【新しい仲間と】■都営新宿線-10■【交代します】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
2名無し野電車区:04/11/23 15:52:05 ID:Q1KYRH9R
3名無し野電車区:04/11/23 15:56:36 ID:Q1KYRH9R
【試作車】都営新宿線10-010編成運行情報スレ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1101117864/l50

■■■都営線総合■■■
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1076228677/l50
都営地下鉄浅草線スレッド3
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1091828281/l50
+++++都営三田線 統一スレッド 3+++++
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1085014738/l50
【もうすぐ4年目】都営大江戸線【その6】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1094382288/l50
4名無し野電車区:04/11/23 15:58:39 ID:Q1KYRH9R
【ダイ改は】京王電鉄 2004.11.8改定【来年3月?】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1099924201/l50
5名無し野電車区:04/11/23 16:06:24 ID:Q1KYRH9R
■新宿線簡易テンプレ1■
以下この掲示板などでよく聞かれることです。予備知識としてご利用ください。
Q1.新宿線を走る都営車は今どうなってるの?
A1.04年9月1日現在都営車は28編成が在籍しています。
   試作車:-010Fの末尾-**0,-**1,-**2,-**9の4両。三田線での試験運転を経て新宿線へ転属
   一次車:-020F〜-090Fの末尾-**7,-**8を除く全車と試作車の末尾-**5,-**6の計50両
   二次車:-100F〜-180Fの末尾-**7,-**8を除く54両
   三次車:-190F〜-210Fの全車と-120F〜-180Fの末尾-**7,-**8の38両。
        これ以降オールステンレス化、一段下降式窓が採用され見た目が異なる。
   四次車:-220F,-230Fの16両
   五次車:-010F〜-110Fまでの末尾-**7,-**8の計22両
   六次車:-240Fのみ
   七次車:-250F,-260Fの16両。
        車体はそのままに自動放送、車内LED等を導入、行き先表示機もLED化
        今年度に京王若葉台工場にてC修を行いスカート設置が行われた。
   八次車:-270F,-280Fの16両。
        車体が軽量ステンレスとなり、見た目も顔つきも変わった編成。
        車内もLED装置が変更になるなどの変化がある。

Q2.新型置き換えはどうなってるの?
A2.新型10-300形はA1にある二次車までの108両を対象に置き換えがなされます。
   今年度は8両編成1本と先頭車12両の計20両が登場予定です。
   8月から各駅などでみられるポスターには12月から走行との旨がかかれています。
   11月9日(火)から11月12日(金)に第一陣である10-370F(8両編成1本)が大島車両検修場に搬入されました。
   深夜に東急車輛から車両基地までトレーラーで陸送されました。
   またポスターには日立製作所とあるため車両が日立製と思われがちですが、東急車輛製です。
   日立は新宿線にて採用が決定しているD-ATCの製造メーカーというだけです。
6名無し野電車区:04/11/23 16:19:17 ID:Q1KYRH9R
新宿線簡易テンプレ2
Q3.深夜に行われてる終夜試運転ってどの編成をつかってるの?
A3.10-300形は搬入されましたが、これを使っての試運転を行っているかはまだ定かではありません。
   しかし10‐300形登場後も-190F以降の先頭車は残ることになっています。
   そのため上記編成ではすでにD-ATC対応化が順次行われていて、その編成を使っています。
   11月23日現在で-190Fから-280Fまでの編成は対応済み、また廃車の対象である−020F,-110FもD-ATC化がされています。

Q4.で、10‐000形ってなんて読むの?
A4.これは人それぞれのようで、単純に一万形や万形と呼ばれているようです。
   中には10形と呼ぶ方もいますが、ここでは一万形としておくのが無難です。
   また「形」の字を「系」としている方もおられますが、
   正式には「形」を使っていますのでそちらを使った方が無難です。
   他路線掲示板でも「形or系」を間違えるといろいろ言われますから。

Q5.新宿線の運用を知りたい。
A5.新宿線内の運用は東京時刻表を買っていただくか、
   webサイトのえきから時刻表の新宿線の欄からご自分でお調べください。
   http://www.ekikara.jp/
7名無し野電車区:04/11/23 16:25:01 ID:N0n//gob
ウザイすれ立てるな!バルサンしろ。
8名無し野電車区:04/11/23 16:32:58 ID:z6a62ors
どうして010のパンタグラフは011に取られちゃったんでつか?
どうして011のパンタグラフは2個もあるんでつか?
011は欲張りなんでつか?
9名無し野電車区:04/11/23 16:57:48 ID:dkbrbZLR
-310F〜-360Fの6編成は中間車(6両×6本)を10-000のもの使用、でよろしいんでしたっけ?
10名無し野電車区:04/11/23 17:01:02 ID:Q1KYRH9R
>>9
YES。先頭車2両が3-10-300R形。
11:04/11/23 17:01:55 ID:Q1KYRH9R
YES。先頭車2両が10-300R形。
12名無し野電車区:04/11/23 17:08:37 ID:dkbrbZLR
>>11
サンクス

ついでに、-310F〜-360Fの6編成の中間車って新塗装にするのですかね。
13名無し野電車区:04/11/23 17:10:01 ID:Q1KYRH9R
>>12
鉄道ファンに載っていた完成予想図見ると帯はそのままだったような
14名無し野電車区:04/11/23 17:18:11 ID:dkbrbZLR
>>12
ファソに載ってるでつか。。。

でも-012・-013も-312・-313になるということは310Fは3種類の帯ということでつか。微妙すぎ。
15名無し野電車区:04/11/23 22:05:46 ID:vlcjNruj
012と013の10-300組み込みは一時的なものでしょ
16名無し野電車区:04/11/23 22:12:38 ID:d6kM8hS+
>>8
編成組み替えたから。
もともとパンタは6個あったが1個を撤去して現在の5個になっている。
マルチはやめれ
17名無し野電車区:04/11/23 22:54:36 ID:NzRVWggA
>>15
で、また余った5次車かなんかを2両いれるんですか?
18名無し野電車区:04/11/24 00:04:01 ID:yS/Y83HM
>>17
試作車と一次車二次車は全廃ですよ
19名無し野電車区:04/11/24 00:13:34 ID:D54WSTO6
>>18
あなただけ言っていることが違いますが・・・
20名無し野電車区:04/11/24 00:31:47 ID:MtQu9TN7
前スレ998へ
21:26本八幡着まで車交はない。
もちろんなにかあれば別だがね。
21名無し野電車区:04/11/24 00:41:01 ID:LWqlPemU
1000 :名無し野電車区 :04/11/24 00:28:58 ID:K2MEjbYQ
1000だったら試作車動態保存
22名無し野電車区:04/11/24 00:52:55 ID:MtQu9TN7
>>21
する必要はないでしょ。
23名無し野電車区:04/11/24 01:21:44 ID:5X5+u5DS
>>22は鉄道マニア
24名無し野電車区:04/11/24 08:28:35 ID:6fvHKV98
>>20
どもでつ。

本日は試作車5Tに入ってますね。
25名無し野電車区:04/11/24 08:40:37 ID:l76YkxiJ
>>24
おお、走っているのか!誰かに食われないようにせねば!
26名無し野電車区:04/11/24 09:56:27 ID:0IHw1X+5
このあとの5T
本10:18→笹11:08
笹11:24→本12:15
本12:23→橋13:34(急行)
橋13:38→本14:52(急行)
本14:58→笹15:48
笹16:04→本16:55
本17:02→笹17:48
笹18:05→本18:52
本19:00→笹19:46
笹20:06→本20:53
本21:00→笹21:46
笹22:05→本22:52
本22:58→笹23:44
笹23:51→瑞00:34(瑞江停泊、翌15T)
27名無し野電車区:04/11/24 10:01:01 ID:7JAEx62R
>>26

15Tって大島出庫では?
28名無し野電車区:04/11/24 10:02:32 ID:0IHw1X+5
>>27
違います
29名無し野電車区:04/11/24 13:06:52 ID:1uVWXFN4
>>26
マルチうざいよ
運用スレあるんだからそっちだけで十分じゃん
30名無し野電車区:04/11/24 13:30:08 ID:l76YkxiJ
>>29
それはないぞ。せっかくここの皆に情報を与えるために書いてくれているんだか
ら。>>26さんにすごく失礼だよ。ちなみに自分はここの>>26さんのおかげで、今
ちょうど試作車を満喫できてるんだぞ。


>>26さん
情報提供m(__)m。おかげで晴天のなかを走る試作車を満喫できています!
31名無し野電車区:04/11/24 13:43:42 ID:J+lvXj4m
>>26 感謝感激です。
32名無し野電車区:04/11/24 13:50:56 ID:l76YkxiJ
今日は快晴同然だったからね。万一、『太陽も拝めるいい天気の日に』橋本まで
行くのが今日で最後だったとしたら、今日は貴重な電車に乗ったってことになる
な!

>>26さん本当にありがとう(^^)。
33名無し野電車区:04/11/24 14:08:38 ID:6fvHKV98
情報提供したのは
>>24ですよ・・・
34名無し野電車区:04/11/24 14:11:41 ID:l76YkxiJ
>>24
スイマセン…上をよくみてなかった…orz。改めてm(__)m。
35名無し野電車区:04/11/24 15:29:08 ID:LcQetXqU
10両に統一しる
36名無し野電車区:04/11/24 15:37:44 ID:6fvHKV98
>>35

笹塚折り返しできるのか?

電留線の長さ。
37名無し野電車区:04/11/24 17:58:06 ID:l76YkxiJ
>>36
うろ覚えで悪いが、確か2本ある留置線のうち、1本しか10両に対応していな
いと思う。間違っていたら指摘して。
38名無し野電車区:04/11/24 18:01:55 ID:W0qtQ4r8
>>37
そう、それが言いたかった。
私もうる覚えだったが帰宅時に確認した。片方は長さが10両はむりぽでした。

あと、新線新宿のY線も10両対応してるか不明。
3929:04/11/24 20:18:40 ID:Axu5hj1B
いやね、情報提供には感謝してるよ、ホントに。でもね
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1101117864/70
でも同じこと書いてるからウザかったの。

その日の運用は時刻表見ればわかる訳でしょ?
運用くらい自分で調べるのも大切だと思うんだよね。
26氏は親切でやってるのかもしれないけど、それが教えて君とかクレクレを増やしてるんじゃないかな、と。
出先で「時刻うpしてくれ!」って頼まれてたら別だと思うけど・・・

まぁ、いろんな考えの人がいると思ってスルーしてくださいな
40名無し野電車区:04/11/24 20:52:57 ID:7JAEx62R
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :      あやまれ!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :      >29は>>26さんにあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
41名無し野電車区:04/11/24 21:01:40 ID:7JAEx62R
結局のところ>>26のせいで漏れみたいな香具師が釣れ
余計にうざいレスが連なっているわけなのだが。
42名無し野電車区:04/11/24 21:29:47 ID:rHiwmwNK
>>41
まぁ言いたいことは分かる。
しかしレス見てるとお前だけだな、うざがってるのさ。
前スレにもいたけど、教えて君やクレクレ君は俺も嫌だよ。
あなたには迷惑になってないんでしょ?
でもいい掲示板を形成していくには許容していかないと。

19時頃も試作車は5Tで運行中だった
43名無し野電車区:04/11/24 21:33:20 ID:GY9HGSag
>>42
このまま 瑞江最終だよね。

俺は馬喰横山18時26分で帰宅
4429:04/11/24 21:52:17 ID:Axu5hj1B
>>42
そうですね、以後気をつけます。
マルチポストしてようが何してようが、書き込みについての発言は控えます。
ちなみに29=39≠41ですので、念のため・・・
4541:04/11/24 21:55:51 ID:hZC5b3Ml
ごめん。>>29の間違い。

>>26さん、ごめんなさい。欝だ氏のう_| ̄|○
46名無し野電車区:04/11/24 23:19:25 ID:Lkk3Z2X5
まあマターリいこうよ。

>>26さんのおかげで撮れますた。
ttp://up.2chan.net/r/src/1101304007822.jpg
通勤で結構乗る機会はあったけど写真撮ってなかったなぁ。
4724:04/11/24 23:45:28 ID:4BwQfFNf
>>46
そりゃあさ、5Tの運転時間わざわざ調べてくれたのは>>26だけどさ。
あくまで情報提供したのは私なんですよ、と主張してみるテスト。
48名無し野電車区:04/11/24 23:53:08 ID:rHiwmwNK
>>47
もちろん感謝されるべきだと思うが、
自分から感謝しろ(?)というのはいかがなものか?
別に感謝されたくて報告したわけではないでしょ?
49名無し野電車区:04/11/24 23:53:57 ID:okZ8f0yf
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
5024:04/11/24 23:54:40 ID:4BwQfFNf
>>48
感謝されるのが目的で書く香具師なんていないだろ。

なんか流れが>>26を崇める傾向にあるので一応主張してみただけ。
51名無し野電車区:04/11/24 23:57:28 ID:rHiwmwNK
>>50
自分の評価を落とすだけだよ。

どうも新宿線スレは自己主張したがりが多い気がする。
52名無し野電車区:04/11/24 23:58:34 ID:G5Qx+K9p
外出中なら>>26さんのような情報は有り難い。
平日は家出て携帯で見ている途中に分かる
ことが大抵だから、時刻表を常に持ち歩く訳
にもいかないし、そういう点で感謝感謝。
今日は自宅で調べてあったけれど・・・。

今月中ということは、あと1週間だから許容範囲
だと思いますよ。さて、今日の見たまま

010F-5T 030F-47T 080F-45T 150F-11T?
170F-3T
5326:04/11/25 00:03:27 ID:eeS963xI
俺のせいで荒れてるorz
運用スレに書いたつもりが本スレに書いてしまったから
運用スレにも再カキコしたのがわるかったのか?orz
今後気をつけます。

一応今日の少数派運用
-010F: .5T
-250F:35T
-280F:41T
5424:04/11/25 00:09:09 ID:VNMz0ZA6
>>51
別に私が自己主張したいわけではないのでつが。

>>52
朝、11Tには070Fが入っていたのですが・・・車両交換したのかな?
55名無し野電車区:04/11/25 00:20:03 ID:KG5kXY20
>>54
だから「?」にしてます。すぐメモしたのでが、
うろ覚えなので。
56名無し野電車区:04/11/25 00:22:05 ID:eeS963xI
>>55
31T-1が-150Fで11Tは朝-070Fだったが
11Tが不具合で橋本から戻って来たのち大島で車両交換
57名無し野電車区:04/11/25 00:23:23 ID:+aKjXNWt
>>56
そうでしたか。
58名無し野電車区:04/11/25 01:30:48 ID:YOpExti+
       _,,.、 - ── - 、.,,_
    ┌"~___⊥___`"┐
 ┌"~ ̄ ̄.________  ̄ ̄~"┐
 l┌''" ̄ ̄|||..         ̄ ̄~"'┐l
 | ||[    ]|||  [□□] [.        ]| |
 | || ̄ ̄ ̄||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| |
 | || ̄ ̄ ̄||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| |
 | ||      |||        ヽ=@=/  | |
 | ||      |||______.(・∀・)___| |
 | ||___|||____________,| |
 | |‐‐‐‐‐‐‐|.―――――――――‐| |
 |_|____.|._____________l_|
 |_ll二二ュ,_|_______r.二二ll_|
 | |,____|_____________.l |
 |二二二二l. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二二二|
  |=======| H  .[×ロ].  H |=======|
  ヾ、.    ヽl二二i口i二二l/     //
   ヾ___________,//
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―
59名無し野電車区:04/11/25 02:51:08 ID:jN0PSCmR
>>53
気にするな!貴方に責任は、ないよ!

6030:04/11/25 03:10:08 ID:qtrMJRJ0
>>26さん

落ち込む必要は全くないよ!俺は、>>26さんが提示してくれた情報をたまたま『
このスレッド内において』見つけたんだ。これがきっかけで昨日の24日(水)
は、前に書いたような貴重な体験が出来たんだよ。強く言えば、もし>>26さんの
情報がこのスレッドになかったら、俺は間違いなく試作車には乗りに行かなかっ
たよ。俺は、本当に心から感謝してるよ!
61コピペ推奨:04/11/25 03:22:36 ID:M3kw9Icv
■創価のチョンと覚醒剤と芸能界。創価の役割は、警察のコントロールとマネーロンダリング。ヤクザの片割れ、朝鮮宗教。
その「S」=周防のことだが、勿論、チョンである。

http://caramel.2ch.net/siki/kako/1009/10099/1009907725.html
創価学会の長年の用心棒として知られるY組系G組。近年ではG組が北朝鮮から輸入した覚せい剤を扱い、創価学会がその収益
マネーロンダリングにあたっているという。このG組の舎弟とみられ、芸能界の覚せい剤汚染の鍵を握るのが、都内の芸能プロ
ダクションBの社長Sである。99年3月、Sは新たに設立した広告代理店Lの代表取締役に就任する。もっともLは広告代理店
と称するものの、実は被告Kの逃亡資金をある社長に提供させるための舞台装置にすぎなかったとされる。S、Kの両者と互い
に助け合う関係にあり、銀座ではホステスに100万円ずつ配り「おまえな、100円の化粧水を1万円で売ってんだから、儲かるに
決まってるだろ!」 と豪語していたと伝えられるこの社長。彼もまた、現在の宝塚を支える一人である。
6230:04/11/25 03:22:47 ID:qtrMJRJ0
 >>26さん
 付け加えだけど、『このスレッドに』>>26さんが情報を提示してくれたおかげ
で、俺以外にも試作車を満喫出来た人は多いと思う。あなたは皆が喜ぶことをし
たんだよ!誇りだよ!

 >>59
 そうだよね。>>26さんが情報を与えてくれたことに対して、「ありがとう」の
一言も言わず、それどころか逆に文句を言う奴なんて、頭がどうかしているよね。
情報を与えてくれた>>26さんの『好意』に対して、なんで文句を言う奴がいるの
かが理解出来ないよ。
63名無し野電車区:04/11/25 11:26:38 ID:vYTGoY/Q
>>62
だから誰が5Tっておしえたんだ?

もう俺はここには情報提供しないから。
逝け!!!>>26とその他。
64名無し野電車区:04/11/25 11:31:13 ID:vYTGoY/Q
>>62
手前の思考回路のほうが理解できない。逝 っ て い い か ら 。

そもそも5Tの走る時間なんて時刻表とか検索ですぐにわかる。
65名無し野電車区:04/11/25 12:24:07 ID:vYTGoY/Q
>>62
何度もいいますが情報提供をしたのは>>24さんですよ?
彼にお礼を言いましょう。
66名無し野電車区:04/11/25 12:36:20 ID:WN90gJwy
とりあえずお前が逝けよ、>>24か?
67名無し野電車区:04/11/25 12:45:06 ID:vYTGoY/Q
>>66
あなたも逝ってよい部類でつか。

私は>>24ではありません。念のため。
とにかく>>26のしたことは素人でもできるただの作業だから。
68名無し野電車区:04/11/25 12:47:03 ID:WN90gJwy
>>67
じゃあきくけど、どうして>>26を叩くんだ?
きちんと53で謝罪してるじゃん。
だいたいお前に叩く権利があるのか?
69名無し野電車区:04/11/25 12:57:58 ID:vYTGoY/Q
>>68
連帯責任。
もとはといえば>>26が原因。
たたく対象はあくまで>>26を無駄に弁護する香具師ら。
70彼女募集:04/11/25 13:04:17 ID:vYTGoY/Q
>>68

日本は平等の国ですが何か。
71名無し野電車区:04/11/25 13:05:39 ID:WN90gJwy
>>69
連帯責任とかなにいってんの?
この>>26は前スレから運用報告してきた人だろ、恐らく。
スレ間違えてカキコしたことで謝罪もしてるのになんで責めるのか?
また>>24にお礼を言えといってる理由が分からない。
お礼を聞きたくて報告しているわけじゃないのに、礼を言えだ?
馬鹿言うな。

とりあえずお前は>>63-65で連投稿までしていることからお前が唯一の粕野郎であることは確か。
今回のことで>>24>>26に多大な迷惑をかけていることがなぜ分からん?

それとお前がしてきた情報提供って何だ?
スレ内みても全くないだろ。
72名無し野電車区:04/11/25 13:05:44 ID:HFLwWqVv
んで明日は何Tなんですか?教えてエロイ人。
73名無し野電車区:04/11/25 13:08:56 ID:vYTGoY/Q
逝 っ て 来 ま す 
74名無し野電車区:04/11/25 13:09:25 ID:WN90gJwy
二度と来るな、屑
7525日=15T:04/11/25 13:28:23 ID:tyqd6o57
↑次ぎ行ってみよ〜〜!↓
76名無し野電車区:04/11/25 13:41:28 ID:jN0PSCmR
>>24>>26両方に礼をするべきではあるが、26を排除する理由は全くない。
俺は、自分で目撃、マイ資料を使用。
以上!
77名無し野電車区:04/11/25 14:03:19 ID:vYTGoY/Q
>>76
あなたがいちばんまとも。
78名無し野電車区:04/11/25 14:04:17 ID:vYTGoY/Q
79名無し野電車区:04/11/25 17:18:08 ID:4CSRBJ/u
>>78って白痴?


だれか捨てアドでウイルス送ってやれ
80名無し野電車区:04/11/26 00:38:49 ID:Oq/KOTSd
まぁ、結局のところ>>24がヘンな自己主張せずに「フォローTNX」くらい言っておけば
流れもふいんき(何故か変換ry)も違ってきたんだろうけどな。

スレ違いを謝罪して大人の対応をみせた>>26と、自己主張が強すぎて精神的に厨房
ぽいところを見せた>>24の違いだろう。
81名無し野電車区:04/11/26 01:13:58 ID:/jSi9QD5
まあ、もういい加減やめて新宿線を語ろうや。
試作車の引退も近いんだしね。
82名無し野電車区:04/11/26 03:21:21 ID:hbuHnCZQ
>>80
雰囲気=ふんいき

-280F:23T
83名無し野電車区:04/11/26 07:42:04 ID:GCsHMvdp
>>上でもめていた方々

誰にだって間違いはあるんだから、>>24>>26http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1101117864/l50へ誘導して、そのあと他の話題を始めればよかったのではないですか。

ところで-370F使用の試運転ってもう始めたんですかね。
84名無し野電車区:04/11/26 08:04:40 ID:+AaTHfSJ
>>83
蒸し返すな、もう止めれ。
85名無し野電車区:04/11/26 08:21:42 ID:ySNyi9QN
-370F使用の試運転ってもう始めたんですかね。
86名無し野電車区:04/11/26 08:27:11 ID:+AaTHfSJ
>>85
夜の終電後に週2・3回程走ってる。
大島〜本八幡までの区間の模様。
87名無し野電車区:04/11/26 08:29:40 ID:ySNyi9QN
>>86
もう走ってるんですか。
-280F(たぶん)みたいに短期間の試運転で12/1デビューですかね。

>>84
もうその話題の書き込みは放置でいいじゃないですか。あなたみたいにそうやって突っ込むから>>83みたいなのが言い返してきてまた荒れるんですよ。
88名無し野電車区:04/11/26 08:39:43 ID:ln3wj49B
>>26!!>>26!!
89名無し野電車区:04/11/26 13:45:45 ID:cOs1wb4i
>>88
いいたいことがワカラソ
90試作とまったりオフ:04/11/26 17:14:38 ID:7Iq5GD6N
おふのお知らせです・・・試作が明日の運用に入ることを祈って

日 時  明日、27日(土曜日) 
     午後1時から2時ころ

場 所  笹塚駅上りホーム八王子方

持参するもの  うまい棒又は好きなお菓子

趣 旨  のんびりマターリ楽しく過ごそう

*ただし試作車が運用に入らなかった場合は翌28日(日)に延期
91名無し野電車区:04/11/26 22:00:56 ID:+xfDdPhX
-250F:37T
-260F:23T
-280F:43T
92名無し野電車区:04/11/26 22:20:27 ID:QZXdTN5K
-010F:1621T
93名無し野電車区:04/11/27 00:02:15 ID:1lSmg3yc
私からも、今日の見たまま
・・・運用情報スレに書いた方がいいでしょうか?

-010F:21T
-030F:15T
-050F:3T
-080F:47T
-010F:21T(既出)
-130F:33T
-160F:35T
-170F:45T
-190F:13T
-210F:9T
-230F:5T
-250F:37T(既出)
-260F:23T(既出)
-280F:43T(既出)
94名無し野電車区:04/11/27 04:17:20 ID:lD3P5K9q
190Fって何気にレア編成。
幕が京王車と同じ配色
95名無し野電車区:04/11/28 03:48:13 ID:Hsc6ahWh
12月19日からJR秋葉原駅のコンコースが変るので
利用客に変動あるかもしれない。
電気街口から直接総武線ホームにいけるみたいだ。
96名無し野電車区:04/11/29 00:34:12 ID:P6LJrAmm
あげ
97名無し野電車区:04/11/29 18:11:54 ID:HZ4U0Awi
船堀で人身あげ
98名無し野電車区:04/11/29 22:51:00 ID:zxCTv8A4
>>97
漏れの乗っていた電車は15分遅れたが。
99名無し野電車区:04/11/29 22:57:38 ID:T/8SZ57E
接触で済んだらしい。
100名無し野電車区:04/11/30 00:10:35 ID:AD57wv5v
>>99
人身事故に変わりはないわけか。
接触で15分も止めたのか・・・
101名無し野電車区:04/11/30 14:21:14 ID:1+xGuto4
東急に10-300が2両、トレーラー搬送待ち。
102名無し野電車区:04/11/30 20:51:18 ID:k6/9O/Gn
      ,..-──- 、
                 /. : : : : : : : : : \
                /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
                ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}    ________
                 {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   / 
.         , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;! < 都営のダサダサ電車さっさと消えろ!デカ目キモい!
        ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ   \    
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
103名無し野電車区:04/11/30 20:55:12 ID:UJBwivhj
さっき 東大島の搬入口に赤いコーンが
たくさん置いてあった。
104名無し野電車区:04/11/30 21:59:37 ID:yYTnOO0F
>>103
明日の朝到着だね
105名無し野電車区:04/12/01 01:04:06 ID:SQqR+S92
トレーラー輸送撮影してきました。
10-319と10-310の先頭車2両です。暗かったので番号は自信ないが。
東大島の搬入口って駅から近いのですか?
新宿線はあまり乗ったことがないので。マジレスお願いします。
106名無し野電車区:04/12/01 01:06:02 ID:HuFhY7kx
>>105
近いよ。1番線ホームから見えます。
江東区の出口改札でて左に路線バスのターミナルの方。

間違えて船堀より小松川口の改札には出ないでね。
107名無し野電車区:04/12/01 01:09:22 ID:HuFhY7kx
>>105
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/u1/spotguide/images/spots/3100000016.jpg

ついでにソース? 場所的には大島9丁目9番地。公園の横です。中川大橋の近く
108名無し野電車区:04/12/01 10:55:07 ID:HQDvkLSl
別の新宿線おっかけしてたら、搬入シーンに間に合わなかったorz
109名無し野電車区:04/12/01 14:01:44 ID:beHLYGLw
今日乗ったけどATCがデジタルになった?
110名無し野電車区:04/12/01 19:17:36 ID:N2Ii9MCe
>>109
まだ
D−ATCに未対応の編成が残ってるからむりぽ
111名無し野電車区:04/12/01 20:11:25 ID:nEEHANOa
>>110
正確にはどの編成でしょうか。
112名無し野電車区:04/12/01 20:20:44 ID:wtVJEb4V
>111
19-28Fは対応済み、18Fより前は02Fが対応済み
113名無し野電車区:04/12/01 21:34:16 ID:iuLXcsWg
>>112
-110Fもなんだが・・・

250F:15T
260F:43T
270F:17T
280F:25T-2
114名無し野電車区:04/12/02 00:02:26 ID:O/2NitZ4
>>113
補足サンクス
115名無し野電車区:04/12/02 01:15:44 ID:chZWzTcN
116名無し野電車区:04/12/02 02:09:33 ID:sNwgjS7M
定期について聞きたいんですが…
篠崎から神保町まで通学定期で大学に通ってます。先月から予備校に通う
ことになり、新宿までほぼ毎日行くことになりました。このような場合通しで新宿ー篠崎の通勤定期を買わないと
いけませんかね?篠崎から神保町までは通学、そのさき新宿までは通勤定期で買うことはできないんでしょうか?
117名無し野電車区:04/12/02 02:20:27 ID:JjprVQ7a
>>116
>通しで新宿ー篠崎の通勤定期を買わないといけませんかね
大学を辞めないのなら篠崎〜神保町間は通学定期でオケ

予備校が各種学校になっていて、学割指定を受けていれば
全区間通学定期も可能かな?
これについては学校のほうに問い合わせを。

定期券スレッド 2区間目 の方が詳しく教えてくれそう
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1081768097/l50

スレ違いなのでsage
118名無し野電車区:04/12/02 02:55:54 ID:lQ2bTuHK
>>108
まぁ、その別の新宿線が祭りだったからね。漏れも逝ったよ。
119名無し野電車区:04/12/02 09:29:39 ID:IMH+WP2A
>>117
ありがとうゴザイマス。紹介していただいたスレをざっと見てみました。
どうやら可能のようでしたので、定期売り場のオバチャンにも聞いてみます。
ちなみに予備校とは某法律資格系の学校です。
120名無し野電車区:04/12/02 09:50:22 ID:0PGW6qdO
>>119
先に学校に聞いてみた方がいいと思うぞ。
121名無し野電車区:04/12/02 13:27:38 ID:R9k0DXYT
       _,,.、 - ── - 、.,,_ 
    ┌"~___⊥___`"┐ 
 ┌"~ ̄ ̄.________  ̄ ̄~"┐ 
 l┌''" ̄ ̄|||..         ̄ ̄~"'┐l 
 | ||[■5T]|||  .[□□] [急行 橋本]| | 
 | || ̄ ̄ ̄||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| | 
 | || ̄ ̄ ̄||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| | 
 | ||      |||        ヽ=@=/  | | 
 | ||      |||______.(・∀・)___| | 
 | ||___|||____________,| | 
 | |‐‐‐‐‐‐‐|.―――――――――‐| | 
 |_|____.|._____________l_| 
 |_ll二二ュ,_|_______r.二二ll_| 
 | |,____|_____________.l | 
 |二二二二l. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二二二| 
  |=======| H  .[×ロ].  H |=======| 
  ヾ、.    ヽl二二i口i二二l/     // 
   ヾ___________,// 
     ―//――――\\― 
    ―//――――――\\― 
もうすぐこれに変わるのか・・・。嬉しいような悲しいような・・・
122名無し野電車区:04/12/03 11:21:38 ID:TS/6bxfO
>>121
うれしい。
123名無し野電車区:04/12/03 11:41:40 ID:A/vjnNj2
>>121
いや、俺が買う。もう予約済み!
124名無し野電車区:04/12/03 12:02:21 ID:V1ZtZn+z
なぁ、東急系列の車輌に変わるって事は、行き先も東急みたく
ごっついゴシック体で、日本語と英語が交互に入れ替わる方式になるんか?

