1 :
名無し野電車区:
★2006/10/21 敦賀直流化完成に伴うダイヤ改正。
本線新快速が敦賀まで乗り入れ開始。
アーバン他線区でも運用改正などが実施されるか?
★2007/春 JR神戸線に(仮称)夙川駅開業予定。それに伴うダイヤ改正が実施されるか?
〔最近の動き・今後の動きなど〕
○321系、2005/12/01から神戸線・京都線・宝塚線で営業運転開始!!本線201系を順次置き換え中。
2005年度に7両固定編成×20本投入完了。2006年度は7両固定編成×19本投入予定。計273両。
2006/10中旬現在、37本出場済み。
○201系、2005/12/15から大阪環状線で営業運転開始。大和路線にも入線開始。
2006/10中旬現在、16本が運用開始済み。オレンジ色登場。青色も健在。
環状線転出もいよいよ佳境に!! C電運用も数編成を残すのみ。 205系は日根野区へ転属。
○103系、大阪環状線201系投入開始に伴い、森ノ宮区・奈良区・日根野区で、
大規模な廃車や転配など実施中!! 播但線に青色6連登場。
○113系、宮原所・京都所・日根野区相互間で貸し借りや組成変更など日々変化。
阪和線に阪和色復帰、瀬戸内色登場。湘南,更新色も区所間を行ったり来たり。
○予備車の増備や、今後223系の増備に伴う221系嵯峨野線転出の話題もちらほら……。
⇒大阪外環状線一部開業も控え、また、次世代車両投入も今後本格的に進む。
ダイヤの見直しも含めてアーバン全体のダイヤ・車両構成が大きく変わる予感も!?
《アーバンネットワークのダイヤ改正と新車投入による玉突き転配がメインのスレです》
【対象車両とエリア】
京都所・宮原所・森ノ宮区・奈良区・日根野区・
網干所・明石支所・新和歌山C・福知山所・加古川部の
321・223・221・207・205・201・125・117・115・113・105・103系の車両とその運用範囲に限定
2 :
名無し野電車区:2006/10/20(金) 01:36:34 ID:/AfxmChf
3 :
名無し野電車区:2006/10/20(金) 01:37:16 ID:/AfxmChf
◎まだ950になってないのに、スレ立てるの早すぎじゃ!!氏ね…というレスがつきそうですが、
明日に改正を控えており、ここ1〜2日でダイヤや運用などの話題で
レスが増大する可能性が大いにあります。それで敢えて早めに立てさせていただきました。
◎前スレで、一部車両の路線図の表記から「アーバンネットワーク」が消えたということで、
スレタイの〔アーバン〕を変更する案も出てましたが、今回はそののまま使用しています。
→(理由)現段階で「アーバンネットワーク」という概念や言葉自体が完全になくなったとは
いえない。酉の公式発表もない。
タイトルを変更するのは、例えば来春改正の案内等で「アーバンネットワーク」の言葉を
使わなくなった段階でいいと判断しました。
◎521系については、敢えて対象車両に入れてません。
→(理由)521系はいわゆる「アーバンネットワーク」の車両ではないと判断したため。
また、521系をテンプレに入れてしまうと、北陸厨が北陸の話ばっかする恐れがあるため。
(しかし、当然ダイヤなどを語る上で521系の話題は出てきます。それについて話題をすることを
はばかるわけではありません)
4 :
名無し野電車区:2006/10/20(金) 01:37:55 ID:/AfxmChf
5 :
名無し野電車区:2006/10/20(金) 01:38:32 ID:/AfxmChf
6 :
名無し野電車区:2006/10/20(金) 01:43:41 ID:P3txG3zh
7 :
名無し野電車区:2006/10/20(金) 02:31:43 ID:1dn0Bddq
8 :
名無し野電車区:2006/10/20(金) 12:25:41 ID:tLrHrOW9
9 :
名無し野電車区:2006/10/20(金) 17:10:17 ID:zqXXHBRz
10 :
名無し野電車区:2006/10/20(金) 19:23:52 ID:tLrHrOW9
11 :
名無し野電車区:2006/10/20(金) 19:28:31 ID:isSeswH0
521系って今後も増えるのか?
12 :
名無し野電車区:2006/10/20(金) 21:20:38 ID:7F2XK8AD
13 :
名無し野電車区:2006/10/20(金) 21:43:51 ID:H9D55v3c
521系が対象外なんて
>>1が独断で決めただけだろ?
大体スレ立て自体が早漏すぎるし、ふざけた事するのも大概にしろや。
>>1
14 :
名無し野電車区:2006/10/21(土) 00:01:10 ID:QeUEzVVF
>>13 >1さんはふざけてないよ。前からそうなっているし、その方が極めて自然。
223に似ているだけで、実質はあくまで北陸ローカル専用の車両なんだし。
15 :
名無し野電車区:2006/10/21(土) 00:15:19 ID:6oDGIrTh
16 :
名無し野電車区:2006/10/21(土) 00:31:41 ID:SkGr0t+P
521系について話をすることをはばかるわけではないって書いてあるだろ
ここが521系スレ化するとマズいってだけで
17 :
名無し野電車区:2006/10/21(土) 01:00:01 ID:zgS/SACB
18 :
名無し野電車区:2006/10/21(土) 01:04:22 ID:oXaVkVHH
521が入るだけで北陸がアーバン線区に入ると思っているヤシがいるな
19 :
名無し野電車区:2006/10/21(土) 01:05:52 ID:zgS/SACB
20 :
名無し野電車区:2006/10/21(土) 01:06:53 ID:Ys+m8xgh
521系ってなんで3両にしなかったんだろう。
21 :
名無し野電車区:2006/10/21(土) 01:07:44 ID:SkGr0t+P
>>18-19 せっかく
>>3 でスレが荒れないように気を配ってくれてんのに
なんでそういう書き込みをするかな…
22 :
名無し野電車区:2006/10/21(土) 01:39:11 ID:iCqY1FNQ
>>20 酉は何かにつけて減車するのが好きですから。
同じローカル線でも、JR他社に比べて酉の線区の混雑の激しいこと。
23 :
名無し野電車区:2006/10/21(土) 02:51:12 ID:GGIWZJh2
さて、今日からのC電運用も注目ですね。
そのままなのか大きく変わるか。
321系使用運用(700番台)増加や、もしかして残った編成で201系限定運用とかできたりして…。
まさかとは思うが201系全部運用離脱させたら、ある意味酉は神だねwwwww
24 :
名無し野電車区:2006/10/21(土) 06:22:08 ID:YahcCz1/
>>23 そのネ申を本当にやらかしてしまった。
ここ最近のモリ区へ配属の編成を見る限り、
今後環状には4M4Tの貫通しか残らないような悪寒が。
これでもし仮に鶯の201を創出したりしたら正真正銘のネ申認定ってことか。
25 :
名無し野電車区:2006/10/21(土) 09:56:52 ID:rNXKoeuV
26 :
名無し野電車区:2006/10/21(土) 10:24:09 ID:zJGw+l/7
>24
足りない分は103残すの?
それともヒネの205-0を奪還?
27 :
名無し野電車区:2006/10/21(土) 11:06:05 ID:YahcCz1/
>>26 >足りない分は103残すの?
そゆこと。実際今更ながら検査明けにも橙に塗られて動いている編成が複数>モリ103
28 :
名無し野電車区:2006/10/21(土) 13:43:38 ID:WipKFnAu
まあ西側区間に入る環状線周回列車を201に限定すれば東側区間運転なんて103でも十分だ罠。
京橋止めの関空鈍足以外はすべて各駅停車だし。
29 :
名無し野電車区:2006/10/21(土) 17:04:12 ID:MbDbz5H8
21日のダイヤ改正で学研に321が入ると言っていた奴がいたが
結果、走っておりません
201って環状線103と同じ数なのに何故全部置き換え出来ないの?
30 :
名無し野電車区:2006/10/21(土) 17:21:04 ID:h8lqkOPH
>>22 学研をいつまでたっても8連にしないのもそう。
>>29 これで2パン化≠東西線対応というのがはっきりしたな。
31 :
名無し野電車区:2006/10/21(土) 17:30:57 ID:wkUhEGsy
小浜色はどこへ逝った?
1本は宝塚線で動いてるみたいだけど。
新就職先が激しく気になる
32 :
名無し野電車区:2006/10/21(土) 17:40:14 ID:xpUS919l
まあ平日ダイヤはまだあるけどね。
33 :
名無し野電車区:2006/10/21(土) 17:42:08 ID:5tR7Fhb9
>>24 何か怪しい希瓦斯。
大和路は駅間距離がだいぶあるし、朝夕の区快から103を追い出す為には都合が良さげ?
けど黄緑の201は見てみたいなw
34 :
名無し野電車区:2006/10/21(土) 19:58:01 ID:Ys+m8xgh
結局201は離脱した?
35 :
名無し野電車区:2006/10/21(土) 20:10:01 ID:16qyYIyM
>>31 ATS-Pの関係でキトLヘセになると想像するが。
1本ぐらい故障代走用にフチに残るかも。
36 :
名無し野電車区:2006/10/21(土) 20:49:07 ID:iCqY1FNQ
てことは、小浜線って113系の運転なくなったの?
>>30 C電の大幅改正はJR夙川駅が開業する来春以降になるのではないかと。
その頃には201が本線から完全撤退→普通も120km/h運転化するというのが自分の予想。
それに伴って、運行系統が変更されて321が東西線に入線することも十分考えられる。
実際、今回の改正ではC電の運用は大して変わらないというのが大方の予想だったし。
37 :
名無し野電車区:2006/10/21(土) 21:24:12 ID:y9+vudrQ
今回の改正で大和路線に201系回ってこないかな。
>>33 漏れも黄緑の201を見てみたい。
38 :
名無し野電車区:2006/10/21(土) 21:43:48 ID:SdpBCkcf
学研に321の次はウグイスの201か…
妄想が止まりませんなww
39 :
名無し野電車区:2006/10/21(土) 21:45:14 ID:SdpBCkcf
あー別に妄想すんのは各自の自由だけどチラ裏でやってね
2chに持ち込んで大げさに騒ぎ立てるのは勘弁
40 :
名無し野電車区:2006/10/21(土) 21:55:49 ID:4kv9sONo
>>27 Tc243〜262とTc237〜Tc238がオレンジに再塗装されて森ノ宮に
戻ってきたのは確かに不思議だね。201系ももう16本になって
森ノ宮の8連の総数は従来28本のところが30本になっている。
もうすぐTc265〜Tc266が検査入場の時期を迎えるけど
さすがにこれは転出するんじゃないかな。
>>29 最終的には全部置き換えられると思うんだけどね。
41 :
名無し野電車区:2006/10/21(土) 23:29:03 ID:F7kMQqn1
青のまま環状線に移った201系の
塗色変更が終わるまでのつなぎじゃないの?
6M2Tも未だに営業運転はしないし…
42 :
名無し野電車区:2006/10/21(土) 23:58:17 ID:HNN/mLol
>>36 C電については昼間の須磨止めを西明石行きに。
内側120キロは検討中。
321の学研都市線乗り入れは外環状線開業までに。
それまでは事故など非常事態という形で乗り入れが有り得る。
本当の意味でのC電の運用の変化は外環状線開業前後。
43 :
名無し野電車区:2006/10/22(日) 01:34:53 ID:Nua1NRUy
先に前スレを使い切った方がいいと思う
44 :
名無し野電車区:2006/10/22(日) 01:44:54 ID:PlE8qAlA
>>3 酉の公式HPで
路線図が「アーバンエリアネットワーク」になりましたが何か?
「アーバンネットワーク」が紹介されている企業案内は
「掲載内容は、特別に記載のない限り、平成17年4月1日現在のデータです。」
という注釈が入りましたが何か?
45 :
名無し野電車区:2006/10/22(日) 03:31:30 ID:MCJht77t
201の区快運用をなぜ色で分けているんだろうか
ブルーは奈良まで、オレンジは加茂まで
ブルーは加茂に入ってはいけないという理由でもあるのか?
将来的に奈良線はオレンジ、大和路はブルーに分ける気か?なんか使いにくい運用してるね
46 :
名無し野電車区:2006/10/22(日) 07:16:17 ID:5Nynr9jf
201系スカイブルーの加茂行きなら既に何度も走ってますが?
47 :
名無し野電車区:2006/10/22(日) 09:49:46 ID:1+TBBbkF
48 :
名無し野電車区:2006/10/22(日) 13:01:14 ID:2mJGO0ev
>40
そういや立ち読みしたDJ誌でモリ運用にまだ103限定の組が残ってるってあったな。
どうせUSJ組の4本は103残るんだし、ある程度の混用はアリなんかなぁ。
49 :
名無し野電車区:2006/10/22(日) 13:13:11 ID:tIXP7lb4
前スレ使い切れよ
50 :
名無し野電車区:2006/10/22(日) 15:11:26 ID:0uDuL9n0
>>41 それでも26運用に対し30本は多すぎだな。
>>48 103限定と言っても201もちょくちょく入ってるけどね。
51 :
名無し野電車区:2006/10/22(日) 18:17:48 ID:tYolAGlH
>>47 前は国鉄末期と現在での所要時間の違いを書いてあったけど
削除したんだな
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 18:59:26 ID:5kz05Dhr
某サイトの鉄道情報サイトの掲示板によると、
福知山所属の小浜線用125系が昨日のダイヤ改正から福井地域鉄道部に転属した模様
53 :
名無し野電車区:2006/10/22(日) 19:14:59 ID:5Nynr9jf
>>50 まあ、京阪神緩行も改正前まで36運用だったのに対して321系36本、201系4本、207系1本の41本体制だったからねw
酉の過渡期はこんな状態なのがしょっちゅうな気がする。
54 :
名無し野電車区:2006/10/22(日) 19:54:38 ID:ihFAZi1a
55 :
名無し野電車区:2006/10/22(日) 20:27:46 ID:r1YTbTq2
なんでモリには103系の限定運用ってあるの?
201系では不都合があるわけ??
56 :
名無し野電車区:2006/10/22(日) 20:49:37 ID:cGIwlD7J
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 20:55:02 ID:5kz05Dhr
>>54 そうです。
従って、今まで小浜線用の125系の検査入場は吹田工場担当だったが、
福井地域鉄道部敦賀派出所転属に伴い、小浜線&北陸本線用125系の検査入場は金沢総合車両所(旧松任工場)担当に変更だと思われ?
58 :
名無し野電車区:2006/10/22(日) 21:04:24 ID:tYolAGlH
金沢までEL牽引で回送するの?
59 :
名無し野電車区:2006/10/22(日) 21:33:28 ID:tYolAGlH
>>46 あれ?逆だったかな?
鉄道誌に書いてあったから
60 :
名無し野電車区:2006/10/22(日) 22:19:48 ID:Oly880TE
61 :
名無し野電車区:2006/10/22(日) 22:35:59 ID:r1YTbTq2
62 :
夏子:2006/10/22(日) 22:59:26 ID:o7N4Yelk
俺も>>36の意見に烈しく同意。
吹工の201もほぼ2ヶ月程放置プレーだったからある程度こういう事は想像出来た。
3年前、207−2000が宮原総所103を追放した時も10月改正はスルーして12/1改正だったしね。
(それまでは103の行路のみ運用。この辺は今は無き“ヒメマルカツオヴシムシ”のサイトが詳しかった)
それはそうと最近D9を全然見ないなー。
63 :
名無し野電車区:2006/10/22(日) 23:05:38 ID:0uDuL9n0
>>45 >>59 201の運用に色は関係ないよ。
>>53 日根野の103系6連、奈良の103系6連も従来の本数より多い状態だな。
>>55 201が入る前から森ノ宮の8連には運用のローテーションの組が2つあった。
片方は関西本線への乗り入れありの運用を含み、もう片方は含まない。
ADトレインを環状線で走らせるためTc65、Tc66、Tc251、Tc827の編成は
後者限定だった。それが201に置き換わったということだね。
64 :
名無し野電車区:2006/10/22(日) 23:17:07 ID:S2TIlVBI
>>55 >ADトレインを環状線で走らせるため
>Tc65、Tc66、Tc251、Tc827の編成は 後者限定だった。
あくまでも建前上はな。
実際にはコイツらも楢電で定期的に車輪転削しないといけなかったから、
ADトレインであっても関係なしに関西本線に乗り入れる区間快速でも走った。
その後車輪転削は、昨秋以降は運用予備編成を早朝深夜に回送させる形に変更。
安全性向上計画の一環で、楢電で朝運用と夕方運用の間にヒルネしているの編成を
綱渡りで転削することに国交省から待った!がかかったものと思われ。
65 :
名無し野電車区:2006/10/23(月) 00:55:40 ID:Pf8ph3U6
小浜線の125は敦賀に転属しなかったの?
66 :
名無し野電車区:2006/10/23(月) 02:07:24 ID:skr7zk+8
67 :
名無し野電車区:2006/10/23(月) 11:58:44 ID:49RsJdZU
>>62 最近、福知山電車センターにD9がいるという書込みを某掲示板で見た。
福知山線321系快速運用拡大に伴う、福知山運転所の乗員訓練用か、とぬか喜びしたら、
逆に321系の快速運用が113系6連に置き換えられた・・・Orz
68 :
名無し野電車区:2006/10/23(月) 14:25:16 ID:AXLZWL4x
69 :
名無し野電車区:2006/10/23(月) 15:50:27 ID:wp1tkz3L
70 :
名無し野電車区:2006/10/23(月) 16:23:06 ID:9/lt1MPS
>>67 けど、321で福知山まで運用するなら、トイレが欲しくない?
71 :
67:2006/10/23(月) 18:30:33 ID:JTTMZc09
>>70 321,207の営業範囲は篠山口まで。
篠山口以北には6両分しかホームがない駅があるので。
だからトイレの心配不要。
福知山へはトイレ完備の113-3800で。
72 :
名無し野電車区:2006/10/23(月) 20:32:10 ID:7QS5PM3E
じゃあ篠山口で207を分割すればいいのか。
73 :
名無し野電車区:2006/10/23(月) 23:28:48 ID:WT7jqrhe
74 :
名無し野電車区:2006/10/23(月) 23:49:36 ID:v/FrMliF
>>72 冬場に207-0を福知山なんかに行かせるのは自殺行為に感じる。
元々207-0は温暖な学研都市線で使う為の車両だし。
75 :
名無し野電車区:2006/10/24(火) 01:48:09 ID:TNhEgwA3
>>67 ってかD5が去年行ってたじゃないか
>>71 客車列車の頃は8両とか繋いでただろうに短縮でもしたの?
76 :
名無し野電車区:2006/10/24(火) 08:47:30 ID:9gGmPOri
12系のころはカマ入れて6両マニの増結が有っても7両でした。旧客の時代は知りません。m(__)m
77 :
名無し野電車区:2006/10/24(火) 09:00:22 ID:pjQ+NZb4
その顔文字キモイ死ね
78 :
名無し野電車区:2006/10/24(火) 11:23:10 ID:f225ZnjD
79 :
名無し野電車区:2006/10/24(火) 12:59:43 ID:vUIPJHLR
ホシC15復活あげ
80 :
名無し野電車区:2006/10/24(火) 13:09:21 ID:lUxmwlfD
>>75 正確に言うと電車用の1100_のホームが6連対応ってこと。
低いホームはどこも10両やそこいらはある。
81 :
79:2006/10/24(火) 14:18:06 ID:vUIPJHLR
>>79 つい癖で下げてもた。
クハ221-75の全面ガラスが3枚とも、グリーンガラスに交換ずみ。
前面扉の編成番号シールは貼られていない
車体は薄汚れたままで、窓しか壊れなかったみたい。
82 :
名無し野電車区:2006/10/24(火) 22:09:28 ID:mXjlFPmY
事故にでも遭った車両なの?
83 :
名無し野電車区:2006/10/25(水) 00:35:00 ID:qSRMoPnE
>>80 ふ〜ん
かさ上げしたホームしか使わないだなんて酉にしたら珍しいな
どこかの島会社とは大違いだ
>>81 月曜日にところどころきれいな221を見かけたがこれのことかな?
84 :
名無し野電車区:2006/10/25(水) 00:37:41 ID:XSS46K+v
あげ
85 :
名無し野電車区:2006/10/25(水) 00:39:23 ID:qSRMoPnE
86 :
名無し野電車区:2006/10/25(水) 00:44:01 ID:hHykOnZA
87 :
名無し野電車区:2006/10/25(水) 01:01:08 ID:8Ga+Zcnv
ホシC15はモリの結界師でしょ?
88 :
名無し野電車区:2006/10/25(水) 17:10:27 ID:2DH0hvlX
>>75 D5が来たときはあちこちに分散していたので疎開留置だと思った。
なぜ今福知山にD9?
客車の頃はステップがあって、ホームがなくても降りられた。
山陰線だが保津峡の上りホームは4両分しかなかったが、10両編成の50系も入っていた。
何の疑問も持たずに列車の脇を歩いてホームに上がっていた。
>>80 そこまであるのは宝塚とあとは?
篠山口以北では丹波大山が7両分ホームがあるが、
1両分使って跨線橋が設置して有るので6両までしか停まれなかったり。
89 :
名無し野電車区:2006/10/25(水) 17:43:20 ID:Tpyovh4M
90 :
名無し野電車区:2006/10/25(水) 21:38:20 ID:XSS46K+v
>>77 死ねって言う奴が死ね 死ねって言う奴が死ね 死ねって言う奴が死ね
91 :
名無し野電車区:2006/10/26(木) 05:23:01 ID:d4GvReq3
92 :
名無し野電車区:2006/10/26(木) 09:59:21 ID:RSmlLa4Q
93 :
名無し野電車区:2006/10/26(木) 10:07:54 ID:lfVzNUSV
>>80 宝塚の他は川西池田があるよ
北伊丹もC電専用のわりに長いけど何両止まれるんかな
篠山口以北では柏原はわりと長いですね
94 :
名無し野電車区:2006/10/26(木) 17:13:28 ID:TslZi+JC
95 :
名無し野電車区:2006/10/26(木) 17:28:33 ID:hAmOSLIg
柏原って大和路の?
96 :
名無し野電車区:2006/10/26(木) 19:55:28 ID:8ce4NEjG
ダイヤ改正で敦賀って便利になったのか不便になったのか微妙だね
8時台20時台は特急だけ
通勤時間帯には新快速無し
普通が新快速になっただけで直通されただけでダイヤは増えていない
97 :
名無し野電車区:2006/10/26(木) 20:08:13 ID:SG6PXjgh
流れ読め〜
98 :
名無し野電車区:2006/10/26(木) 23:41:22 ID:JFA/cORm
小浜8連age
99 :
名無し野電車区:2006/10/27(金) 23:37:31 ID:7Y0T3/rs
ところで、この改正で223系や221系の運用数に変化はあったのかな?
100なら一生童貞
101 :
わだらん ◆WpsF3VMtwc :2006/10/27(金) 23:51:25 ID:OM9nEUFQ
>>99 運用数変わってないみたい。
結局日中米原で休んでいたV編成が湖北・敦賀への往復に、
夜も宿泊が敦賀に変わっただけ、のよう。
ということは、新快速14両はJR西負担、と聞いていたのだが、
その分はどこへ行ったのだろう?
湖西線にダイヤ改正で321系が入ってるんですな。
103 :
名無し野電車区:2006/10/28(土) 08:38:17 ID:rvTNQsOJ
小浜色の運用はどうなっている?
105 :
名無し野電車区:2006/10/28(土) 16:48:59 ID:qR+VXW8o
小浜色。今日の朝、向日町にいたよ。
106 :
名無し野電車区:2006/10/28(土) 19:24:50 ID:f62qlUnG
17時前に30番のりばに小浜色4連×2が止まっていた。
16:58頃に梅小路に逝った
107 :
夏子:2006/10/28(土) 21:19:57 ID:mUdGcFWN
3270Mの中から京総を見たら居たよ。@小浜色。
カフェオレの影に隠れてたけどね。
108 :
名無し野電車区:2006/10/29(日) 10:27:02 ID:7fDvcTwy
31日午後6時ごろ、大阪市北区のJR大阪環状線天満駅付近で、同線を走行中の天王寺発桜島行き普通電車
(8両編成、乗客約1500人)が「線路に落ちていたカボチャのようなものをはねた」として緊急停車した。
同列車の運転士が線路に降りて確認したところ、カボチャの被り物をつけた外国人男性が血を流して倒れていたため
119番通報。男性は救急車で病院に運ばれたが、まもなく死亡した。
警察の調べでは、死亡したのはアメリカ・カリフォルニア州在住のハンツキー・ロムッテロさん(51)。
毎年10月末に大阪で開催されているハロウィンイベントのため、28日から来日していた。
同イベントに参加していたイタリア人女性によると、「我々が仮装集団になって環状線の電車に乗る予定だったが、
昼間の事故の影響でなかなか電車が来なかった。『いつまで経っても電車は来ない』と彼が線路に降りたところへ
運転再開した電車がちょうど走ってきた」という。この日は午後2時頃にも同じ大阪環状線の西九条駅(大阪市
此花区)で人身事故が発生しており、JRでは同時間帯から大阪環状線の全線で運転を見合わせていた。
109 :
名無し野電車区:2006/10/29(日) 14:03:04 ID:LNrg9DI4
な〜んだ、ネタか・・・
マジやったら来年から馬鹿騒ぎが消滅するのに・・
しかも阪和スレにあったやつのコピペ
今日は小浜色はお休みだろうか…
小浜色どこで走ってるんだ???
