321系スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
JR西、東海道線に新型車−今秋から順次導入

JR西日本は17日、東海道線の京都、大阪両府と兵庫県の区間に、
普通電車向けのステンレス製新型車両「321系」を今秋から順次導入すると発表した。
1編成7両で、2007年3月末までに36編成入れる。
新たな試みとして、天井部分に19インチのカラー液晶画面を設置。
1両当たり計12枚設け、次の停車駅、行き先といった運行情報や広告を表示する。
最高時速は120キロ。近畿車両が製造し、投資額は約250億円。
これに伴い、東海道線の「201系」を大阪環状線に転用する。
大阪環状線は1984年に量産を始めた「103系」が主力だが、老朽化しているため順次置き換える。

http://www.sanspo.com/sokuho/0217sokuho052.html
2名無し野電車区:05/02/17 18:50:13 ID:5DzHHq4q
|________|_|___\     | 熱 海 行   l :::::   /____|二二二|_____
| |普通15:31     沼 津 3ドア\_  | 東海道線、 快| :::::  /二二二二二二二二二二二二二
| |快速15:41 アクティー 熱 海 4ドア| |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \──────── /  ,;──────────;,
                           \ ∧_∧ ∧∧/ ̄| |「特別 ̄l 湘南新宿ライン.l | ̄ ̄
パシャ∧_∧ ∧∧パシャ∧∧ ∧_∧パシャ    \;・∀・)(゚;./__| |l_快速」 東海道線 直通 | |__
   (   )】 (   )】 【(   ) 【(   )       ∧∧∧∧∧       ';──────────;'
  /  /┘ /  /┘ └\ \└\ \    <    ダ >
─────────────────< 予  イ  >─────────────────
  _____________      < 感   改 >=ヽ/====[□大 船]===   ヽ ̄ヽ ヽ ̄
 .:´,―――――――─―─―ミヽ     < !  の >  ||                | ̄ ̄|.  |  | |
 ||| o  [湘南新宿ライン]  o .|||       ∨∨∨∨∨   || | ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄| | l ̄l |  .l__l .|_
 |||;:----------------------:゙|||       /―――┐. \.|| |    | |    | |    | | l  l |─────
 |||              ヽ==@=/  |||    /.ぬるぽに | ∧__\ |    | |    | |    | | l  l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |||            ( ´∀` ) |||   / グリーン車.| (´∀`;\___l |__| |__| | l_l |─────
 |||_K-08___|二二二二二二.l|| /└───TBS.┘(     ) \             |    |   | ̄| | ̄
 ||||4110Y|──、──、      ||/――――――──――───\三三三三三三|    |   |  | |
 |ヽ二二二二二二二二二二二/____________,∧______\_____|__|   |_| |_
 ||三三三三三三三三三三J//JR東日本では総武線快速・東海道線・\二二==〇  )ヽ
 ヽヽl ■ .l゙二二二二二゙l./ |横須賀線に グリーン車を導入する方針です\  \__/  ヽ____
3名無し野電車区:05/02/17 18:55:35 ID:3DhS+FtD
103系は1984年から量産?
4名無し野電車区:05/02/17 18:56:11 ID:cV99EOBj
84年?ハァ?
5名無し野電車区:05/02/17 18:56:32 ID:dz2njSIl
>3
環状線には1969年から投入されてるのにな(^^;)
201系のことだな
6名無し野電車区:05/02/17 18:56:49 ID:Cc4d36uW

.             | 103系が1984年量産と誤植した蛆参詣グループのサンスポを
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='
7名無し野電車区:05/02/17 18:57:25 ID:F+XPycVW
>>3-5
確かに変ですなw
まぁサンスポの誤植だと思いますけど
8名無し野電車区:05/02/17 18:57:58 ID:Vbmff4d5
201を組み替えてもすべて置き換えるのは無理なんじゃないの?
オマケで205も付いてくるんかな?
9名無し野電車区:05/02/17 18:59:50 ID:Fyxvp40t
すると、関西でもオレンジの201が見られるようになるわけか
10名無し野電車区:05/02/17 19:00:23 ID:FJmljo0y
201系を8連に組み替えた場合、6M2Tの編成や4+4分割の編成が出来てしまうが・・・。
11名無し野電車区:05/02/17 19:01:02 ID:F+XPycVW
321系
今秋登場と言うことは近々詳細も発表されるんだろうな

パンタはシングルアーム?
クーラーは分散?集中?
気になる・・・
12名無し野電車区:05/02/17 19:02:36 ID:uh60ahWz
>>10
電装解除と中間車化改造をすればよい
13名無し野電車区:05/02/17 19:05:14 ID:F+XPycVW
>>10
4+4でもそこまで問題ないような気がする
将来の更なる転用考えて先頭車は温存しそう
14名無し野電車区:05/02/17 19:05:18 ID:D32pl2NG
車体構造が気になるところ。
ブロック構造なのか、プレハブ構造なのか。
15警部:05/02/17 19:13:37 ID:8YYKB7iu
>11、14多分プレハブ+シングルアーム+分散クーラー。
16名無し野電車区:05/02/17 19:22:16 ID:07eeDIJF
17名無し野電車区:05/02/17 19:45:15 ID:A5mFYR9+
18名無し野電車区:05/02/17 19:56:21 ID:07eeDIJF
新車は東海道線に入れて、
環状線は中古かよ。

かわいそうな環状線。
そしてますますJRとの格差が広まっていくオンボロキティ急。
19名無し野電車区:05/02/17 20:07:49 ID:F+XPycVW
age
20名無し野電車区:05/02/17 20:11:21 ID:m/D9hZRI
この数年後には323系が登場したりして
21名無し野電車区:05/02/17 20:13:54 ID:rcy18Hiq
321系の外観はどんな感じのデザインなのかな?
22名無し野電車区:05/02/17 20:15:38 ID:F+XPycVW
>>21
地下乗り入れ対応になるなら前面貫通型になるかな・・・
7連貫通か207系のような分割編成かも気になる・・・

模型もどこかのメーカーが出すんだろうな〜
23名無し野電車区:05/02/17 20:15:59 ID:9wyJOasi
なんで225や209系にしなかったのかね?
倒壊の電車かと思った
24名無し野電車区:05/02/17 20:16:22 ID:Q170qPau
>JR西の垣内剛社長は「つり広告の位置は視認性が高いのでかなりの情報を提供したい。通勤型電車のスタンダードにする」と話している。
束の走るんですみたいな安物がスタンダードになっちゃカナワンからな
25名無し野電車区:05/02/17 20:26:51 ID:F+XPycVW
シートは相変わらずバケットタイプにはしないつもりかね?
26名無し野電車区:05/02/17 20:31:52 ID:gbMAYlTm
>>21
「207系を踏襲」となってるけど
前面のデザイン(ヘッドライト等)はもっと格好良くしてほしい
27名無し野電車区:05/02/17 20:41:17 ID:m/D9hZRI
ドア横につかむところがないのは西日本の仕様ですか。
旅行で行くといつも困る
28名無し野電車区:05/02/17 20:41:55 ID:Q170qPau
>>25
お客様に座り方を強制するような形状はいかがなものかと思う>バケット
29名無し野電車区:05/02/17 20:44:51 ID:MeByofb+
>>28
馬鹿な頭してますねえ〜
30名無し野電車区:05/02/17 20:46:06 ID:2qTSTMK4
いまだに走るんですとか言ってる奴はNGに登録したらいいでしょ
31名無し野電車区:05/02/17 20:46:13 ID:KL8fG/eD
>>27
よく見ろ。ついてる。207系もある。
32名無し野電車区:05/02/17 20:50:48 ID:+6yJA0t4
321系
4ドア通勤車両ながら、車椅子対応トイレと車端クロスシートを備える
JR西日本の新型ステンレス車両。
天井にカラー液晶画面(一部は有機EL)を備える他、今回初の試みとして
外面の行先表示機を大型カラー液晶画面化。路線バスの行先表示と同等の
25インチ画面でわかりやすく行先と経由地を表示、誤乗車を防ぐ。
また、混雑時の車内環境改善策として、立ったままでも良好な視界を得られる
高さ1メートル95センチまでの大型窓が1両に4か所備わる。また、つり革の
高さが可変する機構が採用され、背の高い人から低い人までの快適な車内が
実現する、としている。
最初の車両は7月下旬落成の見通し。運転開始は今秋から。
33名無し野電車区:05/02/17 20:52:23 ID:WvcztQ59
>>32
ソースは??
34名無し野電車区:05/02/17 20:53:48 ID:Jp3ZDKQM
>>27は座席袖仕切から垂直に立つポールのことを言いたかったのでしょう。
ちょっと表現力が足りなかったようで。
35名無し野電車区:05/02/17 20:54:09 ID:gTYRwIf8
>>27
袖仕切からのパイプがでかくなってるな。
ドア横の握りもこれと遺体になってる雰囲気。
袖仕切の形状によっては見た目実用性両立の結構いい感じになるか???

>>26
漏れは結構好きだがw
結構丸い車体断面だから、顔も丸みが付くんでねえの?フォルムもパーツも。
36名無し野電車区:05/02/17 20:54:36 ID:nVVCsgOv
>高さ1メートル95センチまでの大型窓が1両に4か所備わる。
3扉かよ!
37名無し野電車区:05/02/17 20:56:21 ID:+6yJA0t4
普通の窓の他に
38名無し野電車区:05/02/17 20:57:40 ID:JawmUqDd
束の新車は着実に進化を遂げているよ。






それに対して、10年以上前から変わってない酉は(ry
39名無し野電車区:05/02/17 20:58:11 ID:Jp3ZDKQM
>>38
抽象的杉。
具体的に。
40名無し野電車区:05/02/17 20:59:56 ID:FDkCExmp
209でやったときは、着席客にしろ立ち客にしろ横を向く姿勢であって、
枕木方向の表示器には目が行かないという実験結果が出たと読んだことがあるが。
その辺はどうなってんのかね?
41名無し野電車区:05/02/17 21:01:47 ID:sVObId9h
>>32
本当なら、学研都市線には初だな。>クロスとトイレ
42名無し野電車区:05/02/17 21:03:18 ID:+6yJA0t4
キハ35・・・・
43名無し野電車区:05/02/17 21:04:06 ID:oiqP92jy
吊り輪が○なのも止めないんだね・・・

個人的には、枕木方向の△が良いんだけど。
44名無し野電車区:05/02/17 21:13:42 ID:KL8fG/eD
イラストの蛍光灯カバーが103系40Nみたいな丸形だなぁ。連続一体じゃなく。
45名無し野電車区:05/02/17 21:17:08 ID:sMjEdOMp
>>39
客に一番わかりやすいのは椅子の改善か。
他にも案内装置がわかりやすくなってたりとか、自動放送がついたりとか。
46名無し野電車区:05/02/17 21:17:48 ID:gTYRwIf8
>>44
漏れは吊革パイプのステーの形状からかと思う、丸く見えるのは。
カバー自体は直線的な形状で、継ぎ目からステーが生えてくる感じかと。
47名無し野電車区:05/02/17 21:31:10 ID:cCSBjWzd
本線のみの運用→321
東西、宝塚線乗り入れ→207
なら乗るときわかりやすいのになぁ
48名無し野電車区:05/02/17 21:34:37 ID:40LH/8iO
客室窓も大型1枚窓だろうな
49名無し野電車区:05/02/17 21:36:05 ID:y+ecKFv+
エアコン噴出し口が連続ではなくなってる感じがするのだが
50名無し野電車区:05/02/17 21:40:56 ID:sVObId9h
>>47
それでは何のために3+4にするか分からんぞ。
むしろ東西快速の基本4連を321優先にしたほうがいいかも?
51名無し野電車区:05/02/17 21:41:56 ID:hpqtS8ut
     /ー'i iー-'i      /ー─----─t  ;ー-'7 ;ー-'7
     /  / |   |     /____  /  /  / /  /
.    /  /  |  | __ __ _    / ./   /  / /  /
   /  /   |  | L」L」/ / /  \  /  / /  /  _
   /  / . |  |   / / /  ,ヘ  \/  / /  ´ ̄ /
 /,-‐''   ー-、|   //∠_/  \__/_/ /__,;-‐''´
 ''´
 
             /ー'i iー-'i      /ー─----─t  ;ー-'7 ;ー-'7
             /  / |   |     /____  /  /  / /  /
.            /  /  |  | __ __ _    / ./   /  / /  /
           /  /   |  | L」L」/ / /  \  /  / /  /  _
           /  / . |  |   / / /  ,ヘ  \/  / /  ´ ̄ /
         /,-‐''   ー-、|   //∠_/  \__/_/ /__,;-‐''´
         ''´
52名無し野電車区:05/02/17 21:42:56 ID:+zmB/XRN
>>32
>トイレと車端部クロスシートを備える
はぁ?
京都新聞電子版に載っているイメージ図を見てから家。
ソースがあるなら出してくだせえ。
53名無し野電車区:05/02/17 21:43:39 ID:gwNjP1aW
207系と共通運用するのかな。
そうなると207+321といった混成が走るわけか。
542ch鉄道警察 ◆2RPaM.1K2M :05/02/17 21:45:59 ID:2UA8vFTc
  ∧察∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__∧∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>2
55名無し野電車区:05/02/17 21:56:12 ID:X/7MQDZ1
なんだ自社工場ももってないのかださいな!
56名無し野電車区:05/02/17 21:59:41 ID:+6yJA0t4
>>52
オマイの乗る電車には全車両にトイレがあるのか?
57名無し野電車区:05/02/17 21:59:49 ID:gTYRwIf8
喪前等釣られるなよ。
58名無し野電車区:05/02/17 22:01:23 ID:gz4oIWzZ
>>56
少なくとも車端部クロスシートは外れだな
59名無し野電車区:05/02/17 22:05:15 ID:+zmB/XRN
>>58
そうそう。
よってソースを示さない限り+6yJA0t4は(ry
60名無し野電車区:05/02/17 22:06:15 ID:xyBEN3ZY
>>10
束から201系サハを無償でもらえばよし
61名無し野電車区:05/02/17 22:16:19 ID:lx1JIKwu
62名無し野電車区:05/02/17 22:18:19 ID:gbMAYlTm
シングルアームじゃないのかよ…
63名無し野電車区:05/02/17 22:23:02 ID:gTYRwIf8
>>61
えらくシャープな顔つきだな。
断面丸くしなくても良かったんじゃねーの?

まぁ207との混結はさほど違和感なしってことでw
64名無し野電車区:05/02/17 22:24:30 ID:Na/w5Sg2
東京メトロの05系みたいだな。
65名無し野電車区:05/02/17 22:25:43 ID:Jp3ZDKQM
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/k050217.html
社長会見。
まあ207系と大差ないってこった。
207の性能向上+案内装置くらいに思っておけば良いのか。
66名無しの交通整理 ◆Sign7O/Ck. :05/02/17 22:29:58 ID:JSrMSnBO
新形式にする必要はあるの?
67名無し野電車区:05/02/17 22:31:23 ID:IufS/5GD
東海道線の「201系」を大阪環状線に転用する。
東海道線の「201系」を大阪環状線に転用する。
東海道線の「201系」を大阪環状線に転用する。
東海道線の「201系」を大阪環状線に転用する。
東海道線の「201系」を大阪環状線に転用する。
東海道線の「201系」を大阪環状線に転用する。
東海道線の「201系」を大阪環状線に転用する。
東海道線の「201系」を大阪環状線に転用する。
東海道線の「201系」を大阪環状線に転用する。
東海道線の「201系」を大阪環状線に転用する。
東海道線の「201系」を大阪環状線に転用する。
東海道線の「201系」を大阪環状線に転用する。

プププ
68名無し野電車区:05/02/17 22:32:33 ID:hpqtS8ut
車内でのテレビ放送が実現したあかつきにはぜひ側面に

「テレビカー」

の表示を。
69名無し野電車区:05/02/17 22:32:49 ID:h0tSaaAn
ID:IufS/5GD

プププ
70名無し野電車区:05/02/17 22:32:55 ID:FDkCExmp
>>65
上物は分かった。
ヲタとしての問題は足回りの進歩具合、
試験車で開発された新技術がどれだけ載ってるかということだな。
D207の話はエラく革新的なもので、
それこそ在来車の延長上にある207系から脱し、束のように一度抜本的な変革を
行うような印象を受けた。
それが「テレビ付き207」では終わらぬと思うのだが・・
321系という名前からして、システム面での革新がこの車の目指すところ
と信じたいが。
71名無し野電車区:05/02/17 22:34:09 ID:Jp3ZDKQM
カウントダウンを意識した形式だな。
なぜサンダーバードに投入されないのか。
72名無し野電車区:05/02/17 22:35:10 ID:IufS/5GD
プププ

252 :名無し野電車区 :05/02/17 18:02:27 ID:h0tSaaAn
東京人は、何故あんなに遅い汚物を作ったのか?

2 :名無し野電車区 :05/02/17 20:25:11 ID:h0tSaaAn
>>1
知障に荒らされないように頑張ろー

15 :名無し野電車区 :05/02/17 20:54:25 ID:h0tSaaAn
>>11
西日本のが安っぽいんなら東日本のはゴミ以下という事ですね?

19 :名無し野電車区 :05/02/17 22:21:31 ID:h0tSaaAn
E531系は321系に潰される。間違いない。
73名無し野電車区:05/02/17 22:35:54 ID:pOqT9Vkm
ライトの横から車両側面に伸びるライン、わざわざシャドーみたいなの吹くのか?
74名無し野電車区:05/02/17 22:36:25 ID:h0tSaaAn
>>72
東京人はプププとコピペしか出来ないんですねw
75名無し野電車区:05/02/17 22:39:04 ID:lx1JIKwu
207系の更新車に見えて仕方が無いw
76名無し野電車区:05/02/17 22:39:24 ID:DHKP6k1D
>>61
写真は4扉っぽいけど、どうなんだろう
77名無し野電車区:05/02/17 22:40:05 ID:IufS/5GD
JR西 新型通勤車両を投入 車内にモニター画面を設置

JR西日本が導入する新型通勤車両「321系」の車内イメージ図。つり広告の位置にモニター画面が
設置される。
 JR西日本は17日、東海道線(京都線、神戸線)や学研都市線など京阪神近郊路線に新型通勤車
両「321系」を今秋以降順次導入すると発表した。最高速度を上げるなど動力性能アップさせ、車内
にモニター画面を設置して、駅案内など画像を配信するサービスも導入する。
 JR西の通勤車両(ロングシート型)は1990年に導入した「207系」が最新で、新型車両の投入は
15年ぶり。最高時速は旧型の201系より20キロ速い120キロ。環境に配慮した省エネルギー設計
にする。
 車内には従来のつり広告と交互(3カ所12面)にモニター画面を設置する。次の駅や乗り換え情報、
遅延情報を文字や動画で配信できる。自社や他社の広告の配信も検討する。36編成(1編成7両)で
2006年度中に252両を導入する。1両約1億円で総額250億円の投資となる。
 JR西の垣内剛社長は「つり広告の位置は視認性が高いのでかなりの情報を提供したい。通勤型
電車のスタンダードにする」と話している。

ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005021700150&genre=B1&area=K00

え、E231と同じ120km/hなの? なんで転クロじゃないの? 目新しいところはどこ?(゚д゚≡゚д゚)
78名無し野電車区:05/02/17 22:41:36 ID:IufS/5GD
>>74
東京人? プププ

ID:h0tSaaAnはつまらん煽りしか出来ないんですねw
79名無し野電車区:05/02/17 22:42:11 ID:gTYRwIf8
>>73
スクリーントーンみたいなフィルム貼るのかな?
それより灯具脇の三角、別パーツ付けるのか?九州の特急車みたいなことするなw
80名無し野電車区:05/02/17 22:42:29 ID:ttsLwUpo
>最高速度を上げるなど動力性能アップさせ

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) 207と同じかよ
81名無し野電車区:05/02/17 22:46:01 ID:nVVCsgOv
椅子が気になる。
E231系のように堅くなるのか、207系と同じ物になるのか・・・
82名無し野電車区:05/02/17 22:47:40 ID:Na/w5Sg2
>>81
1両1億ってのが気になるな。
83名無し野電車区:05/02/17 22:48:02 ID:IufS/5GD


  で、さんざんこの板で出てきたD207との関連は?

84名無し野電車区:05/02/17 22:49:06 ID:3LlISfP1
強制振り子、波導砲
85名無し野電車区:05/02/17 22:49:19 ID:2qTSTMK4
大型袖仕切りになっているように見えるがいかに?
漏れはそのほうがありがたいが・・・といっても次関西行くのはいつになるやら
86名無し野電車区:05/02/17 22:54:35 ID:raa3xNlf
E231系通勤型(500番)は一両約7500万円。
値段からいって、321系は無駄遣いだろう
87名無し野電車区:05/02/17 22:56:19 ID:A5mFYR9+
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050217-02307109-jijp-bus_all.view-001
ttp://ca.c.yimg.jp/news/1108641955/img.news.yahoo.co.jp/images/20050217/jijp/20050217-02307109-jijp-bus_all-view-001.jpg

運行情報や広告のほか、テレビ番組の放映なども検討する

京阪特急のパクリか? でも、テレビの音声はどうするのだろう。
それと、東西線の地下区間でも映るようにするのだろうか?
88名無し野電車区:05/02/17 22:56:23 ID:nVVCsgOv
導入コストよりもメンテナンスコストを重視すれ。
223,207系と共通化したほうが何かと使いやすい
89名無し野電車区:05/02/17 22:57:06 ID:GivnUJTn
>>84
強制踊り子、波導砲
90名無し野電車区:05/02/17 22:57:48 ID:lx1JIKwu
>>89
車内で踊んなきゃいけないのかよw
91名無し野電車区:05/02/17 22:58:34 ID:IufS/5GD
>>87
モニタ式の中吊り広告は京浜東北ウラ35で試験中のもののパクリ。
92名無し野電車区:05/02/17 22:59:12 ID:nVVCsgOv
>>87
これが223系に搭載されれば京阪特急キラーになるかもしれんね
93名無し野電車区:05/02/17 23:00:25 ID:BBvl1aab
103系から脱出できるとはいえ、やってくるのは201系の大阪環状線って一体・・・
94名無し野電車区:05/02/17 23:04:14 ID:TyUkdGH9
95名無し野電車区:05/02/17 23:04:19 ID:/7eW0Osr
無線卵で地下でもテロビ
96名無し野電車区:05/02/17 23:04:55 ID:Jp3ZDKQM
201系はどちらかといえば駅間の短い線区に適しているからいいじゃろ。
97名無し野電車区:05/02/17 23:06:12 ID:4tUYMYUe
これはAトレかな?
98名無し野電車区:05/02/17 23:06:43 ID:LoSuKtCu
>>86
最低1.5倍は長く使いますから。
99名無し野電車区:05/02/17 23:10:27 ID:h0tSaaAn
>>78
ほらね。この東京人はプププとしか書けないよ。
100名無し野電車区:05/02/17 23:11:44 ID:63OfUuB3
どうせなら321を環状線に入れろよ
101名無し野電車区:05/02/17 23:11:49 ID:/7eW0Osr
>>94
見た目はあんまりかわらんなぁ
102東京ガス アーバンネットワーク:05/02/17 23:11:50 ID:Jp3ZDKQM
   _,ヾゝ'"'" " '"、,;
   ,ラ   、_   〃,、
   イ  r-'ー゙ "ー‐、, ミ
   i!  ,! /     \ |ミ
   ,j i    -     - |
   ,,(6     ,,.. ↓..,,  |   <モ2ワが100げっと!
    メ,     ー   /       
    ,.-'\ ...,, ーー、,/、      
   //:::;;:::::::::::::::::::::▽:::::::ヽ
   |||::::|::::F  T  V::|::::::| 
   |||::::|:::::::::::::::11:::::::::::|:::::|
103名無し野電車区:05/02/17 23:13:34 ID:IufS/5GD
>>99
ほらね。このID:h0tSaaAnはつまらん煽りしか出来ないよ。プププ
104名無し野電車区:05/02/17 23:21:02 ID:HT2uA1TN
どうせ、201系は環状線で30年は使い倒すんだろうな。
105名無し野電車区:05/02/17 23:26:14 ID:Jp3ZDKQM
一時は全自動運転とかぶち上げていたんだけどねえ…
106名無し野電車区:05/02/17 23:31:33 ID:LpZBK+RY
なにわ筋と外環状がアレだからな
107名無し野電車区:05/02/17 23:31:34 ID:IufS/5GD
ID:UtGAhcWu = ID:h0tSaaAn必死! プププ 

ID:UtGAhcWuでもつまらん煽りばっかり! プププ

24 :名無し野電車区 :05/02/16 18:02:25 ID:UtGAhcWu
>>3
このスレは東京の負けを認めずに必死になって破錠した理論を無理矢理に繰り広げる東京人を
見守って楽しむ為のスレです。

28 :名無し野電車区 :05/02/17 13:43:36 ID:C8gi1u7U
>>24
東京人だけど、その程度のレスじゃ全然ムッとこないよ。

今度からは、もっと気の利いたことを書いてね

30 :名無し野電車区 :05/02/17 20:56:08 ID:h0tSaaAn
>>28
俺は事実を書いただけですが?


430 :名無し野電車区 :05/02/17 18:09:00 ID:h0tSaaAn
>>408
その地震で東京人が全員死ねばよかったのにね。(昔の東京人のレスのパクリ

此処より下で北朝鮮=大阪だと思っている香具師は金正日が大好き

431 :名無し野電車区 :05/02/17 18:12:03 ID:h0tSaaAn
東京人マニュアル
・大阪は原野だから〜〜
・バ関西
・大阪=北朝鮮
108名無し野電車区:05/02/17 23:36:52 ID:IufS/5GD
wがないと煽れないらしい プププ

449 :名無し野電車区 :05/02/17 23:35:14 ID:h0tSaaAn
>>445
東京人には学習能力が無いねw

化粧版は触った時への考慮、
蛍光灯カバーは蛍光灯の光を和らげるため、
貫通扉は車内の気温を保つ為に必要。

と何回書けば分かるんだよw
109名無し野電車区:05/02/17 23:39:58 ID:4tUYMYUe
トトロ05に似ているって言うけど
あの悪名高きAトレ05でも1編成12億かかってる

もっと安くするって事はどうなんだか
近鉄みたいに蛍光灯カバー省略どころですむのかね
110名無し野電車区:05/02/17 23:43:58 ID:gbMAYlTm
無難なデザインだが
21世紀の新型車と考えると古臭く見える… ライトの形状とか

321系1000番台(仮)でマイナーチェンジキボンヌ
111名無し野電車区:05/02/17 23:46:55 ID:XDbM4mkh
231のパクリみたいになるのかな?
112名無し野電車区:05/02/17 23:48:28 ID:GivnUJTn
>>109
現在国内(世界でも?)最多生産両数車輌形式の標準仕様を徹底的に取り入れる。
蛍光灯カバーなどはカスタマイズできるだろう。
113名無し野電車区:05/02/17 23:48:30 ID:FDkCExmp
>>109
一編成12億は東武、クソ電として名を馳せる最近の05系は
一編成10億を下回っておる。
114名無し野電車区:05/02/17 23:54:53 ID:wW4GJl2D
同じ1億ならE231よりも321の方が良いな。束は1億も払ってあんなゴミ同然の車両しか作れなかったのに、酉は人間的な車両ができた。この技術の差は大きい。
115名無し野電車区:05/02/17 23:58:42 ID:8kr+cIPL
久々の大物新系列ですな
捻出された103系は阪和・大和路線のボロ103系淘汰用ってところか。
116名無し野電車区:05/02/17 23:59:24 ID:4tUYMYUe
>>113
記憶違いだったか、サンクス

東武は脚が化け物だということを考慮すると
箱のグレードは同じくらいになるか
117名無し野電車区:05/02/18 00:00:19 ID:TFGMiHA/
俺は、椅子が心配。207系の一部編成に投入された堅いのかも知れん。
液晶だが、どういう配置にするつもりなんだろうか。
つーかその前に外に液晶導入しろや。
118名無し野電車区:05/02/18 00:01:47 ID:wW4GJl2D
酉の事だから柔らかい座席だろう。束のような鬼畜企業ではないw
119名無し野電車区:05/02/18 00:06:58 ID:IufS/5GD
>>117
>液晶だが、どういう配置にするつもりなんだろうか。

ttp://www.kyoto-np.co.jp/static/2005/02/17/P2005021700150.jpg

↑イメージ図を見る限りではドア間中央部の天井に2面の向かい合わせが3組かと。
120名無し野電車区:05/02/18 00:07:00 ID:FDkCExmp
昨日h0tSaaAn=今日wW4GJl2D

失せろ、ド低脳が。貴様が方々のスレで気違いレスを繰り返してるお陰で
関西人がどれだけバカに思われたか分かったもんじゃねぇ。
121名無し野電車区:05/02/18 00:08:11 ID:tfDKxupc


  ID:wW4GJl2D = ID:h0tSaaAn がバレバレだ罠。


122名無し野電車区:05/02/18 00:15:04 ID:ddi9AFBQ
12枚だから中央組み合わせ2×2×3かな?
123名無し野電車区:05/02/18 00:15:16 ID:Psh1goTk
台車は在来の207系同様の予感(゚∀゚)
出来る限り共通化してくるだろうな。
束のように異常な生産数は作らんから共通化のメリットは捨てられまい

まぁ無難なつくりなんだろうねェ
124名無し野電車区:05/02/18 00:16:19 ID:9x7K+hQA
>>122
この配置の元祖は313-8500という事実(LEDだけど)
125名無し野電車区:05/02/18 00:18:54 ID:K3Qhd22x
>>123
それはないでしょ。
軽量ボルスタになるよ。
パンタもシングルアームだろうし
126名無し野電車区:05/02/18 00:19:03 ID:1rh7gE7G
>>94
アルミ製の207系だな・・・
127名無し野電車区:05/02/18 00:21:18 ID:zgi8Hmv0
>>125
完成予想図では交差形だが・・
128名無し野電車区:05/02/18 00:21:47 ID:tfDKxupc
>>125
イメージ図は下枠交差形パンタだが。
129名無し野電車区:05/02/18 00:23:02 ID:tfDKxupc
カブッたスマソ。
130名無し野電車区:05/02/18 00:27:20 ID:2Pkkr4ap
単なるブラックフェイスの207?
131名無し野電車区:05/02/18 00:33:03 ID:tfDKxupc
ほんとクソだな。こいつ。

