【トタ】中央線快速 4【ムコ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
車両は201系1色がまだしばらくは続きそうですが、三鷹−立川の高架化や新宿駅工事など話題はいろいろありますねぇ・・・。

過去スレは>>2以降・・・。
2名無し野電車区:03/12/19 02:26 ID:0E7WJUw0
3名無し野電車区:03/12/19 02:28 ID:0E7WJUw0
4名無し野電車区:03/12/19 02:30 ID:0E7WJUw0
ついでにもはや新スレお約束となったこれも貼られる前に貼っときまつ・・・。


         v――.、         
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ                          
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ                                    
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    <  >>1 糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね。
       !  rrrrrrrァi! L.     \______________
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_                          
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、                     
 ./  ヽ> l    /   i     \
5名無し野電車区:03/12/19 10:12 ID:LpkWsLIu
東京から〜高尾なのか大月なのか区間を明示しなかったのは良かったかもね
関連スレ
複々線化後の中央特快停車駅を予想する!
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1058971497/
中央快速 杉並3駅通過議論15
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1068864292/

>>1

>>4
氏ね

そういや総武線スレってどこにあるの?
6名無し野電車区:03/12/19 10:24 ID:5CsbdVjc
うぇぇ〜ん、タマちゃん
死んじゃったよ〜
(;´Д⊂)
 つД`)
゜・(ノд`)
・゚・(ノД`)・゚・。グスン
7名無し野電車区:03/12/19 11:29 ID:nUReUhCc
【トタ】中央線快速 4【ムコ】 ってことは、中央線の豊田電車区と武蔵小金井電車区
が範囲なわけだから、東京〜大月でいいんじゃん?
青梅線・武蔵野線・富士急行線にもトタ車やムコ車が走ってるけど、線名が
ちがうから、対象外っすな。

ただ、長モト(115系普通列車)長ナノ(特急列車)も大月から東側の立川まで乗り入れてるが、これは対象に入れていいの?
8名無し野電車区:03/12/19 11:31 ID:nUReUhCc
特急列車は新宿・東京・千葉まで乗り入れてますので。一応訂正を

後はトタの115系快速むさしのは、何処まで範囲でしょう?
9名無し野電車区:03/12/19 13:33 ID:lCp6fsmr
【現在の中央線停車駅】
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高相藤上四梁鳥猿大
京田茶道田谷谷濃駄々宿久中野円佐窪荻祥鷹蔵小蔵分国立川野田王八尾模野野方川沢橋月
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●●●●●●●●● 通特(朝)
●●●―――●―――●――◎―――――●―――●――●●●●●●●●●●●●●● 特快
●●●→→→●→→→●→→●→→●→●●→→→●→→●●●●●●●●●●●●●● 通快(夕)
●●●―――●―――●――●※※●※●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普快
                                                    └青梅線(青梅線内は各駅に停車)
1. ※は平日は停車
2. ◎は新宿発は通過
3. 中電は立川以西
10名無し野電車区:03/12/19 14:25 ID:r9U3+BqT
【東京】【高尾】のままにしておけばいいものを・・・
11改善案:03/12/19 17:19 ID:Zb0uN2hI
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高相藤上四梁鳥猿大
京田茶道田谷谷濃駄々宿久中野円佐窪荻祥鷹蔵小蔵分国立川野田王八尾模野野方川沢橋月
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●★●●●●●●●●● 通特(朝)
●●●―――●―――●――――――――●―――●――●●●●●●●●●●●●●● 特快
●●●→→→●→→→●→→●→→→→●●→→→●→→●●●●●●●●●●●●●● 通快(夕)
●●●―――●―――●――●――●―●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普快

1.★は高尾始発停車
2.快速は3駅全通過・通快は荻窪通過・特快は中野全通過とする
3.快速・各停・中電の立川始発着を豊田・八王子に変更とする。
12関連スレ:03/12/19 17:26 ID:Zb0uN2hI
【あずさ】中央東線総合スレU【かいじ】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1066783346/
13名無し野電車区:03/12/19 17:38 ID:LpkWsLIu
中野特快通過を根拠なく厨という輩が居るが気にしないでよい
14名無し野電車区:03/12/19 17:45 ID:rQooP9o4
新スレ早々、妄想爆発でつか(w お団子荒らしはヤメレ
15名無し野電車区:03/12/19 18:00 ID:Zb0uN2hI
>>7-8
>長モト(115系普通列車)長ナノ(特急列車)も、
>大月から東側の立川まで乗り入れてるが、
>これは対象に入れていいの?

これは>>12のリンクへ。

それと複々線後の、
武蔵小金井電車区から箱根ヶ崎電車区(新設)への快速車両移転に関しては?
16名無し野電車区:03/12/19 18:03 ID:LpkWsLIu
>>15
何年後の話だよ
まずムコからトタに移す可能性のほうが高いぞ
17名無し野電車区:03/12/19 19:30 ID:WfzmiQcE
>>15>>16
つうか、ムコってもうすぐ廃止なんじゃないの?
中央201→トタ集約(ムコ廃止)
武蔵野205→ケヨ移管
中央緩行231→ミツ集約(ラシ廃止)
っていう話じゃなかったっけ?千葉動労は反対してるけど。
ttp://www.doro-chiba.org/nikkan_dc/n2003_07_12/n5768.htm
18名無し野電車区:03/12/19 20:17 ID:LpkWsLIu
>>17
それぐらいみんな知ってるって
ムコの廃止時期については何もかかれてないけど
19名無し野電車区:03/12/19 21:33 ID:WfzmiQcE
>>18
あそ、それはスマソ。
20名無し野電車区:03/12/19 22:38 ID:3HyJasIg
ラシはもう廃止されたんでは?
21名無し野電車区:03/12/19 23:31 ID:3G+PJre/
>>10
「東京ー高尾は言うまでもないから」では? でなければ「4」を名乗るのはおかしい。

高尾以西は、「乗り入れ」。緩行は立川まで入るが、ふつうは「三鷹ー千葉」なのと同じ。
他スレでも常時大月乗り入れや201使用は酷評されまくり。あまりにも望ましくないため。
22名無し野電車区:03/12/20 04:24 ID:U4hky1M2
>>21
だから【東京】【高尾】のままのほうがいいんじゃん
23名無し野電車区:03/12/21 10:25 ID:yvm+lrKk
束のトップから中央専攻科工事のおわびが消えてる。
24名無し野電車区:03/12/21 10:31 ID:Viv5kdku
西国分寺駅下りホームの中央付近に
店舗らしきものを作っている。
何ができるんだろう?
NEWDAYS?
25名無し野電車区:03/12/21 10:38 ID:w8l7Gj0H
答え)
人生相談所。西国だけでなく、自殺者の多い他駅にも設置予定。
26西国厨:03/12/21 10:53 ID:JHGzbACe
>>24
詳しい事は知らないけどラーメン屋が出来るらしい。
27名無し野電車区:03/12/21 15:02 ID:ZoihTTlf
八王子の上りホームのラーメン屋ってまずいらしいな

小竹林のままのほうがよかったろうに…
28名無し野電車区:03/12/21 16:28 ID:SYHoeVHq
ホリ快河口湖って簡リク?
29名無し野電車区:03/12/21 16:34 ID:K5Ac9Vd6
一部ね。しない席のほうはがっちりした普通の特急シート
30名無し野電車区:03/12/21 16:37 ID:SYHoeVHq
>>29
サンクス。何号車か分かる?
31名無し野電車区:03/12/21 20:09 ID:pdxcSLAx
>>27
その上高い。駅そば感覚で入るのは止めとけ!
32名無し野電車区:03/12/21 20:26 ID:kRYZgHh9
まずい、たかい、おそい。
そんな感じだな。
33名無し野電車区:03/12/21 20:47 ID:mhJIB3PX
>32
中央線みたい。

ぼろい、たかい、おそい。
そんな感じだな。
34名無し野電車区:03/12/22 01:48 ID:Wy4JNjbU
半年ぐらい前
新宿から2時間以内だと思うが
構内の地下通路の蕎麦屋でそばを食った
立川あたりだと思ったがソレらしい店がない。
午前中だったか、ゆで卵の無料サービスをしてた。

そんな店だれか知らんか?
35名無し野電車区:03/12/22 06:39 ID:noxA/oQ1
36名無し野電車区:03/12/22 17:16 ID:mceNeNQt
>>34
君学生?
37名無し野電車区:03/12/22 17:18 ID:976VD9zW
>>34
北千住だろ?
38名無し野電車区:03/12/22 17:27 ID:mceNeNQt
501 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:03/12/22 13:54 ID:Yl+YVxzw
なんか立川のATOS表示が変わってたような・・・
10両とか出てた。

502 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:03/12/22 16:12 ID:9bI6clen
2,3番線だったら前から出てたよ

503 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:03/12/22 17:06 ID:Yl+YVxzw
>>502
いや、6・7番線にあるやつ。
おまけに、そこにある中央線の表示機も種別(各停)が青になってた。
39名無し野電車区:03/12/22 21:33 ID:u63xc1Ki
八王子駅の中央線ホームに立っている駅員が、緑の旗を使わなくなったのはなぜでつか?
赤色の旗1本でドア扱いしてる。緑を使った方が旅気分がでるのにぃ
立川駅の中央線ホームは自動合図になったので、赤旗も上げなくなった。
40名無し野電車区:03/12/22 21:41 ID:pZnXwsC8
>>39
あの〜、出発指示合図と客扱終了合図の違いわかってます・・・?
41名無し野電車区:03/12/23 19:05 ID:IVDE+dh1
以前、八王子駅の中央線ホームでは、電車のドア閉め合図は赤・緑を折りたたんだ状態で上げると閉まった。
列車の場合は、緑の旗を広げて振り回し合図をしてドアを閉めてた。
合図灯の場合、電車は白色で合図だったが、列車は緑に切り替えた。
その後に、安全確認し出発!

変わった理由を知ってる人がいたら、教えてください。
42名無し野電車区:03/12/23 20:27 ID:WTEM89LI
来年3月に、トタ区の武蔵野線用車両は、京葉区に転出予定だが、
同時にムコ区が廃止なんだろうか。
43名無し野電車区:03/12/24 02:33 ID:V/7mE9PR
>>36
社会人ですが何か?
44名無し野電車区:03/12/24 12:03 ID:xF48qSmM
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高
京田茶道田谷谷濃駄々宿久中野円佐窪荻祥鷹蔵小蔵分国立川野田王八尾
■━━━━━━━━━■━━━━━━━━━━━━━━━□━━■━━ 特急(Sあずさ・あずさ)
■━━━━━□━━━■━━━━━━━━━━━━━━━■━━■━□ 特急(かいじ)・ライナー
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←● 通勤特快(朝)
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●●●●●● 特別快速
●●●→→→●→→→●→→●→→→→●●→→→●→→●●●●●● 通勤快速(夕)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●●●●●●●●●●●●● 普通快速
==●●●●●●●●●●●●●●●●●● 中央総武線各停
45名無し野電車区:03/12/24 17:03 ID:KV1fjVsn
武小行は廃止だろ
46名無し野電車区:03/12/24 18:33 ID:2bb/+Dln
>>45
( ´,_ゝ`)プッ
47名無し野電車区:03/12/25 05:34 ID:1psrM8Lz
武蔵小金井行きがないということは、武蔵小金井の車庫を廃止すると言うことか?
48名無し野電車区:03/12/25 11:59 ID:pa9PSIr0
回送で武小まで参ります
49名無し野電車区:03/12/25 12:04 ID:A0+AmLxm
グモだとさ。
50名無し野電車区:03/12/25 16:36 ID:vdUcDdz0
>>前スレの984
>東小金井は 【東京】中央線快速【高尾】 で一番乗り降りが少ない駅ですよね?

これは違うがな。
乗り換えを考慮に入れるなら日野が、乗り換えを考えないなら西国分寺が一番少ない。

http://www.jreast.co.jp/hachioji/info/20030620/index2.html

立川>吉祥寺>>国分寺>三鷹>八王子>武蔵境>武蔵小金井>国立>>高尾>豊田>西八王子>東小金井>日野>西国分寺
の順番で、吉祥寺-国分寺間と国立-高尾間の格差が大きい。
51名無し野電車区:03/12/25 16:46 ID:cHcxhYlx
>>50
どっちにしろ少ないってこった。
西国は数字的には少ないが人の流れとしてはもっと上位に入れても良かろう
52名無し野電車区:03/12/25 16:50 ID:KpNRmYPN
>>47
千葉でも習志野電車区(千ラシ)が廃止されたけど、電留線として使われてる
(千ラシ所属車は三鷹区所属に)
53名無し野電車区:03/12/25 16:57 ID:KpNRmYPN
あげ
54名無し野電車区:03/12/25 17:00 ID:SzatyMs3
八王子厨は京王乗れ
冬休みなのになんで新宿まで座れないんだ?

アルカイダ様
八王子をぜひ攻撃目標に
55運転士@急行擬古行 ◆XVYhks4pWY :03/12/25 17:12 ID:EGyqGjZl
>54
売国奴逝ってヨシ
56名無し野電車区:03/12/25 17:24 ID:+xBHoEZ2
>>47
ムコ区は、基本的には52の言うとおり。
それに、ラシ区は、構内、仕業検査、転削の各業務は、習志野運輸区が続行。
ムコ区も、留置はするだろうし、構内、転削は無くなる訳がなく、
おそらく仕業検査も行われるのではないか?
57名無し野電車区:03/12/25 19:11 ID:m54qJxkZ
西国分寺駅、
散髪屋がオープン。カットのみで1000円。
ラーメン直久は、1月15日オープン。
58名無し野電車区:03/12/25 21:16 ID:SC86G/m8
>>前スレ986
>特急を特快の仲間にいれて8-8にする案。
>でもそれは特急を特快の速度で走らせることになるので、あちこちで却下しています。
特急と特快は最高速度も同じ、走行性能もほぼ同じ、速度は停車駅の差、新宿-国分寺で2〜3分でしかない。
新宿を出た下り特快/特急は国分寺で各駅停車(快速)を抜く。
国分寺がダイヤ上の支点となるが、その分特急を2〜3分遅発させることは容易。
快速を緩行線に振ったので(974はそのようにできている)、何も邪魔をするものはない。
59名無し野電車区:03/12/26 00:50 ID:UDfGNImg
1000円カットで切って貰う気には到底なれん
60名無し野電車区:03/12/26 01:25 ID:Q8060XPC
61名無し野電車区:03/12/26 08:02 ID:odRLCgAQ
平日最終の高尾行きを、武蔵小金井行き
にしていただきたい
62ムコ厨:03/12/26 09:51 ID:30ZrYUmg
中央線はあずさ、かいじ、しなの、貨物列車等を含めて
全列車武蔵小金井行きにしていただきたい
63名無し野電車区:03/12/26 10:06 ID:HMulow02
八王子厨ウゼー
新宿ですら降りない馬鹿はライオンに食われて死ね
なんで仕事納めの日ですらめちゃ混みなんだよ
64名無し野電車区:03/12/26 10:12 ID:/dt9XiPZ
八王子厨というけど、"大"横浜市や川崎市・町田・厚木他多数の
市民がかなり混じっていることをお忘れ無く。
65運転士@急行擬古行 ◆XVYhks4pWY :03/12/26 14:09 ID:U5Qlp71n
漏れは横浜線から乗り換えていますが何か?
横浜方面からの客で朝の横浜線はメチャ込み。
中央線は東京方面・高尾方面共に乗り換える香具師も多い。
66名無し野電車区:03/12/26 20:29 ID:YOr4UFGw
普通列車が10両で新宿まで延長されたら・・・
67名無し野電車区:03/12/26 22:12 ID:VtW9kJlB
おい!今中央特快の車内でRF読んでるマスクのDQN厨房!
車内で無線傍受すんのはいいがイヤホンぐらいつけろ、ヴォケ!
これ以上鉄ヲタのイメージ悪くするような行為すると
藻前のキモイ面晒すぞゴルァ!
68名無し野電車区:03/12/27 00:25 ID:rnMvXFfd
>>50
中央線的には国立と高尾の間にちょうど八王子支社じゃない杉並三駅が入って中野以西のバランスがよくなるな
69名無し野電車区:03/12/27 00:56 ID:TjdJUbOX
思うに、連続立体交差工事だけど、まったりやってないか?
24時間連続工事して、工期を半分にまで短縮できないか?工事期間が半分で
確実に終らせるのなら、住民も考えてくれるかも・・・・・
その代わり、工期期限はキッチリ守ってもらうということで。。。
70名無し野電車区:03/12/27 01:01 ID:tc0qgbF3
>>69
YOUが夜間勤務の分の給料等諸費用を出してくれればできる
71名無し野電車区:03/12/27 08:29 ID:FXzjw3PS
>>69
毎日のように夜間工事をすると沿線住民が騒ぎます
72名無し野電車区:03/12/27 12:40 ID:Vj0PawKE
>毎日のように夜間工事をすると沿線住民が騒ぎます
阪神大震災のときは、24時間工事で復旧を急いだのである
沿線住民は騒ぎませんでした
73名無し野電車区:03/12/27 13:03 ID:hhn4UTAx
それは全然次元が違う話じゃん。
74名無し野電車区:03/12/27 13:17 ID:TjdJUbOX
金の問題は大きいな、税金の無駄遣いをするぐらいなら、多少金がかかってもキッチリ説明すれば、納得してくれると思う。

24時間工事で金がかかるが、短期で終るのと、金をかけないで、まったり工事をしてもらうのと、どっちがいい?
75名無し野電車区:03/12/27 15:22 ID:WyDxP1nM
短期で終わった方がいいけど、24時間やったら沿線のプロ市民がだまってないだろ。
ま、今ぐらいのペースでいいんじゃない。
76名無し野電車区:03/12/27 15:28 ID:/8yR6HuY
中央道の件でもプロ市民は大活躍したしな(藁
77名無し野電車区:03/12/27 15:54 ID:ptn18lT8
次の国会で、「プロ市民規正法案」を提出しよう。
78名無し野電車区:03/12/28 19:48 ID:OFwMhkHx
国立プロ市民による、国立〜立川間の桜並木伐採反対運動って
おきなかったの?
桜木に体をくくりつけるとか。
79名無し野電車区:03/12/28 19:53 ID:n1h2eg7O
それほど桜には愛着がないんじゃないの?
80名無し野電車区:03/12/28 20:02 ID:j9w5K6JM
東京駅から国鉄型が消えるのはいつ?
新宿駅から国鉄型が消えるのはいつ?
81名無し野電車区:03/12/28 20:37 ID:NitpuaFL
82名無し野電車区:03/12/28 20:38 ID:GSu//dgA
>>78
北口ですから
83名無し野電車区:03/12/29 08:18 ID:v4dcz500
>>78
国立は駅舎と大学通りが良ければあとはどうだって(ry
84名無し野電車区:03/12/30 11:59 ID:kwdnFtkr
あげ
85名無し野電車区:03/12/30 18:07 ID:Li3Q0C/n
東京駅のコンコースから中央線ホームに上がるエスカレータの入口に
「中央線 きれいな駅から素敵な旅を」などと書かれているが
そんだったら汚い電車も早く新しいきれいな電車と取りかえろと言ってやりたくなる。
ボロ電ばっかのくせして「素敵な旅」などとよく言えたもんだな。
86名無し野電車区:03/12/30 18:09 ID:uvyAhJyp
武蔵小金井電車区廃止はいつ?
87名無し野電車区:03/12/30 18:35 ID:kDQvyrO+
>>85
何贅沢逝ってんだよ。
国鉄時代五方面の通勤電車で一番早く新車が入ったのは中央快速じゃないか。
常磐快速なんかそれこそ待たされて待たされて待たされて
やっとE231が入ったところなんだぞ。

中央線が20年前に実現したところまで他線区がようやく追いついただけの話だ。
88名無し野電車区:03/12/30 18:43 ID:vL0kM28+
>トタ区の武蔵野線用車両は、京葉区に転出予定だが、
ってあるけど
八王子とか高尾とかの幕がある青色の205って戻ってくるのかな
短いのが問題だけど2本つなげば

あと出来れば201の6連と一緒に10連組んで
列車の東京乗り入れを…ってお手洗いがないのがなぁ
89名無し野電車区:03/12/30 19:33 ID:nRFTc3Yn
横浜支社に行っちゃったのはもどってこないよ。
なぜ高尾とかの字幕があったか謎だね。たしか入れないところ(高尾以西)
の駅名も入ってなかった?

武蔵野線転出のあとにムコ電の所属車が全車転入予定と言われている。
90名無し野電車区:03/12/30 19:38 ID:vNrVMG08
>>89
戸田の配置だったし、臨時で中央線の運用につかせるつもりだったらしい。
あと、相模線の205は高尾以西にも入線可能だよ。

と言うか、JR化後に出来た束の車両は、殆どすべてが高尾以西のトンネルに対応してるんじゃないの?
どう考えても乗り入れるはずが無い東西線直通の231-800までもが対応してるんだし
91名無し野電車区:03/12/30 19:50 ID:10qZn+FL
>>90

 205は非対応。原則、PS23・24以外の菱形パンタを持つ通常屋根車は入線出来ない。
 NEX、房総ビューはパンタ部分が実は低屋根なので乗り入れ化。183・189系も同じ理由で、
通常のパンタで乗り入れが出来ていた。

 最近の束の新車が持っているシングルアームパンタは折り畳み高さが低い。従ってこれに交
換すれば乗り入れが出来るようになる。中央快速の201のうち、PS21のままだった10両固
定編成のパンタを全部シングルアームに交換したのは、雪対策も有るけれど、高尾以西乗り
入れ可能になるのも大きな理由。実際、10両固定編成は現在高尾以西の運用がある。
92名無し野電車区:03/12/31 00:44 ID:wWiZJImf
素敵な旅をお楽しみになりたい方は
御茶ノ水から快適な車両で運用している中央観光線をご利用下さい。

by し尺束日本
93名無し野電車区:04/01/01 00:43 ID:j+mt830O
あけましておめでとう
94名無し野電車区:04/01/01 09:41 ID:YKTnfGRG
ムコ区廃止でも電留線としては勿論未来永劫存続するワケで
武蔵小金井止の電車も勿論残る。三鷹・立川急行線計画の
実質中止で箱根ヶ崎車庫の計画もとっくの昔に中止になっています。
95名無し野電車区:04/01/01 09:51 ID:rDA9QBph
走るんですは快適じゃないだろ
96名無し野電車区:04/01/01 11:19 ID:LtpSGg1i
>>94
箱根ヶ崎の計画を勝手に中止にするな。せめて脳内だけにしておけ。
97名無し野電車区:04/01/01 16:47 ID:lEc+u8U+
すうぃーとてんだいやもんどで
ぎこはははははははははは
なみのキザとはちがうぜ
みんなわかるかい
とてもじゃないけど
まったりできるかもしれない
るびーとくみあわせたりして
なんでもできるきがするぜ
98名無し野電車区:04/01/01 19:26 ID:Sa8I4IgK
杉並停まるな
99名無し野電車区:04/01/01 22:35 ID:NTrOyXwG
見込みゼロでも、箱根ヶ崎計画は存続してるんでしょ。
100名無し野電車区:04/01/01 22:59 ID:piPVITXU
>>90
戸田って幻の埼京線電車区計画の名残?
101名無し野電車区:04/01/02 02:11 ID:iXRg6OlM
人身事故でダイヤが乱れてたとき、通勤快速河口湖行きが10両固定編成で
到着した。そのまま、運転され豊田で車両交換が行われた。
102名無し野電車区:04/01/02 02:49 ID:6UOgowN9
>>100
言われて思い出した。戸田につくるって言ってたねえ。
103名無し野電車区:04/01/02 14:23 ID:JgLxT0eY
>>102
戸田-トダ-トター豊田
104隆造:04/01/02 14:41 ID:8H3jGfzd
次のように変えて欲しい!!
快速停車駅・・・高尾〜吉祥寺までの各駅、荻窪、中野、新宿、四ツ谷、御茶ノ水、神田、東京
特快停車駅・・・高尾、八王子、立川、国分寺、吉祥寺、中野、新宿、御茶ノ水、東京
通勤特快停車駅・高尾、八王子、立川、国分寺、新宿、御茶ノ水、東京
通勤快速停車駅・高尾〜国分寺までの各駅、三鷹、吉祥寺、中野、新宿、御茶ノ水、東京

どうでしょう?
105名無し野電車区:04/01/02 14:48 ID:OYzcM3Sp
四ツ谷と神田は都心部だし通過するメリットもそこまでない

新宿-御茶ノ水だと都心部にしては駅間が広すぎでちょうど中間あたりに四ツ谷があり
神田は山手線乗換えが東京より楽だからそれなりに利用価値はある
106名無し野電車区:04/01/02 18:30 ID:2NAsGmXM
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高
京田茶道田谷谷濃駄々宿久中野円佐窪荻祥鷹蔵小蔵分国立川野田王八尾
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●通特
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●●●●●●特快
●●●→→→●→→→●→→●→→→→●●→→→●→→●●●●●●通快
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●●●●●●●●●●●●●普快
107名無し野電車区:04/01/03 01:09 ID:stfLFeIL
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高
京田茶道田谷谷濃駄々宿久中野円佐窪荻祥鷹蔵小蔵分国立川野田王八尾
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●通特
●●●━━━●━━━●━━━━━━━━●━━━●━━●●●●●●特快
●●●→→→●→→→●→→●→→→→●●→→→●→→●●●●●●通快
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●●●●●●●●●●●●●普快

快速杉並3駅通過完全実施なら、
速達強化で特快の中野と通快の荻窪の通過はやむ終えないでしょ。
108名無し野電車区:04/01/03 01:22 ID:H1123IwC
三鷹で抜かざるをえない以上、特快が新宿で時間調整するほどだというのに
一応乗降客が多い中野を通過させるほど速達性を重視する必要なんかあるのか?

中野通過でおなじみの新宿始発のやつだって減ってなかったっけ?
109名無し野電車区:04/01/03 01:25 ID:H1123IwC
それに快速杉並3駅通過完全実施なら逆に
東京方面に行く人間が乗り換え客になり中野の快速ホームの客が増えるんじゃなかろうか?
(階段乗換えを考えると新宿までは東西線直通じゃない限りはそのまま緩行乗るだろうけど)
110名無し野電車区:04/01/03 16:03 ID:FnfywGjC
土曜の日中でも立川〜新宿で座席占拠してる八王子厨が地獄に落ちますように
東京〜国分寺まで座席占拠して、国分寺で快速に乗り換える国立厨も死ね
111名無し野電車区:04/01/03 16:10 ID:6IMCeRG6
>>110は特急なりライナーの指定席にでも乗ってなさいってこった
112名無し野電車区:04/01/03 17:21 ID:fDd43iVI
結局2〜3分の速達をするよりも、各駅の利便性を束は重視したって事なんじゃないのか?
113名無し野電車区:04/01/03 17:43 ID:MVoO9GmG
>>112
東中野や飯田橋の利便性を考えれば
重視したのは各駅の利便性というよりも単純な本数の増加でないの?
114名無し野電車区:04/01/03 17:49 ID:ECyjNf3P
利便性を重視できない理由があると考えるのが自然かと…
115名無し野電車区:04/01/03 19:41 ID:GKnM4cQb
本数はもっと増えてもいいよね。
中央線は、定時性と混雑率は首都圏で悪い方から1番とか2番ぐらいだから。

逆に速度は平均以上だから、多少速度を下げても本数増は大事かと。
116名無し野電車区:04/01/03 20:56 ID:8pN+CrRA
速度も別に速かないだろ・・・
117名無し野電車区:04/01/04 01:54 ID:XV44Um2X
金持ってるやつが得できるように全車に指定席作れ
これ以上八王子厨に好き勝手やらせはせんからな
八王子のための中央線なんかじゃないぞ
118名無し野電車区:04/01/04 02:11 ID:lOsAUAla
そのとおり!!
中央線は、八王子のためではなく、杉並のためにあるのです!!!
119名無し野電車区:04/01/04 02:23 ID:E5+FuYb8
>>118
痛いね
120名無し野電車区:04/01/04 14:40 ID:Alk7+0JY
>>118
銀色黄帯 or 銀色青帯(一部朱帯あり)の電車はな(藁
オレンジの電車は荻窪駅利用者以外は杉並区民乗車禁止。
121名無し野電車区:04/01/04 15:08 ID:wATJwUbY
新宿発着の快速・特快を東京発着に延長しる
122名無し野電車区:04/01/04 15:10 ID:vbi4rcbE
特急除くと毎時14本だもんな。16本までageられないかね?
貨物とか臨時のためのスジが入ってくるからか?
123名無し野電車区:04/01/04 15:24 ID:iBpOCnFh
>>121
むしろ、深夜の新宿発の中央特快の復活(まあ、23時代と0時代に2本残ってはいるけど・・)
を激しくキボンヌなんですが何か??

と言うか、中央線の実情を全く把握してないDQN以外考えられんな。
俺は、東京駅ユ−ザ-だけど、深夜の特快をすべて新宿始発にして欲しいですが・・
124名無し野電車区:04/01/04 15:45 ID:JbZkVzCP
東京発特快が増えてくれてうれしい限りです。


By 東京駅利用者
125名無し野電車区:04/01/04 16:41 ID:tc2ETNwX
>>124
東京駅利用者だけど、帰りに新宿によってオネエタンとハアハアしたり、ヴァ−ジンでネットカフェ(あぼ-んしたけど、相当痛いな・・・)してから帰るのに、東京始発では新宿からは座れないのでとても困るんですが・・
ライナ-乗るにしても東京始発で、ベンチも少ない快速ホ−ムからでは全然また-り出来ませんが・・それに、有料列車に途中駅から乗るのはヲタの佐賀としては許せないのですが何か?
126名無し野電車区:04/01/04 17:05 ID:QfjXF8+u
スルー運転がサービス改善だと勘違いしてるのに似てる。
新宿始発はいいアイディアだと思ったのに、そう思ってないしRのセンス悪い。
ま、オレ、もうこの線で通勤してないから、利害関係なしなんだが。
127名無し野電車区:04/01/04 21:54 ID:301KXPTq
>>125
128名無し野電車区:04/01/05 02:16 ID:F08V81jY
>>120
更に痛い・・・
129名無し野電車区:04/01/05 02:17 ID:UM4C9ujW
>>120
朱帯ってなんですか?
130名無し野電車区:04/01/05 02:26 ID:F08V81jY
>>129
多分、地下鉄と思われ・・・
>>120
藻前も杉(ryでは無いのかと、小一(ry
131名無し野電車区:04/01/05 02:32 ID:XDT3OEK7
>>120
朱帯は中野止(ry
まぁこんな時間にもかかわらず人が来ること
132名無し野電車区:04/01/05 07:57 ID:2Jbfn2Y1
昨日の事故臨新宿始発に乗りますたが何か?
19時57分発だったんだけど4本も列車待ち合わせ(通過待ち含む)で萎えますた
三鷹で特急、国分寺で特快、立川で青梅行き、八王子でむさしの
133名無し野電車区:04/01/05 11:30 ID:Wf4y3Obn
新宿発廃止はざまーみろだな
なぜなら、新宿を良く使う八王子厨が帰りに座席確保できないから

今朝も八王子厨がうざかったな
通勤特快だけじゃなくて快速も座席占拠してやがったし
134名無し野電車区:04/01/05 12:38 ID:AB2Ti1Si
八王子厨は、京王線使え。
座れるだろ?
135名無し野電車区:04/01/05 17:00 ID:ZaUg/9G1

JR東京駅 2番線ホーム

 _____________
,´―――ii――――─――ミヽ\.┏━━┳┳━━
|l |7|7|4| ||  ○○.[□高尾].||=| ♪チャンチャラチャーララー チャラララ チャララララン チャラリラチャンチャララン チャンチャラチャラリララー
||._______||___________|||||||    ♪チャンチャラチャーララー チャラララ チャララララン(ブチッ)
||     ||     .ヽ=@=/  |||||||....    |  |  2番線、ドアが閉まります。
||     ....||   .   ( ,,゚Д゚)  ...|||||||    ....|東|  ご注意ください。
||二二 ━ ━━━ ━二JR二|||||ヽ=@=/ ..|京|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||||( ・∀・). |  |< はい、2番線通勤快速高尾行き、発射しまーす。
||       [通勤快速]    . ||||(   つ日|カチッ\ 無理なご乗車はお辞め下さーい。次は、神田でーす。
|| ●    ____    ● .|||!| | | ┃┃    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ニニニニニニニ=======ニニニニニニ|/(__)_).┃┃
‖__‖. !二-==-二!.‖__‖├────.┸┸─
\__________,,│ 
    /━━━━━━/  . |

136名無し野電車区:04/01/05 23:26 ID:8WEXdBpA
>135
汚いAA春奈。
氏ね。
137名無し野電車区:04/01/07 00:19 ID:5cn7qudZ
中央快速も最近全然話題ないよな。
138名無し野電車区:04/01/07 01:29 ID:kjhWPT5a
テロの噂が出てるな
どうせなら八王子をターゲットにして欲しい
139名無し野電車区:04/01/07 01:31 ID:rfPgh6zf
新宿駅に飛行機で突っ込んで欲しい
140名無し野電車区:04/01/07 11:26 ID:31vf58Qd

・イスラム原理主義系テロリストの方々へ

 テロのターゲットには、欧米式のやり方をイスラム世界に持ち込んで、
 利権を持ち去りながら英雄ぶってる 利 己 主 義 的 なアメリカ
 と同じように、他人のことなど考えず、自分達の傲慢な主張ばかりを
 ゴリ押ししている 利 己 主 義 者 達 の枢軸である、杉並区の

 高円寺駅 阿佐ヶ谷駅 荻窪駅 西荻窪駅

 を考えてみてはいかがでしょうか?
141運転士@急行擬古行 ◆XVYhks4pWY :04/01/07 12:22 ID:c2HdeMiU
>138-140

売国奴逝ってヨシ
142名無し野電車区:04/01/07 13:09 ID:R4CSL5RT
age
143名無し野電車区:04/01/07 13:30 ID:NfdiIVD4
今年は東小金井で、マグロが大漁だ。
144名無し野電車区:04/01/07 14:22 ID:ouimZB9d
12:57頃、東小金井駅で人身事故発生!!ホント大漁ですねぇ〜。
145名無し野電車区:04/01/07 14:45 ID:4Ep8dQLo
>>140
荻窪だけは攻撃するな。攻撃しても地下鉄は壊すな。
146名無し野電車区:04/01/07 16:28 ID:QklQN6ES
>>140
通過中の突怪に当たったら困るので却下
147名無し野電車区:04/01/07 22:45 ID:311MNzNJ
>>140
[攻撃方法]
該当4駅の快速線ホームに爆薬を仕掛け、線路が影響を受けない
規模(ホーム上に穴が開く、階段が崩れる、屋根が壊れる程度)で
爆発させる。昼間ではバレてしまうので、終電後に荻窪と中野の非
高架部分より侵入して行う。
148名無し野電車区:04/01/08 00:02 ID:OE+O8rNu
>>126
民営化直後あたりは結構良くなったって気がしたけど、また最近お役所化してるのかも。

事実88年にあったダイヤ大改正なんかは、夕方以降も特快系の電車走らせたり、
昼間の武蔵小金井発着電車を無くして立川までは事実上パターンダイヤ化されたりと、
すばらしい改正で現行ダイヤのベースになってる。

でも最近はまた昼間時に武蔵小金井発着が改正のたびに密かに登場。15分待ちを
食らったりする時があり、国鉄時代ダイヤを彷彿させる。

149名無し野電車区:04/01/08 02:24 ID:MqF4oDw+
ついに東京駅先頭車両で夜8時頃折り返し乗車繰り返してる奴の正体暴いたぜ
やっぱり、俺の予想通り八王子厨だった

明日からデジカメ持参で通勤するんで、激写できたら顔晒し上げだな
つうか、JR東はなぜ電車内に監視カメラ設置しないんだ?
折り返し乗車も痴漢も冤罪も減ると思うが
150名無し野電車区:04/01/08 07:49 ID:+rhK33Dh
山手線:103→205→E231 中央快速線:201(プッ
151名無し野電車区:04/01/08 13:42 ID:5nEiQdpS
>>149
首都圏特定区間内はどのような経路で目的地に着いても料金は一緒。
写真吊るしたらタイーホされますよ
152名無し野電車区:04/01/08 14:04 ID:SPtHe0/w
>>151
定期券は指定通りの経路じゃないと不可。
切符でも2重は不可。
153名無し野電車区:04/01/08 15:36 ID:MqF4oDw+
折り返し乗車は無賃乗車と同じでしょ
しかも、正規運賃払ってる人に大迷惑かけてる

こんな奴らを野放しにしておくのは人としてどうだろう
常習犯逮捕に繋がったらJRから感謝状貰ってもいいくらいだと思うが
154名無し野電車区:04/01/08 15:54 ID:5nEiQdpS
>>153
そんなミミッチイ事言わんで、立川以遠から都心まで通ってる人には座らせてやってもいいじゃん。
俺なんかは都心からすぐだから別に立ってても全然いいし。
100円位の無賃乗車に怒る暇があるなら、JR東の遅延した時の態度や故障の多さにもっと怒ってもらいたい・・・
155名無し野電車区:04/01/08 15:55 ID:qMzxFIAf
定期の区間内だったりフリー切符のフリー区間内なら折り返し乗車は無賃乗車ではなくなるんじゃ?
156名無し野電車区:04/01/08 15:56 ID:FnJWo87l
金額が少なかろうと無賃乗車には変わりない罠
157名無し野電車区:04/01/08 16:59 ID:vDhp6VhO
>>149
暴いてる時点で貴方も八王子まで乗車してるのでは?
158名無し野電車区:04/01/08 17:08 ID:qMzxFIAf
>>157
高尾まで行かないと津久井郡厨なのか山梨厨なのか判断できないもんな
高尾行きであっても高尾始発の普通に乗り換えるケースだってあるわけだし

でも豊田の時点で大多数が八王子市民だってわかるけどなぁ
もしかして始発で恵まれている豊田厨だったりして…
159名無し野電車区:04/01/08 17:12 ID:Yj45Zam5
下り豊田行きを八王子行きに、上り豊田始発を八王子始発にしる
160名無し野電車区:04/01/08 17:24 ID:5nEiQdpS
>>155
確かに定期だったら折り返し乗車は区間内にあたるから無賃乗車ではなくなる罠
161名無し野電車区:04/01/08 18:31 ID:RjecKeC9
中央観光線 209・E231・E231−800・営団5000・05・新05 賑やかー!
中央怪足線 ALL201 プッ…ダッサダサ…
162名無し野電車区:04/01/08 18:41 ID:MqF4oDw+
たまたま八王子のヨドバシに用があって八王子で降りたら折り返し乗車野郎も一緒に降りた
まあ、そいつもたまたまだった可能性がないかもしれんが

ちなみに、折り返し乗車する奴って八王子〜神田orお茶の水の定期じゃないかと思われ
東京までの定期があれば素直に東京から乗るじゃん
しかも、毎日折り返し乗車やってるし
よって、無賃乗車確定
163名無し野電車区:04/01/08 18:51 ID:9iTseU/O
>>162
八王子〜神田と八王子〜東京は同じ運賃だから
神田利用でも値段が同じ東京からの定期を買って合法的にやってるんじゃない?