116 :
名無し野電車区:2006/10/30(月) 22:19:24 ID:ZX9FjGFP
117 :
名無し野電車区:2006/10/30(月) 22:23:42 ID:Knh3wvEW
小浜色敦賀返却希望。敦賀以南の北陸線で活用してほしい。
新疋田に集まる撮り鉄さん大喜びしそう。
>>114 な〜んだ、ネタか・・・
マジやったら来年からウグイス201でオナニーできるのに
小浜線全部125になったん?
120 :
名無し野電車区:2006/10/31(火) 16:37:16 ID:bUuhfe9D
流れぶったぎってスマソ
京都駅産院ホームなんか工事してる。
4連の運転士、出発信号が見づらくて確認しにくそう
あれは、何の工事か知っている人教えて?
JR西日本の食バンマンと、JR四国のアンパンマン電車にいるドキンちゃん、初のドッキングイベント開催!!
123 :
名無し野電車区:2006/10/31(火) 19:35:40 ID:+mNHNL2M
124 :
名無し野電車区:2006/10/31(火) 19:52:53 ID:zaSoD+dc
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 20:54:32 ID:lUuabXB0
某掲示板見ていたら、本日近車から223系6両編成のJ11&J12編成が出場した模様。
来週中にも運用開始か?
221系の捻出はあるの?
6両いらねーよw
129 :
名無し野電車区:2006/10/31(火) 21:46:09 ID:QpTlrC7W
播但に6両入れるんやったら、本線323Mを6両に戻せ!!
播但に113系投入とか聞いた・・・。
131 :
名無し野電車区:2006/10/31(火) 23:02:36 ID:BxkjNY2Z
安全投資を800億円増額 JR西が新経営目標
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006103100198&genre=B1&area=O10 JR西日本は31日、昨年4月の尼崎脱線事故を受け、新たに練り直した2008年度までの中期経営目標を明らかにした。
従来計画になかった「安全最優先」を最大の経営指針に掲げ、安全関連投資を800億円増やす一方、利益率を示す経営指標は目標を下方修正した。
従来目標は昨年3月に策定。「グループの総合力発揮」や「収益拡大」などが基本的方向だった。
新目標は「安全を最優先する企業風土の構築」を経営目標とし、「事故被害者への対応」や「安全性向上の取り組み推進」などを課題に掲げた。
安全投資も、従来の2800億円から3600億円に増額。昨年5月策定の安全性向上計画で示した600億円に加え、さらに200億円を上乗せした。
新型列車自動停止装置(ATS−P)の対応車両を嵯峨野線などに約60億円かけて配備するほか、1月の伯備線事故を受けた触車事故対策に約30億円を計画する。
数値目標は、新幹線の好調を受けて売上高を従来計画から250億円増の1兆2750億円としたが、
安全投資の増額などで、利益水準を示すROA(総資産営業利益率)やROE(自己資本当期純利益率)は数字を引き下げた。
大阪市の本社で会見した山崎正夫社長は「持続的発展には、安全に対するリスクヘッジが欠かせない。信頼なくして成長なしだ」と強調した。
車輌取替として嵯峨野線221系捻出用に84両、福知山支社ワンマン用に32両だったな。
約60億円の費用はワンマン新型車と221系(先頭車化等)改造費?
>>131 60億円分の新車が嵯峨野線などに投入されそうに読めるな
だが実際は(ry
135 :
名無し野電車区:2006/11/01(水) 00:08:43 ID:CmwXQg41
125系と221の113系3800みたいな改造だったりして 321が入るには勿体ない線だし
おれも223系じゃなくて125系だと思う。
そして車両投入後、山陰線の単行が何本か登場すると思う。
>>136 125系6両と221系改造車2連×15本ぐらいか。
138 :
名無し野電車区:2006/11/01(水) 00:44:58 ID:VUIbe6oD
しかしATS-Pの車上子の位置がおかしい。
正規は運転台真下。に対して西車のPは先頭車真ん中。
これでは不用意に停止したり、最悪位置ずれに伴う車止めに激突もあり得る。
万が一事故起こしたら当該社員の責任に押しつける。
今もJR西日本の体質は変わっていない。
このままでは数年後、ATS-Pの位置ずれで天王寺駅の車止めに激突。死者多数
なんて記事も現実味を帯びる。
冷蔵庫コピペ?
221系3800番台
少なくても213の改造車以下のセンスは無いと思うんだけどなぁ>先頭車化
>>138 言ってる意味が分からん。車上子の位置が車両中央があることを前提に
地上子の位置を10mほど手前に設置すれば良いだけのこと。
143 :
名無し野電車区:2006/11/01(水) 08:33:39 ID:QMDUoJPd
もし先頭車化改造するとしたら、テクノスのサイトにあるようなキハ120みたいな顔になるの?勘弁してくれ_| ̄|○
144 :
名無し野電車区:2006/11/01(水) 10:18:00 ID:1N5BZq26
221は奈良の2連物を持っていくとか行かないとか・・・。
奈良にいるモハユニットを組み込んで4両化したクハ/クモハ220を
二両に汁!
146 :
名無し野電車区:2006/11/01(水) 15:11:41 ID:eLzH0O+I
>>138 具体的根拠をキボン
天王寺に行って測量してから言え、と小一時間
>>145 網干に中間車を戻して、8両編成を元通り19本くらいにはしてほしいね
148 :
名無し野電車区:2006/11/01(水) 17:42:27 ID:CmwXQg41
奈良は今の数でカツカツの運用だから代わりの車両とトレードしないと奈良が不足する
近郊型をもっていくなら代わりの近郊型がいる
223でもくれるのか?113でもうれしいが
113みやこ路快速か
それに奈良の221の2連は奈良線でフル活用されてる無理じゃない?
149 :
名無し野電車区:2006/11/01(水) 18:13:42 ID:A/8qtLny
やっぱり221の先頭車化改造だろうな。
いずれ避けて通れない道だし。
個人的には313みたいな感じになる(丸みはなく平坦だけど)と予想。
125系顔でいいんじゃない
平面ガラスで安く上がるし新車のイメージも保てる
ヘッドライトは同じ部品だし
>>150 貴様はクハ212-100みたいなのを望むと言うのかぁぁぁ・・・
オレもそれで充分とは思うがw
>>151 そいつの問題点は「窓を埋めた跡」だと思うんだ
>>152 221系なら車体が普通鋼製だから213系みたいに切断箇所の制約はあまりないし
窓を埋めた跡があからさまに残ることもないかと
クハ212-100みたいなのというのはあくまでも前面(運転台ブロックの鋼体)の形状の話な
154 :
名無し野電車区:2006/11/01(水) 19:50:57 ID:CmwXQg41
221の先頭車化改造車の妄想なんかしたくないな
どんな顔になるんやろか 流線形の顔が103みたいな食パン顔に?
125が妥当じゃない?
155 :
名無し野電車区:2006/11/01(水) 20:26:16 ID:cU7CewQc
初期の酷いの(113-3800他)を見ていると、貫通扉が付いて、前照灯が窓下にあれば何でもカッコいいと思ってしまう。
213-100?十分イケ面だろ。
221の先頭車化ってテクノスのアレでしょ?
158 :
名無し野電車区:2006/11/01(水) 22:07:23 ID:SBhOdJ/5
クハ212-100はトイレ部分の窓埋めの処理を除けば上出来だと思う(酉としては)
159 :
名無し野電車区:2006/11/01(水) 22:17:28 ID:A/8qtLny
221系にいつかはふりかかる運命なのだから
160 :
名無し野電車区:2006/11/01(水) 23:08:45 ID:tm+BxwzD
酉の改造車は見栄えが悪いよな
見栄えより費用優先だから
某支社(京都支社ではないが)の人に聞いたけど
嵯峨野線の60億円は新車は新車でも嵯峨野線ではなくローカル地域の山陰線向けの車両であって
しかも約半分の費用であり60億は有り得ないと言ってたな。
164 :
名無し野電車区:2006/11/02(木) 01:38:53 ID:qwpEbDNU
フチか。
まあ125と、221の改造費と改造種車捻出費だろうよ。
165 :
名無し野電車区:2006/11/02(木) 01:43:36 ID:9y328axU
>>160 旧国電車両みたいに片側だけの乗務員室だったりして・・・
168 :
名無し野電車区:2006/11/02(木) 06:33:38 ID:I8TFIjiz
>>163 福知山支社キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
169 :
名無し野電車区:2006/11/02(木) 13:48:19 ID:pto2KJ4M
>>163-168 223系4000番台?嵯峨野線は4連口の221系が大量に押し寄せるけど、2連口は221系と220系・新車になるんだろうね。
捻出される113系・115系2連口は、福知山の3800番台置き換えに使われる。新車・2連置き換えはどうか知らんけど
3800番台置き換えはマジ話。
170 :
名無し野電車区:2006/11/02(木) 14:40:14 ID:Mw4ROxty
221と220の2連車を入れるって
何処から持ってくるの?2連車の多くは奈良区にしか置いていないし
201が大和路に転属とか噂もあるが奈良の221を201に格下げられるのか?
221じゃなくて223のような気もするんだが、223系5000番台のような気が
6両を4+2に改造すりゃいいだろ
201は廃車までずっと森ノ宮だよ
>>171 221系は2両でなければ全部「○ハ221」の4両が最短で、それに1ユニット([「○ハ220)追加ごとに6両、8両…固定になるみたいだから
6両編成からは3,4号車が抜かれることになるわな
J11とJ12はどういう名目での新製?
予備車増?敦賀直流化?
>>173 増加の14両は6両2本+両端の先頭車2両という説があるから(8両編成から2両を抜き取って4両にするとか)
今後1本ずつ8両編成が減って4両編成が増えれば、後者
175 :
名無し野電車区:2006/11/02(木) 17:54:30 ID:PzmsColS
昨日近畿車輌の出場線付近を見たけど、223系まだ増やすの?
敦賀延伸増備用は出場したし……
176 :
名無し野電車区:2006/11/02(木) 19:10:41 ID:ykRsvFoc
>>170 201系は全部6連口。NS600番台の103系は全部201系に置き換わる。
全部で32本あった201系を全部森之宮に飛ばすと28本になるが、6M2Tと4+4が痛いため環状は4M4T貫通のみになる。
単純にサハ移動だけなら、16本の4M4T貫通編成と16本の4M2T編成が出来て前者がモリ電、後者がナラ電。
こちらも偶然なことにナラ電103系6連口の本数と一緒。
>>170 奈良のはそのままで、網干に223系を入れてそっちから玉突きでしょ
2連は6連以上に組み込まれてるMTユニットを先頭車化改造すればいくらでも
確保できるわけで
>>176 >>170は奈良から221系を押し出すための代替車の話をしてるのに、なんで
103系の本数云々の話をしてるの?
誰も
>>170の
>2連車の多くは奈良区にしか置いていないし
に突っ込まない件について
「多くは」ではなくて「全部が」なんだがw
180 :
名無し野電車区:2006/11/02(木) 19:58:38 ID:idVZf7nh
山陰本線113,115系置き換えに223系2連16本32両、東海道・山陽線に223系
(4連21本?)84両、合計116両を2008年までに増備のはずでは?
(某雑誌より)
今日向日町にクハ111-5714,5764が牽引車に繋がれて止まっていました。
廃車回送か?また、パノラマボンネット編成が組成されていました。クハ
489-501を確認
>>180 んなもん、実物が出ないと分からんて。
雷鳥485を確か今年度中に683に置き換えると言っておいて、なんの音沙汰もないだろ?
姫路駅播但線留置線に、京キトの111-7038からなる6両(間4両カボチャ)が止まっている。
183 :
名無し野電車区:2006/11/02(木) 20:55:25 ID:hgxOMm1D
>>180 オレも向日町に止まってるクハ+クハ見たよ。でも、吹田のクモヤサンドならまだしもクモルクルに繋がれてるから廃車回送では無いね。
中間車が故障して吹田入場か、何らかの組み換えがあったと思う。ボンは明日運用するよ。
>>182 M1のサハ抜きやね。播但線で運用するが、103系置き換えか!?
>>177 223系6連を網干に投入し、221系6連を玉突き。
中間のMTユニット2両を抜き先頭車改造、残る4両編成はナラに転属。
ナラの220形だけで構成された4両編成を捻出し、
中間のMTユニット2両を先頭車改造し、両先頭車2両を再カップリング。
J編成1本から、山陰本線用221系2連が合計3本作れる。
播但にいたっぽいブルー103が森ノ宮におるみたい
>>185 冬場対策で3ドア半自動装置付き車両に再び変更か?
187 :
名無し野電車区:2006/11/02(木) 22:00:38 ID:I8TFIjiz
>>183 置き換えというか・・・電化当時に出戻りというか・・・
一時期は221系が毎日走っていたのに
>>184 嵯峨野線向けは2連だけでなく4連も必要だから(と言うかむしろ4連のほうが数が必要)、
そこまでして2連を大量に確保する必要はない
奈良は放置でも充分
189 :
名無し野電車区:2006/11/02(木) 22:10:22 ID:Fw1NgrNk
吹田にTc201-124入場してましたね。
190 :
名無し野電車区:2006/11/02(木) 22:54:48 ID:CPws4G3A
>>188 223系増備でホシの4連口をキトに追い出して、フチのボロは新造の223系2連で置き換え。
これがRFを踏まえた上での前スレの見解だった。
192 :
わだらん ◆WpsF3VMtwc :2006/11/02(木) 23:47:15 ID:0g8HTPp7
>>190 個人的には山手線投入時からの編成の揃った超初期型車なので、
どこかで博物館的に生きてくれれば、と思うのだが。和田岬線とかで。
でも113系の1,2ユニットも無惨に解体されたようだし、
会社の体力的には無理か...
193 :
名無し野電車区:2006/11/02(木) 23:57:32 ID:u4DHVBeh
194 :
名無し野電車区:2006/11/03(金) 00:08:14 ID:bhKyo4uC
保存って放置すればいいわけじゃないからなぁ
195 :
名無し野電車区:2006/11/03(金) 02:04:00 ID:qKKjR/CC
奈良は放置か
何処かで奈良は201と321のロングオンリーになるという凄い噂を聞いたが
221を全部追い出すとか言ってるし
事実なら大和路快速とみやこ路快速のサービスダウンだな
201と321はともかく全221を追い出すのはデマであってほしい
196 :
名無し野電車区:2006/11/03(金) 02:20:10 ID:fui2jN/x
>>195 それはちょっとな〜。321系大和路快速か・・・・。
酉は113-3800と419を永久動態保存すべき。
198 :
名無し野電車区:2006/11/03(金) 03:20:48 ID:dKiMaQ8F
大和路専用に321をセミクロスにしてくれたら221追い出してもいい
今吹田入場してる青201系(30N)が
サハオレンジ・他ウグイスで出てきたらマジネタだな
大和路の6連は外環に入らないだろうから201でも行ける
321がD207とか呼ばれてた頃は201は全部阪和とか言われてたし
わけがわからんな…
阪和線は普通が特急の邪魔してるから321になってもおかしくないが
200 :
名無し野電車区:2006/11/03(金) 04:03:31 ID:5Q/8suIF
事実だとしたら
またお古が来たーと騒がれるな
大和路ってとことん酷い扱い
でも何年ぶりかの車両変動だから喜ばしいことでもあるね
奈良に転属とか騒ぐだけ騒いで実際は全く意識していなかった所に飛んだりして
でもJR関係者(なりすまし?)曰く321はまだまだ作るらしいから近いうちに103は消えるよ
この自称関係者の意見が本当なら
でも他のサイトでも実際の関係者が出入りしているぐらいだからいつかアタリがきても不思議じゃないかも
ただ信じるか信じないかは見る人次第、文字だけでは本性がわからないからな
201 :
名無し野電車区:2006/11/03(金) 06:33:43 ID:NHwr707C
>>198 セミクロスでも納得しない。321系転換クロスで。
202 :
名無し野電車区:2006/11/03(金) 07:44:53 ID:0F29Om7x
セミクロスでも何でもいいから液晶をドア上にしてくれ
>>195 奈良の221を追い出すのならわざわざ網干から
嵯峨野線用の221を捻出しないだろ。
先頭車改造も少なくて済むしな。
>195
環状線各停から3ドアクロス車追放してくれ、頼むから。
あれは死ねる。ノーダイヤの元凶だし。
205 :
名無し野電車区:2006/11/03(金) 12:06:19 ID:acgH+0w4
>>204 外環快速用に321系4扉転換クロスを新製し、
併せて大和路快速用にも321系4扉転換クロスを新製し、
221系を山陰本線用に転属でOK。
4扉転換クロスつーと、転換できる椅子が1両に6脚しかないアレだな。
207 :
名無し野電車区:2006/11/03(金) 12:15:14 ID:Px90AqCd
221はずっとナラだそうだが。
体質改造(2009〜)後もまだナラ。
あくまでも予定だが。
外環直通なんてアホなダイヤを考えんと素直に久宝寺〜放出の折り返し運転でいい
103系4両で十分やん
開通前やけどあの路線は迷惑極まりない存在や
そのために103系が変な動きで温存されてると信じとく
209 :
名無し野電車区:2006/11/03(金) 12:37:08 ID:12ZymnK3
>>206 測ってはないが、ドア間に転換2列+補助2列又は転換3列で、
313系5000みたいな全席転換(補助席を除く)もなんとかできないかな?
ドア周りを広くは取れないが、はみ出しはないような気がするが。
>209
ドア周りを広く取らないと4ドアの意味が無い。
全転換にすると通勤電車としてスペースの無駄が多すぎる。
なにより転換3列ってロングより座席数少なくなるんだが、いいのか?
>>210 ドア幅を広くするより、ドア数を増やした方がいいというのは、
関東とかどっかで実証済みだと思うが。
同じドア幅なら、ドア周りを広く取った方が効率が良いが、
ドアが増えただけの効果はあるでしょう。
> なにより転換3列ってロングより座席数少なくなるんだが、いいのか?
やはり、全転換2列+補助2列だな。
ラッシュ時は補助席使用禁止で、ドア周りも広くなるし。
L/Cカー(またはデュアルシート)でいいんじゃね?
近車だし
215 :
名無し野電車区:2006/11/03(金) 18:05:05 ID:c+/hRbwc
山手線の6扉車は関西ではうけるかな?
>>214 LCの生みの親である近鉄でさえ自社線で不人気だからJRは受け入れないよ
JRが唯一受け入れたのは5200系だけだよ
216 :
名無し野電車区:2006/11/03(金) 18:45:22 ID:DVl7QfXN
>>215 アーバンエリアで6ドアが受け入れられそうなのは学研都市線な気がする。
あそこは走るんですが居ても違和感が無く感じる。
一部車両6ドアと全車5ドア、どっちが有利かな?
218 :
名無し野電車区:2006/11/03(金) 19:22:22 ID:c+/hRbwc
一部6扉でいい
全車5扉もあったら冬場が
219 :
名無し野電車区:2006/11/03(金) 21:20:33 ID:n5585rMD
3列転換、案外可能ではなかろうか。
205の2ウェイシート、ピッチは970mm台。国鉄〜JRの各4ドア車の寸法に回転シートが3列納まっているではないか。
223の転換クロスは国鉄標準の910mm、313に至っては頭部可動式転換クロスの効果で890mm台に納まっている。頭部可動式を900mmで配置するとして、LCと比較するとシートピッチは一列あたり70mm違う。
205の2ウェイは簡易的ながらも仕切があるから、900mmの全転換クロスなら、313-5000並の薄型仕切だと問題なく設置できそうに思えるが…
補助席はいらないかなと。321以降はロングもドア間6人が標準になりそうだし。
物理的に入る事はとっくにわかってる。
問題はそれが実用になるか、だ。
せっかく4ドア化しても乗客が狭くなったドア部に集中しては
(あるいはドア部に居ないと希望する駅で降りられないようでは)
全く意味が無いからね。
3列転換にすると両端のデッドスペースが莫迦にならない。
221 :
名無し野電車区:2006/11/03(金) 21:59:30 ID:0gge/rii
221系getズサー
222 :
名無し野電車区:2006/11/04(土) 00:00:03 ID:r8nwxQEe
4ドア転クロとか寝言こいてる奴!
転クロなら何でもいいのか?どうせ年に数回の18シーズンしか使わないからそれでいいんか
あっ、○○線の△△系は4扉転クロですが何かとかそういうくだらない蘊蓄は要らないからね
201系疎開されまくってんなー
224 :
名無し野電車区:2006/11/04(土) 01:17:16 ID:Sqn4XIvI
約2か月前から運用を離脱していた日根野のTc103-825〜832が
4連になって運用復帰したらしい。
4ドア転クロは名古屋市と名鉄の妥協の産物。
226 :
名無し野電車区:2006/11/04(土) 07:47:32 ID:aWFCYN1M
上飯田か
227 :
名無し野電車区:2006/11/04(土) 08:20:18 ID:d0DxT+e7
アーバンネットワークは、近鉄の「アーバンライナー」と紛らわしいので、変更を求めます。
筋畿日本鉄道株式会社
全転換にせずとも1列固定+2列転換でいいじゃないか。
229 :
名無し野電車区:2006/11/04(土) 09:47:08 ID:wofX5pXj
>>219>>220 実際に219の配置にしたとしたら、ドア付近のスペースは221や223-0、113-40N並は確保できるとオモ
221が激パの阪和ラッシュや大和路ラッシュに入ってたり、113-40Nが嵯峨野ラッシュに入っているところを見ると、少なくとも現状よりは遥かに混雑緩和できそうだけどな。
座席定員は4人減るものの、321や223-0と同じだから許容の範囲内。
学研東西や宝塚快速にテンクロ投入と言っているわけでなく、既存のテンクロ投入路線をいかに混雑緩和できるかがこの話題の焦点であり、ロング厨クロス厨といった話は端から見ると脱線してるように見えるが
230 :
名無し野電車区:2006/11/04(土) 11:07:30 ID:aKJIUWlc
外環快速、大和路快速は321系4扉ロングシートの車端部のみ固定クロスシートで
でOK。
>229
221は失敗作だからこそ223-1000以降はドア間1列減らしてスペース広げたわけだが。
232 :
名無し野電車区:2006/11/04(土) 12:14:06 ID:A6DlqRZA
そもそも221系は2ドア転クロの117系の置き換え用で、2ドアではラッシュに対応できないので
車内機器のスペースを見直して座席スペースとドアスペースを捻出し、117系と同じ座席定員で
3ドアにしたんだけどね。
233 :
名無し野電車区:2006/11/04(土) 13:35:21 ID:6VCQR1Tf
>>233 アーバンネットワークが消えたのは大阪(大都市)近郊区間でない
敦賀が入ってきたためじゃないの?
もっとも、大阪近郊区間=ICOCAが使えるエリアでもなかったし
アーバンネットワークは中途半端だったともいえるな。
(JR東は東京近郊区間=Suicaが使えるエリアだったはず)
235 :
名無し野電車区:2006/11/04(土) 16:19:44 ID:6VCQR1Tf
>>234 少なくともICOCAエリアは大阪近郊区間だが「京阪神エリア」と改めたんだから
アーバンネットワーク消滅だね
236 :
名無し野電車区:2006/11/04(土) 16:34:34 ID:rTygZOF/
という事で、今後はスレタイにアーバンは入れるなよ。
その代わり〔京阪神エリア〕とすること。
それは「首都圏」や「仙台・新潟」との対比として「京阪神」という言葉を使ってるだけでしょ。
239 :
名無し野電車区:2006/11/04(土) 18:49:02 ID:aWFCYN1M
なんにせよアーバンは消滅と考えて間違いないだろうな。
240 :
名無し野電車区:2006/11/04(土) 18:52:32 ID:ENaJfVzo
敦賀直通と関係のない環状線や大和路線の路線図まで「アーバン」抜きになってるの?
241 :
名無し野電車区:2006/11/04(土) 18:56:25 ID:rWm9qKtC
大事故起こしておいて何がアーバンネットワークだ という感じだから
名称消滅はいい事だ!
242 :
名無し野電車区:2006/11/04(土) 19:33:07 ID:b8cptL2m
243 :
名無し野電車区:2006/11/04(土) 20:30:13 ID:aWFCYN1M
学研・東西のは「路線図」だな。
244 :
名無し野電車区:2006/11/04(土) 20:36:02 ID:Lo+UE62g
321モニターにはアーバンネットワークと書いてる件について
245 :
名無し野電車区:2006/11/04(土) 20:38:18 ID:kSiLgNQM
アーバンネットワークいつ、消滅は!?。
どうしても消滅させたい人が必死ですね。みんなレスしてやれよ。
路線図からアーバンネットワークの文字が消えただけで
なんでこんな流れになるのかがわからん
ただ、路線図から名称が消えただけであって、アーバンネットワークはアーバンネットワークなんで、これからはみんながアッー!!と驚くようなことを(ry
249 :
名無し野電車区:2006/11/04(土) 23:14:38 ID:Q/yBZxVp
アッー!バンネットワーク
ζ (⌒Y⌒Y⌒) ____
/ ̄ ̄ ̄ ̄\/\__//∵∴∵∴\
/ \/ \,∴∵∴∵∴\
/\ ⌒ ⌒ |⌒ ⌒ \ / \|
||||||| ( 。) ( 。)| ( 。) ( 。) | ( 。) ( 。)|
(6-------◯⌒つ | つ | つ |
| _||||||||| | ____ | ___ |
,____/\ / \_/ / \_/ / \_/ / ほほう それでそれで?
r'"ヽ t、 \____/\____/.\____/
/ 、、i ヽ__,,/ ヽ__,,/ ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ j , j |ヽ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r | / /r |, / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ''ー-、,,_,ヘ^ | ̄'ー-、,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j____)--、j____)--、j
/ \__ / _ /_ /
| "'ー‐‐---'' "'ー‐‐---'' "'ー‐‐---
この前出場した223系J11・J12は、もう運用に入ってる?
