びゅんびゅん京成@2ch[第35部]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
春闘が近づいてまいりました。

前スレ:びゅんびゅん京成@2ch[第34部]
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1044681240/

過去ログは>>2-5あたりに
2大平電車区:03/02/20 01:53 ID:d9TZyRtu
城ヶ崎さんにはかないません。さすがの俺も。29年間 何を勉強してきたのか?
3名無し野電車区:03/02/20 01:53 ID:???
1 http://piza.2ch.net/train/kako/966/966609547.html
2 http://piza.2ch.net/train/kako/980/980010613.html
3 http://piza.2ch.net/train/kako/987/987874387.html
4 http://piza2.2ch.net/train/kako/991/991326789.html
5 http://piza2.2ch.net/train/kako/996/996081626.html
6 http://piza2.2ch.net/train/kako/1002/10027/1002776769.html
7 http://curry.2ch.net/train/kako/1004/10041/1004161368.html
8 http://curry.2ch.net/train/kako/1008/10085/1008521101.html
9 http://curry.2ch.net/train/kako/1012/10127/1012757390.html
10 http://curry.2ch.net/train/kako/1016/10162/1016265002.html
11 http://curry.2ch.net/train/kako/1018/10187/1018709182.html
12 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1022165720/
13 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1024149826/
14 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1025920532/
15 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1026735279/
16 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1028365759/
17 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1029596407/
18 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1032248912/
19 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1031924757/
20 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1032248912/
21 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1033064120/
22 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1033821086/
23 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1034408907/
24 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1034828643/
25 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1035542845/
26 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1036785504/
27 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1038300328/
28 http://hobby.2ch.net/rail/kako/1038/10389/1038928396.html
29 http://hobby.2ch.net/rail/kako/1040/10404/1040476598.html
30 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1042196725/
4名無し野電車区:03/02/20 01:55 ID:???
5名無し野電車区:03/02/20 01:57 ID:???
★京成電鉄博物館動物園駅(休止中)★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1045110541/l50

【SR】芝山鉄道の話題で三千を目指すスレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1041169598/l50

☆北総・公団線スレッド☆13
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1044188432/l50

【松戸・鎌ケ谷】新京成を語ろう2【船橋・習志野】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1045154793/l50
6名無し野電車区:03/02/20 01:58 ID:???
6げと
7名無し野電車区:03/02/20 01:59 ID:???
千葉急行電鉄とは何だったのか
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1044871162/l50

(ポンコツ)北総7050型逝ってよし!!!!!!(ガラクタ)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1043497368/l50

  ///  京急スレッド 30  /// 
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1045236014/l50
8大平電車区:03/02/20 02:01 ID:d9TZyRtu
まんこ。
9大平電車区:03/02/20 02:04 ID:d9TZyRtu
京成ファン 懐かしの3213〜16カラー【'91〜'92冬】 掲示板
http://8214.teacup.com/keisei/bbs
10名無し野電車区:03/02/20 02:06 ID:???
京成は高い。
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
13あぼーん:あぼーん
あぼーん
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19名無し野電車区:03/02/20 03:20 ID:joV81qE7
うすいと佐倉始発ってずいぶん減ったね。
20名無し野電車区:03/02/20 09:15 ID:???
臼井始発は昔より増えてますが何か?
21名無し野電車区:03/02/20 09:23 ID:tI+JWl5T
昨日ふたまるまるまる時ごろに
八千代台で特急待ちしていた3000を見ました。
私は特急に乗ってきたので、残念でした。
つるんつるんの銀ぎらぎんで目が開けてられませんでした。
22元柴又住民 ◆EN87.XuWFg :03/02/20 10:29 ID:???
冷蔵庫本晒しage
まずはミスの指摘から

P4(誤)成田高速鉄道⇒(正)成田空港高速鉄道
P64 (誤) 高砂、3700形⇒(正)津田沼、3400形
P68 (誤)8連化以外輸送力増強なし⇒(正)八広に待避線ができた時に毎時18本から21本に増発された
23名無し野電車区:03/02/20 10:35 ID:???
>>1
乙カレー

大平荒らすな!
大平死ね!
24元柴又住民 ◆EN87.XuWFg :03/02/20 10:44 ID:???
冷蔵庫本晒しage その2
〜厨房ダイヤを沢山作った俺もびっくりな厨妄想を斬る〜

・P25
(川島)
青砥⇒高砂で橋の上での追いぬきができるよう、青砥駅3F東側に渡り線を入れるべき
(事実)
渡り線ならすでに勾配を下ったところにあり、橋の上で特急のライナー待避または普通の特急待避をすることは既に可能。これ以上の渡り線不要。
そもそも高砂で降りる人が多いんだし、高砂で緩急接続したって国府台などへ行く客は少ない。
高砂までの客を青砥で特急に乗りかえさせるダイヤこそ厨ダイヤだ。
現状設備・ダイヤがベター。

・P74
(川島)押上線夕ラッシュ時の北総線直通はすべて普通にすべし
(事実)青砥以遠への乗りとおしが多いし、普通続行では後続普通が空いて無駄。北総直通はむしろ急行化するほうが良い。

・P71
(川島の妄想ダイヤ)北総無待避普通⇒待避あり、北総待避あり普通⇒2回待避化しかも押上で緩急接続
(事実)北総直通は非常に込んでいるし押上以遠までの乗りとおしが多い。立石〜曳舟の客を青砥始発に誘導することが望ましい。
2回待避なんて論外、緩急接続すれば押上駅の惨状は容易に予想できるところ。
川島案では京成特急や北総特急への利用集中で遅延が発生で、結局いまより遅くなりそう。
川島案より現状案がはるかにベター。
25元柴又住民 ◆EN87.XuWFg :03/02/20 10:45 ID:???
京成特急の半数が3分20秒時間調整するの確かに悔しい。だけど北総線のことを考えると現状ダイヤは良くできてる、って俺は思うんだ。

俺も厨な意見をあっちこっちで書いてるけどさ、川島本に書いてあるのが全部真実だとリアル厨房が思っては困るんで2chに書かせていただきますた。
もちろん俺の意見だって嘘があちこちにあるだろうけどね。

成田新高速で1つだけまともなダイヤがあると思ったら、案って書いてない。
・・これは川島案じゃなくて運輸製作研究機構が作ったダイヤじゃないのか?
参考文献をきちんとかかないなんて反則ですぞ。

最後に。川島は京成について語る前に京成にもっと乗って観察汁。で、京成に運賃いっぱい払え。俺はいっぱい払ったぞ、北総にモナー。
26名無し野電車区:03/02/20 11:22 ID:JBKkjNUk
京成西船は、旧名の「葛飾」に変更すべきである。 by冷蔵庫
27名無し野電車区:03/02/20 13:28 ID:Srgo9EwY
スカイライナーの指定券ってパスネットで購入できますか?
>>27できません。モーニングライナー・イブニングライナーの乗車整理券は買えます。
29名無し野電車区:03/02/20 15:19 ID:???
>>25
北総にはいっぱい乗らなくてもいっぱい払う罠
30名無し野電車区:03/02/20 15:52 ID:???
>>29
ワロタ
31名無し野電車区:03/02/20 16:36 ID:???
川島は千葉は詳しくないと思います。
東成田駅を出た芝山特急S−Flyerは地下トンネルを抜け、ほどなく
2面4線の高架駅に着いた。

ここが芝山千代田だ。駅前にはデパートや高層ビル群が立ち並んで
おり、成田副都心といった様相だ。駅の北東部に広がる大規模な住
宅団地と駅とを結ぶバスが駅前のターミナルにひしめいている。

ホーム反対側からの各停からの乗り換え客を乗せて芝山千代田を
出た特急電車は、再び右にカーブしながら坂を下って地下へと入る。
ここは滑走路の下を通っており、芝山はにわ随道と称する。

トンネル内前方に地下駅の明かりが見えた。ここは南三里塚、各停
とラッシュ時の急行が停車する。が、特急は直線の内側通過線を
100km/h近いスピードで一気に通過した。
33名無し野電車区:03/02/20 18:20 ID:BxxCSOEM
本日、東急車輌で3003+お迎えの3600を確認。
今夜入線かな?
34名無し野電車区:03/02/20 18:48 ID:???
間違いでもいいから3003から行先方向幕に戻ってくれないかな
35名無し野電車区:03/02/20 19:05 ID:???
>>33
フラッシュを使う方はお引き取りください
35スレで35げっと!!!!
37駄スレ向上委員会「ageマソ2」:03/02/20 19:52 ID:???
新スレ記念カキコ

つまらんことであぼーん残すな!!透明にしる!!
38名無し野電車区:03/02/20 19:57 ID:PSUlBRVt
大平=はしのえみお、が荒らすんで
あぼーんされるだけマシと思われ
39名無し野電車区:03/02/20 20:06 ID:???
∧_∧゚∀゚;) ∧_∧ ∧_∧ (゚∀゚;)∧_∧∧_∧∧_∧( ゚∀゚ ) ∧∧
 ゚∀゚ .)ヽ_∧ ∧∧( ゚∀゚*.) ∧_∧∧_∧( ゚∀゚ .O゚∀゚;)∧_∧(,,゚∀゚)
∧_∧ ;゚∀゚)(゚∀゚,,)∧_∧ .( ゚∀゚ )∧_∧∧_∧∧_∧∧∧∧_∧
∧_∧∧_∧_∧ ( ゚∀゚;).つ∧∧_∧ ∀゚)∧∧ ( ゚∀゚ )∧_∧∧∧
( ゚∀゚ )  ゚∀゚)∧_∧∧_∧(#゚∀゚) ∧_∧ (゚∀゚,,)∧_∧∧_∧゚ )∩
∧_∧∧_∧( ゚∀゚ )∧_∧∧_∧ ゚∀゚; )∧_∧ ゚∀゚ )∧∧∧_∧
 ゚∀゚ .)∧_∧∧∧  つ ゚∀゚∧_∧∧_∧∧∧∀゚)∧_∧∧_∧∧_∧
∧_∧O ゚∀゚ )∧∧  |\ ∧ ゚∀゚;)∧_∧∧_∧∧_∧∧ ゚∀゚*)∧∧
、 ゚∀゚*) _∧ (#゚∀゚) |  \_人_人_从_人ノヽ_人_人_ ∧∧∧_∧∧_∧
∧_∧ ゚∀゚ )∧_∧ )                 て ,,゚∀゚)∧_∧゚∀゚ )
 ゚∀゚ )∧_∧∧∧゚   ) 馬鹿キタ━━━(゚∀゚)━━━!!! ( ∧_∧∧_∧∧∧
∧_∧ ;゚∀゚)゚∀゚)  )                ( (゚∀゚∧)∧゚∀゚)∧_∧
( ゚∀゚ )_∧∧_∧  ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒∧∧∧_∧∧_∧
∧_∧゚∀゚;)∧_∧ ∧_∧( ゚∀゚;)∧_∧∧_∧ (゚∀゚,,)∧_∧;゚∀゚ )
 ゚∀゚ )ヽ_∧ ∧∧(゚∀゚ *) ∧_∧∧_∧ ゚∀゚ O∧_∧∧_∧∧_∧
  ∧∧   ゚∀゚)(゚∀゚,,)∧_∧ (  ゚∀゚)∧_∧∧_∧∧_∧( ゚∀゚ )∧∧
∧_∧∧_∧_∧ ( ゚∀゚)つ∧_∧∧゚∀゚∧∧∧ )( ゚∀゚*)∧_∧(,,゚∀゚)
 ゚∀゚ .)  ゚∀゚)∧_∧∧_∧(#゚∀゚)∧_∧ (゚∀゚,,)∧_∧∧_∧∧∧
∧_∧∧_∧( ゚∀゚ )∧_∧∧_∧゚∀゚;)∧_∧∧_∧(゚∀゚ )∀゚,,)
40名無し野電車区:03/02/20 20:46 ID:???
>>34
あの走るんですドアを3700or3500更新車と同じドアに変えてくんないかなぁ…
41名無し野電車区:03/02/20 21:06 ID:L6cTi2T5
>>40
今度の新製、3700形になんないかなぁ・・・
42大平電車区:03/02/20 21:14 ID:xhpVE/De
大陰唇。
43名無し野電車区:03/02/20 21:22 ID:???
あれほど新型にしろしろ逝ってたのに、出てきたらこれかい
44名無し野電車区:03/02/20 21:32 ID:mrFM9i7r
愛しの3000
45名無し野電車区:03/02/20 21:34 ID:???
所詮鉄ヲタは文句しか言えない生き物ですからね。
46名無し野電車区:03/02/20 21:46 ID:???
やった!
八千代台で3000に乗れた!
でも、うすい逝きなので、
芝山千代田逝き特急3700に抜かれますた。
47名無し野電車区:03/02/20 21:48 ID:mrFM9i7r
>>46
よかったね
48名無し野電車区:03/02/20 22:12 ID:3QsvmBBo
新3000。西武6000みたいにアルミに変更したほうがいい。そのほうが斬新に見えそう。
49旅客営業課:03/02/20 22:28 ID:???
>>28
>>27できません。

日暮里本屋口コンコースと2ビルホームのスカイライナー特急券券売機では
パスネットが使えますが何か?確かに窓口では使えないけどね…

>モーニングライナー・イブニングライナーの乗車整理券は買えます。

乗車整理券?ハア?あんたホントに京成の車掌?イブニング&モーニングも
特急券(正式には「特別急行券」って車掌持ちの特急券に記されているYO)だろ!
案内上、「モーニングライナー券」「イブニングライナー券」って言うことは
あるけど、乗車整理券とは初耳だな(藁
一般に「指定席券」や「乗車整理券」と呼ばれる券はその設備を利用するための
料金なので利用区間や大人・小児に関わらず同額で遅延に対する払戻しはなし、
「急行券」「特別急行券(特急券)」と呼ばれる券はその列車の速達性に対する料金
なので利用区間によって金額が異なり(京成の場合は乗車区間に関わらずスカイ
ライナーは大人920円、イブニングやモーニングは大人400円均一だけど)
小児は半額、一定の時間以上遅延のときはその料金の払戻しが生じるなど、
両者は混同しがちながらその性格は異なるものである。もっとも京成では前述の
通り、スカイライナーとイブ・モーでの違いはあるものの均一料金なのでついつい
座席指定料金と勘違いしがちだけど…



50名無し野電車区:03/02/20 22:39 ID:???
おい おまいら
あの東武が運行情報をメールで配信するサービス始めたぞ
しかも会員登録タダ!
詳しくはHP見れ!
51名無し野電車区:03/02/20 22:51 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは知障!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
52名無し野電車区:03/02/20 23:23 ID:???
川島本指摘追加。

夕ラッシュ時上野線快速と押上線特急を接続させるのは
謎過ぎ。急行の続行だった金町行特急接続が10月改正で
快速に格上げされたので特急接続が千住で快速退避をするので
上野−八千代台間で8本/h確保できていたのが
6本/hに減便。さらに快速が入る時は優等の間隔が15分になる。
川島案では20分おきに快速が入るので15分空く回数が倍増。
上野線はさらに冷遇。昼間案は小岩特急退避を高砂退避をし、
このスレでも昔騒がれたが、小岩で快速の緩急を青砥に移し、
快速接続の千住ライナー退避を無くしただけ。あと東中山に
特急を停めただけ。お粗末極まりない&DQNも甚だしい。
53名無し野電車区:03/02/20 23:33 ID:gFlRgWAN
京成の改善案ってなかなか難しくない? 結構頭かかえるよ。
54名無し野電車区:03/02/20 23:52 ID:maadiSfV
京成特急停車駅
上野、日暮里、千住大橋、青砥、高砂、小岩、市川真間、東中山、船橋競馬場、
津田沼、八千代台、ユーカリが丘、佐倉、宗吾参道、成田、空港第2ビル、成田空港、
東成田、芝山千代田
押上、八広
とすることで全て解決!
55名無し野電車区:03/02/21 00:05 ID:???
>>54
八広と宗吾参道は、半分解決しないぞ。あと、ユーカリも工事しないと。
56名無し野電車区:03/02/21 00:06 ID:???
八広、ユーカリは除外でヨシ。
57名無し野電車区:03/02/21 00:13 ID:???
58名無し野電車区:03/02/21 00:13 ID:???

59名無し野電車区:03/02/21 00:13 ID:???
ス  
60名無し野電車区:03/02/21 00:14 ID:???

  
61はしのえみお@オナンー中:03/02/21 00:17 ID:???
ピュンピュン京成
62名無し野電車区:03/02/21 00:19 ID:???
>>57-60
大平=はしのえみお、必死だな
63名無し野電車区:03/02/21 00:26 ID:c7OJe5D1
>>43
漏れは新形式など望んでいない。
いまだに3700の増備を願っている。
64名無し野電車区:03/02/21 00:32 ID:???
>>61くだらんこと言う前に>>49の指摘に対して言うことないのか?
65名無し野電車区:03/02/21 00:38 ID:XKbI6ylH
>>54
谷津もいれてよ
66名無し野電車区:03/02/21 00:53 ID:/3rQQ0r/
快特を走らせてほしいー!!
67名無し野電車区:03/02/21 01:04 ID:???
改正案もクソも押上線ダイヤに関しては
終日文句ないから、上野線をどうにかしろ!
上野線は終日クソ。せめて押上線優等に接続する
高砂−上野間の区間優等列車でも設定できないものかと。

あと、特急の船橋通過も考えた方がいいかと。
あと千葉線だな。
68名無し野電車区:03/02/21 01:07 ID:ADupY+sP
高砂から中川に至る区間は、何%勾配だろう?
ここって結構キツイ?それともたいした事無い?
69名無し野電車区:03/02/21 01:32 ID:???
高砂を高架駅にすれば万事解決
70名無し野電車区:03/02/21 02:09 ID:???
新車回送の画像キボンヌ
71名無し野電車区:03/02/21 04:42 ID:???
この時間はNKTH関係スレは下がるのね。
それだけ厨房率が高い証なのかも試練。
72名無し野電車区:03/02/21 06:18 ID:???
KS岩の北口階段〜コンコース間の壁に「3月から4連普通の一部が6連化」の掲示をハケーン。3003デビューによるものでせうか。
73名無し野電車区:03/02/21 06:40 ID:sRB3Umvk
>>>72
その3003、1〜3までは昨日の深夜、3600ターボに引っ張られて宗吾に
搬送されました。今日あたり残りの6〜8が行くかな。
74名無し野電車区:03/02/21 07:47 ID:???
>>73
1〜3が後だよ
75名無し野電車区:03/02/21 09:21 ID:sRB3Umvk
>>>74
ということは昨日搬入されたのは6〜8か。今日1〜3が搬入されるのかな。
またターボ行きました?。
76名無し野電車区:03/02/21 09:55 ID:???
>>75
19日に8〜6
20日に3〜1
77名無し野電車区:03/02/21 10:15 ID:???
今朝の3001、またA03だった。たまには午後も出庫させてほしいが・・・
78京成・常磐利用者:03/02/21 11:41 ID:???
A11は芝山車
日暮里で確認
同じ3600でも芝山車はなんか(・∀・)イイ!!
79名無し野電車区:03/02/21 11:59 ID:ryc8Jo09
>>78
オラも芝山山麓はスキダーーーー
80名無し野電車区:03/02/21 12:27 ID:???
3668は6連に戻ったか?
81名無し野電車区:03/02/21 12:32 ID:???
>>80
多分、今日あたり6連に戻すのでは。営業運転復帰は明日以降かな?
82名無し野電車区:03/02/21 12:52 ID:???
>>78
漏れは芝山車が上野にきてる時点でNG。
てか3600もうイラネ
83名無し野電車区:03/02/21 12:57 ID:YB3FyNGq
ついに千住大橋の接近灯があぼーんされますた…
84名無し野電車区:03/02/21 13:07 ID:???
>>83
「町屋(or千住大橋)駅を出ました⇔通過電車です。白線の後ろへさがって下さい/(下部に)コーシン牛乳」のやつ?
遂に京成から消滅か・・・
85名無し野電車区:03/02/21 13:15 ID:3uqmcj+e
日射からも3000が投球に着いたのでは。
ターボくん大忙しだね。
86元柴又住民 ◆EN87.XuWFg :03/02/21 13:50 ID:???
3000が韓国の電車に似てるってカキコが昔あったけど、今思うと気味悪いな。
3000のFRPは燃えにくいといいんだが、ガソリンまいても燃えないってのは無理ぽか・・・
87名無し野電車区:03/02/21 14:55 ID:???
>>81
は6連に戻しているかどうか見にいって報告しる
88名無し野電車区:03/02/21 16:18 ID:???
まだ4連でつ>>36ターボ
89名無し野電車区:03/02/21 16:31 ID:???
http://www1.kcn.ne.jp/~houou/kindan.swf
はしのえみお、こんな所に出演してたのか。
9083:03/02/21 17:07 ID:LrTvmlxJ
>>84
今日、千住大橋を通ったら新しい表示機(発車案内?)の支持具取り付けをやってますた。
91名無し野電車区:03/02/21 18:17 ID:z+YB5MwZ
昨日さぁ、日暮里で見てたら、高砂行き普通が3600×8で運行してた。普通停車駅も8両対応なんだね。
92名無し野電車区:03/02/21 19:18 ID:???
>>91鬼越以西の各駅は、金町以外全て8連対応。
93名無し野電車区:03/02/21 19:25 ID:???
>>88
4連で営業出たの?
運用何?
そろそろ俺様の出番だな
これからは俺様の時代だ!!!!!
百取りだ
97名無し野電車区:03/02/21 19:43 ID:???
では・・・
まだか、100?
99名無し野電車区:03/02/21 19:44 ID:???
そう
100名無し野電車区:03/02/21 19:44 ID:???
z1
そろそろ、100?
102名無し野電車区:03/02/21 19:44 ID:???
はしのえみお   バーカ
100!!!!!
104名無し野電車区:03/02/21 19:53 ID:???
>>93
営業出てない模様、宗吾に留置されてるのが
列車から見えますた。
仕立検車庫(?)の中に3000がいたけど、あれが3003F?
105名無し野電車区:03/02/21 19:56 ID:???
>>103キリ番を獲ってる暇あったら旅客営業規則復習しる!イブニング&モーニングの特急券を乗車整理券だなんて言ってるキサマはインフルエンザで逝ってしまえ!
106名無し野電車区:03/02/21 19:58 ID:???
さっき、定期券継続発行してもらったら、ピンク→水色に変わっていた。
ピンクって都営の水色定期より汚れが目立たなくてよかったのにな。
あるいは新型改札機は汚れにくくできているとか?
107名無し野電車区:03/02/21 19:58 ID:YoAtC0fD
ほんまに はしのえみお ってアフォやなぁ。

せめて京成スレくらいキリ番ゲットしろよ…
108名無し野電車区:03/02/21 20:03 ID:CX1lgR+G
>>105やっぱセルフ車掌なんだよ、きっと(藁
109名無し野電車区:03/02/21 20:48 ID:gfh9s/7R
>>91
高砂までだけどね。
普通東中山行きの需要があれば…。

>>106
どこで買いますたか?
110名無し野電車区:03/02/21 20:49 ID:6lT7s0FW
>>106
毎日電車に乗るのが楽しみで
寝る前に定期券を磨いてます。
毎日磨けば汚れまソン。
111名無し野電車区:03/02/21 21:21 ID:O6b23ZDK
京成西船駅の入り口通路の幅狭すぎ
112名無し野電車区:03/02/21 21:31 ID:zNkbkwYG
それを言ったら京成曳舟駅もだYO!!
おぃおぃ>>100俺のキリ番横取りするなよな!
それから私を罵倒した諸君も>>100と一緒に天罰が下るのでそのつもりで。

>>105乗車整理券と言った はしのえみお は偽者。俺はK▽SEI車掌だぜ!
114名無し野電車区:03/02/21 21:50 ID:???
>>113乗車整理券のはしのが偽者、俺は本物というなら、京成で普通乗車券で途中下車できる駅と条件を答えてもらおうかw
115名無し野電車区:03/02/21 22:15 ID:???
今日3300の4連に乗りました。
4連は3500と3200ばかりだったような気がするのですが
116名無し野電車区:03/02/21 22:55 ID:???
>>109
高砂
117名無し野電車区:03/02/21 23:11 ID:/AMk/iMh
今年の春、北総が解散っていうのはガセですか?
成田新高速開業時は有り得るんだろうけど...
118名無し野電車区:03/02/21 23:11 ID:SnR/XWmJ
>>115
それは3353〜56で砂。
119名無し野電車区:03/02/21 23:17 ID:mwfTZC/w
んなもん、ガセにきまっとるだろう。
仮に解散するとして、引き取り手は京成以外に考えられないが、そのためには
営業譲渡ないしは合併の案件として京成の株主総会にかける必要がある。
120名無し野電車区:03/02/21 23:21 ID:???
>>117
毎年恒例の以下略
121名無し野電車区:03/02/21 23:22 ID:???
>>114京成成田だろ、成田を通過して成田空港駅・空港第2ビル駅を発着する普通乗車券だろ
122名無し野電車区:03/02/21 23:37 ID:???
>>京成の社員の中にはそんなのも知らないでラッチに座ってるやつもいる・・・。
123名無しの電車区:03/02/21 23:43 ID:???
>>117
今年かどうかは知らないですが
北総が京成になるのは事実ですね。

