【熱海】東海道本線静岡口スレッド15【浜松】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
みかん電車最期の時迫る?
どうなる静岡口!

●前スレ
【中古車】東海道本線静岡口スレッド14【玉突き】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1123260210/l50

●関連スレ
【Suica】東海道線東京口スレS-24【早川】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1127035309/l50

【新車】東海道線名古屋口スレ12【投入!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1125648158/l50

【上大井】御殿場線5両目【長泉なめり】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1126807066/l50
2名無し野電車区:2005/09/30(金) 20:11:13 ID:s91kr+Ro
2まんこ
3名無し野電車区:2005/09/30(金) 20:13:19 ID:1XeyURK8
4名無し野電車区:2005/09/30(金) 20:34:42 ID:KTTAVfiQ
さすがに全廃は無いだろ。113系のは。
状態もマダ良いのが残っているし・・・

つうか、今年の3月だか4月だか静岡新聞に今後も走り続けるみたいな記事が載ったのがまずかったんだよな。
5静岡口スレ8からコピペ:2005/09/30(金) 20:57:42 ID:U58HXEbG
580 名前:名無し野電車区[] 投稿日:04/09/15 21:08:15 ID:I6r31G/C
“県民の足”まだまだ現役 引退相次ぐ「湘南カラー」電車 東海道線でフル回転

 オレンジに深緑の「湘南カラー」と呼ばれる独特な配色で東海道線を走り、親しまれているJRの
113系電車。運行開始から四十年を超え、新型車両の登場などで都市部の路線から姿を消すな
か、県内では主力車両として活躍を続けている。JR東海静岡支社管内の東海道線を走る半数以
上が同系車両のフル回転。県民の足として、旅行者の足として“ベテラン”は今日も走る。

 113系が県内に初登場したのは昭和三十八年。最高時速百十キロで国鉄の中距離電車の代表
格として、東海道線熱海―豊橋間などで運行されてきた。静岡支社静岡車両区には現在、昭和五
十年代に製造した車両を中心に、百六十六両が所属。主に昼間帯に三―四両編成中心で日本の
大動脈・東海道を疾走する。

 その独特なツートンカラーが特徴。愛称こそ「湘南カラー」だが、県の名産・お茶とミカンを連想さ
せるデザインで人気を博している。通勤に電車を使うという焼津市の会社員男性(47)は「大学時代
に東京でこの電車を見るたびに故郷を思い出した」。
6名無し野電車区:2005/09/30(金) 20:58:42 ID:Mhds5YDP
>>1乙。やっぱ西は浜松までなの?
そういえば85オヤジの投書に対する回答マダー?(チンチン
7名無し野電車区:2005/09/30(金) 21:01:46 ID:U58HXEbG
 運転手にも思い入れの強い電車だ。「新型と違い、癖のある電車。ブレーキなど運転技術が要求
されるだけに運転手としての腕が問われた」と元運転手の藤田和彦同支社運輸営業部係長(41)。
当時から113系を乗りこなせば一人前とされ「電車の構造的なことも学べる最高の教材」と語る。 
輸送力アップのため、新型車両では一列の長い座席「ロングシート」が主流となっているが、113系
は四人掛け中心の「セミクロスシート」。同社静岡広報室は「県内の東海道線は都市圏と客層が異
なり、旅行客も多い。昼間には乗客がクロスシートに座り、車窓を眺め駅弁と食べる―という光景が
ある。お年寄りや女性の人気も高い」と需要性の高さを強調する。

 113系も京阪神地区で今年十月のダイヤ改正で引退、東京・神奈川の東海道線からも来年一月
には姿を消す見込み。県内を走る車両は比較的運行年数も短く“脂の乗りきった年代”だ。同広報室
は「故障の少ない安定した車両だけに、これからも県民の足として頑張ってくれるはず」と話している。
ttp://www.shizuokaonline.com/local_social/20040915000000000053.htm(dat落ち)

類似記事
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou04/0713ke38010.html
8名無し野電車区:2005/09/30(金) 21:04:40 ID:s91kr+Ro
残すならC編成?
全部2000番代だし。
いずれは西にもっていくのかしらw
9名無し野電車区:2005/09/30(金) 21:53:40 ID:EX4o8XhB
>>7の運輸営業部長みたいに「腕が問われた」とかオナニーはいいから
誰が運転しても乗り心地がいい車を入れてください
10名無し野電車区:2005/09/30(金) 21:58:49 ID:Mhds5YDP
つお猿の電車
11名無し野電車区:2005/09/30(金) 22:05:37 ID:9nVtj8wJ
今頃気づいたorz
前スレのスレタイって
名古屋の新車投入に対して静岡は中古車玉突きだったのか!

新スレでちとひねりがなくなったのが惜しい。
12名無し野電車区:2005/09/30(金) 22:08:13 ID:WCH37N1b
こんなに早くスレ立てしたら、別スレが立つと思われ
13名無し野電車区:2005/09/30(金) 22:11:13 ID:9nVtj8wJ
まぁ、2ヶ月もすればまた新スレになるんだから気長に待とうや。
14名無し野電車区:2005/09/30(金) 23:02:45 ID:Mhds5YDP
来年の今頃は祭りじゃろうて。
15名無し野電車区:2005/10/01(土) 00:34:10 ID:3nFw+39t
静シス板のオブライエンが熱いなw
16名無し野電車区:2005/10/01(土) 10:05:29 ID:GO1Kdnzo
熱いというか基地(ry
17名無し野電車区:2005/10/01(土) 20:19:45 ID:BzcBAwVL
興津の自動改札は稼働したの?
18名無し野電車区:2005/10/01(土) 21:03:05 ID:oB9tjb37
久しぶりにスレタイが伝統の【熱海】〜【浜松】に戻ったな
19名無し野電車区:2005/10/01(土) 21:51:03 ID:pvA5chKr
>>18
新型車両から113系に乗り換えたような気分だな
20名無し野電車区:2005/10/01(土) 21:54:00 ID:Wv/lFO9g
80系なんてあっさり廃車になったけど113系は息が長いし、長持ちするね。
21名無し野電車区:2005/10/01(土) 23:04:24 ID:pPqsJxrH
80系の登場が1950年台で、静岡口から消えたのが1977。
30年弱の寿命ってことか。
113系自体の登場は1960年頃かと思うが、
2000番台の最終グループだと、80系と入れ替わりで1977-78製造だったと思う。
来年逝ったとして、やっぱり30年弱。所詮、鋼製車かと。
むしろ、ステンレスの211の方が、長生きしそうな悪寒。
静鉄1000系なんて初期車は、そろそろ35年迎えるのに、
取替えはうわさしかないし。
22名無し野電車区:2005/10/02(日) 00:33:20 ID:NaHnn1IL
国鉄時代にそういった無駄使いで大赤字になったのを反省し、
ケチになったのであーる
23名無し野電車区:2005/10/02(日) 01:27:32 ID:DvMLIphA
103系同様、113系も増備が長期に亘ったってことだ。
一番組合の威勢が良かった時代だからな〜
24名無し野電車区:2005/10/02(日) 03:14:27 ID:16wVlZHa
いっそ313系を高運転台のカボチャ塗装で作ってもらうか。
25名無し野電車区:2005/10/02(日) 07:40:26 ID:J5jn+Mx4
>>21
111系の製造が1962年、113系は1963年、そのうち2000番代が1978〜1982年。
26名無し野電車区:2005/10/02(日) 07:54:24 ID:OZHk9hOB
C編成には関西線名古屋口電化のときに作られた最終増備車もいるね。
転配を経て静岡での長い活躍が保証されるかと思ったら今回千葉支社の1500番台より先に廃車。
27名無し野電車区:2005/10/02(日) 08:41:36 ID:W84Z6ENM
>>21
とはいえ211は直流モーターなんで微妙。
それとも床下機器取替で乗り切るか。
28浜松マンせー ◆GuTbk9G1MQ :2005/10/02(日) 09:46:18 ID:hv6mRFjC
新スレおめでとう
29名無し野電車区:2005/10/02(日) 10:58:27 ID:91mSJf0I
>>6
10.2現在、黙殺されたまま。
30名無し野電車区:2005/10/02(日) 11:18:17 ID:8itQhOn+
静シスの113系2000番代車には内張りを白に変えたり貫通扉を取り替えたりして状態の比較的いい車輌が多いからねぇ。
多分、新車導入があらかじめ分かっていたら無駄な更新工事などせんだろうし・・・。

実際どうなんだかね。

>>26
千葉は例外。あそこはいまだに動労が強いから新車の導入なんかすぐに反対する。
大体真っ当な理由なしに新車(普通車の)導入が無いのは千葉だけだし。


長野・新潟 E127系投入済、
静岡    313系3000番代投入済、新車追加予定あり
広島下関  旧車リニューアルで対応、超ローカル、
千葉  お古そのまま、
31名無し野電車区:2005/10/03(月) 00:33:18 ID:iCJFkYGu
>>29
【新幹線を】 東海道本線静岡口【ご利用ください】
↑これだろw
32名無し野電車区:2005/10/03(月) 02:09:17 ID:XkbD6i4r
>>30
>広島下関  旧車リニューアルで対応、超ローカル、
これ入れちゃうと、千葉も該当する訳だが(西ほどじゃないけど)
スレ違いにつきsage
33名無し野電車区:2005/10/03(月) 07:09:34 ID:E29aZLH7
>>30
それより車齢の若い筈の115系2000番代車がその手の更新工事を
全然施工していないという事は、やはり、次回313系導入時には
何らかの変化があるんでしょうかね。
34名無し野電車区:2005/10/03(月) 07:45:34 ID:E29aZLH7
昨日の16時前に発生した駿河区鎌田踏切における441M(113系3連)か
785M(115系3連―静岡から6連)のグモに遭遇した、或いは迷惑を
被った方の書き込みを。
35名無し野電車区:2005/10/03(月) 07:46:02 ID:gWpOWqZ5
倒壊の白壁化工事は束や酉とは違って内装の更新だけだから内装は綺麗でも車体の状態は原型車同然なんだが。
103系リニューアルだって車体修繕に関して言えば国鉄時代の特保と同じ。
36名無し野電車区:2005/10/03(月) 13:38:58 ID:Pcu4hgrh
前スレ埋まったのでage
37名無し野電車区:2005/10/03(月) 17:16:40 ID:STSa9xzt
>>35
しかも内装のゴテゴテ感は相変わらずなので、
手を加えた割にはイマイチの感。
38名無し野電車区:2005/10/03(月) 19:59:58 ID:TnsL/Fxq
113系の一部に施行されているのはB工事という
決してデコラを張り替えて貫通扉を交換しただけではない
39名無し野電車区:2005/10/04(火) 00:22:08 ID:29Qycjuk
>>30 >>33
その手の更新工事、113系T編成のMM'に施工してから中断しているような希ガス。
113系2000番台にまだ緑壁が残っているし、115系は600番台の一部以外未施工。

211系以降の外幌や車椅子スペースなど一連の工事も軒並み対象外のようだから、
国鉄型はあまり長く使う気はなさそうな予感。
40名無し野電車区:2005/10/04(火) 07:25:11 ID:nJTXqT0o
静新「ひろば」今日の話題から。
「電車で絡まれ恐怖を味わう」浜松市・学生 18歳女性

 部活後の帰りの電車で、大学生くらいのカップルと乗り合わせた。電車の中だと
いうのにすぐ隣でイチャイチャしていて、私の脳内では怒りのための暴言が飛び交
っていた。
 そこへ、隣の車両から男性が歩いて来た。その人は私の目の前で立ち止まり、時
間を聞いてきた。時間を教えたものの、その人の腕にはしっかり時計がはめられて
いた。初め、たいして警戒しなかったのだが、そのうちその男は次々と話しかけて
きた。内容は意味が分からないことばかりだった。さらに携帯電話で変な画像を見
せられ、恐怖は一気に膨れ上がった。逃げたくても足がその場から離れず、周りの
人は誰も助けてくれなかった。堪えられず泣きそうになっていた時、「あそこの席
が空いているから」と隣にいたカップルが、空いている席まで連れていってくれた。
 電車の中は意外と怖いものだと思い知らされた。最近では女性専用車両もできて
はいるが、被害にあっている人が大勢いるということなのだろう。頭では「逃げれ
ばいい」と思っていても、なかなかその一歩を踏み出すことができないものだとい
うことも分かった。
 万が一、そういった立場にもう一度追い込まれた時は、自分自身で切り抜けられ
る勇気が欲しいと思う反面、「電車男」ではないが、皆があのカップルのような人
たちだったらと、願わずにはいられない。

現在、日本の鉄道会社で「女性専用車両」を導入している路線の内で、最短の編成
は、何両編成なんですかねぇ。
 もし113・115系の3連で、最後部(又は最前部)の一部をカーテンで仕切って、
「女性専用エリア」なんて事になったら、どうなる?
41名無し野電車区:2005/10/04(火) 07:54:20 ID:G7qcNuWr
>>40
暴動確実。車両がボコボコにされるだろう。車掌の命も(ry
42名無し野電車区:2005/10/04(火) 13:54:58 ID:iJK+D/ZV
函南に自動改札が設置されてた。
まだ稼動してなかったけど、青いラインが入ってて、
新幹線の改札機みたいだ。つうかあの駅には不釣合いだな。
43名無し野電車区:2005/10/04(火) 17:35:40 ID:lk3ruzxC
ボロ家があっても新居町
44名無し野電車区:2005/10/04(火) 17:39:29 ID:iN66WmpB
「引き続き熱海から先は新幹線を(ry」@函南駅
45名無し野電車区:2005/10/04(火) 18:09:46 ID:zN9Jf/N0
>>40
どっかで4連が無かった?
46名無し野電車区:2005/10/04(火) 18:11:41 ID:iJK+D/ZV
1時間に1本女性専用列車を走らせればいいんじゃない?
47名無し野電車区:2005/10/04(火) 19:18:07 ID:J7JU86CO
>>40-41
今でも荷物輸送とかでそんなことやってなかった?
48名無し野電車区:2005/10/04(火) 21:41:45 ID:51atXFQx
吉原駅の岳南鉄道口で工事してたけど、自動改札が出来るのかな?
49名無し野電車区:2005/10/04(火) 21:47:22 ID:aXM5bGaN
>>40
層化乙。
>>45
神戸電鉄。平日は終日女装専用。
神戸市海岸線。毎日終日女装専用。
50名無し野電車区:2005/10/04(火) 22:00:48 ID:SbodQ4yG
いつもどおりに3両みかんを待つために並んでたら列車がショート...
よく見ると停車目標が無くなって手前へ移動してました。
10月1日から?三島駅3番線(上り本線)の列車停車位置が変更になったようです。

ちなみに運転士さんと目があったとき運転士さんがニヤリとしてました。

それにしてもわざわざ狭い階段付近に止めなくても...
夕方の3両乗り降りがすごいことになりそうです
51名無し野電車区:2005/10/04(火) 22:31:32 ID:aXM5bGaN
そういう告知をしっかりしないのは倒壊クオリティだな。
清水駅に両数ごとの詳細な停止位置が書かれた張り紙が
階段の脇に貼ってあるんだが、どれだけの人が気づいているか…
もっと目立つように工夫汁。他駅にも水平展開汁。
52名無し野電車区:2005/10/05(水) 00:36:24 ID:17cPxAi4
静岡駅の改札内のみどりの窓口の場所がいきなり変わっててビックリしたよ。

>>40
そういう時は車掌さんに助けを求めましょう。
…と言っても、最近は頼りない♀車掌が多いからなあ…。

>>51
それなら焼津駅にもあります。
あと、静岡駅のホームの階段上ったところの柱に業務用(?)だと思うのだが
時刻・車種・両数・乗車位置が書いた紙が貼ってある。
あれは重宝する。
53名無し野電車区:2005/10/05(水) 00:37:48 ID:obcTFueW
酉みたいにホームLEDに乗車位置表示が出来ればベストなんだが。
54名無し野電車区:2005/10/05(水) 01:04:54 ID:85oym6zg
>>51
エスカレーター脇にあるやつだよな。あんな小さいの、案内のうちに入らない。
でも見てる人は見てるし、乗り慣れてる人はわかってるみたい。

それにしても静岡駅で、切り離し車両の止まる位置に待ってる香具師大杉やしないか?
確か静岡駅にもあるよな、清水駅より激しく小さい文字で書かれた駅員用の停車位置確認貼り紙が。
あれを見なくても停車位置がわかるような案内をしろと…いや、客が放送を聞いてないだけか?
55名無し野電車区:2005/10/05(水) 01:28:03 ID:VPJBokhj
さすがに藤枝駅は工事による乗車位置変更中だから柱に大きく何両編成は何番から何番て貼ってありますな。
工事が終わった時に再度変更になるわけだがそのときにも貼り出すのかな?
56名無し野電車区:2005/10/05(水) 01:44:30 ID:SyhDQ5Mq
>>42
まぁ、青いラインが入った改札って事は、安っぽい簡易型だ。
57名無し野電車区:2005/10/05(水) 14:31:20 ID:7JCP1NIJ
いつから新しい方の電車にドアの開閉音が鳴るようになったんですか?
58名無し野電車区:2005/10/05(水) 18:44:35 ID:kmyzDu3q
>>56
安っぽいというかズバリ
「安い」
じゃないか?
59名無し野電車区:2005/10/06(木) 16:41:42 ID:yxjCN0p3
>>57
だいぶ前から。
最初についたのは2両編成、その後3両編成にも設置され始めた。
60名無し野電車区:2005/10/06(木) 22:23:37 ID:L55yFh1c
三島から束のヨ231に乗ってきますた。
終点が次だからたいしたことは無かったけど山手線に乗ってるみたいで不思議な感覚でした。

以上 報告終わり
61名無し野電車区:2005/10/07(金) 08:45:39 ID:+l5Qpam4
>>60
乗車レポ乙。
じゃ、漏れも今乗っている車内からレポ。
豊橋逝きの車内に、なぜかNEWDAYSのゴミが。熱海から持ち込まれたんだろうけど。
62名無し野電車区:2005/10/07(金) 12:42:12 ID:vx+whCMw
211系に用宗の方向幕が入っていることを今日はじめて知った。
静岡11:14ごろ到着の列車。
63名無し野電車区:2005/10/07(金) 17:09:40 ID:kWmM0eez
さっき熱海16:16発に乗ってきたんだが、
工房uzeeeeeeeeeeeeeeeee!!手すりに座んなヴォケ!!
なんか鳩サブレーとか持っちゃってるし。
64名無し野電車区:2005/10/07(金) 21:46:25 ID:VaEOkr07
なんか沼津ので113系コツ車とシス車の組み合わせが減少していて寂しい。

話は飛ぶけど三島と沼津の列車案内表示機はヨ231系の充当列車だけ何両で来るか表示しないんだよね。
ってことはヨ231は113系の速度で走っているってことか。勿体ね・・・。

313系投入時にも似た現象が起こるのかねぇ。前回はほとんど一斉置換えだったみたいだけど。
65名無し野電車区:2005/10/07(金) 21:51:12 ID:I9VOJtN0
>>64
過渡期だからね。
倒壊は車種ごとにちゃんとランカーブ引いていたような氣瓦斯。
66名無し野電車区:2005/10/07(金) 22:03:24 ID:sBx03HUd
そそ、置き換え順序の関係で
昨日までE231だったが今日からまたしばらく113
とかいうことも起こってる。

来年3月には何とかなるだろ。
67名無し野電車区:2005/10/07(金) 22:46:13 ID:fu6Boihf
>>64
確かに。先日322Mが来るのを待ってたら、両数表示が無いのに気付いた。
68名無し野電車区:2005/10/07(金) 23:31:58 ID:haSoAOm2
313の新製投入や311の転属は歓迎なんだが、帯は湘南色にしてくれないかい?
静岡地区には湘南色が馴染んでいるし、オレンジ帯は熱海では東京口や伊東線の乗客に「ここから先は名古屋の会社の管轄です。首都圏とは全く異なる文化圏です。」と宣伝しているような気がする。
69名無し野電車区:2005/10/08(土) 00:51:45 ID:vvIicu81
>>68
実際に丹那トンネル抜ければ関東圏とは違う文化なんだし。
帯の色が違えば熱海で、「さあ関東に入ったぞ」or「静岡に帰ってきた」
って気持ちになれるしいいんじゃない?
70名無し野電車区:2005/10/08(土) 00:55:30 ID:TES9WsHM
既に御殿場線がオレンジ帯になりつつある中で手遅れの悪寒。
71名無し野電車区:2005/10/08(土) 01:03:04 ID:CLw8yqBF
県の旗もオレンジだしエスパルスもオレンジだからいいだろ
72名無し野電車区:2005/10/08(土) 01:07:25 ID:TES9WsHM
じゃあオレンジとサックスブルーの帯にしよう。
73名無し野電車区:2005/10/08(土) 01:08:27 ID:TES9WsHM
そして身延線だけは青赤の帯。
74名無し野電車区:2005/10/08(土) 08:18:24 ID:4JEWmksy
でも113・115系の湘南色「帯」は絶対に似合わんぞ。
佐久間レールパークに今は有るのか?クハ115(実際はクハ66)の
運転台を使って作ったシミュレータはクリーム地色に湘南色帯なんだが
これが全然似合わないの。この色に統一されなくて正解だったよ。
75名無し野電車区:2005/10/08(土) 12:09:53 ID:44mKst87
119系の水色に白のラインとするというのは不可?
76名無し野電車区:2005/10/08(土) 12:32:29 ID:3Tt49HeI
>>75
きのくに線のパクリになっちゃうから不可。
77名無し野電車区:2005/10/08(土) 16:49:45 ID:/suF/qsd
もうこうなったら静岡県の名物から色とればいいジャマイカ
78名無し野電車区:2005/10/08(土) 17:32:46 ID:vvIicu81
国体の静岡県のユニフォームは濃紺にオレンジだったような気がする
79織茂肛門科:2005/10/08(土) 17:37:00 ID:fu0ncQUf
>>78
國學院久我山みたいだな
80名無し野電車区:2005/10/08(土) 17:42:00 ID:D1yCQVF6
>>78
酉の321系みたいだな
81名無し野電車区:2005/10/08(土) 18:27:43 ID:yF/z8rts
車体の帯じゃないけど、
313って天井の空調スロットに並行して貼られた飾り帯も、
区分番台で少しずつ色が違うじゃんね。
漏れは、あれに関しては、
3000番台の緑系がいちばん気に入っている。
えーと、1000/1500が赤系、0/300が青系だったかな?
82名無し野電車区:2005/10/08(土) 18:30:08 ID:SNuheHka
その昔には青15号と黄柑色のツートンの「静鉄色」ってのがございましたが・・・ゲホゲホ…
83織茂肛門科:2005/10/08(土) 18:32:36 ID:fu0ncQUf
>>82
昔の小田急みたいな感じ?
84名無し野電車区:2005/10/08(土) 19:04:52 ID:PIMIZPOK
>>81
微妙に違う。
1000、1500はグレー。
0、300が青。
3000が緑で8500は赤。
蛇足ながら223-1000も同一の構造と柄で茶(クーラーの吹出しはゴールド)。
2000以降は簡略化により塗装仕上げになっているので、313って震災直後位の時代の作りと同じ。
今度の増備で変わるのかねぇ。
85名無し野電車区:2005/10/08(土) 20:14:32 ID:kLt38Z8F
ステンレスそのままで色はつけない。コスト削減。
86名無し野電車区:2005/10/08(土) 20:19:39 ID:dpDj4CXu
今日東海道線に夕方静岡から乗ったんだけど、改札を通り過ぎてエスカレーターで
俺の後ろに女が関西人らしきカップルがいたんだけどその会話…
女:「静岡って急行とか特急とかあるん?」
男:「普通ばかりだよ」
女:「うそぉ〜、たまらんなぁ〜」



その会話を聞いていて女に言いたかった、
「し尺倒壊の”商魂”がゆえにがまんしてちょ、急ぐんなら新幹(ry」

87名無し野電車区:2005/10/08(土) 20:47:56 ID:yKL96Ws2
>>68
亀でスマソ

いっそ前面を白+オレンジラインから完全湘南色にしてみるか。
88名無し野電車区:2005/10/08(土) 21:16:54 ID:W+44/uo2
>>84
でも1000、1500のクハは0番台でグレー。
荷棚の前飾りも同色。
ところで1000、1500、(とそのクハ0)8000は乗務員室仕切りドアが
多少助士席側によっているがなぜ?
89名無し野電車区:2005/10/08(土) 21:50:15 ID:kov22zu4
>>69
おれは湘南色維持に一票。
もともと静岡特産品の色なんだし。オレンジ帯はなんだか暑苦しい。
313はステンレスだからまだいいけどな。
90名無し野電車区:2005/10/08(土) 21:52:28 ID:kov22zu4
>>83
写真でしか見たことないけど
小田急より黄色が淡い、クリームに近い感じだよ。
青もやや薄めだね。最近小田急乗ってねえなあ。
91織茂肛門科:2005/10/08(土) 21:57:19 ID:C33pv7AC
>>90
ほほう。
具体的にどの車両がそういう色だったんですか?
92名無し野電車区:2005/10/08(土) 22:24:44 ID:kov22zu4
>>91
廃止寸前の駿遠線が確かそうだったと思います。
静岡清水線は大阪市電色(あずき色)と銀色しか憶えがありません。
93名無し野電車区:2005/10/08(土) 23:01:56 ID:vvIicu81
94名無し野電車区:2005/10/09(日) 00:19:45 ID:DENyR3C7
>>86
タクシーをご利用ください。
95名無し野電車区:2005/10/09(日) 02:53:33 ID:Qu4eE+Yu
>>86

特急は「東海」をご利用ください。
96名無し野電車区:2005/10/09(日) 08:17:18 ID:Q5h/Z/m5
>>90
それは静鉄でも静岡鉄道。
国鉄静岡鉄道管理局?専用の塗装があったらしい
塗り分けは>>82のとおりらしい。つーか俺も昔のグリーンマックスのカタログに載ってたイラストでしか知らん
97名無し野電車区:2005/10/09(日) 13:43:33 ID:e9xeBZcw
>>88
運転機材がいぱーいあるから。
実際、真っ直ぐにすると、レイアウトが大変(出来なくはない)。
昔から、地下鉄みたいな正面の扉を貫通路に使わない車はまるごとオフセットしてたわけで。
ちなみに、313の場合、運転室スペースは全て共通設計(1000とか1500とかいう区別なく)で、3000のみワンマン機材を積んだフル装備で後ろの窓と壁が開く。
98名無し野電車区:2005/10/09(日) 19:03:56 ID:YMrcDjuT
313系の静シス導入は賛成だが次回置換えでは113系等が多少残るらしい。
全部B工事施工車の2000番代統一かねぇ。

というわけで明日は静シスの115系S8編成を追いかけてきます。
99はしのえみを@静岡鉄道ヲナニー車掌:2005/10/09(日) 19:40:06 ID:GH44v/TO

>100get・・・???
100はしのえみを@静岡鉄道ヲナニー車掌:2005/10/09(日) 19:43:04 ID:GH44v/TO
余裕の
>100get!!!

低脳ニートな愚民どもよ、喪舞ら部屋に籠もって漏れの石川亜沙美タソでヲナニーばっかりしてんなよ、それではごきげんよう。

それから漏れに文句のある奴は[びゅんびゅん京成]板に来い。いつでも相手になったるで。
101名無し野電車区:2005/10/09(日) 20:37:41 ID:wYAHROx1
>>100
永久にオヤスミ。起きてこなくて良いから。

ちなみに倒壊の在来線普通車次回置換えは平成18年秋以降となります。

http://jr-central.co.jp/co.nsf/news/nws2005727-131711
102名無し野電車区:2005/10/09(日) 22:02:45 ID:gXKyyl2H
石川亜沙美って誰?
103名無し野電車区:2005/10/09(日) 23:06:46 ID:8BxGti1c
>>102
静岡出身のタレント
背がでかい(172cm?)
静岡銀行のイメージガール
104名無し野電車区:2005/10/09(日) 23:53:44 ID:2GWhtRhz
来年の今頃は新車がバンバン走ってるのだろうか?
でも1日1本走れば一応「東海道線全線」だしなぁ・・・。
105名無し野電車区:2005/10/09(日) 23:58:42 ID:9TPeCy3j
少なくとも今よりは車両が新しくなることだけは確か。
106名無し野電車区:2005/10/10(月) 00:03:20 ID:o3Z8xdSi
秋から投入開始ってことは、来年10月時点では、
運用に就く車両があっても、まだまだごく少数に過ぎない希ガス。
バンバン走ってる状態になるのは、そっから半年、再来年春くらいじゃないの。
107名無し野電車区:2005/10/10(月) 00:26:12 ID:ahSa9tmI
新車が出揃った時点のダイヤ改正は再来年3月くらいかねえ。
108名無し野電車区:2005/10/10(月) 01:01:38 ID:4lbOhDOp
>>106
いや、来年10月のダイヤ改正までにある程度作っておいて、改正で一斉に使用を開始した後、1年くらいかけて残りを入れるんじゃないのかな。
俺の勝手な予想だが、名古屋口快速6連化用に必要な数を来年10月までに揃えておくんじゃないかと。
ダイヤ改正後、大垣から静岡に順次の211や311などが転属し、そして静岡用の新車投入っていう感じかな。
109名無し野電車区:2005/10/10(月) 06:21:25 ID:Ju6lgsWr
N700系営業運転に伴う新幹線のダイヤ改正が再来年の春だと思うので、
313系の新車分が出揃うダイヤ改正はそれと同時期に行うと思う。
110名無し野電車区:2005/10/10(月) 10:25:09 ID:l9J8DbCG
>>108
名古屋圏東海道快速6連化が妄想でしかないといい加減気づけよ
111名無し野電車区:2005/10/10(月) 10:30:36 ID:eVq0TtNp
>>110
じゃあ今度作る313の6連はどこに入れるの?

ま さ か 静 岡 だ な ん て 言 わ な い よ ね


まあ神領の可能性はあるが、間違っても静岡死者には入れないだろう。
いい加減輸送量の差に気付け。
112名無し野電車区:2005/10/10(月) 10:38:18 ID:Ug602Z0K
>>111
>>110は、313の6両固定が製造されることを知らない可能性が高い。
113名無し野電車区:2005/10/10(月) 10:53:07 ID:q4p9lov1
6連だけど全車大垣じゃないの。
静岡に入れたら運用が非効率になるのは散々言われていることだが、神領も現在の113の運用本数が2本で、ラッシュ時中心の運用なので3連にした方が効率よく運用できる。
3連は神領113の6連の運用数分=3×4が神領で、残り30本(113C・LL編成の運用数+115東海道線運用数+予備2)が静岡(静岡には10本の配置のみで後は大垣に配置→大垣の211-5000が全て静岡に移動かも知れないが)だろう。
114名無し野電車区:2005/10/10(月) 12:49:53 ID:kQlPFmqW
>>103
ってことは
石川亜沙美って
・高飛車
・横柄
・融通が利かない
女って訳だ。
115114:2005/10/10(月) 12:50:52 ID:kQlPFmqW
訂正
横柄→ケチ
でした。
116名無し野電車区:2005/10/10(月) 13:00:59 ID:h8MOQ789
どうもココの住人は静岡には絶対6連を入れたくないらしい。

まぁどおでも良いけど。

漏れの予測では12本のうち5本程度が海シンで同時に海シンの3連を静岡に玉突きかと。
海カキの6連化は別に良いけどそうなれば倒壊が5(6)年前の置換えの失敗を認めたことになる罠。
増車があるとすれば現行の4連対2連の比は約1:1から2:1にしないと意味がなくなる(ラッシュ8連化を考慮)し。
そうなれば当然313系4連の玉突きは考えられんわけで玉突き対象は2連車になる。
だけど静シスだって2連をもらっても輸送実態から考えると足りん罠。(静シスの211系2連は元々御殿場線用)

効率から言えば静シス車の東海道線運用を3の倍数で統一すれば決して非効率じゃないと思う。

海シン車についてはいろいろ言われているけど113系の残りを313系化すれば効率は上がる(313系のみで10連を組めるため)。何より既存の1000番代4連の存在を忘れちゃいけない。

ただ数字は残酷で今回の置換えでも113系等が幾分残ることを物語っているわけだが…。
まぁ、完全な効率化はさらに5年先だ罠。
117名無し野電車区:2005/10/10(月) 13:04:30 ID:nrCvnNbw
快速を140`運転汁!
118名無し野電車区:2005/10/10(月) 13:15:02 ID:h8MOQ789
>>116
追加
こういうと残るのは115系2000番代だって言い張る香具師が出てくるけど今回投入される2連車は倒壊の性格や行動から考えて身延・御殿場線用の3000番代だと思われる。
つまりこれでほぼ身延・御殿場両線はワンマン化されるわけだ。そうすると今まで使っていた115系2000番代はお役目ごめんってことで廃車になる確率は高い罠。
東海道に回そうにもすでに3連車の増備が決定してるからあえて残す意味も無い。現行の3連or6連運用は313系に任せれば良いから。

そうすると残る確率が高いのは113系の4連+123系か3連車でも115系2000番代より比較的状態がいい113系C編成だと思うんだが。
119名無し野電車区:2005/10/10(月) 14:07:34 ID:IFQRom9G
>>118
113-2000のC編成は比較的初期の2000番台が多い。
トイレ無が半分。
しかも先頭車改造のクモハ(切り継ぎ=腐食しやすい)

115-2000のB編成は115-2000ラストグループ。
トイレ付。抑速ブレーキ付低屋根=波動にも使える
新製時よりクモハ

どう見てもB編成のほうが状態いいはずだが。
(113-2000のT・L・LL編成にしたって、2000番台の中では初期〜中期の
車両。4連組替でも残さない。まして123の下周りって・・・101じゃないか。)
120名無し野電車区:2005/10/10(月) 14:36:10 ID:4lbOhDOp
実際こんなところじゃないの?

