【臨時快速】ムーンライト九州高知松山4【客車老朽化】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し野電車区:2007/03/18(日) 14:04:10 ID:ci53Ijoo
>>950
ジャンボ乗った翌朝は絶対仕事は避けたほうがいいよ。
脳内で「あの歌」が駆巡って、仕事にならないから。
>>951
青函フエリーの家族風呂(ひとり独占できた)入ってさあ上がろう
とした瞬間、モノホンの池沼が一人入ってきて、掛け湯もせずに
ドボン!と浸かるという悪夢のような思い出がある。
今んとこ、俺の中で人生最悪の「ニアミス」事件。
それ以来、フェリーの風呂やシャワーは怖くて使ってない。
953名無し野電車区:2007/03/18(日) 14:10:12 ID:So0raDZL
>>952
それなら銭湯なんてとてもじゃないけど使えないな
かけ湯しない奴なんて沢山いるし
まあ、銭湯は随時湯を入れ替えたり殺菌消毒してるけど
954名無し野電車区:2007/03/19(月) 07:27:34 ID:lC84RHVE
週末の九州雨予報だよ。orz
今更日程を変えられないし。
それより誰か新スレッド立て
てよ。俺はダメだった。
955名無し野電車区:2007/03/19(月) 08:21:50 ID:GcZ1j058
>>952          たしかにあの歌は頭に残る シャトルバスの中で油断すると歌っちゃう
956名無し野電車区:2007/03/19(月) 10:48:03 ID:kgyLiyDI
GWは運転無さそうだね?
上り高知の新改スイッチバック体験できるから乗る価値あり
957名無し野電車区:2007/03/19(月) 12:01:52 ID:KbzTikRt
ムーンライト九州の予約とれました。
席が出入り口のスグ側になったんだけど、やっぱりうるさいかな?
958名無し野電車区:2007/03/19(月) 12:35:20 ID:Pl8vQC7V
>>957
うるさいし、寒いし、人の出入りで
落ち着かない。
959名無し野電車区:2007/03/19(月) 12:53:44 ID:Ckqt/PfY
>>957
進行方向側の扉付近は気温が低めだけど
進行方向と逆側の扉付近は気温は高め。暑い時もある。
何故かと言えば走行中の空気は全て後方に移動してしまうため。

以前冬のハマナスに乗った時だが、進行方向側の扉付近に座った時は
凍えそうなくらい寒かったけど
同じく冬のえちごに乗った時は進行方向逆側の扉付近だったので汗をかくらい暑かった。
あの時は外は銀世界だったけど車内では半そでのTシャツで過ごしていた。
960名無し野電車区:2007/03/19(月) 14:00:36 ID:KbzTikRt
>>958>>959
サンクス
やっぱり席替えてもらおうかな
961名無し野電車区:2007/03/19(月) 16:06:55 ID:F3WBOITm
下り松山はさすがにもうだめだよね・・・
962名無し野電車区:2007/03/19(月) 16:46:20 ID:6vPRHyHV
少し早いけど、新スレ立てました。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1174290266/
963名無し野電車区:2007/03/19(月) 17:44:19 ID:LzjxJepQ
予定狂って28日九州上りキャンセルすることになったんだけど
さすがに30日上りはもう空いてないよね?
964名無し野電車区:2007/03/19(月) 17:47:07 ID:8zxmkS4R
>>961>>963
キャンセル待ちすれは拾えるかもよ。
965名無し野電車区:2007/03/19(月) 20:14:27 ID:tfxp8M6+
勇気が出た 頑張ってこじきる
966名無し野電車区:2007/03/19(月) 23:00:07 ID:sPUdKwg7
八重垣・山陽は復活するのだろうか?
967名無し野電車区:2007/03/19(月) 23:46:02 ID:rJmddWia
>>966
岡山の工事が終わらんと誰も断言できんよ
西の中の人は別だけど。
968名無し野電車区:2007/03/20(火) 01:29:26 ID:+LCvvXDg
超期間限定でいいから、「ムーンライトきのくに」をやってほしい。
381系波動用を4連にしてでいいから。
969名無し野電車区:2007/03/20(火) 10:49:53 ID:odjiH8uX
超期間限定でいいから、「ムーンライトちくま」をやってほしい。
余っている117系でいいから。
970名無し野電車区:2007/03/20(火) 11:02:58 ID:9H5ZfH47
181系にすれば分割併合簡単になるのに。

かつてはシュプールでも使ってたし、座席さえ変えれば問題ないよ。
便所少ないから4連*3で。
971970の翻訳:2007/03/20(火) 11:20:57 ID:/jc6u7eV

