【素人】大陽工業(TAIYO)の空物【玄人】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1落ちても壊れない
・落ちても壊れない
・安い
・そのままでも、いじっても遊べる

初心者を空物RCに引き込む
上級者を泥沼に引き込む
そんなTAIYOの空物について語り合いましょう。

空物以外は・・・・別スレ立ててくれ。

TAIYO HP
http://www.taiyo-toy.co.jp/index2.html

販売HP
http://www.taiyo-mamas.com/

改造記事多数お勧めHP
http://www.jirosoft.com/~zero/

質問は↑のHPを一読してから。
2名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 00:26:48 ID:ehrl07id
仕方ないから2ゲットしてやる
3ライトニング男:2006/03/14(火) 00:28:39 ID:ZmRk88s4
お!早速立ててくれましたね?ありがとうございます。
4落ちても壊れない:2006/03/14(火) 00:30:34 ID:DVAuUkrl
前スレ
【素人の味方】大陽工業株式会社【貧乏人の味方】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1142263531/l50
5落ちても壊れない:2006/03/14(火) 00:32:12 ID:DVAuUkrl
すまそ前スレはこっちだ
【素人の味方】大陽工業株式会社【貧乏人の味方】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1092576734/l50
6落ちても壊れない:2006/03/14(火) 00:38:16 ID:DVAuUkrl
近所のトイザラスで旧零パールハーバー仕様が3000円だった
7名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 10:13:45 ID:QtzbNRTL
>>3
100レスまでには零やライトニングを自由に操れるようになってるといいな^^
>>6
本気か!!!
ザラスに今日行ってチェックしてくる!!
8ライトニング男:2006/03/14(火) 10:43:00 ID:ZmRk88s4
いやライトニングは破損が酷くて再起不能…んで追加購入で零戦&LR-1をかいますた。
9ライトニング男:2006/03/14(火) 15:45:44 ID:ZmRk88s4
先程、風がかなり弱かった為LR-1の飛行を試した所、僅かながら風に乗り飛行しました、が!次の瞬間、風に煽られてあっけなく墜落。やはり風のある日は、まだ俺には無理の様ですな(苦笑)。
10ライトニング男:2006/03/14(火) 15:57:03 ID:ZmRk88s4
LR-1の主翼の取り付けはネジ止めなんですけど、この主翼の取り付け角度を、主翼の付け根の前の方にだけ厚紙でスペーサー噛まして、ほんの少し上向きにしたら…これ、どうなるかなぁ?これ分かる人(想像つく人)居ますか?

かなり上昇しやすくなるとか…もしくは頭上げが強すぎて失速、で墜落するとか…どっちでしょうか?。
11名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 16:51:27 ID:YAysW/Gb
ライトニング男よ、
とりあえず、ノーマルで飛ばせるように努力すべしwww
12名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 16:52:13 ID:/LNu9fcG
頭上げが強すぎて失速する
13名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 17:37:58 ID:orQ3xgeq
>>10
逆だろ
14ライトニング男:2006/03/14(火) 18:20:31 ID:ZmRk88s4
>>13
逆とは?どう言う事っすかね〜?墜ちるって事?それとも揚がるって事?ノーマルの状態だとモーターパワーONで頭が下がるんすよね〜、これがモーターパワーOFFで手投げだと滑らかに飛んで行くんですけど…何が原因かサッパリで…。
15ライトニング男:2006/03/14(火) 18:42:49 ID:ZmRk88s4
件のLR-1ですが主翼後端の薄い部分をドライヤーで温めながら下方向に曲げてみたら何と!!飛びました!!。室内でのテストの為距離は短目の8メーター程でしたが、ちゃんと風を捉えて滑空する様になりました。
16名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 19:00:14 ID:YAysW/Gb
リビング(寝室かもwww)で8mも距離がとれるとは、かなりの豪邸と見たwww
実はリッチな方? やっぱ、ノートPCも買いなよ〜
17ライトニング男:2006/03/14(火) 19:51:57 ID:ZmRk88s4
いやいや…書き方が不味かったね(苦笑)居間と寝室を隔ててる襖を開け放ち、居間から寝室を目指して投げた!が正しいですね(笑)

家は六畳二間のキッチン&バストイレ付きの質素なアパート暮らしでございますw。
18名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 19:56:10 ID:QtzbNRTL
>>17
おお!
それよく俺もやるぞ!
F-16を紙飛行機みたいに投げたら思った以上に飛んで壁に当たりノーズが砕けた
19名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 20:59:38 ID:YAysW/Gb
質問! スカイクラブって、何?
どこで売ってるの? 誰か買った奴いない?
20名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 21:01:41 ID:ReUpTjax
>>15
それはフラップ効果であって、風を捉えてるのとはちょっと違うと思うが、とりあえず飛んでおめでと。

弄るのが好きなら、飛ぶ理屈の簡単な説明が書いてある本を読んだらどうよ。そんなに難しくない。
竹ひごライトプレーンは強いゴムでキツく巻けばよく飛ぶ、とか信じてた昔の漏れから忠告。
21ライトニング男:2006/03/14(火) 22:08:52 ID:ZmRk88s4
>>20
とりあえずは、飛びゃあ良いのよ!!飛びゃぁwwおらぁもうそれで大満足ッスよ〜!もうねオメガウレシス!!
22名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 22:45:40 ID:IJi5opg6
>>21
きみはまず、連投しないとか基本的なことにもうちょっと気を配ったほうがいいと思う。
コテハンはただでさえ叩かれやすいから。
23名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 22:48:53 ID:l9kfk5XA
おめでとー!ライトニング男
初めて飛んだ時のうれしさったらないやね。
24ライトニング男:2006/03/14(火) 23:42:13 ID:ZmRk88s4
>>22
はい!!了解です隊長!!
>>23
そりゃもう嬉しかったッス!!明日は天気良かったら外に飛ばしに行く予定です!!
25名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 19:13:05 ID:LYczFuvM
自分のLR-1は一昨年のクリスマスに購入したものです。
胴体の2箇所の粉砕骨折、スイッチ、ペラ破損を乗り
越えて弩ノーマル現役です。
パワー不足は否めませんが、直進でうまく風をとら
えても左右ボタンを押すといきなり墜落です。
激しい頭上げのクセがあります。
ちなみに右を押すと左へ、左を押すと右へ旋廻し
ようとします。
26ライトニング男:2006/03/15(水) 20:40:38 ID:71dpfOOn
それ…翼と胴体のコネクタが逆じゃないかなぁ?取説みると方向性書いてあるし。一度みてみて下さいな。
27名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 21:23:20 ID:UbApqGke
スカイ倶楽部って詳細わからないんだけど、どうなの?
28名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 22:25:56 ID:UbApqGke
↑ごめんフリーフライト機だった
29名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 23:00:06 ID:PjvbFO3n
↑改造するのに良さげじゃね?
30名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 23:09:55 ID:UbApqGke
大きさがわからんのよ
31ライトニング男:2006/03/15(水) 23:11:41 ID:71dpfOOn
スカイクラブにエアロウイングスのメカ積んだらどうなるかな?飛ぶかな?重すぎて飛ばないかな?
32名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 23:31:47 ID:NCnFcGFB
エアロはプロペラ後ろだから重心あわせるの大変ぽいな。
33名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 00:10:53 ID:odK/vI8i
>>26
はは〜、あの針が3本くらいのコネクタっすね?
そー言えば、分解時逆に取り付けないようにプラカラー
まで塗った記憶が・・で、間違えたのかな?明日確認し
てみよっと。ご指摘ありがd
34ライトニング男:2006/03/16(木) 00:11:45 ID:PHCBBkMk
モーターの線逆にして、前に向けて積むとかは。
35名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 00:23:49 ID:rmVbuted
よっしゃ、まずはライトンがとりあえず買って、試すべしwww
ゼロも入手したことだし、特攻あるのみだな〜www
36名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 00:45:17 ID:bTPLFT6C
50モーターとか極小パーツ使って3チャンネルにできんかなぁ
37名無しさん@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 00:50:21 ID:ypvDYnCR
今日 ノーマルゼロ戦飛ばしたら6分ぐらい飛んでました。
旋回させながら上昇させるとドンドン上昇 75%でも上昇
なのでモーターを最弱にして 50mくらい上空をくるくる回してました。

さすがに5分超えてあたりでやばそうなんでモーターオフで降下させました。
気流にでも乗ったのですかね
38名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 01:28:23 ID:z0Kd9lM0
サーマルやな
フリーフライト機を何機も奴にもっていかれた・・・
39ライトニング男:2006/03/16(木) 01:43:04 ID:PHCBBkMk
零戦…俺なんか飛ばすのも一苦労なのに、上空50メーター?!ヴぇ!?マジっすか?SUGEEEE!!!
40ライトニング男:2006/03/16(木) 06:12:52 ID:PHCBBkMk
機体表面の塗装が剥げて来たんですが、何を塗ったら良いですか?タミヤのポリカカラーとかで良いですか。
41名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 07:07:37 ID:GYnPCbv0
上空50mってもう見えなくね?w
と20mくらいで見えなくなってきて
エマージェンシーディセンドやって墜落させた俺が言ってみる

>>ライトニング男
また剥げるから放置。
うまくなったら塗りましょう
塗るならポリカボ用のがいいかも?
42ライトニング男:2006/03/16(木) 10:04:17 ID:PHCBBkMk
>>41
あんがとね〜ポリカカラー塗って見るね。
43名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 10:51:32 ID:GYnPCbv0
塗る→重くなる→飛ばない

なんてことにならないよーにネ
44ライトニング男:2006/03/16(木) 11:46:51 ID:PHCBBkMk
了解!なるべく薄塗りで塗装したいと思います。
4537:2006/03/16(木) 22:01:37 ID:ypvDYnCR
普段は1,2分ぐらいしか飛ばせません。

正直 点でした。下から見ても機体の状態がよくわからず、何とか浮いてるーって感じでしたよ。
モーターオフ 最弱を交互にして少しずつ高度を落として着陸させました。

でもノーマルであれだけ飛ぶと楽しいですね。
46ライトニング男:2006/03/16(木) 23:03:24 ID:PHCBBkMk
>>45
そんなに良く飛んでオメガウラヤマシス…
俺のなんか全然…orz
47名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 00:51:58 ID:kKDBgl3J
ライトニング男よ、紙飛行機やゴム動力機を飛ばしたことあるだろ?
RCだって原理は同じなんだから、原点に戻って飛ばし方をチェックすべし
エアロウイングスを飛ばせるんだから、コツさえつかめれば大丈夫だ
ガンガレ! 期待してるぞwww
48ライトニング男:2006/03/17(金) 01:48:49 ID:oYf+UHG+
オス!!頑張るッス!!でも季節の変わり目で風が強いから暫くシーズンオフかも。
49名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 12:54:36 ID:vfxCPr1C
TAIYOのヘリ UH-1を買った。

浮いた。 こけた。 けど、壊れない

操作できる感じじゃないが、浮いてるだけで楽しいな。コレ。
50名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 16:07:09 ID:cmaFuSmS
どらえもんヘリは室内で遊べる。
51名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 21:49:05 ID:xnVuSi49
>>49
ホビーのラジコンじゃなく
トイのラジコンとして考えられて作られてるから
浮いてるだけでも楽しいんだろうね。
トイラジプレーンもろくに飛ばなくても割と楽しんでたりするし。
52名無しさん@電波いっぱい:2006/03/19(日) 20:35:41 ID:jlVSARvv
最近すごい風吹いてるからトイプレーン飛ばせないなぁ
53名無しさん@電波いっぱい:2006/03/20(月) 01:50:19 ID:kQceQaT2
つ[室内でドラミちゃん☆]
54ライトニング男:2006/03/20(月) 21:33:26 ID:1OjKrbty
そんな俺は、室内でラジコンUFOやってます。wwホバリングさせるの結構ムズいね。
55名無しさん@電波いっぱい:2006/03/20(月) 23:05:43 ID:brkJZc28
>>54
裕福なやっちゃのうw
そんな俺は風が止むまで機体の調整とか動作チェックを家でしています。
改造機はつねに改良しないといけませんからね
56ライトニング男:2006/03/20(月) 23:47:11 ID:1OjKrbty
>>55
ラジコンUFOって言っても\4000位の安い上昇下降しかしないのだからw。
57名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 00:43:01 ID:cEvKC8sB
>>56
エアロウィングスなら機体が2機も買えるぞw
58名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 00:46:42 ID:7ZE53tsI
>>56
そのUFOバッタ屋で1700円で売っている。
59ライトニング男:2006/03/21(火) 02:08:45 ID:R5zu7Wm/
>>58
え!?マジですか!!
60名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 20:12:20 ID:4PkECDfT
ライトニング男よ、そんなUFOより、こっちの方が楽しいぞwww
音も静かだし、安定性もいいし、エアロウイングス並に簡単www

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k31514983
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m22041164

同タイプがたまにドンキで売ってるから、チェックしてみ?
61ライトニング男:2006/03/23(木) 21:39:08 ID:VYp1djgr
>>60
すまん…携帯からなんで画像が見れないorz
62名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 14:53:19 ID:uqZeP+g/
やっぱ、PCを買うべしwww
それだけ色んなトイラジを買いまくってるんだから、
ノートPC位買えるだろwww
63ライトニング男:2006/03/24(金) 15:30:56 ID:WEZVOfEJ
そんな事言っても、一個辺りの単価が違い杉だよ!!w
64名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 16:33:20 ID:YNgNQ/Aa
じゃ、auのPCサイトビューワーつかえば?
65ライトニング男:2006/03/24(金) 17:41:47 ID:WEZVOfEJ
今使ってるキャリアが、ちなみにAUなんだけど…あのPCサイトビューアーの機種って、それほど良さげな機能積んだ機種無いんだよね。言わば、その為の機種?みたいな感じかな。俺のは、ちなみに地上波デジタルTV対応のW33SAッス。
66名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 22:46:50 ID:Z5XxbmMP
タイヨーのHPに変なもん登場
67名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 23:11:34 ID:31MsjyG9
フリーフライト機だろ
68名無しさん@電波いっぱい:2006/03/25(土) 11:14:01 ID:YoVKiAo8
LR-1についてですが、ノーマルの状態で
バッテリーを4.8vの所、7.2vのものを繋い
だ場合、壊れてしまうのはモーター部分
ですか?
69名無しさん@電波いっぱい:2006/03/25(土) 11:25:03 ID:HVhplyrS
>>68
基盤も逝きます
70名無しさん@電波いっぱい:2006/03/25(土) 15:06:38 ID:RRCSuwun
マニアックなラインアップキター、と思ったらプロペラ剥き出しか。
タグテッドなら完璧なのに。

とりあえず自衛隊機にT-5orT-7をキボンヌしとく。
71名無しさん@電波いっぱい:2006/03/27(月) 00:12:09 ID:MD/ZtDJJ
いい加減EPPでエルロン&エレベータ&デジタルアンプで旧ゼロぐらいの大きさの奴を8000円ぐらいで出してくれ

始めから大人用として出せ
72名無しさん@電波いっぱい:2006/03/27(月) 11:27:15 ID:RTvZt9Vn
>>71
その値段は破格どころじゃないな^^;
73名無しさん@電波いっぱい:2006/03/27(月) 19:52:37 ID:KKDpXGgc
EOS5i購入記念カキコ
これで漏れのLR-1も大空を舞う。。。つもり
74ライトニング男:2006/03/27(月) 21:31:19 ID:NBZc3tL7
おお!!LR-1ユーザーが此処にも!!一緒に切磋琢磨しましょう!!
75名無しさん@電波いっぱい:2006/03/27(月) 21:44:26 ID:AG3N1h6J
ライトニング男よ、ゼロはどうした? LR−1は飛んだのか?
UFOなどで遊んでる場合じゃないぞwww
76名無しさん@電波いっぱい:2006/03/28(火) 08:29:15 ID:N2W1ycge
EOS5i使い方分からん orz
車のボンネット開けてバッテリーに繋げばいいのか?

LR-1、同じバッテリーをもう一つ買って分解して、片方に
電池1つ半田付けで追加したんだけど、6Vで何Aになるの?
もともと何Aなのかも分からんし。。。
77名無しさん@電波いっぱい:2006/03/28(火) 09:31:43 ID:17bpHI0s
>>76
車のバッテリーでもいいし、俺はGSV3000って電源使ってるよ。

LR-1は知らないけど、旧零戦のバッテリーがたしか130mAだったから、そのくらいかな?
78名無しさん@電波いっぱい:2006/03/28(火) 11:01:50 ID:N2W1ycge
GSV3000、検索してみました、高いっすね。
自分にはとても使いこなせそうにない、、けど欲しい。
近所のホームセンターへバッテリー視察へ行ってみたら、
3〜4千円からありました。けど、あれって
充電されていない状態なんですよね、たしか。。
79名無しさん@電波いっぱい:2006/03/28(火) 12:24:35 ID:XU+XglXv
>>76
たしか200mA/hのはず・・・違っていても責任取れないから、信じる信じないは自己責任でね。
セルを増やすと、電圧(V)は上がるけど、容量(A/h)は変わらないです。

なお、並列接続で容量を増やせるのはリチウムポリマー電池の特徴で、ニッケル水素電池はできません。

つまりEOS5iで充電するときは・・・
電池容量=200mA/h = 0.2A =1C となり

ニッケル水素電池の推奨充電の1C充電ならば、0.2Aかけて充電すれば良いとなります。
80ライトニング男:2006/03/28(火) 12:37:46 ID:keCnr+lm
>>75
なかなか無風の日が無くて飛ばせないッス…

>>76
充電器ですが、俺は安定化電源の要らないタイプのラジコン用充電器のパーフェクト4000を使ってます。これならシガーソケットから電源取れるから使用も楽だし、充電器そのものも店によっては\3500〜\4000位で取り扱ってる位安いからおすすめ。
81名無しさん@電波いっぱい:2006/03/28(火) 16:46:33 ID:/KfYmBdu
ママーズの零戦52型再入荷してる。
82名無しさん@電波いっぱい:2006/03/28(火) 18:01:17 ID:PPFep7PA
>>81
約2時間前に速攻で注文しますた(*^Д^*)
毎日ママーズをチェックしといて良かった
83名無しさん@電波いっぱい:2006/03/29(水) 07:28:02 ID:MwJHljsZ
>>76
EOS5i持ってるなら、セル数×0.9Vまで放電しれ。そして0.1Aで充電。
これを三回ほど繰り返せば、容量の見当はつくぜい。
84名無しさん@電波いっぱい:2006/03/29(水) 08:35:47 ID:gEaYU8Lq
ママーズのゼロ戦〜本体・パーツセット〜 〜パーツのみ〜の写真逆だよな・・?
85名無しさん@電波いっぱい:2006/03/29(水) 09:18:35 ID:42FT8ucH
この場合のセル数て電池の数の事?

説明書にはリポの所に1セル=3.6vとか3.7とか
書いてあるけど、まだリポ持ってない。
86ライトニング男:2006/03/29(水) 13:45:04 ID:Ce34pTH6
セル数=電池の数でOKだよ。
87ライトニング男:2006/03/29(水) 13:49:18 ID:Ce34pTH6
リポは専用充電器で充電しないと、爆発する可能性が有るから気を付けてね。
88名無しさん@電波いっぱい:2006/03/29(水) 16:59:27 ID:42FT8ucH
ありがとうございます。そしたら、、
LR-1の改造バッテリ、チビ電池5個だから
5個×0.9Vで、4.5Vまで放電せよ!ということですね。
89名無しさん@電波いっぱい:2006/03/29(水) 20:55:27 ID:MwJHljsZ
そそ、そして100mAでゆっくり充電してみるよろし。
三回位と書いたのは、平均を出して判断したいからだよ。ちなみにゼロ、P-51D、P-38は130mAです。
90名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 00:24:52 ID:B8PBVRWM
>>68
ノーマルでもまあまあ飛ぶやろ
ちなみにリポ2セル(7.4v)で3分でノーマルモーター昇天したよ。
6Vなら少しはもつかもしれんが・・・
91名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 16:15:43 ID:EodI/hEo
新零のペラ交換しようと思ったら外れねぇorz
穴にドライバー思いっきり突っ込んで回しても「カタカタ」とかいって一向に取れる気配がない
誰かコツを教えてください
92名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 16:19:38 ID:bf74psDB
>>91
逆ネジじゃなかったかあれ?
93名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 16:23:04 ID:z8Ci5UAN
>>91
ネジの頭がこわれたの? そうなら
ネジの頭治しっていう接着剤みたいなのがあるお
94名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 16:28:12 ID:EodI/hEo
>>92
>>93
ありがとう。
僕のは新型の零戦の方なので逆ネジとかじゃないと思います。
なんか、新型はカウルの下の穴にドライバー突っ込んでからスピナー手で回せとか書いてあるけど俺のはスピナー回してもなかなか外れないんです
もっと力入れる必要があるのかなぁ
9592:2006/03/30(木) 16:28:19 ID:bf74psDB
>>91
あ、スピンナー外してる?
スピンナー外すとたしかナットが見えるはず。
96名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 16:30:53 ID:EodI/hEo
>>95
>>94でも書きましたけど新型の零戦(52型)なのでなんかはずし方が違うんです
でも、親切にありがとうございます。
97名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 16:33:05 ID:bf74psDB
すまんのう。
もう改造済みなんで家帰ったら外したギアダウン見てみますわ。
98ライトニング男:2006/03/30(木) 16:37:48 ID:eMHiG+P4
下の穴からドライバー突っ込んで…と言うのが気になりますね?恐らくドライバーはシャフトが空回りしない様にする為に、ギアをロックする為に、ギアに開いた穴に突っ込むんじゃ無いのかな?それでギアをロックしてスピンナーキャップを回すとかじゃ無いかな?
99ライトニング男:2006/03/30(木) 16:45:46 ID:eMHiG+P4
書き忘れ
て事は、ドライバー挿した状態でプロペラを回してみるとギアにドライバーの先が引っ掛かってギアのロックされる場所が有ると思うよ?
100名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 17:30:50 ID:EodI/hEo
>>97
>>98
>>99
いろいろとありがとうです。
目を凝らして穴の中見てみます。
こうなったら絶対に外して見せます!
101名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 18:44:33 ID:LVTSRJ5v
>>91
あ、それ経験あります。ステラノーヴァ号で。
メーカーに送って修理してもらいましたよ!
墜落で何か壊れてたらしいです。ペラの回転
がとろくなり、ドライバー差し込んでも少し
ひっかかる感触があるだけでペラ交換が出来
ないんですよね。
102名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 19:02:34 ID:LVTSRJ5v
ところでEOS5iですが、
チャ−ジが止まりません。
6Vくらいのつもりでしたが、
表示によると7V超えていっちゃいます。
バッテリーは触っても冷たいままなんですが。
ほっとくと、ずーっとチャージされ続けてます。
103名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 19:11:29 ID:LVTSRJ5v
きりのいい所で自分で止めるのでしょうか?
スタートボタン押して、、
あと、時間の横の5桁の数字は何を表して
いるのでしょうか?1から順にカウントされ
ていますが・・
10497:2006/03/30(木) 19:49:39 ID:KIT6HPcB
>>100
見てみた。
ギアとシャフトが滑ってるんじゃね?
もうプロペラ切っちゃえ。
カウル外してギアダウン開けてみい。

>>102
中身大して違わないっぽいスワロー使ってますが、
デルタピークってのを感知して自動的に止まるから大丈夫よ。
5けたの数字ってのは流し込んだ電流の量と考えてOK.
新しめのバッテリーなら大抵容量よりちょっと多いとこで止まるよ。
105名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 20:11:28 ID:LVTSRJ5v
ふむふむ。
放電も4.5Vに設定しても
後から見に行くと、、
END 19:59 00033
NM 0MA 6.329V となっているのですが、
これで良いのでしょうか?
ちなみに放流電流0.1Aにしています。
それがいけないのでしょうか?
106名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 21:32:55 ID:KIT6HPcB
無負荷である現在の電圧が6.329Vってことじゃね?
負荷かけた状態(0.1A放電)でおそらく4.5Vまでいって終わってるはずだよ。
107名無しさん@電波いっぱい:2006/03/31(金) 08:58:17 ID:BZYITV0z
>>101
>>104
気合で外しました!!
ありがとうです
108EOS5i:2006/03/31(金) 11:54:01 ID:zon1p1Ot
チャ-ジ、40分くらいでピピピッ!と終わりました。
6Vくらいのつもりが、7.2Vくらいあるのですが、
そんなもんですかね?ノーマルLR-1には、ちとキツい
ような・・ちなみに1セルくっつけたプチ改造バッテリです。

何Aなのかは、見方がわかりません。充電終了画面表示
では0mAになってます。

>>107 さん
よかったですね。メーカー送ると送料かかりますからねー
109名無しさん@電波いっぱい:2006/03/31(金) 18:54:49 ID:zon1p1Ot
中途半端な使い方で終わったバッテリは
0Vにして放電しとけばいいんですかい?
110ライトニング男:2006/03/31(金) 18:57:38 ID:awLP1pNC
完全放電は絶対ダメ!!極性変化してバッテリーが死ぬよ。
111名無しさん@電波いっぱい:2006/03/31(金) 19:04:18 ID:zon1p1Ot
そそそ、そーなんですかい??
じゃ、何もせずに置いとけ、、と。
112名無しさん@電波いっぱい:2006/03/31(金) 19:09:39 ID:XrK88XR9
>>109
だめだよ
くわしくは説明書を読もう。
113名無しさん@電波いっぱい:2006/03/31(金) 19:14:02 ID:JjOoy9if
距離にして約30メートルでノーコンって仕様でつか?
114名無しさん@電波いっぱい:2006/03/31(金) 19:15:16 ID:XrK88XR9
>>113
仕様です。
プロポを上に掲げて追いかけながら操縦しましょう


それが嫌なら、自分の周りを巧く旋回させてねw
115名無しさん@電波いっぱい:2006/03/31(金) 19:25:47 ID:zon1p1Ot
説明書見てみました。
よく分からなかったすけど、
0には設定できないようでした。
116名無しさん@電波いっぱい:2006/03/31(金) 19:26:14 ID:JjOoy9if
今日、携帯バッテリー改造で飛ばしてたんだけどノーコンで墜落
ダウン連打しながら近づいていったんだがときすでに遅し
トランジスタ焼けたよ
117名無しさん@電波いっぱい:2006/03/31(金) 19:30:00 ID:XrK88XR9
>>115
放電方法載ってるでしょ?
載ってない?? そこにどれくらいに設定すれば良いか”普通は載ってる”んですけどね・・・
説明書に載ってることは、人に聞かないで自分で調べて欲しいんですけどね、本当に載ってませんか?

>>116
新型零戦?
118名無しさん@電波いっぱい:2006/03/31(金) 19:30:46 ID:zon1p1Ot
自分のステラノーヴァも15mくらいの距離で、
70%でプロポから指を離した状態で飛行中
に、ペラが止まります。仕様ですかね?
119名無しさん@電波いっぱい:2006/03/31(金) 19:33:40 ID:zon1p1Ot
載ってないようです。
あまりにも初歩的な質問で
気を悪くしたようですね、すんません。
120名無しさん@電波いっぱい:2006/03/31(金) 20:25:33 ID:XrK88XR9
>>119
いや、そうじゃないのよ。
>>110さんが言ってるように、過放電はとっても危険なの。
だから絶対説明書に載ってるんですが、説明書も読まずに質問多発はどうかと思ったんです。

で、答えを教えると、1セルあたり0.9V〜1Vぐらいに設定するらしい(K&Sの充電器のばあい)
121名無しさん@電波いっぱい:2006/03/31(金) 20:48:24 ID:JjOoy9if
>>17
21型です
これからパーツそろえて3ch化します、お奨めお手軽モーターありますか?
122ライトニング男:2006/03/31(金) 21:37:18 ID:awLP1pNC
俺はイーグルの1Aで放電する車のラジコン用の放電機を、コネクタ改造して何用にでも使えるようにして使ってます。
これは4セルから10セルまで対応で、セル数に合わせた放電量をツマミで調整出来るやつです。
安くて、小さくて、オートカット付いてるし、放電終了の目安になる残電圧のLEDのインジケーター付いてるから便利だよ。
123名無しさん@電波いっぱい:2006/03/31(金) 21:41:52 ID:zon1p1Ot
ありがとうございます。
「1セルあたり0.9V〜1Vぐらいに設定」
にて、放電にチャレンジしています。
けっこう時間かかりそうです。
124ハイラックス男:2006/04/02(日) 21:51:16 ID:coQN9Wyu
同じTAIYOファンがここに結集してたんですね!
自分もLR-1とかのセット買いました。
改造とかは何も知らないのでそのまま遊んでます。
最後の方にカクタマックスのハイラックスを2個買いました。
いまそれにはまってます^^;
ハイスピードモーターつけてモーターカバーをつけたら
なんか空回りしてるみたいで動きませんでした・・・
カバーを半開きのままで動かすとうごくのですが
これは何か対応策などありませんか?

TAIYOファンの先輩方よろしくお願いします^^
125ライトニング男:2006/04/02(日) 23:27:15 ID:hOP5JXrs
うんとね、ここは大陽のトイラジでも空物用のスレだから、カスタマックスのネタは出ないと思うよ。
126名無しさん@電波いっぱい:2006/04/02(日) 23:29:00 ID:0pobkzWc
>>124
空物スレですから
127ハイラックス男:2006/04/02(日) 23:31:30 ID:coQN9Wyu
そうなんですか@@;
わかりました;;
128ライトニング男:2006/04/02(日) 23:38:18 ID:hOP5JXrs
ちなみにココね!
【4WD】カスタマックス【モンスター】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1131958039/
129名無しさん@電波いっぱい:2006/04/03(月) 10:25:45 ID:bKl2/BTA
>>127
掲示板で顔文字使うのやめたほうがいいよ。
130名無しさん@電波いっぱい:2006/04/03(月) 18:12:05 ID:GMhkoTK2
改造で取り出したタイヨー機の臓物とか送信機、
な〜〜んかおもしろい再利用法ないかなぁ。
131名無しさん@電波いっぱい:2006/04/03(月) 19:40:17 ID:ZHMvImjE
スチレンペーパー自作機やゴム動力機に移植
食品トレーでプロペラボートも出来るね
132名無しさん@電波いっぱい:2006/04/03(月) 21:35:35 ID:HQNg0DZB
>>130
急いで口で吸え
133ライトニング男:2006/04/03(月) 22:08:54 ID:1wJ0rsvv
>>132
おお!スネークマンショー!!懐かしいねぇ〜!!毒蛇に咬まれたら!急いでナイフで傷口を切り裂き、急いで口で吸え!!
134名無しさん@電波いっぱい:2006/04/04(火) 17:30:36 ID:cBmuCspW
スカイ倶楽部 動画きてるよん(既出?)
ttp://www.estoys.co.jp/tys/07/4906974015544.html
どうよ?
135名無しさん@電波いっぱい:2006/04/04(火) 18:56:14 ID:CFamiNSw
う〜ん 飛び過ぎでロストしそう、かなり広い場所が必要だな
136名無しさん@電波いっぱい:2006/04/07(金) 18:50:51 ID:ZIBgwzhr
RC初心者です
タイヨーの飛行機、メチャ楽しそう!!
ゼロ戦かステラノーヴァ買いたいけど、初心者だったらどっちが良いの?
アドバイスお願いします!
137名無しさん@電波いっぱい:2006/04/07(金) 18:55:23 ID:+QQnr6St
全くの初心者なら旧ゼロとかよいのでは?
耐久性から考えて、ですが。
138名無しさん@電波いっぱい:2006/04/07(金) 20:25:46 ID:ZIBgwzhr
>>137
即レスありがとうございます!
耐久性では旧ゼロ(21型?)がオススメなのですね
全くの初心者なんですが、やはり最初は2chからでしょうか?
139名無しさん@電波いっぱい:2006/04/07(金) 21:53:09 ID:TfJW/ro+
>>138
金に余裕あるなら3chの機体のほうがはるかに飛ばしやすいよ。
2chのゼロはベテランも辟易するほどむずかしい。
140名無しさん@電波いっぱい:2006/04/07(金) 21:53:40 ID:Xb9485z+
>>138
2chはオススメしません。
3ch操作に慣れておいた方があとあと良いと思いますし。
しかし、「最初は2chからでしょうか?」という質問が今一よく分かりません
タイヨーにはステラと新型零戦52型しか3ch機はなかったと思いますしね
ですからタイヨー機に絞るなら零戦ではなく双発の飛行機をオススメします
あと、前スレを読むと勉強になると思いますよ
141名無しさん@電波いっぱい:2006/04/07(金) 22:26:21 ID:ZIBgwzhr
>>139
レスありがとうございます
タイヨーのHP見てると、ゼロ戦52型は同じ3CHでも、操縦自体は2CHのようですね
複葉機の方が飛ばしやすそうだしステラノーヴァにしようと思います
水上を走る姿が、紅の豚っぽくて気に入りました!
ありがとうございます

>>140
レスありがとうございます
初心者がいきなり3CHをいっぺんに操作出来るか不安だったので、
2CHならばRCカー感覚で操縦出来るかな、と思って書きました
もうちょっと前スレを読み込んで勉強します!
ありがとうございます
142名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 00:25:49 ID:NOp3FEb8
エアロソアラ  発売日延期しまくりw

太陽が先に似たようなの出しちまえw
143名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 07:37:43 ID:TzQpArY7
>>141
自分でメンテ出来るくらいじゃないとかなりキツイよ。
初心者でステラノヴァいきなり買った自分からのアドバイス。
とにかく初心者で直せないような破損をします。
壊れにくい機体で風を理解し、風に乗る練習してからでも
遅くないかと・・
どうなったかその後を知りたいので書き込み宜しく。
144名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 08:22:23 ID:D2UGHIHV
>>139
ベテランだが無風ならタイヨー2chゼロはよく飛ぶぞ。いいかげんなこと言うな。
大金かけ安易に3ch改造すれば飛ぶに決まっているだろう?w
145ライトニング男:2006/04/08(土) 10:38:31 ID:zTalyg/7
久しぶりに来たッスよ。
初心者つっても色々だよね?俺みたいな飛行機の飛ぶ仕組みが全く解らない初心者とか、飛行機の飛ぶ仕組みが、ほんのり解る初心者とか…ねぇ。その辺実際どうなのかな?。
146名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 13:55:12 ID:CuG87Xcq
おいおいスカイ倶楽部の動画見たけど
めちゃめちゃ飛ぶじゃん
147ライトニング男:2006/04/08(土) 14:16:45 ID:zTalyg/7
スカイクラブそんなに飛ぶの?!だったらマジでエアロウイングスのRC装置組み込んでRC化してみようかなぁ?wまぁ機体は単発機の形状だけど、構造上どうしても双発機に成るんだけどね。
148名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 15:09:18 ID:bILNXkMU
>>147
エアロのメカで本当に飛ぶかな?
あれは超軽量の機体だから飛んでたけど・・
俺は50モーターや小型サーボを使用してどうにかならんかなと考えてる
リポも容量少ない奴やないとキツイかな
149名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 16:02:55 ID:5bb6jT3z
マイクロフライヤーかルーキーのメカがピッタリ
150名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 18:51:22 ID:dw9GV9oP
>>143
ありがとうございます!
でもアドバイス頂く前に、すでにステラノーヴァを注文しちゃってました!
メッチャ、欲しかったので・・・
貴重なご意見、ありがとうございます
初飛行の際にはまたカキコします

皆さまも貴重なアドバイスをありがとうございます!
151名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 21:23:47 ID:oU1NhBxm
タイヨー3chゼロもよく飛ぶよ。上空で意味も無く引きこみ脚をパタパタさせてしまう余裕すらあるくらいに。
152ライトニング男:2006/04/08(土) 21:45:06 ID:zTalyg/7
>>148>>149
やっぱ無理かねぇ?(汗)
153名無しさん@電波いっぱい:2006/04/09(日) 00:21:08 ID:Coj7PJ4Q
>>147
おいらエアホッグスディフェンダーにエアロウイングの
メカ積んで飛ばしたけどダメですた。機体が重過ぎたみたいで
旋回しなかったお。

問題はスカイクラブの重さどんくらいなのかだにゃ。
ディフェンダーの機体がたしかメカ無しで10gぐらいだったはず。
154名無しさん@電波いっぱい:2006/04/09(日) 00:43:25 ID:MMop6vWc
>>151
う〜む、ゼロ戦も欲しくなってしまった・・・・
155名無しさん@電波いっぱい:2006/04/09(日) 07:46:26 ID:WzUipQtm
スカイクラブでは厳しそう・・
組み立て式ゴム動力機やフリーフライト機の中に
スイカクラブに似たような感じで改造向きなのい
っぱいあると思うけど、みなさんはTAIYO機に
こだわりがあるんですよね。
ちなみにスカイクラブ、ゼロ戦買いましたが強風
の為飛ばしていません。明日から雨だというし、
なんとか今日飛ばしたい、、映像見る限り相当広い
ところで飛ばしたほうがよさそうですね。
156名無しさん@電波いっぱい:2006/04/09(日) 21:18:26 ID:U4Fs9CVL
スカイ倶楽部、ヨドバシカメラで1070円だった…
衝動的に手にとってレジへ持って逝こうとしたが、
そのまま静か棚に戻して、何事もなかったかのように立ち去った俺www

サイズから推測して、ウイングスのメカ乗っけてもトルク足りなそうだし、
RC化のベースにするには、ちょっとツラい感じかな〜
157名無しさん@電波いっぱい:2006/04/10(月) 21:04:58 ID:ZuFcxIZj
>>156
アクチェエーターによるラダー&1モーターにすればなんとかならないかなぁ…
全備重量20gぐらいに抑える必要があるけど。

>>148
プロポを使うのならMicroInvent社の受信機やアクチュエーター、アンプなどを使用するとリポ1セルでいけそうだけど…
エアロウィングスを3ch化した投稿が海外のスレにありました。
でも高価になるのは必至…
158136:2006/04/11(火) 00:10:51 ID:8TPCUUIt
ステラノーヴァ買ってきた!
トイザラス行ったら、RC売り場の天井にゼロ戦とステラが吊下げられてて、激しく物欲を刺激された!
ゼロ戦めちゃカッコよかった!
ジャンボのに比べて、ちょっとプロポがチープな気もするけど、とりあえずイイカンジ♪
みなさん、アドバイスありがとう
みんなエロイ人!

