/27(日) 18:22:20 ID:gKAEFAOD0
新車はMとTで1ユニットの車両だろうか?
441名無し野電車区:2008/01/27(日) 20:39:28 ID:me4ocPqX0
>>432
それで浮いた185で博多〜早岐〜大村〜諫早〜長崎のルートで
「ドリームかもみどテンボス」走らせてくれないかな?
佐世保にも立ち寄って3時間くらい運転停車しても良いと思う。
442名無し野電車区:2008/01/27(日) 20:49:31 ID:ZqHv/11qO
熊本⇔人吉間を走る、くまがわ号にキハ220−200の特急改造使用で日本初の1両で走る、気動車特急になってくれ。
443:2008/01/27(日) 20:52:15 ID:m7uhis7VO
>>441
名前がダサい。
444名無し野電車区:2008/01/27(日) 20:55:10 ID:KeA+13+bO
>>441
それなら愛称はながさきがよい
445名無し野電車区:2008/01/27(日) 21:40:56 ID:tbLX0pyQO
>>442
つ人吉はやとの風
446名無し野電車区:2008/01/27(日) 21:47:03 ID:tbLX0pyQO
キハ185の使い道は、冷蔵庫本【九州編@A】参照。
小倉〜日田〜由布院・宮崎〜志布志・吉松〜宮崎ほか…。
447名無し野電車区:2008/01/28(月) 04:48:49 ID:R/erEWyUO
>>441
ドリームながさき
Qのやりたさそうな感じは前々からしていたな
長崎〜大村あたりはガラガラだろうが始発新幹線接続で佐賀以東はなかなか良い乗車率になるんじゃないかと
>>446
>小倉〜日田〜由布院
これは英彦山の為の観光特急という位置付けにしないと厳しいよな
由布院へはゆふ森だけで捌けるわけで
英彦山・小石原を由布院みたいに人気観光地にするしかなさそう
添田町は今の状態で満足しているようだしどんなもんだか
>宮崎〜志布志
あそこに観光特急走らせても海が見えない上に鵜戸神宮やサンメッセ等の観光地から線路が離れているからな
明らかにバスやマイカーに負ける
使えるのは都井岬、帯、油津ぐらいか
地元住民の為の急行とかなら有り得るか?
>吉松〜宮崎
熊本〜吉松〜宮崎で運行してみてほしいところだが
かなり厳しいだろうな
鉄オタのみ為の列車になりそう

あとは佐世保〜長崎か、ローカル格下げか、臨時用か、スクラップしかないか
今さら海の中道〜博多を設定する必要もないし、田川後藤寺〜博多もアホらしいし、下関〜博多も過密区間にわざわざキハ走らせる訳ないし
448名無し野電車区:2008/01/28(月) 11:07:26 ID:+/zXzQuMO
キハ185はシーサイドライナーへ!
449名無し野電車区:2008/01/28(月) 14:46:46 ID:MgEb13QN0
シーボルト復活@185
450名無し野電車区:2008/01/28(月) 16:53:12 ID:BnaXPxqkO
九州横断特急とくまがわ号はキハ220形で十分だ。
451名無し野電車区:2008/01/28(月) 17:28:53 ID:R/erEWyUO
220DC・特別快速「カルストDX」
220DC・特別快速「くまがわDX」
220DC・特別快速「なのはなDX」
220DC・特別快速「ひこさん」
≡AMBITIOUS S-S TRAIN≡

◆KYUSYU 220DCNETWORK sinse 2011◆
KYUSYU_RAILWAY_COMPANY
452名無し野電車区:2008/01/28(月) 19:31:09 ID:JQDqlV680
>>441
それ、モロ昔の寝台車つき列車「ながさき」だから
453名無し野電車区:2008/01/28(月) 22:32:22 ID:JXWZQwIkO
>>447
つ冷蔵庫本w
454名無し野電車区:2008/01/29(火) 20:20:55 ID:0BDSYq2pO
415系-1500番台と、811系の大幅リニュまだ〜?
455名無し野電車区:2008/01/29(火) 20:35:26 ID:Itp6iWutO
新幹線のお陰でお金がないの
456名無し野電車区:2008/01/29(火) 21:25:40 ID:KGUcaQnqO
中古車両で十分、走れます。JR九州
457プライド:2008/01/31(木) 10:44:41 ID:nEwGj8QCO
ネタが無いな…。
日立の303系はまだ動き無いようだし。
最近、思うのはいい加減に415系の初期車両を新型車に置き換えを早くしろと思う。
458名無し野電車区:2008/01/31(木) 12:27:40 ID:gMtb+RBN0
>>457
FO2,3は夏まででは?
459名無し野電車区:2008/01/31(木) 16:18:18 ID:hF8teW0r0
>>458
ということは、夏までに新造される車両があるってことか。
亀頭が増えるんだろうか?
460名無し野電車区:2008/01/31(木) 20:45:36 ID:GgcCgAewO
461名無し野電車区:2008/01/31(木) 20:46:29 ID:GgcCgAewO
>>459
亀頭かは知らんが813は増える
462名無し野電車区:2008/01/31(木) 20:51:50 ID:PRCVywak0
窓割りを223系5000番台のようにしてくれ
463名無し野電車区:2008/01/31(木) 20:56:54 ID:tjcAed+T0
秋にダイヤ改正するだろうから、その時に増備じゃね?
464名無し野電車区:2008/01/31(木) 21:41:25 ID:vQENLH6v0
このスレの>>245-248では、813を今年のうちに
11編成作るとか言っていたけど。
だとしたら、淘汰されるのは、415系0番台の9編成か、オイ餅の9編成か?
どっちみちFo-2、Fo-3はあぼーんですわな。

気が早いが、100番台の置換車両がなんになるのか気になって仕方がない。
これまた飽きずに813でくるのか、泣く泣く交直車輌を作るのか?
465名無し野電車区:2008/01/31(木) 22:23:12 ID:fEttDgoM0
おいは佐賀からよー福岡に行くばってんが
いっちょん座られんばい!
もうちょろっと本数ば増やすかなんかしてほしかとばってん!!
たのんますばい しR吸収しゃん!

466名無し野電車区:2008/01/31(木) 23:04:01 ID:GgcCgAewO
>>462
209のようなワイド窓で
467プライド:2008/02/01(金) 00:46:24 ID:hLRrhlEjO
>>464
交直両用車両を製造しないと、永遠に関門で415系使わないと駄目じゃないか?
468名無し野電車区:2008/02/01(金) 01:15:59 ID:mrJN0ufQ0
大村線でも電化してキハ200持ってきた方がいいんじゃないか?
469名無し野電車区:2008/02/01(金) 02:10:43 ID:RmHIQJTM0
>>467
1500番台が11編成もいる
1500番台が寿命になるまでまだまだ大丈夫
470プライド:2008/02/01(金) 11:28:59 ID:hLRrhlEjO
3月改正で717系が杵築まで運用になるらしい。
471名無し野電車区:2008/02/01(金) 23:38:30 ID:GhpSHCWsO
関門は気動車
472名無し野電車区:2008/02/01(金) 23:48:11 ID:X53+DFPTO
関門は燃料電池車
473名無し野電車区:2008/02/02(土) 00:56:02 ID:fTlD2zgJO
関門は散髪屋
474名無し野電車区:2008/02/02(土) 08:32:15 ID:zyc2mLqd0
関門は日田彦山線と直通運転
日田彦山線にキハ200を配置
日田(又は田川後藤寺)-小倉-下関
現在ある日田彦山線のキハ147もOK
475名無し野電車区:2008/02/02(土) 18:55:49 ID:hkoh0CdVO
何でDCにしたがるかな〜?何の為の電化かと…。

別に下関〜小倉のピストン輸送で良いじゃん。

415系1500番台のリニュ・521系の新製・燃料電池車の開発、いくらでも方法あるやん。
476名無し野電車区:2008/02/02(土) 21:54:17 ID:zyc2mLqd0
>>475
山陽新幹線が博多に開業した時点で、平行在来線(?)になった山陽線
門司-下関-岩国 はローカル線化してしまった。
吸収新幹線が部分開業して、DC化したおれんじ鉄道が良い例。関門の電化設備は寝台特急と貨物以外は意味無い。
 九州新幹線が全線開業すると博多-鹿児島の在来線も、今の山陽線みたいになりそう。
477名無し野電車区:2008/02/02(土) 22:15:02 ID:mkKMHv/NO
>>475
9割型胴衣。DC厨は交直車の値段の高さに囚われすぎ。
もしQがそれをつくるなら、511系に奈留と想い麻符。ちょうど空き番だし。
オレの理想は813や817と同等の走行性能をもち、それらより安くできる燃料電池車でつが、
もしかしてQは、それが普通に安く作れるようになるのを待って1500を廃車にするのかも。
478名無し野電車区:2008/02/03(日) 09:08:39 ID:sbEy8KUgO
>>477
それが一般論だな
多分そうだ
>>474
415の1500を147で置き換えとか日田彦と直通とか
少しは考えてもの言え
>>476
そうだな
今の岩国‐門司と同じように特急や快速や普通列車がひしめきあう感じになるだろうな


マジレスすると
利用客数
鹿児島線>>>>>>山口県内の山陽線>>おれんじ
479名無し野電車区:2008/02/03(日) 09:15:03 ID:/wYWyXOAO
相変わらずゆとり教育が多いなw
480名無し野電車区:2008/02/03(日) 14:38:18 ID:4aqHdMksO
>>476
下関〜小倉間、朝ラッシュ時間帯に8連が何往復してるか知ってる?w

電化設備は貨物の為w
481名無し野電車区:2008/02/03(日) 19:21:07 ID:efTmYNss0
いくら東が金持ちだからって、あれだけE531投入したのを見ると、
交直車も安くなったな・・・って思うね。
482名無し野電車区:2008/02/03(日) 19:38:53 ID:2CQgaW9m0
717車両故障多すぎだろw
483名無し野電車区:2008/02/03(日) 19:46:37 ID:5nyXLIbi0
それは717(ないな)。
484名無し野電車区:2008/02/03(日) 22:07:01 ID:sbEy8KUgO
ダイヤ改正前には面白い情報が流れるよな
485名無し野電車区:2008/02/03(日) 22:55:18 ID:8ufbrhbwO
日田彦山線の下関乗り入れは無理だろう。
後藤寺のトラブルで、下関以東のダイヤが乱れる。
トラブル時には、
415系の関門ピストンの特発が可能な
現状のほうが良いな。
保安上、海底トンネルがワンマン運転するとは思えない。
486名無し野電車区:2008/02/03(日) 23:35:25 ID:bfwPSEZ40
日田彦山線直通は無さそうだし、415系1500番台が寿命になるまで、関門は変化無さそうだな。でも、なんでJRQは交直両用車両を製造しないのか?
そもそも関門は赤字路線なのか?いつのまにか、山陽線や山陰線直通も無くなってしまったな。
487名無し野電車区:2008/02/03(日) 23:38:51 ID:M//uaarA0
>なんでJRQは交直両用車両を製造しないのか?

A. 415系がまだ150両以上現役だから
488名無し野電車区:2008/02/03(日) 23:55:13 ID:bfwPSEZ40
415系0番台はもう老朽化しつつある。JR東では常磐線から撤退、廃止も出ている。
489名無し野電車区:2008/02/04(月) 00:03:49 ID:8ufbrhbwO
交流専用車に比べて
交直流車は10%価格が高い。
小倉〜門司〜下関の最高速度は
100kmか95kmじゃなかったかな?
性能的にも415系で十分だろう。
ちなみに415系500番台は交流専用車になっている。
490名無し野電車区:2008/02/04(月) 00:14:18 ID:VgBZ9n8P0
関門は赤字路線に近いはず。国鉄民営化のときに門司-下関は西に譲ればよかったのに。
491名無し野電車区:2008/02/04(月) 00:24:11 ID:8x6GNNWaO
いつからゆとりが大量に涌くスレになったんだ?
>>486
酉との兼ね合い
赤字黒字は関係ねぇ
>>488
それは東の話
走行距離や痛み具合など全く考慮してないだろ、おまいさん
>>490
その件で九州がどれだけ必死になって門司‐下関を引き受けまいとしたと思ってんだ?
イミフな理由で九州がもつことになってしまったが
492名無し野電車区:2008/02/04(月) 00:54:35 ID:Vr+Dl6GQ0
とりあえず1500番台が残り30両を割り込むぐらいにまで415系が減らないと交直流車の新造は無いと思われ
筑豊線、長崎線、佐世保線、佐伯、八代に入っている余裕がある限り作る必要性が分からないよ

>>488
それでも36両減になるだけ
493名無し野電車区:2008/02/04(月) 01:09:31 ID:ktZ/0s8T0
>>490
やはり一番の理由は関門を通過できる交直車が九州側に配置されていたことが大きいのでは。
494名無し野電車区:2008/02/04(月) 01:23:56 ID:8x6GNNWaO
>>493
されていた、ではない。
されたんだ。
まぁ理由はそれだけども。
495名無し野電車区:2008/02/04(月) 04:40:28 ID:S1C4xUSNO
>>475
わかっているとおもうが、521系は、JRではなくてが自治体(滋賀県と福井県)が出資して税金で作ったもの。
そのため出資していない府県は走らせないような運用になっている。

勝手に新たな番号つけてしまえばクレームが来るだろうな。
496名無し野電車区:2008/02/04(月) 06:30:00 ID:3t51zDAcO
521系の自治体出資車両が、
運用制限を受けるのは理解できる。
しかし、521系という名称自体が、
制限を受けるのは理解しがたい。
815系でも熊本の自治体出資車両と
そうでない車両が共存しているのでは?
497名無し野電車区:2008/02/04(月) 06:47:43 ID:60saqtJkO
521とかまだ関門間は酉と思っている香具師がいるのか?
それとも酉に持たせたいのか?
498名無し野電車区:2008/02/04(月) 11:46:22 ID:AxB+Yyub0
>>488
逆に403系が最近までいたことの方が驚きだったな。
あっちさんは規模のせいで、一括取替えが好き。
雑多な形式があると保守が嵩むので、
やる時は一気にやる。
多少金かかっても長い目でみた効率優先

だから比較的新しい車両も廃車になったり・・・
499名無し野電車区:2008/02/04(月) 13:42:16 ID:xFD0mWvx0
関門用にTX−2000を買う....無理か。
500名無し野電車区:2008/02/04(月) 19:53:23 ID:K3XiWvMIO
521系の件で、あれこれ言ってるみたいだけど、九州が所有しちゃダメなのか?
207系も西と東が所有してるし、改造車になると、全く同じ車番もいるのに。

それと、新型交直流電車で、521系以外に関門に向いてそうな車両がいるか?
例えとして、521系を出しただけでしょ。
501名無し野電車区:2008/02/04(月) 20:05:55 ID:3EQhXWeF0
そこで


「K521系」ですよ
502名無し野電車区:2008/02/04(月) 20:07:11 ID:bnFTMOJu0
Qじゃないのか
503名無し野電車区:2008/02/04(月) 20:09:43 ID:iz3CBoKiO
つ意匠権・知的財産権
酉から買うとか、共同で作ったとかなら別だが。
Qは、おそらく独自に作るよ。
504名無し野電車区:2008/02/04(月) 21:39:18 ID:4qpkd0H60
521系は元々酉社内で製造の計画があったのを、
自治体から路線改良のついでに出して貰った金で前倒し投入したもの。

福井県や滋賀県が設計した車両でもなければ、
他所で同型車を造って走らせてはいけないものでもない。
505名無し野電車区:2008/02/04(月) 21:41:50 ID:8x6GNNWaO
>>502
うむ。Kだ。
506名無し野電車区:2008/02/04(月) 22:59:28 ID:VGgAjERd0
>>504
形式の車番がかぶってもいいというのは分かった。交直車絡みなら、
415系800番台の例もあるし。(113系からの改造車だが…)
とはいえ、JR各社とも基本的に重複しないようにしてきているから、
違和感はありました。

それより、なぜみんな521系にこだわるのかそっちのほうが不思議だが?
何年かして酉が523系でもつくったら、いっせいにそっちがいいとか言い
出しそうな悪寒。
おいらとしては、近郊型交直流電車に使える番号はまだまだあるのだから
それでいいだろといいたい。直流車ほど多種多様な車両が出ることは
なかろうし。
507名無し野電車区:2008/02/04(月) 23:20:54 ID:R2kamI2h0
酉の前面大窓とかWN継ぎ手とかはQはあまり採用しなさそうな気がするな
あと前面表示は大型化するだろうし、会社ごとに「都合のいい」つくりが違うことを考えると
Qが自前で設計すると考えるほうが自然な気がする
508名無し野電車区:2008/02/05(火) 00:31:16 ID:i4xbx/TtO
雷鳥の485が取り替え完了次第、485をJR九州・西日本共同で近郊型に改造しますのでしばらくお待ちくださいw

國鐵
509名無し野電車区:2008/02/05(火) 01:05:35 ID:XDIyA1UQO
>>507
普通に考えてそうだな
てかそれ以外に有り得ない
>>508
何故西日本が出て来るのかと
485は2011年に九州からも姿を消すことが決定済み