御茶ノ水からなら無賃乗車だが
164名無し野電車区:04/01/08 20:05 ID:6n8Y2Cg6
東京駅のドア開閉の時間延長をすれば良い。
昔は少なくとも今よりは長時間やってた。
165名無し野電車区:04/01/08 20:56 ID:KJmBu3W2
>>163
マナーを守れない奴がルールを守ってるわけがない。
166名無し野電車区:04/01/08 20:57 ID:0s41Cg9t
>>154
立川胃炎ならおれは許すけど、折り返し乗車をしてくるやつのほとんどは三鷹や国分寺で
降りてる気がするぞ。
>>164
やっぱり遅れを防ぐためでしょ。
俺が思うのは、夕方18時以降の通勤快速、特別快速はいったんドア閉めをやる。
その代わりに三鷹でこれら通勤快速に抜かれる快速は折り返し乗車を容認する。
(この電車は特に三鷹を過ぎればがらがらだし)

東京駅には折り返し通勤快速となる電車が先に入線、折り返し乗車容認の快速は
東京駅には通勤快速よりも先に入線、2分以内で発車させればいいと思うよ。

167名無し野電車区 :04/01/08 21:04 ID:r6OQyhwt
盛り上がっているところすみません。
折り返し乗車とか八王子とかよくわかんないです。どなたか教えてください。
168名無し野電車区:04/01/08 21:12 ID:FnJWo87l
         v――.、
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    <  ID:0s41Cg9t、蛆虫、氏ね。
       !  rrrrrrrァi! L.     \______________
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
 ./  ヽ> l    /   i     \
169名無し野電車区:04/01/08 21:16 ID:3dFu9VBC
コスモスクエア逝きの快速ってあったっけ?
170名無し野電車区:04/01/08 21:19 ID:0s41Cg9t
>>167
八王子くらい関西人でも知らないものかね?
よく立川と八王子の位置関係が逆で覚えているやつは要るけど・・

折り返し乗車。辞書で調べろ。
171名無し野電車区:04/01/08 21:24 ID:cn2KA722
>163
言っとくけど、>八王子〜神田と八王子〜東京は同じ運賃だから
って、定期も同じ金額では無いですよ。
通勤定期(大人)一か月分 八王子〜東京 \21,330 八王子〜神田\21,000
172名無し野電車区:04/01/08 22:26 ID:9iTseU/O
>>171
定期は違うのか
サンクス

330円なら着席のために自腹出す奴がいそうな気もするが
173名無し野電車区:04/01/08 22:52 ID:5ZutP0zo
折り返し乗車の何が悪いの?
つーか実際、改札出なきゃ関係ないじゃん。
174名無し野電車区:04/01/08 23:23 ID:cXG8BKLh
>>173
整列乗車をしてる正直者が馬鹿を見ることになる。
175名無し野電車区:04/01/08 23:39 ID:btzL78te
中央線のドアの小窓を、大窓にしていただきたい。
176名無し野電車区:04/01/08 23:46 ID:m2Z6gwrK
>>175
くだらないことを書いてる暇があったら、牛乳飲んで背を伸ばせ!
177名無し野電車区:04/01/08 23:59 ID:s9LQzmBE
今日は朝は飯田橋で屋台が線路に落ちて観光船が止まり、夕方は西八王子ー高尾間
で踏み切りに車が入ったとかで快速が3分ほどとまった。

その影響か知らんけど、19時40分ごろだったかな?国分寺に入ってくる201系快速新宿行きとすれ違った。
ただの幕の故障かもしれんけど
178名無し野電車区:04/01/09 00:11 ID:TvHxFZ4+
折り返し乗車してるやつを発見すると、マジむかつくんですよね
せっかく待って待った挙句、端を占拠してるやつを見ると、窓から落とそうかと・・・・
179名無し野電車区:04/01/09 00:15 ID:S1EFv8hh
俺はこんなにまでいい加減な態度で運営しているJR東を未だに利用している奴等を見ていると腹が立って、腹が立って・・・
180名無し野電車区:04/01/09 00:49 ID:z2WrbaXL
ところで中央快速にE231が入ったら山手線みたいにドアの上の次駅表示機は
液晶にしてもらえるかな?
181名無し野電車区:04/01/09 09:57 ID:rEI5pgXY
朝、立川まで快速で来て特快に乗り換えるやつ(八王子厨?)も許さん!
今朝も堂々と待ち行列に割り込みしてやがった
正直者が馬鹿を見すぎ

この国にはマナーというものがないのか!
今度また見つけたら線路に叩き落としてやる
182名無し野電車区:04/01/09 10:00 ID:7sJE58n9
中央線には、公益倫理というものがありませんから…
183名無し野電車区:04/01/09 12:50 ID:MX2R9gPQ
中央線のドアの小窓を、大窓にしていただきたい。
184名無し野電車区:04/01/09 13:08 ID:9QXbirjx
>>154に激しく同意

折り返し乗車にごちゃごちゃ言う前に、
JRにもっと快適な通勤環境にさせるよう働きかけたら?

荷物みたいな扱いの通勤電車って世界の大都市で東京ぐらいなんじゃないの?
大阪だってもっと人間的だし。

185名無し野電車区:04/01/09 14:19 ID:NCv6uM0X
正式には3列に並んで電車到着してもそのままの位置で待って、降りる人が
済んだら車内中ほどまで進む、ですので、3列目を作るのは割り込みかどう
かはわかりません。整列位置には電車マーク3つあるし、朝の山手なんかで
は、そのままの位置でお待ち下さいってアナウンスが流れる。
186名無し野電車区:04/01/10 01:27 ID:EEvGukma
今、新宿0時11分発の中央特快に乗って帰ってきたけど、やっぱり、新宿始発の
需要は大きいね・・・

発射間際になると、まさにすし詰め。大馬鹿が窓なんか開けるから、国分寺過ぎてからは
めちゃくちゃ寒かったよ。それなのに、座ってる人は誰も窓閉めないんだよな。

そうそう。ややすれ違いだけど、23時59分発のML信州83号はあさま色の189系だったよ。
向かいの7番線に写真とるあほが4、5人いたな。

まあ、そんな俺も9番線から携帯で写真とってたんだが・・・
187名無し野電車区:04/01/10 01:37 ID:EEvGukma
>>184
整列乗車の’せ’の字もない大阪にいわれる筋合いはないな。
188名無し野電車区:04/01/10 01:56 ID:J/ibpkSr
>>186>>187は氏ね。
189名無し野電車区:04/01/10 04:09 ID:NK3+9NjI
中央線使ったことが無い奴がいるようだな
基本的に2列で並ぶ
3列は無い
だからこそ3列目は割り込み用なんだよ
特に立川では

ちなみに、俺が朝見たのは2列の1番目と2番目の間に割り込みした奴
893がいたら確実に刺されてただろうな

駅員も無駄に置くより割り込み発生ポイント(縦に並びにくい階段近辺)に配置しる
190名無し野電車区:04/01/10 09:20 ID:75MORLV3
>>189
中央では基本的に2列だな。
東京じゃ3列って案内しているけど2列じゃないとやりにくいって乗客がなによりもわかっている
京王新宿だとまれにまともな3列ができるけど中央じゃできたっけ?
191名無し野電車区:04/01/10 11:19 ID:xvYCPtsd
>>190
基本的に整列乗車って
その駅で降りる人がいる場合でそのままの位置で待つ習慣のない場合が1,2,4列で
それ以外が2,3列っているのが主流なんじゃない?

ただ、ドアの幅を考えると・・・

他社のある駅だけど
空車増結の両側に椅子のあるドア位置は3列
空車増結でも片方が運転台または空車増結でない電車(始発含む)は2列
とかいうややこしい習慣持っているところもあるしね

とりあえず足下乗車位置目標の書き方が一番左右するんじゃない?
192名無し野電車区:04/01/10 12:33 ID:SpUM4x90
何だか鉄板は優良な路線ほど荒れている傾向があるね。
中央線や東武線は空いていてマターリなのに
この荒れ方。
山手線や丸ノ内線や銀座線といった閑散期ですら着席しにくい激込み路線ほど
荒れていない傾向がある。
193名無し野電車区:04/01/10 13:39 ID:xaYG4rZb
新宿発中央特快は、整列乗車やっているのでしょうか?
194名無し野電車区:04/01/10 13:50 ID:sR3Mjg0l
>>193
特に目標の目印はないけど、自然とできてることが多い。
195名無し野電車区:04/01/10 16:44 ID:jhcWxDMh
>>194
新宿9番線の「ホリデー快速おくたま・あきがわ」の乗車口で待つ。
この乗車口は普段の快速と同じ201系10両だから、これとピッタリです。
床には何も目印は無いが、頭上に札がぶら下がってるよ。

まぁ、整列乗車をしてるわけではないが、座りたければ結局並ぶのがベスト。
196名無し野電車区:04/01/10 18:06 ID:SfVIaO2l
2列でも3列でもいいが、2列で何人かが並んでるところに3列目の先頭に
並ぶ神経は常識を疑う。
3列にするのなら、普通3列目の先頭は2列で並んでる2番目の人のどちらか
でしょう。
197名無し野電車区:04/01/10 18:31 ID:iovBRZSD
>>181
その特快って青梅特快?
198名無し野電車区:04/01/10 18:45 ID:Gkq4bUwy
>>197
朝だと通勤特快か??
ただ、立川なんかで座れるはずがないし、国分寺で緩急接続してるから
わざわざ立川で割り込んでまで乗り込む必要などないと思うけど・・

それ以前に八王子市民は途中駅で通勤特快に抜かれようがお構いなしで
座り続けてる傾向が強いけどな・・
199名無し野電車区:04/01/10 18:57 ID:cI0oqN66
さっきの人身事故について詳細キボンヌ。
200名無し野電車区:04/01/10 19:42 ID:mAd2SkPT
201名無し野電車区:04/01/10 21:14 ID:OnnbGAFO
201!!!!!!!
202名無し野電車区:04/01/10 22:46 ID:cuAnufEi
165系が完全撤廃されたわけですが、個人的にはマダマダ行けると思うんですが
ホリデー快速ピクニック号・むさしの号、が懐かしいです。
アレは、そんなに老朽化してたんですかねぇ〜。確かにデビューしてから40年
ぐらいになるそうですが。モーターとか全部部品取り替えれば、車体だけでも
使えると思うんだけど。やっぱり急行っぽい風格あるよねぇ?
203名無し野電車区:04/01/10 22:59 ID:GtU0Ng8N
半角板にバカ女神が君臨しております
まだ間に合うかも
http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1073739345/

ちやほやされる→住人に乗せれて写真うp
→だんだん過激に→うpろだの消し方がわからないことが判明
→ぷち祭り
493 名前:名前:あゆみ 投稿日:04/01/10 22:49 ID:yd1Uky/s
だれか消し方教えて〜〜(ノ_・、)

204名無し野電車区:04/01/11 12:31 ID:a1hH6WZ5
ちなみに、立川にいる割り込み常習犯は2列に3〜5人ほど並んでるの
に3列目作る、または足元の白いマーク手前で2人並んでるのにちょっと
離れた位置に3列目作る

並ぶ位置間違えたとか、3列と勘違いしたとかという理由じゃないと思う
205名無し野電車区:04/01/11 13:50 ID:EHnmgiGW
何で新宿駅中央線ホーム(下り)の
乗車位置表示と実際のドアの位置があんなにずれるんだろう??
206名無し野電車区:04/01/11 14:30 ID:cR+nqy2F
>>205
ドア前に列ばれると出にくいから
207名無し野電車区:04/01/11 16:31 ID:pZQuI7Qm
>>205-206
上りホームモナー
実際の停車位置を知ってる椰子がそこに並んで割り込むのがいて頭くることない?

208名無し野電車区:04/01/11 22:00 ID:bJg1GUmV
新宿(他の巨大駅にもいえる)の足元のしるしは
あくまでもドアの位置ではなくて、次の電車を待つ位置。
ホームが狭かったりとか、そこだけ柱や階段があったりとか、
とにかく人が多いからとかいう理由だろうけど、
「ドアの位置」=「並ぶ位置」とはならないのが普通。
209名無し野電車区:04/01/12 00:33 ID:LXwBpiTg
割り込みって軽犯罪法違反らしいね。まぁ、警察は別件でもない限り使わないらしいが。
210名無し野電車区:04/01/12 00:35 ID:+Ak7Yv7L
おかえり、クハ201−3
211名無し野電車区:04/01/12 00:46 ID:zAFjSafR
>>210
どこに?
212名無し野電車区:04/01/12 11:19 ID:aPnNlNJ0
新宿駅10番線の発車ベル、故障して鳴りっぱなし。
車掌もなかなか閉扉できず戸惑ってた。
213名無し野電車区:04/01/13 21:59 ID:nLlQmBQG
500番台まで下がってたので上げとくよ。
都心部随一のボロ電王国へようこそ! ( ´,_ゝ`)プッ
214名無し野電車区:04/01/13 23:41 ID:FEdtyDsq
そうだなぁー、

209以降の車両が一部でも導入されてるのが、
山手、京浜東北・根岸、常磐(各・快)・成田、総武(各・快)・横須賀、高崎、宇都宮、昇進、南武
205以降と考えても
上記+埼京川越、横浜、武蔵野、京葉、南武支、東海道、相模、八高あたりか。

うーん、未だに205すら使われてない所と言えば、鶴見(205に置き換え予定あり)、常磐中電・水戸(これも新車導入予定)、あとは千葉支社か。
山手のお古すらもらえないなんて、悲惨な状況だな。
215名無し野電車区:04/01/13 23:42 ID:ulOs6Q85
銀色でこそないが205は103の次の段階、201も然り。
だから205より先にとっておきの新車が入るのだ。
216名無し野電車区:04/01/13 23:43 ID:ulOs6Q85
ところで今朝0730頃中野で荷物はさみがあったんだって?すぐに復旧したけど
217名無し野電車区:04/01/13 23:49 ID:FEdtyDsq
>>215
そうだといいけど…
あと七年は使うことが決定しているから、その間に何とかなるといいなぁ…
218名無し野電車区:04/01/13 23:53 ID:FEdtyDsq
あ。語弊が無いように言っておくと、七年使うのは個人的に使うということで、201があと7年使われるという意味ではないよ。
219名無し野電車区:04/01/14 01:18 ID:5wcIn5ZI
新快速があればボロ快速もある。ここがその大代表さ。
「この電車は 中央ボロ快 東京行です」 ヲイヲイマジかよ、東京行だぜ。勘弁してくれよ。
並行して走るは黄色帯の中央特別緩行 千葉行。 さすが、特別って言うだけあってそれなりのキレイな新車だな。
220名無し野電車区:04/01/14 08:44 ID:lN2HqPXF
この前、中央快速で
「これじゃノロ快だよね」
っていう会話をしてる女子高生二人組みがいた。
221名無し野電車区:04/01/14 09:52 ID:aw1xsCVr
昨日は通勤特快が空席だらけだったのに、今日は快速が空席だらけ
中央線を私物化する八王子市民氏ねよ

もっと快速使え!
もっと京王使え!
222名無し野電車区:04/01/14 12:37 ID:eYp25Zk0
新車入るまで廃線でいいよ。
223運転士@急行擬古行 ◆XVYhks4pWY :04/01/14 18:58 ID:+N15SIr9
>222
それは非常に困る。
224名無し野電車区:04/01/14 19:02 ID:2W2bvhvG
>>221
八王子市民より中央線を私物化しているやつらもいるわけだが
225名無し野電車区:04/01/14 19:18 ID:cSvAoiwP
>>214
八高にも209入ってるぞ。
201が八高にも入るが、交換で並ぶと哀れに感じるな。
226名無し野電車区:04/01/14 19:49 ID:W4s+tBbq

2004年1月14日(水)
電車と車が衝突、男女2人死傷
JR東北線、鷲宮
 
 十二日午後九時二十四分ごろ、北葛飾郡鷲宮町東大輪のJR東北線踏切で、男女二人乗りの軽ワゴン車が黒磯発池袋行き電車(十両編成)が通過中の踏切内に侵入、六両目側面に衝突した。車は大破し、男性が死亡、女性は川口市内の病院に運ばれたが重傷。

 運転免許証などから、乗っていたのは沖縄県出身で都内に住む男性(32)と、福岡県筑紫野市の女性(47)とみられるが、同署は確認を急いでいる。運転免許証の女性側親族が十三日、福岡県から久喜署に到着、入院先の病院に向かった。

 車は福岡ナンバーで、女性の所有とみられるが、破損がひどく、事故当時どちらが運転していたかは不明。車内に寝具などがあり、同署は、車に寝泊まりしていたらしいとみている。

 衝突の際の異常音があったが、電車の運転士は衝突に気付かずに踏切を通過、東鷲宮駅で点検し衝突が分かった。乗客三百人にけがはなかった。

 この事故で、東北線は上野―宇都宮が約一時間半にわたり不通となり、十三日午前零時三分に運転を再開。上下六本が運休、十七本が最大二時間三十五分遅れ、約一万人に影響した。

227名無し野電車区:04/01/14 20:23 ID:t2Nsxdzr
>>221
着席通勤は始発駅の特権ですが・・・。その分長い時間通勤してるんだし。
228名無し野電車区:04/01/14 21:02 ID:XXrl2FLh
少なくともボロイ、ノロイの2拍子は揃ってるわけだ。
緩行なら少しくらいのボロイ、ノロイは許せるが快速がこのザマではもう笑うしかないな。
229名無し野電車区:04/01/15 01:46 ID:FYmXiyJA
そもそも高円寺・阿佐ヶ谷etcなんて立派(?)な駅名にしてるから杉並住民がつけあがるのだ!

「 高 円 寺 」 は 「 環 七 通 り 西 」 に

「 阿 佐 ヶ 谷 」 は 「 杉 並 区 役 所 北 口 」 に

 改称汁!!!
230名無し野電車区:04/01/15 02:13 ID:azDDanx7
西荻窪→西友デパート前でいいよ。
231名無し野電車区:04/01/15 03:29 ID:FIoRhYwG
荻窪→湯ーとぴあ前
232名無し野電車区:04/01/15 08:33 ID:MqVlny9B
上りの中央快速、10分程度の遅れ。
駅の放送で理由を言わない。
横浜線と八高線の人身事故は
関係ねぇだろ?
233名無し野電車区:04/01/15 08:34 ID:MqVlny9B
上りの中央快速、10分程度の遅れ。
駅の放送で理由を言わない。
横浜線と八高線の人身事故は
関係ねぇだろ?
234名無し野電車区:04/01/15 09:02 ID:Xl7m8nmJ
杉並通過をしない限り、中央線は駄路線のままだな。
235名無し野電車区:04/01/15 09:08 ID:TpWH5gwO
>>232
運行状況サイトでは信号トラブルとのこと。
新宿駅ではお客さま混雑のアナウンスだったが
236名無し野電車区:04/01/15 10:15 ID:6PRjrVVb
八王子市民のせいで超のろのろ運転中約一時間立ちっぱなし
トラブってる時ぐらい京王使えよ
マジで八王子市民死んで欲しい
237名無し野電車区:04/01/15 10:24 ID:XVXbn+pv
吉祥寺⇒駅前ソープ入浴料5000円
238名無し野電車区:04/01/15 11:15 ID:dGXKVrcQ
>>236
超のろのろ運転してるしRに文句言えよ。
キサマが1時間立ちっぱなのは、しRその
他のせいであり八王子市民のせいではな
い。それに、中央線はキサマに座っていた
だくためにあるわけじゃねぇんだよタコ!
239名無し野電車区:04/01/15 12:01 ID:Oi+OKx8A
立川駅からは、確実に座れて快適な中央ライナー・青梅ライナーを
ぜひご利用ください。
                        JR東日本
240名無し野電車区:04/01/15 12:12 ID:6PRjrVVb
少なくとも、八王子市民が混雑緩和に配慮して京王使えば座席は空くけどな
俺だけじゃない、足腰の悪い年寄りや体の弱い人も皆立ちっぱなしだ!

八王子市民は人として最悪だよな
せめて、時差通勤でいいからやれよ
241名無し野電車区:04/01/15 12:13 ID:hpxGMo+W
プッ
貧乏人がなんか騒いでるよ
242名無し野電車区:04/01/15 12:20 ID:YPE0Ho3g
そんなに座りたきゃ、座れる駅の辺りに引っ越せよ。




と、どっかの区民風に言ってみる…
243名無しさん@Linuxザウルス:04/01/15 12:23 ID:P6lNCF8k
厨王線、いまから運転見合わせだってYo!
まじで氏ね
244名無し野電車区:04/01/15 12:23 ID:BY6T/z+C
三鷹で各駅停車に乗り換えろ。
245名無し野電車区:04/01/15 12:24 ID:wD3BK9Ul









         八 王 子 市 民 は バ カ 、 氏 ね








246名無し野電車区:04/01/15 12:37 ID:BvY1t5je
>>243-245
HPによると快速だけだから
特別急行列車または中電普通列車もしくはE電特別快速電車
使えばいいんじゃない?

でも、今日1日で八王子は・・・
247名無し野電車区:04/01/15 17:22 ID:409/QcHd
とりあえずライナーは廃止するべきだ。
次の電車が込みすぎて話にならん。
あんなのは複々線にしてからやるべきかと。
ライナーが存在すると、空いていてマターリしている中央線のイメージが崩れる。
248名無し野電車区:04/01/15 18:04 ID:8gWyjCdV
kaiji115号(東京始発)が新宿10番発
9番線には新宿どまり・折り返し始発の1634発青梅行きが到着

誰も理由を言わない。何があったんだ?
249名無し野電車区:04/01/15 19:07 ID:ZeGT8FuA
荻窪の東京方面快速ホームの
発車メロかわったの?
目黒とか盛岡と一緒のになってたけど
250名無し野電車区:04/01/15 19:27 ID:8gWyjCdV
もともとです。
阿佐ヶ谷や高円寺のような山手線風の東京支社型の組み合わせでなくなぜかあそこだけ独特です。
八王子支社の統一メロとも違いあそこはちょっと異彩を放っています。
251名無し野電車区:04/01/15 19:54 ID:5jShlXBI
>>219
「中央特ボロ快速」が抜けてる。
252名無し野電車区:04/01/15 20:15 ID:q0+XqyeS
朝、ATS-Pが壊れててATS-SNで運転してたね。
253名無し野電車区:04/01/15 21:18 ID:juOke+mG
新宿8:30着ぐらいのを立川から使ってるが、
吉祥寺までに7割位の確率で座れるけどな。

座れないとか言ってる奴、修行が足りん
254名無し野電車区:04/01/15 23:24 ID:GXZry6sl
>>232 >>235
遅れの原因は>>252だと思う。
ちなみに朝だけでなく昼近くまでだったかと。
255名無し野電車区:04/01/16 00:08 ID:W+jcnd5X
今朝の718H青梅通特は、新宿到着27分遅れでした。
立川はほぼ定刻だったのに、国分寺で既に15分遅れ。
国分寺〜新宿、約40分缶詰めはマイッタ。
車内にもため息と険悪な雰囲気が漂っていました。

256名無し野電車区:04/01/16 01:58 ID:7jR6X5CM
>>250
知り合いの鉄ヲタに訊いたら
あそこはスピーカーが違うから…云々
とか言ってたけど関係あるの?
257名無し野電車区:04/01/16 09:50 ID:aPq2hVOo
何も言わずに八王子市民消えろ
258名無し野電車区:04/01/16 10:54 ID:n7SE8JBq
>>256
近隣駅との差別化と思われ
259名無し野電車区:04/01/16 10:57 ID:Qls07cl4
>>257の希望通り八王子市民が消える

しかし南大沢と京王堀之内周辺の八王子市民だった

中央線にはほとんど影響なし
260名無し野電車区:04/01/16 18:12 ID:Lt5B1BBb
粘着ウザイな・・・
261名無し野電車区:04/01/16 20:36 ID:xXRG/P6t
明日センター試験だけど雪降るんだって?
頼む中央線よ、運休しないでくれ!!!!!

ちなみにクニタチの一橋大。国分寺までは西武だが...
262( ・∀・)つ〃∩:04/01/16 20:40 ID:AKtG/XC6
>>261
信号機かポイントが故障するだろうから、1時間以上の余裕を持ってお出かけすることをオススメする。
263名無し野電車区:04/01/16 20:41 ID:xXRG/P6t
>>262
だろうね。早めに行くつもりでつ。
264名無し野電車区:04/01/16 20:43 ID:66SHKQa5
西武は雪に強くて雨に弱い・・・
265名無し野電車区:04/01/16 20:46 ID:FDvIv9PU
>>261-263
あれ、中央線ってちょっと前に
雪がつもったぐらいでは運休しないようにする
雪に強くなるための改良工事しなかった?

多分少し前に雪で止まった前日だと思うんだけど
266名無し野電車区:04/01/16 22:44 ID:qyUMmbgF
中央線は祟られてるのだから、何を施してもムダだと思う。
267名無し野電車区:04/01/17 16:53 ID:lwd7OmW6
西国に開店した、ラーメン屋
けっこう、人入っているね。
うまいの?
268名無し野電車区:04/01/17 20:00 ID:hz465HSh
>>249
もとから目黒タイプ
269名無し野電車区:04/01/18 00:11 ID:h65H1Flu









                    八 王 子 市 民 は 糞 。








270名無し野電車区:04/01/18 08:20 ID:kDN3XwVz
中央快速線は、7時45分頃 新宿駅で発生したポイント故障の影響で、
上下線で運転を見合わせています。
271名無し野電車区:04/01/18 08:36 ID:tRLOCom/
中央線に限っては誰でも預言者になれるな
272名無し野電車区:04/01/18 16:04 ID:OmhxXT3o
中央線って毎日遅れてんじゃん!
接続待ちとか毎日やっててアホか!?電車増やせよタコ
273名無し野電車区:04/01/18 16:10 ID:mndaLNgv
西荻、阿佐ヶ谷、高円寺を終日通過すりゃ、通勤特快はちったぁ複々線区間で早くなるかな?
緩行に追い抜かれるとなんか悔しい!
274名無し野電車区:04/01/18 16:15 ID:OmhxXT3o
てーかさー朝とか2分間隔とかで運転してるから
ダイヤが混乱したりするし、踏み切りが開かず状態になったりするんだろ。
どうせ遅れるんなら5分に一本とかにしたほうがいいんじゃん?
275名無し野電車区:04/01/18 19:03 ID:juMSkPyZ
5分間隔にしたら、朝のギュウギュウ度がうp!!
で、杉並区民が乗れずにマンセー!!!
276名無し野電車区:04/01/18 22:03 ID:kDN3XwVz
2005年春に立川に新しい商業施設ができるんだ。
http://www.jreast.co.jp/press/2002_2/20030304.pdf
■ 立川駅リニューアルの概要
(1)計画内容
1.コンコースと改札口(2箇所)を新設
2.エスカレーター(上下)6基増設
3.パウダールームの新設(1箇所)、多機能トイレとお客さま用トイレの増設(1箇所)
4.インフォメーションセンター多機能化、案内サインや出改札などの駅設備改良
5.保育施設新設
6.魅力ある商業空間の創出
(2)規模
増築床面積 約15,000m2
(3)開業予定
2005 年春
277名無し野電車区:04/01/18 22:05 ID:9K1u4Yan
中央東線を走る電車は、雪と低トンネルに対応すべくシングルアーム式パンタグラフに
なりました。これにより、雪の重さでパンタグラフが落ちることが軽減されると言っておりますが
それは、信用できますか?
278名無し野電車区:04/01/19 00:03 ID:XJPgv/8H
279振子・E・振雄 ◆XcB18Bks.Y :04/01/19 03:23 ID:nWuwzzU4
>>276
ずいぶん大がかりですね.
八王子寄りということはモノレールとの乗り換えが多少楽になるのかな.
280名無し野電車区:04/01/19 09:15 ID:2JYE7Gvr
どっかのクソ駅のリニューアルとは大違いですね。
281名無し野電車区:04/01/19 09:30 ID:M7rM9cHn
その「どっかのクソ駅」利用者は、立川のことを田舎だと言い切っていた。
282名無し野電車区:04/01/19 21:13 ID:4G1/mcZ8
そろそろ西荻厨の出番かな?
283名無し野電車区:04/01/19 21:27 ID:ur/GbosK
昨日新宿から快速に乗って中野で地下鉄5000系と同時発車、3駅通過して三鷹に先行するも
特急退避のための3分停車中に追いつかれてしまった・・・束って一体。
284名無し野電車区:04/01/19 22:23 ID:2G2I2/35
>>283
それが経営方針です。
お急ぎの場合は特急を御利用お願い致します。

                           しR東日本 八王子支社
285名無し野電車区:04/01/19 22:44 ID:DugEoiEP
>>283
そんなの別に珍しくも何ともないけど・・
特急梓が東西線おんぼろ5000に抜かれることだってあるんだし
286名無し野電車区:04/01/19 23:41 ID:WBLSkJVx
>>276
あと1年でそのビルを建てることってできるのか?
まだ何も始まっていないような気がするが・・・。
287名無し野電車区:04/01/20 05:29 ID:0swH8FLu
>>284
3駅はギリギリ八王子支社じゃないから…
288名無し野電車区:04/01/20 10:03 ID:jZ8ORWlH








                    八 王 子 市 民 は 糞 。










289名無し野電車区:04/01/20 13:54 ID:dzj8exzy
立川が中央線で一番優れている理由

・デパートの数が新宿に次いで2位
・都内初ルーカス公認の映画館
・都内最大級のビックカメラ
・WINSと立川競輪場、圧倒的多数のパチンコ店
・多摩地区最大のターミナル駅
・毎年イベント満載の国営昭和記念公園
・開発途中のため、今後の発展に多いに期待できる
・それでいて安い家賃相場
290名無し野電車区:04/01/20 14:08 ID:VmK51Hn/
電車が遅いのが玉にキズ…
安い家賃相場も、そのせいでは?
291名無しの電車区:04/01/20 14:27 ID:MwI+dW44
立川ってドキュソが多いんだろ
292名無し野電車区:04/01/20 14:57 ID:jbZ9Y90v
杉並ほどでは…
293名無し野電車区:04/01/20 15:22 ID:YdUqOZmX
そういうのを「五十歩百歩」って言うんだろうな。

正直に言え。おまえら


自 分 が 使 う 駅 だ け 電 車 が 止 ま っ て く れ れ ば い い ん だ ろ ?
294名無し野電車区:04/01/20 16:05 ID:P+676qrg
>>293
それは困る。止まったら移動できないじゃないか(w

移動するときに
今いる場所の最寄駅始発の並ばすゆったり座れてノンストップで目的地最寄駅どまり
がほしいとは思うが(W
295名無し野電車区:04/01/20 19:24 ID:eorR1Y0g
>>293
別にとまらなくてもいいっていっても停めてくれる駅だからかまわない
新宿ですが何か?
296名無し野電車区:04/01/20 20:08 ID:7pJtUIRW
東京〜立川 43分、37キロ
東京〜大船 43分、46キロ
東京〜東戸塚 39分、36キロ

何だこの差は
297名無し野電車区:04/01/20 20:15 ID:50Rbxud6
ウザいプロ市民がいるかいないかの差です。
298名無し野電車区:04/01/20 20:20 ID:YC7/tU2i
>>296
そりゃ線路の本数の差だな。
片方は国土軸。片方はもと私鉄。

中央線は速度に関しては首都圏平均以上。
一番解決すべき問題は混雑率と輸送の安定性かと。
299名無し野電車区:04/01/20 21:03 ID:bwGH5irv
>>296
もし早くから立川まで複々線化されてたら、こんなことにはならなかったのに・・・
杉並区民は多摩の住民全員を敵に回したな。
300名無し野電車区:04/01/20 21:59 ID:He2MvO/7
>>289
立川のデパートが新宿についで2位??