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 19:09:37 ID:saHYPReC
>>253 223系6両J11&12編成は今日の段階ではまだ網干の車両基地内に止まったままだった。
(今日の夕方頃網干車両基地行って確認)
運用開始は早くても今週末かも?
>>254 サンクス。
このJ11&12の増備名目は、予備車増備でいいのかな?
256 :
名無し野電車区:2006/11/06(月) 17:34:58 ID:zqmIaCgb
>>233 何気なく掲示されているJR東日本区間の路線図を見て
一瞬、JR東日本がJR西日本に買収(経営統合?)されたかとオモタw
258 :
名無し野電車区:2006/11/08(水) 09:37:02 ID:H8BVgfvP
下がりすぎ
259 :
名無し野電車区:2006/11/08(水) 12:23:39 ID:tfhHNwON
J11 12はどこのVVVF?まさか321と同じ?
260 :
名無し野電車区:2006/11/08(水) 13:12:54 ID:3m7JpHlQ
521系ていつから運用だ?
>>259 片方は分からないけど、もう片方は日立
223-2000と形は同じだったよ
てっきり三菱を乗せるもんだと思ってた
262 :
名無し野電車区:2006/11/08(水) 15:01:26 ID:aVgutnpB
263 :
名無し野電車区:2006/11/08(水) 15:24:10 ID:1xr29K8K
日立のターボっぽい音は好きだな
321タイプにならなくて良かった
265 :
名無し野電車区:2006/11/08(水) 21:33:17 ID:8nyyxivB
特急(とき)と(おき)の違いはなんですか?
tがあるかないか
267 :
名無し野電車区:2006/11/09(木) 01:00:43 ID:r+ubvXoq
321
268 :
名無し野電車区:2006/11/09(木) 12:37:05 ID:NnnMZCWG
東洋の爆音タイプがよかったな?他に変わったとこありましたか?ドアスイッチなんかが気になる
270 :
名無し野電車区:2006/11/10(金) 00:16:14 ID:4+CHsc7e
2500番台カモーン
271 :
名無し野電車区:2006/11/10(金) 01:49:24 ID:ye3RsMhF
某HPからの掲示板からの情報だが、
223系5次車W39編成が昨日近車を出場したらしい。
J11、J12、W39:近車
W40、V55:川重
今年度増備、これで32両。→本線予備車増が32両だったので一致するが・・・
モハ223の2000番台・2100番台があわせて100両に達したら付番はどうするんだろう?
2*83まで来てるから、本線用84両が全て6連だと+14で納まりきるけど、
4連や8連が混ざると突破確実。
吹田にウグイス色の201系が止まっていたぞ。
275 :
名無し野電車区:2006/11/10(金) 09:38:14 ID:Onqk9Ecl
277 :
名無し野電車区:2006/11/10(金) 12:22:40 ID:wZGABzGd
森電の201系6連にウグイスがとまってた!!
>>277 日本語でおk、と返しそうになったじゃないか。
279 :
名無し野電車区:2006/11/10(金) 12:39:51 ID:PdggRUD8
6両の201系の屋根の上でホーホケキョって鳴いてそうな日本語やな。
吹田にはウグイス201どころか、103すらいなかった。期待なんかしてなかったがw
282 :
名無し野電車区:2006/11/10(金) 19:24:33 ID:alsIzEDF
王寺にいたウグイスに201系6連がいた
283 :
名無し野電車区:2006/11/10(金) 20:44:42 ID:opQ3nGB3
特急(とき)と(おき)の違いはなんですか?
あぼ〜ん設定したので快適
アーバンじゃないけど、明日は川重からE233が出るね。
ウグイス。
11月に入ってからウグイス201系の話題がワラワラ出だしたな。
ここ数年の流れ
223系廉価版が阪和・大和路線に入る
↓
南アーバンは統一運用のため221系が追放され
すべてD207系に置き換わる第一弾は環状線
↓(321系投入区間は北アーバンの発表で消滅)
103系更新サハを201系に組み込む
↓(N40サハ廃車で消滅)
201系サハを東から購入する
↓(東201系廃車開始で下火)
201系モリ貫通8両16本、ナラ6両16本 ←現在ココ
実現性はともかく、いろいろプランは出るのに
結局何も変わらず103系が走り回ってるってのがな…_| ̄|○
外環状線の開通が遅れたのが全ての元凶なんだけどな
289 :
名無し野電車区:2006/11/11(土) 14:29:41 ID:hTEGSchy
で、外環は321できまりなのかな?
沿線自治体が金を出せば321系
出さなければ103系
>>286 >223系廉価版が阪和・大和路線に入る
>↓
>南アーバンは統一運用のため221系が追放され
>すべてD207系に置き換わる第一弾は環状線
>↓(321系投入区間は北アーバンの発表で消滅)
ここまでは内部から出ていた流れ。次は321系大和路・阪和線展開に向けて動いている。
さて、201系だが環状線転用に際して主回路を変更しているとのこと。
論理部更新とは別の話らしい。従来は高速域からの回生ブレーキを安定させるため
MR142ブレーキ抵抗器を搭載していたのだが、撤去してしまったそうだ。
大和路線快速運用もあるだけに必然性があるのかどうか?
南アーバンではこれまで新車を期待するたびに裏切られてきたから
今更「内部は321系大和路・阪和線展開に向け〜」なんていわれてもなぁ
103を置き換えるのはどうせ本線流れの207でしょ?
相変わらずネガティブだな、大和路阪和ユーザーは
普通は喜ぶもんなんだが…
内心大和路阪和を見下してる学研都市線ユーザーじゃあるまいな
294 :
p2039-ipad208niho.hiroshima.ocn.ne.jp:2006/11/11(土) 18:50:28 ID:+ggnwIS5
295 :
名無し野電車区:2006/11/11(土) 19:20:39 ID:xfhdPwDm
オールロングしか走らない学研より阪和や大和路のほうが恵まれている
学研なんか臨時列車すら無いじゃん
臨時列車があるから恵まれているという発想
297 :
名無し野電車区:2006/11/11(土) 19:24:50 ID:IjiwB6LK
学研は阪和や大和路ほど競合してないだろ
大和路に321系が入るのは事実だが
だからといって学研都市線を叩く必要などない
くだらん格付けや言い争いはやめとけ
大和路に321系ははいらんよ。
大和路に321が入ってくれないと、いつまでたっても環状線から103が消えない恐れが…‥
301 :
名無し野電車区:2006/11/11(土) 21:14:11 ID:EHCiOuj2
>>295 学研がオールロングなのは東西線が地下鉄規格のせいだとか層化絡み
とかの噂があるな。
302 :
名無し野電車区:2006/11/11(土) 21:21:25 ID:GCK52Iyb
>>301 207系に統一された理由はそうであろうけど、
地下鉄規格だからといって、クロスシートがダメとか、
3扉がダメとか、トイレ設置がダメとかいった決まりはないのだが。
>>296 転クロが走るから恵まれているという発想
もね
304 :
名無し野電車区:2006/11/11(土) 21:39:09 ID:yBYRTvN2
特急(とき)と(おき)の違いはなんですか?
305 :
名無し野電車区:2006/11/11(土) 22:16:02 ID:ZqpI/ICo
>>291 そうなんだ。加減速についての性能は変わらないよね。
って大和路線に入ることあろうに一体どういう趣旨で取り外しちゃったんだ??
306 :
名無し野電車区:2006/11/11(土) 23:08:47 ID:xqi7mzNG
307 :
名無し野電車区:2006/11/12(日) 01:22:37 ID:hzMhJYnU
>>301>>302 207を入れなきゃわざわざ207を作った意味が無いしな。
それに223ー1000を2パンタ化して東西に入れようにも、東西開業当時は
まだ新快速ですら半数以上が221の状態だからそんな余裕も無い。
308 :
名無し野電車区:2006/11/12(日) 01:27:40 ID:+nlMcenT
学研は始点終点を県庁所在地のある都市どおしを結ばない線だから地方路線な感じだな
大和路や阪和は都市間を結ぶから本線的な感じだな
207は置き換え対象には入らないから207はそのまま、321は207の代わりとして作られた
207自体年月が古くなってきた車両だからいつまでも新型とは言えなくなってきたので新型321を開発された
321の開発前の当初の予定は207新造で103置き換え予定だったからな
これはすでに数年前に発表されている、雑誌でも
207の代わりである321で学研の207を置き換える理由は全く無い置き換える必要無し
全線通勤型を207統一が207と321統一に変わっただけだから
223だけは相変わらず新型扱いだがな
それに国鉄車対象で1000両規模が対象て発表されているし、1000両て言う大量の数なら103は絶対に含まれている
207や221はJR車なので含まれない
201や205も臨時的な置き換えだから数年以内には消える
発表されている事実を僻みやネガティブな思想で勝手に自分勝手なものに変えてしまうのはイカレてるな
世の中なんでも自分勝手な発想で動けたら苦労しないよ、ゆとり教育を受けた子供はいつまでも子供だな
学研都市線回りで奈良、という選択肢はなかったんかねぇ。
311 :
名無し野電車区:2006/11/12(日) 01:40:01 ID:+nlMcenT
学研が207で統一されているのも、ただ単に元からロングシートしか走っていなかっただけ、東西線開業で103が乗り入れ不可だから207に置き換えた
東西線が103対応なら207に置き換えはされていない、今だに103だった
これもかなり数年前に発表されていた
JRにとっては誤算だったらしいよ、車両でかなり予算使ったから、おかげで東海道の旧車の置き換えが遅くなった
>>309 宝塚に奈良行きの電車が停まっててびっくり
>>313 漏れが見たのは宝塚折り返しだったけど
新三田始発もあるのか
316 :
名無し野電車区:2006/11/12(日) 08:12:52 ID:TRgtfRWn
>>311 東西線を山岳トンネル規格で造ってたら建設費は掛っても車両をそのまま使えたから本来置き換えるべき車両の更新がスムーズになってたのは間違いない。
今で言うなら本線・環状に新車→201・205を南アーバンに→比較的新しい103を学研都市線と東西線→ボロ103アボーンにという本来あるべき置き換えのフローになるかと。
317 :
夏子:2006/11/12(日) 08:41:45 ID:fmL4AUKB
>>273
クモハも結構カツカツまできてる。去年度増備分が2088、今年度既に3本で2091。
川重予定分で2093。
クモハに2100番台なんかあったか?
319 :
名無し野電車区:2006/11/12(日) 09:11:34 ID:d6RwlACS
>>318 ないけどこのまま増備が続くと2100は普通にいくと思う。
12月に2092・2093が出るからなぁ……
320 :
名無し野電車区:2006/11/12(日) 10:04:39 ID:ZACcFYqF
黄緑201がホンマの話になると行き当たりばったりな酉の病気がまたまた出たなんつう事になるやろなw
日根野に来た201系オレンジ6連。全検終了して間がないみたいなので
ぴかぴかのオレンジ。
これを鶯に塗り替えるとならば無駄な話かな。
もしかしたら、あまりのサハつなげて8連にする可能性は残っているけど
322 :
名無し野電車区:2006/11/12(日) 10:27:12 ID:mrmxt/n1
>>321系
期間限定で阪和で走らせたらおもしろいな。阪和はオレンジだし。
Tc122-MM'243-MM'244-Tc'122
324 :
名無し野電車区:2006/11/12(日) 12:38:18 ID:PX5BBtm3
>>318 12月の223系の増備は何両編成?またJ編成か?
>>316 お前が片町線嫌いだってことがよくわかった
本線-東西線-学研都市線-宝塚線の一体運用なのに、なんで本線が新車で
東西、学研が103系なんだよ
>>291 5年前の201系環状線試運転時、主回路の温度上昇が問題になったと聞いたが
その対策がブレーキ抵抗器撤去なんだろう。
>>308 1M2T方式の223系と0.5M方式の321系とダブルスタンダードを確立した、
みたいなことになってるようだな。
>>328 主回路の温度上昇によるブレーキ抵抗の撤去???
すまんが因果関係を解るように説明してくれ
330 :
名無し野電車区:2006/11/12(日) 16:53:45 ID:uhbz/5u6
320 :名無し野電車区 :2006/11/12(日) 10:04:39 ID:ZACcFYqF
黄緑201がホンマの話になると行き当たりばったりな酉の病気がまたまた出たなんつう事になるやろなw
321 :名無し野電車区 :2006/11/12(日) 10:07:47 ID:oUIWqm3V
日根野に来た201系オレンジ6連。全検終了して間がないみたいなので
ぴかぴかのオレンジ。
これを鶯に塗り替えるとならば無駄な話かな。
もしかしたら、あまりのサハつなげて8連にする可能性は残っているけど
↑なんで、疎開されたくらいでこうも妄想に発展するんでしょうか?
332 :
名無し野電車区:2006/11/12(日) 17:40:32 ID:+nlMcenT
木津発着の学研の列車を一部で奈良発着を増やしてほしいな
早朝深夜だけの乗り入れなんて誰も気付かないよ、そんな列車走ってるの?嘘つくな、ていう意見多いから
昼間に毎時1本でいいから走らせてくれ
以前9時代にも走っていたけど即廃止されたし、客居ないから
西明石行き普通も奈良から走っていたけど1年で廃止、何がしたかったのか意味不明
外環状が完成したら木津周りの学研乗り入れは無くなるんだろうな
今だから見れる早朝奈良回送の207の8両編成、もうすぐ見れなくなるのか
そういえばこの前JR西サイトの時刻表で誤表記を見つけたな、奈良発大和路快速宝塚行きてあった、実際は快速宝塚の間違い
333 :
名無し野電車区:2006/11/12(日) 17:45:05 ID:+nlMcenT
学研が321に置き変わろうと環状線が321に置き変わろうと、奈良に乗り入れている列車がある間は321は奈良に乗り入れることになるな
全く321が入らないって事は無くなるか
334 :
329:2006/11/12(日) 17:54:33 ID:xNSyZscJ
321は2年待つから今201系を入れて
by奈良県民
あと、しょうもないことだが、最近の221外の掃除サボってないか。
シマウマかと思うくらい縦の黒い線が多いぞ。
>>332 単に夜間留置する場所がないから奈良まで運転してるだけ(その後ナラ電回送だし)
対大阪で考えたら大和路が圧倒的に早い+便利なのは自明(木津からですら)
旅客営業はおまけで実質は学研都市線の木津始発のナラ電送り込み回送
ま、本数の増減はあっても木津なり京田辺なり松井山手なりに留置線もしくは車庫が
建造されない限りは学研都市線の207系奈良乗り入れは残り続けるだろう
(北新地周辺の繁華街から奈良に帰る酔客どもの便利な足なんだし)
338 :
名無し野電車区:2006/11/12(日) 18:53:01 ID:QNh2UK4/
何もあるかいな。日根電の2編成だってそう。
次はD223の大量投入を控えてるって言うのに
早いこと201系転用と103系淘汰を進めないと、次は221系の保管先に困る。
で、201系が落ち着いた頃に直接103系を取り替える321系増備車が・・・
取替・転用は大体3年計画だな。初年度に新造車投入、次年度に捻出車転用し
最終年度で老朽車淘汰完了ってことろか。捻出車の改造があると余計に長引く。
国鉄型の整理が終わった頃に207系の延命対策が始まる。いつまでも落ち着かない。
340 :
名無し野電車区:2006/11/12(日) 19:51:28 ID:/85nzk5V
207系はこのまま廃車でいいよ
341 :
名無し野電車区:2006/11/12(日) 20:26:51 ID:21T+3PJj
特急(とき)と(おき)の違いはなんですか?
342 :
名無し野電車区:2006/11/12(日) 20:27:23 ID:21T+3PJj
特急(とき)と(おき)の違いはなんですか?
343 :
名無し野電車区:2006/11/12(日) 20:27:53 ID:21T+3PJj
特急(とき)と(おき)の違いはなんですか?
>>338 その東リ。
王寺鉄道部ウテシへのハンドル定置訓練。
>>339 日根野に行ったのは単なる疎開留置。阪和は205系入ったんだからそれだけでも有難いと(ry
>>344 奈良にも201なんか来ないよ
ウグイス201でオナニーするやつは消えろ
w
347 :
通天閣 オカンとボクと時々おっちゃん:2006/11/12(日) 21:10:26 ID:TV4U/TDF
だから奈良は321やて。
え?321はいらないから201くれって?
おっちゃん考えてまうな〜
348 :
名無し野電車区:2006/11/12(日) 22:40:55 ID:b8OAzQFS
>>332 >>337 学研の早朝深夜の奈良発着って気動車時代から続いてるな。
学研都市線の京都側に車庫(新三田のような施設)新設はやってもいいような
気がする。学研級の営業キロなら車庫は2箇所あってもおかしくない。
例えば京阪は寝屋川と淀、阪急京都線は正雀と桂・・・。
学研の場合大阪側に放出1箇所というのは無理があるような気がする。
車庫新設が無理なら奈良電留置を増やせないのかな?
現状で溢れていないのなら増設は不要ということでは?
350 :
名無し野電車区:2006/11/12(日) 23:11:18 ID:b8OAzQFS
>>349 溢れる溢れないの問題でなく、学研の最終列車が早いのは車庫が1箇所
、しかも片側に偏ってるから最終近くになるとあわてて放出に回送してることが
多い。だから特に京都側は最終を遅くしたくても遅く出来ない。
特に優等の最終が早すぎる。
>>345 寝言は寝てから(ry
もうソースも出てんだよ。
組合関係も大和路線は321系で一本化という説明をされてるようだよ。
201系は環状線からの直通分だけ。
大ナラにVVVFの保守要員置けばおk
355 :
名無し野電車区:2006/11/13(月) 04:43:16 ID:r5lc4C9B
356 :
名無し野電車区:2006/11/13(月) 17:38:20 ID:7jBpm3RT
357 :
名無し野電車区:2006/11/13(月) 23:19:57 ID:hiie97DI
359 :
名無し野電車区:2006/11/14(火) 01:32:14 ID:QZgAj/i8
この板は僻み厨が多いね
>>352 某乗務員区の馴れ合い板でも覗いてから家。
その組合どうのこうのの掲示で
組合の掲示で201の転入は84両の14編成て書いてた
とある。
乗務の組合支部情報はアテにならない。
14編成だと森ノ宮に6連2本が発生するがUSJシャトルで使うのか?
今までに出ている情報をまとめると…
第1陣はTc201-122 -MM'243-MM'244-Tc'122で12月に奈良へ
Tc103-829〜239離脱、代わりにTc51-52が6→4連化?
(12月時点で)吹田入場中のTc135〜2(日根野)と
Tc265〜266(森ノ宮)を絡めて組み替え、Tc2、135?は廃車
Tc829-M482-M'638-T355-T356-M771-M'2028-Tc239で森ノ宮へ
続いてTc201-138 -MM'270?-MM'271?-Tc'138、
Tc125-MM'249-MM'250-Tc'125、
Tc77-MM'170-MM'171?-Tc'77※ が奈良へ
※の編成はオレンジ色のまま大和路線で使用?
あるいはTc67-MM'154-MM'155-Tc'67の間違い?
中途半端に103・201系が残るような状況が一時的にあっても
近く321系へ取り替えられるんだろう。
364 :
名無し野電車区:2006/11/14(火) 17:19:41 ID:QZgAj/i8
103打倒が目的で作ったのが321だから、321を入れて103を潰さないと作った意味がない
103系のテールランプレンズがホスィ。売ってくれないかなぁ。
367 :
名無し野電車区:2006/11/14(火) 20:39:38 ID:es+GhhcD
>>363 何の為に201系を30N化しているのかもう少し考えてみたら?
「近く」といっても数年先じゃないだろ、普通に考えて
370 :
わだらん ◆WpsF3VMtwc :2006/11/14(火) 23:43:55 ID:irHyfF1t
>>348 国鉄は長尾に操車場建設を予定していたので、
もし完成していたら今頃電車の留置が可能だったのだが...
残念だ。
371 :
名無し野電車区:2006/11/14(火) 23:45:24 ID:uKkn/45+
>>371 網干所属車にいつから日根野〜関空の「シャトル」の運用ができるのかと小一時間(ry
>>370 東淀川〜星田と長尾〜山科の北陸特急・貨物列車専用線・湖西線計画と
セットになった構想だな。
貨物駅ではなく操車場だから、実現していても民営化以前に廃止されて
鉄道用地以外に転用されていたんじゃないかな。
374 :
名無し野電車区:2006/11/15(水) 00:07:52 ID:WFhr5+Jp
>>372 岡山所属車にいつから新快速の運用が出来るのかと小一時間(ry
と言ってるのと同じだろ
375 :
名無し野電車区:2006/11/15(水) 00:20:06 ID:uKepfkGX
おいおい、JR東日本では103系が全滅したというのに、JR西日本では103系が未だ現役か。
なんぼ財政難でも、台車にヒビが入ったり、走行中に扉が開く危険車輌を営業運転に供するな。
なんなら、これから廃車が始まるJR東日本の201系を買い取って103系を全滅させんかい!
>>374 そもそも、日根野車以外の223に関空関連幕はないんじゃないのか?
それを踏まえての
>>372かと
377 :
名無し野電車区:2006/11/15(水) 00:26:28 ID:gM81/oX8
365の1枚目の写真は網干だけど、3枚目は窓周りがグレーっぽいから日根野かな?
378 :
名無し野電車区:2006/11/15(水) 00:37:58 ID:kP0CASu6
>>365 4枚目の写真が223系だとすればブレーキディスクが一枚しかないから2500番台だな
379 :
名無し野電車区:2006/11/15(水) 01:25:57 ID:v6kjedkV
>>376 じゃあ、ナラの221に新快速が入ってるのは?
ホシからの転属ではなくて元々ナラ配置車にも入ってるけど?
釣りか?
381 :
名無し野電車区:2006/11/15(水) 01:35:17 ID:kP0CASu6
>>375 安物買いの銭失い
>>379 どうせ幕を共通化させといていざというときの貸し出しに対応してるんだろ
ヒネの223系はアコモもスペックも違うからホシの223系と同じように扱うわけにはいかん
つーかいまの川重は2000番台も同時に作ってるんだろとマジレス
なんなんだこの流れw
関空特快ウイングってまだ走ってんの?
こうやってナラ転属が既成事実化されていく…
>>361 どこの屍かもわからんアンタよりかは、会社内の情報だから信用できる
と釣られてみる。
>>362 6連は♀占用車の絡みあるので鶯に塗り替えるとヲモウ。
環状線の水色車みたいに、所定との色違いであっても♀車連結ということをしたくても、
大和路には恒常的に橙の8連が入ってきているので、混乱を招くだけだし。
大和路に♀車導入を決めたときに、その混乱のことが問題になって
一旦対象に含めようとした橙8連が対象から外された経緯もある。
J11 Mc223-2089 T223-2196 T223-2197 M223-2077? T223-2198 Tc222-2089
J12 Mc223-2090 T223-2199 T223-2200 M223-2078? T223-2201 Tc222-2090
W39 Mc223-2091 T223-2202 T223-2203 M223-21** T223-2204 T223-2205 M223-20** Tc222-2091
中間モハの車番フォロー頼む
387 :
名無し野電車区:2006/11/15(水) 11:52:43 ID:xUmxGyay
新快速幕なんざ、207にも、ヒネの通勤型にもあるじゃんか。
388 :
名無し野電車区:2006/11/15(水) 12:29:53 ID:Hrkxh5j5
223に大和路快速(グリーンアンダー)がある件について
膜は共通なんだからあったところで騒ぐことではないと何度言わせるんだ!
390 :
名無し野電車区:2006/11/15(水) 13:30:18 ID:hLpK7UfE
>>387 ピンクの新快速は網干の223系にしかない。あと日根野の223には東西や学研関係の幕はない。
391 :
名無し野電車区:2006/11/15(水) 15:54:16 ID:cPteZTW8
>>385 さすがにちょっと痛いな・・・まだ転属計画半ばだと言うのにw
そんなに大和路に入ってきて欲しいの?
>>361=391の築地をどり必死だなw
まぁあと3週間もすればわかるさ。
そんときにまたこのアンカー番号、目ンタマおっ広げて突っ込ませてやるよ。
393 :
名無し野電車区:2006/11/15(水) 16:36:18 ID:cPteZTW8
394 :
名無し野電車区:2006/11/15(水) 16:38:51 ID:e6H8cTaX
うわー…
>>392のキモヲタ臭が漂ってるな。
妄想+必死+最後はヤクザ口調w
395 :
名無し野電車区:2006/11/15(水) 16:40:25 ID:JFKEJBrY
>目ンタマおっ広げて突っ込ませてやるよ。
>目ンタマおっ広げて突っ込ませてやるよ。
>目ンタマおっ広げて突っ込ませてやるよ。
>目ンタマおっ広げて突っ込ませてやるよ。
>目ンタマおっ広げて突っ込ませてやるよ。
396 :
名無し野電車区:2006/11/15(水) 16:43:46 ID:cPteZTW8
いや、別にそんなに叩いてやらなくても良いんじゃないのか・・・
ただ、俺は
>>385の妄想の度が超えてるなと思ってレスしただけだし。
で、
>>392のレスを見て話しにならん馬鹿だなと思っただけだし・・・
397 :
名無し野電車区:2006/11/15(水) 16:45:52 ID:yJjlvtSK
398 :
名無し野電車区:2006/11/15(水) 16:47:30 ID:4b5x4Dq7
>>395 IDがJFK=ウイリアムス・藤川・久保田
399 :
名無し野電車区:2006/11/15(水) 16:48:41 ID:e6H8cTaX
余裕の400get
>>398 ついでに江草も入れてやってくださいな。(w
402 :
名無し野電車区:2006/11/15(水) 19:05:42 ID:a0y/jMPV
>目ンタマおっ広げて突っ込ませてやるよ。
>目ンタマおっ広げて突っ込ませてやるよ。
>目ンタマおっ広げて突っ込ませてやるよ。
>目ンタマおっ広げて突っ込ませてやるよ。
>目ンタマおっ広げて突っ込ませてやるよ。
403 :
名無し野電車区:2006/11/15(水) 19:59:40 ID:S7LRqu+m
NGワード:鶯201系
いい加減、板の空気が普段と違うことに気付こうぜw
みんな、大和路201はマジだと薄々感づいてるんだよ
もっと情報が欲しくてわざと煽ってるのさ
406 :
名無し野電車区:2006/11/15(水) 21:28:29 ID:WVDrYBiK
12/5に川重から223系8両出場予定
ソースは鉄道ダイヤ情報
従って、この車両の運用開始は年末年始直前か?
