RC 飛行機 ヘリコプター 総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1空もの大好き
エンジン機 電動機 何でもOKです書き込みましょう
2名無しさん@電波いっぱい:2005/10/13(木) 07:53:12 ID:nZEXZqJ2
初2げとー
超嬉しい。じゃあこれで、さよなら。
3名無しさん@電波いっぱい:2005/10/13(木) 13:22:06 ID:84PiaPBi
すんません、ジャイロ使って水平を保つ台作りたいんだけど
いい方法あります?
4名無しさん@電波いっぱい:2005/10/16(日) 20:39:39 ID:BPyN7USV
age
5名無しさん@電波いっぱい:2005/10/16(日) 21:06:23 ID:yB7F53oC
>3
ジャイロ使わんでも良い方法がある。

水面に板浮かべとけ。これで完璧。
6名無しさん@電波いっぱい:2005/10/17(月) 02:02:20 ID:0fCrqdZf
>>5
遠心力に影響しない水平台を作りたいので…水面は不可でつ orz
7名無しさん@電波いっぱい:2005/11/06(日) 00:33:00 ID:p66uhFac
>>3

何に使うんだ?
8名無しさん@電波いっぱい:2005/11/06(日) 00:36:52 ID:OSFst4gQ
>>3
家建てるんだろ。水準器置くの。
93:2005/11/07(月) 02:20:50 ID:IR3WXd10
左右に傾かない雲台(カメラ取付台座)を作りたいんです…
10名無しさん@電波いっぱい:2005/11/07(月) 22:37:40 ID:YkPn476i
>>9

空撮写真の傾きをなくしたいってことかい?
それなら画像ソフトで傾き補正して
トリミングするほうが手っ取りばやいぞ。
11名無しさん@電波いっぱい:2005/11/08(火) 17:25:24 ID:tcm6xydo
使用目的をはっきり言わないってのは怪しいな。
123:2005/11/08(火) 21:31:51 ID:jCDOYY3v
>>11

>>9
13名無しさん@電波いっぱい:2005/11/09(水) 01:59:44 ID:lkFsNoOp
左右に傾かない雲台(カメラ取付台座)の使用目的…(^o^;)
14名無しさん@電波いっぱい:2005/11/09(水) 18:38:16 ID:4clDxLCE
>>3はたぶんスレ違い、板違いな使用目的を考えているんだろうな。

空物RCに取り付けるのなら、エルロンサーボやラダーサーボに
ジャイロかませば済む話だからな。

そんな訳で>>3よ、二度と来るなw
153:2005/11/10(木) 00:14:01 ID:EOX+V7F0
>>13
競輪車両に取り付けて撮影するのが目的でした。
模型用ジャイロを使えばなんとかなるのかなぁ と思って
この総合スレに書き込んだんですが、なんか金玉の小さい人が
居るみたいですので自力でなんとかしますw
16名無しさん@電波いっぱい:2005/11/10(木) 01:03:49 ID:q7nhJCrK
競輪車両…丁半博打のサイコロみたいなモンですね。
頑張ってください(^o^)/
17名無しさん@電波いっぱい:2005/11/10(木) 09:45:22 ID:1UrAB7yi
本当は、自転車の荷台に取り付けて女子高生のパンチラ盗撮、だろ?
18名無しさん@電波いっぱい:2005/11/10(木) 10:35:18 ID:L7saF/0l
>>17
>>15を見る限りスレ違いには違いなさそうだが、雲台ってキーワードだけで盗撮が頭に浮かぶやつも凄いわw
おまえも同類じゃねーのか?
19名無しさん@電波いっぱい:2005/11/10(木) 17:27:11 ID:0Vu6Q2PP
うーむ競輪用のチャリかぁ、空物のジャイロを使えば簡単に水平はだせるんじゃけど
地べたを走行するチャリのスンゴイ振動(細かい上下左右)は吸収できんぞなもし。
 模型用ジャイロにたよらなければならないほどキッチリ水平を求めるなら
なおさら車体にガッチリと固定しなくてはならんじゃろ??
 その装置ごとショックアブソーバーとかでフローティングするのなら……

小型カメラに金かけて自分の頭に取り付けたほうが安上がりで水平出せそうじゃがのぉ
20名無しさん@電波いっぱい:2005/11/10(木) 18:44:07 ID:aZrrCFXG
age
21名無しさん@電波いっぱい:2005/12/01(木) 19:04:06 ID:MEBhNH0/
教えて君参上!
52クラスでスモーク飛行はできるの?
できるのならどんなふうにすればいいの?(パーツ等)
あたしゃ、グライダー屋エンジンのことは素人でございます。
教えてやってくんなまし〜
22名無しさん@電波いっぱい:2005/12/02(金) 15:46:17 ID:fAxpYpc/


























































23名無しさん@電波いっぱい:2005/12/02(金) 22:59:28 ID:jY1H4rfM
>>21
> 教えて君参上!
> 52クラスでスモーク飛行はできるの?
> できるのならどんなふうにすればいいの?(パーツ等)
> あたしゃ、グライダー屋エンジンのことは素人でございます。
> 教えてやってくんなまし〜

車の発炎筒を背中に抱いて火をつけてから飛ばしてくれろ
24名無しさん@電波いっぱい:2005/12/03(土) 02:03:04 ID:Xh4UzNZw
>>21
ココは知恵の無い香具師しか通りませんよ。 例)↑
25名無しさん@電波いっぱい:2005/12/03(土) 08:42:34 ID:e4V0hlYT
>>23
貴重な意見をありがとう。
あなたが実際にやっているなら見せていただきたいものですね。

>>24
そのようですね
26名無しさん@電波いっぱい:2005/12/03(土) 11:31:33 ID:DHEjpavn
ラジコンン飛行機の悲劇なフライトムービー

ttp://dolby.dyndns.org/upfoo2/up.php?res=18742
27名無しさん@電波いっぱい:2005/12/03(土) 21:12:30 ID:m/iC0fh9
>>26
hahaha馬鹿だね〜w
こいつ等がこう云う物を持つのは100年早い。
28名無しさん@電波いっぱい:2005/12/03(土) 21:52:40 ID:nIge0j8Z
>>21

昔「飛煙」ってのがあって、FS52でもスモーク飛行できたよ。
ポンプがいらない非常にシンプルなタイプだけど、
全開にしてないとスモークが点々になっちゃう。
こんな感じ。
ttp://www5.ocn.ne.jp/~nfcrc/year2003/03_02_23/HIEN1.jpg
全開飛行はもう少しまとも。
29名無しさん@電波いっぱい:2005/12/05(月) 20:47:26 ID:3jwsEnjW
ヤフオクに出てた訳だが。
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n28148926
30名無しさん@電波いっぱい:2005/12/05(月) 21:10:14 ID:+eDCIcDt
この爺はアフォですかw
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d57991059
31名無しさん@電波いっぱい:2005/12/05(月) 22:04:01 ID:RUwV9HtA
>>30
前に漁船出してたおっさんがいたが上には上がいるなぁ、って、この金額で
サーボが3003???テラワロス
32名無しさん@電波いっぱい:2005/12/05(月) 23:03:19 ID:QXEsMFPN
33名無しさん@電波いっぱい:2005/12/07(水) 11:26:12 ID:bCm+mzAI
>>30
認知症だなw
34名無しさん@電波いっぱい:2005/12/07(水) 15:29:59 ID:BsQ09IGz
>>30
再出品してすごいことになってるなw
35名無しさん@電波いっぱい:2005/12/07(水) 17:39:59 ID:bCm+mzAI
>ヒロボーに同じ機体,製作依頼すると数億かかるとの返事がきました。
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
36名無しさん@電波いっぱい:2005/12/08(木) 10:52:49 ID:oF3elQoi
>>30
どうにかしてシステム利用料2850000払わせたいw
え〜っと、評価履歴は…   大人用おむつ… orz
37名無しさん@電波いっぱい:2005/12/08(木) 14:32:28 ID:DKsD0Mkz
>>36
 案外オクのシステムよく判ってないかもしれないから落札して完全無視したら削除とか
しないで(できないで)払う羽目になるかもな。

 って、やるなよ。たぶん、認知症とかそれに近いものやお年寄りの思い込みだけ
なんだろうから=あのヘリに価値がある。

 それに値上げしたのも「0」一個付けすぎたんじゃないかな。どっちにしても高すぎるけど
本人は500万円値下げしたつもりかも。って言うかそれが正解だろうね、多分。

 あと大人用のオムツ買ってる所を見ると結構な量を使うほどの人が家族にいる(本人かも)
とも思えるし、まあほっといて生暖かくここでネタにしとかない?なんかしきってるみたいで
すまなんだけど。
38名無しさん@電波いっぱい:2005/12/09(金) 18:03:03 ID:LPWmUUtg
>>30
出品者への質問が・・・
本気と書いてマジと読む。w
39名無しさん@電波いっぱい:2005/12/09(金) 18:18:17 ID:pk7y0EIW
>>30
評価、ボロボロじゃんw
40名無しさん@電波いっぱい:2005/12/09(金) 19:09:28 ID:oReenuo0
漏れ こんな機体買う金があったら実機の免許取るな、それに一生遊んで暮らせるなわ
41名無しさん@電波いっぱい:2005/12/09(金) 19:13:40 ID:C755Pt/2
ヒロボーも勉強になったに違いない(W
42名無しさん@電波いっぱい:2005/12/09(金) 19:18:48 ID:pk7y0EIW
落札履歴見ると、どうやらオムツは本人用だなw
43名無しさん@電波いっぱい:2005/12/10(土) 07:18:41 ID:7kKwjTSv
質問1
そんな金額の物を出品するのは、どうかと思いますが?出すのは、個人の自由だと思いますが尋常ではないと思いますが、どうですか?自分のなかにしまっておいたほうがよいのでは?

回答1
質問有難うございます。 桁ミスいたしました。 ごめんなさいね

質問2
桁ミスということですが、本当はお幾らの出品ですか?

回答2
質問ありがとうおざいます。 9500万円です。

すごいな、こいつw
95万でした、ならまだしも9500万円とはね^^;
その後の本気です、に朝っぱらから笑わせてもらいました。
44名無しさん@電波いっぱい:2005/12/10(土) 22:13:53 ID:kJDWSUCp
>>30
価格ソートをするとダントツの一位ですね、この人。
45名無しさん@電波いっぱい:2005/12/11(日) 06:41:20 ID:NVhB2srR
うちの会社の売店のオヤジは、
いくらですか?、って聞くと、
300万円いただきます。
って言うけどな。
46名無しさん@電波いっぱい:2005/12/11(日) 12:28:04 ID:v6OFv3vx
>>45
ベタだけどそういうおじさん好きだなw
47名無しさん@電波いっぱい:2005/12/12(月) 20:09:01 ID:EQg9EDfH
皆つっこみまくりでワロスwwwww
そういう俺も重箱の隅をチクチクとつついた訳だが(; ^ω^)
48名無しさん@電波いっぱい:2005/12/12(月) 20:23:38 ID:yoWm3Goe
誰だよっ!2500万で買うってメール送った奴は!w
49名無しさん@電波いっぱい:2005/12/13(火) 09:31:31 ID:KtizvmUb
9千万値下げしたよ!
お買い得じゃない?
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h31658472
50名無しさん@電波いっぱい:2005/12/13(火) 10:30:03 ID:gpnTyaLQ
初50げとー
超嬉しい。じゃあこれで、さよなら。
51名無しさん@電波いっぱい:2005/12/15(木) 16:31:21 ID:wb+K5ejY
この爺は本気だね。
52名無しさん@電波いっぱい:2005/12/15(木) 18:19:05 ID:VR6p+cdV
いきなり本格的な製品に手を出す前に入門編としてタイヨーの零戦から始めてみた(自分で走りながら機を放り投げて飛ばす
しんどいヤツ)。全然上手く飛ばせず大破させたりして計3機を無駄に。懲りずに今年発売の自走可能な引き込み足タイプを購入。
まだ飛ばしてないけど、まともに飛ぶか微妙…。と言うか今まで入門編に費やした金を本格的な製品の足しにしておくべき
だったのでは?と後悔し始めてる。詳しい人、俺の入門の仕方を評価してくれ。俺は正しかったのだろうか…。
53名無しさん@電波いっぱい:2005/12/15(木) 18:33:56 ID:jDGbxcdA
>>52
 一緒にFMSやろう!案外それで満足しちゃうかもww、専用コントローラ付が
オクなら4000円以内で落札できるよ。
54名無しさん@電波いっぱい:2005/12/15(木) 19:14:02 ID:IYW3yAmd
>>52

RC機を飛ばすのが次の目標としてあるんだったら、遠回りしたのとちゃうかな?
タイヨーのおもちゃとRC機は操作も違うし。

かといって費用的にはタイヨー政は1機6千円程度だろ?
そんなに無駄使いでもないような?3機つぶしても2万円以下だもんね。

>本格的な製品に手を出す前に

おもちゃ的でないと言う意味でのRC飛行機はざっと4〜5万の初期投資がいるからね。
55名無しさん@電波いっぱい:2005/12/15(木) 19:34:35 ID:+WgIPI0f
>>52
俺も最初タイヨー旧零戦だった。
即1機大破させたけど、なんか面白そうだと感じたんで、
すぐナイトメア買ったよ。
飛ばしやすさがもー比較にならん(笑
56名無しさん@電波いっぱい:2005/12/15(木) 23:04:31 ID:pSdGKLoF
>>54

4〜5万の初期投資なら、まだ安いほうかもしれないね。
いくら使ったか考えるだけでもコワイ。
57名無しさん@電波いっぱい:2005/12/16(金) 20:51:02 ID:P0Rt42Z2
OKの機体に多いんだけど、カウルとかキャノピーが
ニトロにやられちゃうんだけど、防止するのになにか
いい方法ありませんか?
58名無しさん@電波いっぱい:2005/12/16(金) 21:42:44 ID:lbz2sIQy
ヤフオクの爺、3年で家3軒買えるくらい使ったって・・・(;´Д`)
やはり認知症のようですね
59名無しさん@電波いっぱい:2005/12/16(金) 21:48:26 ID:7X4cN0eu
>>57
漏れは、15%使ってるが何ともないけどな。
60名無しさん@電波いっぱい:2005/12/16(金) 22:09:46 ID:786Wov6q
>>57
東邦のエンジンクリアー吹いてもだめ?てかつやが出ちゃうか。
61名無しさん@電波いっぱい:2005/12/16(金) 22:48:00 ID:TnYjMTZq
このスレはどういう話題がいいのやら絞れてない気がするんだが・・・
まあ、いいかw

俺はヘリのRC引退してから早10年だw
そろそろ復帰を考えているんだが
ホバリング→上空までは行った経験があるんだけど
今から始めてもちょっとやれば感覚取り戻せるかな?
それとも初心者に戻ってると思いますか?(ホバリングすら怪しい
ちなみに現在の年齢は30代前半です。
62名無しさん@電波いっぱい:2005/12/16(金) 23:19:21 ID:vfVocqJ8
>>57

スポーツマンダイナに23%使ってたけど
大丈夫だったよ。
脱脂不足とかじゃないかな。
クリーナー何使ってるの???
6357:2005/12/17(土) 08:50:54 ID:yxP2uCK1
>>62
アルコール使ってます。
OKのは説明書にもニトロで溶けるような説明が書いてあるんだけど、
エンジン機で溶けるような材料使うな!と言いたい。
64名無しさん@電波いっぱい:2005/12/17(土) 19:45:20 ID:2hlaPALu
部屋の中で手軽に飛ばせるRC飛行機ってない?ドラえもんで、スネ夫がフェザープレーンという
超軽量飛行機を自慢げに飛ばしてたけど、あれに小型モーターを付けた様なのないかな?
65名無しさん@電波いっぱい:2005/12/17(土) 21:48:37 ID:Jo7XFhg9
>>64
残念ながらリビング内で翼の揚力で飛ぶラジコン機は現在の科学技術では不可能に近い。
学校の柔道場の広さがあれば飛ぶものはいくらでもあるんだが。

飛行機でなくていいなら京商の電動モーターパラグライダーが室内で飛ばせる。
66名無しさん@電波いっぱい:2005/12/18(日) 01:18:19 ID:U6BapoBT
>>64
現在の科学技術では不可能に近いので、3ヶ月ほどお待ちください。
>部屋の中で飛ぶAEROSOARER。最小回転半径は約2メートルのため、
>8畳ほどの広さがあれば遊べる
んだそうです。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0510/27/news073.html

67名無しさん@電波いっぱい:2005/12/18(日) 01:25:23 ID:X2aXrTEY
>>66

モーターやバッテリーを積んで3gってあり得るんですか?
どう見ても、1円玉3枚より軽く見えないんですけど・・・
68名無しさん@電波いっぱい:2005/12/18(日) 01:37:57 ID:i3IB2fop
つまんなさそ〜…
69名無しさん@電波いっぱい:2005/12/18(日) 02:59:33 ID:CMTvdYL9
70名無しさん@電波いっぱい:2005/12/18(日) 03:36:42 ID:i3IB2fop
「人が歩くのよりもゆっくり」はちょっとおおげさだし、このレベルじゃまだ
広いリビングでぐるぐる回すのがせいいっぱい。でも、すごいよね。
71名無しさん@電波いっぱい:2005/12/18(日) 04:43:21 ID:ST5O+LdF
72名無しさん@電波いっぱい:2005/12/18(日) 04:52:49 ID:CMTvdYL9
>>71
NHKの番組で製作過程の特集を組んでいるのを見たけど飛行させると実際、人が歩くのよりも遅かった。
すり足程度の速度で非常にゆっくりとしかも非常に安定して飛行する。
この飛行機はほとんど職人による神業みたいなもので上野の科学博物館に展示しても違和感はない。
ラジコン制御には赤外線を使っているが、受光部の半導体素子さえもそのまま搭載すると重すぎるため
半導体を赤外線カメラで撮って内部の配線を割り出して、その配線を切断しないように半導体の外皮のプラスティック
を極限まで削るようなことまでやっている。
ハエくらいの重さのなかでにモーターから電源からラジコン回路まで全てを組み込んである。
このようなマイクロプレーンを作っている人の間では上の製作者は誰でも知っている超有名人らしい。

73名無しさん@電波いっぱい:2005/12/18(日) 11:09:19 ID:U6BapoBT
>>67
さあ、私はトミーの人間じゃないですから。まだ発売もされてませんし…
ご存じなかった方たちは、これで一つ賢くなったからいいじゃありませんか。

それでも納得がいかないなら、こちらに書き込まれてはいかがですか?
ttp://www.tomy.co.jp/impression/
74名無しさん@電波いっぱい:2005/12/18(日) 15:32:11 ID:s4KyEpQz
>>73=66
 まあまあ、>>67も悪気は無くてむしろ>>64の質問にほぼ即答するぐらいの
情報ソース持ってるくらいだからプレーン関係のスキルが高いと思って単純に
疑問を尋ねただけじゃね? 俺も>>73さんよく知ってんなぁ〜って思ったしね。
7573:2005/12/19(月) 02:02:24 ID:514PBdUp
ちょっと大人げなかったですかm(_ _)m

よく知ってるっていうか、RC板のどこかのリンクを辿っただけですよ。
…どこだったかは忘れてしまいました。とりあえず3ヶ月楽しみに待っています。
76なまこ3:2005/12/20(火) 17:51:06 ID:2Au4MqIJ
空物を始めようかと、思っている者ですが、京商のセスナ182スカイレーンを購入しようかと思っていますが、まったくの素人でも飛ばす事できるのでしょうか?購入した方か、詳しい方教えて下さい、お願いします。
77名無しさん@電波いっぱい:2005/12/20(火) 18:20:44 ID:LY2PQSHt
>>76
まず聞きますが、どういう場所で飛ばす気ですか?
78名無しさん@電波いっぱい:2005/12/20(火) 18:45:13 ID:9M+nfmDD
>>76
 ひょっとしてDVDレッスンビデオ付きの奴?俺も前にその前に出てたほぼ同内容の
バイパーカブ買おうと思ったけど、試しに京商カスタマーに電話したらその内容を
見ただけで飛ばすの無理って言われたw

 地元のショップにもレッスンはやんわり断られたし、今はFMSで我慢してる。まあ
アレはタダだし(プロポ無いとただのゲーム)、そこそこ楽しいよ。
79なまこ3:2005/12/20(火) 22:18:53 ID:oFiO27Zd
>>77
住んでいる場所が、田舎なので会社のグランドや、
田園地帯で飛ばそうかと思っています。
>>78
そうです、レッスンビデオ付きのやつでそす。
80なまこ3:2005/12/20(火) 22:50:35 ID:oFiO27Zd
76,79です。
カキコ途中でごめんなさい。
>>77
住んでいる場所が、田舎なので会社のグランドや、
田園地帯で飛ばそうかと思っているのですが。
>>78
そうです、レッスンビデオ付きのやつです。
ビデオの内容見ただけでは、飛ばすの無理と言われましたかー
どうするかな、購入もう一度検討してみます。
有難うございました。
81名無しさん@電波いっぱい:2005/12/21(水) 13:17:19 ID:FQE7Dq7M
も?
82名無しさん@電波いっぱい:2005/12/21(水) 13:18:05 ID:acToCpuX
もっとも。
83なまこ:2005/12/21(水) 20:39:25 ID:kUbCdRIt
京商のセスナの購入は、見送くって、HPIのHANAを購入しようかと今悩んます。どなたかアドバイス下さい。
84名無しさん@電波いっぱい:2005/12/21(水) 22:22:35 ID:zT5yWMCI
く?
85名無しさん@電波いっぱい:2005/12/22(木) 15:00:41 ID:NYurvFZE
リアルで電波いっぱい飛んでるw
86名無しさん@電波いっぱい:2005/12/22(木) 16:02:21 ID:f+BrKtmQ
まったくこ困ったもんだ。
87名無しさん@電波いっぱい:2005/12/22(木) 23:08:11 ID:Ad9WISSb
こ?

…とお約束を
88名無しさん@電波いっぱい:2005/12/24(土) 00:43:59 ID:4P6+ukk+
>>83
初心者です。
京商セスナ買いました。
明日か明後日にでも天気がよければ飛ばしにいきます。
とりあえず、イメージトレーニングだけ終了。
もちろん墜落覚悟。
今日初めてバッテリー充電してプロペラ回してましたが、
かなりパワーあり。(初心者なのでパワーの基準がよくわかりませんが)
とりあえず行ってきまぁ〜す♪
89フットランチ:2005/12/24(土) 07:55:44 ID:MuleSyEl
ヒロボー 40 イロコイスのオーナーです。大変お騒がせしてすみません 
90フットランチ:2005/12/24(土) 11:11:33 ID:MuleSyEl
私事ですが、21歳の時 相模ヒューズ250を購入して固定ピッチ4度でエンジンとテールつないで、ようやく、ヘリ(ベルシステム)とばせるようになりました。約30年前です。
9188:2005/12/24(土) 18:38:08 ID:4P6+ukk+
撃沈です。難しいっす。
92名無しさん@電波いっぱい:2005/12/24(土) 18:52:53 ID:DCTReDFP
みんなの期待通りだけど、諦めずがんばってくれ。ひとりじゃ難しいよ。
9388:2005/12/24(土) 19:09:15 ID:4P6+ukk+
確かに一人では難しいということはやってみて初めてわかりました。
ただ、ふわっと離陸はできましたが、強風のため吹き飛ばされてしまいドスン。
プロペラの主軸が少し曲がり、カウルも少し破損。
でも、まだ使えそうです。
マニュアルには400×400平米必要とありますが、
確かにこれぐらいの場所があれば初心者1人でも飛ばせるかも。
私の飛行場(空き地?)は300×100平米で
最初は十分広いと思っていましたが、やってみてやっぱり狭いと思いました。
今度はもっと広い田園とかで再チャレンジします。
94名無しさん@電波いっぱい:2005/12/24(土) 21:22:08 ID:DCTReDFP
平?
95名無しさん@電波いっぱい:2005/12/24(土) 23:13:24 ID:iGqFEas7
>>プロペラの主軸が少し曲がり〜

ギアダウンユニットのシャフトかな?
88さん、それは代えたほうがいいよ。
パワーロス&場合によってはモーターあぼ〜んの恐れあり。
96?88:2005/12/24(土) 23:41:50 ID:4P6+ukk+
>>95
ラジオペンチでなんとか修正してみました。
モーターは大丈夫っぽいっす。
プロペラもなんとか正常に回ってます。(修正前は明らかに変な動き)
再チャレンジしてだめそうな場合はパーツ屋にはしります。←遠い。
97名無しさん@電波いっぱい:2005/12/25(日) 20:57:14 ID:wYfoP6ON
離陸させたり、上で飛ばすのは出来ると思うけど、降ろせないぞ
9888:2005/12/25(日) 21:52:01 ID:LVtQ6jmc
本日飛ばしてきました。
何度かふわっとあがってバタン、のパターン。
しかし高度が低いのであまりつぶれませんでした。
足はバラバラになるけど、すぐに組み立てられる設計です。
本日はなんとか飛びました。
30秒程、左旋回できました。
飛んだのはいいが、だんだん円が小さくなりさらに風に煽られて失速して墜落。
10mぐらい上空から落ちたのでダメージがでかく、
モーター配線の根元からブチっと切れていました。
その場での修理は不可能となり、今日はここまでとなりました。

着陸に至るまではまだまだ遠いです。
というか上空で姿勢を保つので精一杯でした。
セスナもかなりくたびれてきましたが、
補強したのでなんとか次回も使えそうです。
ちゃんと飛ばすには最低もう一機は必要だなぁ〜。
99名有りさん@電波いっぱい :2005/12/25(日) 22:22:30 ID:AuSQQ4uo
初めまして。
フィルムとかって、何か安くて良いのってありますか?
調べた中では、イリサワのフェザーコートってのが安かったのですが
伸縮性がないとか・・・・
100名無しさん@電波いっぱい:2005/12/25(日) 22:31:51 ID:IQzwL1A+
とか?
101名有りさん@電波いっぱい :2005/12/25(日) 22:34:08 ID:AuSQQ4uo
フィルムって他にも言い方があるのかな・・・と思いまして。
カバーとか。
102名無しさん@電波いっぱい:2005/12/26(月) 01:11:02 ID:buy2lwAl
>>93
俺もセスナ買った。今日河原で飛ばしてきたけどまずまずの飛び。
なんか話聞いてると常に失速気味で飛ばしてるような。
安全な高度までは風上に向かってまっすぐ飛ばそう。アンテナの
リボンで風の方向をしっかりチェックする。旋回はラダーと
エレベーターをバラバラに操作すると良いかも。ジャンパーは
ペンチで引っこ抜いておく。多角形を描くつもりで先ずラダーで
機体を30度以内でバンクさせてスティックは中立に戻す。
このとき高度が下がるけど慌てない。ゆっくりエレベーターアップ。
旋回しながら機体が水平に戻り安定するはず。高度を無理に保とうと
アップを引きすぎると失速して更に高度を失う。落ちた高度は直線飛行で
取り返そう。それから飛行前にアメダスで地域の風の強さをチェック。
初心者の場合せいぜい3mまでがいいところ。それ以上だったら
飛行中止すべし。

俺も最初の飛行機は2回の飛行で木っ端微塵だった。
103名無しさん@電波いっぱい:2005/12/26(月) 07:43:04 ID:QpjqG9+z
ガキのクリスマスプレゼントに買ったタイヨーの
ジャンボジェットの安物トイラジ、充電済んでそのまま置いてたら
まだ飛ばしてもないのになんか爆発したぞ?
つうか、基盤がいきなり発火したらしい?部屋中クッセー煙だらけ?
どうなってるのか確認してからザラスにゴラすっかな・・・レシートどこだっけ。。
104名有りさん@電波いっぱい:2005/12/26(月) 12:41:57 ID:l22bmHSL
HPIの送信機を使うときって、受信機ってフタバ用ので良いの?
105名無しさん@電波いっぱい:2005/12/26(月) 18:41:51 ID:/P0mfpom
用?
106名無しさん@電波いっぱい:2005/12/26(月) 20:51:15 ID:pJTy/HjC

自作、メーカー品問わず軍用機のラジコンを置いてるおすすめサイトってありませんか?
107名無しさん@電波いっぱい:2005/12/26(月) 22:49:55 ID:s5YAfmcu
>>104

いい
108?88:2005/12/27(火) 21:32:30 ID:CBhIn0z0
>>102
アドバイス、ありがとうございます。
今度飛ばすときは十分高度をとってから旋回の練習してみます。
ただ、操縦不可にならないよう気をつけます。
ラダーとエレベーターの操作も理解はできました。(←たぶん...)
実際にできるか挑戦してみます。
年末には風が止んでいるといいのですが。
最後に、初心者用ジャンパーはとった方が良いのでしょうか?
109名無しさん@電波いっぱい:2005/12/27(火) 23:28:46 ID:S5k6/z45
>>108
>最後に、初心者用ジャンパーはとった方が良いのでしょうか?

確かに通常の旋回ではラダーとエレベーターを同時に操作することが
多いけど、例えば横風を食らった時の修正舵はラダーだけじゃないと
機首上げを起こして失速につながったりして悪い面もあるかと。
個人的意見だけど初心者用のこの機能が上達の早道にはならないと思う。
旋回中のエレベーターの操舵量は機体の姿勢を見ながら決めるものだし。
ただ不安なら両方試してみては。

あっ、あと車輪がバラバラになる件。自分はピアノ線の上から荷造り用の
透明テープを貼り付けてみた。着陸してもバラけず良い感じ。
一機目での操縦マスターを目指せ。成功を祈る。
110\1600:2005/12/29(木) 19:47:56 ID:ILukF6Y3
エンルートの1600円の受信機ってJRにも使えますか?
今は、説明文に「JRでも使える設計ですが、エンルートで試験していないため、
試験完了までサポート外といたします」と書いて有るんですが・・・
111名無しさん@電波いっぱい:2006/01/24(火) 11:41:58 ID:kvJZ6CAI
水辺に空母を模した板などを設置してRC航空機を発着艦させてる強者っておる?
単に発着艦フェチの俺の下らん質問だが、実在してくれてたら大変うれしい
112名無しさん@電波いっぱい:2006/01/25(水) 00:13:28 ID:JYVibKkH
R/Cじゃ無理っぽい。 広ーい飛行場でも場外着陸なんかもあるぐらいだし。
Uコンなら競技会なんかでやってるね。 
113名無しさん@電波いっぱい:2006/01/25(水) 09:55:53 ID:r3CraChF
着艦フックとワイヤーを使って強制的に止めても無理?やっぱRC航空機は離着陸より
飛行テクの方に注目が集まるものなんかな。着艦大会とかあったら絶対見に行くのに。
114名無しさん@電波いっぱい:2006/01/25(水) 10:39:03 ID:NYhkATTu
>>111
昔岡山のラジコンショーであった>空母着艦競争

俺、ファンフライならマイカーの上でもどこでも降ろせるよ。
ハンドキャッチも口でくわえることもできる。
普通の機体でも畳み程度の範囲を狙って降ろせるし。グライダーならもっとピンポイントOKだな。
115名無しさん@電波いっぱい:2006/01/25(水) 13:42:20 ID:k3KFc6Q2
河川敷のサイクリングロードを滑走路に使っていた俺は
並はずれた操縦技倆の持ち主でつか。幅1.5Mも
無かったけど滅多に外れなかったぞ。離陸は時々失敗して
横転してたけど。
116名無しさん@電波いっぱい:2006/01/26(木) 16:38:32 ID:/e8DuVlz
今、研究でEPP使ってアクロ機作ってんだけどさ
アクリルラッカー塗ったら重さって結構変わっちゃうもんかな?
ちなみに全長が60cmぐらいで高さが15cmぐらいのやつなんだけどさ
ボディーにも全部の羽根にも色を塗るんだけどさ。
スレ違いかもしれないけど、わかる人いたらお願いします。
117名無しさん@電波いっぱい:2006/01/26(木) 17:21:01 ID:OpgS2qr4
>116 さ〜さ〜ゆうとるひまあるんじゃったら塗って試せ。それも研究じゃ。
118名無しさん@電波いっぱい:2006/01/26(木) 17:40:17 ID:vJ/Fh0Hf
EPPってけっこうスプレーしないと綺麗に塗装できないよ。
ミラクルシート使った方がいいんでね?
119名無しさん@電波いっぱい:2006/01/26(木) 18:06:26 ID:/e8DuVlz
>>117
実はもう塗っちゃってんだけどね。
なんか重くてそれの原因が塗料なのか気になってさ
120☆来夢タイマーフライヤー☆:2006/01/26(木) 18:08:02 ID:nK+aNG0a
ここに兵庫県の方いますかー?俺は兵庫県で飛行機を飛ばす場所
は加古川の河川敷です!!ちょくちょく人が通るので怖いです。
河川敷の上の道は車通っていてプレッシャーばかりです!!
兵庫県の方は皆さんどこで飛ばしているんでしょうか??
どこか良い場所ないんですかねー??良かったら教えて下さい!!
121名無しさん@電波いっぱい:2006/01/26(木) 19:24:46 ID:LJ0JyL0J
つ[ぐぐるマップ]
122名無しさん@電波いっぱい:2006/01/26(木) 20:34:06 ID:tzXBePJs
>>119
ちょうどいまフェザー組み立て中だから計ってみた。
主翼のみ(エルロン無し)だけだけどね。
参考にならんかもしれんが。

中古フェザー主翼ポリカ用塗料で塗装・・・48g
新品フェザー主翼無塗装      ・・・・・・41g


123慣らし運転に付いて:2006/01/26(木) 21:27:08 ID:aeSH2AKI
慣らし運転に着いての質問です。
ラジコン飛行機にOSの25を積んで飛行させようと思っております。
ヘリの場合は、1缶4L程、ホバリング等をする様に言われた覚えが有りますが、
飛行機の場合、慣らし運転はどの様にする物なのかお教え下さい。
地上で低速、中速、高速でエンジンをまわすのか、実際飛行をしながらする物
なのでしょうか?ニードルはやはり開き気味なのでしょうか?
宜しくお願い致します。 ちなみに私は降ろせません。
124名無しさん@電波いっぱい:2006/01/26(木) 22:02:49 ID:I8JpuoaF
OSの25LAなら、これまでに2基慣らしました。
地上で2タンク、かなり甘めで全開でブレークインして、
その後2フライトほど上空でも甘めに。

現在もすこぶる好調ですよ。
125名無しさん@電波いっぱい:2006/01/26(木) 22:05:19 ID:iaS83ahD
>>118
サンクスです、ちょっと調べてみます

>>122
重量までどうもです。
全体にすると結構になりそうですけど、ちょっとそれを見る限り重さの原因は塗料じゃないっぽい・・・

とりあえずいろいろ調べてみまつ、みなさんどうもでした。
126123>124:2006/01/26(木) 23:00:44 ID:UzPYH5Ia
 4〜5タンク程、慣らしをすれば良いと言う事で宜しいでしょうか。
 明日地上で2タンク慣らしをします。
 御教示、ありがとうございました。
127名無しさん@電波いっぱい:2006/01/29(日) 05:54:56 ID:ziaHpH/T
>>114あんたのような兄貴を待っていた、神だな。所で着艦は実際と同様にフックとワイヤーで強制的に機を止めるの?
あの無理矢理機を止める所に着艦の美学を感じるんだが。もちろん、狭い所にピンポイントってのも熱くなれるけど
128108:2006/01/29(日) 22:21:23 ID:NInmW2lG
やっと飛ばしました。
京商セスナ182。
しばらく忙しくて飛ばしにいけなくて、自宅でFMSという無料のシュミレーターで練習してました。

今日は風もなく、コンディションは最高でしたが、いざ始めると離陸しない。
どうやらモーターが弱っている模様。(シャフトは新しくしたので問題ないはず)
そこで潰れてもいいやと思い直して、思い切って手投げ発進。
ぎこちなくはありますが、なんとか上空旋回はできるようになり、
電池を使い切ることができました。
しかし、着陸はうまく行かず、そのため少し壊れたところもありますが、
それでもなんとか次回に持ち越せそう。

FMSはものすごく役に立つと思います。
最初は疑っていましたが、
FMSで練習しておいたおかげで一人で飛ばすのに自信がつきました。

ちなみにFMSは無料のシュミレーターです。
プロポは以前PS2のプチコプターについていたUSBの物を使用しました。
設定が必要ですが、それさえすめば本格的なシュミレーターが無料で手に入ります。
129名無しさん@電波いっぱい:2006/01/29(日) 22:45:43 ID:g4M9yl5m
>>127
いやいや上には上がいるし。
その美学はわかる希ガス
114に書いたショーでやってた着艦ゲームは長さ6〜7mほどの空母のセットに降ろすだけだった。
フックは使ってなかったよ。俺はそのころはラジコンしてなかったんで出たことはない。
ファンフライじゃない機体を前後6〜7mの板の上に止めるのは至難だよ。

きれいな進入とピンポイント着陸はそれだけでエキスパートに見えるね。
滑走路に中心線を引いて、最初は左右のズレにこだわって練習するといい。
どうでもいいが俺の車の屋根にはプロペラの引っかき傷がある orz
130名無しさん@電波いっぱい:2006/01/30(月) 04:18:36 ID:pkUiRubg
きのう京商のセスナを飛ばしていて初めてマンセー墜落を経験したよ。
ループを決めようと思って高度を上げてから動力降下、一気に引き起こしたら
マンセー!!そのまま地面へ吸い込まれていった。いや〜音速を超えたかと
思ったよ。見た目は主翼から後は原型を留めていたけど前方は完全破壊状態。
カウルとプロペラは木っ端微塵。バッテリーパックまで破損。内部のねじに
激突して電池の缶に穴が開いてしまった。受信機も脂肪していた。
修理は不可能、つーか新しく買った方が安い。もう一機買おうかな。
131名無しさん@電波いっぱい:2006/01/30(月) 11:48:57 ID:jF1jhczg
おもちゃの2チャンヘリのS字メインローターてどっかありません?折れちまって捨てるにももったいないんで…。
132名無しさん@電波いっぱい:2006/01/30(月) 12:11:22 ID:xWCk/8IO
>>130
風上に向かって飛ばして、アップ引くだけでいいよ。
133名無しさん@電波いっぱい:2006/01/30(月) 14:26:17 ID:arz351Ju
>>131
ヤフオクの電動ヘリ限定スレ 2機目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1130762468/
134名無しさん@電波いっぱい:2006/01/30(月) 16:04:57 ID:YKOHmCGn
>>130
死人は出なかった?www
135名無しさん@電波いっぱい:2006/02/02(木) 12:06:14 ID:LqgXdgzY
京商50クラスのジービーレーサーはどんな感じですか?