159名無しさん@電波いっぱい:2006/04/11(火) 15:11:33 ID:Q9K8THMp
>>157
マイクロなら可能だろうが、トイラジ改造には高価杉www
なんせサイズが微妙な上に発泡製だし、ディフォルトでは直進しない構造らしいからね〜
改造費に見合うだけ飛ぶかどうか…チャレンジャー求むwww

160136:2006/04/12(水) 21:15:01 ID:XxxmyrgJ
・・・昨日も雨
今日も雨だお・・・
(´・ω・`)


161名無しさん@電波いっぱい:2006/04/13(木) 08:38:41 ID:Wu16uTrq
ザラスでライトニングを売ってたのだが
これって結構飛ぶ?
162名無しさん@電波いっぱい:2006/04/13(木) 09:57:08 ID:PUV3y2pU
よく飛ぶよ、
ゼロと違い操舵式でないから大回りになるけどね
163名無しさん@電波いっぱい:2006/04/13(木) 22:57:42 ID:EjCB/lJY
セスナ スカイホークがある店って東京周辺でありませんかね?
CCPのエアロウィングスで空物にハマり欲しくなってきたけど
公式サイトにも記載ないしorz
164名無しさん@電波いっぱい:2006/04/13(木) 23:52:55 ID:S+dC13H2

(´・ω・`)  今日も雨・・・
165名無しさん@電波いっぱい:2006/04/14(金) 08:03:31 ID:EpnC6lcO
>>163
交通費も考えるとネットで探して通販がよろしいかと
166名無しさん@電波いっぱい:2006/04/14(金) 10:31:35 ID:BGU4NpiO
>>163
ヤマダ電機で2980で売っているがメカとか中身はタイヨーゼロ戦と同じっぽい
167名無しさん@電波いっぱい:2006/04/14(金) 21:20:54 ID:Gn43f4h5
おはつ、今ゼロ52型持ってんだけど、リポ電池の11.1V 1800mah 10C と
相性の良いモーターを知っていたら誰か教えて、
168名無しさん@電波いっぱい:2006/04/14(金) 22:57:48 ID:P42xQGw2
すいません2CHと3CHの違いを教えてください
169名無しさん@電波いっぱい:2006/04/14(金) 23:00:48 ID:BGU4NpiO
>>168
2ch=坂井ニ郎太
3ch=坂井三郎太
170名無しさん@電波いっぱい:2006/04/15(土) 00:08:42 ID:jXVVamxU
>>169
ここでもそれは持ち込み禁止です。
171名無しさん@電波いっぱい:2006/04/15(土) 01:26:36 ID:yKB5UWUx
>>167>>168
その程度の事は、教えて君になってはイケマセン。ググリましょう。(そのほが早いって)
172名無しさん@電波いっぱい:2006/04/15(土) 01:53:10 ID:/Z7YhQFZ
(´・ω・`)  今日は強風・・・
買ってから一度も飛ばせられないぉ・・・
173名無しさん@電波いっぱい:2006/04/15(土) 01:54:07 ID:ndwxp/k9
教えてよ
174名無しさん@電波いっぱい:2006/04/15(土) 10:12:37 ID:NFxvoyuz
>> 167
相性の良いモーターならたくさんあるでしょう。(例えば、enPower28ロング1300とか)
ただ、お持ちのゼロ52型がTAIYOのものならば、バッテリー・モーター共に大きすぎるような気がします。

175名無しさん@電波いっぱい:2006/04/15(土) 11:38:28 ID:NoSjFae/
>>167
おれも174と同様大きすぎだと思う、
3セル1800だとメーカにもよるけど150gくらい有るんじゃない?
100g以下の1000〜1300mA位が良いよ
これならノーマルモータでもよく飛ぶし
gwsの300くらすギアダウンユニットに換装もいいかも
ブラシレスなら300クラスで良いんじゃない
176名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 21:16:56 ID:fN+hArut
ちなみに新型ゼロのノーマルモーター
て何が搭載されてんの?
177名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 23:44:08 ID:fg2AAfWx
>>176
180モーターのギアダウンらしい
178名無しさん@電波いっぱい:2006/04/18(火) 00:49:17 ID:84o7RsXX
どなたか新型零戦をリポ2セルで飛ばしてる方おられませんか?
当方、3セル850+Axi2208/34+EP8060にしてみたのですが、少々重いため機速が早すぎておっかないのです。
そこで2セル800+HP-Z2205-38あたりに換装してみようと思うのですが、似たような構成で飛ばしてる方おられましたら
どんな感じかお教えください。
179名無しさん@電波いっぱい:2006/04/18(火) 09:41:58 ID:a3fqrJBX
> HP-Z2205
使ってるけどこ少しパワー足りなんじゃないかな?
自分は小さい方のTAIYO機に積んでアクロバット用に使ってる
たぶん2セルだとこのペラでも推力は300g弱じゃない、
ローパワーで面白くない&難しいかもよ
それよりペラを低ピッチの物に換えたら、その下は8047だっけ8060よりピッチ下げれば良いと思う
180178:2006/04/18(火) 10:30:34 ID:oKDj3VKb
>>179
ありがとう。
まずペラのピッチ下げるか、7060でも使ってみます。
181名無しさん@電波いっぱい:2006/04/18(火) 11:01:26 ID:a3fqrJBX
>7060
いや、だからピッチを落とさないとスピード落ちないって!

ダイヤを落とすと言うことは負荷が下がってモータの回転が上がるから
原理的にはさらにスピードが出るよ
つまりこれってパイロン機の方向へ向かってるわけで考え方が逆です。

方向性は大ダイヤ&低ピッチだよ、9x3なんてのがあればその方が良い
182名無しさん@電波いっぱい:2006/04/18(火) 11:33:28 ID:oKDj3VKb
>>181
なるほどよく分かりました。
さすがに9インチはでかすぎるんで、8047使ってみます。
183名無しさん@電波いっぱい:2006/04/18(火) 17:46:29 ID:+D5PZ5TA
>>178さん
機種が違うのであまり参考にならないかもしれませんが…

私はタイヨー新ゼロと同じくらいのボディサイズの
タイヨーステラノーヴァをLi-Po2sで飛ばしています。
モーターはGWBLM001、アンプとセットで3790円の廉価ブラシレスです。
バッテリーはハイペリオンライトストーム2s1200mAh、
ペラはGWS7035。
この組み合わせで、カタログスペックは静止推力313gです。
私のステラはこれで全備重量310gですから充分な浮きで、
かつ7〜8分飛ばしてもほとんどパワーダウンを感じません。
また、抵抗の多い複葉機ということもありますが、
ピッチがこれくらい浅いとさほどスピードものりませんので
余裕を持ってコントロールできます。

もし参考になれば。
184178:2006/04/18(火) 20:33:01 ID:84o7RsXX
>>183
ありがとうございます。
俺もステラ持ってます。
モーターはエアクラフトの手巻き、バッテリーはPQ800-2S、ペラ6050で全備重量270g。
このステラが機速ゆっくりで浮きも良く、あまりにも操縦しやすいので
新ゼロも軽くすればなんとかなるかなと思ったわけです。

>>181
とりあえず8040と2205/38を注文してみました。
2208/34でピッチ減らしてみて、その後モーター換装したりペラ変えたりしてみます。
185183:2006/04/18(火) 21:04:51 ID:+D5PZ5TA
>>184
なるほど、既にステラおもちでしたか。
ステラ、いいっすよね〜!

私は新ゼロもっていないのですが、
うちのクラブに所有者が何人もいます。
いずれも未だノーマルのままで、
普段は大型GPをぶいぶい飛ばしている彼らも
2chノーマルゼロには四苦八苦しているご様子。
改造の参考として是非お伝えさせてほしいので、
検討の結果、また教えてくださいね!
186名無しさん@電波いっぱい:2006/04/19(水) 03:14:09 ID:7Mzu6gUN
ジャイロホークってどうよ?

ググっても全然、情報が無いけど、誰か持ってる人居ない?
インプレよろ
187名無しさん@電波いっぱい:2006/04/19(水) 10:54:23 ID:bNhTpz6s
188178:2006/04/19(水) 21:05:01 ID:tic39DZW
>>181
>>183
ものが届いたんで、いろいろいじってみました。
GWSのブラシレスセットも持ってるんで、2セル+8040で回してみたら10A軽く超えちゃって×
2208/34+8040だと3セルならOKっぽいです。
でもいちばん気に入ったのが2205/38+8040です。
2セル+2205/38+8040で6.5A・8000rpmぐらい。
週末これで飛ばしに行ってきます。
189名無しさん@電波いっぱい:2006/04/19(水) 21:26:13 ID:GoOITjJ8
新EZ-FLYER購入しました。
ザラスで2980円。
ノーマルタイヨー機じゃこれが一番簡単に飛びます。
改造した零戦やムスなどのバッテリーが余っているので
こいつはノーマルのまま飛ばすことにします。

低価格空物ではエアロウィングスの対抗馬になるのかな?
190名無しさん@電波いっぱい:2006/04/20(木) 07:50:52 ID:mqsRVrsT
あれってLR-1と一緒?
191名無しさん@電波いっぱい:2006/04/20(木) 17:36:54 ID:VDMpGTOO
>>183
大型機をぶいぶいって・・・俺も飛ばしてるけど、でかければでかいほど楽に飛ばせるんだってばw
大きさにビビらなきゃね。 小さければ小さいほどシビアでむずいぞ。そこんとこ勘違いしないでな。
192名無しさん@電波いっぱい:2006/04/20(木) 23:40:00 ID:vpsYUs5j
>>190
ユニットは同じだよ。
機体は違う。特に翼は完全に別物。
193186:2006/04/21(金) 18:43:48 ID:55n+YRg/
>>186
ワロタ

結局、ママーズで買っちまったよ。
部屋(四畳半弱)で飛ばしてみたけど、かなり危険。
どこに飛んで行くか予測もつかん。

こっちに向かって来たのを叩き落としたり、タンスにペラが当たって落っこちたり orz
でも、結構頑丈でまだ壊れてない。

明日、おんもで初フライトしてくる。
194186:2006/04/21(金) 18:54:57 ID:55n+YRg/
アンカー間違えとる orz
>>187へのレスね

逝ってくる
195名無しさん@電波いっぱい:2006/04/21(金) 23:41:02 ID:A0XRkraG
>>194
子供のお土産に187のマイクロヘリ買ってみた。明日飛ばして見よう。飛行時間10秒以内・上下にローターがあり反動を打ち消している
マイクロコアレスモーターがかなり発熱するようだ・・・。
196178:2006/04/22(土) 09:37:33 ID:rboCg/+k
>>181
>>183
今朝飛ばしてきました。
かなり速度が落ちてるけど、しっかりコントロール出来てなんかスッゲーいい感じです。
なんかやらかした時の復帰が楽になりました。
本当はもっとびゅんびゅん飛ばしたいんですが、なにしろ木に囲まれた野球のグラウンドなんで・・・(笑
プロペラの反動だと思うんですが、左ロール方向への動きが速くて左旋回の時に気を使います。

GWSのMM引き込み足使ってるのですが、外しちゃうことにしました。
今重心がちょうど足の付け根のとこなんで、ひっくり返りまくります;;
重心後ろにすると頭上げひどいし・・・
外せば全備重量300g切りそうです。

197183:2006/04/22(土) 10:05:57 ID:hirvKUN0
>>196
おめでと〜ございます!
エリアに合わせた手ごろなモデュファイ、
大切な姿勢ですね。
ところで引き込み足も積み替えてるとのことですが、
ノーマルの引き込み足はそのままでは使えないのですか?
足がないと今度はペラが心配ですもんね。

私は昨日ステラをおとしちゃいました…。
調子にのってナイフエッジ試みたらそのままズドン。
夜なべで直しました。
もうムリはすまい(笑)
198178:2006/04/22(土) 10:25:59 ID:rboCg/+k
>>197
ノーマル足なんか初飛行のときにへし折ってます(笑
199名無しさん@電波いっぱい:2006/04/22(土) 15:56:49 ID:DfkNUVj2
スカイホークの脚って離着陸用ですよね?
自力離陸ができるなら購入するんですが
200名無しさん@電波いっぱい:2006/04/23(日) 02:28:20 ID:S26v03kn
離陸しようとする滑走路面の状態が、それをするに極めて好条件なら出来なくもない
とは思うけどね。なかなか地面から離れないよきっと。

適当な向かい風があれば浮き易いけど、その風が上空飛行困難な風速であれば元も子もないし、
巡航飛行させるに寿分な高度まで上げるのにその分時間が掛かる、言い換えるとその分
電池パワー使っちゃうから、満足に上空飛行出来る時間が減っちゃう、飛行機って言うのは
なるべく早く地面からの距離を離して、トラブルが有った場合のリカバリー出来る安全高度を
稼ぐ飛行って言うのが基本だから、ハンドリリースする時の手の高さは飛ばそうとする模型から
見れば(その寸法に直せば)何十メートルかになってるハズ。
それだけ安全高度にプラスになるマージンが事前に稼げる手投げ発進を初心者が薦められる理由
の一つ。尾輪式の滑走中の方向コントロールも難しいからね。

空飛んで楽しめちゃったら、あんまり「滑走離陸」なんて事に拘んなくなっちゃうよ
それより初めての人はTAIYO機を如何に長く空中に留め浮かせ飛行させるかの方が難儀だから。


201186:2006/04/23(日) 12:58:48 ID:8DTIhrRY
土曜日は、雨だったので今日行ってきた。
飛ばすのが楽な分、1分の飛行は物足りなかったです。

3時間くらい遊んだけど、壁に激突してボディが中破 orz
ノーズ(?)部分が、引きちぎれました。
地面はアスファルトだったけど、墜落でペラやメカが壊れることは無かったです。
ノーズ部分が無くても飛ぶので、そのままt(ry
202名無しさん@電波いっぱい:2006/04/24(月) 19:05:55 ID:bZkqwKDn
F-16を買いました。エレボン操舵にしようとマイクロサーボ二個を買い、フタバ7chプロポで
エレボンMIX設定しました。エレベータ動作は問題無いのですが、エルロン動作が逆向きに動いてしまってます。。
二つのサーボをリバース設定にするか、受信機に接続するChを入れ替えると、エルロン動作は正常に直るのですが、
今度はエレベータ動作が逆になってしまいます。。
解決策ありませんか?
203199:2006/04/24(月) 22:16:46 ID:zFUfQ9Sb
>>200
?ォクス
買ってみてある程度慣れたらリポに変えて挑戦してみるよ
エアロウィングスでハマって空物に参入したんですよ
204名無しさん@電波いっぱい:2006/04/24(月) 22:56:04 ID:Bb5Kbht5
>>202さん
私はJR-X2610なので同じかどうかわかりませんが…
確かどちらかひとつのサーボにリバースをかけた上で
受信機への差込を入れ替えると上手くいったように記憶しています。
うまくいかなかったらごめんなさい。
205名無しさん@電波いっぱい:2006/04/25(火) 09:17:31 ID:n8CKWFQy
>>202
「エレベータ動作は問題無いのですが、エルロン動作が逆向きに動いてしまってます。」
そこまで分かってるなら少し考えれば分かるでしょ
サーボのコネクタを差し替えれば逆のエルロンだけ逆になるから解決しない?
206名無しさん@電波いっぱい:2006/04/25(火) 09:19:38 ID:n8CKWFQy
× 逆のエルロンだけ逆になるから
○ エルロンが逆になるから 
207名無しさん@電波いっぱい:2006/04/25(火) 12:51:33 ID:5zYcb1Se
サーボのコネクタを入れ替えて、リバースかけて味噌
208名無しさん@電波いっぱい:2006/04/25(火) 14:20:10 ID:eg0myPRl
ステラ、買ってブラシレス&リポ7.4 700で、基板はノーマルのままで大丈夫?
209名無しさん@電波いっぱい:2006/04/25(火) 15:48:49 ID:n8CKWFQy
ブラシレスの原理を勉強してください。
210名無しさん@電波いっぱい:2006/04/25(火) 22:39:09 ID:gcOkJD71
>>208
駄目!

っていうか、勉強してからおいで
211名無しさん@電波いっぱい:2006/04/26(水) 00:35:34 ID:0ao8es9w
ここで勉強させちゃえばええじゃん。
>>208
ブラシレス使いたかったら、ノーマルの送受信機は外さないとだめだよ。
ブラシレスには専用のアンプが必要だから、モーター+リポの他に
・4ch以上のプロポ
・受信機
・ブラシレスアンプ
・サーボ
が必要だよ。
212名無しさん@電波いっぱい:2006/04/26(水) 01:01:21 ID:omE6wqrq
教えて君をかまっても良い結果にはならないぞ?
ましてスレが荒れる原因にもなりかねない。
基本的なことなのだから、ググれば良いだろう。

まして、ここのスレでやる話題かどうかも疑わしい
【タイヨー】トイラジプレーン改造スレ【CCP】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1120991684/
ってスレもあるしな。


もっとも、教えて君状態で上記スレに行っても、ググれで終わりそうな気がする。
213ライトニング男:2006/04/26(水) 01:43:05 ID:eIelgAN3
改造ネタの話は、やはり別スレに行くのが適当かと俺も思う。
大陽機…そういや最近全然飛ばしてない…もっぱら最近飛ばしてるのエアロウイングスと、新たに買ったスカイモード700ばっかだ。しかも…どっちも何の調整しなくても良く飛ぶもんだから大陽機を飛ばす気がどんどん無くなって来る…orzモウダメポ
214名無しさん@電波いっぱい:2006/04/26(水) 02:00:10 ID:UiJYMUIl
>>213
まぁ、後発(?)で良いものが出ればそちらに乗り換えていくのは当然ですね。
タイヨー機の良いところは、安い・(比較的)簡単・EPPで壊れない!ですから。

あと、スタイルが良いのが多いのも魅力です。 ゆえに改造の土台にされるのでしょう。

ライトニング〜も、徐々にステップアップしてみてください。
トイラジじゃない飛行機はさらに良く飛びます。 その分危険性や、飛行エリアの確保に注意が必要ですけど。


次のステップアップは電動ならチャイナ機なんてどうでしょう。 もっともプロポと受信機は買い換えたほうが良いって代物なんですけどww
【ウイドラ】アートテック製品で遊ぼう【セスナ】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1132332719/
215名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 21:29:02 ID:3eEMtLS2
上のエレボンMIXでハマってた者です。助言ありがとうございました。
どうしてもうまくいかないのでVテールMIXにしてみたらうまくいきました。
副作用でプロポ左スティックだけでスロットル以外の操舵が出来るようになりました。
でも実機のスロットルは左側にあるのにプロポは右。左手で操舵しなきゃいけないって言うのはなんとなく違和感が。。
216名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 22:31:56 ID:2YpguE/C
まあ、そう言うな。エルロン機は、ピッチとロールが別々のスティックになっていたほうが
操作がしやすいような気がする。
217名無しさん@電波いっぱい:2006/04/28(金) 11:50:18 ID:8RInVjc0
>>215
つ[海外用 モード2プロポ]
これを使うと他の人に教えてもらいづらくなる罠
素人にはお奨めできない
218名無しさん@電波いっぱい:2006/04/28(金) 14:20:38 ID:2b9oJdHB
ライトニング男さん、こんにちは。
自分もスカイモード700買いました。ステラノーヴァ号の
バッテリーと同じ形状だったので、EOS5iにてそのまま充電
使用とした所、エラーメッセージが・・どうも極性が反対の
ようですね・・・てことは、ステラノーヴァ号のバッテリー
はそのままでは使えないという事ですよね?
ぶっ壊れるのでしょうか?それともプロペラが逆回転する
のでしょうか?
219215:2006/04/28(金) 14:32:51 ID:EMrYUSYw
プロポを逆に持ってみた。。。
う〜〜ん・・・。
220ライトニング男:2006/04/28(金) 17:47:26 ID:DP8bmj+L
>>218
バッテリー極性逆たよ、ってかスカイモード700の純正充電機そのものがおかしい!w純正充電機のコードの色とバッテリー側のコードの色見てみ?充電機側コード白がマイナスになって無いかな?通常は黒がマイナス白がプラスだよね?
221名無しさん@電波いっぱい:2006/04/28(金) 20:32:14 ID:EjfsmLXj
>>220
ライトニング男、その考えちがうんだよ。
自分は某映像音響メーカーに勤務の者だけど、メーカーによって違うんじゃないかな。
うちの製品のアダプター類はホワイトラインもしくはケーブルメーカー&ケーブル番手等が
印刷されてる方をマイナス側としております。
さらに、電子部品で狂句性付きの「電解コンデンサー」等を例に取りますと、やはり
何らかのライン(黒い外装カバーの場合は「白線」、その他の黒意外の外装ですと
「黒線」でマイナス側を表示しております。

狭小の例の製品は中国製でもありますので全くあてになりません事から、単なる識別
と考える方が正しいのと、電気をいじる場合、上記の事からも電源極性と電圧は
最低限度必ず確認をする事は基本中の基本だからね〜。

狭小のスカイモード700で「バッテリー改装」って話しで、よくミスって基板パー
にしたって話しは耳にするから要注意、極性の件!
222名無しさん@電波いっぱい:2006/04/28(金) 21:15:38 ID:m2X+qwIl
電動やるならとりあえずテスターくらい持とうよ、ってことっすね。
223ライトニング男:2006/04/28(金) 21:23:07 ID:DP8bmj+L
そうだね。
224名無しさん@電波いっぱい:2006/04/28(金) 21:34:29 ID:268oioy7
で、ステラの繋ぐとペラ逆回転で
自分に突っ込んでくるのか?基板爆発すんのか?
225名無しさん@電波いっぱい:2006/04/29(土) 01:15:06 ID:EgkOPoH6
ドリルミサイルじゃあるまいしw
226名無しさん@電波いっぱい:2006/04/29(土) 01:23:56 ID:rWR7e+y3
ぺら逆回転してもハネの向き的に推力発生しなそう
227名無しさん@電波いっぱい:2006/04/29(土) 23:38:45 ID:LPY7OZHl
>>224
たぶん・・・いや・・・レッツチャレンジ!

>>226
それなりに推力が発生するし、細くなってるほうが先端になって回転しますので正転よりも深い怪我をします。
なにより、逆に推力が発生するのでしっかり持っていないとペラ手のほうに突っ込んでくるかたちになるので注意が必要です。

ブラシレスモーターなどの強力なモーターが逆転すると、大怪我に繋がるので、注意してください。
でもって、ブラシレスモーターって最初逆転することが多いのですよー(三本出てるうちの二本を入れ替えると逆に回るのよ)
228名無しさん@電波いっぱい:2006/04/30(日) 00:17:40 ID:BRZvXrlQ
ライトニング男さん、こんばんは。
で、ステラのバッテリをスカイモード700の充電器にそのまま
繋いでみました。するとどうでしょう、コンセントには差し込ん
でいないのに、充電器が熱くなるではありませんか!?
実験に新型零戦のバッテリを繋ぐと、変なにおいまで発生。
充電器とバッテリは触る事の出来ないほど熱くなりました。

ところで、ステラや新型零のバッテリでも極性逆にすれば
使えるんですよね?その前にバッテリ壊れたかも、、
229ライトニング男:2006/04/30(日) 04:35:32 ID:c6oqg9VB
>>228
俺の場合、スカイモード700の電池の充電は、スカイモード700の純正充電機のコードを途中で切断して皮を剥き、手持ちのパーフェクト4000で充電してます。充電が断然早い!20分程度で満充電になります。大陽機の充電も同様の手法でやってます。
230名無しさん@電波いっぱい:2006/04/30(日) 06:57:52 ID:BRZvXrlQ
おはようございます。
コンセント差し込んでないけど熱くなるのはありなの?
自分も切断→EOS5iにて充電しています。0.2Aの設定
で充電すると、何時間もかかります。
231名無しさん@電波いっぱい:2006/04/30(日) 14:40:15 ID:Zz8Jq7mf
それはちょっと、ヤバいかも…
充電中にもひどく発熱するようなら、バッテリーが逝ってる可能性大…
232名無しさん@電波いっぱい:2006/04/30(日) 17:59:05 ID:bmwosWPM
タイヤも無いのに、頭から突っ込んで着地してますが一応大丈夫ですか?
プロペラはしょうがないとして、内部の機能とかは結構頑丈?

発泡スチロールの零戦21型を練習中です。
アドバイスよろしくー
233名無しさん@電波いっぱい:2006/04/30(日) 19:33:30 ID:g2mEY84H
>>232
その方法で壊れていないのであれば大丈夫なのではありませんか?
内部の機能?別に何の機能も付いていませんよ

何のアドバイスを求めているんですか??
234名無しさん@電波いっぱい:2006/04/30(日) 19:56:16 ID:93EC8FOc
ありがとう。
着地でガンガン当たりまくる事には、当然対応してるよね?ってことです。
見た目平気でもモーターの軸がずれたり、壊れたりしやすかったら嫌だなって思ったんです。
たぶん大丈夫でしょう。どうもー。
235名無しさん@電波いっぱい:2006/04/30(日) 23:04:59 ID:Vz33qApf
>>232
発泡スチロール ×
EPP       ○
236名無しさん@電波いっぱい:2006/05/01(月) 00:16:36 ID:5D3kJVzJ
人生初フライトです。明日あたりに挑戦してみようと思うのですが
何か注意することありますか?

ふぅー 一生懸命作ったからどきどき。
237ライトニング男:2006/05/01(月) 00:56:32 ID:8T6tnhjt
作った?…って何を?大陽機は完成品、トイラジプレーン改造はスレ違いだよ。
238ライトニング男:2006/05/01(月) 01:02:49 ID:8T6tnhjt
>>236
大分下がってたが、やっと探してきた…君にピッタリなスレは、むしろこっちジャマイカ?。

【タイヨー】トイラジプレーン改造スレ【CCP】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1120991684/
239名無しさん@電波いっぱい:2006/05/01(月) 02:48:27 ID:5D3kJVzJ
おーっとこのスレはTAIYOを無改造で飛ばす人たちのスレなのね。
240名無しさん@電波いっぱい:2006/05/01(月) 08:55:06 ID:j8q78siN
なんでコンセント差し込んでないのに発熱したんだろ?
試しに新ゼロのバッテリも試すと発熱したからね。
241名無しさん@電波いっぱい:2006/05/01(月) 12:10:31 ID:8T6tnhjt
>>239
タイトル通りだね。このスレは飛ばす為のアドハイス、新製品のインプレ、その商品の店毎の価格差、機体や部品が壊れた時の修繕方等がほぼ主体で、改造は小改造(改良)までだと思う。原型を留めない様な大改造(フルスクラッチ)はやはりスレ違いの様です。
242名無しさん@電波いっぱい:2006/05/01(月) 14:43:40 ID:tpO7KGVq
ちょっと質問
ぶつかったらモーターが回らなくなりました。プロペラ外してもだめです。
舵だけ動く。  しばらくして一時的に回るという怪現象も起きました。

考えられる原因や対応策はありますか?
できればお願いします。よろ。
243名無しさん@電波いっぱい:2006/05/01(月) 15:08:27 ID:QN4dk9yG
多分、モーターのシャフトが逝ったのでせう 換装したほうが無難かも
244名無しさん@電波いっぱい:2006/05/01(月) 15:27:08 ID:O6UtYouq
>>240
まぁ、電池も電源だからな。
逆に電流が流れるって事は、回路に想定してない電気が流れるってことで壊れても不思議ではない。

トランジスターとか、極性あるって学校で習いませんでしたか?
245名無しさん@電波いっぱい:2006/05/01(月) 16:03:21 ID:j8q78siN
バッテリはすぐのけたので壊れるには至ってないみたい・・
246名無しさん@電波いっぱい:2006/05/01(月) 16:21:20 ID:8T6tnhjt
>>245
バッテリーの液漏れや爆発には、くれぐれも気を付けてね。
247242:2006/05/01(月) 16:30:39 ID:YNavw6r/
回答ありがとう。
でもネジとっても、プラスチック構造が外れない。
これ、窓の中にもネジあんのかな。
248名無しさん@電波いっぱい:2006/05/01(月) 16:36:04 ID:8T6tnhjt
>>242
使用機種は?新零とか旧零とかって機種言わないとアドバイスしようにもアドバイス出来ないかもよ?
249名無しさん@電波いっぱい:2006/05/01(月) 20:44:38 ID:SPpqGHeS
>>242
ペラ手で廻してみた時、元と同じ様にフリクション無く軽く廻るのか?
もしそうなら、ぶつかって墜落してプロペラが回れない状態の時に、すぐに
スロットルOFFらなかった為にトランジスター焼けてんのかも知れないぞ。

もうちょっとコメント入れてくれ!口が足らんよ。
250名無しさん@電波いっぱい:2006/05/01(月) 23:37:29 ID:F0xNRFlj
今日、10ヶ月ぐらいぶりにF-16を飛ばしてみた。
F-16から離れていた理由は飛ばないこととエアロ青に
浮気していたことが原因だ。
F-16が飛ばない理由はここにいる皆様のお陰で解明し
既に対策もしてあったのだが飛ぶ機体が手元にあった事と
飛ばすた為に広さが必要なので遠ざかっていた。
対策は「インテークに穴をあける」を実施(但し下面のみ)

本日の第一投!
おぉぉぉおおおおおお飛んだぁ!
けど、徐々に高度が下がっていくぞぃ・・・
で、そのまま着地

第二投!
直進は順調(降下気味・・・)
左旋回エイッ!失速墜落

第三投以降同文

むぅ、インテークを取っ払わねばならんのかのう
明日、再挑戦するよ
251名無しさん@電波いっぱい:2006/05/01(月) 23:47:14 ID:YeZT6nvp
F16のノーマルダクトは取り出して推力測定するとなんと80グラムもある
給排気ロスでパワーが40グラムに半減しているわけだ・・・。
胴体を穴だらけにするかダクトを背中にとりつけるかすれば飛ぶのか?

ちなみに俺は機首にプロペラをつけて飛ばしている。すんげー良くとぶぞw
252242:2006/05/02(火) 01:34:30 ID:0QoKzT39
アドバイスありがとー!
こことメーカーの回答をたよりに、中を空けて見る事にしました。
モーターから出てる回線が切れてました。半田付けって言うのかな?そこが外れているようです。
ドライバーで中継するとモーター元気。  道具ないので、コイルを巻きつけときます。それもちょっと難しそう。

電話した事ありますか?ここも親切だけど、大陽産業の人も親切っぽかった。
しかもかなり、山形と繋がってるー!って感じが伝わるひとときだった。これは電話すれば分かる。

ということでどうもー。
253名無しさん@電波いっぱい:2006/05/02(火) 02:31:24 ID:h38LVDt2
あんたメチャクチャだな。
コイル???
太陽産業 → 「太陽工業」  (プ!

結局、ろくすっぽよく見もしねぇで教えてクンしたってワケか!
最初から太陽「産業」の人に聞きゃぁ良かったじゃん。
こういうの相手だからメーカーの人も大変だよなぁ           (by某家電メーカー労働者)

254名無しさん@電波いっぱい:2006/05/02(火) 03:25:12 ID:3q3YMhXj
>>253
×太陽 ○大陽な!!w
255名無しさん@電波いっぱい:2006/05/02(火) 19:49:16 ID:4ZWtecSJ
あのー、アンプでブレーキありとか無しとかって何の事?
256名無しさん@電波いっぱい:2006/05/02(火) 20:09:53 ID:dlIy+WcH
ペラが逆回転し空中でブレーキし急停止できる。
257名無しさん@電波いっぱい:2006/05/02(火) 20:29:01 ID:g7pQdzdr
>>255
ブレーキはモーターグライダーなんかの折りペラたたむのに必要なんだっけかな?
258名無しさん@電波いっぱい:2006/05/02(火) 20:44:42 ID:j1HPI3Xh
ボケろや・・
259名無しさん@電波いっぱい:2006/05/02(火) 21:09:58 ID:4ZWtecSJ
256〜258
ありがとうございます。
260名無しさん@電波いっぱい:2006/05/02(火) 21:23:01 ID:j1HPI3Xh
ブレーキ時に一瞬逆電が流れモーターがいたむとか
261名無しさん@電波いっぱい:2006/05/03(水) 00:44:35 ID:4g1GkTa3
>259
256の回答はボケだから礼は不要

ブレーキ=逆転じゃないよ
モーターの+−をショートさせて回転しないようにするのがブレーキ
262名無しさん@電波いっぱい:2006/05/03(水) 02:04:40 ID:UCfKdUZE
>>253 コイル巻いとけば直るんだよ。
263名無しさん@電波いっぱい:2006/05/03(水) 07:04:24 ID:NeeHrea0
>>261
ありがとう。
264名無しさん@電波いっぱい:2006/05/03(水) 08:14:28 ID:NeeHrea0
260さんの言うようにモーターを傷める
という事はないのでしょうか?
265名無しさん@電波いっぱい:2006/05/03(水) 11:32:55 ID:4eGS3kek
ブラシレスモーターで、急ブレーキかけて磁石にストレスが掛かった(はずれた?)ってことはあったみたいだけど

まぁ、普通のモーターなら、気にすることは無いでしょ。


どっちにしろ、モーターって消耗品だし。
266名無しさん@電波いっぱい:2006/05/03(水) 15:18:31 ID:HhkE2oJ8
>>264
そんなこと気にするのは、常日頃モーターメンテでコミュ慣らしとかきちんとやってる
奴の気にする事だ
いずれにしてもモーターグライダーで、滑空時の空気抵抗減少の為の折りペラ使う必要が
有る機体に対して考える事柄で、
ペラ畳む必要の無い機体にはブレーキ付きアンプも必要ない
267名無しさん@電波いっぱい:2006/05/03(水) 17:22:40 ID:NeeHrea0
LR-1改造の為にアンプ買ったのだけど、
値段あまり変わらなかったからブレーキ付き
買っちまった。
LR-1って、ノーマルでは折りペラやね。
268名無しさん@電波いっぱい:2006/05/03(水) 22:15:31 ID:CrAf83pm
まだ言うかい、
よ〜く考えろ、LR-1はグライダーみたいに滑空させて、尚且つその為にプロペラの
空気抵抗が邪魔で邪魔でしょうがないっていう類の機体かって言ってるの。

LR-1のあれはね、着陸した時や墜落した時に地面や障害物とまともに干渉して破損
しない様に、その時に外力で折れて逃げるのが主な目的なんだよ。

かえってブレーキなんぞで変な位置でプロペラ止まった状態で物に干渉したんでは、
いくら折りペラと言えども、その意味では逆効果ってことだって有り得るな。
269名無しさん@電波いっぱい:2006/05/04(木) 07:01:28 ID:EjUlAkRZ
レバーを下にするとブレーキが効いた状態になるの?
それともニュ−トラルの位置で効いた状態になるの?
270名無しさん@電波いっぱい:2006/05/04(木) 16:19:04 ID:SN5YXgAj
そりゃ設定次第でしょ
場合によっちゃトグルスイッチでON/OFFだけの場合も有るだろうし
271名無しさん@電波いっぱい:2006/05/04(木) 20:32:21 ID:CRX/8qIV
>>269
電動カーみたいなつもりで持ってこられてるんだと、話しにならんのだけどな!

逆に聞くよ。飛行機のスロットルスティックにニュートラルが有ったら、通常前進
パワーONとは逆に操作した場合、プロペラが反転してバックするの?
中にはスティック中立がゼロパワーで始まるメカから何からフルセットの完成機も
有るけど、普通いわゆるホビラジのRC飛行機はスプリングテンションで戻る中立って
無いでしょうよ。そんな説明からしなきゃならないんでは話しに成らないよって
言ってるの。

まだ勘違いしている奴みたいだから言っておくけど、飛んでいる機体に減速をかける
ブレーキじゃないぞ!
廻っているプロペラをパワーOFFにした時、ガチッと反固定状態に止める、ブレーキ
無しだとパワーOFFで風車みたいに前からの風圧で廻ろうとするペラを止めるのが目的だ!

その前に入門書読むなり、ググッてもっと基本的なこと覚えろ。
272名無しさん@電波いっぱい:2006/05/05(金) 07:06:09 ID:3CsMkBjT
>>270〜271 ありがとう
LR-1は胴体着陸機やから風車状態での着陸がベターですね。
273名無しさん@電波いっぱい:2006/05/06(土) 10:53:05 ID:hMFt3iN9
>逆に聞くよ。飛行機のスロットルスティックにニュートラルが有ったら、通常前進
>パワーONとは逆に操作した場合、プロペラが反転してバックするの?

つ[可変ピッチシステム]

ごめん、言って見たかっただけです。
274名無しさん@電波いっぱい:2006/05/06(土) 14:50:48 ID:dc+nacrX
CCPのボーイング747のプロポはスロットルがニュートラルに戻ってウザイ。
275名無しさん@電波いっぱい:2006/05/06(土) 18:02:11 ID:sDUVmd6v
つか、747の場合は中立で水平飛行を想定して有る、
トイラジの場合ニュートラルポジションを意識させ無いと難しいでしょ
ニュートラル=水平、上=モアパワー、上昇、下=降下
276名無しさん@電波いっぱい:2006/05/06(土) 20:50:47 ID:l5GvEHgo
>>274同意。

>>275
そんな事はない。
俺はCCPボーイング747は送信機スロットルレバーのスプリング外している。
実機等でも、通常の考え方の基本で機体高度の増減はエレベーター等の動翼を積極的に
使うのではなく、パワーの増減で行う様に教えられる。
なのでトイラジにありがちな推進力の増減で行う機体の上昇・下降を動翼操作で行う
それらと見立てて操縦方法を考えること自体がおかしいのである。

しかも、CCP747の場合、中立で水平飛行とされているが実際はそうはならず、
大方の個体で高度が下がってくる状態が多い。よって「手放し中立」は何の補助にも成らない。
自機の状態を自分の五感で判断し、適宜基本に忠実に推進力の増減で高度の増減を
操作して行こうとする操作行動上も何の役にも立たない。

仮に、テンションが有っても良いとするならば、あの送信機で言う最スロー(パワーOFF)
の一番下がデフォルトで始まる全開に向けて非常に弱いテンションか、
中立以下がテンション無し、中立以上で製品のデフォルトより弱いテンションならまだ「可」だな。
277名無しさん@電波いっぱい:2006/05/06(土) 21:19:52 ID:Bp7wbnu5
>>276
よしおは嫌がるゆうこを四つん這いにし菊のような・・・まで読んだ
278名無しさん@電波いっぱい:2006/05/06(土) 21:21:17 ID:CtNlVryL
>>277
ワロッシュ!!
279名無しさん@電波いっぱい:2006/05/06(土) 23:19:16 ID:dc+nacrX
実際に飛ばしたかどうかでわかる。
着陸時にファンが回りっぱなしだと異物を吸い込んで痛むからな。
280名無しさん@電波いっぱい:2006/05/06(土) 23:32:01 ID:s8CqYb1+
>>277>>278
昨今のゆとり教育ご時勢、時代背景にご多分にもれない低能ぶりだな
一々その程度の反応しに出てくるな!

