1 :
名無し野電車区:
あぼーん
>>4 ネタでしょ。
シスのT編成の置き換えが具体化していないのにコツだけ置き換えられない
まあ、倒壊がT編成に見切りをつけない限り、東海道向けの新車はお預けかな
質問です
湘南ライナーで一番長く貨物線に乗っていられるのは何号ですか?
平塚に止まらないライナー。
>>5 だとすると常磐線用の新型交直流車両の方が先に登場するかもしれないのかな?
>>7 最初にこれ乗ったときには小田原まで乗り通すか藤沢のライナーホームの土を踏むかで多いに迷った
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 鉄ヲタは包茎!!! |
| 鉄ヲタは童貞!!! |
| 鉄ヲタは知障!!! |
| 鉄ヲタは悪臭!!! |
| 鉄ヲタは汚物!!! |
|________|
二二 ∧ ∧ ||
≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
三三〜(, /
| ) )
∪
>>10 キタワァ*・゜゚・*:.。゜(n‘∀‘)η゚・*:.。 ...
12
13 :
10:03/04/26 05:54 ID:???
ahyahyahayahgasuingrfgufszufuiaasuaudgauygduayhau
sdmkgfpodsjagdsogiofdsjyhgiod hjfdhjiopd
gfhklfhjoghojkgohkokghokfgkhkjko
hopgfjpogf bjuhpoop ghkjpkpugljpuo]j
puioi.ybru9
下りのライナーが藤沢or大船から先は無料というのは本当でつか?
>>14 嘘でつ
座席定員制ライナーへの立席乗車を認めるわけがない
まぁ実質的に無料だな。
本来のルールに則れば3倍取られてもいいわけだが・・・
>>18 途中駅からの乗車の場合はライナー券不要っていうのは正当じゃなかったか?
22 :
名無し野電車区:03/04/26 14:30 ID:HgBj12JL
>>14 OKだったYO!15号使うと大船を23時過ぎても
御殿場線の最終に間に合うから駅員に聞いたことある。
おかげで約20分の余裕が出来た。
>>21 詳しい規則は知らないけど一応公認みたい
平塚でライナー待避の時、
「国府津、小田原までお急ぎの方は4番線からの湘南ライナーをご利用下さい」
と、放送してた。
あぼーん
ヴァカ晒しage
26 :
14:03/04/26 18:07 ID:???
レスサンクスです。
暇があれば乗ってみようと思います。
京急ウイングの上大岡以南でもそうだよね
30 :
名無し野電車区:03/04/26 21:39 ID:F2Y6LLzK
31 :
名無し野電車区:03/04/26 23:50 ID:Ipu8297j
33 :
名無し野電車区:03/04/27 00:14 ID:B8v6CFDJ
ライナーできた当時から大船から先の下りは普通扱い。
はじめのころは上りの品川からの乗車も認めてたけど、
いつの間にか禁止。
351、257系にしろ藤沢〜小田原は多分日本で一番優雅な
普通列車だろうな。
あぼーん
藤沢駅や茅ヶ崎駅では時間がちょうど合う為か、
塾帰りの小学生がよく使ってるよ。
中で小テストの答えあわせとかしている。
新宿を夜の9時30分に出る湘南新宿ライナーは
スーパーあずさの車両使っていて、しかも塾帰りに
ぴったりの時刻らしく、藤沢以西は「若さ」であふれてます。
>>35 今時の消防はそんな時間まで塾逝ってるのか〜。一体何時に帰るんだろう。
保守
そう考えると、東海道東京口の快速・普通電車って本当にピンキリだな・・・。
351から始まり、257・373・185(ある意味117)・215・211・113に、ヨ231から引退間近の165まで。
酉とは別の意味ですごいな。
>>33 上り新宿ライナーだと澁谷→新宿は乗車できる。
ホームの電光掲示板には「湘南ライナー」とかではなく「各駅停車」と表示されている。
田町から小田原までの乗車券で渋谷経由ライナー小田原乗車ってできますか?
もちろんライナー券は別に払います
>>39 近郊区間内だから遠回りでも運賃は変わらない。
ただし行って戻る形にならないようにするため、品川・大崎は通れない。
渋谷まで行くのに代々木を経由するならいいのではないかな?
一筆書きならいいということですね
ありがとうございます
体験乗車してきます
42 :
名無し野電車区:03/04/28 03:37 ID:6U7hJJIk
43 :
名無し野電車区:03/04/28 10:25 ID:bW0O6jKt
上りライナーは、渋谷も品川も「ご乗車できません」と放送してるYO!
品川から乗って、シャショに五百円ふんだくられてるヤシを見てワロタ。
羽沢ライナーは乗り潰しをやってる人には欠かせない列車だからね
45 :
1:03/04/28 21:18 ID:???
