【まもなく】東北新幹線スレ18【12月10日改正】
1 :
名無し野電車区 :
2005/10/22(土) 18:08:26 ID:vYjdCxgp 1都6県を貫き2県へ派生し1県をかすめる東北新幹線と その関連路線を16両編成Maxやまびこ並みに雄大な気持ちで マターリと語りましょう。 ついに12月10日改正まで2箇月を切りました。 今回の改正では盛岡発着はやて、仙台併結はやて・こまちの登場、 列車号数の整理等があります。 一方でE2系増備に伴う、200系・E4系使用列車の 減少の状況もにも注目です。
2 :
名無し野電車区 :2005/10/22(土) 18:10:52 ID:vYjdCxgp
3 :
名無し野電車区 :2005/10/22(土) 18:52:57 ID:7BZaRdyU
1都6県を貫き2県へ派生し1県をかすめる東北新幹線を 16両編成Maxやまびこ並みに雄大な気持ちでマターリと語りましょう。 停車駅論争や特定地域を蔑視したような発言はご遠慮ください。 不思議な人を見かけてもスルーでおながいします。
4 :
名無し野電車区 :2005/10/22(土) 18:53:58 ID:7BZaRdyU
5 :
名無し野電車区 :2005/10/22(土) 18:54:44 ID:7BZaRdyU
6 :
名無し野電車区 :2005/10/22(土) 18:58:24 ID:7BZaRdyU
7 :
名無し野電車区 :2005/10/22(土) 19:02:05 ID:7BZaRdyU
/用意・・・ドン福島ダッシュ〜 福島ダッシュ 萎え〜 \ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |_∧∧_∧ ∧_∧ | |. Д`);´Д`)(;´Д`) | 福島だ | ∧_∧ /⌒ ヽ∧⊥∧ |(;´Д`) /| ∧_∧ .(;´Д`) ガラガラやまびこだ |⌒ ∧_∧(;´Д` ) ∧_∧ 空気輸送Maxだ |) (;´Д` ) ∧_∧(;´Д` ) | /⌒ ヽ (;´Д` ) ヽ 150メートルダッシュだ | /| | | |/⌒ ヽ | | |ノ \\ /|/| | | |\./| | 座りたい・・・ | \\ ノ \\./| |\\ | |__ |/⌒\し'/ .\\ | |ヽ し'(ノ ‖ | >/ /⌒\し'(ノ > ) ┌─┴─┐ | / / > ) / / │うし弁│ | / / つ / / (_つ └───┘ | し' (_つ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ドドドドドドドドドドドド…あぁ麗しの福島ダッシュラプソティー
8 :
名無し野電車区 :2005/10/22(土) 19:02:48 ID:517b8xiA
注目のはやて5号仙台6分停車、時刻表では単独列車だったけど 来月には秋田行きのダイヤが発表されるのかな? あとのぼりはやて盛岡発時刻少し遅くなったね それでも東京着は同じだからさりげなくのスピードアップだね
9 :
名無し野電車区 :2005/10/22(土) 19:04:12 ID:3pxxVec7
福島ダッシュラプソティーpart2だべ | / / |_|/|/|/|/| (´⌒(´⌒`)⌒`) | /マクース8号車/ // / (´⌒(´2分停車だ`)⌒`) |/ /. _.| ̄|/|/|/ (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`) /|\/ / / |/ / (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`) /| / / /ヽ (´⌒(´⌒ (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`) | | ̄| | |ヽ シート奪取!! ( | (⌒)`)⌒`) | | |/| | ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ | |/| |/ (´⌒(´( ´∀` )つ ド ∧_∧⌒`) | | |/ (´⌒(´( つ/] / ォと( ・∀・ ) 自由席へ突撃――!! | |/ ( | (⌒)`) ォ ヽ[|⊂[] )`) | / (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒) | |/ .  ̄ (_)`)`) / 米沢牛弁落とすなゴルァ! 峠の力餅も買っといたかアフォ!
10 :
名無し野電車区 :2005/10/22(土) 19:04:48 ID:3pxxVec7
福島祭り(通常時) ← Maxやまびこ つばさ 東京行き 至 山形 ___曰曰曰曰曰曰曰曰■■■■■■■____________/ /┌──────────────────┐\ / │14番線 λ... λ.. 从从从..λ.λ.. |. \ / │13番線 ドドドドドドドド… ♀? ← 仙台行きがどれか分からない福島人 / └──── やまびこ. 仙台行き → ──┘ \ 至 東京 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □□□□□□□□□□  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 下り線 → _______/________________________________\______ / \ ゴォーーーーーーーッッッッ \ 至 仙台 __/___\______凵□□□□□□□□■■■■■■≡≡≡≡≡ _________\___ \ ← はやて こまち 東京行き / \_____________________________ / 上り線 ← \ ┌──────────────────┐ / \ │12番線 orz. ← 東京に行くのに.| / \ │11番線(不使用) ホームを間違えた福島人 / \└──────────────────┘ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
11 :
名無し野電車区 :2005/10/22(土) 19:05:25 ID:3pxxVec7
福島祭り(異常時) _________________________■■■■■■■ /┌──────────────────┐\ 相方Maxが来なくて .ダイヤ乱れで / │14番線 从 从 从 从. ↓ 仙台行がどれか│ \ 信号待ちしてる上りつばさ 14番線に入れずに / │13番線 イライラ イライラ ♀? 不安になる福島人 \ .信号待ちをしている. / └──────────────────┘ 曰 超チンタラ入ってくる 下りMaxやまつば / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □□□□□□□□□□  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 曰 上りMax ■■_____/______上りMaxの入線待ちで発車できないやまびこ_______曰曰曰____ / \ ガタガタ 曰 __/___\_________□□□□□□□□□□■■■■■■___________ 曰曰_ \ ダイヤ乱れで先が詰まっていて通過線で止まってるはやこま / ガタガタ 至 東京 \_____________________________ / 至 仙台 \ ┌──────────────────┐ / \ │12番線 orz. ← 東京に行くのに | / \ │11番線 ホームを間違えた福島人 / \└──────────────────┘ /  ̄ ̄□□□□□□□□□□■■■■■■ ̄  ̄ ̄ 車両故障で5km/hまでしか出せず緊急退避するはやこま
12 :
名無し野電車区 :2005/10/22(土) 19:06:02 ID:3pxxVec7
<広域図> <詳細図> / ┃ │ │ 至 八戸 栃木 ┃ │ 茨 城 / ■ 小山. │ │ \ / ┃ │ 〜\ / \ ┃ / │ 〜 〜\_ /___ ┃ │ \〜 〜 / 〜 〜 利根川 群馬\ ┃ / │ \__ /_____ 東北圏 .─ - ─ ╂ 茨城. │ ヽ /←──────────────── \┃ │至 会津田島 /ヽ 関東圏 ╂ ← ここのアップ< \ ./ ヽ ┃ \ │ \/ ヽ 埼玉 ┃  ̄ │埼 玉 ./\南栗橋ヽ ┃ \ \. │ / ◇ ヽ ┃ 千 │ ./ \ ヽ .-━━━┫ \葉\. │ / | ヽ ┃ │ 至 東京 至 中央林間 ( ゚∀゚) ■ 大宮 \ \ \ ┃
13 :
名無し野電車区 :2005/10/22(土) 19:06:45 ID:3pxxVec7
はやて:八戸でスーパー白鳥・白鳥・つがるが遅れて到着するため接続待ちを食らう こまち:単線の在来線を走るため、一度遅れだすとどんどん遅れが増大する ↓ 盛岡を相当遅れて発車 ↓ 北上で盛岡やまびこを遅らす→E2系を使用しているため275km/h運転で遅れを回復→東京には定刻で到着 ↓ 福島でMaxやまびこ・つばさを遅らす→240km/h運転のため遅れを回復できず→そのまま遅れて東京に到着 ↓ ↓ 上りはやて・こまちは余裕時間をたっぷり取ってるため一気に遅れを回復 悪者扱いされるのは結局つばさ ↓ 東京にはちゃっかり定刻で到着
14 :
名無し野電車区 :2005/10/22(土) 19:08:35 ID:7BZaRdyU
15 :
名無し野電車区 :2005/10/22(土) 19:09:26 ID:7BZaRdyU
せめて1時間に1本でいいから福島に「はやて」を停めてもらえませんか?
16 :
名無し野電車区 :2005/10/22(土) 19:10:00 ID:7BZaRdyU
東北人にとって、「東京」は最高のステータス。 暫定開業を強いられた「屈辱の」大宮や、 長年東海道と隔離されていた「屈辱の」上野で降りるなどもってのほか。 だから東北人の多い午前中の東北新幹線上りはほとんどの客が東京まで乗る。 もちろん、池袋、新宿、渋谷も東京から乗り換える。
17 :
名無し野電車区 :2005/10/22(土) 19:15:50 ID:517b8xiA
>>13 東北新幹線が盛岡止まりだった頃
今日も青森地方大雪でした
接続はつかり(乗車中)が10分遅れて、それでもやまびこは待っててくれている
はつかり2号車デッキに待機、ドア開くと同時に1階から5階まで階段ダッシュ
連絡口自動改札はもちろん開放
走った!走った!新幹線ホーム最後のエスカレータで足がもつれる
待っているやまびこ、車内へ飛び込む、席ガラガラ
やったぁ!!あれっ、指定席ジャン...(エスカレータ上がり口は6号車)
それでもなかなか発車しない
そして車内放送...
「連結するこまち号は雪のためあと5分ほどお待ちください...」
その瞬間、腰が抜けました
「走らなければよかった...」
帰省時、毎年のように体験したひとコマでした
18 :
名無し野電車区 :2005/10/22(土) 19:21:50 ID:517b8xiA
>>15 そういえば、いつか宇都宮、郡山、福島に1日上下2本はやて・こまちが停車してましたよね
>16での続きですが、宇都宮停車は愛用していました
19 :
名無し野電車区 :2005/10/22(土) 20:06:20 ID:IAi4rCXA
20 :
名無し野電車区 :2005/10/22(土) 20:42:14 ID:53+XvZd2
21 :
名無し野電車区 :2005/10/22(土) 20:45:11 ID:53+XvZd2
22 :
名無し野電車区 :2005/10/22(土) 21:28:09 ID:lp7jEOBV BE:246422887-#
>>20-21 先に立ったのはこっちで、しかも向こうのスレは荒らされてしまってる
このままでよいかと
>>1 は乙
23 :
名無し野電車区 :2005/10/22(土) 21:29:51 ID:6yXEWjED
24 :
名無し野電車区 :2005/10/22(土) 21:48:26 ID:M66j0G6a
12月のダイヤ改正で八戸まで行かない「はやて」が登場するけど、 逆に臨時列車で八戸まで行く「Maxやまびこ」も運転されるのだろうか?
25 :
名無し野電車区 :2005/10/22(土) 22:42:57 ID:tDjp9Uko
>>23 さっきあっちを見てきたけど、オセロスレになろうとしているようだった。
>>24 時刻表11月号を見たんだが、八戸行きのMaxやまびこはないような。
でも八戸行きやまびこは見てみたいな。200系も原色車の全廃まで僅かだし・・・
「12月22日以降運転の臨時列車は12月号でご案内する」とか時刻表にあったので現時点ではなんともいえない。
26 :
名無し野電車区 :2005/10/22(土) 23:13:35 ID:wmlJKlar
27 :
名無し野電車区 :2005/10/22(土) 23:19:33 ID:tDjp9Uko
>>26 それは分かった。
今日は前スレかなり盛っているぞ。
28 :
名無し野電車区 :2005/10/22(土) 23:34:22 ID:DdPJYbM0
29 :
名無し野電車区 :2005/10/23(日) 01:21:28 ID:DYsmz5b0
前スレの
>>551 もテンプレに追加希望。
俺は携帯から書いてるからできないんで
30 :
名無し野電車区 :2005/10/23(日) 01:32:04 ID:dlMSIhHa
31 :
名無し野電車区 :2005/10/23(日) 01:37:43 ID:HpZxYn5h
東北新幹線ができてから、人の流れは大分変わったよね。 北海道はともかく、青森あたりから南は鉄道シェアが上がった。 人の流れが変わるには、やはりきっかけが必要だと実感したよ。特に はやてが登場してからは、その傾向に拍車がかかったね。 東京で朝食を食べても木古内で昼食が食えるんだよ。 京都から東京に遷都されて早140年近く。みちのくといわれた東北の 駅も、今は活気にあふれている。東京遷都は大成功だったね。今も京都 に首都が置かれていたら、この盛況はなかっただろうね。 固い話になってごめんね。首都を奪われた関西人はおもしろくないよね。今も 執拗に東京叩きしてる人がいるのはこのせいかな?
32 :
名無し野電車区 :2005/10/23(日) 10:57:12 ID:ehkMVL+x
「はやて」に自由席を希望。 今回の「はやて」増発分は、「やまびこ」からの格上げだよね。 「のぞみ」も自由席を設定したのだから、 「はやて」も自由席を3両(@〜B号車)ぐらい設けて欲しい。 それか、「はやて」に続行する形で 速達「やまびこ」を設定して欲しい。 福島県民が喚いているので、郡山or福島の選択停車する、 盛岡行き・速達「やまびこ」
33 :
名無し野電車区 :2005/10/23(日) 11:37:35 ID:2MeNWApZ
>>32 福島や郡山に停車した時点で速達性はほぼない。
34 :
名無し野電車区 :2005/10/23(日) 14:51:45 ID:zxhXVU+o
朝の増発分て9:08の速達やまびこを7時代に かえただけでしょ?
35 :
名無し野電車区 :2005/10/23(日) 14:55:29 ID:+NtuxfzR
>>34 9時代のまま振り替えたわけだが何か?
7時代は純増。
36 :
名無し野電車区 :2005/10/23(日) 16:09:50 ID:91zY7oNF
>>32 「静岡→福島、浜松→郡山、のぞみ→はやて、ひかり→やまびこ」と置き換えれば分かるが、
のぞみが県内二大都市を含め静岡県内を全部通過してるんだから、
はやてが福島県内を全部通過するのは当然。
静岡も浜松もひかりしか停車してないんだから、福島や郡山はやまびこで十分。
37 :
名無し野電車区 :2005/10/23(日) 16:18:14 ID:Mmv3ft9U
八戸駅ホームのMAX乗車表示も無駄のまま終了か。
38 :
名無し野電車区 :2005/10/23(日) 16:53:32 ID:2MeNWApZ
39 :
名無し野電車区 :2005/10/23(日) 20:43:31 ID:uNepsiYE
>>37-38 あれは多客臨・団臨を想定したものだったんだよな・・・
残念だな。
40 :
名無し野電車区 :2005/10/23(日) 21:01:34 ID:zxhXVU+o
停車追い越しはすぐなくなる。 歴史は繰り返す。
41 :
名無し野電車区 :2005/10/23(日) 21:14:00 ID:ykY/7Pw4
通過追い越しにすればそれだけで5〜6分は短縮できるからなぁ。 仙台で10分(厳密には9分30秒)は止まりすぎ。
42 :
名無し野電車区 :2005/10/23(日) 21:15:56 ID:KVWpIB1m
>>8 >あとのぼりはやて盛岡発時刻少し遅くなったね
>それでも東京着は同じだからさりげなくのスピードアップだね
盛岡〜古川のATCが変わったせいかと思いきや
改正前 改正後
盛岡発 0:39 0:40
仙台着 1:22 1:24 ←ここはちょっと遅くなってる
仙台発 1:24 1:26
大宮着 2:42 2:42 ←ここで若干詰めてる
大宮発 2:43 2:43
上野着 3:02 3:02
上野発 3:03 3:03
東京着 3:08 3:08
まぁ、仙台までATCが変わんなきゃ変わるわけないですな。
って逆に下りはやこまは盛岡到着のATCが変わってもダイヤに変更なしですか。
43 :
名無し野電車区 :2005/10/23(日) 21:17:16 ID:uNepsiYE
E3系はやて登場。 E2系併結で。改正後のはやて5号で。
44 :
名無し野電車区 :2005/10/23(日) 21:19:26 ID:Kg6rQDxH
45 :
名無し野電車区 :2005/10/23(日) 21:39:54 ID:YENwnmv5
46 :
名無し野電車区 :2005/10/23(日) 21:44:23 ID:VR0Ize4H
___ |_Bs_|_ (【 ゚∀゚) ブランボー! ブランボー! ( ) | 彡つ し∪J
47 :
名無し野電車区 :2005/10/24(月) 00:17:15 ID:bqPMK/KX
>>42 仙台までに遅れを回復してくれた方が仙台以南の列車(特にはやてこまちに抜かれる列車)に
迷惑をかけずに済むからじゃない?
あと、下りは変化無い様に見えて実はこまちの盛岡発時刻が1分早まっている。
48 :
名無し野電車区 :2005/10/24(月) 14:16:51 ID:TZRbzLMs
49 :
名無し野電車区 :2005/10/24(月) 18:48:33 ID:hhrl9blB
はやて5号を照会してB席しか残ってないから 「申し訳ございません。3人真ん中席になります」 と言って発券してみたら、こまち車両だった なんてことが増えそうだ。 たぶんやってしまうんだろーなぁ
50 :
名無し野電車区 :2005/10/24(月) 18:51:15 ID:mi8lbASn
あまり詳しくないのですが、「200系一部二階建車両」で正しいのかどうか・・。 確か8号車と9号車が二階建だったような。あれはもう運行していないんですよね? 以前愛知県に住んでいた頃岩手への帰省によく使いました。下りは「1A」、上りは 「14A」の座席リクエストでのんびりまったりした時間を過ごしました。 臨時列車などでまた運行してくれないですかねえ。というよりもうないんでしょうかね? あのグリーン車の質感は最高でした。
51 :
名無し野電車区 :2005/10/24(月) 19:39:45 ID:welrPFZ0
もうなくなっちゃったねぇ。 2階グリーン車ならまだMaxのE1系とE4系にあるんで、そっちに乗ってみては?
52 :
名無し野電車区 :2005/10/24(月) 19:40:52 ID:welrPFZ0
ってもうMaxは岩手には走らなくなるのかorz
53 :
名無し野電車区 :2005/10/24(月) 22:03:47 ID:VmuwHYKu
前スレ埋め立て完了しますた。
54 :
名無し野電車区 :2005/10/24(月) 22:04:54 ID:XiWoe0qX
55 :
名無し野電車区 :2005/10/24(月) 22:05:12 ID:inrGqdYs
うーむ、前スレ
>>999 が白石蔵王って書いてれば完璧な流れだったのにw
56 :
名無し野電車区 :2005/10/24(月) 22:25:51 ID:B5eKq8LM
そろそろ正月パスの話題が出る頃だな・・・
57 :
名無し野電車区 :2005/10/25(火) 00:12:32 ID:XK2xv7rO
仙台でのやまびこ・こまち分割なんて、
以前やって一旦やめたはずなんだが・・・
どうして同じことを繰り返すのか・・・
>>52 確か一往復残るはずだが。。。
58 :
名無し野電車区 :2005/10/25(火) 00:23:11 ID:trkS3mJZ
>>57 全車指定になったから、以前のように自由席客がこまちに殺到することもなくなったから。
59 :
名無し野電車区 :2005/10/25(火) 08:30:35 ID:nc5kpxme
>>50 車両すらないな。一両だけ残されてるが、既に歯医者扱いされてるし。
>>58 盛岡発着のMaxやまびこは改正後はないだろ?
60 :
名無し野電車区 :2005/10/25(火) 08:35:14 ID:nc5kpxme
61 :
名無し野電車区 :2005/10/25(火) 09:29:55 ID:Gs8Ot4XB
前スレのラストおもろい
62 :
名無し野電車区 :2005/10/25(火) 16:21:38 ID:0pW31g/3
63 :
名無し野電車区 :2005/10/25(火) 16:28:35 ID:0pW31g/3
あー、サイトが改正に対応してないかも。 ちょっと調べてみるわ。
64 :
名無し野電車区 :2005/10/25(火) 19:08:27 ID:g7conpXo
65 :
名無し野電車区 :2005/10/25(火) 20:43:25 ID:wPMupA5T
仙台でのはやこま分離だけど、 少しでも早く盛岡に着きたい客が指定券を買う際「こまち」を指定してしまって 「こまち」本来の機能を損なう恐れはないのかな? やまびこ併結時代の仙台分離列車でも同様の事があったと思うけど。
66 :
名無し野電車区 :2005/10/25(火) 20:53:02 ID:tTkfTzS+
>>65 発売制限をかけるから問題なし。
昔は自由席があったからそのコントロールができず、混乱した。
67 :
名無し野電車区 :2005/10/25(火) 21:29:18 ID:1OUTA8Xc
駅 名東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青 列車名京野宮山都須川山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森 なすの●●●●●●●● あおば ●●●●●●(1日1往復) あおば ●●●●(1日1往復) あおば●●●●●●●●●●●(1日数往復) あおば ●●●●●●●●(1日数往) やまび●●●●●●●●●→● やまび●●●→△→→△●△●(つばさ連結) やまび●●●→●→→●●→●(1日数往復) やまび●→→→→→→→→→●●●●●●●● はやて●△△→→→→→→→●→→→→→→●△△●△●(こまち連結) はやて ●→→→→→→●●●●(1日1往復) はやて ●●●●(1日1往復) こういう停車駅希望
68 :
名無し野電車区 :2005/10/25(火) 22:22:33 ID:xdqwGXqR
69 :
名無し野電車区 :2005/10/25(火) 23:32:24 ID:oqD1/f/T
70 :
名無し野電車区 :2005/10/25(火) 23:34:57 ID:K/zp17Mx
71 :
名無し野電車区 :2005/10/25(火) 23:56:52 ID:LrX1UVC6
72 :
名無し野電車区 :2005/10/26(水) 00:05:16 ID:4phUG2cc
その辺の説明が面倒だから、
>>1000 ゲットの書き込みなんだよ。
73 :
名無し野電車区 :2005/10/26(水) 10:04:14 ID:8S4IuAuU
終結って集結の間違いでおk?
74 :
名無し野電車区 :2005/10/26(水) 11:07:25 ID:pFUTMpY4
終結(1000)と終結を掛けてるんだろ
75 :
名無し野電車区 :2005/10/26(水) 22:39:31 ID:mXsknLNW
束は、E5系とか作る気は無いわけ?
76 :
名無し野電車区 :2005/10/26(水) 23:04:51 ID:tM4nUZGo
今E5系なんてものを造らなければならない必然性が見出せない。
77 :
妄想 :2005/10/26(水) 23:15:20 ID:cDoVBUSc
E2をベースに、FASTECまでは行かなくとも300Kあたりまで高速化、 より快適にした優等列車向け車両…とか。 E4が無くならねえかな。一階席はつまらなすぎて乗らん。
78 :
名無し野電車区 :2005/10/26(水) 23:24:34 ID:5DFw3MIw
360km/h運転はかなり本気でやってるみたいだから、300km/h止まりはないだろ。 300は現に日本でもやっているわけだし。 最終的に300でいいんだとすると、大金払ってFASTECHなんて作る東は企業として終わってる。
79 :
名無し野電車区 :2005/10/26(水) 23:38:18 ID:4phUG2cc
>>77 E4の1階がつまらないから無くなれとは……つうか素直に2階に乗れよw
80 :
名無し野電車区 :2005/10/27(木) 00:06:15 ID:2fzOaF7/
>>77 ホームのローアングルに魅力を感じないのか?ww
81 :
名無し野電車区 :2005/10/27(木) 00:12:55 ID:4+q3hbvD
将来、全列車を360対応にはしないよね? やまびこクラスには費用対効果が悪いのではと。 せいぜい、300overで最適化した700系のようなものが求められるはず。E5じゃなくともさ。 〉E4 自由席が3号車までの制限がかかる時が激しくうざい。 3列シートはともかく、あのコンセプトの新幹線は特急券に見合ってるか疑問だよ。 駄文失礼
82 :
名無し野電車区 :2005/10/27(木) 00:29:35 ID:mcOpvLTj
E4について @混んでる時なんだから、3人がけじゃなかったら座れないかもしれないことを 考えると、座れるだけかなりありがたい。 A1列に4人座る程度の混み具合のとき、3+2座席だと2人がけに座ると 隣の人のすぐ隣に座らないといけないが、3+3なら1人分間空けて座れる。 Bリクライニングしない。が、初期状態で既に適度に傾いている。 C回転3人がけシートだけあって、シートピッチに不満はない。 Dそもそも根本的に3+3座席の部屋に乗らざるを得ないことの方が少ない。 Eどうしても嫌なら2号車1階FL席に座るべし。 F話は変わるが、E4Maxは2階普通車指定席少な杉。
83 :
名無し野電車区 :2005/10/27(木) 09:31:54 ID:POjCodHn
私的な考えだがE4については ガキ連れ家族やおばさん組はまず2階へ行く →うるさい連中隔離できてウマ&1階が空くウマ 新幹線の景色なんて見慣れれば、ほとんど田んぼとトンネル →どうせ寝る→上記のとおり静かな1階ウマ
84 :
名無し野電車区 :2005/10/27(木) 09:39:29 ID:uKxzKwFT
友人は一階の窓側が一番いいらしいね
85 :
名無し野電車区 :2005/10/27(木) 14:49:30 ID:RgtmB4KM
この前土日切符で新潟行ったんだけど帰りのE4は自由席3両設定・・・ 仕方なくミニスペースの平屋部分に座ったんだけど これがなかなか居心地が良かった。
86 :
名無し野電車区 :2005/10/27(木) 18:58:37 ID:0GoVc7Qo
>>85 禿同、平屋自由席の存在は知らない人が多く何となく個室的気分が味わえる。
窓小さいのがアレだが…
87 :
名無し野電車区 :2005/10/27(木) 19:02:29 ID:1wXNZd4V
デッキにある「ジャンプシート」も1時間以内なら居心地は悪くない。
88 :
名無し野電車区 :2005/10/27(木) 19:20:14 ID:ZYNFnQej
はじめてE4のG車に乗ってみますた 想像していたよりもはるかに快適ですな、フルリクライニング+オットマンで気持ちよく寝れました 室内は静かだし、落ち着いた照明もグット 2階席のせいかスピードはゆっくりに感じますね(実際E2より遅いんだけど) 停車駅少ないから到着時間は早い! しかし。アテンダントもいなけりゃ飲み物サービスもないのは少々寂しい、これ何とかして欲しいぞ
89 :
名無し野電車区 :2005/10/27(木) 20:23:50 ID:ZElrPseg
200の二階が消滅して、E4のG車が最高ランクっぽいもんなー。 将来、E4の後継が出るか知らないけど、サス改良、挙動を安定させて 275キロ営業車を考えて欲しいですよ。 連続窓でのすれ違いはOKみたいだし。
90 :
名無し野電車区 :2005/10/27(木) 20:52:55 ID:XNPTWAll
>>78 >>81 あの束が考えも無くオーバースペックと揶揄される車両を作ると思うか?
