【上田市長の】 札幌市交通局23 【決断は】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
前スレ:【目指せ!】札幌市交通局22【全駅エレベーター】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1133431602/

札幌市交通局 http://www.city.sapporo.jp/st/
札幌市交通事業振興公社 http://www.stsp.or.jp/
2名無し野電車区:2006/01/08(日) 00:05:22 ID:hZ2BVUX9
3名無し野電車区:2006/01/08(日) 00:05:55 ID:hZ2BVUX9
4名無し野電車区:2006/01/08(日) 00:23:27 ID:ZiH/KsAr
5名無し野電車区:2006/01/08(日) 00:30:26 ID:rUdHJcJc
6名無し野電車区:2006/01/08(日) 00:32:53 ID:rUdHJcJc
Q.北海道新幹線とは?
A.整備新幹線5線のうちの1つで、区間は新青森〜札幌の約360km。全線フル規格で計画。新青森〜新函館が建設中、
新函館〜札幌は未着工。新青森で東北新幹線と接続され、相互乗り入れが前提となっている。

Q.建設費は?
A.約15500億円(約1兆5千億円)。だいたいアクアラインと同じくらい。

Q.北海道新幹線はどこを通る?
A.いわゆる「北周り」ルートで建設。駅は新青森・奥津軽・木古内・新函館・新八雲・長万部・倶知安・新小樽・札幌(一部仮称)。

Q.北海道新幹線を運営するのは?
A.JR北海道が運営。新青森がJR東日本との境界となる。

Q.青函トンネルは?
A.トンネルとその前後の約80kmは最初から新幹線規格に対応しているので、現在のトンネルをそのまま利用。
ただし在来線と共用となる。

Q.東京〜札幌間の距離は?
A.約1035km。東海道・山陽新幹線の東京〜博多(1069km)よりちょっと短い。

Q.東京〜札幌間の所要時間は?
A.最高速度300km/hで4時間23分、350km/hで3時間57分と予想される。

Q.東京〜札幌間の運賃は?
A.予想正規運賃+料金は、約21000〜22000円くらい。参考:http://shinkansen.s53.xrea.com/yosou/ryoukin.htm

●北海道新幹線の建設目的・予想効果等はこちら。
http://shinkansen.s53.xrea.com/shinkansen/haikeimokutekikitaimondai.htm
●その他のFAQ類はこちら。
・北海道新幹線スレ住民によるFAQ :http://shinkansen.s53.xrea.com/faq.htm
・北海道庁サイトのFAQ :http://www.pref.hokkaido.jp/skikaku/sk-stsku/trainqa/trainqa.html
7名無し野電車区:2006/01/08(日) 00:34:41 ID:kk80tHXA
よくある誤解1:北海道新幹線なんか造って日本の財政を破綻させる気か!

回答:
整備新幹線の予算通過については、朝日、読売、毎日、日経など新聞各社がかなり批判的であったため、 政府の
財政破綻を助長するのではないかと懸念する方が多いのは無理からぬことです。しかし、ちゃんと計算してみれば、
たかが新幹線を造ったところで日本政府が破綻することなどありえないということがよくわかります。

まず、北海道新幹線新青森〜札幌間の総工費は1兆5千億円です。もちろんこれから十数年にわたって建設されるので
年間拠出はこの1割にも満たないのですが、それでもすごい巨額ですね。しかし、他の予算はどうかというと、防衛費が
5兆円、道路整備費が地方分を併せて10兆円、社会保障費が20兆円! こちらは年間予算です。つまり、新幹線が
いくら金が掛かると言っても、防衛費の3.6か月分、道路整備費の1.8か月分、社会保障費の0.9か月分でしかないのです。

つまり、このような意見は、例えるなら年収450万円の人が15万円のPCを買ったために破産すると言っているような
ものですね。


8名無し野電車区:2006/01/08(日) 00:35:48 ID:kk80tHXA
よくある誤解2:北海道新幹線なんか税金の無駄遣い!!!

回答:
整備新幹線の場合は、独立行政法人 鉄道建設・運輸施設整備支援機構がいわば大家さんとなり、店子となるJRが
需要予測に基づく収支改善見込額とほぼ同等の額を線路使用料として支払う形になります。
これと隣接区間のJRの増益に関する法人税を含めて何年で元をとれるか、を新青森〜新函館で試算してみると、
以下の通りとなり、税金の無駄遣いと言う批判は的外れと言えるでしょう。

JR東日本の根元受益=税引き前利益として、
   建設費 5000億円、貸付料 45億円/年、根元受益からの法人税増66億円/年
   建設費/(貸付料+税収増)=45.0年
   (貸付料+税収増)/建設費=2.2%
   (法人税の実効税率は43〜45%だが、このうち13〜15%は地方税で整備新幹線の費用を負担した自治体とは違う地域の
収入となってしまうので国税の30%だけを考えた)

当然、昨年の12月頃に話題になった根元受益に対するJR東日本の負担があるともっと元をとれる期間が短くなり、
   建設費 5000億円、貸付料 265億円/年(根元利益含む)、
   建設費/貸付料=18.9年
   貸付料/建設費=5.3%

なお、新函館〜札幌間を含めた北海道新幹線全体の収支改善効果は公表されていないため、同様な計算はできませんが、
私的な試算を2例挙げておきます。
ttp://www.sapporo-cci.or.jp/shinkansen/syusi001.html
(北海道新幹線建設期成会による本格的だが、やや過大な試算)
ttp://shinkansen.s53.xrea.com/yosou/goldfish_riyousha_shunyu_mikomi.htm
(北海道新幹線スレ住民による、大雑把だが、やや保守的な試算)



9名無し野電車区:2006/01/08(日) 03:34:46 ID:Hi1OC2WM





            清 田 区 民 は 立 ち 入 り 禁 止 で す 。




 

10名無し野電車区:2006/01/08(日) 05:39:49 ID:6tKgAR8M
ここは札幌市営交通および交通局のスレです。
上の新幹線テンプレは間違いです。
11名無し野電車区:2006/01/08(日) 07:41:40 ID:HzZld6i3
基幹バスとかLRTとかを札幌の広い道の真ん中に作って車を通りにくくすれば、みんな乗るんじゃないかな?
それからバス、LRTはぜんぶ1日300円で乗り放題みたいなかんじにするといいと思うけどね。
12名無し野電車区:2006/01/08(日) 08:17:16 ID:GWoY82Ac
>>11
釣れますか?
13名無し野電車区:2006/01/08(日) 09:36:15 ID:zE57/8p8
市電延伸賛成者と反対の人はどうも議論のベクトルがずれていますよね。
市電延伸賛成の人は、公共交通機関は地下鉄より市電がいいと言っている
わけではないんですよ。
札幌は財政収入を増やす必要がある。
そのため観光都市としての魅力をより高めたい。
手段のひとつとして、市電で札幌駅前通などをビジュアル的に印象的
なものにしたい、ということが大きな目的の一つでしょう。

なので地下鉄で充分とか、市電全廃してバスにしろとか、清田に市電とか
全然対案になってないんです。地下道掘ってもダメなんです。
単に移動手段だけの話ではないですから。
施行された中心部の歩きタバコ禁止なんかも札幌の観光都市としての
価値をあげられる施策の一つですよね。

14名無し野電車区:2006/01/08(日) 10:16:18 ID:YtIVfgeB
高齢化でいずれ都心に乗り入れる自動車の数は激減するでしょう。
そもそも、市電存続はDMVを活用するということが決定打になったのだから、都心部は軌道で途中から道路にすればいいのでは?
15名無し野電車区:2006/01/08(日) 10:38:51 ID:zE57/8p8
>>14
>>市電存続はDMVを活用するということが決定打
そうなんですか?LRT化じゃなくて?
初めて知りました。市からなにか発表があったのですか?
5分おきにそんなことしてたら非効率だし、電車のメリットである
環境にやさしい・定時運行というのがまるっきり失われますね。

>高齢化でいずれ都心に乗り入れる自動車の数は激減するでしょう。
といいながら

>中心部は軌道で途中から道路にすればいいのでは?
なんで道路を広げる必要が?
16名無し野電車区:2006/01/08(日) 10:42:40 ID:NOr2WwYR
>>15
市電が延伸しても車は無くならない。
だったら渋滞の原因となる市電を廃止したほうが環境にやさしいのでは?
17名無し野電車区:2006/01/08(日) 11:10:22 ID:AjF2l2Xf
テンプレにこれ追加きぼん。見りゃわかるが西4〜すすきの間のルートも書かれてる。

ttp://www.h2.dion.ne.jp/~syuchan/slrt/slrt_opinion_2005-02.html
(札幌LRTの会による市電延伸案)

>>16
市電を廃止しても渋滞はなくならない。
18名無し野電車区:2006/01/08(日) 11:16:40 ID:NOr2WwYR
>>17
延伸すると渋滞が酷くなるし莫大な整備費が掛かる。
19名無し野電車区:2006/01/08(日) 11:26:00 ID:YtIVfgeB
>>15
新聞発表にありましたよ。
車両の更新に多額の費用がかかるが、DMVを使えば更新費用が大幅に抑えられる。
それであれば、市電の存続も可能なのではないかと。

途中から道路というのは、道路を広げるという意味じゃなく、
都心部は軌道を走り、郊外はDMVのバスモードという意味です。

そうすれば、バス並みの柔軟性とバス以上の定刻運行ができるでしょう。
DMVは架線不要なので軌道だけあれば十分です。
車両自体が軌陸両用車なので、一定時間帯だけ軌道内一般車両進入禁止としてもいいのでは?

ちなみに、DMVは各地の自治体から引き合いがあるので今後、価格は更に下がってくると思われます。
2両編成のDMVも実用化されつつあります。
20名無し野電車区:2006/01/08(日) 11:38:13 ID:tiIWHxbe
>>14
決定打になった=決着がついたってことだ。
そんなことを札幌市が発表したことはない。
21名無し野電車区:2006/01/08(日) 11:55:25 ID:6bAhvOyS
>>19
それ、道新の飛ばしでしょ。
DMVは地方交通期待の星だが、まだ雪に弱い。
実用にはまだまだ時間が掛かると思われるよ。

それと、交通局がJRに頭を下げるとは思えんがね。
22名無し野電車区:2006/01/08(日) 12:25:28 ID:W9eCqD9m
渋滞がどうのこうの言うのなら、
通行止めにすれば済む話
23名無し野電車区:2006/01/08(日) 12:32:08 ID:utyjl9+F
24名無し野電車区:2006/01/08(日) 12:33:22 ID:irIvK73u
廃止しろとは言わないけど、札幌駅までは伸ばさないほうがいいだろうね。
環状線にして、狸小路に停留場を造るだけで充分だと思う。
25名無し野電車区:2006/01/08(日) 12:36:23 ID:30bZ3XjV
ループ化はたしかに必須だな。
ループ化して出入り口を左側のみにしてしまえばいいね。
26名無し野電車区:2006/01/08(日) 17:26:07 ID:6tKgAR8M
話の流れ変わるが、札幌市内全域で緊急車以外を利用禁止にした場合、公共交通の利用者は今の4倍、交通網はいまの2倍(バス含む)、運賃は半額以下になるそうだ
もちろん運行ダイヤは24時間(深夜は少ないが)体制
27鉄ヲタ:2006/01/08(日) 17:30:35 ID:f8OfOgpH
大通公園を全部繋げて自動車交通を不便にしろ!

市電は札幌駅まで伸ばせ!ループ化だけでは詰らん!
28名無し野電車区:2006/01/08(日) 18:06:51 ID:43PAqWpA
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1133431602/914

914 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 18:38:55 ID:0ksMt1zc
>>911
 確かに路面電車を駅前まで伸ばした場合、地下鉄の区間収入は減るだろうね
だからその分郊外からの遠距離利用者を増やすよう対策が必要になってくるわけだ。

そこで真っ先に思いつくのがP&R方式な訳だ
日本では失敗談も多いが、ごく一部成功例もある(福井・沖縄等)
特にゆいレールの小禄駅の例は参考になるぞ。

あと「DMVで」と言った人もいるが、これが一番効果が薄いと思われる。
というのも札幌の中心部へ乗り入れした場合、確実に遅れるのが目に見えているわけで、
特に冬季なんか目も当てられなくなるだろうことが簡単に予想できるから。
現在のバスレーンの状況を考慮すると、専用車線を設けても意味がないだろうしな。

こんなことになったら乗客の増加どころか減退することも考えられる
DMVは交通量の少ない地方だからこそ威力を発揮するもので、
都心じゃただのお荷物だよ。

どうでもいいが札幌の延伸計画の場合低床車を導入してもあくまで「LRV化した路面電車」であって
「LRT」ではないからね。結構そこを理解してない人が多い
29名無し野電車区:2006/01/08(日) 19:12:19 ID:nEbE2xJu
>>28
第二段階として桑園・苗穂へ復活させてJRとの直通を実現して欲しいな
電車優先信号も全線に設置して欲しいよ
30名無し野電車区:2006/01/08(日) 20:34:00 ID:aJcLpz7W
>>29
だからJR直通はコヒが協力しないから無理
それに一両編成でJRと直通した所でどれほどの意味があると?輸送能力が違い杉
いい加減あきらめろ、しつこい

電車優先信号の全線配置は同意だがどうせそのうち実際やるだろ
31名無し野電車区:2006/01/08(日) 20:46:09 ID:rVucPy5m
>>18
延伸ルートの有力候補である駅前通は南1条〜北5条はそんなに渋滞しないよ。
まあ南4条〜南1条は車の流れが悪いけど。
平行して走る道路はたくさんあるし、そう大幅に交通状況を酷くするようには思えんのだが。

>>19
>バス並みの柔軟性とバス以上の定刻運行ができるでしょう
あのぅ、よく分からないのだが、
バスモードで運行していたときに渋滞に巻き込まれたりして、大幅な遅延を
出して都心部に戻ってきたら、余計に路面電車のダイヤを乱すだけじゃないの?
そこまでしてDMVを導入したがる意味がよく分からない。

>>24
できればループ化して欲しいが、ループ化だけなら、たいして利用客数は変わらないだろうね。
それなら現状維持の方が安全だろうと思う。
32名無し野電車区:2006/01/08(日) 20:47:48 ID:Jq9Jwieh
>>29
コヒが協力するかしないかは別として、
直通させるのは疑問。

輸送力の違いという点もあるが、一番の理由は地下鉄の直通と同じで、
直通するよりも札幌駅で乗り換えたほうが早いし安いから。
桑園でも苗穂でも同じだろうな。両駅で接続はいいと思うけどね。
その場合、両地区の中心部へのアクセス改善が主目的。駅接続はあくまでついでになるがね。
3311:2006/01/08(日) 22:10:33 ID:RgD33Ee5
>>26
そんなことが言いたかったわけ(そこまでオーバーじゃないけど・・・)
大体北海道民は車に頼りすぎなんだよ。環境にやさしい公共交通を使え!
34名無し野電車区:2006/01/08(日) 22:40:05 ID:nEbE2xJu
>>33
札幌市民は「車依存」から脱出しなければならないと思う
札幌市民以外の北海道民は知らないけどね
35名無し野電車区:2006/01/08(日) 22:52:50 ID:Jq9Jwieh
>>34
札幌・旭川・函館・帯広・釧路以外の地域はある程度仕方ないと思うよ。
36名無し野電車区:2006/01/08(日) 22:55:27 ID:j9tD/Ztg
>>35
地域を限定せず不便だと思えば車を使えばいいだろ。
そもそも鉄ヲタに市民の移動手段を押し付ける権利は無い。
37名無し野電車区:2006/01/08(日) 23:18:21 ID:6tKgAR8M
高架にできて建設費も維持費も安い交通ってなんだろう?
38名無し野電車区:2006/01/08(日) 23:21:46 ID:Jq9Jwieh
>>36
いやいや、鉄道に限らず、挙げた5都市以外は交通手段に乏しい
交通手段が不便だから車社会になるのは致し方ない
という意味の発言だったんだけどさ

別に押し付ける気はさらさらないよ
39名無し野電車区:2006/01/08(日) 23:25:59 ID:Jq9Jwieh
訂正
5都市以外は → 5都市以外の町(市街地を除く)では
40名無し野電車区:2006/01/09(月) 02:02:43 ID:1X7vTpMa
>>33
おまいは金輪際、乗用車にのるな
41名無し野電車区:2006/01/09(月) 02:16:09 ID:GxosnkgD
もう現状維持でいいよ。どうせ赤字増えるだけだし
なにか話題ある度に賛否出まくるし
42名無し野電車区:2006/01/09(月) 08:29:38 ID:pXewpgs3
諦めたらそこで(ry
43名無し野電車区:2006/01/09(月) 11:36:57 ID:F6qzA0EZ
市電駅前通線所要時分(案)

0分00秒 札幌駅発
0分20秒 北5西4着(信号待ち)
1分00秒  発
1分30秒 西武前着
2分00秒  発
2分30秒 道庁前着
4分00秒  発
4分30秒 Gホテル前着
6分00秒  発
6分50秒 大通着
8分00秒  発
8分40秒 三越前着
10分00秒  発
10分40秒 狸小路着
12分00秒  発
12分40秒 南4西4着(信号待ち)
13分00秒  発
13分30秒 すすきの着
44名無し野電車区:2006/01/09(月) 12:16:41 ID:TYcUfjWf
>>43
止まり杉 駅前―道庁前―大通―狸小路―薄野/大通―西4丁目でよろし
それと停留所発着に30秒もイラネ
信号待ちは優先信号で対応可
45名無し野電車区:2006/01/09(月) 12:26:20 ID:GxosnkgD
市電の停留所の間隔ってだいたい400mだよな。
46名無し野電車区:2006/01/09(月) 12:27:21 ID:1lxETDTy
鉄ヲタの妄想は限りなく膨らむ。
市電延伸と同時にオリンピックも誘致しよう。
47名無し野電車区:2006/01/09(月) 12:35:37 ID:yXRsqjOZ
札幌駅まで市電延伸するのなら、すべて低床車の2連結にしてくれんか。
48名無し野電車区:2006/01/09(月) 14:06:33 ID:/zvQXkgY
地下鉄が地上に出てきて、そのまま道路走ればいいじゃん。
ゴムタイヤなんだしw
49名無し野電車区:2006/01/09(月) 17:46:49 ID:GT1kd1r7
>>45
バス停や電停の中心部における理想的な感覚は300m以内といわれている。
ソースは忘れたが、確か大学の講義だったかと

さっぽろ駅〜赤レンガ〜大通公園〜西4丁目〜狸小路〜すすきのが理想的かな
狸小路以外は札幌市電時代の電停と大体同じ場所で

ちなみに「グランドホテル前」は末期に「市役所前」と「道庁前」を統合してできた電停です
50名無し野電車区:2006/01/09(月) 18:06:21 ID:TJq9NrUg
札幌駅前-赤レンガ-大通-狸小路-すすきの、でいい
西4丁目は大通に統合される感じで
51名無し野電車区:2006/01/09(月) 18:11:04 ID:GxosnkgD
>>50
いや西4丁目はパルコや4プラ利用に便利だからいいだろ。統合したところで徐行運転に変わりないだろうし
52名無し野電車区:2006/01/09(月) 18:22:54 ID:TJq9NrUg
>>51
いくらなんでも近過ぎないだろうか?
53名無し野電車区:2006/01/09(月) 19:02:26 ID:hjjH0r2q
>>52
すすきの〜資生館小学校とあんま変わらんだろ
それよりも電停間が近いところなんて沢山あるんだし

広電の広島駅〜猿猴橋町・胡町〜八丁堀・土橋〜小網町
伊予鉄の南堀橋〜西堀橋
土佐電の岸壁通〜桟橋通5丁目なんて200m切ってるぞ
54名無し野電車区:2006/01/09(月) 19:19:51 ID:Hx5q8HR3
電停は既存路線より細かめにした方がいい。
高齢者に敬遠されると痛いよ。
55名無し野電車区:2006/01/09(月) 19:24:20 ID:TJq9NrUg
>>54
既存路線でさえかなり間隔短いぞ
これ以上短くしたら歩く方が早くなるよ
56名無し野電車区:2006/01/09(月) 20:07:16 ID:qixZALL0
>>55
路面電車に求められるのはアクセス性であって速さじゃないと思うが?
早く移動したいなら地下鉄という手段もあるしね
別に遅くても問題はないだろ。それよりも気軽に乗れるほうが重要。
57名無し野電車区:2006/01/09(月) 20:20:51 ID:TJq9NrUg
>>56
「大通」を大通公園のど真ん中に、「西4丁目」を一条線と山鼻線の合流地点に設置するとしたら150mもない
電車の長さも考えるとかなり短くなりそう
58名無し野電車区:2006/01/09(月) 20:32:09 ID:qixZALL0
>>56
「大通」だからって大通公園のど真ん中に作る必要はないわけで。
付近の利便性を考えたら北1条の南側に造ったほうがいい。
飽くまで「大通公園への最寄の電停」なんだから

ってかぶっちゃけ利便性の問題であって距離はそれほど問題じゃないんだよ
広電みたいに100mきるのはどうかと思うけどさ


あとあげ足だけど
>「西4丁目」を一条線と山鼻線の合流地点に設置するとしたら

どこが変かは自分で考えよう
59名無し野電車区:2006/01/09(月) 20:34:09 ID:k4zrFG8B
>>14
今の老人と違って、これから高齢になる人は容易に免許の返上なんかしないよ。
6057:2006/01/09(月) 20:36:53 ID:TJq9NrUg
>>58
やっぱり辺だったかな?
二つの系統が重複しているところに電停を設置した方が良いと言う意味
61名無し野電車区:2006/01/09(月) 20:36:55 ID:kwKay6PI
ただ、これからの趨勢として
中心部の自家用車乗り入れ制限は必至だからね。
悪いけどマイカー運転者はやりづらくなっていくと思うよ。
62名無し野電車区:2006/01/09(月) 20:46:26 ID:qixZALL0
>>59
言いたいことはわかるよ。
ただあぞこの場合、東西に走ってるのが一条線。駅前通を走っているのは西4丁目線という

>>61
まあ市側も少し強引な方法でいくだろうね
駅前通ホコ天化は必至じゃないかな。
63名無し野電車区:2006/01/09(月) 21:26:29 ID:4ysuLmjh
>>60
西4丁目はジャンクションとして使えないかなと俺も思っていた。

         さっぽろ方面
            ↑↓
           3 | |  三越
西           | |
線→─────┤ |
方←―――――.|/|
面       1 | .| 2 パルコ   
      4プラ  | .|   
           ↑↓
        すすきの方面

現・西4丁目電停はそのまま、西線方面の停留所として使う(1)。
パルコ前にすすきの方面の電停を設置、(2)
日の出ビルにさっぽろ方面の電停を設置(3)。西線・山鼻共通の停留所に。

合流と分岐に無理があるかも知れんなぁ。
64名無し野電車区:2006/01/09(月) 21:41:14 ID:YqROyE7X
路面電車に速度を求める必要があるの?
路面電車に求められるのは柔軟性でしょ?
65名無し野電車区:2006/01/09(月) 22:01:59 ID:GxosnkgD
都心の一か所くらいは短い駅間でもいいと思う。
でも…やはり地下通路つくるから、乗客はそこそこ居ても赤字になりそうな予感がするなあ
66名無し野電車区:2006/01/10(火) 00:02:41 ID:twoyYZQL
広島に紙屋町という電停があるけど、交差点渡る前と後で2回止まるんだよね。
「次は、続いて紙屋町です」
67名無し野電車区:2006/01/10(火) 01:03:44 ID:vj+yq4vg
>>66
乗り場がわかりにくいから数年前に紙屋町東と紙屋町西に分割したよね。
68名無し野電車区:2006/01/10(火) 03:17:41 ID:AUngwBvD
なあなあ、もし現代の札幌から地下鉄が無くなることになったらどうなるんだろう?
東京地下鉄のバスバージョンみたくなるのかな
それとも昔の市電全盛期再来か?
6969したくない:2006/01/10(火) 08:12:05 ID:U3tpUHzv
69したくない
70名無し野電車区:2006/01/10(火) 10:47:59 ID:q7wGhRIm
>>62
駅前通りホコ天化で、そこに市電通すとなりゃー、
そりゃー、トランジットモールってことになるんだわな。

すすきの〜西4丁目繋ぐのは、西4丁目〜駅前開業後の
動向見てからでいいんでないか。
山鼻沿線は、西線沿線とくらべて、大通〜札駅のオフィス街に
行く需要は圧倒的に少ないからね。買い物もすすきの近辺で
済ます住民が多いし。
西4丁目〜駅前開業してみたら、苗穂や新川に延長という需要を
満たすほうが、すすきの〜西4丁目を繋ぐより緊急性高い
ということになりそうだしね。
71名無し野電車区:2006/01/10(火) 11:35:27 ID:Xzi8GZqb
>>70
駅前からすすきの方面へ向かう観光需要や通勤需要もなかなか侮れないと思うぞ

南口周辺から大通周辺ってのは、やはり交通の便がいいからホテルが多い
ホテルで荷物を預けてすすきのへ向かうというパターンはお決まりだしね

それなら100円バスを利用した方がいいのだが、言われたように観光客はバスを敬遠する傾向にある
しかも4人以上で移動する場合、タクシーに乗った方が安くなるので、
実質徒歩とタクシーの2つが移動手段になってる


確かに緊急性は薄いけど、あれば個人旅行者は確実に人は流れてくるだろうな
72名無し野電車区:2006/01/10(火) 11:56:19 ID:Zq3mpJlK
というか、ここで市電マンセーな人って「歴史」を学んでないのか?と思う発言が多い。

市電なんて、長距離になれば乗らないよ。
人間は一度「便利さ」を知ってしまったら、よほどのことが無い限り
「不便な乗り物」には戻らない。
73名無し野電車区:2006/01/10(火) 12:04:09 ID:nqAIQVz3
>>67
知らんかった。ありがとう。


旭川みたいに恒久ホコ天があれば簡単にトランジットモールにできるのにね。
なんで札幌には無いんだ?買物する上でのメインストリートが無いからか。
74名無し野電車区:2006/01/10(火) 13:00:47 ID:j9se7XfJ
駅前通りの南1条と南4条間ならできそう
75名無し野電車区:2006/01/10(火) 13:09:55 ID:yt2AdDFc
>>72
日本の教育は近代・現代史をしっかり教えないものだ。仕方あるまいて。

確かに、路面電車を長距離輸送に使うのは不向きだろう。それは地下鉄・JRでカバーしたほうがいい。
しかし、短距離・中距離の輸送はどうだろう?
コストの低さ、分かりやすさ等利用する価値はあると思う。

お前さんの言うとおり、面倒くさがりが多いもんだよ、人というのは。
こういうクソ寒い時には、尚更だ。
76名無し野電車区:2006/01/10(火) 13:29:38 ID:AUngwBvD
もう市電の話やめて地下鉄に戻ろうよ。
誰か>>68に答えて
77名無し野電車区:2006/01/10(火) 13:59:11 ID:vNHps5as
>>73
>恒久ホコ天

地下街で充分。
78名無し野電車区:2006/01/10(火) 14:22:02 ID:B4EUKmf0
>>77
そこで地下トランジット(ry
79名無し野電車区:2006/01/10(火) 14:49:38 ID:j9se7XfJ
75サンクス
オレの書き方は大人気なかった。
おまいさんの言うとおり、交通機関には長所短所がある。
だから、画一的な考え方はよくないんじゃないか、って思ったのさ。
80名無し野電車区:2006/01/10(火) 15:06:11 ID:pDmKIMNy
 メインストリート走行の場合、運転間隔も考える必要はあるな。
1系統しかない札幌の場合、街歩きに便利な、と思われるほど、
本数を頻発できるだろうか?
他系統が集まる広島の中心街は、すぐに電車が来て広島駅に行かれる。
ただし、駅直前のルートが糞なので必ず信号待ち・団子運転で時間を
取られるけど。札幌の駅前直結案はどういアプローチの仕方なの?
せめて信号待ちは1回に抑えて欲しいね。
超が付くほどの理想は香港の中心街の運転間隔。ホイホイと2階建て
トラムが来る。
81名無し野電車区:2006/01/10(火) 17:40:41 ID:q7wGhRIm
>>80
そこは将来、苗穂方面、新川方面からの新設路線の系統が集まるようになれば
解決するのではないか。
そうなれば、それこそ、すすきのまで路線延長して欲しいという要望も高まる
こと間違いないし。
82名無し野電車区:2006/01/10(火) 19:25:36 ID:c1YBJ9oQ
>>80
>札幌の駅前直結案はどういアプローチの仕方なの?
>>17
電車優先信号が設置されれば信号待ちは関係なくなる(そこまでやる気があればだけどね)。
83名無し野電車区:2006/01/10(火) 19:35:20 ID:lc2EtD7P
市電沿線住民の今の自分は勝ってると思います。
84名無し野電車区:2006/01/10(火) 19:59:13 ID:F1DX/ii2
>>80
もし
札駅〜西4〜すすきの〜山鼻〜西線〜西4〜札駅
という経路で運行するなら実質的に2系統になる(西線方面行とすすきの方面行)
札駅〜すすきの間の区間便を設けるって手もあるしな
>>82
ただ歩車分離式信号と電車優先信号は両立できるのか疑問ではあるけどな
85名無し野電車区:2006/01/10(火) 20:14:20 ID:NChPdXUx
全力で釣られてやる

>>70-81
なんでそんなに新川や苗穂に拘るんだ?
新川の場所を知っているのか?
地下鉄の宮の沢駅や麻布駅の位置知ってる?

なんで新川に市電引っ張りたいか、教えてくれない?

86名無し野電車区:2006/01/10(火) 20:39:38 ID:S3vodv0l
今日の西線4条以南はひどかった・・・・大雪のあとはいつものことだが
87名無し野電車区:2006/01/10(火) 21:08:54 ID:AUngwBvD
市電を高架にすれば信号も右折車もきにしないで運行できるのにね。
地下だと観光客が不安になるから高架で。
88名無し野電車区:2006/01/10(火) 21:09:45 ID:AUngwBvD
>>85
ただの脳内妄想だ。気にするな
89名無し野電車区:2006/01/10(火) 21:34:48 ID:GjWCrosR
んで、宮の沢ー新川は、今日は何分かかったんだ。
90名無し野電車区:2006/01/10(火) 21:49:14 ID:AUngwBvD
新川ならJR使えばいいのでは?
91名無し野電車区:2006/01/10(火) 21:52:47 ID:GjWCrosR
おい、人が訊いてんだろ。

ま、いい。
新川と山鼻を結ぶ地下鉄4号線の計画はまだ有効だ
つーのは知ってんだろ。
さっさと作って欲しいもんだ。
清田なんかより、よっぽど優先だろ。
92名無し野電車区:2006/01/10(火) 21:58:14 ID:R9g2X+3S
>>90
新川と言っても、西は手稲高校の手前から、東は琴似栄町通・広義的な新川(中新川・南新川地区など)を含めると24条通りまである。東西に長い街なんだよ。
住所によって最寄り駅も違う。
>>89
西44か?
93名無し野電車区:2006/01/10(火) 22:00:03 ID:AUngwBvD
麻生〜新琴似4番通り辺り渋滞しすぎ。バス40分も遅れたし。
地下鉄もなー、麻生からもうちょっと延長してくれれば遠距離者も車から切り換えてくれて渋滞減るのにな
『市電が近距離輸送なら地下鉄は遠距離輸送』なんだからさ
今の市電廃止して石山通で地下鉄にしてくれたほうがいいな。で、市電は札幌〜中央図書館まで。

―――――ここまで個人案―――――――
94名無し野電車区:2006/01/10(火) 22:01:35 ID:R9g2X+3S
>>91
だな。新川通も1番通りも今朝はデラ混み。栄町通へ出るのに1時間以上かかった。
95名無し野電車区:2006/01/10(火) 22:14:58 ID:im4rSFh9
バスの遅れなら西野はNO1だよ
96名無し野電車区:2006/01/10(火) 23:06:50 ID:0waUYvZc
>>92
西44って何のこと?
西44丁目・・・んなわけないか
97名無し野電車区:2006/01/10(火) 23:24:59 ID:0waUYvZc
>>83
それなら中島公園あたりの、市電と地下鉄両方の沿線だと思う
98名無し野電車区:2006/01/10(火) 23:42:13 ID:HFSDD2sD
>>96
宮の沢〜新川って、言ってたから、工業団地線の事かと。
99名無し野電車区:2006/01/11(水) 00:33:32 ID:MdnC76CA
新川〜大通〜石山通の地下鉄がほしいな。
「さっぽろ」と「大通」駅は西2丁目通り地下に。「すすきの」では南北、東豊線と連絡する。すすきのから西に曲がり、あとは石山通り経由で。
100名無し野電車区:2006/01/11(水) 01:16:33 ID:NKAxkbSz
なぜに西2丁目!?かなり遠回りじゃん。
101名無し野電車区:2006/01/11(水) 01:17:40 ID:hstL2nSZ
100なら環状線建設!
102名無し野電車区:2006/01/11(水) 01:48:26 ID:doF63RNv
わざとか
103名無し野電車区:2006/01/11(水) 03:40:03 ID:JFd1P9dl
>>95平和線、福井線、中洲橋線の事?
104名無し野電車区:2006/01/11(水) 05:53:25 ID:MdnC76CA
>>100
西2丁目は南北線と東豊線の中間なので、乗換えが便利になると思ったので
105名無し野電車区:2006/01/11(水) 05:54:57 ID:MdnC76CA
琴似から宮の沢にしないで西野に延長すれば良かったのにね。
106名無し野電車区:2006/01/11(水) 06:09:33 ID:JFd1P9dl
>>105 駅造る土地ねえだろうが
10796:2006/01/11(水) 08:21:48 ID:tN/b3URi
>>98
バスのことか
108名無し野電車区:2006/01/11(水) 08:57:43 ID:HeYF67sr
前スレの西野厨の俺が全レス
>>103
そうだよ。昨日は20分遅れでバスが来た
>>105
俺もそう思うけど札幌市はその時は手稲まで伸ばす予定だったから
あんな変なとこにしたんだろ?
俺は山の手通りの下に通したほしかったけど
>>106
それが問題なんだよ
西野って札幌一不便なんだけどなぜか古くなら家が多い
大きい道路も土地もないんだ。
109長文スマソ:2006/01/11(水) 09:19:11 ID:JFd1P9dl
>>108 20分?可愛いな、平和線は1時間遅れとかしょっちゅうだったぞ、地下鉄に関しては現在の西野3条2丁目バス停付近で、元西野タ―ミナルの土地とすぐ隣の移転して使用されなくなった銀行の土地買い取れば駅位なら出来たかもしれないが、それより上は不可能だろう
110名無し野電車区:2006/01/11(水) 09:29:25 ID:5ubwVPUw
>>99
大通直結にして建設費を数百億円上げるくらいなら、西11丁目接続で我慢してくれ。

>>108
お前全否定されてなかったっけ?あれから出て来ないから消えたと思ったんだけど。

>>109
バスで1時間遅れがしょっちゅうなのは西野方面だけじゃない。
清田方面や屯田方面、平和大橋開通に合わせて国道275号が拡幅される前の東6、
石山通方面もそうだ。別に特別な事じゃない。

冬になって渋滞がひどくなると地下鉄のありがたみがわかるな。
この時期の交通事情を考える限り、麻生と福住から先は延伸するべき。
都心部も、環状通より内側では市電の路線拡充があっていい。
計画にある桑園や苗穂だけじゃなくて、北5条・南9条・東8丁目・豊平とか。
111名無し野電車区:2006/01/11(水) 09:46:25 ID:JFd1P9dl
>>110 いくら地下鉄が時間通りでもバスが狂ったら元もこもないさ、地下鉄の駅沿線の椰子ならともかく、バスに乗り継ぎ組は地下鉄の正確性よりバスの遅れの度合いの方が重要なんだし、それと桑園に地下鉄が延長されるのか?何線が?無意味じゃないか?
112名無し野電車区:2006/01/11(水) 12:41:17 ID:Xzw+QWyk
どうしても市電を延長したいヒキコモリがいるな。
外に出て、ハロワでも行って来い。
市電に乗ってな。
113名無し野電車区:2006/01/11(水) 13:12:02 ID:GPxBvuiv
楽天祭りの参加者はいるか?
西友肉祭り以来の、大きな祭りですよ。

楽天ポイント祭まとめ
http://asciiart.s101.xrea.com/rakuten/

自殺者?も発生との噂も
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_06011027.htm
114名無し野電車区:2006/01/11(水) 13:24:22 ID:f3Q6iWI4
>>111
>バスに乗り継ぎ組は地下鉄の正確性よりバスの遅れの度合いの方が重要なんだし、
それだけ地下鉄の定時性が信頼されてると解釈しとこう

>それと桑園に地下鉄が延長されるのか?何線が?無意味じゃないか?