伊勢丹と高島屋だけじゃないかよ!!
ほかにあったか??

まあ、2つでも中身の濃い老舗デパートではあるけどさ。

あと、無理やり入れるんだったら、第一デパート、中武、るみね、グランデュオ、丸井ってとこか?
だけど、それらは一般的にはデパートじゃないし・・
301名無し野電車区:04/01/20 22:17 ID:P+676qrg
>>300
中央線E電区間沿線で複数デパートがあるのが
新宿・立川だけじゃない?
東京は大丸だけ
八王子はそごうだけだし
302名無し野電車区:04/01/20 22:18 ID:Ez0DiHYL
東急、三越、伊勢丹、丸井、パルコ、ユザワヤ、ロンロン

こんだけあんだから特快停めてくれ。
303名無し野電車区:04/01/20 22:24 ID:He2MvO/7
>>301
八王子にも昔はそごうのほかに大丸、西武があったんだけどな・・
丸井もあぼーんしちゃったし
304名無し野電車区:04/01/20 22:30 ID:P+676qrg
>>302
どこだかわからすためにユザワヤをデパートに含めない(w
そうか、あそこは中央線の駅だったか・・・新宿から小田急でいけるから(W

でも民鉄の郊外電車帝都線通過電車なくすべて停車するからいいじゃん

>>289
>・デパートの数が新宿に次いで2位
だまされたじゃないか
あんな公園があって公園歩くとなんかトトロの出てきそうなあの街忘れちゃったジャン
305名無し野電車区:04/01/20 23:05 ID:Vr+YhQrN
>>299
早く複々線・・のところは胴衣だが、立ち退きを渋った三鷹以西沿線の土地所有者を忘れてない?
>>304
井の頭線は開通当時から高架だった。中央線の上を越して、田無方面に延ばす計画だった。
306名無し野電車区:04/01/20 23:18 ID:jZ8ORWlH







                    八 王 子 市 民 は 糞 。













307名無し野電車区:04/01/20 23:18 ID:NFHqMpdC
直久らーめんage
308名無し野電車区:04/01/21 00:08 ID:J/ZQWJdf
>>301
でっかい、東急と京王がある
309名無し野電車区:04/01/21 00:17 ID:JXucugsa
吉祥寺をわるれるな。
310名無し野電車区:04/01/21 00:38 ID:WwR88XIB
>>304
そういえば、立川にはむかしユザワ屋があったっけ。
結局吉祥寺に移ったってことなの??

あと、丸い八王子店の手続きを引きついでいるのが立川ではなくなぜか国分寺なんだよな。
311名無し野電車区:04/01/21 00:39 ID:56zZUyaj
だから、
┌─
│東急、三越、伊勢丹、丸井、パルコ、ユザワヤ、ロンロン

  こんだけあんだから特快停めてくれ。│
                       ─┘

>>302に書いてある。
312名無し野電車区:04/01/21 00:40 ID:56zZUyaj
311は>309ね
313名無し野電車区:04/01/21 01:33 ID:cu3lRTrs


      ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐      もういいもういい、もうそんなに乗らなくていいよ。
  ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐  余裕もうないんだろ。つまっちゃうからいいよ。
  | ||" ̄ ̄ ̄"|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"| |  だからそんなに乗れないって。
  | ||  05H || ◎  ◎  [==]東京 | |  おい、もういいっていってんのに。発車するから次待てよ。ほら。
  | || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧∧ ̄|| |  なんで乗るんだよ。乗らなくていいって。乗るなよ。
  | ||        ||        (,゚Д゚,,). || |  乗れねえよ、乗り過ぎだって。乗るなって。次待てよほら。
  | ||____||________|| |  おい、おい、なんでまだ乗るんだよ。すごいことなってるって。
  | |                   | |  何人乗りだそれ。やめろって。乗れるかって。
  | |               JR  | |  聞いてんのかよ乗るなって。なんで乗るの。やめろよ、やめろって。
  |└────────────┘|  誰が乗るんだよその電車。もういいから。いいからさ。
  |       ______       |  おい、ほんとに乗れないって。つーか聞いてんの。ねえ。
  |       | |中央特快| |      |  もうやめて、乗らないで。やめてって。乗らなくていいって。
  |  _    | |____| |    _  |  やめろって。おいやめろよ。やめろ、乗るのやめろ。乗るな。乗るな。
  |  ◎               ◎  |  おまえ何してんだよ。乗るとか乗らないとかの話じゃなくて何やってんだって。
  |_二ニ二二ニ二ニ二二ニ二二二二_|   おい、ほんとなにしてんだよ、乗り切れてないって。危ないって。
    | |   ‖H  |×l]|  H‖    ||   もうやめろよ。やめろよ。やーめーろーよ。
    | |__l|_l三三三三三l_l|___||
   \___________/
314名無し野電車区:04/01/21 19:30 ID:YvUykbhc
何で荻窪のへんだけ地平なの?
吉祥寺から中野までずっと高架にしなかったの?
315名無し野電車区:04/01/21 20:04 ID:csCUxNAA
>>313
そのコピペ好きw
夕方の国分寺(上り)でドアに挟まれてんのにむりやり乗ろうとしてる
オッサンがいた。でも体が半分以上外に出てるし。しかもドア付近
混んでるんだから、無理せず1本ぐらい待てと小一時間(ry

>>314
駅東側で道路くぐってるからじゃない?
仮に造ったのが最近なら、西武みたいに逆立体工事してたりして(w
316名無し野電車区:04/01/21 21:25 ID:ujBKdsp9
>>314
東側で青梅街道がオーバークロスするから。
317名無し野電車区:04/01/21 22:26 ID:mbQih05M
あれをチャリで上んのはダルい。
青梅街道を平たくして線路を上げろ。
318名無し野電車区:04/01/21 22:38 ID:rDs1mY9/
>>314
ジャーナル最新号を読んで一気に疑問怪傑ズバット参上!
319名無し野電車区:04/01/21 22:59 ID:rEsJVGSr
そんなことより
なんで高円寺−阿佐ヶ谷は凹んでるんだ?
ちょうどあそこの北側に有る団地住民が日が当たらないってゴネたとか??
320名無し野電車区:04/01/22 01:10 ID:Yui2gUhT
>>319
俺もそれ知りたい
321名無し野電車区:04/01/22 02:50 ID:nIdT5ABt
>>313の違うバージョンも見てみたい・・・
322名無し野電車区:04/01/22 02:55 ID:rRnahtPT
ルミネとグランデュオはデパートじゃないなら何だ?
まあ、どっちにしても立川が一番優れている事実には変わりは無いが

吉祥寺にはビックカメラも石丸電気もパルテックもない
323名無し野電車区:04/01/22 11:39 ID:N6pGbJ1Z









                        ノ ッ ク は D Q N









324名無し野電車区:04/01/22 19:05 ID:52dLa8zd
中央線快速はゴミ溜め路線
205も209もE231も来ない
緩行線には209とE231しか来ないのに
成田線や八高線や鶴見線にも負けてる
中央快速線は首都圏のJRでもっとも冷遇されている路線
325名無し野電車区:04/01/22 19:07 ID:52dLa8zd
中央線快速はゴミ溜め路線
205も209もE231も来ない
緩行線には209とE231しか来ないのに
快速線にはボロイ201しか来ない
山手線なんてもう置き換えられてるのに
中央快速線は首都圏のJRでもっとも冷遇されている路線
326名無し野電車区:04/01/22 19:27 ID:7MxFj0DA
たしか中間車両の定員は144名だったような・・・・
実際何人ぐらい乗ってるのだろう
327名無し野電車区:04/01/22 20:54 ID:FAIoMx6Y
なまじ「いちばん優れている」ところには、華が無いもの。
2番、3番でいいから、素敵な街になった方がいい。
東京の素敵な街ってみんなそういうところでしょ。まちがっても「いちばん」ではない。
328クハ201−45:04/01/22 23:04 ID:ihf4Ff8m
>>326
それにサービス定員が加えられるから200名は超えるはず。
329名無し野電車区:04/01/22 23:12 ID:gB+8JI33
ついに東海道用もあらわれやがったか…E231
次の投入線区が中央快速じゃないなんて言った日にゃあ猛抗議してやる!
常磐中電なんてJRになってから作られた車両だってあるくせによ!ふざけんな束!
330名無し野電車区:04/01/23 15:43 ID:hycNYCp2
中央線はあずさ、かいじ専用にするんじゃない?
各駅・普通・快速等普通乗車券のみで利用できる列車を廃止をたくらんでる?
331名無し野電車区:04/01/23 15:50 ID:jP/Vo8rD
ヨ231来い来いなんて逝ってるのは
中央ユーザーじゃ無いと思われ
201系の後継なら
せめて201以上の車両を投入しる!
もちろん束にとってじゃ無くて、乗客にとってな
332名無し野電車区:04/01/23 16:01 ID:L7CvhCue
特急は新型しか来ないがなー
333名無し野電車区:04/01/23 16:06 ID:wBXS0NOw
それにしても、なんで201ってあんなに贅沢な仕様になったんだろ?
空気バネ、ステンレス切抜き文字、、、あとは何だっけか
334 :04/01/23 16:13 ID:F8iKwhs0
>>333
バランサ付き上段下降下段上昇窓
335名無し野電車区:04/01/23 17:33 ID:FI6G+x+t
中央線の立川高尾間って空いてるから、
中央線は全部青梅・五日市・八高線直通になるよう希望します。
青梅特快が大月・甲府・河口湖行きに接続をとれば十分かと
336名無し野電車区:04/01/23 18:00 ID:IUCTV8os
>>333
試作車は
手摺類カラーアルミ
スタンションポール
座席端部の袖仕切まで

高出力の直流複巻電動機も
337名無し野電車区:04/01/23 19:24 ID:M2m2CTcc
>>329
大丈夫。「その時」は近いうちに来る・・・
今までの概念を打ち破るような電車が。

それと、今日の夕方は消防が線路に入って遅れてたな。
338名無し野電車区:04/01/23 19:26 ID:yz6c3l2O
>>333
一部車輌で△吊革
回生ブレーキ
低騒音CP
339名無し野電車区:04/01/23 22:38 ID:dVpgHlg7
>>335
立川で折り返せない分が豊田行きのせいでバランスが崩れているだけ
高尾方面は青梅線方面より多いし一駅がでかいから本数を多めにしてホームから人なくさなきゃならんし
特にホームの狭い日野とけっこう乗降客が多い八王子
340信号無視 ◆o4ouSjEi6Q :04/01/24 11:31 ID:hmVV8fNs
>>335
100回顔洗ったほうがいいよ
341信号無視 ◆o4ouSjEi6Q :04/01/24 11:33 ID:hmVV8fNs
>>329
どこかのスレで中央線の前に京浜東北の新車が先と聞いたような気がする。
342名無し野電車区:04/01/24 11:48 ID:NxtmGLv5
緩行線市ヶ谷駅ホーム幅改善工事中age
343名無し野電車区:04/01/24 11:48 ID:5daOdnao
>>337
新次世代車には期待大だね、ホントに
209〜E231登場時を超えるショックを与えてくれる(はずの)車両が楽しみ
344名無し野電車区:04/01/24 12:49 ID:zcpsASd4
で、車両故障頻発で、また中央線快速が叩かれる、と
345名無し野電車区:04/01/24 14:25 ID:3RZF9ZSQ
>>341
それは絶対にないとコメントを頂いてるから大丈夫
346名無し野電車区:04/01/24 15:03 ID:6eZAbL51
>>335
ある瞬間に、日野あたりでは空席が大量にあるがらがらの電車が走り、中野あたりではぎゅうぎゅうの電車が走っていたりする。
限りある輸送能力を、より混んでいる区間に振り分けて座席なども有効活用ためにも立川折り返しもっと増やせばいいのにな。

立川折り返しは昼間なら毎時4〜6本ぐらいはあってもいい気がする。
青梅特快と高尾行きの待ち合わせは国分寺に変更、特急の退避は豊田に変更とかしないと駄目だと思うが。
347名無し野電車区:04/01/24 15:17 ID:ETYBxz3D
>>346
郊外からだんだんと乗客が増えていく路線だからある程度は仕方ないだろう
それに立川で折り返しができない分豊田に行ってる事情もあるし
348名無し野電車区:04/01/24 18:30 ID:0KvEa+3a
>>346
立川の高尾寄りに引き上げ線は作れないのかな?
349名無し野電車区:04/01/24 18:32 ID:uPVJGRn7
>限りある輸送能力
速達性が犠牲になるのが許せればね
350名無し野電車区:04/01/24 18:38 ID:B2z7njMq
>>348
たぶん無理っぽい

できても線路ずらしたりしなきゃ無理そう

多摩川の真上のところなら1本作れそうな気もするが
351名無し野電車区:04/01/24 19:12 ID:Ia09sKyg
日野駅の退避線って、機能してねぇだろ。
352名無し野電車区:04/01/24 19:12 ID:0KvEa+3a
>>351
115が折り返す、ぐらいしかないだろうね。
353名無し野電車区:04/01/25 05:25 ID:2GQF1JFg
>>351
たまに団体専用列車が止まってるくらい。
354名無し野電車区:04/01/25 06:31 ID:9t44NHgc
>>351
武蔵野線、南武線で輸送障害が起きた時に、貨物があそこで抑止するくらい。
355名無し野電車区:04/01/25 09:21 ID:Vtjpm4HZ
>>346
却下。
立川折り返しなんて増やせられないし、
増えたところで非効率。
356名無し野電車区:04/01/25 10:47 ID:hpS7jtyV
色や所属が同じということで、八トタの103が中央線を走行することって絶対無いんですかね…。
357名無し野電車区:04/01/25 11:09 ID:8rQhN0Jt
>>356
回送でなら走ってる(でないと車庫に帰れない)
358名無し野電車区:04/01/25 14:08 ID:R5g1PtVO
>>329
贅沢いうなよ。
それまで全く新車が入らなかったのが常磐線だろ。
中央線に201系が投入された頃から、常磐線利用客は新車を心待ちにしていたんだ。
それがようやく実現しただけの話。
359名無し野電車区:04/01/25 20:09 ID:E7mv5FMd
>>355
立川折り返しって効率はいいと思うが。

中央線の折り返し駅の中でみてみると、始発でもそれなりに乗客がえられる上、
国立・西国分寺・国分寺の3駅も乗降客が多いから、立川で客がいなくてもすぐに乗客で埋まるという点で優れている。
また立川を境に輸送量が激減しているから、路線全体からみた折り返し駅としても妥当。

さらに特快運転をすることで通過駅の本数を減便したぶんを、立川始発で埋めているという思想からすると、
すくなくても特快と同じ運転本数は立川始発を確保するというのは必要だと思うが。

そうでないと、特快が日野〜高尾の利用者の少ない駅に停車して、国立〜吉祥寺の利用者の多い駅を
通過する理由もなくなるし、そうすれば立川始発と特快で接続も可能になるわけで。
360名無し野電車区:04/01/26 00:14 ID:fhoOm//X
>>358
だが常磐線は途中で高運転台車が入ったり緩行の1000番台が入ったりして
同じ103系でも3つのバラエティがあった。95年からはE501系も入ったしな。
今の中央線に対する冷遇さは常磐の比ではない。
361名無し野電車区:04/01/26 18:33 ID:01VcpUKu
別に立川折り返し賛成じゃないんだが、昔は折り返し線、あったんだよね。
今でも少し工夫すれば可能そうなのに。
でも、やらなかった、ってことは、やっぱり不可能な理由があったってことかな。
362名無し野電車区:04/01/26 18:54 ID:+O4xXa8p






                        ノ ッ ク は D Q N













363名無し野電車区:04/01/26 20:06 ID:rzEuFvPg
>>359
非効率というのはそういう意味ではなく、
青梅・中央・南武のどの線も始発電車ばかりになることが非効率だと思う。
中央線の立川折り返し増やすこと考えるなら
中央・青梅の全面直通をして本数の分散をさせれば
立川以西のバランスはよくなるわけで、
わざわざ引き上げ線を設けるような発想は非効率かと。

まあ今はそれができないから、ガラガラの豊田行きを走らせているんだと思うけど。
八王子は現状でも本数少なすぎ。京王の3倍は利用客いるのに本数は京王以下だから。
364名無し野電車区:04/01/26 20:59 ID:qYXN0uQU
>>363
青梅線との直通率をあげるというのはいいと思う。混雑時を除き青梅線(青梅・河辺始発)を全て東京行きにするというのはいいね。

ただし、新型車両導入時には、青梅以西・五日市線・八高線・富士急行等との直通はやめて、貫通編成にしたほうが便利。
もともと分割する直通運転は少なく(下りだと平日で5本)、総武線緩行などと違い、多くの列車では直通していない路線同士だし、
貫通編成のみなら、12席の座席と空間が中央線で一日中使えて混雑率が下がり、遅延時の対応にも幅が出ることの方が大きいと思う。

それと利用客が少ないわりにサービスのいい京王との比較をしたら、中央線の方が乗降客や断面輸送量が2〜3倍いたとしても、
本数は京王と同じかより少ないというのはほとんどの駅同士、どの区間でもいえる現象で京王八王子と八王子固有の問題じゃないような。
365名無し野電車区:04/01/26 21:51 ID:SSnXrrlF
ゲェェェ
     ∧_∧      
    (ill ´Д`)     
    ノ つ!;:i;l 。゚・    
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃  
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
366名無し野電車区:04/01/26 22:37 ID:sdQpaO/h
>>364
分割にしてるのは、車庫が10両分足りないところがあるって聞いたけど、解決したのかな?
367名無し野電車区:04/01/27 00:17 ID:LUG0NVKX
最近の工事、ぜんぜん進んでねぇじゃん
368名無し野電車区:04/01/27 00:53 ID:rQr0pgA6
>>366
 国鉄時代、ミツ・ムコでは検修庫の関係で7両以上の固定編成を長らく扱えなかった。
 国鉄末期になってやっと検修庫が増築されて、ミツはS57、ムコはS61から10両固定
編成が配置されるようになった。
369名無し野電車区:04/01/27 01:17 ID:PdJPHG8A
ムコにぶった切られてる編成がたまにいる・・・
しかもきょうは本線よりにあって手前を231がふさいでいたから余計に謎だ
370名無し野電車区:04/01/27 09:27 ID:l5BDsTh4
久々に乗ったが、相変わらず八王子市民が座席
独占してやがるな
テポドンでもくらえ

立川折り返し賛成
八王子なんかに電車おくらなくてもいい
371名無し野電車区:04/01/27 09:41 ID:shYW+8ed
M'200-220は異音
372名無し野電車区:04/01/27 10:42 ID:xuQA7SY6
>>364
ただし新型車両導入時には、
青梅以西・五日市線・八高線・富士急行等との直通はやめて、
貫通編成にしたほうが便利。

八高線のうち箱根ヶ崎まではホーム延伸すると思われるので、
厳密には箱根ヶ崎以北になりそうだが。

もともと分割する直通運転は少なく(下りだと平日で5本)、
総武線緩行などと違い、多くの列車では直通していない路線同士だし、
貫通編成のみなら、
12席の座席と空間が中央線で一日中使えて混雑率が下がり、
遅延時の対応にも幅が出ることの方が大きいと思う。

あとホリデー快速おくたま・あきがわ号の関係もあるから。

特快・ホリデー→10両〜12両の分割編成
快速→10両〜11両の貫通編成

でよい。
373名無し野電車区:04/01/27 11:32 ID:12ShGRFR
>372
JRが絡んだ住宅開発があるからそれやったら問題発生だろな。
直通を売りにしてるところあるし。
374名無し野電車区:04/01/27 13:14 ID:24248Ew3
お帰り、クハ201−3
375名無し野電車区:04/01/27 20:25 ID:UX4pa9ed
>>373
中央ライナーを大月まで(立川から先はライナー件不要)直通させれば
問題ないような・・

立川、八王子下車専用号車を設けて、そこからはライナー件なしでOKとかどうよ?

ライナーつかってて、立川で降りる客が気になるんだよね。
どうせなら、のぼりのように分けてほしい。

11号車:高尾駅下車
10ー8号車:八王子下車
7−5号車:立川下車
4、3:フリー

そして、立川からは5、6、7号車にライナー件なしで乗車可能
376名無し野電車区:04/01/27 20:29 ID:ndVaDcNS









                     ノ ッ ク は D Q N









377名無し野電車区:04/01/27 20:30 ID:X3gYbwvX
俺はクハ201−3になりたい・・・。
378名無し野電車区:04/01/27 20:32 ID:p3IUakGM
このスレ東武東上線と同じ匂いを感じるぞ。
379名無し野電車区:04/01/27 20:39 ID:JSRPGoYb
>>378
そうは思わないが
380名無し野電車区:04/01/28 07:43 ID:x3MqZu0Y
地下化計画キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
381名無し野電車区:04/01/28 10:23 ID:v1wHKw00
>>380
詳しく
382名無し野電車区:04/01/28 11:07 ID:VA3lX0IV
新幹線のMAXみたいに2階立て車両導入きぼん
ただし、立川〜東京間のみ
383名無し野電車区:04/01/28 12:41 ID:u+CaOmoZ
>>382
氏人が出たらオマエが責任とるか?
384名無し野電車区:04/01/28 14:50 ID:VA3lX0IV
八王子市民の煽りキター
385名無し野電車区:04/01/28 14:53 ID:yHQ0Yqxk
>>382
もう走ってるじゃん
386名無し野電車区:04/01/28 17:20 ID:nYCvlzpQ
>>385
立川〜小淵沢間を運転するなってことじゃない

なことより
毎時一本ずつ
快速列車を東京・新宿・大宮〜八王子(またはそこから高尾方面と他線乗り入れ分割)
欲しいなと思う
大宮〜八王子間は今ある快速の増便でいいや
東京・新宿〜八王子は普通に新宿・三鷹・立川・八王子でいいけど
・・・まぁ、快速らしく三鷹通過っていうのがいいかも
(東京〜新宿はE電普通快速電車扱いでもいいけど)
387名無し野電車区:04/01/29 01:03 ID:qNg3uyX0
たった今イスと愛来ますた。
388名無し野電車区:04/01/29 01:25 ID:llZ8a4yQ
ちょっと前の話だけど
立川の高尾方の駐輪場を移転させてるのは
折り返し線orホームを作るためなんじゃないの?

ルミネの西側に代替の立体駐輪場を作ったんだから
効率の悪い平面駐輪場部分は撤去しようとしてるよね。
389名無し野電車区:04/01/29 08:57 ID:khStThvx
667 名前:名無しでGO! :04/01/29 07:47 ID:pIXNf5Ff
三鷹ですが、中央201が思い切りぶちまけました。 くさいよ
390名無し野電車区:04/01/29 15:38 ID:qqf5eJZ4
東四新中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高
京谷宿野円谷窪荻寺鷹境小小寺国立川野田王八尾
−−−−−−−−−−−−−−−−●−−−−−ロッテリア
−−−−−−−−−−−−−−−−●−−−−−ミスタードーナツ
−−−−−−−−−−−−−−−−●−−−−−モスバーガー
−−−−−−−−−−−−−−−−●−−−−−ケンタッキー
−−−−−−−−−−−−−−−−●−−−−−マクドナルド
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ファーストキッチン
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−イトーヨーカ堂
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ダイエー
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−イオン
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−西友
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−喜多
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−あじさい
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−東日本キヨスクそば屋
−−−−−−−−−−−−−−−−●−−−−−小竹林
−−−−−−−−−−−−−−−−●−−−−−吉野家
−−−−−−−−−−−−−−−−●−−−−−松屋
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−すき家
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−なか卯
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−神戸らんぷ亭

俺は立川しか知らん。あとの駅のフォロー頼む

391名無し野電車区:04/01/29 15:55 ID:XTpesxUj
>>390
ところで、これ、どの範囲までだったら●つけていいの?
駅前のロータリーにあるのはどう?

銀行のも作ってほすぃ。
392名無し野電車区:04/01/29 15:56 ID:+oIpy5la
東四新中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高
京谷宿野円谷窪荻寺鷹境小小寺国立川野田王八尾
−−●−−−−−−−−−−−−−●−−−−−ロッテリア
−−−−−−−−−−●−−−−−●−−−−−ミスタードーナツ
−−●−−−−−−●●−−−−−●−−−−−モスバーガー
−−●−−−−−●−−−−−−−●−−−−−ケンタッキー
−●●●−−−−●●●−−−−−●−−−−−マクドナルド
−−●−−−−−●−−−−−−−−−−−−−ファーストキッチン
−−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−イトーヨーカ堂
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ダイエー
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−イオン
−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−−西友
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−喜多
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−あじさい
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−東日本キヨスクそば屋
−−−−−−−−−−−−−−−−●−−−−−小竹林
−−●−−−−−●●−−−−−−●−−−−−吉野家
−−●−−−−−●●−−−−−−●−−−−−松屋
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−すき家
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−なか卯
−−●−−−−−−−−−−−−−−−−−−−神戸らんぷ亭

あち氏らね
393名無し野電車区:04/01/29 16:03 ID:Q4qk6b9v
東四新中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高
京谷宿野円谷窪荻寺鷹境小小寺国立川野田王八尾
−−●●−−−−−−−−−−−−●−−−−−ロッテリア
−−●●−−−−−−●−−−−−●−−−−−ミスタードーナツ
−−●●−−−−−●●−−−−−●−−−−−モスバーガー
−−●●−−−−●−−−−−−−●−−−−−ケンタッキー
−●●●−−−−●●●−−−−−●−−−−−マクドナルド
−−●−−−−−●−−−−−−−−−−−−−ファーストキッチン
−−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−イトーヨーカ堂
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ダイエー
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−イオン
−−−●−−−−●−−−−−−−−−−−−−西友
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−喜多
−−−●−−−−−−−−−−−−−−−−−−あじさい
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−東日本キヨスクそば屋
−−−−−−−−−−−−−−−−●−−−−−小竹林
−−●●−−−−●●−−−−−−●−−−−−吉野家
−−●●−−−−●●−−−−−−●−−−−−松屋
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−すき家
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−なか卯
−−●−−−−−−−−−−−−−−−−−−−神戸らんぷ亭

394名無し野電車区:04/01/29 16:07 ID:qqf5eJZ4
>>391
駅前ロータリーでいいでしょ?。
あと、一覧表から、神田と御茶ノ水が抜けている
395名無し野電車区:04/01/29 16:26 ID:WocjiiIs
駅前ロータリーだとほとんど●つかないんじゃ?

八王子みたいに市街地が広いところなんかどうしょうもなくなる
396名無し野電車区:04/01/29 16:33 ID:WocjiiIs
>>391
これでやってみますか?
東神御四新中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高
京田茶谷宿野円谷窪荻寺鷹境小小寺国立川野田王八尾
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−東京三菱
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−三井住友
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−みずほ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−UFJ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−りそな
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−三菱信託
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−住友信託
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−中央三井信託
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−みずほ信託
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−UFJ信託
●→支店 ○→有人出張所 ▲→ATM
397名無し野電車区:04/01/29 16:48 ID:v2+LOPG3
>>396
郵貯が無い
398名無し野電車区:04/01/29 17:09 ID:aAx3aMf1
東神御四新中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高
京田茶谷宿野円谷窪荻寺鷹境小小寺国立川野田王八尾
●●▲▲●●●●●●●●●−●●▲●●▲●●▲▲東京三菱
●●▲●●●●●●●●●●▲●−−●●−●●−○三井住友
●●●●●●●●●●●●▲▲●●▲▲●●●●▲▲▲みずほ
●●▲●●●▲●●●●▲●−▲●−●●▲−●▲−UFJ
●●▲−●●●−●▲●▲−−−−−●●−▲●−−りそな
●−−−●●−−−−●−−−−−−−●−−●−−三菱信託
●−−−●−−−−−●−−−−−−−−−−●−−住友信託
−−−−●●−−●−●−−−−○−−●−−●−▲中央三井信託
●−−−●−−−−−−●−−−−−−−−−●−−みずほ信託
●−−−●−−−−−−○−−−−−−−−−−−−UFJ信託
●→本店・営業部・支店 ○→有人出張所 ▲→ATM

399名無し野電車区:04/01/29 17:16 ID:Ps3MztIY
東四新中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高
京谷宿野円谷窪荻寺鷹境小小寺国立川野田王八尾
−−●●−−−−−−−−−−−−●−−−−−ロッテリア
−−●●−−−−−−●−−−−−●−−−−−ミスタードーナツ
−−●●−−−−−●●−−−−−●−−−−−モスバーガー
−−●●−−−−●−−−−−−−●−−−−−ケンタッキー
−●●●−−−−●●●−−−−−●−−−−−マクドナルド
−−●−−−−−●−−−−−−−−−−−−−ファーストキッチン
−−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−イトーヨーカ堂
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ダイエー
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−イオン
−−−●−−−−●−−−−−−−−−−−−−西友
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−喜多
−−−●−−−−−−−−−−−−−−−−−−あじさい
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−東日本キヨスクそば屋
−−−−−−−−−●−−−−●−●−−●−−小竹林
−−●●−−−−●●−−−−−−●−−−−−吉野家
−−●●−−−−●●−−−−−−●−−−−−松屋
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−すき家
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−なか卯
−−●−−−−−−−−−−−−−−−−−−−神戸らんぷ亭

小竹林、追加



400名無し野電車区:04/01/29 17:26 ID:bQylOCcC
東四新中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高
京谷宿野円谷窪荻寺鷹境小小寺国立川野田王八尾
−−●●−−−−−−−−−−−−●−−−−−ロッテリア
−−●●−−−−−−●−−−−−●−−−−−ミスタードーナツ
−−●●−−−−−●●−−−−−●−−−−−モスバーガー
−−●●−−−−●−−−−−−−●−−−−−ケンタッキー
−●●●−−−−●●●−−−−−●−−−−−マクドナルド
−−●−−−−−●−−−−−−−−−−−−−ファーストキッチン
−−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−イトーヨーカ堂
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ダイエー
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−イオン
−−−●−−−−●−−−−−−−−−−−−−西友
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−喜多
−−−●−−●−●−−−−−−−●−−−−−あじさい
−−−−−−−−−−−−−●−−●−−●−●東日本キヨスクそば屋
−−−−−−−−−●−−−−●−●−−●−−小竹林
−−●●−−−−●●−−−−−−●−−−−−吉野家
−−●●−−−−●●−−−−−−●−−−−−松屋
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−すき家
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−なか卯
−−●−−−−−−−−−−−−−−−−−−−神戸らんぷ亭



401名無し野電車区:04/01/29 17:47 ID:++jbhJd3
東神茶四新中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高
京田水谷宿野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田王八尾
−−−−●●−−−−−−−−−−−−●−−−−−ロッテリア
−−−−●●−−−−−−●−−−−−●−●−−−ミスタードーナツ
−−−−●●−−−−−●●−−−−−●−−−−−モスバーガー
−−−−●●−−−−●−−−−−−−●−−−−−ケンタッキー
−−−●●●−−−−●●●−−−−−●−●−−−マクドナルド
−−−−●−−−−−●−−−−−−−−−−−−−ファーストキッチン
−−−−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−イトーヨーカ堂
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ダイエー
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−イオン
−−−−−●−−−−●−−−−−−−−−●−−−西友
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−喜多
−−−−−●−−●−●−−−−−−−●−−−−−あじさい
−−−−−−−−−−−−−−−●−−●−−●−●東日本キヨスクそば屋
−−−−−−−−−−−●−−−−●−●−−●−−小竹林
−−−−●●−−−−●●−−−−−−●−●−−−吉野家
−−−−●●−−−−●●−−−−−−●−●−−−松屋
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−すき家
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−なか卯
−−−−●−−−−−−−−−−−−−−−−−−−神戸らんぷ亭