そうでなきゃBルート勝ち取った意味がないし・・
124もみもみ:03/02/21 23:52 ID:tq6VwLhM
北総は続行のはず
だって形成はあくまで二種だからな
125名無し野電車区:03/02/21 23:54 ID:/AMk/iMh
>>84
そろそろ駅のサインも更新してほしい。
デザイン(青1色、書体)やフレーム形状など。
126名無し野電車区:03/02/22 00:00 ID:???
成田高速鉄道?って北総の隣に作るんじゃないんですかね。
なんか新鎌以遠の雰囲気を見るとそんな気がするけど。
でも今の印旛日本医大の状態を見る限り、実現はいつになる事やら。。。
127名無し野電車区:03/02/22 00:06 ID:???
>>121-122
まだ東成田が成田空港だった頃は時刻表(売っているやつね)にも明記してあったけど、
いまは書いてないね。あと、メール欄「は」とか「さ」(神奈中ハズの営業記号みたいだなw)
ってみんな同一人物なんじゃないの?
128名無し野電車区:03/02/22 00:07 ID:???
最近になってイタリアンカラーの芝山車って良いかもしれないと思った。

・・・と逝ってみるテスト。
129名無し野電車区:03/02/22 00:14 ID:???
分かりきった事を今更いうが、イタリアンカラーの芝山車は
自社線内で見る機会が少ない罠。

といってみる。
130名無し野電車区:03/02/22 00:16 ID:qxWGsToZ
>>113
ホンモノの車掌なら旅行開始後の乗車券の払戻しの条件なんかは知ってるだろうな?
急病発生とか逮捕による前途区間放棄ではなく、個人的な都合(気が変わったとか)
の場合でだぞ。時刻表とかには書いていないけど…
まあ、JRにも似たような取り扱いがあるけど。
131名無し野電車区:03/02/22 00:28 ID:???
営業規則厨クン。お前さんもいい加減にはしの並みにウザイぞ。
どうせここのはしのはみんな騙りなんだから完全放置せぇや。
132名無し野電車区:03/02/22 00:28 ID:???
北総線は2010年までに京成線化されるよ、北総の債務を押しつけられるあの会社がウンと言えばね。
133中国人:03/02/22 00:30 ID:???
中国では途中下車前途無効アルヨ
134名無し野電車区:03/02/22 00:39 ID:???
>>中国人
ジサクジエンでこれから荒らそうとしてるだろ
135名無し野電車区:03/02/22 00:42 ID:???
136名無し野電車区:03/02/22 00:47 ID:HfR5nxb6
高砂のエレベーターっていつから供用開始?
137名無し野電車区:03/02/22 00:50 ID:???
実は>>130も車掌の可能性あり。
138名無し野電車区:03/02/22 00:55 ID:HfR5nxb6
>>130駅員かもよw。意外と車掌でもこういう規則知らないヤツいるんだよね。そういうヤツは馬や船、チャリンコの券に詳しかったりして(藁
139名無し野電車区 :03/02/22 01:09 ID:OZ/O76ZV
>>126
あれは都営新宿線の延長となる千葉県営鉄道の用地。本来は公団線は千葉県営鉄道
を経由して都営新宿線に乗り入れる予定だった。公共事業の廃止対象になって事実上あぼん。
成田高速は印牧から土屋信号所まで現北総公団線の延伸だよ。
北総に気前よく車齢の若い3700をリースするのをみると、北総を京成が吸収しそうな悪寒。
140名無し野電車区:03/02/22 01:14 ID:BhEY9OsW
成田新高速開通の暁にはしRは成田〜空港間を
撤退するんでしか?
141名無し野電車区:03/02/22 01:19 ID:???
>>140
束がだまって見てる訳ないだろ。
多分NEXの新型投入と料金値下げで対抗だな。
142名無し野電車区:03/02/22 01:26 ID:???
>>140
しません。
それから成田新高速鉄道の構造が気になるなら、
アセスの方法書を県庁か関係市町村の役所に逝って
縦覧してみ。驚く内容があるぞ。
143名無し野電車区:03/02/22 01:33 ID:???
成田新高速鉄道概要
http://www.mifuru.to/frdb/data/kt124t.htm
144142:03/02/22 01:40 ID:???
付け足し。
方法書の縦覧期間が過ぎているので、役所には
縦覧の時の資料などを見せてくれと頼んだ方が
いいかもしれない。
>>143
リンク、サンクス。
でも、概要に記載されてない内容があるよ。
145名無し野電車区:03/02/22 03:59 ID:???
>>143
架鉄かとオモタ
146名無し野電車区:03/02/22 06:39 ID:???
はしのえみおの中のはしのえみも大変なんだろうな(w
147名無し野電車区:03/02/22 07:42 ID:???
>>142
役所は土日休みなので、週明けを待っていると第36部に行ってしまうかもしれないから、
その驚くべき内容のカキコきぼん。
148名無し野電車区:03/02/22 08:30 ID:???
実はモノレール
149名無し野電車区:03/02/22 09:47 ID:???
3002は25
150名無し野電車区:03/02/22 09:55 ID:???
驚くべき内容とは?
(1)実は遺跡がごっそりあった→でもそれはアセス後にわかる話、方法書にはないだろな
(2)オオタカほか野鳥関連→そんなのじゃ驚かないぞ
(3)DQN対策が実例を挙げて書いてある→DQNな奴の内容次第では驚きかも
(4)甚平に駅を作ることになってる→そんなのいやだぞ
(5)土屋に駅を作ることになってる→何面何線かカキコ汁
(6)最高速度が160km/hより速くなってる
(7)成田高速鉄道アクセスじゃなくて京成電鉄線と書かれている→誤記じゃん?
全部ハズレなヨカーン
151142:03/02/22 10:29 ID:???
ひょっとしてガイシュツだったか?だったらスマソ。
>>150の(6)
いいセンですね。設計最高速度160デス。
(1)、(2)
あの付近を知っている香具師なら当然予想がつくことで、
漏れは驚かなかった。だが、そんなところに平気で計画
引いた香具師の神経に驚いた。由緒あるところにモロぶつけてる。

あと鉄オタに関心ないことだろうが、国道464号線が鉄道を挟む形で
計画されている。設計速度は80km。
こっちのほうが、鉄道よりもインパクトがでかい。本当の目的は道路
だったとしか思えん。

煽ったようなので、回線切って逝ってきます。
152名無し野電車区:03/02/22 10:30 ID:VEm3xSCh
まもなく3番線からスカイライナー59号東京行きがまいります
停車駅は成田空港・青砥・東京です
153名無し野電車区:03/02/22 10:52 ID:???
>>150
(1)→あのあたりは遺跡だらけ
(2)→狸や狐は多いです
(3)→成田地域はDQNよりも過激派の方が多いです
(4)→複線で建設するようなので、必要なくなりましたね
     (単線だったら交換駅もしくは信号所として必要だったかも)
     つーか、個人的には友人宅に非常に近いので(甚平衛渡し)きぼんw
(5)→単線での計画のようなので、どこかに交換用の駅もしくは信号所が必要かと
     それより、しЯの根古屋信号所はどうするんだろう・・・
(6)→んなこたーないw
(7)→(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
154名無し野電車区:03/02/22 11:06 ID:???
3001はA17
20時台に特急芝山があるじゃん。
155名無し野電車区:03/02/22 11:51 ID:???
>>151
160キロは噂ではあがっていたよ。160キロ運転区間はどこでしたか?
また、ホームドアも整備されるらしいのですが、それについては出ていましたか?
新高速線脇の道路はR464の他に北千葉道路も一体で整備することになっていますが、今回は見送りのようですね。
156大平電車区:03/02/22 12:45 ID:ATdZLaLB
Tytle: 祝 3661F VVVF化4周年記念日は3003編成牽引
4年前の1999年2月18日木曜日、3661編成がVVVF編成として営業開始した日、1988年製の3661・3621
ステンレスカーに北総7050形7055・7057から流用したキチキチキチキチ・・・と鳴るAC1000コンプ
レッサー以外でした。2003年2月20日木曜日、本来は記念すべし日でもあったが京急で、注目浴びて
る。4連 2+2 のステンレスカー。
157名無し野電車区:03/02/22 12:47 ID:???
革死魔クンはもっと京成について勉強すべきである。
158大平電車区:03/02/22 12:49 ID:ATdZLaLB
159名無し野電車区:03/02/22 12:59 ID:???
AE100は160キロ出せるのか?
160名無し野電車区:03/02/22 13:45 ID:???
>>159
AE200は名前の通り200`出ます
161名無し野電車区:03/02/22 14:17 ID:???
>>153
>それより、しЯの根古屋信号所は
外側に作り直すよ。
162名無し野電車区:03/02/22 14:23 ID:???
>>151
北千葉道路だっけ? 高速も整備する予定だったんだよ。
163名無し野電車区:03/02/22 14:49 ID:???
164元柴又住民 ◆EN87.XuWFg :03/02/22 15:04 ID:???
>163 そのページは昔から知ってるが・・・

このまま成田空港の需要が伸びていけば、NEXだけではパンクするのがわかってないんだろうな。もちろん空域の問題などから羽田に国際線全部もってくのも無理。成田空港輸送は質・量両面での改善が必要と思われ。所要時間短縮だけが目的じゃないのだ>新高速。
さいたま新都心や池袋以北などなら新高速がNEXより有利となる。彼らが新高速を利用することでNEXのパンクが防げる。対横浜などはNEXが今まで通り担当すればいい。
それに上野がダメなんていうけど、京成上野から大手町なんてタクシーですぐだぞ。
どうせなら京成上野のトイレぶっ潰して、タクシー乗り場直結の改札作ってみれと妄想。
千葉ニューが便利になるっていう副産物があったっていいじゃないか。
県も金だして作るんだから、成田の価値向上だけでなく千葉ニューの価値向上が視野に入っててもおかしくない。
苦しい北総を救うためにはいい手だ。でもそれだけのためにやるんじゃない。

以上、新高速マンセー!な京成ヲタの戯言でつ。
165名無し野電車区:03/02/22 15:08 ID:???
売れないPCライターだろ。
はした金でこき使わされて歪んだんだろ。
きちんと文章の勉強しろよ。>もの書き。
166名無し野電車区:03/02/22 15:10 ID:???
鉄オタの割にはエリアによる住み分けの現状がわかってないし、レベルが低いな。
空港勤務者を含むトータルのシェアとか調べたことはないのかな。
ライターなんだから実名晒してもいいんじゃない?
文章で飯を食っているのだから文責は持ってもらわないと。
167名無し野電車区:03/02/22 15:34 ID:???
正確には新柴又以東ですね。
新柴又から先すぐ、160kmなんてしたら、北国分あたりでは
(((;゚Д゚)))ガクガクプルプル
ほくほく線の美佐島みたいにするしかないか?

あと、押上線も使うなら、せっかく高架化するんなら高速な規格
で作って欲しいものである。
168黄金舎:03/02/22 15:34 ID:???
イギリスの場合、京成と線路幅いっしょで車体幅も同じ位の電車が最高100mph
で使われています。
だからと言うわけでもないけど京成でも出来ないわけではないんじゃないの?

@の遺跡は沢山ありそうだな。暴走風土器の丘もちかいし、100ごう方墳みたいなの
があったりして・・・。

169名無し野電車区:03/02/22 15:53 ID:???
京成千葉駅は国鉄千葉駅前に改名するべきである。
170名無し野電車区:03/02/22 15:55 ID:???
>>167
あの駅間で160kmは無駄かと(w
120出れば御の字じゃない?

Σ(゚д゚)120kmがすでに高速規格か?
171京成・常磐利用者:03/02/22 16:31 ID:???
東海道線乗って品川出発したとき、京急線を見上げたら
お、3400だ…と思ったら5300でした。
なんかあまり白くなかったから3400に見えた…
汚すぎだ5300!

これはどこのスレに書けばよかったのだろう…とりあえず鬱なので逝ってくる
172名無し野電車区:03/02/22 16:38 ID:UYQmjqzX
>>171
2ちゃんねる初心者は初心者板へ逝けよ。
>>5に書いてあるだろ、ボケ、はしのえみお、大平、馬鹿。
173名無し野電車区:03/02/22 16:48 ID:???
>>172
ソレハオマエノコトダ(・∀・)
174名無し野電車区:03/02/22 16:59 ID:???
>>173
京成・常磐利用者必死だな
175名無し野電車区:03/02/22 17:06 ID:???
>>174
ああ、必死だとも。
そろそろ名前変えなくちゃな…京成使わなくなることだし…名無しに戻すか…
176名無し野電車区:03/02/22 17:48 ID:2YXxSgRo
船橋周辺の高架工事は、いつ頃完成予定なのでしょうか?
177名無し野電車区:03/02/22 18:00 ID:???
>176
散々既出。
178名無し野電車区:03/02/22 18:16 ID:???
三田って中間改札ありますか?
179名無し野電車区:03/02/22 18:16 ID:???
>>176
これこそ初心者板だと思われ

漏れ必死だな…
180名無し野電車区:03/02/22 18:22 ID:???
実籾のときの事故車はまだ宗吾にいるんですか?
181名無し野電車区:03/02/22 18:29 ID:2YXxSgRo
>>177
はじめてこの板に来た者です。
どこに載ってるのですか?
182名無し野電車区:03/02/22 18:31 ID:???
>>178
無いよ、だから営団にノーラッチで入れますよ。
183名無し野電車区:03/02/22 19:48 ID:SqZZg0Su
>>169
散々ガイシュツにマジレスする折れも大馬鹿だが、一応逝っとく

昔々京成千葉駅は今の場所ではなくもっと中心部だった。国鉄が
千葉駅を大改良するに当たって大幅にルート変更したのが今の
ルートなわけ。
思えば京成っていつも貧乏くじ引いてる罠。
184名無し野電車区:03/02/22 19:53 ID:???
きょう7808編成にも7318編成にも乗ったんだけど、
広告が北総のクセにたくさん貼ってあった。なんで?

不思議なのが、7808は車両の羽田方半分が千葉乳のマンションの広告ばかりで、
あとは京成にもでている十六茶とかのーローンとか。
7318は、北総特有の矢切駐車場とか霊園は松飛台が近いとかを除くと、
京成と同じで、お茶とかのーローンとか諸々。窓にも広告がいっぱい。
京成とセットの広告営業とか始めたのかな?
京成線内で乗った車両なのでこのスレに書いたが、擦れ違い?一応sageにしましたが。
あと、7808は側面の幕は京成のときのままなのね。帯との相性が結構新鮮。
185名無し野電車区:03/02/22 19:56 ID:???
>>184
俺も北総車のわりに広告が多いなー
って思ってた。

「千葉ニュータウン最終分譲」って紛らわしい広告がほとんどだったけど。
186名無し野電車区:03/02/22 19:56 ID:lTgC8nur
4両普通の一部6両化のお知らせ見たよ。見落としそうだったよ。じみで!!!
荒れ見ると、朝の上り普通2本が6両化(その他にもあるみたい)と書いてあったが、
とすると、今年度の3000の新造数と、あぼーんされる車両数は、異なる可能性ある?
187名無し野電車区:03/02/22 20:04 ID:kZb5Rlv1
>>184
京成・常磐利用者氏ね。

と言うのは冗談で、広告は一括して京成エージェンシーがやっている。
http://www.keisei-agency.co.jp/media/index.html
乗降者数も、ここから参考にしてレスする人も多い。
(そろそろ新しいのして欲しい)
http://www.keisei-agency.co.jp/media/train/people.html
188184:03/02/22 20:13 ID:???
>>187常磐線なんてこの2年乗ってませんが何か?(w

上野日暮里パワフルセットってのがワロタよ。
189名無し野電車区:03/02/22 21:30 ID:???
>>186事業計画策定時点では、32両全車が在来車の代替目的だったけど、その後決定のダイヤ改正で車両キロが伸びたりして一部が代替から増備(一部、廃車の先送り)になることはたまにある罠
190名無し野電車区:03/02/22 22:06 ID:???
191あぼーん:あぼーん
あぼーん
192名無し野電車区:03/02/22 22:12 ID:???
>>190
で?
193名無し野電車区:03/02/22 22:28 ID:hY5CuJX4
京成って発射、到着メロディがなんでないの?
194はしのえみお@ネ申:03/02/22 22:30 ID:???
もうすぐ200だな・・・。
195名無し野電車区:03/02/22 22:32 ID:???
束みたいに途中でぶち切る位ならいらないよ>メロディ
196はしのえみぉ@ネ申:03/02/22 22:36 ID:???
最近、俺の名を語った偽物がたくさんいて困っております
197名無し野電車区:03/02/22 22:36 ID:???
西武並の短さなら、可能と思われ。
198はしのえみぉ@ネ申:03/02/22 22:36 ID:???
俺は ネ申 ですが何か?
199はしのえみぉ@ネ申:03/02/22 22:37 ID:???
んじゃ、200貰うよ
200はしのえみぉ@ネ申:03/02/22 22:38 ID:???
200!!!
201名無し野電車区:03/02/22 22:51 ID:hY5CuJX4
はしのえみおって普段なにしてるの?
毎日毎日朝から晩まで必死こいてキリバンGETしようとてるけど。
リアルヒッキーか?
202黄金舎:03/02/22 22:52 ID:???
>>201
入院してて暇なんでしょ。
いろんな意味で危険だから看護婦サンも近寄りたがらない。
203はしのえみぉ@ネ申:03/02/22 22:58 ID:???
キリ番取れたのでこれで寝ることにします。

おやすみなさい。
204名無し野電車区:03/02/22 22:59 ID:hY5CuJX4
>>203
永遠に起きないでよ。
205黄金舎:03/02/22 23:01 ID:???
もしかしてティムポ掻きすぎて荒川肛門科に入院してたりな。と、沿線ネタにもって行く。
206名無し野電車区:03/02/22 23:10 ID:lk1EvEha
>>201ぢつは精神病院に入院してたりして(藁
207名無し野電車区:03/02/22 23:14 ID:???
up.2chan.net/r/src/1045919123071.jpg
LED表示器が写ってなければ3700マイチェン車と言っても騙せそうなほど似ているな
208名無し野電車区:03/02/22 23:59 ID:???
京成らいん見たけど、3000形、3月末までに5編成、32両も投入するんだ..
ということは、3003〜3005は6両。
行商のおばちゃんにこの車両は合いませぬ。
209名無し野電車区:03/02/23 00:15 ID:/cQutmtF
最近の若者は感謝の気持ちも無いのか?
>>184君のことだよ
210184:03/02/23 00:46 ID:???
>>209
人間違いして、さらに氏ねとか書いておいて、それには謝らずに礼だけを催促するなんて、あんたなかなか狂ってるね!
それから、そういうのはsageて書こう!メール欄に「sage」と記入するんだよ!
情報ありがとう。
211名無し野電車区:03/02/23 01:14 ID:jgUPq063
「写真でみる戦後30年の鉄道車両」(吉川文夫、交友社、昭和51年)っていう
本を図書館で見つけたので借りてきたんだが、興味深いものを見つけた。

昭和34年の改軌の時の案内チラシが写真で紹介されてて、その中で
各工期の切替日付と区間が表になってたんだけど、
>第3工程 10月17日終車後 宗吾参道−佐倉・臼井中間仮駅
>第4工程 10月20日 〃  佐倉・臼井中間仮駅−大和田
※細かい写真を読みとったので日付の数字はちょっと間違ってるかもしれない

ってあるんだよ。なんだよ佐倉・臼井中間仮駅って!初耳だぞ!
ほんとにこんな仮駅作って乗り換えさせたのか?数日間とはいえ。
駅の外との出入りは無しだったのかな?位置は?件の江原台との関係は?
誰か何か知ってたら教えてください。
212えみぉ:03/02/23 01:23 ID:+7JlvuOL
♪          ♪         ♪
 ♪ ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧♪  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ・∀・).( ・∀・).( ・∀・).( ・∀・)  < カステラ一番 電波は2
ちゃん
  .⊂  つ⊂  つ⊂  つ⊂  つ   | 3時のおやつは(・∀・)ニクコ
プーン〜♪
 〜( つノ〜( つノ〜( つノ〜( つノ   . \_____
    (/   (/    (/   (/
213えみぉ:03/02/23 01:26 ID:+7JlvuOL
ずれた。スマソ。
♪          ♪         ♪
 ♪ ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧♪  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ・∀・).( ・∀・).( ・∀・).( ・∀・)  < カステラ一番 電波は2ちゃん
  .⊂  つ⊂  つ⊂  つ⊂  つ   | 3時のおやつは(・∀・)ニクコプーン〜♪
 〜( つノ〜( つノ〜( つノ〜( つノ   . \_____
    (/   (/    (/   (/
214名無し野電車区:03/02/23 01:27 ID:???
>>214
「人違いで氏ねっていうのは冗談」って>>187に書いてるぞ
215名無し野電車区:03/02/23 01:31 ID:???
4両から6両になるって、朝の千葉線下りこそ真っ先ににやってほしい…。
216名無し野電車区:03/02/23 01:37 ID:???
今日初めて新3000乗れたー!!!

でっかい路線図に驚いたけど、あのドア、
散々叩かれてることだけど、悪い。ヨ231のドアよりも
天地寸法が足りなく感じた(1800くらい?)のは漏れだけかなぁ?
ヨ231も今日乗ったから尚更そう感じたんだけど、、、

ガイジンサンの利用も多いんだから、窓ガラスの構造は準拠するにしても、
あれじゃぁ、頭ぶつけないか?
217名無し野電車区:03/02/23 01:39 ID:gCF6vMgn
今日、3000お初だったよ。以外だったのはシートが堅くなかったこと。ぜんぜんフカフカ。最近の新型では珍しい。外見はどうあれ、シートは気に入ったぜ。
218名無し野電車区:03/02/23 04:02 ID:???
>>216
1850mmあるで。
ちゃんと調べてから書き込みしようね。
219名無し野電車区:03/02/23 05:18 ID:???
>>217
禿同。

妻側の窓が全く無いのが、ちょっと圧迫感あるのは漏れだけかな?
220元柴又住民 ◆EN87.XuWFg :03/02/23 06:03 ID:???
> 4両普通の一部6両化のお知らせ見たよ。見落としそうだったよ。じみで!!!

どこに書いてあったか書いてよぉ。

時刻表の列車番号を見ると、これが候補かな?ってのは分かるね。それであってるかな?

