今年の冬、中央線にE231系導入!

このエントリーをはてなブックマークに追加
689名無し野電車区:04/04/27 22:25 ID:ZfiLRrrn
終日20両化キボ
690名無し野電車区:04/04/27 22:58 ID:FM3R3fFG
>>685
橋の上から電車に向かってダイビングするヤシもいるので、全線シールドトンネルも必要か(w
691名無し野電車区:04/04/27 23:02 ID:H0J47E53
飛び込む香具師にはっきりとした賠償金請求と、飛び込んだ香具師の情報開示ギボン
692名無し野電車区:04/04/28 19:10 ID:oNEPejf0
情報開示はしてないけど、賠償金請求はきっちりとやってるよ。
693名無し野電車区:04/04/28 19:40 ID:FU15mEsf
E233は何時から運転開始されるんだ$OV
694名無し野電車区:04/04/28 20:05 ID:oNEPejf0
まだできてもいない車輌を…。
695名無し野電車区:04/05/01 08:21 ID:BFxSEtAB
>>692
死んだら遺族に配慮とかで請求してないんじゃなかったっけ?
696名無し野電車区:04/05/01 08:31 ID:0KPUn9Or
請求しないと電車でグモるやつが後を絶たなくなるから
一応形だけの請求はするみたい。
実際お金は貰わないとか。
697名無し野電車区:04/05/01 11:22 ID:bbBkXGm6
>>695
請求は、やってるよ。
698名無し野電車区:04/05/01 15:44 ID:aqxsQ106
鉄道で自殺したら遺族が連帯責任を負うという法律でもあるの?
もしあるとしたら憲法違反で無効じゃない?
699名無し野電車区:04/05/01 18:29 ID:p9ND+dVt
>>698
相続するならこの程度の債務が付きますよって程度のことなんじゃない?
700 :04/05/01 18:29 ID:UWBlIlHE
?
701名無し野電車区:04/05/01 18:59 ID:u9Fd72Yr
とりあえずスレ違いはどっかほかでやってくれ。
702名無し野電車区:04/05/01 23:25 ID:jw2wAy8Y
ホームドアを付けず、賠償金でもうける。
それが、束ク(ry










・・・・命は大切に・・・・。









703名無し野電車区:04/05/02 00:16 ID:jPZOYKJa
でも、現実的にはホームドアなんて設置不可能でしょ。
いくら遅い中央特快とはいえ、通過されたらドアごと吹っ飛ぶと思うよ。
704名無し野電車区:04/05/02 04:01 ID:y9SMMAsZ
>>703
ハァ?馬鹿じゃねえの
705名無し野電車区:04/05/02 07:44 ID:kiCjYbO4
ホームドアーあると危険だろ・・・


ホームドアーイラネ
どう考えても飛び込む香具師が悪いのだから。
706名無し野電車区:04/05/02 09:10 ID:fdbPlsKR

ホームドアがあると何がどう危険なのか説明してみろ
707名無し野電車区:04/05/02 10:55 ID:u8QLTB9P
落ちるという概念が抜け落ちている>>705

グモはドアを乗り越えても怒りうる
708名無し野電車区:04/05/02 10:59 ID:kiCjYbO4
落ちるのは本人の不注意だろ

列車入線時は乗客も細心の注意を払い、警戒すべき。
709名無し野電車区:04/05/02 11:55 ID:n8WZdQMG
当たり前のことを・・・今更何言ってるんだか
710名無し野電車区:04/05/02 12:00 ID:b6uUjEpk
多分中央快速線に新型車両は山手線にE231系投入完了後じゃないか?
711信号無視 ◆o4ouSjEi6Q :04/05/02 13:58 ID:AbqPbkP6
その前に京浜東北
712名無し野電車区:04/05/02 15:47 ID:kGCtDsGb
京浜東北の209ってそんなにやばくなってる?
201とくらべたら、209の方がまだましなような気もスルガ。
713名無し野電車区:04/05/02 16:37 ID:kiCjYbO4
209を置き換えるなんてそんな贅沢な話があるか?

それともそこまで老朽化がきてるのか・・・?
それとも地方の置き換え対象が209なのか・・・
714信号無視 ◆o4ouSjEi6Q :04/05/03 04:54 ID:Yqhrbic9
京浜東北は老朽化じゃなくて新技術導入のためだよ。
715名無し野電車区:04/05/03 09:34 ID:4vD06wbX
D-ATCだっけか?
716名無し野電車区:04/05/03 18:05 ID:/VjzxH5d
今の209に搭載することはできない技術なの?
717名無し野電車区:04/05/03 22:14 ID:GWwAK14u
もしかすると寿命の来ていない山の手線の205系が置き換えられたのと同じ理由かな?
718名無し野電車区:04/05/04 12:46 ID:5Hu2wz1m
703とかが言ってるホームドアって、南北線とかについてるような
屋根近くまで建ち上がってる大型のモノか?
それとも中野坂上や新神戸とかにあるような人の腰程度の小型のモノか?