神田と茶水追加
豊田関係追加
402名無し野電車区:04/01/29 18:24 ID:qVX7XJgG
おまえら、中央沿線に詳しすぎ。
403名無し野電車区:04/01/29 18:36 ID:pjX+drkH
あに四国南口ロッテリア、立川南口ファーストキッチンもあるな。
勿論ロータリー以前の場所に。
404名無し野電車区:04/01/29 18:38 ID:pjX+drkH
>>403
 ○ あと四国南口
 × あに四国南口
スマソ
405名無し野電車区:04/01/29 18:41 ID:pjX+drkH
>>404
 ○ あと西国南口
 × あと四国南口
あれー?! スマソ 。 PC再起動して逝って来まする。。
406名無し野電車区:04/01/29 18:41 ID:xeUegjRz
東神茶四新中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高
京田水谷宿野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田王八尾
−−−−●●−−−−−−−−−●−−●−−−−−ロッテリア
−−−−●●−−−−−−●−−−−−●−●−−−ミスタードーナツ
−−−−●●−−−−−●●−−−−−●−−−−−モスバーガー
−−−−●●−−−−●−−−−●−−●−−−−−ケンタッキー
−−−●●●−−−−●●●−●●−−●−●−−−マクドナルド
−−−−●−−−−−●−−−−−−−−−−−−−ファーストキッチン
−−−−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−イトーヨーカ堂
−−−−●−−−−●●●−−−−●−●−−−−−ニューデイズ
−−−−−●−−−−●−−−−−−−−−●−−−西友
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−喜多
−−−−−●−−●−●−−−−−−−●−−−−−あじさい
−−−−−−−−−−−−−−−●−−●−−●−●東日本キヨスクそば屋
−−−−−−−−−−−●−−−−●−●−−●−−小竹林
−−−−●●−−−−●●−−−−−−●−●−−−吉野家
−−−−●●−−−−●●−−−●−−●−●−−−松屋
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−すき家
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−なか卯
−−−−●−−−−−−−−−−●−−−−−−−−神戸らんぷ亭

誰か杉並区間と山手線内わかるやついないのかよ(藁
407名無し野電車区:04/01/29 18:45 ID:B3RmvIhj
吉祥寺には、モス(最近)もミスドー(以前から)もあると思われ。
408名無し野電車区:04/01/29 18:47 ID:xeUegjRz
東小金井に松屋あったな。もちニューデイズは東京にも
409名無し野電車区:04/01/29 18:52 ID:XAiHo58E
東神茶四新中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高
京田水谷宿野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田王八尾
−−−−●●−−−−−−−−−●−−●−−−−−ロッテリア
−−−−●●−−−−●−●−−−−−●−●●−−ミスタードーナツ
−−−−●●−−−−●●●−−−−−●−−−−−モスバーガー
−−−−●●−−−−●−−−−●−−●−−−−−ケンタッキー
−−−●●●−−●−●●●−●●−−●−●●−−マクドナルド
−●●−●−−−●−●−●−−−−−●−−●−−ファーストキッチン
−−−−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−イトーヨーカ堂
●−−−●−−−−●●●−−−−●−●−−●−−ニューデイズ
−−−−−●−−−−●−−−−−−−−−●−−−西友
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−喜多
−−−−−●−−●−●−−−−−−−●−−−−−あじさい
−−−−−−−−−−−−−−−●−−●−−●−●東日本キヨスクそば屋
−−−−−−−−−−−●−−−−●−●−−●−−小竹林
−−−−●●−−−−●●−−−−−−●−●−−−吉野家
−−−−●●−−−−●●−−−●−−●−●−−−松屋
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−すき家
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−なか卯
−−−−●−−−−−−−−−−●−−−−−−−−神戸らんぷ亭

ファーストキッチンとかをちょこちょことおぼえてる範囲で追加。
410名無し野電車区:04/01/29 18:55 ID:OjQuYeGG
>>408
WEST END×YUKIが(ry
411名無し野電車区:04/01/29 18:56 ID:XAiHo58E
そういや、東京と八王子にはなか卯があった。
あと、中野にもらんぷ亭がある。

日野にはフレッシュネスバーガーが_| ̄|○
412名無し野電車区:04/01/29 19:39 ID:V349tPjC
東神茶四新中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高
京田水谷宿野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田王八尾
−●−−●●−−−−−−−−−●−−●−−−−−ロッテリア
−−−−●●−−−−●−●−−−−−●−●●−−ミスタードーナツ
−−−−●●−−−−●●●−−−−−●−−−−−モスバーガー
−−−−●●−−−−●−−−−●−−●−−−−−ケンタッキー
−●−●●●−−●−●●●−●●−−●−●●−−マクドナルド
−●●−●−−−●−●−●−−−−−●−−●−−ファーストキッチン
−−−−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−イトーヨーカ堂
●●−−●−−−−●●●−−−−●−●−−●−−ニューデイズ
−−−−−●−−−−●−−−−−−−−−●−−−西友
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−喜多
−●−−−●−−●−●−−−−−−−●−−−−−あじさい
−−−−−−−−−−−−−−−●−−●−−●−●東日本キヨスクそば屋
−−−−−−−−−−−●−−−−●−●−−●−−小竹林
−●−−●●−−−−●●−−−−−−●−●−−−吉野家
−−−−●●−−−−●●−−−●−−●−●−−−松屋
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−すき家
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−なか卯
−●−−●−−−−−−−−−−●−−−−−−−−神戸らんぷ亭

#神田追加。
413名無し野電車区:04/01/29 20:01 ID:ESaSCOaG
東神茶四新中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高
京田水谷宿野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田王八尾
−●−−●●−−−−−−−−−●●−●−−−−−ロッテリア
−−−−●●−−−−●−●−−−−−●−●●−−ミスタードーナツ
−−−−●●−−−−●●●−−−−−●●−−−−モスバーガー
−−−−●●−−−−●−−−−●−−●−−−−−ケンタッキー
−●−●●●−−●−●●●−●●−−●−●●−−マクドナルド
−●●−●−−−●−●−●−−−−−●−−●−−ファーストキッチン
−−−−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−イトーヨーカ堂
●●−−●−−−−●●●−−−−●−●−−●−−ニューデイズ
−−−−−●−−−−●−−−−−−−−−●−−−西友
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−喜多
−●−−−●−−●−●−−−−−−−●−−−−−あじさい
−−−−−−−−−−−−−−−●−−●−−●−●東日本キヨスクそば屋
−−−−−−−−−−−●−−−−●−●−−●−−小竹林
−●−−●●−−−−●●−−−−−−●−●−−−吉野家
−−−−●●−−−−●●−●−●−−●−●−−−松屋
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−すき家
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●−−なか卯
−●−−●●−−−−−−−−−●−−−−−−−−神戸らんぷ亭

国分寺のホームに、あじさいなかったっけ?
414名無し野電車区:04/01/29 20:02 ID:ESaSCOaG
高円寺、阿佐ヶ谷でてこないな。
もう、快速のホーム廃止していいですか?
415名無し野電車区:04/01/29 20:27 ID:H3yCYk1l
阿佐ヶ谷かた徒歩数分のとこが
松屋発祥の地だった気がするが
レストランorステーキ 松屋
416名無し野電車区:04/01/29 20:34 ID:DPcoZmnW
#国立と西友いくつか追加

東神茶四新中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高
京田水谷宿野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田王八尾
−●−−●●−−−−−−−−−●●−●−−−−−ロッテリア
−−−−●●−−−−●−●−−−−●●−●●−−ミスタードーナツ
−−−−●●−−−−●●●−−−−●●●−−−−モスバーガー
−−−−●●−−−−●−−−−●−●●−−−−−ケンタッキー
−●−●●●−−●−●●●−●●−●●−●●−−マクドナルド
−●●−●−−−●−●−●−−−−−●−−●−−ファーストキッチン
−−−−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−イトーヨーカ堂
●●−−●−−−−●●●−−−−●●●−−●−−ニューデイズ
−−−−−●−−●−●−−−●−−●−−●−−−西友
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−喜多
−●−−−●−−●−●−−−−−−−●−−−−−あじさい
−−−−−−−−−−−−−−−●−−●−−●−●東日本キヨスクそば屋
−−−−−−−−−−−●−−−−●−●−−●−−小竹林
−●−−●●−−−−●●−−−−−●●−●−−−吉野家
−−−−●●−−−−●●−●−●−●●−●−−−松屋
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−すき家
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●−−なか卯
−●−−●●−−−−−−−−−●−−−−−−−−神戸らんぷ亭
417名無し野電車区:04/01/29 20:35 ID:a7KrtUzc
東神茶四新中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高
京田水谷宿野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田王八尾
−●−−●●−−−−−−−−−●●−●−−−−−ロッテリア
−−−−●●−−−−●−●−−−−−●−●●−−ミスタードーナツ
−−−−●●−−−−●●●−−−−−●●−−−−モスバーガー
−−−−●●−−−−●−−−−●−−●−−−−−ケンタッキー
−●−●●●−−●−●●●−●●−−●−●●−−マクドナルド
−●●−●−−−●−●−●−−−−−●−−●−−ファーストキッチン
−−−−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−イトーヨーカ堂
●●−−●●−−−●●●−−−−●−●−−●−−ニューデイズ
−−−−−●−−−−●−−−−−−−−−●−−−西友
−−−−−●−−−−−−−−−−−−−−−−−−ダイソー
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−喜多
−●−−−●−−●−●−−−−−−−●−−−−−あじさい
−−−−−−−−−−−−−−−●−−●−−●−●東日本キヨスクそば屋
−−−−−−−−−−−●−−−−●−●−−●−−小竹林
−●−−●●−−−−●●−−−−−−●−●−−−吉野家
−−−−●●−−−−●●−●−●−−●−●−−−松屋
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−すき家
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●−−なか卯
−●−−●●−−−−−−−−−●−−−−−−−−神戸らんぷ亭
418名無し野電車区:04/01/29 20:37 ID:n+RyZ/B5
東神茶四新中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高
京田水谷宿野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田王八尾
−●−−●●−−−−−−−−−●●−●−−−−−ロッテリア
−−−−●●−−−−●−●−−−−−●−●●−−ミスタードーナツ
−−−−●●−−−−●●●−−●−−●●−−−−モスバーガー
−−−−●●−−−−●−−−−●−−●−−−−−ケンタッキー
−●−●●●−−●−●●●−●●−−●−●●−−マクドナルド
−●●−●−−−●−●−●−−−−−●−−●−−ファーストキッチン
−−−−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−イトーヨーカ堂
●●−−●−−−−●●●−−−●●−●−−●−−ニューデイズ
−−−−−●−−−−●−−−−●−−−−●−−−西友
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−喜多
−●−−−●−−●−●−−−−−−−●−−−−−あじさい
−−−−−−−−−−−−−−−●−−●−−●−●東日本キヨスクそば屋
−−−−−−−−−−−●−−−−●−●−−●−−小竹林
−●−−●●−−−−●●−−−−−−●−●−−−吉野家
−−−−●●−−−−●●−●−●−−●−●−−−松屋
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−すき家
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●−−なか卯
−●−−●●−−−−−−−−−●−−−−−−−−神戸らんぷ亭

国分寺追加
419名無し野電車区:04/01/29 20:42 ID:DPcoZmnW
>>390
とりあえず駅を中心とする放置自転車禁止区域内ということで。
見た感じそうなってるっぽいし。

>>496
りそな追加したほうが。一応都市銀行だし。

東京・神田・(市ヶ谷)・新宿・中野・高円寺・吉祥寺・国立・立川・八王子かな。
420419:04/01/29 20:44 ID:DPcoZmnW
あう、りそなあった。すまん。
421名無し野電車区:04/01/29 20:46 ID:ESaSCOaG
東神茶四新中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高
京田水谷宿野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田王八尾
−●−−●●−−−−−−−−−●●−●−−−−−ロッテリア
−−−−●●−−−−●−●−−−−●●−●●−−ミスタードーナツ
−−−−●●−−−−●●●−−●−●●●−−−−モスバーガー
−−−−●●−−−−●−−−−●−●●−−−−−ケンタッキー
−●−●●●−−●−●●●−●●−●●−●●−−マクドナルド
−●●−●−−−●−●−●−−−−−●−−●−−ファーストキッチン
−−−−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−イトーヨーカ堂
●●−−●−−−−●●●−−−●●●●−−●−−ニューデイズ
−−−−−●−−●−●−−−●−−●−−●−−−西友
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−喜多
−●−−−●−−●−●−−−−−−−●−−−−−あじさい
−−−−−−−−−−−−−−−●−−●−−●−●東日本キヨスクそば屋
−−−−−−−−−−−●−−−−●−●−−●−−小竹林
−●−−●●−−−−●●−−−−−●●−●−−−吉野家
−−−−●●−−−−●●−●−●−●●−●−−−松屋
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−すき家
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●−−なか卯
−●−−●●−−−−−−−−−●−−−−−−−−神戸らんぷ亭
422名無し野電車区:04/01/29 20:46 ID:rlFoTC4x
吉祥寺の東急デパートの近くにらんぷ亭なかったっけ?
423名無し野電車区:04/01/29 20:52 ID:xeUegjRz
高阿東西
円佐小八
−−−−
−−−−
−−−−
−−−−
−−−−
−−−−
−−−−
−−−−
−−−−
−−−−
−−−−
−−−−
−−−−
−−●−
−−−−
−−−−
−−−−
−−−−


424名無し野電車区:04/01/29 20:59 ID:DPcoZmnW
>>322
ルミネは専門店街。
グランデュオはデパート。
http://www.depart.or.jp/cgi-bin/WebObjects/jdsa.woa/wa/region?rid=kanto

ここにはいってるかどうかで普通は区別すると思う。
425名無し野電車区:04/01/29 22:15 ID:d41L6RSG
>>422
らんぷ亭つぶれて松屋ができた。
426名無し野電車区:04/01/29 22:29 ID:0ZtGxvUO
日野にもマックはあります。
427クハ201−45:04/01/29 22:34 ID:IARJ9C5y
日野のモスバーガーはとっくに潰れてる。
日野はマック、松屋、ニューデイズ
428名無し野電車区:04/01/29 22:35 ID:Qx15z+0E
ロータリー内じゃなきゃダメなん?
徒歩3分圏内なら、
東京:あじさい(構内) 御茶ノ水:マック  
東小金井:モス  武蔵小金井:モス  
国分寺:西友 日野:マック・松屋
西八王子:マック・松屋

立川にあじさいなんてあったっけなぁ?
429クハ201−45:04/01/29 22:39 ID:IARJ9C5y
>>428
立川には奥多摩そばがありますが、あじさいはありません。
430名無し野電車区:04/01/29 23:31 ID:XTpesxUj
日野のミスドはもうないのか?
431名無し野電車区:04/01/30 00:08 ID:6xqaVtwa
荻窪は西友脇に松屋ミスド吉野家天屋が並んで無かったっけ?
432名無し野電車区:04/01/30 00:24 ID:GzZwsz42
>>421
中野に西友なんかあったっけ??

あと、八王子にはランプ低あるぞ!!ダイエーの脇の、大昔の電車通りのところに
433名無し野電車区:04/01/30 00:54 ID:htPlnsN3
>>430
確かまだあったと思うが…
四ツ谷のミスドはつぶれたんだっけ?

>>432
ブロードウェイの地下
434WV ◆gMrTJRCWV. :04/01/30 01:05 ID:oNf+Oza1
日野のファッキンって潰れた?

高阿西
円谷荻
−●−ロッテリア
−●−ミスタードーナツ
−●−モスバーガー
●●−ケンタッキー
●●−マクドナルド
−−−ファーストキッチン
−−−イトーヨーカ堂
−−−ダイエー
−−−イオン
●●−西友
−−−喜多
−−−あじさい
−−−東日本キヨスクそば屋
−−−小竹林
−●−吉野家 でも至近は、南阿佐ヶ谷、
−●−松屋
−−−すき家
−●−なか
●●−ニュー
−●−スタバ
−●−くくる(w
−●−粋家(w
高円寺・西荻は余り幼よう解からん。高円寺・西荻利用者フォロ宜しく!
しかし、阿佐ヶ谷にスタバが出来たものだ罠(w
435名無し野電車区:04/01/30 01:30 ID:htPlnsN3
八王子にモス・松ある
436WV ◆gMrTJRCWV. :04/01/30 01:32 ID:oNf+Oza1
》434
しかし、阿佐ヶ谷にスタバが出来たものだ罠。
           ‖
           良く 
抜けてたスマソ・・・
437名無し野電車区:04/01/30 02:26 ID:8v1BUYWU
箱根そば、富士そば、てん屋、ドトール、スタバを追加。
マルイ、三越、伊勢丹、パルコ、ルミネも追加。

東神茶四新中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高
京田水谷宿野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田王八尾
−●−−●●−−−−−−−−−●●−●−−−−− ロッテリア
−−−−●●−−●−●−●−−−−●●−●●−− ミスタードーナツ
−−−−●●−−−−●●●−−●−●●●−−−− モスバーガー
−−−−●●−−●−●−−−−●−●●−−−−− ケンタッキー
−●−●●●−−●−●●●−●●−●●−●●−− マクドナルド
−●●−●−−−●−●−●−−−−−●−−●−− ファーストキッチン
●●−−●−−−−●●●−−−●●●●−−●−− ニューデイズ
−−−−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−− イトーヨーカ堂
−−−−−●−−●−●−−−●−−●−−●−−− 西友
−−−−●●−−−−−−−−−●−−−−−−−− ○ l
−−−−●−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 三越
−−−−●−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 伊勢丹
−−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−− パルコ
−−−−●−−−●−−−−−−−−−−−−−−− ルミネ
−●−−−●−−●−●−−−−−−−●−−−−− あじさい
−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−−−− 箱根そば
−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−−−− 富士そば
−●−−●●−−●−●●−−−−−●●−●−−− 吉野家
−−−−●●−−●−●●−●−●−●●−●−−− 松屋
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− すき家
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●−− なか卯
−●−−●●−−−−−−−−−●−−−−−−−− 神戸らんぷ亭
−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−−−− てん屋
−−−−●−−−●−−−−−−−−−−−−−−− ドトール
−−−−●−−●−−−●−−−−−−−−−−−− スタバ
438名無し野電車区:04/01/30 02:32 ID:8v1BUYWU
>>437
しまった!!高島屋を忘れてしまった。
でも、あんまり改行長すぎると、ひっかかるし…。
439名無し野電車区:04/01/30 02:38 ID:Gj8DG0GP
デパ、スーパー、FF、等、それぞれ分けてみたらどうか
440名無し野電車区:04/01/30 02:53 ID:555cYFWz
>>437
吉祥寺は丸井、伊勢丹、すき家もあるぞ。
441名無し野電車区:04/01/30 03:32 ID:U/hJcV4W
どまいら
大戸屋を忘れてませんか?
442名無し野電車区:04/01/30 06:36 ID:gG/gcnI2
>>429
立川の南武線ホームの立ち食いは、あじさいじゃなかった?
443名無し野電車区:04/01/30 07:10 ID:7Lyfp5ML
立川にルミネあるよ
444名無し野電車区:04/01/30 07:39 ID:OSyl96ev

東神茶四新中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高
京田水谷宿野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田王八尾
−●−−●●−−−−−−−−−●●−●−−−−− ロッテリア
−−−−●●−−●−●−●−−−−●●−●●−− ミスタードーナツ
−−−−●●−−−−●●●−−●−●●●−−−− モスバーガー
−−−−●●−−●−●−−−−●−●●−−−−− ケンタッキー
−●−●●●−−●−●●●−●●−●●−●●−− マクドナルド
−●●−●−−−●−●−●−−−−−●−−●−− ファーストキッチン
●●−−●−−−−●●●−−−●●●●−−●−− ニューデイズ
−−−−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−− イトーヨーカ堂
−−−−−●−−●−●−−−●−−●−−●−−− 西友
−−−−●●−−−−●−−−−●−−−−−−−− ○ l
−−−−●−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 三越
−−−−●−−−−−●−−−−−−−●−−−−− 伊勢丹
−−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−− パルコ
−−−−●−−−●−−−−−−−−−●−−−−− ルミネ
−●−−−●−−●−●−−−−−−−●−−−−− あじさい
−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−−−− 箱根そば
−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−−−− 富士そば
−●−−●●−−●−●●−−−−−●●−●−●− 吉野家
−−−−●●−−●−●●−●−●−●●−●−−− 松屋
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− すき家
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●−− なか卯
−●−−●●−−−−−−−−−●−−−−−−−− 神戸らんぷ亭
−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−−−− てん屋
−−−−●−−−●−−−−−−−−−−−−−−− ドトール
−−−−●−−●−−−●−−−−−−−−−−−− スタバ

立川にルミネ、伊勢丹追加。

445名無し野電車区:04/01/30 07:56 ID:xJeY53cp
>>444
このシリーズ、あちこちのスレでやってる。
中央線、埼京線、常磐線、横浜線。
446名無し野電車区:04/01/30 08:20 ID:1DL5gmmX
西荻窪に西友ありまつ。
447名無し野電車区:04/01/30 10:10 ID:qalnSkkm
このスレをみているとまったく西八と高尾を知らないらしい
なにしろ高尾にはJR束経営のマクドナルドがあるのにそれすら書いてない
448名無し野電車区:04/01/30 10:49 ID:htPlnsN3
だから八王子にモスバーガーと松屋あるって!!

あと立川丸井・豊田てんや・ドトールも追加してください。
449名無し野電車区:04/01/30 11:15 ID:HbC7CWka
東神茶四新中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高
京田水谷宿野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田王八尾
−●−−●●−−−−−−−−−●●−●−−−−− ロッテリア
−−−−●●−−●−●−●−−−−●●−●●−− ミスタードーナツ
−−−−●●−−−−●●●−−●−●●●−●−− モスバーガー
−−−−●●−−●−●−−−−●−●●−−−−− ケンタッキー
−●−●●●−−●−●●●−●●−●●−●●−● マクドナルド
−●●−●−−−●−●−●−−−−−●−−●−− ファーストキッチン
●●−−●−−−−●●●−−−●●●●−−●−− ニューデイズ
−−−−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−− イトーヨーカ堂
−−−−−●−−●●●−−−●−−●−−●−−− 西友
−−−−●●−−−−●−−−−●−−●−−−−− ○ l
−−−−●−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 三越
−−−−●−−−−−●−−−−−−−●−−−−− 伊勢丹
−−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−− パルコ
−−−−●−−−●−−−−−−−−−●−−−−− ルミネ
−●−−−●−−●−●−−−−−−−●−−−−− あじさい
−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−−−− 箱根そば
−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−−−− 富士そば
−●−−●●−−●−●●−−−−−●●−●●●− 吉野家
−−−−●●−−●−●●−●−●−●●−●●−− 松屋
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− すき家
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●−− なか卯
−●−−●●−−−−−−−−−●−−−−−−−− 神戸らんぷ亭
−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−●−−− てん屋
−−−−●−−−●−−−−−−−−−−−●−−− ドトール
−−−−●−−●−−−●−−−−−−−−−−−− スタバ


>>446->>448追加しますた。
450名無し野電車区:04/01/30 11:25 ID:QdDmvFta
東神茶四新中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高
京田水谷宿野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田王八尾
−●−−●●−−−−−−−−−●●−●−−−−− ロッテリア
−−−−●●−−●−●−●−−−−●●−●●−− ミスタードーナツ
−−−−●●−−−−●●●−−●−●●●−●−− モスバーガー
−−−−●●−−●−●−−−−●−●●−−−−− ケンタッキー
−●−●●●−−●−●●●−●●−●●−●●−● マクドナルド
−●●−●−−−●−●−●−−−−−●−−●−− ファーストキッチン
●●−−●−−−−●●●−−−●●●●−−●−− ニューデイズ
−−−−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−− イトーヨーカ堂
−−−−−●−−●●●−−−●−−●−−●−−− 西友
−−−−●●−−−−●−−−−●−−●−−−−− ○ l
−−−−●−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 三越
−−−−●−−−−−●−−−−−−−●−−−−− 伊勢丹
−−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−− パルコ
−−−−●−−−●−−−−−−−−−●−−−−− ルミネ
−●−−−●−−●−●−−−−−−−●−−−−− あじさい
−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−−−− 箱根そば
−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−−−− 富士そば
−−−−−−−−−−−●−−−−●−●−−●−− 小竹林
−●−−●●−−●−●●−−−−−●●−●●●− 吉野家
−−−−●●−−●−●●−●−●−●●−●●−− 松屋
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− すき家
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●−− なか卯
−●−−●●−−−−−−−−−●−−−−−−−− 神戸らんぷ亭
−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−●−−− てん屋
−−−−●−−−●−−−−−−−−−−−●−−− ドトール
−−−−●−−●−−−●−−−−−−−−−−−− スタバ

小竹林が抜けていたので。

451名無し野電車区:04/01/30 11:26 ID:BdmKES/w
東神茶四新中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高
京田水谷宿野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田王八尾
−●−−●●−−−−−−−−−●●−●−−−−− ロッテリア
−−−−●●−−●●●−●−−−−●●−●●−− ミスタードーナツ
−−−−●●−−−●●●●−−●−●●●−●−− モスバーガー
−−−−●●−−●−●−−−−●−●●−−−−− ケンタッキー
−●−●●●−−●●●●●−●●−●●−●●−● マクドナルド
−●●−●−−−●−●−●−−−−−●−−●−− ファーストキッチン
●●−−●−−−−●●●−−−●●●●−−●−− ニューデイズ
−−−−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−− イトーヨーカ堂
−−−−−●−−●●●−−−●−−●−−●−−− 西友
−−−−●●−−−−●−−−−●−−●−−−−− ○ l
−−−−●−−−−−●−−−−−−−−−−−−− 三越
−−−−●−−−−−●−−−−−−−●−−−−− 伊勢丹
−−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−− パルコ
−−−−●−−−●−−−−−−−−−●−−−−− ルミネ
−●−−−●−−●−●−−−−−−−●−−−−− あじさい
−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−−−− 箱根そば
−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−−−− 富士そば
−●−−●●−−●●●●−−−−−●●−●●●− 吉野家
−−−−●●−−●−●●−●−●−●●−●●−− 松屋
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− すき家
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●−− なか卯
−●−−●●−−−−−−−−−●−−−−−−−− 神戸らんぷ亭
−−−−−−−−●●●−−−−−−−−−●−−− てん屋
−−−−●−−−●−●−−−−−−−−−●−−− ドトール
−−−−●−−●−−●●−−−−−−−−−−−− スタバ

#吉祥寺と西荻窪にいくつか追加。
452名無し野電車区:04/01/30 11:34 ID:htPlnsN3
緩行線を追加!!
と挑戦的なことを言ってみる
453名無し野電車区 :04/01/30 12:17 ID:jtdGGDGS
西八王子にマックと松屋あるよ。
マックは北口、松屋は南口。
あと八王子駅北口に不治そばがあるな。
454名無し野電車区:04/01/30 12:23 ID:T+Dz1qnp
>>451
これらをみる限り、立川>>>八王子っていう感じがする。
なので、しЯ束曰夲八王子支社はやめてしЯ束曰夲立川支社に汁。
当然、八トタや、八ミツは止めて、立トタや立ミツに。
455名無し野電車区:04/01/30 13:00 ID:zk0jg5lv
東神茶四新中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高
京田水谷宿野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田王八尾
−●−−●●−−−−−−−−−●●−●−−−−− ロッテリア
−−−−●●−−●●●−●−−−−●●−●●−− ミスタードーナツ
−−−−●●−−−●●●●−−●−●●●−●−− モスバーガー
−−−−●●−−●−●−−−−●−●●−−−−− ケンタッキー
−●−●●●−−●●●●●−●●−●●−●●−● マクドナルド
−●●−●−−−●−●−●−−−−−●−−●−− ファーストキッチン
●●−−●−−−−●●●−−−●●●●−−●−− ニューデイズ
−−−−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−− イトーヨーカ堂
−−−−−●−−●●●−−−●−−●−−●−−− 西友
−−−−●●−−−−●−−−−●−−●−−−−− ○ l
−−−−●−−−−−●−−−−−−−−−−−−− 三越
−−−−●−−−−−●−−−−−−−●−−−−− 伊勢丹
−−−−●−−−−−−−−−−−−−●−−−−− 高島屋
−−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−− パルコ
−−−−●−−−●−−−−−−−−−●−−−−− ルミネ
−●−−−●−−●−●−−−−−−−●−−−−− あじさい
−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−−−− 箱根そば
−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−−−− 富士そば
−●−−●●−−●●●●−−−−−●●−●●●− 吉野家
−−−−●●−−●−●●−●−●−●●−●●−− 松屋
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− すき家
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●−− なか卯
−●−−●●−−−−−−−−−●−−−−−−−− 神戸らんぷ亭
−−−−−−−−●●●−−−−−−−−−●−−− てん屋
−−−−●−−−●−●−−−−●●−−−●●−● ドトール
−−−−●−−●−−●●●−−●−●●−−●−− スタバ

#高島屋追加。スタバとドトールは判明分のみ追加
456名無し野電車区:04/01/30 13:05 ID:zk0jg5lv
東神茶四新中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高
京田水谷宿野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田王八尾
−●−−●●−−−−−−−−−●●−●−−−−− ロッテリア
−−−−●●−−●●●−●−−−−●●−●●−− ミスタードーナツ
−−−−●●−−−●●●●−−●−●●●−●−− モスバーガー
−−−−●●−−●−●−−−−●−●●−−−−− ケンタッキー
−●−●●●−−●●●●●−●●−●●−●●●● マクドナルド
−●●−●−−−●−●−●−−−−−●−−●−− ファーストキッチン
●●−−●−−−−●●●−−−●●●●−−●−− ニューデイズ
−−−−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−− イトーヨーカ堂
−−−−−●−−●●●−−−●−−●−−●−−− 西友
−−−−●●−−−−●−−−−●−−●−−−−− ○ l ○ l
−−−−●−−−−−●−−−−−−−−−−−−− 三越
−−−−●−−−−−●−−−−−−−●−−−−− 伊勢丹
−−−−●−−−−−−−−−−−−−●−−−−− 高島屋
−−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−− パルコ
−−−−●−−−●−−−−−−−−−●−−−−− ルミネ
−●−−−●−−●−●−−−−−−−●−−−−− あじさい
−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−−−− 箱根そば
−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−●−− 富士そば
−●−−●●−−●●●●−−−−−●●−●●●− 吉野家
−−−−●●−−●−●●−●−●−●●−●●●− 松屋
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− すき家
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●−− なか卯
−●−−●●−−−−−−−−−●−−−−−−−− 神戸らんぷ亭
−−−−−−−−●●●−−−−−−−−−●−−− てん屋
−−−−●−−−●−●−−−−●●−−−●●−● ドトール
−−−−●−−●−−●●●−−●−●●−−●−− スタバ

>>453追加
457名無し野電車区:04/01/30 13:31 ID:zk0jg5lv
東神茶四新中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高
京田水谷宿野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田王八尾
−●−−●●−−−−−−−−−●●−●−−−−− ロッテリア
−−−−●●−−●●●−●−−−−●●−●●−− ミスタードーナツ
−−−−●●−−−●●●●−−●−●●●−●−− モスバーガー
−−−−●●−−●−●−−−−●−●●−−−−− ケンタッキー
−●−●●●−−●●●●●−●●−●●−●●●● マクドナルド
−●●−●−−−●−●−●−−−−−●−−●−− ファーストキッチン
●●−−●−−−−●●●−−−●●●●−−●−− ニューデイズ
−−−−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−− イトーヨーカ堂
−−−−−●−−●●●−−−●●−●−−●−−− 西友
−−−−●●−−−−●−−−−●−−●−−−−− ○ l ○ l
−−−−●−−−−−●−−−−−−−−−−−−− 三越
−−−−●−−−−−●−−−−−−−●−−−−− 伊勢丹
−−−−●−−−−−−−−−−−−−●−−−−− 高島屋
−−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−− パルコ
−−−−●−−−●−−−−−−−−−●−−−−− ルミネ
−●−−−●−−●−●−−−−−−−●−−−−− あじさい
−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−−−− 箱根そば
−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−●−− 富士そば
−●−−●●−−●●●●−−−−−●●−●●●− 吉野家
−−−−●●−−●−●●−●−●−●●−●●●− 松屋
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− すき家
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●−− なか卯
−●−−●●−−−−−−−−−●−−−−−−−− 神戸らんぷ亭
−−−−−−−−●●●−−−−−−−−−●−−− てん屋
−−−−●−−−●−●−−−−●●−−−●●−● ドトール
●●●−●●−●−−●●●−−●−●●−−●−− スタバ

#スタバ、西友判明分追加
458名無し野電車区:04/01/30 13:59 ID:P8KF/RTP
小竹林が消えているのだが。
459 :04/01/30 14:17 ID:S6bnBTUC
御茶ノ水には

ロッテリア
ケンタッキー
マクドナルド
ファーストキッチン
富士そば
松屋
吉野屋

があります。
460名無し野電車区:04/01/30 14:27 ID:zk0jg5lv
東神茶四新中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高
京田水谷宿野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田王八尾
−●●−●●−−−−−−−−−●●−●−−−−− ロッテリア
−−−−●●−−●●●−●−−−−●●−●●−− ミスタードーナツ
−−−−●●−−−●●●●−−●−●●●−●−− モスバーガー
−−●−●●−−●−●−−−−●−●●−−−−− ケンタッキー
−●●●●●−−●●●●●−●●−●●−●●●● マクドナルド
−●●−●−−−●−●−●−−−−−●−−●−− ファーストキッチン
●●−−●−−−−●●●−−−●●●●−−●−− ニューデイズ
−−−−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−− イトーヨーカ堂
−−−−−●−−●●●−−−●●−●−−●−−− 西友
−−−−●●−−−−●−−−−●−−●−−−−− ○ l ○ l
−−−−●−−−−−●−−−−−−−−−−−−− 三越
−−−−●−−−−−●−−−−−−−●−−−−− 伊勢丹
−−−−●−−−−−−−−−−−−−●−−−−− 高島屋
−−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−− パルコ
−−−−●−−−●−−−−−−−−−●−−−−− ルミネ
−●−−−●−−●−●−−−−−−−●−−−−− あじさい
−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−−−− 箱根そば
−−●−−−−−●−−−−−−−−−−−−●−− 富士そば
−−−−−−−−−−−●−−−−●−●−−●−− 小竹林
−●●−●●−−●●●●−−−−−●●−●●●− 吉野家
−−●−●●−−●−●●−●−●−●●−●●●− 松屋
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− すき家
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●−− なか卯
−●−−●●−−−−−−−−−●−−−−−−−− 神戸らんぷ亭
−−−−−−−−●●●−−−−−−−−−●−−− てん屋
−−−−●−−−●−●−−−−●●−−−●●−● ドトール
●●●−●●−●−−●●●−−●−●●−−●−− スタバ

>>458-459
461名無し野電車区:04/01/30 14:43 ID:WNNL9dCq
東神茶四新中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高
京田水谷宿野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田王八尾
−●●−●●−−−−−−−−−●●−●−−−−− ロッテリア
−−−−●●−−●●●−●−−−−●●−●●−− ミスタードーナツ
−−−−●●−−−●●●●−●●−●●●−●−− モスバーガー
−−●−●●−−●−●−−−●●−●●−−−−− ケンタッキー
−●●●●●−−●●●●●−●●−●●−●●●● マクドナルド
−●●−●−−−●−●−●−−−−−●−−●−− ファーストキッチン
●●−−●−−−−●●●−−−●●●●−−●−− ニューデイズ
−−−−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−− イトーヨーカ堂
−−−−−●−−●●●−−−●●−●−−●−−− 西友
−−−−●●−−−−●−−−−●−−●−−−−− ○ l ○ l
−−−−●−−−−−●−−−−−−−−−−−−− 三越
−−−−●−−−−−●−−−−−−−●−−−−− 伊勢丹
−−−−●−−−−−−−−−−−−−●−−−−− 高島屋
−−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−− パルコ
−−−−●−−−●−−−−−−−−−●−−−−− ルミネ
−●−−−●−−●−●−−−−−−−●−−−−− あじさい
−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−−−− 箱根そば
−−●−−−−−●−−−−−−−−−−−−●−− 富士そば
−−−−−−−−−−−●−−−−●−●−−●−− 小竹林
−●●−●●−−●●●●−−−−−●●−●●●− 吉野家
−−●−●●−−●−●●−●●●−●●−●●●− 松屋
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− すき家
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●−− なか卯
−●−−●●−−−−−−−−−●−−−−−−−− 神戸らんぷ亭
−−−−−−−−●●●−−−−●−−−−●−−− てん屋
−−−−●−−−●−●−−−●●●−−−●●−● ドトール
●●●−●●−●−−●●●−−●−●●−−●−− スタバ
462名無し野電車区:04/01/30 14:50 ID:oWcHOunC
高円寺は北口に吉野家がある。ホームから見える。
463名無し野電車区:04/01/30 15:46 ID:4rS0wUlN
高尾はモスあるよ
464名無し野電車区:04/01/30 16:18 ID:htPlnsN3
あじさいって東京と新宿にもあると思うけど?
東京の地下と新宿のホームだっけ?

