エンジンラジコンカー 13タンク目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@電波いっぱい
エンジンRCについてマターリ語り合いましょう。

荒らし、煽りは完全無視・放置でお願いします。
テンプレはこのスレのどこか
2名無しさん@電波いっぱい:2005/10/10(月) 21:50:46 ID:QdTs7zz1
3名無しさん@電波いっぱい:2005/10/10(月) 21:51:38 ID:QdTs7zz1
4名無しさん@電波いっぱい:2005/10/10(月) 22:23:49 ID:zuQNCtnD
4げt
5名無しさん@電波いっぱい:2005/10/10(月) 22:49:23 ID:ECGPVdzq
排気出口径をUPさせると速くなりますか?
φ5.2からφ7の物に買い換えようと思っているのですが・・・
6名無しさん@電波いっぱい:2005/10/10(月) 23:25:37 ID:khwrTqnF
>>5
エンジンの性能によっては速くなるかもしれないし、抜けが良すぎて
トルクが出なくなり加速が悪くなるかもね。
7名無しさん@電波いっぱい:2005/10/11(火) 00:11:11 ID:Ci/ktdGp
基本的概念としては、排気口がでかいと高回転馬力型、小さいと中低速トルク型って感じ。
もちろんエンジンの基本スペックやマニホにも左右されるので一概には言えないが。
キット付属エンジンとかなら小さい方が無難。
セッティングを煮詰めても、吹けきってない感があるとかレスポンスを良くしたいとかなら効果あるかも。
8名無しさん@電波いっぱい:2005/10/11(火) 00:20:04 ID:UdoBUUqK
マニホールドを6mmくらいカットしてみ。
9名無しさん@電波いっぱい:2005/10/11(火) 07:47:11 ID:80ESDCIB
ドラム式キャブとスライド式キャブって、どっちがどのように優れているんですか?
キャブの穴を広げたりしたらどうなんでしょう?
10名無しさん@電波いっぱい:2005/10/11(火) 08:37:03 ID:cSjRAojG
>>8

6mmの6という数字の根拠は?
11名無しさん@電波いっぱい:2005/10/11(火) 11:07:34 ID:UdoBUUqK
過去12エンジンでカワハラのマニ、7mmのマフラー時にマフラーの溶接部分〜マニの
カーブする部分からの長さを9.5mmにすると物凄くまわるようになると某有名模型店
に言われたんだ(このパーツでのデータらしいが)。まーショートマニになるから高回転
仕様なんだろうけど、その時マニを6mmカットした、根拠の無い数字だがショートにす
るのは有効と思う。何種類かのマフラーでも漏れは6mmカットしてた方が良かったと。
フランジのジョイントだとそんな事もできんが、、、、
12名無しさん@電波いっぱい:2005/10/11(火) 11:46:04 ID:Hg/9MzYb
先日念願のサベージ3.5フルセット買いました。
ちなみに、ふたばさんで!
いいお店だな。
みなさんこれから宜しく哀愁。

13名無しさん@電波いっぱい:2005/10/11(火) 15:20:59 ID:lziexGRm
今日の朝、駐車場にてGPを楽しんでおりましたが、ついに念願のサーキットデビューという今日の午後、
サーキットに着いて、気合一発!・・・と思ったらエンジンがかかりませんでした。
平日だったので人はガラガラだったんですが、練習にも今日はもってこいの日だったのに、サーキット経営者に
聞いてみたら、エンジンから泡が吹いているから、エンジンがオーバーヒートとかが理由で圧縮が無くなっていると教えられました。
という事で、サーキットデビュー出来なかったのですが、どうしたらエンジンの持ちが良くなりますか?
あと、OS12CV系のエンジン以外で、側方排気のエンジンって何かありますか?
ちなみに付けたいシャーシはRS4−2です。
14名無しさん@電波いっぱい:2005/10/11(火) 17:29:43 ID:VrMCQ/aB
>13
とりあえず乙

エンジンを長持ちさせるコツか…まず、ニードルを絞り過ぎない。ギヤ比で無理をさせない。プラグに気を配る。古い燃料は使わない。走行後は掃除をして、オイルを回しておく。自分はこんなとこか…

あと、他にあれば誰かヨロ
15名無しさん@電波いっぱい:2005/10/11(火) 17:36:29 ID:VrMCQ/aB
連投スマソ
>13
エンジンについてだが、何故、CV系以外を探す?12CV-RなんかはRS-4 2にもってこいだと思うが…いっそ、後方排気の12TRなんか積んでみるか?
16名無しさん@電波いっぱい:2005/10/11(火) 19:46:06 ID:NL5wWn/L
アンテナ・サーボ・スイッチ・バッテリー等の線をBOX内に納めるのですが、その納め方によってノーコンになったりするのでしょうか?
狭いのでごちゃごちゃに入っているのですが・・・
症状としてエンジン停止時はステ・スロットル共良好で低速時も問題なく、スロットル全開時に反応がおかしくなりノーコンになるので一番危険です。
そう言う時は、線を納め直すと問題なくなる場合もあるので、原因は不明なのですが、何かと何かの線は近ずけない方がいいとかあるのかな?
また同バンドでのノーコンなら走る走らない関係ないと思いますし、送受信双方のバッテリー残容量によるものならフェイルセーフが効きブレーキ側にちゃんと入ります。
17名無しさん@電波いっぱい:2005/10/11(火) 19:46:35 ID:WkcdEBC+
CV系以外に側方ってあったっけ?

つーか、それ以外って言われたら、HPI製のナイトロスターとかあるけど、
そっちいくより、OS使ったことあるなら癖がわかってていいんじゃない?
18名無しさん@電波いっぱい:2005/10/11(火) 19:55:21 ID:WkcdEBC+
連カキコだが・・・
>>16
とりあえず、アンテナ線とサーボ等の配線は一緒にしちゃだめ〜

あと、暴走の症状としては、アンテナ線が断線してるか、クリスタルが割れてたりするかも
しれないから確認してくださいな〜
19名無しさん@電波いっぱい:2005/10/11(火) 22:51:48 ID:R92TPFnC
お疲れ様です!12タンク目でFW05Tのギア抜けすると質問したものですが、バックラッシュの調整とはどうゆうものでしょうか?とりあえずエンジンを少し中心によしてやるとギアが噛み合うようになりました!そんなんでいいんでしょうか?
20名無しさん@電波いっぱい:2005/10/11(火) 23:40:58 ID:sQ/DGWTg
>>19
ギアとギアのスキマ調節
よっておまえの行為は正しい。かなり噛みあう様にしとかないとすぐギアが逝くよ
21名無しさん@電波いっぱい:2005/10/11(火) 23:51:25 ID:R92TPFnC
20 レス有り難うございます!しかし一速の山が平らになってきてます!そろそろ交換時期ですか?
22名無しさん@電波いっぱい:2005/10/12(水) 00:02:29 ID:9G80aNi+
>>21
EPと比べると少々キツメだが
きつ過ぎず、ゆる過ぎずスムーズに動くようにする
併せてピニオンも尖ってきているはずだから一緒に交換
余裕があればスチールピニオンへ変更したが吉
23名無しさん@電波いっぱい:2005/10/12(水) 00:10:13 ID:hc0uta7c
RTRの取説にはそーゆーの書いてないのか?
目安として紙一枚挟めるくらいってことになってる。
砂っぽいところで走らすなら心持ち大きめで。
24名無しさん@電波いっぱい:2005/10/12(水) 00:11:04 ID:hc0uta7c
あとギヤとギヤが平行になるようにね。
25名無しさん@電波いっぱい:2005/10/12(水) 01:02:56 ID:rHnt+akN
皆さんアドバイス有り難うございます!説明書にはシフトタイミングの設定方法しかギア関係の説明しかありませんでした(;_;)エンジン側のギアは鉄みたいな素材なんでまだバリ山ですがセンターギアがプラスチックなんで交換ですね!


26名無しさん@電波いっぱい:2005/10/12(水) 01:30:18 ID:hGWv5d9Z
>>25
細かいところは違うけどFW05Sの説明書が京商HPにあった希ガス
27名無しさん@電波いっぱい:2005/10/12(水) 22:54:25 ID:z711rxi6
皆さんのブレークインの方法教えて!
28名無しさん@電波いっぱい:2005/10/13(木) 01:29:57 ID:ZAaFA8If
V−ONEを組んだんですが、妙にベルト(駆動系)、
それもフロントの動きが重い気がして仕方ないんです。
記憶ですが、以前持っていたスパイダーは指で押せば
スーっと動いた気がするし、ゼルダなんかはちょっと重かったような・・・。
ベルトは久しぶりなので、こんなもんか?と思ってるんですが、
目安のようなものはありますか?
29名無しさん@電波いっぱい:2005/10/13(木) 02:23:35 ID:8YEQWa99
30名無しさん@電波いっぱい:2005/10/13(木) 11:20:24 ID:bLVGatcS
質問です。数年ぶりの復帰でRRR組んでいよいよシェイクダウンなんですが、
皆さんタイヤはベスト径から始めてますか?
以前ハチイチやってた頃はいきなり削ってたけどツーリングのタイヤはローハイトだし、どこかのスレにハチイチよりタイヤの減りが早いってかいてあったもので以前みたいにお金もかけられないのでベスト径+4〜6_位で始めれればと思っています。
地元のレースにたまに出れれば、位のレベルで楽しみたいと思っています。
皆さんのやり方を教えて下さい。
31名無しさん@電波いっぱい:2005/10/13(木) 11:25:14 ID:+5itFKXv
地元のレースだったら、 タイヤ削らないで良いかも。。
前後の系だけあわせるっていう手もあるな。
32名無しさん@電波いっぱい:2005/10/13(木) 16:24:57 ID:bLVGatcS
>>31
レスサンクスです。 結構いけちゃいそうですね!
径だけ合わせてやってみます
33名無しさん@電波いっぱい:2005/10/13(木) 16:57:26 ID:exletpQ/
>27
エンジンによって、違うがな(´・ω・`)
34名無しさん@電波いっぱい:2005/10/13(木) 17:41:15 ID:5SkuoKWH
>33
OSのロータリーエンジンです。
よろしく!!
35名無しさん@電波いっぱい:2005/10/13(木) 21:34:58 ID:exletpQ/
>34
orz…使った事ないからわからんがな(´・ω・`)
けど、車に積んだの?
飛行機なら、ナンボの大きさの何枚のペラで、とか目安があるんだろうけど…スマソ解らん
36名無しさん@電波いっぱい:2005/10/13(木) 23:55:38 ID:9ObfaMfT
この前、中学校のグランドで走らせていたら、地域巡回のおっちゃんらに
怒られた
37名無しさん@電波いっぱい:2005/10/14(金) 00:15:13 ID:7CU32coA
タミヤのTGX用2速とTG10用二速のスパーは同じですか?
38名無しさん@電波いっぱい:2005/10/14(金) 14:19:52 ID:abA/jDej
ついでに便乗質問。TG10 MK1の純正エンジンって何馬力位ですか?(確かFS12とかってヤツ?)
39名無しさん@電波いっぱい:2005/10/14(金) 14:32:26 ID:vpaTe3UO
>>37
いい質問だな。
あの4枚入りのことだろ
おれも、使えないかと悩んでいた
40名無しさん@電波いっぱい:2005/10/14(金) 17:53:00 ID:QItcXFft
>>37まったく同じものです、ピニオンだけ違います
>>38
0.5〜6psじゃないのかなぁ、でもSW系はかなりパワーあるように感じるけど
41名無しさん@電波いっぱい:2005/10/14(金) 18:23:13 ID:qslkO7JE
すごい範囲だなぁ。
6馬力も出るなら買いだなぁ。
42いずもたん ◆izumoEEn9E :2005/10/14(金) 18:38:59 ID:YdavIFMs
ちなみに車を動かす力は馬力ではなくトルク
43名無しさん@電波いっぱい:2005/10/14(金) 18:57:15 ID:v6nGgZX6
>42
じゃあ、トランスミッションは何のためにあるの?
44名無しさん@電波いっぱい:2005/10/14(金) 19:54:18 ID:vDCZ4Owl
○○回転でトルクが最大となる
その回転数を上回るとトルクが落ち始める
それをカバーするのがトランスミッション
45名無しさん@電波いっぱい:2005/10/14(金) 20:02:15 ID:v6nGgZX6
>44
それも正しいが、回転数を減らしてトルクを
増やすのがトランスミッションだろ。。。 だから
>42 はトルクしかみてないのはおかしいって話だ。
トルクと回転数両方大事だろ、車を高速で動かす
には。
46名無しさん@電波いっぱい:2005/10/14(金) 20:19:10 ID:qslkO7JE
高回転型エンジンは、最高回転近くが最大トルクになるのでは???
回転数を減らせばトルクが増すとも限らないのでは・・・
逆にトルク型エンジンは、最高回転と最大トルク時の回転数の差が大きい傾向にあるのでそれも間違いではないって事か〜
47名無しさん@電波いっぱい:2005/10/14(金) 20:22:46 ID:H58ed2Eu
馬力とトルクは密接に関係してるんだが
>>42の説明だと全く別のものみたいな書き方だなw
最大トルクは大体が排気量で決まるんだが
48いずもたん ◆izumoEEn9E :2005/10/14(金) 20:52:00 ID:6f21MXzU
すまんすまん><
49名無しさん@電波いっぱい:2005/10/15(土) 04:21:22 ID:J1RoEUR2
密接というか、係数抜きで語ったら馬力=トルク×回転数じゃない?
で、その馬力というか仕事率は変わらないから、力仕事させるか
回る仕事をさせるかの好みに応じて減速比を決めると。
どれだけの仕事ができるかはエネルギーの元になる燃料をどれだけ使うかってことだから
同じ回転数で仕事をさせるなら1度にたくさんの燃料を燃やせる排気量の大きいエンジンのほうが
50名無しさん@電波いっぱい:2005/10/15(土) 11:14:02 ID:j6aSCAhu
>>49
ほうが の続きが読みたい
51名無しさん@電波いっぱい:2005/10/15(土) 11:17:14 ID:NL0bW39X
洋画
52名無しさん@電波いっぱい:2005/10/15(土) 20:40:39 ID:Qnm8uanA
>>49
下手な15エンジンより、まともな12のほうが遥に速かったりする
途中までは良かったのだけど、排気量でまとめてしまったのが
53名無しさん@電波いっぱい:2005/10/15(土) 20:45:19 ID:yo0LDXRU
まとまってねえじゃん
最後まで書けコラ>>49
54名無しさん@電波いっぱい:2005/10/16(日) 01:15:21 ID:0G66KU2K
>>49
だからほうがまででやめたw
55名無しさん@電波いっぱい:2005/10/16(日) 01:17:10 ID:0G66KU2K
ああ自分じゃなくて>>52宛て。
あと、専門家ではないからすべて鵜呑みにはしないでください。
56名無しさん@電波いっぱい:2005/10/16(日) 01:17:58 ID:rVYSCFQ1
下手な15エンジンは一度にたくさんの燃料を燃やせない






・・・と予想
57名無しさん@電波いっぱい:2005/10/16(日) 01:30:52 ID:0G66KU2K
火炎伝播速度とかね。
58名無しさん@電波いっぱい:2005/10/16(日) 16:57:15 ID:I/W5kRK9
結論
車を動かす力は出力で決まる。

こっちが正しい。ちなみに今はhpじゃなくてワットな。
59名無しさん@電波いっぱい:2005/10/16(日) 20:37:45 ID:5/NBjpzZ
トルクは加速性
馬力は最高速というのが
60名無しさん@電波いっぱい:2005/10/16(日) 21:38:03 ID:dO7EE7da
>>58アホ
61名無しさん@電波いっぱい:2005/10/16(日) 22:15:03 ID:uq1Vqx0G
おまいらそんな細かいことつっこむなよ・・・。
62名無しさん@電波いっぱい:2005/10/16(日) 22:55:40 ID:QzO+WCSb
エンジンラジコンカーって収穫終わった後の畑で走らせるのってまずいですか?
63名無しさん@電波いっぱい:2005/10/17(月) 01:26:24 ID:oztGLB6o
>>62
集塵性が高くて漏れの少ないエアクリーナを付けてあれば
後は車体の形状と畑の荒れ具合をご相談すればいいと思う。

>>59
減速して使うんだからその加速性なんてどうでもいいと思われ。
増速しようが減速しようが変わることのない出力は重要だが。

>>58
そうそう。ワットワット。電気関係熱力学関係関係なしに比較できるから糞便利。
てかいつまでもps使ってる奴はさっさと逝け。今はゆとり教育世代の時代だ。
64名無しさん@電波いっぱい:2005/10/17(月) 01:49:20 ID:wPDylLvJ
>>58のは本当に正解。
例えばF1のエンジンはセルシオよりトルクが細い位だけど
加速度は、重さを考慮してもF1の方が上。
加速力も出力によって稼げるんだよ

>>62
合成油やアルデヒド撒き散らすから、余りよろしくない
65名無しさん@電波いっぱい:2005/10/17(月) 03:32:13 ID:zJnU5o+W
ほとんどすべてのマフラーは入門、レーシングにかかわらず2気室にわかれていると思いますが、
なぜかTM-4マフラーは1気室。
そこで、排気口の拡大のついでに遮蔽板を入れてみた。
排気口は4.6mm>6mmに、遮蔽板は3mmの穴を4つ開けた。<もう1つ開けてるけどそれは締結ビス用
面積的には6mmの穴=3mmの穴*4で同面積なんだけど、これって効果ありますかね?
66名無しさん@電波いっぱい:2005/10/17(月) 04:49:59 ID:hPo7IG+g
ワットワットうるさいよここはEPスレじゃねえよ
67名無しさん@電波いっぱい:2005/10/17(月) 11:57:08 ID:cl/vFEK8
>>64
確かに加速度をトルクと出力だけでまとめても
厳密に言うと質量も関係してくるからね
ただし随分話しがズレて行く・・・と言うか面倒臭くなる

しかし・・・SI単位で語ったがかっこよく聞こえるんだろうなwww
なんだか雰囲気が大らかなGPスレらしくなくカツカツEPスレなのか?
随分空気が変わったね。

>>65
遮蔽板ってコンパージェントコーンの代わりに作製したの?
TM-4が1気室なのは低回転型を目的としたマフラーじゃないの?
実物が目の前に無いのでイメージ付かないけど
排気口も広げて高回転型へ方向性を変えようとしてるの?
68名無しさん@電波いっぱい:2005/10/17(月) 14:46:04 ID:LLLMMffZ
自動車工学の専門家が見たら笑ってしまうスレですねw
69名無しさん@電波いっぱい:2005/10/17(月) 15:51:12 ID:5thdOXie
自動車やRCに限らず、専門家以外の人の話なんて
専門家からみたら笑えるもんだと思うが?
そんな当たり前の事をいちいち書き込むな
70名無しさん@電波いっぱい:2005/10/17(月) 16:51:28 ID:8CdbIpG2
まってましたとばかりに専門家気取りが湧きまくって

テラワロスwwwwwwwwww
71(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2005/10/17(月) 16:57:30 ID:e8x1gZUV
意外とラジコンで実車の知識が生きるところは少なかったりするんですけれども。
特にカツカツになればカツカツになるほど
72名無しさん@電波いっぱい:2005/10/17(月) 16:58:03 ID:cIBpZZfB
恥ずかしくて過去ログ見る気もしませんがなにか
73名無しさん@電波いっぱい:2005/10/17(月) 22:14:28 ID:v0NubKAM
エンジンのパイロットシャフト仕様とはどういう意味ですか
74名無しさん@電波いっぱい:2005/10/17(月) 22:44:48 ID:xHaufxqf
質問ですが、プラグヒーター挿したときのフィラメントって白ですか赤ですか?
75名無しさん@電波いっぱい:2005/10/17(月) 22:49:14 ID:xHaufxqf
買って間もないエンジンがアイドリングしかさせてないのに掛からなくなって
プラグが熱くはなるのですが赤くなりません。
こんなすぐにプラグがダメになるなんてことがありますか?
76名無しさん@電波いっぱい:2005/10/17(月) 22:55:03 ID:6eA87mUG
>>75
燃料が付いたら基本的にだめになる。
77名無しさん@電波いっぱい:2005/10/17(月) 23:29:31 ID:0YoVE29f
燃料が付くのはダメっぽいのは何とか分かりますが、燃料をエンジンから泡ブクブク状態になるのは、ズバリ!エンジン死んでますか?
78名無しさん@電波いっぱい:2005/10/17(月) 23:35:18 ID:0YoVE29f
普通と違い何となくタミヤは知らないんですが、TG−Xってどんなマシンですか?
タミヤは部品が多くてどうかな〜って思って…。
79名無しさん@電波いっぱい:2005/10/18(火) 00:31:47 ID:oDtj3MwK
慣らし中にプラグが切れることってある?
80名無しさん@電波いっぱい:2005/10/18(火) 00:42:20 ID:6bwi2Dnq
FW05のゴム仕様にワッシャかましてスポンジ履かせてるんだけど、
ワッシャの分、ロックナットの掛かりが悪いんですよ。
薄手のロックナットって売ってます?
81名無しさん@電波いっぱい:2005/10/18(火) 11:50:53 ID:aswzLr3u
>>80
ワイドタイヤ用ユニバーサルスイングシャフトに変更すれば普通のロックナットで締付け出来るよ。
しかも駆動効率も向上!!
薄いと安全性に欠けるんじゃないかな?
82名無しさん@電波いっぱい:2005/10/18(火) 13:33:01 ID:6WlDbzEQ
>80
>81のやり方が一番良いと思うが、ロックナットを逆向きにつ
けると、ロックナットのナイロンの部分が当たって緩みに
くいかも。 緩んでも責任とれないが。
83名無しさん@電波いっぱい:2005/10/18(火) 13:57:34 ID:6bwi2Dnq
>>80自己レス。
ユニバにしなくても、VZ081ホイールシャフトワイドタイヤ用に交換したらいけるみたい。
ベアリングとピンの間に2mm分スペーサーかませばおっけーっぽい。
耐久性は犬骨の方が圧倒的にあるんで犬骨派です。
ぶっちゃけ耐久力が優先で必要なウデってことです。。。
>>81&>>82ありあと。
84名無しさん@電波いっぱい:2005/10/18(火) 21:44:42 ID:VRcSEUAP
FW05S使っているんですがゴムタイヤのオススメ品などありますでしょうか?
このまえ初めて素レックスのタイヤ買ってみたのですが1日で下地みたいなメッシュが少し見える部分が出てきました。
消耗度はこれ位が普通でしょうか?ローテーションして気を付けて確認していたのですが・・・。
協商のvスリックもこれぐらいのすぐ減ってしまうのでしょうか?
85名無しさん@電波いっぱい:2005/10/18(火) 22:21:32 ID:6bwi2Dnq
コンパウンドが柔らかすぎたんじゃね?
走る所によるんでオススメなんてできないと思われ。
走らせてるとこの常連に聞いてみるのが一番いいかと。
持ちだけならキットタイヤなんて凶悪に長持ちだよねw
86名無しさん@電波いっぱい:2005/10/18(火) 23:00:43 ID:VRcSEUAP
キット付属並に持ってくれれば最高なんですけどねw
こんどコンパウンド変えてみます。
87名無しさん@電波いっぱい:2005/10/21(金) 14:24:24 ID:AjlOMvky
結局スポンジタイヤでも長持ちするタイプと早く減るタイプがあるんでしょうか?
もし、有るとしたら今度買ってこようと思っているので、お勧めスポンジタイヤを
教えて頂けないでしょうか?
88名無しさん@電波いっぱい:2005/10/21(金) 17:32:53 ID:SbCwA5mp
硬いタイヤ
89名無しさん@電波いっぱい:2005/10/21(金) 21:16:45 ID:5h2z9Iw7
シャフト車とベルト車ってやっぱりベルトの方が速いのかな?なんでベルトが主流
なんだろう?重量配分の問題かエキマニが曲がりすくないからかな?
90名無しさん@電波いっぱい:2005/10/21(金) 21:53:16 ID:X95p0+z7
エキパイは全然問題ないな
大分類で3つあげると
1.ラジコンだとエンジンの慣性モーメントが大きすぎて直進しない。
2.質量あたりの伝達トルク大
3.設計がものすごくラク

ぶっちゃけ3がデカい。
91名無しさん@電波いっぱい:2005/10/21(金) 22:56:16 ID:h/By3H0p
なるほど!しかし設計が楽ならもっと安くなればいいのに・・・。
92名無しさん@電波いっぱい:2005/10/21(金) 22:57:19 ID:TRWSMGId
????
93名無しさん@電波いっぱい:2005/10/21(金) 22:58:05 ID:O2tqt5/+
>>89
単純にフロントワンウェイの相性がいいからじゃないの?
94名無しさん@電波いっぱい:2005/10/22(土) 00:39:07 ID:fIcmBeX5
・・・・・。
95名無しさん@電波いっぱい:2005/10/22(土) 01:33:15 ID:bT+XByl2
>>94
いいたいことがあったらいってみろ
96名無しさん@電波いっぱい:2005/10/22(土) 10:24:53 ID:hTwaQyfC
FW-05Sの付属エンジン、GS15Rで単独走行なら安定して走れるようになり、少々物足りなくなってきました。
んで、エンジンのステップアップを考えているのですが、12CV-Rあたりで劇的に速くなっちゃいますか?
97名無しさん@電波いっぱい:2005/10/22(土) 10:36:14 ID:XMATu+UM
12CV-Rでも速くはなるが、どうせなら12TZ逝っとけ
クラッチは替えないと駄目だけど
98名無しさん@電波いっぱい:2005/10/22(土) 10:52:18 ID:hTwaQyfC
>>97ありがとう。側方排気が欲しいもんで。。。
もう一つ教えてください。
12CV-Rって、ヘッド、シリンダーピストン一式、コンロッド、クランク、ガスケットを交換したら15CV-Rになっちゃうの?
99名無しさん@電波いっぱい:2005/10/22(土) 12:50:59 ID:2QY3hnsB
ヘッドとPCのみでオッケー
100名無しさん@電波いっぱい:2005/10/22(土) 14:00:53 ID:hTwaQyfC
>>99
あ、ボアいっしょでストローク違うだけなのか。
ありがとう。
101名無しさん@電波いっぱい:2005/10/22(土) 14:38:01 ID:tMHpZ+8x
ボアがちがんじゃないの?
102名無しさん@電波いっぱい:2005/10/22(土) 14:50:32 ID:hTwaQyfC
なにとちくるってんだもれすまそ。。。orz
103名無しさん@電波いっぱい:2005/10/22(土) 14:53:26 ID:tMHpZ+8x
ん?違ったっけ?ボアってピストンの外径じゃなかったっけ??
104名無しさん@電波いっぱい:2005/10/22(土) 17:26:14 ID:hTwaQyfC
そうですね。
ストローク同じでボアが違うだけのようです。
もうひとつ質問です。
12か15のCVのX(リコイル付き)をお持ちの方、以下の数値を教えていただけないでしょうか?
リアアダプターのクランクケースへの取り付け穴の間隔とクランクケースへ埋まる部分の深さと直径
スターティングシャフトのシャフト部分の長さと直径
以上です。
京商のタッチスターターユニットが「寸法的に」取り付けられるか判断したいのです。
よろしくお願いいたします。
タッチスターターユニットの各数値は、
取り付け穴の間隔:18mm
クランクケースへ埋まる部分の深さ:6.2mm
直径:20.5mm
スターティングシャフトのシャフト部分の長さ:24mm
直径:6mm
です。いずれも実測。
過去、HPIのナイトロスター15FEエンジンには小工夫で取付可でした。
105名無しさん@電波いっぱい:2005/10/22(土) 17:31:33 ID:pN/9zynJ
ボアアップもいいけど15CV-RTが手に入るんだったら
改造する手間が省けて良いかも・・・
106名無しさん@電波いっぱい:2005/10/22(土) 18:58:46 ID:Odd7hUKx
皆さんはエンジンチューンまでしているんでしょうか?
107名無しさん@電波いっぱい:2005/10/22(土) 20:51:49 ID:dBTTfjhP
これっていつ頃の製品でしょうか?
HPIのページには見あたらないのですが。
パーツ手にはいるのかな?
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/80086706
108名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 00:41:37 ID:HGcKp+4c
ちょっと古いですがSuper Nitro RS4って1/8?、1/10?
タイヤのサイズは1/10でいけるのですか?車幅とか大きそうなのですが・・
109名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 07:57:20 ID:qQTGQwIv
全日本速報キボンヌ
110名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 09:53:48 ID:EoO8bKkH
中古のマシンを買ったんですが、エンジンの調整は落札者さんでお願いしますという
申し送り文書が書いてました。んで、キャブの隣に何かストロー位の筒が付いているんですが
之をどうにかすると調整できるんでしょうか?之はどうやって何をするものでしょう?
111名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 10:10:53 ID:5g2RJJL+
エンジンのメーカーと型式は?
どっかに書いてあるか鋳込んであるだろ。
112名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 10:31:24 ID:EoO8bKkH
>>111
タミヤの星マーク付いてます。FS-12とかって書いてますが、どんな調整をするんでしょう?
確か、チョークがどうのこうのって聞いたこと有ったんですが。。。。。
113名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 11:37:22 ID:EoO8bKkH
一体全体、エンジンが始動しない理由って何が考えられます?
114名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 11:39:07 ID:fYiDxX88
ゲッター線が足りない
115名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 11:39:40 ID:g8nvUgpd
いろいろあると思われ・・・。まずはプラグはヒートしてる?
キャブ調整は?
116名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 12:17:37 ID:5g2RJJL+
>>113
チューブ取り回し確認、特にプレッシャー周りに傷があるとエンジンぶっ壊れる。
プラグ外してヒート確認、予備にコールド買っとくこと。
チョークはプッシュボタンあるなら燃料がエンジンに届いてから二回くらい
ストローみたいってのはニードルかな?全閉から2.5回転戻しくらいで始めて
加速しちゃうならもっと緩める。
エンジン調整のプログラムが分かんない場合、ここで教えるには無理があるから
ネットで下調べするか本を買うかして、ポイント押さえてから聞きなおしてくれ。
117名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 12:41:37 ID:7jLkwtac
GPの場合は周りで知ってる人がいれば楽なんだよな。
118名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 12:43:41 ID:uGn0zImF
>113
これからの季節、寒くなるのでHOTの方が始動性はいいよ。
119名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 13:33:50 ID:g8nvUgpd
プラグで始動性ってそんなに違うの?あまり気にならなかったけど
120名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 14:27:35 ID:G9N7wYCX
>>110
まずタミヤのホームページで説明書でも読んでみたら。
121名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 16:21:24 ID:azmyFz4e
未だに分からないんですが、プラグがヒートしているかを見分ける事が
出来ません。他の人はプラグが赤くなっているとか言いますが、全然黒いまま
のように思ってみています。別に目は悪くないのですが、どうしてでしょうか?
見る部分がちょっと違うのでしょうか?
122んこCCL:2005/10/23(日) 16:36:08 ID:jyhNB2us
それはプラグが悪いかプラグヒーター・・・充電した?
123名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 16:40:27 ID:uGn0zImF
前に近所のコースで聞かれたのですが、その人は、プラグの外観をみて変化ないなって言ってた。
これこそ、ちょっと何処見てんのよ!!って感じ。
プラグ外してフィラメント見せてあげたら驚いていた。
いろんな人がいるもんだ。
124名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 16:45:58 ID:azmyFz4e
あと、連発質問スミマセンがリコイルを引っ張るとタイヤも勢い良くグングン回るんですが
これって多分クラッチがつながりっぱなしって事なんではないでしょうか?
作り方を間違えたのではと心配しております。
125名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 16:46:36 ID:g8nvUgpd
メーター付きのブースターだったら分かりやすいけどね
126名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 17:43:11 ID:5g2RJJL+
>>124
うん、それおかしい。
てか文面から判断するに、ドライバーの使い方もたどたどしい印象を受けるんですが…
独りでやるのは無理があるかと。
127名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 20:15:50 ID:IghRp82M
プラグのバネみたいな部分が一瞬だけ赤くなるのに、その後すぐに元に戻るのは何故なんでしょうか?
もそ?
128名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 20:44:50 ID:0MJqFl72
電池切れ
129名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 20:50:10 ID:UiUW4ZEI
日曜だねえ・・・
130名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 21:21:14 ID:0MJqFl72
なんか最近改造ばっかりで走らせてないなぁ…
ところで今現在GS15R使ってる人どの位いる?と聞いてみる。
131名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 21:28:21 ID:KY8b++Sl
電池とエンジンはどっちがいいの?
エンジンの方が長い目でお得って言うのはどういうこと?


