【DIESEL CAR】JR九州の気動車たち10【DIESEL CAR】
1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:2007/07/02(月) 20:30:48 ID:u/V/pTQg
3 :
名無し野電車区:2007/07/02(月) 20:31:39 ID:u/V/pTQg
4 :
名無し野電車区:2007/07/02(月) 20:35:10 ID:VukDk29C
5 :
名無し野電車区:2007/07/02(月) 20:35:31 ID:iXRTLdYo
これは乙ですね
6 :
名無し野電車区:2007/07/02(月) 21:52:07 ID:Q8c1vyNA
乙カレー
8 :
名無し野電車区:2007/07/03(火) 22:04:28 ID:FGn9cRmk
豊州旅客鉄道株式会社
9 :
名無し野電車区:2007/07/04(水) 07:42:29 ID:DuYSOdmX
キハ200脱線
10 :
赤間遺棄ゑ:2007/07/04(水) 10:46:57 ID:9zCsqtQW
11 :
名無し野電車区:2007/07/04(水) 11:33:41 ID:ueoAPkzl
番号見えんかった。
200-10xxまでは見えた
12 :
名無し野電車区:2007/07/04(水) 11:47:26 ID:O7rmG1pl
こういうのは保険が下りるのかな?
13 :
名無し野電車区:2007/07/04(水) 11:50:25 ID:b4Yod7SD
またもや、運が無いキハ200が被災
14 :
名無し野電車区:2007/07/04(水) 11:55:02 ID:80vwFqw7
またハイナンバー登場か
15 :
名無し野電車区:2007/07/04(水) 11:58:04 ID:Nbo1sLAo
今回の被災車両は廃車になっちゃうのかな?
16 :
名無し野電車区:2007/07/04(水) 12:02:32 ID:ueoAPkzl
連結面が折れて接触して、どっちの妻面もゴリっと逝っていた気がする。
昨年だかのキハ66が佐世保線で土砂に突っ込む様な形ならともかく、今回は横から土砂に圧される形で脱線しているから台枠が歪んでなければよいのだが…
18 :
名無し野電車区:2007/07/04(水) 13:30:36 ID:b4Yod7SD
重い丈夫な47なら復帰するところだが、200は軽量だしねぇ
歪みやすくて逝きそうな気がするが。
駅発車後の低速で乗り上げたから、大丈夫かもしれんけど
19 :
名無し野電車区:2007/07/04(水) 15:43:49 ID:HOVZDA13
20 :
名無し野電車区:2007/07/04(水) 16:01:26 ID:dm7zpXMn
21 :
名無し野電車区:2007/07/04(水) 17:03:00 ID:zfMJhniz
なのはな じゃね
土砂乗り上げたの
この車両 天災で何両あぼん するんだ?
22 :
名無し野電車区:2007/07/04(水) 17:26:08 ID:CnYAa+N7
不謹慎覚悟で書くけど
まさに砂風呂だな
23 :
名無し野電車区:2007/07/04(水) 18:17:18 ID:N1HCycgy
現地あぼーん・・・するの?
24 :
名無し野電車区:2007/07/04(水) 18:27:20 ID:VZR/yKCM
九州てJR世代の事故廃車多くね?
25 :
23:2007/07/04(水) 18:30:59 ID:cKltr7C6
・・・と思ったら、深夜にカコに移動との事だった。 スマソ
26 :
名無し野電車区:2007/07/04(水) 18:33:08 ID:Yso7Ikc0
かもめ885
キハ200@竜ヶ水
キハ200@大村線
今回のキハ200
追突した813
南九州は大雨や台風多いとはいえキハ200呪われ杉
27 :
名無し野電車区:2007/07/04(水) 19:42:50 ID:uBK1UfbR
>>26 竜巻485(クロハは復帰したがモハは復帰できず)も時々でいいので(ry
28 :
名無し野電車区:2007/07/04(水) 20:11:03 ID:Yso7Ikc0
29 :
名無し野電車区:2007/07/04(水) 20:55:21 ID:AlVinQxJ
今回被災したキハ200はどうなるのかな?
もし廃車になるんだったら勿体無いよ
廃車にするくらいなら僕にちょうda(ry
30 :
名無し野電車区:2007/07/04(水) 20:57:15 ID:XUWTaOmA
指宿線で新型車がやられるのは洗礼みたいなもんだろ。
キハ40がその昔、喜入の先で廃車になっているし。
31 :
名無し野電車区:2007/07/04(水) 21:59:12 ID:CDh9DaY7
その前は、竜ヶ水での鉄砲水、だな・・・。
あんときゃ造って間もないキハ200の1両がお亡くなりに・・・。
32 :
名無し野電車区:2007/07/04(水) 22:08:20 ID:AlVinQxJ
廃車とは言ってもエンジンなんかはちゃんと動くんだよね?
勿体無いなー
だって一両一億円ぐらいするんでしょう?
33 :
名無し野電車区:2007/07/04(水) 22:08:41 ID:+hfsc6lR
自力で走れるくらいなら大丈夫だろ
34 :
名無し野電車区:2007/07/04(水) 22:10:06 ID:RcidVF39
だな。破損箇所修理して復帰ってかたちになりそう。
35 :
名無し野電車区:2007/07/04(水) 22:19:58 ID:KkYytg4S
すんまへん,ここに書かなければならなかった…。今回の指宿枕崎線での脱線はまだ記憶に新しい津山線事故以上と言わなくてはなりません(犠牲者がなかったのが幸い)。とにかく徹底的に自然災害対策をして一日も早く復旧してほしい。それだけです。
36 :
名無し野電車区:2007/07/04(水) 22:23:00 ID:ueoAPkzl
>>31 1007だーねぇ。
2年程度だったか。
そういや、その代替の5007もなのはな色だったはずで、ひょーとしたらW事故って可能性もあったわけだ。
37 :
名無し野電車区:2007/07/04(水) 22:25:39 ID:+RhWUPTh
先頭車だし、気動車だし、1億5千万ぐらいするんじゃないか?
でも機器は流用できそうなのでもっと安く上がりそう。
38 :
名無し野電車区:2007/07/04(水) 22:45:51 ID:Owr/4iyM
テレビで見たが、あれぐらいの損傷は修理で対応できそうな気がする。
車体が歪んでたりしたらアウトだろうけど。
39 :
名無し野電車区:2007/07/04(水) 23:28:33 ID:eoQSgaMN
廃車発生品でキハ72新造!
・・・とはいかんだろうな。
40 :
名無し野電車区:2007/07/04(水) 23:55:13 ID:B+E4NR+a
もう馬鹿児島はキハ40・47シリーズ
オンリーでいいよ。
41 :
名無し野電車区:2007/07/05(木) 00:20:17 ID:GxSBhtxE
足りなくなったら大分から接収しろ。
あんな所にキハ200系は不要。
42 :
名無し野電車区:2007/07/05(木) 00:36:46 ID:X7N3c98k
もし廃車になったら811系の運転シミュレータの横にキハ200の運転シミュレータを...
43 :
名無し野電車区:2007/07/05(木) 01:25:30 ID:ULg8Fyle
自走できたんだから復活できると思うんですが
そういえば、長崎キハ66も土砂に乗り上げた事があったのを思い出した
もっとも状況が今回とは違いすぎて、66の方は大事には至らなかったが
44 :
名無し野電車区:2007/07/05(木) 02:54:32 ID:XULyi4tz
自分はJR酉エリアなので九州の車両は詳しくわかりませんが今回のが昔ながらの車両じゃなかったのがポイントだね。酉のキハ120(津山線の時と同じタイプ)だったらどうなっとったか…。
45 :
名無し野電車区:2007/07/05(木) 03:01:52 ID:uAwo8kvo
120は復帰しただろ
46 :
名無し野電車区:2007/07/05(木) 08:37:53 ID:jHs0i5pQ
今回の事故ってそんなにやばい事故だったのかな?
不謹慎ですまない
47 :
名無し野電車区:2007/07/05(木) 09:54:29 ID:X7N3c98k
梅雨時の九州としては割と普通の事故。
48 :
名無し野電車区:2007/07/05(木) 14:50:39 ID:0V/3L/wa
うまかっちゃん て、美味しいよね
49 :
名無し野電車区:2007/07/05(木) 15:02:23 ID:67PdWmX2
うまかっちゃん<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<マルタイ棒ラーメン
50 :
名無し野電車区:2007/07/05(木) 15:29:17 ID:XvDBfzZu
金ちゃんヌードル投入
51 :
名無し野電車区:2007/07/05(木) 21:45:56 ID:IAx8K/Qo
>>50金ちゃんヌードルの故郷は徳島県ですね。気動車しか走っていない、気動車王国の代表県です。大分県も特急ソニック以外の車両は全てオンボロ気動車が走って欲しい。
52 :
名無し野電車区:2007/07/05(木) 21:49:29 ID:UTONyg/F
53 :
名無し野電車区:2007/07/05(木) 23:01:46 ID:vYg4gcBY
54 :
名無し野電車区:2007/07/05(木) 23:23:00 ID:+rJ75QRg
>>49 サンポー焼き豚ラーメンと五木のアベックラーメンも仲間に入れてください
55 :
名無し野電車区:2007/07/06(金) 01:29:53 ID:wsBJg5rR
サンポー焼き豚ラーメンなら近所のローソンで売ってる@大阪
ところで、竜ヶ水で流された気動車の中にキハ53がいなかった?
鹿児島で2両しかなくて、末期は検査入場しているキハ58の代車
(予備?)みたいな扱いで28や65にくっついて走ってたらしいが。
56 :
名無し野電車区:2007/07/06(金) 05:04:38 ID:0Llzue6l
>>
キハ40 2106.2124が
竜ヶ水被災車
キハ40不足でキハ53 が代走に。
57 :
名無し野電車区:2007/07/06(金) 05:05:32 ID:0Llzue6l
58 :
名無し野電車区:2007/07/06(金) 06:35:36 ID:bvch59Lk
うまかっちゃんは何種類もあると聞いたが本当か?
59 :
名無し野電車区:2007/07/06(金) 08:56:02 ID:GElEglMj
60 :
名無し野電車区:2007/07/06(金) 21:24:11 ID:xcaR1+0P
今回災害にあったと思われるキハ200、キハ47?に出口塞がれてずっと置いてあるね
もしかしてキハ47?と一緒にドナドナとか!?
61 :
名無し野電車区:2007/07/07(土) 00:20:11 ID:YnPABXAv
62 :
名無し野電車区:2007/07/07(土) 09:30:19 ID:6UBgD00W
>>41 大分をひがんでる香椎沿線のイジイジウジウジメソメソ君乙!
キハ200を分取られた敗北感と新キハ220が大分に入った羨ましさで、
指をくわえながらイジイジウジウジしてんのかな?
63 :
名無し野電車区:2007/07/07(土) 09:34:49 ID:rmBFrHUy
64 :
名無し野電車区:2007/07/07(土) 09:52:22 ID:Bx/0JNyq
>>60 修理か買い替えで保険会社と揉めてんじゃねーの?
65 :
名無し野電車区:2007/07/07(土) 09:57:58 ID:Bx/0JNyq
>>62 200はともかく220はそんなに羨ましがる程の代物じゃないと思うが。
あんな物より古いが66・67とか、もうないけど長崎に昔あった回転リクライニングシートの58・65がずっとマシだよな。
キハ66・67はエンジン換装後、どんだけ〜軽くなったのでしょうか?
67 :
名無し野電車区:2007/07/07(土) 11:57:31 ID:oO878UQI
>>60 壊れたやつをいきなり修理できるわけないだろ。
予算や部品、工場の行程の都合もあるし。
それまでは放置。
68 :
名無し野電車区:2007/07/07(土) 12:47:54 ID:pWgnU/79
>>62 なんでもかんでも反大分だと勘違いするのはやめた方が良いよ。
69 :
名無し野電車区:2007/07/07(土) 14:48:47 ID:yTUBmjEe
>>66 屋根上の放熱機も撤去してるから、それを合わせると4〜5dは軽くなってるんでないかい?
>>69 2トン強かと思ってたらそんなに軽くなりましたか。
レスどうもでした
mニニ(__)ニニm
71 :
名無し野電車区:2007/07/08(日) 12:51:43 ID:LKfYUZFQ
今日、1962にKTSの取材が乗り込んでたって
72 :
名無し野電車区:2007/07/08(日) 13:43:04 ID:O38swlFU
>>71 わざわざあそ1962のために関西からのツアーを組むのかぁ。
73 :
名無し野電車区:2007/07/08(日) 19:57:29 ID:sy4pM5nN
九州の「キハ200」もハイブリット仕様に改造するべきだ。
キハN200系。まずは、このまえ脱線したやつから。
74 :
名無し野電車区:2007/07/08(日) 20:55:22 ID:4HG2G4X/
>>73 屋根の上に蓄電池張り付けて、亀頭どころじゃすまなくなりそう。
最高速性能も低下して、最悪な汚物と化すような気がする。
75 :
名無し野電車区:2007/07/08(日) 21:21:11 ID:iH10RzuU
キハ66/67なら、ラジエータ跡地有効利用で余裕。
76 :
名無し野電車区:2007/07/08(日) 22:39:04 ID:nzHx/J2h
ハイブリット仕様は魅力的だけど実際は蓄電池が重いしすぐに蓄電池の電力使い切っちゃうし
あんまり良くないらしいね
自分は気動車の音が好きだ。気分がすっきりしない朝もキハ200に乗ってエンジン音を聞けば目が覚める
古いキハ47などののエンジン音もいい
77 :
名無し野電車区:2007/07/08(日) 22:49:58 ID:ltwZ5jxT
>>76 朝からあんなでかい音聞きたくねぇよ。
空調用エンジンの振動も参る。
78 :
名無し野電車区:2007/07/08(日) 23:00:01 ID:nzHx/J2h
>>77 そっかぁ、人の好みはいろいろだから仕方が無いね
自分は空調用?か、停車中のアイドルアップの音も好きだ
あとはエンジン始動時の音も好きだ
ターボのキィィイインっていう音も好き
V8の音も好き
だけど嫌いな人には凄いストレスだと思う
五月蝿いし音でかいし声を張り上げないといけないし
そういった人たちは多いだろうから早く電化されるといいね
79 :
名無し野電車区:2007/07/08(日) 23:11:51 ID:ltwZ5jxT
自分もなんだかんだ言って電車より気動車の方が好きだけど。
エンジンでふんばる感じがいい。
キハ185は加速といい、音といい、脳汁が出る。
80 :
名無し野電車区:2007/07/08(日) 23:12:25 ID:ltwZ5jxT
ごめんなさい下げ忘れてました。
81 :
名無し野電車区:2007/07/08(日) 23:27:27 ID:bAAcOZO2
DF50はハイブリッドですかい?
82 :
名無し野電車区:2007/07/08(日) 23:38:45 ID:Iv7hTZ2j
>>81 DF50は電気式なだけ。もしそうならDF200もハイブリッドという事になるが。
違ってたらスマソ
83 :
名無し野電車区:2007/07/09(月) 07:46:11 ID:AxvTZPCh
なんで菅尾〜中判田は雨に弱いのかな?
やっぱり川か。
今三重で足止めくらってる。
84 :
名無し野電車区:2007/07/09(月) 12:44:27 ID:9kujGYXs
815系に電源車をくっつけて、大分から熊本まで直通させよう。
85 :
名無し野電車区:2007/07/09(月) 12:46:51 ID:XPMRFwAt
キハ125が出張してきてるだけでも迷惑なのに…
86 :
名無し野電車区:2007/07/09(月) 13:29:19 ID:9kujGYXs
じゃあ415系でどうでつか。485系でもいいよ。ゆふDXと協調運転できるしさ。
87 :
名無し野電車区:2007/07/09(月) 16:52:40 ID:8lYaEPWJ
協調運転システムはまだ生きてんのかな?