てか置き換えの意味分かってる?415-1500より古いんじゃ意味なさ
510名無し野電車区:2008/02/05(火) 02:18:10 ID:i4xbx/TtO
>>509
冗談半分のネタにマジレスされても困るが…。
511名無し野電車区:2008/02/05(火) 19:20:34 ID:ZxKiJefqO
香椎線電化まだ〜?
512名無し野電車区:2008/02/05(火) 19:24:19 ID:VwLp9sdu0
アビスパのJ1昇格とどっちが先だろう
513名無し野電車区:2008/02/05(火) 20:37:15 ID:YtjQzeNzO
香椎線は、塩害で無理らしいぞ。
どっかの九州関連スレでガイシュツ。
ちなみに若松線は、煙害でダメだとさ。
514名無し野電車区:2008/02/06(水) 00:07:38 ID:L0bfaPQsO
>>513
誰がうまくないことを言えと(ry

Qからしたら折尾駅はかなり厄介な存在だよな
福北ゆたかの完全3連ワンマン化は出来んし、若松線電化による車両運用の効率化も出来んし
515名無し野電車区:2008/02/06(水) 00:13:46 ID:EliB/5y10
もし大村線が電化されるようなことがあれば青い813を走らせてほしいな
516名無し野電車区:2008/02/06(水) 00:53:44 ID:L0bfaPQsO
>>515
まずないな
燃料電池車両投入による電化なら有りうるけど
517名無し野電車区:2008/02/06(水) 10:10:20 ID:8LhgcH3H0
釣られるなよ。
香椎線が塩害で駄目なら瀬戸大橋線なんてありえないだろ。
Qにしてみれば下手に電化して博多に直通しろなんて言われたら
鹿児島線の容量が足りないから放置したいし
福岡市は直流電化して箱崎線直通をやりたいが
某社の抵抗でそれも宙に浮いた状態というのが正解かと。
518名無し野電車区:2008/02/06(水) 12:42:29 ID:nvEECniyO
若松線が非電化状況が続けば平成筑豊鉄道への直通便を新設するべき
519名無し野電車区:2008/02/06(水) 16:45:24 ID:L0bfaPQsO
>>517
釣りではないと思われ
投資対効果を考える時に塩害はやはりネックになる
>>518
平成31年度までは非電化です
520名無し野電車区:2008/02/06(水) 19:53:37 ID:puII9RXy0
もしや変電所立地に難がある(送電線を引っ張ってこれない)ためかと思ったが…
西戸崎線くらいの距離&輸送力なら片送りき電で何とかならんかね。
交流なんだし。
521名無し野電車区:2008/02/06(水) 21:06:35 ID:8vLjXm7bO
話ぶった切ってスマソ。

今日、西のキヤ191?【新型の黄色い奴】を見たんだけど、マヤ検と性能的に何処が違うの?
522名無し野電車区:2008/02/06(水) 21:07:52 ID:0HX/wah/0
>>521
前者は赤子の夜泣きを抑える効果がある。
523名無し野電車区:2008/02/06(水) 22:59:48 ID:L0bfaPQsO
誰だよニュー速にスレ立てた奴

JR西のキヤ141系が九州に2度目の上陸! 門司港?竹下間を検測
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202301247/
524名無し野電車区:2008/02/06(水) 23:05:57 ID:VtYJjOEF0
成田エクスプレスから運用を外れる253だけど筑肥線の快速用に貰えないだろうか?
地下鉄乗り入れも可だし使い勝手あるぞ
525名無し野電車区:2008/02/06(水) 23:30:38 ID:phqZvNy70
>>524
3両編成をかっさらうってか?
526名無し野電車区:2008/02/07(木) 00:37:40 ID:zYQcUX5P0
>>524
仮に譲渡されたすると、むしろ筑肥線に特急が(ry
527名無し野電車区:2008/02/07(木) 00:42:25 ID:cv6XbEYE0
まぁどっちも空港アクセス特急だしな
528名無し野電車区:2008/02/07(木) 00:45:28 ID:gJx8QG7qO
しかしもうボロいだろ
デザイン的に見ても赤を用いていること以外は九州らしくない

むしろ209の方が欲しい
529名無し野電車区:2008/02/07(木) 01:31:35 ID:b1FN7qBN0
>>524
ATOが無いから要りません by JR吸収
そろそろ103系も要らんな。
あいつのせいで全車両地下鉄線内の加速度が抑えられてるし、車掌が要るし、足元暑すぎだし、うるさいだけ。
530名無し野電車区:2008/02/07(木) 07:43:06 ID:Ant+lHnP0
>>522
それはひや(ry
531名無し野電車区:2008/02/07(木) 19:30:58 ID:DRNAODnCO
303系セミクロス改造で十分。
532名無し野電車区:2008/02/07(木) 22:44:42 ID:pV7rQPrG0
>>524
姪浜のホームドアに対応できないから
筑前前原―西唐津 でしか走れないが。
533名無し野電車区:2008/02/09(土) 01:36:09 ID:MAgX8g2zO
303と813に関する情報マダー?
534名無し野電車区:2008/02/09(土) 19:52:19 ID:hrnC0LAyO
8月には分かるかと。
535名無し野電車区:2008/02/09(土) 21:31:32 ID:iwIriiqCO
>>533
11編成製造するなら、春ぐらいから甲種輸送されるのでは?
536名無し野電車区:2008/02/09(土) 22:55:06 ID:5RihYdLs0
わががっが
537名無し野電車区:2008/02/10(日) 00:46:08 ID:GZWCrOIzO
813についてだが
1000番台は05年の1月30日に甲種輸送で同3月運用開始、
1100番台は06年10月-11月はじめにフレーム完成、07年2月4日に3編成と2月19日に3編成出場→3月運用開始だな

2次車or1200番台の情報も10月運用開始として遅くとも6月には出ると思われ
6月までに情報なしだと秋の813投入は怪しい
近車の年間製造能力は400両しかないのに、それ以上の注文が殺到してるみたいだからどうなることやら

それにしても亀頭カーニバルからもう1年もたったんだな・・・
早いもんだ

で、日立の303の2編成は甲種輸送までほぼ情報なしかと
あれ以上LEDデカくする必要もないし、金もないから多分仕様・設計変更なしだろうな
・・・と、817-1100の時も思っていた
538名無し野電車区:2008/02/10(日) 00:50:05 ID:aHNF4GyGO
そろそろJR東日本の701系も取り換え時期に入るから、九州の急行型置き換え用に払い下げてもらうのはどう?
539名無し野電車区:2008/02/10(日) 01:16:19 ID:kH7hCz8uO
>>538
急行型の457系・475系はとっくの昔に運用離脱していますが…。

540名無し野電車区:2008/02/10(日) 01:20:01 ID:kH7hCz8uO
>>537
九州の今後の新型車は全てあのでかいLEDになるらしいよ。

>>538
急行型の457系・475系はとっくの昔に運用離脱していますが…。それに、鹿児島中央〜川内は夕方混雑して川内まで座れないから、急行型がましだよ。
もし、払い下げしても消費者保護法に基づいて、クーリングオフしますw
541名無し野電車区:2008/02/10(日) 01:20:11 ID:IV5Os6ieO
701なんてイラネ。
817を作れば話はハヤいが、どのメーカーも注文に追われてるしなあ。
いっそ3年後余剰になるハイパーサルーンを車体更新したほうがましだよ。
715や717みたくなるだろって?それを言われると苦しいが(^_^;)
542名無し野電車区:2008/02/10(日) 02:35:17 ID:HQnD2rIf0
701は外板が厚い(E217と同じ)なので多分廃車にはならない。
不評その他の理由で消えたとしても、
色々と規格が違うから九州の周波数には合わせられないとか。
543名無し野電車区:2008/02/10(日) 02:57:16 ID:GZWCrOIzO
色々と面倒だし有り得ないな
544名無し野電車区:2008/02/10(日) 02:58:28 ID:GZWCrOIzO
>>540
303の場合、前面扉を小さくしないと入らないな
545名無し野電車区:2008/02/10(日) 14:46:13 ID:IItPOOF80
次の813も3両1編成なのかね?
ぼちぼち6両基本編成のを造ってもいいと思うのだが。
6連4本、3連7本の11編成45両新造で
6連1本+3連1本を4回
3連3本を1回
計5回の甲種輸送
こんな感じだったら大分に幾らか813-0番台が回せそうだ。
さっさと813増備終わらせて次に817の3連化を進めて欲しい。
福北と鹿児島の混雑を解消してあげてくださぁ。
546名無し野電車区:2008/02/10(日) 14:52:50 ID:IAwpWAt+O
糞束ヲタの譲渡厨ってどこにでも出現するよなwww
547名無し野電車区:2008/02/10(日) 15:07:52 ID:GZWCrOIzO
>>545
それだとミフ、モコ、オイの415の0番台を一掃出来そうだな
それらの一部を鹿児島と直方に転属させて(-.-)y-~~~ウマー
鹿児島線を見ていると明らかに運転台を無駄にしすぎてる感があるから可能性はあるかも
しかし811の5連化も結局しなかったQのことだから…
3連×11本の33両で415・5〜7本置き換えと列車の増発・増結用になるものと予想

とりあえず余剰415の福北、鹿児島転属は817・3連化までの穴埋めに是非とも行なって欲しいところ
548名無し野電車区:2008/02/10(日) 16:47:55 ID:RY7PQu5N0
やはり、JR東の701系は不評だから、九州に、近代化用に買い取ってもらって、東はE721系を増備するしかないだろうな。
549名無し野電車区:2008/02/10(日) 19:05:10 ID:IV5Os6ieO
押し売りヤメレ。
ところで羽越線の架線下DC置き換え用に、ウチの457とか415とか要りませんか?
勝田の415よりも足まわりは傷んでおりませんし、関門トンネル潜ってきてるから、
塩害にはつおいでつよ。
550名無し野電車区:2008/02/10(日) 20:43:53 ID:wQilXU760
東の701は羽越線にもっていけばいいんじゃね
551名無し野電車区:2008/02/10(日) 21:09:52 ID:HQnD2rIf0
>>548
九州とは周波数が違ってるから電気品が対応出来ないんだよ。
制御装置だけでなく冷房とかも動かない。
知識も無いのに荒らすなボケ
552名無し野電車区:2008/02/10(日) 22:00:09 ID:YLo0dNvT0
>>551
知識がないから荒らすんだよ。

>>547
確かにその可能性はあるな、
鹿児島にはセミクロス、福北にはロングが行くんじゃないか。
ってロングの0番台って何編成いたっけ?
553名無し野電車区:2008/02/10(日) 22:13:05 ID:P36xAo4LO
415系の直方転属はあり得ない。鹿児島転属も、ほぼ無い。
直方はVVVF車しかいないし、鹿児島は415系の中でも比較的新しい500番台が転属したから。
554名無し野電車区:2008/02/10(日) 22:32:19 ID:7uQ8ACWM0
>>552
7編成
555名無し野電車区:2008/02/10(日) 22:40:49 ID:GZWCrOIzO
>>552
大分(セクロス)の0番台は2編成、ミフの0番台(ロング)は5編成、モコの0番台(ロング)は2編成
>>553
確かに直方転属はないかな
ミフかモコ所属のままでも、幾らかの415スジを813に置き換えることで福北運用に回す余裕が出来るな

しかし鹿児島にもわざわざ500番台を送り込んだということは、やはりQは0番台を速攻で廃車にする気ということなんかな…



そんなことよりその813の投入は11月以降という情報が入りましたorz
556名無し野電車区:2008/02/10(日) 22:47:18 ID:kH7hCz8uO
とりあえず、415系の大分車が取り替えると思うよ。更新工事してないはずだから。
ロングシートは博多口のラッシュ時役に立つと思うし。
557名無し野電車区:2008/02/10(日) 22:56:42 ID:GZWCrOIzO
>>556
そうなれば南福岡に新製813・11本投入、玉突きで813‐0番台全8本+100番台1〜3本が大分転属という形になるな

しかし新製813がロングになる可能性だってある
0番台あぼんが先か、大分あぼんが先か
日豊線沿線民にとっては結構重要な話ですな
558名無し野電車区:2008/02/10(日) 23:20:14 ID:P36xAo4LO
今までの流れで行くと、
813系ミフ新製配置→0番台廃車→100番台モコ・オイ転属。
559名無し野電車区:2008/02/10(日) 23:32:18 ID:kH7hCz8uO
しかし、南福岡・門司港車は長期使用を前提とした、更新工事車両だから0番台も廃車は無いと思う。逆に100番台でも、大分車が先に廃車になるような…。
560名無し野電車区:2008/02/10(日) 23:33:07 ID:HQnD2rIf0
ラッシュに役立つとは言っても、
まだまだ1500番台とか沢山居るわ、これから混雑が緩和されて行くわであまり所要数はない>415
561名無し野電車区:2008/02/10(日) 23:44:34 ID:kHFACqcN0
確認したいのですが、大分車は更新工事を一切していなかったでしょうか?
ガセでしょうが、したとかいう噂も聞いたような気がしたもので・・・

してないという前提でお話しますが、
813系ミフ新製配置(11編成)→オイに813系玉突き転属(5編成位?)
→オイの415系全廃→ミフ・モコの415系・813系の運用の大幅変更
つまり、415系の福北都市圏以外での運用廃止、813系の大分進出か?
562名無し野電車区:2008/02/10(日) 23:51:05 ID:GZWCrOIzO
>>561
大分の415は全9本
少なくとも813の9本で置き換える必要があるかと
しかし>>558の(大分がロングの415だらけになる)可能性もある

てか大分の延命工事、これから先も予定ないのか?
563名無し野電車区:2008/02/10(日) 23:59:22 ID:GZWCrOIzO
>>561
連投すまんがFo103のことか?
564名無し野電車区:2008/02/11(月) 00:06:32 ID:J1wChEc7O
>>563
噂はそのことかもしれん。
kwsk
565名無し野電車区:2008/02/11(月) 00:21:38 ID:JhJEWz1A0
意地でも813系を大分に転属させたいみたいだな。
モコの415系との併結の事を、全然考えて無いでしょ?

やるなら、
中古の817系大分転属→ワンマン区間拡大→415系の廃車
566名無し野電車区:2008/02/11(月) 00:26:59 ID:+xU72vYHO
>>564
Fo-103の更新というのは普通快速スレの前スレあたりに出ていたのだが…
残念ながら“Fo-103”という編成は存在しなかったという…

調べてみたところFo-104は延命工事済みとのことなので多分これのことだな
シートのロング化はされなかった模様
パッと見分からんらしい
567名無し野電車区:2008/02/11(月) 00:36:14 ID:+xU72vYHO
更にFo-118とFo125も延命工事済みとのこと(〜2月)

内部の塗装がケバくなってるでしょうから乗れば分かるんじゃないでしょうか
568564:2008/02/11(月) 00:42:10 ID:J1wChEc7O
>>566
テラサンクス。最近気になってましたので、はっきり分かってよかったです。
ぱっと見、分からないのがミソですね。次にこの編成に会ったら、じっくり見てやろうと思います。改めてありがd。
569名無し野電車区:2008/02/11(月) 00:45:26 ID:+xU72vYHO
すまない
>566のはFo-103ではなくFo-107だった
こちらの更新状況は不明


gdgdになってしまったが…いずれにせよ大分車の100番台は延命工事するみたいね
570名無し野電車区:2008/02/11(月) 00:55:54 ID:qYayZkgC0
なんで813-6B基本編成なんて話が出てるの?813-3B×2じゃ駄目なの?
教えてエロイ人.
571564:2008/02/11(月) 01:14:50 ID:J1wChEc7O
こっちこそクレクレですみませんでした。
結局813系投入後は、オイの415下関運用の一部をミフ・モコで分け合い、
そっちの415九州内運用を813に振り替えるのではないでしょうか?
ミフ持ち車がふえますが、それが一番スムーズじゃないかと。
572名無し野電車区:2008/02/11(月) 01:44:21 ID:P1IKrjZH0
Fo-103じゃなくてFj-103でしょ。
ロング改造済みでなおかつ半分1段窓化された最後のグループ(Fj-108とFj-106も)

Fo-104始めクロスのままの更新車は吊革がクロス部分にも811系のような形で
増設されているから中が見えたらそこを見たらいいかもね

ところで半年前に普通快速の過去スレで出てきたFo-104のスピーカー改造を見たけど
埋め込み形じゃなくて旧型スピーカーに似せたデザインで4箇所に増やされたんだな
573名無し野電車区:2008/02/11(月) 01:49:15 ID:P1IKrjZH0
>>570
>>545の単なる希望だろ
どうせ運転台スペースがうざいとかなんかじゃないの

>>555
まだ近車に構体情報すら出てきてないんだからそうなるのも当然か
574名無し野電車区:2008/02/11(月) 02:27:12 ID:+xU72vYHO
>>570
セミクロスをセクロスと書いてしまうほどエロイ漏れが来ましたよ

次の813系製造は11本
もしもこれらの内の幾らかが6Bだとすると、単純に3Bを11本増やすより、415の置き換えが幾分早く済むことになる
多分ただそれだけの理由によるカキコだと思われ

普通に考えてこれからも3B増備だろうね
少しぐらい運転台設置の余計な費用がかかろうと後々のことを考えると3B増備のほうがQにとって都合がいいだろう
それに今のQに新しいものに突っ走る力はあまりない
415の延命工事もどんどんやってるみたいだし、そこまで速いペースで813を入れる必要なし
>>571
とりあえずこれから先の動向も見ないことには何とも…
>>572
どうでもいいけどFj103ではなくFo107との取り違いでね
ごめんね
575名無し野電車区:2008/02/11(月) 12:49:35 ID:yhgHcWK+0
>>569
Fo-107も先週更新して出てきた。