昔、川沿から大通付近を経由して新川通へ進む地下鉄が計画されたことがある。
これをきっかけに現在の市電を全廃する予定だった。
市電の存続等々で凍結されたがね
115名無し野電車区:2006/01/11(水) 14:57:19 ID:MdnC76CA
桑園はたしかに昔は何もなく、市電桑園線があったのさえおかしい状態だった。
でも今の桑園知ってるか?市立病院、JR本社、ジャスコ、ITフロント、予備校、加えて競馬場に市場にマンション群だぞ。朝夕の駅前の大活気が異常なほどすごい。
今の計画に市電桑園延長案があるのはその為だ
116名無し野電車区:2006/01/11(水) 14:59:48 ID:URGDGAu0
北のたまゆらもあるね
117名無し野電車区:2006/01/11(水) 16:17:34 ID:wkdqqrEH
>>109
清田もそうだよ。
36号線も真栄交差点から市内向きはかなり流れが悪くなるよ。
とは言え、北野通の方が雪山が出来るせいで常時2車線走行で相当な遅れが発生する。

清田に地下鉄来れば例えば萬田病院に通院してると仮定するならば
9:30までに行くとすれば8:15ぐらいに出ないと診療受付時間に間に合わないからなぁ。
地下鉄か来れば、45分程度家でのんびり出来るし。

>>111>>114
その件は激しく同意。
清田区民にとって地下鉄駅までバスでどのぐらいの所要時間がかかるかわからないからなぁ。
遅れれば遅れるほど就業開始時間に間に合うかが読めないし・・・。
118名無し野電車区:2006/01/11(水) 16:22:07 ID:Xzw+QWyk
>>115
知ってるも何も住んでいる訳だが
119名無し野電車区:2006/01/11(水) 16:44:56 ID:MdnC76CA
バスはやや短距離の路線のほうが丁度いいのではないか。
福住以降のバスはどれもかなり長い距離、しかも清田団地入口まではほとんど共通区間だし、そこまで地下鉄延長しても悪いことはないと思う。
LRTや市電じゃ駄目。地区によってはバス→市電→地下鉄の乗換えになってしまう。
ならバス地区の人は福住まで運転にすれば?ってなると市電を作った意味がなくなる。だから地下鉄延長が適性。福住行き、終点行きと2種類の運行方法でやれば郊外の乗車数に合わせて対応できるだろう
120名無し野電車区:2006/01/11(水) 17:09:53 ID:JUPfH+4J
>>99
さっぽろと大通とすすきのは西5丁目通りで我慢せーや。
さっぽろは北7条通りとの交差点がいいな。
121名無し野電車区:2006/01/11(水) 17:34:48 ID:MdnC76CA
>>120
それじゃ東豊線との乗換えが不便すぎる。
絶対不満くるぞ
122名無し野電車区:2006/01/11(水) 18:46:52 ID:JFd1P9dl
>>114-115 いちよう俺は2年前の桑園を知ってるんだけど、新規で市電とかを引っ張るほどでも無いよいな奇ガス、ただし雪でJRが遅れた場合を除いてだが・・・>>116 雪害でのバスの遅れは札幌なら必須なんだろ。
123名無し野電車区:2006/01/11(水) 21:07:32 ID:MdnC76CA
本来は4号線により、桑園にも地下鉄が通る予定だった。現在はうまい具合に桑園を避けて東西線が走ってるだけ

JRは乗り継ぎ割り引きがないから不便
124名無し野電車区:2006/01/11(水) 21:16:09 ID:sSPOB9ah
いつからここは「妄想スレ」になったのでしょうか?
125名無し野電車区:2006/01/11(水) 21:42:58 ID:KYDJojYK
昔からですよ
126名無し野電車区:2006/01/11(水) 22:37:34 ID:vSBF6Cyt
西厨清厨市電厨のすくつだな。
127名無し野電車区:2006/01/11(水) 22:41:16 ID:JL+FXbyH
西野→広島出身者が開拓した
清田→北広島の隣

と、無理矢理広島とこじつけてみるテスト。
128名無し野電車区:2006/01/11(水) 23:25:51 ID:ii4yBU08
市電だって雪害の影響受けるだろう?
軌道敷内に渋滞のクルマが入り込んでどうにもならなくなるんだろう?
中央図書館前から西4丁目まで1時間や1時間半くらいかかるだろう?
強がり言ってんじゃないよ、市電沿線の人たち。
バスのほうが絶対にマシなはずだ!
129名無し野電車区:2006/01/11(水) 23:28:39 ID:6PocwEgN
>>128
どこがマシなの?
バスにしたら悪くはなってもよくはならないよ。
130名無し野電車区:2006/01/11(水) 23:42:19 ID:MdnC76CA
だから地下鉄をつくるのが一番!
もし4号線をつくるなら鉄レールとか安い方法で。リニア方式地下鉄も安いらしいし。今の地下鉄より一回り小さくてもいいと思う。
131名無し野電車区:2006/01/11(水) 23:47:20 ID:lxp2ygz6
大倉山・・・東横線
ひばりが丘・・・西武池袋線
美園・・・埼玉高速鉄道

紛らわしいな
132名無し野電車区:2006/01/11(水) 23:57:35 ID:OBrkVArO
駅前通に電車を通す場合、どのように軌道を敷くのだろうか。
上下線とも歩道の隣に引くとか?
それとも上下線を分けてそれぞれ両側の歩道に一本づつ引くとか?
さらには、2本の軌道で分離帯を囲むように引く?
133名無し野電車区:2006/01/12(木) 00:08:55 ID:iOqycw4n
>>128
軌道敷内への自動車乗り入れ禁止措置というのがある。
広島はどんな小道でも、それを徹底させて成功。
信号待ち・乗降時間の関係で時刻はは守られていない
けど、渋滞に巻き込まれるという最悪の状態は無い。
134名無し野電車区:2006/01/12(木) 00:40:57 ID:0iM0YshZ
>>131
平岸・・・根室本線
135名無し野電車区:2006/01/12(木) 00:57:19 ID:CVuM7F/5
>>131
埼玉高速鉄道は浦和美園
それに埼玉高速鉄道は2001年開業
東豊線は1994年開業
136名無し野電車区:2006/01/12(木) 01:18:47 ID:Lx9GumXE
>>130
案外延伸より安上がりだったり
でも桑園方面は市電で十分だと思うが
前にもあったけど石山通南進で大通〜真駒内本町とか

あ、でもリニア方式だったら車庫どうするんだ
東豊線みたく既存車庫使うことができないから新設しないといけないけどそんな土地も予算もなさそう
137名無し野電車区:2006/01/12(木) 03:09:24 ID:KKy/gw9S
北一条だって、ドンキーの南向かいの元セブンイレブンの土地は、
10分カットの安い理容室とかクリーニングでいつ撤退してもおかしくない土地。
ここにも駅造れんじゃん?
138名無し野電車区:2006/01/12(木) 03:42:40 ID:RnVhsNtX
北大構内車両規制かけて路面電車かなんか走らせてくれないかな
というのは別に北大生じゃないからどうでも良いが、
市電はたまにのるぶんにはいいもんだと思った
139名無し野電車区:2006/01/12(木) 04:42:53 ID:Q2X2kjCL
>>132
歩道沿いのほうがいいな。どちらかの方向の場合は横断歩道渡らなくてもいいし、なにより路駐が完全にできなくなるのがいい
線路に止めるなんていう勇気ある奴はまずいないだろうし。
140名無し野電車区:2006/01/12(木) 04:57:01 ID:Q2X2kjCL
そうだこれ書いとかなきゃ↓

地下鉄学園前駅の近くに今年4月から「北海商業大学」が開校。それにより学園前の出入口を1つ増設。

文字通りどんどん学園化され、さらなる利用者増が期待されるな
141名無し野電車区:2006/01/12(木) 06:58:33 ID:biy9YMzv
>>135
東豊線は1988年開業だよ
延伸が94年。
142名無し野電車区:2006/01/12(木) 08:51:00 ID:WQ/qnkgU
>>140
金掛けてるなぁ北海学園…。
143名無し野電車区:2006/01/12(木) 10:56:05 ID:GdGl2F34
>>132>>139
俺も思ったが…するとササラ電車を新開発しないと…。
144名無し野電車区:2006/01/12(木) 12:32:20 ID:iE09uf9g
北海道大学
北海道教育大学
札幌医科大学
以外に、札幌市内に「まともな」大学ってあるの?

他は馬鹿が集まる動物園でしょwww
145名無し野電車区:2006/01/12(木) 12:33:09 ID:AgNygC2O
>>144
札幌大学を忘れてるぞ
146名無し野電車区:2006/01/12(木) 12:51:07 ID:/VyMGqvr
札幌大学も馬鹿
偏差値50以下でも入れるし
147名無し野電車区:2006/01/12(木) 13:21:40 ID:bdF6IUCs
今度は学歴厨か
148ていうか:2006/01/12(木) 15:00:00 ID:3Kkwy6Wo
〇北海商科大学
×北海商業大学
149名無し野電車区:2006/01/12(木) 15:25:47 ID:AThIYEXZ
札教大の場合、あそこを札幌市内と言い切れるかどうかのほうが問題だな
150名無し野電車区:2006/01/12(木) 18:53:13 ID:Dmt4IpCC
清田よりは発展しているよw
151名無し野電車区:2006/01/12(木) 18:58:40 ID:uKFpR3XP
ここは、札幌を昭和30年代の交通体系に
戻そうとする厨の集まるスレですね
152名無し野電車区:2006/01/12(木) 19:17:51 ID:yxOxUtSD
今日は北18条のほうに用事があって、自宅近くの環状通東駅から
北18条駅前行きのバスに乗った。時間通りなのか1本前のだったのか
よくわからんが、それほど待たずに乗れた。が、その後が大変だった。
北18条通りの東行きは渋滞も渋滞、北18条駅まで1時間くらいかかった。
地下鉄で行けばよかった。
153名無し野電車区:2006/01/12(木) 19:33:48 ID:wg+g5B7/
今日はいつも通りの時間に出勤。
自宅近くのロープウェイ入口電停から西4丁目行きの電車に乗った。
時間通りなのか1本前のだったのか
よくわからんが、それほど待たずに乗れた。

西15丁目通りの北行きは渋滞も渋滞、
しかし電車は渋滞で動かない車の列を尻目に
軌道敷にはみ出して停車してる車を警笛で蹴散らして強引に進み
中央区役所前までいつもと同じ時間で着いた。

やっぱり市電でよかった。
154名無し野電車区:2006/01/12(木) 21:02:24 ID:6eBG3CCo
>>153
しかし区役所からが問題なんですよね・・・
155名無し野電車区:2006/01/12(木) 21:14:41 ID:i6WbkHu8
>>128
>中央図書館前から西4丁目まで1時間や1時間半くらいかかるだろう?

かかりません。

そりゃ車両故障や事故、停電などのトラブル時は知らないけどね。
道路が渋滞してて進路妨害を受ける程度で、中央図書館から西4丁目から
1時間もかかりません。適当なウソをつくのはやめましょう。

1時間もあれば、今のような道路状況でラッシュ時であっても、
すすきのから西4丁目まで行けちゃいます。
中央図書館から西4丁目まで30分見積もれば、ほぼ確実に着きます。
156名無し野電車区:2006/01/12(木) 22:48:02 ID:Q2X2kjCL
たかだか800mで一時間とかありえないよな
157名無し野電車区:2006/01/12(木) 23:38:12 ID:D+Ww0+Jf
もう市電の話は飽きました。
158名無し野電車区:2006/01/12(木) 23:43:57 ID:sMLZtP9N
>>151
そりゃ、昭和30年代の人口に減りつつあるから当然でしょう。
159名無し野電車区:2006/01/12(木) 23:44:14 ID:0iM0YshZ
その、昭和30年代の方が糞使いづらい地下鉄よりも数倍使いやすい路線体系だと言ってみる。輸送力云々は別として。
160名無し野電車区:2006/01/13(金) 02:20:58 ID:cvBVYKkz
ここから地下鉄話▼▼▼▼

次に地下鉄を新規につくるならリニア地下鉄(ミニ地下鉄)だな。車体が小さくなる分掘る費用も安く、傾斜やカーブがしやすいので避けたい場所にも対応できるため安くつくれる。
大阪の長堀鶴見緑地線やリニモ、東京メトロの何かがそれにあたる。
どれもコンパクトな車体なので札幌の需要にピッタリ。(東豊線はこのほうが良かったんだが…)
雪にはやっぱり地下鉄拡大でしょ!
161名無し野電車区:2006/01/13(金) 02:23:35 ID:cvBVYKkz
車体が小さい分定員は劣るけど、JRのように時間帯に合わせて編成を増減させればいいだろう
162名無し野電車区:2006/01/13(金) 03:21:22 ID:mKvDDN6u
>>160-161 そしたら車庫を新しく造る必要があって莫大な金が必要になるんじゃなくて?
163名無し野電車区:2006/01/13(金) 06:52:50 ID:cvBVYKkz
西車両基地くらいの規模ならそんなに高くない。加えてそこのように地下を車両基地にすれば用地取得もしやすい
164名無し野電車区:2006/01/13(金) 09:02:50 ID:1ebBPhy2
西車両基地ってどこから車両入れてるんでしょうか?
165名無し野電車区:2006/01/13(金) 09:07:17 ID:nZq+X4+I
>>164
それ考えたら寝られなくなっちゃう。
166名無し野電車区:2006/01/13(金) 09:24:53 ID:uqwBOU/S
もう市電も地下鉄も延長やめろや
なんで赤字増やそうとするの?
名古屋福岡と居たけど札幌ってだんとつで駄目だわ
今年なんて除雪費さえ削られているのに
ほんと札幌の政治家はアホばっかだ。
これだから札幌支社に飛ばされるの嫌だったんだ。
俺は島流しの刑だわw

赤字ならさっさと廃止するなり本数減らすなりしろや。
167名無し野電車区:2006/01/13(金) 09:28:20 ID:OYlsERBH
はいはい
168名無し野電車区:2006/01/13(金) 09:55:28 ID:VkEqe5Ak
島流し乙
169名無し野電車区:2006/01/13(金) 09:57:50 ID:nZq+X4+I
>>166
ざまみろw
170名無し野電車区:2006/01/13(金) 09:58:29 ID:mKvDDN6u
>>166 君使えないから札幌にもいらないよwwww
171名無し野電車区:2006/01/13(金) 11:35:58 ID:wyR06vzH
あー、そう言えば、除雪予算の伸び率を抑えてることもあるし、
何よりも雪捨て場が確保できなくなってるから、
幹線道路でさえ往復2車線分を埋める雪山放置がデフォになってきるんだったよ。
だから、これから先、ますますバスは使い物にならなくなるよ。
地下鉄かモノレールじゃないと公共交通としては使い物にならなくなる。
だけど、建設費が高いからねぇ。
つーことで、やっぱ、これからは歩くスキーだよ。まさに市民の自助努力。
スキーなら、身体痛める玄関前の雪かきしなくたって、自由自在に動き回れる。
前のレスで、北18条から環状通東まで1時間かかったとい話があったけど、
なに、歩くスキーなら、あんな距離ものの15分だわな。かっ飛ばす人なら
10分優に切るんだわ。
オリは、「歩くスキーで通勤をしよう!」運動を数年先には始めようと思うんだ。
燃料の浪費としか思えないアイドリング状態のクルマに何十分も閉じ込められてるのは、
貴重な人生の多くの時間を失う壮大な損失だと思わないかね、チミたち!
172名無し野電車区:2006/01/13(金) 13:24:37 ID:1ebBPhy2
173名無し野電車区:2006/01/13(金) 15:24:18 ID:c9MappMA
>>171
何故に「歩くスキー」?
普通に考えるんなら自転車だろ!
>>150
あいの里は清田区内より発展はしてないよ。
清田なんて空き土地は緑ヶ丘付近でないとマイホームやアパマンを建設できないし。
あいの里は教育大駅周辺からあいの里学園通沿いは発展してきたが
空き地がまだあるしね。しかも地吹雪も相変わらずひどいし。

清田区民なんであえて言わせてもらうが、オレは地下鉄駅まで自転車だよ。
渋滞する道路を横目に満員の路線バスより先につけるので除雪さえよければラクチンチン!

174名無し野電車区:2006/01/13(金) 15:24:57 ID:c9MappMA
>>171
何故に「歩くスキー」?
普通に考えるんなら自転車だろ!
>>150
あいの里は清田区内より発展はしてないよ。
清田なんて空き土地は緑ヶ丘付近でないとマイホームやアパマンを建設できないし。
あいの里は教育大駅周辺からあいの里学園通沿いは発展してきたが
空き地がまだあるしね。しかも地吹雪も相変わらずひどいし。

清田区民なんであえて言わせてもらうが、オレは地下鉄駅まで自転車だよ。
渋滞する道路を横目に満員の路線バスより先につけるので除雪さえよければラクチンチン!

175名無し野電車区:2006/01/13(金) 18:41:02 ID:cvBVYKkz
>>164
西車両基地は主に保管場所。東豊線の車両ばっかりらしい。
入れる(作る)のは大谷地の基地。東西線の車両はほぼこちら
南北線は…もうみんな知ってるよな
176名無し野電車区:2006/01/13(金) 19:16:50 ID:vFEJ/VD4
>>175
はいるのは知っているけど

出るのは南平岸らしい
177名無し野電車区:2006/01/13(金) 20:24:53 ID:TP602veB
>>174
あいの里に空き地が多いのは元々集合住宅予定地だったからだろ。
バブル崩壊で計画狂ったからそれを段階的に一戸建ての分譲地に変えてる
だから分譲の整備が整ったら結構早く売れる。
むしろ整備されているのになかなか売り切れない清田区の方が(ry
篠路のグリンピアも今年でずいぶんと売れた。
逆に東雁来は売れないのわかってるから整備そのものを遅らせてスローペースで分譲してる。
178名無し野電車区:2006/01/13(金) 20:29:45 ID:TP602veB
それにしても雪と渋滞ヒドス
最近は都心部だけじゃなくて郊外の幹線道路でも大渋滞してる。
渋滞解消のためにも地下鉄を延ばすとか新路線作るとかしてほしい。
建設費が馬鹿高いのはわかるが、この大渋滞による経済損失を考えたら
それに見合うだけの価値はある。
179名無し野電車区:2006/01/13(金) 20:35:10 ID:3pazE03v
地下鉄作っても渋滞は解消されない
地下鉄作ったら地下鉄で移動する場合は楽になる
180名無し野電車区:2006/01/13(金) 20:36:05 ID:PJEmQ6tC
>>174
自転車は除雪したところじゃないと乗れねーだろ。
歩道をさ、1m幅で除雪してるけどさ、
そんなところ自転車に乗られちゃ、歩いてるほうはたまったもんじゃねぇ。
しかも、携帯片手にフラフラとよ。
なに考えてんだよ、死ねよ!

181名無し野電車区:2006/01/13(金) 20:46:49 ID:cvBVYKkz
>>179
違うな。少しは解消される。
延長したらそこの地域の1部の人は車から地下鉄に切り換える。その分道路から車が減る。
宮の沢まで延長したらかなり渋滞減ったのが証拠。

今も西野のバスは遅れてるが琴似終点時代は「絶望的」に酷かった
182名無し野電車区:2006/01/13(金) 20:49:28 ID:cvBVYKkz
>>180
それなら相手に怒鳴りつけてみな。俺なんか携帯片手に乗ってるやつにむかって文句言ったら怯えて謝ってたぜ。
183名無し野電車区:2006/01/13(金) 21:09:54 ID:S1Z1cqQO
>>181
バス嫌いの人は居るが、地下鉄嫌いの人はいないね。
ヲタ除く。
184名無し野電車区:2006/01/13(金) 21:19:50 ID:W8sFJYxS
>>181
全く減っていませんが?
185名無し野電車区:2006/01/13(金) 21:47:28 ID:cvBVYKkz
>>184
それは郊外に新たな市民が増えて車が増えた結果だな。こういう繰り返しで地下鉄は延長していくものなのに今は建設停滞してるから渋滞が酷いのさ
186名無し野電車区:2006/01/13(金) 22:08:36 ID:W8sFJYxS
>>185
>宮の沢まで延長したらかなり渋滞減ったのが証拠。

(゚Д゚)ハァ?
187名無し野電車区:2006/01/13(金) 22:24:16 ID:pLukMeFD
もうちょっと定量的に行こうぜ・・・
188名無し野電車区:2006/01/14(土) 00:00:21 ID:JUMKgYoe
あいの里に空き地が多いのは、ゴミ真空輸送設備完備必須地域のみ。
駅周辺は高層マンションが林立して清田とは大違い。

ラッシュ時は10分毎に発着する6両編成の列車が超満員になる。
189名無し野電車区:2006/01/14(土) 00:20:22 ID:XOIAIXBP
>>186
ハアってなんだよ。たしかに解消されたんだよ。宮の沢延長を機に車から地下鉄に変えた人がいるのは事実。札幌市の番組でアンケートやってたがそういう切り換えをした人が多数だった。
しかしそれでも車社会の波を解消するに至らない状況だからまた渋滞している。

地下鉄で渋滞解消にならないとまだ豪語するなら交通局行ってじっくり質問してきな。意味わかるから
190名無し野電車区:2006/01/14(土) 00:34:49 ID:CySRmkgA
>>189
道路も整備されたので車が分散したのもある。
15分歩くのも嫌がる札幌人は、地下鉄とバスのアクセスをもっと効率的にしないとだめだな。

あとは、都心部にオフィスビルをどんどんと建てて、古いオフィスビルを廉価で提供すれば郊外に散っている中小企業も
都心部に戻ってくる。そうなれば、地下鉄利用客がもっと増えるよ。
191名無し野電車区:2006/01/14(土) 00:56:11 ID:FTnhMI0p
>>189

東西線の西方向はもう一駅分伸ばせば良いのにね。
札幌新道との交差点で主要道はみな渋滞する。
国道5号も下手稲通りも新川通も。

追分通りまで伸ばしてくれればバス−地下鉄乗り継ぎ
や自動車ー地下鉄乗り継ぎが凄く便利になる。
192名無し野電車区:2006/01/14(土) 01:04:17 ID:JDlvkW0d
地下鉄も、宮の沢−JR発寒、栄町−JR百合が原、新札幌−JR森林公園を伸ばして最後にしてしまえばいいんだよ。
JRと接続することにより相互の利便性向上を狙う。

今後地球温暖化で、冬季間の積雪は年々増加するらしいが、大雪のときJRと地下鉄が連絡していれば補完できるしね。
193名無し野電車区:2006/01/14(土) 01:37:36 ID:qHRW6ubJ
積雪は年々増加して、雪捨て場は縮小の一途!!!
こりゃー、どひゃーんだね
194名無し野電車区:2006/01/14(土) 02:44:59 ID:2xF6YD1+
>>189
いや、駅周辺で車から地下鉄に乗り換えた人はいたんだろうけどさ。
旧5号線って小樽・手稲と札幌中心部を結ぶ大動脈の一部でしょ。
その区間だけマイカー利用が減っても、あんまし渋滞解消に影響は無かったと思うぞ。
バスが減って走りやすくなったかも知れんが。
195名無し野電車区:2006/01/14(土) 02:53:49 ID:2xF6YD1+
渋滞の被害を受ける人は確かに減ってるから、
延長が無意味だったとは思わないけどね。

琴似は少なからず寂れたけど。
196名無し野電車区:2006/01/14(土) 02:59:54 ID:zxEeQjfK
>>192
市ですら採算取れなくて意味なしと結論づけているのに何を今更

琴似―宮の沢間は意味があったと思う。渋滞解消に意味があったかどうかは別として、
確かに琴似までのバス所要時間は酷いことになってたからバス利用者にとっては延伸は大きな利点。
だから新たなバスの接続点を作るという考えでまず
麻生―屯田(BOOKOFF付近にバスターミナル設置)
福住―清田(真栄交差点付近)
その後
宮の沢―手稲(現バスターミナルで可)
都心部―真駒内本町(定鉄藻岩営業所を利用)
あたりを検討する方がいいと思う。

麻生は少なからず寂れるけど。逆に真駒内本町は完全に寂れてるのが持ち直せるかも。
197名無し野電車区:2006/01/14(土) 03:01:55 ID:XOIAIXBP
元終点が寂れるのはいたしかたないことだね。でもその中で北24条、白石はバス路線の整理効果でまあまあ賑わっているな。「北のすすきの」との異名はさすがにないが。
麻生も延長したら街としての活気が多少小さくなるんだろな。栄町はたいした変わらなさそうだが。
198名無し野電車区:2006/01/14(土) 03:05:01 ID:XOIAIXBP
>>196
その案完全同意。おそらくもっとも現路線を生かす延長だろう。市電よりもそっちをさきにやってほしいくらいだ
199名無し野電車区:2006/01/14(土) 04:40:02 ID:H3ZKhXh+
>>181
西野方面からのバスは、ほとんどが旧5号線との交差点
抜けるまでに時間がかかるだけじゃん。

旧5号線と地下鉄の真上の道路は、
地下鉄延長後に所要時間が短くなったとは到底思えんよ。

最寄の地下鉄駅が琴似から発寒南になって近くなったから
トータルでバスに乗ってる時間が短くなっただけのような希ガス。


>>191
西区は札幌新道と旧5号線と琴似本通が「壁」だなw
朝に郊外から中心部方面に行こうとすると、
どの道を通ってもココとの交差点が必ず渋滞の基点になってる。
200名無し野電車区:2006/01/14(土) 06:09:17 ID:Zgnffnu9
>>199 西野から発南も琴似も大して変わらないだろ、それに発南は場所が微妙だし、あの駅大して使えないしね
201名無し野電車区:2006/01/14(土) 07:19:20 ID:YZYa2+3g
>>160
ていうか、東京に住み始めると札幌の地下鉄車内が広すぎる気がする。
設計思想が従来のそれと違うような。ミニ地下鉄とはおそらく
都営大江戸線のことを言ってるんだろうが、建設の古い銀座線や、
その他のメトロ線なんかでも札幌の車両よりはるかに小さい。
混雑してる東京ですらこうなのに、札幌であれではいろんな意味で無駄な気が。
小さい車両で網目のように縫わせるのが従来の地下鉄だと思うけど、
札幌のはパリの郊外線のような大量高速移動鉄道という感じ。

が、結果としてターミナル駅までバス接続のような結果になり、
元来、車生活が当たり前の面倒臭がりな札幌人が結局使わない。
地下鉄を仰々しく捉えすぎというか、もっとコンパクトにバス路線を
補完するような思想で建設されていれば違ったと思う。

>>196
前々から思ってるんだが、なんでJR線と並走させるわけ?
発寒接続のが手稲の客を分散できるし、建設も一駅だけで済むのに。
札幌の人間が東京の地下鉄を整備してたら、千代田線とか無理矢理に
上野を通過させてた感じがするんだよな。西日暮里接続で正解。
百合が原から栄町は篠路の市民が使うし、石山・藤野から真駒内を繋げれば、
真駒内も活性化するね。
202名無し野電車区:2006/01/14(土) 07:20:16 ID:YZYa2+3g
>>197
「北のなんとか」って止めないw?知人の親が、息子は「北の早稲田こと
北海学園大に息子が入れて・・」と言っていてイタいと思ったw
池袋を「北の新宿」とは誰も言わないように・・ちょっと違うけど。。
発想がこじんまりし過ぎだよね。24は24の個性があるし、琴似には琴似の魅力が。
ススキノに対抗できるような街づくりをすればもっと活性化するのにな。

>>198
前から出ている案だよ。

>>200
全然違う。渋滞が酷いから新琴似通を区画整理して道路幅拡張してる。
西野の需要は相当なもので、それを発寒南までもってこようとする狙い。
けど、普通に琴似から支線化して西野までもってきた方が早いんだよ。
丸ノ内線の中野坂上みたいに。
203名無し野電車区:2006/01/14(土) 07:35:07 ID:ZR7cLNjd
渋滞原因が解らず、ただ地下鉄延長すればいいと思ってる人がいますけど、
199の言うとおりだと思うよ。
204名無し野電車区:2006/01/14(土) 08:10:18 ID:Zgnffnu9
>>202 発南に持っていく意味は?西野に住んでたけど発南の存在意義が分からなかったぞ
205名無し野電車区:2006/01/14(土) 08:19:26 ID:YZYa2+3g
そりゃ渋滞緩和と地下鉄利用促進ですよ。
また、新琴似通は第二環状線の一部ということもある。
206名無し野電車区:2006/01/14(土) 08:53:56 ID:nzP1f65r
前スレの西野厨だけど
発寒南は意味ない
道道は拡張したけど、
旧5号線と西野左股の交差点は相変わらず狭いし
あれってパチンコ屋が抵抗してるんだろ?
だから俺は地下鉄の駅まで車で行ってる
いくらでも抜け道あるからね
207名無し野電車区:2006/01/14(土) 09:21:41 ID:Zgnffnu9
>>205 渋滞緩和にしろ地下鉄利用促進にしろ琴似と宮の沢で十分だろ、発南なんて只駅造って西野方面のバス集めただけじゃん、西野方面の人間を発南に集めるなら琴似から西野方面行きのバス廃止する位やらないとね。
208名無し野電車区:2006/01/14(土) 09:34:56 ID:Qjt3b2be
西町の交差点が渋滞の原因。
特に冬は2→1車線みたいな感じだから尚更。

正直、地下鉄が宮の沢まで出来たからといって
旧5号線なんかの渋滞は減ってない希ガス。

調査はどうか知らないけど、印象(所要時間)は変わらないから。
209名無し野電車区:2006/01/14(土) 10:08:57 ID:XOIAIXBP
>>199
トータルの時間が短くなった。
→まさにそれが目的。バスに乗ってる距離が短くなったことで渋滞の影響下も少しは無くなった。西区役所前の交差点の右折(琴似→西野)や西町北7の交差点右折(西野→琴似)の渋滞原因箇所を通る必要がなくなったんだから。
今は各線1時間に2本しか琴似に行かないから琴似へのバス密度は減ったけど、各線1時間に6本だった延長前時代を思い出してみなよ。その違いわかるだろ?
210名無し野電車区:2006/01/14(土) 10:12:30 ID:XOIAIXBP
>>207
本来は西野3線は完全に発南発着にする予定だった。
しかし西野、福井、平和の住民側が「買い物に不便」、琴似側が「活気が無くなる」と意見したため今のように1時間2本残すことで合意したそうだ
211名無し野電車区:2006/01/14(土) 13:57:49 ID:Zgnffnu9
>>210 意見を聞くのを駅造る前に行えば良かったのでは?と思ってしまう、しかも結果バスが増えたから西野方面は渋滞が起きる率が増えた奇ガス
212名無し野電車区:2006/01/14(土) 14:31:39 ID:YVcttUhZ
発寒駅にジャスコできるし、地下鉄を発寒駅まで延伸してほしいね。

山側は人口密度が低いから、発寒駅方向にカーブして、人口の多い発寒、新川に伸ばしたほうが確実だね。
手稲は快速電車で10分なんだから、快速がない地下鉄では勝ち目がない。
213174:2006/01/14(土) 14:59:16 ID:ClXRrk1K
>>180
俺は自転車利用だけど、歩行者のそばを通過する時はベル鳴らしてるよ。
一回、いかにも敬老優待乗車証をもってそうなジジイがちゃんと除雪されてるのに「危ないぞコラ!」って言って来たので
こっちは「バカヤロー!ここは高速道路だぞゴルア!轢き殺すぞボケ!」って言い返してやったよ。
ちょうどその時、清田小学校の前で警察が事故処理による交通整理していたけど、お構いなしでいってやったよ。
214名無し野電車区:2006/01/14(土) 15:18:35 ID:gzB6avW1
地下鉄まだ伸ばすのか。やるとしてもJRと接続させて終わりでいい。
ってはじめからそのつもりか。
西野方面今で十分。むしろ便利になってるし。発南確かに意味なくなってる。

で、市電なんて廃止にすれば、って思ってたけど、LRTで札幌〜大通〜すすきの
中心に通すなら、賛成って思う。金が問題だが。
交通に限らずもっと観光都市化していくしかないと思うんだ。
市電の話題は怒られそうだけど。
215名無し野電車区:2006/01/14(土) 15:25:06 ID:6b96BPIc
採算を考えたら、宮の沢-発寒、栄町-篠路ぐらいかな?
人口減少が確実視されているんだから、JRと連携無き延伸は絶対に反対。

清田はあれだけ未利用地が残っているだから、6車線道路を作れ。
広い道路は災害時に役立つからな。
216名無し野電車区:2006/01/14(土) 15:29:46 ID:ClXRrk1K
>>215
清田に6車線道路は無理だって。
強引に白旗山と農業研究センターを突っ切るつもりか!

清田は地下鉄かJRは必要だぞ!
時間に正確な公共交通機関が札幌10区の中で唯一ない区だからな。
現状では真栄団地から札幌駅まで1時間以上立ちぱなしなんてこともあるし。
217名無し野電車区:2006/01/14(土) 15:30:14 ID:zxEeQjfK
>>214
JR接続は初めからそのつもり「なし」って何回言われれば

>>215
羊ヶ丘通は将来的に恵庭まで延伸予定
218名無し野電車区:2006/01/14(土) 15:32:31 ID:gzB6avW1
>>217
そうなの?ごめん
219名無し野電車区:2006/01/14(土) 16:52:27 ID:zxEeQjfK
市内の6車線道路
環状通
北1条宮の沢通
新川通
創成川通
伏古拓北通
厚別通
南郷通
羊ヶ丘通

2車線だけど中央分離帯とか広く取ってある道路
札幌北広島環状線(追分通―屯田茨戸通(これから工事)―茨戸福移通)
二十四軒手稲通
東15丁目屯田通
厚別中央通
厚別東通
豊平川通
西野屯田通、丘珠空港通、平岸通の一部

3車線でないし中央分離帯もないが少し幅が広くて制限速度50kmな幹線道路
北5条手稲通(国道5号)
西5丁目樽川通
北3条通
苗穂丘珠通
北1条雁来通(国道275号)
札幌江別通(国道12号)
月寒通(国道36号)
厚別滝野公園通
石山通(国道230号)
福住桑園通

でもこれを元に考えると南部は迂回が利かないというのがよくわかる。
220名無し野電車区:2006/01/14(土) 16:55:48 ID:qQ8ZzbWJ
札幌の幹線道路の総延長ってどれくらい?
221名無し野電車区:2006/01/14(土) 16:58:23 ID:Qjt3b2be
確かに南側は、道路が脆弱ですね。

北側は豊平川に架かる橋が少ない為か
渋滞が頻発しますねぇ。

どうしても地下鉄延長ならば、
北側の方がいいのかも知れませんね。

地下鉄が渋滞緩和に役立つか、は
疑問ですけど。
バス通勤の方々には役立つかと。
222名無し野電車区:2006/01/14(土) 16:58:53 ID:zxEeQjfK
ついでに
交通量が多いのに狭くて冬になると雪で1車線埋まって渋滞がひどい道路

下手稲通
新琴似通
琴似栄町通(琴似本通)
東8丁目篠路通(北光線)
三角点通(札苗線)
北24条宮の森通
北13条北郷通
南7条米里通
菊水旭山公園通
東北通
北野通
水源地通
真駒内通

スレ違いだろうけどとりあえず以上。
223名無し野電車区:2006/01/14(土) 17:01:02 ID:XOIAIXBP
>>212
発寒までならともかくそこから新川まで延ばしてもみんな発寒からJRに乗り換えるような…
いったん宮の沢行ってから大通っていうのは新川民にとっては遠回りにみえるし
224名無し野電車区:2006/01/14(土) 17:03:53 ID:Qjt3b2be
>>223
どうしても新川に市電か地下鉄を
通したいみたいですねw
225名無し野電車区:2006/01/14(土) 17:12:39 ID:zxEeQjfK
>>212
それぞれの地域の住民にはそれぞれの行動範囲がある。
例えば、都心に行く目的で新川からわざわざ宮の沢を通って行く人はいない(宮の沢に寄る理由がある人を除く)。
新川地域の住民の基本的な行動範囲は大体創成川〜下手稲通といったところだろうか。
だから皆が皆新川通に集中して結果市立病院付近で大渋滞になるわけだ。
だから新川を繋ぐ交通機関は昔から接続されている北24条か、ほぼまっすぐ都心に直通する
ルートでないとおそらく利用がのびないだろう。
バスの新川八軒線はかろうじて下手稲通だし元々あった桑園線を伸ばしただけだから有効。
226名無し野電車区:2006/01/14(土) 17:12:58 ID:WZFVOuX9
>>224
昔から計画はあるものの放置プレーだからなぁ。頼りの生活道路(1番通り・新川通)も年々交通量が増えて、渋滞が酷いし。
227名無し野電車区:2006/01/14(土) 17:18:19 ID:WZFVOuX9
>>225
でも、西側(13丁目以降)からバスに乗ると、夏でも平気で2〜30分かかるから、時々発寒からJRに乗ることはある罠。運賃高いけど。
つか、都心へ車で行くのに桑園通る?場所にもよるけどさ。
228名無し野電車区:2006/01/14(土) 17:40:04 ID:zxEeQjfK
>>227
他にどんなルート?西5丁目?エルム?
それと桑園の3本くらいしか都心に出るルートがないと思うんだけど。
北5条まで出るとあからさまに遠回りだし。
229名無し野電車区:2006/01/14(土) 18:02:35 ID:XOIAIXBP
桑園の北だろ?北大の南端にそってでかい道路あるし。
230名無し野電車区:2006/01/14(土) 19:18:06 ID:e6lYoY46
>>207
まぁ琴似〜宮の沢間の中間だし、二十四軒みたいなもんだ。
俺は歩いて3分の近所だから有り難いけどねw

>>212
発寒延伸は何年か前の道新に載ってたけど、結局どうなったんだ。
手稲まで並走させても意味ないし、俺も最終的に発寒で正解だと思うが。

>>215
栄町〜篠路?栄町〜百合が原だろ?
231名無し野電車区:2006/01/14(土) 20:11:17 ID:dInWr2P9
こうなっなら地下鉄運賃+バス運賃を値下げや無料化してマイカー通勤者を少しでも減らそうよ。
232名無し野電車区:2006/01/14(土) 22:02:10 ID:XOIAIXBP
そのやりかたはありえないが一旦車から離れて地下鉄の良さを感じさせるのはいいことかもな
233名無し野電車区:2006/01/14(土) 22:21:40 ID:PLWMJ63G
山の手通りに排雪入ったので、
少し楽になりました。
234名無し野電車区:2006/01/14(土) 22:41:57 ID:U8zMS8jx
今日の夕方、ひばりが丘駅の2番出口エスカレータの手摺の脇に
使用済みドチニカキップが捨ててあった。
ありがたく使わせていただきましたw

つーか、今日みたいなドチニカキップの使える日は
駅のゴミ箱あさったら、まだ使えるドニチカキップが何枚も出てきそうだ。
235名無し野電車区:2006/01/14(土) 22:44:11 ID:6VW1WIYo
俺はよく知らないおばちゃんにもらうな
236名無し野電車区:2006/01/15(日) 01:21:08 ID:m9U/qlrS
>>232
しかし結局「どうせバスで渋滞するなら車がいいやー」となる。
曲聴けるし直接乗り入れられるし。帰りも楽だし。
札幌の人間は省エネや時間の浪費、ストレスにあまり関心が無いのかな。
もっとも、雪害と大雑把な交通体系では仕方ないかもだが。。
237名無し野電車区:2006/01/15(日) 01:59:41 ID:5b6HSiJl
>>230
栄町〜百合が原はこのスレでもよく言われるけど
赤字の見込みしかないから延伸しないって市のページや新聞に書いてあった宮の沢〜発寒や
新札幌〜森林公園と違ってそもそも計画のソースそのものが何処にもないんだが。
238名無し野電車区:2006/01/15(日) 02:08:35 ID:c2ubNC2c
>栄町〜百合が原
オタの妄想でしょ。
239名無し野電車区:2006/01/15(日) 02:15:40 ID:PrepKQfG
栄町は麻生の3分の1しか一日の利用客いないからあいの里接続で効果あるんじゃない?
なんでもオタ呼ばわりするなよ、ただの意見なんだから
240名無し野電車区:2006/01/15(日) 02:16:08 ID:XHFZubFJ
>>163
それが出来なかったから西車両基地から回送しているんだ
241名無し野電車区:2006/01/15(日) 02:16:21 ID:PrepKQfG
×あいの里
〇百合が原

失礼。
242名無し野電車区:2006/01/15(日) 05:18:53 ID:PrepKQfG
地下鉄の公式見たら平成14からずっとわずかな黒字(25〜50億)になってるんだって
243名無し野電車区:2006/01/15(日) 09:49:42 ID:9ixPlwJi
なんかこのスレ雰囲気変わったな。
それとも本スレじゃないのか?
244名無し野電車区:2006/01/15(日) 11:23:00 ID:8M7IQRVb
>>237
ソースは数年前に交通局の改革案を民間会社に委託したときの報告書。
いまでも、HPに残っているんじゃない?

地下鉄延伸
栄町−JR百合が原、宮の沢−JR発寒、新さっぽろ−JR森林公園

新規路線
勾配のきつい、福住−清田はトランスロール(ゴムタイヤのLRV)を導入

駅業務
民間へ委託

バス事業
民間譲渡
245名無し野電車区:2006/01/15(日) 12:48:32 ID:Dtci4RWf
>>224-225

俺は同僚の放送大学生から通学定期を(ry
札幌駅にも行(ry
246名無し野電車区:2006/01/15(日) 13:00:32 ID:goJYJDXS
>>244
じゃあ麻生―屯田の計画と同じだ。
あれも民間委託の報告書だけで表にそれほど出回ってないはず。
一応試算では屯田の方が新琴似延伸よりも採算取れる事になってるんだけど。
市のHPには屯田も百合が原も書いてない。

ただ、麻生―屯田はネット上のどこかで見た覚えがあるんだよな・・・
247名無し野電車区:2006/01/15(日) 13:10:37 ID:sTEyt1XX
その民間の報告書は徐々にではあるが実施しているね。

バスの民間移譲、駅業務の民間委託は、達成したんじゃないかな?

