【ALVE】 【TOPICO】 秋田駅 【FORUS】 【ALS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニコニコモナー

 ┏━━━━━━━┓
 ┃秋田駅をはじめ..┃
 ┃秋田県内の鉄道┃
 ┃  を 語りましょう┃
 ┗━━┳━━━━┛ ニコニコ.......
       ┃ ∧ ∧
      ⊂( ^∀^ )≡≡
          \   )〜三三
         (( ノ
          ∪
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3あぼーん:あぼーん
あぼーん
4あぼーん:あぼーん
あぼーん
5名無し野電車区:04/08/09 12:58 ID:hJC/4xbv
>>2-4
もう秋田
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9名無し野電車区:04/08/10 21:56 ID:q55Pi1Bn
秋田駅のスレってよく立つけどすぐに氏んじゃうよね
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11名無し野電車区:04/08/14 00:14 ID:ko4HoX1G
あるべのしょぼさには正直ガッカリ。

商業施設弱すぎ
12ニコニコモナー:04/08/14 02:51 ID:KIXukmLt

 ┏━━━━━┓
 ┃>>11      ┃
 ┃せめてトピコ..┃
 ┃程度の規模┃
 ┃はほし   .┃
 ┃ ...かったね┃
 ┗━━┳━━┛ エーンエーン.......
       ┃ ∧ ∧
       ┃( ,;' 。'; )
      ⊂   /
        (  )
        ∪∪
13あぼーん:あぼーん
あぼーん
14名無し野電車区:04/08/16 23:39 ID:b3l22jma
拠点センターあげ
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16名無し野電車区:04/08/19 16:17 ID:PaF2gOeI
秋田北萌えー、和洋萌えー、聖霊萌えー。
17名無し野電車区:04/08/20 02:05 ID:q34153JZ
あるヴぇに大手の本屋が入る予定だったが、
加賀屋の圧力で立ち消えになったらしいね。
加賀屋イラネ
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19名無し野電車区:04/08/21 23:17 ID:K6z1RK/U
>>18
ニコニコモナー厨はウザイ。逝ってよし。

もうすぐ秋田支社で年間最大の祭りだな。
20名無し野電車区:04/08/22 02:06 ID:pxMKm+iS
東口にはアルベがあるべ!
西口にはアルスがあるっす!



あ、ごめん、逝ってくる。。。
21名無し野電車区:04/08/22 10:30 ID:5jz9yHLo
秋風が背筋寒いな!
22名無し野電車区:04/08/22 23:44 ID:1TRL+/X1
アルベの「エビラーメン」とかいうラーメン、
ホントにエビの味がするの??
23名無し野電車区:04/08/23 01:52 ID:pUS1Jxsp
>>19
花火号ですか?
24名無し野電車区:04/08/24 08:22 ID:ARjc0Q7Y
ぬるぽ
25名無し野電車区:04/08/26 22:50 ID:goz9SBZ1
 
26名無し野電車区:04/08/27 23:38 ID:23fsY/B/
いよいよ明日は花火ですね?
27名無し野電車区:04/08/27 23:56 ID:y3rr7qjp
詰め込みでもいい
すんなりと乗せて欲しい

           大仙
28名無し野電車区:04/08/28 00:41 ID:ed08s5yt
大仙市・・・なんかカコワルイ名前だねぇ。
仙北市も芸がなさすぎだけど。
むしろ大曲市のままや、田沢角館市の方がいいと思うのは俺だけ??
いや、大曲市(大仙市)は「花火市」がいいのでは?(w
29名無し野電車区:04/08/28 17:21 ID:xAtpjUFg
つーか日本代表シンクロナイズドスイミングの音楽作った奴は逝ってよし。
日本的要素を盛り込み過ぎて、他国の審査員が理解出来ずに満点が
付かないんだろうが。演技する人間を生殺しているようなものだ。

こんな馬鹿げた事をしている限り、ロシアに勝てる訳ないに決まってる。
30あぼーん:あぼーん
あぼーん
31あぼーん:あぼーん
あぼーん
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
33あぼーん:あぼーん
あぼーん
34名無し野電車区:04/09/01 23:16 ID:jO5LYhb1
博多駅>熊本駅>(鹿児島中央駅>)大分駅>長崎駅>宮崎駅>佐賀駅>鹿児島駅
35名無し野電車区:04/09/04 01:43 ID:H/o05MV6
正直、和洋には萌えない。
36名無し野電車区:04/09/04 01:54 ID:Q0XEnvz7
秋田の女は美人含有率が高い。
37名無し野電車区:04/09/06 16:36 ID:uu+4IEv9

          . | |
       /ヽ   |;,.|
      /  ヽ、,|;;;|、,,.,;!, 、
.     ,/     ";゙ '゙;`'\
    /  ○  _   ○   ゙i
    l  u゚ i´`i  υ * ,!     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     !  。  !;,,。!  ゚o  ノ`i   < >>1=ニコニコモナーは蛆虫、氏ね。
     \  `";`;  ,,./  l    \___________
      ! ``ー--ー"´    |
      |   ゙i ' ;、 i   ,/ ノ
      |   ,! ;  l   ,! i'
      !、 ノ "・,  ヾ、_ノ, |
       `´l ' ゙ ; ,.   l
        |; .       ;i
        ノ  、;;.,' ,  |
        l  ゙l゙;'|ゞ;   ゙i
        !,  ';|'';|''i; ,'   |
        ヾ、_ノ;:'|;ヾ、  ノ
          |',.| '、| `i´
          |j |.ノ ノ
          |,.'| ゚`";
38名無し野電車区:04/09/06 16:37 ID:uu+4IEv9

      /ヽ    /ヽ
      / ゙i ヽ  ノ (ヽ 》
    《 /、_ノ  `´   `;,ヽ 》
   《 /  _,,。、_    _∠`i 》
  《 i  ゚ `゙''"´ /⌒i ヾ ,! 》     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.  《 ';, * o゚  (γノ ι ノ 》    < >>1=ニコニコモナーは蛆虫、氏ね。
   (`ヾ、_,,.--、υ _/ヽ、.     \____________
.   (`ヽ     ノ(二     )
   /゙ヾ、   (   `i    !、ヽ
  /  y'´⌒)}} \  `ヽ   (_ノ 》
 (    /ヽ   \   ヽ   \
  `゙ーt'´   \   \  `i    \
.    |     ヽ    \ ヽ
    l      'i     \i
    |       \     \
     ,!   、,;,' ,.  \
   。ノ    ノ;;;,   ,\
  《 /    ノ 》.!;゙ ゚, 'i  ゙i
 《(    く 》 ,` )ヾ。 )》
 《 `ヽ、,、,、,) ノ・ ( ;  〈 》
     ノ;',;ノ゚ '。 `i ‘, ヾ 》
    (;'.(   ,: 。 !_,ノ_ノ´》
     ヾ;`ー、 ;' °,
      ``ー' )))
       ' ; ,.'.
39名無し野電車区:04/09/06 16:39 ID:uu+4IEv9

    /`i',,;:;::;;,: .'ヽ
    (  | : .':.: . l l
    | |  :;:   | .l     /ヽ   /ヽ
.    し      l,ノ    / ゝ`ヽノ  ヽ、
    ,|       |    /、ノ       `i
    /l    y  l   i'   O     l
   ノ |    ノ  ノ   ゙.; *  /⌒iO .ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ノl   / 、 |     ヽ.,,   iγノ._/    < >>1=ニコニコモナーは蛆虫、氏ね。
. (__ノ .(_  _)、.,__)      ~~~~~,',,;:;:       \____________
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□
□□□□□□■■□□□□■□□□□□□□□□
□□□□□□■■□□□□■■□□□□□□□□
□□□□□■■□□□□□■■□□□■■□□□
□□□□□■■■■■■□■■□□□■■■□□
□□□□■■■□■■□□■■□□■■■□□□
□□□■■■□□■■□□■■■■■□□□□□
□□■■□■□□■■□□■■□□□□□□□□
□■□□□□■□■■□□■■□□□□□□□□
□□□□□□■■■■□□■■□□□□□□□□
□□□□□□□■■□□□■■□□□□□■□□
□□□□□□■■□□□□■■□□□□□■□□
□□□□□■■■□□□□■■□□□□□■■□
□□□□■■□□□□□□■■■■■■■■■□
□□□■■□□□□□□□□■■■■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
40名無し野電車区:04/09/06 16:42 ID:xJqBYLSA

                           /ヽ
                          ,/ノヾ、_,.,ζ,、
                        / ,;’´,;;'´,゙;。;\
                      。  / O r-、" / ~ 、ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     。 ゚ lιu ヾ,_ヽ \ 。 '*l   < >>1=ニコニコモナーは蛆虫、氏ね。
                ;。;"・;..’;゙o ゚ヽ、 ゚  し' 。ι゚ _,ノ     \____________
三二ニ = = ─     '´  。ο   ,.--一''`ー。‐--゚,'., \
二二 ニニニ === , ' ; '゙;・ ' ∵ (    _     ,;゙;@;,ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄``┬''"´ ̄`ヽ;'"';; ' ;.  ` ̄   `ヾ';   ∴`~;´ヽ
          )   r 、l   /⌒ヽ         ヽ   '´’, ''´ ヽ_ノ}
___,,. --┴-、 ヽレ〈」   ( 0ζ;, ,        ノ        ヽノ
三 二 二 ニ = `ー''´    ヽ、_;@∴; , ,',,、; ,・、ζ  /⌒ヽ⌒   )
二二 ニニ ==             ` ‘ `; '; `;゚`''・-‐( 0   ,.-‐''´
  ───                         ヽ、__,,ノ
41名無し野電車区:04/09/06 16:43 ID:xJqBYLSA

             ,,,..,,、    /ヽ、  /ヽ
         ,,,.-ー''"  "゙`ヽ、 /ノ  `ー´ ヾヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /⌒ヽ/         /   O   O ゙i    < >>1=ニコニコモナーは蛆虫、氏ね。
   __ノ ノ⌒( ,.,;∴  ` ,メ,、,;! *゜ /⌒i υ l     \____________
((( (´ ノ    ヾ;'@;゙ ノヾ、_;;'@;';ヾ、 o゚;(n、ノ ο / ,、,.=;ζ `゙゙ヾ,. }}
.    ̄  ,,;;'.; '"゙'゙;'    ;''゙゙;‘;'  `ー、二.-ー'´   ゙∵;'゙`゙゙''"yノ"}}
     ノ'';""`'゙) }}     ,.;,、.
   {{ (_ノ´`ー'´      `ヾ";゙;ヽ、}}
                {{ `ヾ,),)) }}
42名無し野電車区:04/09/06 21:51 ID:2LoRIoqp
ニコニコモナー厨の>>37-41は、はっきり言ってニコニコモナーよりウ ザ い。
逝ってよし。
43名無し野電車区:04/09/06 22:14 ID:JkAE2U4h
↑のような糞カキコに数字レスアンカーつけて書き込む香具師こそ
はっきり言って透明削除をしてもらえるチャンスを消しているだけで


              遥 か に ウ ザ い


2ch初心者が下手に煽るな馬鹿。
44名無し野電車区:04/09/06 23:18 ID:2LoRIoqp

へー。
45名無し野電車区:04/09/08 22:27 ID:rEtPWjcF

           |;;|
      λ., ; . |;;|
      、!::i;;ヽ  |;;|
      '|:::ゞ;`ヽ_|;;|
      |〃:::::,,;; '';;;;#-,,vv.;、
      'l#"~";;:;,, バ;;カ;;ヾ;`;;`;
    /#"~  ;___,     ○(;;、;
    l';;; ;;; l#‐) ;i⌒i υ  !    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ! *  `~ ,  !m! ( 、 /   < >>1=ニコニコモナーは蛆虫、氏ね。
     \   ) ) 。゙∴;;'  ノ    \____________
      /`ニニー-、_=:,-ーニヽ
    /:#)/;;;;#;'; ;';;';;ヾ、,,  
    l糞;;;;;┌┼┐イ ┬ ;;; ヾ、
    l;:;;.i!!│人││.申ヾ;死;|'
    l#.i;;;│人││メ_;|l#.i;'
    ヽ、_ノ|     ' ; ;;;|ヽ_ノ
       l#; ",  ' ;;/
       |;;;";r臭y.;;;;/
      . |   ;,イ; ,;i
      /l ;'∵/: |;`'.,;'l   ∞〜
      /l ;'雑| : |`巾;l
      | ヽ  ノ.:,ヽ__ノ
       i;' ! ̄ ゜・
       ヾヽ,  。   ∬
       ヽ、l  ' ∫
46名無し野電車区:04/09/09 15:21 ID:gQOjR9p7
せめて秋田駅に「スイカ対応自動改札機」をつけてほしい。
47名無し野電車区:04/09/09 21:58 ID:3PVgyXGj
って>>46が言うじゃなぁ〜い、言うじゃなぁ〜い?