113系→全廃。3・6連は新製313系3連or大垣(神領)からの211-5000系で置き換え。
   4連は大垣(神領)に6連を投入して玉突きされた211−5000系or211−0&311系で置き換え。
115系→S編成全廃B編成残存。飯田線はS編成→B編成に差し替え(既にB6は運用中)。
    東海道線運用は新製313系3連で置き換えて廃止。
    B編成の運用体制は東海道線3本身延御殿場線9本予備1本→飯田線2本身延御殿場線9本予備2本に。
123系→全廃。新製313-3000系で置き換え。
   2連は123系の置き換え分だけ3000番台で後は本線増結用の300番台or新番台か?
121名無し野電車区:2005/10/10(月) 15:45:58 ID:wPzfiKs5
静岡口は豊橋ではなく浜松なのか
122名無し野電車区:2005/10/10(月) 16:40:13 ID:h8MOQ789
ココではどうも新車投入ネタが最高の燃料らしい。

と冗談はさておき、ところで更新工事施工車と非更新車が同時期に製作された車輌である場合、廃車の優先順位はそうなるのかなぁ。

>>120に一言
飯田線の案件については海シンに3000番代1編成を新規に投入して海シン持ちにしたほうが良くないか。訓練等の問題もあるけど予備車率は減らせるし現行でも3000番代なら塩尻−松本には乗り入れているわけだしいくら束でも1日数往復程度ならぎゃんぎゃん言わんのでは。

>>119に一言
>抑速ブレーキ付低屋根=波動にも使える
確かに機能面では優れているだろうけどそもそもにおいて波動輸送が必要かどうかという問題がある。
大抵波動輸送なら特急車輌になるし普通の場合でも運用のやりくりで何とかなったりする。
第一、313系増備分にも予備車は含まれてるだろうしいくら倒壊でも予備車なしのいっぱいいっぱいの運用はしないはず。

あとB工事施工車がB編成には1両もいない。運転台後位窓の拡張も無い。なんか残存の113・115系では少し投げやりな希瓦斯
123名無し野電車区:2005/10/10(月) 17:42:05 ID:8ZiP/WK6
>>122
>ココではどうも新車投入ネタが最高の燃料らしい。

違います。


中古車玉突きネタです。
124名無し野電車区:2005/10/10(月) 18:10:28 ID:YhuaH/hz
313系を静岡に投入するのはE231系に刺激されたのが原因ですか。
125名無し野電車区:2005/10/10(月) 19:14:16 ID:AmyaOdWe
お前ら、今回の313に3000番台が存在すると思ったら大間違いですぞ
126名無し野電車区:2005/10/10(月) 19:24:59 ID:FtGNQi0S
>>100は京成板のキリ番バカです。
予防のため、キリ番が近くなったら、どんどん書き込むことをおすすめします。

お騒がせしてスマン。
127名無し野電車区:2005/10/10(月) 19:25:04 ID:+J8PXQnY
>>124
ありえるな。両端が新車じゃしめしもつかんし。ただそれだけじゃないと思う。
いずれにせよ御殿場・身延両線の完全ワンマン化はほぼ確定されているといえるし静シス管内で新車要望が高いというのも事実だった(事実>>5-7の記事の後、静岡新聞の投書欄で新車投入に対する倒壊の姿勢を問うものがいくつか見られた)。
また、倒壊が平成元年頃の一斉置換え(311・211・213系投入時)の後、トイレなしロングシートに対する反感があふれかなり参っていたのも事実。
その記憶があるからロング投入は控える(玉突き含め)だろうし静岡県民に対して一種のアピールをするうえでも必要だったと思う。

漏れ的には今回の投入でほとんどの運用にトイレがつくように改正すると思う。211系+313系といったようにして閑散時や短区間を除いて211系オンリーは減ると思う。少なくとも浜松−熱海通しの運用では減る公算は大きいと思う。

後、静岡の絶対輸送量は確かに少ないがライバルもいないので(自家用車ぐらい)輸送に関しては結構な需要があったりする。
特に三島−沼津、富士(清水)−(焼津)島田、磐田−浜松など小刻みに(静シス管内としては)輸送需要の高い区間があり一応、8連9連でも平塚−大船張りに混雑する…
ってココに来る連中は静岡の連中だけだからこんなこと言っても無意味か。

最後に
>>124
>違います。 中古車玉突きネタです。

すいません。確かにおっしゃるとおりでした。
128名無し野電車区:2005/10/10(月) 20:02:48 ID:kJL8+N4L
他スレでもいろいろ配属予想が出ているが、俺はこの予想を支持したい。

【新車313系】
大垣 6連×12本、2連(300番台)×6本
神領 4連×2本、3連×4本
静岡 3連×30本、2連(3000番台)×5本
【配転】
大垣→静岡 311系4連×15本、211系0番台4連×2本
【残留】
115系B編成 3連×13本

現状(神領は万博前、静岡は万博期間中)は、
神領
113系6連 5本中2本使用
113系4連 2本中2本使用
静岡
113系6連 5本中3本使用(2本は神領へ貸し出ていたため)
113系4連 21本中16本使用(2本は神領へ貸し出していた、1本は豊橋駐在、2本は予備)
113系3連 16本中14本使用(2本は予備)
115系3連 21本中19本使用(=東海道線8本、御殿場・身延線9本、飯田線2本、予備2本)
123系単行 7本中6本使用(ただし、単行×4本と貫通車(1+1)で1本の使用のため、実質5本)

神領に関しては特に言うことはない。6連2本を3連4本に置き換えて編成本数を保つ。
静岡は、まず3連だが、113系と115系の3連の運用本数を足すと22本。これに6連3本分を3連6本に置き換えると、22+6=28本。
ここに新車の313系3連×30本を充てる(2本は予備)。
次に4連だが、その前に、大垣に6連12本を入れることで313系4連12本を捻出。これに新車の313系2連6本(=4連3本分と考える)を合わせて、4連15本分を作る。
これで、311系4連×15本と、211系0番台4連×2本を置き換え、静岡へ配転。
静岡の113系4連運用本数は16本なので、大垣から17本もらうことで置き換えられる(1本は予備)。
静岡の2連に関しては、123系の運用本数の置き換え。
残る115系3連13本は、御殿場・身延線で9本、飯田線で2本、予備2本で運用。
129名無し野電車区:2005/10/10(月) 20:26:38 ID:9IPh/Jqh
静岡に入るのは主にロングシート車
130名無し野電車区:2005/10/10(月) 20:41:16 ID:o3Z8xdSi
>>128
漏れもその案に停車時間15秒かけとく。
131名無し野電車区:2005/10/10(月) 20:47:28 ID:9IPh/Jqh
311系の静岡への転属はない
132名無し野電車区:2005/10/10(月) 20:50:05 ID:3k/48AER
LL1編成???
動きがでてきたみたいだな
133名無し野電車区:2005/10/10(月) 21:22:45 ID:l9J8DbCG
>>112
交通新聞とかの記事がソースだろ。それくらい知ってる
その内訳を信じるとしても大垣に入るなんてあり得ないわな。大垣は211の玉突き分のみ
134名無し野電車区:2005/10/10(月) 21:25:15 ID:vMdYci4f
>>128
神領にはもう3連は入れないよ。
中央線はセントラルライナーを除いて3連の単独運用はなくなった。
3連×2と6連固定では、運転台がある分輸送力に差が出る。
ましてや313はオールロングではないのでなおさら。
神領には4連2本のみ、もしくはそれにプラスして6連を2〜3本入れる形だろう。
135名無し野電車区:2005/10/10(月) 21:32:09 ID:Ug602Z0K
>>133
じゃあどこ入れるの?
静岡入れたって昼間は遊んじゃうだけだろ。
そんなゼイタクな使い方、君が経営者ならする?
136名無し野電車区:2005/10/10(月) 21:57:41 ID:+eWg3hGY
俺は新番台が気になる。不自然に4000〜7000を空けた倒壊の思惑(?)が。
137名無し野電車区:2005/10/10(月) 21:59:22 ID:fifcSb2K
>>136
つ[2000番台]
138128:2005/10/10(月) 22:40:08 ID:kJL8+N4L
>>134
静岡スレなので、神領の話をしてもどうかとも思うが、たしかに中央線はCL以外の3連の単独運用はない。
しかし、今も211系と313系3連単独の併結運転もあるし、現在211系3連×2でWCなし車の編成の片方を313系3連にしてWCつきにすることも考えられる。
139名無し野電車区:2005/10/10(月) 22:42:12 ID:+eWg3hGY
>>137
キレイに忘れていた・・・
140134:2005/10/10(月) 22:51:12 ID:vMdYci4f
>>138
スレ違いが続くので俺もこれで最後にするよ。

>現在211系3連×2でWCなし車の編成の片方を313系3連にしてWCつきにすることも考えられる。
この話はこのスレでしょっちゅう出るトイレ問題だけど、中央線の場合は、東海道線と違って長距離を普通列車で行き来する人はあまりいないので、中津川快速を除けば基本的にトイレは不要。
必要となりそうなのは木曾地区だが、ここは313-3000と束の115なので、もともとすべてトイレあるし。
中津川快速に使用するだけの313は現状でも確保できているので、本来はもうこれ以上必要ない。
ただ、>>134の「4連2本だけ」では現在より車両数が減ってしまうので、6連を同数入れるだろう。
141128:2005/10/10(月) 23:13:55 ID:kJL8+N4L
>>140
俺も最初は6連の配属予想として2本は神領だろうと思っていたが、ネックなのは検査時の代替車両。
大垣から借りれば?ということにもなるかもしれないが、それならいっそうのこと大垣に6連の全編成を投入したほうがいいのではないかと思った。
それで他の人の予想を読んで、自分が>>128で示した予想がベターではないかと思ったわけ。
まあ、6連2本よりも3連4本を入れたほうが運用にも幅が利くと思うんだよね。
142名無し野電車区:2005/10/10(月) 23:50:56 ID:TAd7qsju
6連をどこに入れるかということで、>>133の考えを待ってるんだけど、まだかよ。
よほど自信たっぷりだから、さぞかし理にかなった主張をしてくれるんだろうなあ。
まさか、今の113の編成をただ入れ替えるだけっていう頭の悪い主張じゃないよなw
143名無し野電車区:2005/10/11(火) 00:16:25 ID:cabOIbTt
確かに神領は3×4にすれば現行の1500代と共通で運用できて効率が良くなるな。
静岡向けの3連なんだけど、俺は新番台(2500か?)でセミクロじゃないかと思う。
静岡は中長距離客と短距離客が混在しているから、中長距離客と短距離客のどちらにも利用しやすい車両が必要。
静岡向けの3連は1500番台という意見も多いようだが、ドア脇がロングの方が短距離客が乗降しやすく、また静岡では転クロ車を新製投入するまでの需要がないので、セミ転クロに比べてコストダウンが期待できるセミクロの方が良い。
ただ、新製と並行して311などを転属させる場合は、改造するのも面倒なので転クロのまま静岡に転属してくるだろう。
144名無し野電車区:2005/10/11(火) 00:24:30 ID:zHpJ6K3o
>>141
んだな。
大垣=東海道、神領=中央ときれいに色分けされるとは限らない。
6連の所属区はあくまで大垣に統一して、
うち数本が日中の中津川快速につくという運用も
十分考えられる。
145名無し野電車区:2005/10/11(火) 00:29:02 ID:zHpJ6K3o
スレ違いだけで終るのはなんなので。
>>143
建前上、113系より313系0番台のほうが乗降がスムーズということになっている。
313のセミクロスは113系と座席配置が同じだから、
素直に考えると転クロの0番台より乗降がしにくいということになってしまう。

あまりバリエーションを増やすのもなんだけど、1000番台のセミ転クロの
中央扉両側のクロス1脚ずつを2人がけロングにしてみたらどうかな。
ドア間の座席配置はクロス4脚+ロング2人がけになる。
146名無し野電車区:2005/10/11(火) 01:00:23 ID:bDPyvmNB
>>138-141 >>143-145
ここまで静岡から話題が離れるのもあれなので、スレを替えよう。

JR東海の車両 Part2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1126192431/l50

俺のレスもそちらに書く。
147名無し野電車区:2005/10/11(火) 01:31:50 ID:7dMmBtvo
しかしJR倒壊は釣り上手だね。いつも大漁だ
配属先が発表されるまで倒壊在来線関連のスレではこの話題が踊り続けるのだろう

しかし完全な新型車両を入れるわけでもないのに
何で1年半もあとのことを発表したんだろう
ちゃんと投入先をもっとはっきり発表してくれれば好かったのに
148名無し野電車区:2005/10/11(火) 02:16:28 ID:vsbnP6ql
株価対策
149名無し野電車区:2005/10/11(火) 12:56:14 ID:g2+RfMKW
私も6連は全部大垣配属かなぁとおもいます。今度の改正で平日も311系が中央線にきてるみたいだしアルバイトで中央線運用かなぁと。

ちなみに静岡くるかもしれない車両は車端部ボックスでドア間ロングの仕様がいいかとおもいます。
150名無し野電車区:2005/10/11(火) 13:59:23 ID:kAZhdJfG
一昨日313系に乗っておもったんだが・・・
今の313系ってドア上の情報表示が貧弱だよね。
あれを表示改造するくらいなら今度新製したものに液晶つけたほうがいい。

というわけで313系そのものが玉突き転属しそうな希ガス。
151名無し野電車区:2005/10/11(火) 16:29:09 ID:ImNK10qJ
僕の予想だが、113系も数編成は残ると思う。特にT1、T6編成あたりが。

なぜなら、現状で束へ乗り入れできるのはF編成とT編成だけ、Fは予備がほと
んどない状況なので団体用に残るのでは。
そうしないと今後束への乗り入れが一切できなくなる。
117系だけ残したとしても束への乗り入れはできないだろう。P装備、訓練が
必要になってくる。不定期のためにするとは思えない。185系と似ているからいいというわけにもいかない。
そう考えると113系は最後まで少しは残ると思う。

ただ、今回の投入でP装備なら話が変わるが…
152名無し野電車区:2005/10/11(火) 19:28:01 ID:cabOIbTt
>>151
T編成のPは使用停止。東京乗り入れ廃止後に団臨で束管内に入ったことはない。
てか束管内〜倒壊管内の団臨は束車を使う場合がほとんどなのだが。
153名無し野電車区:2005/10/11(火) 19:28:43 ID:cabOIbTt
ホモあげ
154海カキJR−Central ◆311/pDknlA :2005/10/11(火) 19:42:16 ID:kuoZdDy6
6両の313系は神領にいくとオモテたが・・・。神領のN編成の置き換えようとして。
155名無し野電車区:2005/10/11(火) 20:45:46 ID:bnaEVkTu
>>154
普通の鉄道会社なら最大輸送量の線区に一番長い(といっても6連だが)編成を入れるのが常識だろうけど、倒壊は常識では測れない会社だから。
あと、313が基本的に転換クロスだということもあるだろう。神領としてはクロスばかりもらってもしょうがないし。
313のロングとかできれば、それは間違いなく神領だと思う。
156名無し野電車区:2005/10/11(火) 21:20:04 ID:5UShewjr
>>149
つ新鮮
157名無し野電車区:2005/10/11(火) 21:21:59 ID:Kctg+p8c
中央西線の場合、輸送需要が高いのは名古屋−多治見だから正味の距離としては短い罠。
中津川って言っても直通はみんな快速だし
対して静シス管内は輸送需要の比較的高い区間がダマのように固まっていてその間の中距離輸送の意味合いもあるから正直言って典型的な近郊区間なんだよね。

漏れは4連車が残ると踏んでたりする。ATS-Pはいらないけど今回の置換えで対象となる新車が見つからない。
将来的には倒壊は静シスは3連か2連(ワンマン)のいずれかに統一するだろうけどそのクッションとして残す可能性も否定できない。
B編成存置案は数の面では説得があるように見えるけど実際の運用数を考えるとあまりが出るので不自然。
W編成の2連車置換え化も考えたが身延線の南部フリークエント輸送の輸送実態としては過剰気味な希瓦斯
それよりもB編成運用を313系3000番代に完全置換えし東海道直通を313系3連車に任せたほうが良いような気がする。

まぁ、残る旧型車(113系等)はほぼ確実に静シスになるだろうし運用も限定されるだろうな。
はっ!もしかして39両の内訳はLL編成6本+予備用C編成1本だったりして。
静シスに新車6連は入れませんからこれで我慢してくださいとか…。
…無いかそんなこと。
158名無し野電車区:2005/10/11(火) 21:24:07 ID:Kctg+p8c
>>149
>ちなみに静岡くるかもしれない車両は車端部ボックスでドア間ロングの仕様がいいかとおもいます。

東京乗り入れを313系でやるならありえるけど多分そんなことは永遠に無い気がする。
159名無し野電車区:2005/10/11(火) 22:01:04 ID:vsbnP6ql
>>132>>151
アスベスト問題で
MLながら用183・189系の廃車が前倒しになったらしいね
160名無し野電車区:2005/10/11(火) 22:14:24 ID:EDeB1yAP
>>159

その分の増車ってあるの?
161名無し野電車区:2005/10/11(火) 22:24:58 ID:cabOIbTt
>>159-160
束の車両だから倒壊が用意するなんてあり得ない。
現在185を使っている特急にE257を入れて捻出した185で置き換えだろう。
162名無し野電車区:2005/10/11(火) 22:26:27 ID:VgcG5Rpc
久々にこのスレに来た
新型車両導入するんだ
で浜松ー熱海間の快速はいつ導入なんだ?
163名無し野電車区:2005/10/11(火) 22:27:54 ID:OvJthYBi
店長「JR倒壊と仲悪いの?」
束(エキュート)開発社員「・・・・・・。」
否定しないし・・・・
BY テレ束・外野の夜明け
164名無し野電車区:2005/10/11(火) 22:47:03 ID:QJoddkEO
>>160
新幹線をご利用ください。

>>161
新幹線をご利用ください。

>>162
新幹線をご利用ください。
165名無し野電車区:2005/10/11(火) 23:13:40 ID:VgcG5Rpc
>>164
倒壊社員か氏ね
166名無し野電車区:2005/10/11(火) 23:15:43 ID:Ga35mWPg
>>165
新幹線をご利用ください。
167名無し野電車区:2005/10/12(水) 00:42:06 ID:CHngirc6
T2歯医者age
168海カキJR−Central ◆311/pDknlA :2005/10/12(水) 00:47:35 ID:vzQ3UXiO
そういや静W編成も置き換えられるな、使い勝手悪いのかね。かなりガタきてるから仕方ないけど。
快速を入れたとしても静岡県民は長距離移動なんてするのかな?自分は大阪府民なんで詳しいことは知らないけど。
でも入れたとしても中途半端な停車駅になりそうな予感、快速より先に便所ぐらいはつけてほしいね。。静岡支社は。
169名無し野電車区:2005/10/12(水) 06:46:19 ID:yn24a7qy
(静岡新聞 ひろば欄より)
車両更新や本数確保 今後も計画的に実施
回答・JR東海静岡支社

 九月十五日付「県内と中京圏JR車両に差」についてお答えします。

 ご指摘いただきました113系車両は国鉄からの承継車両ですが、
静岡支社管内のみならず当社の他路線や他のJRにおいても活躍しており、
日々の整備・清掃等をしっかり確実に行うことで安全安定輸送に貢献しております。
七月二十八日付記事でも紹介されました通り、静岡地区を含め当社では
安全性・快適性等をさらに向上させた新型車両二百四両を約二百五十億円
かけて順次導入していく予定です。今後とも計画的な車両更新とともに
ご利用実態にあわせた列車本数の確保および安全安定で快適なご旅行の
提供に努めてまいります。

 また、併せてご指摘いただきました大垣駅昇降階段につきましては、今回
あらためて調査しましたが、蹴込みと奥行きが極端に小さいことはなく、
他駅と同様の寸法で設置されております。引き続きお客様の立場に立った
サービスの提供に努めるとともに、自治体等と協力してバリアフリー化も進めて
まいりますので、なお一層のご愛顧のほどお願いいたします。
170名無し野電車区:2005/10/12(水) 07:07:57 ID:eGwMawX5
「新型車両204両」が全て静岡地区に来る様に書かれている?
171名無し野電車区:2005/10/12(水) 10:44:06 ID:8VaOJA38
「静岡地区を含め」だからいいんじゃね?
172名無し野電車区:2005/10/12(水) 10:47:18 ID:M7STxHnz
>>170
>>169が原文のままだとすればそうは読めない。
173名無し野電車区:2005/10/12(水) 14:45:24 ID:UeRXlsZ6
一編成だけでも来れば真実
174名無し野電車区:2005/10/12(水) 17:25:13 ID:RqUGtR05
本数確保って増加はあり得ないってことね!
175名無し野電車区:2005/10/12(水) 17:28:55 ID:I8tmiUM6
>>169
「ご利用実態にあわせた」=静岡向けの313はロングor固定クロス確定!!
会社の公式文書である以上、転クロを入れるのならそんな表現は使わない。
176名無し野電車区:2005/10/12(水) 17:43:46 ID:Hz23N3p6
静岡支社は「快適なご旅行の提供」と書いているし
>>7の記事でも「四人掛け中心のセミクロスシートに座り、車窓を眺め駅弁と食べる」需要が
多いということを静岡支社は認識しているので

静岡に入る新車は、トイレ付きでお年寄りや女性の人気も高い「四人掛け中心のセミクロスシート」
になるということ。
177名無し野電車区:2005/10/12(水) 17:51:33 ID:aSx/GBmw
>>175
「ご利用にあわせた」は「列車本数の確保」にかかっているわけだが。
178名無し野電車区:2005/10/12(水) 17:53:39 ID:I8tmiUM6
>>177
どのみち、転クロはナシよということで結論が出たね。
179名無し野電車区:2005/10/12(水) 17:57:05 ID:4ZIU0+Ga
何度も書いたけど、静岡は民問があるから
転換クロスは入れられない。広島や九州
とは事情が違う。
180名無し野電車区:2005/10/12(水) 18:01:48 ID:aSx/GBmw
>>178
これだけではまだ結論は出ないよ。
181名無し野電車区:2005/10/12(水) 18:07:16 ID:aSx/GBmw
>>179
何度も書いていて恐縮だが、誰もわかっていない「民問」っていったい何?
182名無し野電車区:2005/10/12(水) 18:12:52 ID:M7STxHnz
>>175=ゆとり教育の弊害の権化
183名無し野電車区:2005/10/12(水) 18:17:20 ID:I8tmiUM6
>>176
女性なら対面式の固定クロスを敬遠すると思うが。
静岡の場合、ロング以外に選択肢はない。
公約だか何だか知らないけど、ロングこそ静岡の輸送実態に
最も合っている。
大垣の211−5000を転属させて、足りない分は313の
ロング仕様を増備すればいい。
それに、静岡は全部ロング、名古屋は全部転換と統一した方が
乗客にも分かりやすくていいのではないか?
184名無し野電車区:2005/10/12(水) 18:33:10 ID:Hz23N3p6
211-5000にはトイレがないので静岡には向きません
185名無し野電車区:2005/10/12(水) 18:45:00 ID:3CHle9SZ
これ以上短編成化するならロングじゃないと乗り切れないな。
113系C編成が313系2連クロスに置き換わったら沼津〜熱海間が地獄になる。
186名無し野電車区:2005/10/12(水) 18:47:18 ID:aSx/GBmw
>>185
それはないと思うが。2連は御殿場線・身延線用でしょう。
187名無し野電車区:2005/10/12(水) 19:30:50 ID:/jHVO1HD
つーか、誰でもいいから「民問」が何なのか教えてくれ。
気になって夜も眠れん。
188名無し野電車区:2005/10/12(水) 19:31:57 ID:EWDA/Kq5
>>184
確かにトイレなし編成は向かないな

といいつつ、静岡駅改札内の男子トイレが耐震工事の上に身障者用も使用中だったため
発車前の特急ふじかわのトイレを拝借した漏れがいるw
189名無し野電車区:2005/10/12(水) 19:41:35 ID:uv+ZO9Sg
便所なし+ロングの211系6000番台2両と
便所あり+クロスの313系?の2両=4両で問題なし。

E231系(近郊)もロング+クロスがあるわけだし。
190名無し野電車区:2005/10/12(水) 20:29:44 ID:aEbgc1pv
東京圏はそれこそ静岡など比較にならない混雑のために
やむなくクロスの比率を下げているわけで…
191名無し野電車区:2005/10/12(水) 21:16:39 ID:BHzH1OHl
>>178
静岡のためだけにボックス車を設計するのも無駄な希ガス
>>183
>ロングこそ静岡の輸送実態に 最も合っている。
束のローカル線と一緒にしないでもらいたい。
静岡はぎりぎりとはいえ収支ベースに乗ってるし閑散時でもそこそこの客はいる。
ラッシュなんてなったら三島−沼津や富士−静岡−島田は113系の8連でも結構な混雑。
かといって全車ロングにするほど輸送に切羽詰っていない。
需要が無い=安上がりのロングor需要が大杉=ロングという図式は少なくとも静岡に当てはまる図式じゃない。
>>185
静岡に配置されるであろう2連車は3000番代のワンマン。
間違っても300番代なんてありえない。閑散時の適正輸送量を考えると3連車以下は厳しい(211系G編成ですら単体運用はまれ)。
211系併結などで4連以上を組んで静岡に入庫するために走ることはある(今現在そういう列車がある)が2連単体での運用はほとんど無いと思われ。
あるとすれば富士-沼津間での車輌交換ぐらい(これも0.5往復だけ(残りの0.5往復は回送扱い)ある)だ罠。
192名無し野電車区:2005/10/12(水) 21:19:06 ID:BHzH1OHl
追記
>>191
>(211系G編成ですら単体運用はまれ)
分かっていると思うけど東海道線内の話ですよ。御殿場線や身延線は2連運用が主
193名無し野電車区:2005/10/12(水) 21:28:20 ID:N8t1Qc9j
>>192
その「まれ」な奴に結構当たる。
真っ昼間なのに静岡-焼津間はぎゅうぎゅう詰め
194名無し野電車区:2005/10/12(水) 21:30:25 ID:cuWE5WJ5
>>193
静岡にしても名古屋にしても、閑散時に数本だけ2連を走らせるのは
何かの意図があってのことなのだろか?
もう1本繋げて4連にするくらい、わけないと思うのだが…
195名無し野電車区:2005/10/12(水) 21:42:07 ID:BHzH1OHl
G編成はワケあり編成だからなぁ。
平成元年ごろの一斉置換えのとき旧沼津機関区所属の115系N編成を置き換えようとして作ったのが211系G編成なんだけどその後、トイレ無しロングが反発食らって11年の一斉置換え直前ぐらいじゃあんまり入ってなかったなぁ。
結局、同時期に119系SS車を追出すために作られた211系SS編成と一緒に東海道に事実上の転用になったわけで…。
結局不足した御殿場線運用分は海シンから入ってきたいまのS編成(S8除く)を使ってまかなっていた気がする。

>>193
東部在住ゆえ思い違いで書いてしまい申し訳ありませんでした。
実際どれくらいの確率であたりますか。G編成(2連)単独は…
>>194
そういえば思い出の世界だけど静岡に165系がいたころ大垣夜行の付属だけ切り離して静岡の区間運用に使ってたよね。
まさかその名残とか。
196名無し野電車区:2005/10/12(水) 21:50:07 ID:cuWE5WJ5
そもそもが
G=御殿場
SS=するがシャトル(静岡支社の略ではないだろうw)
だからなあ。
本線の2連運用は支社的には想定外だったのかも試練。

Gの御殿場線撤退には空転説もあったんだけど、
313とペアを組んで入ってくるってことは都市伝説だったのかな?
197名無し野電車区:2005/10/12(水) 21:56:20 ID:JL1cmJpm
>>195
165系の区間運用は4連の富士川編成だったよ。静岡発菊川行とかだったかな。
大垣夜行の付属3連は大垣〜米原間1往復だった。
SS編成の編成札カッコイイ!!
198名無し野電車区:2005/10/12(水) 21:58:45 ID:xeV4Zm7z
浜松の人って普段2連なんて見ないよね(浜松に来ないから)。
珍しいとか思うんだろうか?
199名無し野電車区:2005/10/12(水) 22:02:31 ID:X12gIaDB
>>191
>静岡のためだけにボックス車を設計するのも無駄な希ガス
それもあるし、将来名古屋地区との車両調整等で転配を行う必要があるときの為にも名古屋地区と統一した方が良い。
今までの新車投入でも同じ形式を名古屋と静岡の両方に配置するときは双方で同仕様にしているし(211-5000、313-3000)。
静岡投入分の3連は快速運用がないから神領と同一仕様にするのだろうね。
神領投入分が1500番台なら1500番台、ロングの新番台なら静岡もロングという具合かな。
>ラッシュなんてなったら三島−沼津や富士−静岡−島田は113系の8連でも結構な混雑。
113の4両固定を3連車で置き換えるという書き込みをたまに見るけど、これを考えるとそれは無理がありそう。
2連の増備数から言って静岡に本線増結用の2両が入ることはなさそうだから、4+4は3連で置き換えると2両も減車になってしまう(ラッシュ時には厳しい)。
前回の置き換え時もワンマン化線区以外はほぼ減車なしだったし、今回の静岡の113の4両固定の置き換えには名古屋に6連入れて余った4両固定が来そう。
どの形式になるかは不明だが。
>>194
>静岡にしても名古屋にしても、閑散時に数本だけ2連を走らせるのは
>何かの意図があってのことなのだろか?
本数確保と運用の効率化。
増結用の編成を昼寝させておくのも非効率だから、閑散時に運用して効率的な運用を組むようにしているのだろう。
>>196
>本線の2連運用は支社的には想定外だったのかも試練。
そういや平成2〜3年頃だったか、G編成が熱海まで2連で入る運用があったけどすぐに消えたね。
>>197
急行間合い運用だと興津行きなんかもあったな>165
200えみを阻止:2005/10/12(水) 22:12:57 ID:cuWE5WJ5
>>199
そうだよね。いつどのような形で需給調整が発生するか分からない。
201名無し野電車区:2005/10/12(水) 22:14:54 ID:F0pahU+z
>>196
御殿場線はG+V編成を組むことによってラッシュ時の減車に成功した。
202名無し野電車区:2005/10/12(水) 22:15:10 ID:zxxwj90x
>>193
運用表見てきたけど一往復しかないみたいだ。

もっともその周辺も3連ばっかなのだが
203名無し野電車区:2005/10/12(水) 22:21:34 ID:aSx/GBmw
>>128の予想が現実味がありそう。
204名無し野電車区:2005/10/12(水) 22:25:56 ID:+ipcxz/x
>>203
真偽のほどはともかく、一番ぴったりはまる予想ではあるね。
今と変わりないダイヤという前提がつくけど。
205名無し野電車区:2005/10/12(水) 22:43:56 ID:JL1cmJpm
>>198
313-300の2連単独が入ってくるじゃん。特快新城行の前2両がそのまま964Mになるヤシ。
「実はつながっている運用」。始めっから浜松・新城行表示にしろよな。
206名無し野電車区:2005/10/12(水) 22:51:30 ID:aRxzWk8H
>>157
名古屋〜多治見は36キロだから決して短い距離ではないし、以東の土岐市や瑞浪も乗降客数は1万人を超えている。
>(静岡は)正直言って典型的な近郊区間なんだよね。
沼津や浜松は完全に独立した都市圏なのに、そういうのを「近郊区間」とは呼ばないと思うが。
>>162 >>168
快速を導入することは、輸送密度から見て当然各駅停車の快速格上げということになるぞ。
快速2各停4または快速3各停3ってことになるだろう。
快速通過駅が停車本数削減という現実を受け入れられるかどうかだが、俺は無理だと思うな。
>>169
静岡新聞に投書した方がオレンジボックスより確実に回答が返ってくるってかw
もっとも投書が採用されればの話だが。
>>184
ロングシートって、通勤時間帯の混雑緩和のために入れるものっていう原則を分かってる?
大都市に見られたいから入れるものとは違うぜ。
意味のないロングシート願望は通らないよ。
>>191
>静岡に配置されるであろう2連車は3000番代のワンマン。
これは当たりだな。閑散時がどうとかいうより、身延御殿場が主体の運用だろ。
>>199
>それもあるし、将来名古屋地区との車両調整等で転配を行う必要があるときの為にも名古屋地区と統一した方が良い。
これはその通りだが、神領ではなく大垣と統一するだろう。
確かに4連(6連?)と3連の違いはあるが、浜松地区で異なる車内の313を走らせてもしょうがない。
実は大垣と神領の運用線区はほぼ完全に分かれている(311に一部中央線運用があるのみ)が、静岡と大垣は浜松(正確に言えば静岡)〜豊橋で相互乗り入れをしているわけで。
>神領投入分が1500番台なら1500番台、ロングの新番台なら静岡もロングという具合かな。
少なくとも後者は絶対にない。中央線と静岡口ではラッシュ時の混雑度が違い過ぎる。
ロングですし詰めとボックスシートですし詰め(にまでもならないが)では全く違う。
207名無し野電車区:2005/10/12(水) 22:56:47 ID:Hz23N3p6
去年10月の熱海分断改正以後、211系が3両以下で熱海駅に乗り入れる運用はなくなりました。
熱海に来る211系は4両以上の編成となっています。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/7895/unyou/20050301/shizuoka.html

また、G編成は終日4連固定で運用されることが多くなっているようです。
208名無し野電車区:2005/10/12(水) 22:58:11 ID:+ipcxz/x
>>206
>快速2各停4または快速3各停3ってことになるだろう。
>快速通過駅が停車本数削減という現実を受け入れられるかどうかだが、俺は無理だと思うな。

広島はそれをやったよね。広島〜岩国で。
ただ静岡でそれが出来るかと言えばやはり難しいと思う。
新駅もそこそこの乗客があるし。

ところで>>184に対するレスの意味が分からない。
>>184は座席配置について何も語ってないと思うが。
209名無し野電車区:2005/10/12(水) 23:15:00 ID:Sos0SwEw
静岡は全区間313-9000(6扉トイレなしロングシート)×3 で上等!
210名無し野電車区:2005/10/12(水) 23:15:16 ID:Kbf5SBfq
静岡県内から在来線の全廃を
 毎朝の通勤時間帯 幹線道路は渋滞をしています。
 そこで、在来線を廃止して 道路整備を実施すべきです。
 整備費用はJR東海に負担させるべきです。
 
211名無し野電車区:2005/10/12(水) 23:17:40 ID:+ipcxz/x
>>210
明日の静新の投書欄の予告編?w
212名無し野電車区:2005/10/12(水) 23:19:43 ID:aSx/GBmw
快速を設定するなら、静岡駅基準でライナー1本+普通6本が妥当だろう。
213名無し野電車区:2005/10/12(水) 23:24:48 ID:ZLPrBHBM
>>210
新幹線をご利用ください。
214名無し野電車区:2005/10/12(水) 23:26:49 ID:ZA6MGI0Y
>>199>>206
普通は名古屋も静岡も転クロにして仕様を統一するのが合理的だけど
静岡には民問という特殊事情があるのを無視することは出来ない。
215名無し野電車区:2005/10/12(水) 23:29:10 ID:p4XlMvGi
               /“ ‘、'’⌒ヽ      
              /     、    ヽ    
              | /ノ丿.ノヽ━. ヽ)    
              、. ノノ ● (● | ノ    
              ノ ,ソ.     > .|ソ   
             . /彡  .▽.  /ヽ  <はいはいわろすわろす
              ./|\__/      
             ./   ∨\/∨☆ ヽ   
             |  |  KASHIWA .| ゝ 
             |  |    28   |
216名無し野電車区:2005/10/12(水) 23:30:21 ID:fiNQSxUJ
>>208
やるとしたら興津止まりのローカル列車を富士発着に戻し
代わりに長距離系を庵原3町快速運転くらいが現実的か。

こんな提案しても、たぶん○○○を...だろう。
217名無し野電車区:2005/10/12(水) 23:33:54 ID:p4XlMvGi
>>216
同じことを考えますた。
それを沼津(熱海)まで延伸できれば東部は理想的なんだが。
富士を境にした輸送量の段差ってそんなに大きいものかな?
218206:2005/10/12(水) 23:34:21 ID:aRxzWk8H
>>208
>ところで>>184に対するレスの意味が分からない。
レスアンカー間違えた、スマソ。
>>183に対するレスでした。
219名無し野電車区:2005/10/12(水) 23:34:38 ID:aSx/GBmw
>>214
その「民問」っていったい何なんだ?詳しく説明してくれ!
220名無し野電車区:2005/10/12(水) 23:35:07 ID:p4XlMvGi
ちなみに富士も沼津も新幹線を使うには微妙という事情も見逃せない。
221名無し野電車区:2005/10/12(水) 23:38:40 ID:DnI68uFM
>>174
>本数確保って増加はあり得ないってことね!

