232 :
名無しでGO!:03/04/19 21:25 ID:sNHDhO+i
横浜銀行のATMが小田急沿線の駅に設置されるらしい。土曜日手数料有料だよ。なんでだろう。なんでだろう。
なんで横浜銀行なんだろう。手数料ばっかとられる。馬鹿らしい。
233 :
山崎渉:03/04/19 22:19 ID:s0nBL3ES
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
234 :
山崎渉:03/04/20 06:26 ID:v+Mdx2JJ
(^^)
235 :
名無しでGO!:03/04/20 17:26 ID:GqhrtRZ3
小田急小田原駅で箱根湯本まで切符を買おうとしたんだけど、
登山の切符は「連絡券」「小田原乗換え箱根登山」と二回も釦を
押さないと金額が出てきませんでした…
小田原から乗るのに、どういうことだ小田急さんよー(-_-メ)
236 :
名無しでGO!:03/04/20 17:39 ID:MSYYRXRi
237 :
名無しでGO!:03/04/20 22:52 ID:7wysbcwJ
238 :
名無しでGO!:03/04/22 18:21 ID:UTc0/2v8
>>237 うにゅ〜
これは苦情が殺到したから、急遽載せたんではないかい?
239 :
名無しでGO!:03/04/22 21:17 ID:bNeMHInZ
>>235 確かに。あれは非常にわかりにくい。
237にもあるように券売機上に案内を張りつけてもわかりにくいものは、わかりにくい。
現に戸惑う乗客は常時滞留している。
券売機をわかりやすいようプログラムを変え、券売機上には「小田急・箱根登山」のステッカーを貼れば解決する。
JR東日本の現在の券売機は、導入されてから短い期間で幾度かわかりやすいようプログラムが変えられている。
小田原駅に設置された券売機はそうした顧客の立場に立った改善の賜物、非常に使いやすい。
案内板、誘導サインも統一されていて迷うことはない。
偽り顧客満足度49.2%の小田急には何を言っても無駄だね。
240 :
名無しでGO!:03/04/22 22:58 ID:l6/CoFSg
>>235>>237-239 確かに俺も分かりにくい&誤操作の元だと思う。
逆に、どういう画面表示だったら間違えずに買うことができるようになるかな?
241 :
名無しでGO!:03/04/23 21:27 ID:IFrKFYQu
>>240 液晶画面の左側のタブ(?)に「普通券」「回数券」とか選択するところがありますが、
あの空いている場所に「箱根登山」ってボタン(ショートカット)を作ればいいのではな
いでしょうか。そこを押せば登山の金額が出ればだいぶ使いやすくなるのでは?
ボイスセンターに電話しる!(W
先日、おばあちゃんが買い方が分からなくて困っているのを見てしまいました。ホント
にセンターに文句を言ったほうがいいかもしれん…
お年よりが使えない「最新式」の券売機なんてねぇ・・・
>>240-241 ○メイン画面(大きく)
「小田急回数券」|「小田急乗車券」「箱根登山乗車券」「連絡会社乗車券」
上記画面でいずれかを選択し、タッチする
↓
○サブ画面(大きく)
「小田急回数券」−各駅名と料金を合わせてボタン表示とする(同一料金であれば「○○−○○」と略して可)
「小田急普通券」−現在の料金ボタン表示(料金の上に新松田までの各駅名+主要駅名も合わせて表示)
「箱根登山普通券」−各駅名をボタン表示とする(あと往復券のあればよい)
「連絡会社普通券」−「連絡駅名」→「各駅名ボタン表示」とする
あと見にくい料金表看板をJR並に大きな文字とする(箱根登山線全駅+主要駅のみローマ字表記)
こんなんでどうですか?