既に取り外してると聞いた記憶があるが。(間違ってたらゴメン)
88 :
名無し野電車区:2007/07/09(月) 20:04:40 ID:FzYpNfYI
89 :
名無し野電車区:2007/07/09(月) 20:11:41 ID:t+CZZ3NV
90 :
名無し野電車区:2007/07/09(月) 22:32:02 ID:8FxTjC/E
出来るぜ
てか意味ないけどにゃ
91 :
名ナシ:2007/07/09(月) 23:11:02 ID:j0kDrP8N
>>90 あくまで動力協調運転だから、電車側の動力の源の電力が無けりゃ無理ぽ。
オランダと485系が協調の時は、485系側も協調運転の切替スイッチが有ったと記憶してるが。
92 :
名無し野電車区:2007/07/10(火) 00:04:30 ID:5U/8oGjO
また大分か
93 :
名無し野電車区:2007/07/10(火) 14:28:36 ID:PZhep/KW
既に大分か
94 :
名無し野電車区:2007/07/10(火) 21:50:03 ID:OO2Ebq4Y
大分には日本中で使えなくなった、JR(国鉄)・中小私鉄のお古い気動車が久大豊肥線で走って欲しい。
95 :
名無し野電車区:2007/07/10(火) 23:02:59 ID:CF6diSXM
でわ沿線にミャンマーランド建設で
96 :
名無し野電車区:2007/07/10(火) 23:03:44 ID:CF6diSXM
でわ沿線にミャンマーランド建設で
97 :
名無し野電車区:2007/07/11(水) 17:19:01 ID:4fkgTiwR
貴様‥何故同じ事を二度も言う
98 :
名無し野電車区:2007/07/11(水) 22:10:57 ID:tp3/L7WC
マナカナ
99 :
名無し野電車区:2007/07/12(木) 00:49:13 ID:ZRbUSnZU
100 :
名無し野電車区:2007/07/12(木) 01:07:26 ID:m8mhKOKA
100なら大分駅廃止
101 :
名無し野電車区:2007/07/12(木) 02:43:45 ID:vO0uHYji
101なら新大分駅建設
102 :
名無し野電車区:2007/07/12(木) 03:08:48 ID:d0dsKIOZ
★★小泉純一郎と安倍は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F ・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
見知らぬ朝鮮名が書かれているという
純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
伝授していることが深刻な問題になっている
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
筑豊と大分への偏見。止めろ。筑豊(+北九州)と大分以外の方言は、聞き取れない。
106 :
名無し野電車区:2007/07/12(木) 21:16:14 ID:ONi5Y027
九島民乙。m9っ( ゚Д゚ )プゲラ
108 :
名無し野電車区:2007/07/13(金) 01:19:36 ID:HEcut7vR
筑豊アンチ厨いい加減うざったらしい
お国自慢板にでも筑豊専スレ立てろ
109 :
名無し野電車区:2007/07/13(金) 12:33:47 ID:ayIqXA5Z
指宿の被災したキハ200って廃車になったの?
筑豊・北九州ナンバー最強。運転も最強。
おまいらには勝てまい。大分すごいらしいが。
111 :
名無し野電車区:2007/07/13(金) 13:02:24 ID:r1MDEy8F
筑豊を南北に貫く大動脈兼生活道路の国道200号線。
高速道路を避け、鳥栖〜北九州間の抜け道としてトラック街道と化している。
道路の治安を乱しているのは、むしろ他ナンバー。
筑豊ナンバーに喧嘩を売ってくるのも、筑豊を通過していく他ナンバー。
売られた喧嘩を買うから最強に見られる。
擦れ違いスマソ。
112 :
名無し野電車区:2007/07/13(金) 13:33:01 ID:SgsvvHUq
>>109 順番待ちじゃないの?
修理が無理なら廃車するんじゃない?
113 :
名無し野電車区:2007/07/13(金) 22:21:40 ID:zf6zJ3G2
大分にキハ200を分取られた敗北感から、また香椎沿線民が
指をくわえながらイジイジウジウジメソメソしよんのか…
確か香椎線ってキハ220単行が走ってなかったっけ?
それを大分に取られてイジイジウジウジメソメソしてんの?
115 :
名無し野電車区:2007/07/13(金) 23:28:00 ID:TxUKaVJP
朝のラッシュ時のみでいいから香椎線から博多行きの特別快速キハ200で運行して欲しい
香椎〜博多間はノンストップで。海ノ中道も通過でいいや。
116 :
名無し野電車区:2007/07/13(金) 23:42:33 ID:WjqR4PJT
>>115 まだキハ200に拘ってやんのwww
大分のことを妬むなよwww
なんでもかんでも反大分だと勘違いするのはヤメた方がいいよ。
筑豊&北九州をなめんなよ!
119 :
名無し野電車区:2007/07/14(土) 09:32:33 ID:IrCmuVVk
>>115 そういえば昔は香椎線から博多直通の特快あったよな
120 :
名無し野電車区:2007/07/14(土) 10:28:25 ID:eYOLbo7W
キハ200だけでなく、殆どの気動車って自動車の新長期規制みたいな物に対応してないよね?
前に何処かで気動車はディーゼルでも(今はディーゼルしかないけど)排ガス規制が無いって聞いたんだけど
>>121 それでもこんなご時勢なので自主的に環境への対応は進めてきてるよ
束のハイブリ車や燃料電池車なんかはいい例で他には
水郡線やQの新車(キハ220-200)はコモンレールエンジン搭載になって
排気が確実にに改善されている。
マツダ車のクリーンディーゼルみたいな物?
125 :
名無し野電車区:2007/07/16(月) 09:53:40 ID:rLMv1NqV
>>117 おまえ、とことん相手にされてないな。
ワンパターンだし見てて泣けてくる。
>>125 お前本気で同一人物とでも思ってるのか?
127 :
名無し野電車区:2007/07/16(月) 15:22:27 ID:rLMv1NqV
キハ200なんかいくらでも見れる。
コモンレールって出力upのためでないんだな
130 :
名無し野電車区:2007/07/17(火) 15:10:17 ID:xggRrVMw
確かにキハ220-200は排気ガスが綺麗だな。屋根上も汚れてないし。他のキハ200と見比べたら違いがよくわかる。
しかし、キハ220-200ってアイドリングがうるさいな。
ヨーロッパではディーゼル自動車で、コモンレールが主流になってるね。
メルセデスのE320CDIが代表例。
自動車用のコモンレールだと振動騒音がガソリン車並に静かになってるけど
鉄道用くらい大きくなるとまだそこまで技術が追いついてないのかな
換装されためちゃくちゃ静かなキハ47なんかを密かに想像してみたりしたんだが
5828はアサヒビアトレインで絶賛稼動中?
ルマン24Hを制覇したのもディーゼル車だし
少しは見直されるかな?
>>132 エンジンスレによるとQも今後コモンレールへの換装を進めるらしいので
下手すりゃ現実になるかもしれんぞ。
Qには既にDPF積んでる車もあるらしいから近い将来には加速時に煙吹く
ってのが昔話になったりしてね
136 :
名無し野電車区:2007/07/19(木) 22:58:04 ID:1mycUmDO
>>119 特快もあったの?快速だった時期なら知ってる。47の4連。結構最近まであった
>>133 今月のウヤ情にずらっと予定が載ってる。まだまだ走るというのか。
このままいくと「アレ」で一般客が竹下58に乗れる可能性が出てくるな。
昨年の今頃、もう翌年はないだろうと思いながら乗ったものだが…
137 :
名無し野電車区:2007/07/20(金) 16:52:35 ID:YqrKZtsV
キハ200系ってなんで停車中にあんなにエンジンが回るの?
エアコンの出力が大きいから。
200-4の振動は異常。
按摩器がかかってるかと思った。
140 :
名無し野電車区:2007/07/21(土) 10:42:27 ID:M9qYZjwV
>>136 香椎〜博多間は通過だったね(吉塚通過)
141 :
名無し野電車区:2007/07/21(土) 21:36:17 ID:rgdyvw+K
例の日豊本線の掲示板に、気動車の回送というタイトルで時刻やら書いてたから、見に行った。
大分の47が一両、単行で鹿児島に旅立った。鹿児島は車両が足りないのか?この前の脱線の影響か?
変わりに本カラ表記のエアサス車が大分を走ってた
143 :
名無し野電車区:2007/07/21(土) 23:28:28 ID:c653dFTk
志井公園駅(現在1面1線)って2線になるのか?
駅付近の斜面削ってもう1線通れるほどのスペースをつくっているようだ
144 :
名無し野電車区:2007/07/23(月) 13:57:20 ID:snU0Tqwa
145 :
名無し野電車区:2007/07/23(月) 18:58:50 ID:zKht/U+f
企救丘周辺の住民&常磐高校の生徒さんはJRとモノ、どちらの比率が高い?
146 :
名無し野電車区:2007/07/24(火) 15:40:44 ID:LwaMoVCm
ゆふいんの森号とかどこでいつの間に給油してるんですか?
停車中に車庫などに設置された給油装置(かなり古いガソリンスタンドや、バスの営業所に設置されているようなもの)で給油します。
149 :
146:2007/07/24(火) 18:59:23 ID:K0lDGybw
博多着のときは竹下まで回送して給油してるわけですね。
しかし、鳥栖〜博多間でガス欠したらえらいことになりそうですね。
電車ってその点便利ですね。
>>149 博多で折り返す時に毎回給油してるわけじゃないよ。
久大特急は駅構内折り返しだったり吉塚折り返しだったり。
タンクは1000リッターは軽く入るはずだから、そう毎回やらなくてもいいはず。
7002D→7005Dなんて東引上に5分くらいしか止まってないぞ。
82D→83Dも西預に入って竹下には行かないっぽい。
給油設備のない所に滞泊する運用でもない限り
運用の合間の給油はしないだろ。
そう言われてみたら気動車は定期的に給油しているってことを忘れてしまうね。
154 :
名無し野電車区:2007/07/24(火) 23:15:30 ID:vBd5kt8Z
給油は仕業の途中にはしないよ。ゆふは夜中、竹下と大分で。ゆふ森は夜中竹下のみ。
タンクは1000リッター位あるし、二日間位は給油無しでも走れるはず
ところで、ゆふや、ゆふ森より、九州横断特急ってハードだな。人吉から長距離、山の中を走ってきて別府では折り返しすぐの発車だからな。
もう少し大事に使ってやれよって思う
155 :
名無し野電車区:2007/07/25(水) 00:45:00 ID:PHGzTTmD
昔の583とかよりは…
>>156 神仏が自殺とは世もマツだな。。
で?
事故による遅延の損害請求はどこに出すの?
神様系の人に請求しても払ってくれそうにないなあ。
下手に強制執行すると、伝家の宝刀「神罰」が下るから
下手に手が出せないし・・・・・・
大分の民度の低さが露呈したな。
今日は鹿児島で36.6度を記録したそうだが、今日乗ったキハ47か147か(よくわからないが外見はそれと同じ)は
殆ど冷房が効かなくて暑かった。扇風機がなければやばいことになってたかも。
ところで時々古い気動車(キハ200で無いということ)で「スーパー新快調」とか「水確認!!!」というシールを見たりするんだけど
あれってどういう意味なのかな?もしかして水の蒸発熱で冷やしているって意味!?
161 :
名無し野電車区:2007/07/27(金) 02:19:53 ID:kp9/26wD
水
162 :
名無し野電車区:2007/07/27(金) 03:40:18 ID:ywhFtibE
水で動いてるからねぇ
163 :
名無し野電車区:2007/07/27(金) 12:21:02 ID:c3bmOCx3
冷却水もわからんゆとりがいるようですね
サマーですね。
ああ、サマーだな。
165 :
名無し野鉄道事業部:2007/07/27(金) 12:48:43 ID:8TSHE8l4
>>160 > 「スーパー新快調」とか「水確認!!!」というシールを見たりするんだけど
冷却水の張り込み(給水)口かと思われ。
新快調は冷却水に入ってるクーラント(不凍液)の名前。
水確認はまんま。
なんとか還元水だろ。
日田彦山線の呼野駅にレピーターらしきものがあったような気がするが
あそこって閉塞の境かなんかあったっけ?
ATC区間でもなきゃ停留所にレピーターあるのおかしいし
でもあれで石原町追い抜きの快速が設定できる可能性もある
168 :
名無し野電車区:2007/07/28(土) 04:32:32 ID:Qv8c7qed
最近の子は呼野駅にスイッチバックがあったのも知らんのか。やっぱ夏みかんだな。
>>167 呼野かどうかはしらないけれど、
停留所みたいだけど実は1面1線の"駅"が日田彦山線にはある。
ちゃんと遠方・場内・出発がある。
>>169 >停留所みたいだけど実は1面1線の"駅"が日田彦山線にはある。
>ちゃんと遠方・場内・出発がある。
駅なんだからあってもおかしくないでしょ.
夏休みだな〜.
>>168 もちろん知ってるさ。
棒線にしたんなら閉塞の区界が変わるのに敢えて残した理由は何だって聞いたんだ。
スイッチバック廃してもいちいち残してあるのか?
よくわからんが、撤去(閉塞信号化)するにも金がかかるから放置じゃねえの?
>>172 重ね重ねスマソだが
日田彦山線は特殊自動閉塞。即ち停車場付近のごく短い軌道回路によるものなんで
そんなら併合してしまう方が合理的なのでは
そもそも日田彦山線の自動化は呼野のスイッチバック廃止後のはずだから
>>169 なんか興味深いですね。ひょっとしてそれが呼野でしょうか
しかもLEDのレピーターだったんで今も手は掛けてあるということでしょうから
>>170 お前 全ての駅に信号とかがあるって思ってるのか?
閉塞の概念とかってわかる?
175 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:19:53 ID:2gsXeUNf
微妙に話変わるけど石原町駅って
1番線:上り本線
2番線:下り本線
3番線:上下副本線 でおk?
先日キハ58の上り団臨が3番線で待避してたけど(朝の快速待避もそうなのか?)
下り列車も基本3番線発着だよね?
>>172 特殊自動閉塞に閉塞信号機はない
単線自動閉塞なら閉塞信号を置くことができるけど
>>175 1番線:上り本線
2番線:下り本線
3番線:下副本線(旧支線?)
副本線は逆から進入できても下り側にあれば下りって言うことになってる。
このタイプの配線の使い方の常套手段では、朝の快速待避は下り副本線のはず。
>>176ありがとう
下りは3番線発着がデフォだから普通に上本・中線・下本の配線だと思ってたけど
>>175で書いたように上り団臨が3番で待避してたからあれっ?て思って
178 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:33:04 ID:1HC0Hbiu
>>175 話題違いだけど、もしかしてビアトレの乗客からおつまみ貰ってた?(笑
179 :
名無し野電車区:2007/07/30(月) 21:15:41 ID:hDtFYZaP
トロQ(由布院送り込み分)の指定席が取れたんだけど
2号車って車は何?58ならなお嬉しいけど
トロッコ
181 :
名無し野電車区:2007/08/01(水) 01:00:27 ID:zJ9p/1zh
トロッコ\(^O^)/ヤター
182 :
名無し野電車区:2007/08/01(水) 01:06:32 ID:nZ06kwxO
トロQは1席分で2席使えるおトクな車両です。
走行中のあの音と振動(ジョイント通過時)は・・・
南由布〜大分間乗車していると結局両端のいずれかの車両に移動してしまった。
古い気動車は今の時期クーラーが効かないね
186 :
名無し野電車区:2007/08/01(水) 23:54:47 ID:NrwyYanT
>>185 古い奴でも、大村線とか長与経由はよく冷房効いてるよ。
キハ40系の冷房どうにかしてけろ…。
189 :
名無し野電車区:2007/08/02(木) 10:36:38 ID:ld9xSKcT
初めてなので、ちょっと質問させてもらいます。
博多から肥薩線と吉都線を通って万ヶ塚の田舎まで行こうと思うのだが、
人吉〜吉松までいさぶろうという列車が出てきたのだがこの列車ってお盆の時期は混むだろうか?
一応一部指定だが指定券とるかどうか迷ってる漏れにアドバイスをm(_)m
>>189 自由席は通路にあるベンチ7席だけじゃなかったか?
混みまくり間違いないから、指定取っとけ。最も今更取れるかどうかは知らんが
>>189 18きっぷ期間中は激混み。
どのみちもう指定席は確保できないから、立ち席がんばってね。
192 :
名無し野電車区:2007/08/02(木) 21:00:39 ID:bKPpnBqS
やっぱりそうか。 そもそも観光列車見たいだしな…。
193 :
名無し野電車区:2007/08/03(金) 00:39:15 ID:Quub6GLp
>>192 一概に言いきれないが、いさぶろう・しんぺいはそもそも観光列車のはず。
指定とらなくても中央の展望スペースに立っとけばいいじゃん
ゲキヤスで乗ったときは自由席車としてキハ31くっついてたな
195 :
名無し野電車区:2007/08/03(金) 08:20:41 ID:71bzhAk/
いさしん激混みの日は
折り畳みパイプ椅子出してくれるぞ。
>>194 展望スペースが確保できるかどうかも妖しいくらい混むぞ。
197 :
名無し野電車区:2007/08/03(金) 21:17:44 ID:DZ2t1yNy
伊三郎新平の場合18期間でも9月に入れば平日はガラガラな時が多い。
「香椎線ぶらり旅」ってターゲットはどこなんだろ。
18きっぷ使うにはもったいないしなぁ。
199 :
名無し野電車区:2007/08/06(月) 13:33:13 ID:GszdkkxA
保守あげ
200 :
名無し野電車区:2007/08/06(月) 15:16:50 ID:O/dNVCYY
祝200get
そういえばキハ200系220形は今のところ増備中でしょうか?
201 :
名無し野電車区:2007/08/06(月) 19:17:30 ID:afE9MLKw
>>200 そんなことしたらまた香椎沿線民が指をくわえながら
イジイジウジウジメソメソしちゃうじゃんw
66・67スレが落ちた模様。
やっぱり、1車種単独スレは無理みたいだね・・・orz
>>202 キハ40系、58系なら車両数(ゴハチは減ってしまったが)やネームバリューで話題も豊富だけど、
一族郎党総勢30両の小所帯だからなぁ・・・。
引き続き、このスレでまったりと語りますか。
204 :
名無し野電車区:2007/08/08(水) 00:49:46 ID:byyHQP8q
206 :
名無し野電車区:2007/08/08(水) 17:20:04 ID:9eGcbXLl
220のロング&クロスの千鳥配置ってどうですか?