でかくて見やすい反面、何かカッコ悪いんだよな・・・あれ。
125名無し野電車区:04/12/03 14:47:12 ID:awKaU+0S
昨日気づいたこと
-270Fは営業復帰もなんら変更点はない、ただの定期検査だった模様
-020FはD-ATC化されたがアンテナが逆L字になっていなく、従来のまま
126名無し野電車区:04/12/03 15:29:44 ID:TS/6bxfO
260Fの床面広告キモい。あんなことしてまで買わせたいのだろうか。
127名無し野電車区:04/12/03 21:11:39 ID:Wt2aq0/z
まったくだ。
だいたい、床面広告に手を染める前に、窓上や中吊りを埋める努力をしろよな。
128名無し野電車区:04/12/03 21:37:35 ID:deVtpVmL
あげ
129名無し野電車区:04/12/03 21:46:21 ID:elbop0dl
まったくだ。
こんなところで車両を叩いている暇があったら、皆で
素晴らしい車両を作ってみてはどうだ?
130名無し野電車区:04/12/03 22:34:31 ID:16CWU/bL
窓上や中吊りが埋まらないから床面広告で稼ぐしかないんでしょ
131名無し野電車区:04/12/03 23:38:54 ID:VcO5e0n/
>>126-127
分かってないねぇ。あんまり混んでない都営線に中吊りや
窓上に広告入れても効果は少ないでしょ。だったら、少し
高くても混んでる路線でPRした方がいいに決まってる。

逆に床面の広告は混んでる路線じゃ人で床が見えなくなる
から効果はすくないけれど、都営みたいに空いていれば、
床が見えて効果絶大だろ?話題性もあるし、いいじゃねぇか。
都営も頑張っている方だよ。
132名無し野電車区:04/12/03 23:48:17 ID:16CWU/bL
都営とメトロじゃ広告単価が全然違うしな
都営も最近は出会い系を乗せないといけないほど苦しいのがよく分かる
乗り入れてる京王はずいぶん広告の質が違う
133名無し野電車区:04/12/03 23:50:53 ID:0uBHlBfy
>>132
いくら広告の質がよくとも京王も車両はボロイからあんまかわらん
134名無し野電車区:04/12/04 00:16:12 ID:lExpfYag
>>133
いや、京王の方ではあまり債務整理とかビルの配管のさび止め
なんて不思議な広告は見かけないから、京王の方が好感が持て
る。
135名無し野電車区:04/12/04 00:58:39 ID:Q442Drd0
そのうち9000が来るしな。
136名無し野電車区:04/12/04 01:11:49 ID:P8YwcHPJ
>>135
いつになることやら
137名無し野電車区:04/12/04 01:36:40 ID:QwXqDV66
6000系はいかにも頑丈だからそう簡単には壊れないよ
今すこしずつ廃車にしてるけど、要は金に余裕があるから9000系入れてるだけじゃない?
138名無し野電車区:04/12/04 02:01:10 ID:190hsStz
>いかにも頑丈だから
139名無し野電車区:04/12/04 09:04:08 ID:LshimI0s
>>131
あそこまで広告で埋められると広告を見て不快に思う人の逃げ場がなくなる。

鉄道は公共のもの。決して企業が宣伝媒体に利用する場ではないと思う。
140名無し野電車区:04/12/04 09:59:07 ID:QwXqDV66
>>139
> 鉄道は公共のもの。決して企業が宣伝媒体に利用する場ではないと思う。
車内広告は一切だめってこと??
ありえん。
141名無し野電車区:04/12/04 11:25:29 ID:CF8mc2a4
都営地下鉄の広告って、歯ブラシ、債務整理、配管の錆止め、結婚仲介、産廃処理、第三文明とか変なのばかり・・・
珍広告展でもやってるのか?
142名無し野電車区:04/12/04 11:40:56 ID:HTBnCTk7
阪急だっけ?
広告を最小限にして、車内環境に気を遣っていたのは。
今はサラ金事業を堂々と推進してる位だから、
どうなってるのかワカランがw
貧乏が悪い。
ビンボ臭さが嫌なら、**クオリチー沿線に住むしかないな。
漏れはあんな混んでる沿線にゃ、金貰っても住みたく無いがw
ま、人それぞれって事で。
143名無し野電車区:04/12/04 11:58:14 ID:2TNsm9nC
>>139
フーン、赤字を垂れ流ししろと?
そうですか、そうですか。
144名無し野電車区:04/12/04 12:35:22 ID:B6Y1gyTt
6734Fが出場。
幕交換等が行われているが、内装はぼろいまま。
145名無し野電車区:04/12/04 12:49:40 ID:lQriLo6F
>>143
広告止めろには同意しかねるが

選んで欲しいのは事実だな
サラ金はまあいいとして、某カルト教団絡みは一切辞めて欲しい
146名無し野電車区:04/12/04 12:52:43 ID:sZFTSrjd
>>140
読解能力ないね

交通局が必死なのはわかる。それで広告を・・・よいうのは仕方がないとも思う。
しかし、床にまで広告を貼るのはイタすぎる・・・という意味なのだが。

少なくとも、私はアレを見ていい気はしなかった。
147名無し野電車区:04/12/04 13:09:18 ID:xLkZ/KSb
>>146 確かに、公営、民営問わず、広告収入がウェイトを占めるのはわかる、
広告代理店や広告主も今までに無い、目を引く媒体を求めているのもわかる、
しかしながら、最近はやりすぎが目立つ、ラッピングバスも鉄道車体広告も
床面広告も、最初は目を引くけど、時間がたてば鬱陶しいだけに感じる。

個人的な感想、スレ汚しsage。
148名無し野電車区:04/12/04 14:27:55 ID:oJ9kpIak
広告、創価学会がらみはやみちくれ
グラフSGIとか大作がらみとか
149名無し野電車区:04/12/04 14:40:46 ID:B6Y1gyTt
>>146
たしかにあれはやりすぎな感はする。
しかしあの体重計?の広告は床にやる価値はあるのかと。
もともと乗るものの広告だし、インパクトはあると思う。
ただC修して床が比較的綺麗な-260Fにやるのは納得できない。
いくらADトレインだとしても。なら-240Fみたいに床の張替えされてないのでやれば・・・。
150名無し野電車区:04/12/04 16:05:12 ID:kwgAM5ZN
一都民からすれば、方法はどうあれ少しでも赤字を減らせば良い。それだけのこと。
151名無し野電車区:04/12/04 16:22:13 ID:Yq7oavnF
>>150
広告ウザいのを理由に客が乗らなくなったら意味ないのでは。と聞いてみるテスト。

少なくとも私は並行路線のある区間では交通局の路線に乗りたいとは思わない。
152名無し野電車区:04/12/04 16:53:09 ID:c6sAtIui
結局都営地下鉄は永遠に赤字を垂れ流すしかないんですな。
…建設を決めた政治家の政治責任を問いたくもなるなw
153名無し野電車区:04/12/04 17:19:35 ID:B6Y1gyTt
>>151
広告がうざいから乗らないってのは疑問。
もちろんうざいと感じる人もいるだろうがそんなの少数だろ?
一般客からすれば並走路線とどちらを選ぶかは
・目的地に行くのに自分にとって便利かどうか?
・所要時間を並走路線と比べるとどうか?
・自宅や出先から最寄駅にどちらが近いか?
くらいでしょ?

確かに新宿線は他の都営各線と比べてもなんか変な広告が多いのは間違いない。
だがそれによって乗客が減るってのはソースもないし、根拠もない。
154名無し野電車区:04/12/04 20:09:23 ID:kwgAM5ZN
>>151
ハァ?そんなこと言うなら広告無くせば良いということになる、京阪特急みたいに。いちいちそんなので選ぶなんて余程の神経質かヲタだけだろ。
155名無し野電車区:04/12/04 22:10:43 ID:EmRwBdhT
>>152
おいおい、地下高速電車の会計は償却前黒字だぞ。
永遠に赤字なのは埼玉や千葉の某社。

・・・釣られたか?
156名無し野電車区:04/12/04 22:36:10 ID:hzhhnWSr
>>155
つまり
国鉄式の民営化をやれば直ぐに
優良会社化でつね。
いいじゃな〜い!?w
157名無し野電車区:04/12/04 22:40:31 ID:oJ9kpIak
>>155
浅草三田新宿の三線ならわかるが大江戸を入れてもその段階で黒になるんかいな
158名無し野電車区:04/12/04 23:08:34 ID:nh8gxpc3
大江戸線を入れても全体では地味に償却前黒字だったような…?
違ってたらごめん!
159名無し野電車区:04/12/04 23:10:46 ID:EmRwBdhT
地下鉄全体で償却前黒字だ。
償却費の多くの部分は、償却期間の長い大江戸線の構造物が占めていると思われる。
交通局の減価償却は定額だから、すぐに黒転することはないが、
走れば走るほど足が出る体質ではない。
160名無し野電車区:04/12/05 00:16:29 ID:y+YHYjob
それにしても償却前黒字とはいえ、褒められる状態ではないな。
そういえば都営交通って税金掛かるの?ある程度は優遇される
よね?

地下鉄の経常収支は平成14年度と平成15年度を比較すると、
支出が53億2200万円の減少、収入が102億5700万円の増加で、
赤字額が290億5100万円から134億7200万円に減少している。
でも、補助金が82億100万円と大きく増加していて、乗車料収入
・その他の増加は20億5600万円に過ぎない。補助金をなくしても
償却前黒字は変わらないけれど、う〜ん・・・・・・・。

ちなみに減価償却費は18億6000万円の減少。補助金も含め
収入がそのままなら、10年後には償却後黒字になるのかな?
私が間違ってます?
161名無し野電車区:04/12/05 00:28:22 ID:yXir7Dwd
>>154
テレビで有名な某解説の人(?)が(鉄道の)広告の特集で「あれはちょっと・・・」と、床面広告についてコメントしていた。

あと、毎日通勤で乗る電車がすべて広告だらけになって嬉しい人っていますかね。
ソースとか関係なく一般常識で皆無に等しいのではないか?
・・・広告ヲタとかいたらスマソ
162名無し野電車区:04/12/05 00:29:31 ID:wcCuJWtE
大江戸線のトンネルの償却にはあと50年以上かかるんだが、
民間企業と違って償却額が逓減しないんで、10年後ってのは無理ぽ。
あと、今年度から新宿線の電車(13年?)をたくさん新造するんで、
むしろ来年度の償却費は増加するかも。
163名無し野電車区:04/12/05 09:33:15 ID:f9aT0gMk
age
164名無し野電車区:04/12/05 10:34:57 ID:onmsY396
sage
165名無し野電車区:04/12/05 11:59:16 ID:8vzI9gYy
age
166名無し野電車区:04/12/05 11:59:24 ID:INwQkf8a
age
都営系運用情報サイトってないよね。
167名無し野電車区:04/12/05 12:00:17 ID:8vzI9gYy
168名無し野電車区:04/12/05 12:10:33 ID:24TiOJ+8
>>166
ある、自分で探せ
169名無し野電車区:04/12/05 21:53:53 ID:p+Wl3Nw4
今日 強風で止ったみたいじゃないか・・・
俺が乗ったときは動いていたが。
170名無し野電車区:04/12/05 23:01:53 ID:4n+R7tph
>>169
漏れが乗ったときは通常通りですた
171名無し野電車区:04/12/05 23:21:28 ID:wnDr+5+j
本八幡〜大島間で運転見合わせましたね。
そのため運用めちゃくちゃ
-250Fが2日連続本八幡泊になるし。
172名無し野電車区:04/12/05 23:23:51 ID:4n+R7tph
       _,,.、 - ── - 、.,,_
    ┌"~___⊥___`"┐
 ┌"~ ̄ ̄.________  ̄ ̄~"┐
 l┌''" ̄ ̄|||..         ̄ ̄~"'┐l
 | ||[    ]|||  [□□] [.        ]| |
 | || ̄ ̄ ̄||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| |
 | || ̄ ̄ ̄||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| |
 | ||      |||        ヽ=@=/  | |
 | ||      |||______.(・A・)___| |
 | ||___|||____________,| |
 | |‐‐‐‐‐‐‐|.―――――――――‐| |
 |_|____.|._____________l_|
 |_ll二二ュ,_|_______r.二二ll_|
 | |,____|_____________.l |
 |二二二二l. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二二二|
  |=======| H  .[×ロ].  H |=======|
  ヾ、.    ヽl二二i口i二二l/     //
   ヾ___________,//
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―
173名無し野電車区:04/12/05 23:25:25 ID:L12h+tVa
>>172
モララー運転士消せ
174名無し野電車区:04/12/05 23:30:41 ID:4n+R7tph
       _,,.、 - ── - 、.,,_
    ┌"~___⊥___`"┐
 ┌"~ ̄ ̄.________  ̄ ̄~"┐
 l┌''" ̄ ̄|||..         ̄ ̄~"'┐l
 | ||[    ]|||  [□□] [.        ]| |
 | || ̄ ̄ ̄||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| |
 | || ̄ ̄ ̄||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| |
 | ||      |||        ヽ=@=/  | |
 | ||      |||______.(・ A ・)__| |
 | ||___|||____________,| |
 | |‐‐‐‐‐‐‐|.―――――――――‐| |
 |_|____.|._____________l_|
 |_ll二二ュ,_|_______r.二二ll_|
 | |,____|_____________.l |
 |二二二二l. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二二二|
  |=======| H  .[×ロ].  H |=======|
  ヾ、.    ヽl二二i口i二二l/     //
   ヾ___________,//
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―

175名無し野電車区:04/12/05 23:34:33 ID:4n+R7tph
..         _______       
. ..     / ̄┯━━⊥━━┯ ̄ヽ    
   _,.==============、 .
.   //         | 大  . 島 |       ヽヽ
  ||    ○      ̄ ̄ ̄ ̄     ○    ||
  ||┌───┐|...二二二...|┌───┐||
  ||│. 1 9 T │| |┌─┐| |│ 急 行│||
  ||│ ̄ ̄ ̄│| |│  │| |│ ̄ ̄ ̄│||
  ||│┐    │| |│  │| |│      │||
  ||│┘    │| |│  │| |│      │||
  ||└───┘| |└─┘| |└───┘||
  ||─────| |  ▽  | |─────||
  || ● ○    | |10-010| |    ○ ● ||
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |      | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||          | |___| |          ||
  ||_三三三三__..- ̄ ̄ ̄-..__三三三三_||
..  |┌┐||   目│[*].=] 目    ||| |  |
    ││||==≡ 二二二 ≡==.||__
    └┘- └-──────-┘
        ―//─――――\\―
176名無し野電車区:04/12/06 00:31:35 ID:h8UNktOL
10-010が居なくなったら急に静かになっちゃったね。
177名無し野電車区:04/12/06 00:32:17 ID:dCPoAK31
>>176
前はこんなものだった。
またりしてる方が良いよ。
へんに荒れることもないし
178名無しの電車区:04/12/06 10:20:06 ID:39Zh3juf
10-300形の先頭車310〜360までの12両はもう大島来てるのですか?
370以下8連はきたって聞いたのですが先頭車の方は情報サッパリで
179名無し野電車区:04/12/06 10:28:01 ID:bf89Aabo
てか、いつになったら10-300は営業運転に入るの?
180名無し野電車区:04/12/06 10:34:19 ID:lohHKKLT
>>176
10-300が入れば、またフカーツするでしょ。
今のうちに廃車予定の他の車両を撮ること
強くお薦めする。
181名無し野電車区:04/12/06 10:43:29 ID:rz0uoZQJ
今日朝みたまま
-250F: .1T-1
-260F: .9T
-270F:39T(47T)
-280F:27T( .3T)

>>178
-370Fと-310,319,-320,329のみでなかったかな?
試運転もしてないしデビューはまだ先でしょう。
182名無し野電車区:04/12/06 10:58:23 ID:x+Q1bmV1
今の看板もアニメがらみでつね
183名無し野電車区:04/12/06 11:03:01 ID:Kq/BOZrf
>>182
試作車看板記念sage
ってアニメがらみじゃないぞ、むしろエ(ry
184名無し野電車区:04/12/06 12:10:21 ID:ETom45Bu
新年の高尾急行でデビューしまつ。
185名無し野電車区:04/12/06 14:00:14 ID:2691R2kq
>>179
10-000形全編成のD-ATC化が済まないと営業運転はむりぽ。

>>184
何の根拠もありません。
186名無し野電車区:04/12/07 00:17:43 ID:XgSwEqWc
age
187名無し野電車区:04/12/07 01:02:50 ID:1zgwJlax
       _,,.、 - ── - 、.,,_
    ┌"~___⊥___`"┐
 ┌"~ ̄ ̄.________  ̄ ̄~"┐
 l┌''" ̄ ̄|||..         ̄ ̄~"'┐l
 | ||[    ]|||  [□□] [.        ]| |
 | || ̄ ̄ ̄||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| |
 | || ̄ ̄ ̄||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| |
 | ||      |||                 | |
 | ||      |||____________.| |
 | ||___|||____________,| |
 | |‐‐‐‐‐‐‐|.―――――――――‐| |
 |_|____.|._____________l_|
 |_ll二二ュ,_|_______r.二二ll_|
 | |,____|_____________.l |
 |二二二二l. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二二二|
  |=======| H  .[×ロ].  H |=======|
  ヾ、.    ヽl二二i口i二二l/     //
   ヾ___________,//
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―
188名無し野電車区:04/12/07 14:42:45 ID:xIV7XMN6
..         _______       
. ..     / ̄┯━━⊥━━┯ ̄ヽ    
   _,.==============、 .
.   //         | 大  . 島 |       ヽヽ
  ||    ○      ̄ ̄ ̄ ̄     ○    ||
  ||┌───┐|...二二二...|┌───┐||
  ||│. 1 9 T │| |┌─┐| |│ 急 行│||
  ||│ ̄ ̄ ̄│| |│  │| |│ ̄ ̄ ̄│||
  ||│┐    │| |│  │| |│      │||
  ||│┘    │| |│  │| |│      │||
  ||└───┘| |└─┘| |└───┘||
  ||─────| |  ▽  | |─────||
  || ● ○    | |10-010| |    ○ ● ||
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |      | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||          | |___| |          ||
  ||_三三三三__..- ̄ ̄ ̄-..__三三三三_||
..  |┌┐||   目│[*].=] 目    ||| |  |
    ││||==≡ 二二二 ≡==.||__
    └┘- └-──────-┘
        ―//─――――\\―

189名無し野電車区:04/12/07 17:47:33 ID:9rR6GmoY
10 031号車、
化粧版は薄汚いし、東京都交通局のやつがはぎ取られてます。
廃車候補なんでしょうか?
190名無し野電車区:04/12/07 21:03:04 ID:I+8rPywb
盗り鉄だろう
191名無し野電車区:04/12/07 21:28:20 ID:LQbtowzd
今日夕方みたまま
-250F: .9T
-260F:43T
-270F:47T
-280F: .3T

-270Fはつり手の増設が行われていません。
6734Fが89Kで営業復帰しました。

>>189
少し前から製造プレート等がなくなってる車両が多々ある。
無理やりはがしたようなあとがあるので盗り鉄の仕業かも
192名無し野電車区:04/12/08 00:54:58 ID:DuMa8boa
盗り鉄は最低だな、本当に。
193名無し野電車区:04/12/08 01:01:54 ID:VSyA1scs
最近フォントの違う「東京都交通局」プレートが張られてる車両があったけど、それも盗り鉄の仕業ゆえなのかね。
194名無し野電車区:04/12/08 06:20:46 ID:VSyA1scs
って>189が既にこのことを書いてたのね。重複ごめん。
195名無し野電車区:04/12/08 08:46:32 ID:4o12lC8n
age
196名無し野電車区:04/12/08 13:43:14 ID:7WWg4ztU
>>193
それは多分19-24Fのプレート
197名無し野電車区:04/12/08 21:08:27 ID:/62iIBR5
いや一次車でのプレートでの話だよ。
あの一次車に貼ってある昭和の雰囲気満点、ヘタッてる…
いやもとい、とても特徴的な『東京都交通局』のフォントを見間違えるわけがない。

車番までは確認し忘れてたけど、
貼り替えられた当該プレートについては、淡泊な細丸ゴシック体になってるからすぐ分かるよ。
198196:04/12/09 18:38:37 ID:7+rwE8DN
>>197
張り替えられたプレートがあるのか。それは失礼しますた・・・
199名無し野電車区:04/12/09 21:31:10 ID:RG00h4BO
今日夕方みたまま
-260F:23T
-270F:17T
-280F:43T

最近運用ある程度固定傾向
なお6749FがD-ATC化の為入場中
200名無し野電車区:04/12/09 23:04:48 ID:YQNF3fXC
まだD-ATC化されてない編成ってどれが残ってる?
201名無し野電車区:04/12/09 23:06:36 ID:YQNF3fXC
↑京王側含め
202名無し野電車区:04/12/09 23:57:38 ID:NrN5BYhX
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2004/12/20ec9200.htm
都営地下鉄『冬』のワンデーパスの発売と
都営地下鉄「冬」のワンデーパスキャンペーンのご案内
203名無し野電車区:04/12/10 00:01:05 ID:FjP/3N7C
京王8連6735、6738、6748、(6749)
京王2連6440(詳しく覚えてないがまだあったかもしれない)
都営8連-030、-040、(-050)、-060〜-100、-120〜-180
()は施行中、-020〜-180までは引退・置き換え対象
204名無し野電車区:04/12/10 00:12:06 ID:uJ9qvecy
thx

京王の来年度廃車は34・35だと思っていたんだが、両社ともにわずかな時間でも改造するだな・・・。
205名無し野電車区:04/12/10 00:13:21 ID:p1hXWGtJ
ィニニ〔ゝノ_ノ   / ヽ\ヽヽ  | l    |l  |l  ヽ
'´/ /| |7   r/'´ ̄ヽゝニヽ-ヽヽ  │ | | ヽ ヽ
イ/ / ! | |   ||-ャ─-,ニ、ミ‐`ヽ、ヽヽ / / /  | ヽヽ
/ / / j |   l| `ー='-ニゝヽ`   |ノメ、/l  │ l | l
./  / / ヽ   l|           ィ_ミヽ`リ ハ || |  <試作編成は私がジャンクにしてあげる
'  / /   ヽ  l          l、'rヽj`ァ' メ | / リ
  `,´l    lヽ ヽ         /ノ `'’,イ  /イ
  /| |   |  `丶ゝ    ー、ー- 、    lノ  ,イノ
. /│|   |          ニ ´   ノ イ |
/  ! |   !  、           ィニィ | |lハ
  | !   |   _`ト_、 _     , イ    ! |ル'   ,イ
  ハ ヘ  |‐'  ̄,.ィ´ヘ` ー- イ  |    |l |    /│
ノ  ヘ ヘ   | <´ィ´ /介「`ヽヽ│   ハ l   / ノ      _,
ゞ、_ゝヽ  !  \ー´/ハ トニノノ !   / ハ ト、//,ィ _ ,.-ィ´
  ヾゝヽ.ヽ lー-、  ̄ 1 |│|ヽハ 」  / _ハ _/ イィニィ'´    <
    ヾゝヽ. l^ーィ- 、|│ ! ト、>-リ  イニィー '^ヽ、
206名無し野電車区:04/12/10 08:19:12 ID:YRhbBHWg
菊川で痴漢発生age
207名無し野電車区:04/12/10 08:36:10 ID:OBiuGlS+
これで痴漢野郎の人生がジャンクになっちまったな・・・

まぁ自業自得なわけだが
208名無し野電車区:04/12/10 11:29:37 ID:ouSOabN4
>>207
埼京線マンセー
209名無し野電車区:04/12/10 23:26:39 ID:EO/SdIuU
>>203
2連で未改造は6432F、6435F、6438F、6440Fだった希瓦斯
210名無し野電車区:04/12/11 06:55:43 ID:034wR9k9
あげ豆腐
211名無し野電車区:04/12/13 02:04:45 ID:uFefA5oL
10-300営業運転開始、試運転情報まだ?
12月中に走るんだよね?
212名無し野電車区:04/12/13 09:18:18 ID:hKExAYGN
>>211
交通局が-013F〜-018FのD-ATC対応を終わらせられるんなら可能だけどさ・・・(ry
213名無し野電車区:04/12/13 14:47:41 ID:g4LS49+g
>>209
6000系はほとんどの編成で化粧版が張り替えられたね。
まだ原型の3000系のリニューアル前の化粧版と同じ色の編成も残っているけど。
214名無し野電車区:04/12/13 19:56:15 ID:2G2ueAgJ
営業運転は1月からになると聞きましたが。
215名無し野電車区:04/12/13 21:38:19 ID:ndtbxFZa
終夜運転の急行高尾山口行きは何を使うのですか?
216名無し野電車区:04/12/13 22:24:19 ID:pqEEyPYV
>>212
言いたいことが不明。
まず-013F〜-018Fなんてないから。
試作車の中間車-013〜-018のこといってるとしてもわけが分からん。
当面-011、-012も使うのだからこれを排除する必要ないし、中間車のD-ATC対応ってなにするんだ?