806 :名無し野電車区 :05/02/17 23:57:36 ID:wW4GJl2D
2回に分けてくれるというのは、転売屋からすれば有り難い限りだ
132名無し野電車区:05/02/18 00:37:53 ID:myvurr9B
>>130
103系→201系って感じか。
133名無し野電車区:05/02/18 00:38:18 ID:0h0U8VZA
>>125
私鉄御用達の住友モノリンクあたりなら安いんじゃないかな。
207系統(日射ボルスタレス)は流行ってないからな〜
134名無し野電車区:05/02/18 00:40:15 ID:huZ8TRtn
クロスシート:2号車神戸方と6号車京都方車端に2ボックス、編成で4ボックス
トイレ:4号車。バリアフリー法準拠。
車椅子スペース(というか立ち席):各社1箇所
と予想。
135名無し野電車区:05/02/18 00:44:59 ID:HauVnze2
クロスやトイレ等あるわけ無いだろ!!
あるなら社長が声を大にして発表しとるy!!
136名無し野電車区:05/02/18 00:50:01 ID:p3CV0ke0
クロスシート:(´・ω・`)知らんがな
トイレ:(´・ω・`)知らんがな
と予想。
137名無し野電車区:05/02/18 00:58:58 ID:Psh1goTk
通勤型ならトイレもクロスも不要だろ
そんなもん223に任せればいい
138名無し野電車区:05/02/18 01:01:16 ID:NTG1C+to
今クロスが無い学研都市線に何らかの形でクロスを入れるとしたら、こういう方式しか
ないだろうな。
139名無し野電車区:05/02/18 01:08:00 ID:3V1YhoFH
シングルアームパンタになっていないのは、何か理由があるの?
そういえば、223系も特急用683系もシングルじゃないし。
140名無し野電車区:05/02/18 01:09:33 ID:9x7K+hQA
>>138
まあ、新たに223系等を突っ込む環境でもないしなあ。
141名無し野電車区:05/02/18 01:09:52 ID:d3/I7rJU
車内のつり革の形状から、金欠シリーズ21を想像してしまう・・・

JR版シリーズ21だったら・・・(((((((;゚д゚)))))))ガクガクブルブル
142名無し野電車区:05/02/18 01:11:17 ID:Psh1goTk
>>139
逆に言えばシングル採用する積極的理由がないというとこでFA?
下枠交差も小型だから軽いし
在来系列が採用してるモノ使ったほうが
酉のような小世帯だと便利
と思われ
143名無し野電車区:05/02/18 01:13:52 ID:iWOVx134
しかし125や洋矢はシングル
144名無し野電車区:05/02/18 01:14:16 ID:cVhYA9FB
コストが安い、可動部が少なくメンテにも有利、狭小トンネル対応にも有利…と
いいこと尽くめなんだけどね。何で西が使わないのかは知らん。

パンタなんてそんなにとっかえひっかえしないから、車両間の互換性も
さして気にする必要はないと思うけど。実際、西なんかよりよほど小さい
私鉄各社でも普通に使ってるんだし。
145名無し野電車区:05/02/18 01:16:07 ID:Psh1goTk
>>143
ん。
そういやそうだなw
285系もか。
まぁ乗る側としては車内の構造が一番興味あるわけで
パンタはどっちでもいいが。
146名無し野電車区:05/02/18 01:17:44 ID:InmOIzz7
>>141
それだな。形式も3「21」系だしな。
内装もなんとなくシリーズ21を高度情報化対応したような仕様にも見えないこともないし。

たぶん台車も近鉄6820系の同系のような気もする。何せ今回の321系、近車製造だし。
ついでに、パンタもシリーズ21は下枠交差・シングルアーム混在(下枠交差やや多)だし。
147急行出雲大社前行き:05/02/18 01:19:03 ID:j13pJ2Ld
亀レス

>>77

E231 近郊・通勤型

321 通勤型のみ   


おーけー?
148141:05/02/18 01:26:59 ID:d3/I7rJU
>>146
しかも近車製かよorz

シリーズ21のドア横座席仕切りもあんな形状だったような・・・
もう何だか車内のイメージ図はシリーズ21に見えてしまう。
149名無し野電車区:05/02/18 01:28:46 ID:W79TZV0b
207系似ってことがそもそも糞 もうオシマイだ
150名無し野電車区:05/02/18 01:32:27 ID:W79TZV0b
まぁ、小田急の出っ歯車両みたいな奇をてらっただけデザインじゃないのはよかったけどな。
151名無し野電車区:05/02/18 01:54:32 ID:hGFF+HPK
今まで
「321系(D207系)は環状・阪和・大和路に直接投入されて103系を淘汰する」
と信じてきたのはどーなるんだ?

来週には南アーバン向け新型通勤車「323系」の発表があるんだよな?
152名無し野電車区:05/02/18 02:03:37 ID:9x7K+hQA
阪和・大和路に関してはアナウンスが無いねえ。
大和路は外環がらみでガラガラと動きそうな気が駿河。
153名無し野電車区:05/02/18 02:20:27 ID:LQNrb5Jy
>>151
ガセに踊らされただけw
信じないもんな、おまいラ

>152
しつこいようだが、そっちは一番後回し。
154名無し野電車区:05/02/18 02:20:53 ID:39v34RIQ
321系という見慣れない形式でつい覗いてしまった。

なんだか207のバージョンアップという気がする。
もうちょっと変えてもいいのに。西って案外保守的?
155名無し野電車区:05/02/18 02:24:36 ID:9x7K+hQA
実は中身があまり変わってないから型番だけでも突飛なものを…か?
156名無し野電車区:05/02/18 05:24:15 ID:Dka2306m
ところで103系の更新車はどうすんの?
201系と一緒に走らせるのか?
それと201系を大和路線で使うとしたらうぐいす色に塗り替え?
157名無し野電車区:05/02/18 05:25:27 ID:Q/qi8AQh
そんなに201系居らんやろ
158名無し野電車区:05/02/18 05:34:03 ID:Dka2306m
あ、ひょっとしたら中国地方に送るのか?
159名無し野電車区:05/02/18 06:50:15 ID:x50C9U/d
サハ103は201系8連するのに32両使います。
160名無し野電車区:05/02/18 07:15:18 ID:oZywkXK+
>>141
実はシリーズ21は新技術を導入してコストダウンと言っていた
今の話ならもしかしたら車内はシリーズ21と207系とE231-500の混合かも
というかいいとこ取りかも
161名無し野電車区:05/02/18 07:17:37 ID:SvaPDCqw
>>151
信じたおまいが負け犬w
162名無し野電車区:05/02/18 07:36:54 ID:8Ow3ZLAm
321系は通勤形式だけなのかな?将来は近郊形も出てくるかもしれません(231同様)。
若番車や改造程度が低い103系から順次廃車されるでしょうね。1編成の中で車齢や改造
程度が様々な連中が組まれていますけど、何れN40だけの編成に組み替えられるでしょう。
特に山手・京浜東北出身で同線のATC設置に伴って大阪に転用されたクハだけが改造され
ていないという編成もありますし。36編成(=252両)新製されるとなると103系は
単純計算で1/3ほど減ることになりますねえ。
163名無し野電車区:05/02/18 08:07:29 ID:7kRBWBBQ
東海道緩行線205はどうなるの?
束に売却?
164名無し野電車区:05/02/18 08:44:01 ID:umpu+j1W
千葉支社逝き
165名無し野電車区:05/02/18 08:44:10 ID:gYpB5tM7
なんとも不思議な会社だよな。本線の新駅開業云々が理由だろうが、
環状103より新しい本線201を置き換えるなんて下手糞な遣り繰りだな。
完全に本線にしか目が逝ってないんだな、酉は・・・
166名無し野電車区:05/02/18 08:48:33 ID:ga6TnQdP
>>165
まだまだ阪急・阪神から客奪えるんだからあたりまえ。
167名無し野電車区:05/02/18 08:49:58 ID:igx6rZpk
321系は環状線はともかく阪和・大和路線の103系の置き換え対象に入ってると思うよ。
168名無し野電車区:05/02/18 08:55:09 ID:gYpB5tM7
>>166
ライバルが居る路線にしか目がいかないのも何ともな・・・
169名無し野電車区:05/02/18 08:56:59 ID:Z5KcLvrl
>>166
車両によって客は乗る会社を変えるんかいな?通勤路線なのに。

JRは運賃据置で元々線路条件が良くてスピードが出るから最近まで113系
がラッシュ時に運用されていたりしても客が集中したんだと思うが?もちろん
全く車両が関係していないとは言わんけど(130キロは223系しか出せないから)
170名無し野電車区:05/02/18 09:06:40 ID:ileWiRxi
>>166
>>168
元々酉は阪急に対する恨み辛みは相当あるはずだからかな?いわば国鉄時代から大鉄局員は阪急の上に立ちたいのがあったらしいね。
171名無し野電車区:05/02/18 09:34:53 ID:JnM9NwZb
>>166
>>168
では阪和線に新車入れないのは何故?
あれも南海からさらに客奪えるはずだけどな。
大阪市内なら御堂筋線だろうけど。(まあこっちは期待しない方がいいけど)
172名無し野電車区:05/02/18 09:49:34 ID:6aKIBj1x
JR西の阪急コンプレックス×阪急叩き根性はかなり根強いからな。

だが、走るんですや尻21に毛が生えたような321系で高級車に慣れた
阪急の客を奪えるのかと言うと・・・まぁ、201系が居座られるよりマシか。

あと321系は207系の一部編成で採用したような改悪パケットシートになるのか?
そしたら201系の方がマシになってくる。

>>166
あまり阪神は意識してないだろう。

>>171
阪和線はそれなりに新しいからまだ良い。(205-1000、223-0/2500)
問題は221系以外はボロ車が集う大和路・桜井線。まるで近鉄が
「これ以上改良しないでくれ」との頼みを聞いたように思える。

>>163
酉お得意の先頭車化改造をやって、阪和線逝きじゃねぇか?
丁度4×7本or6×4+4×1本になるしな。
もしそうなったら酉の腕が見ものだ。(束の改造は上手かったからな)
173名無し野電車区:05/02/18 09:53:47 ID:6aKIBj1x
外観は特に文句なし。南海で走ってそうな顔だが。

>>141
本家シリーズ21や阪急9300系よりはずっとデザイン良さげ。
174試運転 ◆8iPMkuzTtI :05/02/18 09:59:50 ID:7rcmG0Up

 3 2 1 系 で   阪 神 戦
175169:05/02/18 10:02:48 ID:Z5KcLvrl
>>169で書いたように通勤路線の通勤電車なんだから、客は色々な条件を
総合して自分にとって最も効率の良い線に乗ると思うんだが。
176試運転 ◆8iPMkuzTtI :05/02/18 10:12:16 ID:7rcmG0Up
しかしオレはこの車両デザインには最高に好感が持てるな。
保守的だとかいう意見もあるだろうが、これでいいと思う。
「JR西日本」の車両なんだから。

西の大したと思う所はそのデザインセンスと伝統を守る所にあると思う。
外観デザインも、221系から始まり223、そして207と基本を変えていない。
そしてこの321系も207を踏襲している。 これは素晴らしいことだと思う。

人それぞれの意見はあるだろうが、オレは以前別スレでも言ったんだが
新車を出す度にデザインをコロコロ変えるような会社は大嫌いだからな。 全くもって一貫性がない。
西・阪急など、そういった所が好きだ。 会社側もその辺りの思い大事にしてるんだろうな。
177名無し野電車区:05/02/18 10:28:54 ID:rd4wv6Zx
外観からだと「307系」でいい気もするけど、
221系の系統なの?
178名無し野電車区:05/02/18 10:41:08 ID:dqaSvu44
>>172
>丁度4×7本or6×4+4×1本になるしな。

6×4+4×1本はないんじゃないかな。M車が足りないし。

束の武蔵野線転用も、TのM化が難しいからMのVVVF化になった。
(NEXへの機器転用は副次的なもので、それが目的ではない)
実は束の転用ではM車が1ユニット足らなくなり、
武蔵野線に新製投入された車両のうち1編成にT車2両組み込みとM車VVVF化をし、
1ユニットを捻出してVVVF化ののち転用編成に組み込むことまでしてる。
179名無し野電車区:05/02/18 10:43:56 ID:Psh1goTk
205系はUSJシャトルに転用の予感
207系7連貫通と一緒に(w
180名無し野電車区:05/02/18 10:45:49 ID:hbslRUvg
>>175
>自分にとって最も効率の良い線に乗る
それゆえ近年中に新駅が複数開業する本線に新型車を入れて207系と運転性能を一本化したかったんでしょ。
車両の差で通勤経路を変える人間は少なくても、新しい駅が出来れば人の流れが変わるケースもある。
酉は以前から本線の快速ダイヤ手直しも考えてるようだし、内側線を走る車両の性能が統一出来ればダイヤ編成上も悪い話しではない罠。
181名無し野電車区:05/02/18 11:05:25 ID:Caqd/9/R
結局201と205の置き換えだけで終わりそうな予感
182名無し野電車区:05/02/18 11:46:53 ID:+jvY1L3R
・・・・
183名無し野電車区:05/02/18 11:51:00 ID:JvGQqzdc
>>177
307系にしたら学研都市線専用になってしまうやん、ある意味で(w
184名無し野電車区:05/02/18 12:08:59 ID:fLQKZy91
>>165
その201で環状103を置き換えるんだろ。

・・・なんか環状線って南武線みたいな感じだな。
185名無し野電車区:05/02/18 12:11:09 ID:iGc3W+8u
>>183
307系はどこかしらの地下鉄直通用車両に取っておいてあげてるんだろ
186名無し野電車区:05/02/18 12:21:25 ID:iz8xIYlW
突然ですが、お知らせです。

2月18日午後8時に1000ゲットするスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1108617887/l50
↑のスレでフジテレビ高島彩アナの誕生日の2月18日に1000レスを目指しています。
何卒ご協力をお願い致します。

187名無し野電車区:05/02/18 13:06:06 ID:huZ8TRtn
207の特徴である偏心貫通路と大型妻窓は不採用ですか?
一部車両にクロスシートを装備するって、近鉄型L-C席のことですか?
188名無しライナー。@ ◆G16O8P8i52 :05/02/18 13:11:02 ID:tCfNCoFg
クロスシートも装備?
189名無し野電車区:05/02/18 13:41:56 ID:hoU+QQxb
そーいや207の大型妻窓って地下区間走行車両の基準(1車両の窓の内、30%以上が
開閉出来なきゃいけないんだっけ?)に合わせる為なんだよね?
321のイラスト見てると妻窓も無いし車端部以外は固定窓っぽいけど
地下走行の基準クリア出来んの?
190名無し野電車区:05/02/18 13:45:46 ID:myvurr9B
207系にしろ321系にしろ、前面の非常扉って中央部に設ける必要あるのか?
貫通路になるわけじゃないのに。
地下鉄のように端っこに設けてもいいような…
191名無し野電車区:05/02/18 14:09:58 ID:d2Cyh2U6
中間に連結された場合は必要だろ
192名無し野電車区:05/02/18 14:16:22 ID:g3jiO8Io
近鉄は車掌台側に寄ったドアを持つ先頭車と真ん中に貫通路がある
車両が連結されて幌も渡されていたんだっけ?
193名無し野電車区:05/02/18 15:45:24 ID:DwuE/IJZ
近畿車輛って事は走ルんですじゃ無い訳だ
これだけでも上だな
194名無し野電車区:05/02/18 16:05:07 ID:F12IYcDD
>>162
ローカル線を狂ったように電化&北陸線全線直流化で103系は1両たりとも無駄にしない予定です。

195名無し野電車区:05/02/18 16:22:01 ID:sPyE5du1
4ドア×3か3ドア×4ですね。
イラストを見る限り恐らく4ドア×3でしょう。
196名無し野電車区:05/02/18 16:37:36 ID:ddi9AFBQ
>>193
悪名高き尻痛21の聖地
197名無し野電車区:05/02/18 17:31:14 ID:hhqyZsR3
>>196
私は、余計なポールがなかったらとりあえずOK。
198名無し野電車区:05/02/18 18:27:32 ID:UtPcA3Bc
 
199名無し野電車区:05/02/18 19:09:18 ID:QTvHvo/E
>>121
違うって。俺寝てたよ。その時。
根拠が無い発言は控えれ。
200連投ス マ ソ 。:05/02/18 19:15:03 ID:QTvHvo/E
>>120
釣りを釣りと見抜けないヴァカ発見。
関西人がそんなアフォな発言する訳がなかろうが。
201名無し野電車区:05/02/18 19:24:40 ID:J6qgK0JB
>QTvHvo/E
いいかげん空気嫁


このスレ的321系の現在のところの焦点は、

・電装系、足回りの先進性の如何?
・尻痛シートか否か?

てところか?
202名無し野電車区:05/02/18 19:29:44 ID:QTvHvo/E
>>201
スマン
ちょっとね。根拠も無いのに勝手に決め付けてやがる知障がいたからね。少し腹が立っていたからね。

本題
>>201
前面デザインも評価できると思うが
203名無し野電車区:05/02/18 19:42:43 ID:s1ylw5jE
クハ>>189
209系0番台もそうだぞ
204名無し野電車区:05/02/18 19:44:18 ID:0gqS3XkS
トイレ装備してラッシュ時の新快速に投入してくれ
205名無し野電車区:05/02/18 19:53:17 ID:54g7Bjd7
3・2・1・ハッスルハッスル!




ってなわけで、この車両もハッスルして欲しい。
206名無し野電車区:05/02/18 19:59:09 ID:QTvHvo/E
[実際]
昨日h0tSaaAn=今日QTvHvo/E


[知障たちの妄想]
120 :名無し野電車区 :05/02/18 00:07:00 ID:FDkCExmp
昨日h0tSaaAn=今日wW4GJl2D

失せろ、ド低脳が。貴様が方々のスレで気違いレスを繰り返してるお陰で
関西人がどれだけバカに思われたか分かったもんじゃねぇ。



121 :名無し野電車区 :05/02/18 00:08:11 ID:tfDKxupc


  ID:wW4GJl2D = ID:h0tSaaAn がバレバレだ罠。


スレ違いなのでスルーしる
207名無し野電車区:05/02/18 20:06:40 ID:ZENGhNd1
N700で採用されたフルカラーLED方向幕ってのは採用されないわけ?
208名無し野電車区:05/02/18 20:26:07 ID:oZywkXK+
>>207
東海のこだわりかまぁ関係ないが
たぶん西日本標準だと思う
>>193
走るんですというかかなり西日本も発注してる会社だからね
でも新幹線か
どうも近鉄の車両のせいでアルミというイメージなのだが
感じから見てステンレスぽい
>>162
たぶん近郊型は223系の方向になるのでは
どちらかというと223系で221系を本線から追い出してとなるかと
209名無し野電車区:05/02/18 20:41:08 ID:F6XGkHP0
201、205は阪和線に出せば編成長くなるしカラーリングまんまで平気だしなぁ…って思う関東在住。環状線なら中央線と同じじゃん。関西線ならウグイス201だね
210名無し野電車区:05/02/18 20:45:30 ID:ddi9AFBQ
7、7を8、6にしれ。
つーか名鉄以外誰も外に液晶付けないよね。
12コもディスプレイ要らんから外に液晶付けてくれ。
211名無し野電車区:05/02/18 20:53:27 ID:Htg7/4l9
>>206
テレビ北海道。
212名無し野電車区:05/02/18 20:58:28 ID:oZywkXK+
>>210
広告を液晶だけにできるかな
それって天井すっきりするな
213名無し野電車区:05/02/18 21:19:01 ID:YyANRtGB
もしかして南海の1000系みたいな座席配置になるんかね?
そうなったら、たぶん車端部のクロス席には223系みたいな補助席付いてたら有難いんだけど…

でも、背もたれ無くて凹ってるのは勘弁なorz
214名無し野電車区:05/02/18 22:19:08 ID:QTvHvo/E
>>211
>>206はスルー汁・・・
215名無し野電車区:05/02/18 23:05:03 ID:PRE4JzVA
こいつは貫通扉がオフセットされていないんだな。
216名無し野電車区:05/02/18 23:15:37 ID:eV7/TDdw
>>207
ぶっちゃけ安く作るためにそんな高級なものは採用しません・・・とか。
現実的には、在来線車両で部品の共通化とかを考えたからだろうけど。
217名無し野電車区:05/02/18 23:28:00 ID:UM/74D3g
>>216
せめてでも昼間も見やすいLEDぐらい導入してほしい。
218名無し野電車区:05/02/19 00:05:19 ID:b8fM8/TG
>>207 >>208
種別幕のところをフルカラーLEDにして現行幕のような表示させて、
路線カラーの部分で「Local」→「JR宝塚線直通」とか
交互表示できたら激しく萌えるのだが。
E231や尻21のパクリになるけど_| ̄|○
219名無し野電車区:05/02/19 00:48:58 ID:37hPSiyQ
起動加速4.5km/h/s、最高速140km/h
220名無し野電車区:05/02/19 01:04:17 ID:QC/kPCyk
フルカラーLEDより液晶をキボンだよ
221名無し野電車区:05/02/19 01:18:28 ID:HqyPHuW8
>>218
そういや、西は「○○線直通」っていう表現をしないな。
[JR宝塚線|宝塚方面新三田]とか[湖西線|近江舞子]とかいう幕は持ってるけど。
222名無し野電車区:05/02/19 01:22:13 ID:pwu1z6cF
>>221
間に別の路線が入ると、その路線を「○○線経由」と表示するけどな。
東西線だけだけど…
223名無し野電車区:05/02/19 01:25:53 ID:qY8fWC8m
来月の鉄道雑誌には詳細が出るかな
今月号は_だろうし
224名無し野電車区:05/02/19 01:28:46 ID:cmh29Jqu
姫路ー草津・尼崎ー篠山口・近江舞子ー西明石と言うコースで訓練運転だろうな
225名無し野電車区:05/02/19 01:34:36 ID:hmHK7mda
>>94
ナンダヨ〜、207系と変わらないジャナイカヨ〜、アリエナーイ
226名無し野電車区:05/02/19 01:47:41 ID:pwu1z6cF
>>94
207系に関東のどっかのモノレールをブレンドしました、とでも…?
227名無し野電車区:05/02/19 03:00:19 ID:zWwCw/om
気になるのだか、なぜ今ある201よりも多く作られるということだ。
228名無し野電車区:05/02/19 03:08:51 ID:FHulM06k
↑205入れて計算したか?
229名無し野電車区:05/02/19 03:19:06 ID:zWwCw/om
>>228
っとなると205はどこいくんだ?
230名無し野電車区:05/02/19 03:25:18 ID:FHulM06k
>>175
常識的にみてやっぱダイヤと定期代だろ
どんなに液晶ついた新車が入ってもクソダイヤで定期がべらぼーに高かったら選ぶ気しない
特に忙しい朝なんかダイヤが自分の生活に合わなかったら致命傷になるし
昔みたいに冷房が無かったら車両も要素に入るだろうが
231名無しライナー。@ ◆G16O8P8i52 :05/02/19 03:25:29 ID:/l4FDI3e
日根野だろうな。

6両編成×2と8両編成×2になると予想
232名無し野電車区:05/02/19 03:27:47 ID:zWwCw/om
>>231
なるほど
233名無し野電車区:05/02/19 03:33:22 ID:TDBk8Gam
外観から斬新さは感じないが個人的には好みだな。
シートがどうなるか気掛かりではあるが。
234名無し野電車区:05/02/19 03:36:16 ID:mo+sC5Bj
USJシャトル?
せっかくステンレス銀色なのにラッピングするわけはないか・・・。
235名無し野電車区:05/02/19 03:38:20 ID:WAEC152I
この車両は目に見えないとこが革新的なんだろ。
209系→E231系と同じ変化をしてる。
指令とサービスを統一されたローカルループで扱って引き通しを激減させるだとか、
外からは分からない工数の低減を実現する構体、あるいは液晶による案内。
おそらく以前のプレスを見れば207→321でも同様である事がわかる。

実は名鉄3100・3700→3150・3300でも同様なのだが、
いかんせん今回は見た目の変化が少ないから「ただのマイナーチェンジ?」と思ってしまうのだろう。
236名無し野電車区:05/02/19 10:23:37 ID:/Y+7xMSv
>東海道線の「201系」を大阪環状線に転用する。

青から中央線と同じオレンジに塗りかえるのでしょうか?
237名無し野電車区:05/02/19 10:54:45 ID:B4JQkECt
そもそも201を環状線に転用ってどこからの情報やねん?
238名無し野電車区:05/02/19 10:55:37 ID:C8deI+ke
239名無し野電車区:05/02/19 11:13:08 ID:H3D6Pq2E
201系は高速向きにチューンアップされているとはいえ、
電機子チョッパだから環状線みたいな駅間距離が短い線区をマターリと走る方が
向いているのは確かだな。
240名無し野電車区:05/02/19 11:28:46 ID:x74bOCNC
321系は外環状線にも入る悪寒・・・
捻出された103系は広島支社逝きか?
241名無し野電車区:05/02/19 12:02:58 ID:UTW1OlT4
>>240
阪和線や大和路線にゴロゴロいる103系の初期車を廃車するのでは?
242名無し野電車区:05/02/19 12:54:28 ID:HJEsFVxh
>>237
学研都市線スレに貼ってあった↓
ttp://www.sankei.co.jp/news/050217/kei062.htm
243名無し野電車区:05/02/19 14:29:54 ID:ETfFlHZD
明石区の201系.・・・・7連×32本=224両
森ノ宮区の103系・・・8連×28本=224両(+6連×4本)

8連だけなら車両数的にぴったり。
6連込みなら編成数的にぴったり。
さてどうするのか。

1.8連のみ置き換え

 本数的な余剰は201系7連4本=28両。
 こいつらをバラシて、電装解除16両、
 中間車化が8両。改造する場合、工事
 してペイするのか?

2.東日本からサハだけ買う

 現実的にありえない(だろう)。

3.森ノ宮区の編成を7連に統一。

 増発で対応すれば改造の必要は無い。
 それが利用者に良いかどうか別にして。

個人的には一番金のかからない3.の
ような気がする。
244名無し野電車区:05/02/19 14:36:48 ID:Sc8izvo1
7連にする代わりに女性専用車を廃止
245名無し野電車区:05/02/19 14:48:38 ID:QWBEA5QE
>>235
246名無し野電車区:05/02/19 14:59:03 ID:iGBfIUc0
>>243
電装解除はやるけど、中間車化はしないんじゃないかな。
将来の再転用を考えたら、先頭車は温存するだろうし。

東からサハを買うのは、東に余剰がないので難しい。
クハは3両余ってるけど、サハは全部使ってるので。

205系の方に東で6両余剰が出るので、4両購入して205系も環状転用かも。
USJ用もシーズンには増結するんだから、通年8両化しちゃってもいいだろうし。
247名無し野電車区:05/02/19 15:49:41 ID:076Z2C+g
>>USJ用もシーズンには増結するんだから、

もはや増結する意味はないと思われ。
現実問題、今は夏休みだけ増結してはいるものの、別に6連のままでも
それ程問題はないぐらいだし。
205系をゆめ咲きに回して、サハを増結用に確保すれば十分かと。
夏休みだけ6連2本と8連2本混在(8連運用を日中に回るように)
するなり、通年7連でもさほど問題はないはず。
ペイントは束の205でもやってたし、面倒なら帯にキャラクターを
貼り込んじゃえ(笑)どうせ車内は普通の電車なんだから(爆)
248名無し野電車区:05/02/19 17:47:54 ID:WAqA5GzW
お金ケチって環状線に転用しても塗り替えないとかある?
249名無し野電車区:05/02/19 18:18:01 ID:/UC7SjUn
250名無し野電車区:05/02/19 18:49:31 ID:5qGydwbH
19インチ液晶って・・・高くつかないか
コストパフォーマンスがいい17インチ以下*2の方が
使い勝手がいいと思うんだが
(天井や扉上の取り付けスペースの寸法も足りるのか?)
251試運転 ◆8iPMkuzTtI :05/02/19 18:53:13 ID:dv2qjG6J
頭ゴチンアイテテテムカーーッバキッ! にならないことを祈る。
252名無し野電車区:05/02/19 18:57:10 ID:HJEsFVxh
321系幕板部に「テレビカー」って書いちゃってたりして
253名無し野電車区:05/02/19 19:00:45 ID:pwu1z6cF
>>251
ああ、もしかすると有り得るかもな…
254名無し野電車区:05/02/19 19:07:08 ID:QC/kPCyk
むしろ
ゴチーン!と同時にバキッ!で、ポロッ、ガチャーーン!!かも。
((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
255名無し野電車区:05/02/19 19:34:26 ID:CyAK5SSZ
>>159
本当にそうするとしたら問題点ありまくりな気がするが。
256試運転 ◆8iPMkuzTtI :05/02/19 19:36:48 ID:dv2qjG6J
吊り下げタイプの液晶パネルがどこに設置されるか予想してみる(図は4ドア通勤型中間車)。

      ↓ドア部分
┌───────────────────────────────────-┐
├──┘  └──────┘  └──────┘  └──────┘  └──┤
┤       ┃                 ┃                  ┃       ├
┤       ┃                 ┃                  ┃       ├
├──┐  ┌──────┐  ┌──────┐  ┌──────┐  ┌──┤
└───────────────────────────────────-┘

図の黒い┃部分がオレの予想する設置場所。
これで左側車端部の方でも視界は届くし、当然図右側でもそう。
車両真ん中ほどにある部分は、これは両者の中間をとったもの。
257名無し野電車区:05/02/19 19:49:55 ID:RiiTrv4R
19インチ液晶パネルをお持ち帰りしないやうに
258名無し野電車区:05/02/19 20:00:23 ID:FB5irep7
>>231
8連固定は輸送過剰じゃないか?
4連7本(その内1本をサハ205形→クハ204・205 もう1本をモハ204・205→クハ204・205)にした方が効率がいいのだが。
ステンレス車体の先頭車化改造は213系で経験済みだし、できることはできるはず。

もしや、束に持(ry
259名無し野電車区:05/02/19 20:17:03 ID:QWBEA5QE
>>251
酔っ払いが空手で破壊
260名無しライナー。@ ◆G16O8P8i52 :05/02/19 20:17:20 ID:2E+Zo7Dt
>>258
ご意見ありがとうございます。
確かに8連固定だと朝夕しか出番がないのでもったいないですね。

205系の先頭車化改造、1000番台タイプだと展望がよいので
うれしいけど、あまり期待できないかな・・
261名無し野電車区:05/02/19 20:26:26 ID:LeMX4kWJ
>>258
逆に束から廃車予定のサハ4両持ってきて8連固定4本にして環状線へ入れるという手もある。
余剰車で組成することになる201の4連×2の8連4本はそのままか中間封じ込めクハを抜いて6両で桜島線内折返し。
つまり本線からの転属車はすべてモリ集結でヒネへは一切やらないと言うこと。
262名無し野電車区:05/02/19 20:44:16 ID:XHcr7hMc
思い切って20年ぶりにサハ201-101〜を製造
因みに最初から30N仕様でね
263名無し野電車区:05/02/19 20:55:32 ID:JGVslsfk
>>261
205系の廃車はなくなった筈だが・・

本来八高線に転属する予定だった4両に、廃車予定の6両を組み入れて埼京線増発用に回し、
八高線にはりんかい線70-000系を10連に組替える際に余ったサハを束が買い取り、
中間車は新造して、209系3100番台になるわけだが
264名無し野電車区:05/02/19 20:58:07 ID:4wE+Lk/h
あれっ?201系って環状線入線試験失敗したんじゃないの?