> 4両から6両になるって、朝の千葉線下りこそ真っ先ににやってほしい…。

この点は同感なわけだが、上の読みが正しければあなたの望みはかなえられそうだ。
221元柴又住民 ◆EN87.XuWFg :03/02/23 06:05 ID:???
P.S. 
       4 連 逝 っ て よ し !
222名無し野電車区:03/02/23 06:12 ID:???
6連優等こそ逝ってヨシ
223名無し野電車区:03/02/23 06:16 ID:???
年寄り逝ってよし!
224名無し野電車区:03/02/23 07:18 ID:???
>>220
押しageの本所吾妻橋方の改札前の発車案内板の下にひっそりと・・・
225名無し野電車区:03/02/23 08:40 ID:???
>>222
禿同。禿しく鬱になる。
226名無し野電車区:03/02/23 11:13 ID:???
3000の運用は何
227名無し野電車区:03/02/23 11:29 ID:???
3791がボンドカーになってます。
でも秘密兵器はついてないようです(W
228名無し野電車区:03/02/23 12:20 ID:???
むかーしむかし(昭和50年代ごろまで?)、社内アナウンスを8トラカセット(!)でやってた時代があったんだけど、覚えている人いるかしらん?
各駅の案内にBGMがついていて、その曲名をまとめたサイトがあったら教えて!
229名無し野電車区:03/02/23 12:21 ID:???
>>228
そんなサイトない。
230名無し野電車区:03/02/23 12:28 ID:???
とにかく金町だけ6連対応にならないのかなぁ?
柴又はすでにokだし、新3000の6連が4編成も増えることだし、
博物館動物園はとっくにあぼーんされたし、
これで、6連オンリーになって運用も融通が効くようになる。

金町で6連化するのそれほど難しいことかなぁ?
工事費的には比較的安く済みそうだが。
231金王見子 ◆manko/yek. :03/02/23 12:30 ID:KJSbO15/
いずれにしても民度が低い・・・(w
232名無し野電車区:03/02/23 12:35 ID:???
駅のすぐ横の踏切は金町駅前の商店街のちょうど出入口だからねぇ…廃止となると廃止前日ぐらいにボンゴフレンディが遮断機を(以下略
233名無し野電車区:03/02/23 12:36 ID:???
京成成田発芝山千代田行きの電車は日中なら単行ワンマンで充分だろ!
こうして20分間隔で運転するべき。
234名無し野電車区:03/02/23 12:37 ID:???
金町はDQN商店のせいで延伸できません。
ご覧のとおりシャッター商店街なのだからそろそろ観念しろ。
235名無し野電車区:03/02/23 12:45 ID:???
>>234
踏み切り閉鎖に反対している方の商店街は繁盛しているぜ。
ほとんどの店が酒処なので、昼間閑散としているのは事実だが。
236名無し野電車区:03/02/23 12:45 ID:???
6号立体の上をまたいで解決。
237黄金舎:03/02/23 13:29 ID:???
http://www.onpuch.jp/cgi-bin/imgtrain/img-box/img20030223132153.jpg
金町改良案。
線路左側に側道設置→地下道廃止。
踏み切り廃止→エスカレーター設置(黒い線)。
線路移設(赤い線)→ホームの延伸が可能に。
駅(青い枠内)。
これで6両でも8両でもOKなはず。
エスカレーターは終日運転としてEVも設置すると、なお良い。
ただし、踏み切り脇の数軒を除去する必要あり。
238名無し野電車区:03/02/23 13:34 ID:???
要はあの踏切を地下道にしてしまえばいいと思うのだが。
金町は8両と言わず、6両が入れれば不自由しないわけだし。
239名無し野電車区:03/02/23 13:38 ID:jgUPq063
>>228
京成不動産の広告とかながれてたやつ?
240名無し野電車区:03/02/23 14:08 ID:cKLlRNap
3400形、3700形ともにドアチャイム、シングルアームパンタ、行先表示器LED化、
種別表示器廃止、車内LEDの3000形仕様へのROM交換キボンヌ。
賛否両論ありそうだけど…
241:03/02/23 14:18 ID:aSkzkIxW
いま船橋なんだけど3000はいまどこ走ってるかわかる?
242名無し野電車区:03/02/23 14:26 ID:TXm7BbaK
3255に津田沼によく出没するセルフ車掌乗車中。
まもなく海神。
243名無し野電車区:03/02/23 14:33 ID:deLUBlQA
セルフ車掌西船で折り返し。後続の3000に乗車出来ず!
244名無し野電車区:03/02/23 15:09 ID:???
>>239
不動産のだったかどうかは覚えていないけど、広告も入ってましたね。
八幡のあたりでは京成デパートのもあったかな。いつ頃廃止になったんだろ?
245名無し野電車区:03/02/23 15:10 ID:cL13O2f2
4両の6両化のお知らせには、ダイヤ変更も書いてあるので、
気になる方は、チェックした方が良い。
特急停車駅には、大抵書いてあるんじゃないかな?

月曜日には、ホームページでも更新、するんじゃないかな?
246名無し野電車区:03/02/23 15:22 ID:???
3001は上野を発車したところかな。A17だよ。3002は見てない。
247名無し野電車区:03/02/23 15:41 ID:ltUPitYn
隅谷三喜男氏が亡くなられたんですね。
248元沿線住民:03/02/23 15:43 ID:???
もしかして、「セルフ車掌」って色黒で痩せ型で野球帽みたいな帽子被って軍手はめてる・・・
じゃないすか?
過去に、谷津、海神、船橋あたりでよく見かけました!まだいたのか・・。
ついでに、、谷津で降りていく色白のスポーツ刈りの甲高い頭ん中が春の男は、まだいるのでせうか?
2493688:03/02/23 15:47 ID:???
うううう・・・・うんこ・・。
(特に意味は無し)
250名無し野電車区:03/02/23 16:01 ID:???
柴又って本当に6連停車できるの?見たところでは5連までしかないような気がしたのだが、、、
江戸川は8連は停まらないのにホームは8連対応らしいが、、、
251名無し野電車区:03/02/23 16:04 ID:???
うんこ厨は特撮板に帰れ!

余談だが、京成幕張の自動改札機、まだバーなしタイプが入ってない模様。
252名無し野電車区:03/02/23 16:10 ID:???
>>250
らしい。じゃなくて、止まれるんだよ。
253名無し野電車区:03/02/23 16:34 ID:???
>>248
顎のことだろ?
254名無し野電車区:03/02/23 17:11 ID:/mP4sEiY
>>247
誤爆?と思ったが、成田円卓会議の委員長かー、
まあ、あれで、少しは良くなったんだけどね。
255名無し野電車区:03/02/23 17:26 ID:???
>>245
京成津田沼でも、お知らせ見ました。
256名無し野電車区:03/02/23 17:54 ID:???
高砂の蛸、寒いからか下りホームの定位置には行かず、コンコースをうろついている。
257名無し野電車区:03/02/23 18:21 ID:JBiKRRlF
ダイヤ変更情報アップきぼんぬ。
六連化だけじゃないの!?
258名無し野電車区:03/02/23 18:33 ID:HE+rEvXw
高砂の蛸はいったい何者?バインダーノートに何か書き込んでる。
運番は何系か書き込んでんのか?こいつが木場谷か?
可哀相に…利益もないのに。一生続けるんだろうか。
259名無し野電車区:03/02/23 18:37 ID:???
>>258
木場谷は、もっともっと老けてるよ。
260名無し野電車区:03/02/23 18:39 ID:???
>>259
本人?
261名無し野電車区:03/02/23 18:50 ID:???
WEBの文体を見れば歪んだ中年であることがわかるだろ。
262名無し野電車区:03/02/23 19:12 ID:???
町屋では4→6となる列車を全て書き出してた。
263名無し野電車区:03/02/23 19:23 ID:???
>>258
ワラタ
264名無し野電車区:03/02/23 20:58 ID:???
小岩での掲示より6連化平日分
656列車
7B49列車

それと15B60列車と1664列車の統合、2080b列車と2048列車の高砂以東
振り替えも書いてありますた。
265名無し野電車区:03/02/23 21:10 ID:???
>258
継続は力なりというではないか。(w
266名無し野電車区:03/02/23 21:16 ID:kdSLBOfK
>>246
サンクスこ
おかげさまで乗れますた

思っていたよりイイ!
特に3700譲りのシート形状は硬すぎず柔らかすぎず秀逸でした
気持ち良かった
267名無し野電車区:03/02/23 21:22 ID:CrnnE2KN
>>264
サンクス
268名無し野電車区:03/02/23 21:31 ID:???
本来
出 庫−       →1664 (4連)
15B60−(折り返し)→16B61(4連)
だが、
出 庫−       →16B61(6連)
15B60−(直  通)→1664 (4連)
となるわけか。。。
269名無し野電車区:03/02/23 21:50 ID:jgUPq063
誰も>>211に反応してくれないなあ。
まじで誰か何か知らない?
270名無し野電車区:03/02/23 22:03 ID:???
う す い 食 堂
271264:03/02/23 22:07 ID:???
訂正です。
以東→以西です。何で間違ったんだか。スマソです。
272黄金舎:03/02/23 23:32 ID:???
>>269
昔、臼井駅って今の場所よりも佐倉よりにあったでしょ、多分そこなんじゃない?
引込み線終点と踏み切りの間の敷地が広くなっているあたりがそう。

ただ、改軌よりも移設が前だったかは解らない。
あと、佐倉駅も昔は今より少し臼井よりにあった。
273名無し野電車区:03/02/23 23:39 ID:???
先日成田1タへ見送りに行った帰りにライナー指定購入してホームに降りたら
3000上野行が停車していて(´・ω・`)
発車直前だったので920円捨てて乗るか迷って結局見送ったヘタレな俺・・・
274名無し野電車区:03/02/24 00:08 ID:???
うすい移転はS55年頃だったような気がする
275元柴又住民 ◆EN87.XuWFg :03/02/24 00:15 ID:???
>>646 神!

656列車=上野7:53着の6連化は俺の悲願達成ってとこだ(大げさかいな)。やったぜ!京成。偉い!
朝の上野線4連地獄のうち1番ひどいのがこの列車だと思われるので嬉しい(656列車より後の本線普通は6連になる)。
しかもこの列車、うすいまで行った後の折り返しは、うすい〜津田沼で前列車と15分も間隔が開く混雑列車となっている。
ダブルでの改善に喜びまつ。このスジは金町線に絡んでダメかと思ってたんだが、やってくれたか!えらい!えらい!京成!
4連逝って良しだあ!!!(6連特急も逝って良しでつね)

7B49列車(津田沼7:59発下りちはら台)も幕張本郷まで悲劇的混雑、その後も千葉まで混み気味だから、改善は嬉しい。
列車番号が40番台のが臭いと思ってたんだが、6B47(津田沼8:07発下り千葉中央)でなく656列車の方が改善効果はあると思う。

今回は京成ほめまくりだ。
276元柴又住民 ◆EN87.XuWFg :03/02/24 00:19 ID:???
前の投稿で 264 と書くべきところを 646 と書いてしまった。スマソ。
277名無し野電車区:03/02/24 00:28 ID:yOZjtoG9
ありそでないもの…
今やケータイがあるから困らないけど、京成ってホームに時計が設置してある駅って少ないんだよね。
時刻表があるんだから当然あってもいいのに、どうしてだろう?
特に各駅停車のみの駅ね。ケータイ持ってても時刻表見た後って時計探して確認するでしょ、普通。
設置しないのは訳あってのことなのかな?
278名無し野電車区:03/02/24 00:34 ID:???
え? 時計無いか? 例えばドコの駅?
279名無し野電車区:03/02/24 00:37 ID:???
>>272
昔の臼井駅は、今の折り返し線終点とR296踏み切りの間ではなく、踏切の佐倉寄りのカーブにありますた。
駅移転したあとで線形いじってる。それと佐倉駅は今より100メートル位南側にありますた。既出かも。
改軌仮駅がどこだったのかは知りませんが、
280はしのえみお:03/02/24 00:39 ID:???
>>272それは違うぞ!因みに中間仮駅は風車のある急カーブの前後にあったと思われる。
>>274昭和53年10月1日だったと思う。
281名無し野電車区:03/02/24 00:47 ID:???
(・∀・)コンドノデンシャハ トッキュウ ヨウロウゴウ オオハラユキデス テイシャエキハ ケイセイチバ ガクエンマエ コドモノクニ アマドアリキ カズサウシク ヨウロウケイコク カズサナカノ カズサナカガワ オオハラニトマリマス






言いだしっぺが生きているうちに実現するのだろうか?w
282黄金舎:03/02/24 00:49 ID:???
>>274>>279
さんく巣。
そうか。だいぶ最近なんだな。家にあるs52年の地図では現引込み線と踏み切りの間に
あるように見えたが、カーブ上にあったのか。。。萌えるなぁ。
>>えみお
風車の前ってーとまわりになーーんにも無い所かいな?乗換え専用にしても
周辺に何もなさすぎで嘘っぽいYO!


ってマジだったらスマソ。
283名無し野電車区:03/02/24 01:24 ID:???
>>282
乗り換え専用なら、逆に用地を取得しやすい場所にすると思われ・・・
漏れは全く知識は無いが。
284名無し野電車区:03/02/24 01:24 ID:???
>>258
木場谷って仕事してんの?
285名無し野電車区:03/02/24 01:40 ID:???
コバヤは京成電車を見るとおなかがいっぱいになります
286 ◆xHUGbkk0kk :03/02/24 02:06 ID:???
>>228
くるくるぱーてぃ
@八千代台
287名無し野電車区:03/02/24 04:41 ID:???
>>284
蛸はしらんけど、木場谷はしてるらしい。kobayaスレより。
288元柴又住民 ◆EN87.XuWFg :03/02/24 09:10 ID:???
246さんの情報(656と7B49が6連化)を元に推測、6連化は次の列車と思ってよいのか?

[__656] (宗吾出庫)臼井_6:28 船橋_7:02 高砂_7:30 上野_7:53
[__857] 上野_8:00 高砂_8:24 津沼_8:56 臼井_9:20
[__956] 臼井_9:41 津沼10:08 高砂10:45 上野11:07
[11B57] 上野11:17 高砂11:41 津沼12:20 ちは12:50
[12B56] ちは12:54 津沼13:28 (入庫) ?
[16B61] (出庫) 津沼16:30 千葉16:47 ?
[17B60] 千葉17:01 津沼17:19 ?
[17B61] 津沼17:31 千葉17:48 ?
[18B60] 千葉18:05 津沼18:22 ?
[18B61] 津沼18:34 千葉18:51 ?
[19B60] 千葉19:02 津沼19:19 ?
[19B61] 津沼19:31 千葉19:48 ?
[19B60] 千葉20:08 津沼20:26 ?
[20B61] 津沼20:43 千葉21:00 ?
[21B60] 千葉21:16 津沼21:33 ?
[21B61] 津沼21:42 ちは22:11 ?
[21B60] ちは22:28 津沼23:06 (入庫) ?

翌日運用は津田沼→宗吾(後述)。ミスあれば指摘おながいしまつ。
289元柴又住民 ◆EN87.XuWFg :03/02/24 09:25 ID:???
続き
[_6B49] 津沼_6:36 ちは_7:07
[_7B48] ちは_7:11 津沼_7:47
[_7B49] 津沼_7:59 ちは_8:32
[_8B48] ちは_8:36 津沼_9:10
[_9B49] 津沼_9:21 ちは_9:52
[_9B48] ちは_9:59 上野11:39
[_1149] 上野11:50 臼井13:14
[_1348] 臼井13:21 上野14:47
[14B49] 上野14:59 ちは16:30
[16B48] ちは16:35 津沼17:08 (入庫)
[_2048] (出庫)津田沼20:23 高砂20:57 上野21:17頃(時刻修正) ?
[_2165] 上野21:23 高砂21:39 津沼22:30 宗吾23:06(入庫)   ?

2日かけて宗吾車庫→津田沼車庫→宗吾車庫とまわる運用みたいだ。

● この改正で、船橋発14時台以降の八千代台方面行き列車から4連がすべてあぼ〜んできる。
● 混雑緩和効果が大きいのは [656][956][7B49]の各列車。嬉しいよ!。[2165]も混むのかな?
● [6B47]は放置プレイ。4連あぼーん計画第2弾(6連化)はあるのかなあ?
● 6連特急については普通との共通運用であることから8連化困難と思われ。
● 最終的には金町発着列車以外の全ての4連を6連化きぼんぬ。
2903001-1:03/02/24 10:26 ID:???
3000の空転が楽しめますな。
ただいま千住大橋をでました
291名無し野電車区:03/02/24 11:47 ID:mmt1Dn0X
>>283
今ある線路の上に板でホームかぶせて乗り換え可能にしたんだろうから
むしろ土地はいらなかったかも

=======□□□□□□============  =:線路 □:ホーム
============□□□□□□=======
292ゆめもぐら:03/02/24 14:19 ID:???
京都府八幡市在住の京成ヲタを自認するゆめもぐらがキリ番を頂きにまいりました。
293ゆめもぐら:03/02/24 14:20 ID:???
293
294ゆめもぐら:03/02/24 14:20 ID:???
294
295ゆめもぐら:03/02/24 14:21 ID:???
295
296ゆめもぐら:03/02/24 14:21 ID:???
296
297ゆめもぐら:03/02/24 14:22 ID:???
297
298ゆめもぐら:03/02/24 14:22 ID:???
298
299ゆめもぐら:03/02/24 14:23 ID:???
299
300名無し野電車区:03/02/24 14:23 ID:???
300
301ゆめもぐら:03/02/24 14:23 ID:HHub+9Nc
ゆめもぐら様300イタダキーッ
302名無し野電車区:03/02/24 14:25 ID:???
303名無し野電車区:03/02/24 14:28 ID:???
ゆめもぐら=カハフE26うぜぇ!逝ってヨシ!童貞野郎
304名無し野電車区:03/02/24 14:43 ID:???
げきふにやぐちまりおってかいたやつだれだよ
305名無し野電車区:03/02/24 14:45 ID:???
>>303カハフは他にECB3500=びわ台=京阪民国大統領などもある。ちなみに真性包茎らしい
306名無し野電車区:03/02/24 14:58 ID:???
>>300
グッジョブ
307名無し野電車区:03/02/24 15:30 ID:???
3004の回送はいつだ?
308名無し野電車区:03/02/24 17:05 ID:???
今ニュースで雪の中を走るライーナが映ってた
309名無し野電車区:03/02/24 17:25 ID:7Ty+AfNp
>>308
私も見ました。ちょうど風車も写ってましたねぇ
ところで、臼井の上り方向の左側の倉庫って何が入ってるんですか?
310:03/02/24 17:41 ID:???
金町線柴又〜京成金町間の複線化
および京成金町〜松戸延伸
および新京成直通希望
311名無し野電車区:03/02/24 17:42 ID:???
A17は最後の上野発は何時の電車ですか?
312名無し野電車区:03/02/24 17:54 ID:XiqwhKbN
>>310
それよりも金町線は、金町〜八潮〜野田市と延伸して、新京成を松戸〜金町〜四つ木と延伸キボン。
あと、押上線の四つ木〜曳舟の複々線化も。
これで、半蔵門線の松戸延伸と、有楽町分岐線は不要になる。
313名無し野電車区:03/02/24 18:13 ID:???
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/4373/Icon/004_509.swf
まぁ、ゆめもぐらやえみぉはこれでも見てろ。
314名無し野電車区:03/02/24 18:27 ID:???
>313
ワラタ
がスレ違いsage
315名無し野電車区:03/02/24 19:44 ID:???
>>312
妄想につっこむのもナンだが、
複々線はなぜ曳舟でやめるの?
押上まではつくろうよ。

まぁ、昔から東武が領域に形成が踏み込んでくるのは、
いやがられていたからな。どこもそうだと思うが。
金町から延長して三郷の高洲のほうにのばそうとしたが、
猛反対にあったらしい。<東武バスの領域
316元柴又住民 ◆EN87.XuWFg :03/02/24 20:48 ID:???
川島本みたら、成田新高速の計画配線図に間違いハケーン!印西牧の原の東側ね。他にもミスあるかも。
おいおい運輸政策研究機構の報告書が新高速に関しては公開されてるんだから、こんなの間違えないでクレよぉ。

小室についても妄想してるな、今のホームは2面4線化後の下りホームだって。
通説では、北総は小室まで、小室から先は県営鉄道〜公団線のラインだから、今の線路が小室の東で曲がってるとされてる。
この説が事実なんじゃないかなあ?(自信なし)
北総は小室までだったから、ニュータウン中央駅の左右の広いスペースに北総分は勘定してはいけないはず。
北千葉道路分のスペースが取られていることを川島氏は(書き)忘れてるね。
俺が間違ってたら指摘よろしくお願いしまつ。
317元柴又住民 ◆EN87.XuWFg :03/02/24 20:51 ID:???
6連化予想 >>288-289 はあってるのかな?
6連化のプレスリリースがウェブ上でまだされていないみたい。
胸をはって発表できる内容だと思うよ、京成さん。
318黄金舎:03/02/24 21:38 ID:???
>>312-315
妄想は続くよどこまでも・・・
曳舟でて高架で右に曲がり東武を越えて本所高校方面へ。
桜橋の脇をとおって今戸、千束根岸と通り、寛永寺坂で上野線と合流。
京成と山手線と言問橋通りに挟まれた土地全てつぶして新寛永寺坂駅設置。
そのまま言問橋通りの直下をすすみ、上野高校付近で左折。
動物園新正門下に新博動駅設置、そのまま進み現上野駅へ。

支線は新寛永寺坂より言問橋通りの直下をすすみ、上野高校付近で本線と分かれ地上へ。
根津は高架で忍ばず通りを跨ぎ、すぐに地下へ、東大北の野球場下を突っ切り弥生町駅設置。
さらに突っ切り地上に出て白山通りを跨ぎ指が谷町駅設置。んで小日向町駅、関口水道町駅を
通って鶴巻町駅、戸山公園駅、抜け弁天駅、京成新宿駅へ。
319名無し野電車区:03/02/24 21:46 ID:aJ4UzGDe
日暮里駅の張り紙より
7:48上野行き
11:03上野行き
11:35上野行き
14:43上野行き
21:11上野行き

8:04うすい行き
11:21ちはら台行き
11:54うすい行き
15:03ちはら台行き
21:27宗吾参道行き
320名無し野電車区:03/02/24 21:48 ID:aJ4UzGDe
>>319
3月1日からの6両化の話です
321名無し野電車区:03/02/24 21:48 ID:???
千住大橋に行先表示機ついてた。チラット見ただけだが八幡、勝田台のに似てたな。
322名無し野電車区:03/02/24 22:02 ID:???
>>321
ひょっとして小岩や真間にあるようなやつか?(次にそのホームを使う列車が表示されるタイプ)
323名無し野電車区:03/02/24 22:03 ID:???
>321
ついにコーシン牛乳が無くなったのか。まさかヤフオクなんかに出てこないだろうな。(w
324名無し野電車区:03/02/24 22:15 ID:???
新人の車掌かな?
アナウンスの度に間違えてる。

あ、別の人に代わった、船橋にて、快速成田行き。
325大平電車区:03/02/24 22:28 ID:fgDYt9pB
3600形VVVF車3668編成、4年前の今頃( 名古屋で-3℃を記録する等、2月下旬としては
記録的な寒波に覆われた99年2月20日土曜日頃)はオールM車3661ー3628ー3621ー3628
といった編成だった頃(99年8月T車3601・3608を挿入)は3600形スタイル初の金町線
入線や、3700形と同走行装置でありながらCP MG等を流用する等 話題もたえなかったが、
02年11〜12月より、99年2月デビュー時の4連に戻り新3000形3001・3002編成牽引で話題
に。03年2月3003・3004編成を牽引する為19日水曜より4連に戻り、 26日頃迄4連でいる
らしく、他の4連車に不都合がある場合は4連のまま(3661ー3628ー3621ー3628といった
オールM車)営業運転する事もなきもしもあらずらしいです。牽引日でない限り。なお03
年2月27日木曜以後は、3668編成6連に戻るらしいです。
326大平電車区:03/02/24 22:31 ID:fgDYt9pB
2002年度 新3000形8連1本・6連4本新造。 廃車・除籍は前年度末の2002年3月の
3700形3861〜68の増備に伴い2002年10月に3600形3611〜13+06〜07+16〜18の
8連1本を芝山鉄道へリース。2003年2月1日、3000形3001編成の営業開始に伴い
2003年2月1日付で3700形3801〜08を北総へリース。以上が除籍済。そして今後は
2003年3月中に3000形6連4本の増備により、3500形未更新車3557〜60・3200形8M
車3205〜08・3211〜20を廃車解体する予定だそうです。
2003年1月23日踏切事故で損傷した3329〜32が使用不可の為、3200形8M車も6連1本
3209〜3210+3201〜3204といった編成が当分残るらしいです。つまり 京成最古
昭和30年代末期1964年製の3201〜3204と3209〜10当分残り、先に1977年製昭和50
年代前半生まれの3557〜60が先に廃車に。
以上の事から3200形8M車が6連1本のみ残る事で、同グループの6連組成は1998年秋〜
1999年春以来組成された事なく4年振。事故車休車のうち3331〜32は、現段階では
損傷は少ないとされており近々復帰工事をする予定で、復帰次第3353〜3354+3331
〜3332+3355〜3356といった6両編成を組み、その時点で3209〜3210+3201〜3204
の6両は廃車にするらしいです。なお3329〜3330は廃車予定。3201〜04は2001年6月
全検 3209〜12は2001年1月全検の為2003年度以降も使用可。他は3205〜08は1999年
8月・3217〜20は1999年9月両編成供重検、3213〜16は2000年5月重検、2003年5月時
点で定期検査期限が皆1年以内となる為廃車。3211〜12は先に廃車となるが・・。