常磐線G車導入のときのやり取りを思い出したが
アレとは異質だな
408 :
名無し野電車区:2006/11/15(水) 21:51:32 ID:9jYEIlWP
酉はいつまで本線に223系を入れ続けるつもりだろ
1000番台から考えると来年で12年目だが
409 :
名無し野電車区:2006/11/15(水) 21:52:22 ID:9qQMoilJ
いいものはいつまでたってもいい。
糞は登場する前から糞。
by 313-2600
410 :
名無し野電車区:2006/11/15(水) 22:04:56 ID:7hTO2mFz
>>406 8両って何が出場するの?W編成かV2編成かそれとも阪和線の2500番台?
411 :
名無し野電車区:2006/11/15(水) 22:17:05 ID:mDq3EW7X
車両運用に余裕を持たせるってやつだな。
これでダイヤ乱れ時に大阪環状線直通を中止するのを止めてもらえれば…。
,, - ―- 、
,. '" _,,. -…; ヽ
(i'"((´ __ 〈 }
|__ r=_ニニ`ヽfハ }
ヾ|! ┴’ }|トi } まぁあと3週間もすればわかるさ。
|! ,,_ {' } 目ンタマおっ広げて突っ込ませてやるよ。
「´r__ァ ./ 彡ハ、
ヽ ‐' / "'ヽ
ヽ__,.. ' / ヽ
/⌒`  ̄ ` ヽ\_
/ i ヽ \
,' } i ヽ
{ j l }
i ヽ j ノ | } l
ト、 } / / l | .|
! ヽ | ノ j ' |
{ | } | l |
ヽ | i | \ l /|
{ | l | | / |
l ! | l / |
>>408 いい加減新形式に移行しないかな?同じ車両をずっと造り続けるなんて国鉄みたいだな。
>同じ車両をずっと造り続けるなんて
まだいるのか、こういうやつ。1995年から何の進化もないとでも思ってるの?
0番台はともかく、1000番台と2000番台でも箱の作りも電機品も全然違うのだが。
簡単に言えば車両コンセプトが同じ、同じ形式内に同居しているというだけ。
>>408 束で言えばまだ横須賀線の置き換えが終わってない段階ということなのか
当然ながら東海道、東北高崎、常磐は国鉄型ばかり
201系の6M2T編成がいつまで待っても出ないのはやはり・・・
>>418 電装解除してるから時間掛かるんだよね・・・
4M4Tの8連×16がモリ
4M2Tの6連×16がナラ
電装解除なんて、やらなさそう。
>>419 大阪市営10系の電装解除(5両)と付随車の改造(2両)が
3ヶ月足らずで終わってたような気が…
どうして30NのついでにTc77〜やTc119〜のモハを
電装解除しなかったのか、その辺の解説を頼む
>>420 ユニットカットすんじゃね
電気喰うだけだし
つまり、モリの8連が201で統一される可能性はほぼなくなったということか。
わざわざ201系の所属を2つに分けるなんて面倒な事しないだろ。
極力4M4Tを先に走らせておいて、後から6M2Tを走らせるって普通の事だろ。
まあ、こんな事言ってるとまた妄想大和路厨が「穴に突っ込むぞ」とか言ってきそうだが
>>423 気が早すぎ。関西人気質?w
オレンジに塗り替えられてゴロゴロしてるモハユニット達はどうするんだ?
オレンジに塗り替えたのにまたウグイスに塗装変更か?w
ここの人達は王寺に留置されてる元C27の検査期限とかを一切考慮しないで言ってるのかね?
分かってればそんなすぐに奈良転属なんて発想は生まれないだろうけど・・・
検査期限を考慮に入れるなら、
>>362 案で矛盾は起きないのではないか?
103-2〜の編成も最近吹田入場したようだし、
265〜266編成は前回の検査からちょうど3年経つ
まもなく201系61〜の30Nが終わるはずなので、
これにサハ85を入れて森ノ宮に持っていけば空いた穴は埋まるのでは?
王寺の編成は、今月末に和歌山・桜井線で試運転する噂があるが、
青にオレンジ2両を挟んで6両にして持ってきた理由も筋が通るのでは?
試運転後は吹田に戻って編成の組み換えを行うのではないか?
なぜ6M2Tを組んで森ノ宮に回送された編成はすぐに運用に入らないのか?
なぜ103-243〜、238〜は転属しなかったのか?
どうして201-77+119で4+4の8連を組まないのか?
6M2Tを後回しにするのなら、なぜ4+4の編成を“今”森ノ宮から追い出すのか?
201-122〜が6M2Tになって出てくるとするならば
どうして奈良留置中の6M2T編成を使って“今”試運転を行わないのか?
オレンジの塗りなおしについては「計画変更」の一言で済むし、
たとえば201-62〜の編成と77〜の編成、119〜の編成と123〜の編成で
組み換えを行えば問題ないのではないか?
(201-62〜、123〜はクハモハウグイス、サハオレンジ塗替)
なぜ“今”201系大和路線転属の噂が出てきたのか?
車番まで判明するなど、妄想にしては具体的すぎるのではないか?
そして、どうして6M2T編成に関する話がどこからも聞こえてこない?
430 :
名無し野電車区:2006/11/16(木) 04:10:43 ID:sNlyjFxP
201君たらい回しにされて可愛そう
早く持ち場を決めてあげて、ただの出来ない奴をクビにするか部署飛ばしにするかで迷っている感じだ
出来る新人321君を入れるか
追記:
日根野区のクハ103-2〜が抜けた分だが…
森ノ宮の40Nモハを挟んだ103-72〜の転入で
4連が1本多い状態になっているようなので問題ないのではないか?
ユニットカットの201系8連は103系4M4Tといい勝負の加速っぷりかもしれんな。
真ん中の死重が重すぎるから。
433 :
名無し野電車区:2006/11/16(木) 07:22:59 ID:IxxVaLtk
>>431 Tc103-72〜108が転入した代わりにMc103-127の編成が廃車になった。
Tc103-135〜2の代わりはTc103-825〜832の4連化。
434 :
名無し野電車区:2006/11/16(木) 07:44:06 ID:odYQ0/N2
またまた追記:
ユニットカットをやるならとっくにやってておかしくないのではないか?
“今”の時点で“青い”201系の“サハ以外”を組み替えると、6連が15本
201-61〜が103-265〜266の代替とすると、組合情報の通り6連14本!
(62、63、65、67、92、122、123、124、125、135、138、139、142、143)
436 :
名無し野電車区:2006/11/16(木) 12:47:52 ID:GAwKnqR0
どれだけ必死なんだよw
大和路厨に何を言っても無駄。完全にイカれちゃってるから。
>>429 >なぜ“今”201系大和路線転属の噂が出てきたのか?
え?あんたが勝手に騒いでるだけじゃん。何個も似たようなレスしてw
,, - ―- 、
,. '" _,,. -…; ヽ
(i'"((´ __ 〈 }
|__ r=_ニニ`ヽfハ }
ヾ|! ┴’ }|トi } もう全車環状線転属は既定路線なんだよ。
|! ,,_ {' } 目ンタマおっ広げて吹田工場内にいるオレンジ編成見てこいよ。
「´r__ァ ./ 彡ハ、
ヽ ‐' / "'ヽ
ヽ__,.. ' / ヽ
/⌒`  ̄ ` ヽ\_
/ i ヽ \
,' } i ヽ
{ j l }
i ヽ j ノ | } l
ト、 } / / l | .|
! ヽ | ノ j ' |
{ | } | l |
ヽ | i | \ l /|
{ | l | | / |
l ! | l / |
ID:L7Jri6/Z
素人でも考えられる車番転配属を持ち出し「車番まで判明するなど、妄想にしては具体的すぎるのではないか?
」ってw
もういい加減諦めろって。十数年後に入るからw
441 :
名無し野電車区:2006/11/16(木) 13:30:08 ID:K3xiSVps
7連×32本=224両
224両÷8連=28本
よって8連28本を森ノ宮に導入するわけだが…
確かに4+4や6M2Tはいただけないが…
442 :
名無し野電車区:2006/11/16(木) 13:39:41 ID:odYQ0/N2
結局6M2T編成はいつになったら運用入りするのかねぇ
6M2Tは全編成が移籍するまで登場しないと予想
程度のいい201を留置するのも勿体ないので一時的に6連化して大和路運用にして103を淘汰していく
大和路用321完成とともに201は森ノ宮へ
って流れならいいかなって思う
あくまでも森ノ宮は201で統一するのがメンテ上絶対条件なんやからね
数ヶ月車両を寝せておくのは、本当に勿体無い事なのか?
他線転用予定車両の暫定使用によって、一刻も早くボロを淘汰する事が本当に車両の有効活用になるのか?
>鶯厨ALL
445 :
名無し野電車区:2006/11/16(木) 16:00:37 ID:L6L9V1Qz
万が一、暫定的に大和路運用で走らすとしてもオレンジのままだろ。
酉は律義に車体塗装を統一するような会社じゃないし。
446 :
名無し野電車区:2006/11/16(木) 16:27:38 ID:Z3ymgXhv
>>74 福知山線北なら113,117系があっていると思うよ。
特にクロスシートに変えた113が良いと思う。
447 :
名無し野電車区:2006/11/16(木) 16:35:33 ID:ZyER4JPm
>目ンタマおっ広げて突っ込ませてやるよ。
>目ンタマおっ広げて突っ込ませてやるよ。
>目ンタマおっ広げて突っ込ませてやるよ。
>目ンタマおっ広げて突っ込ませてやるよ。
>目ンタマおっ広げて突っ込ませてやるよ。
448 :
名無し野電車区:2006/11/16(木) 16:37:35 ID:zoBUkrid
あげ
そもそもすでにJR難波やら加茂やら行ってる以上、オレンジ6連で走ってもあんま目新しさはなさそうだ。
450 :
名無し野電車区:2006/11/16(木) 17:30:11 ID:sNlyjFxP
電車って維持費かからないの?電気代とか検査代とかじゃなくて、自動車みたいに税金とかは無いの?
もしあるならば使わないで置いているだけというのは勿体ない気がするけど
どんどん余計な台数減らしたほうが安く済むだろうし
>>450 勿論税金かかるよ
>どんどん余計な台数減らしたほうが安く済むだろうし
それを今までやってて予備が殆どなく、例の尼崎の後に叩かれ急遽321の製作両数増やしたり予備の223を造ったりした訳だが
>>427 俺もそう思う。混色なのはあえて6両で持って行ったからだしな。で、月末の試運転が桜井線って事は・・・・。
今吹田の201系は、61が自分の言う通り265の穴埋めで122が奈良へ。265は検査で日根野だろう。
このスレや201系スレが最近201奈良転属説の賛否によって荒れ気味だから
昨年夏の103系譲渡の話が出てきて騒がしかったときと同じように
単独スレ建てた方がいいんじゃない?
【真実?】奈良電車区に201系転属か【妄想?】
こんな感じで
454 :
名無し野電車区:2006/11/16(木) 20:56:10 ID:fcBFD81j
束からの譲渡ネタ。
鶯201ネタ。
もうあきた。
456 :
名無し野電車区:2006/11/16(木) 22:26:41 ID:ApfUQt6x
>>450 固定資産税より、要検や全検の費用が問題
検査期限は、走行距離か月数の早く到達したどちらかで決まる。
普通は、走行距離の方が月数より早く期限に達する訳。
だからボロを目一杯使い倒して、永く使いたい車を温存してるって訳。
>>454 オレンジ205ネタと学研321ネタもな
458 :
名無し野電車区:2006/11/16(木) 23:46:32 ID:PfMuRABk
モリ車の大和路運用もあるのだから、クハを真ん中に挟む編成は、
モリ配置で大和路運用専業にしたらいいんじゃないか?
分割編成だから、4両の運用にも就けて重宝するだろうし。
6M2T編成は電装解除改造予定で、吹田工場が空くのを待っていると予想。
吹田工場ではリニューアル工事を優先していて、
リニューアルが一段落してから電装解除改造に取り掛かると予想。
459 :
名無し野電車区:2006/11/16(木) 23:50:54 ID:IxxVaLtk
>>456 下1行には異議あり。
6M2Tが出て来ず201のMM'ユニットが多数放置されてる裏で、
日根野のMc103-129〜Tc'103-616など103系の初期車が多数
検査を通ってる。201系を温存して103系初期車の検査を
多く通すことになったら結局意味ないじゃん。
460 :
名無し野電車区:2006/11/17(金) 00:14:13 ID:GtTCMcmw
>455
それは東西線幕じゃなくて学研都市線の普通幕だ。
電車はたまに走らせないとさび付くのよ〜
463 :
456:2006/11/17(金) 04:08:25 ID:hJCNxYZj
>>459 検査を通した=置き換え対象外
って考え方はできひんの?
初期車言うても、まだまだたくさん居てる訳。
まず状態不良車から廃車にしていくのが普通だろ?
昨日乗った環状線の201系、天井軸流ファンのルーバーが金属製に変わってた。
465 :
名無し野電車区:2006/11/17(金) 11:25:32 ID:LhTmzAaU
検査を通して半年くらいで廃車になったのがいたはず
>>83 何処かの西日本の駅が、嵩上げしてなくて、
段差で俺はこけたよ。
以前発表あったように、環状線は西、東で系統分離。
森之宮は東側
桜島<>大阪<>天王寺<>難波、大阪<>天王寺の受け持ち。
西側は、大和路、阪和に任す。
で、201も103全数を置き換える必要なく、4M2Tが奈良へも流出。
では、ないの?
>>467 >以前発表あったように、環状線は西、東で系統分離。
どこの脳内支社の発表ですか?
469 :
名無し野電車区:2006/11/17(金) 18:10:51 ID:ZdCvWnPU
最近209並にボコボコの223-2000初期をよく見るが大丈夫なの?
470 :
名無し野電車区:2006/11/17(金) 20:50:23 ID:0WGc0kCZ
ジェー・アール・アール『JR電車編成表 '07冬号』
はしがき より
>この増備により201系は引き続いて大阪環状線に転用されていますが、
>この転用計画が8両編成(4M4T)と6両編成(4M2T)への組み替えに
>変わり、12月頃から大和路線(関西線)への転配も始まるようです。
ここにも奈良転属説を裏付ける記述が…
誤植の多いJRRの話だから信憑性ゼロという反論があるに300ガバス
真偽はともかく、そこまでして環状線に103系を残すメリットって何だ?
N40のサハが惜しいのか
回生失効を防ぐための走る抵抗とか
その方が組み替えが楽だからとか。
まとめ直してみる
来週末にTc201-138-MM'270-MM171-Tc'138(王寺留置)が桜井線で試運転
12月から本格的に奈良転属開始、第1号はTc122-MM'243-MM'244-Tc'122
Tc103-829〜239 離脱、Tc135〜2(日根野・吹田入場中)と
Tc265〜266(森ノ宮・12月吹田入場)を絡めて組み替え、Tc2は既に解体線?
Tc265-M407-M'565-M410-M'566-Tc266がTc825〜の6→4連化の代わりに日根野
Tc829-M482-M'638-T355-T356-M771-M'2028-Tc239で森ノ宮
201系の4+4を追い出して留置中のモハユニット含めて編成替え
476 :
名無し野電車区:2006/11/17(金) 23:32:46 ID:Ve11rcst
今茨木〜京都方面に佐川急便専用貨物列車?が通過しました。HMもついてましたが暗くてよく見えずOTL
477 :
名無し野電車区:2006/11/17(金) 23:47:25 ID:0WGc0kCZ
>>475 Tc825〜の6→4連化の代わりは7月に転属したTc63〜Tc'520。
Tc829他の森ノ宮転属で追い出されるのは201系じゃなくてTc265他。
478 :
名無し野電車区:2006/11/17(金) 23:50:01 ID:Bbc46bMX
酉の車両転配計画の一貫性の無さもここまで来ると本当に馬鹿な会社だなと思うわ。
鉄道事業辞めた方が良い気がする。
479 :
名無し野電車区:2006/11/17(金) 23:50:58 ID:3CjQOv6y
去年の今頃だったらライブドアに(ry
336 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2006/11/12(日) 18:19:52 ID:tNsUqie5
>>330 王寺の6両は単なる疎開留置じゃないよ
345 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2006/11/12(日) 20:36:48 ID:jKDKzpEi
>>344 奈良にも201なんか来ないよ
ウグイス201でオナニーするやつは消えろ
346 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2006/11/12(日) 20:39:12 ID:tNsUqie5
w
230 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2006/11/14(火) 15:24:52 ID:Ddx3FcAQ
ほんと103が多い。
231 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2006/11/14(火) 20:24:47 ID:S5hu6jEK
未来から乙。
…みんな知ってたんだなぁ
481 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 00:02:23 ID:sbL8abTj
>>477 Tc829-M482-M'638-T355-T356-M771-M'2028-Tc239で追い出されるのは、オレンジ4+4(68-78が濃厚)だよ。
Tc265の代行は余りのサハを組み込んだ201-61以下8B
>>478 4+4の編成がよほど現場で不評だったということでしょ?
JRの人だって、実際やってみないとわからないこともあるわな
6M2Tも何か問題あったんだろうなー
484 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 03:14:55 ID:JPaVTGkf
201ウグイスが誕生したらしいね、マジで
ウグイス厨はこれで気枯れなくオナニーできますな
485 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 09:24:54 ID:7h9pSkqv
>>476 それは電車方式のカモレ「スーパーレールカーゴ」だな。
現在のところJR貨物と佐川急便の共同運行みたいなもので、佐川急便が買い切りしているが、
将来的には日通やヤマトなど他社のコンテナが積まれる可能性もある。
486 :
476:2006/11/18(土) 11:13:40 ID:XQTdKR3O
うぐいす201見てえ!
>>485 勉強になりましたm(_ _)m
まさか本当とはな
似たようなレスが多かったのも納得だ
チョッパ検査装置の知識から201系の集中配置にこだわり
ただの疎開留置ではないことを見抜けなかった
頭の固い厨は俺達の方かもしれない
>>487 モリとナラに分散配置でも検査はモリが代行することもあるんじゃないかい。
束と違って全部遭わせても228両だししかも電動車に限れば128両しかないから検査を代行してもたいした負荷はかからない。
代わりに環状に残る103系の検査をナラでやれば相殺できる。
自分も最初はモリ集中配置と踏んでいたが、6M2T編成が
いつまでたっても出てこないあたりから怪しみはじめ、
6連の疎開留置が出た時点で分散配置派に乗り換えたw
>>96 大阪からだと8時台9時台に直通の新快速がほしいところ。
休日だけでも良いので。
春や秋に怒濤のJRvs大手私鉄のチラシ合戦があるところが、アーバンネットワークで
全くないところが、地方交通線。
うちは後者さorz
って事は環状線から103が淘汰されるのが先送りになってしもたんか?
当分今のような状態でいくって事やろな
全車201を喜んでただけに残念やな
譲渡を妄想してた頃の方が楽しかったわ
環状線に321が投入されたりして201がボロ呼ばわりされるのを想像したら不憫で仕方ない
>488
むしろナラに環状線分も集中配置して朝晩の直通で送り込み、という方法もある。
494 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 12:26:58 ID:2KEwU9eA
やはり束の201系歯医者待ちになったのではないのかな?
一部足りない車両を束から買って補うのかも知れぬ
103系6連15本のかわりに201系6連14本ってのも気になるね
USJシャトル(朝だけ)とナラ車の運用(昼から)が繋がったりするのだろうか
496 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 13:20:17 ID:GXGtHGEh
束から比較的新しいサハ24両が譲渡されて体質改善が完了するまで、
6連で大和路運用に就かせるとかなら酉のやる事は神なんだが、
実際はそんな事有り得ないだろうね。
こんな馬鹿みたいにたらい回しにされるなら中央快速で生涯を全うした束201の方が余程幸せだろw
497 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 13:37:18 ID:5QJ11pYv
>>472 103を残すメリットというより201を入れられない事情があるんだろう。
>>481 そういうことだったか。これは失礼。
>>482 一応5編成が運用された4+4よりも、結局一度も運用に入ることなく
終わりそうな6M2Tの方が大きな問題だったんじゃないか?
>>487>>489 俺もずっと全車森ノ宮転属と踏んでいたが、先月後半にTc103-237も
森ノ宮残留、Tc201-67+139が宮原疎開という動きが出てきたあたりで、
これはちょっとおかしいと思い始めた。関係者らしき人の書き込みに
車番などかなり具体的な話も出たきた1週間ほど前から完全に奈良配属派になった。
>>495 奈良の6連は今15本だけどTc263〜Tc246が転属してから1本
多い状態が続いてるから14本に戻っても不思議ではない。
また譲渡厨にエサをやっちまったってことかorz
>>496 鉄道ジャーナルに環状6M2Tの話が載ったけど
「体質改善工事の概要」みたいにJR関係者が書いた記事じゃないし
環状201統一という多数派の予想が外れただけのような気もする
大和路スレの過去ログを見るとウグイス201系の話がちらほら出てるぞ
みんなネタだと思ってスルーしてるけど内容は今の状況にぴったり合う
500 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 13:52:48 ID:GXGtHGEh
>>499 まあ、それはそうだけど、それなら今回のJRRの記事も信憑性はあるのか?って話だけどね…
けど、個人的には大和路6連は楽しみだ。塗装云々より4M2Tのキビキギした運転が実に楽しみ。
MT60マニアにとっては同じ考えの人多いんじゃないかな?w
>>497 現時点で1本多い状態なのか
そういや予備車を増やすとかいう話はどうなったんだ?
>>500 よく知らないんだが、編成表オンリーの本なんだろ?
JR各社からデータをもらわないと作れないんじゃないか?
502 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 14:14:22 ID:coFlQ1/y
酉にとって103は特殊な条件(例えば東西線)がなければどこでも使える便利な車って考え持ってそう。
>>502 「格下路線にはこんなもんでいいや」という車だと考えてるんだろ
504 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 14:32:45 ID:BulNyWLo
>>499 大和路線利用者は207投入も321投入も蚊帳の外に置かれて
いて、すっかり自虐的になっていたから、201転属を
なかなか信じられなかったんだな。
505 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 14:34:42 ID:LEnqXDqM
103:関西(旧アーバン)の二流路線のどこでもok
201:性能はいいが扱いづらいやっかいもの
207:一生東西、JR西日本の地下鉄
321:関西一流路線の新スタンダード
506 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 14:36:47 ID:GXGtHGEh
>>501 >>470を見ても解るように、表ではなくはしがき部分。これは編集部著。
まあ、何はともあれ楽しみが増えたんだから良いんじゃないの?
編成表のデータをもらうついでに情報を得て
冬号発売後すぐに奈良転属が始まるからはしがきに載せたんだと思う
桜井線にATS地上子が設置されまくってるみたいだし
508 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 15:06:32 ID:H/2Pww3M
>>507 どうしてATSと車両転属が結びつくのか
201系転属と同時に使い始めるんじゃないのか
>>504 そしていまだに蚊帳の外に置かれる103天国の阪和線orz
511 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 15:18:42 ID:H/2Pww3M
>>509 関係ないよ
ATS-SWの速度照査じゃねえの
そんなの在来線のすべての車両で対応してるよ
あーそうなの ちょうど201系の試運転前で
えらくタイミングがいいもんだからてっきり
513 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 15:26:31 ID:smDUu4OI
ウグイス201マダー?
514 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 16:36:32 ID:LgU0ws35
>>510 いいじゃねぇか、国電を存分に堪能しようぜ
…orz
515 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 16:56:16 ID:1QAJLag8
JR西日本にとって、車両面は無投資(通勤型新型車両ゼロ)で黒字維持できるおいしい路線が阪和線と大和路線だと、JR西日本の株主が言っていたな。
勘弁してよな。電化以来33年間4ドア通勤型すべて中古ばかりな大和路線。
516 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 17:01:36 ID://B3cuX1
糞株主死ね
519 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 19:21:30 ID:sSkzOjwl
>>478 サハ103-486など体質改善サハや未更新でも車齢が比較的若いサハ103-502・503
をアボーンしたツケが出てきそうだ。
もともとこの会社の車両計画の一貫性の無さはJR化からだろうね。
・サハ102-1の種車のいきなりな変更に始まって(本来の種車はサハ64だった)
片町線の需要予測を誤って木津電化の1年後増結でサハ102が意味なし
系列に
・東西線の急勾配は分かってたはずなのに207-0は性能的に適合せずに造る。
その為に開業直前に組替えるはめに
・体質改善を始めるも例えば編成中サハ1両を更新せずなど意味不明な改造
・321系は当初東西線には入れない予定だったが結局2パン化
他にある?