でもザンネーン!!
秋田はまだスイカ対応してませんから〜〜!!




ご乗車の際は入口の整理券をお取りください 斬り!
48名無し野電車区:04/09/10 15:11:26 ID:YQyty1+j
福島駅や日立駅方式は?切符オンリーの。
49名無し野電車区:04/09/12 16:01:52 ID:9dfxSfFt

                                 _,、-‐ー- 、._
                               ,ィ(/ノi';ヽ丶丶ヽ
          ,、-‐ー、,-‐ー 、            ノヾ、ヽ',(ヽヽヽ丶ヾ
        /:::::::::::::::i:::ヽ;:::::::\          彡,-''"´`''"´´`、ミミ',
       /:::::::::r''"´´"´`';::::';::::::ヽ         彡___   __ ミミ
      「ノ(::::;'       ';:::::::::::::ヽ        rレ ィェュ、  ィュェ、 '; ノ_
      (';:::::::i __  __';::::;':::::::iノ       ', !   ノ ',    !ァ ノ
     r(ノ::::::::;' -ェュ、  ,.tュ、';ノ::::::::ト、_      `‐i   ‐ -    !ノ
    _,.ノイ(:::;'    ,' ',   ヾ、::';:l丶           ',  -‐ー-   ノ
      (ノ::::i    _ _    i:::::'::;:ト,         lヽ  ""  , -i
      _」メ、:::l   .....::.:::.::....  ,':::::::ナノ         /',. `‐--‐'´,.イ、
      /7::::/ヽ、  ̄ ̄  ,.イ::::::iノ丶     _,、-‐'´', ヽ   / / `‐- 、._
     _,、-‐'´',ヽ `‐、,,,,,,,,/イ ヽハ  ,、-‐''"´  /    ', \/ /   」   ``‐、
,、-‐ー'"´ i   ', \ ';!!!メ / / \``‐-、._    >   ', ハ /   ',      ヽ
      >   ', へ_,、-〈 /  /     ``‐、 \    ',/i:::ノ/    /       l
50名無し野電車区:04/09/14 21:48:11 ID:PKg8xtox
カレーショップC&C新線新宿店、日本人の店員がいなくて
支那人だか鮮人だけしかいない時間帯があるみたいだな。
慎太郎さんのお膝元でこんなことやってるんじゃ業務改善命令
出されるぞ。
51名無し野電車区:04/09/14 22:51:35 ID:xd9UF83a
(´ρ`)。0(オーナーが中華主義者か?)

秋田じゃ関係無いな

52名無し野電車区:04/09/15 01:18:17 ID:Iia3Mpb3
東京のファーストフードはみんな留学生だ。
まあ日本語覚えて勉強しに来てんだからそんな奴らはみんな真面目なんだが。
53名無し野電車区:04/09/16 23:57:17 ID:RiSk5U0N
夜行バスで秋田に帰ると朝七時まで列車が無い

酒田までの回送列車に乗せろといいたい
54名無し野電車区:04/09/18 06:11:57 ID:SSn1pmkt
朝の秋田駅前は夜行バス経由の人しかいない罠
55名無し野電車区:04/09/18 22:47:42 ID:cJWnaue0
はやて・こまち  8:00 八戸・秋田

Hayate       8:00 Hachinohe・Akita
 komachi7 
56名無し野電車区:04/09/21 00:37:20 ID:EFnLZdbG

.        |    |   |
.      | │   |  │ . . |
.      | │  ∧|   |   . |   ∧
.      | │ .| ヽ  |   . |  ./ l
.      | │ |  \,, | ,..,,..,. ,|,/  │
    |  | │ | '"  ~~~  ~~│   │
    |  | │.| ~;            . l
    |  | │l   ○      ○    .|
    |  | │l  .        . ∪   │    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  | │.| *    (⌒ヽ    u /    < >>1=ニコニコモナーは蛆虫、氏ね。
    |  | │ \,,|    ヽ-ソ     (      \____________
 │  |  | │  │""'│'υιυ"( 
 │  |  | │   |   [二]  | (
 │  |  | │   |===[二]=│', 
 │  |  | │   ヽ===[二]===',
 │  |  |    ヽ===[二]===
 │  |  |     ===[二]===  
 │  |  |   ゚。;;o:∵ ;;[二]o~* ゚;;゚
 │  |     ∵ヾヽ※ 。二]/∴。ο
 │  |      " WWVvvwwiihVW
57名無し野電車区:04/09/21 19:56:14 ID:qFqOkEFj
仙台〜秋田間は高速バスがお得。
新幹線だと約2時間30分、片道9880円位
高速バスは約3時間30分、片道3600円(往復割引時)
時間の割に料金が大幅に違うのです。

ちなみに仙台〜盛岡・郡山・福島などは、料金のほか時間も大幅に違うです。
58名無し野電車区:04/09/21 22:57:26 ID:o8Fuj3mr
>>57
仙台〜秋田は新幹線が遠回り杉でバスのルートは普通だからね。
もし国道108号の鬼首あたり沿いに高速が出来てたら
とんでもないことになってたかもしれんね。

59名無し野電車区:04/09/23 00:18:48 ID:qtsuPhI5
秋田〜土崎間と秋田〜新屋間は電車がお得
ただし秋田〜新屋は本数が少ない罠
60名無し野電車区:04/09/23 01:28:20 ID:mJQcOg8c
秋田駅〜御所野ジャスコはバスで約30分、470〜500円(ルートによる)
秋田駅〜四ツ小屋駅は電車で約5分、190円(駅からジャスコまで徒歩圏内)
61名無し野電車区:04/09/23 01:30:07 ID:mJQcOg8c
>>59
秋田〜土崎は奥羽・男鹿両線があるから本数が多い罠。
だけど運転間隔がけっこうバラツキがある。
62名無し野電車区:04/09/24 18:56:48 ID:USko3UIp
秋田から一つ目なのにプレハブトイレなしの
四ツ小屋のひどさを見ると泣きたくなる。
あんな農村におくより仁井田に建てた方が
金が落ちそうな気がするんだが。
仁井田の仲谷地東側のほったらかしの土地に
「仁井田駅」希望。
63名無し野電車区:04/09/24 22:56:20 ID:IpYQwNNv
仁井田住人ですか?
でしたら便利で快適、本数多いバスをご利用ください。
   秋田中央交通・羽後交通
64名無し野電車区:04/09/25 00:10:41 ID:DFhNrpdw
ちょっと前まであの辺りは田んぼと雑木林だったし
田んぼの真中に車両基地だし

ジャスコができてからがらりとかわったなぁ
65名無し野電車区:04/09/25 20:40:05 ID:zrgjtnEg
四ツ小屋という所に駅を建てた国鉄は失敗だな。
小学校人口も仁井田>四ツ小屋なのに。
意図のわからない駅だ。なんで必死だと言われる覚悟で
四ツ小屋を擁護するのかわからん。
バスも仁井田方面本数少ないのに。
仁井田駅にせばいいものを。
66名無し野電車区:04/09/25 20:47:27 ID:B+8MvVrA
仁井田住人必死だな。
67名無し野電車区:04/09/26 00:27:55 ID:hgPeo+Y2
仁井田は13号線があるじゃないか
68名無し野電車区:04/09/26 10:37:53 ID:aGHtlN6q
駅裏がこの10年くらいで激的に変わった
69名無し野電車区:04/09/26 11:14:25 ID:ah/m7UKS
表側もこの10年くらいで激的(?)に変わりましたが?
70名無し野電車区:04/09/27 16:21:37 ID:ksUJml6o
待合室の場所は、以前のほうがよかった。
窓が無い待合室なんて…。
71名無し野電車区:04/09/27 21:26:51 ID:3FglBO7d
>>70
禿同
72名無し野電車区:04/09/27 23:12:34 ID:eCL++F3X
二十年前より局が増えたのにテレビが減った
73名無し野電車区:04/09/28 18:21:37 ID:eeZIrTQh
コンコースが狭すぎないか?
日本食堂も消えてるし。
福島駅のように立ちそばのない駅
になりそう。
74名無し野電車区:04/09/28 18:40:18 ID:dmQuhstq
トピコ3階のレストランだが、中華を除き味がイマイチ・・・
75名無し野電車区:04/09/29 18:05:08 ID:DmOiZBIL
前は6番線に日本食堂の立ちそばあったが
中央道路工事の邪魔とかで2002年12月に撤退。

ほかに2002年12月の改悪。
・こまちが仙台から大宮まで停車しなくなり、自由席がなくなった。
・快速が減り、名前もなくなった。
・青森方面から新庄方面に乗り換えなしでいく電車が廃止になった。
・よねしろが死んだ。(無名のキハ快速は健在。)
76名無し野電車区:04/09/29 21:58:36 ID:Boo35ZQz

ほかに2002年12月の改悪。
・こまちが仙台から大宮まで停車しなくなり、自由席がなくなった。
→東京行く人にとっては便利になった。確実に座れるようになった。
・快速が減り、名前もなくなった。
→快速通過駅利用者には便利になった。
・青森方面から新庄方面に乗り換えなしでいく電車が廃止になった。
→需要がなかったんだろ?
・よねしろが死んだ。(無名のキハ快速は健在。)
→急行料金不要でキハ58の爆走ウマ―
77名無し野電車区:04/09/29 22:56:29 ID:xe1pORdg
>・快速が減り、名前もなくなった。
>→快速通過駅利用者には便利になった。
これってものすごくデカイんだよな。
通過駅から見ると、2〜3時間に1本しか列車が来なかったのが
毎時1本来るわけだから。
快速利用者がちょっとだけ所要が延びた(の?)ことによる損失より
はるかに大きい利便性が手に入ったといえるだろう。
列車本数増やせる地域だったらどうにでもなるが、コスト的に厳しいだろうからね。

ただ、新庄〜大曲については特急が走ってないから辛いところだよな。
一応新庄〜秋田150`を3時間切って走るものもあるから、
表定は50オーバー行ってるんだけど。
78名無し野電車区:04/09/29 23:25:08 ID:q/0Zjf74
秋田−大曲の特急料金1150円(だったかな?)というのは高すぎ!!
本荘みたいに500円程度にしてくれたらもっと乗るのに・・・
繁忙期はともかく閑散期(閑散時間帯)なんかこうやって乗車率を上げれば
JRも儲かると思うのだが。
79名無し野電車区:04/09/30 23:00:38 ID:cW1E5B6Z
大曲〜秋田は束の広義の新幹線の駅間としては最長51.7`
31分で表定100`!!
80名無し野電車区:04/10/01 02:41:51 ID:uVlTrTPR
実は全国展開のフォーラス。脈絡無くポツポツとだが。
81名無し野電車区:04/10/01 09:28:44 ID:AyuxA9lf
なかよしは全国展開じゃないよな?
82名無し野電車区:04/10/02 03:06:13 ID:bqBc7PBq
(*´∀`)なかよしが全国展開していると思っていた幼少のとき
83名無し野電車区:04/10/02 11:19:09 ID:wLt3ipEE
金満個別包装してくれないかなぁ
御土産配るとき苦労する
84名無し野電車区:04/10/02 19:40:30 ID:QRjCzNXo
キンマンコが別包装されるの?