132名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 21:43:09 ID:uaRafGWe
>>130
ノシ

>>131
EPはバッテリの充電が必要だが、GPは燃料あれば走る。
EPは静かで走る場所に困らないが、GPはうるさく走る場所を選ぶ。
初期投資はGPの方がかかるのが一般的だが、EPは電気関連に投資し出すとキリがない。
ランニングコストはGPの方が安いと思われ。
カツればどっちにしろ金掛かる。
133名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 22:41:06 ID:uaRafGWe
134名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 22:42:08 ID:uaRafGWe
誤爆すまん。。。orz
135名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 22:43:31 ID:rh2ayAcC
>>124
クラッチのスプリングが緩過ぎるか切れてんじゃないか?
その状態でエンジンかけるとイキナリ走り出して自爆するよ
136名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 23:04:23 ID:tMhgtjoE
>>130
(´・ω・`)ノシ 現役バリバリです。 タッチスタータ楽でいいよw
GXRは出た時ちょっとぐらついたけど、 SVで使ってる人のインプレ
聞いたら使う気なくなりますた・・・
137名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 23:12:31 ID:BgmdRBQD
>>130
自分も現役バリバリです
Mスピードにてターボヘッド化しましたが。
138名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 23:14:12 ID:uaRafGWe
GXRは漏れも気になってるけどどんなインプレなの?
京商に質問電話したついでにGXRについてちょっと聞いてみたんだが、
想定性能はGSと同等のつもりだったが、スライドキャブのアドバンテージでGXRの方が回ります
っていってた。
139名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 23:24:14 ID:BgmdRBQD
GXR
自分も気になります
S2に乗るんですかね?
140名無しさん@電波いっぱい:2005/10/24(月) 00:19:01 ID:vPMK2z5P
スライドキャブだと高回転回るんですね?何故なんだろ?
141名無しさん@電波いっぱい:2005/10/24(月) 00:21:52 ID:ANu8CsFO
>>137
インプレきぼん
142名無しさん@電波いっぱい:2005/10/24(月) 00:40:33 ID:8claqXDM
>>136
どんなインプレだったの?
漏れは良いと思うが…

なんだかしらねぇけど、カナーリ良く回るよ。
調子に乗りすぎてカキーンという音と共にコンロッドがオレータ…orz
トルクもあるし付属のわりには良いと思う。
143>>136 :2005/10/24(月) 02:12:29 ID:6tAkjf2p
ほんとのところどうか自分が実際に使ってないからなんとも言えないけど
トルクのGXR、高回転のGSって感じらしいです。 低回転からのレスポンスは
スライドキャブのGXRがいいけど、伸びに関してはGSの方ががいいと言ってマスタ。
それはいいけど、とにかくエンジンのライフが短いらしい・・・10タンクでコンロッド
ガタガタになったって嘆いてた・・・その一言でGXR使う気なくなりますた・・・
144名無しさん@電波いっぱい:2005/10/24(月) 03:07:12 ID:fsSXv4RD
>>140
変わらないよ。
145名無しさん@電波いっぱい:2005/10/25(火) 01:43:06 ID:qviCg/ze
スライドキャブとドラムキャブのメリットデメリットを教えてください。
146137:2005/10/25(火) 01:47:54 ID:1TO/lG4q
>>141
まだ慣らしに最中ですが良く回るように感じます。

147名無しさん@電波いっぱい:2005/10/25(火) 11:55:17 ID:hrtijRgs
皆さん!ニードルの調整でベストなのはどうするのか教えて下さい!!
148名無しさん@電波いっぱい:2005/10/25(火) 11:58:54 ID:biVehL4o
GSRは高速が強く、GXRは低速が強いと聞いた。確かラジマガで見た希ガス。
コースレイアウトで乗せ換えると良いかも。好みの問題まもあるけどね。
え、もう知ってる?そうですか。
149名無しさん@電波いっぱい:2005/10/25(火) 15:24:07 ID:mvKEYF3r
>>147
一応書いておくけど、ググった方が早いと思われ。
メインニードルは、まず初期位置に戻してそこから45度ずつ締めこむ度に走らせて見る。
最高速が一番出たトコがベスト。
まぁ焼き付き起こすことがあるから実際はちょい甘めで。

スローニードルは良く分からないけど、クラッチが繋がらない程度に調整しておけば良いんじゃない?
あんまり空け過ぎてもアイドリング続かないから注意。

間違ってたらゴメソナサイ
150名無しさん@電波いっぱい:2005/10/25(火) 17:31:54 ID:rZtgBekc
↑間違ってるよ。
151名無しさん@電波いっぱい:2005/10/25(火) 18:31:02 ID:K1uza4vW
>>145
RC用の場合、スライドであることのメリットなんて実は無いんだよ。
ドラムに比べて吸気経路がストレートで、単純に面積を絞れるくらいでしょ。
コンパクトに収めるならドラムの方が優れてます。

現実問題としては、カー用のスライドが使いやすく進化した結果として、カー
用にマッチしたキャブ=スライドになってる感じがする。
152名無しさん@電波いっぱい:2005/10/25(火) 18:43:50 ID:U7z6CI59
ネットでニードルのベストとか聞くのが間違い

ニードルはその場その場でベストを追い求めるものです。
153名無しさん@電波いっぱい:2005/10/25(火) 21:55:43 ID:AdhDamjz
05Tのマフラーステーがよく外れてしまいます!締め込むとマニのネジが外れてしまいます!なにかいいアドレスはないですかね?
154名無しさん@電波いっぱい:2005/10/25(火) 22:34:28 ID:q4rBoj4S
アドレス
155名無しさん@電波いっぱい:2005/10/25(火) 22:39:28 ID:55X0sdjW
>>151
ダブルアジャストが出来るから。でいいんじゃね?
156名無しさん@電波いっぱい:2005/10/25(火) 23:38:05 ID:AdhDamjz
すいませんアドバイスお願いします!
157名無しさん@電波いっぱい:2005/10/26(水) 09:21:21 ID:b/46hcrS
>>151
ダブルアジャストはスライドだから出来る機構じゃないよ。
セッティングの緻密さなら、ヘリ用なんかドラムだけどカー用より緻密な
調整が出来る。
158名無しさん@電波いっぱい:2005/10/26(水) 09:22:11 ID:b/46hcrS
↑誤>>151 正>>155
159名無しさん@電波いっぱい:2005/10/26(水) 19:59:17 ID:nEXOu3KN
>>153
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1092577666/l50
こっちで聞いた方がアドバイスくれるかもしれません。
160名無しさん@電波いっぱい:2005/10/26(水) 20:20:31 ID:6OxfYzi0
>>157
んなこたぁ誰でも知ってる。
それをそのままカー用に転用出来ない理由があるんだろ?
コスト、重さ、流体の粘性、それと微細加工の問題で。
スライド式以上にシンプルなアジャスト機構がでたら
みんなそっちに流れると思うがな。
161名無しさん@電波いっぱい:2005/10/30(日) 23:30:49 ID:5lL8RqVT
NEWエンジンとNEWシャーシ買います。
エンジンはOS(TZ)。シャーシは無限か京商か迷ってます。
162名無しさん@電波いっぱい:2005/10/31(月) 00:10:19 ID:m5JykjB2
>>161
FW-05RR と MSX3 の比較なら京商のほうがいいと思うぞ。
163名無しさん@電波いっぱい:2005/10/31(月) 00:27:30 ID:C67AQ0uA
3〜4年前のピコ12RRタイプBって新品で手に入らんかなぁ?
164名無しさん@電波いっぱい:2005/10/31(月) 12:56:54 ID:1evqisy7
>>161
V-oneRRRとMTX-4の比較なら無限だろ
来年エキスパートキットが出てマイチェンするまではモデルチェンジないし。
165ところで:2005/10/31(月) 13:23:44 ID:1evqisy7
このページ見てびっくりした。
ツーリング全日本って、市販のタイヤ ダメなの?!

http://www.sakai.zaq.ne.jp/sin/spl-1yo.html
166161:2005/11/01(火) 10:26:52 ID:Z+0LVGUz
ALL>サンクス
MTX-4 RR12L5A1エンジン付キットに決めました。
167名無しさん@電波いっぱい:2005/11/01(火) 23:16:57 ID:AoucEv/N
>166 猿人はOSの方が無難・・・かも。
168名無しさん@電波いっぱい:2005/11/01(火) 23:25:25 ID:yyG+phvE
シャーシも京商のほうが無難・・だ
169名無しさん@電波いっぱい:2005/11/01(火) 23:42:18 ID:QNVTw6Tr
エンジンレスにLL5がいい。
高回転の伸びがすばらしい。
170名無しさん@電波いっぱい:2005/11/01(火) 23:52:45 ID:AoucEv/N
LL3はどうですか? キット付属はお買得ですか?
171名無しさん@電波いっぱい:2005/11/02(水) 03:00:44 ID:XM4XyzLB
長らくゴム専門でしたがスポンジタイヤデビューしました。
リアタイヤが外ばっかり減って台形になっちゃうのはお約束なんでしょうかね?
セッティングはリヤはトーイン1度にネガキャン1度なんですけど。
あんまり外ばっか減るんで、思い切ってネガキャン3度くらいつけてもやっぱ外が減ります。
フロントはトーアウト2度のキャンバー0で綺麗に減るんですけど。。。
172名無しさん@電波いっぱい:2005/11/02(水) 03:03:04 ID:XM4XyzLB
あ、車高は前後8mmくらいですが、リバウンドを前後5mmとってます。
これが原因でしょうか?
173名無しさん@電波いっぱい:2005/11/02(水) 06:15:26 ID:spFPYBHA
なんの車はわからんけど、キャンバー変化量増やしてみるのはどうだろ?
174名無しさん@電波いっぱい:2005/11/02(水) 06:51:31 ID:XM4XyzLB
FW05です。書き忘れてたかorz
キャンバー変化量とはなんでしょう?
もしや、サスが沈む時にキャンバーが変化するレートを変更することができるのでしょうか?
>>171の設定値は1Gでの設定値です。。。
175名無しさん@電波いっぱい:2005/11/02(水) 19:13:04 ID:EL4LTjUJ
>>174
サスが硬いかも。
スポンジタイヤ自体が粗悪かも。
路面グリップが悪いかも。
リヤにトラクションかけて走れてないかも。
176173:2005/11/02(水) 22:00:05 ID:spFPYBHA
リヤアッパーの取り付け角度で変更する。
貴方のFW05のリヤアッパーがどんな構造かしらないが、
バルク側を下にとりつけて、リヤハブ側を上につければキャンバー変化量が増える。
ストロークし始めを柔らかくするためにダンパーを寝かし気味にしてみてちょ。

漏れのFW05Rもリヤ外側が減って台形になってた。
上記対策を試す前にRRRにしちゃった(w

メンテが終わり次第FW05Rはシュピーン予定。
177名無しさん@電波いっぱい:2005/11/02(水) 22:05:07 ID:KggfMM7S
>>172
それ車高高すぎ、上げても5mmまでだよ
パーキングで遊ぶにしても、5mmで底あたるような場所では走らせちゃならんよ
178名無しさん@電波いっぱい:2005/11/02(水) 22:24:10 ID:XM4XyzLB
>>176
なるほど。試してみます。

>>177
京都は高雄パークウェイサーキットなんだけど結構荒れてるんですよ。。。
179173:2005/11/03(木) 11:16:04 ID:1X7+dxJ9
漏れはサーキットで新品スポンジタイヤ車高7〜8ミリからスタートだよ。
低い車高より、高い車高でいいからセッティングを色々試行錯誤汁。
180名無しさん@電波いっぱい:2005/11/03(木) 14:45:01 ID:kbQKv6w9
>>179
んなもん車種によって全然かわる話じゃん、車種の区別もなくひと括りに大丈夫なんてな
アドバイスするのはどうか、FWで8ミリなんてどう考えても高杉、
車種の許容範囲外でのセッティングで支障が出るのは当たり前てことだよ
181名無しさん@電波いっぱい:2005/11/03(木) 15:15:15 ID:TVCVLnlk
>>180
京商のサイトのFWのセッティングデータ見てると大体5〜6mmあたりが基本車高っぽい。
スポンジなんてワンタンクでリアは1〜2mm下がっちゃうから8mmくらいでもいいような希ガス。
レースじゃなければね。
182名無しさん@電波いっぱい:2005/11/03(木) 22:50:54 ID:K15gyhhs
ていうか落成モデル、シリオ付きRRが限定特価で半額じゃん!ついこないだ通常価格で買ったばああかあいりr
183名無しさん@電波いっぱい:2005/11/03(木) 23:24:41 ID:uWR5I6y4
EVO-2 5ポじゃないのか〜残念
184名無しさん@電波いっぱい:2005/11/04(金) 20:46:40 ID:Sy4IjzAy
今までタミヤのFS12というエンジンを使ってブリブリ音出して走ってましたが、
今日、初めてOS12TZを使用してきますた。んで、感想なんですが音が凄く良い
なって思ったんですが、TZ以外でも良いエンジン音を出してくれるオススメエンジンを
まんず、すかへてけろ! だば!
185名無しさん@電波いっぱい:2005/11/04(金) 20:57:38 ID:DfaEE7SK
音の良さならFA-30SCだね。
186名無しさん@電波いっぱい:2005/11/04(金) 21:06:45 ID:tY6DVYPy
カーボンマフラーがすごいことになってるよ
187名無しさん@電波いっぱい:2005/11/04(金) 21:29:07 ID:Sy4IjzAy
>>186
カーボンマフラーとはどんな代物なんでしょう
良い音だしてくれるんですか?
188名無しさん@電波いっぱい:2005/11/04(金) 21:44:27 ID:oTx80AD/
Vantageカーボンマフラー
ttp://www.vantageracing.com/extranet/
すばらしい造形と甲高い排気音はすんごいぞ
しかも超軽量で車重バランスが大幅にウpする
189名無しさん@電波いっぱい:2005/11/04(金) 22:10:26 ID:TxUSssSf
マジ?
190名無しさん@電波いっぱい:2005/11/04(金) 23:12:17 ID:FRMyOK7m
エンジンがやたらと高温になるので困ってます。1タンクで既に熱くて火傷しそうになるんですね。あと、たまにエンジン音がブン、ブンブンブー、ブンブン……ブーって感じで加速がイマイチ安定してないんですが、燃料がスムーズに送られてないのでしょうか?
191名無しさん@電波いっぱい:2005/11/04(金) 23:15:37 ID:zJbuN+to
とぎれるのはキャブ詰まり、チュービング、プレッシャー不良、フィルター詰まり、チューブ破損とかそんなとこ。
高温になるのは薄すぎ。
とりあえず落ち着いて説明書端から端まで嫁。
192名無しさん@電波いっぱい:2005/11/05(土) 11:55:26 ID:pwda15vR
チュービングってなんのこと?
193名無しさん@電波いっぱい:2005/11/05(土) 12:11:37 ID:u0gNA8l4
>192
ひげやむだ毛などをそる事。
お〜っと間違えた。
チューブの差込が悪いんじゃないかって言いたいんだと思う。
194名無しさん@電波いっぱい:2005/11/05(土) 12:37:01 ID:HF0OYonY
燃料チューブの取り回し。
押しつぶしとか折れ曲がりとかないか?ってことだろ。
類似語:パイピング、ケーブリング
195名無しさん@電波いっぱい:2005/11/05(土) 16:04:18 ID:CqkpiekB
FW05ゴムタイヤ仕様なんですが、みなさんはパーキングでどのメーカーのタイヤを好んで使っていますか。
私は純正タイヤを硬度等色々試しましたが、どうもグリップが弱いようです。
196名無しさん@電波いっぱい:2005/11/05(土) 17:09:06 ID:HF0OYonY
パーキングなんかどうやったって満足するグリップなんか得られない。
それにコンディションも場所によって全然違うし。
とりあえずスポンジの37あたりを前後履いてみ。
リアはワイドが好ましい。
VZ081ホールシャフトワイドっつのを入れたらリアにワイドタイヤはまる。
スポンジ買うときは、フロント1組に対してリア2組買え。
リアはどんどん減るから。
197名無しさん@電波いっぱい:2005/11/05(土) 17:52:29 ID:9Tcg46im
漏れのFW05RはサーキットでF1に対してR3だ・・・orz
198名無しさん@電波いっぱい:2005/11/05(土) 18:13:58 ID:suoqppuP
買ったマシンがリアにキャンバー二度程付いてまして……キャンバー付けすぎですか?
199名無しさん@電波いっぱい:2005/11/05(土) 18:14:09 ID:u0gNA8l4
コースにもよると思うが、ブレーキの使いすぎ!!
なので極端にRだけ減る。
今日もいたがすごい走りだ。
ブレーキとフルスロットルの連続嵐だな〜怖いぞそいつの後ろは気をつけろ。
200名無しさん@電波いっぱい:2005/11/05(土) 18:32:34 ID:B2ywGDYM
前後共、同硬度だとリアが早く減る
フロント37だとリアは40あたりを履かせる。
減りは同じ位になるが、
フロントを逃がすか、リアを喰わせるセッティングへ

>>198
スポンジで片減り対策として考えると
ネガ2度程度は当たり前。
201名無しさん@電波いっぱい:2005/11/05(土) 18:39:23 ID:DQbJfZbO
スポンジタイヤは太い方がグリップ良いのでしょうか?
202名無しさん@電波いっぱい:2005/11/05(土) 19:33:53 ID:kIMSEPy/
キャンバは、ガタを見込んで横Gが掛かったときに水平に減るようにすればいい
微妙な角度で・・・・なんていってる奴に上手い奴はいない
203名無しさん@電波いっぱい:2005/11/05(土) 21:01:22 ID:XCGRNcHI
ほんとそうだ、コーナーで均一に接地するためのキャンバー調整だからね
F1なんかもきついキャンバーつけてあるけど、全体が平らに消耗してるし。
204名無しさん@電波いっぱい:2005/11/07(月) 20:35:59 ID:ybnMj4vJ
ストレートでラインの微調整ができんのは
サーボが負けているからでしょうか?
205名無しさん@電波いっぱい:2005/11/07(月) 21:03:59 ID:X++N3dWj
ストレートなら純粋にウデじゃね?
206204:2005/11/07(月) 21:31:10 ID:ybnMj4vJ
205さん>>ありがとう
腕なのかな。少しでもハンドル切ったら
コントロールできなくなってしまう。
加速状態ではこんなものなのか。
207名無しさん@電波いっぱい:2005/11/07(月) 21:46:08 ID:X++N3dWj
コントロールできないってのはクイックに変化するので対応できないってこと?
それならプロポ側の機能で初期をダルにするとか、フロントトーアウトをつけるとかで対処できるけど?
微調整できないってのはどういう状況なのかわかるように書け。
208204:2005/11/07(月) 22:16:09 ID:ybnMj4vJ
なんども、ありがと。
クイックなかんじだと思います、少ししかきっていないのに、すごくとられる。
プロポの調整でダル目にしたけど、変わった気しなかったです。
100まではしてないけど。
立ち上がりに失敗して、ラインにもどす時や、
前の車を抜く時にフラツキすぎて今日も追突してしまいました。
よけてくれたのにぶつかった人ごめんなさい。

209名無しさん@電波いっぱい:2005/11/07(月) 22:35:14 ID:X++N3dWj
じゃあフロントトーアウト2度つけれ。それで解決。
210204:2005/11/07(月) 22:54:19 ID:ybnMj4vJ
ありがとうございました。 
トーアウト2。してみます。
211名無しさん@電波いっぱい:2005/11/08(火) 03:05:14 ID:Phat7IEY
ストレートでふらつきプロポの調整でもダメというのはおかしい。
Fが喰い過ぎて相対的にRグリップが低すぎてるのではない?
トーアウト2度でダメなら要チェック。
ダンパーとスタビを外して、F&Rのサスアームがカクカクとスムーズに落ちるか?
スタビがスムーズに動いてるか?
ダンパーは正常か?
ボディ位置は前過ぎないか?標準ボディなら、タイヤとホイールアーチが合っているか?

当たり前のことばかりだが、侮れないぞ。特に中古なら。
212名無しさん@電波いっぱい:2005/11/08(火) 22:08:41 ID:rqcN8aZT
車高を調整するとサスが遊ぶのですが、私の車が曲がらない理由になるのでしょうか?
213名無しさん@電波いっぱい:2005/11/08(火) 22:39:08 ID:tQebmfAV
>>212
意味がわからない。
なにやったのか他人にわかるように詳しく書け。
214名無しさん@電波いっぱい:2005/11/09(水) 00:47:31 ID:YTWwwxcB
凄い初歩的な質問で申し訳ないけど、教えて下さい。
エンジン(18CVR)にフライホイール付ける際に今までキット(V-ONE S3)の
マニュアルに従ってテーパーコレット使ってたのですが、
一気にスロットルを上げる等の負荷をかけたりすると数タンクでコレットが滑って
フライホイールを舐めてしまいます。

そこで、ドライブワッシャを使って固定しようとおもうんですが、
OSのサイトを見ても固定方法が特に書いて無くて困っています。
これは、ドライブシャフトを締めこんでドライブワッシャにフライホイールを
押しつけるだけでいいのでしょうか?
エンジンにはドライブワッシャと何やらナットがついていますが、
このナットの使いどころが分からないのです。

215名無しさん@電波いっぱい:2005/11/09(水) 13:35:07 ID:KXP8q81O
>>214
全長伸びちゃうからドライブワッシャーで挟んで使うのは無理。
厚み考えてみ。
取説15Pの通り組めてる?
単にパイロットナットの締め方わるいだけだと思う。
ホイルをしっかり固定してしっかり締めて。
216名無しさん@電波いっぱい:2005/11/09(水) 13:38:45 ID:HCIt78FP
>214
それはマジで聞いてるのかな?
ドライブワッシャは使わんでヨッシャ。
何やらナットはプロペラナット。
ちなみにS3に付いてたナットでは、CVRはきちんと固定できないのは知ってるよね。
なので固定が甘いだけなのでは?
217名無しさん@電波いっぱい:2005/11/09(水) 15:04:04 ID:1g5tk4R2
FW05RRでOS18TZ-TXにしようと
思うんだけど、なんか気をつける事
ありますか?
218名無しさん@電波いっぱい:2005/11/09(水) 16:29:05 ID:/95z6B/+
左右確認と踏み切りでは一時停止
そのぐらいかな〜。
219名無しさん@電波いっぱい:2005/11/09(水) 18:27:03 ID:JrzLEf8s
>>217
TXてリコイルのやつだよね?シャフトもノーマルだし。
リコイルのスペースがあるかとか3Dクラッチが付くかとかいろいろありそうな気がする
220名無しさん@電波いっぱい:2005/11/09(水) 20:16:55 ID:1g5tk4R2
>>219
そう。リコイルのやつ。
そうだよね。いろいろありそう・・。
221名無しさん@電波いっぱい:2005/11/10(木) 00:01:09 ID:ZJddXH8/
>>217
素直にTZ12買っといたが幸せな気がする
222名無しさん@電波いっぱい:2005/11/10(木) 01:55:28 ID:4kVHW6k5
>215 >216
GS15用の厚みのないフライホイールを使って、無事固定が
出来ました。
クリアランスも全く問題ありませんでした。(0.8mmほどのびましたが)
ドライブワッシャの溝に合うようにフライホイールにも彫刻入れたせいか
固定も此方の方がしっかり出来るようで、
全開走行しまくって来ましたが、問題無しでした。

プロペラナットの用途が分からず途方に暮れていたのですが、
取り敢えずこれでいけそうです。
有り難うございました。
22342:2005/11/10(木) 03:22:55 ID:oLnzi1c9
GXR15なんですがニードルとスロースクリューの設定って
どのあたりが標準なんでしょう?

っていうか皆さんどのあたりから調整始めてますか?
224名無しさん@電波いっぱい:2005/11/10(木) 05:47:03 ID:K+epswdq
>>223
説明書嫁。
225名無しさん@電波いっぱい:2005/11/10(木) 07:57:45 ID:NJIfvu44
>>223
説明書に書いてあるはず。
エンジン調整に関しては無責任な発言できないから
あとは経験と勘。としか言いようがない。
226217:2005/11/10(木) 11:31:48 ID:4/PjWh2R
ショップに聞いてみたけど
わかりませんって言われた。
誰かわかる人いませんか〜?
227名無しさん@電波いっぱい:2005/11/10(木) 12:30:12 ID:uBKI2QlV
>>226
05RRに18TZ搭載してます。
まさにロケットスタート、ありえない速さです。
ポン付け出来ました。
漏れのは、(P)-Tです。
リコ仕様は、ワンとスタシャフが駆動ロスなので本来のパワーより若干落ちるのでは?
スタBOXを持ってないからなの?
228?226:2005/11/10(木) 13:03:30 ID:4/PjWh2R
いた!
スタBOXは持ってます。ただ重たいし、かさばる
ので持ち運びに大変なので無いにこしたことはないかなと。
ロケットぐらいのパワーであれば多少のロスはいいかなー。
試してみます。ありがとう。
229名無しさん@電波いっぱい:2005/11/11(金) 01:30:21 ID:PVCu2kfh
蓮田サービスエリアから深夜の高速をRRRで走ってみようと思う。助手席でプロポ握って追走、次のサービスエリア
まで燃料どれ位いるかな?
230名無しさん@電波いっぱい:2005/11/11(金) 11:53:22 ID:gaKS+Acb
はいはい
231名無しさん@電波いっぱい:2005/11/11(金) 12:56:27 ID:0wnExDvy
>>229
おもしろそう。
232名無しさん@電波いっぱい:2005/11/11(金) 13:25:28 ID:2m2RUKXS
>229
楽しそうだな、是非動画も公開してくれ。。 
ギア比も思いっきり上げて、最高速
出るようにしないとな。
233名無しさん@電波いっぱい:2005/11/11(金) 13:39:20 ID:s13NDjoV
計算してみた!


2424188mg


234名無しさん@電波いっぱい:2005/11/11(金) 17:28:45 ID:ISRHj4Z/
むたくた燃費悪いねw
1/5で使ってる23cc混合ガソリンエンジンだとどれ位の燃費なんだろう?
235名無しさん@電波いっぱい:2005/11/11(金) 17:51:17 ID:KhpwO5oD
おれ、バイクと併走したことならある
236名無しさん@電波いっぱい:2005/11/11(金) 18:09:56 ID:Oovo7UDi
漏れ
車で追走したことある。
正直踏みそうだった。
237名無しさん@電波いっぱい:2005/11/11(金) 20:29:23 ID:O3SK9X6f
いくら何でも2.4キロリットルも燃料いらねーだろ
地球一周すんのかよ。
RRRだからグロー燃料だとおもうが、
ニードル次第だろうけど大体リッター60キロくらいだろ?
ペットボトルに燃料満タンにつめて、燃料タンクの蓋んとこにねじこんどけば
何とかなるんでね?
コーナーも無いから倒れないだろw
238名無しさん@電波いっぱい:2005/11/11(金) 21:12:59 ID:7dRccJTB
釣りだろうが一応、突っ込んどく。
ヘリの二の舞になるぞ!しかも相当悪質だし
239名無しさん@電波いっぱい:2005/11/12(土) 00:32:12 ID:U2a0oxi5
ほんまや。
比較的安全と言われている車ラジまでメディアに晒されたらたまらんバイ
240名無しさん@電波いっぱい:2005/11/12(土) 01:29:50 ID:GxjL3YtU
孫を道路脇に立たせたりするなよ。
241名無しさん@電波いっぱい:2005/11/12(土) 09:49:07 ID:+J4VsjCf
>>233

よく嫁 にしに よいぱぱ ってなってるー (爆)
242名無しさん@電波いっぱい:2005/11/13(日) 13:12:15 ID:Eu4ZVbAn
ギア比いっぱい上げて
最高速どのくらいでるんだろう。
243名無しさん@電波いっぱい:2005/11/13(日) 13:24:48 ID:48qUGSTq
うほ。12CV-RXにHPIのロートスターター付いた!
12CV-R(P)にXのクランク入れた仕様だけど。
244名無しさん@電波いっぱい:2005/11/13(日) 18:16:25 ID:UuNAjmK8
うほ。30VG(P)にHPIのロートスターター付いた!
SRのクランクとスターティングを入れリアアダを変えた仕様だけど。
スターターボックスでエンジン掛けた方が回るな。
245名無しさん@電波いっぱい:2005/11/13(日) 18:51:11 ID:eQAMY3Yd
やっぱエンジンカーって騒音ひどい?
大き目の市の中心部付近に住んでるんで人のいない場所なんて無いんだけど・・・
あとRCカー買うのは初めてなんだけどいきなりエンジンカーでも大丈夫?
246名無しさん@電波いっぱい:2005/11/13(日) 19:39:29 ID:aaU2clgP
>245
そこで高速道路を使うわけですね、車専用道路で走行料も払うので無問題、首都高なら夜間照明もあるからナイターもできていいね
247名無しさん@電波いっぱい:2005/11/13(日) 19:48:04 ID:0xOXStLX
>>245
>あとRCカー買うのは初めてなんだけどいきなりエンジンカーでも大丈夫?
教えてくれる人がいれば大丈夫と思われ。

音はキビスィ鴨。
248名無しさん@電波いっぱい:2005/11/13(日) 20:10:00 ID:eQAMY3Yd
>>247
音は厳しいですか・・・orz
教えてくれる人も心当たり無いんで電動から始めることにします
249名無しさん@電波いっぱい:2005/11/13(日) 20:53:51 ID:nffEdbnj
フルキットのRCメカからグレードアップさせようと思っているのですが、予算の関係で少しづつしか出来ません
スロットルサーボ ステアリングサーボ  プロポ/受信機 で どれから替えていくのが良いでしょうか
250名無しさん@電波いっぱい:2005/11/13(日) 20:58:07 ID:BHIr9Eqv
必要と思った順
251名無しさん@電波いっぱい:2005/11/13(日) 21:26:47 ID:48qUGSTq
必要と思わない内は無理して揃えることもないと思うけどね。
その分車体の消耗品に当てて走らせまくった方が圧倒的に楽しいし、
何が必要かもわかってくるはず。
3PJSとかの一世代前のハイエンドプロポならアンプ付きで1マソ以内で中古買えるからそーゆーのも選択肢の一つ。
ハイエンドの機能がどんな物か安価に理解できると思う。
ツーリングカーでキットレベルのエンジンならサーボはエントリーモデルで十分だと思うしね。
252名無しさん@電波いっぱい:2005/11/13(日) 23:45:48 ID:7T7lGY6B
>>245
近所にサーキットないか調べました?
やる場所さえあれば、一人でもなんとかなると思います。
俺は、めっちゃ不安でしたけど独りではじめました。

おそらくEPよりGPがやりたくてこのスレ来たんだと思っ
てるんですけど、それなら、GPチャレンジしてみては?
駄目だったらEPでもいいんじゃないかな?