>>279
貴方はスプリング・ニュートラルは「ウザイ!」派と読めるが、
はっきりそう、言葉で書かないと馬鹿ばっかみたいだから誤解するヤツいるよきっと。
281名無しさん@電波いっぱい:2006/05/06(土) 23:35:18 ID:s8CqYb1+
>>279
ごめん。ID一致
上で「ウザイ!」って言ってたのね。別人かと思った。
282名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 00:48:17 ID:W9K7XGXO
間違いを素直に認めろよおっさん
283名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 00:48:55 ID:w7myX7aj
>>280-281
え〜っと・・・
君が一番出てこなくて良かったって事かな?
284名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 01:44:06 ID:W9K7XGXO
いつもの坂井三郎太だよ
285名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 02:26:27 ID:oUjWLLjJ
>>280、281っておっさんっ??




286名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 02:33:07 ID:ZFkB74lk

坂井はそんなこと言うキャラじゃねぇなぁ
287名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 02:34:58 ID:hiGaoE72
若さに対する嫉妬心

「ゆとり世代」
288名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 02:49:52 ID:wyYdxDmY
荒らしはは放置!!これ最強!!
289名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 02:57:04 ID:9AWsOx5d
俺、16歳だけど、若い世代の浅はかさへの危惧心?じゃない?
自分で同世代とか見てて日本の未来明るくないんじゃないかって思うことよくある。
290名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 04:03:08 ID:0kk8VM59

>279つったところは間違いだって自分で言ってるし、
どうでもいい一言書きがウザイのは確かだし....      フツーじゃねぇ〜?


291名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 09:53:34 ID:oUL+AArA
268に補足
LR−1の折ペラは破損防止のため=同意
低翼の月光は軟質ペラのため折ペラにする必要が無い
なぜLR−1は軟質ペラにしなかったのか疑問(月光のペラのほうが推力も上だし)
292名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 10:02:24 ID:oUL+AArA
276長文乙
CCP747は素人の子供用設定だす。
中立で緩降下するのはそのため(勝手にどんどん上がられたらロストする)
メーカーが苦労して「3分間楽しんで」設定にしてあると思われる。

ベテラン諸氏はスプリング外すなり使いやすいよう改造するよろし。
293名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 12:10:09 ID:lRFXLWv7
>>276
それは経験者の意見だろ
素人に説明して飛ばさせれば分かるが
ニュートラルが無い場合、水平飛行出来るように適切にスロットル調整してね!
と言うことになるが、これで上手く飛ばせる奴はマズ居ないと思う

スプリングがあれば、発進時と高度が下がったらパワーをチョンチョンと入れて下げる時は下にして、と言えば大体飛ばせる
実際自分で飛ばす時も定期的にチョンチョンとパワーを入れて飛ばしてた
まあ今はホビラジ化してるけど初心者が飛ばすにはスロットルのスプリングま間違ってないと思う。

>>279
それはスプリングが有っても無くても一緒!
逆に初心者だと落ちそうになって全開のままの可能性が高い
俺はプロペラ機で貸した友人にそれをやられてモータ焼けた、
でも747はダクトなので全開でなければ焼ける危険性はかなり低いと思う
294名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 19:16:03 ID:qZVz89hv
>>293

オレは747とばして墜して終わった事はなく毎回ほぼ軟着陸するが、毎回と言って
よい程ダクト内に草やら、石やら、泥土やらが入り込んで、そのままではダクトの
再動作はしたくない、出来ない状態になるけど?

そのままスティック中立で着陸すれば前から入ったものが、かろうじてファンで
掻き出されていたり、その為にファンインペラーにキズを付けてたり、あまり水分の
無い泥なんか入った時等はそのままロックするか、負荷が掛かりながらゆっくり廻って
なんとか回転範囲部分の泥を弾き飛ばしてその他の部分は泥がたっぷりみたいな事って
よくあり、廻りっぱなしだった場合モーターやアンプのトランジスター(FETかも)
バッテリーに大きな負担が掛かからないでいるって事は無いなと痛感してるけどね。
逆にプロペラ機だったらペラまわりに何もないからそう言った物を容易に弾き飛ばすか
ペラ折れてモーター以下に負担掛らないって場合もあるし、ダクトだからそれが覆い
になって守られる→「焼ける危険性はかなり低い」って事はないと思うよ。かなり低いは違う。

それから、経験者だから?初心者だから?関係ないでしょ初心者なら尚更ヘンな風に
覚えてクセ付けさせちゃ駄目でしょ、
いつも思うのは逆に危険を感じてスグ降ろしたいって時に、手放ししても落ちないで
飛んじゃう、積極的にパワーダウン操作をスプリングテンションに逆らって操作しない
とならないのは初心者向の行動特性上、向いてないと思っている。


ダクト内に物が入り込まないで着陸出来るところって、舗装されているか学校の校庭の様な
整備された場所でないと無理じゃない、果たしてそんな場所でRC飛行機の飛行で安全の確保
が保てるところってあるの?
295名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 19:59:57 ID:DKbCOKo/
あのプロポはその他2CHトイラジに共通して使用され
スプリングはその名残じゃね?邪魔なのは事実。
296名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 20:28:53 ID:w7myX7aj
>>294
普通、キャッチしないか?
297名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 20:34:01 ID:PQx0DxeM

「普通」は、キャッチしない!





            漠然と「キャッチ」って言うな「ハンドキャッチ」って言わんと判んない奴もいる
298名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 23:41:06 ID:lRFXLWv7
> 関係ないでしょ初心者なら尚更ヘンな風に
> 覚えてクセ付けさせちゃ駄目でしょ、

だから、これはトイラジなんだって!
大抵はRCとかやった事ない人が興味で買って適当な知識で飛ばすもの
トイラジを飛ばすような場面で経験者がそばにいる可能性はかなり低い
299名無しさん@電波いっぱい:2006/05/08(月) 00:57:16 ID:mgrlj236
>>298
だからよぉ、>294が言ってるじゃねぇの、
「危ないっ!」て思って即その場で降ろしたい、又は落してでも中断したいって時の、
ある意味パニクって手がおぼつかない、手が「お留守」になり易い時にスプリングで
中立になっちゃうのは初心者なら余計に危ねぇって言うか、やり難いって。
ホビラジに対してトイラジだからなんて、安全を考えた時の人間工学に関係ないわな。
初心相手のトイラジなら何度も居うが‘余計’に手離しても推力ある状態じゃダメやね。
(経験者が一緒にいなくてもヤルってんだったら何を先に考えるべきなんだぁ?)

ホビラジ方式の操作法が難しくて危険で融通の聞かない操作方法な理由が有り得る訳がない。
もしこれがダメだって言うなら、この鉄人28号方式的なスティック二本からなる操作に
よらない(TAIYOのも基本的にパクリだから考えナシ)ホビラジのパクリじゃなく、
全く違う操作法式を考える必要が有るって事だ!
300名無しさん@電波いっぱい:2006/05/08(月) 01:13:55 ID:VGKO5rEm
このハナシって、マニュアル車を真剣に一生懸命運転するドライバーより、初心者にも
優しい、簡単お気楽なAT車ドライバーの方が、ペダル踏み間違い暴走とかのバカな事故
が多いってハナシと同次元のことだね。
優しい・簡単・お気楽ってのは人間を退化させ「バカ」にしちゃうんだよね。

前レスに出た「ゆとり...」時節柄、話しがかさなりますねー       ナルホド。
301名無しさん@電波いっぱい:2006/05/08(月) 03:58:04 ID:4yNrvziR
てかさ…CCP電動ダクテッドファン ボーイング747の専用スレ有んだからここに来ないで、そっち行けよって感じだな…

電動ダクテットCCP社製 BOEING747-400
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1103592574/
302名無しさん@電波いっぱい:2006/05/08(月) 05:04:13 ID:DkZXk7/1
>>301よぉ、今ごろ言ってねーで、37時間前の26レス前にそれ言えよ

連中は適スレ有るの知っててここでやってるんだよ!
きっかけは、ブレーキ付きアンプの意味わかって無い奴がそもそもイケネェーんだな…
303名無しさん@電波いっぱい:2006/05/08(月) 10:13:04 ID:l23h13KE
なんでRCオタはこうも煽り口調が多いかねぇ…
304名無しさん@電波いっぱい:2006/05/08(月) 12:27:37 ID:4yNrvziR
>>303の文句(言葉)も場合によっちゃ煽りだと思うんだがねぇ…。
305名無しさん@電波いっぱい:2006/05/08(月) 13:40:52 ID:QO9FoPpy
他人もRCのように自分の思い通りに操縦しないと気がすまないんだろ
306名無しさん@電波いっぱい:2006/05/08(月) 17:51:28 ID:AvondKRm
おまえ、悪い思考のしかたするね。性格腐った煽り野郎。
307ライトニング男:2006/05/08(月) 18:01:34 ID:4yNrvziR
>>306
そんなの相手にするの止めようよ、相手にするだけ無駄だからさ。どうせなに言っても、面白がって人の挙げ足とるんだろうからさ。
308名無しさん@電波いっぱい:2006/05/08(月) 18:52:28 ID:yx+rIfzT
この前自作機を大きな広場の公園に飛ばしに行ったらタイヨーゼロ戦をもっている30代
ごろのおっちゃんがいました。話してみると艦船のプラモが趣味だそうで試しにゼロ戦を
買ってみたそうです。彼がうまく飛ばせないので私にちょっと貸してくれたのですが
とてもよく飛びました、初めは特殊な操作に戸惑いましたがしっかり当て舵をしていれば
よく飛ぶ機体だと思いました。
309名無しさん@電波いっぱい:2006/05/08(月) 23:47:17 ID:7XohcdJ0
>>308
公園で飛ばすなよ・・・
310名無しさん@電波いっぱい:2006/05/08(月) 23:58:56 ID:yx+rIfzT
>>309
おれは河川敷で飛ばしているがおまいさんはどこで飛ばしているんだい?
311名無しさん@電波いっぱい:2006/05/09(火) 00:04:54 ID:/BOUq/p0
>>310
自分ちの庭
312名無しさん@電波いっぱい:2006/05/09(火) 02:39:24 ID:IZVfK/wu
>>311
即バレる様なウソ言うなよ
313名無しさん@電波いっぱい:2006/05/09(火) 05:59:51 ID:+I387Wto
>>311ワロッシュ!!
314ライトニング男:2006/05/09(火) 11:59:24 ID:+I387Wto
LR-1に、Gスタイルの発売するリポ7.4V250mAhを積んで回してみた、ペラが凄い勢いで回る…これなら飛ぶかも…でも…天気は良くても風強い…orz
315名無しさん@電波いっぱい:2006/05/09(火) 14:13:44 ID:DSKDDuh0
改造スレ逝け
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1120991684/l50
いろんなモノが焼けそうだが
316ライトニング男:2006/05/09(火) 16:53:09 ID:+I387Wto
このリポには保護回路が付いてるから過放電する事は無いらしい。充電も普通の充電機でOKだって。リポも随分良くなったんだね。
それから改造ったってリポが入る様に電池蓋を取っ払って穴を広げただけだから、ほぼノーマルだよ。
317名無しさん@電波いっぱい:2006/05/09(火) 17:31:08 ID:WzWgvZIu
俺のP-38はバッテリーを強化したらモーターを6V用に変えたよ。気温も高いし。
318名無しさん@電波いっぱい:2006/05/09(火) 18:06:07 ID:GdKrQ9+B
>>314
モーターが3分と持たないのは経験済みです。
319ライトニング男:2006/05/09(火) 22:19:31 ID:+I387Wto
飛行が3分はおろか1分持たない人はどうすれば…お陰様で今もモーター健在…orz
320名無しさん@電波いっぱい:2006/05/09(火) 23:10:46 ID:iUZHaNId
お湯と水を交互にかけろ
321ライトニング男:2006/05/09(火) 23:29:17 ID:+I387Wto
>>320
いやw…だからそれw…チ○ポの話だから。
322名無しさん@電波いっぱい:2006/05/10(水) 05:28:24 ID:UF+XttxY
スカイホークとEZフライヤーの新製品が出ていますよね。
どちらも興味があるのですが、お持ちの方、ノーマルでも
よく飛びますか?インプレなど教えて頂けないでしょうか?
323名無しさん@電波いっぱい:2006/05/10(水) 23:47:43 ID:Sz5X4xlb
ライトニング男氏、そのGスタイルってやつ自分は知らなくて、詳細を知ろうと思ってググッると
ツーリングカーのバッテリーやらモーターやら扱ってるサードパーティみたいのが
ひっかかてくるけど、その中にはそんな250mAのリポなんて商品無くてよく判らんので
ショップ?メーカー?のHPあるようだったらURL教えてくり。
324ライトニング男:2006/05/11(木) 00:47:18 ID:eGnxgvS9
>>323
多分インテレクトのOEM品の筈だよ。
325名無しさん@電波いっぱい:2006/05/12(金) 02:22:58 ID:WnMaV/eQ
零戦52型買ったんだけど、
プロペラの中がすぐねじ切れるんだが・・・

墜落した時の他、フルスロットルくれてやっただけでねじ切れて軸が空回りして
推力がでなくて飛ばない・・

ねじ切れなくする方法無いですか?
326名無しさん@電波いっぱい:2006/05/12(金) 03:27:45 ID:09FclIEJ
ネジ切れることによってギアやFET焼けを防止しているのかもしれんのう
・・いや単なる強度設計ミスか。ワシも困っとる。
327ライトニング男:2006/05/12(金) 14:51:22 ID:8nS0xCwK
今日、LR-1飛ばしてきた。リポ詰んだらちゃんと飛んだ!!それもメチャメチャ良く飛んだ!!最高に嬉しかった!!
328名無しさん@電波いっぱい:2006/05/12(金) 18:16:35 ID:e8WuzFPq
オラのLR-1飛ばない。。。
良ければ総重量とペラを教えて頂けませんか?
329名無しさん@電波いっぱい:2006/05/12(金) 18:19:07 ID:IqG3B/Sq
>>325
ナットを保持しているスピナーのプラが薄くもろいんだよな。
プロペラセイバーを付ける。プロペラもAPCに変えるしかないか。
330ライトニング男:2006/05/12(金) 18:52:00 ID:8nS0xCwK
>>328
電池以外ほぼ無改造で、機首側に重りを約10グラム付けただけ、電池はインテレクトのリポ(発売元Gスタイル)7.4V250mAhの2セルを載せられる様に機体側を少し加工、それだけです。
後書き…4.8Vで回るモーターに7.4V叩き込んだんだから飛んで当たり前なんだけど…本格的に遊び始めて約15分位でモーターが逝った…orz

とりあえず破損したライトニングのモーターが有ったから、そのモーター使って修理したけど…今後LR-1は手元に部品無いから次リポで飛ばしたら…(汗)。て事で、次は130モーターで飛ぶ零戦のリポ搭載にチャレンジかも?!w
331名無しさん@電波いっぱい:2006/05/12(金) 19:42:39 ID:qeUSqu7J
モーターに少し電圧がかかりすぎる場合抵抗を入れて対策する方法も有るみたいだよ
自分は試してないけどハニービーという中国製のヘリが有るのだが
それのテールモータが11.1Vですぐ死ぬのでそれの対策として行われている方法です
電気系が分かるなら適正値を計算して5〜6V程度掛かるように改造すればノーマルモータの限界まで性能が引き出せるかも
332名無しさん@電波いっぱい:2006/05/12(金) 19:52:02 ID:dbBVrg3p
>>330
15分良くもったほうだよ。
スロットル絞って持たすつもりが、3分でパーだもん
ノーマルモータに無理は禁物です。
333名無しさん@電波いっぱい:2006/05/12(金) 20:49:12 ID:+rY/PSAa
>>331
それは、あのテールローター専用にしているモーターが、メイン用に対して極小モーターで
搭載バッテリーの容量とあいまって、あまり電気食わないから対比でワット数の小さな
抵抗で済むからやれてるんで、メインの動力にかませて使える抵抗つったら
‘セメント’とかになって、しかもノーマルシステムだったら左右用で2個必要に
なるので重量的に考え難いだろ。
334名無しさん@電波いっぱい:2006/05/12(金) 21:42:54 ID:zEKSa2Pn
いっそのこと3セルにしてモーター直列(一個あたり5.55v)というのはどう?
335名無しさん@電波いっぱい:2006/05/12(金) 22:19:25 ID:EiZBSLz1
>>334
だからぁ、ノーマルシステム基本で「直列」でどうやって差動コントロールするってぇ〜の?
あんた馬鹿?
336334:2006/05/12(金) 22:52:04 ID:zEKSa2Pn
おっとノーマル忘れてた。すまん
337334:2006/05/12(金) 23:04:58 ID:zEKSa2Pn

GWSの05とか10は入らないか?
338ライトニング男:2006/05/12(金) 23:15:21 ID:8nS0xCwK
おぉ!にわかに活気付いてますな皆さん?燃料投下に一役買えて良かったです。
339名無しさん@電波いっぱい:2006/05/12(金) 23:34:27 ID:F94Jp9u6
同サイズの6VモーターがGWSが一個1000円だが
ヤフオクで210円で売っている。
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s22964337?u=;dendenmusi_com
340名無しさん@電波いっぱい:2006/05/12(金) 23:52:48 ID:EiZBSLz1
んん〜っ、どうなんだろうなぁ。
サイズは同じで適正?耐圧?6Vったってそれだけじゃぁね。

ブラシやコミュがどんなだかわからない、貧弱なんだったら値段、耐久力相応で
交換に手間ばっか掛かっちゃうじゃ、その分損か?....
341ライトニング男:2006/05/13(土) 00:08:29 ID:WIE4iRrh
俺、その駄目になったモーターばらしたよ。要は普通のモーターの小さい版だね。ブラシはカーボン無し、先はフォークの先みたいに分かれてた。
342名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 00:27:49 ID:LB++tTaU
ノーマル3Vモーターは現品限りで1個100円で売っていたので20個買った。あすこ送料ボッタクリ
343名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 00:42:14 ID:rtqABnzf
>>329
プロペラセイバーってなに?
344名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 01:14:11 ID:LB++tTaU
http://rcp.web.infoseek.co.jp/craft.html
輪ゴムでプロペラを取り付ける方法です。
墜落時の衝撃をゴムが吸収するため、プロペラが大変折れにくくなります。

通販で300円くらい。GWSのペラは薄いのでそれでも折れる。
345名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 12:00:48 ID:/e466py3
>333メインの動力と言ったってそのモータ自体があのテールモータより小さいんだが
まあ自分もやってないので大きな事は言えないが大昔の380とかの電動カーで使ってた抵抗型スピコンの感覚だと対して大きな抵抗は必要ないはず
たぶん1g〜3g程度ので大丈夫でしょう
まあこのクラスの抵抗って数十円だしモータ壊すよりやってみる価値あるんじゃないの?
346名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 15:55:20 ID:YkP3ZWLe
>>326
かなりねじ切れますよねー。
何か対策しなきゃって思うんですが、

プロペラセイバーだと手間かけすぎかなーって気が。。
347ライトニング男:2006/05/13(土) 21:33:57 ID:WIE4iRrh
抵抗の代わりに電球や発光ダイオード付けてはどうかと思ったけど…駄目かな?
348名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 23:26:11 ID:LB++tTaU
>>346
通販で買ったプロペラセイバーが届いたが微妙に内径が合わない。セイバー3ミリ・・ゼロ戦2.5ミリ
無理やり取りつけたが飛べばOK
349名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 01:16:20 ID:wyxDR9/d
>>345>>347
ノーマル4.8Vバッテリー前提で、余裕を加味した新しく負荷する抵抗値を考慮しない
単純計算で、10W程度の抵抗片側一本に必要な計算なので7.2Vとは言わないまでも
ノーマル電圧以上の電圧をかけるので電流は更に増える事は確実で、
仮にセメント10Wの抵抗2本つけると言う前提で、実際、部品の実物見てくるといいよ。
到底1本でも積みたくない様なシロモノだから。
試しにやって機体にダメージ受けたら元も子も無い。

電球の適当なものがあるかどうかリサーチ出来ていないんで判らないとしか言い様が
ないけど可能性が無くもないかもね。発光ダイオードは×。
350ライトニング男:2006/05/14(日) 01:40:10 ID:FH4goT5e
ホームセンター等によく売ってるタイプの単一電池4本(または二本)使う様な懐中電灯用の電球ならデッドウェイトに成らないと思うが、実行してないのでこれは定かでは無い…。けど光り物が機体に付いてれば、夜間飛行も可能だから遊び方が増えそうな予感w
351名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 10:20:10 ID:pvnbJqz0
やってみて。結果を希望

352名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 16:00:39 ID:VT2iEOA4
> 仮にセメント10Wの抵抗2本つけると言う前提で、実際、部品の実物見てくるといいよ。
頭でっかちだな、
実際にRCカーでスピコンに使ってた抵抗見てみなよ、十分小さいしそれで実用になってたんだからさ
いくら昔のRCとはいえ6V NiCDに380-540モーターだから太陽のパワーユニットには十分でしょ
353名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 16:07:21 ID:VT2iEOA4
それになんで10wなのよ
Lipo2セル7.4Vを6V程度に落とせば良いだけだしモータはたしか1〜0.5A位だった筈だから1Wで十分もつと思う個人的には0.5Wでも行けるはず
354名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 22:37:43 ID:fxaTywei
俺は熱に変えるのが嫌でアンプで制御しようとしてモーターをだめにした。あほです。
355名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 16:00:05 ID:oLb9pdsr
LR-1ですが、GWS50XC付属のペラでは推力弱くないですか?
お勧めないですかね?
356名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 16:00:52 ID:oLb9pdsr
上げてもた。
357名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 17:48:33 ID:+NoeK2OP
>355
50XC付属のペラ(3x2)で十二分引きますよ
Lipo2セルなら大きなループやちょっとしたスタントも可能です。
3x3とか4x3とかも試しましたがモータ焼けぎみで手で触れません、10フライトぐらいでモータ焼けた。
ちなみにLR-1付属の折れペラを付けても結構良い感じです。
358名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 17:49:25 ID:+NoeK2OP
4x3 じゃなく
4x2.5 ですね
359ライトニング男:2006/05/15(月) 20:39:27 ID:D/NsevOk
>>357
確かに…重心のバランスとる為の重り貼る前に飛ばしたらパワ-強すぎるせいか宙返りしたよ…ってか真っ直ぐ前に飛ばなかったw。
360名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 11:21:41 ID:9rDHUr+C
付属の折れペラでは焼けませんかね?
361ライトニング男:2006/05/16(火) 12:25:08 ID:hVLREiLr
いや!モーター逝く!w俺の場合高度を保つ為に、オンオフ繰り返して飛行させてたので約15分位は持ったけど、ずっと全開飛行だと約3分で逝くとのコメントがあるよ。
362名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 13:33:12 ID:qdQj/gQM
もちろん全開ばっかだと焼けるよ
これは50xcノーマルペラでも結構やばい
しかし50xcならハーフで十分だからずっと全開にする状況は少ないんじゃないかな?
自分はフルは宙返りの時に引っ張るくらいしかしてない。
363名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 13:51:50 ID:9rDHUr+C
そそ、モーターは50xcに換装してるんです。
ノーマルペラ、心配だけど全開にすること
無さそうだから、大丈夫かな・・と。
今日は無風だけど雨なのでテストできません。
364ライトニング男:2006/05/16(火) 15:14:04 ID:hVLREiLr
50xCのモーター何Vまで対応?価格は?入手経路は?当方の住む新潟には電子パーツ屋其の物が無くて…orz
是非お教え下さい。
365ライトニング男:2006/05/16(火) 15:18:19 ID:hVLREiLr
連投スマヌ
麦球の2.5V用の物を買って来た、これは直列繋ぎで使用して抵抗の代わりに使ってみるつもり。どう成る事やら…乞う御期待!!w
366名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 17:20:38 ID:11mYV8iE

即行キレるな
367名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 17:46:26 ID:qdQj/gQM
2.5vを直列って、、、、
一瞬で切れると思うんだけど

ちなみに最近のアンプって電圧をコントロールしてるのは殆ど無いと思います
スイッチングでON/OFFを高速に繰り返して疑似的に低速-高速を作ってるので
いくら低速でも電圧はフルかかってると思います。

あと自分はモータを始め殆どの部品は通販、
メジャーどころではrobinかな、価格も送料も安いので重宝してます
368名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 17:48:40 ID:9rDHUr+C
50xCのモーター、ペラとセットで1000円チョットですよ。
369名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 18:03:48 ID:9rDHUr+C
robinでLR-1など改造セットが3000円チョットでありますよ。
モーター、ペラ、スピナー、などのセット。
370ライトニング男:2006/05/16(火) 21:24:20 ID:hVLREiLr
大方の予想通り…切れましたww!!そりゃもうヒューズが飛ぶかの様にプチッと!!(爆)
50xC
入手先は「ロビン」ですね?それにLR-1改造キット!?それ素敵ですねぇ〜!買おっかな?
371名無しさん@電波いっぱい:2006/05/17(水) 00:23:49 ID:9pI5SmG8
ライトニング男よ、
もう、そう言った話ししてる時点でこのスレから退散しにゃならんのじゃないの?
前に君、そう言ってたよね。
「改造キット」はもう完全に改造ネタだよな

そっちの方向に行っちゃうんじゃなくて、もうちょっと頑張れよ
それやったらもう何でもござれで、何とでも出来ちゃうんだから、逆に面白くねぇんだから。
372ライトニング男:2006/05/17(水) 00:51:11 ID:W09v2qXy
そうは言ってもなぁ…大陽機は引きが弱いからなぁ…俺みたいに「ぬるい」フライヤーに箱出し状態では…正直キツイ…orz
373 ◆du6SbSbDRI :2006/05/17(水) 01:19:30 ID:yCTIYjKL
as
374名無しさん@電波いっぱい:2006/05/17(水) 12:30:13 ID:Qqes4yMV
ポッカのラジカン当たったヤシいる?
375ライトニング男:2006/05/17(水) 17:10:49 ID:W09v2qXy
>>374
車はスレ違いだよ〜。


話は変わって今日は零戦にリポを両面テープで装着し、試しに飛ばしてみた。いやぁ〜!!良く飛ぶ事!!良く飛ぶ事!!これならモーター逝かないよね?
376名無しさん@電波いっぱい:2006/05/17(水) 17:14:14 ID:zkLyB2uR
そういえば、BECがまだ無かったころは7.2Vから受信機用の電源取るためにダイオード使ってたよな。
377名無しさん@電波いっぱい:2006/05/17(水) 17:14:27 ID:kuV5IU71
しかしLR-1などの改造を紹介してるサイトけっこう
あるけど、そんなにうまくいかない。
コンピュータプロポでか過ぎ。右レバーがスピコン
ちゅーのも、素人の手投げには不向き。モード変えれば
左レバーにスピコン操作持っこれるが、中立位置でペラ
回ってしまうので、ON/OFFスイッチのない改造LR-1には
しんどい。
378名無しさん@電波いっぱい:2006/05/17(水) 21:41:06 ID:0dlh62K4
でかすぎ?当然受信機は変えないとだめです(はずれてます?)
スロットルは投げる前に口で操作するでしょ(俺だけ?)
379名無しさん@電波いっぱい:2006/05/17(水) 21:45:34 ID:jFlXpH8b
>>375、ライトニング男よ、
おまえねぇ、前にTAIYOの改造ネタここで持ちかけた香具師にも今と同じ様に
「...スレ違いだよ〜。」      って言ってたんだよ。

「そうは言ってもなぁ…大陽機は引きが弱いからなぁ…」なんて、つい数ヶ月前まで
その大陽機も飛ばせなかった奴が解ったような事言ってねぇでよ、
そのハンドルと改造ネタ持ってここを退去、「改造スレ」の方へ転出すればいいじゃねーの
380名無しさん@電波いっぱい:2006/05/17(水) 21:51:29 ID:0dlh62K4
>>363
どうしてノーマルペラにこだわる?
私はノーマルモーターならまだしも50XCで全開する気にはなれんが、やってみて結果を聞かせてください。
381名無しさん@電波いっぱい:2006/05/17(水) 21:57:25 ID:0dlh62K4
ここは改造御法度だったっけ?
それなら他へ行った方がよさそうじゃの
382ライトニング男:2006/05/18(木) 00:27:19 ID:dZFVJazP
う〜ん?何と言うか…機体側に改造はして無いんだよね…ただ電池変えただけなんだけど…。この場合はどうなるの?改造なの?。
383名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 01:06:33 ID:qZd9fikD
>>348
どこの何てセイバー?

内径2.5mmのセイバーあるかな。。。
384名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 01:28:51 ID:zUi5bcHc
>>382
いや、そうじゃない!それは今現在までおまいが機体に施した結果なだけで、
これから先のしようとしてしている事の話題の持ち掛けのこと言ってるんじゃい。

パワーユニット(モーター・ペラ)改装や改造キット?に興味を示し、触手を伸ば
そうとしてるが如くの話題にのっているからで、
>>213でも改造別スレ論をかましてるし、>>237で「改造はスレ違いだよ。」と言って、
>>238ではご丁寧に適スレまで紹介してるし、それに乗じて>>241には同意的意見を
得ながら小改造までならと言わしめもているんだよ

バッテリー、ペラ、ノーマル基板の出力段のトランジスター交換くらいなら「小改」
となんとか言えるかも知れないけど動力改装でマウント方法が変ったりそれに伴なって
機体を‘切った張った’する事になるんでは、もう普通の改造「大改造」でしょよ

他の連中におまいが言ってやってきた事と、おまいがこれからやろうとしてる事?
改造ネタでここのレス番割くなんてチグハグやってたら反感かうぞ
385383 :2006/05/18(木) 02:07:37 ID:qZd9fikD
>>384
あー、、ごめんなさい。
プロペラセイバーも改造ネタですよね。。

初期トラブル回避な事だったんでここでイイかなとも思いましたがどうでしょう。
プロペラのねじ切れ回避できないと満足に飛ばせないもんで・・・

386名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 03:48:46 ID:zUi5bcHc
>>385
ペラセイバー程度なら「小改」の中でも「未改」に限りなく近いネタで桶だろ。
セイバーだけならね

だって、モーター自体換えないんだろ、伴なってプロペラ変えて小改ってところだろうよ
ライトニング男が排除してきた改造野郎のネタは「リポ+ブラシレス」で電池とモーターの
交換ネタってのも有ったんだからライトニング男が話題にしてる事と遜色ないレベル。

ここスレでほぼ未改造ベースとしてネタ挙げられるのは、

基本性能維持重要部品である、ノーマルシステム(送受信機等構成品)、回路(回路内
素子部品を高度な検証によりノーマルと互換性持たせた上での性能向上が可能な物へ
の改装は可)、動力モーターをメーカー企画設計純正品を流用し、機体を大きく切断
切除(極適当と考えられるサイズのリポ電池への改装の為の搭載スペース確保の為の
切断はかろうじて可)、及びそれによる著しく外観の変化が見られないもの、

と、以上の様な定義?外にそれら部位に変更を加えることを「改造」と称するのが
妥当だと考えるね

TAIYO機は、F-16を除いてはよくあのシステムであれだけの(それなりだけど)
パフォーマンスを披露し飛んでくれるなと感心する。
写真の「写るんです!」を引用して「飛ぶんです!」って俗称つけてもイイ
あんなもんの割によく飛ぶものだと評価できるシロモノだと思う。

ただ、純正バッテリーがベストな状態の電圧、放電力じゃなく極小セルでの組みセル
で各放電特性と耐久性のバラツキが問題でプアと言わざるを得ないので、これに関し
てはシステムから切り離した‘ソース’と言う位置づけで改装してもやむなしじゃ
ないかってところだと考えるよ

要はもっと簡単に言えば、完全に元の製品レベルに戻せる程度の変更までと言うところか
387名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 14:23:06 ID:bHMh9kHG
折ペラじゃないと、GWSの50XC付属のペラはLR-1の
胴体着陸に耐えられないんだよね。
ちなみにプロペラセーバ1.5探してみたけど、無いね。
ぜんぜん需要無かったんだろうね。2.5はあるのかなぁ。
388ライトニング男:2006/05/18(木) 15:43:19 ID:dZFVJazP
そろそろこのスレとも卒業かなぁ…
389名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 19:12:37 ID:FQ888q1U
>>387
どんなランディングしてんだよw
390名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 20:24:42 ID:PbLeSrKG
1.5はロビンで売っているよ。 >>387
まぁ、その前に389に同意だが。

あと、別にTAIYO空物の改造ならこのスレでも問題ないのでは?
ノーマルインプレが流れてしまうほどレスがあるスレでもないし。
少なくともCCP-ジャンボの話で流れていくよりは・・・
391名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 20:57:17 ID:yz/mxoyF
改造ネタがいやなら別に付き合わないか、そのIDをNGにでもしてもらえばいいわけで、
べつに「オレは改造ネタいやだから」ってやつに合わせる必要は微塵もないと思うけど。
392ライトニング男:2006/05/18(木) 21:38:59 ID:dZFVJazP
>>391
IDをNGって、もしかして俺の事言ってるのかな?名無しさんでやれと…まぁ別に構わないけど。でもこのコテハンは、このスレで付けて貰ったんで結構愛着有るんだが…
393名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 22:00:54 ID:PbLeSrKG
>>392
ええっと・・・391が言っているのはそのような意味ではなくて・・・
2ch専用ブラウザで特定IDをあぼーんで見ればと言う事では?

・・・・俺釣られた?
394名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 22:14:30 ID:P0CMTUFk
改造のそれに適したスレでやるのが良いでしょ
同じ様なスレいくつも必要ないし
それぞれ掘り下げると別なノウハウ必要になってくるし、それぞれの分野だな。

見る奴がおうちゃく言って、一つのスレで両方の情報をなんてのはハナシにならない、
別々にとことんディープで多量な情報のやり取りが出来る方が良いに決まっている。
両方追いたい奴は両方見れば良いだけだ。
395名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 22:27:35 ID:yz/mxoyF
>>393
そういう意味です。まあコテハンNGにしてる人もいるんだろうけど。
>>394
>>1に書いてあること見たらべつにそんなにこだわって分けるようにないと思うけど。
決まってるなんて書かれてもオレはそれには従えないや。
オレのIDNGにでもしといてよ。
396名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 22:57:38 ID:R2L/U73d
結局改造にはしる奴って大陽機でなくっても良いんだなと思われてシラケルんだよな。

だってよ、本格メカに大パワーユニットに改装なんつって飛ばせる、飛ばして満足なんだったら
別に大陽機でなくったっていいわけだからな

俺は別にも、ホビラジ?歴○○年で飛ばしてるから、あたりまえの様にホビラジ仕様にしても
何の面白味も感じない、飛んであたりまえの世界なだけだから、大陽機の限られた
機能やパワーで如何に善く、長く飛ばすかの方が、ハードソフトの両面から高度な
技術が必要となるので面白いと感じてるんだけどな。

ライトニング男氏に至っては、P-38、ゼロなどそれぞれノーマル製品でここでの経歴?を
積んで来てたので、もそういう意味も有って、製品見る目あるのかなと思ってたんだけどね


397ライトニング男:2006/05/18(木) 23:08:38 ID:dZFVJazP
う〜ん…
充電の仕方が悪いから飛ばないのかな…?
機体側の飛ぶ為の条件みたいなのはなんとなく解って来たつもりだけどね。
398名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 09:01:04 ID:GANn2TwT
>>390
1.5、ロビンさんとこ、ずっと売り切れてないかい?
399名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 09:41:19 ID:EQd7hzRB
>>396
ライトニングはモータやバッテリかえるだけで基本機能(メカ、モータ差分制御)はそのままなんだから内容的にはこのスレだろ
プロポに変更して皮だけつかうのが改造スレだろう

あと自分はプロポ式への改造もしてるけどTAIYOの魅力はサイズとスケール感
これ知るまではこんなサイズでスケール機を飛ばそうと思わなかった
P38、LR1、zero、P51、どれも機体として魅力が有ると思う
ただ飛行機が飛ぶから満足なんじゃない、これらの飛行機が飛ぶから満足なんだ P38超カッコいい
396が個人的にしらけてるだけじゃないのか?
400名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 11:41:56 ID:HauD7wfY
おれも>>399に同意。
そもそもTAIYO機を改造するのはEPPで壊れにくい!カッコがいい!だからだよ。

どんなのでも良かったら、同じ金額だして、ちゃんとしたARF買うさ。(まぁ、買えるかどうかは別だが)
・・・ARFの方がぶっちゃけ簡単につくれるしなぁ・・・

それでも改造するのは、やっぱEPP+スケールってところの魅力が満点なのさ。




けど、改造スレが有る以上、改造の話題はそっちでやるべきだと思う。
やっぱり話したい焦点はノーマルと改造じゃ違うと思うし。
401名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 21:52:47 ID:iPjVmG9q
オレの意見はちがうな〜

>そもそもTAIYO機を改造するのはEPPで壊れにくい!カッコがいい!だからだよ。

よくその意見が取り沙汰されてるんだけど、先ずねー飛行機墜さないで飛ばそうと思う
練習心が有ってその際の落した時の保険ってことでEPP素材機を必要とするのか、
格好の部分だけをとるのか別々に考えた方が良いと思うんだよな。

飛行機の挙動を拾得し飛行技術を覚えるんだったらトレーナー機の方が本当にイイぞ!
3Dフライト練習を考えてるんであればEPP素材のキットの方がTAIYO機なんかより運動性能抜群。

格好の面でスケール機ってんであれば、必ずしもTAIYO機が優れている事も無い、
デフォルメも入ってるし質感も悪い。
見るからにおもちゃっぽさが滲み出てる、決してカッコイイとは言えないな。
サイズだって同程度のサイズ(スパン500mm前後)のバルサキットがあるから、それを
自分の納得の行くように造り込んだ方が、より高スケールで小サイズのものが楽しめる。

模型飛行機の世界で往々にしてよく言われる事は、スケールと飛びは相反する特徴が
有ると...少なくとも今後長くこの趣味を続け、RC模型飛行機趣味人として一端となり
健常であろうと考えるんであれば、とにかくキチンと飛ぶ機体で、どんなものでもそこそこ
飛ばせる腕前造って、墜した時の事などあまり考えないでもよりカッコイイ機体が
飛ばせる様になる事が常道で「筋」ってもんだよな。

EPP墜しても....てあたりまえの様に口走るけど、壊れ難いからってTVゲームで
リセットができるのと同じ様に考えすぎてしまっては問題無いとは言えないんだよ。
どんなシロモノであっても空中から不自然に物が降ってこない事が望ましいし、扱ってる
人間だって「壊れ難い」のその部分に甘えて上手くなり難いってこともある。

日本一早い男で知られる星野一義がよく言う言葉で、「クルマを走らせるって事はすごく
コワイことで、事故って自分の命や廻りの人の命を亡くさない様に一生懸命に頭使って、
カラダ使って操縦するんだ、そして自ずと技術が鍛練されるもんだ」って言ってるよ。

「壊れないだ」「カッコイイだ」なんて表面的なことばかりでゴチャゴチャやってりゃ、
そのうちに「悪しきツケ」がまわってくる事にもなり兼ねないよね。



既存コントロール利用でのパワーユニット交換の件も、純正モーターとボルトオンの
ポン付け的に交換出来るものなら小改造・変更の領域と思えるけど、マウント方法を
積極的に工作して変更って言うのはもはや改造だよね、そして更に、適当なサイズのキット
に個有の機首が無いからTAIYO機改造して飛ばすって人は間違いなく改造スレでワイワイ
やれば良いんだよね。              改造スレは別らしいですから。


402名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 23:16:35 ID:SKr7FGr+
>>401
最後まで読んだが意味がわからん、何が言いたいのか要約してくれ
TAIYOのスレでトレーナー機の方が良くて
TAIYOのスレで墜落させない腕が無いとダメで
TAIYOのスレで日本一速い男が星野一義で
TAIYOのスレで改造話しは改造スレでやれってか?