目線が気になったりしませんか?
207 :
名無し野電車区:2007/08/08(水) 17:37:19 ID:SduJ2j8z
208 :
名無し野電車区:2007/08/08(水) 19:41:08 ID:0edmeYgH
209 :
2222:2007/08/08(水) 23:38:52 ID:8yXo3eJv
初めまして
久大本線の日田―久留米間からと、西鉄甘木線の甘木―久留米間はどっちが
混んでいますか?それと日田−久留米間ではキハ何系が走っていますか?
210 :
名無し野電車区:2007/08/09(木) 11:01:49 ID:KOKqeiLT
>>209 宿題でも終わらせてから自分で調べろカス
211 :
名無し野電車区:2007/08/09(木) 12:07:41 ID:2yfofOMr
>>210 何、その言い草。
せっかく人がネタ振りついでに書き込んでやったのに。
消えろよ。役立たずの能無しが。
212 :
名無し野電車区:2007/08/09(木) 13:55:18 ID:THbReZU1
必殺橙ついに休日に限り熊本鹿児島中央へ乗り入れすることになるようだが
Qが出した条件にJR区間はJRのウテシが乗るがその人件費は負担汁とあった。
これっておかしいと思うが鉄道界では常識なのでしょうか。
>>212 珍しい話だね。ただし、熊本−八代間の運賃はおれんじ鉄道がもらうコトになってる。
215 :
名無し野電車区:2007/08/09(木) 15:32:34 ID:yo6Sfb8C
>>211 >書き込んでやった
誰もおまいに書き込んで欲しいとは思っていないな
>>212 通常だと
乗入れ先の運賃収入→乗入れ先の鉄道会社に入る
乗入れ先の運転士→乗入れ先の会社の運転士
乗入れ先に車両を貸したことになる→乗入れ先から車両使用両を払う
今回の場合は
乗入れ先の運賃収入→乗り入れ元の鉄道会社に入る ???何でどうして?
乗入れ先の運転士→乗り入れ先の会社の運転士 だったら乗務員を借りることになるから人件費を払わないと
乗入れ先に車両を借りるのではなく、乗入れ先の線路を借りるから、乗入れ元が線路使用両を払わないと
>>187 遅レスだがあれで十分かと。
香椎で2番線の汽車待つ間に、待合室代わりに
3番線停車中のハコに座ることもあるが
あれ以上冷房効かせててもムダに寒いだけ。
>>212 >>216 俺も不思議に思って、快速・普通スレに同じようなことを書いたよ。 でも腑に落ちん。
通常、第2種鉄道の事業免許でも取得しないと、こんなことは行わないのだが・・・。
イジイジウジウジしてる奴が何人かいるようですね。
>>219 まだそんなこと言ってんのか。しつこいな。
221 :
名無し野電車区:2007/08/10(金) 08:19:11 ID:8Dcvnine
>>220 あ〜あ、またそうやってイジイジウジウジメソメソする・・・
222 :
212:2007/08/10(金) 11:58:05 ID:oGGrK630
今回は橙乗り入れ列車のJR区間も橙の収入になるかからそのようなやり方になるのかな。
あそ1962、狭いボックスで他人と相席最悪・・・早く熊本着いてくれ・・・息苦しくて我慢できん。
こんな季節に一人で乗る方が悪い。
てゆうかボックス席ごときで息苦しいって
どいだけピザってるんだかw
宮地〜熊本間ずっと立っていた漏れは勝ち組
肝ヲタにでも囲まれたか?
そういや座席定員制なんだから、サイクルスペースでマターリするのが楽だよな。
幼い頃、583系電車仕様の「有明」普通席で小倉〜伊集院間乗車した事があった。
皮肉にもボックスシート初体験だったため、緊張しすぎて何回もデッキやらトイレ
をうろうろした覚えがあった。相席のおじさん、ごめんなさい ・・・ orz
230 :
229:2007/08/10(金) 20:37:22 ID:+l2ZD0Ai
誤:仕様 → 正:使用
ああ、九州新幹線開通前にイベントか何かで「エース特急」の設定があれば
もっと利用していたかもしれない。
231 :
名無し野電車区:2007/08/11(土) 00:49:23 ID:GUPcFTnD
新横浜岡山まで立ちより増し
232 :
ワンタンカー:2007/08/12(日) 01:12:46 ID:VUOKSE94
指宿枕崎線 土砂崩壊に飲まれた車両はお陀仏様(敗者)になった。
233 :
名無し野電車区:2007/08/12(日) 02:24:37 ID:jQu/AqQf
>>232 オゥ、ジャァズ・・・
トランスフォーマーネタで申し訳ないが
235 :
名無し野電車区:2007/08/13(月) 11:54:28 ID:+hv6U0JQ
釣られすぎ
廃車になるなんて嘘。車体が歪んだりすれば廃車だけど。今回は損傷はガラス、スカート、連結器くらい。
部品が揃ったら修理するんじゃない?
話は変わるが・・・
彼杵駅に「券売機」をおいてくれ。
こないだ20:31発の下り快速に乗ろうとしてとまどったぞ。
せっかくの快速停車駅なんだから券売機置いてくれ・・・
237 :
名無し野電車区:2007/08/14(火) 22:53:55 ID:CsipLCjF
意地維持
238 :
名無し野電車区:2007/08/14(火) 23:13:37 ID:X+IYHY2L
239 :
名無し野電車区:2007/08/15(水) 09:37:27 ID:EJ+o2pKj
240 :
名無し野電車区:2007/08/15(水) 12:38:13 ID:ke81YFlP
ヤフオクで券売機を買ってJRQに寄付しろと
また酒殿で信号故障。
新原とか土井での信号故障は、聞いたことがないような気がするけど…
ボタ山の呪いか。
また久大線で車が特攻したようだ。
今スーパーニュースで速報やってた。
243 :
242:2007/08/15(水) 18:18:27 ID:90jxPxix
特攻くらったのはキハ220のようだ。
それにしても久留米界隈、踏切事故多いな。
鹿児島本線はグモで、日豊本線でも車に特攻されてるね
帰省客で稼ぎ時の筈なのに、JRQの厄日やね
>>243 テロ朝の中継でキハ125が停車してたのは何?
>>245 Jチャン見てないから知らんが、スーパーニュースでの空撮見た限
り、現場に止まっていたのは単行で車体は赤だった。
>>244 さらに昨夜は大分でドリにちがグモった。
こちらは自殺のようだが。
247 :
名無し野電車区:2007/08/16(木) 18:58:08 ID:Xcr81sxB
先日光の森から熊本まであそ1962乗車にしたらなんか変な目で見られた
別に普通ですよね?
あの〜
日田彦快速の話はスレチでつか?
いいえ。
じゃあ、田川後藤寺線快そk(ry
253 :
名無し野電車区:2007/08/17(金) 17:53:28 ID:z8WxAITJ
キハ125はいい車両だね。WC付いて更に良くなったような
真っ黒な座席と相まってとんでもない暗さだよな。
漏れは、電球時代のディーゼルカーをかろうじて知っているが、
電球の方がキハ125より明るかったような希ガス。
256 :
名無し野電車区:2007/08/17(金) 19:10:51 ID:A/SKaNPC
旧型車と繋げられるし乗り心地も悪くないし良い車両だと思う。
増備する予定無いだろうか?
おそらくキハ220よりは安いかと・・・
257 :
名無し野電車区:2007/08/18(土) 16:30:45 ID:pwtzo/9i
>>255 キハ52の2桁台に多かったのを覚えてる>電球照明
夜間の暗さが異常だった。
259 :
名無し野電車区:2007/08/20(月) 01:40:31 ID:/taXaFMq
ほしゅ
260 :
名無し野電車区:2007/08/20(月) 21:28:52 ID:p+tbSqba
意地維持イジイジ
今日長崎線の浦上駅近くの高架線で、
徐行しているキハ200のSSLを国鉄色のキハ66各停が猛然と抜いていくのを目撃した。
ダイヤが乱れて先に各停を浦上駅に入れて快速を待たせたんだろうけど、
なかなかシュールな光景だったわ。
262 :
名無し野電車区:2007/08/21(火) 01:13:36 ID:ykuc0S+3
>>252 あれ、乗ったことある?一度乗ろうと思いつつ機会がなく。
ひたひこの快速とは違って福岡市内から容易に乗りにいけるから…
ひたひこの快速はML九州か夢にちりんからじゃないと正直無理。
263 :
名無し野電車区:2007/08/21(火) 04:06:44 ID:SStUx6Sp
そういえば快速日田っていつの間に無くなったんだ?
原型エンジンのキハ66で釈迦岳に登る時は隣の人と会話が難しかったのを思い出すw
今日からキヤ141@西九州ですよ皆さん。撮影の準備はお済ですか?
日南線のキハに快速幕ってあるんかいな?
先日に日南マリーンに乗るつもりだったが、普通幕で来たからスルーすると快速日南マリーン号やったしorz
放送ちゃんと聞かんかったおれも悪いが、快速幕出さんと分からんぞ。
267 :
名ナシ:2007/08/22(水) 07:41:26 ID:MQhTOVcB
それが宮崎qualityやな。
『にちりん』なのに『K&H』とかな。
ただ快速の幕は有ったはずだが…?
本数少ないんだから入線時刻などで容易に判断できるでしょ。
>>266 キハ31が日南線に入った初日、日南マリーンの運用にキハ31が入ったから
ウテシに快速幕は出さないのか聞いたら「うーん、折り返しで回すのがめんどくさいんだ
よね… でも普通じゃおかしいよなぁ。。」といって結局表示したのは白幕w
その後、キハ31が快速運用に就くことは滅多になかったものの、そのキハ31は白幕のまま
走り続けましたとさ。
キハ31の幕を動かしたコトってこれまで何回あるんだろうか…
あと、「急行・快速・普通・回送」意外にはどんな幕があるのだろうか…
273 :
名無し野電車区:2007/08/22(水) 23:16:30 ID:q67q3Nic
スレ違いスマンが知ってるヤツいたら教えて栗
呼野のスイッチバックって、
城野→呼野駅→城野方面一旦引き上げ→呼野駅山側通過
でおk?
旧1番線はレール撤去されてるのに、sb線はレールがまだ健在だからびっくりしたよ
274 :
名無し野電車区:2007/08/23(木) 00:05:46 ID:u4iFn0qY
>>271 大分では毎日
大分
中判田
犬飼
三重町
豊後竹田
向之原
を表示してたけど。
豊後荻や湯布院を表示したこともあったかも知れない。
>>272 後藤寺線ではサボで手抜きしてるようだがw
276 :
名無し野電車区:2007/08/23(木) 02:05:01 ID:K6aFikQs
九千坊は快速幕を出していることがあるよ。
大分禁止
>>274 大分車には普通幕などは存在せず、大分地区の行き先のみ入ってるらしい。
>>275 田川後藤寺←→新飯塚
だから右側通行の交換駅でどっちがどっち行きかわからなくて迷うらしいな
280 :
名無し野電車区:2007/08/23(木) 13:34:26 ID:zA/cCIho
方向幕が話題になってるが、大分のキハ31は行き先サボは使わなかったから幕を使用していた。
他の地区は幕は『普通』で行き先はサボ使ってるからね。
日南マリン号っていうか、ほとんどの47には『快速』幕は入ってる。47に置き換えられた頃は快速幕出してた。
でも、いちいち変えるのが面倒臭くて白幕や普通のまま走ってるのが現状。
281 :
名無し野電車区:2007/08/23(木) 17:33:23 ID:K6aFikQs
31で真面目に幕回しをしているのは若松線と原田線くらいか。
31以外なら唐津も種別字幕は行先を出しているね。
その昔はキハ31は長崎にいたもんだ。
あの頃から幕がまともに機能していなかったような…
昔は車内に「急行使用時は〜」ってプレートが貼ってあったのに、「急行」幕がないのも不思議。
284 :
名無し野電車区:2007/08/23(木) 20:36:58 ID:u4iFn0qY
大分のも昔は普通+サボだったな。
2000年頃から行先表示を使うようになったはず。
285 :
名無し野電車区:2007/08/23(木) 21:17:22 ID:8RGR1+C4
>>280 日南マリンも日豊本線の快速錦江も平成初期の頃は『快速』幕表示
してたな。ついでにヘッドマークまで。
最近は幕が破けてる車も見かけます。
286 :
名無し野電車区:2007/08/23(木) 22:27:25 ID:DvjGrD2W
行先表示や種別表示なんて基本中の基本。
それをおろそかにする会社は必ずどこかで失敗するよ。
客商売なのに「めんどくさいから」の一言で済んでるってある意味凄いよなw
テレホンセンターにクレーム言うんだ
言わなきゃなおらない
国鉄時代は半分にズレてるのがデフォだったなぁ。システム上仕方がないことだったが。
290 :
名無し野電車区:2007/08/24(金) 11:17:24 ID:xkIqpxAz
宮崎は相変わらず放置プレーだしな。ただ今どきサボは時代遅れだな。行き先だけ書いてるならいいんだが。
香椎線のサボはほとんど西戸崎←→宇美 だし。普通の人だとどっちに行くかわからないはず。
幕式の行き先表示つけてほしいな。それにしても、鹿児島本線の813から香椎で47に乗り換えたら、車両の違いにショック受けるな。
古いボックスシート、効かないクーラー、扇風機、時が止まってる(T_T)
合理化の影響で謎表示がたくさんあった頃に比べると、今のサボはかなりマトモw
292 :
名無し野電車区:2007/08/24(金) 15:46:55 ID:naVqnyvb
日田彦山線、小倉行き石田駅10分遅れて発車。
293 :
名無し野電車区:2007/08/24(金) 18:10:18 ID:aPzgN9Nk
予算の都合があるのは十分分かってるが、キハ31,40は種別表示器を全車LED改造して
行先を表示すべきだと思う。
なんで突然LEDに飛躍するんだよw
今ある設備すら活用できてないのにLEDなんか使えるかよ。
295 :
名無し野電車区:2007/08/24(金) 19:45:58 ID:e0cA/6YA
その内、特急列車でも「幕出すの面倒くさい」とか言いだしそうだなw
「特急 九州横断特急・くまがわ
熊本⇔人吉・大分 」
」
以前、石田駅で下車した人達の一部が面倒くさいためなのか、改札を通らずに家路についていたのを見たことがあった。
てかうちの駅は改札通らなくてもホームに行ける・・・。
てか定期とか出してもあまり見てくれない。
298 :
赤間遺棄ゑ:2007/08/24(金) 21:33:55 ID:bMBwOUzS
特急佐賀キャンペーン号記念age
299 :
名無し野電車区:2007/08/24(金) 23:47:12 ID:e0cA/6YA
>>298 鳥栖・佐賀〜唐津間を各一往復運転らしいね。
非電化区間を走る特急列車だから使用車種は限られるよなあ・・・・
キハ47を魔改造して(ry
こんどはキハ31を種車に(ry
キハ185でそ。
303 :
名無し野電車区:2007/08/25(土) 00:22:58 ID:SFOFKM7v
日豊もなー
304 :
名無し野電車区:2007/08/25(土) 00:26:42 ID:8V5Eyum5
>>301 185が、筑肥線経由で・・・姪浜とか・・・地下・・・・通って博多まで!?
>>304 幅広車は地下鉄のトンネルで擦るから無理ぽ
>>299 >非電化区間を走る特急列車だから使用車種は限られるよなあ・・・・
>キハ47を魔改造して(ry
つ「はやとの(ry」
vs鹿児島なんだし・・・
代わりに103-1500を鹿児島へ貸出しします(DE10牽引で)w
>>305 そもそも地下を気動車が走ること自体がおかしいと思うんだ、常考。
>>307 釣られるなよ
地下気動車を真面目に夢見てる子なんだからw
そういやコヒヌルポス入線時の新名古屋は結構ひどかったような…
310 :
名無し野電車区:2007/08/26(日) 13:15:35 ID:4C53iTf4
>>309 コヒヌルポス?????????
なにそれ。
311 :
名無し野電車区:2007/08/26(日) 13:19:40 ID:PPFy1rMM
駅ウラに711開店記念パピコ@須恵中央
313 :
名無し野電車区:2007/08/26(日) 14:51:34 ID:4gguq/Bg
>>286 うちの地元のバスの一部が後幕を放置プレイしている件
>>286 てかむしろきちんとしている会社がどの程度あるのか知りたい。
>>307 コヒの新千歳には臨時でだけど気動車入ってくるぞ
>>315 コヒの新千歳駅は気動車入線を考慮して換気機能を強化してる。
小倉のでっかい橋上駅舎の下にキハ181が入るだけですごく煙たかったもんな
地下鉄にはホームドアもある.
>>319 熊本ハズもなー
中古車でも後ろ幕は放置プレー(他はLED)
321 :
313:2007/08/27(月) 12:42:01 ID:+3aiMizI
長崎か。
323 :
名無し野電車区:2007/08/27(月) 17:57:46 ID:QbaQLq7m
どこにしろ、後ろの幕は放置している会社が多いみたいやな。
うちの地元の場合。
「林田バス」
「南国交通」
「鹿児島交通」
「JR九州バス」
とか。
古いバスの後部幕は手動式だからかな。
実際に後ろから乗客が駆けつけるシーンって都市部でしか見れないから、
田舎を走る林田バスとかJR九州バスには不要では?