俺が、ただひとつ失敗したことは、最初の車選びです。
大して調べずに買ったんですが、すぐに別の車へ買い
換えました。楽しさが全く違います。
253名無しさん@電波いっぱい:2005/11/13(日) 23:48:59 ID:nffEdbnj
>>250-251
サンクスです、いわれてみるとそんなに必要ないかもしれないと感じてきました
予備のサーボとプロポもあるので、他から揃えていきたいと思います
254名無しさん@電波いっぱい:2005/11/13(日) 23:49:08 ID:48qUGSTq
初心者の鉄板。
電動ならタミヤ。
エンジンなら京商。
255名無しさん@電波いっぱい:2005/11/14(月) 00:02:15 ID:O/7LU1RL
今朝の早朝タマ付き事故、7人死亡事故現場にラジコンの残骸が確認されました。
256名無しさん@電波いっぱい:2005/11/14(月) 18:27:11 ID:xP5VVGgI
楽しくラジコンするなら、僕はエンジンがモーターより上かと思っています。
そして、出来ればハイエンドのマシンなら運転は全然楽しくなると思います。
さらに、皆で遊べばもっともっと楽しい。

とどめに言えば、サーキットなら最高!!
257名無しさん@電波いっぱい:2005/11/14(月) 18:57:41 ID:Tmqi/QOm
上下の区別はできんな。age厨の相手してなんだがw
エアロでも2台でチキチキすれば楽しいしな。
258名無しさん@電波いっぱい:2005/11/14(月) 19:36:46 ID:xP5VVGgI
我がマシンにはタミヤ純正のFS12ってエンジン搭載なんですが、何故か皆さんの
マシンに搭載されているOSのエンジンのような甲高い音が出ません。
コレってエンジンが悪いんでしょうか?マフラーが悪いんでしょうか?
ブリブリブリ〜〜〜〜ってカッコ悪い音がします。
259名無しさん@電波いっぱい:2005/11/14(月) 19:58:30 ID:Tmqi/QOm
エンジン。
260名無しさん@電波いっぱい:2005/11/14(月) 20:21:28 ID:hFcU/OE6
FS12は、有名な糞エンジン
SWに変えれば多少はマシ
261名無しさん@電波いっぱい:2005/11/14(月) 20:49:15 ID:xP5VVGgI
糞エンジンだったんですか・・・・。ついでにシャーシも糞なんでお似合いです。
ちょっとRS4−2(hpi)っていう古いマシンなんですが、二速が欲しいんです。
今は売ってないのでしょうから、何か他の車種から流用出来るものなんでしょうか?
262名無しさん@電波いっぱい:2005/11/14(月) 21:03:25 ID:Tmqi/QOm
流用は無理。
HPIに問い合わせてみ。
もしかするとあるかもしれない。
なければあきらめれ。
オクで部品取り車買うのも手。
漏れはついこの前売っちゃったよw
263名無しさん@電波いっぱい:2005/11/15(火) 11:43:50 ID:oOxK4JiX
3Dクラッチと普通のクラッチの違い
を教えて下さい。あと、
クラッチがすべるって事って
あるんですか?
264名無しさん@電波いっぱい:2005/11/15(火) 13:07:45 ID:EdDikvBT
全く滑らないクラッチはクラッチの意味が無い
アホ?
265263:2005/11/15(火) 13:22:29 ID:oOxK4JiX
エンジン載せ換えたんですが
アイドリングをかなりおさえても、
前に進んでしまうんです。クラッチを高摩擦タイプ
に変えたほうがいいんですか?それとも
エンジンのセッティングが悪いんですか?
266名無しさん@電波いっぱい:2005/11/15(火) 14:00:19 ID:jkLTAjID
車種、エンジン、クラッチの種類を教えてくれ。
話にならん。
267名無しさん@電波いっぱい:2005/11/15(火) 17:49:00 ID:I8BHyMFx
>>265
クラッチの組み方がちょっと間違っているんではないでしょうか?
それか、バネのようなパーツ(名前知らん)がダメなのか。
268名無しさん@電波いっぱい:2005/11/15(火) 18:03:43 ID:oOxK4JiX
バネの強弱変えるとどうなるんだっけ?
269名無しさん@電波いっぱい:2005/11/15(火) 18:24:16 ID:2JH6Vcsi
>>267
アジャストスプリングは超ソフトタイプならヘタルのも早いが
しかし3Dと言うくらいだから京商製なのだろう。
京商製は比較的ハードタイプだからよほど使い込まないとヘタル事はない。
270名無しさん@電波いっぱい:2005/11/15(火) 18:25:22 ID:xc2X3IfS
>268
強くなったり弱くなったりすると思う
センタックスなら締込みでも変わる。
アイドリングをもっと落としたら?
271名無しさん@電波いっぱい:2005/11/15(火) 18:59:39 ID:YyW0zAcN
クラッチの組み方が悪いに違いない。
272名無しさん@電波いっぱい:2005/11/15(火) 19:13:16 ID:2JH6Vcsi
>>270
3Dも4Dもセンタックスもレーシングクラッチも基本は皆同じでつよ
どの回転域でエンジンの動力が繋がるか?を調整するもの。

>>271
簡単に言うとそういう事になるw
273265:2005/11/15(火) 19:51:08 ID:oOxK4JiX
遅くなりました。FW05Sです。
GS15からOS12-CV-RXです。
フライホイールはOS製に換えたんですが
プロペラシャフトは2速のものを流用しました。
これがいけないんですかね?
274名無しさん@電波いっぱい:2005/11/15(火) 21:02:37 ID:xc2X3IfS
アイドリングをもっと落としたらって言ってるじゃない?
センタックスタイプなら締込み具合で変わるけど、遠心では・・・
タイプまで書かないと?なのかなぁ。
275名無しさん@電波いっぱい:2005/11/15(火) 21:12:52 ID:k9853C9v
遠心クラッチならば肉抜きしてミートタイミング遅くする事は可能。
バネ式ならグリグリッとねじ込みまくれや。
276名無しさん@電波いっぱい:2005/11/15(火) 21:29:57 ID:L4lQQdEj
プロペラシャフト云々って言ってるくらいだから
クラッチの仕組みっから理解できてないってことだよねえ
まずそこから勉強すれば自分で解決できるんじゃないの、ふつうは。
277名無しさん@電波いっぱい:2005/11/15(火) 21:49:47 ID:+x2mxyjq
イーグルのチタンボールスクリュー、京商のに比べて半額以下なんだけど、どお?
278名無しさん@電波いっぱい:2005/11/15(火) 22:45:30 ID:oOxK4JiX
>>275
肉抜きってなんですか?
279名無しさん@電波いっぱい:2005/11/15(火) 22:52:51 ID:UqJrA9VR
>>276
なんなの?その「ふつうは」ってのは?
いつも一言多くて嫌われてるタイプかな
280名無しさん@電波いっぱい:2005/11/15(火) 22:53:28 ID:rw4p9qKK
知らないほうがいい
281名無しさん@電波いっぱい:2005/11/15(火) 23:35:21 ID:evhmZxXk
>>279
なんなの?
いつも言わなくていい事言って嫌われるタイプかな?

なーんてな
オレモナー
282名無しさん@電波いっぱい:2005/11/16(水) 02:00:09 ID:TiaHNVsO
GPカーで高いプロポ使うとクルマの走りに何が違うんですか?
レスポンスがいいのは分かるけど、実際にはシビアになりすぎるから
皆んな緩めの設定で使ってるみたいだし、正直意味ないんじゃないのかと
283名無しさん@電波いっぱい:2005/11/16(水) 02:44:02 ID:OciFwlnA
>>282
ハイレスでなければそんなにハイエンドでもローエンドとそんなにレスポンス変わらんよ。
エントリーサーボから高いサーボに買えた方がよっぽど体感できる。
それよりもハイエンドは機能が充実。
ヘタさをプロポがカバーしてくれる。
アイドリングアップは果てしなく便利だし、
スタート機能やトラクションコントロール機能はもう手放せなくなった。
ウデがあればハイエンドプロポはまったくいらないよ。
けどハイエンドの機能なんか全く使ってないのに自己満足でハイエンド使ってる香具師なんていっぱいいると思うので好きにすれば?
284名無しさん@電波いっぱい:2005/11/16(水) 18:51:51 ID:KMnnAovE
むしろプロポセットで反応を遅くできる性能的余裕が
あるのがハイエンドのいい所だと思うんだが
285チョット吊られてミルカ。。。:2005/11/16(水) 19:59:03 ID:NgMm1DaW
>>282
 >>GPカーで高いプロポ使うとクルマの走りに何が違うんですか?
   クルマの走りには、全く影響が無い。というか、操縦方法・・・
 >>レスポンスがいいのは分かるけど、実際にはシビアになりすぎるから
   喪前サソが、鈍感なダケ・・・
 >>皆んな緩めの設定で使ってるみたいだし、正直意味ないんじゃないのかと
  全域で緩めジャないよ・・・
286名無しさん@電波いっぱい:2005/11/16(水) 20:47:04 ID:jmHoQ8V6
みなさんとても参考になりました
半分自己満足で残りは便利とアシストってことですね
とりあえずステアのサーボだけ早いやつにしてみてみたいとおもいます
287名無しさん@電波いっぱい:2005/11/16(水) 20:49:28 ID:jmHoQ8V6
>>283
アイドリンアップってどんな機能ですか、ググってもありません
あとトラクションコントロールなんてあのTCS?ABSじゃなしに?
288名無しさん@電波いっぱい:2005/11/16(水) 20:56:58 ID:e+OUGJ+T
>>287
つ【サンワのM8とかM11】
289名無しさん@電波いっぱい:2005/11/16(水) 22:50:57 ID:AHk9B90F
超初心者です。
エンジンカー購入しようと思ってますが
エンジンカーでF1タイプってないんでしょうか?
HPでなかなか見つからないので、困っています。
290名無しさん@電波いっぱい:2005/11/17(木) 00:01:54 ID:v8Eyh/qL
>>287
カタログにはTCSと書いてあるが、残念ながら「あのTCS」ではない。
勿論ABSも「あのABS」ではない。フィードバックがないからな。
「じゃあどうやって制御してるの?」 って言うと、結論を出すと制御してない。
三次元マッピング機能も二次元マッピング機能も無し。
TCSは単純にステアを切ろうとするとハーフスロットルに切り替わるだけだ。
ABSはフルブレーキすると指定時間後にハーフブレーキになるだけ
291名無しさん@電波いっぱい:2005/11/17(木) 01:12:41 ID:rCvJ57Vf
あとアイドリングアップはONにすると設定量だけスロットルが開く。
始動時に超便利。
292名無しさん@電波いっぱい:2005/11/17(木) 07:57:59 ID:v8Eyh/qL
>>289
エンジンの寸法上無理だからな
でも京商から出てたかな
293名無しさん@電波いっぱい:2005/11/17(木) 11:53:55 ID:3XtJVpKp
>>287
エンジン始動するときだけ、スロットルを開ける事が出来るボタンがサンワプロポ(M8・M11)
などについてます。
これによってエンジン始動し易くなる。始動したら解除すればよし。
>>289
メーカーは分かりませんでしたが、1/5で見たことあります。
しかし、バンパーが無いのでぶつかったらどうなることやら。(約50万らしい)
きっと、全然速くないと思うけど。
294んこCCL:2005/11/17(木) 17:45:01 ID:nF7Z4Iqo
>289
昔(2002年頃)アクティブホビーさんから出ていた
記憶があります。
295名無しさん@電波いっぱい:2005/11/17(木) 17:54:00 ID:3NeSmuem
もしかして、後輪駆動なん?
296名無しさん@電波いっぱい:2005/11/17(木) 18:30:53 ID:n+KIS3hU
>289
昔(2002年頃)何処のかわからないが、F1タイプのエンジンカー走らせている人いたよ。
エンジンは〜たしかOSの12LDだったと思う。
297名無しさん@電波いっぱい:2005/11/17(木) 18:42:20 ID:rCvJ57Vf
F201をエンジンカーにコンバートするキットがあるよ。
多分まだ手に入る。
2駆になるけど。
298名無しさん@電波いっぱい:2005/11/17(木) 18:47:02 ID:rCvJ57Vf
299名無しさん@電波いっぱい:2005/11/17(木) 18:50:07 ID:rCvJ57Vf
ttp://www.taishihobby.com/car/mizuno/mizuno.htm
こっちが現行ページくさい。
300(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2005/11/17(木) 18:51:46 ID:Px6xQfv+
太子ホビー 車のページ 水野製作所
http://www.taishihobby.com/car/mizuno/mizuno.htm
画像のリンク死んでるっぽいので一応

12LDってまだ手に入るかなぁ
301(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2005/11/17(木) 18:58:01 ID:Px6xQfv+
ありゃ結婚した。申し訳ないです。

15LDはまだOSのサイトに残ってるけど製品一覧からはリンクされてないっぽ
11540
http://www.os-engines.co.jp/line_up/engine/car/catalog/11540.htm
302名無しさん@電波いっぱい:2005/11/17(木) 19:23:08 ID:nNlEPi9m
むか〜しハチイチレーシングにF1ボディあったけどとてもF1には見えなかったな。





ハチイチバギーのコクピット切ってフロントウイング付けたらそれっぽく見えるんじゃないw
303名無しさん@電波いっぱい:2005/11/17(木) 19:35:14 ID:rCvJ57Vf
LDはカタログ落ちしてるけど店頭にはまだまだあるよ。
12も15も大きさ同じなのでどっちでも載る。
304名無しさん@電波いっぱい:2005/11/17(木) 20:47:10 ID:3NeSmuem
後輪駆動って普通に走るの?してみたいけどやったことない。
やったことある人教えてちょ
305名無しさん@電波いっぱい:2005/11/17(木) 22:40:44 ID:xrp6xx3S
エンジンラジコンカーって何キロぐらいスピードでますか??
306名無しさん@電波いっぱい:2005/11/17(木) 22:49:47 ID:rCvJ57Vf
>>304
4WDのラジコン持ってるならフロントのベルトかドラシャかドッグボーンかユニバ抜いてみ。
簡単に体験できるから。
それはそれでおもろいよ。

>>305
200キロくらい。
307名無しさん@電波いっぱい:2005/11/17(木) 23:02:16 ID:OybJ/JGD
うそー
ニトロ30%の燃料くべて60km/h位しか出ないけど
初期不良なんかな
308名無しさん@電波いっぱい:2005/11/17(木) 23:15:32 ID:Z8B+6vKt
誰かOSのCZ−11ってエンジン知ってる人いまふか?
何馬力くらいですかね?
309名無しさん@電波いっぱい:2005/11/18(金) 02:19:42 ID:Od90V9gm
>>305
エンジンフルで手を入れて、ボート用の燃料で
軽量化とハイギアと支柱にワイヤーでぐるぐる回る
200は出る!!
でもエンジンラジコンカーと呼べるかは微妙ー
310名無しさん@電波いっぱい:2005/11/18(金) 06:37:21 ID:uwIObTsa
あれは400km/h
311名無しさん@電波いっぱい:2005/11/18(金) 19:00:19 ID:+1xjOey1
CZ11懐かしい。CZRの方が速かったね。
312名無しさん@電波いっぱい:2005/11/19(土) 20:30:26 ID:9ff2qFZ2
こんばんはおしえてくんです。現在29歳でラジコンを15年ぶりにはじめるのですが
、お勧めのキットは何でしょうか?オンロードのエンジンを考えています。プロポなど込み込みで
4万円以内希望です。エンジンは初です。速いのがいいです。。希望ばかりですみませんが
本気なのでお願いします。
313名無しさん@電波いっぱい:2005/11/19(土) 20:53:35 ID:CK2+QZMQ
>>312
京商のFW-05Tが良いと思うよ。
プロポ、始動用具一式付きだし。
314名無しさん@電波いっぱい:2005/11/19(土) 21:03:46 ID:CK2+QZMQ
>313だけど
始動用具は別売りだったわ。
315名無しさん@電波いっぱい:2005/11/19(土) 22:19:40 ID:9ff2qFZ2
>>313

さまありがとうございます。明日大阪のスーパーラジコンまで買いに行ってきます。
その機種がおすすめな理由などありますか?
316名無しさん@電波いっぱい:2005/11/19(土) 22:22:31 ID:9ff2qFZ2
>>313

あああでもこれ完成品なんですね。できれば自分で作りたいです。仕組みを理解したいので。
317名無しさん@電波いっぱい:2005/11/19(土) 22:22:32 ID:a6Iuq7d4
のりこRが使ってる赤い燃料は何ですか?
318名無しさん@電波いっぱい:2005/11/19(土) 23:03:27 ID:ezdorHIs
>312
4万ね・・・本気ではむりだと・・・。いきなり本気も無理だし。
やってみるといいよ。
京商が好きならVoneSV
田宮が好きならTG10mk2SG
ならギリギリ買えるか?
他にあるか?
うーん責任もてん。
サーキット目指してるの?

319名無しさん@電波いっぱい:2005/11/19(土) 23:05:23 ID:Xy1tycLf
FS-12SWと12CV-RXかうならどっちがよい?
320名無しさん@電波いっぱい:2005/11/20(日) 00:13:59 ID:QGV6weAJ
>>317
本人に聞いてみれ。
見てる限り、どんなバカっぽい質問でもちゃんと答えてるから
普通に教えてくれるだろう。

やさしくメーカーのユーザー相談室を紹介していたのには笑ったがw
321名無しさん@電波いっぱい:2005/11/20(日) 00:17:28 ID:cvoKOwvG
>>312
プロポは、ハイエンドとローエンドは使い物にならない
サーボはサーキット以外なら何買っても違いはなし。
物を決めるときは他人任せにしたらイカン。
せめて遊びの道具くらい自分で決めろ。
322名無しさん@電波いっぱい:2005/11/20(日) 00:20:12 ID:/OAWnHxr
>>317
赤と言えばクロッツっぽい感じもするが、
京商カップメインだから普通にKANAI FUELSだろ?
323名無しさん@電波いっぱい:2005/11/20(日) 01:09:25 ID:BGPL8Gag
NASA燃料も赤色だよ
324名無しさん@電波いっぱい:2005/11/20(日) 01:42:03 ID:rH9u6SZy
スライドキャブとドラ部キャブはどうちがいますか?方向が違うだけですか
325名無しさん@電波いっぱい:2005/11/20(日) 02:30:32 ID:UIEF9N3V
ツースピードのピニオンを1速側だけ落とす、とかしても大丈夫?ギヤ舐めの関係
326名無しさん@電波いっぱい:2005/11/20(日) 03:42:31 ID:CeVDWwNg
>>325
合計が同じなら問題無い。ピニオンとスパーの歯数
327名無しさん@電波いっぱい:2005/11/20(日) 12:31:15 ID:/yp0d6GX
↑まじで?
328名無しさん@電波いっぱい:2005/11/20(日) 13:05:33 ID:FQIfcU4B
つーかそれを疑う方が不思議だw
義務教育終了してる?
329名無しさん@電波いっぱい:2005/11/20(日) 14:20:54 ID:/yp0d6GX
申し訳ない
330名無しさん@電波いっぱい:2005/11/20(日) 21:11:27 ID:sEmx5ZN9
>>326
基本はそのとおりだが、GPカーはたまにギアのモジュールを変えて
かみ合い径をいじっているものがある。

とりあえず取説よく読め>>325
331名無しさん@電波いっぱい:2005/11/21(月) 01:11:09 ID:OV7PW3u+
OS12CVーRエンジンって良い音出すエンジンですか?
332名無しさん@電波いっぱい:2005/11/21(月) 02:23:26 ID:yFaZZ7xi
>>328
歯車の知識は工学系の大学でないと教えてもらえないと思われ。
333名無しさん@電波いっぱい:2005/11/21(月) 02:54:53 ID:RZIZQDnA
>>332
軸間が同じで外接する2つの円の円周の合計が円の大きさにかかわらず同じであることを証明すればいいんだよな?
歯車のピッチは同じなんだから。

例えば軸間が10cmの2つの円を考える。
半径5cmと5cmなら、10π+10πで20πだな。
半径2cmと8cmなら、4π+16πで20πだな。

これが義務教育の範囲でなくてなんだというんだ?
334名無しさん@電波いっぱい:2005/11/21(月) 08:03:31 ID:/iIZ+U0I
間違い。
ピッチ円径を求めないとダメ
モジュールの概念も忘れてはいけない
変速機の設計時は圧力角も変えるし。
335名無しさん@電波いっぱい:2005/11/21(月) 08:20:32 ID:RZIZQDnA
>>334
モジュールが同一という前提だろが。
円周≒歯数だ。
そもそも>>326の検証についての話なので、
圧力角とか歯先円直径、歯底円直径とか持ち出すのは間違い。
336名無しさん@電波いっぱい:2005/11/21(月) 08:31:53 ID:/iIZ+U0I
モジュールを一致させるとは限らないもん。
さらにモジュールを変えずにピッチだけ変える荒業もある。
歯先と歯底を持ち出すのは確かに間違い
337名無しさん@電波いっぱい:2005/11/21(月) 08:38:02 ID:RZIZQDnA
自分が不利になると前提を自分の都合のいいように変える真ヴァカだったか。。。
338名無しさん@電波いっぱい:2005/11/21(月) 09:40:01 ID:uaULsWx3
>>331
マフラーにもよるけどイイ音でるよ
339名無しさん@電波いっぱい:2005/11/21(月) 09:59:47 ID:+iIZ4MzM
皆さん走行後の掃除ってどうされてます?
チマチマ掃除して綺麗にするのも楽しいんですが
毎回激しく汚れるので流石に面倒になってきました
今はエンジンとメカ下ろして水で丸洗いしてからグリスアップですが
受信機とバッテリーだけ下ろしてアルコール溜めたタッパーに放り込もうかと思ってます
やめた方がいいんですかね
ダイフリーも焼け石に水ですた
340名無しさん@電波いっぱい:2005/11/21(月) 10:09:47 ID:RZIZQDnA
>>339
水はやめれ。
ベアリングに入り込んでまず錆びる。
コンプレッサーで吹き飛ばすのが一番お手軽。
パーツクリーナー+コンプレッサーでまあ綺麗になるよ。
コンプレッサーも最近は安売りなら1マソで手にはいるしな。
ベアリングメンテしなさそうなので、高くてもラバーシールにしとけば長持ちするよ。
ZZとかのメタルシールのベアリングをティッシュの上に置いてパーツクリーナーかけてみ。
多分ゴミがいっぱい出てくるから。
一度それやっちゃうと毎回の手入れが必要になるがw
341名無しさん@電波いっぱい:2005/11/21(月) 11:46:16 ID:jz50HcHP
ちょっと、割り込み質問ですみません・・・・。
エンジンに燃料を送る為のシリコンパイプが燃料に泡ブク状態なんですけど。
こんな症状を回復させる為にはどうすりゃいいんでしょうか?
342名無しさん@電波いっぱい:2005/11/21(月) 12:37:51 ID:RZIZQDnA
>>341
日本語としておかしいが、
タンクからキャブまでの燃料ラインに気泡が入るということか?
恐らく燃料パイプがマフラーとか排気パイプに振れたりしていないか?
振動で気泡が発生したりする。
それとかよっぽど古い機種で燃料タンク内にしきりがないとか。
なんでそういう質問するときに車種などの情報を書かないヴァカばっかなんだ?
よっぽど恥ずかしいモノを走らせているのか?
343名無しさん@電波いっぱい:2005/11/21(月) 12:55:05 ID:b78WCh+W
>>337
いずれにしても円周計算じゃ検証にならないから間違いだよ。
344名無しさん@電波いっぱい:2005/11/21(月) 13:46:32 ID:OV7PW3u+
>>342
ありがとうございました。
謎は全て解けた。
345名無しさん@電波いっぱい:2005/11/21(月) 16:07:14 ID:Xiw2SXQb
OS.TZこの前オーバーヒートさせちゃいました。
原因はプラグの緩みに気付かず絞りすぎたせいです。
そこで皆様に質問です。
手でクランキングさせてみると、上死点あたりが新品みたいにシブくなりました。一応分解・清掃して組み直したのですが、状況は変わりません。
シリンダーライナーが変形したのでしょうか?
ちなみにインナーヘッドはきれいに納まります。クランクケースとシリンダーライナーの納まりが気持ち渋くなったような気がします。
慣らしが終わって1ガロン位焚きました。プラグはP-6を使用していました
346名無しさん@電波いっぱい:2005/11/21(月) 17:43:16 ID:ej8erLSG
>>345
それがOSリングレス方式なのでは?
もし手でクランクさせてクルクル出来たらパーですね。
オーバーホールしましょう!!
347名無しさん@電波いっぱい:2005/11/21(月) 19:14:40 ID:/iIZ+U0I
>>337
なんで切れるんだ?
348名無しさん@電波いっぱい:2005/11/21(月) 19:44:55 ID:Xiw2SXQb
>>346
ありがとうございます
なんか手で回した時クルンッと回らなかったので…
今バラしてるのですが、シリンダーの上部・天使の輪部分にすごいスラッジがついてます。これってピカールなんかで研いていいんですか?
恐くて出来ないでいますが、ダメ元でやってみようか。と言う気持ちもあります
349名無しさん@電波いっぱい:2005/11/21(月) 20:42:07 ID:aaicj1Ws
>>348
つ【キャブクリーナー】
350名無しさん@電波いっぱい:2005/11/21(月) 21:33:44 ID:hICIB+pY
>>348
完全に焼きつきですな
ダメ元というより、元がもうダメです
ピカールなんて入れたらさらに被害拡大するよ
そのまま使ってみて (ヘタするとロックして全損する危険もある)
パワーダウン、アイドリング不調、頻繁にオーバーヒートするようなら
速やかにPC、コンロッド交換した方が無難
351名無しさん@電波いっぱい:2005/11/21(月) 22:14:08 ID:cxkmBAc+
漏れもそう思う。
PC、コンロッド交換するのがベスト。OSなら安いし。
352名無しさん@電波いっぱい:2005/11/22(火) 03:03:51 ID:uTeIxUfu
コンロッドやらの交換すると、圧縮も回復しますか?
353名無しさん@電波いっぱい:2005/11/22(火) 06:18:36 ID:0p+vlDj2
コンロッドかえても圧縮漏れは変わらない
354名無しさん@電波いっぱい:2005/11/22(火) 08:03:44 ID:WQb9Q0/+
そのコンロッドはもう歪んでるから
そのまま使うと結構な確率で折れる。
走行中に折れるとどうなるかって言うと、
クランクシャフトとコンロッドが大喧嘩してエンジン全損。
それ以前にナラシがうまく出来ない。
355名無しさん@電波いっぱい:2005/11/22(火) 08:18:04 ID:ifnJyjsn
事情を話してOSに猿人を送る。
親切、丁寧そして意外と安いお。
356348:2005/11/22(火) 09:20:36 ID:Vg9D4V+9
>>349以降の皆様。
ありがとうございます。
やっぱりPC交換しかないんですね。
パーツリスト見たらそんな高くないんで素直に交換します。
お世話になりました。
357名無しさん@電波いっぱい:2005/11/22(火) 12:12:26 ID:LnmUUgSx
>>355
送るって・・・
358名無しさん@電波いっぱい:2005/11/22(火) 14:20:34 ID:WYZ9RYM/
1/5って、重量も
1/5?
359名無しさん@電波いっぱい:2005/11/22(火) 14:40:13 ID:wJbMDImT
重量は体積に比例するから,1/5^3の1じゃない?
360名無しさん@電波いっぱい:2005/11/22(火) 15:49:48 ID:jWa/qomf
それだと実車より重くなるべ
5の3乗分の1だろ
125分の1だな
361名無しさん@電波いっぱい:2005/11/22(火) 15:51:42 ID:wJbMDImT
ああ,条件反射的に1つけちゃった.スマソ
362名無しさん@電波いっぱい:2005/11/22(火) 17:32:27 ID:D8zwZCHB
コンロッドも何も
いちどオーバーヒートしたエンジンブロックは
歪んでしまって使い物にならないよ
363名無しさん@電波いっぱい:2005/11/22(火) 18:19:21 ID:N3nBpuGf
全日本レベルならそうだが
ロックせず、スリーブに傷が入った程度の症状なら
草レースやパーキング走行レベルで
クランクケースまで神経質になる必要なし
364名無しさん@電波いっぱい:2005/11/22(火) 19:40:07 ID:BBrPcKoc
>363
草レースやパーキングをバカにしてはいけない。
違った意味で、逆にフル回転させ直線などありえない程めちゃくちゃ速い!!
なのである意味、物は完璧でないと使い物にならない。
誰だ?1/10にビッグブロックまで積んで走ってる奴は・・・
365名無しさん@電波いっぱい:2005/11/22(火) 21:33:58 ID:DwQ7Fxsx
そこで低オイル燃料ですよ
366名無しさん@電波いっぱい:2005/11/22(火) 21:42:48 ID:qA09tckr
そんな事ゴチャゴチャやるより新しいの買ったほうが早くね?
何十万もするわけで無し。
367名無しさん@電波いっぱい:2005/11/22(火) 23:30:40 ID:Aqnt9VGJ
ところでクロッツ使うと圧縮が戻るというのは本当ですか?
368339:2005/11/23(水) 03:14:14 ID:FkSJXh4M
>>340
亀レスですいませぬ
参考になりました。コンプレッサーは場所を取りそうで
悩みますね・・・・。
ベアリングは取り敢えず風呂場でWD40噴いてみたら
まっくろでしたorz

やっぱり皆さん掃除はコツコツ吹き飛ばして
がんばってらっしゃるんですね。俺も頑張ろう。
369名無しさん@電波いっぱい:2005/11/23(水) 10:42:47 ID:37FbMIHF
5年眠ってたエンジンカーを走らせようとしたんですが
リコイルがさっぱり引けなくなってました。
もうこのエンジンは駄目なんですかね?
370名無しさん@電波いっぱい:2005/11/23(水) 13:05:16 ID:YCnWtb54
>>369
ヘッドとバックプレートを開けて、燃料の中に一日浸けて置いて、固着が取れたら一応かかる。
性能云々は補償出来ない。
371名無しさん@電波いっぱい:2005/11/23(水) 13:07:22 ID:YCnWtb54
>>369
ゴメン。キャブレターも外しておいて。
372名無しさん@電波いっぱい:2005/11/23(水) 13:51:44 ID:SXosNN9T
FW05sの2スピード仕様で
最高速を伸ばしたいのですが、
ギヤ等何を揃えればよいのかわかりません。
教えて下さい。できれば品番等も
教えて下さい。宜しくお願い致します。
373名無しさん@電波いっぱい:2005/11/23(水) 14:16:00 ID:Lx/T/1i9
誰か小型のワイヤレスカメラに詳しい人いる?
これ積んでも大丈夫??電波飛びとかしないよね??
http://www.mimatsu.co.jp/cntnts/htm/rf%20systems.htm
374名無しさん@電波いっぱい:2005/11/23(水) 15:44:23 ID:xYevag6y
>372
エンジン何ですか〜?
により違います。
漏れのおススメは、2スピードトランスミッションセットSGシャフト用を買う。
セット内容は、2速クラッチシュー・1速スパー・2速スパー・ワンウェイスリーブ・2速シャフト
・2速クラッチベル・パイロットナット・ベルガイドワッシャ・2速シューホルダー・テーパーコレット
・1速ギヤ・2速ギヤ・1速ハウジング・ワッシャー・ベアリングすべて入ってます。
後は、LL5搭載でぶっちぎり最速仕様間違いない!!
ではなく、すでに2速仕様になっていて最高速を伸ばしたいだけなら、2速側のピニを大きくしスパを小さくすればいいって事?
375名無しさん@電波いっぱい:2005/11/23(水) 16:13:28 ID:bdbwkNVu
>>369
漏れ15年眠っていたファントムの猿人掛けたよ。