前スレ終了
47 :
名無し野電車区:03/04/28 23:52 ID:LbTWPRiL
>>40 ちなみに藤沢から代々木経由で信濃町・四谷方面の定期の場合、特例として
ライナーで新宿までいって戻る(新宿・代々木間は無賃)が認められていた。
特例解除のお知らせがないから今でも有効のはず。
48 :
名無し野電車区:03/04/29 00:04 ID:3GAr+dZG
東海道線の大船、藤沢、茅ヶ崎あたりと、
東海道線の西宮、芦屋、六甲道あたり
が、日本で最も住みやすい地域だと思う。
49 :
名無し野電車区:03/04/29 00:13 ID:X138AKdg
東京通勤なら平塚、二宮あたりのほうが良いかと。茅ヶ崎からなんて
座れる可能性がほぼないから最悪だよ。
E231が入ったら二宮あたりは座れなくなる鴨
51 :
名無し野電車区:03/04/29 00:17 ID:3GAr+dZG
芦屋や西宮もいいが、北摂地域にはかなわないかも。
52 :
名無し野電車区:03/04/29 01:02 ID:szAcEGsc
>>47 今でもその扱いです。
時刻表のピンクページにも載ってるよ。
この区間はライナーよりも、中央快速線を想定してるんだろうけどね。
53 :
名無し野電車区:03/04/29 02:15 ID:FzgOkhf+
>>48 イメージだけで決めているような気がするが。
「湘南に住む」という誇りというか目的がある人でないと
とても日本でもっとも住みやすい地域。とはいえないと思う
55 :
40:03/04/29 03:50 ID:???
>>47>>52 はい、それも知っていますよ〜(笑)、ありがとうございます。
この場合、代々木〜渋谷間は必ず乗ることになるので
代々木の駅名を出しました。
あとは大回りルールでも分岐点通過列車の特例でも
乗る本人の知識の範囲で…と思って簡潔に書きましたよ。
田町からなら内回り電車で乗り換え無しというテも使えるしね。
でもホームライナーは渋谷発後、大崎に停まらないのに
この特例はないようなんですね。
そこに気付いたんで品川経由は不可と考えました。
>>48-49 朝の東海道線は、二宮は始発駅に関係なく座れる。
大磯では始発駅が静岡県内の電車の場合、座れる人と
座れない人が出てくる。平塚では平塚始発でないと座れない
……こんな状況です。
茅ヶ崎でも6時15分位までなら座れると聞いたことがあります。
57 :
名無し野電車区:03/04/29 13:06 ID:3GAr+dZG
それに比べたら、阪神地域はいいよ〜。
座れなくっても、短時間で都心まで行ける距離だし、
町並みも、後ろには六甲山、前には海が広がってる。
58 :
名無し野電車区:03/04/29 13:26 ID:oipzsm60
>>56 茅ヶ崎6時1分発は11両で来るから、漏れは座れるときと座れないときがある。
>>57 芦屋から大阪まで快速に座って通勤してた。
もともと客が新快速に集中してるのと、新快速退避の間に普通2本に
抜かれるので、西宮・尼崎・東西線方面に急いでる人は快速から普通
に乗り換えてしまうしな。
つか、所詮その程で座席が空く乗客数だってこと。
首都圏に来れば分かるが、単に近畿ははるかに田舎だってことだ。
だから同じ東海道とは言え、JR西区間のことをこのスレに比較に持ち
出すのは全く意味がない。
60 :
名無し野電車区:03/04/29 13:53 ID:3GAr+dZG
首都圏の人の多さには、閉口する。
山手線や、京浜東北線、中央線など10両や11両編成の
電車が3〜5分おきに運転されており、どの電車にも多くの
人が乗っている。
夜のラッシュ時に、品川から東海道線下りに乗ったことがあるが、
窓から外を見たら、なんかの私鉄と並行して走ってたし、横須賀線も
並行して走ってた。どちらも、満員状態だった。
そんな光景を目にして、関西へ帰ってくると、正直、落差に愕然とする。
確かに京阪神は田舎だろう。しかし、京阪神くらいの人口密度がちょうどいい。首都圏は
人多すぎる。以上だ。あんまり多すぎるのもよくないことを知れ!!だから転換クロスなんて
言えたものじゃない
62 :
名無し野電車区:03/04/29 14:02 ID:3GAr+dZG
首都圏の人に聞きたいのですが、
首都圏に住んでて、幸せですか。それとも、早く出たいですか。
63 :
名無し野電車区:03/04/29 14:04 ID:brBp6cfq
>>62 出たいと言うか、早く首都機能分散させて少しくらい過疎化してほしいです。
3200万人を2500万程度にしてください。これで束は通勤車両を短編成化して
使うでしょう
65 :
名無し野電車区:03/04/29 14:10 ID:3GAr+dZG
ちなみに、神戸出身の俺の友人で、高専卒業後、横浜の
会社へ就職した人がいるんだが、こう言ってた。
「最初は、神戸へ戻りたかったけど、今はこっち(関東)の
ほうがいい。」
なんで?って聞いたら、
「こっち(関東)には、何でもあるから」
だって。
66 :
名無し野電車区:03/04/29 16:29 ID:1C1jRhrg
小田原まで貨物線体験したいけどそれが出る時間に会社を抜けられないよ
もうちょっと遅くに出してくれないかな
72 :
70:03/04/29 21:04 ID:???
少しだけ書き足しますが、今の東京では障害者の方が公共交通機関を使うの
は非常に困難だと思われます。また比較的お歳を召された方の出勤も難儀で
す。バリアフリーが叫ばれて久しいですが、なにも段差を無くしたりエレベ
ータを付けるだけでなく、この異常な混雑を緩和しないことには人間味あふ
れる文化的な首都とは思いたくても思えません。
結論から言うと地方にばかり金をばら撒くことしか考えていない政治を変えていかないとナ
JRを叩いていても仕方がない
74 :
名無し野電車区:03/04/29 21:51 ID:Vs4xstGT
失礼だけど、混雑している、またはしそうな電車には
車椅子の人は乗ってほしくないな。
ジャマだからね。
75 :
名無し野電車区:03/04/29 22:48 ID:3GAr+dZG
私も、都会で生活している者なんですが、
ラッシュの時間帯においては、車椅子の方が乗れるような雰囲気では
ないです。
77 :
あう使い:03/04/29 23:10 ID:???