>>519 廣嶋死者へ追いやったATS-P付のボロをまた召し上げたりとか
223系2000番台のロールカーテン省略→客からの苦情殺到で結局後から取付とか
小浜線の125系の2+1の転換シートを定員増のために後から2+2化とか
521 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 19:34:52 ID:iV+nt7nm
>>519 下から二番目は森ノ宮の一部のN40編成にもあるがな。
クハ103-1なんて何だかんだ言うてる内に車齢50年になって本当の意味で走る天然記念物になってしまうぞw
>>521 まだまだ50年なんて若い。
クモハ42ですらまだ廃車になってないのに。
しかもつい2〜3年前まで定期運用あったし。(w
523 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 19:47:02 ID:H2g7dulL
103と113が減っても減っても結局最近まで本線に残っていたのも一貫性のなさが原因のような
まぁ事故後の103は除くとしてもね
524 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 19:50:39 ID:5QJ11pYv
>>499 初めから201を森ノ宮だけでなく奈良にも回す計画だったなら
モハユニット長期間大量放置とかせずにさっさと奈良にも入れてただろう。
それにこれまでに103系が4連の分も含めると51両も森ノ宮から奈良に
移ったわけで。計画が変わったんだろう。
>>501>>506 出版するにあたって資料の提供をしてもらってる立場なのに
協力してくれた会社の転配方針に対する勝手な妄想は書かないでしょ。
>>519 サハ103-486・410の廃車は確かにもったいない気がするが
サハ103-502・503は201を奈良にも回すと初めから計画してたとしても
廃車だろう。これを残すならN40サハをもっと残す。
サハ1両だけ更新しないのも自然。サハは森ノ宮以外にはほとんど
必要ないから転用がききにくい。
>>520 1行目は福知山線事故という事態が生じたんだから仕方がないさ。
525 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 20:02:24 ID:cuRutUIP
>>520 2行目
そういったときに備えて準備工事でとどまらせておいたのだから問題なし
526 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 20:05:01 ID:GXGtHGEh
>>517 東京A衝動の早読みしてきた。記事には森ノ宮103は全車201系に置き換えと書いてあった。
で、大和路103については2201関係は何も触れられてなかった。
まあ、RFの情報はちょっと前の情報なんだろうけど…本当ここ最近の計画変更って事か?
527 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 20:09:25 ID:JPaVTGkf
糞株主が居るかぎり大和路と阪和の未来は薄いか
株主なんぞ自分の損得しか考えていない害虫だから処分していいよ、1株でも買ったら経営者だと経営者気取りしている株主は邪魔
528 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 20:14:23 ID:cuRutUIP
>>519 ミハ・キト・ヒネを頻繁に行き来している113系
混色ヲタには萌える光景かも試練が
傍から見てるとあれは何がしたいのかわけが分からん
束も束でわけわからん
ヤマのE231系にもG車を組み込むことになって大量に余ったサハをコツに組み込んだ
そのせいで、一段LED、小容量クーラーが1編成除いて入り込むハメに
今組み替え真っ最中のE531系はG車組み込みを見越した投入をしたものの
E501系が上野撤退させられるハメに
529 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 20:27:16 ID:5QJ11pYv
>>526 取材した時点ではまだ正式決定してなかったんじゃないか。
10/20の時点では、4M4Tを組めないTc201-119の編成がオレンジで出てきてたし、
大和路線スレとかを見る限り、201投入決定という関係者らしき人の書き込みが
10/29くらいから急に出てきてるから、決定したのは多分この直前あたりじゃないか?
530 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 20:30:47 ID:sSkzOjwl
>>527 公共交通機関を株式会社とするのにはどうしても無理があるのかも知れない。
531 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 20:44:43 ID:US4VNHbw
おいおい、マジなん?201ナラ
532 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 20:56:14 ID:sSkzOjwl
>>524 片町線が未だに103系だったら、ユニット窓サハの格好の転職先になってた
かもね。103系当時ボロサハがやたらと多かったし。
>>519 「計画性」とか言いつつ、単に車両番号や編成美が揃ってないことに
文句を言ってるだけのような気が
計画なんだから途中で変更されて当たり前だと思う
207-0は東西線の開業が遅れなければ3連にモハ入れて4+4で走ってたと思うよ
今回の大和路201系の件だってそう
534 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 22:09:22 ID:JPaVTGkf
JR西HPにある株主決算報告に理解しにくい内容があった
京阪神はダイヤ改正が好評で3期連続増収
17年度に起きた福知山線脱線事故の影響により25億円の増収
とあったけど、事故のおかげで儲かったと言う事?
不幸中の幸い?
>>534 目標値がどこかに書いてなかったか?
(○億円増収の見込みだったが)17年度に起きた福知山線脱線事故の影響により25億円の増収(に留まった)
じゃないん?
536 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 22:41:47 ID:GXGtHGEh
>>537 本当にそんな事書いてあるなら最低最悪の会社だな…
ニュアンス違うんじゃない?
537 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 22:45:14 ID:QEmSyKPL
なにがやねん
538 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 23:05:03 ID:LEnqXDqM
西は321系はいいがあとの車両も社員も株主も糞です。
539 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 23:30:55 ID:XQTdKR3O
佐川のスーパーレールカーゴ?が茨木駅を京都方面に通過しますた
>>534-535 脱線事故の影響で17年度収入が減っていたため、18年度収入はそれより25億円多かった
ってことだろ
541 :
名無し野電車区:2006/11/19(日) 02:00:31 ID:vw+Usus9
>>463 亀レスだが、初期車を含む編成で最近検査を通ったのは他にも
Tc29〜Tc30、Tc117〜Tc'530、Tc121〜Tc31、Tc133〜Tc132、
Mc109〜Tc'546、Mc82〜Tc802もいる。
321系投入による玉突き転配でMc103-0を含む編成や非ユニット窓の
モハユニットは大半を廃車にできるはずで、上記の編成が全て対象外と言えるのか?
>>541 >321系投入による玉突き転配でMc103-0を含む編成や非ユニット窓の
>モハユニットは大半を廃車にできるはずで、上記の編成が全て対象外と言えるのか?
車両転配の計画にjは、数年単位のシナリオがある。
非ユニット窓全車が、緊急に廃車する必要がある状態不良車なの?
編成内の検査周期を崩してまで、車両を入れ替えて編成の稼動率を落とす意味は?
543 :
名無し野電車区:2006/11/19(日) 12:25:45 ID:vw+Usus9
>>542 321系39本の明石投入による玉突き転配だから数年単位で考えるというほどでもない。
非ユニット窓車を廃車にしなければどれを廃車にする?
編成内の検査周期というが、201系が転属による103系の組み替えは必至。
本筋とはそれるが最近は検査周期が揃ってない編成はあえて検査をしてでも
統一する傾向にあるな。クモヤに連れられてバラの車両が入場という光景が
ほとんどなくなった。
例えば先に挙げたTc121-M487-M'643-Tc31は前回の検査がそれぞれ
15-8、17-3、17-3、14-10でモハユニットは検査時期ではなかったが
4両とも検査を受けた。
544 :
名無し野電車区:2006/11/19(日) 12:32:47 ID:rqMuYwVe
>>542 動力車が非ユニット窓でクハのみユニット窓とかなら仮に動力車が廃車になってもユニット窓クハも巻き添えになる可能性ない?
言い換えれば非ユニット窓動力車が廃車になった後ユニット窓クハを例えばユニット窓動力車+ボロクハ編成のボロクハ置き換えには使わないってことも有り得る。検査周期を合わせる観点なら。
だから日根野のクハ831/838はいつまでもボロモハユニットしか組めないってことで、今は組み替えの繰り返しだかボロモハユニットのネタが尽きればクハ831/838も巻き添え廃車の可能性高い。
545 :
名無し野電車区:2006/11/19(日) 12:36:36 ID:rqMuYwVe
あと高運先頭車はボロモハと組ませたほうが運転しやすい噂が本当ならますますクハ831/838がボロモハばかり組まされてる理由になるかも知れない。
>>543 はいはい。あなたには負けました。
モリ電の事務所にでも行って持論を展開しておいで。
547 :
名無し野電車区:2006/11/19(日) 12:54:38 ID:vw+Usus9
>>544 ユニット窓の延命Nクハくらいなら巻き添えに廃車になるかもしれない。
でもTc831/838は当然組み替えて使うでしょ。体質改善車なんだから.
あの編成は今の時点でも前回の検査がそれぞれ
18-9、17-8、17-8、16-5、16-5、18-9でバラバラ。
だから検査周期を考えても組み替えられる可能性が高いかと。
別に非ユニット窓車としか組めないという決まりはないんだし。
>>546 持論も何も103系の初期車が検査を通ったという事実を述べているだけ。
201系の転配計画が変更になっただろ。
これで余ってる201系も編成を組むことになるので103系の置き換えが進む。
車両の廃車順は単純に車齢で決まるわけではない、ってだけの話だと思うのだけど…‥
実際束ではユニット窓がどんどん潰される一方で初期型が最後まで残ったわけだし。
549 :
名無し野電車区:2006/11/19(日) 13:04:58 ID:vw+Usus9
>>548 それはもっともな話だよ。廃車順には検査周期も大きく関わるしね。
でも今のところ置き換えの見込みのないN40や体質改善車は残すでしょ。
550 :
名無し野電車区:2006/11/19(日) 13:12:00 ID:4RJDGhHs
>>547 Tc831/838ってモハアボーンされたあとヒネで使い道あるかな?
もし環状で103が残るなら、まだ残ってるボロクハと入れ替えるとかナラの
ボロクハ+体質改善モハ編成のクハ置き換えに使えるかも知れないが。
>非ユニット窓車としか組めないという決まりはないんだし。
昔中央快速で全車ユニット窓編成はかなり評判悪かったという話がある。
走らん止らんブレーキ甘い・・・と色々あったらしい。逆に山手や京浜東北
では中間にボロが何両かあるのがデフォルトだったからそういう苦情は無かった
らしい。だから組める限り高運先頭車にはボロユニットを組ませたいのかも。
以前片町線時代クハ831/838編成は当初サハ385だったがサハ64に代わった
のも古い車両をサハ102化したくないということもあるけどやはり非ユニット窓を
組ませたほうがブレーキ性能的にいいということもあったかも。その後基本3連を
4連にした時も高運編成にはボロサハを、逆にボロクモハユニットに新サハを繋いでた。
551 :
名無し野電車区:2006/11/19(日) 13:41:35 ID:vw+Usus9
>>550 検査周期を考慮しなければ日根野でも使い道はあるさ。
優先順位は、体質改善車残存>検査周期統一、だから
転属の可能性もあるがいずれにせよ組み替えて使うかと。
高運先頭車でもTc797〜804、Tc799〜(240)、Tc821〜828、Tc823〜830、
Tc825〜832、Tc827〜834、Tc829〜(239)、Tc833〜840、Tc835〜842、
Tc837〜846、Tc841〜848、Tc843〜850は新しい世代のモハユニットと組んでるから、
Tc831/838が古いユニットと組まなければならないことはないと思うんだけどね。
Tc831/838も奈良にいた頃は
M773-M'2030-M774-M'2031と高運世代だけで組んでたしね。
>>542 単純に考えて40N後期車はあと10年使えるわけだからな
奈良の延命NB6連だって検査通したけどすぐ廃車になっただろ
数年前に奈良の103系を
なるべく延命レベル別になるよう組み替えたけど
それと似たようなことをまたやるのは確実だろう
201系が奈良へ行く代わりに103系の40N・30Nを森ノ宮に集めて
将来余剰となるサハ以外延命レベルを統一する流れなんじゃないか
553 :
名無し野電車区:2006/11/19(日) 14:52:50 ID:4RJDGhHs
いずれにしても、昔の首都圏ATC化でボロクハが大挙関西に来たのが
今になっても災いしてる感じだな。
554 :
名無し野電車区:2006/11/19(日) 16:30:25 ID:vw+Usus9
>>552 実際、奈良にTc253〜Tc248が転属するにあたって既存の2編成
Tc2553(冷風)-M311(N)-M'467(N)-M436(N40)-M'592(N40)-Tc126(N)
Tc27(特保)-M315(N)-M'471(N)-Tc28(特保)
を組み替えて
Tc2553(冷風)-M311(N)-M'467(N)-M315(N)-M'471(N)-Tc28(特保)
Tc27(特保)-M436(N40)-M'592(N40)-Tc126(N)
にして、上の6連を廃車、下の4連を今も使ってるしね。同様の例は他にも。
>>542>>544 検査周期の統一も考慮されるが、廃車が出るときは上のように既存の編成を
組み替えて廃車優先順位の高い車両を廃車、低い車両を残すという手法が
とられることも多い。だからTc831〜Tc838の中間車が廃車になるときも
こんな感じで組み替えられるだろう。
モリ電の人が、轟音をたてて真横を通過して行くブサイクな混成編成を、何とも思ってない訳がないやろ?
菊蔵やメールへは「ボロ電車をなんとかしろ!」と言う苦情や、
具体的車号や編成表を添付した、「利用者代表」を自称するヲタの有り難迷惑な助言は多数あったはずだ。
もちろんそれらの声を無視している訳じゃなくて、いろいろ事情があって現在の状態になってるんだよね。
新車が入って玉突き・・・言ってもすぐには結果はだせないよ。
556 :
名無し野電車区:2006/11/19(日) 16:58:02 ID:4RJDGhHs
>>555 折角体質改善しても、先頭がボロクハとか中間サハ1両だけ非更新とか
兎に角ごちゃ混ぜになってると素人目にもばれてしまう。
557 :
名無し野電車区:2006/11/19(日) 17:09:07 ID:vw+Usus9
>>556 これまではわざわざ検査周期の統一を崩してまで組み替える
積極的な理由がなかった。
初期車の廃車が進んでいくと組み替えも進むし、そういう編成は減っていくだろう。
>>555 何を言いたいのかよくわからない
「関係者でもないのに編成美に文句言うやつはバカ」?
ウグイス201系の登場を読めなかった腹いせ?
体質改善車で揃えるメリットは編成美以外にもあると思うけどな
30N40Nごちゃまぜの“一応オール体質改善”な編成が増えてきてるし
>>558 よく読め。どこからウグイスが出て来るねん。
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 17:34:50 ID:jh1A/+vD
さっき網干駅まで行ってきたけど
223系J11編成がちょうど網干駅構内の引き上げ線に止まっていて、乗務員数人集まって各種試験やっていた所だった。
一方223系J11編成とW39編成はまだ網干の車両基地に止まったままでまだ運用に入っていない状態だった。
いよいよ今週中にも223系J11&J12編成は運用開始の可能性が高いと思うが、W39編成の運用開始は12月入ってからだと思う。
(場合によってはW39編成の運用開始は神戸ルミナリエ開幕直前ギリギリになる可能性も?)
>>559 「ウグイスが見たいだけちゃうのん?」
「何とも思ってない訳がないやろ?」
・・・と冒頭だけ大阪弁な文体から同じ人かなと思ったのさ
モリ電の人が〜とか書いてるから関係者かなと思ったら
苦情が多数あった“はずだ”とか書いてるし、結局何が言いたいのさ?
562 :
名無し野電車区:2006/11/19(日) 17:57:35 ID:LSKeuz1r
確かにボロ電車への苦情は多いらしい >環状線
「近鉄は新しい電車ばっかりなのにJRは電車が古い。こんなんだとまた脱線するから早く交換しろ」とか凄いご忠告もあるようだがw
>>562 近鉄もボロいのが多いけどみんな似たような形だから、そんなに古さを感じないのか?
564 :
名無し野電車区:2006/11/19(日) 18:25:25 ID:Cipzn86D
近鉄奈良線と大和路を比べられたら一目同然
近鉄奈良線は半分以上が新車
565 :
名無し野電車区:2006/11/19(日) 18:29:19 ID:LSKeuz1r
>>563 奈良線で増殖中の尻痛21のことと思われ。
環状線に321が入ることになるけど、そしたら尻痛ユーザーはなんて言うかな?
楽しみだw
566 :
名無し野電車区:2006/11/19(日) 18:29:55 ID:r7Hqiq8/
大和路103系は、乗り物酔いする人が出るくらいの迷惑車。
567 :
名無し野電車区:2006/11/19(日) 18:40:48 ID:vb6BDbWn
ところで、201系はまた車番ちゃんと揃えると思う?
最初は全部環状転属と言う事で一部車番がバラバラになっちゃってるけど。
あったらこわい
グモハ103
569 :
名無し野電車区:2006/11/19(日) 20:02:41 ID:siCNrw1C
>>567 いかにも末期らしい編成になってるじゃんか
>>562 ならば阪急は脱線事故続発だな。
昭和40年製が今も爆走中。
>>561 まぁ落ち着きなよ
∧_∧ >>この冷水は私のオゴリだ
(`・ω・´) シュッ
(つ と彡 ./
/ ./
/ ./
/ __ /
/ (__();o。
/ / ゜*・:.。
ガシャン
201系のナラ転属が始まって
鉄道ジャーナルに載ってた「編成の見直し」がいよいよ本格化か?
・・・という流れだと思ってレスをしたんだが
検査周期を考えろ→たぶんモリに苦情多数だけど現状仕方無い って
j0XL7eBBが何を言いたいのかが全くわからんのだ
すぐに結果は出ないとか言われても実際に組み替えしてるし
ウグイス201の件については謝るからレスをください
後味が悪すぎる
573 :
名無し野電車区:2006/11/19(日) 23:24:41 ID:o9j7EuBl
>>567 一応揃える価値はあると思う。明石時代のサハ移動だけだしな。
同じ編成でクハ201とクハ200の全検・要検表記が同じなることは無いし、編成単位ではなく検査種類であわせると
確実にクハ番号が変わってしまうからね。
>>572 >すぐに結果は出ないとか言われても実際に組み替えしてるし
言いたい事を要約すると
組成替えは、今後当然発生すると思う。廃車も多数出るでしょう。
散々書いたけど種々の事情で、世間の予想を裏切る様な廃車や転属も出ると思う。
それを「計画性がない」とか言って非難するのはどうなの?って事。
モリ電云々の件は一部の椰子への嫌味だから、身に覚えの無い者には意味が解らんかもしれない。
576 :
名無し野電車区:2006/11/19(日) 23:57:28 ID:j0XL7eBB
577 :
名無し野電車区:2006/11/19(日) 23:58:03 ID:vw+Usus9
578 :
名無し野電車区:2006/11/19(日) 23:59:32 ID:j0XL7eBB
逆にあり得そうもない組み換えや転配属の予想(妄想)をぶち上げておいて
「種々の事情」で正当化してしまうヤツもいるからな
>>574 ありがとう
あまりに文体や論調が似てたもんだから…ゴメンヨ
おやすみなさい
582 :
名無し野電車区:2006/11/20(月) 00:43:55 ID:8A7z02UY
>>578 俺としても後味が悪いから書いておく。
もともと
>>444からの流れで6M2Tが登場しない理由について
いろいろ書き込まれているわけだが、俺は
>>456氏の「103系を検査期限まで
使うために201を温存してる」という推論に反論してるわけだ。
現場への提言などしていないぞ。
なのに
>>546で意味不明のレスが返ってきた。
6M2T編成のモハユニットを無理に電装解除したり、
クハを中間封じ込めにして4M4T化し環状に押し込めるよりも、
(実際は先に8連への組換えが行われていたから車番は入れ替わっているが)
サハだけ移動した格好(4M4Tと4M2T)で転用するのが最も効率的
この結論に達しただけでは?
今更新しい車両でもないから集中配置というのもメリットがよく分からないし
(そうでなくても環状は多種多様な車種が乗り入れているから、
運転性能の統一みたいな意味など持たせられないと思われる)、
検修の都合などは回送を走らせても入場/出場を絡めた限定運用を作っても済むでしょう。
バラになって編成を組んでいない車両に保留を掛けておく(検査期限の延長を図る)のは
普通のことのはず。
>>567 そんな器用なことはしないと思うなぁ。
編成をばらしたら最後、もとの編成には戻さない、これもごく普通のことだし。
某掲示板で吹田の奥の方でオレンジクハを先頭にした編成が3つほど潜んでいたらしいが、
状況的に考えると元C1とC20(検査入場及び塗り替え)とC23だよね?
って事はまさか大和路6連もオレンジ塗装で投入するのか?・・・
それとも急な予定変更だったからオレンジ塗装にしてしまった後だったのか・・・
酉は何をしたいのかサッパリ不明だわw
585 :
名無し野電車区:2006/11/20(月) 06:47:13 ID:YbbG/2OK
オレンジで大和路投入。
幕を“大和路線”の文字を入れたものにして対処。
[大和路線|柏原]のような感じか。
>>584 いつものことだから驚かないが。
東日本からモハだけ買ってきたってなんとも思わん。
大和路にオレンジ塗装で投入する理由は、この後比較的新しいサハ24両を束から購入するための繋ぎ。
束で運用離脱したサハ45〜68が順に来阪して体質改善が完了次第、6連に2両組み込んで最終的には環状線に転出。
大和路6連201系の代替として環状線の103系or待望の新型車両投入の予定。
因みに6連のまま残る4編成の201系は待望のUSJ専用編成となる。
計画完了は束の201系置き換え動向にも連動するので2008年度内になる予定。
もう、妄想でも何でもアリですよwwwww
588 :
名無し野電車区:2006/11/20(月) 08:18:20 ID:8A7z02UY
>>583 201が森ノ宮に入ってもうすぐ1年だけど、6M2Tがまったく出て来ないのは
やっぱり支障があるからではないか?環状線スレでも言われているが。
あと、201は機器が特殊だから集中配置が基本。
589 :
名無し野電車区:2006/11/20(月) 08:46:38 ID:z6RvHfRD
>>587 酉の事だから実際にそうなっても不思議ではないね
590 :
名無し野電車区:2006/11/20(月) 12:29:53 ID:wyPbJd/2
>>585 前面とドアの上に[大和路線]ステッカーとか
ウグイス色地に黒字で大和路線かw
スカイブルー武蔵野線やウグイス総武中央緩行線、オレンジ総武中央緩行線から通じる伝統の業だな。
>>589 尼崎事故級の事故が再度起こらない限り、他社からの購入はさすがにないと思うが。
593 :
名無し野電車区:2006/11/20(月) 16:28:10 ID:4JJlBzEu
その昔の「関西線」ステッカーを彷彿とさせるな。
あのときは王寺沈没があったからだが。
結局、今の所環状線に残留しそうな編成は、
Tc62、Tc89、Tc90、Tc91、Tc93、Tc94、Tc120、Tc121、Tc123、Tc137、Tc140、Tc141だよね?
これらの編成はモハユニット2組もちゃんと連番で、明石時代とほぼ同じ編成車番組みだし。
後4編成はどの編成がやってくるのだろうか・・・
しかし、もう使われる事が無いかもしれなかった中間封じ込めクハが、
また先頭車として復活してくれるのは有り難いね。
大和路用もオレンジと言うのは気がかりだけど。
今日野洲の車両基地の東端に103系の4両編成(スカイブルー)が停まっていたが、あれは疎開留置か?
所属区・車番は確認できなかった。スマソ
>>594 オレもそう思う。それらの編成は森之宮、後はTc61・Tc63・Tc92・Tc142と予想。
597 :
名無し野電車区:2006/11/20(月) 19:32:06 ID:npmgFvOS
>>585 オレンジ塗装で大和路なら4両編成か8両編成だな。
6両編成だとあれの存在が障害
本線、環状線と異なり色の指定も入っている。
・オレンジクハを先頭にした編成が3つ
・王寺留置中の編成の幕が回送から試運転に変わっていて
明らかに人が入っている。
今の時点では大和路201系説は真実なのかガセなのかなんともいえないな。
599 :
名無し野電車区:2006/11/20(月) 21:59:35 ID:YbbG/2OK
西からのうれしいクリスマスプレゼントがありそう。
257 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2006/11/19(日) 21:14:50 ID:WC8harr6
だから運転報と通達が出たということは、奈良電に 201配属は確定って事。因みに運用予定日は来月20日から25日。運転報より抜粋。
600 :
名無し野電車区:2006/11/20(月) 22:39:31 ID:1DFNmHA7
日根野には、スカイブルーの201系が居ましたよ。ずっと宮原で寝んねしてた編成だと思いますが。知ってる人いますか?
キチ○イがうようよ沸いてるな
え?オレンジのまま??
女性専用車の案内はどうするんだ?