制御できんが…orz
376名無しさん@電波いっぱい:2005/11/23(水) 17:40:26 ID:SXosNN9T
>>374
ありがとうがざいます。説明ヘタでごめんなさい。
GS15で2速仕様になってます。
377名無しさん@電波いっぱい:2005/11/23(水) 19:04:57 ID:iavgoOK2
>>376
ストレート距離と進入速度、脱出速度には制限なし?
378名無しさん@電波いっぱい:2005/11/23(水) 20:06:08 ID:SXosNN9T
>>376
はい。ないです。
379名無しさん@電波いっぱい:2005/11/23(水) 23:10:00 ID:wyfi1GR9
俺のマシンは常にクラッチが繋がっている。こんなんじゃダメだ。
エンジン始動したら、ぶぅ〜〜んって走ってしまう。
たまにサーボのスイッチを付けわすれてそのまんま一直線に壁にチュドンってなる。
RC暦既に3年、進歩は少ない。
こんなんでは草レースで優勝できん。
380名無しさん@電波いっぱい:2005/11/24(木) 04:09:53 ID:uuQLt3+O
>379
それだと優勝より前にスタートの時点でフライングだろW
381んこCCL:2005/11/24(木) 07:22:57 ID:rWmZKoi7
その前に出走できますか・・・?
382名無しさん@電波いっぱい:2005/11/24(木) 10:23:37 ID:4Q9cHR27
チュドン→
383名無しさん@電波いっぱい:2005/11/24(木) 10:52:54 ID:P1LXN8sa
モントラのレース等、スタート時、タイヤ浮かせて吹かしている場合もあるのでそう言うのなら大丈夫。
384名無しさん@電波いっぱい:2005/11/24(木) 11:21:48 ID:mOXkLC2T
GPツーリングを始めたいんですが
FW05Tを買いたいと思ってます。
ドリフトするにはゴムドリタイヤだけでおけですかね?
エンジンレイアウト変更とか無しでセッチングだけでいけますかねぇ?
385名無しさん@電波いっぱい:2005/11/24(木) 11:56:48 ID:W1c1b+Ey
>>384
ドリフトするのは非常に難しい。ラジコン暦三年のこの漏れがゆうんだから間違いない。
セッチングはせめてキャンバー角度が何度かを正確に測れるアイテムをGET(だいたい1,000円)
して小まめに調整汁。
386名無しさん@電波いっぱい:2005/11/24(木) 12:17:54 ID:mOXkLC2T
ありがとうございます。
難しいですか…。重心位置なども関係してるみたいですよね。
またーりやる事にします
387名無しさん@電波いっぱい:2005/11/24(木) 12:27:42 ID:W1c1b+Ey
>>386
ちなみに漏れは非常に下手で有名だ。いつまでたっても進歩ない漢。
ドリフティング何とかってDVDで見たが、パイロンを一つ使って
その周囲をドリフトしながら正円を描くように回る練習が良いらしい。
慣れてきたら二つパイロンを置いてオーバルとか8の字とかを練習。
まぁ既に諦めようとしたその時、フロントのタイヤを滑る(アンダー)
ようにしてリアのキャンバーを1度だけにしたら、たまたま綺麗にドリフト
出来た。
しかし、セッチングが上手くイカンときは全くグリングリンぢゃ。
388名無しさん@電波いっぱい:2005/11/24(木) 13:45:41 ID:olDeluTY
ドリフト目的ならGPは苦しい。
パワーがありすぎることもあるが、左右の重量差がありすぎなんで。
どうしてもエンジンでしたいならHPIのステージDとかどうか。
ドリしたいなら無難にEPをオススメする。

で質問。
GPに使えるゴムタイヤって京商のくらいしかない?
各社のゴムタイヤ試したけど、EPメインで考えられているようですぐ終わる。
京商のVの1/5くらいしか保たない。
ヨコモに肉厚タイプってタイヤがあるみたいなんで次はそれ買おうと思ってるんですが
GPにはどんなもんですかね?
389名無しさん@電波いっぱい:2005/11/24(木) 14:10:53 ID:yjpn0h+3
ガソリン(ハイオク・レギュラー)入れたこと
ある人いますか?どうなるの?
390名無しさん@電波いっぱい:2005/11/24(木) 14:25:56 ID:4Q9cHR27
おまい 香ばしいな
391名無しさん@電波いっぱい:2005/11/24(木) 15:33:34 ID:KHys6l/9
>>388
現行のリア寄りの重量配分のGPシャーシだと
立ち上がりで瞬間的にパワースライドを掛けるのは楽だけど
ドリフトを長く維持する走りは難しいだろうね

やはり原因は左右差より前後の配分
これは左右差はベルト車だと殆どないが
HPIのあの車のような前後配分のベルト車は流石にどのメーカーも作ってない・・・
例え作ったとしてもエンジン自体の急激なトルクカーブはコントロールが困難
最終的には、ドライバーの腕になり
レースなどグリップ走行で経験値を積んでる上手な人なら簡単かもしれないが・・・

GPでゴムは耐久性落ちるのでやはり京商製がベター
数年前、遊びでヨコモのそれをしばらく使ったけど耐久性は京商ほどではなかったけど
グリップもほどよく遊べたよ
392名無しさん@電波いっぱい:2005/11/24(木) 21:18:13 ID:nKQwNKs6
>>378
やっぱり>>374のようにエンジンをLL5に交換。
SGシャフト仕様の二速を買う。そのときに店員に「一番重いギア下さい」て言えばいい
大体7万くらいかな?
393名無しさん@電波いっぱい:2005/11/24(木) 22:35:04 ID:DKkEgnYd
Sに7万もかける人はいるのかにゃ〜?
漏れなら4とTZそしてマフは1040を買う。
394名無しさん@電波いっぱい:2005/11/25(金) 00:58:46 ID:SIEDW4wA
京商的な正しい流れとしては、
S買ってしばらくたってOSエンジンに載せ替えてしばらくたってRR買えって感じだろ。
ここまででラジコンだけに15マソ以上つっこんでる状態w
395名無しさん@電波いっぱい:2005/11/25(金) 01:16:27 ID:5Te63i49
エンジンをばらしクランクケースのみにして洗浄しようと
パーツクリーナをかけたのですが中のベアリングのグリスがすべてとんでしまったようです。
さすがにコレじゃマズイと思うのでグリス、オイルを差そうと思うのですが何を付ければよいでしょうか?
エンジンなど詳しい方いましたら教えてください。
396名無しさん@電波いっぱい:2005/11/25(金) 06:31:42 ID:WTOttHf4
クランクシャフトのベアリングにグリスなんて入ってないぞ。
燃料の油で潤滑してる。店にメンテオイル売ってるよ。
397名無しさん@電波いっぱい:2005/11/25(金) 14:24:22 ID:SIEDW4wA
>>395
ピストンの潤滑にグリスさすのも忘れるなよw
398名無しさん@電波いっぱい:2005/11/26(土) 10:06:13 ID:LwHWS+ud
アンダー頭をノーマル頭からターボ頭に替えると速くなりますか?
399名無しさん@電波いっぱい:2005/11/26(土) 12:00:10 ID:og7kuZoW
        ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━━┓┏━┓              ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━━┓      ┏┛┃    ┏━━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━━┓    ┏┓
┗┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛
             m n _∩                   ∩_ n m
           ⊂二⌒ __)    /\___/ヽ       ( _⌒二⊃
              \ \   /''''''   '''''':::::::\     / /
                \ \  |(●),   、(●)、.:|  / /
                 \ \|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|/  /
                   \ .|   ´トェェェイ` .:::::::|  /
                    \\  |,r-r-| .::::://
400名無しさん@電波いっぱい:2005/11/26(土) 19:05:00 ID:N4ULJyJI
>>399
おまい、一潮吹かせるぞっ!!
401んこCCL:2005/11/26(土) 19:07:38 ID:CmRVtsdv
おてやわらかに。
402名無しさん@電波いっぱい:2005/11/26(土) 20:00:39 ID:7qce4pZw
すいません聞きたいことがあるのですが今の時季寒いのでエンジンがうまくかかりません。どうしたらいいでしょうか?
403名無しさん@電波いっぱい:2005/11/26(土) 20:30:05 ID:r/U/GyCn
あたためる。
404名無しさん@電波いっぱい:2005/11/26(土) 22:36:08 ID:vUO5KCby
どうやって?
405名無しさん@電波いっぱい:2005/11/26(土) 22:57:44 ID:DQ8Vb6j/
一緒に寝る。
406名無しさん@電波いっぱい:2005/11/26(土) 23:07:59 ID:tDXaTC0b
誰かたすけてくれ〜

タミヤのナイトロフォースだが、どーしてもアイドリングしない。
ブレークインの推奨値でも燃調が薄いようだ。全開時の後にはまったくアイドリングしない。
ヘッド温度はかなり熱い。プラグも真っ白。ただ、ピストンヘッドはべたべたに濡れている。

スローもメインもかなりあけて、キャブの全閉位置を大きくすれば高い回転数で5秒程度は
アイドリングするが、すぐに回転数が下がってきてエンジンストップ。

どーすればいいんだ?
407名無しさん@電波いっぱい:2005/11/26(土) 23:18:52 ID:kXzcMGZ8
アイドリングあげろ。とりあえず取説じっくり嫁。
408名無しさん@電波いっぱい:2005/11/26(土) 23:21:52 ID:tDXaTC0b
>>407
クラッチミート前の回転数ではアイドリングしない。
409名無しさん@電波いっぱい:2005/11/26(土) 23:41:20 ID:z7JhvZQ8
>>406
スローニードルが濃い過ぎか薄杉のどちらか
ハーフスロットルで走らせたときの白煙みて調整すればよろし
410名無しさん@電波いっぱい:2005/11/26(土) 23:43:38 ID:kXzcMGZ8
クラッチスプリングをソフトにするって手もあるよw
411名無しさん@電波いっぱい:2005/11/26(土) 23:53:52 ID:tDXaTC0b
>>409
メーカー推奨値のブレークイン条件(かなり濃いはずなのだが)からメインを1/4絞った時点で
加速途中で息継ぎ。
スローを1/2あけると息継ぎは解決するがアイドリング時に生オイルがマフラーから出てくる状態となり
エンジンストップ。さらにエンジンが止まらない程度にスロットをあけておいてそこから全開にすると
ガボガボとかぶったときの音を出しエンジンストップ。

このエンジンをアイドリングさせるために仕事(営業)をさぼりまくり。
ここ2週間間まともに仕事できていないぽ。

自分で操作したがっている息子のために何とかしてやりたいのだが…
412名無しさん@電波いっぱい:2005/11/27(日) 00:00:02 ID:M+pP1+nF
多分ピストンの前後逆に組んでる。
413名無しさん@電波いっぱい:2005/11/27(日) 00:15:55 ID:JIyrC6Im
>>412
組間違いとかブレークインのミスの可能性もあるので、新しく買ったエンジンです。
まだバラしてませんです。
414名無しさん@電波いっぱい:2005/11/27(日) 00:15:57 ID:XCGzoMWE
メインを開けて、スローを絞る。
メインが絞りすぎてるから息継ぎする。
そして、スローが開きすぎてるから回転落ちし止る。
415名無しさん@電波いっぱい:2005/11/27(日) 00:22:23 ID:JIyrC6Im
>>414
メインニードルのメーカー推奨値は2回〜2と1/2回転あけです。
メインをあけるとのことですが、メーカー推奨値の1回転以上余分にあけた状態がベストポイントになることは
ありえるのでしょうか?

当方の25年前(OS10とかエンヤ11が全盛の頃)の経験では、メーカー推奨値はかなりあけ気味で、推奨値より
締め込んだところにベストポイントがあるのが常識だったんだけど。
416名無しさん@電波いっぱい:2005/11/27(日) 00:26:41 ID:eCeB6WJv
エアクリ汚れまくりじゃね?
417名無しさん@電波いっぱい:2005/11/27(日) 00:35:57 ID:JIyrC6Im
>>416をはじめ活発な意見をありがとう。

エアクリ、タンク、チューブ類、クラッチ周り等、ぜーんぶ新品にしますた。
418名無しさん@電波いっぱい:2005/11/27(日) 01:05:32 ID:M+pP1+nF
んじゃもう一回総チェックだな
419名無しさん@電波いっぱい:2005/11/27(日) 02:54:53 ID:l3Rb8EFq
プラグ純正か?
420名無しさん@電波いっぱい:2005/11/27(日) 09:17:48 ID:JIyrC6Im
>>419
はい純正でつ
421名無しさん@電波いっぱい:2005/11/27(日) 10:38:37 ID:TBEV5SXp
エンジンとりあえず掛かるんならスローでアイドリングが安定する位置を探す。
後はエンジンの状態を見て下から調整してみては?
両方一度に触ると解んなくなるからまずは安定して走る様にして、その後ピークを探す様にしてみてはいかがでしょう
422名無しさん@電波いっぱい:2005/11/27(日) 14:48:59 ID:Uv8H5Djc
>>420
純正プラグは「掛かりにくい、続かない、すぐ切れる」だから
とくに馴らしには向かないプラグだよ、使っても馴らし後は市販のプラグと即交換。
423名無しさん@電波いっぱい:2005/11/27(日) 18:58:58 ID:vnRAzpxB
ウルトラホットプラグっていうのを使ったら良いのではないでしょうか?
確か高かったと思いますが。
424名無しさん@電波いっぱい:2005/11/27(日) 19:21:19 ID:nexBiNV7
超初心者ですみませんが教えてください。

最近、SAVAGE3.5 ナイトロGT-1を購入したのですが、毎回エンジンを始動させる時、
なかなかエンジンがかかりません…
20分くらい、紐を引っ張り続けたりします。これぐらいが普通なのでしょうか?
エンジンを掛けるまでに、かなり疲れてしまいます。。

皆さんは、エンジンが始動するまでにどのくらいかかりますでしょうか?
又、エンジン始動に何か良いパーツがあるのでしょうか?
425名無しさん@電波いっぱい:2005/11/27(日) 19:25:07 ID:JIyrC6Im
>>424
ちゃんとチョークしてる?
426名無しさん@電波いっぱい:2005/11/27(日) 19:40:03 ID:nexBiNV7
>>425

チョークとは、どうゆう事を言うのでしょうか?
教えてください。。
427名無しさん@電波いっぱい:2005/11/27(日) 19:41:09 ID:vnRAzpxB
>>424
説明書読んで見ましたか?
エンジンの始動方法についてのアドバイスとか調整とか書いてませんでした?
私はエンジンスターター以外使用しないので、疲れません。
428名無しさん@電波いっぱい:2005/11/27(日) 19:43:15 ID:nexBiNV7
>>427
説明書は読みました。

>>427さんの使われているエンジンスターターとはどのような物なのですか?
紐を引っ張って、エンジンを掛けるタイプとは違うのでしょうか。
429名無しさん@電波いっぱい:2005/11/27(日) 20:44:17 ID:bMOrk/jF
綱はリコイルスターター。
シャーシを台の上に置いて下の台(エンジンスターター)が直接フライホイールを回すのはエンジンスターター。
他にロートスターター。
ニードルは調整してますか?
430名無しさん@電波いっぱい:2005/11/27(日) 21:26:45 ID:JIyrC6Im
>>426
チョークとはあらかじめ燃料をエンジンに供給することです。

エンジン内に始動に必要な燃料が入っていること。
プラグが濡れていないこと。
エンジンが冷えすぎていないこと。
エンジン内が汚れてたり錆びていないこと。

エンジンが壊れていなければ上の4点に気をつければリコイル一発でエンジンはかかる。
431名無しさん@電波いっぱい:2005/11/27(日) 21:36:54 ID:XCGzoMWE
まだまだあるぞ〜
他にタッチスターターとかパワースターターとかハンディースターター
おススメは、リコイルスターター。
え!!なぜって?それは・・・
始動方法を質問するレベルでロト使うとワンが逝く。
またスタBOX使うとコンが歪む程回す。
その点、リコは硬くて引けなくなっても、手が疲れるだけで済む。
アイドルアップしてからリコ引くとかかりやすいよ!!
432名無しさん@電波いっぱい:2005/11/27(日) 21:39:53 ID:TF8Wy50r
>>426
オイラもサベ持ってるけど、タンクに燃料入れたら、プラグヒートしない状態で
マフラーの出口を指で塞いでそのままリコイルを4〜5回引っ張るとエンジンに燃料
がいくので、その後プラグヒートしてリコイル引っ張ると一発でエンジンかかるよ
433名無しさん@電波いっぱい:2005/11/27(日) 21:44:55 ID:dqNx8XoH
ナイトロフォースはマフラーがシリンダーより上向きに付いているので
燃焼し切れなかったオイルなどが低回転だとシリンダーへと逆流してくると
どこかのHPに書いてあったよ。
よって逆流防ぐには、アイドリングをクラッチがぎりぎり切れるところに
回転数合わせないとアイドリングしないとおもうよ。
434名無しさん@電波いっぱい:2005/11/28(月) 00:01:19 ID:A3mcZHOx
アイドリングしないならまずプラグを疑いな
プラグ変えても駄目なら外れエンジンかクランクを変えなきゃだな
まぁナイトロフォースについてるオマケエンジンなんてのは精度も糞もない
ウンコエンジンだよ
435名無しさん@電波いっぱい:2005/11/28(月) 00:47:57 ID:GNY2Psnz
TG10MK.2PROを購入予定なんですが、
オススメのサーボはそれぞれ何が良いですか?
M8使うのでサンワで考えています。GPツーリング初です。
436名無しさん@電波いっぱい:2005/11/28(月) 01:10:41 ID:0TZ+FN5D
995
437名無しさん@電波いっぱい:2005/11/28(月) 12:42:59 ID:GNY2Psnz
実際THサーボのトルクって
何`ぐらいあればオケですかね?
438名無しさん@電波いっぱい:2005/11/28(月) 13:36:31 ID:EeVyr0H2
13.8オケ
439名無しさん@電波いっぱい:2005/11/28(月) 18:14:05 ID:6dijfQP1
12(15)CV-RXにHPIのロートスターターつけようかと画策してるんだけど可能だろうか?
やった香具師いる?
440名無しさん@電波いっぱい:2005/11/28(月) 19:07:36 ID:sq1b0E6E
やったことないけど旋盤フライス盤あるからなんでもござれ
441名無しさん@電波いっぱい:2005/11/28(月) 21:53:51 ID:RmRiRFSq
>>437
THはトルクよりもスピードですよ
442名無しさん@電波いっぱい:2005/11/29(火) 02:05:24 ID:5MSPa8kt
そうか?
443名無しさん@電波いっぱい:2005/11/29(火) 02:13:15 ID:z1YZbpxX
オフだと絶対トルクいるし、オンでもブレーキいるしな。
キットエンジンだとスロットルオフですぐスピード落ちるからいらないだろうけど。
444名無しさん@電波いっぱい:2005/11/29(火) 09:55:07 ID:hOmm1EGg
165か995ぐらいでいいんじゃないの。
ergより安いし。
445名無しさん@電波いっぱい:2005/11/29(火) 14:19:20 ID:2tDE0Q4M
個人的には1/10サイズツーリングの場合
最低8以上あれば問題なしだと思う。

しかし・・・漏れもVBをずっと愛用してまつ。
446(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2005/11/29(火) 14:29:19 ID:Jbjxu98g
ST:22kg-cm TH13kg-cm
サベですけど
447名無しさん@電波いっぱい:2005/11/29(火) 18:04:05 ID:G3xlyddU
VBからWRXに変えました
目から鱗でした
448名無しさん@電波いっぱい:2005/11/29(火) 18:37:11 ID:2tDE0Q4M
THの話しだろ?
8.1kg・cmへ落して目から鱗?
WRXはニュートラル特性に秀でてST向け
449名無しさん@電波いっぱい:2005/11/29(火) 20:15:22 ID:IeOuEO/y
今のラジコンてサーボとスロットルをハリガネで繋いで操作してるけど
ボディのたわみや振動をモロに拾っちゃうんだよな
なんでソレノイド使わないんだろ?
HDDやピックアップ位置制御用のチップが安価になってんだから
レスポンスのメチャメチャいいのが出来ると思うんだが…
450名無しさん@電波いっぱい:2005/11/29(火) 20:15:53 ID:IeOuEO/y
今のラジコンてサーボとスロットルをハリガネで繋いで操作してるけど
ボディのたわみや振動をモロに拾っちゃうんだよな
なんでソレノイド使わないんだろ?
HDDやピックアップ位置制御用のチップが安価になってんだから
レスポンスのメチャメチャいいのが出来ると思うんだが…
451名無しさん@電波いっぱい:2005/11/29(火) 20:16:49 ID:IeOuEO/y
スマン…
452名無しさん@電波いっぱい:2005/11/29(火) 21:33:59 ID:ydOCFOLM
>>450
そこまでいかなくても、
出来ればスロットルとブレーキ(とニードル)ぐらいは別サーボを付けたいとこだけど
なにげにレギュレーションで3サーボ以上は使っちゃダメよと決まってたりする・・
453名無しさん@電波いっぱい:2005/11/29(火) 21:53:11 ID:STaXze9P
>>450
ソレノイド?電磁弁?インジェクションのこと?
はっきりとした形が思い浮かばないが
通電しないとスロットル開閉出来ない物だと(リンゲージなら手で動かせる)
レースで使い物にならない
なぜなら出走の前に暖機やベンチでのニードル調整する必要あるし
その時はプロポに電源は入れられない
全日本とかだとプロポは出走以外の時は運営側に預けなくちゃいけない
454名無しさん@電波いっぱい:2005/11/29(火) 23:09:54 ID:IeOuEO/y
具体的に書くと、インテークバルブをつねに10ミクロン程度振動させた状態にして
PWMとPIDで位置制御するって方式。
2ストエンジンの性質なのかスロットルオフのレスポンスが不満で考えてた。
>>453の指摘は考えてなかったな。
455名無しさん@電波いっぱい:2005/11/29(火) 23:21:14 ID:7MnR+HeN
>>454
スロットルのレスポンスはクラッチ調整と密接な関係がある
釈迦に説法を説く、みたいな気もするが一応言っとく
456名無しさん@電波いっぱい:2005/11/29(火) 23:32:42 ID:ssv3ZE+n
>>448
ハチイチだけどトルク8キロあれば十分
これで不足してるならリンケージ見直しかパッド交換
スロットルに吹けあがりが直結してる感じになりました
457名無しさん@電波いっぱい:2005/11/30(水) 05:07:15 ID:qefUJQO0
サーボに興味が出てきました。
VBとWRXでそんなに違うものですか?
自分のは、1/10ツーリング
THは165tで、STは3010とちょっとショボく思ってきました。
458名無しさん@電波いっぱい:2005/11/30(水) 10:12:14 ID:KtHP3C5q
>>457
>>458が言ってるよう充分と思うが。
俺はTHは995ぜんぜん不満無し。
STはフルメタルがいいね。VRとか買えないから以前使っていたXR引っ張り出して
使ってるけどこちらも不満無し。
現状でとりあえず不満は無いけどデジタルには興味あります。
デジタル試してインプレよろ
459名無しさん@電波いっぱい:2005/11/30(水) 18:31:10 ID:A9O1f/0O
>>457
VBはオン車のとあるシャーシでエンコン逝き易いと
言われている車のTHに使うには安心。
VBをSTに使うと、ちょっとだけもっさりした感じ
しかしトルク13kgもあり高負荷のデカタイヤオフ車STにも打って付け
今はVBよりVXかな?

VR系もWR系ともにトルク8kg前後あるので必要充分
しかもスパッと動いてオン車のST向けって感じ。
ニュートラル特性を謳い文句にしているだけに
オン車はEPなども含めてWRやWRXをSTに使う人が多い気がする。

たまに予備のSX165Tも使うけど正直スペック程感じられん
460名無しさん@電波いっぱい:2005/11/30(水) 21:15:48 ID:qY5ioFsT
約10年前のフタバのサーボをデカタイヤのSTに使ったら舵がきれん
461457:2005/12/01(木) 00:46:05 ID:u5TWtrNw
そうっすか、やっぱWRXがいいですか。
THは165でいいけどSTは995を考えてたんだけどな〜。
WRXタケーヨ。
462名無しさん@電波いっぱい:2005/12/01(木) 08:07:13 ID:ek9h9Mjc
漏れ1/10ツーリングでST・THに995使ってるけど不満なし。
463名無しさん@電波いっぱい:2005/12/01(木) 12:37:25 ID:kbVqPSo/
漏れサベでST・THにVX使ってるけど不満なし。
以前はST・THに165使ってたけどこちらも問題なし。
最低トルク8kg位ないと長持ちしない。
464名無しさん@電波いっぱい:2005/12/01(木) 14:05:03 ID:O0xSYUVe
普通に遊ぶなら995でも問題なし
全日本ツーリングでも使ってる人はいっぱいいるし
1/8とかでチューンド使ってるならERGが安心
465457:2005/12/01(木) 19:20:57 ID:hl/OyOq7
みんなありがと。
995にします。
プロポもMX-3くらい欲しいな。
466名無しさん@電波いっぱい:2005/12/02(金) 00:26:30 ID:hppVpQ4t
金のないサベ使いな俺はJRのES579
9.5kgなのに4500円。
俺はマイルドな動作に不満はないのだが、なぜか他人はそれを「もっさり」と表現する。
467名無しさん@電波いっぱい:2005/12/02(金) 02:42:37 ID:4mkKSb09
適切なスレを思いつかないのでここで質問させていただきます。
外形7mm、内径6mmのアルミパイプを使ってマフラーパイプを作ろうとしているのですがなかなかうまくいきません。
120度くらいに曲げたいのですが、パイプをなるたけ円のまま綺麗に曲げたいのです。
今は外形5mmのABS樹脂の棒を入れてゆっくり曲げてるのですが、加工後に棒がなかなか抜けず困りますw
なんかいい加工法をご教授いただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
468名無しさん@電波いっぱい:2005/12/02(金) 07:47:44 ID:F++Mjj9b
話を聞いていると
おれのTG10Uがアンダーなのはサーボのトルクが足りないからだな
サーボ変えたら、スパッと切り込めるみたいだから
これでトップドライバーの仲間入りだな
469名無しさん@電波いっぱい:2005/12/02(金) 08:34:47 ID:Nksu3AO+
>467
30〜40ミリくらいの径なら砂を詰めて曲げるやり方を聞いたことありますが
そのくらい小径だとどうなんでしょ
470名無しさん@電波いっぱい:2005/12/02(金) 11:25:54 ID:BdRo/eCz
RC掃除用にコンプレッサーを買おうと思うんですが、7MPa程度の圧力で
足りますでしょうか?
HFC152aのエアーダスターを今は使っていますが、掃除をするにあたって
エアーダスターと大差ないのではあまり意味がないので、二の足を踏んでいます。
コンプレッサー使われてる方いらっしゃいませんか?
471名無しさん@電波いっぱい:2005/12/02(金) 11:44:52 ID:V6VfEPYs
>>467
TG−10のシリコンチューブ(マフラー)を途中まで使って、出口のみをアルミパイプに
してみてはどうなんでしょうか?

そこで、質問なんですがチョークしてもタンクから燃料が送れなくなってきました。
これはタンクが何か悪いのでしょうか?
シリコンパイプ自体は交換したので大丈夫なんですが・・・・・・・。
472名無しさん@電波いっぱい:2005/12/02(金) 13:08:37 ID:ExoT+rK6
>>467
食卓塩。
473名無しさん@電波いっぱい:2005/12/02(金) 16:29:01 ID:qg7UW4Pr
>>471
タンクが悪い。
474名無しさん@電波いっぱい:2005/12/02(金) 19:34:30 ID:WqMzHLRC
>>467
水をいれて凍らせて曲げるカナ
475名無しさん@電波いっぱい:2005/12/02(金) 20:27:22 ID:gpm2cpoT
470
最大7MPaの能力だと物によるが弱い
ダスターより遥かにマシだけど、すぐ圧が弱くなって充填待ちになる
あと買うならオイルレスコンプレッサーにする事をオススメする
本当は大工さんが使う高圧コンプレッサー(名前忘却)がいい
静かで能力も桁違いに高いが
値段も桁違いに高いw
476名無しさん@電波いっぱい:2005/12/02(金) 21:48:45 ID:4PPpv7VN
GPツーリング初なんですが、オススメのスターターボクスはなんですか?
477名無しさん@電波いっぱい:2005/12/02(金) 22:54:19 ID:Beor2z2N
>>470
>>475
7MPaだと大変なことになるので止めましょう。
死人が出ます。
478名無しさん@電波いっぱい:2005/12/02(金) 23:06:04 ID:b+pwOKcq
>>470 475
7MPaのエアーコンプレッサーは普通売ってないでしょ。
普通に売っているのは最大圧0.7MPa位のコンプレッサーでしょ。

最大圧は、0.3MPaも出ていれば十分です。
ただし、排出量が多くないと連続使用できないのでどれくらい連続
使用するのかでコンプレッサーの容量が決まってきます。
ガンの穴径がφ2mm程度でしたら。
1馬力のコンプレッサーで連続使用しても大丈夫かな。
余裕を見るのなら2馬力ですね。2馬力となると電源が問題となるけど。

概算
エアーガン ノズル径φ2 空気使用量 120L/min
コンプレッサー 1馬力 0.7MPa 50〜65L/min
コンプレッサー 2馬力 0.7MPa 100〜130L/min
479名無しさん@電波いっぱい:2005/12/03(土) 01:33:05 ID:Tb5O+3Up
燃料タンクがおかしくなって、燃料送れない状態なんですが、コレを直す手立ては
ありませんか?
480名無しさん@電波いっぱい:2005/12/03(土) 02:32:13 ID:1bDU21Bg
>>479
プッシュボタンが効かないってことか?
そうだとして、密閉されているかどうかをチェック。
密閉されていないなら交換。
密閉されているなら、マフラーを塞いでエンジン回すと燃料が吸われてキャブまでいくよ。
それが邪魔くさければタンク交換。
481名無しさん@電波いっぱい:2005/12/03(土) 07:20:45 ID:WkvEmGV8
プレッシャー側のチューブくわえて吹き込む
482名無しさん@電波いっぱい:2005/12/03(土) 09:43:09 ID:nTRQ86g6
>>476
京商のが一番無難じゃないかな?安いし。
自分は金属性の工具箱と、昔使ってたハンディスターターで作りました。
かさばってしかたありません。
大きさはどこのもあまり変わらないようですが、出来るだけコンパクトな物がいいと思います。
483曲げ屋:2005/12/03(土) 11:33:59 ID:NPv5WZL5
パイプの曲げに砂とか氷とか言ってる奴って
実際にやったことないんだろうな〜って思う。
そんなもの入れて曲げようとしても、
出てこないようにふたをするのが結構大変だったりする。
俺がいつもやってるのは、バーナーで炙りつつハンダを充填して
冷えてから曲げる方法。
焼きなまって柔らくて曲げやすくなるし
半田が溶着してるから、丸棒と同じ感覚で曲げられる。
で、曲げたあと再度バーナーで加熱して半田を抜けば
キレイに曲げられるよ。
484名無しさん@電波いっぱい:2005/12/03(土) 15:33:49 ID:V/g2zgKj
ふ〜ん
485名無しさん@電波いっぱい:2005/12/03(土) 16:44:17 ID:C5V88WZy
>>483
内側にハンダの色が付くので却下。
486名無しさん@電波いっぱい:2005/12/03(土) 17:57:44 ID:nTRQ86g6
空調用のパイプベンダーで曲がらないかな?
三分位のスプリングベンダーでいけそうな気がするけど。
大きなホムセンには有ると思うので、試してみては。
487名無しさん@電波いっぱい:2005/12/03(土) 18:03:01 ID:bSPBwAIz
ギヤ破損以外でサーボが逝くときは
どんな症状がでます?
受信機でステアリングとスロットル差し替えても
送信機・受信機で電池変えても
作動したりしなかったりの動作のサーボは
もう寿命?
488名無しさん@電波いっぱい:2005/12/03(土) 18:22:36 ID:kyRznyDd
断線
489名無しさん@電波いっぱい:2005/12/03(土) 18:26:24 ID:drF2EzLw
>487
寿命と思えば寿命だし、故障と言えば故障です。
漏れの判断基準としては、それが3003なら寿命、9351なら故障だと考えたい。
動かない原因は、ずばりモーターコイルの断線です。
負荷による使用不可じゃないでっか?
490名無しさん@電波いっぱい:2005/12/03(土) 18:54:23 ID:bSPBwAIz
断線の可能性を考えるとそのサーボを諦めにくいのです
断線かどうかの検証をするにはそのサーボに別のコード
をはんだ付けしなおさなければならないので面倒くさい
のです
もし、断線以外でも寿命・故障で作動・不作動安定しない
症状がおきるのだったら、すっぱり諦めて別のサーボに変
えようかなーと思ってます
断線でしかありえないようなら別のコードに付け直して
節約、節約
ちなみに10年くらい前の製品です
491名無しさん@電波いっぱい:2005/12/03(土) 19:33:44 ID:V/g2zgKj
だからコードの断線以外で壊れるって書いてあるじゃん
492名無しさん@電波いっぱい:2005/12/03(土) 20:01:24 ID:67YbmFYc
基盤の剥離とかね…GPなら、振動で起こったりする事がある
493名無しさん@電波いっぱい:2005/12/03(土) 21:29:48 ID:bSPBwAIz
そうですね
確認したら3003でしたので
寿命と考えて諦めます
494名無しさん@電波いっぱい:2005/12/04(日) 00:20:05 ID:E0MWTsf1
どなたか教えてください、1/2くらいのアクセルから直線で全開にすると、
一瞬だけ息継ぎのような、間があいて、そのあと加速が鈍く最高速が伸びません