で、それは置いといて関西でも朱の201が見られるようなるのか。

捻出された103系は廣嶋か?
265名無し野電車区:05/02/19 21:01:17 ID:rBdrEdZv
関西人だと東京の205のことはよく分からんだろうが、
とりあえず廃車は6両(7両廃車予定が、2両使用・1両不要の変更あり)

知ったかで語るのは誤解の基であり、止めた方がいい。
266名無し野電車区:05/02/19 21:01:38 ID:gWNehxS1
束から買うことはしないでしょ・・・
もっとも束もりんかいから70000買ったから、酉も「束も中古買っているぞ!」と買う気になるかもな
267広島住民:05/02/19 21:04:58 ID:jO2OWj6x
103系要りません。
201系下さい。
268名無し野電車区:05/02/19 21:07:03 ID:7t1Ic27i
201系48両大阪→広島へ。
269名無し野電車区:05/02/19 21:10:01 ID:BqhKwiPm
321、外観は207をちょっといじっただけだな。
結局あまり変わってないのか。
270名無し野電車区:05/02/19 21:11:41 ID:OF42D2iP
その昔、片町線に貫通ドア締め切って増車してた103系があったね。
そんなのありだったりするのかな。
271名無し野電車区:05/02/19 21:12:14 ID:+qb1o3HS
>>258
205系は6連2本と4連4本(サハ4両を先頭車化改造)というのも
考えられるんじゃないかな。この場合改造するのは4両で済むし。
272名無しライナー。@ ◆G16O8P8i52 :05/02/19 21:16:25 ID:2E+Zo7Dt
>>271
その6連は冷風車の代替にできるな。
273名無し野電車区:05/02/19 21:17:52 ID:4gnmeKXg
>>159
それを女装専用車にしていただきたい。
274名無し野電車区:05/02/19 21:34:29 ID:vcwAV/i9
0番台=7連201系、205系置き換え用
1000番台=ヒネ・ナラ103系、221系置き換え用 トイレ付けて快速運用にも使う

というようになるのか?
275ERGA:05/02/19 21:56:13 ID:5ooWhOJv
ドアエンジンはエア式?
それとも電気式かな?
276名無し野電車区:05/02/19 22:04:30 ID:uW03TCiC
>>263
>本来八高線に転属する予定だった4両に、廃車予定の6両を組み入れて埼京線増発用に回し、
元々廃車予定はサハのみですが、なにか?

>八高線にはりんかい線70-000系を10連に組替える際に余ったサハを束が買い取り、
クハですがなにか?

>>265でも言われるけど、知ったかで物事を語らないほうがいいぞ
277名無し野電車区:05/02/19 23:28:17 ID:ag0SbqLd
なかなか乗りごこちよさそう。
http://www.h6.dion.ne.jp/~janbopai/Watermelon_in_Kumamoto-13L.jpg
278名無し野電車区:05/02/20 00:29:03 ID:SCABfNCj
>>263
>八高線にはりんかい線70-000系を10連に組替える際に余ったサハを束が買い取り、

組み替え元の6連にサハは存在しませんが?

知ったか厨哀れ。(プ
279名無し野電車区:05/02/20 00:31:08 ID:P+E2zgvL
>>261
余るクハ8両にN30施してトイレつけて1M方式で電装して105系化とか
280名無し野電車区:05/02/20 00:33:47 ID:xm+ACh8o
ここにも電装厨がいるのか
281名無し野電車区:05/02/20 00:35:10 ID:P6EociTJ
いよいよ、クハ201−3の再活躍がやってくるかも?
282名無し野電車区:05/02/20 01:19:16 ID:ilQX4Wav
電装&譲渡厨は不要
283名無し野電車区:05/02/20 09:52:19 ID:BAUN0GGZ
余った103系を岡山にやってくれ
姫路〜岡山間を増発してくれ
284名無し野電車区:05/02/20 10:10:51 ID:t3/+MKo2
電装解除は容易だが、電装を改造で新たに施すのがどれだけ手間掛かるのか、
ここで書いてる電装厨には分からないんだろうな…
285名無し野電車区:05/02/20 11:10:49 ID:rfF9HDNt
321系よりE231系がほっすい
286名無し野電車区:05/02/20 11:15:47 ID:ChdamDxw
321よりE231よりスゴい奴。それが束のE225だ。

【上野宇都宮50分】束の快適電車E225【リクライニング】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1108831316/
287名無し野電車区:05/02/20 12:30:28 ID:7Jh6PFYz
>>284
山手線の205系をVVVFに換装して武蔵野線に転用投入している束も
かなり手の込んだ施策と言えそうだな
288名無し野電車区:05/02/20 12:31:04 ID:6fbHyVi5
>>287
付随車への電装改造じゃありませんから。
289名無し野電車区:05/02/20 12:36:37 ID:2W7KgTpq
台枠強化が必要な金かかって面倒な工事を

面倒だからって更新サハでも平気で潰すような西が

今更そんなアホなことをやる訳が(w
290名無し野電車区:05/02/20 12:39:15 ID:R7+Qy8Q7
>>212
で、流れるのは代讃文明とかパソプキソだの牛尾だのだったら鬱だな
291名無し野電車区:05/02/20 12:56:52 ID:2W7KgTpq
右が大作、左が金正日

これ最強w
292名無し野電車区:05/02/20 13:21:12 ID:J42ujIoz
>>286
倒壊700系以上と言っても過言では無いなw
293名無し野電車区:05/02/20 13:35:22 ID:VLRvJKjl
東の車両系スレでは長年に渡り電装厨に悩まされてきたわけだが、
ついに西系スレにも出始めたか
電装厨は定期的に現れ、否定をすると逆ギレする特性があるから
気を付けた方がいい。
294名無し野電車区:05/02/20 13:39:07 ID:xIBNOq3G
>>283
岡山広島には液晶を省略した321系1000番台を投入します。
なお、今後少なくとも40年は車両の更新工事や置き換えは一切致しません。
                                  JR西日本
295名無し野電車区:05/02/20 13:40:24 ID:SefF0uHz
296名無し野電車区:05/02/20 14:09:35 ID:A053EG31
>>294

どこを縦読みすんの?
297名無し野電車区:05/02/20 14:51:25 ID:DS3FEO+I
てか、最近のステンレス車は40年とか保つんだろか。
外板ベコベコになりそう。しかもビード無いから目立ちそう。
298名無し野電車区:05/02/20 14:53:02 ID:RUmAbKcX
>>286
なら、D223がそれをするかもしれないな。
299名無し野電車区:05/02/20 15:33:47 ID:E45TRHYv
メトロ東西線の新車は関西へ逃げたのですか?

あのドアを見たかんじでは走るんですお得意のドア金属丸出しにはならなさそうだけど
300試運転 ◆8iPMkuzTtI :05/02/20 15:46:46 ID:xUhq9iYo
321系試作AA 表現出来るのはスカート周りくらいか。 デキはイマイチ。
           _______
         / ‖`><´‖ \
            ┣======┫
            ‖ ̄ ̄ ̄‖
     ┌"゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
 ┌゙" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙̄"┐
  |.「゙ ̄ ̄ ̄ ゙̄||普  通||゙゙ ̄ ̄ ̄ ゙̄].|
  |.|  D207w |======.|  大  阪  |..|
  |.|゙ ̄ ̄ ̄ ゙゙̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.|
  |.|        ..||      ||  ヽ=@=/ |.|
  |.|│.      .||      ||  .(・∀・) |.| |
  |.|│.      .||      || ゙ ̄JR ゙̄|.|.|
  |.|__\_____.||___||_____/_|.|
  |.|___\__..|━━━|..___/_-|.|
  |,|_二二二二ニ|二二二|二二二二二.|.|
  |.\ [□.□]  .|      |.   [□.□]/.|
  |.. \ニ二二ニ.|───|ニ.二二ニ/. |
 ..| ̄ ̄ ̄| _H__|× ロ.|__H_ | ̄ ̄ ̄|
 ..| ── └──.|. 1 .|──┘.──. |
  \        ̄ ̄ ̄       /
   .゚゚:───────────:゚゚
301試運転 ◆8iPMkuzTtI :05/02/20 15:51:36 ID:xUhq9iYo
ちなみに、参考画像は ↓で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050217-02307109-jijp-bus_all.view-001
基本元AAは ↓ から改造。
           _______
         / ‖`><´‖ \
            ┣======┫
            ‖ ̄ ̄ ̄‖
      ┌"゙|‖.=====.‖|"┐
 ┌゙" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙̄"┐
  |.「゙ ̄ ̄ ̄ ゙̄||普  通||゙゙ ̄ ̄ ̄ ゙̄].|
  |.|  A0681 .|======.|  長  尾  |..|
  |.|゙ ̄ ̄ ̄ ゙゙̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.|
  |.|        ..||      ||  ヽ=@=/ |.|
  |.|│.      .||      ||  .(・∀・) |.| |
  |.|│.      .||      || ゙ ̄JR ゙̄|.|.|
  |.|__\_____.||___||_____/_|.|
  |.|___\__..|━━━|..___/_-|.|
  |,|_二二二二ニ|二二二|二二二二二.|.|
  |.|  [□.□]  .|      |.   [□.□] .|.|
  |.|.二二二二ニ.|───|ニ.二二二二_|.|
  | ̄ ̄ ̄|_H__|× ロ.|__H_| ̄┌┐ |
  |     └─-.|.1041.|.-─┘ニ└┘ |
  ゙|_______.|.≡≡.|________|゙
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
302名無し野電車区:05/02/20 15:57:18 ID:ZrMdB67X
>>299
あっちはアルミ製、こっちはステンレス製
303名無し野電車区:05/02/20 16:25:15 ID:kFuCtebQ
相変わらず7連貫通投入説が根強いね。
304名無し野電車区:05/02/20 16:35:53 ID:bbo7EUZt
>>300
ライトの個数考えたらこうなるかな?

つうかずれたらスマソ、とあらかじめ謝っておくw
           _______
         / ‖`><´‖ \
            ┣======┫
            ‖ ̄ ̄ ̄‖
     ┌"゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
 ┌゙" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙̄"┐
  |.「゙ ̄ ̄ ̄ ゙̄||快  速||゙゙ ̄ ̄ ̄ ゙̄].|
  |.|  D207w |======.|  木  津  |..|
  |.|゙ ̄ ̄ ̄ ゙゙̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.|
  |.|        ..||      ||  ヽ=@=/ |.|
  |.|│.      .||      ||  .(・∀・) |.| |
  |.|│.      .||      || ゙ ̄JR ゙̄|.|.|
  |.|__\_____.||___||_____/_|.|
  |.|___\__..|━━━|..___/_-|.|
  |,|_二二二二ニ|二二二|二二二二二.|.|
  |.\ [■□□] .|      |. [□□■]/.|
  |.. \ニ二二ニ.|───|ニ.二二ニ/. |
 ..| ̄ ̄ ̄| _H__|× ロ.|__H_ | ̄ ̄ ̄|
 ..| ── └──.|. 1 .|──┘.──. |
  \        ̄ ̄ ̄       /
   .゚゚:───────────:゚゚
305名無し野電車区:05/02/20 16:59:55 ID:sg7Kx5KK
>>303
いまの207系3+4が評判悪いからな。
なんで学研都市線末端部のために高価でしかも通り抜けできない先頭車を造るんだと。
306名無し野電車区:05/02/20 17:20:32 ID:rvVmXvpl
話の流れを無視してオラの予想を貼ってみる。

←京都
クモハ321-サハ321-サハ321-モハ320-サハ321-モハ321-クハ320

・クモハ321 …VVVF+CVCF・1C1M×4・CP
・モハ321  …VVVF+CVCF・1C1M×4・CP
・モハ320  …VVVF・1C1M×2 0.5M車

こんな感じでどうよ。
307名無し野電車区:05/02/20 17:25:26 ID:Y+FKgNjF
素朴な質問です。
321系は川崎重工で製作されるのでしょうか?
308名無し野電車区:05/02/20 17:32:27 ID:vccbJjLI
AA>
貫通路を真ん中に持ってきた08系ですか?
309名無し野電車区:05/02/20 17:32:35 ID:rvVmXvpl
>>307
今回製造分252両は全部近車と言う噂を耳にしたことがある。
310名無し野電車区:05/02/20 17:39:14 ID:bbo7EUZt
>>306
その構成で4+3にするとこんな感じか?

クモハ321ーサハ321-モハ320-クハ320+クモハ321-サハ321-クハ320

つうか6+2復活させてもいいと思うんだがなあ。
311名無し野電車区:05/02/20 18:58:26 ID:yM2xRPWB
>>270
京浜東北だと昔よく居たな。
サハ代用クハが。

>>297
所詮束のは「 走 ル ン で す 」
そろそろ中央総武緩行の209.ヨ231も外板の凹みが気になってきた。
京浜東北なんかもう見てらんない、写真でしか見たことないけど戦後の
車体を叩きなおした戦災復旧車みたいな感じで・・・・w

束以外のは知らんがな。
酉ってどんな感じ?
312名無し野電車区:05/02/20 19:06:45 ID:URWTO9Rh
>>306
CP2個で足りるんでつか?
313名無し野電車区:05/02/20 19:23:59 ID:g5z2JzEm
>>306
U@techがCVCFでなくなったことから、SIVと主制御装置は分割される公算大。
SIV自体が二重系のシステムとなってるのでCVCFとする必要がない。
314名無し野電車区:05/02/20 19:31:33 ID:J42ujIoz
>>305
いいじゃんそんなの。
学研都市線ごときに新車が入るだけありがたいと思わなきゃ。
315名無し野電車区:05/02/20 19:35:43 ID:Le4Be/Wb
>>312
C2000やC1600クラスなら余裕
316名無し野電車区:05/02/20 19:51:09 ID:Y+FKgNjF
>>309
残念
317名無し野電車区:05/02/20 19:54:41 ID:wFFbeElL
>>309
納期いつになんねんw
318名無し野電車区:05/02/20 20:07:50 ID:3aLnJqz7
1にもありますとおり,「近畿車輛で製造」であり,
「2007年3月末」までです.
319名無し野電車区:05/02/20 21:11:20 ID:wOGhvyaN
>>311
ビードがないとヨレは目立つよ。
ttp://2.csx.jp/users/urbanmain/EC223/News/2005/V20-Test_run/V20-Test_run.html
これなんか見るとけっこうヨレヨレだよ。
窓周りを塗装したのはそれを隠す意味では正解に思える。
320名無し野電車区:05/02/20 21:24:15 ID:dZe+7YA2
酉版走るんです
321名無し野電車区:05/02/20 21:25:34 ID:dZe+7YA2
糞電車321系ゲット
322名無し野電車区:05/02/20 21:49:27 ID:VW32FyZB
>>312
10両でもCP2台(205,209,E231等)
11両でもCP2台(E217)
323名無し野電車区:05/02/20 22:14:47 ID:cnqCSp67
>>305
学研都市線のあの区間の電化を京田辺までにしておけばよかった。というか仮に今するなら間違い無く京田辺までだろう。大体木津から大阪へは大和路があるし。結論言えば電化したのは無駄だし車両も103か105ワンマンで充分であり当然。
324名無し野電車区:05/02/20 22:17:12 ID:E4BNbnUn
>>323
しかし電化区間を途中で切ったらDC車のやりくりが・・・

ひょっとして亀山−木津(加茂)、木津−京田辺がキハ120?
325名無し野電車区:05/02/20 22:48:29 ID:cnqCSp67
>>324
学研都市線非電化時代末期は亀山のDCが関西線と共通運用していた。問題なし。
326名無し野電車区:05/02/20 22:49:42 ID:JtjRObkN
加古川線とかも電荷してる酉のことだから全区間電化にするだろうて
327名無し野電車区:05/02/20 23:04:44 ID:F20YAJm2
>>327
321系と完全に無関係なのでsage書き。
酉としては播但線の寺前〜和田山と姫新線の姫路口くらいは
電化しておきたいと考えてるのでは。
寺前〜和田山には125系、播但線姫路口には103系なり115系を
2連にして入れれば車両のやりくりがウマーくなる。
中国地方なら山陰線の幡生〜小串、芸備線の広島〜狩留家・三次かな。

結論:なるべく共通化して保有車両数&車種減がしたいんだと。
328名無し野電車区:05/02/21 00:16:47 ID:FNcOzZ+p
>>322
205は3台以上積んでるぞ。真ん中のM'もCPだけ積んでるし。ついでに、なんか一両につき2台裏表につんでるように見える。
329名無し野電車区:05/02/21 00:53:29 ID:Adcf3sSF
C1000は一台で3両までOK
C2000なら一台で5両までOK
330名無し野電車区:05/02/21 08:47:09 ID:sLKYuNRy
>>322>>328
ドアが空気式な初期209-0は10両編成でCPを3台積んでいたとどこかで見たような……
331名無し野電車区:05/02/21 09:01:35 ID:E263Oqum
>寺前〜和田山

電化するならトンネル堀替えないと駄目じゃん
332名無し野電車区:05/02/21 11:03:20 ID:dLLxjhaY
>>330
空気ドアの香具師はクハ209にもCPあるよ
333名無し野電車区:05/02/21 12:31:08 ID:09vAJ26m
120キロじゃ臨時新快速に使えんな
334名無し野電車区:05/02/21 17:12:02 ID:0ejslLiL
>>333
もう207系がMax120km/hで入ってますが
でも定期ダイヤで130km/h以外は許可しないだろな
335名無し野電車区:05/02/21 17:14:06 ID:IUew58vb
出場はいつだろうな・・・楽しみ
336名無し野電車区:05/02/21 18:39:52 ID:YSkfpkhf
>>321
荷物車のE231よりは730倍マシだが。
337330:05/02/21 19:01:14 ID:sLKYuNRy
>>332
資料発見。
209の0番台2次車まで(16番まで)クハ209にはCPがあると。
(3次車から電気式ドアに変更してTc209のCP省略)

まあ、とりあえず電気式ドアなら10両編成でもCP2台でも良いって事だな。
まして7両編成なら何の問題もなさそう。
338名無し野電車区:05/02/21 21:40:49 ID:5LIf4GYj
321系には半自動扱いできるようになるよな?須磨での緩急接続のときに寒くて死ぬかとおもた
339名無し野電車区:05/02/21 22:33:34 ID:WUfw5F8u
関西線にも入れて201の黄緑きぼんぬ
340名無し野電車区:05/02/21 22:47:32 ID:YSkfpkhf
むしろ山陰本線にも入れて紫(ry
341名無し野電車区:05/02/21 22:59:09 ID:uwGo7XTw
倒壊は次の次の新快速車両あたりで321を使おうと思っていただろうに…
せめて305を使えよ。そうすりゃ倒壊も使う気は無いんだし。

ってことで 3.2.1.
     /ー'i iー-'i      /ー─----─t  ;ー-'7 ;ー-'7
     /  / |   |     /____  /  /  / /  /
.    /  /  |  | __ __ _    / ./   /  / /  /
   /  /   |  | L」L」/ / /  \  /  / /  /  _
   /  / . |  |   / / /  ,ヘ  \/  / /  ´ ̄ /
 /,-‐''   ー-、|   //∠_/  \__/_/ /__,;-‐''´
 ''´
     /ー'i iー-'i     
     /  / |   |     
.    /  /  |  | __ __ _
   /  /   |  | L」L」/ /
   /  / . |  |   / /
 /,-‐''   ー-、|   // (ry
 ''´
342名無し野電車区:05/02/21 23:20:28 ID:dtKsfVPi
JR西日本が223系新快速の次世代車を発表、ALL2階建ての8両運転です。
343名無し野電車区:05/02/21 23:25:11 ID:jtOR+t1G
305は地下鉄直通専用形式っぽい。
344名無し野電車区:05/02/21 23:27:38 ID:063A52NB
>>341
他社がもたもたしている隙に番号をダッシュするのは酉のお家芸です。
そもそも207系だって…
345名無し野電車区:05/02/21 23:37:10 ID:3JO3+tNE
>>341
死ね
346名無し野電車区:05/02/21 23:56:32 ID:wZe+Q8gj
亀レスだけど、>>243の情報を見て閃いた。

201系7連に321系の中間車(仮にサハ321とする)を女性専用車として繋げると予想。
たぶん電装とか付けても意味無いだろうから、1000番台の車両とか出来そう。
347名無し野電車区:05/02/22 00:36:51 ID:CsglHRq2
>>336
低学歴バ関西人必死だなwww
348名無し野電車区:05/02/22 00:39:23 ID:H5P9C9MD
>>341
倒壊厨氏ね。次の新快速は普通に考えりゃ315だろうが、ヴォケ
でも漏れは321じゃなくて305にして欲しかった。

>>346
西がそんな流用も利かない新製なんかしないだろう。
それならまだサハ103改造組込の方が現実的。
349名無し野電車区:05/02/22 00:45:54 ID:Tiq+5yNi
>>246
単にN40の103サハを201編成に組み込みじゃないの?
350名無し野電車区:05/02/22 00:51:17 ID:f11jgJyc
305系でなく321系か
E231もそうだが、通勤型の二桁目は0って法則ももう過去の遺物だね
つーか通勤型と近郊型の区別も過去の異物か・・・
351名無し野電車区:05/02/22 00:54:52 ID:YA49zIHh
207系のN40版みたいな電車だね。
352sage:05/02/22 01:14:03 ID:c588HT78
>>350
記憶違いならすまんが二桁目「3」は一般型に位置づけられてない?
一部雑誌ではE231は一般型(通勤タイプ・近郊タイプ)みたいに表記されていたような。
北の731も一般型だったような。
ちっがってたらすまん。
353名無し野電車区:05/02/22 01:44:56 ID:H5P9C9MD
>>352
まず、メル欄と名前間違えてるぞ…。
確かにそうだがもともと空き番だったところに通勤、近郊に分類されない「一般型」を
入れただけでもうその概念も崩れてきている。
それでも漏れは×0×系を使い切ってからにしてほしかった。
109は…西のローカル用ということで…。
354名無し野電車区:05/02/22 03:12:53 ID:9+Kn4cmA
>>352
しかしもう231系は使われてしまっていたからな。
331系でも225系でもなく、321系なのは、3xx系が西日本(x2x系)にとっての一般型だからか。
355名無し野電車区:05/02/22 04:47:50 ID:beEfPldP
末尾1が欲しかったんだろ?
356名無し野電車区:05/02/22 10:18:28 ID:+95t5MN7
321系は先頭1両除いてALL0.5Mて話本当なのかな?
357名無し野電車区:05/02/22 10:45:50 ID:dnGzSfYY
>>356
そんな面倒くさい設計にするとは到底思えないが
358名無し野電車区:05/02/22 11:00:19 ID:P3WQrJTR
>>347
痛すぎ
359名無し野電車区:05/02/22 11:53:02 ID:c588HT78
>>353
すまん、何故か素でボケてた。。。
確かにX0Xを使い切ってから他の番号へ移行してほしかったな。
360名無し野電車区:05/02/22 13:43:04 ID:ziSWJht/
近車の構内にチラッと見えたが、あれかな?
だったら横から見たらだけなら207と変わらんな。
361名無し野電車区:05/02/22 13:54:37 ID:dnGzSfYY
おそらく鋼体そのものは207系と共通なんだと見る。
362名無し野電車区:05/02/22 15:06:54 ID:u6KqSFOP
>>361
『流出画像』が本物なら、
221ぽい車体断面持った207、ってな感じか。
363名無し野電車区:05/02/22 15:29:25 ID:XD8JxDTV
>>361
どこ〜?
364名無し野電車区:05/02/22 18:19:36 ID:Hd9AU/nF
>>347
見ていて痛い
365名無し野電車区:05/02/22 18:41:18 ID:CsglHRq2
>>358,364
低学歴が粋がってんじゃねーよwwwww
366名無し野電車区:05/02/22 18:55:14 ID:Kh9Y4H/p
まああれだ、>>336みたいなのも>>347みたいなのも放置しる。
367名無し野電車区:05/02/22 18:58:12 ID:Hd9AU/nF
>>366
低学歴は放置しろという事だね。
368名無し野電車区:05/02/22 19:26:42 ID:dUNerg+5
じゃあこのスレ成り立たないじゃん
みんな低学歴だから
369名無し野電車区:05/02/22 19:29:24 ID:CsglHRq2
>>368
お前と一緒にすんじゃねーよwwwwww
370名無し野電車区:05/02/22 19:45:00 ID:xMqBPZAQ
BSジャパン新番組

放送日時: 2/24(木) 07:20〜07:49
番組内容: 横山光輝の原作に新たな構成と解釈を加え原作に最も近い形で映像化。
少年探偵・金田正太郎と亡き父・金田博士の作り上げた鉄人28号の活躍を描く
空想冒険活劇アニメです。
第1話「蘇る正太郎」
戦後の幕開けと共に目覚ましい復興を遂げた日本・東京に一人の少年がいた…。
彼の名は少年探偵・金田正太郎!!彼はロボット工学で有名な金田博士の忘れ形見
であり、東京にはびこる悪を退治し西へ東へと大活躍の有能な少年探偵であった!!
今日も宿敵・村雨一家を追っていると、なにやら町が騒がしい。
出演者: 【声】
金田正太郎(くまいもとこ)
大塚署長(稲葉実)
敷島博士(牛山茂)
村雨健次(幹本雄之)
原作・脚本: 【原作】横山光輝
監督・演出: 【監督】今川泰宏
音楽: 千住明
【オープニングテーマ】『鉄人28号』歌/六本木男声合唱団(スターチャイルドレコード)
371名無し野電車区:05/02/22 19:59:27 ID:XL776UDM
>>360
構体だけじゃ207のものか321のものかは分からないだろうな
識別のポイントはビードの有無くらいか
372名無し野電車区:05/02/22 22:00:03 ID:UZZA5FBQ
>>366
そのほうがいいみたいだな
373名無し野電車区:05/02/22 22:36:04 ID:aBznICpb
>371
アレが207に見えるなら貴方の目は相当のfusianasanですな。
(ヒントは換気)
374名無し野電車区:05/02/22 23:01:15 ID:wL4Jr2U9
(´-`).。oO(束のスイカグリーンシステム酉もいれんかなぁ)
375名無し野電車区:05/02/23 00:08:32 ID:LSixQwrn
>>374
もし新快速にG
376375:05/02/23 00:09:31 ID:LSixQwrn
>>375続き
いれようものならサービスダウンって酉厨からも総スカン食らう罠
377名無し野電車区:05/02/23 00:38:08 ID:+z3QyI8h
>>375
新快速に◆Gか…orz
378名無し野電車区:05/02/23 08:39:52 ID:PYMOPqyr
酉厨から総スカン食らおうが、利用客から食らわなければ問題ないだろ。
379名無し野電車区:05/02/23 12:29:43 ID:QWG/Qhea
JR西日本によると321系投入に伴い、
東海道山陽宝塚東西学研都市各線の女性専用車両を廃止する方針です。
380名無し野電車区:05/02/23 12:57:43 ID:90XGwPPv
>>377
新快速にグッドデザイン賞?
381名無し野電車区:05/02/23 15:23:27 ID:RQKn/CGK
E231みたいにフルグラスコックピットになるかな?
382試運転 ◆8iPMkuzTtI :05/02/23 15:36:44 ID:hUAWP0Ft
どうでもいいがオレ的にはグッドデザイン賞のマークデザイン自体がグッドデザイン賞。
383名無し野電車区:05/02/23 15:42:32 ID:Uf9StQkr
>>356
違うよ。全車0.5Mだよ。
384名無し野電車区:05/02/23 15:51:48 ID:B+ydl2a8
321系はなんだか7両貫通かもしれないな…
ただ201系と205系を置き換えるだけならな。
385名無し野電車区:05/02/23 16:45:50 ID:j1F0fMcX
>>384
201・205系を置き換えたことで207試作を除く全編成3+4にすれば運用は207試作編成以外共通化出来るメリットはあるね。
386名無し野電車区:05/02/23 16:51:46 ID:wLEWeN8M
それで?西の103系全廃は何年後ですか?
387名無し野電車区:05/02/23 16:51:53 ID:Ufe1u8M+
>>379
?
388379:05/02/23 17:09:41 ID:QWG/Qhea
>>387
納得できませんか?
389名無し野電車区:05/02/23 17:30:15 ID:K6U9+X1j
>>385
321系は3+4です。
390名無し野電車区:05/02/23 17:49:49 ID:6AeD93AT
頭なら207が大量にあるから7連が大半で一部3+4で入れるよってところだと予想
391名無し野電車区:05/02/23 17:55:22 ID:K6U9+X1j
使い勝手の悪い7連はつくりませんから。
392名無し野電車区:05/02/23 18:09:51 ID:TjYh+Eh9
いっそのこと、京田辺〜木津を7両対応にしろよ。
393名無し野電車区:05/02/23 19:11:09 ID:cm6i1rnm
あのアホな議員が辞職するか死なない限り無理だろ
394名無し野電車区:05/02/23 19:15:04 ID:B+ydl2a8
>>392
なんか車内のイメージで7連で走らされる昼間時の山電普通と重なったorz
395名無し野電車区:05/02/23 19:30:14 ID:QGD8nZXE
先に新装開店した三山木は、
当然8両くらい、すぐ受け入れできるんでしょうな?
396名無し野電車区:05/02/23 20:07:52 ID:jzWeHtDp
>>388=379
ソースを示して頂けない事には、信じる事は出来ません。
あるいは、誰をも納得させる事が出来るだけの根拠を示して頂きたい。