>>242 を!それいいかもw
小田急も選択しなきゃ出てこないってのは一見不便なようで
確実に小田急の切符を買いたいという意思の確認になるかも。
表示画面についてはもう少し改善の余地はあるかも。
いい案が出たらマジ提案してみようよ。
地元の駅だから利用しやすくなってほしいし、
よそから来た人にも気持ち良く帰ってほしい。
小田原を悪い印象で思い出に残されたら嫌だもん。
いまの券売機だと、たとえば風祭に行きたい人が
知らずに開成への切符を買ってしまっているっていうのはあると思う。
板橋(130)足柄 風祭(180)栢山、開成
彫刻の森、強羅(650)生田〜百合ヶ丘、高座渋谷〜湘南台
↑小田原から同一運賃で行ける駅ね。
他は小田急と登山で運賃の重なる駅は無かった。
244 :
名無しでGO!:03/04/24 22:25 ID:cRLLhlkm
>>243 運賃の重なる駅は少ないんですけど、買いたい金額がないと
結構多くの人が近い金額のボタンを押して買ってしまうものなんですよ…
(特にお年寄りに多い)
元駅員の独り言でしたm(__)m
245 :
名無しでGO!:03/04/24 22:30 ID:+eDdhAXY
sage
246 :
名無しでGO!:03/04/24 22:35 ID:A/LVTXX5
>>244 うん、それを防止するための改善案でしょ、↑は。
いきなり金額が表示されてるよりは、
先に乗りたい鉄道会社を選ばせることで誤購入は減らせるはず。
行きたい駅は判ってても何線か判らないって人もいるかもしれないけど、
運賃表(路線図)からさがせるし、それでもダメなら駅員に訊くでしょ。
247 :
名無しでGO!:03/04/24 22:44 ID:bY+jvbdO
観光客は湯本までが小田急線だと思ってるから難しいね。
248 :
名無しでGO!:03/04/25 00:37 ID:aeW7j1OC
それは運賃表見ればわかるんじゃない?
249 :
名無しでGO!:03/04/25 01:50 ID:Jcb7hBt8
鎌倉の江ノ電もそこまでいかないがまぎわらしい。
250 :
名無しでGO!:03/04/25 04:40 ID:/GV37WbH
>>246 そうかもしれん。
でも、「小田原駅」なのに「連絡券」→「小田原乗り換え箱根登山」と
ボタンを押してから金額が出るというのが問題なのだと思う。
連絡券でも小田原乗り換えでもないから…ネ
>>250 登山としては実務は親会社に任せてしまっているつもりなのかもしれん。
だけど乗客とすれば目的地に行ければいいわけでグループ企業ってのは関係無い。
登山も5人の駅長のうちの一人は自分なんだって自覚もってほしいね。
小田原駅に路線を持っているならさ。
>>246 小田急と登山の券売機を分けるのもテだが、
購入客数が比率が崩れると一方だけ混雑することになるからなぁ…
やっぱり両社兼用で最初の画面表示は公平・平等に会社名で選ばせるのが吉か?
252 :
名無しでGO!:03/04/25 18:12 ID:9aiDSRl0
小田急小田原駅券売機の連絡線の範囲
新宿→JR線
登戸→JR線
海老名→相鉄線
箱根登山線
253 :
小田原駅清算、特急券発売機:03/04/25 20:44 ID:52Ba+7uz
観光客清算でトラブルふがおおかった。
改札係りも大変どす
特急券券売機数なぜ減らしたのかな 先週の土日は相当混雑
254 :
名無しでGO!:03/04/25 21:49 ID:SkODwc6i
全然関係ないが、湘南ライーナの券売機がラチ内にあるのは(・∀・)イイ!!。
確か、以前だとラチを出ないとダメだったよーな気が。
本音を言えば、ホーム上にあればさらに(・∀・)イイ!!のだが。
255 :
名無しでGO!:03/04/26 14:20 ID:zW189s+y
既出ながら乗換えが不便になった
256 :
名無しでGO!:03/04/26 14:42 ID:DGq4bVnd
東海道―新幹線の乗り換え通路だけじゃなく、
東海道―小田急・登山の通路も造ってホスィ。
257 :
名無しでGO:03/04/26 20:59 ID:YoAzENwr
ってゆうか小田急が東海道線に乗入れて、伊東まで逝ってほすい。
258 :
名無しでGO!:03/04/26 23:14 ID:WsDN2k+S
だんだん、話の内容が変わってきてしまったような…(W
259 :
名無しでGO!:03/04/26 23:14 ID:zW189s+y
>>256 旧地下通路を活用する形かなにかでぜひ造ってほしいものだ。
260 :
名無しでGO!:03/04/27 05:03 ID:HFU2bzhK
>>259 あれって、埋めちゃうのではなかったかな?