技術開発の意味合いもあろうが、営業速度360キロイコール
北海道新幹線を視野に入れてるのは当然の前提(新青森までなら300で充分)。
これ以上は他スレに譲るが。
91 :
名無し野電車区 :2005/10/27(木) 20:58:58 ID:bgKKsR2o
束の場合は定員揃えろゴルァみたいな制限がないから、 先頭車の5分の4をノーズにした車両を作ってでも360km/h運転をやりそうだな。
92 :
名無し野電車区 :2005/10/27(木) 21:06:03 ID:c7KLjfiV
誰かデザイナーになってE4並の輸送量で300k出せるデザインしてくれ
93 :
名無し野電車区 :2005/10/27(木) 21:32:51 ID:62b+GU56
>>91 先頭・後方窓無し席なんていうのもできたりして。
もちろん窓無し割引みたいなの作って。
94 :
名無し野電車区 :2005/10/27(木) 21:40:29 ID:c7KLjfiV
E2-1000みたいな大窓は高速化によって消えるだろう
95 :
名無し野電車区 :2005/10/27(木) 22:02:23 ID:2dYKJOTD BE:105610346-#
将来の360km/h運転に備えた橋桁の補強工事も全線で行なうのかね?
96 :
名無し野電車区 :2005/10/27(木) 22:35:28 ID:fz6GdCDW
やっぱりグランドひかり地下の指定席だよ 2&2プラス映画が見れる 台車が近いのに静か これ以上の快適さを持つ新幹線は二度と出ないであろう
97 :
名無し野電車区 :2005/10/27(木) 22:47:32 ID:gtGB8rur
9005B(はやて5号の八戸延長分)は、八戸着11:14らしい。 ということは、途中停車無ければ盛岡発10:45頃で、臨時「こまち5号」との 切り離しは、仙台6分停車中ではなく、盛岡が濃厚となった。
98 :
名無し野電車区 :2005/10/27(木) 22:52:39 ID:bgKKsR2o
>>97 >切り離しは、仙台6分停車中ではなく、盛岡が濃厚となった。
では無駄に長く見える仙台6分停車はどう説明するのかね?
99 :
名無し野電車区 :2005/10/27(木) 23:31:20 ID:VyX6xJNL
E4いいんだけど ピンポーンうるさい(階段付近)編成なんとか汁 最初どこのうるせぇガキがゲームウォッチしてんのかと思ったyo それと稼業のかたG券買わないで乗り込むのヤメレ!!!
いや、普通に両先頭車は平屋でしょう。>>E4後継300q/h対応車 今でさえ先頭車は座席定員少なめなのだから、ノーズが伸びる事を考えると・・・ って感じだな。
いっそのこと先頭車は機関車で
ゲームウォッチって…w ナツカシス
104 :
名無し野電車区 :2005/10/28(金) 15:00:44 ID:ko66AjMs
誰かトンネルデータ持ってる?
>>104 設計規格のことか? それとも微気圧波か?
どの形式でもいいからフロントガラスにオンボードカメラをつけて一般客向けにモニターごしで前面展望できるようにして欲しいな。新幹線だとパノラマ車両ができないから。
虫やら鳥やら、たまには人が粉々になるシーンが中継されますけど いいですか?
108 :
名無し野電車区 :2005/10/28(金) 23:30:33 ID:2aWSsr1K
いいです
多分、何かが粉砕されたら、黒or赤茶の画面が延々と映し出されるだけだと思うよ。
そういえば、小田急とか名鉄とかで、人身やったら やっぱパノラマ席に乗ってる香具師らはもろ見ちゃうのか?
見えるよ
>110 つ885系
113 :
名無し野電車区 :2005/10/29(土) 01:37:51 ID:3OGnkD7E
ICE−3は液晶の幕で隠しちゃうらしいね。>前面展望
114 :
名無し野電車区 :2005/10/29(土) 03:24:19 ID:hI/zbf58
>>89 今のところ後継車は必要ないな。
はやてへの新車投入でE2系が余るから
それをE4系の置き換えに使えばいい。
115 :
名無し野電車区 :2005/10/29(土) 06:36:18 ID:pA+13mON
>>114 E2が余るのなら上越にまわしてあげてください
>>115 E2は上越向けではないな。
高速区間であるはずのトンネルの中間に徐行があるから
E2の性能を持て余す結果となるだけ。
走行距離が短いので、速度よりも乗車人員を優先したE4が適任だな。
>高速区間であるはずのトンネルの中間 新幹線はトンネル内ではなく全区間が高速区間だが?? それは良いとして、E2が上越向きではないとあるがそうとも言えない。E4の登坂性能と160kmからの加速性能にもよるが、、 E2は全域で加速が良いので結果、200系の275km走行とE2の240km運転では所要時間が同じ。 清水トンネル内の12‰上り勾配(200系が275km出すのに下りで使った)も余裕で240km走行が可能。 更に昼間の利用数を考えるとE4の8連よりE2の8連を使ったほうが経済的だろう。 しかし”走行距離が短い”というのが全てなんだろな。
119 :
名無し野電車区 :2005/10/29(土) 11:25:08 ID:Zhwz5b00
>>118 上越新幹線には中山トンネル内に規格外カーブが2箇所存在する。
>>118 E2系 大宮停車1:37
200系 ノンストップ1:37
E4系 ノンストップ1:37
121 :
名無し野電車区 :2005/10/29(土) 13:27:50 ID:hI/zbf58
>>117 定員ならE2系10連とE4系8連はほぼ同じ。
あまり決め手にはならない。
122 :
名無し野電車区 :2005/10/29(土) 13:39:58 ID:3OGnkD7E
本当はE4が260km/h運転できるのが一番イイ。
123 :
名無し野電車区 :2005/10/29(土) 13:41:30 ID:3OGnkD7E
東京〜三沢・青森便の値上げも決まったようなものだから、 JRはFASTECHを入れるまでもなく安泰だな。
>>121 定員がほぼ同じだから、まずは「はやて・こまち」と足並みを揃えるために
「Maxやまびこ・つばさ」をE2+E3に置き換える必要がある。
それにE2の高速性能による速達効果は走行距離が長い東北の方が大きいから。
125 :
名無し野電車区 :2005/10/29(土) 13:49:23 ID:hI/zbf58
まあ、やまびこは停車駅が多いから はやて・こまちと足並みをそろえるというのは無理だが。
>>125 停車駅の数が問題なのではなく、
最高速度を同じにするという事も重要なんだけどな。
そういう意味で「足並みを揃える」と書いたんだが。
上越も運用の問題で最高速度を240に整えたんだよね?E2外して。 210の列車なんてまだ残ってるのかな。スレ違いスマソ
もう無い。
>>127 大は小を兼ねる、ではないがE2がE4を兼ねることは可能。
現実問題としてE2を東北スジに入れたほうが有効活用できるから
外されただけ。
130 :
名無し野電車区 :2005/10/29(土) 17:06:38 ID:rwzU+D36
上越は最高速度上げてもあまり時間短縮にならない
131 :
名無し野電車区 :2005/10/29(土) 17:09:19 ID:8ON8WU64
将来的にのぞみ直通して、のぞみ東京、大宮、仙台、盛岡、新青森、新函館、小樽、札幌にしてほしい。はやては新青森折り返し
133 :
名無し野電車区 :2005/10/29(土) 18:39:55 ID:83S0JbfW
>>124 確かに東北で足を引っ張ってる最大の癌は
「Maxやまびこ・つばさ」であることは言うまでもない。
まあ、福島以南で全列車が最高速度275km/h化するには
400系があぼーんしない限り無理だからな。
そこまでヲタが目くじらを立てるほどのことじゃないわけだが。
「MAXなすの」のこともたまには思い出してあげてください
136 :
名無し野電車区 :2005/10/29(土) 19:38:17 ID:iO4R7S/2
今日つばさ・Maxやまびこ118号宇都宮から乗ったけど 自由席相変わらず席取り合戦すさまじいね 通勤時の朝はもっとすさまじいのかな??? 土曜昼間だからのんびり構えてたら待ち列が長いこと長いこと... 並んでるときこのスレの福島民族大移動記事読んで着席できるか不安だったけど さすが定員の多いMax!おかげで全員着席できたもんだからよかったです
>>135 「Maxなすの」があまり問題にならないのは、
各駅停車なのと走行距離が短い事から、
速達列車に対してあまり影響がないんだよ。
「はやこま」と通過型の「Maxやまびこ」の差は宇都宮から北で開き始めるんだが、
「なすの」は差が開く前に終点に着いちゃうから、それほど足かせになってないわけ。
だから思い出されないんだなorz
138 :
名無し野電車区 :2005/10/29(土) 21:45:35 ID:751wkXos
ヒント:日中のほとんどは郡山なすのかほぼ各停やまびこ。
139 :
名無し野電車区 :2005/10/29(土) 22:31:59 ID:1TS1KLIU
RJの予算についての記事に根本利益が強行されるようなことが書いてあった 相変わらず国交省には力が無いな
>>106 カメラだけでなくノッチ投入状況がリアルタイムで表示されたり、チームレディオ(列車無線)が聞こえると楽しい。
ビッフェの速度計はどこいった…
>>131 そんなことにしたらな・・・。
@「将来的にのぞみ直通」してしまった博多駅 山陽新幹線上りホーム
「ただ今、札幌駅での信号トラブルのため新大阪〜札幌で、運転のみ合わせを行っています
そのため山陽新幹線内でもダイヤに乱れが生じております。お急ぎの所まことに(ry」
なんて事が起きちまうんだよwww
少しは自分で調べたらどうだ餓鬼
北海道スレに影響されたんでしょ。 オタとして考える必要を感じません。値下げ、割引しろとは言いたいが。
146 :
名無し野電車区 :2005/10/30(日) 02:37:57 ID:Z87WSgPk
そろそろ21時を回り繁華街の人通りも少なく、終電も迫ってきたので席をはずし東京駅の東北新幹線乗り場へと向かった コンコースの照明は薄暗いがホームレスの溜まり場であった通路は昨年に全て閉鎖され 出口は1箇所だけに縮小されたので悲しいほどのだだ広さは感じられない ホームに上がると21時14分の仙台行き最終やまびこを待つ人が数名 沿線住民の急激な高齢化と減少に加え3年前に往復24車線の第2東北道が開通して 以来当線の利用者も激減し、列車本数も大幅に削減され、利用者がゼロに等しくなった駅は廃止された やがて5分遅れてやまびこが入線。17両分あるホームに3連はやはり不釣合いだ リクライニングシートに身を沈めて窓外に目をやる ほどなく浮かび上がる不気味なシルエットは一昨年廃止された上野駅の残骸 荒れ果てた大宮で乗り降りはゼロで3両で15人余りの乗客を乗せたやまびこは二子玉川から地上に出る 90kmくらいは出してるだろうが並行するバイパスの車は100kmを軽く越える流れでわが列車を追い抜いていく 地上に出ても目に付くのは廃ビル、廃マンションの類ばかり。あれは5年前に閉店した高島屋かと思えば頭上を第二東名の高架が跨ぐ 溝の口で客の大半は下車し、残るは私を含めて3人 梶ヶ谷の廃駅跡を過ぎて、既に照明を落とした宮崎台、宮前平を通過すれば 左には鷺沼の廃車置場である、たった数年しか使われなかった5000系もある かつては毎朝始発列車を待つ人で殺気立った雰囲気さえあったと聞く上りホームは崩れかかっている ここから先の乗客は私一人で列車は青葉台までの7kmを走る 青葉台で最後の1人を降ろした列車は長津田へと走り去る この駅も無人化されて久しく、改札口すら跡形もない ホームから降りた階段の下に止めておいた自転車で自宅に向かった
147 :
名無し野電車区 :2005/10/30(日) 07:00:40 ID:3MqQp59k
>>136 福島ダッシュを実際やってるのは十数名だからな。
Max自由席の定員からすれば焼け石に水のようなもの。
あと、12月改正からMaxやまびこ・つばさは途中でのはやこま待避がなくなるから、
今ではほとんどいない東京〜仙台での通し客が結構増えると思われ。
そうなると、上りでは宇都宮で座れなくなる客が出てくるんじゃないのか?
まあ、実際はMaxの大部分は郡山の利用客だから、
Maxの乗車率は郡山での利用状況に大きく左右されるんだが。
148 :
名無し野電車区 :2005/10/30(日) 08:44:55 ID:tWmEVL6F
>>147 それまでガラガラだったMaxの車内が
郡山で一気に混雑してくるからな。
逆に下りは郡山で一気に下車し、一転してガラガラになる。
149 :
名無し野電車区 :2005/10/30(日) 19:49:41 ID:IdPsTfB5
実際乗って感じたけど、新幹線ってモーター音しないよな。 185系と大違いw
耳鼻科逝ってこいw
>>151 モーターついてない車両に乗った可能性もあるんですが。
>>146 なんでこのコピペって改変が中途半端なのが多いんだ?
あとどうせならせめて仙台行き最終は18時台くらいにしるよ。
モーター音しない=モーター音が静かという事かもしれんが、
>>150 東海道の300系がやたら喧しかったのを教訓にして
それ以降の車両ではM車でもモーター音を聞こえにくくする対策をとってるから。
そういやモーター音って気にしたこと無かったな インバータの音はとてもよく分るけど 文章でモーター音表現できる方いらっしゃいます? ちなみにインバータは「ヒー、ホエー、ホー」 w
156 :
名無し野電車区 :2005/10/30(日) 20:56:11 ID:Pmul0nhw
はやての盛岡行きって詐欺っぽいよな・・・気軽に乗れる自由席も設定してほしい。
157 :
名無し野電車区 :2005/10/30(日) 20:59:49 ID:flga6u/T
でもマックスって静かだよな? 1階でも。2階はとくに。 E2、E3は、スピード出してるのわかるけど、 グリーンでも結構、防音しろよ!とおもいますが、 函館まで行く奴、しずかに乗ってられるだろか。
>>146 上野→大宮→二子玉川(東急田園都市線)→青葉台ですか・・・。さすがですね。
訂正してやろうwww
そろそろ21時を回り繁華街の人通りも少なく、終電も迫ってきたので席をはずし東京駅の東北新幹線乗り場へと向かった
コンコースの照明は薄暗いがホームレスの溜まり場であった通路は昨年に全て閉鎖され
出口は1箇所だけに縮小されたので悲しいほどのだだ広さは感じられない
ホームに上がると15時14分の新青森行き最終はやてを待つ人が数名
沿線住民の急激な高齢化と減少に加え3年前に往復24車線の第2東北道が開通して
以来当線の利用者も激減し、列車本数も大幅に削減され、利用者がゼロに等しくなった駅は廃止された
やがて5分遅れてはやてが入線。17両分あるホームに3連はやはり不釣合いだ
リクライニングシートに身を沈めて窓外に目をやる
ほどなく浮かび上がる不気味なシルエットは一昨年廃止された上野駅の残骸
荒れ果てた大宮で乗り降りはゼロで3両で15人余りの乗客を乗せたやまびこは田園風景を疾走する
240kmくらいは出しているので、さすがに並行するバイパスの車はわが列車を追い抜いていけない。
旧小山駅を通過する。 かつては毎朝始発列車を待つ人で殺気立った雰囲気さえあったと聞く、
上りホームは跡形もなくなっている。
宇都宮で客の大半は下車し、残るは私を含めて15人
新白河の廃駅跡を過ぎて、既に照明を落とした郡山、福島を通過し、廃駅となった白石蔵王を通過し
仙台に到着すると10人が降りていく。長年東北第一の都市といわれて来たが、今では、ただの乗換駅と化した。
左には仙台の廃車置場である、たった数年しか使われなかったE2系1000番代もある
そして一ノ関に到着する。下を走っていた東北本線は貨物専用路線となった。
ここから先の乗客は私一人で列車は盛岡までを走る
盛岡で最後の1人を降ろした列車は新青森へと走り去る
この駅も無人化されて久しく、改札口すら跡形もない
ホームから降りた階段の下に止めておいた自転車で自宅に向かった
159 :
名無し野電車区 :2005/10/30(日) 21:04:42 ID:flga6u/T
八戸行きが、はやてだったはず。。。 こまちの盛岡行きやれよ、ごらーーーー
東北新幹線がE2E3ばっかになるのは、実は列車を高速でたくさん走らせすぎて スラブ軌道がガタガタになったため全車アクティブサス装備のE2E3で誤魔化しているだけ。
161 :
名無し野電車区 :2005/10/30(日) 21:34:16 ID:SbcckQ5i
>160 確かに開業当時の東北新幹線は本当に気付かない程まさにすべるように 発車していた、今は無理だね
今のTXもそうだな。 20年もすればガタガタだろう。
163 :
名無し野電車区 :2005/10/30(日) 21:40:18 ID:SbcckQ5i
スラブ軌道のゴム?って張り替えはできないの?
でも建設してから完成するまで10年 30年くらいはたってるのでは?
昔の東北新幹線は静かで揺れなかったと思っていたが、 そういうことか。
166 :
名無し野電車区 :2005/10/30(日) 21:58:42 ID:3W8s8UB6
盛岡ー八戸でも普通に揺れるし 実際には開業当時も揺れてたんだろうな。 在来線特急と比較して揺れてないと勘違いしていただけだろう。
でも、立てたタバコが倒れないって、当時マスコミが実験してなかったっけ?
168 :
名無し野電車区 :2005/10/30(日) 22:05:00 ID:flga6u/T
でも、盛岡ー八戸のトンネルの中で一瞬止まってるような、 感覚でびっくりしたよ。ゴロゴロゴロゴローーー ロングレールの溶接はだいぶレベルが、あがったのでは?
ありゃ200`時代だがな
170 :
名無し野電車区 :2005/10/30(日) 22:10:17 ID:flga6u/T
はやて盛岡行きーーあるなら、 こまち盛岡行きーーあるよな? ごらーーーー
8月の第4土曜日を待て>こまち盛岡行き
一旦線路を引っぺがさないと厳しそうだから、一時期首都高で流行ったリフレッシュ1週間通行止めみたいに 1週間リフレッシュ区間運休とかしないと無理なんじゃない? あるいは技術革新を待つか・・・
173 :
名無し野電車区 :2005/10/30(日) 22:18:24 ID:flga6u/T
大地震を待つしか。。。
そこで宮城県沖地震待ちですよ
175 :
名無し野電車区 :2005/10/30(日) 22:21:46 ID:VbU87ENp
で、今日の遅れはスルーですか
176 :
名無し野電車区 :2005/10/30(日) 22:23:56 ID:flga6u/T
くわしく報告を。。。」
177 :
名無し野電車区 :2005/10/30(日) 22:27:52 ID:flga6u/T
数年前、やまびこ盛岡こまち秋田行きの頃、 仙台で上りの本線に入りましたが、 これって、仙台じゃあたりまえの ホームの使い方???
178 :
名無し野電車区 :2005/10/30(日) 22:29:14 ID:Pmul0nhw
盛岡はやては、やまびこを全席指定にして増収を狙ったって事か? 停車駅は同じだし、最速タイプのやまびこだったから スピードアップしたわけでもないしなぁ。 たんなる値上げか、はやての運行本数の増加のアピールだな。
なんか狂うな。 はやて=八戸だったのに、盛岡止まりとか混乱するな。座席指定だし。俺ならやまびこ使うけどな。
>>178 結果的にはそうなるが、「やまびこ」だと遅いと思って客が乗らないのが大きいからじゃないかな。
やまびこ81・86号は前後のはやてこまちが満席でも空席ありが多かったし、、、
黒バラage
182 :
名無し野電車区 :2005/10/31(月) 00:04:28 ID:IHwFuG+K
◇八戸市(青森県) 小林真氏(55)=無新、自推薦、元総務省財務調査官、初当選。中村寿文氏(66)=無現、民推薦=の再選を阻む。投票率は54.17%。
183 :
小林氏が初当選/八戸市長選 :2005/10/31(月) 00:05:58 ID:IHwFuG+K
当選 54,745 小林 眞 55 無新 51,557 中村 寿文 66 無現 ▽有権者数 197,308 ▽投票者数 106,889 ▽有効投票 106,302 ▽無効・その他 587 ▽投票率 54.17% 任期満了に伴う八戸市長選は三十日投票が行われ、即日開票の結果、無所属で新人の 小林眞氏(55)=自民党推薦=が五万四千七百四十五票を獲得、無所属で現職の中村寿 文氏(66)=民主党、連合青森推薦=を三千百八十八票差で破り、初当選を果たした。小 林氏を全面支援した自民党は、市政を奪還。一方、民主党は県内唯一の非自民系市長ポ ストを守りきれなかった。投票率は54・17%で、前回を5・2ポイント下回った。
>>177 13番線に盛岡行きが入ったことって無かったような…。
11番線と間違ったってオチは無いよな?
185 :
八戸駅 :2005/10/31(月) 00:19:14 ID:IHwFuG+K
はやて93号が13番線に21:27に着いたら、12番線に団体かなんかの新幹線がいました。 詳細わかるかたいますか?
>>106 オンボードカメラ、いいアイディアかもしれん。
特にMax1階席に導入キボン。あの密閉空間で暇をもてあましている人間は意外と多いぞ。
>>178 「はやて」2往復増の陰で、盛岡「やまびこ」が2往復減となったのは、
事実な訳で・・・
正確に言えば、盛岡「Maxやまびこ」2往復減と言うべきか。
188 :
名無しでGO! :2005/10/31(月) 06:18:36 ID:Lwu4McrL
>184 臨時かなんかでホーム全部埋まってた ぽくて、車内放送も駅の放送も必死に東京行き じゃなー−−−いってさけんでたよ。 そりゃわけわかんねーーよ。 下りこまちの後、同じホームに上りこまちくるんだから。。
189 :
名無し野電車区 :2005/10/31(月) 08:59:21 ID:UjBLaAOq
190 :
名無し野電車区 :2005/10/31(月) 11:52:56 ID:HinupLxt
>>177 の記事を見て
まさか今回改正はやて5号仙台長時間停車がこれが理由か?
下り線がふさがってて上り本線に入り、上り列車が副本線に入るまでの線路空き待ちするのか?
改正が楽しみだ
191 :
名無し野電車区 :2005/10/31(月) 13:05:48 ID:77rUvNB5
>>190 単に、こまちを切り離すという理由のようだが。
192 :
名無し野電車区 :2005/10/31(月) 13:44:31 ID:eq6ZPT2b
ところで、 今回の改正で、東京朝9時頃発の「速達型やまびこ」は無くならないよな? 俺は自由席でよく使わさせてもらっていたんだが・・・。
速達型やまびこって、小山とか那須塩原とか通過するやまびこのことだよね?
今回のダイ改を一言で言い表してるな >193
197 :
名無し野電車区 :2005/10/31(月) 20:22:00 ID:lom/oEoD
上野のパンフラックに本社発行のダイ改パンフがあったぞ。 今回は見るからに新幹線がメインだぞって言いたげなパンフ構成になってた。
198 :
名無し野電車区 :2005/10/31(月) 20:26:55 ID:iqvJ7TXo
あれは八王子支社と少し違うんだよな 今年は八王子のほうはみてないけど
199 :
名無し野電車区 :2005/10/31(月) 22:04:27 ID:f/0QR1em
東京19:08発のやまびこ67号に乗った者なのですが、レチが丸の内レチ区だったのですが たしか武蔵野線も丸の内レチ区が担当だったはずなのですが… 武蔵野線のレチが東北新幹線にも常務するのですか? スレ住人の先生方ご教授願います。
200 :
名無し野電車区 :2005/10/31(月) 22:08:41 ID:g+B1YZm5
>>190 時刻表見たけどはやて5号仙台到着時に線路3本(6本)ふさがるみたいだね
まさか本当に上り待避ホームに入るんじゃなかろか???
201 :
名無し野電車区 :2005/10/31(月) 22:11:30 ID:+qWqFiQV
仙台車掌区と丸の内車掌区しか聞いたことないじょ こまち つばさはシラン 補足はエロイ人頼むゎ
202 :
名無し野電車区 :2005/10/31(月) 22:22:58 ID:Lwu4McrL
あの、よろしいでしょうか? 上り本線入線ネタの私がきましたよ。 おちをお一つ、 当時、こまち用の柵って本線側にしかなかった気がする。 で、下りがなきゃ上りだーーー でも在来線でもやらない入れ方に感動したものだから、、、 いまでも覚えてるよ。 福島の下り横断maxいまでも、よう乗らん。おそろしすぎで。
>>202 柵はその頃から全部のホームにあったはずと思ったけど。
全部のホーム盛岡寄りに仙台連結E3用停目があった位だし、
定期のやまびこ・こまちで11・14番に入ったのがあった。
13番に入る下りもホーム使用状況によってはあったろう。特に臨時運行時やダイヤ混乱時。
盛岡だとたしかその頃11番線と14番線にしか柵なかったと思う。
盛岡車掌区(運輸区?)も乗務使徒る。 こまちには秋田車掌区(運輸区?)も。
>>200 下りホームがふさがってるわけじゃないでしょ?
よくわからんけどこんな感じ?