現状は

Fo-104
Fo-107
Fo-118
Fo-125

の100番台4編成が更新済み。

0番台のFo-2と3はシート交換こそされたけどほとんど放置。痛みが目に見えて・・・
576名無し野電車区:2008/02/11(月) 14:20:46 ID:puaJEAMMO
>>575
まあ、現状からして、FO編成の初期車が廃車だろうな。
577名無し電車区:2008/02/11(月) 14:38:17 ID:lDuxUEZqO
鹿児島の415はこのままか?
578名無し野電車区:2008/02/11(月) 15:25:17 ID:ndli0SPgO
仮に813が11編成できるのはマジだとして
FO2,3の両編成が置き換えられるのはわかるが
他の415置き換えは無理だろう。
500番台、更新車0番は明らかにまだ使える
大分のクロスは既出の通り更新進行中

じゃあ他に置き換えられるべき形式はというと
もう717系しかないのでは?
ただなかなか複雑な転配になりそうだが
579名無し野電車区:2008/02/11(月) 15:29:49 ID:v8zMai/M0
813を北チクに入れてそこから817を出して717を置き換えるとか?
580名無し野電車区:2008/02/11(月) 16:43:51 ID:+xU72vYHO
>>578
単に増発、増結に使ってくれれば嬉しいな。
九州新幹線全通後、快速・普通を一気に増やすために車両を少しずつ造っておこうという話なのかもしらん。
>>579
単純に考えるとそうなるが
浴衣817は第1編成以外3連化準備工事済だからな。
折角やったのが無駄になるぞ。
581名無し野電車区:2008/02/11(月) 17:19:52 ID:ndli0SPgO
>>579-580
そんな感じかねえ
まあ例えばだけど

・新813:3×11 ミフ投入
→ミフ415:4×2 モコ転属
→→415 FO2,3廃車
(大分車2運用モコ移管)

→ミフ813:3×9を都市型ワンマン対応工事
 都市型ワンマン(かつ混雑の厳しい路線)の815/817投入路線に転属
→→玉突きで815/817提出
→→→717廃車


まあ後半の717関連がかなり妄想はいっている気がするが
これくらいしか思いつかんね

717が今何編成あるかも手元に資料ないし。
てか11編成ってマジなん?
582名無し野電車区:2008/02/11(月) 17:42:58 ID:+xU72vYHO
>>581
717系は全8編成
813系0番台は全8編成

鹿児島や大分の各駅の3両ワンマン対応工事することは今の所有り得ないから
それをやるならば
熊本の815の全15本中7本の玉突き+浴衣VG-1の玉突きになるな。
583名無し野電車区:2008/02/11(月) 19:57:56 ID:yVb5/DgN0
ミフに813を投入して、クマ、サキの運用を一部もって、
クマの817×4、サキの817×3、浴衣Vg001をカコへ転属かな。
熊本、長崎まで813は定期で入ってるから問題ない。
(八代までは臨時とかで入ってる)
815の試運転とか乗務訓練とかをカコでするのは無駄だからたぶんない。
584名無し野電車区:2008/02/11(月) 20:48:35 ID:rdHOWk230
>>582
減車しない前提で、415系8連分を813系9連分で置き換えると考えると
ピタリ数が合うわけか。

>>583
なるほどね。確かにそちらの方が理にかなっているかも試練
どのみち混雑のきつい時間に817×4等で運転しているツーマン列車はたくさんあるから
それらをミフ813(もしくは813投入で余裕のできた811、415)で置き換えか


まさかと思うが
ミフに813⇒415ロングを熊本、長崎ラッシュ用に3〜4編成転属⇒817×7〜8捻出ではないだろうな…
崎サキ表記の415系なんて、見てみたい気もするが持て余してそう。
585名無し野電車区:2008/02/11(月) 20:53:00 ID:YYaF8KgaO
815は機器は817とほとんど一緒じゃね?
586名無し野電車区:2008/02/11(月) 21:29:16 ID:iI1Tc1xWO
何で、415系を今まで配置された事がない所に転属させたがるかな〜?
別に、ミフ・モコ・オイ所属で良いじゃん。
587名無し野電車区:2008/02/11(月) 21:48:57 ID:+xU72vYHO
>>583
長崎、筑後に813の需要はない
わざわざ短編成の817に置き換えている所
588名無し野電車区:2008/02/11(月) 21:52:48 ID:+xU72vYHO
>>583
長崎、筑後に813の需要はない
わざわざ短編成の817に置き換えている所
589名無し野電車区:2008/02/11(月) 21:53:32 ID:+xU72vYHO
思わぬトラブル
連投スマソ
590名無し野電車区:2008/02/11(月) 21:58:31 ID:rdHOWk230
>>586
今は鹿児島にもいます
591名無し野電車区:2008/02/11(月) 21:59:36 ID:yVb5/DgN0
>>587
一日中使うわけじゃない、ラッシュ時とか。
データイムは817が足りないところで使えばおk。
592名無し野電車区:2008/02/11(月) 22:03:11 ID:JhJEWz1A0
長崎・熊本・直方はVVVF車しかいない。
メンテナンスできんだろ。
593名無し野電車区:2008/02/11(月) 22:56:55 ID:uR4e1y0VO
質問
@817でなく、旧式の813を作る理由は?逆に言うと813が817に勝る点は?

A815を増やさない理由は?
594名無し野電車区:2008/02/11(月) 23:16:05 ID:+xU72vYHO
>>592
長崎の場合はVVVF車でもあやしい
>>593
@最近の813の足まわりは817そのもの。旧式ではない。

813のほうが快適性が優れている&どの線区でも817が走っていると面白みに欠ける&誤乗防止の為。
そして何よりも「赤」のインパクトをQが大事に思っている。

Aクロスシート車両が入っていた地域の置き換えにロングシート車(815)が投入されたことが座席数減と相俟って「サービスダウン」だと不評だった。
それから先はシートを転換クロスにした817が増備され続けている。
ロング車の需要があれば再度製造されるかもしれないが今の所その需要はない。
595名無し野電車区:2008/02/11(月) 23:16:07 ID:iB+SyKli0
>>593
@817系は日立でしか作っていない。813系は近車が担当で付き合いで作られていると思われ
  他の理由は知らん
596名無し野電車区:2008/02/11(月) 23:50:34 ID:y8IjCqXL0
昨日、熊本のの肥薩線行ったんです。 山線。
そしたらなんか観光客がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんかスイッチバックのことループ線!とか言ってるんです。
もうね、アホかと。 バカかと。
お前らな、いさぶろう・しんぺい如きで普段来てない山線に来てんじゃねーよ、ボケが。
山線だよ、山線。
酒臭いおっさんとかもいるし。
いい年して肥薩線か。 おめでてーな。
D51の鹿児島工場式集煙装置をなめくじ型煙突、とか言ってるの。 もう見てらんない。
お前らな、300円やるから自由席に帰れと。
山線ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
厨房と老人でいつ席取り合戦が始まってもおかしくない、
死ぬか殺すか窓の外に飛ばすか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
観光客や女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、真幸のベルならしにいこう!とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、真幸のベル鳴らしにいくなんてアホ丸だしなんだよ。 ボケが。
得意げな顔して何が、幸せになろうね、だ。
お前は本当にそのベルが必要なのかと問いたい。 問い詰めたい。 小1時間ほど問い詰めたい。
んなヒマあったら結婚しろ。
山線通の俺から言わせてもらえば今、山線通の間での最新流行はやっぱり、
キハ31のいさぶろう・しんぺい、これだね。
汚いのわかっててあえてキハ31。 これが通の頼み方。
キハ31は0系新幹線の転クロの上に畳しいてるの。 そん代わり座席少なめ。これ。
で、それに大畑名刺挿しダッシュこれ最強。
しかしこれ選ぶと給水塔が見れない危険も伴う、諸刃の剣。
元陸部以外にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、川線でも行ってなさいってこった
597名無し野電車区:2008/02/12(火) 00:03:04 ID:+xU72vYHO
原文よりクオリティ低ス
出直してきな(・∀・)
598名無し野電車区:2008/02/12(火) 00:23:03 ID:s31nDyeqO
>>596
スレ違いさ。DCスレで吠えろ。

ところで、どこそこの車両基地ではVVVFしかメンテ出来ないなどという話
があるようですが、そうした技術継承の問題はもはや解決不可能なんですか?
一つの殻に閉じこもってて、チャレンジ精神が見えないことが、一鉄ヲタ
として悲しい。会社としても幅のある体制や大胆な転配属が出来ず、困っ
ているはずだが。
599 ◆XHyper04FY :2008/02/12(火) 01:25:49 ID:0YeG8eKM0
>>598
定番コピペの改変なので気にしないほうが吉。
あとカタ・サキ・クマではVVVFしかメンテ出来ないと言うけどそんな事はない希ガス。
実際の配置はないにしろ、運用でこの三箇所には抵抗制御車は乗り入れてくるので簡単なメンテくらいは可能だと思う。
少なくとも(短期間ではあるが)熊本は717-900が在籍していた実績があるのでメンテ可能ではないかな
600名無し野電車区:2008/02/12(火) 02:20:44 ID:PD/TwA9u0
>>599
抵抗制御に対応できる整備要員が残っている可能性はあるが、
数年以内に退職するか他の場所へ転勤させるかすると思う。
今後のことを考えると今から415の配置をすることはあまり効率的でない
601名無し野電車区:2008/02/12(火) 02:40:20 ID:LbAOsS7bO
>>582
813系の11編成製造後、813系の0番台から中間車を外して、200番台にでも連結して、4両にし一部を福岡都市圏輸送固定運用にする。そして、0番台を鹿児島転属&ワンマン改造で717を取り替えるのは駄目かな?つまり、813系で813系を置き換える。
602名無し野電車区:2008/02/12(火) 03:00:06 ID:cJ5f0Qw5O
>>601
まだ813は第一線で活躍すべき車両

それ以前に
1M3T(クモハ-サハ-サハ-モハ)
こんなことは起こり得ない
603名無し野電車区:2008/02/12(火) 03:10:56 ID:mv87eHoT0
長崎の817の整備は全部南福岡任せだからな〜。
書類上、長崎に籍を置いてるだけと思ったほうが良いかも。
604名無し野電車区:2008/02/12(火) 08:11:34 ID:iCwcoZk30
>>601
もうこんなことするくらいなら始めから813でなく817を投入しろと…

何気に>>593の@が核心をついていると思ったが。
>>578のように置き換え対象が717になるのは納得できるが
それならFO-2、Fo-3置き換え分以外は813ではなく817作れよと思う
混雑の激しい大分地区あたりの3連ワンマン化とかいう話は無いの?
じゃないとわざわざこれだけの813をいれる理由が見つけにくい
605名無し野電車区:2008/02/12(火) 12:07:36 ID:LbAOsS7bO
>>602
2M2TになってるぞW

3両ワンマンのまま転属して混雑の酷い大分や、鹿児島で活躍しても良いと思う。少なくとも、あの815系や817系ワンマンでは限界を感じるぐらい乗ってる事があるから。
606名無し野電車区:2008/02/12(火) 12:18:27 ID:2TLTOS9pO
VVVFの整備は出来て
抵抗制御の整備が出来ないとは考えにくい。
仕組みが簡単な抵抗制御は
運転や整備の教科書的な存在だろう。
全検等なら設備の問題があろうが、
交番検査なら出来るのではないの?
607名無し野電車区:2008/02/12(火) 17:38:18 ID:E86GVMcT0
>>606
直流モーターには整流子という部分があり、この部分の整備が大変。
かご型交流モーターにはこの整流子がないので整備が楽。

抵抗器の繋ぎ変えは機械的にやっているからその整備が大変だろうけど、
半導体素子が制御する場合は機械的な整備はいらないっぽいから楽っぽい。
608名無し野電車区:2008/02/12(火) 21:16:42 ID:aSGQerX20
半導体がブラシレスを実現したのだ。
609名無し野電車区:2008/02/12(火) 21:25:50 ID:b93cgwMQO
>>603
長崎の817系が、何時間南福岡に滞在してるか知ってる?
21時30分頃入って、5時頃には出て行く。
掃除や出区点検を除くと、6時間位しかない。遅れたら更に作業時間が短くなる。
ましてや深夜作業。あり得ない。
610名無し野電車区:2008/02/12(火) 21:35:54 ID:b93cgwMQO
連投スマソ。
415系転属の件だが、いくら技術があっても、部品が無いと何も出来ない。
また、数編成の為に部品を持つのは不経済。
611名無し野電車区:2008/02/12(火) 21:38:21 ID:ZQ3Z3DmM0
それを承知で鹿児島は415を受け入れたということか?
612名無し野電車区:2008/02/12(火) 21:41:07 ID:b93cgwMQO
鹿児島は国鉄型がゴロゴロしているから、共通部品が多い。
長崎・直方は(ry
613名無し野電車区:2008/02/12(火) 21:42:09 ID:ZQ3Z3DmM0
717やら何やらは共通部品が多いのね
614名無し野電車区:2008/02/12(火) 21:42:35 ID:cJ5f0Qw5O
>>605
より強烈な編成になっていたなw
すまない

3両ワンマン化は是非やってほしいな
>>606
なるべく保有車種は統一したいものだよ
615名無し野電車区:2008/02/12(火) 22:02:23 ID:ZQ3Z3DmM0
>>614
禿堂。
せっかく整理券方式をやめたんだから柔軟に増結してほしい。
しかし整理券方式が続いている宮崎で、
ドアが車体中央に寄っている車両が多く残ってるのは皮肉。
616名無し野電車区:2008/02/12(火) 23:17:15 ID:cJ5f0Qw5O
とりあえず中山香‐幸崎間の18駅と国分‐川内の竜ヶ水を除く19駅を対応させないといけないんだよな
やっぱ金がかかるよな

サンシャインは車内環境については好評だからまだ一時生き延びる予感
617名無し野電車区:2008/02/12(火) 23:44:49 ID:mv87eHoT0
>>609
じゃぁ逆に聞くが、長崎の817が長崎運輸センターにいる時間知ってる?
昼間は予備を除く全編成出払ってるし。
今でも交番検査は全て南福岡でやってるしな。
618名無し野電車区:2008/02/12(火) 23:59:32 ID:b93cgwMQO
長崎には予備がいるじゃないかw
何の為の長崎所属かと。
619名無し野電車区:2008/02/13(水) 00:20:40 ID:EaREtKGxO
理想(最低限こうあって欲しい)をあげてみるテスト

《大分地区》
柳宇山杵亀別大幸臼津佐
ヶ佐香築川府分崎杵久伯
○○○○○○○○○△△A
―――☆〇〇〇△―――B
△△△△△△△――――C
――○○○○○〇〇〇〇D

A、C、D…8152連4連or4154連
B…8133連

△は朝晩のみ
☆は運用上の都合で延長したりしなかったり

《鹿児島地区》
川串伊鹿鹿隼国都
内木集中児人分城
○○○○○○○―A
―――△△△=(肥薩)B
△△○○△△△―C
☆○○○○○○○D
――△△――――E

A…8133連
B…DC2連
C…8172連4連or8133連or4154連
D…8172連4連or4154連
E…なんでも
620名無し野電車区:2008/02/13(水) 22:59:34 ID:dWkyCEq60
>>596
いざぶろう・しんぺいを楽しむには、指定席でじっと座っている
よりも、あちこち動き回るほうが楽しいと思います。
従って無理して指定を取るよりも、1時間半アクティブに車内・
車外を動き回るほうが楽しいかと。
621名無し野電車区:2008/02/13(水) 23:04:45 ID:QCBWNmTYO
885系の日立からの甲種回送いつ、ダイヤ改正にまにあうのかな。
622名無し野電車区:2008/02/14(木) 01:57:50 ID:cQuQM8xS0
>>597 
596ですすみません修行してまいります。
>>598
キハ31は最近転配はげしいですよねもれは三角線、筑肥、筑豊、唐津線が一番適任だと思ってます。
>>620
そうですよね私も自由席に乗るつもりだったのですが、はやとの風の中で全席指定だと言われて、もし知識がなかったらジジ、ババと相席にさされるところでした。
でも地元の方に0系のシートからあの木のベンチはどうかと思ってついつい書いてしまいました。
623名無し野電車区:2008/02/14(木) 04:35:00 ID:eVBdK/Ze0
そんな事より>>622よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、鹿児島線乗ったんです。鹿児島線。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、降雪大ボーナス、とか書いてあるんです。
もうね、タコかと。イカかと。
お前らな、雪が舞った如きで普段使ってないJRを使ってんじゃねーよ、ボケが。
年に1日だけの降雪大ボーナスだよ、1日/年。原田線の本数より少ない。
なんか線路にトラック落としてるやつもいるし。今日だけ鹿児島線通勤か。おめでてーな。
駅員も、雪のため寒いですとか言ってんの。もう見てらんない。
お前らな、牛丼やるからそのトラックどけろと。
電車ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよな。
後部運転席に座った青い服のおっさんが 切符を出せ、とかいいながら襲って来る、
やるかやられるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。今日だけ乗って来る自称ハイウェイヲタは、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、Park&Rideで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、Park&Rideなんてきょうび流行んねーんだよ。田代が。
得意げな顔して何がPark&Rideで、だ。
お前は本当にPark&Rideをしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、Park&Rideで、って言いたいだけちゃうんかと。
電車通の俺から言わせてもらえば、今、電車通の間での最新流行はやっぱり、
Park&Walk、これだね。
Park&Walk&Fly。これが通の通勤スタイル。
Park&Walkってのは、まず車なり自転車なりキックボードなりで駅まで行く。そして、電車に乗ったら車内でウォーキング。1〜9両目まで3往復。
少しは運動しないと体が鈍るからね。
で、それにFly(線路沿いの目的地で窓から飛び降りる)。これ最強。
ハイウェイ族は知らないだろうけど、最新の車両でも窓開くの。端っこのほうね。
しかしこれをすると次から青い服の人にマークされる。車掌と警察官、こいつら諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、週末にいさぶろうでも乗っときなさいってこった。
624名無し野電車区:2008/02/14(木) 09:19:49 ID:5brRjnq/O
>>621
2/30に甲種回送みたい。
メーカーの知り合いに聞いたが本当かは知らん。
625赤間遺棄ゑ:2008/02/14(木) 13:21:11 ID:2ZoueTAP0
>>624