397名無し野電車区:05/02/23 20:17:56 ID:4XRtOZjS
>>395
ホームを延ばす工事が必要ですから、すぐには無理です。
398名無し野電車区:05/02/23 20:19:27 ID:zj0E/UF8
>>397
一応基礎は造ってあるね、現状。
399名無し野電車区:05/02/23 21:50:04 ID:bJPCMyAa
>>382
それ俺も思った。あのデザインは凄い。
400名無し野電車区:05/02/23 21:55:13 ID:QHrcdg13
401名無し野電車区:05/02/23 22:50:09 ID:KsJDfUlj
やっぱり酉は廣島死者に入れるつもりはないんだね、新車。
201系環状線進出で103系N40車が広島へくればいいんだけどねぇ。

結局広島でステンレスの電車が見れるようになるのはまだ先か
402名無し野電車区:05/02/23 22:54:03 ID:8zMBAasK
223系は何度も広島に来てる
403名無し野電車区:05/02/23 22:55:07 ID:B+ydl2a8
見せびらかしにな。
404名無し野電車区:05/02/24 01:59:53 ID:tTgm2OiP
>>401
まぁ、まだ当分待つしかないじゃないの。
多分N40の103は関西と阪和に集められると思うよ。
山口の113と115-0がいつまでもつかねぇ…。
405名無し野電車区:05/02/24 08:45:55 ID:UAShgXz7
色はどうするのかな?
塗り替えるの?
コスト削減の為そのままごちゃ混ぜ?
406試運転 ◆8iPMkuzTtI :05/02/24 15:55:32 ID:74s8eLya
>>399
だよな、ぱっと見何かの幾何学模様みたいだが顔斜めにすると「G」だもんな(すぐ分かるがw)。
しかも変に凝ってなくてスッキリ素直なデザイン、これぞ「グッドデザイン」だろう。

サンライズのガラス扉に貼ってあったのを始めてみた時は感動したな。

>>400
サンクス。
407名無し野電車区:05/02/24 18:57:02 ID:VKBFweIp
>>405
全車湖西線に転入されます
408名無し野電車区:05/02/24 19:24:36 ID:b0VZLRMq
>>407
半自動ドアボタンがついてなきゃイヤン
409379:05/02/25 13:52:28 ID:qIxVb+69
>>408
恐らくついているすぁ要
410名無し野電車区:05/02/25 18:13:03 ID:4U+7HCMR
201系が環状線に入るんだったら赤色になるの?
411名無し野電車区:05/02/25 18:16:35 ID:xPz1fbj1
>>410
「新車」に見せるため?
環状線の電車はオレンジだけど、ラインカラーは赤なんだよね。

JR西日本のラインカラーは、大阪市営地下鉄なんかと比べて
認知度が低すぎると思う。
412名無し野電車区:05/02/25 19:56:37 ID:YpQ9eCrF
青色のまま走ります
自治体の支援を得て、塗り替えます。
413名無し野電車区:05/02/25 21:56:39 ID:71u+XpCA
>>411
まず本線系統がブルーなのがふざけてる
コーポレートカラーとかぶるから水色にすればよかったのに
そのせいでローカル&アーバン外と同じ色
414名無し野電車区:05/02/26 05:10:01 ID:5FUnd8Og
>>406
元のデザインの卍をGに変えただけ
415名無し野電車区:05/02/26 17:28:38 ID:HN87VcRp
>404
205系も0番・1000番台ともに阪和に集められることになると思う。
西日本の205系は両数が少ないので、同じ線区にいっぺんに固めたほうが
メンテナンスの面で都合がいいと思うので。
サハ205はクハに改造すると思われる。
416名無し野電車区:05/02/26 19:00:31 ID:w6hKGyen
>>415
東海道山陽の205と阪和の205-1000はかなり相違点があるよ。
ブレーキが違うから混結も出来ないし。
床下に関して言えば205-1000の床下は205-0よりもむしろ221の
それに近い。
完全な別形式ととらえた方がいい。
417名無し野電車区:05/02/26 19:13:16 ID:yWrKf1Ws
外観上の違いとして、1000番台の方がドア窓が大きい。
418名無し野電車区:05/02/26 19:15:30 ID:JNN6ALA7
>>416
転属or体質改善工事のついでに何とかするんじゃない?
419P−]. ◆qbNb6Ma0MY :05/02/26 20:10:07 ID:kJe23ezk
321は4+3で走るのですか?

環状線の201はぜひ豊田電車区のジェットを導入


って無理だよなorz
420名無し野電車区:05/02/26 20:42:17 ID:fPoqPam8
>>416
阪和は4連単独運用が多いから問題なし
421名無し野電車区:05/02/26 20:53:52 ID:f7wBs1Q0
環状線の201系、マジでスカイブルーのままでいいよ
あの色が一番似合ってる。
422名無し野電車区:05/02/26 21:20:35 ID:/DnrSOhv
>>416
221系に近いなら奈良にでも集めるか?
423名無し野電車区:05/02/26 21:25:29 ID:w6hKGyen
>>418
酉は床下はいじらないよ。車体だけ。
424名無し野電車区:05/02/26 21:26:57 ID:8cdbMUCU
>>416
どうブレーキが違うんですか?
425名無し野電車区:05/02/26 21:31:54 ID:V2WC6zXR
>>416
漏れも訊きたい。

ブレーキのどこがどう違うんだ?
426名無し野電車区:05/02/26 21:41:26 ID:h+xfKaej
サハ213とクロ212と223系試作車みたいなのが
繋がるんだから大して違わないのでは?
若干改造されてるとはいえ
427名無し野電車区:05/02/26 22:15:05 ID:KtMM6UTb
>>421
漏れもそう思うがどうも環状線はオレンジという印象が強いな。
でもそうなったら中央線とかぶるし中央線のような名所に…。
いっそのことこの際阪和線は路線図にあるコーポレートカラー通りオレンジにして
環状線はスカイブルーってのも悪くないかも。
でも一般乗客からは混乱する、とクレーム来そう。
428名無し野電車区:05/02/26 23:17:05 ID:SuozH/py
>>416では無いが、最高速度が違うからブレーキの圧力も違ったと思う。
しかもヒネの8両は3運用あるから中途半端に205系を2本入れた所で103系を追い出せない罠。
429名無し野電車区:05/02/27 00:01:48 ID:GkQVpAmb
>>427
ずっと以前はオレンジ色の電車だったしな。
あれって確か、なかなか廻って来ない101系に
業を煮やした天鉄局かどっかが本社へのあてつけで
塗ったのだとか、どーのとか聞いたことある。
430名無し野電車区:05/02/27 00:03:52 ID:ihQ0mFAg
MGとSIVの違いだとか、増圧装置の違いだとかだった気がするが、
MG→SIVも、増圧装置も改造実績有り。
酉が床下をいじらないということは無い。
それに8両と6両にする必要も無いし、サハは廃車でもいいわけで、
実際に213系の時は全てを改造したわけではない。
431名無し野電車区:05/02/27 00:04:06 ID:Ao/ctdl5
>428
つまり113-0と-5000(西)の関係ですね。ちょろいちょろい。
432名無し野電車区:05/02/27 03:55:24 ID:ttgkDCwe
もっと単純に考えろ、221と223が合体してるんだ。
昔113と211の併結試験を行った経緯もある。(イマイチダメだったらしいけど…)
205系のブレーキ梃子弄りなんて簡単だよ。
433名無し野電車区:05/02/27 04:03:16 ID:Ib69omJG
>>432
223-1000は新製当時から221との併結を考慮して作られてるからね。
あの併結はそんなに凄いことじゃ無い。

束のE217なんか実は113と併結可能なわけだし。
434名無し野電車区:05/02/27 08:13:53 ID:9J3T0/AC
そーいや、東海の313も211や113と併結可能だしな。
435名無し野電車区:05/02/27 08:16:00 ID:cYhYKWy8
>>433
113系と併結可能なE217系は異車種変換装置とやらを搭載した一部の初期車に限られると思ったけど。
436名無し野電車区:05/02/27 09:02:45 ID:CWuhNyc3
>>434
311系モナー
437名無し野電車区:05/02/27 09:53:44 ID:tkubwLzb
>>433>>435
初期車でテストしただけだからね
438名無し野電車区:05/02/27 10:57:53 ID:Zkk9M6d2
>>429
環状線はラインカラーの赤色にすべし。
439名無し野電車区:05/02/27 11:56:06 ID:Fg3U54t/
>>438
赤色のライン個人的には使いにくい激しい色だからな
440名無し野電車区:05/02/27 12:36:55 ID:Vi7FGZp/
441名無し野電車区:05/02/27 12:40:29 ID:Ns0Ygo+G
完成予想図見る限り、
糞Eみたいに先頭車最前部のドアだけ中央に寄ってるような不細工にならずに済みそうだな。
442名無し野電車区:05/02/27 15:55:41 ID:tLdlaw9F
205については
阪和4連運用化の為に
束から廃車サハの4両お買い上げがあるかもな
443名無し野電車区:05/02/27 19:30:50 ID:Y0BtoIjp
完成予想図見る限り、
某系列みたいに貫通ドアが片側に寄ってるような不細工にならずに済みそうだな。
444名無し野電車区:05/02/27 19:43:56 ID:B8LGb7sX
>1990年に導入した「207系」が最新で、新型車両の投入は15年ぶり。
最高時速は旧型の201系より20km/h速い102km/h

102Km/hですか・・・。
445名無し野電車区:05/02/27 20:28:36 ID:Fg3U54t/
>>444
120km/hですが
207系に近いものがある
446名無し野電車区:05/02/27 22:11:20 ID:Zkk9M6d2
>>433
近鉄ではシリーズ21+抵抗制御車という編成が日常茶飯事だぞ。
447名無し野電車区:05/02/27 23:44:41 ID:qmF9P8uy
>>445
120km/hも出せたら快速と変わらなくなるね。
快速も321系かして各駅停車化されるかも。
448名無し野電車区:05/02/28 00:52:54 ID:eWvtySBj
>>447
朝ラッシュ時はJR京都線の普通電車が阪急の快速特急よりも速い
なんてことになりそうだな
449E231系:05/02/28 02:33:13 ID:RfG2Eb8N
沼津まで湘南新宿ライン乗り入れてー
450名無し野電車区:05/02/28 06:52:20 ID:fze+g1iA
>>448
腰抜かすぞw
>>446
シリーズ21同士はそれなりにかっこいい連結だけど
ところで207系ってストレートに貫通してるのか?
451名無し野電車区:05/02/28 08:03:28 ID:iy4uHZkz
313系って113系とも併結可能だったのですか?
E217と113系については知ってました。
221系と113系の併結は車庫内だけとかですよね?
452名無し野電車区:05/02/28 10:12:10 ID:AR9/27aY
>>446
併結のためにシリーズ21もわざわざHSC-Rにしているんだよな。
小田急は電気指令+電磁直通の併結が普通に営業しているのに

>>451
あくまで故障救援のための措置だとオモ
理由は上に書いたとおり、JRは異なるブレーキシステム
での営業は避けてるんじゃない?
453名無し野電車区:05/02/28 11:21:07 ID:QMG+U6Fw
>>452
シリーズ21はHSCじゃないよ
http://www.kintetsu.co.jp/kouhou/Train/A20051.html
454名無し野電車区:05/02/28 12:07:13 ID:zYOIte0J
>>453
尻21は運転台→電磁弁が電気指令なだけ。
455名無し野電車区:05/02/28 12:40:59 ID:0WDT2DDg
>>454
それって東急7700系の初期改造時に採用してたシステムと同じですか?
シリーズ21のブレーキシステムそのものを図解したHPがあるといいんですけど
456名無し野電車区:05/02/28 14:26:51 ID:Lj95JVuV
>>454
おいおい、それを電磁直通ブレーキっていうんだw
シリーズ21は基本が電気指令で、直通空気管が引き通されてるから、
旧型を繋いだときは電磁直通の応答にあわせる仕組み。
シリーズ21単独の編成なら直通空気管の圧力に関係なく
電気指令が優先されるようになってるから、120km/hからの
ブレーキが可能。単なる電磁直通じゃ120km/hは難しい。
457名無し野電車区:05/02/28 14:49:58 ID:AR9/27aY
>>456
電磁弁までが電気指令だったら今の車両は殆どそう
これも大義での電磁直通になる。日本発のOECや東急7700もこの方式
ただ直通は電気のみで空気管はなかったはず
(あったらS21同様抜き取りでバシュ!があるはずだし)

メトロのTRT方式が完全電気指令謳ってたけどあれはどうだったっけな
458名無し野電車区:05/02/28 15:16:41 ID:AR9/27aY
連書きスマソ
ttp://www1.odn.ne.jp/~aaa81350/kaisetu/brake/brake.htm
ポイントは制動弁まで空気管が通っているかどうかだな

ちなみにOECは直通空気管のない純粋な電気指令の始祖

459名無し野電車区:05/02/28 15:17:17 ID:vqshb25j
知ったかぶりして無知を堂々とさらけだしてる事に気づかないなんて・・・・・・・・・

痛い
痛すぎる

さすが春厨の季節だ

460名無し野電車区:05/02/28 15:18:17 ID:vqshb25j
あ、スマン誤爆した
461名無し野電車区:05/02/28 15:20:30 ID:7ZTTpe9T
>>459-460
えーーー
462名無し野電車区:05/02/28 19:34:16 ID:/p/I0uQv
漏れ文系で電車のしくみはよくわかんないから、痛いのかどうかもわかんない
463379:05/02/28 20:34:10 ID:KUnp2qtB
age
464名無し野電車区:05/03/01 00:00:19 ID:wzfnHwdr
そういや阪急も併結運転してるな。地味だけど。
抵抗車(6000)とチョッパ車(7000/7300)とGTO-VVVF車(8000・8300・8200)とIGBT-VVVF車(9300)

ブレーキを旧型車に合わせた近鉄と違って、
こっちはHRD車(5300・6300除く)限定っていう縛りがある罠。


南海は抵抗制御車同士やVVVF制御車同士でしか繋がないんだっけ?
465名無し野電車区:05/03/01 01:20:44 ID:/3e649cR
>>464
私鉄の抵抗制御車は加速が結構いいからね。
103や113と比べるのは失礼。
466名無し野電車区:05/03/01 03:30:47 ID:KjzM/0YJ
>>464
高野線に2000系と21000/22000系が混在した頃は併結もやっていた
ttp://kame-chan.ddo.jp/nankai/photo/jpg/2002.jpg
467名無し野電車区:05/03/01 06:57:30 ID:hK89NhJZ
>>464
近鉄って207系運転と似ているようなことが多い
すくなくとも大阪線では6両を作るためには2+4がおおい
8両は4+4,4+2+2さらに10両は2両プラス
4両を2+2で作るときもあるぐらい
たしかに普通で2両で走ってる姿を見るし
こういう柔軟な運転にはこれが一番いいのかも
468名無し野電車区:05/03/01 11:42:36 ID:hEItKnvm
JR西はなぜ「下枠交差式パンタ」にこだわるんだろうか?
223系で一時シングルアーム式を1両だけ試験的に採用してたが、
今ではまた下枠交差に戻されている。
469名無し野電車区:05/03/01 11:47:30 ID:jEKgRYJU
>>468
あくまで試験だから戻るだろ。
データが取れたら一気に換装すると思う。
470名無し野電車区:05/03/01 19:35:20 ID:2t4ArM6l
データが取れたから試験終了じゃないのか。
471名無し野電車区:05/03/02 00:54:08 ID:NOUReQNJ
鉄オタはなぜ「シングルアームパンタ」にこだわるんだろうか?
223系でも一時問題となった、離線による停電は、下交差式のままでもほぼ解消したのに
架線高さが低いとか積雪に強いとか、なんらかの理由で、鉄道会社が形式にこだわるのならわかるのだが
オタが執拗にこだわるのは、やっぱり、シングルアーム式の方がカッコイイ(と思っている)から?
472名無し野電車区:05/03/02 01:41:36 ID:kQao7ktw
東海道線(JR京都・神戸線)を走る201(・205)系を置き換える
と言うことは、これらはJR宝塚線をも走っているということを考えると
JR宝塚線もスピードアップするということなのだろうか?
阪急もう駄目だな。
473名無し野電車区:05/03/02 01:46:19 ID:tX96SeHe
>>472
まさにそれが酉の狙いだろう。徹底的に客を奪い取る。
かなり効果あるんじゃないかな。
474名無し野電車区:05/03/02 02:41:37 ID:MUgiGzVq
>>472
もし普通がすべて207系と321系に統一されたら
普通電車が尼崎から三田まで逃げ切るなんてこともあるかも(日中の話)。
快速は中山寺にも止まるし。これなら大阪行き快速が少なくても
普通が快速を補完することになって阪急に更に打撃を与えられる。
理想は宝塚駅の2面4線&バリアフリー化でしょう。
475名無し野電車区:05/03/02 02:43:14 ID:IocaFW1Y
束中央線の201を全部あげるよ
色も塗り替えなくていいし一石二鳥
そのかわり中央線にE231を入れてくれ
476名無し野電車区:05/03/02 03:01:54 ID:dTqPVcsU
>>475
血の色に染まった201は要らん。。。
477名無し野電車区:05/03/02 05:05:48 ID:kQao7ktw
各停が全車120km/hになると,100km/h時に比べ
どのくらい所用時間が変わるものでしょう。
たとえば大阪―三ノ宮や大阪―宝塚、大阪―京都など。
現行ではいずれも40分(弱)ほどだと思いますが。
478名無し野電車区:05/03/02 09:30:46 ID:pFXUEkrq
>>471
保守作業の問題。
シングルアームの方が楽で金がかからない。
束が新車ばかりか従来車まで付け替えてるの見りゃそれくらい推測できるだろ。

「やっぱり、シングルアーム式の方がカッコイイ(と思っている)から?」
なんてのは幼稚な発想。
479名無し野電車区:05/03/02 10:03:46 ID:FEeO91s3
>>478
いや、あれは誰が見てもかっこいいだろ。発想に関係なく。
480名無し野電車区:05/03/02 10:11:32 ID:F5unicQL
大昔のチンチン電車やトロリーバスを連想。
デザインだけで言えばレトロでアンティーク。
481名無し野電車区:05/03/02 11:01:56 ID:MfKeCJ/9
安い・軽い・構造が簡単・雪に強いで、採用しない理由はない>シングルアーム
482名無し野電車区:05/03/02 11:48:28 ID:XtZXI3MA
京阪電車も大津線800系でシングルアームを採用したけど、10000系では下枠交差を採用したね。

京阪電車の場合は廃車発生品を再利用しているみたいだから酉とは事情が違うのかもしれないけど・・・。
483名無し野電車区:05/03/02 11:48:50 ID:ie/Jphso
>>475
数年後にE233が入るとかいう噂ならあるぞ。
484名無し野電車区:05/03/02 12:05:16 ID:7VXNN4Fi
>>478
中央東・快速線等の事を言っているなら、保守軽減という理由はあくまで副次的なもの。
雪条件下での着雪・離線を減少させ、定時運行を狙う目的で換装が進んだ。
新製車については478の言う理由も強いが、何よりイニシャルコストダウンと安定性の確認ができた事が大きい。

保守軽減を第一義に掲げたのは小田急・東急の方だろう(小田急は騒音対策からか)。
485名無し野電車区:05/03/02 12:09:21 ID:iqYG+ZFT
雪対策じゃなかったか?<小田急
いつだか雪で派手に遅れたあとあたりから一気にシンパになった。
486名無し野電車区:05/03/02 12:23:45 ID:sfZSCh/K
>束が新車ばかりか従来車まで付け替えてるの見りゃそれくらい推測できるだろ。
関西では阪急が積極的だね。
近鉄も新車はみんなシングルアームだし。
487名無し野電車区:05/03/02 12:48:57 ID:g42LQOXs
近鉄はシングルにしたかと思えば、その次は下枠交差に戻ったり、よくわからん。
488名無し野電車区:05/03/02 13:01:22 ID:GzTOqhe7
>>482
JRFもEF200でシングル>EF210で発生品のPS22、とした。
まあ発生品の在庫が切れたのか途中からシングルになったけど。
489名無し野電車区:05/03/02 13:40:53 ID:t+VqS+1I
実際、シングルの方が性能がいい上に安いしね。
鉄ヲタが見た目だけでシングルアーム(・∀・)イイ!!と
叫んでると思ってる>>471は厨房。
490471:05/03/02 13:43:04 ID:3nAnT2NR
>>478
だから、あなたが書いてるのは、すべて鉄道会社が採用する理由
鉄道会社が積極的にシングルアーム式を採用しようとするのは理解できる

わたしが、ききたいのは、何でオタがシングルアームを採用しろって執拗にこだわるのか?
そんなの、鉄道会社の事情により、どっちでも良いのでは?っていうのがオレの意見
491名無し野電車区:05/03/02 13:51:24 ID:If+3xGAa
ひし形や下枠交差のが追従性能自体はいいよ
とある線(単線)を見てると、ひし形や下枠交差だとスパークが起きないのに
シングルだとスパークが必ず起きるぞ。しかも方向によって大きさが違うし。
492名無し野電車区:05/03/02 14:40:46 ID:YKrJLchr
>>490
そりゃ本来、鉄道会社と鉄ヲタは何の関係も無い。
しかし鉄ヲタである以上、好きな鉄道会社に好調な経営をして欲しいと思うのが心情。

例えば自分の好きなプロスポーツチームに「◇◇の○○選手が来たら優勝できると思うので
ぜひ獲得して欲しい!」と思うのと同じ。
493名無し野電車区:05/03/02 14:53:01 ID:iqYG+ZFT
というか「シングルアームパンタ採用しろ」っていうのは見たこと無いな。
「なんで採用しないんだ?」っていうのなら見たことあるが。
494名無し野電車区:05/03/02 16:19:33 ID:/Ljxjm5J
>>479
俺は初めて見たとき「なんだこのショボイパンタは」と思ったものだが…
シングルアーム&前パンなんて見たときはそりゃもう( ゜д゜)
495471:05/03/02 16:37:29 ID:3nAnT2NR
このスレでは、「採用しろ」とまでは無かったかもしれないが、他のスレでは見かけた記憶がある
鉄道会社もいろいろと中の人にしか解らない事情を考慮して、形式を決めてるハズだよね?

ところで、下交差式のような小さなパンタグラフでも、シングルアーム式の方が重量軽いの?
強度的には、1本で支えるより4本で支える方が有利だと思うのだが...

>>494
関東の201系のパンタグラフ更新したのは、確かに不釣り合いですよね。
496名無し野電車区:05/03/02 16:43:57 ID:dubQgyt1
いくら部品点数が少なくて重量が軽くて着雪しにくくても
追従性が悪くて離線してるようじゃねぇ
497名無し野電車区:05/03/02 16:47:46 ID:mrWpSmBC
>>496
最近のは追従性も問題ないはずだよ。
でなきゃ新幹線にまで採用しないし。
498名無し野電車区:05/03/02 17:04:41 ID:tEavf0Vq
やっぱり出たなシッタカが
新幹線の架線は在来線と違って高精度かつ滑らかになるように
張ってあるから比較する意味なんてないんだよ
499名無し野電車区:05/03/02 18:44:13 ID:M/6jEYkh
まあでも東では従来線130km/hクラスの車両も普通にシンパなんだが
追従性の問題にしたって引き通せばいいわけだし
500名無し野電車区:05/03/02 19:10:01 ID:Pf/0cEM2
盛り上がってまいりました
501名無し野電車区:05/03/02 19:42:21 ID:6B/D+Z12
>>496

お前、痛すぎ
502名無し野電車区:05/03/02 20:48:59 ID:HstZVOKY
調整がうまくいってなければ、シングルだろうが下枠交差だろうが離線するわけだが。
503名無し野電車区:05/03/02 20:50:59 ID:XBVvX3iK
離線率
シングル>>下枠交差
504名無し野電車区:05/03/02 20:58:59 ID:HstZVOKY
>>503
じゃあ、わざわざ新幹線車両をシングルへ交換している膿はヴァカという事でよろしいでつか?
505名無し野電車区:05/03/02 21:00:53 ID:8usAIf9E
>>504
>>498

直前の話すら読まないオバカサンがいるスレはここですか?
506名無し野電車区:05/03/02 21:04:29 ID:HstZVOKY
>>505
いえ、↓こういう煽りをするヴァカが寄ってくるスレでつ。

505 :名無し野電車区 :05/03/02 21:00:53 ID:8usAIf9E
>>504
>>498

直前の話すら読まないオバカサンがいるスレはここですか?
507名無し野電車区:05/03/02 21:27:06 ID:7VXNN4Fi
>>504
新幹線のシングルパンタは風切り音対策。
パンタグラフからの騒音が一番強い音で、もちろん防音壁では対処できないため。
離線に対してはダブルカテナリと母線で安定性を確保している。
この結果「パンタ数大幅減+シングルア-ム」⇒騒音大幅減を実現した。

シングルが比較的離線に弱いのはその構造的に明らかで、
従って検測用のパンタは一部を除きほとんどがひし形か下枠交差。
508名無し野電車区:05/03/02 21:31:30 ID:8usAIf9E
>>506
キミホントニアタマワルイネ
509名無し野電車区:05/03/02 21:37:43 ID:HstZVOKY
>>508
キミはモットアタマワルスギ。506を自ら証明(プ

508 :名無し野電車区 :05/03/02 21:31:30 ID:8usAIf9E
>>506
キミホントニアタマワルイネ
510名無し野電車区:05/03/02 21:56:58 ID:c7xlOFlr
HstZVOKY
HstZVOKY
HstZVOKY
HstZVOKY



んなのはおいといて、
離線率とブス引き通し…酉がシングルアーム使いたがらない理由が見えてきたような飢餓。。。
511名無し野電車区:05/03/02 22:06:24 ID:82iKanZL
>>482
京阪が800でシングルアームを使ったのは、
京津線と東西線で異なる架線高さに対応するため。
従来のパンタでは対応できなかった。
本線はカーブが多いから採用するメリットがそれほどないんだとさ。
512名無し野電車区:05/03/02 22:13:28 ID:AUAzpGJ4
要するに酉のすることは何でもマンセーなんだろ?
513名無し野電車区:05/03/02 22:22:22 ID:rTmDOuF3
ここは、シングルアムーパンタと菱形・下枠交差形パンタを討論するスレっどでつか?