11 12 13 14
9:24 3006B着 8176B
9:26 3006B発 ↓
9:30 103B着 ↓
9:32 ↓ 8176B発
9:37 ↓ 5B着 108B着
9:39 5005B発? ↓
9:40 ↓ 108B発
9:43 5B発
つか5Bだなんて久しぶりに見る番号だな。
改正後は300号台のやまびことかもあるし、なんか変。
206 :
名無し野電車区 :2005/10/31(月) 22:58:18 ID:Zow6WzGD
そろそろ25時を回ったが繁華街の人通りは減りもしない。だが終電も迫ってきたので席をはずし東京駅の東北新幹線乗り場へと向かった コンコースの照明はこうこうと照らされて、ごった返している通路は昨年新たに2つ追加され 出口が合計7箇所になったにもかかわらず、溢れ返る人の波がホームに入ることすら困難にしていた。 ホームに上がると19時32分の新青森行き最終MAXはやてを待つ人が数千名 沿線住民の急激な高齢化にもかかわらず東北新幹線沿線のブランドで人口が増えつづけ、3年前から東北道は終日渋滞で動かなくなった 以来当線の利用者はさらに激増し、列車本数は限界一杯まで増やされ、利用者が10万人を切る駅が消えた やがて8分遅れてMAXはやてが入線。20両分あるホーム一杯に列車が入る すでに満員の列車に無理やり詰め込まれ、あちらこちらから悲鳴が聞こえる ほどなく浮かび上がる不気味なシルエットは人だらけの上野駅 ホームから人が落ちそうな込み具合の大宮で乗り降りは長引き、20両で8万7千人余りの乗客を乗せたMAXはやては二子玉川から地上に出る 前が詰まり25kmくらいしか出していないが並行する国道246号の車はまったく動く気配が無い 地上に出て目に付くのは超高層ビル、40階建てのマンションの類ばかり。 あれは5年前に増築した高島屋かと思えば頭上を15両編成の大井町線が跨ぐ 溝の口で客の大半が乗降りするが全く空かない、まだ私を含めて数万人が苦痛に喘ぐ 人ごみあふれる梶ヶ谷を過ぎて、ホームから改札に出られない人だらけの宮崎台、宮前平を通過すれば 左には鷺沼の大検車区である、もう60年は使われたであろう8500系もある 今は毎朝始発列車を待つ人で殺傷事件すら起きたと聞く上りホームはさらに拡張工事を行っている ここから先は各停の客も乗り込み、異常な混み具合の状態で列車は青葉台までの7kmを走る 青葉台でやっと空き始めたが、いまだ乗車率250%超の列車は長津田へと走り去る この駅も改札が増やされて久しく、改札口が横50mに広がる ホームから降りるのに15分近くかかり、大渋滞している環状4号線を動かないバスで自宅へ向かった
207 :
名無し野電車区 :2005/10/31(月) 23:00:02 ID:CZcA2TiD
209 :
名無し野電車区 :2005/10/31(月) 23:54:24 ID:iRl7pi7U
>>200 3本ふさがるとしても11・13・14番線を使えばいい。
12番線を空けておくことは可能。
210 :
名無し野電車区 :2005/11/01(火) 00:08:42 ID:3bBY+muj
あの、、 文章のながーいそこのあなた! 田園都市線スレへどうぞ!!! 読んでしまったじゃないか。
211 :
名無し野電車区 :2005/11/01(火) 00:40:11 ID:JbpyKJbx
>>207 トウホグ人はほんとにアホやなw
関西は、新快速も阪神も阪急もみんな当たり前に
背もたれ動かすでwwwwwwwwwwww
指定席の使い方といい、ほんとトウホグ人は(ry
212 :
名無し野電車区 :2005/11/01(火) 00:42:57 ID:lZ4W8lgN
>>211 関西だと進行方向と反対向きになる席はいつも空席なんだよな。
ボックスシートは常に2人しか座ってない。
213 :
名無し野電車区 :2005/11/01(火) 00:52:12 ID:LjySQ8gj
>>211 バ完済塵は指定された席よりいい席が空いていると
勝手に座席を移動する。
だから東海道新幹線は検札を廃止できない。
トウホグ人は指定された座席を頑として動かない。
だから他はガラガラなのに、そこだけDE席の両方が埋まっている時がある。
もちろん見知らぬ客同士で。
かつて200系の3人掛け座席の半分が後ろを向いていた時も、
東京人の多い時間帯の自由席では敬遠されていたのに
トウホグ人の多い時間帯の自由席では他が空いていても気にせずに
そこに座ってたのが結構いたよ。
214 :
名無し野電車区 :2005/11/01(火) 00:57:08 ID:JbpyKJbx
上野駅地平ホームに新幹線が乗り入れて、ここが終点 (13〜18が新幹線、19、20が常磐特急)でも 東北人は上野駅から池袋、新宿、渋谷に行きますか?
215 :
名無し野電車区 :2005/11/01(火) 00:58:26 ID:lZ4W8lgN
101 :名無し野電車区 :2005/11/01(火) 00:54:50 ID:JbpyKJbx 上野駅地平ホームに新幹線が乗り入れて、ここが終点 (13〜18が新幹線、19、20が常磐特急)でも 東北人は上野駅から池袋、新宿、渋谷に行きますか?
216 :
名無し野電車区 :2005/11/01(火) 01:07:19 ID:xfsA0g9C
217 :
名無し野電車区 :2005/11/01(火) 01:09:48 ID:3bBY+muj
激しく同意!!
218 :
名無し野電車区 :2005/11/01(火) 01:12:22 ID:3bBY+muj
座席転換できる事を知っていることを、 周りにアピールしたいだけ。。。
>>211 京急2100の転クロを無理に動かして壊そうとする人がいるんだけど、
彼らには本当に消えてほしい。
>>213 どちらが美徳であるかは、言うまでもない話だな。
221 :
名無し野電車区 :2005/11/01(火) 13:42:46 ID:65KpAMle
>>197 そのパンフよく見ると
※下りの「やまびこ」は仙台駅で「はやて」の通過待ちを行いますが・・・
って書いてある(w
>>201 つばさは「山形運輸区」があったような・・・
>>195 違う。
大宮〜仙台ノンストップでその後は、一ノ関とかだけ止まるやつなんだが・・・。
>>222 ここでその質問する前にこのスレを最初から読んで見るとか、
過去ログが見れるならそれを見るとか、
本屋で大型の時刻表を買ってくるとかするといいな。
特に一番下がお勧めだ。
西のほうのバカな人にはネットとか与えなくてもいいよね 電話回線を死ぬまで使ってればいいとおもうよ
>>224 酉の方の住民ではないが、ADSLは電話線を使ってる罠。
超高速ネットが普及し始めたらDSL接続なんて忘れ去られるだろうが。
>>224 西の方の住民ではないが、電話回線の普通のアナログ接続でも、
おそらく2chみたいなテキストばっかのとこはレスポンスに不満なく楽しめると思われ。
227 :
名無し野電車区 :2005/11/01(火) 23:24:35 ID:Y3N6QqfZ
>>211 バ完済塵はマジで死んでほしい。
どこに行っても完済語を使うなバカ!
>>211 そのくせ深夜の函館駅で座席転換したりするしな。w @はまなす
>>221 うん、山形車掌区あるよ。放送聞いたときある
ほとんどが丸の内車掌区だけどねw
仙台新幹線運輸区 丸の内車掌区 秋田運輸区(はやて連結中はドア&放送ははやてにおまかせ) 山形運輸区(やまびこに連結中はドア&放送はやまびこにおまかせ)
231 :
名無し野電車区 :2005/11/02(水) 04:35:56 ID:Am6XXEqd
E1〜E4、200のLED行先表示機の表示の仕方は登場時からずっと変わらないものなんでしょうか?
200系はいっぱいある行先が幕で、「自由席」「指定席」だけのためにLED使ってたな。
>>233 あれ見る時は、JR束ってどんだけ馬鹿なんだろうって思ってたなwww
>>233 200の座席指定表示は「指定席」「自由席」しか表示できない単機能型。
摺動部がある幕式よりはコストが安いって判断なんじゃない?
一方、行き先表示用のLED装置は高価だし視認性に難があったりでまだ問題が…という状態だった。
236 :
名無し野電車区 :2005/11/02(水) 23:17:23 ID:fpR+ctqx
200系のLEDって最近、駅発車すると時速30キロ ぐらいで、消灯してないかい? 見間違えかもしれないが。。
新幹線に限らず多くの電車でスピード上がると消えると思うけど。 何で消すんだろ。時々あれが不便に思うことがある。
238 :
名無し野電車区 :2005/11/02(水) 23:30:31 ID:fpR+ctqx
消える電車?教えてくら肺、、、 時速270キロで蛍光灯が走ってるが、何か?
239 :
名無し野電車区 :2005/11/02(水) 23:36:37 ID:1eADFQ/h
確かに消しているな、省エネのためじゃないの 別につけておく必要はないし
270キロで走行中に、行き先表示(しかもLED)を見れる香具師がいると思うか? もし見れたとしても全く意味が無い。 停車駅で確認さえ出来ればいいんだから、走行時は消してるんじゃないのか?
>>237-240 LEDの寿命を延ばすため
LEDの寿命は延べ点灯時間で決まるので、消しておけばその分寿命が延びる
>>241 なるほど、電気代がそんなにかかるわけでもないし、すごく疑問だったんだが
謎が解け……ん、LEDってそんなに寿命が気になるもんなんだ?
字幕の車両でも駅を出発すると消灯するよな。 やはり省エネのためじゃないの?
>>242 確かにLEDは電気代がかからないことで有名だが、ちりも積もれば山となる。
E231も消してたし、Eシリーズではデフォなんだろうね。 駅で確認できればいいし。
>>243 むしろ幕だと、消しても読めるし、蛍光灯も寿命があるから消すのもありかなって感じ。
>>244 でも電車の種々の装置から見たらやっぱり「ちり」だよなぁ。
>>245 そのまさにE231だけど、京浜東北線から宇都宮線にさいたま新都心で乗り換える時に
通過列車のLEDが見えなくて困ることが何度かあった。
247 :
名無し野電車区 :2005/11/03(木) 01:59:59 ID:aG0tGtLG
>>242 駅で比較的古く設置されたLED発車標見れば劣化してるのがよく分かりまつ。
新幹線なんて全体に対しての停車時間はかなり小さいからね。
「停車中だけLED点灯」ってすればメンテの費用少なくて済むんじゃない?
新造から廃車までLEDノーメンテにするのがJRの目的じゃなかろうか。
248 :
名無し野電車区 :2005/11/03(木) 02:34:51 ID:gJ0SZBeo
あぁ見えてもLEDって長持ちしなさそう。 地下鉄車両のテールランプ用のLEDなんか半分くらい玉切れしてるのがよくあるし。 だからこそ、行先表示用は極力消灯したいんだろうね。
249 :
名無し野電車区 :2005/11/03(木) 04:49:24 ID:TxtdaRkF
俺も埼京線ホームから撮影していてLEDが消えてるのが気になっていたが... なるほど、了解です
LEDは実は高速で点滅を繰り返していて、 LEDそのものが高速移動するとマトモに見えなくなるんだよ。
251 :
名無し野電車区 :2005/11/03(木) 08:30:22 ID:QGK4oCaY
だから写真撮影が難しいわけだね。
252 :
名無し野電車区 :2005/11/03(木) 08:55:56 ID:dZnjRDfq
中央・総武線各駅停車はLEDつけっぱなしじゃない? 東北・高崎線は消すけど。 中央・総武線⇔中野と表示しながら走ってるのはカコ(・∀・)イイ!
>>252 中央・総武線も消えるよ。60km/hだか45だか忘れたけど
一定の速度にならないと消えないから、それ以下の速度で走ってたんじゃない?
>>252-253 消える編成と消えない編成があるんだったような。
だとしたら、209とE231がその違い?
LEDが1秒点灯してるように見えて、実際は合計で0.5秒しか点灯してないわけか。 1:1と仮定すれば。これだけで消費電力半分。寿命2倍? てか、なんのスレだここw
>255 瞬間輝度はその分2倍になるんだが。
257 :
名無し野電車区 :2005/11/03(木) 15:33:02 ID:0lh/8hoQ
ここはLEDスレですか? 通報しますた。
高速シャッターで撮影するとLEDのHMが切れるのはそんな理由だったのネ?
500系の行き先表示はかっこ良い。 次世代車はフルカラーLEDだろうし楽しみな分野だな(ニッチだけど)
260 :
名無し野電車区 :2005/11/03(木) 20:28:54 ID:RKO0poc3
幕の時は「やまびこ|東京」だったのに、 LEDでは「やまびこ|自由席」→「東京」の繰り返しになった。 わざわざ行先だけ独立して表示させたというのはやっぱり地域性なんだろうな。 特に「東京」は(ry
261 :
名無し野電車区 :2005/11/03(木) 20:30:33 ID:KfrOqwwS
>>260 よくそんなの覚えてるな。
幕なんて見ないって。
>>261 トラウマでもあるんだろうね。かわいそうに。
263 :
名無し野電車区 :2005/11/03(木) 20:33:19 ID:QFblpWc9
264 :
名無し野電車区 :2005/11/03(木) 20:34:39 ID:KfrOqwwS
>>263 覚えてねえよ。
E2系すらどういう表示か知らん。
265 :
名無し野電車区 :2005/11/03(木) 21:01:45 ID:xiUeJEbq
幕の時は東北が青で上越が赤だったね。 あれが200系の原色によく映えたのにな。
行先表示としての合理性は 列車名&行先→指定・自由区別の繰り返しなんだろうが、 ガーラ湯沢・越後湯沢・那須塩原の比較的多文字な駅名をもつ発着駅がある以上 視認性やコスト考えると今の列車名&指定・自由区別→行先の方が合理的なんだろう ただ、それをわざわざ東北蔑視の糧にしかできないアフォのこと、 列車名&行先が表示できる横長の表示機にぽつんと「指定席」などと表示されるのを見ても 「無駄じゃん、バッカじゃねーの?」だのと言ってコケにしていることは想像に難くない
267 :
名無し野電車区 :2005/11/03(木) 22:43:03 ID:0lh/8hoQ
やまびこLED表示のこまち編成 こまちのロゴもLEDで、やまびこに汁! はやてLED表示のこまち編成 こまちのロゴもLEDで、はやてに汁!
268 :
名無し野電車区 :2005/11/03(木) 23:37:01 ID:ZH7YMioO
>やまびこLED表示のこまち編成 >こまちのロゴもLEDで、やまびこに汁! >はやてLED表示のこまち編成 >こまちのロゴもLEDで、はやてに汁! いや、こまちのロゴはシールですから。
だってトーホグは田舎じゃん 発展してから偉そうに家 俺がトーホグに生まれてたら自殺するね トーホグに住んでる人(人以下ばかりw)はDQNとチョソの巣 とても生きていけない
270 :
名無し野電車区 :2005/11/04(金) 00:36:01 ID:7Kpr7T3k
また完済塵かよ。
>>266 の論理的思考と
>>269 の論理の欠片もない愚劣な書き込みを見比べて
どっちがDQNでチョソ的思想なのかは誰が見ても明白だな
もちろん
>>269 がDQNでチョソ的
273 :
名無し野電車区 :2005/11/04(金) 01:01:53 ID:BhKSx+5D
>>269 や無いけど、いつもお前らトウホグ人はこっちがチャチャ
いれてないのにバ完済塵バ完済塵うるさいやろ?
東京人でも、ここまで右倣えで関西批判してないわ。
関西人と交流ないから東京マスコミがおもしろ半分に流す
関西情報間に受けるのと違う?
こんなことやから田舎とか蝦夷地とかマタギとか東京ハァハァとか
言われてもしかたないやろ。
274 :
名無し野電車区 :2005/11/04(金) 01:09:04 ID:vAQrwuNi
やまびこLED表示のこまち編成 こまちのロゴもLEDで、やまびこに汁! はやてLED表示のこまち編成 こまちのロゴもLEDで、はやてに汁!
>こんなことやから田舎とか蝦夷地とかマタギとか東京ハァハァとか >言われてもしかたないやろ。 こんなだからバ完済いわれるんだろうな。
やはり関西の方は
>>272 にあるとおり被害妄想で他者を攻撃する、自ら等を正当化するあたりはチョソと同類のようで
関西と何の関係もない東北新幹線スレに、こんな夜中にすぐに出没できる訳っていったいなんなんでしょうかね?
FASTECHに興味があるなら専用スレがあるわけですし、E2やE3,E4の情報なんかも今更ですし、ダイヤ改正なら公式みればいいわけですし
まぁ「模範的」回答は
>>270 でageられたからたまたま見たからになるんでしょうがねw
277 :
名無し野電車区 :2005/11/04(金) 01:31:38 ID:1+QSu+qH
自分の思い過ごしなのかもしれないが…。 東北新幹線の英語車内放送って、昔(15年前くらい?)はもっと詳しくなかった? 具体的に言うと、昔は英語でも乗り換え路線の案内してたと思うけど、今やってないよね。
278 :
名無し野電車区 :2005/11/04(金) 01:51:57 ID:BhKSx+5D
>>275 新幹線関連スレしか読まないから。
東海道も北陸も上越も読んでる。
なんか悪いか?
279 :
名無し野電車区 :2005/11/04(金) 01:56:31 ID:PSXzI02w
2chに毒されすぎ。
関東人が関西人を貶めようと 関西人のふりをして書き込むのはヤメレ
281 :
名無し野電車区 :2005/11/04(金) 02:06:28 ID:cLvciV8a
本当に2ちゃんは社会に適用できない糞廃人の集まりだな・・・・
282 :
名無し野電車区 :2005/11/04(金) 05:05:50 ID:pRUTA+UG
オマエモナー
>>277 いや、つい4〜5年前までは英語でも乗換え案内はしていたよ。
八戸延長のあたりから無くなったような。
284 :
名無し野電車区 :2005/11/04(金) 08:48:39 ID:YFxRWktR
Passengers going to Yamada-line, Hanawa-line, and Tazawako-line, please transfare at this station.
素晴らしい!おーもう盛岡かーという車内の様子が目に浮かぶ。
286 :
名無し野電車区 :2005/11/04(金) 09:21:53 ID:nqzXZaSt
>>241 なるほどな〜
PCの液晶みたいなもんだな・・・
親の職場に修理屋が来て「液晶モニタの寿命は10000時間ですよ」
って言ってた話を思い出した。
287 :
名無し野電車区 :2005/11/04(金) 09:47:17 ID:wUqYAF+H
新ダイヤよく見たら、なすのやあおびこって 那須塩原で通過待ちするのね。 郡山からだと有効列車は1時間に2本か。 盛岡やまびこの混雑が目に浮かぶ。。。 今のダイヤのほうが使いやすいよ。 漏れは空いてるであろうなすのを使うけどな。
>>287 あおびこ・・?
あおばとやまびこが合併したのかな?
>>288 仙台発着で、白石蔵王以外各駅停車なのと全区間各駅停車のやまびこの事だと思う。
そもそも、287は下りの話か上りの話か良く分からんな。 文脈(郡山から)からすると上りの話らしいが、上りの那須塩原待避などそうは無い。
291 :
名無し野電車区 :2005/11/04(金) 11:07:52 ID:QEYUGGl2
>>286 おまえの街にはLEDの信号機が無いのか?
田舎者!
292 :
乗車中 :2005/11/04(金) 11:12:23 ID:P/f1u2FH
マクースは人少ないし平和ですなあ。一階のガラガラさと言ったら。 特に静かな号車ってないですか?機器の音が少々。
293 :
名無し野電車区 :2005/11/04(金) 11:25:29 ID:K2R2RGgg
数年前の英語自動放送の方がかっこよかった。 今はあっさり流してる感じ。前は渋い感じ。
どこの地区の人間以前にヲタがウザイ 鉄ヲタこそ社会のゴミだと思うけど・・・? 鉄道愛好家の方々は頑張ってほしいけど、ヲタは臭いしウザイ
>>291 信号機はほどほどの寿命じゃないと信号屋が食いっぱぐれるからなあ
297 :
名無し野電車区 :2005/11/04(金) 23:21:56 ID:rHW4zIsf
>>292 下り方に連結してる牛牛詰めつばさと比べたら
マクース1Fは信じられないほどガラガラだからな。
まあ、今度の改正からマクースのはやこま待避がなくなるので
少しは乗車率が上がるだろうから、
あれだけのガラガラを体験できるのもあと一ヶ月だけだな。
298 :
名無し野電車区 :2005/11/05(土) 00:02:34 ID:Gfb42Ltf
自動放送と言えば、英語だけでなく日本語の方もあっさりとなったな。 当初は、東北本線との乗換駅では必ず東北本線の案内もあった上に、 「東北本線下り○○・××方面、上り□□・△△方面」とちゃんと駅名も入ってた。 当然、それ以外の線区は言うに及ばす。
同じ料金払うなら景色いい2階がいいからな 1階はコンクリの壁しか見えない
同じ料金払うなら座席いい1階がいいからな 2階はリクライニングすらしないしせまい
302 :
名無し野電車区 :2005/11/05(土) 02:29:39 ID:p7su4eN2
山田線は本日の接続はありません。 ヒント:まだ夜8:00前
303 :
名無し野電車区 :2005/11/05(土) 07:16:44 ID:/LP7tMgd
>>298 ついでに言うと、当初は上野・大宮(上り)・福島・仙台・盛岡では
最初から日本語の自動放送が用意されてなかった。
つまり、これらの主要駅では民謡チャイムがなった後に
必ず強制的に車掌が肉声で案内していた。
>>298 >>303 車内自動放送が今のスタイルになったのは、東京延長から。
それを機に、ふるさとチャイムも全廃された。
305 :
名無し野電車区 :2005/11/05(土) 09:25:07 ID:AW5PWRuC
現在、郡山駅舎の外壁にシートが覆われてますが、あれは何か工事するんですか?
306 :
名無し野電車区 :2005/11/05(土) 09:29:41 ID:j/PRIbUg
あれは郡山名物の、薄皮。
新幹線で必ず聞くよな。郡山銘菓薄皮饅頭〜 あと、こまちに乗ってるとアイスまで売りに来る。 あれを見ると噴出しそうになるんだが。
308 :
名無し野電車区 :2005/11/05(土) 10:29:37 ID:kk/+DGeu
新幹線で売ってるアイス( ゚ д ゚ ) ウ マ ーだぞ
309 :
名無し野電車区 :2005/11/05(土) 10:50:59 ID:cny8BUmC
コマチアイスなんだよなw
200系ダブルデッカーG車復活を望む。
311 :
名無し野電車区 :2005/11/05(土) 13:05:29 ID:j/PRIbUg
E4Maxグリーンでいーよん
312 :
名無し野電車区 :2005/11/05(土) 14:21:10 ID:p7su4eN2
そのアイスって普通にはやてとかで、売ってるやつ? 限定品? とうかいどーの葉ー原だっつなど、30分ぐらい解凍 しないと、かたすぎでくえ音−ンだが。。。 すぐ食えるかんじかなーー?
その頭の悪い日本語を何処で学んだのか教えて欲しい
今度コマチアイス食ってみようかな。 何味がウマーかな? バニラだけでもいいけど。
315 :
名無し野電車区 :2005/11/05(土) 14:40:32 ID:p7su4eN2
>313 東大教養です。
316 :
名無し野電車区 :2005/11/05(土) 16:37:35 ID:cL7WUOqS
東京発の東北新幹線で早朝の限定便のみ 特急券が割安価格の設定ってもう廃止されたのですか? 上野発でしたっけ??
東北には新幹線はいらなかった・・・
318 :
名無し野電車区 :2005/11/05(土) 16:45:36 ID:4fqlQdEp
>>308 30年前くらいに秋田美人であったろう女の人々が、ババヘラアイスを売り歩いてる姿を想像してしまった。
こまちの車販で売ってるアイスって、はやてで売ってるスジャータのやつとは別のものなん?
スジャータのアイスクリームなら駅弁スレとかでも定番のウマー品目扱いになってるが。
>>318 むしろこまちの車内でババヘラ販売キボンヌw
あれはオババが売ってくれた方が絵になるから
若くない人の雇用にもなってイイ
ふと思い出した。 薄皮饅頭をみやげに買っていくことは多々有るんだが、俺食ったことない。
ババフェラは蒸し暑い中、国道沿いにポツンとしているのがよいのだ。 空調の効いたこまち車内なんてもってのほかである。 よって、こまちが46号線や13号線と並行しているところ(105号も並行しているが あまりババフェラの雰囲気ではない)に臨時ババフェラホームを設置、 臨時ババフェラこまち号から降りてババフェラを楽しめるようにするのが最適である。
ババフェラっていうなーーー 違うものを連想するジャマイカ
ババフェラを体験した人の多くは、ある種の寒気を感じたという。
324 :
名無し野電車区 :2005/11/05(土) 18:27:01 ID:F4SEQl9b
>>304 ふるさとチャイム全廃は、くりこま高原開業時から。
東京延伸より、くりこま高原駅の営業開始の方が、3ヶ月くらい早かったんだよな。 その記憶に間違いがないかどうか調べるために資料眺めてたんだが、 くりこま高原駅がかなり健闘してるってのは元々知ってたものの 乗車人員が仙台−盛岡間の増設3駅でトップだってのは知らなかったから驚いた。 つーか白石蔵王も上回ってる。なかなかやるな。
326 :
名無し野電車区 :2005/11/05(土) 19:31:07 ID:F4SEQl9b
>>325 早かったのは1年3ヶ月じゃなかったか?
そうだな。 くりこま高原開業は1990年3月、東京延伸は1991年6月。 てことで資料の見間違い。指摘サンクス。
328 :
名無し野電車区 :2005/11/05(土) 19:52:02 ID:q/pN3YXZ
乗車人員 04年 くりこま高原 1281 01年 くりこま高原 1415
くりこま高原は岩手県南部〜宮城県北部の客をうまく集めてる 開業当初からパーク&ライドやってるからね それでも減ってるのか
あの近辺が全体的に減っているからね、登米も栗原も花泉とかも 駅持っている旧志波姫町だって栗原の他地域ほどじゃなかったけど漸減していたし
白石蔵王orz
333 :
名無し野電車区 :2005/11/05(土) 21:06:12 ID:F4SEQl9b
いわて沼宮内とくりこま高原だとどっちが客多いの?
>>333 くりこま高原じゃない?
何となくだけど・・・
335 :
名無し野電車区 :2005/11/05(土) 21:37:57 ID:goJOmsur
336 :
名無し野電車区 :2005/11/05(土) 21:42:07 ID:p7su4eN2
くりこまーー思い出すなあ。 その期間、停車ATCはずされていて、手動ブレーキで停めてたんだよ。 もっとも、手動ブレーキ早すぎで、無能なはずのATCの方がブレーキ距離 みじかかった。。。。て落ちがあったなあ。 日勤教育が怖かっただけかも、しれないが。 12月から、はやて停車駅に格上げか。。。上りだけ?