85名無し野電車区:04/10/03 03:50:36 ID:vPpjuxFL
>>80
フォーラスって姫路を除けば東北だけじゃなかったっけ?
仙台のアーケードにあるのは知ってる。

>>83-84
個別包装かどうか知らないけど真空パックバージョンなかったっけ?
トピコの金マンコ売場でみたような気がするけど。気のせいかな?
86名無し野電車区:04/10/03 04:01:00 ID:TFqmcQ09
>>60
四ツ小屋から御所野ジャスコって徒歩圏内と言えるか??
87名無し野電車区:04/10/03 05:29:03 ID:mrte4WFI
>>85
真空パックも個別包装にはなっていないよ。
88名無し野電車区:04/10/03 21:50:46 ID:L7sDqk08
今秋田に帰ったら仕事あるか?
89名無し野電車区:04/10/04 00:19:56 ID:kiEc9+Qg
マジレスするとフォーラスはジャスコの一事業部。
秋田、仙台、姫路、大分の元ジャスコの跡地のテナント管理会社。
秋田の場合、なかよしから賃貸してるので建物自体はなかよしビルなの。
90名無し野電車区:04/10/04 00:33:10 ID:rzhHrlJ+
さなづら、ウマイ(・∀・)
91名無し野電車区:04/10/04 01:02:12 ID:BJpK0wPO
秋田に美味しい牛タン屋ありませんか?
長崎屋のすぐ近くに1軒あるのは知っていますが
もっと美味しいところありませんか?
92名無し野電車区:04/10/04 01:07:02 ID:8fpJ8EIX
もろこしは(´・ω・`)

さなずらともろこしを会社におみやげで
持っていったらもろこしだけ残った
93名無し野電車区:04/10/04 16:41:50 ID:O5BNsc3X
柳田・醍醐・飯詰・後三年・峰吉川・大張野
停車時間だけを浪費する駅にそんなに電車がいるでしょうか?
2つに1つは通過でもいいと思います。

あと鹿角花輪行きのかいそくは701にして大館まで十分。
94名無し野電車区:04/10/04 18:27:57 ID:3QHI02ia
>>93
2つに1つは通過して利便性が保てるでしょうか?
95名無し野電車区:04/10/04 19:19:50 ID:0kP7UJGY
保たれると思われ
しかし
何年かしたら快速と名乗る各駅列車が誕生する
その年のダイヤ改正で普通列車となる
96名無し野電車区:04/10/04 19:54:42 ID:BMOrZgOF
土崎〜秋田〜(牛島)〜新屋
10分間隔ピストン運転キボンヌ
0.5両編成でいいから。
97名無し野電車区:04/10/05 13:05:07 ID:GwR8FQ1+
30分毎で十分
98名無し野電車区:04/10/05 21:13:36 ID:lWcFd7o8
まずは秋田〜牛島間の複線化からだ

クモハ701両運付きが出なかったのが謎だ
99名無し野電車区:04/10/06 16:18:56 ID:Br2vXEUi
>>98
地下化しか方法はねぇな
100名無し野電車区:04/10/06 17:51:34 ID:2VEHJSvO
100get!
101名無し野電車区:04/10/06 18:51:40 ID:7Tqg3CXP
雄物川を渡る橋梁部分を複線化し、ダイヤを工夫すれば増発は可能だが

金は誰もださんだろうな
102名無し野電車区:04/10/06 19:11:23 ID:2A3NsqlD
>>93-94
停車時間浪費って停まっても乗り降りが見られないことでしょ?
だったら2本に1本でいい。湯沢方面から秋田に行くのに時間食うから。
103名無し野電車区:04/10/07 15:37:31 ID:/lzyq0ZT
峰吉川や飯詰、花輪を保護するなら
トワイライトエクスプレスの停車や
こまちの宇都宮停車を実現してほしい。
104名無し野電車区:04/10/07 18:03:04 ID:EgpbOjZ9
北斗星を秋田経由にしてほしい。
105名無し野電車区:04/10/07 20:28:15 ID:4XUH/AE1
日曜日ゴッパーは並ぶの?
106名無し野電車区:04/10/07 22:05:23 ID:CyQWmy45
ぷあぷあ金星
107名無し野電車区:04/10/07 22:26:17 ID:BSJgeYpL
かもしか臨時が並ぶ
108名無し野電車区:04/10/08 09:18:54 ID:6uq3nnop
山形は寝台止まりません。(というか線路に対応した車両がありません)
そのため北斗星は無理では?

長距離輸送に使える線路だった奥羽南線を山形はなんで複線両方とも
標準にしたんだろう。山形新幹線のためにあけぼのや貨物を駆逐しても
よかったのかな。
109名無し野電車区:04/10/08 23:57:32 ID:ejkEsIBS
良かったのだろうと思われ
奥羽南線貨物は現在真夜中に一本ある程度だし
山形新幹線が開通する前ですら貨物が走っていないと思っていた

標準軌にできたのは加藤の御陰
議員に力が無いとどんどん廃れるぞ
110名無し野電車区:04/10/09 01:21:54 ID:JAayxxrS
なんか>>108のところか急に話題がdだ気がするのは気のせい?
簡単に言うと、何で秋田駅のスレなのに唐突に山形駅が出てくるんだ?
111名無し野電車区:04/10/09 01:52:15 ID:tiRBzAP1
>>108の頭の中には羽越線はないらしい
112名無し野電車区:04/10/11 01:09:19 ID:Vk424r4K
最近バスも本数少なくなったね
しかも自家用車も少ない気がする
113名無し野電車区:04/10/11 22:05:00 ID:JbwcJE9X
なかよしはスーパー部門しか生きていないのだろうか
114名無し野電車区:04/10/11 23:23:17 ID:A5tUqKOW
不動産部門=なかよしビル(フォーラスの家賃)
115名無し野電車区:04/10/12 03:10:39 ID:CjUiQ9mh
すみません、竿燈まつりのとき、竿燈大通りでかかっている、
あの地元民謡みたいな音楽の題名わかる人いますか?

ドドレミドシソラ 〜〜〜 ソミレ〜〜レ〜ラドレミ〜〜〜
    ┃                   ┃
    ┃                   ┗この「ラ」は1オクターブ下の「ラ」です
    ┗この「ド」は1オクターブ上の「ド」です

ドドドド〜シソシ〜〜〜 ララララ〜ソファソ〜〜〜
      ┃
      ┗この「ドドドド〜シソシ〜〜〜」の部分は、歌詞にすると「愛する人よ〜〜〜」です
116名無し野電車区:04/10/12 07:20:16 ID:AjFKyx/r
西武安売りまだ〜?
117名無し野電車区:04/10/12 17:55:47 ID:H4hVbKyQ
秋田駅のLEDしょぼい。
仙台地区は「足元 番何色のところ」と書いているのに
書いてないから・・どこに立てば・・
新幹線も普通(東北新幹線)は電車名・行き先・時刻・量数・座席・通過駅
とさまざまなのに。ミニだからといっても秋田分岐の盛岡と山形分岐の福島
は詳しく書いてあるぞ。
118名無し野電車区:04/10/12 20:21:47 ID:pK9T2Kug
別に不便を感じないからイイ
119名無し野電車区:04/10/12 23:54:29 ID:sf0dH3Yy
>>117
まぁ秋田新幹線は全席指定でホーム足元に「○号車」とかいてあれば分かるわけで。
もちろん禁煙・喫煙も全席指定だから無問題。
行き先も仙台・東京しかないし、そんなに表示しても無駄。
結局、どんなに表示を目立たせても見ない奴は見ない。
120妄想が(略:04/10/12 23:58:16 ID:vD/6qYqi
何で秋田にフォーらすがあるの?何で?
121名無し野電車区:04/10/12 23:59:46 ID:EsyinjoZ
秋田の中の人からすれば何で姫路にフォーラスがあるの?何で?だろう。
122名無し野電車区:04/10/13 00:56:05 ID:pFcyOidU
仙台にもフォーラスありますよ。
仙台のフォーラスの近くには美味しい牛タン屋がたくさんあります。
123名無し野電車区:04/10/14 20:20:32 ID:WpF96eBM
仙台の牛タン・・・旨い!!
124名無し野電車区:04/10/15 10:32:26 ID:TSNNAUe/
125名無し野電車区:04/10/16 23:48:27 ID:ivKbSkXW
きりたんぽage
126名無し野電車区:04/10/17 00:45:51 ID:q9LE1Od6
今この時間秋田駅前は寂しい
127名無し野電車区:04/10/17 00:57:31 ID:u8CmOCzK
>>126
ぽぽぽ学園はいないのか?
128名無し野電車区:04/10/17 00:59:39 ID:5HalfSrC
午前5時には、待合室開くけど
129名無し野電車区:04/10/17 01:05:43 ID:p2Ss8c+c
>>126
駅前というと、フォーラスorアルス前あたりのことでつか?
その先のPOPSPOT2000の前あたりは日によっては賑やかだよね。
130名無し野電車区:04/10/17 23:24:16 ID:EVyYlag+
秋田駅の夜は意外と遅い
新幹線の影響かな
131名無し野電車区:04/10/18 09:25:05 ID:quBpGKCS
新幹線の終電が早い。何だよ。19時台最終って。
単独でもいいから山形みたいに21時最終ほしい。
132名無し野電車区:04/10/18 19:59:49 ID:Nk5ekYnu
到着は23時
21時発にしたら東京到着は1時
東京駅で泊まりますか?