【非シングルパンタ】321系スレッド【下枠交差パンタ】

にすべきべきですたね((笑))
514名無し野電車区:05/03/02 22:34:52 ID:VTmKtM5/
>>484
すれ違いだが気になったので

中央快速201がシングルアームになった最大の要因は、高尾以西乗り入れの際に、
下枠交差型だと、トンネルの上部との間が充分に取れずに危険なために、乗り入れは
特別な施策をした編成(パンタそのものの位置が低いらしいが、俺も詳しくはしらん)
に運用が固定されていた。※ムコ車(当時)の6+4編成の一部のみしか運用につけないと思った。

それを、トタや10両固定編成も含め、中央快速用全車を高尾以西に乗り入れ可能にするためにシングルアーム
を採用したってわけ。

もちろん、雪害対策もあるけど
515名無し野電車区:05/03/02 22:40:37 ID:vbGbN/uu
雪害対策として導入したシングルアームにスレを乗っ取られるとは切ない
516名無し野電車区:05/03/02 22:44:11 ID:mYakRNWz
じゃ話題を変えよう。シートは現状の207のフカフカか?それともバケットタイプか?
517名無し野電車区:05/03/02 22:46:56 ID:fEGOP/Jp
尻痛21だろw
それでアンゴラ山の羊のモケットを使っている阪急に客が流れるっと。
518471:05/03/02 23:04:50 ID:NOUReQNJ
>>514
中央東線をイメージして、そのあたりのこともしょっぱなの>>471
書いておいたのだけど誰も気がついてくれなかったんだよね

519名無し野電車区:05/03/02 23:11:46 ID:7VXNN4Fi
>>514
そうだよね。ごめんなさいorz
以下追加で、
おっしゃる通りそれまでの◆は小型のPS24で対応していたが、
屋根自体は御殿場線113などと異なり細工していない。
そしてPS21搭載車のみ◆PS33へ換装され、確か◆PS24は換装されなかった。
とすると当時東日本が広報していた「雪害対策」という理由の方が、
どうやら副次的だったのかも。
ちなみに北越急行も下枠交差にこだわっているね。

いいかげんスレ違い失礼しました。
椅子はバケットでもいいから沈み込むやつがいいな
520名無し野電車区:05/03/02 23:15:54 ID:xc+JN9cM
>>519
アップダウンクイズみたいに?
521名無し野電車区:05/03/02 23:22:59 ID:mYakRNWz
漏れはフカフカマンセーだったが最近バケットも悪くないなと思えてきた。
ただ乗客は凸部に平気で座ってたりして効果があるのか正直疑問なので、
わりいやっぱフカフカ。
522名無し野電車区:05/03/02 23:26:04 ID:7VXNN4Fi
>>520
正解すると鴨居部までアップするやつね。おけいはんの。(本でしか見たことないけど)
で、間違えると床下に収納されると。

いま思い付いた。座席は全部様式便器にしてしまえ
523名無し野電車区:05/03/02 23:27:27 ID:rg3tnsju
>>507
ダブルカテナリは新幹線では採用されてないぞ。
コンパウンドカテナリの間違いか?
524名無し野電車区:05/03/02 23:31:59 ID:7VXNN4Fi
ですからダブルコンパウンドです。
釣り?
525名無し野電車区:05/03/02 23:47:51 ID:rg3tnsju
>>524
ダブルコンパウンド?
ダブルカテナリもだが、初めて聞く名だ。
526名無し野電車区:05/03/02 23:51:04 ID:/Rqec+sW
>>522
京阪5000系ですか?あれは今見ても画期的な車両だと思う。
5000系の扉部分のシートって補助席みたいなもんだと思ってたが、結構座り心地イイね。

321系のシートは良くもなく悪くもない、201系とか205系のような普通のシートでいいよ。
527名無し野電車区:05/03/02 23:56:12 ID:xc+JN9cM
>>522
終点ではタラップに乗ってレイを持ったおけいはんがお迎えに上がります。
528名無し野電車区:05/03/03 00:02:27 ID:ozWq5rB1
   ┃♪ぬ〜るぽっ。ぬるぽ。ぬ〜るぽっ。
   ┃ ぬ〜るぽっ。ぬるぽ。ぬ〜るぽっ。
   ┃ ぬるぽせ〜や〜く〜 ジャン
   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||\
   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||  ヽ
   |||    |||||| ||||||||||| |||回|  |
   |||||||||| ||| || ||||||     ||  |
   |||| ||| |||| ||| ||||||||||| ||||||||  |
   |||||| |||||| ||| ||| || || || |||||  |   v  v v   v
   |||| || ||| |||| || |||| ||| ||| |||  |
   || |||||||| ||||||  ||| |||| ||| |||  | v  v  v
   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |v   v v
   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |  v  v  v
   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |v
   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |v  v   v
   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
529名無し野電車区:05/03/03 00:06:52 ID:rg3tnsju
>>524
俺も無知なのでダブルカテナリとダブルコンパウンド知らないので教えて下さい。
ググっても無かったよ。
530名無し野電車区:05/03/03 00:07:19 ID:+xstZm0d
アップダウンクイズ 第65843200153274794304142074879354413回を 終わります
531名無し野電車区:05/03/03 00:14:25 ID:fUTQe3A3
>>521
バケットシートも阪神や南海や西武の厚みのある香具師は悪く無いと思った。
ただ207系の一部や近鉄・束なんかのは出来るだけ勘弁。

>>524
コンパウンドカナテリーとシンプルカナテリーで分けるはずだが。
「シングル」カナテリーでは無いぞ。
532名無し野電車区:05/03/03 00:26:03 ID:4QPAlECP
いつのまにか、パンタグラフ・架線スレになってるな。
533名無し野電車区:05/03/03 00:47:43 ID:7ygsI7ba
確かに「ダブルカテナリ」は誤解しろといわんばかりの表現でしたorz
混乱を来たして申し訳ない。


シェ-マにすると

○ ←吊架線


○ ←離線の衝撃バッファになる「コンパウンド」

∞ ←高電圧を安定にき電する「ダブル」
 ̄ ̄ ←擦り板


こうだったはず。
注釈は各部の正式な名称ではないですが、「この言葉はここのことを意味している」程度にご理解ください。
あくまでおれの理解なので間違えあれば識者訂正ヨロ
534名無し野電車区:05/03/03 07:42:27 ID:4cJymhWG
全然まちがっとる。
何を書いているのだ。

コンパウンドカテナリ

○ ← ちょう架線


○ ← 補助ちょう架線

● ← トロリ線

ツインシンプルカテナリ

○ ○ ← ちょう架線
| |
| |
● ● ← トロリ線

シンプルカテナリ

○ ← ちょう架線


● ← トロリ線

ダブルコンパウンドカテナリは大昔に新幹線で実験されただけで、今は無い。
>>533が書いたような形式はフランスの直流電化区間にはあるが、日本には無い。

それから、電気学会の用語統一で、カテナリを2つ横に並べる方式は「ツイン〜」
と呼ぶことになっている。
535名無し野電車区:05/03/03 09:27:53 ID:3s+4pmt+
ダブルコンパウンドカテナリという表記をするからややこしくなる。
過去に実験的に新幹線で使用されたものの正式名称は、
【ツインコンパウンドカテナリ】です。ダブトロもツインシンプルが正式名称。
536名無し野電車区:05/03/03 09:31:28 ID:zEl4AGct
でも酉は283や285にはシングルアーム採用してるよな。

まあどっちも欠陥車両だけど。
537名無し野電車区:05/03/03 09:41:06 ID:3s+4pmt+
新幹線用ヘビーコンパウンドカテナリ

○ ← ちょう架線 St180 mm2


○ ← 補助ちょう架線 PH150 mm2

● ← トロリ線 CS170 mm2(CSD170 mm2等ある)

昔は、トロリ線に110 mm2を使用していたが、現在は長野・九州等の
ヘビーシンプル区間を除くと、170 mm2を使用している。
538名無し野電車区:05/03/03 10:29:45 ID:nrEMsrN3
すっかり架線スレッドになっていますね。
539名無し野電車区:05/03/03 10:32:49 ID:CtQHJbwM BE:37062735-
スレ違いだが勉強になるな。
540名無し野電車区:05/03/03 11:16:34 ID:Tju2N371
いきなり321の車体に話を戻すが、ドアチャイムは207と同じ?
541名無し野電車区:05/03/03 11:18:06 ID:SZiOjGIV
>>540
そいやあ西のチャイムって私鉄に多いタイプだよな
542名無し野電車区:05/03/03 11:19:27 ID:fUTQe3A3
223でも同じだったし。
543名無し野電車区:05/03/03 11:32:35 ID:+1LAq0iE
東急の一部ドア締め切りの駅(久品仏とか戸越公園とか)で運転席から聞こえる音と一緒な気がする
544名無し野電車区:05/03/03 11:38:26 ID:SZiOjGIV
>>543
でも一番近いのは東の接近警告
545名無し野電車区:05/03/03 12:12:36 ID:vwMkHvmN
>>541
ていうか私鉄がパクったんだと思う。

ただし近鉄シリーズ21などでは
どちらのドアが開くかが分かるように改良されてる。
546名無し野電車区:05/03/03 14:07:09 ID:By2+QA2c
都営・京急・京成モナー
547名無し野電車区:05/03/03 17:41:37 ID:RkAIkatF
>>541
ペンポンポンポン?ってやつか?
これよく聞くな。なかなか好きな音。
548警部:05/03/03 19:59:52 ID:tOJs5znd
俺は下枠交差派!
で少し前にブレーキ制御について云々と有ったが西も去年の今頃、京総で223−2000と113(かぼちゃ)が併結試験を行ってたよ。
549名無し野電車区:05/03/03 22:41:31 ID:6xdzT3YJ
>>548
意見には胴衣だが空気嫁。
550名無し野電車区:05/03/03 23:04:54 ID:SZiOjGIV
>>545
開閉で音の高さ変える(京王・都営)
ドアサイドで音程変える(近鉄、京成、京急、京成)
かまわず一定(倒壊)
低音高音の組み合わせ(西)

おなじ音のチャイムでもバリエーション多いよな。
551名無し野電車区:05/03/03 23:53:25 ID:nDgXACN9
>>537
張力はそれぞれ何トンくらいですか?(0.7振動伝播速度≒許容最高速度)
552名無し野電車区:05/03/04 06:27:11 ID:YUjusgWF
川島令三氏がめざましテレビで、シングルアームパンタは雪に強いと言っていた。
553名無し野電車区:05/03/04 06:45:46 ID:jp1D6UpK
>>552
そういってたな
でも架線から離れやすいことを考えると下部交差型なんだな
554名無し野電車区:05/03/04 11:48:00 ID:t7A5wNQd
>>551
ここで聞けよ

パンタグラフ・架線・架線柱スレッド2号柱
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1109352890/l50
555名無し野電車区:05/03/04 11:54:42 ID:EUJU1YE5
>>552
では何故「サンダーバード」はシングルアーム採用していないの?
あれは北陸の豪雪地帯走るのに。
といっても、「サンダーバード」は高速走行するからシングルアームだと都合悪いだな。
556名無し野電車区:05/03/04 12:02:59 ID:EUJU1YE5
>>511
では阪神が未だにシングルアーム採用しないのは同じ理由ということ?
まあ西大阪線延伸時の新車で採用する可能性はないとは言えないが。
557名無し野電車区:05/03/04 12:08:12 ID:C9K4M3Fy
>>555-556
伝聞だけで採用する会社なんて殆どないよ
それゆえの223試験だったわけだし。

採用しないのは現状交換するメリットがないってことだろ。
下枠交差の保守費用も計算のうちってこと

もし223試験で良好な結果が得られたとなれば
在来車も一気に交換ってこともありうる。
558名無し野電車区:05/03/04 14:56:57 ID:e9RU/hyZ
下枠交差って東武みたいだね
あそこも頑なに下枠交差だよ
559名無し野電車区:05/03/04 16:03:30 ID:zWPT+SYs
>>545
両方で違うって泉北が最初だっけ?
560名無し野電車区:05/03/04 16:06:45 ID:r5aCKsQ3
>>558
もう新車はシングル一辺倒
ちなみに剛体車線区間にシングル投下したのは日本発
561名無し野電車区:05/03/04 17:31:11 ID:U3YYtD1k
西鉄は今でも下枠交差だぞ
562名無し野電車区:05/03/04 17:31:53 ID:xRpCMsB4
Zって見ないね
563名無し野電車区:05/03/04 18:38:11 ID:E/E2832e
>「サンダーバード」は高速走行するからシングルアームだと都合悪い

おいおい、新幹線は?TGVは?
564名無し野電車区:05/03/04 18:45:53 ID:0io8vL/M
>>563
比較対象がまちがっとる。新幹線やTGVは架線規格からして違うんだから。
「はくたか」の話ならまだしも、せいぜい130km/hのサンダバと比べさせるなら
SRCや白いかもめ、721系8次車や785増備車あたりか。
565名無し野電車区:05/03/04 19:03:18 ID:SpYESp6P
>>564
そりゃ高速新線の話だろ。TGVは在来線にも入るぞ。
5662ch鉄道警察 ◆2RPaM.1K2M :05/03/04 21:29:59 ID:CLZt0KhY
   ∧察∧ 
   ( ・∀・)   
 (( ( ヽ ノ )  
   ノ\(○´  ゴッ
  (_ノ(_\   ∧
     = ()二) <  >_∧∩
            V`Д´)/ ←>>528
                 /
567名無し野電車区:05/03/04 21:43:38 ID:X6/oe9NX
>>560
>ちなみに剛体車線区間にシングル投下したのは日本発

大阪市交70系(1990年3月20日営業開始)より先か?
568名無し野電車区:05/03/05 02:01:13 ID:FfLKnG3K
>>567
20070は96年
リニア式は頭になかった。スマソorz

しかし70系で採用して66系は見送りか
569名無し野電車区:05/03/05 08:26:06 ID:1XDkm/fF
>>560
JR束みたいに既存の車両のものを交換まではやってないからな
570名無し野電車区:05/03/05 08:35:02 ID:XHVHecFj
剛体車線ってなに?
571名無し野電車区:05/03/05 09:41:53 ID:n2VB3RWa
321系なんかいらねー。
難解1050系が欲しい。
572名無し野電車区:05/03/05 11:10:33 ID:x9T1l6nk
>>570
剛体電車線でしょ。地下鉄に主に使用されるもので
カテナリ方式ではなく、レール状の物から集電する
573名無し野電車区:05/03/05 11:12:18 ID:x9T1l6nk
>>572
誤解するといけないからサードレールじゃないよ!
574名無し野電車区:05/03/05 12:33:39 ID:HbAN26pZ
>>572
レール状の先に銅線トロリーが固定されてる
575名無し野電車区:05/03/05 19:46:30 ID:ddSdjuR5
>>568
架線が違うからでしょ。
あ、でも阪急はシングルアームを採用してるな。
・・・ワカラン。orz
576名無し野電車区:05/03/05 21:57:55 ID:POdoctqL
トンネル断面を小さくするために架線と屋根の間隔が狭くなってるから、
折りたたみ高さを低く抑えるためにシングルアームにしたとか?
577名無し野電車区:05/03/05 22:26:05 ID:0iQOFnWi
>576
屋根上にパンタを設置するスペースが限られていたというのもあるな。

66系にはそんな制約なかったし、登場したのもEF200試作車より以前だし
下枠交差式になったのも当然。

って大概スレ違いやねスマソ
578名無し野電車区:05/03/06 09:22:22 ID:wSr2OZTR
久しぶりにこのスレのぞいたけど、まだ、パンタの話が続いていたんだね。
579名無し野電車区:05/03/06 12:53:01 ID:W3Ijoaow
ここに援軍呼んだ香具師がいるからやって来た

パンタグラフ・架線・架線柱スレッド2号柱
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1109352890/l50
580名無し野電車区:05/03/06 13:10:11 ID:abelWnyu
   ∩___∩
   |;;ノ ,,,,,,   ,,,,ヽ
  / /;;;●;;) (;●;;| パンダーーーーーーーーーーーー!
  | (;;;;;;;/( _●_) ;;;;ミ
 彡、   |∪| ;、;;;\
/;;;;;;    ヽノ /´>;;;;;)
(;;;;;;;;;;;;;;;)    / (_/
 |;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,;;;/
 |;;;;;;;/\;;;;\
 |;;;;/    );;;;;)
 ∪    (;;;;;\
       \;;;;;;)
581名無し野電車区:05/03/06 16:49:42 ID:EjZ/Yphe
>>579
むしろパンタの話はそっちでやれって感じだな
582名無し野電車区:05/03/07 21:46:08 ID:aH2xmhZs
ていうか、正直な話、出場まで何か月かあると思われるのだが...
それまでこのスレはどうするのだ?
パンタがどうとか言ってても、時間が有り過ぎるが...

などと2chの意味を覆すようなことを言ってみるテスト
583名無し野電車区:05/03/08 01:55:58 ID:jRZ8FVpg
>>582
妄想スレ。それ以外ナシ。
584名無し野電車区:05/03/08 12:29:15 ID:RZzIlTL2
要はLCD付き207系なんだろ。

難しい話かも試練が、どうせならMCではなくFMCをしてほしかったな。
585名無し野電車区:05/03/08 12:32:16 ID:Lc46pZNj
FMCだろうがキープコンセプトすぎるな
586名無し野電車区:05/03/08 12:56:04 ID:RZzIlTL2
>>585
一応系列が変わるからFMCだわな。スマソ。
587名無し野電車区:05/03/08 13:07:17 ID:zvOj1eVe
>>582
営業運転開始が今秋、出場は今春ですが何か?

近いうちに近車の外に姿を現すのは確実
588名無し野電車区:05/03/08 13:39:58 ID:2yyy5PW3
>>586
でも、形態的にはビッグマイナーだよなぁ。
589名無し野電車区:05/03/08 14:42:10 ID:irD3uLcW
昨日トラバーサに乗った構体が見えたけど、あれが321なのか?
590名無し野電車区:05/03/08 18:05:08 ID:kFkhklqC
207系にデザインが似てるのは
新しいのと古いのの見分けがつきにくくするのを狙ってるのかな
(阪急みたいな感じ)

体質改善車でも窓枠や化粧板なんかはみな同じだしね
591名無し野電車区:05/03/08 18:14:22 ID:AG3HVmsu
>>590
会社が207のデザインを気に入ってるんじゃねーのか?
592名無し野電車区:05/03/08 23:00:07 ID:I3GKTys/
デザインがキープコンセプトなのはマツダのロードスターと同じだな
593名無し野電車区:05/03/08 23:18:29 ID:E2NZ0MeL
>>591
まぁそう悪いデザインとも思わんけどな。出来上がってみないとわからんが。
少なくとも束の通勤車のようないかにも安っぽいものにはならんだろ。
594名無し野電車区:05/03/09 00:58:59 ID:RiHOzzLd
>588
209−500とE231-0位の違いはありますが。
595名無し野電車区:05/03/09 01:06:35 ID:yf2Inwmt
>>594
101系と103系の違いみたいなもんかね。
596名無し野電車区:05/03/09 01:17:15 ID:QsgsPit/
>>595
まぁそんなもんだが都会的だ。
597名無し野電車区:05/03/09 13:00:21 ID:megwgEVq
321系のマスコンは、まだ
2ハンドルなのだろうか?
598名無し野電車区:05/03/09 14:15:23 ID:zwryMKKb
>>597
2ハンドルだろうな
酉は223や207タイプのの運転台で統一したいような感じだし
599名無し野電車区:05/03/09 14:25:42 ID:DXrPlvy1
>>599
ハンドル論争が始まる悪寒
600名無し野電車区:05/03/09 14:40:25 ID:megwgEVq
走り装置は、「U@TEC」で試験予定の
半永久磁石なんとかを搭載するのだろうか?
601名無し野電車区:05/03/09 15:40:33 ID:megwgEVq
>>590
207系って、先行試作車が登場してから
ほとんどデザインの変化がない。つまりこの頃から
すでに確立されたデザインといってもいいのでは?
602名無し野電車区:05/03/09 17:45:10 ID:gDpxme6Z
207系の正面部って何か汚くなってるのが多いように思う。
清掃メンテナンスとかが厄介なのかな。
221系とか223系はそんな風には思わないんだけどな。
603名無し野電車区:05/03/09 17:54:40 ID:Drm+lRHX
>>602
特に0.1000番台
604名無し野電車区:05/03/09 17:58:16 ID:8c5v9pKN
321系というより207系3000番台でいいんじゃねーの。この程度の外観変更なら
605名無し野電車区:05/03/09 18:01:06 ID:IMLEdl3P
E231の安っぽい切妻デザインよりは207系の方がよっぽどマシだと思うけど、
10年以上増備しておいてほとんど変化が見られないのはしっくりこないな。
何かインパクトに欠けるっていうか、個性がない。
そう意味じゃ阪急なんてひどいもんだけどね…
606名無し野電車区:05/03/09 18:14:28 ID:8c5v9pKN
>>605
阪急は金ないから仕方ないっしょ。8000系が出たのが89年。95年の震災が無ければ
90年代後半には神宝線に9000系が走ってもおかしくなかったのにね。すべてあの震災
がJRとその他私鉄に明暗を分けたな。
607名無し野電車区:05/03/09 18:28:34 ID:gEi8nIc4
>>604
207とくっつけられないから新形式になったとか言ってみるテスト
608名無し野電車区:05/03/09 18:46:16 ID:bDQk13nu
>>604
中身が全く異なるから新形式を起こすことは何ら不自然ではない。
既出だが209-500とヨ231-0のような関係だと思えばいい。
609名無し野電車区:05/03/09 18:48:56 ID:Qq/x8mrw
>>604
そう思う。確かに番号飛ばせば十分だし。
610名無し野電車区:05/03/09 19:36:22 ID:kZnp82Ma
>>608
そうそう。113系と115系も外観は一緒だし(塗り分け程度)、
かつての交直流形式なんか、電圧や主電動機の違いだけで・・・
逆に、車内は201仕様なのに足回りの関係で103-1500になったのもあるし。
611名無し野電車区:05/03/09 20:39:43 ID:f/1Cx2Jf
形式なんて、設計者の都合(誕生の経緯とか部品管理とか)で決めてるんじゃないの?
223-0と223-1000以降だってかなり違うじゃん。果てには5000番台なんて、TD継手に
なってるし。
612名無し野電車区:05/03/10 00:16:42 ID:IYqLOefu
>>606
震災云々を言い出すなら、もっと被害の大きかった阪神はどうなるのかと・・・
震災後の新製車両は阪神の方が全然多いだろ
613名無し野電車区:05/03/10 01:36:46 ID:34Q9UrZV
>611
でも223-0と-2500は混結(併結でなく)出来る。だから同一形式。
113と115は小改造しないと混結不可。だから異形式。
614名無し野電車区:05/03/10 01:59:58 ID:YGEYd74T
>>613
>でも223-0と-2500は混結(併結でなく)出来る。だから同一形式。
2500は0番台の組み換えの際に不足する先頭車の増備用ですので当然混結もできるでしょう。
またこの論理だと、223-0・2500と1000・2000も混結できないといけないわけですけれども、
前者と後者は運用も別で、別形式と言えるほど異なりますが、混結は可能なのでしょうか?
615名無し野電車区:05/03/10 02:05:16 ID:sepdRZd3
>>612
阪神は500億円ぐらい貰ってるはず。
阪急も酉も1円も貰ってない。

どこから何の名目の金を貰ったのかは失念w
616名無し野電車区:05/03/10 02:05:32 ID:pVz5ckhp
そいつらは編成ごと連結ならできる筈
いつぞやの鉄道ファンか何かに、対応表があった
617名無し野電車区:05/03/10 23:23:51 ID:hqoWenHq
 
今度は西までもが・・・!!
東海の番号に手を出しやがった・・・!!
ふざけやがって・・・!!
 
言っておく・・・!!
300番台は東海の番号だ・・・!!
 
618名無し野電車区:05/03/10 23:46:59 ID:0xlap84/
東西九に侵略されてるな>300番台
619名無し野電車区:05/03/10 23:50:48 ID:vJB0o8Hb
ケチって新車出さないほうが悪い>倒壊
620617:05/03/11 00:09:36 ID:FCtF2xXd
>>618
九はいいんだ・・・!!
名古屋は通勤型が必要な大都市ではないからな・・・!!
621名無し野電車区:05/03/11 00:11:21 ID:yob5dizw
>>620
乗り入れ先にあわせて仕方なく4ドアにしただけだろ?
622名無し野電車区:05/03/11 00:26:40 ID:9lekln9G
>>617
うっせえ勝手に決めてんじゃねぇ。倒壊春厨。
623名無し野電車区:05/03/11 00:59:47 ID:+4xBeG8H
その理論だと、303はどうなるんだ?
624623:05/03/11 01:00:14 ID:+4xBeG8H
↑失礼、301の間違い。
625名無し野電車区:05/03/11 01:17:41 ID:yob5dizw
国鉄時代は300番台=アルミ
626名無し野電車区:05/03/11 01:32:04 ID:Wn8f54j+
このスレに初めて投稿する者ですが、置き換えとなる201系(205系も含めて)
は現在のスカイブルーのまま大阪環状線に投入されるのでしょうか?
それとも、現在の103系のようなオレンジ色になるのでしょうか?
それと、置き換えられた103系は廃車か他線(例えば広島とか)に移籍でしょうか?
627名無し野電車区:05/03/11 01:52:47 ID:9lekln9G
>>626
201は乗客の混乱を避けるとかそんな理由で多分オレンジに塗り替えるんじゃなかろうか。
103に関してはN40など状態の良い車両は奈良、日根野に転属で、
古い車両は廃車だろうね。特に冷風車は部品取りで真っ先に廃車されそうだ。
628名無し野電車区:05/03/11 02:11:22 ID:RcqHCESf
>>627
逆に、あれだけの両数の201系が環状に来るんだから、余剰の103をスカイブルー化すれば、
南アーバンをスカイブルーに統一出来ることにならないか?もはやラインカラーなどあってな
いような感じになってるし。

>古い車両は廃車だろうね。特に冷風車は部品取りで真っ先に廃車されそうだ
特にボロクハやボロクモハは中間車の先頭車化の為に運転台提供となりそう。

実際播但103では運転台がボロ先頭車から提供されたらしいし。
629名無し野電車区:05/03/11 02:24:14 ID:9lekln9G
>>628
漏れは逆に阪和線をラインカラーに合わせてオレンジにして、
環状線の赤なんてどぎつくて使えないのでスカイブルーのままにしたらと思うんだけどね。

酉が先頭車化改造する時はマスコンなど運転台機器は必ずボロクハから取ってるよ。
でまた同じように冷風車の廃車体からWAU102取って105を本冷房化してる。
630名無し野電車区:05/03/11 07:00:27 ID:6QLlFZmS
>>629
こうして105系トイレ改造が行われている。食パン改造が行われている。
あと,環状線で赤なんてステンレス車体の帯ぐらいしか使えない!
きつすぎるのは同感。
631名無し野電車区:05/03/11 08:46:44 ID:dUA+VjgU
環状線の電車って、あの色(オレンジ)が赤色ってことなんでしょ?
時刻表の環状線のところには、「赤色の電車」って書いてあるよ
632名無し野電車区:05/03/11 09:01:36 ID:XKpVEHqI
633名無し野電車区:05/03/11 09:28:22 ID:/vQUw1hy
>>632
E531か?もう出来上がってたんだな。N700が試験走行したことを考えると
電車って結構早く出来上がるね。
634名無し野電車区:05/03/11 19:48:40 ID:l+Nutils
>>633
E531は来週出場だからな。
この時点で出来てなかったらヤバイかと
635警部:05/03/11 20:04:39 ID:ibmjHz1a
>616RF1999―7号(459号)
その1近郊型電車併結・編成内組込の検討
 併結車両                    協調運転      性能選択スイッチ
@221+223−0                △    
A221+223−1000             ○         221
B221+223−2000             ○         221
C221+223−2500             △
D223−0+223−1000           △         223−0
E223−0+223−2000           △         223−0
F223−0+223−2500           ○
G223−1000+223−2000        ○
H223−1000+223−2500        △
I223−2000+223−2500        △         223−0
△:設計上可能。但し確認走行試験未施行。 

636警部:05/03/11 20:26:21 ID:ibmjHz1a
その2編成内組込の検討
 併結車両      システム   中間連結器 車間亘り 分散     主回路       字幕等
            成立可否    MR        ATS―P  ブレーキモニター
@221+        × 
  223−0       
A221+        ×
  223−1000   
B221+        ×
  223−2000
C221+        ×
  223−2500
D221−0+      △     0取替え つなぎ替え 引き通し
  223−1000                必要   整備    整備必要      交換必要
E223−0+      △      同上    同上   同上     同上        同上                              
  223−2000
F223−0+      ○                 同上     同上 
  223−2500   
G223−1000+   ○                        同上 
  223−2000 
H223−1000+   △     2500   同上          同上        同上        
  223−2500          改造
I223−2000+   △      同上    同上          同上        同上  
  223−2500
△:ジャンパ栓の線配列違い→交換等により可能となる。
※編成内組込は検討事項、運用は編成単位で行う。


635の訂正。○編成併結の検討
               
637名無し野電車区:05/03/11 20:49:26 ID:9r8j75cb
201系はセレッソカラーの桜色で環状線に転出
638名無し野電車区:05/03/11 20:51:43 ID:kWShNT0X
>>637
ソースキボン
639名無し野電車区:05/03/11 21:01:03 ID:cKtJNkKn
>>637
それなら阪和線のほうが良くね?
640名無し野電車区:05/03/11 21:03:47 ID:9r8j75cb
>>639
大阪近鉄バファローズと間違えてた・・・・

641名無し野電車区:05/03/11 21:20:20 ID:uV2oGlci
>>635-636

サンクス
642名無し野電車区:05/03/11 21:39:04 ID:cKtJNkKn
>>640
まあ近鉄のことは近鉄に任せて
643名無し野電車区:05/03/12 01:11:43 ID:Ur9s/Mn3
>>633
これでようやく415-700買ってくれるかな…買ってくれないだろうな。