何で「東京口」って言うの?
なんで?新橋口でも二宮口でもいいじゃん
78 :
名無し野電車区:03/04/29 23:46 ID:kbCr1qpp
>>73 石原慎太郎君が言ってたように、政治家も官僚も殆どが田舎出身だから、東京の実状なんて判ってないんだよ。
79 :
bloom:03/04/29 23:47 ID:LZduqOgU
80 :
名無し野電車区:03/04/29 23:51 ID:kbCr1qpp
>>48 藤沢、茅ヶ崎から東京都心へ通勤・通学するのは、時間的にも金銭的にも結構きついと思うよ。
毎日グリーン車で快適通勤が保障される身分でもない限り。
もちろん、横浜への通勤・通学なら話は別だけど。
しかも、この辺りって都心から離れている割りには地価が高いし、あんまり住み易いとは思えない。
81 :
名無し野電車区:03/04/30 00:09 ID:jDCDwR0S
平塚や茅ヶ崎で座れなかったら、品川まで座れないのですか。
横浜でチャンスはあるのですか。
82 :
ナシ電:03/04/30 00:20 ID:ZXBz+DiC
>>81 時間帯にもよる。漏れは、3月まで茅ヶ崎から品川まで7時10.16.20.23分発に乗ってたけど、大船と横浜で座れる確率は高かった。他にも、藤沢・戸塚・川崎でも座れたことはあった。
> 石原慎太郎君
ちみだって、小樽と……出身
>>73>>78 政治家自身の生育地はどっちでも良いんだよ。国会議員は各都道府県の
各選挙区からまんべんなく選出されており、特定の地域からのみ選出さ
れている訳ではないのをご存知ないのか?田舎重視というのなら都会選
出の議員が頑張らんとな。尤も田舎(半島・僻地・山間・寒冷・島)は
都会に比べ生活条件が悪いために交付税も多い。一方東京が0であるの
はそれだけ生活水準が高いから。大阪・愛知・神奈川も以前は0だった。
>>64 「中央集権」と「一極集中」の違いがわからない香具師がいるな。首都
圏にこれだけ人が集まってくるのは何か政治的な目的があって上京して
いるのか?本社機能を他地域から東京に移すのは官的な意味合いがある
からか?違うだろ。東京に会社や人が集まってくるのは「商業面」で有
利だからにほかならない。大宮に一部の首都機能を移転させたからと言
って大宮が加速的に発展するんでしょうか??国土交通省を田舎に移転
すればその地域は栄えるんでしょうか?今の東京を形作ったのは政治的
首都機能だけど、今も政治的首都機能が東京の繁栄の牽引車になってい
ると勘違いしている香具師が多すぎ。
85 :
名無し野電車区:03/04/30 14:17 ID:EoEXc5fy
>>81 車両にもよる。
藤沢と横浜で階段が近い○号車は座ってる香具師の多くが席を立つ事もある
86 :
名無し野電車区:03/04/30 14:23 ID:6BNNOPvl
>>84 >各選挙区からまんべんなく選出
だからそれが問題だっていうの
>84
一票の格差というものをご存じない御仁がいるとは。
交付税の配分が生活水準を基準としているとは、初めて知りマスタ。
こんど草加学会で発表すます。
>今の東京を形作ったのは政治的首都機能だけど、
>今も政治的首都機能が東京の繁栄の牽引車になっ
>ていると勘違いしている香具師が多すぎ。
この文章は自己撞着ですな
88 :
名無し野電車区:03/04/30 14:28 ID:jDCDwR0S
関西の新快速電車では、大阪駅で座れなかったら、
かなりの時間を立たなければなりません。(夜のラッシュ時だけど)
なにせ、座っている人に限って降りないし、三ノ宮、神戸駅で
再び多数の人が乗ってきますから。
89 :
名無し野電車区:03/04/30 16:08 ID:KIjDQIsd
東京の骨格を作った主な要素は首都であることだけど
今も尚、首都であることが東京の邁進とは繋がっていない
ということだろ?
ここ、束東海道スレだよね?
さっき茅ヶ崎の改札を出たら15時前なのに、みどりの窓口前に3人くらい椅子を用意して並んでた。
都心に通勤するのは大変ですなぁ〜。
セット券目当てで駅に泊まりこみするのって、藤沢〜茅ヶ崎あたりだけなの?
他の駅は当日でも発車前に整理券を売ってたりするよね?
92 :
名無し野電車区:03/05/01 00:55 ID:g4Y80r75
>>42 神奈川板の東海道線スレに
鯖移転のお知らせ&新リンク先を張りつけておきますた!
>>92 Z! あのスレは鉄ヲタじゃなくて一般人の立場で参加できるからいいね。
>>91 巨人戦のチケットみたいに「当日枠」「セット枠」「関係者枠(w」
で席数が割り振られているんじゃねーのか?
でも待てば普通電車に座れる平塚と違って、茅ヶ崎はライナー
人気が高いのは分かる気がするな。
そもそも、当日券とセット券で乗車口も分けられてる訳だが。
96 :
名無し野電車区:03/05/01 17:36 ID:lVtk8qjV
上り電車で一番空いてる車両って何号車?
97 :
戸田公園 ◆Fm7cApLI7s :03/05/01 17:51 ID:DbijJQ4y
“東京”を勝手にブランドにしやがって、埼玉なめてんのか!