326 :
名無し野電車区:2007/08/27(月) 22:48:57 ID:JbKJ6rtR
特急佐賀キャンペーン号、間違いなくキハ185だろうな。横断特急の編成に赤いシール貼ってロゴを消して使うんだろう。
2両で喫煙スペース、トイレ有、指定席、自由席で使えるし。わざわざ鹿児島から「はやとのかぜ」は持ってこないだろ。
運転士も唐津の運転士なら、お召し列車でキハ185運転してるし
ただ乗る客がいるのか?
>>317 一昔の非禁煙時代の客室には乗れない口だな
>>326 ぐるっと佐賀きっぷの客は乗るだろうな…てかそれ以外では乗らんか。
鳥栖→唐津の特急って、博多経由とあんまし時間変わらないのなw
鹿児島とのキャンペーンだから博多からの特急利用は考えていない
つばめ−リレつば−(かもめ・みどり)−キャンペーン号だ
博多側から利用するのはヲタくらいだw
>>330 ぐるっと佐賀きっぷの適用範囲やパンフを見ると、
佐賀全域を周遊させようとしているキャンペーン。
その為の臨時特急だからヲタ以外も使うんジャマイカ。
332 :
名無し野電車区:2007/08/29(水) 23:14:31 ID:zseA/WI9
佐賀から唐津線と長崎線どっちに行ったら良いのか?
333 :
333:2007/08/30(木) 00:50:04 ID:J0ze3Wif
333D
334 :
名無し野電車区:2007/08/30(木) 11:09:00 ID:W3B656Y1
久大本線(久留米口)の昼間のキハ125系は2両編成にしてくんないかな。
1両だと満員ですよ。
積み残しが出るくらいじゃないなら、増結はやらないだろう・・・
キハ220とか、詰め込みが効くでかい車両で炭坑にすれば良いんだよ。
以前1両車が来た時、満員で乗れなくて、後部運転室に車掌から誘導されたことがあったな
4人位車掌と一緒に運転室で2駅
338 :
名無し野電車区:2007/08/30(木) 18:27:16 ID:2+okfVZF
>>335 たまに通勤ラッシュ並に満員のときがある。
この前11時台の125系1両に乗ったら、うきはまで座れなかった。
339 :
名無し野電車区:2007/08/31(金) 00:38:49 ID:WsilkCUy
340 :
名無し野電車区:2007/08/31(金) 16:11:57 ID:yFktUbeK
342 :
名無し野電車区:2007/09/02(日) 12:17:54 ID:3AgRvaOx
>>319からの流れに不覚にもワラタ
てか下がり過ぎ。あげ
直方にキハ313連留置。気持ち悪いな。
直方タンテーブル用の電柱リニューアルしてあった。
344 :
名無し野電車区:2007/09/03(月) 14:11:36 ID:LZ/Esbm9
キハ200のトップナンバーがすごいことになってるなぁ。
香椎線の列車のサボが手書きなのに吹いたwwwww。
盗難にでも遭ったのかもよ。
ひょっとして盗ったのは喪前か?
349 :
名無し野電車区:2007/09/03(月) 17:44:51 ID:LZ/Esbm9
まぁ、乗ってみればわかるけど、車内に1つだけモケットの色がおかしいのがある。
あ、別に色あせとかじゃなくて、、、ねw
・ウンコ
・女子高生おもらし
・血痕
原因はどれ?
>>343 「キハ313」って何だっけ、と考えた漏れ。
>>346 本カタ時代は種別幕の「普通」表示が手書きなのもあったぞ。
>香椎線の47
確か香椎線の手書きサボは去年のこの時期にもあった。
雁ノ巣折り返しを西戸崎まで延長してたから
サボが足りてなかったんじゃね?
354 :
名無し野電車区:2007/09/03(月) 23:59:43 ID:041PTvkj
あそ1962の日帰りグルメツアーが
いつ見てもQ社員とその家族ばっかりな件について
355 :
名無し野電車区:2007/09/04(火) 02:35:48 ID:AwSYOh5+
夏は雁ノ巣→西戸崎延長運転する列車があるから
変運用になっている。
だから普段のサボは使えない仕業があるわけ。
だけど手書きって・・・毎年同じような増発なんだから、
ちゃんとしたのを作ればいいのにね。
356 :
名無し野電車区:2007/09/04(火) 10:18:15 ID:vkmHUqCG
赤いチョーク書きの「快速」表示をもう一度みたいw
>>354 民間企業ってのはそんなもんだ
358 :
名無し野鉄道事業部:2007/09/04(火) 11:11:11 ID:1sg+ndz2
変運用になっても、確か運用本数は変わらなかったはずだから、
そのまま雁ノ巣のサボの数だけ西戸崎を作ればいい訳で。
やっぱり紙に書いてはりつけるだろう。
>>358 ビアトレインも毎回毎回半数以上が社員の飲み会列車と化してた訳でw
「本来は社外から得るべき収益を身内の自腹で補ってる」と見るべきなのか
「社員が街の料理店やビアガーデンで使うカネを自社内に還元できてる」と見るべきなのか…
361 :
名無し野電車区:2007/09/04(火) 14:29:36 ID:CMV1W+jK
あそ1962のキハ28側の幕がおかしい件について
362 :
名無し野電車区:2007/09/04(火) 20:21:15 ID:4tXdbMLd
マジレスすると、社員みんなに旅行券その他を売りさばくノルマがあって、他人に売りきれずに自腹切ってんだと。直でもまた聞きでもよく聞くから間違いない。
それにしても、どこでもあることとはいえ、タコが自分の足を食うようなことして大丈夫かいなとは思うが。
まぁそんなのどこの会社でもよくある話だな。
社内販売制度とか、社員専用のスーパーとかで、自社に入ったお金を外に出さない努力は、
ちょっとした規模の会社ならどこでもやってる。
365 :
名無し野電車区:2007/09/04(火) 23:06:29 ID:xHRJ0uWt
しかし、それが強制となり、なぜか経営陣の親族企業謹製の粗悪品を
高い金額で買わせるドキュソ企業が多いのも現実。
その点で言えば、JR灸のは金額、品質とも悪くはないだろうし
良心的かもな。
366 :
名無し野電車区:2007/09/05(水) 18:39:30 ID:vRDQzR1W
今日唐津線キハ47の2両編成に乗ったが、エアコンが全く効いてなく暑かった。
運転士もわかってたらしく、離合待ちの時、吹き出し口に手を当てて確認していた。
しかも、無人駅では前の車両しか開かないドアを、間違って後ろも開けてしまい
慌ててすぐ閉めたりしていたよ。しかも2回もあった。
その運転士、ひげを生やしていたw
一瞬、郵政関連の板を覗いたときのような感じがした。
368 :
名無し野電車区:2007/09/05(水) 20:54:43 ID:G65whyY6
>>366 唐津線はキハ47系とキハ125系を連結しているが
あまりにも冷房の効き具合の差が激しいよな。
369 :
名無し野電車区:2007/09/05(水) 22:29:53 ID:R3CRoVIq
>>366 無人駅で後ろのドアが開いて すぐ閉まった。
間違えて開けたんだね。それってドア扱い不良っていう立派な事故だよ。もし、後ろの車両でドアにもたれかかってる人がいたら倒れてただろうね。
怪我人とか出ると危ないし、Qの本社に通報するべきじゃない?
370 :
名無し野電車区:2007/09/05(水) 22:56:56 ID:nhLtlrHD
つ重箱の隅
371 :
名無し野電車区:2007/09/05(水) 23:30:51 ID:ScRpihtS
まぁキハ40系は扇風機併用の方向で。
373 :
名無し野電車区:2007/09/06(木) 11:38:43 ID:onCl5Kmk
なんだかんだでボロい47と、最新のキハ220の冷房エンジンが同じってのはどうかと。進化が無さ過ぎる。
374 :
名無し野電車区:2007/09/06(木) 11:46:12 ID:PG/bVGah
誰もいない国鉄型キハの冷房を切って全部の窓を全開にして
外からの風を受けて涼みたい
>>373 そうじゃなくて、キハ220の冷房エソジソをキハ40系にも採用したって事ぢゃないの?
376 :
名無し野電車区:2007/09/06(木) 11:48:28 ID:fZ44jN/j
つトロQ
>>375 冷房用サブエンジンはキハ40系が先。
これもキハ31に搭載したのを流用したんだったか?
流石にキハ200系に搭載する際は容量不足からかエンジン直結式との併用になった。
378 :
名無し野電車区:2007/09/07(金) 13:25:28 ID:du1sO+75
>>377 正解。床下を見ればわかるけど、キハ220もキハ40もキハ31も同じ冷房用エンジン積んでるよ。
ちなみにキハ40、47でも機関直結クーラーがついたやつがあるよ。
室内の冷房ユニットの数が多い(倍くらい)からわかるはず
379 :
名無し野電車区:2007/09/07(金) 20:15:19 ID:yjdu0rCc
キハ40・47系は老朽化が激しいね。
キハ125・200系を増備してくれ。
>>379 当分の間は無理だろう
58・28・65はとりあえずなくなったから、
もう交換する車両がない。
40系はまだ早いだろう
とりあえずコヒみたいに台車の換装でもいいから2軸駆動化した方がいいんじゃない
せっかくエンジン改造したのになんか性能を生かしきれてない感じだから
382 :
名無し野電車区:2007/09/08(土) 12:29:18 ID:oGsIeATr
キハ47系統って室内が古臭いな。ドア周りは座席撤去されて、学生の座り込みスペースになってるし。
いっそのことオールロングにでも改造したほうがマシじゃないか?
まだまだキハ47は使うんだろうな。
415系みたいにオールロング・化粧版の張替えだけでも雰囲気変わるだろうな。
<チラシの裏>
先日、長崎に帰るとき彼杵から3243Dに乗った。
快速で、喜々津発車後、「よ〜っしゃ次は浦上だ、降車駅だ」と思っていたら、
「ピンポ〜ン 次の停車駅は、現川、現川です。」と流れて、ずっこけた。
対向列車の関係で現川に停めてるんだと思うけど
それなら松原でも岩松(3230Dの場合)でも客扱いしろよ!と思った。
</チラシの裏>
385 :
名無し野電車区:2007/09/10(月) 01:10:28 ID:7PPAJ2cS
欝つ川
キハ47-9048の側窓に、LED表示器らしきものが
取り付けられてるのってガイシュツ?
>>386 初耳
_ ∩
( ゚∀゚)彡 うp!うp!
⊂彡
古い車両はほとんどいじらないQにしては珍しいな。
391 :
386:2007/09/10(月) 20:24:21 ID:2aQO4rQ0
チラッと見ただけだが、狭窓部分の車内から外向きに取り付けられてた。
ただ、3位側の一ヶ所にしか見当たらなかったのがナゾだけど。
392 :
名無し野電車区:2007/09/10(月) 22:05:36 ID:7PPAJ2cS
まだまだ使い倒す気のようだな
393 :
名無し野電車区:2007/09/10(月) 22:06:28 ID:tIdqnDlk
その、わざわざ取り付けたらしきLED。
行き先を表示するのかと思いきや
「ワンマン」という表示を出すだけに使ったりしてw
>>386 キハ47-9048ってどこ所属でどこ走ってるのでしょうか?
地元だったら見れるかもしれないので
>>394 本チク所属の博多運用組。
つまり香椎線。
396 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 02:59:42 ID:bMUvrORm
>>362 まあQは3島会社としてはずば抜けてよい給料もらっているから良いと思う。
そんなことする位なら783のLEDを幕式に改良すればいいのに。
398 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 16:47:37 ID:O4A/KFi6
以前、運転士から聞いたが香椎線の47についてるのは行先表示機らしい。乗客から「西戸崎←→宇美」じゃどっちに行くのかわからないと苦情が来たからだとか。
好評だったら他の47にも付くかも?だって。てか、車両を変えてほしい
399 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 20:28:36 ID:kzYK3VvY
じゃ、キハ200をあげようかwwwwwwwwwww?byおおいた
■■■大分禁止■■■
401 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 20:50:00 ID:CcXE7HlI
■■■筑前大分■■■
佐賀キャンペーン号の運行ダイヤ
1号 鳥栖9:56→10:15佐賀10:25→11:24唐津
3号 佐賀14:24→15:29唐津
2号 唐津12:29→13:25佐賀
4号 唐津16:23→17:26佐賀17:28→17:47鳥栖
途中停車駅は久保田・小城・多久・山本。
JRQのインターネット予約サービスから。
チクゼンダイバー
チクゼンダイビング
チクホウヤクザー
アソウタロウエモン
407 :
名無し野電車区:2007/09/13(木) 15:35:46 ID:9kzLzEnh
しばらくは気動車の新製ってないのか?このスレで一時期、キハ66の置き換えが噂されてたけど。キハ185とかも年数経つし置き換えてほしいな。
あと前、唐津にいたエアサス仕様の47-3509が、大分に移ったみたい。47だけは鹿児島、熊本、唐津、大分でしょっちゅうトレードされてるな
新製しないで済むようにキハ185を買ってきたんだろ。
九州横断特急化の時にすら新製しなかったんだから、ディーゼル特急の新製はまだ先だな。
>>408 キハ185の置き換え時期になっても、キハ200を特急化改造してお茶を濁しそうな悪寒
かといって、キハ187みたいな安っぽいの入れてもらっても困るし…
さっき、キハ71がゆたか線を直方方面に向かって走っていったんだけど、
なんかあったの?
>>411 おお、そういうことかサンクス
急に来たから何事かと思ったよ。
413 :
名無し野電車区:2007/09/14(金) 09:27:39 ID:DRuVJiFy
>>409 そうすると、今度は200系が足りなくなるかもね。
>>408-409 >>413 185を置き換える時は、ゆふ森のキハ72みたいに
キハ200系(またはその後継車)ベースの足回り+特急用の上回り
という車両をふつうに作るんじゃないかな。
まあ、あと15年ぐらい先のことだろうけど。
>>411 ググれボケ
公式に普通に載ってるだろが.
>>407 キハ47 3509:唐津→熊本
キハ47 3510:唐津→大分
キハ47 4510:唐津→熊本
キハ47 4509:唐津→熊本(貸出)→大分
>>415 うるせーよ、カス
お前みたいなクズ野郎が偉そうな態度をとるのは1000000000000000000000000000000000000000年早いわ!
418 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 10:50:35 ID:RvdykFal
たまに保守する人
419 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 19:25:36 ID:SXycPyUr
18形式でJR九州と3セク全社に乗れて
3日間1万円ぐらいのきっぷがあったらいいな
と書いてみるテスト
421 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 09:17:09 ID:4Hug3MLa
>>419 それ何ていう九州版ワイド3・3・(ry
422 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 18:57:58 ID:+8vRIHnL
九州新幹線全線開業時までに国鉄車を全廃すると、以前に社長の定例記者会見の記事を見かけたことあるが、そうなるとまだまだ使えるキハ66や40系も全廃なのかな?気動車足りなくなるじゃん!
>>422 恐らく485系だけだろうな>廃車
その理屈からいけば415-1500等も廃車しなければならなくなるし
キハ31とかもな〜
日田彦快速の評判どーよ?
>>422 あの社長ならそのうちVIPに舞い戻ってくるから待ってろ。
427 :
名無し野電車区:2007/09/18(火) 19:43:25 ID:vAZAAN1c
話題の3509(唐津から熊本comecar)三田。
セレクター車って何ぞぃぞぃぞぃぞぃ?ぶひw
428 :
名無し野電車区:2007/09/18(火) 21:41:10 ID:eIIdxcBi
>>427 セレクター車ってのは、ワンマン運転の気動車についてる、新型のドア開閉スイッチの事だよ。
今までの細いレバーじゃなくて、丸い形したスイッチだよ。
唐津から来た空気ばね台車の47っていいな。乗り心地もいいし、ブレーキかけてる時の音も静かだし。
>>426 あれは他人だ。
今の社長はキャリア組みで、国鉄に入って最初の1年は盛岡にいて、
2年目からはずっと東京の本社勤務。
VIPのやつには労働組合で意味もわからずデモやってたとか書いてたけど、
最初から管理者なんだから組合で何かやってるわけがない。
>>428 もしかして、815や817と同じ形ってこと?
夜明駅の「のりかえ 小倉 後藤寺方面」に萌えるのは俺だけ?
あんな山奥から小倉まで行けると考えると…
日田で乗り換えたことしかないから分からん。
432 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 16:45:25 ID:8D43AgM8
昔、58や28が急行じゃないとなかなか乗れなかった頃
混結DCにキハ26-400が入っていたら必ず乗っていた。
非冷房とはいえ転クロだったので・・・
昔、鈍行DCがほとんど非冷房だった頃
真夏に普通「ながさき」で小倉から佐世保まで乗り通し自分の汗くささにクラッと来ながら佐世保発/松浦&筑肥線経由博多行きを待っていたら、6連の中間に一両だけ、急行色&屋根にはクーラー、喜び勇んで乗ってみたら「キハ58」の扇風機無し・・・・
思いっきりブルーになった。博多に着いたら自分の汗で倒れそうになった。
汗臭さにクラッと(;´Д`)
>>432 キハ28じゃね?