っていうか緩行線入れようよ。快速線スレだからってケチだなぁ
465名無し野電車区:04/01/30 16:23 ID:htPlnsN3
スマソ。まだ追加あった。

ロッテリア→八王子
ミスド→日野、国分寺
マック→日野
ニューデイズ→中野
てんや→立川

っていうかスーパーは場違いでは?
466名無し野電車区:04/01/30 16:26 ID:qrCIWTby
阿佐ヶ谷の情報が出たのに更新しないとはそこまでこの駅が嫌いなのかw
467名無し野電車区:04/01/30 16:50 ID:htPlnsN3
東神茶水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高
京田水道田谷谷濃駄木宿保中野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田王八尾
−●●−−−−−−−●−−●−●−−−−−−−●●−●−−●−− ロッテリア
−−−−−−−−−−●−−●−●●●●−●−−●−●●●●●−− ミスタードーナツ
−−−−−−−−−−●−−●−●−●●●●−●●−●●●−●−● モスバーガー
−−●−−−−−−−●−−●●●●−●−−−●●−●●−−−−− ケンタッキー
−●●−−−●−−−●−−●●●●●●●●−●●−●●●●●●● マクドナルド
−●●−−−−−−−●−−−−−●−●−●−−−−−●−−●−− ファーストキッチン
●●−−−−−−−−●−−●●●−●●●−−−●●●●●−●−− ニューデイズ
−−−−−−−−−−−−−●●●●●●−−−●●−●−−●−−− 西友
−−−−−−−−−−●−−●−−−−●−−−−●−−●−−−−− ○ l ○ l
−−−−−−−−−−●−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−− 三越
−−−−−−−−−−●−−−−−−−●−−−−−−−●−−−−− 伊勢丹
−−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−−−−●−−−−− 高島屋
−−−−−−−−−−●−−−−−●−−−−−−−−−●−−−−− ルミネ
468名無し野電車区:04/01/30 16:51 ID:htPlnsN3
東神茶水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高
京田水道田谷谷濃駄木宿保中野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田王八尾
●●−−−−−−−−●−−●−−●−●−−−−−−−●−−−−− あじさい
−−−−−−−−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−−−− 箱根そば
−−●−−−−−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−●−− 富士そば
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●−−−−●−●−−●−− 小竹林
−●●−−−−−−−●−−●●●●●●●−−−−−●●−●●●− 吉野家
−−●−−−−−−−●−−●−●●−●●−●●●−●●●●●●− 松屋
−−−−−−−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−−●−− なか卯
−●−−−−−−−−●−−●−−−−●−−−−●−−−−●−−− 神戸らんぷ亭
−−−−−−−−−−−−−−−−●●●−−−−●−−−●●−−− てん屋
−−−−−−−−−−●−−−−−●−●−−−●●●−−−●●−● ドトール
●●●−−−−−−−●−−●−●−−●●●−−●−●●−−●−− スタバ
469名無し野電車区:04/01/30 17:28 ID:6chEfKVB
昨日まであった東日本キヨスクそば屋が消えているんだが。
470名無し野電車区:04/01/30 17:30 ID:i6bftUvK
観光船イラネ
471名無し野電車区:04/01/30 18:37 ID:qz09WNPn
三鷹北口にドトールあったような。

たとえば吉祥寺は、スタバが5〜6店舗ある。数も入れてみたら?
  
472名無し野電車区:04/01/30 18:41 ID:gcN761ns
何このスレ・・・
473名無し野電車区:04/01/30 18:42 ID:F+aqMCMg
>>471
スタバが2桁店舗ある駅(新宿など)があるから表が作りづらくなりそう・・・
474名無し野電車区:04/01/30 19:23 ID:ZCdfXiVa
改行多すぎ、書き込めません。
475名無し野電車区:04/01/30 19:54 ID:U/hJcV4W
大戸屋は新宿西荻荻窪阿佐ヶ谷中野四谷大久保
476WV ◆gMrTJRCWV. :04/01/30 20:51 ID:oNf+Oza1
てんや・ドトール・西友を、阿佐ヶ谷追加ヨロ!
477名無し野電車区:04/01/30 21:21 ID:qz09WNPn

どっかに、駅ごとに店の名を書き込んだスレあったな、と思っても、
そこが「【トタ】中央線快速 4【ムコ】」であることは、思いだしにくい。
 
478名無し野電車区:04/01/30 21:35 ID:7Lyfp5ML
>>477
中央線スレの他、
埼京線、常磐線、横浜線、武蔵野線スレにある。
ただし、元祖は知らない。
479名無し野電車区:04/01/30 21:38 ID:U/hJcV4W
>>475
四谷除外して
480名無し野電車区:04/01/30 21:48 ID:Tv8f6Gf/
水道橋はマクドナルド、餃子の王将、めしや丼、モスバーガー、富士そば、吉野家、神戸ランプ亭、松屋、牛丼太郎、ベローチェ
飯田橋はマクドナルド、モスバーガー、ロッテリア、吉野家、松屋、なか卯、ドトール、スタバ
481クハ201−45:04/01/30 22:26 ID:GuCqvqtK
>>434
とっくに潰れて今はその建物を松屋が使ってる。
482名無し野電車区:04/01/30 22:29 ID:wz64R+TN
西ミツ
483名無し野電車区:04/01/30 23:05 ID:Li+nXoae
2、3年前に田園都市線スレでもあったな
駅ごとの店
484名無し野電車区:04/01/31 03:15 ID:b2lJ33l3
東神茶水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高
京田水道田谷谷濃駄木宿保中野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田王八尾
−●●−●−−−−−●−−●−●−−−−−−−●●−●−−●−− ロッテリア
−−−−−−−−−−●−−●−●●●●−●−−●−●●●●●−− ミスタードーナツ
−−−●●−−−−−●−−●−●−●●●●−●●−●●●−●−● モスバーガー
−−●●−−−−−−●−−●●●●−●−−−●●−●●−−−−− ケンタッキー
−●●−●−●−−●●−●●●●●●●●●−●●−●●●●●●● マクドナルド
−●●−−−−−−−●−−−−−●−●−●−−−−−●−−●−− ファーストキッチン
●●−−−−−−−−●−−●●●−●●●−−−●●●●●−●−− ニューデイズ
−−−−−−−−−−−−−●●●●●●−−−●●−●−−●−−− 西友
−−−−−−−−−−●−−●−−−−●−−−−●−−●−−−−− ○ l ○ l
−−−−−−−−−−●−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−− 三越
−−−−−−−−−−●−−−−−−−●−−−−−−−●−−−−− 伊勢丹
−−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−−−−●−−−−− 高島屋
485名無し野電車区:04/01/31 03:15 ID:b2lJ33l3
東神茶水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高
京田水道田谷谷濃駄木宿保中野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田王八尾
●●−−−−−−−−●−−●−−●−●−−−−−−−●−−−−− あじさい
−−−−−−−−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−−−− 箱根そば
−−●●−−−−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−●−− 富士そば
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●−−−−●−●−−●−− 小竹林
−●●●●−−−−−●−−●●●●●●●−−−−−●●−●●●− 吉野家
−−●●●−−−−−●−−●−●●−●●−●●●−●●●●●●− 松屋
−−−−●−−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−−●−− なか卯
−●−●−−−−−−●−−●−−−−●−−−−●−−−−●−−− 神戸らんぷ亭
−−−−−−−−−−−−−−−●●●●−−−−●−−−●●−−− てん屋
−−−−●−−−−−●−−−−●●−●−−−●●●−−−●●−● ドトール
●●●−●−−−−−●−−●−●−−●●●−−●−●●−−●−− スタバ
486名無し野電車区:04/01/31 06:38 ID:mFjB/zaA
東神茶水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高
京田水道田谷谷濃駄木宿保中野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田王八尾
−●●−●−−−−−●−−●−●−−−−−−−●●−●−−●−− ロッテリア
−−−−−−−−−−●−−●−●●●●−●−−●−●●●●●−− ミスタードーナツ
−−−●●−−−−−●−−●−●−●●●●−●●−●●●−●−● モスバーガー
−−●●−−−−−−●−−●●●●−●−−−●●−●●−−−−− ケンタッキー
−●●●●−●−−●●−●●●●●●●●●−●●−●●●●●●● マクドナルド
−●●−−−−−−−●−−−−−●−●−●−−−−−●−−●−− ファーストキッチン
●●−●−−−−−−●−−●●●−●●●−−−●●●●●−●−− ニューデイズ
−−●●●−−−−−●−−●−●●−●−−−−−−−−−−−−− セブンイレブン
−−−−−−−−−−●−−●−−●−●−−−−−−−−−−−−− ローソン
−−−●●−−−−●●−−●−●●−−−−−−−−−−−−−−− ファミリーマート
−−−−−−−−−−−−−●●●●●●−−−●●−●−−●−−− 西友
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−− イトーヨーカ堂
−−−−−−−−−−●−−●−−−−●−−−−●−−●−−−−− ○ l ○ l
−−−−−−−−−−●−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−− 三越
−−−−−−−−−−●−−−−−−−●−−−−−−−●−−−−− 伊勢丹
−−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−−−−●−−−−− 高島屋
−−−−−−−−−−●−−−−−●−−−−−−−−−●−−−−− ルミネ
487名無し野電車区:04/01/31 07:27 ID:mFjB/zaA
東神茶水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高
京田水道田谷谷濃駄木宿保中野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田王八尾
●●−−−−−−−−●−−●●−●−●−−−−−−−●−−−−− あじさい
−●−−−−−−−−●−−−−−●−−−−−−−−−−−−−−− 箱根そば
−−●●−−−−−●●●●−−−●−●−−−−−−−−−−●−− 富士そば
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●−−−−●−●−−●−− 小竹林
−●●●●−−−−−●−−●●●●●●●−−−−−●●−●●●− 吉野家
−−●●●−−−−−●−−●−●●−●●−●●●−●●●●●●− 松屋
●−−−●●−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−−●−− なか卯
−●−●−−−−−−●−−●−−−−●−−−−●−−−−●−−− 神戸らんぷ亭
−−−●−−−−−−●−−−●−−−−−−−−−−−−−−−−− すき家
−−−●−−−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−●−−−−− めしや丼
−−−●−−−−−−●−−●−−−−−−−−−−−−−−−−−− 牛丼太郎
−−−−−−−−−−−−−−−●●●●−−−−●−−−●●−−− てん屋
−●−−−−−−−−−−−●●−−−−−−−−−−−−−−−−− かつ屋
−−−●−−−−−−●−−●−−−−−−−−−−−−−−−−−− まぐろ市場
−●−●−−−−−−●●−●−−−−−−−−−−−−−−−−−− 餃子の王将
−●−●●−●−−−●−●●●●●−−−−−−−−−−−−●−− ココイチ
−−−−●−−−−−●−−−−●●−●−−−●●●−−−●●−● ドトール
●●●●●−−−−−●−−●−●−−●●●−−●−●●−−●−− スタバ
−●●●●−−−−●●−−●−●●−●−−−−−−−●−−●−− ベローチェ
488名無し野電車区:04/01/31 07:58 ID:mFjB/zaA
東神茶水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高
京田水道田谷谷濃駄木宿保中野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田王八尾
●●●●●●●−−−●−−●●●●●●●●−●●−●●−−●●− 東京三菱(糖蜜)
●●●●●●●●−−●−−●●●●●●●●●●●−−●−−●−● 三井住友
●●●●●●●−−−●●●●●●●●●−−−−−−−●−−−−− みずほ(ダメポ)
●●●●●−●−−−●●−●●●●●●−−−●●−●●−−−−− UFJ(うんこふんじゃった)
●●●−●●−−−−●−−●●−●●●●−−−−−−●−−●−− りそな
●−−−−−−−−−●−−●−−●−●−−−−●−−●−−●−− 野村
●−−−−−−−−−●−−●−−−−●−−−−−−−●−−−−− 郵貯
489名無し野電車区:04/01/31 13:33 ID:RoKAckcy
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高
京田茶道田谷谷濃駄木宿保中野円谷窪荻寺鷹境小小寺国立川野田王八尾
●●▲▲▲▲▲▲−−●−●●●●●●●●●−●●▲●●▲●●▲▲ 糖蜜
●●▲▲▲−●▲−−●−−●●●●●●●●▲●−−●●−●●−○ SM
●●●▲●▲●▲−−●▲▲●●●●●●●▲▲●●▲▲●●●●▲▲ ダメポ
●●▲▲●▲●−−−●●▲●▲●●●●▲●−▲●−●●▲−●▲− うんこふんじゃった
●●▲▲●−●−−−●−−●●−●▲●▲−−−−−●●−▲●−− りそな
●−−−−−●−−−●−−−−−−−−−−−−−−−●−−●−− 三菱信託
●−−−−−−−−−●−−−−−−−●−−−−−−−−−−●−− 住友信託
−−−−−−−−−−●−−●−−●−●−−−−○−−●−−●−▲ 中央三井信託
●−−−−−−−−−●−−−−−−−−●−−−−−−−−−●−− ダメポ信託
●−−−−−−−−−●−−−−−−−−○−−−−−−−−−−−− うんこふんじゃった信託
●−−−−−−−−−●−−●−−●−●−−−−●−−●−−●−− 野村証券
●−−−−●−−−−●−−●−−−−●−−−●−−−●−−●−− 日興証券
●−−−−−−−−−●−−●○−−−●○−−−−−●●−−●−− 大和証券
●−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 郵貯
●→本店・営業部・支店 ○→有人出張所 ▲→ATM
490名無し野電車区:04/01/31 14:15 ID:RoKAckcy
東神茶水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高
京田水道田谷谷濃駄木宿保中野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田王八尾
−−−−−−●−−−●−−●−●●−●−−−−−−−−−−−−− はなまる
−−−−●−−−−−●−−●−−●−−−●−−−−−−−−−−− ロイヤルホスト
−−−●●●●−−−●●−−●−●−−−−−−●−−●−−−−− ジョナサン
−−●●●−−−−−●−−●−−−−−−−−−−−−−−−−−− ほっかほっか亭
−−−●−−●−−−●●●●●●●●●●●−−−−−−−−−−− オリジン弁当
491名無し野電車区:04/01/31 15:26 ID:b2lJ33l3
ここまで来るとまちBBSでやるべきでは?
492名無し野電車区:04/01/31 15:42 ID:qTSIS7Tq
三鷹に吉野家は無いと思うが
横綱屋の間違いじゃないの?
493名無し野電車区:04/01/31 20:37 ID:8ZUdbTvP
調布駅にしかり、下北沢にしかり
ttp://www.city.chofu.tokyo.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC02027&Cc=7d22591539&DM=&TSW=
ttp://www.odakyu-co.com/four-track-line/fukusen_5.html

地下式2層構造が主流になってきた。シールド工法で13号線の工期も短縮されている。
これら2つ組み合わせれば、高架式側道形式にしなくてもよく、踏み切り問題も起きなかったかもしれない。
これで複々線作ってくれればよかったのにと素人考えでは思うのですが、いかがでしょう。
494名無し野電車区:04/01/31 20:39 ID:+1FB8bR+
>>493
土地がもともとあったから高架のほうがかなり安く済んでるんじゃないか?

立体工事は税金でやる工事だしな
495名無し野電車区:04/01/31 23:23 ID:DW4Gs9cA
>>487
立川にてんや・ドトール・まぐろ市場・ココイチ・ローソン・ファミリーマート追加
高島屋と同程度の距離にはある。

国立に郵貯追加
496名無し野電車区:04/01/31 23:29 ID:pZQnppNn
東神茶水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高
京田水道田谷谷濃駄木宿保中野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田王八尾
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−− 江ぐち
497名無し野電車区:04/02/01 01:07 ID:HBzwovnn
マックは東京八重洲、市ヶ谷あり。
モス市ヶ谷、千駄ヶ谷あり。
三鷹モスはつぶれた。
高円寺てんやあり。
498名無し野電車区:04/02/01 10:45 ID:USNLH2xz
>>488
みずほは日野、八王子(3店舗)、高尾(最近八王子の出張所に降格)にあるぞ!!
豊田はなかったっけな??
499名無し野電車区:04/02/01 11:07 ID:+K7X0UU1
みずほ、豊田あるよ。
俺の給料の口座になっている。
500名無し野電車区:04/02/01 15:50 ID:3G9Ix0uf
せめて4駅以上あるやつにしないか?

ドトールは国立(KFCの隣)・立川(第一デパート)は追加できそう。

>>498-499
>>489で大体よさそうな。
501名無し野電車区:04/02/01 17:02 ID:eRA2If1X
>>500
代々木はみずほ
502名無し野電車区:04/02/01 17:06 ID:eRA2If1X
代々木追加

東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高
京田茶道田谷谷濃駄木宿保中野円谷窪荻寺鷹境小小寺国立川野田王八尾
●●▲▲▲▲▲▲−▲●−●●●●●●●●●−●●▲●●▲●●▲▲ 糖蜜
●●▲▲▲−●▲−●●−−●●●●●●●●▲●−−●●−●●−○ SM
●●●▲●▲●▲−▲●▲▲●●●●●●●▲▲●●▲▲●●●●▲▲ ダメポ
●●▲▲●▲●−−▲●●▲●▲●●●●▲●−▲●−●●▲−●▲− うんこふんじゃった
●●▲▲●−●−−▲●−−●●−●▲●▲−−−−−●●−▲●−− りそな
●−−−−−●−−−●−−−−−−−−−−−−−−−●−−●−− 三菱信託
●−−−−−−−−−●−−−−−−−●−−−−−−−−−−●−− 住友信託
−−−−−−−−−−●−−●−−●−●−−−−○−−●−−●−▲ 中央三井信託
●−−−−−−−−−●−−−−−−−−●−−−−−−−−−●−− ダメポ信託
●−−−−−−−−−●−−−−−−−−○−−−−−−−−−−−− うんこふんじゃった信託
●−−−−−−−−−●−−●−−●−●−−−−●−−●−−●−− 野村証券
●−−−−●−−−−●−−●−−−−●−−−●−−−●−−●−− 日興証券
●−−−−−−−−−●−−●○−−−●○−−−−−●●−−●−− 大和証券
●−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 郵貯
503名無し野電車区:04/02/01 20:32 ID:H8OiCLdw
中央線沿線に住んでいる人に自殺要因を持つ人が多いって話を聞いた。

・バブル時に無理な住宅ローンを組んだ多重負債者
・リストラ世代
・問題のある子供を抱えている人多い
・妻と折り合いが悪い元仕事人間

さらに高円寺阿佐ヶ谷には怪しい劇団員バンドなどのうつ病患者が
504名無し野電車区:04/02/01 21:17 ID:jY/pQ3/C
今日20時ごろ、阿佐ヶ谷の人身事故で電車遅れた

どんなだった?
505名無し野電車区:04/02/01 21:54 ID:S4LZI9cx
郵貯立川駅の隣
506名無し野電車区:04/02/02 02:32 ID:WyWoXvLI
17:04 新宿発 休日快速 武蔵小金井行 に萌え〜。

ホリデー快速の折り返しなんだと思うが、
新宿駅7番線から出発するせいか、乗る客 少なっ。
同時刻に向かい側の8番線に東京行が入ってくるのもイイ。
507名無し野電車区:04/02/02 09:32 ID:FtwMxOIR
新宿どころか東京駅まで座席占拠してる八王子市民死ねよ
もう我慢の限界だ

引っ越し代とノイローゼになった精神的ダメージ分の慰謝料だせや
508名無し野電車区:04/02/02 10:13 ID:jfPnRmbQ
八王子で鮪が獲れました。昨日は阿佐ヶ谷・・・大杉!!運転再開はしましたが、
遅れてます。
509名無し野電車区:04/02/02 10:20 ID:6YePo2ah
一度訊いてみたかったんだけど…
八王子から東京行きに乗って座った場合に
目的地が東京だったら途中で立たなくちゃいけないの?
そのまま座ってるのが自然なような気がするんだけど…
洩れには関係ないが>>507みたいなレス時々あるよね
510名無し野電車区:04/02/02 10:23 ID:NWgdwCMT
>>509
荒らしはスルーが基本です
511名無し野電車区:04/02/02 15:07 ID:PYL3Rnh4
912 名前:名無し野電車区 :04/02/02 07:49 ID:TGwQfKow
ちょっと前まで中央下りから青梅下りは直通できませんでした。
便利になったものです。


913 名前:名無し野電車区 :04/02/02 09:59 ID:GDVri3am
八王子で鮪発生の為、中央線と青梅線は分離運転。




914 名前:名無し野電車区 :04/02/02 13:04 ID:Trs+KShr
>>912
(゚д゚)ハァ?
512名無し野電車区:04/02/02 15:17 ID:pE7f8acj
>>509
507は以前から中央線関連スレに巣食っているアンチ八王子厨だよ。
メチャクチャな理由付けて八王子市民をただ罵る単なるアホ。
多分同人物で、煽っているのは一匹だけ
513名無し野電車区:04/02/02 17:15 ID:vcenBL10
アンチ八王子厨は単なるアホということですが、
アンチ杉並厨も単なるアホですか?
514名無し野電車区:04/02/03 09:19 ID:xS4DuNRa
あさって、3年振りに中央線に乗る
515名無し野電車区:04/02/03 09:52 ID:5jfh6z52
なぜ、中央線なのか?
@飛び込みやすい。
これは三鷹より以西の中央線にあてはまる。
高架でないのに加え、なぜか線路を囲むフェンスが妙に弱々しい。
これでは「どうぞ飛び込んでください」といわんばかりである。
武蔵境ー西国分寺あたりで人身が多いのはそのためだと思われる。

A轢いてくれそうな電車が多い。
中央線には中央特快やら青梅特快、通勤快速、そして特急かいじ号など
高速で走りぬける電車がガンガン走っている。これらの電車は
当然のごとく、一部の駅にしか停車しない。つまり、停車しない駅から
飛び込めば間違いなくしっかり轢いてくれてしまうのだ。
故に、高円寺、西荻窪、武蔵境、東小金井、西国分寺など特快の停車
しない駅での飛び込みが多く発生する。
しかし、別に急行電車なんて西武池袋線でも西武新宿線でも小田急線でも
京王線でも走っているじゃないか。それに高架でないところだって
無数にある。それなのに、中央線の飛び込みがダントツなのはなぜなのか。
って、頭振り絞って考え出したのがコレ:
Bボディーの色に問題がある。
中央線が、西武線とも、山手線とも、京浜東北線とも、宇都宮線とも
違うところ、それはあの「車体の色」である。あのちょっとサンキストの
オレンジを彷彿とさせるあのオレンジ色が、悩める人の魂を引き付ける
魔力をもっているのではないだろうか。
ってことは同じ色をしている大阪の環状線も飛び込みが多いという
理論が成り立つはずだが…それはまあ置いといて。
ともかく一度、中央線の車体を群青色とか茶色とかに変色させたら、
人身事故がなくなったりして?
516名無し野電車区:04/02/03 10:01 ID:ddr8KEIe
普通に考えて
沿線に悩める人が多いだけ。
517名無し野電車区:04/02/03 10:02 ID:ddr8KEIe
変な色にしたら乗り換えがわからなくて飛び込む輩が出てくるさ。
518名無し野電車区:04/02/03 14:42 ID:ynCt05BV
アンチを生む八王子にも多大な原因があるな
京王とJRがあってどちらも新宿に行けるのにJRに片寄り過ぎ
少なくとも京王とJR利用者の比率が1対1になれば混雑も減り、
苦情も減り、開かずの踏み切りも減り、人身も減る
なおかつ、誰も困らない

今は異常
519名無し野電車区:04/02/03 15:28 ID:ddr8KEIe
開かず減るか?本数減らすんだろ?
乗る人と本数と両方減らしたら結局混雑変わらん。
520名無し野電車区:04/02/04 01:34 ID:FJwqFMX7
人身事故が起きても
血の色をカモフラージュできるから
あの車体色なんだろ?
521名無し野電車区:04/02/04 16:29 ID:FIQ3+cFG

高校の学割使った定期券って一人で何枚まで持てるの?

522名無し野電車区:04/02/04 16:35 ID:LMSBGAgi
>>521
通学定期と学割は違うよ。
学生定期なら月1枚以上買おうとしたら咎められそうだから、
年間12枚までとかじゃないかな。学生証出しても、使用済みの提出(回収)を
求められることもあるから、年度末の1枚だけしか保持できないかもね。
それとて本来は回収されるべきものだし。
523522:04/02/04 16:36 ID:LMSBGAgi
訂正 ○ 2枚以上 × 1枚以上

あと学割は学校にもよるけど年間10枚とか12枚じゃないかな? うちの大学はそんな感じ(学部で違う)
524名無し野電車区:04/02/04 16:42 ID:FIQ3+cFG
>>522
「定期無くしちゃったんですよ」
とか言っても回収されるんですかね?スイカなんだけど・・・。

あと、学校の最寄り駅の1つ先の駅まで同じ定期代なんですけど、
1つ先の駅まで買ったらマズいんでしょうかね?
525名無し野電車区:04/02/04 16:45 ID:LMSBGAgi
>>524
なくした なら前の定期は回収されないと思う。同じ月に2枚目を買っても大丈夫かも。
ただ、毎月やろうとしたら怪しまれるだろうな。

一つ先の駅は無理な可能性が高い。どっちからも同じくらいの距離なら買えるかも。

スレ違いになるので 以降は
定期券スレッド
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1062480791/
こっちで聞いた方がいいかな。
526名無し野電車区:04/02/04 18:00 ID:jFviNr7x
中央線沿線も行政代執行して、複々線化を早く作れ。
プロ市民に人権はないと思う。
527名無し野電車区:04/02/04 20:20 ID:mdugfDBw
>>526
なんか勘違いしてないか?

中央線は新たな土地が必要がない地下新線の線増のかたちで計画が立っていて、
たしか環境アセスメントもすんでいるが、JRが工事を開始しようとしていないだけなんだが。
528名無し野電車区:04/02/04 20:39 ID:u5vNmKiE
>>527
高架化終わらなきゃ工事できないでしょう。
529ば管 直人:04/02/04 20:47 ID:nnSKxEaG
>>526
プロ市民って僕のことかい?
530名無し野電車区:04/02/04 21:11 ID:YtQcL29I
快速むさしのが長野色って情報があったが見といてくだされ
531名無し野電車区:04/02/04 22:12 ID:SMAx/C0M
最近、高尾行き特快で折り返し乗車やってる馬鹿が毎日いるよな
いい加減監視カメラつけるか乗客からの通報システム作れって

つうか八王子厨ばっかりだな、折り返し乗車の奴
しかも常習
532名無し野電車区:04/02/04 23:10 ID:ZQr5yzKb
>>531
八王子市民以外が高尾まで戻る理由はありませんが?

豊田・立川・武蔵小金井で乗れるから。
533名無し野電車区:04/02/05 01:22 ID:gOu8IHKp
最近中野〜三鷹のあたりで真新しい地上子が取り付けられているのは
何なんですか?
534名無し野電車区:04/02/05 06:35 ID:Mlc65IfV
>>530
昨日の昼のは、スカ色だったぞ。
535名無し野電車区:04/02/05 07:36 ID:bX7XE04B
>530
あの列車には、出張で大宮から新幹線乗るのによく使ってますが、
毎回トタのスカ色115系ですよ。方向幕も前面看板もありますし。
536名無し野電車区:04/02/05 10:32 ID:G9ZRQ6ga
新宿〜三鷹(中野)の架線柱工事はいつ終わるんだ?
537運転士@急行擬古行 ◆XVYhks4pWY :04/02/05 12:18 ID:o4VgW6SA
>535
M36〜38あたりの編成で砂。
538名無し野電車区:04/02/05 12:25 ID:DPNk1DFX
ttp://ekikara.jp/time.cgi?det37591
ttp://ekikara.jp/time.cgi?det43158
大宮でマイナス2分接続 _| ̄|○
539名無し野電車区:04/02/05 14:11 ID:BBZRypG1
快速「むさしの」って中電扱い?
540名無し野電車区:04/02/05 17:49 ID:iOgX79z9
「快速むさしの」は基本的にはトタ115系6両貫通M40を使用、しかし過去長野色の
115系C編成が何度か走ったことがある。横サボは只の快速、なおM40編成は、本日、
回9081Mで大宮工場に検査入場したので、しばらく(10〜14日)は基本的にトタ
の3+3で走ると思われるが、これが交番検査や故障などで不足すれば、長野色の115系C編成
の出番となる。現に3両1本が大宮に入場中だし。(まもなく出場)
541名無し野電車区:04/02/05 19:25 ID:iOgX79z9
西国分寺の掘り割りにある乗り上げポイントは何?
542名無し野電車区:04/02/05 20:00 ID:mSReE8RW
今日のむさしの号は長野色だったぞ
543名無し野電車区:04/02/05 20:56 ID:cWadfCXb
808 名前:名無し野電車区[] 投稿日:04/02/05 13:34 ID:wlAsDVuQ
>>805
今日はスカ 


どっちなんだよ
544名無し野電車区:04/02/05 22:06 ID:xZdi+n9W
むさしの号は201にして、30分間隔に増発すべきと思うのは漏れだけ?
545名無し野電車区:04/02/06 00:30 ID:k1rGEkp4
4日の「むさしの」は・・・
2号までスカ色(M40編成)
5号から長野色

だから、朝から昼にかけてスカ色3+3、
夕方の1往復は長野色と考えるのが妥当かと。

>>540
長野色の代走は「むさしの」が3往復時代に週一で走ってました。
ちなみにトタの115×3は4日に出場済み。
546名無し野電車区:04/02/06 00:49 ID:2XRaKr0d
>>544
中央線と武蔵野線を結ぶ連絡線が単線なのがネック。
だけど、1時間ヘッドくらいは出してもいいんじゃないの??

車両は武蔵野線の103系でいいからさ。
547名無し野電車区:04/02/06 01:52 ID:+6BZkPsa
>>532
意味分からないけど、東京駅での発高尾行きなんだが

折り返し乗車対策かもしれんが、快速で特快の待ち合わせの有無を
告知しない車掌もいるな
548名無し野電車区:04/02/06 09:32 ID:+6BZkPsa
乗り換え案内で八王子〜新宿の最短検索したら京王線になったけど
どうして八王子の連中はJR使いたがるんだ?
運賃も京王より割高なのに・・・

大混雑してる中央線で座席占拠することで優越感に浸りたいとか
549名無し野電車区:04/02/06 11:10 ID:QBrouxfA
>>548
釣りか?
550名無し野電車区:04/02/06 11:41 ID:8nqMBCo+
>>548
漏れは八王子市民で、確かにJR利用が
ほとんどだなと思い、理由を考えてみた。w
で、結論。
新宿に行く用事がない。w
買い物は八王子か立川で結構用が足りるし
新幹線に乗るなら東京出るし、
横浜に行くのも横浜線あるしで
やっぱりJR利用になる。
新宿ばかりに行きたがるヤシや
よほど近所に京王線の駅があるなら別だが
それ以外では特に京王線を使う理由が
思い当たらん。
551名無し野電車区:04/02/06 11:44 ID:xOdtTVln
JR八王子と京王八王子が歩いて10分かかるから、
京王線は、いやだ
552名無し野電車区:04/02/06 12:41 ID:F+Zm5fUI
>548
高尾から都心方向の場合JRも京王も使えるが、やはりJRを使うことが多い。
高尾からだと京王準特急よりも中央特快の方が早いことが多いし、新宿で
どこに下りるにしてもJRの方が都合よい。
特に平日は、京王線の朝ラッシュのチンタラ運転は醜いし、
夕方は本線→高尾線の直通がなくなって乗り換えを強いられる。

そんなわけで中央線に1票。
553名無し野電車区:04/02/06 12:42 ID:/cd5ZJmS
>>548
一応専用スレもあるけど、八王子からだと京王利用が不便。
京王の特急は1時間に3本だけしかない。
高尾山口からの準特急に北野で接続する京八発の各停は特急の5分後に発車で、
特急に乗り遅れた時に有効利用できるだけ。
これでは多少高くてもJRのほうが便利。

だから、新宿から帰る時だけ10分間隔かつ始発で座れる京王が有利w
554名無し野電車区:04/02/06 13:59 ID:8rAeu8Y4
7年前に青葉台に越してきたんだが、
学校は東京の私立だったので通学大変だったな。
渋谷まで急行で26分というの間に受けて勘違いした大馬鹿なんで。

その俺の母校は一般人から見れば超がつく名門お坊っちゃん学校
(ほとんどの奴が都心の超一等地のでかい家に住んでる)だった。
部活の先輩に「青葉台に住んでる」と言ったら
「うそ?あの高級住宅街の?お前の家も金持ち?」と返されて、
謙遜まじりで「いえ、俺の家は普通です・・」と少し嬉しくなりながら答えたよ。
でもその時もう一人の先輩が無言で俺の方を見ていたのを思い出した。(その目付きが印象的だったので)
名簿で調べたらその人は目黒に住んでる人で、最近東京のマップ見てたら
目黒にも青葉台と言う地名があったのを知ったよ・・
555WV ◆gMrTJRCWV. :04/02/06 16:38 ID:VS+4SmlM
>>551
結論だナ・・・(w歩くもんなぁ〜京八まで・・・
京八周辺は道狭いからハズの運行にも支障きたすし、
JR八王子駅前のほうが広い=パーク&ライドがしやすい?であろうし・・・

うちの従姉妹も、八王子市在住、(というよりも、日野・中央道八王子I.C至近)
一時、京王使っていたみたいだが、今はJR使っているようだ。
JRは、ライナー(立川・八王子)使えるから、便利とも言っていたなぁ〜
(日野からハズ利用多いみたいだが、)
556名無し野電車区:04/02/06 18:16 ID:mmiIP5EE
 ついさっき、神田駅から上りに乗ってきたオヤジ、東京駅で折り返し乗車しちゃっかり座ってまつた。
557名無し野電車区:04/02/06 23:14 ID:8XUEC/H2
>>555
パークアンドライドなら京王もJRも変わらないと思うけど・・
京王が本気で中央線に勝とうとするなら、北野駅南口にでも大駐車場を作ってパークアンドライドをするのも手かも・・
あのあたりは、16号バイパス、北野街道、野猿街道とが交わって交通の便はいいし
558名無し野電車区:04/02/06 23:21 ID:WTWNAmCC
中央線の新型車ってまだ試運転とかしてないの?
559名無し野電車区:04/02/07 00:13 ID:o2XJSS1H
201の幕に箱根ヶ崎のコマなんか入ってたんだな。
今日の朝、八王子折り返しの電車が幕回してるときに見えてビクーリしますた。
てか、箱根ヶ崎に車庫作るって計画、とっくの昔にあぼーん済みなんだよな?。
計画が復活する見込みでもあるんだろーか。
560名無し野電車区:04/02/07 00:37 ID:Dd93f4hK
>>558
試運転どころか中央線に新型なんか出てないよ
561名無し野電車区:04/02/07 01:54 ID:BbbQ7zgO
武蔵野線の車両が京葉区転属になる分で留置場所が確保出来ちゃうようじゃ建設はちとむりかな?
562名無し野電車区:04/02/07 06:19 ID:MTHoHr59
>>561
武蔵野線は関係ない。現状でもほとんどの車両が東所沢や京葉電車区に
留置されている。箱根ヶ崎の基地は中央線三鷹以西複々線化と連動して
いるので建設は凍結になっている。
563名無し野電車区:04/02/07 09:09 ID:JCURWFtB
今日のホリ快河口湖はなぜかチタの国鉄色4両だった。おかげで激混み。まあ俺はグレードうp車の窓側に座れたからウマーだったけど。途中までは。
564名無し野電車区:04/02/07 10:51 ID:EttRdLf7
E233系投入ケテーイ!