327名無し野電車区:03/02/24 22:33 ID:???
以上妄想でした。
328名無し野電車区:03/02/24 22:36 ID:Zge976Qn
2003年02月24日
▼京成>押上線四ツ木〜青砥間の連続立体交差事業に着手
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2003/02/20d2e200.htm
329名無し野電車区:03/02/24 22:37 ID:???
>>328
は、妄想ではありません、念のため。
330名無し野電車区:03/02/24 22:46 ID:???
321でつ、ただいま帰宅。
>>322車内から見たので自信ないが小岩、真間より全然大きい。
本体は勝田、八幡とソックリでし表示は「調整中」?
みたいな張り紙されてわかりませぬ。
ちなみに台数は上下階段上で計4つ。
331名無し野電車区:03/02/24 22:55 ID:GqdPfz8f
>>310 川島本でも強くプッシュしてたし、効果的だと思う。松戸から関東鉄道にも接続延伸せよ。
>>312 同じこと考える人、やっぱいるんだね。ダーイサーンセーィ!! とにかく、有楽町分岐線のあん迂回ルートじゃ役立たずなのは誰が見ても明らかといえる。
332名無し野電車区:03/02/24 22:57 ID:???
押上線四ツ木〜青砥間の連続立体交差事業費約470億円(側道整備を含む)
で、側道上にも高架を建設すれば格安で三線式複々線が出来るのだが。
333322:03/02/24 23:08 ID:???
>>330
階段上がってすぐのとこでしたか。ならば、左右どちらのホームの電車が先発か、矢印で示すタイプでしょうかね。
中板橋や江古田みたいな感じですね。2面4線、普通しか止まらない...これ禁句?
334名無し野電車区:03/02/24 23:28 ID:???
>>332
側道整備は日照権対策で義務づけられているもの。
側道上に高架を建設できるくらいなら誰も苦労はしない、というか、
側道整備なんて好きこのんでやらない。
335名無し野電車区:03/02/24 23:59 ID:???
おまけで6連特急をあぼーんしてくんないかなぁ〜
336名無し野電車区:03/02/25 00:04 ID:???
わしも同じ列車に乗ってましたが。
千住で抜いた特急が3600。青戸で待たなくていがった
337名無し野電車区:03/02/25 00:14 ID:???
今日成田まで寝過ごしてひどい目に
逢いますた。最終上り津田沼で先ほど帰宅。
ところで凄い疑問なのだが、漏れの乗っていた
成田行は回送になると表示されていたから
てっきり宗吾に行くのかと思ってたら、
空港方面に向かっていきました。なぜ??
あと最終通勤特急芝山千代田行は成田の降車が
ほとんど無く、むしろ佐倉で抜かれるイブニングライナーの
方が混んでた。成田に行く人はみんな佐倉でELに
乗り換えるのですかね?つーかただ乗りじゃん!
ちなみにその芝山千代田行は成田発車時点で
1両目から8両目までマジで誰も乗ってなかった。
確かにこんな時間に芝山千代田行くヤツなんかいない罠。
.
338名無し野電車区:03/02/25 00:24 ID:???
>>332
そもそも押上線を3線化する必要があるのか・・・。
個人的には、押上構内(曳舟方)に引上線を新設し都営からの折返しに使用。
押上駅本体は2面4線をフルに使って、緩急接続を終日実施すればと思う。
339名無し野電車区:03/02/25 00:46 ID:???
340名無し野電車区:03/02/25 01:10 ID:???
ライナーのテレビCM・・・

「早いのはこっち」と言いながら、画面に映るマスコン動作は思いっきり「制動」

これでいいのか???
341名無し野電車区:03/02/25 01:26 ID:???
「名古屋はええよ」に続いて「なんでだろう」京成バージョンが登場しそうな予感
342名無し野電車区:03/02/25 01:45 ID:???
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >εε=ヽ( `Д´)ノ ウワァァァァン      
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/

                               人人人人人
( ・∀・) ニヤニヤ                      ≪ヽ( `Д´)ノ ≫ ビリビリ
                               ^Y^Y^Y^Y^Y 

ヽ( ・∀・)ノ ウンコー                      ヽ(・∀・ )ノ ウンコー
343町屋1号:03/02/25 02:08 ID:???
344名無し野電車区:03/02/25 02:09 ID:tJSbY+Bh
昨日の雪で遅れってほとんどなかったのか。さすが天災にはめっぽう強い京成だな。
しRなんかはATOSの通知がいたるところで出てたし
345名無し野電車区:03/02/25 08:28 ID:nLkVBRZi
今日あたりターボくんはまたお迎えですか?
346名無し野電車区:03/02/25 10:53 ID:???
>>338
北総方面からの流入は、もう増えない。
AEの浅草線乗入れは、将来的にも認められることは無い。
半蔵門線利用客は形成を利用しない。
千葉線方面に優等列車が運転されるなんて有得ない。
 事を前提に、アンタに賛同!!
347名無し野電車区:03/02/25 11:01 ID:???
>346
理由が書かれていないから無意味な書き込み。
348名無し野電車区:03/02/25 11:46 ID:???
げきふにやぐちまりおってかいたやつだれだよ
349名無し野電車区:03/02/25 11:53 ID:???
今日、10:55頃、青砥駅で電車待ってたら、回送のアナウンス。
3000かとオモータら3600ターボが4連で上野方面に通過
していった・・・信号の番号表示は8だった。

ここからが問題。回送のはずなのに中に乗客が数十人乗っていた。
保線らしき人(青のつなぎに黄色い帽子?)も・・・

その後、上野に行ったので2番線にとまってた3600ターボを
のぞいて見るとドアが閉まったまんま中に乗客が・・・

どうやらドラマのロケかCM撮影の様子。機材も見えたし、一部
日よけがしまってたのはタレントさんか??

この電車、11:33発で出発していったので、うまく見れたら
報告キボソ
あとこの電車の正体モナー
350名無し野電車区:03/02/25 12:57 ID:???
>>346
・成田新高速により、北総の運賃事情が改善する可能性がある。
・AEの乗り入れが認められる可能性が無いとは言い切れない。
・半蔵門線利用客が京成を利用しない理由は無い。
・千葉線は、、、(ry

以上より、押上線の需要が増えないとは言い切れない。
>>338には同意しないが。
351名無し野電車区:03/02/25 13:00 ID:???
>>349
泉ピン子専用車両
352名無し野電車区:03/02/25 14:23 ID:???
ターボなんかじゃカメラガクガク、画面ブレまくりでイイ絵が撮れなかっただろうなw
353名無し野電車区:03/02/25 15:15 ID:???
>>344
あの程度の雪じゃねぇ...
354名無し野電車区:03/02/25 15:37 ID:u3RtASSq
>>352
そういう揺れる絵が撮りたかったんじゃない?
もっと揺れる車両もあるけど
355信号無視慣れない携帯 ◆o4ouSjEi6Q :03/02/25 15:54 ID:1vWxYW4T
3001 14A04 3003 宗吾参道で試運転 13A10 芝 宗吾でビデオ撮影してるみたいだけど何なの?
356:03/02/25 16:35 ID:wjecBANG
1630競馬場で3002確認
357元柴又住民 ◆EN87.XuWFg :03/02/25 16:48 ID:???
>>319-320 Thanks。3月1日から6連、と。
となると、>>288-289 の予想であってるみたいね。
358名無し野電車区:03/02/25 18:16 ID:???
おもい
359名無し野電車区:03/02/25 18:39 ID:WfzK+PJP
サッポロビールのハマコウのCM続編見たい。
360名無し野電車区:03/02/25 19:03 ID:Dzyo844L
>>355
あほおbbうせrだろ
361名無し野電車区:03/02/25 19:04 ID:Dzyo844L
>>355
ahoobbuserだろ(連投スマソ
362名無し野電車区:03/02/25 19:22 ID:???
age
363名無し野電車区:03/02/25 20:33 ID:???
やっぱ3000遅いよ・・・
特に低速域。60km/hまでの加速が良くない!伝統のスタートダッシュが・・・
各駅停車での運用はつらそう。
最近ずっと京急に乗り入れてないのは、加速が鈍くてお断りされたのかな?
定格速度が63km/hってのも3700の48km/hと比べて高速向きだからかもしれんが
もう少し電気食べさせてあげて!
364名無し野電車区:03/02/25 21:06 ID:???
yahoo規制してからスレのペースが落ちたような気がするが・・・
365名無し野電車区:03/02/25 21:15 ID:???
いいことだと思う。
366名無し野電車区:03/02/25 21:17 ID:???
中の人も(ry
367名無し野電車区:03/02/25 21:20 ID:???
更新前の3000系列は
すきま風で目茶目茶寒かった
窓も風でガタガタしてたし
更新前はホントぼろかった
特に朝は寒くてガクガクブルブルしたもんだったよ。
今は、間通路に窓がなくなったし
結構暖かくなったけどなあ
368名無し野電車区:03/02/25 21:37 ID:???
>>363
ソフトウェア変えればよくなるよ。
ここでわめかずに、検車に言ってやれ。
369はしのえみぉ:03/02/25 22:25 ID:???
女性器はイヤラシイ形をしているが、個人的にはもっともっと イヤラシイ形をしていてほしかったと思う。
 一例を挙げると性的に興奮したら女性器から最長3mぐらいまで伸びるような触手を出して男性器に絡み付き、膣内に引き
込むといった機能が備わっていてもよかったのではなかろうか。
 もし実際に女性器にそうした機能があったとしたら、私は小学6年生ぐらいの色白で髪が長くて大人しい、赤いリボンとフリフリ
フリルの可愛い服がトレードマークの学校一の人気者美少女小学生に生まれ変わりたい。
 そして学校で授業中エッチなことを考えたために、自分の意に反して膣内から触手がうねうね出てきて、最初はスカートの上から
膣口を手で押さえ込もうとするが、押さえつけようとしている手の脇から触手がはみ出してきて、ついにはスカートの裾まで進出し、
恥ずかしい粘液まみれの触手が生々しい臭気を周囲に漂わせながら斜め前の席に座っている好きな男子の股間に伸びてゆく場面を
クラスメイト全員に見られてしまい、赤面した顔を両手で押さえて泣きじゃくったあげく、遠い街の学校に転校したい。
370大平電車区:03/02/25 22:57 ID:zOwSWAdV
371大平電車区:03/02/25 23:03 ID:zOwSWAdV
はしのえみおさん、あなたはいい方ですね。
http://www1.kcn.ne.jp/~houou/kindan.swf
372あぼーん:あぼーん
あぼーん
373佐藤マイケル ◆8ll0DtPXyM :03/02/25 23:13 ID:???
大平とえみおはメンヘル板でも逝け
374佐藤マイケル ◆8ll0DtPXyM :03/02/25 23:20 ID:???
大平とえみおはメンヘル板でも逝け
375佐藤マイケル ◆8ll0DtPXyM :03/02/25 23:20 ID:???
大平とえみおはメンヘル板でも逝け大平とえみおはメンヘル板でも逝け大平とえみおはメンヘル板でも逝け
376名無し野電車区:03/02/25 23:21 ID:???
あげ
377佐藤マイケル ◆8ll0DtPXyM :03/02/25 23:21 ID:???
大平とえみおはメンヘル板でも逝け大平とえみおはメンヘル板でも逝け
大平とえみおはメンヘル板でも逝け大平とえみおはメンヘル板でも逝け
大平とえみおはメンヘル板でも逝け大平とえみおはメンヘル板でも逝け
大平とえみおはメンヘル板でも逝け大平とえみおはメンヘル板でも逝け
大平とえみおはメンヘル板でも逝け大平とえみおはメンヘル板でも逝け
378名無し野電車区:03/02/25 23:23 ID:???
>>369-377氏ね
379名無し野電車区:03/02/25 23:56 ID:???
3001から順番に製造されているのに8連と6連がある3000形。
今後はさらに不規則になりそう。
8連を3001から、6連を3051からという感じに分けたほうが良かったんじゃないかな?
それとも将来的には全部8連になるのか?
380名無し野電車区:03/02/26 00:17 ID:2WCf7xO8
今日は、特別だよ。
最終津田沼行きが、北総最終に連絡するのは。
381名無し野電車区:03/02/26 00:22 ID:???
>>379
おいらも3700のときオモータよ。以前カキコがあったが現場で問題が
無いからそのままラスイ

ヲタとしてはそろってるほうが気持ちいいけどネ。
382山田太一:03/02/26 00:33 ID:???
ふぞろいの林檎たち
383名無し野電車区:03/02/26 00:45 ID:???
>>379
赤電と比べたらどんなにすっきりしているか・・・
384名無し野電車区:03/02/26 01:31 ID:???
M車は音は3700と同じぐらいだね
385名無し野電車区:03/02/26 02:59 ID:???
>>380
7301Fね。浅草橋でJR接続待ちと、発車寸前で非常発報のおまけ付き。10分停車。
回復運転で、青砥−高砂間で、本当はあんなに走れるモノなのかと関心。
386駅務分会:03/02/26 05:12 ID:NBVqF+HR
守るぞ雇用 勝ち取る賃金 家族の願いだ03春闘age
387名無し野電車区:03/02/26 06:04 ID:W9VqkWAr
最近この板見るようになってちょっと電車に興味が出てきたんで、
本屋で鉄道事情どうのこうのの千葉編っての立ち読みしたんだけど
京成線はまだまだスピードアップできるって書いてた。
こないだものすごい踏切事故おきたばっかりなのに
388名無し野電車区:03/02/26 08:21 ID:???
>>387
あの本の言うことは間に受けないほうがいい
389名無し野電車区:03/02/26 08:52 ID:???
>>387
>>22 >>24 >>25 を参照。
390はしのえみお:03/02/26 10:11 ID:???
もうすぐ400だな、ゴラァ。
391名無し野電車区:03/02/26 10:49 ID:v1ONRQ0n
3000型導入に伴う廃車について
3月18日付
3211、3212、3217〜20
3329、3330
3557〜60

3月24日付
3205〜08、3213〜16

以上、2月24日現在での予定です。
ちなみに、大平のような「妄想」「デマ」ではありません。出所は立場上及び身分上、
明かせませんがある文書が出ています。尚、3331、3332は現在、修復中で3月15日に
出場予定です。
392名無し野電車区:03/02/26 12:43 ID:???
>>391
3557-60はなんかは勿体無いね。
山陽辺りにでも譲渡すれば良いのに。皮獣製じゃないからメンテがきついかな。
393名無し野電車区:03/02/26 13:44 ID:???
3200トップナンバーは残るんだな
グッジョブ
394名無し野電車区:03/02/26 13:49 ID:???
 う  え  の
   上 野
   UENO
にっぽり マンセーばし
395名無し野電車区:03/02/26 14:02 ID:6B6oqH5z
39?
396ゆめもぐら:03/02/26 14:07 ID:???
京都府八幡市在住の京成マニアのゆめもぐらがキリ番を頂きにまいりました。
397ゆめもぐら:03/02/26 14:08 ID:???
397
398ゆめもぐら:03/02/26 14:09 ID:???
398
399ゆめもぐら:03/02/26 14:10 ID:???
399
400名無し野電車区:03/02/26 14:10 ID:???
?
401名無し野電車区:03/02/26 14:10 ID:MrKGAC6I
400
402ゆめもぐら:03/02/26 14:11 ID:Ed3B/0bK
ゆめもぐらが400げとーしますた
403名無し野電車区:03/02/26 14:33 ID:???
>>391編成を北方から書いている時点で大平と同レベルだなw
404名無し野電車区:03/02/26 14:51 ID:???
>>391
あら、3月31日付で一斉廃車にするんじゃないんだ。
405元柴又住民 ◆EN87.XuWFg :03/02/26 16:13 ID:???
ニポーリの会社員殴打事件DQN,ようやく逮捕されますた。
 ttp://www.asahi.com/national/update/0226/020.html
406名無し野電車区:03/02/26 17:12 ID:hc6IhXOw
>>403
過去スレで「臼井4号」の事を言ったウテシだけど、>391に書いてある事、書き方は
ともかく同じ車号が載ってる掲示を見たから多分正確だと思うよ。
それにしても、もう流失したのか・・・。
407名無し野電車区:03/02/26 17:19 ID:X6H9wXCj
>>386先週あたり臼井の改札の窓の上に、その言葉が書いた赤い幕が貼って
あったのに、ほんの数日(1日?)ではがされていました。本社から注意されたのかな?
408名無し野電車区:03/02/26 18:12 ID:???
3000はブルーリボン賞取れるかな?
409ルパン:03/02/26 18:19 ID:???
>>407課長待遇を狙ってる駅長の一声とかじゃないの?まあ、あのあたりの駅員は着服しても罪悪感を感じないDMばかりだし。
410名無し野電車区:03/02/26 18:27 ID:cM9KlCf1
>>408
もし受賞したら首吊ってやるよ。
411名無し野電車区:03/02/26 18:28 ID:???
新3000がブルーリボン賞なんぞ取ったら
賞の権威は地に落ちるyo
412名無し野電車区:03/02/26 18:32 ID:???
新3000.船橋何時に来ます?
下りです
3001.3002どちらでも結構です。
413名無し野電車区:03/02/26 18:33 ID:???
>>411
通勤車はローレル賞だろ
414名無し野電車区:03/02/26 18:36 ID:???
>>413
そんなもんねえ
415名無し野電車区:03/02/26 18:38 ID:???
3000は象印賞
416名無し野電車区:03/02/26 18:43 ID:???
3000型
もっとがんばりま賞
417名無し野電車区:03/02/26 18:46 ID:???
>>413
はぁ?
418名無し野電車区:03/02/26 18:49 ID:j38FO18F
大佐倉賞
419・ё・:03/02/26 19:05 ID:???
>>412
↑答えま賞
賞なんて無くとも、良い物は良い。
421名無し野電車区:03/02/26 19:08 ID:???
晒し上げされなくとも、悪いものは悪い。
422名無し野電車区:03/02/26 19:19 ID:???
良い例・・・3700
悪い例・・・3600
423名無し野電車区:03/02/26 19:27 ID:???
★☆★裏2ちゃんねるへの入り方
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入力します。
2.E-mail欄に、20歳以下なら low 21〜30歳は middle 31歳以上は hight と入力します。
 (年齢別調査。)
3.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
4.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確立が高いです。
 (注意!)全て半角で入力してください!!
       http://fusianasan.2ch.net/←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも
       「サーバーが見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
       つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。
7.裏2ちゃんねるの内容については違法性、反社会的な内容を多く含んでおりますので
  ご自身で確認してください。サイトの内容についての質問はご遠慮願います。
8.裏はアクセス過多になりやすいので表から誘導すると向こうの住人が怒ります。
表から来た事は秘密。
424名無し野電車区:03/02/26 19:28 ID:???
餃子の王賞
425名無し野電車区:03/02/26 19:29 ID:???
3000型側面弱そう
車がつっこんできたら姦通しそう
車に対してのバリアフリー?
426名無し野電車区:03/02/26 21:08 ID:b0TF1BuG
>>407
他の駅にはあったなぁ。京津だけは違ったのを覚えてる。




3000形は哀川賞。
427名無し野電車区:03/02/26 21:39 ID:Wd5C2nzN
3600は浅草線折り返し運用でいいから5300よ、上野に来い!
428名無し野電車区:03/02/26 21:46 ID:???
あぼーんが20両、北総逝きが8両で、新造が32両で、
差し引き4両がゾウ美となって、朝の2運用が編成増となるということでよろしいですか?

3500は、ステンレスの皮をひっぺがすと、内部の痛みが激しいとかどこかに書いてあったけど、
足回りはどうなんだろう??クーラーだけ長電でフカーツするとか、台車がコトデンに逝くとかないかね??
429名無し野電車区:03/02/26 21:48 ID:???
あと、気づかぬウチに3400の台車が交換されていたりとか。
3400と思ったら、「3900」とかいう電車がやってきたりとか。
妄想は尽きぬ…。
guest guest
431名無し野電車区:03/02/26 22:20 ID:???
なんか琴電スレで3500が要るとか要らぬとか・・・

>>428
クーラー単体で考えると3200に載っている奴の方が新しくない?
以前のカキコに下回りはだめぼとは書いてあったが台車とは無かった。
ただ、あのミンデン台車って構造的にほいほい取り替えられるの??
解説キボソ
432名無し野電車区:03/02/26 22:43 ID:???
>>430
寝たか素か...

そう簡単には繋がらないぞ、裏には。
433佐藤マイケル ◆8ll0DtPXyM :03/02/26 23:05 ID:???
大平とはしのえみおの廃車キボンヌ
そういや今夜は3004の回送だっけ
434はしのえみお:03/02/27 00:04 ID:???
>>428&>>431 マジレスすると3560〜3557(未更新車)を廃車にするのは昨年6月10日、高砂車庫で脱線し台車を破損した3555-3556(更新車・現在休車扱い)に台車を提供する為。
>>434
はしのがマジレスするとは近いうちに災難が・・・
×はしのがマジレスするとは近いうちに災難が・・・
○はしのがマジレスするとは。近いうちに災難が・・・
437名無し野電車区:03/02/27 02:11 ID:???
江戸川駅に設置工事中のエレベータ、既存の折り返し式の階段に合わせて、
たった2mほどしか昇らない仕様な作りなのがワラた。しかもスルー式。
こういう駅にもこんなエレベータを3基も作ってしまう、京成、(・∀・)イイ!!
438名無し野電車区:03/02/27 04:47 ID:???
京成といったらビンボ臭い構内踏切、これ(・∀・)イイ!!
439元柴又住民 ◆EN87.XuWFg :03/02/27 09:27 ID:???
江戸川は障害のある人か老人が多かったのだろうか?