キハ58には今回の例のように、キハ28やキハ65と併結しなかった場合の為に
扇風機が付いているが、冷房化されたキハ28には扇風機はついていない。
>>434 58のパノラミック窓車(1101番以降)は扇風機ない筈
そもそも28なら、その編成でも自車だけは冷やせる罠
>>436 国鉄クオリチーなら、ケチって冷房入れなかった可能性もw
有馬のホモレス探知能力はもはやネ申
439 :
大村:2007/09/20(木) 06:50:08 ID:69DAfLEv
特別快速シーサイドライナーDXを。三両で一両は指定席。停車駅は浦上、諫早、大村、彼杵、ハウステンボス、早岐、佐世保から松浦線乗り入れで平戸まで……
>>439 大昔指定席はあった。
でも廃止された。
漏れがリアルで厨房のころ母と一緒に乗ったが、
4両で、自由の3両は満員、指定は無人。
2人とも車内で指定券を買って漏れはかぶりつき。
車掌にはどこに座っても言いと言われた。
>>437 赤字ではあったがケチではなかったから、
動作可能ならば稼動していたはずだが。
442 :
名無し野電車区:2007/09/20(木) 16:09:48 ID:Pnmbd40H
>>439 新型車両の導入も必要と思うが、先に大村線の高速化が、利便性や利用客の増加に繋がると思う
28や65の冷房発電で47とかの後付けクーラーも回せるの?
>>443 無理。
てか40系等の冷房は自車で賄ってるので不要。
よってキハ58+キハ40(冷改)等の編成だとキハ58は非冷房となる。
キハ58が現役の頃は日南線や吉都線あたりではキハ28が検査等で不足した場合
こういう編成が真夏でも発生して、キハ58は国鉄時代のようにほとんどの窓が開いた
状態で走ることがしばしばあった。
445 :
キハ:2007/09/20(木) 20:41:28 ID:69DAfLEv
キハ66の置き換えはいつやねん東海の75をベースに造れそうすれば、シーサイドライナーやと、浦上⇒諫早間120`出せるし、諫早⇒佐世保も100は出せるやろう
馬鹿は氏ね
>>445 たしか大村線は最高速度が95km/hに設定されてなかったっけ?
100出すならまず路盤を強化しないと。
65の中折れドアは好きだけどなー
450 :
名無しでGO!:2007/09/21(金) 11:00:00 ID:MQEvv4TA
新型は性能いいのは認めるが、関西弁、無理難題を押し付けるんだな。
関西の人間ならあの事故のことを思い出しやすいだろう。
昔はカーブがあっても線路を結ぶことに意味があった。
今みたいに高速ウンヌンの話は無かったんだよな…(確かにカーブは邪魔だけど)。
高度成長が終了する頃までは、まだまだ砂利道なんてのが普通にあったし、
戦前まで遡れば、一般人の長距離交通機関は鉄道しかなかったわけだしな。
452 :
447:2007/09/21(金) 20:52:13 ID:MGqeovC1
>>449 100出すなら路盤強化より線形改良だな、こりゃ・・・
ちょうど日豊線延岡〜宮崎みたいなもんだね。共に乙線規格4級腺
110km/hまでは直線の道床厚増大はしなかったんじゃないかな?
曲線改良とR800以下のPCまくら木化・木まくら木区間のタイプレート挿入・1線スルー化・50Nレール化くらいか
大村線はさらに自動信号化せんといかんでしょ。
R400どころか300(制限60)もあるよ。振り子化も必要か・・・金かかるのう
実現しなくとも西九州ルートの計画はあるし、
当分は大村線にテコ入れすることはなさそうだけどね。
ただバスの方が安くて速いんだよなぁ。
西九州ルートって何?
456 :
447:2007/09/22(土) 21:56:12 ID:T2FgNPgT
>>455 九州新幹線西九州ルートのことでは?
大村線、もう現状のままでOKです、と言えるのは漏れだけ?
457 :
名無し野電車区:2007/09/22(土) 22:47:25 ID:JH4Ll0eN
諫早〜大村は電化してもいいと思う
かってに思ってろ
>>453 300の制限は65km/hだったりします。。。
確かに大村線は現状維持の公算が高いですね。
電化するにも明治のトンネルの嵩上げor道床掘下げですし、費用対効果考えれば…。
リア消の頃、鉄道の本で見た御殿場線飯田線で、大村湾沿いを走る旧国を妄想してましたw
461 :
名無し野電車区:2007/09/23(日) 02:05:34 ID:NG+D8Ies
>>460 佐賀も通るのに長崎ルートとは何事か、ということで勝手に西九州ルートと呼び出した
大村線のスピードをUPするか
ダイヤをパターン化するか
どっちをとるかだな。
パターン化なら交換駅増設だけだが、
スピードUPならもっと金がかかりそう。
463 :
名無し野電車区:2007/09/23(日) 13:45:25 ID:6UmN9/UT
>>459 R300m 本則60km/h 気動車・電車は、本則+5km/hまたは本則+10km/h
>>461 そうなのか。
これだからヲタは困るんだよ。
>>461 長崎自動車道の立場はどうなる・・・
長崎本線の立(ry
>>465 長崎自動車道の法定路線名は、大分自動車道と併せて
「九州横断自動車道長崎大分線」らしい。
467 :
465:2007/09/23(日) 21:49:34 ID:V1vBBgjp
>>466 おお、そう言うことだったんですか。
レス有り難うございます。
468 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 12:51:46 ID:Y6dy8iN0
あのさ、YDC125ってクマにくるの?
>>464 いやいや、長崎新幹線だと佐賀県の協力が得られにくいので、長崎県側が配慮して
名前を変えた。 ヲタとか「そんなの関係ねぇ」
470 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 14:18:24 ID:VAhTCC4c
>>469 そうなのか。
長崎県が勝手に名乗っているだけか。
472 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 20:14:24 ID:Ktl5ZLZO
キムタクが乗ってたキハ65は四国なのか?
おせーてジーゼル博士!
474 :
名無し野電車区:2007/09/25(火) 19:27:37 ID:lUJMVkDT
>>470 ありがとう。豊後竹田からの1往復でおk?
ところで、あのバスLEDはさすがにないよな・・・?
475 :
名無し野電車区:2007/09/25(火) 21:25:50 ID:0Za0VYbh
>>468 豊肥線下り一番列車、豊後竹田行
YDC125単行
>>474 外観は確かにどうかとは思うが,加速性能と乗り心地はすごいよ,あれは.
なんかキハ125とキハ220-200がごっちゃになってるな
478 :
名無し野電車区:2007/09/26(水) 19:41:35 ID:2L7fe5pO
ごめん。YDC125の乗り入れはあってもバスLEDのキハ220-200はないですよね?
って意味でした。で、実際どうなの?
>>478 豊肥線大分口はあるよ.>キハ200-200
481 :
名無し野電車区:2007/09/27(木) 23:00:17 ID:ZhY3omnC
483 :
名無し野電車区:2007/09/28(金) 02:18:57 ID:sqzJhrQK
484 :
名無し野電車区:2007/09/28(金) 18:36:05 ID:WlC8kRkf
486 :
名無し野電車区:2007/09/28(金) 21:56:25 ID:CIeMSMXI
>>482 イジイジウジウジメソメソ君(=福岡県人)乙!
487 :
名無し野電車区:2007/09/28(金) 23:10:34 ID:iAtHfUHU
ふと思ったが筑豊線って新型投入って優遇されてるんだな
6667 50 200
489 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 11:17:34 ID:dNTYRrUG
490 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 20:42:33 ID:poHxZ/rJ
>>489 419は「特急も含めて」のつもりで
書いたと思う。
491 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 21:16:24 ID:NuzHwbw1
492 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 11:23:09 ID:6ckdPxyG
日田彦山線って使えないのかなぁ…
下関&小倉〜由布院間に観光特急って走らせられないかな?
山口・北九州(関門地区)の由布院への観光利用者掘り起こし。
>>492 小倉発着ゆふいんの森が失敗したんだから、二度となかろう。
494 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 13:05:43 ID:6ckdPxyG
その時は博多経由?
そうとう遠回りな印象があるけど。
小倉からだったらソニックで大分経由でも行けるし。
・小倉〜博多〜夜明
・小倉〜後藤寺〜夜明
どちらも所要時間的にはあまり差は無いのかな?
495 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 13:27:47 ID:jEFitrv9
>>492 日田彦山線の高速化ができていないのが痛いね。
旧準急「あさぎり」がキハ55・キロ25・キハ55で、由布院まで走ってた頃と
今の各駅停車で大して時間が変わらない。
小倉〜日田で1時間20分くらいまで詰まらないと難しいと思う。
496 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 15:10:04 ID:6ckdPxyG
久大線とか豊肥線って高速化工事されてるの?
最高速度は日田彦山線と同じ95km/hじゃなかったっけ?
久大線や豊肥線にしても木製枕木だし、Y字ポイントがほとんどな気がするけど。
>>494 お お い た け い ゆ
ちったあ自分で調べろ。
>>498 ありがとう。
調べてはみたけど、肝心なことに触れられず、駄文ばっかりのサイトや
自己満ブログ見たいな、ゴミばっか引っかかって出てこなかった。
と言い訳させてください。
>>499 1994/7/1のダイヤ改正分の時刻表見てみると,
(2号/3号)
小倉(8:47/19:26)
行橋(9:08/19:06)
中津(9:27/18:48)
杵築(10:02/18:14)
別府(10:19/17:57)
大分(着)(10:31/17:40)
由布院(着)(11:17/16:56)
豊後森(11:49/16:30)
天ヶ瀬(12:02/16:12)
日田(12:14/16:00)
久留米(12:59/15:14)
鳥栖(13:05/15:08)
二日市(13:16/14:57)
博多(13:28/14:45)
車両はキハ183-1000
ちなみにソニックデビューの1995/4/20のダイヤ改正で別府発着に短縮.
>>494(499)
せめて「ゆふいんの森」なんだから由布院通る経路で考えてよ.
501 :
500:2007/09/30(日) 20:57:04 ID:m0bWgv+7
訂正.勘違いしてた.
>>494(499)
>せめて「ゆふいんの森」なんだから由布院通る経路で考えてよ.
は取り消しで.
502 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 21:22:29 ID:CLsBgrSA
>>495 高速化の必要はないと思うよ。
「観光特急」の位置付けであればね。
大事なのは長く乗っていたい、その列車に乗る事自体が
観光目的と言わしめるくらいの魅力ある車両の投入と
沿線の絶景が合わさる状況さえ作れれば成功の道は開けるだろう。
日田彦山線沿線に、豪華な車両を入れるに見合うだけの
絶景があるかどうかだな。
由布院−大分間の普通列車、観光客の方が多い便もあるのにロングシートはいただけない
と思った。
大分だから仕方がないけど。
>>496 両線の急行を特急に格上げする時に85km/hから95km/hに高速化された。
豊肥線の熊本口は、電化の際に弾性分岐器を入れた駅があったはず。
急行?
あさぎり
あきよし
新幹線ができれば久大本線の高速化はアリでしょ
観光列車の充実もだけど阪急百貨店開業もあって対博多でも競争力
つける必要があるだろうから
でも、「高速化する必要性」があるかどうか?
特急が現行6往復の路線に。(「厳密」には定期は3往復しかない)
一時間おきに走るような路線ならともかく。
もし、投資するなら車両だけの方で、加速性能などをアップして
今の車両の性能を均一化した方が、まだ効率がいいと思うけど。
>>507 に書き忘れたことだけど、あと、単純に速度アップじゃなくて、
運行本数を増やすのも「高速化」としては有効だと思うよ。
新しい車両を増備して。
妄想の域を出ないので叩かれそうだが、日田〜博多間とか昔から上手くやっとけば
それなりに需要ありそうな気もするんだがね。
>>508 久留米口の鹿児島線との共用部分どころか現状が特殊自動閉塞である以上
運行本数を増やすのは現状では難しすぎる
あそこは線形はすこぶるいいんだから高速化で吉井や日田辺りの利用者に
インパクトを植えつける方が安上がりな気がする。
>>509 経営基盤の脆弱だった国鉄末期〜JR初期においてはここより早く手を付けるとこだらけだったので
致し方ないとは思う。それでも高速が日田まで出来た90年頃まではそれなりに競争力はあったのではないかな
日田とは関係ないが、結構早くからゆふいんの森というブランドを築き上げて由布院の観光地化にも
貢献したJR九州の功績は賞賛に値すると思う。
地上設備での高速化はとんでもなく金かかるだろね。
両線とも丙線(前身は軽便鉄道)規格4級腺で、
元々最高速度65〜85km/hを無理やり95(特急車は100)に上げただけ。
R200といい、殆ど木まくら木&40Nレール&道床厚150〜200mmといい、更には特自(電子に非ず)だし。
これ以上は_
増便が現実的だが棒駅が多いから、線路容量が不足するかもわからん。
軽量ハイパワー車一括投入と行き違い設備増設&自動信号化か・・・
>>507-508に賛成。急勾配に弱いキハ70・185系は廃(ry
>対博多の競争力
競争するほどパイが無い上に杷木・日田あたりは高速バス&マイカーに完敗。
九重・小国が最近脚光を浴びてるからやっぱり観光列車やね。
宮原線廃止は痛かった
512 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 07:41:20 ID:RRbUesNj
豊肥・久大線内では特急もすべて95km/hじゃないの?
>(特急車は100)に上げただけ…って。
513 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 23:44:35 ID:8Gh6Ljtq
先週の月曜(祝日)に、竹下に留置されてた58 28がエンジンふかしてましたよ。
なんで大分禁止なんですか?
理由言って下さい。
漏れも、大分禁止にする意味はないと思うが。。。
大分禁止とか書くとまたイジイジウジウジ…と返されるだけだろ
キハ31のロング改造車なんてあったのかよorz
大回りとかで後藤寺線原田線に度々乗るけど
こんなのに当たった(はずれか?)のは初めてだ
519 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 09:57:56 ID:vctlVSb8
まさか中の人だったのかよw
521 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 11:14:34 ID:hqiP/ZdI
>>511 逆に日田彦山線は、運炭を目的としたので、城野〜香春、香春〜西添田が乙線で建設されている。
香春までは、複線用の用地が確保してあったようで、金辺トンネルも旧規格の複線用となっている。
橋桁なども、殆どが複線用に作られている。
>>521 時代にもよるんだろうが
@伊田線が運炭の主力
A田川線、日田彦山線の複線化を検討したが糸田短絡線で対応
てな感じ?
523 :
名無し野電車区:2007/10/04(木) 00:38:14 ID:vZ9SDSf0
>>522 補足です。
@
若松が主たる積み出し港だったこと、
金辺峠の16.7‰勾配の関係で伊田線が運炭の主力になったのでしょう。
直方に方向に登り勾配がないため、伊田線は9600単機で一列車1600t輸送が可能でした。
後藤寺方面からの石炭は、糸田線で短絡したので伊田での機回りを避けられました。
A
建設当初から複線化が前提だったと思います。しかし、
苅田港が積み出し港に変わったのは昭和39年以降であったため、
複線化されないまま使命を終えたのだと思います。
田川線も内田付近に12.5‰の勾配があり、その後の石灰石輸送で
一列車1600t輸送では重連+後部補機が必要になっていました。
>>523 なるほど。だから準備をした日田彦山線ではなく、伊田線が複線になったわけだな。
地形上も、遠賀川の流れに沿った緩やかな地形をなぞれば
重量列車にとっても有利だし、あとは若松までのルートと
港湾設備の整備で、石炭輸送の環境が整ったわけか。
明治時代は海までの最短ルートを目指したが、
結果は鉄道にとって最大の敵、急勾配を避けるのが一番よかったと。
525 :
名無し野電車区:2007/10/04(木) 08:30:42 ID:jcAiiEaf
>>523に脱帽そしてdクス
ついでに聞きたい
筑豊本線3線区間延長計画はあったのか?
3線区間が短命だったのは輸送量減から?
527 :
名無し野電車区:2007/10/04(木) 19:38:10 ID:Co4w38xi
筑豊や北九州の鉄道の発展や衰退は炭鉱抜きには考えられないもの。
ゆえに、炭鉱最盛期は折尾〜中間(だったかな?)は復々線だったり、若松駅は博多駅よりも格が上だったりと。
528 :
名無し野電車区:2007/10/04(木) 23:30:38 ID:ZEwnsJfy
ついでに、現筑豊線、現日田彦山線は敷設した会社がそもそも別。
>>527 そやね、その当時は
石炭>>>>>>>>>>>>>>>>>>乗客だった
530 :
名無し野電車区:2007/10/05(金) 23:06:57 ID:GKtXqS4i
門鉄クオリティ
531 :
8時ちょうどのあずさ5号:2007/10/06(土) 10:27:26 ID:xKsjd8jZ
>>529 それもあるが昔のローカル線は…
貨物>>>>>>>>>>>>>>乗客
でもあるだろ。
堕ちてる間にSGキャンペーン号乗った人いる?