ラジコン飛行機をこれから始めようと思ってて
いきなりTAIYOのF-16(上級者向け)を購入しようと思ってるんだけど
そんな初心者の私は
トレーナー機の方をやって腕を磨き、星野一義の話しに耳を傾けながら
改造するなら改造スレへ行けって言うことなんですかね?
403名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 23:23:20 ID:VqXLpCDm
私がTAIYO機を改造するのはウケ狙い。
ラジコン暦の長い人ほど、玩具の飛行機、しかも変な発泡素材のスケール機が
まともに飛ぶわけが無いと思っている。
あのサイズの電動機が自力離陸するだけでも感心されるからね。
そこに4CHステラとか、ブラシレスF-16とか持って行って、背面、ナイフエッジ、ロール等
まともに飛ばすと非常にウケる。
クラブじゃゲテモノ屋と言われるが。(笑)

もちろん同サイズのバルサキットの方がシッカリ飛ぶし、スケールだって
アルファやフライングスタイロの方がそれっぽい格好をしている。
でも、その辺は飛んで当たり前だし、高価だからネタで買うには躊躇する。
EPP墜しても....て言うけど、しっかり飛ぶように改造すると
スピードアップや重量増で、落とすと壊れるよ。EPPも裂ける。

飛行技術を覚えるんだったらトレーナー機の方が絶対良いのも賛成する。
初心者にも扱える、変な癖の無いセッティングをTAIYO機に施すのは
初心者には絶対無理。

でも、空物への導入口として「浮いている機体が操作に反応するのを楽しむ」レベルの
機体としてはTAIYO機はよく出来ている。専門店行かなくてもザラスで買えるし、
安いし、壊れにくい。
404名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 23:49:06 ID:BwbgyGIq
>>402>>403
おまえら池沼っぽいな
せめて、前30〜40レス読んでから書込めよ

特に>402は前数レスそれぞれの話しの流れを読め!
405名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 23:56:32 ID:BwbgyGIq

訂正

上レスに>403は含まず      
>403失礼。
406403:2006/05/20(土) 00:31:41 ID:3+K7Z7PK
>>405
何で怒られたのかと思って前30〜40レス読見直してマスタ。(笑)

>>402
ノーマルのF-16は>:250さんのインプレがよく表現されていると思います。
>:250さんのインプレを読んで楽しめそうだと思えば、購入しても後悔しないかと。
それ以上の性能を望まれるとなると、パワーアップ=重量増=翼面荷重増大で
やむを得ずカットビ機になりますので、
トレーナー機の方をやって腕を磨き(100K以上で飛ぶ難しい機体になります)、
星野一義の話しに耳を傾けながら(事故ったばあい機体は粉々、ぶつけられた方も無事じゃすまない)
改造スレへ行け(実際に改造されている方が一杯居て参考になる)って言うことになりますよ。



あと、F-16が上級者向けなのは、発泡機なので壊れやすいところと思います。
407名無しさん@電波いっぱい:2006/05/20(土) 00:38:45 ID:9VrAt1FK
F-16は発泡機といっても、EPPも発泡なので、違いが判りづらい罠。

だから・・こう言ってる。 F-16はオサカナトレイだから落とすと簡単に割れる。

408ライトニング男:2006/05/20(土) 03:32:07 ID:Bp3EinIE
>>399
文章の書き出しに「ライトニングは」って有るけど、男抜けてるけど、もしかして俺の事?文章読んでて感じたんだけど…違ってたらゴメソ。
もし俺の事なら、もう少しこのスレにいても良い?まだ皆さんから学ぶべき事が沢山有る様な気がするんだよね。
409名無しさん@電波いっぱい:2006/05/20(土) 07:37:12 ID:014qgau9
>>408
半万年ROMってろ
410名無しさん@電波いっぱい:2006/05/20(土) 09:37:20 ID:4Xjh4pFc
せめてオラのLR-1が飛ぶまで居てくれろ。
かなり強引に純正折りペラ仕様で仕上げたけど
全然飛びそうにありません。総重量は150gくらい
重心をかなり前にしたほうが良いのかな?
主翼の前の付け根くらいに・・
411名無しさん@電波いっぱい:2006/05/20(土) 09:48:34 ID:Gru10j4Y
>>410
それだと前過ぎる。

大概の飛行機では、主翼、前から1/3ぐらいの位置に重心が来るのが望ましい。

なんで、大概の飛行機と言い切れるかというと、どんな飛行機も主翼が上に持ち上げるから、カブだろうが、零戦だろうが
二式水戦だろうが、1/3というのは変わらない法則(もっとも、全翼機とか前尾翼機みたいな例外もあるよ?)

多少前気味の方が後ろ重心よりは良いけどなー




って、また改造ネタに釣られた?
412名無しさん@電波いっぱい:2006/05/20(土) 10:01:53 ID:4Xjh4pFc
ありがとうございます。
丁度いまの状態で前から1/3位です。偶然に、、
軽く手投げしたら頭上げしたものですから。。
やはりエレベータでの調整がベターですかね。
413名無しさん@電波いっぱい:2006/05/20(土) 10:37:38 ID:vBGDI8JW
>>412
エレベータ切り出してあるなら、改造スレへ。
そっちやりましょうw

【タイヨー】トイラジプレーン改造スレ【CCP】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1120991684/


414ライトニング男:2006/05/20(土) 14:09:05 ID:Bp3EinIE
>>410
俺の場合機首下に約10グラム程重り付けて、メカ&モーターは純正でリポ搭載のみでグングン飛んだよ。
415名無しさん@電波いっぱい :2006/05/20(土) 14:47:21 ID:/1x1hZJo
その方法は基盤に負担がかかるから少し危険だね(汗
純正基盤とモーターが焼け付き操縦不能になるか分からないから。
飛ばしても早く下ろした方が安全かも


416名無しさん@電波いっぱい:2006/05/20(土) 16:29:28 ID:1T+p0ayO
>>406
ありがとう、非常にわかりやすかった
417名無しさん@電波いっぱい:2006/05/22(月) 16:21:40 ID:yD4YpTul
LR-1にタイヤ付けたいんすけど。
418名無しさん@電波いっぱい:2006/05/22(月) 18:53:01 ID:+DTPBoDl
付けなさい!!ってか付けましょう!!その後レポキボンヌw
419名無しさん@電波いっぱい:2006/05/23(火) 09:19:30 ID:Ji0j6SED
タイヤ付け、なかなかいい案浮かばなくて、
そのまま3ch化後の初テスト飛行。。
やけくそスロットル前回手投げ発進
「ん、なんだこれ!ぐにゃぐにゃ進んでるぞ!」
なんとか修正を試みるも舵が効きすぎて、とにかく
ぐにゃぐにゃ飛行。そのまま制空圏内を飛び出して
アスファルト上空へ・・3Mくらいの高度にて、「バスンッ!」
という音とともに、墜落。
モーターが逝ったのか?と思いましたが、純正折りペラ
の片方半分が無くなっていました。どうも空中分解して
どこかに巻き込んで異音を発したようです。
純正ペラは高くつくので、50XC付属のペラに換装予定。

ところでこの、ぐにゃぐにゃ飛行はプロポ側の設定で
なんとかなるのかい?4EXなんですけども。
ラダー、エレベータを操作する時に、目いっぱい
曲げるとリンケージがグニャーンとなってます。
420名無しさん@電波いっぱい:2006/05/23(火) 16:02:12 ID:Ft8XiRuO
リンケージがグニャーン・・・どうにもならねぇよ、
改造スレでも話しにならねぇって笑われるぜ
先、そっち行ってこいよ         

プロポの設定?         おまえ自分の持ち物、把握してねぇのかよ
取説穴開くくらいよく読んでから行って来いよ!
421名無しさん@電波いっぱい:2006/05/23(火) 16:26:26 ID:Ji0j6SED
分かってるんだけど、あせってしまって
ついついグニャーンとなるほど操作して
しまうんだよね、、少しの操作でいいのは
分かってるんだけど。プロポの取説は読ん
であれこれ試してみたけど可動域を小さく
する事はできなんだ。
422名無しさん@電波いっぱい:2006/05/23(火) 17:33:21 ID:Ft8XiRuO
ちげーよ、リンケージが‘グニャーン’ってなる工作の仕方からして「出直し」だって言ってるの!
そんなもん操作云々じゃ無くてキチッと真っ直ぐも飛ばねぇだろっ、
おまえ自分で言ってるじゃん「ぐにゃぐにゃ飛行」って。

改造なんかやめて、ちゃんとしたメーカー企画品のトレーナー機で飛行機勉強してこいよ
423名無しさん@電波いっぱい:2006/05/23(火) 18:38:31 ID:iiO70SJ2
ここは初心者と思って素直にアドバイスしよう
舵角はサーボホーンの穴位置で決めるのが基本だ。
どうしてもプロポで設定したいなら止めないよ
424名無しさん@電波いっぱい:2006/05/23(火) 19:43:45 ID:r6WqeeJX
だから、その前に改造の話しは改造のスレで聞いたり話したりすればいいのでは?
まっ、向こうでもこんなチョットググッたり、専門誌読んだり、考えればわかる様な事
で初心者が書き込み入れると荒れる原因だとウザがられてるけどね。

自分思うんだけど、こんなレベルが空物を、しかもちゃんと飛ぶかも解からない改造機
で始めようってのが理解出来ない。
425名無しさん@電波いっぱい:2006/05/23(火) 19:51:09 ID:1PhkW6fm
ゆとり教育は馬鹿もつくったけど、そうやってまわりを煩わせるという様に
世の中にも悪影響を与えてるな

本も読めないのかね!?(2ちゃんの長文にもすごく抵抗するしな)

426名無しさん@電波いっぱい:2006/05/23(火) 20:19:03 ID:GvpgT/Of
あげ
427名無しさん@電波いっぱい:2006/05/23(火) 20:48:51 ID:Ek2Pnrjz
自分は上手いと勘違いして、初心者を排除しようと低脳丸出しの文章を書き込む所を見ると
許可もろくに取っていない河原辺りで特番使って我が物顔で凶器を飛ばしている非行器倶楽部の死に損ないの方ですか?
プゲラッチョ
428名無しさん@電波いっぱい:2006/05/23(火) 22:53:03 ID:0sAvjMlP


まぁ、そんな香具師でも飛ばした事も無い無謀改造初心者よりは安全にそばで見ていられる罠!

429名無しさん@電波いっぱい:2006/05/23(火) 23:01:12 ID:s2sTL2qq
>>427
オマエの言う、上手い下手の基準ってなんだ
で、ここの今のハナシの流れにどう関係あるんだ
430ライトニング男:2006/05/23(火) 23:04:15 ID:iq2CFSyR
喧嘩は止めなよ〜!!
見てて気分の良いもんじゃ無いよ?
431名無しさん@電波いっぱい:2006/05/24(水) 00:15:31 ID:tAGISIRK
っていうか、すれ違いだ。

みんな荒らしはスルーするようにしないとだめだよ。
432名無しさん@電波いっぱい:2006/05/25(木) 00:04:21 ID:qfkCHV3q
>>383 ハイペリオンの3ミリ穴セイバー。実際飛ばしてみると
3ミリ金属シャフトと径が合わないため金属同士スリップしノイズが発生し
電波が届かないという問題が発生。飛ぶことには問題無いが
セイバーを完璧に固定する必要がある。
433名無しさん@電波いっぱい:2006/05/26(金) 01:31:52 ID:euCbkEjE
>>432
そんなのでノイズ発生するの?

2.5mmでピッタリの無いかな・・・
434名無しさん@電波いっぱい:2006/05/26(金) 05:05:58 ID:mzD7XlRY
>>427 428
うざい話はうざスレでご存分に!
435名無しさん@電波いっぱい:2006/05/26(金) 19:00:05 ID:6Y4EiZvh
>>433
3〜3.2ミリかネジ穴のしか無い。

別の機体で180モーターの2ミリ軸に直接3ミリアルミパイプを
瞬間で固定しセイバーを取りつけたらうまくいった。
この方法でいけると思う。
436名無しさん@電波いっぱい:2006/05/29(月) 12:45:56 ID:IkqpLdci
今日ゼロを買いました。
久しぶりにラジコンしますよ

このゼロでかなり鈍っている勘を取り戻したいっす!!

・・・すんません、このゼロで何か注意事項ってありますか??

教えて君で申し訳ないです。。。
437名無しさん@電波いっぱい:2006/05/29(月) 12:53:34 ID:k8cFhshP
質問する前に箱書き説明書きを一言一句漏らさず読むことだな。
438名無しさん@電波いっぱい:2006/05/29(月) 15:45:14 ID:kHYo9PmL

別に空モノ経歴者だったらこんなとこ来なくったってできるじゃん
普通にやりゃいいの。
439名無しさん@電波いっぱい:2006/05/29(月) 21:08:35 ID:IkqpLdci
経歴っていっても十数年前の餓鬼の頃の話しだよ
まぁ何とか無事に壊さないで飛ばせたよ!!

440名無しさん@電波いっぱい:2006/05/29(月) 21:28:01 ID:f+B1JPcU
俺も16年振りに、飛行機飛ばしたよ。ユニオンのSSセンチュリオンだけど・・
441名無しさん@電波いっぱい:2006/05/29(月) 21:32:39 ID:L9DuLnQ5
なら大丈夫だな、普通に飛ばせばよく飛ぶから。
442名無しさん@電波いっぱい:2006/05/29(月) 22:05:38 ID:SaOCrLYY
十数年前のガキのころ飛ばせた?って、んじゃ年とったつったってからだ動かんほど
じゃないんだろうから、普通は知識が増えてる分、上手く安全に飛ばせるもんだろ。



どうでもいいけどsageろや。
443名無しさん@電波いっぱい:2006/05/29(月) 22:12:11 ID:UsA1j+8t
このスレには初心者お断りと言いたげな自称上級者が大勢いらっしゃるようですね

かたっぱしから市ね
444名無しさん@電波いっぱい:2006/05/29(月) 23:22:04 ID:rRpDqoVG
ちがうだろ。
初心者ぶれば優しくしてもらえると勘違いしてなのか、なにもする前からクレクレ的
に来るからマユツバもんじゃないかと敬遠されるんだろ
その構図はどこの何スレでも同じだよ

なんかしてから「こうやったんだけどうまく行かなかった...」、「こうすると
良かった」とか、自分なりの経験談を盛り込んだ、そういう切り口から入ってくれば
話しもスムーズにし易いってもんだ。

>>436>>439は初心者じゃないらしいし、すっとぼけて来られてもなって思われるふし
大有りだからだよ
誰にせよ大陽機はオモチャであり、基本的に取り扱い初心者前提先なんだから、
先ず「取説読んでやってみろ」って言われて当たり前だ罠。

>>443、おまえ初心者なの?何の初心者?マンドクセー初心者のおまえこそ氏んでろ!
445名無しさん@電波いっぱい:2006/05/29(月) 23:33:26 ID:RHGJjLDV
引きこみ脚はすぐ折れるな。基部がプラスチックだもんな・・
危なくて出して着陸できん。
446名無しさん@電波いっぱい:2006/05/30(火) 01:17:19 ID:xS+JV2tG
タイヨーゼロ戦倶楽部辺りのの死に損ないが多そうなスレですね
447名無しさん@電波いっぱい:2006/05/30(火) 02:02:41 ID:1PqsXVgr
にゃん吉がウハウハ儲かるだけだよな。
448名無しさん@電波いっぱい:2006/05/30(火) 13:35:28 ID:hP6UIHPX
うはうはってほど儲けてないと思うが、
おれなら1件数百円しか利益がないこんな小額の商品群は扱いたくないぞ
449名無しさん@電波いっぱい:2006/05/30(火) 14:06:11 ID:GRHX9KCX
あんまり高い物置いてないしな(笑
趣味の延長で小遣い程度の儲けなんじゃね?
450名無しさん@電波いっぱい:2006/05/30(火) 19:54:11 ID:E38wtLd2
やっぱりそうですか

俺も壊れそうな感じがしたから、引き込み脚は使わないで着陸してたよ。
もう少し慣れたら引き込み脚で離陸、着陸したいですね。
451名無しさん@電波いっぱい:2006/05/30(火) 20:19:34 ID:meFMt7sT
ただ今、某HPにて、にゃん吉提供
タイヨーゼロ戦、改造特集実施中!!(フライトビデオあり)


ちなみに、にゃん吉は6月にどこかへ旅行する予定かな?
韓国か中国?
新しいネタ探しの旅と思われ...
いいネタ見つかると良いね。
次はヘリか?
452名無しさん@電波いっぱい:2006/05/30(火) 21:42:27 ID:xS+JV2tG
ひぇ〜チョンか
453名無しさん@電波いっぱい:2006/05/30(火) 22:52:25 ID:meFMt7sT
台湾かも?
とうとうメーカー直取引とか?
とっちにちしても、俺たちに
安くパーツが手に入るようになれば、うれしい
ガンガレ、にゃん吉!!
動物検疫に引っ掛かるなよw
454名無しさん@電波いっぱい:2006/05/31(水) 07:47:07 ID:3E6knWL+
宣伝オツ
455名無しさん@電波いっぱい:2006/05/31(水) 20:28:58 ID:Fi1OGffS
ニュン吉様
コビン掲示板の御客様への対応はもう少し丁寧に改められた方がよろしいのでは?
冷たすぎです。
456名無しさん@電波いっぱい:2006/05/31(水) 22:53:48 ID:6xg1ZEa0
>>455
簡潔明瞭だと思うのは俺だけか?
それとも・・・まあいいか
457名無しさん@電波いっぱい:2006/06/01(木) 10:00:23 ID:wmZfOV5H
冷たいと思う反面
しょーもない事やピントのずれた質問を各馬鹿も居るからな
俺なら切れたくなる質問に答えてるだけマシかも
458:2006/06/01(木) 14:45:01 ID:XFVz60IT
お前になぞ、答えてもらわなくて大いに結構www
荒らしは楽しいだろ?
459名無しさん@電波いっぱい:2006/06/02(金) 00:16:09 ID:/hAcP9sQ
いいかげんにしろよライトニング男・・・。
460ライトニング男:2006/06/02(金) 00:29:23 ID:i4hjeY8p
俺じゃないよ!!最近ここに書き込みしてないから。
461名無しさん@電波いっぱい:2006/06/03(土) 00:52:10 ID:InzSRBu3
TAIYOから新しいヘリRCが出るみたいですな
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000FSL90C/249-5112842-1040307?v=glance&n=13299531

今度のはスカイホッパーやジャイロホークと違って3ch仕様みたいなんで、上昇下降
オンリーじゃ無いみたい。現時点ではHPには出てないけど激しく物欲が刺激されるよ・・・


462名無しさん@電波いっぱい:2006/06/03(土) 04:27:27 ID:mPuIpian
ありゃ簡潔明瞭なんてものじゃない、ちょとややこしい事で少しメールやり取りすれば判る。
相手がお客様って感覚はゼロ、はっきり言ってなめてる
463ライトニング男:2006/06/03(土) 07:56:12 ID:tBUBeMOz
ハミングバードやってみたい気ももするが…ちと高いね。
464名無しさん@電波いっぱい:2006/06/03(土) 14:43:22 ID:HSXSJ+r2
あれ? ライトンはヘリに手を出さない主義じゃなかったっけ?
465ライトニング男:2006/06/03(土) 18:43:17 ID:tBUBeMOz
いや…その昔、KEYENCEのジャイロソーサー買った事有るよ。まともに飛ばせなかったけど。wwwそれにトイラジUFO既に持ってるw。
466名無しさん@電波いっぱい:2006/06/03(土) 22:12:29 ID:1NYUI5gJ
>>462
商品の不良や欠陥にかかわる問題になると直接メールに逃げるんだよな。
やることが汚いんだよ。
467名無しさん@電波いっぱい:2006/06/04(日) 08:53:55 ID:pDxERjxK
不良品は交換してくれるのか?
そこだけはおさえておきたい。
468名無しさん@電波いっぱい :2006/06/04(日) 09:09:10 ID:9+uPOKAx
>>467
俺は不良品のサーボを交換してもらえたぞ。
469名無しさん@電波いっぱい:2006/06/04(日) 11:42:59 ID:ikMrQLU5
>>466
俺のも交換してもらった。
発注ミスも事情を説明したら、交換してくれた(この場合は未使用だけ可能と思う)
トルクローラーとニャン吉を良く利用するけど、両方とも普通に大丈夫な店だと思う。
470名無しさん@電波いっぱい:2006/06/04(日) 15:43:15 ID:JJRFFrzi

飛行機日和〜♪
471名無しさん@電波いっぱい:2006/06/05(月) 04:55:44 ID:V0+RA54L
交換はしてくれる。ただ交換すりゃいいだろって態度に鬱
472名無しさん@電波いっぱい:2006/06/05(月) 08:43:54 ID:DF35uLcr
>>471
そうか?そんなに悪い印象ないぞ?
473名無しさん@電波いっぱい:2006/06/05(月) 09:19:27 ID:/zVVUnev
てゆうか、無料のサイトでやってる手数料格安な同人向けみたいな店に多くを求め過ぎ
親切丁寧が良いならそれなりの店を使うべきだろう
自分は安いペラ数本買うのに送料安くて重宝してる、
1時間ほど行けば買える店有るけど今のご時世に商品より高いガソリン代と時間使ってまで行きたくないし
ここはヤフオク並のNCNRで利用すべきでしょう

だいたい細かな事言う奴が多過ぎで最低注文金額1000円って設定されたんじゃないのか
昔は1000円以下でも受けてくれてたのにね。
474名無しさん@電波いっぱい:2006/06/05(月) 21:33:04 ID:BzJLPj2/
>>471
普通だと思うけどなぁ。
送料安いし手数料いらんから微妙に助かってる。
475名無しさん@電波いっぱい:2006/06/05(月) 23:38:44 ID:oyDCn4d5
UH-1が1980円で売ってたけれど
これってこういったものを初めて触る初心者でも飛ばせる?
一応練習に最適との趣旨のことが書いてあったけど
476名無しさん@電波いっぱい:2006/06/06(火) 00:24:39 ID:Di96U1bP
買って取説良く読んでやってみれ。
飛ばなかったとしても、それで自分がRCプレーン向きかどうかの受験代で、
どちらにせよ結果が出てその判断が出来たと思えば安いもんだ。
477名無しさん@電波いっぱい:2006/06/06(火) 02:22:47 ID:m/UPZH7a
>>475
まぁ、普通に楽しめると思うけど・・・上下だけの制御だから広い場所が必要・・・・
で、なるべく風の無いときにやろう、すごく流される。

コツはボタンを二つとも離さないこと。
人差し指は押しっぱなしで、親指ボタンで微調整。


コレだけの操作だけど、浮くと楽しいよ。
478名無しさん@電波いっぱい:2006/06/06(火) 07:17:22 ID:/93vy3pe
スカイホークの脚(車輪)って離陸用?
離陸用であるなら買うんだけど
479名無しさん@電波いっぱい:2006/06/06(火) 12:21:21 ID:u2vwYHUk
不謹慎だが秋田の畠山さんは娘の事故を事件だと思い、世間に注目される為に犯行するなんて
八王子の誰かに似てる。
演技性人格障害なんだろうな〜。
480名無しさん@電波いっぱい:2006/06/06(火) 13:41:55 ID:4ZWo2tuP
>>479
あんた、正に「名無しさん@電波いっぱい」 だな
481名無しさん@電波いっぱい:2006/06/06(火) 15:32:46 ID:fhTN4Bhn
>>479
>八王子の誰かに似てる。
どういう意味ですか?詳細おしえて欲しい・・。
482名無しさん@電波いっぱい:2006/06/06(火) 15:37:00 ID:VMfsjIUU
EZフライヤーの主翼はLR-1に取り付け可能でしょうか?
483名無しさん@電波いっぱい:2006/06/06(火) 16:49:20 ID:dMFcKfC7
>>479
多分ニュース板に書き込んだつもりの誤爆だと思いますが
2匹も釣るなんて凄いです。
484名無しさん@電波いっぱい:2006/06/06(火) 21:21:40 ID:efFsr37z
>>482
付くわけねぇだろ?仮に付いたとして、あんな小さい翼で、あのデカイ巨体が飛ぶと思うか?。
485名無しさん@電波いっぱい:2006/06/06(火) 23:07:56 ID:z2HjhpSh
EZフライヤて、そんなに小さいの?
486名無しさん@電波いっぱい:2006/06/06(火) 23:57:05 ID:efFsr37z
EZフライヤー…小さいもなにもモーターはエアロウイングスのと同じだよ。これで大体のサイズ解んだろ?
487名無しさん@電波いっぱい:2006/06/07(水) 00:09:36 ID:c/ORg/LE
にゅん吉ログ流しアゲw
488名無しさん@電波いっぱい:2006/06/07(水) 07:17:52 ID:PzF1axCi
??ママーズの動画見た限りではLR1と同じような
大きさに見えるけどな・・エアロウィングスと同じですか。。
飛びそうですね、いいなぁ。
489名無しさん@電波いっぱい:2006/06/07(水) 09:10:09 ID:ilsl2JRQ
488さん上のは釣りだから流して
490名無しさん@電波いっぱい:2006/06/07(水) 11:50:51 ID:4R4ooLou
>>488
取りあえず、トイザラス等の量販店見てきな、箱かなり小さいから。
491名無しさん@電波いっぱい:2006/06/07(水) 14:15:58 ID:ilsl2JRQ
>>490
もう釣りも賞味期限切れ、いい加減にしる
もし本気で箱だけの大きさで判断してるなら・・・・

>>488
http://www.taiyo-mamas.com/itemlist/detail/itemselect.cgi?id=FA564
zeroやP51や他のシリーズとほぼ同じ大きさだよ
492名無しさん@電波いっぱい:2006/06/07(水) 18:58:17 ID:PzF1axCi
取り付け可能っぽいですね。
493名無しさん@電波いっぱい:2006/06/08(木) 01:46:18 ID:9ixSk5Pq
なんか変なのが混ざってるな。

36うぜぇwwww とか煽ってみる。
494名無しさん@電波いっぱい:2006/06/08(木) 10:27:47 ID:tJa68CZT
ニャン吉が必死で話題をそらしてます
495上海ホビーショー:2006/06/08(木) 10:51:56 ID:ogKcnG+Q
496名無しさん@電波いっぱい:2006/06/09(金) 08:59:57 ID:jCiZBjns
あいかわらずニャン吉さん粘着君が若干一人いるようですな。
497名無しさん@電波いっぱい:2006/06/09(金) 20:06:44 ID:6iKGtzMM
にゃん吉ヲツ
498名無しさん@電波いっぱい:2006/06/10(土) 03:06:03 ID:6IkhmEWt
にゅんw
499名無しさん@電波いっぱい:2006/06/10(土) 03:44:18 ID:AiXPyx1X
測定器がないので不明です

工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚;) ェェェェェェエエエエエエ
500名無しさん@電波いっぱい:2006/06/13(火) 21:18:22 ID:qkrgOGQE
飛ばしに行った。はじめてサーマルに載った。はじめての高さまであがった。はじめてゼロの急降下を堪能した(涙)
501名無しさん@電波いっぱい:2006/06/14(水) 00:05:50 ID:P+huciVv
>>500
で、どうなった?墜落したのか?w
502名無しさん@電波いっぱい:2006/06/14(水) 00:51:03 ID:vHb8p4xi
頭から落ちて、跳ねました。翼が柔らかくなって飛び方が変になってしまいました。梱包用テープで補強したけど、うまく飛ぶのか判らないです。
503名無しさん@電波いっぱい:2006/06/14(水) 01:40:18 ID:P+huciVv
>>502
翼に竹ひご入れて補強したら?
504名無しさん@電波いっぱい:2006/06/14(水) 17:37:10 ID:DIIbPZoT
505名無しさん@電波いっぱい:2006/06/15(木) 04:21:30 ID:Q+I28H8o
>>504
おまえ、それをアピールして何が言いたい?


それにしても、あーいうHP平気で晒す馬鹿親にはなりたくねぇな。
506名無しさん@電波いっぱい:2006/06/15(木) 09:42:38 ID:kUtuWEJS
>>504
脚なんて飾りです! 偉い人にはそれが判らんのです!!
507名無しさん@電波いっぱい:2006/06/15(木) 11:30:54 ID:FxNvYw0o
飛ばしたら、すぐに主翼折れた・・・orz
508名無しさん@電波いっぱい:2006/06/15(木) 11:31:34 ID:UnlxYybK
>>507
機種はなに?
509名無しさん@電波いっぱい:2006/06/15(木) 17:46:35 ID:VSqjNUFq
測定器がないので不明です
510名無しさん@電波いっぱい:2006/06/15(木) 18:41:30 ID:wdLV2JCZ
>>509
またお前か…
511名無しさん@電波いっぱい:2006/06/15(木) 19:46:13 ID:+w6OB91n
測定器なんて飾りです! にゃん吉にはそれが判らんのです!!
512名無しさん@電波いっぱい:2006/06/18(日) 13:42:16 ID:XpJyZWxw
F-16のノーマルバッテリーの容量分かる人教えて

5セル 6V 160mAhで良いのかな?
513名無しさん@電波いっぱい:2006/06/18(日) 20:02:21 ID:XpJyZWxw
自己解決しました
パワーバランスを使う場合、バッテリーのスペックをそんなに気にしなくてもいいみたい
514名無しさん@電波いっぱい:2006/06/19(月) 12:45:24 ID:pUOloTNx
F−16の主翼はエルロン部分が上向きで揚力を殺してるな
下向けてフラップにすれば飛ぶかも
重心が変わるが
515名無しさん@電波いっぱい:2006/06/19(月) 19:36:05 ID:VIkQpC1K
>>514
スロットルONで機種上げさせる為
516名無しさん@電波いっぱい:2006/06/19(月) 21:20:45 ID:LpGHIEBI
>>514
Sキャンバーって翼型です。
揚力を殺してる訳じゃないよ。
517名無しさん@電波いっぱい:2006/06/20(火) 01:21:17 ID:jl5ULinN
全翼機かよ
518名無しさん@電波いっぱい:2006/06/20(火) 15:45:46 ID:fneZnN3d
でもそれに近いな
519名無しさん@電波いっぱい:2006/06/20(火) 16:32:10 ID:rOkc/q9x
>>504
不謹慎なサイトだな。
中に「機長、逆噴射です。」って絶対K桐機長イメージしてるだろ。
それにどうしてそんなすぐに壊すんだよ。
確かタイヨーLR-1ってすごい飛ばしやすかったよな。
バッテリー充電中にフリーフライト機みたいに飛ばしてたよ。
しかも素材は両方ともEPPだろ。
自衛隊偵察機つっても敵がいないから使わないだろ。
本当の偵察機がいいならU-2とかSR-71Aとかスクラッチすりゃいいのに。

P,S
トイラジといってもラジコン飛行機はおもちゃではありません。
520名無しさん@電波いっぱい:2006/06/20(火) 23:13:18 ID:KGgAYWF1
何でSキャンバーにする必要があるんだ?大きい尾翼があるのに?!
521名無しさん@電波いっぱい:2006/06/21(水) 03:33:06 ID:w1ci+Ro6
>>520
君、TAIYO機買ったこと無いでしょ。

とりあえず、このスレで話をしたければ、適当な機体を買ってから出直してよ。
522名無しさん@電波いっぱい:2006/06/21(水) 09:25:18 ID:n1+6ansx
>>520
>大きい尾翼があるのに?!
taiyo機はエレベータ固定だからね、単なるおまけと考えれば全翼機といっしょ
ピッチ方向の安定性を確保するにはSキャンバーは有効でしょ
523名無しさん@電波いっぱい:2006/06/21(水) 14:02:42 ID:Bxg1sh9e
Sカンバーで重心を移し強引に重心修整した苦肉の策のような気がするんだが
それでも機首におもりが詰まってたし・・。

>>521
タイヨー機は数機ノーマル尊重で飛ばしてる。
しかしF−16とムスタングは飛びそうもなかったのですぐ改造した。

F−16は機種にGWSのブラシレスとAPC5インチスピードペラで驚くほど良く飛ぶ
Sカンバーをエルロンで切り離しフラップみたいに下げてやった。

524名無しさん@電波いっぱい:2006/06/21(水) 14:10:17 ID:JwdkXsUN
>>523
それは失礼。

改造するなら、エルロン切り出しで間違いないと思う。

まぁ、ノーマルで飛ぶための翼だから>S
525名無しさん@電波いっぱい:2006/06/23(金) 19:40:29 ID:ucgWjo2b
いよいよ震電が…
526名無しさん@電波いっぱい:2006/06/24(土) 12:01:31 ID:FnHfTbSz
え?新田くるの?
ソースキボンヌ!
527名無しさん@電波いっぱい:2006/06/24(土) 14:14:01 ID:HCu/mCrh
え?!震電出るの!!オメガホシス!!
528名無しさん@電波いっぱい:2006/06/25(日) 10:06:34 ID:fnsMxsvp
P,S
トイラジコン飛行機はおもちゃです。
529名無しさん@電波いっぱい:2006/06/25(日) 12:09:33 ID:Xa4QAfew
>>528
そんな事は、おまいに言われんでも知っとるがな!!
530名無しさん@電波いっぱい:2006/06/29(木) 22:30:44 ID:eB3S2VaJ
本日、初めてゼロ戦を飛ばしてきました
マニュアル通りに風上に向かって出力100%で投げたら
風が強すぎるのか、投げた瞬間に急激に頭上げが起きてそのまま失速〜墜落
じゃあってんで、風下に向かって投げてみると、えっらい速度で左に旋回しながら飛んでいき
そのままの左旋回で風上に頭が向いた瞬間頭上げ〜失速・・・風強いかも・・・
ここで、主翼と尾翼が真っ直ぐじゃないのに気がつき、ボディをねじって修正w
3回目は風上に向かって出力70%でそっと押し出してみた・・・お!
頭上げはおきないが、左旋回で風下に頭が向きそう・・・右に当て舵・・・
右に舵を切りっぱなしで、風に対して左を向いたまま空中で静止w
風下に頭を向け、出力を100%にして・・・飛んだ!!!!!!