構内踏切は階段上り下りなしだからイイんだけど、車椅子だと線路の隙間に車がはまるかな。
440佐藤マイケル ◆8ll0DtPXyM :03/02/27 09:27 ID:???
3003もう走ってるんやね
441名無し野電車区:03/02/27 09:34 ID:???
京成さん・・・。そろそろ20b車を。
442名無し野電車区:03/02/27 09:49 ID:???
いらね。
20m車入れるなら増結。そろそろ特急は10両をめざして欲しい。
443名無し野電車区:03/02/27 09:52 ID:???
>>439
菖蒲祭りの頃江戸川駅に行ってごらん。
亀爺とその連れだらけだよ。
444名無し野電車区:03/02/27 10:05 ID:???
>>441
20bにすると浅草線へ乗り入れできません。
なので増結が妥当な線。
445名無し野電車区:03/02/27 10:15 ID:inFDS+zi
特急10両化はホームの長さが足りない。
446名無し野電車区:03/02/27 10:37 ID:???
9両で良いのでわ?
20b車8両編成にほぼ匹敵。
447名無し野電車区:03/02/27 11:10 ID:???
3003、本日の19運用でデビューした模様。

>>437
江戸川区から「バリアフリーしる!」と言われて、しょうがねーからつけたんじゃない?>EV
448名無し野電車区:03/02/27 11:20 ID:???
20m車も増結もいらね
増発が一番!!!
449名無し野電車区:03/02/27 11:21 ID:???
>>434
なるほど。じゃ箱の方は割と平気だったんだね。
450名無し野電車区:03/02/27 11:27 ID:???
京成って運転が荒い・・・。
451441:03/02/27 11:29 ID:???
>>442
今思ったんですけど、増結にしても20mもホントにいけますかね?
八幡のホームってこれ以上伸ばせないような気がしてきました。
やっぱ増発かな・・・。
452名無し野電車区:03/02/27 11:41 ID:???
無理だといっているだろう。
453名無し野電車区:03/02/27 12:01 ID:???
3003ただ今日暮里発車 各停ちはら台逝き
454名無し野電車区:03/02/27 12:19 ID:???
441よ、いつまでもくだらないこと言っているんじゃない!
死ね!
455名無し野電車区:03/02/27 13:08 ID:???
何で必死なんだ?
456441:03/02/27 13:54 ID:???
>>454
ごめんね。はぁと
457名無し野電車区:03/02/27 14:38 ID:tH0FNuPx
AE100形は19m車だぞ。19mの一般型も製造可能だ。8mのホーム延伸くらいはしなきゃ。
458信号無視 ◆o4ouSjEi6Q :03/02/27 14:50 ID:0gbOJMXv
そうしたら車両幅が狭くなるので却下
459信号無視 ◆o4ouSjEi6Q :03/02/27 14:52 ID:0gbOJMXv
京成では片手運転する運転し多いね。
あれっていいの?
460名無し野電車区:03/02/27 15:07 ID:???
>>457
八幡駅の状況を見てから言えよ、
ホームを8メートル伸ばすなんて無理。
461名無し野電車区:03/02/27 15:10 ID:???
>>459
何ら問題ない
462名無し野電車区:03/02/27 15:14 ID:tH0FNuPx
>>460
 八幡ぐらいはみ出し停車でいいよ。高砂は頑張って延ばす!! それくらいしないでどうする、京成。
463名無し野電車区:03/02/27 15:46 ID:???
八幡は下に潜る時に伸ばすよ。
きちんと調べろ。
464名無し野電車区:03/02/27 16:35 ID:???
八幡を地下にしたがっているのは、地元の希望で決定じゃない罠。
京成は高架をキボン、八幡以西住民も高架をキボン。
465名無し野電車区:03/02/27 16:36 ID:???
>>463
そこまで言うなら、お前がソース出すのが先だろ!
466名無し野電車区:03/02/27 16:42 ID:???
伸ばしても客が増えるわけでもなく。
467名無し野電車区:03/02/27 16:43 ID:???
3002が浅草線内入りますた
468名無し野電車区:03/02/27 18:28 ID:y3hyrLAZ
日テレのニュースに谷津駅出演中。
469名無し野電車区:03/02/27 18:32 ID:???
|ω・`)コソーリ

                                   http://www15.big.or.jp/~take3/proxy/
470名無し野電車区:03/02/27 18:36 ID:???
>>468
憤激レポートですね。
年寄りにはきつい階段だとは思っていたけど
転がり落ちて怪我した人がいたとは知らなかった。
471名無し野電車区:03/02/27 18:55 ID:???
こういうのをマスコミに訴えて取材してもらうヤツってどんな脳味噌してんだろう
俺なら自業自得と反省するけどな
しかも直接京成に言わずにマスコミて…
普通にキモ。
472名無し野電車区:03/02/27 19:48 ID:???
新スカイライナー車って、「つばさ」「こまち」車両をベースに造るんでつかね?
手っ取り早く。
その場合、19b車ってのは、どうなんすかね?
20bの方が、イクナイ?
473名無し野電車区:03/02/27 20:10 ID:???
>>471
安心しる。
あんな夕方のニュースワイドに投書する香具師は大概アホチュプ。
474名無し野電車区:03/02/27 20:52 ID:???
>>472
AE200は、10両だから、問題無い。
475名無し野電車区:03/02/27 21:02 ID:???
20b厨ウザイ
476黄金舎:03/02/27 21:27 ID:???
ヤツの階段ってEV作ってなかったっけ?
どこで転ぶんだろうか。
ホームの階段はワリカシ緩めだったと思う。
477名無し野電車区:03/02/27 21:37 ID:???
>>475
激同
478名無し野電車区:03/02/27 21:38 ID:???
>>471
管轄は千葉県だから京成に言っても無駄な罠
479名無し野電車区:03/02/27 21:54 ID:OpDKCGWZ
川島本で京成が採り上げられているがどうよ。
480東上起源 ◆TojoRIWtxQ :03/02/27 21:55 ID:???
京成もやられてしまいましたか・・・<憤激レポート
心中お察しします。そして谷津駅も東武練馬駅同様改善を期待しております。
481名無し野電車区:03/02/27 22:12 ID:9Nn2D6ua
八幡は両端がすぐ踏み切りだからなぁ
482名無し野電車区:03/02/27 22:14 ID:???
>>480
嫌味かw
483名無し野電車区:03/02/27 23:22 ID:???
>479 川島本、もちろん現状を見てない妄想だらけだ。既出 >>22-25 を見れ。
って、前にもこのスレで書かれていたぞ。
484名無し野電車区:03/02/27 23:30 ID:???
奴は駅前に大きな病院があるからなぁ。
485名無し野電車区:03/02/28 00:12 ID:???
3004-3〜1只今船橋通過。何で自力回送しないんだ?
486名無し野電車区:03/02/28 00:22 ID:???
えみお接近
487名無し野電車区:03/02/28 00:24 ID:???
誰かゆめもぐらの板荒らしたのか?
488名無し野電車区:03/02/28 00:38 ID:???
「隊長、まもなく怪獣ゲッターが二体で出現します!! 攻撃しますか?」
489名無し野電車区:03/02/28 00:38 ID:???
┏どうぐ━━━┓
┃ >>1.      ┃
┃┏━すてる━━━━━━━┓
┃┃  E ポスターサーベル   ┃
┃┃  E そふまっぷのたて... ┃
┗┃  E ぶあついしぼう..   ┃
  ┃  E えろげー          ┃
  ┃  18きんのどうじんし.┏━━━━━━━━━━━━┓
  ┃  DVDボックス..    ┃童貞をすてますか?.       ┃
  ┃→童貞            ┃→  はい               ┃
  ┗━━━━━━━━━┃   いいえ           ┃
                ┗━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃それを捨てるなんてとんでもない!           ┃
┃                                ┃
┃                        ▼.         ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
490名無し野電車区:03/02/28 01:23 ID:???
''''''─- .....,,,_        __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ ) 
 r──---   ...___    ) もう昔には、昔には
 三 /レi ニ |   ニ ≡ )  戻れないんだぞーー!!
 .ニ ( ゚´Д)|  ニ  |!U_ ろ  
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂(Д´;) ゜
ニ─        _,.. ゝ、 O  
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'
            , '    /
491名無し野電車区:03/02/28 01:29 ID:nilaDWrn
きょうやっと、初めて新車乗ったよ。(毎日京成使ってるのに)
写真で見たときは側板の輝きが下品な感じがしたが、見たら
思ったより随分スッキリとしてて好感が持てた。写真映りよくないのかも。
車内はあんまり雰囲気が変わってないので安心した。
LED見てたら京成乗ってる気がしなかったがw

ところで20m厨は何を根拠に言ってるんですかね。
ダイヤを一杯に詰めて輸送力がなお不足するてんならともかく。
492名無し野電車区:03/02/28 01:32 ID:???
何度でも僕らは戻ってくる 君に会うために

            だ っ て 聞 こ え る ん だ

  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
 ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)  (´・∀・`)
 (_⌒ヽ  (_⌒ヽ   (_⌒ヽ   (_⌒ヽ  (_⌒ヽ  (_⌒ヽ
   ,)ノ `J    ,)ノ `J    ,)ノ `J    ,)ノ `J    ,)ノ `J    ,)ノ `J

          地 の 底 か ら の 君 の 叫 び が ・・・
493あぼーん:あぼーん
あぼーん
494あぼーん:あぼーん
あぼーん
495名無し野電車区:03/02/28 03:43 ID:aB+urnAM
うちの嫁は、うすい行きの電車が来ると、なぜか大爆笑して壊れる!ナゼ?
496名無し野電車区:03/02/28 03:45 ID:???
>>495
あなたの頭髪がさびしいからでは?
497名無し野電車区:03/02/28 03:49 ID:kdQIObOH
496
かもしれない(泣)
498名無し野電車区:03/02/28 04:02 ID:???
走るんです導入記念
499名無し野電車区:03/02/28 04:03 ID:???
プレハブ導入記念
500名無し野電車区:03/02/28 04:04 ID:???
新参千形導入記念
501名無し野電車区:03/02/28 05:16 ID:???
オゾン式トイレ導入記念
502名無し野電車区:03/02/28 07:35 ID:092Qweo3
>>501それは何年も前からあったぞ。ただ、全駅というわけじゃないからあなたの利用する駅では初めてなのかもしれないけど…
503名無し野電車区:03/02/28 07:56 ID:???
聞いた話では勝田台の男子便所の個室の仕切り壁にパチンコ玉ぐらいの穴が開いてて隣の個室が覗けるらしい。覗きたくないのでsageとく
504名無し野電車区:03/02/28 08:31 ID:9Rm2hKey
505名無し野電車区:03/02/28 09:44 ID:???
金曜日の最終通勤特急佐倉行きに、新3000を運用すれば、新車の香りは消えますか?
酒とゲロの香りになりますか?
506名無し野電車区:03/02/28 09:48 ID:???
朝3002が特急で下っていくのを見かけた。A33?
507名無し野電車区:03/02/28 11:06 ID:BW1V6jTj
>505
さっき佐倉〜津田沼間で新車の特急乗りましたが、新車の匂いは皆無。
508名無し野電車区:03/02/28 12:16 ID:???
ちらっと見ただけで6連か8連かわからなかったけど、506>>と同じ電車なのかな?
朝7時30すぎ、成田発で空港方面に走っていきました
6A21?、707?、6A23?
急いでなければ時計ちゃんと見たのに残念。

写真で見るよりずっと良いじゃんと思った。遠目だけど
509名無し野電車区:03/02/28 12:22 ID:???
>>508
乗ってみるとなおよし3000

写真写り悪いだけだね
そういや、今日で『雪の中の垢電』は終わりなんだな・・・カレンダー
511元柴又住民 ◆EN87.XuWFg :03/02/28 12:57 ID:???
既出ネタですが、6連化情報がようやくウェブに出ました。
http://www.keisei.co.jp/keisei/kouhou/news/14-084b/index.htm
土休日はどれが6連になるのかな。
512名無し野電車区:03/02/28 13:29 ID:???
本日の新3000
3001・・・A05
3002・・・A33
3003・・・B07
513名無し野電車区:03/02/28 14:11 ID:???
俺が浅草線を使わなくなるまであと少しだ
神保町まで押上乗り換えの方が早い安いラク
514名無し野電車区:03/02/28 20:17 ID:Y4OsJYot
今日の1871K、江戸川〜国府台において
瞬間最高速度・113km/hをマーク

515名無し野電車区:03/02/28 20:53 ID:UgvrBKg1
いつの間に京成西船駅入り口の標識ができたんだ?
これで少しはマシな駅になるだろう
516名無し野電車区:03/02/28 21:09 ID:???
>>514
また違法速度報告厨か...
たいていが空転か、サバ読みなんだよな(w
517名無し野電車区:03/02/28 21:10 ID:ZIXmFG7T
ユアエルムにテツトモが来るの何で(略
518名無し野電車区:03/02/28 21:26 ID:???
>>517
漏れは高山巌より高山みなみが(ry
519名無し野電車区:03/02/28 21:55 ID:UgvrBKg1
>>493 494
きょうけいせいふなばしえきに、のらねこがいました。
かわいかったよ



520名無し野電車区:03/02/28 21:58 ID:dWX/zNTY
にっぽりもいるよ
521まだかよ:03/02/28 22:03 ID:???
3003か。うらやましいな
井の頭線なんか1011F搬入して既に1ヶ月以上たってんだぞ
522名無し野電車区:03/02/28 22:26 ID:EwEtmfsk
EL61号車掌「この電車は特急電車なので、車内が大変揺れます。」

激しく笑いますた。
523名無し野電車区:03/02/28 23:01 ID:thom6ihe
上り最終上野行き3003キター
524名無し野電車区:03/03/01 00:03 ID:???
押上の浅草よりの♂便所のOBうんこ2日も放置プレイ
さっさと掃除しる!!
525名無し野電車区:03/03/01 00:07 ID:zv8ZM54E
新三河島に新型自動改札機が搬入されますた。
どうやら2台で始発までに設置される模様です。
526名無し野電車区:03/03/01 01:08 ID:???
>>524
というか、最近の浅草駅、異臭がすごい気がしない?
527名無し野電車区:03/03/01 01:46 ID:kixwhGkl
いつになったら、船橋高架事業の終るメドはつくのやら
528名無し野電車区:03/03/01 01:51 ID:???
>>527
小田急の複々線より遅い?w
529名無し野電車区:03/03/01 02:03 ID:???
>>526
禿同!
ゲロ臭いにおいだよね!(花粉症なので違ったらスマソ)
あのにおい解説きぼんぬ。
530名無し野電車区:03/03/01 02:05 ID:???
>>526
うん。すごいね。
浅草出発して、浅草橋に着くまで車内に臭いが充満していたよ。
猫のウン湖かと思っていたけど…。あれずっとなんだ…。
531514:03/03/01 02:06 ID:YhR94ziC
>>516
サバよんでないよ
3728号車の運転台のモニタに、113km/hと表示されてたよ
532名無し野電車区:03/03/01 07:01 ID:4k404jYl
dakara   ?
533名無し野電車区:03/03/01 08:58 ID:PgrsOH22
>>525
新三河島は3通路共新型に変わってましたよ。
534名無し野電車区:03/03/01 09:20 ID:???
押上の現曳舟よりの改札の廃止って、「京成の」公式情報
(オンライン・オフラインに関らず)にはっきりでてる?
(Webのリリースには改札・コンコースの新設は謳っているが、
 廃止については書いてない。)
浅草線の吊り広告にはでてるけど。
535名無し野電車区:03/03/01 10:09 ID:hpGT2Un4
>>534駅構内に貼ってあったかと思われ
536名無し野電車区:03/03/01 11:01 ID:2VvJOKLc
>>535一昨日業平口の改札付近に貼ってあった見取り図?に半蔵“問”線って書いてあったような…W
537名無し野電車区:03/03/01 11:04 ID:LNoaHrYp
>>536
問い詰めてくだされ
538名無し野電車区:03/03/01 11:16 ID:???
>>535-536
押上駅以外には全く出されていないってことかしら?
539名無し野電車区:03/03/01 11:27 ID:zMcUCjR1
>>530
あの浅草駅の臭いは、駅構内中漂ってるよ。
銀座線の改札手前でようやく臭いがしなくなる。
540名無し野電車区:03/03/01 12:33 ID:XmEHKODy
押上駅の青砥寄り改札なくなって、かなり遠回りさせられるね。新改札付近は大江戸線の駅みたいに広かったけど…。先日、地元住民向けの公開があったんだけどね。
541名無し野電車区:03/03/01 13:32 ID:???
そういえば、ようやく高砂のエレベータ稼働開始だな。
542名無し野電車区:03/03/01 13:47 ID:Z3dLX74p
雨に塗れた新3000を見ると、良く冷えたコーラ缶を連想します。
543名無し野電車区:03/03/01 13:48 ID:???
544名無し野電車区:03/03/01 13:57 ID:???
>>543
うざいぼけ
545名無し野電車区:03/03/01 14:08 ID:Ny2KHOmf
出張で上野から市川ママまで京成利用、新旧ごちゃまぜの路線で
結構おもしろかった、普通の加速結構よいのね。
ただ鋼製車は塗装の汚れが目立ちすぎ、、もちっとこまめに洗ったりや。
546あぼーん:あぼーん
あぼーん
547名無し野電車区:03/03/01 16:09 ID:???
※削除依頼したのでレスアンカーつけないでね
548名無し野電車区:03/03/01 16:12 ID:???
549名無し野電車区:03/03/01 16:31 ID:???
>>546
氏ね
550550:03/03/01 16:57 ID:???
>>547-548
氏(ry
551名無し野電車区:03/03/01 17:04 ID:???
>>548,549
>>547に釣られたバカ(ゲラ
552あぼーん:あぼーん
あぼーん
553名無し野電車区:03/03/01 17:20 ID:???
ジサクジエン?
554名無し野電車区:03/03/01 17:50 ID:???
3668は6連に戻ったのか?
555あぼーん:あぼーん
あぼーん
556名無し野電車区:03/03/01 18:08 ID:???
今日、特急が競馬開催のため東中山に臨時停車してた。
どうでもいい事なので、sageとく
557名無し野電車区:03/03/01 18:16 ID:???
中山競馬で10万負けて、京成で帰った。
どうでもいい事なので、sageとく
558名無し野電車区:03/03/01 18:26 ID:???
東中山臨停特急に乗り込み、空席探して車内を走り回る
競馬オヤジウザイ

空席なら、待避している普通にあるだろうが!
狭い日本そんなに急いでどこへ行く?
559名無し野電車区:03/03/01 19:05 ID:???
廃車予定の車両で競馬ヲヤヂ隔離列車を運行
560名無し野電車区:03/03/01 19:07 ID:???
>>554
36ターボ6連に戻って走ってるよ。
>>555
削除ガイドライン「7.エロ・下品」の「2ちゃんねる」に違反したため
削除依頼に出しますた。
562名無し野電車区:03/03/01 19:34 ID:1TALgSD5
>>557
電車賃を残せたのはエライ!
563名無し野電車区:03/03/01 19:36 ID:???
オケラになっても電車賃を残しとくのは基本ニダ
564名無し野電車区:03/03/01 19:38 ID:???
>>560
運用何だった?
565名無し野電車区:03/03/01 21:22 ID:???
金町線に入線経験のあるVVVF車は3種類ということでよろしいですか?
3294・3600ターボまで思い浮かんだんだけど、残りは600?
566名無し野電車区:03/03/01 21:52 ID:4gy1PdGq
イブニングライナーって400円本当に必要??
567名無し野電車区:03/03/01 22:02 ID:???
ちょいと質問です。
2枚投入可能な自動改札ってピンク色のシールが貼ってあるんですよね・・・
アレって見た目にグロそうでイヤなんだけど、全ての通路が新型の改札機になった場合、
(上の方見ると新三河島も全部新型っぽいですね)全部ピンク色になるんでしょうか?
568名無し野電車区:03/03/01 22:13 ID:LNoaHrYp
こういう天気になるとはり切り出す京成
569あぼーん:あぼーん
あぼーん
570名無し野電車区:03/03/01 22:43 ID:???
>>567
ピンクのシールって18禁なの?
571名無し野電車区:03/03/01 22:50 ID:???
>>567
全部が2枚刺し対応になる頃には、他の昨日(たとえばIC対応)
のために一部の機械にブルーのシールを貼ったりするだろうよ。

そうでなければ、大江戸線の一部区間のようにシールを全部省略するとか。
572某大久保在住:03/03/01 22:51 ID:???
>>567
東急も2枚投入はピンクですが何かですの?
573名無し野電車区:03/03/01 22:53 ID:???
パスネット導入会社のお約束なんじゃないの?
574名無し野電車区:03/03/01 22:53 ID:QMncXMp7
>>566
必要
575名無し野電車区:03/03/01 23:40 ID:???
(=゚ω゚)ノぃょぅ
576寝台他:03/03/01 23:59 ID:idy2ZIUl
いよいよ平成15年3月1日、2日あたりから営業開始。3309〜3312が重要部検査を終え出場。
かつて昭和61年夏冷房化され、平成元年秋更新入場する迄のTDK816モーター音、今のGTO
インバーター並で 起動時 グーーン(高い音で一旦とぎれ)ピッ(スタッカート音)
ゴーーーーーン(2伴奏で低く) といった音。このモーター重検出場後再使用求む。3309
〜3312は更新後は未更新時代抵抗制御だった3291〜3294のモーターを再使用。 3309〜
3312の昭和61〜平成元に使用していたモーターは何だったのか?あの派手な音は。他の
TDK816シリーズとは 著しく音が異なってた。
577寝台他:03/03/02 00:00 ID:A9aRbA/F
3241ー3242ー3243ー3244ー3279ー3280編成の3243に乗車。3243に乗車していると
ピーーーーーといった異常音?が・・・。MGやSIVの音ではなく・・。同編成他の5
両では聞けず3243の床下から・・。同編成は2002年9月 全検出場したが・・その出
場時にはあの音は聞けなかった。同編成は前回全検入場時直前2002年7月頃、屋根あ
たりが亀裂だらけでいつ廃車にしてもおかしくなかった。
578名無し野電車区:03/03/02 00:01 ID:???
>>576
寝ろ大平
579名無し野電車区:03/03/02 00:03 ID:A9aRbA/F
578は包茎。
580名無し野電車区:03/03/02 00:03 ID:???
大平age
581名無し野電車区:03/03/02 00:04 ID:???
ロリコン大平sage
582名無し野電車区:03/03/02 00:18 ID:A9aRbA/F
583名無し野電車区:03/03/02 00:32 ID:+hrLuuC4
584あぼーん:あぼーん
あぼーん
585名無し野電車区:03/03/02 00:51 ID:???
586名無し野電車区:03/03/02 00:54 ID:???
もう春厨の季節か…。
587名無し野電車区:03/03/02 00:56 ID:???
>>585は部落らでは無いが、たいしたこと無い。
588あぼーん:あぼーん
あぼーん
589あぼーん:あぼーん
あぼーん
590黄金舎:03/03/02 02:34 ID:???
最近の他社の電車、広告が沢山着くようになったけどいまだに窓に張るのは無いのね。
ドア窓は結構見るけどいすの後ろの窓ってそんなに客が見ないもんかな?
京成は今でも新しい広告が出てるけど、3000には古い広告も着くのかな?
見た記憶が無いだけでもう既に窓広告があったらスマソ。
591あぼーん:あぼーん
あぼーん
592名無し野電車区:03/03/02 12:40 ID:???
遊びでやってる人以外にも最近はリアルヒッキーが現れたみたいだね≪えみお
593名無し野電車区:03/03/02 14:12 ID:???
春頭の赤い腕輪を見るとホッとします
594名無し野電車区:03/03/02 15:17 ID:???
595名無し野電車区:03/03/02 15:18 ID:jVeMDABx
最近、5300を批判する香具師を見かけなくなった。
3000マンセーで、乗らなくなったからかな?
596名無し野電車区:03/03/02 16:08 ID:???
日暮里〜青砥っていつから下り特急もノロノロ運転になったの?
今通ったら関屋出てすぐからお花茶屋通過までずっと徐行だった。
その電車が15A01だったら運転士の飛ばしすぎ。
598名無し野電車区:03/03/02 17:40 ID:HN+AqhrK
598
599名無し野電車区:03/03/02 17:40 ID:gfHDzJe8
599
600名無し野電車区:03/03/02 17:40 ID:qbElRc6Y
600
601名無し野電車区:03/03/02 17:40 ID:MBUGB4NQ
600
602はしのえみお:03/03/02 17:42 ID:???
六百!
603名無し野電車区:03/03/02 17:47 ID:???
>>596
直前にスカイライナーが居たんだろ?
604名無し野電車区:03/03/02 18:13 ID:???
>>603
じゃぁ前発の普通が前々発のSLを千住で抜いたんだね
605名無し野電車区:03/03/02 18:48 ID:???
京成ダイヤはスジが寝てるのがデフォルトだろ。
束顔負けの余裕時分の設定、そんなの京成ヲタとして常識。

いくら遅くても、優等が6連でも、支線系統が不便でも、
電車がショボくても、やることなすこと全て垢抜けなくても、
労働組合が強くても、それでも....いや、そんな京成だからこそ
好きなんだ!

真の京成ヲタってのはな、そんな雰囲気全体が好きなんだよ。
606元柴又住民 ◆EN87.XuWFg :03/03/02 18:59 ID:???
>>596 少なくとも、高砂で特急に抜かれる下り特急は、前からそうだったと思うが。
仮に青砥までかっ飛ばしても、青砥と高砂の停車時間が増えるだけ。
607名無し野電車区:03/03/02 19:27 ID:???
>>606
かなり意味不明
608名無し野電車区:03/03/02 19:47 ID:ftRSxIMY
スト権投票
○85%
京成労組マンセー
609黄金舎:03/03/02 19:57 ID:???
>>607
高砂でスカイライナーに抜かれる特急は上野〜青砥のろのろ。
なぜかと言えば八幡船橋で退避できないから。


って事だな。
610名無し野電車区:03/03/02 20:09 ID:???
>>609
翻訳ありがd
>>606
落ち着け
611名無し野電車区:03/03/02 20:09 ID:???
満額勝利で家族の笑顔!!
age貫徹、団結ガンバロー!!
612名無し野電車区:03/03/02 20:32 ID:???

      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      | .満額だっちゅーの |
      |_________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ ベアゼロ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪

を超える看板は出現しないな。
613名無し野電車区:03/03/02 20:53 ID:p2obexmw
3000形、今日は3本とも休み?
614名無し野電車区:03/03/02 20:57 ID:+ejPJS2Z
>>609
八幡を2面4線、前後区間の曲線緩和ができれば随分マシになると。
尤もその前にスカイライナーが北総線経由に・・・。
615名無し野電車区:03/03/02 21:06 ID:C309oJ0G
何で3400は鋼製で造ったの?
上回りは3700と同じでよかったんじゃない?
616名無し野電車区:03/03/02 21:10 ID:???
>>609
それ+、先行のドンブラコ普通に追いついちゃうのよね・・・
617元京成沿線:03/03/02 21:20 ID:???
津田沼駅近くの、京成労組の汚い字の看板はまだありますか?
618名無し野電車区:03/03/02 21:49 ID:???
小岩に半直開通の京成製ポスターありますた。
押上での乗り換え3分だとさ。
619名無し野電車区:03/03/02 21:59 ID:???