そのあとメインニードルを90°程絞ると、最高速は伸びるようになったのですが
全開にしたときの一瞬の間がどうしても消えません。
どこをどう調整したらよいのでしょうか、
エンジンはシリオの12です。よろしくお願いします
495名無しさん@電波いっぱい:2005/12/04(日) 00:45:43 ID:rOcqS2Bi
それは絞りすぎ
まずメインを15分程戻してスローを30分程絞れ
プラグも新品にした方がいいかな
あとはプレッシャーホースの長さが適切か
途中で折れてないか確認

ほんとは現物見ないとはっきり解らないんだが
ハーフからフルスロットルにした時に息つき起こしたら
燃料薄くてエンジンが悲鳴上げてると思え
496名無しさん@電波いっぱい:2005/12/04(日) 00:56:08 ID:rOcqS2Bi
噴け上がりの調整ってクラッチも関係してるから
これで解決できないなら
クラッチをちゃんと組みなおす必要もある

噴け上がりが悪いからって
メインニードルばっかり弄るとエンジンを壊す
というのを頭の片隅に置いといてくれ
497名無しさん@電波いっぱい:2005/12/04(日) 01:11:41 ID:E0MWTsf1
>>495-496
ありがとうございます。とりあえず指示通りにやってみます。
いまのところクラッチが滑ってる様子とかはないみたいですけど
息継ぎの瞬間は、エンジンが止まったみたいに音が聞えなくなります、0.3秒くらい。
そのあと伸びないけど強引に引っぱって、次のヘアピンで回転を落とすと、そのままエンジンが止まってしまいます。
498名無しさん@電波いっぱい:2005/12/04(日) 08:08:07 ID:pXT687KP
クラッチが滑る滑らないじゃなくて、繋がるのが速いのでは?
499名無しさん@電波いっぱい:2005/12/04(日) 08:10:19 ID:vg6kCnGd
>>494
その程度の調整もできないくせにシリオかよ!
10年早いわ!
最近は、金さえ出せばネットで何でも買えるというのが問題だな
500名無しさん@電波いっぱい:2005/12/04(日) 08:14:59 ID:7BDdiLpO
>>497
そのまま使うと間違いなくエンジン逝きます
低回転で強くクラッチを繋げると引っぱれない
ここでニードルさらに絞ってもまともに回らない
クリアランス広めに調整してちょっと滑らせぎみに繋がるようにした方が
ニードルも調整しやすいよ
今の季節寒いから、エンジンもちゃんと暖機して
調整するようにしてください
くれぐれも始動直後に全開しないでね

501名無しさん@電波いっぱい:2005/12/05(月) 00:43:02 ID:J0j8nyz/
あのぉ買って後悔しない車種やタイプやオススメってありますか?
これから始めようと思うんです。
502名無しさん@電波いっぱい:2005/12/05(月) 09:10:49 ID:qaYEprWC
>499
てめーのこと棚に上げてよく言うわwwwwwww
製品は売れてなんぼじゃw
503名無しさん@電波いっぱい:2005/12/05(月) 09:48:39 ID:crqagyRq
>>499
つーかシリオは調整シビアだね。
めんどくさいわりに速くないし。

折れは使いません、OSにしとけ。
504名無しさん@電波いっぱい:2005/12/05(月) 12:28:13 ID:J0j8nyz/
オススメの御慈悲を!ナンマンダナンマンダ
505名無しさん@電波いっぱい:2005/12/05(月) 15:49:01 ID:aU2677Yh
FS12は有名な糞エンジンだって事は理解出来ました。
506名無しさん@電波いっぱい:2005/12/05(月) 17:53:52 ID:MZMc/Bdo
しりおの君毎度毎度うざいよ
507名無しさん@電波いっぱい:2005/12/05(月) 18:37:37 ID:3b1pGGzP
>>501
どのジャンルでどこで走らせたいのか?
まったくの初心者なのか、経験者か、EPからの転向か?
予算はいくらなのか?
わからないけど言えることは









店なり本なりで見て自分が気に入った物を買うのが一番
508名無しさん@電波いっぱい:2005/12/05(月) 21:47:41 ID:J0j8nyz/
>>507
多少の整備はできますが、まったくの初心者です!
できることなら組み立てて理解したいです。
走るのはアスファルトです。できれば排気量は多めがいいです。
予算はきめてません。
509名無しさん@電波いっぱい:2005/12/05(月) 21:58:47 ID:frplBAxi
>>507
買って後悔しない車種って難しいな
速さで選んでオンロードハチイチ買って、ダート走らせたいとなると
後悔しまくりんぐ
ビックフット買ってサーキット走らせたいとなっても
後悔しまくりんぐ
せめてどんなジャンルか位言ってよ
510509:2005/12/05(月) 22:00:10 ID:frplBAxi
そして俺はアンカーミスして後悔しまくりんぐ
511名無しさん@電波いっぱい:2005/12/05(月) 22:07:27 ID:1YkT61+G
>>509-510
>走るのはアスファルトです。
オンロードって意味かと。

>>508
FW-05RR京商カップかTG10-Mk.2 PRO買えば委員じゃない?
512名無しさん@電波いっぱい:2005/12/05(月) 22:19:48 ID:08xbz0i3
>>508
FW-05T+(プラス)を買うのをお勧めしたい。
セットでRTRモデルだが、確認の組み直しながら勉強もできるだろう。。
2速ついて、ブイワンダンパーついて、初心者でもいきなり問題ないセットになってる。
わからないことがあればFW05スレを読むか、マニアック巣のフォーラム行けば簡単に解決するし。
513497:2005/12/05(月) 22:34:32 ID:hqNe9fy+
いまエンジンを開けたら水が入ってました、雨だったので。
その日はサーボの浸水でノーコンクラッシュで終了でした。
サーボ取り替えたら晴れた日にセッティングしなおします!
514名無しさん@電波いっぱい:2005/12/05(月) 22:36:40 ID:J0j8nyz/
みなさんありがとうございます。参考にしてみます。楽しみ(・∀・)
515名無しさん@電波いっぱい:2005/12/05(月) 23:41:38 ID:3jyUswxd
雨の日に走らせてはいけないで〜
とは言わないが・・・
エンジンに水が入る状態では、まともな燃調はとれないと思ふ。
516名無しさん@電波いっぱい:2005/12/06(火) 08:42:44 ID:wPC6MCFT
つうか、開けてみて分かるほどの水の浸入があったら
間違いなくハンマー起こしてる。
PC、コンロッド、ベアリング交換したほうがいい。
517名無しさん@電波いっぱい:2005/12/07(水) 00:54:24 ID:umIeJk5z
>>516

中途半端な知識でハンマーとか言ってるんじゃねぇよカス
518名無しさん@電波いっぱい:2005/12/07(水) 02:35:37 ID:Z6O6V8B7
すまん。
なんかの広告でみたのだが、1/18だか1/20だか1/24だかの超ミニサイズ4WDエンジンツーリングカーがリリースされるとのことだが、
どこのメーカーか教えてくれ。
エンジンは0.5ccだが50km/hでるらしい。
当時貧乏すぎてナイトロRS4mini買えなくて悔しかったんだが、さらに小さいエンジンカーで復讐できそうだ。
519名無しさん@電波いっぱい:2005/12/07(水) 12:08:59 ID:oZV8Har3
>>518
まじで???
そんなの出るなら俺も買うwww
520名無しさん@電波いっぱい:2005/12/07(水) 13:11:39 ID:rF5H5F0v
>>518-519
多分、1/18の X RAY かと思われる。
雑誌で見たような気がする…
521名無しさん@電波いっぱい:2005/12/07(水) 13:55:50 ID:fMRS2TQd
狭小のスターターボクス買いました。
12V仕様にする場合、延長コードのさきにクリップと田宮コネクター
つければオケですか?
522名無しさん@電波いっぱい:2005/12/07(水) 14:04:00 ID:ez14ilXn
オケ
523名無しさん@電波いっぱい:2005/12/07(水) 14:11:31 ID:yXLF044J
ヤメテオケ。
7.2v×2で使用した方がオケ。
524名無しさん@電波いっぱい:2005/12/07(水) 14:18:00 ID:Z6O6V8B7
>>520さんくす。
ttp://www.teamxray.com/
のトップ下バナーのNT18ってヤツだな。
けろぴーとAWD見送ってコレの資金にしよっと。
525名無しさん@電波いっぱい:2005/12/07(水) 14:28:50 ID:fMRS2TQd
>>522-523
できる事できるけど、あまりオススメはしない、
という事ですかね?
車から直接電源取りたかったもんで。
レスアリガト。
526名無しさん@電波いっぱい:2005/12/07(水) 15:14:34 ID:q4xaLZpC
>>525
バッテラ×2の方が力強い。
12Vは非常用に作っててもいいと思う。
527名無しさん@電波いっぱい:2005/12/07(水) 15:20:29 ID:fMRS2TQd
>>526
なるほどね!
とりあえず作ってみます。
528名無しさん@電波いっぱい:2005/12/07(水) 16:53:48 ID:J0oHl9TR
>>509
に従うなら、オンもオフもサーキットも どこでも速い
ハチイチレーシングバギーが最も後悔しないラジコン。
で良いでしょうか?
529名無しさん@電波いっぱい:2005/12/07(水) 17:10:52 ID:Z6O6V8B7
エンジンに限って言えば、オンは意外と走らせるところがない。
サーキットや路面の綺麗な広くて人に迷惑の掛からない駐車場があればいいんだがなかなかない。
対してバギーはうるさくても大丈夫な場所なら大抵走行可能。
サーキットに超したことないが、河川敷でも場所は見つかるだろう。
違法性はともかくとしてな。
しかし少なくともオフは毎回全バラ洗浄が基本。
オンもそれに超したことないがまだマシ。
手間とお手軽と挙動やセットの基本を学ぶならラジコンに限ってはオンを勧める。
けどまあなにが好みかが一番重要w
530名無しさん@電波いっぱい:2005/12/07(水) 17:19:11 ID:vAsvwC0m
サベージあたりが後悔しないんじゃね?
こんな金かかるやつ・・・って後悔はするかも知れんが(w

と買ったばかりの漏れが言ってみる。
531名無しさん@電波いっぱい:2005/12/07(水) 17:59:12 ID:yXLF044J
サベに一票!!
買ったばかりのころは、いろいろ金かかったが慣れてくるとそうでもない。
まぁ買い尽くして買う目新しい物がないと言うだけかもしれんが・・・
音さえOKなら道を選ばない走行性!!
仕組みはシンプル、前後同じだし、センターもHD2速が出てから壊れにくい。
消耗品はカップにしろギヤにしろ単品で考えれば何百円で買えるものばかり以外にお値打ち。
532名無しさん@電波いっぱい:2005/12/08(木) 17:57:26 ID:PeodZv5L
1/8GPバギーはお勧めできるが、県内にコースあればな。
後全バラめんどいとか言うが、精密マイナスドライバと電動プラスドライバあれば、結構楽。
MP7.5だが、ほとんどの部品がユニットごとにごっそり降りるよ。
533名無しさん@電波いっぱい:2005/12/09(金) 00:17:15 ID:VAiLDLIX
毎回全バラなんてしてたらネジ穴バカバカで走行中に全バラだよ
534名無しさん@電波いっぱい:2005/12/09(金) 00:50:15 ID:ZDGYDivD
>>524

ヤベェ!これマジ欲しい!
535名無しさん@電波いっぱい:2005/12/09(金) 07:26:39 ID:jbtLun5n
>>533
樹脂に対したビスの締め方を勉強しなさい
536名無しさん@電波いっぱい:2005/12/09(金) 07:54:07 ID:wlWSgkwP
>>535
たとえばどんな?
537名無しさん@電波いっぱい:2005/12/09(金) 10:14:12 ID:/OE/vQJw
再 挿入の際、一度反時計回りに廻す。元の溝にカクンと来るから
そこから閉めこむ。タッピングビスは樹脂に自らねじ穴を作りながら
進むため何度も違う山を作ってしまうと家の嫁のようにガバガバになる。
538名無しさん@電波いっぱい:2005/12/09(金) 15:31:35 ID:lZmp8kpQ
バギーそんなに手入れしなくても大丈夫だよ。
普段はブラシ・エアーで泥落とす位
完バラはレース前位しかやらなかったな
エンジン・メカ降ろして水洗いする奴もいたし。
オンの方が細かい調整が必要な分毎回のメンテが重要だと思うのだが。
GP(に限らずRC)は機体いじるのも楽しみの一つだから自分の環境に合ったもので気に入ったのを選べばいいと思う。
539名無しさん@電波いっぱい:2005/12/09(金) 19:35:35 ID:wlWSgkwP
>>537
それ守らないと二回でダメになる場合もあるな。
俺は上げタップで1,2ミリねじ切りして、規定より長めのスクリューで留めとく。
スクリューで心許ないヤツはSタイトかギザタイトで留めとく。
540名無しさん@電波いっぱい:2005/12/09(金) 20:27:22 ID:Hjp74+QB
漏れは守ってないですがめったにダメになった事ないです。
たぶんダメにされる方は、もっと単純な理由で樹脂の強度を超えたパワーで締めすぎてダメにするのでは?
相手が樹脂なので当然どこまでも締付けれます。
例えばこれからの季節、車のタイヤをスタッドレスに付替えられる方も多く見えると思いますが、指定トルクを超えて締付けるとボルト側が破断してねじ切れます。
なのでそんなに締めちゃダメよダメになるからだそうです。
541名無しさん@電波いっぱい:2005/12/09(金) 20:44:04 ID:G6/tI6h2
穴ガバガバになったら、瞬着ちょっとさして、針金かなんか突っ込んで
ねじ溝に瞬着潤して、固まってからねじ締めればよいよ
542名無しさん@電波いっぱい:2005/12/09(金) 22:15:47 ID:ZzyiTGXo
>>540のような希ガス
ガバガバ野郎は加減なしなんだろうね

車のタイヤの例えは分るけど
車は国産普通車で108Nm〜128Nm程度だから
男性が十字レンチ使ってキツク締めても問題なしだよ

破断の主な理由は、アホが手抜きで締め付けの時にまで
インパクト使って強く締めすぎて、結果ボルト側が傷む
その時は良いが次タイヤ交換で緩めて締める時に・・・・

完全にスレ違いだなすまん
543名無しさん@電波いっぱい:2005/12/10(土) 01:33:05 ID:zYUf/Ltm
>>542
サーパントのインパクト?
544名無しさん@電波いっぱい:2005/12/10(土) 03:07:24 ID:T6N0slWI
>>538
漏れのはインファーノ何時もピカピカにしてる。
理由は、ばらして清掃&弄るのが好き&部屋に何時もピカピカの状態で飾っておきたいから。

毎週走行2日、時間で言うと8時間くらいで。
メンテは毎回3時間以上はかけてる。
545名無しさん@電波いっぱい:2005/12/10(土) 07:26:20 ID:30mz5ThR
それも、また趣味。
XRAYの1/18GPなんて、毎回全バラしとかないと、お部屋のデスクトップインテリアにはならないだろうし。

…で、あれってワンクラッシュでどこまで部品、吹き飛ぶんだろ。
恐ろしくてデスクトップインテリア以上の使い道がわからん…
546名無しさん@電波いっぱい:2005/12/10(土) 08:39:23 ID:6FGT0JY1
>>543
いやいや、インパクトレンチっていうのがあるんですよ。
設定した一定のトルクで締めることが出来る。
547名無しさん@電波いっぱい:2005/12/10(土) 08:59:05 ID:30mz5ThR
>>546
ネタなんだから。

エアインパクトも絞れば手でちょっと強く締めたぐらいになる。
そこからトルクレンチでやれば一番いいんだが、ガススタとか一般工場なんかだとそういうわけにもいかん。つーかプリセットトルクレンチないところ多し。
何事も経験と勘だ。インパクトなのに手締め以上に揃えたトルクで締める奴もいる。

あ、だからってラジコンを電動インパクトドライバーで締めるなよw
あれは建築工具であって、ラジコンのねじなんぞチタンだろうがステンだろうが一発でへし折る。
ラジコンで電動工具使うのは、緩めるのに限る。
548名無しさん@電波いっぱい:2005/12/10(土) 09:37:27 ID:E32UImW/
俺は松下の電動インパクトでシャーシの分解、組み立てやってるぞ
道具は使い様。と言うこと、手締めでも力の入れ方間違うとなめるしね。
549名無しさん@電波いっぱい:2005/12/10(土) 12:48:58 ID:2CDQ0Yp5
BOSSの新春走行会行くひといる?
550名無しさん@電波いっぱい:2005/12/10(土) 13:32:25 ID:imgt4DFu
誰かナイトロサンダーの掲示板に来てくれ昨日から誰も書いてくれない
551名無しさん@電波いっぱい:2005/12/10(土) 16:44:43 ID:pY7tP/Kr
>>548
本当にインパクト?
ガガガ・・・って打撃音が鳴るヤツ?
クラッチの音じゃなくて

だとしたら大したモンだ
552名無しさん@電波いっぱい:2005/12/10(土) 17:13:04 ID:rhYgU3Em
馬鹿と鋏みは使いよう!!
なのでドリルドライバーモードとハンマーモードを切り替え使えばインパクトでもおk。
もしハンマーモードで使ってたらバカ。
おっと、そうじゃなくてほんと大したモンだ。
553名無しさん@電波いっぱい:2005/12/10(土) 17:31:43 ID:pY7tP/Kr
>>522
松下の切り替え式って一部だった気がするが・・・
それを持ってるって事か

>>546
インパクトはシャットダウンが無いから定トルクは無理だお
オイルパルスじゃなきゃね
554548:2005/12/10(土) 17:32:42 ID:E32UImW/
>>551
振動掛ける手前で止める。振動掛けたら樹脂やアルミ位は簡単になめるからね
無段変速がついてないと無理ですね。
て言うか松下のピストル型ドライバー(EZ6225?)が一番使い易いんだけど
現場でなくして手元にインパクトしかないから使ってます。
重いし座っての作業はやりにくいけど慣れれば以外といいよ
555名無しさん@電波いっぱい:2005/12/10(土) 17:38:00 ID:pY7tP/Kr
>>554
使い慣れたプロの方でしたか
やっぱり大したモンだ(w

ピストル型ドライバー良いですね
私も会社で使っていますが、持って帰りたい・・・
556名無しさん@電波いっぱい:2005/12/10(土) 17:44:02 ID:E32UImW/
あ、補足ですけど新車組む時や新品パーツには使わないですよ。
新しいねじ山作るのは手回しが一番確実だから
557名無しさん@電波いっぱい:2005/12/10(土) 18:15:38 ID:J6p77HAQ
漏れもまあラジ専用に
ttp://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=EZT121
コレ使ってたけど、樹脂相手に手でレーンに乗せてから持ち替えて締めるってのがめんどくさくて現場で使うのやめた。
最初から最後まで手で締めるのが一番いいや。
家での全バラとかには重宝してるけど。
558名無しさん@電波いっぱい:2005/12/11(日) 03:33:07 ID:MlvZLbmr
タイヤ交換にインパクトレンチ使えばふいんき(←なぜか変換できない)満点!
559名無しさん@電波いっぱい:2005/12/11(日) 03:47:12 ID:mzmkU55q
funniki→雰囲気
560名無しさん@電波いっぱい:2005/12/11(日) 12:41:34 ID:C7F465Nb
>>559

(ノ∀`)アチャー マジレスカコワル…
561名無しさん@電波いっぱい:2005/12/11(日) 17:15:22 ID:8Zl6jFD1
絶滅危惧種は保護しなければならない。反応するなよ。。。
562名無しさん@電波いっぱい:2005/12/13(火) 22:21:21 ID:a+WpZQbB
京商「インファーノMP777」って
エンジンOS「21RG(P)-X」で
マニホールドOS「21RX用エギゾーストマニホールド」(72103510)
ジョイントOS「スーパージョイントチューブ21」(721060300)
サイレンサーOS「チューンドサイレンサーT-2030」(72106030)
でいい?
プルスタータが好きなんです、どなたかご存知でしたら
教えてください・・・
563名無しさん@電波いっぱい:2005/12/13(火) 23:20:33 ID:Q4lYvFcK
>562
No.39516のRG用のマニホールドだと思う。
その他はそれでOKだと思う。
漏れはVスペ搭載なのでリコ付きRGが乗るかは知らないが・・・
777の説明書に上記の品番が書いてありました。
564名無しさん@電波いっぱい:2005/12/14(水) 02:29:47 ID:mJDZnzHx
ttp://www.ikumin.com/RC/products/pipes/10/E1020.html
コイツをFW-05Sにつけようかと企んでるんだけどつくかなぁ?
565名無しさん@電波いっぱい:2005/12/14(水) 18:54:46 ID:vNr7zZ41
>563
ありがとうございます
インファーノ777にリコイルスタータ付き21RGエンジン
を乗せている人っていませんか?
ありえない組み合わせなのかな
566名無しさん@電波いっぱい:2005/12/17(土) 09:24:31 ID:2b9UWtse
すみません。質問です。
ポッティング材って何を使えばいいのですか?
ググッて見たけど、種類が多すぎてエンジンに使える物がわかりません。
例えば、スリーボンド1530みたいなものでよろしいんでしょうか?
具体的に製品名が判られる方、教えてください。
567名無しさん@電波いっぱい:2005/12/21(水) 00:51:27 ID:MeqXwvtC
エンジンは何℃くらいがベストですか?
568むらさん:2005/12/21(水) 02:41:54 ID:FW0uLAKd
質問なのですが、エンジンカーを買おうと思ってるのですが、音はどれくらいなのですか?50ccのバイクくらいでしょうか?近所迷惑が気になるのですが、静かになるマフラーなどはうってるのでしょうか?
569名無しさん@電波いっぱい:2005/12/21(水) 06:44:12 ID:aptU2Eb5
>>568
五月蝿い2st原付の全開走行ぐらい
250ccの直管よりは静かだよ
570名無しさん@電波いっぱい:2005/12/21(水) 07:56:36 ID:JtbUYar+
ガソリンタンクからマフラーに付いてるホースてなんの意味があるんですか? 直菅にするのにはずしたらやばいですかね
571名無しさん@電波いっぱい:2005/12/21(水) 08:27:18 ID:qj5KuuBp
問題ないよ。あれ飾りだから。おれもチョッカンage
572名無しさん@電波いっぱい:2005/12/21(水) 10:50:28 ID:JtbUYar+
サンクス
直菅にするぞぉぉ
573名無しさん@電波いっぱい:2005/12/21(水) 10:55:00 ID:FwJ6Lpa7
>>567
>>566です。

エンジンはOS TZ12で大体100度前後メドで調整してます。
クランクシャフト研磨、ポート加工位はした事があります。
(シロート作業なので)ノーマルとの差はあまり感じたことはありませんが何でもやりたがりなので挑戦してみたいと思ってます。
よろしくお願いします。
574名無しさん@電波いっぱい:2005/12/21(水) 13:48:52 ID:oM459+Sc
>>573
>>566です。
エンジンはシリオですが、このまえ温度計を買って計ってみたら
ずっと180度くらいでした。天ぷら油くらいなのでちょうど良いのかと思ってましたけど
もうちょっと下げたほうが良さそうですね。サンクス。
575名無しさん@電波いっぱい:2005/12/21(水) 23:24:35 ID:vLYx0Lh1
>570
排ガスの圧力を燃料タンクに加えて、
キャブレターに燃料を安定して供給する
為のものです。
パイプを外すと燃料が少ない時に、燃料供給量が
変わり、薄くなります。
最悪焼きつきますのでご注意を。

576名無しさん@電波いっぱい:2005/12/22(木) 09:01:57 ID:Oxr/rxo0
だから飾りだって!!

かっこよく見せるためだけのパイプだっての!

ザクの口の所みたいなもの。
577名無しさん@電波いっぱい:2005/12/22(木) 13:06:07 ID:Oxr/rxo0
あと直管は音がでかくなってきもちいいね。ぬけもいいし
578名無しさん@電波いっぱい:2005/12/22(木) 14:32:02 ID:/7/I8/U5
2ストで直管って・・・
579名無しさん@電波いっぱい:2005/12/22(木) 14:42:56 ID:icNuOIdC
ま、、、音だけ楽しんでる人たちなのでしょうw
580名無しさん@電波いっぱい:2005/12/22(木) 15:30:02 ID:Oxr/rxo0
ぬけがよくなると馬力も上がるんだぞ!

あとチョッカンにするとみんな見てくれて快感だぞ

あとエアーフィルターは脱脂してね。よく吸い込むから。

581名無しさん@電波いっぱい:2005/12/22(木) 15:52:26 ID:tfeB65HA
初心者をだますのはやめよう。エンジン焼ける。
582名無しさん@電波いっぱい:2005/12/22(木) 15:56:08 ID:Kr+QhRD5
ワロタ
583名無しさん@電波いっぱい:2005/12/22(木) 16:07:36 ID:JoFUIAvp
電子制御インジェクション化すれば直管でもおk。
排圧に関係なく燃料ポンプも搭載。
さらに亜酸化窒素も噴射で超過激間違いない。
近未来こんなRC登場しないかな?
584名無しさん@電波いっぱい:2005/12/22(木) 16:21:46 ID:Oxr/rxo0
はいはい すまそ
585名無しさん@電波いっぱい:2005/12/22(木) 17:06:58 ID:/7/I8/U5
>>583
インジェクション搭載しても2ストは構造上、直管はまずいだろ
586名無しさん@電波いっぱい:2005/12/22(木) 17:30:10 ID:Oxr/rxo0
そだ!

2ストはチャンバー効果を狙っている。

チャンバー効果とは未燃焼のガスをはい圧でもう一度スリーブ内に戻し

最燃焼させるわけで・・・高回転になればなるほど如実になる。

なのでマフラーの長さや排気口のπなどいろいろな要素でエンジン特性が変わる。


















おれAB型







587名無しさん@電波いっぱい:2005/12/23(金) 13:25:20 ID:8GXpw3l9
未燃焼ガスを戻すと言うより、掃気される排ガスと
一緒に出てしまう混合気を抑えるんじゃなかったっけ?
ありゃ、同じか。
588名無しさん@電波いっぱい:2005/12/23(金) 14:47:23 ID:lj8pGF3v
けどRCの2stマフラーには実車のチャンバー(発音的にはチェンバーだと思うがバイク界ではなぜかチャンバー)みたいな排気戻しの効果ないよ。
未燃焼ガスも垂れ流し。
実際にエキマニのみにした方がパワーうpするし。
タンクへの加圧はちゃんとしてても回りすぎで焼きついたり壊れたりするけどな。
RCの2stマフラーにはサイレンサーとしての効果しかないと思うよ。
589名無しさん@電波いっぱい:2005/12/23(金) 16:05:44 ID:TUpg4ub3
>>588

かな?まーあれだ ショート、ロング、太い、細い、など
すべて試したことがあるが、それぞれエンジン特性がちがうぞ。

どう説明する?
590名無しさん@電波いっぱい:2005/12/23(金) 17:46:58 ID:pjgDyG38
>>588
マフリャーつけないでマニのみでうpしたように感じるとは・・・これだから素人は・・・
591名無しさん@電波いっぱい:2005/12/23(金) 18:43:58 ID:i4IOwqgN
マニのみでも出口付近をテーパー状につぶして細くしたらどう?
新気をそのまま抜けないように排気が跳ね返ってこればおk?
爆音仕様にしたい人どうぞ。
漏れのサベはちゃんとマフラー付いてるのに爆音なので静かにするにはどうしたらいいですか?
592名無しさん@電波いっぱい:2005/12/23(金) 20:58:32 ID:dwSc0yZS
発音は「チェインバー」だったと思ふ
直管に空き缶かぶせるのがアレだよ
オススメはジョージアブレンド、程よく焼けてブラジル豆のカホリが・・
593名無しさん@電波いっぱい:2005/12/23(金) 22:32:07 ID:idJnbBiM
チャンバーっていうのは排気が未燃焼ガスを押し返すんじゃなくて、
排気より伝搬速度が速い衝撃波が押し返すんだ。

以上チラシの裏
594名無しさん@電波いっぱい:2005/12/23(金) 23:41:43 ID:+NzIzEof
直管にしたら、回転は良いけど、トルク落ちるよね?
595名無しさん@電波いっぱい:2005/12/25(日) 22:12:00 ID:G9TNltKT
初心者です。
ヤフオクで買ったエンジンカー本日はじめて走行しました。
エンジンかけるのに1時間かかった・・・。
走行後のメンテで、エンジン内に潤滑剤をスプレーするって聞いたんですが、専用の潤滑剤で無いとまずいかな?
市販汎用の潤滑剤使用の人います?CRC5−56とか・・
596名無しさん@電波いっぱい:2005/12/25(日) 22:37:16 ID:5aNiL4th
どうせならパーツクリーナーで内部洗浄したあとに556吹けば?
ぶっちゃけ全バラ洗浄するにこしたことないけど。
556よりシリコンスプレーの方がエンジンにはいいかな。
安いし。
597名無しさん@電波いっぱい:2005/12/25(日) 23:26:44 ID:QDRqpEd9
556は樹脂やゴムリングを溶かす恐れがある。
WD-40や専用メンテナンスOILの方が良いですよ。

数百円ケチッて、高価なエンジン駄目にするのは
もったいない。
598名無しさん@電波いっぱい:2005/12/26(月) 00:10:27 ID:WWN8PPwv
>>596 >>597
ありがとう

エンジンカーは走行後のメンテが大変だと聞いていましたが、今日走らせてみて実感しました。
モンスタートラックタイプですが、ものすごーく汚くなりました。
車体全体にパーツクリーナー&エアーブローで清掃しましたが、エンジン内部もOKなんですね?
自宅にシリコンスプレーあるのでとりあえずやってみようと思います。

こんどショップに行ったときメンテナンススプレー見て来ます。




599名無しさん@電波いっぱい:2005/12/26(月) 01:08:50 ID:pW3/4tVf
シリコンスプレーはダメ!
バラさずに中にパーツクリーナーもマズイでしょ。
600名無しさん@電波いっぱい:2005/12/26(月) 10:27:47 ID:1rR0nH5q
ちょっと聞いてくださいよ。
昨日、父親とラジショップ行って完成品のインファーノ買ってきた訳ですよ。
前から欲しかったので・・・まぁそれは良いんですが。
家について箱を開け始める父。エンジン慣らすのかなと思い見ていたんですよ。
ある程度はラジコン歴あったので始動までは良かったんですが、
送受信機電池セット⇒燃料入れる⇒エンジン始動⇒3秒後全開で走り回る

これはいかがなものか。エンジン壊しますよ。
すぐエンジン止まるので見てみる⇒ブレーキ位置でキャブが全閉
俺「アイドリング調整ねじ少し閉めれば大丈夫じゃない?」
父「調整済みだから弄らないほうが良いな」
そのくせニードル絞りまくる。
父「う〜ん…ニードル位置、説明書には何て書いてある?」
俺「(今更かよっ)えーとメインが云々〜〜」
30秒程走る
父「濃いよな」
スロー開けてメイン絞る⇒走る⇒スロー絞る⇒適度に走ってしまう⇒全開走行!!