減車してでも本数確保ってことじゃないかな。
2連がまれじゃなくなるかもね。
222名無し野電車区:2005/10/12(水) 23:40:13 ID:xJLte8ba
>>216
新幹線をご利用ください。

>>220
それでも新幹線をご利用ください。
223名無し野電車区:2005/10/12(水) 23:42:23 ID:p4XlMvGi
>>221
減車せずに間引くほうが手間掛からないんだよな。
人件費の節約にもなるし。
あえてそうしないのは一定の見識として評価できる。

もっともこれ以上の減車は願い下げだが('A`)
224名無し野電車区:2005/10/12(水) 23:44:05 ID:aSx/GBmw
現在の本数確保なら、減車のない>>128の予想がぴったりだと思う。
225名無し野電車区:2005/10/12(水) 23:46:30 ID:pwJNrexm
>>220
あと、御殿場線沿線も新幹線は使いにくい。
松田・御殿場から静岡・浜松方面への直通快速が欲しい。
226名無し野電車区:2005/10/12(水) 23:51:29 ID:p4XlMvGi
>>225
あっそうか。御殿場線方面に逝けばいいのか。
三島とも競合しないから倒壊してやったりw

でも快速だったらそれなりの編成長(最低4連?)だろうから
御殿場線乗り入れに馴染むだろうか…
227名無し野電車区:2005/10/12(水) 23:55:08 ID:xJLte8ba
>>223
その通り。
質はともかく量は揃えているのが今の状態。

>>224
単純に言うと減車しても編成数を確保すれば運転本数は確保できる。
(効率化をセットにすれば編成減でも確保できるが)
228名無し野電車区:2005/10/12(水) 23:58:35 ID:XAOCYORe
>>226
2+2にして沼津で切り離しすればいいでしょ。
229名無し野電車区:2005/10/13(木) 00:15:54 ID:G8m9jLFS
>>227
確かにその通りだが、今回204両の新車に対して234両の廃車だから、差し引き30両の減。
実質的には予備車両の減だと思うので、運用されている列車が減車されることはまずないと思うが。
230名無し野電車区:2005/10/13(木) 00:42:34 ID:QkJBGDEU
>>229
東京乗り入れがなくなったので静岡では車両が余剰気味だが
一方で、名古屋の中央線では編成を長くしたり、愛環乗り入れ等で
車両は不足気味のようだ。
それらの状況から考えると30両減は結構思い切った数のようにも思う。
231名無し野電車区:2005/10/13(木) 02:00:33 ID:BDemujfB
>>230
本来なら愛環からも同じ車両`の乗り入れがあってしかるべきなのだが…
232名無し野電車区:2005/10/13(木) 02:04:12 ID:SIHPGVWW
>>229
>>230

東からの返却:T編成13*4
減らす   -30両


むしろ実質増えているんじゃない?
大垣区からの車両乗り入れも増えるだろうし。
233名無し野電車区:2005/10/13(木) 02:10:27 ID:L8vnUVBq
>>232
束にT編成が乗り入れていた分、
束からも113や211が乗り入れていたから
トントンにならないの?
234名無し野電車区:2005/10/13(木) 02:22:10 ID:FcoNRrPu
名古屋〜豊橋往復きっぷって乗り越し不可だよね?
この前浜松駅改札に張り紙がしてあって、乗り越したお客は精算しますよって
感じだったんだけど、やっぱり正規運賃になるんかな?
それとも乗り越す客が多いから浜松だけ特別措置なんかな?
235名無し野電車区:2005/10/13(木) 04:13:46 ID:IvKIh6lD
↑漏れも気になる。
236新居町停止:2005/10/13(木) 05:33:28 ID:/xNQV83+
僕は名鉄の往復しか使わないよ。改札を出るなんて面倒なのでね。直通新快速も使えない往復きっぷなんて意味がないというわけなんだ。
237名無し野電車区:2005/10/13(木) 07:01:35 ID:juqICIgd
>>234
以下名古屋〜豊橋往復きっぷのチラシより
●乗り越した場合には、実際乗車区間の正規の運賃・料金との差額をいただきます。
(別途乗車区間収受とはなりませんので、ご注意願います)
238名無し野電車区:2005/10/13(木) 07:24:47 ID:Ul6dPlI9
現在の東海道線(熱海―浜松)211系G編成単体の列車(除回送)
 下り
 133M(興津―島田)、143M(富士―静岡)、779M(沼津―静岡)
 上り
 128M(静岡―興津)、140M(島田―富士)
そういえば、何年か前の「大道芸W杯」の土曜日、三島駅で昼間、熱海行列車を
見ていたら、211系G編成単独2連の熱海行がやってきた。もちろん車内はギュウ
ギュウ詰めだった。なんであの時、そんな運用変更したのかが謎のまま残っている。
239名無し野電車区:2005/10/13(木) 07:48:39 ID:Ul6dPlI9
>>211
今日は鉄道ネタはゼロだったよ。
240名無し野電車区:2005/10/13(木) 16:53:05 ID:JhDc6G1Q
211系単体ってどう動いてるんだ?
静岡→興津→島田→富士→静岡って感じかな?
沼津から来たのは夜の国府津行に連結なんだろうか?
241浜松マンせー ◆GuTbk9G1MQ :2005/10/13(木) 18:42:32 ID:DLnp7WLT
ちょっとこのスレの皆さんにお聞きしたいのですが今度の日曜日富士急ハイランドに
逝くことになって・・・・・・まあそのための交通費をどうやって節約しようかと言う相談
なんですけど。このルートの中で一番安いルートはどれですか?(日帰り)

@新富士ルート
浜松〜新富士間の普通列車切符を買って、掛川迄普通列車。掛川駅構内で新幹線特急券を
買って新富士まで乗車。そこからハズでハイランド。

A甲府ルート
静岡土休日切符を買って、浜松→静岡迄新幹線で静岡→甲府は特急で(出来るかどうか判らん
けど出来たら)新幹線・特急乗り継ぎ割り引きを活用。そこから甲府→富士急ハイランド

B御殿場ルート
静岡土休日切符を買って、浜松→三島まで新幹線。そこから普通列車で御殿場まで逝く。
御殿場からハズでハイランド。
242名無し野電車区:2005/10/13(木) 19:57:44 ID:r4pPMEbh
↑こんな腰の低い 浜松マンせー ◆GuTbk9G1MQ 初めてみたw

しかし昔カキコがあったけど
浜松マンせー ◆GuTbk9G1MQ と
東名浜松キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! ◆ArFJRLoxrk
の違いがよくわからんw
243名無し野電車区:2005/10/13(木) 20:21:05 ID:VNoxZ/WM
>>241
ルートまで提示してあるので、あとはJR東海と富士急行のWebで調べる。



ってレスじゃ物足りないので、一点だけ。
静岡土休日切符(休日乗り放題きっぷ)は在来線専用なので
新幹線に乗る場合は特急券のほかに普通乗車券も必要。
244浜松マンせー ◆GuTbk9G1MQ :2005/10/13(木) 21:53:36 ID:DLnp7WLT
>>243
>静岡土休日切符(休日乗り放題きっぷ)は在来線専用なので
サンクスです。成る程・・・・・・・新幹線は使えないんですね。
いやはやドケチ倒壊らしいw
245名無し野電車区:2005/10/13(木) 21:57:22 ID:/jH6VD+b
もう静支と新幹線は別会社でいいよ。
246名無し野電車区:2005/10/13(木) 21:59:19 ID:5vaVGrrR
>>241
三島まで各駅に乗って三島から富士急ハイランド行きのバスに乗る。
247名無し野電車区:2005/10/13(木) 22:11:26 ID:SdWwZ75W
>>241
休日乗り放題切符を使うなら、御殿場まで普通列車で行って、御殿場からバスが一番安い。
248名無し野電車区:2005/10/13(木) 22:11:29 ID:+PkjetFq
>>241

浜松からじゃ移動時間だけでも相当大変・・・。予算どうのこうの以前に
御殿場からバスで移動するのが賢明のような気がする・・・。
249名無し野電車区:2005/10/13(木) 23:11:52 ID:gaSg4U0s
>>248
漏れなら迷わず車で行くが。
250名無し野電車区:2005/10/13(木) 23:17:44 ID:kDUJmJ2b
>>249
確かに人数が6〜7人までならレンタカーで
エスティマでもアルファードでも借りた方が安そうだ
251名無し野電車区:2005/10/13(木) 23:21:56 ID:/Kvn0S6x
>>233
確かに。使用料を相殺していたわけだからね。
252名無し野電車区:2005/10/13(木) 23:22:54 ID:DLz5sPyr
漏れも車派だけどあえて公共交通で行くなら浜松から新幹線で新富士まで行ってそこから富士急の特急バスだな。
今は知らないけど一昨年は快速バスは普通の路線バスだったけど特急バスだけ観光バスと同じ車両だった。
遊園地に行くのに新幹線の特急料金ごときケチるなやw浜松からなんて行くだけで疲れちまうよorz
253名無し野電車区:2005/10/13(木) 23:43:13 ID:UQ/S71kA
つーかハイランドなんか行ってないでパルパルにでも行けw
254名無し野電車区:2005/10/13(木) 23:49:08 ID:iOwEUeqK
中間をとって狐ヶ崎ヤングランドで妥協しる!!
255名無し野電車区:2005/10/13(木) 23:51:54 ID:QSzi6YVN
>>254
ボーリングかよwwwwww
256名無し野電車区:2005/10/14(金) 00:26:34 ID:ceiSMzkA
沼津駅付近なんか作るの?。
257名無し野電車区:2005/10/14(金) 01:05:03 ID:b4XPfOKO
>>241
浜松から高速バス→御殿場インター→プレミアムアウトレットモールの無料送迎バスでアウトレット→送迎バスで御殿場駅→ハイランド逝きバス
メチャ時間かかるがwww
つかこんなのはどう?
休日乗り放題買ってホームライナー静岡2号で静岡→ふじかわ1号で富士宮→9:10発の特急バスでハイランド10:20着
帰りは帰宅予定がわからんので・・・
浜松〜富士宮だと片道のみでは正規運賃よりも高いので帰りも使わないと意味ないですがね。
258名無し野電車区:2005/10/14(金) 01:07:23 ID:b4XPfOKO
×ふじかわ1号
○ふじかわ2号
だった・・・スマソ
259名無し野電車区:2005/10/14(金) 02:15:26 ID:w6DbNQdS
>>241
浜松から富士急ハイランドは遠いから、値段より時間心配したほうがいいんじゃないかな。
そんなところけちるより遊ぶ時間増やしたほうがいいと思う。

そこに提示されてる案だと、1>3>2だな。
新富士からバス乗るのがよさそう。朝霧高原のあたり景色いいし。
ただ、バス乗車時間長いから疲れちゃうかもね。

甲府ルートは遠回りだからやめたほうがいい。

車で行くなら、東名+東富士五湖道路だな。道路整備されてるし。
260名無し野電車区:2005/10/14(金) 07:05:41 ID:RHc0fqTZ
ぐりんぱで我慢しろ。
261名無し野電車区:2005/10/14(金) 07:27:36 ID:RHc0fqTZ
>>240
前日の2792Mで国府津に行った313+211→国府津 が、翌日の御殿場線
2525M沼津到着後、分割の上2536M→2537Mで御殿場まで1往復したのちに
779Mという運用。
262名無し野電車区:2005/10/14(金) 07:46:34 ID:rSUmUzRX
>>241
快適なコースを設定致しました。
こだま602号(浜松〜静岡)、
ホームライナー沼津2号・あさぎり2号(静岡〜沼津〜御殿場)、
富士急バス(御殿場〜ハイランド)。

なおJR東海の静岡地区の主な駅のみどりの窓口では富士急ハイランドバスセット券を、
販売しています。(バスは御殿場発着のみ)
富士急ハイランドへは早くて快適な新幹線&ワイドビュー特急をご利用下さい。
263名無し野電車区:2005/10/14(金) 08:32:44 ID:0N2Gxq8B
>>262
宣伝部隊登場か?
264名無し野電車区:2005/10/14(金) 18:47:11 ID:Fa76kGin
>>260
ぐりんぱじゃダメだ!
日本ランドだ!!
265浜松マンせー ◆GuTbk9G1MQ :2005/10/14(金) 19:33:29 ID:BnsAV3j8
>>レス舌人ALL
情報サンクスでつ。結局時間を考えると、新富士から逝った方が得策かと思います
ので新富士から逝くことに舌のですが、どうも判らんことが・・・・・・・・う〜ン。

@電車について
昨日勢いで浜松〜新富士の切符を買って、浜松〜掛川を普通列車→(新幹線切符を買って)
新幹線乗り換えで掛川〜新富士まで行くとカキコしたのですが、例えば、掛川で
乗り換えた場合新富士で降りると切符回収の際キセルでタイーホされたりする可能性は
無いかな?と。

っていうかその前に新富士駅って新幹線専用駅ですよね。という事は浜松→新富士普通
切符は新幹線の自販機でしか買えないかなァとか。

Aバスについて
JTB時刻表を見ると新富士〜河口湖駅(富士5合目)のバスは富士急ハズ。でも富士急静岡ハズと
富士急山梨ハズの両方があって両方ともに運行してる。どっちの方に乗ればいいんだろうか、と。
266名無し野電車区:2005/10/14(金) 19:51:56 ID:d0/x1rt7
民問があるからねえ、静岡はどこへ行くにも永遠に不便なままなんだよね。
でもこれは仕方ないからな。
267名無し野電車区:2005/10/14(金) 20:20:28 ID:2hmm/Tws
>>265
@は全く問題ない。浜松ー掛川はどっちでも運賃同じだし。
これが該当するのは浜松→御殿場→国府津の切符で熱海まで新幹線使った場合など。
でも安さと快適さのバランスなら>>257-258のHL→ふじかわコースだと思う。
「デッキの無い奴ァ特急形失格だぜぃ!」なんて場合は新幹線しかないな…
268浜松マンせー ◆GuTbk9G1MQ :2005/10/14(金) 23:31:30 ID:BnsAV3j8
>>267
情報サンクスです。
これなら自由席だと新幹線料金が1700〜1800円くらいになるもんで・・・・・・・。
269名無し野電車区:2005/10/15(土) 00:14:23 ID:/gQB7p1b
>>268
つーか旅行会社のツアーで逝け。ふーつーに考えても個人で行くよりも安いし、
乗り換えも無く寝れるしー   遊び疲れた上で公共交通で乗り換えなどをして
帰らないといといけないなんて鉄ヲタでもきついぞ
270名無し野電車区:2005/10/15(土) 01:29:32 ID:PTwcEl7K
>>265
Aバスについて。
富士急行のHPだと富士急静岡バスの運行になってるよ。
富士急グループは同じ路線走ってる限り同じだから気にすんなや。
何度か乗ったけど富士急山梨の車両が来たことはないな。
あとハイランドセット券買えばバス往復運賃+フリーパスで6300円だがや♪
http://www.fujikyu.co.jp/bus2/hlset/toku.html
271名無し野電車区:2005/10/15(土) 01:30:42 ID:pWjvO3WX
ハイランドって逗子からバス乗って逝くんじゃなかったのか!( ゚д゚)
272名無し野電車区:2005/10/15(土) 07:10:07 ID:qL5/F/XM
東海道本線(熱海〜豊橋)
06時23分現在

04時47分頃より、草薙駅〜清水駅間の上下線にて、
人身事故のため上下線の運転を見合わせていましたが、現在は運転を再開しています。
そのため、一部の列車に運休や遅れが発生しています。


またか…。
273名無し野電車区:2005/10/15(土) 08:34:14 ID:W+YSAS6/
>>271
葉山の一色へ行くのに吉原中央駅からバスで(ry
そういや焼津にもあったな。
274名無し野電車区:2005/10/15(土) 16:57:03 ID:fLqiqlg6
浜松はやたら横浜の地名が多いような気がする。
275名無し野電車区:2005/10/15(土) 19:21:12 ID:xa5JZt3w
>>233
車両使用料って、編成毎の計算だったっけ?
両数×走行キロ として計算すんじゃないの?
276浜松マンせー ◆GuTbk9G1MQ :2005/10/15(土) 19:41:56 ID:rrex6+/g
>>274
そんな話聞いたこと無いぞ。
秋葉原とか浜松町とか浜松→東京都ならあるが。
277名無し野電車区:2005/10/15(土) 20:10:14 ID:EKPproAy
藤枝駅ってやたら豪華になろうとしていませんか?
静岡駅よりも立派になりそうな希ガス
278名無し野電車区:2005/10/15(土) 20:56:55 ID:QchmtKPK
>>277
静岡駅も改装予定
279名無し野電車区:2005/10/15(土) 21:01:38 ID:umjxWsoQ
吉原駅の岳南鉄道側に、安っポイ自動改札が出来てた。
出来たばっかみたいで、ばあさんが岳鉄のJR連絡切符(硬券)いれようとして駅員に止められてたw

でも、切符自販機がついてないんで、あんま意味ないような……。
280名無し野電車区:2005/10/15(土) 21:44:36 ID:fLqiqlg6
>>276
つるみ・とつかはあるでしょ?遠鉄ハズの停留所。
他にもいくつかあったはず。
281名無し野電車区:2005/10/15(土) 21:52:08 ID:a7/lhfw4
>>277
浜松駅も
282名無し野電車区:2005/10/15(土) 21:58:19 ID:EKPproAy
>>278
>>281
そうなんですか。久々に地元に戻ったらびっくりしてしまって。
なんか駅前の景観と駅の雰囲気が合ってない八戸駅みたいでした。
283名無し野電車区:2005/10/15(土) 22:12:58 ID:tf84EQhK
>>277
次は島田駅が改装予定。
284名無し野電車区:2005/10/15(土) 22:24:02 ID:A4w2y0BV
なんか、沼津駅の駅ビル口(跨線橋からアントレに入るとこ)にも自動改札が設置されてた。
285名無し野電車区:2005/10/15(土) 22:47:11 ID:o+yFdj/7
自動改札、年度内に東海道線全線普及という計画だったようだけど
もう全駅にいきわたったのかなぁ?今日見た限り東田子の浦も
自動改札になっていました。ただし、改札機自体は遮断板のない
簡易タイプ(?)になってますね
286名無し野電車区:2005/10/15(土) 22:54:01 ID:zKZ+Si6u
>>279
それはスゴイ。明日行ってみる。

>>280
常磐町、相生町、新町なんてのはありふれてるから別として
天王町、和田町、本郷町とかけっこうかぶるな。浜松町は横浜にもあるよ。

横浜の地名は静岡県の地名と似たのがやたら多い。清水の町名など多すぎて
書くのがめんどくさい。富士だと三ツ沢、浅間町、松本、宮川町とかね。
287名無し野電車区:2005/10/15(土) 23:31:33 ID:fmNx7H5g
>>286
どの町名も結構ありふれたものが多いが。
浅間町なんて、漏れが知ってるだけで、大宮、府中(東京)、名古屋にもある。
横浜に佐鳴台だとか小豆餅があったら認めるとしよう。
288名無し野電車区:2005/10/15(土) 23:31:36 ID:jjl6Qu6O
三島周辺も東京の地名がある。広小路、田町、新宿、玉川
289名無し野電車区:2005/10/15(土) 23:31:50 ID:RwTUsTKs
東海道本線(熱海〜浜松)で橋上駅舎の駅はどれぐらいあるの?
これの駅は途中下車してみる価値の駅舎はあります?

「東静岡」は途中下車してみる価値はあるよね。
東海道新幹線を跨いでいるから
将来、東海道新幹線に2面4線ホームを備えた新駅を
設けることが出来るよね。

東海道新幹線・「東静岡」駅 開業。
“のぞみ”が毎時1本 停車。“こだま”と同一ホームで接続。
東海道新幹線「東静岡」駅 開業に伴い、
「静岡」駅は閉鎖されます。(在来線では引続き営業致します。)
290名無し野電車区:2005/10/15(土) 23:35:18 ID:qGVVaeeO
>>288
ほとんど至る所にある地名
291名無し野電車区:2005/10/15(土) 23:49:01 ID:tf84EQhK
>>289
橋上駅舎は、片浜・吉原?・富士・富士川・清水・東静岡・安倍川・焼津・西焼津・藤枝・六合・愛野・磐田・豊田町 かな。
※吉原は自信がない。
292名無し野電車区:2005/10/16(日) 00:12:38 ID:EwdfjMXq
銀座は繁華街の代名詞で、全国に偽者があるけど、
静岡も同様。でも本物の金座・銭座(ぜんざ)がある。
徳川ゆかりの城下町の面目躍如な希ガス。
他の都市ってどうよ?
金座・銀座・銭座って、貨幣の鋳造所の意味ね。
静岡の金座は、かつての静鉄市内線の終点。

関係ないけど、こないだ秋葉駅前で
「葛西駅前」行きの都バスみたら、
何故かむかついた。
293名無し野電車区:2005/10/16(日) 00:19:54 ID:oE6PYVeK
江戸幕府が開かれて、家康が率いる駿河や遠州の武士が、
大挙して東京に移り住んで江戸の街を造った。
だから東京に静岡県の地名が多いのは当然。

静岡県にはやたら東京の地名が多い→×
東京にはやたら静岡県の地名が多い→○
294名無し野電車区:2005/10/16(日) 00:20:48 ID:NCT5Zeqa
>>292
清水銀座、駅前銀座の立場は?
295名無し野電車区:2005/10/16(日) 00:31:38 ID:wIcBdQBj
>>283
2面4線化対応になるかなあ…(゚∀゚)ワクワク
296名無し野電車区:2005/10/16(日) 00:39:01 ID:NCT5Zeqa
>>283>>295
用地は確保してるの?2面4線分。
電車区のほうもかなり削れるんじゃ?
297名無し野電車区:2005/10/16(日) 00:45:37 ID:wIcBdQBj
>>296
島田に電車区なんてあったか?
貨物駅跡地ならあるが、倒壊の用地かどうかは不明。
298名無し野電車区:2005/10/16(日) 01:19:36 ID:6djp2nUp
>>291
あと舞阪も。
299名無し野電車区:2005/10/16(日) 01:24:09 ID:ufrSbpmf
>>298
舞阪は浜松より西
300上沼:2005/10/16(日) 01:24:44 ID:l0MczgDu
えみを阻止
301名無し野電車区:2005/10/16(日) 02:41:00 ID:tsNSed3p
>>274
横須賀のことか?
302名無し野電車区:2005/10/16(日) 04:50:16 ID:vUhu4rRW
>>289>>291
>>291でおおむね正解。
吉原は橋上駅舎、通常駅舎(岳南改札)、両方ありまつ。

個人的おすすめは清水と愛野かな?
磐田・富士はちと微妙だし、片浜・安倍川・西焼津・六合・豊田町は同一設計だから……。
303名無し野電車区:2005/10/16(日) 06:05:19 ID:+wSb2xmb
するがシャトル

今思えば凄いネーミングだったね
304名無し野電車区:2005/10/16(日) 08:57:10 ID:ccVgvL7b
安倍川や西焼津に「この付近には立ち止まらないで下さい」エリアがあるけど
実際みんなちゃんと守ってる?
305名無し野電車区:2005/10/16(日) 09:30:19 ID:U+YQLqwQ
>>287
富士山・浅間山が見える街にだいたい浅間町って地名があるので大宮・府中は納得。
どっちも見えない名古屋に浅間町があるのは不思議だな。

>>288
光ヶ丘、富士見台もあるじゃんw

>>292
静岡に金座・銭座があって銀座がないのは
現両替町付近にあった銀座を江戸に持ってったから。
金座町にも電停があったけど、市内線の終点は安西の厚生病院(現ローソン)。
茶町通り(旧電車通)、廃止から40数年を経た今でも看板建築の店舗が
目抜き通りだった時代の名残を留めてるよ。

306名無し野電車区:2005/10/16(日) 09:41:01 ID:U+YQLqwQ
地名ネタでもう一つ

「本町」って書いてなんて読む?

例外が多々あるのは承知だが、静岡市を境に以東は「ほんちょう」、
以西は「ほんまち」って読む例が多い気がする。

307名無し野電車区:2005/10/16(日) 12:42:17 ID:1EGW1suX
島田は2面3線で中線を両側ホームにできれば
わかりやすいんだけどね。
308名無し野電車区:2005/10/16(日) 13:56:20 ID:ft4SOEab
逆に市町村の町は静岡以西は「〜ちょう」、神奈川以東は「〜まち」が多い。
309名無し野電車区:2005/10/16(日) 17:39:18 ID:+HRX7pgd
いちかわほんまち
310名無し野電車区:2005/10/16(日) 20:43:19 ID:HQ6gnogR
静岡県内の「(市町村の)町」は森町以外すべて「ちょう」と読む。
神奈川県内はすべて「まち」と読む。
311名無し野電車区:2005/10/17(月) 00:02:00 ID:edHMkS55
>>307
今の輸送体系ならそれがベスト。
将来快速でも新設する気があるなら2面4線のほうがいい。

ホーム自体は今の位置でいいはず。
3番線側はちゃんと整備しないといけないと思うけど。
問題は大規模な配線変更が必要な事だな。
312名無し野電車区:2005/10/17(月) 01:24:12 ID:ND25uhSZ
島田って東海道在来線だけじゃないっけ?
ホーム1個で十分でしょ。
313名無し野電車区:2005/10/17(月) 01:29:45 ID:/Ypxq/va
静岡だけとくに多いというわけでもないかもしれないけど、
駅名にもある「ふじかわ」「あべかわ」って川が濁らないじゃん。
で、他所の人の誤読が非常に多いと思う。
他県で、濁らない例でぱっと思い浮かぶのは豊川・荒川くらいか。
濁る濁らないの基準ってあるのかなあ?
314名無し野電車区:2005/10/17(月) 01:47:44 ID:U/efvABY
早川
根府川
315名無し野電車区:2005/10/17(月) 07:14:18 ID:Mz3fJQn4
>>284
沼津のアントレ口にも設置ですか。プレスリリースではそこだけ
無視されていたような気がするのだが。勿論、簡易形だよね。
>>288
三島周辺の新宿は「shinsyuku」。
316名無し野電車区:2005/10/17(月) 07:46:29 ID:Mz3fJQn4
亀レスだが>>261
現在、211系G編成単独2連の御殿場線運用はないぞ(現在は113系C編成)。
317名無し野電車区:2005/10/17(月) 07:57:31 ID:zSebgc9A
>>312
島田が在来線の駅かどうかも知らないならレスしない。
318名無し野電車区:2005/10/17(月) 11:30:56 ID:Pf/KhvpX
島田から静岡空港線を作れと言う意見だけは
川島冷蔵庫に賛成なんだが
319名無し野電車区:2005/10/17(月) 11:57:34 ID:pGgTm9n3
空港要らないから空港線もいらない
320名無し野電車区:2005/10/17(月) 12:01:39 ID:prhudGn9
でも沼津駅高架化は必要だと>>319は考えていたりして
321浜松マンせー ◆GuTbk9G1MQ :2005/10/17(月) 13:15:30 ID:w+tYdmt+
昨日ハイランドに逝って来ますた。鉄板なのでハイランドの事は省略しますが、
一応報告すます。
@逝き
結局いつもなら11時くらいに浜松駅からぷらっとこだまに乗るクセがついてるので
11くらいを出発の目安にしてたのですが、9:30くらいにはもう駅についてたので結局
特急ふじかわで甲府周りで逝くことに。ふじかわって静岡→富士間はスピードを一番出す
のかなあと思ってたのですが、意外にゆっくりですた。

揺れが少ない構造と言うのもある課も知れないけど、レールを刻む音ものんびりしてる。
次に驚いたのはオルゴールみたいなJR倒壊チャイムが今まで乗った特急(しなのは名古屋→
中津川・ひだは名古屋→高山)出発と到着の時だけだったのが少なくとも記憶では、3回くらい
はチャイムがかかりますた。バスは普通バスですた。

322浜松マンせー ◆GuTbk9G1MQ :2005/10/17(月) 13:22:28 ID:w+tYdmt+
A帰り。
帰りは御殿場・三島周りで普通電車で帰りますた。ハイランドから普通バスで2時間も乗ったのは
初めて。いやあ普通バスも2時間乗りっぱなしだとつらいですね。帰りは三島→静岡にまず乗り
そこで外食しますた。SATYとか言うレストラン害に入ってレストランに入ったけど名前はあえて
伏せるけど、カレーを注文したのですがもうサービスがホントJRクオリティー(意味はご想像にお任せ)。

飲み水は来ない、客が食べ終わった後にテーブルを雑巾がけをするかなあと見てたら箸スプーン類
を片付けるだけ、スープライス類は食べ物は来るが何とスプーン類はついてこない、これぞ
JRだなあというサービスを堪能しますた。(どういう意味かはご想像にお任せ)

三島→静岡は113系で最後の静岡→浜松は211系でした。
そこで感じた事はやっぱり座りごこちは211系のシートの方がいいという事。
時々現れる関東地方の18きっぱーの意見とは違いやっぱり黒酢シートはいらんなぁという
のを実感しますた。皆さんもそう思うでしょ?

それと気がついた事はJRの切符って有効期間は当日だけじゃないんですね。という事は
漏れは使った事無いけど、倒壊ツアーヅで「日帰りの旅」と言う症貧があるでしょ。
その症貧ではもし仮に切符を渡されるとどこかのホテルに自分で予約を入れると結果的に
1朴2日の旅を組み立てる事が出来るという事ですかね?誰か知ってる人いたら教えてクレクレ
エライ人。
323名無し野電車区:2005/10/17(月) 14:24:57 ID:b2245kY7
浜松マンセー殿
暇な時に時刻表の切符の種類のページを熟読されたし。

読んだら次の問いをよかったら答えてみて下さい。

浜松→(新幹線)静岡→(ふじかわ)甲府→(はまかいじ)→横浜/→(東海)三島→(新幹線)浜松
10月15日に浜松を出て横浜で一泊 翌日16日に浜松へ帰りました。
一番安上がりな方法だと運賃料金は幾らで、切符は何枚になるでしょうか?
特急は全て指定席で新幹線は自由席、宿泊代は抜きです。

解答は そのうちに。
324名無し野電車区:2005/10/17(月) 14:26:16 ID:CzI/tpL8
>>321
同感。短距離なら113でもいいけど長距離乗るときは211運用を狙うようにしてる。
325名無し野電車区:2005/10/17(月) 15:22:45 ID:kVbOg6Ri
>>316
G編成の御殿場線単独運用沼津〜御殿場一往復ですがありますよ。
326名無し野電車区:2005/10/17(月) 18:07:32 ID:o62EK4Tl
>>325
2536Mがたしか単独運用。313系と切り離して前2両の211系が先発の御殿場行となる。
327浜松マンせー ◆GuTbk9G1MQ :2005/10/17(月) 19:45:47 ID:w+tYdmt+
>>323 殿
>浜松→(新幹線)静岡→(ふじかわ)甲府→(はまかいじ)→横浜/→(東海)三島→(新幹線)浜松
>一番安上がりな方法だと運賃料金は幾らで、切符は何枚になるでしょうか?