電動化して飛ばそうと考えてますがやめといたほうが良いですか?

136名無しさん@電波いっぱい:2006/02/02(木) 16:09:18 ID:uv4rRdsy
人に聞くぐらいならやめといたほうがいい。

137マンセー:2006/02/05(日) 01:06:24 ID:ZrXuqwTd
>>130
俺もマンセー経験者。
高度を下げようと思いっきり降下させたら、こっちに向かって落ちてきた。
正直ビビった。
破損状況もほとんど同じ。
バッテリーパックに穴があいたとこも同じ。
穴からシューという音とともにガス漏れも起こしていた。
でも受信機は生きてた。
138名無しさん@電波いっぱい:2006/02/06(月) 18:35:51 ID:eMWygTyt
黄ドラマンセー墜落経験者

かなり貧弱なカンザシなんで無理もないか・・・
その後多少の重量増しを覚悟して徹底的に主翼強化。
主翼剛性上がると操縦性までダイレクトに変わるんだと勉強できたよ



139名無しさん@電波いっぱい:2006/02/07(火) 09:14:23 ID:Vw/6dJ++
マンセーはマンセースレにも報告しる
140名無しさん@電波いっぱい:2006/02/08(水) 11:34:55 ID:zTzehSxo
今月のRCAWの付録DVDってどう?
買う価値ある?
141名無しさん@電波いっぱい:2006/02/08(水) 12:36:22 ID:71qeD6AE
販売されているDVDの紹介で内容うすいです。

つまらなかったよ
142名無しさん@電波いっぱい:2006/02/08(水) 14:26:14 ID:w4RGsmWc
そうかあ。実質260円って割り切れば充分楽しめる内容だと思ったけどな。
期待する程のものじゃないのは確かだが。
143140:2006/02/08(水) 21:17:45 ID:qN2A+Sea
>>141,142

サンクス。
期待せずに買ってみます。
144名無しさん@電波いっぱい:2006/02/08(水) 23:23:43 ID:X7TqPPL6
オレはまぁまぁ面白かったな
145名無しさん@電波いっぱい:2006/02/12(日) 15:20:27 ID:m04eBqTg
FMSシミュレーター無料ダウンロードしたんですけど、パソコンに繋げるアダプタとシュミ専用プロポってどこに売ってます?通販?安く買えるとこってどこですかねー??たしかK&Sがだしてましたよね?


146名無しさん@電波いっぱい:2006/02/12(日) 15:47:11 ID:oTSNysPT
>>145
どちらにお住まいか知りませんが、秋葉のア○ミ模型に売っています
あそこは電動とシミュの老舗だから電話でもして聞いてみるといいよ、俺も
そこでUSBにつなぐプロポ型コントローラー買った(ドライバー不要でアナログジョイとして認識)
実売8千円くらいかな?
今はG3付属のプロポでFMSもうごかしているからもう捨てちゃったけど。
147名無しさん@電波いっぱい:2006/02/12(日) 16:00:22 ID:GyVFD9Sp
今からシミュレータ買いに行こうと思うんですが
リアルフライトG3とリフレックスどっちがお勧め?


148名無しさん@電波いっぱい:2006/02/12(日) 18:41:01 ID:y7uFM+t/
>>127
ww2時代の空母でもスケールサイズ1/10で甲板長20m幅2.5m
フック無しで何でも降りられる気がするんですが...
149名無しさん@電波いっぱい:2006/02/12(日) 19:41:52 ID:m04eBqTg
大阪です、通販とかで買えないんですかね??
150名無しさん@電波いっぱい:2006/02/12(日) 19:49:34 ID:Ruwa4eZH
>>148
自分でやってみてから言ってね。
151名無しさん@電波いっぱい:2006/02/12(日) 20:31:13 ID:6doKkWdk
>>149
 オクで中華プロポのやつ送料込みで5000円しなかった。
落札価格が3000円で送料が1300円だったかな。

 ただ、中華から直に送られてくるので、送料をきっちり
明記している出品者じゃないと怖いかも。
 
152名無しさん@電波いっぱい:2006/02/12(日) 23:08:54 ID:6KtSPi0b
>>150
同意。

>>148
RCやったことないヤツは、小さいからゆっくり飛ぶと思ってるんだよな。
一度飛ばしてるとこ、見てきなよ。
想像してるよりずっと速いぜ。
153名無しさん@電波いっぱい:2006/02/13(月) 16:11:19 ID:kLvFzU1q
彼が言いたいのは着陸滑走の距離だろ
154名無しさん@電波いっぱい:2006/02/16(木) 02:08:44 ID:drKpldO0
>>150=152
ジサクジエンの下手ッピパイロットに尿意、いや便意。
着艦くらい簡単だろ。お姉ちゃんの上に胴体着陸の
方がずっと難しい。
155名無しさん@電波いっぱい:2006/02/16(木) 04:00:30 ID:G19IXNsz
>>154ジジギャグおもしろ〜い!!
156名無しさん@電波いっぱい:2006/02/16(木) 20:51:38 ID:QUe4ITtD
>>154
ワロタ!

>>152
普段からそれ位の着陸スペースに降ろしてますよ。
157名無しさん@電波いっぱい:2006/02/18(土) 23:37:45 ID:4lVM3cAy
156
それファンフライだろ
60クラスのスケール戦闘機やってごらんよ50メートルじゃとまらないぜ。
158名無しさん@電波いっぱい:2006/02/18(土) 23:54:27 ID:6lLUENgM
>>156
飛ばしてるのはホットライナーや400パイロンやフワフワ系グライダーですよ。
下手くそなのでファンフライはとても無理。
60クラスのスケール機ってそんなにころがるの?
159名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 00:40:07 ID:aZtaKb8o
アスファルトとかに着陸させるとかなり長くなる。
芝生だったらギリギリまでスピード殺せると意外とそうでもない。
小径タイヤだと引っかかってでんぐりがえしするかもだけど。

まぁ破損覚悟でコブラかホバリング状態で接地できれば・・・・。
160名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 01:19:58 ID:I9rIX3VX
>>157
俺の120メッサーは30mも走らずに止まるぞ。
161名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 15:25:57 ID:NZCJQMi7
ちょっと変な質問だけど知っている人がいたら教えて下さい
ラジコンで飛ぶ物って高度 何m以上は昇ってはいけないとかってあるんですか?
162名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 20:41:00 ID:o95nyGJs
ブレーキつけりゃぁいいのに・・・
163名無しさん@電波いっぱい:2006/02/20(月) 00:12:11 ID:lUQldqZ3
何メートル以上上ってはいけないってのは詳しくはわからないけど
日本の上空だったらどこまで行っても日本の領土だから問題はないかなと思う。
大気圏越えたらわからんけどww

まぁそれ以前に空気薄くなるし、加給器でもついてないととてもじゃないけど上れないけどね。
164161:2006/02/20(月) 22:40:53 ID:BiSCMnNg
>>163
レスありがとう
航空機と接触事故を起こさなければOKって事でしょうか…?

4,000m程度まで上がって戻ってくる方法を妄想しているんですが…
飛行機だとエンジン出力と燃料の積載量の問題があるだろうからHe飛行船あたりが現実的かな。風に弱そうだけど…
165名無しさん@電波いっぱい:2006/02/21(火) 07:07:57 ID:r8lAg1jL
>>164
空気無いとか、過給器とか言う前に4キロ先の点のようなものを
どうやってコントロールするのか不思議って言うか謎って言うか
不可能っぽい希ガス。でもレッツチャレンジで出来たらギネスとかに載る?
166名無しさん@電波いっぱい:2006/02/21(火) 15:57:19 ID:g9CmGNRH
4000mまで風が弱くて安定してるなんてことはめったに無いから
ホットライナーみたいなハイパワー機にテールロックジャイロで3軸安定させて
ひたすら45度位で上昇させる
8m/sであげれば500秒だから10分くらいのバッテリ積んどけば行けるんじゃない
でも電波が届かないからそのあたりがネックだね
まあ電源切れるまで上がって落ちてきて電波到達範囲になってから操縦してもいいけどこれだとRCとは言えないかも
ただしメチャ危険?で広大な場所、ソルトレイクとかでやってくれ。
じゃ結果報告よろ!
167名無しさん@電波いっぱい:2006/02/21(火) 20:12:25 ID:OYaO6iqU
実機に乗って操縦したって記事をかなり前に見た希ガス。
ヘリコプターだったけども。

あれは高度じゃなくて距離だったのかな。
168161:2006/02/21(火) 21:47:24 ID:E6lxzmae
このレベルになると一般的に言われるRCの域は越えちゃうね

あ、スマソ。目的を書き忘れていた。目的はデジカメ積んで4,000mくらいまで昇って写真を撮って戻ってくることです
なのである程度荷物が積めて、上空で操縦できる必要があります

とりあえず4,000m上空と通信できないと意味がないのでRCの電波がらみについて調べてみました
ttp://www.rck.or.jp/contents/rc_denpa/rc_denpa01.html
…出力は電界強度規制、単向通信方式…orz
うはっ…通信方向はともかくとしてこの電界強度の規制では…
アマチュア無線4級(これは本来の使い方ではないが…)でも取らないと無理か…?(汗

とりあえず通信の問題を何とか出来たとして脳内妄想なのではずしているところもあると思うけどご容赦を

>>165
機体にジャイロ、加速時計(3軸)、コンパス(GPS積むなら要らないか)、高度計、GPS、各操縦系情報センサ(ラダー等)等を積んで
その情報を地上へ送って地上では受信したデータを元にPC上にでも機体の状態を再現して操縦…とか考えていましたが…

>>166
>ホットライナー
ググって見たところ…速度の出るラジコングライダーですか?グライダーならよほどのことがない限り姿勢を喪失することはないのかな?
コイツをでかくして高出力モーターに…ってかなりでかい機体になっちゃいそうだな…
でも飛行機で行くとしたらこれしかないか…いったん昇れればしばらく滞空できそうだし

相当根性を入れないと妄想の域は出ないなぁ…荷物積む時点である程度機体をでかくする必要あるし…
初期の上昇時モデルロケットのモータ(こっちもライセンスいるようだが…)でも使って打ち上げるか?(マテ
169名無しさん@電波いっぱい:2006/02/21(火) 22:15:28 ID:r8lAg1jL
あ、いいコト思いついた。米軍から無人偵察機を(ry
170名無しさん@電波いっぱい:2006/02/21(火) 22:42:05 ID:KIOK56wW
171名無しさん@電波いっぱい:2006/02/21(火) 23:24:12 ID:OYaO6iqU
>>168
そこまで高度な制御となると開発費がかなりかかると思われる。
ハードウェアからソフトウェアまで開発しなければいけないからね。
すでにどこぞやの無人偵察機レベルの代物だと思われる。
へたしたら数千万円レベルになるんじゃない?
車をGPSで位置確認してパソコンで運転する、なんて現実的じゃない・・。

アメリカかどこかでグライダーの大会あるべや。
1週間とか滞空してるような長期戦のやつ。
あれは雲ぐらいの高さまで上げるらしい。
双眼鏡で操縦してたりする。
ああいうのも参考にしてみてはいかがか。

コレは俺も良く分からないから詳しい人に聞いてみてね
172名無しさん@電波いっぱい:2006/02/22(水) 03:53:20 ID:AqO+wlRE
東京大学で自立飛行可能なRC機の実験をしているようだが・・・
高度1000m以上になると無人機の領域になってしまうとか。
更にそのRC機でも150〜200m以上の高度を飛ばす場合は、特別な許可が要るらしい。
普通に飛行機をチャーターするのが一番安上がりかも。
173名無しさん@電波いっぱい:2006/02/22(水) 18:43:14 ID:Yh3sNhX4
YAMAHAのR-MAXなら、高度以外はクリアできそうだな。
174名無しさん@電波いっぱい:2006/02/22(水) 21:13:31 ID:AqO+wlRE
ヘリの場合はまさに高度がネックになるよな〜
実機だって4000mまで上がれるのは少ないし・・・
175名無しさん@電波いっぱい:2006/02/23(木) 02:34:22 ID:TwZl4q3a
>>174
そりゃホバ限界の話でしょ。4000は昇れる。
176名無しさん@電波いっぱい:2006/02/24(金) 12:24:47 ID:bSwtqtBL
>>168
マジで考えてんならモータパラグライダーとかモータハングが一番現実的
最近のなら4000mは上がる、ちなみに動力無しでも上昇気流があればサーマルで1500m〜3000m位は上がる
モータパラなら2ヶ月真面目に練習すれば行けるでしょ
あと1500mも3000mも上がるとあんんまり景色の差は無いよ
少し縮尺が変わるだけ、1000m以上上がると計器見ないと高度差はおおまかにしかわからない
カメラだとレンズの倍率の方が影響が大きいから4000mって高度は意味ないと思う
177名無しさん@電波いっぱい:2006/02/24(金) 13:27:22 ID:SbeJi4K9
むか〜し、スキー場でパラで飛んでたんだが、今は3000mも飛べるのか。
なんだか想像を絶するね。
俺達がやってたリフト3本分くらいの飛びってなんだったの??ってかんじ。

そんなに高く飛ぶのに特別な許可とかはいらないの?
飛行機とぶつかりそうだねー。

178名無しさん@電波いっぱい:2006/02/26(日) 10:35:24 ID:mJ+oITtS
妄想付合暇人多杉
179名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 17:53:56 ID:ezl6/BQr
>>177
人はそれをブッ飛びというw

確か空港から半径9km以内、地上から300m以上の空域は
航空管制圏内に入るから特別な許可がない限りは
飛ばせないと航空法とかで決められてたと思う。
でも実際はハングとかパラとかだと管制レーダーに
映りこみにくいので事実上高く飛んでもあまり気にされて無いみたい。
180名無しさん@電波いっぱい:2006/03/08(水) 00:39:05 ID:qijki3VF
>>179
うちのクラブ飛行場の上はよくセスナが超低空で飛んでくる
下から見上げた感じだと50M無いかも
で、電波の干渉があるようでたまにノーコンになる
近くに地方空港があるからしょうがないのか?
もちろん着陸コースでRC飛ばしてるわけじゃない
181名無しさん@電波いっぱい:2006/03/08(水) 22:42:07 ID:1Yd1E3l0
>>180
よし、空中戦にチャレンヂ。クラブ飛行場の空を防衛するのだ。
必要なら助太刀致す。
182名無しさん@電波いっぱい:2006/03/09(木) 01:57:34 ID:uaukz1Ne
www
助太刀は遠慮するわW。
以前某空港のセスナ遊覧飛行で眼下にRC飛行機が飛んでるのがハッキリ見えた。
こちらの高度は4000ftだった。
もしかして衝突したら実機に乗ってるこっちがヤバいとマジに怖くなったよ。
183名無しさん@電波いっぱい:2006/03/09(木) 08:24:37 ID:t97PXBga
>>182
通報しろよ馬鹿
184名無しさん@電波いっぱい:2006/03/09(木) 11:37:19 ID:WNnKD7te
>>182
遊覧で4000ftは考えにくいし、ラジコン電波が1000m届くのも考えにくい。
嘘じゃないのか?
185名無しさん@電波いっぱい:2006/03/09(木) 14:58:48 ID:bWdAbc5Z
いやマジ。
あんたセスナ乗ったことある?
結構な高度でも下を飛ぶ鳥とかよく見えまっせ
ラジコン機は動きが鳥と比べるとトリッキーだからすぐわかる
某空港というのは長野空港
地方空港は河川敷にあることが多いからラジコンやってるとこもあるわな
某ラインパイロットにこの話したら ジェット機じゃわからんって言ってた
因みに長野空港のセスナ遊覧・・・・
今でもあるのか知らんが 割と安い上にサービス満点
10年前だが30kでアクロバティックやってくれた
宙返りやロールはダメだけど3種類の失速系アクロ
ずいぶんと怖い思いをさせてもろーたヨ

長文スマソ
186181:2006/03/10(金) 00:48:10 ID:dMZD8sUR
>>182
うーん残念。遠慮は無用ですぞ。
しかし遊覧飛行は楽しそうですな。
187名無しさん@電波いっぱい:2006/03/11(土) 12:50:31 ID:D4t1/G9B
>>185
俺ね、飛行時間がすごく多いわけじゃないけど陸単のライセンシなの。
でもなおかつ、ありえないと思うわけ。
1000m離れたラジコン機を視認できるって人も見たことがないし。
3mのF3B機を姿勢が見にくくなるまで離しても地図上700m程度だと俺は知ってるし。
そういうことに基づいてありえないと思うわけ。
188名無しさん@電波いっぱい:2006/03/11(土) 13:17:05 ID:HdI9hGQ6
>>187
見えるかっていえば普通に見えるだろう。そんなに目が悪くてよくライセンス
取れたな。俺の近所の山の山頂から直線で30km離れた空港への着陸機が普通に
見えるけどな。視力1.5だが。3mもあったら2kmは大丈夫だろう。10m先の
1.5cmだぜ。見えなきゃ問題だ。操縦の為の姿勢把握と視認は全然違うぜ。
189名無しさん@電波いっぱい:2006/03/11(土) 13:32:22 ID:D4t1/G9B
>>188
視力の規定も知らずに言わない方がいいと思うんだけど?
規定を満たせば眼がいいことは何の自慢にもならないんだよ。これは車の免許と同じ。
あと、電波の到達距離の問題ね。
190名無しさん@電波いっぱい:2006/03/11(土) 13:45:13 ID:HdI9hGQ6
>>189
あんたの目が悪いのは分かった。俺の発言はあんたがこう決めて
かかったからだ。自分の狭い常識で全てを決めつけるのはな。

>でもなおかつ、ありえないと思うわけ。
>1000m離れたラジコン機を視認できるって人も見たことがないし。

それに上空からのラジコン飛行機の視認に何で電波の到達距離が関係あるの。
例えば1500m上空から下界で300mまで上がったグライダーを見れば距離は
1200m以上なんじゃないの。300m上空なら充分操縦できるけど。
191名無しさん@電波いっぱい:2006/03/11(土) 17:21:08 ID:O1fiYYoF
視力が何を基準にしてるかってのはランドルト環でググれ
192名無しさん@電波いっぱい:2006/03/11(土) 22:49:54 ID:417X+XNW
185です
なんか知らないうちに盛り上がってるようですけど
陸単パイロットですか そーですか
いや俺が悪かったですー   って謝ったら治まってくれる?

でもねパイロットなら解るだろうけど上空から下を見下ろすと鳥なんか良く見えるよね
そーいう感じで見ていたら遥か下をRC機が飛んでたんだって
これはホント
上にも書いたけど 鳥とはハッキリ区別がつく
機体がキラリと光るし動きがクイックだから

で、アブねー って思ったから書いた
俺もRC飛行機・ヘリ・グライダーやるから気を付けようって思ったわけ
もし衝突したらこっちは10万〜20万(機体・メカ・エンジン)で済むけど実機はかなりやばい事になる
これを言いたかっただけ
実機パイロットだって言うお宅をどうこう言うつもりも無いヨ

またまた長文スマソ
193名無しさん@電波いっぱい:2006/03/11(土) 23:34:46 ID:+zAAlPCh
そうだね。
>192さんの

>もし衝突したらこっちは10万〜20万(機体・メカ・エンジン)で済むけど実機はかなりやばい事になる

この一行に尽きるね。安全確保が第一でないと楽しめない上に不幸な出来事が起きたら大変だものね。
これには>189-190さんも異論は無いでしょ。けんか(傍からはそう見える気がするんですが)は
やめましょ。と、シミュレータでとまってる奴が偉そうにすみません。
194名無しさん@電波いっぱい:2006/03/12(日) 00:12:25 ID:rG4ZhDqR
>>192
離陸中に真正面にラジコンを見たこともあるし下にラジコンって経験もある。
でも自分が4000ftにいて明確に危険を感じる高度ってのがおかしいと思って184を書いたわけ。
まずおかしいのは電波の到達距離が1000mという俗説。
これは受信機にも600mとか800mとか書いてあるので一応信用することにする。
するとラジコンは普通1000mまで昇って来れない。
それから、下から見て高度4000ft付近のラジコンを操作できるかという点が変だなあと。
これは大きな機体でも700mあたりで姿勢把握の限界に近づく経験から。

で、>>192を見ると「遥か下」になってるね。それがどのくらいかは知らないけれど。
危険を感じる感覚の違いはあるんだろうと思う。
ラジコン飛行場の上空を飛ぶこともあるけど、下でクルクルやってるだけで怖いと思ったことはないね。
195名無しさん@電波いっぱい:2006/03/12(日) 07:39:37 ID:msF0YREd
つか見えへんわそれ
196名無しさん@電波いっぱい:2006/03/12(日) 10:29:33 ID:JnkeKyFW
>>192
一度火の点いたヲタクは誰にも止められませんよ。
亀田のローブローの様にエンドレスなのです(^o^;)
197名無しさん@電波いっぱい:2006/03/12(日) 16:29:32 ID:Nnt9jpzL
>>193
別にけんかなんてしてないよ。>>187が自分で勝手に妄想を拡げて
語ってるのを間違いだと指摘しただけ。>>182はラジコン機が眼下に
見えたと言っただけで衝突の危険を感じたなんて一言も言ってないのに
勝手に衝突寸前だったと解釈してるし。スパン3mの機体が1000m離れると
誰もが絶対に見ることが出来ないと言い切ってるし。
198まあまあ:2006/03/14(火) 00:09:44 ID:eC1Bip7e
今日は疲れた
199名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 00:47:14 ID:jKjaSAX4
>>161
空港の中心から半径9Kmの範囲内は、高度150m以上に上げると航空法違反
また、空港への実機の進入経路や出発経路にかかる部分も航空法違反となる。
(具体的な範囲は空港ごとに異なるし、違反となる高度も複雑になるので詳細は省く)
(とりあえず空港周辺地域は要注意。その範囲もかなり広く、知らなければ空港があると
 気付かないほどの範囲に及ぶ)
これらは、航空機の飛行に影響を及ぼす行為として航空法第99条の2を初め
関連法規に明記されている。
また、航空機の飛行に影響を及ぼす行為として何種類かが挙げられており
その種類の中に"模型飛行機"と明確に記されている。
200名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 14:30:46 ID:WEGPxAxp
>>187
昔ムサシノのモスキートモス(翼長1500MM)にカシオの高度計付
腕時計つけてどの程度まで上がる事ができるか試したところ950m
位まであがった。
飛行機は米粒のように見え翼を傾けることでどちらを向いて飛行
しているのか確認できた。
ちゃんとした受信機であれば上空であれば1000くらいは電波は問題なく届
いたし、安定の良い飛行機であればそれなりに操縦できたヨ
201?名無しさん@電波いっぱい :2006/03/16(木) 00:03:15 ID:tQHrjABa
すごい
202名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 16:27:12 ID:R+uZfGhy
目がイイ人ってうらやましいですね
自分は眼鏡をかけてやっと0.7ぐらい(教習所は目配せで通過させてくれましたが)
なので1.5の友人といると「アレ見えないの?」と良くいわれます
203名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 17:21:47 ID:MmIfpwe0
ずっと前だけど、ブルーエンジェル60に、カシオの腕時計付けて海抜を0に調整して
思いっきり上空まであげたら、1200m越えてたよ。
ノーコンにはならなかったけど、エンジン音も聞こえないし、煙もよく見えないから
旋回したあとに上昇してるか降下してるか分からないまま適当にアップ引いてたら
燃料切れでストールしました。
でも無事に着陸出来ました。
ヘリでも挑戦したけど、多分500mくらいで姿勢が分からなくなって、ループして
不安定な姿勢のまま墜落?してきて、100mくらいのところでやっと水平に戻りました。
何回やっても旋回したあとの姿勢が見えなくて、横ひねりループになって落ちてきてるみたいでした。
204名無しさん@電波いっぱい:2006/03/25(土) 01:39:37 ID:FoTa/GRF
自作飛行機を飛ばしはじめてあまり経っていないのですが、電波到達距離がどのくらい
かわからなくて安心して飛ばせません。送信機はJR X2810 受信機はGWS6chです。
205名無しさん@電波いっぱい:2006/03/25(土) 19:54:43 ID:5J08NYk+
>>204
GWSは生産委託者によってバーションがいろいろあるのでわからん。
輸入業者と商品名、ケースの印刷の色はなにさ?
500mはいけると思うけどな。
206名無しさん@電波いっぱい:2006/03/25(土) 22:54:37 ID:Jp5YFf7/
ネットショップロビンで買いました、ケースは銀色のものです。
207名無しさん@電波いっぱい:2006/03/25(土) 23:25:40 ID:X+4vQs9/
>>204
JRの受信機だったら見えるところまでは到達するよ。
GWSのちっこいのは室内EPファンフライ用で自分の手元(50m)であれば
無問題だけど遠くには怖くてもっていけない。
208名無しさん@電波いっぱい:2006/03/25(土) 23:41:33 ID:CFp8D8DZ
↑ マジレスだよ。

GWSの銀色パッケージはGWSにしては悪い噂がすくないよ。
500メーター位がメーカーアナウンスの到達距離だったと思う。

でもアンプの横に受信機が積んであったり、アンテナさんの張り方によっては
ピクツキがでやすいのも事実ですね。
突然ノーコンにならないとは思うから、ピクツキが出る距離を自分で覚えると良いと思う。
209名無しさん@電波いっぱい:2006/03/26(日) 00:17:10 ID:bbThQgKL
皆さんありがとうございます。機体姿勢が分かる距離なら基本的には焦って戻さなくても
大丈夫なんですね。
210名無しさん@電波いっぱい:2006/03/26(日) 01:54:54 ID:BRHG/g6n
>>208
その話を「RCT」ってサイトの奴にとくとくと説明してやってくれよ。おながいします。
211205:2006/03/26(日) 09:43:46 ID:HkHT24mk
>>204
銀色なら性能は悪くないはず。
207氏も書いてるけど、アンテナを受信機自体に沿わせたりしないように張ればいい。
あとは必ずクリスタルをテープなどで固定しておくこと。
212名無しさん@電波いっぱい:2006/03/29(水) 19:16:13 ID:R1q9JeBg
クリスタルの足は無水アルコールで脱脂して、ナノカーボンなり鉛筆擦り付けなりしとくと良い

銀紙なGWSの4ch受信機のピク付きは超至近距離だけだべ
なもんで、手投げする時は距離離して別の人にやってもらうほうがいい

ノーコンになるほどの遠距離や芝刈り機との遭遇戦ではピク付く前にそのまま落ちるから気にするな
213名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 10:47:34 ID:6eJaN6n7
400クラスの電動機(ヒロボーのミニスカイリンボー)をGP化しようと思います。
理由は手持ちのバッテリーではイマイチパワーが出ないこと。(手持ちのバッテリーがヘタレてます)
電動機スレの荒らしとのやりとりで、本当に小型機はGPに向かないのか気になったことです。

イロイロ調べたところエンジン候補は下の二つ
エアーサプライ AS-05
サンダータイガー GP-07

そこで、この小型エンジンを使ったことのある方、どっちが良いですかね?
どちらも〜400クラスなので、アンダーパワーじゃないか?と不安に思っています。




かといって、10クラスのエンジンだとでか過ぎのきがしますしねぇ・・・よろしくお教えください
214名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 21:06:56 ID:zjztTxJe
小型エンジンのギアダウンってのは存在するのだろうか?
ちょっと疑問に思ったもので・・・
215名無しさん@電波いっぱい:2006/03/31(金) 20:53:39 ID:PndosVJp
07クラスだろ。 10か15でいいんじゃない。このぐらい普通でしょう。
ただ重心はちゃんととって。
216名無しさん@電波いっぱい:2006/03/31(金) 21:11:03 ID:HJ/MphMY
>>213
一昔前なら10FPって答えたところだけど、今はないからなあ。
TTの07もいいエンジンだけど、10ぐらいにしときな。07は280クラスのパワーだから。

テトラの小型機などを900g以下で仕上げて10エンジンで飛ばすのが楽しかった。
エンジンは大きな振動があるので電動からのコンバートは勧めない。
もとからエンジン機用の機体を軽く作る方がいい。
逆にエンジン機キット⇒電動は軽量化しながらのコンバートが簡単だが。
217213:2006/04/10(月) 17:26:33 ID:HGGOc6Rz
ありがとうございます。

とりあえず10LA積んでみようと思います。
218名無しさん@電波いっぱい:2006/04/12(水) 01:22:26 ID:+D+aeWia
>>214
エンジンの始動がスターターでは出来ません。プルが付いていないとですw
219名無しさん@電波いっぱい:2006/04/14(金) 00:59:45 ID:3qMOOibn
プルスターターかぁ
厨房の時に始めて手にしたエンジンcox049に付いてたのを思い出した
220名無しさん@電波いっぱい:2006/04/14(金) 02:09:25 ID:OoOamVXP
ヴァカ?
221名無しさん@電波いっぱい:2006/04/14(金) 11:58:55 ID:WyeTa9M9
>>219
スプリングだろ。
222名無しさん@電波いっぱい:2006/04/14(金) 14:47:29 ID:7ZYqXm0x
ジャンボジェットB-747が大好きな自分ですが、最近お手頃価格のRCのジャンボを売ってる事を
知り、是非購入したいと考えています。
RCは今迄やったことが全く無いのですが、簡単に飛ばす事出来ますか?
223名無しさん@電波いっぱい:2006/04/14(金) 14:57:19 ID:szE2nWC4
ちゃんと説明書を熟読し、確実に安全を確保できるところで飛ばすことwww
一般の空モノRCと比較すれば「簡単」だけど、まったく初めてだとなんとも…
ま、くれぐれも事故だけは注意してくださいwww
224222:2006/04/14(金) 15:00:14 ID:vmT4Hd4s
オーッ!!早速の御回答ありがとう御座います。
そうですね模型でも事故には気を付けないといけませんですね。
225名無しさん@電波いっぱい:2006/04/14(金) 15:09:03 ID:AqUfvSm2
外側のダミ〜エンジンをとっぱらうと良く飛ぶよ!
けっこうスリリングな飛びよ!とにかくボタン長打ちせずにチョンチョンって打つのが
コツ!まあガンガレや!
226名無しさん@電波いっぱい:2006/04/14(金) 15:57:24 ID:8+85BAa7
意外と広い範囲が必要だから気をつけてね。

あと、水平尾翼の調整だけど、説明書よく読んでやってね。 立てすぎても駄目ですよ。

俺はあのジャンボ大好き。ツボに入ればよく飛ぶから。
227名無しさん@電波いっぱい:2006/04/14(金) 17:57:50 ID:27UQaGe5
>>222
誘導

電動ダクテットCCP社製 BOEING747-400
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1103592574/l50

【タイヨー】トイラジプレーン改造スレ【CCP】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1120991684/l50

ちょっと荒れ気味だったこともあったので過去ログ読んでしばらく
ROMってからが良いと思う。でも案外初心者さんには親切な住人が
多いと思う。
228222:2006/04/15(土) 08:53:31 ID:Lf8Dwv7D
色々とありがとう御座いました。是非購入して皆さんの意見を参考にして
操縦に挑戦したいと思います。
それにしてもRCスレには初めて来ましたけど、皆さん大空に夢を託して
いる方だけあって親切な人が多いですねぇ。
229名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 22:47:24 ID:1he3QbYx
>>219
リコイルスターターって名前だったと思う。
230名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 23:29:19 ID:guLAhtgB
>>229
ちがう。
231229:2006/04/18(火) 02:58:24 ID:ZiViPVNj
232名無しさん@電波いっぱい:2006/04/19(水) 00:45:26 ID:yiVpwlaR
>>231
これcoxじゃない。
coxで標準的なのはスプリングスタータ。
こっちの確率のほうが高いと思う。
233名無しさん@電波いっぱい:2006/05/23(火) 00:41:30 ID:MyBis6lc
ラジコンで飛行機orヘリを突然やりたくなったんですが、知識ゼロです。
本を一冊買ったところ、pcのシュミレーターソフトで練習してからチャレンジ
したほうが良いとのこと。とりあえずプロポをオークションで入手しようと思うのですが、
よく「ヘリ用」とか書いてます。飛行機用とヘリ用では違うんですか?
あと、飛行機とヘリと、どちらが初心者に向いてるでしょうか?
ドシロウトでスイマセン
234名無しさん@電波いっぱい:2006/05/23(火) 00:54:59 ID:LA0lyHMq
>>233
飛行機用はスロットルのスティックがカリカリ動くがヘリ用はスムーズに動く。
へりは常にスロットル(ローターピッチもかねる。上下を操作)を微妙に操作する必要がある。
あと一般的にヘリの方がプロポでの調整項目が多く複雑。
飛行機用<->ヘリ用は簡単に変更できる。