>>215
今のところヘッドマークつけるなら-220F〜-240Fにしか無理、今後つけられるようにするかは不明。
もう少し待たなきゃわからない
217名無し野電車区:04/12/13 23:07:55 ID:3PBzjbM6
>>216
別に傷口えぐらんでもええやんw
-130F〜-180Fのことだろうw

>>212は呼び方とかもうちょい確認汁。
218名無し野電車区:04/12/13 23:23:17 ID:pqEEyPYV
>>217
暫定的にD-ATC化してる今の時点では-020F〜-120FもD-ATC化する編成がある。
ということで-130F〜-180Fのことではないと思うんだけど?
219名無し野電車区:04/12/14 08:57:18 ID:O1Stx1iK
>>〜218
-020FってもうD-ATC化したんだっけか?
だとすれば>>212は-030F〜-180Fと言いたかったんじゃないか?
もはやどうでもいいが。まぁ打ち間違いとか勘違いとかは誰にでもあることだからそっとしとけよw
220名無し野電車区:04/12/14 16:43:17 ID:SdI4m6Cn
020FはD-ATC対応済み
221名無し野電車区:04/12/15 00:49:57 ID:h183gWVO
>>213
6034Fと6044F(アドギャラリー)は未だにクリーム色。
しかも最近出場した6034Fは臙脂省略塗装にクリーム色というなんともアンバランスな・・
222名無し野電車区:04/12/15 00:50:28 ID:h183gWVO
あと6035Fの橋本よりから2・3号車はフラットが凄かった。
223名無し野電車区:04/12/15 00:51:22 ID:h183gWVO
あと6035Fの橋本よりから2・3号車は、フラットが凄い。
そろそろ入場しそうな予感だけど・・
224名無し野電車区:04/12/15 00:51:54 ID:h183gWVO
連投すまん。。
225名無し野電車区:04/12/15 01:05:05 ID:kw2yaefB
船堀とか一之江あたりに引越そうかと思っているんですが、
どんな感じのところですか?
226名無し野電車区:04/12/15 01:22:42 ID:g/UN7W5m
>>225
江戸川区はやめといたほうがいい。
by本八幡住人
227名無し野電車区:04/12/15 01:28:02 ID:YGZliaFx
14日夜一部みたまま
-250F:13T( .7T)
-280F: .1T-1→31T-2( .9T)
228名無し野電車区:04/12/15 07:45:33 ID:EU5z8SIy
>>223
個人的にはこのまま廃車にしてほしいところ。
これを今廃車しないとあと2年はまちがいなく走るから新型投入がさらに先になる、それはやめて
229名無し野電車区:04/12/15 20:28:43 ID:RC9OjxkV
>>226
通勤に使うなら篠崎までセーフと思われ。7時までなら席空いてるしいざとなったら本八幡折り返しできるし。

by篠崎利用者
230名無し野電車区:04/12/15 20:31:35 ID:n+iuCvuy
ということは当然、本八幡←→目的駅までの定期を買ってるわけだよね
まぁ当然のことだし
231名無し野電車区:04/12/15 20:41:17 ID:lZkGUmbW
ただいま 痴漢騒ぎ
232名無し野電車区:04/12/15 21:42:52 ID:FKvujC8A
>>230
じゃなかったら無賃乗車じゃん。そもそも明大前まで買ってるわけだが、篠崎だろうと本八幡だろうとたいして値段が変わらない。
233名無し野電車区:04/12/15 23:33:46 ID:g/UN7W5m
>>229
いや、座れるとかどうこうではなくて、治安がね・・・
いっそのこと川を越えたほうが。家賃も安いし
234名無し野電車区:04/12/15 23:35:07 ID:v/hgjfzD
今日一部
-250F: .7T
-260F:35T
-280F: .9T

-050FがD-ATC化され5Tにて営業復帰しているのを確認しました。
235名無し野電車区:04/12/15 23:45:28 ID:e1SR5wDd
>>
新宿スレとは関係ないが、東葉高速は通勤時勝田台で満席になるのが多い。
というのも、村上、八千代中央、八千代緑ヶ丘ユーザーが勝田台まで逆走し
折り返し電車に乗るからである。こいつらから運賃を徴収すれば経営も少しは安定
するのに・・・。スレ汚しスマソ。
236名無し野電車区:04/12/16 02:18:21 ID:6Dl4SowZ
>>225,226,233

新宿線沿いだと、雰囲気や治安も含めて西大島〜瑞江間はかなりイマイチと思う。
昔の話とはいえ、公害バリバリの工場とそこに勤めるブルーカラーの街であったことは事実だし、今でも住民のレベルは正直なところ・・・

また、これらの駅は全て0m地帯(海面よりも低い)になり、地盤が悪いことも有名。

でも、菅野(本八幡より内陸側)あたりの選民意識も、なんだかなぁ。
237名無し野電車区:04/12/16 02:27:51 ID:GfY9snLO
>>211
10-300の試運転なら先月からスタートしてますが?
E231と同じ電子ホーンだた。
1月から運転開始する編成があるとすれば先頭のみ新車のヤツでしょうね・・・。
だってVVVFのはこれからやることいっぱいあるしなあ・・・。
238名無し野電車区:04/12/16 02:49:34 ID:If7w1Ks3
>>237
詳細キボン。

つーわけで、ホーンどこで聞けますたか?
239名無し野電車区:04/12/16 08:38:54 ID:rh44OCUo
>>237
何度も出ているが、既存10-000の全編成D-ATC化を終わらせ次第営業運転開始だろ。
240名無し野電車区:04/12/16 08:48:04 ID:7yWko6dE
>>237
試運転は昼間ですか?
241225:04/12/16 10:33:01 ID:gDQPERR3
イマイチですか。

男のひとりぐらしで、犯罪にまきこまれなければまぁそれでいいかなという感じなんで
都営新宿線の江戸川区内でなければ、草加にしようかと思ってるんですが(安いから)
どちらがいいかなぁ

本八幡になっちゃうと、江戸川区内よりかえって家賃が高くなっちゃうんじゃないかと思ってるんですが
そうでもないんですかね

どちらにせよ、一度行ってみることにします。
242名無し野電車区:04/12/16 13:13:52 ID:tjhTf6hn
>>241
篠崎駅前の高層マンSうわなにをするやめmvyびょおvbtふぁsyほ
243名無し野電車区:04/12/16 16:17:42 ID:LgOXP++J
住環境ならば橋本辺りの方が話が早く済む罠

折り返し乗車はできないし(横浜線の一部列車に関しては民度が低い隣駅住民がいるから難しいが、たいていは車庫から出庫するやつなので関係はない)、物価安いし、治安も比較的良いし
もしマンケー好きであれば毎日乗れるし
デメリットとしては鑓水方面からDQN美大生と高校を卒業できない事が予想されてる自称隣駅近くに在住の工房が流入してくる事と、駅の近くに住むのなら都民でなくなるのと、超高層マンションを買わない限り日照権が存在しないことかな
244名無し野電車区:04/12/16 16:26:35 ID:Lp9bhsWb
>>237
スジは深夜の新宿〜大島の?
245名無し野電車区:04/12/16 21:46:58 ID:2p1pnDWY
今日みたまま
-250F:37T
-260F:35T
-270F: .3T(.1T-1)
-280F:23T
246名無し野電車区:04/12/16 22:56:10 ID:U6ZPahOB
>>240
ログ見るなりグーグルで調べるなり、少しはお勉強汁。
247名無し野電車区:04/12/16 23:04:38 ID:K8OTdr+9
>>246
試運転は昼間ですか?
知ってるならケチらず教えろ!
248名無し野電車区:04/12/16 23:31:23 ID:cVqiNBJu
>>247
試運転は深夜です
昼間に実際に新宿線に乗ってみ。
漏れは昼間に新宿線乗っている限り試運転には遭遇したためしが無いけど
249名無し野電車区:04/12/16 23:43:08 ID:2p1pnDWY
>>247
日中はまずしてないよ。
新宿、岩本町、本八幡が常時に近い形で埋まってるから、試運転するとなるとかなり強行する必要がある。

おそらく夜に本八幡〜大島間の試運転中の地上区間で電子ホーンを聞いたのでは?
250名無し野電車区:04/12/16 23:47:44 ID:Zzn0IrGi
深夜スジだと23時ぐらいの奴か
251名無し野電車区:04/12/16 23:50:42 ID:cVqiNBJu
>>250
漏れは営業運転終了後に試運転をやるものだと思っているけど、23時ごろにもやるのか。
252名無し野電車区:04/12/17 00:03:34 ID:7t+E3SbE
>>251
新宿線は試運転スジがもともと22時以降にある。
253名無し野電車区:04/12/17 00:11:38 ID:+Nq/jw9k
>>252
でも-370Fは、他の編成が営業運転している間は走らせたくないんじゃないの?(交通局として)

なんかVVVFだと問題があるとか聞いたことがあるが。
あと、>>249にもあるように昼間の試運転はおそらく不可能です。
254名無し野電車区:04/12/17 00:14:19 ID:+Nq/jw9k
>>252
連投スマソ

本八幡の柱に張ってある駅員用の時刻表に書いてあった希ガス。
255名無し野電車区:04/12/17 00:40:41 ID:7t+E3SbE
>>254
本八幡には試運転スジは書いていない。
九段下には試運転スジも書いてあるよ。
256名無し野電車区:04/12/17 00:51:16 ID:NTLVZR0M
菊川にも本八幡方面逝きの試運転スジなら貼ってあるよ
257名無し野電車区:04/12/17 01:08:21 ID:+UMX0bCX
市ヶ谷にも書いてあるよ。
258名無し野電車区:04/12/17 02:05:58 ID:DQgBrm0E
>>237
http://www.daily-yamazaki.co.jp/ev/atm_m.html
これかな?本八幡にあったんだけど。

年末は混雑するから時間調べて使ったほうがイイかな?
259名無し野電車区:04/12/17 11:28:50 ID:85Xi370B
デジタルATCになったら所要時間の短縮ってされるんですか?
260名無し野電車区:04/12/17 11:43:16 ID:3LXjyqIc
>>255
「試」ってのがあるようですが・・・(@本八幡)
261名無し野電車区:04/12/17 13:21:24 ID:0QAYf3Po
試運転やるとき23時すぎ でしょ。
昔からよくみるよ。 大混雑してる東行線から
262名無し野電車区:04/12/17 17:00:06 ID:0ErEYixv
あげ
263名無し野電車区:04/12/17 17:39:04 ID:BVNHa8mH
>>259
最初の3週間くらいはウテシが慣れなくて大幅遅延だったよ、日比谷線の場合だけどね。
264名無し野電車区:04/12/17 20:24:27 ID:CnZ2eqhc
日比谷線のはデジタルなんだっけ?
265名無し野電車区:04/12/17 20:52:04 ID:85Xi370B
どこかで、最高速度を90km/hに上げるって見たような気がしたのですが……
気のせい?
266名無し野電車区:04/12/17 22:54:01 ID:Qu3FifOh
-250F:33T
-260F:35T
-270F: .1T-1&31T-2( .9T)
-280F:29T

昨日、今日と夕方の相線発の列車を中心に最大6分ほど遅れ
個人的にはいつものように遅れている以上
1702Tと1730T、1710Tと1744Tを運用逆にした方がいいように思えてならない
267名無し野電車区:04/12/18 00:28:25 ID:fgt0dXwp
日比谷線は東急が導入している一段ブレーキ制御型の
CS-ATCで速度照査が5km/h刻みになっているタイプ。

従来は細かくても10q/h刻み。日比谷線のようなのだと
ATS並みに大雑把で、カーブで必要以上に制限速度が
掛かったり、停車するまでに何段階ものブレーキが必要
だったとか。乗り心地が悪くなり、前の列車との間隔も
詰められなかったらしい。それが東急のだとブレーキは
かなり少なくて済むそうです。但し、それは東急並みに
細かく置いた場合で、営団の場合は見直さなかったので
あまり効果がなかったのではないかとも言われてます。

デジタルATCは京浜東北線に導入しているもの。

で、ググッてみたら、こういうのがありましたから参考にしては?
http://www10.plala.or.jp/search/atcats/index.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%8B%95%E5%88%97%E8%BB%8A%E5%88%B6%E5%BE%A1%E8%A3%85%E7%BD%AE
268名無し野電車区:04/12/18 02:57:23 ID:1KU6xBdc
-040FもD-ATC化

廃車予定編成の更新状況は
アンテナ未交換:-020F、-050F
新アンテナ交換:-040F、-110F
となってます。
269名無し野電車区:04/12/18 12:08:20 ID:XLHK/8Km
>>247
試運転は深夜です。 急行も最初夜中に習熟運転していました。
ところで、終電後に保安装置をデジタル式に切り替えてやるのかな? 保安装置混在で運転できるのかな?
例えば22時代にアナログ営業車が走っている中、デジタル式の試運転の運転って出来るのかな?
保安装置が違うから危険で、終車後になるのかな。
270名無し野電車区:04/12/18 13:51:35 ID:UmHy+VVu
日比谷線のはサイテーだよ。
ドッカンブレーキは日常茶飯(最近はウテシがタイミングに慣れたのか、あまりないけど)
日比谷・銀座・東銀座・築地あたりは、のきなみ所用時間が伸びてるし。なんのための
導入なんだと小一時間・・・・
271交通局:04/12/18 17:24:51 ID:sLnmyCec
>>269

正解。
272名無し野電車区:04/12/18 20:14:37 ID:EJRQS/Ma
新型10-300はいつから運転開始するんだボケ
273名無し野電車区:04/12/18 20:52:12 ID:2EsQr5GZ
電子ホーンってなに?
274名無し野電車区:04/12/18 20:56:36 ID:d/iU3R6a
>>273
モニターで見る本のこと。
275名無し野電車区:04/12/18 21:28:41 ID:6oONYwpw
>>270
日比谷線の新ATCは「前方予告」が点灯しないタイプみたいだね。
276名無し野電車区:04/12/18 21:53:31 ID:2EsQr5GZ
毎日通学で新宿線使ってるんですが、急行が通過するときのあのポーンポーンっていう音聞くと何か追い詰められて線路に飛び込みそうになるんですがww自分だけでしょうか?
277名無し野電車区:04/12/18 22:36:06 ID:5bTojfPX
>>276
東急や京阪にも同じ様な警告音あるよな
278名無し野電車区:04/12/18 22:47:41 ID:2EsQr5GZ
あの音って何とかならないのかなぁ。不愉快なのは私だけ?
279名無し野電車区:04/12/18 22:54:59 ID:5bTojfPX
>>278
俺はさほど不快ではないが・・・

「1番線、ご注意ください。 電車が、通過します。
1番線、ご注意ください。 電車が、通過します。 白線の内側まで、お下がりください。
パーンパーンパーンパーン
電車が、通過します。 白線の内側までお下がりください。電車が、通過します。 白線の内側までお下がりください。
パーンパーンパーンパーン
パーンパーンパーンパーン
パーンパーンパーンパーン
パーンパーンパーンパーン・・・」
280名無し野電車区:04/12/18 23:03:25 ID:2EsQr5GZ
何か恐くなりません?特に浜町の壁が丸まったトコにいると余計に追い詰められる感じがww私は病んでるのでしょうか?
281名無し野電車区:04/12/18 23:22:51 ID:pzn+/OUy
>>278
あれ不愉快ダヨナ。
最初聞いたとき、警報サイレンかと思ってゾオーとした。

ホントあれどうにかならないものかねー。気持ち悪い。

投書で交通局に意見メールして見てよ!!
282名無し野電車区:04/12/18 23:24:49 ID:xkPZ8f+t
>>273
普通の警笛より音を静かにしたタイプ
会社によっては凄いもんもあるけど
283交通局:04/12/18 23:25:02 ID:5xycMcNJ
>>280
私は篠崎民だが、同意見・・・殆ど通勤時間帯しかのらないのでめったに聞かないが。

>>272
あなたは日本語が読めないんですねw
284名無し野電車区:04/12/18 23:28:01 ID:2EsQr5GZ
やはりみなさんもそうでしたか…。山手線の発車音が自殺を促進してる感じが分かる気がします…。
あれって急行が走りだした頃からあんな音でしたっけ?
285名無し野電車区:04/12/18 23:38:57 ID:xkPZ8f+t
>>284
高田馬場の鉄腕アトムも自殺曲の1つらしい
空を越えて=駅から飛び降りる
ラララ星の彼方=地獄行き
            i⌒i スッ
             | 〈 
      ∧_∧ / .フ
      ( ´_ゝ`)/  |  
    /     /.  ノ
   / /\   /   |
 _| ̄ ̄ \ /.  ノ__
 \ ̄ ̄〜⊂´⌒( ゚Д゚)ゝつ>>21
  ||\     ガクガクブルブル\
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||


.               |
      ∧_∧     ||
      ( ´_ゝ`).   |||
    /     \.   |||| バチーン!!
   / /\   / ̄\ ||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
 \ ̄ ̄〜⊂´⌒(~\__) < ,:;・,‘  
  ||\           \ .   ’ .' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
286こうならないように:04/12/18 23:48:29 ID:5bTojfPX
          _,,.、 - ── - 、.,,_
    ┌"~___⊥___`"┐      「1番線、ご注意ください。 電車が、通過します。
 ┌"~ ̄ ̄.________  ̄ ̄~"┐   1番線、ご注意ください。 電車が、通過します。 白線の内側まで、お下がりください。
 l┌''" ̄ ̄|||..         ̄ ̄~"'┐l   パーンパーンパーンパーン
 | ||[■5T]|||  .[□□] [急行 橋本]| |   電車が、通過します。 白線の内側までお下がりください。
 | || ̄ ̄ ̄||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| |   電車が、通過します。 白線の内側までお下がりください。
 | || ̄ ̄ ̄||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| |   パーンパーンパーンパーン
 | ||      |||        ヽ=@=/  | |   パーンパーンパーンパーン
 | ||      |||______.(・∀・)___| |   パーンパーンパーンパーン・・・」
 | ||___|||____________,| |
 | |‐‐‐‐‐‐‐|.―――――――――‐| |
 |_|____.|._____________l_|
 |_ll二二ュ,_|_______r.二二ll_|
 | |,____|_____________.l |
 |二二二二l. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二二二|
  |=======| H  .[×ロ].  H |=======|
  ヾ、.    ヽl二二i口i二二l/     //  バガッボゴバキガガガッグモッチュイーーーン
   ヾ___________,// −−−===Σ@つ
    ∪( 。Д。)∪∪(。Д。 )∪
       V ̄V      V ̄V
287名無し野電車区:04/12/18 23:50:18 ID:6pLAb6uD
あの警報音エア快の通過時でも鳴ってるね。
288名無し野電車区:04/12/18 23:52:30 ID:fgt0dXwp
>>277
京阪みたいな
トゥルルルル トゥルルルル トゥルルルル
てのが良いと思うけどな。あれは、警告には
なるけれど、あまり不快には感じないよ。

ttp://majinhouse.twincle.net/ml/kh/kh_moriguchishi2pp.mp3
289名無し野電車区:04/12/18 23:52:36 ID:5xycMcNJ
あの警報音イラネ
290名無し野電車区:04/12/18 23:57:52 ID:2EsQr5GZ
あれは何とかしてもらえないんですか?
291名無し野電車区:04/12/18 23:59:19 ID:CwEFOWGa
サザエさんの主題歌に変更キボンヌ
292名無し野電車区:04/12/19 00:02:49 ID:xAjvIusc
>>291
それは無い

http://y-uchi.hp.infoseek.co.jp/flash/sazawe.html
とりあえず見て
293名無し野電車区:04/12/19 00:17:42 ID:uCN/DydR
>>292
なら御徒町駅の発車メロディーは?ダメかな。
岩国で聞いてヒビッタ。
294名無し野電車区:04/12/19 00:20:34 ID:xAjvIusc
>>293
恵比寿駅の音楽もどう?
御徒町駅の発メロは賛成します
295名無し野電車区:04/12/19 01:32:06 ID:lIpIo+hR
>>294
ヱビスビールにするの?

「1番線、ご注意ください。 電車が、通過します。
1番線、ご注意ください。 電車が、通過します。 白線の内側まで、お下がりください。
チャララ〜ンチャラララ〜ン♪
電車が、通過します。 白線の内側までお下がりください。電車が、通過します。 白線の内側までお下がりください。
チャララ〜ンチャラララ〜ン チャララ〜ンチャラララ〜ン
チャララララチャラララララララ・・・♪」
296名無し野電車区:04/12/19 01:35:16 ID:uCN/DydR
>>294
うーんなかなか明るいな。プロレスの選手入場テーマなんか
どうだろう?
297名無し野電車区:04/12/19 01:53:11 ID:uj0XpV+o
>>293-295
それじゃ、接近警報にならないよ。
298名無し野電車区:04/12/19 09:16:25 ID:Sd6nVQ0/
漏れは通過音はリブルラブルがいい
299名無し野電車区:04/12/19 13:38:36 ID:zA2Z7kDK
だれかーあの通過音やめるように言って
300名無し野電車区:04/12/19 14:45:24 ID:m0RyWYRe
300!!!

>>299
自分で言ってこい
301名無し野電車区:04/12/19 19:46:44 ID:E6+TWJnw
逆にあの音がビンボ臭くて自分は好きだ
302名無し野電車区:04/12/19 23:11:08 ID:kEC8vqZf
>>298
ナムコが出したリブルラブルってゲームだよね?
303名無し野電車区:04/12/19 23:34:03 ID:UxP7LHt2
-260F:19T
-270F: .7T
-280F: .9T
304名無し野電車区:04/12/20 00:51:59 ID:Rts8fnYX
新宿線はほとんど空笛しかないorz
しかし空笛でも、メトロ6000とかみたいに音色を変えればあまり耳障り感がなかったのに・・
305名無し野電車区:04/12/20 01:10:30 ID:Mi1yOhx7
>>304
電子ホーンはKO6000系の運番がLEDのやつしか設置されていない
あと10−000でも空笛にもいろいろバリエーションがあるような希ガス
306名無し野電車区:04/12/20 07:00:21 ID:9ceG51HW
>>298
それ(・∀・)イイ!!
307名無し野電車区:04/12/20 11:17:29 ID:ATAoeff4
-250F:23T
-270F:29T
-280F: .7T

D-ATC未更新の京王2連
6438、6440のみで6435は交換中
308名無し野電車区:04/12/20 12:14:02 ID:GqUbL170
なんか駅の通過警報音で盛り上がってるな。

確かに不気味な音で防火警報みたいなサイレンだよな。
初めて聞いたとき、嫌な気分になったのは確かダ。

どーにかなんないかなーあの・・・

パーンパーンパーンパーン
電車が、通過します。 白線の内側までお下がりください。
パーンパーンパーンパーン
パーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーン
パーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーン・・・・・・・・・・・・・・・・・

ウォ・・・・・・ホントに鬱になってくる(悲

誰か交通局にホント投書してみてよ・・・
最近旅客からの声に敏感な局の回答が気になる。




309名無し野電車区:04/12/20 12:22:32 ID:zhw91wq0
>>308
他人任せにせずに、自分でしろYO!
310名無し野電車区:04/12/20 14:35:01 ID:sbIi2AKA
電車が、通過します。 白線の内側までお下がりください。

パーンパーンパーンパーン

電車が、通過します。 白線の内側までお下がりください。

パーンパーンパーンパーン

電車が、通過します。 白線の内側までお下がりください。

パーンパーンパッ。

夢に出てきたョ・・鬱だ・・・もう・・・
311名無し野電車区:04/12/20 15:07:17 ID:e0Ieumdk
そういうこと言うなよ。
俺の夢にも出てきそうじゃないか。
312名無し野電車区:04/12/20 15:30:35 ID:rjFpEzRy
>>291
ドリフの盆回りキボンヌ。
(「8時だよ!全員集合!」の
ドリフコントでセットが変わる時に流れた曲。)
躍動感があって、
「いけねいけね、後ろ後ろ!」って気にさせてくれるw
フザけてる、ってんなら、
その前に警告音ラスィ警告音を付ければ良し。
〜プープープープー、(それらしい警告音)
〜チャッチャン、チャチャチャチャチャラチャンチャンチャンチャラチャンチャン〜
〜チャチャチャチャチャラチャンチャンチャンチャラチャンチャン〜(ry
(電車が接近すると、大阪市営方式でフェードアウト、
自動音声アナウンス一発、電車ホーン吹鳴、通過)

やっぱ、世相が暗いんだから、公共交通機関こそ、
人の気がほぐれる、「プッ」を演出しないと駄目よ。
グモする気が失せるような、
いやグモしても周りがシラける雰囲気を出す。
世知辛い世の中、アホになりきった企業体も悪くないと思いますぜ、
石原鉄道さんw
抵抗あるなら、大阪市営をパクルのも良し。
曲調が明るいんでイメージ向上に役立つ。
313310:04/12/20 15:38:36 ID:sbIi2AKA
314名無し野電車区:04/12/20 16:41:35 ID:0JV6D8Na
>>312 ホーム上でゲイターズのバンドマンが
フルバンドでセッティングして生演奏キボンヌ!!
315名無し野電車区:04/12/20 22:08:08 ID:Zp0zzH63
>>305
京王車はほぼ全編成に波及してるんじゃないかな。
316名無し野電車区:04/12/20 22:25:23 ID:WnYIoSyt
>>305
俺、毎日利用してるけど315の言うとおり運番が幕式でもある編成もありますよ。
個人的にあの警笛が一番好き。
317316:04/12/20 22:27:14 ID:WnYIoSyt
誤爆しましたスマソ

ある→電子ホーンがある
318305:04/12/20 23:13:56 ID:4a/tSdol
>>316
そうだったんでつか。失礼しますた
319名無し野電車区:04/12/20 23:15:17 ID:bEwbDpMP
>>313

パーンパーンパーンパーン♪
ttp://www.geocities.jp/sawan_minkuwatown/AirSiren.wav

通過警報音じゃん(w
320名無し野電車区:04/12/20 23:31:42 ID:h5EHw72y
たかが通過警報でこんなに盛り上がってるのか、ココは。
ageておこう。
321名無し野電車区:04/12/20 23:44:44 ID:bEwbDpMP
>>320
だって都営の通過警報音、キモイんだもん。

廃止してくれ。、
322名無し野電車区:04/12/21 02:59:07 ID:sYzyyNPU
もうすぐ年末年始。ガラガラの車内は今年はどうだろう?
323名無し野電車区:04/12/21 03:02:45 ID:W2+eboqc
日本一狭いホームだったときの
阪神春日野道の壁に設置されてた
接近警報に比べれば、ずっっっと
マシだと思うよ。
324名無し野電車区:04/12/21 17:59:25 ID:3BoACFv6
>>322
どこのお話です?
325名無し野電車区:04/12/22 14:10:32 ID:dbS6yWDZ
あげ
326名無し野電車区:04/12/22 15:43:52 ID:IkJn4oM4
http://imai-k.hp.infoseek.co.jp/midix.html
ここで万華鏡キラキラを聞いてごらん・・・
泣けるよ。・゚(つД`)゚・。
327名無し野電車区:04/12/23 14:29:34 ID:yVsqYT0P
10-370Fは夜中、終電後にのそのそ大島から出庫、
11月中に数回に分けてもう全線を走破しました。
搭載されてるATC云々よりもVVVF車である10-370は現行のATC稼動中には
走行できません。誘導障害を起こすからです。
先頭のみ新車の10-310等は恐らく従来型・新型両方のATCを搭載しているのではないかと。
ほかの10-190等のように。
だから10-310タイプの車両は近日にでも昼間に試運転するかも知れないですね。
しかし年末だから・・・1月からか?
実際1回昼間の試運転予定がキャンセルになっているようで。
どなたか書いてましたが、今10-370を習熟のため京王に貸し出すとしたら
終電後の回送になりますね。京王線内も低速ノロノロの回送でしょう。
328名無し野電車区:04/12/23 22:48:05 ID:Xj7b7/q2
>>327誘導障害

これは何故ですか?
329名無し野電車区:04/12/23 23:07:26 ID:r+9ZVSy6
>>328さんのような厨房または釣り氏を他スレに誘導する時、障害となるもの
330名無し野電車区:04/12/24 00:06:04 ID:k87vWO2i
で、ライトはHIDなの?
331名無し野電車区:04/12/24 00:09:17 ID:8MWebVa3
誘導障害に煩い新宿線だから従来通りのシールドビームかと。
332名無し野電車区:04/12/24 00:16:51 ID:zTdvyp0C
>>329厨房
釣られかかった>>329は厨房だな。