さあ?よく沸かんね?そういう複雑な事をしたためしがないし。
ただ新幹線の乗り継ぎの場合、距離が長い方の特急料金を半分にするとか言う話は聞くなァ。
328名無し野電車区:2005/10/17(月) 20:35:33 ID:O37F5eOZ
>>322
SATYではなくASTYではないのか?
329名無し野電車区:2005/10/17(月) 21:35:24 ID:s70Lqxcj
>>322
そもそも113と211を比較の対象にするのが間違い
330名無し野電車区:2005/10/17(月) 22:00:22 ID:Rc9gr6cM
>>329
禿同 113と比較するなら123とかだよな。
それにロングは落ち着かないから長時間は嫌いだ。
331名無し野電車区:2005/10/17(月) 22:11:24 ID:ZkVa1Nf3
>>321
俺がしなのに乗ったときは、名古屋発車時・千種発車時・塩尻到着時・塩尻発車時・長野到着時(2回)にワイドビューチャイムが鳴った
332名無し野電車区:2005/10/17(月) 22:16:01 ID:yBWHaC1m
>>305
亀レスだが名古屋の浅間町は「せんげんちょう」だぞ。
ただ、名古屋人であっても普段地下鉄に乗らない場合「あさまちょう」と誤読する人もいる。
333名無し野電車区:2005/10/17(月) 22:20:44 ID:9KJqXQyu
横浜も「せんげんちょう」
しかも浅間下から延々と坂を上ったところに北軽井沢があるw
334浜松マンせー ◆GuTbk9G1MQ :2005/10/17(月) 22:35:10 ID:w+tYdmt+
>>328
そうかも知んない。よく覚えてないけど。
ところで此処(ASTY)って束みたいに倒壊社員が店の店員なのかなあ。束の場合は、
上野駅の売店だと、束の出向組みが店員をしていると聞いたが。そうでなければ
JRクオリティの説明がつかんw
335海カキJR−Central ◆311/pDknlA :2005/10/17(月) 23:01:45 ID:l0aM8Y6S
ちょい質問やが、静岡の113系と115系って併結して運用されてたことってあったの?
115系B編成と123系W編成は併結して走ったことはあったが、はるか昔に。
336名無し野電車区:2005/10/17(月) 23:35:52 ID:7XO9LYvd
個人的には113より211の方が好き。311が来ればさらにイイ。
しかし、発進停止時のガクンガクンがイクナイ。
337名無し野電車区:2005/10/18(火) 01:10:15 ID:7EFcJkWm
113でも、211でもいいけど、静岡県内は日中昼間はまたーりしてるよね。
338名無し野電車区:2005/10/18(火) 07:08:17 ID:0cOlD4Pe
>>326
その返しの沼津行はどの列車になります?
列車番号の「M」から2537Mとニラんでいたけど、
これは113系C編成だったから、午後の2557M(御殿場13:45発)がそうかな?
339名無し野電車区:2005/10/18(火) 08:42:40 ID:KAuwNjbx
>>338
御殿場行ってそのまま折り返しです。たしかC編成は去年10月改正で乗り入れなくなったかとおもいます。
340名無し野電車区:2005/10/18(火) 10:04:05 ID:0cOlD4Pe
>>338
2537Mは今も113系C編成ですよ。
341名無し野電車区:2005/10/18(火) 15:00:48 ID:yIJxLm2P
自動改札は全駅完備した?
342名無し野電車区:2005/10/18(火) 18:48:18 ID:k6TA0rI8
>>341
東海道線静岡支社管内なら
すべての改札口に

>>315
簡易型ではないです
343名無し野電車区:2005/10/18(火) 19:01:14 ID:KAuwNjbx
2537MまえみたけどGだったような。
344名無し野電車区:2005/10/18(火) 19:59:35 ID:MAIMMHlM
>>343
漏れもそんな希ガス
345名無し野電車区:2005/10/18(火) 20:31:17 ID:ofieoEFB
>>341

簡易改札機設置駅は早朝深夜の無人時間帯は電源切ってるから、フリーで通れる。
今までと変わらずただ乗りされ放題だぞ。
定期券の入出場チェックもなにもあったのものではない。

その時間帯には改札機の切符投入口が閉まっているから、切符所持客が
切符をどうすればいいのかわからなくてまごついてるのも見かける。

意味があるのかないのかよくわからない自動改札だな。
346名無し野電車区:2005/10/18(火) 20:58:58 ID:8PYNEEHz
2530M-2529M LorT
2534M-2531M C(WCあり)
2536M-2537M G
347名無し野電車区:2005/10/18(火) 23:31:27 ID:9dxyatE6
2538G-2547Gが増結すると、
2536M-2537MがBになる罠。
348名無し野電車区:2005/10/19(水) 07:16:49 ID:wg+4oMLP
今朝の静新「ひろば」より
 『JR東海道線快速増発望む』
     浜松市・森信勝(著述業 66)

 県内の都市化が進む中、沿線住民の日常生活の交流と利便性をもたらすJR東海道
線に快速列車の増発を切望する。
 本県を走る在来線の快速は上下線わずか8本、うち7本は別料金が必要。熱海発着
18本、豊橋発着は何と125本で別料金なしの新型車両。普通列車との合計は、むしろ
静岡県に多いが、快速は同じJR東海でこの格差である。
 愛知県は利用者数が駅により大きく違い、静岡県は比較的均等化し快速の必要は
ないと聞く。岐阜―豊橋間は名古屋鉄道と競合し、その対抗策なのは明らかだ。交通
機関の競合は激烈である。
 明治末期、藤山雷太(駿豆電気鉄道社長)らにより東海道電気鉄道が静岡―熱田間
に計画され、挫折した経緯がある。現存すれば、並走する新幹線に全国最多の県内
6駅があっても在来線に多くの快速を投入しているであろう。
 名古屋―豊橋間72.4`、特別快速は5駅停車で45分、浜松―静岡間76.9`、快速
6駅停車で57分。仮に4駅停車で追い越しが順調なら、54分は可能だろう。であれば
普通列車より16分短縮される。競合を仮想し利用者増に結び付く経営改革にまい進
していただきたい。
349名無し野電車区:2005/10/19(水) 07:23:57 ID:wg+4oMLP
つづき。
今日の投稿者、森信勝氏はこういう本を書いている。
 
 静岡県鉄道興亡史(1997年 静岡新聞社刊)

図書館などで比較的簡単に読む事が出来るので、読み比べて見てはいかが?
なお漏れは、森氏とは交友関係は一切存在しない一個人。決して宣伝活動
ではない事を強調しておくよ。
350名無し野電車区:2005/10/19(水) 08:02:46 ID:HY37zFgV
>>348
浜松の方の人だと愛知との格差、悲哀を露骨に感じるだろね。
東の方の一般人はJRの車両、スピードってこんなもんだと諦めているが。
ただし編成の短いのと間隔がバラバラ、終電が異様に早い(沼津から函南へは22時)
ことへの憤りは強いよ。東海管内なのに中身は東日本のローカル線並。
351名無し野電車区:2005/10/19(水) 09:43:47 ID:lYpRpmc0
>沼津から函南へは22時

マジ?(((( ;゚Д゚)))ガクガクガク
352名無し野電車区:2005/10/19(水) 10:36:36 ID:Id7vxi5i
本県を走る快速(平日)
下り 6本
ムーンライトながら
ホームライナー静岡1号(乗車整理券必要)
通勤快速
ホームライナー浜松1号(乗車整理券必要)
ホームライナー浜松3号(乗車整理券必要)
ホームライナー浜松5号(乗車整理券必要)
上り 6本
ムーンライトながら(指定席券必要)
ホームライナー沼津2号(乗車整理券必要)
ホームライナー静岡2号(乗車整理券必要)
通勤快速
ホームライナー沼津4号(乗車整理券必要)
ホームライナー静岡4号(乗車整理券必要)

投稿した人は何をどう計算しているのか?
353名無し野電車区:2005/10/19(水) 12:08:15 ID:H4TYrWSQ
>>352
・通勤快速の見落とし
・浜松駅発着のみをカウント
であれば8本になる
354名無し野電車区:2005/10/19(水) 12:09:16 ID:f0a8PGpn
>>351
マジだよ。在来線の函南・熱海への上り最終は沼津を22:11だよ。
まあ函南は人口の8割以上が伊豆箱根鉄道の沿線だからいいとして、
熱海の人は可愛そうだな。沼津〜熱海なんて車だともの凄く遠回りで
1時間近くかかってしまう。だから最終を遅くしたり運転本数を増やせば、
もっと利用者が増えると思うんだけどねぇ・・・。
355名無し野電車区:2005/10/19(水) 12:16:30 ID:GlU8xMmq
小田原から沼津に通ってるが本当に不便だよ。>終電
356名無し野電車区:2005/10/19(水) 12:21:53 ID:g+koHMNg
>>354
三島までなら23:35まであるみたいだが、熱海まで延長できんもんかな。
昼間帯で1時間あたり3本が運転されているにしては終電が早杉。
357名無し野電車区:2005/10/19(水) 12:23:11 ID:wg+4oMLP
>>351
マジ。
1474M 沼津22:11発→函南22:20着。
358名無し野電車区:2005/10/19(水) 12:35:11 ID:Id7vxi5i
熱海までの終電を延長するなら、ちょっと手を加えれば何とかなりそうだが。

840M 現行沼津行きを熱海行きに変更(沼津22:30頃発→熱海22:50頃着)
848M 現行三島行きを沼津行きに短縮
237M 現行三島始発を熱海始発に変更(熱海22:58頃発→沼津23:19頃着)
359名無し野電車区:2005/10/19(水) 12:43:25 ID:dJ88xh3A
>>358
熱海で最終小田原行きに接続するし、折返しは東京発を2本受けれるから良いね。
360名無し野電車区:2005/10/19(水) 12:43:35 ID:h6JMacbI
沼津地区でいえば、下りもあと一本くらい遅いのがほしい。
金曜日のみのHLを113系でいいから定期化すればいいんだが…
361名無し野電車区:2005/10/19(水) 13:55:20 ID:lgjmWj6I
「便利で快適な東海道新幹線」も三島22:24で終わってしまうな。
362名無し野電車区:2005/10/19(水) 14:12:05 ID:IAwdlZ8E
静岡に限ったことじゃないけど、県境付近はどうしても軽視されがちだよね。
363名無し野電車区:2005/10/19(水) 16:16:27 ID:G5RZ7aum
ヒント:ながら
364名無し野電車区:2005/10/19(水) 18:13:00 ID:HY37zFgV
みなさんレスサンクス。

>>354-359、361-362
熱海までが改善されれば伊東や湯河原・小田原の人にも恩恵があるね。
この地域はどうしても対京浜一辺倒になりがちだけど、逆方向の需要も
少なからずあるし。

>>360
富士市民の小生も禿げしく同意。身延線ももう一本あるという事なし。

>>363
京浜方面からの帰りには重宝してます。沼津・三島地区の終電としてはちと遅すぎ。
沼津23:34や0:37着の下りで来て富士までタクシーも何度か有り。
365名無し野電車区:2005/10/19(水) 19:21:45 ID:6LZmJ72+
JR束海はやる気ないのか。
やり方次第で収益上げられるだろうに。
有料快速でもいいから増発してホスィ。
366名無し野電車区:2005/10/19(水) 19:56:13 ID:HShYxRwU
>>348
「著述業」って新聞の投書欄以外で見かけない職業なんだが
実際に何やってるんだろ。
367名無し野電車区:2005/10/19(水) 22:32:10 ID:Xdw/X0le
著述って言うくらいだから何か書いてるんだろうな
368名無し野電車区:2005/10/19(水) 22:36:22 ID:E1/BNVf0
馬神奈川新聞では香山っていう著述業の香具師が
よく投書欄に登場していたものだ。
369名無し野電車区:2005/10/19(水) 23:16:27 ID:PKFKpeUN
>>366
漫画家・小説家とかじゃないの?

>>363-
主要駅利用者なら、終電逃しても2時に帰れる、ながらがあるもんなぁ。
普通は終電逃す=朝5時まで・・・だから大変orz
370?^?C?\??:2005/10/19(水) 23:25:26 ID:V7x1DkDs
ながらの停車駅増やせよいくらなんでも静岡〜浜松間停車駅なしは酷い
藤枝、掛川に止めろ。
371名無し野電車区:2005/10/19(水) 23:34:14 ID:hpT8sCwV
>>366
>>349
この本、結構細かいところまで書いてあって参考になる。
372名無し野電車区:2005/10/19(水) 23:35:58 ID:/bGTuL7z
戸田書店の鉄道コーナーあたりに置いてあるかな?

なんて書くと先に買われてしまいそうな氣瓦斯…
373名無し野電車区:2005/10/19(水) 23:57:23 ID:hpT8sCwV
ちなみに、>>349の本は静大の図書館にもあるね。
374名無し野電車区:2005/10/20(木) 15:00:22 ID:UrsOkQxr
>>373系乙。
静岡の図書館なら「郷土資料」の所にある。
375名無し野電車区:2005/10/20(木) 15:51:00 ID:0Pyq4sWn
さっき、富士行の211系に乗ったら、静岡発車時の車内放送で
ひとしきりの案内の後

「ロングシートの電車です。1人でも多くのお客様が
お座りになられますよう詰めてお掛け下さい。
また、座席の脇にお荷物を置くことはご遠慮下さい。
なお、JR東海では来年度以降、全ての電車を
この列車と同じロングシートの車輌に変更いたします。
ご利用のみなさまには、
1人でも多くのお客様がお座りになられますよう、
ご協力をお願いいたします。」

とアナウンスされた。マジでビクーリ!!
376名無し野電車区:2005/10/20(木) 17:01:37 ID:sqW/GaS5
ヽ(゚∀。 )ノはいはいわろすわろす
377名無し野電車区:2005/10/20(木) 17:43:58 ID:GM+qwAdT
>>376
多分漏れも同じ列車に乗ってたけど、大マジ。
静岡発14:27の富士じゃなくて熱海行だろ?>>375
発車後に本当に言いやがった。
乗り具合は荷物含めてロングシートの9割が埋まるくらい。
詰めて座るほどの乗車率じゃなかった。
漏れも来るべきものがキタ-----------(゚∀゚)-----------と思ったね。
378名無し野電車区:2005/10/20(木) 17:54:01 ID:biiew9rB
「来年度以降、全ての電車を身延線と同じ1両編成のロングシートの車輌に変更いたします。
ご利用のみなさまには、1人でも多くのお客様がお座りになられますよう、
ご協力をお願いいたします。」
じゃなくて良かった。
379名無し野電車区:2005/10/20(木) 17:55:35 ID:0k+utUrK
マジかよ・・
380名無し野電車区:2005/10/20(木) 18:00:03 ID:e9D9WAut
これで更なる詰め込み、短編成確定か・・・orz
381名無し野電車区:2005/10/20(木) 18:16:18 ID:bKDKvQVQ
そんな事今の時期にわざわざ車内放送で言うのか疑問
382浜松マンせー ◆eP4snKHpOs :2005/10/20(木) 18:54:35 ID:kf8NvWJ6
>>370
>ながらの停車駅増やせ
ながらは、静岡県民にとってあんまり関係ない快速だけど、どういう目的でご乗車
するの?
383ヽ(゚∀。 )ノ:2005/10/20(木) 19:03:46 ID:PTRMFg61
>なお、JR東海では来年度以降、全ての電車を
>この列車と同じロングシートの車輌に変更いたします。

名古屋は?
新幹線は?
JR東海じゃないのか?
電車じゃないのか?

>>375-377( ´,_ゝ`) バッカジャネーノ
384名無し野電車区:2005/10/20(木) 19:14:48 ID:bQIn2EEd
>>383
「JR東海では云々」という案内放送はごく普通にあると思うが。
全車ロング化されるのが静シス車だけでも、
案内放送で「静シスでは云々」なんて言い回しをする方が
逆におかしいだろう。
つーか藻毎ガンヲタだろ。シスのロング化は
プレスリリースされたも同然なんだからいい加減諦めろ。
385名無し野電車区:2005/10/20(木) 19:17:35 ID:HZ4XAwD1
>>382
最終こだまに乗れないときの最後の手段。
東海道の終電逃したときの最後の手段。
実は静岡県民にとってこそ、なくてはならない列車。
386名無し野電車区:2005/10/20(木) 19:18:39 ID:h0PWBDcD
>>383
静シス配置の東海道線運用車が全てロングになるということじゃないのか?
静岡地区でも大垣車&束車と身延御殿場線はクロスのままかと(束車は211-0以外はオールロングまたはロング多ボックス少だが)。
387ヽ(゚∀。 )ノ:2005/10/20(木) 19:24:50 ID:PTRMFg61
>>384
ネギロー乙w
388名無し野電車区:2005/10/20(木) 19:28:22 ID:Ie4nRcTU
めーわくな18キッパーが減ってくれるならロング車歓迎。
389名無し野電車区:2005/10/20(木) 19:34:59 ID:0k+utUrK
211なら別にいいや。あれのロングはなかなかすわり心地がいいからな。
390東海雨竜 ◆ryu.PhLRr6 :2005/10/20(木) 19:35:14 ID:afxBGx2m
静岡県内の東海道線で211系に乗っていたら車掌の車内改札が来て、ロングシート1列11人
全員が18きっぱーだった事があったのは漏れだけ?
391名無し野電車区:2005/10/20(木) 19:47:08 ID:EhM/XiUN
313のロングは確実に211より座り心地が悪化しそうな氣瓦斯…
392名無し野電車区:2005/10/20(木) 19:59:20 ID:XKa+dg42
313のロングといえば、仕切り板を愛環2000みたいに大きくしてほしい。
393名無し野電車区:2005/10/20(木) 20:03:59 ID:caiOLNvJ
>>375 >>377
真昼間からニート君、IDかえてごくろうさん ( ´,_ゝ`)

大体一般客への放送で「ロングシート」なんて言葉つかわないよ
394名無し野電車区:2005/10/20(木) 20:19:58 ID:UHUDSsyG
313のロングなんて考え付かないんだけど・・・。
本当ならびっくりだな・・・。
静岡地区の快速、作ってほしいね〜。
あそこらへんって120`運転できるのかな???
出来たら快速でしてほしいね。
395名無し野電車区:2005/10/20(木) 21:35:22 ID:ycpmfQVD
>>349
>>静岡県鉄道興亡史(1997年 静岡新聞社刊)

これって出た当時買ったんだけど、そのしばらく前に出ていた
同種の静岡県鉄道歴史本とまんまそっくりで「いいのかなあ」とオモタ
396名無し野電車区:2005/10/20(木) 21:35:57 ID:ycpmfQVD
>>394
特急「こだま」はさてあのあたり何`出していたでしょう?
397名無し野電車区:2005/10/20(木) 21:57:05 ID:UHUDSsyG
知らない〜。そんなに鉄道が好きって訳じゃないんで・・・。
良かったら教えてください。
398束地区の住民ですが:2005/10/20(木) 21:58:49 ID:pFiBVbDT
正直、熱海ですらロングとなると、最早名古屋人大阪人福岡人の呪いか何かに思えてしまう・・・
そうでなくとも、国鉄が分離民営化した時に、束や倒壊なんて出来なきゃ良かったのに・・・
399名無し野電車区:2005/10/20(木) 22:09:10 ID:EhM/XiUN
>>394
狭軌最高速度を打ち立てたのが六合付近だからなあ。
>>398
意味不明。なぜ大阪や福岡が関係あるのかと…
400名無し野電車区:2005/10/20(木) 22:11:46 ID:h0PWBDcD
えみを阻止
401名無し野電車区:2005/10/20(木) 22:15:01 ID:E0uV5Wti
静岡口って朝は知らないが夕方5〜7時台でも
そんなに混んでいないような気がするんだが(静岡駅発着便)
313の端っこロングで十分対応できそうな気がするが。
311の運用もなくなるのか?
402名無し野電車区:2005/10/20(木) 22:18:07 ID:EhM/XiUN
>>401
今の両数ならそうだけど、
減車を伴う場合はどうなるか分からない。
403名無し野電車区:2005/10/20(木) 22:32:39 ID:O/M/ZQE0
来年度以降ロング云々の車内放送が本当だとしたら、
つまりは新造の313は大垣・神領へ投入で、玉突きで211が静岡へってこと?
404名無し野電車区:2005/10/20(木) 22:36:59 ID:jycVph5o
>>403
それはない。静岡にも313系は入る。
405名無し野電車区:2005/10/20(木) 22:48:25 ID:d4EkNQ0u
新車導入もそうだけど、まずは目先のことを一つ。
今日からセントラルスクエア静岡のポスターやのぼりが、
静岡駅のホーム階段やコンコースに張り出されてた。(昨日はなかった筈。)
いよいよオープンなんだし、まずはこっちを祝いましょう。
406名無し野電車区:2005/10/20(木) 22:55:17 ID:XjIH7Gn6
>>400
GJ

>>401
アホ、バカ
18:20発熱海行きに乗れ
211系G編成+G編成だけど中間2両はかなりきてるよ
 
407名無し野電車区:2005/10/20(木) 22:59:15 ID:jycVph5o
>>405
中吊り広告にもあったね。オープンまであと2週間かぁ〜。
408名無し野電車区:2005/10/20(木) 23:00:01 ID:EhM/XiUN
>>405
途中の石田街道が未だ拡幅されていないところがあるのが少々不安材料。
>>406
そういうところが車種統一による運用効率化で改善されなければ
東海の説明は眉唾だったことになるな。
409名無し野電車区:2005/10/20(木) 23:16:57 ID:eO214bJR
>>408
清水区民にすれば、ジャスコ静岡店って感じかw
410名無し野電車区:2005/10/20(木) 23:26:30 ID:QORtMAw0
おまいら釣られ過ぎ。

>>375をPCからカキコした後
>>377を携帯使って他人のフリしただけだろ?

「全ての電車」だったら既配置の313系V編成はどうなる?
オールロング改造か?w

惜しいねぇ。
「今までよりも多くの電車」とかの書き方の方が更に釣れたのにね。
>>375の詰めが甘〜い。
411名無し野電車区:2005/10/20(木) 23:31:15 ID:mCd32NXf
わーいロング来るー!!


などと釣られてみるテスト
412名無し野電車区:2005/10/20(木) 23:32:49 ID:0tv0j9sV
釣られてる香具師らはおそらくロング願望があるんだと思われ
413名無し野電車区:2005/10/20(木) 23:34:21 ID:6XKplyyQ
この程度のネタでこんなに大漁では
読んでてツマランね。

せめて釣り師のほうはもっと楽しめるネタを期待したいところ。
414名無し野電車区:2005/10/20(木) 23:35:51 ID:0tv0j9sV
まあ新鮮な海産物は静岡の売りだからな…
415名無し野電車区:2005/10/20(木) 23:54:34 ID:cLSlKp1f
静岡地区の東海道線が
本当にロング車だらけになったら笑いw
416名無し野電車区:2005/10/20(木) 23:58:04 ID:0tv0j9sV
静新の投書の回答であれだけクロスをプッシュした支社が
ロングに宗旨替えするとは到底思えんのだが。
417名無し野電車区:2005/10/21(金) 00:08:14 ID:rEzO0UQH
ID変えるソフトあるよ。
浜松マンせーが使ってるやつ。
418名無し野電車区:2005/10/21(金) 00:30:05 ID:5DZIHC38
>>416
まあ、それはそうだな。しばらく様子を見るかw
419名無し野電車区:2005/10/21(金) 00:46:03 ID:Hbrrd8FO
基本的にロングを想定しておいてクロスが来たらラッキーだと思えばいいだろ。

元ネタのアナウンスだが、明らかに間違いがある。
420名無し野電車区:2005/10/21(金) 01:05:01 ID:RQKi5NXm
ロングジュウジュウ ロングショリショリッ
ロングパカッフワッ ロングトットットッ…

ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
421名無し野電車区:2005/10/21(金) 09:46:35 ID:oULR27F+
固定クロスと転換クロスを区別していないから馬鹿なんだョ
422名無し野電車区:2005/10/21(金) 10:47:04 ID:qTr6cHfu
転クロ厨みっともないよ。
313−3000もロング改造するのかとか、名古屋地区はどうなのかとか。
言い回しはどんな形であれ、前部ロングにするって放送があったことは
事実なんだから、揚げ足とっても仕方ないだろ。
で、>>419はどこが違うって言うんだ?
423名無し野電車区:2005/10/21(金) 12:37:50 ID:cWL3CnHv
>>422
おはよう。
424名無し野電車区:2005/10/21(金) 13:07:32 ID:U8tKoD2B
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ロング出るっ、ロング出しますうっ!!
だ、駄目ッ、18キッパぁぁーーーッッッ!!!
425名無し野電車区:2005/10/21(金) 14:18:56 ID:Osj5Wg3x
>>394.>>396
151系特急「こだま」のV―MAXは時速110km。
426名無し野電車区:2005/10/21(金) 15:06:46 ID:I0Lypu/i
じゃあ120`は不可か・・・・。
427名無し野電車区:2005/10/21(金) 15:11:42 ID:rjeYKf0E
静岡県内は未だにMAX110`だったよね。
428名無し野電車区:2005/10/21(金) 16:15:11 ID:tRSTBCwX
つーか昔スピード出していたとしても、現在そのスピードに対応した保線をしてなかったらその速度じゃ走れないだろ。
429浜松マンせー ◆GuTbk9G1MQ :2005/10/21(金) 19:44:43 ID:Q05u5LYl
>>417
はしのえみ汚君乙
430名無し野電車区:2005/10/21(金) 19:57:10 ID:sTTV1HFQ
「各駅での停車時間、僅かとなっております、ご協力お願いいたします」

そのうち

「所要時間短縮のために、加速性能を強めております、お立ちの客様は必ずつり革などにおつかまりください」

なんて言い出したりしてね 笑
431名無し野電車区:2005/10/21(金) 21:40:11 ID:oTcjdUjC
最近は静岡地区でも「ドアから手を離してお待ちください」って言うんだね
432名無し野電車区:2005/10/21(金) 22:30:37 ID:4sepWixL
>>428
沼津・静岡停車の「つばめ」と、
沼津・富士・清水・静岡の順に停まる「WV東海」の
所要時間比べたら、WV東海はわずかに1分遅いだけだった。
昔より気合入れて走ってるとおもう。
433名無し野電車区:2005/10/21(金) 23:38:26 ID:AaVFNJ+9
>>430
今の加速性能自体がたいしたことない。
434名無し野電車区:2005/10/21(金) 23:54:33 ID:0opyKWg6
興津〜由比で国道1号線はしっている車に抜かれるぞ。
そんななまえばかりの特急いらない。
435名無し野電車区:2005/10/22(土) 00:12:09 ID:u0zUT696
>>435
国1を走っている車の方がスピード出し過ぎ。
436名無し野電車区:2005/10/22(土) 00:15:27 ID:C/RE+vOy
確かに東海道屈指のカーブ連続区間で比較されてもな…
437名無し野電車区:2005/10/22(土) 00:18:09 ID:ZNDyVkTO
それより新幹線の掛川ー浜松間をなんとかしてくれよ
こだまだと特急料金払っている意味あるのか
あの区間
438名無し野電車区:2005/10/22(土) 01:07:26 ID:IL4DzUjx
掛川に新幹線の駅作った奴に言っとくれ
439名無し野電車区:2005/10/22(土) 02:47:45 ID:Y3SFkQWj
>>430
僅かしか停車できないんじゃ、通過したほうがいいじゃん
440名無し野電車区:2005/10/22(土) 04:03:26 ID:D1gf9ZBl
>>435
あそこは覆面パトカーの好漁場だからな
441名無し野電車区:2005/10/22(土) 05:42:51 ID:JN6sN4sa
由比付近のスピード
山の中の新幹線>>>(超えられない壁)>>>東名を走る乗用車>国1を走る乗用車>東名を走るトラック>東海道線orz>国1を走るトラック
くらいかな?DQNなのは除外でね。
442名無し野電車区:2005/10/22(土) 08:58:15 ID:nJ8nzeWD
>>441
東名と国1はほとんど同レベルだろ。
スピードに"定評"のあるJR倒壊ハズだと東海道線とほぼ互角。

東名はオービスがついてから飛ばす車がちと減ったような気がする。
もっとも国1も白バイ&覆面銀座だが。

>>435
入れ食いだろうね。
443名無し野電車区:2005/10/22(土) 10:59:05 ID:aQRmUPt9
>>441
最高時速ではかなわなくても、平均時速でなら、120キロくらいで定速走行すれば、
こだまと同じくらいにはなる。以外にこのハードルは低い。
170キロキープでひかりか?このハードルは高いな。
444名無し野電車区:2005/10/22(土) 11:20:22 ID:0sy9x0wZ
今朝の朝刊の、清水駅前の分譲マンションの折り込み広告を見たオカンが

「清水駅に_こ_ん_な_オ_サ_レ_な_電_車_が停まるの?」




なんのこたーない、371系(合成)だったのだが、イパーン人はあまり見ないよな、この電車。
445名無し野電車区:2005/10/22(土) 11:24:55 ID:0wHzUinJ
>>444
うぷして。

たしか停まるよね?
446名無し野電車区:2005/10/22(土) 11:38:12 ID:g4Px9MmP
朝のホームライナーで止まった気がする
447名無し野電車区:2005/10/22(土) 12:01:18 ID:aAf+Vs46
>>444
確かに。
シス所属のくせに首都圏以外では滅多にお目にかかれない。
今でも富士や静岡で見ると違和感を感じる。
448名無し野電車区:2005/10/22(土) 12:33:29 ID:PS/JP+LK
小田急専用に近いから。
449名無し野電車区:2005/10/22(土) 14:22:06 ID:JN6sN4sa
特急東海も371系だったらどれだけかっこよかっただろうか・・・
倒壊の特急車のなかで飛びぬけて色気あるよなこの車両。まだオレンジシリーズじゃないからだろうけど。
450名無し野電車区:2005/10/22(土) 15:14:18 ID:B0TkNtCp
静岡貨タに横浜市営3000の甲種が停車中。
敷地外から撮影しようとしたらどこがいいだろう。
一番良く撮れそうなのが静鉄車内からなのだがw
451名無し野電車区:2005/10/22(土) 15:55:02 ID:g4Px9MmP
>>449
色っぽく見えるのは白い車体だからだと思う。
更に流線型の先頭や運転窓を囲む楕円の色分け。
結構前に出来た車両なのにいまだに古さを感じないいいデザインだよ
452葛西:2005/10/22(土) 17:29:32 ID:Cjq1P+jr
静岡口普通列車はロングシート車両で統一するよ
で、新幹線自由席特急券となり駅まで400円・ふた駅まで600円にするから・・
あと朝晩は373でホームライナーを増やすからさ

なんてね
453名無し野電車区:2005/10/22(土) 19:49:03 ID:u2njNRtv
浜松駅発

毎時00分普通熱海行
毎時10分セントラルライナー静岡行
毎時20分セントラルライナー静岡行
毎時30分普通熱海行
毎時40分セントラルライナー静岡行
毎時50分セントラルライナー静岡行

これでおk
454名無し野電車区:2005/10/22(土) 20:11:53 ID:vwE7ypD/
どうして怪足にこだわるのかなぁ。地元の静岡人なら東海道線は近くの街に行くため
の足と言う位置付けなのにw

どうも県外とおぼしき人たちの願望が投影されるなあwwwwwwww
455名無し野電車区:2005/10/22(土) 20:32:57 ID:eGjv71MC
セントラルライナーみたいなのがあってもいいけど、毎時1本でいいよな。
名古屋方面から浜松止まりの快速と接続してればOK。
ただし普通列車と対面接続できる駅があまりにも少ないから、利用しにくそうだ。
追い越しできる駅はそこそこあるが、どこもホームが別だからね。静岡までの間に純粋な
島式2面4線はなんと天竜川しかない。天竜川では浜松の次の駅だし、
セントラルを止めるほどの駅でもない。
掛川あたりと藤枝あたりで接続が取れれば便利そうだけど、両駅とも待避線が離れている。
456名無し野電車区:2005/10/22(土) 21:40:15 ID:DiYfDlft
>>455
とりあえず一本/hでいいから走らせてみればいいんだよな。

「いる」「いらない」も現時点ではしょせん想像でしかないわけで
457名無し野電車区:2005/10/22(土) 22:07:56 ID:Y75/kP+j
こだまでいいんじゃないの。2/hもあるし。隣駅なら新幹線でも安いでしょ。
県外の18きっぱーは困るだろうけど。
458名無し野電車区:2005/10/22(土) 22:08:42 ID:rCH9Knju
島田駅を改良しましょう。
3番線の反対、線路はあるし。ホームの幅が狭いのが難点。
あそこにとまっつている貨物列車は別の駅に移動して。
459名無し野電車区:2005/10/22(土) 22:09:26 ID:IeGCgD96
もし「ライナー」を走らせるなら、ダイヤはこんな感じの案を持っているが。

下り
熱海42分発→三島54分発→沼津58分発→富士11分発→清水27分発→静岡36分着/37分発→焼津46分発→藤枝51分発→島田56分発→掛川11分発→袋井17分発→磐田23分発→浜松32分着
上り
浜松46分発→磐田54分発→袋井00分発→掛川06分発→島田22分発→藤枝28分発→焼津33分発→静岡42分着/43分発→清水51分発→富士07分発→沼津20分発→三島25分発→熱海37分着

下りは、三島で下り「ひかり」からの接続、浜松で下り「ひかり」へ接続。
上りは、浜松で上り「ひかり」からの接続、三島で上り「ひかり」へ接続。
460名無し野電車区:2005/10/22(土) 23:16:58 ID:8Y9yD04j
>>453
よくない。

浜松駅発

毎時00分普通愛野行
毎時10分セントラルライナー袋井行
毎時20分セントラルライナー袋井行
毎時30分普通愛野行
毎時40分セントラルライナー袋井行
毎時50分セントラルライナー袋井行

