ムーンライトながらスレ Part38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
前スレ
ムーンライトながらスレ Part37
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1170056377/

運行情報確認
http://jr-central.co.jp/
http://www.jikokuhyo.co.jp/

関連スレ
ムーンライト信州 1号車
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1167391020/l50
ムーンライトえちご 増7号車
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1158592404/l50
【臨時快速】ムーンライト九州高知松山4【客車老朽化】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1163908438/l50
ムーンライトながら転売厨を晒して爆撃するスレ
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1165071190/l50

ネタスレ
JR倒壊静岡支社のMLながら改悪を断じて許しません!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1166885387/l50
こんなムーンライトながらはいやだ!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1163428638/l50
ムーンライトながらにゴロンとシートをつけてほしい
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1166307686/l50
ムーンライトながらにグリーン車をつけてほしい
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1153849156/l50
2名無し野電車区:2007/02/21(水) 10:08:49 ID:51xFFaGl
2007年3月ダイヤ改正
東海
ttp://jr-central.co.jp/news.nsf/news/20061222-12245/$FILE/daia%20kaisei.pdf
東日本
ttp://www.jreast.co.jp/press/2006_2/20061219.pdf

・上り時刻(東京行)
    大垣発 名古屋発 豊橋発 浜松発 静岡発 熱海着 小田原着 東京着
現行  23:19   23:55    0:47    1:14   2:06   3:12    3:31    4:42
      └──────全車指定席──────┘└ 一部指定席 ─┘
改正  23:19   23:55    0:47    1:19   2:19   3:35    3:53    5:05
      └────────── 全車指定席 ──────────┘
※富士・川崎・新橋は通過となります。

・下り時刻(大垣行)
    東京発 小田原発 熱海発 静岡着 浜松着 豊橋着 名古屋着 大垣着
現行  23:43   1:06     1:24   2:26   3:23    4:22    6:07    6:55
   └全車指定席┘└─────── 一部指定席────┘└全車自由席┘
改正  23:10   0:31     0:51   1:49   3:10    4:10    6:07    6:55
     └────── 全車指定席 ──────┘└─全車自由席─┘
※平塚・国府津は通過となります。
3名無し野電車区:2007/02/21(水) 10:09:54 ID:51xFFaGl
4名無し野電車区:2007/02/21(水) 11:07:04 ID:XNsl+cnJ
ながら91、92も3月ダイヤ改正で時刻変更

・91号時刻(大垣行)   東京発3月21〜25・30日〜4月1・6〜8日運転
    東京発 品川発 横浜発 小田原発 浜松着 豊橋着 名古屋着 大垣着
現行        23:55   0:14   1:10    3:35    4:29    5:19    5:55
      └────────── 全車指定席 ──────────┘
改正  23:26   23:36   23:57   0:55    3:33    4:14    5:19    5:55
      └────────── 全車指定席 ──────────┘
※新たに東京に停車。大船・平塚は通過となります。

・92号時刻(東京行)   大垣発3月22〜26・31日〜4月2・7〜9日運転
    大垣発 名古屋発 豊橋発 浜松発 静岡発 小田原着 横浜着 東京着
現行  23:01   23:43    0:42    1:10   2:06   3:36    4:21    4:47
      └────────── 全車指定席 ──────────┘
改正  23:01   23:43    0:42    1:09   2:47   4:01    4:54    5:20
      └────────── 全車指定席 ──────────┘
※富士・大船・新橋は通過となります。
5名無し野電車区:2007/02/21(水) 11:08:58 ID:GxDje6wF
マジで到着駅候補に豊橋がねぇ!!
6名無し野電車区:2007/02/21(水) 11:15:12 ID:IW4oGO4M
MV
岐阜もなかった
7名無し野電車区:2007/02/21(水) 11:53:46 ID:KP6iNUXD
指定券発売機に豊橋ないよぉ
以前は大垣もなかったけどねぇ
8名無し野電車区:2007/02/21(水) 13:08:28 ID:hGIbV/2N
豊橋ボタン、俺は昨日確認済
システムの更新が一斉にできていない悪寒
9名無し野電車区:2007/02/21(水) 13:37:04 ID:6N35Vc15
@3月18日以降も、下りながら号は後3両が名古屋切り離しなんですか?
A仮にその場合、「えきねっと」でながら号の大垣まで行く車両(前6両)の指定席指名してを取る方法は存在するんでしょうか?