荒れるので以上、終わり。
333名無し野電車区:04/12/24 00:20:52 ID:SRMTkolw
東急車輌に10-300が見えるって情報を得たんだが。
スマソ、確認しに行ってねぇですハイ。
334名無し野電車区:04/12/24 00:41:34 ID:sAyJmqof
>>330
>>331
そうですね。HIDではないです。残念ながら。
おでこに角2灯シールドビーム。
335名無し野電車区:04/12/24 00:50:36 ID:zTdvyp0C
age
336名無し野電車区:04/12/24 14:20:00 ID:Zei6QRvh
あれ・・・以前昼間に-370Fの試運転見たとか言ってた香具師がいたようだがアレはガセか。
337名無し野電車区:04/12/24 15:35:05 ID:v9w3x18F
>>336
間違いない!
37Fは昼間にはできない。
338名無し野電車区:04/12/24 17:25:34 ID:tQy9Ty9v
age
339名無し野電車区:04/12/24 17:26:01 ID:bc86Di1k
w
340名無し野電車区:04/12/26 14:04:16 ID:FyzCgEuq
341名無し野電車区:04/12/26 14:57:49 ID:YsyfD6ip
>>340
客用ドアの取っ手が都営式じゃないよぅ。・゚・(ノД`)・゚・。

併結タイプは、帯色は旧型と合わせてあるんだね。
ちょっと安心。
342名無し野電車区:04/12/26 15:12:02 ID:7JiYM153
これはすごいギクシャク編成の誕生だな…
想像してたとはいえこれはすごい。
343名無し野電車区:04/12/26 15:45:43 ID:nRSx0WbH
意外にカコいい
344名無し野電車区:04/12/26 15:55:02 ID:ThAyc5xJ
>>340のリンクの内容見る限り、現状で10-310編成は
10-310 10-011 10-012 10-015 10-016 10-017 10-018 10-319
という状態かと思えるんだけど。
暫くはこの状態で走るのかな。
345名無し野電車区:04/12/26 16:46:25 ID:e6kN42SV
ドア上LEDは千鳥?一段?
346名無し野電車区:04/12/26 16:50:01 ID:8be9qxNM
>>340
この写真撮れるって事は内部の人間か?
347名無し野電車区:04/12/26 17:22:17 ID:JMYd1oWL
書いてるじゃん。許可を得て撮影
348名無し野電車区:04/12/26 17:38:36 ID:1Qu9QfEK
うわ、シートの色すご…
349名無し野電車区:04/12/26 19:33:23 ID:s9jjPytK
Tc車の台車、ディスクブレーキだね。

京王は3000系のP-Vで懲りた経験があるせいか、いまのところ採用しそうにもないが・・・
350名無し野電車区:04/12/26 19:43:39 ID:Khxu4SGH
>>349 P-Vは余りにもアレだったしなぁ・・・。

ブレーキシリンダとテコ装置が車輪の真上(?)にもあるので、
踏面・ディスク併用みたいでしね、踏面用はユニットブレーキでも良さそうな希ガス・・・。
351名無し野電車区:04/12/26 20:03:27 ID:s9jjPytK
"本線試運転は夜中のみ"の理由だけど・・・
「デジタルATCしか搭載していないため」ではなく、「VVVF車だから」では?
352名無し野電車区:04/12/26 21:36:03 ID:Hu2xfGMj
乗務員室扉のブラインドが付いてないことを祈る!可能性はありそうですか?
353名無し野電車区:04/12/26 22:04:45 ID:jdwYFEQ/
>>352
京王・都営(新宿線)のウテシは閉めるのがお好きなようだが、京王1000系ではついてなかったので、ないかも。
354名無し野電車区:04/12/26 22:21:33 ID:KOUb+0al
10-300の運行って何時からだっけ?
355名無し野電車区:04/12/26 22:23:48 ID:Ub14rH/3
1/1の終夜臨から
356名無し野電車区:04/12/26 22:27:59 ID:iAtQWr+y
充分有り得そうだな

あの時間帯ならATC更新車だけでも対応出来そうだし
357名無し野電車区:04/12/26 22:47:03 ID:A3AzwMi3
>>355-356
そんなことしないから
358352:04/12/26 23:08:43 ID:Hu2xfGMj
遮光幕スレッドの情報によると、残念ながらやはり乗務員室扉にもブラインド
が設置されているようですな。
359名無し野電車区:04/12/26 23:09:45 ID:9usLAiAU
ってか新車走り始めるのは

来年の5月ぐらいからじゃねーのか??
360名無し野電車区:04/12/26 23:11:12 ID:jdwYFEQ/
>>356
普通にむりぽ。
361名無し野電車区:04/12/26 23:28:42 ID:N5GelVBN
みんな、R編成の素晴らしさに泣いていいか?(つд`)


俺、都営は名古屋市営地下鉄を越えたと思う。
ある意味、誇りに思える(つд`)
362名無し野電車区:04/12/26 23:29:30 ID:KO2FRh4K
http://up.2chan.net/r/src/1104063984865.jpg
こんな写真がありました。これで走らせるんですか?
363名無し野電車区:04/12/26 23:41:32 ID:ThAyc5xJ
>>362
それで走る。
ちなみに、その状態の混結編成は全部で6編成。
364名無し野電車区:04/12/26 23:55:26 ID:3GD8swLv
>>362
何だこれは!!どうしてこんなもんが・・・。合成?
365名無し野電車区:04/12/27 01:10:41 ID:6GcDQPhR
>>362
日比谷線の洗礼・教訓もあるし大丈夫ですよ。
競合ダセーンなど起こさない様に万全の調整をしてくるでしょう。
366名無し野電車区:04/12/27 01:50:46 ID:jsiwckzg
新型車車内がキモイな…
東急5000よりはマシか…
367名無し野電車区:04/12/27 03:36:23 ID:XKMOvAzH
「各停」も表示するのか。
368名無し野電車区:04/12/27 04:24:17 ID:RIT/xfXG
>>362
…名古屋市営を越えたな。
369名無し野電車区:04/12/27 08:57:30 ID:8xLR8f/7
>>367
駅にある表示機は「普通」、接近放送等は「各駅停車」、京王車だと「各停」表示、と統一されてないな。
370名無し野電車区:04/12/27 11:24:03 ID:8xLR8f/7
age
371名無し野電車区:04/12/27 11:32:44 ID:84Phc8bj
>>369
10-300が動きだしたら、表示も変わったりしてな。
372名無し野電車区:04/12/27 12:20:46 ID:2TTqwisO
>>365
新車はクハだけだぞ、VVVFとチョッパの混結ではないから
競合は考えなくていいのでは?

気になるといえばブレーキシステムかな
クハも初期MBSの音なのだろうか

つかE231ブレーキもMBSの流れだっけ?
373名無し野電車区:04/12/27 19:29:57 ID:vdV/QHUm
362の写真♪で再うpキボン
ミレナイYO!!(つд`)
374名無し野電車区:04/12/27 19:37:41 ID:kUe2joyH
375名無し野電車区:04/12/27 19:41:31 ID:kUe2joyH
訂正。どうやら画像の方は生きているらしい。>>340はhtmlだけ削除された模様
376名無し野電車区:04/12/27 19:44:35 ID:6IB9kJNw
ttp://homepage3.nifty.com/fwkx6022/jyuku06.htm
ビミョーに変えてある
377名無し野電車区:04/12/27 22:01:52 ID:IomMFkmD
次のうち、都営10−300形の客室と運転室を仕切る窓の構造はどれ?

A.壁□□  B.□□□
C.壁□無  D.□□無
まあ、CとDはありえないとは思うが。
378名無し野電車区:04/12/27 22:33:35 ID:RwMZIMOl
>>377
E231-800と同じならAだろ
もしくは非常扉の位置考えて
壁壁■
379名無し野電車区:04/12/27 22:44:12 ID:kUe2joyH
上の写真見てるとAっぽい
380名無し野電車区:04/12/27 23:15:18 ID:IomMFkmD
やはり、乗務員室扉にもカーテンが設置されているのか?ちなみに書き忘れたが、無=カーテン未設置
381名無し野電車区:04/12/28 00:59:01 ID:bafbi+oq
つかなんでそこまでカーテンにこだわる?
382名無し野電車区:04/12/28 01:03:28 ID:kvjk7P+E
がぶりつき大好き池沼だから
383名無し野電車区:04/12/28 02:27:58 ID:fribW8dZ
>>345
1段式231や相鉄10000系と同じ様なやつ(ただRFにはスクロール式と書いてあった)
-300はよく分からないが、-300Rは千鳥式のようだった
384名無し野電車区:04/12/28 09:49:10 ID:AuqZpbRg
初心者でつ。

しょっちゅう『池沼』てのを見かけるんやけど、これってなんのこと?
385名無し野電車区:04/12/28 10:01:39 ID:bafbi+oq
>>382
漏れもガブりは好きだけど
ちっちゃい子供が来たら譲ってあげような
386名無し野電車区:04/12/28 11:29:59 ID:mQngs2Va
>>384
マニアの中にたまに見かけるでしょ
車内や鉄道書籍売り場とかでさ
関東で有名どころだと書泉グランデあたり
に行けばかなりの確率で遭遇するよ
387名無し野電車区:04/12/28 11:52:46 ID:bafbi+oq
池沼は「ちしょう」と読みます。これでわかるっしょ
388名無し野電車区:04/12/28 22:32:52 ID:IKl1tvsC
試作車(10-010)運行情報スレッドによると明日試作車が走るらしい?本当か?詳しくはこちら
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1101117864/765
389ID:AuqZpbRg:04/12/28 23:04:08 ID:4Z09n98D
知障のことっすか?

あんまり出さない方がいいのだろうけど。
>>388
10-310F試運転は情報の出所がわからないので信憑性は低いが、可能性としては十分にある。
390アンチ東横線 ◆XDLTxvg6j6 :04/12/28 23:15:19 ID:bNJWQQF4
10-370
田園都市線にくれ
391名無し野電車区:04/12/28 23:29:27 ID:OLwH0kUD
>>390
ヤラネ
392名無し野電車区:04/12/28 23:34:05 ID:IKl1tvsC
>>389
でも明日雪が降りそうだから延期になりそうな気がする・・・。
393名無し野電車区:04/12/28 23:36:47 ID:4Z09n98D
>>391
じゃぁヤテ線に。
394名無し野電車区:04/12/28 23:57:39 ID:OLwH0kUD
>>393
ヤラネ・・・てかあのボロボロ電車乗るんのもうやなんだ!!
早く置き換え汁
395名無し野電車区:04/12/29 00:07:33 ID:vLhgRJ94
ダイヤ乱れたら延期
これから年末年始に入るので年明けに持ち越しなんていうのはあり?
396名無し野電車区:04/12/29 00:14:44 ID:FI4Lx9Cs
じゃぁ束横線に・・・きりねぇな。
397名無し野電車区:04/12/29 00:15:22 ID:5RlA7kzq
age
398名無し野電車区:04/12/29 01:23:26 ID:C/8eIIOo
>>396
千代田線にならやってもいいや。
399名無し野電車区:04/12/29 10:21:35 ID:oY/y7pio
北館林に!
400名無し野電車区:04/12/29 13:22:36 ID:oY/y7pio
400だったら、10−300形の乗務員室扉のブラインドを自ら撤去してやる!
401名無し野電車区:04/12/29 13:44:50 ID:OA7he4kE
器物破損 威力妨害
402名無し野電車区:04/12/29 13:46:44 ID:99oFYbd1
今日10-300形の試運転が日中初めて行なわれました。市ヶ谷で撮影しました。
それにしても今日は寒い・・・。
403名無し野電車区:04/12/29 14:06:09 ID:oY/y7pio
Q.次のうち、新型10−300形の客室と運転室を仕切る窓の構造はどれ?

A.□□無  B.壁□無
C.□□□  D.壁□□

無=ブラインド未設置の仕切り窓
□=ブラインド設置の仕切り窓

今日試運転してたらしいが、目撃した人は情報を求む!
404名無し野電車区:04/12/29 14:20:44 ID:1rigig5M
うわ〜本当に走ったんだ。
休みだから逝けばよかった。
写真撮った香具師、どんどんうpしてください。
特に試作車と新車の連結部画像禿しくキボンヌ
405名無し野電車区:04/12/29 14:30:04 ID:ssjeqKxj
>>403
マルチ厨氏ね
406名無し野電車区:04/12/29 15:04:00 ID:4PIjo40k
>>405 マヂレスしちったYO・・・。 orz orz orz
407名無し野電車区:04/12/29 15:50:50 ID:X6HWL/OU
あーあー
それにしても新鮮味なさすぎ。
408名無し野電車区:04/12/29 15:57:01 ID:gNinubxI
10-300って、どうしても東急5000系列のパクリに
しか見えないんでつけど。
409名無し野電車区:04/12/29 16:02:46 ID:4PmTlVEI
東急5000系列とE231系を足して2で割った車両だから
410横山智紀(´⊇`) ◆eRRnIzmfi2 :04/12/29 16:40:25 ID:rH3ZVa/D
10-310の2段窓編成の部分早急に撤去せよ
ボロ杉
411名無し野電車区:04/12/29 16:48:33 ID:BtNIpVc7
370と310の運転室構造って全然違うのかな??
310にはTIMS乗せられないっぽいし。
310は三田線の6300の大半の編成であったみたいに誘導無線が仮設されてるって
感じでよいのかな?
412名無し野電車区:04/12/29 17:52:30 ID:p7ba9yrQ
これ見れ。うpされてるぞ。
http://www.h6.dion.ne.jp/~y_thomas/
413名無し野電車区:04/12/29 17:54:24 ID:W0EiavHe
>>412
見た。

・・・って言うか、直リンするなや
414名無し野電車区:04/12/29 17:55:49 ID:ssjeqKxj
ただの宣伝厨かと思われ
415名無し野電車区:04/12/29 17:59:13 ID:5Yd/1fH2
誰か試運転スジ教えてくれ
416名無し野電車区:04/12/29 18:10:44 ID:oA7cSjUe
運行番号の字体が31Fと37Fとで違うんだね。
417名無し野電車区:04/12/29 18:30:45 ID:99oFYbd1
もし明日も試運転があるとしたら明日からは土休日ダイヤになるので
若干時間が変わるでしょう。
418名無し野電車区:04/12/29 21:39:48 ID:QaZgyg7K
本日曙橋で人身事故発生。
当該は1803Tの快速橋本行き、-270F。
419名無し野電車区:04/12/29 22:09:59 ID:GeXNdJnx
10−300系のR編成の既存タイプの中間車はあと何年くらい使うのだろ?
420名無し野電車区:04/12/29 22:23:56 ID:ECK31p2c
…10年くらい使うのかな?
てーか後から中間車作るより、今作った方が安く仕上がるんじゃないだろうか。
その頃にはE231もE531もE233も作ってないだろうし、E231ベースの10-300は今作るよりコストうpしそう…。

それとも、その時に束が量産してる車両に合わせて新設計か?
そして再び中間車と先頭車がチグハグな変態編成に…
421名無し野電車区:04/12/29 22:51:16 ID:99oFYbd1
果たして明日も試運転はやるでしょうか?
10-370編成のVVVF音も早く聞いてみたいですがあれは日中は走れませんよね?
たしかデジタルATCしかない関係で深夜のみと聞きました。
422名無し野電車区:04/12/29 23:30:04 ID:iLhDK3wC
310
2段窓部分だけはうざい
423名無し野電車区:04/12/30 05:15:07 ID:uWsaOFOe
昨日の1477Kに乗ったら、ちょうど大島で検修場に入る10-300の後姿を見た。

それだけ。
424名無し野電車区:04/12/30 09:17:51 ID:Gg9kSFOC
6749Fと10-040FがともにD-ATC化され運用復帰してます。

これで京王8連は残り3本の未更新となっています。
425名無し野電車区:04/12/31 17:10:15 ID:U4vfAACx
迎光は10-220Fですよ。
426名無し野電車区:04/12/31 17:29:59 ID:gQoSG87Z
そりゃまたうまい具合にいったもんだ。
427名無し野電車区:04/12/31 18:09:37 ID:INmLmUGZ
>>425
もうヘッドマークついてるの?
428名無し野電車区:04/12/31 18:17:41 ID:U4vfAACx
>>427
去年の流れから判断
ヘッドマークは笹塚で1時過ぎにつける。

もちろん今後雪で遅延とかしたら変わるかもしれないけどね
429名無し野電車区:04/12/31 18:24:19 ID:0pPHGDB3
逝く人は足元悪いから気を付けてガンガッテ下さいな。スッ転んで本当に逝かないようにな。
430名無し野電車区:04/12/31 18:26:12 ID:INmLmUGZ
>>428
前回は試作車が使用されましたね。
ちなみに歴代の迎光かがやきの車両番号
2002年 10-240
2003年 10-230
2004年 10-010
2005年 ?
まちがってたらすみません。
431名無し野電車区:04/12/31 19:19:20 ID:Q5k+QirC
なんつーか10-300R、紺帯が途中で途切れてるのが・・・
あと、あのデザインで上部にヘッドライトってのも・・・
432名無し野電車区:04/12/31 21:57:58 ID:OmgTVM+m
「逆光かがやき」に見えてしまった・・・orz
433今年初の書き込み:05/01/01 00:22:50 ID:OHmIE8GU
あけおめ 迎光号はまだかな
434名無し野電車区:05/01/01 02:10:36 ID:NX5zfZn8
微熱があって外出できないよ(⊇Д`)
無念。
435名無し野電車区:05/01/01 02:45:53 ID:0cmIaw1+
>>434
お大事に。
代わりにうpしましたyo。
笹塚からの送り込み列車です。
該当車は10-220F
ttp://up.2chan.net/r/src/1104515008941.jpg
436名無し野電車区:05/01/01 04:10:53 ID:Y7xkRG4M
新宿線の深夜運転に乗ってきたが、
先頭車に乗ったとき、ATCのチンって音がしなかった。
まさかと思うが、D-ATCを使って…るわけないよなぁ?

■■■ だったから、確認できないし…。
437名無し野電車区:05/01/01 11:43:33 ID:NX5zfZn8
>>435
乙です。ありがとうごさいました。
昨夜は37.9℃まで上がったけれども
お陰様で今は平熱に下がってます。
438名無し野電車区:05/01/01 23:54:54 ID:NDhY4i0c
>>436
本当にしなかったのなら可能性はあるかも。
D-ATC対応車だけで終夜運転していれば可能。実際に深夜の試運転で370F動かすときとかはD-ATCにしているようだし。
それに随分前から「新設備での試運転」は行っているようなので不可能とは言い切れない。

ただ、実際私は乗りに行ってないので分かりませんが。
439名無し野電車区:05/01/02 11:09:10 ID:jVU7jWCT
>>436
本当にしないの?
信号がデジタル化したってだけで
山手線のような移動閉塞ではないと聞いてるが
440名無し野電車区:05/01/02 12:24:48 ID:sDG2CfAt
試験運転中の設備で客扱いするわけないだろ
441笛の踊り ◆Toei/piGHQ :05/01/02 14:23:31 ID:dZmza+sb
迎光号先頭車両(10-229)の優先席に、
私立小学校の制服のようなものを着た、体格のいい壮年男性が
乗っていたのだが、あの方はもしや「半ズボソ1号氏」なのだろうか?
442名無し野電車区:05/01/02 19:02:48 ID:lr/AslHJ
>>440
その根拠は?
443名無し野電車区:05/01/02 19:16:10 ID:iMbXoUq1
>>442
客の命をなんだと思ってんだ!
444名無し野電車区:05/01/02 21:56:51 ID:O2UaBo64
>>441
漏れも見かけた。
そして先頭車キモイ香具師大杉
445名無し野笛の踊り ◆Toei/piGHQ :05/01/03 11:25:32 ID:VUePKEsf
>>444
かぶりつきヲタ1名、つぶやきヲタ…とか。
(ちなみに漏れは、森下から乗車、新宿三丁目で下車しますた。)
446名無し野電車区:05/01/03 17:08:45 ID:dPpechl/
鉄道ファン歴30年の毒男の
おれがどんな服着てらいこう乗って
たって勝手だろが屑どもめ
しかし明日は仕事だがサボって
ねんがんの試作車撮影に逝ってくるわ

447名無し野電車区:05/01/03 17:20:26 ID:RI9PB9jY
年明けの試運転は次はいつでしょうね。いずれ京王線内でも
試運転をやるのではないかと思います。
448名無し野電車区:05/01/03 21:03:10 ID:itVZ5iRk
やや板違い?

本日朝京王線新宿で準特急が車両点検をしたため下りに4〜5分の遅れが出た。(当該は7022F)
調布では知っての通りあの構造なので、上り本八幡行き急行などにも遅れが出ていた模様。
449名無し野電車区:05/01/03 21:41:50 ID:7oUNaB2P
まけまして おめでとうございます。 64代横綱 曙太郎
      _ _,,___
    i ',,. ‐ ー-‐ー` .、
    /´        `;,           _,, .,、,,_
   li         ,/   〈        〈´ ,,、, ,`゙''-.、
   /l   `ヽ     -`、   /⌒゙'-` / ノ ,`ヽ   li
  ./;;ゝ  ,'、           ソ´,,、 li,.-,,'゙´ ,/、 ノ   l、
 /;;/   .γ::⌒ヾ、    イ ;::"`,ゝ´  ,/ヽソ,,-''゙´`.:`ヽ
. iヽi    ,!' :: .:::,,;;リ ,,/ `ーノ´  /;: .'/ .( ‐ '〈: :: .::i
. l il    ノj ,`ヾ,, ノ,,-‐- ー ,´、,,...-/ , ; /_,, `'-.,,__; ;,ノ
 ーl  ー'--`ニ,,´ー ,,    ヾ::   〈   ノ´  ` ;; ノ`'
  '、_,,__l_l,,l i l 彡ー-‐ー ''' `゙''‐-.:;,_'_,, ノ
         ` ー '
450名無し野電車区:05/01/03 22:00:48 ID:4KdkxX09
都営のダサダサ電車早く消えろコルァ。
京王線に直通するなコルァ。
451名無し野電車区:05/01/03 22:07:13 ID:jkngORoW
そんなエサで俺様が釣(ry
452名無し野電車区:05/01/03 22:41:33 ID:uaO8pzOC
>>444
お絵描きノートみたいの持っていたかな?
453名無し野電車区:05/01/03 22:58:49 ID:rxFTUn7Y
age
454名無し野電車区:05/01/03 23:10:41 ID:aEes4HJJ
>>452
奴のことか。白髪で短髪で・・・
455名無し野電車区:05/01/04 00:55:41 ID:gBbKnIN1
試運転age
本日4日、昼前に大島→若葉台。
10-300?
456名無し野電車区:05/01/04 01:44:31 ID:t73hVuUh
>>454
あの人 俺 もう10年くらいみている
457名無し野電車区:05/01/04 10:19:46 ID:LDwLI3pv
>>455
くわしい時間わかりますか?
458名無し野電車区:05/01/04 10:29:24 ID:SeJwS6Kv
調布かつつじあたりで張り込みしていれば会える予感。
459名無し野電車区:05/01/04 10:38:14 ID:+Zgl90KG
調布に11:50に着くんだけど、間に合うかだけ教えてくれださい。
出来る限り撮ってうpしますので。
460名無し野電車区:05/01/04 10:46:22 ID:hcdBJWMt
間に合いません!!
461名無し野電車区:05/01/04 10:57:11 ID:Hz9EFzUF
ざそねそ
462名無し野電車区:05/01/04 11:02:29 ID:SeJwS6Kv
>>459
だったら若葉台のホームから検車区の方をのぞいてみれば?
運がよければ見えるかも? 調布1150なら、さすがに間に合わないと思われ。
463名無し野電車区:05/01/04 13:55:49 ID:ceCoaH3G
で誰か目撃した香具師いないのか?
464462:05/01/04 14:03:03 ID:IlU9x/Qp
>>463
ごめん,俺は仕事なので見に行けない _| ̄|○
465名無し野電車区:05/01/04 14:34:53 ID:fn5I6opr
>>463
見たよ。

>>462
残念だけど若葉台奥のほうに入っちゃったから電車内からじゃないと厳しそう。
466459:05/01/04 14:58:35 ID:+Zgl90KG
ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img2005010414540743005.jpg
97Tで回送表示。駄目もとで行ったらギリギリ間に合った、ありがとう。
20人は撮ってる人居たと思う。
467名無し野電車区:05/01/04 15:18:55 ID:nTtXTiLS
私も無事撮影できました。稲田堤で撮った後若葉台に移動しました。
若葉台でも撮影ができました。
468名無し野電車区:05/01/04 15:39:51 ID:mc4Ux9fX
>>467
私も若葉台で撮影しました。
469名無し野電車区:05/01/04 16:59:57 ID:ceCoaH3G
どんどんうpしてください
470名無し野電車区:05/01/04 17:39:26 ID:Hpv8dk2d
明日も試運転かな?<千夏
471名無し野電車区:05/01/04 17:52:12 ID:eDe9R+QN
つーか、310Tはあれでほんとに営業出すのか・・・

過去最大級のアンバランスな編成だな・・・
472名無し野電車区:05/01/04 18:06:19 ID:4m8VSpwG
まあしゃーない
473名無し野電車区:05/01/04 18:10:07 ID:YTA8mGva
いっそうのこと、走る新宿線の車両博物館として
「この車両は開通前の試作車として製造されました」とか一両ごとに
車両の解説を車内に掲げればいいかも。
どうせ、すぐ組み替えてしまうんだし。
474名無し野電車区:05/01/04 18:16:42 ID:ICXRasbV
>>454
あの人、他人を描くなら一言断ってからにしたらどうなんだろうか…
一度描かれちまったよ。最初は香具師が何してるかも、自分が描かれてるってことも分からなかったから。
475名無し野電車区:05/01/04 18:19:02 ID:pdy/7wz2
半ズボソ1号って絵描きさんだったのか。
476名無し野電車区:05/01/04 19:05:26 ID:cVK4nMYI
10-300形は今日京王線に初乗り入れだったのでしょうか。
稲田堤のカーブのところがいい写真が撮れていいですよ。
477名無し野電車区:05/01/04 20:11:20 ID:EdNYSg4N
10-300R形、吊り手が東急式だった。
478名無し野電車区:05/01/04 20:49:13 ID:lFn89nsx
今日はあったかかったし
半ズボソであぼあぼあぼぼぼぼぼぼ
あぼあぼあぼぼぼぼぼぼ
479名無し野電車区:05/01/04 21:19:54 ID:hD7KvYoy
10-300R形、だっせーーーーー。
三田線みたいにカッコイイ車両を導入しないのかよ。
480名無し野電車区:05/01/04 21:24:39 ID:632NWqhv
フル編成になれば多少見栄えが良くなるかと思われ。
481名無し野電車区:05/01/04 21:38:39 ID:OOee8N/K
age
482名無し野電車区:05/01/04 23:28:54 ID:5C38wRHv
フル編成になったら横にジャージのような太い青ラインが付くんだろ?