掛川より先にお急ぎの方は
新幹線をご利用ください。
461名無し野電車区:2005/10/22(土) 23:35:10 ID:oh12N6KT
東田子の浦だとか由比だとか適当にどこか1駅だけ通過させて
大々的に快速を名乗れば済む話。
462名無し野電車区:2005/10/22(土) 23:36:29 ID:vwE7ypD/
18キパーが 喜びそうな 銭取ラルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
463名無し野電車区:2005/10/23(日) 00:04:10 ID:oh12N6KT
18キパー銭盗物語

■仕込み
1.18切符シーズン開始前に神領に忍び込み213をこっそり持ち出す
2.内装はそのまま帯だけ313-8500同様オレンジに。
これで仕込み完了

■作戦実行
1.静岡で211系3連の後方に仕込みの済んだ213を付けておく
2.熱海へGO!
3.熱海到着後、211を切り離し、ドアを閉めてちょっとだけ移動させておく
4.束から悪低到着
5.18キパー213へ猛ダッシュ。
6.213熱海発車、函南のみ通過で沼津に10分停車
7.5分後、211熱海発車、沼津で先行の213に併結
8.そして静岡へ。

熱海〜沼津で18キパーを一網打尽。300円搾取。ごっそり丸儲け。
464名無し野電車区:2005/10/23(日) 00:08:15 ID:i7tANq3m
静岡地区に銭取ラルなんか走らせれば沿線住民の鉄道離れが進みそうだな。

朝夕の混雑時でもないのに追加料金払って迄僅かな速達性と着席求める客
なんてごく少数だろ。
465名無し野電車区:2005/10/23(日) 00:15:04 ID:UZF0RU/4
だからさ、ココにカキコしてまで宣伝するという事は・・・・・・・・・・・。
466名無し野電車区:2005/10/23(日) 00:22:43 ID:C0BTMOMX
>>457
俺も困る。
一般人でそうほいほい新幹線で移動する人ってあんまいないと思うのだが
静三島間だと普通の二倍くらいかかる。こだまをさらに特定料金にしてくれればいいけどね。

>>454
全区間快速は激しくいらないと思うが中部小駅から見れば遠近分離程度(広島タイプ)の快速を走らせて貰いたいものだ。
島田以西が4本/hなのに六合とか用宗や安倍川が6本なのは申し訳なさげ
うまくやれば浜松沼津地区15分ヘッド、静清間10分ヘッドになって大して早くないのにw便利

ま短距離主体とはいえ静岡〜焼津藤枝島田・・・と乗降が多いのだからいいとおもうのだが
そんなに倒壊は5分縮めることでの新幹線の収益を気にするのだろうか
467名無し野電車区:2005/10/23(日) 00:57:12 ID:v+qsnDDJ
>>455
掛川はまず用地がない。
最有力候補はやはり島田でしょう。
>>461
石川線の準急みたいだな。
468名無し野電車区:2005/10/23(日) 01:14:42 ID:jzQE2Kp2
静岡地区への313系導入は織り込み済み
http://www.shizuokatoubu-pt.com/gakunan/pr/letter/vol03-P1.pdf
469名無し野電車区:2005/10/23(日) 01:39:44 ID:nBKoO3Ii
>>457
仕事で移動する人も困る
県内の移動に新幹線使用は不可という企業もあるし。
企業によっては、支社とか営業所の移動の交通費に結構シビアになってるところもあるからな。

俺の仕事場は県内の新幹線移動は不可 orz
470名無し野電車区:2005/10/23(日) 01:40:29 ID:v+qsnDDJ
>>469
うちも。ノシ
471名無し野電車区:2005/10/23(日) 08:34:01 ID:AV/kdrGS
>>469
>>470

それでも新幹線をご利用ください
あなたが職場でどうなろうが知った事ではありません

                        火災
472名無し野電車区:2005/10/23(日) 10:23:49 ID:UZF0RU/4
>>471
現在の社長は火災ではありません。

            木公本
473名無し野電車区:2005/10/23(日) 10:38:58 ID:wvBPaTFm
>>469
>>470
自家用車をご利用ください

混同
474名無し野電車区:2005/10/23(日) 13:58:20 ID:k4aEB+XD
「急行」を走らせればいいのに。18キッパーを駆逐せよ
475名無し野電車区:2005/10/23(日) 14:05:16 ID:CbvyGSiK
新幹線が1駅500円くらいなら乗る。
476名無し野電車区:2005/10/23(日) 14:18:16 ID:bqyHbpML
>>475
三島より西はそのくらいサービスしてもいいよな。
どうせガラガラなんだし。
477名無し野電車区:2005/10/23(日) 14:19:58 ID:ky69XdDh
>>472
現在の火災は社長ではありません。天皇です。

                火災
478名無し野電車区:2005/10/23(日) 14:24:24 ID:UHdxYtC9
>>477
ただいま秋の全国火災予防運動実施中です。
479名無し野電車区:2005/10/23(日) 15:48:54 ID:uSz6ZXfZ
県の公務では、新幹線利用を認めておりますし、
県内の新幹線通勤交通費も支給しております。
県民のみなさまも、利用してはいかがですか?
便利で速いですよ。

                   石川
480名無し野電車区:2005/10/23(日) 17:58:41 ID:yhVcK2bv
>>479
敵に塩を送ってどうする
481名無し野電車区:2005/10/23(日) 18:16:05 ID:vam3jZoc
うっとうしい18キッパー対策で、浜松〜熱海に東からオンボロ103でも借りて
ノンストップ快速でも運転すれば?

途中、静岡駅15秒のみ停車で・・トイレも無い103系6連や4連に18キッパーを
詰め込めるだけ詰め込んで、熱海まで地元乗客に迷惑かけないようにさ・・・ 笑

なんてね
482名無し野電車区:2005/10/23(日) 21:58:34 ID:ky69XdDh
>>481
熱海〜浜松のこだまに「いい値段」で18きっぱーを乗せたほうがいいのでは。
こだまガラガラだし。
483名無し野電車区:2005/10/23(日) 23:44:36 ID:uSz6ZXfZ
三島以東のこだまは、平日昼間でも、
けっこう混んでるからだめ。
静岡以西ならいいかも。
484名無し野電車区:2005/10/24(月) 02:01:08 ID:UARk7aUg
>>470

俺の職場は一応大企業なんですけどね。
県外出るときは前もって申請しておけば、切符の手配とかしてくれるけど、県内だと自分でやる&新幹線不可
浜松から富士宮まで行くのに時間掛かりすぎ。
せめて、快速(ライナーでも可)でも走ってればぁ…。
485名無し野電車区:2005/10/24(月) 03:17:18 ID:2m5pZVMr
>>474
空気輸送用か?

>>481
その103系が混むようなら、そいつを避けて地元乗客が乗る列車に乗
れば済むだけのことだが?

>>482
2,410円追加で自由席のみ利用可
という設定でも利用するかどうか・・・
486名無し野電車区:2005/10/24(月) 08:36:44 ID:tClvzUG/
また今日も人身事故か…。
487名無し野電車区:2005/10/24(月) 10:33:55 ID:/T0tRK9J
三島で自動改札にSuicaをタッチしてるおばさん発見。
勿論ゲートがクローズ
488名無し野電車区:2005/10/24(月) 18:12:22 ID:TlDNpT9Q
>>484
その職場の考え方次第なのだろうねぇ。

浜松−静岡の新・在の時間差と特急料金差額、移動時間で発生する人件費…
それぞれのバランスで一番得なパターンを通常選ぶと思える。

50km超なら特急(新幹線)利用可と言うのが俺の職場の規定。
切符手配は自分で。県外出張だと新幹線だろうが航空機だろうが領収書添付が
条件なので金券屋利用で差額ウマーって芸当は原則出来ない。
…ま、裏技使って(ry
489名無し野電車区:2005/10/24(月) 18:41:10 ID:q9YUzWeR
JRが今度、経営統合する時は東海道・山陽新幹線と
東海道・山陽在来線で完全に経営分離してもらいたい。
東京ー下関間でスーパー快速を走らせてくれればかなりいいんだけどねw
490名無し野電車区:2005/10/24(月) 19:19:46 ID:2o5HTVS7
漏れの職場は、
三島〜静岡で新幹線使ってもOKだよ。
さらに県内出張扱いで3千〜5千円の日当もつく。
491名無し野電車区:2005/10/24(月) 19:29:33 ID:5PhqJBrz
皆さんウラヤマシス(´・ω・`)
492名無し野電車区:2005/10/24(月) 20:10:32 ID:TzmnVOlq
まあとにかく、静岡口の普通列車はロングシートで統一しますから・・
快速を設定するつもりなんてまったくありません。
373ライナー増発なら多少検討の余地はありますけど・・
ライナー増発するなら、18キッパー対策を考えないとね。
18キップ時期は、東みたいに一か月分まとめ売りするとか・・
493三河一式:2005/10/24(月) 20:27:15 ID:reaymj4Z
下手糞な写真でスマソ
494名無し野電車区:2005/10/24(月) 21:02:00 ID:D+gNv8nc
熱海-静岡の快速停車駅案
熱海・函南・三島・沼津・吉原・富士・富士川・蒲原・清水・静岡

静岡-豊橋の快速停車駅案
静岡・焼津・藤枝・島田・金谷・菊川・掛川・袋井・磐田・浜松・鷲津・新所原・豊橋

これくらい停車駅を設定しておけば既存の普通列車を1時間に1本置き換えるだけでいいんじゃない?
495名無し野電車区:2005/10/24(月) 21:44:57 ID:aw8O4icw
快速作るんだったら、
静岡−富士−各駅(上りのみ)
静岡−島田−各駅(下りのみ)
と鈍行を組み合わして運用した方が乗客が分散して便利だと思う。
496名無し野電車区:2005/10/24(月) 22:03:51 ID:ZkViwT6B
>>494-495
そんなことを言うと、普通列車の置き換えで「特急」が走りますよ。
497名無し野電車区:2005/10/24(月) 22:07:00 ID:75UnOoOs
本気で静岡支社の収益率を上げようと思ったら
おしるし程度の痞えない特急を走らせるよりは
3両ワンマンの研究でもしたほうがよほど役に立つってもんだ。
全駅に自動改札も出来ることだし。

問題はラッシュ前後の時間帯で3両編成を強行される恐れがあることだな。
498名無し野電車区:2005/10/24(月) 22:09:25 ID:a6vpBt8T
西焼津始発の豊橋行きの電車で豊橋まで行くのと、車で国道1号線経由で
行っても所用時間は同じだった。日曜日の朝。あまり電車早くないね。
499名無し野電車区:2005/10/24(月) 22:12:00 ID:O03EuMro
本気で静岡支社の収益率を上げようと思ったら

俺だったら、特急「東海」廃止→捻出される373系で毎時1本熱海〜浜松間で「ライナー」を走らせたほうがいいと思うが。
500名無し野電車区:2005/10/24(月) 22:12:31 ID:De7gR6Fq
>>498
もまいバイパスを通っただろw
501名無し野電車区:2005/10/24(月) 22:58:42 ID:FXBbdwcy
>>497
車掌がいないと安全確認に時間がかかるから
お得意の「停車時間短くなっております」がしにくくなって
所要時間が少しだけ延びそうw
それにしても東海道線から身延線に乗り換えると停車時間の長さにびびる。
502名無し野電車区:2005/10/24(月) 23:00:48 ID:xTrA8BD2
豊二新鷲新弁舞高浜天豊磐袋愛掛菊金島六藤西焼用安静東草清興由蒲新士富吉東原片沼三函熱
橋川所津居天阪塚松竜田田井野川川谷田合枝焼津宗部岡静薙水津比原蒲川士原田_浜津島南海
●━━━━━━━●━━●━━●━━●━●━●━━●━━●━━━━━●━━━━●●━●特別快速
●━●●▲━━━●━━●●━●●●●━●━●━━●━━●●━━━━●━━●●●●●●快速
503名無し野電車区:2005/10/24(月) 23:03:49 ID:75UnOoOs
>>501
そこは抵抗勢力(=抵抗制御車)追放効果で相殺ですよ。
504名無し野電車区:2005/10/24(月) 23:25:27 ID:FXBbdwcy
東海道新幹線分社化を問う役員解散総選挙でもしますか?w
505名無し野電車区:2005/10/24(月) 23:34:16 ID:Wcp6l5vX
>>501
停車時間をもっと削って欲しいくらいだ。
六合の土木事務所の県道の踏切がなかなか開かなくて
いつもヒジョーに迷惑してる。
今は亡き鎌田の踏切も待ち時間がかなり長かった。
506名無し野電車区:2005/10/25(火) 00:41:42 ID:ip8wms22
>>151
3両なら静鉄方式で運転手が確認する方法ができそうだけどな。
多少の所要時間延長はあるにしても。
507名無し野電車区:2005/10/25(火) 00:44:54 ID:9CUvUUJz
>>506
ホームドアなしですんなりワンマンが認められる限界が
どうも3両編成ではないかと…
↓こんな現象もある。
・岡山支社で115系の3連化進行と同時に普通でもワンマン運転開始。
 (なおサンライナーは以前から4連でワンマン運転を実施)
・東武の8000系で3連化進行中。北関東のワンマン対応と噂される。
508名無し野電車区:2005/10/25(火) 21:54:08 ID:mS6eqDH0
いまさらながら特急東海を急行に格下げしてみるとか…。

サービス向上、料金引き下げ…
夢か…。

でも踊り子の修善寺行きが東海と併結ってのは可能性としてはなくはないかも…。

熱海駅でつなげればいいわけだし。
509名無し野電車区:2005/10/25(火) 21:56:03 ID:/pM0ferf
>>508
最近の踊り子は停車駅を絞る傾向があるので、
富士湘南の各都市をこまめに結ぶという使命が果たせなくなるというジレンマも。
510名無し野電車区:2005/10/25(火) 22:23:48 ID:o2ubtbRd
>>507
つ 都営大江戸線

かなーり特殊だから比較すること自体間違いだがw
511綺羅大和:2005/10/25(火) 22:39:07 ID:KSOYIpnR
東海号はすべて小田急乗り入れ。あさぎりと格差ありすぎるから
全車指定の新快速に。小田急内は特急扱い。
小田急内の停車駅はあさぎりと同じ。
512名無し野電車区:2005/10/25(火) 22:40:23 ID:/pM0ferf
>>510
つ ワンマン運転支援装置

>>507で挙げた例はウテシの目視に頼っている例がほとんどでわ?
513チューバ吹き:2005/10/25(火) 23:12:26 ID:jASBiifM
レスの流れを裁って申し訳ないが、115系S8編成は何としても、生き残らせてもらわないと...倒壊さんよ。
貴重なデカ目(Tc115-188)があるし...って、あぼーんかなぁ?それなら、レールパークで、Tc111-1と並びでさ...デカ目同士w
514名無し野電車区:2005/10/25(火) 23:16:37 ID:84bhDOeW
>>513
俺にEs管かF管を買ってください
いい加減BB管で英仏ものは疲れた
515名無し野電車区:2005/10/26(水) 00:46:45 ID:sJHcjb4G
>>513
S8のデカ目を佐久間で残す代わりにTc111-1解体する、とか東海なら言い出しそうだな。

趣味的に見れば111(113)系と115系は別物でも、東海の保存車両への取り組み方の中
途半端さ見ていると「近郊型電車で一緒じゃん」と片づけてしまいそう。
516名無し野電車区:2005/10/26(水) 01:30:03 ID:A18CZpvG
それ以前に置き場所あるの?
517名無し野電車区:2005/10/26(水) 02:14:36 ID:gDpqZYUs
>>514
それわかる人あんまいないと思うw
518名無し野電車区:2005/10/26(水) 03:23:27 ID:Jg5NB0zs
>>514
つC管
519名無し野電車区:2005/10/26(水) 21:34:16 ID:Y69I3SE0
>>516
ここにいるみんなで協力して保存してみるとか・・・

無責任なこと言ってみるテスト…。
520名無し野電車区:2005/10/26(水) 22:25:24 ID:Y2Yv2r2J
漏れの家じゃ置けない。
誰か、置ける香具師いる?
521名無し野電車区:2005/10/26(水) 22:32:47 ID:pHvGhZgO
そこで御殿場線記念館建設ですよ。
115デカ目は勿論D52も記念館で保存。
522名無し野電車区:2005/10/26(水) 22:38:50 ID:EmDFIgq1
文化財でもないし、保存するにも費用がかかるし、
実際に使ってないと傷むからね。
動態保存が出来ればそれが一番なんだけど。
523名無し野電車区:2005/10/27(木) 00:35:53 ID:Ma22xrgk
>>522
電車もクルマも置きっぱなしでなく、風切って走っているのが一番いいらしいな。
524名無し野電車区:2005/10/27(木) 07:31:03 ID:H0bXAv9H
けさの静新「ひろば」より。
 『秋なのに冷房 寒さ耐え乗車』富士宮市 主婦・70歳

 21日(10月)、箱根からの帰途、所用で藤沢に寄り、正午すぎ、熱海止まりで
東海道線豊橋行き(おそらく473M 熱1231→冨1310 又は475M 熱1335→冨1419)
に乗り継ぎました。スラックスにズボン下、ソックスは2枚重ねのいでたちでしたが、
強烈な冷房のため、足の甲が痛くなり、寒さを防ぐのに立ち姿で、富士駅ではトイレに
駆け込む始末でした。
 14時44分発(3555G西富士宮行き)の身延線に乗っても、同じような刺すような冷房
車には参りました。私の後から車内に入った婦人も座席をふちこちと座り直しては、
「寒い寒い」と大騒ぎでした。「静岡からの東海道線も寒くて大変でした。10月のこの
時期に冷房なんて電気の無駄遣いですよね」と怒っていました。2両編成の前の車両に
行き、運転士に発車前、その旨伝えました。「じゃあ冷房切ってもいいんですね」「切って
下さい」と私。やっと落ち着けました。
 その翌日、ピロリ除菌治療の予約日で病院に行きましたが、風邪で体調を崩してしまった
体では、強い抗生物質を1週間飲み続けるのは無理、元通りになってからと延期です。
 海外移住の支度で大忙しの中、とんだ番狂わせで大迷惑です。乗客が風邪を引くほどの
冷房を、この10月中旬頃効かせることがサービスと心得る理由を伺いたい。

…さて、静岡支社の回答はッ!!!
ちなみに473Mは113系C編成3連で静岡まで最後部ドアは荷扱い。
475Mは113系LかT編成4連。
「富士駅でトイレに…」との記述から、473Mのトイレ無しC編成に乗車
したものと思われる。
525名無し野電車区:2005/10/27(木) 07:38:32 ID:H0bXAv9H
>>521
クハ115-188はヲタには記念物でも世間イパーンには何の価値も無い車。
例えば一番最初に走った電気列車であるのならまだしも。
六合の「狭軌最高速」の碑も、イパーン人は無関心だゾ。
526名無し野電車区:2005/10/27(木) 08:12:57 ID:QNIzXu/I
>>524
でも、冷房のついてない列車で女性車掌に「暑いんだよ。」と
怒鳴ってるDQN客がいるのもこれまた事実。(2週間位前に見ました)
527名無し野電車区:2005/10/27(木) 09:55:50 ID:B3ysKYSE
2週間前なら、まだ暑いと感じる日もあったからな。
個人差はあろうが、乗客の多くが寒いと感じる状態まで
冷房入れっぱなしで、異常だと思わない乗務員って、
温暖を感じる感覚が麻痺しちゃってんだか?
まあ、313に変われば、冷房入れっぱなしでも、
自動温度調整が働くだろうから、こんなことにはならないと思うが。
ただ、外が暑すぎると効きがわるいんだよな、313の冷房。
528名無し野電車区:2005/10/27(木) 10:00:36 ID:H0bXAv9H
>>526
>冷房のついてない列車
…冷房機を「動かして」いない列車の事か。
529名無し野電車区:2005/10/27(木) 11:02:09 ID:x+FeEwoU
>>524
>海外移住の支度で大忙しの中

わざわざ海外移住なんて書くのは自慢したいだけのDQNクレーマーに違いない
530名無し野電車区:2005/10/27(木) 12:15:18 ID:g+lwbIwF
ブラジル留学に憧れる静岡県民は多い
531名無し野電車区:2005/10/27(木) 12:28:02 ID:qJQPkThJ
>>524
まぁサービス業の一般常識で考えれば、10月下旬ならば混雑して蒸し暑い車内でも無い限り
冷房は稼働させない方が無難でしょ。微調整出来ない冷やしっ放しの仕様なら尚更。

じっとしていれば暑くもなく寒くもない時期ならば、自然の風が一番心地良いから積極的に窓
開ける様に車掌巡回時や車内放送で促せば…と思ったけど、静岡で走っている113系や115系
って二段窓の下は開かないし上段は無粋な全開・全閉のいずれかしか出来ないクソ仕様だから orz

211系が静岡に配置されて1〜2年しか経っていない頃の異様に暑い4月のある日、乗客から
「冷房動かしてよ」と要望された車掌が「夏場以外はヒューズ外してしまっている為送風だけ
なら…」と返答していた。今は夏以外で稼働可能な状態なのかな。
532名無し野電車区:2005/10/27(木) 13:58:06 ID:g+lwbIwF
そんな抵抗勢力もあと1年ちょっとで鬼籍入り…
533名無し野電車区:2005/10/27(木) 15:22:54 ID:YAUINH5v
113とか211って乗務員室も冷暖房あるの?
534名無し野電車区:2005/10/27(木) 16:00:33 ID:tuHa8MCw
実際通常の部屋なら冷房要らない時期だけど、
駅まで歩いてくる軽い運動をしている&人がたくさん居る車内って結構暑いんだよね。
ガラガラ電車なら事情が違うだろうけど、その辺の調節難しいのかもな。

正直、車内は外より若干気温高いと思う。
535名無し野電車区:2005/10/27(木) 20:49:48 ID:SOOlbruq
最近玉突きネタの話題がなくて沈下気味だからここいらで燃料投入。

ここのスレで来年の置換え時に海カキから大量の転属車が来るみたいなこと言う香具師が要るけど正直言って倒壊になんか得することでもあるの?
5年前の置換えの時はたしか113を海カキから追い出すことで東海道線内のスピードアップと保守関連の合理化をやったような気がしたけど今回の場合、玉突きのメリットが思い浮かばないんだよね。
なんかあったら教えて!
536綺羅大和:2005/10/27(木) 20:54:51 ID:A78qLSwg
松坂屋や、新静岡センター、今日、冷房使ってたぞ。
必要な天気かな?疑問に思った。まだ、商店はエアコン入れてるね。
鉄道だけ非難するのは変。
その前に暖房の効かない電車今のうちになんとかして。
寒くなってから効きませんじゃ、かなわんよ。
朝6時少し前に出る大垣?行き。
537名無し野電車区:2005/10/27(木) 21:27:14 ID:l4YJE/4u
>>535
東海道線に新駅が続々と出来るので普通が快速から逃げ切れなくなる。
そこで普通の性能向上という言い分らしい。

この論理で逝くと玉突きでやってくるのは211-3連ではなくむしろ
311-4連ということになる。ヒントは加速性能。
538名無し野電車区:2005/10/27(木) 22:03:10 ID:MhBJ0pRX
>>537
でもそれを211にすり替えちゃうのが渋い奴。
要は転クロ集めたいだけなんだろうけど

MT比の関係で211の3連はパワフルらしいからね。
539名無し野電車区:2005/10/27(木) 22:27:46 ID:WeNYuADp
東海道線なら車掌ぐらいいるだろうから、冷房止めろと言えばいいのにね。

10月21日の気象を調べると
平均17.4℃ 最高23.3℃最低11.4℃平均風速1.9m(13時ごろ5m) 日照時間 6.2時間 (三島)
最低気温がけっこう低い一方で、日中は風もなくぽかぽかしていて
冷房いれようかなと思ったとしてもおかしくない。
特にお昼頃なら。
540名無し野電車区:2005/10/27(木) 23:35:59 ID:kAXx3V1R
>>535
転属しないとシスにたくさん6連が入るから

>>538
倒壊クオリティ的に意地でもカキに311を残すことも考えられるぞ
といいながら俺は転属するなら311のほう支持だな
211-0とあわせれば大部分L・T編成置き換え可能だし
541名無し野電車区:2005/10/27(木) 23:40:52 ID:l4YJE/4u
>>540
211-0は身延線に入れないのでシスには来ないのではないかという意見もある。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1125648158/760
542名無し野電車区:2005/10/27(木) 23:49:17 ID:Oyluzoof
>>541
他に入れる編成がいるのだから
別に入れなくても良いじゃない。
543名無し野電車区:2005/10/27(木) 23:49:25 ID:kAXx3V1R
>>541
おう
でもいまでも113L編成(←置き換えるとしてね)と115は別運用されてるし
そもそも4連が定期ではいる必要が無いのでいいとおもわれ
使うとすれば311使えば桶
544名無し野電車区:2005/10/27(木) 23:55:46 ID:cYGCRFQG
この前211乗ったらドアチャイムが装備されてるやつあんだねー
545名無し野電車区:2005/10/28(金) 00:08:19 ID:TlBuFKg+
空調うんぬんを蒸し返してアレだが、静鉄はそこらへん上手にこなしてるぞ。



もっとも客の乗車時間自体が短いが・・・
546名無し野電車区:2005/10/28(金) 00:21:44 ID:dXbigd7D
>>545
駅間距離が短いのも一因かな?
ならば快速運転なんてもっての(ry
547名無し野電車区:2005/10/28(金) 00:23:23 ID:S4/yPZlZ
静鉄あたりじゃ小所帯だから小回りが効くんでしょ
548名無し野電車区:2005/10/28(金) 01:38:01 ID:4Jdo7U03
シス車に弱冷車に♀車入れたら大変だな、やっぱり。
549名無し野電車区:2005/10/28(金) 08:41:41 ID:Mcs2TW1G
> 60 名前:名無し野電車区 本日のレス 投稿日:2005/10/28(金) 08:17:19 jtbUU2U9
> スレ汚しスマソ
> 321Mは、東京〜沼津間113横コツ(定刻)
> 折り返し330Mに。
> 323Mが、373で沼津から先321M扱いですた。
何があったのだろう…
550名無し野電車区:2005/10/28(金) 10:48:30 ID:HAaTG5o5
>>549
グモスレよりコピペ

375 :名無しでGO!:2005/10/28(金) 06:53:03 ID:e3huROyS0
>360 >363 >365
愛知の東海道線で人身事故 更新時間:2005-10-28 02:52

27日午後11時半ごろ、愛知県蒲郡市のJR東海道線三河塩津―蒲郡間で、
米原発豊橋行きの上り新快速列車の運転士が、線路上にしゃがみ込んだ人を発見、
非常ブレーキをかけたが間に合わずはねた。乗客約150人にけがはなかった。
蒲郡署によると、即死状態の遺体が見つかったが、性別などは不明。
同署が身元の確認を急いでいる。
現場は蒲郡駅の西約1キロメートルで、約2メートルのフェンスがあることから、
近くの踏切から線路内へ入ったと見られている。
この事故で、JR東海道線の上りは同区間で約2時間、不通となった。

ttp://www.ctv.co.jp/news/local/news_loc.html?sv=LOCAL&id=urn:newsml:ctv.co.jp:20051028:000003:4
中京テレビより

このため、ながらが遅れた模様。
551名無し野電車区:2005/10/28(金) 20:41:27 ID:u9RKTEmu
>>541
パンタをPS-24あたりに載せ替えれば◆対応で身延くらいOKでは?
552名無し野電車区:2005/10/28(金) 21:33:03 ID:N0Zz6GwP
加速性能、云々なら117系のほうがトロクないか。名古屋でももてあましてるくさいし。
もっとも静シスに回してもあんまり意味はないと思うが。
倒壊が本気で名古屋口のスピードアップを図りたいと思っているなら話は分かるけど保守関係のメリットでは転属はあまり意味がないと思われ。
もう5年たったとき海カキの車を全部VVVFにしたいなら別だけど。
553名無し野電車区:2005/10/28(金) 22:06:58 ID:0Sk3Cpl7
>>551
つーかシングルアーム・・・
554名無し野電車区:2005/10/28(金) 22:12:25 ID:rVVnkFHp
211系初のシングルアームに萌え
555名無し野電車区:2005/10/28(金) 22:57:10 ID:1kWbY+dF
>>551
115形2600番台の場合はパンタをPS23にしてさらに取り付け部の屋根を2センチくらい下げたと思った。
シングルアームなら大丈夫だろうね。
ってか臨時以外で入ることなさそうだからあまり気にすることないと思う。
朝の熱海行きが211系の4+2になったとしても西富士宮までなら通常の車両でも入れるし。
556名無し野電車区:2005/10/28(金) 23:05:34 ID:LI2wZdEf
>>552
117系18編成を全廃、311・211-0の17本で置き換えなら数的には合うけど
なんとなく流れ的に廃車は113・115S・123になってるからな
製造年や置き換え両数がぴったりだからってだけだが
あと最高速度を除けば311と211は似たり寄ったりだからそう保守に関して問題はないだろうとおもう

211系4連は身延線では多いだろ
あと0番代は半自動、中扉のみ開閉、耐寒構造になってなかった気がするんだけどどうだっけ?まぁこれは311も同じか
残った115と313使えばいいでしょ
557名無し野電車区:2005/10/28(金) 23:16:21 ID:rVVnkFHp
>>555
そうそう。デビュー当時「軽い低屋根」と紹介されていた。
558名無し野電車区:2005/10/29(土) 00:43:10 ID:lb7EjbNj
以前静岡の113系3連が一日2往復名古屋地区に乗り入れてたけど(うち上り一本は米原〜熱海間各駅停車)、こんど静岡地区に313系3連が投入されると静岡地区の車両(313系)が名古屋地区乗り入れ復活、ってことはあるのだろうか?
また更に話は飛んで静岡の313系がもし名古屋地区に乗り入れるとしたら名古屋地区で快速運転する可能性は??
559名無し野電車区:2005/10/29(土) 00:44:31 ID:ZIqPSkVv
>>558
4両編成以上なら可能性はあるじゃないかな。
560名無し野電車区:2005/10/29(土) 12:01:15 ID:9TK6iEDW
田町車でまだ平屋サロ付きってありました?
561名無し野電車区:2005/10/29(土) 12:52:19 ID:VWH3GVxi
211まだあるはず、
スレ違いだけど185なら腐るほどあります。
562名無し野電車区:2005/10/29(土) 19:41:48 ID:9TK6iEDW
>>561
東京口スレと誤爆したけど、ありがとう。
三島出身と言うことで勘弁して下さい。w
563名無し野電車区:2005/10/29(土) 21:17:47 ID:+lBzxKMa
>>580
新幹線をご利用ください。
564名無し野電車区:2005/10/29(土) 21:43:19 ID:4qqy/2J6
誤爆乙。
>>580に期待w
565名無し野電車区:2005/10/29(土) 22:17:11 ID:O4h/SBRq
>>558
静シスに6連が入れば可能性はアリ
3連では昼間といえど輸送力としては厳しいからね。

だけどこのスレでは6連は静シスに入らないことになっているから。
まっここの住人の期待を倒壊がどれだけ破壊してくれるかも一種にの楽しみなわけだけど。

期待してますぜ!破壊的な転配劇を! ねっ倒壊サン!
566名無し野電車区:2005/10/29(土) 22:30:51 ID:y24DpFJ7
>>565
その6連だが、もし12本すべて大垣に配属されて新快速に運用された場合、現行の浜松発着の新快速を熱海まで運転してくれないかなぁと妄想。
ちなみに、浜松〜熱海間を2時間(浜松〜静岡を1時間、静岡〜熱海を1時間)で運転すれば、大垣〜熱海で8本運用、大垣〜豊橋で3本運用で、ちょうどいいのだが。

ダイヤ
浜松45分着/46分発→静岡45分着/46分発→熱海45分着
熱海50分発→静岡49分着/50分発→浜松49分着/51分発

停車駅
浜松・磐田・袋井・掛川・菊川・金谷・島田・藤枝・焼津・静岡・清水・富士・吉原・沼津・三島・函南・熱海

区間ごとの1時間あたりの運転本数
浜松〜掛川 新快速1本 普通4本
掛川〜島田 新快速(=普通扱い)1本 普通3本
島田〜興津 新快速1本 普通6本
興津〜富士 新快速1本 普通4〜6本
富士〜沼津 新快速1本 普通4本
沼津〜熱海 新快速(=普通扱い)1本 普通2本
567名無し野電車区:2005/10/29(土) 23:04:55 ID:orKaRUIh
>>566
通過しすぎ

普通の一部は清水から富士間だけ通過汁
沼津らへんが15分の等間隔になる
浜松方でもやろうと思えばできるけど焼津藤枝のダイヤがあれするのでやめとく
568名無し野電車区:2005/10/29(土) 23:31:33 ID:hn7QIQBM
>>566-567
新幹線をご利用ください。
569名無し野電車区:2005/10/29(土) 23:50:19 ID:TjyRORC7
>期待してますぜ!破壊的な転配劇を! ねっ倒壊サン!
大垣・神領の211-5000が静岡に大量転属かw
570名無し野電車区:2005/10/30(日) 00:03:44 ID:fLIStA++
>>566
沼津〜三島が3本/hだと激混みになるぞ
571名無し野電車区:2005/10/30(日) 00:13:00 ID:gjIeJB2+
>>566
もし仮に快速が運転されるとしても、
静岡-東静岡-草薙-清水は、静鉄との競合からすべて止めると思うが。
10分毎に増発するなら別として
572名無し野電車区:2005/10/30(日) 00:23:41 ID:poJMyWIw
>>571
競合と言うほどでもないでしょ
573名無し野電車区:2005/10/30(日) 00:33:03 ID:gjIeJB2+
>>572
毎時6本の中から、普通を減らして快速にするなら、
競合+乗降人員で、通過することのデメリットのほうが大きい。
それこそ拠点間は、新幹線を御利用下さいだろ。
静鉄は6分毎(ラッシュ時は5分毎)だから
574566:2005/10/30(日) 00:34:29 ID:9XRKtjv8
>>573
静岡〜清水の普通列車の本数は減らしていませんが。
575名無し野電車区:2005/10/30(日) 00:38:08 ID:lA4bOn0f
>>571-573
喪前羅↓これが読めないの?