福住−清田のトランストールは新聞にも載ったね。

日本でも本格的に実験が始まっていたんだ。
http://v3f.net/trans.html
248名無し野電車区:2006/01/15(日) 13:57:02 ID:8d+FAlmk
まー、とにかく、バスの本数と冬期の無ダイヤ状態の現況を考慮すると、
新川と東苗穂には何らかの軌道系交通機関の新設が必要だね。
249名無し野電車区:2006/01/15(日) 14:46:36 ID:Uprs8FWS
つーか、中心部からあいの里に帰る場合の運賃が東豊線とバス(WC使用)>JR≒南北線とバス(WC使用)だからな・・・
せめて同じ運賃にすれば東豊線の駅に近い場所から帰る人は東豊線使うんじゃないかな
250名無し野電車区:2006/01/15(日) 15:48:24 ID:XHFZubFJ
>>175
東西線開業時は西車両基地だよね?
6000形プロト車は開業より1年ほど早く完成した、菊水〜白石のどこかで地上から直接トンネルにいれたんだよね
南北線は1000形の一番最初の車両がまだシェルターの完成してない澄川あたりに、クレーンで軌道に載せたんだよね
251名無し野電車区:2006/01/15(日) 16:31:07 ID:Z9e5OtmH
いまさら軌道は必要ない。
252名無し野電車区:2006/01/15(日) 17:19:59 ID:q+5wgAM5
>>251
時代に逆行しすぎ
253名無し野電車区:2006/01/15(日) 17:42:18 ID:mvXDHxxL
>>248
そこで西野〜東苗穂の半環状なんだよっての。
あ、新川通んないやw
254名無し野電車区:2006/01/15(日) 19:21:41 ID:5b6HSiJl
ってことは
本計画(検討・公表)麻生―新琴似、福住―清田、真駒内―石山中央
準計画(検討・公表はせず)麻生―屯田、宮の沢―手稲
JR接続(検討・先送り)宮の沢―発寒、新札幌―森林公園、栄町―百合が原
こんなところなのかな。

>>253
カエレ!
半環状なんか採算取れるか。都心に直接繋がないと意味なし。せめて分岐だな。
ただし優先順位は東苗穂=新川>>>>>>>>>>>>>>>>西野だがな

そういえば新川と東苗穂の交通事情って結構似てるな。
地下鉄駅から中途半端に遠い
都心からの距離がほぼ同じ
都心部に一直線に繋がる幹線道路がある(新川通、国道275号)
だが迂回が利かない(新川はエルムトンネル西、東苗穂は平和大橋を通らないといけない)
それ以外のルートだと大幅な遠回りを強いられる
札幌新道が連日大渋滞、またICがある
地下鉄駅に接続するバスは系統が多いのに、都心直通は利用者の割に本数が少ない
255名無し野電車区:2006/01/15(日) 19:30:31 ID:PrepKQfG
だから新川と東苗穂に地下鉄つくれ言うやつがおおいのか。
半環状がすきなら東京いけ!
256名無し野電車区:2006/01/15(日) 19:40:47 ID:PrepKQfG
今の10ヶ年計画によるとH21年までに東西線、25年までに南北線、30年までに東豊線の全駅にホーム柵設置だって。やっと人身事故対策になるな。

そういえば10ヶ年計画にはどこにも地下鉄延長の話がない。作る気ないのか?
これの前の5ヶ年計画には宮の沢延長が載ってたのに
257名無し野電車区:2006/01/15(日) 19:57:14 ID:PrepKQfG
ミニ地下鉄(リニア方式地下鉄)の利点の一つが車体が小さいのでコンパクトに建設でき費用が安いこと。

もう一つは急カーブ、急傾斜対応可。
同じ方式を採用している福岡地下鉄七隈線の天神南直後や、リニモのはなみづき通辺りをみるとわかるがカーブの角度が90度より小さいことがわかる。車体が小さいことでの利点だ。しかも駅直後だから走ってていきなり減速ということもない。
これの何がいいのかというと、【道路にかなり沿った形でカーブができる】ので建物下を通ることによる用地買収の必要が少なくなるのだ

この利点を生かし石山〜さっぽろ〜大通〜新川に作れば安価に建設できる。

試算によるとこの路線をつくると`辺り約110億円(参考:宮の沢延長時は`220億円)

ミニ地下鉄は本来バスより多く地下鉄より少ない利用客に適しているからこれでいいのでは?
258名無し野電車区:2006/01/15(日) 20:04:34 ID:Z9e5OtmH
>>252
じゃあ聞くが、お前の考えるコレから先の「交通体系」
っての聞かせろよ。

俺の考えはこうだ。

専用軌道や地下鉄ならば交通渋滞に巻き込まれないのは解る。確かに理想的だ。
でも、誰が金出すと思ってるんだ?

今の交通局の赤字原因は、地下鉄の建設費だ。
また赤字を増やしてまで、作るらなければならないのか?

市電は遅延解消にはならない。専用軌道にするか、自家用車の完全な締め出し
しかないだろう。

ならば、バス専用道作るほうが、遥かに安価で汎用制があると思う。

259名無し野電車区:2006/01/15(日) 20:30:34 ID:Kd/9Pw+W
>>254
俺に言わせれば
新川も東苗穂も西野も田舎だからw
全員地下鉄かJR近くに住めばいいんだよw
260名無し野電車区:2006/01/15(日) 21:04:50 ID:Nkc1/Q3p
>>254
>地下鉄駅に接続するバスは系統が多いのに、都心直通は利用者の割に本数が少ない
そりゃそうだべさ。そうでなきゃ地下鉄が生き残れるわけないじゃん。
地下鉄駅に接続するバスの系統を少なくして、都心直通のバスの便数を増やしたら、
地下鉄の利用者は減り、都心部の渋滞は酷くなるだけ。

>>258
>市電は遅延解消にはならない。専用軌道にするか、自家用車の完全な締め出ししかないだろう。
まあ間違ってはいないと思うけど、なかなか難しいんだろうな。
既存の路線はバスになると都心部の交通状態が悪くなりそうなので、存続でいいと思うけど、
少なくとも郊外に路面電車は必要ないと思うけどな。
261名無し野電車区:2006/01/15(日) 21:15:43 ID:PrepKQfG
>>258
建設が赤字の理由は△
正しくは需要に合った規模の地下鉄にしなかったから余計な建設費がかかったから。
262名無し野電車区:2006/01/15(日) 21:19:25 ID:PrepKQfG
>>260
たしかに郊外に市電はいらない。あれは都心部だからこそ。

ところでバスレーンって全然みんな守らないな
263名無し野電車区:2006/01/15(日) 21:24:18 ID:XHFZubFJ
>>262
バスレーンなんて無意味なんだよ
264名無し野電車区:2006/01/15(日) 21:32:55 ID:PrepKQfG
>>236
音楽聞きたいならiPodとイヤホン持って乗ればいい。けっこうやってる人いるし
265名無し野電車区:2006/01/15(日) 21:41:15 ID:qlwhco1D
欧米は公共交通は赤字で当然って考えがあるよな。
266名無し野電車区:2006/01/15(日) 21:55:11 ID:goJYJDXS
>>258
バス専用レーンは冬では完全に無意味。
バス専用道を作るとしたら既存の道路を使うわけにいかないから市電延伸より
無駄に金がかかる(建設費と用地買収)可能性が高いと思うが。

>>265
公共交通に黒字を求めるのは問題があるかもしれないが、
今の地下鉄は市の財政に影響を与えるくらいの赤字だからな・・・
そう考えると少しでも赤字を減らす努力はしないといけない。
それに赤字が少なければ少ないほど延伸なり新路線建設なりできる金の余裕が生まれるわけで
267名無し野電車区:2006/01/15(日) 22:22:24 ID:w91cqLyy
>>257
んじゃ、俺なりに論破しようか
地下鉄オタ&市電オタ両方に言えることだが、他交通機関との連携を考えないのは困りもんだな

新川への延伸案だが、新規で地下鉄を建設するよりもまずJRへ電化を要請し区間便を増回する
駅前周辺を整備し、新川駅接続のバスを増やす。
これだけで十分だと思う。ネックは八軒〜札幌間の単線だが、今の設備でも8分間隔程度なら可能だろう
あと地下鉄の場合、用地の取得が難しいので開削方式は難しい。おそらく深地層のシールド工法になると思うが、地下深くになると利便性が極端に落ちるため嫌う人が多い

>ミニ地下鉄は本来バスより多く地下鉄より少ない利用客に適しているからこれでいいのでは?
福岡の七隈線、需要が大幅に下回ったため大赤字。リニモも万博閉幕後はお荷物状態。
大阪の長堀鶴見緑地線も都心部で重複路線が多い&郊外の利用者も少ないため、当面の黒字化は見込めませんが?
大江戸線は開業後に接続路線が増えたため、そこそこ利便性があるが、それは東京という特殊な環境だからこそのものだし

>カーブの角度が90度より小さいことがわかる。車体が小さいことでの利点だ。
カーブが90度以下? Rが90m以下なんじゃなくて?
268名無し野電車区:2006/01/15(日) 22:26:23 ID:w91cqLyy
補足
福岡の七隈線はラッシュ時でも車内に余裕があるので有名。
日中なんて目も当てられない状態
リニモも万博が閉幕してから完全にお荷物状態だし
269名無し野電車区:2006/01/15(日) 22:34:25 ID:OcCT3OXB
>>164
西基地には搬入口がちゃんとあるよ。事務所の建屋の裏側にある。
だから6000量産、7000も搬入は西基地からだよ。
270名無し野電車区:2006/01/15(日) 23:10:31 ID:Nkc1/Q3p
>>267
>他交通機関との連携を考えないのは困りもんだな
散々、叫ばれている地下鉄延伸案にしたって、
結局はバスターミナルを終点駅に作るということが前提なんだろ?
確かに中には地下鉄を延ばしゃそれでいいとか、
自分の家の近くまで地下鉄が来ればそれでいいとか考えて、
「○○地区には地下鉄が必要!」とか無責任に言う奴はいるが、
全員が全員、他交通機関との連携を考えずに延伸の論議をしているわけでもなかろう。

市電延伸案に関しては、全く別次元での話しだろ。
延伸によってアピールしたいのは、通勤客ではない。
短区間利用客(買物客)や旅行客なはず。沿線には病院、藻岩山、図書館などがある。
こういった箇所にもアクセスし易くなる。
そもそも走ってる地域を考えてくれ。他交通機関との連携が必要か?
あの地域だからこそ成り立つ交通機関なんだよ。
ただ単にそれをもうちょっと利用層を拡大させようというだけ。
271名無し野電車区:2006/01/15(日) 23:35:59 ID:PrepKQfG
新川と石山通の新路線計画はまだ削除なく続いてるが

学園都市線のダイヤを増やしてバスで接続だと?
結局乗り換え必要だしバスは遅れるかもしれないじゃないか。

七隈線の赤字理由は天神南という僻地が終点なのとそもそもバスでいい環境だったからであって札幌は違うぞ。
新琴似2条線のダイヤと石山通を走るバスの密度知ってるのか?

特に石山通りはひどすぎ。ほぼすべてのバスが都心前には満杯。

朝7時台のダイヤは一時間に37本も走ってるんだぞ!昼も最低14本も。それをミニ地下鉄にすればうまくいくじゃないか。
272名無し野電車区:2006/01/15(日) 23:44:01 ID:Kd/9Pw+W
だから札幌市民全員地下鉄かJR徒歩圏内にすませろや
全駅に琴似タワーみたいなのをたててさ
そこにすまない奴は税金5倍とか
なんで政府はそういうことしないんだろ?
国民全員を一箇所に集めるのがいいんだ
273名無し野電車区:2006/01/15(日) 23:46:30 ID:zialAjy3
>>271
どこに地下鉄を新規に建設する予算があるのかね?

公共交通機関で通勤通学、その他利用するのが理想だろうが、
絶対的に無理な場合が多いのが現状だ。
モラルや意識だけの問題ではない。

現状がいいか?と問われれば疑問だが、
「無い袖は振れない」

前のレスにもあったが、割引制度等の改革を行うべきではないのか?
274名無し野電車区:2006/01/15(日) 23:49:47 ID:zialAjy3
>>272
極論だけど、その考え方好きだよ。

そうすれば、車に乗る必要ないもんな。

275名無し野電車区:2006/01/15(日) 23:50:17 ID:XHFZubFJ
>>267
増回って何?増便って意味?
276名無し野電車区:2006/01/16(月) 00:11:15 ID:a3+Tlete
>>270
スマソ。書き方が悪かったな。
別に漏れは延伸案全般に反対って訳じゃなく、市電の駅前延伸は賛成。
ただ無責任に延伸を繰り返す香具師やLRT至上主義が気に入らんだけ。

>>271
俺が言いたいのは石山通にしても新川にしても投資に対して効果が薄いこと
いくら費用を削ったリニア地下鉄とはいえ、やはりそれなりに建設費がかかる
いくら効果があっても財務的な評価を求められるのが日本って国だしな

あと、こういった問題は地下鉄を建設するよりも自家用車自体の量を抑制させる方が効果はでかい
いくら地下鉄で道路が空いてもまた車が増えれば意味がないわけで

石山通に関しては定鉄南55系統の路面電車化か真駒内から南北線を硬石山まで延伸する程度で十分だと思う
新川に関してはやはりそれほど重要性は感じない。1系統で14本/hくらいならまだまだだろ
在りし日の東区なんか・・・なぁ?

先ほど上げた新川駅付近の整備と接続バスの新設
交通形態よりも除雪問題が最大のネックだな
除雪費2倍にしても市民は文句を言わんのに・・・
277名無し野電車区:2006/01/16(月) 00:23:40 ID:35LIUbZ2
>>271のいうとおり、4号線の計画は正式になくなったわけではない。
あくまでも「正式に」だが。
278名無し野電車区:2006/01/16(月) 00:43:58 ID:gSGbMusH
そうだよね。まず車の利用率を下げることが大事なんだね。
札幌市の話だと、もしも市内でマイカーに限り利用禁止になったら公共交通利用客は今の3倍以上になるらしいし。まあそんなことしたら車に関連する施設、企業は潰れてしまうからできる訳ないけど。

地下鉄付近の道路をあえて幅狭くして連日渋滞にさせれば地下鉄客増えるのでは?もちろん郊外はバスもあるから広めのままで。
道路広いのは北海道の利点であり欠点なんだよきっと
279名無し野電車区:2006/01/16(月) 00:46:28 ID:gSGbMusH
>>276
そうなんだよな。今年の除雪費140億も使うのに市民の意見といえば「もっと除雪して」
交通に経費かけると「税金の無駄遣い」
結局雪問題なんだな
280名無し野電車区:2006/01/16(月) 00:48:46 ID:ifvmyd2n
>>278
道路が私用にしか使われて無いと思ってる?
緊急車両や物流は?

釣りにしても酷いよ?
281名無し野電車区:2006/01/16(月) 00:57:58 ID:MOgd5sRs
市電の通っている西7丁目通?
もう何十年前から道路拡幅を進めていて南8条まで拡幅部分が虫食い状態に未利用地となっている。
拡幅が決まっているから沿線の老朽家屋もなかなか建替えないで昭和中期の状態のまま放置されているね。
282名無し野電車区:2006/01/16(月) 01:34:06 ID:vp+TH4ns
南一条の東側も数十年かけてやっと拡幅がおわったよ

>>281
そっちもそのうちおわるさ、きっと
283名無し野電車区:2006/01/16(月) 01:50:09 ID:Ui7pIqxF
札幌は雪が降るので道路幅は広い方が良い。
冬は車線減がデフォだし。
これからは、除雪費がこれまでのように自由に使えなくなる日がくるかもしれない。
道路整備を怠ると札幌は都市機能を維持できなくなるよ。
284名無し野電車区:2006/01/16(月) 02:39:45 ID:ny4/43Dy
新川っていうと学園都市線の方思い浮かべるけど、
ここで問題になってるのって手稲区側の事でしょ?
バスを充実させるなら発寒接続にした方がいいと思う。
285名無し野電車区:2006/01/16(月) 03:12:18 ID:gSGbMusH
>>280
なら車線は現状より増やさなければ。郊外だけ広げればいいんじゃない?
286名無し野電車区:2006/01/16(月) 03:22:26 ID:gSGbMusH
あーあ。なんか延長しなくてもいいような気がしてきた。現状でいいよもう。

南郷7丁目の側在住の俺だけど、麻生、新琴似や石山、西野、清田のバス状況みてさぞつらそうに思ったけど…どうやらこのスレの人はその状況で満足なようだな。
第一そこの地区らしい人の賛成が全然無いし。

とゆことで現状維持で決定
287名無し野電車区:2006/01/16(月) 03:31:17 ID:To8maAyZ
>>276
よく東豊線を「政治路線」とか「北側は廃止しろ」とか言っているヤシは、
在りし日の東区の状態を知らんガキなんだろうな。
当時は道路幅も狭かったし、あれぞまさに交通マヒだった。
車も今より少なかったんだから、もし東豊線がなければどうなっていたのやら。
でも近年車が増えたせいで、あの状態まではいかなくてもかなり渋滞が増えてる。

だから少なくとも屯田と清田と石山通への地下鉄は漏れも必要だと思うんだがな。
東苗穂は三角点通の拡幅と札幌新道交差点の右折レーン設置で何とかなりそうだが。
新川も北大裏の石山通を北大の農地を少し削って片側三車線に拡幅できないかな?
288名無し野電車区:2006/01/16(月) 04:46:04 ID:KhN9aq61
札幌市よ〜、冬の交通なんとかしてくれ!

自分は麻生からバスで新琴似屯田方面利用者なんだけど、冬は雪で酷い時は普段20分で着くのが一時間近くかかったり、雪山でバスが通れなくなって順路変更したり、麻生の降車乗まであと少しなのに動かなくなったりさぁ…。

雪がない時は今のままで(自分は)満足だから道路拡張して麻生に屯田石狩手稲方面のターミナル作ってバスの流れを良くしてくれ!

…でもなんかそれやると地下鉄引っ張って来る方が楽かも…
289名無し野電車区:2006/01/16(月) 05:00:59 ID:gSGbMusH
>>287
でもなあ、今更遅いけどもう少し東に作っても良かったな。すぐとなりにナナメに走る道路あるじゃん。空港まで行くアレ、そこならだんだん東よりになるからいいと思った

>>288
麻生第二バスターミナルがほしいよな
290名無し野電車区:2006/01/16(月) 07:52:14 ID:ifvmyd2n
>>286
南郷7丁目付近に住んでるなら、南郷通りの渋滞知らないとは言わせない。
地下鉄あってもあの渋滞。
渋滞減るどころか増えてる。

都心通過車両って知ってる?
仕方がなく、都心部を通って郊外に抜けなきゃならない
車両があるんだよ。

というか、あんた本当は新川に住んでるんだろ?
新川あたりは道路広いから、問題ないだろ?
291名無し野電車区:2006/01/16(月) 09:27:52 ID:mWdlS/HL
>>258
札幌の場合、後先を考えずに無責任にゴムタイヤ地下鉄なんてつくるからこうなる。
292名無し野電車区:2006/01/16(月) 09:34:57 ID:6Lf2oF2u
ゴムタイヤはマジで失敗大失敗
293名無し野電車区:2006/01/16(月) 10:00:58 ID:0Vbblrpn
>>292
南北線が平岸−麻生だけだったらゴムタイヤはマジ失敗だ。
294名無し野電車区:2006/01/16(月) 10:10:36 ID:S6c8AVxT
>>291-292
どういうところが?
まさか乗り入れとかありきたりでくだらない理由じゃないだろうな?

乗り入れに関してもまったくメリットを感じないのだが
295名無し野電車区:2006/01/16(月) 10:30:27 ID:9rN+Q+g+
>>291-293
昭和40年代のことを今更失敗といっても
仕方がないだろう。
今の技術をベースに「失敗だ」というのは間違い。

現在において、30年先のことを想像できるかい?
296名無し野電車区:2006/01/16(月) 11:04:55 ID:/SE/3+iI
結果論は何とでもいえるわな

後のニュートラムやゆりかもめの基礎になったという意味では成功だったと思うよ
297名無し野電車区:2006/01/16(月) 12:33:25 ID:8vRXjqGv
ロードプライジングやればいいんだけどね
298名無し野電車区:2006/01/16(月) 14:01:22 ID:gSGbMusH
>>290
そんなこと並べたらいつまでたっても解決にならないよ

それとなんで新川の話しただけで新川の人って言うのかわからないが。地下鉄徒歩圏の人が他の地域の交通を考えるのっておかしいの?
299名無し野電車区:2006/01/16(月) 14:14:33 ID:mWdlS/HL
>>294
最大の欠点はコスト高というところ。そもそも都心だけ地下であとは高架という手もあったはず。
ゴムタイヤの欠点をいくつか挙げてみる。

・消費電力が高い。
・建設費・維持費が高い。
・運賃が高いから誰も乗らない。
・他鉄道との乗り入れができない。
・地下鉄構内の粉塵が酷い。
・騒音があまりないというが、実際は相当うるさいし、乗り心地も良くない。
・ゴムタイヤは雪や氷に弱い。積雪が多い札幌でわざわざ地下にしてまでゴムタイヤを使う必要があるのか?
・ゴムタイヤは高低差を難なく進めるという利点があるが、札幌の地下鉄沿線にひどい高低差なんてない。
・輸送能力が劣るため新交通は長距離に向いていない。
・札幌の場合、新交通なのにもかかわらず地下を走っている。

ありとあらゆる点で矛盾している。
300名無し野電車区:2006/01/16(月) 14:28:17 ID:9rN+Q+g+
>>298
そうだな、否定的な意見では解決しない。
でも夢ばかりでも解決しない。
だから皆悩み続けて、答えが出ない。
君も社会に出れば解るだろう。

301名無し野電車区:2006/01/16(月) 14:55:39 ID:9rN+Q+g+
>>299
旧千歳線上に高架で建設する予定がありました。
騒音については、開業当時は「非常に静か」ということで
全国から視察に来たそうです。

何度もいいますが、現在の技術レベルでは可能なことも
当時は不可能だったのです。
302名無し野電車区:2006/01/16(月) 15:22:50 ID:vFBj8Hkd
雨の日は南北線のシェルターの中が線路も水浸しになってるけど、
空転・滑走とか大丈夫なの?
今の時期は雪も入ってるし。
303名無し野電車区:2006/01/16(月) 15:27:23 ID:k+p4Qvb4
でもカーブのときの騒音はほとんど無いよね。
そこは優秀だと思うよ
304名無し野電車区:2006/01/16(月) 16:14:06 ID:gSGbMusH
新幹線の札幌延長、オリンピックの実現のどちらかで地下鉄の需要が増えるかもね。
オリンピックなら一時期だけになるが新幹線なら観光客も増えるだろう。

大阪みたいにわざと札幌駅から離れたところに新幹線つくって地下鉄で結ぶと儲る?
305名無し野電車区:2006/01/16(月) 17:47:33 ID:LQHalrkP
>>301
でもゴムタイヤにしていなかったら今頃あんな赤字はないということぐらい認めますか?
昔の市電を撤廃せずに、地下鉄を鉄輪・高架で実現していれば、今頃は赤字で悩まずに済んだのに。

>>304
ほう、オリンピックに使う金はあるんですか?w
306名無し野電車区:2006/01/16(月) 17:52:16 ID:LQHalrkP
>>301
>何度もいいますが、現在の技術レベルでは可能なことも
>当時は不可能だったのです。

日本全国、世界各地でできて、札幌にはできない理由ってあるの?
屁理屈にしか聞こえない。
307名無し野電車区:2006/01/16(月) 18:12:35 ID:O9xGgSxq
赤字減らす努力してなすぎだもん
まあいくら赤字になっても痛くもかゆくもないからねw
JRを見習えやw
308名無し野電車区:2006/01/16(月) 18:20:33 ID:vFBj8Hkd
そんなに言うならあんたが過去に戻ってゴムタイヤをやめさせて来いw
309名無し野電車区:2006/01/16(月) 18:23:56 ID:9rN+Q+g+
>>306
こんなサイトもありますよ
ttp://sapporo.cool.ne.jp/lingaku/ssri/nanboku-his.html

今となっては、貴方が言うとおり「屁理屈」に聞こえるかも知れませんね。
ただそれは、あくまで「結果論」ではないでしょうか?
310名無し野電車区:2006/01/16(月) 18:26:07 ID:9rN+Q+g+
>>307
それはあるかも知れないですね。
反省すべき点でしょう。

>>308
そうですね。過去に戻ることは不可能ですね。
311名無し野電車区:2006/01/16(月) 19:20:40 ID:xyyZEI1C
市電が走ってた頃の麻布−新琴似駅間ってどこ走ってたの?

北大前通りから麻布五差路を直進してたのだとしたら、
麻布五差路から北って片側1車線しかないから、
車進入禁止の市電専用軌道だったのでしょか?

ちょっと疑問に思ったんだけど誰か知ってる人いる?
312名無し野電車区:2006/01/16(月) 19:30:43 ID:6Lf2oF2u
乗り入れの良さを札幌人は知らないみたいだな
313名無し野電車区:2006/01/16(月) 19:45:05 ID:TstTlDaE
たられば話はいくらでも出来るし結論は出るわけがない。
314名無し野電車区:2006/01/16(月) 19:54:48 ID:To8maAyZ
>>299
あまりにもこじつけ・暴論・根拠や知識のなさがむごいので反論。

・都心だけ地下であとは高架という手もあったはず。→元々そういう計画だった。
南北線北12条以北・中島公園以南、東西線円山公園以西・東札幌以東は高架の予定だった。
それが地下になったって事は、できない理由があったという事。
・建設費・維持費が高い。→他の都市の地下鉄と変わりません。建設費は鉄輪でも高い。
・運賃が高いから誰も乗らない。→運賃は東京メトロを除く他の都市の地下鉄と変わりません。
・他鉄道との乗り入れができない。→できてもJRしかないから関係ありません。
・ゴムタイヤは雪や氷に弱い。積雪が多い札幌でわざわざ地下にしてまでゴムタイヤを使う必要があるのか?
→積雪が邪魔だから地下を走ってるんでしょ。
・ゴムタイヤは高低差を難なく進めるという利点があるが、札幌の地下鉄沿線にひどい高低差なんてない。
→平岸〜南平岸
・輸送能力が劣るため新交通は長距離に向いていない。→他の都市の地下鉄と差がありません。
・札幌の場合、新交通なのにもかかわらず地下を走っている。→広島のニュートラムや東京モノレールは?

粉塵と騒音は同意してあげよう。ただ、騒音は70年代の地下鉄としては非常に小さい方だった。
鉄輪の騒音が飛躍的に改善されたのはつい最近の事。新しいものが出ると古いものが悪く見えるのは当然。
贅沢を知ったらもう前の生活に戻りたくないというレベルの話。

というわけでありとあらゆる点で矛盾しているのは自分自身だということがわかったか?
315名無し野電車区:2006/01/16(月) 19:56:22 ID:To8maAyZ
>>311
麻布五叉路より北は片側2車線。市電も車も今の南1条通と同じように走ってました。

>>312
乗り入れが必要なのは、私鉄が都市中心部まで入り込めなかった都市。
新たに軌道を引くには都心部の地上は密集度が高くて、少し離れたところに接続点を置くしかなかった。
地下鉄との乗り入れはそれの補完として編み出された非常に効果のあるシステムだと思う。
だけど、JRがきちんと都心部に接続している札幌には必要ない。
南北線シェルター部は定鉄が真駒内〜定山渓、東札幌〜南平岸を廃止して、
南平岸から南北線に乗り入れたと考えられなくもない。
316名無し野電車区:2006/01/16(月) 20:53:46 ID:dumy6kue
>>283
あのなー、道路が整備されるほど除雪費が増えるんだけど。
317名無し野電車区:2006/01/16(月) 21:10:31 ID:gSGbMusH
>>305
そりゃオリンピックに使えるほど札幌の財政は余裕無いのは知ってるさ。でも書いてるんだよ。「広報さっぽろ」に。
318名無し野電車区:2006/01/16(月) 21:41:29 ID:IAz7+shN
>>294
とりあえず否定できるところはしてみるか

・運賃が高いから誰も乗らない。
 実は札幌は日本の地下鉄の中では安い方だよ

・他鉄道との乗り入れができない。
 もともと必要ない。
 沿線は交流電化と非電化のみのため療養の車両を作るしかないが
 十分札幌駅からの徒歩圏でまかなえるため大きなメリットはない


・地下鉄構内の粉塵が酷い。
 ソースキボンヌ

・騒音があまりないというが、実際は相当うるさいし、乗り心地も良くない。
 鉄輪のカーブに比べたらまだまだ静かだろ

・ゴムタイヤは雪や氷に弱い。積雪が多い札幌でわざわざ地下にしてまでゴムタイヤを使う必要があるのか?
 そのためのシェルター。騒音の防止という役目もあるが

・ゴムタイヤは高低差を難なく進めるという利点があるが、札幌の地下鉄沿線にひどい高低差なんてない。
 高低差以外よりも加速減速の面が大きい

・輸送能力が劣るため新交通は長距離に向いていない。
 ちゃんと札幌をそれ以外で比べたか?

・札幌の場合、新交通なのにもかかわらず地下を走っている。
 だからなんだ。
319名無し野電車区:2006/01/16(月) 21:46:22 ID:IAz7+shN
ちなみに現在札幌市交通局が赤字なのは東豊線の建設が大きい
これも、作らなければよかったということではなく
作った時期が悪かったということと過剰な設備投資が大きいな

そのときの債務を除けば確か黒字になってるはず。

まあ過去には戻れんがね
320名無し野電車区:2006/01/16(月) 21:53:14 ID:gSGbMusH
>>294
札幌の地下鉄は新交通ではない。新交通の条件は
中央案内軌上方式
ゴムタイヤ
無人運転

で、札幌の場合有人なので微妙ながらも地下鉄の部類

10ヶ年計画によるとワンマン運転にしていくと出てるから新交通に近付いてはいるが。
321名無し野電車区:2006/01/16(月) 21:54:17 ID:gSGbMusH
ゴムタイヤは札幌以後どんどん採用されてるのに否定されるんだな。
322名無し野電車区:2006/01/16(月) 21:59:55 ID:txg2TGfp
ゴムタイヤ導入は騒音対策っていうけど、南北線はいいとして東西・東豊の加減速時の不快な
シュワシュワ音はタイヤと鉄製路盤の摩擦音なんだろ?鉄輪の方が静かな気がす。
323名無し野電車区:2006/01/16(月) 22:04:41 ID:TstTlDaE
>>319
東豊線北部は無駄に広い。そして遠回り。需要予測がどれだけ下手かが分かりますね。
その失敗を教訓に延長部は節約工事。
全駅バリアフリー対応していたのは評価に値するけどね。
324名無し野電車区:2006/01/16(月) 22:28:02 ID:PR+Lz0ER
>>314
勾配に関してはその程度の勾配でも昔から鉄車輪で走ってるところがあったはず
神戸電鉄とか
>>318
3M3Tで加速度4だからね
高加速スイッチで4.5
>>320
東西線は開業時から1991年頃までATOによるツーマンだったね
今もひばりが丘〜東車両基地は無人運転
325名無し野電車区:2006/01/16(月) 22:39:54 ID:IAz7+shN
>>320
国で定めた標準的な狭義での新交通システムの定義は
・ゴムタイヤ
・側方案内軌条
・自動制御
の3つ。

広義では「現行の鉄道とは異なるシステム」という意味なので
モノレールやリニモ・ガイドウェイバス・スカイレール…etc
札幌市営もこの中に含まれる
326名無し野電車区:2006/01/16(月) 23:00:09 ID:vv0bAjiw
札幌市にリニア地下鉄を作らせたら,それにもご丁寧にゴムタイヤが付いてそうだな。
327名無し野電車区:2006/01/16(月) 23:10:42 ID:TstTlDaE
リニアの意味ねぇwww
328名無し野電車区:2006/01/16(月) 23:13:22 ID:PR+Lz0ER
>>327
でもますます静か
329名無し野電車区:2006/01/16(月) 23:52:20 ID:LQHalrkP
>>314
>・ゴムタイヤは雪や氷に弱い。積雪が多い札幌でわざわざ地下にしてまでゴムタイヤを使う必要があるのか?
>→積雪が邪魔だから地下を走ってるんでしょ。

だから、どうせ地下かシェルター内を走るなら、ゴムタイヤにする必要なんかない。
あと、地下でゴムタイヤだと換気の問題が出てくる。
だから、人体にも悪影響だ。事実、世界中でゴムタイヤ地下鉄は非難の的になっている。

>・輸送能力が劣るため新交通は長距離に向いていない。→他の都市の地下鉄と差がありません。
>・札幌の場合、新交通なのにもかかわらず地下を走っている。→広島のニュートラムや東京モノレールは?

新交通が長距離だったらそのメリットが失われるし、経費がかさむ。6両編成の短い列車ということも然り。
たとえば景観を意識しているゆりかもめが汐留から臨海副都心を地下で走ったら、誰も乗らないと思う。
新交通は高架・短距離が大前提。
そもそも、鉄道が市民の足として機能しないことには意味が無い。
人が使わない、使えない鉄道を建設して何になるのか?
だから鉄輪にしていれば、乗り入れ、コスト、路線拡大の面でもっと融通が利いたはず。
そういう点を考慮すると例えば東京メトロは素晴らしい。
人を乗せて利益を上げるというその根底にある意味を理解している。
他会社線との相互直通運転も低コストで確実に路線を拡大できる便利なシステムだ。
330名無し野電車区:2006/01/17(火) 00:03:05 ID:WB4Zd0GN
>>329
じゃぁどうしろというのかな?
「〜すればよかった」
って過去に拘ったところで、なんの解決になるんだい?

こんなのダメだ。じゃぁどうする?
って考えなければ、先へは進めない。
331名無し野電車区:2006/01/17(火) 00:28:23 ID:m/BFGDZx
>>329

東京メトロ南北線は、あんまし使われて無いですなあ。

というか小田急と京王利用者の私としては、東京メトロがそこまで素晴らしいとは思えないのだが。
異様にドブ臭いし。。。。。

332331:2006/01/17(火) 00:30:06 ID:m/BFGDZx
>>329

都市の公共交通機関が黒字か赤字かの分水嶺は一つだけ。
建設がオイルショックより前か後か。

それ以外の要因はほとんど無いの!
333名無し野電車区:2006/01/17(火) 01:41:31 ID:AFlgXllh
>>329
バカか?お前みたいのがいるからあんな市長が選ばれるんだよ
334名無し野電車区:2006/01/17(火) 02:22:29 ID:ganCJ3yf
たられば意見はもういいから今のをどうするかを考えよう。これからもし新路線ができるのならゴムタイヤ以外にする、ってことでぉk?
335名無し野電車区:2006/01/17(火) 02:49:31 ID:e4gjkhk2
>>324
ひばりが丘といっても、乗客には見えないところのひばりが丘なんだけどね。
336名無し野電車区:2006/01/17(火) 03:09:56 ID:TGGZ9e0P
>>331
東京メトロの利点は、使いやすいし、実際に黒字だということ。
札幌はその正反対。計画そのものが適当でいい加減。もっと頭使えって感じ。
337名無し野電車区:2006/01/17(火) 03:29:06 ID:TGGZ9e0P
>>333
お前みたいな低脳に選ばれる市長でもないだろうよ
338名無し野電車区:2006/01/17(火) 07:04:23 ID:qWR5bOUB
>>329
6両編成が短い→それで十分だから。足りなそうになったら増両すればいい。
新交通は高架・短距離が大前提→一体誰が決めたんだそんな事。
景観を意識しているゆりかもめ→よりによってほとんど地下を走る臨海高速鉄道に客足を奪われてますが。
それも君の大好きな乗り入れシステムのお陰で。第一札幌の地下鉄は景観を意識する必要があるものじゃない。
鉄道が市民の足として機能しないことには意味が無い、人が使わない、使えない鉄道を建設して何になるのか?
→市民の足として使われて機能してるからこそ南北線は黒字。
鉄輪にしていれば乗り入れ、コスト、路線拡大の面でもっと融通が利いた
→コストと路線拡大の面はゴムタイヤでも変わらないってば。
東京メトロは素晴らしい、使いやすいし、実際に黒字→そりゃ日本の首都東京だもの。
東京ほどの人口・経済規模があるから成り立つシステム。札幌じゃ成り立たない。
それじゃなきゃ、あんな暗い、汚い、臭い駅だらけのメトロなんて・・・お前本当に乗った事ある?
南北線初期建設区間とですら比較にならんから。それにメトロもかなり計画はいい加減だ。
「とにかく作る→便利になる→利用者増→とにかく作る→便利になる→利用者増」のインフレに乗ってただけで。
だから意味わからん有楽町線亀有延伸や半蔵門線松戸延伸はさすがに21世紀ともなるとどこかに吹っ飛んでいる。
他会社線との相互直通運転も低コストで確実に路線を拡大できる便利なシステム
→東京・名古屋・大阪みたく私鉄が張り巡らされてる都市ならともかく、札幌はJRしかない。
福岡の唐津線乗り入れも都心部を廃止して地下鉄にしたんだから定鉄のケースと同類項。

とりあえず、もう少し現状を調べなおせ。偏見や幻想が多くて正しい知識が足りなすぎる。
339名無し野電車区:2006/01/17(火) 07:08:51 ID:clTSdeYK
>>336
>東京メトロの利点は、使いやすいし、実際に黒字だということ

何だその要領を得ない下手糞な物言いは
340名無し野電車区:2006/01/17(火) 07:13:34 ID:qWR5bOUB
「もしも」
最初から鉄輪なら定鉄全廃せずに澄川〜東札幌廃止で澄川乗り入れで対応する方法もあったかもな。
旧千歳線の生コン跡地〜厚別南付近までの軌道もそのまま使えたかも。

あくまでもしもだからな。俺も過去にこだわるのは好きじゃないから。
341名無し野電車区:2006/01/17(火) 07:30:36 ID:2OtRrYqK
とりあえず、日中はもっと分かりやすい統一ダイヤにするべきじゃない?
342名無し野電車区:2006/01/17(火) 08:15:57 ID:ganCJ3yf
別に過去なんてもういいから始発を早くしてほしいよ…
343名無し野電車区:2006/01/17(火) 09:14:02 ID:lxXEbSK2
東京メトロ別に使いやすくはないよ。東豊線のさっぽろ以上に歩く乗り換え駅だらけ
路線も重複してるし遠回りばかりだし。札幌の地下鉄の方が単純で使いやすい
地下鉄の使い易さなら大阪が一番だと思うが。
そもそも都心規模が違い過ぎるので札幌市営と東京メトロ比べてもね…名古屋市営なんか見るとやっぱり鉄輪が良かったとは思うが
344名無し野電車区:2006/01/17(火) 09:52:19 ID:FniV+D9t

そういやぁ、大雪降って地下鉄止まったことあったよね?