暗くなってきたので家に入る。
俺「鳴らしの時はニードル開け気味で全開にしない方が良いよ」
父「性格的に無理だなw」

こんな父に何か一言お願いします。長文愚痴失礼しすた。
601名無しさん@電波いっぱい:2005/12/26(月) 11:41:38 ID:BiV5xuMz
>>600
お前が一人で全部やれば済むだけの話だ
602名無しさん@電波いっぱい:2005/12/26(月) 11:50:57 ID:1rR0nH5q
自分を否定されるとキレるから、無理に口出し手出しできんのょ;;
6032chプロポ@電波いっぱい:2005/12/26(月) 12:30:18 ID:rg3Vxh+g
お金を出したのはおやじさんなんでしょう? じゃあ好きにさせとくしか
ないんじゃない? 誰かに他人に迷惑をかけているようでもないし。
すなおに自分のを買ってやりたいようにすればよろし。
お金が無いなら文句をいわずに使わしていただく。

今時のエンジンはならしをしなかったぐらいで壊れはせんでしょう。
そりゃあちゃんと仕上がりはしないし、寿命も短くなるでしょうけど
しばらくは遊べるよ。

604名無しさん@電波いっぱい:2005/12/26(月) 13:11:20 ID:dXipKJLf
warota

お茶目なおやじさんで楽しいね!
605600:2005/12/26(月) 14:22:24 ID:1rR0nH5q
>>603
確かにそうなのかも知れませんね。
でも慣らしも終えてないのに「力無いし遅いから速いエンジン買うか」と言っていたのには
ハァ?と思ったので…
おとなしく自分の今使ってるRCを大切にするとします。
606名無しさん@電波いっぱい:2005/12/26(月) 14:44:33 ID:U3vjQER4
世の中、いろんな人がいるよねw
FW05Sが出たときに一緒に買ってRCデビューの友人と漏れ。
漏れは補修のみでほぼフルノーマルでGSのまま。
友人は糞遅せーし曲がらねーっつって05RR出たときに買い換えエソジソも尻尾。
直線命で壊しまくり、常にエンジンがークラッチがーとかいいわけを繰り返す友人。
漏れは二速だけ入れてGSの長い全開を楽しみ、コーナーラインを削ることに快感を見いだす。
瞬間速度は話にならないほど負けるが、ラップでは漏れの方がよゆーで速い。
これはこれで漏れは遅いマシンで非常に楽しいw
タッチスターター極楽なのでエソジソ換えたくないってのもあるが。
607名無しさん@電波いっぱい:2005/12/26(月) 14:52:06 ID:WfUR2wa/
>>606
ハイハイ、冬休みだねえ。
608名無しさん@電波いっぱい:2005/12/26(月) 20:43:41 ID:57eBuNCN
お聞きしたい事があるのですが、宜しいですか?

7年ほど前に購入したエンジンタイプのラジコンがあるのですが、
現在エンジンのみ無い状態です。
車体の詳細は、
京商の1/10で、PureTen GP スパイダー Mk.2 4WD (フルノーマル)です。

これに、エンジンを積んで、復活させようとしているのですが、
今、売っているエンジンで搭載可能なものは何が在りますか?

今の所、OSのMAX-12CV-RXのドラムキャブにT−1030 チューンドサイレンサー一式(左出)と、
12.15CV マニーホールド(スパイダーナイトロ用)、スーパー・ジョイント・チューブ15の
組み合わせにしようと考えています。
上記の組み合わせで搭載できますか?

あと、おススメがあれば、宜しくお願いします。
609名無しさん@電波いっぱい:2005/12/26(月) 21:49:03 ID:5m1mb17k
>>606
俺と同じ、俺の連れはRRRにシリオ。
せまいコースなのでまともに全開にできずにストレス溜まってるみたい。
直線で瞬間に離されるけど、コーナー手前で俺の05Sのゴムに追いつかれる。
言い訳はタイヤがクラッチが・・・
まぁ良い奴なんだけどね。
610名無しさん@電波いっぱい:2005/12/26(月) 23:07:23 ID:rNnl3lsq
>>599
シリコン吹いちゃったよ
次回、エンジンすんなりかかるのかな?
さび付くよりは、ましか・・・
611名無しさん@電波いっぱい:2005/12/26(月) 23:31:56 ID:U3vjQER4
>>610
別にパーツクリーナもシリコンスプレーも大丈夫だよ。
まあいろんなこという人がいるからな。。。
パーツクリーナーがゴム侵すってんならブレーキキャリパーに使うのは自殺行為って事になるしなw
わざわざほぼ同じ成分なのに5倍ほど高いラジメーカーのケミカル買うのは漏れはイヤ。
カネ余ってたら安心料だと思ってそれでもいいかもね。
漏れは、次回走行まで間があきそうなときは全バラ洗浄。
その日の走行に異常がなくてまたすぐ走らせに行くようなときは、
パーツクリーナつっこんで洗浄後、シリコンスプレーなじませて終了ってかんじ。
それで次回も大丈夫だよ。
612名無しさん@電波いっぱい:2005/12/26(月) 23:51:30 ID:Hs0D2dSA
>>611
ありがとう。安心しました。

でも、なんでラジコンのエンジンは手間かかるんだろ?
2スト混合の草刈機とかぜんぜん大丈夫なのに・・・
燃料の違いなんですかね?無知なオレでした。
613名無しさん@電波いっぱい:2005/12/27(火) 00:23:42 ID:Z0LF34Wi
走行させたらミシン油さして放置しておけばOK
614名無しさん@電波いっぱい:2005/12/27(火) 00:41:26 ID:dVVcKkPV
>>611
ま、いろいろな意見があるからな。そういう考えも否定はしないよ。
でもね、パーツクリーナーを使えば油膜が落ちてしまうわけだ。そし
てシリコンオイルは条件によっては実は潤滑性は良くない事もある。

きちんと全バラメンテ、メンテナンスオイルを使ったエンジンと、ク
リーナー、シリコンスプレーを使ったオイルでどれくらい寿命が異な
るかは分からん。同じ、あるいは誤差のうちということもありえる。

だが、自分が今のところ大丈夫だからといって、おまいも大丈夫と言
ってしまうのはどうかと思う。使う物も、やり方も同じとは限らない
だろ?

>わざわざほぼ同じ成分なのに5倍ほど高いラジメーカーのケミカル買うのは漏れはイヤ。

これは俺もそう思うが、ほぼ同じ成分の物を見つけられるかどうか。
それなりに知識、見分ける目を要求される。

あと、ラジ以外では専用品のケミカルがあったらきちんと守った方が
良い。変にけちると痛い目にあう事も多いよ。
615名無しさん@電波いっぱい:2005/12/27(火) 01:35:24 ID:wWo5a0CB
ブレーキクリーナーをエンジンに大量に吹き付けると、冷えて結露する。

クランクシャフトやベアリングが錆びる。

専用クリーナー

大抵の場合、錆止めが入っている。

知らない人はブレーキクリーナーを使う。
616名無しさん@電波いっぱい:2005/12/27(火) 07:28:34 ID:urXQA4oc
そもそも走行後、毎回パーツクリーナー使う必要ないじゃん
長期保存する為に完バラして部品個別で洗浄するなら理解できるが
パーツクリーナーつっこんでクランク回してるならハゲワラ
617名無しさん@電波いっぱい:2005/12/27(火) 08:23:20 ID:EEEJNsuP
シリコンオイルは酸化ケイ素が生成して
プラグや擦動部を傷める。特に軸受け。
>>612
レシプロの理想的な燃焼には1気筒400〜500ccとされていて
これより小さいと頻繁に失火するので神経質になる。
だからバカでかいフライホイールがついてたりする
飛行機用ラジコンだと小排気量エンジンはまず使わないな。
618名無しさん@電波いっぱい:2005/12/27(火) 12:50:08 ID:oY9AtPUB
>>617
排気量と馬力の関係もケタ違いだしな
619名無しさん@電波いっぱい:2005/12/27(火) 17:13:44 ID:TzknxwHT
ラジコンのエンジン大量に束ねて車を作れば
燃費は悪くなるだろうけど排気量辺りの馬力が凄まじい
車ができあがるんかなあ(´о`)
仮に原付を作ったとしたら
50ccで30馬力位になるんか恐ろしい
620(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2005/12/27(火) 17:26:06 ID:aN+R48Py BE:435909997-
原付だとアブガスとかエルフガス入れるより燃費悪いですけど・・・
621名無しさん@電波いっぱい:2005/12/27(火) 19:08:48 ID:dpdubEWM
ターボ時代のF-1のエンジンと同じ感じだね
1500ccで1000馬力
2ccで1.5馬力
そりゃメンテも頻繁になる罠
622名無しさん@電波いっぱい:2005/12/27(火) 21:12:27 ID:r2cmYsYI
>1500ccで1000馬力
4万回転で回る2サイクルとしては大したこと無いな。
ちなみに12クラスが1タンクで10分走るとすると、たった10分で53リッターも食う計算か。
623名無しさん@電波いっぱい:2005/12/27(火) 22:11:31 ID:mxjMW7Y5
倍々ゲームで出力上げていけば光速突破も簡単だなw
624名無しさん@電波いっぱい:2005/12/27(火) 23:09:05 ID:8iDzknFw
重量が増す事もお忘れなく。
625名無しさん@電波いっぱい:2005/12/27(火) 23:21:59 ID:V52t1TjG
パーマン理論だな
626名無しさん@電波いっぱい:2005/12/27(火) 23:54:01 ID:6a7IF7mF
612です。

なるほど。RCカーのエンジンはノーマルでも
実車のチューンドエンジンみたいな感じなんですね・・・

送受信機以外は消耗品と割り切って付き合うしかなさそうですね。





627名無しさん@電波いっぱい:2005/12/28(水) 00:36:26 ID:Vn/PoCBj
受信機も年に4個は買い換えるよ。
628名無しさん@電波いっぱい:2005/12/29(木) 02:46:19 ID:I76AQR1S
エンジンなぞは使い捨てだ
メンテメンテって言ってる椰子ほど、どヘタのキモオタクばかり
ふぅ〜
629名無しさん@電波いっぱい:2005/12/29(木) 13:24:05 ID:Hw1rkjaC
エンジンカーはお金かかりますね・・・
『大人のおもちゃ』ですね・・
630名無しさん@電波いっぱい:2005/12/29(木) 18:44:37 ID:p3RBIUqL
>>629
電動と同じぐらいだと思うよ

両方とも大人のおもちゃです
631名無しさん@電波いっぱい:2005/12/29(木) 19:02:22 ID:myxUJ33O
ウォォォォォォ〜せっかく休みになって久しぶりに走らせる事が出来たのに半タンク位でエンジン止まった。
あっプラグが切れてるだけならいいが落ちてる。
スリーブ・ピストンに傷がケース内は金属くずが・・・終わった。
エンジンカーはお金かかりますね。
632名無しさん@電波いっぱい:2005/12/29(木) 21:40:10 ID:6gRSPLLY
アンプが逝くよりは安いと思うよ
633名無しさん@電波いっぱい:2005/12/30(金) 15:16:25 ID:AECBJa1X
アンプ、モーター、バッテラで軽く2万超えるよな、OS12TZなら燃料買っても2万でお釣りがくる。
634名無しさん@電波いっぱい:2005/12/30(金) 16:51:45 ID:PoL9wUsm
そう言う比較ならエンジンの方は、マフラー、マニ、サーボ+1を含め比較なのでは?
それより漏れは財布の中が軽くやばい!!
635名無しさん@電波いっぱい:2005/12/30(金) 17:50:57 ID:puDH5Kra
アンプが逝ったら買い換えるな
ピストン・スリーブならバラして修理する

なんとなくだけど・・・
636名無しさん@電波いっぱい:2005/12/30(金) 18:50:34 ID:0IFJmocC
慣らし用の燃料とタイヤ代は足さないの?
637名無しさん@電波いっぱい:2005/12/30(金) 20:54:23 ID:NEKXbBfy
燃料はともかくタイヤ代は考えないだろ。どうせゴミタイヤ使うだろうし
638名無しさん@電波いっぱい:2005/12/30(金) 22:17:44 ID:evvPLGPO
TZクラスははウンコタイヤじゃ慣らせないぜ?
639名無しさん@電波いっぱい:2005/12/30(金) 22:39:18 ID:AECBJa1X
慣らしの意味わかってるか?慣らしで全開でコーナー突っ込もうとでも思ってるのかと釣られてみよう
640名無しさん@電波いっぱい:2005/12/30(金) 23:53:37 ID:AX11a6e2
アホばかり
641名無しさん@電波いっぱい:2005/12/31(土) 01:10:28 ID:McvlZ36J
>>639
FS-12は黙ってろ
642名無しさん@電波いっぱい:2005/12/31(土) 03:28:41 ID:CXlV606L
>641
走りの悪さを慣らし不十分とかキャブの調整がまだねとか言って毎回言い訳を考えるのも大変だよねップ


ワカサギ釣りみたいな小物ばっかだなこのポイント。
643名無しさん@電波いっぱい:2005/12/31(土) 11:12:07 ID:c5QM2Kqr
今年も終わりだっつーのに何しょうもないことやってんだ
644名無しさん@電波いっぱい:2005/12/31(土) 23:46:23 ID:w+D8gveJ
ここはパーキングとかサーキットとか走らせる環境が違いすぎるyo
あえてスレたてる気はないが話にならん。
レスも返せない
645名無しさん@電波いっぱい:2006/01/01(日) 19:41:46 ID:dgj5jOze
え!俺!?俺なんかが2006年初の書き込みしちゃっていいの?RCなんか
に微塵も興味のない通りがかりの俺が気紛れで2006年一発目頂きました。
646名無しさん@電波いっぱい:2006/01/01(日) 19:46:13 ID:rSjpzoiG
エンジンカーは冬に限るよな。
夏は絞れないんで、ぜんぜんスピードでなくて面白くない
647名無しさん@電波いっぱい:2006/01/01(日) 19:54:36 ID:+gpmFeRq
正月早々、近所のグラウンドにて走らせてきました。
寒すぎて2タンクで終了・・・
648名無しさん@電波いっぱい:2006/01/02(月) 03:08:30 ID:SnJm3qVP
新年早々ニトロブリザードを電動スターター&リモートスタート仕様に改造したものを走らせますたお。
何だがやけに燃費悪いと思ったら燃費がドバドバもれてますたお。
燃料パイプが不良品だった。 orz
649名無しさん@電波いっぱい:2006/01/02(月) 18:56:24 ID:m+u5OHAq
>>648
雪上ですか?
ニトロブリザード興味ありなんですが、スピード
どのくらいでるんですか?
650名無しさん@電波いっぱい:2006/01/02(月) 21:55:02 ID:Ccbt1KnD
今買えるキットで一番小さいラジコンカーってどんなのあります?
651名無しさん@電波いっぱい:2006/01/02(月) 22:27:31 ID:i9Z0yxVX
1/18のオフエンジンカーってなんてヤツだっけ?
652名無しさん@電波いっぱい:2006/01/02(月) 23:52:33 ID:9D4/zRE1
>638
尻尾を馴らした時は35のスポンジでやったわ。
完全グリップ走行でエンジン止めず定速運転するのはタイヤもグリップいるよ。
でもほとんど減らないからあえてぼろタイヤでやる必要ない。
653名無しさん@電波いっぱい:2006/01/03(火) 00:15:51 ID:iyD2/U9V
654名無しさん@電波いっぱい:2006/01/04(水) 17:26:25 ID:WwInZOPm
RCってどれくらいお金があれば出来る?
655名無しさん@電波いっぱい:2006/01/04(水) 19:06:16 ID:ufzwPE8I
>>654
さわりだけなら5万あればいける





とおもう
656名無しさん@電波いっぱい:2006/01/04(水) 19:40:09 ID:58iPGgJo
同意
657名無しさん@電波いっぱい:2006/01/04(水) 19:44:09 ID:CqG1Ivxt
20万くらいあればできるかな。
658名無しさん@電波いっぱい:2006/01/04(水) 22:28:18 ID:WwInZOPm
初心者はどんなのがいいの?
659名無しさん@電波いっぱい:2006/01/04(水) 22:30:46 ID:2ZhjM3Bq
>658
RTRがいい。
660名無しさん@電波いっぱい:2006/01/04(水) 22:34:37 ID:dAKMzAq2
仕組みとメンテの勉強ためにも組立て式がいいと思ふ
661名無しさん@電波いっぱい:2006/01/04(水) 22:35:45 ID:WwInZOPm
RTRとは?
662名無しさん@電波いっぱい:2006/01/04(水) 22:39:56 ID:y/Bu3xEj
・・・平たく言えば完成車のこと。
タミヤのTNSがオススメだ。安いし完成車の割りにしっかりしてる。
けど660の言うとおり組み立て式のがいいと思うな。
3〜4万でそれなりには遊べるよ。そっから先は知らん。
663名無しさん@電波いっぱい:2006/01/04(水) 22:40:01 ID:CYcnTHDc
この人は勉強する気が無さげなのでRTRでいいと思う
664名無しさん@電波いっぱい:2006/01/04(水) 22:56:03 ID:LENwIjv3
始動時、手動で燃料送って火は入るんだが、その後排圧で燃料が送られず
ガス欠になってしまうんだが原因がわからん…
エンジンはGXR15、ホース類新品交換してタンクも手持ちの中古と交換してみたが
症状変わらず…キャブ分解清掃したんだが組み方間違えてないかチェック中。
その他、原因っぽい箇所あるのでつか?
665名無しさん@電波いっぱい:2006/01/04(水) 23:34:14 ID:1GJeIijn
パーコレーション
666名無しさん@電波いっぱい:2006/01/04(水) 23:51:23 ID:hUrwtcG4
悪魔の数字666
アイドリングがなってなかったり、燃調があってないとか?
667名無しさん@電波いっぱい:2006/01/04(水) 23:56:43 ID:y/Bu3xEj
NT18はまだかいな。
668名無しさん@電波いっぱい:2006/01/05(木) 00:14:57 ID:Nti1FaWM
>>664
ニードルの締め過ぎじゃねーのけ
669名無しさん@電波いっぱい:2006/01/05(木) 00:49:53 ID:xDZHcVJq
>>665
冷えてるときでもなるのでつか?

>>666
>>668
とりあえずマニュアル通りでやってみたがダメだった。
手動で送り続けてアクセル開けると、ンモーモー言ってガス欠手前状態
670名無しさん@電波いっぱい:2006/01/05(木) 00:51:03 ID:SuLqwyrZ
ならねー
671名無しさん@電波いっぱい:2006/01/05(木) 00:53:57 ID:SuLqwyrZ
キャブ分解清掃前は正常だった?
672名無しさん@電波いっぱい:2006/01/05(木) 00:57:06 ID:xDZHcVJq
>>671
正常でした。キャブ以外新品にしたから掃除して取り付けてからなんだよね。
スライドキャブの組み方間違えたのかな…
673名無しさん@電波いっぱい:2006/01/05(木) 01:09:11 ID:SuLqwyrZ
ニードル取り付け部分からエアー吸ってるとかは無い?
674664:2006/01/05(木) 01:20:17 ID:xDZHcVJq
部品名がわからんのだがニードルがついてタンクからのホースがついてる部品の角度って
関係あるのかな?止めてあるネジも穴が開いてバルブになっているけどその穴の向きとの関係とか…
675名無しさん@電波いっぱい:2006/01/05(木) 12:35:15 ID:s7pHFkKB
チョークボタンを無くしたレーシングフューエルタンクの方がいいよ。
エア漏れの心配を解消し、また安定した圧力により燃料供給されると思う。
676名無しさん@電波いっぱい:2006/01/05(木) 13:53:55 ID:ZG4tDit6
RCカー専用燃料は何分間ぐらいはしれますか?
677名無しさん@電波いっぱい:2006/01/05(木) 16:46:48 ID:bBoAjq1u
おれロータリーだから2分

と釣られついでに嘘をつく。
678名無しさん@電波いっぱい:2006/01/05(木) 17:23:27 ID:OmxriQaz
>>676
燃料は走らないダロ。
679名無しさん@電波いっぱい:2006/01/05(木) 18:04:15 ID:CJnqvuZs
走らんよなぁ
680名無しさん@電波いっぱい:2006/01/05(木) 19:20:37 ID:gvZRqsO7
>>664
エンジンの圧縮抜けかもね。
試しにフライホイールを手で回してみるといい。
圧縮してる感じもなくスルスル回っちゃうなら
スリーブとピストン交換だ。
681名無しさん@電波いっぱい:2006/01/05(木) 20:54:12 ID:sq1b0E6E
結局見てみないことには解らんよなぁ
大概思い込み、勘違いだったりするし。
682名無しさん@電波いっぱい:2006/01/06(金) 18:49:12 ID:GG1iOEwC
05rをドリ車にしたいんだがのーーーーーーーーー。
やってる人いないかね?
683名無しさん@電波いっぱい:2006/01/06(金) 19:37:24 ID:NWCtFpWy
05rでドリしてます。
タイヤはD98Jでエンジンは18TZです。
ほとんどノーマル状態です。
前後ユニバーサルにしてるぐらい。
684名無しさん@電波いっぱい:2006/01/06(金) 21:29:01 ID:jbaIvF+u
ノバロッシ 16601 リヤベアリング 
の内径・外径・巾
わかる方教えていただけませんか。
685名無しさん@電波いっぱい:2006/01/07(土) 00:58:08 ID:WHyb0ewR
TG10-Mk.2SG っていうシャーシ注文したんですがメーカー欠品・・・。タミヤ〜・・・。
686名無しさん@電波いっぱい:2006/01/07(土) 01:07:57 ID:IrpPugcM
Mk.2SGってシャーシ単品販売してたの?
687名無しさん@電波いっぱい:2006/01/07(土) 01:17:26 ID:WHyb0ewR
いえ、ザナヴィニスモGT-Rを買おうと思ってパソコンの通販で注文しました。でもこの結果・・・。
688名無しさん@電波いっぱい:2006/01/07(土) 01:26:52 ID:IrpPugcM
シャーシキットとエンジンとボディを別々にゲット汁!
シャーシキットはレーシングクラッチが初めから付いてたり、基本性能高いよ。(合計金額でかなり逝くけど・・・)
689名無しさん@電波いっぱい:2006/01/07(土) 01:35:12 ID:WHyb0ewR
結構高いですね・・・。今日「欠品です。」とのことメールがきてかなり鬱・・・。
プロポとか燃料とか全部そろって5万円くらいで安くてほしかったのに〜。
再販しないのかなぁ〜。
690名無しさん@電波いっぱい:2006/01/07(土) 08:49:15 ID:0o/gyGMO
大丈夫だ、HPIと違ってタミヤはすぐ増販するから。
一週間待てば十分。

HPIなんてあんた・・・最低三ヶ月かかるよ。
691名無しさん@電波いっぱい:2006/01/07(土) 08:49:59 ID:g8EQX867
>>684
ぐぐれ 
692名無しさん@電波いっぱい:2006/01/07(土) 20:55:17 ID:AM3lo7Wm
どなたかインファーノ777にリコイル付きのエンジンが
のるか教えてください お願いします!
693名無しさん@電波いっぱい:2006/01/07(土) 21:57:38 ID:Abe86fZg
>>687
http://www.rakuseimodel.co.jp/links/order_confirm.php
おもいっきり在庫あるじゃん
694名無しさん@電波いっぱい:2006/01/08(日) 02:51:10 ID:6LAyg2i5
今日も励んでるなハナタレ共
695名無しさん@電波いっぱい:2006/01/08(日) 10:51:29 ID:voqLGV0C
696名無しさん@電波いっぱい:2006/01/08(日) 11:23:27 ID:SNaikeq0
>>692
リコイル部分が当たって載らないと思うよ。
(MP-6&7,5が、そうだった)

サーパント950のパーツリストをDLできるサイトないですかね。
(セントラルのHPは、ダウンロードがリンク切れてた)
697名無しさん@電波いっぱい:2006/01/08(日) 16:13:59 ID:voqLGV0C
>696
取説は有るけどパーツリストは見つからないね・・・
一応ここで探してみたら
http://www.mytsn.com/techbook/default.asp?exp=108
698名無しさん@電波いっぱい:2006/01/08(日) 18:06:27 ID:ec+KHXn2
>>692
7.5SやSTはリコ付きが載っているので、STの説明書をDLしてRGの取付方法をまねれば載るかも?

699名無しさん@電波いっぱい:2006/01/08(日) 19:38:27 ID:gXX+qEEo
ありがとうございます
載らない可能性が大きいようですね
あとは自分で実際に試してみないとわからない
ということでしょうか
リコイル接触部分のシャシー削れば載るかな
載っても強度落ちるだろうしなあ
買って試して載らないとショックだなあ
うーん悩む
700名無しさん@電波いっぱい:2006/01/09(月) 11:58:05 ID:goIhiyQX
           /〜〜〜〜〜,
           / >>700ゲット/ ==
          /〜〜〜〜〜'
       ヘ´ ⌒ヘ      ===
      (・ω・  )
         0┳0  )3    ===
      ◎┻し'━◎ キコキコ ッ!
>>697
dです。そこも捜してみたんですが判らなかった・・・
セントラルに、聞いてみます。

>>699
背中をおしてあげよう!
        ∧毛∧  ガッ ∧_∧
 ─ ‐ .ヘ,.( ・∀・)    (*;`∀´)
‐ ─   ゝ(  ,ヽ,ヽ, \从/〉 つ つ 1、リコイル付に拘りがあるのなら、MP7,5レディセット
 ‐  (◎)ゝJ買''(O''<   > ノ ノ   2、拘りがないのなら、MP777+リコイル無しのエンジン+スターターBOX
   彡     '''(◎) /VV\レレ´
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
701名無しさん@電波いっぱい:2006/01/09(月) 16:55:22 ID:demfNsx2
GPでドリする時は、メインをかなり甘くしてやらないといけないの?
今日ドリしてエンジン焼きついた。
702名無しさん@電波いっぱい:2006/01/09(月) 17:42:59 ID:Fyli9P29
リコイル拘りありで組立キット拘りありなんですよ
MP777とMP7.5レディーセットの展開図を比較したら
シャシー加工でなんとか載りそうな・・・
きっと載るに違いない!
買っちゃえー
703名無しさん@電波いっぱい:2006/01/09(月) 18:03:11 ID:QYnaMUX/
>>701
タイヤはなんだ?スピードとエンジンと回し方にもよるだろ

っていうかグリップと同じセッティングでドリったんじゃああるまいな?
704名無しさん@電波いっぱい:2006/01/09(月) 20:30:22 ID:ZX9oHeK3
>>703
自作の塩ビ。セッティングはグリップからタイヤ変えたのと、
高回転までまわるようにニードル絞って燃料も30%にしました。
705名無しさん@電波いっぱい:2006/01/09(月) 20:41:50 ID:G7pzl33m
吹けきって、レブ当たりっぱなし、てとこだね。
D1みたいジャン カクイイーw
706名無しさん@電波いっぱい:2006/01/10(火) 15:39:34 ID:D67DPfzs
>>687
自分も去年それ買ったけど、十分高性能だよ。(ボディはエンツォ)
スターター持ち歩かないでいいし、セッティングの幅広いし。
ただ、フロントワンウェイ付けた場合はブレーキ甘めにしたほうがいいよ。
707名無しさん@電波いっぱい:2006/01/10(火) 18:46:06 ID:9V5fK1pA
>>704
塩ビは無理だろwwwしかも絞ってって・・・・・・・わざと焼き付かせようとしてたわけじゃないよねwww
ゴムにすればある程度スピード出るから焼きつかないかもね(多少甘めがいいかも
708名無しさん@電波いっぱい:2006/01/10(火) 20:12:19 ID:ljExBDjw
塩ビでドリフトはスピード出ない
エンジンにとっては全開高回転時間が長く負荷が大きい
ただでさえドリフトは空冷冷却に必要な風が十分に来ない
そこにニトロ30%投入でさらにニードル絞る
結果当然の如くエンジン焼けてブロー

普通、直感的に理解出来ると思うが
709名無しさん@電波いっぱい:2006/01/10(火) 20:55:58 ID:dLxcIIUR
以前ストレートの長さにニードル合せるってヤツいたなぁ(w
710名無しさん@電波いっぱい:2006/01/10(火) 22:08:44 ID:dARyWIDN
もっとおもろい燃料投下しないと走らない。
ドリするのにグリップよりニードル締める?すんな奴おらんだろ。
ストレートの長さでニードル調整する?そんな奴もきっとおらん。
711名無しさん@電波いっぱい:2006/01/11(水) 07:57:34 ID:paslwcLp
燃料投下でなくて事実なんだが>ストレートにニードル
712名無しさん@電波いっぱい:2006/01/11(水) 10:47:39 ID:qpgChSis
世の中にある内燃機関の中で、ラジコンのエンジンが一番小さいのかな?
713名無しさん@電波いっぱい:2006/01/11(水) 16:22:59 ID:gSoiRgAi
燃料の話が出てので便乗
最近ハチイチレーシング始めたのですが
テンイチと同じ20%ニトロ使ってもいいのですか?
SHOPの人は、問題ないと言ってたのですが。
ちなみにRGでレースには出ないマターリです。
714名無しさん@電波いっぱい:2006/01/11(水) 17:45:36 ID:YN2W9XC4
アイドリングがつづきません。
スロットル握るとちゃんと走るのだけれど離してから数秒で止まってしまいます。
なのでたえず吹かした感じにスロットルをあおっていないといけないです。
アイドリングの回転数を高めに調整してもダメで、スロー側を多めに閉めてみてもダメでした。
ピストンやスリーブも特に傷や焼けた様な感じもありませんでした。
走っている時のエンジン温度も110℃前後でオーバーヒートって事もないと思います。
キャブもスムーズに動いてるし、ニュートラルやブレーキ時に全閉してしまってる様な事もないです。
クラッチが繋がりっぱなしと言う事もないです。
燃料供給もタンク、チューブ、マフラー等見ても損傷してる感じはないです。
思い当たる所はチェックしたつもりですが、とにかくアイドリングがつづかず止まってしまいます。
ほんと原因不明で困っています。
他にあやしいと思われる事があれば教えてもらえませんか?お願いします。
715名無しさん@電波いっぱい:2006/01/11(水) 17:51:36 ID:KAYGOWkb

実車でエンジンの排気量、車種が変わったら燃料変えるのか?
716名無しさん@電波いっぱい:2006/01/11(水) 17:56:22 ID:AUiFdlBC
>>714
スローニードルに傷がついてる可能性
717名無しさん@電波いっぱい:2006/01/11(水) 18:17:30 ID:DTDvdNFn
>>714
エンジンはなに?何りっとる焚いた?取り説あるなら一度出荷状態に戻したらどうかな。
718名無しさん@電波いっぱい:2006/01/11(水) 18:54:16 ID:XVloiuoR
スローニードルにゴミが詰まっている可能性
プレッシャーホースのマフラー側のところもよく詰まる
719714:2006/01/11(水) 19:17:13 ID:YN2W9XC4
キャブは分解した事ないのですが、一度ばらしてみて確認してみます。
ありがとうございました。
エンジンは30VGで2缶目残り少ないので8リットル弱位です。
今までほんと調子良かったのでショックです。
720名無しさん@電波いっぱい:2006/01/11(水) 20:40:19 ID:JOneSxgK
>>713
RGなら20%がベスト
30%は逆に使わない方がいいよ
721名無しさん@電波いっぱい:2006/01/11(水) 20:50:53 ID:VUGuoh2I
>>714
実は燃料が極端に古く酸化しちゃってるとか?
722名無しさん@電波いっぱい:2006/01/11(水) 21:48:48 ID:1ebDvsO4
最近、クランクシャフトからOIL漏れが
激しくなって来ました。12TZです。

何か良い対策方法ないでしょうか?

723名無しさん@電波いっぱい:2006/01/11(水) 23:05:04 ID:3J7tvSY6
買い変える、安物だし
724名無しさん@電波いっぱい:2006/01/11(水) 23:21:15 ID:1ebDvsO4
ベアリングを、シールドベアリングに買い換えてみようかな。
18TZに付いている黒いベアリングが良さげなんですが、効果ありますかね?