スレ違いスマソ
644名無し野電車区:05/03/12 10:52:47 ID:003gzcGW
321の鋼体だれかうp汁
645名無し野電車区:05/03/12 12:52:38 ID:Xk7QGAYc
>>606>>612>>615
お前らアホか?震災で一番被害が大きかったのに阪神は沢山新車を作った
と言うけど、被害が大きく廃車になった両数も多いからその分を補充する
ために沢山新しい電車作らなあかんかったんとちゃうんか?補助もヘッタ
クレも駅や線路・車庫だけでなく車両も事業をするうえで必要な設備の1つ。
その設備が復旧しなければ満足な商売は出来んだろうが。それに阪神は震災
の前後には廃車しておきたかった車両があるものの、当面は数を確保しなけ
ればならなかったので廃車を先延ばしにしていた車両もあるのだが。
646名無し野電車区:05/03/12 13:45:44 ID:6fX1iIRI
647名無し野電車区:05/03/12 14:42:03 ID:FeYPfEcC
>>645
まあ、もちつけ。何が言いたいのかよくわからんぞ。
648名無し野電車区:05/03/13 00:10:15 ID:m/J5BjYX
環状線のオレンジって何の意味があるのだろう?
649名無し野電車区:05/03/13 00:26:31 ID:GCsQDqnQ
>>548
赤信号みんなで渡れば怖くない
650名無し野電車区:05/03/13 01:13:18 ID:3wEDZ0yY
>>646
それはE531だろ…
651615:05/03/13 01:16:57 ID:+4jCHIg3
>>645
そんなこたあ分かってるよw
だから500億なりの金が下りてきたんだろ?
何か間違ってるか?
652名無し野電車区:05/03/13 01:20:47 ID:GCsQDqnQ
>>651
目を合わせちゃダメだって
653名無し野電車区:05/03/13 07:58:42 ID:e3rVUkQJ
近畿車両、JR西向け新型通勤車両を252両受注
ttp://www.nikkei.co.jp/news/retto/20050311crf1100s11.html
654名無し野電車区:05/03/13 08:16:59 ID:a0aKjurH
>>653
2年弱で252両と言うのは、かなりのハイペースな気がします。
文字通り一気に取替えが進みますね。
655名無し野電車区:05/03/13 13:25:42 ID:fFabqsMf
>>654
2003年8月〜2004年10月に223系244両が
一気に製造(納入)された訳だが(瀬戸大橋用5000番台除く)。
その時は近車と川重で分担してたけど、今回は近車オンリーで全部
作るからな。単一の会社に注文すれば製造コスト安くなるのろうか。
ついでに川重&日立で223系追加製造したりしないかな・・・
キトの485系置き換えもあるからそんな余裕ないか。
656名無し野電車区:05/03/13 17:15:53 ID:FOTUbMaW
>>654
本線系統の勢いはすごい。はやく120km/hで運転させたいと思っているのでは。
657名無し野電車区:05/03/13 22:07:36 ID:cxpSsQ2y
321系、サンダーバードの次はやっぱり丹後地方の特急電車を新車に置き換えることだね!
658名無し野電車区:05/03/13 22:10:51 ID:pSGYzghK
>>657
大和路・阪和が先
659名無し野電車区:05/03/13 22:18:51 ID:iqFj5Xnx
>>657
競合相手のいる路線優先
660名無し野電車区:05/03/13 22:23:09 ID:cxpSsQ2y
>>655
川重&日立&日車&109も交えて残るボロ車をバンバンと置き換えよう!
快適な新車をあちこちに入れよう!
661名無し野電車区:05/03/13 22:25:39 ID:GCsQDqnQ
>>657いきなり否定されてるがイ`
662名無し野電車区:05/03/13 22:26:33 ID:TxJ8SK7T
>>660
等級が作っちゃっていいんですか(ニヤ
663名無し野電車区:05/03/13 22:38:38 ID:et7STx6N
投球製W321
束ヨ231の弟
664名無し野電車区:05/03/13 22:50:53 ID:Op0UXCvt
>>657
伯備線よりは優先順位高いだろうから安心してイ`
665名無し野電車区:05/03/13 23:02:42 ID:jmzZC1p/
おいおい、鉄道路線・車両板は明日投票だけど
芸スポ・少年漫画・モナー・ネトゲ速報なんかで強豪揃いなわけなんで、
ここはひとつ協力をお願いしたい。

投票日の戦略を練るスレは↓ 一斉投票(=ラシ)も人が集まれば決行する。

▼鉄道総合板      予選7組 投票日:2005.03.08 →二次予選進出決定 有難うございます。
・2ch全板人気トーナメント選対スレッド01/ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1108899688/

▼鉄道路線・車両板  予選12組 投票日:2005.03.14
・第2回2ちゃんねる全板人気トーナメント対策スレ/ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1109150671/

鉄道路線・車両板応援Flash 「Rapid」 京王電鉄vsJR中央線
http://www.ab.cyberhome.ne.jp/~yasuda/flash_rapid.html
このFlashを宣伝に使えよ、ってのがあったらどしどし寄贈頼む。
666名無し野電車区:05/03/14 06:51:43 ID:kPh++XAL
>>658
阪和線…何のために201系入れたんだ?
大和路線か…こっちは納得だが投入するなら207系だな。
201系があるならまわしてやってもいいとおもう。
>>657
あの電車って国鉄の電車の改造だよな。ならもう変えてもいいかと。
さすがに塗装変更しても外から見て古い車両に違いないな。
667名無し野電車区:05/03/14 09:17:03 ID:fxKGZ3Bt
>>666
201系に関してはこれまで散々論じられてるだろ。
あれは床下が特殊だから分散配置じゃなくて集約配置が基本なんだよ。
668名無し野電車区:05/03/14 16:59:56 ID:9dajtEIJ
以前どこかのスレッドで「以前201系を環状線で使ってみたが使用に適さないことがわかった」
と言った旨のレスを読んだ記憶があります。201系が環状線103系の置き換えになるなら
この問題はクリアできるのでしょうか。
669名無し野電車区:05/03/14 17:06:41 ID:5/ROKYUE
>>665
もう投票しちゃったから賑やかしで行く
>>662
1000系クオリティがあるから安心汁
670名無し野電車区:05/03/14 18:34:42 ID:5ntSM9LV
>>668
ネタをネタと見分けられない人は・・・・・・
671名無し野電車区:05/03/14 20:32:39 ID:2r07vDti
丹後特急は関空不振によって余る
はるか用281系の組み換え+不足分新製で十分と思う。

つーかはるかは昼間は1時間ヘッドで十分だろ。
672名無し野電車区:05/03/14 20:56:01 ID:kPh++XAL
>>671
281系を導入するのは正解だと思うが…はるかの組み換えは…
いちおうラピートは1h2本だし。でもちょっと実現すると明るいニュース。
673名無し野電車区:05/03/14 21:03:12 ID:zR8DkaIy
現在近車で製造中の321系のスレの住人の皆様へ。

本日、21時47分45秒から鉄道2板合同ラシ(=一斉投票)を開催。
現在、鉄道路線・車両板は3位で、下位が他板からの支持を得てどんどん追い上げてきています。
参加したい香具師はラシの30分前までには↓に一旦集合。
(各自で16行までのAA持ちこみOK ↓にて残り4行の統一作業を行えます)

第2回2ちゃんねる全板人気トーナメント対策スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1109150671/

あと、コード取得もお早めに。

コード発行所
http://tiger513.maido3.com/~bs6000/2ch/
674名無し野電車区:05/03/14 23:44:52 ID:wwD40X1W
環状線に転属する201系にも321系見たく液晶モニター設置して( ゚д゚)ホスイ ついでにドアチャイムも
675名無し野電車区:05/03/14 23:46:55 ID:UQ/cTnny
液晶は贅沢だとしても、LEDの次駅案内装置くらいはあってもいいな。
676名無し野電車区:05/03/15 00:00:23 ID:wextt17X
大阪市営地下鉄なんかは古い車両にも次駅案内装置がついていたりしますが、
近鉄は古い車両の内装更新をしてもそのような装置はつけないですね。
JR西201系は30N更新で綺麗にはなりましたが、やはり設備面で見劣りしますね。
環状線は利用人数の割に冷遇されていると感じざるを得ませんね。
677名無し野電車区:05/03/15 00:03:24 ID:I3w7Qmgf
678名無し野電車区:05/03/15 00:10:47 ID:wextt17X
>>659
競争相手がいる路線なので、JR京都・神戸線は各停から優等列車まで
最低の最高時速が120kmになるわけですが、これは競合他社はもちろん、
非競合他社と比べても,容易な追随を許さないかなり高いレベルである気がします。
679名無し野電車区:05/03/15 00:43:11 ID:uB6f3ilX
>>674
乗客の流動が激しいから広告としての価値は京阪神一高そうだな>液晶モニター
680名無し野電車区:05/03/15 01:37:19 ID:8myzMu2m
>>676
日英中韓4ヶ国語の自動放送キボン
681名無し野電車区:05/03/15 09:56:39 ID:y9FTCyx+
>>673
それってやる価値があるのか?
勝てばその板に最新の高性能鯖が与えられるとか
682名無し野電車区:05/03/15 15:12:26 ID:zypwyUZC
>>681
2ch全体の板の地位というか見なされ方が定められる1つの機会じゃないかな…
どこの板がどう人気だとか、どれほど人口が多いだとか、どういう性格なのか、とか。
(プロ野球板ではどういう年零層がその板の人口を占めているのかも分かってるみたいだし…)
今のところ狼板とJr板が凄いから注目を集めているっぽい。
683名無し野電車区:05/03/15 16:54:36 ID:BFwMsQCw
>>516
片町線207系の一部のシートがすでにバケットタイプになっているよ。
321系もバケットタイプになる可能性大。

>>600
次世代走り装置はまだ早いと思う。
321系は多分従来どおり207系2000番台と同じになると思われる。
ただ、無線WANは採用されるだろう。

205系、大阪感情線に!?↓
ttp://cgi999.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/1954.jpg
684名無し野電車区:05/03/15 17:09:26 ID:pGJBQRpX
>>683
207のは試験的にバケットにしただけだよ。
しかし不評だった為か全く増えてない。
685名無し野電車区:05/03/15 17:14:00 ID:PAzxrZFL
>>683
塗り方がペイント.exe
686名無し野電車区:05/03/15 17:16:26 ID:AJYQ2lXj
>>683
お前、鰹節板に現れた「223系スぺシャル」 か?

バレバレの嘘電貼ってるあたり、かなり痛い。
687名無し野電車区:05/03/15 17:27:56 ID:wextt17X
>>653
さて、6月末から順次投入と言うことで、このスレッドはあと3ヶ月何をするのやら。
妄想だけと言うのは実に不毛かと。

その前に試作車が先行して走れば盛り上がるか。
688名無し野電車区:05/03/15 17:43:28 ID:BFwMsQCw
321系の全貌は、たぶん
3月19日発売の鉄道誌で明らかになるだろう。
689Kの前はH:05/03/15 18:16:21 ID:5cFRLuAu
まんこチュパチュパ吸っときなさい。俺だって吸ったことあんだぜ〜♪(←事実だよ。)
690名無し野電車区:05/03/15 18:33:27 ID:1mz5zEU6
>>689
わざわざ「事実だよ」と書いて、童貞らしさを強調されてもなぁ。
脳内事実乙!
691名無し野電車区:05/03/15 18:35:41 ID:/d+fjbgI
>>676
近鉄もVVVF車には車内LED付けたりしてるよ。
692名無し野電車区:05/03/15 18:36:52 ID:/d+fjbgI
>>689
はいはい、妄想乙
693名無し野電車区:05/03/15 18:52:37 ID:wextt17X
>>691
確かにVVVF車ではそうですが、奈良線で言う8000系の流れを汲む形式(顔が丸っこい)
の中にも、内装(壁)が青ベースになり、ドア窓の複層化がなされているものがあります。
しかしこちらはそれだけでLEDは付けられていません。耐用年数的につける価値がないとの
判断なのでしょうか。しかしそれなら内装変更をする必要もないのでは、とも思います。
スレ違いすみません。
694名無し野電車区:05/03/15 20:30:11 ID:Y0iYhPvN
>>691
在来車への取り付け改造まではしてないだろ。
最近の新車にはむしろ付いてて当然。
695名無し野電車区:05/03/15 21:13:41 ID:/d+fjbgI
>>693
運転台にモニタが付いてる車のみ搭載とかじゃない?

>>694
ttp://www.k-m.jp/news/2005/01/200501220151.html
696名無し野電車区:05/03/15 21:37:25 ID:Yh/rUmVD
車内の液晶の案内で、たとえば「この電車は、普 通 西明石行きです。」とか表示されるのだろうけど、
列車種別の所は、幕に使われているフォントを再現してほしい。
697名無し野電車区:05/03/16 01:45:03 ID:8Q+aupuP
>>684
椅子を今の2分割から7分割にすりゃバケットにしなくても大丈夫(藁
真上に座ると不快な割れ目が6つに増えるから嫌でも7人がけになる(藁
しかもげろやおもらしした時はすぐに予備品に取り替えがきくし
698名無し野電車区:05/03/16 08:15:09 ID:KKzTE7es
>>697
きみが「半ズボンのはちきれそうな体格」をしていないことを祈る。
699名無し野電車区:05/03/16 09:39:20 ID:mOhXEnmw
あの7人がけのロングシート、たいてい6人しか座っていないと思います。
それでオバサンなんかが割って入って他の6人が少しずつ詰めて7人になることが
多いような気がします。
いっそ近鉄のように6人がけにしてしまう、と言うパラダイム転換を希望。
700名無し野電車区:05/03/16 09:42:20 ID:an1MkuZZ
>>699
仙台市営地下鉄1021編成
701名無し野電車区:05/03/16 10:01:52 ID:yXaBd9Jv
>>697
815なんか10分割くらいだが、DQN高校生の前には無力で
5人がけくらいになっていた
702名無し野電車区:05/03/16 10:36:02 ID:iUmIU9x2
定員着席に関しては走るんですタイプが最強
703名無し野電車区:05/03/16 11:14:00 ID:P1fE76U6
>>701

前京王線内で、既に7人座ってるトコロに、頭のおかしいジジイが無理矢理割り込んで、
8人で座ってたぞ。しかも、そのジジイは当然座れるスペースがなく、
半分前に出っ張った状態。
704名無し野電車区:05/03/16 11:29:33 ID:C5fMVSbD
6人がけにして、1人分ごとに肘掛けを設置
その幅に座れないデブは着席禁止でいいんじゃないかな
705名無し野電車区:05/03/16 11:31:21 ID:3gzqLay3
>>702
L/Cタイプのロング時の方が最強だよ。
706名無し野電車区:05/03/16 13:34:55 ID:YmdECYfu
近畿車輛で321系らしき車体を見た。
前にうpされてたのと同じような感じの車体。
ビートはなく、貫通扉が中央にあった。
以上、学研都市線の車内から見たまま報告。
707名無し野電車区:05/03/16 14:42:30 ID:LtjOzbY2
>>701
金掛かってしょうがないなw
でもらくらくコーナーは正解だったのかと疑問に思う。
>>699
前大阪線で7人で座っているの久しぶりに見たがちょっと狭いかな…
新車のロングは阪神が470mm近鉄が485mmちなみにJISで430mmだ。
でも計算すると座席幅を430mmから500mmで7人がけを6人がけに変えれるが…意味なし。
ちなみにLCのロングとシリーズ21はほぼ一緒。
708名無し野電車区:05/03/16 16:25:42 ID:DVgTk9M+
321系実車走行の前に207系第1編成(7両固定)で
液晶モニタを試験的に搭載するかもしれないですね(勝手に想像)。
あと、223系の液晶モニタ付き次世代新快速車は登場するのだろうか?
形式は何系になるのかな?
709名無し野電車区:05/03/16 17:38:22 ID:LtjOzbY2
>>708
人の入れ替わりの大きい普通電車だからこそという声も…
710名無し野電車区:05/03/16 20:14:22 ID:iF1fi/Y+
>>703
池沼は塵権擁護法が施行される前に始末して由。
711名無し野電車区:05/03/16 20:16:00 ID:iF1fi/Y+
>>704
禿堂。
体(頭じゃないよ)が不自由というのは自分の努力じゃどうしようもないけど
デブは自分の努力で何とかできる。
712名無し野電車区:05/03/16 21:49:34 ID:RQgelS9/
やっぱ酉や束のような大所帯は、コヒや死のように、今から21.5mにするのは無理なのかな?

713名無し野電車区:05/03/16 22:23:34 ID:mOhXEnmw
>>712
大所帯による車両増備の困難性に加え、特にJR西での最近の新設駅は、
ホーム有効長をぎりぎりに設定している(eg.)ひめじ別所駅245m)ので、
僅かでも車両を長くするとホーム長が不足すると考えられます。
714名無し野電車区:05/03/16 22:35:17 ID:jE3ax4bj
>>712
束の209系先頭車はちょい長いはず。でも
10両固定と5両+5両でドアの位置がずれるというデメリットがあり
E231などでは20mに統一されたようだ。
715名無し野電車区:05/03/16 22:40:15 ID:mYzUz61R
気動車って、国鉄時代から20mよりも、長かったんじゃなかった?
716名無し野電車区:05/03/16 22:41:52 ID:gxBrHcwB
[[2ch16-HHbKr8mK-OE]]
717名無し野電車区:05/03/16 22:42:21 ID:w01ZJ5qC
>>715
うむ。キハ35などを除き21.3m。
718名無し野電車区:05/03/17 00:33:53 ID:+T9OvuJR
>666
そこで環状線含め3線まとめて束(中央/京葉)の201系買い叩くのが賢い
束も201系の去就(使いまわし)は困ってるんじゃないか?
とっととE231投入or205転用で刷新したいのが束の本音だろうし
元々6-4分割主流なんで先頭車不足にもならない
719名無し野電車区:05/03/17 00:56:20 ID:QYMBrosZ
>>714
E231-800と209の先頭車で窓配置が違うのはそういうことか…納得。
今まで何でだろうと思ってた
720名無し野電車区:05/03/17 02:42:38 ID:kG94nGvZ
スラム街を走る大阪環状線は使い古された103で充分。
321が走るのは30年後だろ。
721名無し野電車区:05/03/17 06:39:13 ID:zCeXZwCe
>>718
買うにしても資金そんなに出せるか?N30もしなければならないし…
ちょっと西日本にとって大変なことだ。
722名無し野電車区:05/03/17 07:15:38 ID:aYKhoswk
>>718 >>721
中央快速のやつは関西の103系初期車並にボロいぞ。
高尾以西の連続勾配区間も含めて酷使した上に大半の先頭車はグモ経験済み(w
京葉のやつは潮風をもろに受けているから見た目以上に内部の見えない部分は痛んでいる。

中央快速用のサハ単品で状態のいいやつ32両だけ8連化用に買うというのならともかく
モハなんか金を出す価値すらないぞ。
723名無し野電車区:05/03/17 21:53:57 ID:T2G8DzKl
中央線はACトレイン投入で201は廃車するつもりだよ。
廃車前提だからメンテもあんまりやる気ないし。
首都圏の老朽車は205のお下がりで置き換え出来るし。
まぁどうしても欲しいって言われたら売るかもしれないけど…

ところで321のデザインってメトロの08にそっくりだね。
724名無し野電車区:05/03/17 22:00:18 ID:KjFluC0X
束の201.203系は電動機音が逝っちゃってる奴が多い
203系で新型基板を試験してから多発してるね
725名無し野電車区:05/03/17 22:09:24 ID:Mw9bmG+J
最近中間駅の設置に熱心なのは、120キロ運転が可能になれば所要時間を延ばさなくて済むからなのか。謎が解けた気がする
726名無し野電車区:05/03/17 22:15:17 ID:J4kHe2Ux
中央の201は酷使されまくっているからねえ。
加減速多し+高速運転+長距離運用(河口湖・高麗川・奥多摩・武蔵五日市・・・)
マタリマタリ五日市青梅線の元総武マターリ201と比べると、痛み方が明らかに違う。
あと数年使い潰して廃車でしょう・・・。


>>719
>>714補足だけど E231先頭車の先頭ドアの位置だけはずれるんだよな。まあ仕方ない。
727名無し野電車区:05/03/17 22:17:53 ID:APwBF4/O
>>726
乗ってると軋み音が凄いからね。
728名無し野電車区:05/03/17 23:52:55 ID:CstgzPUy
国鉄時代の広域転配とは事情が違うから、他社の中古車購入といってもそう簡単にはいかんだろう。
729名無し野電車区:05/03/18 00:04:50 ID:2AuQL01C
つぶしが効かないものをこれ以上増やしてどうするのかと小一時間
730名無し野電車区:05/03/18 10:37:45 ID:2uUW5sv2
321系の台車は凹型?
731試運転 ◆8iPMkuzTtI :05/03/18 16:34:53 ID:L9d+yD1B
来週の月曜は母方の祖父の十三回忌なんだが、
ふとカレンダーを眺めていたらなんだか心がときめいた。

帰りはJRで戻るとしよう。
732名無し野電車区:05/03/18 16:55:11 ID:TEckhfZg
>>731
まだ走ってないけどな…まえ221系の日だとか223系の日だとか騒いでた人いたな。
733名無し野電車区:05/03/18 18:49:11 ID:tqXaLk5P
>>731
漏れの祖母も五回忌だよ。
漏れをKQヲタに仕立て上げたおばあちゃん…
。。・゚・(ノД`)・゚・。
734名無し野電車区:05/03/19 21:14:41 ID:7ubNkfV7
>>732
1〜2月頃の♪chは毎日毎日そのネタばっかりで正直ウザかった
735名無し野電車区:05/03/20 13:00:54 ID:/PUSJn+O
>>688
で、昨日発売の鉄道誌で当該車両の全貌は明らかになったのかと。
736名無し野電車区:05/03/21 00:45:51 ID:opRVn9nK
今日は321系のでつよそして今は亡きセナの誕生日でもある(・∀・)
737名無し野電車区:05/03/21 00:47:15 ID:opRVn9nK

321系の”日”ね
738名無し野電車区:05/03/21 00:57:28 ID:KRFiJeVI
どーでもええ。
739試運転 ◆8iPMkuzTtI :2005/03/21(月) 17:26:24 ID:JXmcsw+O
ところでおまいら今日は「321系の日」ですよ。

>>732
ちなみにその内の一人多分オレだorz
上の文の321を221や223にして神戸線スレとかに書きこんでいたと思う。

…いいじゃねーの一年に一回なんだから。 ちなみに法事帰りです。
740名無し野電車区:2005/03/21(月) 18:48:20 ID:YsN4a7j5
ほんまどーでもええ。
741名無し野電車区:2005/03/21(月) 23:52:04 ID:qdXlgT5J
742名無し野電車区:2005/03/22(火) 00:08:54 ID:oNdfHTA7
>>741

惜しい! 321系違いだ。
743名無し野電車区:2005/03/22(火) 13:05:24 ID:E35SI2T0
>>735
まだイメージイラストと現段階でわかっているガイシュツ
の内容でした。残念!! でも、『鉄道ファン』では、
「通勤型電車のスタンダードにする」のあとに、
「そのため,他線区への導入もあると思われる.」という事が
記載されていました。
ちなみに、イラストが掲載されていた雑誌は『鉄道ファン』のほか、
『鉄道ダイヤ情報』、『鉄道ピクトリアル』で、
『鉄道ジャーナル』は文章のみ。
744名無し野電車区:2005/03/22(火) 13:43:42 ID:ASN/PPFv
通勤車両なのに305にならなかったのが不思議。
745名無し野電車区:2005/03/22(火) 13:45:04 ID:gaYCqDyz
もはや通勤と近郊の番号分けなんてどこもやってないな。
746名無し野電車区:2005/03/22(火) 14:12:08 ID:E35SI2T0
747名無し野電車区:2005/03/22(火) 14:27:17 ID:R5Dovil9
321系はテレビ放送しただけで偽テレビカーになる

321系でテレビ映したら京阪に訴えるぞ
748名無し野電車区:2005/03/22(火) 15:25:41 ID:E35SI2T0
>>747
テレビカーはNHK衛星放送の受信のみです。
321系はCM等を流すので大丈夫でしょう。
希望としては、運転台にカメラを設置して前方眺望を
楽しめるようにしてほしい。
749名無し野電車区:2005/03/22(火) 15:56:55 ID:Djr/t7Ar
>>748
マジレスすると京阪のテレビカーは京都・大阪の地上波も受信できる。
ていうかBSアンテナが故障してて地上波流す列車が最近多い。

でもこれだけ視聴者が少なければ2011年までに廃止されそうな悪寒・・・。
750名無し野電車区:2005/03/22(火) 16:42:40 ID:W8xBiqNk
321系というから、ついに新快速も4ドアロングかされるのかと思ったよ…
751名無し野電車区:2005/03/22(火) 17:35:37 ID:s5yMe6KM
>>748
>希望としては、運転台にカメラを設置して前方眺望を
グモ(ry
752名無し野電車区:2005/03/22(火) 17:39:36 ID:Yrpw+MsF
>>748
グm(ry
753名無し野電車区:2005/03/22(火) 17:40:08 ID:Yrpw+MsF
うはっwwwwwかぶったwwww
754名無し野電車区:2005/03/22(火) 17:52:01 ID:jKcetHhI
>>747
その前にテレビカーの元祖、京成電鉄に訴えてくれw
755名無し野電車区:2005/03/22(火) 20:22:19 ID:oNdfHTA7
19日の鉄道誌が空振りに終わった所で、321の先行車両が出るまでこのスレッドはどうするかと言うことですな。
年度末ですから3月中の投入はないでしょう。
4月に投入されるか!?
756名無し野電車区:2005/03/22(火) 22:45:32 ID:1PNBmlrr
>746
なるほど、シリーズ21の一員な訳ですね。
757名無し野電車区:2005/03/22(火) 22:48:02 ID:Djr/t7Ar
シリーズ21をフルモデルチェンジして、
近鉄も321と同じものを導入汁!
758名無し野電車区:2005/03/23(水) 11:35:09 ID:wyWs+Ae+
>>743
>「今後も他線区への投入も考えられる.」という事が記載・・・

私も読みました。文面からすると、東海道・山陽本線専用通勤形車で、
7両固定編成になりそうです。201系の大阪環状線103系の置き換えは確実。
205系は分からないが、おそらく帯色を変える必要のない阪和線に転属
されるのではないでしょうか?
また、321系が他線区への投入というのも気になります。どの路線でしょうか?
あと、321系の前面デザインですが、運転台は低運転台?(JRロゴの位置から推測)で、
窓は後退角がついており、ややE217系のフォルムに近いような気がします。

759名無し野電車区:2005/03/23(水) 12:23:04 ID:F1Aivemm
今回はとりあえず本線用で7両固定で、その後207-0代を阪和線などの103追い出しの為転用するために4連で造るのかも知れない。207-0代は篠山口周辺の寒さに弱く、京田辺の分併でバグりやすい弱点があるからね…
760名無し野電車区:2005/03/23(水) 12:37:40 ID:isHNafC0
どうにもこうにも転用のきかない205系をどうするか、だな。
阪和線の1000番台とも仕様が違うし。難しい。
意外と廣嶋逝きかもな。
761名無し野電車区:2005/03/23(水) 14:58:16 ID:zG1Qc10s
207-0代は新三田以北の運用に入らないように限定させたらいいんじゃない?

もし207-0代を追放させるなら500-1500のモハユニットが入った編成はどうしよう?
解消させて0番台3両編成の復活、1500モハは1000番台のS編成に入れるか?
762名無し野電車区:2005/03/23(水) 16:34:16 ID:pQYn2uIi
>>759
それなら素直に207系で入れ替えては?確かに東西線は通るけど広告効果が薄れる…
阪和線入れ替えに207系を使うのはOKだと思うがな。
763名無し野電車区:2005/03/23(水) 17:44:17 ID:7joShGTP
321系は、このスレでは貫通編成の流れになってるけど、
本当に貫通編成なんだろうか?
俺の予想は3+4なんだけど…。
というのも、学研都市線の運用を見たときにね。

夕方ラッシュ時は西明石〜松井山手〜京橋〜四条畷〜松井山手で
一つの運用になってるんだけど、
宝塚線内で快速が遅れたときは、その快速が普通四条畷行きに変更になって
本来、四条畷行きになるはずの編成が京橋発の快速になってる。
つまり、(学研都市線内の)快速運用の編成と各停運用の編成が入れ替わるわけ。

321系が学研都市線に全く入線しないなら貫通でも問題ないだろうけど、
多少なりとも入線するのであれば、3+4の編成のほうがダイヤを乱す可能性が少なくなると思うんだけど。
764763:2005/03/23(水) 17:46:19 ID:7joShGTP
訂正
夕方ラッシュ時の普通の運用は
西明石〜松井山手〜京橋〜四条畷〜西明石。
765名無し野電車区:2005/03/23(水) 18:55:06 ID:AZz+doHS
>>743
ファンの「思われる」は当てにナラネ(゚听)
2100形の4両固定マダー?(AA略
766名無し野電車区:2005/03/23(水) 19:10:18 ID:pQYn2uIi
>>763
乗り入れはないから貫通といっていると思われ。
というのも201系・205系の置き換えが目的だからそれのいない東西線方面は入らないと思えばいい。
試作車と同じだが201系枠(7両貫通枠)に入れば問題ない。
767名無し野電車区:2005/03/23(水) 19:24:54 ID:5nVZ3r9l
>>763
普段は快速だけ207系で限定運用しておいてダイヤが乱れたときに快速をすべて京田辺折り返しにして
京田辺〜木津を切り捨ててしまえば貫通7連がきても問題ない。
切り捨て区間は207系7連1本を3連と4連にばらして封じ込めておけばいい。(この区間はこの2本だけで十分まわる。)
768名無し野電車区:2005/03/23(水) 20:48:21 ID:3MxxHKVE
205系は関西本線転用になるのでは?