一口に飛行機・ヘリと言ってもいろいろあるし環境次第。
EPP素材の低速パークプレーンがいいんでは?
大手メーカー製の完成機が無いのが辛いところ。同人的に販売してるところは色々ある。
とりあえず今月号のRC AIR WORLDに初心者企画があったから読んでみてはどうか
シミュなら飛行機もヘリも試せるのでどっちが好みかやって味噌。
235名無しさん@電波いっぱい:2006/05/23(火) 07:08:26 ID:LfLMg45s
>>233
 俺はだまされ続けたけど、もう一度信じて3チャンネルになった
タイヨーの複葉機を買ってみようと思ってるw
236名無しさん@電波いっぱい:2006/05/23(火) 08:50:51 ID:q7XRKHw/
インプレ楽しみにしてます
237名無しさん@電波いっぱい:2006/05/23(火) 09:08:30 ID:q6x3EZmM
>>235
安心しろ。
それはタイヨーの中で一番浮きが良くて飛ばしやすいぞ。
238名無しさん@電波いっぱい:2006/05/24(水) 21:04:20 ID:tNG8B+8w
>>233
まあ、どういうのが欲しいか分からんけど、
特にヘリはカーブの設定とか知識無しじゃ
きついから、気を付けたほうがいい
飛行機も、本格的のやるなら独学はきついかも
どっちも練習いるけど、飛行機は滑走できる場所が要るよ
239名無しさん@電波いっぱい:2006/05/25(木) 00:37:32 ID:vlf9JMOs
つ手投げ
240名無しさん@電波いっぱい:2006/05/25(木) 01:12:27 ID:c21+NdkY
RCヘリコプターは一眼レフカメラ位搭載出来るの?
普通の大きさで、どの位の重さを搭載できますか?
241名無しさん@電波いっぱい:2006/05/25(木) 01:54:40 ID:5wolHtJW
>>240
普通の大きさってどのくらい?
普通の産業用ならペイロード30Kg
http://www.yamaha-motor.co.jp/product/sky/lineup/rmax/index.html
普通の90クラスで5Kgぐらい、50クラスで3kgくらいかな?
一眼レフがレンズ込み2kgくらいとして、マウントを1kg以内で作れば
何とかなりそう。
・・・墜落すれば金銭的ショックで立ち直れないと思うが。
242名無しさん@電波いっぱい:2006/05/25(木) 02:02:55 ID:IY0r+9v4
1癌積もうと思ったらガソリンレベル必要だろ?
ほとんど業務用だよ。
どうしても1癌じゃなきゃいけない理由なんてデジカメ全盛の今あるか?
広角撮れるコンパクトデジカメ+シャッター押す様にサーボ付ける(アングルは固定で)
であれば電動ヘリでも逝けるだろ。
どっかにそんな事やったサイトがあるんじゃねえか?
自分でググッてね。

243240:2006/05/25(木) 02:07:19 ID:c21+NdkY
>>241さん
詳しくありがとう。
90クラス有れば何とかなりそうですね。
そのURL今から見てみます。
244240:2006/05/25(木) 02:13:03 ID:c21+NdkY
>>242さん
一眼の良い所は、CCD撮像素子の違いです。
それは、画素数以上に重要な所です。
携帯電話が画素数大きくても、綺麗に写らないのはそれらの影響です。
引き延ばしたらその違いは直ぐにわかります。
小さな、サービス版ならたいした違いも無いかも知れませんが。
245名無しさん@電波いっぱい:2006/05/25(木) 02:20:06 ID:c21+NdkY
そのURL農業用のヤマハですね。
900マンからするでしょう。
そのへりは免許が必要なんですよね。
246名無しさん@電波いっぱい:2006/05/25(木) 18:26:33 ID:VDHWglde
>>240さんはRC経験者?
ペイロードは90クラスで十分とは思うけど、あくまでその重さで浮かべるだけであって、
その先は長いよ〜〜〜〜。
1眼のすばらしさの講釈はありがたいけど、そこまで求める人がRCヘリの空撮で満足できるかな?
247名無しさん@電波いっぱい:2006/05/25(木) 18:37:10 ID:SQpbsCjh
248名無しさん@電波いっぱい:2006/05/25(木) 22:41:22 ID:IY0r+9v4
デジタルの一眼で満足してるようじゃまだまだ・・・・・?
>>240さんのキャリアは解らないが、本当にカメラが好きな人間は未だに吟炎でしょ。
RC空撮会社に言わせると35_じゃ空撮は出来ないなんて言ってるよ。完璧を求めるなら大判。
まあ趣味それぞれだから、厳しく言うのもなんだが、
振動対策でSスピード上げなきゃいけないから完璧を求めるなら先は長いよ〜〜〜〜。
RCの経験と機材のバランスは考えないといけないと思いますので、
いろいろ聞いてみたらどうですか?
がんばって下さい。

ちなみに私はFX01(広角で手振れ補正があるから振動も怖くない)+GP30で空撮してます。
商業写真じゃないから個人的には満足。
最近は行方不明機捜索に大活躍してます。

249名無しさん@電波いっぱい:2006/05/26(金) 01:54:40 ID:QV2+JF78
空撮面白そうですね

部屋に転がっているおもちゃデジカメで挑戦しようかな?
GP30のボディーにガムテ、タイラップで固定
シャッターはサーボひとつ追加で適当になんとかなりそう
空撮スレあるけど、冷やかし程度の空撮なんでこちらでスマソ
250名無しさん@電波いっぱい:2006/05/26(金) 03:14:05 ID:nj3EdoN5
>>249
 こんな感じ?

 ttp://i-pea.com/rc/kits5.html
251名無しさん@電波いっぱい:2006/05/28(日) 04:01:26 ID:B2hKDpjp
しつもんです

EP飛行機をつくるときの材料として
60倍発泡EPP と スチレンペーパー では
どっちが軽いですか?
どっちが適しているのでしょうか?

先輩の方々、よろしくお願いします
252名無しさん@電波いっぱい:2006/05/28(日) 07:43:05 ID:K8YQfsDZ
EPPの方が軽いけどグラステープなどの補強で逆転する
253名無しさん@電波いっぱい:2006/05/28(日) 10:20:11 ID:VbmfTl5H
EPPは剛性がないから、機体を硬くしようとしただけでも簡単に逆転するよ。
254名無しさん@電波いっぱい:2006/05/28(日) 12:59:04 ID:CWfkVnL3
空撮のためだけにラジコン機を始めようとした友達にアドバイスした。
凧にしろと。
スポーツカイトは2万円ちょっとで買える。コントロールできるし、
ちょっと強いかなぐらいの風があると人間が持ち上げられちゃうほど
だからペイロードは申し分ない。そういうわけで、凧だ。
255251:2006/05/28(日) 20:37:46 ID:B2hKDpjp
ありがとうございました
またよろしくお願いします
256名無しさん@電波いっぱい:2006/05/29(月) 21:31:07 ID:pnHLGUhe
ちょっとみんな聞いてくれ。
厳密にラジコンへリとは言えないが
http://www.ais-web.jp/pfatoy5411xufo.aspx
こんなものを買ったんだ。
で、このバッテリーがうんちで5分くらいしか飛べないわけだ。
もういい加減堪忍袋の尾がぷっちんしたんで有線で飛ばしたいのだが
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=swpower&s=popularity&p=1&r=1&page=#M-00812
動作電圧12Vと言うことで、この電源を買って配線を繋ぎなおすって事でいいんだよね?
たしかVさえ同じならAは大した問題じゃないような気がしたんだが
何分電気は趣味でかじったレベルの知識だから自信が無いんだ

ということで教えて下さいお願いします
257名無しさん@電波いっぱい:2006/05/29(月) 21:48:19 ID:XdcJ4vrB
>>256
リチウムポリマーの3セル電池と充電器買った方がいいんでないの?
有線で長時間飛ばすとモーター焼けるんじゃない?

リポに変えるだけで飛行時間は相当伸びるでしょ。
258256:2006/05/29(月) 21:58:42 ID:pnHLGUhe
やーだーーーー
有線で時間気にしないで飛ばしたいいいい
259名無しさん@電波いっぱい:2006/05/29(月) 22:08:32 ID:Bzm+YsrZ
計算すれば 何Aで飛んでいるかわかるでしょう。電圧が同じでも電流が弱ければ
飛びません。 
ウンチのバッテリー何Ah ?
260名無しさん@電波いっぱい:2006/05/29(月) 22:10:24 ID:Bzm+YsrZ
アッ 書き忘れ コードの重さが結構抵抗になるよ。
261257:2006/05/29(月) 22:15:00 ID:XdcJ4vrB
俺さっき調べたら350ミリアンペアだよね
同じ重量のリポなら600位かな?
それで倍の10分くらい飛ぶでしょ。
10分長いよ、俺1時間飛ぶグライダー15分で降ろしちゃうもんな。

>>260も言ってるけど
コードの重さも馬鹿にできないしね。
262256:2006/05/29(月) 22:15:49 ID:pnHLGUhe
うんち電池は350mA

たしか電動ガンの知識でVはモーターの回転速度、Aは電池の持ち
だった希ガス
263256:2006/05/29(月) 22:18:29 ID:pnHLGUhe
今計ってみたらうんち電池79gだった
79gっていうと細いコード何M分になるだろ
とりあえず10Mも長さあれば満足なんだけお
264名無しさん@電波いっぱい:2006/05/29(月) 22:19:55 ID:qf/IzjUA
350mAでは少ないのでは?
4ヶもモーターが付いているからねぇ
265名無しさん@電波いっぱい:2006/05/29(月) 22:42:22 ID:48RQSutL
12Vならパソコンの電源から取れるよ、
とりあえずやってみるべし!!!

重いコ−ドと高電圧&長時間飛行で一発モ−タ−ブロ−w

飛行時間が短いのはちゃんと理由があるのにね
266256:2006/05/29(月) 22:52:04 ID:pnHLGUhe
なにあほ言うてん
PC電源12Vだけど普通20A前後じゃん
いくらなんでもそれだけ流せば壊れるわ
PC自作マニアなめるなよ
267名無しさん@電波いっぱい:2006/05/29(月) 23:09:04 ID:/j7PvoGZ
>>266
お前・・・(笑
そりゃMAX20Aでも電流ってのは「負荷の分」しか流れないんだよ。
中学校で習ったべ?
でも長時間飛ばすとモーター熱くなって壊れるよ。
休み休みやったほうがいいぞ。
268256:2006/05/29(月) 23:11:30 ID:pnHLGUhe
そうかごめん勘違いしてた
はずかしす

で、結局最初に言った電源で飛ぶんでしょうか
269名無しさん@電波いっぱい:2006/05/29(月) 23:16:52 ID:/j7PvoGZ
>>268
これ1Aか。
まあ単純計算で
350mAで5分飛ぶとすると、4.2Ah必要になるわけだ。
無理かと・・・
270名無しさん@電波いっぱい:2006/05/29(月) 23:20:08 ID:/j7PvoGZ
あ、これならいけそう。
ttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?p=1&q="M-00510"
がんばれー。
271256:2006/05/29(月) 23:24:21 ID:pnHLGUhe
おぉ希望の光が
ではそれを買ってコードにつなげて見ます
みんなありがとうぅ
272名無しさん@電波いっぱい:2006/05/29(月) 23:31:56 ID:/j7PvoGZ
まー待て待て。
その5Aのやつ、ちゃんと安定化されてるかどうかわかんねえぞ。
PCの電源に余裕あるなら、12Vラインから引っ張り出してきたらどうだ?
273名無しさん@電波いっぱい:2006/05/29(月) 23:36:06 ID:/j7PvoGZ
リポのHP-LVX0800-3Sだと62gだな。
変な電源使うよりこっちの方がいいんじゃね?
274名無しさん@電波いっぱい:2006/05/30(火) 15:26:26 ID:kZVcFCuz
やっぱり自動車の中古バッテリをガソリンスタンドから
もらってくるとか自分の車のバッテリを使うのが良いのでは?
中古のものは自動車には使えなくともおもちゃのヘリには十分だろうし
飽きるくらいは飛ばせると思う。
275名無しさん@電波いっぱい:2006/05/30(火) 18:34:53 ID:iAvHkRxj
電源には電圧源と電流源があり、電池は電圧源です。
一定電圧で、上限の電流まで流せますが、上限電流付近から電圧降下を起こします。
つーわけで、電圧があっていて、電流がオーバースペックならOKです。

一方で、他の方も指摘しているように負荷側がどこまで耐えられるのかという問題も
ありまして、モーターなんかの場合は排熱も気にしてあげないとすぐにいか
れてしまいます。

ACアダプタの場合、スイッチングタイプは安定化されていませんので、電子
系が不安定になる場合もあります。お金に余裕がある方でしたら、安定化
電源装置などを購入されると(3万円程度)後々役にたつこともあるでしょう。
276名無しさん@電波いっぱい:2006/05/30(火) 23:05:56 ID:bC4+sGuK
昔、キーエンスのエンゲイジャーを買って、バッテリーで飛ばしたけど、ちょっと飛ばしてすぐに電池が無くなってまた充電。
飛行機と違って、ヘリみたいなホバリング系の飛ばし方だと、長時間ホバリングして無いと練習にならないしつまらないと思った。
自分は、結局は有線で飛ばしました。その方が満足できるまで飛ばせますし。
バッテリーを抜くとその分軽くなるので有線でも大丈夫でしょう。
有線で飛行範囲が狭いと感じたら、バッテリーで飛ばせば良いと思います。
車のバッテリーを使うのは良い手だと思います。
277名無しさん@電波いっぱい:2006/05/30(火) 23:26:09 ID:MQVJ4y7+
有線の欠点
・モーターが過負荷になってだめになる。
・コードが引っかかるときがある。
・コントロール不能になってコードがぐちゃぐちゃになる。
・そのとき断線する。
・そこでショートして 電源が壊れる 火事になる。

などでしょう。
278名無しさん@電波いっぱい:2006/05/31(水) 19:05:41 ID:CKSXR8CX
質問です
最近HLGの槍投げに体力の限界を感じてきました。
そこでSALの入門機を探しているのですが、おすすめありますか?
279名無しさん@電波いっぱい:2006/05/31(水) 19:55:22 ID:HKt5nO8m
>>278
グライダースレで聞いたほうがいいよ。
280名無しさん@電波いっぱい:2006/05/31(水) 22:16:09 ID:wLdniSav
OMEI2000 モーターの代わりにウエイト
安くていい 矢富億で 13.5kぐらい。
281名無しさん@電波いっぱい:2006/05/31(水) 22:37:07 ID:Ni4EhGr7
某掲示板見てたら、電動のVTOL機がとんだらしい
282名無しさん@電波いっぱい:2006/05/31(水) 23:22:46 ID:thpvs1MO
OMEIは、一度飛ばしてそのまま屋根裏に眠っています。
機体は重たいし、上空に行くと見えにくいし・・・
OMEIはHLGには向かないですよ。
ホビーネットから新しいのが出ましたね。
「Binary(バイナリー)」です。自分も欲しいけど高性能のHLGは高いから手が出ない。
ヨシオカのクリスタルをショックコードで飛ばそうと考え中
283名無しさん@電波いっぱい:2006/05/31(水) 23:51:51 ID:HKt5nO8m
>>281
すでに3Dの技量がある人がテールシッターVTOLを(腕で)実現してるんだがw
284名無しさん@電波いっぱい:2006/06/04(日) 02:31:08 ID:LCaMfI5V
VTOL自作してみたいよ
285名無しさん@電波いっぱい:2006/06/06(火) 19:45:06 ID:AD1jQQ1x
http://popup6.tok2.com/home/saitech/
でVTOLビデオみたけど、結構安定してホバってるみたい
286名無しさん@電波いっぱい:2006/06/06(火) 21:42:34 ID:U9r/tyR5
感動した
287名無しさん@電波いっぱい:2006/06/06(火) 23:17:20 ID:fspzlNTr
↑>286のサイトで未確認飛行物体の動画見てた

BGM?
木曜スペシャルのあの心臓によくない音楽で久々にドキッとしまスタ
288256:2006/06/08(木) 18:36:22 ID:mJ6SdgmE
このVTOL、どっちかというと「飛行機の形してるだけのヘリ」じゃないか?
いやそれでも十分凄いけど
289名無しさん@電波いっぱい:2006/06/08(木) 19:02:26 ID:vW42MZ46
>288
残念ながら…そのツッコミは的確だね。
290名無しさん@電波いっぱい:2006/06/08(木) 19:44:48 ID:0IzOvgwu
そうだね!ペラが完全に前に向かわなければ、飛行機の形したヘリ!
291名無しさん@電波いっぱい:2006/06/08(木) 20:15:54 ID:T2giSxbS
>>289
ピッチ制御じゃないっぽいから、VTOLと言っていい
292名無しさん@電波いっぱい:2006/06/08(木) 21:30:23 ID:vW42MZ46
>291
残念ながら…そのツッコミは的外れだね。
293名無しさん@電波いっぱい:2006/06/08(木) 22:17:54 ID:V7AvtAB7
あれか オスプレイはヘリに入りますか? という事か。
294名無しさん@電波いっぱい:2006/06/08(木) 23:50:51 ID:6mY23Pga
操縦系はヘリですか?それによってはSIMでヘリの練習に入ります。
295名無しさん@電波いっぱい:2006/06/10(土) 13:07:59 ID:R4kYDowu
わずかにチルトしてるのかな。
でもこれって完全に飛行機モードで操縦してる?
そうでなきゃヘリに分類されると思うんだけど。
296名無しさん@電波いっぱい:2006/06/10(土) 13:08:59 ID:R4kYDowu
>>291
その言い方なら主翼がなくてもVTOLってことになる。
297名無しさん@電波いっぱい:2006/06/10(土) 23:05:15 ID:HfjvG2wb
>>293
あれは殆どヘリだな
298名無しさん@電波いっぱい:2006/06/16(金) 02:12:42 ID:LqHV1iAI
>>296
主翼がないとVTOLじゃないって初めて聞いたな

VTOLの意味わかってるか?
299名無しさん@電波いっぱい:2006/06/16(金) 08:53:18 ID:wIocICqa
つか、ヘリもVTOLに含まれるんでないの?
300名無しさん@電波いっぱい:2006/06/16(金) 09:06:55 ID:wNpqqrdQ
VTOLは、_| ̄|○ の変種。
301名無しさん@電波いっぱい:2006/06/16(金) 21:51:23 ID:hPCIT58y
まあどっちにしろ普通の人にはなかなかできんな
ラジコンでVTOLやら
302名無しさん@電波いっぱい:2006/06/17(土) 14:50:56 ID:EY7skxWT
>>298
そもそも、ヴァーティカルテイクオフアンドランディング「エアクラフト」なんだよ。
略語に入ってないけどさあ、元来「飛行機」のことなんだよ。
君こそちゃんと知ってたの?
まさか、垂直離着陸できればVTOLだと思ってた?
303名無しさん@電波いっぱい:2006/06/17(土) 19:09:25 ID:sNaD8Kdu
>>302
誰もヘリの類がVTOLだとは言っとらん
304名無しさん@電波いっぱい:2006/06/17(土) 19:16:58 ID:sNaD8Kdu
しかも、エアクラフトの意味は、本当は航空機の総称だし
飛行機だけを指してはいない
305名無しさん@電波いっぱい:2006/06/17(土) 23:05:29 ID:4oPR4FPj
>>285のレスを見て 皆はティルトローターを想像しました。
でも、実際は変形ヘリコプターでした。
                          以上
306名無しさん@電波いっぱい:2006/06/18(日) 19:59:21 ID:uTEMQw+L
2スト25クラスの高翼エルロントレーナーから、
4スト52クラスへのステップアップを検討しています。

チップマンクって厳しいかな?
307名無しさん@電波いっぱい:2006/06/18(日) 20:25:38 ID:HXb6BZbA
スーパーチップマンクとチップマンクは可也ちがうよ
飛ばしたことはないけど 見た感じ素直そうな機体だと思うよ。 
308名無しさん@電波いっぱい:2006/06/18(日) 21:12:16 ID:uTEMQw+L
あっ、ごめん。
スーパーチップマンクです。ありがとう。
ある程度自立安定性があると安心できるんですが。。。
ちょっと動画ググッってきます。
309名無しさん@電波いっぱい:2006/06/18(日) 21:21:35 ID:6f//AjVf
結構クイックで扱い難い機体だよ。 元々エアロバティックなので自立安定は期待してはいけない。
スピードも速いから最初からフルハイは怖いと思う。

離陸時はまずエレベータアップ。 走り出したらニュートラル。 で、エアボーンのアップ。 もちろん2車輪だからラダー操作も適度に必要。

着陸は零戦同様、首っ玉が短いからお辞儀してペラ折らない様にネ。
310名無しさん@電波いっぱい:2006/06/18(日) 21:28:29 ID:6f//AjVf
2スト25トレーナーが普通に飛ばせる (思ったコース、高度に持って行けて着陸も一人で壊さず出来る) なら
十分飛ばせるとは思う。

離陸でいきなりフルハイとかせずに落ち着いてゆっくり上げれば大丈夫でしょ。
ビビッてばかりじゃいつまで経っても他の機体飛ばせないしね。
311名無しさん@電波いっぱい:2006/06/18(日) 23:09:22 ID:zYi5/9Yy
初心者がいきなりスーパーチップ万区なんて飛ばしたら
着陸時に翼端失速でコケて墜落破損する可能性が、限りなく100%に近い
312名無しさん@電波いっぱい:2006/06/19(月) 18:17:07 ID:igSuhaHy
>>306
どこのスーパチップマンクなんですか?
スケール性を犠牲にして翼面加重を抑えて(50g〜60g/dm以下)作ってあるもの
なら問題ないけど、スケール感をギンギンに出したものなら80〜90g/dm以上
になってすぐに失速するんじゃないかと思われるよ。
313名無しさん@電波いっぱい:2006/06/19(月) 20:31:15 ID:lwh5xI5j
>>306です

みなさんありがとう。
最初に候補にしたのは、この中華製
ttp://www.cmpairplane.com/Chipmunk-40.htm
翼面荷重からすると、かなりつらそう。。。

で、次の候補がここの
ttp://www.rc-matrix.com/airplane/index_n.html
少々でかいので52ではパワー不足じゃないかと。

う〜ん、迷ってます。機体選択自体を考え直すべきか。
314名無しさん@電波いっぱい:2006/06/19(月) 21:21:20 ID:uz7svjKW
何事も トライですよ ガンバレ。
315名無しさん@電波いっぱい:2006/06/19(月) 23:58:10 ID:uz7svjKW
結構クイックだとあるけど これはあまり関係ないと思います
設定でどうにでもなります 
高翼トレーナーを飛ばしこんでいれば 大丈夫ですよ
舵角を標準より少なくすれば (スタント・アクロ用にしなければ)
普通に飛ばせると思います。
余談ですが自分のCAP232でアクロ設定デュアルレート100%で飛ばしたら 手に負えないくらい
グリグリしました。
316名無しさん@電波いっぱい:2006/07/03(月) 23:43:31 ID:nKdxpn3o
>311に同感だが、まぁそれも勉強。
まぁ、着陸で壊さないようにね(笑

マトリックスのチップマンクは先月(?)のRCエアワールドにインプレ出ていたような希ガス

因みに漏れは、古びた模型屋で発掘したOK模型の絶版EZのスーパーチップマンクを値切って18000円でゲットして
先週手持ちのFS52乗っけて良い具合だったが、やはり低速時(着陸時)の翼端失速はヒヤリとした。
ラダーミキシングをちびっと入れてみたがあんましかわんね。
好みに依るけど、あまり飛ばす気にならずにオブジェになっとる。
かっこいいけどね。

俺の「感想」だけど
「2スト25クラスの高翼エルロントレーナー」なら
いきなり
「4スト50のスケール機」行く前に
壊しても哀しくない、修理の効く「30クラスの低翼スタント」を
挟んだ方がいいんぢゃないかな・・・
ディユアルエルロンでフラップ使った着陸とか安い機体のウチに練習しておく、とかね。

ま、どうでも良いけどね。
317名無しさん@電波いっぱい:2006/07/04(火) 08:27:09 ID:75vncrQy
双葉のPA-2って使える?
318名無しさん@電波いっぱい:2006/07/05(水) 00:02:53 ID:AbcN7Z0l
>>316
なんで翼端失速って分かるんだ。低速時ってただの失速だろ。
意味も分からず使ってるだけちゃうか。
319名無しさん@電波いっぱい:2006/07/05(水) 01:02:07 ID:qMPVkfqq
テーパ翼の場合,翼端より失速が始まるから,そう書いたんでしょうね。
高速飛行時に,迎角が大きくて失速してスピンしてしまう場合を翼端失速という場合が多いけど,
横風で着陸進入している場合,両翼が同時に失速してドスンということもないだろうから,
風下側の翼側にグラッと傾いて,エルロンで立ち直ったから,翼端部分の失速だったということなんじゃないの。
完全失速に近いと,エルロンは逆に効くか,あるいは効かないしね。
320名無しさん@電波いっぱい:2006/07/05(水) 01:55:51 ID:W+jUCHJ0
http://blognavi.info/news/omoro/04/2006/07/post_310.html
これなんてラジコン?
空中で止まったり直角で曲がったり凄すぎ。
321名無しさん@電波いっぱい:2006/07/05(水) 07:40:59 ID:lpFYVXoj
翼端失速と、ただの失速の区別がつかないような
無知な奴がいるみたいだから説明するけど
失速した時に、コロッと横の転がるのが悪性の翼端失速で
機種だけガクッと下がるのがただの失速

ちなみに、翼端失速とラダーのミキシングは何の関係もない
322316:2006/07/05(水) 13:27:35 ID:QpErhzVN
無知で申し訳ありません。

その機体では、アプローチで舵あてたときにロールすっと失速が早い気がしたので
ラダーまぜてロールの量を減らしてみたら少しはマシになるかと思った、
と言いたかったわけです。

まぁ、舵をあてないでアプローチ出来れば良いんですけどね。

下手くそで無知なんで大目に見てくださいな。
323名無しさん@電波いっぱい:2006/07/05(水) 13:34:21 ID:1CXnVhAU
>>320

機体名は分からないが、それほどの驚きもない。。。
まあテクニックはかなり高いけど。
324名無しさん@電波いっぱい:2006/07/05(水) 23:11:52 ID:agKAvQLo
エンジンヘリがとうとう全国的に飛行禁止になるらしいよ。(重大事故多発)
325名無しさん@電波いっぱい:2006/07/05(水) 23:14:50 ID:Tgf3+Aro
↑ マジですか!!

























と釣られてみる。
326名無しさん@電波いっぱい:2006/07/05(水) 23:16:18 ID:U5bDV7Wu
>>324
マジみたいだね
327名無しさん@電波いっぱい:2006/07/06(木) 00:06:48 ID:7CMKPGXF
>>324
これ他のスレでも見たぞ






釣りだろ
328名無しさん@電波いっぱい:2006/07/06(木) 00:26:55 ID:fFL7Af0e
駐車禁止のマークがあるところでは




基本的に





世界中駐車禁止!  ってことで。

自由諸国でそんな事出来るわけ無いでしょ。

マナーの問題ということでOK
329名無しさん@電波いっぱい:2006/07/06(木) 01:08:46 ID:lb2Xx/7l
エルロンだけの旋回とか,ラダーだけの旋回を行うと,飛行機は横滑り状態になるよ。
ラダーだけの旋回では横滑りすることを知っている人は多いけど,エルロンだけの旋回でも
アドバンスド・ヨーの状態になるから失速しやすくなるよ。
それを避けるために,エルロンからラダーにミキシングしたというのは,空力の素人とは
思えないなー。本当は,詳しい人なんだと思うけどなー。

それと,低速の場合,矩形翼機でもない限り,両翼が同時に失速することは少なく,
テーパー翼機の場合,風下側から失速が始まるので,コロッと横転しやすいよ。
特にチップマンクは上反角が大きいので,横風に弱いから,あまり機速を落とさないように
して,フレアもかけ過ぎずというということなんでしょうね。

翼端エルロン機の場合は,両エルロンをアップ状態にして,ブレーキ効果とともに,翼端失速が
起きにくい状態にして着陸するのが普通になっているんだよね。
これは,失速時のコロッと横転対策には良く効きますよ。
330名無しさん@電波いっぱい:2006/07/06(木) 03:44:21 ID:5/xNB+cB
つかさ、

翼端失速→片翼失速
舵→ラダー

アドバンスド・ヨー→アドバース・ヨー

じゃまいか。

それと、過度のねじり下げでもしてれば別だけど、普通は失速は翼端から始まるもの
なので、翼端じゃない失速の方が珍しい。

横風やアドバースヨーで無くても、プロペラ後流とか、機首上げ操作によるジャイロ効果
P-ファクターとか、思わぬ横滑りの原因はあるのです。

横風・横滑り時に、ラダー入れて頭の向きを合わせながら、傾きをロールで補正すると
クロスコントロールになって比較的簡単に片翼失速します。というか、モロに錐揉み操作。
エルロンとラダーをミックスすると、最初に入れてあっても相殺してくれるので、操縦は楽に
なるかも知れませんね。

つか、横風着陸とするとウィングローとクラブの違いはわかりますか?
あと、せっかくラジコン飛ばすなら、実機についても知っていると何かとお得かなと思います。
331名無しさん@電波いっぱい:2006/07/06(木) 05:11:42 ID:fROiSxnP
実機は模型と何か違うん?
332名無しさん@電波いっぱい:2006/07/06(木) 05:47:18 ID:5/xNB+cB
>>331
マニュアルが整備されています
333名無しさん@電波いっぱい:2006/07/06(木) 06:49:02 ID:QaLOfq14
>>331
選ばれし者しかエアラインのパイロットにはなれませんw
334名無しさん@電波いっぱい:2006/07/06(木) 12:19:21 ID:vwo1RkXt
>>331
文字通り命をかけてます
335名無しさん@電波いっぱい:2006/07/06(木) 13:39:00 ID:jGWgX0LR
エラそうに語った >321 が恥ずかしいと言うことで宜しいか?
336名無しさん@電波いっぱい:2006/07/06(木) 13:50:58 ID:eJWQksju
>>330
アドバースヨー・アドバンスヨーは英語でもどっちでもいいとされてる。
翼端失速は英語のwing tip stallから。
両翼でも片翼でもかまわない。
「失速は普通翼端から」は原則じゃない。
サイドスリップとフォワードスリップの違いはご存知?
337名無しさん@電波いっぱい:2006/07/06(木) 14:08:12 ID:fROiSxnP
>332
それがどしたん?
338名無しさん@電波いっぱい:2006/07/06(木) 17:26:52 ID:jGWgX0LR
蘊蓄披露大会はまだまだ続くと言うことで宜しいか?
339名無しさん@電波いっぱい:2006/07/06(木) 17:32:13 ID:HNnps0Np
宜しい
340名無しさん@電波いっぱい:2006/07/06(木) 19:30:37 ID:g+Xx8uPe
知ってる限りの言葉をトンチンカンに羅列するのが最近の流行か。
なんでアドバースヨーが出てくるねん。アホか。
341名無しさん@電波いっぱい:2006/07/06(木) 22:49:05 ID:eJWQksju
>>340
たしかに>>329でアドバースヨーが出てくるのはおかしい。
アドバースヨーは失速しない方向に働くからなーw
342名無しさん@電波いっぱい:2006/07/07(金) 00:34:24 ID:N1CrVNjT
で、此の答えはどうなった?w
  ↓
306 :名無しさん@電波いっぱい :2006/06/18(日) 19:59:21 ID:uTEMQw+L

2スト25クラスの高翼エルロントレーナーから、
4スト52クラスへのステップアップを検討しています。
チップマンクって厳しいかな?
343名無しさん@電波いっぱい:2006/07/07(金) 01:41:27 ID:77LUF3w9
ラジコン機の飛行場は,河川敷で回りに林があったりと,横風でも風が巻いていたりして
無意識的に操作の敏感なウイングローになっている気がしますね。
パターン飛行の水平飛行なんかは,それなりに高度があるんだけど,ウイングローで飛ばしているかな。
クラブ状態で飛ばすと,見た目に分かりずらい気がしてしまうんですよね。
太陽の関係で北向きに見ているので,風が大抵南から吹くことが多いので,手前下がり状態になり,
それが他の飛行場に行くと,大問題だったりするわけですが・・・
344名無しさん@電波いっぱい:2006/07/07(金) 08:51:13 ID:OnQXExoj
先週、川で釣りしてたらオッサンが青い顔してやってきて
5分後に飛行機が流れてくるから取ってと言われ
引っ掛けて取ってあげたら1万円くれたお
さすが飛行機飛ばす人はお金持ちだね
でも水に不時着して浸水しても復活するもんなの?
345名無しさん@電波いっぱい:2006/07/07(金) 11:22:03 ID:zVQrOfIE
>>344
メカは死亡かもしれないけど、エンジンとか機体は大丈夫。

>>343
ウィングローでクセもなく直進しちゃう機体なの?
クラブがわかりにくいって…。姿勢じゃなく軌跡を追えなきゃパターンは描けないよ。
346名無しさん@電波いっぱい:2006/07/07(金) 13:30:31 ID:04RiQC8F
漏れのクラブでは初心者が落っことした時に「漁師にとって貰う用」ハンドマイクが備品としてあるゾ
347名無しさん@電波いっぱい:2006/07/08(土) 00:31:00 ID:2aiygvfL
>ウィングローでクセもなく直進しちゃう機体なの?

ご存知のようにウイングローでは直進しません。

>クラブがわかりにくいって…。
>姿勢じゃなく軌跡を追えなきゃパターンは描けないよ。

その通りなんだけどね。
P07は背面が多くて,ラダー使いがヘタというのが問題なんですよ。
まっ,練習を重ねるしかないけど。
348名無しさん@電波いっぱい:2006/07/08(土) 16:16:47 ID:UA/vLBG0
>>336
だから、>>316の時点で、翼端失速と片翼失速の単語を間違えて書いたのではないか?と
言ってるんじゃまいかと。

フォワードスリップもサイドスリップもアプローチで高度を処理する方法ですね。
クラブとウィングローは横風着陸で滑走路中心に軸線を合わせておく方法です。

口で説明する操作は似たようなものですが、目的が違います。

>>337
細かいところでは違いがあっても、空を飛ぶという基本原理は同じですので、およそあらゆる状況
がすでに文書化されてあります。>>321みたいにえらそうに頓珍漢なことを語る前に、本物の操作
について書かれている資料をあたる方が良いのかなという事で。
349名無しさん@電波いっぱい:2006/07/08(土) 16:40:06 ID:l88geAH+


    というわけで、


    蘊蓄大会は >321 が恥ずかしいと言うことで終わりにして宜しいか?