排気口詰まったんだっけ?変電所の異常だったっけ?
345名無し野電車区:2006/01/17(火) 16:23:56 ID:TM3WeQQg
それにしても市電の延伸は無意味かもしれないな。
西2丁目線の真下の地下通路が完成したら大通〜札幌駅間を徒歩で移動する人が
明らかに増えちゃうしね。

横道に逸れるが創成川の連続アンダーパス化は意味無い様な希ガス。
むしろ埋め立てて平面化したほうがよろしいのではないだろうか?
346名無し野電車区:2006/01/17(火) 16:30:38 ID:sJXFlU9e
R12 R36 と平面交差っすか、

西二丁目?
347名無し野電車区:2006/01/17(火) 17:24:47 ID:ODGC9qAe
>>345
西線方面から札駅周辺に用事がある人も、
実際に市電が延長されても、相変わらず西4丁目で下車して地下道を歩くということかね?
348名無し野電車区:2006/01/17(火) 20:44:51 ID:KyzZDazC
ゴムタイヤ地下鉄って国内で札幌だけで、しかも川重でしか製造してないから価格が高いんじゃないかと思うんだが。そうならその点が最大の欠点だな。

鉄輪なら、E231でも入れて安く上げることもできたのに(意外と静かだし、乗り心地いいぞ)。
349名無し野電車区:2006/01/17(火) 20:52:17 ID:Sk/f0Mpu
>>348
だから、いまさら
350名無し野電車区:2006/01/17(火) 21:01:44 ID:ganCJ3yf
俺もいまさら発言するが、なんで東豊線は東西線ホームの真下(さっぽろ駅は南北線の真下)に通さなかったんだろう?
351名無し野電車区:2006/01/17(火) 21:23:58 ID:apUx6vT1
東西線の大通駅は、地下水の上昇圧力との闘いで、日本の地下鉄建設史上でも
特筆に価する難工事だった。その下を弄るというのがどういうことだか・・・
352名無し野電車区:2006/01/17(火) 21:25:33 ID:qWR5bOUB
>>345
西2?

アンダーパスは都心通過車両を通すため。通過車両を運転する側にとっては大変便利。
一種の都市高速みたいな物と思えば。
346じゃないけど平面化したら地獄だと思うぞ・・・

>>348
お前は帰れ。

>>350
市がアフォだから。
353名無し野電車区:2006/01/17(火) 21:44:27 ID:ct6dIb+e
>>350
つ丸井今井
354名無し野電車区:2006/01/17(火) 22:52:49 ID:ganCJ3yf
丸井の陰謀か(゚д゚)!?
355名無し野電車区:2006/01/17(火) 23:00:15 ID:+MYI1NbC
>>350
東豊線がさっぽろと大通に乗り入れてるだけがんばったんじゃない?
環状通東とさっぽろの間なんか無理矢理通しましたって感じじゃん。
356名無し野電車区:2006/01/17(火) 23:26:15 ID:nDikPvLQ
>>347
西線方面からの札駅直通者は値上げでもしない限り
何ら市電の売上増に貢献しない罠
357名無し野電車区:2006/01/17(火) 23:51:21 ID:ganCJ3yf
>>355
ちょっと待て。
さっぽろと大通通らなかったらそれこそ大赤字で今ごろ廃止してるだろう
358名無し野電車区:2006/01/17(火) 23:54:07 ID:ganCJ3yf
>>356
だな。西線と山鼻の南から札幌間くらいは値上げするべき。距離でいえば170円は安すぎ
359名無し野電車区:2006/01/18(水) 00:04:50 ID:oJ7unKQd
>>345
別に「無意味」とは思わんがなぁ。
既存の利用者が便利になるのは言うまでもなく
例えばJRで札幌まで出てくる郊外(あるいは札幌市外)の人が
中央図書館や藻岩山ロープウェーへのアクセスが良くなるはずなのだが。

まぁあとは、重たい荷物を持った年配の買物客や
観光客が札駅〜西4丁目あたりを利用してくれればラッキーみたいな感覚なんじゃないの?

まぁあまりに多額の投資が必要なら、現状維持のが良い気もするのだが。
この前、利用客数が増加傾向とのデータ見たし。しばらくはほっといても良い気がするな。
360名無し野電車区:2006/01/18(水) 00:09:38 ID:b0FVAq0M
>>359
JRで札駅に出てくる郊外の人で中央図書館や藻岩山まで
市電を使う需要がどれだけあるのか問い詰めたい
361名無し野電車区:2006/01/18(水) 00:10:12 ID:WG7lJqXE
今、東豊線で信号工事でもしてるの?それとも障害?

北13条
「栄町行きが発車します。ご注意ください」「ブーー」
でも、なかなか発車しない。約10秒後に
再び、「栄町行きが発車します。ご注意ください」「ブーー」
で発車。

東区役所前
「栄町行きが発車します。ご注意ください」「ブーー」
で、発車したが3〜4秒後、
「1番ホームから福住行きが、2番ホームから栄町行きが発車します。ご注意ください」「ブーー」
が聞こえた。

環状通東
「栄町行きが発車します。ご注意ください」「ブーー」
で、発車したが最後尾の車両がホームから抜ける直前あたりに、
再び、「栄町行きが発車します。ご注意ください」「ブーー」
が、聞こえたような気がする。

元町(で下車したんだが)
「栄町行きが発車します。ご注意ください」「ブーー」
で、発車した。階段を上っている途中(=ホームにはまったく車両がない状態)で
再び、「栄町行きが発車します。ご注意ください」「ブーー」
が聞こえた。

大事故につながらなければいいが。
362名無し野電車区:2006/01/18(水) 00:12:27 ID:L+Bs/qpy
>>360
確かに費用対効果で考えたら割りに合わんな。
つーか、札駅延長&ループ化の費用対効果って実際どうなんだ?
選択肢が増えるのは歓迎だけど。。。
363名無し野電車区:2006/01/18(水) 00:12:45 ID:kYYfawHx
知ってて当然のことを知らんでレスしてるのが多いのは、
雪が多いせいか?
364名無し野電車区:2006/01/18(水) 00:22:26 ID:/3pxww3c
>>363
じょうてつスレからの厨の流入
365名無し野電車区:2006/01/18(水) 01:17:53 ID:Ran5jjIj
>>351
そういえばホームに地下水が流れてたっけ?
366名無し野電車区:2006/01/18(水) 02:24:20 ID:VW3kFGbG
>>360
図書館はともかく藻岩山は観光客が行くのでは?
いちおう夜景は名物だし
367名無し野電車区:2006/01/18(水) 02:38:58 ID:L+Bs/qpy
賛成論者は誰もふれないけど・・・
もし市電延長するんなら値上げは必須だろうな。

ただでさえ、今の路線でも混み気味で、西線や山鼻線からの直通者も
少なからずいるだろうし、札駅延長で積み残し増えるかもしれないから
思ってるよりも客の実数増えないような気がする。

そんな現状なのに延長のコスト増を延長区間の新規客のみで
負担するのは虫が良すぎる話かと。
私的には均一料金制は維持してほしいから\190か\200って所かな?

今住んでる沿線住民には値上げとセットでも
延長賛成なのかどうかをぜひ聞いてみたいな。
368名無し野電車区:2006/01/18(水) 08:38:53 ID:qZg7cmfl
ところで今日の位置押しは市電延長についてやるようだな
369名無し野電車区:2006/01/18(水) 08:48:32 ID:VW3kFGbG
「イチオシ」だろ。
一応見る予定
370名無し野電車区:2006/01/18(水) 08:48:38 ID:P8yi2/H+
>>366
いないとは言わないが、市電使って藻岩山行く人は少ないのでは?
特に観光客は乗らないだろ?札幌駅に繋がったとしてもね。
電停からあの急勾配の坂道を登って、わざわざロープウェイに行くだろうか?


ってか、前スレと雰囲気違うんだけど
どうなっちゃったんだ?

>>364
詳しく教えてくれないか?
371345:2006/01/18(水) 11:39:36 ID:VbwPAEmi
>>347
それはあり得ない。
延長された場合は市電を西15丁目沿線から乗り通す人はいるのは確かだが、
さらに大通〜札幌駅を地下通路ができた場合は市電では移動しないだろうってこと。
>>352
地獄ってことはないでしょう。
ただでさえ北進は北3条通を過ぎちゃうと車線減少しちゃう分混雑するんだよな。
あえてアンダーパス連続化に拘るなら北9条あたりで合流のほうが良かれだと思うんだよな。

本音を言うなら、創成川を埋め立て(地下水路)にしてその下にアンダーパスを作って
今のアンダーパスを平面化にして路線バスと緊急車両だけ右折可能にすればいいんだけどね。
要は中央より2車線分は2層式にする方が無難だった気が・・・。

372345:2006/01/18(水) 11:51:10 ID:w78d1fwo
>>371の修正
大通と札幌駅の間を市電での移動はあり得ないだろうということ。
373名無し野電車区:2006/01/18(水) 12:31:30 ID:eXeWq84S
乗るか乗らないかは停留所の位置しだいではないかと思ふ。
374名無し野電車区:2006/01/18(水) 13:35:03 ID:BEMpUY5c
>>367
>私的には均一料金制は維持してほしいから\190か\200って所かな?
>もし市電延長するんなら値上げは必須だろうな。
一応賛成派の沿線住民からのレスとして
値上げの件に関してはまだなんともいえないからカキコはしてない。
均一制維持か区間制導入かで意見も変わってくるしね
まあ180円くらいになるのはある程度仕方ないかと思う
料金面での有利さがなくなるので200円にするのはないと思われ

>ただでさえ、今の路線でも混み気味で、西線や山鼻線からの直通者も
>少なからずいるだろうし、札駅延長で積み残し増えるかもしれないから
>思ってるよりも客の実数増えないような気がする。
積み残しの問題を解消するためにはやはり連接者の復活は必要かと
札駅に延伸しても今の240形や3300形では容量的にきついだろうしね
オタとしてはA830形の低床化した車両が欲しいところだ

ただ西4丁目までの延伸ではそれほど意味はないと思うよ
新規利用者をつかみたいのならやはりすすきのまでの延伸が必要じゃないだろうか
375名無し野電車区:2006/01/18(水) 15:57:17 ID:bkaOoedf
>>374
確かに日中も座席がすべて埋まり立ち客が出るほどの乗車率でしかもラッシュ時に積み残しがあるほど混む。
値上げも致し方ないがそれなりに輸送力の増強も必要だと思われ。
376名無し野電車区:2006/01/18(水) 16:11:04 ID:gGVVN2Bf
動く歩道でいいじゃん
377名無し野電車区:2006/01/18(水) 16:34:15 ID:216xM2qU
地下鉄を全廃して
トンネル内を高速道路にすればいいんだよ
378名無し野電車区:2006/01/18(水) 17:12:28 ID:P8yi2/H+
>>377
そんなこというと、市電厨や地下鉄延長厨が騒ぐよ?
379名無し野電車区:2006/01/18(水) 17:54:13 ID:VW3kFGbG
>>370
でも市電乗ると割り引きサービスあるよ。だいたい市電使わないならどうやっていくの?バスの方がだれも使わない気がするが

>>377
いや高速なら車運転できない学生やお年寄りが交通に困るから、ここはバス専用道でしょ。既存の駅はそのまま停留所にして名古屋ガイドウェイバスの地下版として。
バスの遅れも地下なら不要ー
380名無し野電車区:2006/01/18(水) 19:02:49 ID:tr94qshD
その代わり利用者が一酸化中毒で続々倒れますが何か?
381名無し野電車区:2006/01/18(水) 19:12:29 ID:6Q+lAkmB
壱推し見たよ。
LRTさっぽろのちょっとうさんくさいおっちゃんが夢を語ってたなぁ。
382352:2006/01/18(水) 19:23:00 ID:pnJu82dJ
>>371
そうだな・・・確かに北8条通くらいまでアンダーパスだったら、もっと効果があったかもな。

>>379
バス専用道厨ですか?
さすがに地下鉄の方が効果あるわな。

>>381
あんな感じだから「LRTヲタ」「LRT至上主義」って言われるんだろうな・・・
383名無し野電車区:2006/01/18(水) 19:27:53 ID:6Q+lAkmB
>>382
俺もLRTヲタとくくられそうな一人だが、
番組を見る限り、あのおっちゃんは、市民を説得するには甘い。

しかし都心部に車で通勤・買い物に行こうなんてもう限界だろうとは思うわけで。
コメンテーターの人も言っていたが、道路交通とリンクさせて総合的にどうするかが肝心。
384名無し野電車区:2006/01/18(水) 21:21:56 ID:VW3kFGbG
平成20〜30年にかけて全駅にホーム柵設置だってさ
ソース:交通局サイト10ヶ年計画
385名無し野電車区:2006/01/18(水) 21:32:10 ID:Suck4nP7
>>384
がいしゅつです。だいたいみんな知ってます。
386名無し野電車区:2006/01/18(水) 22:03:15 ID:Ran5jjIj
>>379
>バスの遅れも地下なら不要ー
バスが遅れて欲しいなんて思ってる人なんていない


市電の運賃は札幌駅前まで延長しても、その程度の距離なら170円でいいだろう
全線150円に値下げも考えてほしい。
また札幌駅前〜すすきは100円にしてほしい。
387名無し野電車区:2006/01/18(水) 23:07:42 ID:Lm2qkMv4
整理券発行機や乗り口にカードリーダーを付けなきゃ区間別料金は設定できないので、
一律料金は維持すると思うよ。

おれ、沿線住民だけど、別に200円ぐらいまでなら値上げしても市電は乗るよ。
今の季節は特にありがたいからね。札駅まで行ってくれたら尚嬉しいし。

でも、まぁ今は無理して延伸する必要はないかな。
昨春あたりから混雑がひどくなってきたんだよな。下手に新規利用者を作っても、
今の体制ではさばき切れない希ガス。
今なんて、どの時間帯でも混んでるだろ?
この前なんてさ、終電で西4丁目の時点であやうく積み残しを出しそうになったからね。

>>370
実際確かめたのかい? ようやっとロープーウェー割引券が浸透したようで、
最近は観光客が市電に乗って藻岩山へ行くのは少なくない希ガスるよ。
388名無し野電車区:2006/01/18(水) 23:13:38 ID:tr94qshD
>下手に新規利用者を作っても、
>今の体制ではさばき切れない希ガス。
そこで前乗り後降り制に変更ですよ
389名無し野電車区:2006/01/18(水) 23:18:02 ID:ElYA66FS
>>1
なんで北海道の公営鉄道に長野県の一都市の首長が関係あるの?
390名無し野電車区:2006/01/18(水) 23:18:04 ID:GUn8kNiY
>>387

>>370
>実際確かめたのかい? ようやっとロープーウェー割引券が浸透したようで、
>最近は観光客が市電に乗って藻岩山へ行くのは少なくない希ガスるよ。

人に確かめたのか?と聞く割に
>気がするよ。
とは、これいかに?

391名無し野電車区:2006/01/18(水) 23:34:21 ID:GH7E+lKN
>>387
よそ者ですが、ガイドブックに書いてあることや観光客にとってわかりにくいバスより
線路があって安心できる路面電車の方が使いやすいのは事実です。
坂と言っても街中と違い山裾で気分が良いところなので
全然気になりませんでした。喫茶店もありますし。
観光客なら全然問題にならない程度だと思います。

逆にバスでしか行けない雪印の工場は少々不便に感じました。
392名無し野電車区:2006/01/19(木) 03:26:58 ID:lRbDpmAa
ファクトリー線を市電にすれば観光めぐりに便利なのにね。
393名無し野電車区:2006/01/19(木) 03:37:33 ID:rRx4VcKh
北大生から地下鉄税を取ればいいよ。一人当たり年間5000円。
医学部生は5割増。札幌医大生は公立だから免除。
394名無し野電車区:2006/01/19(木) 06:29:44 ID:lRbDpmAa
札幌の全企業が手当てをウィズユーカード支給にすればいいよ。
会社でカードを買って売り上げ貢献
395名無し野電車区:2006/01/19(木) 07:27:20 ID:YPbZVseT
LRT至上主義とか言ってる奴は馬鹿だろうね。ただの田舎者。
LRTこそ地下鉄にこだわらずに路線を確実に拡大できる最良の交通手段である。
札幌は郊外を地下鉄、中心部をLRV市電及び将来的には郊外に向けたLRTとするのが良い。
ライトレールは地下鉄ほど経費がかからずに札幌規模の地方都市では地下鉄以上に活躍してくれる。
だから、これから地下鉄を延伸するとしたらライトレールにするべき。
396名無し野電車区:2006/01/19(木) 07:33:14 ID:YPbZVseT
札幌の未来はLRT+地下鉄。モノレールとか抜かす奴はすっこんでろ。
397名無し野電車区:2006/01/19(木) 08:44:27 ID:DchNxKQK
創成川の上に蓋して軌道系の交通機関を通せば
札幌駅〜ファクトリー〜大通り(時計台)〜すすきのをつなげられそう?
予算は道路予算をかっぱらえば・・・・
398名無し野電車区:2006/01/19(木) 11:39:10 ID:bf2srW8m
>>396
ここ最近誰もモノレールなんて抜かしてないんじゃない?
札幌の未来は近距離=市電、中長距離=地下鉄+バスが理想。何でもかんでもLRTとか抜かす奴はすっこんでろ。

>>397
創成川を通るよりも、いっそ東8丁目通までぐるっと回ったらどうだろう?
あのあたりもマンション急増してるし、面白い希ガス。
399名無し野電車区:2006/01/19(木) 12:19:10 ID:fpxPJ4Z0
>>398
>札幌の未来は近距離=市電
これがよく解らない。

市電、市電と騒ぐけれど
私には市電のメリットが感じられない。

渋滞には巻き込まれる、降雪・積雪の影響をモロに受ける。
延長ともなれば、新たな設備投資と管理費が必要だ。
一部に「公共機関は赤字でもよい」という考え方もある。
しかし、それが旧国鉄の破綻に繋がったことを忘れないで欲しい。

中心部では、トランジットモール化と電気バスってのもいいのではないだろうか。

もちろんこれは万全ではないって事は、十分承知の上で。
400名無し野電車区:2006/01/19(木) 13:51:20 ID:raPou8y6
>>399
まあそれが一般市民の反応だろうな

実際的にはそうでもないよ
>渋滞には巻き込まれる、降雪・積雪の影響をモロに受ける。
渋滞や除雪に関してはバスほどの影響はない。
沿線住民でもバスより定時性がしっかりしているので信用しているという意見は多いよ
除雪の面に関しても、市電は独自の除雪機能を持っているため、それほどの影響は受けていない
実際大雪の際でもバスより通常運転への復帰は早いしね

>延長ともなれば、新たな設備投資と管理費が必要だ。
それはあなたが言う電気バスでも同じこと
むしろ電気バスのほうが車庫や営業所の設置など、設備投資は高くなるよ
市電の場合は今の電車センターの設備拡張と新車の導入で済むし

>一部に「公共機関は赤字でもよい」という考え方もある。
>しかし、それが旧国鉄の破綻に繋がったことを忘れないで欲しい。
十分黒字化は見込めると思う。まあ開業後数年は無理だろうけどな。
今まで地下鉄を利用していた区間利用者は市電に移行するだろうし
有名観光スポットの近くを多く通ることで観光利用者の需要も見込める
確かにその分地下鉄の利用者は減るだろうけど、それほど大した問題じゃあない
その分地下鉄の長距離利用者を増やす努力をするのが必要だけどね

一番大事なのは「作りゃあそれでいい」で終わってはいけないこと
市電・バス・地下鉄両者の連携が必要だわな
まだまだ札幌の場合改良や工夫の余地はある
401名無し野電車区:2006/01/19(木) 14:02:28 ID:fpxPJ4Z0
>>400
私の意見は少々乱暴だった。

>一番大事なのは「作りゃあそれでいい」で終わってはいけないこと
>市電・バス・地下鉄両者の連携が必要だわな
>まだまだ札幌の場合改良や工夫の余地はある

特にこの三行はもっともな意見だと思う。
最小限の予算で、最大限の効果が出るような
交通体系を考えなきゃな。
402名無し野電車区:2006/01/19(木) 14:45:59 ID:m4J+3tIK
>>389
もしかして自分で面白い発言だと思ってるの?( ´,_ゝ`)プッ
403名無し野電車区:2006/01/19(木) 15:57:39 ID:lRbDpmAa
これからの地下鉄延長はLRT>

結局乗換えじゃん。うち西宮の沢だから宮の沢からLRTになったらかなりめんどいんだが。ただでさえわずかな距離のバスのために乗換えめんどいってのに…。かといって歩くには距離あるし。
404名無し野電車区:2006/01/19(木) 16:14:54 ID:i79NNfld
市電って道路2車線分占領してんだからもっと多頻度で運転して欲しい。
そうじゃなきゃ道路の無駄使いだし、夜の10分毎なんて論外だ。
地下鉄ができる前の市電って3台ぐらい数珠繋ぎになることも珍しく無かったし。

定時性?それだけの程度の理由で公共の道路を2車線占領させるのはどうかと思う。
そもそも7分毎とか10分毎で運転してる時点で市電の役割なんて終わってるぞ。
バスと比べて何もかもが高コストなんだし。

まあ、地元民が望んでるんなら現路線存続でもかまわんけど、
赤字垂れ流して税金投入してまで存続させるのは論外だな。
405名無し野電車区:2006/01/19(木) 16:33:10 ID:Q/FzNzKF
>>404
市電は今の状態では延伸するだけの価値がないでしょう?
むしろ清田に東豊線延ばす方が先決。
ただでさえ36号や羊ヶ丘通の渋滞がひどいのに。



406名無し野電車区:2006/01/19(木) 16:42:37 ID:GCm1Z6FX
>>404
それは地下鉄に乗客がシフトしたからでしょう。

それに昼間は6分おきくらいに走ってるんだからちょうどいいと思う。
東豊線の本数と同じくらいじゃないか?

電車が来ないときは軌道上を車が走っているのも現状だし。
407名無し野電車区:2006/01/19(木) 17:30:53 ID:evl0O/sK
>>406
1月現在で
東豊線は日中8本/h (7.5分間隔)
市電は日中約10本/h(おおよそ6分間隔)

日中は十分これでバランス取れていると思うけどね
運転時間の拡大は同意
408名無し野電車区:2006/01/19(木) 18:57:13 ID:uQxK9rxC
「待たずに乗れる路面電車」とうたっている函館市電は5分間隔。
人口30万以下で県庁も無い都市にしては偉いと思う。

札幌は日中7〜8分間隔。1本乗り遅れるとかなり待つ感じ。
あと夕方の西線の激混ラッシュを何とかしてほしい。
朝ラッシュは乗れなくても次の電車がすぐに来るんだが、
夕方は1台見送ると次の電車までかなり待たねばならない。

帰りは西15丁目から乗るんだけど、
4丁目発の電車は満員で積み残されることもしょっちゅう。
吹雪の日は15丁目の積み残しは特にひどく、
今日はワタシもホントに泣きそうだったヨ。

札駅延伸もいいけと、低床の連接車もそろそろ導入してホスイ…
409名無し野電車区:2006/01/19(木) 19:13:00 ID:3yhZFIOo
>>399
>渋滞には巻き込まれる、降雪・積雪の影響をモロに受ける。

軌道交通であるから、バスよりはアドバンテージはある。
自動車交通の1台にしか過ぎないバスよりは、
車の右折で走行妨害を受けても、市電のほうが遅れは少ない。
むしろ互換性の無いトローリバスを入れる方が無駄。

>>404
昼は現状維持でも構わんとは思うが、始発は遅い、終発は早いのはなんとかならんかな。
せめて始発6:00、終発23:30まで伸ばせないものかと。

>>408
西線の乗客は多いよなぁ。あれで赤字の理由が分からん。
すすきの発も夕方はほぼ満員に近いので、
グリーンムーバータイプの車両があるといいものだが。
410名無し野電車区:2006/01/19(木) 19:22:59 ID:zFlmIgB5
>>408
函館(湯の川)に行ったとき、函館市電使います。
5分間隔は非常によいと思いました。
一日乗車券が700円だったかな?結構便利。
観光にも、生活の足にも使われている印象です。

札幌の市電にも、ああいう観光地が点在していれば
「観光価値」が出るんだけどね。
現状では厳しい。

やっぱり札幌市電は「生活路線」なんだよなぁ。
411名無し野電車区:2006/01/19(木) 19:28:35 ID:m0jv2fwE
券売機の上にある料金表と路線図変わったね
412399:2006/01/19(木) 19:32:25 ID:M8b1Rsd8
>>409
書き方が悪かったな。
トロリーバスじゃないんだ。バッテリーを動力源とするバスの事。
ま、無茶書いたと反省してる。

そして、現在ある市電を否定するものでもない事を
付け加えておきます。
413398:2006/01/19(木) 19:48:53 ID:bf2srW8m
>>399
俺市電沿線住民じゃないけど、わりと市電便利だと思うんだよね。
渋滞に巻き込まれるとはいうけれど、専用軌道だからバスほどじゃないし、
雪が多くてもササラ電車があるわけだし、赤字だってそれほど多いわけじゃないでしょ。
黒字化の見込みもないわけじゃないし。
西線の周りにかなりの数のマンションが建ったけど、あれだって市電がなければ建たなかったと思う。
つまり、それだけ市電は利便性が高いイメージもあるということ。

だから同じくマンションが林立している創成川以東を通る
すすきの―二条市場―一条橋―ファクトリー―札幌駅前―大通―すすきの
の東回り環状があっても面白いかなって。
それほど長距離でないから建設費も安そうだし、それなりの乗客も期待できるから。
414名無し野電車区:2006/01/19(木) 19:49:53 ID:EiU+8Oyu
>>408
函館は末端に分岐があるから、その区間が10分おきになってしまうね。
しかし、5分間隔で利用できる駅が大多数だし、便利。ただ終電は21時台だっけ?

西線は16条止まりのも少しあるけど、もっと増便してほしいね。

>>409
札幌市電は黒字ですよ。
地下鉄は大赤字だけど重要機関だから存廃問題にはならないが、
現状黒字(かなり不安定だけど)の市電が存廃問題にさらされるというのもなぁ。

>>410
函館は元町地区へ行くのに便利だし、必要でなくても乗りたくなるよね。ハイカラ号もあるし。
札幌市電も22号車を復活してほしいなぁ。22号車、実は車籍残ってるよね。

>>411
駅のナンバリングも乗ってるよね。
415399:2006/01/19(木) 20:07:00 ID:M8b1Rsd8
>>413
レスありがとう。
うん。上のレスにも書いたんだけど、
現在の市電を否定してないんですよ。
413さんのような「現実的」な延長論ならよいのですが、
なんとなく、とんでも無い場所まで
「市電延長すれば問題解決」
みたいな論調があったので、これはオカシイな、
と思い399のような事を書いてしまいました。
416名無し野電車区:2006/01/19(木) 21:16:27 ID:xbx0weaE
>>404
「道路二車線分」は大袈裟だろ!
道路二車線分てのは7mだぞ
札幌市電の線路敷は5mちょっとだ
417名無し野電車区:2006/01/19(木) 21:24:29 ID:teAZbXg8
>>416
現路線をもし全廃したら全区間で道路が2車線増えると思われ
そういう意味だろうよ
418名無し野電車区:2006/01/19(木) 21:31:34 ID:lRbDpmAa
函館市電の話は函館市電スレで。
419名無し野電車区:2006/01/19(木) 21:33:08 ID:lRbDpmAa
自分は普段市電使わないけど札幌駅まで延長するんならたくさん使うなきっと
420名無し野電車区:2006/01/19(木) 21:34:41 ID:sgsWdO09
函館はハイカラ號以外、ほとんど全車車体広告なのも大きいのでは?
札幌は車体広告無しのも多いでしょ?
421名無し野電車区:2006/01/19(木) 21:36:02 ID:lRbDpmAa
よくバスは札幌駅直通するけど、市電は大通とすすきの。
その【乗換えか歩かなきゃならないハンデ】を解決するのが札幌駅延長だと思う。
422名無し野電車区:2006/01/19(木) 21:52:23 ID:zFlmIgB5
>>420
札幌でもラッピングしたの見掛けるけど、
函館に比べれば少ないかも知れませんね。

それにしても、ササラの威力は凄いんですね。
ササラ電車の横を走ったら、一瞬前が見えなくなりました。
423名無し野電車区:2006/01/19(木) 23:29:50 ID:Vms7UHbF
>>408
すすきの行きの混雑は夏でも凄いからねぇ。
おれ、環状運転には消極的なんだよね。
スイッチバックがないと、慢性的に混むんじゃないかと思って。
西4丁目からほぼ必ず乗れるというのが無くなるんじゃないかと。
まぁ環状運転が始まっても折り返し便は作ってくれるんだろうけれども。

>>409
始発はともかく、終電は絶対に遅くして欲しいね。
西4丁目、すすきの(中央図書館前行)共に0:00発を終電にして欲しい。

>>420
それでも広告ラッピング車かなり増えたよ。
全30車両中15車両は広告ラッピング車。
申し込みはたくさんあるから、交通局はやりたいらしいんだけど、
条例の関係で今以上に増やせないと、いつぞやの道新で読んだ。

ちなみにただ今、赤十字のラッピング車が先月の事故により大破し、修理中。
           (あれ以来、見ていない)
424名無し野電車区:2006/01/19(木) 23:32:34 ID:4s3uLF7X
市営地下鉄を民営化するにしても、他の政令指定都市は
どうしてるんだろう。
425名無し野電車区:2006/01/19(木) 23:51:25 ID:MMcV6H0v
まず交通局の電車部門を民営化した例がないからなぁ
426名無し野電車区:2006/01/20(金) 00:07:38 ID:EQJGOcjJ
>>400-401
直通は難しいが、JR北海道とも何らかの連携をするのが望ましいと思うよ
>>410
市電1日乗車券は600円だよ
>>423
あれってラッピングだったの?てっきり塗装していると思ってた
427名無し野電車区:2006/01/20(金) 00:18:58 ID:1wzxBMTA
>>398
LRTは地下鉄かJRと直通が前提だからな。
まずは市電を延長するとしたら、ライトレール(LRV)化すべきだろう。
アムステルダム行ってきたけど、25路線あったよ。
札幌もあんな風になったらいいな、と思う。
でもバスは後進国的だから嫌だ。
428名無し野電車区:2006/01/20(金) 01:12:03 ID:EQJGOcjJ
短距離は市電、中長距離は地下鉄+市電(またはバス)がいいな
429名無し野電車区:2006/01/20(金) 01:48:41 ID:u7xC1aRC
正直、路面電車は
長距離だと専用軌道じゃない限りお荷物にしかならないよ
函館市電や万葉線くらいの長さが限界じゃないだろうか

便利とはいえ、バスよりも管理費や維持費がかかるのは避けられないので、
郊外に伸ばすのでも慎重な路線選択は必要だな

実現するとしたら麻生〜石狩くらいじゃない?
北側に防風林があるのでこれに沿って造れば専用軌道は確保できる

清田厨じゃないが福住〜清田は路面電車を造るくらいなら
地下鉄延伸の方がまだ利用者を見込める
別の交通機関に乗換える場所を設置する際、乗換えポイントに商業地区があるかないかで
その効果は大きく違ってくる。
430名無し野電車区:2006/01/20(金) 03:53:38 ID:SgypxYur
>>426
直通は厳しいがせめてJRのホームで地下鉄に乗換えできる とかあったら便利だな
431名無し野電車区:2006/01/20(金) 12:39:18 ID:9AdTsaTL
地下鉄あるし地下コンコースできるのに
市電を札幌駅まで延長する理由があるのか。

延長論には基本的に反対だが、延長するなら
事業所以南を延長したらどうか?

432名無し野電車区:2006/01/20(金) 15:40:56 ID:sBRQE6D8
>>429
清田に関しては禿同!
市電だと36号線がタダでさえ渋滞してるのに余計に渋滞に拍車をかけてしまうよ。
地下鉄だと1両あたりの定員が130人程度(実際には4両なので520人前後)なのに対し市電だと100人以下だからなぁ。
しかも地下鉄のほうが定時性の面では有利だしね。
433名無し野電車区:2006/01/20(金) 16:35:57 ID:ePYDiYl8
延長よりも新設計で定員増の新型車両を入れてくれ。
いったん廃止縮小したものをなんでまた延長するのか。
無駄ではないか。
434名無し野電車区:2006/01/20(金) 17:01:28 ID:SgypxYur
縮小は昔の話だし、札幌駅くらいならいいんでない。他もつくるっていうなら反対するが
435名無し野電車区:2006/01/20(金) 17:06:07 ID:OV54sU0M
札幌駅 - 中島公園 を是非
436名無し野電車区:2006/01/20(金) 17:51:57 ID:cDpUf3eX
http://www.nettilinja.fi/~ahellman/ratikat/helsinki/hkl/hklvario/vario.htm
にあるのは長さが24mで、幅は札幌市電と同じくらいで、座席定員が55席なのに、
広島のグリーンムーバーmaxは長さが30mもあって、幅もバス並みに広いのに、座席定員が56席とは、
日本が造るノンステップ車はやっばムダが多いんだね。
札幌がノンステップ車導入するときは、やっぱ輸入車にしたほうがいいな。
437名無し野電車区:2006/01/20(金) 18:16:57 ID:SgypxYur
市電を車椅子で乗るひとはまずいないからワンステップでいいんじゃないか?
438名無し野電車区:2006/01/20(金) 21:47:45 ID:yGAfkSeI
予算があれば、どんどん地下鉄も市電も延伸してるんだろうな。
ただ、老朽化の激しい市電の更新は必要に見える。

439名無し野電車区:2006/01/20(金) 21:57:56 ID:atO7JaPz
>>436
その数字の定義にもよるだろうね。
3300は他車とサイズ変わらないのに、たしか60人くらいとされてたはず。
なんでかしらんし、それ以上乗ってそうだけど。
440名無し野電車区:2006/01/20(金) 22:04:39 ID:EQJGOcjJ
>>437
よくわかんないけど、超低床車両にした方が良いと思う
441名無し野電車区:2006/01/20(金) 22:36:51 ID:EKw5qGm4
外車標準のエアコンはすぐぶっ壊れるらしいな。もしエアコン付けるならデンソー載っけてほしい。
442名無し野電車区:2006/01/20(金) 23:26:19 ID:YXqXKs8x
>>439
3300は座席の幅が広いんじゃなかったっけ?
でも、あれ、確実に60人以上乗るし、他車両と大差ないよ。
夏なら100人強、冬なら80人強ってとこかな、たぶん。
443名無し野電車区:2006/01/21(土) 00:13:02 ID:eDl25vm6
座席の幅とつり革の数の問題だとおもうよ
座席とつり革がすべて埋まっている状態が100%として数えられてるはず。
だから実際には定員の2倍は乗れる
444名無し野電車区:2006/01/21(土) 00:36:47 ID:ckOJ+HgM
いずれにしても、バスと比べると圧倒的な輸送力だね。
445名無し野電車区:2006/01/21(土) 00:41:31 ID:aKI+gyUX
>>442>>443
じゃなんで40人も定員少ない設定なんだろうね?ま、いっか。
M101が一番小型なハズ。

あと、4丁目とすすきのでは降車に時間がかかるのも難点だね。
446444:2006/01/21(土) 00:51:11 ID:ckOJ+HgM
>>442
幅と言うより奥行きでしょ、広いの。だから、3300は通路幅が15cm近く狭いんだよね。
あそこまで通路狭くするなら、いっそ、2&1のクロスシートにしたほうが通路の移動が
スムーズなんじゃないかという気もする。ロングシートだと、座ってる人の足先と錯綜したり
することがある。
447名無し野電車区:2006/01/21(土) 01:21:13 ID:hg7juLnR
>>446
>いっそ、2&1のクロスシートにしたほうが通路の移動が
>スムーズなんじゃないかという気もする

いくらなんでもそれはなくない?
座席の横幅ってそれなりにとらないとダメなはず。
2&1もとったら、通路は今よりかなり狭くなるのでは?

混んでるときは座ってる人の座り方によってかなり変わってくる。
冬は着膨れしてるのもあるけど、何故かゆったりと座られる。
足はズデンと前に大きく出すし、朝は新聞を広げて読むし。
状況を考えて乗ってくれとはいつも思うのだが。
448名無し野電車区:2006/01/21(土) 04:55:12 ID:ksUNWAa6
市電の幅せまいから途中で降りる時かなり苦労する。
卵買ってたら絶対全部つぶれるな
449名無し野電車区:2006/01/21(土) 08:20:38 ID:lVQ66UOV
>>431
札幌駅で乗降できるほうが便利になるだろ。
さらにその後の札幌駅からの延伸というのも期待できる。
LRV車両を入れて北大まで延伸して欲しい。

>>433
というよりも、廃止したのが間違いだったから。
450名無し野電車区:2006/01/21(土) 08:34:03 ID:lVQ66UOV
今後の地下鉄は将来的に市電の一つをLRTにして途中から地下鉄にしてしまうことだな。
そうすると、これ以上ゴムタイヤの地下鉄を建設せずにすむ。
451名無し野電車区:2006/01/21(土) 09:19:32 ID:B0jxEuHH
>>449-450
妄想にマジレスするか。

>札幌駅で乗降できるほうが便利になるだろ。
>さらにその後の札幌駅からの延伸というのも期待できる。
>LRV車両を入れて北大まで延伸して欲しい。

わざわざ市営交通を競合させるのか?

>今後の地下鉄は将来的に市電の一つをLRTにして途中から地下鉄にしてしまうことだな。
>そうすると、これ以上ゴムタイヤの地下鉄を建設せずにすむ。

運転間隔は1分以下で?

452名無し野電車区:2006/01/21(土) 11:40:05 ID:VmMj66hp
>>449
北大への延伸は札幌駅を迂回しないといけないし、さすがに南北線とかぶりすぎてるし、
他方面への延伸より格段にメリットがない。

>>450
LRTでの延伸とかほざく奴さ、輸送容量を考えて言ってるのか?考えてないんだろうけど。
あ、お前ゴムタイヤ反対厨か。
453名無し野電車区:2006/01/21(土) 13:24:23 ID:hFKHKSs9
age
454名無し野電車区:2006/01/21(土) 13:47:53 ID:H5oHbJy/
地下鉄の料金上限240円までにしてほしいな。
455名無し野電車区:2006/01/21(土) 13:57:07 ID:siV8CPk3
LRTの輸送容量をどうのこうのとほざく奴さ、人口が増え続けると思っているのか?
456名無し野電車区:2006/01/21(土) 15:13:47 ID:nxD+GHvx
>>451
>運転間隔は1分以下で?