生まれて初めて自分の力で大空に飛び出した瞬間でした

次は風の無い日に飛ばそうw

そうだ、ゼロ戦の前に買っておいたTaiyoのF−16は、押し入れに大切にしまっておこうw
531名無しさん@電波いっぱい:2006/06/30(金) 21:37:13 ID:mUt+/vJJ
今日もノーマルでゼロ戦を飛ばしてきました
またしても風の吹く中、何とかバッテリー切れになるまで
浮かせておけるようになりました
バッテリーは別にチャージャーを用意して充電をしたので
昨日よりも若干パワーがあったように感じられました
気のせいかもしれませんが
532名無しさん@電波いっぱい:2006/07/01(土) 09:53:06 ID:dFtpYpKL
>>531
気のせいじゃないよ
533名無しさん@電波いっぱい:2006/07/08(土) 01:45:36 ID:FAvqEdit
ホバリングバードシリーズがかなり気になるんだが、動画ないのかな?
534名無しさん@電波いっぱい:2006/07/08(土) 02:22:00 ID:VBCoxaEo
8月頃にスカイホーク2が出るみたいですね
あちこちのおもちゃ通販サイトで予約が始まってるみたいなんで
ttp://shop.goo.ne.jp/store/atmart/goods/h-0619s-0608m-rc0356.html
↑とか

今月の東京おもちゃショー辺りで発表があるのか・・・大変楽しみでございますよ

>533
折りも気になってます
535名無しさん@電波いっぱい:2006/07/12(水) 22:57:55 ID:bGzruGG/
今日もゼロ戦を飛ばしてきた、よく飛ぶなこれ
今日は初めて無風状態だったから、出力100%で投げないと浮かなかった
で、気がついたら垂直尾翼の下がもげかかったるw
明日接着剤買ってきて着けよう・・・
ところで、飛ばしている最中にモーターが途切れるんだが、こんなんで良いの?
10mも離れていない所を飛ばしていても、電波が届いていないのか
しょっちゅうモーターが途切れて高度が下がる、で100%の押しっぱなし中にモーターが途切れると
押しっぱなしでも70%に下がって固定されちゃうから、上ボタンを連打してないと怖いw
536名無しさん@電波いっぱい:2006/07/13(木) 11:09:37 ID:yFcIDeIZ
>>535
そんなもんです。 トイラジだから。
ソコを改善したくなるのが、改造への第一歩。
537名無しさん@電波いっぱい:2006/07/13(木) 11:49:10 ID:N32r/iaM
>>536
私の方でもググってみました、そんなもんみたいですねw
F-16の方もそろそろ飛ばしてみようかな・・・
538名無しさん@電波いっぱい:2006/07/13(木) 23:40:23 ID:NU/PVESl
>>537
推力向上の手立てを採ってからにしなさい。
F-16ユーザーの俺と君との約束だ。
539名無しさん@電波いっぱい:2006/07/14(金) 01:59:17 ID:93k6lCGY
おもちゃショーでのレポ頼む、ホバリングバードシリーズ
540名無しさん@電波いっぱい:2006/07/14(金) 10:47:09 ID:KJvnjyi9
>>538
ググってから購入した結果、ペラ前のダクトは購入した直後からすでに穴だらけですw
後はバッテリーをきちんと活性化してからにしよう・・・
541名無しさん@電波いっぱい:2006/07/16(日) 18:56:45 ID:VXRySc81
ライトニング男はエアロソアラを飛ばせたのだろうか…?
542ライトニング男:2006/07/17(月) 00:21:08 ID:0erX/y7N
>>541
おお〜!!まだ俺の事を覚えててくれましたか!!嬉しいですね〜!!
そうそう!!件のエアロソアラ!!もちろん買いましたよ〜!!いつもミニッツ走らせてる仲間の所へ持っていってコースが空いてる時に飛ばしましたが(部屋の広さ約12畳程のタバコ屋の二階の倉庫)
いやぁ〜!!これ良く飛びますねぇ〜!!フルスロットルだと天井に届く程上昇しますね!!飛ばないって言ってる方々がかなり居られる見たいですが、そう言った方々は調整が上手く行って無いのだと思います。(現に俺でも飛ばせてる位だしw)
皆さんから空物の基礎を色々教えて貰った事が本当に役に立ってます!!その節は本当にありがとうございました。
以上長文失礼しました。
543名無しさん@電波いっぱい:2006/07/18(火) 17:19:13 ID:8SlfNt8K
太陽の公式でスカイホーク2の写真(だけ)出てきましたね
http://www.taiyo-toy.co.jp/campaign/sora/index02.html の中段くらい

今度のは複葉機みたいですが、ステラノーヴァの廉価版みたいになるのか・・・
4000円前後の値段で3ch操作になるのか・・・と、妄想がふくらみます
公式HPでの発表が楽しみです

544名無しさん@電波いっぱい:2006/07/18(火) 17:56:41 ID:VhBNPDTp
>>543
>スカイホーク2
は、スカイ倶楽部シリーズでは
545543:2006/07/19(水) 00:24:25 ID:0ssW38/l
>544
写真を見た限り、ラダーの付け根辺りにリンケージロッドを固定する金具(みたいなの)が
付いているみたいに見えるのと車輪がついてるとこから多分フリーフライトのスカイ倶楽部
シリーズでは無いように思えますがどうでしょうか
546名無しさん@電波いっぱい:2006/07/19(水) 10:55:44 ID:7wJZ0thh
勘違いだった
たしかにステラノーバのシリーズ見たいだね
ザラス以外での販売用かな
547名無しさん@電波いっぱい:2006/07/19(水) 21:56:20 ID:CGXM8Ffy
>>546
ちがうちがう、タイヨーのHPにラインナップとして載ってない「スカイホーク」
っちゅう、セスナタイプの高翼で、送信機は2〜3年まえに中華製トイラジに着いて
たのとクリソツな形のどこかのOEMらしき製品があるんよ。
これのシリーズで複葉機が出たの。

それより、東京おもちゃショー2006で出品されてたけど、ステラや零52とはまた別
なシリーズで、3chコントロールのハイドロフォーム機が出るよ。
飛ばして面白そうで興味有るけど、DQNガキの水の事故が多くなりそうで心配。
548名無しさん@電波いっぱい:2006/07/20(木) 00:53:56 ID:Otccev5U
>>543
スカイホーク2は2ch制御ね
549名無しさん@電波いっぱい:2006/07/24(月) 19:24:08 ID:I7WE3Sfo
>>325-326

俺の場合、プロペラセイバー入れなくても良かった。
俺のは、軸のネジ山の根本部分がねじ切れてたから、
プロペラ入れた後に、M2.6のナットを入れてそれからコーンをねじ込んだ。

そうすると、ねじ切れた部分にコーンのネジが届かなくなって、
ねじ切れた部分を使わないようになる。

参考にしてくれ。
550名無しさん@電波いっぱい:2006/07/27(木) 11:07:58 ID:jzJSKkRH
マイクロマスターHGのテレビCMみた!
かなり欲すうい
551名無しさん@電波いっぱい :2006/07/27(木) 20:26:32 ID:3/dWg5kg
自動でデモ飛行って面白そうだね。
俺も欲しい!
552ライトニング男:2006/07/29(土) 05:24:33 ID:I4EWCAX/
ホバリングバード マイクロマスターHG、それ俺も気になってる、楽天で予約開始してるね。
553名無しさん@電波いっぱい:2006/07/29(土) 15:32:42 ID:9ZllM+tx
マイクロマスターHG
ドンキで5980円で売ってた。買ってみた。普段飛行機でヘリはFMSオンリーだが簡単に飛んだ。
でもエルロンが無いから結構辛い・・

前進山と名づけよう。


広い部屋があれば楽しいかも。
554名無しさん@電波いっぱい:2006/07/29(土) 20:01:06 ID:kkrG6jCH
私もマイクロマスターHGを買ってみた
ヤマダ電気で6600円、衝動買いでありました
昔エンジンヘリに挫折した経験があるので少々不安でありましたが
とりあえず浮かす事ができたので一安心(2重反転ローターはなかなか良い)
しかし、安定飛行にはやはり修行が必要そうではあります
低空においては対地効果のためか不安定だし
高度を上げるとぶら下がってる和室の照明にぶつかりそうって感じではありますが
初心者でもなかなか楽しめそうではあります

精進せねば.....
555名無しさん@電波いっぱい:2006/07/30(日) 02:24:23 ID:qt60bsj8
近所のヤマダ電機に俺も買いに行ったのに無かったよorz
いいなぁ・・・うらやましいなぁ・・・
6畳の部屋でも十分楽しめますか?
556名無しさん@電波いっぱい:2006/07/30(日) 04:34:28 ID:6K0ZHaRA
>>555
多分六畳でも大丈夫(っていうか家は六畳間でやってる)
ただ、床の平面が広くないとキビシイかもしれない(つまりテーブルやちゃぶ台は無い方が良い)
低空時になにかのきっかけで機体が動きだす事があるので対処できるスペースがあるほうがよいです

低空だと軽いから自分が起こした風が周囲の壁とかに反射して機体を不安定にしてるっぽい
557名無しさん@電波いっぱい:2006/07/30(日) 15:30:32 ID:SsX+25Eu
ヘリが上昇する時に起こる風をダウンウォッシュというのだが、
小型電動ヘリだとそれが床から跳ね返って機体を吹き飛ばすので
非常に不安定になるよ
それから、壁や天井に接近すると吸い寄せられるので注意が必要

この機体は飛ばしたことないから判らんけど、多分、床から50センチ
ほど上昇すればかなり安定すると思うのだが…
558名無しさん@電波いっぱい:2006/07/30(日) 19:05:31 ID:6K0ZHaRA
>>557
たしかに、壁にすーっと引き寄せられる感じがする
横方向にはガード付きなんでかなり助かっています

高さについては50cmよりちょっと高いくらいで安定のような気がする(余裕無いので自信無し)
ちなみにちょっとした扇風機並みの風が出ております

それにしても電池の充電に時間がかかるのでもう一台欲しい気分カモ
559名無しさん@電波いっぱい:2006/07/30(日) 19:09:15 ID:XC4P+EWE
>>557
おっしゃるとおりでございます。
560名無しさん@電波いっぱい:2006/07/30(日) 20:02:29 ID:pARTJus7
>>551
マイクロマスターHG 買ってきたけど
オートでデモ飛行ってついてないみたいよ。

送信機の電源スイッチの上にポッチがついてて
なんだろうと思ってたんだが、デモ飛行用の
スイッチをつける予定だったのかな。

まあ、俺の部屋でオートのデモなんぞやった日
にはえらいことになりそうだが。
561名無しさん@電波いっぱい:2006/07/30(日) 22:50:13 ID:06TalhfP
つい衝動買いしてしまった。
フライトシムが好きでFMSはやったことあったけど実物ラジコンは初めてです。
当然のごとく何度も失敗して落ちてるのに壊れませんねコレ。頑丈です。
若干ブレードに傷がついてきてるけど・・・そのせいかどうか、単に下手なだけか、
安定してホバリングできません・・・ブィーっと上昇してすぐにふらふらーっと
よれてってしまう。というか、上下および前後はともかく横方向ってどうやって
安定をとったらいいんでしょうか。水平にくるくる回せばいいのかな。
とにかくとっても面白いデス。
562561:2006/07/30(日) 22:51:10 ID:06TalhfP
マイクロマスターHG の話です。スミマセン
563名無しさん@電波いっぱい:2006/07/31(月) 00:13:29 ID:usjWppDP
同じくHGでヘリデビュー組です
ぶわっと浮いたと思ったら右へ左へフラフラで、すぐ壁に…
やはり1ルームアパートで楽しむには無理がアタノカナ orz
564名無しさん@電波いっぱい:2006/07/31(月) 07:16:56 ID:BSJCcXKN
>>561〜563
ひょっとして風とか吹いてないかな??
少しの風でも影響あるような気がする
あと、家具なんかの位置によっても自分のおこした風で不安定になりそう
閉め切った部屋の中心、周囲に家具無しってのがいいかも

それにしてもペンキがはげてしまった、へこみもある、しくしく(落とし過ぎだなぁ)
ガンダムマーカーとか使えるんかな......
565名無しさん@電波いっぱい:2006/07/31(月) 09:23:13 ID:zV6Ck1Ss
>>564
素材EPPでしょ?ならポリカカラーなら使えるよ。
566名無しさん@電波いっぱい:2006/07/31(月) 19:42:13 ID:z2/wWtx1
>>565
取説には、発泡スチロールと書いてある。
だから補修の時には(とけるから)瞬間接着剤を使うなと。
事実、俺のヘリのテールフィンはブラブラだ。

送信機のアンテナは購入可能部品になっている。
事実、アンテナの一番先の段が抜けた。

すごいんだか すごくないんだか
567名無しさん@電波いっぱい:2006/07/31(月) 21:58:33 ID:zV6Ck1Ss
>>566
発泡スチロールでも水性ポリカカラーなら大丈夫じゃないかな?

アンテナが抜けた?ならサンワかフタバの底がネジ穴のタイプのアンテナが代用品として使える筈。価格は\500〜\1000の間だった筈。
568名無しさん@電波いっぱい:2006/07/31(月) 22:00:58 ID:zV6Ck1Ss
接着剤はビニール用や発泡スチロール用の溶剤含んで無いのが出てるよ。
569名無しさん@電波いっぱい:2006/07/31(月) 22:21:05 ID:s9T5ZFY2
仕事から帰ったら予約しといたHGが届いてたんで早速飛ばしてみた。
テールにちょこっと重りつけたら真っ直ぐ上昇、ピタッと静止するようになった。
3chっつっても前進だけだから2.5chみたいなもんだな。
エルロンも欲しいけど、その前にバックができれば良かったのにと思った。

リポで火災とか爆発事故とか起きないかちょっと心配。
570名無しさん@電波いっぱい:2006/08/01(火) 00:44:06 ID:jrYTRhWD
>テールにちょこっと重り
ここんとこkwsk
571名無しさん@電波いっぱい:2006/08/01(火) 01:15:46 ID:jrYTRhWD
あと、俺のHGは浮き上がってから「ババッ、ババッ」て感じに
ローターの回転が不安定になることしばしなんだけど
ひょっとしてハズレ引いちゃったかなコレ('A`)
572561:2006/08/01(火) 01:30:07 ID:bgjYG4ZO
うぉっ!ホントだ >>569
テールからビロンと垂れてるリード線(アンテナ)に
セロテープを数センチ程度巻いてみた。かなり安定してホバーするようになった!
573名無しさん@電波いっぱい:2006/08/01(火) 02:49:46 ID:cqU1kv7u
HG欲しいんだけど
モーター音とか風きり音はどんな感じですか?
574名無しさん@電波いっぱい:2006/08/01(火) 04:08:59 ID:e/DnMeci
>>571
重りつきローターがガードに触れてるとかではなくて?

あの重りつきローターはロッドの素材が柔らかいから、
風などで姿勢が大きく変わるとガードに触れて、自爆
することがあるようだ。
もっとも俺のは最初バシバシ当てたり落としたりした
せいかもしれんけど。
壁に寄っていった時など、あきらめてわざと落としたり
もしてるからなー。

手で持ってペラ回して、回転が不安定なようならメーカー
に言ってみたら?6か月間保証があるそうだし。
575名無しさん@電波いっぱい:2006/08/01(火) 04:19:04 ID:OXBzEbgH
>>573
音の大小は周りの状況によっても印象がかわるから
なんとも言えないけど、大きさの割に起こる風も強
いから風切り音もそれなりにはすると思う。

迷惑かどうかも、人や状況によって全然違うしな。

個人的にはむしろ、壁にぶつかったりしたときの、
ローターが物にあたる音のほうがショックもあって
大きく響くw
576569:2006/08/01(火) 09:50:09 ID:6WDCbf7I
>>570,572
ゼロ戦で苦労したwときの釣り用重りが余ってたから、テールローターの
下あたりにテープで貼り付けてみた。
今日は会議室でおもいきり飛ばしてみる。(当然終業後ね)
577569:2006/08/01(火) 21:59:59 ID:HUDdZVPw
会議室で飛ばしてみた。
エアコンの風に負けた・・・or2

倉庫が空いてたから飛ばしてみた。
4〜5mの天井まで軽々上昇。
578名無しさん@電波いっぱい:2006/08/01(火) 22:18:42 ID:bgjYG4ZO
何度も何度も何度も墜落したせいで、もうボロボロだー
テールもげそうだし、電源スイッチの突起が取れた。
機体はボロボロ。それでもなんとか飛んでる。
あいかわらず5秒と安定してホバーできないけど・・・
しかし、RC初めてでよく知らなかったから、リポ電池について
ググってみてびびった。気をつけないとマジやばいっすね。過充電。
579名無しさん@電波いっぱい:2006/08/01(火) 23:54:11 ID:669osB2M
>>578
気をつけた方がいいとは思うが、携帯やらノートパソコン
やらで使ってるもんなんだろ?
値段が違うとは言え、自作色が強いラジコンならともかく、
市販品を専用充電器でふつーに使う分には大丈夫な気がする。

とは言え、電池の特性を知ることは大事だし、やはり気を
つけるに越したことはないとは思う。
充電中はあまり離れないようにするとか。
580名無しさん@電波いっぱい:2006/08/02(水) 00:38:21 ID:TB87EZLE
>>577

風にはホントに弱い。流されても逆らいようがないし。
外で飛ばしたら、流されるわ、重りロータがガードに
当たって自爆するわでまともに飛ばせなかった。

>>天井まで
倉庫がない俺にはウラヤマシす。
581名無しさん@電波いっぱい:2006/08/02(水) 01:24:14 ID:dsmk79z/
>>575
サンクス。
仕事帰るのが遅いので、寝ている嫁の横でブォーーーンってやったら殺されるかと思ってw

みんなのカキコみてたら、めちゃ欲しい!早く日曜こないかな。
HGの個人サイトってないのかな・・・
582名無しさん@電波いっぱい:2006/08/02(水) 01:33:42 ID:L/7Cy2fY
>>581
嫁にぶつけてコロされるかもしれんからやめとけw
マジな話、(慣れないうちは特に)あまりコント
ローラブルじゃない。
583名無しさん@電波いっぱい:2006/08/02(水) 01:38:54 ID:WxTCcDry
>寝ている嫁の横でブォーーーンってやったら

いや、きっと頃されるとおもうぞw
584583:2006/08/02(水) 01:39:29 ID:WxTCcDry
かぶった orz
585名無しさん@電波いっぱい:2006/08/02(水) 01:44:55 ID:SqUsh5Dt
>>578
俺のもかなり痛んでいるが、それでも飛べる事に感心する。
壁などに当たってもそれほど大事にならないことにも。
もちろん、壊さない、当てないことが第一だが。
586名無しさん@電波いっぱい:2006/08/02(水) 01:46:44 ID:dsmk79z/
そうか・・・やっぱ殺されるかw
まさかヘリが当たって嫁が死ぬってことはないよねww

冗談はさておき、そんなに操縦難しいの?
ホバリングできるまではだいたい何回くらいフライトが必要?個人差はあるだろうけど。
587名無しさん@電波いっぱい:2006/08/02(水) 03:18:04 ID:Ghswf4st
>>586
一度寄ってきて、胸あたりに当たったけどなんともなくて、
むしろびっくりした。ガードのおかげも大きいと思うん
だけど。

とはいえ回転体だからくれぐれも気をつけた方がいい。
工場などでは、回転体には手を出すな、というのは
とにかく徹底して教育される。

ホバリングはともかく、浮かせるだけなら
ローターがちゃんと水平になるように置いて、
まず浮き上がらない程度に回して重りローターを
安定させ、回転を増していき、何度か天井にぶつけ
そうになったり、急落下させたりすればとりあえず
できるようになるんじゃないかな。

上下はちょっと遅れて急激に効いてくるから、
そのあたりをつかむのが肝心。

あと、エアコンは止めておけ。無風が大前提。
過去ログにもあるが、床の状態の影響も受けるから
何もないのが望ましい。
入れ物の上にHとか書いてあるけどそこから飛ばそう
などと最初は思わないほうがいい。

長くなったんで以上
588名無しさん@電波いっぱい:2006/08/02(水) 03:30:20 ID:wH0diZIn
>>586
難しいつうより、高度を保って、機体の回転を止めるまで
水平方向のコントロールをする手段がない。
ちょっとした空気の流れや姿勢の変化で壁によっていったら
おしまい。

前進レバー倒したって機体の回転が止まらないと意味ないし。
589名無しさん@電波いっぱい:2006/08/02(水) 12:27:23 ID:Zf6FNnSd
590名無しさん@電波いっぱい:2006/08/02(水) 12:35:49 ID:VXOk8Yq1
チガウンジャネーノ?
591名無しさん@電波いっぱい :2006/08/02(水) 13:45:45 ID:xRO1Hyf4
>>589
多分、ヤフオクに出てる卵形と同じです。
592名無しさん@電波いっぱい:2006/08/02(水) 14:31:28 ID:qqA3nwEG
>>578
俺もスイッチとれた…
でも、まだ、なんとか飛んでる…
593名無しさん@電波いっぱい:2006/08/03(木) 01:29:02 ID:3fdiin7p
>>587-588
レスさんくす。

部屋だと嫁の問題が多々あるので
こっそり外で飛ばそうかと思ってたんだけど
あれだけ小さいと風に弱いんだね。

ほんでもって壊れやすいの?
スイッチ取れ問題があるようだが…
前の書き込みで6ヶ月保証ってあたけど、普通は1年だよね。
壊れやすいのはメーカーお墨付き!?
594名無しさん@電波いっぱい:2006/08/03(木) 01:40:50 ID:dtlfN1aW
ほとんどは堕ちて期限前に破損するでしょう。
堕ちたか製品の不具合なのかのグレー部分を少なくする為の苦渋の判断でしょうな。
595名無しさん@電波いっぱい:2006/08/03(木) 06:53:04 ID:vRSh0REQ
>>593
玩具の半年保証って普通でないかな


それにしてもなんか右に回りたがるなぁ、ダイヤルで調整できないほどに..........

596名無しさん@電波いっぱい:2006/08/03(木) 20:55:22 ID:dtlfN1aW
バッテリーの残量でラダーのトリムが狂うのがいやだね・・・
ジャイロなんか搭載できんから仕方が無いが・・


でもめちゃめちゃおもしろい!!
エアコン強風の中で10秒ホバれる漏れって上級者??w
最後はガードとローターが干渉してグシャグシャシャシャ


(w
597名無しさん@電波いっぱい:2006/08/03(木) 22:15:38 ID:yxCvP/kc
どうも急激なスロットル操作すると、バラストがガードに干渉して自爆墜落しやすいようだね。
たぶん、急激な上下動にバラストの慣性がおいついていかないんだろうと思う。
おもわずガードをとりはずしたい衝動に駆られるが・・・・
10秒も強風のなかで安定させられたら上手いんじゃないかな。俺は無風でも5秒くらいが限界。
598名無しさん@電波いっぱい:2006/08/04(金) 10:21:46 ID:1Snfblue
ガード取っ払ったよ。
真横から見たら、微振動にガードが共振してるみたいで上下に
大きく揺れてたから、それもローターと干渉する要因だったかも。
599598:2006/08/04(金) 12:47:43 ID:1Snfblue
で、飛ばしてみたら一見軽く飛ぶようになった感じだが、
シャフトが首振るようになって暴れまくり(;´Д`)
600名無しさん@電波いっぱい:2006/08/06(日) 01:21:43 ID:sRQPBGw3
1時間の充電で3分て短いな〜と思ってたけど
折れの腕じゃ5秒も浮かせられないから
結構何度も遊べたりする orz

つーか前進機構とか意味ねーよ、右に左に大暴れだよウワァァン
601名無しさん@電波いっぱい:2006/08/06(日) 02:28:45 ID:IOp2uf3o
みんなのHGもホバ中バランス悪い?
これは腕でカバーするしかないのか!?
602名無しさん@電波いっぱい:2006/08/06(日) 05:34:44 ID:QtmF3BCZ
しっぽが折れ、スイッチが外れ
それでもなんとか空中で止められるようになって
ヤターと思ってほどなく、お亡くなりになりました。
急性胴体激回転症 とのことです。

長いようで短い3日間でありました。
でも、楽しい時間をありがとう、うまれかわって
来るときには、もっときれいな部屋の持ち主に…
もっと広い部屋の住人に…
603名無しさん@電波いっぱい:2006/08/06(日) 11:05:14 ID:ffJLUT4z
金曜日に買ってきて昨日と今朝で15フライトくらい。
もう充電直後でも50cmも上昇出来なくなった。
バッテリーかモーターの寿命?
壁や床にはぶつけまくってるけど外観上はそんなに壊れてそうにないんだけど。
604名無しさん@電波いっぱい:2006/08/07(月) 07:25:49 ID:97VYKqLi
↑過放電でリポお亡くなりと思われ。
605名無しさん@電波いっぱい:2006/08/07(月) 22:32:30 ID:3NRM5nMY
スカイホーク2出ますたね。札幌淀で現品発見
今日は持ち合わせが無かったので、週末特攻してみる予定
買ったらレポートします





とか言いつつ、他の物好きな方のレポートも…
606名無しさん@電波いっぱい:2006/08/07(月) 22:50:17 ID:fwKav6zq
2じゃないけど、スカイホーク1飛ばしたよ。
エレベータを若干、上にあげたほうが操作しやすかったよ。
607名無しさん@電波いっぱい:2006/08/07(月) 23:17:25 ID:MRqsZxST
HGの充電についてなんだけど
充電が終了してLEDが緑に変わると充電のオートカットしてるんでしょうか?
ものによってはしないものが有るようなので
自分は注意して見ていて、終わったらすぐコンセント抜くようにしてますが
オートカット効いてくれれば気が楽なんだけど・・・
608名無しさん@Linuxザウルス:2006/08/08(火) 00:22:37 ID:XD2wZiCz
>>607
>>ものによってはしないものが有るようなので

俺が保証する訳にはいかんけど、
リチウム電池利用品を市販する以上、ほっといたら
火が出るようなことをする訳にはいかんでしょ。

トリクル充電とかいってごく少量の電流を流しておく
ことも(特に満充電後)あるそうだけれどもリチウム
でそれをやるのかどうかはしらない。

いずれにせよ、故障とか、なにがあるかわからんから、
心掛けとしてはいいと思うけど>とりはずし
609名無しさん@電波いっぱい:2006/08/08(火) 09:36:00 ID:SLzPZ7xd
それにしても、なんでHGなんて名前付けたんだろ?
きょうびHGと言えば、腰振ってる芸人を1番に思い浮かべるだろ?w
610名無しさん@電波いっぱい:2006/08/08(火) 11:17:12 ID:lfTWfLNr
ハイグレードだからだろ?


と思う…



それよりもスカイパッションが俺的には気になる。屋外飛行可だし、価格もマイクロマスターHGとそう変わらない。(二千円位高いが)しかし[HG]と来て[パッション]ってw…大陽工業の社員には「超」の付く様なお笑い好きでも居るのだろうか?
611名無しさん@電波いっぱい:2006/08/08(火) 12:41:48 ID:JGqkgUYb
HGといえばハードゲイが浮かぶが
パッションといってもパッション屋良は浮かんでこない悲しさ。

どちらもつまらないお笑い芸人なのに。
612605:2006/08/08(火) 23:39:10 ID:XAw4itTx
スカイホーク2、週末まで我慢できず買ってまいまったw

ボディーはEEPかと期待してたんですが、ただの発泡スチロール製でした。結構全体脆そう
初回フライトで墜落したら瞬時に崩壊しそうな感じ…。でもスカイホーク(1)よりは全体的に
しっかりした作りっぽい。推進機構はギアダウン無しで130モーターにペラがダイレクトに付い
てます

とりあえず明朝、仕事前に初フライト予定。飛ばしたら又レポしてみます
613名無しさん@電波いっぱい:2006/08/10(木) 01:17:02 ID:Yit+4F2Q
パッション屋良はいつ発売?
614名無しさん@電波いっぱい:2006/08/10(木) 01:40:59 ID:9y2aeLiw
HGのナイスな改造を伝授しよう。
テールから繋がっている、ローターのガードが回らないように拘束しているワイヤーを外して、
ローターガードと干渉しないように思いっきり後ろへ曲げておくか、切ってしまう。
すると当然ガードも回ってしまうが、これが回転する事によるジャイロ効果により安定する。
しかも、ローターとガードも干渉しにくくなり、外乱の影響で堕ちる確率を下げる事が出来る。

お試しあれ!

615名無しさん@電波いっぱい:2006/08/10(木) 04:25:35 ID:gkRrD18P
>>613
アマゾンによると9月発売だそうな「スカイパッション」
616名無しさん@電波いっぱい:2006/08/10(木) 08:46:26 ID:HTyMY7IA
>>614
それやってみたけど、機体の回転がトリムで抑えられなくなったんで
もとに戻した。
617605:2006/08/10(木) 09:57:44 ID:0krQNpHe
スカイホーク2 初飛行してきたので流れを無視してレポしますw

まず、よく飛びます。マジで飛ぶ
トイラジはCCP747→エアロウィングス(複葉)→スカイホーク(1)→エアロソアラと遊んでみたけど
歴代の機体で一番良く飛びます
デフォルトの状態だと機種上げの傾向が強すぎるけど、エレベータの調整で何とかなる範囲
バッテリーの持続時間は約3分との事だったけど実際実用になるのは1.5〜2分程度。でも
滑空性能がかなり良い為、スロットルON(上昇)→OFF(滑空)→下降したらONの繰り返しで
飛ばせるので実際には5〜10分程度飛行可能でした。ラダーの操作も良く効きます。
プロポは他のTAIYO機とは違いスティックタイプですが、スロットルとラダーはON/OFFのみの
仕様です。又バッテリーの充電時間が短い(10分程度)ので現場で繰り返し遊べます。
この機体、割と素直にこちらのコントロールに従ってくれるので飛行3回目でバッテリー切れ
まで飛ばせる様になりました
あと、見た目華奢な機体でしたが意外と頑丈です。3回程度墜落(うち一回はバンザイアタック
で地上直撃)しましたが機種部分にひびが入った以外特に損傷はありませんでした。飛行前に
梱包テープで主翼の付け根と機種部分の補強さえしておけばOKかなと

実売価格が3400円程度と安いので割り切って遊ぶならかなり楽しめる機体でした
618605:2006/08/10(木) 13:57:34 ID:0krQNpHe
×機種部分 → ○機首部分

あと、無改造で自走離陸もOKそう。結構推力が有るので数メーター滑走した後簡単に浮き上がります
今回は結構風が強かったんで浮き上がった瞬間に風に煽られて転倒してしまいましたが、条件が良け
れば離陸も楽しめそうな感じ
619名無しさん@電波いっぱい:2006/08/10(木) 16:17:59 ID:gkRrD18P
スカイホーク2、プロペラの引きはどんな感じなんすかね?
620名無しさん@電波いっぱい:2006/08/11(金) 01:45:52 ID:WeN16GTV
マイクロマスターHG、個体差はあるようだけど、機体が時計廻りに回転するのは、構造的に避けられないのかな?
621名無しさん@電波いっぱい:2006/08/12(土) 01:46:52 ID:KWai2KjV
HG

下側ブレード用モーター。お亡くなりになりました・・・
これまでの事例から言うと、サポで直すといくら位?
上側ペラだけでもグルグル飛ぶ?
意味無いけど・・・

今はボロボロだがよく飛んだなー
6畳間にはパッションはデカいだろうから、やっぱHGだよね?どーしよう・・・
622名無しさん@電波いっぱい:2006/08/12(土) 01:50:09 ID:N1g4aRBo
なんか飽きてきたね
もうネタ切れで鮮度も落ちてきたしピックルスレに行こう

【ネット】 "世論操作" 「工作員」暗躍し、意見誘導カキコミ…請け負う会社の正体★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155312769/
623名無しさん@電波いっぱい:2006/08/12(土) 03:44:12 ID:oPnZqyDx
↑何これ?誤爆?w
624名無しさん@電波いっぱい:2006/08/12(土) 13:20:56 ID:R/gLTqvK
>>621
普通に下側ブレード用モーターが逝ったんなら保証きかね?
625名無しさん@電波いっぱい:2006/08/12(土) 15:28:12 ID:oPnZqyDx
流れぶった切って悪いんだがmicromaster standard買った俺が来ましたよ。中々良いねこれ。
それと誘惑に負けてスカイホーク2も同時購入しましたw
626名無しさん@電波いっぱい:2006/08/12(土) 18:21:15 ID:oPnZqyDx
ピッチコントロールは無し、だけど内蔵バッテリーの位置をずらす事によって重心位置を変え、浮上と同時に前進もします。(重心位置変更の為の機構有り。)

プロポはゼロ戦等と同じで一度ボタンを押すとパワー25%、もう一度押すと75%、更に押し続けると100%と成ります。
627名無しさん@電波いっぱい:2006/08/12(土) 20:46:47 ID:oPnZqyDx
マイクロマスター スタンダード>
物凄く良く浮く!!…が、トリム調整でも機体の回転が止まらないorz

ってかテールローター!モーターで回転する癖にブレードは飾りか?!トルク打ち消せよ!!w
628名無しさん@電波いっぱい:2006/08/12(土) 22:40:52 ID:gfXC+qSU
>>627
公式サイトの飛んでる動画見て、プロモ用の動画なのに方向操れてないんだなぁ
と思って見ていたがやっぱりそうか、人柱乙
629名無しさん@電波いっぱい:2006/08/13(日) 01:12:45 ID:Ra054K7F
ガーン!!!!!!!
一日飛ばしただけなのに…もうモーターが焼けた…orz

大陽のヘリコプター、もう二度と買わねぇよ!!大陽のバーヤ。
630名無しさん@電波いっぱい:2006/08/13(日) 04:51:26 ID:hkeCYQZh
>>626
3段階でよくコントロールできるな…
無段階調整(だと思う)のHGの方が楽なんじゃなかろうか。

>>627
>>629
それだけの価値はあるかどうかわからんが、HGのように
保証書がついているなら、修理に出すという手もあるかと。

ま、間もなくいろいろと出るみたいだから、こだわること
もないかもしれん。

HGも耐久性は問題(実際壊れた)なのだが、俺は気に
いってしまったのでな。量販店だとやや安いこともあって、
追加購入思案中。普通は他の機種待ちだろうとは思うが。
631名無しさん@電波いっぱい:2006/08/13(日) 21:00:12 ID:wEpzJe5a
HG
>>569が書いてた、しっぽに重りというの、ホントに
効果あるなw
重りと言っても、テープを巻くとか、充電器のコード
を束ねてる被覆付き針金(商品名ねじりっこ)を巻く
だけでも少し違う感じがする。

HGは前進モードがあるから、重心がやや後ろ目な感じ
でも おっけーっぽい。
632名無しさん@電波いっぱい:2006/08/14(月) 14:23:37 ID:je5igCzK
RC未経験ですが、零戦21型と52型はどちらがオススメ?
633名無しさん@電波いっぱい:2006/08/14(月) 14:47:07 ID:Y9Sb+yYi
どっちもノーマルだとすっげえ飛ばしにくい。
ノーマルで一番よく飛ぶのはステラノーヴァだな。
634HG名無しさん:2006/08/15(火) 10:50:08 ID:WpoVPEFo
B−36や富嶽も出してほしい
635名無しさん@電波いっぱい:2006/08/15(火) 13:30:48 ID:ENSuayQW
マイクロマスター
ロックオンの胴体で中身HGとかちょっと欲しいと思った。

売れてるのかね?>HG
やっぱりみんなハニービー待ちなのかな?
636名無しさん@電波いっぱい:2006/08/15(火) 20:01:20 ID:rjA4pT6I
すいませんHGってスロットル上げたら
垂直に飛びますか?
637名無しさん@電波いっぱい:2006/08/15(火) 20:15:20 ID:kA/Bxvhg
スカイフォークU購入。2999円でした。これまでエアロウイングスは飛ばした
ことはあったけど、他は初めて。

よく飛ぶけど操作性は、エアロウイングスの青が飛びぬけている。それから
機体が大きい分、かなり広い場所じゃないと危険ですね。夜中に飛ばしたの
で何度も墜落し、機体が二つに割れた。あと、尾翼にヒビが入った。ただそ
れで飛ばないというわけではなくセロテープか、接着剤で止めておけば大丈
夫かなという感じ。思ったより頑丈。明日、晴れていれば明るい時間に練習
してみる。
638名無しさん@電波いっぱい:2006/08/16(水) 04:33:14 ID:cA6IbAWf
>>636
全開にすりゃ天井まで一直線。
徐々に上げたら色々あって垂直って訳にはなかなかいかない。
でも、ちゃんと置けば、ほぼ真っすぐ上がるな、とりあえず。

639名無しさん@電波いっぱい:2006/08/16(水) 13:04:45 ID:ydyT5AUn
>>619
スカイホーク2、プロペラの引きはどんな感じなんすかね?
プロペラの引きってどういうこと?素人なんで分からない。
分かれば答えますよ。
640名無しさん@電波いっぱい:2006/08/16(水) 17:19:34 ID:OvRsmC/M
プロペラの引き=プロペラの風の力で機体を引く力の事。
641632:2006/08/16(水) 18:03:17 ID:VmQ1yz2N
>>633
21型買っちゃいますた
まだ飛ばしてないけど
飛ばしてみてからどっかいじってみる
642名無しさん@電波いっぱい:2006/08/16(水) 22:16:54 ID:ydyT5AUn
>>640
素人なもので解説ありがとうございます。引きは決して強いとは言えません。

スカイホークUの尾翼下にダミーぽい車輪をつけ自力で離陸可能か試しまし
たが、私の場合は駄目でした。機体が大きなせいで旋回は小回りは効きませ
ん。飛行時間は2分程度でしょうか? 本日は公園を上空で2〜3回程度
旋回させて、着陸を繰り返していました。下は芝生になっている広い公園
です。しかし、着陸のさせ方が悪いのか、4回目のフライトで下翼が破損。
発泡スチロール用の接着剤と、グラステープで補修。その後、5回目の
フライトで風に煽られて墜落し地面に叩きつけられt、胴体真っ二つ。
今は、ラダーを取り付けてあるサーボ?が外れていたようなので、サーボ
が取り付けられている位置の近くをカッターナイフで切断し、接着剤で
固定した状況。・・ 

あと質問ですが、RC飛行機の修理ってこんなので大丈夫なんでしょうか?
643名無しさん@電波いっぱい:2006/08/16(水) 23:50:26 ID:DnrRPmpi
>>642
基本的に「飛べば」なんでもありだ(笑
644名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 00:58:30 ID:2CAbYzwU
>>638レスありがとです。
ヤクオフで買ったヘリよりは安定性がありそうですね
645ライトニング男:2006/08/17(木) 01:38:18 ID:5BP4llhJ
>>642さん
>>640です。
結局我慢出来ずに俺も買って来たwこれ良く飛ぶね〜!!大陽のトイラジプレーンで唯一無改造で飛んだよ!!w。

他は、ライトニングは結局飛ぶ前に、飛行練習中に胴体がポッキリ折れて終了…orz

LR-1はプロペラの引きが弱いのが気に入らず、リポ積んで飛ばしたら良く飛んだ…けど数分後にモーターが焼けて終了…orz

零戦52型は同じくリポ積んだら良く飛んだ…けど数分後にアンプが焼けて終了…orz

そんなこんなで、買ったけどまともに飛ばせなくて暫く大陽の製品買ってなかったんだ。
でも玩具屋で、これ見たら、もう我慢出来なくなってて抱えてレジの前に立ってたよw。
646名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 04:19:19 ID:Kbpc5inc
>>644
どうですかねえ。
「ヤフオクで買ったヘリ」といってもいろいろだろうけど。

そのままでは軽い前進設定だし、空気の動きにも敏感。
ピタッとはなかなか止まらないよ。
それだけにドキドキするし、止まると嬉しいけど。
すーっと前進させてくるっと向きを変えて手元に戻すとか
やれるとちょっとラジコンしてる気になれて嬉しい。
647名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 17:12:39 ID:A1K4dO/Y
マイクロマスターHGを発進させる時、
なぜか脳内でエアウルフの音楽がなってるのだが
もしHGが消防庁のヘリもどきだったら
日本沈没(りめいく)の音楽がなるのだろうか
648名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 22:27:33 ID:z3lPcAkC
>>647
ブルーサンダーもおすすめ
649名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 22:28:40 ID:2CAbYzwU
今日、新ゼロに他のラジコンで使ってる7.2Vのバッテリーを使ったら
アンプや配線が溶けていかれてしまった。。。

これって考えられる原因はやっぱバッテリーですよね?
650644:2006/08/17(木) 22:42:05 ID:2CAbYzwU
>>646
ドラゴ○フライっていうやつですよ。

はぁ〜最初からHGにしとけばよかったよ・・・
651名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 23:33:51 ID:CKiwQjF5
>647-648
自分はベタにワルキューレの騎行だな
652名無しさん@電波いっぱい:2006/08/18(金) 00:45:49 ID:+m4NQezc
HGを買おうかと思っている者です、はじめまして。