おもいきって、広軌701系で夜行列車
133名無し野電車区:04/10/19 00:38:15 ID:+ISfhJaz
鉄ヲタがいたら叩かれるが秋田の701系が好きです
色使いも良いし、飾りっけも無くスッキリしているから。
漏れは通勤時しか乗らないから、ロングクロスなんて関係無いや。

利点 バス、タクシーより安い。
欠点 ダイヤ

134名無し野電車区:04/10/19 16:30:32 ID:MNU+NHEi
何で八郎潟行きだけ終電が激しく遅いの?
135名無し野電車区:04/10/19 18:00:52 ID:byQBJkdm
>>133
俺も701系が好きだ。
速度の割にスピード感があっていい。
雄物川(羽越線)を渡る時の音が気持ちいい。
単純にうるさいだけだが。
136名無し野電車区:04/10/19 18:28:17 ID:/85Wz4oB
>>134
新幹線最終接続でないの
137名無し野電車区:04/10/19 20:43:27 ID:UR7XCkcw
>>134
んだんだ
新幹線接続用だ

('A`)羽越線も朝っぱら回送するなら
   夜中の新幹線接続やればイイのに
   新屋か道川までのやつ
138名無し野電車区:04/10/20 21:32:35 ID:n6JuI8fQ
台風太平洋側逝け
139名無し野電車区:04/10/21 01:22:51 ID:4Udn+IW6
('A`)秋田に帰りたひ
140名無し野電車区:04/10/21 11:22:24 ID:eQGdPhSK
きりたんぽ鍋食いたい
141名無し野電車区:04/10/21 20:55:54 ID:O/y8puc6
はたはた醤油煮食いたい
142名無し野電車区:04/10/22 01:07:28 ID:uoBrQ4QN
金萬食いたい
143名無し野電車区:04/10/22 20:51:05 ID:39XnJhzA
金萬28個食べてみたい
144名無し野電車区:04/10/23 22:41:11 ID:PdLCnAs6
大町ニューシティのMAXVALUの1階にあるカフェのパンは旨いんだよ。
145名無し野電車区:04/10/24 01:05:50 ID:SjOMx0xa
サティに入っているパン屋のパンもうまい
146名無し野電車区:04/10/24 22:26:33 ID:+0kPQO9J
ジャスコに入っているパン屋のパンはまずい
147名無し野電車区:04/10/25 01:35:14 ID:mzFBViij
デューク更家とコロッケコンサートのCMがうざいぞ>>>>ABS
148名無し野電車区:04/10/25 16:27:57 ID:8EJkf6zN
秋田の食を語るスレはここでつか
149名無し野電車区:04/10/26 19:40:50 ID:U8bMQbgc
始めて外食を食べたのはイトヨの地下のマクド
まだハンバーガーが120円くらいだった頃
150名無し野電車区:04/10/26 23:33:06 ID:42FqSJK0
ハンバーガーが120円と言われても昔なんだか最近なんだかさっぱり分からない罠。
151名無し野電車区:04/10/27 09:33:37 ID:ADg5HOPy
イトヨの地下もだいぶ変わっちまったよ。なんで大量にあった
食堂があぼーんしたんだろう?7階も店減ってるし。
152名無し野電車区:04/10/27 20:23:08 ID:sMqcNCma
イトヨ前にあった金萬パチが
貸し店舗になって
イトヨより安い金萬パチンコに逃げた
マクドや弁当屋が入った
しかし金萬パチあぼーん

七階の飯屋は駅裏の方に新天地を求め旅に出た
153名無し野電車区:04/10/28 22:24:31 ID:/YFge6Kq
駅前なかよし跡地に何か出来たか?
154名無し野電車区:04/10/29 02:19:43 ID:JwRIrS/W
ガモヽ(`Д´)ノデッケ
155名無し野電車区:04/10/29 10:39:43 ID:icuY6Uti
>153 12階建ての HOTELα-1
156ニコニコモナー:04/10/29 22:34:33 ID:dqgAu2Sx

 ┏━━━━━┓
 ┃イトヨ7Fの ....┃
 ┃ . カレー屋 も ┃
 ┃  あぼんし┃
 ┃ちゃったね .┃
 ┗━━┳━━┛エーンエーン.......
       ┃ ∧ ∧
      ⊂( ,;' 。'; )≡≡
          \   )〜三三
         (( ノ
          ∪
157名無し野電車区:04/10/30 22:11:12 ID:wgodydH/

          . | |  
       /ヽ   |;,.|  
      /  ヽ、,|;;;|、,,.,;!, 、  
.     ,/     ";゙ '゙;`'\  
    /  ○  _   ○   ゙i  
    l  u゚ i´`i  υ * ,!  
     !  。  !;,,。!  ゚o  ノ`i   <>>156=ニコニコモナーは蛆虫、氏ね。
     \  `";`;  ,,./  l  
      ! ``ー--ー"´    |  
      |   ゙i ' ;、 i   ,/ ノ  
      |   ,! ;  l   ,! i'  
      !、 ノ "・,  ヾ、_ノ, |  
       `´l ' ゙ ; ,.   l  
        |; .       ;i  
        ノ  、;;.,' ,  |  
        l  ゙l゙;'|ゞ;   ゙i  
        !,  ';|'';|''i; ,'   |  
        ヾ、_ノ;:'|;ヾ、  ノ  
          |',.| '、| `i´  
          |j |.ノ ノ  
          |,.'| ゚`";
158名無し野電車区:04/11/01 09:47:07 ID:+OWDeP9a
>>156
カ・・カレーハウスかまくらもかぁ?
159名無し野電車区:04/11/01 22:59:52 ID:MWRdkyid
イトヨのレストラン街で物食べた事内YOヽ(`Д´)ノ
160名無し野電車区:04/11/03 01:01:07 ID:ribwc6WR
イトヨの上の方に「やちよちるる?」とかいう店なかったっけ?
161名無し野電車区:04/11/03 23:26:29 ID:BJ6XeznU
駅の二階?の本屋で立ち読みするのが日課でつた
162名無し野電車区:04/11/04 02:19:32 ID:/RvA48gB
>>161
立ち読みばかりするから、旧駅舎ごと潰れちまったじゃねーか。
163名無し野電車区:04/11/04 02:36:09 ID:+10GAqt0
誰か10年以上前の秋田駅の写真うpしてくれないかなぁ。
秋田駅の上には「さとみ」とか色んな看板があったよねー(非常に見苦しかった)
まぁそんな外見もいいんですが、やっぱり中身の改札前とか、
待合室の雰囲気とか見て見たい。
164名無し野電車区:04/11/04 05:18:53 ID:5racYF7x
>163 俺の知ってるサイトさんにちらほらとありますよ。
ttp://myalbum.ne.jp/cgi-bin/a_menu?id=fd930138
165名無し野電車区:04/11/04 22:08:51 ID:MpOzbkXa
丸三廃墟今だ健在でつか?
166名無し野電車区:04/11/05 19:30:36 ID:+MND/BoM
イトーヨーカドーのエレベーターに乗って秋田駅を見るのが好きだった。

485とか50系客車とか留置されていた。アレが見れたのも駅舎が低かったからだな。
167名無し野電車区:04/11/05 23:14:38 ID:4WhOiBn3
>>164
懐かしい罠〜

そうそう、2階におもちゃ屋やらいろんなもの屋(?)やらあったなぁ。
168名無し野電車区:04/11/07 01:09:01 ID:ojvoy1Pi
秋田駅の待合広場でサザエさん見ていた記憶がある
169名無し野電車区:04/11/07 09:42:05 ID:o7XPLooL
>>165
ホテルできるからもうすぐ取り壊されるぞ。そういやそのマルサン廃虚の前で(無許可?)野菜やら果物売ってたオッチャンは今何処へ…
170名無し野電車区:04/11/07 10:01:45 ID:xvMqJ76e
>>169
丸三残党店員だと思っていた漏れ
後ろのシャッター開いていて階段に電気ついていた頃があったので
171名無し野電車区:04/11/07 11:02:27 ID:g9yx6jSI
金萬28個食べました
172名無し野電車区:04/11/07 13:00:11 ID:cGjnAAfz
>>171
ヽ( ・∀・)ノ ◎ 金満29個目ドーゾー

そういえば駅前の金鳥園ってまだあったっけ?
今は亡き家のインコはあそこ出身だから。
173名無し野電車区:04/11/08 00:00:44 ID:tV2C4csr
金鳥園と金萬は駅前必須店舗

漏れの飼っていた猫は駅裏の金鳥園で買いますた
雑種の元気いっぱいの黒猫でちた
174名無し野電車区:04/11/08 02:55:13 ID:emzHFz4N
買い物広場のペットショップか?
175ニコニコモナー:04/11/08 03:51:26 ID:Mgw0vxsS

 ┏━━━━━┓
 ┃イトヨ1Fの ....┃
 ┃ 花屋 に も ┃
 ┃....子猫たくさ┃
 ┃ んいるね !┃
 ┗━━┳━━┛ ニコニコ.......
       ┃ ∧ ∧
      ⊂( ^∀^ )≡≡
          \   )〜三三
         (( ノ
          ∪
176名無し野電車区:04/11/08 23:59:13 ID:5IdShhp2
金萬ウマー
177名無し野電車区:04/11/09 17:13:19 ID:8fTl/a6F
鉱山鉄道で貨物列車が脱線 秋田、濃硫酸の漏出無し
http://www.toonippo.co.jp/news_kyo/news/20041109010018571.asp

 9日午後2時20分ごろ、秋田県大館市雪沢で、小坂製錬(同県小坂町)が運行する小坂鉄道の貨物列車(15両編成)が脱線した。濃硫酸を運搬していたが、漏出はないという。乗車していた運転士(45)と車掌(36)の2人にもけがはなかった。

 大館署などの調べでは、脱線したのは約10車両で、このうち3両が横転、1両が傾いているという。小坂町から大館市へ向かっていた。

 小坂鉄道は、大館市から小坂町までを結ぶ鉱山鉄道で、製錬の際に回収される濃硫酸を輸送している。

(共同通信社)
178名無し野電車区:04/11/09 22:52:15 ID:2Qiboucz
びゅーてぃふぉーびゅーほてーる
179名無し野電車区:04/11/11 16:42:26 ID:yQXM5As2
秋田駅はなんで橋上にしたんだろうか?
180名無し野電車区:04/11/11 19:09:29 ID:JlRKKZDG
それが秋田クオリティー
181名無し野電車区:04/11/13 13:36:06 ID:qzr28ueA
こちらもどうぞ
男鹿線,五能線,花輪線,奥羽本線について語るスレ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1099187096/
182名無し野電車区:04/11/13 13:44:05 ID:MJYiI/6N
ナガハマコーヒーage
183あらやっこ:04/11/13 16:46:28 ID:O9vcm8WR
どうせだったら、仙台や大宮みたいに、各店舗へ向かう
コンコース(?)作ろうぜ、ポポロードさらに伸ばして、西部
とかにつなげるとか、東口もアルベできても
いまいち盛り上がらないし、栄てる所まで遠いし・・・
184妄想:04/11/13 19:13:01 ID:eEQ/1F0H
秋田さ地下鉄でもこしぇるべ
185名無し野電車区:04/11/13 19:48:02 ID:m7c7npWX
秋田さモノレールでもこしぇるべ
186名無し野電車区:04/11/13 20:34:19 ID:Rz2O1AeT
>>183
西口はポポロードを、西武どころかニューシティーのMaxValuまで延ばしてほしい。
187C郎潟:04/11/14 01:09:00 ID:wS5e1jgm
秋田発八郎潟行きはあっとけど
八郎岳行きはなかとね?
188名無し野電車区:04/11/15 12:20:34 ID:aMyTPA4e
ポポロードをフォーラスのほうに広げてペデストリアンデッキ
作ってほしかったな。
189名無し野電車区:04/11/15 13:31:31 ID:0skQcjDA
ぽぽろーどのおかけでイトーヨーカドーは明らかに客が増えたな。
今すごい客の入りになったってことは全然ないのだが、
ぽぽろーどができる前は思いっきり閑散としてた。