そんなに東京がいいならな、そんなに“東京”って付けたほうがいいならな、
“東京”って付くものから全部税金取れ!!!
東京大学は国立だからいいとして、東京ドーム、東京○○大学(私立)、東京名物…全部税金の対象だ!!
“東京”が地名だと思うなよ!!“東京”ってのはブランドだ!!
東京にあるから東京ドーム? アホンダラ!! 勝手にフランチャイズしてんじゃねえ!!
川崎ヴェルディ→東京ヴェルディ?!アホウ!!漢字で阿呆!!勝手に移転すんな!!ボケッ!!!
そんなに東京がいいか?そんなに東京のほうが儲かるか?
じゃあ税金払ってもらおうか!
東京にあるからってだけで勝手に“東京”って名乗れると思うなよ!
どうだい石原さん!あんたの訳の分からんあの“外形標準課税”ってのは、大手都銀にだけ勝手に税金をかける不公平な税金だとかいろいろ批判があったし、
東京に人が集まりすぎるから、東京都に入るだけで税金を取ろうっていうあの“入都税”ってのも、出前で何回も行ったり来たりする人はどうするんだとか、全員から取れるわけないとかいろいろ問題があるだろう。
そんなに税金が足りないなら、“東京”って名乗る全てのものから税金をとったらいいではないか!!
名付けて“東京とったる税”
(これ税金を取ったるっていうのと“東京”っていう名称を取ったるっていうのがかかってるんやけどね、あと、とったるゼイ!!っていう言いまわし。ま、サムイならすぐに変えるけど…。)
税金とは贅沢品から取るもんだ。タバコに6割の税金がかかっている。これ当たり前。所得の高い人には高い税金がかかっている。これ当たり前。
だったら“東京”なんていう贅沢品からも当然取るべきだ。嫌なら“東京”という看板を外せばいいのだ。
東京三菱銀行…アウト! 東京ラーメン…アウト! 後藤真希、東京都出身、乙女座…アウト!!
とにかく“東京”というブランドで商売したら全部アウト!
98 :
名無し野電車区:03/05/01 21:35 ID:AgEfdApT
99 :
名無し野電車区:03/05/01 21:41 ID:iih8IVIG
今日17:34東京発沼津行(359M)の車内でトラブルがあったようだけど、乗客同士のトラブルですか?
藤沢駅の構内放送では「車内でのトラブル」と言っていました。途中駅でトラブルメーカーたちを車内から引きずり出したんでしょうか?
このお陰で、当該列車と後続数本が遅れました。
>>91 茅ヶ崎に限らないとは思うけど、一時期よりは並んでいる人も減ったように感じます。
不景気なのねえ。
100 :
100:03/05/01 23:01 ID:Ue97rOts
100
101 :
名無し野電車区:03/05/02 18:02 ID:HBCZyvLs
102 :
ナシ電:03/05/02 18:56 ID:RH+NI6/G
>>91 泊まり込みはしません。夜は椅子で場所を取ってるだけです。
103 :
名無し野電車区:03/05/02 22:16 ID:EXoHJmEw
>>101 15号車だと思われ
ここが階段の近くになる駅は平塚と横浜だけ?
104 :
名無し野電車区:03/05/03 13:22 ID:dI9AHU/s
下りのライナーはそろそろリストラがありそうな悪寒
105 :
名無し野電車区:03/05/03 13:39 ID:FynTSc69
>>104 新宿ライナーなんて結構すいてるからね。
106 :
名無し野電車区:03/05/03 14:23 ID:5K3jHYIr
京浜東北線での人身事故の影響で快速悪茶は普通に変更して運転したのかな?
107 :
名無し野電車区:03/05/03 15:10 ID:IMceOQty
東海道線への新型車両投入について
当社では、東海道線(熱海-浜松)間に、平成17年秋 |
| から同線に新型車両を投入します。 |
2 車両の特徴
(1)外観は、老朽化を十分に堪能し旅行を楽しんでいただけるように、
快適性等を犠牲にし幅広い客層にご利用いただけるデザインとし
ました。
(2)座席は、ロングシートを採用。
、座り心地の改悪を図りました。
(3)アルバイト乗務員の採用により、省コスト化を積極的に進めました。
(4)身体障害者の方にもご立腹いただける設備を設けました。
JR西が京阪神在来線スピードアップ
JR西日本は二日、二〇〇四年度までの二年間で約七百億円を投じ、
京阪神地区の在来線「アーバンネットワーク」(神戸線、京都線、宝塚線)をより高速化する方針を明らかにした。
「快速」の利便性を「新快速」に近づける狙いで、快速向けを中心に約三百両を、最高時速百三十―百二十キロの新型車両と入れ替える。
「快速が後発の新快速に追い抜かれる」というダイヤの泣き所を解消すれば、
競合する私鉄の脅威となるとみられる。
JR西日本は九〇年代に、年度平均で二百五十億円程度を京阪神の新型車両に投じ、新快速・快速用の
223系(最高時速百三十キロ)
を約四百両、快速・普通用の221系と207系(いずれも同百二十キロ)を約九百両配備している。
だが、全体の半分の約千三百両は旧国鉄から引き継いだ旧型車両のままだ。今後、二年間は投資額
をそれぞれ約百億円上乗せし、車両の更新を速める。
神戸、京都線は、乗客が新快速に追い抜かれる快速には乗らず、新快速に集中するケースが多い。
新快速はすべて新型車両なのに対し、
快速には最高時速百キロの旧型車両が残っており、
高速ダイヤが組めないためだ。
JR西日本は阪神大震災後に新快速を投入し、京阪神の各私鉄をスピード競争でリードしている。ただ、
二〇〇二年度上半期は三期ぶりに運輸収入がマイナスに転じるなど、
収入面では独り勝ちとはいかず、利便性の向上を収入増につなげたい考えだ。(5月3日)
ソース
http://osaka.yomiuri.co.jp/newmain/news6.htm マンセー!!