10名無し野電車区:2007/02/21(水) 13:40:40 ID:hjIZzxF+
改正後の下り「ながら」接続列車 平日

東京22:53→小田原0:19 普通熱海行(日付変更線:大磯0:03)
新宿22:54→小田原0:19 快急藤沢行のりかえ急行小田原行 *小田急

改正後の下り「ながら」接続列車 土休日

東京22:53→小田原0:19 普通熱海行(日付変更線:大磯0:03)
新宿22:31→小田原0:08 急行小田原行(22:40の特急も利用可) *小田急

改正後の「ながら91号」接続列車 平日

東京23:13→小田原0:36 普通小田原行(日付変更線:藤沢0:01)
東京23:30→小田原0:44 湘南ライナー17号(日付変更線:大船0:09)
 ↑大船から普通車は乗車可。(普通列車東京23:23・横浜23:49から接続)
新宿22:54→藤沢23:48  快急藤沢行 *小田急
新宿23:05→小田原0:44 急行小田原行 *小田急

改正後の「ながら91号」接続列車 土休日

東京23:13→小田原0:36 普通小田原行(日付変更線:藤沢0:01)
新宿22:41→藤沢23:51  急行秦野行のりかえ各停片瀬江ノ島行 *小田急
新宿23:03→小田原0:44 急行相模大野行のりかえ各停小田原行 *小田急
11名無し野電車区:2007/02/21(水) 13:44:56 ID:hjIZzxF+
一応、ながら以外の時刻の変更がないことを前提にまとめてみたが…。

平日に「ながら」(定期・臨時どちらも)に乗る場合、新宿22:54の快速急行藤沢行が
完全に穴場となる悪寒。
12名無し野電車区:2007/02/21(水) 16:02:43 ID:QRt8qUeX
>>5-8
えちごで新潟ボタンがなくて
高崎までしか指定を押さえられない駅が
いまだにあるから
もうそれは「仕様」なんではないか?
13名無し野電車区:2007/02/21(水) 16:12:06 ID:z9q/9zZx
えちごって列車方面選択の時に、
快速ムーンライトえちご
ってボタンなかったっけ?
14名無し野電車区:2007/02/21(水) 17:02:29 ID:mUXst/+i
すいません、
今からだと22日発の下りは取れますか?
15名無し野電車区:2007/02/21(水) 17:05:55 ID:XNsl+cnJ
まだ売ってないよ
16名無し野電車区:2007/02/21(水) 17:34:45 ID:dMPieK/k
>>13
山手線の駅のMVだと
「ムーンライトえちご」「ムーンライト信州」ボタンがあるけど、
湘南地区は無い。
(信州はあずさボタンを押す。えちごは高崎線方面で買えるかな?)
17名無し野電車区:2007/02/21(水) 17:34:58 ID:KuJPtodm
21日の臨時ながらまだ余裕があるな・・ びっくりだ
18名無し野電車区:2007/02/21(水) 17:36:40 ID:xfTYuUp6
>>13
ところが中には「特急あかぎ」というボタンしかない駅があるんだよ
草津方面とか水上あたりまではボタンがあるけど長岡や新潟はないんだよ
列車選択でえちごはできるが指定区間は高崎までしか取れないクソ仕様
19名無し野電車区:2007/02/21(水) 19:50:22 ID:vdFiwnnz
age
20名無し野電車区:2007/02/21(水) 20:25:39 ID:8TkFw81h
23日の上りに乗りたいのですが
11時からの電話予約でも買えますでしょうか?
定期でも臨時でもどっちでもいいので。ちなみに2枚です。
21名無し野電車区:2007/02/21(水) 20:55:09 ID:s/DAmqU8
上りは臨時でも席別々でも無問題なら逝けるんジャマイカ
22名無し野電車区:2007/02/21(水) 20:55:45 ID:2vfAZ38z
>>18
いい歳こいて対面販売で買えないのか?
23名無し野電車区:2007/02/21(水) 21:03:21 ID:zXqaFIZG
ムリムリぜってー無理
24名無し野電車区:2007/02/21(水) 21:03:24 ID:s/DAmqU8
ムンライトながらコ70
ムンライトながらコ71