ただ関西本線は将来外環状線の開通で207系がやってくるかも
769名無し野電車区:2005/03/23(水) 21:28:40 ID:7u6syNb7
>>768
外環状線は103系じゃないの?
久宝寺-京橋間折り返し運用で

ただ、神戸-奈良直通運転する気があるのなら、
快速でないと意味がない(阪神西大阪線への対抗)ので
3ドア車でしょうな。
770名無し野電車区:2005/03/23(水) 22:06:24 ID:m2/b6/1t
>>767
だから>>766の言ってるみたいに321系はあくまでも201・205系の置き換え用でしょ。
木津〜京田辺を切り捨てて、そのうえ製造費が高くつく先頭車を大量に造ってJR西になんの得があるんだろう?
771名無し野電車区:2005/03/23(水) 22:37:05 ID:5URXYVaV
40年後に廣島に飛ばせるw
772名無し野電車区:2005/03/23(水) 22:52:11 ID:r6Z45x0Y
先頭車と言えば、321系製造元の近畿車両お膝元の近鉄は、
お得意の分割併合をするために2両編成が大量にありますよね。
分割併合をすることよる効率化と、先頭車が多いために高くなる
車両導入コストや電動車比率が高いこと,また並結時は運転室部分が
デッドスペースになることなどの非効率さを天秤にかけると、どっちが
効率的なのか、疑問です。
スレ違い失礼しました.
773名無し野電車区:2005/03/23(水) 23:22:54 ID:8FX9qzIl
いい加減に木津まで7両入れるようにして、途中解結を廃止し、
経費のかかる先頭車の中間連結をやめて7両固定編成にしる。
774名無し野電車区:2005/03/24(木) 01:47:11 ID:EjISXM5K
>>773
一番いいのはデータイムは京田辺で分断してしまってここから木津方は区間運転にしてしまえばいい。つまり宝塚線における篠山口のような感じ。はっきり言って木津祝園付近から大阪方面への需要は無いに近い。
775名無し野電車区:2005/03/24(木) 01:52:49 ID:EjISXM5K
あと学研都市線は京田辺以西は8連対応なのにいつまで7連のままなんだろう?今回の321系は貫通編成で本線専用なら、次は4連で造り207系と4+4で組んで学研都市線快速絡みの運用に入れて本線系と学研都市線快速絡み運用と分けてもいいかも。
776名無し野電車区:2005/03/24(木) 02:18:00 ID:NMajdrhP
>>775
207の7両の運用範囲は全て8両対応だしもうじき201と205が消えることだし
もう321系は8両にしたらええねん
207も全先頭車電連なんだから東西線開業前みたいに8両や6両があってもええやんか
777名無し野電車区:2005/03/24(木) 05:57:19 ID:dQ6MiHvC
>>773
木津まで7両にするなら1列車あたりの輸送力が倍近くになるから
運転間隔は現行の30分ヘッドから60分ヘッドに延ばしてもいいな。(w

>>774
木津から大阪へは学研都市線の快速より大和路快速の方が早く着くんじゃない。

>>775-776
頻繁に緩急接続している神戸線の各停は日中は4〜6両でも十分なぐらい
すいているときがあるのに8両なんて輸送力過剰もいいとこ。
日中は東西線も4両で十分なぐらいガラガラ
日中でもそこそこ客がいるのは学研都市線の京橋ー四条畷ぐらいのもんだ。

大阪市内の旅客流動は地下鉄の編成両数をみてもわかるとおり南北方向が多くて東西方向はあまりいない。
778名無し野電車区:2005/03/24(木) 06:34:26 ID:x4mh/DBT
>>772
あれは10両〜2両まで対応させるためだ。というかJRは普通ではあんまりしない。
しかし近鉄の混雑は急行以上でもデータイムは4両もあるし一般的に6両だが更に8・10両になる場合もある。
ようは昼間の移動はしょぼくラッシュ時は普通に多いということ。
新快速等は昼間も多いから223系の連結も8+4ぐらいで終わり(たまに3つもあるらしい)。
>>776
何でだろうと思ったのだがすでに207系は7両だから統一したかったのでは?
779名無し野電車区:2005/03/24(木) 10:36:17 ID:GqHT+U+7
木津7両とか言ってる奴は頭おかしいだろ?
780名無し野電車区:2005/03/24(木) 10:43:52 ID:EjISXM5K
>>779
木津京田辺間は電化する必要は無かった。同志社前も将来性ない(少子化で学生数は間違い無く減る)し。というより全207の片町に321など贅沢にもほどがある。
781名無し野電車区:2005/03/24(木) 10:45:12 ID:dBBMvvxi
東西線電車は全部京田辺折り返しにしてそっから先は奈良の103系2〜4連で充分だと思う。

そしたら207もあんなに先頭車ばかりつくらんでよかったのに。
(ただし、将来の転属のために運転台設置のための準備工事だけはしておいて。)

編成のど真ん中が運転台ありのせいで行き来できないなんていやだ。
782125km/h ◆125KDyO05Q :2005/03/24(木) 11:02:42 ID:kkpGguBa
・・・・3月21日は漏れ
の誕生日だ(´・ω・`)
783名無し野電車区:2005/03/24(木) 13:38:13 ID:+Crjnatw
>>781
同感。

京田辺⇔木津 30分毎 奈良電車区103系4両 で十分!

784名無し野電車区:2005/03/24(木) 13:40:02 ID:CTeuPNI0
>>743
確かにイラストでは前面窓が左右方向に後退角がついてるな。
3次曲面ガラスになるのかな?
785名無し野電車区:2005/03/24(木) 13:40:03 ID:v0XGZ2C7
>>781
221系、223系と言い、207系そして恐らく321系といい、貫通構造でないのは良くないですよね。
223系5000番台のような貫通構造にしてほしいものです。
786784:2005/03/24(木) 13:42:10 ID:CTeuPNI0
>743→>>758
の間違い。スマソ。
787名無し野電車区:2005/03/24(木) 13:58:01 ID:WAD5hmVn
>>782
遅れたけどおめ
788名無し野電車区:2005/03/24(木) 15:19:30 ID:EjISXM5K
>>781
学研都市線は何かにつけて腹が立ってくる路線だな。純通勤路線など将来性は全く無いのに過剰投資。京田辺改良の時に系統分断したほうが良かった。
789名無し野電車区:2005/03/24(木) 15:28:53 ID:EjISXM5K
あとダイヤの乱れを助長してるのは学研都市線の分割併合。あれのせいでダイヤ異常時京田辺木津間が見捨てられる原因になる。系統分断すればそういうことも無くなるし運用も単純になる。
790名無し野電車区:2005/03/24(木) 17:24:08 ID:W8qIsaEt
>>782
おめ
791名無し野電車区:2005/03/24(木) 17:32:11 ID:Hm9a/HdS
>>788-789
京田辺⇔木津 30分毎 (奈良電車区103系4両) 
792名無し野電車区:2005/03/24(木) 21:08:35 ID:+OinZ45A
>>791
103系より105系の方がいいでしょう。
紀勢線運用分の4ドア105系が余ってくるし
ワンマンにもできる。

減車分は本数増で対応、経費はワンマン化で削減
京田辺⇔木津 20分毎 (和歌山105系2両ワンマン)
793名無し野電車区:2005/03/25(金) 00:40:57 ID:4fDiW7kv
奈良―尼崎直通運転へ JR、大阪外環状線乗り入れ
tp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou05/0324ke84650.html

以前からこのような話はありましたが、以前はJR西の幹部程度の発言でした。
が社長までもが言ったとなると……、ひょっとしてひょっとしますか?
794名無し野電車区:2005/03/25(金) 07:00:58 ID:HlYoWH7Y
あんまり鉄道詳しくは無いですが…
昨日徳庵の近畿車輛でステンレス車両作っているのが見えたんですが
ここの話題の新型車ですよねぇ?
一番手前の車庫?工場?みたいな所の中で、銀色の車両が作られています。
学研都市線からよく見ると見えます。もし違う車両ならスンマセン。
795名無し野電車区:2005/03/25(金) 12:10:57 ID:/WI2Fxso
>>794
ここの住人はその『画像』が見たくてしょうがないんですよ。(笑)
796名無し野電車区:2005/03/25(金) 14:14:03 ID:4fDiW7kv
>>794
公開されていない車両の画像をうpしたら(゚д゚)マズーいのでは?
2chだからそんなことは言っちゃ駄目っすか?
797796:2005/03/25(金) 14:14:51 ID:4fDiW7kv
>>795
でした。
798名無し野電車区:2005/03/25(金) 14:32:58 ID:vaHdp0o2
>>792
確かに、大ナラ103の4両では過剰かも。
かといって、105の2両で本数増もやや過剰気味?

ということで、羽衣線から103の3両を予備編成含めて持っていくというのはどうか。
最初からワンマン設備持ってるんで、改造工事も必要なさそう。
予備編成のサハは廃車すりゃいいし。
799名無し野電車区:2005/03/25(金) 17:50:49 ID:tbSL1qrs
>>791
同志社輸送を考えると京田辺より同志社前で分離する方がいいだろうな。
800名無し野電車区:2005/03/25(金) 19:13:48 ID:NrmZhCNH
799
同志社前では乗換えが面倒なのでJR三山木まで持っていったほうが良いかも
ホーム上で簡単に連絡できるし・・・地元に配慮しすぎかなw
それか今の木津遺棄を京田辺打ち止めにし、同志社行きは学生輸送を考え
そのまま直通、木津〜京田辺間は大ナラのそこいらのボロを見つくろい、封じ込
めて終日ピストンで十分・・・精華町激怒w
801名無し野電車区:2005/03/25(金) 19:21:18 ID:Wqiy7fQf
>>799
同志社前の折り返し線側だけ7両対応にすれば編成分割なしで乗り入れできるんじゃないかい。
ホームの行き来を構内踏切から跨線橋に変えないと厳しいかもしれんが
木津行きだけ京田辺で系統分割、同一ホーム接続で十分でしょ。
802名無し野電車区:2005/03/25(金) 19:59:16 ID:wBC7xbzi
>>796
それを言ったら某川重のパパラッチサイトは
どうなるのよw
立入り禁止ならともかく、公道や電車の車窓から見える分には
問題ないかと。未公開なら人目につくところに置かないし。
803796:2005/03/25(金) 20:10:07 ID:4fDiW7kv
>>802
なるほど。確かにそうですね。
で、その画像を撮影してくれる勇士はこのスレには居られないのかと。
804名無し野電車区:2005/03/25(金) 21:31:34 ID:HsblW9Zm
>>803
川重の場合はじっくりと撮影出来るポイントがあるけど、近車はどうなの?
電車の中からほんの数秒見えるだけ、とかだとかなり苦しいと思われ。
805名無し野電車区:2005/03/25(金) 21:42:11 ID:SovRsVXU
>>800
精華町は無理やり近鉄の急行を止めさせたからな。

「関西文化学術研究都市の玄関口に急行が止まらないのはいかがなものか」と言って。

でも乗降客数は3000人以上いるし、すごい勢いで人口が増えてるから京田辺で運用をぶった切り
するのはどうかと思う。
806615:2005/03/25(金) 22:42:53 ID:+1EmdRH/
木津まで7連で直通したらええやんw
たしかに無駄やし駅の工事もせなアカンやろけど、
トータルでは安つかへんかな?
807名無し野電車区:2005/03/25(金) 22:43:37 ID:+1EmdRH/
ゴメン
615は関係なかったw
808名無し野電車区:2005/03/25(金) 23:41:14 ID:SovRsVXU
別に無理して学研都市線に321系入れることないじゃん。
809名無し野電車区:2005/03/25(金) 23:55:10 ID:KBld7wy6
>>804
東急車輛のみ禁止されています。
あとは問題ないっす。
810名無し野電車区:2005/03/26(土) 00:10:02 ID:5UhOQyNt
>>808
学研都市線に321系が入れば間違いなく環状線や阪和線利用者からバッシング受けるかも。今の全207でも文句出るし。
811名無し野電車区:2005/03/26(土) 00:14:51 ID:dNtpeYcY
今まで冷遇されてたからなぁ>片町線
まるでシンデレラか醜いアヒルの子。
812名無し野電車区:2005/03/26(土) 00:33:30 ID:VDMMFF5u
321系の全貌が明らかになっていないから「学研都市線にも321系を!!」とか言ってられるけど
仮に321系が近鉄尻痛21のような座席だったり、走るんですのような仕様だったりしたら
「汚物321系は学研都市線に不要!!」とか言うんだろうな。

早く全貌が知りたいな。
813名無し野電車区:2005/03/26(土) 00:46:41 ID:dUJ8OkT5
このスレッドが1000レスを越える前に全貌が明らかになるのでしょうか。
814名無し野電車区:2005/03/26(土) 00:47:53 ID:wMAwFbsy
無理してまで入れることはないのだろうけど、
東海道・山陽・福知山・片町全部共通化できればメリット大きいでしょ?
815名無し野電車区:2005/03/26(土) 01:32:54 ID:7a8GpYaN
>>814
尼崎Xネットワーク(勝手に命名)が共通化できれば万々歳だけど
やっぱり東西線に入るか入らないかはJRにとっては大きな問題なんでしょう?
ダブルパンタは223系や281系にも準備工事がしてあるくらいだからいいとして
やっぱり問題なのは3+4っていう非効率極まりない編成組成だね。

新三田―高槻・京都=6連(ラッシュ時増結2連)
西明石―高槻・京都=6連(ラッシュ時増結2連)
西明石―松井山手=6連(ラッシュ時増結2連)
宝塚―同志社前・木津=6+2連(京田辺から先は2連のみ入線)

ってのはどうかな?あくまで現実を無視した理想論だけど。
816名無し野電車区:2005/03/26(土) 02:29:21 ID:wril7559
>>802
おそらく企業側が黙認してるだけでしょ

僕も昔は川重や近車行ってよく新車撮りに行ってたけどここ数年撮ってないというか気が引ける


本来なら工場から撮影の承諾を得なあかんのやろうけど
やっぱり会社としても外部に知られたくないことだってあるだろうし
いくらまる見えとはいえ
817名無し野電車区:2005/03/26(土) 02:32:28 ID:puygL1N3
>>815
>あくまで現実を無視した理想論
そんなもの提案しなくてよろしい


…というのもなんなので訊いてみるが、増結2連は昼間寝っぱなし?
3本つないで6連貫通と混ぜて使うのか?
818名無し野電車区:2005/03/26(土) 02:39:04 ID:dUJ8OkT5
>>817
2連×3の6連は厳しいでしょう。非貫通構造だし。
融通が聞くと言う意味でも貫通構造がいいのになぁ。
819名無し野電車区:2005/03/26(土) 05:59:56 ID:m0D7z0c2
>>806
交換駅の線路有効長だけ7連対応に延ばせば安く済むぞ。
どうせ輸送力過剰なんだから後ろの3連は京田辺〜木津間回送扱いで
4連だけ営業すればホームを延ばす必要はない。
わかりやすくいえば7両のうち前4両快速木津行き、後ろ3両は京田辺から回送の木津行き

>>815 >>817-818
日中に輸送力過剰にならなければ一番理想なのは
常用貫通先頭車の4連×2の8連で運転するのがいいかも
全部の編成が基本4連なら分割併合時に相手を選ばないし。
4+3だと連結相手や連結順序で制約が出てくる場合もあるし。
820名無し野電車区:2005/03/26(土) 09:17:32 ID:fOlqQTBb
今まで、神戸・京都線の普通は4扉だったが、実際、3扉でも十分いけると思う。
どちらかというと、新快速にロングシート・4扉を朝・夕だけでもいいから、投入してほしい
821名無し野電車区:2005/03/26(土) 09:24:14 ID:YI2EMGhG
ロング4扉を入れたいのはむしろ嵯峨野線。
廃車予定の103でいいから朝ラッシュに運用してほすぃ。
822名無し野電車区:2005/03/26(土) 11:21:34 ID:PYWwTN9I
>>819
>交換駅の線路有効長だけ7連対応に延ばせば安く済むぞ。

三山木はすでに有効長は8連だし、祝園も構内はかなり長いので
7連くらいなら問題なく入れそうだけど。
823名無し野電車区:2005/03/26(土) 11:48:00 ID:SRGYBvY8
207を何本か大ナラに移して快速を奈良持ち、朝夕のみ直通
昼は3連折り返し、4連は奈良線、3+3で大和路線

こんな感じで運用をブチ切れば?
824名無し野電車区:2005/03/26(土) 13:28:16 ID:ozvw4Nf7
もう京田辺でブッチでいいよ

ハメ鳥大学前なんて考慮する必要なし。
825名無し野電車区:2005/03/26(土) 16:16:00 ID:BYyJMR3u
4+4にすれば全部解決するんじゃないのか
826名無し野電車区:2005/03/26(土) 16:21:31 ID:jjUzGEqp
ところで話は変わるが、321系登場したら、イメージイラストとは違うデザインに
なるかもしれん。「マリンライナー」の時もイメージイラストと実物は
かなり変わってたから。
827名無し野電車区:2005/03/26(土) 17:31:23 ID:nVaFNHql
いや、あの「新型マリンライナー」のイメージイラストは・・
何というか、その・・
828名無し野電車区:2005/03/26(土) 22:07:43 ID:IFQtX7H5
京田辺で運用を切れって言ってる奴はバカか?現地見て来い。結構な乗車率だから。
829名無し野電車区:2005/03/26(土) 22:37:40 ID:m0D7z0c2
>>828
京田辺以東の客がすべて京橋まで乗っているかというとこれも疑問。
朝夕以外は運用を切ってもいいかも。ただし京田辺じゃなくて四条畷あたりで。
830名無し野電車区:2005/03/26(土) 23:40:05 ID:SRGYBvY8
>>828
ブチ切れば乗り換えが手間だが、グモ発生時の切捨て
だけは回避できる。



結構な乗車率なら利用者は後者を選択するしかない罠。
831名無し野電車区:2005/03/27(日) 00:04:11 ID:a5mftdO5
たまには阪和・大和路線にも新車を投入してやれよと思うけど、
JR西日本はまったくそうは思っていないみたいだね。
まあ利用者数が1桁違うんだし、この優遇の差は仕方ないよな。
832名無し野電車区:2005/03/27(日) 00:10:05 ID:Kag4IpUE
そうでもないみたいよ。
321系は一層のコストダウンが進んだようなので、アーバン全域で展開したいみたい。
833名無し野電車区:2005/03/27(日) 01:27:34 ID:m2oMdJEm
>>821
嵯峨野線が園部まで複線化されるついでに嵯峨嵐山も改造されるから
その際嵯峨嵐山折り返しの普通を設定してほしい。
嵯峨嵐山〜保津峡間にトロッコ列車と共有する部分があるからね。
その程度の距離なら4ドアロングシートでも十分だろう。
休日も嵐山観光で混雑するから4ドアロングが力を発揮するかも。
しかし京キト配置にするにはもったいなすぎ希ガス。
834名無し野電車区:2005/03/27(日) 02:04:20 ID:HCYFjMj2
>>833
嵯峨野線に新型車は贅沢です。
将来都落ちした221系くらいが妥当かと。
835名無し野電車区:2005/03/27(日) 02:12:36 ID:lI1t29BG
通勤・通学利用の沿線住民に言わせれば、ぶっちゃけ103系でもいい。
836名無し野電車区:2005/03/27(日) 03:04:36 ID:p5exgBDn
201の環状行きは決まったわけじゃないようだな
両数的には阪和がジャストだな
837名無し野電車区:2005/03/27(日) 08:57:53 ID:XKjSjaKa
意外に環状線へ201系転属、ボロ103系は阪和・大和路線へ集結。
30N・40N更新車はすべて広島転属(一部先頭化改造あり)ということもあったりして。
で、3年後ぐらいから阪和・大和路のボロを321系で置き換え。
838名無し野電車区:2005/03/27(日) 11:12:53 ID:2aEXSR2n
>>387
それはありえるかもね。
でも321系が7連貫通だった場合、本線に321系を集中投入させ、
そこから捻出される207系がヒネ・ナラへ転属するというのもありかもね。

いずれにしてもあの広島に新車が来る日は一体いつのことやら…
839838:2005/03/27(日) 11:14:29 ID:2aEXSR2n
スマソ、間違えた…
誤…>>387→正…>>837
840名無し野電車区:2005/03/27(日) 11:52:28 ID:m8nkxqjb
>>837
201って環状線入線試験失敗しなかったっけ?
841名無し野電車区:2005/03/27(日) 11:57:08 ID:bTC+TQpl
>>834
確かに一部が廃止されそうな山陰本線に新車は不要。他線区のポンコツで十分。
842名無し野電車区:2005/03/27(日) 11:58:56 ID:YYT89uDQ
>>834
都の中なのに都落ちとはこれいかに
忘れてるかもしれないけど嵯峨野線って新線切り替えの区間とか線形がいいから
車両も性能がないと線形がいまみたいに勿体無いんだが。
だから線形を生かせるような車両ならいいかと。
843名無し野電車区:2005/03/27(日) 12:56:32 ID:nIoiK04j
>840
原因箇所を突き止めて改良すれば無問題。
844名無し野電車区:2005/03/27(日) 13:05:45 ID:FC4wk3hH
宝塚線や阪和線の快速、221系が入っただけで
だいぶスピードアップしたよな
天王寺〜和歌山で10分近く短縮した列車もあるぞ
845名無し野電車区:2005/03/27(日) 14:29:16 ID:i9qq10DJ
>>759
207-0代を追い出すのは、京橋電車区から文句来ないか?以前学研都市線スレで学研都市線の快速に最適なのは実は0代という書き込みがあったのを思い出した。
846名無し野電車区:2005/03/27(日) 14:31:48 ID:lhXAx+sz
>>840
確証は?
847名無し野電車区:2005/03/27(日) 14:53:16 ID:OjK49T4y
>>845
バグと最適化とどっちを取るかだな。
848名無し野電車区:2005/03/27(日) 20:22:05 ID:KzL69AyE
>>844
旧式車でもそれなりに速かった。
宝塚線も阪和線も
停車駅増加→所要時間増大→221投入→元の時間に戻る
ということを繰り返している。

どちらの線も11年前の停車駅に戻ったら相当速くなるだろうな。
849名無し野電車区:2005/03/27(日) 20:26:56 ID:wRE6M/m1
>>829
京田辺以東からの客のほとんどは大阪都心部まで乗ってる。同志社前以南から京田辺へ行くのなら
近鉄を使うのが常識。

京田辺で運用を切ると、同志社前以南の存在価値そのものがなくなる。
850妄想が(略:2005/03/27(日) 20:33:25 ID:OaOvdizb
321系は何でロングなの?何で?酉は自己批判して転クロにすべき!
851名無し野電車区:2005/03/27(日) 20:58:59 ID:XKjSjaKa
>>849
じゃあ同志社前を7連対応にして以南は廃線でケテーイ。
852名無し野電車区:2005/03/27(日) 23:34:53 ID:OjK49T4y
>>850
姫路に来ないからか?
853名無し野電車区:2005/03/27(日) 23:39:32 ID:Q9KMZQ8A
>>851
高架にしたJR三山木は無駄になった挙句にまたもや精華(ry
854名無し野電車区:2005/03/28(月) 02:58:55 ID:4KAFOXFs
>>850は春厨
855名無し野電車区:2005/03/28(月) 03:06:06 ID:rIU7poR0
>>854のほうが春厨
856名無し野電車区:2005/03/28(月) 03:18:07 ID:RCowdalw
何でわざわざ201系置き換えかねー…
100`→120`になるとか唄い文句付けてるけど201系も今の運用ダイヤでは、
かなり余裕持って走ってないか?
宝塚直通時代は少し遅れ気味の時もあったけど、
今の本線オンリー運用のスジはかなり余裕ある筈なんだが…
新駅開業も苦にしない走行性能なのに置き換えって事は、
結局酉はとにかく新車は本線から入れたいんだろうね。
昔はこんな会社じゃなかったのにな…
857名無し野電車区:2005/03/28(月) 08:24:27 ID:EC6iOdws
>>856
今後は駅が増えるし平行私鉄もあるからね。
阪和線は車両よりも駅を改修するほうが先だな。
858名無し野電車区:2005/03/28(月) 10:21:56 ID:EX8Y9ITQ
>>856
>100`→120`になるとか唄い文句付けてるけど201系も今の運用ダイヤでは、
>かなり余裕持って走ってないか?

その運用ダイヤを変えたいんだと思うよ。
新快速や快速は国鉄時代に比べると信じられない程のスピードUPを果たしたけど
普通のダイヤは国鉄時代からほとんど進化してないからね。
859名無し野電車区:2005/03/28(月) 10:53:35 ID:mQfcs8xV
>>858
各停のダイヤが進化するのか……、
楽しみだな。
860名無し野電車区:2005/03/28(月) 13:06:34 ID:xJizlBtR
>>857
阪和線は普通車両も駅施設も沿線のDQN住人も取り替える必要がある。
861名無し野電車区:2005/03/28(月) 13:23:16 ID:mQfcs8xV
>>860
阪和線に綺麗な車両を投入してもDQN住人のせいですぐに汚れてしまうだけです。
223−0のトイレを見れば実感できます。
JR西の、阪和線にはコストミニマムの方針は至極まっとうな判断です。
862名無し野電車区:2005/03/28(月) 14:02:46 ID:ZyhM/XWY
>>859
新駅が緩行線に多数できるから、トータルではプラスマイナスゼロ
863名無し野電車区:2005/03/28(月) 14:55:37 ID:hxksLYMV
>>834
westjrのHPにある線区別最高速度(山陰線京都−福知山間)を見たら
ショックを受けるかも。特急に68xとかでも考えてるのかな?
 亀岡まで完全に複線化されたら321の可能性も・・
864名無し野電車区:2005/03/28(月) 17:31:13 ID:mQfcs8xV
>>863
最高速度がどこに載ってるのかわかりませんが、腐っても本線だけあって路盤も良いようですが、
いかんせんお客様の絶対数が少ないでしょう。新車を投入するだけの価値はないと思われます。
221系でも時速120km出るんですからそれがくれば十二分でしょう。
865名無し野電車区:2005/03/28(月) 18:21:07 ID:2L+duVdA
>>864
あなたを説得して現実が変わるわけではありませんが一言
朝ラッシュ時に乗ってみなさい、圧殺されます。昼間乗ってごらんなさい、意外な乗車率に驚きます。
そして出せるのであれば120キロよりは130キロの方が余裕があると言うものでしょう。
そしてこれから複線化されるのですから将来と言う物もあります。
まあここで言ってもどうしようもないのは分かってますが。スレ汚し失礼しますた。
866名無し野電車区:2005/03/28(月) 20:49:22 ID:3QEo1GRO
>>865
そうは言っても嵯峨野線に新車を導入のはもったいない。大和路・阪和が優先されるべき。
867名無し野電車区:2005/03/28(月) 21:14:37 ID:JG7eimNL
広島にVVVF改造の201と205をトイレつきできぼんぬ。
元が7連だから山陽線、呉線には3連と4連で。105系置き換え用の2連も投入して
103、105をすべて駆逐する。
2連、3連をVVVF改造ならば1Mで十分かな?

そうでもしないと広島はいつまでたってもコイルばね台車、抵抗制御から脱却できない。
ついでに115系2連は相当古いから駆逐して201か205に置き換え。
4連も115系300番台までは201か205に置き換え。

ここまで駆逐すれば321系投入による玉突きで広島の鉄道はがらりと変わるだろう。

列車によっては長距離を走っていても18キッパー以外はそんなに長距離に乗るわけでは
ないからあまり問題にならないだろうし、山陽線、呉線は結構混雑している列車も多いから
4扉ロングの方がいい。

103は古い上にトイレなしだから叩かれるわけであり、トイレがあって、それなりに新しい
車両ならロングシートでも歓迎されるはず。
868860:2005/03/28(月) 21:30:30 ID:xJizlBtR
>>861
TVでぼかされながらも阪和線の醜悪な実態が全国区で放映されたのは記憶に新しいな

阪和線沿線や南海沿線の外壁には至るところにスプレー書きの嵐だし
新車入れてもすぐにくたびれるんやったら入れる気もそりゃ失せるわ
しかもおとなりの南海じゃガラスの彫刻家がいる(いた)みたいだし

過密ダイヤの阪和線に逃げ足の速い普通電車を入れるのにふさわしいのは207-0の4連と207-500の3連か
ボタンついてるから特急、快速待ちのときに活用してやれ
869名無し野電車区:2005/03/28(月) 22:14:14 ID:hxksLYMV
westjrのHPにある線区別最高速度を見ておいて損はないよ。
たとえば、阪和線(天王寺−鳳)95とか書いてあるしね。
高架は130設計かもしれないけど。

 「企業案内」の「データで見るJR西日本」だよ。MACはだめらしい。
870名無し野電車区:2005/03/29(火) 01:27:22 ID:yMW5pZ5W
115-550をロングで置き換えるのは狂気の沙汰かと。
871名無し野電車区:2005/03/29(火) 01:58:44 ID:HNZtdIkO
京都⇔園部間複線化の暁には「みやび路快速」なんてどうです?
872名無し野電車区:2005/03/29(火) 02:14:18 ID:5FLu/7vA
>>865
編成が短くて本数少なくて併走路線が無ければ混雑するのは当たり前
新車投入で効果ない路線に新車は来ない
873名無し野電車区:2005/03/29(火) 02:32:15 ID:cS2hMYx3
西鉄7000系・京阪10000系・南海2300系・・・
ワンマン運転対応で閑散区間対策用に新型車が導入された。
JR西日本なら125系電車もだな。
特に西日本の亜幹線区間だと自治体出資の有無が大きいが。

嵯峨野線は221系体質改善車じゃないの?
874名無し野電車区:2005/03/29(火) 04:03:26 ID:WQKBV9FU
>>861
>>868
阪和線とともに紹介された関東代表成田線との格の違いをまざまざと見せ付けてましたな。
875名無し野電車区:2005/03/29(火) 04:35:57 ID:7tMYglnu
>>865
とりあえず新車よりまず本数
普通車両の新車はそれからの問題だな
まずは普通を15分ヘッドに統一すべし
876名無し野電車区:2005/03/29(火) 12:00:21 ID:LiVeOUKs
>>870
あんな座席の少ない車両よりはロングシートの方がまだまし。
877警部:2005/03/29(火) 21:33:18 ID:o+zwWTET
>845根拠を示せ!単なる妄想ヲタの書き込みを信じているなら樺!
>867。お荷物の207−0を差し上げます。何せ寒さに弱い、直ぐにバグる、前面LEDも劣化・・・と何も良い事無い車両ですが。
878名無し野電車区:2005/03/29(火) 23:21:01 ID:NU2OiJ6V
7両編成だと3M4Tが普通。
モハ223-3000みたいに0.75M車を作ると2.5M4.5T(M車3両のうち2両が0.75M車)だけど、
現在はモハ223-3000の代わりにモハ223-2000を増備しているからやっぱり3M4Tか?
879名無し野電車区:2005/03/30(水) 02:57:23 ID:JCR3SQUb
駅間短い運用主体なら今時わざわざM車減らすのは流行らないよ。
電制が0km/h付近まで使えるようになってブレーキ部品の交換削減が
可能になっているが、それを有効に使うにはM車比半数程度が必要。
1M2Tなんかだと電制だけで編成全体のブレーキ力を賄えないから。
880名無し野電車区:2005/03/31(木) 11:54:35 ID:/kFvEpx2
0番台は阪和線が最適だろ。
881名無し野電車区:2005/03/31(木) 19:08:25 ID:B310cC1k
スレ汚し申し訳ないですが…
全板人気トーナメントで二次予選に進出したので投票よろしく。(投票所の指定されたスレに)
また、それぞれの投票日の21時47分45秒に一斉投票があるので、良かったら参加してください。