701系が入る前まではもっともっと賑わってたんだけどな。
あ、別に701系のせいというわけではないんだけどね。
でも社会とか都市とかの構造の変化というのを考えると、
イトーヨーカドーが閑散としてきたのと、701系が導入されたということは、
全く関係のない出来事というわけではないのかもしれない。
190189:04/11/15 15:54:39 ID:aMyTPA4e
妄想秋田駅
・ぽぽろーどのほかにペデストリアンデッキ。
・アルスのかわりにエスパル。
・駅舎は橋上でなく一階に中央改札・自動改札
・東口にも改札口。
・新幹線口独立。
・ホームにそばや
・銘品館設置。弁当やをもっと大きくとる。
むりかな・・さげます・・
191名無し野電車区:04/11/15 16:34:33 ID:CeCuwur1
新幹線ホームだけでもフル規格でこしぇるか?
あんまり意味ないけどイメージうpのために。
192名無し野電車区:04/11/15 18:32:18 ID:E4UhSqz9
>>191
50年後100年後の利用者増加に備えて
新幹線ホームを400メートル対応にしよう!!
193名無し野電車区:04/11/15 19:06:32 ID:CeCuwur1
>>192
角栄新幹線延伸と奥羽新幹線の事も考慮して2面4線は必要だな。

あと何年かかるかな?
200年後?
194名無し野電車区:04/11/16 22:35:46 ID:qVJ3BGB3
一面ほぼ無人の野原だった江戸が200〜400年でこれだけの大都市に成長したわけだから、
人口30万の秋田が日本一の都市に成長するには200年もあれば十分ではないかな?
195名無し野電車区:04/11/16 23:08:08 ID:HVLM6HNK

             >>194      ピシィ!
  Λ_Λ     ピシィ   ∧_∧ ∧_   /▼⌒⌒▼ヽ
 ∂/ハ)ヽヽ   ノ  ( ;゜∀゜)| ・ _) ヽ〃(ハヽ.  |
 |ハ`∀´) ミ ./,べ / ,,⊃0┤ |  \ i(`∀´ リ| |
 ⊂ ノVヽつ〆  ' ´ /と_) ̄ ̄ /ヘ   ⊂( V (つ从
  人  Y     ./_|:____/ニヘ      Y 人  
  し(___)      || ●   ||  ||     (___) J

196名無し野電車区:04/11/17 15:42:33 ID:Pz/Z5+vC
>>190
立ち食いならアル☆ベ
197名無し野電車区:04/11/18 22:51:39 ID:ENZb/m5H
立ち食いうどんはJR職員の食堂
198名無し野電車区:04/11/19 12:30:52 ID:BOAEDAn7
橋上駅舎にしたからスペースがとりにくい。
199名無し野電車区:04/11/19 14:56:26 ID:WUkOTQ66
>>197
6番線のが美味いって聞いたよ。
200198:04/11/19 16:20:36 ID:BOAEDAn7
6番線は日本食堂でしょ?
ここは「はやて改正」の時に
中央道路工事云々とか言う理由で撤退したよ。
いまそれを食うなら土崎駅だね。
201名無し野電車区:04/11/19 17:26:41 ID:97N3S3yR
6番線のおばちゃん、丁寧で好きだった。3番線はぶっきら棒すぎる。
202名無し野電車区:04/11/20 11:34:19 ID:2nAfNU/0
いまははなまるうどんで我慢すべきか。
203名無し野電車区:04/11/21 00:30:47 ID:EwDZX811
はなまるカード使っている香具師いるか?
204名無し野電車区:04/11/21 02:34:43 ID:+DWzIDjH
はなまるができる前って、何があったっけ?
トピコ側にはあきぎんのCDがあったのは覚えているんだけど、もっと奥の
土崎側に何があったか思い出せない・・・
205名無し野電車区:04/11/21 11:07:17 ID:MO2hjjyy
ゲーム場後にプリクラ場
206名無し野電車区:04/11/21 14:00:52 ID:ANNjTQda
 秋田駅のバスターミナルやFOUSの前歩いてる和洋の子かわいい
207名無し野電車区:04/11/22 15:47:36 ID:PtCcI/Gh
>>206
FOUS→FORUS??とマジレスしてみる。

和洋も可愛いけど学館もイイ!!まあスカートが短いからって理由でなんだが…
208名無し野電車区:04/11/22 17:32:10 ID:3AyMi3Ou
ぽぽろーどでギター抱えて歌ってる香具師が激しく下手で鬱陶しいのだが。
本人は下手だって気づいてないのか?
209名無し野電車区:04/11/22 19:27:50 ID:JX9iImzR
>>208
みんな自分が上手いと思ってるよ
本当に上手い香具師が歌聞いてくれるよ
オリジナルの歌だったらな
210名無し野電車区:04/11/22 20:53:18 ID:ipHDzo0A
>>208
いるな

コードと歌の音階が全部ずれて唄っているやつもいた
211名無し野電車区:04/11/23 01:11:54 ID:gRuETQft
この間はキーボードガンガン弾いてた奴がいたぞ!
212名無し野電車区:04/11/23 01:19:11 ID:6w2pG6P/
>>208-211
激しく下手なのもいるが、激しく上手いのもいないか?
とくに茶髪の、一見男に見えるネーチャンとか・・
213名無し野電車区:04/11/23 02:37:08 ID:ifxjFeUr
歌ってるヤシはポストゆず目指してがんがれ!って脳内で応援してるけど
踊ってるヤシもいるじゃん。あれはイラネ。
目障りだし微妙に恥ずかしそうなのがイラツク。だったらやんなよ。ってね。
214名無し野電車区:04/11/23 03:36:33 ID:4lBhhp4Q
と、今日もまた匿名掲示板にもそもそと書き込む由。

確かにめちゃめちゃ上手いキーボードの人とかいるよねー。
ありゃすごい。
215名無し野電車区:04/11/23 10:06:47 ID:BgcSS55d
マルサン解体始まった━━━━(´Д⊂━━━━!!!!
216名無し野電車区:04/11/23 10:40:04 ID:n1PAICHH
やっと解体でつか
無くなるのは寂しいが
ある意味危険な建物だし
次はナニが立つのか
217名無し野電車区:04/11/23 11:14:54 ID:BgcSS55d
18年4月をめどに10階か11階建のビジネスホテルを開業させるらしい。

ホテル建て過ぎ・・・
218名無し野電車区:04/11/23 15:53:40 ID:FhvjmjxK
交通公社バス停前(スカイホテル横)にもホテルができるらしい。
219名無し野電車区:04/11/24 20:42:52 ID:6JYH1wAp
マルサンの5回でじーさんとばーさんとゲームして,ご飯食べるのによく使っていたのが懐かしい・・・
ちなみに,協働社のエスカレーターは足型がついていたので,幼心にそれがなぜか恐怖でした(w
220名無し野電車区:04/11/25 15:22:15 ID:e79TwxSP
20年位前、ダイエーの立体駐車場から店内に入っていくエレベーターの壁に
誰かが付けた沢山の黒い足型があったのは怖かったなぁ。
221名無し野電車区:04/11/25 19:18:15 ID:1D5OdkUs
>>220
懐かしいね。10階建ての駐車場でしょ?
運が悪いと売り場口は満車でエレベーター待ち。
車の行き違いが難しいらせん駐車場・・
いまはもう・・なんで長崎屋が残ってダイエーアボーンしたんだろう?
漏れは逆と思ってたが。
222名無し野電車区:04/11/27 16:59:18 ID:ckVMN98e
トピコage
223名無し野電車区:04/11/30 22:10:23 ID:s8Wy2SRi
金鳥園の雑種の子猫(´Д`)ハァハァしていますたがなにか
224名無し野電車区:04/12/02 15:26:52 ID:UeMJCGdp
アルベage
225名無し野電車区:04/12/04 07:10:14 ID:4tXccace
マルサンは地下と一階ぐらいしか利用してネカッタ。
五階?はキャロットという50円ゲセンが千秋公園前に
あった頃逝って、室内が暗かった記憶しかネ。
226名無し野電車区:04/12/06 00:33:54 ID:zseTaGE4
フォーラスage
227名無し野電車区:04/12/06 20:48:24 ID:BKaxgHk6
アトリオンの時計御開帳したところを見たことがありません
228名無し野電車区:04/12/06 20:49:32 ID:BKaxgHk6
アトリオンの時計御開帳したところを見たことがありません
229名無し野電車区:04/12/07 05:49:37 ID:oDCxBhLr
ttp://www.atorion.co.jp/outline_out_005.htm

昔地下の土産物屋に何度も収入印紙買いに行ったなあ。
230名無し野電車区:04/12/08 03:15:26 ID:fJ8nvRTw
秋田は美人が多い。
231名無し野電車区:04/12/09 23:54:20 ID:LnzIPGw6
美女流出も多い
232名無し野電車区:04/12/10 20:36:28 ID:joahyYKG
秋田の中でも最も美人が多いのはどこなんですか?
233名無し野電車区:04/12/10 20:57:13 ID:dfXbQ5FK
今年の真冬、秋田駅某所で女子高校生のスカートの中がチラッと見えたんだが、
吹雪いてメチャ寒いのに生足でパンツだけだった。秋田美人というのがピッタリの
茶髪の可愛い娘だったが、お股が凍えないのかと変な心配してしまったよ。
漏れ、暖かい土地に住んでるから寒さは苦手。この日も大きいサイズのトランクスを重ねて履き、
ステテコまで履いて完全装備でもガクガク震えるくらいだったのに。
女って強い生き物だとおパンツ1丁の秋田美人を見てつくづく思ったよ。
234名無し野電車区:04/12/10 23:12:01 ID:TidH8Nty
そもそも、秋田美人とは川反の芸子を指す言葉
235名無し野電車区:04/12/10 23:33:28 ID:rUa9Gnej
>>232
北のほうらしい。
秋田市内はブスが多い。
236名無し野電車区:04/12/10 23:37:37 ID:ft3A9jI9
県外から帰ると美人が多いとオモタ
237名無し野電車区:04/12/11 00:03:21 ID:2G5qfN9X
>>235
漏れは仙北郡辺りに多いって聞いたことあるYO!
238名無し野電車区:04/12/11 00:06:25 ID:IBVTO7x2
県外者です。
ひとつ不思議なのですが、なぜ「秋田市の北」に「南秋田郡」があるのですか?
239名無し野電車区:04/12/11 00:09:38 ID:dyr0oWy4
240名無し野電車区:04/12/11 00:31:06 ID:dyr0oWy4
>>238
秋田市が市制施行以前は南秋田郡に属していたから。
出羽国秋田郡 → 秋田県北秋田郡・南秋田郡。