中心部を市電間隔で走って、郊外に出たら地下鉄間隔で走ればいいだけ。
もちろんその区間の専用軌道を作るのもありで、電停を地下か高架にしてしまえばいい。
というか、それが本来のLRTだろ。

>>452
>北大への延伸は札幌駅を迂回しないといけないし、さすがに南北線とかぶりすぎてるし、
>他方面への延伸より格段にメリットがない。 駅からかなり離れてるだろ。

あったら便利だろ。
http://www.lrt-sapporo.gr.jp/main/07hito/Fig14-w400.jpg

>LRTでの延伸とかほざく奴さ、輸送容量を考えて言ってるのか?考えてないんだろうけど。
>あ、お前ゴムタイヤ反対厨か。

LRTだって4両・5両編成まではいける。バス以上で鉄道以下の輸送力を持つのがLRT。
時速100キロでの走行も可能。

そもそも鉄道で行けない場所が多過ぎるだろ、札幌は。
だからそれを改善する手段の一つとしてLRTがある。
457名無し野電車区:2006/01/21(土) 15:17:55 ID:B0jxEuHH
>>455
お前、面白い奴だな。
妄想は別に構わないが、現実を見る目も必要だぞ。
まぁ、そこまでLRTに拘るのだから、ただの妄想ではあるまい。
具体的に聞かせてくれよ。
458名無し野電車区:2006/01/21(土) 15:20:58 ID:B0jxEuHH
>>456
あぁ、いたのか。
うん面白いよ。
湯水の如く予算が使えれば、実現するだろうな。
「便利」になるからな。
459名無し野電車区:2006/01/21(土) 15:22:31 ID:fscCVYy/
そこまで建設しなきゃ機能しない路面電車なら、あっさり廃止して
バスに切り替えたほうがいい。
460名無し野電車区:2006/01/21(土) 15:33:44 ID:nxD+GHvx
>>457
というか、どの辺が妄想なのか、聞かせてもらいたい。
ライトレール否定派はライトレールを知らないだけだと思う。

>>458
地下鉄を建設する予算がないからLRTを作る。

>>459
バス推進派は身勝手だ。
環境問題を考えるから鉄道に少しづつ切り替えていくんだろ?
461名無し野電車区:2006/01/21(土) 15:36:06 ID:tDjPbmvW
市電のばすくらいなら早く地下繋げろや
予算増やせばもっと早く完成できるだろ?
462名無し野電車区:2006/01/21(土) 15:40:50 ID:HwHgfkQD
>>457
おまえ、現実を見る目ある?
463名無し野電車区:2006/01/21(土) 15:46:47 ID:nxD+GHvx
>>462
ゴメン、もう止めるわ。馬鹿が移る。
464名無し野電車区:2006/01/21(土) 15:49:17 ID:HwHgfkQD
ったくもう、自分の意見を示さずに批判ばかりするアホが多いな。
465名無し野電車区:2006/01/21(土) 15:55:46 ID:LSKBqEwA
LRT批判派はLRTとは何かを知らないだけ。
今すぐ、地下鉄延伸が決定したとしても開通まで8年はかかる。
LRTなら、4年以内で開通可能。
466名無し野電車区:2006/01/21(土) 16:01:35 ID:fscCVYy/
>LRT批判派はLRTとは何かを知らないだけ

知ってるけど、札幌には要らないでしょ。

>LRTなら、4年以内で開通可能。

バスなら翌日からでも開業可能w
467名無し野電車区:2006/01/21(土) 16:03:29 ID:fscCVYy/
>>460
現行の市電区間の延伸構想について述べているんだよな?
なのになぜ
>地下鉄を建設する予算がないからLRTを作る。

と、地下鉄の建設を持ち出すんだ?意味がわからん。荒らしか?

>バス推進派は身勝手だ。
>環境問題を考えるから鉄道に少しづつ切り替えていくんだろ?

何が身勝手なのかわからん。バスでも電気やLNGバス、ハイブリッドなど
環境対応はどうにでも可能だろう。頭おかしいのか?

LRT基地外ってマジで宗教みたいだな。
468名無し野電車区:2006/01/21(土) 16:09:25 ID:u2fqDa3w
>>461
同じ予算で造れる距離が、路面電車と地下鉄とでどれだけ違うか知ってるの?
完成後の維持費も。
469名無し野電車区:2006/01/21(土) 16:17:26 ID:LSKBqEwA
>知ってるけど、札幌には要らないでしょ。

理由も示せないのか?
470名無し野電車区:2006/01/21(土) 16:17:57 ID:fscCVYy/
そういえば、LRTてのは、必ずしも鉄軌道である必要はないんだよな。
それこそ名古屋の基幹バスとかでもLRTの一種。

バスレーンにして、バスにしちゃった方がいいだろうね。札幌市電程度の
輸送力ならば。
471名無し野電車区:2006/01/21(土) 16:18:39 ID:fscCVYy/
>>469
輸送量から見て、LRTほどの輸送力が必要ないから。
言わなくてもわかるでしょ?
472名無し野電車区:2006/01/21(土) 16:26:51 ID:eFWr9dcd
鉄軌道引くのはお金かかるからさ
道路に軌道ふうのペイント(枕木、線路、ポイント等)して
停留所だけは本物(連接車仕様)を作って

本当に軌道引かれるまでバスをはしらせておくとか、
473名無し野電車区:2006/01/21(土) 16:29:22 ID:6jY4Oboe
そこでDMVですよ
474名無し野電車区:2006/01/21(土) 16:30:46 ID:fscCVYy/
>>472
そうやって段階的に整備すりゃいいのに、下手に派手にしようとするから
失敗するんだよな。
とりあえずバスを暫定的に走らせて、輸送量が増える見込みがあれば軌道
を敷けばいい。今はトランスロールも実用化されている。
475名無し野電車区:2006/01/21(土) 16:36:03 ID:C9au0p1d
【鉄道】利用客低迷の福岡市営地下鉄七隈線、沿線住民の49%が「今後も使わず」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137636264/

このスレで札幌人(自称?)が暴れてる
476名無し野電車区:2006/01/21(土) 16:47:52 ID:fscCVYy/
http://town-m.vop.jp/bus-031_curitiba.htm

下手に地下鉄を作らず、こういうシステムにしておけば、財政を圧迫しなくて
住んだのにな。
為政者がバカ(不勉強)だったり見栄っ張りで浪費家だと、社会は沈んでいく
という好例なんだよな。大日本帝国も日本も。
まあ、そういう為政者を選ぶ市民(国民)はさらにアホだから救いようがない
わけだがw
477名無し野電車区:2006/01/21(土) 16:58:16 ID:GisjFleZ
>>476

札幌の地下鉄をそれにするとなると
ラッシュ時は30秒に一本は運行しないと間に合わない。

運転手への賃金が莫大になりそう・・・・・・・。
478名無し野電車区:2006/01/21(土) 16:59:55 ID:B0jxEuHH
>>460,462,464,469
>>458に書いたのだが。

じゃぁ聞くが、それだけの大規模なインフラ整備のための財源はどうする?
金がなければ何も造れないぞ。

だが、現状の交通事情が良いと考えていない。
ちょうど私と同じような考え方の人が居るので引用する。

>>467が書いてあるが、
>バスでも電気やLNGバス、ハイブリッドなど環境対応はどうにでも可能だろう。
また>>474にもあるが、
>とりあえずバスを暫定的に走らせて、輸送量が増える見込みがあれば軌道を敷けばいい。

こういうことを論議するのが先決だろう。私もそう思う。

だから、現状ではLRTは必要ない。

479名無し野電車区:2006/01/21(土) 17:08:28 ID:fscCVYy/
>>477
いや、必ずしもすべてをバスシステムにしろとは言ってないんだが。
ただ、東豊線はバスでも運べたな。
名古屋の基幹バスは1日3万人を運べてるわけで。
480名無し野電車区:2006/01/21(土) 17:11:37 ID:C9au0p1d
欧米の公営交通はほとんど赤字だ。

公共性の高い交通機関に常に黒字を求めるのは日本くらいだよ
481名無し野電車区:2006/01/21(土) 17:17:08 ID:fscCVYy/
あと、都市計画と交通計画が連携取れてないのも、先進国である日本の特徴。
LRTとか手段論以前の問題なんだよこれ。先進国では日本ならでは。
それでいて為政者は、派手なもの、新しいものに飛びつく。これは市民がそうだから
それにあわせた結果にすぎない。
結局、日本の国土開発・都市計画をちぐはぐな形に誘導してしまったのは、他ならぬ
国民・市民なんだよな。

よく「いまさらちょっとぐらい無駄遣いしてもいいだろう」とかいう発想の人間が
一掃されない限り、この国は駄目になるよ。
482名無し野電車区:2006/01/21(土) 17:19:23 ID:fscCVYy/
>公共性の高い交通機関に常に黒字を求めるのは日本くらいだよ

国鉄の反省が大きい。
公共性がないのに、そんなところに多大な経費をかけて路線網を張り巡らしたから。

公共性を図るひとつの判断基準が、採算性なんだよ。
採算性のないところが常に公共性なしとは言い切れないまでも、大半はそうだから。
少なくとも、営業経費ベースで採算とれないところは廃止だろう。
483名無し野電車区:2006/01/21(土) 17:26:13 ID:u2fqDa3w
>>439
3300形と他車の違い
 車内幅 2050mm、2070mm
 座席の奥行き 500mm、410mm
 一人当たり座席幅 430mm、430mm
 着席者の足置きスペース奥行き 250mm、200mm
とくに、座席の奥行きと着席者の足置きスペース奥行き想定を
3300形では現実に合わせた。
結果的に通路幅は、他車では850mmあったものが
3300形では550mmまで狭まり、35.3%の大幅減となった。
これにより、立ち席定員も大幅に減った。
>>447
一人掛け椅子の幅を480mm、二人掛け椅子の幅を910mmとすると、
通路幅は660mmとなり、3300形より90mm広くできる。
さらに、一人当たりの座席幅を430mmから445mmへと
拡大したとしても、3300形より45mm広くできる。
484名無し野電車区:2006/01/21(土) 17:29:48 ID:u2fqDa3w
>>479
東豊線て一日十万人以上は運んでるんじゃないのかな?
485名無し野電車区:2006/01/21(土) 17:38:48 ID:fscCVYy/
>>484
10万人弱。連接バスで運べる分量だね。
486名無し野電車区:2006/01/21(土) 17:43:08 ID:B0jxEuHH
>欧米の公営交通はほとんど赤字だ。
>公共性の高い交通機関に常に黒字を求めるのは日本くらいだよ

実際そうだとして、
公営の赤字は誰が背負うのか?
税金か?
その税金は誰が払うんだ?

個人負担や移動の自由を犠牲にして、環境や公共性を最優先する
という考え方が日本に根付いているなら、可能かも知れないがな。
487名無し野電車区:2006/01/21(土) 17:44:57 ID:u2fqDa3w
>>476
このバスもエタノール燃料使うのかね?
同国では、昨年5月に、新車販売台数で、フレックス(ガソリンとエタノール両方使える)
車がガソリン車を上回り、2007年度の新車ではフレックス車のシェアが
7割を超えると言われている。
488名無し野電車区:2006/01/21(土) 17:53:46 ID:fscCVYy/
>>487
そこまで考えてないけどw、電気方式がいいんだろうね。

>>486
欧米を持ち出す人は、地方公共団体が無尽蔵に金を生み出す「打ち出の小槌」
だと思ってる人が多いからね。LRT盲目的推進ファンもそういう傾向がある。
ていうか、鉄道ファン全体がそういう感じがするけどな。
489名無し野電車区:2006/01/21(土) 18:10:47 ID:u2fqDa3w
>>488
いや、さすがにアルコール燃料発電は実用水準に達してないから、
電気は避けたいんじゃないかな<ブラジル
アルコール燃料は、サトウキビの耕地拡大と増産で無尽蔵とも言えるからね。
490名無し野電車区:2006/01/21(土) 18:21:20 ID:/nobEA/C
>>488
都市計画と交通計画の連携を考える上では、
少なからず欧米を持ち出す必要があるんじゃない?
論点が往々にしてずれてる気もするけど。
491名無し野電車区:2006/01/21(土) 18:22:09 ID:fscCVYy/
>>490
手本にはするところが多いと思うけど、LRT推進マニアの人はちゃんと背景事情を
理解せず、浅薄なところだけ持ち出して模倣を求めるからな。
492名無し野電車区:2006/01/21(土) 19:11:24 ID:PfK9TMRN
何故ID:fscCVYy/はそこまでムキになるのかがちょっと分からないのだが、
路線が延びると何か不都合なんですか?
あの路線はバスでまかなえる輸送力だとは思えないんだけどなぁ〜。

>>491
> 手本にはするところが多いと思うけど、LRT推進マニアの人はちゃんと背景事情を
> 理解せず、浅薄なところだけ持ち出して模倣を求めるからな。

まぁ、それには一部同意しておきましょう。ただ延ばせばいいとは思わないし。
都心交通をどうしたいのかという方針が無ければ、あまり意味は無いしね。
俺は延ばしてもいいかなーって思っているけど、>>456の路線図はやり過ぎだと思う。

>>464
おまえやんwwwwwww
>>472
それ何てプラレール?
493名無し野電車区:2006/01/21(土) 19:20:45 ID:UTf4u2Bp
ID:fscCVYy/ は清田厨なのでは?
地下鉄の清田延伸が叶うまではすべてに反論するんだろ。
494名無し野電車区:2006/01/21(土) 19:36:55 ID:pc0Ets91
思いっきり話の腰を折るんだけどさ、
地下鉄とか市電の「上下分離方式」という案は出てないのかな?
上のほうで、民営化の話が出てたからさ。

ちなみに「いい」とか「悪い」とかっていう話じゃなくてね。
495名無し野電車区:2006/01/21(土) 19:58:50 ID:F0+F1ZKi
>>470
バスレーンなんて幹線道路のいたるところにあるよw
496名無し野電車区:2006/01/21(土) 20:32:53 ID:fscCVYy/
>>492
別にどっちでもいいと思うけど・・・
福住から先はバスでいいんじゃないの?最末端部だぜ。
後、清田厨って何だ?俺は清田区じゃないんだが・・・
497名無し野電車区:2006/01/21(土) 21:56:52 ID:GisjFleZ
>>488

日本の場合、道路整備が打ち出の小槌だけどね。
要はマスコミが報道しない「コスト」は庶民に見えないということだけ・・・・。

2ちゃんでそれを基準にする必要は全くなし・。・
498名無し野電車区:2006/01/21(土) 22:20:36 ID:aeLXGvB4
>>495
でもって、ほとんど機能していない。特に冬は壊滅的。
499名無し野電車区:2006/01/21(土) 22:28:40 ID:HWNHmr2H
>>474とりあえずバスを暫定的に走らせて、輸送量が増える見込みがあれば軌道を敷けばいい。
>>485東豊線の乗客は一日10万人弱。連接バスで運べる分量だね。

平成16年度の一日平均は124,059人。今年度は微増で約127,000人程度と思われる(統計さっぽろより)。
バスで対応できる分量じゃないし、輸送量さらに増えてますが。
俺もLRTヲタは腹立つを通り越して呆れるが、反論するならもう少し調べてからにしてくれ。
調べられる情報くらいはさ。思い込みだけで発言せずに。

それにしても456の図は痛いな・・・妄想で引くだけ引いて、実際に利用する客の立場になってない。
団体全体でこんな程度の頭しかないから、LRTヲタって言われるんだろうな。
LRTさっぽろそのものが痛すぎるその典型。
500名無し野電車区:2006/01/22(日) 00:42:52 ID:SVNuf468
「東豊線を造らなければよかった」という人は、開業前の交通マヒ状態を知らんのか・・・
どっちにしろ、あのころの東区はバスでまかなえる容量ではなかった。
冬の道路や北24条駅なんて「悲惨」以外の何者でもなかったしな

俺は駅前延伸賛成派だけども、LRTの会の図や郊外のLRT建設にはあきれてる一人
郊外のLRT建設で成功する可能性があるのは麻生〜石狩くらいだと思うぞ
501名無し野電車区:2006/01/22(日) 01:00:27 ID:4lOpDrcg
>>467
最近のバスはディーゼル車でもクリーンなエンジンだよ。圧縮天然ガス(CNG)バスは各社から販売されてるし、ハイブリッドバスも日野やふそうから販売されている。
502名無し野電車区:2006/01/22(日) 01:22:38 ID:hbgucwS8
東豊線を「あんな豪華仕様で」造らなければよかったんだろうなぁ。
実際、豊水すすきの以北と以南では、キロ当たり単価がだいぶ違ったみたいだし。
503名無し野電車区:2006/01/22(日) 01:33:29 ID:zAXaHlJ1
バブル期に作ったのがまずかったよな
もうちょっと遅ければ良かったのに
504名無し野電車区:2006/01/22(日) 03:55:18 ID:BElXsbx9
もういまさら話はやめないか?「後悔先に立たず」だよ。
これからの話をするとしたら、東豊線付近をもっと宅地化・商業化させ、第二の麻生をつくれば利用者増えるだろう
505名無し野電車区:2006/01/22(日) 03:57:41 ID:7bSW+6WW
>>452
北大に延長するなら、いっその事そのまま農場の脇を突っ切って、
武蔵女子短大から新川沿いに抜けて天狗橋辺りまで伸ばして欲しい。
始発から朝9時までは北大構内を華麗にスルー。
あまりののどかさに笑ってしまうがw
506名無し野電車区:2006/01/22(日) 03:57:42 ID:BElXsbx9
福岡の七隈線に比べたら3倍もすごいじゃないか。
それに意外にも仙台地下鉄よりも利用者多い。
前向きに見ていけば誇りに思えるぞ
507名無し野電車区:2006/01/22(日) 05:38:55 ID:7bSW+6WW
ロープウェイは日平均利用者数708人(H16)
ロープウェイ入口電停の日平均利用者数は1706人(H12)

>>360
山頂からロープウェー往復する観光客は少数だろ。
ロープウェイに乗りたい客は大体が山麓からorまで何らかのアクセスが必要になる。
ツアー客はともかく、個人客が「ロープウェイ入口」「電停」を見逃す事はない。
坂は地図見ただけじゃわからんし、普通に歩けるなら500mぐらい登ると思う。

まぁそれでも、終着駅が西4とすすきのじゃ使う人は限られるかもな。
508名無し野電車区:2006/01/22(日) 05:41:44 ID:7bSW+6WW
アンカーミス。>>360>>370
509名無し野電車区:2006/01/22(日) 06:43:28 ID:S17r2UaN
ここage推奨?
510名無し野電車区:2006/01/22(日) 07:22:04 ID:4EzCanGk

ま た 新 川 延 長 厨 か

>>507を誰か翻訳してくれ。
511名無し野電車区:2006/01/22(日) 07:47:56 ID:asjrgqp/
総入れ歯、市電フォーラムで山麓駅まで延ばせってじーさんいたよなぁ。

>>507じゃ無いけど、漏れも新川在住だが市電の延伸よりも学都線をどっかで分岐して、新川の中を通って石狩まで行く鉄道の方が良い希ガス。(なんか、昔そんな計画があったような無いような)
まぁ、あれだ。山鼻同様当初の計画にありながら約半世紀放置され、道路は渋滞、公共交通はバスとヂーゼルカーが頼りの事情を汲んでくださいな。
512名無し野電車区:2006/01/22(日) 09:40:14 ID:pt5y+a3D
>>511
これだな。

札幌臨港鉄道
http://www.mifuru.to/frdb/maboroshi/sapporo-rinko/index.htm

新川はもし麻生以北の地下鉄延伸が実現すれば、そこへのバス接続で十分な希ガス
新たに地下鉄を作るほどじゃない。当初の計画の頃と違って学園都市線に駅も出来たし。
それと、計画があったのは70年代後半と思われるから、30年程度だな。半世紀は言い過ぎ。

お前も「東苗穂」「清田」みたくスレ立ててみれば?
513512:2006/01/22(日) 09:41:32 ID:pt5y+a3D
あ、「計画」ってのは札幌臨港鉄道のことじゃなくて、新川〜山鼻4号線の事だからな。
514名無し野電車区:2006/01/22(日) 09:46:08 ID:UiZ7orpY
過去の事を振り返るのは別に悪くない。反省して次に生かせばいい。
過去の事も知ろうとしないで「これからは〜」とか言ってる奴のほうが馬鹿っぽい。
まぁ、過去に拘って、昔の失敗を「ネチネチ」言うだけの奴は痛いがな。

>>507
>ロープウェイは日平均利用者数708人(H16)
>ロープウェイ入口電停の日平均利用者数は1706人(H12)
これって、「ロープウェイ利用者=ロープウェイ入口電停利用者」なんて思ってないよな?
小さいながら、山麓駅には小さいながらも駐車場がある。
バスでも「ロープウェイ前」バス停があるんですよ。

後の文章については、俺にも翻訳出来ない。
515名無し野電車区:2006/01/22(日) 10:18:42 ID:bD8gbbmn
新川厨って清田よりうざい
清田は地下鉄すらないけど
新川はJRあるだろ?
それで駅前にバスターミナル作ってバスを充実させろや
516名無し野電車区:2006/01/22(日) 11:29:33 ID:GKPpx/KM
>>515
まあその気持ちもわからんではないが、地図を見ると20丁目まであるうちの1丁目に駅がある。
よって利用者の大部分は新川住民ではないと思うぞ。
517名無し野電車区:2006/01/22(日) 12:07:37 ID:pmF6W2zl
>>514
ロープウェイ入口電停なんて、他の電停と一緒で通勤通学利用がほとんどじゃね?
ま、ここの奴らは一人でも利用者がいれば「延長しろ」だの「造れ」だの言う奴らだからなぁ。
518名無し野電車区:2006/01/22(日) 12:24:47 ID:DK/npUrr
まぁただ、藻岩山ロープウェイ利用の観光客の多くは
やはり市電利用な気がするな。あ、団体客は除いてね。
旅行雑誌なんか読んでも、市電推奨みたいな感じで書いてあるし、
円山公園駅からのバスを利用してくるとは、ちょっと考えにくい気が。
519名無し野電車区:2006/01/22(日) 12:52:14 ID:f9Gvw4zu
ロープウェイの麓側の乗り場が中途半端だな。ま、頂上側もだけど。
とにかく、電停のところに用地を確保して延長できないものかね。
今ある麓駅を途中駅として改造すれば、できるんじゃないか?
520名無し野電車区:2006/01/22(日) 14:51:15 ID:ewsXnl1m
そこで基幹バスですよ
521名無し野電車区:2006/01/22(日) 15:44:26 ID:nyhqVdhd
>>515
同意。
清田区なんて鉄道そのものが無いせいで
時間に正確な公共交通機関が無い(=所要時間が読めない)。
バスも10分以上の遅れは日常茶飯事。
522名無し野電車区:2006/01/22(日) 17:26:03 ID:w07eOH7G
今年は山頂駅から展望台まで雪上車でいけるらしいね。
興味深い。
523名無し野電車区:2006/01/22(日) 17:44:40 ID:1gGFsEdZ
>>510
長文だと読みにくいと思って端折ったけど、やり過ぎたかな。
単に文章力の問題か…

ロープウェイに乗りたい客は山麓駅まで出向かなければいけない。
(山頂→山麓の片道で使うなら山麓駅で降りて何かに乗る必要がある。
山頂駅から往復する客は山麓駅使わないけど少数派。無視してかまわない。)

山麓駅までのアクセスはバス・電車・タクシー・徒歩などが考えられるが、
普通の観光客がタクシーを繁用するとは思わない。徒歩にしては遠すぎ。
アクセスはバスか市電という事になるけど、
観光客が地図見たときに目に付くのは普通「バス停」じゃなくて「電停」。
電停名が「ロープウェイ入口」なら尚更。利用させるのに十分なインパクトがある。
(だから順当に考えれば個人客のロープウェイまでのアクセスは市電になると思う。)

(>>370が問題にしている)坂は(事前に)地図見ただけじゃわからないし、
(足腰丈夫で)普通に歩けるなら
(電停からロープウェイの山麓駅までの約)500mぐらい登ると思う。
(だから山麓駅までの坂は市電を使わない理由にはならないと思う。)

主張は以上です、はい。

>>522
ニューヨークタイムスに載ったらしいね。
524名無し野電車区:2006/01/22(日) 18:04:42 ID:BElXsbx9
公式には公表してない市電電停別の一日平均がなぜわかるんだ?ソースは?
525名無し野電車区:2006/01/22(日) 18:24:08 ID:1gGFsEdZ
>>524
すまん。今家じゃないから市電の方のアドレスわからない。
ロープウェイはこれ。
http://www.city.sapporo.jp/sogokotsu/shisaku/romen/kenntokaigi/shiryo051004-1.pdf
あと、507のソースじゃないがこんなのあったぞ。
http://www.city.sapporo.jp/sogokotsu/kihon/sokoshin/document2.pdf
526名無し野電車区:2006/01/22(日) 18:29:06 ID:1gGFsEdZ
ロープウェイのほうは往復換算なのか片道換算なのか分からんな。
季節によって利用者は違うだろうからあくまで目安。
平均ってのは最初っからそんなもんだが。

>>514
数値はロープウェイの利用者が今はこの程度、という意味で乗せたかった。
電停の利用者数は蛇足だったかも。
山麓駅には小さいながらも駐車場がある。バス停もある。タクシー使う奴もいる。
何割が市電使ってるか俺にも分からん。案外そんなにいないのかもな。
527名無し野電車区:2006/01/22(日) 18:55:48 ID:BElXsbx9
東豊線のさっぽろ〜豊水すすきのは西2丁目通り下のほうが乗換え近くて良かったのに。そしたら大通駅だと南北線真駒内ホームから東にすぐの改札口あたりに東豊線の入口があって…

と妄想してみる
528名無し野電車区:2006/01/22(日) 19:05:14 ID:4EzCanGk
>>527
自分の言った事に責任持てないのか?
自分の過去レス読んでみな
529名無し野電車区:2006/01/22(日) 19:07:31 ID:4EzCanGk
>>523
理解した。
530名無し野電車区:2006/01/22(日) 20:46:21 ID:6kq+xAcW
新川、新琴似は立派な住宅地。
清田は基本的に農地だろ。

清田に地下鉄をないことを嘆くよりも、清田に住んでいることを嘆くんだよ。

531名無し野電車区:2006/01/22(日) 21:24:07 ID:BElXsbx9
>>528
まあ、なんだ、

うちも一回くらい書いたっていいぢゃないかーーー

ってことでもう「〜すれば」は書かない。西2丁目は「新川〜大通〜石山通〜真駒内本町」の4号線の用地だと信じてるよ…
532名無し野電車区:2006/01/22(日) 21:35:53 ID:UiZ7orpY
>>531
じゃぁ、人の書き込みにケチつけるな。
533名無し野電車区:2006/01/22(日) 21:57:59 ID:0XMPcRhZ
どっちにせよ、今以上の地下鉄延伸は不要。
あとはバスでフィーダー輸送すりゃいい。
バスレーン整備を中心にするほうがいい。
534名無し野電車区:2006/01/22(日) 22:02:11 ID:ADPAJcFg
東豊線計画時、栄町は農地だったよな。
そして、今でもそれが失敗だったと言われている。

清田も今現在ほとんどが農地。
同じ失敗は繰り返す必要がない。
535名無し野電車区:2006/01/23(月) 01:15:19 ID:o/1CTOal
>>534
清田に農地なんてあったっけ?
有明のほうは農地だけど
536名無し野電車区:2006/01/23(月) 01:23:57 ID:S4XZ35LX
まあ・・・札幌市としちゃ農業試験場はもっと郊外に移転して欲しいんだが、
彼らが猛反発してるから
537名無し野電車区:2006/01/23(月) 02:20:15 ID:REw20LKe
自分としては、バスが
●地下鉄始発に乗れるよう接続する
●地下鉄終電にも接続する
(終点だけでなく途中駅のバス路線にも)
●ダイヤをもっと増やす(全路線をさらに一時間当たり1〜2本増やす)

にさえなれば地下鉄延長なんて必要としない。
LRTとか市電とか言ってる人もいるが別にそれでもいい。上の条件にさえなってくれれば。
538名無し野電車区:2006/01/23(月) 02:43:13 ID:MAoD9DDH
東豊線を清田区の中心部まで延伸して、急行運転(快速運転)希望
539名無し野電車区:2006/01/23(月) 08:40:11 ID:PvQyNOMr
ここは夜中に延長厨がくるインターネッツですね。
540名無し野電車区:2006/01/23(月) 08:50:31 ID:HlHw9KdW
冬こそ地下鉄♪
541名無し野電車区:2006/01/23(月) 09:47:57 ID:AdPo5voK
西岡厨(最近見ない)
東苗穂厨(主に例のスレに生息)
清田厨
西野厨
新川厨
バスレーン厨
LRTヲタ
全員帰れ。

>>535
昔に比べりゃだいぶ減ったろうが、旧36号線沿いの平岡のあたりはまだかなり・・・

清田に住んだのが悪いというのは同意。
30年も前から宅地がある新川・西野・東苗穂などと違って、開発されたのはつい最近。
つまり、もっと便利な所に住もうと思えば住めるだけの選択の余地があったはず。
それでも清田に住んだんだから、あきらめろという話。
542名無し野電車区:2006/01/23(月) 11:23:03 ID:56EASPrv
まぁ、ここでは延伸・新線の話はNGつーことで。
543名無し野電車区:2006/01/23(月) 12:18:19 ID:DlFw1qCn
>>541
ひでーな。
清田団地だって古いぞ。行ったことある?
急坂をクネクネ走る道がなんか札幌っぽくないんだよね。
544名無し野電車区:2006/01/23(月) 14:05:45 ID:+pa63a3x
>>543
清田団地は古いね。あと真栄団地と里塚と北野の方か。
でもあとの残り―平岡、美しが丘、平岡公園東とか、昔は畑や牧場以外何もなかったからな。
そっちのほうが今では人口多いでしょ?
で、大体厨発言してるのはそっちのヤシだろうし。
545名無し野電車区:2006/01/23(月) 15:05:01 ID:u02z+R6r
清田は伸ばしさえすれば普通に乗るでしょ。
単に財政上の問題で放任されてるだけの既成事実をさも追認してる輩の方が痛杉。
546名無し野電車区:2006/01/23(月) 15:05:08 ID:+zBtX7Jh
>>541
清田区の宅地開発は20年ぐらい前からだよ。
美しが丘なんてだだっ広い更地だったし。
昭和55年なんて真栄公園のあたりには牧場すらあったし。
547名無し野電車区:2006/01/23(月) 15:35:03 ID:REw20LKe
でも地下鉄50km構想にはしっかり清田が計画されたままな件について
これが消えない限りみんなあきらめないと思う
548名無し野電車区:2006/01/23(月) 15:52:11 ID:TgJXvt2D
延伸より住人を移住させたほうがいい
549546:2006/01/23(月) 16:08:57 ID:+zBtX7Jh
>>545
確かに乗るな。
今の現状は福住よりも東西線の駅に出る傾向が強い(=福住はバスターミナルからの距離が長すぎ)ので懸念される。

なので東豊線清田延伸は必須だよ。

>>544
俺も清田区民だけどそっち方面の住人だけど。
今は清田・真栄・美しが丘は増えた気がするよ。
しかも、真栄は老朽化した一戸建てやアパマンの建て替えが目立つよ。
ハイテクヒルも事業に失敗したもんだから、方針転換で宅地化(=市営住宅分譲)したほうが無難かもね。



550名無し野電車区:2006/01/23(月) 17:52:28 ID:REw20LKe
話変わるが今後造る予定のホームドアってどんなタイプのになるんだろう?
自分としては上から下までピッタリ壁で仕切るやつよりは、1mくらいの壁(扉部分だけ到着連動ドア)のほうがいいな。前者だと車両が見にくくなるから。
551名無し野電車区:2006/01/23(月) 18:01:37 ID:7CBmzgAT
札幌に地下鉄を作って赤字になったらどうするんだ、熊でも乗せるのか?
552名無し野電車区:2006/01/23(月) 18:46:05 ID:5ep7sOSm
>>550
それがいいね。コストも安いし。

>>551
名言だな。運輸省のエライ人の発言だっけ?
553名無し野電車区:2006/01/23(月) 19:46:31 ID:DcRMK+oU
財政さえ圧迫しけりゃ、造ろうが造るまいがどっちでもいいよ。
と、中央区の俺が言ってみる。
554名無し野電車区:2006/01/23(月) 19:47:39 ID:O8j5+QrC
市営交通じゃ無理だろうけど
地下鉄駅の近くに地下鉄を運営する団体が
マンション作ってそこに住めば地下鉄代安くしたり
するとかしたらどうだろう?
555名無し野電車区:2006/01/23(月) 20:12:36 ID:vu2xOw6q
>>509
ageもsageも特に推奨されてない
>>514
ロープウェイ入口のバスは札幌市民でも山鼻地区の住民くらいしか知らないだろう。
観光客に限って言うと市電が主力だと思う車内の割引券を使う人もよく見かける。
LRTのやり方しだいでもっとアピールできると思う。
>>533
既に国道とかの幹線道路はバスレーンがあるよ。
>>535
有明だろうが農地に変わりない。他にも山林が多い。
>>546
厚別区には今も牧場がありますよ。
>>550
「ホーム柵」みたいだね。
「交通局実施プラン 中間報告 平成17年度」
ttp://www.city.sapporo.jp/st/kotsu_jisshi_plan/kotsu_jisshi_plan17-2.pdf
>>552
これに対し、「料金を払えば熊でも乗せる」と当時の交通局長、大内豊氏が答えたんだって。
マジで登別のクマ牧場あたりが、運賃払ってクマを乗せるとかのイベントやったら面白いと思う。
「札幌地下鉄研究所 南北線の歴史」
ttp://sapporo.cool.ne.jp/lingaku/ssri/nanboku-his.html
>>553
まぁ中央区にも山林とかいろんなところがあるしね。
556名無し野電車区:2006/01/23(月) 21:05:31 ID:REw20LKe
そういえば市電の延長が決まったら札幌LRTの会が何か動きそうだな。「この機会にLRT化を」とか言うんじゃ…
557名無し野電車区:2006/01/23(月) 21:17:22 ID:drA90sPF
車両低床化(orノンステップ)は必要だと思うけどねぇ。
558名無し野電車区:2006/01/23(月) 21:18:03 ID:5ep7sOSm
考えてみたら札幌市にパーフェクトな区は無いのか。
区全体に建物が建っているという。

一番空き地率が低いのは厚別区かな?面積が小さいことも手伝って。
559名無し野電車区:2006/01/23(月) 21:19:09 ID:M1UKIiuL
>>558
あまい

広大な市街化調整区域があるぞ
560名無し野電車区:2006/01/23(月) 21:30:10 ID:TgJXvt2D
じゃあ白石区か

つか負債の金利を低くしてもらえれば黒字になるんだよな?
561名無し野電車区:2006/01/23(月) 22:23:18 ID:UYQ39aFr
>>559
いや、地図見たら山本より川下・米里のほうが広いよ
562名無し野電車区:2006/01/23(月) 22:37:14 ID:vu2xOw6q
JR北海道! 札幌近郊を複々線化する会!!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1133275426/

↑のスレでスレ違いながらも盛り上がった札幌地下鉄の歴史だけど、開業から数十年たって当時を知る関係者も少なくなってきた。
今年は札幌地下鉄開業35周年だし、札幌地下鉄の構想からこれまでを全てまとめた資料集をどこからか出して欲しい。
当時では公に出来なかったことも今なら時効だし。
563名無し野電車区:2006/01/23(月) 22:46:18 ID:AdPo5voK
>>558
中央区・・・盤渓
北区・・・篠路東部
東区・・・丘珠・中沼
白石区・・・米里
厚別区・・・山本
豊平区・・・羊ヶ丘
清田区・・・有明
南区・・・言わずもがな
西区・・・三角山・平和の滝
手稲区・・・手稲山

確かにパーフェクトはないな。逆にいえばそれだけ区の分け方が均一に近くて上手かったって事かも。
北区と東区が分区すれば新東区が一番パーフェクトに近くなるかもな。
いつになるかは知らんが。
564名無し野電車区:2006/01/23(月) 22:54:27 ID:+wBGjy4j
複々線スレ荒らすなよ…
565名無し野電車区:2006/01/23(月) 22:57:09 ID:/cM4n7We
>>551
ファイターズのBBなら乗せてもいい。

>>557
札幌は冬場の雪がな…いっその事ホームの方を嵩上げして高床ノンステップに
した方がいいのでは?
566名無し野電車区:2006/01/23(月) 23:29:40 ID:vcmrok2+
いま交通製作板のLRTスレで札幌の話題で盛り上がってる。
延伸等の話題がしたい方はそちらへ移られるのもいいかと。

http://that4.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1132479019/l50
567名無し野電車区:2006/01/23(月) 23:53:02 ID:vu2xOw6q
札幌地下鉄東西線って開業当初はATOじゃなかったっけ?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%8B%95%E5%88%97%E8%BB%8A%E9%81%8B%E8%BB%A2%E8%A3%85%E7%BD%AE
568名無し野電車区:2006/01/24(火) 00:00:42 ID:vLouXjFq
>>565
車椅子用スロープなどを作ると考えると、停留所が大きくなってしまう。
569名無し野電車区:2006/01/24(火) 00:40:18 ID:MY0RUE4Z
こんなスレでマジレスするのもあれだが、清田へ延伸するなら清田区を北広島市へ編入したほうがマシじゃないか?
570名無し野電車区:2006/01/24(火) 01:26:35 ID:mvAN1D/T
どうやら北5東4〜6付近の北ガス再開発の関係で
東4丁目通りが整備される気配。
この機会に「8の字型にループする市電」を計画してはどうか?

     札幌駅■■■■北ガス再開発
      ■       ■
     北3条      ■
      ■   サッポロファクトリー
     時計台前     ■
      ■       ■
     大通    バスセンター前
      ■       ■     
■■■■■交差■■2条市場北■
■     ■
■    狸小路
■     ■
■ ■■すすきの
■ ■
西 山
線 鼻
■ ■
■■■
571名無し野電車区:2006/01/24(火) 01:36:15 ID:mvAN1D/T
この場合、札幌駅〜すすきの間は西3丁目を使ってほしい。
西3丁目の一方通行をやめて、バス&電車の専用道にすればいいのでは?

