【DIESEL CAR】JR九州の気動車たち2【DIESEL CAR】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
どうやら落ちてしまったみたいなので、再度立て直します。

前スレ(生きてはいる物の書き込み出来ません)
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1080666042/l50
2名無し野電車区:04/05/14 00:40 ID:msdA/QPU
3名無し野電車区:04/05/14 00:41 ID:Aqqd7PAM
誤爆・・・・

こっちが本物の前スレ(汗)
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1074351895/
4名無し野電車区:04/05/14 11:19 ID:99nWptFh
糞スレ
5名無し野電車区:04/05/14 15:00 ID:5xjKa5zy
いきなりネタ切れか・・・
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
7名無し野電車区:04/05/14 22:30 ID:vX8NfKY4
今日さ・・・
原田駅の博多方面の電車待つ間暇だったんで0番線に停まってた原田線のキハ40でも
見ようかと思い、行ってみると何か軽油臭かった。
ウテシが懐中電灯でしきりに床下を覗いてて、漏れをみるなり「油が漏れよる。エンジンはかかっとるけど」
と苦笑いしながら言ってた。
因みに車番はキハ40 8106?だったかな。
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9名無し野電車区:04/05/15 22:52 ID:twJjXLiZ
唐津に転車台あったっけ?
小倉に回送する125、いつも向きがひっくり返ってるんだけど。
10名無し野電車区:04/05/16 08:42 ID:SJyh7fOx
>>9
一番奥にあるよ
119:04/05/17 16:01 ID:O4qlwcmD
>>10
トンクス。
やっと長年の疑問が解けたよw
12名無し野電車区:04/05/19 14:04 ID:Dp8YdhsQ
あげ
13名無し野電車区:04/05/20 13:18 ID:jCLCZziO
さいならっきょ
14コミューター817:04/05/20 15:46 ID:o8P0Gqsh
40,47改造によるアクエク復活気盆ぬ。
15名無し野電車区:04/05/20 15:51 ID:2p0iVogU
若松線に「キハ200」よこせ。
16スーパーはまかぜ:04/05/22 01:24 ID:KkGeqLln
福ほく線でいらなくなったキハ200達はどこいったの?
17名無し野電車区:04/05/22 01:34 ID:u/18n90h
>>16
きうしうの下の方で活躍ちう
18名無し野電車区:04/05/24 17:55 ID:HPLCbBhu
hoshu
19スーパーはまかぜ:04/05/25 01:31 ID:bmqNbzml
キハ200はばらすことができるんですか?
20名無し野電車区:04/05/25 04:46 ID:bE5gz/Ac
竜ヶ水で1両、小串郷〜川棚でもう1両・・・
21名無し野電車区:04/05/25 11:18 ID:iBG9MOnr
>>20
共に現場でばらした....(違
22スーパーはまかぜ:04/05/25 18:05 ID:bmqNbzml
いやいや整備上の話で。
昨日1両になったキハ200を鹿児島車両所みたんで。
23名無し野電車区:04/05/25 19:07 ID:Oqs3uH61
>>22
出来ます。
キハ200−0+キハ220とか、キハ200−0+キハ200−0+キハ200−1000
といった具合に併結して運用する事も出来ます。
方転して、キハ200−1000+キハ200−1000とかは不可です。(ジャンパ線の関係で)
24名無し野電車区:04/05/25 22:18 ID:Euk3PTZt
そういえば数年前、豊肥線でキハ200+キハ220の編成をみたな。
今でもイレギュラーでやっているのかな?
25スーパーはまかぜ:04/05/26 00:11 ID:++rVrz/I
>>23サンクス。キハ200は永久連結器と思ってたんで。
26名無し野電車区:04/05/26 15:39 ID:09FDY6eA
>>24
熊本口ではやっていたね。>200+220
熊本の200には予備がないから、検査時はばらして220を入れないと車両が足りなくなるからね。
今となっては、220が鹿児島に行ったから見れないだろうが・・・。
ちなみに、香椎線でもこれと同じことをやってた。

大分口ではどうかな?あっこは200・220ともに1本ずつ予備があるから、
滅多にないかも・・・>200+220
27名無し野電車区:04/05/26 17:54 ID:I1WwDse3
長崎でも、相方亡くしたキハ200−11が他のユニットと不倫してたなw
28名無し野電車区:04/05/26 23:04 ID:Wrk5gU/x
>>9-10
揚げ足をとっておけば・・・、

「唐津」には、転車台はない!

「西唐津」(本カラ)の気動車研修庫の横に転車台はある。



と謂うべきではないかと、問いたい、問いつめたい、小一時(ry
29名無し野電車区:04/05/27 09:23 ID:VfTCZZ5J
>>28
「唐津」運輸センターな罠
30名無し野電車区:04/05/27 10:41 ID:E9Kduaz3
>>17
にしのはうにもいるやうだが。
31名無し野電車区:04/05/27 13:05 ID:TpBDe0eq
大分の話題は禁止
32名無し野電車区:04/05/28 09:30 ID:t982IzFx
>>28
×研修
○検修
33名無し野電車区:04/05/28 19:05 ID:flYZPZ01
>>24
http://www.ekikara.jp/time.cgi?det37077
4823D 由布院→大分
これはキハ200+220で毎日運転中。
34名無し野電車区:04/05/29 15:50 ID:yu3IcIXE
>>33
>>24は、200の片割れ+220と言いたかったのだと思われ
35名無し野電車区:04/05/30 00:19 ID:IEaHSeel
キハ200のバラ、香椎線でも200+220とかいうのよくやってたな。
今では見られなくなってしまったが・・・。

逆に66・67は絶対セット。こいつのバラ運用は聞いたことない。
しかし200-1011の事故が66・67運用で発生したら2両とも廃車されてる運命にあったんだろうね・・・。
そういや66・67が絡んだ大きな事故って今まで聞いたことないな。
36名無し野電車区:04/05/30 00:40 ID:yvD7oM8s
>>35
改造でキハ147系列に編入できるかも。
はやとの風の種車になってたかもな。
37南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/05/30 01:02 ID:8zAssQye
>>35-36
まず、66・67はKE91という電車で使われているジャンパ栓を用いている。
そして、66がトイレの設備を持ち、67が冷暖房の電源と役割分担をしている。
更に、DC初の電気暖房であるなど、顔こそ似てるがシステムの相違が大きい。
 考えてみると、国鉄−JR通じて、ユニットのDCは66・67以外ほとんど無い。
38名無し野電車区:04/05/30 10:20 ID:YIKBLQ9n
クマのキハ65×3が小倉に入場。その後1両がカコ、1両がホウに
転属らしい。使い道等の詳細キボンヌ
39名無し野電車区:04/05/30 11:40 ID:MN6WSq6u
>>38
ホウは久大線の朝3Bを4Bにするとか?
40名無し野電車区:04/05/30 12:19 ID:VeOIt4Kg
今更、ロクゴーは使い道無い気が、、、
エンジンも今や少数派というかロクゴーしか積んでないDML30系列でしょ?
メンテ面でも効率悪いし、いっその事あぼんの方が、、、
41名無し野電車区:04/05/30 14:20 ID:yvD7oM8s
>>40
それこそ、はやとの風に(ry
42名無し野電車区:04/05/30 22:41 ID:aURTy9i5
今日メジャー持参で、中間駅に停車中の
キハ47をアチコチ測ってたバカヲタがいたな。

みっともないからヤメレ
43名無し野電車区:04/05/30 22:42 ID:aURTy9i5
今日メジャー持参で、中間駅に停車中の
キハ47をアチコチ測ってたバカヲタがいたな。

みっともないからヤメレ
44名無し野電車区:04/05/31 16:58 ID:8PLiKMSa
>>38>>39
これだけ早い時期の小倉に持っていくこと(廃車回送なら1年程度たってからが普通)、
列番が試5152レであることから(廃回なら回9152レになる)、
転属するのは間違いないだろうね。








まさか、6/6のトロQ宗太郎超えに関係してたり・・・ンナワケナイカ
45名無し野電車区:04/05/31 21:15 ID:D+vWKkkj
>>44
そういや竹下でちらっとそれらしき車両を見たような・・・あれがそうだったんだ。

>>39
たしかに3Bを4Bにすれば輸送力は上がるが、あの車は通勤輸送に不向きだからなぁ。
58と違って近郊型改造された車両は1両もないし(東海・西日本・四国含む)。
46名無し野電車区:04/06/01 15:53 ID:e5JhGweO
今日は大分から185-16+58-154が小倉に行ったらしい。

廃車はありえないから、何かありそうだな。
47名無し野電車区:04/06/01 17:42 ID:D+oWq7+r
こうなったら、キハ65をキハ185の予備車にするとかw
48名無し野電車区:04/06/03 09:13 ID:Va1RlLIE
キハ185後継の汎用DC特急が必要だよね。
キハ72みたいなキハ200ベースで構わないから。
49名無し野電車区:04/06/03 20:10 ID:iAxLXo+w
4日〜6日にかけて大分地区で高校県体のため増車・増発が行われます。
50名無し野電車区:04/06/03 20:38 ID:fEjwcMMx
    _i´ ̄___⊥___ ̄`i_
  / ̄ ̄_____     ___ ̄ ̄\
  | i´ ̄       .| ○ ○|      ̄`i |
  | |.        | ___|  糞電車 .| |
  | l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||l   l|l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
  | |.        ||l   l||.        | |     みんなでひろげようクソ田舎の輪!
  | |. <・>  ||l   l||  <・>   | |
  | |.        ||l   l||         | |    よゆうで50ゲット クソ田舎マジック!
  | l_____||l__j|l_____| |
  | l  9208    ||.     ||.        | |
  | l二二二二二||.     |l二二二二二| |
  | | ̄lニニl ̄ ̄||.     || ̄ ̄lニニl ̄| |
  | l          ||___,||        ,l|
  L`二二二二二.⊂ニ⊃二二二二二...」
  |l_ll__     ||_l×ロl_||   __.ll_l|
.  |.   \___工二三'二工___/   .|
   |.____|_______.|____.|
         ノ ̄ ̄`ゞ
        ノ二ニ.'ー、`ゞ         ズビーシ
       Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
       |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
       .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -
       . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
        l ; ;/   // /''  ≡=─
51名無し野電車区:04/06/03 21:00 ID:bgjm/xGI

      ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
 ┌ '''"~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"'''┐
  |r.‐''''"¨ ̄ ̄|.[. 長 崎 ].| ̄ ̄¨"''''ーi.|
  ||.========..|─_─‐_─| 200DC ||
  |l~ ̄ ̄ ̄ ̄.| |「  ̄ ̄|| l. ̄ ̄ ̄ ̄~||
  ||        .| ||     .|| |.        ||
  ||        .| ||     .|| |.        ||
  ||______________.| |l______l| |.______________||
  |       | |      | |       |
  |       | |      | |       |
  |  [□l□]  | |      | |  [□l□]  l
 │        | |___| |        │
.  |______._」────l.________|
   |. 古古|l」_|×ロ|_l」.|  □.|
.   |     └-----------┘    |
   └-----------------------┘
     ―//――――\\―
52名無し野電車区:04/06/04 12:08 ID:A91uXdUH
今度登場したキハ200-5011の車内の蛍光灯は特急車みたいにアクリルカバーがつい
ていましたか?それとも当初筑豊地区に配置された車(便所なし※)みたいに剥き出
しになっていますか?
※鹿児島に行った編成は後に便所設置改造あり。
53名無し野電車区:04/06/04 12:48 ID:9ruWtWcq
キハ200−100番台から蛍光灯カバーは省略されてるんじゃ?
54名無し野電車区:04/06/04 14:29 ID:L+T/umAs
なのはなDXの自由席車はカバー付きなのに指定席車が蛍光灯むき出しなのはいかがなものか。
55名無し野電車区:04/06/04 15:09 ID:TdxIxNX1
>>52
ついてない。>>53も書いてるが、97年3月以降デビューの近郊型は全てカバー省略。

>>54
220-1102だからしょうがない。
5655:04/06/04 15:59 ID:TdxIxNX1
連投スマソ。

小倉に行った58・65共はビール列車に使われるかも?
波動用のやつが足りないくらい多数設定されてるからね。>ビール列車
5752:04/06/04 22:13 ID:A91uXdUH
>>55
そうなると編成の前後でアンバランスなことになってしまっているんですね?
電車スレでも見たけど、やはりメンテやコストの問題なのでしょうか・・・。
実際カバー付き蛍光灯なんか球交換の際カバー外すと中に小さな虫の死骸が
よく入っていますからね。(汗
それとカバーが黒く汚れて見えて、外見も悪くなるし・・・・。
582ちゃんねるのおかげさん:04/06/04 23:52 ID:beYM7S46
キハ31系を改造した、ワンマン特急気動車があって欲しい。
59名無し野電車区:04/06/05 00:02 ID:83e41e8l
>>58
こんな感じ?


          ┌───┐
 ┌ '''"~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''' ┐
  | r‐''''"¨ ̄ ̄| [..○. ○.] | ̄ ̄¨"'''¬ |
  | l  [ワンマン]...|─_─‐_─|. [大   分]| |
  | l  ̄ ̄ ̄ ̄.| |「  ̄ ̄|| l. ̄ ̄ ̄ ̄ | |
  | |       | ||     .|| |       | |
  | |       | ||     .|| |       | |
  | |       | ||     .|| |       | |
  | | [特 急] ._| |l______l| |____________| |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |  _  | |   DC31  |
  |─────| |  _  | |─────|
  | (○)     | |   ̄  | |     (○) |
  |─────| |  _  | |─────|
  |.       | |/_\| | [古古]   |
  |二二二二二 ──── 二二二二二|
  │|.  古古.||l」 __〔]:::》__ l」|| 古古 .||
  │.\_____.||─────||._____/│
  └--------------------------┘
      ―//――――\\―

60名無し野電車区:04/06/05 02:22 ID:gLD7uco3
>>59
足回りがメチャクチャ古そうだ(w
61名無し野電車区:04/06/05 12:40 ID:/bwBFDBf
>>58
三角線のキハ31に乗れば宇土-熊本で爆走してくれるからそれで
脳内妄想してくださいw
62名無し野電車区:04/06/05 13:08 ID:0Q666tC4
キハ200の屋根って全検を出てピカピカになってもすぐ真っ黒になってる。
何で不完全燃焼が激しいのか?
もともと420PSエンジンのものを450PSにアップさせて使っているからなのか?

あと、平成11年以降(豊肥・旧香椎)の車両はまだ良いが、それ以前の車両はエンジン出力が弱ってきてるようだ。
平成11年以前と以後の車両とでは勾配登坂力に差がある。例えば、以前+以後の混結編成だと、以前だけの車両の場合より登坂力がアップしている。
63名無し野電車区:04/06/05 16:40 ID:trKnFQfh
>>59
>>58は池沼だから、相手にせんでよろしい。
64名無し野電車区:04/06/05 23:29 ID:4beamy2A
         /::::::::::::::::::::::::^::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/|::::::::/ノ::::::::/ヽ:人::::::::::ヽ
     /::::::::::/ |::://∧::::ノ  ソ ヾ::::::::::::丶
     |:::::::::::/  |/ |ノ |/  ノ  |:::/ヾ::::::::|
    |::::::::::/ :::::::::::::      ::::::::::V::|:::::::|
    |:::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::|
    | =ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ= |
    |:/丶      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    /|/  `─── /   ` ───    | |
   (||        (●_●)        |ノ
     |          l l          |
    |      __-- ̄`´ ̄--__      |
    |        -二二二二-       |  悪いことは言わん、
    \                    / 汽車ポッポを見たり乗ったりして喜ぶのは工房くらいまでにしておけ!
      ヽ      _- ̄ ̄ ̄-_     /
       丶               /
       /| \_______/ | ̄\
   / ̄\ 丶           /
65名無し野電車区:04/06/05 23:34 ID:E+zAwuUs
>>64
喪前モナー
66名無し野電車区:04/06/07 15:37 ID:5XW9cAuv
>>62
マジレスすると、97年3月以降デビューの車(100・500・1100・1500)は450PS。
それ以前のやつは420PS。
67名無し野電車区:04/06/07 17:14 ID:+192xXum
>>66
http://www.niigata-transys.com/rolling_stock_hp/dc/dc_jr/JRkyuusyuu/kiha200/kiha200.htm
全車とも450PS(331kW)

何が「マジレスすると」だ(プゲラ
68名無し野電車区:04/06/08 02:31 ID:cHC2WqK9
420psって、キハ66に載せ変えた奴のこと?
6966:04/06/08 18:07 ID:U1+RQR35
>>67
残念でしたー。
九の資料では420PSになってる。
70名無し野電車区:04/06/08 19:41 ID:W1vYaUz4
AU26系以降のバス用クーラーは1両あたり20〜30PS相当で
機関直結だとこの分が冷房用に食われる。

そして写真を見たところ、キハ200の一部には
0番台登場時の写真にはないクーラー用電源が見える。

そういうことですか?
71名無し野電車区:04/06/08 22:43 ID:z54AAVx2
>>70
0番台から、冷房は機関直結式とサブエンジン式の併用
72名無し野電車区:04/06/09 19:45 ID:g2kcS9YF
Qの資料って何?

キハ200は全車450PSでしょ。
「420PS」ってのはDMF13HZAエンジンの基本出力じゃないの?

キハ200は爪クラッチ採用による動力伝達効率の向上によって、30PSアップの450PSになっているはず。
キハ66・67もキハ200と同じエンジンに換装されたが、爪クラッチがないので420PSのはず。

詳しい人詳細キボン。
7366:04/06/10 12:53 ID:ALgxVy/Q
>>72
そのまんま。Qが持ってる資料。さすがにここで公開するわけにはいかんがな。
はっきりと0・1000は420PS、それ以降の各番台は450PSと書いてある。
まぁ、間違ってる可能性もあるが・・・。

漏れも詳しく分からんので、誰か詳しい人解説頼む。

7466:04/06/10 12:59 ID:ALgxVy/Q
連投スマソ。

例の資料によれば、147-53・104・105・106・183・1030・1055もDMF13HZAで、
他の147に合わせて360PSに抑えられてるみたい。
75名無し野電車区:04/06/10 16:39 ID:HcdD7W9R
>72〜74

納入元の新潟が450PSと公表しているわけだし、資料の印字ミスじゃないの?