>島田〜興津 新快速1本 普通6本
576名無し野電車区:2005/10/30(日) 00:43:17 ID:gjIeJB2+
>>575
名古屋地区でも毎時8本なのに、静岡が毎時7本になるわけないだろ。
少なくとも快速を運転するなら、普通からの転用になることはたぶん間違いない。
それを前提に考えているわけだが。
毎時7本?それはなって欲しいね
577名無し野電車区:2005/10/30(日) 00:43:21 ID:634FNnbg
>>570
もうこのさい1本/hでいいよ。倒壊に無駄な金落とさなくて良い。
15年くらい前まで、沼津〜三島間は3社入り乱れて4分ごとにバスが出てた。
またバス黄金時代復活でどうよ?
578名無し野電車区:2005/10/30(日) 00:46:47 ID:xKR2YfKY
ホームライナーの整理券ってどこで買うの?
券売機ってある?
579名無し野電車区:2005/10/30(日) 00:48:53 ID:zMCz0sOz
>>578

どの駅の?
580名無し野電車区:2005/10/30(日) 00:49:01 ID:gjIeJB2+
>>578
ホームに普通にありますが
581名無し野電車区:2005/10/30(日) 00:51:36 ID:QCfUFulv
>>580
空気嫁

…これが、鉄板クオリティなのか orz
582566:2005/10/30(日) 00:54:44 ID:9XRKtjv8
>>576
別に名古屋地区より本数を抑えればいいんじゃないのかな?
それに、静岡〜浜松の普通1本を、静岡〜島田と掛川〜浜松に系統分割しているし。
583名無し野電車区:2005/10/30(日) 00:57:39 ID:lA4bOn0f
>>576
貴様も喧嘩腰だな。
漏れは別に>>566に書かれた内容を主張しているわけではない。
読解力の無い>>571-573が無用な混乱を招いているのを揶揄しているだけだ。
584578:2005/10/30(日) 00:59:15 ID:xKR2YfKY
>>580
浜松駅
585名無し野電車区:2005/10/30(日) 00:59:59 ID:aHWZ9JV9
>>580
「品川から東京に行きたいのですが」
これを張ってやろうと待っていたのに・・・
586578:2005/10/30(日) 01:00:05 ID:xKR2YfKY
>>579だった。
浜松駅です
587名無し野電車区:2005/10/30(日) 01:14:34 ID:eKQsC2bH
>>585
やっぱりw
588名無し野電車区:2005/10/30(日) 01:14:45 ID:9vrdv6TT
>>585
踊り子号をご利用ください。
自由席特急料金は500円です。

         大塚
589名無し野電車区:2005/10/30(日) 01:23:36 ID:8DhncIYb
>>588
佳作
590名無し野電車区:2005/10/30(日) 01:27:43 ID:9vrdv6TT
>>589
N'EXも考えるには考えたんだけどね。
漏れは、東海道を第一候補に発車案内見て決めてる。

それにしてもE231増えた。
昨晩、HL静岡5号乗ったんだけど、ぬまずに3本もいたし。
591名無し野電車区:2005/10/30(日) 01:55:05 ID:9vrdv6TT
HL静岡5号って、金曜の夜にうちに静岡まで戻りたいときに、
最終三島行きこだま〜L編成ちょん行からの乗り継ぎで使うんだけど、
この乗り継ぎ使ってるときに限っては、
全線「新幹線をご利用ください」と言って欲しいと思う。
592名無し野電車区:2005/10/30(日) 02:41:24 ID:IfYclQQ2
つい最近、沼津〜三島間で初めてE231を見たけど、
いつから乗り入れしたの?
593名無し野電車区:2005/10/30(日) 07:19:43 ID:vA5qLd9U
>>558
それをするとなると、車内設備が向こうの313と同等である必要がありますね。
快速運用ならなおさら。
594名無し野電車区:2005/10/30(日) 10:57:24 ID:aNYcIiHG
211でいいよ。18きっパーに快適な設備が必要なし。
595名無し野電車区:2005/10/30(日) 12:07:35 ID:634FNnbg
>>591
新幹線のダイヤって0時越えちゃダメなんだよな確か。
HL5号は毎日運行してほしい。
せめて、金曜日が祝日の場合の木曜日は繰上運行してくれ。
596名無し野電車区:2005/10/30(日) 12:42:22 ID:mHvqM3CO
>>595
次の列車をお待ちください
597名無し野電車区:2005/10/30(日) 12:52:02 ID:634FNnbg
>>596
やだ。
598名無し野電車区:2005/10/30(日) 13:26:06 ID:9XRKtjv8
>>595
HL静岡5号はHL沼津4号の折り返しだから毎日運行(実際は土休日運休)すると、翌朝HL静岡1号の発車までに静岡→沼津での運用が発生するから、実際は無理なんじゃない。
ただ、片浜〜富士あたりの利用客にとっては下り最終の841Mが、三島で「こだま607号」からの接続を受けないため不便であるとは思う。

そこで、239Mを富士まで延長運転(沼津23:53発→富士0:10着)をし、HL静岡5号は運転日はそのままで、沼津の発車時刻を0:00にし片浜〜吉原を通過にすればいいと思う。
599名無し野電車区:2005/10/30(日) 13:30:20 ID:9vrdv6TT
HL5号の発車時刻繰り下げるんなら、三島始発にしてほすぃ。
600名無し野電車区:2005/10/30(日) 13:31:51 ID:k0RywB2M
えみを阻止
601名無し野電車区:2005/10/30(日) 15:36:00 ID:8Jnp7AQV

GJ
602名無し野電車区:2005/10/30(日) 15:48:58 ID:SFqh4TvH
花の木金号 復活させる?

各駅停車なのに追加料金¥350必要だったし・・・深夜料金!?

静岡じゃ貴重な311やゆうゆう東海で運転してたね
603名無し野電車区:2005/10/30(日) 15:51:11 ID:kIKlQNyq
>>602
転クロ料金w
604名無し野電車区:2005/10/30(日) 16:23:04 ID:mocfJw4c
>>602
HL浜松5号になった後、需要が低くて廃止されたのに、今更復活してもねぇ…
311系は静岡まで各停で運用があるから料金とれないし。
605名無し野電車区:2005/10/30(日) 17:06:24 ID:NZWZ0yPr
HLで
∫εχ!∫εχ!∫εχ!∫εχ!∫εχ!∫εχ!∫εχ!
∫εχ!∫εχ!∫εχ!∫εχ!∫εχ!∫εχ!∫εχ!
∫εχ!∫εχ!∫εχ!∫εχ!∫εχ!∫εχ!∫εχ!
∫εχ!∫εχ!∫εχ!∫εχ!∫εχ!∫εχ!∫εχ!
∫εχ!∫εχ!∫εχ!∫εχ!∫εχ!∫εχ!∫εχ!
∫εχ!∫εχ!∫εχ!∫εχ!∫εχ!∫εχ!∫εχ!
606名無し野電車区:2005/10/30(日) 17:20:59 ID:mocfJw4c
HL=ホーモライナー
607名無し野電車区:2005/10/30(日) 18:33:17 ID:mGDaS15Y
浜松⇔名古屋の移動は以下のどれを利用する人がもっとも多いのでしょうか?

1.新幹線
2.東海道線(新快速)
3.東海道線→名鉄
608名無し野電車区:2005/10/30(日) 18:46:49 ID:CmSkSGEm
>>607
1番上
609名無し野電車区:2005/10/30(日) 19:33:04 ID:634FNnbg
>>598
素晴らしい案ですね。
金曜や休前日以外はこれで十分でしょう。

>>602->>604
浜松着が1:30という大都市圏も真っ青の深夜ダイヤだったからね。
現行の菊川止終電を浜松まで延長し、0:10静岡発菊川行で
終日運行してくれたら神。
610名無し野電車区:2005/10/30(日) 19:37:34 ID:K/TBeHvH
>>592
今年の3月改正から…
最近本数増えたから目にする機会が増えたけどあれって乗ってて山手線みたいな気分になるから漏れは好きクナイ。


転配劇について
いっそ海カキの117を313系6連で置換えてみるか。2連も増結用の300番代ということで…

でも数合わせが大変か…orz
611名無し野電車区:2005/10/30(日) 19:38:19 ID:6kC8+9YN
>>607
新幹線をご利用ください
612浜松市民:2005/10/30(日) 19:45:06 ID:plFabxcc
>>607
漏れは
2.東海道線(新快速)。
613名無し野電車区:2005/10/30(日) 19:47:19 ID:CmSkSGEm
>>612
それはないな、浜松から乗車した客の殆どが豊橋まですらいかないから
614浜松市民:2005/10/30(日) 19:53:11 ID:plFabxcc
浜松→二川or豊橋→金山・名古屋
『名古屋⇔豊橋間の往復割引きっぷ』を使用して逝くのだが
615名無し野電車区:2005/10/30(日) 19:56:39 ID:Ce9wFbig
>>613
それはないなw
616名無し野電車区:2005/10/30(日) 20:00:17 ID:tqg8vaws
>>613
通勤通学時間帯は途中降車が多いけど、豊橋まで通し乗車は県境区間にしてはかなり多い。
直通快速や土休日になると目立つ。
617名無し野電車区:2005/10/30(日) 20:02:31 ID:634FNnbg
国鉄時代は掛川駅でも豊橋乗換名鉄本線の切符を売っていたなあ。
二俣線乗りに行った時びっくりした覚えがある。ここはもう中京圏なのかと。

東の方へ目を転ずると、民営化後もしばらくは小田急線車内で
車掌さんが小田原乗換で静岡まで切符を売ってくれた。
焼津在住の俺はどっちにも当てはまらず(´・ω・`)ショボーン  

618名無し野電車区:2005/10/30(日) 20:58:36 ID:P2sCt1Pk
そうなんですか、やはり新幹線利用が多いのですか。
浜松駅の新幹線下りホームをみていると浜松から新幹線下り方面に
乗り込む客が結構いますよね。
それに比べると豊橋駅の新幹線下りホームをみると豊橋から新幹線
下り方面に乗り込む客は多くないですよね。

浜松→名古屋 新幹線自由席4300円 ぷらっとこだま3500円

値段は高いけど、所要時間の点で新幹線利用が多いのですね。
619名無し野電車区:2005/10/30(日) 22:05:08 ID:chzhhGoB
>>614
新幹線をご利用ください
620名無し野電車区:2005/10/30(日) 22:55:45 ID:9XRKtjv8
>>609
静岡発の在来線最終列車は新幹線の接続を受けるから、新幹線の最終列車の時刻が繰り下がらない限り在来線も繰り下がらないような気がします。
ちなみに8月の最終土曜日に日帰りで18きっぷで東京へ行って、帰りに841Mで静岡まで戻ってきて、静岡から焼津までしずてつジャストラインの深夜急行バスを使ったけど、乗客が8人でした。
621名無し野電車区:2005/10/30(日) 23:41:19 ID:9vrdv6TT
>>620
東京22:00のひかりが静岡にも停まって、
最終静岡行きこだまが、30分くらい繰り下がってくれれば、
言うことないんだけどな。
622名無し野電車区:2005/10/31(月) 02:17:06 ID:uWo3HdKG
新幹線最終乗り遅れた人の数orz→1
623名無し野電車区:2005/10/31(月) 04:01:56 ID:u4i9R5Vm
おまえら遅く帰りたいならながらで帰れ
624名無し野電車区:2005/10/31(月) 04:28:38 ID:GNkYytx7
この列車は下り区間快速の名古屋行きです
安倍川、用宗、焼津、西焼津の順に、途中大府まで各駅停車となりますが
大府より先、共和、金山、終点名古屋の順に停車いたします
次は安倍川、次は安倍川です
625名無し野電車区:2005/10/31(月) 07:14:47 ID:YStxEY0u
ご案内致します。この列車は、東海道線下り普通列車の米原行きです。
函南、三島、沼津、片浜、原の順に終点の米原まで各駅に停車して参ります。伊東・伊豆急下田方面には参りませんのでご注意下さい。
電車は3両編成です。お手洗いの設備は御座いませんので予めご了承下さい。
なお途中静岡へは5番線からの新幹線こだま号新大阪行きが先の到着となります。静岡より先の各駅にお出でのお客様は新幹線をご利用下さい。
また当列車では静岡以遠への乗車券および青春18切符をお持ちのお客様のご乗車はお断りしておりますので予めご了承下さい。
626名無し野電車区:2005/10/31(月) 09:13:31 ID:QF3pxQMn
>>623
18乞食みたいで嫌
627名無し野電車区:2005/10/31(月) 16:14:33 ID:lKT0ilS4
案内致します。この列車は、東海道線上り普通列車の高塚行きです。
二川、新所原、鷲頭の順に終点の高塚まで各駅に停車して参ります。
電車は2両編成でワンマン運転となっております。
なおこの電車浜松までは参りませんのでご注意ください。
浜松方面お越しのお客様は新幹線をご利用ください。

【上り】
豊橋→高塚
浜松→愛野
掛川→西焼津
焼津→安倍川
静岡→富士川
富士→片浜
沼津→三島
三島→函南

【下り】
熱海→函南
三島→沼津
沼津→吉原
富士→興津
清水→静岡
静岡→用宗
焼津→菊川
掛川→天竜川
浜松→二川
628名無し野電車区:2005/10/31(月) 17:31:36 ID:PEazmZTj
>>627
こういうの書いて悦に浸ってる奴って、馬鹿過ぎる
新幹線を使う中間駅利用者の事を全然考えてないもんねぇ
629628:2005/10/31(月) 17:34:45 ID:PEazmZTj
新幹線利用者だけじゃなかったな
中間駅から新幹線併設駅まで行く人の事も完全に頭から抜け落ちてるな
630名無し野電車区:2005/10/31(月) 18:15:33 ID:lKT0ilS4
どの駅からも、新幹線の駅に行くことが出来ます。
631富士市民:2005/10/31(月) 18:19:25 ID:LUeBEWrP
富士液から逝けないんだよ・・・・・・・・・・orz
632名無し野電車区:2005/10/31(月) 19:21:09 ID:i9C+0LU8
新幹線の駅に行けない駅がいっぱいだよ
633名無し野電車区:2005/10/31(月) 21:06:58 ID:wPeT2vIY
>>627
例えば、高塚の人間が新幹線で東京に行く場合、豊橋まで戻らないといけないのか?
634名無し野電車区:2005/10/31(月) 21:25:15 ID:VPUdH9XB
静岡駅北の地下道から駅コンコースに出た正面のデジタル時計が新しくなってました。
前まで青だった数字部分もしっかりオレンジにw。
635名無し野電車区:2005/10/31(月) 22:24:09 ID:04LuEQxQ
>>634
新幹線をご利用ください
636名無し野電車区:2005/10/31(月) 22:39:18 ID:QF3pxQMn
静岡駅から、セントラル・スクウェアには、
新幹線で行けますか?
637名無し野電車区:2005/10/31(月) 22:43:14 ID:w4fs4aef
>>636
ひかりストアーをご利用ください
638名無し野電車区:2005/10/31(月) 22:57:13 ID:QF3pxQMn
>>637
潰れてますので、タイムマシンが必要ですが。
639名無し野電車区:2005/10/31(月) 23:03:50 ID:w4fs4aef
>>638
物資部をご利用ください
640名無し野電車区:2005/10/31(月) 23:24:38 ID:QF3pxQMn
>>639
国鉄職員とその家族ではないので、
利用できません。
641名無し野電車区:2005/10/31(月) 23:52:36 ID:4pMH8j5S
>>633
戻るにも、下りは二川止まりになってますよ
642名無し野電車区:2005/11/01(火) 00:34:45 ID:fwORV+Mr
>>637
駅前に光ストアーがある駅って御殿場線の松田以外にどこがあるの?
昔は国府津にもあったがあぼーん。
643名無し野電車区:2005/11/01(火) 02:11:32 ID:UqNTcJ9B
>>642

焼津駅に過去にありました。
644名無し野電車区:2005/11/01(火) 07:19:06 ID:BW3+0F1O
「乗降同規模駅が連続
 快速増発すれば不便」
回答・JR東海静岡支社

 投稿の「JR東海道線快速増発望む」についてお答えいたします。
 静岡地区の東海道線の場合、快速列車が運転されている他の線区の場合と異なり、
乗降人員が同規模の駅が連続しております。このため、仮に停車駅を絞り込み快速列
車を設定した場合、通過となる駅で停車本数が減ることとなります。その結果、これ
らの通過駅をご利用されるお客様にご不便をお掛けすることとなり、全体としてお客
さまへのサービス向上には必ずしもつながるものではないと考えています。
 静岡地区を含め当社では安全性・快適性等をさらに向上させた新型車両204両を約
250億円かけて来年秋以降順次投入していく予定です。今後ともご利用実態に合わせた
列車本数の確保及び安全安定で快適なご旅行の提供に努めてまいりますので、ご理解を
賜りますようお願いいたします。
 
645名無し野電車区:2005/11/01(火) 07:23:38 ID:BW3+0F1O
補足。
>>644>>348の投稿に対しての回答。
646名無し野電車区:2005/11/01(火) 12:14:34 ID:6i7J0YWe
>>644

この回答を見てると…

1) 他の地区は乗降人員が同規模の駅が連続していないのか?
2) 車両の性能が上がる=快適に本当なるのか?

と言う指摘が出てきてもおかしくないか?
まあ、「早く目的地に行きたければ新幹線使え。」
と言ってるみたいに聞こえるのは俺だけか?
まあ、こう書くと「安全快適な新幹線をご利用ください。」と書く奴が居るだろうが…
647名無し野電車区:2005/11/01(火) 12:38:39 ID:lJg1oulv
>>646
1は名古屋圏と比べての話だろう。名古屋圏は確かに快速停車駅と通過駅の落差が激しい。
2は怪しいな。なんとでも言いようがある。
極論すれば6ダァ車を導入した各社の言い分も「立客の快適性向上」だったわけだし。
648名無し野電車区:2005/11/01(火) 16:18:38 ID:lJg1oulv
それと>>644を読むと、快速のために本数を純増する気はさらさらない、ってことが分かりますなorz
649中央線:2005/11/01(火) 17:27:32 ID:qRb1zeQH
快速がほしい静岡地区のみなさまに
313-8000を乗車整理券売機とセットで差し上げます
650名無し野電車区:2005/11/01(火) 18:17:34 ID:JtN1byYj
>>633
遠鉄バス浜名線、
もしくは舞阪駅から遠鉄バス宇布見線をご利用下さい。
651名無し野電車区:2005/11/01(火) 18:26:50 ID:L1b9yfVI
来年度からの新車が導入されれば2両編成ばかりになって車内は超満員になるのは目に見えているよ。やはりこれからはマイカーにたよらざるを得ないね。
652名無し野電車区:2005/11/01(火) 18:57:45 ID:NazNTBNx
ご利用実態に合わせた列車本数の確保=本数減
653名無し野電車区:2005/11/01(火) 18:58:14 ID:lJg1oulv
>>651
渋乙。
654名無し野電車区:2005/11/01(火) 19:16:56 ID:II2WVnDJ
>>643
焼津駅のひかりストアーか…。
期限切れのものが普通に置いてあったことが何回もあったからなぁ。
いい思い出はない。
655名無し野電車区:2005/11/01(火) 20:18:39 ID:z+ZVN/Sc
今はウィンダーランド。
656名無し野電車区:2005/11/01(火) 20:20:49 ID:UP5P1deB
レジ開放をお願いします!
657名無し野電車区:2005/11/01(火) 22:16:51 ID:VWI8fxhj
>>644
始発駅から終着駅までほとんど席が空かないことがあるじゃない
それって、最初から最後まで乗りっぱなしの客が多いってことじゃないの?
それだったらそういう時期だけでも、始発から終着まで止まらない列車
を運行してもいいぐらいじゃない
658名無し野電車区:2005/11/01(火) 22:27:46 ID:Jmg0/OS9
>>657
それが、JR東海クオリティ。
659名無し野電車区:2005/11/01(火) 22:42:56 ID:Gq0HwvZq
660名無し野電車区:2005/11/01(火) 22:52:04 ID:YZB2BU+s
>>654
それは遅得サービスの奉仕品です。
新鮮なものをお求めの場合は
のぞみストアーをご利用ください
661名無し野電車区:2005/11/01(火) 22:55:35 ID:STzhvepp
>>657
典型的な18ヲタ乙。
662名無し野電車区:2005/11/01(火) 22:57:47 ID:1DtEneJP
>>649
新幹線をご利用ください

>>657
新幹線をご利用ください

>>659
新幹線をご利用ください

>>660
新幹線をご利用ください
663名無し野電車区:2005/11/01(火) 23:06:59 ID:Ckc4bPDJ
> 乗降人員が同規模の駅が連続しております

本当にそうなのか?

http://toukei.pref.shizuoka.jp/tokei/index.asp

統計データベース
→ キーワード検索
→ キーワードに「駅別運輸状況」と入力
→ [検索開始]ボタンを押す
664名無し野電車区:2005/11/01(火) 23:07:24 ID:3Us9+v0P
>>662
ひかりストアをご利用ください
665名無し野電車区:2005/11/01(火) 23:52:12 ID:Eu5ASfQ3
>>659
県外人乙
666名無し野電車区:2005/11/02(水) 00:32:53 ID:/Xl4GJyQ
>>665
禿堂。
667名無し野電車区:2005/11/02(水) 00:37:49 ID:TVOam9MO
静岡近郊でも20分近く待たされるケースも多いんだから
サービス低下もクソもない。

でも快速はイラネ。

結局は「新幹線をご利用ください」というのが本音だろうね。
668名無し野電車区:2005/11/02(水) 02:42:17 ID:x0K9AowZ
18期間だけ313-8000に出稼ぎに行ってもらえば?
昼間に快速静岡ライナーとか名前付けて運行すれば
510円どころか東のG車ぐらい取れそうな気がするが。
669名無し野電車区:2005/11/02(水) 06:52:33 ID:MYo3PlKu
朝ラッシュ時に普通から、ホーライナーに変えてからおかしくなった。
はじめは島田〜静岡駅まで各駅に止まったが、いつの間にかその区間
通過するようになった。急ぐ人はライナー料払っても利用していたのに。
だから、朝のラッシュ時、20分近く間隔開く時あり。
日中より運転間隔開くなんて何考えているのやら。
その頃かな?150号の新日本坂トンネル、1号岡部バイパスの開通と道路条件が
改善されたこともあり、電車から車に変えた人もいると思う。
その中の一人です。20分待っていたら、静岡市内には入れる。
通勤先安倍川渡らなくて済む人は鉄道の優位さが無くなった。
670名無し野電車区:2005/11/02(水) 08:19:22 ID:xue9g9+7
>>669
志太榛原は電車降りてからの足がな。
焼津に引っ越したとき、バスが20時に終わるのに面食らった。
藤枝は昔から22時台まであったのに、今は焼津も少し良くなったが
JRのダイヤはちっとも良くならない。静岡発23時過ぎると2本しかないし。
671名無し野電車区:2005/11/02(水) 12:18:20 ID:6JIWg01l
ひかりストアー
つ【豊橋店】洗車場も経営
つ【飯田店】
つ【浜松店】理髪店併設

後はしらん。
672名無し野電車区:2005/11/02(水) 14:19:58 ID:48Db2Pil
>>644
今でも快適みたいな言い草だなオイ。
ズタボロ113系の何処が快適なのかと小一時(ry
673名無し野電車区:2005/11/02(水) 15:29:46 ID:yvtZiGXR
>>669
川向こうって、用宗・安倍川からじゃバスも不便だし
徒歩圏もたかが知れてるし、
道路整備と関係なく、鉄道通勤はかなり限られてたんでは?
それとも、駅駐輪場をネグラにした、チャリンコ通勤かな?
674名無し野電車区:2005/11/02(水) 16:02:37 ID:d2nXClnN
山と海に挟まれて駅勢圏があまり広くないからな。
少し駅から離れても直接バスで静岡駅に出られるし。
675名無し野電車区:2005/11/02(水) 16:08:28 ID:yvtZiGXR
>>674
すまんが、もう一度>>669を読んでから、
レスおながいします。
676名無し野電車区:2005/11/02(水) 16:50:24 ID:uMdOQq+D
快速なんて期待するあほが居るとは

現実にJR倒壊は新幹線が全体利益の85%を占めてるのが状況・・。
在来線だけで考えると 物凄く赤字
それだけで 考えると 静岡県内で快速というのは利便性で考えると良いのかも知れないが
利益性を考えると 無理ではないか?(ホームライナーも必要なのか?と考えるが・・)

JR倒壊は新幹線がなければ とっくに終わってるらしいし・・。
そういう現実をもっと見て欲しい・・。
677名無し野電車区:2005/11/02(水) 17:56:58 ID:+NML4/7n
ホームライナー浜松1号・3号は静岡発車時いつもほぼ満席ですが。
678名無し野電車区:2005/11/02(水) 19:40:46 ID:bf2m3KIt
>>676
いくらなんでも、あの客数で赤字なら、鉄道事業なんか成り立つわけないだろ。
新規路線ならともかく、地上設備などはほとんど減価償却費が出ない状況なのに。
「在来線は全て赤字」というのは、投資を渋るための言い訳。
というか、現実には東海道線や中央線は現在でも黒字なのだが(もっとも名古屋地区の収益が中心ではあるが)。
そんなもの、本社や主要駅の費用をどう配賦するかでいくらでも変わってくる。
要は、長期債務の返済の山を越えるまでは、批判を受けてもシブチン路線を貫こうってこと。
ようやく山を越えたから、新車投入や割引キップの拡充を始めたわけで。
倒壊の在来線が本当に赤字なら、静鉄や遠鉄など破産しててもおかしくない。
679名無し野電車区:2005/11/02(水) 20:46:12 ID:r7ZKyi0Y
>>678に禿堂。
あれで「物凄い」赤字なら業務改善が全然進んでいないことになる。
680名無し野電車区:2005/11/02(水) 20:51:26 ID:JKGUNprF
大手でも経営成り立たなくなる。
681名無し野電車区:2005/11/02(水) 21:27:29 ID:bf2m3KIt
>>679
つうかね、会社で経理をかじったことのある人間なら、原価配賦というものをいくらでも都合よく操作できることくらい分かっているはずなんでね。
(会社全体としての損益には偽りはないので、商法にも違反しないし)
たとえば、静岡駅や名古屋駅に勤務する社員の人件費は、全て東海道本線関連の費用として落とすとかね(これは実際に国鉄時代にやっていたことだけど)。
682名無し野電車区:2005/11/02(水) 22:27:38 ID:kqn2TZSu
>>681
知識のひけらかしは置いておくとして、期待収益率の高い新幹線を優先することはあっても、
十分な期待リターンを得られる東海道線に手を抜くことはまともな企業ならしない。
683名無し野電車区:2005/11/02(水) 22:36:23 ID:vUnLiaGG
>>678
でしょうね。
在来線では東海道本線全線(美濃赤坂支線除く)と中央線名古屋−多治見ぐらいじゃないかな。黒字は
御殿場線は沼津−御殿場間はある程度輸送需要があるけどそれ以東は厳しいし身延線富士宮以北は問題外。
高山線は美濃太田までは何とかなるみたいだけどそれ以北は特急がなければ成り立たない。
関西線は近鉄に完全に負けてる。
とはいっても黒字が付く在来線ではかなりの輸送量があるわけであれで大赤字というのもおかしすぎる話。
赤字なら東海道新幹線の収益が基本的にJR倒壊の100%の収入源となる罠。

収益や保守から新幹線に投資が傾くのもある程度は致し方ないとは思う(新幹線車輌の寿命は在来線車輌の半分以下)。
ただ、そういう風に捕らえられないようにするのが公共交通機関の事業主の勤めでもあると思う。
倒壊はその辺がまだ下手なんだよな。
684名無し野電車区:2005/11/02(水) 22:42:33 ID:vP/ZsDQi
静岡地区は5大赤字特急を処分しないと無理

1寝台特急富士はやぶさ
2寝台特急銀河
3特急東海
4特急あさぎりの御殿場−沼津間
5特急修善寺踊り子

(1と2はすでに廃止が内定しているようだが)
685657:2005/11/02(水) 22:48:58 ID:yULhQ3FI
>>661
その18ヲタのせいで着席できない地元利用者でつ

A2) 新幹線をご利用ください
 → 新幹線が止まらない駅なんでつよ

A3) 車で逝けよ
 → 免許も車もないんでつよ だから電車利用してんの

お前は典型的な回答しかできんようだな
他になにか回答ある?
686名無し野電車区:2005/11/02(水) 22:55:59 ID:ztESRD4Z
>>685
新幹線をご利用ください
687名無し野電車区:2005/11/02(水) 22:56:30 ID:r7ZKyi0Y
>>684
ブルトレももうお荷物なんだな。
民営化直後は少なくとも支社の収入1割をたたき出していたはずなんだが…
(単価が高いからね)
688東海113系:2005/11/02(水) 22:58:07 ID:hObzZHTm
 T編成らしきが西浜松、廃車? 改造留置?
689名無し野電車区:2005/11/02(水) 23:22:10 ID:pNp7J2rH
>>688
売却用だそうです。
690名無し野電車区:2005/11/02(水) 23:41:28 ID:3WmLwK4y
>>669
ラッシュ時はよく分からないが、国1丸子〜岡部が2車線だった頃は
車だと時間が読めないので割とJRを利用していた。
今は大体車で行く。下手にJRを使うと静岡に帰ってくるとき
なかなか電車が来ないことがよくあるから。
691名無し野電車区:2005/11/02(水) 23:46:56 ID:a5dPBrnd
>>687
ブルトレもまだ余裕があったうちに手を打っておけば
もう少し結果は違ったかもしれない。
老朽化を隠せない痛々しい客車を見ると、寝台料金を払ってまで
これに乗る人がいるのが不思議だと思うくらい。
692名無し野電車区:2005/11/03(木) 00:19:15 ID:ii0v8pO/
MLながら・急行銀河は統合してもいいかもね
B個寝台5両+普通座席5両の10両編成とかで
あくまで全指定急行でね

料金的には、新幹線と同額くらいにしてさ
寝台は新幹線グリーン利用くらいの料金で

18キッパーとも完全に決別できるからいいじゃん
693名無し野電車区:2005/11/03(木) 00:29:32 ID:joQ68o+u
MLながら廃止でいいんじゃないか?
694名無し野電車区:2005/11/03(木) 00:59:56 ID:T/muUSEj
どうせなら座席車もネットカフェ風に簡易個室にしたらどうだ?
個室寝台よりは部屋数取れるし、ゆっくり休めると思うんだが。
そんでTVかDVDをつけて利用料金とれば収入なるし、客も退屈しない。

と妄想してみる。
695名無し野電車区:2005/11/03(木) 01:08:31 ID:g2Py136m
それは困る
新幹線に乗り遅れた時使用するので
696名無し野電車区:2005/11/03(木) 01:18:20 ID:YtZA3yi3
>>684
> 2寝台特急銀河

廃止前に特急格上げ?
697名無し野電車区:2005/11/03(木) 01:31:16 ID:tEWvtOU5
>>694
パソ置いてくれれば、2ちゃんやるよな。


698名無し野電車区:2005/11/03(木) 01:44:20 ID:kC46fZ9V
>>683
>在来線では東海道本線全線(美濃赤坂支線除く)と中央線名古屋−多治見ぐらいじゃないかな。黒字は

いや、東海道線全線黒字というのは、ちょっと大げさかと。
大垣〜米原ももちろんだけど、正直沼津〜清水は赤字だと思う。
だって、途中の各駅の乗車人員少な過ぎだもの。
輸送量が多い「ように見える」だけ。
699名無し野電車区:2005/11/03(木) 02:06:48 ID:tEWvtOU5
貨物の路線使用料って通過線区で等配分だよな?
倒壊としては格安に設定されたのが気に入らんらしいけど、
東海道は貨物にとっては紛れもない大幹線だし、
旅客の乗降数だけで見ちゃまずかない?
700はじのえみ:2005/11/03(木) 07:01:51 ID:NftdwwKw
700
701名無し野電車区:2005/11/03(木) 07:12:17 ID:8KGVU9IH
熱海〜清水は旅客運賃より貨物通過料のほうが高いかもしれないなぁ
702名無し野電車区:2005/11/03(木) 07:29:35 ID:nkaKnZCd
現在、4330M袋井にて抑止…横には富士はやぶさが。
静岡で車輌不具合って何があったんだ?
703名無し野電車区:2005/11/03(木) 07:42:31 ID:NftdwwKw
>>702
JR東海HP7:24現在ではいまだその情報引っかからず。
704名無し野電車区:2005/11/03(木) 07:44:42 ID:nkaKnZCd
約10遅れで、富士はやぶさより先に出発…特急より優先させるんだな、ホームライナーは…
705名無し野電車区:2005/11/03(木) 08:09:36 ID:R1eRypIJ
>>698
途中各駅の乗車人員が少なくても
通しで乗る人数が多ければ輸送量は多くなる。
706名無し野電車区:2005/11/03(木) 08:17:05 ID:CM8tD7ln
>>703
情報遅いから。
707名無し野電車区:2005/11/03(木) 08:19:49 ID:TCNTjCk3
>>683
御殿場線は国府津−御殿場間もけっこうのってるぞ。
富士霊園やサーキット、工業団地や自衛隊など沿線人口以上の集客力あり。
身延線は西富士宮−鰍沢口は確かに悲惨だが、甲府−鰍沢口間は
甲府都市圏の近郊輸送にけっこう使われている。
中央線特急との接続、ダイヤのバラつきが改善されればまだ伸びしろはある。
名古屋の人の机上の理論だけで語られても困るんだよねえ。
>>698
三島・沼津以東及び身延、御殿場、伊東線各駅から清水・静岡へ向かう流れ。
これらは片浜−興津間各駅の乗降者数にカウントされない。
708名無し野電車区:2005/11/03(木) 08:20:16 ID:eTqKuf1x
競争相手がないのでいくらでも殿様商売続けられる。
新聞の投書があっても適当に答えておけばOKな役所的体質。
何のための民営化だったのやら。
709名無し野電車区:2005/11/03(木) 08:27:55 ID:eTqKuf1x
書き忘れた。
あと1号線4バイパスが無料になったから、道路状況良くなった。
一度車に逃げた客は戻らないよ。あの腐った電車では。
少なくとも車より快適でなければ。
710名無し野電車区:2005/11/03(木) 10:06:10 ID:v+mon4h8
>>698
ならばなぜ沼津〜興津は毎時4本以上も設定されているのか。
浜松〜豊橋より本数が多いこの区間を真っ先に槍玉に上げる理由が分からない。
もう一つ。静岡〜富士は特急ふじかわが高頻度で走っているから静岡以西より客単価は高いはず。
711名無し野電車区:2005/11/03(木) 10:17:42 ID:v+mon4h8
>>707
甲府口はもっとやりようがあると思うね。静岡以上にクルマ社会化が進んだ地域だけど、県庁所在地だし富士口と同等のローカル需要はあると思う。
鰍沢口より手前(甲府寄り)で折り返す区間便があってもいい。貨物もなくなったことだし…
712名無し野電車区:2005/11/03(木) 10:20:26 ID:kC46fZ9V
>>710
浜松〜豊橋より沼津〜清水の方がこのスレ的に盛り上がるだろ?
実際の人口と比較しても、東部住民の発言が目立つスレだし。