東京:371,113人 大宮:228,271 上野:182,196 仙台:75,886 宇都宮:34,890 小山:21,458 郡山:18,434 盛岡:17,867 福島:15,262 八戸:4,626 那須塩原:4,923 一ノ関:4,491 古川:5,102 北上:3,632 新白河:2,808 くりこま高原:1,281 水沢江刺:1,038 白石蔵王:931 新花巻:855 いわて沼宮内:98 二戸:675
こうでした。 東京:371,113人 大宮:228,271 上野:182,196 仙台:75,886 宇都宮:34,890 小山:21,458 郡山:18,434 盛岡:17,867 福島:15,262 古川:5,102 那須塩原:4,923 八戸:4,626 一ノ関:4,491 北上:3,632 新白河:2,808 くりこま高原:1,281 水沢江刺:1,038 白石蔵王:931 新花巻:855 二戸:675 いわて沼宮内:98
339 :
名無し野電車区 :2005/11/05(土) 21:47:53 ID:p7su4eN2
新幹線車内のごみ箱封印って、まだ継続中? 先月乗ったときやってたので、気になるが。
340 :
名無し野電車区 :2005/11/05(土) 21:51:28 ID:j6JS5RZg
いわて沼宮内はぶっちゃけ盛岡のベットタウンみたいなもんだからな・・・ 少なくなるのは必然かも
341 :
名無し野電車区 :2005/11/05(土) 21:54:05 ID:j6JS5RZg
ところで三戸あたりの人は二戸を利用してるのかな?
> いわて沼宮内:98 いくら客単価高いからって、この駅は作らないでほしかった。 # 栗駒は作ってよかったと思ってるが。
>>339 ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと
345 :
名無し野電車区 :2005/11/05(土) 22:00:17 ID:Nkw4u8Hn
>339 いいかげんに解除してほしいなゴミ箱の封鎖 まさか折り返し清掃の手間が省けるからってずっとやるつもりか
>>338 宇都宮、仙台、盛岡の以北と以南で乗客数に
比較的大きな段差が生じているのがよくわかる。
白石蔵王・新花巻は乗客数だけで見れば
二戸と同程度だから日中2時間ヘッドでもいいくらいだな。
348 :
名無し野電車区 :2005/11/05(土) 22:03:13 ID:p7su4eN2
テロを東北スジでやるか? 東海道しかないだろ! ちょんは、青函トンネルをやる。
349 :
名無し野電車区 :2005/11/05(土) 22:05:07 ID:j/PRIbUg
>>336 はやて登場時からはやて停車駅
>>345 終点だとドア出口で回収してくれたり、まれに車内販売の人が回収してまわったり
何故かごく一部ではサービス向上してたりもするという
>>346 白石蔵王、くりこま高原、水沢江刺、いわて沼宮内、二戸の5駅は
在来線分の数字が含まれてないから、この数字丸飲みは酷な気ガス
東京上野大宮仙台あたりだって新幹線単独の数字じゃないんだし。
と考えると、くりこまの健闘は漏れらが思ってるよりずっと上なのかもしれんし、
逆に請願駅で在来線接続まであるのに
白石蔵王にすら負けてる新花巻のヘタレぶりは「ありえん」と言えるかもしれん。
351 :
名無し野電車区 :2005/11/05(土) 22:33:22 ID:o39DrOM9
>>345 束新幹線のゴミ箱封鎖
「テロ対策」というのはあくまでも名目に過ぎない。
本当の理由は折り返し時の清掃の手間を省くため。
そんなにゴミ箱封鎖に抗議したいのなら、
封鎖されたゴミ箱の前にゴミを捨てればいい。
352 :
名無し野電車区 :2005/11/05(土) 22:40:37 ID:rGZDtjqi
>>351 >そんなにゴミ箱封鎖に抗議したいのなら、
>封鎖されたゴミ箱の前にゴミを捨てればいい。
それ一度やったよ。
そうでなくとも終点や終点近くまで行くときは、
まず間違いなく座席のところにゴミを放置するな。
絶対駅のゴミ箱なんかに捨ててやるものか!
駅のゴミ箱にゴミを捨てるということは、
ゴミ箱封鎖を容認してるということなんだからな。
>>350 新花巻の「ありえん」なら、
対東京の所要時間が
盛岡はもちろん、沼宮内、はては二戸にすら負けてることだな。
対仙台でも沼宮内には負け、二戸とほぼ同等。
新花巻より二戸は100キロ以上北にあるのに。
355 :
名無し野電車区 :2005/11/05(土) 22:44:04 ID:q/pN3YXZ
>>350 くりこま高原はどこに行くにも新幹線を使わなきゃならんが
花巻の場合は在来線で足りることが多い。
在来線のみであるにも関わらず花巻は北上と同程度の利用者がいる。
花巻すごいよねー
・新幹線
・高速道路
・空港
完全制覇してるとこなんてそう多くないぞ
>>351-352 新幹線はお前と束だけの乗り物ではない。
他人に迷惑を掛ける香具師は氏ね。速攻氏ね。
357 :
名無し野電車区 :2005/11/06(日) 00:17:47 ID:/AxW9TRc
>>356 まともなのは高速道路くらいだな。
あとはあっても便がいまいち。
358 :
名無し野電車区 :2005/11/06(日) 01:12:09 ID:dydhKV0k
359 :
名無し野電車区 :2005/11/06(日) 01:24:25 ID:h+7apDzH
つばめのカラーリングVSEにパクラレタのだから、 断固抗議すべき!鹿児島人よ!
くりこま高原の健闘は、駐車場を思い切ってタダにしたことと、クルマで送迎できる圏内に「もっと便利な新幹線駅」がないことだろうな。 一ノ関や古川に行っても同じなら、近所で駐車場代も安いくりこま高原を使うわな。 仙台まで送迎するには辛い距離なのがミソ。
361 :
名無し野電車区 :2005/11/06(日) 01:48:27 ID:h+7apDzH
古川のイオンにタダで止めるという手もあるぞ! 日帰り限定だが、、、、
一関や古川まで行こうとすると渋滞の恐れがあるが くりこまならその心配は少ない、というのもあると思われ。
363 :
名無し野電車区 :2005/11/06(日) 03:57:51 ID:h+7apDzH
古川。。。夕方の新幹線通学の光景、 カルチャーショックだったよ。 首都圏にはあんな駅ないよ。残念ながら。
364 :
名無し野電車区 :2005/11/06(日) 04:26:17 ID:ut4MRzKk
古川・くりこま高原の利用者は結構減ってるな。 特に古川は2001年→2004年で2割ほど減ってる。 通勤・通学者の減少、高速バスの影響を受けてるのだろう。
365 :
名無し野電車区 :2005/11/06(日) 04:31:17 ID:ut4MRzKk
2割は間違い。 2001年が6010人のところ 2004年は5102人なので1割5分ぐらいの減少。 それでも3年間でこれだから結構やばいと思う。
古川の場合古川市自体は人が減っているわけじゃないからな 自然減による通学生の減少(周辺市町村の社会減の影響もあるかな)と高速バスの健闘だろうな 元々通勤の客なんて新幹線以外はいないし
>>358 鹿児島は大きな港・高速インター・新幹線駅は
すぐそばにあるけど、空港は北部の溝辺町。
(今日、近隣地域と合併し霧島市誕生。)
関係ないのでsage
368 :
名無し野電車区 :2005/11/06(日) 08:44:38 ID:Pom1k0Q/
発売当初から徐々にその皮の厚みを増していった「薄皮つぶあんぱん」。 しかしここ数日その皮の厚みはもはや、ふてぶてしいほどで これではもう通常のあんぱんと何ら変わらない。こんなものが 「薄皮」を名乗っていいのか。 もとは俺は「薄皮つぶあんぱん」の大ファンだった。 しかし薄皮つぶあんぱんのこんな悲しいなれのはては もう見たくない。 さようなら、かつて俺の愛した薄皮つぶあんぱん。 もう買わない。本当に愛していたよ。
200系の2両か4両編成で福島⇔北上に毎時1本シャトル便設定出来ないかね。 白石蔵王・古川・くりこま高原辺りを毎時2本設定出来れば利用客がかなり増えそうな気もする。
373 :
名無し野電車区 :2005/11/06(日) 17:42:35 ID:h+7apDzH
>369 だって16:00頃、仙台からの帰宅と思われる女子高校生が、 新幹線からぞろぞろ降りてくるんだよ。 新幹線定期で。。。 ある意味、湘南のグリーン定期持ったお嬢より一つ歩先いってるよ。
仙台⇔古川 FLEX1ヶ月 55,240円、 FLEXパル1ヶ月 42,660円。 千葉ニュータウン中央⇔品川 通勤1ヶ月 51270円、通学1ヶ月26,490円。 北総沿線に住んでた漏れに言わせれば、古川⇔仙台の新幹線移動なんて大したことないっす。余談sage.
376 :
名無し野電車区 :2005/11/06(日) 18:46:15 ID:h+7apDzH
北上、在住乙!
377 :
名無し野電車区 :2005/11/06(日) 18:48:54 ID:KrOGCw6x
またトラブった?はやこま22
NHKでやってたな
379 :
名無し野電車区 :2005/11/06(日) 18:51:07 ID:C0Ue/PSm
新白河〜なすすおばらで立ち往生ってなんだよ
380 :
名無し野電車区 :2005/11/06(日) 19:13:46 ID:6sLCMApr
運転再開
一時間に一本、福島、白石蔵王、仙台って止めるならMaxの延長運転が最適じゃん。
疑問に思ったのですが、例えば「新花巻」と「花巻」、「白石蔵王」と「白石」 といった駅はそれぞれ運賃計算キロが同じになるように設定されていますよね。 これは何故なんでしょうね。これだけでなく東海道新幹線でも「新横浜」と 「横浜」などもそのようですが・・。 もしかしたら例えば「東京→(新幹線)→新花巻」の乗車券は「東京→(在来線) →花巻」としても利用できるという意味でそうなっているのかなとも思ったのですが。 いまひとつ意味がわからないのです。スレ違い&教えてクンになってしまいすみま せんがおわかりの方教えていただきたいのですが。
>>384 それが本当でも、実際には到着駅駅員の解釈運用による部分もある。
駅員がたくさんある規則の中で、内容をこと細かく理解しているとはとても思えないしな。
386 :
名無し野電車区 :2005/11/06(日) 21:22:07 ID:wgaNVsBf
387 :
名無し野電車区 :2005/11/06(日) 21:23:36 ID:KKXsswel
388 :
名無し野電車区 :2005/11/06(日) 21:32:09 ID:EdmilppX
>>366 もともと速達方は古川やくりこまには止まらないだろ。
それに、仙台以南だって15分程度しか違わないし。
390 :
名無し野電車区 :2005/11/06(日) 22:22:15 ID:KKXsswel
それはお前の勘違い。
391 :
名無し野電車区 :2005/11/06(日) 23:00:39 ID:BaaRP51u
以前から速達型は1往復でしたよ、むしろ次の改正で速達型が増えるけど 高速バスのフリークエント化は新幹線との選択の幅を拡げた感じ、まぁ食っているのは確かだけど 一番大きいのは在来線客の減少じゃないかな
393 :
名無し野電車区 :2005/11/07(月) 00:03:26 ID:Pom1k0Q/
こまち開業前は速達型なんてほとんどなかった。 こまち開業時とその翌年あたりの改正で激増。 ここでは別に各駅型が減らされたわけではなくて純増と考えていい。 はやて開業時にパターンダイヤ化してとても分かりやすくなる。
396 :
名無し野電車区 :2005/11/07(月) 02:07:59 ID:56gJuOCF
>>391 やっぱトウホグ人は、ボタン押さなくても勝手に開くドアがめずらしいんだろうな。
397 :
名無し野電車区 :2005/11/07(月) 02:09:13 ID:4++NFhKQ
>>396 新幹線って勝手に開くだろ。
398 :
名無し野電車区 :2005/11/07(月) 02:39:56 ID:nZmsSI5d
やっぱトウホグ人は、ボタン押さなくても勝手に開くドアがめずらしいんだろうな. んだんだ。
「勝手に開く・・」って・・。 頭よくないねえ。
400 :
名無し野電車区 :2005/11/07(月) 10:36:59 ID:wImbVXS5
400系つばさ
つか東北で半自動ドアって701系が最初じゃねの? その前の12系やら50系、455系あたりもキハ58も完全自動だろ 例外としてキハ52ってのがあるけど むしろ半自動ドアの元祖って宇都宮・高崎線の115系あたりだろ
仙石線の103系とか
403 :
メジャー志向 :2005/11/07(月) 11:41:49 ID:Lf14xLeO
>>401 電車では417系が最初。
ボタン付きは719系。
404 :
名無し野電車区 :2005/11/07(月) 15:05:32 ID:805xYnxt
>>401 宇都宮線の115系は手動
半自動は211系から
405 :
名無し野電車区 :2005/11/07(月) 15:45:28 ID:DV/bHSbD
406 :
名無し野電車区 :2005/11/07(月) 18:43:15 ID:bjqymWEz
つまり宇都宮や高崎線はトウホグより
>>401 いまの北トウホグのコウコウセイが列車通学を始めた頃には
すでに701系の時代だったんじゃなかろうか。
高校生と言えどもトウホグ人が通学以外で列車(あ、汽車か)に
乗るとも思えないし。
408 :
名無し野電車区 :2005/11/07(月) 19:42:50 ID:B1zhai3W
>>407 似非東北弁じゃなくて日本語でお願いします。
409 :
名無し野電車区 :2005/11/07(月) 20:43:08 ID:yc/Di+OA
いま盛岡ではやて30号に乗ったんだけど、花輪線の列車が遅れて接続待ちで10分〜15分遅れで出発予定らしい。 回復運転期待!!
はやては、ただでさえ浮遊感があるから回復運転したらさぞふわふわなんだろうな。
>>409 結局10分遅れ到着だろ。
全部挽回したら神。
余裕を充分取ってるはやて、盛岡やまびこなら10分の回復も可能と思うが。
>>409 11分遅れだとよ、宇都宮の手前だから10分くらい遅れる
な
>>411 はやてのスジは10分だと定刻回復はキツい
せいぜい7分までだな
415 :
名無し野電車区 :2005/11/07(月) 22:20:11 ID:37ubE9pl
はやて:八戸でスーパー白鳥・白鳥・つがるが遅れて到着するため接続待ちを食らう こまち:単線の在来線を走るため、一度遅れだすとどんどん遅れが増大する ↓ 盛岡を相当遅れて発車 ↓ 北上で盛岡やまびこを遅らす→E2系を使用しているため275km/h運転で遅れを回復→東京には定刻で到着 ↓ 福島でMaxやまびこ・つばさを遅らす→240km/h運転のため遅れを回復できず→そのまま遅れて東京に到着 ↓ ↓ 上りはやて・こまちは余裕時間をたっぷり取ってるため一気に遅れを回復 悪者扱いされるのは結局つばさ ↓ 東京にはちゃっかり定刻で到着
22時35分 現在 はやて 30号 小 山 大 宮 9分程度遅れて運転中で、現在、 小 山 駅と 大 宮 駅の間を走行中です。
はやてって大宮手前でめちゃめちゃ時間かかるからそこで2分近く回復しそう こないだあさまに乗ったら大宮手前でもそこそこ速くて驚いた
やまびこ72号とつばさ130号は定刻運転中だが やまびこ72→古川 つばさ130→郡山 に退避場所変更かな?
419 :
名無し野電車区 :2005/11/07(月) 22:57:14 ID:yc/Di+OA
結局大宮で7分遅れの49分着でした〜。15分遅れだったから8分挽回でした。 今から埼京線で帰ります。
8分挽回か。やっぱりそれくらいが限界なんだろうね。 最終東京行きでなければ15分待つか微妙な希ガス
421 :
名無し野電車区 :2005/11/07(月) 23:06:12 ID:ir56py77
>>419-420 上りはやこまは普段は栃木県内に入るとノロノロ運転してるからな。
それくらいの遅れ回復は余裕だろ。
422 :
名無し野電車区 :2005/11/07(月) 23:08:54 ID:GiYPn2s6
東北新幹線の福島、仙台駅はやたらとでかいが 東海道の主要駅よりもでかい気がする
>>421 栃木県内ノロノロ分は3分。
他は上野大宮間で1分、大宮八戸間で3分程度。
遅れ6分まで回復した模様。
424 :
名無し野電車区 :2005/11/08(火) 00:37:02 ID:ZXStdtq8
やまびここまちの頃、盛岡でこまちの雪落としと、 北上の辺りの雪害防止徐行で仙台を10分以上遅れてたのに、 東京定刻着の経験あるが、今は余裕時分そんなに無いのか?
その頃ってパターンダイヤじゃないから列車によって全然違うだろ
>>386 くりこま高原〜沢辺のシャトルバス、せっかく定着しかけたのに鉄道が廃止なのが惜しい。
県も残すなら最初からケチケチせずにくりこま高原との連絡線作っておけば良かったのに。
ついでにくりこま高原から築館町まで延伸して。
427 :
名無し野電車区 :2005/11/08(火) 03:42:15 ID:c86LCTn9
バスで十分だって。 どうせみんなクルマを使う。
白河市が合併して唯一村にあった新幹線駅も消滅か
>>428 誤爆と思われ。
(新)白河市=(旧)白河市+表郷村+東村+大信村
>>428 ハァ?
新白河駅は白河市にはなりませんけど?
432 :
名無し野電車区 :2005/11/08(火) 11:11:47 ID:5mNf0sBu
指定を取るにしても、せっかくだから「はやて」と思ってしまうのですが…。 15分くらいの短縮なのにね。 しかし、東京や上野では盛岡「やまびこ」に飛び乗ってしまう。 何か、使い易いとかあるんすかねえ。独り言。
436 :
名無し野電車区 :2005/11/08(火) 18:18:20 ID:m9cCghr7
中国は共産党支配が無ければ日本より繁栄すると思うが。
環境破壊と日本の空洞化がひどくなるから中国を共産主義に戻そう
440 :
名無し野電車区 :2005/11/08(火) 21:55:39 ID:YxlKqtIs
[612]文責・名無しさん<> 2005/11/08(火) 11:22:38 ID:+xSBADz0 公明の某議員のサイトから無断甜菜 公明党の北側国土交通大臣の留任が確定しました。 今後も公明党が担当する「市民と密着する分野」の政治に力を発揮します。 現在、女性専用車の拡大を進めています。 間もなく実現するのは、 ・東京メトロ有楽町線(和光市方先頭) ・東京メトロ半蔵門線(乗り入れ鉄道と合わせ2両化) ← ・JR中央線(新造車両の女性専用車両仕様) 今後、各社に導入勧告を予定しているのは、 ・JR山手線・京浜東北線・総武線等に女性専用車の導入 ・首都圏路線バスの混雑路線における女性専用バスの導入 ・東北・上越新幹線の2階建車両に女性用フロアを導入 どんどん甜菜してくれ。
442 :
名無し野電車区 :2005/11/09(水) 00:01:29 ID:4Z5fWs8c
>>422 しかも福島駅の11番線は全然使われていないから
線路も錆びまくってるからな。
単にでかいだけでなく、使われていない無駄な設備だってあるんだし。
>>442 レールは一応敷いてあるけど本来は奥羽新幹線用に準備されたホームですからな>福島駅11番線
その気になれば、福島駅11番線も発着できるんだよな?
445 :
名無し野電車区 :2005/11/09(水) 05:19:49 ID:obxfSHg+
でも使う機会ないでしょ。 山形新幹線がなければ福島も2面4線で足りる。
>>445 一応上りつばさを11番線着にするという案は出ているようだが(北海道新幹線絡み)
14番線を実際に供用してたり、11番線にも利用案が上がってくるだけ良いよ。 同様に基本計画線を見込んだものの、はなから線路の敷かれてない長岡よりは。
448 :
名無し野電車区 :2005/11/09(水) 13:50:43 ID:fQtkNWoy
なんでつばさを13,14番線にして、はやて、やまびこなどを12、11番線にしなかったのかが疑問
449 :
名無し野電車区 :2005/11/09(水) 14:12:29 ID:0E9pIb0b
疑問に思うことに疑問だ。 そもそも はやては福島に止まらないで通過線を走ってゆくし。
>>448 は、なんで13番線で連結をしないかって言いたいんじゃないの?
通過線の存在を知らなかったっぽいが、なんにしても疑問に思うほうが疑問
13番で連結をしない理由は通過電車のすぐ横での分割併合作業に 不安があると聞いたことがある。 いくら無人とはいえ正確さが要求される作業の真横を 200キロ超の新幹線が通過することを考えると納得してしまうが、 実際のところは知らん。
ダイヤ上は、通過待ちの時に連結作業だろうからなあ。 失敗したり、何らかの作業をするときに、作業員を下ろすのも危険だろうしな。
東京〜仙台を1時間は可能?(上野・大宮停車)
東京〜仙台を所要時間1時間は可能?(上野・大宮停車)
455 :
7教職員を懲戒処分/県教委 :2005/11/09(水) 20:06:43 ID:+wxEfEMf
県教委は九日、十月の教職員の懲戒処分を発表した。過去の速度違反の報告を怠った男性高校教諭(36)を「減給10%一カ月」としたほか、速度違反や人身事故などで六人を戒告処分とした。 処分の概要は次の通り。 ◆減給 ▼三八地域・男性高校教諭(36) 8月17日、田子町内で36キロ超過。また、2003年6月に名川町内で18キロ超過の違反をしたが報告していなかった。 ◆戒告 ▼西北地域・女性小学校教諭(36) 05年8月28日、つがる市内で30キロ超過 ▼中南地域・女性小学校教諭(47) 7月25日、黒石市内で赤信号を見落として交差点に進入し、他の車と衝突。相手の女性にけがを負わせた ▼上北地域・男性中学校教諭(40) 7月25日、東北町内で47キロ超過 ▼三八地域・女性小学校教諭(38) 6月6日、八戸市内で32キロ超過 ▼同・女性高校養護教諭(56) 8月17日、六ケ所村内で33キロ超過 ▼同・男性高校教諭(36) 8月17日、田子町内で39キロ超過
>>453 非常に難しい。東京大宮間はどう頑張っても20分かかるので、大宮仙台間294kmを40分で走らないといけない。
ちなみに大宮以北360km化でも1時間20分程度かかる。東京大宮間がネック。
>>442 ほか
しかし、2年前のはやこま車両故障で5km/hしか速度が出せない事故があったときは、
役にたったんだけどな(というより、あの時くらいしか役にたってないかw)。
もし、あの時11番線がなかったらどうなっていたやら。
今更ながら、上野でダイ改資料を入手しますた(東京駅に置いてない気が・・・) 非常に地味だね。速達やまびこがはやてに変わっただけで「増発」 臨時こまちが定期に変わっただけで「増発」(これはいつでもできただろ) 仙台での緩急接続も、発券手続きとかで料金面での煩わしさがあるし、 朝夕のラッシュ対策に根本的な純増発・増結をして欲しいと思いました。 散々既出だけど。
増髪
留萌新幹線のことかー
> 仙台での緩急接続も、発券手続きとかで料金面での煩わしさがあるし 末端窓口の友人がリアルに懸念していた。
462 :
名無し野電車区 :2005/11/09(水) 22:24:33 ID:VawtKwgH
>>457 2年前のはやこま車両故障で5km/hしか速度が出せない事故
懐かしいなwww
今考えてみると、それ乗ってみたかったなww
まぁ相当イライラするだろうけどww
例えば、東京から北上に行くとして、はやてとやまびこを使うとしたら、 乗車券・はやて指定(東京〜仙台)・やまびこ指定(仙台〜北上)?になるのかな? それとも、自由を利用するとしたら、仙台から自由席にしたら、仙台以北で損をするし・・・ 前者では指定料金分を二重取りされる? 乗車変更には全ての切符が必要になりますよね? ややこしいから乗り換えない人の方が多そう。
464 :
名無し野電車区 :2005/11/09(水) 22:28:44 ID:Etrd+ibW
てか、仙台接続のはやてそんなに空いてるか? 仙台乗降分の枠が、減るんじゃないだろうね? 古川ならはやて空席あります、とか。
465 :
名無し野電車区 :2005/11/09(水) 22:33:29 ID:Etrd+ibW
ちなみに、東海道新幹線は新大阪以遠なら 金曜夜の満席列車でも、乗車直前で指定とれます。 岡山、広島、博多発着分が、バカ多い。
>>463 料金は東京→北上の特急料金。
一部区間でも指定席を利用すれば、全区間が指定席特急料金。
発行される特急券は、「指定券発行」の表記がある東京→北上が1枚。
そして、はやての¥0指定券、やまびこの¥0指定券が付く。
>>464 古川停車のはやては一往復分しかないです。
ドル箱の仙台〜東京直通旅客を全席指定のはやてに乗せて、指定料金を稼ぎたいのではと読んだのですが。
繁盛期なら710円上乗せですよ。100人乗り換えたら、一本で71000円稼げる。
これも積もったら増収になる。
>>466 そういうことですか。解説ありがとうございました。
モヤモヤしてたので。
めんどくさいだけで大して早くなるわけでもないから乗り換えない客のほうが多いだろうね。 追い越し地点が変わるだけで、やまびこに乗り続けても今までより遅くなるわけでもないし。
470 :
名無し野電車区 :2005/11/09(水) 23:34:05 ID:bM0UCiWb
郡山停車のはやてって結局ネタだったな
471 :
名無し野電車区 :2005/11/09(水) 23:34:11 ID:Etrd+ibW
>469に同意 そう、いままでも大体中間の北上退避だったので、 メリットが特に出る駅が少ない気がする。 空いてるやまびこのほうが、自由もあって使いやすい。
「はやて」「こまち」に自由席設定しる! 登場時は「のぞみ」を意識した全席指定も納得できたけど、 本家の方に自由席付いたんだから、もはや意味無しですって!