現在の秋田市の市域は南秋田郡・由利郡・河辺郡に所属していた町村で構成されている。
241238:04/12/11 00:58:13 ID:7hI6sw3v
>>240
なるほど。勉強になりました。ありがとうございまつ。
242名無し野電車区:04/12/11 04:13:53 ID:LqtNS4MM
ステーションデパート時代、正面入り口前の通路に貨物コンテナで出来たパン屋があったの覚えている人いる?
もう、20年も前の話だが
コンテナリサイクルの一環だったはず。同時期にうちの田舎の最寄り駅がコンテナ駅に_| ̄|○
243名無し野電車区:04/12/11 11:38:28 ID:mqRq+enq
>>242
覚えてる
アッキーという名前のヒョウの看板もあったような
244名無し野電車区:04/12/11 15:52:54 ID:UwKp2cio
>>239
お国板的で悪いがはばたけ秋田っ子ていう歌もあるよ。
中総体や記録会で歌われるらしい。
245名無し野電車区:04/12/11 19:43:10 ID:d12jbeDs
>>243
そのアッキーの看板ってオープン程なくしてがめられたよね?すぐどこかの空き地で見つかったけど
246名無し野電車区:04/12/13 01:10:01 ID:OqCYOt6g
イトーヨーカドーage
247名無し野電車区:04/12/13 01:54:22 ID:ZBJv22zr
何で岩城町は本荘市との合併を選んだの?
秋田市と合併した方がカコイイのに!!
248名無し野電車区:04/12/13 07:28:13 ID:v1uOvFVz
>>247
秋田市がイヤがっている
249名無し野電車区:04/12/13 16:30:01 ID:aK5y7Ezl
>>247
岩城が本荘がいいって言ったんだから仕方あんめ。
250名無し野電車区:04/12/13 17:00:24 ID:s7EUYzia
そういえば、もうすぐ河辺郡が消滅ですね。
河辺郡だった地域はすべて秋田市になったということですか?
251名無し野電車区:04/12/13 17:05:26 ID:q/N9+rtb
由利本荘市 → まぁいいだろう
仙北市     → カコワルイ!!
大仙市     → カコワルスギル!! 「花火市」の方が(・∀・)イイ!!
252名無し野電車区:04/12/13 17:06:42 ID:q/N9+rtb
なんで「仙北市」は「田沢角館市」にならなかったの?
253名無し野電車区:04/12/13 20:07:44 ID:Ih31Ql7Q
>>252
いや「角館田沢湖市」だろう
254名無し野電車区:04/12/16 20:16:42 ID:IcC2qRgZ
夕方の西口交番の真上のぽぽろーどの兄ちゃんがたウゼー
255名無し野電車区:04/12/16 22:05:14 ID:zxKxKZOv
>>254
西口交番の真上って、ロッテリア側からのエスカレータを上り切ったあたり?
あのすぐ横(階段の向かいのベンチがあるところ)にたむろしていた兄ちゃんで、
すごい香具師を見たことあるよ。

 ・歩きタバコは許す。
 ・歩きタバコのポイ捨ても許す。
 ・百歩譲って、歩きタバコの吸殻を火のついたまま無人の空間に投げ捨てるのも許す。

しかし、その兄ちゃんは・・・
ベンチのところで、吸い終わったタバコを、火のついたまま、エスカレータで上って来た
人たちに向かって投げつけていた!!

あれはすごかった。。。
256名無し野電車区:04/12/16 22:53:49 ID:pcBEOoXp
さあガイキチでつ
かいせいかい病院の御医者さんを呼ぼうよ
257名無し野電車区:04/12/17 10:25:39 ID:6ZyaN+Ri
まだ駅前に金座街があったころ「おもちゃのミウラ」が聖地だった。
あと「チャイルドセンターなかよし」も。クリスマスが近づくと
思い出す今日このごろ。
258名無し野電車区:04/12/19 13:10:45 ID:QZCfgteh
いつの間に新屋は快速が止まらなくなったんだ!
259名無し野電車区:04/12/19 13:36:03 ID:lNkhYki0
あらやだ。止まらないの?
260名無し野電車区:04/12/19 14:50:44 ID:CKTBKDkY
>>258
快速自体、無くなってるからね。朝の1本はもともと止まってなかったし。

>>259
あらや〜ね、そんなシャレ
261名無し野電車区:04/12/19 14:59:13 ID:g/pHIp3u
一時期エレガンスアッキーが田沢湖線でたざわと同じように走っていたよね
262名無し野電車区:04/12/19 23:44:00 ID:xJEWku0A
エレガンスアッキーとはなんて懐かしい
今残っているやつよりアッキーのほうが好きでスタ
263名無し野電車区:04/12/20 09:37:44 ID:KdWzcRyv
昔、路線検索用機械のでっかいのがあったね
ものすごい勢いでプリントしまくったな、消防の頃
264名無し野電車区:04/12/20 22:07:48 ID:vAxNC0ow
マルタイの事か?
黄色いヤツ
265名無し野電車区:04/12/20 23:13:44 ID:wZA2DRkm
地図から駅名を探し出して、振ってある4桁の番号を入力し、「ゆき」「かえり」のいずれかを押すと、
ジコジコジコ…とサーマルプリンタが動き出すやつだよね。なつかすぃ。
「上野」で検索すると、盛岡経由、山形経由、新潟経由が勢ぞろいしてたり(3ルートともそれなりに本数があったんだよな、昔は)、
「男鹿」は実は「ゆき」も「かえり」とも全く同じものが印刷されたり、
「9000」はJRニュース…は東京駅だっけ。こっちもなくなってドデカイ広告に差し替えられてしまった。
266名無し野電車区:04/12/22 04:39:59 ID:fM50UYtp
トピコ3階の中華料理屋はけっこう旨い。
267名無し野電車区:04/12/22 19:20:35 ID:4slzzfwh
秋田駅ビルの1階の店「はなまる」「ロッテリア」「ミスド」・・・
268ニコニコモナー:04/12/22 22:14:49 ID:l1KeM/rv

 ┏━━━━━┓
 ┃>>267     .┃
 ┃タケノコ を  .┃
 ┃ ...忘れてる┃
 ┗━━┳━━┛ エーンエーン.......
       ┃ ∧ ∧
       ┃( ,;' 。'; )
      ⊂   /
        (  )
        ∪∪
269名無し野電車区:04/12/24 02:33:54 ID:QbOzb+cj
age
270名無し野電車区:04/12/24 03:07:20 ID:vzAuvFXn
ドトールも忘れられている
271名無し野電車区:04/12/26 03:42:58 ID:J9jb5h/T
アイスクリーム屋みたいなのも忘れられてる。
272名無し野電車区:04/12/28 00:24:49 ID:WXiBRZnI
急行よねしろも忘れられている。
273名無し野電車区:04/12/28 21:41:37 ID:tHte0fja
今はあけぼのも忘れられている
274名無し野電車区:04/12/30 18:57:22 ID:1IUdvJty
秋田の女子中高生って美人多い。
275名無し野電車区:04/12/30 19:53:13 ID:VtJDdUOa
首都圏みたいに、ホームごとに発メロ変えてくらさい。
あと崎にも発メロ入れてくらさい。
276名無し野電車区:04/12/31 00:13:47 ID:eS6qMmr1
駅員にハンドスピーカーで流して貰えばいいよ
277 【大吉】 【625円】 :05/01/01 15:36:39 ID:7TrUA8d2
土崎は発メロの必要性が感じられないのだが?
278名無し野電車区:05/01/03 21:39:44 ID:fZ7LS8iN
むかし新屋の駅前にラーメン屋があったと思う。
279名無し野電車区:05/01/03 22:10:22 ID:hBJh4fD/
秋田駅の改札は判子です
280名無し野電車区:05/01/03 22:10:54 ID:rxFTUn7Y
age
281名無し野電車区:05/01/04 19:14:49 ID:V1UoxqvU
秋田銀行JR出張所あげ
282名無し野電車区:05/01/05 16:06:35 ID:PFA9tmwx
秋田初めて行ったけど駅前寂しいなー
283名無し野電車区:05/01/05 19:51:38 ID:nLWAkB3q
昔は、駅が町の一番東端だったんだがな。
284名無し野電車区:05/01/05 20:00:53 ID:whjrIVPT
木内と日赤が悪い。
285名無し野電車区:05/01/05 21:00:08 ID:aXBAYm90
日赤は老朽化だが

木内は
うひゃなにをsづふぁsぢfがsdgvばsdf
286名無し野電車区:05/01/05 22:06:30 ID:uV6Q9D8V
木内はまだいい

問題はマルサンが(ry
287名無し野電車区:05/01/05 22:10:00 ID:4eOQ2eA3
木内の1階でよく生ジュース飲んでた。

マルサンって廃墟みたいで怖かった。

新日赤まで奥羽線の支線が延びたらいいのに。
288名無し野電車区:05/01/05 22:11:03 ID:xBCvS420
 秋田駅横のホテルは1階にフロントがあるけど、2階からも入れる
よね?
289名無し野電車区:05/01/06 05:25:02 ID:dfqRw5sQ
2階の北改札口側から入っていける。
290名無し野電車区:05/01/06 12:11:05 ID:VzTch0eQ
今更聞くケド…
「チャイルドセンターなかよし」
ってどこ行ったの?
291名無し野電車区:05/01/06 20:56:26 ID:M0kBpmE6
>>290
天国に逝った

チャイルドセンターなかよし&イトヨ5階の客は
モデル1に移ったがモデル1もアボン
292名無し野電車区:05/01/06 21:29:42 ID:/7SSqOiq
最近秋田市から離れてるんですが、
ほんきん西武の本屋や文具屋はなくなってしまったのですか?
293名無し野電車区:05/01/06 21:40:11 ID:VzTch0eQ
>>291

そうでしたか…
鉄模型関係は結構豊富だっただけに残念です
294So What? ◆SoWhatIUjM :05/01/06 21:53:28 ID:WgJM8Mtx
>>290-291
問屋からのFAXを店内に掲示していたので
特に買うモノが無くても店を覗きにいきましたっけ・・・・。
295名無し野電車区:05/01/07 04:57:05 ID:+sb86M/b
ちょっとググったらDQN御用達のベンクーガーが無くなったとあったが本当?
296名無し野電車区:05/01/07 10:30:39 ID:yH4+63Bs
>>295
なくなったと思う


ふと思い出したがベルナルドって秋田だけなのか?袋持ち歩く田舎の厨房たちww
俺もやったけど('A`)
まだあの風習あんの?
297名無し野電車区:05/01/07 21:54:34 ID:Osas9NF4
裏地刺繍ガクラン持ってますた
298名無し野電車区:05/01/09 01:05:30 ID:K/ODnbhY
日本國有鐵道 秋田鐵道管理局
299名無し野電車区:05/01/09 03:18:11 ID:VLczzxjP
大町ニューシティーのマックスバリューあぼんってホントなの?
300名無し野電車区:05/01/09 03:19:43 ID:D3EQyJfo
300
301名無し野電車区:05/01/09 11:26:21 ID:c1eNoduY
モマエ等聞いてくれ
秋田駅の扇型車庫に見慣れない茶色の箱状のものがありますた
アレは何でつか


302名無し野電車区:05/01/09 13:45:15 ID:cbL2j5wl
で、誰に聞けばいいの?
303名無し野電車区:05/01/11 01:02:11 ID:6VvF3w0f
本日新秋田市誕生乙!
304名無し野電車区:05/01/11 02:00:14 ID:6u2BpBBJ
>>303
河辺郡消滅。
305名無し野電車区:05/01/12 20:46:27 ID:y5wMOBqb
今の駅前どうYO
306名無し野電車区:05/01/12 22:40:38 ID:zAZJNl/A
>>305
駅前のジャスコ・マルサン、木内、協働社に買い物客が集中してます。
週末になると千秋公園の動物園に家族連れが沢山来ます。
でも、夜になるとライオンの鳴き声が聞こえきて、男の私でも少しだけガクブルになります。
ちなみに駅の東側は田んぼしかありません。
307名無し野電車区:05/01/13 05:54:05 ID:ZNmpEViR
なんでだろう、なぜが涙が
308名無し野電車区:05/01/14 20:21:58 ID:cL37SRuV
駅前ジャスコ?
309名無し野電車区:05/01/14 22:18:11 ID:JxOfT1gT
漏れは予想する
市営電車がクリスマスで廃止されると
310名無し野電車区:05/01/15 00:24:33 ID:FgkLgXrS
関係ないけど
「秋田駅前経由クリスマス電球前行き」
311名無し野電車区:05/01/15 05:34:12 ID:Wz5xo+Y0
フォーラスのNAKAYOSHI看板って未だに外されないねぇ。
312名無し野電車区:05/01/15 13:24:51 ID:6RxCkute
漏れ久しぶりに秋田に帰ってきてフォーラスがなかよしに買収されたとオモタ
313名無し野電車区:05/01/16 22:09:25 ID:ilYfQVpS
ん?
角館の合併は破談になったのか?
314名無し野電車区:05/01/16 23:37:34 ID:C4LDilBn
なーんか田沢湖と西木が壊そうと画策してると噂あったけど
315名無し野電車区:05/01/17 22:22:45 ID:freL5RC/
新屋−追分に、1時間間隔で701系2両編成(DCの単行でも可)ピストン列車を走らせろ。

あと秋田−追分の奥羽線と男鹿線の列車間隔が接近しすぎだ!
もう少し間隔を開けろ。せめて20分は開けろ。そうすれば乗車機会が増えて、便利になる。
316名無し野電車区:05/01/17 22:39:09 ID:eOZMRnRf
それもそうだが、羽越、奥羽両線の複線、重軌条化、最高速度アップが急務では?
東北本線一部第三セクター化した時がチャンスだったんだが。
317名無し野電車区:05/01/18 00:52:12 ID:jno6y6bo
>>315
ランニングコスト的には7012連<キハ40単行になるんかな?