通し客が多く途中の駅での出入りが少ないということは、それだけ利用の絶対数は少ないということ。
運賃は、ある一定の距離を越えれば関係なくなるが、基本的には短距離ほどキロ当たりの運賃は高い。

>特急ふじかわが高頻度
あれが高頻度といえるかね?
713712:2005/11/03(木) 10:24:31 ID:kC46fZ9V
言葉足らずだったな。
要は、同じ輸送密度でも、入れ替わりの多い路線の方が儲かるという意味。
もっとも最初に触れたとおり、多分に一般論だがな。
714名無し野電車区:2005/11/03(木) 10:54:38 ID:2mwlqxBI
>>712
>通し客が多く途中の駅での出入りが少ないということは、それだけ利用の絶対数は少ないということ。

意味不明

>運賃は、ある一定の距離を越えれば関係なくなるが、基本的には短距離ほどキロ当たりの運賃は高い。

収益は収入−費用。
費用逓減産業といえども一応限界費用は逓減する。
715名無し野電車区:2005/11/03(木) 11:16:14 ID:Im6wk6Hy
>>692
廃止されて余剰となった寝台客車を改造してゴロンと化して銀河に連結
急行券+指定席券で利用可
鉄道板での愛称は「ボロンとシート」

>>693
ピーク期間中に空気輸送状態になるようだったら廃止でいいんじゃない?
716名無し野電車区:2005/11/03(木) 11:36:57 ID:x7gnm+T5
ま、蒲原939人、東田子の浦1,023人、富士川1,752人(いずれも15年度、静岡県統計書より)なんていう乗車人員の数字を見たら、そりゃケチの一つもつけたくなるだろうよ。

717名無し野電車区:2005/11/03(木) 11:41:07 ID:aRURSn3+
>>716
>静岡地区の東海道線の場合、快速列車が運転されている他の線区の場合と異なり、
>乗降人員が同規模の駅が連続しております。このため、仮に停車駅を絞り込み快速列
>車を設定した場合、通過となる駅で停車本数が減ることとなります。その結果、これ
>らの通過駅をご利用されるお客様にご不便をお掛けすることとなり、全体としてお客
>さまへのサービス向上には必ずしもつながるものではないと考えています。
これは嘘だってことだね。
718名無し野電車区:2005/11/03(木) 11:43:18 ID:bTT3HOi5
ただ、快速運転を妄想するアイデアで、東静岡、草薙を通過するってアンが、
激しくギシアンだってことがわかるなw
719名無し野電車区:2005/11/03(木) 13:02:08 ID:iLbz3vrl
373系か285系で銀河してほしい・・・
720名無し野電車区:2005/11/03(木) 13:06:18 ID:r+45dqia
>>716
だからってその程度通過したところで速達効果はたかが知れてる。
すなわちこの件に関してはサービス向上には必ずしもつながるものでないという倒壊の言い分は間違ってない。
721名無し野電車区:2005/11/03(木) 13:22:50 ID:hTHe2EBR
>>716
それらより乗降人員の少ない根府川は10両以上がほぼ毎時4本以上なんだよな…
722名無し野電車区:2005/11/03(木) 14:00:07 ID:x7gnm+T5
あと、由比1,318人というのもあるな。
まあ、この区間で一番多い富士ですら1万割れ(8,952人)で、あとは全て3000未満だからな。
723名無し野電車区:2005/11/03(木) 14:33:56 ID:CBg5dZsQ
三島の留置線に500系がとまってます。
以上みたまま情報でした。
ありがとうございました。(酉風)
724 :2005/11/03(木) 14:46:45 ID:cGMtGFdP
大道芸ワールドカップ確か今日からだったな。
激混みだろう
725名無し野電車区:2005/11/03(木) 15:44:16 ID:8KGVU9IH
>>722
だからみんな小さい駅だから全部止まるんだろうが。
通過運転にすると熱海-三島-沼津-富士-清水-静岡とかになっちゃって特急と変わらない。
726名無し野電車区:2005/11/03(木) 16:08:33 ID:v+mon4h8
>>720
中央線の快速も4駅しか通過しないよな。
昔はもっと通過駅多かったし、定光寺・古虎渓の乗降客が飛び抜けて少ないという事情もあるけど。
727名無し野電車区:2005/11/03(木) 16:15:00 ID:/ohzeKk6
快速運転すると、電気代の節約になります。by倒壊
728名無し野電車区:2005/11/03(木) 16:32:21 ID:bQJc5kZv
駅そのものをもっと減らせば、より節約になります  笑
729名無し野電車区:2005/11/03(木) 16:37:29 ID:8YIxOQD1
熱海・三島・沼津・富士・蒲原・清水・東静岡・静岡・焼津・藤枝
・島田・鷲津・浜松だけでいい
730名無し野電車区:2005/11/03(木) 16:42:55 ID:ntpllnfA
>>721
あの1駅だけ通過というのも妙だからな。
間隔も崩れるし(今が間隔が適当かどうかは別として)
>>722
富士も、結局クルママンセーの工業都市だからな。
でも9000人弱なら、まあまあのレベルじゃない?他がしょぼいからw
>>725
草薙や東静岡に停めれば、特急化は免れる。
>>726
あそこは各駅の利用者数のレベルが違う。
名古屋・多治見間で定光寺古虎渓以外の駅は乗降客数が全て1万人以上だから。
>>727
ついでに乗車整理券も発行すれば、より利益になりますね。
731名無し野電車区:2005/11/03(木) 16:46:15 ID:R9E8v5yR
>>724
午後3時15分静岡始発浜松行き(115系3両)は激混みだった。
濡れの後ろに並んでた親子と老人グループ、話を聞いていると彼らは袋井や磐田まで帰るらしい。
頼むからそういう香具師は新幹線を使ってくれよ…。
しかもラッシュ時と違い短距離客ばかりではないので、焼津を過ぎてもあまり空かない。
(濡れは焼津で降りたから後は知らんぞ…。)
732名無し野電車区:2005/11/03(木) 17:11:31 ID:v+mon4h8
いまSBCで飯田市の特番やってるんだけど盛んに「静岡に接した」を強調している。
合併で静岡市とも接するようになったんだっけ。
しかし電車で行くと何時間かかるんだ_| ̄|〇
733名無し野電車区:2005/11/03(木) 17:14:05 ID:fXwn1LiC
SBSでは、大道芸とセントラルスクエアからの生中継をやっているが。
734名無し野電車区:2005/11/03(木) 17:29:36 ID:MJxirK/p
>>731
袋井・磐田には新幹線の駅がありません・・・
掛川で乗り換えなんて面倒なことしてたら、
在来線で行くのと所要時間大して変らんし。
735名無し野電車区:2005/11/03(木) 17:54:44 ID:sGLhEP3t
>>733
SBCは信越放送。 http://sbc21.co.jp/
16:50から「新飯田市誕生記念 〜未来につなげ〜地域と人が共生するまちづくり」という特番やっていたみたい。

しか地理的に静岡と接していてもし実際の所、飯田の人は名古屋の方を向いている気がするが 。
736名無し野電車区:2005/11/03(木) 18:03:59 ID:ATB3iUqA
>>718
そこで桜橋駅前のハートランドでギシアンですよ!w
737名無し野電車区:2005/11/03(木) 18:08:44 ID:v+mon4h8
>>733
セントラルスクエアめ。うまいこと大道芸に便乗したなw
738名無し野電車区:2005/11/03(木) 18:33:25 ID:NovFdknh
>>737
ジェイアール東海不動産が協賛になってる
739名無し野電車区:2005/11/03(木) 18:58:39 ID:eLSip6yo
ってゆーか同じ県内で真ん中から端へ行くのに新幹線なんかフツー使わないって。
740名無し野電車区:2005/11/03(木) 19:38:03 ID:v+mon4h8
>>731
新幹線使えは極論だとしても、日中よりラッシュ時のほうが平均乗車距離が短いというのは当たっているかも。
通勤快速は普通と比べると比較的余裕があるし。
快速の設定時間帯再考したほうがいいんじゃ…
741名無し野電車区:2005/11/03(木) 19:52:25 ID:Mc4TeII5
熱海・三島・沼津・富士・清水・草薙・東静岡・静岡・焼津・藤枝
・島田・鷲津・浜松だけでいい
蒲原なんかいらん。富士と同じくらい条項人員がいる、草薙に止めて、静鉄を叩くのが基地
これで特急との差別化もはかれる
742名無し野電車区:2005/11/03(木) 19:54:35 ID:Mc4TeII5
>>736
高校のころお世話になりますた
743名無し野電車区:2005/11/03(木) 20:00:53 ID:otpeU6KT
>>741
>・島田・鷲津・浜松
はいはいわろすわろす
744名無し野電車区:2005/11/03(木) 20:28:44 ID:Mc4TeII5
>>743
すまそ、静岡地区しか興味がなかったもんでなw
熱海・三島・沼津・富士・清水・草薙・東静岡・静岡・焼津・藤枝
・島田・掛川・袋井・磐田・浜松
745名無し野電車区:2005/11/03(木) 20:52:23 ID:9rbJHJs6
>>741
弊社は沿線のお客さまより安定した支持を頂戴しております。
JRさんに叩かれても簡単には潰れませんのでご了承ください。

                                   川井&大吉
746名無し野電車区:2005/11/03(木) 21:01:54 ID:9rbJHJs6
大吉のおっさんすでに退いてたんだな。
吊ってくる。
747名無し野電車区:2005/11/03(木) 21:06:52 ID:Mc4TeII5
逝ってらっしゃい。
草薙からの場合、幼児のある静岡のエリアによって使い分けていたなあ。
帰りのほうが早く帰りたいから、JRを選ぶことが多かった。
所要時間だけでなく、列車に乗っている時間が短いことの方が魅力だったな。
でも、今の10分毎が、さらに+快速なんて事態になって、便利になったら、
JRにかなり流れるかもしれない。
まあ、東静岡ができたおかげで、草薙までは、JRの速達性も実感しにくくなったけどね。
748名無し野電車区:2005/11/03(木) 21:38:23 ID:gscAYitE
>>744
客の数だと、熱海14,292/三島29,216/沼津23,017/富士8,952/清水11,352/
草薙7,851/東静岡6,367/静岡59,939/焼津11,314/藤枝12,351/島田6,326/
掛川12,003/袋井6,285/磐田7,845/浜松36,364ってとこだな。
タッチの差で落選した西焼津6,048が惜しいw、、なんて。

>>747
>でも、今の10分毎が、さらに+快速なんて事態になって、便利になったら、
>JRにかなり流れるかもしれない。
絶対アリエネー。当然普通を15分毎に減便だろうよ。
749名無し野電車区:2005/11/03(木) 21:53:17 ID:Mc4TeII5
>>748
どこかのスレに、駅の乗降人員の一覧があったな。
安倍川って意外に多かったような。
まあ、快速が仮に導入されても俺も毎時普通6本が、
毎時普通5本+快速1本
毎時普通4本+快速2本
になるとは思うが。
で、清水、草薙、東静岡、静岡には必ず止めて、静鉄との競争力を確保するってことで
750名無し野電車区:2005/11/03(木) 22:25:55 ID:U4n57LmJ
昔4000会の掲示板でこの話題になってたとき、
静岡〜浜松間にできた新駅(愛野は当時未開業)の乗降数は年々増えて行ってるのに対し、
想定の快速停車駅の中心市街地にある駅は横バイないしは減っている。
ここで快速なんて設定したら新駅のお客さんが逃げてしまうなんて結論になって
今のままのほうがいいなんて結論になったような。

この話題って5年ぐらい前のだから今はもっと新駅と中心市街地駅の乗降数の差は縮まってるだろう。
751東海道本線夜間無人駅:2005/11/03(木) 23:08:13 ID:UMP8lzf6
 委託駅(もとJR職員さんも多い)、東海道本線の駅だけど
最近は夕方早々には無人化になるようです 
 静岡地区合理化で取りこぼしはないのでしょうか?
752名無し野電車区:2005/11/03(木) 23:12:13 ID:Mc4TeII5
>>751
自動改札化で十分なんじゃ?静鉄もそうだから。
753名無し野電車区:2005/11/03(木) 23:18:27 ID:fXwn1LiC
>>751
取りこぼしはあると思うよ。
754名無し野電車区:2005/11/03(木) 23:33:50 ID:gscAYitE
>>750
残念だけど、ここ数年で増加している駅って、県内では本当に少ない。
利用客の少ない駅は除くとして(そういう駅でも増えている液はほとんどないが)、
通常レベルで増えているのは浜松とその近辺、あとは新駅では東静岡くらい。
焼津や藤枝を食ったはずの西焼津ですら、すでに減少に転じている。
なにせ、肝心の静岡や沼津がここ5年間で5%以上も減っているのでね。
正直この状況では、増発とかは言いにくい。
755名無し野電車区:2005/11/03(木) 23:36:48 ID:V3gWU2Lb
仮にここで言われている快速ができたとしてもだよ、
静岡−草薙・清水間ぐらいでは劇的に便利になるようなことは
ないんじゃないか?
756名無し野電車区:2005/11/03(木) 23:50:50 ID:Mc4TeII5
>>754
ワンマン化で、人件費削減の上増発ってのはアリかも試練。
3両では満員気味だし、列車がないことには車に流れるしなあ。
やるなら第二東名開通までにやらないと、大変な気がする。
757名無し野電車区:2005/11/04(金) 00:00:41 ID:SSSv/f5R
>>756
そこまでしなくても、現状の運転本数にプラスして、1時間に1本乗車整理券が必要な「ライナー」を運転すればいいと思うけど。
758名無し野電車区:2005/11/04(金) 00:03:45 ID:suDXdS9y
>>756
第2東名の位置から考えて、東海道線にはさほど影響はないように思われるが。
759名無し野電車区:2005/11/04(金) 00:11:22 ID:BHHx6qIs
>>758
○現在の東名は、
80キロ〜100キロ程度で車に囲まれて走ることが多く、120キロ定速で走ることすら難しい。
トラックが追い越しをかけると、70キロまで減速することもしばしば。
結果高速道路の移動でもけっこう疲労し、事故などのリスクも高い。
○第二東名ができると、
@高速の輸送力が2.5倍になり、短距離化、疲労の軽減によって長距離客が第二東名にシフトする。
A現在の東名が空き、120キロ以上での自分のペースで走りやすくなり、疲労が軽減、
都市間の所要時間の短縮と、事故率の低下で、圏内中距離移動が車にシフトする。
B一般国道(バイパス)も、ドミノ的に交通量がシフトし、走りやすくなる。
結果短距離移動も車へのシフトが加速する。
760名無し野電車区:2005/11/04(金) 00:18:55 ID:b77VN0WD
>>759
そもそも東名は制限速度100キロ
第二東名ができても最高速度は変わらない。
しかも高速で走る方が事故のリスクは増加する。

>一般国道(バイパス)も、ドミノ的に交通量がシフトし、走りやすくなる。
通行料金を節約するために一般道に回る車が多い現状を考えるとこれはあり得ない。
761名無し野電車区:2005/11/04(金) 00:42:08 ID:BHHx6qIs
>>760
モ舞東名とかあまり使わないだろw
実際の流れを無視しても意味はないぞ。
事故が起こりやすいのは、極端な最高速度出ない限りは、
110〜120で車間距離をあけて走る(昔は無謀な運転をする香具師が多かったが、
最近は車間距離を空けて粛々と120くらいで走る香具師が多い)時よりも、
80〜90キロで詰まりながら走るとき。眠くなるのもこのとき。
それに一定の速度で走るよりも、加減速を繰り返すほうが疲労や危険が増す。

まあ、今は、東名つかってもそこまで早くないし、疲労軽減効果もないから、
バイパスでってこともある。東名が走りやすくなれば、移る層は、
一般車両で、レジャーを中心に結構あると思うが。
762名無し野電車区:2005/11/04(金) 00:43:28 ID:sCA1AMxr
>>759
高速道路は最高速度100km/hだぞ。
自らスピード違反を自供ですか?
763名無し野電車区:2005/11/04(金) 00:46:37 ID:oB3WjKGL
>>758
影響があるとすれば
・第二東名により既存の東名の渋滞が緩和
・既存の東名を利用した都市間バスが誕生(復活)
という流れができた場合かな。

でも在来線快速の前にこだまの爆安割引で対応しそうな悪寒…
764名無し野電車区:2005/11/04(金) 00:57:36 ID:73cceRqf
第2東名は設計速度が140km、最高速度は120kmを予定されている
765名無し野電車区:2005/11/04(金) 02:06:56 ID:y4qUdETG
>>755
それじゃ、通過ということでヨロシ?
766名無し野電車区:2005/11/04(金) 03:37:09 ID:hXGvUYKd
新駅を増やして快速を設定せざるを得なくする作戦はどうか?
沿線風景と地図を照らし合わせて考えてみたが

三島〜沼津(ほぼ中間)、沼津〜片浜(ほぼ中間)、蒲原〜由比(「由比本陣」:由比川橋東)、
興津〜清水(「袖師」:旧袖師駅跡)、清水〜草薙(「桜橋」:静鉄桜橋を若干西に移設し総合駅に)、
静岡〜安倍川1(「西静岡」:清閑町付近)、静岡〜安倍川2(「手越」:安倍川橋西)、
用宗〜焼津(「東益津」:サッポロビール北東付近)、藤枝〜六合(ほぼ中間)、金谷〜菊川1(「神谷城」)、
金谷〜菊川2(「河城」)、菊川〜掛川(「つま恋前」)、袋井〜磐田(ほぼ中間)、天竜川〜浜松(高架取付部東側)

ここら辺りには駅があっても罰は当たらないら?
市街地なのに駅間が長かったり、並行バス路線が壊滅状態のとこだから。
自治体からのお布施が必要だが、間接的に快速設定の引き金になったりしてw
767名無し野電車区:2005/11/04(金) 04:03:17 ID:0KNuillL
>>764
しかし道交法が改正されそうにもなく、最高速度は100km/hになると思われ…
768名無し野電車区:2005/11/04(金) 04:32:47 ID:jmAm8hmw
ぶっちゃけ、快速ってそんなに望まれてるの?
快速よりも、等間隔運転(10分毎など)や車輌増結したほうが良いと思うけどな。
769名無し野電車区:2005/11/04(金) 04:39:20 ID:9fWm7FUV
18きっぷが無ければ
こんな要望は出てこないだろう
770名無し野電車区:2005/11/04(金) 08:51:11 ID:6iF4SxZF
大岡付近に東海道線の駅を・・・
771名無し野電車区:2005/11/04(金) 10:49:35 ID:yTTwdCJB
>>768
等間隔運転は既にかなりのレベル(JR他社比)
少なくとも東海道線東京口のグダグダに比べれば…
772名無し野電車区:2005/11/04(金) 12:37:37 ID:U4nANf9f
>>771
まあ、本数的にも合格点だと思う。
輸送量でははるかに上なのに、本数の少ないところはいくらでもあるしな。
第一名古屋管内の各駅停車が毎時4本なのに、ダイヤで文句を言うのは確かにゼイタク。
これで快速入れるなんていったら、間違いなく快速2普通4になるよ。それでもいいか?
773名無し野電車区:2005/11/04(金) 12:54:38 ID:HZrXbui/
2両編成と3両編成がなくなってくれればいいのになあ。
毎時最低4本で、せめて4両編成にしてください。
774名無し野電車区:2005/11/04(金) 14:31:30 ID:46OAvbDP
>>766
磐田ー袋井間は、NTNの工場が有る辺りに造るのが、今のところのベストな選択
磐田駅から東へ約2kmのところなので、距離もまぁ問題ないでしょう
775名無し野電車区:2005/11/04(金) 15:30:44 ID:Xlg1uHsF
朝夕に熱海-浜松・豊橋の直通を
きっちり10分間隔で流してくれれば3両でも文句は言わん。
776名無し野電車区:2005/11/04(金) 16:12:40 ID:o3VqQ71B
>>775

貨物の問題とかあるから実際問題無理じゃないのか?

777名無し野電車区:2005/11/04(金) 16:45:25 ID:9fWm7FUV
静岡駅を発車直後 列車が突然ブレーキ 乗客にけがなし

 三日午前六時四十分ごろ、JR東海道線の静岡発三島行きの上り列車が
静岡駅を発車直後、突然ブレーキがかかって停止した。列車は同駅のホームに
戻り、乗客百人が後続の列車に乗り換えた。乗客にけがは無かった。

 JR東海静岡支社によると、列車のブレーキが突然かかったのは、同駅から
約三百−四百b離れた地点。同列車は点検でも同様の現象が起きており、
運休した。
778名無し野電車区:2005/11/04(金) 19:32:59 ID:ejrj0BkK
>>777
その列車は113系?
779名無し野電車区:2005/11/04(金) 19:41:35 ID:UyByFDzi
>>778
726Mは113系8連
780名無し野電車区:2005/11/04(金) 20:18:31 ID:nJBrzcmJ
>178 :名74系統 名無し野車庫行:2005/11/04(金) 04:34:58 ID:mSV/cRMd
> >>177
>JR東海のIC導入は名古屋エリアで無人駅やワンマン運転があるため難色→静岡地区先行は絶対やらないだろうね
>さらに東日本が沼津まではスイカ対応改札機を入れたいらしいけどいまだ同意してもらえない


もう自社(東海管内)でICカード導入が決定しているんだから自社導入の為の改札機更新までは手をつけないだろ
自社導入の際、Suica対応にすればいい話じゃ? というか、
「さらに東日本が沼津まではスイカ対応改札機を入れたいらしい(ry」
っていう話自体初耳で信じがたいんだけど・・・
781名無し野電車区:2005/11/04(金) 20:32:54 ID:Iu9BCKJQ
>>780
ネタかどうかぐらい嗅ぎ分けろよ。
自分自身が公式発表したものを難色とか。。。

つうか、あんたの自演か?
782名無し野電車区:2005/11/04(金) 21:08:31 ID:RRg3C87P
>>766
清水〜草薙間は静鉄と総合駅(大坪新駅)の構想がある。
桜橋の移動ではない。
783名無し野電車区:2005/11/04(金) 21:14:45 ID:BHHx6qIs
>>782
静学の香具師が喜びそうだなw
784名無し野電車区:2005/11/04(金) 21:23:37 ID:PxkXoJA5
倒壊が静岡地区の駅は同レベルの連続だとおもうならHLや身延線、新幹線はどうなんだって話だよな
やっぱそこは新幹線やふじかわを(ryってことか

とはいっても普通列車ばかりだったから新駅も発展したんであって特に静岡(清水)以西は所詮設定したところで
快速を設定→通過駅があまりない→通過駅が不便、停車駅もランダムダイヤ(島田以東)、遅い→停車駅を増やす→普通列車化
という落ちで終わりそうな希ガス
785名無し野電車区:2005/11/04(金) 21:28:01 ID:PxkXoJA5
>>783
静楽の最寄り駅は県総合運動場(だっけ?)だとおもう
大坪は桜橋のあたり
しかし狐ヶ崎から桜橋でもかなり短いのにさらに駅作るのか・・・?
786名無し野電車区:2005/11/04(金) 21:33:48 ID:MEia46M6
静学は東静岡からスクールバス(と言うのかな)があるのだが。
但し、朝のみ。

787名無し野電車区:2005/11/04(金) 21:41:13 ID:Iu9BCKJQ
>>768
同意
なんか妙に快速設定に必死なヤシがいるけど、各駅の利用客数を考えれば、快速ができたら各停が間引きされるのは分かりきってるわけで。
それなら今のままでいいよ。
788名無し野電車区:2005/11/04(金) 21:55:15 ID:sLWwt5vf
>>785
桜橋〜狐ヶ崎は静鉄にしてはまあまあ距離はある方。
仮に中間の大坪に駅ができたとしても
桜橋〜入江岡ほど近くはならない。

ただ、総合駅にすると静鉄からJRにかなり客が流れそうなので、
静鉄にとってはダメージなのではないかと思うが。
789名無し野電車区:2005/11/04(金) 22:29:01 ID:5/wKY3U3
>>768
快速を望む理由?
やっぱ東京になるだけ安く早く行きたいからじゃない?
特急東海と同程度の速さで東京に行けるなら、
新幹線など使うものですか
790名無し野電車区:2005/11/04(金) 22:35:58 ID:QQ1Pzzvf
>>789
ま、その程度のことだろうと思ったよ。18きっぱークン。
791名無し野電車区:2005/11/04(金) 23:25:54 ID:9P/fZ/y+
現在草薙で静岡鉄道⇔東海道線乗り換えしてる人いますか?
静岡⇔清水間利用者に限った中で。
乗り換えしてる間には、そのまま行けば目的地に着いてしまうと思うのだが。
792名無し野電車区:2005/11/04(金) 23:55:18 ID:348ZsGyi
>>791
ちょっと昔の話で恐縮だが乗り換えしてた。
清水−(JR)−草薙−(静鉄)−音羽町
新清水はちょっと遠いから。
793名無し野電車区:2005/11/05(土) 00:11:22 ID:RZtNOxJS
俺も昔、
焼津-(JR)-草薙-(静鉄)入江岡
で通勤してたよ。
まだ、東静岡ができる前の話だが…。
794名無し野電車区:2005/11/05(土) 00:15:24 ID:VsI8v8bC
>791
夕方に静鉄草薙駅からJR草薙駅方面に草薙商店街を歩いている女の集団をみるYO!!
多分柚木からの東●大学短大の香具師か?

>>782
静鉄の大坪駅(仮称)は、ほぼ確実だけどJRのほうは前は構想ではあったみたいだ
けど尻つぼみして構想じたいがなくなりつつあるから静鉄のみと思っていたほうがい
いのではないかと。。。 なんだか西静岡の方が具体化しているよ
795名無し野電車区:2005/11/05(土) 01:58:16 ID:RZtNOxJS
>>768

俺は快速があれば「便利かなー」位だけど。

796名無し野電車区:2005/11/05(土) 02:17:15 ID:VBJ/9KYA
熱海・函南・三島・沼津・富士・清水・草薙・東静岡・静岡・焼津・藤枝
・島田・掛川・袋井・磐田・浜松
の場合、
静岡〜沼津間で13分(42分→29分)
静岡〜浜松間で17分(73分→56分)
の短縮になる。まあ、結構な短縮ではある。
参考までに函南停車は、普通列車を沼津、三島で打ち切って本数を削減する為。
797名無し野電車区:2005/11/05(土) 08:05:18 ID:HLqBF2hu
113・115が廃車になって313が入れば
停車駅・最高速度を据え置いて所要時間が短縮される。
これでいいだろう。
798名無し野電車区:2005/11/05(土) 09:48:10 ID:Pp/Kj79f
>>796
>静岡〜沼津間で13分(42分→29分)
はぁ?現行の所要時間は55分台だったと記憶してるが…
>>797
確かに313系の加速力は強いけど結局富士川−興津間に制限区間が大量にあるから無意味。
時間短縮が可能なのは東部では熱海−函南、三島−沼津−富士川(沼津駅付近の制限速度は90)ぐらいだろ。
結局1分ちょっとが限界じゃないかなぁ。
799名無し野電車区:2005/11/05(土) 10:31:19 ID:ez/iMDGX
快速よりも新駅だよな。
せっかくそばを列車が通っていても駅が遠くて使い物にならないとこが大杉。
800 :2005/11/05(土) 10:32:25 ID:/7S19yxa
快速が蒲原停車なんてセンスないなw
801 :2005/11/05(土) 10:33:21 ID:/7S19yxa
ついでに
えみおそし
802名無し野電車区:2005/11/05(土) 11:08:29 ID:VcT/gqre
>>799
金さえ出せば新駅は造ってくれるよ。
803名無し野電車区:2005/11/05(土) 11:15:46 ID:LpVhF252
373系の普通は早いな。特に熱海〜東京。
ただ、静岡〜熱海では短縮効果はあまり出ていない。
それが車両の性能なのか、ダイヤの設定なのかはわからないが。
804名無し野電車区:2005/11/05(土) 11:17:39 ID:YnZ62NqR
>>798
偉そうだが、313の曲線通過は本則より上なのをお忘れのようで…。
805名無し野電車区:2005/11/05(土) 11:38:06 ID:WeRwfiTr
>>798
すまそ。清水〜沼津の所要時間だった
806名無し野電車区:2005/11/05(土) 11:44:11 ID:lAjh0sHx
単純計算だが、113・115が廃車されて313導入、211とともに110km/h運転をすれば、沼津〜静岡で約3分、静岡〜浜松で約4分の短縮にはなると思う。

沼津〜静岡 54km
時速100kmで計算 54/100×60=32.40=32分24秒
時速110kmで計算 54/110×60=29.45=29分27秒

静岡〜浜松 76.9km
時速100kmで計算 76.9/100×60=46.14=46分08秒
時速110kmで計算 76.9/110×60=41.95=41分57秒

この計算は最高速度を平均速度として出していて現実的ではないが、短縮の「幅」については目安になると思う。
807名無し野電車区:2005/11/05(土) 11:45:07 ID:WeRwfiTr
熱海・函南・三島・沼津・富士・清水・草薙・東静岡・静岡・焼津・藤枝
・島田・掛川・袋井・磐田・浜松
の場合、
清水〜沼津間で13分(42分→29分)
静岡〜浜松間で17分(73分→56分)
の短縮になる。まあ、結構な短縮ではある。
参考までに函南停車は、普通列車を沼津、三島で打ち切って本数を削減する為。
あと、所要時間は時刻表からの読み取りなので、列車によって若干のずれがあることもあしからず
808名無し野電車区:2005/11/05(土) 11:51:43 ID:4Coghc+c
794>>

なんだか西静岡の方が具体化しているよ ??って西静岡ってどこにつくるの?
安倍川はさんでどっち?