473 :
名無し野電車区 :2005/11/09(水) 23:46:59 ID:h9w7NeB9
北海道延長の時には食堂車ができてほしいな・・
>>472 弊社では某社ののぞみ料金の代わりとして、全部の席で指定席料金を徴収しています。
某社とは異なり、ご乗車のお客様から平等に徴収する事で不公平による不快感を排除し、
快適に利用できる事をお約束致します。
し尺束目木
某社とかいわねーよw
476 :
名無し野電車区 :2005/11/10(木) 00:51:20 ID:cFi1ucec
はやこま増発は大歓迎なんだが 今回の改正での最大の問題点は 「ザ・やまびこ・シックスナイン フォー 盛岡」 が消滅してしまうことである。 駅アナウンス録音するなら今のうち。
やまびこ69号の電光掲示板の画像を見てみたいw のぞみ69号もやまびこのようにシックスナインと表示されるのだろうか?
>>472 のぞみの役割は基本的に大都市間をより速く結ぶため。
はやて・こまちは、東京から東北の観光地に快適移動できるようにするため。
役割がのぞみ=はやてと考えていいのは東京―仙台間だけ。
はやては僻地新幹線。
そういや、臨時列車の番号はどうなるんだろな。300代のやまびこもあるし、盛岡行き135号とかもある。 200代のはやて・こまちはなくなるのかね。
>>472 同じ速達型全席指定列車でも、のぞみとはやて・こまちでは目的が異なる別物。
>>461 ほとんどは派遣だろ?向上心がなかったらやめてしまえと言っとけ。
派遣社員でも責任のある仕事はどんどんすべきだよ。
それより5Bが出たのはいいが、八戸発着の列番を小さくするつもりは
ないのだろうか?
>>479 東京〜仙台 ×
東京〜盛岡 ○
仙台盛岡間で無退避・先着可能なのが基本的にはやてこまちしかないのも考慮しよう。
但し、12月改正までだけどね。
484 :
名無し野電車区 :2005/11/10(木) 17:37:34 ID:435/AgfL
>>158 読んでて悲しくなった
俺が地元が(´;ω;`)ウッ
485 :
名無し野電車区 :2005/11/10(木) 22:01:05 ID:yGInMopm
>>483 俺は都市規模で判断した。宇都宮でさえ通過するのだから、やはり東京―仙台でいい。
それに、仙台―盛岡で無退避・先着っていうが、その区間ははやこまの他には
盛岡行やまびこしかないだろ。東京―仙台間は、なすの、仙台やまびこ、MAXやまびこつばさ、
盛岡行やまびこと列車運行頻度が違うんだから単純比較できない。
486 :
名無し野電車区 :2005/11/11(金) 01:49:44 ID:aJ3Am/V5
座席はE席が一番だな 最悪な席はB席か
>>480 臨時はやて・こまち:下り=71〜89号、上り=72〜92号
臨時Maxやまびこ・つばさ:下り=173〜193号、上り=172〜196号
で割り振られている模様。
488 :
名無し野電車区 :2005/11/11(金) 06:07:04 ID:fPphFfeI
トイレ近い漏れはCとDのどちらかを指名買い。 車販さんつかまえるのも楽で便利。
俺は各停やまびこA席。 B席にはまず人は来ないし、まったり出来るな。
491 :
名無し野電車区 :2005/11/11(金) 18:40:39 ID:gOMCgDFk
青森放送(RAB)ニュースによれば、津軽鉄道が、このまま行けば平成20年度末に廃止される恐れがあるとのこと。 3億8千万円の施設整備費が出せず、県も1000万円しか援助してくれないからだとか。
津軽鉄道はATSもないもんな…スレ違い
ストーブ列車がついに消えるのか。・゚・(ノД`)・゚・。
494 :
名無し野電車区 :2005/11/11(金) 23:19:08 ID:Z/dxQdKv
福島駅11番線を上りつばさのホームに充てるためには問題山積だな。 でも造ってほしいよ、上り専用のアプローチ。
>>494 もう建設案が出ている状態。
新幹線の高架を潜った後にR=350(300かも)の曲線で遠回りしながら33だか38‰勾配を駆け上がるらしい。
496 :
名無し野電車区 :2005/11/11(金) 23:47:55 ID:peW75icG
>>466 ところで指定券2枚の場合って、指定券2枚とも自動改札に通しておけば車内改札省略?
それともこれは「新幹線から新幹線への乗り換え」になるから、後から乗った方では車内改札狙い撃ち?
497 :
名無し野電車区 :2005/11/11(金) 23:51:03 ID:f7yokPPh
狙い打ちだろ
>>495 ソース出さないなら妄(ry とか言うつもりはないけど、どこかでその建設案
見られないかな?
喫煙者の俺はE2・200更新車なら下りE、上りA。 E3・400系なら下りA、上りD。 右側に灰皿が来ないと死ぬほど煙草吸いづらい。
>>486 二人がけ窓際狙い(王道かな?)
>>488 両側とも人がいない状態狙い
>>489 通路側指名買いの利便性重視
>>490 すいてる列車で最上の席狙い
>>499 灰皿の使い勝手最優先
席の選び方も色々あるなぁというのを思い知る。
この話題結構面白いね。
>>499 漏れもスモーカーのわけだが、
灰皿ははずしてテーブルの上に置いて使うよ。
これだとお隣さんに迷惑かけたりする可能性もグッと低くなるし。
リニュ前の200系ではできない手だったけど、
あれはあれで全座席に一つずつ灰皿があって良かった。
>>496 以前やったけど乗り継ぎ先のほうは車内改札つかまった……。
>>498 日本鉄道施設協会(
ttp://www.jrcea.or.jp/ )の会誌今年1月号の中の
「総合技術講演会最優秀論文」のコーナーに出てるよ。
完全に業界誌なので近くに鉄道会社の施設系社員や
鉄道工事を請け負う建設会社の社員でもいなければ
なかなかお目にかかれないと思うけど。
俺もスモーカーだけど非喫煙者と一緒に出張とかしてたら 禁煙車にすっかり慣れた 今は盛岡やまびこ全区間くらいなら我慢できる
504 :
名無し野電車区 :2005/11/12(土) 02:14:20 ID:kiQp+3iw
ちょっと混んでる自由席は、車両中央のA席がおすすめ。 ビール飲んでりゃ、まず横は最後まで空いたままだ! 出入り口近くは、結構空いてりゃどこでもという人が多く、 強引に座られてしまう。 隣へ座ろうと思ってやっぱりやめた方へ、、スマン
こんなんどうよ 「はやて100号」(改正後ダイヤ対応) 盛岡6:03→6:47仙台6:49→8:06大宮→8:26上野→8:32東京<21番線・折り返し3009B> ※当面は、週末のみ運転 郡山で追い抜くことになる204Bは、275km/h運転してもらえれば何とかなると思うけど、 266Bは那須塩原発時刻を少し繰り上げないと無理っぽい。
妄想はチラシの裏へどうぞ。
>>506 最近のチラシは両面刷りだから、妄想すら書けない罠。
>>505 俺も少し妄想して下り版。
はやて199号
東京21:24→上野21:30→大宮21:50→仙台23:06→盛岡23:49
273Bは小山で、223Bは新白河か郡山で退避してもらえばどうにかなるかと。
509 :
名無し野電車区 :2005/11/12(土) 17:08:16 ID:2AMVsFYK
仙台乗り継ぎ発券 同号車発券処理とかしてくれるのかな? つばめとリレーつばめみたいに 東京→仙台 はやて1号車 仙台→くりこま高原 やまびこ10号車 なんて発券されては鬱だ
2010年までに全車禁煙にするって噂はうそ?
511 :
名無し野電車区 :2005/11/12(土) 18:08:52 ID:hgIV2u5j
>>510 そんな噂あるの?
ちなみに自分も喫煙者だけど、やるならそれでもいいと思う。
国際線飛行機は12時間を超える長時間フライトであろうと禁煙なわけだし。
折り返しを短縮し増発したいとか
513 :
名無し野電車区 :2005/11/12(土) 19:06:29 ID:bhnOUv4h
はやて2号、仙台からの客のせいで満席になってしまうことが多い。 4分前くらいに、仙台始発の「はやて500号」でも増発してほしい。 八戸からの客が満席で迷惑している。
514 :
名無し野電車区 :2005/11/12(土) 19:34:57 ID:qKZ/smrA
515 :
名無し野電車区 :2005/11/12(土) 20:32:31 ID:XCdvfdec BE:35203542-#
>>512 そうしたら、車内清掃人をさらに増やさなければならないのですが…
>>513-514 っ「Maxやまびこ104号」
「はやて」=速い
「やまびこ」=遅い
だから「はやて」が選ばれる典型例ですな。
まぁ実際にMaxは遅いんだが…
517 :
名無し野電車区 :2005/11/12(土) 21:07:49 ID:e9S8Mezl
518 :
名無し野電車区 :2005/11/12(土) 21:08:12 ID:w6EULZDW
MAXを略すと・・・・
519 :
名無し野電車区 :2005/11/12(土) 21:44:47 ID:MoU4uqqF
MAXコーヒー
520 :
名無し野電車区 :2005/11/12(土) 21:51:23 ID:9mKQCXy6
>>511 聞いたこと無いよ。
でも、今の流れからすると、5年後くらいかなあ。
>>510-511 禿同。一家揃って嫌煙の漏れにとっては有り難い。
たばこはこれから締め出される運命。
>>516 それで、盛岡はやてが登場したわけか・・・
速達やまびこを格上げして。仙台のためなのね。
523 :
名無し野電車区 :2005/11/12(土) 22:49:33 ID:Ao287vJP
仙台に旅行に行くと必ず牛タン食べるな 東京じゃ牛タンは高くて
524 :
名無し野電車区 :2005/11/12(土) 23:08:01 ID:ydO31RpA
>>509 はやてが1号車で
やまびこがE2+E3で16号車だともっと鬼。
5分の余裕があればダッシュしなくても同一ホームで乗り換え可能なんじゃない?
526 :
名無し野電車区 :2005/11/13(日) 00:26:24 ID:OnUkA71Y
同時発券は、原則同号車同席番です。次に、号車違い同席番です。 一月前に買った場合ですが。 当日は相当空いてないと、無理でしょう。 最悪、はやてが1号車で やまびこがE2+E3で16号車ありえるが、 発券する前にまず、聞くだろ?後で、なに言われるかわかんないから。
527 :
名無し野電車区 :2005/11/13(日) 01:25:37 ID:8VsbYqZr
>>526 その一月前に買う人がどれだけいるか・・・
528 :
名無し野電車区 :2005/11/13(日) 01:31:44 ID:OnUkA71Y
オレの場合、早くて1週間前だよ。 ほとんど当日。
529 :
名無し野電車区 :2005/11/13(日) 01:54:56 ID:8VsbYqZr
はやてが1号車で、やまびこが16号車だったら、やまびこは当然自由席乗車だな。
530 :
名無し野電車区 :2005/11/13(日) 03:56:51 ID:xXnlphSG
531 :
名無し野電車区 :2005/11/13(日) 08:39:31 ID:OnUkA71Y
やまびこE2+E3 前の連休、盛岡で見てたら、16−14号車みごとに 空ですた。
>>513 はやてで仙台−東京間を使うヤシの指定席は3両分だけにする、でどうだ?
>>513 極々稀に、盛岡→仙台と仙台→東京で分けると指定券が取れる場合があるな。
仙台で席を移動する必要が出るんだが。
>>533 前に土日限定で大安売りしてたとき、全列車満席で困ってたら仙台→宇都宮、宇都宮→東京で
分割して発券してくれたよ。B席からC席への移動だけど。
あっちのミスもあったからなんだけどね。
535 :
名無し野電車区 :2005/11/13(日) 09:41:06 ID:qcPfa6sV
>>533 指定席完売でも実際は空席ある場合が多いから、
自由席の切符で指定席に行けばいい。
下りは大宮過ぎても空いてればほぼ空席確定。
上りも盛岡や仙台の手前で席を外し、乗り込んだ
乗客が席に着いた時点で空席探せばOK。
536 :
名無し野電車区 :2005/11/13(日) 11:52:24 ID:8VsbYqZr
537 :
名無し野電車区 :2005/11/13(日) 11:58:18 ID:BreanJrr
>>536 キセルではなく、不正乗車です。
キセル≠不正乗車。憶えておこうね〜
538 :
名無し野電車区 :2005/11/13(日) 12:02:19 ID:qcPfa6sV
>>536 検札で清算するから問題無し。
指定料金さえ払えば座席移動しても大丈夫。
あと、こんな話すると荒れそうだけど、東北対関西の
不毛な争いはやめような。
いきなりなんで関西の話が出てくるのやら。 空席があるからって指定に座る人間の根性がわからんね。 キセ(ry…不正乗車って厚顔無恥な人間のやることだろ。 ラッシュ時に体調壊してどうしても座っていたいならわからんでもないけどな。
540 :
名無し野電車区 :2005/11/13(日) 12:28:09 ID:qcPfa6sV
>>539 指定席が取れないから自由席のデッキで二時間以上も
立ってる人を「慎みがある」と取るか「バカ正直」と
取るかはその人の自由。
指定席が取れなくても、自由席が座れなかったら指定席
で空いてる席を探す人を「ずうずうしい」と取るか「賢い」
と取るかはその人の自由。
要は他人を否定するなってこと。自分が正しいと思ってる
ことでも他人からみたらおかしいこともあるよ。
541 :
名無し野電車区 :2005/11/13(日) 12:29:31 ID:cJ20yRKV
>>540 規程違反を堂々と「賢い」なんて言われてもねえw
実際に混雑時には人がきたら退くの条件で指定席に座るの容認されてるだろ。 ここでごちゃごちゃ違反だ不正だ言っても無意味。
543 :
名無し野電車区 :2005/11/13(日) 12:35:04 ID:cJ20yRKV
確か310円?払って座ってるなら別に問題ないと思うけどね。立ち退くんだし。 ただね、金払わないで堂々と指定に座ってる根性ってどうなんだろうね。 混んだ列車では後から人が乗ってくる可能性は大きい。 自分の席が埋まってたら、後から乗ってくる人は気まずいよ。 俺はそういうのが嫌だから、自由席に頼らない。
545 :
名無し野電車区 :2005/11/13(日) 13:03:35 ID:qcPfa6sV
>>544 >混んだ列車では後から人が乗ってくる可能性は大きい。
>自分の席が埋まってたら、後から乗ってくる人は気まずいよ。
それは同意。
だから
>>535 で書いた通り、乗客の多い盛岡や仙台到着直前に
席を外し(もちろんシートも起こす)、その駅からの乗客が
着席したのを見計らって新たな空席を探せばいい。
下りの大宮も同様。
はやての話でしょ? 全車指定席だから、立席特急券がないと乗れない建前だし、 立席特急券で指定に座っても問題ないはずでは?
547 :
名無し野電車区 :2005/11/13(日) 13:29:11 ID:OnUkA71Y
YES!
548 :
名無し野電車区 :2005/11/13(日) 13:31:43 ID:OnUkA71Y
ところで、盛岡発着のはやこま、グリーンアテンダント 乗務あり?なし?
549 :
名無し野電車区 :2005/11/13(日) 14:16:59 ID:cJ20yRKV
>>546 盛岡−八戸を除き、立席特急券では、空席には座れません。
550 :
名無し野電車区 :2005/11/13(日) 15:04:33 ID:pByJV4nF
利益窃盗不可罰って知ってる?
551 :
名無し野電車区 :2005/11/13(日) 15:10:28 ID:cJ20yRKV
552 :
名無し野電車区 :2005/11/13(日) 15:16:29 ID:wtLpAoPY
>>538 >(自由席の切符で指定席の空いてる座席に座っても)検札で清算するから問題無し。
>指定料金さえ払えば座席移動しても大丈夫。
これはバ完済塵にとっての常識であって、
東北ではこういうのは非常識と言います。
553 :
名無し野電車区 :2005/11/13(日) 17:20:51 ID:2/lfJtDM
新幹線に限らず、指定席を取らずに回数券などで平気で座っている人をよく見か けるが、同じことをされる立場ならどう思うのかなぁと考えてしまう。 差額を払えばいいと言うのも、便宜上の話であって、厳密には指定を取るのが当 たり前なんだから、それを正当化するのは変な話のような気がする。
554 :
名無し野電車区 :2005/11/13(日) 17:40:40 ID:bDIgJTkG
>>553 東北ではそういうのはあまり見かけないな。
東海道ではそんなのは当たり前のようにやってるけど。
555 :
名無し野電車区 :2005/11/13(日) 17:42:16 ID:Zf7RkHjq
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ / ヽ l:::::::::. | |:::::::::: (●) (●) | ずんだもちが遊びに来たよ! |::::::::::::::::: \___/ | ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
556 :
いわ :2005/11/13(日) 18:17:20 ID:nF10XZM2
自由席特急券を持っている人が指定席に座るのに, 追加料金を払えば問題なし…なのかもしれんが, 事前に車掌に申し出て追加料金を支払った上で座って欲しいものだ。 車掌が来てから払う…というのは, “とりあえず他の人より先に空席をゲットしよう” という小さい根性が見えるような気がする。そしてさらに “願わくは検札に遭わなければラッキー” とでも考えているのではないかと誤解されてしまう。 選んで座った席に,後から人が来て“ここ,私の席ですが…” 指定席特急券を持っていない事がバレバレ。どう説明してくれるんだい? だから,事前の許可無く座るな,と私は言いたい。 追加料金を払ってない以上,指定席に座る権利はないんだから。
557 :
名無し野電車区 :2005/11/13(日) 19:09:00 ID:VI/QXW+5
もし自分の指定されている座席に誰か座っていたらどうしてますか? 「あの〜、すみませんがそこの席よろしいですか?」と紳士的に言うかまたは「おい、そこどけ!」と攻撃的に言うか
558 :
名無し野電車区 :2005/11/13(日) 19:46:27 ID:M5QKQcNJ
>>557 俺は「ここ、僕の席なんですが」って、怒り気味に言う。
その言い方で、先週の金曜日にある列車で皇族の付き人どかしちゃったよorz
559 :
名無し野電車区 :2005/11/13(日) 19:54:04 ID:Hq+h66nC
560 :
名無し野電車区 :2005/11/13(日) 20:03:42 ID:1YEghSQd
こないだ小牛田で発射待ちの陸羽東線で、二人掛けボックスにでかいトランクを 置いていたにも関わらず、売店に行っている隙にけばけばしいババァが 何食わぬ顔をして座ってた。そこで 「このトランク私のなんですが、これがあるのに気付きませんでした?」 と嫌味たっぷりに言ってやったらムスッとした様子で立ち上がり、 向かいの四人掛けボックスに了解も得ず座りやがったよ。 そこにいたカップルにも何ですか?ここにもう一人来るんですが? とか言われて隣の車に移って行った。損だよねぇ、あんな性格。 宮城じゃ寧ろ立っていると「こごさ座らいん。」なんて 言ってくれる人がいるから、あんなババァがいるとは意外だったわ。
>>560 地元の話のようだが、どこの地方にもそんな例外的なのはいるもんだよ。
それが例外じゃない地方もあるけどなw
って俺スレ違いageに釣られた?
562 :
名無し野電車区 :2005/11/13(日) 20:41:55 ID:zUu1Ezlg
>>560 荷物を置いたからといって座席を予約したことにはならないのだが。
563 :
名無し野電車区 :2005/11/13(日) 20:45:57 ID:qcPfa6sV
>>560 もっと酷い香具師いたよ。
新大阪で東京行きひかり自由席にかばん置いて、
弁当買って戻ってきたら、俺のかばんを網棚に
乗せて平気な面して座席占領した香具師。
ちなみに日曜の午後ってことと言葉使いから、
そいつは関西人ではなくバ完投塵。
564 :
名無し野電車区 :2005/11/13(日) 21:03:01 ID:DxxNLKw5
俺なんか夜の下りMAXでホントにガラガラだったのに郡山から乗った 香具師俺の隣に座りやんの なんぼ指定の番号がそこだからって普通座るか 箱の中に5人しかいないんだぞ 発車5分で俺が移ったよorz どおでもいいが郡山→仙台で指定取るのが普通なのか?
565 :
名無し野電車区 :2005/11/13(日) 21:08:39 ID:kTAHwDBg
>>564 東北人は律儀だから、指定された席以外に座ると車掌にしかられると思うんだよ。
>>565 俺は検察済ませて車掌に一応言ってから移るw
結構「いいよ。乗る人来たら戻ってね。」と言われる。
567 :
名無し野電車区 :2005/11/13(日) 21:50:41 ID:R2xpuJKn
>>565 そこが指定席であっても勝手に座席を移るバ完済塵と
指定された席に律儀に座るトウホグ塵との違い。
バ完済塵とトウホグ塵の気質は丸っきり正反対だからな。
律儀すぎるのもどうかと思うがな。 車掌がいいって言ってるんだからどこ座ってもいいじゃん。
569 :
名無し野電車区 :2005/11/13(日) 21:53:14 ID:ddCnmdXF
東北人はいい人レス! 東京人の僕でもそう思います
570 :
名無し野電車区 :2005/11/13(日) 21:59:14 ID:qcPfa6sV
東北人と関西人。 両極端な両者の話しか出ないけど、 中間のバ完投人や味噌の指定席の使い方はどうなの?
>>570 完投や味噌はエクスプレス予約を使う香具師が大量だから
思ったほど酷くはない。
味噌の国の上り指定席の扱いは特殊だよ。 何しろもう誰も乗ってこないから。検札も省略してない昔の形だし。 自由席券で差額(のぞみはちょっと高い)払って座るのはもちろん、後の列車の指定券でもどこ座ってもよい。 でも前の列車の指定券では乗れないよ。
573 :
名無し野電車区 :2005/11/13(日) 22:41:23 ID:foLXp+f4
要するに、新幹線検札廃止システムは、東北人の特性があってこそなしえたというわけだな。 他の地域では改札機に金かけるほど投資効果が上がらないんだ。 東北新幹線から東海道新幹線に乗りかえると車掌他スタッフの多さに驚くもん。
574 :
名無し野電車区 :2005/11/13(日) 22:46:45 ID:bBFoc7yk
>>573 JR東海もアホだな。 車掌増やすより改札を改良した方が安いのに。 人件費がかかるだけだな。
575 :
名無し野電車区 :2005/11/13(日) 22:54:44 ID:fnOCE6uj
>>573 あと、指定券券売機で束新幹線の座席位置が指定可能なのもそうかもしれない。
倒壊新幹線はバ完済塵を中心にあちこちで勝手に座席を移動するので
事前の座席位置指定なんかしたって意味がないから
最初から指定券券売機での座席位置指定ができないし、
客を信用できないから未だに全員に対して強制検札をしてるもんなw
576 :
名無し野電車区 :2005/11/14(月) 00:58:03 ID:Vqhyimnv
新幹線の座席供給システムをヨーロッパ風にしたら、どうなるだろうか? 発売前はオール自由席で、席を確保したけりゃ事前に予約しとけ、のような。
578 :
名無し野電車区 :2005/11/14(月) 01:33:28 ID:vRRHUw7I
579 :
名無し野電車区 :2005/11/14(月) 02:51:37 ID:g1ZNVliV
八戸開業前のSやまびこ時代はよく自由席特急券で指定席に座ってた。 もちろん差額は払っていた。 自分の新幹線の最寄り駅は大宮なのだが 当時のSやまびこは平均乗車率が8割台の超人気列車で 自由席に座れないのはもちろん 直前だと指定席の確保も困難だった。 もっともマルス上は指定席が満席でも実際は数席は空いており 大宮発車後に空席を見つけて座っていた。 そのため今まで大宮から数十回乗ったが立った経験は皆無。
>>508 残念ながらその時間は、東京駅の発着場所確保が困難なので、
東京21:08発(23番線)あたりがよろしいかと。
よく盛岡からはやて、東京からのぞみに乗り継いで移動するんですが、500系のぞみ には一部を除いてうまく接続しないんですね。(500が好きなもんで) 盛岡に向かうときはうまく接続できることがあるんですけど。 12月の改正ではここのところどうなるでしょうかね。・・半分スレちがいですね。
582 :
名無し野電車区 :2005/11/14(月) 10:47:56 ID:SVjiXEhv
次の改正は盛岡やまびことMaxやまびこ・つばさの入れ替えじゃなかった? とにかくはやて・こまちは朝の下り以外基本的には変わらないはずだから あんまり変わらないだろうね
そうですか。まあ定着したはやてこまちの時刻が大幅に変わったら文字通り 大変ですもんね。どうしても乗りたいときは東京駅ホームで時間つぶしして 乗ることにします。東京駅にいるとなぜか時間経つのが早いんだよねー。
参考にさせていただきます。
>>575 束券売機で倒壊新幹線のシートマップが使えないのは、
エクスプレス予約が原因だと思う。
あのシステムは携帯電話で予約しようとすると席をキープして応答待ちするから。
587 :
名無し野電車区 :2005/11/14(月) 19:11:11 ID:LelSGmzq
>>567 >指定された席に律儀に座るトウホグ塵
トウホグ人は頑固で不器用で融通が利かないからな。
>>564 とはちょっと違うが、
Maxは大宮発車時は満席でも宇都宮や郡山で大量に下車するから、郡山以北はいつもガラガラ。
この間の三連休の真ん中の夕方に福島まで行ったのだが、漏れの指定座席は平屋のE席だった。
で、隣の席に座ってた香具師の指定券をチラッと見たら仙台まで乗り通すようだった。
夕方じゃトウホグ人の多い時間帯なのでヤバイと思ったら、
案の定郡山で大量下車があったのにそのまま居座っていた。
福島で降りて座ってた座席を見たら、案の定D席に座ったまま。
何でトウホグ人はここまで融通が利かないんだろう。
D席氏は移動の必要を感じていなかったんだろうからあんたが「融通を利かせて」 席を移動するべきだったんだよ。
589 :
名無し野電車区 :2005/11/14(月) 20:14:03 ID:xEgKC9wS
>>587 トウホグ人が歩けば、車がまったく走ってなくても信号
変わるまで横断歩道で待ってるんだろうなw
トウホグ人が車を運転したら、踏切では窓開けて、
汽車の走行音が聞こえないのを確認して渡るんだろうなw
590 :
名無し野電車区 :2005/11/14(月) 20:20:52 ID:0zN4nuIj
591 :
名無し野電車区 :2005/11/14(月) 20:28:12 ID:nRvALTVG
>>587 楽天がいくらボロ負けしてても
フルキャスト宮城ではほとんどの客が試合終了まで律儀に観戦してたという話を聞いたことがある。
東京ドームの巨人戦なんか巨人がボロ負けしてると途中で帰る客が多いというのに。
それを考えればトウホグ人が指定された席に最後まで律儀に座るのも分かる罠。
昔のロッテファンなんて流しそうめ(ry
593 :
名無し野電車区 :2005/11/14(月) 21:00:13 ID:wSp/vHFB
東北新幹線って何でこんなに嫉妬されんの?