そもそも駅で止まってしまう道路を、駅へ向う一方通行に設定するのはおかしい。
今の渋滞状況のまま、札幌駅まで延伸しても意味がない。
572名無し野電車区:2006/01/24(火) 02:21:43 ID:zMnOh55g
北ガス再開発が大規模ならそれもいいかもな
573名無し野電車区:2006/01/24(火) 02:39:42 ID:mvAN1D/T
>>572
北ガス(タンクのある場所)の再開発は面積が大規模なのは間違いないけど
「何が作られるのか」まだわからないんだよね。

個人的には苗穂駅は現状の場所のまま移転させずに
北ガスの再開発地に新駅を作ってほしい。
ちょうど札幌駅と苗穂の中間だし、ファクトリーとアリオの中間でもある。

その前に複々線化してほしいが。
574名無し野電車区:2006/01/24(火) 02:52:19 ID:mvAN1D/T
あと電車を>>570のように走らせることができたら
札幌都心の主な観光地名がすべて入った路線になるんだよね。

それぞれの駅が観光客用のランドマーク。
札幌駅、北3条赤レンガ、時計台、大通
狸小路、サッポロファクトリー、2条市場、ロープウェイ前

観光雑誌もツアーパンフも、TVでの紹介も、なにもかも、
札幌での観光は「とにかく路面電車に乗れ」ということになり、
電停の周辺に小売店の集積がみっちり行われるはず。
575名無し野電車区:2006/01/24(火) 03:07:17 ID:8FiyWxCI
8000系にはATOついてないの?
576名無し野電車区:2006/01/24(火) 07:48:36 ID:A5ibCKKt
西3丁目が電車通りになれば、駅前通りと西3丁目は
いまの大通と南1条の関係のようになりますね。

西2丁目通りを通るとすると、南1条の丸井の角は電車は曲がれるのだろうか?
577名無し野電車区:2006/01/24(火) 10:26:42 ID:gFIIWkRe
>>570
ループするなら北ガスだけじゃなくてマンション建設ラッシュの創成川の東側全体を通って
札幌駅前―――北ガス再開発
  |           |
  |       ファクトリー―¬
  |           「―一条橋
  |       二条市場東
すすきの――――――」
でもいい希ガス。
西3丁目通をつぶすと一方通行路が減って渋滞が増えるからやめたほうがいい。
578名無し野電車区:2006/01/24(火) 11:11:49 ID:x/tMtE8l
専用道は無理だろ。荷捌き車両の問題もあるし、駐車場経営もされてるから。
579名無し野電車区:2006/01/24(火) 11:36:11 ID:HifdfCW7
>>570
8の字型系統って、そういえばヘルシンキにもあった。
http://www.nettilinja.fi/~ahellman/map/kartta.htm
の3T・3Bというのが確かそうだった。
この系統は観光スポットをだいたい網羅してるので、
外国人向けのヘルシンキ案内ガイドにも乗車推奨系統として載ってた。
580名無し野電車区:2006/01/24(火) 12:44:53 ID:+TNqxwKw
基本的に地下鉄と重複出来ないんじゃねーの?
581本州民:2006/01/24(火) 12:54:22 ID:m+i9luLr
>>574
平岸高台公園は?
582名無し野電車区:2006/01/24(火) 12:57:03 ID:+glAa9OV
やたらとヘルシンキが出てくるのは仕様ですか?
583名無し野電車区:2006/01/24(火) 14:15:51 ID:ZIPUZgYr
>>581
そこは地下鉄で…。
584名無し野電車区:2006/01/24(火) 14:30:40 ID:JSvQ70RC
>>575
現在の6000形、8000形共にATOは付いていません。
6000形は改造されATOを外されました。
その代わり、ひばりが丘・東車両基地間の無人回送用に
AVC装置が付いています。
今後ワンマン運転実施前に、軌道上のATO地上子の更新と
8000形の車両改造を行い、ATO装置を取り付けるはずです。
ちなみにATO車上子はAVC運転の為、すでに付いています。
585名無し野電車区:2006/01/24(火) 16:34:52 ID:x/tMtE8l
平岸高台公園は観光地なのか?
586名無し野電車区:2006/01/24(火) 19:02:33 ID:r/kTpeOl
>>584
ん、AVCって?
587名無し野電車区:2006/01/24(火) 19:43:20 ID:JSvQ70RC
>>586
AVCは、既存ATOの地上・車上子を使って
定速運転制御、定位置停止制御を行う装置です。
簡単に言えばATOの簡略型装置かな。
回送区間では、車両側ではなく地上指令卓出発ボタンで
無人回送します。
詳しくは、東車両基地や6000・8000形電車の
カタログにも書かれていますよ。
588名無し野電車区:2006/01/24(火) 20:33:16 ID:8DYgDXti
>>581
ROY’Sやローズヒルやラルズストア平岸店モナー
589名無し野電車区:2006/01/24(火) 20:34:36 ID:60mwRUz9
>>588
それはどうでしょう以上にコアだぞ…。
590名無し野電車区:2006/01/24(火) 20:35:48 ID:ehUh+lXo
果てしなくローカルだな
591名無し野電車区:2006/01/24(火) 20:58:56 ID:x/tMtE8l
地下鉄を快速にしろってよくあるけど、仮に5駅とばしにしても5分くらいしか変わらないぞ。
JR快速の手稲〜札幌が普通とくらべて6分しか変わらないのと同じさ。

あと自衛隊〜真駒内が距離あるのにスピードが変わらないことから、あれ以上は速度出せない決まりとかあるんじゃないかな
592名無し野電車区:2006/01/24(火) 21:32:16 ID:jRB+kit4
>>590
いや、そう思うかもしれんが…全国に居るんです。来て萌えたい人が。

>>591
転轍機の制限とかあるんじゃ?
593名無し野電車区:2006/01/24(火) 21:39:49 ID:y+rTwSWs
>>582
ヘルシンキ厨は2ch用語です

http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%D8%A1%E4#i22
594名無し野電車区:2006/01/24(火) 22:13:09 ID:mvAN1D/T
>>570
今の札幌には「札幌駅」と「大通&南1条」というふたつのコアがあるけど、
8の字ループのメリットは、
どこから乗っても乗り換えなしでふたつのコアに行けることですね。

あと、西3丁目をバス&電車専用道にする場合、
同時に西4丁目(駅前通)を南への一方通行にするべし。
そうすると、西2、4、5とすべて南向きになるw

これ過激なようだけど、なんか駅前の混雑緩和に効きそうな気がするw
595名無し野電車区:2006/01/24(火) 22:14:21 ID:mvAN1D/T
>>578

たしかに。

西3丁目通にしか出入り口がない駐車場が2ヶ所くらいあるんだよね。

専用道の場合、どこを指定するとしても
案が通ってから実施まで、5年以上は猶予期間がないと無理だろうね。
596588:2006/01/24(火) 22:16:04 ID:8DYgDXti
>>589
そんな一般人には平凡な、コアなスポットが小樽のとともに北海道新聞に特集されてた。、ゲーム画面のショットもあったし。
記事の文章もなかなかコアだったぞ。ハドソンの本社(今は支社)も出てたし。
って言うことでこれらを結ぶ路線を考えてみた。

路線名:平岸巡礼線
国道453号線平岸3条5丁目に「ハドソン札幌支社」電停を設置。
南進して「平岸駅」電停を設置。そこから白石中の島通を東進して「ラルズストア平岸店」電停を設置。
さらに東進して羊ヶ丘通を南進して、白石・藻岩通との交差点地点に「ROYCE'平岸店」電停を設置。
白石・藻岩通を西進して「HTBテレビ北海道・平岸高台公園」電停を設置。
さらに西進して「南平岸駅」電停を設置。
地下鉄沿いに北進して「ローズヒル南平岸」電停を設置。
北進して白石中の島通に合流。
以上の路線を考えてみた。適宜上記電停の他にも電停を設置する。

車両には一部「プリキュアトレイン」のような車両も用意する。車内も萌え仕様にする。
この車両はファンが貸切で走らせるときには優先的に当てる。
この路線は余り電車本数も多くないので途中電停で数分停車することも出来るだろう。
きっぷも記念きっぷや記念カードをバリエーションを多くして売れば売り上げ向上につながる。
597名無し野電車区:2006/01/24(火) 22:21:05 ID:zMnOh55g
プリキュア以外は許せる
598名無し野電車区:2006/01/24(火) 22:50:45 ID:x/tMtE8l
どうせなら学園前からにしてほしい。放送芸術学校前にも電停おいて
599名無し野電車区:2006/01/24(火) 22:50:49 ID:mvAN1D/T
札幌都心の主な観光地名がすべて入った路線。

それぞれの駅が観光客用のランドマーク。
札幌駅、北3条赤レンガ、時計台、大通
狸小路、サッポロファクトリー、2条市場、ロープウェイ入り口

観光雑誌もツアーパンフも、TVでの紹介も、なにもかも、 札幌での観光は
「とにかく路面電車に乗れ」ということになってほしい。

「8の字型にループする市電案」
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□札幌駅●■■■●北ガス再開発□□□□
□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□
□北3条赤レンガ●□□□■□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□□□●サッポロファクトリー
□□□□時計台前●□□□■□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□
□□□□□□大通●□□□●バスセンター前□□□
□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□
■■■■■■■交差■■●■□□□□□□□□□□
■□□□□□□□■□□2条市場北□□□□□□□
■□□□□狸小路●□□□□□□□□□□□□□□
■西□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□
■線□□□■■●■□□□□□□□□□□□□□□
■□□□□■□すすきの□□□□□□□□□□□□
■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□
●ロープ□■□□□□□□□□□□□□□□□□□
■ウェイ□■□□□□□□□□□□□□□□□□□
■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
600名無し野電車区:2006/01/24(火) 22:55:05 ID:8DYgDXti
>>598
そこまでやるならいっそ函館本線まで伸ばしてJRに直通するか!
601名無し野電車区:2006/01/24(火) 23:03:53 ID:RQmT3yhC
>>591
>あと自衛隊〜真駒内が距離あるのにスピードが変わらない

えっ?他区間とスピード変わらないの?
俺、2000系時代にあの区間で床下から突然「ガァ〜〜」ってガナリ出すモーター音と
激しい振動に騙されて、最速区間だとばかり思ってた。w
602名無し野電車区:2006/01/24(火) 23:08:03 ID:Y3nQK43G
ラララ(゚∀゚)ホーップッ!!
ソシテ(゚∀゚)ステーップ!!
キタヘ(゚∀゚)ジャァーッンプッ!!
エン(゚∀゚)ジャァーッンプッ!!
エン(゚∀゚)ジャァーッンプッ!!ジャァーッンプッ!!
ヽ(゚∀゚)ノフォーーーーーーーーッ!!!!
603名無し野電車区:2006/01/24(火) 23:57:05 ID:x/tMtE8l
地下鉄の運行上の最高時速は70kmって決まってるらしいからね。大通〜すすきのや中の島〜幌平橋などの短い駅間以外は一応70kmまでは出してるみたい。その時間はまちまちだけど。
604名無し野電車区:2006/01/25(水) 00:39:50 ID:507CPPNI
>>602
続編でないかなぁ〜
605名無し野電車区:2006/01/25(水) 00:59:35 ID:inpBIYcC
外国人も利用しやすく 地下鉄各駅を番号表示 【写真】
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060124&j=0071&k=200601249526

いつの間にか、札幌も駅番号導入したんだね。
606名無し野電車区:2006/01/25(水) 03:08:10 ID:ZMTyAJHM
>>599
バスセンターは中央バスターミナルの方が便利だね、

結構八の字案に賛成だなぁ
607名無し野電車区:2006/01/25(水) 03:23:39 ID:1Xz+EN0p
8の字型にループもいいけどさ、それでどっちまわりで運行するわけ?
一日おきに運転方向変えるとか?
608名無し野電車区:2006/01/25(水) 03:47:44 ID:ZMTyAJHM
ん?
意味がわからんけど >>606
609名無し野電車区:2006/01/25(水) 04:37:23 ID:GyitZvHC
>>605
延長したら番号変わるのかね?


世界バスケ札幌まであと200日ちょい。当日は豊平公園駅が類をみない大混雑になるだろう。
610名無し野電車区:2006/01/25(水) 07:57:44 ID:PXWWP/C4
>>599
そのテンプレワロスww
611名無し野電車区:2006/01/25(水) 09:44:46 ID:9epPvRLZ
すいません。質問です。
東西線から南北線の真駒内方面に乗り換える時って
何番の降り口が一番近いんでしたっけ?
琴似から乗ったら大通りで降りてもすすきので降りても
値段が同じなの最近気がついたから
今までずっと歩いていたわ
612名無し野電車区:2006/01/25(水) 10:02:20 ID:GyitZvHC
8〜11だったと思う。ホームに各駅の階段最寄り乗り口を紹介してるポスター貼ってるハズだからそれで確認してみるといいよ
613名無し野電車区:2006/01/25(水) 10:28:32 ID:mgBbV8kN
こう見ると、札幌には観光地らしい観光地が無いんだな。
モエレは世界的に注目されてるけど。
614名無し野電車区:2006/01/25(水) 11:06:05 ID:7BBRbzzo
東区の斜め通りに電車を通すと面白そう。
615名無し野電車区:2006/01/25(水) 11:42:31 ID:mgBbV8kN
こんなスレあんのな

【JTRAM】路面電車・LRV総合スレ11【小段差】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1127640048/
616名無し野電車区:2006/01/25(水) 12:07:56 ID:qVk0Ag2W
>>607
8の字案は一方通行運行ではありません。
617名無し野電車区:2006/01/25(水) 14:01:36 ID:pPbqs82I
>>613
言われてみればそうかも。
規模は大きいけど歴史の浅い街だからね。
618名無し野電車区:2006/01/25(水) 15:27:26 ID:iz+5TQUR
>>611
琴似からすすきのでしょ?
そしたら7番。で、南北線は13番から乗ればすぐ階段。

しょうがないからカキコしてやるが、
新さっぽろ→宮の沢で乗り換えるときは東豊線が21番、真駒内は14番
麻生は6000系は7番、8000系は6番。
反対、宮の沢→新さっぽろは東豊線が1番、真駒内が7番、麻生が14番。

619名無し野電車区:2006/01/25(水) 15:42:58 ID:L86o0Zhs
>>613
他には「ガッカリ名所」時計台とか羊ヶ丘のクラーク像とかかな。
サッポロビールの工場もなくなったし。
雪祭りも観光客は呼べるけど観光名所ではない。
首都圏にいる友人が札幌に来たときどこに案内するか困るからね。案外何もなくて。
そういう意味ではモエレ沼公園とさとらんどは今後に期待が持てるのかも。

いっそさとらんどとモエレ沼の中間付近に地下鉄通しますか?
1.栄町から丘珠空港を経て伏古拓北通を通るルート
2.大通から苗穂を経て三角点通を通るルート

・・・妄想です。すいません。
620618:2006/01/25(水) 16:22:55 ID:iz+5TQUR
ついでだから知ってる限りで書いてやるか。
宮の沢→新さっぽろで大通以降は白石は1・15番、南郷13〜大谷地は7番・14番
新さっぽろは2・11・21番。

621名無し野電車区:2006/01/25(水) 16:49:27 ID:5bREcIAD
>>616
おいおい、てことは複線で整備するのかい?
合理化と延伸を両立させるには、全線単線にすべきだと思うがな。
622名無し野電車区:2006/01/25(水) 17:12:14 ID:mgBbV8kN
>>619
>首都圏にいる友人が札幌に来たときどこに案内するか困るからね。案外何もなくて。

俺も大阪から友達が来たときは困ったなぁ。
昔の「飲み友達」だったから、すすきので満足してくれたけど。

>いっそさとらんどとモエレ沼の中間付近に地下鉄通しますか?
>1.栄町から丘珠空港を経て伏古拓北通を通るルート
>2.大通から苗穂を経て三角点通を通るルート

>・・・妄想です。すいません。

モエレ方面は「車で来い」って感じが強いですね。
バスもあるけど、ちょっと使いにくいかな。

公共機関のアピールを考えないとね。
「公共の交通機関を利用しましょう」
だけ言われても、なかなか使えませんから。

623名無し野電車区:2006/01/25(水) 17:20:12 ID:ZMTyAJHM
>>599
の感じにして、一日乗り放題300円とかだったら
観光用には重宝するなぁ
友達来たら半日市内名所観光が手軽にできる
624狡猾で卑劣な鬼畜:2006/01/25(水) 18:17:28 ID:HpDz6lD4
財界札幌に交通局の記事があったみたいだけどなんて書いてたの?
625名無し野電車区:2006/01/25(水) 19:21:58 ID:eUhYj8ZS
>>619
がっかり名所なのは羊が丘じゃなくて北大構内のクラーク像だろ。
626619:2006/01/25(水) 19:42:18 ID:L86o0Zhs
>>625
「がっかり」は時計台のことだけを指したつもりなんだが・・・
北大のはわざわざそれを目当てに見に行く人いないでしょ。
627名無し野電車区:2006/01/25(水) 20:12:31 ID:GyitZvHC
>>620
各駅の最寄り階段案内はポスターに貼ってるんだからいちいち載せなくても
628611:2006/01/25(水) 21:40:46 ID:9epPvRLZ
レスくれた人みんなサンクス!
あさって飲み会なので早速使います
629名無し野電車区:2006/01/25(水) 22:33:33 ID:um/yjvSo
大倉山は、連れて行った人はだいたい感動してるみたい。
藻岩山からの夜景も、良かったって言われる。
630名無し野電車区:2006/01/25(水) 22:57:33 ID:507CPPNI
>>602
平岸が登場するのはそのOPテーマの原作の前作
>>629
大倉山は俺が行ったとき虹と雪のバラードが流れていて良い感じだったなぁ〜
631名無し野電車区:2006/01/26(木) 07:51:18 ID:YNDOnGrM
札幌るるぶを見れば名所いっぱい載ってるぞ
632名無し野電車区:2006/01/26(木) 08:26:01 ID:Ei/kszQ8
>>631
そうか?
633名無し野電車区:2006/01/26(木) 13:15:41 ID:s3byQTvq
>>605
昨日見たが、デザインが東京のヤツとほぼ同じでワロタ
634名無し野電車区:2006/01/26(木) 13:36:53 ID:8yYLCLn4
駅名標にもナンバリング貼られてたね。

いみあんのか?
635名無し野電車区:2006/01/26(木) 13:40:29 ID:HDRodxIl
わかりやすいだろ
636620:2006/01/26(木) 15:14:27 ID:QkMESPG4
>>627
せっかちな人もいるから載せて置いた方が無難。
東西&東豊見てると特定の乗降口に固まってるし。
東西は2・7・11・12・14・15・21(新さっぽろ行)
   1・2・6〜8・14・21(宮の沢行き)
東豊は1〜3・11(栄町行)
   1・2・5・9・12(福住行)

それにしても、新型改札機で乗車券類を万札で購入したら必ず釣り銭は1000円札しか来ないよ。
俺なんて南北線の某駅(清田区内からバスでいける)で購入したら、釣り銭9枚全てにセロテープ貼ってあった。
そして、バスの両替機に通したら案の定戻ってきたよ。
で、バスの乗務員が何を思ったか、自分の携帯電話で警察に通報して
俺は中央警察署で取り調べうけたよ。納得いかないので「日銀のお偉い方呼んで確認しろよ!」って取調官に怒号浴びせたら
ホントに日銀の奴等が来て、鑑定した結果全て本物とわかりその警察職員は平謝りだったよ。
交通局もつり札に5000円札入れたり、1000円札の状態チェックすれ!って思うが。
637名無し野電車区:2006/01/26(木) 18:21:03 ID:HDRodxIl
改札で券が買えるのか
638名無し野電車区:2006/01/26(木) 21:31:37 ID:ixKrqjXL
>>599
何度見てもいい。
この案で市電を活性化してほしい。
639名無し野電車区:2006/01/26(木) 22:28:00 ID:kTCDjEqT
某団体がパクってくれればそれもまた良し!
640名無し野電車区:2006/01/26(木) 22:47:02 ID:ymeJrYVC
>633
確かに東京のとそっくりだな。違うのは書体くらいか。別に悪くはないが。
641名無し野電車区:2006/01/26(木) 23:02:46 ID:o9WRS4q0
今日の南北線大通駅19時56分麻生行きに乗ったんだが、(3000形)表示がなぜか真駒内行きだった。えっ?と思った
642名無し野電車区:2006/01/26(木) 23:17:11 ID:gIXCnXIf
札幌市電の女性運転士って何人いるの?
この前、初めて乗ったんだが、排雪が不十分・路面状況最悪・渋滞の
車列のスレスレを通るというのに、情け容赦なくガンガン飛ばしてて
ビビったんだけど。あれくらい強気なのがいいとは思うけど。

対照的に接客になると、凄く丁寧だったし。

地下鉄とかでも増えないのかな、女性職員。
643名無し野電車区:2006/01/27(金) 00:09:28 ID:BWfvcDIl
>>641
以前もカキコして反応なかったんだけど、
3000系のLEDが「真←→麻」となってるのを見た人いない?

一度きり。2ヶ月くらい前。
644名無し野電車区:2006/01/27(金) 01:14:35 ID:C7dFKfi0
>>643
そんなのあるんだ
645名無し野電車区:2006/01/27(金) 02:30:51 ID:2uxOP5Me
車内自動放送でも駅番号いうらしい。
「ザネクストステーションイズサッポロ、ステーションナンバー エヌ・シックス…」
って感じかな
646名無し野電車区:2006/01/27(金) 02:34:06 ID:8bJBRoML
プリーズチェンジヒアー…も入れるとかなり長くなるな
647636:2006/01/27(金) 15:48:14 ID:WjQXzZpp
>>637
スマン!券売機だった。OTZ
648名無し野電車区:2006/01/27(金) 15:56:07 ID:C/nuC3Rt
ソウルのパクリニダ
649名無し野電車区:2006/01/27(金) 17:19:56 ID:2nfeYXFy
>>645
日本語でも?

東西・東豊は肉声でも?
650名無し野電車区:2006/01/27(金) 20:44:24 ID:Bk50KsJv
651名無し野電車区:2006/01/27(金) 21:49:27 ID:3Ts8fUXZ
南北線に5000形導入したよね? なんかすごく座席固いやつに今日乗った!
652名無し野電車区:2006/01/27(金) 22:15:52 ID:gee/caMZ
>>649
さすがに車掌アナウンスでは言わないでしょう。英語言わないのと一緒で。
653名無し野電車区:2006/01/27(金) 22:17:31 ID:gee/caMZ
>>647
券売機で券が買えるって当たり前じゃないか
654名無し野電車区:2006/01/27(金) 22:20:47 ID:UlQUExm8
駅番号はじまったね。

丸いシール貼らさっている(北海道弁ねw)けど、なんかみすぼらしいなぁ。
655名無し野電車区:2006/01/27(金) 23:18:31 ID:9+bjD4E+
>>648
ソウル地下鉄の車内放送で番号言うのは駅番号ではなく
乗り換えのときのラインナンバーだけだった気がするけど。
656名無し野電車区:2006/01/27(金) 23:54:59 ID:ipsYCPvV
>>642
女性職員だからそのような運転・接客になるとでも?
657名無し野電車区:2006/01/27(金) 23:57:30 ID:ipsYCPvV
>>650
南北線・東豊線の最混雑率の区間が意外だね
南北線は北方面、東豊線は福住方面だと思ってたよ
658名無し野電車区:2006/01/28(土) 00:41:44 ID:obZ5rmiO
てか確実に南北線はさっぽろ大通間だと思うが…??
659名無し野電車区:2006/01/28(土) 00:46:49 ID:iSNFOHRR
駅番号が始まったのに、車内の電光掲示には一切表記がないんだな。
英語放送にも一切なし。

やっぱ、JR東や営団のようにクリステル・チアリの軽快な英語放送にしてほしいな。
660名無し野電車区:2006/01/28(土) 01:51:10 ID:iSiXprnS
LRT
札幌駅乗り入れ、ノンステップ車、Suica相互利用ICカード導入で
観光客は乗ります。
661名無し野電車区:2006/01/28(土) 03:19:58 ID:z9jyLIMl
日本の地下鉄共通のカードとかあればいいのにね
662名無し野電車区:2006/01/28(土) 04:26:06 ID:QY0BHoNV
>>659
クリステル・チアリだけはやめとけ。棒読みの和製エセ英語だからw
長年日本にいるとああなる。兵庫県出身のフランス系日本人w
それよりかは、都営線やJR線の英語が本物・ネイティブ。
663名無し野電車区:2006/01/28(土) 06:42:36 ID:z9jyLIMl
東西線の自動放送はオバサンくさくて嫌い。南北線のほうがいいな
664名無し野電車区:2006/01/28(土) 06:43:23 ID:z9jyLIMl
しかも琴似のアクセントおかしいし
665名無し野電車区:2006/01/28(土) 07:33:56 ID:1pP7LWy7
今日はササラ電車日よりだねー
さっぽろ市電フォトコンテスト狙いのヲタが沿線に多数出現の予感。
666名無し野電車区:2006/01/28(土) 08:38:00 ID:2HZrS1hM
667名無し野電車区:2006/01/28(土) 10:14:36 ID:qYqxd6HB
あ、市電撮って来るかな
668名無し野電車区:2006/01/28(土) 11:46:46 ID:7H9rWLVt
JR北海道がSuicaを導入するらしいぞ。
S.M.A.Pとの相互運用もやるっぽい。

女性の自動放送は騒音に掻き消されちゃうから、独特の男性車掌声にしてもらいたい。
それか、もっと音量を上げてくれないと。
669名無し野電車区:2006/01/28(土) 11:51:43 ID:YM4jbDes
どうせなら1番ホーム女性、2番ホーム男性とかにしてほしいな
670名無し野電車区:2006/01/28(土) 13:08:57 ID:JAlKHHRt
>>662
基本的には例え棒読みでも必要な人に通じれば十分とは思うけど
確かに放送用の英語の訓練を受けてない感じ。自己流なのかな。

実用的な放送ではやや低めの落ち着いた声が耳障りでなく聞き取りやすい。
最近はニュースや案内放送でもDJやプロレス中継ばりにやたら強弱つけたり
カン高い声でやたらに抑揚をつけるアニメの声優みたいなアナウンサーが増えてるけど
実用放送にふさわしいシンプルさを大切にしてもらいたいところ。
671名無し野電車区:2006/01/28(土) 13:57:54 ID:PmTafAam
スイマセン、質問させてください。
1dayカードって使う前日に買っても大丈夫ですか?
672名無し野電車区:2006/01/28(土) 14:05:11 ID:DufA/Spt
そいやあ北海道ってJRも地下鉄も男性の自動放送ないな。

首都圏や関西圏の男性の自動放送好きだから
是非導入して欲しい。
男性の自動放送の方がはっきり聞こえるしね。
673名無し野電車区:2006/01/28(土) 14:59:00 ID:3OKsv4LC
>>671
無問題。
用はカードリーダー(地下鉄だと改札機)に通した当日のみ使用可能。
>>646
please change here for the(路線名). Please transfer At The This station.
でいいかもしれない。
674名無し野電車区:2006/01/28(土) 15:37:04 ID:XiGsX7dH
>>660
Suica相互利用ではなく、Suicaにして欲しい。
超低床車は良いね
>>673
ちなみに「ドニチカキップ」もそう
675673:2006/01/28(土) 15:43:18 ID:3OKsv4LC
>>674
ドニチカキップの説明はちょっと悪いな。

ドニチカキップは平日購入は可能だけど、土・日・祝日でないと利用できない
エコキップは毎月5日と20日でないと使えないと書くべきでは。(事前購入可能。ただしバスはノーカーデー当日のみ発売。)

676671:2006/01/28(土) 17:34:11 ID:PmTafAam
>>673-674
本当にありがとうございます。助かりました。
677名無し野電車区:2006/01/28(土) 20:32:24 ID:nlnTgJyX
>>642
ああI村さんでつね。
あの人は飛ばすよ〜
でも朝ラッシュはあんまり見ないな。
678名無し野電車区:2006/01/28(土) 21:10:36 ID:XiGsX7dH
>>677
人によって運転が違うようだけど、ダイヤはどうなってるの?
679名無し野電車区:2006/01/28(土) 22:59:56 ID:zIiZWVBe
遅れてるときは黄色信号でも突破してほしいな。

遅れてるのに安全第一で走る人は…orz
もちろん安全ありきだし酉日本のような事故はもってのほかだがね。

バスだと中央はそのタイプ。JHBはけっこう飛ばす。夕鉄は神。
680名無し野電車区:2006/01/29(日) 01:02:07 ID:2nfAYfW2
>>679
じょうてつも飛ばすよ
681名無し野電車区:2006/01/29(日) 02:07:21 ID:D2fl/Dz8
>>570
>>599
8の字市電いいな。
沿線のどこからでも大通&札幌駅へ乗り継ぎなしで行ける。

創成川以東の開発を行って人口を増やすことは、市の方針らしいね。
ファクトリー経由で大通から札幌駅まで行くと何分?
682名無し野電車区:2006/01/29(日) 02:10:18 ID:D2fl/Dz8
現状、実際に出ている案はどれも
薄野または大通から札幌駅まで延長する内容なので
いずれ8の字型に改造することも可能だね。
683名無し野電車区:2006/01/29(日) 02:49:16 ID:D2fl/Dz8
見やすく書き直してみた。

「8の字型に交差ループする市電案」

−−−−−札幌駅◎■■■◎北ガス再開発
−−−−−−−−■−−−■
−北三条赤れんが◎−−−■
−−−−−−−−■−−−◎サッポロファクトリー
−−−−時計台前◎−−−■
−−−−−−−−■−−−■
−−−−−−大通◎−−−◎バスセンター前
−−−−−−−−■−−−■
■■■■■■■■◎■■◎■
■−−−−−−−■−−2条市場北
■−−−−狸小路◎−−−−
■西−−−−−−■−−−−
■線−−−■■◎■−−−−
■−−−−■−薄野−−−−
■−−−−■−−−−−−−
◎藻岩山−■山−−−−−−
■入口−−■鼻−−−−−−
■−−−−■−−−−−−−
■■■■■■−−−−−−−

(現在、札幌駅−大通間は複数のルート案がある)
684名無し野電車区:2006/01/29(日) 05:15:21 ID:AIm6D8rT
8の字賛成!
ってゆうか反対な人っているの?
685名無し野電車区:2006/01/29(日) 06:14:11 ID:D2fl/Dz8
延伸するとしたらどの案でも問題は“道路”
薄野−札幌間は、北方向西=西3丁目通、南方向=西2丁目通、がいいと思う。

西3丁目は時間限定で、トランジットモール(歩行者+市電+バス)化しないと
渋滞がひどくなりすぎて無理。駐車場が残っている区画は一般車を締め出すことが
できないので、モール化を見送ることになるけど、いずれ可能になるはず。

あと荷捌き時の車も進入可能にしておくことになるのかな?
前例はどうなっているんだろ。そもそもそんな区別ができるのか?

東側は東4丁目通を“整備”して使うのがいい。現在は少し曲がっているし
北3条より北側が狭すぎるので現状のままでは無理。

苗穂方面への延伸を希望する声もあるけど、JR苗穂駅が今より西に
移転する予定だし、それで足りるんじゃないかな。
などと勝手なことを書いたw
686名無し野電車区:2006/01/29(日) 06:29:45 ID:qvU2aTkD
@苗穂駅−ファクトリー−道庁前−西4丁目−西15丁目−桑園駅
  片道28分 往復66分 日中8両 8分15秒間隔

A札幌駅−すすきの−中島公園通−中央図書館前−西線16条−西15丁目−西4丁目−札幌駅
  片道56分 往復122分 日中17両 7分10秒間隔
687名無し野電車区:2006/01/29(日) 06:39:01 ID:D2fl/Dz8
他の板で読んだけど、
ファクトリーが敷地内に新しい立体駐車場を作るらしい。

東4丁目通ぞいの北3&北4にある駐車場は、
つぶしてマンション業者に売るか、自社でなにかを開発するのでは。

ちょうど今なら通りを拡幅できるな。

でも、あそこは都市計画道路には指定されていないので
提案してすぐになにかをできるような場所ではない。
688名無し野電車区:2006/01/29(日) 06:51:58 ID:D2fl/Dz8
あと延長後の市電は24時間営業にしてほしい。
せっかくススキノに接続しているのだからそのメリットを最大限に生かすべき。

のんべぇの多い札幌市民にとって、
飲んで遅くなっても必ず電車1本で帰って来られるエリアができるのは
夢のようなことだと思うよ。

肝臓悪くしても、病院も多いしw

個人的には、年寄りになって歩くのがつらくなったら
8の字市電に乗って一日中グルグルしたいです。
689名無し野電車区:2006/01/29(日) 06:56:33 ID:AIm6D8rT
24時間営業したらなにげに日本初だな。
深夜は一時間に2、3本でもいいさね
690名無し野電車区:2006/01/29(日) 07:28:09 ID:D2fl/Dz8
そうですね。深夜は1時間あたり3本でも結構豪華ですね。

あと8の字の場合、深夜みたいに時間を急がないときなら
多少遠くなってもいいから先に来た方の(方向の)電車に乗る人も
いそうです。待ってると寒いからw

自分は実は今、仕事の関係で東京に住んでるんです。

山手線を使う時、急がない時や行き先によっては
わざと逆方向に乗ることも多いです。混む方向に乗ると座れませんし、
10分くらいの遠回りをすることで、なんだか豊かな気持ちになれますw
691名無し野電車区:2006/01/29(日) 08:28:11 ID:5wVeVfUx

■第57回さっぽろ雪まつり

--------------------------------------------------------------------------------
さとらんど会場へシャトルバス運行  2006/01/28 08:08

 北海道中央バスとジェイ・アール北海道バスは、第五十七回さっぽろ雪まつり(二月六−十二日)期間中、
今回から新会場となる「サッポロさとらんど」(札幌市東区)と地下鉄駅などを結ぶシャトルバスを運行する。

 北海道中央バスは、地下鉄東豊線・新道東駅と南北線・麻生駅の二駅から、午前八時半−午後五時半にかけ、
平日は十五−二十分間隔、土、日曜は十分間隔で運行。運賃は大人二百円(小学生以下半額)。
所要時間のめどは新道東駅から十五分、麻生駅から三十分。

 ジェイ・アール北海道バスは、大通会場からJR札幌駅経由で午前九時十五分−午後五時十五分にかけ、
三十分間隔で運行する。運賃は大人二百円(同)。所要時間は四十五分。また、JR新札幌駅からも一日四往復させる。
運賃は大人四百円(同)。所要時間は四十分。
問い合わせは北海道中央バス(電)011・231・0500、ジェイ・アール北海道バス(電)011・241・3771へ。

引用元
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060128&j=0071&k=200601280586
692名無し野電車区:2006/01/29(日) 08:46:37 ID:o38BMmsw
>>691
新札幌から高過ぎね?
693名無し野電車区:2006/01/29(日) 10:45:27 ID:g2W3lRzS
>>691
ここにも載ってる
ttp://www.snowfes.com/contents/infomation/map.html
ttp://www.snowfes.com/contents/infomation/image/accessmap.gif

30分間隔か。頑張るなぁ。
でも、昨年までの真駒内会場に比べると…orz
694名無し野電車区:2006/01/29(日) 10:54:29 ID:nxl6ChQ8
なんか「バス」って時点で膨大な心理的距離を感じるよね。
中沼地区って市内で一番(ある意味清田より)交通不便な場所だと思う
695名無し野電車区:2006/01/29(日) 11:17:16 ID:j6aBl26v
>>692
新札幌―新道東乗換よりは安いんじゃない?
あとたぶん新千歳から来る道外客用じゃないかな。

>>694
都心直通のバスが1本もないところだからね。
696名無し野電車区:2006/01/29(日) 13:05:29 ID:pOrsn/Ci
札幌でも、駅番号始まったのか。
東京だと、
T…東西線
N…南北線
H…日比谷線
M…丸ノ内線  m…方南町支線
G…銀座線
Y…有楽町線
Z…半蔵門線
C…千代田線
A…浅草線
I…三田線
S…新宿線
E…大江戸線
とはなっているけど、有楽町新線(13号線)は完成したら番号変更なのかな?
697名無し野電車区:2006/01/29(日) 13:12:30 ID:+vqYkL/A
13号線の名称は渋袋線だから
すでに使われてるSでなく、Bである。
698名無し野電車区:2006/01/29(日) 13:23:13 ID:nPLYycz/
「さっぽろ」→「大通」、「大通」→「さっぽろ」と地下鉄利用したけど、行きに利用した南北線は
階段の上り下りも困難なほど大盛況で、電車が出てもすぐ乗車位置に列が出来る程だった。
それに対し帰りに利用した東豊線は、同じ「大通」「さっぽろ」を名乗る割にはスイスイ階段も
上り下り出来たし、電車が出たホームは無人状態になるし、そのもの凄い落差にワロタ。w
699名無し野電車区:2006/01/29(日) 14:33:36 ID:tfisVMPS
>>694
それなら西野平和福井の方が不便だし
マジで札幌で一番住みにくいと思う
なんでうちの親こんなとこに家建てたんだろ?
安いからなんだろうけど
700名無し野電車区:2006/01/29(日) 14:36:55 ID:2Cmn99u6
>>679-680
十勝・阿寒は赤信号の代わり立てはほぼ100%と言っていい位
強行突破するよ。たとえその便が都市間でもだが。
>>698
それは東西線が絡むからだと思われ。
大通→さっぽろは必ず1番は混むよ。ヘタしたら東京の中央快速線や山手線並みの混雑だし。


701名無し野電車区:2006/01/29(日) 16:11:01 ID:AIm6D8rT
東豊線は離れてるからなあ。誰だって近い方に乗るだろうし。混むのがいやな人は東豊線まで歩くだろうし
702名無し野電車区:2006/01/29(日) 16:33:15 ID:Un152Glq
>>684-685
反対ではないが、それは簡単に実現できるアイデアとは言い難いと思うよ。
それに、そんなに延伸区間を長くする必要性がよく分からない。
観光路線にしたい気持ちも分かるが、基本は生活路線。
それに北5条通はバスの往来が激しい通りなので、西3丁目から東4丁目まで
路面電車を通すのは、あまり積極的に賛成できない。
おれはファクトリー方面への延伸は見送るべきだと思う。

やっぱり駅前通を突っ切って、
ステラプレイス前あたりにドカンとデカい停留所を作る方がいいのでは?
5台くらいは同時乗降可能なスペースを用意して。
札幌駅前はスイッチバックでもいいじゃん。それで2系統(山鼻線先回り&西線先回り)。
きちっと終点を作って、スイッチバックがあることにもメリットはあると思うよ。
「駅前から乗れば、間違いなく座れる」という気持ちも維持できるし。
乗務員自ら不審物、忘れ物、ゴミ・汚れなどのチェックができるし。

そうすれば、西線・山鼻線の既存区間は7分〜8分の運転間隔でも、
駅前通の延伸区間は3分〜4分の運転間隔を確保できる。
実現できれば、札駅〜大通(西4丁目)は「待たずに乗れる市電」というのを
高齢者や買い物客にもアピールできると思う。

勿論、駅前通の右折禁止・路上駐車厳禁・電車優先信号の導入は必須でね。
703名無し野電車区:2006/01/29(日) 16:39:18 ID:7lIFVYez
> 大通→さっぽろは必ず1番は混むよ。ヘタしたら東京の中央快速線や山手線並みの混雑だし。

このセリフ聞き飽きた。いつも同じやつがれすしてるだろ
704名無し野電車区:2006/01/29(日) 16:49:28 ID:v2pE7oXw
>>699
中沼って知ってるか?まったく何にも無いんだぞ。
東急ストアがあるだけ平和・福井のがマシだってw
しかも中沼は地盤も悪いしな。雪の多ささえ我慢すれば、
平和・福井は持ち家建てるのにいいところ。

>>701
だからか知らないけど、最近のは東豊線沿線で物件探しが増えてるよ。
賃貸にしても北・東は家賃が安いし、特に地下鉄の空いてる東区は使える。
栄町とか環状通東とか、結構な人気だよ。中央・西は物件が高いしね。
705名無し野電車区:2006/01/29(日) 16:49:45 ID:Un152Glq
日中は>>702のアイデアとして、
西4丁目(南1条通)で西線方面への折り返し設備を作る。
すすきの(南4条通)で山鼻方面への折り返し設備を作る。

朝のラッシュ時は従来通り、西4丁目〜西線16条の折り返し便を設定し、
西線方面は1分〜4分の運行間隔を維持する。うち、2便に1本が札幌駅前への直通便。
山鼻線方面は4分〜5分の運行間隔とし、2便に1本が札幌駅前への直通便。
残りはすすきので折り返し。

夕ラッシュ時は日中の2系統でグルグル回っていた便に加えて、
2、3便「西4丁目〜すすきの」と既存区間の折り返し便を増便。
徐々に「札幌駅前(山鼻線先回り&西線先回り)→中央図書館前」を作り、減便。

人件費がかさむので24時間営業は必要ないと思う。
但し、今よりは運行時間を拡大して欲しい。
始発は中央図書館前発を山鼻線先回り、西線先回り共に5:45に設定。
従って、札幌駅前発の山鼻線先回りの始発は6:15、西線先回りの始発は6:20。
終発は札幌駅前発の中央図書館前行き山鼻線先回りは0:15、西線先回りは0:10。
706名無し野電車区:2006/01/29(日) 17:30:18 ID:5wVeVfUx
>>704
確かに東区っていいかもなぁ。
707名無し野電車区:2006/01/29(日) 17:53:57 ID:AIm6D8rT
そろそろ南北線のさっぽろ駅ホームを東豊線さっぽろ駅ホームくらいに広げてもいいと思うのだが。
708名無し野電車区:2006/01/29(日) 18:23:12 ID:iB4qKJmQ
路面電車を延長しても構いませんが、
車線の減少は絶対に反対します。
709名無し野電車区:2006/01/29(日) 18:36:53 ID:iB4qKJmQ
710名無し野電車区:2006/01/29(日) 19:30:17 ID:kywYl/0F
都心部では、どの街路にしても複線を敷設するのはかなり厳しいです。
単線ループが基本にならざるを得ないと考えます。
とくに、西2丁目線・時計台通・駅前通の南1条通以南月寒通以北、
これらはいずれも、南1条通以北より道路幅員が4m〜7m狭く、
単線を敷くのさえ著しく困難です。
いっぽう、すすきの側は、当面は東豊線との乗換えの利便性を図る必要があると思いますが、
敢えて札幌駅方面へ延伸するなら、創成川以東の街路を考えなくてはいけません。

                     ◎JR札幌駅バスターミナル前
  JR札幌駅大丸前   ↑  |
            ◎‐→   ↓
              ↑       ◎東豊線さっぽろ駅前
              ◎       |
      赤れんが前 ←―‐   ↓
                   ↑  ◎北2条
                   ◎  |
           時計台前↑  ↓
                   |  ◎まるい前
  ■■■■■■■◎■←―
  ■        西4丁目
  ■
  ■       すすきの
  ■       ■■◎■―→
  ■       ■     ↑  ◎豊水すすきの駅前
  ■       ■      ←‐
  ■       ■
JR札幌駅バスターミナル前は、北5西1にバスターミナルが移転することを前提に、
現在の一番北側のバースだけを残して電停に転用しようとの目論見です。
711名無し野電車区:2006/01/29(日) 20:25:28 ID:zm7fzBTG
西2・3丁目通りは荷捌き&路駐のせいで実質片側1車線な状態だから、
複線化してもいいんじゃね(w
ただ、左or右どちらかに寄せたほうがいいと思うけどね。
712名無し野電車区:2006/01/29(日) 20:37:17 ID:AIm6D8rT
>>709
おぉ、はやくもスイカ実現が見えたではないか☆

交通局と連携ってJRも良いこというようになったじゃないか。
713名無し野電車区:2006/01/30(月) 00:38:37 ID:g9V2mOlL
>>711
それは、さすがに反対意見が多くなりそう。無理。
714名無し野電車区:2006/01/30(月) 01:01:03 ID:UdLkAmH7
こんなのいかが?