  わたしはキハ181が好きだ。キハ181にのりたい。
972名無し野電車区:2007/03/20(火) 11:55:22 ID:TO9y1hCB
超々期間限定でいいから、「ムーンライトひろしま」をやって欲しい
余ってる103系でいいから。
んで、広島から名古屋までを関西線経由で
973名無し野電車区:2007/03/20(火) 12:34:35 ID:P9dWqnMY
関西線て途中から非電化じゃなかったっけ?
974名無し野電車区:2007/03/20(火) 12:35:58 ID:84TQzCxX
>>972
103系だとセノハチが通れないから呉線経由になるぞ。
975名無し野電車区:2007/03/20(火) 12:36:52 ID:ijd28Sui
富山方面のムーンライト欲しいな。
485系G抜き6両ってなかったっけ?
976名無し野電車区:2007/03/20(火) 13:49:28 ID:3WSP1+L/
ムーンライト九州のハ座が取れないと嘆いている諸君
安心汁、展望車に居座ればいいよ
ハ座券なんてイラネー、展望室を支配すればいい

JR二氏二本ーーーーーザマーみろ
977名無し野電車区:2007/03/20(火) 14:00:33 ID:HyjVPfr+
だいせんの復活キボンヌL(・o・)」
978名無し野電車区:2007/03/20(火) 14:02:12 ID:ol7BvMa4
>>976
今季の展望車の連結は行いません
            西日本旅客鉄道
979名無し野電車区:2007/03/20(火) 14:17:23 ID:9H5ZfH47
ミニロビーはあるの???
980名無し野電車区:2007/03/20(火) 16:06:21 ID:3WSP1+L/
>>978
×今季の
〇今期も・・・だろ?
981名無し野電車区:2007/03/20(火) 16:11:36 ID:hlZuFqRq
>>975
きたぐにで我慢汁
982名無し野電車区:2007/03/20(火) 16:13:19 ID:TO9y1hCB
完全にすれ違いだけどトワイライトエクスプレスってどうなの?
983名無し野電車区:2007/03/20(火) 17:10:28 ID:pPP/l3ms
俺のチンポも最近老朽化してきた・・・
984名無し野電車区:2007/03/20(火) 18:11:42 ID:+wLy2MRz
>>983
中年乙。
985名無し野電車区:2007/03/20(火) 20:04:51 ID:E6Tcv6v6
夏季限定のムーンライトおわらでいいじゃないか。
986名無し野電車区:2007/03/20(火) 21:29:04 ID:WQ2Gu7f7
>>976の思惑を読むかのように、冗談抜きで展望車の存在が…
987名無し野電車区:2007/03/20(火) 22:14:02 ID:rDSh4Wc0
>>986
団臨運用時は展望車を連結してるみたいだから、
ムーンライト九州展望車不連結は確実にキモヲタand強行厨対策だな。
988名無し野電車区:2007/03/20(火) 22:17:36 ID:ol7BvMa4
>>987
うちの地元へたまにくるシュプール車の団臨は大概展望車連結なし
orz ちなみに品川
989名無し野電車区:2007/03/20(火) 23:23:19 ID:/zlI8DCp
ML九州ではある程度走ると暗くなるみたいですが、
車内が真っ暗になるのですか?
ながらしか乗った事ないので分かりません><
990名無し野電車区:2007/03/20(火) 23:32:38 ID:ol7BvMa4
>>989
そういや真っ暗になった事あったな
確か下りで明石付近を走行中に発電機が不調なのか30秒ほど
減光は少し暗いかな程度にしかならないよ
本を読むのにも不自由しない程度
991マサニガスダネ:2007/03/20(火) 23:41:38 ID:TY/Exern
992名無し野電車区:2007/03/20(火) 23:58:04 ID:/zlI8DCp
>>990
ありがとうございます。
週末に安心して乗れそうですw
993名無し野電車区:2007/03/20(火) 23:59:36 ID:HwPRy3vt
展望車外したのはトイレ・洗面所を各車両に確保したい為かもね。
展望車の隣のトイレはとにかく混みやすく汚れやすかったし。
994名無し野電車区:2007/03/21(水) 00:03:35 ID:0UkZI25I
ムーンライト松山に初めて乗ります。
2番だったんですけど、寒いそうですね。
毛布持っていった方が良いでしょうか?
それとも飛行機みたいに膝掛け貸してくれますか?
995名無し野電車区:2007/03/21(水) 00:14:44 ID:0GI5X/D0
SAGE
996名無し野電車区:2007/03/21(水) 00:47:51 ID:YTtvPdml
>>994
寝台車ではないので毛布はない。
コートを膝掛けにするなりして工夫する。
997名無し野電車区:2007/03/21(水) 00:48:35 ID:0UkZI25I
>>996
わかりました。ありがとうございます。
998名無し野電車区 :2007/03/21(水) 00:51:12 ID:6k5wBuyV
RMによると14系アコモ改は今年限りで引退だそうだ。
ムーンライト自体どうなるかはわからないが、何か理由を作って
乗ってみるか。
999名無し野電車区:2007/03/21(水) 00:52:20 ID:GkB1SnK0
思えば10年以上世話になったな。
とりあえず今週末乗ってくるよ。
1000名無し野電車区 :2007/03/21(水) 00:52:51 ID:6k5wBuyV
辻氏ね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。