>>532 1号に乗ってきた。
唐津方の1号車キハ185−16が指定席、鳥栖方の2号車キハ185−7が自由席。
YUFUロゴはシールで目隠し。方向幕は専用のものが入っている。
自由席は鳥栖からは乗客はまばら、佐賀でほぼ満席に。
予想していたとおり、速達列車としての意味合いは薄い。
534 :
名無し野電車区:2007/10/08(月) 07:10:03 ID:l6n6UVPD
とりあえず、専用幕だけでも撮っとくかな。
ちょっとデカめなシートがある車両が抜かれてるんやね。きっと。
地元ニュースで流れてたが、なんだか寂しかった…。
>>533 目隠しまでするなんて年が入ってるな。
普段の運用ではそんなのお構いなしに走ってるのにw
<チラシの裏>
こないだ、久しぶりに大村線の「電車」(「列車」の一般人弁)に乗った。
川棚→浦上。途中川棚→松原までの曲がりくねった路線をじわーっと加速
するキハ200に萌えた。併走する国道205号線の車より遅いのもまた一興。
竹松からは比較的線形がよく、キハ200らしいきびきびとした走りを見せてくれた。
川棚には券売機があるのだが、整理券(乗車駅証明書)を取らなければならないのは何故だ?と思った。
余談だが、私の周りには鉄ヲタが居ない。よって、いくら対象が気動車であっても「電車」と
呼ばなければならない。
</チラシの裏>
538 :
537:2007/10/08(月) 21:08:33 ID:YIbVtDR4
ちなみに、川棚には1分30秒ほど遅れて入線してきた「快速シーサイドライナー」だが、
あのまったり加速でどこで遅れを取り戻したか、諫早に定刻で到着した。
しかし、浦上には1分遅く到着した。そのため長与経由(と言うか長与行きだった)との接続が
3分となり、重い荷物を抱えて慌てて跨線橋を渡った。
539 :
名無し野電車区:2007/10/09(火) 08:36:51 ID:lraHgR67
>>535 本社直轄管内だけは、ロゴを隠してるよ。以前、ゆふ森の代走で横断特急の車両を使用した際、客から紛らわしいと本社に苦情が来たらしい。
今年の夏位から目隠ししてる。キャンペーン号も誤乗防止の為、目隠ししてるらしい。
しかし、それも本社直轄内だけで、大分や熊本では横断特急が増結でゆふ車を繋ぐ場合はそのまんまだよ。ひどい時は、全てゆふの編成がそのまま横断特急になったりする。
車体にすでに無くなった「あそ」のロゴが入ってるのもどうかと。
九州は全体的に車両に列車名入れても、違う列車で使う事が多いよね。
540 :
名無し野電車区:2007/10/09(火) 21:00:06 ID:ktQxSFhe
>>539 本社管内に入線する「かもめ」「ソニック」という列車がありましてな(ry
541 :
名無し野電車区:2007/10/09(火) 21:04:28 ID:Dfwepphf
>>534 そもそも地元ニュースはオープニングからしてしょぼい…(´・ω・`)
845はおそらく日本一貧相
542 :
名無し野電車区:2007/10/10(水) 13:57:06 ID:51LU/6eL
ところで香椎線の例のLEDは使用されているの?この前行ったときはついていなかったから。また使用開始されていないのかなぁと思って…
ゆふだって九州を横断するのにね。
544 :
名無し野電車区:2007/10/13(土) 13:53:21 ID:82xIHuvp
ゆふは座席の枕カバーは使い捨ての紙タイプ、横断特急は再利用出来る布タイプ、なぜ使い分けしてるのかな?
545 :
名無し野電車区:2007/10/13(土) 22:48:35 ID:xhJpz3jP
>>542 香椎線のLEDってまだ使用開始されてなかったの?
546 :
名無し野電車区:2007/10/13(土) 22:53:05 ID:wzzB6MmH
大分のキハ200をください。
おおいたマンセー
イヂイヂウジウジイヂイヂウジウジ
イヂイヂウジウジイヂイヂウジウジ
イヂイヂウジウジイヂイヂウジウジ
イヂイヂウジウジイヂイヂウジウジ
イヂイヂウジウジイヂイヂウジウジ
イジイジウジウジって大分の方言なんですか?
大分禁止
550 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 09:46:56 ID:pyRTKE1a
なんだかんだ言って大分が1番、気動車に関しては優遇されてるな。キハ220も新車で投入されたし。車種も豊富だし。
キハ47っていつまで使うんだろ?あと10年以上は使うんだろな
この前、大分→別府でキハ220新車2両編成乗ったが、勾配が無いし加速が凄いな。
>>550 キハ47の車齢って知っているか?
基本的にまだ使える車だぞ
>>550 長崎も忘れちゃいけない。車種は少ないが、全部転クロ車だ。キハ6667は
だいぶくたびれてきてるかもしれんが。
>>539 開き直ってK&Hみたいにすればいいのにね
「きらめき」および「かいおう」 には、もれなく別の特急のロゴがつきます
554 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 21:45:19 ID:+iBhN1H8
・・・まあ、ロゴは・・・ねぇ・・・。
新幹線開業前に、博多駅で、11両の「つばめ」が入線したとき、
「有明」編成のロゴを見て、それが「つばめ」かどうか尋ねられたこともあるし。
やっぱりしょっちゅう列車に乗らない人には分かりにくいものらしい。
555 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 21:55:08 ID:H9mO/JlM
キハ555age
>>552 キハ66/67の内装は基本的には国鉄のそのままだもんね。
エンジンはキハ200同等品にリニューアルされてるから、
まだ当面は生き延びるんだろうけど、どうするんだろうね。
ちなみに個人的には
本命:エンジンの寿命に合わせて全車を廃車
対抗場:一部廃車、状態のよい一部車両をリニューアルして、どこかの路線で特急に転用
だな
557 :
名無し野電車区:2007/10/16(火) 10:52:45 ID:/VXU2/8T
日田彦山線のキハ147に乗りました。
30km/hまでの加速は、DMH17C系の1エンジン車と変わらない感じですね。
しかし、40km/hを過ぎたあたりからぐーーーーと伸びる感じでした。
>>557 DMH17Cとはまた古いなw
キハ20系の初期車とか?
>>556 エンジンは廃車しても使いまわせるからね
束のキハ58のやつも車体廃車後に他に使いまわすことも考慮して
形式等決めている。ちなみに66の場合変速機も新品になってるので
これをキハ185に使いまわす可能性も否定できない。だって新品で直変合わせて
3段くらいのいいやつだったはずだから
でも筑豊で生まれ育って全盛期を知る者としてはあれはなくして欲しくない
あれはもとがしっかりしているし名車だよ。手を掛けて少なくともあと10年もってほしい
>>559 確かに名車だから、最後は門司港に1両だけでも遺してもらいたいなぁ・・・
今のご時勢これだけ飲酒運転が厳しくなると、鉄道を利用する人間が増えてくるんじゃなかろうか?
そしたら、線路も車両もダイヤも改善してくるかも・・・
と、ただの呑み助が言ってみる
>>561 ドイツのS-bahnとかは24時間運転だもんなぁ。ってあっちは駅にほとんど
人が居ないしICEが止まるような駅でも22時で窓口完全閉鎖なんて感じだから
そんなことができるんだろうけど。
それよりもまた先物とかが上がっていってガソリンがℓ当たり160円とかが
本当にありえるからその方が追い風になるよ。Qの福岡都市圏は今後も伸び続けるから
Qにとってはいい時代がしばらく続くかもね
563 :
名無し野電車区:2007/10/17(水) 23:10:15 ID:X5NrQfcE
熊本駅発車の三角行きは、出発何分前に入線されますか?
また熊本駅の何番乗場から出発されますか?
>>562 呑み助のおっちゃん達は夜だけじゃないんだよね
朝から飲む人、昼から呑む人、昼間の飲み会も珍しくない
休みの日には車で遠出して観光地で昼飯時に一杯飲みたい人も多いと思う
この前小倉工場祭りに日田彦山線使って行ったんだけど、場内で売ってる缶ビールって200円なんだよね
はっきり言って飲まなきゃ損じゃん、ジャズの生演奏聴きながらいい気になって4〜5本飲んじゃったw
帰りは乗り心地悪い(百道の防災センターの地震体験装置並)日田彦にもかかわらず熟睡してしまいました
ガソリン代に関してはおっしゃるとおりで、今計算したけど汽車賃の方が安かった(南小倉まで)
気動車2両での運転の場合、走行用エンジンを1、2両の両方とも使って
走るのですか?
それともどちらかの車両のを使う?
以前147に乗ったときにエンジン音が自分の乗ってる車両からは聞こえず
静かだったので気になりました。
40系でエンジン一両遊ばせてたらスピード出ないだろ
>>566 では全部の車両のエンジンを使っているということか・・・。
自分が聞いたのは何だったんだろうか。
明らかに静かだったんだよな〜。
>>567 全検受けたばかりとかだったらエンジンの状態がよくて
振動も少ないかもね。よくわからんけど。
569 :
名無し野電車区:2007/10/18(木) 13:12:45 ID:4hRF8qi6
>>567 あと、その書き込みじゃ手がかりが少なすぎる。
せめて、車両番号くらいわからないかな?
1エンジン車の場合エンジンのない側にいれば結構静かだよ
>>563 いろんな乗り場から、いろんな時間に入線します。
としか答えようがない。
572 :
名無し野電車区:2007/10/18(木) 22:54:48 ID:Lc8ErZ24
>565
その昔、2両編成で1両エンジン故障の赤い快速に乗ったことあるよ。
加速が40系なみでワロタ。。。故障車側は静かだったよ。
573 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 00:40:14 ID:gcvTNjtx
唐津線で後部車両に乗ったとき
明らかに途中までエンジンがかかってなかったことがあったよ
妙に静かだなと思ってたら交換待ちの駅で起動音(自動車のキーをひねった時の音)がして
故障してしまえばクハやスハだからなw
575 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 16:57:51 ID:/mtNFxqK
>>573 キーキキキードゥゥゥゥン!ってやつ?
576 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 17:38:36 ID:CZOiB9c3
オーバーヒートでもしてエンジンカットしてたんじゃね?
オーバーヒートでエンジンカット(停止)したらまずかろう‥
578 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 21:36:04 ID:Q4yv/XIM
アイドリングストップ!
579 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 21:57:27 ID:GWgO4Zc6
580 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 15:15:24 ID:HAe/pgVg
気動車の場合、オーバーヒートしてもエンジン停止にはならないよ。オーバーヒートした時は、自動的にアイドリング状態(エンジン回ってるだけの状態、力行は出来ない)になるよ。
ターボの故障、燃料系統の不調とかエンジンが動かせない時だけ、エンジンカット(エンジン完全停止状態)になるよ。
あとは、アイドルカットなんて物もあるけど。
582 :
名無し野電車区:2007/10/22(月) 09:16:11 ID:rLNUBcxl
>>562 ドイツでは、ガソリン1リットルが、2〜2.5ユーロです。
>>582 それは大げさ。うちの近所のessoでは1ユーロ台後半だった
それでも日本よりはずっと高いが。
584 :
名無し野電車区:2007/10/22(月) 20:40:48 ID:KJ+3LXWc
>>583 街中は安いのか・・・Bayernの田舎町では2.5ユーロもあった。
いちばん安いところで、1,80ユーロだったような気がする。
>>584 そんなするんだ。うちのはちゃんと「Breifrei」ってあったんで軽油じゃないはず
自分は車は持たずに偶にエイビスで借りて乗ってたのでそこまで不便じゃなかった
他の物価も高いし。
アルストム製の新しいSバーンに乗って通勤してたけど自分は水戸岡デザインの方が
はっきり言ってしゃれてると思ったな。
お、おまいらどこの国の人やねん・・・
在独日本人
588 :
名無し野電車区:2007/10/23(火) 23:18:25 ID:HwKIi3y+
>>583-586 俺、仕事柄1年の半分以上をカナダのハミルトンで過ごしてるんだが、
そこまで値上がっては無いよ。
エクソンとかmobileでもリッター1.2〜1.4$くらい。
589 :
名無し野電車区:2007/10/24(水) 09:39:05 ID:WDWodS4v
スレ違い 油の話は他の所でやれや
>>589 気動車も油で動くんだがね。価格動向はQの経営にも関与するしね
海外の話に付いて行ける教養もない、かといってうまく切り返すことも出来ない
それどころか自分からネタを振ることも出来ない。そんな浅はかさでよく言うよな
591 :
名無し野電車区:2007/10/24(水) 22:57:42 ID:WDWodS4v
>>590 燃料代金が何ユーロだとか、九州の気動車スレに関係無いだろうが。中学生のお前に馬鹿にされる筋合いは無い。
JRの経営にもうんぬんとか、知ったかぶりしてるが、お前、免税軽油って知ってるか?スタンドで買うのとは違うんだぞ。中学では習わないだろうがな
>>592 誰も店頭価格うんぬんとか一言も書いてないんだがなぁ。
各国の税金考慮する前に原油価格上昇はもう周知の事実なんだし
それよりも変なスペースあるし句読点多いし改行してなくて読みづらいし
ムキになって必死に書きましたっていうのがよく伝わってくるな
593 :
名無し野電車区:2007/10/25(木) 06:45:55 ID:VIs9DVsb
>>592 人の事を馬鹿にする割には自分にレスしてるWWW
>>591 免税燃料使用してるはずのJR九州高速船だってちゃんと燃油サーチャ徴収してるぞ
鉄道だから原料高騰分をヘッジできてるとでも思ってるのか?
結局無知なのはお前の方だな
天ぷら廃油使えば?
ちんこ
597 :
名無し野電車区:2007/10/27(土) 17:06:48 ID:NWeBwxy6
どうでもいいが、川内留置の5828ってどうなったの?
598 :
名無し野電車区:2007/10/27(土) 22:08:31 ID:nnmY6W4u
599 :
名無し野電車区:2007/10/28(日) 23:40:38 ID:Lw01ArZf
いつ?
600だったら尿素車登場
601 :
長崎在住:2007/10/29(月) 07:01:07 ID:aGTXTtjH
今朝、長崎28が来てました。今朝の大村線の定期運用に66と手を、つないで走ってます。66が全般検査に入りました?
602 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 10:18:13 ID:Od7/uy4h
603 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 11:37:23 ID:N+9A1jGY
>>601 66/67は常に1編成が工場入りしてるので、長崎は実質予備なし状態。
いい加減クーラー切れよな。寒い。
605 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 17:47:21 ID:xuFOxy3v
どうでもいいが、尿素車てなに?
606 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 18:12:28 ID:URaAtO1H
今晩58・28(カコ)5両廃回。
ソース:夕刊デイリー
607 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 19:04:13 ID:vmoiGNVP
今晩58・28(カコ)5両徘徊。
610 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 19:54:50 ID:e+fgI4Pl
カコの58は小倉工場へ廃回かな。はやとの風が踏切事故に遭遇し大ダメージ受けたらしいが、明日からどうするのかな?
予備車+一般車で走るんかな?一般車だと苦情がきそうだな。一般車でも特急扱いか気になるなぁ
611 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 20:42:25 ID:vmoiGNVP
ゆふDXが応援に来る、かもね。
ゆふDXさっき竹下の上り側を通過していった。
613 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 23:58:41 ID:N+9A1jGY
>>610 一般車で代走の実績あるから無問題。
現実は、予備車+損傷していない反対側の車両で済ますだろうが。
615 :
名無し野電車区:2007/10/30(火) 06:41:48 ID:LNnGibkL
はやとの風 鹿児島の友人から聞いた話では2両とも損傷あるみたい。展望部分も壊れてるとか。予備+一般になるのか気になるなぁ。
あと先ほど、大分駅を鹿児島の58がED76牽引で廃車回送されてたよ。これで鹿児島から58は全滅かな?
616 :
名無し野電車区:2007/10/30(火) 08:04:59 ID:q7PWWnXp
617 :
名無し野電車区:2007/10/30(火) 08:12:28 ID:cU5nlsLH
キハ40・47一般車連結でも特急料金をとるの?
過去のケースを教えてください。
618 :
長崎在住:2007/10/30(火) 13:43:10 ID:4EviCPdt
長崎に来てるキハ58は何処所属ですか?キハ58716
619 :
名無し野電車区:2007/10/30(火) 15:07:09 ID:LNnGibkL
はやとの風は予備車と一般車で運転されてるみたい。キハ40一般車の特急てのも凄いなぁ
620 :
名無し野電車区:2007/10/30(火) 17:35:49 ID:gArvzaUY
>>618 キハ58-716とキハ28-2444は本チク(筑豊篠栗鉄道事業部)の所属だよ。
昨日かおととい竹下から試7825Dでそっちに向かったみたいだね。
朝の3270D〜3271Dで長崎〜竹松の一往復のみ使用されてます。
だって長与経由通れないはずだから。
そもそも、ワンマンに対応してないでしょ?
622 :
名無し野電車区:2007/10/30(火) 19:32:24 ID:gArvzaUY
>>621 ここのゴハチニハチはワンマン対応していないね。
じゃあ昼〜深夜の同運用はどうしてるんだろう…??