ダサイ。
483名無し野電車区:05/01/04 23:30:15 ID:WRC/gSn8
せめて浅草線レベルのものをキボンヌ
484名無し野電車区:05/01/04 23:52:22 ID:2SU4vKG4
>>483
バブルの塊のようで高くつくので駄目かと。
485名無し野電車区:05/01/05 00:48:20 ID:iVE+uf+c
>>474
あれ絵を書いているのか? なんかノートにボールペンで
線をメチャクチャ書いてあったが・・・
486名無し野電車区:05/01/05 00:52:37 ID:xFtrILQP
大島ってマンションとか団地バンバン建ててる割に乗降客数増えないね。とうとう住吉にも抜かれちゃったよ・・・
487名無し野電車区:05/01/05 00:53:28 ID:qzpt6+gK
あの編成ってある意味ウソ電だよなあ…。
両端だけ新製って…「新型だ!」と思い込んで中間車に乗った
一般人からみたら _| ̄|○ かも。
488名無し野電車区:05/01/05 00:54:10 ID:jDprAklO
中間車は試作編成のモノ?
489名無し野電車区:05/01/05 00:55:53 ID:rd5cbvod
33T 10-250

25T 10-280
490名無し野電車区:05/01/05 01:40:03 ID:regePuW/
ちょっといじって引用
●10-000試作車
◎10-000量産車/二段窓
○10-000量産車/一段窓
◆10-300

←本八幡   橋本→
◆●●◎◎○○◆
491名無し野電車区:05/01/05 10:30:23 ID:Ir49Z0d5
10-300Rだろ
492名無し野電車区:05/01/05 10:37:13 ID:6YrZ+e0f
いっそのこと、りんかい線の余剰編成を試作編成に割り当てちゃえばいいのに、
と言ってみる
493名無し野電車区:05/01/05 11:21:12 ID:wS8vmcFY
>>485
絵っていうか、目の前に座ってる客描いてるよ。
結構上手いよーだ。

それと、絵描き爺は半ズボソ1号とは別ね。
494名無し野電車区:05/01/05 11:42:27 ID:l0zRN+9+
>>492
ヤメレ
495名無し野電車区:05/01/05 14:48:15 ID:L2JiC+ek
age
496488:05/01/05 14:57:35 ID:jDprAklO
>>490
サンクス!
497名無し野電車区:05/01/05 17:13:54 ID:TZgIPR5Q
本日の10-300の試運転目撃情報はないでしょうか
498名無し野電車区:05/01/05 19:02:12 ID:Zbmt7yIS
多分初めは検車の研修やら机上での説明だと思うから。
試運転(というか乗務員習熟運転)は来週かな・・・。
もしかすると高幡不動にも持ち込むのかもね。
もしそうなると高尾線(高尾まで)入線もありうるね。
499名無し野笛の踊り ◆Toei/piGHQ :05/01/05 20:45:48 ID:EQeVrvks
半ズボソ1号氏ならびに絵描き爺氏の情報提供ありがとうございました。
(私が見たのは、武蔵丸が半ズボソ穿いたような乗客だったんですが…)
それはそうと混合編成は、車番を振り直したら
何が何だか…になっちまいそうだ。
500名無し野電車区:05/01/05 20:53:20 ID:BywQ1rQN
どうせまた組み替えするのだから、一気に3編成潰して8連化時挿入車を
3ユニット捻出、10-310Fを組成すれば良いのに、と思う。

たちまち車両不足になる・・・?
501名無し野電車区:05/01/05 20:57:06 ID:1asdRw3S
おもちゃの電車じゃないんだからさ
502名無し野電車区:05/01/05 21:00:59 ID:+7y8NtUk
見れば見るほど微妙な前面デザイン
503名無し野電車区:05/01/05 21:42:29 ID:nHNjrEAB
>>500
予備が4本の現状でそれやると予備1本になるから無理でしょ。
504名無し野電車区:05/01/05 22:28:09 ID:fn/B73UM
新製クハ+廃車予定モハで組み合わせて両者とも使い潰し走行距離を稼ぐ

そうすれば廃車予定モハも廃車し易くなるし
将来的には新製クハを1枚窓モハと同時に廃車しやすくなる
505名無し野電車区:05/01/05 23:48:58 ID:L3dTT/Ow
あげ
506名無し野電車区:05/01/06 00:20:23 ID:NhD51Kss
京王6735FがD-ATC化中。
ただし6734F同様の更新ではない模様。
これをいつ廃車にするかどうか・・・
507名無し野電車区:05/01/06 09:57:41 ID:3CX7RNvv
>>503
予備は今3本じゃないの?
310はまだ営業運転にはでれないし
508名無し野電車区:05/01/06 10:23:18 ID:Duq0wPwQ
今10-300形はどこにいるのかな?
509名無し野電車区:05/01/06 12:04:44 ID:Oz9gGsA1
若葉 大島 東急?
510名無し野電車区:05/01/06 12:58:50 ID:NcWN4Wqx
>>508
ちなみに10-310編成のことです。
10-370はまだ大島にいるのかな。
511名無し野電車区:05/01/06 15:11:59 ID:PnQidGCt
>>507
仮定の話。
310Fをいま完全に組み替えた場合のこと
512名無し野電車区:05/01/06 15:25:09 ID:PnQidGCt
ついでに昨日の97Tスジで10-090Fが若葉台へ。
恐らくD-ATC化されると思われ。

>>510
-310Fは若葉台に居たよ、今は分からないけど
513名無し野電車区:05/01/06 15:53:03 ID:O6HOYGhN
>>512
10-310編成はしばらく動きがなさそうかな。10-370もいずれ京王線で試運転してほしいです。
10-300形のモーター音を聞いてみたいです。
514名無し野電車区:05/01/06 16:30:12 ID:x6JJcFtg
37F以降のモーター音か。95kWらしいからE231系と同じかも。
515名無し野電車区:05/01/06 17:21:40 ID:ihpWFHmQ
>>492
マジレスだが、りんかい線余剰車はJR東日本に売却されたよ。
>>514
たとえE231系とモータが同じでも、VVVF制御装置が違えばモータ音も違うよ。
516名無し野電車区:05/01/06 17:39:05 ID:3gWmISqU
>>514
総武、山手、常磐、相鉄と同じMITSUBISHIモーターじゃないの?
近郊型は日立の墜落インバーターw
517名無し野電車区:05/01/06 18:30:19 ID:OuSdy9nv
>>501
ヲタには「走ルンです」と聞くだけで、おもちゃの電車未満の扱いをする
知 的 障 害 をお持ちの方が多いようで。
518名無し野電車区:05/01/06 18:36:50 ID:daQ1OSUo
>>517
言うことはごもっともだと思うけど、>>501のいう「おもちゃ」は
そういう意味合いじゃないと思うなぁ。
519名無し野電車区:05/01/06 20:08:52 ID:4kNvTmAW
>>513>>514
10-370の音、ゆるやかな加速でしかないが録音したのありますよ。
つまり出だし付近の音。
うpの仕方教えていただければうpしますが。
E231と同じようにしか俺には聴こえない。
皆さんが聴くと微妙に違うのかな・・・。
520名無し野電車区:05/01/06 20:25:03 ID:jseq/WH9
で、試作車先頭車両はどうなったの?搬出済?
521名無し野電車区:05/01/06 20:57:46 ID:V1NBLuve
>>520
まさか、半分に切られて北館林に運ばれたとか・・・・?
522名無し野電車区:05/01/06 21:08:02 ID:I5LV6oMr
523名無し野電車区:05/01/06 21:09:02 ID:I5LV6oMr
間違えたorz

http://www.uploda.org/
524名無し野電車区:05/01/06 21:16:51 ID:B9exS9rE
age
525名無し野電車区:05/01/06 21:50:22 ID:zhBlkM5p
526名無し野電車区:05/01/06 22:08:41 ID:I5LV6oMr
マルチ乙
527名無し野電車区:05/01/06 22:30:38 ID:4kNvTmAW
>>522>>523
すんません、あれこれやってみたんですが
録音されてるものからパソコンへの入力に1本「線」が
必要みたいです・・・。なんか3×6mmくらいの端子用。
明日仕事の帰りに買って来て接続しますので
1日待ってください・・。
ごめんなさい・・。
528名無し野電車区:05/01/06 23:26:37 ID:f4eubCjB
>>527
営業運転が開始されて、増備されれば嫌でも聴けるようになるから、無理せんでエエです。

寧ろ、廃車が進んでいる京王6000系の走行音を、新宿駅を境に加速度が変わるのが判るように、録音
しておいた方が良しです。
529名無し野電車区:05/01/06 23:49:08 ID:wYEc+1Oi
三菱3レベルを採用?
530名無し野電車区:05/01/06 23:57:19 ID:MIMIfoiB
>廃車が進んでいる京王6000系
京王は6000系を廃車する気あるのか?
9000系乗り入れは微妙になってきたし。
531名無し野電車区:05/01/07 00:01:26 ID:hYtX7RjJ
>>503
余談だが、予備4本は多すぎないか。
JRだと50配置でも予備は2本になるが・・
532名無し野電車区:05/01/07 01:03:22 ID:8tGqqNds
>>531
都営は予備車が多め
浅草線:28編成在籍、最多同時使用23本、予備4本
三田線:37編成在籍、最多同時使用32本、予備5本
新宿線:28編成在籍、最多同時使用24本、予備4本(除-370F)
大江戸:53編成在籍、最多同時使用46本、予備7本

都営乗り入れの私鉄
京王線:14編成在籍、最多同時使用13本、予備1本 2連は10編成在籍、予備1本
東急線:15編成在籍、最多同時使用13本、予備2本 南北線方面直通と兼用
北総線:12編成在籍、最多同時使用10本、予備2本
京成線、京急線は一部除き地上兼用
533名無し野電車区:05/01/07 11:19:28 ID:NCwi6aiM
>>528
加速度の変化、具体的に数値で示してくれないかい?
534名無し野電車区:05/01/07 14:27:15 ID:sVYGfbg/
>>533
2.5⇔3.3の筈。新宿線内では東急8500系状態になります。
535名無し野電車区:05/01/07 14:40:04 ID:iVW74pDp
>>都営ユザーの皆様
9707編成が入るから、待っていてください。
byケチ王
536名無し野電車区:05/01/07 14:53:31 ID:2ncUdwhT
来年度の6000、地下対応編成が廃車になるなら、必然的に9000が地下に入る事になるよな。
537名無し野電車区:05/01/07 14:59:29 ID:1foWzb0S
538名無し野電車区:05/01/07 17:08:57 ID:SCz/ksPu
6000系って30番台の8Rだけ加速が良い気がする(京王線内)。
539名無し野電車区:05/01/07 17:34:28 ID:qyfOynTK
>>536今日その工事車らしき車両見たよ。
でも、もし来年度に地下鉄乗り入れの6000系の10両編成が廃車になったら、9000系の10両編成が製造されるのか?
あるいは、増結2両とか?
540名無し野電車区:05/01/07 17:49:39 ID:5tQ0ITW4
6000に10両編成は無いよな


釣り?w
541名無し野電車区:05/01/07 19:12:12 ID:sVYGfbg/
>>540
揚げ足を取ろうとしているアンタも見苦しいぞいw

9000系の二両固定編成を新造するかどうかは微妙でしょうなぁ…
6000系の乗り入れ対応二両固定編成の積算走行距離は大した事無いだろうし…
542名無し野電車区:05/01/07 19:14:09 ID:sVYGfbg/
>>538
そりゃ、京王線内での加速度は合わせてあるとは言え、5M3Tと6M2Tの差は大きいでしょう。
543名無し野電車区:05/01/07 19:22:59 ID:WCbAzXlw
6000の2両はまだ残すでしょ
毎朝しか働かないんだから
544名無し野電車区:05/01/07 19:36:54 ID:4+jzjRqd
6000+9000で幌貫通できるのか?
545名無し野電車区:05/01/07 19:43:02 ID:GOX3Qipz
6015Fを6045Fにして、という可能性も…w
546名無し野電車区:05/01/07 20:03:00 ID:sVYGfbg/
>>544
出来るようになっています。
547名無し野電車区:05/01/07 20:31:54 ID:SCz/ksPu
>>541
俺は9000系10Rなどと略記しちゃうことがあるな。

>>542
やはりそういうものなんだ。でも10Rの時だと地上用と変わりない感じを受けるんだよな。

>>543
実は夕方以降に京王線内運用が2本あったりする。

>>546
ただTc2の乗務員室を小改造する必要があるんよね。
548名無し野電車区:05/01/07 23:02:48 ID:5T89pRBV
>>547
平日夕方の相線急行ですね。
でもこれって75K、85K、91K+2Rの流用がほとんどですね。
それとまれに予備車が朝地上運用についてますしね。
549名無し野電車区:05/01/07 23:23:46 ID:bz6WKjpO
>>546
無理にしなくてもいいだろ。準特急や分割特急を見てみろ。

あとさ、釣られた自分で言うのもなんだがここは 
新 宿 線 ス レ で す か ら ! ! !

あまり京王の話題で盛り上がらないように。
550名無し野電車区:05/01/07 23:27:28 ID:2dWP76Pt
33T 10-250F
551名無し野電車区:05/01/07 23:53:50 ID:SCz/ksPu
>>549
安全上通り抜けできるようにしておくというルールを交通局で定めてる可能性はないだろうか。
メトロでは定めていそうな気配がするけど、都はどうなんだろ。
浅草線を600CC or 新1000CCが走れれば可能性は否定されるけど…。
552名無し野電車区:05/01/07 23:56:47 ID:bz6WKjpO
>>交通局で定めてる可能性

大いにあるな。すまんかった。
でもメトロはないだろ。半蔵門線を走る東武の30000を見てみろ
553名無し野電車区:05/01/07 23:57:24 ID:bz6WKjpO
6+4 ほぼ固定。
554名無し野電車区:05/01/08 00:09:34 ID:H8IwvH7j
やっぱ三田線6300形みたいなオリジナル車両が良かったかなあ。
走ルンですベースだとすぐ飽きるよ・・・。
555名無し野電車区:05/01/08 00:11:54 ID:pAjYz0u+
>>554
同感。
556名無し野電車区:05/01/08 00:13:19 ID:9y6CKT8h
>>554
石原支配下の役人が選んだからなぁ・・・
557名無し野電車区:05/01/08 01:44:01 ID:sy/QCsGP
>>551-552

>安全上通り抜けできるようにしておくというルール
これは法令で定められていたはず。ただ、貫通幌で繋がっていなければならないという訳ではない模様。

貫通幌を使用していないケースは、地下鉄千代田線に乗り入れていた
小田急車という前例があり、運転室部分を非常時通路として通行できるようにはしていた。

都営の場合は、京急線・浅草線でいっとけダイヤ状態になったとき。
旧1000形6+2の編成で地下に乗り入れしたことがある。
幌は繋がっていなかったような…


558名無し野電車区:05/01/08 02:59:02 ID:t1jVzHMi
>>557
確かに、小田急1000CEは幌非装備だけど乗務員室を仕切れるようにはなっている。
よって、9000系のTc2も乗り入れの場合は少なくとも乗務員室を仕切れるようにする必要がある。
という結論でどうだろうか、552さん。
559名無し野電車区:05/01/08 03:02:21 ID:t1jVzHMi
あ、小田急9000CEは仕切れないか。マズッたな…。
東武30000CEは幌装備と記憶してるんだけど、違ったかな。
560名無し野電車区:05/01/08 03:23:52 ID:fAZNsO8s
ニダーの国の放火事件で思ったが非常時の通り抜けは重要だよな。
とりあえず電車の側面からは逃げ出せないし。
561名無し野電車区:05/01/08 08:56:57 ID:dieB5sF6
東武30000は少なくとも繋がってるぞ?

小田急1000はどうなってるか分からん。
562名無し野電車区:05/01/08 10:28:21 ID:1SsBJ/fW
東武30000は通り抜け可能。【立ち止まるな】とは書いてあるが。
563名無し野電車区:05/01/08 15:28:26 ID:ebkPg46W
貫通路が中央にあるなら、運転台同士の連結で幌を繋がなくてもOKでは?
扉を開けば「非常用の通路(最小限の手すりと渡り板だけはある)」になるし・・・。

貫通路が片寄ってるタイプは運転台が向き合って地下鉄線に入るって例を
知らないんだが・・・。どこかあります?
564名無し野電車区:05/01/08 16:01:32 ID:915zTDEi
>>561
小田急1000は一時期10連貫通だけの限定運用だったが今は4+6繋ぎが復活。9000と同じ仕様。
ところでこの場合って、繋ぎ部分の貫通路・前面扉は鍵を掛けないorすぐ開けられる状態にしてあるんだろうか。
そうでないと結局非貫通と同じ状態ってことになるんだが。
565名無し野電車区:05/01/08 16:07:46 ID:7ThrPhE+
あげ
566名無し野電車区:05/01/08 16:17:19 ID:jmgBeFoT
厳密には違反と違うか、非貫通。つうか、A-A基準は、たしか通り抜けできることが条件だったのと違うかな?
ちなみに言えば、JR横須賀・総武も113時代は貫通していたが、現在は、やってないでしょ。

一度事故でも起きなければ、非貫通やっている会社は晒されないでしょ。

567名無し野電車区:05/01/08 17:52:39 ID:QcburFSC
あふぇ
568名無し野電車区:05/01/08 18:23:31 ID:aE2uNjLu
>>558-559
だから、準備工事はしてあるってばよw
ちなみに、小田急9000系も乗り入れ運用充当時には乗務員室と通路を仕切っていましたよ。
線内運用のみになったから撤去しただけ。
>>564
してある(筈)。もし普段はロック状態だとしても、遠隔操作で解除出来るようになっているでしょうな。
(小田急)9000系時代に運客仕切りドアを開ける事が出来た時にはビビッたw
>>566
トンネル内壁と車両との間幅によって規定が異なる。非貫通車走行OKの区間は間隔が地下鉄よりも広い。
『長大トンネル』と『地下鉄』の規定の差もあるのだろうが、実際に見比べてきて御覧なさいな。
569名無し野電車区:05/01/08 18:31:05 ID:q33lPmtz
>>563
貫通扉を開けても容易な通り抜けができないものは違法。
570名無し野電車区:05/01/08 18:53:20 ID:dF5lCVmj
(σ・∀・)σキャッチュー(σ・∀・)σキャッチュー щ(゚Д゚щ)キャチュミーщ(゚Д゚щ)キャチュミー ヽ( ゚∀゚)ノマッテェェェェェェ
571名無し野電車区:05/01/08 20:18:24 ID:p8XbG+45
通り抜けられるに越したことは無いが

カギ掛けて喫煙するバカがいるからな
572名無し野電車区:05/01/08 22:49:43 ID:WZ3113Qi
確か横須賀線並みのトンネル径を確保している
路線は前面非常扉無しでも可。地下鉄は係員の
乗車している車両に非常扉あれば可に規制緩和
されたという記憶が…。違っていたらスマソ。
教えてエロイ人
573名無し野電車区:05/01/08 23:58:22 ID:I1oPHfvR
>>571
喫煙なんてまだいいほう。
この間深夜の30000(トブテツ)の貫通路でかぎかけて如何わしい事をする男女がいたぞ。
車内がらがらだったが。
574名無し野電車区:05/01/09 00:16:59 ID:K1PsczQP
>>573
鎖錠出来ないような構造になっていますが何か?
575名無し野電車区:05/01/09 00:18:24 ID:YQh+ATH6
>>573
羨ましいな〜。
576574:05/01/09 00:19:12 ID:K1PsczQP
「中間運転室の運客仕切りドアは鎖錠出来ない構造(設定)になっていますが何か? 」
に訂正。

>貫通路でかぎかけて
妄想ネタ投下御疲れ様です。
577名無し野電車区:05/01/09 00:31:53 ID:L5VIdrL0
残念ながらできますよ。私、実際に掛けてみたことがあるので。
578名無し野電車区:05/01/09 01:53:33 ID:wM+aVwEK
>>573は施錠とは一言も言ってないが
579名無し野電車区:05/01/09 01:55:45 ID:wM+aVwEK
>>578
失礼、>>573は施錠を確かめたわけではないだろう

だって、考えてみろよ、んなとこで堂々とやるDQNだ
最悪覗いた瞬間にカッターで襲い掛かってくるぞ
580576:05/01/09 02:00:36 ID:K1PsczQP
>>579
なるほど。それもそうだ。>>573は推測で書いたようですな。
>>577のパターンは、乗務員が設定を忘れたか破損していたか、破壊し(以下略)。

このネタを引き摺った私が言うのも何ですが、この件に関してのかきこみはこれで終わりにしますか…
↓の方、すいませんが軌道修正を…m(__)m
581名無し野電車区:05/01/09 02:14:15 ID:8S3kZNdb
>>568
ああ、小田急9000はちゃんと仕切れてたのね。OK。
京王9000のTc2なんだけど、運転席側は客室との仕切り扉で閉められるんだけれども、
助士席側を閉じることができないっぽい。
582名無し野電車区:05/01/09 02:32:36 ID:BKTK/+8K
ホロみたいのがつくんじゃなかったっけ?
JRの気動車みたいにして車掌スイッチ類が露わになるのは問題だろう。
583名無し野電車区:05/01/09 03:25:03 ID:K1PsczQP
>>581
仕切り扉取り付け準備工事はしてあると思いますよ。
584名無し野電車区:05/01/09 09:55:00 ID:fvYkpsol
>>582
今じゃあ盆されてるが、旧営団乗り入れ103の予備車組み込み5+5繋ぎが助士側仕切れない仕様だったな。
申し訳程度の仕切り板とパイプと貫通扉で仕切ってはいたが、あの程度ならその気になれば入れる状態だった。
585名無し野電車区:05/01/09 11:10:53 ID:qFrhOsIi
>>579
お前ら釣られすぎ
586名無し野電車区:05/01/09 12:57:05 ID:Yt23YabQ
すでに貫通路を語るスレになってるよ…
587名無し野電車区:05/01/09 13:04:03 ID:0RanEeGP
というわけで新宿線の話題に戻しますか。
588名無し野電車区:05/01/09 14:49:53 ID:lArIjxD/
>>587
なるべくageずに戻しておいてくれないか
589名無し野電車区:05/01/09 15:23:22 ID:8S3kZNdb
中間先頭車の貫通扉は中央じゃないとマズイらしいということが判明したのは収穫ですた。
さて、31Fの合流予定時期はいつになろうか。
590名無し野電車区:05/01/09 15:54:40 ID:KLFCmJfb
いきなり別話題を出してみるテスト。

-370Fっていま大島か?

あと、長年知らずに書いていたのだが編成表記するときの**FのFって何の略?
591名無し野電車区:05/01/09 16:16:03 ID:ZWmMpaVD
>>590
Fはフェ(ry

…とするとまたアレなので、FormationのF
592名無し野電車区:05/01/09 16:37:06 ID:7mTnu9s1
E231タイプで初めての軌間1067mm以外の電車なんだよね。10-300系
乗り心地はE231と比べても良いのかな
593名無し野電車区:05/01/09 17:20:52 ID:rf/RoK3C
えーっと…見落としていたら申し訳ないのだが、何で都営新宿線か都営地下鉄関連ファンサイトの
URL等が貼ってないの?他路線ではスレッドの最初に掲載されている場合が多い(ような気がする)のだが…
594593:05/01/09 17:29:39 ID:rf/RoK3C
スマン。貼っていないスレッドの方が多かった…m(__)m
595名無し野電車区:05/01/09 20:57:16 ID:UKrM0C/X
10-310てまだ若葉台にいるの?
596名無し野電車区:05/01/10 00:00:24 ID:SpXq1l9S
>>591
どーもでした。
597名無し野電車区:05/01/10 02:47:48 ID:nYUTn5Ui
>>595
そうだよ。
598名無し野電車区:05/01/10 10:38:26 ID:kw7Uuiy3
明日返却回送
大島16:15着
599名無し野電車区:05/01/10 10:49:03 ID:BAh8BXCJ
>明日返却回送
>大島16:15着

笹塚に何時か書いてくれないか
600名無し野電車区:05/01/10 11:18:21 ID:BAh8BXCJ
age
601名無し野電車区:05/01/10 12:24:32 ID:Qm00kSs5
>>599
時刻表見れば大まかな時間追えるだろうよ、
…って、大島1615着の上り定期列車あるわ(w

ま、この前後かな?
602名無し野電車区:05/01/10 14:07:49 ID:nYUTn5Ui
1542T と 1544T の間を走るのかしら。
603名無し野電車区:05/01/10 14:19:02 ID:qrAa4L1W
万ケー先頭車の貫通化は割と容易に出来そうだな
運転室に仕切りつけて幌付けて
604名無し野電車区:05/01/10 15:30:49 ID:kw7Uuiy3
訂正、大島16:17着
笹塚は15:46着
605名無し野電車区:05/01/10 15:33:20 ID:9qYyje/e
列車名 普通 列車番号 1544T
笹塚 15:44発


新線新宿 15:50着
15:51発

大島 16:15着
16:15発
606名無し野電車区:05/01/10 15:52:15 ID:fXuyzmqc
>>581
女子側も仕切れる、ただし橋本川のクハだけ

束式のようにはならないが
6030と同じだよ。
607名無し野電車区:05/01/10 17:17:42 ID:Q/VI+Fsg
>>606
新宿方には増結しないからね。

って、どうしても京王線が絡んでくる路線なんだよなぁ…
608名無し野電車区:05/01/10 18:35:27 ID:Lg8J+DtD
明日返却回送後もしばらく都営線内で試運転は続けそうですね。
10-300Rは中間車は在来の車両なのですぐに運転開始しても大丈夫そうかな?
はやく運転開始してほしいですね。
609名無し野電車区:05/01/10 22:31:41 ID:tAfNsTJO
ageよう。
610519:05/01/11 02:24:50 ID:OTRs42sH
おまたせしました・・・。
自分的にはすんごい作成に苦労しました・・。
10-370Fの低速発進の音どうぞ。
ホント、出だしだけです。しかも低速。

ttp://www.fileup.org/file/fup5215.wma
611名無し野電車区:05/01/11 04:13:01 ID:pf/BgKTh
>>610
GJ!
VVVF音、ブレーキ緩解音、電笛までE231と全く同じだね。
612名無し野電車区:05/01/11 08:19:17 ID:QfbwnDR4
>>610
深夜にお疲れ様です。E231系と全く同じですね。といことはドアチャイムもJRタイプかな?
個人的には都営タイプのドアチャイムになってほしいところです。
613名無し野電車区:05/01/11 12:38:26 ID:Nr8U5dim
東大島から大島検って徒歩何分ぐらいでしょうか。

しつもんage
614名無し野電車区:05/01/11 12:51:12 ID:Nr8U5dim
あげ
615名無し野電車区:05/01/11 13:27:55 ID:Nr8U5dim
あげ
616名無し野電車区:05/01/11 13:48:50 ID:OeXsYJVf
ドアチャイムは612さんの期待通りかな
617名無し野電車区:05/01/11 13:56:44 ID:Nr8U5dim
逝 け 池
618名無し野電車区:05/01/11 14:15:03 ID:B9vj9qs4
岩本町で人身ハセーイ
619名無し野電車区:05/01/11 14:23:37 ID:hzhMIKwS
運転再開
20分の遅延
620名無し野電車区:05/01/11 14:27:50 ID:mdrjlNVZ
今日の10-310はウヤだって。
ソースは改札窓口からこぼれ聞こえた指令からのアレ
621名無し野電車区:05/01/11 15:00:42 ID:8wck7k42
マジデツカ?
620サン、情報サンクスです
622名無し野電車区:05/01/11 15:11:01 ID:et7erBNn
若葉台に居る人情報お願いします。
623名無し野電車区:05/01/11 15:25:43 ID:gxyMsveJ
やったのは6790?笹塚で運転士が下回り覗いてた。
624名無し野電車区:05/01/11 15:36:05 ID:JfqaZSR9
急行運転中止で笹塚〜本八幡間折り返し中。神保町で旧タイプの放送が流れてた。通常運行時と声の主は違うのね…。
625名無し野電車区:05/01/11 15:48:35 ID:woogyXvM
15:43現在、10-310Fは若葉台の留置線の中にいます。
パンを上げて前照灯までついていました。
626名無し野電車区:05/01/11 15:49:39 ID:zfKn8Kl7
>>620dクス
今ハリコしてたんですが来なくて…。
>>623
6790っぽいです。不自然な時間に回送で通過して逝きました。
627名無し野電車区:05/01/11 15:54:28 ID:et7erBNn
動きがありましたらよろしくお願いします。
628627:05/01/11 15:56:50 ID:et7erBNn
>>625へのレスです。すんません
629名無し野電車区:05/01/11 16:19:05 ID:UGVR5J6Q
>>625
俺がこれから運転するところです。
630名無し野電車区:05/01/11 16:28:10 ID:Jp4qy3Re
それにしても曙橋、岩本町は人身事故ばっかだな。
631名無し野電車区:05/01/11 17:08:07 ID:pf/BgKTh
まけぼの橋ですから
632名無し野電車区:05/01/11 17:54:54 ID:H5Usj+ne
本日の返却回送はウヤです。なにせ大島は今入出庫、忙しそうですし。
633名無し野電車区:05/01/11 18:27:23 ID:KsvrEIt0
(大島にいる厨房どもに何故誰も事実を教えてやらなかったんだ?)
(香具師らは俺が行きに通ったときも帰りに通ったときもハリコしていたぞ)
(行き→帰り の間 約2時間半)
634名無し野電車区:05/01/11 18:34:14 ID:9XtGWe6G
今朝も遅延してなかった?
635名無し野電車区:05/01/11 18:34:58 ID:yemRJj9B
>>633
その厨房どもの一人が俺ですが。携帯で2ch見ようとしていたけど・・・
やっぱりウヤだったのか。
636名無し野電車区:05/01/11 18:41:55 ID:KsvrEIt0
>>634
それは京王線新宿からの電車遅延が原因。