725713:2006/01/12(木) 00:47:01 ID:J4e1zfkN
>>720
dクスm(_ _)m
726名無しさん@電波いっぱい:2006/01/12(木) 08:39:03 ID:UXFGLyLG
>>722
ベアリングを変えて念のためクランクシャフトも交換することをお勧めする。
が、新品買ったほうがコスト的にウマ−かな?
727名無しさん@電波いっぱい:2006/01/12(木) 12:13:53 ID:yc24Nbhq
2年ぶりにハチイチレーシング引っ張り出してみた。

一通りメンテ済ましていざ始動。

マシンは調子よく走ったが…

3PJからピコピコ音がする、再度充電するが2〜3分でまたピコピコ音…

バッテリーが死んでる?

死んでしまったバッテリーを復活する方法はありますか?
728名無しさん@電波いっぱい:2006/01/12(木) 12:39:09 ID:ao52cFyM
再充電>ピコピコ
を3、4回繰り返せば、活性化して少しは復活するかも?
オイラの3PJは2年放置で、上記繰り返して、当初容量700mA→450mAぐらいまでは
復活した。1時間ぐらいは平気でもつ。でもヤフオクあたりで自作1200mAとかの新品
購入したほうがいいなw

729名無しさん@電波いっぱい:2006/01/12(木) 12:48:38 ID:yc24Nbhq
>>728

ありがd

早速試してみる。。。
730名無しさん@電波いっぱい:2006/01/12(木) 17:32:07 ID:yc24Nbhq
バッテリーはなんとか30分ぐらいもてるように回復しました…

調子にのって全開走行させてみたらスポンジタイヤがバラバラ…(汗

やっぱり2年放置したタイヤはハチイチパワーに負けました


つかカチカチでヒビ割れたタイヤだからしょうがないか…
731722:2006/01/12(木) 23:05:40 ID:xgF0lV2i
Res有難うございました。

買い替えはちょっと勿体無いので、
修理して使おうと思っています。

週末にでも、ベアリング買ってきます。
それで駄目なら、クランクシャフトかな。


732名無しさん@電波いっぱい:2006/01/13(金) 08:08:02 ID:kux8O8E/
マイクロメーターやインサイドマイクロメーターあるなら
検査手順書いてもいいが。
733名無しさん@電波いっぱい:2006/01/14(土) 14:39:14 ID:w3go0LOd
4サイクルのチューンドマフラーって、どういう意味があるの?
734名無しさん@電波いっぱい:2006/01/14(土) 18:12:44 ID:dfvNC1kX
>733
意味不明だよ!

普通の自動車はみんな4サイクルだぞ!
車の走り屋は結構みんなマフラー換えてるぞ!!
音が大きくなるからって奴も居るがパワーが上がるから変えてる奴がほとんどだろ・・・
735名無しさん@電波いっぱい:2006/01/14(土) 18:39:23 ID:kPIoyhdu
田宮から新発売の「ドリブンギアーユニット」は2種類ありますが
どうちがうのでしょうか?
736名無しさん@電波いっぱい:2006/01/14(土) 19:25:45 ID:jX5JJAKP
>>734
>音が大きくなるからって奴も居るがパワーが上がるから変えてる奴がほとんどだろ・・・

音とルックスが主だとおもう
737名無しさん@電波いっぱい:2006/01/14(土) 21:24:21 ID:JnTUiog2
>>734
どっか逝け
738722:2006/01/15(日) 08:55:09 ID:s8bGInte
>732
有難う御座います。しかし、マイクロメータ持ってないんです。

フライホイール外して見たら、ベアリングのシール部分から
漏れている感じでした。金属のシールだと必ず隙間がある
から構造的に絶対漏れるんじゃないかと思ってしまいます。

ベアリングはゴロゴロしていたので、交換しました。
18TZの奴は売ってなかったので、12TZ用(12TR同一)
に交換しました。シール部分にグリス塗っておいたけど
気休め程度にしかならないかな。
739名無しさん@電波いっぱい:2006/01/15(日) 11:44:26 ID:76LqZ7j2
当然、金属シールドはジャジャ漏れ。
ただラバーシールドも構造的な漏れはあるよ。
新品ベアリングって結構焼き付きやすいから気をつけて。
740名無しさん@電波いっぱい:2006/01/15(日) 14:02:57 ID:dOnayHU/
初めてのGPカーにNT18を、と考えてみたんですが
小さいエンジンは壊れやすいとも聞きますし何より値段が高く
二の足踏んでおります。
GP初心者にも扱えそうでしょうか。
741名無しさん@電波いっぱい:2006/01/15(日) 15:33:08 ID:yrzv6DFr
>740
NT18良いですね〜 マイクロサーボ付きはいったいいくらするんでしょうね??
最初は部品供給が心配なのでどうかと思いますが・・・
エンジンが壊れやすいより車が壊れやすそうに思います、ひっくり返ったらロールバー
が無いのでヘッドを思いっきり削りそうですし・・・
742名無しさん@電波いっぱい:2006/01/15(日) 15:55:36 ID:njyjNLhB
初GPだとFW05Tがおすすめですね。
743名無しさん@電波いっぱい:2006/01/15(日) 17:39:02 ID:fOXp1Zl5
初GPにはTNXもお勧めだ
744740:2006/01/15(日) 18:03:17 ID:dOnayHU/
M18を持っているのでスペアはなんとかなるかなーと考えていたんですが^^;
なんとなく小さい方が管理しやすいかなぁ、などと短絡的な考えでした。
TNXはそういうわけでちょっと・・・。

もう少し様子見ます。しかしホントに高いですね・・・メカ付けると一体いくらに><
745名無しさん@電波いっぱい:2006/01/15(日) 19:28:11 ID:fWr7ac+o
今日初めてならしやってきました!そこで質問いいですか?
こうなればならしは成功!失敗!ってありますか?
746名無しさん@電波いっぱい:2006/01/15(日) 19:44:47 ID:n95KpRTb
ブサメンなのでラジコン趣味にすまた
747名無しさん@電波いっぱい:2006/01/15(日) 20:38:05 ID:FefFv7o4
>>742
余裕があれば絶対MTX−4か05RRにするべきだ
最近のは丈夫だから、初心者でもぶっ壊すことはまずない
748名無しさん@電波いっぱい:2006/01/15(日) 22:00:15 ID:v/zeHLUf
インファーノ777遣いの方教えてください。

標準的な高さのサーボ37〜38mmが載らないのですが
みなさんどの様に乗せているのですか?

組立説明書には31〜36mmと書いてあるのですが
スペック的に使用できるのは、三和SDX-755位しか
無い気がするのですが・・・・・ 

サーボの耳の下にスペーサー入れるしかないのかな?
749名無しさん@電波いっぱい:2006/01/16(月) 15:33:31 ID:1gBwEwOJ
>748
当たるならサーボの耳の下にスペーサー入れればいいと思うよ。
31〜36mmは、耳の下+耳の上=Hなので37〜38mmがダメと言う事もないと思うよ。
例えばH=40.8mmのサーボでも4.8mm長い比率が耳の上なら問題なく搭載出来ると思うよ。
それよりスペース的には35.5mmで間違いなく搭載出来そうだがスペック的にはトルク不足かなって思うよ。
750名無しさん@電波いっぱい:2006/01/16(月) 15:49:30 ID:clkK2EUL
スマソ

ポリカボディ塗る時、ポリカ用以外の塗料(プラモ用田宮カラー)
で塗るとどうなるのでしょうか?
はがれやすいのでしょうか?
751名無しさん@電波いっぱい:2006/01/16(月) 17:40:00 ID:9Vr6PkHF
>750
めっちゃ剥がれる(笑
使い物にならんよ〜〜
GPだと当たらなくても振動で剥がれるよ〜当たったら一発!
752名無しさん@電波いっぱい:2006/01/16(月) 17:49:34 ID:62xsjch4
>>750
ポリカカラーは色の種類がなので、ポリカカラーのクリアを全体に
プラモカラーで塗装、再度ポリカのクリアーを全体にで塗装しました。
一番過酷だと思われる、GPバギーで使っていますがこれで今の所
はがれていません。
ご参考まで
753750:2006/01/16(月) 21:50:36 ID:clkK2EUL
レスありがとうございます。

今日、カラーリングの練習用に処分価格で千円で買ってきたヤツだからいっか。
クリア吹いてから色つけてみます。掃除が大変にならんことだけを祈ろう。


754722:2006/01/16(月) 23:10:08 ID:ycWc8eej
>739
どうもです。メンテナンスOIL注してから組んだ為なのか
どうか分かりませんが、焼きつきはしなかった様です。

1Lほど走らせましたが、OIL漏れも止まってました。
Resくれた人、ありがとうございました。
755名無しさん@電波いっぱい:2006/01/16(月) 23:23:10 ID:SUjF+xVH
27才でハゲてきまた
まったくモテないのでラジコンを趣味にしまた
756名無しさん@電波いっぱい:2006/01/16(月) 23:50:12 ID:MA0Qr6le
>>755
良い選択です
757名無しさん@電波いっぱい:2006/01/17(火) 01:05:26 ID:ACkI+DN/
此処は27歳ならオヤジの域だろ
なんせお子様ばかりだから
758ぶさお:2006/01/17(火) 13:37:56 ID:lQBkrSfT
25で友達もいない彼女も居たことさえ無いのでラジコン趣味にしました。
759:2006/01/17(火) 21:58:35 ID:YAcxMVpb
33歳の俺は?
760名無しさん@電波いっぱい:2006/01/17(火) 22:06:28 ID:hdw7iAbO
36歳の俺が来ましたよ
761名無しさん@電波いっぱい:2006/01/17(火) 22:27:07 ID:0NvIzTbq
はげしくスレ違いかもしれませんが誰かおせーてくらはい。
約20年前くらいだと思うんだけど、
1/8のGP バギーでFF・・・・確かサーパントだったと思うんだけど、
名前がわかる人いませんかぁ??
762名無しさん@電波いっぱい:2006/01/17(火) 22:36:43 ID:e4rrtuKG
軽量クラッチベル買ったんだけど、これって砂とまで言わないがほこりかまないですか?
よっぽどきれいなサーキットじゃないと使えない?
763名無しさん@電波いっぱい:2006/01/18(水) 01:11:41 ID:8WBLQPGY
クラッチ結構汚れるが、フィーリングは結構よいと思うぞ。
764名無しさん@電波いっぱい:2006/01/18(水) 04:03:43 ID:0Ze7xqA3
恐ろしく静かになる12エンジン用のマフラーってあるまっか?パワー落ちてもきにしません
765名無しさん@電波いっぱい:2006/01/18(水) 06:42:41 ID:x9mId0eU
狭小のサイレントマフラーセットとか
766名無しさん@電波いっぱい:2006/01/18(水) 10:59:00 ID:qmRBVr+m
サイレンとマフラーつかってるが
恐ろしく静かってわけでもないな
まあだいぶマシにはなるが
ちなみにそれほどパワーはおちない
767名無しさん@電波いっぱい:2006/01/18(水) 16:19:13 ID:x9mId0eU
吸気音が喧しくない?
猿人によるだろけど
768名無しさん@電波いっぱい:2006/01/18(水) 17:42:51 ID:ydBxgln8
最近スポンジタイヤに変えたんですが、後ろの方が減りが早いですよね。
それで、前後で段々とタイヤ径が当然違ってくると思うのですが、やはり走りに影響ありますか?
769名無しさん@電波いっぱい:2006/01/18(水) 18:35:06 ID:x9mId0eU
フルタイムの時は、素がアンダーだから左ほど感じないだろうが、
ワンウェイだと顕著にFF的な特性がでるから、アンダーを感じるようになるんでない?
個人差はあるだろうが…
770名無しさん@電波いっぱい:2006/01/18(水) 22:52:56 ID:etE/Z4F4
エンジンかかってスロットルオンにすると
止まってしまうのは何ででしょうか?
プラグヒーター刺したままオンにしたら走ってくれるんですけど。
ニードルは3回半緩めてます。
771名無しさん@電波いっぱい:2006/01/18(水) 22:56:29 ID:8DT0GwDb
暖まってないだけじゃないの?
772770:2006/01/18(水) 23:02:16 ID:etE/Z4F4
>>771
今の季節ってどれくらいアイドリングしてますか?
773名無しさん@電波いっぱい:2006/01/18(水) 23:25:52 ID:Ce1fXj32
エンジンにもよるけど3回半は濃すぎじゃないか?
かぶってる気がする。
774名無しさん@電波いっぱい:2006/01/18(水) 23:29:26 ID:8DT0GwDb
>>772
触れなくなるまで。
775770:2006/01/18(水) 23:33:20 ID:etE/Z4F4
そういえば燃料なくなるの早かったかも。
またトライしいてみます
776名無しさん@電波いっぱい:2006/01/18(水) 23:39:23 ID:Ce1fXj32
燃料濃すぎてプラグが冷えすぎてヒート出来ないでいるから
プラグヒート外すとかぶってエンストだよ。
エンジンの説明書をよく読めば?
それでも駄目ならプラグをヒート側に変えてみる。
777名無しさん@電波いっぱい:2006/01/19(木) 13:33:48 ID:K5CUrXtL
パーキング走行ならベルトよりシャフトがいいって聞いたんですが、実際センターギヤ部とか小石かんでダメじゃない?
ベルトはかんでも柔軟性あるような気がしたので・・・
778名無しさん@電波いっぱい:2006/01/19(木) 14:40:13 ID:uzqivSqo
シャフトでセンターギアがダメになったとしてもギアの交換だけで済む
ベルトならば、ギア+ベルトの交換の上に、ギアやベルトの数自体が多いので損耗が激しい
779名無しさん@電波いっぱい:2006/01/19(木) 16:02:48 ID:gwVR9a/7
RC始めたころはベルト車使ってたけど、走らせる度にベルト外れるし
プーリーなめてたのでシャフト車にした。
あと、センターギアってスパーギア(だっけ?)の事を言ってると思うんだけど、
それならベルト車も同じじゃないのかな?
780名無しさん@電波いっぱい:2006/01/19(木) 16:26:08 ID:em9lWQlC
そこでロッシXXX-Sの出番(w
781名無しさん@電波いっぱい:2006/01/19(木) 17:22:15 ID:NXATKb9f
2台買ったら?
パーキング用FW サーキット用RRR これで解決!
ベルトはパーキングやめた方が良い!
走らせるたびにベルト3本+プーリーとお金が掛かる
FWとRRRだとエンジンはベルから先を変えればOK
782名無しさん@電波いっぱい:2006/01/19(木) 18:34:52 ID:em9lWQlC
うわ
オイラ、エンジンカースレで電動カー奨めてるし・・・・orz
783名無しさん@電波いっぱい:2006/01/19(木) 19:17:16 ID:NXATKb9f
>782
大丈夫780のレスなんて誰も気にもしてない(笑
784名無しさん@電波いっぱい:2006/01/19(木) 19:46:01 ID:XxCEDlxo
おや、素だったのかw
しばらく前、ロッシがXXX-Sをもとにエンジンカーをつくるとか
つくらないとかという話があったから、その事かと思った。
785名無しさん@電波いっぱい:2006/01/19(木) 20:53:07 ID:em9lWQlC
ええ、素でした(w

新着の>>777>>778>>779
を読んでエンジンスレが頭から消えてマスタ・・・orz
786名無しさん@電波いっぱい:2006/01/19(木) 22:20:06 ID:XgyvESmE
MTX3(ベルト車)使ってますけど、一度もベルト外れたこと無いですよ。
サーキットオンリーだから、小石挟まることが無いからかな。

787名無しさん@電波いっぱい:2006/01/19(木) 23:31:31 ID:uzqivSqo
パーキングロットにおけるベルト車の問題点について、だからね
788名無しさん@電波いっぱい:2006/01/20(金) 01:53:47 ID:/hmG1dZ9
>>758
38才で綺麗な嫁居て金もあってイケメンの部類でラジコンをやってますが、何か?
789名無しさん@電波いっぱい:2006/01/20(金) 01:58:51 ID:16m+i7j5
自分の嫁なら誰でも綺麗って言いたいよなw

自分でイケメンの部類って言ってる時点でイタイと思うのは漏れだけですか?w
790名無しさん@電波いっぱい:2006/01/20(金) 02:01:17 ID:/hmG1dZ9
そうそうチミだけです
791名無しさん@電波いっぱい:2006/01/20(金) 02:03:24 ID:16m+i7j5
>>788
>>790
自作自演ですかw

満更イタイってのは外れてなかったのねw
792名無しさん@電波いっぱい:2006/01/20(金) 03:01:52 ID:/hmG1dZ9
これのどこが自演なんだか、おまい国語を勉強しなおせよ
788,789,790が全て漏れなら、その時初めて自演って言うんだ
とりあえず市ね
793名無しさん@電波いっぱい:2006/01/20(金) 04:26:24 ID:tqhrnrIF
まーまー喧嘩するな   みんな変り者と言う事でいいがな さみしくラジコンしてろ
794名無しさん@電波いっぱい:2006/01/20(金) 07:37:14 ID:LIYTeCpX
おれ、38歳だけど嫁は22歳
ロリコンじゃないよ。
毎晩激しく燃える
795名無しさん@電波いっぱい:2006/01/20(金) 08:16:41 ID:FtO5WYbW
まーまー。
世間はロリコン親父、ファザコン娘と確定するけどね。
796名無しさん@電波いっぱい:2006/01/20(金) 10:03:14 ID:ZwCc0UI1
>>794
`_
797名無しさん@電波いっぱい:2006/01/20(金) 11:25:25 ID:6yC1WnWk
美人夫婦ならいいが両方ともブサだったら目も当てられない
798名無しさん@電波いっぱい:2006/01/20(金) 19:01:02 ID:qJJUPbey
俺32歳 嫁24歳
アウト?セーフ?
関係無さ過ぎてごめんsage
799名無しさん@電波いっぱい:2006/01/20(金) 20:42:58 ID:9wE6486w
そこから10引いて考えたらOUTだけどなw
800名無しさん@電波いっぱい:2006/01/20(金) 21:54:06 ID:FtO5WYbW
初めてスポンジタイヤ使ってみたいのですがお勧めありますでしょうか?
とりあえずTG10で試してみようかと考えてます。

ショルダーを接着剤で固めるとかあるのですか?
801名無しさん@電波いっぱい:2006/01/21(土) 00:08:13 ID:K28lBgl9
>>800
ワイドの入れるとリアはホイルが当たっていくらかホイルの縁を削らないと走らん。
TG10をそのままスポンジにすると転がりまくるからローダウン必須。
そしてエンジンマウントのネジがすり切れる。
フロントのと同じ幅(26mm)の川原辺りで良いんじゃない。
でも、駐車場でやるんならゴム。
スポンジはサーキットじゃないと意味無しだから。
802名無しさん@電波いっぱい:2006/01/21(土) 08:27:11 ID:p3fNiimh
>>800
TG-10にスポンジは…
ゴムでもころがるからなぁ

>>801
>そしてエンジンマウントのネジがすり切れる。

あるあるwww
803800:2006/01/21(土) 09:12:09 ID:Q//uD05M
レスありがとう、
川原の探してみます。
駐車場でスポンジはよくないのか。
804名無しさん@電波いっぱい:2006/01/21(土) 13:25:49 ID:hS+L6Hyk
>>803
とりあえずグリップするゴムを履いてみることをお勧めする
多分それでも転がるから
805名無しさん@電波いっぱい:2006/01/21(土) 13:52:09 ID:Mx2xGF9c
>>803
とりあえずスポンジ試したいなら40度〜37度をお勧めする。
ホイルはBタイプでさらにホイルスペーサーかましワイド仕様で・・・
タイヤセッターで62くらいに美容整形しかっこよくして使うと良い。
それでも転がるならまた相談してください。
806名無しさん@電波いっぱい:2006/01/21(土) 15:44:15 ID:bV2qfEQU
ところでそのTG-10はMk.1なの?Mk.2なの?
807800:2006/01/21(土) 17:12:02 ID:Q//uD05M
おぁ〜すいません、いろいろアドバイスを。
今はTG10MK1とhpi のナイトロ4をもっているのですが、(MK1は転びます。
両方古いです。そこで
MK2買うか、RRRゴムタイヤ、RRRスポンジタイヤを買うか
迷う中です。
買い換える前にスポンジタイヤとゴムとどう違うのか試してみようと聞いてみました。
スポンジの方がグリップするのでいいのですか?
結局、タイヤはまだ買ってきませんでした。
808名無しさん@電波いっぱい:2006/01/21(土) 17:38:25 ID:R3EawuOm
>>807
どっちが良いってものじゃない
809名無しさん@電波いっぱい:2006/01/21(土) 18:38:41 ID:RLPKrdNl
>807
俺にはゴムタイヤなんてグリップ悪すぎてコントロール出来ない(笑
TZ積んだら横向いて走っていくよ〜

ヘタッピの俺でした・・・
810名無しさん@電波いっぱい:2006/01/21(土) 22:44:53 ID:NsitOjOv
HPIのナイトロRS4レーサーてのを数年前買って、2、3回広場で走らせてました。
今度サーキットで走らせてみようと思うのですが、壊れやすい部品や予備として
持っておいた方がいいパーツって何がありますか?
811801:2006/01/22(日) 03:00:36 ID:iQmfsAlj
>>807
> MK2買うか、RRRゴムタイヤ、RRRスポンジタイヤを買うか
ああ、それならRRRにした方がいいよ。俺もTG10-MK1からRRRスポンジにした。
MK2も良いらしいけど、民やのGPはもう。。。

スポンジだけど、サーキットで走らないのならグリップがゴムより落ちるよ。
35でもどうにもならない。路面に埃や砂があるとダメだね。
サーキットいくなら37スポンジぐらいので良いのでは?
812800:2006/01/22(日) 07:47:46 ID:GAQltzta
みなさん、タイヤのことありがとう。
参考にさせていただきます。
813初心者:2006/01/22(日) 08:58:43 ID:SSkufOqx
タミヤのTG10Mk2シャーシ使ってるんですけど、クラッチを交換しようと思い、いろいろ調べてみてレーシングクラッチを付けようと思うんです
が何個かパーツを揃えないといけないっぽいんですけど、詳しく知っている方いらしたら。教えて欲しいです。
814名無しさん@電波いっぱい:2006/01/22(日) 12:32:08 ID:lBVezroX
サーキットで走らないのならMK2の方がいいんじゃない?
ベルト3つにプーリー、ベル、スパ毎回飛ばして気にならないならいいのだが・・・
815名無しさん@電波いっぱい:2006/01/22(日) 12:35:49 ID:EpmSOmpK
>>813
MK.Uは、最初からレーシングクラッチの類いではなかったかい?
あれ?キットによるんだっけ?
もし、今付いてなくて、エンジンがキット標準なら、先ずSGシャフトのエンジンが要るね。
816初心者:2006/01/22(日) 18:21:45 ID:SSkufOqx
ttp://www.rakuten.co.jp/rc-rainbow/557348/557349/571513/571514/ この中のどれを買えば全部揃うのかよく分からないんです。
817初心者:2006/01/22(日) 18:24:21 ID:SSkufOqx
クラッチを変えるにはフライホイールも変えないといけないんですかね?
818名無しさん@電波いっぱい:2006/01/22(日) 20:27:44 ID:+tsOpuMZ
>>817
TG-10Mk2シャーシにもいろいろ種類があるけど、
もし、ボディがついているキットに付属のエンジン
だったらそのままではレーシングクラッチはつきません。
Pシャフトのエンジンを買いましょう。
タミヤ製だとFR-12Rが該当します。

あと、レーシングクラッチに必要な部品は、
タミヤのHPからMK2の取説がDLできるので、
それを見ながら注文してください。
819名無しさん@電波いっぱい:2006/01/22(日) 20:41:16 ID:47+8AfGf
まじれす
ノーマルエンジンにレーシングクラッチは要らん
逆にノーマルクラッチでも12CVR位までは不都合ない
初心者君が何をしたいのか理解できん
820初心者:2006/01/22(日) 21:19:28 ID:mw4KkGCy
チューンの基本はレーシングクラッチからとプロのひとに聞いたので。
滑らないクラッチにして最高速を速くしたいです。
821名無しさん@電波いっぱい:2006/01/22(日) 21:28:29 ID:fFNiwrQV
・・・なんのプロ?
822名無しさん@電波いっぱい:2006/01/22(日) 21:37:38 ID:10MFtNrl
>>820
そのプロの話は間違っちゃいない
でもそれはノーマルクラッチを極めるまではいかなくとも
しっかりノーマルで走りこんでからの話だな
レーシングクラッチは調整が悪ければ
ノーマルより走らないどころか最悪の場合、エンジン壊す
ただ組んだだけでベ゙スト、ではないから注意
説明書通りだから大丈夫、なんて通用しません

あと、滑らないクラッチという認識はちょっと間違い
823名無しさん@電波いっぱい:2006/01/22(日) 22:41:37 ID:N7ifp1WG
クラッチを替える理由が最高速という件について
824名無しさん@電波いっぱい:2006/01/22(日) 22:48:39 ID:CYih6n/F
クラッチは「スイッチのON/OFF」ではない。
半クラッチという、発進時に滑りながら駆動力を伝えるのが重要。
低回転域でいきなりクラッチを繋ぐとエンストしてしまう。
適度に滑るクラッチがちょうどよい。
もちろん、劣化して滑るというのは論外だが
825名無しさん@電波いっぱい:2006/01/22(日) 23:16:19 ID:Ls0mmZpt
付けたいなら付けたら、レーシングクラッチ。
最高速出したいならハイパワーエンジンに変えた方が確実。
余計なお世話かも知れないが、滑らないクラッチなら多分ノーマルの方が確実。最高速上げたいならバネ固くするかシューを軽くしたら良い。でも弱小パワーエンジンなら効果ないかも?
826名無しさん@電波いっぱい:2006/01/23(月) 00:10:23 ID:jTVxRyyg
>>816
ようはセンタックスタイプしたいのだな。
必要なのは順番書くと
1、パイロットシャフト仕様のエンジン
2、コレット
3、フライホイル4Dタイプ
4、フライホイルナット
5、4Dクラッチウェイト
6、クラッチシュ
7、クラッチスプリング・ナット(これで調整)
8、ベル
9、ピニオン1・2速
10、スラストベアリング
11、ガイド・シム(ここも調整)
12、ビスで締め付けたら完了
これでレーシングクラッチ搭載だが・・・
最高速でるとは思えないのは漏れだけですか?
827名無しさん@電波いっぱい:2006/01/23(月) 02:52:30 ID:Jv4UYYNH
TG10でエンジンカーを始めたいと思っています。
そこでいくつか質問です。

・スロットル/ブレーキ、ステアリング用サーボはどれくらいの幅のものが使えるか?
・TG10キットにはプラグレンチがついているのか? 
・フェイルセーフユニットは装着した方がよいのか?
・インプレッサキットのパーツであるアンダーカバーとギアカバーは個別に買うことができるか?
・電力供給の電池ボックスに使う電池は、ニッカドの方がよいのか?

です。質問量が多いですがよろしくお願いします。
828名無しさん@電波いっぱい:2006/01/23(月) 03:13:59 ID:dZEy/Yup
829名無しさん@電波いっぱい:2006/01/23(月) 08:24:15 ID:qoTEnx2p
>>827
TG10キットを新しく買う気ならやめとけ
すなおにFW05かTG10MK2にしとけって
830名無しさん@電波いっぱい:2006/01/23(月) 11:48:13 ID:0QDAzhAF
>>820
いきなりクラッチ替えても意味無いぞ、6000円位かかるし。
クラッチ替える位ならダンパーとタイヤ買って走りこめ。
で12CV-Rで練習して、物足りなくなり12TZが欲しくなったら買え。

初心者がクラッチ変えたトコで何の意味も無い。
831名無しさん@電波いっぱい:2006/01/23(月) 12:10:49 ID:r4j9LLI6
チューニングとは部品を換える事ではない
自分の思ったように調整することであり
その範囲を増やす、あるいは変えると言う目的の為に該当部品を交換する
832名無しさん@電波いっぱい:2006/01/23(月) 20:53:51 ID:vw8LVLW8
友人のTGSが羨ましくなりGPに興味が出てきました。
速さはいらないのですが最も扱い易いエンジンはどれでしょう。
馬力や走行性能はどうでもいいんですが調節しやすいオススメがあったら教えてください。
833名無しさん@電波いっぱい:2006/01/23(月) 21:06:35 ID:FoizXlp4
タミヤエンジンはOSなどに比べてスローも安定していて初心者には
扱いやすいと思うよ。
834名無しさん@電波いっぱい:2006/01/23(月) 21:11:03 ID:vw8LVLW8
なるほど・・・中古のTG10あたりを探せばいいんでしょうか。
835名無しさん@電波いっぱい:2006/01/23(月) 22:44:50 ID:170Z1z3F
TGSが良いと思う。他と比べて圧倒的にメンテナンスが楽だし。
836名無しさん@電波いっぱい:2006/01/23(月) 22:48:53 ID:170Z1z3F
あと、走行場所をあまり選ばないという点でTNX。
ttp://tamiya.com/japan/products/43508tnx/index.htm
837名無しさん@電波いっぱい:2006/01/23(月) 23:12:36 ID:jTVxRyyg
やってる本人は走行場所を選ばないと思っているが・・・
冷静に考えるとかなりの騒音である。
なので漏れはサベ走らせてますが走行場所は選んでます。
838名無しさん@電波いっぱい:2006/01/23(月) 23:23:17 ID:170Z1z3F
>>837
極端な思考だなぁ。騒音に配慮するのは常識でしょ。
騒音に配慮しつつ、平坦な舗装路を探すのは物凄く大変なんですよ。
平坦な舗装路という条件が外れるTNXはそれだけ選ばないわけ。
>>834は友人とTGSを走らせる場所が有る様で何よりだけど。
839名無しさん@電波いっぱい:2006/01/24(火) 01:04:41 ID:rd0DDhu4
>>832
TG10mk1付属のFS12LTなんかは始動性がよく初めてでも簡単にエンジンかかります。
慣らしもある程度で当たりがでるので手軽です。でも遅い。
今だったらmk2のエンジン付きにすれば無難かと。
840名無しさん@電波いっぱい:2006/01/24(火) 08:13:45 ID:DBVypItl

>>837じゃないが漏れもサベやってる。
どんな場所でも走らせれるが、それは動かすって程度。
サベらしく自分の理想を求めるとなかなか走らせる場所がない。
広さも考えると、エンジンカー(オンオフ問わず)の場所探しは難しいよね。

何がいいたいかというと・・・
納得できる走りのできる場所を確保した上での車種(カテゴリー)選定が大事かなぁと思いはじめました。
サベは楽しいので色々場所探さねば!