ソースは日経
565WV ◆gMrTJRCWV. :04/02/07 12:42 ID:rj6KpQWN
>>564
ふ━━( ´_ゝ`)━━ん
連接台車とあとは、E231に準じた設備かぁ〜
山手E231のドア上情報装置も設置













って何処にあるんじゃゐ探しても見つからんぞぃ!
釣りか・・・」T○
566名無し野電車区:04/02/07 17:25 ID:k9uT85M2
セミクロス導入きぼん
567名無し野電車区:04/02/07 20:09 ID:Kg9qLeAm
今中央線に乗っているんだけど
隣に座って来た奴が遮光幕を下げやがった。
おかげで夜景が楽しめない。
夜行列車でカーテンを閉めるなら分かるけど、
昼間でもないのになんで下げるんだよ馬鹿。
568クハ201−45:04/02/07 20:55 ID:dLsS6lrQ
>>565
いろんなところに貼り付けてる香具師だからエサは与えない方が(・∀・)イイ!
計画があるならもう交通新聞の1面にのってるはずだし。
569名無し野電車区:04/02/07 20:57 ID:bjEj9ziR
>>568
昼間にブラインドしめたまんま夜までしまってるってことはよく歩けど、
夜なのに閉めるのか・・・それは腹たつな。俺は、昼間でもブラインド閉められるのが
大嫌いだから、気持ちはよくわかるよ。

もっとひどいのは、のぼりのライナーなんかひどいよ。
曇りだったのに、1両のうち9割以上のカーテンが全閉状態だよ。

通路側の席だったけど、窓側の客がすでにいて、思いっきりしまってた。
500円払ってるのに、景色が見えねえとは!!!金返せ!!ってマジで思ったよ。

とりあえず、201系は、231の窓に変更しろ!!
570通勤電:04/02/07 21:00 ID:ZooAulNw
>>569
西N30改造じゃないと無理
それか全くあかない209型。

5年以内に全交換だからよいのでは?
571名無し野電車区:04/02/07 21:26 ID:bjEj9ziR
>>570
色彩の多摩川側のやつをイメージしたんだけど・・

というか、窓なんかあく必要ないじゃん。非常用に一部の窓を開けられるようにしとけばそれで十分。
大して暑くもないのに、この時期でも窓開ける(夕方ラッシュ)香具師がいるもんで、立川過ぎるとマジで寒風吹き込んできて
めちゃくちゃ寒いんだよ!!最低でも窓開けたら閉めろよ!!

夏は夏であけたら暑いし、冷房効率も下がるしわけだし・・
今では空調施設もよくなってるんだから、完全空調にして、窓はあかないようにしてもいいと思う。
現に209系以降はそうしてるしね。

まあ、5年で消えるんだったら我慢か・・
俺としては、201の窓に、熱吸収フィルムを張ってブラインドを撤去してほしいよ。
それなら、そんなに金はかからないはずだし。
572名無し野電車区:04/02/07 21:28 ID:IZZhADTD
氏ね
573名無し野電車区:04/02/07 21:29 ID:Y5iAC4Nt
まあ近いうちに大きな動きがあるよ。
574名無し野電車区:04/02/07 21:31 ID:r8OxcwFL
>>573
あと5年単位か?
575名無し野電車区:04/02/07 21:59 ID:WRq414Lr
昼だろうと夜だろうと、頭を窓ガラスに直に触れさせるのが嫌な人っているんだよ
特に、後頭部が極めて薄(ry
576名無し野電車区:04/02/08 02:23 ID:8x5SMY1S
 >>575
 進行左側なら一睡できるけど、右側だと擦れ違いの度にガクガクブルブル・・・
577名無し野電車区:04/02/08 02:57 ID:P8w1mbTx
カーテンといえば、冬は空いてればぽかぽかして暖かいのに、
いきなり閉められると、寒くて仕方ねェな。
昼間の話。
578名無し野電車区:04/02/08 06:41 ID:ebQWp0Dz
>>577
昼の電車、ぽかぽかとうり過ぎて暑すぎねーか?ヨ231と温度差あり杉。
579名無し野電車区:04/02/08 18:27 ID:OMA2392J
快速の杉並3駅通過よりも、特快の三鷹、国分寺通過、吉祥寺停車、快速の東小金井通過を実現して欲しい。
三鷹はともかく、特快が国分寺に停車するのは限りなくウザい。
昔みたいに通過しろよ。
580名無し野電車区:04/02/08 18:46 ID:ElkxaLct
遠距離厨
581名無し野電車区:04/02/08 18:47 ID:Rx+FNdSo
昔みたいに特快なくしたほうがいい。
582名無し野電車区:04/02/08 18:55 ID:yRLELVR0
>>579
こんな感じ?
中高阿荻西吉三武東武国西国立
野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川
●――――●―――――――●特快(2本/時)
●▲▲●▲●退●―●●●●●快速(2本/時)
●●●●●●退●●●●●●●各停(6本/時)
583名無し野電車区:04/02/08 19:43 ID:R4F0m/gY
焼き鳥は、やっぱり吉祥寺いせや
584名無し野電車区:04/02/08 20:01 ID:FcaGudS8
>>582
いや、こんな感じだろ?
中高阿荻西吉三武東武国西国立
野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川
●――――●―――――――●特快(4本/時)
●▲▲●▲●●●―●●●●●快速(10本/時)
●●●●●●●●●●●●●●各停(早朝深夜)
585名無し野電車区:04/02/08 20:15 ID:wxZNFuMx
>>584は厨房の頃、東小金井でなにか嫌な思い出があったんだろう。
586名無し野電車区:04/02/08 20:25 ID:ZIvuoAjZ
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高
京田茶道田谷谷濃駄々宿久中野円佐窪荻祥鷹蔵小蔵分国立川野田王八尾
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←● 通特
●●●―――●―――●――●――――●●―――●――●●●●●● 特快
●●●―――●―――●――●――●―●●●●●●●●●●●●●● 普通
==●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○ 中央総武線各停

★通特は、朝ラッシュにおける三多摩主要駅〜都心への速達でWC&グリーン車付。
★特快は、23区〜三多摩主要駅への速達でWC&グリーン車付。吉祥寺停車。
★普通は、23区〜三多摩各駅との速達で現行通り運転。
★各停(中央総武線)は、千葉〜三鷹の各駅に停車。早朝・深夜は立川まで運転あり。
587名無し野電車区:04/02/08 20:44 ID:FcaGudS8
>>585
ユーモアをわからない堅物だな。
588名無し野電車区:04/02/08 20:44 ID:ElkxaLct
>>587
オマエモナー
589名無し野電車区:04/02/08 21:01 ID:NnOiYKy7
この電車

隙間風が寒い
590名無し野電車区:04/02/09 00:11 ID:LIPGcjab
>>571
夕方以降の混んでる特快は車内めちゃ暑いんだよ。
君は座ってるんだろ。少々寒いくらい我慢しろ

立川過ぎて寒かったら、そのとき自分が閉めろ。
そのまま誰も閉めないということは、君以外寒い人は
いないんだよ。
591名無し野電車区:04/02/09 00:39 ID:xXmhJv9G
>>590
ほぼ胴衣。

寒くても閉めない、とか暑くても or 空気が悪くても開けない、って雰囲気が
いくない。
592名無し野電車区:04/02/09 00:42 ID:jNP/X9jI
189系の中央ライナーの座席はへぼくてきついよ
593名無し野電車区:04/02/09 01:29 ID:dsbtrMAx
>>592
お前がデブだからだろ?
594名無し野電車区:04/02/09 11:10 ID:kAj6P2z+
>>564
WEB 上にはまだ載ってない?
595名無し野電車区:04/02/09 19:36 ID:91Y65Mt5
>593に同意、>592も「きついよ」ってカキコしなければデヴとばれずに済んだのにな(藁
596名無し野電車区:04/02/09 19:45 ID:2wNwlzO1
>>590
俺の目の前の窓だったら窓開けた香具師が降りた瞬間に無条件に閉めてますが何か?
一般人は窓の閉め方知らんのか、面倒(2段窓のせいかも・・)なのか知らないけど
閉めないんだよな。

秋口だったらわからんでもないが、この2月の時期で窓なんかあける必要ないだろうが。
喚起だったら各駅の停車時間中にいやってほど空気が入れ替わるし、隙間風だって入り込んでくるんだから、
問題なし。
597名無し野電車区:04/02/09 21:05 ID:SRYHXb3p
花粉症のシーズンに窓は開けないで( ゚д゚)クレ
598名無し野電車区:04/02/10 01:35 ID:0CFWQ9i2
朝、通勤特快で八王子市民のせいで25分ほど
立ちっぱなしは辛いんだよ
金払うから指定席用意してくれ、頼む
599名無し野電車区:04/02/10 01:38 ID:6llJsEic
>>598
グダグダいってねーで早起きしてライナー乗れ
てか、早く寝ろ、ヴぉけ
600名無し野電車区:04/02/10 12:19 ID:4yPgMjdK
グリーン車があればなあ・・・
601茶畑 ◆84Asano2zU :04/02/10 12:46 ID:eh7azbtT
602名無し野電車区:04/02/10 15:14 ID:mTVkjMMW
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news7/1076229964/l50
【痴女】山手線で全裸少女補導【白昼堂々】

603名無し野電車区:04/02/10 15:17 ID:GomipCsr
>>598って明らかに厨房だよね?
高尾始発の通勤特快なんて一日一本しかなくて、あと全部大月・青梅線から来る
さらにはその時間はすでにかいじ・あずさが出ているし
604名無し野電車区:04/02/10 16:33 ID:6llJsEic
なんか今、トタ区にビバあいづ?みたいな編成がいるんだけど
605名無し野電車区:04/02/10 16:42 ID:xOAMYXrc
快速むさしの豊田で見たがモト車だな。なんで?
606名無し野電車区:04/02/10 17:26 ID:ZE7QeXwm
>>604
この間の土、日は中原区に居たぞ。
607名無し野電車区:04/02/10 22:41 ID:M46xEds/
今日、高尾駅6時51分初の快速東京行きの8号車に乗ったが、
西八王子到着直前と、八王子発車直後、そして国立の手前で、
ものすごい衝撃音がしたな。

埼京線貿易に用事があったんで、新宿経由を急遽武蔵浦和経由に買えたよ。
そのあとどうなったのかな?
608名無し野電車区:04/02/11 11:47 ID:GpWOy1jJ
あげ
609信号無視 ◆o4ouSjEi6Q :04/02/11 11:51 ID:jA9JGMEH
京浜東北って確か209置き換え計画もうあったよね?俺の勘違いかな?
610名無し野電車区:04/02/11 12:01 ID:hNl1IfUE
大凶 201系
611名無し野電車区:04/02/11 12:26 ID:IHaxtrxi
そーいや,昨日御茶ノ水下りでオバハンが「ケンター!(だったかな?)降りて〜!」と
叫んで東京方から走ってくるから何事かと思ったら,降りるはずの受験生(息子?)が
満員電車の中に取り残されてたらしい.ドアしまり際で彼は足挟んで,かろうじて出てきたけど.
あのオバハンのうろたえっぷりがすごかったよ.
612名無し野電車区:04/02/11 17:20 ID:y2h+JgYW
605 快速むさしの用M40は大宮工場に検査入場中、代打を務めていたM3+M10は交番検査、車輪削正
で使用不能だったと思われる。つまりは代打の代打!!
613名無し野電車区:04/02/11 17:23 ID:nujcLE7j
フジ見ろ。
阿佐ヶ谷人身やる
614南海放送です。:04/02/11 18:22 ID:uvCPuQTG
>>613
ビデオに撮ったFujiのCM見てますw
615名無し野電車区:04/02/11 19:38 ID:gn7LogH0
そういや昨日の話しだが武蔵小金井脇の歩道橋のところにテレビの取材が来てたな
15時45分頃だと思う
616名無し野電車区:04/02/12 17:31 ID:LpLlxNuL
 >>596
 天井のスピーカーのそば(埋め込み式でちと場所が分かりづらいけど、クーラーの外れの両側近く)にあるベンチレーターのテコを左右に動かすと、屋根の換気口の開け閉めができるYO。
617名無し野電車区:04/02/12 18:32 ID:m7pzU5KN
今日の16時10分ごろ、国分寺停車中の下り中央特快の車内に男性が倒れてた。発車もしないのに警笛がうるさくて「何だ?」と思った。
倒れた男性は息はしていて、泥酔してたようだった。
で、ここまではよかったんだけど、次の立川で接続するはずの青梅行きがいなかった。先に発車したみたいだ。
この電車、拝島で武蔵五日市行きと川越行き、青梅で奥多摩行きに接続するんだけど、先に行きやがった。

束よ、あんたは客を舐めているのか?夕方なんて通勤快速の到着を待って青梅行きが発車するのに、この態度は何だ?
立川に着いた時、漏れは7番線に立っている駅員をボコそうかと思った。

指令担当した香具師、マジ氏ねや。
618名無し野電車区:04/02/12 18:40 ID:RGZce2kb
今日、新宿発青梅行き運転。
新宿18:27分発。しかも新宿駅7番ホーム
から発車。なんで?
ガラガラ状態で新宿を発車。
中野で、女子高生が「え〜なんでこんなに空いているの?」
って騒いでいた。
619名無し野電車区:04/02/12 18:58 ID:m7pzU5KN
>>618
前の電車はどうだった?
620618:04/02/12 19:02 ID:RGZce2kb
>>619
前の電車は、通常通り武蔵小金井行きが通常通り
10番線から発車。
ただし、その時新宿9番線に、宴が停まっていた。
こいつが関係しているのかもしれない。
621名無し野電車区:04/02/12 19:07 ID:m7pzU5KN
>>620
ということは、線路の関係で急遽新(ry
622名無し野電車区:04/02/12 20:25 ID:YMMGhFY+
俺もなんかの乱れのとき急遽9番線始発の青梅行きに乗ったことがあるyo!
つまり新宿どまりなわけだから8番線からこっちを眺める人の視線が、、、ええ
623より交:04/02/12 22:15 ID:vjcYj8C1
ただいまモハ201113に乗ってます。バケットシート導入したんだね。あえて青い色でバケットなんだ。…けど201系。
624名無し野電車区:04/02/12 23:19 ID:YMMGhFY+
時刻or列番わかったら教えて下さい
625クハ201−45:04/02/12 23:56 ID:4GRP/CRt
>>623
T15編成。
626名無し野電車区:04/02/13 00:05 ID:sXQv83MJ
>>579
特快の国分寺停車がイランとはどう考えても沿線外の考えることだな。
最低でも三鷹、中野よりは停車させる価値あるぞ!!

627名無し野電車区:04/02/13 00:16 ID:4h89Rr3F
>>679
禿同。国分寺はどう考えても必要。
628名無し野電車区:04/02/13 02:48 ID:I6G9ULsB
今日終電の1本か2本前の中央線の車内で喧嘩始めた香具師がいた
おもしろかった
駅員殴ってた
629名無し野電車区:04/02/13 18:30 ID:c/QRBglu
本日の快速むさしのは松本のC5!横サボは只の「快速」
630名無し野電車区:04/02/13 19:53 ID:jJRuOIw/
きたな。この前俺が見たときは臨時だった
M40はしばらく検査だからこの代走は少々の期間続くそうな
631名無し野電車区:04/02/13 21:23 ID:CdLkrsX+
平日最終の高尾行きを、武蔵小金井行きにしていただきたい
632名無し野電車区:04/02/13 21:41 ID:6DVM9j6j
201系にJR西が113系にやっているような110km/h対応工事してほしい。
新車に置き換わるのも当分先だろうし。廃車寸前の113系初期車ですら工事してたからコスト自体高くはないだろうし。
ラッシュ時は無理としてもデータイムの特快なら110km/h走行で多少時間短縮できるでしょう。
633名無し野電車区:04/02/13 22:13 ID:7ei9aLRH
>>632
前の快速に追いつくので、スピードアップは無理。
特快は中野〜三鷹で今でもノロノロ運転ですよん。
634名無し野電車区:04/02/13 22:24 ID:5Y3maavZ
>>626
その2つよりは重要度低そうだけどね。特に中野よりは下かと。
635名無し野電車区:04/02/13 22:35 ID:jJRuOIw/
>>634
一行目を読め
それとも杉並スレに出てくる「中野通過房」君かい?(ワラワラ
636名無し野電車区:04/02/13 22:48 ID:8cA7XkAa
>>632
今の運転本数を減らさない限り110km/h走行なんて不可能でしょ。
637634:04/02/13 22:49 ID:5Y3maavZ
>>635
スマソ。西武国分寺線沿線でした。
638名無し野電車区:04/02/13 23:00 ID:hTAxAGvb
特別快速って立川から東京までは最高80km/sしか出していないんだっけ?
639名無し野電車区:04/02/13 23:15 ID:7Q4dC4DW
>>632
対応工事なんて無駄。あと数年で置き換えなんだから。
新車置き換え後はスピードアップ予定(地上設備も更新される)。

>>638
現在は95km/h
640名無し野電車区:04/02/13 23:42 ID:HxngDMBO
>>638
それだけ出てれば十分だろ
てか、いつから中央快速は光速ジェットになったんだ?w
641名無し野電車区:04/02/13 23:46 ID:JeoOxB6S
623 かなり前からバケットになってる。少なくとも97年には
642名無し野電車区:04/02/14 00:23 ID:by/VIySx
豊田で貨物列車の通過待ちをさせます。つまり人間は貨物以下
東はコンテナやガソリン類の方が人間より優遇されてると思います。
しかも、ノロノロ通過しやがって・・・・・・
643名無し野電車区:04/02/14 01:32 ID:RKrT0Q5Q
最終の大月行きが20分ほど遅れてたな。
俺は水道橋から各駅停車豊田息を終点まで息、そこで高尾方面乗換えようとしたら、
すでに出たはずの大月行き最終の表示が・・・

20分遅れだってね。
その影響かどうかは知らないけど、この大槻意気で高尾駅(4番線到着)まで行くと、
なぜか2番線にはあさま色6両(ちなみに豊田で待ってるときに通過していったもの)
が運転停車してて、大槻意気が出たあと発射していったよ。

何で2番なんかで運転停車したんだろうか??
通過線でとまってればいいだけだし、それがだめでも3番でいいんじゃないの??
北口と平面で降りられる2番線でくだりの運転停車とは・・
644名無し野電車区:04/02/14 01:47 ID:j5sWQQ8h
ダラダラ長くて読む気にならねーんだよ
645名無し野電車区:04/02/14 03:00 ID:iEBcLVI3
飯田橋の手前で工事してるのなに?
646名無し野電車区:04/02/14 03:31 ID:JwvygUaR
>>617
>発車もしないのに警笛がうるさくて

駅員を呼ぶ合図だよ。
人が倒れていたらそのままにして発車できんでしょ。

遅れた電車をいつまでも待っていたら
他の電車までどんどん遅れるでしょ。
五日市線も、青梅より奥も、八高も単線だから
影響はどんどん増幅するからね。
もっと大勢の人が影響受けるからね。
だから遅れた電車の人には我慢してもらうのです。
647名無し野電車区:04/02/14 15:39 ID:hj8vun/t
>>642
馬鹿?
通勤特快利用者が快速利用者より偉かったりするわけないだろ。
停車駅の少ない列車が多い列車を抜くのは当たり前のことだ。
648名無し野電車区:04/02/14 20:12 ID:ShsGN5Rm
>643
上り最終の中央特快(19T)が新宿で運行中止になったせいだと思う
ウテシさんが急病になってました
649名無し野電車区:04/02/14 21:01 ID:38gxrH/H
>>638-639
木曜だっけ?国分寺で急病人(>>617)が出て中央特快が遅れて発車したんだけど、その時に105km/hぐらい出してたよ。
ただ、接続するはずだった青梅行きがいなかったのは許さなかったが・・・

>>646
でも、八高線なんて本数少ないじゃん。おまけに、青梅線内は回復運転しやすいし。
束が怠慢なだけ。
650名無し野電車区:04/02/14 21:02 ID:jGeCTiAQ
>>639
MAX95`はさすがにイクナイ(・∀・)。
埼京線や京葉線を下回っているかと思われ。
651名無し野電車区:04/02/14 23:39 ID:2X3mVgQj
京葉線の快速は速いよ。
並走する高速湾岸線で120km/h出すと追い越されることがあったような気も…?
652名無し野電車区:04/02/15 00:03 ID:Tz/7Lonl
埼京線も京葉線も最高速度100`だったような。
思い違いだったらスマソ。
中央線は三鷹立川間が高架化されたら130`対応するかな?
653名無し野電車区:04/02/15 01:52 ID:r7x3EMt8
>>649
本数多い区間、路線で完結してる藻前がここでグダグダ言う事はなかろ。
スグ来る中央で立川まで行きゃ遅くも10分後にゃ青梅線出てんだし。
654名無し野電車区:04/02/15 13:01 ID:Q55wsLZH
中央線も中野ー新宿と、三鷹以西は105km/h以上出して欲しい。
655名無し野電車区:04/02/15 13:34 ID:ctRieOZf
朝の武蔵小金井手前と武蔵境手前のノロノロ
どうにかしてほしい。
656名無し野電車区:04/02/15 15:39 ID:ak6ma4qK
>>654
新宿16:00発(始発は千葉)の特急あずさは16:03に中野を通過していた。
他の列車より速いと感じた。
657名無し野電車区:04/02/15 18:30 ID:19Ntwsjw
>>652
早くから複々線化されてたら、130km/h出してただろうね。
東武伊勢崎線に乗ってみたんだけど、あの時の複々線の走りはよかった。

>>653
漏れは八高線沿線に住んでるよ。
この前も国分寺で人が入って止まったんだけど、拝島で八高線だけ接続とらなかった。
明らかに怠慢なだけ。
658より交:04/02/15 21:12 ID:P353PERg
>>641
情報どうも。当時からかなりの割合で中央快速利用していますが、バケット初めてでした。
シートピッチが狭いままなので、大幅な改良といえないのが難点ですね。

八高線は箱根ヶ崎車庫が延期(天然記念生物生態系保護のため)になってはいるけど、待ち合わせの余裕と列車の高速化の為に複線区間延長は先行して行ってもらいたい。
659名無し野電車区:04/02/15 21:28 ID:cKguHOz4
>>658
天然記念生物生態系保護のため
→複々線化とセットになったための複々線工事の遅れのため
でしょ。
660名無し野電車区:04/02/15 22:24 ID:jwsK6Oob
 平日18時台の東京駅ホームで、次の通勤快速はどっち側か賭けっこするのにチョット一興・・・
661名無し野電車区:04/02/15 23:26 ID:WeSTreks
>>660
基本的に通勤快速は1番線じゃなかったっけ?いつも1番だよ。そして、ライナー2番線、特急は到着は2番、発車は1番。
深夜
662名無し野電車区:04/02/16 00:34 ID:IU5PwN1k
そんなことないだろ。

深夜に通勤快速は無いしw
何より特急が2番着で1番発ってどういうことだw
663名無し野電車区:04/02/16 02:18 ID:SdNglK0i
>>662
東京着の特急は、2番線到着後、客を降ろすとすぐ回送で出ていく。
逆に東京発の特急は回送で1番線に到着して客を乗せるとすぐに発車する。

東京のホームは2線しかないから、快速の折り返しを捌くなか
特急を長時間ホームにつけとく訳にはいかんのですよ。
664名無し野電車区:04/02/16 16:42 ID:LaoYv7W/
新宿が1530ぐらいの特快は立川で松本行き接続
いいね
車掌が「長野県の松本行きに連絡します。松本到着は何時何分」といったら神
665名無し野電車区:04/02/16 19:33 ID:0CXlDj26
長野県は言わなくてもわからんでもないが。
立川発着の普通列車はなかなかありがたい。
高尾乗り換えは漏れはなんとなく寂しい感じがする。
666名無し野電車区:04/02/16 19:49 ID:arvU/4sf
>>665
邪魔しない範囲で立川行けばいいと思う
667名無し野電車区:04/02/16 20:18 ID:15eTXMTn
>>666
どうせなら新宿まで来て欲しいけど(もちろんE電を邪魔しない範囲で)

それより列車の一部は大宮に行ってもいいんじゃない?
(どうせ快速むさしのと同じような車両だし)
668名無し野電車区:04/02/16 20:39 ID:47JLOoNG
>>665
立川発着もほとんど絶滅寸前だよね。
後数年で完全になくなってしまうかも。
669名無し野電車区:04/02/16 21:12 ID:PZgA1C1D
朝の立川始発8:09発のやつだけは残してください
670名無し野電車区:04/02/16 21:38 ID:V+24P9Iu
>>667
漏れ的にはむさしの号は通勤型にして、30分間隔に増やして欲しい。
やる気さえあればすぐできると思う。
671名無し野電車区:04/02/16 21:43 ID:9V4o+Eag
>>670
はげどうだな。
115より103系の法がまだまし。

ただ、30分間書くにはできないんじゃないか?中央線と武蔵野線の連絡線が単線なのがネックだよな。
本業の貨物だって腐るほど使ってるんだし
672名無し野電車区:04/02/16 22:05 ID:QB6wS3Ra
 >>670
 去る2000年夏のある日、八王子へ帰ろうとしていて20:30頃御茶ノ水で来た青梅特快に乗り、立川で高尾方面逝きを待っていたところ、たまたま来たのが169系新幹線リレー号(現115系むさしの号)で、運良くリクライニング窓側に座れたということがありました。
 あのときはよかったです。
 この列車を知ることになったきっかけです。
673名無し野電車区:04/02/16 22:08 ID:3m0HxFF3
貨物が腐ったらもったいないじゃないか。
674名無し野電車区:04/02/16 22:20 ID:V+24P9Iu
>>671
貨物は1時間に1本ぐらいだからな。あと、ほとんど南武線方面から来るし。
675名無し野電車区:04/02/16 22:30 ID:FVo4CAkG
>>670
むさしの号を走らせるよりもその同じ輸送力を、
中央線と武蔵野線の普通の列車に振り分けた方が満足度は高いよ。
676名無し野電車区:04/02/16 23:21 ID:6Rdwixif
交通博物館が移転すると万世橋駅が復活するのかいな?
677名無し野電車区:04/02/16 23:32 ID:RLxUrQO7
>>674
貨物がそんなに走ってたらカマヲタがたくさん群ってくるな(藁
実際にあの短絡線を使ってる定期貨物って上下合わせて1日6本だよ
678名無し野電車区:04/02/17 01:24 ID:7j5k/faR
マジネタか?それで快速むさしのが上下で4本なんだからデカイわな
ところで朝府中本町始発があるけど回送で送り込みかい?

今ホリ快鎌倉が運休になってて183の全車指快速が走ってるけどM40の検査に合わせた計画運休だったのかも
679名無し野電車区:04/02/17 01:35 ID:dvALn/UR
>>672
いくら3年前でも御茶ノ水20時過ぎの”青梅”特快はないよなぁ。
よってマジネタでは(ry
680名無し野電車区:04/02/17 07:40 ID:FL6JuMhn
>>678
多分回送で送り込みだと思う。午前6時過ぎに立川ー国立間の
踏み切りでむさしの号の回送何度も見たよ。
681名無し野電車区:04/02/17 08:33 ID:ZppXupTL
7時台の通勤特快で八王子から東京まで座席占拠すんな
682名無し野電車区:04/02/17 10:33 ID:BqnNmygp
>>678>>680
回9355M トタ5:38 クチ5:48 シア6:03
回9350M シア7:09 フチ7:24
683名無し野電車区:04/02/17 11:40 ID:FL6JuMhn
>>682
おお、サンクスコ。そうか6時前だったのか。
684名無し野電車区:04/02/17 13:25 ID:k3+G2gBm
>>681
八王子市民じゃないけど・・・
いいじゃん別に。悪いことしてるんじゃないから。
685名無し野電車区:04/02/17 14:33 ID:YxXWPdrB
>>676
そうだと嬉しい。
秋葉原出撃に便利。
686名無し野電車区:04/02/17 19:50 ID:N7PYT4Pn
>>685
ヲタ駅になる予感・・・

話は変わるけど、今日も長野色が走ってたね。>むさしの
687名無し野電車区:04/02/17 23:30 ID:mkhm/f1Z
>>680
いつも7時10分ごろ、武蔵野線の西国分寺の上り線に原則もせずに通過する武蔵野号を見るけど・・

あれ、八王子発にできないのは、連絡船の支障が問題なんでしょ?
豊田から新秋津の中仙経由で府中本町持ってくのも死傷するんじゃないの??

東所沢留置ってなかったっけ??
688名無し野電車区:04/02/18 00:33 ID:37ZSP5PI
平日が
トタ538〜シア603-709〜フチ724-735〜オオ814-1103〜ハチ1156-1651〜オオ1754-2030〜ハチ2121(〜ヒノ?)〜トタ
だからな
余裕時分とりすぎなような。八王子で昼寝する間に甲府往復ぐらいしてるのかね?
休日もクラ959-1553だから久里浜〜逗子往復で運用させるとかできるだろうに。。。M40ならまんまスカ色でウマー
689名無し野電車区:04/02/18 01:28 ID:sRjr7O5D
八王子市民は時差通勤しないし、新宿までJRより早くて安い京王を
わがままと変なプライドが邪魔して乗らない

よって、悪いことしてる

京王を使いたくない裏の理由は何だ?
それは改善できないものなのか?
690名無し野電車区:04/02/18 02:39 ID:lmSXgPo6
>>686
昼の豊田入庫の時点ではスカ色になってました…。
中央線車内から見たので詳しくは解らず。
691名無し野電車区:04/02/18 02:42 ID:z4B9cQqL
>>687
連絡線支障以前に

立川から国立の先の分岐までが既に入らないよ。
まして115なんて、あらゆる面で障害になる。
692名無し野電車区:04/02/18 06:53 ID:sE86cvFw
>>689
そんな君には八王子に移住することをオススメする。
八王子市民が京王を使いたがらない理由が身をもって分かるぞ。
ちなみに、八王子に住んだからといって、君が憧れている
通勤特快での着席通勤が出来ると思ったら大間違いだ。
八王子から通勤特快に座れるのは、盆休みのとき位だぞ。
693名無し野電車区:04/02/18 07:43 ID:61T2uXHF
平日最終の高尾行きを武蔵小金井止まりに
変更してください
694名無し野電車区:04/02/18 07:50 ID:rlbA1Gf1
人口50マソ以上なのに市外局番0426age
695名無し野電車区:04/02/18 10:03 ID:dkmdYRSH
>>694
檜原村>武蔵野市
ですか?
696名無し野電車区:04/02/18 14:00 ID:ZtGRZ3y5
>>692
厨房につられんなよ。
厨房になにいっても無駄ダーヨ
697名無し野電車区:04/02/18 17:35 ID:37ZSP5PI
Tc'60が一両さびしくおかれていますね
698名無し野電車区:04/02/18 19:27 ID:4FBz9KZN
で、八王子市民が京王を使いたがらないって本当なの?
そうだとした場合はその理由は何なの?
699名無し野電車区:04/02/18 19:58 ID:aFnMuuNa
>>698
中心地から少し外れるし朝糞遅いから通勤に使いづらいし
700名無し野電車区:04/02/18 21:49 ID:4C905DeU
朝どうしょもなく遅いのが原因だろう...
701名無し野電車区:04/02/18 21:58 ID:Uv9/oLGN
今年の秋に
042-6
702名無し野電車区:04/02/18 22:02 ID:/VVHTo0j
>>701
うっそ〜、まじっすか。
知らんかった〜。
意味あるんかいな〜?
703名無し野電車区:04/02/18 23:28 ID:4glY/TgT
>>688
ネタだよな?(藁
八王子や鎌倉でそのまま放置してると思ってるのか?
詳しくはウヤ情見れ
もしかして、むさしの号が3往復だった時代を知らない?