350名無しさん@電波いっぱい:2006/07/09(日) 13:15:29 ID:IhvU72KA
はい、解散。
351名無しさん@電波いっぱい:2006/07/09(日) 13:42:58 ID:FldAh9ui
・・・ふ〜ん・・・348はつまらんかった
352名無しさん@電波いっぱい:2006/07/09(日) 14:45:03 ID:IhvU72KA
全国の一匹狼へ告ぐ!!・・・・・声を掛けバンドの確認を。
353名無しさん@電波いっぱい:2006/07/09(日) 15:28:56 ID:BlDcniQR
>>349
他人のことを恥ずかしいとか何とか言って
実際に会って飛ばしながら腕を比較したら
ここの奴らってまるっきり下手糞なんじゃないのか?
354名無しさん@電波いっぱい:2006/07/09(日) 15:40:30 ID:8fvi8h8H
>321=353 プ
355名無しさん@電波いっぱい:2006/07/09(日) 15:41:12 ID:8fvi8h8H
つか、>535は「ここの奴ら」じゃないんだ?w
356名無しさん@電波いっぱい:2006/07/09(日) 20:30:00 ID:0PJQFDB2
535はココの奴らじゃないと…φ(-。-メモメモ
357名無しさん@電波いっぱい:2006/07/09(日) 20:41:12 ID:FldAh9ui
メモ用紙なくすなよ。先は長いぞ。
358名無しさん@電波いっぱい:2006/07/09(日) 20:42:59 ID:taBxEgxk
>353と>535を書き間違えた、と…φ(-。-メモメモ
359名無しさん@電波いっぱい:2006/07/09(日) 20:47:34 ID:FldAh9ui
おまい、友達いないだろ!?
360名無しさん@電波いっぱい:2006/07/09(日) 21:13:38 ID:IhvU72KA
この辺で356が間違えたということで、終わりにしてよろしか?
361名無しさん@電波いっぱい:2006/07/09(日) 21:46:03 ID:IhvU72KA
全国のクラブの古狸に告ぐ!!   初心者をいじめるな!
362名無しさん@電波いっぱい:2006/07/09(日) 22:41:20 ID:0PJQFDB2
>>360
354辺りから読み直せw
363名無しさん@電波いっぱい:2006/07/09(日) 23:07:39 ID:rrNL1n1I
荒れてきたな
364名無しさん@電波いっぱい:2006/07/10(月) 00:22:38 ID:EIL5uJWM
広島空港の近くにある、工業団地でバイクを練習してたら、ラジコンヘリコプターを頭上をとおるので、ちょっとよけて飛んでくれないかお願いしたところ、
頭上でアクロバットしはじめた。あぶないので再度よけてくれるようお願いしたら暴行行為をするかのように脅された。あぶないの撤収したけど。

おれらもそんなにほめられたもんではないけど、けんか腰にラジコンヘリコプターを人の真上アクロバットするのはよくないとおもう。
背面とかキリモミみたいなことやってるくらいだからうまいとおもうんだけど、人の真上でやっても安全なんだろうか?

協会とかに苦情はいうつもりだし、こんなことするやつが競技に出てるとしたら問題だとおもう。
365名無しさん@電波いっぱい:2006/07/10(月) 00:31:27 ID:8QfQijgD
>>364
工業団地でバイクの練習するのも、ラジコンヘリ飛ばすのも、本来はあんまり良いことじゃないよね。
ただ、それでも他人に迷惑をかけてそれを自己主張だと思ってるそのヘリ野郎は最低だ。

こういう奴がいるから、遊び場がどんどん限定されていくことになる。
マナーが守れない奴のおかげで、ルールが厳しくなっていくんだよな。

で、マナー守らん奴ほど、最初からルールも守るつもりがないと。

結論:社会のクズは身内だからといって庇わず、きっちりと「躾」をすべし。
366名無しさん@電波いっぱい:2006/07/10(月) 00:44:21 ID:NMZAsKjH
>365
全く同感だ。

>362
全く同感だ。
367名無しさん@電波いっぱい:2006/07/10(月) 01:02:04 ID:ak0pQpcI
しかし、落ちてきたら確実に人を負傷(場合によっては死ぬ)させる状態で、よく平然と頭上で飛ばせるよな。
ちょっと近くで他の奴が同じバンド使ったら落ちる(つまりいつでも落ちる可能性がある)って事を忘れてるのだろうか?

ちょっと話は変わるが、それを考えると値段の割にはかなりリスキーな遊びだな。
なんせ機体1式に1千万かけても混信→墜落の可能性は0にできないのだから・・
368名無しさん@電波いっぱい:2006/07/10(月) 01:54:19 ID:NMZAsKjH
まぁ、いろんなヤツがいるからな。

つか、これに食いつきそうな暇人が現れそうな気がするけどなw
 ↓
>なんせ機体1式に1千万かけても混信→墜落の可能性は0にできないのだから・・
369名無しさん@電波いっぱい:2006/07/10(月) 01:56:02 ID:RD6jsBKc
370名無しさん@電波いっぱい:2006/07/10(月) 02:00:04 ID:g6nC2zJr
素人考えですが、無線LANのように受信機に送信機を登録させて、、とかできないのかな
371名無しさん@電波いっぱい:2006/07/10(月) 02:35:37 ID:8QfQijgD
>>370
帯域幅が限られているので、タイムシェアリングになります。
で、レイテンシが問題になり、PIOがおきてしまうかも知れません。
リアルタイム性が求められる用途では難しいと思われます。

この間、トリビアで「携帯電話では歌でハモる事はできない」というネタをやっていましたがああいう感じです。
372名無しさん@電波いっぱい:2006/07/10(月) 04:39:16 ID:mvnz3Eoi
>>364変な奴に関わらない方がいいよ。
それと、国語を勉強してくれ。
373名無しさん@電波いっぱい:2006/07/10(月) 06:14:05 ID:bCJjMMSU
>>364
そんなときはすぐ110番するほうがいいよ。
協会に言ってもすぐには動いてくれないから。

それと危険なラジコンヘリ飛ばしているヤツの顔とか機体、
車の全景とナンバーを携帯のカメラでもいいから
取っておくことをお勧めする。

また普通にラジコンしているだけなのに不自然に近づいてきたり
怪しい動きするやつや不自然な場所に居座っているヤツ
を発見したらそんなやつの顔写真も取っておいた方がいい。
後で約に立つよ。

374名無しさん@電波いっぱい:2006/07/10(月) 08:25:30 ID:lq785gZK
>>373
最後の4行、まさか意図的に混信狙ってると言う事?
375名無しさん@電波いっぱい:2006/07/10(月) 10:20:58 ID:g1+fJYdj
>>371
>リアルタイム性が求められる用途では難しいと思われます。
既に実験的に使われてるし対応モジュールも売られてますよ

PCMだって前は遅くて使えないって言われてたし反射神経を誇張したい人は今でもそう信じて使ってない
376名無しさん@電波いっぱい:2006/07/10(月) 11:09:46 ID:DdKKV2Yg
暴行行為と暴力行為の違いは何だろう?
微妙に違うような気がする。
377名無しさん@電波いっぱい:2006/07/10(月) 22:38:30 ID:fezD24OW
ただ間違えただけ!
37890:2006/07/10(月) 22:51:18 ID:imog5S+k
>>376
暴力行為を略したら暴行。暴行に行為はいらない。
379名無しさん@電波いっぱい:2006/07/10(月) 22:55:05 ID:RxXTSxrM
馬の耳に念仏
380名無しさん@電波いっぱい:2006/07/11(火) 07:03:15 ID:eVWsHKvF
>>324
デマですか?
381名無しさん@電波いっぱい:2006/07/11(火) 07:38:24 ID:9SCHbBAb
はい。
382一匹狼フライヤー:2006/07/11(火) 17:02:06 ID:Pjs2u6R8
エライ人教えておしえてほしいのですが、

大破したQRPの50アクロメイト(FS52のせた)をゲットしたんです。
中スローまで普通というか許容範囲なんだけど、
複葉機特有のスロットルハイ>機首アゲがかなりきっついんすよ。
こういうのって、ミキシングでスロットルのハイ側にエレベータダウンミキシングとか
入れるのってアリ? っていうか、こういうミキシングって普通やるの?
大破>修理機体なのでかなりクセがでちゃってんだけど、
もしいじるとすればどこいじればいいのかしらん??

蘊蓄交えて、実用的助言をプリーヅ
383名無しさん@電波いっぱい:2006/07/11(火) 21:41:01 ID:eZ9Jujyf
エロイ人です。たぶん。。。
同じ機体飛ばしていました。

>ミキシングでスロットルのハイ側にエレベータダウンミキシング
これはヤメたほうがいいですよ。
垂直上昇&背面で飛ばないならいいけど。

それほど頭上げがきついとは思わなかったけどなぁ。
ダウンスラストは適正かな?
防火壁ごと修復してるなら、要チェック〜!
384382:2006/07/11(火) 21:56:44 ID:XDKta8m+
>383のエロイ人
サンクスコ

今日まさにその「思いつきミキシング」を入れておいてかなりスリリングな体験をしましたw
ミキシング切り忘れてインメルマンやったらループ半径がもくろみと大きくズレて
せっかく直したスクラップが再びスクラップになるところでした。

マウントはそのまま使っているので、ダウンスラストは多分あってると思うですよ。
重心位置がちがうのかな??
図面も何にもないまま壊れた機体をゲトしたので翼の前側1/3位にのとこで
合わせちゃったんすけど。

かなり面白い機体のような希ガスるので、なんとか飛ばしやすくしたいざんす。
385名無しさん@電波いっぱい:2006/07/11(火) 22:18:52 ID:Q3WzIQvt
ダウンスラストは多分あってる…って、どゆこと?
386382:2006/07/11(火) 23:17:21 ID:XDKta8m+
この機体を製作した人の付けたマウントを使っているので、
製作した人が狂った人じゃななければ合ってる筈ではなかろうか、と。
387382:2006/07/11(火) 23:20:23 ID:XDKta8m+
ところで、ネタが切れてるみたいなので
教えてくんになりますが、
OSのFS91>FS91S>FS91S2、FS91S2-P
のそれぞれの違いというインプレをきぼんぬ。
「名前がちがう」はナシで。
388名無しさん@電波いっぱい:2006/07/11(火) 23:30:43 ID:Q3WzIQvt
ネタが切れてるんじゃなくて
オマイに呆れてるんだよ
389382:2006/07/11(火) 23:44:26 ID:XDKta8m+
まぁ、そう言うなよ
390名無しさん@電波いっぱい:2006/07/11(火) 23:46:10 ID:fzUM/yCj
↑死ね
391382:2006/07/11(火) 23:59:08 ID:XDKta8m+
まぁ、そう言うなよ
392名無しさん@電波いっぱい:2006/07/12(水) 17:25:46 ID:BPBJveE0
セスナの三面図とかってどっかにない??
393名無しさん@電波いっぱい:2006/07/12(水) 18:03:34 ID:p4kbhYjH
394名無しさん@電波いっぱい:2006/07/12(水) 21:18:21 ID:2ErmF3fC
>>382

383のエロイ人です。
う〜ん、そうでしたか。
ダウンスラストが適正となると、なかなかやっかいですね。
少し話しを発展させて、水平尾翼の取り付け角度が大きくずれてるってことは?

重心は少し前気味のが、挙動変化は少ないかもしれません。
主翼の25%あたりでやってみて〜。
395名無しさん@電波いっぱい:2006/07/13(木) 22:02:10 ID:9rWymAk4
>382
大破した機体は全部疑ってかかるべし、空物をやるのに、たぶん合ってるはずだでやってしまうのは甘すぎる。
ダウンスラストを再度要チェック。
396名無しさん@電波いっぱい:2006/07/13(木) 22:13:40 ID:9MdDFQpz
何を言っても無駄なキティちゃんだと気付いてあげて下さい。
397名無しさん@電波いっぱい:2006/07/13(木) 23:17:39 ID:9rWymAk4
一匹狼フライヤーでなくて、一匹キティフライヤーてか?
398名無しさん@電波いっぱい:2006/07/14(金) 00:27:52 ID:3ESoO34S
加齢臭デブ親父集団よりはいいな。
399名無しさん@電波いっぱい:2006/07/14(金) 01:05:52 ID:oG+1OHJp
>398
その貴重な御意見はもしやキティさん御本人ですねっ!?
400名無しさん@電波いっぱい:2006/07/14(金) 01:28:13 ID:aNp/p6ME
荒れてきたな・・・
アルティメイト飛ばせる程度なら自分でよく考えてみれ、とも思うし
下らない煽り方する方も如何なものか?
401名無しさん@電波いっぱい:2006/07/14(金) 01:49:15 ID:oG+1OHJp
アルティメイト・・・
402名無しさん@電波いっぱい:2006/07/14(金) 02:07:12 ID:aNp/p6ME
>ID:oG+1OHJp
あ〜、はいはい、アクトメイトね。
間違った間違った、俺が悪かったよ。
君はさぞやハイスキルで立派な人なんだね、オジサン負けたよ、参りました。
403名無しさん@電波いっぱい:2006/07/14(金) 02:07:42 ID:aNp/p6ME
アクロメイトだなw マジ間違えたよ。
もう錬るわ
404名無しさん@電波いっぱい:2006/07/14(金) 22:37:57 ID:poQT8c0l
荒れてきたな・・・・
機体の名前くらいちゃんと書けとも言いたいけど、くだらんことで二回も間違えるのもいかがなものか?
405名無しさん@電波いっぱい:2006/07/14(金) 22:47:20 ID:48MHH+ok
上側の翼を下向きに付けなさい
ただしエンストしたとき垂直降下ですが。
406名無しさん@電波いっぱい:2006/07/14(金) 23:07:58 ID:poQT8c0l
イカサマみたいなことをして、たとえ飛んだとしても恥ずべき行為だ!
407名無しさん@電波いっぱい:2006/07/15(土) 00:08:19 ID:uFI1u0vb
>406
あんたが意味不明。
408名無しさん@電波いっぱい:2006/07/15(土) 00:17:52 ID:8jN3uPXD
ピッ津なんかは 405みたいに最初からなってる
409名無しさん@電波いっぱい:2006/07/15(土) 00:35:40 ID:uFI1u0vb
つか、複葉機はどうも好きになれん。
410名無しさん@電波いっぱい:2006/07/15(土) 02:10:08 ID:lsyWxv29
そんなんど〜でもええわ
411:2006/07/15(土) 18:13:43 ID:J7gvaOtg
相次ぐ飛行場閉鎖の責任者→エンジンヘリ(危険、うるさい)、アクロ機(うるさい)、ダイブグライダー(目障り、危険)
412名無しさん@電波いっぱい:2006/07/15(土) 19:40:52 ID:lsyWxv29
また別のキティさんだ
413名無しさん@電波いっぱい:2006/07/15(土) 22:43:49 ID:qv0bKnDH
キティちゃーんwww
414名無しさん@電波いっぱい:2006/07/16(日) 00:51:48 ID:VrqrCAUr
キティ乙!
415名無しさん@電波いっぱい:2006/07/18(火) 04:13:43 ID:oG8rSbf1
ジェットインパクトってどう?
416名無しさん@電波いっぱい:2006/07/18(火) 21:29:16 ID:pNRdYgMt
めざせ!!  RC 空もの暴走族!
417名無しさん@電波いっぱい:2006/07/19(水) 03:32:55 ID:gAMlojDr
>415
意外と普通の飛び。速くて見にくいだけ。
418名無しさん@電波いっぱい:2006/07/19(水) 22:47:57 ID:UU5Z8er6
全国の空もの暴走族よ! さらに求めよ! 爆音爆速飛行!  (ラジコンインストラクター)
419名無しさん@電波いっぱい:2006/07/21(金) 20:11:58 ID:HYmc1XsD
藻前らの使っているプロポを教えて下さい
420名無しさん@電波いっぱい:2006/07/21(金) 21:12:06 ID:ldRgDsxT
ダイブグライダーw
421名無しさん@電波いっぱい:2006/07/21(金) 21:13:30 ID:WEbh+Qti
M13
422名無しさん@電波いっぱい:2006/07/21(金) 23:07:11 ID:YRidM8Ep
プロポの寿命は何年ぐらいか誰か知りませんか・・・・。
423名無しさん@電波いっぱい:2006/07/21(金) 23:28:10 ID:YRidM8Ep
419様
プロポの寿命はどれぐらい・・・?
424名無しさん@電波いっぱい:2006/07/21(金) 23:29:30 ID:+4emJiSb
バッテリ〜が劣化しない限り!液晶画面が見える限り!サ〜ボが正常に動く限り!
オリは30年前のプロポも使用中!
425名無しさん@電波いっぱい:2006/07/21(金) 23:39:22 ID:YRidM8Ep
壊れるまで使うというのは少し恐いのですが・・
426名無しさん@電波いっぱい:2006/07/22(土) 00:29:41 ID:ShAbp1KX
>>422
心配しなくても定期的(個人差あるけどね)に点検に出せばそのうちメーカーがメンテナンス
できませんて言ってくれるから大丈夫。
427名無しさん@電波いっぱい:2006/07/22(土) 01:10:28 ID:YyxCVeHr
>425
そんなことが怖いんならラジコンなんてやってないで引きこもってろよ
428名無しさん@電波いっぱい:2006/07/22(土) 01:46:02 ID:gKkqhDDH
FF8の保守が終わって愕然とした。
429名無しさん@電波いっぱい:2006/07/22(土) 05:14:29 ID:lJhdbFZv
製造打ち切りから7年が目安かなぁ。
430422:2006/07/22(土) 13:36:47 ID:uDEdThAu
>426,429
分かりました、どうも。
431名無しさん@電波いっぱい:2006/07/22(土) 14:22:30 ID:6p4qAu7W
427への礼は無しかよw
432名無しさん@電波いっぱい:2006/07/22(土) 17:00:52 ID:KETEDlww
>247 はともかく、>424には礼を言うべきw
433名無しさん@電波いっぱい:2006/07/22(土) 21:35:28 ID:ZxlJ9ZxY
いろんな心配する人がいるんだね〜。
昔はプロポセットが高かったんで、取り説に末永くご愛用下さいって
書いてあったが今の取り説には書いてない。
だいたい 7年だっけかでサービス打ち切り、以後修理しませんってだから。

そもそもそんなに使わないよな〜。
長く使って4〜5年ってとこじゃね、新しいものがでて来れば自然に買い換えたくなるし。
受信側は規格同じなら結構長く使うが、送信機は30年前のはむりだろ。
保守良くても仲間がいると同時に使えないんで結局使えない。

でも 物持ちよくても30年前のプロポってのは、
電池取り替えて配線腐ってないか点検しても、エンジン機に使う気しない。
434名無しさん@電波いっぱい:2006/07/22(土) 22:40:18 ID:eofUX04K
俺は20年くらい前の送信機で飛ばしてる人知ってるよ。
20年よりもっと前かも知れないなぁ。。。
ミキシングの鬼みたいなセッティングしない機体なら、あんまり変わりなく飛ばしてるよ。
435名無しさん@電波いっぱい:2006/07/23(日) 00:40:24 ID:BApqfFYp
>419 ナイスネタ
436名無しさん@電波いっぱい:2006/07/23(日) 08:39:57 ID:gwkIX2jI
おれは6年前のJR3810ADTまだまだ現役です。
ヘリ3機、飛行機1機全てまかなってます。
難しい設定切り替えなんかしないからおれには十分。
次のプロポ考えてるが、JRにいいのが無いんだよな

ちなみに5年でプロポのニカドが塩吹いてバカになりました。
受信機ニカドは3〜4年が目安で交換してます。

437名無しさん@電波いっぱい:2006/07/23(日) 16:01:09 ID:Qeb1axUd
427はすでにノーコン状態!
438名無しさん@電波いっぱい:2006/07/23(日) 16:04:59 ID:Qeb1axUd
427 あと15秒で墜落、岩に頭からぶつかる!
439名無しさん@電波いっぱい:2006/07/23(日) 16:13:36 ID:Qeb1axUd
今、427頭から岩にぶつかりました、岩と頭が割れたようだ!!
440名無しさん@電波いっぱい:2006/07/23(日) 17:39:54 ID:Qeb1axUd
427もし生きてたら今後ポンポン船に転向するように。
441 ↑:2006/07/23(日) 20:48:39 ID:BApqfFYp
中学生?
442:2006/07/24(月) 19:39:13 ID:U/LeK65d
小学生?
443:2006/07/24(月) 19:55:57 ID:qo9kcSrC
畠山鈴香 
444名無しさん@電波いっぱい:2006/07/24(月) 20:08:26 ID:KZ33uzgF
ID:U/LeK65d=ID:Qeb1axUd
445:2006/07/24(月) 20:57:42 ID:U/LeK65d
推理が単純すぎるね。
秋田県警レベルだよ。
446名無しさん@電波いっぱい:2006/07/24(月) 21:07:05 ID:f4SBWn4D
俺は30年前のふんどしををまだはいとる・・・なに! そんなことが怖いかッ!
447名無しさん@電波いっぱい:2006/07/24(月) 22:07:38 ID:ot6JW86l
すいません初ROM初書き込みの者です。
質問になってしまいますが、300gくらいのアクロ機が欲しいのですが初心者にも飛ばせますかね?
HPもそれらしきサイトが1つも見つからず、あまりメジャーでないみたいなんですが。
どこで買えばいいのやら、プロポは何で価格差があんなにあるのか疑問ばかりです。
サイトへの誘導でも構いませんのでよろしくお願いします。
448名無しさん@電波いっぱい:2006/07/24(月) 22:23:18 ID:uKV3tDB3
まず ぐぐれ 質問はそれから
449名無しさん@電波いっぱい:2006/07/24(月) 22:47:02 ID:ot6JW86l
>>448
すみません。もう2日以上ググリましたが、アクロ機の製作のHPはあるんですが、初心者はここから。とか、まず何をしろとかどこにも書いてないんです。
アクロ機が欲しい初心者はどこに行って適当な機体とプロポを買えばいいのでしょうか?
450名無しさん@電波いっぱい:2006/07/24(月) 22:52:00 ID:AMTglASF
バーチャルの世界にこもってないでリアルな世界にもふれてみるべきでは?
本屋、模型屋、飛行場、モデラー、etc…
451名無しさん@電波いっぱい:2006/07/24(月) 22:58:52 ID:RIuYf1Lo
>>447
300gの練習機のほうがよいと思われ。(アクロは無理)
調整の仕方も練習機のほうが楽なので悪いことは言わないから
練習機(高翼ー低翼面加重)の方が良いよ。
教えてくれる人もいないようなら他の人に迷惑をかける前にフライトシミュレータで
練習してね。
452名無しさん@電波いっぱい:2006/07/24(月) 22:58:58 ID:qo9kcSrC
300gて言うとファンフライでしょ ダカク少なくして ゆっくり飛ばせば
何とかなるんじゃないの 落ちても壊れにくいし 値段も安いし
まずやってみれば。
453名無しさん@電波いっぱい:2006/07/24(月) 23:03:31 ID:f4SBWn4D
初心者はまずユニオンのパークプレーンから、そして少しずつ上級機へ、最後のころアクロ機か。
454名無しさん@電波いっぱい:2006/07/24(月) 23:20:22 ID:aB3ZNiU7
>>447
>質問になってしまいますが、300gくらいのアクロ機が欲しいのですが初心者にも飛ばせますかね?

飛ばせません。

以上。
455名無しさん@電波いっぱい:2006/07/24(月) 23:58:54 ID:dRu6ouUj
PCM9Xでムサシノ機とばしてますが何か?
456名無しさん@電波いっぱい:2006/07/25(火) 00:07:04 ID:gfJnrtCt
>>447
>質問になってしまいますが、300gくらいのアクロ機が欲しいのですが初心者にも飛ばせますかね?

喩えだが、「車の免許取ろうと思うのですが、F-1で初心者にも運転できますかね?」と聞かれれば
「運転できますが、数秒でクラッチかギヤ壊して終わり。F-1は上手くなってから。」と答えるでしょ。

どうしてもと言うならSouthernX-4あたりをお勧めするが、教えてくれる人が近くにいないなら
組み立ても無理かもね。

457名無しさん@電波いっぱい:2006/07/25(火) 00:09:45 ID:KWwrzM3X
>>455
PCM10Xでムサシノ機飛ばしてますが、それが何やネン?
458名無しさん@電波いっぱい:2006/07/25(火) 00:16:11 ID:WHnW9inx
>>447
おれ「ナイトメア」で飛行機初体験した。
初回からいきなり楽勝で飛ばせたから、「飛行機なんて簡単簡単」なんて思って
すぐ「フェザー」(ファンフライ)買ったのよ。
いやひどかったぞ(笑
エルロンなんかいきなり使えねえぞあれ。
まともに飛ばせる頃にはなんか全体的にくにゃくにゃになってたもん。

指導者いなくて工作出来るんだったら、「ぷちトレーナー」か「ナイトメア」で始めてみたら?
459名無しさん@電波いっぱい:2006/07/25(火) 00:56:49 ID:gZgJoxwb
あのーこれは飛行機なんでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=pG2bPsdM3ls&mode=related&search=
460名無しさん@電波いっぱい:2006/07/25(火) 01:16:41 ID:HZBoRbyQ
>>450
とりあえず模型屋に行ってきます。
>>451
練習機ですか?模型屋で聞いてみます。そのシュミレーターは実際と同じなんでしょうか?
>>452
ファンフライでググッたらこれでした!初心者にも壊れないので安心とありました。ありがとうございました。
>>453
最後にアクロ機なんですか!?とりあえずタイヨーのを買ってみます。
>>454
やはり難しいのですか・・・考え直してみます。
>>456
そんなに難しいのですか!?組み立てとかは厳しそうです。分かりやすくありがとうございました。
>>458
そんなに難しいのですか!?エルロンって普通にガッと右に倒せばローリングしてくれないんですか!?
指導者いないのでググってみます。ありがとうございました。
461名無しさん@電波いっぱい:2006/07/25(火) 01:23:38 ID:QG3Dx8KC
今日NHKの軍事用ロボットのドキュメンタリーで見たんですが
地熱を利用した自動制御(ジャイロみたいな物)
するパーツ アメリカのラジコン会社が作ってるそうなのですが
なんて名前なんでしょう・・・ 知ってる方いらっしゃいますか??
462名無しさん@電波いっぱい:2006/07/25(火) 01:23:49 ID:+lTJJCZv
>460
タイヨーは、もっと難しいよ。

>エルロンって普通にガッと右に倒せばローリングしてくれないんですか!?
    
(´ー`)y-~~ <ま、10機ぐらい壊せばその質問の愚かさが分かるであろう
  
463名無しさん@電波いっぱい:2006/07/25(火) 01:32:27 ID:HZBoRbyQ
>>461
あれいいですね。急激な加速中も影響されないとか言ってました。まぁ初心者の自分にはよく分かりませんが。
>>462
では零戦の8千円のを買ってきます。想像とは違うのですね。もっとググってきます。

464名無しさん@電波いっぱい:2006/07/25(火) 01:37:54 ID:+lTJJCZv
いや、そうじゃなくてね・・・
タイヨーの零戦とか瞬時に落とすと思うよ。

ま、やりたいようにやってみそ。
465名無しさん@電波いっぱい:2006/07/25(火) 01:40:05 ID:+lTJJCZv
最後に・・・

http://www.jpysys.com/fms/fms.html
これで、練習してみたら。
50時間ぐらいで練習すればエルロン機の着陸が5回に1回ぐらい成功すると思うよ。
466名無しさん@電波いっぱい:2006/07/25(火) 01:52:52 ID:HZBoRbyQ
>>464
ではB747-400のRCはどうでしょうか?てかこの手のRCは初心者用ではないのでしょうか?
難しいのですか?
>>465
まずはプロポを探してきます。ありがとうございました。
467名無しさん@電波いっぱい:2006/07/25(火) 02:07:58 ID:lmIvwQ5W
夢があるって…いいなあ
いつになったら現実に気付くんだろ…
468名無しさん@電波いっぱい:2006/07/25(火) 02:07:58 ID:gfJnrtCt
>>464
>ではB747-400のRCはどうでしょうか?てかこの手のRCは初心者用ではないのでしょうか?
あの手の推力差で曲がる機体は手漕ぎボートみたいな物。初心者用といえばそうだが、
舵を斬って曲がる競艇用ボートの練習にはならない。

タイヨーの零戦とかは舵で曲がるが、上下方向の舵が無い。
ラダー(曲げる舵)も中間に操作出来ない。
ある意味普通の機体より難しい。
初心者に向く機体は、穏やかに舵が効いて自由に操作できる機体。
それでも舵間違えたり姿勢見失って落としたりするんだから。

まぁ、ガンガレ
469名無しさん@電波いっぱい:2006/07/25(火) 02:19:37 ID:HZBoRbyQ
>>468
そんな機体はあるんですかね?今、自分はどれを買ったらいいのですか・・・?
こんな操縦が出来るようになるには何年かかりますか?
http://www.youtube.com/watch?v=sN7jz7P7p1Y&search=indoor%20aerobatics
470名無しさん@電波いっぱい:2006/07/25(火) 03:29:11 ID:+lTJJCZv
君に天性のもの凄い才能があったとして、
これから週に1日はラジコン飛行機のシュミレーション+製作+飛行練習を始めて、
まぁ、3年後ぐらいにはその機体で普通に飛ばして降ろせる程度の腕前にはなるだろうが
トルクロール(空中静止)とかはさらに修行をする必要があるね。

何れにしても、君のイージーなモノの考え方を直さないと初心者用のエルロン機すら飛ばせないと思うよ。
さっきから読んでいるけど、基本的に他人の意見聞いているようで聞いていないでしょ(笑

誰に聞いても、普通は「ムサシノ」か「ナイトメア」辺りから始めろっていうんだよ。
でも、チミはそれで始めたくないんでしょ?

そういう姿勢ならば、何年経ってもアクロなんか無理だね。
471名無しさん@電波いっぱい:2006/07/25(火) 03:53:44 ID:JDqN1OyB
>>470
すみません。初心者用=そこらで売ってる8000円のってイメージがあり、747とか零戦とか言ってしまいました。すみませんでした。
ファンフライは落ちても壊れないと言われたので、なぜダメなのか疑問でした。しかし、エルロン機は想像以上に複雑だとわかりました。
まずはその2機あたりか、練習機を当たってみます。
みなさま、多々のレスありがとうございました。
472名無しさん@電波いっぱい:2006/07/25(火) 08:41:06 ID:JDqN1OyB
たびたびすみません。
HIROBOの双方向反転式室内RCヘリコプターは初心者にも簡単に飛ばせるんでしょうか?一応『誰でも簡単に憧れだったRCヘリが飛ばせる』みたいに書いてありましたが。プロポ付き5万なので視野なんです。
473名無しさん@電波いっぱい:2006/07/25(火) 08:44:55 ID:RGXweLJh
↑何れにしても、君のイージーなモノの考え方を直さないと初心者用のエルロン機すら飛ばせないと思うよ。
さっきから読んでいるけど、基本的に他人の意見聞いているようで聞いていないでしょ(笑


てか、死ねよマジで
474名無しさん@電波いっぱい:2006/07/25(火) 09:06:48 ID:JXn1u5yP
>>472
とにかく何でもいいから、始めてみれば!何事も経験!
475名無しさん@電波いっぱい:2006/07/25(火) 09:44:58 ID:A6nOZME+
初飛行→勢いよく墜落→はんだ付けされてたモーターケーブルが切れて、5秒で諦めた俺が来ましたよ。


3chの飛行機だったんだが、まさか1万が5秒で終わるとは・・パチスロより酷いぜ orz
結局諦めきれずにモーターだけ注文・・。みんな凄いね。こんなの飛ばさなんて・・。
476名無しさん@電波いっぱい:2006/07/25(火) 11:29:06 ID:RxgKwUr/
つFMS
477名無しさん@電波いっぱい:2006/07/25(火) 12:51:46 ID:E60m07yX
俺の場合エアロウイングスで入門して
次にFMSで特訓10時間くらいかな。
その次EPPのファンフライ買って10回墜落位で飛ばせるように
この間入門してから2ヶ月。トルクロールはさらに2ヶ月かかった、
次にモータグライダーを2ヶ月。
で次はもう自作機を作り始めた、ここで半年、
今は電動ダクトジェットに凝ってる、全部自作。
現在9ヶ月目、ベテランに教えて貰ったことはありません。
どう飛ばすかはネットに動画がゴロゴロ転がってるので
みてれば何となく解るよ。
478475:2006/07/25(火) 13:42:18 ID:mrqD24Xi
>>476-477
 レスサンクス。やっぱりいきなり飛ばすなんて無謀の一言だったんですな orz
 PCが非力でFMS動くかどうかわからないけど、仕事終わって家に帰ったらFMSやってみます!
479名無しさん@電波いっぱい:2006/07/25(火) 14:25:31 ID:JDqN1OyB
>>474
わかりました。何事も経験ですね。ムサシノかナイトメイを買ってきて、現実に打ち当たってみます。
こんな自分にいろいろアドバイスしてくださった方々、本当にありがとうございました。
480名無しさん@電波いっぱい:2006/07/25(火) 16:06:27 ID:BDVlsiui
>>479
もういっちょ。
「プロポは墜落しない」からなるべくいい物を買っておくこと。
安いの買うとすぐ新しいのがほしくなるぞ。
6EX→FF7→FF9とかやっちゃうと悲惨だぞ。
最初からFF7以上買っとくべし。

481名無しさん@電波いっぱい:2006/07/25(火) 19:43:39 ID:kT5acTu3
俺PCM1024で ハニービー CP2飛ばしてますが 何か。
こんなことより>>479 とりあえず トレーナー機 なら何でも良い エルロン付だったら固定して
ラダー機にしてで飛ばせば良い
482名無しさん@電波いっぱい:2006/07/25(火) 20:02:52 ID:lmIvwQ5W
なんならパワーズの「とんぼ」どう?天気を選ぶけど、考えながらでも飛ばせそう。
483名無しさん@電波いっぱい:2006/07/25(火) 22:05:56 ID:WPaJmXDd
>>461
コパイロット。昨日は再放送。

以前に↓で話題になったよ。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1146160421/742-
484名無しさん@電波いっぱい:2006/07/26(水) 00:55:07 ID:QOteoDvi
つ〜か、コパイもいいけどさ、エルロンの機能も理解していない人がセッティング出来るとも思えないな。
485名無しさん@電波いっぱい:2006/07/26(水) 03:16:33 ID:1aHzT43c
>>480
FF7で検討してみます。ありがとうございました。
>>481
分かりました。序所に慣らしていきます。
486名無しさん@電波いっぱい:2006/07/26(水) 07:18:23 ID:rAzRkxIC
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n42387386
↑初心者が初めって飛行機をやるならフルセットがお勧め。
大きいほうが安定するのでちょっと大きいほうが良いですよ。
487名無しさん@電波いっぱい:2006/07/26(水) 09:42:48 ID:lySeybQT
>>480
>6EX→FF7→FF9とかやっちゃうと悲惨だぞ。
>最初からFF7以上買っとくべし。
オクで売れるから全然悲惨じゃない
逆に藁しべ長者になれるかも
でもFF6は飛行機とヘリが兼用出来ないからFF7からと言うのは同意
488名無しさん@電波いっぱい:2006/07/26(水) 09:43:47 ID:lySeybQT
>>486
こんなゴミ見たいのに15万払う奴いるのか?