それと、キハ147が360PSということは、キハ66も360PSに抑えられてるのでは?
鉄○ファンには360PSに換装と書いてあったし。
当時、鉄○ファンの360PSは誤植情報だと言われていたが…。
76名無し野電車区:04/06/10 16:42 ID:HcdD7W9R
あと、資料の420PSというのは、72氏の言うように基本出力のみを掲載したのでは?
77名無し野電車区:04/06/10 16:54 ID:GNpFdUmn
先日の熊本からの大分への転属回送、実は廃車回送だったらしいです。小倉工場で解体中?
78名無し野電車区:04/06/10 23:39 ID:S0mp52DZ
>>77
YES
79名無し野電車区:04/06/11 18:10 ID:+U8h1Qqg
月曜にもあるようだが
8066:04/06/11 18:11 ID:+U8h1Qqg
>>75
うーん・・・確かにそうかもしれんな。
混乱招いてスマソ
81名無し野電車区:04/06/11 18:17 ID:p73v3i6Q
>>75
キハ40系は元が220PSで駆動系の強度を考えると360PS程度で限界なんだろう。
キハ66は元々440PSと高出力なのでフルパワーの450PSでも問題ないと思われ。
82名無し野電車区:04/06/11 20:20 ID:nmnYeySX
でも、キハ66って加速悪いよね。w
83名無し野電車区:04/06/12 01:25 ID:WRaX+aqL
>>81
駆動軸が一軸なので、360PSに抑えてるのでしょうね。
実際、二軸駆動に改造されたコヒのキハ40−400番台は450PSですから。
84名無し野電車区:04/06/12 01:45 ID:68JTrgpL
>>38>>39>>44
廃車しますた。使い道はというとなし。
せめて九州鉄道記念館に静態保存望んでた。
85(;´Д`)ハァハァ:04/06/12 01:47 ID:Mwx4XnQE
86名無し野電車区:04/06/12 09:51 ID:IOlflT68

クマのキハ65、廃車にしては一気に集めすぎてると思うし、
某DC65〜じゃ全然騒いでなさげだがホントのところどうなんよ?
87名無し野電車区:04/06/12 12:48 ID:xYn6qHF3
小倉工場で、一般色の58と一緒に佇んでるのを見たが。
88キハ58-154:04/06/13 00:53 ID:XSnB+gAz
>>86
現在K.Kで留置中
分ホウと鹿カコに転属予定。
TORO-Q予備車とはやとの( ゚д゚)、;'.・ ィクシッ予備車と予想される。
89名無し野電車区:04/06/13 10:31 ID:4HgoNZTw
回送された65系3両はどうやら解体が始まった模様
90名無し野電車区:04/06/13 14:23 ID:NqMj745F
なんか日産SERENAのCMで200DCなのはなの黄色が馬鹿にされてるな。
91名無し野電車区:04/06/13 20:18 ID:4HgoNZTw
>>88
>TORO-Q予備車とはやとの( ゚д゚)、;'.・ ィクシッ予備車と予想される。
>TORO-Q予備車とはやとの( ゚д゚)、;'.・ ィクシッ予備車と予想される。
>TORO-Q予備車とはやとの( ゚д゚)、;'.・ ィクシッ予備車と予想される。
>TORO-Q予備車とはやとの( ゚д゚)、;'.・ ィクシッ予備車と予想される。
>TORO-Q予備車とはやとの( ゚д゚)、;'.・ ィクシッ予備車と予想される。
イクシッって言われても分かりません
92キハ58-154:04/06/13 20:20 ID:XSnB+gAz
>>91
大体分かるだろ。
しかもそんなに何回もコピペして(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
93名無し野電車区:04/06/13 20:21 ID:4HgoNZTw
>>92
分からん
94キハ58-154:04/06/13 20:22 ID:XSnB+gAz
>>93逝ってよし
95名無し野電車区:04/06/13 20:23 ID:4HgoNZTw
96キハ58-154:04/06/13 20:24 ID:XSnB+gAz
            | ID:4HgoNZTwを
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='
97名無し野電車区:04/06/13 20:48 ID:tcagTZrN
98名無し野電車区:04/06/13 22:25 ID:U9R/lSCu
最近キハ31がくま川鉄道に1両逝ったけど、これってこの系列初の「廃車」ってこと?
(但し書類上の話で現車は健在・・・・何かややこしいですね。)
99名無し野電車区:04/06/13 23:21 ID:ghcDYH/d
>81

キハ66系の旧440PSは、軸重で加速が鈍くて燃費も悪いし、製造コストが多く掛かるからあまり良くなかったんでしょ?
だから後継のキハ40系列にはこれを採用せずに、30両のみの試作形態で終わったんだと思うが…。

あと、DMF13HZAは爪クラッチあっての450PS(+30PS)だから、キハ66系が450PSってのは違うんじゃないの?
100名無し野電車区:04/06/13 23:40 ID:FPtVPWCl
軽やかに100ゲトー
101名無し野電車区:04/06/14 00:24 ID:Z/1spU24
爪クラッチで+30PSで450PS説って怪しい気がするんだが。
DMF13HZAの定格出力の話にR-DW4は関係ないだろう。

本当に+30PSの効果があるとしたらコンバータ出力は480PS相当なんじゃないのか?
102名無し野電車区:04/06/14 07:25 ID:p9qo0Vll
 結局、連続定格出力が420PSで実用最大出力が450PSなんでしょ。
103名無し野電車区:04/06/14 14:47 ID:LQl0G6/B
爪クラッチのR-DW4も、もう15年くらい前の設計だから
最近の直結4段とかの変速機に比べると見劣りがするな。
直結が2段じゃエンジンの最大出力をあまり有効に使えてないだろう。

そろそろ酉のキハ187・キハ126のような新しい仕様に移行したいところだな。
104名無し野電車区:04/06/14 15:46 ID:p9qo0Vll
キハ200ってJR新世代(大出力)気動車の先駆けだよね?

91〜92年のデビュー時(1・2次車)は度肝を抜かれたよ。
こんなに派手(外観)で加速が良く、勾配にも強い気動車が登場するとは。
内装は落ち着いた雰囲気で、かつ転換クロスシートと文句の付け所が無いし、気動車の特性上座席数も多いし。

今でも一番好きな車両。
105名無し野電車区:04/06/14 17:31 ID:lNBamEGr
>>104
禿同、しかも加減速は423系より良いときてる。
豊肥線や福北豊線の電化で活躍の場が狭まっているのは残念
106名無し野電車区:04/06/14 18:34 ID:BB0yotgF
>>104
そろそろアルミ車体バージョンが欲しいなあ
107名無し野電車区:04/06/14 21:31 ID:sPc05mgc
>>106
エンジンがアルミを焦がす恐れがあるので却下。
108名無し野電車区:04/06/14 21:37 ID:kXZkqewk
チタンボディにしようぜ
109名無し野電車区:04/06/15 01:21 ID:e7b7Snhx
久大線にキハ220は勘弁して下さい。
110名無し野電車区:04/06/15 15:21 ID:b4P2yen6
速度種別はA6。811より上。
111名無し野電車区:04/06/15 18:31 ID:QktXVBGQ
明日28-2144+147-53小倉に入場age
すでに編成組まれてる。ソースは某大手掲示板
112名無し野電車区:04/06/15 18:51 ID:SU6SKCXP
はてなアンテナでこんなものが引っかかったんだが・・・


 2004/06/15 13:20:06 トップページ - 九州鉄道記念館
 2004.06.16 開館1周年記念イベント情報
 甦る!急行「日田」「はんだ」号のんびりゆったり日帰りの旅
113名無し之電車区:04/06/15 21:35 ID:S7DE7uNz
キハ28ー2144+147ー53組成したみたいでござる(・_・)エッ......? 某掲示板より…
114名無し之電車区:04/06/16 14:50 ID:e7m2tW5i
ゴハチー154戻り中でご
115名無し野電車区:04/06/16 15:49 ID:nW3/ODZs
58-154、大分へ帰還あげ
116名無し野電車区:04/06/16 21:12 ID:diqo1yKJ
単行の転換クロス・ボックスは廃止しろ!
117名無し野電車区:04/06/16 23:14 ID:b/e+L2cc
>>116は九州のことは無知。
118名無し野電車区:04/06/17 16:48 ID:Dd6JAgIf
>>116に一応問題を。