春闘勝利で

父ちゃん チン上げ

母ちゃん マン額
620元柴又住民 ◆EN87.XuWFg :03/03/02 22:34 ID:???
お茶飲んでもちついてきますた。
特急に抜かれる特急、むむぅ、スカイライナーに抜かれる特急のつもりでした。スマソ。
621名無し野電車区:03/03/02 22:34 ID:TUcHb/+6
ここは京成従業員のスレでしか?
622名無し野電車区:03/03/02 22:44 ID:hxhfGvbj
>>621
春闘ネタで、盛り上がっているのは、セルフ車掌だと思われ。
623名無し野電車区:03/03/02 22:58 ID:???
kobayaマンセー
624HB2000 ◆ZrRgtO5VhU :03/03/03 01:01 ID:???
>>615
今は亡き大栄車輛で車体を作ったからだろ。
あんな田舎の町工場だか村工場みたいなところで特殊な技術や工具を要する
ステンレス車体なんて作れないかと思われ。
>>624
しかし3500を派手に更新した罠。
626まんこ:03/03/03 01:32 ID:ec655j+a
627まんこ:03/03/03 01:33 ID:ec655j+a
コバカ氏のホームページは写真もあり、 城ヶ崎は記事のみ。だが過去の曜日は詳しいが本当に合ってるか?
628名無し野電車区:03/03/03 01:59 ID:???
>>615
3400が鋼製なのは、床下機器の寿命と車体の寿命を合わせる目的もある。
寿命の適正化。

ステンレス車体だと、先に床下が寿命。今度は床下機器の更新が必要になる。
流石にそれは考慮に入れていない。
629名無し野電車区:03/03/03 07:57 ID:???
本日3001は654K特急西馬込(折り返し普通高砂→高砂から快速)で走ります
630名無し野電車区:03/03/03 08:49 ID:o4d8TYls
3000の6連、09とA33
631名無し野電車区:03/03/03 10:30 ID:XJpuBQak
日暮里駅で3000見ました、
スカイライナーが出発しないので、
ホームになかなか入れなかったようですが。
632名無し野電車区:03/03/03 10:47 ID:dRCnmsGv
市川市も外環受け入れのかわりに京成地下化の金を引き出すぐらいの根性が欲しい
633名無し野電車区:03/03/03 10:56 ID:???
外環を地下にしてしまったので、金を引き出せなくなりました。
634名無し野電車区:03/03/03 12:12 ID:HSW+sEfz
外環は半地下ですね。あと、現在考えられてる計画では京成が地下化されるのは外環にかからない
部分だけです。

地元民だけど、せっかく外環が下に行ってくれたんだから、京成は高架化してほしい。確かに騒音は地下化より大きいけど、駅前の街にとってプラスになる。
635名無し野電車区:03/03/03 12:36 ID:???
菅野近隣の連中が高架だと騒ぐだろ。
636名無し野電車区:03/03/03 13:05 ID:???
地下鉄火災があったんだから、地下化計画は白紙撤回しる!
637名無し野電車区:03/03/03 13:28 ID:xHfHUV2l
実際、地下駅と地上駅と高架駅って
どれがいちばん沿線にとってはいいの?
例えば駅周辺の再開発とか、人の流れの動線とか。
638名無し野電車区:03/03/03 13:33 ID:bq9H6hBe
>>624 >今は亡き大栄車輛で車体を作った………
Oh!なつかしの大栄車輛!
校門を入ると踏切が有り、その左右が大栄車両の工場だった。
重遅刻の時は鉄道技研側を廻り、京成鋼製化車体を見ながら
松林からコソ〜リ入ったが……あの会社何処へ行った?
639名無し野電車区:03/03/03 14:11 ID:2In1PVPl
>>638
去年ぐらいに「京成車両工業」になりますた。
ところで>>638さんの通ってた学校は宗吾ですか?
640名無し野電車区:03/03/03 14:13 ID:dRCnmsGv
いづれにしろあの踏切警報音はやめて欲しい
特に片方の列車が通りすぎた後の音
641名無し野電車区:03/03/03 14:17 ID:???
パコーン
642名無し野電車区:03/03/03 14:21 ID:???
>>638-639
638の大栄って新津田沼にあった頃の話だと思う。
643名無し野電車区:03/03/03 16:48 ID:ZnuEr33z
>>642 >638の大栄って新津田沼にあった頃の話だと思う
そ。技研の津田沼分室があって新幹線レール締結装置の寿命試験を昼夜連続で
やってた。そのすぐソバが歩兵の兄ちゃん達の宿舎で、ブルブル振動がうるさくて
眠れなかったんじゃないかな。今の新津田沼ホームの跨線橋あたりが工場建家で
校内の踏切から旧新津田沼ホーム先端改札が見えてた。

#校庭武道場を挟んで北側には京成の整備工場があったが、これもどこかへ移転
した模様。東側は前原から京成津田沼に抜ける新京成の接続線だったから学校
全部が線路に囲まれていた!それどころか、実習棟の下には鉄道2連隊のレールが
残ってた!(実習棟=旧2連隊倉庫)
644黄金舎:03/03/03 20:04 ID:???
菅野が高架でも八幡までに地下に降りれると思う。30パーミル位なら平気でショ。
で、菅野だが、外環で幼稚園が潰れるのを利用して現在線の北側に盛土高架で高さを
押さえて立体化すれば如何だろうかとおもう。
幼稚園が潰れなければ、一時期のみ幼稚園の敷地に線路を敷き、現在線の部分に高さの
低い高架を設置させて、完成後高架下は幼稚園に提供すればトントンじゃないかな。
645名無し野電車区:03/03/03 21:06 ID:ZQcTjPck
実籾で事故った3329(先頭)はやはりあぼーんでつか?
646名無し野電車区:03/03/03 21:34 ID:???
>>645
うん
647名無し野電車区:03/03/03 22:00 ID:J0PZBjuf
先に事故起こした3555-56はいつ復帰させるんだ?あぼーんさせるにはまだ若い車両だし。
648はしのえみお:03/03/03 22:12 ID:???
>>647間もなく復帰する。台車は3000形入線により廃車になる3560-3557編成から流用。
649名無し野電車区:03/03/03 22:32 ID:???
地下化なんて金ばかり食っていいことなし。
高架化して最高速度110km/hでびゅんびゅんすべし!
120km/hとは言わないよ。なにせ京成だから実現性低そうだし。
650名無し野電車区:03/03/03 22:36 ID:???
3555-3556は明日復帰。
しかし、3557-3560は今日も走っており今晩は高砂入庫のため、台車流用は不可。

はしのえみお逝ってよし
651名無し野電車区:03/03/03 22:37 ID:???
千住大橋の発車案内いい!
小岩・東中山・船橋競馬場これに汁。
千葉・千葉中央にもつけろー!
せっかくミラマーレ作ったのに
駅がローカルすぎるよ!
椅子だって木の長ーいので、
レトロ気分満点だし・・・
652名無し野電車区:03/03/03 23:01 ID:???
>高架化して最高速度110km/hでびゅんびゅん

京成だから実現性低そうだな。
653名無し野電車区:03/03/03 23:11 ID:qtKFfRVS
町屋〜千住大橋間を110Km/hでびゅんびゅんしる!
成田新高速が出来たらどうす(ry
654名無し野電車区:03/03/03 23:18 ID:???
>>651
は真の京成信者じゃないな。

京成といったら
あの楷書体で、「今度の列車は」の表示板、で下にコーシン牛乳の看板。
何が新型発車案内だ。
京成が“都市型最先端技術を駆使した高速鉄道”を売りにしてると
思っとるような奴は早く寝ろ。
655名無し野電車区:03/03/03 23:19 ID:lu0OIfne
3000の自動車内放送キボ〜ン。
成田空港、日暮里のアノ声がいいかも。
英語は外人で。
アノ声は成田空港内のエスカレーターの注意放送や地方空港でも聴けるね。
656名無し野電車区:03/03/03 23:21 ID:FOcF+Ijx
>>655
フェミニスト学園に来てもらうか。
657名無し野電車区:03/03/03 23:23 ID:???
いまどきLED位で最新のとかいっている知障は早く寝ろ。
658名無し野電車区:03/03/03 23:24 ID:???
>>654,657
両方寝ちまえっ!
659名無し野電車区:03/03/03 23:36 ID:???
通は八広式。上はパタパタ、下はLED。コレ。
660のこいのこ:03/03/03 23:40 ID:???
>>658
♪パタパタママ パタパタ
そろそろ僕パジャマを着てオヤスミさー
661名無し野電車区:03/03/04 00:15 ID:???

        _,,、 ─‐'''''''''''''‐.、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ,、‐'`::::::::::::::::::::::::::::::::::`、 っ    |                   |
    ,r.'::://:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ っ  |  >>1の母です。           |
   ,/::::::/:::;':i::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::゙、    |                   |
  /::i:::::!i:::::::i:::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::i    |  ・・・ごめんなさい、      |
  l:i:i::::l_,|l::!:::i、:::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::l   .|  軽い気持ちで.         |
  !l::!:::|=、゙!`、!`ニ 、::`:::、:::::::::::::::::::::!     |  このスレをのぞいた     |
  ヽ:!:l|      ̄`` 、::::::::::::::::::::::::ノ    |  私が馬鹿でした。       |
    |{l 〈       l:l`irr、::::::::::<  _ノ                   |
.     |ハ 、,,,__     リ ,ヒノ:::::::::::::', . ̄ ̄|   私が今日            |
    /7'i、`='"    ' !;::::::::::::::ノ     .|  このスレを読んだこと、   |
.   iY/,/,ヘ:、_,、‐'`   `'---'"     .|  >>1には.              |
   !', , , ノ l ヽ      / |     |  黙っておいてくださいね。 |
.  〈 ' ' ' / :l  `i、   ,/  l       .|                       |
   i   'i  |   !,  ,/   l.      \___________/
    i   ヽ l  ,−'、 /へ   l
    i,   }ノイ. ~ Y ゚  ヽ l

662名無し野電車区:03/03/04 00:38 ID:EHghWrzM
>京成といったら
>あの楷書体で、「今度の列車は」の表示板、で下にコーシン牛乳の看板。

千住大橋以外にはもう無かったのか?
663名無し野電車区:03/03/04 00:45 ID:???
>>662
最後の砦だったっぽい
664名無し野電車区:03/03/04 01:43 ID:???
>>663
らしさがなくなっていく〜。部品即売会で出品してくれ。
665名無し野電車区:03/03/04 02:22 ID:???
コーシン牛乳飲みたけりゃ、大和田駅へオイデ
666名無し野電車区:03/03/04 02:24 ID:???
>>664

 あと2色塗装時代の車内用自動案内放送テープ
 もキボンヌ。復刻版CDでもいい。
667名無し野電車区:03/03/04 07:38 ID:???
えみおが社員だったら千住大橋の旧接近表示板を持ってきてくれよ。
668元柴又住民 ◆EN87.XuWFg :03/03/04 09:24 ID:???
>>632 それをいうなら
● 市川市は特急(しかも一部だけ)を市川真間に止めさせるために京成の線形改良費用を出しちゃう
ってのはどう?

# 元ネタは近鉄の某駅急行停車に対する某市の行動
# そりゃ、やりすぎでんがな。
# もちろん俺は市川真間に特急止めてほしいとは思わんし、市川市にそんな出費してもらいたいとも思わん。
# 外環だけは早くツクレ。
669名無し野電車区:03/03/04 10:09 ID:cmzW8QLr
幼稚園の頃にあった
「佐倉行ったらみそ買っておいで」の社内広告
さすがにもうない?
670名無し野電車区:03/03/04 12:02 ID:6Y77jZCf
ここのレスは後ろ向きに躓いてるヤシのばっかりだな。
なんで京成を昔のまんまの状態に押し込めようとするんだ?
京成は線路をぜーん部敷き直して、都市型高速路線を目指せ。
671名無し野電車区:03/03/04 12:20 ID:???
>>670
他社のスレはそんな事ばっかりイってるんですか?ブルブルw
672名無し野電車区:03/03/04 12:27 ID:???
>670 一度京成で千葉まで行って、総武快速で東京まで戻ってみてこい(w

変な妄想より堅実な改善を望んでるのよん。
673名無し野電車区:03/03/04 13:10 ID:RQ57W+9f
16日だと思うけど八千代ユアエルムに「なんでだろ〜うなんでだろ〜う」のテツ&トモ
がパックンマックンとともに襲来!。大パニック覚悟!。千 昌夫 氷川きよしに匹敵する
観衆が来ると思われ。
674名無し野電車区:03/03/04 13:47 ID:???
毎日京成を使っていて、今やっと3000に乗りました。
窓の非対象は外見だと気になるけど、中からだと意外と視界が広いと錯覚させるからイイ感じ。
675名無し野電車区:03/03/04 14:00 ID:???
ユアエルムのイベント担当者は業界で有名な人だよ。
676名無し野電車区:03/03/04 14:31 ID:ZZIM3FBb
>>675
詳細きぼん。
結構大物が来るのが笑える。しかも無料で見られる。
677名無し野電車区:03/03/04 14:34 ID:???
今日のターボは6連で上野1430発
678名無し野電車区:03/03/04 14:35 ID:aAmlJ4Iv
ユアエルムもつぶれるんじゃないの?長崎屋のせいで。
八千代台って商売続かないね。
十字屋もラオックスも西友もいろいろと
679名無し野電車区:03/03/04 14:56 ID:???
長崎屋の損失は引当済み。
建物は自社のものだし。
680名無し野電車区:03/03/04 14:58 ID:???
むしろ問題は長崎屋と共同出店しているラパーク店こちらの様子を知っている人がいたら教えて欲しい。
681名無し野電車区:03/03/04 16:03 ID:???
15A03電車。
7・8号車は幼稚園児の遠足輸送になっているので注意されたし。
682名無し野電車区:03/03/04 16:08 ID:EHghWrzM
>>677
みんなが嫌いな3600だけど、
ターボだけはみんなの人気者な罠
683名無し野電車区:03/03/04 16:09 ID:???
>>669
当然ありますヤマニ味噌
新車に貼ってるかは疑問だけど
684名無し野電車区:03/03/04 16:45 ID:???
今日の3000情報キボンヌ
685堀ノ内豊:03/03/04 17:00 ID:???
昔、津田沼(他、多数駅)ホームにあった幕式の列車発車案内表示機(;´Д`)ハァハァ
686名無し野電車区:03/03/04 17:02 ID:tP3Z1ExK
今日、臼井始発の7時31分が3003でした。
まだ新車の臭いがあるうちに乗れて良かった。乗っている時に、なんかアンモニア臭が
したんですけれども、それも新車の臭い?それとも朝から誰かが・・・・
687名無し野電車区:03/03/04 17:05 ID:xGdEB1R3
30006連、1622列車
688名無し野電車区:03/03/04 17:21 ID:Q+/MDzuy
>>684
3003、1697K列車。よって1622は3002。
689名無し野電車区:03/03/04 18:26 ID:yzQzAeFh
3004はもぅデビューしたのか?>>688、3002は17列車だったぞ
690名無し野電車区:03/03/04 18:28 ID:???
本日の新3000
3001 A05
3002 17
3003 27
691名無し野電車区:03/03/04 18:36 ID:???
京急にも来いやヽ(`Д´)ノ
692名無し野電車区:03/03/04 18:36 ID:HgOufXDH
>>643

先輩ハケーン
漏れの頃は現在の校舎だ。
外房線がすぐ脇を通る・・・・。

ちなみに検見川校舎時代(現在の花園小・中)の土地は
京成が寄付したんだって?
693京急:03/03/04 18:38 ID:???
>>691
足が遅いので、お断りの通知を入れました。
694名無し野電車区:03/03/04 19:06 ID:???
1号線規格を独善的に無視する、知障ファンてんこ盛りの会社に嫌がらせでいれてやれ。
695名無し野電車区:03/03/04 19:07 ID:???
>>694
三国人?
696名無し野電車区:03/03/04 19:11 ID:???
セゾンから葉山マリーナを買って無駄遣いする会社ですね。>京急
太田区内のイメージを考えればそんなものを買ってもまったくイメージ向上しないのですが。(w
697名無し野電車区:03/03/04 19:18 ID:???
前にもあったが京成スレには京急オタは乗り入れ禁止にしたほうが良いだろう。
そういう雰囲気が出来ていたのだが。
ヤフーBBを解除したらおかしなのが出てきたか。
698名無し野電車区:03/03/04 19:41 ID:hdj5VeSg
>>689
3004は23列車でデビューの模様
699はしのえみを:03/03/04 19:42 ID:+MafGwbS
にひ
700堀ノ内豊:03/03/04 19:42 ID:???
700
701名無し野電車区:03/03/04 19:42 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  鉄ヲタは包茎!!! |
 |  鉄ヲタは童貞!!! |
 |  鉄ヲタは知障!!! |
 |  鉄ヲタは悪臭!!! |
 |  鉄ヲタは汚物!!! |
 |________|  
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) || キモイ...
    / づΦ
  
702名無し野電車区:03/03/04 19:44 ID:???
>>694
お前某スレでも同じこと書いてたろ。
一号線規格=浅草線に入線する為の規格であって
“5者全てのダイヤに乗るためのスペックを制定した”規格ではないんだよ。

>>697
俺みたいな京成&京急ヲタはどうなるんだと小一時間(ry
つーかそうやって対立煽るような書き込みはよせ。
703名無し野電車区:03/03/04 19:54 ID:???
>>702
ヲタの書き込みは御遠慮願ってます。
704名無し野電車区:03/03/04 20:09 ID:???
>>703
このスレ自体があぼーんだな(ワラ
705名無し野電車区:03/03/04 21:16 ID:???
帰りに乗った電車・・・
・えもいわれぬ異臭
・シートのクッションがまるで利いてない
・車内の蛍光灯が切れかかって点滅状態

やっぱ京成だな・・・
706名無し野電車区:03/03/04 21:18 ID:???
あぁ〜鬱・・・非常に鬱・・・

糞3600ごときの為に余計な金払って上野から乗ってしまった・・・(´Д`;)
無駄なことしてしまったと激しく後悔してまつ・・・
707名無し野電車区:03/03/04 21:32 ID:???
ところで、高砂駅でノートになにやら書き込んでいる
キモイ鉄ヲタを時々見かけるんだけど、
あれって一体何なの?
ただの暇人?
708某大久保在住:03/03/04 21:38 ID:???
>>707
大昔、津田沼でもありましたの〜。
709名無し野電車区:03/03/04 21:56 ID:???
さっき、上り2022高砂行きに佐倉から乗り、志津着21:21は3004だった。
車内広告は無かった。ドアの窓の上辺が、かなり上の方に延びててアンバランスな感じ。
新車臭は感じなかった。シートの堅さは俺的には良し。
で、志津駅で降りたら、下り2027成田行きが3003で21:22に志津到着。
つうことは、志津〜勝田台で3000同士のスレ違いがあったわけ。
710名無し野電車区:03/03/04 22:16 ID:???
>>707
過去スレで何度も晒しageられてた蛸唇お化けだよ。
711名無し野電車区:03/03/04 22:36 ID:???
3000で一番新車らしさを感じた部分は、座席の下の異様に銀ギラギンな暖房器具。
712名無し野電車区:03/03/04 22:57 ID:???
>>710

はしのえみおとは違うの?
713名無し野電車区:03/03/04 22:57 ID:???
銀ギラギンにさりげなく〜
そいつがお〜れのやりかたぁ〜
714町屋駅にて:03/03/04 23:54 ID:???
今朝駅に行ったら自動改札が全部新型になってた。
前触れもなく突然やられるとちょっとビビる。
715名無しの電車区:03/03/04 23:55 ID:???
きんぴらゴボウに梅干〜
そうれがお〜れのあさめし〜♪
716名無し野電車区:03/03/05 00:05 ID:???
>>714
日暮里の連絡改札も事前準備してあったとはいえ、一晩で一気に設置したからねぇ
717名無し野電車区:03/03/05 00:33 ID:RhTHDP61
3768編成も新シートに。
718名無し野電車区:03/03/05 02:01 ID:???
津田沼〜谷津間は、なぜロングレール化しない
719名無し野電車区:03/03/05 09:06 ID:5hRtKnbz
>>705
それ金町線だろ?
720名無し野電車区:03/03/05 09:28 ID:???
京成千葉線にも上野行き特急、京急乗り入れ特急を走らせろよ。
もちろん車両は新型転換クロスシート車。
721名無し野電車区:03/03/05 10:31 ID:???
>>720 川島本の読み過ぎ。現実を直視せよ。
722名無し野電車区:03/03/05 10:54 ID:???
>>720
新京成と相互直通させたほうがまだいいような・・・。
723名無し野電車区:03/03/05 12:24 ID:???
>>722
2年後を目標に実施に向け準備中
単線区間も解消される。
724名無し野電車区:03/03/05 12:39 ID:???
>>723 ホントかよソースある?新聞か?
725名無し野電車区:03/03/05 12:40 ID:ec9VjApu
>>423
マジ!?
726名無し野電車区:03/03/05 12:45 ID:LYGqCbsM
今日の3000運用教えてください。
まだ乗ったことがありません…
727名無し野電車区:03/03/05 12:47 ID:CK5VvjjZ
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < >>724-725なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________
728名無し野電車区:03/03/05 13:21 ID:4EkSVwaW
クロスシート厨は氏ぬべき!
729名無し野電車区:03/03/05 14:17 ID:???
>>728
車端クロスならあっても悪くないよ。
730名無し野電車区:03/03/05 14:35 ID:???
>>724-725
内部情報
731名無し野電車区:03/03/05 14:40 ID:???
千葉線優等列車は昼間は総武快速が一時間4本だから
6本以上設定できれば設定の意味はあると思うが。
朝は話にならないけど。
問題は退避設備。用地的には幕張がいけそうかと。
あと千葉中央の折り返しが回るかどうか。
某冷蔵庫は40分置きに快速特急を例のごとく
海士有木まで設定しているが…。誰も乗らないって。
つーか冷蔵庫は事あるごとに海士有木と言っているが
海士有木って何かあるの?小湊鉄道に連絡するだけで
単なる山の中じゃないの?
732名無し野電車区:03/03/05 14:44 ID:???
千葉線に待避線を設定させるなら、まずは連続立体化工事の話にもっていくようにして
道路財源から出してもらいましょう。
733名無し野電車区:03/03/05 15:27 ID:2jUoUAWD
>>731
激しく山の中。何もなかったはず。
つーか小湊鉄道沿線何もなかった気が。
734名無し野電車区:03/03/05 15:34 ID:???
当時は行け行けどんどんで開発する予定がありました。
735名無し野電車区:03/03/05 15:57 ID:???
ウエルコネ!京成ちはら線ってか?
736名無し野電車区:03/03/05 16:54 ID:???
まぁ素人考えには新京成と千葉線を繋げちゃって、千葉方面行きを5〜6番線から出したほうが、3〜4番にも余裕ができるしイイんじゃないかと。

そういう単純な考えのヤツがたまに出てくるよな
737名無し野電車区:03/03/05 16:57 ID:???
>>736
二年後に吠え面かくなよ(w
738名無し野電車区:03/03/05 17:14 ID:???
>736
基本的には良い案だと思うけどね。
津田沼区が千原線内にでも移転すれば本線横断の問題も解決するし。
739名無し野電車区:03/03/05 17:15 ID:K19qi8ne
A列車で行こう2001で京成沿線を再現してみた。
津田沼ばかり発展してしまって他はダメだった
740名無し野電車区:03/03/05 19:49 ID:???
741こあら1号 ◆5zPsSaKuRA :03/03/05 19:51 ID:???
3003大和田逝き萠え
742黄金舎:03/03/05 20:07 ID:???
>>738
幕張〜幕張本郷が適切かと。
千原台は遠いと思われ。
743お茶漬け攻ちゃん:03/03/05 21:10 ID:???
新京成乗り入れはお互いに6連にすれば問題ないんでないかい?新京成側だって新津〜京津は客いないし、直通したところで、爆発的に客が増えるとは思えない。
744名無し野電車区:03/03/05 21:11 ID:???
6連だったらすぐに出来るにもかかわらず、いっこうにしないのだから他の理由があると思われ。
745 ◆xHUGbkk0kk :03/03/05 21:14 ID:???
>>744
無線の相違
746名無し野電車区:03/03/05 21:17 ID:???
北総乗り入れ時に使っていた無線ではだめなんですか?
747 ◆xHUGbkk0kk :03/03/05 21:25 ID:???
外してしまったのでは?
詳しい方解説きぼん
748名無し野電車区:03/03/05 21:28 ID:???
1捨ててしまい新しく装備するのは金がかかるから嫌。
2あるけど、6連しか入れないのは嫌。
3それ以外の理由。
どれなんですか。
749名無し野電車区:03/03/05 21:33 ID:yfhYU2Rm
4.単線区間を複線にする予算がない
750名無し野電車区:03/03/05 21:45 ID:???
5.そもそも車両数に余裕があるのか?
751名無し野電車区:03/03/05 21:46 ID:???
今日、3004Fにのりますた。
何気に妄想したんだけど、今年度のペースで増備されると、大体5〜6年位で
垢電はあぼーん。