取りあえず、本人乙!
489名無しさん@電波いっぱい:2006/07/26(水) 10:56:14 ID:y7fTG43c
>>485です。
FNS面白いですね。ファンフライの機体をDLしてみたのですが楽しすぎました!
ジェット機やいろいろあり最高です!今日、USBのプロポ買ってきてしばらく様子見します。
ちなみに、右旋回は、右にローリングしながら左にヨーイングしてピッチ上げればいいのでしょうか?
キーボードだと辛いですね。時間をかけてゆっくりRC飛行機にハマって行こうと思います。今までありがとうございましたm(__)m
490名無しさん@電波いっぱい:2006/07/26(水) 13:26:46 ID:It+EuhKQ
>486
相場無視のゴミ出品、本人乙w
491名無しさん@電波いっぱい:2006/07/26(水) 15:30:38 ID:KcL2r+BK
>>486

ほんとだ、こりゃひどい!
大ベテランがレストアベースと考えて3万が良いとこじゃないか。

素人&初心者&中級者は絶対手を出しちゃダメだよ。
492名無しさん@電波いっぱい:2006/07/26(水) 18:00:14 ID:It+EuhKQ
漏れはこれが幾らで落札するか興味がある
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/88845154
493名無しさん@電波いっぱい:2006/07/26(水) 20:06:10 ID:UAlFZqCu
>>486
すげえ・・・こんなのはじめて見たよ。
2枚目の写真のパロマの排気管みたいなヤツはマフラーまでの延長?
スロットル・ピッチは直線のみ?動作量の調整は?
価値があるのはスケールボデイぐらいか?
希望落札価格はとりあえず一桁下げた方がいいんじゃないかな。

494名無しさん@電波いっぱい:2006/07/26(水) 20:27:27 ID:It+EuhKQ
つうか、この人の他の出品物が笑えるワケだが。
495名無しさん@電波いっぱい:2006/07/26(水) 21:00:09 ID:ro952e+E
>>492
これ梱包料+3000円で更に着払いか。もめないか心配だなぁ。
496名無しさん@電波いっぱい:2006/07/26(水) 21:36:36 ID:QOteoDvi
ちょっと教えて欲しいんですけど、

FF8のデータをFF9にデータパックでもってけますでしょうか?
どなたか、フタバのエロイ人教えてください、おながいします
497名無しさん@電波いっぱい:2006/07/26(水) 23:13:24 ID:KcL2r+BK
>>496
無理でしたと経験者は語りました。
498名無しさん@電波いっぱい:2006/07/27(木) 00:09:09 ID:4dd0AzYv
多分ムリポ
データ長がちがう
499名無しさん@電波いっぱい:2006/07/27(木) 09:44:21 ID:tykfCwHv
FMSってどうですか?検索してみた所、かなり本格的で初心者には十分だとか、実機と同じてか、あれじゃ練習にならないなど言われてますが、実際よりかなり簡単なのでしょうか?
やってみた所、思っていたより簡単なんですが、あまく見すぎって事でしょうか?
もしそうなら、実機買うまでFMSやめようと思いまして。変な癖が着くと嫌ですし。
みなさんはFMSはいいと思いますか?
500名無しさん@電波いっぱい:2006/07/27(木) 10:23:16 ID:fyeMpwgx
最初は舵の打ち間違いしないように覚えるだけでも意味有るのでFMSで猿のように練習したら良い
簡単と思えるなら難しい機体に挑戦したり、丁寧な操作を意識して練習をすればIIYO
たしかに実機とは少し違うけど初心者の練習としてはマイナスにはならない
実機はもすこし変な癖が有ると思って飛ばせば問題ないよ
501名無しさん@電波いっぱい:2006/07/27(木) 10:40:48 ID:eXmVJKIo
>>500
わかりました。やはり実機飛ばす前にある程度練習した方が全然違いますよね。
もっと練習してみますありがとうございました。
502名無しさん@電波いっぱい:2006/07/27(木) 12:43:12 ID:jDqcXJzM
初心者は2chよりミクのが親切に教えて貰えるぞ
503名無しさん@電波いっぱい:2006/07/27(木) 12:50:22 ID:eXmVJKIo
>>502
いえ、2chの方もかなり親切でしたよ。おかげで今じゃ暇あればFMSかmovie見てますし。
504名無しさん@電波いっぱい:2006/07/27(木) 12:52:35 ID:jDqcXJzM
>496
ダメ。出来ない。以前フタバに電話かけて聞いてみたが200%無理とのこと。
ただし、移動量などは似たようなものなので手で数字をみながら入れ直せば
似たような設定になるとのこと(当たり前だ)。
まぁ、ガンバレや
505名無しさん@電波いっぱい:2006/07/27(木) 20:47:41 ID:EHwZ+pjX
>>485
悪いこと言わんから FF9にしとけ。
506名無しさん@電波いっぱい:2006/07/27(木) 21:39:06 ID:tykfCwHv
>>505
自分がほしいファンフライは4CHしか見た事がないのですが、7CHや9CHを買うメリットって何ですか?
無知ですみません。
507名無しさん@電波いっぱい:2006/07/27(木) 22:12:23 ID:xHjzbZtZ
>>506
エルロン2サーボの機体のこと、ミキシングのこと、などなど
それらを考えればメリットが見えてくるよ。

…もしかして釣り?
508名無しさん@電波いっぱい:2006/07/27(木) 22:32:50 ID:EHwZ+pjX
飛行仲間がいるのなら その機体を4chと8ch以上でセッティングしてみれば
(受信機は8ch以上でなければだめだよ) はっきり違いがわかります。
509名無しさん@電波いっぱい:2006/07/27(木) 22:54:27 ID:G3cFYAgl
506さん 4chとは 飛行できる 最少の チャンネル数です。
510名無しさん@電波いっぱい:2006/07/27(木) 22:58:29 ID:kTTnSdyH
>>506
度々この話題になるけど、俺の場合も6→7→8→9チャンネルと移行してきた。
素直に当時の8チャンネルや9チャンネルにしておけば・・・と思うよ。
(と言いながらもヤフオクでそれなりの価格で売れるので大損はしてないけど)
俺以外の人も飛ばせるようになる前に挫折した人を除けば、今はすべての人が
FF9か9Xか一足飛びに14MZを使ってるよ。
こんな言葉もあるよ。「送信機は墜落しないから壊れない、だから良いのかっとけ!」
511名無しさん@電波いっぱい:2006/07/27(木) 23:03:08 ID:Dniky3Lm
>>501
FMSならあとはカメラ視点を切り替えたり、サーマル設定で難しくすればいい
やっぱ飽きてくるけどね
FMSだと離着陸と重力がかなり適当なのでできればG3がいいよ
G3なら実機に近い数値を設定して遊べるので高いだけのことはある
512名無しさん@電波いっぱい:2006/07/28(金) 00:00:08 ID:eXmVJKIo
>>507
そうなんですか・・・分かりました。
>>508
全くいないので調べてみます。
>>509
確かに・・・
>>510
ファンフライしかやらなくても必要になるんですか!?
>>511
金がないので実機買う予定の年末まではFMSにします。
513名無しさん@電波いっぱい:2006/07/28(金) 00:38:38 ID:VCOJ79ft
>512
Σ (゚Д゚;) カネがないだと!?

おいおい、カネがないって君ね・・・ 湯水のようにお金かかる遊びだよ。
それと、「ファンフライ」はNGワードね。
自動車教習所に通おうとしている若い兄ちゃんが居たとしよう。
そいつが、何年もレースやってきた人たちに『ね〜、フォーミュラって大変?』
とか、
『俺フォーミュラ乗りたいんですよね〜、セミオートマとか楽勝そうだし』とか、
言われたらみんな最初は「まぁ普通免許とってね」と言ってくれるかもしれないけど、
そのう「こいつは馬鹿か?」と思う気持ち分かるでしょ?

それと同じことしてる自覚有る?
514名無しさん@電波いっぱい:2006/07/28(金) 01:13:03 ID:mmGsTTMu
>>513
>ファンフライしかやらなくても必要になるんですか!?
訂正します。練習機を経て、最終的にファンフライやりたいんです。
ちなみに今19なんであまり金がありません。
515名無しさん@電波いっぱい:2006/07/28(金) 01:34:46 ID:VCOJ79ft
禿しく納得だよ・・・
お子様じゃねぇかなとは思ったが。

釣りだと思いたいが。
僕ちゃん、話題に出てたFF9とか14MZが幾らするか知ってる?
http://www.rc.futaba.co.jp/hobby/01_info/p_list.cfm?Gid=1&lank=9
http://www.rc.futaba.co.jp/hobby/01_info/p_list.cfm?Gid=1&lank=14

ファンフライ飛ばせるようになるまで何機機体壊す予定なの?
まず死ぬほどバイトしてからだね。
516名無しさん@電波いっぱい:2006/07/28(金) 02:30:14 ID:mmGsTTMu
>>515
えっ14MZとかもってるんですか!?
すみません、語学能力が」著しく低いのは分かってます。
金銭的余裕がないので6CHでいいのかなど気になっていました。今のところは6EXかFF7を買う予定なんです・・・
517名無しさん@電波いっぱい:2006/07/28(金) 02:39:45 ID:w7nRNIlB
>>515
いいかげんにしろ

ファンフライに14MZかよ。
マジレスするなら、4chで十分だろ・・・
てか、ファンフライは全然難しくなんか無いよ。堕ちてもあまり壊れないから緊張感無いし・・・
実は400クラスのスケール機が一番緊張すると思う(芝で前転しまくるしw)
518名無しさん@電波いっぱい:2006/07/28(金) 02:46:48 ID:VCOJ79ft
>517
エルロン差動できなくていいんだ? ( ´_ゝ`)フーン
14MZは言い過ぎとしても、FF7かFF9だろ普通。
519名無しさん@電波いっぱい:2006/07/28(金) 02:59:32 ID:w7nRNIlB
↑バカ発見。
ヒント:Y字コネクタ
そんなもんでよく他人様を煽れるもんだw

520名無しさん@電波いっぱい:2006/07/28(金) 03:11:00 ID:ezKDtFns
正に夏ですな〜わいてるわいてる♪
521名無しさん@電波いっぱい:2006/07/28(金) 03:12:59 ID:VCOJ79ft
Y字コネクタで差動できるんだ? ( ´_ゝ`)フーン

俺はまた、パラレル動作しか出来ないもんだと思っていたよ。
今はエアブレーキとかエルロンディファレンシャルができるY字コネクタってのがあるんだ?

勉強不足でごめんねw
522名無しさん@電波いっぱい:2006/07/28(金) 03:24:45 ID:w7nRNIlB
↑バカの方ですか?
へー。飛行機って、片側にしか翼ないんですかー。
サーボの配置って、左右対称じゃないんですかー。
左右対称の配置でサーボをセットすると、同じ向きに動かしても逆になってエルロンとして差動できるのに、
それじゃダメなんですかー。

おどろいたねー。

よくそんなんで他人様を煽る煽る煽るw
てめーのしこーきよく見てみろよ、バカめw

てか。ファンフライでエアブレーキって、何言ってんの?
アンタ見栄っ張りでデカイ機体しか飛ばした事無いでしょ。

バカはこれだから困るw
523名無しさん@電波いっぱい:2006/07/28(金) 03:44:33 ID:VCOJ79ft
(´-`).。oO(こいつ差動の意味が分かってねんだな・・・ 気の毒に・・)
524名無しさん@電波いっぱい:2006/07/28(金) 04:32:53 ID:w7nRNIlB
↑オマエと俺が指してるものが違うのは分かった。
だが、

>俺はまた、パラレル動作しか出来ないもんだと思っていたよ。

これは致命的。
明らかにサーボ-機体の位置関係を把握してない者の発言にしか見えない。
そもそも、初心者で、しかもスケール機でもないのにいきなり4サーボ+エルロンディファレンシャル大前提でしか話
をしない時点でアフォとしか言いようが無い。
しかも、必要ならばリンケージの調整で実現できるような機能をプロポでしか出来ないとするような発言は頂けない。
525名無しさん@電波いっぱい:2006/07/28(金) 04:39:39 ID:a2UpETp/
>>517
壊れ難いのは、EPPファンフライね。
526名無しさん@電波いっぱい:2006/07/28(金) 10:04:05 ID:qN8vjCxG
>>516
>今のところは6EXかFF7を買う予定なんです・・・
それで問題ない、
ここにはプロポ至上主義者が多いから最初からFF9とか14MZとか言うけど練習過程には全く必要ない
金がないなら逆に4exでも良いよ、これなら5000円程だから後々無駄になっても後悔しないし3000円位では売れるから上位へのUPの時も損しない
使えない機能の高級機を最初から使ってもし落としでもしたら大損害
やりだしたら何がしたいか分かってくるのでそれに合わせて徐々に機材を揃えれば良いよ。
527名無しさん@電波いっぱい:2006/07/28(金) 10:04:13 ID:AVcKoSI6
俺のなかでは 大空を飛び回るが飛行機の醍醐味なんだが この新種のカテゴリーはどうも 好きになれん
528名無しさん@電波いっぱい:2006/07/28(金) 10:42:52 ID:C7SWdqxg
>>527
うん?ファンフライが飛び回れないから嫌って事かい?
529名無しさん@電波いっぱい:2006/07/28(金) 12:03:36 ID:wNOV6hFg
漏れも、ファンフライというジャンルはあまり好きになれないなぁ。
いや、勿論愛好家にとっては面白いものだと思うし否定するつもりはないんだけどね。
SDジャムをまだ所有してるけど10回も飛ばしてないかなぁ。
トルクロールが初めて出来た時は感動したけどね。
530名無しさん@電波いっぱい:2006/07/28(金) 12:44:23 ID:C7SWdqxg
>>527 >>529は何持ってんだ?
都会に住んでて体育館しかやる所がないやつだっているぞ
531名無しさん@電波いっぱい:2006/07/28(金) 12:52:04 ID:wNOV6hFg
現在動態保存中の機体は、
自作複葉機(EP)スパン1mぐらい
オーラム
オキザリス
SDジャム
ジェットインパクト
カブ(1.2m)
OKのカサブランカ(FS40)

23区内在中、というか山手線の内側在住、つーか、山手通りの内側在住
532名無しさん@電波いっぱい:2006/07/28(金) 16:30:25 ID:mmGsTTMu
>>531
オーラム
オキザリス いいですね!!
533名無しさん@電波いっぱい:2006/07/28(金) 17:09:53 ID:pJSivDQi
いまどき、まだ電動の方がパワーがあって優れてるなんて言ってる奴がいて
ちょっと驚いた
534名無しさん@電波いっぱい:2006/07/28(金) 19:17:25 ID:wNOV6hFg
「今どきは、電動もパワーがあって(それなりに)優れてきた」ならわかる、かな。
F3Aでも電動が入賞してるしね。
535名無しさん@電波いっぱい:2006/07/28(金) 19:29:19 ID:iPP9wiyk
二次大戦機とかアクロ機 50〜120クラス 2mモグラなどです
自分は 飛ばす気がありませんが EP・GPファンフライは否定しません 
自分の飛ばせる環境でいいんじゃないですか 趣味なのですから。
536名無しさん@電波いっぱい:2006/07/28(金) 19:30:44 ID:FAU/lSEi
サイズによって有利/不利がある(小型はEP有利、大型はGP有利)。
まあ電動は凄い勢いで高性能化&低価格化してるから大型でもEP有利と
なるのは目に見えてるが。現状では大型EPは金かかり杉
537名無しさん@電波いっぱい:2006/07/28(金) 21:37:56 ID:U9rqWZOx
>>527
ファンフライって新種か?
538名無しさん@電波いっぱい:2006/07/28(金) 21:53:01 ID:iPP9wiyk
>>537
揚げ足取るか それもいいだろうよ。
539名無しさん@電波いっぱい:2006/07/29(土) 05:35:19 ID:5BS3mgO4
>>537
 本来新種って言っても、生物の起源は一つなんだから
他の種類と同じくらい昔からいるわけなんで、ちっとも
新しくないよね。   あ、生物の話じゃない?
540名無しさん@電波いっぱい:2006/07/29(土) 15:50:13 ID:QjuPivPk
もしかして、風が少し吹くとファンフライは操作不能になりますかね?
そもそも、EPPファンフライが欲しく、RC飛行機初心者かつ仲間ゼロの場合は店員と相談しながら買えますかね?政策とか一人で出来るんでしょうか?
541名無しさん@電波いっぱい:2006/07/29(土) 15:54:32 ID:mwio3von
買うこと以外はキミには無理!
542名無しさん@電波いっぱい:2006/07/29(土) 15:58:39 ID:mwio3von
ごめん、訂正。
良識ある店員なら止めてくれるから買えんかもしれん。
543名無しさん@電波いっぱい:2006/07/29(土) 16:36:25 ID:yo13CGFo
シンセサイザーのプロポってイイですか?壊れたりしません?
544名無しさん@電波いっぱい:2006/07/29(土) 18:21:17 ID:VCYBn/51
>>543
よくない 壊れる これマジレス。
545名無しさん@電波いっぱい:2006/07/29(土) 19:12:49 ID:QjuPivPk
>>541
ナイトメアかムサシノは一人で作れますかね?
てかファンフライが俺一人では作れないって事は、うまい人?か、作った事がある人と友達にならないとダメって事ですか?
546名無しさん@電波いっぱい:2006/07/29(土) 19:36:20 ID:s88HW1h9
お前に工作力あればできるしセンスなきゃ無理。流れからすると無理だ!
547名無しさん@電波いっぱい:2006/07/29(土) 19:43:44 ID:4Siu+pw4
人の話を聞いてるフリしてちっと聞いていねぇ小僧、ウザイ
548名無しさん@電波いっぱい:2006/07/29(土) 19:44:04 ID:VCYBn/51
>>545
そこの店員は飛行機飛ばしている人 で親切な人 
そうだったら 良くコツを聞いて作れば大丈夫だと思いますけど
作っている途中で店員に見せて指示を仰ぐとかしてみれば
そうすればどんな機体でも作ることが出来ると思うよ
俺の友達は飛行機つくりはじめてでも独学でムサシノ作ったが 
まあまあの出来でよく飛んだよ
549名無しさん@電波いっぱい:2006/07/29(土) 19:44:41 ID:4Siu+pw4
それとお前「ファンフライ」という単語はもう使うな。
550名無しさん@電波いっぱい:2006/07/29(土) 19:56:22 ID:C9geB+Im
>>545
ムサシノは知らんが、ナイトメアはあれ作れないようじゃなんにも作れないぞ。
各パーツ貼り付けるだけだもん。
全部組み込んだ完成機も売ってなかったっけか?

EPPファンフライは翼のリブ組がめんどうでムズイ。
翼組んである半完成機ならなんとかなりそうだが、リンケージとかメカ等の積み込みが初心者じゃ出来るかどうか・・・

まずムサシノかナイトメア作って飛ばしてみれ。
551名無しさん@電波いっぱい:2006/07/29(土) 20:43:00 ID:4Siu+pw4
この馬鹿はなんど書かれても読めないらしい
  ↓
『まずムサシノかナイトメア作って飛ばしてみれ』
 
552名無しさん@電波いっぱい:2006/07/29(土) 21:35:06 ID:VCYBn/51
もうよそう 釣りと思われ
レス入れて 損した。
553名無しさん@電波いっぱい:2006/07/29(土) 23:04:34 ID:Mfwca95D
>>548
ありがとうございます。店員と相談してもらいます。とりあえず買ってきます。
>>549
すみませんでした。
>>550
ナイトメアを買ってきます。その後は店員に聞くようにしてみます。あいがとうございました。
>>551
いえ、何度も書いてますが「ムサシノかナイトメア」から始めようと思ってます。
ただ、いずれ他の期待も欲しいので、一人で作れないならどうしたらいいのか不安でしたので質問しただけです。
554名無しさん@電波いっぱい:2006/07/29(土) 23:15:25 ID:4Siu+pw4
お前みたいな馬鹿はここで聞いてこい
http://mixi.jp/view_community.pl?id=15009
555名無しさん@電波いっぱい:2006/07/29(土) 23:34:24 ID:C9geB+Im
>>553
まーはやる気持ちは分かるぞ(笑
大丈夫。
じっくりナイトメアいじって飛ばして修理すると、搭載機器の扱い方とかEPPの特性とかがなんとなく分かってくる。
なんとなく分かってきたらもう「ド素人」卒業だよ。
俺はナイトメア→いきなりフェザー(ファンフライ)やっちゃったけど、なんとかなったぞ。
エルロンが使えなくて一機目ズタボロになったけどな(笑

あ、お金きびしいかもしれないけど「保険」入っとかないと駄目だよ。
ラジコン保険とか個人賠償保険とかね。
なんかあってからじゃ遅いぞ。
大人ってのはお金で安心を買うんだよ(笑


556名無しさん@電波いっぱい:2006/07/29(土) 23:46:03 ID:Mfwca95D
>>554
わざわざありがとうございます。
しかし、パスワードが必要らしいのですがどうしたらよいですか??
557名無しさん@電波いっぱい:2006/07/29(土) 23:47:53 ID:McGSQceb
>>553

なんかみんなに踊らされてるなぁ。
ARFのラダー機にしとけば?
スプリーESとかさぁ。
558名無しさん@電波いっぱい:2006/07/30(日) 00:05:11 ID:3GvFP3oc
シネ > 馬鹿
559名無しさん@電波いっぱい:2006/07/30(日) 01:07:05 ID:FM0Ukzcu
>>555
本当にすみませんでした。質問ばかりしてしまい、何もアドバイスを聞いてないみたいにとらわれたかもしれません。
わかりました。保険には加入します。2つあるみたいですが片方だけでいいのでしょうか?とりあえず最初はナイトメア買ってきて、それから他のを買って行きます。本当にありがとうございました。

すみませんがこれはやめたほうがいいですか?プロポが6EXなので微妙なんですが。
http://www.enroute.co.jp/store/index.php?main_page=product_info&products_id=3

>>557
スプリーES気に入りました。ナイトメアの後に買いたいです。情報ありがとうございました。

560名無しさん@電波いっぱい:2006/07/30(日) 01:37:06 ID:FfTB9VMN
↑質問の投稿は複数個まとめて1日1回にしなよ。
あと、自分へ対する全部のレスを質問する前にメモ帳へコピペして眺めてみたら?
かなりの数になってて、重複もすげーあるから





561名無しさん@電波いっぱい:2006/07/30(日) 01:52:38 ID:FM0Ukzcu
>>560
すみませんでした。まとめます。

自分の書き込みで不快になられた方々、本当にすみませんでした。そしてアドバイスしてくださった方々。
全くの初心者の自分にここまで的確なアドバイスをしてくださって感謝しています。
全くしょうもない質問にまで答えて頂いて感謝で一杯です。
何度も同じような事を聞いてしまったこともあるかと思います。ご迷惑をおかけいたしました。
ここで頂いたアドバイスを元に、今後RC飛行機を飛ばし、最高の趣味にしていきたいと思います。
たぶん初飛行の時に、自分のイージな物の考え方が誤っていたと気づくのでしょう。
生意気な事を言っていたと思います。まずは買ってきます。話はそれからですね。

今までお付き合いしてくださった方々、本当にありがとうございました。
そして、RC飛行機の奥深さを叩き込んでくださった方々感謝しています。
ありがとうございました。
562名無しさん@電波いっぱい:2006/07/30(日) 13:40:03 ID:DuW7V7Cx
560みたいな偉そうなロム専には、「うっせー、チンカス」 で十分。
563名無しさん@電波いっぱい:2006/07/30(日) 19:53:54 ID:1WT2Q+e1
>>561
こんなレス見たの初めて。

まぁ いろんな質問も熱心さの現われだろうし。
疑問のでるのは吸収も早いし。

気にすることなく、またここに質問レスしたらいい。
2chは情報得るにはかなり有効で、無料で使えるんだから
誰だっけ?  に感謝しなきゃならん。

ちょっと感心したんで。
564名無しさん@電波いっぱい:2006/07/30(日) 20:12:07 ID:pOsSJsZI
吸収・・・してるか??
565名無しさん@電波いっぱい:2006/07/31(月) 03:09:20 ID:CrE8LSCR
プロポは40Hzが安くても、72Hz買った方がイイでおkですの?
566名無しさん@電波いっぱい:2006/07/31(月) 05:10:31 ID:7acUkBA9
セダクション フリースタイルに サーボS3010積もうと思っています。
このサーボ 6V仕様。受信機R149DP エンコンサーボ小型の4.8V仕様
で、電圧回路大丈夫なのだろうか。
どちらか詳しい方教えてください。
567名無しさん@電波いっぱい:2006/07/31(月) 14:56:07 ID:Vb/elBpI
このスレは教えてちゃんのスクツになりますた。
568名無しさん@電波いっぱい:2006/07/31(月) 14:56:57 ID:Vb/elBpI
夏休みだから「それは巣窟(そうくつ)では?」というレスがつきそうだな。
569名無しさん@電波いっぱい:2006/07/31(月) 14:59:15 ID:eYwGANwu
空物の初心者質問スレ作ったほうがええんじゃね?
570名無しさん@電波いっぱい:2006/07/31(月) 18:06:48 ID:hCd1vG3t
同感だが、立てる気はしない。
ベテランがレス付けたくなくなるような駄目なスレタイきぼんんぬ。
間違ってクリックしないように。

例えば。
【空物】教えてくださいおながいします【初心者】
とか。
571名無しさん@電波いっぱい:2006/07/31(月) 18:27:03 ID:RsoToOSX
>>570
【空物】ベテランが無知識な凡人を育てるスレ【初心者】はw
572名無しさん@電波いっぱい:2006/07/31(月) 19:26:17 ID:UcPyoh1d
>>566
俺はホクセイのエクストラ70のエルロンに4.8Vで3010使ってるが、
問題ないよ。 確か6Vを4.8で使う場合、2割減の性能になるけど。
573名無しさん@電波いっぱい:2006/07/31(月) 21:44:28 ID:hCd1vG3t
【飛ばしたこと無いけど】ナイトメアは嫌【ファンフライ飛ばしたい】とかな。
574566:2006/07/31(月) 22:19:12 ID:7acUkBA9
>>572
ありがとう
6V時の動作確認、
メーカー確認できないものでしょうか
575名無しさん@電波いっぱい:2006/07/31(月) 23:06:11 ID:eA739Gck
>>574
そんなのここで質問するより メーカーに質問入れたら
576名無しさん@電波いっぱい:2006/07/31(月) 23:26:52 ID:hCd1vG3t
フタバは、普通に駄目と言うだろうね、聞くまでもなく。
「4.8V用ですから」と。
こういう質問こそこのスレにふさわしいと思うがなあ。
577名無しさん@電波いっぱい:2006/07/31(月) 23:30:15 ID:CrE8LSCR
>>573
まだグダグダ言ってンのかよ 
また来るぜ
フェザーが壊れましたって
578名無しさん@電波いっぱい:2006/07/31(月) 23:41:17 ID:hCd1vG3t
ほんとに来そうで怖いw
579名無しさん@電波いっぱい:2006/08/01(火) 00:18:26 ID:bI3B8h5Q
>>577
その前に「サーボってどっちが右側ですか?」って来そうな予感w
580名無しさん@電波いっぱい:2006/08/01(火) 01:29:01 ID:7FMscU7c
〜561じゃないんだけど
サーボの右左って別に気にしていませんでしたが
名盤を正面にして 左右でいいのですか。
581名無しさん@電波いっぱい:2006/08/01(火) 01:31:55 ID:nC1LhSeL
>>574

サーボの仕様 (なぜか日本のサイトより詳しく出てる、あっちのサイト)

ttp://www.futaba-rc.com/servos/servos.html

ttp://www.rc.futaba.co.jp/hobby/01_info/p_list.cfm?Gid=3 (日本)
582名無しさん@電波いっぱい:2006/08/01(火) 02:15:55 ID:LcsBV8Z7
>581

 _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!!
     /    /
583名無しさん@電波いっぱい:2006/08/01(火) 16:06:48 ID:AMKOgff6
翼型をプリンタに出力したいんだけど、いいソフトないですか?
WingPROってのがあったけどどっかにいっちゃたみたいで
584名無しさん@電波いっぱい:2006/08/01(火) 16:53:24 ID:R5mn0Cj9
585名無しさん@電波いっぱい:2006/08/01(火) 17:04:05 ID:z7BQTs7A
良スレ認定
586名無しさん@電波いっぱい:2006/08/01(火) 17:06:58 ID:AMKOgff6
>>584
これこれ激しく感謝いたします!
587名無しさん@電波いっぱい:2006/08/01(火) 17:08:50 ID:R5mn0Cj9
>>586
ドウイタシマシテ!
588名無しさん@電波いっぱい:2006/08/01(火) 21:34:52 ID:LcsBV8Z7
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g43760634

これ、52サーパスの中国製パチもんとちゃうの??
589574:2006/08/01(火) 22:18:43 ID:Gc8ZhS1O
>>581
大変参考になりました。
ありがとう。
590名無しさん@電波いっぱい:2006/08/02(水) 00:52:10 ID:3sVNoAMy
質問なんですけど、FMSに中国製のプロポコン付けた時って、飛行機は自然と右にロールしてしまうもんなんですか?
591名無しさん@電波いっぱい:2006/08/02(水) 01:14:37 ID:aNAq67x3
>590

【空物】ベテランが無知識な凡人を育てるスレ【初心者】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/card/1142734764/
592名無しさん@電波いっぱい:2006/08/02(水) 01:41:18 ID:3sVNoAMy
>>591
link先間違ってるよw
593名無しさん@電波いっぱい:2006/08/02(水) 08:09:52 ID:w5jKyHGH
>>588
MADE IN CHINA って刻印があるね。

つか、「○商 4st 52エンジン非売品」が本当だとすると
こんなコピー品を堂々と扱うなんて、京○はろくでもない会社だな。


>>590
【G3】【REFLEX】空物シミュレータ2【CSM】【FMS】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1145131784/
594名無しさん@電波いっぱい:2006/08/02(水) 12:46:38 ID:IfMj2XDu
>>593
リンクありがと!
595名無しさん@電波いっぱい:2006/08/03(木) 23:06:09 ID:NkfMDTIE
プロポが断続的に電波出さなくなるなんだけど、ナニが原因だべか?
596名無しさん@電波いっぱい:2006/08/03(木) 23:15:54 ID:aQZvkFps
>595
電池ボックスの接触不良に300クルゼーロ
597名無しさん@電波いっぱい:2006/08/04(金) 00:23:27 ID:EiDNodhl
いや、電源はきれてねーのよ。
複数の受信機でテストした。PCMモードで激しい。
モジュールかと思ってモジュール変えてみたけど変わらない。
598名無しさん@電波いっぱい:2006/08/04(金) 00:24:21 ID:EiDNodhl
ちなみに、メーカーサポートが終わっているFF8なw
599名無しさん@電波いっぱい:2006/08/04(金) 01:17:13 ID:6afmYFVo
そのクチのききかたじゃもう誰も相手にせん、に1万ウォン
600名無しさん@電波いっぱい:2006/08/04(金) 11:15:06 ID:rPfd+vGv
>>599
1万ウォンって・・・千円だし。笑
601名無しさん@電波いっぱい:2006/08/05(土) 16:10:46 ID:Q8Pi5ZFn
もしや秋葉原って、フタバ産業とスーパーラジコンしかないの??
602名無しさん@電波いっぱい:2006/08/05(土) 17:44:51 ID:VSEHSNYp
>>601
ラクセイ、チャンプ、エンルート、ホビネット、ラジテンもある
603名無しさん@電波いっぱい:2006/08/05(土) 20:21:46 ID:Q8Pi5ZFn
>>602
ありがと。今秋葉原帰りの電車の中だからググッてみるよ。ラジ天は車だよね。
一言足りなかったか、空物です。アサミ閉店とかいつからだよ・・・
604141:2006/08/16(水) 00:41:57 ID:yD3jXm3f
ラジコンヘリにFOMAとかでテレビ電話で撮影しながらフライトするとかおもしろそうしゃない?
605名無しさん@電波いっぱい:2006/08/16(水) 17:29:03 ID:fn2OoWb1
落として壊すリスク考えたら4000円ぐらいのトランスミッタとカメラのセット品のが良いと思うよ。
606名無しさん@電波いっぱい:2006/08/16(水) 17:31:48 ID:fn2OoWb1
Frontpageに評議員選挙アンケートできとる。乙!
607名無しさん@電波いっぱい:2006/08/16(水) 17:32:20 ID:fn2OoWb1
誤爆ゴメン。
608自称中級:2006/09/01(金) 01:44:25 ID:bamzAhnk
K%Sのシルキーウィンド400Sってどんな感じっすか?
609名無しさん@電波いっぱい:2006/09/01(金) 23:17:17 ID:nsCcQosF
まったり系のグライダー系かな
610名無しさん@電波いっぱい:2006/09/02(土) 03:25:28 ID:ugmey7dd
400Sのほうは結構速いんぢゃね?
低翼の対象翼じゃなかった?
611名無しさん@電波いっぱい:2006/09/02(土) 08:01:55 ID:wxuAwF5x
そうです 400Sは低翼 こうよくは400S-Tです。
612名無しさん@電波いっぱい:2006/09/02(土) 13:53:44 ID:tkofsc/C
ジェットのコックピット部分にカメラ積んでその映像をノートPCかディスプレイにリアルタイムに
映した状態でモニター飛行するのが夢
613名無しさん@電波いっぱい:2006/09/02(土) 14:19:23 ID:TGqRrtq7
2軸ジャイロ着ければ飛ぶだけなら出来そうだな。
着陸は無理そうだが。
614名無しさん@電波いっぱい:2006/09/02(土) 14:47:31 ID:pSWRxuai
>>612
その筋では有名
ttp://www.eva.hi-ho.ne.jp/t-haraguchi/sub7.HTM
ttp://www.cyber-flyer.com/
ラジ自体は安いのでも逝けそう。でも無線の知識が必要だね。
615名無しさん@電波いっぱい:2006/09/02(土) 17:23:30 ID:/Sfe2s3y
動画はどこ?
616名無しさん@電波いっぱい:2006/09/02(土) 17:30:46 ID:Ki5nlz91
ドウガしてるよ!!
617名無しさん@電波いっぱい:2006/09/02(土) 17:55:33 ID:TGqRrtq7
どうせならこの機体でやってみたいものだな。
http://www.raidentech.com/4rqprbuavelb.html
618名無しさん@電波いっぱい:2006/09/02(土) 17:56:38 ID:TGqRrtq7
つか、すげぇなこいつ・・・
  ↓
ttp://www.cyber-flyer.com/
619名無しさん@電波いっぱい:2006/09/03(日) 13:29:11 ID:h2upxbW/
K&Sのパイパーカブを飛ばしたら、いきなり墜落した。
ふんわり飛ぶって書いてあったのに、ラダー効き過ぎて失速したw
初心者です。
620名無しさん@電波いっぱい:2006/09/03(日) 16:04:05 ID:1rfMNk5f
>619
キミはナイトメアからで。
以上
621619:2006/09/04(月) 07:35:41 ID:NVnyOZkl
プロポの設定で最大舵角をラダー、エレベータとも50%に設定しました。
また、EXP設定でセンター付近の感度を落としました。
今日は休みなので、テスト飛行して参ります。
622619:2006/09/04(月) 11:59:04 ID:aXo2MUGC
わはははははははは
俺のKSカブがはははははははははあqwせdrftgyふじこl;p・:@¥」
623名無しさん@電波いっぱい:2006/09/04(月) 12:35:33 ID:NUcSxtEQ
ご愁傷様
624619:2006/09/04(月) 15:47:12 ID:Kz1jlJB7
KSカブを飛ばすのは無理だと悟り、K&Sのタイニーウィンド400を買ってきました。
動作試験中間違えていきなりペラを折ったorz
625名無しさん@電波いっぱい:2006/09/04(月) 15:54:17 ID:2HY7SLBO
↑トイザラスの「ステラノーヴァ号」の方がいいんでないの?