いきなり質問なんですが、HGって上昇・旋回・前進ができるのですよね。
後進ができないということは、1度前進してしまうと
慣性ですぐにピタッと、ホバリング状態にもっていくことはできないということですか?
説明が下手ですいません。伝わりますかね??
653名無しさん@電波いっぱい:2006/08/18(金) 00:50:04 ID:Auu4+RV5
>>646
>すーっと前進させてくるっと向きを変えて手元に戻すとか

こーいうことができるラジコンなんだね…
無風状態でも大暴れなのをなんとか浮かせてる俺とは大違いだorz
654名無しさん@電波いっぱい:2006/08/18(金) 01:06:37 ID:3kNbcked
HGで自分が今、やってること。

尾部に針金巻き
(これでかなり安定する >>569 に感謝)

あと、コードを束ねてある針金をひねったのを、
短く切ってスタビライザーの根元に突っ込んだ。
ゆるゆるだから、効いてるのか微妙なとこだが、
円運動と自爆が減ったような気はする。
655名無しさん@電波いっぱい:2006/08/18(金) 01:32:30 ID:LgCmYUA9
>>652
2重反転ペラの上の方のは重り付きローターと繋がっていて、
ピッチを変えながら安定をとっている。
これが前進状態を打ち消すように働くから、前進しっぱなしってことはない。

と言うか、前進しなくったって機体を落ち着かせるのには工夫がいるし、
うまくやらないと前進するとこまでいかない。
656名無しさん@電波いっぱい:2006/08/19(土) 02:41:42 ID:LpIQIGcP
>>645
LR-1は駄目ですか。ちょっと購入を考えていた機体だったんですがね。
さて、スカイホーク2、昨日飛ばしてきました。機体修理後は、よく
飛ぶようになりました。慣れてきたせいかもしれないけど。
この機体ですが、分かることのみ情報を。ラダーのサーボの位置ですが
尾翼から、後部ロッド穴から機種方向約3.5cmの機体上部に固定されて
いました。修理の際にはダイソーで販売されている黄色のスプレー缶
(半ツヤ)で塗装しましたが、色がほぼ同じです。105円で購入可能です
から、もし修理の際にはよいのでは?以上、素人の余計な情報でした。
657ライトニング男:2006/08/19(土) 06:13:25 ID:zN15beNq
塗装の件サンクス!!
塗料は瓶入りのポリカカラーも水性アルコール系なので良いかもよ。

但しタミヤのポリカカラーのスプレータイプは有機溶剤が入ってる油性だから、機体が溶けるので絶対駄目ね!
658名無しさん@電波いっぱい:2006/08/19(土) 21:03:47 ID:LpIQIGcP
スカイホーク2について
>>657
>有機溶剤が入っている
ダイソーの・・・入ってますね。ただし「スチロール、ABS、硬質塩ビ、
アクリルに使えます」と書かれています。私が使用した際にも、特に溶ける
ということは無かったので、恐らく大丈夫かとは思うのですが・・・。
駄目なのかな?
>塗料は瓶入りのポリカカラーも水性アルコール系
駄目な場合は、こちらを使用すればいいんですね。
659ライトニング男:2006/08/19(土) 21:39:57 ID:zN15beNq
まぁそう言う事ですね。自信が無い時は目立たない所で試してからで桶って事で。
660名無しさん@電波いっぱい:2006/08/19(土) 23:24:52 ID:8vSR+Z8S
本日、初めてのRCヘリとしてマイクロマスターロックオンを購入しました
それで、説明書のとおりに操作していたつもりだったんですが、とにかく浮きません
最高でも、10センチぐらいの高さだったかな・・後は、1〜2センチぐらいの高さで
あっち行ったりこっち行ったりするだけで・・とにかく、上昇の操作をしているのに
「浮かない」ということに納得がいきませんでした
この手の商品って、こうゆうもんなんでしょうか??何回かクラッシュも結構しましたが、
その割には(少なくとも見た目は)なんとも無かったんですが・・
661名無しさん@電波いっぱい:2006/08/19(土) 23:32:28 ID:gOkbiO1D
スカイホーク1と2はどっちがよく飛びますか?
662名無しさん@電波いっぱい:2006/08/20(日) 02:16:04 ID:z9XjjFLZ
>>660
多分バッテリーの活性化が上手く行って無い為だね。
裏技としてですが、かなりリスクは有るけど一度オキシライド使って充電すると電池の活性化が出来るかと。
当方の場合オキシライド使ったら5m程上昇する様になりました。

但しオキシライドの使用は様子を見ながら注意して使用して下さい、当方オキシライド使い続けたらメインローター用モーターが焼けましたので十分注意して下さい。
663名無しさん@電波いっぱい:2006/08/20(日) 02:17:10 ID:z9XjjFLZ
>>660
多分バッテリーの活性化が上手く行って無い為だね。
裏技としてですが、かなりリスクは有るけど一度オキシライド使って充電すると電池の活性化が出来るかと。
当方の場合オキシライド使ったら5m程上昇する様になりました。

但しオキシライドの使用は様子を見ながら注意して使用して下さい、当方オキシライド使い続けたらメインローター用モーターが焼けましたので十分注意して下さい。
664名無しさん@電波いっぱい:2006/08/20(日) 06:13:24 ID:0UH7Bcr9
なんで2回言うねん
 
なんで2回言うねん
665名無しさん@電波いっぱい:2006/08/20(日) 08:34:57 ID:z9XjjFLZ
携帯から送信ミスったの!!いちいちつっこむなってばw
はいはい!!メンゴ!メンゴ!
666660:2006/08/20(日) 09:43:51 ID:Fc0pkR3u
>>662
>>663
レスありがとうございます!
実は、昨日使ってた電池はショップ99(!)のアルカリだったので、自分でも今日は
ヨドバシ行ってオキシライド買ってみようと思ってたところでした。
しかし、オキシライドを使ってもそれはそれでデメリットがあるんですねえ・・
やっぱおとなしく普通のアルカリ使わなきゃいけないのか。

とりあえず本日試してみます、ありがとうございました〜
667名無しさん@電波いっぱい:2006/08/20(日) 22:39:06 ID:u9lyUyyk
>>659
ライトニング男さん、ダイソーのスプレー缶での塗装の件です。
スカイホーク2の機体でも、使用可能な部分とそうでない部分が
あるようです。まず、垂直尾翼は駄目です。少し溶けちゃいまし
た。機体側は今のところ問題はなさそうですが、同じ素材かもし
れないため、直接の塗装は避けた方がよさそうです。
ダイソーのスプレー缶には「スチロール、ABS、硬質塩ビ、
アクリルに使えます」と書いてあり大丈夫かとは思っていたので
すが、残念です。グラステープの上からの塗装は大丈夫そうなの
で、

機体への塗装は、塗料は瓶入りのポリカカラーか、水性アルコール系
グラステープなどの上からの場合は、ダイソーのスプレー缶でもOK

って感じですね。いやライトニング男さんの助言を聞いていなかったら、
完全に垂直尾翼溶けてたかもです。ありがとうございました!!。
668ライトニング男:2006/08/20(日) 22:59:46 ID:z9XjjFLZ
早めに気が付いて良かったよ〜。御互いに気を付けようね。
669名無しさん@電波いっぱい:2006/08/21(月) 00:53:11 ID:yXBgyyvW
水性は厚塗りするとラッカーより重いよ。
670名無しさん@電波いっぱい:2006/08/21(月) 03:41:55 ID:ke2KrHLo
>>669さん
貴重な情報ありがとう!
671名無しさん@電波いっぱい:2006/08/24(木) 22:58:04 ID:3MEWRKlH
タイヨー機って、充電にニッケル水素電池は大丈夫ですか?
説明書には駄目って書いてあるけど。使用している人いますか?
672名無しさん@電波いっぱい:2006/08/25(金) 02:14:55 ID:5NpAn5Js
充電系はアウトだったような?
二ッカドは数回でモーターが焼けたよ。
673名無しさん@電波いっぱい:2006/08/25(金) 02:21:41 ID:zXOh3Qve
エアロウイングスレでニッ水OKって書いてあったから何も考えずタイヨー機に使ったけど・・・
充電1回しかしてないけど今の所問題なし、俺も知りたい
674名無しさん@電波いっぱい:2006/08/25(金) 11:38:50 ID:MznbJntx
>>672
>二ッカドは数回でモーターが焼けたよ。
元バッテリとモータにどのような相関関係が?
モータ自体は1セル追加でも大丈夫だから
少し充電終了電圧が上がったとしてもそんなに極端(モータ焼け)な状態にはならないと思うけど。
675名無しさん@電波いっぱい:2006/08/26(土) 23:06:05 ID:9w9N8P2S
トイラジでも保険入らないといけないのかな?
676名無しさん@電波いっぱい:2006/08/28(月) 11:08:14 ID:YyXKYvuq
>675
確率と損害とコストの問題だね
例えば自動車は割合でいうと殆どの人はお世話にならないけど殆ど万一の時の金額が莫大だから任意保険入ってる、
自転車でもそれなりに事故起こすけど大事故の可能性は少ないので殆どの人は入ってない
ホビラジはそれなりの破壊力あるから入るべきだと思うけど
トイラジは色々有るからね、エアロウイングスなら俺は入らない、
広大な誰もいない土地でやるなら52ゼロでも入らないけど、今の環境なら入るかな
現実にはラジコン保険じゃなくて自動車保険のオプションで家族賠償特約に入ってんだけどね。
まあ2000円だし安心料と思えば初詣でで賽銭入れるより良いかも
677名無しさん@電波いっぱい:2006/08/28(月) 12:14:48 ID:Q8jPKZ74
>>676
自動車保険でラジコン保険がわりになるのですか?
詳しく教えていただくとうれすぃ
678名無しさん@電波いっぱい:2006/08/28(月) 15:51:01 ID:YyXKYvuq
>>677
>自動車保険でラジコン保険がわりになるのですか?
自動車保険にはファミリー特約とか有る、
そのういった特約を付ければ契約者(家族)が自動車以外で他人に損害を与えた場合に保証される
詳しくは自動車保険屋に聞いてみて
ただしRC専用って事なら適用範囲が狭い分だけRC保険の方が安いよ

ちなみに事例
公園でスチロールの手投げ飛行機を飛ばしてた時に子供の飛行機がDQN車のボンネットに落ちた
スミマセンと誤るも何だかんだと絡まれる、もちろん傷は無い(肉眼では見えない)
何が言いたいのか不明だが多分「金出せゴラー!」って事だと認識し
保険入っていて保証出来ますからと話をすると、 メンドクセーって感じでどっか行った
実際に使わなくても保険ってこういう時便利です。
679名無しさん@電波いっぱい:2006/08/29(火) 03:42:39 ID:GmlCxm5r
HG順調に飛行していたんですが
何回か墜落させたのを境に
上昇せずに床で本体ごと回転するようになりました。
なぜでしょうか??
680名無しさん@電波いっぱい:2006/08/29(火) 08:47:43 ID:czt2QhuT
>>678
スレ違いの質問に回答ありがd
681名無しさん@電波いっぱい:2006/08/29(火) 08:59:19 ID:Why52zCd
>>679
上下のローターのバランスが狂ったんじゃない?
ローター自体が歪んだか、モーターが逝ったか。
682名無しさん@電波いっぱい:2006/08/29(火) 11:12:02 ID:r9yuOu13
>>679
俺もなった。なんか異音がするんですけど。
683名無しさん@電波いっぱい:2006/08/29(火) 13:55:12 ID:jILCQnyP
そもそもHGってどういう仕組みで左右旋回すんの?
上下のローターの回転差を制御するわけじゃないんでしょ。
テールローターもないし。おすえて
684名無しさん@電波いっぱい:2006/08/29(火) 14:19:38 ID:Why52zCd
>>683
上下のローターの回転差
685683:2006/08/29(火) 14:39:38 ID:jILCQnyP
>>684
ありがと
じゃあスタンダードのテールロータは何の役目でしょうか?
686683:2006/08/29(火) 14:49:04 ID:jILCQnyP
HGとスタンダードは基本構造が異なるということでしょうか。
ヤツの肉棒が俺の菊門を貫こうとして縁をなぞる
今度出るスカイパッションはHGと同じファンクションで、なおかつ
テールローターもついているようですが、どういう仕組みで左右旋回するんでしょう。
687名無しさん@電波いっぱい:2006/08/29(火) 18:20:53 ID:Ej9bgZAl
>>689
>ヤツの肉棒が俺の菊門を貫こうとして縁をなぞる
ちょい昔、流行ったネタだね
688名無しさん@電波いっぱい:2006/08/29(火) 20:05:57 ID:VkzKeGVy
>686
ワロス わざとか
689名無しさん@電波いっぱい:2006/08/31(木) 01:13:32 ID:RD4uZ6/m
スカイホーク2だけど、左への旋回癖がかなり強く、同時に機首上げ傾向も
強い感じがする。機首上げ傾向はエレベータでと思ったけど、尾翼部分を
曲げようとすると折れそうで怖い。だれか、エレベータ調整した人はいます
か?
690名無しさん@電波いっぱい:2006/08/31(木) 01:25:40 ID:Ckw5TGyw
今日スカイホークU3回目の飛行に行ってきました。
確かに機種上げ傾向が強くエレベーターちょい下げ、それでもパワーオンの
ままだと徐々に機種が上がり失速、まっ逆さまに落ちて機首破損。ペラも
折れやすく2本とも折れました。ママーにもまだ部品は入ってない。
翼も付け根が弱くすぐに裂けます。エレベーターも少し強く曲げると
折れます。私の機体は左ではなく右旋回癖があり、ラダーホーンの調整で
直りました。
結構良く飛ぶんですがノーコンになる時があり、その時に
機首が上がっていると失速してほぼ垂直に落下します。機首のモーターの
後ろに空洞があり、そこに詰め物をして強化しておかないと機首ごともげます。
691名無しさん@電波いっぱい:2006/08/31(木) 02:08:40 ID:RD4uZ6/m
>>690
私もラダーホーンの調整をしようとしたのですが、穴の位置を変えるだけでは
修正できませんでした。そこで、ロッドにつけてあるプラスチックの部品を回転
させ、長さを調節しようとしたら、プラスチックの部品がポッキリ折れました。
 意味が通じているでしょうか?・・・ちょっと不安。

私は芝生が敷き詰めてある広い公園(四方400m程度は人はいない)で飛ばしてい
ますが、機首部分は随分、凹んでいます。というか最初にペラをはめ込む際に既に
ベコって凹みました。で、機首部分の強化策ですが、詰め物って、どんなものが
有効そうでしょうか? 重いと飛ばなくなるでしょうし。
692690:2006/08/31(木) 02:28:59 ID:Ckw5TGyw
機首の上半分(キャノピーから前)を切って外すとモーターとアンプが
見えるようになります。モーターマウントとアンプの台の間が空いてるので
発砲(機体が入ってたケース等)を切って接着剤できっちり詰めておけば
かなり強くなると思います。ラダーホーンはヘリの部品を売っている所に
行けば同じ様なのがあるはずです。ママーにメールしたら部品は9月中旬に
入荷するそうです。私の機体は多分、再生不能だと思われますのでメカを
降ろして他の機体に積み替えるつもりです。ノーコンになる原因も探ってみたいですし。
693690:2006/08/31(木) 02:32:01 ID:Ckw5TGyw
発砲× 発泡○
694名無しさん@電波いっぱい:2006/08/31(木) 02:58:50 ID:RD4uZ6/m
>>692 & 693
早々にどうもありがとうございます。安かったのでトイザラスでストック
として、もう1機購入しています。こちらは飛ばす前に、教えて頂いた方法
で予め、対策をしておきます。それと確かに翼の(特に下翼)の付け根の
あたりが裂けやすいように感じます。こちらは私の場合は、一度裂けた後、
発泡スチロール用のボンドで固定後、グラステープで補強しました。

>発砲× 発泡○
私も、お恥ずかしながら誤字、誤変換はしょっちゅうです。望ましいことで
はありませんが。2chの場合は書き込むと修正ができないので、恥ずかし
い思いをよくしています。
695690:2006/08/31(木) 03:30:36 ID:Ckw5TGyw
予備機があるとはうらやましい。
翼は本体に接着する前に付け根を補強しておいた方が無難ですね。
後は翼端(主翼、尾翼共)もセロテープでいいですから補強しておくといいですよ。
その他は尾輪の代わりに太い釣り糸を半円になるように尾部下に刺してあります。
696名無しさん@電波いっぱい:2006/09/02(土) 05:12:11 ID:yMlJ4Vx+
TAIYO HP 新型機出てるね
アクロファイター 離着水、離着陸ok 水陸両用双胴タイプ
ライトフライ    小型R/Cエアプレーンのエントリーモデル
697名無しさん@電波いっぱい:2006/09/02(土) 06:50:42 ID:dIhUH4Ff
>>696
うおっしかもライトフライはリポ
698名無しさん@電波いっぱい:2006/09/02(土) 07:07:19 ID:Je8aEGPa
これはすfげけwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
699名無しさん@電波いっぱい:2006/09/02(土) 08:49:16 ID:/dLBw45g
>>696
>アクロファイター 
すげー エレベータ付きじゃん
でも遅すぎるよ、夏前なら水遊び用として絶対買ったのにな、、、、、
700名無しさん@電波いっぱい:2006/09/02(土) 11:37:53 ID:JbY9424F
ライトフライってエアロウィングのメカじゃない?
701名無しさん@電波いっぱい:2006/09/02(土) 12:30:41 ID:Z/4M1SLq
飛行時間が3分しかないから、モーターの出力はエアロウィングスよりありそう
ペラ回りの形が独特だから、改造のベースとしてはどうかな?
しかし送信機もそっくりだねw
702名無しさん@電波いっぱい:2006/09/02(土) 13:54:38 ID:JbY9424F
ジョーシンでアクロファイター見てきました。
大きい重い、充電ACで2時間、エレベーターはアップだけみたい。
モーターコントロールはスイッチだけみたい。
仕上げは綺麗でバッテリー積み替えしやすそう。
ライトフライあったら買おうと思って行ったけどまだ入ってなかった。
703名無しさん@電波いっぱい:2006/09/02(土) 15:49:19 ID:gkPvH+R0
ライトフライ興味はあるけど、大陽工業の機種はバッテリーライフが短い
のが残念。これでもうちょっと長くなるといいんだけどね。

と、文句を言っているけど、多分、あったら買う。でも、アクロファイター
は季節柄やめとく。
704名無しさん@電波いっぱい:2006/09/03(日) 00:07:22 ID:IVjA6roc
アクロファイターいい!!
モーター周りもギアダウン用モーター(逆回転に適してるの)を買ってくれば普通のペラでいけるよ

ただ・・・なんで夏に間に合わせてくれなかったの・・・
705名無しさん@電波いっぱい:2006/09/03(日) 12:39:15 ID:hHS3MCbf
さっきスカイホーク飛ばしてきたよ

しっかり充電したのに超スロー飛行〜着陸したときにチェックしてみたら
羽が前と後ろが逆だったよ。。
あんま上昇しないが、とういうより段々下降するが超スローだったから
かなり操作がしやすかったよ

かなり初歩的なミスでしたww
706名無しさん@電波いっぱい:2006/09/03(日) 14:12:39 ID:SlRzeVhK
私のスカイホークUは、10回くらいでうまくフル充電されなくなった。
アルカリ電池を換えても駄目。翼の前と後ろ逆さまってことはないけど。
今は充電しても、超低空飛行、落下・・・の繰り返し。
707名無しさん@電波いっぱい:2006/09/03(日) 18:17:43 ID:IDw0GzO5
モーターが逝ったとか…
708名無しさん@電波いっぱい:2006/09/03(日) 21:04:55 ID:SlRzeVhK
>>707
バンザイアタックの影響もあると思うけけど・・・空中でも変な挙動が
あります。
709名無しさん@電波いっぱい:2006/09/04(月) 12:29:47 ID:COw6Hhmm
変な挙動?具体的にkwsk。
710名無しさん@電波いっぱい:2006/09/04(月) 12:36:31 ID:JOtwPFxi
アクロファイター、モーターはデジタルプロポーショナル?
なわけないよね。
711名無しさん@電波いっぱい:2006/09/04(月) 13:42:04 ID:u+mCk3n6
スカイホークUむずい。
ピッチング気味になって上昇してる時にモーター切ると垂直に落ちる。
エレベーター触った方がいいのかな?
712名無しさん@電波いっぱい:2006/09/04(月) 13:48:16 ID:u+mCk3n6
>>690
ちょっと上に書いてあったのか・・・。
713690:2006/09/04(月) 14:01:00 ID:CH0ihW+b
ノーコンの原因判明。アンプのオーバーヒートでした。カウリングに穴あけました。
機首上げはモーターのダウンスラストを減らして重心調整してみました。
試験飛行してないので直ってるかどうか、飛ばしたらまた報告します。
714名無しさん@電波いっぱい:2006/09/04(月) 16:48:40 ID:joK3Z3LB
最近の大陽はデジタルプロポないよね。ライトフライもOnとOffだけでしょ。
これじゃエアロウィングスには勝てない。
あの出力50とか75%とか固定切り替えの方式もどうかと思うけど。
なんであんな風にするんだろ、あれって使いやすいの?

まさかスカイパッションも・・・
715名無しさん@電波いっぱい:2006/09/04(月) 17:03:13 ID:QyFJr9Sv
ライトフライの発売日いつ?
今日ヨドバシにはなかった
716名無しさん@電波いっぱい:2006/09/04(月) 22:28:22 ID:Lcf8K9tC
>>なんであんな風にするんだろ

製造コストが安く済むから
717名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 08:28:02 ID:QF94DWdc
CCPみたいな安くて飛ぶトイラジはタイヨーには無理なんかね
送信機は安物のスイッチだし
エアロウィングスまんまパクリのライトフライに少し期待してはいるが
飛行時間はエアロウィングスの半分以下の3分しかない
その分パワーがあって改造ベースには最適だと信じたいw
718名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 10:39:27 ID:+M9z4k6Y
パワーばっかり有っても機首上げの方が気になる。大丈夫かな?
719名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 11:24:53 ID:UEUA2YnD
その分機体が重いか、錘を載せてるか・・・
写真を見る限りでは機体が重そうだよね
720名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 13:39:28 ID:mvewvNl2
タイヨーのHPにライトフライの動画があったよ。見る限り、パワーは
ありそう。大きさは、エアロウイングスよりも一回り大きいね。機首上
げはありそうだね。動画を見るとほとんど垂直に上昇していたwww 
で画像を途中でカットされてた。おそらく、その後失速www
だけど、この機体、ちょっと期待しちゃうな。
721名無しさん@電波いっぱい :2006/09/05(火) 17:08:23 ID:vl9O6HmZ
本日 ママーズからアクロファイター届きました。早速バッテリーを充電
モーターを廻す  すごいパワーです。今までのTAIYO機にはなかった
パワーをかんじます。モーターは300クラスと思われます。
722690:2006/09/05(火) 17:57:25 ID:+Je0MlqG
スカイホークU試験飛行行ってきました。
ダウンスラスト減らしすぎたのか真っ直ぐ飛びすぎて上昇せず。
エレベーターでUPしようとすると失速、ラダー用のコイル外れました。
バッテリーが減ってくるとモーターのパワーが落ちて、とたんに
素直に飛ぶようになる。パワーコントロールが欲しい。
723名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 20:38:23 ID:2sVz7zrJ
>>721
wktk
724名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 01:42:51 ID:3vWyqBC6
今日、部屋に飾っていたスカイホーク2が風で棚から落ちたよ。
尾翼がポッキリ折れたよ   あははははは


                    


                 


                     ちょっと逝って来る    
725名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 11:08:55 ID:eDwvnLfm
なんだかんだ逝ってもデジタルプロポ
でなければ飛ばすのは難しいでしょ。
726名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 11:12:14 ID:7cL8PQMm
スカイ倶楽部のT−4が置いてない店が多いのだが・・・
もしかして「飛ばないから」回収してるのか?
バッテリーの活性化をやった後、芝生の上で調整しながら3回投げただけで機首部分がぽっきり折れるし
エレベータいじらなきゃまっすぐ墜落、いじれば上がり過ぎて失速〜墜落
飛びやしないw
727名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 14:07:18 ID:D/2Xg8rB
アクロファイターは9.6vニッ水ってことは3セルLipoいけますかね?

ニッ水の容量と重さ幾らでしょうか?
728名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 14:35:31 ID:ap1Fj0Xx
NiMHも充電直後だと結構電圧上がるしLipo行けると思う
重さ的にもLipoの方が軽い筈だから重量で合わせると飛行時間2倍いけるんじゃないかな
729名無しさん@電波いっぱい :2006/09/06(水) 17:00:09 ID:J0yPOvTZ
アクロファイターのバッテリー重量は49gあります。容量は180mA位かな?
52型より小さくF16より少し大きい。
730名無しさん@電波いっぱい :2006/09/06(水) 17:37:39 ID:J0yPOvTZ
ハイペリオンの3C300mAhがサイズ的には合うんじゃないかな
アクロファイターのバッテリースペース50ミリしかないから少し
加工が必要と思うけど。
ちなみにアクロのバッテリーサイズは24x41x21で49g
ハイペリオンは23,5x51x14で29g
731名無しさん@電波いっぱい:2006/09/07(木) 00:49:31 ID:oFmXddrs
スカイ倶楽部セスナ飛びすぎ。
今日子供に買ってきて試験飛行のつもりで草むら向けてひょいっと投げたら
あっという間に上昇して風に流されて視界没。久々にロストした。
ゼロ戦は逆に全く飛ばない。調整が凄いシビアでむずい。
子供は一度も飛ばしてないと怒るし、明日もう一機買ってこなくちゃ。
732名無しさん@電波いっぱい:2006/09/07(木) 02:17:27 ID:5DuGWE8l
>730
アクロファイター、バッテリーから3本コードが伸びている。
充電器は赤、黒を使用。機体側は黄、黒がつながる。
これ、何か特別な仕掛けがあるのだろうか?
それとも単純に黒マイナスに赤、黄をまとめてプラスとしてよいのだろうか?
733名無しさん@電波いっぱい:2006/09/07(木) 06:38:07 ID:hXROwh0b
↑太さでと繋がる電極計って判断。
734名無しさん@電波いっぱい:2006/09/09(土) 12:12:39 ID:GeZzNH1z
F16に携帯用の電池パックを直列でつないだら軽くてよく飛んだ
リポ7.2Vと同じ事やってるから危険だけどね
735名無しさん@電波いっぱい:2006/09/09(土) 13:26:30 ID:Y3yELKGt
ん?リポ7.2V?。リポは1セル辺り3.7Vでそ?それって7.4Vの間違いジャマイカ?
736734:2006/09/09(土) 17:04:58 ID:GeZzNH1z
誤植じゃないよ。
737名無しさん@電波いっぱい:2006/09/09(土) 19:17:32 ID:Y3yELKGt
おかしいなぁ?普通リポは2セル7.4Vの筈だよ?それリポじゃ無くてニッケル水素の間違いじゃない?
738734:2006/09/09(土) 19:31:50 ID:GeZzNH1z
各産業でこれまでニカドやニッ水が使われていたところにそのまま使えるように
1セルあたりの公称電圧が1.2の倍数の物もあるよ
ラジコン用途でも7.2Vと7.4Vその他を識別できる充電器があるでしょ
739名無しさん@電波いっぱい:2006/09/09(土) 19:34:24 ID:HEGavRAY
>>737
RC以外の用途では1セル3.6Vの物もあるよ。
RC用のチャージャーでは充電できない物が多いので注意。
もちろんRCの動力に使えるほど大電流を流せる物は殆ど無い。
740名無しさん@電波いっぱい:2006/09/09(土) 20:10:52 ID:Y3yELKGt
>>378-379了解しました
741名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 07:42:40 ID:oijDXdeL
スカイホークU充電してたら「ポンッ」って音が聞こえた。
よく見るとペラの方から白い煙が・・・、で受信機見てみたらスイッチがONに・・・。
機体のスイッチを入れてみるとペラもラダーも動く、なぁ〜んだ良かったと思い、
今度はOFFにして充電、30分後ピクリともせず、さっきのはバッテリーの余力で動いてたみたい。

原因は充電時のスイッチがONだからなのか、それともエネループで充電の上スイッチがONだったからなのだろうか。
742名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 08:27:42 ID:oijDXdeL
つか充電時間10分だったのか・・・
743741 :2006/09/10(日) 08:36:04 ID:oijDXdeL
誤:受信機
正:送信機
744名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 10:42:10 ID:22aI3kwg
トイザラスにてライトフライを購入。スロットルは0,50,100%の3段階。エアロウィングスなみのスロットルを期待していたが…orz
745名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 13:41:17 ID:EnNH4Zvt
俺も買った。まだ飛ばしていないけど、やっぱり翼は補強しておいた
方が良さそうな感じがする。
746名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 19:41:12 ID:EnNH4Zvt
ライトフライを飛ばしてきた。なんかペラが波打つように周り、飛ばない・・・・
俺だけなのか? それとも、何度か充放電繰り返すと直るとか・・・
747名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 21:23:19 ID:EnNH4Zvt
 ↑
>>周り
回りだ  ・・

さっき放電して、もう一度充電したけど症状が同じ。飛びそうもない。
でもこの機体、飛んだら結構スピードも出そうで期待しているんだけどな。

748名無しさん@電波いっぱい:2006/09/12(火) 00:12:07 ID:9YJuCltZ
やっぱ太陽工業は期待を裏切らないね
エアロウィングスのパクリだからすっげ飛ぶかと思いきや
今までの太陽製トイラジと同じくノーマルではほとんど飛ばないw

どうせ飛ばないんだからEPPにすればいいのに・・・

また改造ベースか・・・orz
749名無しさん@電波いっぱい:2006/09/13(水) 04:22:00 ID:sOOarn0i
スカイホークUは、ノーマルでも結構飛ぶよ。ただ、飛行時間が短いのと
機首上げが酷くて、調整が難しいけどね。あとは、ほんと広い場所が必要。

その点、エアロウイングスは、人がいなきゃ、そこいらの公園で飛ばせる。
エアロウイングスの再販に喜んでいたら、昨日、バンダイに買収され・・・  
750名無しさん@電波いっぱい:2006/09/13(水) 14:52:40 ID:GCZuxwdo
>>749
で、CCPからガウ攻撃空母とか出たら買っちゃうな。
751名無しさん@電波いっぱい:2006/09/13(水) 15:24:13 ID:C0A2gZih
ところで、ライトフライは飛ぶの?
レポ全然見掛けないんだけど
752名無しさん@電波いっぱい:2006/09/13(水) 19:20:05 ID:C0A2gZih
もういいや
トイザらスで買ってきたよ
自分で確かめる
753名無しさん@電波いっぱい:2006/09/13(水) 19:48:11 ID:XXr7Tn8h
エアロウイングスより少し安価なライトフライですが、
ちょこちょこインプレ聞いた限り、やはりウイングスの方が良いっぽいですね。


自分は水上離着水できる、アクロファイターが気になる所。
これってエレベータも操作出来るんですよね。
754名無しさん@電波いっぱい:2006/09/13(水) 21:15:55 ID:S0JkpZtX
ライトフライを充電してみた・・・
エアロと違ってバッテリーは空の状態で売ってるんだねw(エアロはほぼ満充電で売ってる)
30分近く充電すると、チャージのグリーンランプが消灯して充電完了

そのまま少しほったらかしてみた・・・・・・・・・またチャージランプが点いた!
ずっと見てないと、目を離した隙にランプが消灯〜点灯を繰り返すかもしれませんw
(メタハイ電池を使用したせいかもしれませんが・・・)

スロットルをゆっくり上げると、出力が0%〜50%〜0%〜100%と変わります

・・・50%の後、ほんの少しスロットルを上げると一度出力が0%になります
もう少し上げると100%になります

不良品ですね多分

皆のライトフライもそう?

また、エレベータ、ラダー、コントローラーのトリム調整はありません

一度飛ばしたら速攻スカイ倶楽部に移植しようw
755名無しさん@電波いっぱい:2006/09/13(水) 22:07:36 ID:/QJzLiXN
HGとは別の新しいヘリでるみたいね。
TVのニュースの年末商戦でちらっとでてた。
テールローターちゃんとついてた。
756名無しさん@電波いっぱい:2006/09/14(木) 03:13:05 ID:mNDw3vc4
>>754
>スロットルをゆっくり上げると、出力が0%〜50%〜0%〜100%と変わります
おれのは、スロットルMAXにしても100%になるまで時間がかかり、100%になったかと
思うと、止まったり、50%くらいになったりを繰り返します。上手く回転が100%にな
ると、なんとか飛ぶし、素直に旋回してくれます。が、回転が安定しないために、直に
墜落・・・を繰り返しています。

それと、機体の下部の真ん中あたりにある少し出っ張った部分は傷つきやすいため、
予め補強をしておいた方が良さそうです。それと他の大陽機と同様に、翼の付け根部分
の補強は必要でしょうね。

実売価格的には、エアロウイングスよりも安く好印象です。改造用にはよい機体じゃない
でしょうか。

こう考えると、いきなり飛ぶ同価格帯のエアロウイングスは、秀逸すぎるということで。
でもライトフライも、慣れると面白そうですよ。
757名無しさん@電波いっぱい:2006/09/14(木) 03:16:40 ID:IlNZYmd7
ライトフライの機体+エアロウィングのメカってのが面白そう。
758名無しさん@電波いっぱい:2006/09/14(木) 04:57:52 ID:mNDw3vc4
>>757
それいいね。
759名無しさん@電波いっぱい:2006/09/14(木) 08:44:55 ID:ZSietAxR
>>755
二重反転ローター機のテールローター(横向き)なんて飾りですヨ!
エロい人にはそれ(ry
760名無しさん@電波いっぱい:2006/09/14(木) 16:07:52 ID:9ueuBe6E
>>729-730
レスありがとうございます。
遅レスで申し訳ありません。

アクロファイターのスロットル・エレベーター・ラダーは何段階ですか?
ノーマルの全備重量は何gでしょうか?
761名無しさん@電波いっぱい:2006/09/14(木) 17:21:52 ID:gCViI0Z8
ライトフライ飛ばしてみました
スロットル100%で手投げをすると、緩やかに下降した後に
ほんの少し頭を上げそのまま低空飛行
ラダーを右へちょんちょんとあてましたが、機体は全然反応せず
しつこくラダーをちょんちょんあて続け、右にほんの少し傾いたなと思ったら墜落

背の高い草むらに墜落しましたが、なぜか垂直尾翼がぽっきり折れましたw

すぐに機体を手でむしってメカを取出しましたw(カッターがなかったので)
リポは135mAh、満充電にするとフルスロットルで5分位回りますので
普通に飛ばせば6分以上は飛んでいられるかも?
762名無しさん@電波いっぱい:2006/09/14(木) 22:27:30 ID:r0jnJDh/
墜落現場の背の高い草むらにふんわり浮いていたライトフライ・・・
オウムに持ち上げられたナウシカのようだったのに・・・
何故垂直尾翼がぽっきり折れてんのw

という訳で早速T-4へ移植、まだ飛ぶかどうかわかりませんが・・・

ttp://taqya.sakura.ne.jp/up/pkbrd.cgi?
の712です。
763名無しさん@電波いっぱい:2006/09/15(金) 00:53:56 ID:8ZHjc9hy
>>757
機体が重すぎるかもしれない。でもどうなるか知りたいw
実験したらレポートよろしくです。
764名無しさん@電波いっぱい:2006/09/15(金) 03:39:14 ID:vGE6/qaj
>>762
>オウムに持ち上げられたナウシカ・・
風の谷の・・・いかん、RCスレでは禁句だw

T-4使い込んでいる気がしますね。でも飛びそう。
765名無しさん@電波いっぱい:2006/09/15(金) 10:49:10 ID:QfuOL4Dk
ライトフライメカのT−4を飛ばしてきました
エアロウィングスのメカよりパワーが無い気がしますが、とりあえず飛びました
重心は主翼前部より45mm、これで水平尾翼をめいっぱいアップにしてなんとか飛ぶ感じです
最後は15m程の距離で左右のラダーがまったく効かなくなり、スロットルをオフにしてもモーターが回り続け
まっすぐ飛んでいって公園の壁に激突してモーターが外れて糸冬
それと右に旋回しない理由が分かりました、スティックの右反応がとても悪いです
左は倒してすぐに反応しますが、右はめいっぱい倒しても反応しない場合がありました
766名無しさん@電波いっぱい:2006/09/15(金) 12:04:14 ID:QfuOL4Dk
今コントローラーを開けてみて、右が反応しない訳が理解できました
スロットルもラダーもスライドスイッチになっていて、センター、右、左、と3つの懐中電灯のスイッチのような電極があり
ラダー右側の電極だけが、他と比べて半分の大きさしかありませんでしたwww
5mm×5mm位の大きさの電極なのですが、右用だけは半分きれいに削り取られていて
5mm×2.5mm位しかありません、そのため、めいっぱいラダーを切らないと反応しなかったのだと思われます
スロットルにしても、電極が3つあり、それぞれが(当然)独立していて
50%の上に一度電極の無い部分があるので
0%〜50%〜0%〜100%という動きになります(これは直せませんね・・・)
>>756
スロットル100%の電極が半分無い可能性がありますね(マジで)
半田を盛るか何かで対応が出来ると思います
767名無しさん@電波いっぱい:2006/09/15(金) 13:13:39 ID:W0/8t01G
>>755
ロックオンとかスタンダードとかだったら怒りまっせw
もし、前進機構付だったら、それ、魅力。
768名無しさん@電波いっぱい:2006/09/15(金) 20:40:12 ID:3GO33yKl
スロットルをオフにしてもモーターが回り続け・・・と書き込みましたが
実際には電波が届かなくなるとモーターはすぐにオフになります
私がスロットルをオフにした後に必死にラダーを操作していたため、そのまま滑空していたようです
スロットルオフ時のラダー操作の推力って結構大きいですw

飛行時間についてですが、満充電から100%で回し続けると、約8分間最大推力で回り続け
8分を過ぎてから徐々に推力が落ち、9分位でモーターが完全に停止します
リポを少し休ませてからモーターを回そうとしても回らなかったので
カットオフはしっかりしているようですね