>104-105
あのスジを、そのまま通勤快速みたいにしちゃえば、割と使い勝手良さそうじゃない?
211の10両とかで。そしたら小田急なんて話にならなくなっちゃうけど
110 :
名無し野電車区:03/05/05 14:08 ID:shnkH373
素朴な質問があるのですが。
例えば、東海道線の横浜から新宿までの定期券を持っているとします。
その際、東海道線で品川まで行き、そこから山手線の外回り電車で新宿
間で行くのが普通だと思いますが、このとき、品川から内回り電車に乗って、
新宿までの各駅で途中下車をすることは、可能なのでしょうか。
山手線や、大阪環状線内を含んだ定期券の途中下車について教えてください。
111 :
名無し野電車区:03/05/05 14:13 ID:eaOkTVII
>110
その場合、横浜〜品川〜大崎〜新宿が最短距離なので、東京方面は残念ながら
利用できません。あくまで最短距離なのが運賃。
113 :
名無し野電車区:03/05/05 14:17 ID:eaOkTVII
>>110 東京駅を利用することが多い場合、
定期券の経路を東京経由にすれば四ッ谷や浜松町でも途中下車が可能なはず
ただし目黒での途中下車は出来なくなる(はず
あくまでも俺の推測だぞ〜ぅ
114 :
名無し野電車区:03/05/05 14:32 ID:EgDEME19
<東海道線急行型電車の特徴>(見せかけのもっともらしさに騙されるな!!)
●未だラッシュがだらだらと続く東京駅着朝9時半前後の電車にこれを充当してくる(いやがらせ同然)
●乗降口が一車両につき2箇所しかない(両間が狭い)
●しかもデッキ付きで乗降に難渋を極める(仕切りが鬱陶しい)
●横浜駅においてはこの時間帯は降車客も少なくない。しかも乗車客もこれに劣らず多いので定時発車は無いものねだりに等しい(遅延の常習犯)
●かてて加えてこの時間帯は九州方面からの寝台特別急行列車のスジが入るため、ただでさえ間引き気味の当該時間帯上り普通電車の運転間隔が開き、混雑に拍車をかける
●そのため、横浜駅で降り損ねた乗客が窓を開けてホームへ降りようとする。あぶれた乗車客もまたそこから乗り込もうとする。
●以上の負の諸要因が競合して乗客の苛立ちが募り、車内の雰囲気が殺伐とする(例:「なんで俺を押すんや?」(この野郎、足を踏んづけてやる!!))
>●そのため、横浜駅で降り損ねた乗客が窓を開けてホームへ降りようとする。
クラブ合宿の帰りに東海道線(下り)に乗ったとき、窓から降りたよ。
荷物が大きかったし、ボックスの窓側に座っていたこともあって、
到着と同時に窓を全開にして、先に荷物をホームに下ろした。そんで自分自ら
よっこらせと窓から身を乗り出し、ホームに下りたというわけ。
最後、開いた窓は外側から窓を閉めて脱出完了。
あ、降りるときは座席が汚れないよう靴はぬいでおいたから安心汁。
118 :
名無し野電車区:03/05/06 07:52 ID:XEryoIan
>>115,117
窓からの乗り降りは危ないからやめれ。
前に熱海で分割中に列車から降りて弁当を買いに行った客が乗り遅れて、
車内の連れの客が窓を開けて、動き始めて列車に飛び乗ってきた事件があった。
車掌が気づいて非常ブレーキをかけたらしく、止まったからよかったものの
うまく乗り込めないまま速度が上がったらそれこそ死にかねない。
ところで外側から窓を閉めることってできるの?
113の上段はできるけど、下段はつまみをつかんで上げ下げするよね。
211だと半分しか開かないから出入りは難しい。
119 :
bloom:03/05/06 07:52 ID:DFiSDHWn
120 :
117:03/05/06 08:22 ID:opp0fUHS
実は漏れも横浜利用者で、停車時間とか様子を把握していたから出来た事で。
もう何年も利用しているけど、窓から降車はこれが一回だけ。
(大きい荷物が多いときは窓から下ろしたけど)
などという言い訳をしてみたが、
>>118はごもっともなので反省。
以後気をつけます。
>ところで外側から窓を閉めることってできるの?
できるよ。窓から降りた車両は113だったから。というかあえてその車両で乗ってきたんだけど。
下段の窓を開ける→荷物おろす→自分出る→腕をクロスさせ(意味通じるかな)つまみを掴み、
外から下段の窓をある程度閉める→上段の窓を開ける→上段の開いた部分から手を入れ、
つまみを掴んで下段の窓を完全に閉める→最後に上段の窓を閉める→終了。
書いていて思ったが、なんかアリバイトリックに使えそうな気がしないでもない。。。
>117
下段窓の固定されたT編成では出来ないので要注意。
まあ,脱出の際に服を汚してもママに洗濯してもらえるジャージ組
ならではの脱出方法だな。大人になってもそんなことするなよ。
122 :
名無し野電車区:03/05/06 20:23 ID:XEryoIan
>>120 ヒエー、なかだか裏技的ですね。腕をクロスさせてつまみを掴むってのがよくわからないけど。
下から手を回してつまみを持つのでしょうね。閉めすぎて腕が抜けなくなったらコワイ!