594 :
名無し野電車区 :2005/11/14(月) 21:15:38 ID:x3GD3GXz
>>589 指定席の座席の話みたいなドーデもいい話と
道路交通法が絡む話題を同列にされても困る。
何で移動しなきゃないの。万が一他の客が来たら移動しなきゃなくてめんどくさい。
何で大曲で席回さなきゃないの?せっかく寝てるのにめんどくさい
釣ろうとしてるんだろうがうざったいのでこれ以上あんま言わないで。
文語で律儀に訛りまで表現する文化は関西にはともかく東北にはありませんので。
「秩序を優先するか、自己を優先するかの意識の違い」ということで収束されるべきことをいつまで続けてるんだ?
だって互いが互いを認めようとせず多様性を殺そうと必死なんだもの
597 :
名無し野電車区 :2005/11/14(月) 21:27:50 ID:/Xcd8njB
20時ちょうど大宮発のMaxやまびこ、つばさって大宮出ると次は福島なんだね。 初めて乗って気がついたけど
>>597 後続はやてから逃げ切る速達Maxやまびこ萌え
599 :
名無し野電車区 :2005/11/14(月) 21:32:53 ID:wyDucOi4
>>593 本線はフル規格かつ東北全県をカバーしているから
世の中にはちょっと同じ地方でありながら他所の県より人口が多いのに
新幹線が走ってない地域があるから
と
嫌関東バ関西塵厨がトウホグは関東マンセーとか妄想して
本家関東相手じゃ敵わないからちょっと上の東北を最大限に叩く
ホント関西はカスだぜwwwww
Maxにげてにげてー
601 :
名無し野電車区 :2005/11/14(月) 21:42:50 ID:nRvALTVG
>>593 トウホグを走る新幹線だからwww
>>593 座席を頑として移動しないのはトウホグ人の特徴であるが、
座席の向きに無頓着なのもトウホグ人の特徴である。
トウホグ人は進行方向と逆向きに座席がセットされていたら、そのまま逆向きに座る。
>>601 上りスーパー白鳥に乗ってて青森に着くと、乗ってきたトウホグ人はそのまま座りたがるのだが、
乗り続けてるホカイド人が座席を回すものだから、渋々座席を回すよね。
ageカキコするとバカが釣れる釣れるwwww
北海道は東北と打って変わって深夜のオソーツクや急行はなますでも座席を回します。
アホは183系にでも轢かれて氏ね
おまえらも東北を侮蔑しなければ自己のアイデンテティーを確立できないかわいそうな暇人に釣られてやるのはやめろや
トウホグ厨は定期的に来ますねえ。自演でもやってんじゃねーの? 相手にすんなよ。
トウホグ ←NGワード推奨
けっきょくみんな東北新幹線が好きなんだよね。 さ、まともな人はそろそろ寝る時間ですよ。
その厨っつったってどうせ東北人じゃないから。
611 :
名無し野電車区 :2005/11/15(火) 00:59:59 ID:1eZUs8Dh
「つばさ」や「こまち」が山形、秋田方に連結されて、 「やまびこ」や「はやて」が東京方というのには何か理由があるのかな。 はやて、やまびこが本線系統なんだから、逆にすればもっと所要時間が短縮できるような。 まさか、上り運転時に、やまびこが後から来た時にブレーキ故障かなんかで(あり得ないけど) 停車中の相手方に200キロ以上で追突するかもしれないという事態を想定しての事か? それとも、遅延が発生しやすいつばさ、こまちが後から連結する(東京行きだけだが)方がロスが少ないからなのか。
612 :
名無し野電車区 :2005/11/15(火) 01:10:29 ID:D26eM4gh
>>611 一番最後が正解。
また、秋田新幹線開業当時は東北新幹線は盛岡が終点であり
こまちを東京方に連結するということはありえなかった。
613 :
名無し野電車区 :2005/11/15(火) 01:10:59 ID:OGzNnhrc
つ「福島・盛岡から時間かかるから少しでも時間短縮の為」
614 :
611 :2005/11/15(火) 01:33:06 ID:1eZUs8Dh
なるほど。 鉄道にとっては定時性の最大限の保障は、実現性の低い厳しいダイヤよりも大事だしね。 でも、「こまち」と「はやて」はいつか入れ替わったり・・・・しないか。
615 :
名無し野電車区 :2005/11/15(火) 01:38:31 ID:FYYu0uSA
>>599 都市圏の規模では関東にかなわないけど、
関西人がバ完投塵の乗車マナーを糾弾するネタはあるよ。
バ完投塵は定期券で有料特急に乗る香具師がたくさんいて、
車掌は清算に追われて検札がはかどらない。
これをいいことに近距離で降りる香具師はまんまと特急に
タダ乗りする。
関西人が指定された席を勝手に移動したり自由席の切符で
指定席に座っても検札逃れは不可能だからし尺の収支には
影響無い。しかし定期券で有料特急に乗るバ完投塵は明らかに
確信犯。
616 :
名無し野電車区 :2005/11/15(火) 02:35:11 ID:Sz4e/8nF
>はやて、やまびこが本線系統なんだから、逆にすればもっと所要時間が短縮できるような。 ミニ新幹線の方が所要時間きびしいんだから早く出してあげなよ。
617 :
名無し野電車区 :2005/11/15(火) 04:00:16 ID:XcZYxY1t
>>614 冬季を中心にこまちの遅延が頻発してるから無理でしょ。
はやても白鳥・つがるの接続待ちで遅れることもあるが
これは新幹線の延伸に伴って解消されていくことになる。
確かに連結位置を変えれば、はやての所要時間が短縮されるが
JR東は記録用以外だと案外チンタラ走らせているので
そこまでして所要時間短縮をしないだろう。
618 :
名無し野電車区 :2005/11/15(火) 05:06:33 ID:alMOseTI
朝鮮人静かにしろ
地震の影響での遅れはありますか?
若干。
せめて新函館開業時にはこまちじゃなくフル新幹線側を先頭で走って欲しいな。 もっともこまち連結は新青森行きに任せて新函館行きは単独編成で走れば 現状のままでもいいんだけど。
622 :
名無し野電車区 :2005/11/15(火) 09:25:31 ID:BYDi/DcX
7時過ぎに仙台駅みたけどMAXが移っていたなこれは102号かな6分遅れだったかも
623 :
名無し野電車区 :2005/11/15(火) 12:25:00 ID:lcPyoWjR
>>618 関西人に批判されて反論できないとき、バ完投塵が苦し紛れに言う言葉
朝 鮮 人 静 か に し ろ
ハゲワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
夕方上りMaxは郡山で降りる人と 宇都宮で乗る人が無茶苦茶多い
郡山から福島に通勤する人が結構いるんだな
なるほど。
628 :
津軽鉄道への緊急整備補助を青森県見送り :2005/11/15(火) 21:07:23 ID:Lmqc8Wpv
629 :
名無し野電車区 :2005/11/15(火) 21:42:19 ID:Ouez4tn5
>>625 夕方上りMaxで郡山で降りる人
平日・・・福島や仙台からの仕事帰りの人(通勤客含む)、及び仙台からの予備校帰りの学生。
土日・・・仙台からの買い物帰りの人、福島からの競馬帰りのオヤジ連中。
郡山から福島へ買い物に行ったり予備校に行ったりするのはまずいないから、
大抵こんなもんだろ。
>>621 新函館行きが、盛岡通過になるのが更にベターかと(w
盛岡は通過しないんじゃないか?八戸みたいに安全柵も無いし。
>>632 そんなもん作ろうと思えば後からいくらでも作れるだろ
通過になって欲しくはないが
現実的には最速記録用の1本だけが通過だろうなw 途中停車駅は仙台だけ、っていうくらいの思い切ったことをやって、 次の改正で上野、大宮、盛岡、新青森に停車するようになるというのが東の定石。
>>634 そんな定石は初耳。
最速達列車を次の改正で消滅させた事例を挙げてもらおうか。
>>632 盛岡は駅の前後にR=1000があるので今のATCだと110kmでしか通過できないから柵は要らないと言えば要らない
(品川は作ってあるけど)
12月にDS-ATCになると130〜140位で通過できるから、もし通過列車が設定されるなら柵を設置するだろな。
柵の必要な基準とかあるのかな? 上野通過速度は遅いからナシということかね
上野は地下のせいかあれでも結構怖い
639 :
名無し野電車区 :2005/11/16(水) 22:19:19 ID:O1KL5gEJ
最速達列車、やまこま(?)の頃、上野、大宮通過、 仙台のみ停車の東京13:40頃?に1本あった。 午前中すべてスルーして、わざわざ乗ったものだ。 ははは。。。。。
支社所在地を通過する列車を作るなんて思えない
軽井沢駅も柵なかったよな。 30‰の勾配を登りきった場所だから通過速度も遅かったような。
>>640 つ東海道線東京口の通勤快速
つ湘南ライナー
つ成田エクスプレス
>>641 軽井沢は駅の安中榛名寄りの信越線跡を乗り越すあたりに110km/h制限の曲線が入ってる
ちなみにE2系は碓氷峠の30‰を170km/hで登れて210km/hで降りられる
644 :
名無し野電車区 :2005/11/16(水) 23:01:36 ID:SmsBXwvz
>>640 かつては本社所在地通過の新幹線すら存在した。
そういや盛岡前後も110km/h制限があるようだが
647 :
名無し野電車区 :2005/11/17(木) 00:03:10 ID:xONWPrfi
648 :
名無し野電車区 :2005/11/17(木) 00:42:51 ID:VSa9sNo5
すみません、仙台〜大宮の新幹線定期、一ヵ月料金いくらかわかる方教えてください。お願いします。
ガイシュツかもしれないが、 東京 08発 Maxやまびこ・つばさ 28発 臨時はやて ということはスジ上は福島待避健在なのか。 うまく処理したものだ。
はやて2本態勢への布石なのかな
652 :
名無し野電車区 :2005/11/17(木) 09:02:52 ID:W6bmFiuM
むしろつばさ2本体制? つばさは毎時2本にして、単純に2倍になると多すぎるから1両減車して 1本は山形止まり、もう1本は米沢〜山形間無停車の新庄行きにすれば ミニ車両であることを考慮すると適正な輸送力じゃね?
新幹線でもSuicaが使えると聞いたので、使おうとしたら‥ Suicaイオカードではダメだめなのねorz
>>652 だと、E3系6両編成がそのままつばさに転用できるのか。
655 :
名無し野電車区 :2005/11/17(木) 09:49:49 ID:ZdTd0u/T
>>634 そんな定石あるのか。
盛岡通過ならまだわかるが仙台通過は辛いな
まぁどっちも通過してほしくないけどw
656 :
名無し野電車区 :2005/11/17(木) 12:20:45 ID:d7i5s2Gz
>>652 山形新幹線程度の乗客数で毎時2本は無謀。
せいぜいお盆や正月だけだな。
平日午前中も必要 自由席しかださないケチな会社の会議出張いくため知人がいつも並んでる模様
659 :
名無し野電車区 :2005/11/17(木) 15:15:07 ID:DtFVwRKa
661 :
名無し野電車区 :2005/11/17(木) 22:42:26 ID:mjLCMoPE
>>658 もしかして山形の方でつか?
出張ですら自由席しか使わないなんて・・・
662 :
名無し野電車区 :2005/11/17(木) 23:52:04 ID:7GGA4de0
祭りの悪寒、私だけ?
ウチの会社も自由席分しか金は出ない訳だが 金券屋行けばそれよりも安く指定席に乗れる罠
664 :
名無し野電車区 :2005/11/19(土) 00:32:02 ID:XCFjZ84q
うちの会社オフィスでJR券発券できるけど、何か? グリーンでも、金券屋の自由より安いけど、何か?
665 :
名無し野電車区 :2005/11/19(土) 00:51:22 ID:ykhMU8is
何で束の指定券券売機はSuicaが使えないんだ? 何で新幹線改札で直接Suicaでの精算ができないんだ? 束はあれだけSuica利用を薦めておいて、 Suicaで入場すると窓口か有人改札で出場処理をしてもらうか、 在来線の改札を一旦出なければ新幹線に乗れないなんて ふざけてるとしか言いようがない。
俺もむかついた経験あり。 suicaで入場して、予定の変更で出場しないで新幹線に乗ったら、窓口で注意食らった。 都区内suica→新幹線入場…だったら、suica分取るんじゃないよと。
667 :
名無し野電車区 :2005/11/19(土) 00:59:03 ID:qPYs52DW
>>665 新幹線で西瓜が使えないことを知りながら
西瓜で入場するお前がアホとしか言いようがない。
668 :
名無し野電車区 :2005/11/19(土) 01:13:40 ID:k0msnq3a
>>667 つ「Suica定期券」
つ「Suica定期券区間外+新幹線乗車駅からの乗車券の値段<乗車する全区間通しの乗車券の値段」
つ「Suica定期券区間外+新幹線回数券の値段<乗車する全区間通しの乗車券+新幹線特急券の値段」
>>639 あのやまびこ・こまち、大宮出た先で先行のあさまと並走してたよね。
200km/h以上でデットヒートしてたのは萌えたなぁ。
670 :
名無し野電車区 :2005/11/19(土) 08:22:31 ID:XCFjZ84q
そうだったの? 大宮で上越?(200系)が停車中。。。は何となく気がついていたが、 いつも進行右側に座ってたので、、、、悔やまれる。 でも、大宮出てトップスピードまでの加速中のアノ感覚好きだよ、俺。
>>669 やまこまが大宮通過中にあさまが大宮を発車して、
はじめはこっちのほうが速かったのにあっという間に
あさまに追いつかれて、その後は分岐点まで並走。
E2の加速力に驚かされたな。
新ダイヤのはやて・こまち5号の表記が面白いな。 こまち運転日は5Bはやて5号盛岡行き運休、 9005Bはやて5号八戸行き、5005Bこまち5号秋田行きを運転というカタチ。 こまちは仙台で切り離して先行、 はやては八戸に延長されるが、盛岡までのダイヤは全く同一。 ちなみにはやて11号は盛岡から臨時延長の扱い。
改正後、やまびこ、なすのに使用されるこまちタイプ車両の普通車は、全車自由席なんだな。
674 :
名無し野電車区 :2005/11/19(土) 14:17:29 ID:9/rjElnS
>>673 窓側がA、Dと、横5列の車両と異なるので、異なるので指定席の販売管理で問題があったと思われる。
>>476 「やまびこ169号」12月22日運転決定!
>>674 「はやて5号」は16両全車指定だけど、問題ないの?
>>672 なぜ仙台で分割するの?
時刻表も発売されたことだし、誰か理由の分析・推察たのむ。
>>676 分割こまちは盛岡まで無停車。はやては一ノ関、北上に止まる。
しかし、分割が無い日は意味も無く仙台に6分とまるはやてになってしまったわけか。
678 :
名無し野電車区 :2005/11/19(土) 15:49:06 ID:qPYs52DW
>>676 東京毎時56分発は基本的に仙台ー盛岡ノンストップなのだが
7時56分発だけ停車駅を増やすと田沢湖線内のダイヤに影響が出る。
679 :
名無し野電車区 :2005/11/19(土) 15:59:46 ID:qPYs52DW
反対に仙台分割をすればほぼ定期こまちと同じダイヤで走れることになり 田沢湖線内の交換ロスが少なくて済む。
680 :
名無し野電車区 :2005/11/19(土) 16:05:01 ID:/PN9tB2G
時刻表をみたらE3系のはやて号も登場するみたいですね。
>>673 こまちタイプ側は自由席の穴場になりそうだな。
683 :
名無し野電車区 :2005/11/19(土) 18:56:30 ID:ZWdbLeri
>>682 その代わりE2の方の自由席は3両に減車されるから祭り状態になる悪感。
改正後のE2+E3やまびこは、かつてのやまこま時代の仙台発上りのようになるだろうな。
あの時もE2(やまびこ)自由席は牛牛詰めで、E3(こまち)自由席はガラガラだったし。
>>683 E2の自由席は4両だが。
最繁忙期は別としてこの程度で祭りにはならんだろ。
685 :
名無し野電車区 :2005/11/19(土) 19:49:11 ID:gy/vgcvj
>>683 盛岡やまびこは福島・郡山ではやて・こまちに抜かれるので
仙台からだとあまり混雑しないと思う。
686 :
名無し野電車区 :2005/11/19(土) 20:07:48 ID:4oJqVcDM
>>684 改正後のE2+E3やまびこの自由席は1〜3号車と12〜16号車だが。
時刻表くらい嫁!
でも自由席の数としては今と大差がないんじゃない? E2側の指定席が増えたため、3人で並びの指定券が確保しやすくなるしな。
688 :
名無し野電車区 :2005/11/19(土) 20:16:42 ID:wntg1gzH
まあ全般的に輸送力は増えてるからね。 やまこまが混んでた時代はダイヤ自体が今の半分ぐらいしかなかったし。 それにウィークエンドフリーのせいもあった。
689 :
名無し野電車区 :2005/11/19(土) 20:19:50 ID:BkPyTKQ7
>>687 座席数は変わらないと思うが、問題は自由席は1号車側というのが定着してしまっていること。
E2だけ見ると自由席は改正前と比べて約半数に減車されてるから、
残りの3両に自由席客が殺到してしまう可能性が高い。
あとは束がいかに自由席客をE3側に誘導するかにかかっている。
>>683 >>その代わりE2の方の自由席は3両に減車されるから祭り状態になる悪感。
大宮のecute混雑を回避できてウマー。でも宇都宮の乗り場が遠くなってマズー。
691 :
名無し野電車区 :2005/11/19(土) 20:25:38 ID:wntg1gzH
確かに大宮の南通路は新幹線到着するたびにえらいことになるからな・・・
692 :
名無し野電車区 :2005/11/19(土) 20:27:00 ID:j7c0LFz8
E3やまびこを普通車全車自由席にするんなら、 ついでに11号車も普通車自由席に汁! あんなの普通車と何ら変わらないんだから、 グリーン料金を払う価値なんかないぞ!
東京駅新幹線ホーム北側にも店を充実させて欲しいね。 自由席に人を集めるなら。
>>686 その言葉そっくりそのままお返しするが、
改正後のE2+E3やまびこの自由席は1〜4号車、12〜16号車だ。
JR時刻表最新号998ページ。
695 :
名無し野電車区 :2005/11/19(土) 21:02:12 ID:FV7yh1wW
>>694 その言葉そっくりそのままお返しするが、
改正後のE2+E3やまびこの自由席は1〜3号車、12〜16号車だ。
JTB時刻表最新号1031ページ。
郡山なすのにMax使うの何年ぶり?
要するに時刻表によって表記が異なるわけか。
漏れはJR時刻表だが
>>694 の言うとおり。
注釈の中に「4号車が指定席」という表記もあるな。
698 :
名無し野電車区 :2005/11/19(土) 21:14:41 ID:RElQckFo
>>694-695 ワロタ。
どうも話が食い違わないと思ったらそういう事だったのね。
漏れはJTB時刻表だから
>>695 の言う通り、
改正後のE2+E3やまびこの自由席はあくまでも1〜3号車、12〜16号車となっている。
ただし、例外としてE2で4号車以降も自由席になる列車
(主に仙台発着の各停&ほぼ各停やまびこ)は下の方に注釈で出ている。
盛岡やまびこの自由席は原則1〜3号車、12〜16号車。
699 :
名無し野電車区 :2005/11/19(土) 21:16:51 ID:z/yWDofF
>>694-695 ワロタ。
どうも話が食い違ってると思ったらそういう事だったのね。
漏れはJTB時刻表だから
>>695 の言う通り、
改正後のE2+E3やまびこの自由席はあくまでも1〜3号車、12〜16号車となっている。
ただし、例外としてE2で4号車以降も自由席になる列車
(主に仙台発着の各停&ほぼ各停やまびこ)は下の方に注釈で出ている。
盛岡やまびこの自由席は原則1〜3号車、12〜16号車。
700 :
名無し野電車区 :2005/11/19(土) 21:29:35 ID:wntg1gzH
時刻表の表記違いというオチとは・・
とりあえずE3に乗りやすくなったのは間違いないようだな
702 :
名無し野電車区 :2005/11/19(土) 21:46:51 ID:76p6WdA9
なるほど。
703 :
名無し野電車区 :2005/11/19(土) 21:56:02 ID:kxOLnkGB
E2+E3やまびこの自由席 JR時刻表 :1〜4号車、12〜16号車 JTB時刻表:1〜3号車、12〜16号車 漏れはJTB時刻表の方が的を得ていると思う。 利用客は当然ながらあおびこよりも盛岡やまびこの方が多い。 よってE2+E3やまびこの主力は盛岡やまびこであるといえる。 原則として1〜3号車と12〜16号車が盛岡やまびこの自由席なんだから、 盛岡やまびこの方をデフォにするのが正解じゃないのか?
しかしそれ以前に盛岡やまびこの主力はE2単独であるといえる。
JR版は現場が業務用としても使っているので、 デフォは自由席1〜4号車で、4号車はグレーゾーンということかもしれないな。 JTB版が自由席を1〜3号車にしたのは、 利用者が混乱しないようにとの配慮かもしれんな。
707 :
名無し野電車区 :2005/11/19(土) 23:19:22 ID:ZFOS+Lsv
将来は仙台あおびこ廃止して全て郡山または那須塩止まりの「なすの」でよくね?
709 :
名無し野電車区 :2005/11/19(土) 23:27:41 ID:XCFjZ84q
自分が使わないからだろ?
710 :
名無し野電車区 :2005/11/19(土) 23:30:39 ID:K7uBTaR1
仙台行きでも別によくね? こないだ乗ったら新白河で一回ガラガラになったが 郡山・福島とちょこちょこ乗ってきたよ。 特に福島から見ると仙台まで275km/h運転のノンストップ便、 しかも仙台終点だから座席の心配も寝過ごす心配もなしなとこが人気っぽい。
>>707 一時期激減したが、現実は復活傾向にある。
理由は公式には出ていないが
>>710 の言う通りだろう。
路線そのものが成熟してきたとも言える鴨。
712 :
名無し野電車区 :2005/11/19(土) 23:57:47 ID:gy/vgcvj
>>674 というよりE3側を指定席にした場合ホームの端っこに停車することになり
ほとんどの駅で歩く距離が長くなることが問題になったと思われる。
特に16号車に当たった場合、510円多く払ってるのに
乗り場が遠くなるだけでなく狭い座席の車両に乗らされてしまうことになる。
713 :
名無し野電車区 :2005/11/20(日) 00:34:43 ID:zd7MQSQB
やまびこ179号
714 :
名無し野電車区 :2005/11/20(日) 00:58:35 ID:x23B1p3h
510円安い自由席利用客は在来線幅の狭い車両に乗れって事か。 シートピッチの差がなくなってきて喜んでいたが、こんなところでしっぺ返しをくらうとはな。 俺の周りの一般人はE3に乗るたびに狭い狭いと言っていたよ。
715 :
名無し野電車区 :2005/11/20(日) 01:02:07 ID:/jX3Zp4X
>>714 いや、E2の1〜3(4)号車にも乗れますが。
716 :
名無し野電車区 :2005/11/20(日) 01:06:35 ID:x23B1p3h
いや、あくまで確率論でね。 同じ事(E3は狭いと)思ってる人も多いだろうし。
717 :
名無し野電車区 :2005/11/20(日) 02:49:40 ID:dGgw+YcT
12〜14号車はE2系と同じ970ミリだぞ。
718 :
名無し野電車区 :2005/11/20(日) 03:51:52 ID:BAgGGptl
改正後はE2+E3のやまびこ210号とE4のMAXとき314号の並走がみられそうだな。
719 :
名無し野電車区 :2005/11/20(日) 04:55:09 ID:SEUP0EnO
上りではつまらない。 下りの共に加速しながらの併走でないと。
まぁ、俺はこまちの座席のほうが好きなんだけどな。
721 :
名無し野電車区 :2005/11/20(日) 12:16:23 ID:j3dx7vOO
シート幅はE3が広い
普通車座席の質 こまち旧>>>>>>>こまち新≧はやて新>はやて旧
E3でシートピッチが狭いのは何号車でしょうか。 前に乗ったけど忘れてしまった。 リクライニングしないと狭すぎ。
725 :
名無し野電車区 :2005/11/20(日) 14:10:28 ID:ABRa8fEB
>>724 15・16号車だよな。
こまちで運転される時は、この号車以外を指名買いするよな。
狭いつっても普通の特急と同レベルじゃないか。
下手な特急より狭かった希ガス
728 :
名無し野電車区 :2005/11/20(日) 18:23:19 ID:FwhJ4dHc
こまち旧>>>>>>>こまち新≧はやて新>はやて旧
狭いほうがしっくりくる俺がやってきましたよ。 つか、今日の夕方指定取れないからはやて立ってきたよ…。
730 :
名無し野電車区 :2005/11/20(日) 19:15:07 ID:M/UYEu0z
こまちの15・16号車がシートピッチが狭いのは 将来つばさに転用するからだろ。
>>696 やまびこから溢れた分が来るのか。
>>704 E3はあくまでおまけだからな。
でも増備はE2とセットだったけど。
>>730 でも、そのまま指定席に使うのはイクナイと思う。
732 :
名無し野電車区 :2005/11/21(月) 03:32:18 ID:elMk62D3
>>730 というより、こまちに自由席があった頃の名残。
単純に名残で終わらすにはちょと無理がある
734 :
名無し野電車区 :2005/11/21(月) 08:45:07 ID:jYpTxAus
そういえばはやての旧自由席ってそのままにしてあるの?
大丈夫だ。こまちもあと2年で自由席が復活する。 なぜならば国民体育大会があるからな。
736 :
名無し野電車区 :2005/11/21(月) 09:32:47 ID:SLfitU7j
>>735 決めるのは秋田支社なんだろ?