ありえない話ですね。2/30。
626名無し野電車区:2008/02/14(木) 13:42:59 ID:dfsjIxeFO
>>621>>624
漏れも社員からそういう話聞いた
マジなのかも
627名無し野電車区:2008/02/14(木) 13:43:43 ID:dfsjIxeFO
>>623
後半のクオリティは認める
628名無し野電車区:2008/02/14(木) 14:35:37 ID:zI3khvetO
釣りとわかっててレス。883の中間車はダイ改には間に合わず、夏頃。2/30という時点で釣り確定。
629名無し野電車区:2008/02/14(木) 14:52:55 ID:dfsjIxeFO
>>628
よく見ろ
883じゃない
630名無し電車区:2008/02/14(木) 20:05:13 ID:+POIDBkCO
あそ1962は新幹線全線開通でオシャカか?あるいは天草観光輸送として三角線で生き残るか?
631名無し野電車区:2008/02/14(木) 22:02:00 ID:iFI7NXa10
むしろ有明が抜けたあとの熊本〜光の森(肥後大津)が気になる。
632名無し電車区:2008/02/14(木) 22:22:50 ID:1mAVVNUH0
>>630
門司港で、展示物になるのでは?
633名無し野電車区:2008/02/14(木) 22:41:27 ID:dfsjIxeFO
>>630
秘境駅観光列車
「かそ1962」
佐伯‐延岡 1日2往復
634名無し野電車区:2008/02/15(金) 01:20:54 ID:YnETFQIT0
>>630
現状の1962が長生きする気はしないが、三角線で残すくらいならそのまま豊肥本線で走らせるに一票
635名無し野電車区:2008/02/15(金) 09:51:39 ID:DIBcAWj+O
>>631
普通を大量増発したいらしいが、設備面から期待できないんだよな・・・
636名無し野電車区:2008/02/15(金) 12:25:54 ID:aqmyIIZN0
>>622
31は直方でも邪魔者扱いだぞ。
昼間の運用も無くなったし。
637名無し野電車区:2008/02/15(金) 20:08:22 ID:d/zAG4Lk0
>>634
イベント列車大好きな束へ貸し出します。

東京―鎌倉間観光列車
「かまくら1192」
638名無し野電車区:2008/02/15(金) 21:51:46 ID:8zRZKmzT0
手違いで「かまくら1333」に塗装してしまいました('A`)
639名無し野電車区:2008/02/16(土) 04:15:56 ID:Z4fogJp9O
>>637
今は1185らしい
640名無し野電車区:2008/02/16(土) 17:39:20 ID:nDTl88Wo0
キハ31ってエンジン換装してないんですよね?
キハ40より先に廃車になりそうな予感。
641名無し野電車区:2008/02/16(土) 21:17:42 ID:JKoyN5Gw0
>>640
換装はしてないけど製造が新しい分直噴エンジンで馬力もまぁまぁだし
車体が軽いので性能的には悪くない。
…でも1軸駆動
642名無し野電車区:2008/02/16(土) 21:25:48 ID:JKoyN5Gw0
>>538
回生ブレーキ使えない車なんかいらん
環境に対する取り組みなら817がベストやろ
Qの場合運行にかかるCo2排出量は新車導入効果もあって1990年比で
-5.5%となっていてチームマイナス6%の目標達成ももう射程圏内だから
643名無し野電車区:2008/02/16(土) 22:10:57 ID:axnobH1Y0
>>630
普通に廃車でしょ、たぶんトロQも道連れだよ。
リニューアルしてあるとはいえ、アスベスト問題もあるし、
一年待てば8620も戻ってくるから必要ないんじゃないか。
644名無し野電車区:2008/02/16(土) 22:29:15 ID:2x4yvEF00
>>641
ペットボトルを積み重ねた手作りの砂撒き装置が積んであったりしてね・・・
645名無し野電車区:2008/02/17(日) 14:47:27 ID:vFc0JtIZO
>>643
ハチロクは人吉方面行きだぞ
646名無し野電車区:2008/02/17(日) 15:27:31 ID:tJrhA3tmO
31は長崎にくれよ。
日中の長与行きに使える。
日中の長与行きは65 66 200では輸送力過剰だし、31が丁度良い。
647名無し野電車区:2008/02/17(日) 16:09:35 ID:rTTsDYW2O
何の為の、キハ66/67長崎集中配置かと。
648名無し野電車区:2008/02/17(日) 21:16:22 ID:D01SULpUO
>>647
福北ゆたか線電化の際転属するときの条件が以下のようだったから。

重すぎて普通の(乙線以下?)路線では走れないから。

まとまった数の車両が必要な線区に転属させたかったから。

その条件にあったのが長崎だけだから。
よって長崎に転属されたはず。
649名無し野電車区:2008/02/17(日) 21:25:20 ID:BmEUUNUj0
>>648
何で日田彦山線・後藤寺線に集中させなかったのかねえ。
キハ200も。
ゆたか線電化でおこぼれが来るかと期待してたのに。
田川はどうでもいいってことですか?
650名無し野電車区:2008/02/17(日) 22:03:13 ID:D01SULpUO
>>649
それはJR九州に聞いて下さい。
651名無し野電車区:2008/02/17(日) 22:11:03 ID:rTTsDYW2O
>>648
それは承知。
キハ31も似たような理由で、熊本と直方にしかいない。
つまり、長崎にキハ31は(ry
652名無し野電車区:2008/02/17(日) 22:37:31 ID:vFc0JtIZO
>>649
Q「…田川?あっ!そんなところもありましたね」
653名無し野電車区:2008/02/17(日) 22:48:15 ID:IR+gEFTY0
>>648
シーサイドライナーとしてのアコモレベルも考慮された結果だろうな>サキ66
47形2連でシーサイドライナーはあんまりだろう
654名無し野電車区:2008/02/18(月) 01:12:56 ID:WMgrbLSD0
あとは、本川内の坂を登れるかどうかの
パワーの問題だな。

655名無し野電車区:2008/02/18(月) 11:15:13 ID:kujQq7Z00
31系は原田線で頑張りますから・・・
656名無し野電車区:2008/02/18(月) 20:59:52 ID:AWuHPcLm0
田川か・・・。
新車がどうこういう前に、あのDQN客の割合の高さを何とか
しちくり・・・
657名無し野電車区:2008/02/18(月) 21:18:51 ID:vkmE04vE0
>>651
どんな理由?
658名無し野電車区:2008/02/18(月) 22:15:17 ID:rgKeFCJ1O
キハ31とキハ66/67の共通点は少数派。
つまり、メンテナンスを考えたら、出来るだけ同じ場所に固めたほうが良い。
659名無し野電車区:2008/02/18(月) 22:41:30 ID:ybbQMUoKO
気動車スレへどうぞ
660名無し野電車区:2008/02/19(火) 00:07:41 ID:Az+5cy+dO
普通に考えて車両転属の話だと思うんだが
661名無し野電車区:2008/02/19(火) 08:11:48 ID:8LZecrAKO
キハ66の筑豊配置は、宝の持ち腐れ。
原田線後藤寺線日田彦山線後藤寺以南は
単行で十分な輸送量。
若松線は平坦で、66はオーバースペック。
日田彦山線小倉〜後藤寺に15編成も不要。
662名無し野電車区:2008/02/19(火) 08:16:01 ID:8LZecrAKO
キハ66と200の予備車を共通化する意味からも
長崎配置が理想的。
663名無し野電車区:2008/02/19(火) 13:45:36 ID:GrXvN7ZS0
聞いたうわさ話なんですが
九州新幹線博多開業時は特急が減って
竹下か南福岡のどちらかの列車基地がなくなるらしい、とのことです。
本当なんでしょうか。
664名無し野電車区:2008/02/19(火) 14:42:48 ID:VtK2BhIX0
>>663
普通電車の数の方がずっと多いし、
南福岡も竹下も、どうみても狭いから、
普通に考えて無くなるわけがない。

昔、狭い南福岡電車区を
天拝山あたりに移転とかいう話はあったらしいが。
665名無し野電車区:2008/02/19(火) 16:16:51 ID:nzbclfMj0
九州で時刻表3月号はいつ出るかな?

案外大型版よりも綜合時間表や交通新聞社の九州小型のほうが早く出たりして。
666名無し野電車区:2008/02/19(火) 18:42:55 ID:Az+5cy+dO
発売日の協定があるから全て同じ発売日のはず。

九州だったら本屋よりも駅キオスクの方が半日〜1日早く並べていた記憶がある。
667名無し野電車区:2008/02/19(火) 18:45:43 ID:+DTWGeFE0
303系の増備は6連貫通?まさか3連?
103系の廃車は?

もし103で廃車出るなら車体の劣化が激しいE03+E04が有力候補。(それも最近重検出たばかり)
668名無し野電車区:2008/02/19(火) 22:17:01 ID:rF6ykzX00
>>664
配置両数が減るんで郊外に移転してMJRマンションを建てる・・・
あそこなら駅裏で高値で売れそうだからなきにしもあらずだったりして
669名無し野電車区:2008/02/20(水) 01:30:22 ID:8t1jgmrdO
>>667
多分、303系6連で製造でしょう。

その玉突きで、103系を歯医者にするなら、こちらで50年は大切に使います。

國鐵廣島
670名無し野電車区:2008/02/20(水) 01:48:58 ID:uWJ+EHi/0
>>667
6Bで延命工事してる車ってあったっけ?
3Bが主体だったような…

やっぱり6Bは置き換え対象?
671名無し野電車区:2008/02/20(水) 01:54:04 ID:Fi5UfRkt0
30Nにして阪和線で使わせていただきます


672名無し野電車区:2008/02/20(水) 16:47:41 ID:8t1jgmrdO
非寝廼と廣島の103系1500番台取り合いだなw
673名無し野電車区:2008/02/20(水) 21:05:28 ID:6Sg6Pf9p0
予備を作る為じゃね?>303系増備
674名無し野電車区:2008/02/20(水) 21:55:14 ID:zQOmJgQM0
とりあえず、103系6連→303系に置き換え
終わったら、103系3連→305系?(貫通構造)に置き換えかと。
675名無し野電車区:2008/02/20(水) 21:59:41 ID:Bbzv2aIk0
本日、415系1500番台が試運転のために豊肥本線に入線。
676名無し野電車区:2008/02/20(水) 22:10:00 ID:8t1jgmrdO
>>675
改正から光の森とか出来るんじゃない?
>>673
普通に考えて、一本は予備だな。
677名無し野電車区:2008/02/20(水) 22:15:06 ID:3RbFLb7+O
もしもQが415の0番台をすべて廣島に売却したら、なんて言う?
まだ使えそうで、そっちの走行には支障がなさそうなのが理由。
ただし、交直切替機、遮断機、交流用機器などは撤去するものとします。


イケネ、セノ八がやばいか?
678名無し野電車区:2008/02/20(水) 22:29:23 ID:TILicI4r0
>>677
・山陽エリアの115系の編成ご存知?殆どのモハがシートピッチ改善世代。415-0?寝ぼけてんのか?
・やろうと思えば京都からの113系で岡山の115系を玉突きしてやりくりできる。
はいはいクマクマ
679名無し野電車区:2008/02/20(水) 22:52:20 ID:uWJ+EHi/0
>>676
予備を極限まで減らす方針の九が予備を作るとは思えない。
キハ200なんて九州全体で予備1本だからなw
680名無し野電車区:2008/02/20(水) 22:57:54 ID:d8u/fad6O
交通局も金出す訳だしな
681名無し野電車区:2008/02/20(水) 23:04:37 ID:8t1jgmrdO
>>679
確かにな…。前、長崎に大分のキハ200が貸し出されたの見たことあるよ。
813も時々、直方車が鹿児島本線に入っているからな…。
682名無し野電車区:2008/02/21(木) 00:37:54 ID:aCLlRSz70
40の故障で廃車のために小倉に取り込まれたキハ28/58が復活したしなぁw
683名無し野電車区:2008/02/21(木) 02:47:03 ID:rLNLTLbaO
本当に、急襲は予備少ないな。
684名無し野電車区:2008/02/21(木) 03:33:51 ID:f5exFEjy0
白いかもめとソニックも酷い
685名無し野電車区:2008/02/21(木) 13:33:20 ID:rLNLTLbaO
>>684
確かに。
686名無し野電車区:2008/02/21(木) 16:17:14 ID:P3CQ5R5EO
予備編成製造しろよ吸収!
687名無し野電車区:2008/02/21(木) 19:31:47 ID:XQlOMieS0
この前、鹿児島線の吉塚あたりで大分行きソニックのかもめ編成をみた
オバちゃんたちが大声で「あれは長崎行きだね」とか話してた。
明らかに小倉の方に走っていっているにも関わらずだ。
一般人の感覚なんてそんなもの。

やっぱり、かもめ編成のソニック運用とか、その逆も含めて不味いよ。
あんなにデカデカと列車の愛称を書いてて、愛称で行き先をイメージ出来るまでの
刷り込み戦略までやってるのに、運用は適当ってJR九州上層部は馬鹿なのか?
688名無し野電車区:2008/02/21(木) 20:29:39 ID:PG6dFPEg0
>>675
今日も試運転入線
689名無し野電車区:2008/02/21(木) 21:17:14 ID:dXK+WkSp0
>>687
もうね、白い特急 White Expressで統一しる!
690名無し野電車区:2008/02/21(木) 21:59:57 ID:rLNLTLbaO
>>688
1500番台?
691名無し野電車区:2008/02/21(木) 22:03:31 ID:PG6dFPEg0
>>690
4連の1500番台
昨日も試運転入線
692名無し野電車区:2008/02/21(木) 22:30:49 ID:UV665ugt0
光の森行き、字幕も追加済み
693名無し野電車区:2008/02/21(木) 22:36:33 ID:AiOYCKqF0
>>689
ナイスアイデア!!
694名無し野電車区:2008/02/21(木) 22:45:11 ID:rLNLTLbaO
>>691
ありがとうございます。

改正後から豊肥本線で、國鐵職の415系が見られると良いな〜。
695名無し野電車区:2008/02/21(木) 22:54:52 ID:dXK+WkSp0
白い特急 White Express by〓SoftBank

ドア開閉ブザーは プププ
特急の通学定期は ホワイト学割
特急の通勤定期は ホワイトプラン
1編成には福岡なのでホークス応援ラッピング装飾
696名無し野電車区:2008/02/21(木) 23:31:03 ID:3bwtd/lpO
コラ!
ソフトバンクごっこはやめろ
697名無し野電車区:2008/02/22(金) 00:12:51 ID:eIoPNYN4O
ギリギリの予備車のほうが俺は好き。
予備車にゆとりがあると
787系ソニックなんかが見れないよ。
698名無し野電車区:2008/02/22(金) 00:37:09 ID:+MPumEtj0
そういや数年前、長崎本線で885が事故ったときは
かもめの885が不足→ソニックの885をかもめに→ソニックの885が不足→定期的に883が885のスジで代走
とかあったな
699名無し野電車区:2008/02/22(金) 08:59:08 ID:s/2LOnXL0
今度303系増備車が来たら、303も昼間唐津で居眠りする車両が出るのかな?困るわ。
昨年の改正で、20時台に唐津に入庫する303系運用(平22運用,休23運用)が出来たので、列車検査はそこで行ってるはず。
700名無し野電車区:2008/02/22(金) 10:20:03 ID:SMbXm0Er0
祝700get
仮に8620が復活したら50系客車はリニューアルされるかな?
701名無し野電車区:2008/02/22(金) 11:06:00 ID:L61b3yNRO
まさかクマの14系改造ではなかろうから、50系客車をリニュして使うやろ。
24系はあぼーんか、ライダーハウスやし。
違ってたらスマン。
702名無し野電車区:2008/02/22(金) 11:13:50 ID:yGZILBwCO
その50系客車が今小倉に入場してるな。
703名無し野電車区:2008/02/22(金) 11:18:18 ID:L61b3yNRO
んだ。もしやリニュ中!?
704名無し野電車区:2008/02/22(金) 14:55:15 ID:yGZILBwCO
>>703
12月20日に小倉工に入場して早くも2ヶ月リニューアルじゃないかな?じゃなかったら時間かかりすぎ。
705名無し野電車区:2008/02/22(金) 21:10:19 ID:KDI31o660
若松線のダイヤが改善(?)されるみたいね。
最終の5分繰り下げはどうでもいいとして、鹿児島線との接続がよくなるとQはおっしゃってる。
706名無し野電車区:2008/02/22(金) 21:43:53 ID:v8EaM/Iq0
特急との?
707名無し野電車区:2008/02/22(金) 22:00:10 ID:lNavrhpAO
>>704
つ50系客車
そうとうボロボロだったから、時間がかかると思われ。
708名無し野電車区:2008/02/23(土) 11:08:18 ID:o3r+rDlFO
>>707
そうなんですか。ありがとうございます。