626名無しさん@電波いっぱい:2006/09/04(月) 16:04:42 ID:K5udNq1X
マイティ○アも酷かったな。初心者にゃ無理だよ。
627名無しさん@電波いっぱい:2006/09/04(月) 17:22:29 ID:UaBdmFnS
だから、ナイトメアにしろってw
つか、タイニーウィンドならシルキーウィンドのがいいだろ。
だれか助言してくれる人いないんか?
628619:2006/09/04(月) 17:28:37 ID:Wjc04FEo
まわりにラジコンやる知り合いが全く居ないのでw
これでもウニオンのパークライトプレーンはなんとか飛んでくれたんですよw
これに形が似てたものだからつい<タイニーウィンド
629619:2006/09/04(月) 18:17:44 ID:Wjc04FEo
ナイトメアを検索して、いろいろ見てたら欲しくなりました。
ここのところお金使いすぎてるからなぁ・・・
連投失礼
630名無しさん@電波いっぱい:2006/09/04(月) 21:13:44 ID:W2hokqN9
ソレが無難。
631名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 16:31:06 ID:60SlgnMj
対ニーウィンド飛んだけど墜落に次ぐ墜落w
幾ら丈夫なFRPボディでもあwせdrftgyふじこlp;@:「」
632名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 16:34:39 ID:C56Ql53K
手放しで飛ぶ機体を落とす操縦ナイス!
633名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 16:37:05 ID:60SlgnMj
だれか使い古しのナイトメアをただで譲ってくださいグスン
634名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 19:00:23 ID:60SlgnMj
FRPのひび割れには低粘度の瞬間接着剤をしみこませ、水性ペイントを塗りました。
プロペラは折りペラに変更。
K&Sは内装の接着が悪く、すぐに外れるので、すべて低粘度瞬間またはエポキシでつけ直し、再び飛べる状態になりました。
でも、KSカブといい、タイニーウィンドといい、もう可哀想で飛ばす気になりません。
635名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 19:03:16 ID:MJXTa4jh
>>634
ナイトメアにしとけって(笑
ぼっこんぼっこん落っことしても壊れねえぞ。
636名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 19:05:48 ID:60SlgnMj
まじでナイトメア欲しいです。
通販で売っているみたいだから買おうかなと思っています。
637名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 19:31:44 ID:2QLpAWfP
入門者がいきなり高い機体買う方が愚かだろw
タイニーウィンドって>631の言うとおりトリムあってれば手放し飛んでく機体だよ。
それ落としてるんじゃ、シュミレーションからやるんだね。
638名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 19:36:47 ID:60SlgnMj
だれか二人羽織してくれるアドバイザーが居ればいいんですけどね。
FMSで毎晩トレしてるんですが、どうやら才能が無いみたいです。
ラジヘリだったらとりあえずとばせるんですが。。。
639名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 00:32:31 ID:OEbfYXh6
PCから操縦できるラジコン操作ソフトって無いの?
操縦が効かなくなると自動的にホバリングモードになってそのまま着陸する非常用システム搭載とかの
640名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 00:42:06 ID:c2G8c0fg
>>639
コ・パイロットを積んだ機体で、
フェールセーフの設定をうまくやれば出来るかもしれないな。

やった事ある人居ない?
641名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 00:47:21 ID:QK5jpreT
えーー、自分で操縦するのが醍醐味なんじゃん。

つーか、PCから操縦するって、おまいはテロリストか?
K察からマークされろ♥
642名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 00:53:07 ID:OEbfYXh6
ちがうよ!!笑
というか、電力会社が送電線を検査するときに使うラジコンヘリにPCから操作できるとか何とかってのを
聞いたことがあるが、大型ラジコンでやっと成し遂げた業なのかもな。小型ヘリに搭載されるのはあと10年後って感じか。
やっとリチウムポリマーとかリチウムイオン電池に置き換わってきた業界だしな。燃料電池搭載型が出るのなんて
何十年先になることやら
643名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 00:55:48 ID:m1Rc6UJc
FPVとかUAVとかでグぐれ
アメとかでは盛んだよ
オンボードのテレメータとかGPSとか双方向リンクとか
普通に売ってる。
金と根気と無線の知識があれば今でも可能
644名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 00:58:44 ID:OEbfYXh6
ありがとう。金は無いが根気と無線の知識は何とかあるんでやってみようと思う
645名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 01:36:25 ID:ZUU4i3fK
646名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 02:38:25 ID:A7cyL3+L
>>639
PCから操縦するには、ヘリの姿勢に関するセンサー類と、それをPCに送り返す仕組みがいるね。
そこまでするんなら、ヘリにマイコンボード積んで自律飛行させる事を検討した方が良いかもよ。
少なくとも送受信機のスペースが節約できる。

つか、それがコ・パイロットではないかと。
647名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 02:51:40 ID:esUltufW
ところで、フタバ産業のラジコン保険(壊したらオカワリ機体クレクレ)ってまだやってる?
648名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 03:05:36 ID:XtIBvKdW
だから、おまいら、特ア三馬鹿国かもしれない香具師にマジレスですか?
649名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 08:59:14 ID:BqiejxOS
コ・パイロットは水平線を測定して姿勢安定するだけだよ
操縦まではやってくれない
650名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 19:48:46 ID:SCZFyEti
RCサーボには秋葉原・千石電商のRB90というのを使っています。
\1500。俺的には結構安いと思うけど、どうかな。
とりあえず、不具合は生じていません。
651名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 23:26:52 ID:BuBMngVn
特に安いとは思わないが、満足してるなら良いのでは
652名無しさん@電波いっぱい:2006/09/07(木) 06:34:33 ID:hXROwh0b
651さんが安いサーボ探してくれるそうですよ。
653名無しさん@電波いっぱい:2006/09/07(木) 10:46:30 ID:BGICp6Gl
>>650
>RB90
ってあちこちで色んな名前で売られてる1000円サーボだろ
これ買うくらいなら少し高いけどGWS NAROとかの方が良いと思う
今なら探せばFUTABAの3110とかも激安で売ってるよ
654名無しさん@電波いっぱい:2006/09/08(金) 13:16:22 ID:yXgM8MXO
ヘリのエロイ人に質問。

ヘリはいままで何となく避けていたんだけど、最近小型の電動ヘリが出てきて
少し興味が湧きました。
電動で、比較的入門しやすい小型ヘリのお勧め機種を教えて下さい。

当方は飛行機歴は10年で、飛行機に限りGP.EPともに小型から大型まで何でもとばせますが
ヘリは1度もやったことありません。FMSでシャトルで上空旋回ぐらいまではあんとかやれます。
本格的に始めるつもりはないのですが、手頃な機種を検討中です。

良き助言をおながいいします。
655名無しさん@電波いっぱい:2006/09/08(金) 14:33:49 ID:KPnxgWwF
>>654
>良き助言をおながいいします。
予算と流用出来そうな所持品・機材は?

手ごろな所ならT-REX450等の400クラス
セット2万以下なら 怪しいヘリ スレにどうそ
656名無しさん@電波いっぱい:2006/09/08(金) 14:36:08 ID:uC+kKEjy
私はEPチャンピオンH-300から入りました。
1ヶ月半で、調子いいとホバリングができる程度になりました。
657名無しさん@電波いっぱい:2006/09/08(金) 17:00:43 ID:n/Ab+wJ0
>>654
まずは、XTRかG3。
飛行機のスキルもアップする。

RC屋とか相談すると、たいがいGPヘリを勧められるが
信念貫いて小型電動ヘリをやるべし。
やりたいものをやるべし。
有料シミュまじお薦め。
XTRならTREXデータもどっかにころがってる。
658名無しさん@電波いっぱい:2006/09/08(金) 17:18:51 ID:lquTyYMs
まあ今ならレックスが安売りしてるからワールドエアモデルなんかで買うといいかもね。アドバイスもらえるし。可能ならEP8の方が楽だがメカに少し費用かかる。
659名無しさん@電波いっぱい:2006/09/08(金) 18:04:52 ID:zm6Smu5z
GP飛行機も飛ばしてるんだから
GPヘリ(シャトル)で入門が安上がりだけどね。
漏れは両方持ってるが主力はT-REXだなー。
T-REXはSAが出てればXLよりオススメなんだが。
詳しくは電動ヘリスレでどうぞ
660名無しさん@電波いっぱい:2006/09/08(金) 19:05:43 ID:HgY4a9wu
レックスのメカ無しのキットって、手持ちがある人はいいけど、
そうでない場合、高くつかない?
661654:2006/09/08(金) 20:12:58 ID:yXgM8MXO
ヘリのエロイ方々の具体的なご助言痛み入ります。
有料シュミは検討します、そんなに良いのですね・・・

で、まさに色々調べて考えてt-rexでいくか、アヤヘリで行くか悩んで
アヤヘリスレを熟読したところ
現時点で H-300 の433Bか437G かはたまたエンルートのWASPあたりが気になり出しました。

ヘリの組み立てって大変そうだけどどうなのでしょうか?
メカは安物使っちゃダメなの?
受信機やサーボは飛行機用のパーツの手持ちはいっぱいあるんですけど。
例えば、t-rexだとサーボは3003とかデカ杉、安物杉っすか? 

とか、組み立ての手間を考えると、今の気分的には
http://shopping.yahoo.co.jp/search?p=437G&cspid=2075782469&first=1
これかなぁ、とか。

ぶっちゃけ、あんまり苦労はしたくない感じです。
純粋に飛ばしてみたいだけという気分で。
662名無しさん@電波いっぱい:2006/09/08(金) 20:57:07 ID:7L4SBL8f
>>661
GP飛行機飛ばしてるところにGPヘリの人は誰一人としていないの?
EPへりがしたい!ってのなら別だけど、GP飛行機ができる環境にある場合
30クラスあたりのGPヘリがお勧めなんだけどなぁ。
663654:2006/09/08(金) 21:38:20 ID:R7Yx+QbT
仲間内にはヘリ飛ばしている人いるんですが、全員GPでGPを勧められる
ことが目に見えているので敢えて相談していませんです。
というか、うちのクラブはそういうクラブなんです(笑

GPヘリはやはり騒音問題があるので、EPに行きたいかな、と。
飛行機も専ら4stに切り替えてきましたし。
だもんで2stエンジンは山ほど余っているんです。仮にGPヘリにいくとした場合
32sxとかヘッドだけ変えればヘリに転用できるのかしらん??

30クラスを推薦する理由は具体的にどんなところでしょうか?
664名無しさん@電波いっぱい:2006/09/08(金) 21:47:54 ID:m0Ob46I9
やっぱ最大の理由はコストでしょ
665659:2006/09/08(金) 21:57:42 ID:qsAN+VfG
多くの人がGP30を薦めるのは安くて飛ばしやすいから。
小型電動は初期投資がGP30よりかかります
風に弱いし飛ばすのも30に比べて難しい。
そうゆう漏れは電動メインですがw
小型電動だと練習の機会が増えるのでやる気さえあれば
上達早いですよ。
あと小型電動は3D当たり前みたいな雰囲気があって好きですね。
666654:2006/09/08(金) 22:06:07 ID:R7Yx+QbT
次々と具体的なご助言、大感謝です。

となると、なんかやっし〜気がするのでこれとか買っちゃって
http://www.aircraft-japan.com/prod_datasheets/al/trexx/trex_450xcde.htm
悩みながら組み立てて、ぶっ壊しながら学ぶ感じでいいのかしらん??
これ読む限り、バッテリ、受信機あたりは手持ちをそのまま使えそうなので、
良い感じがしますが・・・

てか、組み立てに禿しく不安を感じるんですけど。
667名無しさん@電波いっぱい:2006/09/08(金) 22:19:04 ID:nryae2xO
GPヘリは飛ばせば飛ばすほど燃料代がボディプローのように効いてきます。
だいたいガソリンの10倍ですよ。10倍。
ボッタクリバーの方がまともな商売に見えてくる。
668名無しさん@電波いっぱい:2006/09/08(金) 23:14:43 ID:qsAN+VfG
3S2000mAのリポ手持ちで持ってるってことは電動経験あり?
だったらT-REXで何の問題もない希ガス( ´_ゝ`)ノ
669654:2006/09/08(金) 23:30:15 ID:R7Yx+QbT
皆さんに感謝!
エアクラフトは在庫切れなので、これにしますた。
もう、ポチッと逝ったので、「ああ〜ダメだよ〜」とか無しでw
http://aircraft-japan.com/shopexd.asp?id=4115

電動飛行機はデカイの3機ほどもっとります。
リポ3セル-2100 は5個ぐらいあるます。
670名無しさん@電波いっぱい:2006/09/09(土) 00:04:53 ID:qsAN+VfG
あとは9gサーボx4とジャイロがあればOKだね。
GY240が安くてお勧めかな?
サーボはWAYPOINT 092SHがお勧め。
安いしサイズぴったり。
最初はアメンボ付けた方がいいよ。
自分はカーボンロッドとピンポン玉で自作しました。
ペイロードに余裕が無いので出来る限り軽くする必要があります。
671654:2006/09/09(土) 02:13:16 ID:gQrAKSOq
ありがとうございます
アメンボ早速探してみます。
っていうか、サイズは適当で良いのでしょうか??
サーボは092SHもポチっとしておきました。

これまた愚問で恐縮なのですが、
ヘリのジャイロは振動とか反動トルクをラダーで打ち消すもんと考えて宜しいのでしょうか?
飛行機用の2軸ジャイロを持っているのですが、
流用してエルロンに割り付けることは意味ないですか?
672657:2006/09/09(土) 02:49:22 ID:WORrUUtJ
>>669
エロイ!ここでもGPを勧める人がいながらよく貫き通した!
リポ3-2100mAh5パックも持ってるならなおのこと。

念を押しまておきますが、XTRかG3で先に練習しておくことをお薦めしマス。
そうでないとGPよりお金がかかる可能性高い場合があります。
FMSは重力感がありません。ホバが簡単杉。

特に飛行機でトルクロール+ホバリングができるほどの腕をもっているなら、
舵の当て方が違うので、とっさの判断が狂います。

有料シミュは機体重量の設定や、ジャイロ感度の設定、風や突風の設定が
けっこうリアルにできますので、RC実機に比べて、より厳しい設定で
練習することができます。
実際に飛ばされる前に厳しい設定で充分に練習を積んでおくことをお薦めします。

サーボに関しては、フタバ系に抵抗がないないら、S3110のマイクロサーボお薦めデス。
1.6kg/0.10sec/7.8g/実販約2200円 このクラス最強トルクです。
ラダーは入手可能なら、S3154デジタルサーボ
1.5kg/0.10sec(4.8v)/7.9g/
1.7kg/0.09sec(6.0v)/7.9g/実販約3500円
やはりこのクラス最強です。
フタバ送信機使っているなら、受信機は146iP(PCM)16.5g。
電動ヘリは電動飛行機よりノイズ多発するのでPCMがお薦めデス。

ノーGPで、いきなりTREX。 有料シミュ元取れてお釣りきマス。
でもGPからやるより安上がりです。

初フライトは、ぶっちゃけ苦労したくない派なら、TREX経験者にホバ調整だけしてもらうと良いですよ。
自分で調整することが楽しみなら止めはしませんがw
673657:2006/09/09(土) 02:58:24 ID:WORrUUtJ
>>671
お薦めサーボ書いてる間にポチされましたか。

2軸ってことはフタバ?
ゲイン足りるのかな・・・? メーカーTEL確認どそ。
それよりも重いです。GY240より25gも。G190より42gも。
674654:2006/09/09(土) 03:24:07 ID:gQrAKSOq
>657さま
実用的アドバイス感謝!
S3101は飛行機くっついてるのがあるので換装しますw
受信機は売るほど有るので、適当にPCMモノを見繕うことにします。
因みに、電動ヘリではFMは使わないのが主流なんでしょうか?

XTRはなんか高いので、つか機体より高い感じなのでG3をポチッと逝きました。
ホバ調整だけは経験者に頼むことにします。
いきなりEPヘリ持ってったら嫌な顔するだろうなぁw
多分、また組み立てやセッティングで質問すると思うのですがよろしくです。

今日は、本当にこのスレに感謝しますた。
みなさんに感謝だす。
675657:2006/09/09(土) 03:50:16 ID:WORrUUtJ
S3101(17g、0.18sec)は大きくて重いですね。
スピードも遅いですし。
S3110に変えるとスピード差を実感できますよ。
安くて軽くて速くてトルクあるのでお薦めしました。

G3ぽちっと逝きましたか。早技ですな。
676名無しさん@電波いっぱい:2006/09/09(土) 06:21:38 ID:TLiE1m04
小型電動ヘリはモーター、アンプとノイズ源がある上、
スペースの関係で極近くに受信機を設置するしか無いので
PCMを使うのが推奨されてます。
ぶっちゃけ双葉なら146iP、JRならRS77SかR770Sになります。
手持ちで6CH受信機があれば取りあえずガチャつきが無いか
確認して使えばいいかと。ホバ練習ぐらいの距離でノーコンには
ならないでしょう。
T-REXについてなら電動ヘリスレに移動した方がいいですね
677名無しさん@電波いっぱい:2006/09/09(土) 06:24:27 ID:TLiE1m04
今充電中。T-REX飛ばして来ます。リポ8本で2時間半耐久フライトw
678名無しさん@電波いっぱい:2006/09/09(土) 10:13:29 ID:BffIRI1X
すいません、どなたか教えていただきたのですが、
ハイペリオンのEmeterのバッテリー切れてしまって、使用できない
状態にあるので、充電しようと思うのですが、現在使っている
充電器K&SチャージャーPRO2で充電する場合、充電電流mAhは
いくらに設定すればよいのでしょうか?
679名無しさん@電波いっぱい:2006/09/09(土) 11:06:47 ID:+BWRdr8q
>>661
>ぶっちゃけ、あんまり苦労はしたくない感じです。
>純粋に飛ばしてみたいだけという気分で。
純粋に遊びならWASPにしとき
プロポが流用出来るなら12800円で楽しめる

あと3003とかの普及クラスのメカが余ってるならGP30クラスも金銭的には比較的手軽に出来ると思う
エンジンまで流用出来るならキットとジャイロだけでOK?

と、ここまで書いたけどポチっちゃたか
T-REX良いよ、良く飛ぶしパーツ安いし
680654:2006/09/09(土) 11:37:18 ID:yCYpdMe/
>657 さま
3101と3110見間違えましたorz

>679 さま
なんか小ささが気に入ったので、t-rexに少しのめり込んでみますw
色々やってみて理解が深まったらGPヘリも健闘してみたいと思います。
でも飛行機も最初は「EPなんて・・」と思っていましたが、なかなかどうしてかなり良い感じ
なのでGPの頻度が下がっていますが。

>676 さま
了解です、ありがとうございます。
スレ違いに関しては検討します。
なにぶん、ヘリ未経験なので初期のヘリに関する一般的疑問が多いため敢えて
コのスレで質問させて頂きました。
681657:2006/09/09(土) 21:18:59 ID:+Up9v8GN
>>678
KSチャージャーPRO使わずに、親電源から直充電どうぞ。
12v鉛バッテリーからでも、3セルリポからでも2セルリポからでも
勝手にEmeterが充電してくれます。
内蔵は150mAh。
2セルリポなら約12時間(10mA充電)、12v鉛・安定化電源・3セルリポなら約9時間(約15mA充電)。
682名無しさん@電波いっぱい:2006/09/09(土) 23:39:06 ID:v6gh2i2M
>>678
Emeterは本体電源をOFFにして、シャントを6〜20セルのNiCd/NiMHあるいは2〜6セルのリチウムポリマー電池パックに接続すると充電できます。
充電には容量が最低150mAh必要です。満充電までは12セルの場合約6時間(20mA)、6セルの場合は約12時間(10mA)かかります。
683名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 07:38:20 ID:9XcZihhk
>>681,682
ありがとう!3セルリポをもっているのでさっそく充電してみます。
しかし、9時間かかるとは、長いなあ・・・。
684名無しさん@電波いっぱい:2006/09/16(土) 17:12:23 ID:qjyZQUhb
3Dスタント機に ヘリと同じようにアイドル1.2で-エンコンでペラがマイナスピッチなるようにして
通常飛行からいきなりバック飛行になれるような機体ほしい
んで背面トルクロールなんてのもやってみたい。

685名無しさん@電波いっぱい:2006/09/16(土) 19:56:07 ID:qjyZQUhb
ぶ 刷れ間違ってるし
686名無しさん@電波いっぱい:2006/09/18(月) 11:09:15 ID:ZoJOJxbc
こんな日は、こないだ墜落させぐしゃぐしゃになったバルサ製主翼の修理をするのもまたよし
なんだか飛びそうな気がしてきた。
687名無しさん@電波いっぱい:2006/09/18(月) 13:44:28 ID:ZoJOJxbc
バッテリーを充電するのが好き♥
688名無しさん@電波いっぱい:2006/09/18(月) 14:51:08 ID:D4rfJHkA
689名無しさん@電波いっぱい:2006/09/18(月) 15:13:19 ID:ZoJOJxbc
>>688
なんでこんなことできるんだ
690名無しさん@電波いっぱい:2006/09/18(月) 16:29:55 ID:D4rfJHkA

建築用防壁材のウレタンでボディ形成して ペラの周りに針金で
ガードつければ激しく落としても壊れないかな
691名無しさん@電波いっぱい:2006/09/18(月) 16:58:10 ID:D4rfJHkA
692名無しさん@電波いっぱい:2006/09/18(月) 16:59:40 ID:D4rfJHkA
のたうちまわってるのをみて ファンネルだとかいってるw
693名無しさん@電波いっぱい:2006/09/18(月) 17:12:17 ID:ZoJOJxbc
エンジン機って墜落してもペラの回転止められないの?
694名無しさん@電波いっぱい:2006/09/18(月) 17:46:42 ID:4jpNNrnY
>693
キミ、かわいいねえ
695名無しさん@電波いっぱい:2006/09/18(月) 17:47:54 ID:ZoJOJxbc
↑いやぁそれほどでもw
696名無しさん@電波いっぱい:2006/09/18(月) 19:56:28 ID:L4RQgt9T
>>691 わらたw けど、泣いた。本人orz
697名無しさん@電波いっぱい:2006/09/18(月) 23:28:08 ID:M2Z9Lfk3
駆け寄って友達にとめられて、オオ〜ウ、オウ・・・

何とも哀しいものであるw
698名無しさん@電波いっぱい:2006/09/19(火) 05:00:54 ID:JV/kHHnh
さすがに笑えないな、明日は我が身だもの
699名無しさん@電波いっぱい:2006/09/19(火) 07:26:31 ID:jb1rwbAb
>>691
最後にヤケドしたのかな?
700名無しさん@電波いっぱい:2006/09/19(火) 07:43:02 ID:JV/kHHnh
駆動メカが壊れてペラの回転がとまるまで見てるしかないのか
でもこのひと調子に乗りすぎてたな
701名無しさん@電波いっぱい:2006/09/19(火) 09:48:57 ID:upTkDuDP
今日は風強くて飛ばしにいけないな
702名無しさん@電波いっぱい:2006/09/19(火) 13:19:19 ID:uOW78H/G
風が強い日は 丘に上がってグライダーだよ
703名無しさん@電波いっぱい:2006/09/19(火) 13:48:50 ID:q7wmuEdW
普通の土手で、スパン1.5mぐらいの機体が飛ばしにくい程度の風(土手に対して垂直方向の風向き)が
吹いている時ってグライダー飛ばすという発想は間違っていますか?

そういう理由でグライダー飛ばすとしたらどの辺の機体がお勧めでしょうか?
当方グライダーはハンドランチしか経験ありませんです。

グライダーのエロイ人教えて下さいませ
704名無しさん@電波いっぱい:2006/09/19(火) 14:24:46 ID:uOW78H/G
いま、試しに シミュレーターで 平地 風速25m  でグライダー飛ばそうとしたら
ただ風が吹いてるだけじゃ やはり飛ばないw
下から吹き上げてくる風がないと駄目ね

705名無しさん@電波いっぱい:2006/09/19(火) 15:37:45 ID:XSgYAiYp
>>704
>下から吹き上げてくる風がないと駄目ね
そんな時こそDS
706名無しさん@電波いっぱい:2006/09/19(火) 15:45:48 ID:upTkDuDP
任天堂?
707名無しさん@電波いっぱい:2006/09/19(火) 16:01:13 ID:FVLqfLp/
ダーシュ・・・
708名無しさん@電波いっぱい:2006/09/19(火) 16:11:05 ID:uOW78H/G
シミュレーターで一生懸命ヘリの3D Piro Flipsを練習しようとしてるんだけど、
どうしても出来ない。

練習するためのコツ誰か教えて。。
709名無しさん@電波いっぱい:2006/09/19(火) 16:45:33 ID:uOW78H/G
Piro Flipsやろうとすると たまに Piro Fannelモドキになる orz
710703:2006/09/19(火) 16:50:44 ID:q7wmuEdW
土手に対して正面から風が吹いている時こそ動力機が飛ばしにくいので
グライダーはどうかな? と思った次第。
やや風が巻いているけはいもあるんだけど、試してみる価値あるかな??

土手の上から小型のグライダーを投げてみる、とか。
ハンドランチは煽られまくってだめだすた。
711名無しさん@電波いっぱい:2006/09/20(水) 02:44:41 ID:vpcwHghm
robe の easy という機体を貰ったんだけど・・・
どうにもこうにも飛ばしにくそうなグライダー??
つか、グライダーなんすか? この機体。
なんだか32SX載っかってるしw

だれか知ってる人教えて!
712名無しさん@電波いっぱい:2006/09/22(金) 02:00:29 ID:0tb93wXw
ヘリのロータの長短(長さ)は飛行特性にどういう風に影響するのでしょうか?
お教えくださいませ。
713名無しさん@電波いっぱい:2006/09/22(金) 22:23:07 ID:Ok93DnTO
714名無しさん@電波いっぱい:2006/09/23(土) 05:38:29 ID:hZgQoMO6
>>713
ワロタ
つうか、ちゃんと避けるかしろよw
715名無しさん@電波いっぱい:2006/09/24(日) 08:28:14 ID:Q5k08TiV
下品な笑いだな。
716名無しさん@電波いっぱい:2006/09/25(月) 17:24:47 ID:OtB9lQ+x
下品すぎる。
墜落機に当った人を笑える神経を疑う。
日本人じゃなくてヨカッタな。
717名無しさん@電波いっぱい:2006/09/25(月) 18:09:10 ID:QOaq8Yxa
すまん、漏れはエアロウイングス青を友人の頭に当てて、思わず笑ってしまった…
718名無しさん@電波いっぱい:2006/09/25(月) 19:26:08 ID:gdaZQPyh
俺はエアロウィングスをネコにはたき墜とされ、思わず笑ってしまった・・・
719名無しさん@電波いっぱい:2006/09/26(火) 17:05:32 ID:WRZ+5BGi
独学で3ヶ月着陸を練習した。
ヘリの次は飛行機を買おうと思う、もうそろそろ買ってもいい技量かな?http://sanchnet.hp.infoseek.co.jp/MOL036.ASF
720名無しさん@電波いっぱい:2006/09/26(火) 17:43:21 ID:uGCrxBTf
>>719
マルチウザイ
721名無しさん@電波いっぱい:2006/09/26(火) 20:42:50 ID:WRZ+5BGi
お前がうざい
722名無しさん@電波いっぱい:2006/09/26(火) 20:46:51 ID:ePMefnkW
マルチポスト氏ね
723名無しさん@電波いっぱい:2006/09/28(木) 00:00:56 ID:2NEJ147y
>>721
マルチ氏ね!二度と来んな!
724名無しさん@電波いっぱい:2006/09/28(木) 19:27:18 ID:4AgYw9Ex
プラグヒートって、乾電池を繋げるだけで良いの?
それとも、12Vで豪快にやった方が始動しやすいとか?プラグヒートのアドバイス欲しいでございます
725名無しさん@電波いっぱい:2006/09/28(木) 19:28:03 ID:SkmOSLcf
>>724
12Vが良いと思うよ。
エンジンの調子が全然違うし。
726名無しさん@電波いっぱい:2006/09/28(木) 19:40:31 ID:4AgYw9Ex
>>275即レスdです

じゃあ、スターター用の12vバッテリーから同時に繋いでも問題なし?
727名無しさん@電波いっぱい:2006/09/28(木) 19:52:21 ID:Y9X6VRYY
>724
ヒート加減すら分からない人はニッカド(又はニッ水)セルをつかったブースター
を使うのが無難かも。最初はエンジン始動に苦労するだろうから大きめの電池の
物が良いかもよ。
728名無しさん@電波いっぱい:2006/09/28(木) 21:00:14 ID:PfnzhFRb
12Vなんかつないだら いっぺんにプラグが切れると思うよ
やってみな。
>>725まちがったこと書き込むなよ。
プラグヒートは 1.5Vです。
729名無しさん@電波いっぱい:2006/09/28(木) 21:26:42 ID:Y9X6VRYY
・・誰が直に繋ぐかいな・・・
730名無しさん@電波いっぱい:2006/09/28(木) 23:19:05 ID:/5OXMvLZ
(プ
731名無しさん@電波いっぱい:2006/09/29(金) 01:11:06 ID:MJ+JOseb
>725 お前、鬼だな・・
732名無しさん@電波いっぱい:2006/09/29(金) 20:11:33 ID:NKKytYXk
はあ?進和のパルサーでスターター電源と同時使用はみんなやってることだろ。
733名無しさん@電波いっぱい:2006/09/29(金) 22:33:32 ID:GLTNH+nu
みんな使ってるけど神話のパルサーってどこが良いの?  ピーピーウルサイし。
おれは2000円くらいのポケブーで十分だと思うけどなあ。
734名無しさん@電波いっぱい:2006/09/30(土) 04:44:58 ID:/DevvwYR
>733
同感。
735名無しさん@電波いっぱい:2006/10/01(日) 15:09:20 ID:octgryAA
おまえらみんな 鬼 だ!!
736名無しさん@電波いっぱい:2006/10/01(日) 15:39:21 ID:J9Ee+JdU
軍用ヘリRCをBB弾使用ミニガン+ロケット花火改造ミサイル+コクピットにワイヤレスカメラ搭載でリアルタイムに映像をみながら虫退治…

そんなことって出来ますでしょうか?
737名無しさん@電波いっぱい:2006/10/01(日) 16:16:12 ID:Ub5S4lNI
やってみたらレポ宜しく
738名無しさん@電波いっぱい:2006/10/01(日) 16:24:43 ID:1NywMUSr
BB弾発射は電動ガン改造で搭載+リモート発射は出来そうだけど。

カメラで操縦はかなり大変そうだ。
リモートマニアのアメリカ人のHPは既出。

739名無しさん@電波いっぱい:2006/10/01(日) 19:36:51 ID:2/Qk8EeX
ラジコン技術にSONY製ヘッドマウントディスプレイで操縦してる人載ってたな
740名無しさん@電波いっぱい:2006/10/01(日) 22:16:29 ID:Y6ZrBXEr
戦艦で電動ガン改造した砲塔作ってるHPが有ったな
741名無しさん@電波いっぱい:2006/10/02(月) 23:34:48 ID:t8OpH7zB
低空高速飛行からの減速、着陸。上空からの降下、着陸。上空からのらせん降下、着陸。
最近へりの面白さが分かってきた。シュミレータの中だけの話だけど。
742名無しさん@電波いっぱい:2006/10/03(火) 00:23:36 ID:HbdtnPrP
>>741 ピッチ抜きの事かな?
743名無しさん@電波いっぱい:2006/10/03(火) 01:22:45 ID:Ml2I9wJA
>>736
虫退治ならカメラ搭載に殺虫剤スプレーならできると思う。
744654@ヘリ入門者:2006/10/03(火) 02:13:26 ID:DFU7bpeZ
その後t-rexを頑張って組み立てたのですが。

ヘリ一般の疑問なのでこのスレにカキコしますです。
CCPMの設定がイマイチ分からないのです。
一通り初期設定してみたのですが。
スロットル全閉状態でマイナス8度ぐらいのピッチになってしまうのですが、
これを0にするためには何処をいじれば宜しいでしょうか?
CCPMだと下手に個別にトラベルアジャストとかするとバランス崩れそうなきがしますし。
AFRで−12,+12ぐらいになったので各サーボのATVを60%位にするとちょうど良くはなるのですが。
なんか、本質的解決になっていない気がします。

じゃあ100%にしたらダメじゃん、と。
なんか書いていて凄く初歩的な質問で恐縮なのですが、かなりググってみたのですが具体的に理解できませんです。
プロポはFF9でスワッシュタイプは「SR-3」です。
745名無しさん@電波いっぱい:2006/10/03(火) 07:15:29 ID:DiU2dePk
T-REXでピッチ幅24度は取れすぎ。
多分最大・最小ピッチ時にスワッシュを傾けると干渉するか
ラジアスピンが当たる。
ピッチカーブが0-25-50-75-100の直線のとき、-11度〜+11度に
なればOK。50%のときに0度ね。
そのあとピッチカーブで50%で5度位になるよう調整する。
この辺はマニュアルに書いてある。
トラベル60%で24度取れるということはサーボホーンが大きすぎるかも。
CCPMの場合トラベルは100%のまま弄らずAFRで調整する。
ちなみにスワッシュAFRなら60%位であってる。
746654:2006/10/03(火) 15:17:27 ID:xc7bmvXz
ご助言感謝します。
ピッチカーブで最終調整するというわけでしたか。

がんばって再トライしてみます。
747名無しさん@電波いっぱい:2006/10/03(火) 19:27:58 ID:NnKE32eF
ピッチカーブで調整は、それで確かにいいんだけど。
まずプロポを初期化してCCPMモードで、-3度ぐらいから+12度ぐらいになるように
サーボホーンを内側に変更する。
それからスロットル中央で+5度ぐらいになるように50%の位置を調整する。
JRならピッチカーブにエキスポ掛ければ完了、エキスポ無ければ中間を適宣調整する。

ピッチカーブで調整でもいいんだけど、サーボホン内側にしないと二ュートラルあまくなる。
ローピッチはマイナス多少取ったほうがやりやすい。
748745:2006/10/03(火) 20:38:56 ID:DiU2dePk
>>747
サーボホーンが長いのではというのは同意。
設定は色々だけどメカニカルピッチで-3度しか取れないのは
まずいんじゃないの?ロールもできないべ。

>>416
-11から+11という設定は3Dを念頭に置いた設定だよ。
通常のアクロなら-8〜+12位でもいいかも
ピッチ幅と最大舵角はトレードオフなのでこの辺も好みだが。
T-REXは高回転設定の方が飛ばしやすいんでその場合+9度も
あれば十分かっとぶよ。ピッチ幅を減らしてサーボホーンも小さく
すればサーボの分解能を目一杯使えるから747の設定もあり
だけどF3Cの人の意見っぽい。3Dでは上下同じだけ取るのが
普通かな?
749654:2006/10/04(水) 00:27:47 ID:QvAQmG8E
熟読&トライしますた。
超納得しました。
とりあえず、−3度〜11度でセットできました。
スロットルがにやや遅れるかんじでピッチカーブをセットしてみますた。
これでなんとかとりあえずトライしてみます。

皆様のご助言に禿しく感謝。
750名無しさん@電波いっぱい:2006/10/04(水) 10:42:20 ID:NxY4Voj3
突然ですが悩んでます。飛行機とヘリはどっちが楽しい?
751654:2006/10/04(水) 10:55:45 ID:KlerjvXp
その質問は、洗濯機と電子レンジは「どっちが強い?」という問いに近いかと・・・
752名無しさん@電波いっぱい:2006/10/04(水) 18:56:56 ID:glcSButa
目がよければ飛行機。
目が悪ければヘリ。
Mならばヘリ。
Sならば飛行機。