男鹿線・奥羽北線の時刻接近は「こまち」中心で3方向の列車を集散させてる関係とか聞いたことがある。
その割には男鹿線との接続で泣きを見る時間帯もあるけど。
318名無し野電車区:05/01/18 07:29:57 ID:SJ25JzrJ
男鹿線は恵まれてるよ
男鹿線より劣る羽越本線
319名無し野電車区:05/01/18 09:18:55 ID:EgMalIQY
>>317
えっ、701の2連よりD単の方がコストかかるの?

>>318
激しく同意。
日中なんか、本数が多い秋田−新屋ですら3時間近く列車が走らないし。
要するにスジ引きのバランスが悪すぎ。
320名無し野電車区:05/01/18 12:21:32 ID:UXhUkMld
ニュースフラッシュ:二ツ井町・電気系統の不具合で特急ストップ /秋田
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/cihou/archive/news/2005/01/18/20050118ddlk05040129000c.html
ニュースフラッシュ:男鹿・線路に土砂が流入し列車運休 /秋田
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/cihou/archive/news/2005/01/18/20050118ddlk05040130000c.html

昨日の秋田支社は災難続きだな・・・。
321名無し野電車区:05/01/18 13:22:48 ID:HgZRobiy
>>317
おはようこまち切符の所以で2号によく乗るが
接続する男鹿線の発車を15分は早めて欲しい
322名無し野電車区:05/01/18 17:23:10 ID:y92uVnbb
この季節になると「人形の久月」のCMがながれる。
昔は最後に「お求めはなかよし・本金西武・・」
という差し替えがあったのがデフォなのに
最近は「こののれんの・・」というのが定番に。
悲しい。
323名無し野電車区:05/01/18 22:09:56 ID:Lz4IACCl
>>319
電気代<軽油代
324名無し野電車区:05/01/18 22:42:28 ID:luWslu6B
半年前に10年ぶり帰ったが、ずいぶん駅前寂れててびっくりした。
もう、車が無きゃ本当生活が出来ないと思った。(ちなみに、出身は男鹿市)
325名無し野電車区:05/01/18 22:46:49 ID:VY8aDNBk
5年ぶりくらいだったら、逆に少し盛り返してる印象だったかもね。
326名無し野電車区:05/01/18 22:56:44 ID:luWslu6B
325>>5年前ならすこしは活気があったと?
327名無し野電車区:05/01/18 23:14:31 ID:VY8aDNBk
そうじゃなくて、どん底って感じ。
328名無し野電車区:05/01/19 17:51:59 ID:yfleUnyk
東日本旅客鉄道株式会社  東北地域本社 秋田支店
329名無し野電車区:05/01/19 20:55:01 ID:X1pIoGjV
国鉄時代は秋田支社
330名無し野電車区:05/01/21 22:54:15 ID:f0KSDEPP
駅裏一年前とスゲ―変わった
331名無し野電車区:05/01/22 05:05:44 ID:p2uAvcAH
東口を出た所にあったバリケードで覆われた某氏の土地は
一件落着したのかどうなのか気になる…
332名無し野電車区:05/01/24 23:03:38 ID:EZd/7ijb
上野8:03発秋田行き「つばさ1号」
333名無し野電車区:05/01/24 23:33:04 ID:LduMXTIv
新車の白鳥はどうYO
334名無し野電車区:05/01/26 18:47:29 ID:EypdFZh0
秋鉄ストアあげ
335名無し野電車区:05/01/26 21:36:19 ID:NIoF2jmb
トイレから枕木が見えます
336名無し野電車区:05/01/27 04:44:37 ID:NEr7bxe3
ボイラー技師2級っつー資格の講習を受けると
秋鉄ストアの隣にあるJR管理のボイラー室に入る事が出来た。
337名無し野電車区:05/01/30 23:47:15 ID:RR3zUDB1
338名無し野電車区:05/01/31 00:01:36 ID:FVaL5LaT
在来線の自動改札化まだ?
ついでにSUICAもまだ?
339名無し野電車区:05/01/31 02:29:38 ID:R5ppsy5O
まだだ!

さ来年度の秋田近郊区間新設までの辛抱だ。
340名無し野電車区:05/01/31 09:13:03 ID:yj9NxwzP
秋田近郊区間キタ-
341名無し野電車区:05/01/31 09:46:30 ID:T+BAFg7t
>>322
CMネタに便乗。
♪自分の道だから〜自分で決める〜情熱が 熱い〜今が〜チャンス歩〜き〜出〜そ〜うよ〜
…の、秋田情報経理専門学校(だったかな?)のCM、今でもやってますか?
あのCMすごく好きだったんですけど…。チラッと秋田駅が出てくるバージョンもありましたね。
故郷を離れて二年半。来月日本海3号で半年ぶりに帰省予定です。

スレ違いスマソでした。
342名無し野電車区:05/01/31 13:08:12 ID:BFFlmld3
秋田近郊区間?

秋田〜土崎
秋田〜和田
秋田〜新屋

ってとこかな??
343名無し野電車区:05/01/31 13:50:36 ID:fJLp2qLw
>>342
追分って秋田市内でないの
344名無し野電車区:05/01/31 16:58:58 ID:JtvDpKBD
男鹿線は二田くらいまでは結構乗客多いと思うが。
345名無し野電車区:05/01/31 20:01:36 ID:CfI6QWS1
>>343
たしか追分駅はギリギリで秋田市内だけど、ほんの数十メートル歩くと天王町でなかったかな?
それより船越駅前のチャリ置き場て今でも「泥棒の立ち入りを禁じます」て書いてあるの?
346名無し野電車区:05/01/31 20:03:50 ID:CfI6QWS1
ていうか、秋田市内という意味なら羽越線は下浜まで秋田市内だし、
奥羽線上りは四ツ小屋だけが秋田市内で和田はもう違ったと思ったが。
347名無し野電車区:05/01/31 21:12:26 ID:tzyx2FkH
和田も大張野も(w
もう秋田市でしょ、今は。
348名無し野電車区:05/01/31 21:30:32 ID:W+AFKqnu
大張野も秋田市か。大きくなったもんだね
349名無し野電車区:05/01/31 23:45:43 ID:yj9NxwzP
秋田近郊区間は次の区間とします。
 東日本旅客鉄道株式会社及び旅客鉄道株式会社各社

奥羽本線
 大曲−八郎潟
羽越本線
 羽後本荘−秋田
男鹿線
 追分−男鹿
350名無し野電車区:05/02/01 01:44:53 ID:AjCmuFNv
>>349
近郊区間内では、
・運賃は最短区間で計算します。→別に得しない…
・相互間の切符の有効期限は当日限りです。→まぁそんなものか…
・相互間の切符で途中下車できません。→秋田で接続が悪くてもデパートとかで寒さよけができない…

…これって利用者にとってウレシイのか、素朴に疑問。
351名無し野電車区:05/02/01 04:30:23 ID:uktgb7D3
>>350
途中下車可能なのは101キロ以上。
352名無し野電車区:05/02/01 10:18:52 ID:IpHPSAF3
秋田の近郊区間って潜在需要もっとありそうだと思うんだけどな。
奥羽本線の駅間距離が長いから、秋田〜四ツ小屋と秋田〜土崎の間に1つずつ駅を新設しても良さそう。
牛島の車両基地の辺りは、最近住宅地として発展してきてるし、
泉馬場にあれば工業と北高、さらには秋高や附中に近いから、中高生の需要が見込まれるんだが。
353名無し野電車区:05/02/01 19:47:17 ID:vd+VwPmc
秋田新駅
秋田〜四ツ小屋間は仁井田か車両基地。
南秋田駅。

秋田〜土崎は操車場のあたり。
泉駅 
・・とか?
354名無し野電車区:05/02/01 20:04:56 ID:hBPomIkJ
なんかの鉄路線本に有ったが秋田貨物から車両基地まで
秋田駅とかいていたような気がする
355名無し野電車区:05/02/01 21:35:07 ID:bD7JE0EU
>>353
ああ、俺の妄想が…
泉駅→天徳寺前駅
356名無し野電車区:05/02/02 14:00:20 ID:SwdZ17Tp
秋田近郊区間ってネタ?
357名無し野電車区:05/02/02 14:55:44 ID:Dsz0KGTY
秋田近郊区間がホントにできるんだったら、
山形近郊区間、盛岡近郊区間、青森近郊区間、福島近郊区間、郡山近郊区間なんかも
できないとバランスが・・・
358名無し野電車区:05/02/04 01:00:14 ID:9xRWgjDS
八郎潟近郊区間と岩館近郊区間もな
359名無し野電車区:05/02/05 00:19:00 ID:hf/6C5Xq
で、そのうち長距離券にまで[秋]→[島]([福]だとかぶる・・・)とか[郡]→[青](東半分は対象外になるが)が登場するのかな?
360名無し野電車区:05/02/07 14:50:43 ID:85g9tbA3
なかよしage
361名無し野電車区:05/02/08 14:56:38 ID:I3g3itRp
神!秋田市スレッドシリーズ
________秋田のラーメン 10_______
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1102077310/l50
秋田のおそばやさんをツルッと語ろう
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1105615680/l50
寿司屋 in 秋田
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1106976472/l50
秋田市の焼肉屋
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/kbbq/1104989032/l50
秋田のパン屋
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1096430557/l50
【全車指定】秋田新幹線・山形新幹線13【牛牛詰め】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1104887573/l50
男鹿線,五能線,花輪線,奥羽本線について語るスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1099187096/l50
【ALVE】 【TOPICO】 秋田駅 【FORUS】 【ALS】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1091976869/l50
秋田市営バス・秋田中央交通
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1093523641/l50
秋田市の中央街区の再開発
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1106922419/l50