改正後813系熊本運用が無くなるらしいです。
709名無し野電車区:2008/02/23(土) 13:19:09 ID:vShZkeKg0
>改正後813系熊本運用が無くなるらしいです。

ソースくれ。

てか、東京在住の早売り時刻表をゲットした人、
九州の普通・快速列車の情報落としてくれないかな。
710名無し野電車区:2008/02/23(土) 13:44:14 ID:Ot03p1XiO
昨日東京で発売
今日になって名古屋、大阪、神戸それぞれの中心書店で発売

福岡も天神あたりならあったりするんじゃないのかと思ったのだが…
711名無し野電車区:2008/02/23(土) 13:57:02 ID:7ycHx0et0
>>710
博多でもないって。
関門トンネルが流通の大きな境界線
712名無し野電車区:2008/02/23(土) 14:09:47 ID:Ot03p1XiO
>>711
情報d

関門トンネル…?
なら、下関まで行けば手に入る可能性が!?
713名無し野電車区:2008/02/23(土) 14:18:38 ID:Ot03p1XiO
クエスト黒崎本店、小型まで入荷済み
今日中に店頭に並べるとのこと

明日行けば確実かな
714名無し野電車区:2008/02/23(土) 14:41:25 ID:oxG582f70

確か雑誌全般は、「海」を渡るのに時間がかかるんだよなw
715名無し野電車区:2008/02/23(土) 17:10:27 ID:/SYAY1qpO
天神のジュンク堂で小型版は入手した。
感想!はちゃめちゃw
716名無し野電車区:2008/02/23(土) 17:28:54 ID:Wd5Gr/fC0
じゃあどうはちゃめちゃなのか書いてもらおうじゃないか
717名無し野電車区:2008/02/23(土) 18:51:43 ID:wStkc4UtO
>>
718名無し野電車区:2008/02/23(土) 19:52:39 ID:Ot03p1XiO
>>708
博多発の熊本行きが1往復削減されるみたいだし
415の豊肥試運転があったところをみると
そうなりそうな感じはする
719名無し野電車区:2008/02/23(土) 20:27:12 ID:uMufsbHp0
>>708>>718
ということは、熊本にロングの415や815の運用が増えるということで桶?
だとしたら、秋に投入される813はロング車になる悪寒もする。
車番は、813系1500番台でw
720名無し野電車区:2008/02/23(土) 21:51:35 ID:NT5ekJLz0
AMPMでも小型版売っていたよ。
コメントしたくない。
721名無し野電車区:2008/02/23(土) 22:01:22 ID:Ot03p1XiO
とりあえずぱっと見の改正内容
◇東九州
○日豊北九州方面
・ドリにち存続
・小倉始発にちりん3号は大分始発に
・それに伴い小倉始発ソニック201号設定(大分でにちりん3号に接続)
※これにより大分到着時刻が2分だけ早くなる
・783シーガイア存続
・ソニック101号大分延長、ソニック53号に改称
・これにより後続のソニックの号番号がずれる
・ソニック103号をソニック101号に改称、885から883に変更
・反対方向も同様
・最大10分の時刻修正
・小倉‐門司港間、日豊便と鹿児島便が入れ替わったり

○大分地区
・各方面最終列車約30分繰り下げ、大分発幸崎行、国分行、中判田行、亀川行増
・それに伴い午前の大分方面も増
・かなりの運用変更
・現在の1626Mスジ(佐伯7:40始発)の列車は佐伯‐大分間28分短縮
・幾分時刻変更
○宮崎地区
・ライナー存続
・宮崎→西都城最終便
2324→020から2347→043に変更(現行スジは廃止)
・若干運用変更有
・日南線所要時間増の便多数
722名無し野電車区:2008/02/23(土) 22:04:35 ID:Ot03p1XiO
◇筑豊
○日田彦山線/後藤寺線
・勧遊舎ひこさん駅新設
・各便最大10分の時刻修正
・新飯塚発彦山行1本設定
・小倉発添田行は後藤寺打ち切り
・添田発後藤寺行を彦山始発に変更
○原田線
最大6分の時刻修正
○若松線
最大5分の時刻修正(折尾発最終便5分繰り下げ)
○浴衣線
・朝の折尾直方間休日運休便が折方直尾間休日運休に変更
・直方発車時刻基準で日中の下り快速Bスジと快速Aスジの入れ替わり
・なのに所要時間が変わらない不思議
・何故か所要時間が増えている列車が幾らかある
・直方以北、博多発着時刻はさほど変化なし
○筑豊電鉄線
(改悪前)朝ラッシュ5分間隔日中10分間隔
(改悪後)平日朝ラッシュ5〜6分間隔日中12分間隔
休日日中15分間隔
夜の便も減
全体で2割減
723名無し野電車区:2008/02/23(土) 22:09:56 ID:vShZkeKg0
>>721
佐伯発小倉行きの長距離普通が大分始発になってる模様。

長距離運用といえば熊本発箱崎行きが初登場。
有明の吉塚行きと並んで熊本人にとってはどこまで行くのか見当つかなそうな行先。
(ちなみに現行の熊本発海老津行きの普通列車もそのまま存続)
724名無し野電車区:2008/02/23(土) 22:22:56 ID:88NARpzK0
明屋書店@大分で購入。

さっそくスジ打ち込んだけど・・・。大分改悪。
415系の運用が減ってる・・・(昼間の幸崎往復?と夕方の亀川往復1便、佐伯往復1便)
さらに出庫運用の大分〜佐伯〜小倉が消滅(2560Mは大分始発)
間隔がさらにばらばら・・・(50分待つ時間があれば5分で来る時間もある)
カコ車(717系?)の乗り入れ範囲が杵築まで延長?(2720M〜4630M〜639M)
大分発のぼり16時と19時はなんなんだ!(16時:1分の次は49分。19時:33分の次は20時15分。仮にもラッシュ時・・・)

特急と普通の緩急接続は幾分よくなったものの・・・完全に改悪。
杵築や臼杵や亀川での長時間停車はなんとかならんかなぁ〜。
と言うか、車両増備せんんかなぁ・・・
725名無し野電車区:2008/02/23(土) 22:23:57 ID:Ot03p1XiO
綜合時刻表と交通新聞社の時刻表を見比べるのがかなりハードな件
>>723
その便の大分以南は2両ワンマンに置き換えだろな
726名無し野電車区:2008/02/23(土) 22:56:53 ID:Wd5Gr/fC0
なんか今までのコメントを見てるとあちこち相当酷そうだな。
鹿児島本線も酷いんだろうな。
727名無し野電車区:2008/02/23(土) 23:05:50 ID:Ot03p1XiO
◇鹿児島線
・うんこ
◇熊本地区
・若干の改善と若干の改悪
◇鹿児島地区
・オーシャンライナーのネーミングセンスについて
◇西九州
・かもめの所要時間軒並み増えてね?

以上
728名無し野電車区:2008/02/23(土) 23:13:09 ID:vShZkeKg0
>>727
日豊線・筑豊関係の詳細な書き込みと比べると
西九州側はえらい力の抜きようだなw
729名無し野電車区:2008/02/23(土) 23:15:11 ID:q8N82DV9O
Qってダイヤを組むの下手なの?
730名無し野電車区:2008/02/23(土) 23:44:57 ID:F6t3pugX0
普通列車箱崎行が誕生するみたいだな。
731名無し野電車区:2008/02/23(土) 23:46:41 ID:Ot03p1XiO
>>728
本数が多い分どうしても(ry
量が多いとかなり面倒になるのが人の常
鹿児島線側からやればよかったな

とりあえずあとは明日明後日時刻表でご確認を
といってもあまり変化はないんだけど

>>729
盛者必衰の理
732名無し野電車区:2008/02/23(土) 23:49:11 ID:Wd5Gr/fC0
ああ、今もウンコだからあまり変化がなければやっぱりウンコってことね>鹿児島本線
733名無し野電車区:2008/02/23(土) 23:49:45 ID:Ot03p1XiO
>ご確認を
この部分はまだ時刻表見てない人へのコメントな
紛らわしい書き方スマソ
734名無し野電車区:2008/02/23(土) 23:51:44 ID:ED/zsxua0
>>721
>・日南線所要時間増の便多数
かなり機関換装車増えてる筈なのに。
なんじゃこりゃw
735名無し野電車区:2008/02/23(土) 23:53:58 ID:pHLtUxUH0
50系客車は工場で放置されてるぞ
736名無し野電車区:2008/02/24(日) 00:05:05 ID:vlLeCfpnO
>>734
もう少し言っとくと
・所要時間が短縮した列車も一部ある
・日南マリーン号上りは南郷始発に
・日中50分もスジがずれる便がある
737名無し野電車区:2008/02/24(日) 00:08:49 ID:xafKfXts0
オーシャンライナーとは一体?
738名無し野電車区:2008/02/24(日) 00:13:36 ID:HnUcIuVJ0
必殺蜜柑鉄道の快速じゃなかったっけ
739名無し野電車区:2008/02/24(日) 00:47:52 ID:CyYINzadO
>>735
もうじき、出場とかじゃないの?まだぼろぼろのまま?
740名無し野電車区:2008/02/24(日) 01:06:47 ID:0uaT0ZEl0
筑肥線は、秋かな・・・?
741名無し野電車区:2008/02/24(日) 01:07:46 ID:8nYOjYF90
>>739
そもそも検査すら通してないぞ。
正月からずっと同じとこに放置されたまま。
742名無し野電車区:2008/02/24(日) 08:41:11 ID:CyYINzadO
>>741
まさか、歯医者?
743名無し野電車区:2008/02/24(日) 09:38:59 ID:vHVoMO7WO
>>742
SL復活まで時間かかるし、今の所、客車の使い道はビアトレ位だから急いで検査する必要ないんじゃね?
744名無し野電車区:2008/02/24(日) 09:46:34 ID:0hJiXSr7O
ゆとりダイヤはぶっちゃけ役所の指導だろ。
745名無し野電車区:2008/02/24(日) 09:47:20 ID:5lTUZTs40
>>741-743
あるいは、来年までに不要になる14系・24系と天秤にかけて、
状態がいいのをリニュするとかw
今では客車の使い道があんましないんやね。
746名無し野電車区:2008/02/24(日) 12:51:57 ID:8yTEf30g0
>>730
先日(13日)の雪とトラックが線路に落ちて朝ラッシュがgdgdになった日に
上り箱崎行きがありましたね。(運用変更・運転打ち切り?)
前面幕にはしっかりと「箱崎」って出してた。
747名無し野電車区:2008/02/24(日) 13:25:22 ID:o5rukWMqO
>>745
2年位前客車は寝台車のコンポーネントを流用して新製するってのを見たけどな。
ま、ここで得た情報なので確証はないが
748747:2008/02/24(日) 14:32:13 ID:o5rukWMqO
今発売中のJトレインVOL29に58654の特集が載ってたぞ。
それによると客車はやはり50系を再改造して使用するみたいだな。
749名無し野電車区:2008/02/24(日) 16:21:33 ID:2Jp0FWRm0
415(ミフ)って今度の運用で光の森行きと箱崎行きの運用ができるらしいね。
箱崎行きの件は既出だからしつこいかもだが・・・。
750名無し野電車区:2008/02/24(日) 18:07:08 ID:x2Ekry7R0
>>749
両方とも散々既出
751名無し野電車区:2008/02/25(月) 14:00:05 ID:TIjvtLIM0
>>724
415系、717系の運用とか入出庫はどうやって調べてるんだ・・・?
752名無し野電車区:2008/02/25(月) 20:54:28 ID:M06bREDyO
>>751
717系の大分入りは直前の運用によりだいたい分かるさ。大分では415系も717系も運用は限られてるからね。
753名無し野電車区:2008/02/25(月) 22:07:36 ID:bSIaj9IF0
>>724
昼間の幸崎往復は所定815のところを毎日変運用で415が走ってるだけでは?
754名無し野電車区:2008/02/25(月) 22:52:32 ID:/R/4ZfTLO
>>753昼間の11時台の幸崎行きには415系よりも815系で十分。
755名無し野電車区:2008/02/26(火) 16:50:35 ID:pdhjlVyc0
上り箱崎行きが赤間まで回送になって折り返し普通になるとか
上り海老津行きが回送で赤間まで戻って、上り赤間行きと繋がって下り普通になるとか
下り原田行きが二日市まで回送されてそこから普通になるとか(この時間二日市下り待避線は退避列車がある)
756名無し野電車区:2008/02/26(火) 19:39:12 ID:MfrZaECf0
>>753
昼間の幸崎往復は815が足りないから余っている415系が走ってる。
これは所定運用。

おそらく改正後も残るかも・・・?
757名無し野電車区:2008/02/26(火) 20:24:07 ID:PRzV1SAy0
あれっ篠栗線の電車の南福岡直通とか出てた気がしたけどデマか。
758名無し野電車区:2008/02/26(火) 20:31:42 ID:pdhjlVyc0
>>757
鹿児島本線の部分を見たけど、
博多発南福岡行きも南福岡発博多行きもなかった。
759名無し野電車区:2008/02/26(火) 21:48:06 ID:0KyHxr5W0
熊本から815が大分転属
760名無し野電車区:2008/02/26(火) 22:16:48 ID:8uTx1Pea0
ゆたか線の快速A、Bの入れ替えは意味あるんかいな?
下りの快速Aは相変わらず篠栗で上り電車を待ち合わせているようだが。
ダイヤ改正の目的がよーわからん
761名無し野電車区:2008/02/27(水) 00:20:05 ID:0liXMvrd0
>>759
熊本の補填は?
762名無し野電車区:2008/02/27(水) 00:58:37 ID:OkDBJnjP0
>>760
新幹線のぞみのパターン変更で、接続列車(主に特急)の時刻変更程度だろ
軒並み快速、普通列車が煽りを受けて改悪、みたいな。

どうでもいいけど、添田から新飯塚、彦山往復とかいう変な列車が出来てるな
763名無し野電車区:2008/02/27(水) 01:07:58 ID:Vht8J25h0
日南線も油津〜志布志の区間列車(というより系統分割)が増えてる。

>>761
415だったりしてw
熊本〜箱崎の運用と光の森や八代往復運用は別っぽい気がするし。
764名無し野電車区:2008/02/27(水) 01:09:26 ID:5E+63sJN0
>>763
どっちかといえば大分に415まわしてやれよって気もするがな
765名無し野電車区:2008/02/27(水) 03:32:41 ID:JvTSg3qe0
大牟田快速が荒尾発着になって運用1本増
→811or813の熊本発着1本減
→日中2本あった鳥栖発大牟田止と大牟田発熊本方面が統合され
 815の荒尾での休憩なくなる

415光の森運用ができるなら>>759はありえるかも
2325Mで下って4日後の箱崎行で戻るとか(現行は3日後の銀水行)

ただこれ以上昼寝運用を増やすほど415に余裕があるとは思えんが
766名無し野電車区:2008/02/27(水) 18:51:27 ID:s0XdHeFIO
早朝の門司港発熊本行きが、荒尾行きに短縮。