つか8分も飛ぶぞこれw
769名無しさん@電波いっぱい:2006/09/15(金) 21:50:37 ID:8ZHjc9hy
>>768
ゼロスロットルでのラダー切った時とフルスロットルでラダー切った時のモーター回転数って一緒じゃない?!
770名無しさん@電波いっぱい:2006/09/15(金) 21:59:03 ID:3GO33yKl
>>769
今確認しました、同じです・・・どうりで旋回しながら着陸させようと思っても、どこかへ飛んでいく訳だw

ttp://taqya.sakura.ne.jp/up/pkbrd.cgi?
の713に、コントローラーのラダー部分の写真をうpしました
写真ではすでに銅テープで修正をしていますが、画面右側の縦に3つ並んでいる電極の内
一番下の電極部分が半分切り取られていました
771名無しさん@電波いっぱい:2006/09/15(金) 23:21:15 ID:jl5u3sO3
>>767
一枚ローターでテールローターも制御してるぽかった。
デザインはエンジンへリとかのフルカバードタイプみたいなかんじ。
スケール機じゃなかった。ちゃんとホバリングしてたよ。
対象がラジコンヘリに子供のころ憧れた大人っていってた。
値段はたしか¥14000前後だったような。
772767:2006/09/16(土) 02:21:27 ID:eLP+tuvX
>>771
情報サンクス。
変な事書いてスマソ。

二重反転じゃないって、大陽工業としては画期的だなぁ。
でも、シングルローター機でHG方式の前進機構は難しそう。
ちょっと残念。

大きさはどのくらいな感じでした?
773名無しさん@電波いっぱい:2006/09/16(土) 07:51:06 ID:kK5do3Rt
>>771
大陽からそろそろ発売で、テールローター付いてて、
フルカバードで、1万いくらっつうとスカイパッションが思いつくが、
あれは二重反転でマグネット前進だ。
774名無しさん@電波いっぱい:2006/09/16(土) 14:41:25 ID:raPlUEYf
HG以下の大きさでスカイパッションミニとか出してくんないかな。
シングルモーターツインローター、テールモーター付き
前進機構装備、モーター冷却・LSI断熱強化で
1日5分X10回、1カ月の飛行に耐える、みたいな。
775名無しさん@電波いっぱい:2006/09/16(土) 14:44:35 ID:WJ5jGsgX
>>772>>773
ああ、スマソ スカイパッションでぐぐったらこいつでした。1枚ローターでなく
2重反転でした・・・。(´;ω;`)ウゥゥ
大陽工業のHPの空ものキャンペーンのとこにでてるし・・・。orz
ほんの一瞬しか映らなくてテールローターに目がいってますた。

HGとおなじ機構でプラステール制御なのかなあ。
ttp://item.rakuten.co.jp/4d/662702/ここみるとテールモーターっぽい




776名無しさん@電波いっぱい:2006/09/16(土) 15:31:03 ID:k+ScfMJ8
つーか、こういうの出さないと今以上にCCPに席巻されちゃうでしょ。
ハニービーは軽いし壊れないし、いいよ。
ハニービーの次にはジャイローターがくる。
機能的にHGが勝ってるんじゃないかと思うけど
(2chだし、シングルローター機は離陸時横に流れる)
今のモロさでは、まずいでしょ。
マシにすることはできると思うし。

HGつくっちゃったから、とか壊れても売れればいいじゃん、
って考えてそうで、嫌なんだけど。
これがTAIYOクオリティなんて言われて悔しくないのかね。
777名無しさん@電波いっぱい:2006/09/16(土) 15:38:47 ID:2uklEcrB
>>775
気にすんな。

(モンタージュみて)「似てないもんですね」
「一瞬みただけで顔を記憶するのは難しいさ。
 ボスだからこそ、ここまで似たんだ」

って「太陽にほえろ」ってドラマで言ってた。
778名無しさん@電波いっぱい:2006/09/16(土) 16:21:42 ID:A9+bfNF+
>>776
心配しなくても、空モノではCCPには負けっぱなしですから。
みんなエアロウイングスやらハニービー買って、タイヨーなんて買いませんから。

どらえもん売ってればよろし。
あとは改造ベースだから、凝った物より安い物。
779名無しさん@電波いっぱい:2006/09/16(土) 22:16:08 ID:6z5RS62e
太陽って何か勘違いしてるのかな?
飛ばないけど壊れにくいEPPのゼロ戦を出して、飛ばずに墜落しても壊れにくいからもう一機ってな感じで
リピーターが相当数いたようだけど(当然改造素材としての購入も含む)
最近の奴は飛ばないくせにスチレン・・・ついでにメカも他に流用できない位お粗末・・・
素材としても使い物にならない・・・(ライトフライのリポはおkw)
飛ぶトイラジがどうしても作れないんだったら、せめて飛ばなくても壊れにくいEPPを使って欲しい
CCPは飛ぶ上にEPP、メカもプロポだったりリポ3セルに耐えられるモーターだったり
ちょっとおかしいんじゃないかって位頭を使ってトイラジを設計してる希ガス

太陽はちょっとトイラジに対する考えを改めた方がいいんじゃないかな
CCPはバンダイに吸収されてあっはっは〜〜〜とか思ってないだろうねww
780名無しさん@電波いっぱい:2006/09/16(土) 22:43:03 ID:r3t2zi9c
>>779
VRの結果、てめーらの飛ばすもんなんぞ、梱包材で充分と判断しました。
次回作は ぷちぷちシートを使ったヒコーキです。

・・・タイヨー社員より
781名無しさん@電波いっぱい:2006/09/17(日) 11:03:27 ID:GscLJja0
誰も買わない
782名無しさん@電波いっぱい:2006/09/17(日) 11:52:22 ID:HBq+G6ZA
>>780
・・・タイヨー社員より


あながち嘘とも思えない
783名無しさん@電波いっぱい:2006/09/17(日) 13:00:46 ID:nVnI8VFz
マット殺人でおなじみの山形だしな
784名無しさん@電波いっぱい:2006/09/17(日) 13:18:08 ID:W2YBhHTJ
>>780
冗談だろ。

でも、いわゆるVA(価値分析・・が正しい)で
質を下げたのは間違いないだろう。
要するに中のボロさに外側をあわせた訳だ。

合理的なコストダウンには違いない。
でも志は恐ろしく低い。
顧客満足なんて建前だけ。
刹那的な企業努力でしかない。

以前はエアロウイングスとかなかったから
買う方も、まぁしゃあないなと思ってたけど
客も目覚めちゃったからね。

俺はHGの飛びっぷりは一つの希望だと思うんだが。
(モロすぎるけどね)
飛ばす場所もない水上機とか飛ばねーまねっこ機を
つくってる場合じゃないという気がするがねぇ。
785名無しさん@電波いっぱい:2006/09/17(日) 14:53:26 ID:IDcYEgD5
>>780はオレが書きました。もちろん社員じゃありません。
ふざけすぎました。すみませんでした。
786名無しさん@電波いっぱい:2006/09/17(日) 16:07:42 ID:GscLJja0
>飛ばす場所もない水上機とか飛ばねーまねっこ機をつくってる場合じゃない
同意
それと、オリジナルのデザイン力無いからスケールモデルを出してくれ
どうせ飛ぶようにデフォルメ出来ないのだから、完璧に縮尺してくれ
「完璧に縮尺」も出来ないっぽいけど
スカイ倶楽部のT-4とゼロ戦なんか、飛びもしないのにデフォルメされてやがるw
787名無しさん@電波いっぱい:2006/09/17(日) 16:31:51 ID:HBq+G6ZA
日本に来たら日本人と結婚して1年のピザ貰ってByeByeだとよ
おまいら気をつけろよ
788787:2006/09/17(日) 16:36:07 ID:HBq+G6ZA
なんという誤爆・・・
レスの内容を見ただけで人格が窺われてしまった
この書き込みは間違いなく不覚
       
   / ̄\
  | > <|  
   \_/

>>785
あながち嘘だろ
789名無しさん@電波いっぱい:2006/09/17(日) 16:37:01 ID:ZqhvHja4
>>786
実機とトイラジじゃ飛行条件が違い過ぎるから
多少のデフォルメはやむを得ない。

と言われて納得するくらい飛べばいいのにね。

逆に「完璧に縮尺」出来てれば、地上に置いたり
手に持ったりして、ペラを回すとか方向舵を動か
すだけで楽しそう。
790名無しさん@電波いっぱい:2006/09/17(日) 16:40:28 ID:HBq+G6ZA
デジタルプロポーショナルにすれば一気に解決するとか
791名無しさん@電波いっぱい:2006/09/18(月) 02:19:05 ID:lJ/5SyOp
>>790
それでは無理

推力重量比120%にすれば、どんな形でも飛んでいく...
コントロール?知らんなw
792名無しさん@電波いっぱい:2006/09/18(月) 04:18:19 ID:FeE0+jCY
やっぱ、飛ぶのが最低条件で署。
単純操作だけど飛ぶっつうんならむしろ評価に値するが
プロポでも飛ばなきゃ話にならない。
実際、マイクロマスターのロックオンとHGはそんな感じ。
793名無しさん@電波いっぱい:2006/09/18(月) 08:05:51 ID:n79m9/dO
初めての空物が大陽LR-1で、何も手を加えなくても良く飛んで、
高い木に引っかかってそのままロスト。

次に買った零戦21型(トイザらス限定52型仕様)はそのままじゃ全然飛ばず、
重心調整でなんとか真っ直ぐ飛ぶようにはなった。
最終的に3ch+ブラシレスで自由自在に飛ばしてる。

で、今はHGで遊んでるけど、これまでで一番良く飛ぶと思う。
794名無しさん@電波いっぱい:2006/09/18(月) 10:49:18 ID:FBbRC2EZ
>>793
買って何日目?
795名無しさん@電波いっぱい:2006/09/18(月) 12:01:38 ID:IAbwhfxu
>>793
HGの容れ物は捨てるなよ。修理に出す時要るからな。
要らなきゃそれに越したことはないけど。
796名無しさん@電波いっぱい:2006/09/18(月) 13:30:51 ID:Zhr/Hlp/
内臓電池って何回まで充電可能なのでしょうか?まあ寿命までには壊れて
動かなくなるでしょうが。
797名無しさん@電波いっぱい:2006/09/18(月) 14:31:31 ID:bgXrn8Nx
ヤマダでF-16とDASH-8が¥3980-だったけど、買い?
798793:2006/09/18(月) 14:35:05 ID:n79m9/dO
発売と同時にHG買って、最初は一日に何回も毎日飛ばしてたが、
最近は週に何回か程度。
ローターとガードが干渉するんでローター捻ってたら再起不能になってしまい、
ママーズでローターセット注文して換えたくらい。
799名無しさん@電波いっぱい:2006/09/18(月) 16:39:45 ID:/lAT+xHq
>>793
へぇ凄いね。ということは、俺の飛ばし方が悪いっつうことかorz
修理に出して帰ってきた(交換)のもおんなじ壊れ方したし、
(しかも短期間で。ぐるぐる回るようになった)
同じ症状をよく聞くから、HGの持病かと思ってたよ。

まあ飛ばし方が極端っつうのもあるけど。
ホント、憑かれたように飛ばしてた時期があるから。

実は、長く飛ばせてるって例を知りたかったんだ。
サンクス。
800799:2006/09/18(月) 16:42:26 ID:/lAT+xHq
他に1か月以上とか飛ばせてるって人、います?
801名無しさん@電波いっぱい:2006/09/18(月) 22:00:33 ID:fKl50por
HGの発泡スチロール全部とっていごかしてるひともいましか?
802名無しさん@電波いっぱい:2006/09/18(月) 22:10:25 ID:fKl50por
HGの発泡スチロールの修理費用っていくらぐらい?電池もいくらぐらいでしょう?
もうぼろぼろだからすっきり取りたいけど安定が崩れたら怖い。
803名無しさん@電波いっぱい:2006/09/18(月) 22:11:45 ID:QoYUSDZF
>>801
壊れたから剥がしたけど、飛ばない。
剥がして飛ばすと何かいいことあるの?

冷却は良さそうだけど。
右や後ろの基板が剥き出しになっちゃって、あぶなっかしそう。
804803:2006/09/18(月) 22:14:40 ID:QoYUSDZF
>>802
なるほどね。
費用は、サービスに聞いてごらん。
805名無しさん@電波いっぱい:2006/09/19(火) 01:34:54 ID:LSipLkol
>>800
正直、大陽の機体だと、1ヶ月は無理でしょう。3〜5回飛ばせれば
いいかなという程度かと思うが・・。一度もフライトさせなきゃいい
のかもしれないけど。
806名無しさん@電波いっぱい:2006/09/19(火) 03:19:20 ID:DorCYbnz
>>802
外側を(見栄えのために)交換するってのはいくらかかるかわからんけど
修理は大体全とっかえになると思う。
HGは7000円くらいでも買えるものだから、原価はもっと安いはず。
修理に手間をかけるくらいなら交換した方が安くつく。

実際、修理依頼した機体は交換されて帰ってきましたよ。
807名無しさん@電波いっぱい:2006/09/19(火) 16:06:11 ID:t8BE36Ez
最近のタイヨー製品の評判を聞くと
>>1
のテンプレにある、壊れない、安いってのは無理があるねw
ライトフライの評判をほとんど聞かないけど、実際どうなの?
調整できる箇所が無いみたいだけど、ノーマルで飛ぶの?
808名無しさん@電波いっぱい:2006/09/19(火) 16:34:59 ID:/sd86dAF
>>807
>>744あたりにいくつかあるけど、、、
飛んだというのはなさそう。
むしろ、基板の出来についていろいろと、、、

他にいないかな?
809名無しさん@電波いっぱい:2006/09/19(火) 17:47:57 ID:t8BE36Ez
タイヨーに電話して
飛びますか?うぇwww
と聞く訳にもいかないしな…
間違いなく飛ぶ(らしい)エアロウィングスの方を買うか
810名無しさん@電波いっぱい:2006/09/19(火) 18:18:52 ID:QdXuK8ab
ここまで飛ばない製品出して
ユーザーからクレーム殺到してないのかね?TAIYO

飛ばないことにTAIYO自身は気づいてないようだ。
811名無しさん@電波いっぱい:2006/09/19(火) 20:39:11 ID:Yf94qacT
>>810
今まで出した製品の中で、ノーマルで飛んだ製品の方が少ない気がするw
少し前の機体はEPPだったから改造ベースに選ばれたってだけで
トイラジ製品としての質はお粗末=飛ばない
さらに、ノーマルでは飛ばないエアロソアラや、ノーマルでも飛ぶCCP製品のマニュアルには
飛ばすための調整法がきちんと書かれているんだけど
太陽のマニュアルには
真っ直ぐ飛ばして
そしたら今度は旋回させて
手元に戻してみよう

・・・それ、ノーマルではムリww根本的に何か間違ってる気がするw

太陽で私が購入した機体(ノーマル)
F−16 まったく飛ばない〜大破
ゼロ戦21 まっすぐ飛ばない、10Mの距離で電波が届かなくなり全開にしているのに落ちる
なかなか壊れないが頻繁に落ちるのでグチャグチャになった
スカイ倶楽部T−4 飛ばない、エレベータいじると頭上げ失速〜2回投げたら機首もげた
スカイ倶楽部ゼロ戦 飛ばない飛ばない
スカイ倶楽部セスナ 飛んだ(゜∀゜) 飛んで行った・・・ 

セスナすっげ飛ぶぞw
812名無しさん@電波いっぱい:2006/09/19(火) 21:03:43 ID:k+Z6v13C
>>810
そのためのサービス=山形ですよ。
大阪からなんて980円のヒコーキのクレームで電話なんてかけられないだろ。
販売店に言った所で、メーカーに言え、と。で同じこと。

客もたかが玩具で馬鹿らしいや、で泣き寝入り。
813名無しさん@電波いっぱい:2006/09/19(火) 21:04:41 ID:wRd6G7Dz
F-16は曲がんないだけで圏外まで飛ぶぜ
814名無しさん@電波いっぱい:2006/09/19(火) 21:12:28 ID:gqXjtPqO
>>812
まぁIPフォンなら・・・
と思ったら平日のみ対応
しかも12:00〜13:00休み
e-mailならアドレス入手→ウマー
815803:2006/09/19(火) 21:20:45 ID:zHUVaPo5
>>812
俺、あんまり早く壊れたんで、販売店にクレーム入れたら、
販売店から「メーカーから電話するそうだ」って連絡があって、
サービスから電話が来たけどな。

良心的には対応してくれるよ。
でも直接クレームを言いにくいのは確か。
816名無しさん@電波いっぱい:2006/09/19(火) 21:25:40 ID:Yf94qacT
>>813
すげーw
こっちのF-16はダクトに穴を開けても飛ばなかったぜ!!
バッテリーの活性化もばっちりだったんだけどな・・・
817名無しさん@電波いっぱい:2006/09/20(水) 00:49:52 ID:oxT7DQIH
>>805
3〜5回って・・・w
でも3日〜5日なら、まさにそんなもんだったから怖い。

そんなHGに不満だったけど、ここ読むと、むしろ飛ぶだけマシ。
そんな事実にビックリ。

飛ばさないって・・・w
確かにペラが回ってるだけでもちょっといいけど。
でも、ダメだろ、やっぱり・・・
818805:2006/09/20(水) 01:35:31 ID:Gmzu9fOT
>>817
値段が値段だけにねぇ。割り切って使うということでw

スカイホークUは、飛んだとき、ちょっぴり感動したんだけどね。
初フライトでは、1分くらい旋回させながら飛んで、着陸失敗。
1機目は1回で終了。 2999円 → 1分間の値段w

時給換算すると、179940円。

えっと、これって新入社員の初任給の月給でつか・・・

かっこいい言い方をすると「夢」を買ったとw
819名無しさん@電波いっぱい:2006/09/20(水) 11:10:08 ID:tHRTUWSL
EPP機体じゃない太陽製品の飛行機なんてゴミだと思うのだがどうだろうか?

【素人】大陽工業(TAIYO)のRCプレーン【お断り】

・ノーマルで飛んだら奇跡
・落ちると大破
・時給に換算すると179940円
・そのままでは飛ばないから改造必須

初心者を完全拒絶
EEP機体を期待している上級者を落胆させる
投げると数秒で粗大ゴミと化すそんなTAIYOの飛行機について語り合いましょう。

これでヘリまでCCPに流れたらどうすんの?>太陽香魚
820名無しさん@電波いっぱい:2006/09/20(水) 11:41:57 ID:09bS0mzH
>>818
値段が値段と言ってもねぇ。7000円(実売)って決して安くはないし。
(まあ飲みに行ったと思えば、と言えなくもないけれども、
 飲み代が1回分だとしても、180分として3分のフライト60回分。
 そんなに飛ばせてないぞ。)

HGをほぼ安定させて飛ばせるようになっちゃったから
調子のいい時の飛びっぷりなんて、もう、たまんないのね。
また、買っちゃおうかってくらい。
でも壊れるから、仕方なくハニービー(CCP)飛ばしてる。

大陽工業がきっかけで結局CCPを買う。
確かに払った金額は大陽工業への方が多いけど、
大事な物を失ってるんじゃないかねぇ。
実際、HGの方が多機能なのに、はなっから問題にしてなかった人も多い感じ。
821名無しさん@電波いっぱい:2006/09/20(水) 11:56:03 ID:w7P301ML
>>820
ハニービーもう売ってるの?
822名無しさん@電波いっぱい:2006/09/20(水) 12:09:27 ID:ch5Fa6RI
マイクロマスターロックオンを飛ばして思った。
なんでシングルモーターなのにまわるんや、と。

思いついて、左回りするようになって飛ばなく
なったHGの下側のローターにセロテープを
貼って面積を増した。
(タブみたいにしたわけだ)

HGがまた飛ぶようになったよ。
第2次耐久試験はじめました。
823名無しさん@電波いっぱい:2006/09/20(水) 12:31:26 ID:ANxplH14
>>821
東京は上野のヤマシロヤってとこで先行販売してたん。
本格的な発売は今週末からでしょ。
824名無しさん@電波いっぱい:2006/09/20(水) 12:38:09 ID:tHRTUWSL
>>823
神!w
サイト見たら先行販売ってのってたよ
825822:2006/09/20(水) 12:47:06 ID:JwsYrMzh
>>822
だめだね。やっぱ気休めだった。
シングルモーター機熱望。
もっともテールローターの制御が悪けりゃ同じかもしれんが。

いい夢見させてもらいました。
826名無しさん@電波いっぱい:2006/09/20(水) 12:57:05 ID:JwsYrMzh
>>824
でも、定価だぞ。
あと3日でドンキ(確定)、5日でトイザらス(多分)で売り出す。
そっちなら4000円くらい。

人それぞれだから別にいいけど。
827名無しさん@電波いっぱい:2006/09/20(水) 13:31:20 ID:w7P301ML
>>823
な、なんだってー

アマゾンの一文に完全にやられた。

スレ違い話題振ってスマソ。
828名無しさん@電波いっぱい:2006/09/20(水) 20:09:45 ID:cvcpUMoo
チョンのキムチ臭がバンバンなこいつがこんな物を!!!w
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e61785423
829名無しさん@電波いっぱい:2006/09/21(木) 00:35:15 ID:md8KDBcE
>>820
おお、ハニービーのインプレきぼん。
おいらもタイヨーきっかけでCCPにたどりついた
やっぱ大陽とCCPくらべちゃうもんなあ
830名無しさん@電波いっぱい:2006/09/21(木) 00:35:41 ID:sjobqTsP
見た。エアロウイングススレでも、一時話題になった業者。CCPで機体のみ
取り寄せ(郵送費込み)で2000円の機体を2980円で売っている。しかも
郵送費は別で。トイザラスだと2999円で、本体とコントローラも買える
のにね。相変わらず胡散臭い。

こいつ、今、某TV局関係者に目を付けられている。勝手に映画やTV
の関連グッズを自作し、販売しているからね。某局は、しばらく泳がし
ているみたいだよ。
831名無しさん@電波いっぱい:2006/09/21(木) 01:12:13 ID:HR7RetxO
>>829
ハニービースレ見れ。
832名無しさん@電波いっぱい:2006/09/21(木) 14:58:13 ID:sZVRe8dL
CCPがバンダイの子会社になったということは
どら衛門とか仮免ライダーとか、ついにはオガンダムのキャラ系RCも
CCPから出る可能性大ということ?

じゃあコアファイターとかガウとかのRCが出たりして
そうなるとますますタイヨーは危ういね
833名無しさん@電波いっぱい:2006/09/22(金) 00:54:11 ID:SmKrhiZc
ガウは無理でもファットアンクルくらいならなんとか…


売れないかw
834名無しさん@電波いっぱい:2006/09/22(金) 07:16:38 ID:4InxXxDV
やたら飛ぶEDFの木馬出すか
ファーストはもったいぶって出さないで、種の羽根付きで飛ぶ奴出すか
バンダイが絡むから売価が上がるのは仕方がないとして
夢が広がるねww

最近勘違いしてる太陽には真似できないな
835名無しさん@電波いっぱい:2006/09/22(金) 08:14:22 ID:5B/g0Tve
わかってるだろうが、
エアロウイングスにしろハニービーにしろ
海外のありものをパッケージ等変えて売ってるだけなんだが。

バンダイが下手に口出したらうまくいくもんもいかないんじゃないか?
もっとも空物以外はわからんけど
836名無しさん@電波いっぱい:2006/09/22(金) 16:46:39 ID:d5iKabgN
>>835
ボーイング747はどう?
あれもOEM物ですか?
ノーマルのままでよく飛ぶと評判いいですが。

あれガウにできんか・・・
837名無しさん@電波いっぱい:2006/09/22(金) 17:45:53 ID:/nHaJMpw
ザンジバルが飛んだら爽快だろうなぁ
デコパネなら何とかできそうだけど
838名無しさん@電波いっぱい:2006/09/22(金) 17:48:11 ID:0d8Q2OvC
もはやTAIYOスレじゃなくなってきてるな
839名無しさん@電波いっぱい:2006/09/22(金) 20:25:57 ID:mvl38RTb
じゃあマイクロマスターロックオンを買って
いきなりローターを折った話なぞ
840名無しさん@電波いっぱい:2006/09/22(金) 21:39:16 ID:aVGJIUg9
TAIYOのHPにスカイパッションが載ったな。
841名無しさん@電波いっぱい:2006/09/22(金) 22:19:51 ID:Rbn4kaaE
スカイパッションのムービー
すみません、コンセントはどこにあるんでしょうか・・・

電池交換できるならできるって書いとけ。
万一できないんなら・・・何考えてんだとしかいいようがない・・・
車のエンジンを30分とか1時間とか回しとけってか。
東京都はアイドリング禁止を条例で定めてるんですけど。

安定しなくて8分間飛ばせ続けられないとか
万一8分間飛ばせられたらモーター焼けるとか
もう、目に見え過ぎ。

実際に飛ばしたら意外に、とか言うんだったらいいけど。
まぁどっちみち買わないし。
842名無しさん@電波いっぱい:2006/09/22(金) 22:25:20 ID:4InxXxDV
漏れもムービー見てきたけど
この会社、相変わらずインチキムービー全開だねw

ライトフライもそうだし、スカイ倶楽部もそう、

きちんと飛んでいるシーンがまったくない

このヘリもアップばっか。
クルクル回ってたり、墜落シーンのような着陸してたり

CCP製747のムービーなどは画面の下に「製品を使って撮影しています」と書かれていて
実際ムービーと同じくらい飛ぶのに・・・

これ買うならもう少し奮発してE−SKYのヘリ買うわ。
あっちはオフィスの中で飛ばすシーンあるしww
843名無しさん@電波いっぱい:2006/09/22(金) 23:50:22 ID:MZkaNq12
>>841
「ACアダプタ」って書いてあるじゃん・・・
844名無しさん@電波いっぱい:2006/09/22(金) 23:50:58 ID:9qnvTFgc
>>842
こんな大きさなら、もっといいの一杯あるよね。
値段が5倍したって、そっち買ったほうが結局満足感が高そう。

大陽、読み間違えてるよ。
今はCCPがいるんだよ。
安かろ、悪かろじゃみんな買わない。
一度買っても2度と買わない。
だから、余裕なくなって機体を発泡スチロールにせざるを得なくなったんだろ。
もう、一度買った奴は大陽なんて信用してないし。

安くて気軽、小さくて手軽ってのなら別だが、
買える範囲で、いいの買えるんだったら、そっち買うよ。

つうかさ、CCPに先んじて室内用トイヘリ出したくせに
なんで、飛行艇とか、でっかいのとかに行くかね・・・
未だに上下だけのしょうもないの売ってるし。
訳わかんねー。

やっぱり、トイのぬるま湯に浸りきった、根本的に勘違い会社なんだな。
相手がニッコーとかだったから、しょうがないけど。
845名無しさん@電波いっぱい:2006/09/22(金) 23:58:49 ID:9qnvTFgc
>>843に言ってもしょうがないけどさ。
ACアダプタを使う、ということと
屋外で飛ばすということのミスマッチを言ってる訳さ。

室内で飛ばせってか。誓ってもいいが

 すっっげぇ、うるせえぞ

大陽のためにも、間違っててほしいけどな。
846名無しさん@電波いっぱい:2006/09/23(土) 00:06:35 ID:/cWmESBc
家電量販店でHGのプロモーションみて、欲しくなりました。
ちなみにまだ買ってない。
でもここのカキコみてたら全然飛ばなくてすぐに壊れそうな感じですが
練習したらプロモみたく飛ばすことは可能ですか?
847名無しさん@電波いっぱい:2006/09/23(土) 00:08:40 ID:rhett8k2
飛んでたか?制御不能で落ちてただろ
848名無しさん@電波いっぱい:2006/09/23(土) 00:14:16 ID:C92Mpo79
>>845
太陽のお偉いさんは皆、自宅の庭にムービーにあるような飛行場を
持っていて、充電後すぐ庭に出て飛ばせるのですよ。w


849名無しさん@電波いっぱい:2006/09/23(土) 00:26:50 ID:gUJ/d3t/
>>846
飛ばないことはない。
もし安定しないようなら、テール部に重りつけたり、
スタビライザーを増量したり、動きを制限したり、
工夫すれば落ち着く。

磁石が強くて、前進機構のリングの押さえが擦ったりするから
もし、擦ってたらヤスリで整えるといい。

俺は正直言って、いろんな奴にあの飛びっぷりを見せたい。
壊れて見られなくなったから美化してるのかもしれないが。

ただ、手元のHGは修理(交換)機も含めて壊れてしまった。
だから、人様にはすすめられない。残念だが。
850名無しさん@電波いっぱい:2006/09/23(土) 01:21:22 ID:BZpTGReX
こないだドラえもんヘリ、実際に飛ばしてるの見た。
リアルな世界にドラえもんクルクル回って飛んでたらおもしろいなw
851名無しさん@電波いっぱい:2006/09/23(土) 02:56:10 ID:F0pnN4tD
ザラスで買った1機目は初期不良で交換。
検品済みで大陽から送られてきた2機目は調子良かったよ。
ハンドキャッチ&リリース、時には定点着地も。
ただ、いかんせん、毎日のように飛ばしていたら、半月強くらいで、
リポとモーターが逝ってしまいますた。
現在、3機目(本体のみ)を大陽に注文中。
今日買ってみたけど、確かにハニービーはよく飛ぶし、扱いやすいね。
壊れにくそうだし。
でも個人的にはHGも捨てがたいところ。
852名無しさん@電波いっぱい:2006/09/23(土) 09:51:06 ID:95UJ5Bjz
まぁね、リポはね、危険という事でね
タイヨーとしてはね、なるべく使いたくない、というのがね
まぁ本音という部分もままあるんですけどね

あのー、
山形で危険といえばマット殺人なんですけれども

まぁあれと比べるとね
リポがちょこちょこっと「ボンッ」と燃える位はね
まぁマシなんじゃないかなって思う訳なんですけれどもね


ご質問の答えになってましたでしょうか。
853名無しさん@電波いっぱい:2006/09/23(土) 11:44:26 ID:1xqm/9VZ
さすが山形は違うな…て、HGでリポ採用したくせにw
854名無しさん@電波いっぱい:2006/09/23(土) 13:16:24 ID:FVx5x/EL
>>851
捨て難いねぇ。ホントに捨て難い・・・(トオイメ)

え、本体だけで注文できるの?
ママーズじゃなくて大陽に頼めばいいのでしょうか。
値段はいくらかわかりますか?
土曜日じゃなきゃ直接かけてみるんだが・・・
855名無しさん@電波いっぱい:2006/09/23(土) 13:47:43 ID:oMkv1g+o
>>854
大陽のサポート・サービスへ直接注文したよ。
送料込み4,500円です。
856854:2006/09/23(土) 14:10:25 ID:EicbcWWR
>>855
こういう方法もあるんですね。
ありがとうございました。
なんか、嬉しいです。
857名無しさん@電波いっぱい:2006/09/24(日) 00:43:49 ID:+AWxnwrx
正直なインプレッションです

エアロウイングス青>>>>>エアロウイングス赤>>>>>>>>>>>>>ニッコーiPLANE
  >>>>>>>>>>>スカイホークU>>>>>>>>>>>>>>ライトフライ

ニッコーのiPLANEは飛ばないと言われているけど、スカイホークUよりは飛びます。
本当に厳しいのは、ライトフライかも。
858名無しさん@電波いっぱい:2006/09/24(日) 13:54:19 ID:3yvW/j3x
>>857
俺はヒコーキは飛ばしてないけど興味深いっす。

やっぱり、機体のバランスが悪いとか、
パワーがないとか、スロットルが調節しづらいとか
そういうことですか?
  
859名無しさん@電波いっぱい:2006/09/24(日) 16:35:44 ID:x3yglvc5
タイヨーでスカイホーク2だけは飛びやすいと思う。
860名無しさん@電波いっぱい:2006/09/24(日) 17:49:04 ID:+AWxnwrx
>>859
でも、壊れやすいんだよね。スカイホークUにしても、ライトフライにしても
悲しいくらい破損しやすい。
861名無しさん@電波いっぱい:2006/09/24(日) 17:53:47 ID:NQSmjgUs
>>860
同感。スカイホークUは結局、ばらばらになってしまいました。
メカは弟がデコパネ機に積んで飛ばしてます。
862名無しさん@電波いっぱい:2006/09/24(日) 19:07:44 ID:EaOhhSDS
>>761
に、飛ばない上に草むらに落ちるだけで壊れるライトフライの事が書いてある
863名無しさん@電波いっぱい:2006/09/24(日) 19:09:11 ID:I4dyBKDb
近所の田んぼの稲刈りがあらかた終わったようなので
アクロファイターを初めて飛ばしてきました。
9.6Vの電池と300クラス?のモーターでパワーは十分。
ムスタングやゼロ21とは桁違いの余裕で上昇していきました。
自律安定性も良く安心してバッテリーを使い切るまで飛ばせました。
リンケージが雑、旋回の具合が左右で違うのは困りましたが調整可能の範囲かな?

これほど飛ぶとは正直驚き。
段階式のパワーコントロールは馴染めないのでメカ載せ変えるつもりです。
864名無しさん@電波いっぱい:2006/09/25(月) 04:24:33 ID:vZRguKrK
壊れにくさ (正直なインプレッション)

エアロウイングス>>>ニッコーiPLANE>>>>>>>>>>>>>
  >>>>>>>>>>>>>スカイホークU& ライトフライ

 マジでこんな感じかな。大陽さん、ほんと壊れにくさも追求して下さい。
 デザインは好きなんだけどな。やっぱりこれだけ飛ばなくて、壊れやすいと、
 CCPに行ったきり帰って来なくなっちゃうよ。
865名無しさん@電波いっぱい:2006/09/25(月) 07:03:15 ID:5bWLTTd8
あの・・・・質問なんですがステラに7.4V 1000HPのリポ使っても 
大丈夫ですかね?
866名無しさん@電波いっぱい:2006/09/25(月) 14:23:48 ID:Jh+Caz4H
>>865
無理
867名無しさん@電波いっぱい:2006/09/25(月) 17:52:50 ID:BUVRbS3V
ライトフライ、評判通り全然飛ばなかった
2回しか投げてないが、2回目で垂直尾翼が根本からボッキリ折れた
やたら出っ張った垂直尾翼に折れやすい部材をわざと使う神経がわからない
それと、プロポじゃないならスロットルはスティックじゃダメだ
今まで通りボタンにすればいいのに山形の田舎者は何を考えてるんだ
スロットル上げるとモーターが止まるってのは飛行機のラジコンとしては致命的だろ
トイラジ改造の有名所が皆ライトフライに関して口を閉ざしているのも頷ける
墜落して壊れたらもう一機買うだろ、と思ってるのなら勘違いだ
868名無しさん@電波いっぱい:2006/09/25(月) 23:56:30 ID:vZRguKrK
そう、垂直尾翼はしっかりしてそうでメチャメチャ脆いので注意。あらかじめ
梱包用のテープ等で補強しておく必要がある。それと、翼の角は非常に欠け
やすいので、こちらも補強しておく必要がある。

今日、無風状態で、ライトフライ飛ばしてきたけど、低空飛行しながらすぐに
墜落。ちゃんと風下にいたんだけどな。飛行距離約15mなり。
869名無しさん@電波いっぱい:2006/09/25(月) 23:58:21 ID:vZRguKrK
正直、ライトフライを飛ばしていると、エアロソアラがメチャメチャ飛ぶように
感じられてきた。
870名無しさん@電波いっぱい:2006/09/26(火) 15:17:41 ID:Auqb1Mgc
ライトフライはエアロウィングスの対抗馬だろ?
それでこの有様というのは、ほんとにほんとに技術がないんだよ、タイヨー

スカイパッションとかHGのマグネット前進機構も特許取ってるみたいだが
まともに動作しないんだから、だれも真似しねえよ
871名無しさん@電波いっぱい:2006/09/26(火) 21:35:27 ID:rZEKw9pt
ライトフライのメカをスカイ倶楽部のT−4へ移植しました
メカの取り外し方は以前書き込みましたが、初フライトで垂直尾翼が折れた腹いせに
その場で手で引きちぎって取り外しました、注意するところはモーター回りのスチレンと
リポ回りがはがれにくいです、リポを曲げないよう注意(少し曲がってしまった・・・)
ttp://hp.jpdo.com/cgi36/33/joyful.cgi?
85に機体裏画像をアップしました
機首部分はCCP747の胴体部分を切って加工し取り付けています
リポはキャノピー前部。メカはそのすぐ後ろで、スカイ倶楽部ディスプレイ用の穴は
そのままにしています。アンテナはすっっっっっっっげ長いです、腹立つ位長いです
が、後ろよりの穴から出して垂らしています
モーターは両面テープで固定をしていますが、これで問題は無さそうです
で、肝心の飛びなんですけれども・・・
これが嘘みたいに飛ぶw。エアロウィングスメカを載せたT−4より飛ぶw
頭上げも無く、ラダー操作を長めに行ってもスパイラルに入る事はほとんど無く
パワーは50%だと徐々に降下するので常に100%ですが、ラダー操作で
ほんの少し降下するので、100%でゆっくり上昇〜ラダーで少し降下と
自分の回りを飛ばしていると、ほぼ一定の高度を保ちます

ちなみにエアロメカの方は、ラダーを慎重に打たないとすく墜落するw
872名無しさん@電波いっぱい:2006/09/27(水) 00:09:20 ID:R/4RAOZR
>>871
乙です。
タイヨーはこれ売ればいいのでわw
873名無しさん@電波いっぱい:2006/09/27(水) 06:48:53 ID:Ru9J1RgN
>>872
私もそう思いましたw
あまりに普通に飛ぶので、最初からこの状態で売ればいいのにとw
874名無しさん@電波いっぱい:2006/09/27(水) 11:14:01 ID:uhzyvlUN
>>871
タイヨーこれ見て、販売したら面白いですね。ちゃんと2chチェックしてる
んだ〜ってw

今日、翼を少し修理したライトフライ飛ばしてきました。フル充電で無風状態。
飛行距離5mで墜落しますた。。。これ、ほんと飛ぶの??
875名無しさん@電波いっぱい:2006/09/27(水) 12:35:19 ID:HPQnKXNK
>>874
大きく重い機体
揚力の発生しない主翼形状
3分のフライトとマニュアルにはあるのに8分も回る意味不明モーター
補強無しで投げると即ゴミと化す脆い機体
鑑賞に耐えられない色彩感覚のボディ
へんてこな機体形状

太陽さま
一言だけ言わせてください
どんだけ技術がなかそうと、センスがなかそうとユーザーは気にしません(多分
ユーザーが太陽さまに求めているのは唯一つ、ボディがEPPのスケール機
CCPと比べちゃ酷だと思うが、今の方向性だと空物は太陽さまには荷が重いと思われ
あと、特定アジア人がさくらんぼを盗みに来るので気をつけてください
奴らはさくらんぼの木を破壊して逃げますので・・・
876名無しさん@電波いっぱい:2006/09/27(水) 18:07:13 ID:OaqwaZML
もう何年も前に、墜ちても壊れ難くノーマルで飛ぶダクデットのトイラジが
4000円程で買える時代が来ていたのに

未だに飛ばないトイラジを新製品として発売するのって


空物を販売するメーカーとして恥ずかしくないの?