623 :
名無し野電車区:2007/10/30(火) 22:39:54 ID:LNnGibkL
本チクの58が貸し出された時は、ワンマン機器ないから車掌が乗務してるよ。
昼間、列車内から工場を見たら解体線に鹿児島から来たと思われる58がいた。
たくさんいた九州色58も本チクの2両だけになってしまったね
素直に悲しいな
ながさき筋の門司港→南福岡の普通より
625 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 01:35:38 ID:7nPrQ4Qz
あそBOY復活したら1962はどこに左遷?
>>625 あそBoyは人吉Boyに変わるのでそのままと思われ
2009春は1962据え置き。
2011春の新幹線全通時に新車の特急を導入すると石原社長談。>過去スレ参照
何だかんだで結局183-1000が回って来そうな悪寒…
628 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 13:36:42 ID:1reGR83i
まぁ、新車導入といっても電車のことでしょうね。
629 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 18:38:06 ID:qbL6pE2E
なに?長崎に2858左遷?
早風の予備車使わないのなんで?
630 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 20:03:15 ID:wuidHb8c
新幹線が一段落したら、新型気動車を導入して欲しいな。
JR四国や北海道のような高性能気動車。
最高速度は110km/h程度で十分。
豊肥・久大・肥薩線、他の非電化区間は、いずれも85〜95km/hまでしか出せないから。
その代わり加速力と勾配登坂力を大幅にアップさせて欲しい。
加速力2.0km/h(キハ200が約1.6km/h程度)、25パーミリ均衡速度80km/h(キハ200が約70km/h程度)が理想。
もちろん軌条(ポイント)改良も必要になるが、振り子機能などと組み合わせて、80〜90km/h程度で連続走行できれば、かなり高速化できそう。
どうせなら181系をどっかから購入してもらって、国鉄色そのままで肥薩線を走らせて欲しい。
特急おおよど復活だ。
632 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 21:18:37 ID:VFoThua2
>>630 北海道や四国で高性能気動車が投入されたのは、
主要区間を抱えながらも非電化のままの路線でしょ。
九州で比較するなら、該当する路線は
すべて電化されてるからその可能性は低いよ。
185型も先は長くはないだろうから、いずれ新車が入るにせよ、
72型みたいに200型ベースの車両になるんじゃないの。
まして軌道強化なんて自治体が出資しない限り可能性はほぼゼロでしょ。
同じ博多〜大分間での特急の運転状況を
久大線と日豊線でくらべれば明らかだと思うけど。
633 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 00:47:21 ID:g2E61DsJ
JR東日本のキハ110とJR東海のキハ75をJR九州の気動車たちとして呼び込んでくれ。
>>633 今の時代、束はキハE130とハイブリッドのキハE200なんだぜ。
635 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 02:41:58 ID:qNJJoprY
>>630 博多口のことを考えると、120km/hはあった方が良いと思うぞ。
タイトな区間に入れることを考えると、少し余裕は持たせた方が足手まといにならずにすむ。
636 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 04:42:06 ID:Kw9Fosih
637 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 08:18:19 ID:rdzwC8IH
とにかく急勾配に強い車両じゃないと、キハ200の25パーミリ70km/h弱を上回る性能の車両。
特に豊肥はエンジンを酷使する負担が大きい。
新型気動車なんて作るかね?
キハ200のエンジン強化版で終わりそう。
もちろん方向幕はバスLEDで存在感満点。
185系DCには、以前、あそ時代に別府から熊本まで乗車してみましたが、
やはり県境辺りの区間では軽快さがほとんど失われたような、
極端ですが、急坂を変速器無しの婦人用自転車で
必死になって漕ぎながら上っていくような感じでした。
パワーアップや軌道改良と同時に、変速装置(自動車のミッション?)も更なる改良が必要なのかと考えてみました。
追伸
熊本到着前の車内放送の締めに鳴らされたメロディーは、四国にあまり訪れない自分には新鮮だった。
豊後竹田駅から宮地駅間は標高差500メートルくらいあるから185系DCですら大変だと思う。
豊後荻駅は臨時停車でエンジン冷やしてるみたいだし、これからの時期は落ち葉で空転も発生しやすいし。
641 :
名無し野電車区:2007/11/02(金) 09:42:22 ID:g5b2u33/
つケーブルカー
642 :
名無し野電車区:2007/11/02(金) 22:58:34 ID:vR/cj4+R
イジ♪イジ♪イジイジイジイジ♪イジわるばあさん♪
イジ♪イジ♪ウジウジメソメソ♪香椎線厨♪
DD51やDE10あたりは九州管内に何台生き残ってんだ?
644 :
名無し野電車区:2007/11/03(土) 00:41:51 ID:K026QLD6
>>642 調子こいてんじゃねーよ猿山住まいの大痛嫌塵
>>600 尿素車はQにもすでに一両あると聞いたがどこの配置?
今後排ガス規制がDCにも及んでくることを見越してるのだろうか?
28・58、4両が小倉工場に・・・
塀越しでナンバー確認できないが、3両は連結状態で
あと1両は重機のそばに・・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。
>>647 あの辺りで31が走ってるのは…原田〜桂川か佐賀バルーンの追加車両か?
原田線の信号故障で直方に回送中とかだったりするのかね?
649 :
名無し野電車区:2007/11/03(土) 21:17:48 ID:oOvyanci
>>647-648 南福岡で車輪削りか小倉工場への回送(検査入場かドアスイッチ改良)だろ。
バルーンの応援は気動車関連は北チクの47+58の4両だけでは?
>>649 使ってない半自動ボタン撤去して欲しい。
651 :
名無し野電車区:2007/11/03(土) 23:16:13 ID:ctyrpPD2
652 :
名無し野電車区:2007/11/04(日) 11:03:11 ID:1tZj7nG+
>647-648-649
熊本貸出のキハ31-3の返却回送
熊本→竹下→原田→桂川→直方で回送
653 :
名無し野電車区:2007/11/04(日) 11:08:08 ID:gFv0ufS2
>>650 半自動ボタンなんて知らない人がほとんど。ボタンを触る人もいないだろうし、撤去する必要もないんじゃね?
今朝、トロQのキハ58のエンジンの上の座席で「窓全開+ビデオカメラ固定+マイク設置+巨大ヘッドホン」してる鉄オタがいた。
おそらく録画と録音してたんだろうが.....。
どうせニコニコに上げるだけだろ
655 :
名無し野電車区:2007/11/06(火) 21:22:00 ID:x1LipghM
捕手的山
656 :
名無し野電車区:2007/11/06(火) 22:25:30 ID:qN4zF8MP
今日突然、豪華な特急列車に乗って南九州にでも行って
みたいなと思った。
でも、金がないので香椎の極楽湯に逝って
香椎線に乗った。
なぜか満足できた。
特に香椎線。
どうも、これと全く仕様の変わらない列車が
特急として走ってる気がしてならない。
>>656 車種がどうこうと馬鹿なこと言うのはまずオタだけだろ
指宿枕崎線→はやとの風の乗り換えやったことあるけど同じものと思えないくらい違うよ
椅子が違うだけで全然疲れんし
659 :
名無し野電車区:2007/11/07(水) 23:10:08 ID:vScl3k9F
はやとの風、予備車の代走は続いてるのかな?踏切事故の損傷かなりひどかったんだな。
香椎線に限れば、平坦地だからノーマル47・40ばかりとは思うけど。
「快速」はやとの風は機関換装車?
それなりに勾配あるだろうし。
香椎線はそんなにスピード出ないし、すぐにノッチオフするから、
乗っててそんなに面白くない。
662 :
名無し野電車区:2007/11/08(木) 09:15:05 ID:AA6cbpX+
キハ220の時代は雁ノ巣〜中道信号場間を85km/hで疾走していたのに…
他の区間では遅れているときに、95km/hまで出すこともあった。
現在では70km/hがいいところ。
香椎線キハ40系は特別体質改善工事が実施されます
ハイパワーエンジン換装の他、
変速機交換
車内キハ220に準じた全面リニューアル
車体外板補強
側窓固定化
大容量冷房装置に交換
等実施されます
>>663 そんな金あるなら素直にキハ200増備するよw
665 :
名無し野電車区:2007/11/08(木) 13:46:48 ID:YhgUuETt
>>663 ネタ乙。妄想は頭の中だけにしといてくれ。
>>659 今週と来週の人吉はやとの風運休のお知らせが出てたから、普通車代走は終わったんじゃない?
ところで予備車両って2両?
667 :
名無し野電車区:2007/11/08(木) 22:08:22 ID:dQBGvGRn
>>666 事故に遭った車両のうち、47-8092は復帰した模様。
んで、予備車の140-2066と2B組んで、一応白40の代走は終わったみたい。
668 :
名無し野電車区:2007/11/08(木) 22:45:51 ID:uFbPbvEP
現在香椎線で直結段を使ってるのって
香椎〜和白ぐらいじゃまいか?
11日に走る、九州鉄道記念館号は、結局、乗車希望者全員乗れるそうだな。でもって当日、博多駅受付らしいから個別返事はなし。
ハガキ出しといてそれはないだろうよ。(´・ω・`)
詳しくは、同記念館のサイトを見るがよい。
はや風の日南団臨はもう終わった?
671 :
名無し野電車区:2007/11/11(日) 11:36:42 ID:Ojz2KM5t
キハしちじゅうに
キクはちじゅういち
保守
672 :
名ナシ:2007/11/11(日) 20:13:10 ID:lj82sv2f
>>670 18日ジャマイカ?
中華、車両どないすんねん?予備無いのにニャー。
673 :
名無し野電車区:2007/11/11(日) 21:28:03 ID:5rkKBRWQ
本日のキハ5828団臨乗ってきた。
その58−716、28−2444だが年明けの検切れで廃車になる模様。
それに先立ち12月15日・16日にへいちく線内で貸切運転を行うそう。
674 :
名無し野電車区:2007/11/11(日) 22:54:04 ID:oWaULuUD
西鉄スレで有名なデブキモヲタが、箱崎駅で停車中の九州鉄道記念館号を撮影に来ていたが、
ホームに客がイパーイいる中走りまくるは、列車進入時お構い無しにフラッシュ炊きまくるわ、
注意した乗客には罵声をあびせるわで、大迷惑。
まさに社会のダニで、こんな奴が何でこの世に存在するか不思議に思った。
UT宮さんやU田さんみたいな大御所にはゴマすりまくって愛想振りまいてるけど、初対面の人とか
高校生や中学生には平気で三脚の前に立ったり、因縁を付けてくるとかやりたい放題。
きっとこの世で自分が一番偉いと思ってるんだろう。
武雄の病院で好青年が刺し殺されたというが、こんなダニ野郎こそ殺されてほしいと思った。
こんなダニ野郎、人間じゃないから器物損壊か動物愛護法違反ぐらいですむだろうし。
本当にこのデブヲタは社会の癌だよ。
675 :
名無し野電車区:2007/11/12(月) 21:24:04 ID:xyxeithm
>>674 M尾某?あいつは人間性に問題大有りだよ。
676 :
名無し野電車区:2007/11/12(月) 23:41:32 ID:7lnqOwAl
日豊本線沿線組合の掲示板見たらわかるけど、キハ58を貸し切りで走らせるらしい。貸し切りって簡単に出来るもんなの?
>日豊本線沿線組合の掲示板・・・ (笑
某私鉄にも貸し切り乗り入れ
680 :
名無し野電車区:2007/11/13(火) 23:16:15 ID:jBS7n8MB
先日の団臨でヲタが窓ガラスをわったってマジ?
681 :
名無し野電車区:2007/11/14(水) 06:38:21 ID:wTnlMVB9
>>680 割ったというか寄りかかってたらひびが入っちゃったって、団臨に乗った友人から聞いてるけど。
ちなみにこれは直方での出来事。 その後はJR九のほうが応急処置(テープ)を施して、そのまま定刻で発車したよ。
682 :
名無し野電車区:2007/11/14(水) 09:59:39 ID:PIbBKC/8
>>680>>681 ひびが入ったのは天道〜飯塚の間。携帯で話していて寄りかかってひびが入ったとか。
飯塚でダンボールでの応急処置のため4分遅れで発車。直方は停車時間があったので定発。
その影響で、直方・中間駅でテープで補修した為に、タブレット交換イベントが中途半端になった。
どんだけピザなんだよw
てかどうやって窓に寄りかかるん?
全額損害賠償請求していいだろ。
電化してもよさげで、しない路線。
香椎線
若松線
日田彦山線(城野〜田川後藤寺)
みんな来ねーから、掻いてみた。
>>684 若松線は需要無くないか?意外と各駅過疎ってるし。
若松から玄界灘を通して循環線にするなら電化も有りだと思うけど、今はバス需要の方が多そうな気はする。
>>684 あのさ、電化の費用って幾らか知ってる?
費用対効果という言葉知ってる?
それとも小浜線とか弥彦線とか小野田線(長門本山支線)があるから言ってるのかな?
687 :
684:2007/11/16(金) 00:32:03 ID:7PEezCCf
>>685 若松線はやはりそうでしょうね。博多・直方方面から817が直通
できていいかと思ったが、沿線はニュータウンもあるが寂れているし、洞海湾鉄道が赤字必至だし。
>>686 費用対効果は考えずにいっておりました。特に日田彦山線は金辺トンネルなどの堀りなおしが必要になるでしょうから、結局やらんでしょうね。
まあ、政令市近郊で非電化区間にしては本数が多いことからきた思いつきでした。
688 :
名無し野電車区:2007/11/16(金) 03:31:13 ID:PbI+IGSS
原油高が続けば、将来的には非電化路線の電化やハイブリット車両等の省エネ車両の開発も必要になるでしょう
香椎線は塩害、若松線は煙害(別にギャグじゃないぞ)が深刻だから電化は厳しいらしい。
>683
当事者はピザではない。もたれかかってヒビがはいったのはカーブにさしかかったときみたい。
それにヒビのはいったガラスも強化ガラスではなくて、ごくふつうの磨り硝子だったらしく、まったく想定外。
ねりショウジ?
ショウジは紙だぞ
はいはい。
折尾駅どーなるんだよ?
>>693 今の福北線が東水巻を出たら西に廻りこむ形で今の鹿児島線に平行する形で接続のはず。
北九州市のHPか何かで完成予想図見た事有る。
>>691 ガラスも読めんのか…。
695 :
名無し野電車区:2007/11/17(土) 11:21:28 ID:rffA36QG
696 :
名無し野電車区:2007/11/17(土) 14:17:54 ID:2dZ+TqR9
694
つ 鉄ガラス
>>694 俺も完成予想図見たが、以前このスレだったか他スレだったか忘れたが、立体交差はするっての見た。
どれがホントなんだか?
立体交差しないなら、旧199から折尾駅に入いる現在の高架あたりに7,8番ホームか。
若松線は水巻から本城への短絡線をそのままにしといて使えば良かったのにな
>>698 一番下の件ですが
まさにその工事が現在進んでいるようです
3号線走ってると現交差部からやや西側工事してる。アレ関係あんの?
>>700 やや西側だと、トンネルを掘ってるところじゃないか?
702 :
名無し野電車区:2007/11/18(日) 16:58:26 ID:75IsM1Ih
大分のキハ220-1503にトイレがついてた。220-1101もだけど、トイレついても番号は変わらないんやね。
筑豊電鉄ってさ、略なら筑電が正しいと思うんだがな。
なぜ会社は「ちくてつ」ってしたんだろーな?
スマン
誤爆した
折尾駅だが、上野や将来の博多のように、二層式になるんかな。
706 :
名無し野電車区:2007/11/20(火) 00:03:05 ID:zuP8w1Hi
>>703 鉄道車両の必須アイテム「蓄電池」と紛らわしいからだろ。
折尾のトンネルはもう着工してます。
折尾から博多方面の列車に乗って、窓から左側を見ているとわかります。
>>708 事業自体はH16年度からスタートしてる
本格的に工事を始めたのはH18年度ぐらいだったかな
712 :
名無し野電車区:2007/11/24(土) 08:58:29 ID:U4QjRxYf
713 :
名無し野電車区:2007/11/24(土) 09:04:52 ID:YTGcklP+
>703
にしてつ と対比してんだよ。
714 :
名無し野電車区:2007/11/25(日) 22:39:41 ID:w6nYL+Zx
ネタがない。
平成筑豊鉄道の団臨待ちか?
715 :
名無し野電車区:2007/11/27(火) 07:42:26 ID:qYcvJbnn
へいちく団臨終了後、そのまま小倉工場へ廃回する
716 :
名無し野電車区:2007/11/27(火) 18:38:54 ID:W9HDTXwq
今日の西日本新聞夕刊の一面に国鉄色のキハ58の写真があって、来月平成筑豊鉄道を
走ると書いてあった。
国鉄色キター!
717 :
名無し野電車区:2007/11/27(火) 20:22:00 ID:SXoLE2+B
>>716 でも走らせるのって、九州色の58-716と28-2444でしょ?
現時点で長崎に応援で行ってるし、今から国鉄色へと塗装変更って無理なんじゃないかな...
ラッピングすればいいんじゃね?