次にあげる車両は転換クロスが前者、ボックスが中者、ロングが後者のどちらか。

1.キハ220  2.キハ31  3.キハ58  4.キハ125  5.キハ120

119名無し野電車区:04/06/17 17:27 ID:ubabOtcc
>105

 キハ200は、確か415系と比較して60km/hまではほぼ互角、60km/h以上での加速力の伸びはキハ200の方が上回る。
 …と何かの本に書かれてあった気がする。
120名無し野電車区:04/06/17 17:34 ID:ubabOtcc
キハ200が長崎本線で110km/h運転してるって聞いたが、同じ「シーサイドライナー」でもキハ200とキハ66・67ではそれぞれスジが違うのか?
MAX110km/hのスジにキハ66・67は入れないよね?
121名無し野電車区:04/06/17 20:12 ID:FPveQFeG
6/14に回送されたやつもあぼーん開始
ソースはDC65応援団BBS
あと8/7,8に彦山線に急行日田、はんだが走る模様
車両は66/67-1の模様
122名無し野電車区:04/06/17 20:13 ID:FPveQFeG
↑6/14に回送された58/65があぼーん開始です
スマソ
123名無し野電車区:04/06/17 23:46 ID:Dd6JAgIf
1―――――――――――――――――
2―――――――――――――――――
3―――――――――――――――――
ダァを閉めま〜〜〜〜〜〜〜〜す
124名無し野電車区:04/06/18 15:21 ID:5idakYDj
>>120
同じ。そもそも110km/h出せるとこがない。
125名無し野電車区:04/06/19 00:29 ID:jX55wy3K
キハ125マンセー―――――(・∀・)
126分 ホウ:04/06/20 23:37 ID:Tkvpy+Ia
大分のキハ58SSLカラーは今年度廃車予定だったけど、TORO−Qの予備車が無いため
廃車を免れました。一時期125や47を58.65の故障時や検査時の予備にする予定だったけど
馬力不足で駄目になったらしい
127名無し野電車区:04/06/22 01:10 ID:37ysp5bY
128(・∀・):04/06/22 21:40 ID:kqyuuiLH
九州の次期新製気動車は
129系です。
129名無し野電車区:04/06/23 16:17 ID:Dlk2u0pO
キハ125のマニアスペースあげ
130キハ58-154:04/06/24 20:19 ID:cx2cSE7N
>>126
SSLキハ58の番号も分からないイタイ香具師は( ゚Д゚)イッテヨスィ
しかも125ならそんなに変わらないかと。
131名無し野電車区:04/06/25 03:44 ID:ifdQX5Oq
125は結構パワーがある。
132名無し野電車区:04/06/25 12:47 ID:sRzJap5/
キハ31age
133キハ58-154:04/06/25 20:53 ID:s6jTrIPR
lastSSLcolorDC58-154age!
134名無し野電車区:04/06/25 22:31 ID:Q2OViw/x
金曜エンタテイメントで久大線が写ってたな
135名無し野電車区:04/06/26 09:46 ID:jxDNTlBu
>>134
マジでつか?
136キハ58-154:04/06/26 14:44 ID:t5kSj8jF
伝説の所属略号'門ヒカラ'ageageage!
137名無し野電車区:04/06/26 21:57 ID:eZLpmO7g
JR九州は電車よりも気動車(ディーゼルカー)の方が好く似合う
 鉄道会社です。下らない新型電車を開発・製造をするよりも超
 高性能の気動車を開発・製造をするべきです。
 気動車は線路があれば何所でも走られます。
138名無し野電車区:04/06/26 22:13 ID:mH6KSsYR
>>136
佐々
延岡
志布志
都城
早岐
香椎
吉塚
竹下
若松
人吉
139名無し野電車区:04/06/27 12:30 ID:oO9n4rqU
>>135
舞台が別府〜湯布院だったから…
140名無し野電車区:04/06/27 14:26 ID:XHKl8SiP
>>137
あんたうざいってば
141名無し野電車区:04/06/28 22:42 ID:2GeybE/R
>>140
貴方こそうざいってば、久大線で走っている「ゆふ」号をキハ187系×2連
のワンマン特急にしるべき。 140:名無し野電車区より。
142名無し野電車区:04/06/28 22:45 ID:2VGZJNrO
>>141
英数字は半角を使いましょう
143名無し野電車区:04/06/28 22:46 ID:yapDXOZX
>>142
わざとやってるんですよ、多分・・・
144名無し野電車区:04/06/28 23:17 ID:lt78GetB
>140,142
KittyGuyの耳に念仏
145名無し野電車区:04/07/02 15:38 ID:XC39UL+N
DE10にサンドイッチされたキハ220-1503が小倉付近で目撃されたようだが、何してんだ?
146名無し野電車区:04/07/02 17:09 ID:+Zi/R8HY
>>145
それ、昨日竹下に居たぞ。
漏れも検査入場の回送にしては?と思った。
147名無し野電車区:04/07/02 18:55 ID:YWbZir+P
入場するDE10とキハ220+牽引するDE10?
148キハ58-154:04/07/02 21:18 ID:ybUCRinZ
>>145
>>146
それ。竹下に居った。
一昨日は挟まれてたようだが昨日は離れてたが。
何アレ?
149名無し野電車区:04/07/03 00:43 ID:j0fkyePu
ミフへ車輪削りに出張か?
150名無し野電車区:04/07/05 16:19 ID:mSdQdw+F
>>149
それはないと思われ。大分ですればいいし。
151鉄ヲタ:04/07/06 14:34 ID:SkPYstZN
age
152名無し野運転所:04/07/06 17:37 ID:ITvk/h7l
帰って来たキハ28ー2144あげ
153キハ58-154:04/07/06 22:15 ID:DH4FLzS1
キハ28 2144帰ってきたけど渡板撤去orzage
154名無しの検車区:04/07/08 12:38 ID:TZbUNCuk
キハ58ー154ゲッツ
155名無し野電車区:04/07/10 21:29 ID:FgOmSQcb
キハ200は逝ってよし
156名無し野電車区:04/07/10 23:52 ID:drLfR7H9
↑の方
なんでキハ200は逝ってよし?
157キハ58-154:04/07/11 01:21 ID:quCwS0cH
>>155
禿同
糞200は全車廃車でいいよ
158名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:05 ID:0ZkbOLGC
>>156
きっと>>155>>157は基地害なんだろうな
159名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:43 ID:Ce8T6bYm
>>155 >>157はきっとキハ200を入れてもらえないような辺境にすんでるんだろ。
160キハ58-154:04/07/11 17:31 ID:quCwS0cH
キハ200とか乗りたくも無いしー
(゚Д゚)ウゼェェェ キハ200どっか逝け死ね消えろカス

>>158-159
お前らキハ200に轢かれて死ね
161名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:43 ID:4NMLY23r
篠栗線の電化以降、キハ200系の高速性能の本領を発揮できる路線が無くなったな。
長崎本線ぐらいか?
豊肥本線の急勾配はある意味キハ200系の力の見せ所だが。

大村線も枕崎線も快速運用はあるが、100km/hで飛ばせないし…。
篠栗線と鹿児島本線(黒崎〜小倉間)の100km/h超運転は爽快だった。
162名無し野電車区:04/07/11 22:47 ID:S4NxxBOm
キハ200が消えて欲しい理由ってなに?
篠栗・筑豊線利用者は泣く泣く手放したのに。
163名無し野電車区:04/07/11 23:05 ID:T+w5ZjKR
>>162
ロング車が消えて欲しいんじゃないの?特にロングのキハ220は。
今までクロスだった路線の乗客からすれば、新しくなったとはいえ
座り心地は悪くなった訳だし。
おまけに、別に早くなった訳でもないんだから。
164名無し野電車区:04/07/12 01:41 ID:i/RqycA5
>>162-163
きっと、永久にキハ200が来そうにない所にお住まいなんでしょ。
165名無し野電車区:04/07/12 04:51 ID:HiBqkQ82
500番台は元々短距離でラッシュ時に混む香椎線用の仕様なんだから
他線区へ転配して従来の番台と混用するなら転クロに改造すばいいのに。
166名無し野電車区:04/07/12 07:33 ID:mEXO8KQD
キハ200−500・1500番台は香椎線用として製造しておきながら…。

転属の原因は平均駅間距離の短さや線区最高85km/h、キハ47系との共通運用のためにスピードアップが望めないことだそうな。
これらから、キハ200系の性能曲線が香椎線のダイヤとかみ合わず、実力(性能)が発揮できないために他線区へ転属させたそうな。
そんなこと投入前から分かってた?だろうけど。
別の原因として、学生主体路線のために新車でありながら破損事案が多かったとも…。

ラッシュ時(または車内治安向上)のためのロングシートなら、キハ47系オンリーになってしまった今の香椎線は、過去と同じ状態に戻ってしまったといえる。
167名無し野電車区:04/07/12 12:40 ID:zI+rRCEJ
>>166
それなら、キハ200投入時にエンジンデチューンさせたら良かったかもね。
どうせ、性能フル活用できる線区って無いし・・・。
168キハ58-154:04/07/12 14:04 ID:UhplUF+a
久大に投入されて最悪だから消えてほしい!(・∀・)カエレ!!
169キハ58-154:04/07/12 14:21 ID:UhplUF+a
↑補足
おかげで久大は200・220だらけになったし。
エンジン音だめ。ドアチャイムもだめ。糞。
キハ58の久大定期運用無くなったのも200のせいだし。。。
200大量投入⇒47余剰⇒47を58の運用に入れる⇒58あぼーん じゃないのか?
170あぼーん:あぼーん
あぼーん
171あぼーん:あぼーん
あぼーん
172あぼーん:あぼーん
あぼーん
173名無し野電車区:04/07/12 17:04 ID:UU+g4rln
172 :キハ58-154 :04/07/12 17:03 ID:UhplUF+
    ↑  この部分がハンドルですが(プゲラ
174キハ58-154:04/07/12 17:06 ID:UhplUF+a
>>173
コテハンまで間違えてコピペしたんじゃヴォケ
175名無し野電車区:04/07/12 17:07 ID:UU+g4rln
>>174
氏ね
176キハ58-154:04/07/12 17:08 ID:UhplUF+a
>>175
(´▼`)オマエガナー
177名無し野電車区:04/07/12 17:08 ID:UU+g4rln
>>176
顔文字きもい
178キハ58-154:04/07/12 17:10 ID:UhplUF+a
>>176はキハ200に轢かれて死ね
179名無し野電車区:04/07/12 17:10 ID:UU+g4rln
>>176
>>178
自殺ですか?
180キハ58-154:04/07/12 17:11 ID:UhplUF+a
間違えただけですが何か?
早くID:UU+g4rlnは死ね氏ね四ね
181名無し野電車区:04/07/12 17:12 ID:UU+g4rln
>>180はリアル厨房ですか?
182キハ58-154:04/07/12 17:14 ID:UhplUF+a
>>181
厨房ですが何か?w
早く死んでよ死ね氏ね四ね
183名無し野電車区:04/07/12 17:21 ID:UU+g4rln
>>182
厨房が2chしてんじゃねぇよ(ゲラ
184キハ58-154:04/07/12 17:26 ID:UhplUF+a
お前から指図されたくも無いわ死ね糞
185キハ58-154:04/07/12 18:26 ID:UhplUF+a
雑魚が逃げたか( ´,_ゝ`)プ
186名無し野電車区:04/07/12 20:46 ID:E3jzEpIZ
なんか荒れてるなぁ。喪舞らもちつけ。