>>686 >>691
M40入場中につき、平日の1・2号がスカ色3+3、5・6号が長野色だよ
土休はスカ色3+3

微妙にすれ違いなのでsage
704名無し野電車区:04/02/19 02:18 ID:duYf+bC5
688 むさしのは現在日中は豊田区留置、3往復時代は2号の折り返しが3号で一旦東大宮に引き上げ、
4号で八王子着後、日野の中線折り返しで豊田区に一旦留置、出区も日野の中線折り返し、
土休の鎌倉号はクラ9:59着後回送で田町区留置!わざわざチタ区に持ってくる理由は不明!
鎌総に留置すればいいのに・・・
705名無し野電車区:04/02/19 20:48 ID:CJ8Y0lZq
今、中央線に乗っているのだが、
車掌が関西弁で放送してやがる。
ここは東京だ。関西弁でしゃべるな。
関西弁を聞くとむかついてくるんだ、チンカス。
今後、しR束は、関西人を車掌・駅員・窓口に使うんじゃない。
706名無し野電車区:04/02/19 21:11 ID:HI2r1EK3
>>701凄くある。10万回線増える
707より交:04/02/19 21:36 ID:7n3fNUhe
>>659
ニホンオオタカの生息地域にかぶるため、影響を調べる調査行ってることがありました。
708名無し野電車区:04/02/20 01:56 ID:f/likoq/
          ./.-─ ̄ ̄ ̄─-ヽ
          |___||___|
    ./.---┘-─────-└--- \.
  /        .-.-----.-        ヽ
  | (中央特快)│河口湖│ ⊂42 E⊃ |
  |..____ . ..二二二二. ____. |
  |┃      ┃||..「 ̄ ̄ ] ||┃      ┃|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |┃      ┃||│    │||┃      ┃|   / 史上最悪な
  |┃      ┃||│    │||┃      ┃| < 汚物電車の降臨だよ〜ん!!
  |└−--−┘||.┗..─..┛||└−--−┘|  \ プワァァァ〜ン!!
  |----------||--------||----------|   \___________
  | . ◎ .  .....|| 8623...||     ◎.....|
  |----------||--------||----------|
  |  .□ .  .....||     .....||    .. □.....|
  |   .      ||      ..||      ... |
  |----------/~~~~~~~~ヘ----------
  --       .」_〔],》,___l       --
  .├──┴  ┐l」      ┌┴ ──┤
 . |        ..|_ ̄_フ__|      . . |
   .\_____ ___ _____/
709名無し野電車区:04/02/20 03:13 ID:4AI/HRrk
>>693
何度もしつこいね…
高尾で始発に乗り換えろ。
710名無し野電車区:04/02/20 14:25 ID:iDCHLvR8
>>705
関西で関東訛り喋るヤシいたら関西人は気分を害すだろ。
それと同じ。
でも丁寧な言葉なら抑揚ならおかしくなるけど言葉自体は訛らんだろ。
711名無し野電車区:04/02/21 00:38 ID:O/gWz8Z9
うちの学校で合宿の計画準備のために時刻表持ってきたやつに「総武線載ってる?」って聞いたやつがいるんだけど
その人高円寺に住んでるのね
俺が「中央線じゃなくて総武線なの?」って聞いても「え…?別に…総武線じゃん?」としか言わないのは何故!?
712名無し野電車区:04/02/21 00:41 ID:QfKOjAHx
>>711
休日メインに使っているんだか、平日快速停車に引け目を感じているんだか…
713名無し野電車区:04/02/21 05:35 ID:X+LLSyoz
 下りの通勤快速が本領を発揮するのは三鷹以西になってからだね。
 それまではノロノロ運転・・・
714名無し野電車区:04/02/21 14:06 ID:HZ48oehl
>>711 黄色い電車だから
715名無し野電車区:04/02/21 14:50 ID:EKJqUJrn
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )<   ひがしこがねい〜〜〜。
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)<   ひがしこがねい〜〜〜。
 ひがしこがねい です。 >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
716711:04/02/21 16:23 ID:O/gWz8Z9
音楽の教師が以前小岩に住んでたって話をして「総武線沿線の人は手を上げて」って言ったら
阿佐ヶ谷に住んでるやつが手を上げたしさぁ…

100系の廃車回送撮るために早朝の中央線に乗るとき「朝は中央線は東中野とか千駄ヶ谷飯田橋とか停まるんだよ」って母親に言ったら
「それって総武線じゃないの?」(←区間が区間だけにこの認識はそれほど変ではないけど)

やっぱり「三鷹〜御茶ノ水も黄色い電車は総武線」??
717名無し野電車区:04/02/21 18:32 ID:YyZ9ONe1
反対側(総武快速併走区間)では中央線っていわれてたりして
718名無し野電車区:04/02/22 17:51 ID:yJZW9k2L
ダイ改で、豊田区の運番って増えましたか?
「71T」まであるような・・・・
719名無し野電車区:04/02/22 22:49 ID:/p+7Cak+
土休日の快速の下りは、速くて停車駅少なくて非常にいい。
720名無し野電車区:04/02/23 00:08 ID:LLi2k7bb
718 確かに
721名無し野電車区:04/02/23 00:18 ID:HDvrNkjT

解説キボン
722名無し野電車区:04/02/23 00:48 ID:baXC5qOR
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )<   東小金井〜〜〜。
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)<   東小金井〜〜〜。
  東小金井です。 >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
723名無し野電車区:04/02/23 17:12 ID:j0yl2nTq
さげ
724名無し野電車区:04/02/23 23:39 ID:0xfscTNd
>>718と関係あるのか分かりませんが、
今朝、毎日乗っている718H通特が、前面に「21H」を表示して
いました。ひそかに運用修正でも行われたか? それともただの誤表示か?
明日も718Hをチェックしてみます。
725名無し野電車区:04/02/23 23:51 ID:fJO2qlzs
【現在の中央線停車駅】
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高相藤上四梁鳥猿大甲松
京田茶道田谷谷濃駄々宿久中野円佐窪荻祥鷹蔵小蔵分国立川野田王八尾模野野方川沢橋月府本
==========●―――――――――――●――――――――――――――――――● 特急あずさ
==========●―――――――――――●―――――――――――――――――●= 特急かいじ
●←←←←←←←←←※←←←←←←←←←←←●=================== 通特(朝)
●―――――――――※―――――――――――●=================== 特快
●→→→→→●→→→※→→→→→→→→→→→●=================== 通快(夕)
●→→―――――――●―――――――――――●=================== 普快
                                                   
1. ※は平日は停車

文句あるか?
726名無し野電車区:04/02/23 23:52 ID:CYYCA2u+
>>724
ただの運転士の設定ミスだろ
727名無し野電車区:04/02/24 00:48 ID:fiflIsyp
>>718 ムコ→トタ配置変えだからじゃないの? H運用が分割可能車、T運用が貫通編成っぽい
728名無し野電車区:04/02/24 00:52 ID:JnHInud9
>718
Hはムサコ電車区でTは豊田電車区だそうです。
Hは東小金井の頭文字で、Tは豊田の頭文字と聞いたことがあるが、
なぜ東小金井なのかは知りません。
だいたい本当なのかもわかりません。
729名無し野電車区:04/02/24 01:40 ID:YzBCyD3w
>>728
宇都宮線よけ?
そんなにすぐ移管されてしまうのだろうか
白地に赤のあのプレートもおしまい??
730運転士@急行擬古行 ◆XVYhks4pWY :04/02/24 13:02 ID:rVLWnaGD
>>725
大有り。
だいいち乗れないじゃんw
731名無し野電車区:04/02/24 17:15 ID:X+Ct9lXi
>>716
基本的に中央線地区ではだいたい総武線各駅停車と案内しています。
総武線地区では知りませんが
732711:04/02/24 18:30 ID:YzBCyD3w
>>731
その後高円寺の彼に理由を聞いたところ
「いつも使ってるのが総武線だし親しみがある」とのこと
例に漏れず中央線の終点を八王子だと思っていた模様。名古屋だと教えといた

そいつは「かいじの白いの格好悪い」と言っていたが。。。あずさは知らないだと
733名無し野電車区:04/02/24 18:56 ID:5eALz6dZ
千葉の幕張あたりで、黄色い電車のことを中央線って呼んだら、
原住民に猛反対されました。
734名無し野電車区:04/02/24 18:56 ID:YzBCyD3w
ところで
東所沢〜豊田のスジわかるかたキボン

というか、103系スレでこの話題が挙がっているので
735名無し野電車区:04/02/24 19:47 ID:h+wNRGg0
サロ201+サロ200の組み込みを
キボンヌ
736名無し野電車区:04/02/24 21:06 ID:fiflIsyp
>>734 ウヤ情見れ
737名無し野電車区:04/02/24 21:39 ID:YzBCyD3w
>>736
いやいや。武蔵野車のトタ帰区スジですよ。
あっちのスレで聞くにも区間が東所沢〜国立だから何にも見えやしない
だからここで聞いたのですが・・・・・誰も知らないようなら向こうに聞きなおします。
あからさまなマルチにならないように何日か空けるつもりです。別にとっても必要なことではないので
738名無し野電車区:04/02/24 21:52 ID:S4/ytTaF
>>728サン
>>Hはムサコ電車区でTは豊田電車区だそうです。
それは改正前のお話でしょ?
>>718サンは改正後のことを聞いてるから>>727って答えたんだけど?
まぁ、改正後もH運用はムコ担当、T運用はトタ担当かもしれないが。

>>734サン
もしお持ちならウヤ情2003/10の付録ダイヤを参照されたし
739名無し野電車区:04/02/24 23:08 ID:YzBCyD3w
>>736>>738
あ、後ろのダイヤグラムって意味か。なるほど。さんきゅう
740名無し野電車区:04/02/25 07:53 ID:HQ1hLNHx
平日最終の高尾行きを武蔵小金井止まりに
していただきたい
741名無し野電車区:04/02/25 13:41 ID:G9XvUy/6
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東国西国立日豊八西高相藤上四梁鳥猿大
京田茶道田谷谷濃駄々宿久中野円佐窪荻祥鷹蔵小分国立川野田王八尾模野野方川沢橋月
■━━━━━━━━━■━━━━━━━━━━━━━━□━━■━━━━□━━━━■ 特急
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━●━━●━━●━●●●●●●●●● 特快
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●●●●●●●●●●●●======== 快速
==●●●●●●●●●●●●●●●●●●=================== 各停
742名無し野電車区:04/02/25 13:45 ID:KCkH2HTG
>>740
概ね同意したい
でも武蔵小金井よりは新宿の方がいいような気がする。
そうすればわかりやすそうだし、急いでいる人にも使えそうだし
あと拝島の方行く人も使えるしね

でも、ここE電のスレだからスレ違いだけどね
743名無し野電車区:04/02/25 14:48 ID:uRXrpMGz
今年中にムコ→トタ移管の予感・・・。
移管後はH番分割車、T番10両貫通車になるじゃない?
今回のダイヤ改正はそのための準備では?
744名無し野電車区:04/02/25 18:19 ID:6rUEOeQu
>>743
そうだよね。
最新の時刻表見たんだけど、列番にTが付く電車が増えた気がする。
745名無し野電車区:04/02/25 20:39 ID:wmX3suHg
今日は朝も帰りも遅れてたな・・・

高尾駅7時ちょっとすぎの大月からの通勤特快が遅れてて、快速に化けて4番線に入ってきた。
相模湖側から4番線に直接入れるようになったんだね。

帰りも18時15分ごろ東京駅発の通勤快速に乗ったが、入選が遅れて4分遅れで発射、
そのあとも前の快速との間があいていたせいもあって、乗り降りに時間がかかる羽目に・・

だけど、3駅通過はかっ飛ばしてたな。
立川での青梅行き接続もなく先に出ていっちゃったし
結局10分くらい遅れてたよ
746名無し野電車区:04/02/25 20:49 ID:k3vzOHdE
今朝の国分寺726の通特が「普通の快速東京行き」として運転されてた
747名無し野電車区:04/02/25 21:05 ID:wmX3suHg
>>742
各駅停車は新宿(実際には中野)までで十分だよ。

その代わりに新宿駅6番線発0時50分発の中央特快(もちろん中野通過ね。
武佐湖厨房に迷惑をかけないように見たかも通過でもOK)を設定してくれればいいよ
748名無し野電車区:04/02/25 22:10 ID:LXaXzf48
>>747
微妙にかみ合ってない気が…
749名無し野電車区:04/02/25 22:32 ID:KCkH2HTG
>>747
いや、>>742の折返しは特快じゃなくて普通に各停でいいんじゃない
逆に快速運転して三鷹で前のを通過追い越しって手もあるかもしれないけど

まぁ、忘年会シーズン何かだったら増結した方がいいかもしれないけど
そうしたら完全に三鷹は通過となっちゃいそうだけど
750名無し野電車区:04/02/25 22:55 ID:fTZJlf9v
>>747
東京発の高尾行き終電は中野行きでいいってこと。

ただ、金曜日くらいは特発で0時50分発の中央特快があってもいいかも・・
99%山手線接続で遅れるんだからさ
751名無し野電車区:04/02/25 23:05 ID:D7Op8BFv
>>750
八王子市民になんか恨みでもあるのか?
752名無し野電車区:04/02/25 23:20 ID:fTZJlf9v
>>751
八王子市民ですが何か?ぶっちゃけた話俺はノックですが何か?

最終高尾行き乗ると、新宿からではまず座れないんだよね。吉祥寺までまず座れない。
杉並3駅どころか、大久保、東中野にも停車する上に、国分寺より先への終電なわけだから、
山手線などの接続待ちするからよく遅れるんだよな。そして、遅れるとそのあとの武蔵小金井行きの終電に乗る
はずだった厨房までも高尾行きに乗ってくるわけだからたまったもんじゃないんだよ。

こっちは0時過ぎまでおねえたんとはあはあして飲み明かして、疲れてるのに、こんなのはたまらんよ。
だから、高尾行きの最終電車は新宿始発の特別快速にしてほしいってことだよ。その代わりに東京発の最終高尾行きは、
立川行きにして、国分寺で接続って形がベストだよな。
753名無し野電車区:04/02/25 23:32 ID:D7Op8BFv
最終電車なんてむしろそんなもんだろ…

一部新宿始発というのはありかとは思うのだが
754名無し野電車区:04/02/25 23:43 ID:3YrZsD0h
朝の上り青梅ライナーが東京まで延長らしいのですが、朝の中央ライナーも東京まで行って欲しい。
755名無し野電車区:04/02/25 23:45 ID:uKLoRK1G
朝の通勤時間帯の上り列車の半数を新宿止まりに
していただきたい
756名無し野電車区:04/02/25 23:59 ID:D7Op8BFv
>>755
秋葉原がパンクする
757名無し野電車区:04/02/26 00:04 ID:+4dbnKLW
>>754
あれは折り返し運用の都合だからな・・
個人的には11両の中央ライナーを東京まで、9両の青梅ライナーは新宿5、6番線到着で新宿折り返しでいいと思うけどな。
758名無し野電車区:04/02/26 00:04 ID:yE1ZvmSV
なんか噛み合わないままスレが流れているような?

>>742のいう高尾行き最終は570Mのことだろ
新宿まで行ってくれれば便利だし、折り返しは快速でも各駅停車でもいいけど(w
759名無し野電車区:04/02/26 00:11 ID:uZ/3K9ZD
>>758
>>740は2423Tのことを言ってる可能性が非常に高いからな…
760名無し野電車区:04/02/26 00:22 ID:i9SdaWgu
>>759
>>758は2423Tのことを知ってるとわかった上でレスした可能性が非常に高いからな…
761名無し野電車区:04/02/26 00:36 ID:9vWLnErh
中野で集団で快速に乗ってきて高円寺で降りるボケどもには氏んでほしい。
762名無し野電車区:04/02/26 00:43 ID:uZ/3K9ZD
>>761
それはアレだが、中野の構造のうんこさも起因している気がする
763名無し野電車区:04/02/26 01:10 ID:ORcis9Hs
>>762
中野終着で下り先発が快速の場合も結構あるしな。
764名無し野電車区:04/02/26 02:05 ID:RiOiU3S/
なんで立川駅は一番線がないの?
765名無し野電車区:04/02/26 02:15 ID:BkZwbz/Q
>>764
青梅線ホーム拡張工事+駅ビル建設(今のルミネ)でつぶれた。
766名無し野電車区:04/02/26 09:14 ID:y9H3ai3H
>>765
ちげーよ、そんな簡単な話ではない。
1番線の呪いを知らんのか?おまいさんは。
767名無し野電車区:04/02/26 13:08 ID:BkZwbz/Q
>>766
資料上には>>765のことしかかかれていなかったよ。

一様補足として、1982年10月に駅ビル開店。
だから1980年以降に生まれた人はほとんど知らないでしょう。
768名無し野電車区:04/02/26 14:39 ID:ySwqof60
>>752
>こっちは0時過ぎまでおねえたんとはあはあして飲み明かして、疲れてるのに、こんなのはたまらんよ。
好きでやったことなんだろうからそれくらい良いではないか。
拉致られて嵌めまわされたとか、残業が23時まで続いた、とかならともかく。
769名無し野電車区:04/02/26 15:05 ID:qyOKsxie
>>768

禿同。
ていうかハァハァしてたんなら、そのまま始発時間まで2R,3Rやれよw
770名無し野電車区:04/02/26 22:53 ID:dFyU2f7A
今日のむさしのも信州色ですた。。M40はまもなく出場の模様
771名無し野電車区:04/02/27 02:37 ID:BjvO8L7r
766 立川の1番線の呪いとは、あの米タン暴走による大火事のことですな。
拝島米タンが、西立川で最後部1両が原因不明の自然解放、そのまま立川まで
緩い下り勾配を転がり、櫛形ホームの1,2番線に停車していた青梅線(ロクサン型)
と激突炎上!火は瞬く間に燃え移り、ちょうど現在のルミネ駐車場〜第一デパート辺り
まで火の海に、今薬局があるところは昔は確か長屋(地下にピザ屋の
シェーキーズがあったような)であそこも全焼しちゃったんだよね??結構負傷者続出
だったみたいね?死者が出たかはちょっと不明!その後長らく1番線は閉鎖され放置プレイに
なった挙げ句に、ルミネ建設で廃止!!

764,765,767 とまぁこういう訳なんです。これを知ってる連中は今や結構なお歳です。
ウチの親父が大久保→昭島への通勤途中に偶然にも遭遇しちゃったらしい!中央線降りたら向こうの
青梅線のホームではロクサン型が火を噴いて大変なことに・・・だったそうな。
772名無し野電車区:04/02/27 06:47 ID:j8NI6XEz
>>771
西立川駅北側にあったピットから暴走してきたという話もあるが。
773名無し野電車区:04/02/27 21:02 ID:ScPigPHU
>>772
それだから、1番線がなくなってもスライドしなかったってことなのか?
774名無し野電車区:04/02/27 21:32 ID:Cm5ZJh/m
>>763
基本的には総武線の中野止まりは東西線からの三鷹行きに接続ってパターンじゃなかったっけ??

あと、昔から不思議に思ってるんだけど休日快速の場合、のぼりでは、三鷹到着の時に盛んに
’西荻窪、阿佐ヶ谷、高円寺は1,2番線からの各駅停車に乗り換え’くだりでは、
中野の時点で’高円寺、阿佐ヶ谷、西荻窪は・・’って言うよな。

のぼりの阿佐ヶ谷、高円寺、くだりの西荻窪では荻窪で乗り換えたほうが距離も短くて楽だし、そのほうが
早いケースもあるんじゃないのかね??

それに対して、快速乗ると、東京でたらすぐに’水道橋、飯田橋、市谷は御茶ノ水で、
千駄ヶ谷、信濃町へは四谷で乗り換え’って言ってるところが不思議だよ
775名無し野電車区:04/02/27 22:32 ID:oU/8kiS/

          l~l       !゙ゝ          ,、              /'ッ       .l゙'j
      i.... ―".゙‐'ー'''l   !│,,,,         i"./           i"〈........-、   | i′ ...、
      !――j .l'''''''''" ('''゙゛ ,,,.../         .,! /   ,-i、 .i..、  .l゙ ,,........、 .} ......「 ―'、..l..ヽ
       ...........! ―-ィ   ̄ ! ! ,,..-‐''''i     | l゙ .'|. l .l .l  | | ../ ./   .! .!  !ー'i. /'''j | .゙'i .l
       .! ―ッ ,i''''''''′  |│ ! -'''''"    ./ /   ゙l .! .ゞ゙ ! | ..l,/   ,| .l゙   .i! l゙  !.|  .l .!
          ,..-│|,、    i! |            / ./     ´   ,l"/     ./ ./   ./ i′ .| !  !,ゝ
       .|゙,i'''''l .i _゙"-、 / i′.,、     / /        / ,i′    .,i'゙ /    l .i!.i、 / |
       .! !....ゞ,| ゙ゝl゙ │/ .く,`゙'''''''''i ヽ/      .,,/../     ./゛./     l゙ l`.l_´ /
       `―'"     `'"   `゙'''''''''′         ゙‐'゛     ゝ'"     .`  .´
776名無し野電車区:04/02/28 01:59 ID:MoLx/PbR
>>764
ぐぐれば>>771の矛盾が見えてくるぞw

それと、シェーキーズがあったのは三峰ビルだろが。
あそこはモノレール通すために取り壊したんだよ。


以上、釣られてみますた。パクッ
777名無し野電車区:04/02/28 06:58 ID:Ic19pMRm
778名無し野電車区:04/02/28 07:44 ID:98yaYLLV
いやさ、タンク車突っ込んだ事件ってすごい昔の話だよ?
その頃はシェーキーズどころか、隣の「第一デパート」すら
なかったんじゃない?つまり、位置的にあの辺りまで火の海に
なったと言いたかったわけだ。そこまで読めなかった>>776
修行が足りん。
779名無し野電車区:04/02/28 10:48 ID:kdTbX1rm
神田でグモ発生
780名無し野電車区:04/02/28 12:13 ID:VoNqARkJ
最近ってダイヤ改正した??
昨日聞きなれない行き先のにのった

「大月」「武蔵五日市」

なにこれ・・・
781名無し野電車区:04/02/28 12:18 ID:v1Rb6xrK
あなた、何年乗ってないの・・・?
782名無し野電車区:04/02/28 12:58 ID:rSrXFFZ/
>>780
え?前6両大月行き、後ろ4両武蔵五日市行きってこと?
783名無し野電車区:04/02/28 15:23 ID:aK5CEo4B
784名無し野電車区:04/02/28 15:32 ID:D8rS2li5
>>780
武蔵五日市行きも大月行きも10年以上前からあるけど?
それともあんた1年に1回くらいしか電車乗らないの?
釣りのつもりかな・・・w
785名無し野電車区:04/02/28 15:34 ID:tepeY4/u
わかった。
平日ダイヤだったからだ・・
昨日は有休で平日の中央線のったの初めてだったんだよ。
通勤は井の頭線だし、中央線のるのは休日お出かけだけだから。
こんなのあるのしらなかった。
786名無し野電車区:04/02/28 15:41 ID:EVR10EVS
新宿-立川間の線形ってなんか整備新幹線みたいな美しさだね、
せっかくアレだけの人口密集地にアレだけの線形があるのに
ドン図まり運行が悔やまれてならない。。
787名無し野電車区:04/02/28 16:10 ID:Lr1XgKWr
>>780
方向幕に「御嶽」とか「拝島」なんてあるの知らんだろうな…。

>>785
大月行きなら平日でもあるよ。
河口湖行きはE電で唯一100kmを超える運行…違ったかな?
788名無し野電車区:04/02/28 16:24 ID:yr0CoDw1
>>787
京葉線で外房線直通の勝浦行きがある。
(使用車両:201系、走行距離:110.1キロ)
789名無し野電車区:04/02/28 17:37 ID:cmV1wYhI
>>780
方向幕に高麗川とか川越なんてあるの知らんだろうな…。

>>785
武蔵五日市行きだって平日でもあるよ。
790名無し野電車区:04/02/28 18:06 ID:+l5s4G3n
>>786
なんでも、計画段階で「ここを通せ」だの「ここは通すな」だのと
横からごちゃごちゃ言われたんで、頭にきて東中野〜立川間はものさしで
まっすぐ引いて押し通したらしい。
791名無し野電車区:04/02/28 18:20 ID:bEVh2J9d
横須賀総武快速はE電に含むという話も聞くけどね・・・・・・
792名無し野電車区:04/02/28 18:53 ID:oYRmwAzY
>>786>>790
実際乗ってみると、駅前後なんかで結構曲がっているガナー
複線時代はきれいな直線だったらすぃ。
793名無し野電車区:04/02/28 19:03 ID:Fy+AEpr/
>>790
怒った関係者がものさしを地図に叩きつけて
そのルートが「採用〜!」だったっけ。
>>791
そのとーり。標準時刻を採用。
>>792
快速線ホームが無ければちょっとはましなんだけどねえ…
794名無し野電車区:04/02/28 19:06 ID:bEVh2J9d
>>793
この前の切り替えで上り武蔵小金井の入線時のショックが和らいでいいね!
ところで標準時刻とはなんでしょう?
795名無し野電車区:04/02/28 19:18 ID:xVMmsJY8
>>794
標準時刻ってのは目安の時刻ってこと。
束のヨ電区間は主な駅しか発車時刻が決まってないから
駅の時刻表の信頼度はバス停の時刻表程度でしかない

束スレで書かれる「早発多い」は大抵これが原因
796名無し野電車区:04/02/28 20:02 ID:bEVh2J9d
>>795
たしかに東海道線なんかだと全駅決まってそうな気がする

横浜、新鶴見、蛇窪、品川ぐらいだった気が。じゃああれの久里浜〜千葉のどっかまでが最長か?
797名無し野電車区:04/02/28 20:07 ID:Fy+AEpr/
>>794
>>795はご存知だと思うが、
主要駅での発車時刻は決まっていて、そこで時間調整をする。
たとえば京浜東北だと東十条、南浦和など運転取り扱い上の重要駅が対象。
798795:04/02/28 21:45 ID:xVMmsJY8
>>796
中距離電車と湘南新宿ラインは束のいう“E電”ではないので全駅決まっています。
799名無し野電車区:04/02/28 22:24 ID:JrkSLrtp
>>798
八高線もそうだよ。地方交通線だから。
800794:04/02/28 22:27 ID:bEVh2J9d
皆さんサンクスです
>799
八高線は交換設備ばかりだからな気が
何回か乗ったけど青梅線よりメロディーフルで鳴る確立よっぽど高い
801名無し野電車区:04/02/29 01:14 ID:PCIM5Mu9
まもなく、2番線に、特別快速 、 ホリデー快速、奥多摩 2号 奥多摩ゆき  、秋川 2号 武蔵五日市ゆきが 参ります
危ないですから、 黄色い線の内側まで お下がりください
802名無し野電車区:04/02/29 18:55 ID:NwOGlNPO
>>800
>八高線は交換設備ばかりだからな気が
あと川越線もそう。片面ホームの駅があるにも関わらず。

>何回か乗ったけど青梅線よりメロディーフルで鳴る確立よっぽど高い
上下同じだけどね・・・
803名無し野電車区:04/03/01 00:56 ID:kldwReLy
>>786
下りのクチを出てすぐのグァキィン揺れ(客の立場より)を体験していれば、このキレイな線形とゆ−のは図上の戯言だと分かる(ry
804名無し野電車区:04/03/01 01:18 ID:15Nrn0KE
馬の背ホームがいかんのぢゃ。
上り線なんか荻窪だか吉祥寺だかで絶対に減速しなければならんし。
805名無し野電車区:04/03/01 16:42 ID:FnV59XKf
馬の背ホームって何? ホームの中央が盛り上がってるの?
806名無し野電車区:04/03/02 00:04 ID:NrA11iHb
ATS-P化された横須賀に乗って東京に行き運良くどんぴしゃで来た通勤快速に座ると寝たわけよ
そしたら荻窪手前の青梅街道のところで発報!
「お客様にお知らせいたします。ただいま"この電車"が異常な音を検地しましたため・・・・」
しばらく止まってて上り線を車掌が歩いてきて(もう一人いたのかどうかは見てないけど)、
「○○さん○○さん、猫!猫!」といって
車両の下を指差すその先が俺の座席の本当に真下だもん。。。。。。
駅進入速度だから75km/hはあるとおもうがこれホントに80mで止まったのか?
← 東京 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 甲府 → の6両目だった

亡くなった猫ちゃんのご冥福をお祈りし、
異音を感じた運転士さんの敏感さに経緯を表し、
車掌さんの機敏さに驚き、指令の苦労をしのびつつこの項を終えるとしよう(ぇ?

>>805
真ん中が幅広くなっててその分線路が曲線作って横にずれなきゃいけないでしょ
そのカーブの形のあるホーム
807名無し野電車区:04/03/02 00:05 ID:NrA11iHb
ちなみに1650発でした
誰も書かないのがすごいところかw
808名無し野電車区:04/03/02 00:14 ID:6a46FQU6
809名無し野電車区:04/03/02 01:58 ID:NrA11iHb
487 名前:名無し野電車区[] 投稿日:04/03/01 12:02 ID:WbdsabYY
というか3月改正でスーパーあずさ4号が新宿止まりになるため新宿〜東京
でE351が見られなくなる

っ て 誰 も 話 題 に し な い ん だ な

スレ違いなのでsage


↑御茶ノ水で絡めて決めたいところ
しかし自分の真下だとはねぇ…どんな事故でも、たとえば新大久保事故でも乗り合わせていた人はいるもんな
810名無し野電車区:04/03/02 16:36 ID:NrA11iHb
このスレの住人って本当に少ないねぇ…(笑
石和温泉付近の橋梁にひびが入って特急が運休だって
351がミツ区に入区してた。今日は回9061でクモヤ148-17と18がミツ入り
811名無し野電車区:04/03/02 21:29 ID:o0BH+qR0
今日の通勤快速大月行き(東京18時8分発)に乗ったが、
車掌のアナウンスがめちゃくちゃ関西テイストで原たったな。

この電車は河口湖行きの通勤快速です。10両編成で運転しておりますが、
後ろの車、4両が富士急行線河口湖まで参ります。

車っておいおい

新宿を出てすぐにこの電車は中央本線三鷹、立川、八王子、大月方面の河口湖行きの通勤快速です。三鷹、立川、八王子、高尾、上野原、大月、河口湖の到着予定時刻
さらに、うざいことに、三鷹、立川、八王子、大月の到着予定をリピート。

三鷹で、各駅に泊まります高尾行きっていうのはたまにいうことも歩けど、
立川では、’こんどの南武線は川崎行き普通列車’

おいおい、これはまずくないか。

束では201系のオレンジ、それもE電区間では中央本線ではなく中央線と区別してるし、
南武線は普通列車ではなく各駅停車。

そんな基本中の基本もわかってない車掌がいるのか世!!