まぁ閉めてから立ち去るあたり律儀ですね。DQNならそのまま開けっ放しでバイバイでしょう。
123 :
名無し野電車区:03/05/06 21:40 ID:venCz5mT
湘南新宿もいいけどやっぱり東海道のメインは東京口だよ
汐留や品川を含めると完勝だね
124 :
117:03/05/06 22:44 ID:opp0fUHS
>>121 あ、T編成は開かないのですね。勉強になります。
>大人になってもそんなことするなよ。
すんません、思いっきり20の時にやりますた(汗
>>122 >腕をクロスさせてつまみを掴むってのがよくわからないけど。
えっと、まず車外から窓越しに車内を覗いたところをイメージしてください。
そうすると、自分の前にあの2段窓があるわけですが、
向かって右側のつまみを左手で、向かって左側のつまみを右手で掴むように
するとしたら、自然と腕が交差するような姿勢になりますでしょ。
そうやって窓を下ろすんです。
まだうまく説明できてないかもしれない・・・。分からなければまたレス下さい。
今度は図解で示そうかと考えておりまつw
125 :
名無し野電車区:03/05/07 12:40 ID:iUg+NhTG
品川止まりのライナーは三菱御用達になりそうな予感
126 :
cc-h2050.hc.cc.keio.ac.jp:03/05/07 13:20 ID:DNiKHehI
学校の帰りは湘南ライナー、これ最強。
品川→藤沢33分。あっはははは
127 :
名無し野電車区:03/05/07 16:37 ID:nC+Gewgv
KOって確か藤沢の山奥にあったような。。。
129 :
名無し野電車区:03/05/07 21:37 ID:EWW1bUF5
>>123 ビジネス需要なら確実に
買い物や遊びは今後の発展ぶりによるね
131 :
名無し野電車区:03/05/07 22:28 ID:GU9CgBh8
湘南新宿ラインって、籠原行きとか言われても東海道ユーザーにはどこへ行く電車なのか
よくわからん。
同様に高崎線ユーザーも国府津といってもピンとこないのかもしれない。
湘南からは大宮まで、高崎・宇都宮線からは横浜くらいの折り返しでよかった気がする。
本格的な直通客なんてそんなにいないみたいだし。
132 :
名無し野電車区:03/05/07 22:44 ID:NnYzXEZ0
>>131 いや、DQN車掌の立場から云わせてもらうと
意外にも直通客いるぞ?
大船停車中に『蓮田停まりますか?』『上尾停まりますか?』の類の質問を
集中的に受けた事がある。しかも発車間際にw
133 :
名無し野電車区:03/05/08 06:21 ID:vH6xTE77
あー、そうなんだ。
ほとんどのお客さんが渋谷・新宿・池袋あたりで入れ替わると思っていたので。
失礼しました。
134 :
名無し野電車区:03/05/08 11:17 ID:wuqZj3y0
>>133 ていうか、車両運用を効率化するために、都内折返しではなく
反対側の車庫に入るのが目的だったんでは?(国府津⇔籠原など)
あと東海道客をE231に慣れさせるためとか(ォ
135 :
名無し野電車区:03/05/08 14:57 ID:OD0fgCjF
>>134 車庫に入れるというよりは
上野・東京での折り返し時間の分を節約してるんだぽ。
136 :
名無し野電車区:03/05/08 20:34 ID:o0z9HzzO
平塚とか小田原とか、メジャーな駅発着にしてほしかったね。
まぁ車庫のカラミもあるようなので仕方ないようだが。
それから東海道下りで、新宿を過ぎて横浜とか藤沢あたりでも [新宿経由]国府津
となっているのは萎え。せっかくLEDなんだから、もう少し考えてほしいぞ。
字幕式の京浜東北線快速でさえ、快速区間が終わったら駅名だけのコマに回してる。
>>136 快速という扱いもイパーン人にはイクナイ
138 :
名無し野電車区:03/05/08 22:52 ID:3H1Sz9my
139 :
名無し野電車区:03/05/08 23:11 ID:FEHCmxbD
>>99 突然、倒れた人がいたみたいよ(失神?)。
>>128 SFC(藤沢キャンパス)は、小田急の湘南台からバス。
140 :
名無し野電車区:03/05/09 00:21 ID:TpU1sIRK
上野―東京で高崎・宇都宮線が延長されて、
東海道線と直通するようになったら、
この路線の通称は「湘南東京ライン」ってなるのかな?