指定券に萌え〜
25名無し野電車区:2007/02/21(水) 21:03:57 ID:vuQqonvs
26日上りと28日下りは18時ごろに窓口行っても大丈夫だろうか…
26名無し野電車区:2007/02/21(水) 21:18:59 ID:ClIhLexF
>>22
かえる君しかない可哀想な駅なんだろ。
27名無し野電車区:2007/02/21(水) 22:12:01 ID:s/DAmqU8
18期間の下りは、週末以外でも昼休み頃には押さえないとヤバイと思われ
28名無し野電車区:2007/02/21(水) 22:30:30 ID:ubd2KXnv
>>22
いい歳こいて、Viewカードだして堂々と対面販売でかった俺、40代後半。
29名無し野電車区:2007/02/21(水) 22:31:08 ID:8TkFw81h
>>21 23
うーん。やはりきついですかぁ。
なんか事前受付とか早目受付とかあるらしいんでそれやってみるかな。
いまからでもいけるのでしょうか?
30名無し野電車区:2007/02/21(水) 22:39:15 ID:2vfAZ38z
>>26
だとしても、方法はいくらでもある。
31名無し野電車区:2007/02/21(水) 22:47:49 ID:vuQqonvs
事前受付って当日の朝5時にみどりの窓口行かないといけない?
32特急フレッシュひたち49号土浦行き ◆TbjlUtTwCg :2007/02/21(水) 22:54:04 ID:ZfrKX6Jv
必ず乗車券を拝見に来るの?
33名無し野電車区:2007/02/21(水) 22:54:44 ID:z9q/9zZx
糞コテキセラーは消えろ
34名無し野電車区:2007/02/21(水) 23:03:50 ID:j53deoeP
券売機で買おうとしたら、

えっと、東京から大垣っと、いや指定席の場合は東京から名古屋か。
待て、確か東京から豊橋に変更になるんだったな。豊橋のボタンはどこだ・・・
いや、この日はまだ改正前だから名古屋まででいいのか。
いや、名古屋までの券が余ってるわけ無いからやっぱり小田原まで・・・

ピーンポーン!みどりの窓口までお越しください!

・・・OTL
35名無し野電車区:2007/02/21(水) 23:10:14 ID:xPAtxny1
>>24
>ムンライトながらコ71
「ムーンライトながら、こない」に見える
36快速ムーンライトながら81号:2007/02/21(水) 23:13:43 ID:ZfrKX6Jv
>>33これだったらいいでしょ?
37名無し野電車区:2007/02/21(水) 23:16:48 ID:3FOddrDG
臨時の91号と92号の使用列車って今までと同じ?
アスベスト使用とかで列車置き換えという噂もあったけど
38名無し野電車区:2007/02/21(水) 23:35:16 ID:z9q/9zZx
>>36
意味分かってないだろ
消えろ
39快速MLながら:2007/02/21(水) 23:38:08 ID:ZfrKX6Jv
消えればいいんだろ消えればよ お前こそ消えな
40名無し野電車区:2007/02/21(水) 23:39:07 ID:1jkjxRE1
必死になっている厨房がいるのはこのスレですか?
41名無し野電車区:2007/02/21(水) 23:41:39 ID:BO2hsX5b
>>40 
なんかいるよね。多分、青春18きっぷが安くなって怒っているんでしょうw


【★★★夜行バスや列車で移動する人のために★★★】
有名かもしれないが置いておくね。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~tubameyu/
御徒町駅南口にある銭湯の燕湯。
御徒町駅から松坂屋方向へアキバに戻る形。
ムーンライトながら号や高速バスの乗車などご参考に。

全国コインランドリー検索(東京都)
http://www.hello-station.com/kensaku/area03/tokyo.html
東京都浴場組合(設備で検索)
http://www.1010.or.jp/search/dsearch.html