753747:2006/10/04(水) 20:16:01 ID:JrXuLiKD
おれは初心者と言うかホバリング練習生の調整はいつもこう。
マイナスピッチも要らないし、でも ロー側 0度でロールは出来る。
ロールを指導するときピッチはハイのままでやるように教えている。
これはよけいな舵で頭がフェードアウトしない為、バレルロールにはなるけど。
いっぺん出来ると その後ピッチは誰でも操作出来るようになる。

ちなみ自分のへりは30〜90まで上下とも10度、ジャイロはロックモードで感度は固定。
ノーマルモードだけ ロー側―5度、で すべて直線 カーブは使わない。
F3Cはやらない  (ホントは出来ない・・・   ナイショ)

>>750
おれは両方やるけどどっちも楽しい。
ちなみ コンテストメインだとそうでもないみたいだ。
754名無しさん@電波いっぱい:2006/10/04(水) 20:22:01 ID:KlerjvXp
>752
それ面白いですね。
僕は目が悪くて真性Mなので120%ヘリ向きですが、
飛行機オンリーで、今回はじめてヘリデビウです。
755名無しさん@電波いっぱい:2006/10/04(水) 20:23:03 ID:KlerjvXp
>753 さま
禿げしく納得です。
頑張りますです。
756名無しさん@電波いっぱい:2006/10/04(水) 20:43:41 ID:mmkdtXSQ
>>753

貴方は私の師匠の○○さん? 良く似てるわ〜〜〜。
凄く上手そう! これからも教えてね。
757名無しさん@電波いっぱい:2006/10/04(水) 22:07:49 ID:N5353+Hg
ヘリは上空飛行が自由自在にできれば飛行機と同じくらいに面白い、
近くでオバリングぐらいだとつまらん。
758名無しさん@電波いっぱい:2006/10/04(水) 22:27:02 ID:N5353+Hg
おまえら みなっ 鬼だろうっ・・
759名無しさん@電波いっぱい:2006/10/04(水) 22:30:48 ID:gQDVrXJs
ホバだけでもおもしろいよ。
760名無しさん@電波いっぱい:2006/10/05(木) 09:01:22 ID:0hvP2wo4
近くでホバリングでもバックとか背面とか色々やることあるしね。
ゆっくりピルエットしながら移動とかほんとに難しい。
761名無しさん@電波いっぱい:2006/10/05(木) 09:40:09 ID:zy+ej6W5
背面はシミュでしか出来ない。
右回転ピルエットは割と安定するけど、左回転ピルエットは不安定になる。
バックでの8の字はゆっくりしかできない。
ぼーっとしてるとエレベータを間違う。
でも面白い。
762名無しさん@電波いっぱい:2006/10/07(土) 12:41:21 ID:lqhRcFb8
飛行機でもヘリでも上空飛行からの着陸が一番面白い うまくきまれば
三日ほど満足気分
763名無しさん@電波いっぱい:2006/10/07(土) 15:31:03 ID:ymqBARlt
うーん、着陸難しい!RFで30回に1回成功するけど
そこでいい方法を思いついた

本体に着陸用パラーシュートを着けるってどうだ?
上空で開いて着陸!ってイイアイディアやろ因みに特許出願中
764名無しさん@電波いっぱい:2006/10/07(土) 19:01:36 ID:hEOhEE6i
つまらん
765名無しさん@電波いっぱい:2006/10/07(土) 20:13:25 ID:qzFctNzN
ガス風船で吊るしといて吹き矢で穴あけるとか
766名無しさん@電波いっぱい:2006/10/07(土) 21:23:41 ID:lqhRcFb8
パラシュートを開く方法は実用化されている。
ラジ飛行機を自動操縦で飛ばし、災害地区を上空から撮影して
帰還しパラを開いて着陸する。どこかの大学でやってた
767名無しさん@電波いっぱい:2006/10/07(土) 21:51:04 ID:lqhRcFb8
FMSで風の設定ができるの知ってますか〜
768名無しさん@電波いっぱい:2006/10/07(土) 23:31:07 ID:G0r80ycY
知らん。
おせーて。
769名無しさん@電波いっぱい:2006/10/08(日) 00:40:09 ID:u0SIBqx1
768へ
いちばん右端の国旗がたくさんの所でイングリッシュをクリックする、
次にサーマル設定の下のウィンドウなんとかをクリックすると風速と
風向、風のゆらぎの設定ができる。風向は北が0度で360度で左まわり
となる。風速7でゆらぎ2ぐらいにするとほんとうにリアルになって
すばらしい。
770名無しさん@電波いっぱい:2006/10/08(日) 01:20:49 ID:9pK7xdAQ
>>769
あんがと。
面白い。。。
771名無しさん@電波いっぱい:2006/10/09(月) 21:54:06 ID:AZ3vLKxm
FMSダウンロード機体でlogic・w氏の作品、小型戦闘へり
AH6リトルバードは高性能だ へりはシュミでしかやらんかったが
最近ヘリ購入を考えはじめた 
772名無しさん@電波いっぱい:2006/10/09(月) 22:09:20 ID:AZ3vLKxm
飛行機はなぜかっこよく 美しいのか
773名無しさん@電波いっぱい:2006/10/10(火) 03:37:09 ID:+7iVBMps
初心者−中級者向けの上反角少なめのスパン1500程度のモグラで
スロットル+elvダウンミキシング入れたりするのってダメですか?
774名無しさん@電波いっぱい:2006/10/10(火) 18:50:11 ID:NUuWt5Z8
↑ ぜんぜんダメなこと無いけど?何悩んでんの?
775773:2006/10/11(水) 00:33:41 ID:F4SzR5Gf
>774
ありがとうございます。
いやあ、私の想定外の不都合があったら困るな、とかおもったので、えへへ・・
776名無しさん@電波いっぱい:2006/10/15(日) 20:27:45 ID:g55ViXbQ
初めてEPヘリコプターを買おうと思っているのですが、
室内用で飛ばせるほどのもので、これを買っておけば間違いないというものはありますか?
ヒロボーのXRBラマというものが壊れにくく、初心者向けと見たのですが、
大分前に発売されたようで、今はこれより扱いやすいものが出ていたりするのでしょうか?
777名無しさん@電波いっぱい:2006/10/15(日) 21:04:09 ID:5RLAagKW
まずはオクでE-Skyとか安く買ってPCで練習とかは?うまい人には
FMSなんてって思われるけど空モノの予想外の動きとか分かるんじゃないかな。
778名無しさん@電波いっぱい:2006/10/15(日) 21:12:42 ID:Sul3VX9p
転載

http://saleshop.web.fc2.com/
激安問屋市場が移転セール
779名無しさん@電波いっぱい:2006/10/15(日) 21:45:12 ID:pwYlGkPS
>776
FMSで練習して、XRBラマにステップアップが良い。
XRBで十分練習になるよ。
780名無しさん@電波いっぱい:2006/10/16(月) 19:11:32 ID:Z2MYep99
800 ゲット
>>777
E-Skyは やめたほうがいいね CP2買ったけど
ホバリングができない ガタが大杉 上空飛行はできるが ラダーの左旋回が
反動トルクを利用したものなので使いにくいので 
ラダーにモーターを使っている機体はやめた方がいいな 
付属のリポと充電器は使えるがw
781名無しさん@電波いっぱい:2006/10/16(月) 19:15:45 ID:lePiZ5zN
780
800じゃないぞ
782名無しさん@電波いっぱい:2006/10/17(火) 00:08:01 ID:LZYq0PvM
初めまして。
これから電動ヘリを始めようとおもってます。
将来的には、リバースホバリングとかやってみたいんですけど
室内(普通のリビングくらい)でもアクロバティックな飛行ってできるものなんですか??
またその場合、プロポは何ch必要になるのでしょう?
入門は上でも出てるけど、ラマから入ろうと思ってます。
いつかはアクロバティックを…。
783名無しさん@電波いっぱい:2006/10/17(火) 14:43:02 ID:1iAZa7Mx
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061016/toys.htm
これどうなんだろう
ハニービーみたいに手軽そうなら買ってみようかな
784名無しさん@電波いっぱい:2006/10/17(火) 17:51:28 ID:Kr07JLML
>>782
機体さえマトモなら背面ホバは場所取らないよ。
180クラスの可変ピッチヘリなら6畳あれば十分でしょう。
いまだとPixyZapとかパークマイトとかが室内でも逝けそうか?
可変ピッチだと最低5CH必要。ジャイロ感度切り替え付きだと
6CHになる。まあヘリ用プロポ6CH以上でおけ。
785名無しさん@電波いっぱい:2006/10/17(火) 22:51:04 ID:LZYq0PvM
パークマイトかっこいいですね!
ググッてみたところ、小さい機体は操作がかなり難しいみたいですが、
いつかは飛ばせるようになりたいです。
参考になりました。
ありがとうございます!
786名無しさん@電波いっぱい:2006/10/18(水) 00:53:00 ID:Ol4OzrJF
>784
まぁ、その説明は必要にして十分な答えだと思う。

しかし、これから教習所に通おうとしている小僧が「F1ドライバーになりたいのだが、どうすればいい?」
と質問しているようなものだと思うのだが・・・

ま、いっかw
787名無しさん@電波いっぱい:2006/10/18(水) 11:11:21 ID:otbKpG0X
同感!
古くからやってる人でも6畳間で3D出来る人って殆ど居ないと思う。
788名無しさん@電波いっぱい:2006/10/19(木) 21:04:33 ID:KIk0bUAt
B737−400の荷物棚の高さって誰か分かりますか??o(≧ヘ≦o))))
789788:2006/10/19(木) 22:01:39 ID:sofPEPQL
自己解決しました
790669:2006/10/30(月) 16:25:21 ID:TiGOBC/C
本日t-rexホバリング成功しますた。
アドバイス通り、リフレックスを1ヶ月間毎日やって、
シュミレーションで風速5m設定でホバ+上空できるようになったので、
午前中かけて調整して、午後リアルで目線高度で後方+対面ホバ成功しますた。

独学の初ヘリでこんなにスムースにいけたのはこのスレのお陰だw
助言くれたエロイ人々に感謝。
791ナルホドギイチ:2006/10/30(月) 21:59:23 ID:WJOKM09x
チョット 疑問に思っていることがあるのだけれども
複葉機で 取るクロール 出来るのかね
恩だの てっちゃんや 将軍様 なら 当然出来るはずだよね
11月3日に 観て見たいもんだ
当然見せてくれるよね 将軍 成家将軍様
皆で 将軍を 追う炎症

ところで ナルラー って 油 ギトギトの女 みてえな 名前だよな
なんだかオレ ボッキ しちゃうよ
792名無しさん@電波いっぱい:2006/10/30(月) 22:42:07 ID:lmofhro+
どんな機体でもバランスが合えば できると思いますが
793名無しさん@電波いっぱい:2006/10/31(火) 00:09:29 ID:Neu4/k8E
>791
キモイオヤジの腐臭がする作文だ・・・
794名無しさん@電波いっぱい:2006/10/31(火) 12:38:46 ID:PjCCC7ih
>>791
本当、サムスンは馬鹿だなぁ。
795791:2006/11/01(水) 10:49:44 ID:TXm2bJ1Y
不愉快な 思いをさせてしまって済みません。
ヨッパラっていました。
796名無しさん@電波いっぱい:2006/11/01(水) 12:58:08 ID:nLOjQS3I
>795
酒癖悪いでしょ?w
797名無しさん@電波いっぱい:2006/11/01(水) 20:15:28 ID:VpzjOG/g
酔っ払っての書き込みおおいにやりましょう。
798名無しさん@電波いっぱい:2006/11/01(水) 20:19:11 ID:nLOjQS3I
>790
キミは偉いね。
入門者の鏡だ。
799名無しさん@電波いっぱい:2006/11/03(金) 07:54:32 ID:gQ0UWcNF
800名無しさん@電波いっぱい:2006/11/03(金) 08:32:36 ID:w5xkMhyS
>>799
必ずロールしてクラッシュしてるね
END of・・・には、失礼だがワロタ
801名無しさん@電波いっぱい:2006/11/03(金) 17:41:33 ID:0dgz/nAa
面白い。小僧の意気込みを感じるw

アヤシイ飛行スレのインプレ通りの飛びですな。
パワー不足で速度が乗らないうちに舵きって失速という感じかな?
丁寧に飛ばせば飛びそうだけどね。
802名無しさん@電波いっぱい:2006/11/05(日) 10:50:27 ID:BWNwV9cs
>>799
致命的に重心があってないように見えるけど。
坊主の腕も問題ありそうだ。
それと、確かに後30%はパワーアップしないといけないみたい。
803名無しさん@電波いっぱい:2006/11/05(日) 11:09:58 ID:k2sN9Eot
>>799
標識のENDで大爆笑www
804名無しさん@電波いっぱい:2006/11/05(日) 13:15:17 ID:hpXYAuYl
風が強すぎね? 俺のツボは 
ヽ(`Д´)ノ フラーーーィッ!!!
の雄叫び
805名無しさん@電波いっぱい:2006/11/07(火) 19:34:59 ID:SU87vY4u
京商のキャリバーXP、マイナスピッチで、エレロン当てると、ピッチリンケージの角度が鈍角過ぎて、メインローターグリップがひっくりかえって、墜落しませんか??
806名無しさん@電波いっぱい:2006/11/07(火) 19:59:00 ID:ai/UmzyU
>>805
そんなこたあない。
お前の調整が悪いだけ
下手糞に限って自分の腕の無さをマシンのせいにする傾向がある
807名無しさん@電波いっぱい:2006/11/07(火) 20:26:18 ID:SU87vY4u
>>806
期待通りのコメントどうも!!ヾ(≧▽≦)ノ"ギャハハハ!!
語るね〜、お前何者??
808名無しさん@電波いっぱい:2006/11/07(火) 23:16:53 ID:P5Fj7WM2
沸いてるのが出てきたな。
809中華30:2006/11/07(火) 23:20:40 ID:MALrciOG
怪しい中華ヘリ飛ばしてます
TZ-30って機種ですが、これいまだに飛ばしている方いますか?

ちなみに私は2年前にオクで13kで購入しました
810ナルホドギイチ:2006/11/08(水) 15:34:49 ID:XrfM4kZe
請皮博一  THE END.
811名無しさん@電波いっぱい:2006/11/09(木) 10:37:30 ID:/tv4hTfa
私は10高翼機でRCを始めました。
上手く飛ばせるようになる前にグライダーをやり始め、その後はエンジン機はまったくやらず、現在はグライダーオンリーです。
最近になってまたエンジン機をやりたくなりましたが、エンジン及び機体の知識がまったく無く、ラジ技を読んでも種類が多すぎてどれが良いのかよくわかりません。
ショップで聞いてもなんか商売が入った説明でイマイチ納得出来ず、また店によっても言う事が違うので混乱します。
そこで皆さんが勧める機体やエンジンを教えて下さい。
私が飛ばしてみたいのは40位の肩翼機で簡単なスタントが出来る機体がいいのですが。
812名無しさん@電波いっぱい:2006/11/09(木) 14:24:24 ID:ggi+/KRe
>>811
肩翼じゃないが

スカイリンボーは面白く飛んでるよ
813名無しさん@電波いっぱい:2006/11/09(木) 16:30:19 ID:VsmewYYJ
どれも そんなに変わらん。
814名無しさん@電波いっぱい:2006/11/09(木) 19:50:21 ID:zMsFG9HT
>>811
生田無線のフライングタイガー
815名無しさん@電波いっぱい:2006/11/09(木) 20:20:15 ID:FkOCsbmF
肩翼なら普通に考えたら、スカイリンボーだわね。

もれのお勧めは、敢えて京商のカルマート。体よくだけど
取説も詳細、組み立ても図面通り。

でも、40クラスというのが今どき半端な感じがする。
30か50のどちらかで決めた方が選択枝がわかりやすいんじゃ無かろうか?
816名無しさん@電波いっぱい:2006/11/09(木) 22:28:34 ID:OBAsetqd
みんなやさしいな(*´▽`*)
817名無しさん@電波いっぱい:2006/11/09(木) 23:06:07 ID:/tv4hTfa
811です。
皆さんアドバイスありがとうございます。
参考にします。
機体選びはともかく、飛行場所捜しもやらなければならないので、それを先に解決します。

40クラスって中途半端なんですか?。
私の古い記憶だと、10、25、40、60 って感じに大別されていると思っていたのですが。
818名無しさん@電波いっぱい:2006/11/10(金) 00:38:20 ID:9TFKQNDC
生田無線てまだやってるの??

グライダー飛ばしてて、肩翼で40希望なら
やはりカルマートが良いんじゃないか?
確かに低翼ではあるが、殆ど変わらないと思うぞ。

リンボー VS カルマート
819名無しさん@電波いっぱい:2006/11/10(金) 18:51:04 ID:0nCGIBKf
>>817
中途半端ではないよ。
あなたの知識経験があれば、ラジ技でも買って広告めくってみればスタイルで選べるでしょ
820名無しさん@電波いっぱい:2006/11/11(土) 22:19:12 ID:a9h88MO+
エアスキッパー50買って来ました。
尾翼にシールを貼るのですがこれが
クロスの目が凸凹で点接触、アイドリングで
剥がれるのですが仕様でしょうか?
821名無しさん@電波いっぱい:2006/11/13(月) 21:50:01 ID:Feh1CNW/
 汚くなるので貼らない。
822名無しさん@電波いっぱい:2006/11/14(火) 21:01:32 ID:q3tYyOe2
私はHLGをやっている者ですがエンジン機の皆さんにお聞きします。

私がいつも飛ばす場所の近くのグランドで、かなり大型のエンジン機(たぶんガソリン機)を飛ばしている人がいました。

隣のグランドにはサッカーチームの少年達が‥。

飛行機が少年達の頭上辺りまで来て旋回しています。

このエンジン機のフライヤーは危険という感覚は無いんでしょうか?。
823名無しさん@電波いっぱい:2006/11/14(火) 21:26:36 ID:D9LffdTe
>>822
ヒント:【オーバーヘッドキック】
824名無しさん@電波いっぱい:2006/11/14(火) 23:05:13 ID:vdAVoWSa
>>822
自分のHLGは危険じゃ無い、けどガソリン機は危険。だと思ってるんだろ?
向こうも同じ事思ってるんだな。

そして一般人には「どっちも同じラジコン」って思われてるぞ。
825名無しさん@電波いっぱい:2006/11/14(火) 23:05:19 ID:4U8dOzOE
>>822
あなたが注意しないと、そのグランドでの飛行中止になるよ。

826名無しさん@電波いっぱい:2006/11/14(火) 23:19:25 ID:vdAVoWSa
注意ねぇ

Aパターン「私は向こうでHLGやってる者ですけど、あなたの機体の飛ばし方は危険じゃ無いですか?」

と、言う場合と

Bパターン「こらこら!落ちたら危ないだろ?すぐやめろ!警察に通報するぞ!」とラジ仲間なのを隠して言う

の、場合と・・

Cで普通に河川の管理事務所に通報するのとどれが効果的でしょう?

Aは「お前も仲間じゃんなに言ってんの?」Bは「うるさいよ、あっちいけボケ」
そしてCは「ラジコン全体が禁止になる危険性」を秘めています。
827名無しさん@電波いっぱい:2006/11/15(水) 00:54:57 ID:hlcMbeg+
>>824
確かにHLGとて危険性はある。
それにサッカー少年が蹴るボールにも。

しかし重量0.4kg前後のHLGとかたや7kg?以上あるエンジン機とではどちらが危険性が高いかは明白であろう。
それにそのフライヤーは飛ばし方自体が危険であった。
>>826の言うとおり、見て見ぬふり、触らぬ神にタタリ無し、君子危うきに近寄らずですね。
828名無しさん@電波いっぱい:2006/11/15(水) 00:55:04 ID:p0QOlG31
>>826
それっぽく作った私製の立て札を立てるといいかもね。
文面は禁止じゃなく、飛ばさないでください。名義人は書かない。
理由は騒音にしとけばいいんでは。

とりあえず、迷惑に感じる人がいることは伝わるし。
829名無しさん@電波いっぱい:2006/11/15(水) 02:50:05 ID:8nuZQ4z2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1115654770/l50

ここにもツワモノが居るぞ。
幼稚園、小学校、住宅、全くお構いなしだw

こういう奴らがいるからまともなフライヤーまでDQNと同じだと思われる。
役所と河川事務所に死ぬほど通い詰めて飛行場所を確保したのに、
一匹狼のアホが無断でガソリン機飛ばして近所の住宅の庭先に墜落し
飛ばせなくなったウチの飛行場のことを思い出すと腹が立って眠れない。
830名無しさん@電波いっぱい:2006/11/15(水) 09:15:36 ID:CGmbfmEi
>>829
俺もラジコン始めた20年前は似たり寄ったりだったな
いまは片道60K2時間通勤だよ
落ち着いて真剣に飛ばしたいからね

街中で飛ばしてるこいつらも始めは「ここだいじょぶか」って
感じで始めたんだろうけど文句が出ないとどんどん自分に
甘くなってきちゃうんだよね
831名無しさん@電波いっぱい:2006/11/15(水) 10:33:59 ID:Cz72Ci1q
>>829
最近のこれもひどいね
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1115654770/142-149

ブログで検定とか言ってるけど、どんなに上手でもフライヤーとしては失格
ラジコンやめて欲しい。
832名無しさん@電波いっぱい:2006/11/15(水) 12:37:25 ID:7u9rMkJL
>>822
その大型機野郎のケツをキック
833名無しさん@電波いっぱい:2006/11/15(水) 16:47:03 ID:l7eSRSeg
>>822
俺が全て丸く収まる方法考えた。
まずニコニコしながら
「奇麗な飛行機ですね〜腕も相当なものとお見受けしました」と掴みはおk
褒められると悪い気はしないのがラジ馬鹿ってもんだよな、
そして用意していた“頭に包帯を巻いた子供登場”そして打ち合わせ通りに
「パパぁ〜おっきなひこうき怖いよ〜うぇっうぇっ」と迫真の演技
するとラジ馬鹿は「どうかしたんですか?」と聞いてくる
そこで暗い顔で「いやね、つい最近このへんでラジコンが家の子にぶつかりまして」
「それ以来飛行機が怖くなったらしいんですよ。あ、貴方のような方じゃ無いと思いますけど・・」
ラジ馬鹿「そうですか・・・」
そしてそいつに張り付いて子供はずっと泣かせる
「おっきなひごうきこわいよ〜うぇっうぇっ」
「この人は大丈夫だよ」以下この台詞を延々繰り返せばもう二度とこないぞwwww
834名無しさん@電波いっぱい:2006/11/15(水) 18:41:45 ID:OzDoWHWf
>833
そういう非常識野郎は、そんな普通の感受性無いって。
屁のカッパだよ
835名無しさん@電波いっぱい:2006/11/15(水) 22:48:39 ID:sHqJV2PD
>>830
俺も似たようなもんだ。
片道50km 約1時間半です。

836名無しさん@電波いっぱい:2006/11/16(木) 00:26:42 ID:uHkB6urJ
そいつに、90クラスあたりぶつけてやればいいんじゃね?
837名無しさん@電波いっぱい:2006/11/16(木) 01:06:03 ID:NR/09dvb
>>835
ウチのクラブ員の中に、135km、下道3時間半という猛者がいるぞ。
今年のGWは6日連チャンで来てた。
山のグライダークラブだけどね。
838名無しさん@電波いっぱい:2006/11/16(木) 06:25:18 ID:lt5U6qAT
>837
凄〜い!
ガソリン代がたくさん掛かりそう...
839名無しさん@電波いっぱい:2006/11/16(木) 11:24:37 ID:v+kMjFv2
都心に住んでいたら片道50kmとか普通だよね
漏れも片道70km、高速代もバカにならん。
840名無しさん@電波いっぱい:2006/11/16(木) 13:34:42 ID:RyqJh4PJ
みんな苦労してんだな〜

浦安のヴァカとか死刑で良いな。
841名無しさん@電波いっぱい:2006/11/16(木) 17:12:47 ID:UiSjHPra
一般通行人がこない環境で真剣集中で飛ばす
地域対策してるからビクビクする必要なし
車の横でタープ張って店広げ
待ち時間は湯沸しでコーヒー
芝の飛行場で機体が傷まない
こう言う経験したこと無いと「遠くまで行く」「大変な労力で飛行場整備」の
意味が解らないでしょうね

自分が近所マンション住人だったらどうかって考えないんだよね
文句言われるまで良いかって思ってると思う、昔俺もそうだったからね
842名無しさん@電波いっぱい:2006/11/17(金) 12:53:57 ID:pfcbp0Vw
このスレ【○○飛行場事情】みたいになっているけどウチも自慢させてチョーダイナ。
ウチはスロープグライダークラブなんだけど、山頂の植林されたヒノキを伐採して、発航場所として使用する為に、管理している農林公社に何回も足を運び、1年がかりでやっと伐採使用許可が出た。

向こうはお役所だから当然平日昼間の交渉で、そのために仕事を半日休みにしたよ。

しかしそのかいあって今は毎週楽しくフライトしています。

今後の目標は伐採面積をさらに拡げて、もっと飛ばしやすいスロープにすることだ。\(^▽^)/
843名無しさん@電波いっぱい:2006/11/17(金) 21:49:10 ID:XniIzXUK
同じ場所で長く飛ばすと飽きてくる。違った地形でやると新たな面白さがある。
844名無しさん@電波いっぱい:2006/11/19(日) 19:24:29 ID:soLGuMuN
タイヨーのラジコンヘリを買った。7000円くらい。
子供のころ、ラジコンヘリはあこがれだったけど高価で買えなかったから、
1万円以下で買えるとはありがたい世の中になったものだ。
子供が全然操縦できないので、へたくそだと思ったが、俺も操作してみると、ほとんど
できない。
急激に浮かび上がったと思うと、天井にドスン、墜落のパタン。
プロボのレバーをちょっと押しただけで急激な動きすぎる。
前進できるタイプのものを買ったが(上下だけしかできないラジコンヘリも売ってた)
機体がグルグル回転しがちで、空中ホバリングできないから前進しても、結局すぐに
激突墜落してしまう。浮かび上がって、下げようとしても、止まらず天井に激突、下げようとして
一気に下がって墜落、前進して壁に激突墜落(動きが早すぎる!)、
これは残念ながら、調整不良の失敗作といわざるをえん、わな。
上下だけのドラエモンタケコプターRCヘリの方がよっぽどシンプルかつ、子供には
操縦しやすく遊びやすい。
845名無しさん@電波いっぱい:2006/11/19(日) 19:39:45 ID:FY4oDxv9
>>844
HGですか?
超初心者ですけどGPヘリを飛ばしてまして
知人が買ってやらせてもらったけど超〜むずい。
まだGPヘリの方が浮かせやすかった。
でも、GPヘリもむずいですけど、どちらも慣れでしょう。
846名無しさん@電波いっぱい:2006/11/19(日) 21:21:28 ID:wYCVVfNv
フォーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!
847名無しさん@電波いっぱい:2006/11/20(月) 00:41:11 ID:sFogjQHn
ハニービーも試してみて。
フォー!!
848名無しさん@電波いっぱい:2006/11/20(月) 06:07:31 ID:mIZGt4aX
釣りじゃなかったら フォ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
849名無しさん@電波いっぱい:2006/12/01(金) 17:40:10 ID:MeNFY/jy
はじめまして。アミーゴにサンダータイガー50H使い始めました。説明書の初期設定
ではスターター回しきれず、始動できませんでした。ワンウェイからガチャガチャ音がして、
クラッチが開いてしまいました。スターターもシャフト回しきれず、空回りです。
いろいろ参考にして、メイン二回転半、スロー全閉から二回転半を参考にして始動しました。
スローニードル一回転、回してまいそうです。それにトラベルアジャスト初めは
ハイ、スローともに100でしたが、スロー側は70におとしてます。初期ではトリムいっぱいでも
始動できませんでした。メインはそのままで、スローニードルはまだ閉めたいです皆さんの設定は
どうなんでしょうか?ちなみに燃料はクロ○ツ23です。
850名無しさん@電波いっぱい:2006/12/04(月) 00:38:27 ID:ml78fd2Q
ttp://zume.vox.com
このブログに載ってるMicro Mosquitoが面白そう。
Micro Mosquito同士で対戦する動画見ると無性に欲しくなる!!
851名無しさん@電波いっぱい:2006/12/04(月) 10:46:50 ID:6bYZXwNI
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/04/20061204000020.html
「日本の防衛庁、超小型偵察機の開発に着手」

 日本の防衛庁が最新鋭の超小型偵察機の開発に着手する計画であることを日本経済新聞が4日、報じた。

 同紙によると、防衛庁が開発を目指しているのは翼幅約60センチの無人偵察機で、模型飛行機から発想を得たとのことだ。
 超小型偵察機は日本本土や離島への敵国の上陸侵攻を想定、自衛隊員の安全を確保しながら上空から敵の動きを探知し、撮影することを主な目的としている。
 今後、防衛庁は自律飛行のためのプログラム開発などを本格的に推進、5年後の実用化を目指す方針だ。
 防衛庁技術研究本部が民間企業と協力し、開発費約10億円を投入する。米国も同様の小型偵察機の開発に着手しているとされ、防衛庁は「世界最小規模の偵察機を目標としたい」と話しているとのことだ。


軍板住人ですがこのサイズの機体だとどれくらいの性能になるのですか?
852名無しさん@電波いっぱい:2006/12/04(月) 11:15:17 ID:6bYZXwNI
追加情報です
日、紙飛行機ほどの警戒型偵察機開発着手

日本が手で飛ばせるほどの重さ400グラムという超小型無人偵察機開発に着手すると日本経済新聞が4日、報道した。
日本防衛庁が民間業社と協力して今後5年以内に開発するこの偵察機は、翼の幅がわずか60センチで、機体は発泡スチロールで作り、重さを最小化する。
主な任務は日本列島が侵略された際、上空で的の動きを撮影すること。開発経費は10億円に達する見込みだ。

紙飛行機のように基体は手で飛ばせるのが特徴で、飛ばしてから電動モーターで飛行する。内部に小型カメラを搭載、自衛隊の地上拠点で撮影した映像を送るようにする。
攻撃能力はなく、航続距離は未定。また衛星位置確認システム(GPS)を搭載し目的地と撮影場所をあらかじめプログラム化して飛行させる。
このほか生物、化学テロ状況を仮定し、これらの物質を回収することができる機能も装着する。

防衛庁関係者は「米国も同じような小型偵察機宜開発に着手しているが、日本としては世界最小規模の開発を目標にしている」と話している。
853名無しさん@電波いっぱい:2006/12/04(月) 11:18:53 ID:W3H1KbKx
>>851
翼幅60センチって、、、小さ過ぎじゃね〜か?
854名無しさん@電波いっぱい:2006/12/04(月) 11:20:50 ID:531Z2lxC
400グラムだと軽すぎて風に流されない?
855名無しさん@電波いっぱい:2006/12/04(月) 12:38:14 ID:+Jt0TI65
多少は流されるが超高性能ジャイロとプログラムしだいだね。どんなメカを積んでそんな軽量で長距離フライトのできる機体を作るかしらないができたら最先端だな。
856名無しさん@電波いっぱい:2006/12/04(月) 17:49:59 ID:jj/O14oR
動力源が気になるね。
リポなのかな??
カーボンとか高級な複合素材や、高効率モータや複雑な制御システムとか
ふんだんに使うんだろうなぁ、どういう感じなんだろうか?
興味津々だ
857名無しさん@電波いっぱい:2006/12/05(火) 08:42:52 ID:pfA+HqfN
ttp://www.jda-trdi.go.jp/topi1611.html#3

防衛庁研究部門のHPに載ってる(上から3番目)

動画では栃木の某企業の敷地内でテストしてるっぽいけど
858名無しさん@電波いっぱい:2006/12/05(火) 12:24:06 ID:WsHjcoOw
今日、めざましテレビで(6時15分頃)やってたよ。
見た目は、トイラジ・パークプレーンに毛が生えた程度。
モーターとペラは双発でパークプレーンの流用って感じ。
サーボはエレボン(無尾翼機のエルロン兼エレベーター)の2個。
風速20bでも雨が降ってても大丈夫って言ってたけど、本当だろうか?
映像は、防衛庁のリポートと、857リンク先動画と同じ。
859名無しさん@電波いっぱい:2006/12/05(火) 14:58:09 ID:pJbF1u1q











オモチャか?
860名無しさん@電波いっぱい:2006/12/06(水) 00:15:59 ID:1Rj71BeT
ひっでーなコレ

こんなもんのために血税が・・・
861名無しさん@電波いっぱい:2006/12/06(水) 07:52:03 ID:eJR12WNt
やりたい放題ですね ニガワラ
862名無しさん@電波いっぱい:2006/12/06(水) 10:14:45 ID:WpF4M6gj
防衛庁のアヤヘリ大好きなおっちゃんが担当なのでは?
863名無しさん@電波いっぱい:2006/12/06(水) 10:17:07 ID:WpF4M6gj
イケネ、ヘリじゃなくてグライダー?か?
864名無しさん@電波いっぱい:2006/12/06(水) 10:37:25 ID:H1icb0b5
重量は近いが主翼の大きさと風速20で飛べるのはグライダーでは想像不可。
865名無しさん@電波いっぱい:2006/12/06(水) 17:46:34 ID:u051lkdx
風速 20メートルは無理だろ!!
866名無しさん@電波いっぱい:2006/12/06(水) 17:50:24 ID:rb5sgdv/
風速20mですか。台風なみですね・・・
発砲機体で重量500gクラスだと、私なんかせいぜい風速7か8mですね・・・
867名無しさん@電波いっぱい:2006/12/06(水) 19:40:59 ID:WpF4M6gj
発砲機体カクイイ。バルカン砲とか?
868名無しさん@電波いっぱい:2006/12/06(水) 20:03:35 ID:ip8WWYuI
>>864-866
スロープグライダーでは、20mくらいが楽しい
869名無しさん@電波いっぱい:2006/12/06(水) 23:04:00 ID:YtTpoJrN
↑↑これからの季節でつネ
870名無しさん@電波いっぱい:2006/12/09(土) 10:18:05 ID:cTJWVC5o
軍事技術はハッタリが重要。 それが抑止力になるのだよ!!
871名無しさん@電波いっぱい:2006/12/09(土) 14:56:52 ID:uBqZQUEh
偵察ヘリならかっこいいのに。
872名無しさん@電波いっぱい:2006/12/09(土) 21:42:10 ID:egFqKtuP
かなり昔にラジコン技術にアメリカ製小型偵察飛行機載っていたよ。
実際にカメラ積んでいてみた感じ空飛ぶ円盤。2,30pくらいだったかな。

テレビでたまたま見たけど、個人で室内超小型ラジコン飛行機飛ばしていた。
朝の番組でどう見ても奥様しかみないような番組だったと思ったけど。
パーツの軽量化のためにICを極限まで削っていたり(削りすぎて使い物に
ならなくなることが多いそうだ)して手のひらサイズのものに仕上げ、実際
室内で飛ばしてた。
873名無しさん@電波いっぱい:2006/12/14(木) 07:03:01 ID:lrIDeLj8
ここで聞いて良いかどうか判らないんですが、
単三電池一個と普通に買えるモーターの組み合わせで、
ヘリコプターのようにプロペラで垂直に上昇するような
模型って自作できるんでしょうか?
874名無しさん@電波いっぱい:2006/12/14(木) 07:13:35 ID:aWK5LSwN
>>873
ためしたことあったけどむりぽだった
875名無しさん@電波いっぱい:2006/12/14(木) 21:21:33 ID:lrIDeLj8
>>874
100円ショップのハンド扇風機のモーター使って
プロペラを色々工夫しましたが一切揚力らしきものは
感じられませんでした。やっぱり無理なのかなぁ。
ホバークラフトみたいにちょこっと浮くだけでも無理かな?
876名無しさん@電波いっぱい:2006/12/14(木) 21:55:44 ID:QpjcVEiE
夢は願えばかなうさ、きっと・・・