だったら復活させない気がする・・。
738 :
名無し野電車区 :2005/11/21(月) 13:16:38 ID:q+SU2i3G
観光新幹線はやて・こまちは指定席で快適な旅を演出します。
>>735 大丈夫だ。
国体輸送をするとしたら、はやこま増発するから。
在来線区間だけのこまちも運転するかも那。
740 :
名無し野電車区 :2005/11/21(月) 19:27:32 ID:ksQhl9ef
おめでとう。 E2が中国を走ることになりました。
E3こまち用旧自由席が狭いままなのはつばさ転用を考えてるから
742 :
名無し野電車区 :2005/11/21(月) 21:28:34 ID:AuqKdf9s
ソースは?
>>742 チラシの裏でそ
真相は改造マンドクセと言ったところだろうが
座席間隔広げるとなると窓の配置も微妙に変えないといけないだろうしな。 金かかる、マンドクセ。
745 :
名無し野電車区 :2005/11/21(月) 23:06:23 ID:koKoJOGU
>>741 常識的に考えてもE3こまちがつばさ転用になるのは当然の事。
こまちは航空機との競争のため最高速度360km/hになるんだから、
275km/hしか出せない鈍足車両は競争相手がなく
放置しても安泰のつばさに回すのが自然な流れだろ。
なすのまで275k運用になるのはいつですか?
747 :
名無し野電車区 :2005/11/21(月) 23:26:14 ID:46jfXj2C
>>745 確かに。ついでに鈍足400も置き換えられるしな。
748 :
名無し野電車区 :2005/11/21(月) 23:33:09 ID:FJOVsZBl
781.785.789の代わりに、783.787.883を投入。キハ281.283.261の代わりに885を気動車化して投入。キハ201の代わりに、キハ200、721.731の代わりに、813投入。これ最強ですよね!?
つーか、スレ違いだろ。
751 :
名無し野電車区 :2005/11/22(火) 00:49:34 ID:QP9u/Atf
>>745 というよりシートピッチを広げるのが面倒だったからにすぎないだろ。
753 :
名無し野電車区 :2005/11/22(火) 07:42:39 ID:Ss2r3xPq
>>746 今から8年以上前の秋田新幹線開業早々からE2+E3なすのが存在してた気がするんだが。
>>753 それはそうだが、なすのは各駅停車だし、275まで出してるのか?
豪雪で馴々しいディスコ社員ウザス 興味があったらどんどん逝きなよって言うけどな、ブラック半分くらい入ってたやん…
すんません、誤爆しました…
757 :
名無し野電車区 :2005/11/22(火) 16:42:35 ID:Qpg8eq+q
昨日、出張で仙台に行ってきました。 往復ともに「はやて」を使いましたが、いつもこんなに空いてるの? 行き「はやて5号」は乗車率40%程度、帰りは60%程度。 今まで、東海道新幹線ばかりだったので、驚きました。
758 :
名無し野電車区 :2005/11/22(火) 16:44:35 ID:Ss2r3xPq
漏れが出張でのぞみに乗るときもそんなもんだが
はやて5号は仙台着の時点で10時過ぎてるから 使うのは旅行客くらいなもんで、ビジネスにはあまり使われない 紅葉すら終わって見るものがない今の時期はその旅行客すらまばら
760 :
名無し野電車区 :2005/11/22(火) 20:32:06 ID:uvsWjxXW
761 :
757 :2005/11/22(火) 20:45:41 ID:4AjM0LeA
なるほど、空いてる時間帯だったようですね。 先方との打ち合わせが11時からだったので、5号にしました。 しかし、仙台で客は殆ど降りてしまい、この先盛岡、八戸まで行くのに こんな状態で採算は大丈夫なのか?と余計な心配をしてしまいました。
閑散期の平日日中に40%乗ってりゃ採算取れるだろ。
763 :
名無し野電車区 :2005/11/22(火) 21:18:25 ID:jHJ8/3uq
逆に空いてる時間帯さえ普段から7割超えだったら混雑期にはやばい状態になる。 適正と言えるかも。 東海道なんて当日の9時ぐらいには午後までいっぱいなんて日がざらにあるから・・
>>761 仙台下車の人は見落としがちだが、仙台からも相当乗るぞ。
通常期に「こまち」の指定の埋まり方見てると分かると思われ。
東京から秋田が満席でも仙台までなら取れることがよくある。
>>762 そこに尽きる。
>>762 がまさに正論。
逆に言えばどの時間に乗っても混んでる東海道新幹線が
いかにドル箱かということになる。
766 :
名無し野電車区 :2005/11/23(水) 00:29:24 ID:F7cyGyUZ
ドロ箱=牛牛詰め=つばさ自由席
>>760 東京発7時台定期「はやて」が増発になった理由は、そこに有る訳だな。
平日はビジネス、週末は観光・里帰り、最繁忙期は帰省と
一年を通じて需要が見込めるんだろうな。
昔は昼に速達があって 午前中で仕事終わった盛岡、仙台の人等で混むのがあったな
770 :
名無し野電車区 :2005/11/23(水) 07:43:45 ID:I1h6PPFP
>>762 がまさに正論。
逆に言えばどの時間に乗っても混んでる山形新幹線が
いかにドル箱かということになる。
771 :
名無し野電車区 :2005/11/23(水) 09:12:06 ID:XDMtfGbs
>>736 >>737 そのようなことを決めるのは秋田支社でも新幹線運行本部でもなく
本社営業部や運輸車両部で決める。
>>770 >>765 のパクリのつもりだろうが、フル規格16連の最大8本/hののぞみと
在来線規格7連で1本/hのつばさでは話にならん。
774 :
名無し野電車区 :2005/11/23(水) 14:15:13 ID:xXdNaHlz
東北路にいつ完全16両1編成の車両が帰ってくるのですか?
永久に来ません
改正後は、仙台以北客も積極的にはやてに誘導、閑散期のはやて乗車率を上げつつ仙台(宇都宮)以南の混雑を緩和。 繁忙期には臨時はやてで毎時2本態勢か。 正月のはやて2本態勢萌え
フル規格16連って、E3・400の柵に対応してんですかね。 Max16連を見ると、対応できてるんでしょうね。 ちょっと位置に?だけど。 やっぱ貫通16連の看板列車が欲しい・・・
それこそ、東海道との直通でもあれば、なんだろうけど、 これ自体ほぼ有り得ない訳で・・・ あとは、札幌開業時の需要がどうなるか、だけど、 これも開業すら危うい。
>>777 16連フルの乗降口に柵が干渉する箇所については
柵を可動式のロープにしていますが何か?
780 :
名無し野電車区 :2005/11/23(水) 16:43:26 ID:LEfbR0g+
>>774 200系16連か・・・懐かしいなぁ。時刻表にはカフェテリアのマークが・・・
今はE2系10連+E3系6連として置き換えられたんだよなぁ・・・
781 :
777 :2005/11/23(水) 18:19:50 ID:I4hdeSK4
>>779 あれはそういう意味だったんですか。
Max9〜16号車側に乗ったことが無かったもので。
スリーセブンか…
782 :
名無し野電車区 :2005/11/23(水) 19:51:15 ID:OggZN1An
やっぱり200系16連の方が、E2系10連+E3系6連より輸送量多いよな。 E3系は2×2シートだし・・・。 連結部分の事もあるし・・。 どれだけ定員が違うんだろう?
16連は普段は使いずらいでしょ。
E2系+E3系=1085名です。 200系わからない
785 :
名無し野電車区 :2005/11/23(水) 20:52:20 ID:i3LOYnTD
200系H編成で1230名らしい。2両分近くも定員減なわけだ。 しかし常にいっぱい乗ってるわけでなければ、150人ぐらいはどうにかなるのかもしれない・・・
最後はなすの運用ばっかしだったからな・・・・
787 :
名無し野電車区 :2005/11/23(水) 22:39:15 ID:ZknBJJ1Y
何といっても最強なのはやっぱりE4系+E4系だろ。
788 :
名無し野電車区 :2005/11/23(水) 23:02:48 ID:y0i59Q7x
東北はついに臨時からも12連が撤退。
JTB時刻表の東北新幹線のページにも「12両」の表記がない。
上越で忙しいんだろう。
>>783 じゃあE2系10連+E2系6連をキボンヌ。
E2系6連+E2系6連の運転も可能として。
束新幹線の流れ 1 200系16連=束新幹線のフラッグシップとして100系に対抗 2 山形新幹線関連 400系はイレギュラーゆえ控えめなスタート。大成功を収め増結に至る 併結の200系も当初8連→輸送力不足から10連へ。 3 E1系=増大する通勤輸送に配慮 4 E2系=長野新幹線の登坂性能と東北新幹線高速化を満たす束フル新幹線標準車。 5 E3系=E2と併結し高速走行できるミニ新幹線標準車 このころから東北では200系、E1系が持て余し気味になる。 6 E4系=12連のE1系が使いにくくなってきたことから8連化、 最大16連での輸送力強化とミニ新幹線と連結し柔軟な運用を可能に。 盛岡やまびこの仙台切り離しも想定していた。 7 E2系増備(1)=こまち併結の200系置換&高速化 8 E4系増備=つばさ併結の200系置換。ちなみに輸送力は200系&E2系10連≒E4系8連。 9 E2系増備(2)=八戸延伸にともなう輸送力強化&増結用 10 E3系増備=盛岡やまびこ用200系の置換え名目でE2とセットで増備。 この頃から高速化志向が顕著に。E4系さえ持て余し気味になる。
>>788 この夏は、東北新幹線用として12連H編成(グリーン車無し)が
1編成あったのだが、解体されてしまったから
もう走れない。それだけのこと。
791 :
名無し野電車区 :2005/11/23(水) 23:38:02 ID:vq/nMw7I
コヒの特急車両の座席を、座面もスライドするタイプに。それと、183.281.261.781.785の方向幕とHM→LED化183.781の客室内にLED案内板設置、自動放送化。デッキ照明を電球色に。これを実施すれば文句言わねぇ。
誤爆?
793 :
sage :2005/11/24(木) 01:02:58 ID:r0T4m8kJ
E4って改造で275km/hとか出せるようにならないかな。
すまない。あげてしまった
795 :
名無し野電車区 :2005/11/24(木) 01:08:34 ID:u6xK3Bjw
>>793 騒音や安全性などで実用化は難しい。
どうしてもMaxでやる必要が出れば、3代目Maxが登場するだろう。
>>793 騒音は260km/h迄ならクリアできるらしい。
797 :
名無し野電車区 :2005/11/24(木) 05:31:28 ID:+lNk0jUI
ソースは?
798 :
名無し野電車区 :2005/11/24(木) 08:10:27 ID:TdrUeH3c
現行ダイヤの方が(・∀・)イイ! 改正ダイヤ(・A・)イクネ!
799 :
名無し野電車区 :2005/11/24(木) 08:29:20 ID:8LO1wvYN
きっと改正ダイヤは何かの伏線なんだよ
H編成の16連はマジかっこよかった
801 :
名無し野電車区 :2005/11/24(木) 09:19:10 ID:TdrUeH3c
'02.11までのダイヤは(´・ω・`)ショボーーンだね
東京開業直後で山形新幹線開業前のダイヤが一番分かりやすくて良かったよ。
改正後は、200系やまびこがたったの2往復か。 しかも291号は那須塩原始発、東京始発の200系やまびこは一日一本だけになるな。
804 :
名無し野電車区 :2005/11/24(木) 17:57:10 ID:bHDn+Vau
>>790 今はF8とF19だけだからなぁ・・・
>>793 P91編成とか?Maxはやてとか?
>>800 確かに。
>>803 寂しいなぁ・・・
東京発の臨時やまびこ135号は「10両」とあるけど、これは200系?E2系?
JTB版は編成両数が書いてあるのはありがたいことだが、
東海道・山陽みたいに形式を書いてくれてあると更にいいなぁ・・・
805 :
名無し野電車区 :2005/11/24(木) 17:58:41 ID:kvEbpPf/
806 :
名無し野電車区 :2005/11/24(木) 18:07:29 ID:1efYioq+
>>804 電話の位置で200かE2かわかるですよ。
807 :
名無し野電車区 :2005/11/24(木) 18:22:54 ID:bHDn+Vau
>>806 臨時は編成表に載っていないと思うんだが・・・
808 :
名無し野電車区 :2005/11/24(木) 19:26:04 ID:9s+8Buh5
>>804 >東京発の臨時やまびこ135号は「10両」とあるけど、これは200系?E2系
駅間の所要時間だけで判断すると、200系かな。
200系ってDS-ATCを搭載してたっけ?
それを含めて考えると、E2の可能性も否定できないな。
DS-ATCつんでるのってE2とE3だけじゃなかった?
>>808-809 JRRの電車編成表によると、10月の時点で200系もK編成2本とF編成1本以外は
DS-ATC搭載済み
仙台以南でDS-ATCの使用が始まると非搭載車は大宮以南や仙総への出入りが
できなくなって事実上運用不能になるから、それ以降も運用が残る編成は必然的に
搭載せざるを得ないわけだな
811 :
名無し野電車区 :2005/11/24(木) 21:09:11 ID:sXUH7Md7
>>810 仙台以南といっても大宮までじゃない?
大宮以南は最速でも上越新幹線と同時になると思われ。
山形新幹線スレでよく話題になるガラガラマクースもそろそろ終わり…なのか? 俺は仙台まで乗りとおす人なんだが、東京帰りなんて時間に拘束されないし 隣の席の人すら気にせず2〜3人分の席ひとりで使えてのんびりできるから、結構好きなんだけどな。 複数人で行動してるときなんか指定券とらなくたってかたまって乗れるし。 東京18〜19時発なんかあえてよく使わせてもらったよ。
新ダイヤで盛岡やまびこの盛岡駅発時刻が09分または59分となっていますが、 なぜ09分か59分に統一していないのでしょうか?推測でも構わないので分かる方コメントください。 盛岡やまびこ→なすのの接続を考慮すると59分発、 なすのが仙台に延長され郡山での接続を考えずに済む場合は09分発、 と考えればよいのでしょうか。でも郡山17:57始発は接続がない・・・ 新花巻古川間⇔新白河那須塩原の移動への配慮って無駄では? 盛岡発は09分発に統一し、盛岡やまびこを速達化したほうが良くないかな。はやての混雑緩和にも繋がるので。
>>808 基本的に、東北新幹線の臨時列車の10両編成はE2系だろ。
お盆までは200系Hが担当していたが、秋にはすべてE2系かE4系に置き換わっていたし。
>>809 E4の一部編成モナー
>>804 「はやて11号」が八戸延長となり、「やまびこ56号」に折り返せなくなった
代わりに、「やまびこ135号」が折り返すということも考えられるので、
J編成(E2系)が濃厚です。
で、今のところ編成が分からないのが、臨時「やまびこ310号」。
車両運用的には、K編成でも可能。
>>815 その推測は、自分と同じですね。
あと「新花巻古川間⇔新白河那須塩原の移動」だけでなく、
仙台・福島⇔新白河・那須塩原の移動にも配慮したと思いますね。
「やまびこ62号」が郡山で「なすの」に接続しないのは、単に
盛岡における定期「こまち」との接続を優先したものと思われます。
818 :
名無し野電車区 :2005/11/25(金) 07:29:57 ID:zuvVv+jD
200系臨時はやて見てみたい。 K編成ならこまち連結可能。DS-ATCもあり。
>>818 200系はやてなんぞイラネ
E3系こまちと併結しても、E3系が性能を持て余す。
200系は最高速度が低く、東京から八戸までの所要時間は、三時間半近くになるだろう。
820 :
名無し野電車区 :2005/11/25(金) 15:32:32 ID:kcmseotU
道内の電車特急を全て485-3000にしろ!あの車両は秀逸であり、あれに勝る物は無い!!だよね?
821 :
名無し野電車区 :2005/11/25(金) 15:38:06 ID:5dM9NOTj
>>810 400系は?
もしかして搭載されないの?
822 :
名無し野電車区 :2005/11/25(金) 19:38:20 ID:YAEQtNiR
400に デジタル搭載は無いでしょう Zが入れば 搭載済みの こまち を つばさ に 転用出来るしね
823 :
名無し野電車区 :2005/11/25(金) 19:55:42 ID:KBgB/oJI
275km/h対応の200系ってまだいたっけ?
>>825 いや、F編成はF8とF19しか残ってないから、275q/h対応編成は廃車になっているはず。
>>825 しかも、上越新幹線の一部でしか275キロは出せぬ。
>>822 >>813 見ればわかるだろ普通…
古川〜東京間がDS-ATCになるの、来年度末だぞ
それまでに400系全廃かよ
830 :
名無し野電車区 :2005/11/25(金) 22:32:34 ID:yiFOwj2l
>>819 では残存編成の一部を275km/h対応に・・・
K90編成とか・・・
>>830 Kヘセを275km/hに対応させるくらいならJヘセを増備するよ。
832 :
名無し野電車区 :2005/11/25(金) 22:58:05 ID:A3gC2ulw
>>821 当然搭載されない。
つばさは放置が基本。
834 :
名無し野電車区 :2005/11/25(金) 23:24:55 ID:z+AXovbg
400系アボーンはまだですか?
835 :
名無し野電車区 :2005/11/25(金) 23:38:36 ID:yiFOwj2l
>>834 200系 1980年〜1991年
400系 1990年〜1994年
E1系 1994年〜1995年
E2系 1995年〜
E3系 1997年〜
E4系 1997年〜2003年
200系の原色が2006年までということは、400系は更に10年程度先か?
E2系ももう10年選手なのか。
837 :
名無し野電車区 :2005/11/25(金) 23:48:38 ID:W2hwUGYo
E2系。95年登場はN21編成。 量産車は97年3月のこまち開業と同時に営業開始。
838 :
名無し野電車区 :2005/11/25(金) 23:57:28 ID:EmVi7jfJ
あれ、E2とE3ではE3が先に編成が完成して、 E2は地震のせいでなかなか出来なかったんじゃないっけ? 95年頃の話。
839 :
名無し野電車区 :2005/11/26(土) 00:17:41 ID:/2bUmyiD
あったな、E2が量産間に合わず、特にE3連結可能な編成はかなり限られ東北速達型はあまりなかった。 その頃、E3はいっぱいあったがその相棒は200系Kが多く仙台でE2放出後各駅で盛岡に向かった。 仙台以北へ行くのは200系K(やまびこ型)とE3単独編成(速達型)がほとんどで自由席は連日悲惨な状態だった・・・ そもそも仙台以北は半分程度の運行数だった。はつかり乗り換えも多かったのに。
840 :
名無し野電車区 :2005/11/26(土) 00:18:42 ID:gD7rnEKs
確かに一昔はやまこまが激混みだったかな。指定を取るときは早めにしないといけなかった。 E3に乗りたくて乗りたくて。 福島から400に乗るのが(一部で)流行ったのと同じでさ。
842 :
名無し野電車区 :2005/11/26(土) 06:11:03 ID:ZA/WJ2UH
E2系は、たしか、97年3月22日のこまち開業と同時に営業デビューしたんじゃなかったか? そのときはわずか1日3往復のやまびこに使われるのみ。やまびこ1〜6号。 で、残りは200系K.その200系のうちの3往復は仙台でこまちを切り離し・連結していた。
843 :
名無し野電車区 :2005/11/26(土) 07:57:02 ID:Q3w8xVqv
秋田新幹線開業当時のこまち併結やまびこ ・E2+E3→1日3往復 最高速度:275km/h 代表列車の停車駅:東京・仙台・盛岡 ・200+E3(仙台切り離し)→1日3往復 最高速度:やまびこ240km/h・こまち仙台以北275km/h 代表列車の停車駅:東京・上野・大宮・(宇都宮・郡山・福島)・仙台以北各停(こまちは仙台〜盛岡ノンストップ) ・200+E3(盛岡切り離し)→残り全部 最高速度:240km/h 代表列車の停車駅:東京・上野・大宮・仙台・盛岡
844 :
名無し野電車区 :2005/11/26(土) 08:09:29 ID:VeT9f0bR
臨時で単独のこまちが通過するの見るけどあれは良いな
>>844 改正後は、上りなら盛岡→仙台間で毎日見れますな。
7両編成の単独通過なら、別に珍しくも何ともないのにね。
847 :
名無し野電車区 :2005/11/26(土) 15:08:15 ID:hKxL30f+
>>843 1998.12.8〜1999.12.3のこまち併結やまびこ
・E2系+E3系→1日11往復(そのうち1往復は仙台発着)
代表列車の停車駅:上野・大宮・仙台・盛岡
一部宇都宮停車(5・16)、郡山停車(15・20)、福島停車(19・10)、
上野通過(5・11・15・17・21・25・2・6・10・16・20)あり
・200系+E3系→1日4往復(7・9・13・47・4・12・18・52号)
停車駅:上野・大宮・仙台・盛岡は必ず停車
それに加え一ノ関停車(13・18)、一ノ関・水沢江刺停車(7・4)、
北上・新花巻停車(9・12)、古川・くりこま高原停車(47・52)があり
・臨時列車
65(上野通過)・27(金・日曜運転)・76・28号
27号は52号の折り返しなので200系+E3系。他は不明。
全て盛岡分併。仙台分併は消滅。
1999.12.4をもって全てE2系併結に。
848 :
名無し野電車区 :2005/11/26(土) 15:10:30 ID:hKxL30f+
849 :
名無し野電車区 :2005/11/26(土) 19:50:26 ID:ERZ+xu3n
そろそろ21時を回り繁華街の人通りも少なく、終電も迫ってきたので席をはずし渋谷駅の田園都市線乗り場へと向かった コンコースの照明は薄暗いがホームレスの溜まり場であった通路は昨年に全て閉鎖され 出口は1箇所だけに縮小されたので悲しいほどのだだ広さは感じられない 地下3階のホームに下りると21時14分の長津田行き最終急行を待つ人が数名 沿線住民の急激な高齢化と減少に加え3年前に往復24車線の新246バイパスが開通して 以来当線の利用者も激減し、列車本数も大幅に削減され、利用者がゼロに等しくなった駅は廃止された やがて5分遅れて急行が入線。10両分あるホームに3連はやはり不釣合いだ 転換クロスシートに身を沈めて窓外に目をやる ほどなく浮かび上がる不気味なシルエットは一昨年廃止された池尻大橋駅の残骸 荒れ果てた三軒茶屋で乗り降りはゼロで3両で15人余りの乗客を乗せた急行は二子玉川から地上に出る 90kmくらいは出してるだろうが並行するバイパスの車は100kmを軽く越える流れでわが列車を追い抜いていく 地上に出ても目に付くのは廃ビル、廃マンションの類ばかり。あれは5年前に閉店した高島屋かと思えば頭上を第二東名の高架が跨ぐ 溝の口で客の大半は下車し、残るは私を含めて3人 梶ヶ谷の廃駅跡を過ぎて、既に照明を落とした宮崎台、宮前平を通過すれば 左には鷺沼の廃車置場である、たった数年しか使われなかった5000系もある かつては毎朝始発列車を待つ人で殺気立った雰囲気さえあったと聞く上りホームは崩れかかっている ここから先の乗客は私一人で列車は青葉台までの7kmを走る 青葉台で最後の1人を降ろした列車は長津田へと走り去る この駅も無人化されて久しく、改札口すら跡形もない ホームから降りた階段の下に止めておいた自転車で自宅に向かった
850 :
名無し野電車区 :2005/11/26(土) 19:57:31 ID:ntFNVL6S
通過を見るならくりこま高原がいいね。 あれは楽しい。一瞬だけど。
通過線もなくすぐそばを275km/hで通過ってやつですか。
>>851 ならば、熱海や新神戸、さらには水沢江刺・新花巻も負けていない。
熱海ってそんな速くないイメージだが
熱海は160`制限なのだ。 最高速で通過する駅でないとなあ・・・
855 :
名無し野電車区 :2005/11/26(土) 22:25:52 ID:mmCASA1Z
今度の三連休、くりこまへ通過見学にいくと汁か。 ハア? くりこま高原・水沢江刺・新花巻の3駅でどこが絵になる? ビデオで撮ろうと思うが、現地ルポどうぞ。
誰か855を翻訳してくれ。
>>855 はチョン
>>856 翻訳が必要なほどわかりにくい文章でもない。
3駅でどれがビデオ撮影にむいてるか教えてくれって言ってるんじゃないの?
なあんだ、意味不明なのは「今度の三連休」と「ハア?」と「現地ルポどうぞ」だけじゃん。 アハハハハ
859 :
名無し野電車区 :2005/11/26(土) 22:35:31 ID:kTXI2U7E
>>856 チャレンジしてみるノシ。
今度の三連休、くりこまへ通過見学にいくと汁か。
→今度の三連休、くりこま高原駅へ通過を見学にいくと味噌汁(豚汁)がもらえるのか。
ハア?
→ハア?
くりこま高原・水沢江刺・新花巻の3駅でどこが絵になる?
→くりこま高原・水沢江刺・新花巻の3駅でどこが写真になる?
ビデオで撮ろうと思うが、現地ルポどうぞ。
→ビデオで撮るんだと思うけど、現地レポどうかお願いします。
860 :
名無し野電車区 :2005/11/26(土) 22:36:45 ID:HjGo1p3A
くりこま高原・水沢江刺・新花巻 水沢江刺・新花巻は屋根があるからくりこま高原より音が大きくて 迫力があるように感じる、新花巻ってトンネルだかカーブのせいで 若干減速するんじゃなかったっけ?
>>854 今は170だな。
>>852 新神戸は220か230だと思ったが、通過列車が消滅してなかったか?
862 :
名無し野電車区 :2005/11/26(土) 22:38:11 ID:mmCASA1Z
next three holiday,i will go to kurikoma-kougen station. why? by the way,best shot position which have kurikoma-kougen,mizusawa-esashi or shin-hanamaki? piease teach me your old day, nicknamed[tetu ota].