立川で車掌が変わってからは普通のアナウンスだった。

豊田では特急運休で殻対比、それも本線の2番線で、
八王子ではいるはずのE257系中央ライナーがいなかったし・・
(ひそかに中央ライナー2号も運休したのか??)
812名無し野電車区:04/03/02 22:08 ID:NrA11iHb
まあ世の中にはどんな車掌よりも変な人間がいるもんだ
813名無し野電車区:04/03/02 22:10 ID:Xi9hWvtw

          l~l       !゙ゝ          ,、              /'ッ       .l゙'j
      i.... ―".゙‐'ー'''l   !│,,,,         i"./           i"〈........-、   | i′ ...、
      !――j .l'''''''''" ('''゙゛ ,,,.../         .,! /   ,-i、 .i..、  .l゙ ,,........、 .} ......「 ―'、..l..ヽ
       ...........! ―-ィ   ̄ ! ! ,,..-‐''''i     | l゙ .'|. l .l .l  | | ../ ./   .! .!  !ー'i. /'''j | .゙'i .l
       .! ―ッ ,i''''''''′  |│ ! -'''''"    ./ /   ゙l .! .ゞ゙ ! | ..l,/   ,| .l゙   .i! l゙  !.|  .l .!
          ,..-│|,、    i! |            / ./     ´   ,l"/     ./ ./   ./ i′ .| !  !,ゝ
       .|゙,i'''''l .i _゙"-、 / i′.,、     / /        / ,i′    .,i'゙ /    l .i!.i、 / |
       .! !....ゞ,| ゙ゝl゙ │/ .く,`゙'''''''''i ヽ/      .,,/../     ./゛./     l゙ l`.l_´ /
       `―'"     `'"   `゙'''''''''′         ゙‐'゛     ゝ'"     .`  .´
814名無し野電車区:04/03/03 02:37 ID:NFePbIV9
いよいよ武蔵小金井電車区がダイヤ改正で廃止になるね。同時に武蔵野線が京葉電車区に
転属・・・
815名無し野電車区:04/03/03 03:18 ID:f1JQwcZm
白地に赤色の編成番号札が変な風にならんか心配
816名無し野電車区:04/03/03 06:26 ID:Q2Cg1Tya
>>811

そんなふうに思うのは、お前みたいなキモイ鉄ヲタだけだよ。
817805:04/03/03 12:33 ID:sfJofKfo
>>806
dクス!
818名無し野電車区:04/03/03 12:53 ID:zD0t0Q0q
>>814

すると終電1コ前他の武蔵小金井行きがなくなるの?
819名無し野電車区:04/03/03 13:02 ID:NMem7vjm
>>811
お前みたいな重箱の隅を突つくようなキモヲタが鉄ヲタの社会的地位
を著しく貶めてんだよ!マジで氏ね!
820名無し野電車区:04/03/03 13:18 ID:RRb3Oc3K
>>811
多分、元々特急の車掌(甲府車掌区?)やってた人じゃないの?
そういったのキメ細かな人って、口調もすごく柔らかいからね。

ヲ マ エ と 違 っ て な (プ
821名無し野電車区:04/03/03 19:54 ID:f1JQwcZm
何で基地外を無視できないんだ
822名無し野電車区:04/03/03 20:31 ID:Hg9Ky/mn
今日も豊田で回生失効と思われるブレーキシューの焦げた匂いで萎えた_| ̄|○
ところで最近、立川から八王子へ移動中に廃線跡らしき土手を見つけたのですが、
詳細のわかる方いませんか?立川 廃線跡 でぐぐっても基地引込み線とか
五日市鉄道の話題しかなくて…。

この位置あたりから多摩川の河川敷に向かって分岐しているやつです。
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=139%2F24%2F10.931&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F41%2F04.471
823名無し野電車区:04/03/03 20:37 ID:f1JQwcZm
これでしょうかネ
http://hkuma.com/rail/itsutam.html
824名無し野電車区:04/03/03 20:56 ID:Hg9Ky/mn
>>823
このページの上の地図の中央線と多摩川貨物線(赤線)が分岐している方向と
逆側に分岐しているものなのですが…。(4番の方向に)

ttp://hkuma.com/rail/tamaga1.html
825名無し野電車区:04/03/04 00:13 ID:yrvieTW7
>>818
電車置き場としては残るから残るんじゃないの?
826名無し野電車区:04/03/04 00:35 ID:2IyBDlh2
通勤快速って意味ないような気がする。夕方に通勤のつく名の列車を走らせてもな。。。
半数の人が21時以降まで仕事してるのに。。。やっぱ、通勤快速はお役所勤めの人専用列車でつか?
827名無し野電車区:04/03/04 00:36 ID:yrvieTW7
>>826
電車の本数が増えて中央特快だと詰まるからでは?
828名無し野電車区:04/03/04 00:37 ID:FjlPZygD
>>818
緩行線の中野みたいなものだから安心汁
829826:04/03/04 00:50 ID:2IyBDlh2
>>827
それは俺もそう思うんだけど、なんで夕方なんだ?
夕方に帰宅できる人ってのは、社会人のうちの半分いるかいないかなのに
830名無し野電車区:04/03/04 00:54 ID:/X7ICGN1
>>829
>社会人のうちの半分いるかいないか
の人しか通勤快速乗って帰らないのかよ?
その時間に通勤快速がなければどうなるって言うんじゃこらー

ちょっと深く考えればわかるのに何も考えずもっともらしい疑問のようにして聞く厨が増えたな
831829:04/03/04 00:57 ID:2IyBDlh2
その時間に帰れる人はホワイトカラーな人だけ
832名無し野電車区:04/03/04 01:00 ID:Fw5KCDT1
川越行きって、もう無いの?
833名無し野電車区:04/03/04 01:41 ID:/X7ICGN1
元からない
川越行きの噂ならもうない
実に巧妙だった
834名無し野電車区:04/03/04 06:33 ID:MzG4G1kn
835名無し野電車区:04/03/04 09:32 ID:VMi/vNgz
朝の電車で「混雑いたしまして大変申し訳ございません」とアナウンスがあるけど、
なぜJRが謝るんだろう

混雑の原因は京王線があるのに使わない八王子市民なのに
836名無し野電車区:04/03/04 09:53 ID:GKX3AsgM
>>834
ありがとう。これ何駅だっけ?電柱の左側に小さく見える看板、
よく見かけるんだけど思い出せない。
川越逝きは何年か前、確かに存在していたと思う。
電車が来た時えっ!と驚いた記憶がある。
837名無し野電車区:04/03/04 10:25 ID:yrvieTW7
>>835
じゃああんたが笹塚〜調布の複々線の建設費払っとくれ
838名無し野電車区:04/03/04 10:34 ID:D/ozEb4i
>>834
あの写真は去年ハエの103系が故障かなんかした時の代走で走った
時のものだと思われ。たぶん場所は拝島駅。
中央線内で川越ゆきの表示を出していたとしたら、それは多分誤表
示だと・・・。
839名無し野電車区:04/03/04 11:48 ID:dlUxEkOT
>>831

なんだかんだ言って、夕方に帰る奴の方が多いよ。
特に家庭持ってる奴は遅くとも18時台には会社出てる。
840名無し野電車区:04/03/04 12:40 ID:9Q+ADild
でも、金曜日とかで帰りが23時代になってくると、当然だが酔客
が多くて、自分だけがシラフだったりすると、妙な疎外感を感じ
て。・゚・(ノД`)・゚・。

でも、ちゃんと土曜は休みたいのでガマンガマン(;´Д`)
841名無し野電車区:04/03/04 13:59 ID:AZzXROjn
>>834
これ、昨年9月に走ってたね。103系2本がぶっ壊れて・・・

話は変わるけど、今日の12時40分ごろ、立川上り本線を115の3連が通過していったんだけど、あれ何?
842名無し野電車区:04/03/04 14:17 ID:+dEgY545
>>841
トタの115が大宮工場に行ったんじゃない?
843名無し野電車区:04/03/04 14:28 ID:AZzXROjn
>>842
でも、編成番号はなかったよ。もしかしてあぼ(ry
844名無し野電車区:04/03/04 15:13 ID:3JcNLoJv
>>843
半スボソ氏でつか
845名無し野電車区:04/03/04 15:14 ID:RK/ChGDK
>>841
ああ、それ俺が呼んだ団臨だわー。
846名無し野電車区:04/03/04 16:13 ID:k2qddzm/
銀の201系を5編成集めると、金の201系1編成に交換できますか?
847川口由希 ◆Yuki/im4ck :04/03/04 16:35 ID:qNnpJAdV
>>846
出来ます。ちなみに当然、メロンパン入れにもなってます。
848名無し野電車区:04/03/04 17:20 ID:yOvPTCoO
青の201系を5編成集めると、オレンジの201系1編成に交換できますか?
849名無し野電車区:04/03/04 17:51 ID:rd4Hn/DJ
電車にケータイ忘れてきちゃった…
850名無し野電車区:04/03/04 20:33 ID:278c5ZjZ
>>845
マジ?やるじゃん。
851名無し野電車区:04/03/04 21:19 ID:q1NFOB/d
今日の15Hはゼッケン何番だったかな? 9号車のトウ寄り貫通扉がブラだったんで、関係各所に連絡ヨロ。
>>843
入場時はゼッケン外して行きます。
852名無し野電車区:04/03/05 18:14 ID:BHBPRLcx
>>851
なるほど、単なる入場なのね。
853名無し野電車区:04/03/05 22:49 ID:RJ6dZBxX
>>835
漏れの友達に八王子から学校に通っている友達が4人いるけど
4人ともKO使っているよ。

>>849
盗まれてない事を祈るよ。
漏れも3年前に電車に落とした事がある。
恐らく席を立ったときにシートに落ちたから気づかなかったんだと思う。
降りた後気づいて駅員に言って終点の駅で探してもらったが見つからなかった。
誰か馬鹿な奴が持って行ったんだろうな。
ダイヤルロックしていたから多分使えなかっただろう(w
ざまあみろ。
854名無し野電車区:04/03/05 22:57 ID:uGZhMssQ
JRガゼット3月号を見た。
三鷹〜立川高架化後のダイヤにほのかな期待を抱くようになった。
切り替えで迷惑をかけた沿線に対するリップサービスかもしれないけど(´・ω・`)
855名無し野電車区:04/03/05 23:10 ID:ilnFwM7g
>>854
くわすく
856名無し野電車区:04/03/05 23:17 ID:uGZhMssQ
「特集 通勤サービスの充実」
6ページ最後
「三鷹〜立川間連続立体交差化完成後の輸送体系について検討を進める。」

具体的な内容は何もないのよ。
でも輸送体系を変えられるほど高架化で線形が変わるのか?
857名無し野電車区:04/03/05 23:30 ID:F+EJlD+N
前から言われてるホーム構成がらみかな?
http://www.city.koganei.tokyo.jp/matidukuri/rittai/ohdanzu.html

国立・武蔵小金井・東小金井の中線活用法だよな。

1.交互発着
2.折り返し
3.退避

ぐらいだよな。利用法。
858名無し野電車区:04/03/05 23:40 ID:rgbO3riq
東小金井って武蔵境がなくなる分の代替だっけ?

ホームがあるから使いやすくなるけど
859名無し野電車区:04/03/06 01:12 ID:rX/4ETTC
>>853
>ダイヤルロックしていたから多分使えなかっただろう(w
随分マメな人だね。
860名無し野電車区:04/03/06 02:05 ID:SEfNEI27
>>858
そうね
武蔵小金井は蒲田式にしたほうが使いいいのに・・・・引き上げ線にもはいらんだろうしな
861名無し野電車区:04/03/06 07:50 ID:C0E+HCvl
>>856
劇的に変わるものと思われる。
862名無し野電車区:04/03/06 07:57 ID:MNZdtIcC
ひょっとして特別快速が武蔵小金井停車するようになったり(欝
863名無し野電車区:04/03/06 07:59 ID:FYvdiRrW
>>862
隣が国分寺だしその必要ないでしょ

むしろ普通列車武蔵小金井行きができたりして
武蔵小金井行きの快速と接続するならアリかもしれないけど
864名無し野電車区:04/03/06 08:04 ID:MNZdtIcC
武蔵小金井に特快を止めろ運動があると聞いたが。
他に考えられるのは快速を増発して特快を退避。これはありそうだね。
865名無し野電車区:04/03/06 10:10 ID:f75GmhP+
新宿到着時の通勤快速のアナウンス。

激混みだけあって、ふつうの快速のアナウンスより、
「おつかれさまでした」に幾分気持ちがこもっているような気がするのですが…
866名無し野電車区:04/03/06 10:15 ID:Uriky7RN
国分寺から缶詰状態なのがつらい。通勤快速。
867名無し野電車区:04/03/06 10:44 ID:faqVaMK/
>>860
高架化後は2面3線ではなく2面4線になるんじゃなかったっけ?
868名無し野電車区:04/03/06 12:50 ID:YA8fdVyN
副々都心 中野あげ
869名無し野電車区:04/03/06 12:53 ID:g2u8sDRz
>>860
「東小金井は蒲田式にしたほうがいい」なら話は分かるが…
870名無し野電車区:04/03/06 14:51 ID:HFuAd2IF
国分寺発車後の通勤快速で、しばらくして気が付いた。
「隣の大学生風のお兄さんが俺を狙っていた…」
新宿に着いた頃には、漏れのパンツはもちろん、制服のズボンも
ぐしょぐしょ。辺りにはあの匂いが…エーン。
兄ちゃん、クリーニング代、出せ!
871名無し野電車区:04/03/06 16:39 ID:MNZdtIcC
>>870
なにかけられたの?
872名無し野電車区:04/03/06 17:22 ID:/QW7cLFW
>>870
栗の花の匂いか?
873名無し野電車区:04/03/06 17:58 ID:Uriky7RN
ヤローにアレをかけて何が楽しいのですか
874名無し野電車区:04/03/06 20:02 ID:l6pxEFUS
>>862,>>863
別板の「吉祥寺に特快停めろ」スレと同じ状況で砂。
そんなこと言ったら国立にも特快停めろって言い出しかねん。
875名無し野電車区:04/03/06 21:21 ID:xNzSzpMA
>新宿に着いた頃には、漏れのパンツはもちろん、(中略)ぐしょぐしょ。
もしかして、>870はモーホーの痴漢にヤラれて写生したとか…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
876名無し野電車区:04/03/06 23:59 ID:JWZ3D2RV
>>870
上りの通勤快速なんかないんだから、嘘かいちゃいかんよ。
オナニして、自分の液で汚したんだろ。
877名無し野電車区:04/03/07 01:20 ID:7eqlnmyi
通勤特快sage
878名無し野電車区:04/03/07 02:42 ID:JPXLoENb
通勤特快が立川発だったらかなり快適に立川市民と国分寺市民が通勤できるだろうな
座ってるのはほとんど八王子市民なんだし

20分以上もノンストップで押し込められるのは本当に地獄
この気持ち、八王子市民には絶対分かるまい
879名無し野電車区:04/03/07 03:03 ID:OPKVqV9/
>>878
高尾始発の通勤特快は1本しかありませんが何か?
880名無し野電車区:04/03/07 07:23 ID:h1BuPeEU
>>878
最低でも国分寺市民は快適には通勤できないと思うが何か?

それに、八王子市民だって大月からの通勤特快には80%すわれんぞ!!
高尾ー新宿で立ちっぱなしのこともあるしさ

881大月住人:04/03/07 10:58 ID:cQQSUBrc
毎日通勤特快で座って通勤しています。
八王子、立川、国分寺市民の皆さんご苦労様です。
882名無し野電車区:04/03/07 14:05 ID:MV9Hn9Lp
遠距離通勤ご苦労様です

つーか大月〜立川間の利用だったり国分寺で快速に乗り換えたりしてない?(プゲラ
883名無し野電車区:04/03/07 15:16 ID:LYQuLrXW
>20分以上もノンストップで押し込められるのは本当に地獄
漏れは出張で一度だけ通特利用したことあるけど確かに地獄だ。
荷物が多いときは諦めて東京行きの特急に乗ったよ。
こりゃ快適だw
但し、特急利用分の出張費、会社は出さん…。
884名無し野電車区:04/03/07 16:43 ID:b7l+m8k0
>>882
大月〜高尾は本数が少なく、普通の変わりでもあるからどうしょうもないしなぁ
885名無し野電車区:04/03/07 17:01 ID:pYv+A5xS
さっき伊集院のラジオ聞いてたら、日野の引込み線にあった青い客車の事言ってたんだけど
これって、脱線実験した、ヤ200の事かな?詳しい事知ってる人、伊集院光秘密基地の穴に
情報提供してみたら?5000円貰えるかも?
886名無し野電車区:04/03/07 19:31 ID:Sxrt1z9Q
>>883
今まで圧迫死した香具師はいないのか??
887大月住人:04/03/07 19:36 ID:cQQSUBrc
>>882
>>884
毎日四ッ谷まで通っていますが何か?w
888名無し野電車区:04/03/07 21:06 ID:Sp7g06J2
ただ、大月からの電車は高尾で座れなくても八王子、立川で70%座れるよな。
高尾始発なら高尾で座れなければ最低でも西国分寺までは座れないし、西国で座れる可能性も
30%満たないし・・・

889名無し野電車区:04/03/07 21:19 ID:dh9ZK1k8
いちばん混んでるのって、青梅749→東京909の最後尾じゃない?
すでに青梅線内で満員・・・
890名無し野電車区:04/03/07 21:21 ID:Sp7g06J2
>>889
そんなことはない。
この電車だと丸の内に通勤するリーマンは使えないじゃん。新宿でも厳しいぞ

一番込むのは東京着8時30分ごろになる電車だよ。
891名無し野電車区:04/03/07 21:30 ID:4tqfUsB1
中央ライナー♪
892名無し野電車区:04/03/07 21:31 ID:4x+uK0bl
>>885
伊集院健の穴もよろしく
http://www.fides.dti.ne.jp/~memphis/prg/ijuu.htm
893名無し野電車区:04/03/07 22:04 ID:22dDZEot
>>890
新宿8時台後半につく高尾発の通特。
894名無し野電車区:04/03/07 22:22 ID:zcpS8LSy
通勤特別快速で、国分寺出た直後に
ウンチしたくなったらどうすればいいのですか?
895名無し野電車区:04/03/07 22:32 ID:79A7nqYI
>>894
新宿まで我慢汁!!
896名無し野電車区:04/03/07 22:34 ID:sJWnDi72
>>893
その時間はないんじゃない?

つーか、最混雑時間帯にこそ、通勤特快を運転すべきと思うのは漏れだけ・
あれじゃあ意味ないだろ。
897名無し野電車区:04/03/07 22:52 ID:73qWlHEH
>>896
というか、高尾始発の通勤特別快速は8時35分だったかな?大月始発で高尾駅7時52分発のに乗れば
新宿は9時ちょっと前につくのがあるけどね。

あと、最混雑時はさすがにまずいだろう。通勤特快に抜かれるとなれば、どうしても集中しちゃうし・・

まあ、立川ー東京間で快速を抜かないってことなら大丈夫だとは思うけど・・・
898名無し野電車区:04/03/07 23:39 ID:Sxrt1z9Q
>>892
消えろ。
899名無し野電車区:04/03/08 00:42 ID:aHw3BpxA
通特は国分寺〜新宿ノンストップだからピーク時に運転しても良さそうに思えるけど、
やっぱ難しいのかな?近距離客と立川、八王子方面からの長距離客が旨く分散されると思うのだが。
乗客が集中する分は快速を減らして(武蔵小金井始発にして)代わりに通特増発じゃまずい・・・かな?
それ以前に複々線区間で緩行線に追い抜かれる通特って一体・・・非常に腹が立つ!
900名無し野電車区:04/03/08 00:46 ID:zEplIltS
むしろ今は追い抜きしてるおかげで開く時間帯が前後にばらけてどうにかなるって面もあるんだよな
901名無し野電車区:04/03/08 00:51 ID:E32/1JBG
ライナーが朝たくさんあれば快適になるかもしれんね
今みたいに同じ運賃払ってるのに一部の人だけ快適なのは不公平

ここで愚痴ってもこの思いはJRには届かないけど・・・
902名無し野電車区:04/03/08 01:03 ID:zEplIltS
着席料金としてライナー料金がかかりますが何か
903名無し野電車区:04/03/08 09:33 ID:VuUOq1KI
>>901
長距離は客単価高いんじゃ?
904名無し野電車区:04/03/08 11:04 ID:sP0qDenn
土休日の高尾逝き終電が延長(正確には元に戻る)
ttp://ekikara.jp/time.cgi?line=124&page=20&week=2
905名無し野電車区:04/03/08 11:11 ID:VuUOq1KI
>>904
空いてるから(末端だししょうがないんだが)やめたのかと思ったが、
やっぱり高尾駅配線切り替え工事絡みというのは本当だったか

確か高尾駅の配線切り替え工事やるから終電繰り上げたんだよね
906名無し野電車区:04/03/08 11:27 ID:MCX3zdrZ
>>876

単純に通勤特快を通勤快速と書き間違えただけだろw

でも、国分寺→新宿って何分くらいノンストップなんだ?
俺だったら便意を催したら…という方が心配。
907名無し野電車区:04/03/08 11:38 ID:VuUOq1KI
908名無し野電車区:04/03/08 11:53 ID:zEplIltS
無停車区間が21.1kmだから長い方
このほかに思いつくものを挙げれば
湘新普通赤羽〜大宮17.1km
湘新快速横浜〜大崎は"品鶴線-山手線経由(経由:新川崎・品川)"の営業キロが26.9km

やっぱり通勤快速age
東海道線通勤快速品川〜大船 39.7km
京葉線蘇我〜八丁堀 41.8km!

20キロを超えたらかなりキタ部類に入っていいと思います
909名無し野電車区:04/03/08 16:23 ID:L/1V58+f
出たな、横浜通過。

それにならって、下りの通勤特快ってどうよ?(立川市民)
と思ったが、横浜通過に倣うなら、新宿通過か!?
910名無し野電車区:04/03/08 20:06 ID:x4QsNte8
市ヶ谷あたり、徐行45になってるね。
911名無し野電車区:04/03/08 20:09 ID:rbj5K7ZO
>>909
中央線沿線に横浜に匹敵する駅はないんじゃ…?
912名無し野電車区:04/03/08 20:12 ID:lGtKkZUq
>>911
八王子
913名無し野電車区:04/03/08 20:17 ID:lmv2X+xx
そもそも東海道線と路線の性質が違いすぎ
914名無し野電車区:04/03/08 22:29 ID:H1Jr5+8d
>>909
新宿始発で中野だけでなく三鷹も通過って形ならいいのかも・・
915名無し野電車区:04/03/09 00:16 ID:wDPekYtZ
>>908
横浜〜大崎は23.8km。」
916名無し野電車区:04/03/09 01:10 ID:kV9kQVJl
来月からの通勤特快は、月水が立川始発、火木が国分寺始発!

異議なし?
917ねこ。:04/03/09 02:29 ID:fZP9OpT8
>>899
複々線区間では、特急も緩行線に抜かれます。
ヒドい時は、緩行が駅に止まる度に抜きつ抜かれつのデットヒートを演じることもあり。w
918名無し野電車区:04/03/09 13:25 ID:1ty8DlUl
三鷹の放送ROMが変わったっぽいね?
2番線到着時に「お忘れ物ございません(なさいません?)よう ご注意ください」って言ってた気がしてあれぇ〜?と思いつつ
中央特快に乗るとき「みたかぁー みたかです この電車は コクブンジ まで停まりません」ってなっててやっぱりそれらしいことを確信


西武線待つために20分空費したからその分三鷹にいればよかったと激しく後悔なんだが_| ̄|○
そうすればかいじもくるし
てか唯一のあずさ今度の改正から通過なのね
919名無し野電車区:04/03/09 13:27 ID:1ty8DlUl
俺のお気に入りの「みたかぁー みたかです ごじょーしゃ、ありがとーございます」が変わったのもショックなんだけどもっと気になるのは
「えーだんちかてつとーざいせん ちょくつー かいそく つだぬま ゆきと なります」の「営団」の部分だね
これだけは残すわけにはいかないだろうし
920名無し野電車区:04/03/09 14:13 ID:6+6wWA0q
>>811
いやぁ、国鉄特急チックな放送で萌えますな。
そんな素晴らしい放送にケチつける鉄オタがいるとはね…
921名無し野電車区:04/03/09 16:11 ID:5yt4EmD1
        _______
        /::::┌ === ┐::::\
    .__|二二─────二二|___
  / __.    (○○)    ___ \
  |  (8|3|H)  |     |  [高. 尾] |
  | .______________ |
  | |┏━━━┳━━━┳━━━┓| |
  | |┃35   ┃      ┃      ┃| |
  | |┃      ┃      ┃(・∀・)┃| |
  | |┗━━━┻━━━┻━━━┛| |
  | ―――――――――――――‐ |   
  |       _       _     JR |  
  |__                     __ |
  |O.                     . O|
  |______.二二二.___@____.| 
   |.||○○目 │[×.=]| 目 | ○
     三ミ ========U|三|
    └\≡ ||───|| ≡/
      ―//――――\\―
922運転士@急行擬古行 ◆XVYhks4pWY :04/03/09 17:27 ID:sPU1yU79
>>835
八王子駅を利用している香具師が

八 王 子 出 身 と は 限 ら な い の だ 。

そんなことも知らんのか?
















と、今更釣られてみるテスト
923淡路島の鉄道愛好高校生 ◆Q9SIhgZezM :04/03/09 18:39 ID:GK7FM8lw
>>920
全くですな。関西テイストのどこがいけないのか・・・。

というわけで、この沿線に4月から越します。
924名無し野電車区:04/03/09 21:40 ID:yexGbdXo
>>919
あれって、いつのまにかに’えいだんちかてつ とーざいせん まわり’から直通に変わったよね。
確か今でも中野5番線は東西線直通だった気がするけど・・
925名無し野電車区:04/03/09 22:03 ID:4gWqThjQ
ノックは

   ,v------i、     ,l冖'''''''''''ッ r''''''''''''''''ュ  .,,r・'''"゙"''・x,、    .,v・'''"゙"'''・vー┐ .,r¬''''''''''''L
   |_,,、  .゙l,    .゚ー、 r‐″.―i、 .r-".,r″.,,,r‐--,,、.゚'li、  ,r″.,,,r---v,、 .|  _,,=@  ゙l、
     ,i´,,,,,  .゙li,i,    |  |    |  .|  ,i´ .,r°   .゙'┐ ゙k ,i´ .,i″    ゙L ,|    .,i´.,-i、 ,レl,i、
    .,l°゚1゙l  ゚t゙|]    |  ――ー"  | .|  j′     │ }|  〔      .゙'''″   .,i´ '| } .゙|.]゙l
   .,i´ .lひ .ll川″   |  _,,,,,,,,,,,,  | l゙  |       |  .||  .|              ,「  .lレ″ liゾ[
   ,F       ゙l、   |  |    .|  .| 〔 .゙l,     .,l゙ .,l゙〔 .゙l             ,F          ゙l、
  ,「 ./''''''''''''''''i、 .゙L   |  |    .|  .|  ゚l,, ゙'=,,,、._,,r″ ,i″゙L ゚'=,,,_  __,,r'~~1_,,,i´ l匸 ̄",,,,]  ゙l,,,、
: 广   ̄k .广゛  `~N゚~゛  `~ト .广`  `~ト .゚=,,、  ̄` ,,rぐ   ゙'r,,_   ̄^  .,,x'゚[    .]  l″   .]
: ゚''――'''″ ゙¬―ー'''゚.゚''――'''″ ゚''――'''″  `゚'''ー'''''″      .`゚''''―'''''゙~   ゙゙゙゙゙゙゙̄″  `¨゙゙゙゙゙゙゙゙″
   'i、               _,,----,,,,、
    .ヽ            ,,,,,二     `゙'ヽ、
     'b、       .レ‐'''''ヽ,  ゙゙゙゙゙"' ヽ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .!ご゙゙゙゙'""'''''''''''''"    ゙l      ゙l、    < 糞レスするな!蛆虫氏ね!
     ゙''゙l|2ニ,,-,,,,,_      \      ゙l, ,--、  \______________
       .゙|i、 `゙゙'''''レニニニ',"",,r"      ゙l.(′ `'-,
        从--‐'}     ̄`      `゙゙゙゚゙^'ッ,, ,/`
        ゙l,'|i、  l                 ,,,i´ ″
        `'〜、|                ヾ^ ゙l
           │               │
926名無し野電車区:04/03/09 23:30 ID:Up/OhGXY
以前から気になっている事がある。
高架化工事の下り線移設で、
どうも武蔵境駅が、島式ホームになるような気が
しているのだが、どうなのだろうか?
927名無し野電車区:04/03/09 23:53 ID:1ty8DlUl
たぶんそうね
中線機能がヒコに移管でしょ

てか下りの駅名表青で覆ってあるしね・・・・・・
928名無し野電車区:04/03/10 01:49 ID:Sfd9Atv4
>>926 間違いないっ!! (by永井秀和)
929名無し野電車区:04/03/10 11:26 ID:EZQyRR/n
>>917
上りの2時間かいじなんか、その主たる例だよね…。
下りの17:30発も酷いけど。
930名無し野電車区:04/03/10 19:33 ID:1ATgPUlR
>>927
ヒコって何処ですか?
931名無し野電車区:04/03/10 19:45 ID:v6HjlUgS
>>930
彦根
932名無し野電車区:04/03/10 20:22 ID:rfqa1uhb
聖高原 HijirikogenStatus--
ひじりこうげん(ヒコ)/長野支社
長野県東筑摩郡麻績村漆田
1900(明治33)年11月1日開業
改称:麻績→聖高原
933名無し野電車区:04/03/10 20:32 ID:/O/Rfk8V
聖橋
934名無し野電車区:04/03/10 22:09 ID:Sfd9Atv4
トニヒコだろ?
935名無し野電車区:04/03/10 23:07 ID:pXIJt1pp
トタとムコの201系の編成番号って、
最近何か異動ってありますたか?
936名無し野電車区:04/03/11 02:14 ID:qk7Murjx
特に変化は無し!漏れは改正後、分割編成は編成番号の変更無し、
貫通編成は番号の若い順にT1〜T34を付番・・・と予想してる。
937名無し野電車区:04/03/11 02:57 ID:ot+dO10s
分割編成=H
貫通編成=T
に統一だっけ?
938名無し野電車区:04/03/11 03:16 ID:gy4sRbkT
>>937
分割編成が貫通編成の運用に入ることもあるみたいです
939935:04/03/11 09:09 ID:bsIfMXtF
>>936
情報三クス。
結局は改正後にT編成は 3/13〜変更の可能性アリでつね?
くれくれクンで申し訳ないが、今は何編成あるのでそ?

>>937
漏れは今までに勝手に H=ムコ、 T=トタ だと思ってた。^^;
逝ってくる。
940名無し野電車区:04/03/11 11:00 ID:7w3oOfA8
>>939
て、いうか今まではH=ムコ、T=トタでよかったんじゃないのかな
941名無し野電車区:04/03/11 11:27 ID:nbttfRGF
B ミツ
C ラシ
H ムコ
T トタ
942名無し野電車区:04/03/11 13:54 ID:S/hYtPue
花粉症にはアセロラドリンクが若干効くとして、窓開け推進して酸欠無くしたい。
943名無し野電車区:04/03/11 14:42 ID:/Awb3xo3
A 快速三鷹モナー
944名無し野電車区:04/03/11 18:29 ID:fu1x6kCx
まもなく/10番線に/青梅特快/豊田行きが/参ります/危ないですから/黄色い線の内側まで/お下がりください
ttp://www1.ocn.ne.jp/~tmno-nki/melody/other/ome_s.r.forToyoda.mp3
945クハ201-45:04/03/11 18:34 ID:vhV2y9ZB
ミツの231が午後に豊田電車区に入線したよ。
946名無し野電車区:04/03/11 20:04 ID:H/3+v5hi
今日、中野にて

快速      10:25   東  京
青梅特快  10:25   東  京


???
947名無し野電車区:04/03/11 23:23 ID:tv5bINBG
よく中央線混むとかって話を聞くのだけど
新宿⇒東京間を8時半ころに乗ったら
他の路線よりもかなり空いているように感じた。(本を読めるくらい空いてた)
948名無し野電車区:04/03/11 23:40 ID:jLBLlcPm
今日豊田にE231がいたけど何しにきたの?
949クハ201-45:04/03/11 23:44 ID:owzY9ZNc
>>948
投入間近?
950名無し野電車区:04/03/11 23:53 ID:ew06Nu0s
>>945 >>948
車輪転削かな?
951名無し野電車区:04/03/12 01:31 ID:BOkqQXL/
>>947
中央線は極端な混みかたをする路線ではなくて、
東京〜立川のあたりだといつでもどこでも混んだ列車にあたる可能性がある路線。

特急とかが絡んで、昼間の快速だというのに異様に混んでいたり。
(その後が空いていることもあるが、よっぽど使い慣れていないと予想できない)
952名無し野電車区:04/03/12 06:22 ID:zwOJagkw
>>947
昨日は遅れてて列車が詰まってたから。
953名無し野電車区:04/03/12 09:06 ID:6/EDoGBk
青梅特快豊田行きって何者なの?
954名無し野電車区:04/03/12 10:08 ID:t8VpV8AA
相変わらず新宿まで座席占拠してる八王子市民多いな
京王使えってんだよ

運賃高くてもJR使う理由は何だ?
その定期申請を容認する会社ってどんな所だ?
955淡鉄 ◆Q9SIhgZezM :04/03/12 10:19 ID:qsOkHU/9
>>944>>946

!!!???
956名無し野電車区:04/03/12 11:38 ID:QuuHWbsA
今日で武蔵小金井電車区は最後の日か。
明日からは201は八トタに集中配置か。
957名無し野電車区:04/03/12 12:34 ID:AXeYxpDD
>>954
6ヶ月毎交通費支給の会社
958名無し野電車区:04/03/12 12:46 ID:pOxFvWVr
次スレの立て時だな。
959淡鉄 ◆Q9SIhgZezM :04/03/12 12:52 ID:qsOkHU/9
>>956
残念だなあ。
折角その近くに越すというのに。
960名無し野電車区:04/03/12 16:15 ID:z4xBAwWc
昨日、H18が幌を外されて留置されてた。今日辺りOYに要検入場すると思われ。
代わってH24が要検出場したようで。ムコでパン上げて留置中!
961名無し野電車区:04/03/12 19:29 ID:OE6v6RF5
>>947

中央快速線の新宿から先なんて、混んでないよ。
新宿から山手線や緩行線に乗り換えたり、高層ビル群に出社したり・・・
三鷹→新宿あたりに乗ったらいいんじゃないの?
962950:04/03/12 20:03 ID:VFAFKvnP
>>953
青梅特快青梅行が遅れなどの理由で行き先変更、豊田行になったんだと思う

ところで、950を踏んでしまった訳だが、次スレは
【東京】中央線快速 5【高尾】
でよい?
963名無し野電車区:04/03/12 20:06 ID:v2Xrx5rN
【東京】中央線快速 5【大月】
964名無し野電車区:04/03/12 20:19 ID:G/osCFeX
【トタ】中央線快速 5【統合】なんてどう?
965名無し野電車区:04/03/12 21:48 ID:5BLjAleT
【中央線快速 5 ムコ→トタ統合】
沿線外の人にもわかりやすいのがいい

966名無し野電車区:04/03/12 23:59 ID:85jW/bV7
こないだ中央線乗ったんだけど
朝混んでいるって言うから
心配したんだけど
そんなに紺でないじゃん

いつの間にか幅広車両も投入されているし
あれで混んでいるって言ったら埼京線何か
せっかく23区の外から23区に向かう方向に走るのに乗ったのに









って黄色いのはスレ違いだっけ(w
967名無し野電車区:04/03/13 00:13 ID:qy6cb5sd
明日からの新ダイヤ、休日の高尾行き最終が
平日と同じ0:41になるんだね。
八王子市民にはうれしいことなのかな。
968名無し野電車区:04/03/13 02:13 ID:yAveLBXv
NEXT ROUND・・・

http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1079111586/
969名無し野電車区:04/03/13 02:24 ID:l23RxW9w
>>967
これは素直にうれしい。

正確にいえば元に戻るってことだけどね。

あと、いつも思うんだけど、新宿0時11分の中央特快の高尾到着後の折り返し豊田行き(八王子行きにして改装にしたほうが無難か??)
にしてもいいんじゃないの??高尾では特に北口はコンビニくらいしかない(南口に出れば店は歩けど、2番線到着で知らないやつはみんな北口に出ちゃう)
けど、八王子だったら朝まで余裕でつぶせる示唆
970名無し野電車区:04/03/13 04:22 ID:YmlsisCB
日本でテロが懸念されてるけどやっぱり可能性が激高のは中央線かな
人が多い路線でインパクト強いのは中央線以外にありえない

八王子から大混雑だと数百人あぼーんでしょ
緊急に混雑緩和対策を!
971名無し野電車区:04/03/13 07:42 ID:sF4kNWjM
一〇〇〇ゲットニダ ━━<ヽ`∀´>@∀@)`ハ´)´Д`>━━!!!!
972名無し野電車区:04/03/13 10:29 ID:l2pUEoiT
>>969

当然の流れだろうな。
休日の高尾行き終電が平日より20分近く早くなる、と聞いた時
「うわっ、田舎には住みたくない」
と驚いたのを覚えてる。
金・土は酒臭いから、増発してほしいものだ。 
973名無し野電車区:04/03/13 11:23 ID:aYQSxL73
休日だけ終電早かったのは高尾の配線改良工事絡みの暫定的なものだからだっけ?
改良が完了して元に戻ってよかったわけだが
たかが小改良で一年以上も終電早くしてなんだったんだか…
974名無し野電車区:04/03/13 11:26 ID:aYQSxL73
高尾行きの終電はかなり遅いほうだから前ダイヤでも他路線と比べてもそこまで早い時間じゃなかった気がする…
975名無し野電車区
終電の時刻を気にするほうが"全体から見れば"わずかだと言うわな