719 :
名無し野電車区:2007/11/27(火) 21:13:02 ID:Fh/ECIy3
一応、九州色のキハ58もこの車両だけなんだしどうせならこのままの状態で運転して欲しいなぁ〜…。
720 :
名無し野電車区:2007/11/27(火) 23:30:10 ID:W9HDTXwq
おそらく相当なヲタ団体が絡んでるらしいから、国鉄色に塗りなおしたじゃないか?
721 :
名無し野電車区:2007/11/28(水) 19:14:04 ID:9u7lcLmP
原色しか認めんっていう人も居るだろうけど、
リバイバルとかで地方色が消滅するのは少し残念だよね。
722 :
名無し野電車区:2007/11/28(水) 21:50:40 ID:vc8kfy3x
国鉄色は、少し塗装が古くなってきたぐらいがちょうどいいと思うんだ。
>>716 国鉄色の写真は昨年のだろ?
へいちくで走るのは15日と16日のようだけど?
724 :
名無し野電車区:2007/11/29(木) 08:42:28 ID:rcfQ6sfv
へいちくでキハ58最後の運用(終焉)なのに、わざわざ国鉄カラーに塗り替えはしないでしょ。
費用もかかるし。
725 :
名無し野電車区:2007/11/29(木) 12:29:21 ID:pVZiJm9E
前回のパターンでは廃車が判ってて塗り変えた訳だが。
726 :
名無し野電車区:2007/11/29(木) 14:10:35 ID:rcfQ6sfv
≫725
それは映画撮影のためでしょ?
1両あたり100万ぐらい塗装費用が掛かる。
そんな額をへいちくや運行主体の鉄道記念館・友の会は出せないでしょ。
727 :
名無し野電車区:2007/11/29(木) 17:07:27 ID:VP91uXhB
その日になれば分かるさ。山小屋ラーメンでも賭けるか!
さて、オッズはいくら?
国鉄色に塗り直すに→10
九州色のままに→10
728 :
名無し野電車区:2007/11/30(金) 15:07:23 ID:7HvYeolD
どっかの保存会みたいにヲタが集まって塗りかえるのはどうかな。
729 :
名無し野電車区:2007/11/30(金) 15:16:24 ID:C3xxNzJN
キハ40・47もタラコ色に戻す時が来るのかな。
485系・415系・キハ66&67・キハ58&28まで国鉄バージョンがあるのに、何でキハ40・47はミレニアム企画に漏れたのか?
まだまだ在籍車両も多いし、寿命が長いから?
しかし、それなら415系やキハ66・67も絶滅危惧種じゃないし。
2000年時点なら尚更。
730 :
名無し野電車区:2007/11/30(金) 18:41:47 ID:9bTGGJ92
来年、本チクのキハ58が廃車されたらビアトレやバルーンの応援はどうするのかな?キハ47でビアトレ出来るんかな?
キハ185やキハ200のビアトレは見た事あるがキハ47は見た事がないなぁ。
ほとんどのキハ47は座席撤去で定員少なくなってるし。福岡地区、ビアトレが電車だけになりそうな気が。
731 :
名無し野電車区:2007/12/01(土) 00:22:15 ID:yv+qPDaU
唐津で47ビール列車やってなかったっけ?
>>730 クマから元あそBOY用の50系を借りて…来ないよなw
733 :
名無し野電車区:2007/12/01(土) 20:19:22 ID:5xMHyTJu
日田彦山線の快速
とてもよかったです
734 :
名無し野電車区:2007/12/02(日) 19:56:45 ID:jVf3jsu1
>>730 あそ1962用の58を借りるのも一つの方法
735 :
名無し野電車区:2007/12/02(日) 23:41:21 ID:GOVLmdSU
昔、筑豊で走ってた66-67のヨーロピアンサウンドが忘れられない
誰か音源持ってる人笑顔ヨロノシ
それとも、大村線で聴けるのだろうか?
>>735 そうそう、デビュー間もない頃あのタイフォン聴いたときの衝撃といったら・・・
エンジン音はサイトから拾ったけど、タイフォンの音は無いんだよなぁ
オイラからもよろしくお願いします・・・щ(゚Д゚щ)カモーン!!
66/67のタイフォンって言ったら、あの「ふぅぅぅぅ〜〜〜ん」みたいな感じの奴か?
あれ聞くと気が抜ける
>>736 併結編成の場合中間の助手席が開いてるからそこで鳴らしてみたらいい
自分はあそこで前期試験の勉強をしていて誤って踏んでしまい
恥ずかしい思いをしたことがある。座れるしノート広げられるし
ちょうどいいんだよあそこ
739 :
736:2007/12/03(月) 21:17:08 ID:+RIOs6AV
>>738 2ユニット併結当たり前、5ユニット併結も確かあったような・・・
他の形式と混結のときは66/67ばかり乗ってた
あのエンジン音もカッコ良かった(うるさいけど)
1ユニットだけでも返してくんないかなぁ
>>739 子供の頃内ヶ磯から福智山に登って採銅所の駅から列車に乗るときは
決まってこれだった記憶がある。冷房が凄く効いてて気持ちよかったな
(当時は50系客車など筑豊本線ですら冷房化率は低かった)
転換シートにこれまた異例の方向幕標準装備。何はともあれ異例な車だった。
そーいえば今日ゆたか線に58走ったみたいね。
741 :
736:2007/12/03(月) 22:06:03 ID:+RIOs6AV
>>739 >>739 実家が「床屋さんの駅」の近くだったんで、伊田線ー筑豊線を利用してたけど、
子供ながらに「新車だ!」と思わせるインパクトがあったな・・・冷房もキンキンだったし
58は800番台が好きだった・・・スピードメーター見ながらwktkしてた
植木〜垣生間なんか、けっこう飛ばしてたな
742 :
741:2007/12/03(月) 22:08:05 ID:+RIOs6AV
743 :
名無し野電車区:2007/12/04(火) 09:55:16 ID:z3CmcwUM
>>738 「鳴らしてみたらいい」変な事書くなよ。運転士や車掌に迷惑かけるだろ?他の奴が真似したらどうするんだ?それが原因で列車が遅れたら乗客にも迷惑だよ。
確かに助手席部分には入れるが、無断で機器を扱ったらいかんだろ。
そんな事をするから鉄道マニアは変な目で見られるんだよ
744 :
メガオヤジ♪:2007/12/04(火) 10:36:39 ID:c6BQau6x
凄い禿げ頭♪
745 :
名無し野電車区:2007/12/04(火) 10:54:49 ID:EXMFt524
助手席付近って高校生とかのたまり場になってないの?
キハ66だけじゃなく、キハ40シリーズも助手席オープンでは?
ふざけて汽笛鳴らされる可能性大な気がするけど。
746 :
名無し電車区:2007/12/04(火) 20:07:55 ID:fGIpZoII
>>738 恥ずかしい思いだけで済むか?
鳴らしたら、乗務員にメチャクチャ怒られるからな。
特に非ワンマンの場合は、車掌が血相変えて飛んでくる。
昔、そういう悪戯をする馬鹿通学生が、車掌にこっぴどく叱られ、車掌が「このまま乗って、終点まで来い!」と怒鳴ってたのを見たことがある。
747 :
名無し野電車区:2007/12/05(水) 08:44:55 ID:2fgFZAS1
今日の朝日の朝刊(北九州版)に門司港の観光列車のことが載っていました。
・09年度開業を予定
・区間はめかり公園までの約2キロ
・市が線路、ホーム、車両を整備、所有
・運行は別の事業者が行う
・営業は3月〜11月の土日祝日、春夏休み期間
・市によれば、車両は「レトロな雰囲気で、みんなが乗りたくなるような列車」を調査の上選ぶ予定
長文スマン。車両はまさかあのチクの58・28を譲渡の上、改造して使うのか?今度、平筑で団臨で走る奴を。
748 :
名無し野電車区:2007/12/05(水) 09:25:33 ID:7IAmVbQh
それならキハ47を改造して欲しい。
はやとの風みたいに。
キハ58はあくまでもオリジナルのまま残して欲しい。
749 :
名無し野電車区:2007/12/05(水) 10:02:02 ID:2jT5yrjc
大分のトロQ差し上げます^^
ていうか、九州に限らず現存する国鉄気動車全体に言える事だけど、
助手席側をドアのロックもせずにブザーとか機器類も電源入れたまま
カバーとかもせず誰でも入れる状態で放置しとくのも問題のような気がする。
あそこのドアはロックしてないから走行中でも普通に開くからね。
ほんの数年前まではホームにかかって無くてもドア開けてたしね。
>>749 トロッコ列車、いいね。
>>750 JR西日本のように乗務員室助手席側にロープを張って乗客が立ち入らないようにすれば
いいのにね。
753 :
名無し野電車区:2007/12/06(木) 21:48:17 ID:+cdAgMRb
確かに国鉄型車両、キハ47なんかは中間だと助手席部分はフリーだな。手ブレーキや、非常ブレーキ、その他の機器が自由に触れる状態だし。
乗務員室扉も普通に開くしね。転落事故とか発生したらどうするんだろ?小さい子供とか危ないよな
脱線
昭和五十年代、某私立高校生か某県立高校生(戸畑線沿線中井口〜日明?)は、反対側運転台の警笛を混雑に紛れて勝手に鳴らし、
運転手が注意しても知らぬふりを決めていた(室町周辺で信号停車中)。
755 :
754:2007/12/09(日) 06:34:13 ID:ffAANo9Q
上記は、旧西鉄電車北九州市内線についてのものです。
756 :
長崎在住:2007/12/09(日) 09:18:18 ID:i+Yrz2rZ
66の四両で運転されてるとき、中間の助手席側のドアの鍵が閉まっておらず、長崎トンネル入ってからバタバタ開いてたなー現川で待ち合わせで副線に入る時、全快で開いたよ、だから閉めてやった。後、汽笛鳴らすやつが居たんだが、トンネルに入る前に鳴らす奴がいたな
少し前に岡山辺りでDQN工房がふざけてたら
外に転落したという事故が無かったっけ。
回転式のピンでしか施錠してないからね。あんな「形だけ」施錠じゃダメでしょ。
内側から忍錠で施錠できんかったっけ?誰か確認ヨロ。
759 :
名無し野電車区:2007/12/11(火) 10:29:50 ID:qFRzCIb3
施錠あげ
760 :
名無し野電車区:2007/12/13(木) 00:37:27 ID:9NtUC9dB
先ほど南福岡付近でキハ66・67の上り回送を見ました。小倉工場入場でしょうか。
と言う事は、大村線でキハ58・28の代走あるんでしょうか?
それとももう「へいちく」に移動してるのですか?
>>760 たぶん南福岡で車輪添削を終えての竹下までの回送だと思う。
んで、明日夜に竹下→長崎を回送かな。
工場入りは時間が違うよ。
ちなみに、この編成とは別に国鉄色編成が工場入りしてるから、58が長崎に応援に行ってる。
おそらく、↑の編成と入れ替わりで戻ってくるのでは?
762 :
名無し野電車区:2007/12/13(木) 11:01:40 ID:D4X5/yIJ
忍錠はそのピンを外から回すだけでつ。
763 :
名無し野電車区:2007/12/15(土) 16:23:16 ID:QdShx1kzO
保守系無所属
764 :
名ナシ:2007/12/15(土) 21:29:13 ID:p4xi3eKfO
釣り防止AGE
765 :
名無し野電車区:2007/12/15(土) 23:23:18 ID:pyb77DmCO
みんな〜明日は平筑で会おうな〜。
766 :
名無し野電車区:2007/12/16(日) 18:34:29 ID:7+7dbaXOO
これで九州色の58は絶滅か。残るはトロQ、あそ1962の合計4両とは。いちばんオリジナルに近いのはトロッコ用の65?
767 :
名無し野電車区:2007/12/17(月) 00:24:44 ID:KV0BJi5e0
768 :
名無し野電車区:2007/12/18(火) 08:55:17 ID:bTFrP0sn0
新幹線長崎ルートの平行在来線は、博多〜肥前鹿島間…特急は一日5往復運行。
肥前山口〜諫早間…普通は現行本数を維持。
特急も普通も全て気動車化する。(新聞報道より)
そのままJRが経営を引き継ぐのなら、現電化方式維持の方が良いような気がするのだが。
特急は新幹線開業で余剰になる783や787を使えるし、普通はワンマン対応の817をそのまま使えば、今まで通り長崎や鳥栖まで直通運転も出来る。
特急も普通も気動車化ということは、いずれも新造車が必要になる。
車両新造費がかさむのでは?
>>768 まさか、その時点でもかなりくたびれているキハ185やキハ200を回すつもりかも…?
770 :
名無し野電車区:2007/12/18(火) 17:28:02 ID:KG1tWWZ30
長崎ー諫早間が電化区間の飛地になるよな。ここはどうするんだろう?
20年で切るのだからキハ40を入れるだろう。特急は5往復なら1編成あれば足りるから185を入れて他と共通運用にするだろう。185が不足するなら72をもう1編成作ってゆふをゆふ森にすればOK
20年で切るところに新車やJR型を入れるほどJR九州は馬鹿じゃないだろう。
まぁJR九州は、お古の気動車改造は得意だからね。
その時点で余剰になってる気動車を塗り変えてリクライニングシートをつけて特急運用かな。
SSL仕様のキハ58がまだ生きてれば使えたのに。
772 :
名無し野電車区:2007/12/19(水) 21:48:39 ID:jWtbiK30O
妄想
>>757 以後JR西日本はトラロープで封鎖するようになったよ
774 :
名無し野電車区:2007/12/21(金) 04:53:01 ID:5L3TTbyoO
ついに漢勇者駅開業か
確かに人の往来が盛んだが…
あそこらへん民家あったか?
買い物専用駅か
775 :
名無し野電車区:2007/12/23(日) 11:15:03 ID:p4H6UOFIO
久大本線事故アゲ
また二階堂のCMに出ないかな
777 :
名無し野電車区:2007/12/24(月) 06:53:17 ID:XaCsImYjO
777ゲッツ
今、小倉駅4番に門司方から
キハ31 23
キハ147 91
キハ147 1043
キハ47 8060
キハ147 1069
の五両編成が止まってるが何なんだろう?
と、書いてるうちに下り方向へ発車していった。
>>778 日田彦小倉止まりの列車の直方(鹿児島線経由)への回送
>>778 >>779 日田彦山線は今4両までしかない。5両は今はないはずだが
3920D快速はキハ31+キハ1472両 の3両編成
これと932Dをつなげているのか?
小倉でのキハの連結は見たことがない
>>766 「トロQ」と「あそ1962」は何時まで残るのか気になるな。
「トロQ」の置き換え時にはJR東日本の「風っ子」のようなキハ40系列を改造したトロッコ列車を
登場させるのかな?
>>768 長崎本線肥前山口〜諫早間の電化設備は長崎新幹線開業後、どうするのか気になるな。
>>782 今のところは非電化に戻す予定らしいよ。
諫早〜市布〜長崎の非電化と、喜々津〜長与の旧線一部の廃線も濃厚。
>>784 肥前山口諫早間を非電化にすると、市布経由諫早長崎間の電化が孤立する。
(但し諫早長崎間の新幹線が開業すればの話だけど)
そうなると諫早長崎間も電化廃止は濃厚ではないかと。
さらに長与周りの旧線も喜々津長与間は利用者少ないから廃止になるらしいと聞いたけど、
それは直接は肥前山口からの電化設備には関係無かった。失礼。
長崎新幹線は市布の新線経由だろ。
勝手に長崎まで新幹線を引かないようにw
>>783 廃止するなら長与経由じゃなくて新線の方だろうに
788 :
名無し野電車区:2007/12/29(土) 01:38:10 ID:I4VPQ/Qp0
最下層からage
789 :
名無し野電車区:2007/12/29(土) 09:37:14 ID:RSF7QJf80
非電化>ディーゼル新製の予感・・・新潟の腕の見せ所
そして転属となるアルミ缶が国鉄宮崎管理局を駆逐
>>785 確かに東園大草本川内の利用者は少ないが、諫早方面から長与高田道ノ尾方面への
利用は少なからず存在するんだが。
特に夕方あたりに。
てか学生とか路頭にまようぞ?
791 :
名無し野電車区:2007/12/30(日) 12:03:15 ID:4vWSI9MPO
いっそのこと大村線を完全電化させてほしい
792 :
名無し野電車区:2007/12/30(日) 13:55:07 ID:B2CXPrAUO
>>791 同感。車両基地を早岐に移すんだから、電化させたほうがいいと思う。
諫早-岩松(岩松-大村だっけ?)のトンネルが小断面だったような。
794 :
名無し野電車区:2008/01/01(火) 14:56:11 ID:nhFOo+1pO
あけおめあげ
>>793 電化の話が持ち上がった時もそれがネックになったよな
ハウステンボス寄りにもあった記憶が
796 :
名無し野電車区:2008/01/04(金) 15:19:24 ID:6jNNCEdjO
age忘れた保守
797 :
名無し野電車区:2008/01/04(金) 17:16:43 ID:SoNELkEu0
直流電化
>>791-793>>795>>797 筑肥線のように直流電化する手もあるけど、割高な交直流車両を導入する必要が出てくるからな。
長崎本線諫早〜長崎間の電化区間が孤立してしまうデメリットはあるけど、大村線は電化するよりも
非電化のまま高速化工事などを行った方が無難であるような気がする。