で、例えば高崎線の方向幕は
東海道線直通 ⇔ 東京経由 小 田 原
ってなったり。
141 :
名無し野電車区:03/05/09 23:40 ID:P7YDehvg
>140
東京での南北直通が実現しても、名称は「東海道線」のままだろうね。
142 :
名無し野電車区:03/05/09 23:42 ID:ZHMx+Nnp
>>140 そりゃないわな。湘南新宿ラインは湘南から新宿への新ルートをアピールするために
できた名称なわけで。
湘南から東京は既存路線だから、まあ**東京ラインかい?**は埼玉以北で適当な
名前でもあてがって下さい。
>>140愛称付くだろう
東海道線=小田原線 東京〜大宮間=大宮線 大崎〜赤羽間=山手西線(山手
貨物線)
>>143 昨日は乙でした。甲子園が別の意味で祭りになっていたようで。
145 :
名無し野電車区:03/05/10 01:03 ID:8HLyjEss
高崎・宇都宮線と東海道線が東京経由で直通したときの愛称候補
1)さいたま神奈川ライン
2)東海道北関東ライン
3)小田原埼玉ライン
うーん、なかなか難しい…。
埼玉高速小田原急行ライン
147 :
223系新快速(・∀・)速いで ◆9N4nUN7jEY :03/05/10 01:13 ID:9HoYqMxP
>>144 いやいや、がんばりましたよ。2時間停止
>>147 むこうのスレ見ててワロタよ。確かに被害出るものなぁ。
___以下勝手に転載___
57 :名無し野電車区 :03/05/08 23:55 ID:8/5nro/o
今回の人身事故の影響で、各線に影響がでることが予測されます。他会社の方、
適当に対処してやってください
長崎本線・佐世保線・鹿児島線・日豊本線・山陽線・JR神戸線・JR京都線・
JR宝塚線・福知山線・JR東西線・学研都市線・草津線・湖西線・琵琶湖線・東海道線・
北陸線・信越線・埼京線・高崎線・宇都宮線・りんかい線・阪和線・関西空港線
・きのくに線・大阪環状線・大和路線・奈良線・智頭急行・湘南新宿ライン・御殿場線
150 :
名無し野電車区:03/05/10 12:42 ID:8T8fLhgQ
>>123 同意
というか、普通そう
新宿にこだわる奴は何をもってあんなに新宿新宿と騒ぐんだ?
151 :
名無し野電車区:03/05/10 21:11 ID:r2Z3eBiS
>>150 新宿を東京の中心と勘違いしている田舎もんだからだろ。
152 :
名無し野電車区:03/05/10 21:14 ID:S0hzrDRY
>>151 東京の重心は一つではありませんが、何か?
新宿だけを東京の中心だと思う奴は間違っている。大阪の中心を梅田だと思う奴と
一緒
157 :
名無し野電車区:03/05/10 22:27 ID:r2Z3eBiS
>>153 重心なんて言葉使っていること自体既に勘違い。
158 :
名無し野電車区:03/05/10 22:31 ID:IZBO917k
>>157 東海道厨はどこか新宿でない場所が唯一絶対の東京の中心だと思ってるわけだ
159 :
名無し野電車区:03/05/10 22:44 ID:cdQ2aQNX
ただバブルの時代みたいに新宿集中傾向は止まってるぞ
京浜東北線=東海道線各駅停車 横須賀線(大船〜東京間)=東海道快速線
東海道線=東海道新快速線
>>154 そういや「ちくま」大阪発着だものねぇ。
六本木や汐留など再開発ラッシュではありますね。
163 :
名無し野電車区:03/05/11 11:08 ID:bvVpSBjh
ヤバイ。湘南新宿ラインヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず長い。もう長いなんてもんじゃない。超長い。
長いとかっても
「山手線一周ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ直通。スゲェ!なんか正式名称とか無いの。宇都宮とか東海道とかを超越してる。直通だし車体幅広い。
しかも東京通らないらしい。ヤバイよ、東京無視。
だって普通は東京とか無視しないじゃん。だって日本の中心外したら困るじゃん。丸ビルとか超遠いとか困るっしょ。
東京通らないで、東京駅徒歩1分だったのに、新宿からは中央線で15分とか泣くっしょ。
だから東海道本線とか東京行き。話のわかるヤツだ。
けど湘南新宿ラインはヤバイ。そんなの気にしない。東京無視しまくり。最も遠くから到達する小田原発とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
東京無視っていたけど、もしかしたら新宿は新都心かもしんない。でも新宿は新都心って事にすると
「じゃあ、日本の首都ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。隙間風。ドアガタガタ。ヤバイ。寒すぎ。そうヨ231系。怖い。
それにほとんど通過駅無い。超ガラガラ。それに超のんびり。戸塚から先各駅とか平気で出てくる。快速で。小学生でもわからねぇよ、停車駅。
なんつってもヨ231は馬力が凄い。ヨーダンパなくても平気だし。
池袋なんて埼京線との交差とかたかだか信号待ちで出てきただけで上手く扱えないから立体交差にしたり、同一ホーム乗り換えにしたり、台場に行くのに活用したりするのに、
蛇窪は全然平気。平面を平面のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、湘南新宿ラインのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ湘南新宿ラインに乗って行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
東北縦貫線がんばれ。
164 :
名無し野電車区:03/05/11 15:24 ID:4ot3NKQP
湘南古宿ラインはとっとと120km/hダイヤに汁!!(国鉄車運用除く)
166 :
名無し野電車区:03/05/11 20:29 ID:bvVpSBjh
品川は山側の再開発も進んでいるのがすごい
167 :
名無し野電車区:03/05/11 20:42 ID:3NJiVy2s
おい、211系の編成組換えが行われたぞ。
169 :
名無し野電車区:03/05/12 21:55 ID:bUdvRIUi
組み替えでどのようになったの?
170 :
名無し野電車区:03/05/12 22:02 ID:mB8WjAka
>>169 全車T車になまりすた
、といってみるテスト
オールクロスの基本車の7〜10号車と
オールロングの付属車の12〜15号車 を組み替え
現状、各1編成ずつを確認。
組み替え同志がペア組めば、7〜11はロング、その他はセミクロ車 という
編成になる。
>>171 なるほど、ヨみたいに編成の端にボックスを持ってくるわけね。これなら賛成。
問題は一番混む6号車がボックスのままだからついでに何とかして欲しいね。
173 :
名無し野電車区:03/05/12 23:09 ID:OHVKmi3H
なまりすたage
>>167 はぁ?地方路線でもあるまいし、ちゃんとした巨大都市幹線やろ?まだ100km/h対応
かいな?