京都市内には2006年現在約210軒の銭湯が営業しています
http://www004.upp.so-net.ne.jp/ofuroyasan-teki/
快適な夜行列車ライフのため
京都にも銭湯が多くあるのでぜひお立ち寄りください。
42名無し野電車区:2007/02/22(木) 00:04:50 ID:iYQW2U2h
【ムーンライトながらアッー!の由来】
満席に扮した人民列車が小田原に到着
 ↓
「3月改正以降は豊橋まで前車指定席にする」「買えば乗せていただけるんですね」などの会話を経て浜松に。
 ↓
指でドアボタンをほじくられ、「汚い列車だなぁ」などと罵られる
 ↓
名古屋での解結で「アッー アッー!」と悶える
 ↓
通勤客に無法地帯を見せながら18きっぱアッー!に旅情を見せる。「気持ちいい!」と悶えながら四席を独占させる。
このあと、大垣ダッシュに備えたヲタが荷物をまとめ、二号車に移動。「アッ、アッ、アッ、アッ!」ときっぱアッー!は勃起させながら穂積を発車する。
 ↓
地元民も加わり大垣ダッシュが始まる。ヤラれるばかりだった駅員が一転、攻勢に出て、放送でダッシュする18きっぱアッー!を怒鳴り始める。小刻みに腕を振りながら、「アッー、アッー、イク!」と叫んで、接続の網干行きに勢い良く乗車。
あとこの先の米原でも新快速の席取りバトルがあったらしい。
43名無し野電車区:2007/02/22(木) 00:06:11 ID:hXmO4ZUu
つまんね
44名無し野電車区:2007/02/22(木) 00:07:57 ID:vRRGRjRF
コピペの賞味期限は瞬間芸同然
45名無し野電車区:2007/02/22(木) 00:09:26 ID:KYKZQDtM
>>37
石綿車は既にあぼーんされてなかったか?
46名無し野電車区:2007/02/22(木) 00:32:34 ID:UzYtVhoP
>>42
志村〜
改行〜、改行〜
47名無し野電車区:2007/02/22(木) 17:44:54 ID:7eEecDVg
.
48名無し野電車区:2007/02/22(木) 18:27:29 ID:jr9CJcEh
東京-名古屋間の指定席券を買ったんですけど
この指定席券を同じ日の東京-小田原にしたいんだけど
これ変更するときに手数料とかかかるんですか?

49名無し野電車区:2007/02/22(木) 20:00:07 ID:FrmVowtM
>>48
1回だけなら手数料はかからない。すでに変更済みならもう変更できないので、手数料320円払って払い戻し

で、なんでそんなことをするんだ?小田原で下車するならともかく、それ以降も乗るなら名古屋枠の方がはるかに快適だぞ
50名無し野電車区:2007/02/22(木) 20:03:28 ID:FK3fCvcM
>>49
48は難民列車を体験してみたいのジャマイカ
51名無し野電車区:2007/02/22(木) 20:05:21 ID:NdFLjaxL
窓際席がほしいからでは?