で、夕方久大線久留米口のキハ220単行運用、めちゃめちゃ迷惑なんだけど。
激込みだから転クロ200で運用してくれない?
187名無し野電車区:04/07/12 22:29 ID:5Ed2fQcm
おまいら、うるせーなー。
うぜーんだよ。
汽車ポッポに夢中になるのは消防くらいまでにしとけ。
188名無し野電車区:04/07/13 04:19 ID:xb0WsEf4
>>186
禿同。
キハ125で2両のほうが全然マシ。あんなの大分のほうで使ってくれないかな。
189名無し野電車区:04/07/13 10:36 ID:ZMxzvLEN
うるせー馬鹿
190名無し野電車区:04/07/13 15:38 ID:6Hma6eYy
>>186
250人くらい乗ってるのか?
191名無し野電車区:04/07/13 18:17 ID:kuWK6c/g
>>170-185,187,189
削除依頼出しますた
192キハ58-154:04/07/13 19:19 ID:cqIEwdEx
荒らしてスマソ
193名無し野電車区:04/07/15 06:40 ID:L7Xi2DW2
キハ220は分大生のピストン輸送専用車両でいいじゃん。
194名無し野電車区:04/07/17 00:35 ID:VftRTxMx
キハ200は2扉にしろ!
195名無し野電車区:04/07/17 13:08 ID:ZKJB76MC
かえって迷惑
196名無し野電車区:04/07/17 20:43 ID:ZzYk1AFZ
この際キハ200系列は門司港に集結させて、
関門間や山陽乗り入れに使った方がよっぽどマシかもね。
ロング車や両運転台車なんか作ったのは、失敗だったな。
197名無し野電車区:04/07/17 23:18 ID:nDw3qe7T
>>194
JR東海のキハ75急行「かすが」みたいに中扉締切にするのはだめ?
(キハ200シリーズにそういう芸当できるだろうか?)
198名無し野電車区:04/07/18 12:14 ID:r9REYRix
>>194
意味なし。
199名無し野電車区:04/07/18 12:40 ID:GM+yxmIg
>>194
なのはなDX
200名無し野電車区:04/07/18 13:42 ID:iidoXPGw
>>200
死ね  
201名無し野電車区:04/07/18 22:52 ID:bOGPBTTK
>>200
自殺でつか?
202名無し野電車区:04/07/19 22:28 ID:pdxK5XUA
なのはなDXに改造されて、もとの転クロは処分されたのかな?
まだまだシートは綺麗だったのでもったいない。
余ったシートでキハ220ロング車の転クロ化をして欲しかった。
203名無し野電車区:04/07/20 05:11 ID:iwR0Ttaw
>>202
それなら最初から220-1500をDXの種車にすればいい気がするが。
204名無し野電車区:04/07/20 07:31 ID:l4lWyYFK
>203
それもそうだな。
205名無し野電車区:04/07/20 14:54 ID:AUytBWOE
>>197
811・813・815・817と同じく中扉のみ開にすることならできるけどな・・・
206キハ58-154:04/07/20 22:08 ID:HcZ27FSp
キハ200の話題で盛り上がってるとこすまぬが、
DC65大(ry)のROKUっていつも65とか181に乗ってるみたいだが仕事してるんだろうか?どっかの板で叩かれたりしてるの知らない?
207キハ58-154:04/07/20 23:51 ID:HcZ27FSp
すれ違いスマソ。。。
回線切って首吊ってきまつ
208名無し野電車区:04/07/21 14:39 ID:sUbD8cls
おととい竹下に58か28かが寝てたがアレはなんだったわけ?
もともと竹下に58/28はいないと思うんだけど。
209名無し野電車区:04/07/21 15:16 ID:rZUYdds2
>>208
いつもいると思うが・・・

書類上は直方の車だが、置くとこがないから竹下に置いてるだけ。
210みずみず ◆MizmiZmLxA :04/07/21 16:14 ID:drtdwdn+
>>208
かなりの確率でいる。いつも通って眺めているから。
最近は竹下内でも留置場所ころころ変わっているから
出番が頻繁にあるらしい。

今朝は香椎線の47がよくいる場所に、
4連でエンジンかけて出動態勢だた。カラカラ....
211名無し野電車区:04/07/21 17:58 ID:1viHYzY4
今の時期だからアサヒビアトレイン用かな?>ゴハチ
212名無し野電車区:04/07/21 18:02 ID:sUbD8cls
>>209-211
レスdクス!へえ、直方のなんだ。知らんかった。
というか58は北部九州から全車撤退したのかと思ってた。
213名無し野電車区:04/07/21 21:53 ID:k9OqFfGB
>>206
ROKUさんに失礼なこと言うな!
この害者が。
自分の都合のいいようにしか振る舞えん厨房がぁ!
この当○中の癌がw
214名無し野電車区:04/07/21 21:58 ID:k9OqFfGB
キハ58-154は九州鉄道の癌Tessyと同一人物。
アフォ厨房のくせに大人に文句垂れてんじゃねーよw
さっさと宿題でも済ませなw

215名無し野電車区:04/07/21 22:00 ID:827/nSUp
         /::::::::::::::::::::::::^::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/|::::::::/ノ::::::::/ヽ:人::::::::::ヽ
     /::::::::::/ |::://∧::::ノ  ソ ヾ::::::::::::丶
     |:::::::::::/  |/ |ノ |/  ノ  |:::/ヾ::::::::|
    |::::::::::/ :::::::::::::      ::::::::::V::|:::::::::::::::|
    |:::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::|
    | =ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ= |
    |:/丶      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    /|/  `─── /   ` ───    | |
   (||        (●_●)        |ノ
     |          l l          |
    |      __-- ̄`´ ̄--__      |
    |        -二二二二-       |  悪いことは言わん、
    \                    / 汽車ポッポを見たり乗ったりして喜ぶのは工房くらいまでにしておけ!
      ヽ      _- ̄ ̄ ̄-_     /
       丶               /
       /| \_______/ | ̄\
   / ̄\ 丶           /
216キハ58-154:04/07/21 22:30 ID:9eN+/JhI
>>213-214
本当に、本当にすみませんでした。こんなこと書いて許されるはずありません。
本当の招待はTessyです。こんなこと書く資格も無いのに…
とある人とメッセで話しててこの話題になりました。
本当にすみません。HP消しました。本当に申し訳ございませんでした。
許されるはずありませんけど…本当に、本当にごめんなさい。
217キハ58-154:04/07/21 22:31 ID:9eN+/JhI
>>216
漢字間違えました。招待ではなく、正体です。
218名無し野電車区:04/07/22 11:27 ID:r9URyCXk
>>215
悪いことは言わん、
おまいはクズ、社会の迷惑だから氏んだほうが良いぞ!
219名無し野電車区:04/07/22 11:59 ID:N1KuOHCt
220-1503行方不明....

このスレの前のほうでDE10にサンドイッチされてたとの書き込みがあって以降、全く目撃情報なし。
220名無し野電車区:04/07/22 20:59 ID:bakj9ybB
>>219
廃車回送されますた
221名無し野電車区:04/07/22 21:10 ID:XKGZAdZs
北朝鮮に拉致されたのか
222名無し野電車区:04/07/23 01:14 ID:RbczWjPg
>>220
廃車だったらわらえ・・・ない
223名無し野電車区:04/07/23 11:30 ID:8Ku73/5l
いさしん改造?なわけないし、なのはなDXの予備として大改装とか?
224名無し野電車区:04/07/23 13:48 ID:JBpgBiFk
>>223
なのはなDXの指定席ってどれくらい需要あるんだろ?
満席になることってあるのかなあ。
225名無し野電車区:04/07/23 14:55 ID:1U0FkX/P
>>224
満席など普通はならないだろうが、検査時の予備とか
混雑期の増結でもいい。
なんなら、単行ではやとの風の代走とかして何かと便利かも。
226名無し野電車区:04/07/24 00:14 ID:25IDbeR3
キハ35マンセー
227名無し野電車区:04/07/24 16:57 ID:tGdBEB/7
200-501・1501、黄色化!でもロングのまま...
228名無し野電車区:04/07/24 22:33 ID:bmGKtND2
気動車はクーラーが余り良くきかない。
特にキハ47系。九州は暑いのだから、何とかしてよ〜。
電化シナイとダメかな?
229名無し野電車区:04/07/24 22:50 ID:baNbc1Pp
>>228
40系のクーラーは容量不足だよね。
確かバス用の流用だかで、25000kcalぐらいしかない。
230名無し野電車区:04/07/24 23:00 ID:IA7p4uR5
>>228
ないよりマシかも。雨の日なんか、窓も開けれないし。
屋根上に交換器つけてるヤツは、少しは違うんじゃない?
231名無し野電車区:04/07/24 23:02 ID:H3+s0Ax5
40系は暖房能力もダメな気が。
47で扉全開だと冬場は地獄です。
232名無し野電車区:04/07/24 23:21 ID:bmGKtND2
今日、若松線、原田線に乗りました。
若松線は人が多かったので、暑かったです。
窓開けさせろ!と思うぐらい暑かったです。
原田は桂川から乗りました。
事前にクーラー全開だったのでまあまあ涼しかったです。

明日は唐津線、筑肥線、香椎線へ行きます。どんなんかな〜。
233名無し野電車区:04/07/24 23:29 ID:bmGKtND2
今日乗ったのは、
後藤寺線 キハ40 8103
若松線 キハ47 125
原田線 キハ40 8102
でした。
234名無し野電車区:04/07/25 00:47 ID:Ot4Dpcc0
ディーゼル車でモニター装置が付いた運転台の画像キボンヌ。
235名無し野電車区:04/07/25 02:45 ID:iN84rxtV
>>234
昨日のおれんじ鉄道の番組で映っていたよ
236名無し野電車区:04/07/25 03:16 ID:x2Mhs+hy
しかも、キハ147のクーラーは水滴が落ちてくる。
237名無し野電車区:04/07/25 09:22 ID:Ot4Dpcc0
>>234
それ見てたんだけど、マスコンの部分しか見れなくて(´・ω・`)ショボーン
238名無し野電車区:04/07/25 20:29 ID:X9Yrg8V+
今日のゆふ5号、大分逝きなのに幕は「博多」になってたのは、ただのミス?
239名無し野電車区:04/07/25 20:35 ID:X9Yrg8V+
>>232-233
よかったね〜。轢かれて来ればよかったのにw
240名無し野電車区:04/07/25 23:07 ID:gMsUxbQD
>>232-233
よかったね〜。で、何が楽しいの?