>>635
情報を信じて諦めて、帰れる人は大人。
諦めきれずにいつまでも待つのが厨房。まぁがんがれ
637名無し野電車区:05/01/11 18:42:55 ID:KsvrEIt0
(補足)>>634
もちろん京王線の電車が遅れたんですよ。その影響で新宿線にも遅延発生。
638名無し野電車区:05/01/11 18:55:44 ID:ymZLsapJ
>>613

確か1〜2分くらいでいけたかと

回答sage
639633:05/01/11 19:00:41 ID:yemRJj9B
>>636
16:30頃から18:00頃までいました。
夕方ラッシュ時間帯に回送列車はないだろうと帰りました
640名無し野電車区:05/01/11 19:02:44 ID:hzhMIKwS
30分位前に6000の各停大島ゆきが走ってた。西行15TK。
641名無し野電車区:05/01/11 19:11:13 ID:KsvrEIt0
>>639
もともとの予定は1617着だったわけだが。

>>638
dクス。質問したのは私です。 【お礼sage】
642名無し野電車区:05/01/11 19:21:07 ID:0TAEFkcr
お疲れ様です。今日は人身事故の影響で運休になってしまいましたが明日は運転するかな?
ちなみに10-300形はまだ若葉台にいるのかな?
643名無し野電車区:05/01/11 19:21:14 ID:yemRJj9B
>>641
16:17は知っていたけど
いろいろな事情で遅れてしまって16:30頃(おそらく)に着いたわけで。
644名無し野電車区:05/01/11 20:41:58 ID:jqeIVFAK
どうして、岩本町や、曙橋は人身事故が多いのでしょうね。個人的には、
九段下とかのほうがホームが狭い場所多いからそっちのほうがいっぱい
事故起こりそうですが。2004年度では岩本町での事故って何度目でした
っけ?2度目くらい・・・?
645名無し野電車区:05/01/11 20:49:09 ID:P4pBudFC
>>644
急行通過駅。
646名無し野電車区:05/01/11 20:54:04 ID:5FwOTw+I
ちなみに2004年度

岩本 2
曙橋 2

いずれも2度も起きている。
こりゃアブねーゼ・・新宿線。

あとどっかあったけ??
647名無し野電車区:05/01/11 21:01:30 ID:iBMgi+HF
10310はいつ回送ですか?
648名無し野電車区:05/01/11 21:03:53 ID:9wJ75mO7
>>646
市ヶ谷の東行線って何回ありました?
649名無し野電車区:05/01/11 21:03:55 ID:d/jeT+J2
14日までのいずれか
650名無し野電車区:05/01/11 21:25:01 ID:2voCpRSI
>>646
船堀であったような気がする。

夕方も運休多かったね。
1788K、1717T、1823T、1816T、1822T
1742T、1814Tは大島止まり、ともに車両交換はなかった模様
651名無し野電車区:05/01/11 22:16:20 ID:0TAEFkcr
都営新宿線もそのうち中央線並みに人身事故が多くなりそうな気が・・・。
652名無し野電車区:05/01/11 22:57:01 ID:PY4xNSJO
岩本町も曙橋も、地上が殺伐としすぎてるよ。
653名無し野電車区:05/01/11 23:03:11 ID:owJc7RtO
>>651
それはないから安心汁
654名無し野電車区:05/01/11 23:45:39 ID:yemRJj9B
最近は東横線も多いような希ガス(今日は田園調布前回は元住吉)
655名無し野電車区:05/01/11 23:58:05 ID:owJc7RtO
>>654
ここは「何処の路線/駅で人身事故が多いか論議するスレ」じゃない。
新宿線スレだ!
656名無し野電車区:05/01/11 23:59:45 ID:5FwOTw+I
九段下もあるな。
市ヶ谷もあったっけな。
船堀もそー言えばあったね。

なんか距離短いワリにはやけに多いぞ新宿線。
657名無し野電車区:05/01/12 00:01:06 ID:CIkvT2RU
>>656
グモッチスレへ逝け
658名無し野電車区:05/01/12 00:22:10 ID:Qi6VgtRR
10-300トレーラー輸送が東急車輛出発しました。
寒いので撮影に行きませんでしたが2両とも先頭車です。
東大島搬入口でガンガレ。
659名無し野電車区:05/01/12 00:28:09 ID:14Zpmdfj
>>658
10-320Fか
漏れは-370Fのときと-310Fのとき2回いったからなぁ
未だに線路上を走る10-300を見たことがない
660名無し野電車区:05/01/12 00:31:14 ID:EbH0ArpM
前回はあやしい香具師が私服警官に
職質かけられてたぞ、もまえら
661名無し野電車区:05/01/12 00:34:34 ID:yKzfkQ3k
怪しい挙動だけはするなよ。特に餓鬼。
662名無し野電車区:05/01/12 00:52:20 ID:GJR+sX88
>>659
-320Fはもう搬入済みでなかったか?
今回は-340Fあたりじゃない?
663名無し野電車区:05/01/12 00:58:41 ID:14Zpmdfj
-370Fと-310Fしか搬入していなかったような気がするが
違うのか
664名無し野電車区:05/01/12 09:53:14 ID:j2hEFMOy
>>658
もう東大島に着いたかな?今更行ってももう着いちゃったかな?
10-310についても気になるところです。
665名無し野電車区:05/01/12 10:33:30 ID:HEiCnOOa
E231系ベースなのはちょっと残念ですが久しぶりの新型車両なので
期待しています。10-310〜10-360までは先頭車のみの編成、370以降は全部新型車両の編成になりそうですね。
666名無し野電車区:05/01/12 10:43:41 ID:XGOGIMnC
中央林間

992
667名無し野電車区:05/01/12 11:26:57 ID:XGOGIMnC
ごめん誤爆した
668名無し野電車区:05/01/12 12:22:56 ID:9jRcZUyu
今日は返却回送は無しですか?
669名無し野電車区:05/01/12 12:25:04 ID:74m3UGo9
>>665
E231ベースなのはまだしも、LEDが千鳥で空調が小型なのがな・・

いや、800台はラインデリア少なくても快適だし
670名無し野電車区:05/01/12 12:27:38 ID:MxjBk9Ip
あげ
671名無し野電車区:05/01/12 13:58:48 ID:pwU9MDjv
>>645
九段下も急行通過駅な訳だが?
672名無し野電車区:05/01/12 14:11:43 ID:AOd8Od+l
新宿線の欠点
・朝・夕ラッシュ時に京王線からの直通と笹塚での接続待ちの影響でダイヤが乱れるor運行間隔がめちゃくちゃ
・なにかあると急行運転をやめるのは分かるが、逝っとけダイヤになり運行間隔がめちゃくちゃ
・ダイヤ乱れが回復するのがあまりにも遅い
・朝or日中のダイヤ乱れの影響で夕ラッシュ時に間引き運転
673名無し野電車区:05/01/12 14:12:06 ID:MxjBk9Ip
あげ

今日返却回送するのか?
674名無し野電車区:05/01/12 14:19:12 ID:MxjBk9Ip
>>672
ついでに逝っとけダイヤ時に大島〜本八幡で運転本数低下
675名無し野電車区:05/01/12 14:33:14 ID:MxjBk9Ip
あげ
676名無し野電車区:05/01/12 14:57:19 ID:MxjBk9Ip
今日返却回送するのか?
677名無し野電車区:05/01/12 15:12:40 ID:MxjBk9Ip
返却回送キターーー!! スジは同じ。ソースは不明。
678名無し野電車区:05/01/12 15:42:49 ID:nJ2H+xv+
桜上水で返却回送目撃。昨日ウヤになったのと同じスジ。
679名無し野電車区:05/01/12 15:48:50 ID:MxjBk9Ip
>>678
1617大島着だな。
680名無し野電車区:05/01/12 16:55:57 ID:ECY7rcxX
【芸能】井上和香が内村光良と結婚 既に入籍済み【ケコーン】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news7/1104305794/l50

ニュー速でお祭りになってる
681名無し野電車区:05/01/12 17:45:44 ID:6etcj466
私のニュース
682名無し野電車区:05/01/12 17:49:38 ID:14Zpmdfj
昨日と同じく大島にいた。俺は3番線側にいたけど俺以外は2番線側に
1人しかいなかった。
683名無し野電車区:05/01/12 17:52:45 ID:GIEHeVii
>>673-679
と同一だろうけど10-300系見ました
回送でした
明大前の辺。快速新宿行きの前を走ってた
いきなりでビクーリしました
684名無し野電車区:05/01/12 18:03:33 ID:xMdjOS4H
>>683

残念。ガセですね。
685名無し野電車区:05/01/12 18:06:28 ID:xMdjOS4H
>>677-679
妄想ネタ投下お疲れ様。
686名無し野電車区:05/01/12 18:33:20 ?# ID:???
>>684-685
撮影出来なかったからって一人で必死に事実をねじ曲げるなよw
687名無し野電車区:05/01/12 18:35:48 ID:xMdjOS4H
>>686
試作車スレに書きこしたとおり。
688名無し野電車区:05/01/12 18:40:40 ID:129xp3bs
いや、あの書き方で信じろといわれてもなぁ・・・
689名無し野電車区:05/01/12 18:40:44 ?# ID:???
>>687
それは次回情報じゃないのか?
今日の回送を目撃した人がいるんだからネタでは無いだろ。
690名無し野電車区:05/01/12 18:43:58 ID:xMdjOS4H
>>689
そうかも知らんが、とにかく拙者は交通局の方より「返却回送はまた今度」みたいな情報を得たのでこちらと試作スレに書きこした次第。

>>686
別に拙者は撮影目的で動いているわけではないんで。
691名無し野電車区:05/01/12 18:52:23 ID:Ynd6V+6P
>>690
じゃ、いちいち書くな。
俺だけが知っているんだと勝手に優越感に浸っていろ。
692459:05/01/12 19:13:25 ID:E4K63MvQ
693名無し野電車区:05/01/12 19:19:20 ID:U8gmdBF7
先頭だけ新車って何か変。従来車を改造すれば良かったのに。
694名無し野電車区:05/01/12 19:30:37 ID:T3eiKWtI
なんともケチ臭い編成だよな・・・。
695名無し野電車区:05/01/12 19:35:42 ID:kExr7qSF
マジすか・・・そういや回送があるかも知れない事をすっかり忘れて
京王線特急の車内で寝てたよ・・・。
新宿15:40発の特急だからすれ違ってるkusai!
              OT乙
696名無し野電車区:05/01/12 19:57:05 ID:IGQEdlmK
顔で言ったら、8次車の方がずっとカッコイイよね・・・。
697名無し野電車区:05/01/12 20:04:31 ID:dO+sPZ8i
何だかニヤニヤした顔に見える>10-300
おでこライトもなぁ…
試作車は可愛らしかったなあ
698名無し野電車区:05/01/12 20:21:21 ID:IGQEdlmK
>>697
おでこライトは無難すぎて逆に合わないね。
オリジナルのE231の方が良い感じ。
699名無し野電車区:05/01/12 21:02:31 ID:oFgynYDi
今日は10-000系をたくさん撮影してきました。
未撮影は-080F、-090F、-210F、-280Fです。
>>610のダウンロードはこちらでどうぞ!

http://www.fileup.org/file/fup5215.wma
700名無し野電車区:05/01/12 21:07:00 ID:2+nzwAsa
                       //      
                      ″;;;;ソ;;;       
                 ___・:;;;・
                 /     彡,・:;・           
                /    ∧ ∧ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
          .  ./ヾ|     ・ ・   ..| <>>700氏ね!       
           //;;>|     )●(  ..|  \    
         /./γ  \     ー    ノ    \_____       
          ソ _ソ>'´.-!、,\      /             
        τソ    −!   \ ` ー一'´丿 \      
        ノ    二!\   \___/   /`丶、     
       /\  /    \   /~ト、__  /    l \
       / 、 `ソ!  |二二二二,,, ̄ヾ|ゝ    l-7 _ヽ
      /\  ,へi  └─ソ--と---´ ̄ヽ    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    Ε三    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |       ヽ-、     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::| `''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
701名無し野電車区:05/01/12 21:14:37 ID:GIEHeVii
>>700
ナムナム
702名無し野電車区:05/01/12 22:33:27 ID:2+nzwAsa
    _,,..=-‐''"~`ヽ、
             ,,.:r='"~^`'''ー--+-‐'ー‐:、_,__,.,.,.,.,.,r--‐――‐--t''ヽ、、
            ,f"              / : : : : : : : : : : : : : : : : : : l   ``''t..,_
       _,.,.,.,.,.,_,r′              j : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.j i、    `ヽ、
      f´ .:: : ,f′              f : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,レ'゙t      `=、_       ,.=、
      !  :: : j                l : : : : : : : : : : : : : : : : : : :!   `:-、  _    /ヽ、.,__,.,-、‐' ,ノ
      ゙t_   i′               ! : : : : : : : : : : : : : : : : :r'"     `~´ `''ー-ノ、 ,.r‐:、, ,>'´
       `ー:ニ!                ,ノ : : : : : : : : : : : : : : : : :.)              `ヽ  ,/
           l            : : . i : : : : : : : : : : : : : : : : :.く              `''"
          i       : : : : : : . t: : : : : : : : : : : : : : : : : :ノ
          t -=:、__         : : .! : :|``''`ゝ、: : : : : : : : ハ,
          ゙t.    `ヽ、 _,,..,.;:ノ`ー:、___,.ゝ+-、 ノ /`'=:、_ : : :ノ ノ、     _,,,,,,_        ,r::、、
           ゙i,     ゙レ''"   ゙レ''"      ゝ,-‐''"^´  ̄t:/  ゙ー=''"´   ``ー=-iー='゙i、 _」.
           ヽ、       ,/         ゞ、 ゙i,,、=-ノ             j   `^´ ヽ、
             \    ,.ィ'"            `ヽ、,!`'ー'、        _,,..,.=-‐=''"~ ̄``ヽ,ィ'"t.
               `ー''"´                   `゙`ー-‐'''''''"~´           ヽ、 ヽ,
                                                          ヽ_ノ
703名無し野電車区:05/01/12 23:02:35 ID:y0KwXqZR
>>691
まぁさ、2chって物自体言い換えると【池沼・ヒッキー・厨房の巣窟】だから仕方ないんだけどさ、いいかげんそういう知能レベルの低いレスやめようよ。見ていて不快になるよ。

またこんなこと書けば「お前が690だ」とか、「釣られて(ry」とかレスがつくのだろう(まぁ低知能集団ですから。)が、そんなことしても誰の利益にもならず、板汚し&閲覧者を不快にさせるので控えるように。

【苦情・注意sage】
704名無し野電車区:05/01/12 23:28:21 ID:Ynd6V+6P
>>703=>>690乙。
705名無し野電車区:05/01/12 23:32:15 ID:aiKpGz85
>>704
池沼の象徴や・・・

違うって言ってるのにね。本当低知能だよね。
あぁ・・・レスすんなって言ってるのに書いてる時点で日本語読めない幼児か。
ごめんね、こんな難しい日本語分からないよね。ママの所に帰りな。w
706610:05/01/12 23:36:34 ID:kExr7qSF
>>699
貼ってもいいですけど直リンはしない方がいいですよ・・・
707名無し野電車区:05/01/12 23:38:14 ID:Ynd6V+6P
>>705=>>703=>>690言い訳無用、ご苦労さん。
708名無し野電車区:05/01/12 23:39:00 ID:??? BE:19505276-#
>>705=>>703なのに何でIDが違うんだかw
709名無し野電車区:05/01/12 23:45:30 ID:9TYFBptw
>>708
一回PCの電源落としたりするとIDが変わったはずですけど・・・。
710名無し野電車区:05/01/12 23:49:53 ID:??? BE:11146346-#
>>709
今頃ダイヤルアップかよw
711名無し野電車区:05/01/12 23:52:00 ID:aiKpGz85
>>707-710
所謂荒らしですかね。ウザイ
712名無し野電車区:05/01/12 23:54:22 ID:aiKpGz85
これ以上荒れると迷惑なので明かしちゃいますが、

私=705=690です。スイマセンね。
でも703は知りません。一応690弁護?っぽいこと言ってるのにレスがついていたんで書いただけ。
713名無し野電車区:05/01/12 23:59:28 ID:aiKpGz85
あと、最後に。これ書いたら-310Fに引かれていくんで連投ご容赦を。

ID:Ynd6V+6P はなんていうかその、人の行動についてあれこれ言いたくなっちゃうみたいだけど、レスした時点で元記事書いた香具師と同じレベルとみなすのが日本の常識です。
人にはそれぞれ個性があるのはいいことですが、そういった書き込みを続けるのはどうなのでしょうか。甚だ遺憾に思うのですがね。

まぁどうせ私がこんなことを指摘したところでID:Ynd6V+6Pが長文ウザイだの何だのとお決まりの文句をかえしてくるのでしょうね。意味ないですよ、本当。

まぁ私は逝ったっきり帰らないので。(2度と来るなヴォケとかレスをするんだろうね。それこそID:Ynd6V+6Pとかが。)
714名無し野電車区:05/01/13 00:06:12 ID:8d8VwCxi
言いたい事があるのはわかるけどマターリしよう。
715名無し野電車区:05/01/13 00:33:23 ID:efrLxNdn
返却回送でガタガタ騒ぐな、4日の若葉までの回送撮影できなかった奴は負け組み。
716名無し野電車区:05/01/13 00:35:59 ID:WGhg168K
まあ怒るなら一昨日岩本町で飛び込んだヤシにぶつけろってこった。
717名無し野電車区:05/01/13 00:47:22 ID:ed2O9ctE
>>715
悪かったな。
その日が仕事はじめだ。ゴルァ!!
ヒマな香具師らと一緒にすんじゃねー
718名無し野電車区:05/01/13 05:27:59 ID:q5tv/6Kw
>>717
社会人が煽るなボケ。
719名無し野電車区:05/01/13 08:25:14 ID:9xg06pe7
都営、京王ヲタはレベルが低いですね
720名無し野電車区:05/01/13 08:25:19 ID:IXd3sKMD
>>718
仕事なのに逝っちゃう香具師等が廃人。
721名無し野電車区:05/01/13 09:18:58 ID:f/u3z3zJ
あと数日で営業に入る編成を撮るのに必死になるなよ・・・
722名無し野電車区:05/01/13 10:27:25 ID:IXd3sKMD
>>721
数日ではいるのかどうかは定かじゃないと思うのだが。

もし事実ならソースを。
723名無し野電車区:05/01/13 11:17:02 ID:JyEBhgSY
>>722
全車のATC更新が終わるまで入れません。
724名無し野電車区:05/01/13 11:24:00 ID:IXd3sKMD
>>723
日中に試運転・回送しているから-310Fに関しては旧型のATCも積んでいると思っていたのだが。
725連投スマソ:05/01/13 11:25:28 ID:IXd3sKMD
>>719
***の一部に訂正キボンヌ。みんながみんな>>718のような愚民ではない。
726名無し野電車区:05/01/13 11:46:45 ID:/JBCFenJ
D-ATCは旧型にも対応
727721:05/01/13 12:12:51 ID:f/u3z3zJ
>>722
ソースは提示できません。
釣りだと思うなら、それで構いません。
まもなく答えが出ますから。
728名無し野電車区:05/01/13 12:13:45 ID:IXd3sKMD
>>726
漏れの勘違いだったか? 失礼した。

でもVFは誘導障害が起こるから、という理由で全編成対応完了まで深夜のみの運転だろ?
729名無し野電車区:05/01/13 12:17:05 ID:xDULErZC
>>723
回送や試運転を日中にやっているところからするとATCの心配は無いかと・・・
730名無し野電車区:05/01/13 12:17:07 ID:/mb2ugrB
海外は終日運転している所はあるけど維持運休なんかは多いよ
731名無し野電車区:05/01/13 12:44:40 ID:P7YxfMEr
都営新宿線を新宿二丁目へ行くのに、毎回利用してます。
新型車両を一度も見た事がない。鉄道雑誌でも載っていない。毎日利用している沿線の鉄ヲタじゃない知り合いに聞いても、そんな電車なんか知らないと言われた。ホントにそんな車両ってあるんですか?
携帯から画像が見れるサイトってあるんですか?
732名無し野電車区:05/01/13 12:53:07 ID:IXd3sKMD
>>731
大島に逝ってみろ。

あと、新宿線の駅名は新宿三丁目だけど、あくまで目的地が2丁目って事なんだよね・・・

>>1度も見たことが無い
そりゃあ営業にまだ入ってないですからね。試運転中です。たまに日中に試運転やったり、回送したりしています。
まぁ今の段階ではココで情報得るなりして狙っていかないと見ることは出来ません。
733名無し野電車区:05/01/13 14:05:06 ID:IXd3sKMD
あげ
734名無し野電車区:05/01/13 14:31:41 ID:JyEBhgSY
ここも今はATC−5型だっけ?
互換性というか、両方積んでいるだけだと思うけどね
まあ、車上子は両対応のものが必要になるけど・・

あとこっちのDATCは信号がデジタル方式になったってだけで
山手線のような移動閉塞型ではないでしょ?
735名無し野電車区:05/01/13 14:50:12 ID:/JBCFenJ
昔の鉄道雑誌を読む限り、互換性があるので、両方積む必要がないらしい
736名無し野電車区:05/01/13 15:08:21 ID:IXd3sKMD
試作車スレがまもなく落ちる悪寒
737名無し野電車区:05/01/13 15:25:16 ID:bB/E8omp
>>731
PC持ってないの?
738名無し野電車区:05/01/13 15:47:26 ID:IXd3sKMD
>>737
もってないから書いているんだと思われ

ttp://k.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/arapid/
新宿線あつかってるっぽい携帯サイト。まだ10-300の画像類は無いようだがな。そのうち公開されるだろ。
739名無し野電車区:05/01/13 17:33:05 ID:CWXK6Obs
>>727
ソース出せないなら書かない方がいい
不確かな情報はry
740名無し野電車区:05/01/13 20:35:54 ID:VJ+0bXyr
回送時間のカキコはソースもないのに大騒ぎしたわけだが。
741名無し野電車区:05/01/13 21:14:30 ID:2ZWxF5B4
>>736
現物が無くなったのだから致し方あるまいて…
742名無し野電車区:05/01/13 21:19:35 ID:Hvky45q1
試作車ってクハしか認識されてないのか・・・
743名無し野電車区:05/01/13 21:32:51 ID:d0Wso3V3
車内表示(LED)は300Rのほうは千鳥
300は千鳥ではありません→全ドアに設置

ドアチャイムは300Rは都営タイプ
300はE231と同じ
744名無し野電車区:05/01/13 21:46:51 ID:jqVExgXo
>>743
どうやってドアチャイムを聞いたの?
745名無し野電車区:05/01/13 21:47:39 ID:Oix2Fss7
10-300R以外は全ドア上にLED設置されてるんだ…
一段LED?二段LED?
746名無し野電車区:05/01/13 21:52:08 ID:7Dd/GbA2
7次車、8次車の側面LEDの快速、通勤快速の「速」の字が1ドット下になってるのはなんでだ?

-250F:37T -260F:43T -270F:17T -280F:23T
747名無し野電車区:05/01/13 21:53:39 ID:jqVExgXo
>>736
試作車スレ1000まで埋まりました
748名無し野電車区:05/01/13 22:05:30 ID:9NfD9ybD
>>744
無用な追求はやめたほうが得。
関係者が書いてるとしか考えられないだろ。
749名無し野電車区:05/01/13 22:20:42 ID:jqVExgXo
>>748
そうですね。営業運転開始まで待つことにしましょう。とても楽しみです。
750名無し野電車区:05/01/13 22:24:20 ID:Hvky45q1
>>743
300のE231と同じってのは
常磐タイプ?それとも総武タイプ?
751名無し野電車区:05/01/13 22:39:53 ID:CWXK6Obs
>>750
1行タイプのやつです
搬入される車両の中のぞいたらそうでした
752名無し野電車区:05/01/13 23:08:05 ID:bB/E8omp
総武線のやつ、ドットが荒くて見にくいんだけど
753738:05/01/14 00:28:41 ID:6zB3QoZn
>>746
作った人orLED設定している人に直接聞いてください。

>>743
かなり怪しいなそれ。
でも中間車6両が(ryな状態なのにクハがあまりにもいいのも微妙なわけだが。
754658:05/01/14 01:28:30 ID:vnXzn+5u
今晩も10-300トレーラー輸送が東急車輛出発。
>>664
東大島までの所要時間は知らんが、国道上では結構スピードを出す。
755名無し野電車区:05/01/14 01:54:45 ID:kahy3G7d
>>754
昨日、おとといと1両ずつ見かけたのでVF編成かな(10−380F)
756名無し野電車区:05/01/14 02:07:27 ID:58aA8jXW
>>755
今年度はV編成は作らないはずだが?
757名無し野電車区:05/01/14 04:56:13 ID:SYfaO1oI
-310はどうも今月営業開始みたいですよ。おまえら。
-370は京王線内でも誘導障害試験やるようだねえ・・・。
大変だこりゃあ・・・。
都営でOKが出ても京王でアボーンな結果が出たりして・・・。
758名無し野電車区:05/01/14 05:34:44 ID:xMJ+oF5x
>>757
9000系があるから、まず無問題でしょ。
てか、いい加減乗り入れ車を9000系にして欲しい。
6000系の新宿線内のギシアンの酷さには閉口する…
759名無し野電車区:05/01/14 07:17:45 ID:hl5nqPBF
-250から-280の案内表示も京王線内対応させる!
-310は対応してるのか?w
760名無し野電車区:05/01/14 08:26:56 ID:HLNb+qms
>>759
していなかったらゴミだろ
761名無し野電車区:05/01/14 09:12:18 ID:ScsLYHAV
>>757
「京王線」新宿駅の入線試験はいつですか?
高尾や八王子への試運転はありますか?
762名無し野電車区:05/01/14 10:27:19 ID:gzKTQkXN
多分
貸出回送
大島→若葉台
整備・その他
若葉台工場
試運転
若葉台⇔橋本
調布⇔橋本
若葉台⇔多摩センター
返却回送
若葉台→大島
で終わりそうな予感
高尾山口には年に1回しか行かないんだしさ、試験じゃ行かないと思う
763名無し野電車区:05/01/14 10:28:31 ID:G3l2wZ/K
>>757
今月中に営業運転開始て本当ですか?
10-370が京王に来るのは深夜ですよね?
764名無し野電車区:05/01/14 12:22:56 ID:HLNb+qms
>>762

その最後の返却が上で厨房ドモが騒いでいた香具師じゃないか・・・?
765名無し野電車区:05/01/14 14:01:13 ID:a2ZM5Y30
>>763
新宿線の地上設備を新に切替えないと10-370は走行できないから深夜かと。

あるいは、京王貸出しをずっと先延ばしにするか。。。
766名無し野電車区:05/01/14 15:58:06 ID:HLNb+qms
>>765
まぁ10-070F〜がまだは知らせられる以上、急ぐことも無いだろ。
767名無し野電車区:05/01/14 16:11:11 ID:3yoHYu5I
>>766
意味不明
10-300Rが6編成=今年度廃車は-010F〜-060Fではない。
今年度の暫定でも-070F以降の先頭車もたしか廃車予定だったし。
768名無し野電車区:05/01/14 16:27:44 ID:HLNb+qms
よーく考えてみたわけだが、
>10-300Rが6編成=今年度廃車は-010F〜-060Fではない。
はなぜだ・・・?