2ch全板人気トーナメント対策スレPart3@鉄道路車板  ←4月3日投票
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1111997874/
2ch全板人気トーナメント選対スレッド01(鉄道総合板) ←明日(4月1日)投票。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1108899688/

※これらのスレは投票所ではありません。
選挙当日のためのネタ仕込みや鉄道2板としての戦略を練ったりします。

鉄道2板ともに組み合わせが凄いです。
あと、おもろいネタ思いついたら、明日は鉄道総合、
明後日は鉄道路線・車両の上記の選挙対策スレに書きこんでください。
お待ちしております。
882 ◆MVJIES.73. :皇紀2665/04/01(金) 00:33:03 ID:s91pwPfI
>>880
0番台先行量産車が出たとき阪和線で試運転したらしい。
207系の種別表示に各線のラインカラーが入っているのも
転属を前提としているものだろうか。

けど207系毎日乗ってるからあれだけど、
特に0番台の初期編成くたびれてきてるの多いな。
883名無し野電車区:皇紀2665/04/01(金) 00:38:44 ID:PruM+Him
>>882
まぁ登場して15年近い訳だが、H急みたいにボロさを感じさせないメンテが必要かと。
221にしたって特に梅雨時には網干と奈良のメンテの差を感じるわけだが。
884 ◆MVJIES.73. :皇紀2665/04/01(金) 00:49:07 ID:s91pwPfI
>>883
夏の雨の日に車内が臭い編成あるよね。>221。
221や207-0は登場後10年前後で劣化してる編成あったよな。
車内の化粧版が剥れていたり、所属によってメンテのやり方が統一出来てないのか。
223-1000や207-1000(後期型)がそこまで酷くはなってないのは結局メンテに困らない
材質を使っているのだろうか。
885名無し野電車区:クハ205/04/01(金) 07:05:53 ID:rCC5/Hpl
>>884
むしろ冬で暖房をガンガン掛けているときの方が臭い、特に奈良車。
886名無し野電車区:クハ205/04/01(金) 08:24:11 ID:Sx2BcfUT
E231きぼーん
887名無し野電車区:クハ205/04/01(金) 10:45:29 ID:XBLYycXV
221系をつくった時はツヤツヤ&テカテカのデコラは安っぽい
(凹凸も目立つ)という風潮だったので、
艶無しダルフィニッシュのデコラを採用して落ち着いた車内を実現。

しかしシボに溜まった汚れが落ちにくいので
207-0の2次量産車から鏡面仕上げのツヤツヤデコラに戻った。

ツヤツヤなら劣化しにくいかというとそんなことはなく、
阪急8000系だって日射しに晒されている乗務員室や車端部の
デコラは既に色が褪せてしまっている。
888名無し野電車区:クハ205/04/01(金) 11:50:36 ID:jvMkcGqa
321系のインバータは207系2000番台増備車の◆◆◆製を続投するのだろうか?
最近不祥事続きの◆◆◆グループのインバータはイヤだ!音もヘボいし。
日立製インバータきぼーん。
台車も223系2000番台タイプきぼーん。
889名無し野電車区:クハ205/04/01(金) 12:29:25 ID:m2XTt9HX
>>887
で、0番台2次量産車は天井までツヤツヤデコラになったが、
さすがに落ち着かないと思ったか1000番台以降は天井はダル仕上げデコラになって今に至る、と。。。。


つうか207って妙なところで奥深すぎw
890名無し野電車区:クハ205/04/02(土) 00:18:20 ID:RU0mk6b2
207系ももうすぐ20年選手ですな
VVVF換装もありかもな
891名無し野電車区:クハ205/04/02(土) 01:44:48 ID:52AnSZVy
0番台の制御装置に関して言えば、IGBT素子が普及する前の当時としては
画期的な汎用のパワートランジスタを用いており
インバータ装置本体の換装は行わずに済みそうな感触を得ている。
更新されるとしても論理部のみだろう。

207系よりも先に界磁添加励磁制御車、特に221系体質改善が目前に迫っているようである。
892名無し野電車区:クハ205/04/02(土) 10:28:04 ID:3vRvbrVO
>>891
界磁添加励磁制御はそのままでいいと思う。抵抗制御を捨ててチョッパを有効利用しているところだからな。
で221系自体は座席改善は不要だから今後10年は変わらないのでは?
10年ぐらいたったらチョッパからVVVFになるときにローカル改してローカル送りかな。
ただその前にアーバンのローカルに入るかと。
特に既出だが嵯峨野線とか草津線・和歌山線・湖西線とか117系・113系を置き換えて,
それをローカル送りと言うのは考えられる。特に117系はいい車両だから有効に使えば喜んでもらえる。
でも221系の食パンとかかっこ悪いけど見てみたい!でもそんなに抑速付き運転台が無いかな?
多分この辺で201系が短編成ローカル改か運転台回収に使われるだろ。このとき105系が減るかな?
ちょっと長いけど僕の考えを示しておく。
893ネットカフェからこんにちは:クハ205/04/02(土) 10:50:57 ID:6uCuy6Ot
>>758
なに?低運転台なのか?もしそうなったら
かぶりつき前方眺望がもっと楽しめそ・・・グモッ!!
T型ワンハンドルマスコンになりそうな悪寒。
ドアエンジンは電気式になりそうな悪寒。
894名無し野電車区:クハ205/04/02(土) 13:03:35 ID:UNd6nLBe
207-0のインバーター部は産業用の汎用インバーター素子を応用してるから
部品の入手性はよさそうだね。問題はGTO使用の昇降圧チョッパ部かな。
素子の入手性を考えるとやはり汎用素子になったIGBT使用のチョッパに
置き換えられる可能性もあるのだろうか。
895名無し野電車区:2005/04/02(土) 18:14:15 ID:EiAWEim9
>>892
界磁添加励磁制御をチョッパの派生としてしまうのは語弊がある。
弱め界磁の際、界磁と並列に接続した抵抗へ電流を分流することで界磁電流を弱め
それをきめ細かく制御するため、室内の電源を供給しているMGやSIVなどから
サイリスタ位相制御などによって適切な電流を界磁電流へ加えてやるという方式。
起動〜中速域は抵抗制御の直並列制御そのもの。

問題は界磁添加励磁制御自体よりも、車体側のアコモ・意匠など
205・213・221系を体質改善する時期が近付いているということ。
網干総合車両所の設備レイアウト、特に旧世代車両用作業場は
近く開始される221系体質改善工事に考慮しているようだ。
省エネ・環境対策の意味からも
これらが体質改善と同時にインバータ制御化される可能性も十分にある。

>>894
15年前の汎用インバータ素子が、現時点でも汎用なのかという疑問はさておき
GTOサイリスタ素子による昇降圧チョッパは更新検討対象でしょうな。
221系体質改善に目処が付いてからの話だろうけど。
896名無し野電車区:2005/04/02(土) 18:43:15 ID:9FNyuxP1
部品の入手性も何も、VVVFインバータは電機メーカーが
持ち帰ってオーバーホールするんだから
よっぽど台数の少ない制御器でない限り
メーカーは代替素子、代替基盤を作ってサポートする。
201系の電機子チョッパみたいな工場で分解整備するものでさえ
それで生き長らえているんだから。
897名無し野電車区:2005/04/02(土) 18:46:10 ID:iR+st8mW
シッタカはよしておいたほうがいいよ
898892:2005/04/03(日) 11:46:30 ID:AGLi2J5F
>>895
どうも矛盾することを書いていたようで…
でもアコモって223系でも通用してるから問題ないのでは?
ただ体質改善で省メンテナンスの動きになるかも…
そこでVVVFとか考えられるよな。
899名無し野電車区:2005/04/03(日) 12:30:27 ID:Jpy3WGOd
>>898
221の内装は結構へたってるじゃん。
900名無し野電車区:2005/04/03(日) 12:51:22 ID:TH2QwJQ7
つまり、鋼製車の221系は車体-アコモ周りがそれなりに老朽化しているので
あえて足回りを交換する意味が無い、ということですね。
まともな判断力のある経営陣なら、ですが。

酉の経営陣は明らかにその辺無能なのでどんな無駄遣いやらかすかわかったもんじゃありませんけど。
901名無し野電車区:2005/04/03(日) 16:03:30 ID:Jpy3WGOd
内装と足回りの更新は基本的には別物でしょう。
メトロ6000も最近になって内装+足回り更新をはじめたし。
それまではフロン全廃の為の足回り更新だけだった。

VVVFに改造する為にかかるコストと、そうした場合のランニングコストの
提言の度合いによってそれが決まるわけですが、足回りの更新なんてのは
車体がこれからも長い間持つことが前提とされる。
車体がだめになって廃車にするのが近い時期では改造の意味が無いからね。
そんなわけでメトロ6000やJR東205がそうされてるわけです。

221だと…鋼製車だしそんなに長持ちするように思えないので(国鉄型よりもたないかな?)
足回りの更新はしないんではないかと思うなあ。
902名無し野電車区:2005/04/03(日) 16:14:32 ID:5kJTo2YQ
内装はいじらないでいいから、加速時のかっくんかっくんと
走行中の(((( ゚Д゚)))ガクガクブルブルを抑えてくれれば十分と思うのは
漏れだけかな?
903名無し野電車区:2005/04/03(日) 16:43:01 ID:HRHKoRsC
>>901
鋼製車でも、小田急8000形のように車両新製を抑えるため
インバータ化している例もある。
JR221系の場合も車齢40年を目指しているだけあって微妙なところである。

201系は大量製造された国鉄形ということで
チョッパ装置関連の代替部品に関してメーカ側が対応できているようだな。
これとて数年前の話で今後もチョッパのまま維持できるのか、
E233系製造が始まれば東日本201系淘汰開始により
西日本持ちの201系への間接的影響が出るやもしれん。

221系以降の新世代車両は、定検で制御装置ごとメーカ送りとしているが
直営としないことで人件費を安く抑えているだけであって
JR側のタッチする箇所が減っている分、よほど目が利く人材がJR側にいないと
メーカ側の言いなりになってしまう。
即ち、部品交換や装置全体の寿命判断がメーカ側主導で行われかねない。

逆に営業線の故障など不具合は、JR側がメーカ側へ責任転嫁できるメリットもある。

結局のところ、更新に当たって

「メーカ側が行ってきた定検における制御装置整備のマズさが積もり積もって
制御器・主電動機全体を換装(もしくは主要箇所の部分更新)せざるを得なくなったので
新製・換装作業費用は全額メーカ負担である」

「JR側は設計当初より寿命半ばでの車両主要機器の更新を想定しており、
今回の主回路更新費用はJR側が当然負担すべきものと考える」

という争いに決着を付けるのは、メーカ・JR側双方の担当者の力量にかかっている。
904名無し野電車区:2005/04/03(日) 20:18:04 ID:KyOIXLYh
>>903
あの車体は40年もつんだ。JR化後の車両だから製造コストが削られて
車体も簡素化されてると思ってた。

JR西はそんなことしてるんでふね…そうなると制御機に手を入れるなんて事も
結構大騒ぎになるんですな。
905名無し野電車区:2005/04/03(日) 21:54:56 ID:QLcUXqoa
>904
持つんじゃないです。『持たせる』んです。
906名無し野電車区:2005/04/05(火) 22:19:19 ID:NDpEhiD4 BE:7467146-
まさに走るんです

それがJR束クオリティー
907名無し野電車区:2005/04/05(火) 22:22:20 ID:1bbD+Qwm
>221系

鋼製といってもステンレス部材も併用したタイプだから
(阪神9300や名鉄ミュースカイも同じ)
従来構造よりはメンテ少なくて済むでしょう
軽量化で薄肉になってる部分があればどうかわからないが
908名無し野電車区:2005/04/05(火) 22:29:22 ID:RD1tW9Jx
今更321系作る意味あんの?
909名無し野電車区:2005/04/05(火) 22:29:43 ID:K7uOmYdo
シッタカは後で恥ずかしい思いしますよ
910名無し野電車区:2005/04/06(水) 10:19:18 ID:9K/gGxwj
>>907 >>909
221系の屋根の部分はステンレス部材ね。
911名無し野電車区:2005/04/06(水) 11:44:00 ID:tj8IrOrD
残りの鋼部分が錆びるから結局は一緒
912名無し野電車区:2005/04/06(水) 15:54:19 ID:vV/J1Xle
221系は屋根板・床板・腰板・戸袋部がSUS製。
水が溜りやすい箇所が錆びる、という国鉄車の保守経験に基づいて、
強い曲面のとこ以外は外板の大部分が最初からステンになっている。

あと水が溜まりにくいデザイン、というもんを最初から意識してた。
外付けをやめて側板と屋根板の段差でしつらえた雨樋や、
ドアレール点検蓋、コック蓋、サボ受けの廃止、など。
913名無し野電車区:2005/04/06(水) 15:57:12 ID:8xFgfnt3
錆びることには変わりない
914名無し野電車区:2005/04/07(木) 00:00:18 ID:aBSL/cTn
近車で321系らしき鋼体見たよ、一瞬だったから違う車両かもしれんが。。。
915名無し野電車区:2005/04/07(木) 00:19:04 ID:BoNSUd2x
酉って金沢文庫や新津に車両発注したことありましたっけ?
916名無し野電車区:2005/04/07(木) 00:22:47 ID:9hr8vio6
新津はともかく、金沢もないでしょう。
特急型は最近豊川でも製造があった。
笠戸では長く通勤/近郊型車両を作ってない。


・・・はず
917名無し野電車区:2005/04/07(木) 03:28:38 ID:EBR4c0kj
>>914
かつお節のサイトで画像あったがよくらからん。
詳細キボン
918名無し野電車区:2005/04/07(木) 06:59:49 ID:kA2r+kkw
>>916
瀬戸大橋線の223系は2階建て車の辛味で東急製もありますがなにか?
(ダブルデッカー車はすべて東急製)
919名無し野電車区:2005/04/07(木) 10:02:48 ID:m8IufnVA
>>918
あれは四国発注分だよ。
920名無し野電車区:2005/04/07(木) 10:10:09 ID:fiQ2tyMH
ぬるぽ
921名無し野電車区:2005/04/07(木) 10:47:36 ID:6T3vanfr
右側の車両は321なのか?
922名無し野電車区:2005/04/07(木) 15:42:05 ID:Ug361rD+
>>917
完成したシリーズ21の横にそれっぽい車両がありますた、ほんとにちらっとしか見てないから
もしかしたら違うかも
923名無し野電車区:2005/04/07(木) 16:31:37 ID:00xjbllA
>>922
表に出ている車輌ですか?
それならさんざん外出の近車号です。
924名無し野電車区:2005/04/07(木) 19:36:47 ID:Ug361rD+
>>923
そうですたか失礼しますた_| ̄|○
925名無し野電車区:2005/04/07(木) 21:22:31 ID:cwB+pLJ4
>>916
金沢文庫ぐらい発注してもいいのにな

ちゅ〜ことは酉の車両製造メーカーは徳庵と和田岬のみ?
926名無し野電車区:2005/04/07(木) 21:36:58 ID:N1HM4cDE
笠戸もあったと思われ
927名無し野電車区:2005/04/07(木) 21:54:23 ID:qf4rof3b
金沢文庫はポイント関係の納入=和歌山に工場がある。
928名無し野電車区:2005/04/08(金) 01:21:41 ID:hentzB8A
束は徳庵にも発注するんだし
酉は金沢文庫に発注しないと大人じゃないな
929名無し野電車区:2005/04/08(金) 02:01:01 ID:dWvLZKDm
各社在来線電車製造地
コヒ:逗子、笠戸
束:新津、逗子、徳庵、兵庫、笠戸
壊:豊川、徳庵
酉:徳庵、兵庫、笠戸
匹:逗子、兵庫、笠戸
吸:徳庵、笠戸、小倉

フォローよろ
930名無し野電車区:2005/04/08(金) 08:51:15 ID:nVMltmg5
>>929
まれに豊川もあるでよ
白詐欺683が2本ぐらい作られたし
931名無し野電車区:2005/04/08(金) 10:17:19 ID:lYXv+Hk7
>>929
倒壊313の一部に東急製がありますが。
932名無し野電車区:2005/04/08(金) 12:23:32 ID:A/xyaukl
>>930
倒壊の圧力って噂もあるとかないとか。
で、新幹線(700系E,B)の豊川発注分はあるのだろうか?
933名無し野電車区:2005/04/08(金) 12:24:11 ID:A/xyaukl
>>929
>酉:徳庵、兵庫、笠戸

207の一部に内作(後藤)がある。
934名無し野電車区:2005/04/08(金) 12:54:07 ID:x5KCUF/c
>>929
死国の7000系は近車
935名無し野電車区:2005/04/08(金) 12:54:55 ID:T8kZQk4r
>>933
221系も。ちなみに鷹取製もある。
936名無し野電車区:2005/04/08(金) 18:19:34 ID:OG5VZfOH
>>929
北海道の721系・731系はどちらも半数以上が川重製
937名無し野電車区:2005/04/09(土) 00:07:36 ID:uJV+KolR
細かい話になるが逗子に工場はないよ。連絡線の行きつく先が逗子なだけ。
工場があるのは京急沿線の横浜市金沢区だ罠。
938名無し野電車区:2005/04/09(土) 00:25:57 ID:KvjhJARs
>>933
キハ120も。後藤製ね。
939名無し野電車区:2005/04/09(土) 01:00:16 ID:hu2rvcVD
金沢文庫の会社は
鳳に鉄道製造ライン残しておけば
酉から受注できたのかな?
940名無し野電車区:2005/04/09(土) 10:10:44 ID:kPoZs+AM
>>928
マリーンライナーのダブルデッカーグリーンが全車四国もちなのは、
酉が東急車輛に発注したくないがためのこと??
(ダブルデッカーは東急車輛しか作れないから)

というか、あれって基本的に四国と酉の車両が併結運転するわけでしょ?
5両固定編成にして酉、四国がともに編成を持つのが筋なきがするけど
941名無し野電車区:2005/04/09(土) 10:41:36 ID:BEKyli0y
>>940
>(ダブルデッカーは東急車輛しか作れないから)

ハァ?
942名無し野電車区:2005/04/09(土) 11:20:38 ID:Wr21JTo9
>>940
忘れたか
去年からDDGがぞくぞくと兵庫から出てきているのを
943名無し野電車区:2005/04/09(土) 12:00:48 ID:+6+j7NiN
>>942
DDG=イージス艦?
944名無し野電車区:2005/04/09(土) 13:38:00 ID:XYok2sJY
>>940
分けたほうが増解結に便利だし、後の転用も楽だからじゃね?
945名無し野電車区:2005/04/09(土) 14:25:57 ID:iExnK63+
>>933,935
こういう場合、
酉の直営工場ではほとんど最終的な組立だけをやり、
車体はどっかのメーカーで作ってる。
だから929のような分類上では無視して良いかと。
946名無し野電車区:2005/04/09(土) 15:12:39 ID:KCj27V6l
>>943
ダブルデッカーのグリーン車とマジレスしてみる
ちなみにヨ231
947名無し野電車区:2005/04/09(土) 15:30:44 ID:N1CziK/C
>>920ガッ!!
なんかスレタイから脱線しそうだ。
948名無し野電車区:2005/04/09(土) 18:39:11 ID:1ibxK2aF
各社在来線電車製造地
コヒ:東急、川重、日立
束:東急、日車、近車、川重、日立、自社(新津)
壊:日車、近車
酉:日車、近車、川重、日立
匹:東急、日車、近車、川重、日立
吸:近車、日立

東日本の日車製はE351と215がある。

四国の場合、
5000:東急・川重、6000:日車、
7000:近車、8000:日車・日立。
949名無し野電車区:2005/04/09(土) 20:01:55 ID:LoZuzD16
E231近郊は2階建てだけ東急・川重で作って甲種、車庫で一般車輌と組み込み。
だから2階建てを8両とか繋げた甲種も運転される。
新津では2階建ては造らない。
950名無し野電車区:2005/04/09(土) 20:15:36 ID:/OiOKbRf
>>948
クハ313-12だか21だか東急製だった
951名無し野電車区:2005/04/09(土) 20:33:47 ID:FULv+E2i
>>945
北越急行の川重と新潟トランシスみたいなもんでつか?
952名無し野電車区:2005/04/09(土) 20:35:12 ID:FULv+E2i
>>941
かつての100系やおけいはんはどうなんだろう?
953名無し野電車区:2005/04/09(土) 21:25:00 ID:HtiWFwux
少なくともステンレス車でのダブルデッカーは東急車輛が先駆者であることだけは
確実
954名無し野電車区:2005/04/10(日) 00:41:20 ID:SPZjnn3G
>>952
それを言い出すと近鉄は・・・・・・
955名無し野電車区:2005/04/10(日) 00:49:12 ID:mdU3XM6B
>>949
E231近郊はオール東急or川重と思うが
新津のラインは山手と常磐の通勤E231の製造で目一杯のはず
956名無し野電車区:2005/04/10(日) 00:56:04 ID:fbtEEZhN
E231近郊は途中から新津でも作るそうな
山手も常磐もほぼ終わったからそろそろコツ向けが作られるはずだが

あと、ダブルデッカーをヤマのE231に組み込むために単独で甲種は今までもある

そういやダブルデッカーが東急車輛の塀をぶち抜いた事故があったな
あの車輌どうなったんだ?
957名無し野電車区:2005/04/10(日) 01:05:21 ID:Kp1qKWfE
>>939
たぶん難解の受注が多少増えるだけ
958名無し野電車区:2005/04/10(日) 10:08:41 ID:ZSiTbEBN
そろそろ新スレきぼーん。

【この秋】JR神戸・京都・琵琶湖線スレ27【321系登場】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1109766175/l50
が既にあるけど、純粋な「321系車両スレ」がほすぃでつ。
959名無し野電車区:2005/04/10(日) 14:21:08 ID:Atccb0oN
帝国車両・・・とつぶやいてみる。
960名無し野電車区:2005/04/10(日) 15:03:45 ID:vX/Tm4pN
>>959
7000系も廃車が始まるみたいだし
そうなると難解から帝国が消えるんだよな
難解はE231設計の車両を入れてたら
関西で唯一の束の標準車両導入会社になるのにな

>>956
新津でも近郊形の製造始まるの?
山手、常磐の次ぎは中央快速と思ってたが
こっちの置き換えはちと先ですか?
961名無し野電車区:2005/04/10(日) 15:05:19 ID:H6tYITcI
>>958
321系専用スレ 第1編成
とかにするのか…
962名無し野電車区:2005/04/10(日) 15:09:38 ID:3ieK/Xk+
【321系】JR西次世代車両総合スレ 2編成目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1111466278/

というスレがあったが、dat落ち。
もうちょい情報が出てきてからでもいいと思う。
963名無し野電車区:2005/04/10(日) 15:30:55 ID:J8fm8AJY
>>960
車体長が異なるのでそれはないと思われ。
964名無し野電車区:2005/04/10(日) 16:00:38 ID:vX/Tm4pN
>>963
なにも100%E231を入れるわけではない。
東急も相鉄もE231の標準設計で新たな車両を導入している。
南海は南海の規格にあったE231を作ればいいだけ
965名無し野電車区:2005/04/10(日) 16:21:14 ID:H6tYITcI
>>963
南海は20.7mで近鉄南大阪線の車両と一緒になるはず。
966名無し野電車区:2005/04/10(日) 17:43:23 ID:tIJYlCWM
>>953
あの手のステンレスダブルデッカー構体は、東急車輛の他、
富士重工、新潟鉄工もE26系製造で経験がある・・・
はずなんだが、事実上の後者2社の合併の新潟トランシスは?
967名無し野電車区:2005/04/10(日) 17:52:31 ID:qpSomcxn
誰か新スレ立てて。
968名無し野電車区:2005/04/10(日) 18:55:17 ID:ZS/QpK/9
立ったみたい

JR西日本の新型電車321系 2編成目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1113126521/l50
969名無し野電車区:2005/04/10(日) 22:10:00 ID:J8fm8AJY
>>965
近鉄と一緒なだけじゃメリットはないな。

>>964
車体幅が違うとでもいいたいのか?
車体長が1mも違うと設計がかなり変わるでしょ。
970名無し野電車区:2005/04/10(日) 22:17:09 ID:vX/Tm4pN
>>969
E231はいわばツーバイフォーの戸建住宅みたいなものだから
フレームをひとつかふたつ抜けば長さの調整くらい可能であろう
971名無し野電車区:2005/04/10(日) 22:30:46 ID:glVQ7q7y
それが簡単にできないから、標準仕様ガイドラインでは
関東民鉄向きに車体長を20m・18mの2種類しか考えていない。

前に南海の車両幹部(後で偉いさんと判った)に尋ねたら、
装置レベルではコストダウン目的で汎用品を採用できる余地があるけど
標準仕様ガイドラインは南海の使用環境にそぐわないって。
972名無し野電車区:2005/04/10(日) 22:47:55 ID:vX/Tm4pN
>>971
それでよろしいんじゃないのですか
シートと化粧板とドア、ステンレス鋼板をE231仕様にするだけで
南海は大幅コストダウンになる
973名無し野電車区:2005/04/10(日) 23:02:18 ID:glVQ7q7y
必ずしもE231系と合わせるだけが選択肢じゃない。
南海2300系のように、同じJRでも西日本の223系転換クロスシート同等品や
同社の新型車で標準化されているクーラなど
メーカが東急車輌だからといって、E231系以外にも共通化して量産効果を狙える選択肢はある。

南海はバブル期に営団9000系をベースとした標準化構想を検討していたこともあり、
そのときの時流やコストダウンできる要素を総合的に勘案して決められるだろう。
974名無し野電車区:2005/04/11(月) 01:11:00 ID:QRlTxynw
スレも終わりかけだが、321系の話に戻そうぜ。
975名無し野電車区:2005/04/11(月) 01:39:28 ID:d5a5n8kl
たぶん>>1000あたりまで行く頃にはデビューしてるだろう
976名無し野電車区:2005/04/11(月) 03:13:16 ID:TPrhHRdO
走ルンですに間違った認識を持った奴は
走ルンです=東急車輛製のステンレス電車であり、
シート、化粧板、ドア等を全てコストダウンしてるから
トータルで大幅コストダウンになると勘違いしているようでw

実際は構造がどうあれ、落成・納車までにかかるコストより
むしろ運転開始してからのコストダウンが大事だと思われ。

321系はどこで207系よりコストダウンするか、
それを酉厨がどう捉えるか。
977名無し野電車区:2005/04/11(月) 08:04:58 ID:F8UZq7cB
>>976
回生がロクに使えないんじゃランニングコストが下がるわけが無い
978名無し野電車区:2005/04/11(月) 10:50:32 ID:Qwi6OjRj
>>977
そんなに酉って本数少ないのか?
979名無し野電車区:2005/04/11(月) 11:57:21 ID:t1cHaz5I
231DDの話があったが、スレ違い覚悟で書いておくと、
あの構造(バスタブ方式とか呼ばれてる)のDDは東急車輌が特許持ってる。
現在のところ川重しかそのライセンス供与受けてないから、東急と川重でしか作ってない・・・ってことに。
他で同構造を作ってたとしたらそこもライセンス供与受けてるはず。
980名無し野電車区:2005/04/11(月) 17:59:19 ID:yovKzmqC
ランニングコストを下げるために近鉄のとった手段は
アルミ車体+VVVF+ボルスタレス台車+静止型補助電源装置+省メンテナンスなど
アルミをステンレスにかえてうまく応用できるのでは?
981名無し野電車区:2005/04/11(月) 21:35:36 ID:f88wc7wq
>>979
その東急、川重の特許対抗策が笠戸のアルミのダブルスキンですか?
982名無し野電車区:2005/04/11(月) 23:58:07 ID:Fs+HLyMG
Alのダブルスキンよりも、ダブルスキンで求められる精度を
容易に実現するFSWの方が技術的に注目される。

かと言ってSUSでもダブルスキンは試作車で実現しているし、
ダブルスキンにするためのSUSレーザ溶接の方がFSWなんかより凄いと思う。
983警部:2005/04/12(火) 23:10:13 ID:MgoEfoa/
埋めましょう
984警部:2005/04/12(火) 23:17:06 ID:MgoEfoa/
埋めてみれば
985警部:2005/04/12(火) 23:17:37 ID:MgoEfoa/
埋めようぞ
986警部:2005/04/12(火) 23:18:49 ID:MgoEfoa/
埋めなされ
987警部:2005/04/12(火) 23:19:26 ID:MgoEfoa/
埋めたげる
988警部:2005/04/12(火) 23:29:19 ID:MgoEfoa/
988
989名無し野電車区:2005/04/12(火) 23:37:32 ID:2NKAOCGA
umeda
990名無し野電車区:2005/04/12(火) 23:46:54 ID:GeXq9wUc
うめうめ
991名無し野電車区:2005/04/12(火) 23:52:11 ID:GZ3NwFFq
青梅ライナー
992名無し野電車区:2005/04/12(火) 23:54:59 ID:GZ3NwFFq
青梅国際教会
993名無し野電車区:2005/04/13(水) 00:19:03 ID:WjR2f+eJ
鶴光でおま
994名無し野電車区:2005/04/13(水) 00:19:51 ID:WjR2f+eJ
犬山犬子でおま
995名無し野電車区:2005/04/13(水) 00:20:52 ID:lziyeZ57
大阪梅田行き
996名無し野電車区:2005/04/13(水) 00:21:24 ID:lziyeZ57
梅島
997名無し野電車区:2005/04/13(水) 00:22:01 ID:lziyeZ57
梅ヶ丘
998名無し野電車区:2005/04/13(水) 00:22:51 ID:lziyeZ57
梅屋敷
999名無し野電車区:2005/04/13(水) 00:35:38 ID:H0CUPIIF
JR梅田
1000名無し野電車区:2005/04/13(水) 00:35:46 ID:FjlzRdx8
        ∧_∧   死ね
        _( ´_ゝ`)
      /      )           _     _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /   ←>>1
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。