241名無し野電車区:04/07/26 09:15 ID:aUFAPivc
電車に沢山乗れて良かったねー、僕。

242名無し野電車区:04/07/26 09:36 ID:8hOTMf4H
>>227
まじっすか? まだ出会ってないけど、赤色のままのほうがクロスかロングかわかりやすくてよかったのに。
243227:04/07/26 12:50 ID:2EkZEfuc
>>242
らしい。某掲示板より。
244名無し野電車区:04/07/27 18:56 ID:VO6rDrBc
>>213-214 はファザコン 父親がいないと攻撃もできないw
245名無し野電車区:04/07/27 19:05 ID:eL4VGu9+
>>244
スレ違い。どっか逝け
246名無し野電車区:04/07/27 21:58 ID:wJtKSopy
おまいら















氏ね
247名無し野電車区:04/07/27 23:29 ID:nMJj6nTS
なぜ気動車は電車より全長が長いのか?
248名無し野電車区:04/07/27 23:32 ID:Yd526Zeu
>>247
気動車は客車の流れをくむ。
客車は輸送力を最大限確保するために、限界まで車長が延びた。

電車は山手線などの短距離区間での利用から始まった。
本数を確保して利便性を高めるのが大事なので車長をのばす必要がなかった。

と漏れは解釈している。
249名無し野電車区:04/07/27 23:35 ID:r/q6mcmj
>>247
床下の機器搭載スペース確保のためじゃない?
250名無し野電車区:04/07/28 02:57 ID:ASBQdt8a
まだしばらく使う40系・66系は415系みたいな本格的なリニューアルを汁。
SSLに乗ったら昔懐かしい青いモケットの座席と薄緑の壁で(´・ω・`)ショボーン
251名無し野電車区:04/07/28 18:20 ID:Ubn3suwv
220-1503フカーツ!

あと、いさしんが増えるらしい。九州のニュースリリースより。
252名無し野電車区:04/07/28 20:07 ID:udaSSWhF
はやとの風邪が減車されていさぶろう・しんぺいに転用だったりして・・・。
253名無し野電車区:04/07/28 23:24 ID:1LPpDNCH
今日の夕方、竹下にキハ31 13がいた。
その後鹿児島線を下っていった。
小倉での全検上がり?

朝は筑肥の103系がいた。
254名無し野電車区:04/07/30 11:05 ID:TAFIInEq
最近竹下に58いないな。寂しいage
255名無し野電車区:04/07/30 12:53 ID:2xVI2v2Q
>>254
ゴハチ2Bはアサヒビアトレインとして運用に就いてるよ。
博多を19:00頃出て、21:10頃に帰ってくる。
256名無し野電車区:04/07/30 13:53 ID:Y3NREieh
>>252
それはない。

>254
最近、ビール列車としていろんなとこ走ってる。
今日は、二日市⇔日田と門司港⇔宇島
257名無し野電車区:04/07/30 14:07 ID:HSFxxxl9
>>244は害者。
日田駅で2時間近くずっと地図見てたw
258名無し野電車区:04/07/30 14:25 ID:HSFxxxl9
>>244が7/28の久大線4835Dに乗っていたw
俺が8872Dのトラから顔出したら隠れやがったw
259名無し野電車区:04/07/30 14:25 ID:jQkex3HF
サマーファミリーフェアー 投稿者:大村線沿線住民(485系K&H) 投稿日:07/27(火) 21:36 PC [返信] [削除]
 更新されたHP拝見しました。
 週末は鉄三昧だったようですね。
 日曜日の例のイベントは、朝から行かれた方が多かったようですね。
 私は、○坊につき、昼からでした。そうしたところが、近所の「隣は線路大学」で試験か何かあっていたようで、駅はごったがい、バスで抜けるつもりが逆に
時間がかかり、博多南線に乗り遅れるという大失態をしでかしてしまい、博多駅で1時間近く待ちぼうけでした(^^ゞ
 会場ではオレンジカードをゲットしました。落書きもしてきまして、「K&H」や「ハムちゃんず号」といったロゴ?をつけてきました(爆)管理人
様も何か書かれましたか?例えば、「ルパン参上!」とか(笑)
 帰りは、博多南線の混雑を避けてバスで抜けました。福岡都市圏をバスで抜けるのは得意ですから(笑)シャトルバス乗り場の行列を見た後のガラガラの路線バスは格別でした(核爆)ただし、お金と時間はかかりましたが(滝汗)
 HPを拝見させていただきながら、「あ〜こんなのもあったな〜」とか、「もしお会いしていたらここに立たされていたのかな〜」などと、いろんな思いをめぐらせていました。
 最後になりましたが、関門に福岡にお疲れサマでした。

>隣は線路 様

 ルパンは無事に脱出できてよかったですね(爆)
 でも、「怪盗吉都」(某掲示板参照。少なくとも2名は通じます)取り逃がしは大失態でしたね。
 カ○○シ様から「怪盗吉都取り逃がしですか。それは大変なことをしてしまいましたね。では廊下で
両手にバケツを持っての反省をしていただきましょうかね。」というメッセージが来ませんでしたか(核爆)
260244:04/07/30 14:46 ID:kUUmQf+P
>>257-258
お前こそ害者では?まぁ、ここで喧嘩するのも他の方々に迷惑だから、ここでは喧嘩はしないが、お前の糞親父のせいで駅前の地図のところで顔写真を勝手に撮られた人と相談してたんだよ。その前に噴水のところから頭だけ出してこっちを見てたな。最初不審者かと思うたぜ(藁
261名無し野電車区:04/07/30 18:46 ID:eMpFrOTR
>>255,256
そういや何年か前はサッポロだったが、いつからスポンサー変わったのだろ
262名無し野電車区:04/07/31 08:06 ID:nwHW/sZF
キハ185九州横断特急マンセー。
263名無し野電車区:04/08/01 20:33 ID:5bHDrza9
香椎線を全てキハ200-100・1100で置き換えろ!
264名無し野電車区:04/08/01 22:37 ID:+CM9l/2e
>>263
同じ失敗を繰り返すことになるが?
265名無し野電車区:04/08/02 12:26 ID:2yV6mH0d
香椎線を全てキハ200-500・1500で置き換えろ!
266名無し野電車区:04/08/02 13:34 ID:OVfnv/Dy
>>265
元に戻る事になるが?
267名無し野電車区:04/08/02 15:27 ID:ptoEQ6kb
>>263>>265
ハッ?どうして置き換えをしたいか理由述べろよ。コピペ厨の馬〜〜〜〜鹿。
268名無し野電車区:04/08/03 13:43 ID:rR/OVjz3
        │\
        │  \≡(`Д´;))≡=    オオッ!
        │   \≡// ))≡=
        │    ≡」」」≡=
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        >>267
269名無し野電車区:04/08/05 13:33 ID:rbAeQna6
あげ
270名無し野電車区:04/08/05 23:22 ID:myRNR7+f
キハ270と言う特急型気動車 sage。
271名無し野電車区:04/08/06 00:12 ID:xVv51IxV
>>270
下がってないじゃん
272名無し野電車区:04/08/06 00:16 ID:nLpgMQCH
>>257−258
お前が害者だろ。お前が顔出してすぐ隠れたのはお前の顔がゾンビ並に気持ち悪い顔だったからだよ。
それにお前ファザコンなんだってな。キモいよ、はっきし言って。
いつまでも親離れ出来ない哀れなクズ人間さんw家でパパンの膝で永遠に寝ときな。
273名無し野電車区:04/08/06 14:22 ID:w26RtW09
         /::::::::::::::::::::::::^::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/|::::::::/ノ::::::::/ヽ:人::::::::::ヽ
     /::::::::::/ |::://∧::::ノ  ソ ヾ::::::::::::丶
     |:::::::::::/  |/ |ノ |/  ノ  |:::/ヾ::::::::|
    |::::::::::/ :::::::::::::      ::::::::::V::|:::::::::::::::|
    |:::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::|
    | =ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ= |
    |:/丶      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    /|/  `─── /   ` ───    | |
   (||        (●_●)        |ノ
     |          l l          |
    |      __-- ̄`´ ̄--__      | 鉄ヲタって理性なさそうな香具師が多い。
    |        -二二二二-       |   よく駅や列車内でカメラ写したり、独り言を言ったりして気持ち悪いよ。
    \                    /    しかも、容姿からして気持ち悪いやつが多い。
      ヽ      _- ̄ ̄ ̄-_     /    明らかに社会のゴミだな。
       丶               /
       /| \_______/ | ̄\
   / ̄\ 丶           /
274名無し野電車区:04/08/06 17:01 ID:AJClEVFT
>>272は元社民党党首土井たか子以下w
275名無し野電車区:04/08/06 18:24 ID:nLpgMQCH
>>274
てめえなに政治ネタ書いてんだよスレ違うだろ!>>272見たけどよあんなのに反応して
レスするわけ?一体お前は何歳だよ!消防じゃねえのかてめえ!
276名無し野電車区:04/08/06 21:08 ID:lLHa+eJh
>>272は小心者の亡国政治家石原慎太郎以下w
277名無し野電車区:04/08/06 22:13 ID:k14Jn9yR
大分にキハ200+220の2B登場
278名無し野電車区:04/08/06 23:34 ID:nLpgMQCH
>>274>>276
お前ら俺の事知ってて言ってる訳?知らないくせにギャアギャア産まれたばっかりの
赤ちゃんみたいに騒いでんじゃねえよ。どうせお前らはゴミなんだから、発言しても
意味は無いね。
279名無し野電車区:04/08/06 23:54 ID:/l/rFFm4
ここはDCを語るトコや。言い合いはよそでやれ
280名無し野電車区:04/08/06 23:56 ID:aDCoFjiV
おい、鉄ヲタども。
必死になるな。
281名無し野電車区:04/08/07 13:08 ID:iw3ZPlxZ
大分が関わるスレはどこもあれるね
282名無し野電車区:04/08/08 18:15 ID:Rj226bWU
283282:04/08/08 18:27 ID:Rj226bWU
>>283
すみませんが、1度コピー→貼り付けしてから、見てください。
284名無し野電車区:04/08/08 20:33 ID:rOmUjVYb
>>282-283
地元住民ですか?
285名無し野電車区:04/08/09 11:41 ID:5q4ng/W4
大分の鉄ヲタは低脳だからね。
286名無し野電車区:04/08/10 10:03 ID:VU2W+s2J