010F〜060Fを300R化、070F以降はそのうちに-300化という認識の漏れは、
「別に-070Fが今すぐに廃車にしないとやばいわけではないので、そう急がなくてもいいだろ、」
>>765にレスしたわけだが。

もちろん、長期的な話ではなく、「まだかまだか」と騒ぐ必要は無い、という意味。
769名無し野電車区:05/01/14 16:29:27 ID:HLNb+qms
>>768
一応書いておかないと誤解の可能性がるので・・・

漏れの書き込みでは、-300R化した時点で、元タネの中間6両は廃車にしたものとみなしています。
770名無し野電車区:05/01/14 16:45:59 ID:9A0vyeU4
02F〜06Fの中にD-ATCに対応済みの編成がある。
771名無し野電車区:05/01/14 16:57:37 ID:HLNb+qms
>>770
それは廃車しないという根拠にはならない。

ある日、いっせいに300R及び300にするという事が出来ないため、すぐに廃車予定でもD-ATCに対応させておく必要がある。
772名無し野電車区:05/01/14 19:16:03 ID:e4X8ixD/
age
773名無し野電車区:05/01/14 20:41:06 ID:i5F5vQT8
どれが廃車になるかは、一ヶ月以内にわかる。
774名無し野電車区:05/01/14 20:58:46 ID:AgUa1YEB
300Rって、000初期編成から若い2輌を捻出して
6輌そろった時点(3編成から捻出)で組み替えかと思ってたんだけど、
とりあえず、暫定的に000のクハと300のクハをトレードしていくの?

これをやったのは、試作編成のみ?
775名無し野電車区:05/01/14 21:47:08 ID:zBb6vFHd
>>768
「-070F〜」ってしてるのが問題なんじゃないですか?
これだと-070F以降は今年度は廃車にしない、今年度新造の先頭車6編成分は-070F以前の-010F〜-060Fって捉えられる。

今年度はたしか-010F、-030F、-080F、-090F、-150F、-180Fの先頭車をとりあえず交換するはずだったと思うけど。
もちろん暫定の処置。理由は検査切れの関連
776771:05/01/14 22:34:57 ID:v83Fea1C
>>775
私よりも状況を理解していなそうな>>774は放置して、とりあえずいいわけでも。

えっと、捉えられる・否ではなく、私自身010F〜060Fは300R、070F以降を8両新造
だと思っていた。(その際捻出された5次車及び3次車、各編成2両ずつを、300Rへ組
み込み将来的に全車両窓を一段下降形に)
なお、私は鉄道ファン11月号なるものを買い損ねた為、ここのログやnet上の情報の
みが頼りとなっている。そして、8両新造は370Fが最初に搬入され、さらに最近300R
(かどうかは定かではないが)が搬入され、320Fでは?みたいな内容の書き込みがあっ
たため、前述のように信じていた。
とりあえず明日にでも中古のファソ買いに行くかな・・・

あと、>>775氏、訂正どうもですた。
最後に、長文失礼した。sage
777名無し野電車区:05/01/14 22:40:07 ID:vuzC4bsP
                       //       
                      ″;;;;ソ;;;        
                 ___・:;;;・
                 /     彡,・:;・           
                /    ∧ ∧ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
          .  ./ヾ|     ・ ・   ..| <>>777氏ね!       
           //;;>|     )●(  ..|  \    
         /./γ  \     ー    ノ    \_____       
          ソ _ソ>'´.-!、,\      /             
        τソ    −!   \ ` ー一'´丿 \      
        ノ    二!\   \___/   /`丶、     
       /\  /    \   /~ト、__  /    l \
       / 、 `ソ!  |二二二二,,, ̄ヾ|ゝ    l-7 _ヽ
      /\  ,へi  └─ソ--と---´ ̄ヽ    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    Ε三    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |       ヽ-、     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::| `''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
778名無し野電車区:05/01/15 00:57:40 ID:tZiCDeHb
>>766-776
ttp://homepage3.nifty.com/fwkx6022/jyuku06.htm 見れ。
今回あぼーんの編成が分かるから
779名無し野電車区:05/01/15 03:04:49 ID:6rB5KXr1
6000系も両端だけステンレスの新車にしたいねぇ。




意味ないorz
780771:05/01/15 08:46:03 ID:MXNKml4d
>>778
乙。作ってるのは内部の人だよね・・・
781名無し野電車区:05/01/15 10:45:32 ID:m6e/zIDB
10-310Fの営業開始予定日もしっかり書かれてますね。
782名無し野電車区:05/01/15 10:49:52 ID:Ngy1HoyO
10-370F紹介のサイトを見たんだけど、

>37編成はデジタルATCしか搭載していないため、
>本線試運転は夜中のみとなります

の記述は正しいのかな?

「デジタルATCの車上装置は旧地上装置にも対応しているけど、
 V車だから地上装置を新Verに切替えないと走ることができない」

が正当ではないかと思うのだけど。
783名無し野電車区:05/01/15 11:08:30 ID:B6X0WT7w
>>781
1月20日ごろの予定と書いてありましたが果たして無事に営業運転を
開始できるかな?
784781:05/01/15 11:09:38 ID:m6e/zIDB
>>783
一回営業開始日をずらして1月20日になっているので、多分大丈夫。
785名無し野電車区:05/01/15 11:10:34 ID:gPyk0RYH
あっ「各停」表示になってる!!!
786名無し野電車区:05/01/15 17:53:42 ID:c8YldZBx
>>784
元はいつだったんでしょうか。
787名無し野電車区:05/01/15 19:05:03 ID:J36dFC3u
>>778
エラーになりますが・・・。
788781:05/01/15 19:31:02 ID:m6e/zIDB
明後日
789名無し野電車区:05/01/15 19:51:21 ID:OvxJbqA4
営業運転開始間近ですが最初は朝ラッシュ時だけかな?京王に来るのはしばらく先になりそうかな。
790名無し野電車区:05/01/15 20:34:46 ID:XSRPakN4
>>758
9000があっても関係ないでしょう・・・。
8000、7000V、1000IGBT、1000GTO、1011と
みんな誘導障害試験はやってるもの。
10-370は京王からすれば新参のVなんだし。
車両相手のもやるんじゃない?
すると場所はまた終電後の高尾線か??
マンドクセ・・・←京王の本音
791名無し野電車区:05/01/15 20:40:01 ID:KKyonHQ5
>>782
>37編成はデジタルATCしか搭載していないため、
>本線試運転は夜中のみとなります
この記述は正しいよ。
終車後に本八幡方向に試運転している日があるので地上部で見ることができる。

あと、>753や>780みたいに「怪しい」だとか「内部の人」っていうのは失礼なんじゃないか?
そんなことどうだっていいだろ。公開前に情報くれているんだから。

それと>778のサイトは見てないが、>743の情報は正確だから。
ウソだと思うならこのスレ保存してデビュー後に確認してみればいい。
鉄道板には特に多いんだよな
ソースがないと信用できないって言う奴、そこの君だよ。

ここは2chだから仕方ない部分もあるけど
不確かだというだけで全く信用しないという姿勢はよくないぞ。
792名無し野電車区:05/01/15 20:48:09 ID:yDf3bmmi
>>790
20年で一度なのにそんなこと言われる筋合いはないだろ
793中の人。:05/01/15 21:51:44 ID:S0Pmm3rx
新車の営業運転は5月からです、誘導障害の関係でD-ATC更新後も、完全に新車編成にするまでは試運転の嵐。
9000系乗り入れなんて、当分先かな、9000の10連は正直混結だしね。あれはマズイ。
794名無し野電車区:05/01/15 22:00:11 ID:OvxJbqA4
>>793
全部新しい編成の奴が5月からということですよね?
10-300Rはもう運転開始するようなことが書かれています。
795名無し野電車区:05/01/15 22:28:36 ID:4At1TQQ2
>>791
そこまでしてこのスレを荒らしたいのか・・・?

・・・とだけ書くとただの釣られ人なので自分もスレ汚しをしてしまうことを自覚・先にお詫びの上少し書かせていただく。
あと、私は>>791が不満をもつ相手ではありません。あくまで>>791の書き込みに対してのレスです。

>「怪しい」だとか「内部の人」っていうのは失礼なんじゃないか?
>ソースがないと信用できないって言う奴、そこの君だよ。

まず、何がどう失礼なのでしょうか。別にヲタが情報出せ、とかそういった意味の
書き込みをして、内部の人がわざわざ情報を流してくださっているならやたらと
「内部」・「外部」と差別するのはよくないでしょう(もちろん、お礼の意味で)
が、我々は(少なくとも私は)そのような書き込みをした覚えはありません。
あくまで「内部の方」の書き込みはその人が個人的に行為でやっていることであり、
これに対し批判をするのはお門違いも甚だしい、ということになりますが別に>>791
のいうほど気にすることもないと思います。

あと、ソースについてですが、無記名掲示板に書かれている内容を鵜呑みにするバカ
が何処にいるというのでしょうか。情報を流す以上、ソースの記載はルールとして守
られるべきだと思います。

>鉄道板には特に多いんだよな
最後に。これは一種の鉄ヲタ批判ととられても致し方ない表現だと思います。


結局>>791につられてしまっている以上私があーだこーだ言っても仕方ないのですが、
↓の皆様、どうかこれ以上荒れることの内容マターリやってください。

失礼しました。
796名無し野電車区:05/01/15 22:32:33 ID:S0Pmm3rx
>>794
そうゆう事になります。でも営業運用に入る日の情報が無いから、現時点では今月に入るのか、来月かは不明。
797名無し野電車区:05/01/15 22:33:45 ID:hmd0vOD0
とりあえずもっとまたりしようや。
新車&試作車引退の話題が出るまでのスレ状態に戻って欲しい
798名無し野電車区:05/01/15 22:35:56 ID:lsBC5oos
>>795
あのさ、文章が長過ぎると最初から読む気になれないから。
他の人のも同じく。

それだけ。
799中の人。:05/01/15 22:35:57 ID:S0Pmm3rx
796は上は自分の書き込みです。
800名無し野電車区:05/01/15 22:38:35 ID:OvxJbqA4
           
                         //       
                      ″;;;;ソ;;;         
                 ___・:;;;・
                 /     彡,・:;・           
                /    ∧ ∧ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
          .  ./ヾ|     ・ ・   ..| <>>800氏ね!       
           //;;>|     )●(  ..|  \    
         /./γ  \     ー    ノ    \_____       
          ソ _ソ>'´.-!、,\      /             
        τソ    −!   \ ` ー一'´丿 \      
        ノ    二!\   \___/   /`丶、     
       /\  /    \   /~ト、__  /    l \
       / 、 `ソ!  |二二二二,,, ̄ヾ|ゝ    l-7 _ヽ
      /\  ,へi  └─ソ--と---´ ̄ヽ    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    Ε三    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |       ヽ-、     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::| `''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
801名無し野電車区:05/01/15 22:39:16 ID:4At1TQQ2
>>798
もう逝きます。
あと、最初に謝ってるんで、あんまり突っ込まれるとムード↓
それとも>>791の反撃か・・・?迷惑なのでもうやめるように。元種蒔いた香具師の言うことじゃないが。
802名無し野電車区:05/01/15 22:41:15 ID:OvxJbqA4
>>796
このHPによると10-310Fは1月20日頃から営業運転に入る予定ですと書いてあります。
ttp://homepage3.nifty.com/fwkx6022/jyuku00.htm
803中の人間:05/01/15 22:45:55 ID:IOzDD2Uy
まいったな、どれもガセだよ
804名無し野電車区:05/01/15 22:48:39 ID:4At1TQQ2
早速帰ってきたわけですが、>>802のサイトが見れないorz
多分こっちの問題かな・・・

あと、知り合いの方(交通局勤務)より聞いたのですが、19日前後に京王から回送するとかしないとか・・・
でも今大島にいるんですよねぇ・・・
805名無し野電車区:05/01/15 23:29:56 ID:OKyj6TZl
やっぱりなんか19日辺りに何かあるんですかね?この前の返却回送でも19日に返されるとか話が出てるし。まさかまた若葉台に居ないよね?
806名無し野電車区:05/01/15 23:49:25 ID:4At1TQQ2
>>805
それこそソースがあやふやなのであまり騒ぐのはよくないが、なんかもう一回若葉に持っていく、ということなのかな。
807名無し野電車区:05/01/16 00:00:00 ID:oiojYEKq
808名無し野電車区:05/01/16 00:09:05 ID:q3LYKoDK
工事中じゃない?そこはリンク切れたり、修正とか多いし。慌てるな。
809名無し野電車区:05/01/16 00:09:46 ID:BUQDbF7h
>>807
スマン、何が載っていたんだ? まだみてないうちにみれなくなったのでorz
810連投スマソ:05/01/16 00:11:18 ID:BUQDbF7h
慌てずまってみるよ。
811名無し野電車区:05/01/16 00:21:03 ID:ybxVT/49
>>806
ここ一週間大島にマークしていれば自ずから状況が判りますが…
深夜の先頭車搬入は何両だったか?
組成の組換えは何編成分?
組換えに掛かる日数は?
車庫線の予備本数は?

これらの工程をこなすのにいつまでも310Fを放置する訳がどうか…
若葉に再度持っていく理由は無いですけど…
812名無し野電車区:05/01/16 00:25:08 ID:oiojYEKq
>>807
10-300の東急車輛工場内の写真、車内の写真、大島検車場内にある車両の写真、
搬入時の写真と関係者あるいは関係者とコネがなければ撮影、入手できない写真が多かったです。
813名無し野電車区:05/01/16 00:29:12 ID:BUQDbF7h
>>812
dクス

>>811
じゃぁ情報が誤りだったのでしょうな。
ただ、私は
>深夜の先頭車搬入は何両だったか?
>組換えに掛かる日数は?
>車庫線の予備本数は?

についてはよく分かってないのですが・・・何しろ西側(新宿より)にいるんで。
814名無し野電車区:05/01/16 01:17:13 ID:o0gJ25bU
>>802のページ良かった、10−300初心者の俺にも車両や今後の予定等判りやすく
書いてあったし、その他の新宿線画像(これは今でも見れるが)お宝画像満載だ!
いろいろ事情があっての事だろうが、感謝したい。
815名無し野電車区:05/01/16 07:38:33 ID:CZFzR6p9
1955年、東京都は下町、江戸川区に生まれる。
1974年、北の玄関口の専門学校卒業後、Cを経てMとなる。
816782:05/01/16 09:54:30 ID:FWWp77Kh
>>791
いや、10-370Fが夜間試運転していることは知っているんだけど、
その理由がATC車上装置ではなくVVVFによるものではないか、
ということを確認したかった。

ATC車上装置は新旧の地上装置に対応しているはずなので・・・
817名無し野電車区:05/01/16 10:18:24 ID:9jkwGUa/
荒れるもとの記事を蒸し返すなて・・・
818名無し野電車区:05/01/16 11:39:23 ID:9jkwGUa/
で、結局310Fの営業運転開始はいつなんだ?
819名無し野電車区:05/01/16 12:44:03 ID:pK9tvDt/
>>818
未定?そのうち都営地下鉄のホームページで発表するかな?
820名無し野電車区:05/01/16 12:58:59 ID:DB3fGYjo
>>812
確かに秘蔵写真のような感じだったけど、別に問題になるような内容は
無かったと思うけどな・・・・趣味的にはツボをついた写真が多かったけど・・・

東京都でも新車情報のようなインサイダーって問題になるの?
税金払ってる都民からすれば地方自治体なのだから情報公開の一環としてどんどん情報流してよって感じ
なんだけど

もしかしたら鉄道情報誌とかの圧力かな??
821名無し野電車区:05/01/16 13:04:28 ID:DB3fGYjo
ところで、190〜210Fとか、そろそろB修の時期なのでは??
今でこそそこまで手が回らないだろうけど
822名無し野電車区:05/01/16 14:05:36 ID:iRIBwKkM
>>820
そんな、圧力かけるほど力ないと思うけど。
てか、内の雑誌で扱う内容なのに公開するな、とか言ったら独禁法とかに引っかかりそうなものだが。
823名無し野電車区:05/01/16 14:10:08 ID:UcSGJ51f
824名無し野電車区:05/01/16 14:29:53 ID:oiojYEKq
>>821
将来はB修せずコストの安い10-300形に統一する予定です。



とかもありえそうな
825名無し野電車区:05/01/16 14:39:19 ID:dmtoG7us
>>805
09Fか何かが若葉台に行っていて、それが帰ってくる日なんじゃない?
826名無し野電車区:05/01/16 14:50:59 ID:dmtoG7us
それにしてもきーぼー氏の管理はかなり慎重だ。無断リンク認めてないってのもあるのかな。
文書転載したり、直接リンクしたりせず、トップから入るようにした方がいいのかも?
827名無し野電車区:05/01/16 15:23:52 ID:iRIBwKkM
>>825
**か、何かが既に若葉へ行っているならそうかな。
828名無し野電車区:05/01/16 16:40:35 ID:dmtoG7us
確認したところ、やはり09Fが6日に若葉台へ回送されているらしい。
829名無し野電車区:05/01/16 23:59:49 ID:oh4bSwxg
>>828
なるほど。
ついでにage
830名無し野電車区:05/01/17 00:57:08 ID:szYRQPB1
>>826
それをされたくなければ内部の写真なんかこれ見よがしに
晒さなきゃいいのに、と思う。
大島の中なんて関係者でなきゃ見る事も出来ないし、
横浜の構内なんて自社の関係者だったら処分モノらしいからね。

情報をくれるのは正直うれしい。
でも情報守秘義務は何処の職場にも当然あるんだろうと思う。
それを指摘されるのが怖いならやめればいいのに。
ここからリンク貼られるたびにページ移したり閉めたりするくらいなら
止めた方がいいんじゃない?と言わずにはいられない。
煽りとかじゃなくて、情報をくれるお礼の代わりとしての提言ね。
831名無し野電車区:05/01/17 12:16:38 ID:9qsLdK6p
まぁまたーり行こうぜ。例のサイトに問題があろうとなかろうと漏れたちには関係ない。
もちろん、情報をくれるのはありがたきことや・・・
832fusianasa:05/01/17 15:26:15 ID:9qsLdK6p
age
833名無し野電車区:05/01/17 20:32:43 ID:dNUjWEtP
>*新宿線コーナーは事情により「総リフォーム中」です。
>ご了承願います。
どんな事情なのか説明する義務があるとおもいますが。
既に何度か2ちゃんねる等で取上げられている事はご存知ですね?
そしてどれだけの人が貴方に目を向けているのかも。
誰とは言いませんが、職務より欲望を優先し或いは委細構わず情報を垂れ流す極一部の心無い人のおかげで関係機関のファン向け活動が自粛に追い込まれたり、情報公開姿勢そのものが後退する事例がまま見られます。

私も新宿線の一ファンでもあります。以下の一文をここに貼っておきます。釈迦に説法とは思いますが、下の文での守秘義務は交通局職員にも当然存在します。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1101192604/830
>>826
それをされたくなければ内部の写真なんかこれ見よがしに
晒さなきゃいいのに、と思う。
大島の中なんて関係者でなきゃ見る事も出来ないし、
横浜の構内なんて自社の関係者だったら処分モノらしいからね。

情報をくれるのは正直うれしい。
でも情報守秘義務は何処の職場にも当然あるんだろうと思う。
それを指摘されるのが怖いならやめればいいのに。
ここからリンク貼られるたびにページ移したり閉めたりするくらいなら
止めた方がいいんじゃない?と言わずにはいられない。
煽りとかじゃなくて、情報をくれるお礼の代わりとしての提言ね。

-------------ここまで-------
なお、リンクについてですが、ネット上にアップされ、誰もが閲覧可能になっている場合、その行き先を示すことは法的に何ら問題のある行為ではありません。ネット関係の法律書を御覧になればお判りかと思います。

最後に、立場より欲望を重視される傾向が見られますのでこの投稿は転載して置きます。情報発信をするということ、そして多くの閲覧者を抱えているという事、この事にもう一度熟考された方がよろしいかと(さてどうなることやら)。
834名無し野電車区:05/01/17 20:49:09 ID:d7kh8X80
>>833
藻前鍵坊だな
835事実誤認と矛盾についてメモ その1:05/01/17 21:02:35 ID:c96QvtOz

「どんな事情なのか説明する義務があるとおもいますが。」
  →その義務を某氏が履行せねばならない根拠が不明瞭

「でも情報守秘義務は何処の職場にも当然あるんだろうと思う。」
  →推定で書かれている通り根拠がない。
 http://www.reiki.metro.tokyo.jp/reiki_honbun/g1011594001.html
東京都交通局職員服務規程には書かれていない。
836事実誤認と矛盾についてメモ その2:05/01/17 21:07:32 ID:c96QvtOz
"HP管理者がコンテンツを休止するに当たって告知する義務はあるか"

 ・リンク行為に関して「ネット関係の法律書」によって自らの行為を正当化しているが、
  他人の行為に関しては根拠を提示していない矛盾

"多くの閲覧者を抱えているという事"

 ・もし仮に何者かによって休止に追い込まれたのであるならば「何者」は悪意があろうと無かろうと結果的に
  多くの閲覧者の知る権利を奪った事になり、「何者」に権利回復の義務が生じる?

”服務規程”再び

 守秘義務と言うのが根拠無きまやかしだと明確になる一方で
 逆に一連の行為が「第二条 職員は、全体の奉仕者としての職責を自覚」した行為と解釈される事
837事実誤認と矛盾についてメモ その3:05/01/17 21:18:25 ID:c96QvtOz
"法律による規定"
 ・地方公務員法第34条第1項における規定は秘密であることが前提となるが
 構内等における写真、つまりは立場を利用した写真が「秘密」に該当するのか
 明確になっていない。

「立場」
 ・当該人は「関係者」を名乗っているがもし東京都交通局の関係者という意味であるならば
 自分の書いた言葉がそっくりそのまま自分に跳ね返ることになり、「関係機関のファン向け活動が自粛に追い込まれた」
 等という超重要機密事項wが大問題発言と解釈されて呵るべき。
 また、相手方に立場を利用した行為に関して熟考を求めておきながら自分の立場を明らかにしないのは
 矛盾以外の何物でもない。
838名無し野電車区:05/01/17 21:43:17 ID:qbd7G6Nm
長々と自慰のような書き込みされると、途端に読む気しなくなるので自覚するように。
839名無し野電車区:05/01/17 21:51:18 ID:d7kh8X80
さて今週は10−310Fが果たして営業運転開始するのか
毎日ヲチしてみないようでないか
840名無し野電車区:05/01/17 21:53:10 ID:2lRv8sAa
いったいあのサイトになにがあったのだろうか・・・・。
841835-837:05/01/17 21:54:28 ID:c96QvtOz
最悪なのはスルー出来ないつっかかりがあって、どんどん違う方向へ話が進んでいくこと。
スルー出来る/だけどログとしては残る、のはある意味理想的だったりする。
842名無し野電車区:05/01/17 22:06:36 ID:2u/Qpn1o
>>839
朝だけの運用に注目
843名無し野電車区:05/01/17 22:08:58 ID:ULcPzJTE
   ∩___∩       |    
   | ノ\     ヽ      |     
  /  ●゛  ● |      |     
  | ∪  ( _●_) ミ     j     
 彡、   |∪|   |      >>833
/     ∩ノ ⊃  ヽ       
(  \ / _ノ |  |       
844内部の人間:05/01/18 00:02:09 ID:MGz4aFA2
例のサイトのことですが、「軽率の一言」ですね。
サイトを見て内部のほとんどの人間に正体がわかる、外部の方でも大体の地位がわかってしまう。
末端(運転士・車掌)が知らないことを知っている。プレス前に画像や情報を載せてはアカンですな。
鉄チャンの行動を知っているハズの立場の方が残念ですね。
情報を提供するなら、正体のばれないよう、このいう掲示板ですればいいことです。
845名無し野電車区:05/01/18 00:52:35 ID:ZiqS+jEz
846名無し野電車区:05/01/18 01:50:58 ID:JbT4eP6t
すべての事柄に道理があり、考えには根本つまりは基準がある。
当然のことではあるが正しく理解している者は多いとはいえない。
人の善意を曲がって受け止めれば善意は悪意に変化することもある。
守秘義務に当たるかさえ疑問ではあるが、善意を受け止めることができないのであれば、閲覧そのものを自粛すればことはすむ。
こんな批判をして誰が得するのか?
逆にどれだけの人に不快感をもたらすのか?
それさえも考えることができない者が、他人の批判をするのであれば、それは「評価」としてはきたいできるものではないでしょう。
847名無し野電車区:05/01/18 02:34:41 ID:XA2jjIJJ
もうこの話はやめにしようや。関係者でなくても
都営新宿線関係のサイトの有用なサイトは、
減る一方なのに、ここで叩いても仕方ないでしょ。

例のサイトは愛車の履歴のところで、しっかりと
顔が出ていたから、これマズイだろと思ったけど。
やるなら、プロフィールの部分は削っとくべきだね。
庫内写真も目立たないところからリンクさせるとか。

通報されたのかキャッシュが全く残ってないようだけど。

あぁ、残念。でも、一通り閲覧できたから良かった。
848名無し野電車区:05/01/18 05:20:33 ID:1RLhe8tS
>東京都交通局職員服務規程には書かれていない。
>>835
服務規程にも契約書にも書いてあるだろうがボケ!
他の点も思いつきで書いたのがバレバレ、軽率

(執務上の心得)
4 職員は、上司の許可なく文書等を他に示し、又はその内容を告げる等の行為をしてはならない。

ついでに写真を売ったり、除法を漏らして何がしかの利益を受けていた場合


(利害関係があるものとの接触規制)
第十二条の三 職員は、局長が別に定める指針に基づき上司が承認した場合を除き、
いかなる理由においても、自らの職務に利害関係があるもの又は自らの地位等の
客観的な事情から事実上影響力を及ぼし得ると考えられる他の職員の職務に利害関係があるものから金品を受領し、又は利益若しくは便宜の供与を受ける行為その他職務遂行の公正さに対する都民の信頼を損なうおそれのある行為をしてはならない。
849名無し野電車区:05/01/18 05:34:07 ID:blytmFfd
>>848
前者「文書等を他に示し」
「文書等」の具体的定義は?
少なくとも「文書」では無いはずだが何でもかんでも全ての情報が「文書等」に入るとでも?