・・・なわけねえだろ。
877名無しさん@電波いっぱい:2006/12/14(木) 23:30:26 ID:10osaXiC
>>875
ペラが回るならホバークラフトを浮かすのは可能でしょ。あれはちょっと圧力が高くなればいいだけ。
適切なターン数のモーターなら1セルでもホバークラフトはできるはず。
垂直上昇はそこらに売ってる工作材料ではまあ無理。
878名無しさん@電波いっぱい:2006/12/15(金) 18:12:02 ID:2sRE2smM
「自作」っていってもスキルによるんじゃないか?
まぁ、ここでその程度の質問をしている段階で無理だな。
879ウンコいっばい:2006/12/16(土) 07:01:08 ID:/N9CI+ct
俺の精子はよく飛ぶな!息子は制御出来ないけど。
880名無しさん@電波いっぱい:2006/12/17(日) 10:28:57 ID:r/voIu9z
881名無しさん@電波いっぱい:2006/12/17(日) 18:44:18 ID:0ahTrvCq
最近発売のワールドモデ留守の電動機 T-34メンター 買う価値あるでしょうか?
882名無しさん@電波いっぱい:2006/12/17(日) 19:12:32 ID:Qc6yY0zZ
>>857
これって日立機械研究所?
こういうユニット使ってるのかな(サポート皆無らしいが・・・俺にはまず英語が問題だ)
www.xbow.jp/mnav.html
883名無しさん@電波いっぱい:2006/12/17(日) 23:11:17 ID:UOq4oTgB
>>881
メンターにしては機首が細過ぎて違和感があるのは俺だけか?
ターボプロップの機体のようにスマート
T−3を見慣れたせいかな。
884名無しさん@電波いっぱい:2006/12/18(月) 08:48:30 ID:DnF8CHp+
http://www.youtube.com/watch?v=pz0XNGJ-ep8
新しいコンセプト? 前は羽ばたき飛行機+後ろはヘリ
885名無しさん@電波いっぱい:2006/12/19(火) 19:08:50 ID:W0j2xORc
エンジン機の零戦を購入したいのですが
何か初心者にオススメな物ってありませんか?
886名無しさん@電波いっぱい:2006/12/19(火) 22:04:36 ID:pq//vqgO
そ〜言えば京商のRTFムスタング、売れたけど初心者が軒並み落としたとか。
887名無しさん@電波いっぱい:2006/12/19(火) 22:49:01 ID:j9y6wmZa
>>885
普通は
「無理だからトレーナーにしとけ」とか書くんだろうけどよ
おれは
「好きなの買っと毛」だな
無理に好きでも無い機体をすすめられて買うもんじゃねえ
無謀だろうが何だろうが好きなの買って落としてもそれが肥やしになるもんな。
888名無しさん@電波いっぱい:2006/12/19(火) 22:52:24 ID:QqfIJVP2
>>885
  |                            
  |       、z=ニ三三ニヽ、
  |      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
  |      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
  |      lミ{   ニ == 二   lミ|    
  |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
   し      {t! ィ・=  r・=,  !3l    
          `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
           Y { r=、__ ` j ハ─
            へ r‐、/)イ/ヽ
        / \ }/ /rく  |ヽ
       イ     /   ̄)ト、」ヽ!                  
            _ |   ̄〉 | \                   
           \ヽ  フ     
889名無しさん@電波いっぱい:2006/12/20(水) 00:01:11 ID:TLkaI9OV
>>885
特攻でもするのか?
890名無しさん@電波いっぱい:2006/12/20(水) 00:02:05 ID:gEFxL2m2
              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ 俺は釣られないクマ ・・・
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
891885:2006/12/20(水) 00:05:02 ID:iPmadQga
ラジコンは全くの初心者なのでまだいろいろと
わかっていないので。自分なんかおかしな事言ってました?
892名無しさん@電波いっぱい:2006/12/20(水) 00:29:31 ID:1ecm2Y7V
あえて吊られてみる。
ラジコンは全くの初心者がエンジンの零戦買うなんて、
これからオートマ限定免許取ろうとしている若造が
フェラーリF1買って峠を責めに行くようなもの。
壊して終わりならまだ良いが、他人に迷惑をかける可能性大。

金持ちだったとしても、最初は軽や中古車を買って
近所を走り回って、ぶつけない、事故らない自信が出来てから
峠に行って、性能が物足りなくなってからスポーツカー買わないと
危ないでしょ?
ラジコン飛行機だって、ユックリ安定して飛ぶ機体で経験者の指導の基で
練習して一通り飛ばせるようになってからハイパワースケール機買わないと、
一瞬で粉々。落ちた先に人や物があったら社会問題化だよ。

まともな指導者に零戦なんて言うと、10年早いって言われておしまい。
独学で習得することも可能だけれど、時間的にも経済的にも遠回りなのは
間違いない。そのうえ零戦なんかじゃ飛ばせている時間が短くて練習にならんよ。
893名無しさん@電波いっぱい:2006/12/20(水) 00:36:02 ID:P25LGxTE
>>891

初心者は零戦のようなスケール機は飛ばさないほうがよい。
どうしても飛ばしたいと言って飛ばすのもよいが、10秒後には可燃ゴミになっている
だろう。
まずはカルマートのようなトレーナー機で単独離着陸ができるようになってから
零戦を飛ばしたほうがよいよ。
お金と時間を節約したいのなら。
894名無しさん@電波いっぱい:2006/12/20(水) 00:54:01 ID:ISgrzpJz
>>891
エアロウイングスのバイウイングブルーお奨め。
895名無しさん@電波いっぱい:2006/12/20(水) 00:56:40 ID:TLkaI9OV
>>891
マジレスしたげる

>>892とほぼ同意見だが、初心者がいきなりゼロ戦(スケール機)はマジで特攻同然
墜落か最悪物や人に突っ込んだらシャレならん
896名無しさん@電波いっぱい:2006/12/20(水) 02:06:13 ID:m1siJFD7
だーれもいないところで飛ばせばなんでもいいお。
特攻出撃で即アボーンもまた空モノの醍醐味。
くれぐれもだーれも居ない所でとばすんだよ。
897名無しさん@電波いっぱい:2006/12/20(水) 10:01:56 ID:itHwSAq3
そんな場所日本には無いと思われ
898名無しさん@電波いっぱい:2006/12/20(水) 11:08:56 ID:jY9B9fnR
北海道には結構あるぞ
899名無しさん@電波いっぱい:2006/12/20(水) 11:19:06 ID:z0+Rp4Gr
0.88g plane
ttp://www.youtube.com/watch?v=5fFBhqOzRr0

私自身はRC全くやらないんですが、一寸見つけたもので。
900名無しさん@電波いっぱい:2006/12/20(水) 11:53:31 ID:J6ynxRrj
>>885
初心者に薦められるエンジン機のゼロ戦はありません。

電動ならあるよ。タイヨーの零戦。 トイザラスに売ってるよ。
901885:2006/12/20(水) 12:00:22 ID:GWEm1/QV
相当無謀な事しようとしてたみたいですね^^;
皆さんマジレスありがとうございました。

とりあえずトレーナー機(?)なるものを購入してみようと思います。
902名無しさん@電波いっぱい:2006/12/20(水) 17:16:50 ID:/Y8a34RK
>>900
それ飛ばない
903名無しさん@電波いっぱい:2006/12/20(水) 17:45:45 ID:AfW6j7cA
トレーナー機をゼロ戦色にすれば良いんじゃないの?
雰囲気だけでも楽しめる・・かな?
904名無しさん@電波いっぱい:2006/12/20(水) 20:29:29 ID:P9s6uEa9
>>903
目視の関係であまり勧められないな>迷彩塗装
905初心者ネタは定期的に盛り上がるな:2006/12/20(水) 20:36:23 ID:yKhieF1e
>901

結果的に正しい判断だということが半年後には解るであろう。
半年続けばね。
906名無しさん@電波いっぱい:2006/12/21(木) 00:45:46 ID:XIH6suW3
ところで
飛ばす場所の確保、指導してるくれる方はいるのだろうか?
907名無しさん@電波いっぱい:2006/12/21(木) 01:28:14 ID:JkkjlV8r
>>901
上手くなるまでの辛抱だ
908名無しさん@電波いっぱい:2006/12/21(木) 10:09:38 ID:36dOabgb
>>906
それを言うとまた荒れる
909885:2006/12/21(木) 10:18:50 ID:eLcGLxve
飛ばす場所ですが祖父が山を持っているのでそこで飛ばそうかと思っています。
指導者はいません><
910名無しさん@電波いっぱい:2006/12/21(木) 10:48:14 ID:d7qtJ5VD
>>885
fmsやrealflight等のシミュレータで練習するのがお勧め。
911名無しさん@電波いっぱい:2006/12/21(木) 19:52:32 ID:Cno+0tv2
>>909
なに!、祖父が山主とな。

山頂を丸坊主にしてスロープグライダー飛ばそう!
912名無しさん@電波いっぱい:2006/12/21(木) 21:26:31 ID:nDb/wl0M
>>911

山だったら何でもいいのか?
俺んちにも山あるよ、何の変哲もない雑木ばかりの山だけど。
まじタダで貸してあげるよ、四国だよ。
913名無しさん@電波いっぱい:2006/12/22(金) 00:37:42 ID:udUK4fLJ
京商の新しいDF機。あれ飛ぶのかな。人柱レポートキボン。
なんとなくデザイン好きなんで良く飛ぶなら飛ばしてみたい。
京商は!%&@#$って声多いし。
914名無しさん@電波いっぱい:2006/12/22(金) 11:14:43 ID:NfTGJ3UL
よし、912の山を丸坊主にしてスロープグライダーを飛ばすオフやんべ・
915名無しさん@電波いっぱい:2006/12/22(金) 11:18:14 ID:HekY7KJ6
>>913
DFユニット自体は実績あるし普通に飛ぶよ
916名無しさん@電波いっぱい:2006/12/22(金) 13:13:11 ID:opPmRA1f
jetimpact より失速特性は良いってさ。
中級者以上ならとりあえずとばせるって。
917名無しさん@電波いっぱい:2006/12/22(金) 14:27:16 ID:TAt/S3yw
飛ぶの見たことあるけど
見た目ほどカッ飛びじゃないね。
胴体がFRPだから落とすと割れるから
瞬間とかマイクログラスとかバルーンで修理だな。

俺的には腹からの見た目が悪いので買わないけどね。
918名無しさん@電波いっぱい:2006/12/22(金) 18:51:28 ID:Gv0c1MpB
>>912
当然スロープソアリング向きの山ってあるよ。
1)適度な上昇風が適度な幅に渡ってある事
2)着陸・回収に適当な場所があること
3)アクセスが楽な方が望ましい
4)可愛い子を誘って一緒に行ってくれそうな所が望ましい(これは人によるが)
919名無しさん@電波いっぱい:2006/12/23(土) 10:04:00 ID:fJP62WAn
>>918
>1)適度な上昇風…
常時吹く風向きに面した幅広い急斜面(斜度50゚以上)があり、正面に高い山が無い事。(乱流が発生する)
急峻な尾根になっていればDSも出来る。

>2)着陸場所の確保…
木を切れるなら問題梨。

>3)アクセス…
車横付けが理想だか‥。
多少歩かなくては(登らなくては)ならないというのも、またヨロシ。
樹林の中を抜けて行き、夏は大汗かきながらたどり着くのもまた趣があります。
なんか下界から天上の楽園に向かう感じ。

>4)この件に関しては‥ウ〜ン…なかなか。

山頂にブランドショップかエステルームでもあればいいが…。

四国の山主さんへ。
近隣に移住した際はよろしくお願いしますネ。
920名無しさん@電波いっぱい:2006/12/23(土) 15:01:39 ID:J4Hhye0s
>>919
山主でございます。
マジに考えたら尾根2つほど越えた峰にパラの出発場?があり、結構有望かも。
しかし我が山はそんなに開けた山では無いなぁ。

爺さんが山に行かなくなって30年以上経ってるから道も消えてるかも。
もちろん車が行ける道など初めからナイよ。
孫のおいらも山頂にはまだ行ったことがない。

上手くいけば本物のマッタケがあるかな、ブランドもんどころか
缶コーヒー買うにも車に戻ってだいぶん走らないと・・・

まぁ、利用価値がきわめて低いのでほったらかしにしてあるんですわ。
そんな山でも固定資産税はちょびっとですがかかるんですよね。
921名無しさん@電波いっぱい:2006/12/23(土) 22:09:58 ID:dj5s/O4Y
フタバのR124F受信機に7.2V流して使えますか?
922名無しさん@電波いっぱい:2006/12/23(土) 23:04:19 ID:NgjJiE3x
フタバとJRはアフターサービス天地の差だね。
フタバの糞さといったら・・
923名無しさん@電波いっぱい:2006/12/23(土) 23:10:56 ID:A2vtzDyI
>>922
JRの中の人?w
924名無しさん@電波いっぱい:2006/12/23(土) 23:42:52 ID:67S9nvO6
>>921
受信距離も伸びるし、いい感じだよ。
925名無しさん@電波いっぱい:2006/12/24(日) 00:01:33 ID:IrVjV6Pl
すみません、日本でもこんなの売ってるの
http://www.youtube.com/watch?v=B0a9hqsmM_I

見たことないけど、あとこのユーチューブの中にRC飛行機双発に人乗ってる映像があった。
926名無しさん@電波いっぱい:2006/12/24(日) 00:29:36 ID:+ft6Ip+j
>>925
ほい
つ http://www5b.biglobe.ne.jp/~koichi-h/seagull.htm
カシオペア シーガル
927名無しさん@電波いっぱい:2006/12/24(日) 07:10:27 ID:IrVjV6Pl
>>926
ありがとうございました。

928名無しさん@電波いっぱい:2006/12/24(日) 21:26:00 ID:PbWymxNb
フライトを終えてタンクに残った燃料って缶に戻すの良くないって
聞いたのですが、どうなんでしょうか?
いつもはタンク内に残っているとホバリングさせて燃やしきるか、
そのまま、残しておいて次のフライトまで入れっぱなしにしています。
929名無しさん@電波いっぱい:2006/12/24(日) 21:45:16 ID:2PbgBKMl
>>928
燃え残りの排油がマフラープレッシャーからタンクに戻るので、
それを新品の燃料が入っている缶に戻すのは良くない、と聞く。
自分は気にしないで戻すことが多いけど、残量少なければ
地上で燃やしきる。
昔、次のフライトまで入れっぱなしにしていて、次のフライトが数ヵ月後。
タンクの中には得体の知れない流動物が・・・なのでお勧めしない。
930名無しさん@電波いっぱい:2006/12/25(月) 00:03:09 ID:2kuoORG8
↑ タンクの燃料を燃料缶に戻すのは良くないらしいね。

でも俺は戻してるよ、もったいないから。
別に何ともないけどね、それより燃欠でエンストさせるまで飛ばす方が(ヘリの場合だけど)
エンジンには良くないんじゃないかなぁ。詳しい人どう思います?
931名無しさん@電波いっぱい:2006/12/25(月) 10:33:05 ID:cgz6KrO5
>>922
JRのいいとこ
・修理代金は代引きでなく後払い(切手可なので安くすむ)
・修理代金はフタバより安いと思う
・明らかな過失で壊しても、無償修理ですましてくれることが結構ある
932名無しさん@電波いっぱい:2006/12/25(月) 19:01:01 ID:R8EGI5zL
フタバのMCR−4AH受信アンプってニッカドバッテリー専用なんですよね
ユニオンのニッケル水素バッテリー使ってるんですがこれって別に問題ないんですか?
933名無しさん@電波いっぱい:2006/12/25(月) 19:18:30 ID:RCNj17F/
>>932
ないよ。ニッカド≒ニッケル水素と読み換えていいみたい>フタバのメカ
一応車用でメーカーに聞いたんで大丈夫だと思うよ。
934名無しさん@電波いっぱい:2006/12/26(火) 12:59:43 ID:KZUFFXWq
>>931
2バは、期限切れの物は、絶対修理してくれない。
JRは、そのへんかなり融通菊。
AバンドTXも直してくれ、生産中止のRXもなんとか工面してくれた。
しかも、修理費も安い。
2バは、修理もいい加減。友ダチは、tX電池のふたにヒビ入れられ挙句、瞬間たらしてあったらしい。

jRの弱みは、メーカーフライヤーがいないことなんだよな
935名無しさん@電波いっぱい:2006/12/26(火) 13:28:24 ID:j111Bwo7
つーか読みにくいからさ
無理に誤字使わなくてもいーんじゃね?
936名無しさん@電波いっぱい:2006/12/26(火) 18:45:02 ID:BfvWHEB+
通ぶってんだよ、ゆるしてやってーなw
937名無しさん@電波いっぱい:2006/12/26(火) 19:14:03 ID:9ZDpMcDt
>>930
そこは残量を見て ホバリングなどで消化しましょう もうやばいと思ったら
地上で消費しましょう。微量残った時点でエンジンを止め
後はスターターで5.6秒まわして オケでしょう。
938名無しさん@電波いっぱい:2006/12/26(火) 19:17:38 ID:I1dtXsmz
GP機は面倒っちいですね
EP気のニッスイも面倒っちいですが。
LiPoが一番楽かな
939名無しさん@電波いっぱい:2006/12/26(火) 19:46:22 ID:n9sbZSsx
はやくリポがニッカド並みに普及しないかなぁ
940名無しさん@電波いっぱい:2006/12/26(火) 21:32:02 ID:y0zRcb+x
そうじゃなくて
はやくリポが安全な物にならないかなぁ
でしょ
941名無しさん@電波いっぱい:2006/12/26(火) 21:37:17 ID:bYD99tFV
空物に関してはニッカドニッスイ以上の普及と言っていいのでは?
942名無しさん@電波いっぱい:2006/12/26(火) 23:18:48 ID:4gbW2BMJ
ニッカドもそれなりに危険ではある
943名無しさん@電波いっぱい:2006/12/26(火) 23:36:11 ID:n9sbZSsx
>>940
うん、僕もそれを意味して言ったつもり
全ての面(コスト、安全性、規格の統一化)でエンジン凌いでくれたらいいなぁ
そしたら買ってやってもいい
944名無しさん@電波いっぱい:2006/12/26(火) 23:42:08 ID:9LMoHQVi
これからもまだまだ進化するよ。
バッテリー
あと15年後は実機も電動化されてて、パイロットの資格も身近なものになるよ。
945名無しさん@電波いっぱい:2006/12/27(水) 08:12:07 ID:pxnaVmJ/
F-16の実機が電動ダクト化された日にゃぁ・・・
基地周辺への騒音問題は解決されるなw
946名無しさん@電波いっぱい:2006/12/27(水) 09:08:38 ID:Mnc5L586
>>945
パワーが一緒なら騒音はあまり変わらんよ。
燃焼音はジェット騒音の一部でしかない。
947名無しさん@電波いっぱい:2006/12/27(水) 11:57:33 ID:GUEHC5tv
電動は静かってのはDF機にはあてはまんないぞ
多発化するとすんごい共鳴音するしね

エネルギー効率から言って電気で実機が飛ぶのは
もっと革命的な技術革新が無いと無理だべ。
948名無しさん@電波いっぱい:2006/12/27(水) 12:04:52 ID:Mnc5L586
>>947
電動の実機はすでに数機種売られているわけだが。
949名無しさん@電波いっぱい:2006/12/27(水) 13:00:21 ID:GUEHC5tv
>>948
ん?話の流れから言って俺の言ってる実機って
電動Jet機のことなんだけど、もうあるの?
950名無しさん@電波いっぱい:2006/12/27(水) 13:10:16 ID:GUEHC5tv
ちなみにモーターグライダーで電動の実機があるのは
調べてわかりますた。
951名無しさん@電波いっぱい:2006/12/27(水) 13:12:29 ID:iZrWwmw2
電動の実機ってオキシライドの人力機もどき位しか知らないが・・・
後15年で実用化は少なくともオイラには疑わしいな・・・
エレクトロニクスの進歩は速いけど、エネルギーが絡むと遅いよな。
952名無しさん@電波いっぱい:2006/12/27(水) 13:35:11 ID:Mnc5L586
>>949
「電気で実機が飛ぶのは〜無理」なんて言うから。

>>951
そりゃ乾電池だ。
実機の電動モーターグライダーはとっくに実用段階にある。
953名無しさん@電波いっぱい:2006/12/27(水) 14:04:19 ID:GUEHC5tv
>>952
りょ〜かいしますた。
954名無しさん@電波いっぱい:2006/12/28(木) 10:55:45 ID:ZmHX1W71
横からごめん

>電動Jet機

電動Jet機ってなに?
俺の常識ではJETは燃えるものがないと
動かんが・・・
955名無しさん@電波いっぱい:2006/12/28(木) 11:07:24 ID:CpCRPLX7
こどもたちのおはなしにマジつっこみしてはいけません。
956名無しさん@電波いっぱい:2006/12/28(木) 15:50:07 ID:qrN36L76
>>954
そりゃやっぱりLipoを燃やしながらどぶんじゃよ。
957名無しさん@電波いっぱい:2006/12/29(金) 23:17:15 ID:ewr6VF/W
 たとえF−16に未知のエネルギーソースでダクティッドファンを回しても
マッハ1.6なんて出せませんよ、というか、超音速飛行できません。
958名無しさん@電波いっぱい:2006/12/30(土) 00:28:48 ID:9OSii6cs
本格的なヘリコプターラジコン(おもちゃでなくて)を安く購入できるとこって知ってますか?メッセージください!!よろしくお願いします^^◇
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1072375
959名無しさん@電波いっぱい:2006/12/30(土) 00:42:58 ID:SmZ7RKBG
>>957
なぜ?
F16のエンジンはバイパス比1のターボファンだ。
つまり推力の半分はダクテッドファンだぞ。
960名無しさん@電波いっぱい:2006/12/30(土) 00:44:16 ID:SmZ7RKBG
ついでに言っとくと、最近はプロペラ機で音速突破は可能と言われてるぞ。
961名無しさん@電波いっぱい:2006/12/30(土) 03:45:48 ID:Ce4Y+uWf
>>960
そんな事言ってると、発泡のプッシャーEPで200Km/h………
とか言う馬鹿が、また出て来るぞ。
962名無しさん@電波いっぱい:2006/12/30(土) 11:23:37 ID:yJFino8t
んっ?
>>958は初心者?

安売り通販で1セット買って、指導者もいなく電波の事もわからず、そこいらの駐車場で上げられたら‥‥。

栃木の事故の二の舞だな。
963名無しさん@電波いっぱい:2006/12/30(土) 22:12:30 ID:3qOC/5xR
>>959
推力半分じゃダメでしょ?レシプロで、500馬力で時速500キロ出せる機体が
1000馬力のエンジンにすれば1000キロになるか?というか、
ジェットエンジンの仕組み自体わかってないのでは?
>ついでに言っとくと、最近はプロペラ機で音速突破は可能と言われてるぞ。
そんな君は何故プロペラ機が音速突破できないといわれてきたのか理由を
調べてみ。
ついでに最近はプロペラ機で音速突破は可能のソースを!興味あるので。

ラジコンやっていれば知っているとおり、プロペラとダクティッドでは同じモーターを使うなら
プロペラの方がよほどよく飛ぶ。
964名無しさん@電波いっぱい:2006/12/30(土) 23:33:26 ID:SmZ7RKBG
>>963
あちゃーw
その未知のエネルギーとやらで、ターボファンのバイパスファン並みのファンを2個以上回したらどうなる?
別に音速突破にアフターバーナーは必要ないんだよ。

最後の段落はもう意味不明。
965名無しさん@電波いっぱい:2006/12/31(日) 01:12:32 ID:Tg9dKgf4
「未知のすんげぇエネルギー」が有ればプロペラ機でも音速超えるだろ?


続きはここを読んでから、な?
チミ達がこれからくりひろげるであろう議論w
 ↓
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/future/1117160621/l50
966名無しさん@電波いっぱい:2006/12/31(日) 01:33:02 ID:U/z9h+O+
どうでもいいけど柳田理科男は衝撃波を理解してないと思う。
967名無しさん@電波いっぱい:2006/12/31(日) 05:30:22 ID:A2khE1Mv
な〜んも調べないで知ったかすると、プロペラが音速超えて推進力でなくなるんだっけ?
音速超えると真空作っちゃうのかな?似た様な話を「モンキーターン」で読んだから確かなはずww
968名無しさん@電波いっぱい:2006/12/31(日) 06:59:49 ID:ctn2xp9O
>>964
↑こいつの理屈だと、ターボファンを数千個連結させると光速も超えそうだなw
アフターバーナー・・・プ やっぱり理解してないよwww
>>966
読本の1だけは買った。柳田は科学そのものがわかってないと感じた。
969名無しさん@電波いっぱい:2006/12/31(日) 09:22:31 ID:U/z9h+O+
バイパス比が10を超える旅客機でも緩やかな降下で音速突破はできてしまう。
燃焼ガスは音速突破に必須じゃないんだ罠。
970名無しさん@電波いっぱい:2006/12/31(日) 09:59:13 ID:cQ+oCgDU
>>969
そんな話はじめて知ったよ。ソースは?
エリアルールも採用してない、超音速翼型も採用してない、
翼剛性も足りない旅客機が、簡単に音速超えるか??????
旅客機なんか持ち出さなくても、隕石は落下エネルギーだけで音速超える。
誰も燃焼ガスが必須なんていってないだけど?
971名無しさん@電波いっぱい:2006/12/31(日) 13:08:52 ID:fjBCbBZV
>>967
イマイチ何が言いたいのかわからないレスだが
そのモンキーターンって何?航空関係とか物理関係でそんな本(ネットソース?)あるの?
競艇とか漫画がヒットするんだが。
972名無しさん@電波いっぱい:2006/12/31(日) 14:01:36 ID:U/z9h+O+
>>970
古くはDC-8も音速を超えたことがあるんだよ。
実機が好きな人には割と有名な話だと思ったけど。

隕石の加速は大気中ではないね。
大気中で石を自由落下させても音速は超えない。
すぐtvに達する。
973名無しさん@電波いっぱい:2006/12/31(日) 15:05:00 ID:mqR3wv6o
>>972ソースを訊いているんだけど?
>隕石の加速は大気中ではないね。
は?じゃあ高度350キロから落下させてもマッハは超えないと?
少しは調べてから書かないと恥かくよ?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%B0%97
974名無しさん@電波いっぱい:2006/12/31(日) 16:46:23 ID:U/z9h+O+
>>973
旅客機の音速突破のソース?それぐらい、手間を惜しまずググれば?
比較的有名な歴史的事実なんだから。
ttp://igv.dde.jp/4/DC-8
975名無しさん@電波いっぱい:2006/12/31(日) 17:00:10 ID:U/z9h+O+
>>973
そういやスカイダイブで音速突破を目指した人もいたなあ。どうなったのか知らんけど。
大気なんて書くから恥を書いたわけだ。

旅客機のことをついでに書くと727や747も音速突破の事実がある。
976名無しさん@電波いっぱい:2006/12/31(日) 17:34:07 ID:qry0zk1O
もう引退しちゃったけれどコンコルドも旅客機だぞ
977973:2006/12/31(日) 19:29:32 ID:uZibBmUI
>>974
あのですね、あなたは
>バイパス比が10を超える旅客機でも緩やかな降下で音速突破はできてしまう。
>燃焼ガスは音速突破に必須じゃないんだ罠。
と書いてるよね。燃焼ガスが出ない状態、つまり、ジェットエンジンを停止した状態でも
穏やかな降下のみで音速を突破できると。そのようにしかこの文は理解できない。
で、やっと書いてくれたソースはどうもエンジン全開みたいなんだけど?
エンジン停止状態(燃焼ガスを出さない状態)で音速突破した旅客機なんて聞いたことが
なかったから訊いたのだが・・・
せっかく教えてもらったが俺の知りたいことではない。
話はプロペラ動力で音速を超えられるか?で、ジェットエンジンで超える超えないを
語っても意味がないのでは?
978名無しさん@電波いっぱい:2006/12/31(日) 19:35:47 ID:U/z9h+O+
>>977
はあ?
電動で音速突破ができるかって話でしょ?
エンジンのコアをモーターに置き換えて、未知のパワーとやらwで回せばいい。
燃焼ガスがいらないってのはそういうことだ。
979名無しさん@電波いっぱい:2006/12/31(日) 19:44:47 ID:U/z9h+O+
>>957がはじまり。「ダクテッドファンでは音速突破は無理」
>>959で、「可能。なぜならF16の推力の半分はダクテッドファン」
>>964が受けて、「2コ回せばF16の総推力をダクテッドファンだけで出せる」
>>969で、「旅客機の推力のほとんどはダクテッドファン」「旅客機は緩降下で音速突破可能」
      つまり「燃焼ガスに頼らなくてもダクテッドファンだけで(つまり電動にしても)音速突破はできる」
>>972以降は旅客機音速突破のソースなど。

俺はずっと>>957に答えてただけ。
980名無しさん@電波いっぱい:2006/12/31(日) 20:07:47 ID:uZibBmUI
>>979
自分の間違いを素直に認められないのね・・・
>燃焼ガスがいらないってのはそういうことだ。
そんな手前味噌な詭弁をいわれては話にもならない。

>、「旅客機の推力のほとんどはダクテッドファン」「旅客機は緩降下で音速突破可能」
      つまり「燃焼ガスに頼らなくてもダクテッドファンだけで(つまり電動にしても)音速突破はできる」

>バイパス比が10を超える旅客機でも緩やかな降下で音速突破はできてしまう。
燃焼ガスは音速突破に必須じゃないんだ罠。

この二つの文章が同じ意味だと言い張るの?無理ありすぎw
一つことわっておくが、俺は「絶対ダクティッドファンで音速が出せない」などと言ってないよ。(なんで
お前さんがそう勘違いしてるのかはわからんが) ただ、ファンのみで音速突破できるなら、その
ちゃんとした論拠を述べて欲しいだけ。
つまり、ダクトファンで実際音速で飛ぶ実験機でもある、とかの。
981名無しさん@電波いっぱい:2006/12/31(日) 20:13:53 ID:uZibBmUI
>>979
なんか話のつながりがわからん文章だが、とりあえず質問を変えよう。
ダクトファンで音速の風を起こせるか(もちろん飛行機に搭載可能なもので)

あるなら、それで俺は納得するし、なければ超音速は出せないというだけの話だろ。
982次スレ:2006/12/31(日) 21:08:04 ID:Tg9dKgf4
RC 飛行機 ヘリコプター 総合スレA
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1167566843/l50

作った
983ナルホドギイチ:2007/01/01(月) 00:02:04 ID:Q5xQvu9j
ビィエー!!! カナシイーーー!!!
実はオレ、北海道に住んでいるんだ。
雪の中、ラジコン飛行機は飛ばせない。
そこで、飛行機がだめならば、ラジコンヘリを考えてシャトルSSXを旧旭川スポーツホビーで買ったのだけれども、
こいつがとんでもない代物だった。ちなみに、スポーツホビー札幌本店とはこの店はもう何の関係もないことを断っておきます。
半完成機だったのだけれども、ロック剤はついていない、ラダーリンケージは狂っている、スタビライザーバーは曲がっている。
もうメチャクチャ。ウケさん、いい加減にしろ。このバカ。
そんでもって今は、FMSをやっている。ホバリング、上空飛行とも楽勝。ナルホドギイチにかかればヘリなんか簡単なのさ。
ラジコンヘリの実機はどうなのだろうか。難しいのでしょうか。
今、ラジコンエンジントラックを駐車場で走らせています。ここで、ラジコンヘリを飛ばしたいと思っているのですが、どうかな?
トラックもエンジ音がかなりうるさいのだけれども。
はやく飛行機を飛ばしたい。
春が待ち遠しいでする
暖冬の北海道より。
984名無しさん@電波いっぱい:2007/01/01(月) 00:25:21 ID:qldEA+iE
>>983
はっきり言って無理だな
FMSは産業ヘリのように自立安定性あり過ぎ。
ヘリを舐めるなよ?飛行機出来てもヘリは飛ばせない。逆は可
985名無しさん@電波いっぱい:2007/01/01(月) 06:06:10 ID:QGgioE2M
>984に全く同感。
986名無しさん@電波いっぱい:2007/01/01(月) 20:47:35 ID:dP/Qqt1h
>>984
んなこたーない。
飛行機飛ばせればヘリも飛ばせる。
ただ、ホバリングと着陸ができないだけ・・・
987名無しさん@電波いっぱい:2007/01/01(月) 21:00:52 ID:ltetDLJC
>>986
ホバリングは慣れだけ。
着陸なんざ、スロットル絞ればイヤでも降りてくる。
988名無しさん@電波いっぱい:2007/01/01(月) 21:29:05 ID:qldEA+iE
>>986-987
思いこみ乙
989名無しさん@電波いっぱい:2007/01/01(月) 21:48:25 ID:ltetDLJC
>>988
ん?
飛行機歴35年、ヘリ歴15年だが何か?
990名無しさん@電波いっぱい:2007/01/01(月) 21:56:33 ID:qldEA+iE
>>989
必死過ぎw
年数なんざ何の自慢のもならんぞ?ん?
ヘタな奴は何十年やってもヘタなまま進歩せず。

>着陸なんざ、スロットル絞ればイヤでも降りてくる。
このレスでお宅の腕がわかるわ。
991名無しさん@電波いっぱい:2007/01/01(月) 22:13:12 ID:PhKtyAWe
>>983
どこまでマジで書いているか知らないけど、
雪上で飛行機飛ばしたいならフロート付ければいいのでは?
さすがに降っている最中は無理だろうけど、フロート付けても
極端に飛行性能が悪くなることはないし、視認性がよくなって
ナイフエッジ飛行もやりやすくなる。
駐車場でエンジンヘリなんて自殺行為。外でやれ。また
「ラジコンヘリで死亡」なんてニュースは見たくない。
ヘリも練習用フロート付けると雪上でも飛ばせるよ。
992名無しさん@電波いっぱい
>>980
俺もちょっと興味あったが、結局>979の知ったかぶりだったみたいだな。
 簡単に超音速の風が起こせるなら「超音速風洞」で使っているだろう。
>「旅客機の推力のほとんどはダクテッドファン」「旅客機は緩降下で音速突破可能」
>つまり「燃焼ガスに頼らなくてもダクテッドファンだけで(つまり電動にしても)音速突破はできる」
 どう見てもジェット旅客機の推力はジェットエンジンによるものだろ。ターボプロップファンならほとんど
プロペラ、という説明も成り立つけど。しかも降下しながらの音速突破ならすでに「落下エネルギー」を
使っている時点でファンだけでという条件から逸脱している。
 自分の矛盾に気がつかないで議論に挑んでも、恥をかくだけ。>975で恥をかいたと自覚があったのに
何故同じ過ちをするのかなあ?

と、ろくなテレビがやってないので長文書いてしまった。