175 :
名無し野電車区:03/05/12 23:59 ID:gQlYxlQw
組み替え編成の車番ってわかる?それにしても、この先増えていくのかなぁ。凄く気になる
>>175 そう言えば、10日に乗った332M(静→東)がその組み替え編成だった。
編成番号札を見たらNの一桁だったので「セミクロスか」と思ったら前の方はロング、後ろの
方はセミクロスで「?」って思ったっけ。N1だったよーな気もしたが、正直一桁の編成って言
うのしか覚えてない。スマソ。
NH32
179 :
名無しの権兵衛:03/05/13 16:58 ID:fTCOkev/
たんに検査切れ(半分ずっこでやってるから)で一時的に組み換え
しただけの話。時期に元に戻ります。
180 :
名無し野電車区:03/05/13 19:54 ID:uusBcFaO
「まもなく、2番線に、宇都宮線直通、東京廻り、快速、黒磯行きが参ります。
危ないですから、黄色い線まで、お下がりください。この、列車は、15両です。」
181 :
名無し野電車区:03/05/13 19:55 ID:uusBcFaO
権兵衛━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
自分が書き込んで確認したらあなただつた。
これから別のスレも読みます
だから大宮にいたんだね東海道の211 231に慣れさせるんじゃないのか?w
183 :
名無し野電車区:03/05/13 21:53 ID:Meo9rXfd
>>179 いい加減なこというなよな。
211登場から何年たつと思う?過去にそんな面倒なこと一度たりとも
してないぜ。
結局、倒壊乗り入れの車両は211だけになるの?
倒113の変わりに211入れて・・・
ってか倒の211と束の211って連結できんのか?
185 :
名無し野電車区:03/05/13 22:39 ID:PHSQXkJ4
京浜東北線の蒲田発着は桜木町発着に汁(横浜線は全て東神奈川止まり)!!
アクティー30分毎運転汁!!
215系の普通車は転換クロス改造汁!!
大船〜東京間は130km/h運転できるように設備と車両を変更汁!!
シル!!(AAは見つからないので略)
アホ
新宿経由宇都宮
東京経由宇都宮
横浜以南では誤乗増えそう…。
189 :
京浜東北線:03/05/13 23:05 ID:ROSBYEu0
>>186 あーごめんね。蒲田発着での空白時間帯は、貨物が入る筋になってるから走れないの。
横浜線は桜木町まで来ないと沿線住民の暴動が起きちゃうからできないの。ごめんね。
>>189 貨物と連結して走らせるべきである。
冷蔵
191 :
名無し野電車区:03/05/13 23:12 ID:6TkPmgW9
>188
南北直通の際には、
東海道線−東京−高崎線
横須賀線−新宿−宇都宮線
で分けるって話ではなかったっけ?
192 :
名無し野電車区:03/05/13 23:15 ID:XbKKV/Vu
検査切れの組み替えでも、なんでもイイから
お・ね・が・い こ・の・ま・ま 編成を元に戻さないで
漏れは>183に同意。
おそらくN5のモハ9番ユニットに不具合があって、急遽組み替えただけだろう。
車外の号車札と編成札はちゃんと入れ替えてたけど、
車内の号車札は上から紙を張っただけだったし、
トイレ位置の案内ステッカーも張り替えてない。
そもそも検査切れで組み替えてるなら、もっと頻繁に組み換えがあるはずだよ。
195 :
名無し野電車区:03/05/14 05:33 ID:6K/y/Ojx
>>192 古いしきたりに惑わされるなよ。だから鉄道ファソなんだ。
頭を柔らかくして、鉄ヲタになれよ。
混合列車にして
>>195は貨車に載せてやってください。
よくわからんのだが、N51に繋がってるらしいセミクロ車はどこからきた?
N5にの9番ユニットに不良が発生してるなら、N51と組み換えられないよね?
それともN51に繋がってるというのは、ガセ?
199 :
名無し野電車区:03/05/14 11:39 ID:6K/y/Ojx
>>196 そうかもしれなぃ。
>>197 雰囲気としては軽トラの荷台みたいなもんなのかな?
ぜひ乗ってみたい。
全然関係ないが、回送電車が車庫に入る際
酔っ払い?が車内に取り残されていたのを目撃したことがある。。。
ちょっと燃えた。
200 :
名無しの権兵衛:03/05/14 13:08 ID:YiRmuD04
183>>
何も知らないアホめ。磨耗しすぎて危険なのが発覚したから
急遽組み替えたんだよ。交換作業終了次第元に戻るから
しばらく待ってろ。ったく、これだから何も知らないオタは困る。
自分の意見が絶対正しいと勘違いしてる。たまには現実を
受け止めたらどうだい?
ん?東海道スレの住人のくせして権兵衛殿を知らんのか( ´,_ゝ`)
202 :
名無し野電車区:03/05/14 23:20 ID:FDn0mlnC
>>200 おいおい、じゃ検査切れなんかが理由じゃないか。
183は、その理由がおかしいっていってんだぜ。
よく読めよ。
それより、何でそこまで詳細分かるの?何が磨耗し
たの?どうして、基本編成から切り離されたロング
が付属に繋がっているの?200が言ってることもあん
まり信用できないよな。
203 :
名無し野電車区:03/05/14 23:57 ID:TL2S41J9