−−−−−熱供給公社◎■■◎■■■◎サッポロビール園
−−−−−−−−−−■−−北7条東5丁目
−−−−−−−−−−■−−−−−
−−−−−札幌駅◎■■■◎北ガス再開発
−−−−−−−−■−−−■
−北三条赤れんが◎−−−■
−−−−−−−−■−−−◎サッポロファクトリー
−−−−時計台前◎−−−■
−−−−−−−−■−−−■
−−−−−−大通◎−−−◎バスセンター前
−−−−−−−−■−−−■
■■■■■■■■◎■■◎■
■−−−−−−−■−−2条市場北
■−−−−狸小路◎−−−−
■西−−−−−−■−−−−
■線−−−■■◎■−−−−
■−−−−■−薄野−−−−
■−−−−■−−−−−−−
◎藻岩山−■山−−−−−−
■入口−−■鼻−−−−−−
■−−−−■−−−−−−−
■■■■■■−−−−−−−
715名無し野電車区:2006/01/30(月) 01:54:15 ID:eHiA752H
>>695
新千歳から札幌に直通だろ
そんなバスになんか乗らないと思う
716名無し野電車区:2006/01/30(月) 08:24:45 ID:QjgzxUhR
>>715
あれじゃない、地元民用じゃない?
本州の観光客は札幌直通が多そう。
717名無し野電車区:2006/01/30(月) 12:57:59 ID:V5WxFBET
スイカ導入に際して、JRと市営の乗り継ぎ割引なんか
してくれると嬉しい。
…むりだよな
718名無し野電車区:2006/01/30(月) 13:39:34 ID:eHiA752H
>>716
バスって時点で地元民でもどれほど知っている人がいるんだろう?しかも4往復、現金のみだし
>>717
無理だろう
普通乗継割引なんかないし
719名無し野電車区:2006/01/30(月) 14:04:08 ID:MK+H9xrt
今までないからってあきらめるのは早いぞ。日本初の乗り継ぎ割引制度の実績を今度はJRとで!
720名無し野電車区:2006/01/30(月) 14:21:27 ID:Z1wH6yFQ
無理ぽ
721名無し野電車区:2006/01/30(月) 17:42:03 ID:eHiA752H
>>719
まぁたしかにあるほうが良いよね
JRの乗継の範囲をどうするかだね
札幌市内か札幌圏か
722名無し野電車区:2006/01/30(月) 18:18:48 ID:Czv0Zox0
<< 障害続報 >>
2006年01月30日 18時04分
地下鉄 東豊線:元町の障害の続報です。
障害理由:人身事故の為

2006年01月30日 18時15分より折返し運転開始中
[折返し運転路線]
東豊線:大通-福住

復旧見込時間:2006年01月30日 19時10分
723名無し野電車区:2006/01/30(月) 18:34:05 ID:ccXH23BX
自分は8の字案がいいと思っている人ですが、
それでも最初から全線開通は、到底無理でしょうね。

>>702
この案の場合、メリットがよくわからないんですよ。

札幌駅へのアクセスが若干向上する以外、
メリットが見つからないような気が・・・

しかもアクセス時間で比べると北24条に住んだ方が速いですよね。
結局、都心の居住人口増&賑わいの増加にはつながらないと思います。

 ◆ ◆ ◆

8の字案は、道路選定に難がありますが、交差させることで
もっとも利便性が高まる場所が「札幌駅」ではなく
「大通・南1条方面」になるよう、考えられていることに魅力があります。

既存の市電から遠くはなれた場所に
発展の中心が持ち去られたままになってしまうことは
市電の有効活用とはいえませんから。

あと、ループすることで(中心の交差部分以外の)各地域に、
ある程度等しい利便性を付加する結果になると思います。

これは沿線の人口増や地価上昇に、直接つながる可能性があり、
賑わいの増加や、ついでに固定資産税の徴収増につながるはずです。

長文すまんです。
724名無し野電車区:2006/01/30(月) 18:45:47 ID:MK+H9xrt
いま東豊線乗ったら「大通り行き」だって。事故ならではのめずらしい行先だね
725名無し野電車区:2006/01/30(月) 19:20:06 ID:DOo6SfP4
さっき環状東駅前に人垣が出来てたので何事かと思ったらグモだったのか。
東豊線では珍しいな。
726名無し野電車区:2006/01/30(月) 21:05:17 ID:zgQ8vnmy
元町駅のホームの裏側(上り線と下り線の間)に列車入っていたように見えたけど、そんなことってありえる?
727名無し野電車区:2006/01/30(月) 21:48:09 ID:o7Zd4n+J
ありえますが何か?
728名無し野電車区:2006/01/30(月) 23:40:27 ID:EMJBOFIW
>>710
できるなら、北口や紀伊国屋前辺りへのアクセス欲しいから、
いっそのこと↓のようなのは。それに、エスタのBTの天井高では
市電入らないしょ。あそこは完全に売り場にして欲しい。

               札幌駅北口
               ―→◎‐→
              |       ↓
              |       ↓
  JR札幌駅西  ◎       ◎JR札幌駅東
        大丸前↑       | バスターミナル前
              |       ↓
              |       ◎東豊線さっぽろ駅前
              ◎       |
      赤れんが前 ←―‐   ↓
                   ↑  ◎北2条
                   ◎  |
           時計台前↑  ↓
                   |  ◎まるい前
  ■■■■■■■◎■←―
  ■        西4丁目
729名無し野電車区:2006/01/31(火) 00:03:35 ID:zgDs4vZn
>>723
言わんとすることは分かるんだけどね、
駅前通延伸案でも大通(南1条)への利便性は高まると思うよ。
特に郊外からJRで移動してくる人たちとか。
もしステラ前に電停を作ることができるなら、地下へ降りずに乗車できる。
それに何より南北線や東豊線のホームより断然近くなるからね。
それで既存の沿線の札駅方面への利便性は高まる。

8の字ループのネックとしては、採算性の問題と利便性の問題だ。
延伸区間の利便性は確かに高まるが、既存沿線の利便性はハッキリ言って高まらない。
十字交差をすればいいと簡単に言うが、実際は幅の広い道路同士の交差点でしか不可能に等しく、
どちらか一方でも幅の狭い道路ならば、十字交差を直進することしかできないとか、
柔軟性に欠ける延伸になってしまう恐れがある。

例えばですよ、西4丁目から札駅に行くのに、ファクトリー先回りなんて状態で誰が乗る?

8の字ループを真剣に考えるのなら、延伸区間が長い上、ルートの選定に慎重にならざるをえない。
故に延伸費用が莫大な金額になってしまう可能性が高く、最悪の場合、延伸区間は単線になってしまう。
実際、そうなってしまうと苦しいと思うよ。採算が合わない。
付加価値を付けれるならそれに越したことはないけどね、それこそ市電がない部分は
市電以外の交通機関でサービスを補完するべきだと思うけどね。
特にファクトリー周辺は現時点で市電なんかないわけだし。
いやしい話しだけど、延伸はやるなら一番儲かる可能性が高い案を採用すべきだと思う。
730名無し野電車区:2006/01/31(火) 00:11:14 ID:zgDs4vZn
あ、それから。

>アクセス時間で比べると北24条に住んだ方が速い
そりゃそうだよね。それ言ってたら、今の沿線はそうだよ。
おそらく今の利用者は市電に速さなんか求めてないんだよね。
アクセス時間の短縮が一番の狙いなわけじゃない。
あくまで利便性の向上。それは既存沿線住民に対する利便性、観光客の利便性、
今まで利用しなかった人たちの札駅〜すすきの間の利便性。
731名無し野電車区:2006/01/31(火) 00:19:29 ID:nPuP9lSq
>>726
>栄町方にY字形の留置線、福住方に片渡り式の転てつ機があり、
>東豊線が北へ延伸した際に都心部のみ運転する区間列車の折り返しに
>使用することを想定したものとなっている。また、人身事故などの
>トラブルがあった場合、列車はここで折り返し運転を行う。

>出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
>[[元町駅 (北海道)]]

>>728
例の延伸案じゃバスターミナルを使う事も想定してるから、入れるようにするか
しなくても入るんじゃないか?ってわけで洩れならこう。
−−−−−−−−−−−−−−/−−−−
−−−−−合同庁舎前◎■■■■■■
−−−−−−−−−−■−/−−−◎サッポロビール園
−−−−−−札幌駅◎■−−−−■
−−−−−−−−■■−−−■◎北ガス再開発
−−−−−−−−■−−−−■
−北三条赤れんが◎−−−−■
−−−−−−−−■−−−−◎サッポロファクトリー
−−−−時計台前◎−−−−■
−−−−−−−−■−−−−■
−−−−−−大通◎−−−−◎バスセンター前

>>729
前にも書いたけど(あ、ここじゃなかったかも)西線〜札幌駅直行の系統も
設定しておいた方がいいかもね。とにかくまずは駅前延伸なり西4・すすきの
接続なりして、その次のステップの一案としての8の字ループでしょ。最初
から8の字を作れと言ってる人はいないと思うよ。
732名無し野電車区:2006/01/31(火) 01:08:11 ID:uf1bvhut
ここはやけに8の字妄想廚が多いスレですな。
733名無し野電車区:2006/01/31(火) 01:11:01 ID:zgDs4vZn
>>731
>最初から8の字を作れと言ってる人はいない
そうなのかな。今までの展開だと、なんか8の字ループが面白いみたいな感じで、
最初っから8の字ループでいいよね?みたいな展開かと思ってた。

思うのは、市電を伸ばす=地域の活性化とする結論はやや尚早なのではないかということ。
大通の衰退の大きな原因は根本的に魅力ある地域ではなくなってきたということ。
市電が通ったからと言って、これはファクトリー方面もそうなのだが、
商業的な活性化に直結するかと言われれば、それは疑問だということ。
勿論、ゼロではないけどね。利便性が高まったからと言って、大通に客足が向くとは言いがたい。
だから今回の延伸論議って、正直そんなことまで考えなくてもいいと思うんだよね。

どうでもいい話だけど、延伸区間が長くなれば、車両保有台数を増やさなければならなくなりますね。
734名無し野電車区:2006/01/31(火) 04:41:05 ID:tThwAIbu
>>729
>たとえばですよ、西4丁目から札駅に行くのに、ファクトリー先回りなんて状態で誰が乗る?


慣れてしまえば全員でしょう。
毎日、市電に乗ってますがファクトリー経由でも今より便利です。

札幌に住んでいればわかりますが、ファクトリーはTV塔のすぐ近くです。
迂回しても駅前まで直接行くのと比べて、電停の数で3〜4つくらいしか変わりません。

多少遠回りになっても1系統で必ず目的地まで行けることの方が重要です。
735名無し野電車区:2006/01/31(火) 05:01:02 ID:tThwAIbu
>>731
>最初 から8の字を作れと言ってる人はいないと思うよ。

そのようですね。
736名無し野電車区:2006/01/31(火) 05:27:46 ID:uf1bvhut
8の字案は単なる「ここだけ」の妄想話題。
上田市長はそんなこと【何にも】考えてないし、今まで出た市の計画案にも【一切】ない。
いい加減現実を見ながら話しろよお前ら!
737名無し野電車区:2006/01/31(火) 06:25:07 ID:BuKFhxPf
>>736
そこは「華麗にスルー」ですよ。
どうせ夜中しか書き込まれないし。
738名無し野電車区:2006/01/31(火) 09:13:52 ID:5AcLoJt/
市電厨って清田厨よりきもいんだが
清田の場合は全く何もないし大変なのはわかるけど
市電は今のままで十分だって市民の大多数は思っているよ
739名無し野電車区:2006/01/31(火) 09:39:16 ID:HZZf+cL2
市電ネタを必死に展開しているのは一人くらいじゃね?
ほとんど昼間に書き込まれたこと無いし。
なんか他スレの「奇策」に似てる気もするな。

気になるなら、あぼ〜ん(脳内含む)でいいんじゃない?
構わないのが一番では?
740名無し野電車区:2006/01/31(火) 10:39:42 ID:21345CHH
何も具体的な事を言わずに地下鉄や市電を貶している人が多いよね
741名無し野電車区:2006/01/31(火) 12:40:50 ID:tThwAIbu
>>736
ワラタ

8の字案は、どう考えても駅前延長以後の話題なんじゃないの?
それを 「ここで話題にするな」 というのはなぜw

どうやらあなたは
現実にその案が出てきたら、なんらかの不利益をこうむる人なんでしょうか。

気になるので、ちょっと訊いてみたい。
742名無し野電車区:2006/01/31(火) 12:51:22 ID:dhsxgtm+
>>741
チラシの裏にでも書いておけ
という意味じゃないでしょうかねぇ…
743名無し野電車区:2006/01/31(火) 15:00:14 ID:SPOWRj15
市電スレは立てても落ちちゃうしなぁ
744名無し野電車区:2006/01/31(火) 15:50:54 ID:qNxorC8N
>>738
お主、有難いよ。
清田区民だが、平日は36号線が渋滞するもんだから真栄交差点〜福住まで時間がまちまちなんだよね。
(通常は15分程度)
36号線の排雪がされてない状態でかつ、高速道路通行止めと重なったらとんでもない所要時間だしね。

>>734
お前の「すぐ近く」はどれぐらいの距離感なのよ?
テレビ塔からファクトリーまでは650mぐらいあるぞ!

とは言え大通〜札幌駅の地下通路って西4丁目(駅前通)の地下を通すのか?
予定では西2丁目線のはずだったのだが。

745名無し野電車区:2006/01/31(火) 18:04:31 ID:5AcLoJt/
>>744
いやいや
俺西野厨だからバスの不便さはわかるわけよ
清田も同じつらさあるんだろ?
琴似から伸ばす時せめて旧5号線の下にすればよかったのにといつも
思うよ。発寒南なんて誰が使うの?アホじゃんwww
746名無し野電車区:2006/01/31(火) 18:13:28 ID:DXUVoEqP
とにかく、「八」の字は、末広がりで縁起がいいのだ! わかったか!
747名無し野電車区:2006/01/31(火) 18:19:59 ID:siqJyPCj
おーい、山田君。
746さんに座布団一枚。

−−−−−−−−−−−−−
地下鉄は「新さっぽろ」から「北海道開拓の村」に
伸ばしたら都心からの観光客が増えるように思う。
開拓記念館もあるし、そのうえ原生林もあるから
テーマパーク(?)と自然を大きくアピールできるかと。
748名無し野電車区:2006/01/31(火) 19:27:24 ID:+xYO+bo7
つまりは森林公園前ってことでしょ?
市の構想となんも変わらん。氏ね。
749名無し野電車区:2006/01/31(火) 20:25:46 ID:nnPnSpvz
単に森林公園へ延ばすだけならあまり意味が無い。
中間に駅を作ろうにも中途半端な位置だしねぇ…。バスで間に合ってるでしょ。
750名無し野電車区:2006/01/31(火) 20:27:02 ID:TlLGHnr/
>>747
俺も単純に森林公園駅に接続するなら
新札幌〜厚別東〜野幌森林公園(JR駅ではなく、本当に正面)〜文京台〜大麻
まで伸ばしてもいい気がするんだよな。
別に市外まで伸ばしても問題ないはずだし、
文京台周辺の大学や大麻から新札幌に出たい人にも効果があると思う。
よく延伸すると現終点の乗客が激減するけど、それほど影響もなさそう。
751名無し野電車区:2006/01/31(火) 21:13:15 ID:siqJyPCj
「森林公園駅」ではなく「北海道開拓の村駅」ね。
ようは↓ここに作れと。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=43.2.45.452&el=141.29.49.991&la=1&fi=1&sc=4
752名無し野電車区:2006/01/31(火) 21:25:07 ID:nnPnSpvz
儲からないだろうなぁ
753名無し野電車区:2006/01/31(火) 22:21:13 ID:flX5b/4X
>>738
今のままではジリ貧だが、駅前まで延伸すればとりあえず収支改善を
見込めると検討委員会の中の人たちは考えてるわけです。その先はまぁ
妄想と言えば妄想だけどね。

>>739
少なくとも二人はいますよ。うち一人は洩れですがw

>>744
>ファクトリー
西4丁目からだと横移動だけで地下鉄一駅分ですもんね。

>地下通路
もう工事してますよ。西2丁目の予定だったって話こそ初耳ですが。
754名無し野電車区:2006/01/31(火) 23:03:15 ID:BQMWWpAf
>>738
そりゃぁ市民の大多数は市電沿線に住んでるわけでもないんだし
ただすすきの〜札幌駅前が復活すれば、かなりの割合で利用する人が増えるね

話は変わるけど、市電を運賃先払式の前乗り後降りにできないだろうか?
全線均一運賃だし、そうすれば西4丁目やすすきので二つのドアから降車できるし
755名無し野電車区:2006/01/31(火) 23:05:30 ID:nxIlWbJT
>>753
市電延長によって、需要の掘り起こしが無ければ無意味だと思う。
延長して地下鉄やバスから需要が移動するだけなら、市営交通全体として
収支悪化となるのでは?

私としては、郊外に住んでてあまり中心街に行かないので、そういう(市電延長するような)
お金が市にあるのなら、除雪費や道路整備に廻して欲しい。

もったいないでしょ?
地下鉄と市電が重複するなんて。
756名無し野電車区:2006/01/31(火) 23:05:38 ID:4jztQxc1
>>734
>慣れてしまえば全員でしょう。
>毎日、市電に乗ってますがファクトリー経由でも今より便利です。
そうかなぁ〜。
駅前通延伸が通らないなら、おれは間違いなく西4丁目で降りて歩くな。
それなら今と全く変わらん。
それに延伸区間が長くなる分だけ、運賃上がりそうだし。
だいたいファクトリーの方までグルッと回ってたら、西4丁目から駅まで12、3分はかかるぞ。
駅前通なら5分程度なのに。
757名無し野電車区:2006/02/01(水) 00:11:14 ID:F7JJwhO/
>>755
バスからも需要が移動するなら収支はよくなる
758名無し野電車区:2006/02/01(水) 00:20:56 ID:URL5MtOn
バスが地下鉄終発まで運転してくれるなら地下鉄の延長なんていらない。バス22時終了をどうにかさえなれば
759名無し野電車区:2006/02/01(水) 00:41:50 ID:zPwLD7mV
【建設の目的】
1.さっぽろ〜大通間の旅客輸送を、実用的交通機関である地下鉄と路面電車との二重系にすることで、強固な輸送体系を確立する。
2.さっぽろ〜大通間の旅客流動について、地下鉄から路面電車へのシフトを促すことで、南北線の混雑緩和を促すとともに、さっぽろ
  〜大通間の旅客流動に伴い生じている環境負荷を緩和する。
3.さっぽろ〜大通間の旅客輸送体系を二重系にすることで、潜在的な需要を発掘し、新たな旅客流動を発生させる。
4.これらに伴い、駅前通の産業・経済等の活性化を図る。
760名無し野電車区:2006/02/01(水) 00:51:12 ID:XojVa3v2
市電延長の要諦は市電で観光名所を巡ることができるようにする
ことにあると思う。>>683>>714etc

札幌駅大通間の旅客云々は焦点がズレているように感じる。
南北線・地下道で十分に間にあうだろう。
761名無し野電車区:2006/02/01(水) 01:17:07 ID:+lb4JDwO
まぁ市電を生活路線と捉えるか、観光路線と捉えるかで大きく意見は分かれるんだろうね。
おれは前者だから、別に焦点がズレているなんて思わないけどね。
ファクトリー方面まで延伸しても、赤字になるのは目に見えてるし。
762名無し野電車区:2006/02/01(水) 02:32:36 ID:iewQJm7C
朝・夕のラッシュ時は生活中心でかなりの利用客がある ← 現状
昼の利用客がそれほどでもないので増やしたい

ということで ok ?

それとも昼の利用客が増えて一日中にぎわっていても赤字?
763名無し野電車区:2006/02/01(水) 07:51:14 ID:TjGySUoW
>>762
既に今わずかに黒字じゃないの?
だから建設費はかかっても、作れば黒字になると思われ
764名無し野電車区:2006/02/01(水) 12:05:17 ID:1vSY8PYf
現状人件費がカットできれば黒字。15%カットできればいいんだよ…。
765名無し野電車区:2006/02/01(水) 12:38:15 ID:NM6OfEdO
>>759
ネタだろうけど、面白いので突っ込むよー

>1.さっぽろ〜大通間の旅客輸送を、実用的交通機関である地下鉄と路面電車との二重系にすることで、強固な輸送体系を確立する。
既に南北線と東豊線で二重(離れてるけどね)。

>2.さっぽろ〜大通間の旅客流動について、地下鉄から路面電車へのシフトを促すことで、南北線の混雑緩和を促すとともに、さっぽろ
>  〜大通間の旅客流動に伴い生じている環境負荷を緩和する。
市電で混雑緩和させるとなると、大量の車両が必要になりそう。

>3.さっぽろ〜大通間の旅客輸送体系を二重系にすることで、潜在的な需要を発掘し、新たな旅客流動を発生させる。
潜在的って、どこから沸くのか?
そうでなくても、「地下鉄高いから歩こう」って人が多いのに?

>4.これらに伴い、駅前通の産業・経済等の活性化を図る。
お役人が使いそうな言葉。具体性が感じられません。
多分、駅前通を歩いたことが無い人が考えそうな文章ですねぇ。


観光目的にしても、さっぽろ〜大通の間って何もないですからねぇ。
小樽に市電を!って言われたほうが、まだ魅力を感じるんですけどね。

私としては「延長いらない」という結論です。
766名無し野電車区:2006/02/01(水) 13:01:14 ID:V70MTjPT
市電の問題点は、西線沿線の人たちの通勤先が、この十数年で大通周辺から
札幌駅周辺に大きくシフトしたことだ。
それで、市電通勤からマイカー通勤に切り替えてる人が増えてる。
加えて、JRタワーと大丸の開業が、買い物客の大通から札幌駅へのシフトも促した。
観光とか、南北線の旅客をシフトさせるとか、そういうのは論点がずれてるのでは?
767名無し野電車区:2006/02/01(水) 14:19:18 ID:chj2iBJd
>>766
> 西線沿線の人たちの通勤先が、この十数年で大通周辺から
> 札幌駅周辺に大きくシフトしたことだ。
> それで、市電通勤からマイカー通勤に切り替えてる人が増えてる。

だからこそ札幌延伸がなおさら課題となってるのでは?
768名無し野電車区:2006/02/01(水) 16:08:25 ID:URL5MtOn
地下鉄のさっぽろ〜大通は乗客は一番多いが、その区間だけきっぷを買う人は実はそんなにいない。(定期をもってる人はその区間だけ乗ろうかというのはあるが。)

なので市電を走らせれば観光にも使えるし、地下鉄より気軽なのでそれまで歩いてた人を取り込め、経済効果があがる
769名無し野電車区:2006/02/01(水) 16:22:50 ID:10Vz107v
サッポロビール園、時計台、サッポロファクトリー
に停留所があれば観光客に喜ばれると思われ
ビール園、ファクトリーに行くのなら市民も使いそうだが。
問題は、建設費と維持費ですな。
770名無し野電車区:2006/02/01(水) 18:03:24 ID:F7JJwhO/
>>768
そこでドニチカキップだね
771名無し野電車区:2006/02/01(水) 18:24:13 ID:kumkQwXe
まぁ、一番簡単なのは、4丁目線の引き直しだがな。
772名無し野電車区:2006/02/01(水) 22:22:17 ID:XLSfHq9+
市電ネタうざいんだが
っていうか数人だろ?
別スレたててやれや
773名無し野電車区:2006/02/01(水) 22:27:33 ID:8FJL4OYr
774名無し野電車区:2006/02/01(水) 22:29:26 ID:b5vXANsU
となると、運転手の拘束時分は増え、その上、嘱託の若い新人運転手を大量導入
するわけだから快適さと安全は下降の一途・・営業距離延長に伴い新型車両を運行
すると、バリアフリー法で低床車を導入するが、それを整備できる施設・設備は
今のところ無し・・・よりいっそう安全面の低下・・・
営業的にも公的機関が継続して営業は考えられないし、交通事業振興公社が営業するなら
輸送の安全はほぼ不可能・・と思うのですが
775名無し野電車区:2006/02/01(水) 22:30:40 ID:mTlPX6rK
札幌市交通局のスレで市電ネタをやることにどこが問題あるのかと
776名無し野電車区:2006/02/01(水) 22:32:06 ID:00V+n1gU
思ったんだが、札幌の地下鉄って脱線するの?
777名無し野電車区:2006/02/01(水) 22:57:17 ID:eF2Tja1h
>>776
設計上、脱線することはない。
778名無し野電車区:2006/02/01(水) 23:35:15 ID:WGA8Xctr
>>773
ちょwwwwwwwwwwwww
779名無し野電車区:2006/02/02(木) 00:07:00 ID:tJmhDDXj
>>776

レールをまたいでる状態でどう脱線すれと?あと両脇が壁なのにどこに脱線すると?
地上区間はスペースあるがそれこそカーブで130キロ以上出せば浮き上がるかもしれないが札幌の地下鉄は130キロ出せないし…
780名無し野電車区:2006/02/02(木) 04:27:39 ID:a12I4tm8
>>774
>快適さと安全は下降の一途・・
おそらく延伸区間は(既存区間も改修によって)制振軌道になるだろうから
乗り心地はかえって良くなるはず。新人運転手はどうにもならないが……
そんなに一気に増やさなきゃやっていけないのか?
>営業距離延長に伴い新型車両を運行
>それを整備できる施設・設備は 今のところ無し・・・
延伸するしないにかかわらず、新型車はいずれ導入しなきゃなるまい。
その時には整備施設も改修されることだろう。
>営業的にも公的機関が継続して営業は考えられないし、
なぜ?
781名無し野電車区:2006/02/02(木) 09:44:56 ID:IgZ5iZQx
発寒南〜琴似ってそんなに離れていないのになんで3分もかかるの?
疑問なんだけど。車で上走ったほうが早い時もあるし
782名無し野電車区:2006/02/02(木) 10:00:28 ID:eWlQ+gzr
>>781
そうか?わりと駅間長いだろう。
783名無し野電車区:2006/02/02(木) 14:58:17 ID:F3N8zM3y
>>781
3分もかからないよ。
実際には秒単位区切りだから、分刻みだと3分に思われるからだと。
>>782
とはいえ
この区間は1.3kmだけど。
ついでに宮の沢〜発寒南と南郷18丁目〜大谷地は1.5km、
白石〜南郷7丁目は1.4km。
784名無し野電車区:2006/02/02(木) 15:31:48 ID:ddiMJuL8
宮の沢から延長する必要ないと思う。
785名無し野電車区:2006/02/02(木) 17:23:21 ID:PlxuZaVU
>>774
>となると、運転手の拘束時分は増え、
それを言っていたら、鉄・軌道合わせて35.1qの広島電鉄はどうなるの?
>その上、嘱託の若い新人運転手を大量導入
8.5qのうち延伸は1.3q程度。そんなに大量とはいえないのでは?
>すると、バリアフリー法で低床車を導入するが、それを整備できる施設・設備は
今のところ無し・・・よりいっそう安全面の低下・・・
導入に当たって施設・設備を整備するに決まってるだろ。
>>779
地上区間・NATM工法区間・曲線部・車両基地なら、脱線方向しだいで転覆するんじゃない?
786名無し野電車区:2006/02/02(木) 19:36:54 ID:e/xsi7dk
今日5000系の第一編成に乗ったんだけど、シート変わった?
異常に硬くて腰痛くなった。本当にあれは硬い。全部ウレタンだと思われ。

もしかして随時更新してくのかな…。
それとも最初はあんなもんで、年数経つと馴染んでくるのか?
787名無し野電車区:2006/02/02(木) 21:41:02 ID:tJmhDDXj
>>784
延長はいらない。宮の沢のバスを0:40(地下鉄終電接続)までにしてくれれば
788名無し野電車区:2006/02/02(木) 22:18:13 ID:374Vxl29
>>786
俺数日前に乗った。確かに硬くなってる。
座り心地最悪。
8000形の座席も結構硬いけど、今回の座席に比べたらよっぽど座り心地良い。
789名無し野電車区:2006/02/02(木) 22:25:14 ID:wgX6ziXy
>運転手の拘束時分は増え、その上、嘱託の若い新人運転手を大量導入
まっ、これはもう現実になってるんだけどね。
790名無し野電車区:2006/02/02(木) 22:42:17 ID:e/xsi7dk
>>788
やっぱり?
アレほんと疲れるわ…。

なんで変えたんだろ?3000とかもモケット変えただけだよね?
791名無し野電車区:2006/02/03(金) 02:21:44 ID:Te5TkT9r
宮の沢って半端だから、やっぱ発寒でJRに接続してくれや。
新札だって接続してんだし、ちょうどいいべ。
792名無し野電車区:2006/02/03(金) 02:29:00 ID:Te5TkT9r
>>745
歩いて数分の俺が使うw
しかも旧5に上げたら宮の沢や発寒延伸を考えると不便なわけだ。
旧5上の手稲は高台だし、あんなとこ車で通過するだけの土地。
つまり、とりあえず宮の沢を目指して発寒南になったというわけだな。

そもそもここは二十四軒的な中途な駅なわけで、
ここに作った意味なんざ「途中だったから」でしかない。
西野に引きたいなら支線化しかないわな。
793名無し野電車区:2006/02/03(金) 03:19:01 ID:7P36Crbt
たしかに。終点までむすぶにはどうしてこんなところに的な場所にも駅ができるのは仕方ない。美園とかな。
かといって駅無しにはできないだろ。念願の地下鉄が通った訳だし。

てゆーか発寒南って一日7000人と中級クラスの駅だぞ。なぜ2200人の美園や3100人の北12条を責めないのか謎。
794名無し野電車区:2006/02/03(金) 04:55:23 ID:LtyFED5x
北12なんてそれこそ「6条ごとに駅作っちまえ」的発想の駅だろ
795名無し野電車区:2006/02/03(金) 09:17:56 ID:hS6q1gxu
だから俺がいいたいのはJRと地下鉄が共存というか取り合いになっちゃっているんではってことだよ
JR琴似と地下鉄琴似は600mしか離れていない
JR発寒中央と地下鉄発寒南は1kmしか離れていない。
ましてやJR発寒駅まで伸ばすと完全に奪い合いになってしまうってことさ
東西線は東側はJRと地下鉄が2kmくらい離れているから取り合いになってないけどさ。
西野からバスで行くと旧5号線の交差点でだいぶ時間がロスするわけよ
だから旧5号線の下に地下鉄を通せばよかったのにって思う。
796名無し野電車区:2006/02/03(金) 09:51:58 ID:EVqhkOVX
>>791
発寒なんかに繋げる位だったら現状維持のがマシ。
延伸するなら手稲、それ以外の案は将来に禍根を残しますよ。
797名無し野電車区:2006/02/03(金) 10:34:46 ID:qfBmU/LG
時間帯もまったく違うのに、月曜から連続5日間も3000型に乗ったオレはエライですか?
798名無し野電車区:2006/02/03(金) 12:15:20 ID:4eVuhRqL
>>795
東西線は西野を基準に造った訳じゃないから仕方が無い。
第一、旧5号線に通したら、琴似の中心街と離れてしまう。
もし旧5号線の下に造ってたら
「なんでもっと琴似の中心街寄りに造らなかったんだ?」
と言われていたでしょうな。

開業当時の地図でも眺めてみては?
799名無し野電車区:2006/02/03(金) 14:39:51 ID:0TDFm55F
>>797
今月の運を使い果たしたな。
800名無し野電車区:2006/02/03(金) 15:16:38 ID:NEiGowwB
>>791 >>796
札幌10区内で唯一地下鉄のない清田への延伸が必須。
>>793
豊平公園・北13条東・ひばりが丘も少ないだろう?
とはいえひばりが丘は乗務員交代の駅なので廃止は出来ないだろうが。
801名無し野電車区:2006/02/03(金) 16:54:19 ID:7P36Crbt
今の財政だと今後30年くらいは地下鉄延長の話は出ないんじゃないか?