俺も通路側は嫌だからよく変更するよ。
52名無し野電車区:2007/02/22(木) 20:50:40 ID:xUsm5J2G
ながら70、熱海→東京の空きがあるのだが
熱海までしか買わないで東京まで乗ろうとする不届きものは多いの?
53名無し野電車区:2007/02/22(木) 21:20:54 ID:sTg72J7M
境目の日なんで勘違いしているんだろうね
54名無し野電車区:2007/02/22(木) 21:52:03 ID:uNaCp8OB
熱海から乗る奴なんていないと思うけどな。
車掌も熱海からは検札しに来ないだろうし。
55名無し野電車区:2007/02/22(木) 22:07:46 ID:jA0aY7Vm
>>54
初日だから気合いを入れてしっかり検札をやるとおもわれ。
56名無し野電車区:2007/02/22(木) 22:33:20 ID:UiGokgWR
臨時ながら、定期ながらのおすすめの号車っていうのはありますか。
それと、乗らない方がいい号車もあれば教えていただきたいです。
57名無し野電車区:2007/02/22(木) 22:35:36 ID:hXmO4ZUu
われながら
58名無し野電車区:2007/02/22(木) 22:38:49 ID:uKC3+Vg5
>>56
号車選べる余裕があると思うか?
59名無し野電車区:2007/02/22(木) 22:41:32 ID:j9PPuw2V
>>58
まだあるんだよ。ちょっとビックリ
60名無し野電車区:2007/02/22(木) 23:02:03 ID:FK3fCvcM
改正後はほぼ全員の乗客にマイナス感の強い、上りが特に人気落としてるな。
61名無し野電車区:2007/02/22(木) 23:04:03 ID:bs0771GF
3月に2往復分取ったけど全部2号車だった。
正直、難民列車を体験したい気もする。
東京−小田原で買えばよかったの?
62名無し野電車区:2007/02/22(木) 23:04:38 ID:hXmO4ZUu
>>60
どの辺がマイナスなん?
63名無し野電車区:2007/02/22(木) 23:06:04 ID:Zu6ryNj+
>>56
定期ながら
モーター付きは、3,6,9号車
喫煙車は2,5,8号車 3/18改正後でもたぶん車内はヤニ臭い
7,8,9号車は名古屋で切り離し
これから判断してくれれば あと、ドア近辺は寒い

臨時ながらは使用車両決まったんだっけ
64名無し野電車区:2007/02/22(木) 23:44:56 ID:UiGokgWR
>>63
ありがとうございます。
臨時の情報が入ってからで構いませんのでお知らせ下さい。
65名無し野電車区:2007/02/22(木) 23:54:11 ID:JAXEmu6Z
3月入って最初の休日をまたぐMながらの小田原コンパートメントに乗る予定なんだけど
小田原からどんぐらい混むのかすげえ不安だ‥果たして眠れるのか
しかもコンパートメント使うの初めてだし‥
66名無し野電車区:2007/02/22(木) 23:58:30 ID:CQ5xkY7K
>>65
コンパートメントはやめた方が良いと思うよ。

リクライニングはしないし、知らない人と顔合わせだし…
67名無し野電車区:2007/02/23(金) 00:04:19 ID:CZ1ByS7g
コンパートメント席は立ち客がウザイんだよな。
その上この季節は寒いし。
68名無し野電車区:2007/02/23(金) 00:06:27 ID:M03sa8PX
立ち客ってどれくらいいたんですか?今まで。
朝まで彼らは眠らないんですか?
69名無し野電車区:2007/02/23(金) 00:07:11 ID:M03sa8PX
土日のながらって乗車率でいうとどれくらいだったんでしょ。
70名無し野電車区:2007/02/23(金) 00:14:38 ID:CZ1ByS7g
救済臨のない週末下りだと各デッキに立ち客6人〜10人。
デッキや通路に座り込めたらラッキー。
71名無し野電車区:2007/02/23(金) 00:16:31 ID:Xwayv5BG
>>66
俺だってコンパートメントなんぞ乗りたくはなかったわ‥
1ヶ月前の10時に予約するよう前もって某旅行会社に予約しておいたのに‥

翌日になっても指定がとれたかどうかの連絡よこさねーからしぶしぶこっちから電話かけたら喫煙をとってしまったとのこと
禁煙が空いてるか聞いたら空いてるっていうから変更してもらったが、いざ取りにいったらコンパートメント席。しかも小田原まで

こんな羽目にはるなら我慢してでも喫煙にしとけばよかった
7248:2007/02/23(金) 00:18:08 ID:oTyWdvE9
>>49 レスありがとです

大垣まで行きたいので、東京-名古屋間で買ったのはよかったんだけど
よくみると(コ)のマークが。そのときは初めて買うのと不慣れで、とにかく席を取らなければと買ってしまった。

後でコンパートメント席は少しきついかなって思って
東京-小田原に変更(4号車〜6号車)して大垣まで行こうと思ったんですよ。

コンパートメント席って実際きついんですかねぇ
あのテーブルみたいなの使うの?って感じで。他人と相乗りでそんなずうずうしいこと出来ねぇぇぇ

緑の窓口の人は何号車が空いてるとか把握してるんですか?
変更するときに4号車〜6号車のいずれかに乗りたいと思ってるんですけど
頼むときにその旨伝えれば受け付けてもらえますか?