『 鉄道趣味は幼稚な人および変質者固有のもの 』

という社会通念が形成されている現実にお願いですから、
い い 加 減 気 が 付 い て 下 さ い 。
287名無し野電車区:04/08/11 15:11 ID:HQJ4VI9C
66/67-13、今日帰るよ
288名無し野電車区:04/08/11 15:41 ID:tFFE+dVU
ジャパネットたかたのポータブルDVDプレーヤーの活用法紹介VTRにチラッとキハ66系の車内が出とった。
289名無し野電車区:04/08/12 13:12 ID:xIpokVRE
>>287は間違いですた。スマン
290たかた元社員:04/08/12 13:51 ID:wGfQRQVa
>>288
本社が佐世保にある限り、そうですか、なにか文句ある?
291名無し野電車区:04/08/12 16:34 ID:hOD4tbcd
>>290
ニホンゴシャベッテクダサイ
292名無し野電車区:04/08/13 10:25 ID:fw/1/xp6
キハ200の次世代車をそろそろ造れ
んで、長崎、香椎・若松、熊本に投入
長崎・熊本のキハ200は大分・鹿児島に転属
293名無し野電車区:04/08/13 11:11 ID:IOoWcxbx
>>292
金出せよ、貴様が。
294名無し野電車区:04/08/13 12:02 ID:+SSkAimo
>>292 既存している車両で十分です。 >>293 貴方が多額投資をするべきです。
295名無し野電車区:04/08/13 12:37 ID:2GXxTpPm
>>294
あなたは2ちゃんねるから撤退してください。
迷惑です。
296名無し野電車区:04/08/13 19:20 ID:+SSkAimo
>>295 貴方はもっと現実を考えた発言をしてから、2ちゃんねるへお越し下さい。貴方みたいな屁理屈を言う人間はきっと、奈落の人生を歩んで逝きますよ。
297名無し野電車区:04/08/13 20:45 ID:BREFKHIp
>>295
オマエシネ
298名無し野電車区:04/08/13 21:24 ID:+2AXIdGw
         /::::::::::::::::::::::::^::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/|::::::::/ノ::::::::/ヽ:人::::::::::ヽ
     /::::::::::/ |::://∧::::ノ  ソ ヾ::::::::::::丶
     |:::::::::::/  |/ |ノ |/  ノ  |:::/ヾ::::::::|
    |::::::::::/ :::::::::::::      ::::::::::V::|:::::::::::::::|
    |:::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::|
    | =ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ= |
    |:/丶      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    /|/  `─── /   ` ───    | |
   (||        (●_●)        |ノ
     |          l l          |
    |      __-- ̄`´ ̄--__      | おまいら、キモい。 氏ね。
    |        -二二二二-       |  
    \                    /  
      ヽ      _- ̄ ̄ ̄-_     /    
       丶               /
       /| \_______/ | ̄\
   / ̄\ 丶           /
299名無し野電車区:04/08/13 21:25 ID:j3C7t0AV
利用客が少なくてしょぼい熊駅に新車はもったいない
300名無し野電車区:04/08/13 21:56 ID:o2m9zLlv
>>292
次世代車いらん。
性能を上げたところで、その性能を生かせる区間がない。
長崎線ですら電化区間を走るとはいえ、110キロ出せるから十分。
301名無し野電車区:04/08/13 22:03 ID:uABh9eqj
>>300
私も次世代車はいらない。
既存している車両で十分。
302名無し野電車区:04/08/13 23:43 ID:tqkwIsZc
次世代車造る金があったらキハ200をもっと増やせ。

九州横断特急とゆふの車両混ざりすぎ。
303名無し野電車区:04/08/13 23:45 ID:tqkwIsZc
連続スマソ。
キハ200・220のドア上部の電光掲示板って「次は○○」しか表示できないの?
304名無し野電車区:04/08/13 23:52 ID:BzDE+7gZ
>>302
キハ200を増やすなら、足回りはキハ72の特急用の新車入れた方がいいだろ。
200は110キロだが、72は120キロ出せるから、ゆふ用に投入して欲しい物だが。
305名無し野電車区:04/08/14 00:49 ID:/FiMYh6e
>>301
「既存している」ってなんだよ!
306名無し野電車区:04/08/14 15:15 ID:cf8izRsZ
>>304
それ以前の問題として、ゆふって需要あるか?(特に1,5,6号)
いっそ車両をゆふ森と共通にして
大分・別府逝きで自由席有をゆふ、由布院逝きで全席指定の便をゆふ森にすんのはどうよ?
307名無し野電車区:04/08/14 15:22 ID:Cfrwn99c
JR九州、所属の気動車は果たして、未来があるのでしょうか。
308名無し野電車区:04/08/14 15:40 ID:2AE4UoYF
>>306
危険すぎ
309名無し野電車区:04/08/14 20:36 ID:1wpM3i1a
>>306
九州横断特急スレでとぼけたことを書いていた大分の例の人が、このスレに逃げてきたから荒れてるんだよ。
310名無し野電車区:04/08/14 21:13 ID:zTA+sNug
>304

キハ72の足回りはキハ200ベース(同一)でしょ。
120km/h対応なのは中間車がエンジンを2基搭載してるからか?
311名無し野電車区:04/08/14 23:35 ID:r6wkEdhE
>>310
それもあるけど、ブレーキも強化してるからでは?
312名無しの電車区:04/08/15 02:08 ID:73GzlQz3
>>309
大分の人って、あんず子ちゃん?
大分の鉄って、変な奴が多いみたいだね。なんでかな。
313名無し野電車区:04/08/15 02:29 ID:56F/A1i2
キハ200のスペックはもう古い。
直結4段くらいの変速機でエンジンの効率を上げて、
制御回路100V化、機器駆動のベルトレス化・電動化を図った
次世代の車両を導入すべき。
314名無し野電車区:04/08/15 06:15 ID:j2U5Pwky
最高速度にこだわっても出せる線区が無いからなぁ。
最高速度はキハ200と同じ110km/hぐらいにして、北に負けない加速度重視の車両がイイ。
315名無し野電車区:04/08/15 09:28 ID:qpezR/AX
>313
そんなのオマエが勝手に開発してろよ馬鹿
316名無し野電車区:04/08/15 11:47 ID:qjtVEoYT
はやとの風邪にノーマル入ったってマジ??
検査?故障?
317名無し野電車区:04/08/15 13:03 ID:8dqe2ccA
>>316
ソースがないが半年経ったら検査だろ、普通。
318名無し野電車区:04/08/15 13:48 ID:PbVaHmVP
>313
キハ121/126系統のスペックですな
319名無し野電車区:04/08/15 16:03 ID:KvncHlmb
>>316
ノーマルで特急を名乗ったのならば神ッ!

つかそれをやる根性があるならば、近い将来宮崎地区置き換えで
817系あたりを「新型きりしま・ひゅうが」と称して運行する可能性も出て来そうだな。
ノーマルの47に比べれば豪華だし。
320名無し野電車区:04/08/16 10:06 ID:yt8grq35
>>316>>317
お盆の期間なので、増結要員として147の一般が入った模様。
GWの時も入ってたらしい。

検査は鹿児島中央マルヨなので、その間にやってる。
321名無し野電車区:04/08/16 12:41 ID:g3bqLBB5
しかし、いくら増結とはいえ一般型はいただけないな。
せめて熊本の65をもって来ればいいのに。
既に廃車済みなら仕方ないが。
322名無し野電車区:04/08/16 20:35 ID:aaf0WLQy
日田彦山線沿線から鹿児島旅行に行って、はやとの風にのろうとして
ノーマル147だったらショックだろうなw


通勤・通学に乗ってる列車と同じだってw
323名無し野電車区:04/08/16 21:40 ID:c0wN8BI3
しかし・・・・ヲタ的にはノーマル47に「特急」のサボが入ってるのは
見てみたい。
そして、表では憤慨しつつもなぜかロングシート部分に座って最高の貧相さを味わい、
内心「貴重な体験キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !」と小躍りしながら乗車してみたい。

心行くまで貧相な特急を満喫した後は、2ちゃんで思いっきり文句垂れてみたい。
324名無し野電車区:04/08/17 00:27 ID:cZlr6blo
>>321
クマの65は全て小倉で解体済み。
325名無し野電車区:04/08/17 08:58 ID:SaKG9Pkj

大 分 は 無 敵
326名無し野電車区:04/08/17 11:13 ID:m9YYCLnz
>>316
しかし写真がうpされてないのが気になるな
もしやガセネタ?
327妄想が(略:04/08/17 15:01 ID:pQeBYHgM
九州旅客鉄道(株)
*運転状況
14時40分現在、日豊本線 宗太郎駅〜市棚駅間で大雨のため列車の運行を見合わせています。
(8/17 14:35現在)
328名無し野電車区:04/08/17 15:47 ID:q5s7L0gS
>>327
運行情報は交通情報板へ。