これで北九州市内から熊本行きの普通列車全廃
767名無し野電車区:2008/02/27(水) 20:09:49 ID:Vht8J25h0
何を今更
768名無し野電車区:2008/02/27(水) 20:34:25 ID:Srttew+g0
>>765
415-1500
毎日の様に試運転…熊本−肥後大津
769名無し野電車区:2008/02/27(水) 20:54:26 ID:Vht8J25h0
マジで415系1編成熊本配置だったりして
770名無し野電車区:2008/02/27(水) 20:56:03 ID:eDPsakj50
鹿児島に行った415が恐るべきパワーを発揮したので
熊本もそれにあやかろうとしたのか?
771名無し野電車区:2008/02/27(水) 21:09:25 ID:YnaSTVNvO
九州に新快速導入は無理かな。有明廃止で
772名無し野電車区:2008/02/27(水) 21:14:51 ID:eDPsakj50
>>771
大和路快速が入りそうなIDですな。
773名無し野電車区:2008/02/27(水) 21:15:16 ID:GWQRhm4b0
>>771
いつの話ばしよっときゃ、わがは?
774名無し野電車区:2008/02/27(水) 21:16:34 ID:pI14cP8pO
>>771
特急誘導が十八番の九州では駄目でしょう。
775名無し野電車区:2008/02/27(水) 22:38:51 ID:BNMPWbJw0
>768
スジ教えてください
776名無し野電車区:2008/02/27(水) 23:01:27 ID:ZAPKbUR8O
>>768-769
転属のオチならおもしろいが、ただのハンドル訓練の期もする。
>>770
kwsk
777名無し野電車区:2008/02/28(木) 11:27:02 ID:DQ0couwN0
>>776
770じゃないけど単にラッシュを軽く捌いたってことでしょ。
今まで3扉ロングシート車なんてキハ200-500,1500以外はいなかったからね。
778776:2008/02/28(木) 11:37:40 ID:KYmBa5pjO
>>777
そうだね。dクス
779名無し野電車区:2008/02/28(木) 21:44:33 ID:dr1XFw1PO
>>756同じ時間帯に幸崎行きが2本ある事が不自然です。出来れば、415系で佐伯まで行った方が良いと想うかなぁ。
780名無し野電車区:2008/02/28(木) 22:24:18 ID:rQWjglpV0
>>777
817投入前は3ドア車自体キハ200以外いなかった…いや、717-900とかいう例外はあるが
その後キハ200-500が鹿児島初のオールロングになったな…
781名無し野電車区:2008/02/29(金) 11:04:59 ID:3ZBoRuGMO
噂の415、豊肥線で初めてみた・・・
南熊本のホームにギリギリおさまってたw
782名無し野電車区:2008/02/29(金) 13:07:43 ID:Otwk6wKS0
>>781
南熊本は4両対応なん?
豊肥線は6両対応と思ってた。
783名無し野電車区:2008/02/29(金) 14:44:24 ID:WZ7j7gl20
昔からの駅だからもっとホーム長ありそうな気がするけどね。
784名無し野電車区:2008/02/29(金) 19:55:11 ID:hJ7PkxKsO
>>782
有明6両編成入って来るくらいだから、4両で一杯とは考えにくい。
785名無し野電車区:2008/03/01(土) 00:48:03 ID:KzBqB+Y0O
>>784
南熊本は6両有明はとまらないからなぁ・・・4両は普通運用でとまるんだが
だが、南熊本はホームが短い気がする
786名無し野電車区:2008/03/01(土) 07:24:09 ID:1VjX9YYp0
ラッシュ時は普通に4連走ってるじゃん。
DC200
787名無し野電車区:2008/03/01(土) 08:30:34 ID:j7ik3ppf0
熊本駅発8時01分発の鳥栖行きが2両から植木駅まで4両に増えます。
↑朝刊折り込み広告より
788名無し野電車区:2008/03/01(土) 11:04:07 ID:kHctZgPb0
植木まで?どうなってるんだ
789名無し野電車区:2008/03/01(土) 12:03:40 ID:2x7tm0hl0
>>788

つ 植木から下り電車に増結
つ 植木から回送
>>787が別の駅(例えば荒木など)と見間違えた
つ チラシの間違い
>>787の釣り

まぁこのうちのどれかじゃねぇ?
790名無し野電車区:2008/03/02(日) 11:14:16 ID:JmjT3wW20
883新車はいつ頃?
791名無し野電車区:2008/03/02(日) 15:17:34 ID:wMieISy+O
>>790
792名無し野電車区:2008/03/02(日) 18:49:11 ID:JmjT3wW20
サンクス
あと、813を他所に放出するなら、100番台から先に放出してほしい。
0番台は中間車が綺麗だから…
793名無し野電車区:2008/03/02(日) 19:27:22 ID:ucbEAoxi0
813系の転属は無い。するなら、817系が転属する。
794名無し野電車区:2008/03/02(日) 20:40:21 ID:JRVv1uEFO
ミフ餅が、雪だるま式に増えるな〜
795名無し野電車区:2008/03/02(日) 20:41:43 ID:JRVv1uEFO
ミフ持ちが、また増えるな〜
796794-795:2008/03/02(日) 20:46:44 ID:JRVv1uEFO
連投スマン。
鯖のせいでおかしなことに。
797名無し野電車区:2008/03/02(日) 22:06:18 ID:P1/9YAIvO
>>793
意味がよく分からない
それを言うなら415だろ
798名無し野電車区:2008/03/02(日) 23:03:17 ID:Xgk1/2H50
つまり、浴衣線以外は3連ワンマンはしないって事。
ミフ・モコ以外は2連ワンマン車両で十分。
799名無し野電車区:2008/03/02(日) 23:15:16 ID:P1/9YAIvO
???
800名無し野電車区:2008/03/02(日) 23:42:03 ID:C9JP1oRHO
ミフ→南福岡
モコ→門司港
801名無し野電車区:2008/03/02(日) 23:48:43 ID:P1/9YAIvO
駄目だこりゃ
802名無し野電車区:2008/03/02(日) 23:55:02 ID:C9JP1oRHO
どっちがだよw
教えてやったのに、これだから、ゆとり教育はw
803名無し野電車区:2008/03/03(月) 00:44:10 ID:ahLcwxm70
特急から普通まで、工場出場後の台車の色が
黒からグレーに変わったのなんで?
804名無し野電車区:2008/03/03(月) 05:47:20 ID:7ye26jnZO
つまり、門司港〜荒尾以外はすべてワンマンにしろ、それは2両以下でしかできない。
だからそれに対応できない813はミフから転属するはずがない。
そういうことだろう。もっと丁寧に説明してな。
805名無し野電車区:2008/03/03(月) 05:50:32 ID:RxosZOl7O
>3連ワンマン









つ 筑肥線
806名無し野電車区:2008/03/03(月) 11:27:26 ID:E0eGQM+o0
ゆたか線でも813ワンマンありまつが?
807名無し野電車区:2008/03/03(月) 20:17:47 ID:zK89XhQg0
Qは運賃箱を使わないワンマンが多いから3連は訳なく出来るのでは。
808名無し野電車区:2008/03/03(月) 20:43:15 ID:2RXjtvTW0
筑豊地帯を走る列車
ワンマンにして大丈夫なのかよ?
809名無し野電車区:2008/03/03(月) 20:50:16 ID:CsOYG2LcO
>>793>>798
・何故813の転属はないのか
・何故その比較として817があがってくるのか
・ゆたかの813は直方配置、矛盾
・おまけに直方以北はワンマン化されてないし実現は難しい
・813転属と3連ワンマン化は直に結び付かない
・現状見てからもの言えカス
・2連ワンマンで対応できないから4連の415が鹿児島に配置されている
・ラッシュ時各地で2+2連の運用がなされている
・今度の813新製でミフの車両の一部(系式問わず)が余剰になる
・現状を全く理解していない上に、得意げに「浴衣」を使っったり、半角の「w」を多用したり、誇りげに「モコ→門司港」などと言っているのは(ry
810名無し野電車区:2008/03/03(月) 20:51:32 ID:CsOYG2LcO
>>807
出来ない
モニター設置が必要
かなり金がかかる
811名無し野電車区:2008/03/05(水) 18:28:25 ID:io5QSqwz0
今秋にQ改正あり?
812名無し野電車区:2008/03/05(水) 21:43:04 ID:s50RPZEV0
ダイヤ改正って、言っているけど、
通勤時間は変わっていなし、
どこがよくなったのだろう・・・
813名無し野電車区:2008/03/05(水) 22:57:03 ID:s8NFnazi0
>>812
なにか勘違いしていないか?w
814名無し野電車区:2008/03/06(木) 00:20:29 ID:PvZKKm1C0
・何故813の転属はないのか
転属させても使う場所が無い
別に南福岡所属でも問題が無い

・何故その比較として817があがってくるのか
すでに各地に配置され、受け入れが容易にできるから

・ゆたかの813は直方配置、矛盾
今となっては、813系を直方に配置する理由が無い
全車817系でいい

・おまけに直方以北はワンマン化されてないし実現は難しい
折尾駅が建て変われば可能

・813転属と3連ワンマン化は直に結び付かない
他に3連の車両がいるか?

・現状見てからもの言えカス
???

・2連ワンマンで対応できないから4連の415が鹿児島に配置されている
別に815系の2+2でもかまわない。ただ車両が無いから

・ラッシュ時各地で2+2連の運用がなされている
知ってる

・今度の813新製でミフの車両の一部(系式問わず)が余剰になる
415系の0番台が廃車になる
815名無し野電車区:2008/03/06(木) 04:23:10 ID:n8IXHbs+O
815系ゲト
記念に817-1100×2筑豊に新製配属、817-0を熊本に・813-200を南福岡にそれぞれ1本転属
817-1100を5本熊本に直投入
玉突きで熊本の815を6本大分に転属
816名無し野電車区:2008/03/06(木) 18:10:04 ID:p6SJZ+unO
>>815
妄想乙。これ以上、大分に815は増えない。415の廃車とかもないし。
817名無し野電車区:2008/03/06(木) 19:09:58 ID:P7cODAcNO
415の廃車なし、はマジか?ならば俺のFM-5がアボーンされないわけだからすげえうれしいが!
しかしそれだと、Qの保有車両数が増えちまうわけで、経営面から大丈夫なのかといってみる。
サービス面からは、少し多めくらいの方が安心感はありますが。
818名無し野電車区:2008/03/06(木) 20:43:42 ID:vQw5VyHAO
813系11本製造で大分の初期415系は廃車じゃ無い?
819名無し野電車区:2008/03/06(木) 20:56:13 ID:H5xxfqYVO
日豊本線の大分口(中津⇔佐伯間)には415系型は必要です。
820名無し野電車区:2008/03/06(木) 21:13:17 ID:P7cODAcNO
普通に考えたら廃車だが、できたら引き続き残して欲しくもある。逆に交直の新車をみたいとも思う。
それが俺の心境。
大分車の100番台は更新中だから、結構長生きするだろう。
もしも>>816が中の人なら、ヲタはいらんこというなということやろ。
821名無し野電車区:2008/03/06(木) 21:21:06 ID:aDRVLfWhO
>>817
九州新幹線全通で鹿児島線、豊肥線を増便するとすれば少しずつ増やしておく必要がある
2011年にいきなり何十本も増備ってのは不可能
822名無し野電車区:2008/03/06(木) 23:03:21 ID:M4tCdGmd0
ある日突然4編成一気にあぼ〜んしたことだってあったわけだし
823名無し野電車区:2008/03/06(木) 23:49:48 ID:CNznkDU40
>>822
kwsk
824名無し野電車区:2008/03/07(金) 01:24:40 ID:SVn0ZWOM0
>>823
宗像の事故で一気に4編成あぼ〜んに
Qの車両は何かと事故廃車や長期入院が多いから
予備は多めにあっても悪くはない
その煽りの減車で迷惑するのは利用客だし
ま、諸経費の兼ね合いはあるからあまり無茶はできんけど
825名無し野電車区:2008/03/07(金) 01:48:00 ID:j/Zv+DGQ0
>>824
thx
826名無し野電車区:2008/03/07(金) 23:46:15 ID:aIsxbfzz0
ゆふDX新色キター!!
3年後、指宿枕崎線特急として転属させるの見え見え。
827名無し野電車区:2008/03/08(土) 21:01:15 ID:m89AbhOT0
指宿枕崎線で特急・・・。長続きするかな?
828名無し野電車区:2008/03/08(土) 21:17:39 ID:Q3wxxuKqO
>>827指宿⇔吉松間に1往復で走る特急もあって欲しいです。
829名無し野電車区:2008/03/08(土) 21:27:03 ID:1DH8lDc0O
日本語で桶
830名無し野電車区:2008/03/08(土) 22:54:10 ID:ROqtJNfjO
>>827
つ はやとの風
831名無し野電車区:2008/03/10(月) 21:51:46 ID:kNOh4od1O
四国からまたキハ185来る〜?
832BS:2008/03/11(火) 00:05:08 ID:oekZzXX+0
>>831
むしろキハ65が欲しい
833名無し野電車区:2008/03/11(火) 01:37:36 ID:Ny9Z9F8H0
はやとと指宿特急の一本化構想が出ても不思議ではないな。
九州横断特急という先例があるんだし。
834名無し野電車区:2008/03/11(火) 03:11:59 ID:rqfRRwasO
>>831
20年以上経年したボロはイラネとマジレス…ま、二束三文で買いたたいて九幹全通までのリリーバーならアリ…か?
835名無し野電車区:2008/03/11(火) 16:51:44 ID:Gn48h8eMO
>>831キハ75系型で十分。それより、新ゆふいんの森号に力を入れて欲しい。
836BS:2008/03/11(火) 16:57:41 ID:oekZzXX+0
>>835
結構高望みだぞ、それ。
837名無し野電車区:2008/03/11(火) 18:47:01 ID:755NW/iEO
コマツじゃなくて、カミンズのエンジンぎぼんぬてか?
838名無し野電車区:2008/03/11(火) 22:28:51 ID:vwDjYJF90
手違いでコマルの第三軌条が来てしまいました。
839名無し野電車区:2008/03/11(火) 23:32:14 ID:58/ZuJnSO
>>831
九州新幹線全線開業後、キハ185は鹿児島に転属。
大分には新型DC特急が入ります。
840名無し野電車区:2008/03/12(水) 01:09:59 ID:d/UhqQqiO
>>839
鹿児島もイラネ
841名無し野電車区:2008/03/12(水) 01:48:57 ID:F+i6m/ZM0
18切符で廻ろうと思ってるんですが、トイレが無い車両ってどのくらいあります?
おっさんなのでトイレが近いのです… orz
842名無し野電車区:2008/03/12(水) 02:05:22 ID:Qv8e6NYc0
>>841
まずはどの線をまわるのかを教えてくれ
843名無し野電車区:2008/03/12(水) 02:06:46 ID:cFbC/HD40
>>841
キハ31くらいじゃね?
キハ125やキハ200-500は既にトイレ設置済でしょ?
844名無し野電車区:2008/03/12(水) 02:21:39 ID:Qv8e6NYc0
>>843
キハ200-500は設置されたよ。
キハ220の200番台以外はどうだった?
どれもトイレ付と併結されてれば無問題だが

>>841
トイレがあっても故障やDQNの喫煙所になってたりで
使えないことだって普通にありうるから
水分を取り過ぎない、なるべく駅のトイレで済ますことだな
大事なのはとにかく無理な行程を組まないことだね
845名無し野電車区:2008/03/12(水) 13:39:36 ID:u+AfIjUlO
>>841
後藤寺線は無いと思っていい。
ただ全区間乗り通しても20分くらいなので全駅乗下車しない限り大丈夫
846名無し野電車区:2008/03/12(水) 16:02:16 ID:tlrO3td60
キハ31ばかりの原田線もないな。30分間我慢

筑肥線も103系にトイレあるぞ。

そういや一度だけ813でトイレ故障に当たったが
6Bの重連運転だったので事無きを得たことがある。
それと手洗い用の水が無くなってたとかw
847名無し野電車区:2008/03/12(水) 18:54:20 ID:XonY1uS8O
ゆふDX出場!!
848名無し野電車区:2008/03/12(水) 19:01:51 ID:XonY1uS8O
>>840
特急はやと
鹿児島中央〜吉松

特急えびの
吉松〜宮崎〜宮崎空港

特急あおしま
宮崎〜志布志

新設

特急なのはな
鹿児島中央〜指宿
特急はやとの風
鹿児島中央〜吉松
代走用
849名無し野電車区:2008/03/12(水) 20:57:37 ID:NWapkU8UO
>>839横断特急は185系でOK。それよりも久大特急のゆふいんの森号に新型特急気動車をきぼ〜ん。
850名無し野電車区:2008/03/13(木) 19:22:53 ID:R3uX01fQO
>>849
めちゃめちゃ無理して走っているんだが。
851名無し野電車区:2008/03/13(木) 21:01:52 ID:MFvSnueR0
2011年ダイ改予想

新ゆふ森新造 71系?