福住〜札幌ドーム・競馬場前は別として。
802名無し野電車区:2006/02/03(金) 17:46:50 ID:vA7kzElT
札幌ドーム前延伸の話たびたび挙がるけど、
福住のちょっと先まで掘ってる部分、
ドームの反対方向に曲げてあるんだよね

延伸はないと思うんだよね

二十四件の車両基地に見学に行くといいよ
路線図あるけど福住より向こうに2つ駅名書いてある
南月寒と、なんたっけか忘れたけど書いてある
803名無し野電車区:2006/02/03(金) 18:33:30 ID:YbbhrOOW
でもさ、つい最近駅に番号付いたけど、あれが宮の沢、麻生、栄町から始まり新札幌、真駒内、福住へ数字が大きくなってくのは、将来森林公園や札幌ドームに万が一延伸があった場合のことを考えてるような気がするんだよなぁ
804名無し野電車区:2006/02/03(金) 18:34:46 ID:YbbhrOOW
あと競馬場移転の件はJRAは断ったらしいよ
805名無し野電車区:2006/02/03(金) 18:42:47 ID:7P36Crbt
>>802
共進会場→月寒東→北野
だろ?昔からの計画になってるよ。今は札幌ドーム→清田区役所ルートにしようという案があるだけだが自分としてはどっちでもいい。
ただ赤字だから延長は当分なさそうだが。
806名無し野電車区:2006/02/03(金) 19:16:20 ID:hS6q1gxu
>>798
くれくれ厨ですまんがそういう古い地図あるサイト教えてください
ぐぐっても出てこないし
>>800
俺も清田は必要だと思うけどな
ていうか昔からの計画にはあるんだから伸ばせばいいのに
807名無し野電車区:2006/02/03(金) 19:35:24 ID:4eVuhRqL
>>806
図書館にでもあんじゃないでしょうか?
808名無し野電車区:2006/02/03(金) 20:50:23 ID:bYVZepgb
>>806
つ中央図書館
809名無し野電車区:2006/02/03(金) 21:42:31 ID:7P36Crbt
>>803
絶対そんな意味はない。
上から下、左から右に増えるのは当たり前。文字を読む方向に合わせただけだろう
810名無し野電車区:2006/02/03(金) 21:50:50 ID:vjnNJuvX
>>803
番号と言えば、お役所仕事と言うか何と言うか全然使えねーじゃんあれ?
駅名板の文字部分は透けて光ってるのに、番号は黒い部分にシール貼っただけだから
全然目立たない。しかも、島式ホームの駅で軌道挟んで向かい側の壁に設置してある
駅名板のなんか、すぐ隣の駅名の文字との間に明度の差がありすぎて暗くて数字が全
然読めん。w
811名無し野電車区:2006/02/03(金) 22:29:34 ID:v5ds6IFH
>>786
5000のシートは全編成そうなるらしい。
STの連中がそのほうが良いのだとさ
812名無し野電車区:2006/02/03(金) 22:38:06 ID:7P36Crbt
>>810
車内の窓から見て「この番号の駅だ」ってわかるようにしたシールなのでホームからは見にくいが車内からの近さならわかる
813名無し野電車区:2006/02/03(金) 22:40:09 ID:7P36Crbt
>>811
STのやつは何を考えているのかわからん。乗り心地悪いのが印象づけられたらますます地位危ういぞ
814名無し野電車区:2006/02/04(土) 00:32:20 ID:bbUNFUwO
東西線の延長に関して
新さっぽろ駅から森林公園駅ではなくて、北海道開拓の村に延長すべしですが
北海道開拓の村に伸ばすことにより都心からの直接アクセスができて良いと
思います。森林公園駅・新札幌駅からバスで行けば良いという意見もありますが
乗り換えなしの魅力は大きいと思います。ルートは最短距離の原始林通りが良いかと。

開拓の村には、他に北海道開拓記念館や記念塔があり観光客が多く訪れることが期待
できると思います。原生林の遊歩道で自然を楽しむこともできますから、多いに
アピールできますし。新千歳から観光バスで来て地下鉄で都心へ向かうという
観光モデルもできそうに思います。

問題は予算・維持費と、どれだけの観光客を誘致できるかにかかりますが
観光客誘致は難しくないかと。

仮に新さっぽろ駅から延長するならば森林公園駅よりも開拓の村へという意見です。
815名無し野電車区:2006/02/04(土) 01:02:42 ID:m+HVtr43
〇成高校の生徒にとっちゃ嬉しい話なんだろうな
816名無し野電車区:2006/02/04(土) 01:04:44 ID:udk7fqsY
>>811
マジか…。うんざり。
別に今ので十分使えてるじゃん!まさに余計な投資じゃないの?
817名無し野電車区:2006/02/04(土) 01:05:39 ID:ixZ6oTQQ
>>793
なぜそこで2608人(2004年度)の北13条東が出てこないのが謎。
818名無し野電車区:2006/02/04(土) 01:08:12 ID:ixZ6oTQQ
>>802
車両基地って見学できるの?
>>813
E231とどっちがマシ?
819名無し野電車区:2006/02/04(土) 03:16:10 ID:q2Ui8LD+
>>814
土日しか需要なさそう。しかも一日1500人がいいとこじゃないか?森林公園駅前なら江別方面からの客の乗換えに便利だし、終日の需要があるからだからやっぱりそっちだろう。
「観光アクセスにいい」理由なら羊が丘やさとらんど、芸術の森、前田森林公園もあてはまることになってしまうぞ。
なにより
「まもなく、一番ホームに開拓の村行きが到着します…」ありえない...
820名無し野電車区:2006/02/04(土) 03:26:43 ID:HzkknnML
>>818
比較対照おかしいぞw
821名無し野電車区:2006/02/04(土) 05:59:17 ID:xf3Nnw8K
>>796
まぁ手稲でもいいけど、それこそいい加減に並行する意味って無いんじゃね?
発寒駅に曲げてJRと交差、そこから先の前田方面へ延伸の可能性を残した方が。
手稲と新札で、まぁバランス的には東西の中心駅を結ぶ形で格好はいいが。
でも手稲まで延びるとなると、結構長いね。途中駅としては「手稲追分(西宮の沢)」
「手稲富岡」「手稲本町」が設けられるのかな。で、「ていね」かw

>>800
もちろん清田延伸は必要だと思うよ、普通に。

>>814
観光のためだけに作れないって。森林公園なんかJRで十分だろ。
観光客なんて観光バスで来るんだから、電車通ってるだけマシ。
東西線の東端は新札で正解。これ以上延伸したら、
副都心構想そのものが頓挫する。

>>817
大谷女子と札幌北斗の女子高生が乗降するからw
822名無し野電車区:2006/02/04(土) 06:15:43 ID:xf3Nnw8K
あ、前田方面じゃないや。発寒へ曲げるなら新発寒から新川方面か。
この方がJRとの相乗効果で潤うと思うんだけどな。途中駅としては、
「新発寒(ゼビオ・文教堂周辺)」を設け、そこから追分通を北進、
「新川西」「新琴似7条」「屯田西」「花川東」「花川北(石狩市役所)」

アレレ?新交通機関が要らなくなっちまったw
823名無し野電車区:2006/02/04(土) 07:31:01 ID:okAuQ7tH
>>822
1.新発寒の追分通沿いは住宅地から離れている。コムス以外は基本的に工業地。
2.新川を越えると工業団地ですらなくなって何もない。
3.JRとの相乗効果?何が?発寒駅でわざわざ乗り換える奴はいない。
4.無理矢理石狩に伸ばすならさすがに麻生からのほうが効率がいい。
4.新発寒〜稲積公園付近は米里並の地盤の悪さ。だから建設費がやたらかかる。

よし、君を「発寒厨」と命名してあげよう。
824名無し野電車区:2006/02/04(土) 07:41:35 ID:bsdnIOPv
>>821
天使モナー
825名無し野電車区:2006/02/04(土) 09:58:40 ID:qszQKAaW
>>800
豊平公園は「きたえーる」で行事があったときには、
それなりの利用者がある。ちなみに豊平公園駅と
きたえーるは通路で直結されている。
826名無し野電車区:2006/02/04(土) 09:59:30 ID:/k8ZK/Xh
つか、南北線を樽川通り沿いに伸ばしてくれるという話は無いのか?
827名無し野電車区:2006/02/04(土) 10:13:39 ID:q2Ui8LD+
南北線麻生以降を新琴似4番通沿いにって話は前誰かが書いてたな
828名無し野電車区:2006/02/04(土) 11:06:33 ID:l09NT9mj
麻生駅見れば分かるけどかつての茨戸延伸計画を前提にした構造だから4番通りは無理がありそう
829名無し野電車区:2006/02/04(土) 12:12:31 ID:YK+nFFa5
結局このスレって、自分の近所に地下鉄なり市電を引っ張ってクレ
って主張するだけのスレなんだよな。
830名無し野電車区:2006/02/04(土) 12:27:58 ID:VdI9mY3L
>>829
いまさら何を当たり前のことを。
831名無し野電車区:2006/02/04(土) 12:32:31 ID:YK+nFFa5
>>830
…返す言葉もございません。
832名無し野電車区:2006/02/04(土) 13:20:31 ID:LYQzz9Ey
>>823
そうかな?新発寒を巡ったことあるけど、結構住宅街だよ。
追分を挟んで発寒は工業地帯だけど、新発寒は〜前田は完全な宅地。
通過ポイントは下手稲通で一番栄えてる。石狩まで延ばすのは冗談だけど、
新琴似7条(自由空間のとこ)までは周囲に何ら軌道交通機関が無いし、
需要あんじゃねーかな。

ちなみに新発寒(ゼビオのとこ)から追分沿に走れば稲積公園は通らないし、
何なら地下を掘らず、丸の内線みたいにちょっと地上に出すとかね。
相乗効果については、新琴似・新発寒方面からJRに乗り換えて
札駅や手稲に流れる人もいれば、そのまま大通まで行く人もいるって話ね。
もちろん大通側から来て手稲に流れる場合も発寒で乗り換えてJR。
833名無し野電車区:2006/02/04(土) 13:22:14 ID:xOvXPXo4
>>832
それでも清田真栄レベル。
834818:2006/02/04(土) 13:44:37 ID:ixZ6oTQQ
>>820
そう?じゃあ何と比較すれば良いの?
私は座席が固いことで有名なE231系を出してみたんだけど・・・
>>825
豊平公園と美園は一つにまとめておけばよかったのにね。
あと北13条東も要らない
835名無し野電車区:2006/02/04(土) 13:53:27 ID:RB8SkMf2
13Eは都市計画ミスの産物。
計画当時は中央業務地区がそこまで広がると考えられてた。

でも都心回帰でこの先いくらか増えるよ。
836名無し野電車区:2006/02/04(土) 15:54:17 ID:EjYUfTsx
岐阜の元札幌市電
解体間近
ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/ichinotsubo2006/lst?.dir=/aac8
837名無し野電車区:2006/02/04(土) 16:19:51 ID:Z22UQEjW
地下鉄新札幌駅を利用してて疑問に思ったんだが
客降ろした後わざわざ回送するのはなぜ?
無駄な気がするんだが。
838名無し野電車区:2006/02/04(土) 16:30:30 ID:ylfFdeoo
>>834
個人的感想だが、E231のほうがマシ。
今回の5000の座席は、座席の硬さどうのこうのよりも
モケットの構造が悪いのか、とにかく座り心地が悪い。
座席が臀部をしっかりと支えてくれない。
839名無し野電車区:2006/02/04(土) 16:34:14 ID:ylfFdeoo
「モケットの構造」っていう言い方も変だな・・・。まあ、座面の構造に違和感があるってことだ。
840名無し野電車区:2006/02/04(土) 17:05:13 ID:nyrj9JtE
>>829
もしそうだったら鉄北線を復活させろって主張してるよw

うちのすぐ近くに電停があったらしいけど、今は二つの地下鉄駅の
ちょうど中間でびみょーに不便なんだよね。
841名無し野電車区:2006/02/04(土) 17:10:03 ID:nyrj9JtE
>>837
回送しないと交差支障が起きるからじゃないすか?
842名無し野電車区:2006/02/04(土) 17:21:22 ID:q2Ui8LD+
>>837
●乗り越し防止
●同一ホーム発車にするため
843名無し野電車区:2006/02/04(土) 17:27:13 ID:acnzTh1O
開拓の村へのアクセスは地下鉄なんて掘るまでもなく、
馬車鉄道を森林公園駅なり新札幌駅なりに延長すれば十分だろ。
冬は当然馬そりね。
844名無し野電車区:2006/02/04(土) 18:06:55 ID:Rt8DMC1u
大阪から来てるんですが、南平岸行くほうの路線の古い電車の加速の「びー」っていう音、聞いたことあると思ったら環状線の環状電車に似てるようですが、一緒ですか?ちなみに環状線のはサイリスタチョッパです。
845名無し野電車区:2006/02/04(土) 20:47:14 ID:FzEK20o6
>>841>>842
福住はドーム客の円滑な乗降の為に折り返し発車に変更されたけど、宮の沢と真駒内は?

>>844
結構特徴ある音だよね。低音が。
846名無し野電車区:2006/02/04(土) 20:58:34 ID:kBdX8sb9
真駒内は転轍機の工事中
847名無し野電車区:2006/02/04(土) 21:10:26 ID:J071gJsK
>>844
その電車の制御機器は電機子チョッパ制御だから、環状線の103系とは少し違うかも。
まあ、最近は環状線にも201系が走っているようだが・・・。

でも音は確かに103系に似てるかもね。
201系は確か電機子チョッパだと思ったから、制御機器的には201系と同じたぐいだと思う。音はあまり似てないけど・・・。
848名無し野電車区:2006/02/04(土) 21:24:35 ID:q2Ui8LD+
宮の沢は回送スペースがなかったからだと思う
849名無し野電車区:2006/02/04(土) 21:47:36 ID:KuX8dE9R
新札幌駅はひばりが丘寄りに転轍機がないから回送してホーム変えてくる。
宮の沢駅は発寒南寄りに転轍機があるから駅進入時にホームを換えれる。
850名無し野電車区:2006/02/04(土) 22:05:13 ID:8a5qdVVN
>849
麻生は?
851狡猾で卑劣な鬼畜:2006/02/04(土) 22:10:00 ID:IziYJR8i
>>837
>客降ろした後わざわざ回送するのはなぜ?

車内点検。車内清掃。
爆発物とかサリンとかバラ撒く馬鹿もいるしね。
最近札幌地下鉄はガスボンベの放置が多いらしい
どちらにせよ、定期的に客を降ろしてじっくり点検する決まりになってるんじゃないの?
852名無し野電車区:2006/02/04(土) 22:34:07 ID:KuX8dE9R
>>850
麻生まで乗ったことないからどうなるのか知らん
853SL55AMG ◆1YHa8gaA6s :2006/02/04(土) 22:36:31 ID:0qxDMvvs
麻生は降りた電車のホームが
回送の1番線で乗るのが2番線だったかな?
854名無し野電車区:2006/02/04(土) 22:43:42 ID:2LJZRi/1
>848
本当は、ホーム両端に転轍機があった方が運用も
柔軟に対応できるんだけど、宮の沢は
スペースが無かったんじゃなくて、ただのコストダウン
だよ。琴似が終点だったときもそうだったけど
留置側に転轍機が無いのは、将来の延長を考えて
の事もある。
855名無し野電車区:2006/02/04(土) 23:01:26 ID:MvoV6sj8
>>849

>新札幌駅はひばりが丘寄りに転轍機がないから
あるよ。
麻生も栄町も手前に転轍機がある。
856名無し野電車区:2006/02/04(土) 23:06:58 ID:cF9uiVOH
>>834
座り心地は223系2000番台2次車のものに似ている。厚みがあるのに堅い,
209のようにぺらぺらで堅いのとは感じが違う。

>>837
麻生は駅手前にも奥にも転轍機があるが,基本は引き上げ。真駒内は転轍機
改修のため必ず引き上げるが,工事している様子がない。来年度の予算が付く
まで放置の模様。
福住と真駒内はホームの幅が狭く混雑するので引き上げずに折り返すようになった。
真駒内は現在工事中のため必ず引き上げるが,そのせいもあって朝ラッシュ
時はホームがかなり混み合う。
宮の沢は将来の延長を考えてか引き上げ線側に転轍機がない。よって折り返し運用
が基本。
ちなみに札幌市が引き上げを原則とするのは,ダイヤが乱れたときの対処がしやすい
からだというが詳細は不明。乗客側としては始発駅では座って待ちたいのでホーム
折り返しのほうがありがたいのだが。
857844:2006/02/04(土) 23:13:41 ID:Rt8DMC1u
>>847
あっ、201系のことです。
http://m.pic.to/i2m0
858名無し野電車区:2006/02/04(土) 23:16:02 ID:lFsW3Nq8
最初に8の字を書いた本人だが、
いろんな意見があるもんだね。参考になった。
859名無し野電車区:2006/02/04(土) 23:32:08 ID:lFsW3Nq8
>>806
地下鉄開業当時の地図を探すのは至難の業。
国土交通省のサイトに古い航空写真があるので、参考になる。
http://w3land.mlit.go.jp/cgi-bin/WebGIS2/WF_AirTop.cgi?DT=n&IT=p
860名無し野電車区:2006/02/04(土) 23:40:16 ID:ixZ6oTQQ
>>842
乗り越しってどこに乗り越すんだ?
同一ホーム発車の意味がわかんない。
>>846
エレベーター工事で引込線に行くところがちょん切られたときから折返し運転してたね。
それ以前は今と同じ。
>>853
降車ホームは2番ホームで乗車ホームが1番ホーム。
>>856
利便性を上げて欲しいものだな。引上げない分それなりに動力費も安くなりそうだし。
861名無し野電車区:2006/02/05(日) 01:01:00 ID:YWB/lQ9d
麻生行の終電は1番ホームに着くがな。
862名無し野電車区:2006/02/05(日) 02:45:05 ID:urDKT3Zn
結局市電の延長は決まったの?
863名無し野電車区:2006/02/05(日) 03:40:35 ID:urDKT3Zn
>>692
聞いてみたところ高速道路(大谷地〜伏古)を使うから400円だそうだ。
864名無し野電車区:2006/02/05(日) 04:57:15 ID:aSmGBSJj
札幌の地下鉄はポイント切り替えするとかなり揺れて乗り心地悪いから引き上げるんだと思ってた。
ところで南郷7丁目の真ん中のホームって使ってるの?
865名無し野電車区:2006/02/05(日) 12:55:44 ID:TKBgakAN
>>864
始発と事故対応のみに使う。

何であの駅は2面3線にしたのかねぇ。
支線も無ければ追い越しも無いのに。
866名無し野電車区:2006/02/05(日) 13:54:59 ID:urDKT3Zn
車両基地への回送待ち合わせが目的らしいがあまり実用されてないような…
どうせなら快速の追い越し用にしてほしいな
867名無し野電車区:2006/02/05(日) 14:31:45 ID:O2wwcCzv
>>834
豊平公園は必要だと思うが、美園は不要だな。
って言うよりも豊平区役所に接近させればもう少し乗客が増えてたかもね。
豊平区役所に接近してたら西岡への急勾配がネックだったがために36号線側に
変更したのだろうけど。
西岡周りで福住なら通学・通院は利便増すだろうけどね。
清田区は病院数はそこそこだけど、急患を受け入れる数が少ないので
整形外科関連は西岡方面に回したがるし。
(実際にオレが親父に左手のひらを切りつけられて救急車で搬送されそうになった時は最悪の場合
西岡第一病院に搬送する予定だったが、怪我の具合が重傷だったもののオレの処置が適切だったので
札幌整形外科循環器病院で落ち着いたが)

ま、西岡に搬送されてたら清田区から診察に行くのに往復800円かかるしね。
868名無し野電車区:2006/02/05(日) 14:48:23 ID:2fla+ZQ+
南郷7丁目が始発の便があったからだろ?
869名無し野電車区:2006/02/05(日) 17:02:38 ID:cU+ulmOz
>>865
新さっぽろ延長時に白石始発列車の時刻を均衡化するため。
保線の関係で本線には留置できず、労組が反対して始発時間を早められなかったから。
・・・らしい。
870名無し野電車区:2006/02/05(日) 18:32:37 ID:urDKT3Zn
始発といえば地下鉄の始発遅くない?始発便から満員とかひどすぎるっしょ
871名無し野電車区:2006/02/05(日) 18:41:10 ID:urDKT3Zn
JR学園都市線が14〜19時まで除雪につき全面運休

…地下鉄が混んでるのはこのせいか!?
872名無し野電車区:2006/02/05(日) 19:55:43 ID:Fdhhcz2n
>>869
南北線・東豊線は大通駅がほぼ中間になるけれど、
東西線は(特に琴似までの頃は)大通の位置がちょっと偏っちゃいましたからね。
873名無し野電車区:2006/02/05(日) 20:59:23 ID:CM679IPX
昨日、今日のような大雪が続くと、

栄町−JR百合が原
宮の沢−JR発寒
新さっぽろ−JR森林公園

延伸がいよいよ現実味を帯びてくるね。
874名無し野電車区:2006/02/05(日) 21:20:15 ID:Bz66dHhR
×宮の沢−発寒
○宮の沢−手稲
875名無し野電車区:2006/02/05(日) 21:47:17 ID:CM679IPX
>>874
宮の沢−発寒は答申に明示されているけど、宮の沢−手稲はまったく検討されていない。
876名無し野電車区:2006/02/05(日) 22:02:19 ID:MHgtO5Wv
>>865
新さっぽろ延伸で、始発が遅くなるかららしいよ。
といっても数分だけど。急行運転も視野にあったとか。

>>870
札幌には新幹線が無いかららしい。
といっても朝一の飛行機乗ろうと思ったら無理だよね。
877名無し野電車区:2006/02/05(日) 22:07:26 ID:0zvYXrhF
札幌市交通局はちっとも再建策を出さないな。本気で再生する気があるのかねえ。
ま、いつまでも利払いで苦しんで困るのは札幌市民だけなんだが。
878名無し野電車区:2006/02/05(日) 22:22:02 ID:urDKT3Zn
なんで豊水すすきの駅はすすきの駅と平行の位置に作らなかったんだろう?
879名無し野電車区:2006/02/05(日) 22:23:32 ID:7LiiYzP0
>>878
どう考えても平行だがw
880名無し野電車区:2006/02/05(日) 22:32:09 ID:JjybwbHy
金利が安いうちにさっさと借り換えよう。
そしてキウイの高利回りで運用しよう。
881名無し野電車区:2006/02/05(日) 23:20:38 ID:MHgtO5Wv
>>879
豊水のほうが若干南側にあるってことだろ

>>878
「豊水」というくらいだから豊水地区の便も考慮して?
あと歓楽街を進出させたくなかったというのもある。
しかし今にしてみりゃ、36号の直下に建設しといて、すすきのとも
地下で結べばだいぶ発展してたと思う。

すると学園前までいよいよ長すぎか?
882名無し野電車区:2006/02/05(日) 23:45:05 ID:Nt9DtzXC
>>881
すすきの駅は当初連絡通路でつながる計画だったが、
豊水小学校(現在は廃校)が近いので連絡通路をやめて、駅名も「豊水」を冠した名前になったんだが?
883881:2006/02/05(日) 23:56:06 ID:MHgtO5Wv
>>882
それは知ってるよ。
でも東豊線の将来を考えると…。

大通駅も狭い南北線に比べてかなりゆったりしてるけど、見事に計算違いだなぁ。
市民会館真下の改札なんで一時間に20人くらいしか利用してないんじゃないか??
884名無し野電車区:2006/02/06(月) 00:15:55 ID:40YDZnMf
>>880
借り換えは国土交通省がそうさせたいんだけど、無理みたい。
個人的に景気が回復して金利が上がるだろうから、低金利のうちに借金しておいた方が良いと思う。
>>881-883
前に新聞で読んだけど、バブル時は今では信じられないくらい歓楽街広かったそうだ。
885名無し野電車区:2006/02/06(月) 00:17:22 ID:40YDZnMf
>>881
学園前は豊平川を挟むから、それはないと思う。
>>883
その改札は札幌市役所のためなのかと思ってしまう。
886名無し野電車区:2006/02/06(月) 01:31:03 ID:My6yNA2K
まあ市民会館に行く特は重宝してますが
887名無し野電車区:2006/02/06(月) 01:42:54 ID:dyRsXh0K
その市民会館も老朽化で来年には亡くなる訳ですが…
888名無し野電車区:2006/02/06(月) 02:00:44 ID:GPNkvugu
いよいよ建て直すの?
889名無し野電車区:2006/02/06(月) 02:04:58 ID:GPNkvugu
みつけた

http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000000602030002

 老朽化の著しい札幌市民会館(中央区)について、札幌市は2日、
耐震強度の不足などのため07年3月で閉館すると発表した。
代替施設の建設などに当たっては、市民の声を聞く方針だが、
道都の一等地として周辺再開発の中心地となるだけに時間がかかりそうだ。
890名無し野電車区:2006/02/06(月) 04:22:34 ID:4IUA6XDl
豊水すすきのは国道36号線真下にホームがあったほうが便利だと思う。この駅に降りたらかならず1〜3出口に歩くからな。
どうせ大通とはたいした距離じゃないし、スピードも出ないまま着くんだから、大通寄りに移動してそのぶん学園前までの最高スピード維持のほうがいい気がする。
891名無し野電車区:2006/02/06(月) 06:08:51 ID:zMF4AOAa
>>890
今更何言ってんの?
892名無し野電車区:2006/02/06(月) 11:53:23 ID:EOGzLgdf
>>876
北海道新幹線ができたら早めるんだろか?
893名無し野電車区:2006/02/06(月) 14:31:28 ID:mU273I2g
>>892
そうじゃない?他の都市はかならず接続するようになってる
894名無し野電車区:2006/02/06(月) 17:07:26 ID:40YDZnMf
>>893
市電も接続するようにして欲しい。最終も。
895名無し野電車区:2006/02/06(月) 22:38:31 ID:Rsq28brh
そういえば、この前南北線で真駒内まで乗ったとき工事中のはずの転轍機を
通った。いつも乗っている便なのだが、その日は例外だったのかな。

ちなみに1番ホームには回送が留置されていた。これもはじめてだった。
896名無し野電車区:2006/02/06(月) 23:57:19 ID:aR/fmjG/
ところでなんで工事してるの?
897名無し野電車区:2006/02/07(火) 00:57:11 ID:9PXZ4nWi
>>896
おれは補修工事ってことしかわからない。老朽化とかじゃない?ついでにシーサスに変えたいとか。
898名無し野電車区:2006/02/07(火) 06:33:38 ID:emMy6Ma7
ここ数年、札幌だけ計画路線がないのが寂しいな。
899名無し野電車区:2006/02/07(火) 16:08:10 ID:dB9ada8O
>>898
たしかに。
清田に延伸する計画はあったけどね。

とはいえ、清田に建設することが決定した場合、バスターミナルはどこに建設するんだろうか?
何となくだが、真栄公園を移設(現在の雪堆積場)してバスターミナルを設置しないと空き土地がないよ。
900名無し野電車区:2006/02/07(火) 16:27:04 ID:b+QXGbg5
>>899
西友周辺に用地確保されてると聞いたことある
901名無し野電車区:2006/02/07(火) 18:47:15 ID:EdKfSQFM
>>889
大都市で、NHKがオンボロなのは札幌だけじゃないかな。
やはりNHKの新築とセットで構想がつくられるのだろうね。
902名無し野電車区:2006/02/07(火) 19:36:12 ID:yLNk/yEy
>>864
白石区に危機が訪れたときに使われるとか?逆に悪の秘密結社が世界征服を目論んで建設したとか?
903名無し野電車区:2006/02/07(火) 20:56:38 ID:hoY9h1xg BE:63378432-
雅楽戦隊がきてくれるさ
904名無し野電車区:2006/02/07(火) 21:12:46 ID:u80te8A2
ふざけんな
905名無し野電車区:2006/02/07(火) 21:54:52 ID:sNpsNAeH
清田以外はもう伸ばしようがないからな
東西線もこれ以上延ばしても意味ないし。
まあしいていえば南北線かな?
906名無し野電車区:2006/02/07(火) 22:49:49 ID:JMe372Gt
その前に借金が問題。
907名無し野電車区:2006/02/07(火) 22:53:10 ID:aaVYEhon
東豊線
・清田方面への延長 

南北線
・石山・藤野方面への延長

東西線
・JR森林公園駅・発寒駅への延長

これを一気にやってしまえば良い。
908名無し野電車区:2006/02/07(火) 22:54:24 ID:aaVYEhon
>>906
しかし、赤字ではない交通局など存在しない
909名無し野電車区:2006/02/07(火) 22:56:43 ID:aaVYEhon
丘珠空港への延伸も欲しいな。
910sage:2006/02/07(火) 23:14:30 ID:k7hwnq/I
札幌ドーム、清田方面延伸
手稲方面延伸
琴似駅分岐
モエレ沼分岐
さっぽろ北駅新設
911名無し野電車区:2006/02/07(火) 23:39:54 ID:7mldm/GR
>>909
丘珠空港なんて、バスよりも座席数が少ない飛行機しか発着していないんだぞ。
バスで十分だろう。
912名無し野電車区:2006/02/07(火) 23:50:24 ID:kO/fQt65
市電・地下鉄延伸の前に道路の雪をかけ。話しはそれからだ。>飢駄
913名無し野電車区:2006/02/08(水) 00:02:01 ID:a6Fzx5hw
地下鉄北光線新設
914           :2006/02/08(水) 02:44:57 ID:A7rZFTNf
俺大阪からの移住者だけど、東京や大阪みたくJRか地下鉄の環状線が欲しいな。
北海道は車社会だから要らないと言われればそれまでだけど、やっぱりあると便利なんだけどね。
915名無し野電車区:2006/02/08(水) 02:51:32 ID:TC8UAnuR
採算取れません。以上
916名無し野電車区:2006/02/08(水) 03:11:09 ID:SGt29FhG
環状線より欲しいのは、南回りの都市高速よね、
917名無し野電車区:2006/02/08(水) 03:19:49 ID:2kgHkCcY
どっちも無理
918名無し野電車区:2006/02/08(水) 04:10:22 ID:2JDOmZr0
>>907

東豊線
・清田方面への延長 

南北線
・石山・藤野方面への延長←東急電鉄に敷設してもらいましょ

東西線
・JR森林公園駅・発寒駅への延長←森林公園は要らない

>>913
縦に何本も走らせるのは無意味。

>>914
全環は要らないが、西野方面から東苗穂までの半環なら。

>>916
あれば便利だが用地確保が困難。あと、その規模なら都市高速というより、
南周りの札幌第2新道で高速道になるよね。その後、札幌で都市高速を
設定するなら、北は札幌北ICから創成川通(石狩街道)を南下し、
南9条から石山通、北8条の間を周回する都心環状に接続。
東は札幌JCTから南7条米里通に抜け、豊平川沿いからR12頭上へ進入、
都心環状へ接続という感じ。ひとしきり環状を周回した後、
山鼻ランプから地上に降りてススキノへ行ったり…100年後かなw
919名無し野電車区:2006/02/08(水) 09:49:11 ID:IPtFzUeR
都市高速イラネ。
高架橋は都市景観を害する。
920899:2006/02/08(水) 10:07:59 ID:amUQrukv
>>900
そのうわさは聞いたことあるけど。
で、新しくできた「環境プランニング」とか言う会社も地下鉄延伸が決まった時点で
解体するのだろうか?
921名無し野電車区:2006/02/08(水) 10:11:39 ID:um+6t5Yl
>>918
>全環は要らないが、西野方面から東苗穂までの半環なら。

   ま   た   お   前   か

市の試算による採算予測から見る優先順位
屯田>清田>>>石山>>>>>越えられない壁1>>>>>発寒・森林公園・百合が原
>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁2>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>西野
922名無し野電車区:2006/02/08(水) 11:45:02 ID:3x8H8zLG
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1132711592/
これから都市圏公営鉄道は地獄だろうな
東豊線は生き延びられるか
923名無し野電車区:2006/02/08(水) 12:41:05 ID:ZeY21lwf
>>919
同意。都心にあんなものあったら悪夢だ。
東京だってあれで日本橋の景観を壊している。
924名無し野電車区:2006/02/08(水) 12:46:52 ID:ZeY21lwf
>>913-14
地下鉄の新線を建設するぐらいなら、既存の3路線から分岐をつくったほうがマシ
925名無し野電車区:2006/02/08(水) 12:55:56 ID:ZeY21lwf
>>924
福岡の例なんだけど、箱崎線と空港線は2路線ではなくて、あれは明らかに1路線+分岐。
札幌もこのやり方でいけば、分岐路線を作った時に6路線とか7路線とか路線図に表記できるようになると思う。
あくまでもイメージ戦略の一つというやつだが。
926名無し野電車区:2006/02/08(水) 13:24:48 ID:2kgHkCcY
そんなこすっからいまねが出来るか、恥を知れ。
927名無し野電車区:2006/02/08(水) 13:58:19 ID:y0oxhRJV
麻生と新さっぽろは利用者2万人超えだからまだ延長は必要。福住は17000人だから微妙。

札幌北駅をつくったらアピアが売れなくなるし、市電延長もあるからいらない
928名無し野電車区:2006/02/08(水) 15:15:25 ID:mF3aO9cM
延伸の話は飽きました。
なんで何回も同じ話ばっかりするんですか。
頭が悪いんですか。
929名無し野電車区:2006/02/08(水) 15:49:21 ID:Ro064GBw
>>921
ちょっとw
前スレの西野厨は俺だが
918は俺じゃないぞ

俺はむしろ発寒南から左股通りの下を通る電車がほしい
発寒南〜西野中央(生協とかあるとこらへん)〜西野二股
930名無し野電車区:2006/02/08(水) 16:01:14 ID:rIhp/v8X
>>928
何処いっても聞いてもらえないから、ここに書いてるんだよ。きっと。
931名無し野電車区:2006/02/08(水) 16:24:13 ID:KVJ1ghS2
>>927
ヒント 南郷18丁目と大谷地



実質8割引の敬老パス発行している余裕があるなら
予算を延伸に回してくれよ・・・・・・。
老人は延伸部分のみ無料でいいだろう。
932名無し野電車区:2006/02/08(水) 16:39:01 ID:y0oxhRJV
市電の札幌駅延長はほぼ間違いないから話題にしていいだろ?

延長部分(札幌駅〜西4丁目)は100円にしてほしい。
長崎の私鉄電車は全路線100円均一なのに黒字だから、それを習って札幌のメイン街を100円運行にしてもきっと黒字になるはずだ。
933名無し野電車区:2006/02/08(水) 18:57:16 ID:RzP2AmIG
>932
見通しがぬるい。氏ね。
934名無し野電車区:2006/02/08(水) 19:41:52 ID:l3VQqlAv
でも、松山を見習って、170円→150円にしても良いかも
935名無し野電車区:2006/02/08(水) 20:19:09 ID:StqjG1CA
福岡市営地下鉄、となりの駅まで100円に…4月導入
 
福岡市は4月1日から、市営地下鉄全線で1駅区間だけの乗車運賃を現行の半額の100円
(小学生以下50円)にする。利用が低迷している七隈線の集客増を狙った対策で、
七隈線の1駅区間利用者は約6倍に増えると見込んでいる。
市交通局によると、現行の初乗り運賃は3キロ(最大4駅)まで200円。
七隈線沿線の住民意向調査で、利用していない住民の38%が
「近距離の運賃が安くなれば利用する」と回答したことから導入を決めた。

ttp://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_06020712.htm

積雪期だけでもいいから、やって欲しいものだが・・・。
936名無し野電車区:2006/02/08(水) 20:40:01 ID:C9OE/N3C
積雪時期は高くても乗るんだから,やるなら夏では?
でも,札幌はドニチカで一定の成果を出しているんだからいいでしょ。
937名無し野電車区:2006/02/08(水) 20:42:57 ID:qcqmkdrF
隣まで100円よりはドニチカのほうがありがたいね。
幌平橋−中の島間なら意味ないし(w
938名無しでGO!:2006/02/08(水) 20:57:00 ID:gb1lpsUB
>>932
「市民会館閉館、10年後に再開?」の陰で目立たなかったが
「大通−札幌駅間地下道開設へ」というニュースもあったんだが。

知らない道外民に、とやかく言われたくないと思われ。
939名無し野電車区:2006/02/08(水) 21:19:36 ID:y0oxhRJV
タダの地下道ができるなら市電はやはり延長するべきじゃないのか?
でも山鼻の人は望んでるし…難しいな
940名無し野電車区:2006/02/08(水) 21:21:01 ID:LFPC/xfM
>>935
俺は、2000円のカードなのに500円もの高プレミアがつく
昼割とウィズユーの併用でお腹いっぱい。十分感謝してる。
941名無し野電車区:2006/02/08(水) 23:13:52 ID:3uQmCmQt
交通機関間の乗継割引
プレミアつきのプリペイド(しかも他交通機関との共通規格)
市電の早朝割引

等、料金面では東京を含む他都市よりもサービスがいいと思うよ
942名無し野電車区:2006/02/09(木) 01:38:17 ID:AXHqnjNW
ところで市電車内の料金表に「早朝割引:7時までにご乗車の方」とあるけど
「ご降車の方」じゃないの?それとも7時までに4丁目orすすきのに着くダイヤの
電車に適用されるのかな?
いや、それだと途中駅で降りる人が7時前でもダメなケースがでるし…
943名無し野電車区:2006/02/09(木) 02:04:57 ID:oZyg65Ra
7時までに乗れる停留所まで適用。どこで降りても可。運転手はどの停留所まで適用かは把握してるらしい
944名無しでGO!:2006/02/09(木) 11:25:26 ID:WF4u7HrG
>>942
「早朝割引」最初に見たとき、ロビンソン裏の安房国かとオモタ。
945名無し野電車区:2006/02/09(木) 11:50:41 ID:ssEoDLYG
>>943
じゃあ乗った人覚えてるの?
946運転手:2006/02/09(木) 14:14:32 ID:wdcN3YbW
>>945
7時前に乗る人ってあんまりいないから覚えてるよ
あと電車に積んでる時刻表に印付いてるからそこまで適用
947名無し野電車区:2006/02/09(木) 15:55:24 ID:oZyg65Ra
まえテレビの節約番組で東京にて土日祝専用の回数券買ったら10回分の運賃で14回乗れるっていうのやってた。
ドニチカとどっちが便利だと思う?
948名無し野電車区:2006/02/09(木) 15:56:21 ID:nO9cwUwW
気になってたんだけど、ここで誰かが何か意見を述べたことに対して
単に死ねとか消えろとか言ってる人はなぜ否定するのかそこに
きちんとした理由があるんだろうな?
例えば清田にだって地下鉄は必要だと思うが。
それともタダの荒らしか?
949名無し野電車区:2006/02/09(木) 16:30:02 ID:VgysPEHl
>>948
荒らしではないよ。
清田に地下鉄は必要だよ。
(ホントは地下鉄よりも所要時間が短いJRが欲しいが)
バスだと直通便で1時間はかかる。
乗継だと40分はかかるし。

950名無し野電車区:2006/02/09(木) 17:13:36 ID:BUw7aAAk
>>948
俺は延長否定派だが、氏ねやら消えろってのは流石に書かない。
あまりに現実離れしている書込みをみると、正直ウザイとは思う。
951名無し野電車区:2006/02/09(木) 17:49:29 ID:P3MTof3R
>856
引上線を使って車両の入換をするのは、列車の運行ダイヤに余裕を持たせるため。
麻生、新さっぽろ、栄町では常時この方式を採っているが、
ラッシュ等でダイヤが乱れた時はホーム手前の転てつ機を使い、ホームで折り返しを行う。
これで引上線での待機時間を省くことが出来、遅れを取り戻せる。
特に南北線の場合、人の多い冬場の朝ラッシュ時に、
ドアの少ない3000形を運用している時は途中駅での乗降に時間がかかり、
遅れが発生しやすいのでこうした場面が時々見られる。
952名無し野電車区:2006/02/09(木) 18:22:24 ID:YLaSPzbi
昨日さとらんど会場に行ったんだが往生したわ。シャトルバスの会場行きが
3時で終了って知らんかったから(時刻表は乗り継ぎ駅にしかなかったし)
地下鉄を降りたのは最後の奴が出た数分後。それでも新道東からはそっち
方面への路線バスがあったから会場近く(あくまで「近く」。バス降りてから15分は
歩いた)までは行けたけど、麻生へ行ってたらどうにもならないところだった。

そこまでして行った甲斐があればよかったんだが、だだっ広いくせに大雪像が
ないからしまらないし、ジャンボ滑り台は40分待ち。せっかくのステージもやってた
のがよさこいソーランでは……
953名無し野電車区:2006/02/09(木) 18:39:48 ID:oZyg65Ra
ゆきまつり&帰宅ラッシュでさっぽろ駅が気持ち悪い混みようだ。
ホーム広くしてくれよ…
954名無し野電車区:2006/02/09(木) 18:53:28 ID:RVMs2+dF
できれば南北線さっぽろ駅手前のカーブまでに減速して欲しいんだが・・・
俺は先頭車両は避けてるが、先頭車両でギュウギュウ詰めになってカーブで押しつぶされる進行方向右側の人カワイソス
955名無し野電車区:2006/02/09(木) 19:47:48 ID:CwPk/T1d
>>954
それでも減速ポイントは早めじゃない?
956名無し野電車区:2006/02/09(木) 19:56:36 ID:oJekXNFF
さつぽろ北口駅つくってください
957名無し野電車区:2006/02/09(木) 21:06:57 ID:oZyg65Ra
だからアピアが売れなくなるって

>>952
路線バスなら「丘珠高校」で降りれば徒歩5分だったのに…新道東バス待合所にもそういう案内が書いてるハズ
958名無し野電車区:2006/02/09(木) 21:29:04 ID:lSLAe6XJ
南北線ホームが拡幅できればいい訳だが、それもまた難しい話で。
959名無し野電車区:2006/02/09(木) 22:38:09 ID:co5TfS6A
>>947
東京メトロ単独使用だったら、710円の一日乗車券を使うか時差回数券(12枚)を使う。
区役所などを仕事で回ることが多いが、
江東区役所、中央区役所、千代田区役所、新宿区役所、目黒区役所、杉並区役所
渋谷区役所、中野区役所、豊島区役所、文京区役所、台東区役所、北区役所
などで4箇所以上複数まわる時に利用している。

都営交通一日乗車券700円だと、
豊島区役所、練馬区役所、板橋区役所、台東区役所、葛飾区役所、北区役所
荒川区役所、墨田区役所、千代田区役所、江戸川区役所、港区役所、新宿区役所
文京区役所、渋谷区役所、杉並区役所
などを3箇所以上まわる時に利用している。


960名無し野電車区:2006/02/09(木) 22:39:45 ID:P56DmHZ7
自衛隊前駅臨時出口はもう使われないのだろう・・・
961名無し野電車区:2006/02/10(金) 00:14:41 ID:ak60k4Tu
>>955
先頭車両がカーブに突入するまでに35km/hくらいにしてほしい。
特に混む先頭車両がカーブに突入する時は、多少減速はしてるけどけっこうスピードあるよ。
962名無し野電車区:2006/02/10(金) 00:22:27 ID:klanFvdy
>>938
道外だろうが関係ないと思うのだが・・・
>>946
市電は前乗り前払い中降りの方が良いような気がする。
早朝割引の他にも、終点では両方のドアから降りることが出来る。
混雑時の場合も前側から降りることも出来るし。
>>951
それでもホーム折り返しにできないのだろうか?ホームでの停車時間を長く取れば良いし。
やっぱり点検のためなのか?
>>952
板違い。
963名無し野電車区:2006/02/10(金) 00:32:36 ID:wysjapQp
札駅〜大通りの地下街を掘り抜くわけだが、そこに市電も潜らせれば全て解決
964名無し野電車区:2006/02/10(金) 00:46:04 ID:TJpWTWRU
>>963
散々ガイシュツだが高さが足りん
965名無し野電車区:2006/02/10(金) 01:05:09 ID:piLSi72o
>>957
表示通り丘珠高校で降りたが、もっと歩いたぞ(15分はオーバーだった
かもしれんが)。やっと着いたと思ったらそこはさとらんどの北端で、
会場は南端だとわかった時は一気に疲れた気がする。

>>962
会場アクセスの話はここの範疇じゃないの?

>>963
浅いから無理なんだと。
966名無し野電車区:2006/02/10(金) 02:19:17 ID:nQ+Wr3Ex
↑なるほど、「一応の」さとらんどには5分で着いたが会場はさらに10分先と。
967名無し野電車区
世界中で賞賛されるロンドン式の東京路線図が新しく公開された。
札幌にも見やすい鉄道路線図が欲しい。

http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20060205180700.gif