362名無し野電車区:05/02/08 20:26:56 ID:/tMvgIuI
>>355
それいーね!激しくきぼんぬ。バス代高いよ。
新屋が羨ましい。

遙か昔、工業行くなら電車の窓から飛び降りたら楽!って誰か言ってた。
363名無し野電車区:05/02/08 23:16:45 ID:eg525Lep
>>362
オレだよオレ
364名無し野電車区:05/02/09 16:58:49 ID:xGiU9Fo+
>>363
なんでもアリーナ525
365名無し野電車区:05/02/11 02:36:40 ID:3IF1TqEA
こまちを8両編成にしてほしい。
366名無し野電車区:05/02/12 13:57:10 ID:U5As2gFo
クラブスウィンドル行ったことある人いる?
あそこって、入場してからでないとロッカー使えないのかな?
367名無し野電車区:05/02/12 15:53:05 ID:QxntwKdZ
>>366
受付があるスペースにあるから大丈夫じゃない?
368名無し野電車区:05/02/13 22:59:55 ID:QFkPmi/Y
待合室アゲ
369名無し野電車区:05/02/13 23:11:51 ID:HZHzpOXX
ハトが我が物顔で占拠する待合室懐かしい
370名無し野電車区:05/02/14 00:09:56 ID:5eAb1gtc
強襲千秋公園の鳩
371名無し野電車区:05/02/14 15:22:27 ID:CshMuKaS
この時期は良く蕎麦屋のカウンターに突撃しようとしてたな鳩w
372名無し野電車区:05/02/17 08:11:12 ID:46byuXga
駅裏あげ
373名無し野電車区:05/02/17 18:29:28 ID:PlZ2Q/lC
広小路のアトリオンの少し手前(先だったかな?)の反対側の地下にパスタありますよね?
あそこって美味しいの?
374名無し野電車区:05/02/19 09:28:23 ID:8kcqgugQ
まずー
タイタイと同じ斧時計
375名無し野電車区:05/02/21 03:48:35 ID:wUwvy71+
もっと先にカプリチョーザなかったっけ?
376名無し野電車区:05/02/24 05:09:35 ID:fet16plD
結局市内で服買うとしたらどこ?フォーラスしかないのか?
もう3年も行ってないのかあ・・・
377名無し野電車区:05/02/26 03:11:07 ID:sU6r3+Dz
パスタといえばイオン2階(3階だっけ?)のバイキングの店ってうまいの?
378名無し野電車区:05/02/26 09:21:00 ID:o8Go4yVc
>>376
市内なら他にも有るだろ・・・タブン



木の内と言ってみるテスト
379名無し野電車区:05/02/27 01:49:07 ID:uwn1bwfD
駅のロッカーって何時くらいまでやってますか?
380名無し野電車区:05/02/27 12:03:00 ID:d7TVuZDl
駅がしまるまでだと思われ
381名無し野電車区:05/02/27 13:40:23 ID:uwn1bwfD
>>380
ありがとうございます。
んじゃ割と早いのか…orz
382大瀧としはる改め大瀧隊長:05/02/27 18:03:52 ID:rdD/5kgV
>>332
それ懐かしい。
漏れとその家族が千葉の市川から秋田へ引っ越すときに乗った特急だ。
秋田着は4時過ぎだっけ…
383名無し野電車区:05/02/27 21:46:12 ID:Oiz7JdAn
>>381
他にあるのかは知らんけど待合室内のロッカーなら
23時ぐらいだとまだ取り出せたよ。
384名無し野電車区:05/02/28 01:04:57 ID:SgUeFBEx
>>379ほか
質問の趣旨からは離れるが、夜9時までの利用なら
イトヨカド1Fのコインロッカーがお勧め。
サイズに関わらず一律100円!!
385名無し野電車区:05/02/28 02:07:37 ID:O6Ua8mKp
最終のこまちが着くくらいまで使えなかったっけ。ロッカーも待合室も。
386名無し野電車区:05/02/28 11:17:13 ID:gwHD45Kl
秋田近郊区間の理想的接続
・列車の運行は午前9時〜午後3時まで約1時間に1本ペースで行う。
・車両は新製E723系単行(セミクロス3ドア)で全て行う。場合により増結。
・中距離への接続は新屋・追分・和田より2回に1回接続
・ただし秋田〜大曲間田沢湖線用の回送列車を特別快速として運行。

例:上り
追分10:00-上飯島10:03-土崎10:06-秋田10:13着(3番線)10:19発-羽後牛島10:23-新屋10:27
                  〈↓接続:奥羽〉
                  秋田(4番線)10:15発-四ツ小屋10:21-和田10:27
例:下り
新屋10:35-羽後牛島10:39-秋田10:43着(3番線)10:46発-土崎10:53-上飯島10:56-追分11:00
           〈↑接続:奥羽〉
和田10:32-四ツ小屋10:38-秋田10:44着(4番線)

あくまでも個人的な妄想(?)。なんで…気にしないでおいてください!
387名無し野電車区:05/03/01 20:08:47 ID:EX6F+G8X
保守
388名無し野電車区:05/03/01 20:37:53 ID:XdMp9ofQ
>>386
別にセミクロス車までは望まないが、701系を投入したからには、それくらいのダイヤは期待したいところ。
389名無し野電車区:05/03/02 11:43:50 ID:nlKPbDdo
南線が完全な標準軌の複線ならダイヤ組みやすいんだが・・
390名無し野電車区:05/03/04 13:40:19 ID:UDOaS+Yw
山形と郡山で自動改札導入らしいけど秋田も入れてほしいな。
391名無し野電車区:05/03/04 13:45:40 ID:mAkDfeJQ
すでに秋田と大曲では導入済ですがなにか?
392名無し野電車区:05/03/04 14:46:01 ID:ifkeJhcp
>390
在来線でか?
393名無し野電車区:05/03/04 23:43:08 ID:frTctpSg
在来線の自動改札導入は宮城県人の陰謀
394名無し野電車区:05/03/05 05:26:55 ID:NuLCgFBn
秋田は高齢な方が多いので在来線に導入するとトラブル多発するから
導入しないとか言ってたような
395名無し野電車区:05/03/05 05:45:13 ID:movbUyOc
>>394
んな馬鹿な・・・。
つーか秋田で自動改札になれてないと、たまに都会に出た時困るって。
慣れるのに時間がかかる訳でもないのに。
寧ろ、駅員の雇用のために導入しないと考えた方が合理的だろう。
まあ、手動もあってもいいけど、改札は1つじゃないんだから、
人の少ない所は自動にしてもいいんじゃないかと思ってる。
396名無し野電車区:05/03/05 05:55:14 ID:Vf6oRv3I
秋田と土崎の間に作る予定だった泉駅の建設計画ってぽしゃったの?
397名無し野電車区:05/03/05 05:57:59 ID:Vf6oRv3I
ついでに地方でも北海道や九州の主要駅は在来線にすでに自動改札導入してるのに
東北って遅いよな
398名無し野電車区:05/03/05 09:08:59 ID:8ytT6J/+
>396
6年前の先駆け記事をうpしてみた。
[秋田市外旭川の秋田操駅構内 「乗客用新駅」本格検討へ]

1501 up7635

これ以来際立った話が出てこない。どうなってらんだべが。
399名無し野電車区:05/03/06 00:21:21 ID:QhRmlL/5
>>398
羽越本線の新しい駅に化けたと思われ
それか、気が付かない内に完成すると思われ。
400名無し野電車区:05/03/06 14:26:53 ID:MMJ+0vEV
400get
秋田駅にトワイライトが停車するのって、上下ともに何時ころ?
401名無し野電車区:05/03/06 16:41:04 ID:Y/CjVRhI
>>400
下りは23:30頃、上りはシラネ
羽後飯塚でトワイライト同士の交換だったはず
402名無し野電車区:05/03/06 23:58:16 ID:mYvMmOqK
トワイライトって秋田で運転停車するの?
文字通り通過かと思ってた。
403名無し野電車区:05/03/07 01:07:41 ID:cb+lLTzR
信号待ちの停車
404名無し野電車区:05/03/07 01:32:09 ID:5oHMY+Ug
405名無し野電車区:05/03/08 19:03:36 ID:aVvBCzf4
大清水信号所が駅になるって話はどうなった?
406名無し野電車区:05/03/10 23:08:40 ID:s9OZKmJ9
帰りたいけど帰れない〜
407名無し野電車区:05/03/11 09:12:11 ID:KEMBOU7J
>>402
運転停車

>>405
終わった

秋田支社って、年間何百億赤字出してるんだろうか・・・・

今度、横手の4番線に臨時が入るから、4番線の発車メロディー聞けるぞ。
408名無し野電車区:05/03/11 11:26:02 ID:uhGcKsmC
収入のとれない無人駅や路線にバカみたいにてこ入れしてるからだよ。
409名無し野電車区:05/03/11 22:16:52 ID:WjhATt82
>>405
秋田にちなみ「高清水信号所」に改名するそうでつ。
410名無し野電車区:05/03/12 04:49:42 ID:D+kGwYSR
>405
駅にするには宅地造成と7号線からの道路を拡張してからだろうなぁ。
あんな辺鄙な林ん中にいきなり作ってもなんだかなぁ。

という訳で潟上市長さん頑張って下さい。
411名無し野電車区:05/03/13 22:51:08 ID:REjtRVJz
奥羽線は駅が少なすぎ!もっと作るべき!
和田〜四ツ小屋間に戸島駅を
四ツ小屋〜秋田間に南秋田駅を
秋田〜土崎間に泉駅を!
大清水も駅に格上げしろ!
あと秋田市を東西に結ぶLRTを作れ!
モノレールでもいいけど
412名無し野電車区:05/03/13 23:29:56 ID:f0Chk0VY
>>411
南秋田駅は、羽後牛島あるから要らん。
和田〜四ツ小屋間に住宅密集地が無いのでこれも要らん。
泉駅は欲しいが、利用者は天徳寺利用者及び秋工生だけ…
東西線は微妙…。それより、秋田空港まで路線及び
こまちスタジアムでプロ野球あるときは、秋田臨海鉄道を
使っての臨時列車が欲しい。
413名無し野電車区:05/03/14 00:10:15 ID:ilAePajY
>秋田臨海鉄道を 使っての臨時列車が欲しい。
むかし県立スケート場辺りで博覧会みたいなのをやった時
臨時列車が走った
DE15牽引の50系客車2両くらい
当時乗った感想としては鈍い、余りにも鈍かった。
414名無し野電車区:05/03/14 10:51:34 ID:Ynrao0wd
>>413
秋田博だな。俺も逝ったが、臨時列車は余っている車両総動員なのか
寝台車なんかもあったね、鉄オタでないんで何系とかはわからないが。
ザキまで寝っ転がりながらマターリした記憶がある。
415名無し野電車区:05/03/14 12:15:32 ID:bEh4R+Wy
>>412

>こまちスタジアムでプロ野球あるときは、秋田臨海鉄道を
>使っての臨時列車が欲しい。

同感
南線で一番の主力輸送である 日本大昭和板紙東北 の
コンテナ輸送は 日曜は行われないから 不可能ではないかと思うが

奥羽北線の容量が限界なのか
それとも受け入れる土崎駅に問題が?
416名無し野電車区:05/03/14 14:55:02 ID:d5nh3zKl
Akita Rail Forumについてたお祭りって何よ
417名無し野電車区:05/03/14 15:12:14 ID:NUw9xULN
秋田駅 在来自動改札 マダー?
418名無し野電車区:05/03/14 21:36:02 ID:pweqx688
>>416
なかっぴ氏の趣味爆裂写真
419名無し野電車区:05/03/14 21:50:45 ID:pweqx688
E531系のオツラカッコイイとオモタ
あと十年以内に秋田地区に731系投入キボンヌ
420名無しさん
>>419
731系?北海道のでつか?あのオールロングの。

俺はあと10年以内に701系の悪い場所を踏襲したE723系がでてほしいな。。