その頃には成田新高速も開業して、160km/h運転開始ウマー。
通勤車でそのスピード出したらと妄想は広がるッス。
752名無し野電車区:03/03/05 21:51 ID:???
京津どまりをそのまま千葉中央まで入れるには後何編成必要?
753名無し野電車区:03/03/05 21:54 ID:???
>>746
外してしまいました。
8900は新製時から誘導無線を積んでません。(準備のみ?)
んで、乗り入れるとしたら結構な頻度で運転しないと意味がないと思うんですが
8連が主体の新京成ではそれは叶いそうもない。
かと言って京成車の6連口全編成にわざわざ空間波無線を積むという手間をかけてまで
乗り入れ運転をするメリット&需要があるかどうか…微妙なところですな。
754名無し野電車区:03/03/05 22:02 ID:???
>>752
必要分の車両を京成から出せば無問題。
今後出る3000の何編成かに新京成の無線も積んどけばイイしさ。と思う
755名無し野電車区:03/03/05 22:12 ID:???
容易くいうけどね〜。そう簡単ではないのよ。
新京成の電車は京成のダイヤにはのれません。
京成の電車が新京成を走れば変電所がもちません。
756名無し野電車区:03/03/05 22:16 ID:???
大昔乗り入れをしていたときはどのくらい乗り入れていたのか。
その頃と今の本数は比較するだけ無駄だろうが。
757名無し野電車区:03/03/05 22:43 ID:???
何か、3415もシングルアームパンタになったっぽい。
今日の昼間に見たんだが、見間違いだったらスマソ。
758名無し野電車区:03/03/05 23:10 ID:???
>>757
うん既出
759名無し野電車区:03/03/05 23:12 ID:???
ttp://t-keisei.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs.cgi

ここの管理人日本語がおかしい。そりゃ浪人二年目突入するよな(w
760名無し野電車区:03/03/05 23:26 ID:???
>>755
関係者か?
761名無し野電車区:03/03/05 23:35 ID:???
>>760
うんにゃ、常識。
フルノッチ入れると変電所吹っ飛ぶらしひ。。
7300がIR⇔SRの切り替えに連動して加速度を切り替えていたのは有名よん。
800や8000は低・中速域の加速が赤電にも劣るし。
乗り入れ車両を8800と8900に限定するなら上手くいきそうだけど、これらは全部8連。


…ダメじゃん(;´Д`)
762名無し野電車区:03/03/05 23:47 ID:???
>>759
わざわざココにURL書いてまで言うことか?
粘着質だな
763名無し野電車区:03/03/05 23:51 ID:???
>>762
>>759はチョンだからさ
764名無し野電車区:03/03/05 23:55 ID:???
709です。
けさ志津8:07発下り芝千代行に乗ったら、昨夜乗った3004だった。
ゆうべ高砂で中吊り広告つけたようだ。立っていたら天井から新車っぽい
(塗料?)ニオイがしてた。
765名無し野電車区:03/03/06 00:20 ID:g5Va7A/f
>>752
3000が増備され垢電がいらなくなるようなら昔みたく新京成に譲渡するってのはどーよ?6連でも8連でも組めるし。いくらボロい垢電だって800よりはマシだと思うのは漏れだけか?
766名無し野電車区:03/03/06 00:27 ID:???
>>765
>>755>>761嫁よ・・・・
767名無し野電車区:03/03/06 00:44 ID:ez7NQ/7n
新京成の変電所容量だが、
北総乗り入れ中止〜800形MT比増強の間に、
多少改善されてるようだが。

まだ足らんのかな?
768名無し野電車区:03/03/06 00:55 ID:Io6CUmdt
>>765
800よりも六連オンリー8000こそ逝ってほしいんだがな
769名無し野電車区:03/03/06 00:58 ID:???
千葉線を8両対応に震災
770名無し野電車区:03/03/06 01:15 ID:D0I6qUNU
Thank you very much for using the keisei line today.
This train stop at every station.
771名無し野電車区:03/03/06 01:17 ID:???
>>769
踏切でホーム延長できない駅が多いので、現状では
難しいでせう。
6連対応の際も踏切をつぶした駅があったし。
772名無し野電車区:03/03/06 01:19 ID:D0I6qUNU
will soon arrive at yachiyodai
773名無し野電車区:03/03/06 01:21 ID:JgqG1z5X
朝ラッシュ時は7分30秒サイクルに特急・通勤特急・普通各1本にすべきである。24本/1hくらいにしてもいいはずである。
774名無し野電車区:03/03/06 01:23 ID:D0I6qUNU
NEXT TUDANUMA TRANSFER chiba-cyouou and sin-keisei line
775名無し野電車区:03/03/06 01:29 ID:D0I6qUNU
next narita airport final stop
com.exp UENO rapid NARITA exp.NARITA AIRPORT local USUI
776名無し野電車区:03/03/06 01:31 ID:???
>cyouou and sin

馬鹿丸出し。義務教育(小学校)やりなおせ
777あう使い ◆huSBw5mhFA :03/03/06 01:32 ID:???
微笑女戦士
        _         ___
   ___/ /_      /___/      _____      __    _
  /__  _ _  / __ ____ __ /___   / __ /__/  / /
     / / /_/ /__//__  //__/      ./ //__/      / /
    ./ /__          / /           / /      ___/ /
   ../____/        / ./           / /      /____/
                  /_/           /_/
      !\j\              ./ ,、 ☆
      、\\\           ,.////
     ヽ〈?A〉.ヽ.\@ノノハ@ /ヾ/ .//
       \ー\\/( ´_ゝ`)ヽ/フ-''"/    月に代わってフーン
       \ー、\//ーヽ__/〉ヽヽ/フ、-'" ☆
        ー/ 'ミ〉{`ヽ_/;!`.l=、ヽー''"´
        />ー{ :\ ̄`/!=|ー! |>"´
       //ー‐ノ_,,/!\.〈.{. l``!. l-、_      ☆  +  
     / /   ̄ー/'!、!ハヾ,、ゝヽ } .!
     /./     /. | `~i~´ l\.>.| |
     { {    ./  l  |  /  \ /
     ヽヽ  /   l | /   //\   ☆
      ヽ./     }=|=〈  /´ヽ \              +
      </.      | .|  }/~´   l
      /       | | .j|      ゛|   +     ☆
               |. ! !      `
              ノ . | .〉
   .          ー''゛.し'
778名無し野電車区:03/03/06 01:52 ID:Io6CUmdt
>>771
どこ?
大久保とかは妖しいな
779771:03/03/06 02:39 ID:???
>>778
6連対応で踏切をつぶしたのは新千葉(検見川も?)。
8連対応が難しそうなのは幕張、検見川、みどり台。
ただし、踏切(幕張はポイント)とホームの距離を
測っていないので何ともいえないけど。
海神、中山と同じく両サイド踏切に囲われているのが、
またまた新千葉。

大久保は確かに8連対応の際、踏切を一つつぶして道路
を迂回させた。
780名無し野電車区:03/03/06 02:41 ID:???
>>774
×sin-keisei
○shin-keisei


(´,_ゝ`)プッ
781名無し野電車区:03/03/06 03:36 ID:Io6CUmdt
金町も踏み切り潰してホーム延伸しろや
782名無し野電車区:03/03/06 06:14 ID:???
DQN飲み屋を潰さないと。
783名無し野電車区:03/03/06 06:36 ID:???
これが"大都会・政令指定都市"千葉市の実態。
千葉市民は幕張や千葉駅前を語るがそこを少しでも外に出ると・・・

http://sotobo-line.hp.infoseek.co.jp/x-113-bridge-a.jpg(注:ここは千葉市です。)
http://sotobo-line.hp.infoseek.co.jp/xt103.jpg(政令指定都市千葉市マンセー)
http://sotobo-line.hp.infoseek.co.jp/y3-kanaya-const-183.jpg
http://sotobo-line.hp.infoseek.co.jp/z-165v.jpg
http://sotobo-line.hp.infoseek.co.jp/xootaka183-mido.jpg
http://sotobo-line.hp.infoseek.co.jp/x-113-ootaka-spring.jpg
784名無し野電車区:03/03/06 07:13 ID:???
>783
船橋や市川も大して変わらないと思うが。
地図見たことあります?
785元柴又住民 ◆EN87.XuWFg :03/03/06 10:58 ID:???
>>783-784 それを言ったら政令指定都市の札幌なんてどうなんだい(笑)
千葉駅前をふらつき歩いて見れ、あるいは総武線や外房線にて千葉駅を
スルーせずここで降りる客がいかに多いか見てみれ。いかに千葉が偉大
(笑)か分かるだろう。ダテにモノが走ってるわけじゃないのよ。

新京成〜千葉線乗り入れは、京成が変電所の問題をクリアする車両をつけ
たり、いずれかが車両無線のシステムを入れ換えるなどしても、千葉線に
8連が入れない限りダメっしょ。神経性はあっちの都合で8連きぼんぬな
んだから。

そういえば、川島本に神経性特急運転の話が出てたな。妄想は勝手だが、
本気にする厨房が出るから困るよ。沿線住民からしたら、最寄り駅に止ま
らない電車が来たり、そんな電車で踏切支障時間が増えたり、列車間隔が
不等になったり、要らん電車のためにコストアップして運賃に跳ね返った
りするほうが迷惑だって。スレ違いsage.
786名無し野電車区:03/03/06 12:07 ID:???
今日の3000の運用キボン
787魚武:03/03/06 13:11 ID:???
http://jp.shockwave.com/animations/milk/milk01/uotake.html
僕のホームページ見てね〜
788信号無視 ◆o4ouSjEi6Q :03/03/06 13:13 ID:ETN4/pF0
スカイライナーの英語放送って結構まともなのになんで日暮里駅はメチャクチャな英語放送なんだろ?
あっ君達はスカイライナーのような列車に乗ったことはなかったか(爆)
789名無し野電車区:03/03/06 13:22 ID:???
モーニングライナーパスを持ってますが何か?
790名無し野電車区:03/03/06 13:22 ID:???
>>788
あまりにイイ煽りなので笑ってしまったよ。
はい、あのような素晴らしく高貴な列車に乗るような身分ではありません
と答えておきまつ。
791名無し野電車区:03/03/06 14:41 ID:HMkt7Ewq
今日の3000、漏れは2本見た。
3001:A19
3003:B01
A19って、朝から59K→99→A19と流れる運用だから、3001が西馬込へ行った可能性大だな。
792名無し野電車区:03/03/06 14:49 ID:maZOXe1r
ぷりーず うぇいと びはいん ずぃ いえろーらいん
793名無し野電車区:03/03/06 15:23 ID:???
3000の通勤特急表示って「通特」「通勤特急」どっち?
794名無し野電車区:03/03/06 15:46 ID:???
京成沿線民は使いにくいよな。スカイライナー。
795ゆめもぐら:03/03/06 16:00 ID:VCVEtFVw
京都府八幡市在住の京成ヲタのゆめもぐらがキリ番を頂きにまいりました。
796ゆめもぐら:03/03/06 16:01 ID:???
796
797ゆめもぐら:03/03/06 16:01 ID:???
797
798ゆめもぐら:03/03/06 16:01 ID:???
798
799ゆめもぐら:03/03/06 16:02 ID:???
799
800ゆめもぐら:03/03/06 16:02 ID:OXGECyr9
ゆめもぐらが800をいただきますた
801名無し野電車区:03/03/06 16:06 ID:uN0V3coZ
京成ツカエナイナ〜
802見た人:03/03/06 16:45 ID:BzZslePG
今日の3001は朝59Kに充当です。
803名無し野電車区:03/03/06 17:08 ID:???
3005は、いつから運転?
804あぼーん:あぼーん
あぼーん
805名無し野電車区:03/03/06 17:54 ID:???
>>804
ブラクラ貼るな氏ね
806名無し野電車区:03/03/06 18:15 ID:???
ふ  な  ば
807名無し野電車区:03/03/06 18:36 ID:0qsQZ9H8
>>794>>801
 小田急や東武はあっさりと停車駅増やしてるが、そこいくと京成は頑として途中無停車。その考えはいいが、こうも本線がさっぱりじゃ津田沼にでも停車されたらどうだろう。多少違ってくるはず。
808名無し野電車区:03/03/06 19:02 ID:???
↑ニポーリ、成田には止まるけど・・・(w

いやー南海も途中駅とまるラスイし、出来ればこれまでどおりノンストップキボソ。
それでこその、空港連絡特急どとおもふぼ。
809名無し野電車区:03/03/06 19:03 ID:???
観光用と空港用の違いか
810名無し野電車区:03/03/06 19:12 ID:???
東武や近鉄みたいに悲劇的な乗客減にはなっていません。
811名無し野電車区:03/03/06 19:47 ID:???
>761
8900が走れるのに京成車電力供給できないのか?
812名無し野電車区:03/03/06 19:49 ID:???
>>811
8900形は3700形と同じ130kWモーターながら4M4Tだぞ
8800形だってVVVFだぞ
813痴罵死者:03/03/06 20:30 ID:???
VVVFってなんですか?
814名無し野電車区:03/03/06 20:47 ID:???
南海は、利用客減少に歯止めが利かないから、強引に停車させてるね
ノンストップ便すらなくなるみたいだし>らピーと

すれ違いスマソ
815名無し野電車区:03/03/06 21:17 ID:Io6CUmdt
大佐倉のトイレは水洗式ですが何か?
816名無し野電車区:03/03/06 21:29 ID:???
>>794
使いにくいではない
『 使 え な い 』
邪魔以外の何物でもない。チンタラ特急の素なんだから・・・
817名無し野電車区:03/03/06 21:47 ID:???
スカイライナーの津田沼停車キボンヌ。結構見るよ。スーツケース持った香具師。秒単位で止まったトコで利用者の減少は無いかと思われ。



ECB-3500は氏ね。
818名無し野電車区:03/03/06 21:53 ID:???
>>812
装置の容量じゃなくてどれだけ電流を流す設定になってるかが問題なんでしょ!
819痴罵死者:03/03/06 22:05 ID:???
40分ヘッドってところがいかにも京成らしい中途半端ぶりですね
ウチのように30分ヘッドをきっかり守って運行すればいいのにね

にひひ
820名無し野電車区:03/03/06 22:24 ID:???
いきしちにひみゆりを
821形成電鉄株式会社:03/03/06 22:35 ID:???
>>819
いまの40分ヘッドは将来20分ヘッドにして
現スカイライナー車両を使用した千葉線特急を設定して
おたくを打倒するための伏線ですが何か?
822痴罵死者:03/03/06 22:40 ID:???
まー池袋新宿渋谷の客はこっちが握ってるからな
上野日暮里つー墓場の街からご苦労さんなこった
823名無し野電車区:03/03/06 22:46 ID:???
ネクースに付いては千葉支社には権限がないはずですが知らないんですか?(プ
824名無し野電車区:03/03/06 22:46 ID:???
いまさらですが、本日の3004はB19でした。
825名無し野電車区:03/03/06 22:54 ID:???
相手するのやめようよ。
826名無し野電車区:03/03/06 22:55 ID:???
>>822
うまい煽りだな。
827名無し野電車区:03/03/06 23:06 ID:Io6CUmdt
というかつまらん煽りだな
828名無し野電車区:03/03/06 23:10 ID:jIGpmMVK
>>751
成田新高速って160km/hじゃなくて130km/hなんじゃないんですか!?
しかも130はライナーだけな気が・・・
829名無し野電車区:03/03/06 23:21 ID:7mc8qJKZ
>>828
 代わりにいうが、160km/hはほんと。まずは成田新高速だけでやって北総は130km/h。その後は北総も含めて160km/h化でスピードアップ! 通勤型は現段階では120km/hらしい。
830名無し野電車区:03/03/06 23:26 ID:???
すげー
831名無し野電車区:03/03/06 23:29 ID:???
通勤形が120km/hってことは、京急新1000並みの
スペックでないと無理だよね。
カタログスペックマイナス10だっけ、通常。
832名無し野電車区:03/03/07 00:48 ID:???
3000と3700はソフト変更のみで130ぐらいの性能は引き出せるんじゃないの?
833名無し野電車区:03/03/07 01:05 ID:???
関連スレをageとく。

浅草線規格車両を語るスレですの。

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/10469139731
834833:03/03/07 01:13 ID:???
スマソ。間違えた。

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1046913973

逝ってくる。
835名無し野電車区:03/03/07 01:30 ID:???
>>833-844
早く逝け、ネカマ野郎
836名無し野電車区:03/03/07 04:42 ID:WXKAKMxw
>>815 そうだったのか・・・
837名無し野電車区:03/03/07 05:55 ID:???
>822
というか、治安の敵過激派の支援団体、千葉動労の職員を雇用する反社会団体
千葉支社さんの責任はいかがなんですか?(ゲラ
838名無し野電車区:03/03/07 05:59 ID:???
新宿渋谷直結ではなく、過激派直結だもんね。
逃げずに答えてみろよ。(w
労務担当者つれてきてな。
839名無し野電車区:03/03/07 10:32 ID:JCknBCPC
今日の3000の運用おしえて!
840名無し野電車区:03/03/07 12:59 ID:???
スカイライーナ停めるならどこだ?
津田沼もいいが青砥が先だと思う。
841名無し野電車区:03/03/07 13:02 ID:???
>840
上野ー日暮里ー青砥ー船橋ー津田沼
  ー佐倉ー成田ー第二ターミナルー第一ターミナル
がいいよ。
842こんにちわ:03/03/07 13:40 ID:???
 ■                     ■■■■■■■■■■■■■                     ■
 ■■                  ■                   ■                  ■■
 ■  ■               ■                      ■             ■  ■
 ■   ■            ■                         ■          ■   ■
 ■     ■           ■                            ■       ■       ■
 ■      ■■■■■■   ▼▼▼▼▼▼       ▼▼▼▼▼▼   ■■■■■        ■
 ■             ■    ▼▼▼▼▼          ▼▼▼▼▼    ■             ■
 ■             ■     ▼▼▼▼          ▼▼▼▼      ■             ■
   ■            ■      ▼▼▼            ▼▼▼      ■           ■
    ■          ■      ▼▼             ▼▼         ■          ■
      ■         ■       ▼                ▼         ■        ■
       ■       ■               ■■■■■■           ■      ■
         ■■■■■■             ■ ■ ■ ■           ■■■■■
                 ■          ■ ■ ■ ■          ■
                   ■        ■ ■ ■ ■        ■
                    ■     ■■■■■■■■     ■
                      ■                   ■
                       ■■■■■■■■■■■■■
843名無し野電車区:03/03/07 13:49 ID:???
上野、日暮里、新鎌ヶ谷、千葉ニュータウン、成田ニュータウン、空港第2ビル、成田空港、芝山、多古、横芝
844名無し野電車区:03/03/07 14:14 ID:XLvTaz+L
今日八千代台で各駅3000の上野行きが止まってた。
乗りたかったけど、特急西馬込に乗った。
船橋で降りたら、踏切があかなくて、待ってたら
3000が来てしまった。結局同じ時間になってしまった。
3000に乗ればよかったと思った。
845名無し野電車区:03/03/07 14:35 ID:Bxb9ALEq
>>840
泊まり杉。
モーニングとイブニングで我慢汁!
846名無し野電車区:03/03/07 15:07 ID:???
坂井議員
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!!!
847名無し野電車区:03/03/07 15:45 ID:???
おたずねします。

八千代台駅北口周辺で、24時間営業の時間貸駐車場ありませんか?
848名無し野電車区:03/03/07 15:51 ID:???
本日の新3000
3001 A07
3002 23 
3003 15
3004 不明(スマソ)
849名無し野電車区:03/03/07 15:52 ID:K52SueU6
誰かA列車で行こう2001で京成線を再現しる!
ただしそのゲームで京成線車両はスカイライナーだけだったりする。
850名無し野電車区:03/03/07 17:02 ID:???
金八に出てくる垢電が現行色になった・・・
851名無し野電車区:03/03/07 17:08 ID:???
金八は、やっぱり東武ツートン&京成青電が
出てる第一部に限る。
852はしのえみぉ@オナニー中:03/03/07 17:36 ID:???
>>851金八先生の第一部に出てくる伊藤つかさタン、マンセー!つかさタン、俺と結婚してくれー!
853名無し野電車区:03/03/07 17:39 ID:F8gFkbsW
おまいらパスネットいろえんぴつは買いますか?
ttp://www.railfan.ne.jp/passnet/030219news.html
854名無し野電車区:03/03/07 17:43 ID:WXKAKMxw
>>847
北口?寂しい方か?
アピアの駐車場。お買い物かパティンコすれば長時間止めても延長料金は格安。
それがイヤなら歩道橋の裏(高津団地逝きバス停近く)に止めれ!
855名無し野電車区:03/03/07 18:35 ID:???
人身事故スレに「京成で始発からグモ発生」という情報があったが、マジ?
856名無しの電車区:03/03/07 19:42 ID:???
本当よん
857名無しでGO!:03/03/07 20:59 ID:D0mMDZ5F
>>851
金八の時代には東武はすでにセイジクリームになってましたが・・・。
6000のこと言ってるのならスマソ。
858大平電車区:03/03/08 01:17 ID:JxshrGpn
京成新3000形も東洋モーター車・三菱モーター車で音が多少違います。供に起動・停止
時音は一緒でも。03年3月初日の時点で落成済の日本車輛製の東洋車3001・3002Fは高速
域でJR E231系のように、グーーーーといった重低音を唸るのに対し、東急車輛製の三
菱車3003Fでは高速域ではウーーーといった高音を唸ります。なお、03年3月中に増備さ
れる3004Fは日本車輛製で東洋モーター車、3005Fは東急車輛製で三菱モーター車となり
ます。【まんこ】
859大平電車区:03/03/08 01:19 ID:JxshrGpn
3700形の場合、3701〜3721Fは下一桁位 1 2 4 5が三菱モーター・7 8が東洋
モーターとなっており、両者の音の差はありませんが94年12月製3731F2次車以
降は編成単位で三菱モーター車と東洋モーター車にわかれる事に。特に2〜5次
車3731〜3811編成の場合、起動・停止時の音は東洋・三菱車で差はないものの、
高速域では差があります。東洋車である3731・3761・3781・3801F、及び3600
形M化VVVF改造車3661Fでは高速域で、ウゥーウゥーウゥーと風を切るような重
低音を床面から唸ります。
この唸りは他社で東急1000系や京王井の頭1000系1701〜1710F奇数編成でも聞
けます。2〜5次車三菱車では高速域では高い唸り音しか聞こえません。3700形
6次車3821〜3861編成の場合、3821・3841・3861Fが東洋車・3831・3851Fが
三菱車、東洋車では微妙に重低音を唸るが2〜5次車東洋車程ではありません。
車両メーカーは02年度製新車の3000形では東洋モーター=日本車輛製・三菱
モーター=東急車輛製となっているが、3000形03年度以降はこの規則で今後
増備されるかは謎です。3700形の場合2〜5次車では車両メーカーとモーター
は無関係だが6次車では東洋=東急・三菱=日車となってる事から。
860大平電車区:03/03/08 01:20 ID:JxshrGpn
【ちんこ】
861信号無視 ◆o4ouSjEi6Q :03/03/08 02:01 ID:61S9wPCs
ライナー高過ぎ!!
めったに乗れねーよ!!