新設

ゆふDX 183系→特急薩摩の風?吉松〜鹿児島中央〜指宿(隼人〜鹿児島中央 きりしま 783系と併結)

特急 日南? はやとの風転属 
852名無し野電車区:2008/03/14(金) 00:29:54 ID:TGL7FdtGO
>>851
ゆふ森新造ならキハ72系じゃない?
853名無し野電車区:2008/03/14(金) 02:47:04 ID:vSaUvrETO
>>851
吉松指宿特急に4連は過剰
キーハ183を投入するとすれば短編成化しないとな
854名無し野電車区:2008/03/14(金) 03:16:03 ID:vSaUvrETO
518 名無し野電車区 2008/03/12(水) 11:14:12 ID:dnpWYgSG0
要点
・福北メイン
・九州新幹線博多駅、熊本駅、鹿児島中央駅に注力
・韓国にも注力
・パンフレット減らします
・ダイヤ改悪いたします
・車両延命工事をバシバシ行ないます
・車両関連予算63億
・収入と支出(ry
http://www13.jrkyushu.co.jp/newsreleaseweb.nsf/9dd28b8cb8f46cee49256a7d0030d2e6/c7d315acb43fc636492574090057f02b?OpenDocument

535 名無し野電車区 2008/03/13(木) 00:30:33 ID:Ou857qCQO
>>518
車両の予算去年に比べてかなり多いな。
883、303、813新造、(みどり用特急車両開発)だけでなく817も数本新造するかもな。
ワンマン列車の拡大、とあるし。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
855名無し野電車区:2008/03/14(金) 03:16:51 ID:vSaUvrETO
2008秋
・883中間車投入
・303投入
・813数編成投入
・この時点での415,717,713の廃車はなし
・本数増or長編成化による輸送力アップ
2009春
・817数編成投入
・813数編成投入
・717アボン
2010春
・佐世保用新型特急登場
・817中間車数両投入
・817数編成投入
2011春
・鹿児島線ローカル列車の久留米分断、久留米以南普通列車ワンマン化
・鹿児島線豊肥線快速普通列車若干増発
・813数編成投入
・熊本‐門司港快速設定
・817数編成投入、815を大分近郊と熊本近郊豊肥線に封じ込め
・485全廃
・キハ185アボン
・豊肥線、久大線に新型特急(同型塗装違い)
・特急くまがわに200DC改造車投入
・キハ183鹿児島転属
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

こういう感じになると予想
856名無し野電車区:2008/03/14(金) 18:39:51 ID:yWZrnHPQ0
新型「みどり」は885系の新番台なのかな?、
887系(?)という新形式なのかな?
857名無し野電車区:2008/03/14(金) 21:15:37 ID:Eg6t0TMP0
>>856
ハウステンボスとの併結を考慮して、振り子なしで切り妻型の汎用特急車両になると思う。
もちろん、車内レイアウト等は大幅に変更されるだろう。

基本編成は三両単位くらいで、旅客需要に合わせて
増結可能な仕様にするんじゃないかな。
858名無し野電車区:2008/03/14(金) 22:20:45 ID:qrqWfPlYO
851系になったりして…
・汎用
・振り子なし
・客室乗務員のサービスなし
・ローカル特急用
・分割併合あり

てなところからして…
859名無し野電車区:2008/03/14(金) 23:07:01 ID:VkNclN+30
なんという九州版373系…
860名無し野電車区:2008/03/15(土) 00:20:49 ID:LEvDG3eeO
>>855
予定では今年度に出来る筈なんだよな
>新型みどり
861名無し野電車区:2008/03/15(土) 03:06:45 ID:FRpXCSYs0
783系はまだ廃車にするほど経ってないし九州新幹線全通時に485系を全廃しても余剰気味なのに新型特急電車造るの?
862名無し野電車区:2008/03/15(土) 10:21:02 ID:EvJQG6pRO
>>835

車番が東海75みえと被ってる

コヒ東オロハネみたいに重複出すの?
863名無し野電車区:2008/03/15(土) 22:46:56 ID:FbY4UyZM0
>>861
佐賀かもめの大幅増便及び、長崎かもめの
完全30分ヘッド化の野望を考えたら足りないくらいだ。
864名無し野電車区:2008/03/16(日) 11:51:29 ID:eG4+SjgR0
韓国中国には何するのかな?
865名無し野電車区:2008/03/16(日) 12:31:20 ID:Rw2W8mEsO
博多近郊を除き、普通列車のワンマン2両化
特急は廃止
新幹線5分間隔に大増発
866名無し野電車区:2008/03/16(日) 13:28:36 ID:ivGT4qdwO
>>865
小倉地区がカオスになるぞ
867名無し野電車区:2008/03/16(日) 13:52:00 ID:T6rCiiOf0
>>865
 オールロングシートのキハ200系型を導入すればよい。以下のブログの管理人氏も、関門トンネルを非電化にして効率化をすれば良いと考えている。
http://senrohaichi.blog51.fc2.com/blog-entry-178.html
868名無し野電車区:2008/03/16(日) 14:16:52 ID:hJaOpiGOO
>863
佐賀特急は供給過剰。

ハイパーなんてガラガラ。
869名無し野電車区:2008/03/16(日) 14:23:39 ID:EUj0QJqRO
日中博多〜小倉有明ガラガラw
870名無し野電車区:2008/03/16(日) 15:26:59 ID:Guy4AoJCO
うそつき
871名無し野電車区:2008/03/16(日) 15:31:04 ID:uzf6BlFE0
短距離(北九州市内のみ)利用者ちらほら。
かつ、特急料金踏み倒しも多数存在(老いも若きも関係なく)。
トイレ引きこもりお姉さん(小倉〜黒崎)や
幼児連れママさん(黒崎〜折尾)とか・・・
駅員及び乗務員に申し出て精算している自分は・・・
872名無し野電車区:2008/03/16(日) 15:42:53 ID:5npNlCv30
黒崎〜折尾位だったらもう特急料金制度自体無しでいいよと思ってしまう
でも急いでる客やヲタがその程度の区間を乗る分もバカにはならないんだろうな
873名無し野電車区:2008/03/16(日) 15:52:23 ID:4w8Pad8lO
とりあえず黒崎・折尾〜吉塚・博多、下関〜吉塚・博多の2枚4枚きっぷ出してくれればそれでいい
874名無し野電車区:2008/03/16(日) 16:31:00 ID:oaOknzt0O
>>868
新車が入れば、885から客が流れる。
875名無し野電車区:2008/03/16(日) 16:38:14 ID:GklTZa7g0
3年後は有明廃止

小倉〜博多〜佐賀かもめ
みどり・ハウステンボス
きりしま
共通仕様の3連新車投入

485系・783系廃車
876名無し野電車区:2008/03/16(日) 19:42:51 ID:GXK6mkBf0
つか、有明は残るんじゃね?
博多―新八代はおバカ駅が多いうえに
在来駅に停まるところ少ないから棲み分け出来るやん
877名無し野電車区:2008/03/16(日) 20:38:14 ID:Ku0UuzsbO
気動車特急「くまがわ号」博多⇔人吉間を1日3往復走ります。使用車両はキハ187系型ワンマン気動車特急です。夢かもねぇ。
878名無し野電車区:2008/03/16(日) 20:53:49 ID:+0nZ/WJQ0
>>877
酉の山陰用ステンレス2連振り子の九州カラー版ですか
879名無し野電車区:2008/03/16(日) 20:55:58 ID:KoJ3n4H/0
>>876
いや、あるとしたら「きらめき」大増発だろう・・・
880名無し野電車区:2008/03/16(日) 21:06:27 ID:WYF4hmDV0
>>874
ただでさえ割引切符によって客単価が低く設定されているので
そこまで佐賀を優遇する必要なし。
割引廃止なら、新車投入してもいいと思うが、
現状下では787系に大量余剰が生じるので、それを転用すれば問題なし。

>>876
逆だろ。新幹線駅を有明並みに多くしたから、有明なんぞイラネなんだが。
これで特急乱発街道からようやく解放できうるというのに。
881名無し野電車区:2008/03/16(日) 21:24:36 ID:4w8Pad8lO
>>876
残るのは早朝深夜便のみだ
何故自社内で客の奪い合いをしなければならないのかと小一時間
882名無し野電車区:2008/03/16(日) 21:58:07 ID:oaOknzt0O
>>880
787系は南九州に転属。
佐賀「かもめ」の為に787系を残すのか?
>>875案を実行すれば、小倉「ありあけ」も同じように客が移る。
883名無し野電車区:2008/03/16(日) 22:24:54 ID:EWPkuKqn0
>>868
783系の元々の設計コンセプトを思い出して欲しい。
それは、短編成でも多様なランクの客室の提供が可能ということ。

過剰なら三両編成で運転すれば良い。
要は「待たずに乗れる」という刷り込みが重要。
884名無し野電車区:2008/03/16(日) 22:37:01 ID:qmmygXLM0
俺は、名前は変わるかもだが今の有明にあたるものが残ると思っている。

特急乱発街道から…というが、鳥栖以北はともかく、1時間に1本にまで減れば
まあ「乱発」とは言えんだろw
885名無し野電車区:2008/03/16(日) 23:31:05 ID:4w8Pad8lO
>>882
つ 787の編成数
485置き換えだけでは余りまくりんぐ
>>884
「快速」という名前になるかと
あと鳥栖以北は長崎線佐世保線久大線の特急も(ry
886名無し野電車区:2008/03/16(日) 23:49:02 ID:3EfbQBfr0
特急「みどり」に新型車両?とのことだが、それを匂わす報道があったのか?
887名無し野電車区:2008/03/16(日) 23:57:24 ID:oaOknzt0O
>>885
783系も廃車するんだが。
888名無し野電車区:2008/03/17(月) 00:12:28 ID:9ZeshW7wO
>>887
いつ決まったのか?
415でさえ813投入しても廃車にならんというのに。
889名無し野電車区:2008/03/17(月) 00:22:00 ID:CpWp5MCgO
>>887
ねーよ
将来的にはそうなるだろうが
783を置き換えるだけの車両の準備が2011年迄には間に合わない
おまけに現在車両不足気味だし
890名無し野電車区:2008/03/17(月) 14:56:44 ID:HXbiD8ot0
佐賀かもめはないだろうが併結を解除して毎時3本化する可能性はある
新車投入で全部振り子にしてしまえば鳥栖以北のパターンダイヤ化にも貢献
891名無し野電車区:2008/03/17(月) 14:57:25 ID:HXbiD8ot0
言い忘れたけど長崎線特急のことね。
892名無し野電車区:2008/03/17(月) 18:57:40 ID:AcP2x06o0
熊本発箱崎行は415系4連北ミフ車運用
893名無し野電車区:2008/03/17(月) 19:29:18 ID:ea8gWJhdO
俺も見た。
あれって熊本から来ているんだな。
熊本人はポカーン?
894名無し野電車区:2008/03/17(月) 19:37:08 ID:n14kKzib0
>>888
つJR九州
ローカルなんて、どーでもいい。

>>889
あと3年もあるんだが。
ってか、783系がどんだけ過酷な運用してるかと。
高速走行区間では、885系と変わらない速度で走ってるし、
ドリームの運用もこなす。
車体ゆがんでるし。

895名無し電車区:2008/03/17(月) 20:00:25 ID:x2EVgjahO
Qが新幹線以外で利益を確保するには、漏れの考えとしては、優先順として

@博多〜折尾・黒崎間の2・4枚きっぷ設定(1枚あたり単価千円未満)による特急旅客需要の掘り起こし
A博多〜佐世保間の特急30分ヘッド実現による対高速バス強化
B博多〜佐賀間特急の充実(増発、新車投入)
【おまけ】発展目覚ましい苅田地区からの特急旅客需要の掘り起こし

って、ところ。
しかし、今は特急車輌がない。
仮に今、@をやってしまえば、昼はまだしも、
「きらめき」等朝夜の特急は大変な混雑になる。

新幹線開業後は、787系等余った車輌で、
上級区間を重点的に特急列車を増強するのでは、
というのが漏れの予想。
896名無し野電車区:2008/03/17(月) 21:07:10 ID:vNvO1lCQ0
@←利益捻出どころか客単価が下がる。よって却下。

A←佐世保線30分ヘッドなんて供給過剰も甚だしい。

B←2・4枚切符を値上げという条件付なら可。ただでさえダンピング価格なのに、そこまでの投資は不要
897名無し野電車区:2008/03/17(月) 21:34:17 ID:AcP2x06o0
下り快速で南福岡退避でなく原田退避が大幅増加したため、
夕方のラッシュ時は原田では後ろ側からぞろぞろと通勤客が降りていた光景に不覚にもwarota
898名無し野電車区:2008/03/17(月) 21:34:40 ID:fo04kgTf0
>>896
お前さんは長崎方面への特急客かよ。
天神か佐賀の高速バス乗り場へ行ってみ?

相当客が流れててJRが危機感持ってるのが分かるぜ
899名無し電車区:2008/03/17(月) 21:55:12 ID:x2EVgjahO
>>896
> B←2・4枚切符を値上げという条件付なら可。ただでさえダンピング価格なのに、そこまでの投資は不要

それ言ったら、今の博多〜大分間はなんなんだ?
900名無し野電車区:2008/03/17(月) 22:36:21 ID:xnBaLufL0
凄いものを見てしまった。
小倉2202着4374M
小倉2204発4389M

両方とも6番線…
901名無し野電車区:2008/03/17(月) 22:48:56 ID:iznCEFlJ0
あげ
902名無し野電車区:2008/03/17(月) 22:53:02 ID:vNvO1lCQ0
>>898
長崎方面への特急客??ちげーよ。
流れている、だから何?
流れている客を取り戻すために、採算度外視のことをやっても構わないとでも?

福岡近郊(博多〜折尾、羽犬塚など)の快速利用者より現状でも客単価低いくせに。
903名無し野電車区:2008/03/17(月) 23:47:34 ID:ZP2J8eUvO
ダイヤ改正と車両について語ろう
904名無し野電車区:2008/03/17(月) 23:47:48 ID:ea8gWJhdO
毎時
@佐賀行き特急3本化
A佐賀行き快速2本新設

Aは無いでしょ。
905名無し野電車区:2008/03/18(火) 00:07:05 ID:ZvoPSifaO
>>895
@個人的にはかなりやって欲しいがまず無理。ライバルがいない。
九州新幹線全通後、戸畑・黒崎・折尾‐熊本市内/鹿児島中央(福北間在来利用)といったきっぷなら出るかもね。
小倉から熊本、鹿児島中央は原則そのまま新幹線になるだろうし。
A2両ワンマン特急?遠い未来にはあるかもね。
B長崎かもめ(8856B)・みどりハウテン(新型4+3B)・長崎かもめ(7877B)。以上毎時3本。輸送力不足であれば増結で対応。とりあえずはこれでいいんじゃまいか?
【おまけ】はあり得るね。
906名無し野電車区:2008/03/18(火) 00:15:02 ID:ZvoPSifaO
>>894
そうやなぁ
代行車両さえ確保されれば定期運用からは外されるだろうね
予備用数本を除いて廃車になるのが近いのは確か

近かれ遠かれ2014年迄には↑になると見ている
907名無し野電車区:2008/03/18(火) 00:31:45 ID:MmpN2epn0
二重待避は初だよな?@南福岡上り
普通到着→快速到着→特急通過→快速発車→普通発車
908名無し野電車区:2008/03/18(火) 01:04:29 ID:Gs5g8lS00
>>907
いや、2003年にはもっと変態ダイヤが組まれてたわけだが

        二日市発 大野城発 南福岡発 博多着
158M 普通 12:22   12:30   12:40   12:48
4134M 快速 12:30   12:34   12:46   12:53
1022M 有明 12:33   --:--   --:--   12:44

普通到着→快速到着→特急通過→普通発車→快速発車

何じゃこりゃと思いながら5番ホームの快速から4番ホームの
普通に乗り換えた記憶がある
909名無し野電車区:2008/03/18(火) 01:12:32 ID:w9ujBmbY0
>>908
東海道線の上り「快速アクティー」を思い出した。
停車駅が極端に少なく追い越しはほとんど無し。
特急に抜かれる点も同じ。
910909:2008/03/18(火) 01:13:25 ID:w9ujBmbY0
誤:停車駅が極端に少なく
正:通過駅が極端に少なく

間違えた。。。
911名無し野電車区:2008/03/18(火) 01:16:26 ID:VHLCRI160
>>907
有明に抜かれてる間だな。
夕方上り快速増結する為?

>>908
初めて知った。
南福岡ではよく時刻表を読まないと
謎な接続があるもんな。

土休日限定だが、
2134M - 3126Mで乗り継げたりとか
912名無し野電車区:2008/03/18(火) 02:58:40 ID:A6VES7XcO
>>894
へぇ。
じゃあ、485系が同様に40年近く酷使されている現実はどう説明するつもり?
あぁ、「国鉄形は頑丈だから」等の言い訳は禁止な。
913名無し野電車区:2008/03/18(火) 03:04:05 ID:MmpN2epn0
>>908
確認した。そんなのあったんだw
通常その快速は原田で有明を待避するが
その時間帯だけ南福岡まで先行して前の普通に追いついてるんだな

当時のパターンを見ると
大牟田から赤間まで一度も快速に抜かれない普通・・・
荒木をその普通の数分前に発車し赤間まで普通を抜かない快速・・・

快速←→普通の緩急接続に関して2004/3/13以降改善されてきてることは評価できると思う

>>911
そう。16時台から毎時1回計4回>>二重待避
有明の前に ゆふ や はやぶさ があるため博多まで逃げ切れないというのもあるかも
914名無し野電車区:2008/03/18(火) 12:45:20 ID:iS5di0pDO
>>912
>>894は、結局783が嫌いなだけみたいだべ。某コテにもそんなんがいるし。
けれども、みどりハウテンをすべて新車にして、かもソニ用に何本か885
を追加すれば、確かに宮崎方面の特急は、すべて787でいけるよ。
ネックはQが金を捻出できるか、メーカーが注文に応じきれるか?新幹線がアルカラナー
915名無し野電車区:2008/03/18(火) 14:55:59 ID:MUIUj6cFO
>>906
以前JR九州の人から聞いたが、783は485より先に廃車するらしい。改造したのはいいが、現場からかなり評判悪いし、動かしにくいそうな
916名無し野電車区:2008/03/18(火) 15:15:17 ID:qW0REgfR0
>>915
九州ではないが、東日本の205系より早い廃車の209系みたいだな・・・
917名無し野電車区:2008/03/18(火) 17:20:24 ID:xn2PBQ//0
でも783系は205系がベースという不思議
918名無し野電車区:2008/03/18(火) 17:44:04 ID:A6VES7XcO
>>917
205系というより211系じゃない?
919名無し野電車区:2008/03/18(火) 17:46:25 ID:iS5di0pDO
>>915
中でそんな話をしているとは…
783あぼーん汁つうのは、厨房の戯れ言じゃなかったんだ。
彼らの煽り口調に、んなはずないと釣られてた。スマンm(_ _)m
920名無し野電車区:2008/03/18(火) 17:56:03 ID:MUIUj6cFO
>>919
783はJR初の新製特急ということで評価してるが、
・真ん中ドアで止め位置が独特で難しい。運転士に不評。
・車両制御は当時最新鋭だが、不安定で今では使いにくい。485は古いが安心して使える
・改造しまくって、すでに車体のよがみがひどい。外板の製作にかなり費用がかかり直すと高い。
・むしろ787以後を見据えた実験的要素が多くここまで使えたのも奇蹟。
・蛇足ながら885より883のほうが使いやすい。