Ni電池を使っているから仕方ない。とも思ってたけど

リポ使っても飛ばないんじゃ話しにならないよ

こんなになるまでタイヨーの社員は誰も何も提言しなかったのか

これでも期待してんだよ
飛ばないけどダクデット
飛ばないけどEPP
これらのお陰で昔は夢を見たからねw
今は飛ばない発泡スチロールだがw
877名無しさん@電波いっぱい :2006/09/27(水) 18:31:28 ID:xZphR6Tb
オレはもうTAIYOが信じられない。
878名無しさん@電波いっぱい:2006/09/27(水) 22:38:18 ID:Ru9J1RgN
私は今から4ヶ月ほど前に太陽のF-16をネットで見て、RCプレーンを始めました(F-16が好きなので)
すぐにアサミでF-16を購入しましたが、ノーマルで飛ぶ気がしないのでまだ納戸に眠っています

これがEPPだったらなぁ・・・と、いつも思ってますw

スカイ倶楽部でF−16が出たらなぁ・・・w
T-4の自衛隊つながりでF−2でもいいんだけどなぁ・・・w
ついでにEPPにしてくれたらなぁ・・・w

太陽さん、期待していますよw

ところで疑問なんですけど、スカイ倶楽部の主翼等は折り曲がるけど簡単にはちぎれない素材で
ライトフライは簡単にボッキリ折れる素材を使っている、その違いは何のためなんでしょうね?
・・・コストダウン・・・?
879名無しさん@電波いっぱい:2006/09/28(木) 01:21:47 ID:WFPfzyea
>>871
情報ありがとう。漏れもライトウィングのメカをT4へ移植して再生することにしたよ。
T4よりも機体の軽いセスナに移植した方が幸せになれるかも…
880名無しさん@電波いっぱい:2006/09/28(木) 03:10:19 ID:tOpUTU+i
先日、ライトフライを購入しましたが、フルスロットルにしても、上昇する
という気配すら見せません。まっすぐ徐々に高度を落としながら10mくらい
飛んで墜落って感じです。旋回なんて、無理。ノーマルじゃ飛ばない。

これ、尾翼あたりにエレベータを上向きに付けてもダメなのかな?
881名無しさん@電波いっぱい:2006/09/28(木) 17:22:06 ID:vSXS4AD9
アクロファイターが気になって夜も眠れないw
水上機かっこいいな〜。
もうちょっと安ければな〜。

エレベーターの操作方法や、飛びっぷりはどうなんでしょう?
882名無しさん@電波いっぱい:2006/09/28(木) 17:54:40 ID:xuXmusRj
エレベーターはUPのみ。
降下は、スロットルを抜いて滑空
883名無しさん@電波いっぱい:2006/09/28(木) 21:12:52 ID:8YkcNJv0
さっきからTAIYO零戦クラブへアクセスしてるんだが表示されない...
引越し?更新ミス?閉鎖?

http://www.jirosoft.com/~zero/
884名無しさん@電波いっぱい:2006/09/28(木) 22:19:05 ID:aetql93A
>>880
スカイ倶楽部のように、水平尾翼にカッターで切り込みを入れて
簡易エレベーターとして、ほんの少し上向きに折り曲げてあげると良いかも?
大きく曲げないと上昇しないようなら、100均の銅テープか何かで折り曲げた
水平尾翼を固定しないとダメですね
885名無しさん@電波いっぱい:2006/09/29(金) 08:24:30 ID:AGZ1OjrB
太陽の空物が欲しいと思ってる初心者ですが
初心者向けの機体はどれがいいのかわかりません
個人的にはザラスのライトニングがいいのですが中級者向けと書いてあったので躊躇してます
886名無しさん@電波いっぱい:2006/09/29(金) 08:41:54 ID:xo8jQb6G
>>881
>エレベーターの操作方法や、

知ってて聞いているくさいなあ。
887名無しさん@電波いっぱい:2006/09/29(金) 09:05:27 ID:n7S74z9G
>>886
なるほど、言われてみれば確かにw

通常は、パワーを上げれば機首が勝手に上がります
エレベーターはボタンになっていて、離陸や離水、それと失速時の緊急上昇用ですね

とは言ってもこのトイラジ、滑走離陸は簡単に出来ないし、離水はやった事がないw
離陸も気をつけないとエレベーターボタンを押した瞬間に機首上げで失速墜落するw
本体すぐ壊れるし
888名無しさん@電波いっぱい:2006/09/29(金) 09:22:27 ID:dSg9x6R5
タイヨーもええかげん、デジタルプロポーショナルにしないとだめでしょ。
いつまでこの飛ばない方式を使い続けるのか。

新製品スカイパッションの動画見たけど、あの墜落のような着地をみると
これもスロットルはデジタルになってないような。

今日あたり店頭発売でしょ?買った方レポートお願い。
889名無しさん@電波いっぱい:2006/09/29(金) 09:52:19 ID:wl3/4sTn
マイクロマスターHG購入しました。
スロットル開けると突如モーター停止や
プロポのLED点滅しっぱなし等々で満足に飛ばないので
9/18大陽工業様に送りましたが未だに連絡もありません・・・
大陽工業様のトイラジが好きで今まで色々購入させてもらいましたが
もう二度と御社の製品は購入しません・・本当にありがとうございました。
890名無しさん@電波いっぱい:2006/09/29(金) 10:50:03 ID:mwu8oCPA
みんなの勇気をタイヨーにわけてくれ!!

ってことで、EPPで機体だしてーメールをみんなで送らないか?
EPPで壊れにくい、そこそこに見栄えのするフォルムがタイヨー機の売りだったのに・・・orz
891名無しさん@電波いっぱい:2006/09/29(金) 11:14:44 ID:manxIsEI
>>890
要望はたくさん出てるハズだよw
掲示板もきちんとチェックを入れているみたいだし

飛ばない飛行機を作ってしまうのは、単に技術が無いだけでしょう

EPP機体を出さないのは、墜落して壊れないと新しく買ってもらえないと思ってるからでしょう

エアロウィングスってEPP機体で壊れにくいけど
一人で何機も購入する人が結構いるのは何故かって理由を、何で分からないんだろうね
エアロウィングスの回収騒ぎがあった時も盛り上がってたよ、無い!無い!!どこに売ってる!?ってw
いい加減、ユーザーの意見に耳を傾けてほしいのだが・・・県民性かなぁ・・・
892名無しさん@電波いっぱい:2006/09/29(金) 11:40:19 ID:Qv1gwZb1
旧EPPシリーズをLipo2セルで出せば良く飛んで絶対売れると思うんだけどな、
893名無しさん@電波いっぱい:2006/09/29(金) 11:45:23 ID:qrbxK/HV
玩具にリポはまだ使えんだろうな
894名無しさん@電波いっぱい:2006/09/29(金) 11:49:20 ID:manxIsEI
>>893
使ってる使ってるw
CCPエアロウィングス、ハニービー
太陽ライトフライ(リポでも飛ばないけどw)
895ライトニング男:2006/09/29(金) 11:50:01 ID:Z/vUANr4
>>892の提案に俺も同意。
バッテリーをGスタイルのリポに変えたら驚く様な飛びっぷりでしたからね。
896名無しさん@電波いっぱい:2006/09/29(金) 12:03:16 ID:Tj7eZRQQ
ちなみに某ゼロ戦クラブHPは
管理人の商売がうまくいきだしたので閉鎖したのかい?
まぁ、最初から客寄せの意味合い濃かった割には役に立つ情報もあったんだけどな・・・
897名無しさん@電波いっぱい:2006/09/29(金) 13:43:01 ID:n7S74z9G
>>896
画像掲示板に、桜花つくるとか言う奴がでたから
左翼プロ市民に潰されたとかw
898名無しさん@電波いっぱい:2006/09/29(金) 14:01:48 ID:875XikLX
 改造初心者(=初めての改造です。)です。
よく飛ぶスカイ倶楽部のセスナにエアロウイングのメカをつけました。
 ※モーターはエアロウイングと同様な位置
  スイッチ等は主翼の下の胴体部
  電池は先端のプロペラのすぐ後
  重心は主翼の前から25mm。セスナの最初の状態の重心と同じ
今日初飛行で手投げをすると、頭から落ちます。しかし3回に1回位は落ちる
地上寸前で上昇し、その後落ちます。水平飛行をするにはどうしたらよいか
教えてください。 
 よろしくご指導をお願いします。
899名無しさん@電波いっぱい:2006/09/29(金) 14:58:47 ID:15h6nsKI
>>898
エアロウィングのスレ見に行ってみ。
改造情報あるよ。
900名無しさん@電波いっぱい:2006/09/29(金) 15:54:06 ID:KhV/ZP4a
ホバリングバードのムービーで着陸シーン
スットーンと落っこちてるのにワロタw
901名無しさん@電波いっぱい:2006/09/29(金) 16:04:08 ID:vkQur4hj
あれじゃ着陸というより、墜落だよww 普通のRCヘリなら確実に壊れるだろ〜な♪
902名無しさん@電波いっぱい:2006/09/29(金) 16:30:08 ID:RUNkHcF5
>>896-897
なんにせよ
ホムペ管理もじゃまくせーしショップも結構知名度上がって物売れてるからもうイラネ
ってことだよね
別にいーんだけどちとヤな感じ
903名無しさん@電波いっぱい:2006/09/30(土) 00:51:32 ID:1x/K6Lqn
あのニャン吉のHPのせいで老舗のタイヨー改造系HPがどんどん廃れていった・・・(RIMさんとことか)
意地でも奴のクソショップでは買わん。
904名無しさん@電波いっぱい:2006/09/30(土) 03:38:47 ID:uyWOoIJL
>>888
マイクロマスターHGだって(多分)プロポだから
スカイパッションもそうなる可能性はある。

もっともタイヨーの考えることはよくわからんから
どうなるかはわからん。
905名無しさん@電波いっぱい:2006/09/30(土) 16:32:00 ID:JQi6kMXm
>>903
いやぁ・・・RIMは・・・普通に痛いっしょ
906名無しさん@電波いっぱい:2006/09/30(土) 18:23:52 ID:e4nKTnhd
@イ・タイヨウ「発泡機体にして墜落時に壊れれば、もう一機買ってくれるだろう。」
              ↓
 ユーザー「わずか数秒でゴミになる、おもちゃはもうイラネ。」

ACCP「自社開発にこだわらず、良い物は輸入販売汁。」
              ↓
 ユーザー「コレ面白れ〜!!、友達にも勧めて自分ももう一機買おう」

この考えの違いが、今後大きな差になるよな
まさか「空物キャンペーン」のキャンペーン費用を捻出するために
EPP→発泡にしたんじゃぁねーだろーな
だとしたら、本当にイ・タイヨウだ
907名無しさん@電波いっぱい:2006/09/30(土) 19:40:27 ID:DmpeOL95
>>906
空物キャンペーンの費用はチラシ作成の印刷代位でしょ
当選は発送をもってかえry
908名無しさん@電波いっぱい:2006/09/30(土) 21:15:43 ID:DmpeOL95
909名無しさん@電波いっぱい:2006/10/01(日) 09:51:18 ID:f40jSyBG
>>903
ニャン吉の商売のおかげで、太陽はEPP機体を作ることをやめました
太陽機用改造パーツという名目で商売をされるのは大変迷惑です
910名無しさん@電波いっぱい:2006/10/01(日) 10:05:29 ID:J3aCPpI0
同一鯖にある他のところも見れんから鯖落ちしてるんだろうな、長いね
これを機にあぼん○×「▲ё
911名無しさん@電波いっぱい:2006/10/01(日) 11:19:09 ID:3PFmuJv/
http://9024.teacup.com/hinotanaka/bbs
ここは生きている。
912名無しさん@電波いっぱい:2006/10/02(月) 10:36:47 ID:NXgIIjRT
お前らいいかげんやめれ
なんだかんだ言ってここで改造のノウハウを覚えたやつもいるんだよ。
また、商売のほうも安くていいものをうってると思うよ。
誹謗、中傷はいくない
913名無しさん@電波いっぱい:2006/10/02(月) 10:57:22 ID:wQdhX/i6
商売するならするとなぜ最初から明確にしなかった?卑怯じゃないか。
HP立ち上げ時はまるで炉貧とは無関係で他人をよそおっていたのもヒドイ。
バレバレですねってアンタ。
914名無しさん@電波いっぱい:2006/10/02(月) 11:34:19 ID:mvzteM9H
ちゃんと「ショップ立ち上げます!ヨロシク!」
みたいなノリで始めりゃよかったのにね・・・

ショップリンクのコメントに全てが表れてるよ
いかにも第三者っぽく優良店のご紹介みたいなwww
おまえの店だろーがwww
915名無しさん@電波いっぱい:2006/10/02(月) 12:34:35 ID:ajAukPVg
>>911 >>912
おいニャン基地
デュブロのパーツを定価より高い値段で売ってるの何で?
916名無しさん@電波いっぱい:2006/10/02(月) 12:36:08 ID:ajAukPVg
自分のトコで作ってる訳でも無いのに


安くていいものをうってる


と自画自賛なのは何で?
917名無しさん@電波いっぱい:2006/10/02(月) 16:20:14 ID:LZTlwMBl
でも現実的に80円の送料でちょっとしたもの送ってくれる手段が無いので重宝してるぞ
リアル店舗は片道40分掛かるので燃料代だけでも1回1000円弱かかるよ
てゆうか100円程度の交通費でショップまで行ける幸せな人なんて少ないでしょ
918名無しさん@電波いっぱい:2006/10/02(月) 16:24:50 ID:AImEN5iD
まあ、細かくてウザイ奴にとってはムカツクのだろうが、余裕で受容してしかるべき範囲内だろうな。
むしろ中傷しまくって逆に訴えられてみてほしいもんだw
919名無しさん@電波いっぱい:2006/10/02(月) 18:20:08 ID:zPxdLWmt
昨日飛ばしてきたが、スカイホーク2の機体は空力の出来がよいことはわかった。
デザインも良いし、頑丈だし。
たしかに上空にはぐんぐん上がっていくよ、でも飛ばせない。
エンコンがオンオフしか無いからだよ。バッテリーももたない。

タイヨーさんよー
機体はあのままでよいからエンコンをデジタルにして、リポにしてくれ。
スカイホーク3で出してよ、プラス2500円くらいでなんとか。
いいと思うけどな。
920名無しさん@電波いっぱい:2006/10/02(月) 18:23:28 ID:HVgY75nD
トイザらスにスカイパッション売ってるぞ(爆)
それと、アパッチってのがある(中身はスカイパッションか?)

アパッチはカッコイイww
921名無しさん@電波いっぱい:2006/10/02(月) 19:25:19 ID:zPxdLWmt
予想するに
スカイパッションはさすがに浮きはするだろうが
どうせくるくるピルエットばっかりで、前進しようにも方向が定まらないんじゃ?
そもそも前進するかどうかも怪しいし
で、着陸はスロットルオフでストンと地面に落下
922名無しさん@電波いっぱい:2006/10/02(月) 19:28:51 ID:AImEN5iD
↑妨害乙
勝手から言えこのクソガキ!!
923名無しさん@電波いっぱい:2006/10/02(月) 19:34:20 ID:dJ+tD0VJ
↑営業乙
まともに飛ぶ物作ってから言えこのクソボケ!!
924名無しさん@電波いっぱい:2006/10/02(月) 19:41:17 ID:HVgY75nD
スカイパッションのVでさあ
離陸と同時にバックする場面あったよなw

Vくらいまともに飛んでるシーンを撮れよ…
925名無しさん@電波いっぱい:2006/10/02(月) 19:52:31 ID:AImEN5iD
>>923
↑妨害乙
買ってから言えこのクソガキ!!
926名無しさん@電波いっぱい:2006/10/02(月) 19:59:16 ID:dJ+tD0VJ
>>925
↑営業乙
金払う価値のある物を作ってから言えこのクソボケ!!
927名無しさん@電波いっぱい:2006/10/02(月) 20:35:01 ID:AImEN5iD
↑妨害乙
買ってから書けこのクソガキ!!
928名無しさん@電波いっぱい:2006/10/02(月) 21:31:46 ID:OEWj+t7t
>>927
ってか…君は、大陽製品を今後も買う気あるの?
929名無しさん@電波いっぱい:2006/10/02(月) 22:01:37 ID:y4w3nUcF
零戦クラブ、フQQQQQQQQQ
930名無しさん@電波いっぱい:2006/10/02(月) 22:39:45 ID:WDVJ8eQh
スカイパッションかなり面白い!
安定しているし、いい感じで前進する。
腕次第でかなり楽しめるぞ。。
931名無しさん@電波いっぱい:2006/10/02(月) 22:55:35 ID:XdB9afLb
> 昨日飛ばしてきたが、スカイホーク2の機体は空力の出来がよいことはわかった。
> デザインも良いし、頑丈だし。
ふ〜ん。着陸後、軽く芝生に当たっただけで翼はポッキリ折れたけど。
機体が「頑丈」「よく飛ぶ」だなんて言っているのは、このスレでは
あなただけですね。

>>800 >>805 >>807 >>817 >>818 >>819 >>857 >>864
932名無しさん@電波いっぱい:2006/10/02(月) 22:56:45 ID:XdB9afLb
>>919
>昨日飛ばしてきたが、スカイホーク2の機体は空力の出来がよいことはわかった。
>デザインも良いし、頑丈だし。
933名無しさん@電波いっぱい:2006/10/02(月) 23:18:19 ID:SzPbYxJT
>>930
こんだけ評判悪いのに買ったの?
チャレンジャーだねぇ・・・w
レポよろしくね
934名無しさん@電波いっぱい:2006/10/02(月) 23:21:11 ID:SMDXncqB
スカイホーク2は脆いけど上空にさえ上げてしまえば滑空はいいよ
ただデジプロポにしろ
935名無しさん@電波いっぱい:2006/10/03(火) 01:07:23 ID:ctPqWeV2
>>934
上空に上げるのが大変。ノーマルじゃキツイ。機種側に1g程度の
バラスト装着が必要。機首上げ傾向が強く、すぐに失速し、墜落し
ちゃうからね。

機体の壊れやすさは致命的だと思うが・・・。

>デジプロポにしろ
ここは激しく同意。それに加えて機体をEPPで。値段が少し高くなっても
長持ちするはずだし、ユーザーにとっては最終的には経済的。しばらく
遊べたら、また買おうかな?と思うだろうしね。

今のままじゃ、毎回期待して購入し、その後、失望するという繰り返し。
936名無しさん@電波いっぱい:2006/10/03(火) 07:17:44 ID:evusEgix
>ユーザーにとっては最終的には経済的

これ、太陽が一番嫌ってる所だねw
すぐに壊れて買い換えてもらわないとww

それにしても、ゼロ戦を飛ばしていた頃の事だが
無風ではどうしても飛ばないんで、問い合わせたら・・・
風がある時に、風下から風上に向かって投げてください。って言われて
それ・・・この飛行機は飛びませんって言ってるのと同じじゃん・・・と思った事あったなw
937名無しさん@電波いっぱい:2006/10/03(火) 10:26:01 ID:2kOkJtYY
エアロウィングスやハニービーのようにやたらよく飛べば5〜6機買うのに。

俺、エアロウィングス6機、ハニービー5機をローテーションで飛ばしてる。
どっちもちっとも壊れない。
モーターかリポの寿命がくれば更に買う。

ロクに飛ばない機体は1機たりとも買いたくない。
938名無しさん@電波いっぱい:2006/10/03(火) 10:29:33 ID:GRSe156j
最近のTAIYO機ってEPPじゃないの?
939名無しさん@電波いっぱい:2006/10/03(火) 10:32:37 ID:J/MJGVm3
>>936
>風がある時に、風下から風上に向かって投げてください。って言われて
>それ・・・この飛行機は飛びませんって言ってるのと同じじゃん・・・と思った事あったなw
ある意味常識なんだが・・ 説明書に書いてるよね
ホビラジでも風下にむけて投げれば飛ばない物もあるよ

つーか、ここって説明書も読まないで飛ばないって騒いでる厨房の巣窟だったのか?

あとスカイホーク2をEPPにしてスロットルを可変にしたらステラノーバじゃない?
少し高くなっていいならステラ買えば
たしかに中途半端な3000円位のゴミは勘弁して欲しい
940名無しさん@電波いっぱい:2006/10/03(火) 11:16:58 ID:Zs0C6/OE
>>939
勘違いしてるぞ、無風で投げたら飛ばなかったという話であって
風が吹いている時に風下に向かって投げた話じゃないぞ

つーか、ここって文章も理解出来ないである意味常識って騒いでる厨房の巣窟
だったのか?

ラジコン飛行機なのに、無風では飛びませんって断言するオペレータすげーと
思ったよ
じゃあってんで、風上に向かって投げたら頭上げ失速墜落、ストールターン風に
風下に機首が向いたら上昇しないで墜落

でも、これが太陽製トイラジの常識って言うのかもしれんな

ライトフライも飛ばないし
941名無しさん@電波いっぱい:2006/10/03(火) 11:20:50 ID:d8xKgJo8
>>939
>ホビラジでも風下にむけて投げれば飛ばない物もあるよ
どこにも風下に向かって投げたという話は無いよ?
というか、無風時に飛ばすのが常識だと思うのだがどうだろうか?
向かい風の力を借りなければ飛びませんというトイラジを発売してしまうtaiyoは
ホント恥知らずだと思う
942名無しさん@電波いっぱい:2006/10/03(火) 11:40:37 ID:ctPqWeV2
>>939
> ある意味常識なんだが・・ 説明書に書いてるよね
おいおい、風下に向かってとも書いていないが。それに説明書には、無風時では
飛ばさないで下さいとも書いていないけどね。

936じゃないが、ライトフライなんか、タイヨーの社員に体育館のような
ところじゃないと、飛ばないんだよね〜って言われたけど。
50m×50m以上の体育館なんて、近くにないなぁ。

また、スカイホークUにしても、風にはめっぽう弱い。無風じゃ飛ばない。
3m以上の風が吹くと風に煽られ墜落。シビアすぎる。改造用のベース機
には、いいんじゃないかなとは、マジで思うけどね。

>スロットルを可変にしたらステラノーバじゃない?
??? ボタン式コントローラーだけど・・
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n40953520

デジプロポにして欲しいな。
943942:2006/10/03(火) 11:42:17 ID:ctPqWeV2
>>940 & >>941
すまん。かぶった 
944名無しさん@電波いっぱい:2006/10/03(火) 12:32:43 ID:J/MJGVm3
>>942
>??? ボタン式コントローラーだけど・・
ボタンだけどON/OFFじゃない、一応段階的にコントロール出来る
945名無しさん@電波いっぱい:2006/10/03(火) 12:32:57 ID:d8xKgJo8
>>942
ライトフライも無風じゃ飛ばないから、体育館でも無理だろうねw
風上に向かって投げても浮かないで墜落する位だから・・・
それにしても・・・

体育館のような場所じゃないと・・・・・・・飛ばないんだよね・・・・

社員のくせに最初からまったく飛ばない事分かっててゴミを売るなよ・・・



>>943
折れもかぶってるw
946名無しさん@電波いっぱい:2006/10/03(火) 14:04:57 ID:d8xKgJo8
>>944
藻前、頭大丈夫か?
プロポ(プロポーショナル方式)にしてくれって言ってるのに
何で「ボタンだけどON/OFFじゃない、一応段階的にコントロール出来る 」というレスが出来るんだ?

送信機のスティックの作動量に比例してサーボ(エンコン)が動く方式を「プロポ(デジタルプロポ)」

ボタンを一回押したら50%、2回で70%、押しっぱなしで100%だから



                  スロットルは可変だ!!!!!



って話じゃないのよ?

もっと文章を読んで理解する事を覚えなさい
947名無しさん@電波いっぱい:2006/10/03(火) 15:57:47 ID:Zs0C6/OE
>>946
これ以上相手にしてはいけませんw
948名無しさん@電波いっぱい:2006/10/03(火) 16:50:31 ID:ctPqWeV2
>>946
俺が言いたいこと言ってくれてありがとう。944の考えじゃ、スカイホークU
のプロポも可変・・
>>947
そうだね。
949名無しさん@電波いっぱい:2006/10/03(火) 16:53:13 ID:J/MJGVm3
>>946
>何で「ボタンだけどON/OFFじゃない、一応段階的にコントロール出来る 」というレスが出来るんだ?

>ボタンを一回押したら50%、2回で70%、押しっぱなしで100%だから
デジプロポにして欲しいな。って事だっただろ?
これでも段階的にコントロール出来るんだから別に矛盾してないでしょ?

変に理解してるみたいだけどプロポって別に操作系の事を言うわけじゃないよ、動作の事を言うんだよ
どのような操作系であれ、結果的にON、OFF以外のコントロールができてればOKでしょ。

極端に言えばON、OFFでもプロポ、単に分解能が低いだけ
950名無しさん@電波いっぱい:2006/10/03(火) 17:58:05 ID:pD9xoYAk
>>949
それじゃシングル打ちもプロポだ!
こりゃびっくりだ。
951名無しさん@電波いっぱい:2006/10/03(火) 19:26:41 ID:NsWbThFd
>>949
つ・・釣りだよね?
952名無しさん@電波いっぱい:2006/10/03(火) 20:39:15 ID:Vd+CUlHR
はい、釣られない>ALL



>つーか、ここって説明書も読まないで飛ばないって騒いでる厨房の巣窟だったのか?


はい、ここ笑うところです、試験に出ますよ
953名無しさん@電波いっぱい:2006/10/03(火) 21:09:15 ID:NsWbThFd
>>949
珍説ばかり言っていると、「さぶろうた」という怪物(吸盤が8個あるらしい)が現れて、「かぜの谷」という恐ろしいところに
連れて行かれると家のぬこ様が言っていたぞ。
気をつけなされ。
954名無しさん@電波いっぱい:2006/10/03(火) 22:24:39 ID:5/1LBXYK
プレーンは相変わらず飛ばないようだが、
なんかスカイパッションは評判いいらしいじゃん?
プロモビデオに反して。ほんとかよ。
955名無しさん@電波いっぱい:2006/10/03(火) 23:21:00 ID:vRB6cxYM
>>954
安定しているし、いい感じで前進する
という>>930が全然レポ上げてくれないんだけど

>腕次第でかなり楽しめるぞ
という事なので、ヘリのアクロバット世界チャンピオンクラスか
太陽工業社員の腕なら楽しめそうですね
956名無しさん@電波いっぱい:2006/10/03(火) 23:28:12 ID:J/MJGVm3
>>950
>それじゃシングル打ちもプロポだ!
baka?

シングルの動作知ってる?
957名無しさん@電波いっぱい:2006/10/03(火) 23:41:06 ID:fZcuCLSA
ザラスで、スカイパッションを手に取ったけど辞めて、隣にあったハニービー買いました・・・
958名無しさん@電波いっぱい:2006/10/03(火) 23:43:54 ID:Zs0C6/OE
>>956
スロットルが0%と100%しかなくてもプロポなんでしょ?

>極端に言えばON、OFFでもプロポ
って自分で言ってるじゃん

ついでにいうと
ラダーがプロポーショナルでエンコンが3段階というシングルプロポ
ってのが存在するんだな

baka?

もう少し頭使おうね、お馬鹿さん♪
959名無しさん@電波いっぱい:2006/10/03(火) 23:44:13 ID:OPV44t3E
スカイホーク1の方が酷いと思うよ。
960名無しさん@電波いっぱい:2006/10/03(火) 23:56:35 ID:NsWbThFd
久しぶりに香ばしいのが現れましたなw
961名無しさん@電波いっぱい:2006/10/03(火) 23:56:37 ID:PxOSEBvA
スカイパッション評判いいのか?詳しいインプレギボン。
評判よければアパッチ考えてみようかな。
962名無しさん@電波いっぱい:2006/10/04(水) 00:00:20 ID:NPw4rcXV
ザラスに、こんなの売ってる EPP製

R/C スピリットオブセントルイス
ttp://www.toysrus.co.jp/i/0/1/4/014059000A.jpg

あと、チビゼロも復活!!
963名無しさん@電波いっぱい:2006/10/04(水) 00:07:55 ID:9L/fBYs3
アパッチはトイザらスで見てきたけど、ミサイルパーツが付いてたり
外見はなかなかかっこよかったよ
飛行させる時はミサイルパーツは外してね。って書いてあってワロタけど
964名無しさん@電波いっぱい:2006/10/04(水) 00:29:37 ID:Y0Uo20jg
>>963 ありがd
あとは中身だ。スカイパッションのインプレギボン。
965名無しさん@電波いっぱい:2006/10/04(水) 02:03:10 ID:+eMoXni1
>>953
笑。三○太。それは危険すぎる。
>>958
解説、大変だね。

ところで、昨日、ライトフライに、スチレンペーパーで小さなフラップぽい
のをつけてみた。ほんの少しだけど、飛ぶようになってきた。ただ30mくらい
離れるとノーコンになってしまい墜落。尾翼がポッキリ折れたwww

乾電池はアルカリの新品だったんだけどね。あとはエレベータの調整してみる。 
966名無しさん@電波いっぱい:2006/10/04(水) 02:12:42 ID:+eMoXni1
>>962
スピリットオブセントルイスって、ステラをベースにしたんですかね?
なんとなく。
967名無しさん@電波いっぱい:2006/10/04(水) 03:18:23 ID:FhCk1rJ0
>966
恐らくそうだろ
ステラの色変えて、モーターカウル交換して、主翼を単葉機にして出来上がりってな感じ
968名無しさん@電波いっぱい:2006/10/04(水) 07:03:36 ID:4J4Z7TRB
>チビゼロも復活
バッテリーを6Vに変更してバージョンアップして出せば
少しはまともに飛ぶものになるのに
969名無しさん@電波いっぱい:2006/10/04(水) 10:47:58 ID:AYRMZ14J
アパッチ 5分
スカイパッション 8分

飛行時間の違いは何? 重量?
970名無しさん@電波いっぱい:2006/10/04(水) 12:27:21 ID:ieKQ9J7C
誤植か山形県民の勘違い
971名無しさん@電波いっぱい:2006/10/04(水) 15:31:30 ID:p+tIlD4T
どちらの飛行時間も間違い
ホントは2分
972名無しさん@電波いっぱい:2006/10/04(水) 16:06:36 ID:AYRMZ14J
せめて2分でもまともに飛んでくれりゃいいよ。
973名無しさん@電波いっぱい:2006/10/04(水) 22:22:22 ID:Y+NRD5jo
スカイパッションを売ってたんでちょっとみた。
ローター軸近く(モーター付近だろう)がガバっと開いてた。

これで冷却がよくなって持ちが良くなってればいいなと思った。
でも、ハニービーなんて冷却口らしい冷却口がないのに
不思議なことに壊れない。
重さの違いが効いているのか。
もともとマイクロマスターの回路がモロいのか。

いずれにしても買う気はしなかった。デカいし。高いし。
数日で飛ばなくなったらシャレにならん。
あれ買うんだったらHGとロックオン、
機体のみ買って、ぱーっと散らす。
974名無しさん@電波いっぱい:2006/10/05(木) 01:08:14 ID:N5JCHkTX
>>967
単葉機になった分、重量が軽くなりステラより飛ぶようになったって
いうことは無いのかな?
975名無しさん@電波いっぱい:2006/10/05(木) 01:11:56 ID:E/Vu6C8m
>>974
むしろ揚力不足が心配
976名無しさん@電波いっぱい:2006/10/05(木) 18:24:37 ID:qBoGpywV
>>965
たぶん、離れすぎ。
しょせんトイラジだから、そんなに離れて飛ばないようになってる。

もうちょっと自分の近くで飛ばすようにがんがれ。
977名無しさん@電波いっぱい:2006/10/05(木) 20:35:34 ID:S+RAysPE
>>976
そうだね、太陽機は無駄に長いアンテナ線が垂れ下がってる割には
10メートル位でノーコンになる位受信機の品質が悪いからね
でも、真っ直ぐ飛ばしても殆ど上昇しない
旋回させると確実に墜落するライトフライに対して、近くで飛ばせって酷じゃない?w
978名無しさん@電波いっぱい:2006/10/05(木) 20:52:11 ID:QZ+H3W9F
>>977
機体について行くがよろし
979名無しさん@電波いっぱい:2006/10/05(木) 21:47:24 ID:lUSsmagJ
>>978
マニュアルに書いておいてくれwww
980名無しさん@電波いっぱい:2006/10/05(木) 22:54:44 ID:IWrZ/93X
>>975
なるほど。それと安定感が悪くなるかも知れませんね。スピードは速く
なりそうだけど・・・
 でも同時に壊れるスピードも速くなったりしてw

>>977
エアロイウングスなら無問題なんだけどなぁ。ライトフライの場合、スピードUPして、
浮き上がるまで少し距離が必要になるようです。スピードがある分、すぐに30mほど
は飛んで行きます。もしくは、スピードに乗らなければ10mも飛ばずに墜落です。
機体が浮き上がってから旋回させ始めないとすぐに墜落してしまいます。

コントロール可能距離は50mくらいは欲しいけど、トイラジだと厳しいのかも知れ
ないですね。
981名無しさん@電波いっぱい:2006/10/05(木) 23:00:01 ID:IWrZ/93X
>>977
>旋回させると確実に墜落するライトフライに対して、近くで飛ばせって酷じゃない?w
激しく同意。ただ、コントローラーは、物によるんじゃないですか?ライトフライは、
確かに厳しい感があります。しかし、スカイホークUなんかは、50mくらいは問題無かった
ですよ。機体は1分くらいで壊れたけど。
982名無しさん@電波いっぱい:2006/10/05(木) 23:14:55 ID:lUSsmagJ
ライトフライのコントローラーは(も)、フルスロットルでも出力が100%で安定しなかったり
ラダーの電極が剥がれていたりと、品質が悪いので注意が必要です
コントローラーを開けると、「検品OK」みたいなシールが貼ってあって
え?電極剥がれてて右ラダー利かないけど????と怒りを誘いますww

いままでボタンだったスロットルを、エアロウィングスに対抗してスティックで出したまでは良いんだけど
プロポーショナルじゃないわ、品質は悪いわ・・・見た目だけかよ・・・
この企画、よく通りましたねw
空物のラジコン経験者が社員に一人でもいれば、絶対に反対してると思うのだが(スティック方式)
こんなトイラジが商品として世に出回ってる事実からすると、
社員は誰一人として社長に反対ができない、社長のワンマン企業なんだろうね
983名無しさん@電波いっぱい:2006/10/05(木) 23:20:43 ID:IWrZ/93X
>>982
>ライトフライのコントローラーは(も)、フルスロットルでも出力が100%で安定しなかったり
俺のもそう。フルスロットルにしていても、フルで回ったり、弱くなったり。あげくのはてに
機体に変な挙動のような形で現れます。それと確かに、右旋回は弱いかも。
左には何もしなくても曲がるんだけど。
984名無しさん@電波いっぱい:2006/10/05(木) 23:48:45 ID:lUSsmagJ
>>983
>>756氏ですか? 引用しました。
私はラダーの電極が剥がれていた者ですw
スロットルの電極が剥がれている可能性がありますね
ラダーは、スティックを左右に倒してみて、モーターが回り始めるまでの切れ角が左右同じでなければ
電極が剥がれていると思います

不良品だと思うんだけどなぁ・・・これで検品OKか・・・
985名無しさん@電波いっぱい:2006/10/06(金) 00:21:47 ID:yOXBINjY
>>984
そうです。756です。引用ですか。仲間がいたと思ったんですが。

>モーターが回り始めるまでの切れ角が左右同じでなければ電極が剥がれて
>いると思います
これは仕様かと思っていました。切れ角は、対象ではないですね。明らかに。
今、重心とか、自作したエレベータ等で真っ直ぐ飛ぶように調整中です。



986名無しさん@電波いっぱい:2006/10/06(金) 10:40:47 ID:7NvdGVsM
>>985
ライトフライ、まだ御存命なんですねw
987名無しさん@電波いっぱい:2006/10/06(金) 21:54:49 ID:d0G3N/bN
スカイパッション買ってきました。
家でちょっと動かしてみたので、簡単なレポをします。

・箱が開けにくい
・交換ブレードが上下2セットずつ入っていた。
 →説明書にもシール貼りでこのことが書いてあるので、急遽同梱した感じ。
・大きさの割りに軽い→220g
・メインローターのモーターには、RK370PHと書いてある。
・メインモーター、テールモーター共に何段階かのプロポーショナル。
・基本的にメインローターでヨーモーメントを打ち消しているつもりらしい。
→テールモーターは正転・逆転する。
・ジャイロはついていない。

家でちょっと浮かせてみたただけなので、飛行レポはできませんが、
浮かせた時の印象は、
・音が大きい
・動きがもっさり
・HGよりは操作しやすそう
・家で飛ばすのはきつい(でかい、うるさい)
といったところです。
988名無しさん@電波いっぱい:2006/10/06(金) 22:47:52 ID:2Ln+7/bA
>>987
レポ乙です。
明日は是非、屋外でのレポをお願いします。
本当に墜落まがいの直陸しか出来ないのか・・・等。

989名無しさん@電波いっぱい:2006/10/06(金) 23:10:31 ID:N5XZn6or
>>982
お偉いさんがたの頭の中が、バブル期のかつての栄光のまんま止まっちゃってるからね。
まだまだ適当な作りでもタイヨーの名で消費者を騙せると思ってるんだろう。
会社自体も縮小傾向みたいだし、経費削減のため品質は悪化する一方でしょうな。
990名無しさん@電波いっぱい:2006/10/06(金) 23:14:29 ID:2Ln+7/bA
で、俺のHGはいつ修理から帰ってくるんだ?
991名無しさん@電波いっぱい
>>987
スカイパッションはデジタルプロポですか。
これはいい意味で予想外。

くるくるピルエットが止まらなくないか、意図したとおり前進するか、
その辺のレポもぜひお願いします。