809名無し野電車区:2005/11/05(土) 12:58:20 ID:lAjh0sHx
こんな感じか?
___ Ra Lo Lo Ra Lo Lo Ex
熱_海 00 50 -- 30 20 -- --
函_南 09 59 -- 39 29 -- --
三_島 14 04 -- 44 34 -- --
沼津着 19 09 -- 49 39 -- --
沼津発 20 12 27 50 42 57 --
片_浜 -- 16 31 -- 46 01 --
_原_ -- 19 34 -- 49 04 --
東田子 -- 23 38 -- 53 08 --
吉_原 -- 26 41 -- 56 11 --
富士着 33 30 45 03 00 15 EX
富士発 33 36 46 03 06 16 29
富士川 -- 39 49 -- 09 19 --
新蒲原 -- 42 52 -- 12 22 --
蒲_原 -- 45 55 -- 15 25 --
由_比 -- 49 59 -- 19 29 --
興_津 -- 54 04 -- 24 34 --
清_水 49 59 09 19 29 39 45
草_薙 53 03 13 23 33 43 --
東静岡 56 06 16 26 36 46 --
静岡着 59 09 19 29 39 49 54
810名無し野電車区:2005/11/05(土) 13:29:36 ID:lAjh0sHx
___ Ra Lo Lo Lo Ra Lo Lo Lo
静岡発 00 02 10 20 30 32 40 50
安倍川 -- 06 14 24 -- 36 44 54
用_宗 -- 09 17 27 -- 39 47 57
焼_津 09 14 22 32 39 44 52 02
西焼津 -- 18 26 36 -- 48 56 06
藤_枝 14 21 29 39 44 51 59 09
六_合 -- 25 33 43 -- 55 03 13
島_田 20 29 36 47 50 59 06 17
金_谷 25 == 41 -- 55 == 11 --
菊_川 33 == 49 -- 03 == 19 --
掛_川 39 41 56 -- 09 11 26 -- 
愛_野 -- 46 01 -- -- 16 31 --
袋_井 45 49 04 -- 15 19 34 --
磐_田 51 55 10 -- 21 25 40 --
豊田町 -- 58 13 -- -- 28 43 --
天竜川 -- 01 16 -- -- 31 46 --
浜松着 59 07 22 -- 29 37 52 --
811名無し野電車区:2005/11/05(土) 13:36:27 ID:XgE04aO+
>>809-810
名古屋口が毎時8本、中央線が毎時7本(セントラルを除く)なのに、
輸送密度が半分以下しかない静岡〜島田に毎時8本なんてありえないよ。
ついでに、さりげなく沼津〜清水毎時6本とか、バカかと。
812名無し野電車区:2005/11/05(土) 13:56:09 ID:j4GkARFi
>>808
まあ両方あってもいいよな。
安倍川をはさんで東側は、妙に高架の幅が広い区間(第一期高架区間の取付部か?)があって、
しかも新幹線との間に結構空間があるとこ。
西側は安倍川橋梁〜新幹線交差の間に余裕があるからそれぞれホーム設置できるでしょ。
東側は静岡駅と2kmは離れてるし、西側は国1、旧道ともめちゃ渋滞するから鉄道への転移が見込める。

清水〜草薙間は大坪より桜橋の方がいいんじゃないか。そばに清商、清水西高があって工房の通学にも便利。
静鉄の入江岡〜桜橋は近すぎ、桜橋〜狐ヶ崎は桜橋は静鉄一駅間が長いから、静鉄ホームを西側に移設。
橋上駅の西側にも出入口(改札じゃないよ)を設ければ大坪地区からも使える。
いずれにしろ、静鉄だけじゃなくてJR新駅を設置する価値はあると思うんだよね。
せっかくいいインフラがあるのに駅がなければ意味がない。
支社じゃ意味ないから静岡市に要望してみようかなあ。
半分静鉄ネタでスレ違いだからsage
813名無し野電車区:2005/11/05(土) 14:01:52 ID:j4GkARFi
スマソ、メル欄にsage入れ忘れた。
快速はもうちょい客を増やさないことには考えられないら?
事実上公共交通のライバルがないとこだからね。
814名無し野電車区:2005/11/05(土) 14:12:30 ID:ppo+pVS1
>>707

> 御殿場線は国府津−御殿場間もけっこうのってるぞ。
> 富士霊園やサーキット、工業団地や自衛隊など沿線人口以上の集客力あり。

実際季節変動(富士霊園の桜、彼岸)のイベントなんかがあるときは確かに需要はあるようにも思えるが、
日中ほぼ1時間ヘッドの2両編成で見かけ混雑という気もしないでもない。
需要の掘り起こしという点では、山北〜国府津間をワンマンでも多少本数増やしてテストしたらどうなんだろうか・・。
松田での小田急接続がらみで。
(極端なものでは、国府津→下曽我なんていうのも朝夕あってもいいかもしれない。ただし国府津が3番線のみの発着でしのぐのは無理がありそうだが)
チトスレの趣旨からはずれたレススマソ

815名無し野電車区:2005/11/05(土) 14:36:30 ID:WeRwfiTr
>>812
そんなに駅が出来たら、静鉄並に遅くなるな。
今度は静岡市都市圏内の快速運転が必要になりそう。
あと、そんなに駅があると、興津〜焼津(引き上げ線が必要か?)間の
区間運転を行わないと、あまり利用されなかったりするかもな。
816名無し野電車区:2005/11/05(土) 14:44:42 ID:LpVhF252
>>815
何のための新駅なのか、全然理解していないですな。
817名無し野電車区:2005/11/05(土) 14:53:20 ID:lAjh0sHx
>>811
輸送密度は関係ないだろ。静岡は短編成運転をすればかまわない。
静岡〜島田と掛川〜浜松のの区間運転列車を211系2連。
沼津〜島田の列車を211系3連。
熱海〜浜松の列車は快速・普通の共通運用で313系3連以上で運転すればよい。
818名無し野電車区:2005/11/05(土) 15:04:17 ID:KDkNXjRs
>>815
俺は快速はあったらいいなーって程度。
現状じゃ東海はさらさら快速を設定する気はないだろうから、
快速が欲しいなら新駅を増やすことが必要かなと思ったワケよ。
そうすれば速達サービスや遠近分離も必要になってくるでしょ。
819名無し野電車区:2005/11/05(土) 18:06:20 ID:8WUHAU+3
>>780
どうせSuicaは利用できませんになるんだろう・・・
820名無し野電車区:2005/11/05(土) 18:15:07 ID:n8hIRuTz
>>817
それができるならとっくにやってるだろ。
しょせん合併でやっと70万の都市に8本もいらないよ。今のままで十分。

ま、ワンマン&小駅無人化を断行した上でなら、ありえないこともないが。
821名無し野電車区:2005/11/05(土) 18:41:50 ID:KUYpRaM3
もまいらそんなことより浜松〜豊橋の増発こそ急務だ。
…と立ちんぼの車内から怒りのカキコ。
新快速は豊橋より東のほうが混んでるなんて、アリエネー
822名無し野電車区:2005/11/05(土) 19:38:58 ID:l2iHGaqL
豊橋〜浜松は本数少なすぎると思う。
豊橋とまりの快速系統と名鉄特急2本分の客プラスはじめから
乗っている豊橋以遠に行く客受けるんだから。
下手すれば、JR利用者以外に名鉄特急2本分受ける列車もある。
名鉄で豊橋まで来て浜松行きに乗りきれず、1本遅らせた事あります。



823名無し野電車区:2005/11/05(土) 19:45:58 ID:gkNs6fo4
名鉄に譲渡
ついでに小田原〜熱海も小田急に譲渡
824名無し野電車区:2005/11/05(土) 19:50:49 ID:NbugTw/w
浜松から名古屋にいくのだったら、新幹線つかえばいいじゃん
825名無し野電車区:2005/11/05(土) 20:00:07 ID:27UdtGuY
18期間でも豊橋〜浜松で座れなかった事無いんだけど?
運がよかったのかな。
826名無し野電車区:2005/11/05(土) 20:07:07 ID:RNL7vF19
先々週久しぶりに豊橋〜浜松乗ったが
1ボックス席に多くて2人だったぞ。
827 :2005/11/05(土) 20:47:50 ID:v2ubdyaJ
上り17:17(4両)積み残し
828名無し野電車区:2005/11/05(土) 20:58:48 ID:IaAyNCIc
>>827
どうせ扉に固まってるからだろ
普通に奥に詰めれば乗り切れるのに
829名無し野電車区:2005/11/05(土) 21:03:12 ID:tO/oGRLz
>>827
豊橋〜浜松間の各駅の発車時刻を見ても17:17発の上り列車は存在しないのだが。
830名無し野電車区:2005/11/05(土) 21:07:35 ID:v2ubdyaJ
>>828
そうかもしれん。113はドア付近のロングにしかつり革ないし
次には座れたからいいが。
その列車も真ん中は若干余裕があった。

>>829
そうだね。
831名無し野電車区:2005/11/05(土) 21:12:38 ID:OKMMZJ2M
>>829
静岡駅だね
832名無し野電車区:2005/11/05(土) 23:28:46 ID:MWDMJk2Z
>>814
御殿場線の需要の掘り起こしという点なら松田〜御殿場(沼津)間を多少本数増やして
テストした方がいい。
富士霊園やサーキット、工業団地や自衛隊などはすべて山北以西(静岡県内)にあるから
山北〜国府津間で増やしても効果はない。
833名無し野電車区:2005/11/06(日) 00:52:23 ID:7oygmZlt
JNNニュースで餃子の消費量が日本一と言われる宇都宮なんて言ってるけど…

浜松じゃないの?
834名無し野電車区:2005/11/06(日) 01:39:03 ID:uYW0BPWt
>>833
宇都宮よりはレヴェルが高いから浜松は相手してない
835名無し野電車区:2005/11/06(日) 05:01:55 ID:FA4y1Bo0
>>833
その調査は県庁所在地限定だから、浜松は対象外。
836名無し野電車区:2005/11/06(日) 08:40:17 ID:KGtA6b1Q
倒壊が静岡に快速を投入する気が無いのは新幹線以外に停車駅の問題でしょうな。
正直、特急停車駅未満快速停車駅以上の利用がある駅が少なすぎる。作ればおおよそ特急東海の意味もなくなると思ってると思われ
車輌本数から言えば現在4・5・6連で運行している211系G編成とSS編成を併結やめてバラで普通に投入すれば快速増やしても普通の運行本数は保てる。
ただそれをやると人件費やら電気代やらがかかってしょうがないばかりか思ったほどの利益を確保できるか確証がない。
快速の需要はあるとは思うが(静岡−東部、静岡−中西部、浜松近郊等)需要に対してコストが釣り合うかが問題。

と、いっときながら内心、できるモンなら快速がほしいと思ってる漏れがいる。
837名無し野電車区:2005/11/06(日) 11:59:58 ID:IVmklrbI
>>833
浜松人だけど、あまりにも生活に餃子が根付いてるもんで
今更「浜松は消費量が日本一で特産品」とか言われてもピンとこない。
それくらいフツーに日々消費してる。
838名無し野電車区:2005/11/06(日) 12:12:43 ID:HOPU/cXp
>>837
名物に乏しい宇都宮は街をあげて餃子を特産品、郷土料理としてPRしている。
浜松は黙っていてもみんなが鰻をイメージしてくれるから
あえて餃子を売り込む必要がない。まあ恵まれているんだな。
839名無し野電車区:2005/11/06(日) 12:15:07 ID:6Ht8GEOB
宇都宮餃子祭り2005開催中age
840名無し野電車区:2005/11/06(日) 12:22:28 ID:oe15tbGO
実は出稼ぎのブラジル人が餃子の消費量を押し上げているなんてことは内科医?
841名無し野電車区:2005/11/06(日) 12:25:47 ID:HOPU/cXp
>>840
鋭い視点だね。
ただ出稼ぎブラジル人を通じて交流が多いのは群馬の東毛地域で、宇都宮とはちと遠いだよ。
842名無し野電車区:2005/11/06(日) 12:34:11 ID:yIWn1iGx
>>840
あんまり関係ないんじゃない?
それだったら、浜松よりも愛知県三河地方の方が餃子消費量が多いことに、なんて。

ブラジルといえば、ジーコが日本の味でどうしても馴染めないのが「しょうゆ」だと言っていた。
発酵食品って国や民族による好みの違いが大きいから、ダメな人はどうしてもダメなようだ。
843名無し野電車区:2005/11/06(日) 12:34:27 ID:Pgl25FWJ
>>841
>>840は浜松のことではないのか?
844名無し野電車区:2005/11/06(日) 12:35:21 ID:Pgl25FWJ
>>842
ジーコを利根川の対岸の銚子に連行したらw
845名無し野電車区:2005/11/06(日) 12:37:49 ID:BaU8ypzK
>>842
欧米人はうまみを認識できないとかいうのはあるらしいな。
846名無し野電車区:2005/11/06(日) 12:38:41 ID:Pgl25FWJ
>>845
アングロサクソンは舌の味蕾が少ないらしい。
847名無し野電車区:2005/11/06(日) 12:42:42 ID:yIWn1iGx
>>846
ジーコはアングロサクソンではないぞ。民族的にもポルトガル系。
イタリア料理が好みのようだ。

てか、自分で振っておいてなんだが、完全にスレ違いだな。スマソ。
848名無し野電車区:2005/11/06(日) 12:57:23 ID:h4GrKit4
餃子製造機械のシェアが60%を誇る製造機器メーカーが浜松に有るそうだ
で、最近まで餃子消費量も日本一だったらしい
宇都宮に抜かれたんだけど、今度の合併で多分抜き返してるだろうとの事
849名無し野電車区:2005/11/06(日) 12:57:39 ID:Pgl25FWJ
>>847
ラテンとの違いはちゃんと分かっとる。

イタリア料理やフランス料理は良く聞くけど
アメリカ料理・イギリス料理ってなかなか聞かないでしょ。
そういうことが言いたかった。
850名無し野電車区:2005/11/06(日) 14:30:29 ID:HOPU/cXp
>>843
浜松との人的交流が多いのが群馬の東毛地域ってことです。
851名無し野電車区:2005/11/06(日) 15:46:48 ID:8st9nO0I
次スレタイは
【餃子】東海道線静岡口スレッド16【焼きソバ】
でつか?
852浜松マンせー ◆GuTbk9G1MQ :2005/11/06(日) 16:14:27 ID:4c2pM9hc
倒壊のパンフもらったけど、何か最近の倒壊は客に喧嘩売ってるな。
癒(ゆっ)食(く)楽(ら)2泊博多へGO!というパンフ。何だアレは。
博多へ一人プラン設定!と思ったら、二人料金を払わないと一人プランを使えないんだとサ。
853名無し野電車区:2005/11/06(日) 21:15:50 ID:M2YRhwTM
>>851
【北口亭餃子】東海道線静岡口スレッド16【しぞーかおでん】
でおながいします。
854名無し野電車区:2005/11/06(日) 22:30:54 ID:v/YMcYFS
>>836
特急東海を湘南新宿ラインに乗り入れたいという話が倒壊側からあったらしい。
だが、束が拒否した。理由は大体想像つくが。
855名無し野電車区:2005/11/06(日) 22:42:18 ID:3fLfZSqt
>>854
スペ静岡まで来ないかな…(n‘∀‘)ηワクワク
856名無し野電車区:2005/11/06(日) 23:28:32 ID:M2YRhwTM
スペ、逝って湘南台までじゃないか?
857名無し野電車区:2005/11/06(日) 23:38:28 ID:YvkLfEVU
>>856
相鉄か('A`)
858名無し野電車区:2005/11/06(日) 23:39:33 ID:7YAPYJYU
>>854
そんな話もあったね。
確か新宿駅での線路容量限界だっけ。
859名無し野電車区:2005/11/06(日) 23:59:36 ID:j1Nwwynz
>>854
束最悪だな。
あさぎりが新宿乗り入れしているからってそんな嫌がらせを
しなくてもいいのに。
860名無し野電車区:2005/11/07(月) 00:27:45 ID:29zrKf5D
>>859
つ{蛇窪信号場}
861名無し野電車区:2005/11/07(月) 02:40:41 ID:rAtotGSR
>>860
大崎短絡線が出来ればいいんだな?
当面の敵は共産党か。
862名無し野電車区:2005/11/07(月) 03:09:06 ID:q2BGJGEO
共産党はわめくだけだから怖くないだろ。
困るのは何かと理由をつけて訴訟を起こすプロ市民。
ってか東海を新宿行きにするならあさぎりを静岡まで延長したっていいんじゃないか?
車両使用料の問題がめんどくさいなら倒壊持ちの列車だけでもいいし。
ってか371系酷使されてるから寿命短そう。あとあさぎりは御殿場線内の特急料金が高過ぎだ。
863名無し野電車区:2005/11/07(月) 03:45:06 ID:Sn/HxXGu
age
864名無し野電車区:2005/11/07(月) 05:47:50 ID:0FTzl9ev
>>854の話からするといかにも束が悪そうに聞こえるけど裏を返せば倒壊が虫が良す
ぎるという話だと思うけど...
昔から倒壊の方が非協力的というかいろいろなことに対して拒否しまくったらしいし。
それを考えれば束のその対応は会社として当然といえば当然といえると思うけど... 
要するに束と倒壊の関係が悪いが故に実現しないわけで...
でそのとばっちりを受けているのが在来線で首都圏へ行く俺らであって。
(プラス倒壊の新幹線誘導主義もあるかも)
とにかく信頼関係構築が最重要な気が...

それはともかく >>854
>特急東海を湘南新宿ラインに乗り入れたいという話が倒壊側からあったらしい。
この話っていつ頃あったのでつか。初耳なもんで。ついでに詳しく!!おながい
します。


865名無し野電車区:2005/11/07(月) 07:16:59 ID:+PhcuJZZ
>>864
過去の歴史の蒸し返し方がまるで半島人みたいだな。
866名無し野電車区:2005/11/07(月) 07:58:44 ID:c4SKFLqd
>>865
伊豆半島のある県ですから当然。
867名無し野電車区:2005/11/07(月) 09:18:09 ID:Op038C2X
交渉は、相手の見返りも考えないといかんよ。
そして破談になったとしても相手を恨んでいたらいかんよ。
相手を思いやる気持ちが大切なんだよ。

以上、理想論でした。
868名無し野電車区:2005/11/07(月) 11:24:25 ID:G66m4iez
特急倒壊の昇進乗り入れの見返りって、
215悪茶の沼津乗り入れだったんだっけ?
869名無し野電車区:2005/11/07(月) 13:08:55 ID:5DORfYd9
今日、豊橋から静岡まで311系に乗ったけど、改めて乗り心地の良さを感じたよ。
870854だが・・。:2005/11/07(月) 13:25:01 ID:vSrMaNRF
>>864
>この話っていつ頃あったのでつか。初耳なもんで。ついでに詳しく!!おながい
>します。

165系をあぼーんする頃にあった。・・らしい。
当初は新宿発着にするつもりだったけど、
新宿駅や三鷹区の留置線に余裕が無いというのもあったが、
遅れが出たときに蛇窪信号場のせいで遅れが連鎖反応するから当分の間見送った。
で、現状は165系を置き換えただけ。

大崎短絡線が出来たら実現する。・・・・・かもね。
871名無し野電車区:2005/11/07(月) 15:13:06 ID:+PhcuJZZ
>>870
じゃあ昇進が具体化する前の話だな。
その後昇進が出来て結局遅れが連鎖するようになったわけだが…
特急東海だけ袖にされる理由が分からん。
872名無し野電車区:2005/11/07(月) 17:08:46 ID:f2YVB+6j
ただいま三島にいますがこれから熱海行きの列車にのります
ただいま7両のスカスカな三島止が到着。しかしこれから来る約30分ぶりの熱海方面の列車は3両編成orz
停止位置も事務所&階段で狭いところばかり。なおかつ整列乗車もするきなし。きっと遅延です
873小出:2005/11/07(月) 18:49:14 ID:n+tJg0Y/
>>851
【ダメじゃん】東海道線静岡口スレッド16【しぞーか】
でおながいします。
874名無し野電車区:2005/11/07(月) 18:51:49 ID:/fCuxOI1
>>871
単なるセクショナリズムです。
875名無し野電車区:2005/11/07(月) 19:04:47 ID:gaOY+P+y
>>870
大崎ができても品鶴線がもういっぱいいっぱいじゃないか?
現状でも湘新のせいで横須賀線普通が妙に間隔空いてるし。
876名無し野電車区:2005/11/07(月) 19:43:35 ID:b7SYMsF0
>>872
その3両は数年前までは11両だったやつだな
877名無し野電車区:2005/11/07(月) 20:03:38 ID:DeQvG+LM
>>872
「意味のない三島どまり撲滅委員会」を旗揚げしよう!
878名無し野電車区:2005/11/07(月) 20:05:28 ID:w7I4IHhg
東京付近はもう線路がイパーイパーイじゃないの。
東海道線・横須賀総武快速線・埼京線に湘南新宿ライン
これで東海道線に上野口止まりが直結した日には…

そこで妙案、あんまり利用の無い?東海道貨物線をバイパスルートに使うのです。
品川には止めず浜松町あたりで東海道線と併走し東京へ。
平塚や小田原始発の東海道線普通列車はみんな品川どまりにして品川駅を有効利用。
東京へは熱海・沼津始発の普通と快速のみが連絡します。
件のバイパスルートには特急や通勤快速を避難させればよし!
って工事用地が無いか…orz
879名無し野電車区:2005/11/07(月) 20:05:55 ID:gaOY+P+y
熱海駅の容量的に三島どまりには意味がある。
880名無し野電車区:2005/11/07(月) 22:10:07 ID:OSI2wXtx
>>873
大道芸ネタは分かる人が少ない
881名無し野電車区:2005/11/07(月) 22:44:26 ID:5FLnVRwI
一応、NHKの全国ニュースでも、
大道芸W杯取り上げるようになったじゃん。
882名無し野電車区:2005/11/07(月) 22:47:33 ID:VYtvWA6O
>>872
三島から熱海へお越しのお客様は、全列車16両編成で運転の
早くて快適な東海道新幹線をご利用下さい。
普通乗車券にプラス840円で新幹線普通車自由席にご乗車できます。
883名無し野電車区:2005/11/07(月) 22:57:27 ID:F7cnBc68
>>879
 熱海駅の折り返し能力は問題ではないよ。
3番線(下り副)をほとんど東海が使用するかたちになっているので、今の三島折り返しを
止めて熱海折り返しを1時間あたり4本までなら増やす事は可能。車両運用も113系が
車両区で余っているくらいなのでそれがネックではない。

ネックなのは乗務員運用の問題と、在来線が便利になることで新幹線利用が減ってしまうこと。
884名無し野電車区:2005/11/07(月) 22:57:33 ID:DdZwxtv9
>>882
救い様がねーな。
東京駅から荻窪行くのにあずさかいじ乗れっつってるのと同じだっての。
885名無し野電車区:2005/11/07(月) 22:59:05 ID:CtEZGii+
>>882
見栄張ってG車に乗れ
886名無し野電車区:2005/11/07(月) 23:47:09 ID:Xeb5BEA/
>>881-882
漏れは分かったw
奴のパフォーマンスが今年一番笑えた
887886:2005/11/07(月) 23:57:12 ID:mHCvb7Wi
誤爆
>>880-881だった。
888名無し野電車区:2005/11/08(火) 04:11:29 ID:j2GhuCKv
>>884
違うでしょ。
荻窪はあずさ・かいじ停まんねえし。
ちょっとずらした新宿〜立川くらいなら特急利用はそこそこいるし。
引き合いに出すにはあんまりいい例じゃないね。
889名無し野電車区:2005/11/08(火) 05:08:38 ID:q9g9J26H
東海道新幹線は沼津駅を通り、駅設置する計画はあったのでしょうか?
890名無し野電車区:2005/11/08(火) 11:39:19 ID:aM38rv2h
地盤が悪いから諦めたって聞いたなぁ。
富士は住民の反対にあって諦めたって。
891名無し野電車区:2005/11/08(火) 12:18:36 ID:mdwYru3j
>>883
以前このスレで、熱海3番線は束の臨が使うことがあるというレスをもらったのだが…
いずれにせよ熱海より沼津で分断したほうがいいと思うんだけど。こっちのほうが余裕あるでしょ。
892名無し野電車区:2005/11/08(火) 12:25:00 ID:YBX5+q1m
>>889
なかったと思う。三島に駅作る計画が先にあったし。

>>890
それも、都市伝説でしょ。
静岡県内に新幹線駅が多すぎるって理由で、三島駅の設置も遅らせたぐらいだから。
893名無し野電車区:2005/11/08(火) 12:25:01 ID:+7NuekFG
>>889>>890
沼津は交通の要衝で、人口も熱海や三島よりはるかに多いのに、在来線時代は
大半の特急は東方の熱海に止まり、沼津停車はごく一部だったし、新幹線は三島
に持っていかれ、割を食っている感じだな。
894名無し野電車区:2005/11/08(火) 12:52:29 ID:mdwYru3j
>>893
しかし御殿場経由時代に遡ればw
895名無し野電車区:2005/11/08(火) 14:59:05 ID:OySIVsIW
>>893
戦後も「つばめ」「はと」の2本しか存在しない時は
「つばめ」停車「はと」通過1対1だったのだが。
896名無し野電車区:2005/11/08(火) 19:46:18 ID:HI3I61BT
どちらにしても、静岡に駅作りすぎたことに問題があるわけだ。
897名無し野電車区:2005/11/08(火) 19:54:19 ID:nJY0bStC
熱海に新幹線駅が無ければ、会社境界がもう少し西になったような気がする。
あの手狭な駅で系統分断する必要もなかった。

熱海の温泉旅館も新幹線のせいで宿泊客が減ったって目のかたきにしているし、
待避線が無いからダイヤ作成上のネックだし、
いっそ新幹線熱海駅なくしちゃえば?
898名無し野電車区:2005/11/08(火) 20:04:05 ID:2wGB4xTI
>>893
交通の要衝っつうか、要は戦前戦中にかけて電化区間の西限だったため、機関車付け替えのための停車って感じだったんだろ。
産業面で特筆すべきものがあるわけじゃないし(全国的に見ればね)、観光なら熱海や三島の方が(伊豆観光の入口としても)当然上だったわけだから。
899名無し野電車区:2005/11/08(火) 20:06:20 ID:p/tdkIGJ
>>871
蛇窪信号場は湘南新宿ライン最大のガンだよ。
コレとよく似た理由で長野新幹線開業が迫ってたとき
「能登・白山」の新宿(大船?)発着も見送られた。
いずれにせよ、蛇窪信号場のせいで
他社管轄路線まで遅れが連鎖反応するのは認められないということ。


このすべてが大崎短絡線が出来たら実現する。・・・・・かもね。
900名無し野電車区:2005/11/08(火) 20:27:12 ID:cyFDLze3
えみを阻止
901名無し野電車区:2005/11/08(火) 21:32:40 ID:a5wnp2Tw
>>889
「沼津」はその名の通り、沼地で地盤が悪くて、短期間で新幹線を通すには無理があった。
902名無し野電車区:2005/11/09(水) 00:21:19 ID:/0I5rTu0
>>902
しかしその割にはかなり地盤の悪いところも通っている
903名無し野電車区:2005/11/09(水) 07:07:30 ID:/l1q3ewc
>>898
湘南電車の当初計画「沼津電車区」が実現していれば、
その後の展開がまた違っていたんだろうけど。
904名無し野電車区:2005/11/09(水) 15:32:47 ID:x6qRR9Ui BE:118293326-
そろそろ次スレ立てるんだがスレタイは何がいい?
候補として、
【餃子】東海道線静岡口スレッド16【焼きソバ】
【ダメじゃん】東海道線静岡口スレッド16【しぞーか】
905名無し野電車区:2005/11/09(水) 16:22:40 ID:VdLrjmCL
【熱海発3連】東海道線静岡口スレッド16【島田止まり8連】
906名無し野電車区:2005/11/09(水) 16:43:35 ID:RNN0H4cT
たまにはB級グルメもいいねえ
907名無し野電車区:2005/11/09(水) 16:49:27 ID:DDD3w4Aw
【静岡市】東海道線静岡口スレッド16【清水市ショボーン】
908名無し野電車区:2005/11/09(水) 16:53:10 ID:d+y9Qtqp
【快速増発】東海道線静岡口スレッド16【すれば不便】
【実態に合わせた】東海道線静岡口スレッド16【列車本数】
【113系】東海道線静岡口スレッド16【安全安定輸送】
【整備・清掃】東海道線静岡口スレッド16【しっかり確実】
元ネタはすべて最近の静岡支社の投書の回答からです。
909904:2005/11/09(水) 18:39:29 ID:x6qRR9Ui BE:197154454-
1.【餃子】東海道線静岡口スレッド16【焼きソバ】
2.【ダメじゃん】東海道線静岡口スレッド16【しぞーか】
3.【熱海発3連】東海道線静岡口スレッド16【島田止まり8連
4.【静岡市】東海道線静岡口スレッド16【清水市ショボーン】
5.【快速増発】東海道線静岡口スレッド16【すれば不便】
6.【実態に合わせた】東海道線静岡口スレッド16【列車本数】
7.【113系】東海道線静岡口スレッド16【安全安定輸送】
8.【整備・清掃】東海道線静岡口スレッド16【しっかり確実】
9.【北口亭餃子】東海道線静岡口スレッド16【しぞーかおでん】
10.【餃子】東海道線静岡口スレッド16【焼きソバ】

一応この10候補で決めたいと思います。
書き込みの最後に「次スレタイは(番号を入れる)がイイ!」と入れてください。
集計期間は960スレになるまでです。
910名無し野電車区:2005/11/09(水) 19:26:00 ID:VtsM/bHo
313系…
911名無し野電車区:2005/11/09(水) 19:31:37 ID:/duS7FrK
東海も小田急乗り入れすればいいんだよ。
あさぎり補完する時間帯にダイヤ設定して。
あさぎりのダイヤも見直す必要発生するかもしれないが。
912名無し野電車区:2005/11/09(水) 19:37:20 ID:7wBDdGsC
>>904
【新幹線を】東海道線静岡口スレッド16【ご利用ください】

>>911
新幹線をご利用ください
913名無し野電車区:2005/11/09(水) 19:44:31 ID:VtsM/bHo
>>481
ながらも103系にすればよい…
914名無し野電車区:2005/11/09(水) 19:52:13 ID:VtsM/bHo
>>467
掛川は高架化すれば何とかなるな…天浜線も含めてやれば静岡や浜松みたいな2面4線の路盤は確保出来そう…
915904:2005/11/09(水) 20:14:34 ID:x6qRR9Ui BE:473169986-
早速私から・・・
次スレタイは(3)がイイ!
916名無し野電車区:2005/11/09(水) 20:33:40 ID:x6oJGRkQ
age
917名無し野電車区:2005/11/09(水) 20:46:27 ID:CUMq2cvT
【新幹線を】東海道線静岡口スレッド16【ご利用ください】
これに一票。
918名無し野電車区:2005/11/09(水) 21:02:19 ID:C/NNQaNH
1.が食べたい…(*´Д`)
919名無し野電車区:2005/11/09(水) 21:45:38 ID:nLWvQq/6
>>914
掛川なんか高架化なんかするより新幹線駅を廃止
920名無し野電車区:2005/11/09(水) 21:52:38 ID:2rZzeixW
11.【副業】東海道線静岡口スレッド16【不満蓄積】
921名無し野電車区:2005/11/09(水) 22:00:18 ID:9qDHh5/K
>>909
(3)とどっちがいいか迷ったけど…

次スレタイは(6)がイイ!
922名無し野電車区:2005/11/09(水) 22:06:56 ID:8qBA7IP5
960までこんなことやんの?
はやすぎだろばーか
せっかくの議論がぐだぐだだよ
923名無し野電車区:2005/11/09(水) 22:15:12 ID:U1cgRoLk
>>902
地震が着たら新富士周辺は液状化でいくらか沈むんだろうな。
924名無し野電車区:2005/11/09(水) 23:15:45 ID:RdXpZmBt
【新幹線を】東海道線静岡口スレッド16【ご利用ください】
に1票

>>909の(3)だと西部地区から異論が出そう。
さらに、同じようなスレタイが名古屋口スレについて
不評だった前例もあるし。
925名無し野電車区:2005/11/09(水) 23:50:41 ID:gOAHjWc3
>>854
特急東海を湘南新宿ラインに乗り入れさせると、特急あさぎりと競合して
しまって、JR東海としては自社の列車が他社乗り入れ区間で競合している
ことになり、あまり意味がないような気もする。
あと、静岡県東部から新宿なら、運賃・料金的にあさぎりのほうが有利だし。
926名無し野電車区:2005/11/09(水) 23:57:55 ID:8ZROWuWB
>>909
(3).【熱海発3連】東海道線静岡口スレッド16【島田止まり8連 に一票。
名古屋口スレで不評だからと言って静岡口スレで同じになるとは限らんし。
927名無し野電車区:2005/11/09(水) 23:59:15 ID:MXI9/yJm
>>925
いずれ、東北縦貫線が出来たら束のほうから出て行ってくれといわれるような気がする。
常磐線をより多く突っ込むことを考えてるみたいだし、東京折り返しの余裕がなさそう。
928名無し野電車区:2005/11/10(木) 00:09:04 ID:+9LaHqtA
俺も
【新幹線を】東海道線静岡口スレッド16【ご利用ください】
に一票。だな
929名無し野電車区:2005/11/10(木) 00:11:25 ID:qEo6GQZH
>>928に同意

で、文字数大丈夫なの?
930名無し野電車区:2005/11/10(木) 00:22:51 ID:9HdCN+sV
文字数は48バイトまで全角だと24文字まで
931名無し野電車区:2005/11/10(木) 00:58:56 ID:Ec364r9M
東北縦貫線が出来たら交直流車両を導入して特急東海をいわきまで行かせよう。
当然東海駅には停車で。
932名無し野電車区:2005/11/10(木) 01:41:00 ID:ZuRy4JS7
>>897
西と九州の境界が下関であることを考えれば、新幹線の並行在来線の
境界駅であっても、新幹線停車駅である必要はない気もする。
ただ、熱海より西で分割したほうがよかったというのは同意。
1.沼津分割にして東海道本線沼津以東と御殿場線まで東管轄
2.富士分割にして東海道本線富士以東と御殿場線・身延線まで東管轄
のいずれかがよかった気がする。

>>890
でも結局あんなところに新富士駅をつくるのなら、最初から富士駅に新幹線を
通したほうが結果的にはよかった気がするね。
933名無し野電車区:2005/11/10(木) 01:51:18 ID:ZuRy4JS7
そういえば、1日3本だけある熱海停車の「ひかり」ってどういう意味が
あるんだろう?
正直いって熱海停車「ひかり」はいらないから、現在はいずれも2時間毎の
小田原停車「ひかり」と三島停車「ひかり」を1時間毎くらいに増やして
欲しい気がする。
934名無し野電車区:2005/11/10(木) 06:13:53 ID:KzaXo6Nm
熱海在住の橋田須賀子先生が京都の太秦撮影所へいらっしゃる時に利用します
935名無し野電車区:2005/11/10(木) 07:05:55 ID:zkg6Oi6a
>>934
× 橋田須加子
○ 橋田壽賀子

重複スレ厨の重複スレ乱立を阻止出来れば、
スレタイなんてどうでもいい。まかせる。
936名無し野電車区:2005/11/10(木) 09:49:16 ID:5cr9jhLA
【×橋田須加子】 東海道本線静岡口スレッド16 【○橋田壽賀子】
937名無し野電車区:2005/11/10(木) 10:01:19 ID:s+p50jPe
【ルルカに】 東海道本線静岡口スレッド16 【先を越された】
938名無し野電車区:2005/11/10(木) 11:45:01 ID:eOFtyMgo
【客層】東海道線静岡口スレッド16【最悪】
939名無し野電車区:2005/11/10(木) 12:11:26 ID:qI3TQ+h7
>>933
大昔のRJによると、西の方からの宿泊客に配慮したダイヤとのこと。(回答者は多分酢ダコ)
940名無し野電車区:2005/11/10(木) 14:59:26 ID:zkg6Oi6a
あと10経過したら、次スレ、いくつ立つんだろ?w
941名無し野電車区
スレの中身は苦情ばっかり〜。