とのことだった。
921名無し野電車区:2008/03/18(火) 17:56:58 ID:ZT8CV+3JO
>>912
485系は、設計に時間をかけ、何処でも走れるように造られた。
783系はJRになるにあたり、バタバタ造られた。
まともに設計していないため、空調を移設する始末。
922名無し野電車区:2008/03/18(火) 18:53:49 ID:gHdM3paE0
と言いつつ、783系も今年で生誕20年。
923名無し野電車区:2008/03/18(火) 18:58:03 ID:ygh1RPi70
黒崎・折尾〜博多の2・4枚きっぷは
折尾駅改築後に西鉄高速バスが天神行きの路線新設したらあり得るかもしれん
新路線自体あり得ないけどw
924名無し野電車区:2008/03/18(火) 20:51:39 ID:5fandgpCO
新幹線開業で783も485もあぼんでいいよ。
925名無し野電車区:2008/03/18(火) 23:17:31 ID:wDXSpSZR0
783 は一番乗り心地がいいはずの車両の真ん中にドアがあるもんだから
のり
926名無し野電車区:2008/03/19(水) 01:41:20 ID:IsO+k9mHO
>>914
ああ、きりしま16とかいうゆとり教育だろw
なにせ783を走ルンですと区別つかないくらいねゆとりぶりだからな(爆笑
927名無し野電車区:2008/03/19(水) 03:02:07 ID:wroPAWnW0
>>923
折尾駅前は北九州市営バスの天下だしなぁ・・・。
928名無し野電車区:2008/03/19(水) 04:04:25 ID:VyEixeDh0
783系改造されまくりすぎ
もう松田聖子ちゃん
929名無し野電車区:2008/03/19(水) 04:04:49 ID:VyEixeDh0
松田聖子じゃなくてマイケルジャクソンだった
930名無し野電車区:2008/03/19(水) 04:17:59 ID:Wy8v0LfzO
>>892-893
あれは前改正まであった銀水〜南福岡の回送を、箱崎まで延長して客扱いしたんだろ。
スジが寝てしまってるが…
931名無し野電車区:2008/03/19(水) 07:23:13 ID:ByddrlwvO
>>920
車両制御が不安定との事だが、それならば同様にサイリスタ連続位相制御の787系や811系も同様な理由で即廃車ですね(苦笑)
それに783系より更に車齢が古い713系が廃車にならないのが非常に不思議ですね(嘲笑)
932名無し野電車区:2008/03/19(水) 08:09:31 ID:RvYnCLK4O
>>931
きっと、いろいろと要因が重なってるから廃車にしたいんじゃないか?
787はともかく、811も813ほど増備されなかった理由があるんじゃないの?
933名無し野電車区:2008/03/19(水) 08:38:06 ID:SizPz2V30
811が増備されないのは4連だと使い勝手が悪いからじゃないの?
それにいくら将来3連や2連に対応出来ると言われても通り抜け出来ないのはね
934名無し野電車区:2008/03/19(水) 11:04:28 ID:fAkx/xAUO
>>915 919
485より先に783が廃車?というか485と同時に何両かが廃止だね。俺も社員から聞いた話だと
新幹線開業後は787の4Bがハウテン、みどり、きりしまに。6Bと7Bは減車してにちりん、きりしま、かもめに。
783は一部のにちりん、きりしま、波動用に。余るから一部は廃車。485はもちろん全廃。
新幹線開業後は有明は廃止。残っても朝夕の通勤用に数本位。
どこまで確定してるかわからないけど。
935名無し野電車区:2008/03/19(水) 11:38:28 ID:mRJXMDQzO
>>934
BM1〜15を減車とのことだけど、それを食らうであろうサハ787-100/200の運命や如何に?
廃車か、増結用に留置するのか?特に200は元々サハシでエッグ形天井があるだけに、すげえもったいないよ。
せめて展望ロビー車として、観光列車で活用できないかと想うが。
936名無し野電車区:2008/03/19(水) 17:33:28 ID:dWAhS020O
>>931
300系より更に車歴が古い0系が、未だに走っているのは不思議ですねw
937名無し野電車区:2008/03/19(水) 19:45:54 ID:5p+2WpKrO
某駅長の話によれば、みどりの新車は885系ベースらしい。
…となると、やっぱり開業後は783が大量に余るよね?
九州の電車特急は787・883・885ばかりになるんかな?(´・ω・`)
938名無し野電車区:2008/03/19(水) 21:09:48 ID:VwwOTMqbO
>>937
ベースなだけであって結構な別物になるかと
939名無し野電車区:2008/03/19(水) 21:20:10 ID:fAkx/xAUO
>>935
サハは廃車だろうね。7Bや6Bは過剰やし。
てか、みどりに新車ってどこから出た情報なの?仮に新車が入ったら、今みたいに他列車と連結できんだろうし。佐世保線は振り子対応じゃないし。
940名無し野電車区:2008/03/19(水) 21:24:21 ID:ogEalTCl0
885−振り子+切妻簡易運転台(3+3両編成)でおk?
941名無し野電車区:2008/03/19(水) 21:26:58 ID:zq8JfYMT0
>>934
おいおい・・・・
みどりとハウテンは運用の効率化の為に
切り妻にして通り抜け可能にしたのに・・・って
まさか・・・・787切り妻改造とか・・・・orz
942名無し野電車区:2008/03/19(水) 21:57:15 ID:VwwOTMqbO
>>940
そんな感じだろうな
かつ787or783かもめと併結可能(2011年春迄)な車両
>>941
JR九州のシンボル的車両にそんなことはしないかと
流石に
943名無し野電車区:2008/03/19(水) 22:13:46 ID:dWAhS020O
キハ187が頭に浮かんだ。

現在でも783と787は運用別れてるし、併結対応にしなくても良いんじゃない。
944名無し野電車区:2008/03/19(水) 22:22:44 ID:OhlAYNPaO
新型みどりを885ベースで造るってので
383の貫通型を思い出したが
あれよりセンスイイの造れないか?
945名無し野電車区:2008/03/19(水) 22:39:51 ID:nciYLQ9+0
>>931
713/783は回生がネック(運動面、電力面で)という話がある。
特に783は高速からのブレーキングが多いし。
946名無し野電車区:2008/03/19(水) 23:21:51 ID:fAkx/xAUO
みどりに新車って釣りだろ?どこにもソースがないやん。みんな釣られすぎ。
新幹線開業後は787有明用4Bがハウテン、みどりになるだろうから心配するな。もし、みどりに新車を作ったら787が余り過ぎて、783だけでなく787にもサハ以外の廃車がでるだろ。
947名無し電車区:2008/03/19(水) 23:35:11 ID:EpPW4CZXO
885ベースの新車をみどりに、って言っても、
振り子で佐世保線のスピードアップという感じじゃないな。
単に博多〜佐賀間所要時間短縮という感じか。

それもハウステンボスも新車投入という条件付きで。
948名無し野電車区:2008/03/19(水) 23:37:50 ID:l+Z+r/+/0
「駅員から聞いた」が一番胡散臭いなw
949名無し野電車区:2008/03/20(木) 00:14:28 ID:GdtsBqx10
>>934はマジっぽい気がする。
>>934が決まった後計画変更で>>937の案を混ぜて783大量廃車になったとか
950名無し野電車区:2008/03/20(木) 00:47:57 ID:14pCBoHGO
>>946
ソースは社報らしい
社報の情報を外部に漏らすことは禁止されてるからネット上で幾ら探し回ってもソースが出て来る訳がないわな

真偽を知りたいのなら社員取っ掴まえて聞いてみな
因みに俺も真偽は知らん
951名無し野電車区:2008/03/20(木) 00:52:40 ID:14pCBoHGO
>>946
というか特急スレぐらい見てから物言え
952名無し野電車区:2008/03/20(木) 00:54:06 ID:ToNdcALy0
社報にそんな話は載りません。
953名無し野電車区:2008/03/20(木) 00:55:26 ID:14pCBoHGO
なら嘘かもな
どちらでもいいが
954名無し野電車区:2008/03/20(木) 03:13:50 ID:DNd2J7PSO
>>936
ヒント:走行距離
955名無し野電車区:2008/03/20(木) 10:46:18 ID:taZLo7m2O
>>952
JR九州の社員キター!
956名無し野電車区:2008/03/20(木) 19:00:34 ID:fe0+MJJAO
みんな釣られ放題でワロタ。みどり新車の話。知り合いに社員がいるが、社報にそんな話は載らないし、新車の話も一切ない。知ったかぶりのバカオタが「社報」とか書けば信じてもらえると思ったんだろうなwww
957名無し野電車区:2008/03/20(木) 19:12:41 ID:VT2+GopQO
そもそも社報がどのようなフォーマットか知っているのだろうか。
まさか冊子のようなものを想像してないだろうなw
958名無し野電車区:2008/03/20(木) 19:19:59 ID:awFLwLygO
釣りが多いスレだが、次スレ要るかい?
ボチボチでいいけど。
959名無し野電車区:2008/03/20(木) 23:33:57 ID:DNd2J7PSO
>>958
イラネ
また改正がある頃でいいかと。
960名無し野電車区:2008/03/21(金) 11:28:39 ID:TFn8l4kWO
あっても無くてもどちらでもよいスレ
961名無し野電車区:2008/03/21(金) 11:48:09 ID:LtpU+pV10
>>920
>・真ん中ドアで止め位置が独特で難しい。運転士に不評。
停止位置は普通の停止位置と同じ位置だったりするが

>・改造しまくって、すでに車体のよがみがひどい。外板の製作にかなり費用がかかり直すと高い。
大枠にだけ止めた改造先頭部のことか?
962名無し野電車区:2008/03/21(金) 13:17:12 ID:trUSFCv40
このスレおもしろい。次スレほしい。
JR九州の車輌転配属といえば「玉突き」がよくある。てか、JR全般的に玉突き多い。
特急形、一般型の墓場は宮崎地区orz
気動車は筑豊地区かも
例外は415系:関門で一生走り続けそう
こういう玉突きがおもしろいから次スレキボンヌ
963名無し野電車区:2008/03/21(金) 13:55:44 ID:KhFL21yHO
ハイパーは停止位置は同じだね。乗車位置は違うけど。
964名無し野電車区:2008/03/21(金) 13:57:10 ID:PGYFJ8D50
ステンレスは作り直すんじゃなくて叩き直してゆがみを取るんじゃなかったっけ。
作り直して溶接してなんとかなるのは普通鋼の車両だけだった気が
965名無し野電車区:2008/03/21(金) 19:03:56 ID:xXSq7aaA0
>>963
黄色の停止目標が単独である駅はもう無い?
966名無し野電車区:2008/03/21(金) 21:02:50 ID:uzzEHUVB0
OOO系をどこに何両配置するとかいう情報は、駅社員には直前まで降りてきません。
よってヒラの駅員に聞いた情報はあまり当てになりません、残念でした。

てか、特急ハウステンボスとかもう要らなくねぇ?
リレーだって最大11両なのに、博多〜佐賀に13両は明らかに過剰。
自由席の客が、みどりにばかり集中し、カモメがまばらなのも日常茶飯事。
三列車繋いだせいで、自由・指定・グリーンがごちゃ混ぜで分かりにくいし。
早岐で大村線に対面で接続取れば解決だろ。
967名無し野電車区:2008/03/21(金) 21:47:09 ID:9/clkHnJ0
>>966
新幹線が開業したら併結は解除の方針なわけで。
それまでは現状維持です、、
968名無し野電車区:2008/03/21(金) 23:02:40 ID:BFQQYnLH0
 特急「有明」廃止のときには向日町あたりから485系を借りてこいよナ!
969名無し野電車区:2008/03/22(土) 00:12:22 ID:ChU/PsfrO
次スレ
970名無し野電車区:2008/03/22(土) 00:14:16 ID:gQ7/uHRL0
971名無し野電車区:2008/03/22(土) 00:37:43 ID:QJ+96m3T0
>>965
それってホームベース型の黄色い停止目標のこと?
____
| |
\/
上図のこれだったら八幡駅の上りにある。てか、よくある下図の停止目標で、
ふちを朱色(赤)に塗っているのを見かけるが、この色に意味はあるんですか?
 /\
< 6 >
 \/
972名無し野電車区:2008/03/22(土) 00:41:25 ID:QJ+96m3T0
____
|  |
\/

/\
<  6  >
 \/
図を訂正しておきます。連投スマソ

973名無し野電車区:2008/03/22(土) 01:24:16 ID:Q6ZZJcPMO
下りドリにち乗車中

寒くて寝れん
974名無し野電車区:2008/03/22(土) 12:28:33 ID:hMEhzoJQO
>>964
確か783のステンレスは加工・修理がえらく難しいって何かで見た。
みどり・ハウスの貫通型運転台は鋼製だろ?
975名無し野電車区:2008/03/22(土) 12:30:22 ID:ChU/PsfrO
>>966
多客期→ハウステンボス行き
通常期→佐賀行き

博多〜佐賀間
かもめ
みどり
ハウステンボス又は佐賀かもめ
20分おき
976名無し野電車区:2008/03/22(土) 12:41:51 ID:uQBXc7QL0
1 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2008/03/22(土) 00:11:32 ID:gQ7/uHRL0 (PC)
新幹線はこちら
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1196005365/l50

2 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2008/03/22(土) 00:16:30 ID:gQ7/uHRL0 (PC)
前スレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1193214903/l50

3 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2008/03/22(土) 00:17:21 ID:Cuhr4TwiO (携帯)
たっちまったのかよ

4 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2008/03/22(土) 07:58:20 ID:ejoWMy5MO (携帯)
>>1-2 乙!

5 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2008/03/22(土) 10:23:15 ID:TMWuAP8MO (携帯)
>>3
全くだ。

せっかく前のスレ頑張って埋め立てしたのに。責任持って>>1が1000まで埋め立てしろ。

6 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2008/03/22(土) 12:32:52 ID:ChU/PsfrO (携帯)
と言いつつ、5getしてるし。
しかもage w
977名無し野電車区:2008/03/22(土) 12:59:52 ID:FMO4MtT90
>>974
貫通型運転台は床下の大枠だけで支えてあって、
ステンレスとの継目はシール剤で埋めてあるだけみたい。
ステンレス車両の切継ぎは国内初の事例なので、
問題が出てくるとしたらこの辺の強度とかのことでは?
978名無し野電車区:2008/03/23(日) 01:28:09 ID:FlLLW4lx0
>>971
>朱色(赤)に塗っている

6両以下共通停止位置じゃないのか?間違いだったらすまん.
979名無し野電車区:2008/03/23(日) 15:24:08 ID:+Ib8QSBa0
>>977
一応ボルトで留めているがな。
980名無し野電車区:2008/03/23(日) 17:06:24 ID:k1S/lP7/O
783系の窓の大きさも関係するのでは?
何となく、縦方向に弱そう。
981名無し野電車区:2008/03/23(日) 21:33:12 ID:/tpM08W50
>>980
車体がだめになっているのであれば、
それ以前に設計された415-1500とかの方がやばいだろう。
982名無し野電車区:2008/03/23(日) 21:53:46 ID:mK+TKhA50
>>978
813系登場で、普通・快速に6両が出た頃からあるから
ただの注意喚起じゃない?
983名無し野電車区:2008/03/23(日) 23:04:15 ID:k1S/lP7/O
>>981
415系と一緒にするのはどうかと。
415系は出しても100キロ。783系は130キロ。
しかも、787系や885系と変わらないダイヤで走っている。
佐賀出発して130キロまで出すが、結構怖いぞ。
984名無し野電車区:2008/03/23(日) 23:08:45 ID:nMGhzyGkO
>>981
つ走行距離
985名無し野電車区:2008/03/23(日) 23:16:36 ID:BPxzHcCRO
>>966
2011年春までは博多−鳥栖が過密だから併結しかないんだよ。
986名無し野電車区:2008/03/24(月) 00:41:25 ID:oal2Fm3M0
その後は有明・リレーつばめのスジを佐賀方面の特急がそっくり利用。
快速の毎時3往復は微妙。下手すると久大・肥薩・豊肥直通列車の設定
で現在と変わらない最悪のパターンも妄想される。
話はそれるが、某市の市長を務めるKさんは在来線云々でずっと主張されているのはよいが、その自治体が魅力ある存在になるための施策とかはどれほど展開されているのだろうか。北海道の某自治体を連想せずにはいられなかった。
あ、たしか旧国鉄時代に赤字ローカル線指定を受けた路線がそこを通っていましたね。
987名無し野電車区:2008/03/24(月) 00:47:10 ID:cX0y20xy0
普通も増やしてくれ。
特に博多南福岡間。
988名無し野電車区
>>983
じゃあ311系は?ダブルデッカーの215系は?普通鋼だけど221系は?

って突っ込もうと思ったんだけど、
何れも既に日中の速達列車からは外されてるんだよね。
783系は格下げやら宮崎方面への転出やらをしなかったのが寿命を決めたか

逆に考えると787系もかなりヤバいくなってる気がしてならない