【九州】交通情報(福岡佐賀長崎熊本鹿児島宮崎大分)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1073629583/
329名無し野電車区:04/08/17 15:53 ID:yYgaYZJ0
>>326
半年に1度の検査入場です。
330名無し野電車区:04/08/19 11:14 ID:p2YJFYeF
age
331名無し野電車区:04/08/19 23:37 ID:COgHepo1
大分のキハ200-1104+キハ220-1101終了。
332名無し野電車区:04/08/23 18:06 ID:dmIN39Y9
age
333名無し野電車区:04/08/24 16:45 ID:KW0jg4WX
>>331
キハ200-1104+キハ220-1504で再開。
334名無し野電車区:04/08/26 17:17 ID:/EAn6Jor
age
335名無し野電車区:04/08/26 23:43 ID:xtN46eYO
キハ66/67 1と、そのほかのキハ66/67では
エンジンが違うんですか?
66/67 1では、岩松→トンネルの間の上り坂で
頂上付近で息切れしてたけど、ほかの66/67では
息切れしなかった。なんか違うんですかね。。
336名無し野電車区:04/08/27 00:06 ID:uwOqcfK6
>>335
ウテシの加減では?
337名無し野電車区:04/08/27 02:56 ID:EgicmNHl
JR九州のウテシって始発駅ではエンジン吹かさずにユルユルと起動して
しばらくたってから加速し始める独特な運転するよね。
338名無し野電車区:04/08/27 09:01 ID:D6vtbrgG
いきなりふかすとホームが臭くなるからね
339名無し野電車区:04/08/27 14:08 ID:0z763OnB
>>337
ECでも同様だな。
340名無し野電車区:04/08/27 15:28 ID:aFXw4II7
いきなりふかすとホームに鉄サビが飛ぶからね
341名無し野電車区:04/08/27 16:01 ID:+mqbUNeO
キハ200はフルノッチで発進することも多いよ。
342名無し野電車区:04/08/27 16:12 ID:QL/welU8
いきなり後退するウテシもいるけどな。
343名無し野電車区:04/08/27 16:28 ID:b6BravG9
>>337
漏れは>>342のようなことにならんためにやってると思っとるのだが
実際、ちょっと前に久留米でキハ200を間違ってバックさせた香具師に遭遇したことがあるw
344名無し野電車区:04/08/27 17:27 ID:NbM9yTHQ
>>337
いわゆる捨てノッチってやつだね。
345名無し野電車区:04/08/27 18:20 ID:Bp4A9QvX
あれはクラッチだけつないでノッチを入れてないような感じだな。
キハ200以降の新型気動車にも手動変速モードが付いてるからできる芸当か。
346名無し野電車区:04/08/28 00:58 ID:ycW3mX2r
>>337
何故始発駅だけ?
347名無し野電車区:04/08/28 02:17 ID:HYewy2Nc
>>346
電車の流しノッチと同じで緩解不良がないかチェックをするという意味があるんだろう。
348弾丸列車:04/08/28 18:29 ID:2tOnpsH3
>>335サン
>>336氏の言葉に補足すれば、ひょっとしたら時間調整ですかね→1番編成の列車
運転時分が長いと、坂の途中で力行を切って、感覚的にはゴロゴロ転がす…とでも言いましょうか。
トンネルの後は諫早まで下り一辺倒ですし。
あの上りは20/1000だったですかね。その程度の勾配なら、エンジンカットとかでない限りさほど差はないと思います
>>337サン
『一切り』と言う動作です。
国鉄型DCの場合は特に、発車の時に1ノッチ→切ノッチ、1ノッチ→切ノッチと入れて、逆転器と変速機が繋がるか、確認しています(逆転器は前進位置)。
大体発車の際2回ほどやるでしょうか。
繋がって前進できることが分かれば通常運転を始めます
349335:04/08/28 22:24 ID:oxHI5XLD
>>336>>348

レスサンクス。
でも力行は切ってなかったよ。下降し続けるエンジン音がしてたし。<キハ66 1
350名無し野電車区:04/08/29 01:05 ID:YxnL88BW
大分には停車中に列車を動かす香具師がいる!
気をつけろ!
351名無し野電車区:04/08/29 07:51 ID:pCL1mFxp
所詮大分なんてそんなところ
352名無し野電車区:04/08/29 15:50 ID:b3rpSnK6

大 分 人 っ て 馬 鹿 な の ?
353名無し野電車区:04/08/29 16:20 ID:O70NlAZ0
いまごろ気づいたのか。
354名無し野電車区:04/08/29 17:47 ID:YJDhKbrc
sage
355名無し野電車区:04/08/30 11:02 ID:fLRvpZVk
>>350 其のとおりで〜す。 また、運転中にも運転室に入る、香具師が沢山いるのが大分厨で〜す。
356名無し野電車区:04/08/30 11:41 ID:w+tStnhf
>>355
走行中にか?(汗)
洒落にならんなw
357名無し野電車区:04/08/30 14:03 ID:sRQiGNth
台風の為、前線で運転見合わせ
358名無し野電車区:04/08/31 19:05 ID:KCq4gOQX
クルマのCM・「黄」バージョンで「なのはな」が出てたけど、ついでに「赤」バージョンでもキハ200を出して欲しかったyo!
むしろキハ200は「赤」がメインなのに…。
ついでに「青」バージョンがあったら「シーサイドライナー」と妄想。
359名無し野電車区:04/08/31 21:47 ID:OyFW4fWp
>>358
キハ125を使われなかっただけまだマシかと…
360名無し野電車区:04/08/31 22:28 ID:cBl5Ju5e
>>359
キハ185九州横断特急だったら、どうなっていた事でしょうかね。
361名無し野電車区:04/09/01 06:05 ID:PhY+k7ZJ
362名無し野電車区:04/09/01 11:31 ID:B5zU9Hey
大分塵って何?
363名無し野電車区:04/09/01 13:00 ID:D8LFGEaC
>>362
大分を愛するあまり、大分至上主義になってしまったかわいそうな人達のこと。
364名無し野電車区:04/09/01 17:18 ID:dQRJX9qr
>>363
貴方が言っているのが超正解です。だから、現実感から逃れたい為に
大分至上主義化して、揚句の果てに馬鹿扱いされる人達が真の大分厨
だと想いますが。
365名無し野電車区:04/09/01 17:26 ID:B5zU9Hey
>>363>>364
レスdクス

>>350>>355が言ってる香具師ども=大分塵って事だよね?

それと大分塵以外に塵扱いされてる県あるの?
366名無し野電車区:04/09/01 17:49 ID:MlxwAePS
>>365
宮崎塵

妄想厨。JRに放置されすぎて頭がおかしくなった人達のことを言う。
367名無し野電車区:04/09/01 22:11 ID:8qfn29Q6
鉄道2板に住む糞コテハン共を叩くスレ
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1094006480/
368名無し野電車区:04/09/02 09:10 ID:PCRJTgy9

  鉄道趣味は人間のクズがやるものです。

369名無し野電車区:04/09/02 09:11 ID:PCRJTgy9

  鉄道趣味は人間のクズがやるものです。

370名無し野電車区:04/09/02 09:13 ID:3LwYNrls
チンポ見せろや
371名無し野電車区:04/09/02 16:23 ID:UOSfOkdE
>>366
サンクスー

>>368-369
お前が人間の屑
372名無し野電車区:04/09/02 21:41 ID:WSf8Mf0x
>>371

いちいち反応するな。流せ。
373名無し野電車区:04/09/02 22:00 ID:ktbEw07h
>>372
ノッチ流しage
374名無し野電車区:04/09/03 04:29 ID:aEI4hi+a

ここは、いい年して汽車ポッポに夢中な香具師の集まるスレでつか?
375名無し野電車区:04/09/03 18:01 ID:mlzCctZC
南九州の空転どうよ?
376名無し野電車区:04/09/03 18:16 ID:2nsX0Tmm
>>375
台風去った後の自然現象だからしょうがない。
377名無し野電車区:04/09/03 18:38 ID:g7FoMbCX
>>374は、いい年こいてにちゃんに粘着している家具師のレスでつか?
378名無し野電車区:04/09/04 09:15 ID:HvosmU46



  鉄ヲタっていつか犯罪に走ってしまいそうなヤバさを感じる。


379名無し野電車区:04/09/04 21:39 ID:y9IXwsEt
>>377
流せ。
380名無し野電車区:04/09/04 23:57 ID:oOp2lKWl
>>376
むかで大発生か落葉以外に空転なんてないとおもっとった
381名無し野電車区:04/09/06 08:06 ID:stBl2/6G
>>380
それを言うならムカデじゃなくヤスデ?
382名無し野電車区:04/09/08 11:31 ID:IaVkgzkn
>>378
だな。

383指定席:04/09/08 11:54 ID:XhlKYiwJ
>>375
なるほど列車内に砂袋があるわけね。
どーやら葉の油分が線路に残っていたらしい。
384名無し野電車区:04/09/09 18:20 ID:qfz1WLma
age
385名無し野電車区:04/09/11 17:32:14 ID:sv7In6AS
熊本は波野越えの運用を31からわざわざ大分の220に変更して対処しているようだが
386名無し野電車区:04/09/12 17:50:41 ID:hrDJB6/M

        ┌─────┐
 ┌'''"~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~"'''┐
  | r‐''''"¨ ̄ ̄|Y.DC125| ̄ ̄ ~"''¬ |
  | l_[保___守]...|______________| YDC-125.| |
  | l [ワンマン]...| |「  ̄ ̄|| l.. ̄ ̄ ̄ ̄.| |
  | |.         | ||     .|| |         .| |
  | |.         | ||     .|| |         .| |
  | |.         | ||     .|| |         .| |
  | |._____| |l______l| |_____.| |
  |         | |      | |         |
  | [■I□].   | |      | |   .[□I■] |
  |    .    | |      | |         |
  |         | |  _  | | YDC-125 .|
  |         | |/_\| |         |
  |..二二二二二二二二二二二二二二..|
  │|.  古古.||l」 __〔]:::》__ l」|| 古古 .||
  │.\_____.||─────||._____/│
  └--------------------------┘
      ―//――――\\―

387名無し野電車区:04/09/12 18:26:49 ID:N+ngYWK+
キハ31は砂の代わりにアルミナをまく装置を付けたんじゃなかったの?
388名無し野電車区:04/09/12 22:45:34 ID:nGSc1V4t
>>387
んなことない、普通に砂だぞ。そんなに心配ならば肥薩線で見て来い。
389名無し野電車区:04/09/15 09:51:52 ID:LzDqx7NA
>>387
アルミナは800系つばめではなかったかい?
390地元民:04/09/15 20:29:56 ID:zSAVFMYx
豊肥線三重町−豊後清川間の、
百枝トンネル清川方隧道口の崩落ですが、
豊後清川−豊後竹田間に、
残っていたのは147一本・31二連・200一本みたいです。

大分合同新聞より
ttp://www.oita-press.co.jp/read/read.cgi?2004=09=15=699061=chokan
391名無し野電車区:04/09/16 19:44:15 ID:InNyTNCs
やまびこ号大人気のヨカーン!
392名無し野電車区
http://www.tess.co.jp/info/gai1/cerajet.html
キハ31はセラジェット付いてるよ。