後者の
利害関係のあるものとの接触規制ってつまりは全体の奉仕者が特定人を贔屓したり贈賄すんじゃねえぞ、
って意味だから今回のケースとは全く別。

考えが浅はか杉。
850名無し野電車区:05/01/18 08:29:29 ID:blrvvVzr
>>-849
いい加減にしろ。ここは交通局の職務規定について語るスレでは無い。
851名無し野電車区:05/01/18 09:38:41 ID:1RLhe8tS
>少なくとも「文書」では無いはず
柔軟に対応出来るように「等」がついてるんだろうが。
以前発生した類似ケースから写真もファイルも含まれる。
ただオタ情報見たいだけで規定にないだの非常識な事ばっかやってんじゃねーよ

>何でもかんでも全ての情報が「文書等」に入るとでも?
じゃあ公式にリリースしてた?
何月何日に運転するだのどんな試験をしてるだのの「内容を告げる」あいつこそ一体誰?
852名無し野電車区:05/01/18 09:41:37 ID:1RLhe8tS
マニア心が高じて他社の社員や別の取引先に口にしなくていいことまでぺらぺら喋った奴がいたんだよ、
考えが浅はかなのは貴様のような馬鹿マニアだ。
853名無し野電車区:05/01/18 09:45:40 ID:WIGzvo7T
とりあえずもまいら餅付け。

個人的には今月号の鉄道ファンにも10-300の特集がないのが残念だ。
ああ、残念だ(´・ω・`) 模型作ろうと思ったんだけどな・・・('A`)
854名無し野電車区:05/01/18 09:56:26 ID:1RLhe8tS
ついでに言えば、経営計画や運転報はもとより、ダイヤ、スタフに至るまで
許可された物以外漏洩は一切禁止。こんなことは配布の度に何度も訓告されている筈。

勿論見せる必要性が無い物をフライングで出す事も同じ。
その後変るかもしれない可能性が曲りなりにも残っていることをそこで出す事による混乱、
適切な時期を逸した事による宣伝効果の低下、物騒な御時世、泥棒まがいのマニアetc…
気を使わなければならないことは無数にある。世の中は善良なマニアだけではない。そんなの極一部

どうせ後少しで出てくることは過去のリリースでわかっている事。
もう少し我慢できないかな?
855名無し野電車区:05/01/18 10:56:08 ID:XA2jjIJJ
だ〜か〜ら〜

そういうやり取りは、別のところで
やってくれ。ここの雰囲気が悪くなる。

公務員板の
★★★東京都交通局総合スレ★★★
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1084838264/l50
でやれば、いいだろ。というか、お願いだから移動して下さい。

856名無し野電車区:05/01/18 10:59:49 ID:XA2jjIJJ
とりあえず、都営新宿線の特集があるページ・メインにしているサイト一覧
ttp://members.edogawa.home.ne.jp/ed0018806/
ttp://www2.odn.ne.jp/~cbl81790/t10.htm
ttp://blog.goo.ne.jp/hashimoto-j/c/2aec647d8f73f859dab8054871ece8ed
ttp://www.geocities.jp/tetsu_tetsu_tamosan/tetsudo/index.htm
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~tims/train/keio_line/index.htm

前は「どですか?電!」というサイトがあって、とても詳しかったのだけれど
提供事業者のサービス終了前に移動されずに消滅してしまった。あれが
非常に残念と言うしかない。
857名無し野電車区:05/01/18 12:43:40 ID:blrvvVzr
>>856
そういうことするから(ry
858名無し野電車区:05/01/18 12:50:22 ID:iuE0JY+U
クレーンとトレーラー待機中@大島
859名無し野電車区:05/01/18 14:16:29 ID:iuE0JY+U
搬出開始!?age
イパーン人と思われるヲタが3名、敷地内に入ってるような…
860名無し野電車区:05/01/18 15:12:10 ID:blrvvVzr
搬出の定義キボンヌ
861名無し野電車区:05/01/18 15:13:08 ID:blrvvVzr
あと、090F若葉から回送。
862名無し野電車区:05/01/18 15:39:04 ID:iuE0JY+U
10-019、ゴムタイヤに履き替えますた。
あとは出発の時を待つだけですが、どこに連行されるのやら…
863名無し野電車区:05/01/18 15:44:25 ID:XA2jjIJJ
>>857
一応、どれも関係者ではないようだよ
864名無し野電車区:05/01/18 16:38:35 ID:Ht4W2fu6
輪切りじゃないんだ
865名無し野電車区:05/01/18 18:01:55 ID:gAIIzV35
ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img2005011817420469651.jpg

(´・ω・`)。・゚・(ノД`)・゚・。うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
866名無し野電車区:05/01/18 18:18:10 ID:uKfR6fyd
>>865
ウソ電のわりにはよくできてるな。w
867名無し野電車区:05/01/18 18:32:53 ID:uKfR6fyd
てか集まってる人が少なくてなんか寂しかった。
今後どうなるのか気になるところですね。
868名無し野電車区:05/01/18 19:56:16 ID:XA2jjIJJ
>>867
行きたかったけれど、明日重要な試験だからな・・・。
こうやって、画像で拝ませていただけるだけでも、
ありがたいです。

できれば、もう少しUPきぼーん。
869名無し野電車区:05/01/18 20:03:12 ID:+yFDDEYR
>>865
試作車がついに解体されてしまいましたね。
870名無し野電車区:05/01/18 20:19:51 ID:uKfR6fyd
サイト(今日の搬出扱う)ハケーン
>>868
高校生?違かったらスイマセン。私も学生なので状況がよく分かります。
URL書いておくのでこれ見たら明日の対策に励んでください。

ttp://arapid.hp.infoseek.co.jp/motetsu/htmlpage3/suzumenoitonami.html
・・・10-000形(画像なし)
ttp://arapid.hp.infoseek.co.jp/motetsu/htmlpage3/ishihashi.html
・・・10-300R及び10-300形(画像なし)
ttp://arapid.hp.infoseek.co.jp/giffile/ssr.jpg
・・・本日の写真
ttp://arapid.hp.infoseek.co.jp/giffile/asakuza.jpg
・・・同上
ttp://arapid.hp.infoseek.co.jp/giffile/arapid.jpg
・・・同上

私は上に書いたサイトの管理人ではないので、サイト内容については管理人さんへお願いします。
871名無し野電車区:05/01/18 20:26:58 ID:WUAII6Yt
mvb不ぉv和えういlv不ぁ歩絵yb?hぃ亜fv波絵vfl;v;/
結局解体ですかそうですか_| ̄|○
872名無し野電車区:05/01/18 20:53:25 ID:uKfR6fyd
>>871
?  一行目が・・・
873名無し野電車区:05/01/18 21:25:46 ID:GmNptOVE
というか廃車する中間車まで改番する必要があるのか?
874名無し野電車区:05/01/18 21:28:17 ID:uKfR6fyd
>>873
石原のこだわり。
875名無し野電車区:05/01/19 00:12:57 ID:B3DGcgrf
age
876名無し野電車区:05/01/19 06:41:15 ID:ASdZnJdr
車庫搬入口付近の様子はいかがですか?
877名無し野電車区:05/01/19 06:41:19 ID:t/KnHPhc
878名無し野電車区:05/01/19 09:50:14 ID:3iykE9xy
この様子じゃやはり北館林行きか?
879名無し野電車区:05/01/19 12:24:02 ID:9GLzbwpt
今日は搬出ありますか?
880名無し野電車区:05/01/19 12:50:26 ID:gbtTKDtS
>>879
何を?
881名無し野電車区:05/01/19 12:59:20 ID:iFEZMnZ3
昨日って10-019だけ運ばれたんでしょうか?
882名無し野電車区:05/01/19 14:10:48 ID:gbtTKDtS
むしろ010が今にも運ばれていきそうだった。昨日は。

漏れは見に行ったがね。昨日。
883名無し野電車区:05/01/19 18:03:24 ID:0t/IJDFg
>>882
いつからパンタ撤去跡があるほうが10-010になったんだ?
884名無し野電車区:05/01/19 18:05:27 ID:1n/Iypsr
>>883
道路に近いほうにいたほうが010だと、中で作業していた人が言っていたぞ。
で、「今にも運ばれそう」ってのは前述の道路に近かったほう。

パンタ撤去後?・・・スマン、その辺の事情は知らん。
885名無し野電車区:05/01/19 18:09:53 ID:S7JdnfUC
何で輪切りにして運ばないの?
886名無し野電車区:05/01/19 19:59:11 ID:ZanEmYIR
ageru
887名無し野電車区:05/01/19 21:02:57 ID:EwJW5zll
ついに、この日が来たか。
888名無し野電車区:05/01/19 21:05:42 ID:f1snErrj
局幹部監視中
889名無し野電車区:05/01/19 23:28:29 ID:eNXk51d8
>>885
断熱材のアスベストがそこらに飛散するから・・・ではないかと。
890名無し野電車区:05/01/20 00:05:53 ID:RkhgvUQj
さて。いよいよ明けて今日、営業で現れるかどうか…。310F。
891名無し野電車区:05/01/20 00:09:57 ID:aaG8GrSt
>>888
来年は終夜運転の時刻表をHPに公開して下さい。
あと10両編成もしてください。
自動改札や券売機の台数を各駅増やしてください。

よろしくね。
892名無し野電車区:05/01/20 00:15:43 ID:7K7QdMrr
>>891
都庁の交通局に行って発言して。
まぁ役所だからすんなり動くかは状況次第。
893名無し野電車区:05/01/20 00:21:10 ID:p+MuU46C
894名無し野電車区:05/01/20 00:22:01 ID:90WKD/rH
10-310運用開始間近。
895名無し野電車区:05/01/20 00:26:01 ID:aaG8GrSt
>>892
メンドーだからここにレスしているんだよ。
ただで見ているより役に立てればいいな。
896名無し野電車区:05/01/20 00:28:49 ID:yLM9LaMd
今日20日から-310運用に就かないだろうか?
朝新宿で1時間ほど余裕があるから駅で待ってみようかな。
897名無し野電車区:05/01/20 00:36:57 ID:BJNlveZv
>>89
でも東急車とか京王車とか小田急車は輪切りだしなぁ
898名無し野電車区:05/01/20 00:41:27 ID:+7a9LUKE
>>893
バス関係ネタは板違い。
899名無し野電車区:05/01/20 00:49:28 ID:l7Ozaa5m
局にいいたいことあるならHPのフォームがオススメ
一度送ったら封書で返事来たさ
かなり昔だが
900名無し野電車区:05/01/20 00:55:18 ID:+7a9LUKE
>>899
俺の場合なんか、バス関係での件だったが、直接電話がかかってきた。
その後、封書で詳細や補足等が書かれたのが来た。
901名無し野電車区:05/01/20 07:18:54 ID:xwN/0hKF
朝だけだよ
902名無し野電車区:05/01/20 09:06:01 ID:UdNJLPV6
-310運用確認!
神保町を8:59に本八幡方面に向かって走っていった。
以上携帯より報告カキコ
903名無し野電車区:05/01/20 09:16:41 ID:wZhgYvyL
大島入庫ですから!
残念!
904名無し野電車区:05/01/20 09:20:23 ID:xwN/0hKF
だから朝だけだって。
905名無し野電車区:05/01/20 09:53:31 ID:3ab8Ntgc
で営業に入った310F HMとかついていたのかぁ?
906名無し野電車区:05/01/20 12:25:04 ID:AsdLCILr
31Tでしたね、-310F。
午後は再出庫しないでしょうね。
907名無し野電車区:05/01/20 12:29:27 ID:gIyubqta
みんな!

走ってる車両3編成壊せば予備車扱いで出てくるぞ。
908名無し野電車区:05/01/20 12:37:57 ID:13WnrkEn
明日は通勤快速の運用に入ります
909名無し野電車区:05/01/20 12:42:43 ID:AsdLCILr
>>908
ということは
11T、29T、35T、37T、43Tのどれかでしょうか。
3T、13T、47Tは今日は駅泊になるのでないでしょうから。
910名無し野電車区:05/01/20 13:08:12 ID:gIyubqta
>>908

ソースを示せ、ソースを。
911名無し野電車区:05/01/20 13:28:19 ID:Sv/6loDq
>>903
>残念!
そのネタ(オチ)はもう飽きた。
>>907
ハイ、警察にマークされたっ!!!!(ry
912名無し野電車区:05/01/20 13:57:10 ID:gIyubqta
今日の運用(列番)は?

夕方もう一回・・って運用では無いだろ?
913名無し野電車区:05/01/20 14:00:34 ID:BadEy6ng
列番同じ31Tなら、大島16:35発で再度走るけど…
この意味では関係ないもんなぁ。
914名無し野電車区:05/01/20 14:09:31 ID:AsdLCILr
午後出庫運用は全て大島入庫にならない運用。
デビューしていきなりなんだから充当するはずがない。

それと、ばかみたいにソース、ソースほえるのはどうかと思う。
常識で考えてて明日の運用を提示しているソースなどあるわけがない。
おそらく中の人が教えてくれているだけでしょ。
信じる、信じないは個人の自由なんだし。
915名無し野電車区:05/01/20 14:11:48 ID:AnVPE+lB
907 :名無し野電車区 :05/01/20 12:29:27 ID:gIyubqta
みんな!

走ってる車両3編成壊せば予備車扱いで出てくるぞ。


910 :名無し野電車区 :05/01/20 13:08:12 ID:gIyubqta
>>908

ソースを示せ、ソースを。


912 :名無し野電車区 :05/01/20 13:57:10 ID:gIyubqta
今日の運用(列番)は?

夕方もう一回・・って運用では無いだろ?



厨房痛すぎ
916名無し野電車区:05/01/20 15:17:12 ID:gIyubqta
>>915
あのね、そうやってわざわざ蒸し返すことで荒れる原因になったり鉄ヲタの評価を下げる原因になっていることにいい加減気づけどアフォが。
それとすぐに人のことを厨房とか差別する時点で池沼ですから。あなた。

お前のそういう書き込みが 一 番 痛 い 。
917名無し野電車区:05/01/20 15:22:20 ID:XXiBDJZ3
>>916
必 死 だ な (w
918名無し野電車区:05/01/20 15:24:40 ID:joWQLu0h
どっちもどっち、バカばかりだな。
鉄ヲタ+低脳。
救いようなし。
919名無し野電車区:05/01/20 15:26:15 ID:gIyubqta
>>917
前も池沼分類されんぞ?

いい加減そういう低レベルな書きこはやめれ。
これだから京王・新宿線ヲタはレベルが低いといわれるんだよ。
まぁ2chだから仕方ないんだけどね。

あとさ、やたらと根拠の無い情報流すのやめな。荒れる元だから。
920名無し野電車区:05/01/20 15:27:45 ID:gIyubqta
>>915>>917もような知能レベルが救いようの無いほど低い厨房や消防をたたいても一向に構わんが、鉄ヲタ批判は削除対象になるぞ?
921名無し:05/01/20 15:31:47 ID:XmUHClrM
300Rってまだ310しか搬入されてないの??
922名無し野電車区:05/01/20 15:33:02 ID:BadEy6ng
アフォは放置。基本ですぞ。
そんなことより夜の31Tに-310Fが入るか見に行く方が建設的ですな。ここの住人としては。
923名無し野電車区:05/01/20 15:40:02 ID:ZRMj6Ag/
暇だからいこーかな
924名無し野電車区:05/01/20 15:46:45 ID:gIyubqta
先ほどは失礼しました。気持ち新たに書きこみ。

参考までに、31Tは大島(出庫・1635発)→笹塚(1722)→本八幡(1815)→(1925)つつじヶ丘

まぁえきから見ればわかりますが、参考にしてください。
とくに携帯からだと時刻表輪見れない場合があるので。
925晒しage:05/01/20 16:01:21 ID:iVmeF2cF
907 :名無し野電車区 :05/01/20 12:29:27 ID:gIyubqta
みんな!

走ってる車両3編成壊せば予備車扱いで出てくるぞ。


910 :名無し野電車区 :05/01/20 13:08:12 ID:gIyubqta
>>908

ソースを示せ、ソースを。


912 :名無し野電車区 :05/01/20 13:57:10 ID:gIyubqta
今日の運用(列番)は?

夕方もう一回・・って運用では無いだろ?

916 名前:名無し野電車区 投稿日:05/01/20 15:17:12 ID:gIyubqta
>>915
あのね、そうやってわざわざ蒸し返すことで荒れる原因になったり鉄ヲタの評価を下げる原因になっていることにいい加減気づけどアフォが。
それとすぐに人のことを厨房とか差別する時点で池沼ですから。あなた。

お前のそういう書き込みが 一 番 痛 い 。
926名無し野電車区:05/01/20 16:03:02 ID:gIyubqta
>>925
ほんとに低(ry

もういいや。放置。
927名無し野電車区:05/01/20 16:04:24 ID:qa3SJRHU
誰か画像うp汁
928名無し野電車区:05/01/20 16:06:10 ID:gIyubqta
010と019のならある場所知ってるが。
929名無し野電車区:05/01/20 16:09:34 ID:qa3SJRHU
今日の10-310運用
930名無し野電車区:05/01/20 16:10:07 ID:V+e1tbFi
gIyubqta
m9(^Д^)プギャー
931名無し野電車区:05/01/20 16:14:13 ID:gIyubqta
本当に低レベルな人の集合なんですね。ここは。良く分かりました。さようなら。
932名無し野電車区:05/01/20 16:17:45 ID:BadEy6ng
まあまあマターリ汁。漏れはつつじで見てみるよ。
933名無し野電車区:05/01/20 16:23:30 ID:ZRMj6Ag/
>>924
31Tってこれじゃないの?

1630T 大 島1630→本八幡1646
1631T    1650→笹 塚1737
1730T    1751→本八幡1838
1831T 回送    18--→大 島18--
934名無し野電車区:05/01/20 16:27:04 ID:gIyubqta
笹塚→の部分は誤りだと思う。
普通
列車番号 1730T
連結車両 普通車自由席
備考



運転曜日 平日
笹塚 17:22発

新線新宿 17:27着

ttp://ekikara.jp/time.cgi?det108110 では。
935名無し野電車区:05/01/20 16:27:11 ID:ZRMj6Ag/
ごめん。ふるいっぽい。
936名無し野電車区:05/01/20 16:39:45 ID:Iwe68o8W
>>934
さようならと言ったのにまた来て書いてる真性厨房
937名無し野電車区:05/01/20 16:43:18 ID:gIyubqta
>>936
じゃぁお前は誤った情報がそのままになっていたほうが良かったのか?
常識無さ杉。本当に馬鹿の集いとしか言いようがない。

>>936は 真 の 池 沼 認 定 。 「放置」という言葉の意味が分からないらしい。
938名無し野電車区:05/01/20 16:45:29 ID:l7Ozaa5m
神保町で31T捕獲します
ちっとまってなー
939晒しage:05/01/20 16:46:13 ID:iVmeF2cF
926 名前:名無し野電車区[] 投稿日:05/01/20 16:03:02 ID:gIyubqta
>>925
ほんとに低(ry

もういいや。放置。

931 名前:名無し野電車区[] 投稿日:05/01/20 16:14:13 ID:gIyubqta
本当に低レベルな人の集合なんですね。ここは。良く分かりました。さようなら。



放置と言ったのに放置出来ず、さようならといったのに出ていかない
940名無し野電車区:05/01/20 16:46:51 ID:joWQLu0h
>>938
捕獲がんばって。よろしくです。
941名無し野電車区:05/01/20 16:47:34 ID:Iwe68o8W
>>937
やっぱりまた来た真性厨房(w
さようならと言ったんだから来るなよ嘘つき。
放置を知らないのは君の方では?
>>926だって放置できてないし(藁)
ここは本当に低レベルな人の集合なんだろ?
だったらもう来るなよ。
氏ね。
942名無し野電車区:05/01/20 16:48:50 ID:gIyubqta
>>941
最後につられます。

じゃぁあなたの「しね」にしたがって本日岩本町にて逝きます。当該は・・・やはり310Fでしょうな。さようなら。
943名無し野電車区:05/01/20 16:49:41 ID:gIyubqta
>>941
自分のことを「低 レ ベ ル」と認めていただきありがとうございます。

(超 い て ぇ)
944名無し野電車区:05/01/20 16:51:22 ID:iVmeF2cF
>>942
>本日岩本町にて逝きます。当該は・・・やはり310Fでしょうな。さようなら。

岩本町駅で310Fをオカズに自慰する、ってことですか?
具体的に書いてね。
945名無し野電車区:05/01/20 16:52:25 ID:l7Ozaa5m
荒れるな荒れるな
31Tは27Fでした
今から♪に証拠写真あげるのでお待ちください
946名無し野電車区:05/01/20 16:52:53 ID:Iwe68o8W
>>943
また来た(w
確かに君のレベルは高過ぎてついていけないよ。
でも読解力は君よりある。
947名無し野電車区:05/01/20 16:56:22 ID:l7Ozaa5m
すんません写真保存できてなかったOTZ
948名無し野電車区:05/01/20 16:59:28 ID:iVmeF2cF
>>947
ドンマイ。キニスルナ
949名無し野電車区:05/01/20 17:02:01 ID:bIzGPhgC
>>947
乙かれ。
無駄足せずに済んだだけでもありがたかったよ。
950名無し野電車区:05/01/20 17:02:03 ID:ZRMj6Ag/
こういう期待が高まってる日に27Fってなんか意味深
951名無し野電車区:05/01/20 17:06:22 ID:RjcTXF4P
そろそろ次スレ必要かもだお?
952名無し野電車区:05/01/20 17:13:15 ID:BadEy6ng
そか、>>945氏乙。やっぱ夕方には入りませんでしたな。
ということで、次は明日>>908が本当かどうかですな。
953945:05/01/20 17:39:10 ID:LUR1CI+Y
今帰宅。
明日は通勤快速ですか?
3T、11T、43T、13T、29T、47T、35T、37T
こんな感じですかね?もっとありますかね?
43Tは毎日乗ってるからチェックできそうだなぁ。
954 ◆QJJcYeTOeI :05/01/20 18:30:06 ID:AT2ECEvX
955名無し野電車区:05/01/20 18:33:35 ID:KdTX3H6e
立て直しか?
956 ◆QJJcYeTOeI :05/01/20 18:42:10 ID:AT2ECEvX
>>955
まぁマターリがんがりましょう!!

次のときに直せばいいだけ
957名無し野電車区:05/01/20 20:42:19 ID:SosyDht/
ドアチャイムはE231と同じですか
958名無し野電車区:05/01/20 21:34:42 ID:IDxYbiqX
>>953
3Tと13Tと47Tはありえない。
上記の明日は
3T:-050F 13T:-120F 47T:-170F
959名無し野電車区:05/01/20 22:27:24 ID:MxUOZEiF
次スレ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1106227583/

上のほうにあったのは無視。
>>957ログを見るときっと答えがあるはずです。
960名無し野電車区:05/01/20 22:39:26 ID:59SOg5KR
>>959
スレ番が同じってだけで立て直し?自分が立てたいだけとちゃうんかと
961名無し野電車区:05/01/20 22:40:33 ID:pEG1nw3r
結局今日は朝の1往復だけでしたが明日もそうかな?
いきなり通勤快速に使用するとは思えませんが明日の運用に注目です。
962名無し野電車区:05/01/20 22:51:17 ID:MxUOZEiF
>>960=956
必死だな。

>>961
通快だと、京王線内はもちろん急行運用もあったりするからなぁ・・・
963名無し野電車区:05/01/20 23:28:19 ID:ytY7Inzp
果たして真相はいかに・・・。
明日の朝10-310編成を見かけましたらご報告お待ちしています。
運行情報スレッドがまたたちそうな予感・・・。
964名無し野電車区:05/01/20 23:32:53 ID:l7Ozaa5m
>>958
補足ありがと
朝は乗ったら逆方向注視してみるか
965名無し野電車区:05/01/20 23:43:15 ID:gX1oUjO4
>>963
運行情報スレなんか無くても、先頭車だけ新車の編成は
見る見るうちに増殖してくる。ソース無し。
966名無し野電車区:05/01/21 00:10:48 ID:TE3vZjnx
>>963
前回(試作車引退時)は運行スレがたったけど、結局あまり意味内どころか用途を間違える厨房が多発して荒れるもとになったんで今回は無しということで。
967名無し野電車区:05/01/21 00:14:10 ID:TE3vZjnx
>>965
たぶん5月くらいまでに6編成だと思う。ココのログと交通局の発表より。
968名無し野電車区:05/01/21 00:55:00 ID:2LpwXwbl
明日(というか今日)は23T
969名無し野電車区:05/01/21 01:24:04 ID:Bz1gD8dD
ほんまかいな?
970名無し野電車区:05/01/21 07:56:46 ID:7PK1Fxds
310、23Tで確認
971中の人:05/01/21 08:27:38 ID:X9czAtSc
大島にて車交予定
LED故障中・ブレーキ不具合のため。
972名無し野電車区:05/01/21 08:55:31 ID:ooFsM4/7
>>971
それは残念ですね・・・。まだ調子が悪いのかな?
973名無し野電車区:05/01/21 09:03:48 ID:ooFsM4/7
ところでヘッドマークなどはありましたか?
974名無し野電車区:05/01/21 09:45:38 ID:7PK1Fxds
>>973
なんもなし
975名無し野電車区:05/01/21 10:44:23 ID:yIcRgdQV
>>974
そうですか。今のところ順調に運用に入っていますか?
976名無し野電車区:05/01/21 11:14:51 ID:Z3FyMsT/
>>971
まだ車交されてません。
>>975
と、いうわけで23Tで走ってます。11:02東大島にて目撃。
この後順調に行けば…
本1048→宿1128
宿1145→本1226
本1232→笹1323
笹1330→本1421
本1428→宿1508
宿1525→本1606
本1612→笹1658
笹1707→本1754
本1800→笹1846
笹1851→本1938
んで、本八幡1944発回送で大島1959着。
977名無し野電車区:05/01/21 11:25:37 ID:yIcRgdQV
>>976
ありがとうございます。今日は京王線(笹塚〜橋本)には入らないですね。
地下鉄線内で地上の駅なのはたしか東大島〜船堀間でしたよね?
978名無し野電車区:05/01/21 11:53:24 ID:Z3FyMsT/
>>977
地上駅は、東大島と船堀だけです。写真は両駅とも下りホーム先端から上り列車を狙えます。笹塚も同様。こちらは上りホームの先端からでも可です。
979名無し野電車区:05/01/21 11:55:13 ID:lXOsWjRU
今乗ってきました。なぜか中間車は臨時になってたw
中間車のホガホガスピーカーで聞く自動放送萌え
980名無し野電車区:05/01/21 12:11:25 ID:WAt5/bIm
>>979
んだね
一段窓中間車が行き先白幕、臨時なのはワラタ
でもこんな調子だから車交される予感

まともに作動してるとしても、LED表示が「各停」で中間車が黒幕ってやっぱ変
しかも駅の発車案内は「普通」
混乱するべ
981名無し野電車区:05/01/21 12:16:39 ID:WAt5/bIm
というか300Rって乗務員の労働環境目的が主なのでは、と穿った
見方をしてしまうのは気のせい?
別に二段窓先頭車にATC付けて継続使用することは可能なわけだし。
結局ATC更新された二段窓車を見ての感想。
982名無し野電車区:05/01/21 12:21:31 ID:xXSQaDHm
東京都の予算次第だろ。
借金もある訳だし
983名無し野電車区:05/01/21 12:28:13 ID:X9czAtSc
>>980とか

おちつけ。普通に肉声放送だし中間車の幕もちゃんとしている。
あと、ブレーキも笹塚点検時に問題が無かったので中止の悪寒。

とにかく、漏れが見た時点では
>先白幕、臨時なのはワラタ
こんなことにはなってなかったぞ。
984名無し野電車区:05/01/21 12:49:29 ID:tRgnH2oI
まぁ新車に関しては東急車軸買い叩いたからいいっしょ
更新費>新車+ランニングコスト削減
だろ
985名無し野電車区:05/01/21 14:25:33 ID:NnIjsMv2
10-300、運転開始したのか。
地元民じゃ無いから出てもすぐに乗りに行けない・・・・orz
986名無しさん@リナザウ:05/01/21 14:34:51 ID:3C+HRl/P
1423Tで運用中<10ー300
987名無し野電車区:05/01/21 14:59:25 ID:ieLRxmaJ
いまから乗りにいくよ〜
988名無し野電車区:05/01/21 15:30:39 ID:SSNl10qO
(*´Д`*)
989名無し野電車区:05/01/21 15:31:22 ID:SSNl10qO
(*´Д`*)
990名無し野電車区:05/01/21 15:32:07 ID:SSNl10qO
(*´Д`*)
991名無し野電車区:05/01/21 15:32:51 ID:SSNl10qO
(*´Д`*)
992名無し野電車区:05/01/21 15:33:32 ID:SSNl10qO
(*´Д`*)
993名無し野電車区:05/01/21 15:34:13 ID:SSNl10qO
(*´Д`*)
994名無し野電車区:05/01/21 15:34:54 ID:SSNl10qO
(*´Д`*)
995名無し野電車区:05/01/21 15:35:38 ID:SSNl10qO
(*´Д`*)
996名無し野電車区:05/01/21 15:36:33 ID:SSNl10qO
(*´Д`*)
997名無し野電車区:05/01/21 15:39:19 ID:SSNl10qO
(*´Д`*)
998名無し野電車区:05/01/21 15:44:53 ID:5pOaPFTl
なにをそんなに
999名無し野電車区:05/01/21 15:45:10 ID:Hw5Bp0V9
(*´Д`*)
1000名無し野電車区:05/01/21 15:45:11 ID:ErwkqhJm
  ,,v‐v-/l_  (⌒) 
  _「/ ̄  く   /
  lYノノ/_ノl_ヽ))
  <イ( l l )l>   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <|)'|l、"(フノ|l  < エッチなのはいけないと思います!!
   ,(ヨリ<>o<>リ'] | いいですか?優さん!! 女性の胸というのは
  |ト‐!]-ム- i']l  | 赤ちゃんに食べ物を与えるための大切な器官であって
  ヽ_ノv__l/ / | 決して殿方の嫌らしい目に晒していいものではありません!!
.  ノ[//‐─‐/_/、  | 優さんもお母様からそのように育てていただいたはずです!!
 ( /E|,   (フlヨ \ | その女性の胸を優さんはエッチな本によってエッチな目で見ているのです!
 ,-| El___lヨ / | 優さんの集められている本の傾向は大体把握いたしましたが、
└-\`^^^^^^´/ | 胸の大きな女性はそれはそれで、
            | 苦労も多く肩こりなどに悩まされてると聞きます。
            | 大体ですね胸の大小によって母としての機能に
            | 変わるところなどまったくないのです!!
            \
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。