>>598 アレ関係で厄介だから、1本目は意地でも鶯に塗ってくると思われ。
モリ8連のアレをそのまま大和路でも適用したかったが、
位置が変わるからとお流れになった前科からオレンジのままだと具合がわりぃ。
>>600 日根野は疎開。
604 :
名無し野電車区:2006/11/20(月) 23:50:45 ID:8A7z02UY
>>594 Tc91はTc66との4+4を組んでるよ。
>>603 意地でも、ってそりゃヲタの妄想でしょうがw
>>604 4+4だから奈良転属というわけでもないだろう
4+4をばらして留置モハを挟んだ6連に
30Nが終わったサハ2両を挟むパターンも出てくる
607 :
名無し野電車区:2006/11/21(火) 00:08:35 ID:bVfG5HV8
>>606 >これらの編成はモハユニット2組もちゃんと連番で、明石時代とほぼ同じ編成車番組み
に対し、Tc66-M266-M'266-Tc'66+Tc91-M194-M'194-Tc'91 だし。
それに、他の4+4はすべて残留しそうな編成から外してるのに
Tc91だけ入れてるのも不自然だと思ったからさ。
MM'152とMM'266を差し替えたからだと思うよ
609 :
名無し野電車区:2006/11/21(火) 00:19:36 ID:PM2fQn0Q
知人からの情報によれば、クハ103-2が全検を終えて出場したらしい。
610 :
名無し野電車区:2006/11/21(火) 01:35:45 ID:fjl27NI5
行き当たりばったり、ベンチャー顔負けの無計画さ。
それが、酉クオリティ。
そんな酉に下のキャッチフレーズを捧げたいw
転職(転属)は、慎重に。
BY エン・ジャパン
条件に合う会社(電車区)でなく、フィットする会社(電車区)を選ぼう
BY リクルートエージェント(網干223の中吊りでお馴染み)
転属は軽率に、フィットしない電車区に201を入れる酉w
611 :
名無し野電車区:2006/11/21(火) 06:45:49 ID:xmnbu96D
ようは一番最初の201転用計画に戻ったわけで…(阪和転用はなくなったが)。
途中、担当者が変わったり、現場との打ち合わせがうまくいかなかったり、たまたま両数がモリと同数だったりで方針転換したんだろうな。
そんで最終的に不都合があって戻った感じですね。なんて行き当たりばったりな会社なんでしょう(--;)
東の新津みたいに担当者が一貫してやれば、今頃103だって体質改善車で揃った編成が多数あっただろうに。
新車だって将来の転用に向けた準備工事をしてある時点でコスト増だし。
まぁ中途半端ですわ。
612 :
名無し野電車区:2006/11/21(火) 09:13:25 ID:CF1ZH4uX
201が環状から短期撤退の可能性も有り得るよな。
613 :
名無し野電車区:2006/11/21(火) 12:01:39 ID:E2B2D15w
201はドア閉めの速度が遅いから、あれでは環状には向かないかな。
>>609 いい加減廃車にしろよ。そんなゴミ。
流石に西の103温存もうざいな。
615 :
名無し野電車区:2006/11/21(火) 18:53:18 ID:E2B2D15w
野洲の103系は救護訓練用だったのね
凄いことに気付いた。
ビッグXを通るタンゴ以外の特急なんだが、
大阪系統は特急列車名がすべて漢字・京都系統がすべてひらがなだ!
・・・。
618 :
名無し野電車区:2006/11/21(火) 20:53:57 ID:wOM5TYJ4
>>614 よほど酉は初期ボロクハに対して愛着あるのか、或いは国鉄時代の首都圏ATC化に対する当て付けか?
当時大鉄や天鉄は先頭含む全車新車を要求して首都圏は在来車を改造で対応しろと主張していたらしい。
>>618 > よほど酉は初期ボロクハに対して愛着あるのか
ニ灯シールドビーム装備の低運転台車がJR西日本の103系車両を象徴していると
考えていたのは間違いない。クモハ103-5000がこの仕様で改造された時点で。
620 :
名無し野電車区:2006/11/21(火) 21:28:18 ID:wOM5TYJ4
>>619 先頭車化改造が高運にならなかったのはやっぱアーバンエリアでは高運が少数派たがら必ずしもウテシから好まれてないという可能性もあるな。
逆に束では高運が好まれてるみたいな感じ。
621 :
名無しでGO!:2006/11/21(火) 21:49:45 ID:FmkCEVNq
>>609 今日、いつものスジで出場したね、クハ103-2。
先頭車改造で低運なのは、単に廃車になったボロクハの顔を移植してるからじゃないのか?
顔だけ保存してる噂もあるし。
>>622 近年の改造では、乗務員扉が切り抜かれた廃車体の写真を見かける限りにおいて
極力再利用しているのでしょう
115のクモハ改造の時にも165廃車部品を活用しているような話がありましたし
ただ、クモハ103-5000の時は運転台まるまる新製のはずです
625 :
名無し野電車区:2006/11/21(火) 22:49:02 ID:4ZkAiKxB
なんでも東の方でも103系が復活したそうですよ
事情はチト違うかもしれんが
626 :
名無し野電車区:2006/11/21(火) 23:01:37 ID:GF+5hmFM
クハ2が生きて戻ってくるなんて!
嬉しく思うのは俺みたいな103ヲタだけか・・・。
クモハ2500は鉄仮面になってないね。
628 :
名無し野電車区:2006/11/21(火) 23:36:37 ID:KdW7tei7
>>625 戦跡の高架工事かなんかで一本予備が足りなくなったって話だろ
629 :
名無し野電車区:2006/11/21(火) 23:48:37 ID:BCFWQCJz
>>617 ヒント:はまかぜ
ビッグXには姫路も書いてあります。メインは福知山を通るやつだが
>>625 どうやらトイレ付き、シングルアームパンタ装備で復活らしいですね。
スレ違いsage
使い終わったら広島にください…ってのは冗談として
岡山や広島の103系はどうするのかね
阪和線の205系を広島に持っていっても足りないし
632 :
名無し野電車区:2006/11/22(水) 01:00:02 ID:F62uxXiv
633 :
名無し野電車区:2006/11/22(水) 01:10:34 ID:80LLvq59
>>631 なんと言うことでしょう。広島・岡山の103系は4連と3連だから207系でオール置き換え可能ではないですか。
635 :
名無し野電車区:2006/11/22(水) 01:58:46 ID:DMNR294s
そりゃまた偶然ですな
西は偶然を利用して行き当たりばったりな計画を実行するから、207が広島に飛ばされるのはありえるかもね、それでまた問題発生また計画変更、中途半端に置き換えて放置プレイが当たり前になる気がす
636 :
名無し野電車区:2006/11/22(水) 06:54:59 ID:80LLvq59
207ならセノハチも問題ナッシング
抑速ブレーキが無いからこうばいには不向きだけどな
考えたら抑速なしで33パーミルの東西線を走りまくってるな。連続勾配じゃないからか。
207系に抑速ブレーキついてなかったっけ?
641 :
名無し野電車区:2006/11/22(水) 13:15:55 ID:5exHfiAF
1000番台からだっけ?何処でも走れると言うコンセプトで作られたのは。
その割には雨だと空転しまくりだし、雨じゃなくても空転するし。なかなか豪快だね。
ナンダカンダ言っても結局一番安定した走行してるのって201系とかなんだよなー
大出力モーターのせてM車比率下げるというのがあのころの流行だったな
644 :
名無し野電車区:2006/11/22(水) 16:38:26 ID:80LLvq59
素人だからよく解らんけど、201系がなんとなく安定してると言うのには同意。
647 :
名無し野電車区:2006/11/22(水) 17:13:47 ID:MiJvNB1Z
648 :
名無し野電車区:2006/11/22(水) 17:29:18 ID:1No9IEPh
649 :
名無し野電車区:2006/11/22(水) 17:41:03 ID:80LLvq59
さくら夙川駅のあり得ないネーミングセンスについて
650 :
名無し野電車区:2006/11/22(水) 19:19:12 ID:jFv5tAya
651 :
名無し野電車区:2006/11/22(水) 19:22:24 ID:ZZYwPEav
>>650 写真の説明の「乙」に反応してしまった…
653 :
名無し野電車区:2006/11/22(水) 21:22:33 ID:R5kj6HEf
「JR夙川(仮称)」の新駅名について
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/061122a.html 1. 新駅名
「さくら夙川」(さくらしゅくがわ)
2. 駅名の決定理由
新駅の近くには夙川が流れ、この夙川沿いにある夙川公園は、桜の名所として広く知られています。
「さくら祭り」が毎年開催され、公園内には「夙川さくら道」もあるなど、
地域のシンボルとして強い愛着をもって受け止められている「さくら」を新しくできる駅にも冠することで、地域の皆様に愛され、親しまれる駅となるよう、
また、「桜の夙川」のイメージ・知名度の向上にもつながることを願って「さくら夙川」と決定しました。
3. 新駅の概要
(1) 駅の所在地 兵庫県西宮市字安井
「西宮」 〜1.5km〜 「さくら夙川」 〜2.3km〜 「芦屋」
(2) 駅設備
1面2線の島式ホーム ホームは8両対応
(3) 駅舎のデザイン
基本コンセプト 「自然のうるおいを感じられる駅」 ・ 夙川の流れを連続する波状の屋根で表現
・ 駅舎の壁を利用し、夙川公園の桜をイメージカラーとして表現
(4) 総工事費 約12億円
4. 開業予定 平成19年春
「西ノ宮」駅の駅名改称について
1. 新駅名 「西宮」(にしのみや) <所在地> 兵庫県西宮市池田町9番
2. 駅名の改称理由
西宮市内には、駅名に市名を含む駅が4駅ありますが、このうち「西ノ宮駅」だけが市名と異なる表記となっております。
全国からの来訪者などに対してできるだけ分かりやすい案内を行うため、「さくら夙川駅」の開業を契機に、駅名を改称することとしたものです。(西宮市からのご要望を受けたもの)
さくらを前にもってきたか。
さくら夙川って、なんか言いにくい感じがするけど。
まぁ、使い出したらすぐ慣れるんだろうけどね。
どうせ「次はさくら夙川、夙川で御座います。」って結局略して言うんじゃないのか。w
西宮に変えるのか
前に駅名は他線とは違う駅名にする慣例があるって聞いたことがあるが…
>>653 だったら四条畷も改称する必要があるな。
大東にw
658 :
名無し野電車区:2006/11/22(水) 22:24:29 ID:PkbJsgID
序に新大阪も宮原に改称汁!
659 :
名無し野電車区:2006/11/22(水) 22:25:04 ID:80LLvq59
>>656 東西線のことか?
海老江はただの野田や野田阪神にするわけにいかないからわからないでもないが、
大阪天満宮はどう見ても南森町の方がわかりやすいな。
661 :
名無し野電車区:2006/11/22(水) 22:33:05 ID:dUeqmFry
森ノ宮、西ノ宮、三ノ宮と国鉄(JR)=「ノ」を入れるイメージがあったのに、
西宮になっちゃうのか・・・なんか慣れ親しんできただけに寂しいな。
そのうち三ノ宮も三宮になっちゃうのかな?
余談だけど夙川さくらにしたら絶対キモい系列が夙川さくらタソキャラとか言って売り出しそうでキモス
662 :
名無し野電車区:2006/11/22(水) 22:47:42 ID:ciBEWXJY
西宮名塩
663 :
名無し野電車区:2006/11/22(水) 22:48:35 ID:OEoJa4+V
>>642-644 207-0だけはどう考えても将来の短編成化を考慮していない感じだな。
酉車としては珍しく両方の先頭車はTcだし。
664 :
名無し野電車区:2006/11/22(水) 22:49:31 ID:TILgafIO
>>661 三ノ宮の場合、神戸の中心ということで
神戸三宮になりそうな・・・。
神戸駅は神戸ハーバーランドに・・・。
665 :
名無し野電車区:2006/11/22(水) 22:50:08 ID:OEoJa4+V
>>642-644 207-0だけはどう考えても将来の短編成化を考慮していない感じだな。
酉車としては珍しく両方の先頭車はTcだし。
やはり東西/学研都市線用途のみに特化して寿命まで居座るのかな?
666 :
名無し野電車区:2006/11/22(水) 23:05:48 ID:80LLvq59
みなと元町
さくら夙川
だいどう豊里
>>661 すでに塚本天満なんてキャラがいたりするがw
668 :
名無し野電車区:2006/11/22(水) 23:45:15 ID:eHB3I6ZO
>>666 上2つはいいとして、一番下は大市交みたいだな
岸辺≠岸部
>>659 頭に“JR”…
ほかにも近鉄○○
さいとさいいん
とか
672 :
名無し野電車区:2006/11/23(木) 01:29:01 ID:1P1qTnbX
国 鉄子ってキャラも
>>636 日立製作所で製造された編成に自力でセノハチ越えしてきた編成がある。
>>673 問題なのは峠の上りじゃなくて下りの方。
675 :
名無し野電車区:2006/11/23(木) 06:58:44 ID:jWrpb6sN
島本駅は
てんのうざん島本か
桂駅は
りきゅう桂なのか!?
山崎は
ぬるぽ山崎なのか!?
677 :
名無し野電車区:2006/11/23(木) 10:38:50 ID:vLKSkpcv
アンタッチャブル山崎
ガッ研都市線
679 :
名無し野電車区:2006/11/23(木) 10:59:45 ID:4RzL6B0E
アーバンで上野に
平成の大合併でそこかしこに涌いて出たマヌケな市町村名みたい
「はんな大東」
682 :
名無し野電車区:2006/11/23(木) 13:01:35 ID:vLKSkpcv
ラブホ桜ノ宮
683 :
名無し野電車区:2006/11/23(木) 13:05:15 ID:CsQR5ca1
モーツアルト北浜桂
684 :
名無し野電車区:2006/11/23(木) 13:33:24 ID:3GeAkshp
うりなら鶴橋
685 :
名無し野電車区:2006/11/23(木) 13:47:32 ID:eU/Kl0eK
>>681 学研都市線野崎〜住道間の新駅をこの名前にする?
そうか尼崎
688 :
名無し野電車区:2006/11/23(木) 14:08:40 ID:XNkNVj5k
>>685 カーブのとこか?あそこは普通に平野屋か深野だろ。
ていうか、いつのまに計画なんて出来たんだ?
689 :
名無し野電車区:2006/11/23(木) 14:40:46 ID:/fWXteiN
ビキニ須磨
690 :
名無し野電車区:2006/11/23(木) 16:09:06 ID:Xg0N3NRH
あれ、そうかjyなかった
691 :
名無し野電車区:2006/11/23(木) 16:16:27 ID:vLKSkpcv
西ノ宮は西宮になるんだね。
じゃあ
三ノ宮→三宮
桜ノ宮→桜宮
森ノ宮→森宮
にしないとね。
>>674 抑速はおろか発電ブレーキすらない、80系電車の運用実績は無視ですかそうですか。
×走行出来ない
○今のところ転属予定が無い >207系瀬野八超え
693 :
名無し野電車区:2006/11/23(木) 17:20:51 ID:EIP5LFX8
JRRに201の大和路転用決定が出てるね。祝・ウグイス
695 :
名無し野電車区:2006/11/23(木) 18:18:24 ID:UDW8+BPo
696 :
名無し野電車区:2006/11/23(木) 18:22:36 ID:hyQs0JHX
844 :ノーブランドさん:2006/11/23(木) 16:03:39
明石に所属していた201系は7両×32本(4M3T)=224両
これを当初、8両×28本(4M4T、2M2T+2M2T、6M2T)とする予定だったが、
やはり3パターンもの編成組成を走らせるのは拙いと言う結論に至ったらしく、
結局大阪環状線用8両編成(4M4T)×16本と大和路線用6両編成(4M2T)×16本となるらしい。
ところがその大和路線用6両編成は普通ならウグイス塗装になってもおかしくないのに、
何故か大阪環状線用と同じオレンジ塗装になって順次転属らしいんだ。
これは、今年度末から順次置き換えが始まる束201系のサハの余剰待ちによる措置という噂がチラホラあるんだ。
来年以降、本格化する束201系廃車により比較的新しいサハ24両(45〜68)を購入して、
大和路線用の6両編成(4M2T)にサハ2両を組み込んで8両編成(4M4T)として順次、大阪環状線に転属させると言う事らしい。
サハ24両を購入して2両づつ各編成に組み込めば16編成中12編成が8両編成に組成できる上に、
余りの4編成はUSJ専用運用編成とする事が出来る。既存の環状線16編成+大和路転属組み12編成で28本の環状線運用編成。
そして前述の通り4編成をUSJ編成とする事で、大阪環状線完全201系化が達成される。
どうやらこの噂は現実的らしいし本当に有り得る事だね。
これ本当?某関係者板より
697 :
名無し野電車区:2006/11/23(木) 18:29:40 ID:VKTDGRYW
>>691 森ノ宮は住所も森ノ宮だからノを略す必要なし。
698 :
名無し野電車区:2006/11/23(木) 18:35:01 ID:Q/M4Y3nH
699 :
名無し野電車区:2006/11/23(木) 18:50:59 ID:VKTDGRYW
>>698 中央区は森ノ宮中央、城東区は森之宮。
JRの駅があるのはぎりぎり森ノ宮中央。
>>696 USJシャトルを8連にする時6M2Tが出来てしまうな
>>696 壊れかけのT29のサハが行くことになるけど
6M2Tが出てこないからモリ集中配置論を怪しみはじめた。
もしも、ナラ配置が始まってもウグイス201が出てこなければ、
サハ購入も現実味を帯びてくる。
現時点ではサハ購入はないだろ派だけどね。
703 :
名無し野電車区:2006/11/23(木) 19:33:57 ID:L1aM1rKY
>>696 201系が転属してしまった後大和路線の電車はどうなるの?
704 :
名無し野電車区:2006/11/23(木) 19:47:39 ID:Q/M4Y3nH
>>700 一時的に1編成くらい6M2Tにするのも無理か?
6M2Tが結局駄目になったのは恒常的に複数の編成が発生するからで
あって、わずか数日間だけの6M2Tでも駄目ということはないと思うが・・・?
705 :
名無し野電車区:2006/11/23(木) 19:55:28 ID:vLKSkpcv
>>704 多客期の8連化は数日間だけじゃないよ
TcMM'MM'Tc'×4
→TcMM'MM'MM'Tc'(6M2T)×2
TcMM'Tc'TcMM'Tc'(4+4)×1
+TcMM'TTMM'Tc'(環状予備)×1だから無理
>>544 > ボロモハユニットのネタが尽きればクハ831/838も巻き添え廃車の可能性高い。
JR東日本の103系末期を見ると、古いものを意図して残していたかと言うと
必ずしもそうではなかった訳で…
JR東日本での廃車方法(対象)を時期を追ってかなり大雑把に見ていくと、
・保全工事未施工 または 特別保全工事施行で非冷房の車両(施行時期を逃したもので用途の見込みのないもの)
(但し、上記のうち、用途の見込みのあるものはAU712(+SC24)による冷房改造と、保全工事未施工車には車両更新工事施工)
・特別保全工事施工の冷房改造車(=元から車齢が高い)
・特別保全工事施工の新製冷房車
だいたいこの辺りまでは205系と209系による捻出転用の結果の置き換え。この時期に900番台が廃車になっている。
が、京浜東北線が全車209系化完了し(ここまでは車両を選んで他線の老朽車置き換え・編成増強用に回していた)、
209系500番台を投入する頃には
・保全工事未施工の新製冷房車(=つまり国鉄時代・JR最初期には保全工事対象にならない車齢だったもの)
京浜東北線・中央総武緩行線に投入された103系新製冷房車の中に、こういう条件で新製後18〜20年で廃車されたものがある。
ここに到達するまではJR化後の更新メニューである「車両更新工事」施工車が温存されていた。
サハ103を使用する路線がほぼ置き換え済みの状況にあって、余剰気味であり、
209系500番台置き換え開始以前には、新製冷房車グループのサハ103(更新工事未施工・特別保全工事施工)が、古い順に、
京浜東北から転入した車両更新工事施工済み かつ 比較的車齢の高い非ユニット窓冷房改造車に置き換えられる珍現象が見られた。
209系500番台投入時期に
サハ103-500・501(西日本のラストナンバー502・503よりも後から落成)が廃車になっている。
>>708続き
・車両更新工事施工の冷房車(新製冷房車・冷房改造車問わず)
いよいよ車両更新工事施工車を廃車対象とする時期に至る。
既に新系列への置き換えが『線区単位で』『大量に』『順調に』進み、活発化している。
この時期にモハユニットの最終製造車(モハ102の2049・2050のユニット)が
青梅・五日市線での運用を最後に201系に置き換えられ、廃車になっている。(新製後約18年)
青梅・五日市線はモハユニットのトップナンバーが最後に運用された線区。
・更新工事施工・未施工関係なく置き換え対象路線の残存車(ほぼ全廃の頃)
この時期に、同一編成中にあり、最後まで残った試作冷房サハ103-307(つまり最も古い新製冷房サハ103)
とサハ103では最も新製日が新しかった496が廃車になっている。(古い新しいと言っても10年程度の差だが)
検査期限順に廃車にできる条件としては、一斉置き換えが揺るぎ無いものでないと都合が悪い。
JR東日本の例と決定的に違うのは、
JR西日本の現存車は(今後の置き換え時点では)ほぼ全車が何らかの延命工事を施行済みなので、
その中で車齢の新しいものを廃車するというのは、
これまでの置き換え規模の実績をみるからに、考え方として完全におかしい。
ヲタだけならともかく、万が一、計画担当者がこういう考えでいては、結局老朽車が残るだけ。
中央総武緩行線209系500番台置き換え時に捻出され、サハ2両を廃車し
武蔵野へと流れてきた数少ない転用車両が武蔵野線で使われていたE38編成で、これが今はJR西日本にいる。
同じく中央総武緩行線にあってモハ102が2000番台のユニットと896(だったか忘れたが)のユニットは、
209系・E231系置き換えによって南武線に転用され、205系山手転用車によって終焉を迎えている。
もちろん元ATCクハと組んでいた。
会社が違う
どちらにしろ通勤型は321系が隅々へ行き渡るまでの時間稼ぎみたいなところだから
繋ぎとして様々な可能性を考えているようだ。
ようやく本格的な新型車も誕生し通勤型老朽車取替の目処が立ったところだけど、
もう少しだけ近郊型の整理に時間を費やすことになりそう。
221系から時間をおいて223系2000番台登場以降、相当数製造したし時間も経過しているが
なかなか取替が進んだような印象を受けない。
それでも非ユニット窓車をとりあえず淘汰するから段階より突然、
近郊型は体質改善車以外を潰しにかかる最終段階へ突入してしまう。
これは5年前から考えられていたことではあるが、D223を新快速運用に集中投入したいことや
沿線無線WANが即活用できる事情もあって。
通勤型も最終段階には103系が百数十両の体質改善車で編成を整え2015年まで残り、
一部がラッシュ専用でアーバンに残るような構想。
201系は比較的新しいだけに2015年までのリミットで如何にして活用するかが
課題となっており、環状線で落ち着かせようにも各方面の思惑のなか
室内表示器設置すらままならない。
712 :
名無し野電車区:2006/11/23(木) 22:25:10 ID:vLKSkpcv
近郊型は
新快速に225→223は本線快速・丹波路快速→221は嵯峨野へ→113は岡山へ
はけっこう前から決まってたんだよな。
あと221の体質改善を205より先にする(2008年頃)可能性があるって聞いたけど、それによる変更もないかな?
ウグイス塗り替えは決定したの?
>> 696
来月半ばまでに6両3編成(Tc122、Tc138、Tc77)が黄緑へ塗装変更入場。
クリスマス頃から営業運転開始。
>>703 4連に組替や、モリ区・ヒネ区へ転属。
716 :
名無し野電車区:2006/11/23(木) 22:39:09 ID:XNkNVj5k
>714
おいおい、大和路を再びディーゼル化する気かw
>>712 D223投入による223系2000番台転用先は最初阪和線だったよ。
718 :
名無し野電車区:2006/11/23(木) 22:57:44 ID:vLKSkpcv
>>717 知っとう知っとう。
でも本線130km/h化優先で計画変更...
だったはずだか、130km/h化は尼崎のアレでボツったんだよな。
D223の人と楢の人
二人ともアーバンスレへ来るとは珍しいな
720 :
名無し野電車区:2006/11/23(木) 23:02:09 ID:g8Lrtr/N
201系がどうなるにしろ、321系増備は当面続く。
722 :
名無し野電車区:2006/11/24(金) 00:26:58 ID:5RSxx8W4
来年の新造は225中心みたいだね。
嵯峨野線の2連(玉突きで113-3800あぼん?)は
春までに出場?
724 :
名無し野電車区:2006/11/24(金) 00:41:02 ID:UvsnuPLi
ヘリリバース神戸
コットンレーヨンブリーフ城崎温泉
バレンチノ敦賀
牛乳リバース小岩井
>>724 どうでしょうネタを誰がわかるっていうんだ。
サンテレビでもやってるが。
726 :
名無し野電車区:2006/11/24(金) 00:52:15 ID:5RSxx8W4
モーツァルト北浜
727 :
名無し野電車区:2006/11/24(金) 01:34:38 ID:UvsnuPLi
>>725 大阪や東京でグッズ販売やイベントやったらすごい行列だよ
RFに西103系特集が載ってた。
729 :
名無し野電車区:2006/11/24(金) 06:43:44 ID:5RSxx8W4
ガイシュツにもほどがあるぞw
730 :
名無し野電車区:2006/11/24(金) 07:04:50 ID:tWtgunT1
嵯峨野線が2連で運行して、足りるとは思えない。
6連でも満員電車状態だぞ。
207でも117でも良いから8連で運行してくれ。
複複線化するまでそれで我慢するから。
>>730 それ園部〜福知山間のワンマン用とマジレスしてみる
嵯峨野自体に転用されるのはホシの221系4連中心
>複複線化
多すぎw
733 :
名無し野電車区:2006/11/24(金) 10:39:33 ID:PyZCNCc2
モリが103体改車集めだして、ナラにウグイス201って本当ですか(゚д゚)?
734 :
名無し野電車区:2006/11/24(金) 20:20:03 ID:5RSxx8W4
>>733 N40を集めるのはヒネ。
モリは4,5年のうちに321化。
736 :
名無し野電車区:2006/11/24(金) 20:31:26 ID:5RSxx8W4
103系→321系への置き換えで
費用対効果は環状<阪和だと思うんだが…
環状線の方が液晶広告の儲けがデカいか…
738 :
名無し野電車区:2006/11/24(金) 23:43:46 ID:mf5qUXB7
>>731 ワンマンの方のレイアウトは先日の521系(車内)とほぼ同じで
園部まででなく京都や福知山線の単線区間(篠山口)まで運用される。
739 :
名無し野電車区:2006/11/24(金) 23:45:13 ID:BZefarxd
>>738 5300番台、5800番台、115系もあぼ〜ん?