どのみち大型にしろ小型にしろ、せいぜい90キロ程度の
特快や特急の通過速度で吹っ飛ぶわけ無いじゃん
ましてや小型で吹っ飛ぶとかだったら、昔の新神戸なんてどうなる?
のぞみが全部止まる前は230キロで通過してたんだぜ?
強度的にヤバいっていうなら南北線のガラス張りにとかせずに
全部鋼板っていうか壁でホームを覆ってしまって
頑丈にしてしまえばいい。圧迫感はあるが
719名無し野電車区:04/05/04 12:50 ID:cgtun/iw
ガラスたって強化されたガラスだぞ。
家庭の窓用じゃあるまいしそんなヤワなもん使っているわけ無いじゃん。
720信号無視 ◆o4ouSjEi6Q :04/05/04 14:21 ID:qiXEOPSp
>>715-717
全て正解。
721名無し野電車区:04/05/04 17:55 ID:kF4boF6X
北越急行のトンネル内駅の鉄のドア、
頑丈さが半端じゃないよ
まるで核シェルター

通過速度が違うから参考までに
しかし強化樹脂だろうがガラスだろうがたぶん壊れる
やはり鉄柵の腰の高さのが無難か
722名無し野電車区:04/05/04 18:07 ID:nftp1pRT
ふつうの地上にある駅と単線トンネルの中にある駅を
単純に比べることしか出来ないバカがいるな。
723名無し野電車区:04/05/04 18:11 ID:3cAvmilv
201を置き換えるだって?そんなばなあな
後10ねんぐらウ残ると思っていたが
だって一両粉億円だろ?
724名無し野電車区:04/05/04 18:15 ID:b8D3hmZG
5万円で新品パソコンが売っているのに、10年前50万円で買った
パソコンを未だに遅い遅いとイライラしながら使い続けるようなもんだな
725名無し野電車区:04/05/04 18:22 ID:kF4boF6X
>>722
駅通過の瞬間に発生する風圧だけを考える>普通駅の扉
トンネル内の風圧と単純に比べるよりは条件は緩くていいかもしらんが
それにしたって電車側面と駅扉の距離は近いんだし相当なモノでないかい?
726名無し野電車区:04/05/04 18:30 ID:LaKyRMzf
バカに付ける薬はない
727名無し野電車区:04/05/04 18:38 ID:OQtZ9Rnm
まさかこの上更に中央ユーザーに屈辱を味わせるのではあるまいな束。
冗談じゃねえぜ。いつまであんな情けない状態でいさせるつもりだ。
728名無し野電車区:04/05/04 18:40 ID:QqscGGdG
>>725
それなら高速で走る新幹線や681系の窓にはガラスなんて使えないだろ。
でも使ってるよな。しかも結構大きな窓の車両が存在するし。
729名無し野電車区:04/05/04 20:22 ID:/yGAHAfr
>>720
マジで言ってるの?
もう209にはD-ATC詰まれてて走ってるよ

>>727
君みたいなやつはこの板の恥
730名無し野電車区:04/05/04 21:11 ID:Ssg/Yo5h
D-ATCなら横浜線の205にだって搭載されています。
731名無し野電車区:04/05/04 21:35 ID:h5rRnC4h
>>723
一両いくらしたかは関係ありません。償却はほとんど終わっています。
ATSの更新にあわせて新車投入です。
732名無し野電車区:04/05/05 17:53 ID:83mWRBco
101の呪いダア
きっとそうだろ?物を大切にしないJRだからね。
733名無し野電車区:04/05/05 20:24 ID:G6Dkaei+
古いボロを15年くらいで入れ替えてもらった方が良い
電気を大切にね
734名無し野電車区:04/05/06 23:17 ID:HZjFP/VZ
ホーム回転ドアで転落防止。
735信号無視 ◆o4ouSjEi6Q :04/05/07 06:23 ID:J6PcgviM
あれ〜俺はてっきりD-ATC投入によるものと思い込んでいたよ・・・

京浜東北は他の技術のためかな・・・?
736名無し野電車区:04/05/07 22:25 ID:3RzfFq3I
>>734
線路への転落はなくなっても、ドアグモが多発する悪寒。
737名無し野電車区:04/05/08 00:03 ID:CYExrD/N
>>735
他の技術って何よ??
京浜東北は当分209だよ。
738グモ神家の一族 ◆LTcFn.Gumo
>>736
ドアグモキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!