864 :
名無し野電車区 :2005/11/26(土) 23:02:13 ID:mmCASA1Z
ドクターレモンをお忘れなきよう、いまいちど 窓框、網棚をお確かめ下さい。
あとは安中榛名や新横浜とかモナー
安中はるなも新横浜もそんなに速くない気がする 駅から見れば速いだろうが、乗ってるとくり・水・花より全然…
>>867 新横浜は仕方がない。
下りは270km/hに向けて加速の途中だし、
上りは鶴見川付近でATC170減速があるため、
どれだけ飛ばしても230km/h程度。
スレ違いスマソのでsage
そういえば、Maxって元々高速・大容量輸送目的につくられた新幹線車両でFA?
870 :
名無し野電車区 :2005/11/27(日) 11:08:57 ID:q06Q+Bcl
>>869 新幹線通勤者の増加のため。とかじゃなかったか?
871 :
名無し野電車区 :2005/11/27(日) 17:25:39 ID:3Bta+Sqp
正直、261.789と内装がやたらカジュアルになってがっかりしてたが、785リニュ車で見事払拭されたわ。座席のカラーと照明がいい!そうでしょ?
872 :
名無し野電車区 :2005/11/27(日) 18:24:28 ID:5DXAtbz1
748 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2005/11/21(月) 23:33:09 ID:FJOVsZBl 781.785.789の代わりに、783.787.883を投入。キハ281.283.261の代わりに885を気動車化して投入。キハ201の代わりに、キハ200、721.731の代わりに、813投入。これ最強ですよね!? 791 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2005/11/23(水) 23:38:02 ID:vq/nMw7I コヒの特急車両の座席を、座面もスライドするタイプに。それと、183.281.261.781.785の方向幕とHM→LED化183.781の客室内にLED案内板設置、自動放送化。デッキ照明を電球色に。これを実施すれば文句言わねぇ。 871 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2005/11/27(日) 17:25:39 ID:3Bta+Sqp 正直、261.789と内装がやたらカジュアルになってがっかりしてたが、785リニュ車で見事払拭されたわ。座席のカラーと照明がいい!そうでしょ? 定期荒らしって、何か頭に欠(ry
>>873 JR北海道総合スレッドに同じスレが書き込まれてるなwww
>>874 ×同じスレ
○同じレス
スマソ。今から富士五湖方面の高速バスに乗ってきます・・。
JR北海道スレで、専ブラにて「785」で絞り込むと笑えるぞw マジで池(ry
877 :
名無し野電車区 :2005/11/27(日) 21:08:14 ID:E8ROt6sW
東京駅 (束) 新幹線コンコースの電光掲示板がフルカラー表示になってた。
878 :
名無し野電車区 :2005/11/27(日) 23:14:08 ID:3Bta+Sqp
道内の全列車の方向幕とHMのLED化を急げ!少しは仙台支社を見習え!それと、183.281.283.261.781.785.789の塗装をE751式のツートンカラーに、深川を北愛子、南千歳を石勝高原に改名してよ!!
879 :
岐阜県 佐藤安子 主婦 59歳 :2005/11/27(日) 23:30:28 ID:l/VCzUtJ
954 名前:名無しでGO! :2005/11/27(日) 19:58:56 ID:pEiqRmnl0
>>952 特に週休二日制が普及してないトウホグは
土曜日が平日ダイヤ扱いになってる事が多い。
トウホグスンカンセンのダイヤをみるとそれがよーく分かるよ。
関東内の通勤目的の列車は「土曜・休日運休」になってるが、
トウホグ内の通勤目的の列車は「休日運休」になってる。
>>480 今頃気づいたが、300番台臨時仙台「やまびこ」は
大宮〜仙台ノンストップ型ということなんだな。
でもなかった。 880は取消
882 :
名無し野電車区 :2005/11/27(日) 23:45:47 ID:9UHzXXkx
トウホグ廚乙!
883 :
名無し野電車区 :2005/11/27(日) 23:48:54 ID:fWls4n12
農業に週休二日制はない
885 :
名無し野電車区 :2005/11/27(日) 23:52:35 ID:G7NPH1lf
887 :
名無し野電車区 :2005/11/28(月) 01:05:48 ID:rIh2gWIH
>>887 冬は豊田市近辺にいて東北新幹線とは縁がないだろ。
888 :
名無し野電車区 :2005/11/28(月) 01:10:42 ID:4pcHNrC8
東京や大阪の建設現場。
889 :
名無し野電車区 :2005/11/28(月) 07:37:25 ID:Z2uHYn3k
道内の全列車の方向幕とHMのLED化を急げ!少しは仙台支社を見習え!それと、183.281.283.261.781.785.789の塗装をE751式のツートンカラーに、深川を北愛子、南千歳を石勝高原に改名してよ!!
通過見るなら冬の朝方の水沢江刺だろ。運良く霧が出てると、霧の中から全速力で構内に入ってきて通過するE2が見れるかも。
891 :
名無し野電車区 :2005/11/28(月) 08:49:03 ID:/DnhTIMM
>>890 風情があって和みそうだな。
写真でも動画でも撮ってみたい
892 :
名無し野電車区 :2005/11/28(月) 18:11:48 ID:Z2uHYn3k
道内の全列車の方向幕とHMのLED化を急げ!少しは仙台支社を見習え!それと、183.281.283.261.781.785.789の塗装をE751式のツートンカラーに、深川を北愛子、南千歳を石勝高原に改名してよ!!
893 :
名無し野電車区 :2005/11/28(月) 18:27:53 ID:XDCBJcyv
昔の東北新幹線は駅到着時にふるさとチャイムが流れてたなんて誰も知らないだろうな
894 :
名無し野電車区 :2005/11/28(月) 18:31:34 ID:UNI87FnF
>>893 立派にチャイム集のCDが売られているので、結構広まっているのでは?
200系H編成の写真があるやつ。
895 :
名無し野電車区 :2005/11/28(月) 18:59:39 ID:ul9Jkte5
896 :
名無し野電車区 :2005/11/28(月) 19:08:42 ID:/DnhTIMM
外からサンキョウセッツ、サンキョウセッツだ。サンキョウセッツ優勝。郷原洋行、悲願の牝馬クラシック制覇を成しとげました!
ふるさとチャイム復活させてくんねーかな、やっぱこれイイ!
898 :
名無し野電車区 :2005/11/28(月) 21:24:31 ID:zPoVyQoE
山形県内はどうすんだよ…ボソ
899 :
名無し野電車区 :2005/11/28(月) 21:30:52 ID:WzU1mG3N
山形県内に新幹線あったっけ?
標準軌の奥羽本線ならありますな。
901 :
名無し野電車区 :2005/11/28(月) 22:11:04 ID:BTwnjEfu
>>897 これらの駅はどうすんだよ…ボソ
東京・くりこま高原・いわて沼宮内・二戸・八戸
(以下はスレ違いだが参考までに)
米沢・高畠・赤湯・かみのやま温泉・山形・天童・さくらんぼ東根・村山・大石田・新庄
雫石・田沢湖・角館・秋田
本庄早稲田・ガーラ湯沢
安中榛名・軽井沢・佐久平・上田・長野
E2-1000乗った 加速は良いし 前後のショックは少なくて良いと思ったが 軽いせいか上下の振動が激しいと思った 揺れるけど重く車軸の音がしないE4の2階が良いと思った
東京:東京音頭 くりこま:もっこり合唱隊 山形県内:あーかいぬるぬるぽ〜
904 :
名無し野電車区 :2005/11/28(月) 22:50:30 ID:73IUOFzX
>>903 あーかいガッガッぽ〜
普段から気になってることがあるんだけど、新幹線のブレーキングは何故あんなにきついのか。
すごい引っ張られることが多くて、降車待ちで立ってる時なんか何かに掴まっていないとよろめくよ。
906 :
名無し野電車区 :2005/11/28(月) 23:09:16 ID:zPoVyQoE
きついのは一回のブレーキで50km/hぐらい落とすからだけど、 よろめくのはブレーキを一杯にかけたり全くかけない状態を何度も繰り返すから。 人間は加速度(ちなみにこれは受ける力に比例してる)より加速度の変化に弱いのさ。 立ってる間はもう何かにつかまってるしかないんだが、 立ち上がる時はブレーキを緩めた直後を見計らうといい。 ま、あとちょっとでこの話は役に立たたなくなるけど。
907 :
名無し野電車区 :2005/11/28(月) 23:17:22 ID:6Xyh9yX8
>>904 そういえば本庄市は「都の西北」だなw
千葉の幕張にも早稲田キャンパス誘致運動があったらしいが、結局所沢に行ってしまったようだが。
位置が「都の西北」じゃないからだったりしてなw
>>906 なるほど。デジタルATCで加速度の変化が均一化されると。
止まる瞬間に一気にブレーキ掛けられるときついね。
>>907 所沢の土地は西武の堤氏関係だね。商学部卒だったし。
>>907 いや当時はマジで、「都の西北」じゃなくなるから・・・」というのも幕張がダメになった理由の一つ、
と報道されてたよ。
当時はまだ京葉線が出来ていなかったし、早稲田からは所沢の方が近いという判断が
メインだったんだろうけど・・・。
910 :
名無し野電車区 :2005/11/29(火) 00:03:15 ID:3lccEsb4
早稲田が所沢に来なければ、今の小手指はなかったと思う。
911 :
名無し野電車区 :2005/11/29(火) 00:05:14 ID:AcordVVI
こんなスレ違いの話題なんてどうでもいいから、 いわて沼宮内のふるさとチャイムはどうすんだよ…ボソ
912 :
名無し野電車区 :2005/11/29(火) 00:10:30 ID:j7nsgCKs
400系のモーターってどんな音? E3みたいな音かな?
913 :
# :2005/11/29(火) 00:12:34 ID:uv+Ssszu
て
E2-1000はE3とくっついていないとブレーキがカックンならなくて良い
915 :
名無し野電車区 :2005/11/29(火) 01:37:14 ID:PmmiWQPm
都の性欲、早稲田の隣り
916 :
名無し野電車区 :2005/11/29(火) 01:51:12 ID:w/9OdUfG
E2とE3も相性だよね。R1+J64なんかは中々だったし。 はやこまなんか運だよ
918 :
名無し野電車区 :2005/11/29(火) 12:54:29 ID:JZKhBPe7
福島を通過する「はやて+こまち」、物凄い迫力だよな。 昔はあれが200系だった・・・。 さて、走るんです新幹線ってトンネルに入ると側壁がグニャグニャ動くね。 車体剛性が低いのか、あえて柔軟性を与えて強度を増しているのか・・・。
919 :
名無し野電車区 :2005/11/29(火) 12:58:38 ID:rCaVRpXe
200系も動くよ
>>918 200系もかなり動いたが、、、
動かなくするとトンネル内で列車が爆発(圧壊)する予感。
921 :
名無し野電車区 :2005/11/29(火) 13:19:46 ID:IzEXD/qh
E2系J編成の中でもN編成と(中間)車両を交換したのは走行中 に前後に振動することが多い気がする……
まぁ300系よりはマシだから安心汁!
923 :
名無し野電車区 :2005/11/29(火) 19:32:08 ID:w/9OdUfG
J7、9、10が入れ替えられたたんだな。
924 :
名無し野電車区 :2005/11/29(火) 21:07:25 ID:tvAuim1S
E4のグリーン結構揺れるけどやっぱいいな
925 :
名無し野電車区 :2005/11/29(火) 21:11:24 ID:tvAuim1S
新型は高速化で小窓に戻るだろうね 大窓は200系2階建てで始まりE1、E4、E2-1000で終わりだ
926 :
名無し野電車区 :2005/11/29(火) 21:23:32 ID:w/9OdUfG
大窓は偶数列、奇数列によって視界が大分かわるからなぁ。 小窓でいいと俺は思う。E4グリーンかぁ、ゆれるし陳腐化が 進んで俺は嫌い。E4って他形式より維持管理が悪いとおもうのは俺だけか?
928 :
名無し野電車区 :2005/11/29(火) 22:49:27 ID:pTsR0lnk
>>923 そもそも何でJ編成とN編成の中間車両を入れ替えたんだ?
>>928 シーメンス製モーター搭載車に同仕様の車両をを増結すると輸入コストが無駄にかかったからじゃない?
日立GTO、シーメンスモーター搭載東芝GTO、三菱IGBTの3種類があるE2系0番台の中で、
N編成は全部存在する(三菱はN7のみ)が、J編成はシーメンスモーター東芝GTOが存在しないと言うのがその根拠。
>>926 同感。
E1の未更新車より経年劣化が進んでいる気がする。
そんなに特別酷使されているとは思わんのだが。
俺は大窓がいいな。 E2-1000乗ってると特に視界の中にいっぱい景色が入ってくるので なんだか旅をしている感じになれることが多くて。 下りなら奇数列で幸せ、上りなら偶数列で幸せに。 E4マクースは最近乗らないけど、当たり外れが激しい希ガス。 内装の状態が良いのと悪いのとの差が多すぎ・・・・ありゃ乗りたくない。
新ダイヤは、夕方に東京に着いたはやて・こまちが、折り返しで仙台やまびこになるパターンが多いね。 なんか、こまちタイプ車両連結の仙台やまびこが増えてるし。
>>932 それだけダイヤに余裕が無くなってきたのかな?
はやこま編成のやまびこならあえてこまち編成の方選んでしまいそうだな。 室内の雰囲気がいい。
935 :
932 :2005/11/30(水) 13:44:08 ID:S2hZ/OiY
>>934 俺もだな。E2+E3やまびこは、結果的にE2側の自由席が減るし。
逆にE3は普通車全車自由席だからマターリできそう。
936 :
名無し野電車区 :2005/11/30(水) 13:57:14 ID:zE17PDLW
>>933 各停タイプが20分発になったので
08着のはやて・こまちをそのまま折り返しで使えるというだけ。
937 :
名無し野電車区 :2005/11/30(水) 14:44:17 ID:IdQ0wOpO
いっそ「はやて」を16両編成にして、「つばさ」+「こまち」で運転 すればいいのに。
>>937 それ「つばさ」はいいけど「こまち」はだめぽ。
東京−仙台間6両では輸送力が致命的に足らない。
数分前を先行する「はやて」を出せるくらい乗客が増えれば、その時はアリかもしれないが。
940 :
名無し野電車区 :2005/11/30(水) 16:57:07 ID:IdQ0wOpO
>>939 > 東京−仙台間6両では輸送力が致命的に足らない。
> 数分前を先行する「はやて」を出せるくらい乗客が増えれば、その時はアリかもしれないが。
すでに乗客が増えていて、はやてが満席続きなんで小さなこまちとの
連結をやめて車両を増やしたいんだが。
はやてが先行するのはデフォ。
この辺も予算さえあれば福島以北フル路線延ばして、本物の「つばさ」に してしまえば済むのだが、簡単にはいかねえなあ。 新庄までフルで、以北をミニ化すれば、奥羽本線経由の方が所要時間 速そうに思うけど…予算無いわな。距離的には仙台‐盛岡程度のフル整備で済む のだが。
942 :
名無し野電車区 :2005/11/30(水) 17:24:42 ID:1PQQwnn4
>新庄までフルで、以北をミニ化すれば、奥羽本線経由の方が所要時間 >速そうに思うけど 全然速くない。 そんな金があるなら盛岡ー秋田をフル規格にしたほうがいい。
>>940 はやても仙台から余裕ができて盛岡から先はガラガラってことを考えると
当座はこまちを増結してしのいだ方がいい気ガス
幸いこまちは仙台からの乗客も少なくないので輸送力過剰にはならんだろう。
はやて増発よりかは、大宮から先、福島停車・終点仙台の準速達があったらね・・・ E2使用で、東京〜仙台1時間50分くらいの。
945 :
名無し野電車区 :2005/11/30(水) 20:44:40 ID:0Q+Qz4LB
その停車駅ではやてが別にあるってんじゃE3系6両で十分だな。 つうかそれならはやてで別にいいじゃねぇかよ。 福島も毎時2本以上来てるわけだし輸送力的に足りなくない。
946 :
名無し野電車区 :2005/11/30(水) 21:01:37 ID:Kv5sWqOz
東京〜仙台ノンストップ オワリ
>>944 つばさ速達を兼ねたMaxがまさにその停車パターンだが、
E4の走行性能と福島の増解結時間を考慮すると2時間を切るが目一杯だ罠。
新ダイヤで毎時28分が臨時はやこまスジになったのは周知のと思うが、 今月時刻表に記載のない隠しスジをみつけたのでご報告。 東京基準で7:28と19:28に設定されている模様。 7:24臨時やまびこ135=宇都宮 7:16やまびこつばさ103=福島 7:04盛岡やまびこ43=一ノ関 19:20仙台やまびこ219=宇都宮 19:16やまびこつばさ129=郡山 19:08臨時やまびこつばさ193=福島 19:00盛岡やまびこ65=一ノ関 でそれぞれ待避と見られる停車時間が設定されてる。
949 :
名無し野電車区 :2005/11/30(水) 22:08:49 ID:1PQQwnn4
東京発7時28分発は定期のあさまが設定されてるので 東北新幹線の臨時は走れない罠。
言われてみればそうだ。となると、上野始発か。 当該あさまは上野通過なので設定可能。
951 :
名無し野電車区 :2005/11/30(水) 22:21:44 ID:1PQQwnn4
東京発7時32分にもたにがわが設定されてるので
上野発も無理っぽい。
>>748 の宇都宮・福島・一ノ関の退避は
はやて・こまち3号のためだろう。
さて、次スレはどうするね。
954 :
名無し野電車区 :2005/11/30(水) 22:47:54 ID:i6A3Lje/
せめて1時間に1本でいいから福島にはやてを停めてほしい。
955 :
名無し野電車区 :2005/11/30(水) 22:53:36 ID:0Q+Qz4LB
>>948 頭ハゲワロスだなw
ちなみに、やまびこ135はあさま505を上野退避っつう、漏れは記憶にないくらいの
アクロバティックな動きしてるよw
>>954 はやてを福島に停車させたらやまびこになりますな。
つばさとこまちの合体ってのはありえないの? 発想の転換にはならないですか???
959 :
名無し野電車区 :2005/11/30(水) 23:22:51 ID:0Q+Qz4LB
自分でメリットとデメリットを考えて比較するのもまた一興かと。
DS-ATC化したら大宮〜宇都宮は最高速度どうなるんだ? 上野〜大宮は110から130に引き上げられるらしいが。
数分早くなるらしいが。 まあそんなものだろうか。
962 :
名無し野電車区 :2005/11/30(水) 23:37:05 ID:cd/8o8J7
>>960 大宮〜宇都宮 275km/h
上野〜大宮 160km/h
にして欲しいよな。
>>960 プロ市民(特にS和地区か?)が速度向上を許してくれるかどうか・・・
評定速度が上がるくらいだろうね。
騒音がどうのこうのという問題を完全無視すれば、大宮〜東京って今の設備で最大時速どれだけだせるの?
騒音で文句言って来る奴には耳栓(100円相当)をプレゼント これで問題解決
>>960 東京〜大宮は加減速時のロス解消と最高速度向上で4分短縮。
仙台〜盛岡で10分だったことを考えると大きいと思われ。
大宮〜宇都宮は騒音問題が解消できてもスラブの老朽化が問題になる。
968 :
名無し野電車区 :2005/12/01(木) 06:49:48 ID:i33OVQUy
八戸開業・はやて誕生3周年age
969 :
名無し野電車区 :2005/12/01(木) 07:59:14 ID:028Uy9hC
プロ市民なんか無視すりゃいいんだよ そいつらも排気ガスを撒き散らしながら 昔住民が反対していたにも関わらず 強引に建設された道路を爆走しているんだからw
970 :
名無し野電車区 :2005/12/01(木) 08:24:58 ID:P8dDbIBb
小学校4年の頃の話。 あまり仲良くなかったクラスの友達のお誕生日会に呼ばれた。 トイレに行った後、2階にある友達のお姉さん(高校生)の部屋に間違えて入ってしまった。 お姉さんは少しビックリした表情をした後に、やさしい微笑みを浮かべて、 「こんばんは。今日は◯◯(友達の名前)のお誕生日会に来てくれてありがね。 少しお姉さんとお話しよ」とベットに座って本を読んでるお姉さんの隣に来るように言われた。 ボクはきれいなお姉さんの隣にちょっこんと座り、お姉さんと取り留めの無い話をした。 …とお姉さんは突然ボクのズボンに手を掛け下ろした…そして… 「お姉さんそこは口に入れるものじゃないよ…」 ボクは誕生会の後もその友達とはあまり仲良くならなかったが、学校が終るとその友達の家には 頻繁に足を運ぶ様になっていた。
>>966 耳栓なんかで満足するわけない
埼京線を要求してそれを実現した奴らだぞw
972 :
名無し野電車区 :2005/12/01(木) 09:17:13 ID:gRvSrry+
973 :
名無し野電車区 :2005/12/01(木) 09:55:58 ID:3xMMpA0v
>>936 現行ダイヤの東京12分枠は氏枠(回送枠)になってんよね
長距離運用のため、上野に一旦引きageてなよーに
>>972 それは連中にとってはどうでもいいこと。
新幹線が『走っている』
これだけが問題なのだから。
実のところ新幹線の騒音すら連中にとっては重要ではない。
975 :
名無し野電車区 :2005/12/01(木) 14:52:30 ID:KdM1ukvd
グリーンに関してはE2派とE4派に分かれるな・・・
>>945 下りは先行するやまびこが福島まではやてから逃げれるから
あまり福島以南にはやて止める必要ないと思うぞ
大宮以北仙台以南までならE2やまびこでも十分速いし
大宮以北仙台以南の人で盛岡方面に行く人は少ないだろうから
はやてを停車させる意味は無い
>>975 個々の駅では少なくても集めるとかなりの数になるぞ>大宮以北仙台以南の人で盛岡方面に行く人。
盛岡やまびこ停車駅はまだ救いようがあるけど、問題はそれ以外の駅。
特に上りの小山・那須塩原・新白河は接続が悲惨。
はやてor盛岡やまびこ→Maxやまびこ→なすのの乗継を強いられる。
待ち時間は全て20分以上。
別に仙台以南ではやてを止めろとは言わんが、午前下りと午後上りの郡山なすのは全部仙台まで延長してくれ。
977 :
名無し野電車区 :2005/12/01(木) 15:31:42 ID:KdM1ukvd
そういや高速化とともに いつのまにか盛岡までの完全各駅停車が無くなったような気がする
>>976 いっそ、郡山なすのは仙台やまびこにしてくれ。
10日の改正で郡山Maxなすのが復活とか聞いたがマジ?
980 :
名無し野電車区 :2005/12/01(木) 16:38:50 ID:hzDl9CfS
渡辺淳一「堅すぎる車掌さん」を糾弾する
http://watanabe-junichi.net/ より
先日、北九州市に講演に行った帰り。一旦、小倉から福岡に戻り、そこから飛行機で東京に帰るつもりで新幹線に乗ったのだけど。
自由席の切符で乗っていたら、たまたま車掌さんが来て、「ここは指定席だから、自由席に移ってください」とのこと。
「でも、わずか十数分のあいだだから、 それくらい見逃してくれてもいいじゃないか」といったけど、「駄目だ」とのこと。
「それじゃあ」と立上ったら、隣りはグリーン席。
そちらのほうがはるかに楽、と思って乗っていたら、先程の車掌がまた来て、「ここはグリーン車」ですと。
そんなことはわかっているけど、 いまさら自由席に行くのは面倒くさい。
それに広い車輌に乗っているのは二人だけで、あとはガラ空き。
「もう直ぐ着くから、ここにいても、いいじゃないか」といっても、 「駄目だ」の一点張り。
そこで、「君きみ、これくらいは大目に見るものだよ、本当に融通がきかないね」と説教して立上り、 デッキに出たら、途端に福岡に到着。
この車掌さん、職務に忠実といったらそのとおりだが、 過ぎたるはおよばざるがごとし。
もう少し時と場所を考えて、自在にやって欲しいものですね。 JR西日本さん。
文学界と新聞界に驚愕な発言をした彼を、鉄ヲタが糾弾してあげましょう。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1133233046/l50
981 :
名無し野電車区 :2005/12/01(木) 17:41:32 ID:FTIEHBaJ
E4系ってチキン弁当かなんかの匂いがしないか?
982 :
名無し野電車区 :2005/12/01(木) 18:50:23 ID:oHFpvWB2
>>979 郡山着Maxなすの265号
郡山発Maxなすの284号
が12月10日からある。
Maxなすのごときで何を騒いでるんだ。
985 :
名無し野電車区 :2005/12/01(木) 19:15:04 ID:jYkrNJyd
976 そのとおり。那須塩⇔秋田利用者だが、なすの⇔やまびこ⇔こまちの乗り継ぎがどの時間帯もほとんどで、乗り継ぎも20分以上かなわん!少数派だがどうにかしてくれ
986 :
名無し野電車区 :2005/12/01(木) 22:32:04 ID:60RWAbcf
八戸
987 :
名無し野電車区 :2005/12/01(木) 22:32:34 ID:60RWAbcf
二戸
988 :
名無し野電車区 :2005/12/01(木) 22:33:07 ID:60RWAbcf
いわて沼宮内
989 :
名無し野電車区 :2005/12/01(木) 22:33:40 ID:qqbgZGQN
盛岡
990 :
名無し野電車区 :2005/12/01(木) 22:35:06 ID:qqbgZGQN
新鼻巻
991 :
名無し野電車区 :2005/12/01(木) 22:35:14 ID:60RWAbcf
新花巻
992 :
名無し野電車区 :2005/12/01(木) 22:37:03 ID:qqbgZGQN
北上
993 :
名無し野電車区 :2005/12/01(木) 22:37:06 ID:Tt1+ipoH
神田
994 :
名無し野電車区 :2005/12/01(木) 22:38:57 ID:028Uy9hC
1000だい
995 :
名無し野電車区 :2005/12/01(木) 22:40:48 ID:twPpa/xt
三鷹
996 :
名無し野電車区 :2005/12/01(木) 22:41:51 ID:qqbgZGQN
初台
997 :
名無し野電車区 :2005/12/01(木) 22:42:11 ID:qlgvdbGY
立川
998 :
名無し野電車区 :2005/12/01(木) 22:42:28 ID:twPpa/xt
御茶ノ水
999 :
名無し野電車区 :2005/12/01(木) 22:42:38 ID:qlgvdbGY
川内
1000 :
名無し野電車区 :2005/12/01(木) 22:42:52 ID:028Uy9hC
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。