この間乗ったら俺の席に外人さんが座ってた。ありゃ切符に英語表記がない京成が悪い
っていうことで俺は他の席に座ったけど。
862名無し野電車区:03/03/08 02:22 ID:???
>>861
特急料金1000円しないじゃん。
863名無し野電車区:03/03/08 05:20 ID:???
犬兵の板に書いてある粉泉さんって誰?
864名無し野電車区:03/03/08 05:33 ID:???
3004はB21運用。
865名無し野電車区:03/03/08 07:41 ID:UXgOmcff
>822は逃げたのか?
知識も無いくせに減らず口を叩いて恥じかいたのか(gera
866名無し野電車区:03/03/08 08:12 ID:???
      /::::::::::::::::::ヽ
  ヾ:⌒(:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   l::::::::/ヽ:::::::::::::::::::::::::::|
   ヽ:::ノ    ̄ \::::::::::/
  l⌒ | . i ,...  ...、 iヽ:/⌒l
  |∂| ' ・ | ・ ヽ |б./
   し(   ゙c_っ´   )J  <age
     !ヽY,‐-‐、Y / !      
     \ ヽ ^ / /
      \__/|
      /|\__ノ/|\
  /| ̄\.|/□\.|/ ̄|ヽ
  | |  <.| / |  .|>.冖 | |
867痴罵死者:03/03/08 08:23 ID:???
毎日毎日ギチギチなダイヤでご苦労さんなこった
高砂〜津田沼も複々線化なさったら?(ゲラ
868名無し野電車区:03/03/08 09:19 ID:B6/2phqb
昨日人身事故があった。新聞に載ってた
869氣異性:03/03/08 09:30 ID:Bv69Dq1H
867に目糞鼻糞という言葉を贈りたい
870名無し野電車区:03/03/08 09:50 ID:???
>>864
それは昨日のB21か?>3004
今朝のうすい行き721は3003だったが。
871名無し野電車区:03/03/08 09:52 ID:???
>>861
マジで英語表記ないの?

日暮里の放送も、特急が来たときに『スカイライナーではありません』って日本語だけで言うから、アレで外国人は逆に間違えるよな。
872名無し野電車区:03/03/08 10:07 ID:Sh6xtree
途中下車の旅→来週京成線キタ━━━━━━━━(°Д °)!!
873名無し野電車区:03/03/08 10:52 ID:???
>>872
市川真間近くの料亭?が紹介されるらしく「おりも政夫が来店しますた」と宣伝売ってた>ぶらり
真間駅近くのフェンスに広告吊ってる店。
874名無し野電車区:03/03/08 11:13 ID:???
>>870
現時点のB21は721から化けた3003
875名無し野電車区:03/03/08 13:45 ID:???
ライナーが本線から無くなっても
快速特急なんて設定されなさそうな予感。
どうせ上野線もこのままなんだろうな・・・
というかライナーが20分おきに走ったら
ますます上野線優等が設定されにくくなる罠。
それ以前に新高速開通までに上野線改良はしないのだろうか。
あのままではせっかく160km運転をしても意味ない気が。
というかまず日暮里の二層化をさっさとやれ!ゴルァ!
狭すぎじゃヴォケ!!!
876名無し野電車区:03/03/08 13:47 ID:???
>>875
ML,ELは残るよ
877名無し野電車区:03/03/08 13:48 ID:N/mZhu+9
>>875
妄想馬鹿は逝け
878名無し野電車区:03/03/08 14:33 ID:nYfhOPGS
↑オマエモナ−
879名無し野電車区:03/03/08 15:26 ID:???
>875
上野線改良は運輸政策審議会にてちょっとだけだが触れられていたはず。
具体的なところまできていないが。
ほざくだけではなく、調べよ。
880元柴又住民 ◆EN87.XuWFg :03/03/08 16:03 ID:???
>>879
えっ、触れられてたか?詳細きぼんぬ。
運輸政策審議会で出てるのは二ポーリ改善だけでわ?
881元柴又住民 ◆EN87.XuWFg :03/03/08 16:04 ID:???
>>875
ライナーが20分毎でも一般特急を20分毎に設置するダイヤを組むのはは簡単だよ。(俺の妄想ダイヤへのリンクは略)
882名無し野電車区:03/03/08 16:26 ID:???
まずは1面2線の駅を2面にしてはいかがか、と言ってみるテスト。
大変そうだけどね。
883元柴又住民 ◆EN87.XuWFg :03/03/08 16:54 ID:???
実現可能性はとりあえず無視して:

>>882 新三河島と町屋の下り線もまっすぐに、かあ。前後のカーブ緩和だけで十分かと。

それより、町屋の火葬場の前のS字カーブをなんとかしてくれ。通勤時も揺れてかなわんよ。線路脇の民家にどいてもらえばOK。

高砂は駅の西側で上野側から3番線へ直入できるようまっすぐ線路を引けばスピードアップに貢献するね。
駅東側配線はこれ以上簡略化無理ぽ、かな。
884名無し野電車区:03/03/08 17:03 ID:WIHU5BzD
上野線のコンクリート、大丈夫なのかな?
そろそろ架け替えしなきゃダメなんじゃない?
だったら、日暮里駅改良と同時にやっちゃったほうがいい気がする。
というか、日暮里駅改良はいつから始まるんだろう?
3層化するのまだ決定ではないのかな?!
885名無し野電車区:03/03/08 17:24 ID:???
>>883
上野線からの高砂進入は4番線の方が速度稼げますが何か?
886名無し野電車区:03/03/08 17:25 ID:WuHY+Cls
>>875-884
上野、日暮里よりもっ、京成高砂のホーム増設の方が重要かと。
金町線と北総線と本線で乗場を分けて欲しいんだけどね。
887名無し野電車区:03/03/08 17:31 ID:wvxtpqp9
金町線を複線化&6両化するべし。
888名無し野電車区:03/03/08 17:41 ID:Weg6CH9D
>>881
同意。現行ダイヤって、「20分サイクルから、2回に1回の割合で
ライナーを間引いた格好」だもんね。
889元柴又住民 ◆EN87.XuWFg :03/03/08 18:11 ID:???
何か?には何かで返す:
>>885 でも北総〜成田新高速への出発は3番線の方が速度稼げますが何か?
890名無し野電車区:03/03/08 18:53 ID:???
>>889
現状は4番線で通過してるから、
3番線議論は成田高速で、高砂駅が改良されてから言えよな。
891名無し野電車区:03/03/08 19:05 ID:???
現状、上りのライナーで高砂の1番線を通過するのがあるのがすごい。
892名無し野電車区:03/03/08 19:44 ID:???
京成はポイントの設置の仕方と、通過のさせ方が下手過ぎ。
頭悪いよな。

ダイヤ作成してるところと、路線設備担当してるところの間で、
もっとコネクション強めろ。
893HB2000 ◆ZrRgtO5VhU :03/03/08 19:45 ID:???
津田沼での上りライナーも2番線通過のほうが線形的にいいような気がするけど、
なぜか1番線通過だね。もっとも日中は千葉上りの到着と近接して
いるから厳しいかもしれないけど。
894名無し野電車区:03/03/08 19:52 ID:???
高砂は抜本的な改良が必要
895☆黄金舎☆ ◆afxkwPWg8c :03/03/08 20:11 ID:???
中川渡って坂降りないで上っていけば踏み切りのあたりで現駅舎の上を超えられそうだな。
とりあえずそうやってみて東側は北総に繋げてから本線をドウにか汁。
金町線は英断の寮前の踏み切りの時点ですでに高架になっていないときついな。
英断の寮の脇に都市計画道があるからそれの兼ね合いで先に高架化するのも良し。
896元柴又住民 ◆EN87.XuWFg :03/03/08 20:34 ID:???
仮に高砂を高架化するとなると、どえらい工事になるね。
車庫連絡と金町線だけ地平に放置プレイって訳にはいかないし(踏み切り消さなきゃ国から金が出てこないから)。
駅前の太い道を地下化するのと高砂駅を上に持ってくのと、どっちがマシなんだろう。
北総が地平へ繋がる形ですでにできてるし、車庫と金町線のフォローもせにゃあかんし、酷くやりにくい。
# 車は駅の東側に迂回路あるんだし、今の経済状況では踏み切り解消だけのために金などかけないのが正解なのか?
897ニコニコモナー:03/03/08 20:42 ID:???
↓ 
898ニコニコモナー:03/03/08 20:42 ID:???
↓  
899ニコニコモナー:03/03/08 20:42 ID:???
↓   
900ニコニコモナー:03/03/08 20:42 ID:???

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       | 900 おめでとう ! |
       |________|
       .     ||
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡( ^∀^ )⊃ ニコニコ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪ 
901元柴又住民 ◆EN87.XuWFg :03/03/08 20:48 ID:???
スカイライナーを激しくスピードアップさせるスレ

要らないポイントをあぼ〜ん。
東中山の引込み線って使ってることあるのかなあ。
東中山と八千代台の上下線間の渡りは1つでええんちゃうか。
海神の渡りは仮設(っていうのかな?保守用車両が通るときだけ有効にする)にするとか。

高砂と津田沼はホームドアつけて高速通過?
ホームドアじゃなくて前後のポイントやカーブの問題?
902名無し野電車区:03/03/08 20:52 ID:???
葛飾区も高砂改良についてはまったくやる気がないわけではない。
問題なのはいつものようにDQN商店(以下略
903名無し野電車区:03/03/08 21:08 ID:sVLP9F5s
市川真間通過時の速度制限ウザイ。
特に上り。
904黄金舎:03/03/08 21:09 ID:???
灰燼は東側に移転すれば8両入ると思う。保線車両は現ホームあたりに持ってこさる。
>>902
商店の土地、セルカ(だっけ?)と換地して駅前を用地として確保できれば楽なんだろーにね。

905名無し野電車区:03/03/08 21:10 ID:sVLP9F5s
下りの青砥〜高砂間、
鉄橋の上での運転停車いい加減ヤメレ!
906名無し野電車区:03/03/08 21:27 ID:???
高架下に商店街を入れることで妥協できないかな。
907名無し野電車区:03/03/08 21:37 ID:???
>906
京成興業が皆様の愛車をがっちりガード致しますのでダメです。
908元柴又住民 ◆EN87.XuWFg :03/03/08 21:45 ID:???
>903 真間は通過待避しか無くなったんだし、2・3番ホームには柵でもつけちゃいましょうか。
ポイントを可動ノーズにしたら通過速度アップ可能なのかな?
>904 保線車両は東中山の使ってないトコにおいておけば・・・
>905 橋上待避を著書にて薦める●●●●は逝ってヨシでつか?

909痴罵死者:03/03/08 21:51 ID:???
何やったって所詮京成
910名無し野電車区:03/03/08 21:53 ID:???
>909
きちんと回答しろよ。逃げるなよ。
過激派支援団体さんよ(ゲラ
911名無し野電車区:03/03/08 21:56 ID:???
口惜しくても議論できないから単発でのレスしかつけられない無能なようだな。>909
912名無し野電車区:03/03/08 22:01 ID:???
バスにも負ける動態保存の特急のことは触れられたくないんでしょうね。909は。
913痴罵死者:03/03/08 22:02 ID:???
過激派なんてかわいいもんだ
京成沿線は踏切&DQN多くて大変だな
先日も八千代でミンチ作ってたし(ゲラ
914名無し野電車区:03/03/08 22:04 ID:???
口惜しくて書き込んできたぞ、画面の前でどういう表情をしているのかな?????
915名無し野電車区:03/03/08 22:05 ID:???
国鉄からの寄生虫をいつまで飼っておくのですか。話題をそらすなよ。
それで体制整えるつもりかな?
916痴罵死者:03/03/08 22:06 ID:???
113&183でも満員御礼よろしく乗ってくださる温かい沿線民をもって
我々は大変光栄です(はぁと
今後も貴重な昭和の遺産を保存・活用し、
減便・低サービスに勤しむことをここにお約束いたします(ワラ
917名無し野電車区:03/03/08 22:07 ID:???
動態保存の塗装ハゲハゲの183こそ千葉管轄でしょ。それはどうした。ホイ、ホイ

918名無し野電車区:03/03/08 22:07 ID:???
ホレ、お子様、どんどんからかってやるよ。
919名無し野電車区:03/03/08 22:08 ID:???
あげ
920名無し野電車区:03/03/08 22:18 ID:nzx+80tr
高砂の立体化は立石の立体化の後だから当分変わらないよ。
本当は着手する順番が逆だったら良かったのにね。
921名無し野電車区:03/03/08 22:25 ID:???
立石は立体化とともに線形を変えますが、その為、某ソープランドが無くなると言う噂があるのですが。
本当ですか。
922名無し野電車区:03/03/08 22:40 ID:???
元柴又住民 ◆EN87.XuWFg って妄想野郎ウザイ

渡り線を廃止しろだぁ? 実籾事故や船橋事故の際、渡り線不備で
折り返し運転に苦労していたことを忘れたのか?

津田沼を高速通過して何のメリットがあるのでしょうね?

東中山の引き込み線が何に使われているのかすら知らないで物を言うとは

># 車は駅の東側に迂回路あるんだし
西と東もわからなくなっているようだな(w


そろそろコテハン返上して死んでくださる?
923名無し野電車区:03/03/08 22:44 ID:???
>>921
線形変わるの?
立石カーブが緩和されたら、青砥からびゅんびゅん逝けるね
おまいら痴罵支社厨の相手なんかすんなよ・・・
925名無し野電車区:03/03/08 22:44 ID:???
京成スレ名物固ハン叩き!!!!
926こあら1号 ◆5zPsSaKuRA :03/03/08 22:47 ID:???
白髭線ってどこに延伸予定だったんだろう・・・
927名無し野電車区:03/03/08 22:50 ID:???
>>926
確か、三ノ輪橋方面を目指したはず
928こあら1号 ◆5zPsSaKuRA :03/03/08 22:55 ID:???
>>927
なるほど・・・現荒川線と繋がってる可能性もあったのか・・・ハァハァ
929名無し野電車区:03/03/08 22:56 ID:GCoHBqav
>>928
色々な路線との接続を考えてたからね。
この辺を参照して下さいな。
http://www2.famille.ne.jp/~masa-tee/haieki/teki4.html
930名無し野電車区:03/03/08 23:03 ID:???
>>921
高架下に移転します
931コテハン叩き逝って良し:03/03/08 23:26 ID:???
>922 うざいならこのスレ見なければ?俺はAA貼る奴なんかより彼に書いてもらったほうがずっといいぞ。
932名無し野電車区:03/03/08 23:31 ID:???
>>922
こいつ千葉支社厨と同類、逝って良し。
文句有るならなぜ東中山や八千代台に上下間渡り線が2本要るのか説明しろ。
このスレの住人が混乱時に状況を見てない訳無いだろ。
東中山は東中山逝きがあった名残じゃねえのか、だったらもう渡り線2本も要らねえよ。
誰か無駄なポイントがいかに金食いの邪魔者か厨房に教えてやれ。
933名無し野電車区:03/03/08 23:34 ID:???
博動スレと新京成すれではしの200getを阻止してきました。
934名無し野電車区:03/03/08 23:45 ID:???
立石のソープって値段からすると婆さんしかいないと思うのだが。
まだ、金町ゴールドのほうがましかも。
935名無し野電車区:03/03/09 00:03 ID:???
現在青砥〜押上間は、時刻表では5・6分とあるが
立石と曳舟の工事が完成した暁には、3・4分で逝けるんじゃない?
936名無し野電車区:03/03/09 00:20 ID:???
ようやく書き込めるようになったね。先日、久し振りに東中山へ行ったら、成田方の引き上げ線が微妙に長くなってた。

>>926-927
「鉄道廃線跡を歩くIX」に白髭線が載っておりまつ。
937名無し野電車区:03/03/09 00:34 ID:???
>>931
ここは妄想劇場ではありません。
妄想をカキコする人はお引き取り願います。

>>932
必    死    だ    な
938名無し野電車区:03/03/09 02:26 ID:???
そろそろ次スレ立てりゃんせ〜
939信号無視 ◆o4ouSjEi6Q :03/03/09 02:32 ID:S+6VIoB7
スレが終わるときに荒れるのはよくないぞ。
940名無し野電車区:03/03/09 03:00 ID:???
>>937
固ハン同士の馴れ合いが勝利してるよ
941名無し野電車区:03/03/09 06:00 ID:???
>937
お前が仕切ってどうするよ。
942名無し野電車区:03/03/09 07:27 ID:???
>>939
お前に言われたくないね
943名無し野電車区:03/03/09 10:07 ID:???
そろそろ新スレだが36部ってのはこの板で一番大きい数字でないかい?
944名無し野電車区:03/03/09 10:25 ID:???
新スレいきます
945名無し野電車区:03/03/09 10:32 ID:???
>>944
どっかのスレみたいにタイトル間違えるなよ(w
946建てますた:03/03/09 10:51 ID:???
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1047174343/l50

html化されるとしばらく見られなくなるので残りは大事に使いましょう
947名無し野電車区:03/03/09 10:51 ID:???
950になったら恒例のバスの話を
948名無し野電車区:03/03/09 14:13 ID:???
>>947
もう始めようぜ、

最近ららぽーと無料バスの車両が代わった訳だが、あれって幕張新都心からの転用?
949名無しさん@さくら:03/03/09 14:48 ID:???
>>948
ららぽーと色の車はいつのまにかサボが代わってるし……
950名無し野電車区:03/03/09 14:53 ID:???
ららぽーととサンルートホテル間の横断歩道で交通整理しているオネイタンハァハァ
951名無し野電車区:03/03/09 18:13 ID:???
本八幡からコルdプラザにいってるバスは?
952名無し野電車区:03/03/09 18:30 ID:???
市川駅から松戸「エデンの園」までの送迎ハズも、京成がやってるのね。
こないだ、実物を初めて見たよ。
953名無し野電車区:03/03/09 21:41 ID:???
タウソハズ、ノンステップ導入sage
954名無し野電車区:03/03/09 22:26 ID:???
長沼から稲毛か検見川か幕張に行くハズってある?
955名無し野電車区:03/03/09 23:12 ID:???
お盆お彼岸の、松戸駅〜八柱霊園臨時直行バスが今回(3月18〜20日)をもって
終了とか。京成ハズの伝統が又一つ消える…

なんでも、北総線松飛台駅から徒歩5分だから歩け!だとか。
浅草線日本橋から35分だとか。つまり北総線に乗れ!って事。

幾ら、目に入れても痛くない愛娘の北総線の利用促進だからといって、
いささか過保護すぎね〜か?これ。
956名無し野電車区:03/03/09 23:24 ID:???
過保護も何も、北総の経営改善=京成の経営改善だもの。
連結決算の考え方からすればなんら不思議ではない。
957名無し野電車区:03/03/09 23:33 ID:???
それと新京成と新京成ハズもあるしな
958名無し野電車区:03/03/09 23:45 ID:???
北総って女だたのか…。可愛いのか?
959名無し野電車区:03/03/09 23:48 ID:???
盆や正月や彼岸は鼠の大繁殖期、もとい大繁忙期で、そっちの契約輸送に
手一杯で八つ墓村なぞにに構ってられなくなったんだろ。(ん?人柱だったっけか?)
ま、一挙両得だな。
960名無し野電車区:03/03/09 23:55 ID:???
松戸駅-八柱霊園臨時直行バスをさぁ、タウソに移管すりゃ良かったんだよ。
チョト不謹慎なカラーリングに目を瞑(つむ)ってさぁ。チ〜ン。
961名無し野電車区:03/03/10 00:01 ID:???
法事関係者を乗せて霊園前の薄暗い並木道をネズミクルーザーが通る図を想像してしまったよ。
962名無し野電車区:03/03/10 00:02 ID:???
このスレ、終了間際に墓穴を掘っているものと思はれ。
963名無し野電車区:03/03/10 00:04 ID:???
でもなんか新スレよりマターリしていて良いよ。
964名無し野電車区:03/03/10 02:18 ID:???
今シーズンも運行するのかな?鎌ヶ谷駅〜ファイターズタウンの臨時バス。
新京成だけど。
965名無し野電車区:03/03/10 02:31 ID:???
958
ワロタ
新スレでもワラワシテクレイ
966名無し野電車区:03/03/10 06:24 ID:???
京成バスのビットチャージャー持ってるヤシいるのか?
967名無し野電車区:03/03/10 13:37 ID:QPmYyl3t
もう967か
968名無し野電車区:03/03/10 13:38 ID:QPmYyl3t
あと32?
969名無し野電車区:03/03/10 13:42 ID:???
今日でおさらばだな
970名無し野電車区:03/03/10 13:57 ID:???
970
971名無し野電車区:03/03/10 15:13 ID:???
上野から市川逝きのハズ一度だけ乗りました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
して?
972名無し野電車区:03/03/10 18:42 ID:g+hD8mLh
うちのバアチャン、市川から浅草行くのにいつも上野行きのハズ使ってた。
地下鉄は昇り降りしんどいので・・・。
973名無し野電車区:03/03/10 21:23 ID:???
>>972
漏れもそうだったが何か?
974名無し野電車区:03/03/10 21:52 ID:???
或る日、羽田で小岩逝きハズを待ってたら、臨時便が来ますた。
「このハズはスグ出発します。ご乗車になれなかったお客様、
 10分後の定期便をご利用ください。」と、ミョ〜なアナウンス。
はて?と見たら、1040。小岩線必須の補助席が無ぃ。あ〜ぁ
ホントに、定時前に出発して逝きますた。
975チョ来:03/03/10 22:17 ID:vqGHci6C
>>974
臨時便はGW盆暮れ正月何度か乗ったよ。
葛西から超便利
976名無し野電車区:03/03/10 22:56 ID:???
>>974
満席になってもなお定時まで待つ理由はない。定期便でも満席になればすぐに
出て行くよ。成田でもおなじみの風景。

ところで、そろそろ埋めないか?
977名無し野電車区:03/03/10 22:57 ID:???
>>976
今晩埋めちゃうとdat落ちが早くなるのでやだ
978名無し野電車区:03/03/10 23:15 ID:???
ああ、この雰囲気いいなあ。>>977に同意しちゃうなあ。
ハズねたはいいんだが、空港逝きハズが盛況だという話題は、なんとも微妙な気持ちになるなあ…。
979名無し野電車区:03/03/10 23:51 ID:???
980名無し野電車区:03/03/10 23:57 ID:???
船橋営業所のノンステって1台だけ?
981名無し野電車区:03/03/11 00:37 ID:???
上34 市川駅
982名無し野電車区:03/03/11 00:48 ID:???
上34 上野広小路
983名無し野電車区:03/03/11 01:17 ID:uFEAGRgP
奥戸車庫止まりはイッテヨシ
984名無し野電車区:03/03/11 01:20 ID:???
東洋ハズはいつになったらハズカード対応になるのだろう
985名無し野電車区:03/03/11 01:44 ID:???
>>984
東洋はもうだめぽ。
東葉高速開通前の路線をひきずったままやる気なし。
千葉レイソボーハズさんのほうで引き取ってほすぃ。
986名無し野電車区:03/03/11 04:53 ID:SxvGoIB/
先崎逝きume
987名無し野電車区:03/03/11 05:49 ID:???
a
988名無し野電車区:03/03/11 05:49 ID:???
aa
989名無し野電車区:03/03/11 05:49 ID:???
aaa
990名無し野電車区:03/03/11 05:49 ID:???
aaaa
991名無し野電車区:03/03/11 05:49 ID:???
aaaaa
992名無し野電車区:03/03/11 05:49 ID:???
aaaaaa
993名無し野電車区:03/03/11 06:25 ID:???
さげ
994名無し野電車区:03/03/11 06:26 ID:???
E993系を京成は導入しる
995名無し野電車区:03/03/11 06:28 ID:???
996名無し野電車区:03/03/11 06:32 ID:???
997名無し野電車区:03/03/11 06:33 ID:???


998名無し野電車区:03/03/11 06:34 ID:???
8?
999名無し野電車区:03/03/11 06:34 ID:???
999
1000名無し野電車区:03/03/11 06:35 ID:???
                                 ∧ ∧   ∧ ∧
   /⌒~~~⌒\                       (   ,,)   (,,・Д・)
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~                〜(___ノ  〜(___ノ ,γ_
(_ ノγ U  ∩_∩)   THANK YOU 2ch     ┌───────┐   \
  α___J _J         and          (| ●        ● |      ヽ
  / ̄ ̄ ̄ ̄\  GOOD-BYE 2ch WORLD! /.| .┌▽▽▽▽┐ .|____|__||_| ))
 /     ●  ●、                   ( ┤ .|        | .|□━□ )
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  .└△△△△┘ .|  J  |)
 |.|   |       .▼ |                 | \あ\      | ∀ ノ
 | \/        _人|∧∧∩゛冫、 .∧_∧      |    \り.\     . |  - ′
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/ `  . (´∀` )..ヽ(´ー`)ノ  \が\ .   |  )
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    ) (___)    \と.\ .|/
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | |   |〜 /\.\う\| (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ◎ ̄ ̄◎─┘ .└──┘.(∩∩)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。