まあ空いていればの話ですけど・・・・
73名無し野電車区:2007/02/23(金) 00:28:49 ID:mrTvJM/a
俺は万博の帰りがコだった。まあ大船で降りるから、ぐっすり寝る訳にはいかないが狭かったよ。
74名無し野電車区:2007/02/23(金) 00:33:30 ID:CZ1ByS7g
>>72
4人組で座れば快適

俺が乗った時は空席に沼津から浮浪者が座って最悪だった・・・
名古屋まで指定の号車なら、まだマシかもしれないが

みどりの窓口で空席があれば号車は判る、相談してみると良いよ
75名無し野電車区:2007/02/23(金) 00:37:11 ID:oTyWdvE9
>>74 レスありがとうございます
相談してみます。
76名無し野電車区:2007/02/23(金) 00:43:05 ID:M03sa8PX
下り 今、現在
3/18 定×
3/19 定○
3/20 定×
3/21 定○臨○
3/22 定○臨○

空席有りの日と無しの日の違いはなんだろ
77名無し野電車区:2007/02/23(金) 00:49:02 ID:M03sa8PX
ttp://news.livedoor.com/article/detail/1388737/

こんなのが普通の光景だと萎えるなあ
78名無し野電車区:2007/02/23(金) 00:57:28 ID:nn69cc0T
と言うかよく夜通し立ってられるな
そっちの方が信じられん
79名無し野電車区:2007/02/23(金) 00:59:17 ID:LQT9tRy8
>>76

3/20発が×(満席)なのは、翌日の3/21が祝日(春分の日)だからでは?
平日に定期と臨時の両方があれば、まだまだ空席多数ではないかと。
さて、本日10時に前売り開始の3/23(金)発は、定期・臨時とも瞬殺?

80名無し野電車区:2007/02/23(金) 00:59:26 ID:WTpkB2sv
>>77
2/9は18のシーズンではないけど小田原から静岡までは
そんな感じだった。
18シーズンがはじまったらもっとすごいんじゃないの?
81名無し野電車区:2007/02/23(金) 01:01:51 ID:M03sa8PX
>>80
静岡までは

というのはそこで降りたからその後分からなかった?
それともみんな諦めて静岡で降りた?

金もらってもやだな、おい。
82名無し野電車区:2007/02/23(金) 01:41:04 ID:figCykKQ
>>49
何より、大垣階段近いもん。
83名無し野電車区:2007/02/23(金) 03:08:06 ID:V6MQrvgF
青春18きっぷ持っている人限定!
★KTR青春フリーきっぷ(JR様の青春18きっぷをお持ちの方のみ
ご購入いただけます)500円の一日乗車券発売。
http://tango-tetsudou.jp/
84名無し野電車区:2007/02/23(金) 03:23:03 ID:yoFp1oXw
>>77
この程度の筆力でジャーナリストですかw
85名無し野電車区:2007/02/23(金) 03:35:58 ID:V6MQrvgF
http://www.johnnys-net.jp/kouen/concert/news_07spr.html
ジャニーズのコンサ情報。
86名無し野電車区:2007/02/23(金) 04:35:49 ID:eQPZjq3J
>>79
おまい、あふぉ?w
春分の日は3月20日だが
87名無し野電車区:2007/02/23(金) 04:38:04 ID:j2aqkZp6
>>86が一番アホ

今年の春分の日は、3月21日だ
88名無し野電車区:2007/02/23(金) 04:52:05 ID:5cbg6BlS
昨年のコンパートメントは最悪だった。変な三人組に囲まれて、気軽にトイレも行けない始末。
3:1だと完全に主導権を握られてしまう。どう見ても年上の連中だったし。
あんな状態になるくらいならバスの方が良かった。一般席>>>>バス>>(コ)だと思う。
89名無し野電車区
(コ)は落差が激しすぎる。
今冬は2回(コ)乗ったけど1回はボックスに漏れ一人だけで
横になれたけどもう1回は隣りの4人組がうるさかった上ボックスも全て
埋まっていて非常に狭く感じた