261 :
名無しでGO:03/04/27 07:26 ID:wbAdsf1P
あれって、水没するんだよね。。。。
小田原駅のあたりって、もともと空堀じゃなかったっけ。
水はけが悪いのは仕方ないかと。
初めて行った・・・
なんか不便な駅だなぁという感想を持った。
なんかだだっ広い空間だけがあり、どこに行くにも階段階段という感じ。
しかも、パスネット残額で静岡にいけなくなった・・・仕方ないが痛い。
>>263 あれで不便と感じたらターミナル駅はほとんど不便にならない?
仲の悪い5社が集まってあの駅なら上出来だと思うが。
265 :
名無しでGO:03/04/27 18:08 ID:wbAdsf1P
>>264 仲が悪いって。。。。。どことどこじゃい?
言わなくてもわかるか。。。。
>>264 どこ主導の事業だかわからないんだが、な「地下道嫌いのJR東日本」が
如実に現れてるんだよね。跨線橋方式のランドマーク性を重視しての
設計。JR東日本の最近自由通路を作った駅はどこも似た構造だが、
小田原の場合は特に東口だと低いところからわざわざ2階近いところに
ある線路を越えて3階に行き、それから2階(プラットフォーム)に降りなきゃ
いけないのが煩わしいと思った。
267 :
名無しでGO:03/04/27 21:07 ID:wbAdsf1P
>>266 どうして、「地下道が嫌い」なんだろう?
268 :
名無しでGO!:03/04/27 21:18 ID:l5YZZp4N
>>264 どこもかしこも不便な駅だらけ。
小田原も不便な駅の仲間入り
>>267 線路の地下化も嫌いなようで
>>266のいう「ランドマーク性」という奴だな。
街から見える位置にある安心感が東のシェアを上げていることを知って
いるというところだろうな。
小田急もそうだな。>「ランドマーク性」
地下化には消極的(というより反対)で、
最近の地平に線路のある駅は周囲から目立つ橋上駅舎ばかり。
下北沢もずっと井の頭線を乗り越える高架計画で取り組んできて、
東北沢〜上原もそれを見越して四半世紀も前に建設してしまったため、
今んなって急勾配の避けられない地下化設計変更を迫られている。
前に社長だか幹部だったか知らないが、新聞に談話が出てて、
駅が地下にあるところは寂れてるといってた。
地上でそれと判る建物が無ければ街は発展しないそうだ。
確か新玉川線(現田園都市線)が出来て数年くらいの時の記事。
東口駅前広場の歩道から段差など全く存在せず、
スロープで入れた地下道はそのままバリアフリーになってたと思う。
(若干の設備追加は必要だろうが)
271 :
名無しでGO!:03/04/30 21:03 ID:RAL64IhN
→鴨宮
新幹線品川駅開業まで保守!
>>232 だって「神奈川県」の指定金融機関だぜ(埼玉は埼玉りそな銀、東京はみずほ銀、千葉は千葉銀)。
274 :
小田原信金:03/05/05 21:55 ID:AUYFdxZA
これはなぜはいらんかった?
275 :
名無しでGO!:03/05/05 21:59 ID:9Zq4Cha2
← 早 川 ― 小田原 ― 鴨 宮 →
Hayakawa Odawara Kamonomiya
277 :
名無しでGO!:03/05/08 18:02 ID:6P08b6tN
あげ
278 :
名無しでGO!:03/05/08 21:34 ID:u3/fP5PI
>>250 行きましたよ「小田原駅」、小田急の券売機は使いにくいですな。
相変わらず「連絡券」>「小田原乗り換え箱根登山」と押さないと
金額が出てきませんです。
このスレ見た時はそれ程、面倒くさくはないと思った野田が、実際
見て見ると、確かに普通の人には難しいですな。即座に理解出来
るのは(俺を含めて)オタだと思ふ。
279 :
名無しでGO!:03/05/10 21:15 ID:do75RBiO
280 :
名無しでGO!:03/05/14 14:46 ID:d1NKW59j
age