740 :
名無し野電車区:2006/11/24(金) 23:53:44 ID:3yiAP4gx
>>738 5300と5800は一部、115系2連口は全部3800番台の置き換えに回される。
2連16本だから数的には3800と5800は確実にアウトで5300もおそらくアウト、
115はセーフってとこだと思う。
742 :
名無し野電車区:2006/11/24(金) 23:55:31 ID:mf5qUXB7
>>739 細かい形式はわからないが古いのから順次廃車していくんじゃないの。変な顔のとか。
521だけでなく他の新製車両も天井部分について321とあんな感じに統一していく。
将来は空気清浄機能やワンマンでも液晶モニタや
イコカのICカードを使えるように検討しているそうだ。
113-5300は115-550置き換えに回してやれよ
744 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 00:36:37 ID:WJWvrD4W
115-550はヲタ的には必要な車両だけどねw
2両でガタガタ派知ってると下関支社に来たんだなー、とつくづく思う。
こうして妄想が既成事実化されていく…
746 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 00:39:05 ID:25yckkfh
下関支社とかどこにあるんだよ
747 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 00:40:58 ID:WJWvrD4W
>>746 廣嶋支社下関地域鉄道部
それくらい見逃せよw
748 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 01:45:57 ID:+BofpFX4
113-5300は和歌山あたりに回すのもありだな。
オーシャン2連の予備?
750 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 01:55:09 ID:AnQzMT+d
やっぱ『はるかルート』の定時運転確保にはヒネに321投入でしょ。
モリは201貫通8連16編成と103体改車12編成?で決まり。
環状線に高性能車なんか入れても性能を持て余すだけで、区快運用は201でじゅうぶん。
751 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 01:56:35 ID:+BofpFX4
>>750 環状ユーザーだが同意
状態のいい103系や205系は岡山広島へ
羽衣線にMc103-2504〜が残るくらいかね
753 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 12:47:01 ID:9BzO4CVI
321は環状用が阪和用より先になるのはほぼ既定。
株主も阪和・大和路に新車をいれるのは今のところブーイングだし...
大和路用の321が流れて大和路は201になる理由のひとつもそこにある(もちろん一番の理由は6M2T回避だが)。
>株主も阪和・大和路に新車をいれるのは今のところブーイングだし
理由は?
株主にとって最大の関心事は経営全体のこと。
どの線区で車両がどうなるとかは二の次三の次で、どういう施策であっても
結果的に経営の安定化・健全化へ寄与すればいいのであって。
細かいことをゴチャゴチャ言う株主なんて会社は相手にしていない。
経営を揺るがすような発言力がある、もっと手強い相手がいるんだし。
そんな中でも会社としては安全確保という名の下に積極的な設備投資を続ける。
大まかな目標として、車両面において国鉄型を2015年で殆ど追放するため
2010年には体質改善車以外の古い延命工事車は淘汰する。あと4年しかない。
それを考えれば大阪圏の車両事情が近い将来どうなっているか想像できるだろう。
無線WANを活用した大規模な運行・技術管理とサービス体制の改革が待ち受ける。
環状線や阪和線で103系がどうなるとか、一時的な転配に一喜一憂することはない。
10年前は経営方針から車両新造が限定的にしかできなかった事情もあり、
延命施策が重要なポイントだった。そういう時代が長かったので強く印象づけられているところはある。
しかし環境が随分変わってしまったのも御承知の通り。
そうは言うものの所詮は「今のところ」の計画であって
実際に2010年で体質改善車以外を完全淘汰できる保証は無い。
「本線へのさらなる投資が必要になりました」といって新車は本線へ回され
2015年を過ぎても南アーバンには国鉄型が走り回る可能性だってあるのだ。
南アーバン住民が一喜一憂せざるを得ないのはそういう可能性があるから。
黙っていても新車が投入される北アーバンや、満遍なく国鉄型淘汰を進めた束のように
「車両が古くなってきたから、もうじき新型で置き換えだろう」という期待ができないのだ。
更なる投資計画を実行するのが新たな中期経営計画での動き。
数年の誤差はあっても、国鉄型の維持は限界に近い。
JR本州3社だけでなく三島会社も同じ。
国鉄型で茶を濁すようなことはできなくなりつつあるんだって。
ここ数年の大量退職で技能工が殆どいなくなり、
若手へ入れ替わると今までのような古い車両を維持する体制は崩れる。
だから数年前より慌てて321系を大量増備する計画を立ててきた。
761 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 20:04:13 ID:4lChqtq+
207増備計画から321増備計画に切り替えたのも進行遅れの原因じゃね?
321開発中は223しか製造しなかったから
思うんだけど、国鉄型を追い出したかったら先に321を数百規模で大量に新造して置き換えてしまえばいいじゃん、それで完了したら本線に手をつければいい
何を焦ってまだ手をつけるには余裕のある物を優先に進行するのかわからん
223はまだまだ使える、225は321が落ち着いてからにすればいい
今の西のやり方では永遠に国鉄型は消えない
東みたいなやり方にすればいい
207系ベースの設計だと大量新造するのに新造コストが大きすぎた。
223系を新快速運用から外すのは、間接的に221系を亜幹線へ転用したいから。
直接新型車投入に対する費用対効果を考えれば当然だろう。
神戸・京都線系統の車両が207・223系以降の車両で統一できたときのメリットもある。
D223は元々140km/h運転を視野に入れての計画だったし、
新快速へ直接投入する意味も事故前まではあった。今は無線WANを即活用できる意味合いかな。
763 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 20:37:57 ID:9BzO4CVI
この流れだと広島に221が飛ばされる日も近い!?
>>757 > 「本線へのさらなる投資が必要になりました」といって新車は本線へ回され
> 2015年を過ぎても南アーバンには国鉄型が走り回る可能性だってあるのだ。
既に本線系統には国鉄型車両はほとんど残ってないから、本線系統への新車の投入を
継続したところで、捻出されるのは221系や207系などJR化後以降の車両になるわけだが
そう思わないとやってられないよね
766 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 21:23:15 ID:qt/urNFw
>>757 地上アナログ放送の完全終了が先か、
酉の国鉄型車輌(非30/40N)あぼーんが先かw
地上アナログ放送の完全終了の方が早い。
和田山線の103系とか105系あたりが残りそうな気がする。
768 :
768:2006/11/25(土) 21:44:04 ID:3hm686Ee
769 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 21:58:29 ID:Ig7tI7IP
117-100も213も国鉄型だから、
地上波アナログ終了の方が普通に早いだろうな。
2011年と言えば梅田の再開発が一通り完了する年だな。新北ビルが出来て、
ドームが出来て、北ヤードに高層ビルが建つようになってもまだ103系が
出入りしているのか・・・
近いうちにまた大事故やらかして計画倒れになるに一票。
772 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 22:19:49 ID:RNlteJcV
>>769 その言い方だと221もメカ的には国鉄型だな。
773 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 22:31:35 ID:9BzO4CVI
>>770 環状線は大阪駅完成までには321化するらしいから安心汁!
774 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 22:47:15 ID:WJWvrD4W
そもそも本線201系を真っ先に321系で置き換えたのが大失敗。
新駅開業は置いておいて緩行線の速度アップなんて二の次だろ。
新駅開業したらそれに対応したダイヤを組めばいいだけだし。
中途半端な時期に201系を置き換えてしまったから201系の転属先に困るんだよ。
まずは環状線や大和路・阪和等に321等の新型を入れて置き換えて、103系を淘汰してから、
最後に本線201系を置き換えるのが一番無難だっただろ。
環状や大和路や阪和に新型入れると置き換えまでにどうせ5年以上はかかる。
その後に201系を置き換えればちょうど201系が経年30年ちょいで純粋に置き換えられるのに。
何でも本線本線本線本線の酉の馬鹿ぷりにはウンザリだよ。
まあ、俺は思いっきり神戸線ユーザーだけどw
先週、株主になりますた。
>>774 最初はそういう計画だったはずなんだがw
>>774 新快速は1991年には99.9%が新車になってたのに、快速はその13年後まで糞ボロが跋扈…
つまり、本線じゃなくて「新快速偏重」が過ぎてるだけかと。
778 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 22:59:03 ID:w79/RXI0
>>774 本線は結局阪急と競合してるのが大きいと思う。
酉にとっては阪急は良きライバルでなく、不倶戴天の敵であり大嫌いで
見たり聞いたりもしたくない相手だから本線絶対優先なんだろう。
にしてもこの会社の阪急大嫌い体質はどこから来てるんだろうか?
逆に南アーバンは阪急のようなゴキブリの如く嫌う対象が居ないから
中古車で済ませるんだろうな。環状線なんかは余計に競合相手は居ない
から新車は要らないと思っていて、山手線のようにシンボル的な存在とは
最早考えてないのだろう。国鉄時代とは考え方が180度変わったと思う。
779 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 23:00:09 ID:9BzO4CVI
780 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 23:04:50 ID:WJWvrD4W
>>776 そうだったよね。2004年頃の色んな情報あさってると201系は当面本線で使用する。とある。
だから、立派な体質改善を施していると思っていたのに・・・こんな事になるなんて・・・
>>777-778 酉は対ライバル対策を根本的に間違ってる気がする。
新型車両を入れれば客が増えるってのどうかと思うけど。
実際に、震災後に得た客は快速が113だから阪急に戻るなんて人は殆どいなかったんじゃない?
あの頃は201系は当然の事、113系や117系もまだ結構走ってた頃だもんね。
新型を入れるよりまずはダイヤ面や駅の設備を改善した方がいいと思うけど・・・
781 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 23:08:20 ID:9BzO4CVI
>>780 ボロばっかの阪急への当てつけだと思われ。
>>778 >にしてもこの会社の阪急大嫌い体質はどこから来てるんだろうか?
新京阪と国鉄特急「燕」の時代から始まっていると思うが。
それでも南海が9000系を投入すれば酉は阪和線に205-1000を新製配置し、
関空ができて1000系&ラピートが走るというので223系を急遽製造し…と
それなりの対策は打っていたんだけどな。
次は7x00系の置き換えと103系の置き換えだがどうなることやら。
783 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 23:12:38 ID:KdSHV2oM
>>782 そう考えると、やはり酉と近鉄が一番仲良しということか。
南海へはそれなりに対抗してるみたいだし。南海は本年度中に
7000系系統の廃車が出るらしいから、来年度以降の新車投入は
多少影響あるかもと期待しておく。
784 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 23:14:09 ID:w79/RXI0
>>781 でも裏を返すと、ボロでもまだ競争できてる阪急のほうが実は酉より優位
に立ってるってことはない?
785 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 23:17:16 ID:w79/RXI0
>>783 酉と近鉄は、近車の関係もあるしあんまり近鉄を怒らせることは出来ない
だろう。それに近鉄も阪急を嫌ってるという噂だし。スルット関西の近鉄加盟
を阪急は嫌がってたという話だし、近鉄がスルット・Jスルー共用可能な改札機
を開発したのも阪急にとっては何の為のスルットかということになったし(もともと
スルットは酉排除のためもあったらしい)。
786 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 23:17:39 ID:WJWvrD4W
>>781 阪急って車両の経年の割りにあまり古いイメージが無いんだよね。
201系も体質改善車になって古臭さが一切なくなったけど。
やっぱ更新工事についてはどちらも手を入れてるみたいだね。
まあ、酉はバリアフリー面で劣ってるけど(車椅子スペース、ドアチャイム等)
787 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 23:23:23 ID:oBbx3/5/
いずれ207系の0番台が転属してくるんじゃない?>阪和線
788 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 23:25:30 ID:thnJNmKe
207系が本線で不要になるとは思えないから新たなのを作るんじゃないかね
207系を転出させても中途半端な老朽車取替になるだけ。
790 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 23:31:55 ID:w79/RXI0
>>787 207って、宝塚線あたりで嫌われてるような気がする。
それに本線絶対優先思想なら、イメージが悪い207系を本線から追い出す
ことも無いとは言えない、最近の常識を覆すような車両計画をやってる酉の
ことだし。3連組をどうするかなんて細かいことも考えないような気がする。
791 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 23:35:34 ID:9BzO4CVI
3連組は広島へ...
3両編成を他線区で活用することを考えるくらいなら、
まだまだ学研都市線運用で構わない。207系に無線WAN送受信設備を積むことだし。
793 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 23:37:20 ID:tJr4exhd
3+3の固定で使っちまえ!ってか?
794 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 23:41:14 ID:WJWvrD4W
>>793 その計画で事が進んで少し転属が始まった頃に現場からクレーム、止むを得ず廣嶋へw
今回の201系と同じような事になりそう
795 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 23:42:14 ID:w79/RXI0
>>792 学研運用専門にするにしても、結局宝塚線に来るからね・・・。
でもこの3連組のせいで学研系統がいつまでたっても8連にならないし。
>>790 >最近の常識を覆すような車両計画をやってる酉のことだし。
その言葉は自分のムチャクチャな妄想を正当化することにしか役立たないよ
797 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 23:44:33 ID:qLAGpEcz
207系は重機の餌くらいにしか使い道ないぞ
798 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 23:47:37 ID:thnJNmKe
結局奈良の6Bは本当だったの?
799 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 23:49:28 ID:w79/RXI0
>>796 乗っていて女子高生とか普通のリーマンなんかが未だに「これ脱線電車や!!」
とかおちょくり半分で言ってるのを聞いてるとこういう妄想のひとつや二つ
したくなる。利用してる側もイメージが悪くなる。
>>767 羽衣線の103系モナー
あとは特急型(183系,381系)だな。
>>799 それを南アーバンに押し付ければ済むと思ってるのが…
アホか
結局のところ学研都市線は8両にする必要がなかったんだろ。
207系0番台を計画していた頃は地上側も可能性を残してたけど、
神戸。京都線と歩調を合わせられるはずの東西線開業時もそうならなかった。
>>799 それこそ自分勝手な発想だよ。
803 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 00:07:01 ID:sZ6XWwza
学研都市線って、本来南アーバンにあるべき路線と思うんだが・・・
民営化当初は南扱いだった気がする。
>>802 207-0は登場時は東西線が開業すれば快速用として4+4にするつもりだったんだろう。
1000台登場時の6+2も言ってみれば普通をデータイム6連で
ラッシュ時に2連を増結ということを考えてたのかも知れない。
とにもかくにも、学研都市線はこのままでないと他が納得出来ない。
207系があるのに、更に321系投入というのは明らかに筋が通らない。
例え学研都市線が未だに103系であっても、ここは新型に置き換える資格は
そもそもない。今207系があるのでも納得出来ない。
804 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 00:09:32 ID:fr/OiQEw
片町線は結局繋がった先が本線だからなあ
JR東西線は計画当初8Bだったんだろうなあ。今でも8両停止位置標識(<×>)あるし。
805 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 00:10:58 ID:fr/OiQEw
>>803 まあまあ落ち着いてゆっくりお茶飲んでパソコンの電源切っておやすみなさいな
806 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 00:11:37 ID:wyqsN5cH
>>799 意味不明。207系のイメージが悪いのならば、広島でもどこに行ってもイメージは悪い。追い出せばいいという問題ではない。
女子高生や普通のリーマンのおちょくり半分の会話がそれほど重要ですか? あなたの妄想に都合がいい部分だけを拾い出しているだけ。発想が短絡的すぎて話にならない。
片福連絡線の線形や車両側に求められる仕様、それに将来の東海道・山陽本線直通を考えれば
片町線へ207系を導入するのは当然のことだった。
しかし学研都市線の車両としては現状で十分だから、321系で取り替える必要はないな。
808 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 00:20:09 ID:sZ6XWwza
>>807 取り替えることは無いとしても、例え共通運用か何かで321系が学研都市線に
来るのは納得出来ない。
納得出来ない
810 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 00:24:09 ID:4oqG/EDM
基本的に納得出来ない
811 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 00:25:26 ID:Ju4hKAhE
>>807 なんのために8両対応にしたのか
500番台と1500番台の組み換え
矛盾だらけだと思わない?
結局321系も7連のままだしrrz
812 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 00:26:51 ID:sZ6XWwza
>>806 学研都市線は207系しか走れないのだから仕方ない。
今まで散々いい思いしてきてるのだから。例え評判が悪いとはいっても
運命だと思って諦めろ。
矛盾だらけかどうかは知らんが
814 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 00:33:39 ID:Ju4hKAhE
815 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 00:36:28 ID:had+suTA
西は思いつきで行動する考えが足らないおバカさん
みんな貧乏が悪い
817 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 00:45:45 ID:3P1JKOkV
元を正せば国鉄からの分け方に全ての原因があるからな。
せめて新幹線の名古屋〜新大阪も西日本にすべきだった。
×貧乏
○ケチ
一応、株主配当できるくらいの黒字が出てるからな
>>818 いや、酉と束の間にあるドケチに比べたら・・・
820 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 01:11:42 ID:eP0gNXMT
JRケチ日本
821 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 01:25:39 ID:P0hC7jaQ
>>803 だったら本線新快速に車体間ダンパ、セミアクティブダンパつき、種別・行き先表示はフルカラーLED、ヘッドライトは白色の223系7000番台でも入れて余った223系2000番台を学研都市線にくれたらいい。
>>812 223系も準備済み。クモハのパンタグラフないほうの屋根見たらわかる。
>>818 配当は出すのが民営化時の条件だから出さざるを得ない。
>>821 学研都市線に3扉クロスは無理だろ。ラッシュ時どーすんだ。
223系のダブルパンタ準備は霜取り用と思われるが。
さすがにそろそろ阪和線や大和路線をなんとかしないと、故障頻発で定時運行率にまで影を落としかねん
特に阪和線のそれは関空輸送にまで影響するから、最悪国交省じきじきにゴルァされかねない。
南海があるじゃん
826 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 05:26:52 ID:aMYdXtcJ
株主は自分勝手な連中だな、定時運行安全運行とか言うだけ言いながら、あまり儲からない線の旧型の置き換えにはあまり積極的じゃないよね
壊れて修理何回もしている車両を使い回しても何も言わない
矛盾してるよね、故障でもし火吹いたら事故だし安全運行ではない、故障ばかりでは定時運行は出来ない
だから事が起こる前に置き換えが必要
事故起これば文句言うだけ言うくせにね、おまえら株主が一番の原因だと言うのに
827 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 05:45:00 ID:aMYdXtcJ
たしか数年前に西が発表した計画は、103を5年以内に新型に置き換えるて発表してたね、もう2年ぐらい経ってるけど、数百両ある103を今だに9割形残しておきながら201を置き換えていったら間に合わないね
置き換えを急ぐ順番間違えすぎ
828 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 06:15:03 ID:UhrVtal2
「あまり儲からない」ってのもウソだろ
本線に比べりゃ絶対額も収支係数も劣るかもしれないが、十分な黒字路線じゃないの?
829 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 08:24:44 ID:QC7fHYqf
>>822 学研都市線にクロスが無理なのは、大和路なんかと違って優等が各停より格下で本数が少ないから。学研都市線は他の関西路線と違って各停を冷遇出来ない。
あとは停車駅が多すぎる。学研都市線は関東タイプな性格だからむしろ6ドア付きヨ231がベスト。
各停冷遇がないのは素晴らしいことだな
学研は誰も転クロなんて望んでいない
>>829 ヨ231入れる位ならせめてヨ233にしてくれ、つうかその前に8連化(ry
832 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 09:02:59 ID:1eIEQ/4g
なぁに、旧国が幅効かしてた頃に較べたら・・・
833 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 09:06:25 ID:sIB7jqZT
103は旧国鉄型やん
834 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 09:07:14 ID:had+suTA
>>827 103より113全廃を急いでるみたいだから、それはそれでいいんじゃない?
835 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 10:52:46 ID:/I7bVEIc
福知山線に、223系を走らせていただきたい
836 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 11:18:03 ID:had+suTA
>>835 ホシ221が近いうちに消えるから走るだろ
837 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 11:28:59 ID:QC7fHYqf
>>835 福知山線に223なら、学研都市線にも入ることにならないか?
でも関西は優等が主役であり優遇されてるなかで学研都市線は各停が主役であり続けてるのは貴重であり関東的だ。
>>837 223系を地下対応させても、快速も全駅停車の東西線に転クロはラッシュ時の負荷が大きすぎる。
データイム限定だと車両運用の効率が悪くなる。
839 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 13:07:03 ID:ku6GrmbV
吹田工場に動きあり
840 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 13:11:47 ID:6hhaUgcx
>>829 キティライナーも惨ライナーも、各停より本数が少ないが、
転換クロスが先に使用されたわけだが。
各停を冷遇って?
大船-大宮間は、京浜東北線を冷遇しているよな。
841 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 13:18:11 ID:P0hC7jaQ
>>838 221系ならラッシュ時に環状線で各駅停車だから問題ない。というか、森ノ宮103・201系より問題はない。
842 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 13:24:29 ID:had+suTA
>>835 > 福知山線に223なら、学研都市線にも入ることにならないか?
ならない。
なんでそこまでクロスにこだわるの?
113でもあげようか?w
843 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 13:29:19 ID:P0hC7jaQ
>>842 ぜひ下さい。
でも東西線は勾配があるから岡山・廣嶋地区と調整して115系の方がいいね。
844 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 13:50:04 ID:yH400UUg
>>837 >福知山線に223なら、学研都市線にも入ることにならないか?
福知山線全列車が東西〜学研都市線に入ってるか?
3800も福知山線w
>>826 本当にそうだと思うなら、実際に株主になってみるといい。
経営者・社員・株主・・・・・言われ放題で何か可哀想。
福知山線に223を入れても丹波路にしか入れなければ東西は無関係だろ。
どちらにせよ、北新地の柵があるからそのまま投入するのは不可能だけど。
中間扉締切回路追加で桶
849 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 15:08:18 ID:had+suTA
柵ぐらいはずせよ
>>843 113がいいとか言うのはお前だけだろ。
これだからキモヲタは...
850 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 15:18:34 ID:HVzqc+z6
12月5日の223系川重出場は延期?
851 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 16:17:31 ID:UhrVtal2
学研民は321がダメだといわれたら次は転クロをよこせと…
852 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 16:29:17 ID:sZ6XWwza
>>851 意外と宝塚沿線民が文句付けてるのかも?
853 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 16:48:17 ID:sZ6XWwza
Wikiの記述を真に受けるアホがどこにおる…
現在207系は起動加速度を2.5km/h/sで統一してある。
321系の方がMM出力が大きく、当然ながら編成総出力も大きいため
加速の伸び代は207系よりも大きい。抑えてあるのは変電所容量の問題から。
神戸線で住吉変電所の改良が行われており、電力供給体制が整えられれば
223系を含めて2.8km/h/s程度まで向上できるかも?という話。
321系は近郊型と足回りを共通化する構想だから、性能面で207・223系を凌駕しているよ。
855 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 18:10:24 ID:had+suTA
??
今は性能抑えてるの?
インバータ制御車は総じて本来の性能を出せていないな。
>>851 学研クロス厨は京田辺〜木津あたりをメインに使用している
田舎者と思われますので、現実を解っておりません。
>>827 それは当然のことながらアーバンエリアだけの話だよな?
321を本線に集中投入で201・207を南アーバンや岡山に押し出して103を広島へ,これで解決。
207系の転用はないよ。
近郊型車両転配妄想
223系84両本線投入→ほぼ同数の221系嵯峨野へ→アーバンの未更新113系あぼーん
223系ワンマン対応2連16本投入→3800・5800番台あぼーん→高年式車が余るなら更に115-550あぼーん
>>860 丹波路快速の車両はどうなるんだろうねぇ。
奈良式に、京都配置の山陰経由で福知山に送り込んで…ってやり方が考えられなくもない
いっそのことフチ配置にしてしまうとか?
湖西線や草津線用のは223系に統一したほうが都合がよさげ
863 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 20:43:55 ID:sZ6XWwza
>>857 反学研クロス厨は創価信者が多そう。
クロスなら雌車はトイレの関係で設定出来なくなるし。
864 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 20:56:57 ID:aMYdXtcJ
でも雑誌では321の走行路線には学研東西線が書かれていた、近車からの回送だけで走行路線て言えるのだろうか
その他では北陸本線、嵯峨野線が書かれていた
外環経由の列車じゃないの
866 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 21:18:27 ID:had+suTA
>>864 それはそん時まだ詳しいこと決めてなかったから、適当に207の運用範囲と同じに答えただけ。
少なくとも外環に導入されるんやからどう考えてもおかしいやろ?
867 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 21:42:00 ID:aYUbH4CY
103の名門日根野電車区
868 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 22:59:02 ID:bZ5FtxXe
天ヒネ万歳!
869 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 23:12:33 ID:5tVFT1v+
天オト万歳!大タツ万歳!
やっぱり201は、本線を走ってるのが1番イイ。
尼崎事故直後の混乱時で車両部が事後処理に忙殺されていたため、
趣味誌から投稿依頼されていた新車ガイド用の紹介記事代替として
国土交通省など監督官庁へ提出する書類と同内容のものを送付している。
運用線区なんて、とりあえず207系の実績に適当な路線を+αした。
その他は公にできない事案も抱えていたから掲載を見送っている。
来年度の大和路外環用321系4連は確定ってことでいいのか?
874 :
名無し野電車区:2006/11/27(月) 00:29:40 ID:zdIi2dbZ
>>872 大和路は201系なんで奈良・外環状向け4連ということになりますね。
22本88両が予定されています。
103系4両口も321化するのでは?
876 :
名無し野電車区:2006/11/27(月) 00:42:36 ID:dieSqpXJ
321に4連は出ない。321系計画時の主旨から外れる。
あれは6両〜8両貫通で作って運転台減らしてのコスト削減も主目的。
次に出るのは間違いなく阪和大和路用の6連。
必要となる4連に関しては207の転用でまかなわれる。
>>874 22という数字を信用するなら
奈良線/大和路環状区快16+外環5+予備1ってとこか
207系は転用されません。321系は1両9000万円程度で
先頭車もイニシャルコスト抑制できています。207系とは歴然の差です。
>>877 運用弾力化で少なくとも予備編成は2本になるかと。
>321系計画時の主旨から外れる
酉に、あの酉にそんな言葉が(ry
>>879 そうだな
6連から2両抜いて4連で…ってこともやりにくくなるし
201系の6連16本ってのもちょうどいい数かもしれんね
882 :
名無し野電車区:2006/11/27(月) 05:31:28 ID:iCEKqMYw
321は2連〜8連を組むことを前提に設計されているから必ずしも6連7連だけってことはないよ
国鉄型を全部321で置き換えると発表しているから2連組めなかったら105はどうなるよ
321には近郊型バージョンも予定されているし、たぶんD223と言われているやつだろうな
たぶん開発コストを削るためにE231みたいな設計にしたんだろうな、通勤近郊両方の顔をもつ車両
これは初めに発表されていた
883 :
名無し野電車区:2006/11/27(月) 11:22:44 ID:li0epymW
おまえら妄想もいいかげんにしろよ
キモくてゲロはきそうだわ
884 :
884:2006/11/27(月) 12:24:44 ID:JaupjW5J
883と同じく
何回目の事故があっても変わらない、変わらない、
885 :
名無し野電車区:2006/11/27(月) 14:08:24 ID:adBvyOkF
223系の次は225系かな 160km運転対応で
2007年度は321系を大量導入して207系を奈良線・関西本線・阪和線に移動して103系
205系を置き換えるかな
播但線・和歌山線・桜井線・加古川線・小浜線に125系を導入するのかな
886 :
名無し野電車区:2006/11/27(月) 17:25:05 ID:zdIi2dbZ
形式分けする基準て一体何なんだろうね?
いつまでたっても223、対して特急は来春から685ですよ・・・
888 :
名無し野電車区:2006/11/27(月) 17:42:13 ID:NMubCSMX
207系の転出はありえない。
889 :
名無し野電車区:2006/11/27(月) 18:20:56 ID:zdIi2dbZ
>>887 走行機器の違い。
223がTICSを積めば、新形式。
890 :
名無し野電車区:2006/11/27(月) 19:18:03 ID:iCEKqMYw
207は転属しないと発表済
全部国鉄型対象だって何回発表されたかあちこちのニュースや新聞で
発表見てないからって勝手に自己中な妄想するな
明確な対象路線もその時に一緒に発表されたよ
環状線、大和路線、阪和線、奈良線、福知山線、嵯峨野線、主にアーバン圏の主要路線だけと発表されたが
西はもう車両関係のことは発表するな。
関係者で漏らす奴は徹底的に調べろ。
勝手な妄想する奴が多くてきもい。
と、思うんだが。
892 :
名無し野電車区:2006/11/27(月) 19:45:50 ID:Ze/fPO+4
お帰りください
お帰りください
過疎化
895 :
名無し野電車区:2006/11/27(月) 21:51:29 ID:yqXvCooQ
TICSとは何ですか?
896 :
名無し野電車区:2006/11/27(月) 22:01:58 ID:zdIi2dbZ
>>895 Train Infomation Control Sistem
キモヲタが妄想しておりますwww
898 :
名無し野電車区:2006/11/27(月) 22:21:40 ID:TnRJloo7
どうして鉄道会社が鉄ヲタを採用しないかがよくわかるスレですね
899 :
名無し野電車区:2006/11/27(月) 22:46:56 ID:i1SqlQcI
>>888 しつこい。もう分かった。学研都市線と東西線は207でも贅沢だが仕方ない。その代わり他への転用は許せない。それでいいだろ?
900 :
名無し野電車区:2006/11/27(月) 23:47:30 ID:zdIi2dbZ
なんか一気にキモヲタonlyなスレになったな
単なる便乗煽りじゃん
最近の妄想はまだ見分けがつきやすいよ
学研都市線に321系を入れたい奴ばかりだから
902 :
名無し野電車区:2006/11/28(火) 00:15:12 ID:HJpsGnHI
207系は大惨事を起こしたイメージの悪い車両だから関西で走らせるより、
全車JR東日本に売却でいいだろ!
で、京浜東北線、京葉線で走らせるべきだな!
903 :
名無し野電車区:2006/11/28(火) 00:18:09 ID:HJpsGnHI
ついでに221系もJR束に売却で
湘南新宿ライン、横須賀線、総武快速線、常磐線快速電車で走らせよう!
904 :
名無し野電車区:2006/11/28(火) 00:20:00 ID:TcL/aG2q
>>902 207系は首都圏に放り込んだら立ち客からクレームが飛んでくるぐらい使い物にならん
905 :
名無し野電車区:2006/11/28(火) 00:21:58 ID:mQoLJbA7
207を馬鹿にするな!!
907 :
名無し野電車区:2006/11/28(火) 00:41:42 ID:hwXsaUxG
>>902 207系は常磐緩行線に投入がいいと思いまーす
909 :
名無し野電車区:2006/11/28(火) 01:43:32 ID:CEyuIpdj
最近、日根野のTc103-119〜Tc103-120の編成の目撃情報がない。
検査期限が近かったから入場したのかも。
中間車はモハユニットでは少なくなってきた非ユニット窓車だけど、
これも検査通すのかな。代替になりそうなモハユニットが余ってないし。
910 :
名無し野電車区:2006/11/28(火) 01:46:12 ID:A9GS0mEJ
201って、本線走ってるのはC3 C5 C14でFA?
911 :
名無し野電車区:2006/11/28(火) 02:48:00 ID:3REtfHdd
>>907 千代田線でトンネルに支障するからダメぽ
912 :
名無し野電車区:2006/11/28(火) 06:10:53 ID:KUzZayaH
それ以前に電圧合うのか?
913 :
名無し野電車区:2006/11/28(火) 06:11:53 ID:6bCAIIqI
酉はもう訳わからん
津山線で事故って、201の転用でおかしなことになって、訳の分からん補強を繰り返してる原虚塵顔負けの迷走ぶりだよなwww
酉の迷走ぶりは原虚塵を越えるか?
914 :
名無し野電車区:2006/11/28(火) 06:29:40 ID:aHrmE2Sh
鶯201がほんまにでたら越えたな
915 :
名無し野電車区:2006/11/28(火) 07:03:57 ID:KUzZayaH
そもそもの始まりは201に手を出したのが西を迷走路線に走らせた
201の祟りじゃぁ
916 :
名無し野電車区:2006/11/28(火) 07:22:37 ID:owOOb7RU
新駅開業しようが何だろうが、緩行のスピードアップなんて後回しにして、
まずは純粋に旧型車両(環状線などの103)を置き換えるのが賢い…って言うか普通の会社のやる事だろ。
それを何でも本線本線LOVEの糞馬鹿な酉が早まって201系を訳分からん転用するからグチャグチャになるんだよ。
ライバル対策のために新車導入とか言ってるけど液晶が付いてるだけの321より201系体質改善の方が車内は快適だろ。
阪神大震災後の頑張ってた頃の賢明で懸命な酉は何処に行ってしまったんだか・・・
>>915の言うとおり本当に201系の祟りかもねw
束も酉も201系置き換え発表後に何かしらやらかしてるし・・・
〔アーバン〕ダイヤ改正と車両転配属28
★2006/10/21実施 敦賀直流化完成に伴うダイヤ改正。本線新快速が敦賀まで乗り入れ開始。
★2007/春 JR神戸線に「さくら夙川」駅開業予定。それに伴うダイヤ改正が実施されるか?
〔最近の動き・今後の動きなど〕
○321系、2005/12/01から神戸線・京都線・宝塚線で営業運転開始!!本線201系を順次置き換え中。
2005年度に7両固定編成×20本投入完了。2006年度は7両固定編成×19本投入予定。計273両。
2006/11下旬現在、37本出場済み。
○201系、2005/12/15から大阪環状線で営業運転開始。大和路線にも入線開始。
2006/11下旬現在、14本が稼動中。オレンジ色登場。青色も健在。
環状線転出もいよいよ佳境に!! →6連編成は奈良電車区転出が濃厚か??
一方、本線C電運用も数編成を残すのみ。 205系は日根野区へ転属。
○103系、大阪環状線201系投入開始に伴い、森ノ宮区・奈良区・日根野区で、
大規模な廃車や転配など実施中!!
○113系、宮原所・京都所・日根野区相互間で貸し借りや組成変更など日々変化。
阪和線に阪和色復帰、瀬戸内色登場。湘南,小浜,更新色も区所間を行ったり来たり。
○予備車の増備や、今後223系の増備に伴う221系嵯峨野線転出の話題もちらほら……。
⇒大阪外環状線一部開業も控え、また、次世代車両投入も今後本格的に進む。
ダイヤの見直しも含めてアーバン全体のダイヤ・車両構成が大きく変わる予感も!?
《アーバンネットワークのダイヤ改正と新車投入による玉突き転配がメインのスレです》
【対象車両とエリア】
京都所・宮原所・森ノ宮区・奈良区・日根野区・
網干所・明石支所・新和歌山C・福知山所・加古川部の
321・223・221・207・205・201・125・117・115・113・105・103系の車両とその運用範囲に限定
◎26スレで、一部車両の路線図の表記から「アーバンネットワーク」が消えたということで、
スレタイの〔アーバン〕を変更する案も出てましたが、今回もそののまま使用しています。
→(理由)現段階で「アーバンネットワーク」という概念や言葉自体が完全になくなったとは
いえない。酉の公式発表もない。
タイトルを変更するのは、例えば来春改正の案内等で「アーバンネットワーク」の言葉を
使わなくなった段階でいいと判断しています。
◎521系については、敢えて対象車両に入れてません。
→(理由)521系はいわゆる「アーバンネットワーク」の車両ではないと判断したため。
また、521系をテンプレに入れてしまうと、北陸厨が北陸の話ばっかする恐れがあるため。
(しかし、当然ダイヤなどを語る上で521系の話題は出てきます。それについて話題をすることを
はばかるわけではありません)
例によって、次スレのテンプレです。
950くらいになったらよろしくです。
「はばかる」の使い方がおかしい
馬鹿だなぁ。酉の月例発表の運賃収入前年比ではアーバンネットワークで発表してあるのに
922 :
名無し野電車区:2006/11/28(火) 22:12:26 ID:eaN7a5bG
>>916 >阪神大震災後の頑張ってた頃の賢明で懸命な酉は何処に行ってしまったんだか・・・
それですら「本線だったから」だったりして…
これがもし阪奈大震災とか阪和大震災だったらあそこまでできただろうか??
923 :
名無し野電車区:2006/11/29(水) 00:32:08 ID:jy9tZ6ZD
>>916 旧大鉄局時代から連綿と続く阪急大嫌い思想のDNAが今でも他を犠牲にしてでも阪急潰し最優先の為に本線絶対主義になるんだろう。
これは大鉄局が国鉄時代からやりたかったこと。国鉄時代は大鉄局の意向に反して環状線最優先だったのを競争が無い環状線は新車入れるなどの投資は無駄と昔から考えてたのは間違いない。
924 :
名無し野電車区:2006/11/29(水) 00:38:09 ID:qUNZNVRt
でも環状線にも早く321を入れてほしい。
103は一般人にも「ボロい」「くさい」と散々...
201は誰も新車と気づかない。
しまいには「近鉄(奈良線)に比べてJR(環状線)はボロばっかや」と言われる始末。
いくら本線優先でもやり過ぎでは?
103系N40車でも新車を思ってた一般人は居たけど・・・
926 :
名無し野電車区:2006/11/29(水) 01:48:11 ID:jBal06Oh
201系が環状線に登場した当時、一般人でも「あ、新車?」みたいな事言ってる人多かったよ。
実際に妻も「頭の黒いのは随分と綺麗だけど新車なの?」と言ってたし。
入線してくる時に頭見てるとそれなりに効果はあるんだろうけど、
側面だけ見てると一般人には大差ないから判らないだろうね・・・
でも乗ったらがっかりするのもよく見るぞ>201
>201系
尻21のようにグレー基調のツートンにしたり、
四季彩のように車両ごとに色を塗り替えたりしたら、一般人なら騙せるかも。
929 :
名無し野電車区:2006/11/29(水) 02:47:42 ID:ZW0TYi9d
それなんてカフェオレ
USJ編成は新車に見られてんのかな?
931 :
名無し野電車区:2006/11/29(水) 10:17:44 ID:FllKk3MG
以前、きのくに線で「うゎ〜!新車やん!」という声はよく聞いた。 >カフェオレ
932 :
名無し野電車区:2006/11/29(水) 11:01:47 ID:ibL2tbtY
ちょっと聞きたいんですが?
酉の電車は、近金失電車みたいに何でもかんでも連結出来ないんですよね?
103と201や
103と113や117とかも無理なんすかね?
221と223や207や321、やっぱ無理?
連結に互換性のある組み合わせを教えて下さい。
>>933 営業運転での実績があるのは221と223
一応、221以降の新製系列は連結可能な設計になっとる
(221・223・207にサンダバ・はるか・オーシャンアロー)
321に関しては電連が未装備なんで不可と思われ
>>932 113系と117系は、117系モハを115系3500番台にして混結している例があるから、
117系クハごと115系3500番台に改造すれば、113系・115系と連結できそうだが。
>>934 電連を装備した3両又は4両の321系が登場した場合を聞いているような気もするが、
やっぱり無理そうな気がするな。
936 :
名無し野電車区:2006/11/29(水) 14:01:55 ID:ibL2tbtY
すごく互換性に乏しいのね。
103の中間に201を挟んだり103 4両と201 4両とかも無理でしょ?
937 :
名無し野電車区:2006/11/29(水) 14:19:03 ID:KgVGgdfT
だいたいそのような運転(運用)をする必要性が乏しいし。
>>934-935 221系以降の系列同士は基本的に混結可能だけど321系は制御系統も新設計だから電連の有る無しにかかわらずおそらくそのままでは不可能かと。
223系も221系と併結するときは起動加速度とかを221系に合わせているから系列内の単独併結列車に比べてもっさりしてるね。
113系と117系は改造が必要だけど117系と185系ならそのまま混結出来そうな気がする。(w
ちなみに117系改の115系3500番台は電動車が3500番台のみで構成された併結なら問題ないが
オリジナルの0〜3000番台電動車と併結したら相性が悪くてノッキングしまくり。ホント連結できますってだけの存在。
いかなる組み合わせの混結でも理論上「不可能」はあり得ない。
「対応していない」「技術的に難しい」と言うのが正しい。
940 :
名無し野電車区:2006/11/29(水) 15:41:52 ID:+oFrxJon
103と105はいけそうですよね。
スマン。途中で書き込んじゃったよ orz
クモヤ145がそんなに特殊な車両なのか?って考えたら、自ずと答えは出るよね。>互換性
>>932 その例の中には出てないけど、103系と165系が阪和線で臨時列車として混結運転した実績あり。
942 :
名無し野電車区:2006/11/29(水) 17:34:39 ID:iEIz0+Rs
阪和線で大洪水か何かでやってたってRFに出てた
>941
かなり特殊な車両だと思うが。サービス系の信号線皆無なわけだし。
944 :
名無し野電車区:2006/11/29(水) 21:12:23 ID:2MWYnGYp
ようするに
ブルーレイとDVDでは互換性が無いのと同じか
無理矢理互換性をもたせたが実際はあまり対応出来ていない
教えて君スマソだが…。
この月曜日の確か15時頃だったか、北方貨物線を歌島信号所から宮操に向けて
117系100番台が疾走していったが、漏れの見間違え?
それとも、何かあったのかな?
946 :
名無し野電車区:2006/11/29(水) 21:44:24 ID:iz4fQVxv
947 :
名無し野電車区:2006/11/29(水) 21:52:58 ID:orWajnhi
948 :
名無し野電車区:2006/11/29(水) 22:04:51 ID:jBal06Oh
>>946 井川って本当電車好きだよなw
普通なら新大阪からタクシー乗って帰ってもおかしくないクラスの選手なのに。
前のHPで夜行列車で大阪から地元の茨城に帰った話が載ってたけどかなり詳しかったな。
「今となっては希少となった寝台急行で地元に帰りました」と、書いてあった筈。
ちゃんと寝台「急行」と書いてるあたり、結構ツウだろうね。
949 :
元市民:2006/11/29(水) 22:08:07 ID:W03zrSia
>>945 セキC103の宮原帰区の模様。(吹田へ入場?)
>>948 「オロネ24型」「開放型のA寝台車」とかね、ヲタかと。
951 :
名無し野電車区:2006/11/29(水) 22:37:53 ID:Oc45sJm0
そう言えば井川は201系が好きみたいな事を書いてたよね。
JRの青い普通電車の走りっぷりが好きで神戸に買物行く時は甲子園口までバスで行くか、
わざわざ梅田まで出てJRに乗り換えて行くって書いてた。
どれだけ無駄な交通費使ってんだよw しかも買物でラジコンや模型買うって…
952 :
名無し野電車区:2006/11/29(水) 22:39:31 ID:qUNZNVRt
ライバル車かよw
井川遥って鉄ヲタなんですねwww
954 :
名無し野電車区:2006/11/29(水) 22:47:47 ID:qUNZNVRt
井川さくら??
955 :
名無し野電車区:2006/11/29(水) 23:06:33 ID:32ArIq7q
井川って電車って言うよりJRが好きなのか。なんか親近感沸くなあ
井川は鉄道も好きみたいだし、火曜日の登板の前夜は欠かさずコナンを観てたらしいし、
パワプロで自分の能力が上がるのを毎年楽しみにしていたらしいし、
いろんな意味でかなり濃ゆい人物であったのは確か。
スレ違いsage
957 :
名無し野電車区:2006/11/29(水) 23:19:14 ID:rnja0/4W
井川の鉄好きも確かに凄いが横浜の前監督の牛島監督も鉄依存(っていうか飛行機嫌い)
らしいね
仙台〜札幌の移動で夜行使ったり、首都圏から長崎行くのにのぞみ〜かもめを
使うほどの念の入れよう
阪神だと藤本・濱中も極力鉄道移動なそうな
続いてスレ違いsage
>>918 > 一部車両の路線図の表記から「アーバンネットワーク」が消えたということで
あれはICOCA使用可能エリアのページを見ての話ではなかったですかね?
JR東日本エリアも含めた表現の中で、地域別を強調表現するために
アーバンネットワークと表現されなかっただけでは。
赤星は車掌だったらしいし、さすが鉄道会社の球団
日航機事故の経験から飛行機は嫌なんじゃないの>阪神球団
961 :
名無し野電車区:2006/11/30(木) 00:15:49 ID:xOM+sAer
当時の球団社長が死んどるからなあ…<阪神と日航
963 :
名無し野電車区:2006/11/30(木) 00:51:24 ID:djpX+LXW
たしかに阪神はANAよりだな。車内広告見ててもそう思う。
阪急はJAL寄りだけどこれからどうなるんだろう?
964 :
名無し野電車区:2006/11/30(木) 01:02:37 ID:et5reQ7d
>>932 どれも連結器が同じだから連結可能
ただしアダプターかまして機関車牽引になっちゃうけどw
>>938 近鉄と違って酉はもともとスペックの低いボロ電車ばっかり溜まってるから
混結のメリットが無いよな
221と223の併結?ロースペックの車両に合わせて動かすだなんて意味無さ杉
というのが酉の言い分か
115-3500は制御装置が違うまんまだから起動する時にタイムラグができるって
RFで宇田さんの記事に書いてあったな
967 :
名無し野電車区:2006/11/30(木) 07:02:58 ID:R2la1G0d
>>943 クモヤ145にはドアスイッチや空調スイッチがついてる
少し前までは行き先幕司令器まで設置されていた
下り電車で吹田付近をかぶりついてたら奥の方にウグイスの電車がいたけどまさか…?
ナラ103で吹田入りしてたヤツっていたかな?
あとモリ201の青ヘセがオレンジMMの奥に留置。
編成わからずスマソ
969 :
名無し野電車区:2006/11/30(木) 12:23:17 ID:aX2CXVs0
キコの喋り方マジうぜーな。本当、秋篠宮家族は鬱陶しいわ
970 :
名無し野電車区:2006/11/30(木) 12:24:03 ID:aX2CXVs0
ごめん・・・誤爆りました・・・本当すいません。
971 :
名無し野電車区:2006/11/30(木) 16:43:03 ID:rrZVVd4z
973 :
名無し野電車区:2006/11/30(木) 21:30:14 ID:8LACWDWN
サハ103−321ナラいてますよ。吹田工場内に。
ウグイス201に見える=40N車でないとおかしい
っていうかまだ廃車されてなかったのかよそいつ
975 :
名無し野電車区:2006/11/30(木) 23:59:52 ID:S8gj6E2C
ウグイス201は吹田工場に居る模様。
敷地外より確認できた
>>973 どうでもいいが321って数字が103系には皮肉だな。
977 :
名無し野電車区:2006/12/01(金) 01:42:29 ID:+EjTcSV3
昔関西線で103が物故割れた時、117が103を押してますた。
979 :
名無し野電車区:2006/12/01(金) 17:23:59 ID:zCGTn7Yi
>>978 kwsk
まあ、営業運転できるかどうかっていうことだろうけど。
>>979 昔のことだから記憶が曖昧だが…
奈良発京都行き普通列車103系4連が奈良〜平城山間の佐保川橋梁付近にて立ち往生。
後続の117系(種別不明)が103系に連結しプッシュ運転。
40〜50m進んでは停止、汽笛を鳴らし発車を平城山まで繰り返した。
まあ昔から103はボロだったんだな。
981 :
名無し野電車区:2006/12/01(金) 18:52:37 ID:eH238+gG
俺も昔見たな、別件だけど
平城山〜奈良で、畠田踏み切り手前で103が立往生動けなくなった、その時支援に来た車両はDD51、なんと奈良から逆走して先頭車に連結して奈良駅に超低速移動
この頃は奈良駅にはまだ貨物ホームがあって貨物車も出入りしていたから、たまたま来ていたDD51を支援に回したらしい
103をDD51が助けた、今行くぞー!
踏み切りが1時間ぐらい開かなかったから野次馬も多かったよ
982 :
名無し野電車区:2006/12/01(金) 21:09:08 ID:UiLlwcUT
さてウグイス201が出てきましたね。
でも配置はモリって本当?
983 :
名無し野電車区:2006/12/01(金) 21:35:02 ID:F45Weaio
保守の都合を考えるとモリが順当だが
>>983 奈良の車両は、221でも窓に指紋が付いた汚いのばっか
985 :
名無し野電車区:2006/12/01(金) 23:27:05 ID:ShQ43oRg
モリ所属で活動拠点はナラって感じだろうね。
986 :
名無し野電車区:2006/12/01(金) 23:49:22 ID:sXZf8iv8
>>985 回送が増えそうだな。
6連だから区快での送り込みが出来ないし。
987 :
名無し野電車区:2006/12/02(土) 00:29:47 ID:MVOG5BXE
目ん玉おっぴろげてアンカー番号を突っ込まれる前にスレを埋めよう
989 :
名無し野電車区:2006/12/02(土) 01:08:16 ID:KokGQTaQ
>>986 普通を直通させる。
例:柏原発京橋逝き
環状線深夜時間帯に増発なるか?
>>986 新今宮で新設中のポイント(大和路→環状内、環状外→大和路)は
区間快速送り込みができないために作ったともいえるな。
992 :
名無し野電車区:2006/12/02(土) 02:20:58 ID:KokGQTaQ
>>991 その手があったか!<JR難波から直接モリへ回送
つうか、そのポイント新設は大和路用201系6連の回送用だったのか…
確かに天王寺で入れ替えるには手間がかかりすぎだし。
ところで配置はモリのまんま?
それともナラになる?
993 :
名無し野電車区:2006/12/02(土) 04:03:51 ID:6+8I4ypd
全部モリってことは無いと思うよ、モリってそんなに広いか?大和路と環状と阪和223を管理出来るほど広くないよ
それにナラががら空きになってしまうよ221と奈良線車だけになってしまうから
994 :
名無し野電車区:2006/12/02(土) 04:31:42 ID:6+8I4ypd
裏をかえせば、外環状の321をナラに配置するから大和路の一部車両201をモリに配置するとも取れるかも
さすがにナラは狭いから大和路、奈良、外環状の全車両を置くには無理があるしな
995 :
名無し野電車区:2006/12/02(土) 04:36:17 ID:KokGQTaQ
>>993 201の代わりに103をナラに移管すれば?
モリ…201(オレンジ・ウグイス)
ナラ…103(オレンジ・ウグイス・USJ)
996 :
名無し野電車区:2006/12/02(土) 06:42:05 ID:EcInkI3j
USJ編成も汚れまくりになりそうだな。
997 :
天王寺駅観察者:2006/12/02(土) 06:51:39 ID:aaXmXUkr
998 :
名無し野電車区:2006/12/02(土) 07:40:16 ID:O0B8e9AV
>>993-994 釣りですか?別にモリ所属だからって全部がモリを寝倉にするわけないだろw
そんな事言ってたらアカ(ホシ)所属の207なんてどうなるんだよ。
999 :
名無し野電車区:2006/12/02(土) 07:44:56 ID:Cj+9rgJ9
>>993は所属車輌は全部そこで寝泊りしなくちゃいけないと思ってる無知w
>全部モリってことは無いと思うよ、モリってそんなに広いか?大和路と環状と阪和223を管理出来るほど広くないよ
>それにナラががら空きになってしまうよ221と奈良線車だけになってしまうから
↑一度、日本全国の電車区配属状況見てみろよ、ボケwwwww
1000 :
名無し野電車区:2006/12/02(土) 07:46:00 ID:Cj+9rgJ9
ついでに
>>993-994の馬鹿無知ぶり記念に1000ゲトwwwww
厨房発言に気付かなければ1000ゲトは有り得なかったよw
ありがとうよw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。