>>834
は初GPカーなら友人と同じシャーシ&エンジンにしとけば?
841名無しさん@電波いっぱい:2006/01/24(火) 08:29:44 ID:iIO84pjo
TGS買うならFS12SWのにしとけって
でも駐車場だとフライホイールのところに石がたまるからその辺の対策は必須かな
あと最高速もほどほどだから飽きるの速いかも
グリップ高いタイヤ履くとべベルが飛ぶからそれもきつい

どうせ買うなら、TGSやTG10じゃなくてFW05Tがいいとおもう
TGSみたいにダートを走るのは無理だけど、改造も含めGPツーリングの魅力が詰まってる
TNXもかなりおすすめ。駐車場ぐらいなら石を噛むことすらないし、2スピもついてるからかなり迫力ある(あんまり弄れんのがイタイけどね
たぶん友達もTGSに微妙に飽きてるはず!!(飽きてなくても2スピがついた車を見れば絶対ほしくなる)
だから勇気を出してTNXかFW05Tを買ってみてください
842名無しさん@電波いっぱい:2006/01/24(火) 17:43:22 ID:46+/0JcQ
TNX て組立て済みしかないの?
843名無しさん@電波いっぱい:2006/01/24(火) 17:51:35 ID:bZawWcZy
ない・・・が漏れのTNXは今バラバラになっている。
組み立てねばならない。
844832:2006/01/24(火) 19:38:59 ID:gAahg0aX
みなさんアドバイスありがとう^^
走らせている場所は山の上の広い駐車場って感じの場所なんです。
FW05Tも含めもう少し悩んでみます^^;
845名無しさん@電波いっぱい:2006/01/24(火) 20:01:07 ID:iIO84pjo
漏れのTNXは今ドロドロになっている。
洗わねばならない
846名無しさん@電波いっぱい:2006/01/24(火) 21:02:42 ID:RtCDaJY2
洗車はどんなケミカル使ってる?
ていうかどんなふうに洗車してるの?
847名無しさん@電波いっぱい:2006/01/24(火) 22:14:45 ID:Q2JoEKR0
コンプレッサーで大まかな汚れを落としてパーツクリーナーぶっかけ。
そんでグリスアップしておく。

あまりに汚れがひどい場合は全バラ清掃する時もあるが最近は面倒なので
滅多に全バラはしていない。
というかエンジンのかかりが冬は悪いのであまり走らせてない。
848名無しさん@電波いっぱい:2006/01/25(水) 00:52:03 ID:cmZbgh/Q
GS15Rは何タンク慣らしをすれば良いですか?
849名無しさん@電波いっぱい:2006/01/25(水) 13:08:19 ID:DTVSOzKB
>>848
飽きるまで
俺は3タンク目の半ばで飽きる
850名無しさん@電波いっぱい:2006/01/25(水) 13:33:55 ID:r8YeyiPx
>>848

漏れは即効全開だよ

この手のエンジンはパワーないから簡単には壊れないよ

まぁ愛してしょうがないなら1リットルは炊いとけ

851名無しさん@電波いっぱい:2006/01/25(水) 17:16:24 ID:7c6hlLom
それはただ単にキャブ全開してるだけだよ
この手のエンジン慣らししないとますますパワーでないよ
まぁたいして変わらないから壊れたらほかっとけ
て事ですか?
852名無しさん@電波いっぱい:2006/01/25(水) 17:52:38 ID:apy0Ln1S
GPの
NITRO RS4 2
をまだ走らせています、
ベルトを新品に交換したいのですが、お店には置いてありません。
もう古いのですが注文したら、買える可能性はあるのでしょうか?
どこか、合う他車のベルトないでしょうか、
解かる方いたらお願いします。m(
853名無しさん@電波いっぱい:2006/01/25(水) 18:39:21 ID:qMH0+2GM
ほかっとけばいいさ。
854名無しさん@電波いっぱい:2006/01/25(水) 22:40:16 ID:wVsKb3XO
内吐露かぁ('◇')なつかしいな。あれて゛サーキット走ると、やたらパーツ代かかったなorz
いろんな所をアルミパーツにかえたりしたよ、ギヤはすぐナメルし
855(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/01/26(木) 08:39:56 ID:Rj9YHjJp
最近マルチポストえらい増えたなぁ
856名無しさん@電波いっぱい:2006/01/26(木) 15:06:05 ID:DrOsqoH2
マルチポストてなに?
857(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/01/26(木) 15:17:02 ID:Rj9YHjJp
複数のスレ、板に同じ内容の投稿をすること

マルチポスト - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%88

ここの>>852http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1092645125/640
858856:2006/01/26(木) 15:28:51 ID:DrOsqoH2
>>857
サンクス〜
今自分でWikipedia で調べて
きたらもうレスついてた・・


859名無しさん@電波いっぱい:2006/01/26(木) 18:39:52 ID:FOffFpMn
V−ONEのタッチスターターのバッテリーは何時間充電すれば、
フル充電になりますか?
860名無しさん@電波いっぱい:2006/01/26(木) 18:48:42 ID:OiojvtM+
>>859
俺が超能力で答えてやる







・・・5時間ぐらい


もし爆発しても知らんけど
861名無しさん@電波いっぱい:2006/01/26(木) 19:07:59 ID:Rklr+H3Q
じゃ次は、タッチスターターのバッテリーは何時間使えますか?
862名無しさん@電波いっぱい:2006/01/26(木) 20:25:36 ID:OczbyL+V
1/8やってる椰子居ないのか?
863名無しさん@電波いっぱい:2006/01/26(木) 21:01:54 ID:u5jDMY2N
MRXやってる

しかし財政難で今はブイワン、FWで遊んでまつ。。

864名無しさん@電波いっぱい:2006/01/26(木) 22:30:51 ID:d5b7txTl
>>861
時間で測るものじゃないだろ、タッチスターターは。
まぁ釣りだろうがな。
865名無しさん@電波いっぱい:2006/01/26(木) 23:20:05 ID:mRDfzmjC
>>862
スーパーテン
866名無しさん@電波いっぱい:2006/01/27(金) 00:27:22 ID:ZSDxqcHg
スーパーテン懐かし

漏れの部屋で残骸が転がってるよ

つかパーツ手に入るの?
867名無しさん@電波いっぱい:2006/01/27(金) 00:39:44 ID:CUGoBzUM
パーツはもう…
インナーとタイヤを注文したんだが二年経っても届かないからやめた
868名無しさん@電波いっぱい:2006/01/27(金) 01:17:26 ID:q8NsEaVo
>>862
ベクターNTにRGの組み合わせ。
TT01からいきなりハチイチWWW
でもRGだとまたーりハチイチを楽しめる。
ただサーキットは、ツーリングばっかりだよねぇ
重い分破壊力あるからかなり気を使う(^_^;)
869名無しさん@電波いっぱい:2006/01/27(金) 19:31:57 ID:iy/UXcXQ
>>866
俺が行く店にはスーパテンどころかGP-10がまだ店頭に並んでいるよ。
870名無しさん@電波いっぱい:2006/01/27(金) 20:37:37 ID:NpqOVP/t
TGXなら家に飾ってあるよwww
871名無しさん@電波いっぱい:2006/01/27(金) 21:07:40 ID:A6gmG58e
千葉県内の某リサイクル屋に2WDのGP-10が山のように入庫してたな
ボディはコルベットとポルシェ
勿論、未組み立ての新古!

4WDでシャフトとベルトのハイブリッドのGP-10も何台かあったぞ
こっちはR32のカルソニックGT-Rだったかな?
872名無しさん@電波いっぱい:2006/01/28(土) 00:03:09 ID:tOSVnYOV
>>871
ほう、それでいくらよ?
余談だが、俺の近辺のリサイクル屋には
中古のタミヤXBシリーズかなにかのミニクーパが19800円で出てる。
新品より高いのに誰が買うかっつーの。
873名無しさん@電波いっぱい:2006/01/28(土) 01:14:56 ID:51OOYXHm
流れを無視するようなんだが…

けっこういいなGT-4。
オクで落としてしまったときにはかなり鬱になったが。

アライメントの反応がすこぶる素直なところが気に入ったぞ。
メール問い合わせの返答が1時間以内に返ってくるところもかなりポイントが高い。。

874名無しさん@電波いっぱい:2006/01/28(土) 10:32:52 ID:T+YZS0QA
GT-4Wは小さくまわるコーナー苦手だね
当日MTX2とバトってたが中速、高速コーナーの安定性は勝ってたかな。春になったら3年ぶりに走らせるかな!エンジンかかるかな?
875名無しさん@電波いっぱい:2006/01/28(土) 10:57:10 ID:51OOYXHm
>>874
たぶん、プッシングアンダーの状態。
ロールを利用してリアのグリップを落とすようにすると解決。
876名無しさん@電波いっぱい:2006/01/28(土) 14:34:51 ID:KqCBnuI5
>>782

\16000前後だったような飢餓

16号沿いのリサイクル屋です
877名無しさん@電波いっぱい:2006/01/28(土) 19:58:09 ID:Nzy+5ARn
ゴムタイヤ、どれを買えばいいのか解かりません><
初心者、一人でラジコンなので、よろしくお願いします。

フロントに、Mナロー
リアにナロータイヤ
とか履いたりは、普通しないのですか?
田宮のTG10mk2です。
サーキット行きたいのですが標準タイヤでは辛いかな

878名無しさん@電波いっぱい:2006/01/28(土) 20:13:35 ID:+T11pTzh
>>877
とりあえずタミヤ純正のファイバーモールドタイヤ・タイプAとB3買って走りこんでみな。
前後異径は普通しないし、標準のミディアムナロースリックはぐりっぷしない。
879877:2006/01/28(土) 20:56:29 ID:Nzy+5ARn
>>878
レスありがとうございます。
ファイバーモールドタイヤ、で走ってみます。m
880名無しさん@電波いっぱい:2006/01/28(土) 21:41:15 ID:sPpIC4sD
>>877
喰うタイヤはサーキットによって違う
サーキットにいって聞くのが一番手っ取り早い
881名無しさん@電波いっぱい:2006/01/28(土) 21:43:15 ID:PcTIFdQU
タイヤ関係で質問あるんだけど、
スポンジタイヤって普通はリアの方が減り早いって聞くけど、俺は必ず前が減るな。
走り方が悪いのかセットが悪いのか・・・
マシンはFW−05S、2スピード以外ノーマルでつ。
何か意見よろす。
882名無しさん@電波いっぱい:2006/01/28(土) 22:07:52 ID:+UMlUxqQ
フロントトーがキツすぎるとかじゃね?
あとリアのドッグボーンがなくなってるとかw
883名無しさん@電波いっぱい:2006/01/28(土) 22:22:22 ID:9nMC3RD/
>>881
エンジンのパワー不足じゃ
884881:2006/01/28(土) 22:47:29 ID:PcTIFdQU
たしかに取説どおり組んだらトーアウトきつかったかも分からん。
トー0度にして試してみまふ。
エンジンはGS15Rだからなぁ・・・でも結構回ると思うんだけど。

いろいろありがとうございまふmm
885名無しさん@電波いっぱい:2006/01/28(土) 23:12:59 ID:qyVyMx48
>>884

走る場所でも違うと思うよ

漏れの場合コースだと前1セット 後ろ2セット 

駐車場だと前後1セットでちょうどいい感じ

886名無しさん@電波いっぱい:2006/01/28(土) 23:14:32 ID:anqWZ/f9
>>878
揚げ足とるつもりじゃないけど、「異径」ではないよね。
887名無しさん@電波いっぱい:2006/01/29(日) 00:41:56 ID:36dIqCmq
何年か寝かしてたTGXを引っ張り出して簡単なメンテナンスの結果
エンジン吹き替えした・・・アンプ類乗っけたら走れる〜!
それで気になったんだけどガスタンクの合わせ目に白い筋があったり無かったりするけど、
ここからエア吸ってガス送れなくなるとかなったりするもん?
年式相当だし、交換必要なのかな。
888名無しさん@電波いっぱい:2006/01/29(日) 00:50:13 ID:dAK0culw
エンジンにアンプ?
もしやハイブリット車?
ラジコンではメリットないな。
どうせなら燃料電池搭載がおk。
889名無しさん@電波いっぱい:2006/01/29(日) 01:00:00 ID:T7uDolfr
アンプ・・・増幅器とかそんな意味だっけ。・・・ターボ?・・・いやいやいや。

まぁメカ類のコトっしょw
890名無しさん@電波いっぱい:2006/01/29(日) 02:18:30 ID:7e02JHdc
インジェクションを動かすためのポンプにモーター使ってて。。。
891名無しさん@電波いっぱい:2006/01/29(日) 17:46:26 ID:9nUdykCY
スロットルを動かすのにサーボじゃなく
540か何かをアンプで回してんだろw
スゲーな
892名無しさん@電波いっぱい:2006/01/29(日) 17:52:27 ID:3SUukDBq
モータを使った電気ターボですよ
893名無しさん@電波いっぱい:2006/01/29(日) 18:10:36 ID:9nUdykCY
意外とインジェクション仕様?
894名無しさん@電波いっぱい:2006/01/29(日) 18:24:23 ID:Cpxsej+e
今まで2基のエンジン使ったけど、
どちらも出荷状態だと 始動しないorスグ止まる
って感じだったんだが・・・・なぜ??

空気読まなくてゴメ
895名無しさん@電波いっぱい:2006/01/29(日) 18:42:03 ID:tRm0lcqS
出荷状態で使うやつはいないだろ?
896名無しさん@電波いっぱい:2006/01/29(日) 19:45:59 ID:olkaCvNp
>>894
出荷状態でニードル初期位置ってことはないぞ。
ちゃんと説明書読んでみれ。
897名無しさん@電波いっぱい:2006/01/29(日) 19:48:38 ID:3SUukDBq
>>894
出荷状態で薄かったら素人が悲しいことになるからだろ
濃くてエンジンかからんかったらとりあえず店に持ってくし
898名無しさん@電波いっぱい:2006/01/29(日) 20:17:02 ID:36dIqCmq
ガスが多いのか、カブってスロットル半開までしか使えない。
全開域を調整する部分ってどれ?
899名無しさん@電波いっぱい:2006/01/29(日) 20:28:55 ID:olkaCvNp
>>898
だから説明書読めって。
それでも分からないなら質問すべし。

・・・と釣られてみる。
900名無しさん@電波いっぱい:2006/01/29(日) 21:00:03 ID:36dIqCmq
>>899
中古で買ったから車体だけなんだ
HPから説明書DLしたけど載ってなかった
901名無しさん@電波いっぱい:2006/01/29(日) 21:33:58 ID:NK+t7L2u
>>900
ニードルって大体どれも同じ位置にないか?見れば分かると思うんだけどなぁ・・・
902名無しさん@電波いっぱい:2006/01/29(日) 23:25:44 ID:vaP9M1mO
すいません、初めて中古でエンジンカーを購入しましたが、
なかなかエンジンが掛かりません。自分で紐を引っ張って
かけるタイプなんですが、ガソリンは問題ないと思います。
プラグって消耗限度は何で見るんですか?
903名無しさん@電波いっぱい:2006/01/29(日) 23:35:39 ID:VnGjEhJV
プラグヒート使ってない悪寒がする
904名無しさん@電波いっぱい:2006/01/29(日) 23:46:03 ID:dAK0culw
がそりん使ったら爆発するぽ。
ぷらぐは、こい時うすい時に止まりやすくなったり、始動性がわるい時に交換するぽ。
905名無しさん@電波いっぱい:2006/01/29(日) 23:47:12 ID:KIIn+hCa
ガソリンって.....

906名無しさん@電波いっぱい:2006/01/29(日) 23:57:51 ID:Mp1eDmUs
>>894

>>902

ニードルの調整を口で説明できません

コースやパーキングに行って見てもらたほうが早いよ
907名無しさん@電波いっぱい:2006/01/30(月) 01:12:22 ID:ytvsIqcw
マルチポストはイクナイ
908名無しさん@電波いっぱい:2006/01/30(月) 11:31:45 ID:OFIkfXjz
エンジン掛からない人チョークはしてるのかな?
俺も最近中古だけとエンジンカー買って最初掛からなかった。
プラグヒートさせてリコイル引いたけど掛からない‥
原因はキャブまで燃料がいって無かった(チョークして無い)
909名無しさん@電波いっぱい:2006/01/30(月) 14:47:05 ID:k6iRAmfD
ラジコンのエンジンはバイクなんかと違ってキャブまでチョークで燃料送ってやらないとかからないよ
バイクのチョークは燃料を濃くするためのモンだけどラジコンは簡単に言えば燃料ポンプの役目
エンジンがかかれば後は負圧によって勝手に燃料が送られる
910名無しさん@電波いっぱい:2006/01/30(月) 15:00:09 ID:y23ig1ZQ
 | ∧
   |ω‘*) ダレモイナイ・・・  
   |⊂    チンポッポ スルナラ イマノウチ
   |

    ∧ ∧    ちんぽっぽ
    (‘ω‘ *)__ ♪
 (( ⊂⊂   _)
     (__ノ ̄ 彡

   ∧ ∧
   (*‘ω‘ )つ   ちんぽっぽ
 (( (⊃  (⌒) ))
    (__ノ

   ∧ ∧
  (*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
   (   )
    v v    
        ぼいんっ
     川
   ( (  ) )
911名無しさん@電波いっぱい:2006/01/30(月) 17:54:18 ID:XzmGijjv
回転全域に渡って調整できるのがニードルに当たるの?
アイドリング-低回転域は一番調整しやすい部分にあるパイロットスクリューに相当するもの?
パーキングオンリーでコースは行ってないから聞ける人おらんです。
言葉で表せないのは感覚でやってるからなんかな?
912名無しさん@電波いっぱい:2006/01/30(月) 19:21:09 ID:10hzDeOI
よし、エンジンの名称と
現在の状態を一度まとめてくれ。
913名無しさん@電波いっぱい:2006/01/30(月) 21:50:50 ID:6Nzw6LtG
>>909正圧だよ!
ここはグダグダだな
914名無しさん@電波いっぱい:2006/01/30(月) 21:53:38 ID:SMEbDufs
おまえがな
915名無しさん@電波いっぱい:2006/01/30(月) 22:10:57 ID:ywsUjm41
>>911
本当にわからんならスローだけは弄るなよ
916名無しさん@電波いっぱい:2006/01/30(月) 22:20:49 ID:vQdGHmWs
どーちて?
917名無しさん@電波いっぱい:2006/01/30(月) 22:21:57 ID:k6iRAmfD
>>913
あほか知ったかくん
918名無しさん@電波いっぱい:2006/01/30(月) 23:14:57 ID:GQW7nFnB
>>911
最高速で燃料が足らなくならないようにメインニードルを調整して(ちゃんと煙が出る)、
走った後にアイドリングがなかなか落ちない場合はスローニードル(メタリングニードル)が濃すぎ。
スロー絞りすぎるとアイドリング落ちなくなる。
安定したアイドリングをするように調整しメインニードルは走りながら徐々に調整する。
間違っても一度に半回転以上絞るのは危険行為だから気長に調整するしかない。
天候にも左右されるので回数重ねて理解していくしかないな。
919名無しさん@電波いっぱい:2006/01/30(月) 23:35:25 ID:sZ9Afsr2
経験積むとベンチでベストニードル出せるようになる

920名無しさん@電波いっぱい:2006/01/30(月) 23:36:59 ID:i9b/dRnB
12-18エンジンの一覧表ってどこかにないかい?
できれば15CV-RXとかの絶版ものも載ってるとたすかるんだが。
921911:2006/01/31(火) 04:34:12 ID:oJYVTFFp
>>918
メインニードルが高速域を担当しているのはわかった。
しかしスローニードルって?ツインキャブ?RCでは調節ネジ(スクリュー)をニードルと称するの?

現状はアイドリング-中回転域まで煙出してちゃんと回ります。
高速域ではガスが多すぎて失火してしまい、最悪ストール。
回転は落ちるがアイドリングが若干弱い、この辺はスロー(パイロット)の調整でOK?
ちなみに暖気をとってある程度走行した時に調整してます。
922名無しさん@電波いっぱい:2006/01/31(火) 04:39:51 ID:oJYVTFFp
あんまり古い物は知らないけど、エンジンメーカーのHP見たとき
エンジン一覧と各展開図&説明書載ってたよ。
どのメーカーのエンジンを探してるかは知らないけど
923名無しさん@電波いっぱい:2006/01/31(火) 07:24:56 ID:UovUPQc/
>>921
高回転でエンジンがグズる時はメインニードル絞りすぎ
少し開こう10〜15分位
そのままだとエンジン焼けちゃう
メインニードルが高速域、スローニードルが低〜中速域
アイドルスクリューがアイドリング調整だよ
924名無しさん@電波いっぱい:2006/01/31(火) 10:56:14 ID:izIZO6+L
>>921
原付とかのキャブとの比較で言うと、メインジェットの変更=メインニードルの調整
というのが近いかな。メインニードルは燃料チューブを繋ぐ所の近くにある事が多い。
単なる調整ネジに見えるが、中がニードル形状になっていて燃料流路を絞っている。
まぁ可変メインジェットといった感じだと思ってくれ。

スローニードルというのが原付とかのキャブでいうニードルにあたる。ただし長さが
短いので、アクセルを開けた時の燃調には影響しない。入門用モデルだと、スローニー
ドルが無い物もある。

というか、ラジコンのエンジンとオートバイのエンジンでは流儀の違いがかなりある
ので、オートバイとかでの知識を過信しない方が良い。説明書を入手するかOSエンジ
ンのページからOS Worldをダウンロードして見るなりして、ラジコンのエンジンにつ
いて調べなよ。
925名無しさん@電波いっぱい:2006/01/31(火) 11:03:08 ID:WhEWWgoF
スローは実機でもスローだろw
9262chプロポ@電波いっぱい:2006/01/31(火) 12:24:18 ID:iLe1QOrr
>921
エンジン物をいじっていたのは随分むかしだが、スロー「ニードル」と
呼んだことはないな。ニードルじゃないし。でも、最スローの開度を
調整するネジもあるから「ニードル」でもいいカモ。開くと薄くなるんだ
けれどね

詳しそうだから仕組みがわかれば調整できるでしょ。
メインニードルは全域の基本の燃調を調整する物。バイクならメインジェット。
でも、キャブの構造上、スロー側が濃くなってしまう。そのため、低域で開く
エアのバイパスがあるんだが、その開度を調整するのスローニードル。
なので、調整は、1.メインニードルを決める 2.スローを調整する の順

話の状態だけで、濃いのか薄いのかは分からない。
一度1回転くらいあけてみればわかるんじゃな?

以下は僕のセッティングの仕方。
濃い状態で、スローニードルは半分で始める。
少しずつ薄くしいって、ピークを出す。ピークは、薄過ぎて落ちてくるところの
手前。少しぐらい薄くても長い時間そのままにしなければ、焼き付いたりしない。
で、ほんとのピークが分かったら、そこから数コマ濃くした所がベスト。
ピークを出している間は、始めのうちはスロー側が濃すぎてアイドルしないかも
しれないが、最スローの回転を上げるなどしてなんとか止めないようにする。
クラッチがつながってしまうようでも足ででも止めながら進める。
で、ニードルが決まってくれば徐々にスローも上がるから、ちょっとずつ下げていく。
ピークが出たら、スローの調整。5秒くらいアイドルしてスローからスロットルを
上げた時にスムーズについてくるようにする。

こんな感じかな。 長文失礼。


ここから先は、クラッチのミートポイントの調整とエンジンの再調整とか
ギア比の違いによる設定とか、気温とか、プラグの選定とか、燃料の選定とか
やることはいくらでもある。そこが楽しい所だな。

9272chプロポ@電波いっぱい ホントに電波だった:2006/01/31(火) 15:03:57 ID:QmmP49/T
926だが、すまん。 926で書いたキャブの構造は間違えていた。
スライドキャブだよね。で、構造については924の書いていることが正しい。
だから、スローニードルもある。
エアのバイパスがあるのは、ロータリー式。

しかし、調整の手順は間違ってはいない。
928名無しさん@電波いっぱい:2006/01/31(火) 17:25:53 ID:/x4M48Hn
GPってニトロ燃料使ってますが、これガソリン使ったらダメですか?
というかガソリン使えるエンジンだと燃料代も安上がりなような・・・
何か技術的or法的に問題あり?
GP持ってないんですが、フッと気になったもので。
929名無しさん@電波いっぱい:2006/01/31(火) 17:32:51 ID:pERV7Jp3
燃料タンクとか燃料ホースその他樹脂系のパーツ(もちろんエンジン内部も)
がガソリン対応じゃないから、材質によっては溶けて火災が起こる。
チューブやタンクエンジンをガソリン用にすれば技術的にはOK。
法的には知らないいけれど、芝刈り機がガソリンだし、公道じゃなければいいんじゃないか?
930(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/01/31(火) 17:46:31 ID:ObO3cNyD
FGだったらガソリンだけど・・・・

ラジコン用2stグローで軽油使えるように改造してくれるところがあったはず
飛行機はディーゼルで飛ばしてる人結構居る見たいだし。
931名無しさん@電波いっぱい:2006/01/31(火) 18:11:58 ID:d4v2o3zE
ttp://www.cosmo-rc.com/himitsu/02/index.html
ここ見てみな、ガソリンとグローエンジンの違いがわかるから。
932921:2006/01/31(火) 18:29:50 ID:oJYVTFFp
皆さん解りやすい説明ありがとうございました。
可変ジェットで交換無しにジェット調整が出来る事、
スローニードルが実車のニードルのような物である事。
対応させてみると
メインジェット#アップ = メインニードル○回転戻し
スロージェット#アップ = スローニードル○回転戻し
パイロット、エアスクリューなる物は無いので、ジェット側で調節ということですね。

調べていく内にもう一つ疑問がでてきたんですが、
HOTプラグとCOLDプラグは、フィラメントの長さの違い、フィラメントを収める容積の違いですか?
要するに圧縮率を上げるために出来るだけ無駄なフィラメント容積は取りたくないから
レースとかではCOLDを使用するって事ですか?
なかなか奥深いです。
933名無しさん@電波いっぱい:2006/01/31(火) 18:33:30 ID:oJYVTFFp
>>928
ガソリンはプラグで点火してやる必要があるくらい実は燃えにくくて、
グローエンジンで使ってもエンジンかからんと思う。

ディーゼルもグローと同じような機構だったと思うけど、
エンジンオイルは混ぜてないから改造って言うのは
2stオイルを混ぜる事なんかな。
スカトロオイル混ぜて甘ーいRCもおもろそうね。
934(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/01/31(火) 18:36:40 ID:ObO3cNyD
>>933
ヘッド交換するみたいなんで、圧縮比の変更と熱対策ではないかと。

>スカトロオイル混ぜて甘ーいRC
つ【KLOTZ】
9352chプロポ@電波いっぱい:2006/01/31(火) 22:20:00 ID:r40YlcRA
>932

奥は深いよ。

爆発するガスから効率よくエネルギーを取り出すには、点火を上死点より
前にする必要があるけれど、の度合いを進角という。

グロープラグは燃焼熱で熱せられて赤熱を保つわけだけれど、当然、時間と
ともに冷えてくる。COLDなプラグは線が太かったりして冷えやすいし、HOT
なプラグは冷めにくい。そして赤熱の具合が変わるということは、点火時期を
調整することになる。
すなわち、進角が変わるということ。

レースエンジンだと、ぶんまわすから発熱が多くなるし、爆発の間隔も
せまくなるから、普通のプラグでは進角が大きくなりすぎる。そんな時
COLD寄りのを使う。

混合気の燃焼速度は一定だから回転数が上がれば進角を増やす必要が
あるわけだが、運転中の進角の自動調整の方は簡単に言えばこう。
回転数が上がる=爆発間隔がせまくなる=フィラメントが冷えない
うちに次のサイクルがくる=早く点火する
というわけ。


ここまでかいたけれども、現実的には僕なんかは番手の違いによる
パワーの差なんてよくは分からなかった。まあ、大体はOSの8番で、夏の
盛りには切れやすいから7番(いまはないね)にしたていど。

分かりにくいかもしれんが、もう電車を降りねば。

936名無しさん@電波いっぱい:2006/01/31(火) 22:34:42 ID:YIMeDF1E
オメーラなげーよ。
937名無しさん@電波いっぱい:2006/01/31(火) 22:53:37 ID:d4v2o3zE
じゃー君はは短く説明できるのか?
だったらやってくれ
938名無しさん@電波いっぱい:2006/02/01(水) 07:21:49 ID:DzJKDHNn
ピストンの動きは
チムポをマムコにいれて腰ふるけどマムコが濡れてないとスムーズに動かんやろ!だからよくすべるように濡らす それがオイル
やっぱりかわいい子のほうが燃えるよな!それがニトロだよ 燃えなきゃ滑らなきゃだめになるわさ
939名無しさん@電波いっぱい:2006/02/01(水) 07:30:42 ID:H4AkmX6S
仕事中にアポ取りまくって仕事おわったら即ハメってのが最近のオイラのパターン
http://www.happymail.co.jp/?af1471542
メールは質より量ってことで1人に絞り込むより複数に事務的に誘いのメールを入れると3割くらいは返信があって釣れるw
これがオイラの戦略
940918:2006/02/02(木) 01:18:52 ID:HITAfQfb
> ディーゼルもグローと同じような機構だったと思うけど、
俺も最初そう思った。
だけどディーゼルは圧縮した空気に燃料を強制的に噴射して爆発
ガソリンは気化した燃料をプラグで爆発
グロー(RC)は気化した燃料を余熱で爆発
ガソリンエンジンの吸気+ディーゼルの発火と思ったんだが。
941918:2006/02/02(木) 01:41:57 ID:HITAfQfb
> しかしスローニードルって?ツインキャブ?RCでは調節ネジ(スクリュー)をニードルと称するの?
まず、調整出来るネジ類は何個あるのかな?
メインニードル以外に、スライドキャブのスロー(メタリング)ニードル、その反対側のアイドル調整バルブ、アイドリングスクリューの
うち全てある?

> 高速域ではガスが多すぎて失火してしまい、最悪ストール。
それは絞りすぎのガス欠。
942名無しさん@電波いっぱい:2006/02/02(木) 03:24:17 ID:ZKCvV0qz
グローエンジンのプラグは余熱を蓄えるキャパシタなのか。
しかもその容量で点火タイミングまで調整できるとは。
なんか解ってきた!ありがとう、またセッティングしてみる
943名無しさん@電波いっぱい:2006/02/02(木) 20:53:40 ID:JiWtZa2z
ディーゼルは発火じゃなくて着火と思う
944名無しさん@電波いっぱい:2006/02/02(木) 21:33:53 ID:ts/nPveB
>>943
いや発火でいいんジャマイカ。
ガソリンはプラグの火花で着火(引火)させる、
ディーゼルは圧縮熱で発火させる。
945名無しさん@電波いっぱい:2006/02/02(木) 23:16:27 ID:/c/Vw6aT
ようするにどうでも良いって事
946名無しさん@電波いっぱい:2006/02/02(木) 23:26:21 ID:t9+xHNUR
いやちょっと見てて勉強になったw
947名無しさん@電波いっぱい:2006/02/03(金) 07:15:11 ID:usUVemRf
たしかに勉強になったまわなぁ
猿人はセックルと共通してるてな
948移動タンク貯蔵所オペレータ:2006/02/03(金) 08:37:08 ID:1yH5bs1o
>>943-944
おまえら、危険物甲種もってないだろ?
949名無しさん@電波いっぱい:2006/02/03(金) 09:29:40 ID:R+d6gCrb
甲種より乙種1類〜乙種6類を持ってる方がある意味勝ち組。
950名無しさん@電波いっぱい:2006/02/03(金) 11:45:42 ID:1PQg496H
甲種持ってる香具師
→大学とかで取りあえず取っとけ。
乙1〜6種持ってる香具師
→仕事上必要だから取った。
こんな感じか?

激しく板違いやった...スマソ(´・ω・`)
951名無しさん@電波いっぱい:2006/02/04(土) 02:15:48 ID:VwPzZdPE
つ「丙種」
952名無しさん@電波いっぱい:2006/02/04(土) 11:23:14 ID:T6UUWquS
だからRC=きもいっていわれるんだよ!

953名無しさん@電波いっぱい:2006/02/04(土) 15:42:43 ID:NtbEy4A7
教えてください。。。ごめんyo
田宮か、京商のどちらかの(通販で5800円くらいの)
スターターボックスを購入しようか迷ってます。
シャシは、TG10mk2を購入予定なのですがシャシと違うメーカーでも
問題ないのでしょうか?
バッテリは、一番安い性能のものでかまいませんか?
もし京商のスターターを購入する場合、
田宮のバッテリを買うとバッテリを接続する端子のオス、メスが
違うということもあるのでしょうか。

リコイルしか使ったことがないので
スターターボックスは見たことがあるくらいです。
よろしくお願いします。
他にお勧め商品があれば教えていただきたいです。




954名無しさん@電波いっぱい:2006/02/04(土) 18:00:05 ID:+7WlX1hz
TGは縦置きなので簡単に使えるのは田宮だよ
でも京商のスターターの方がしっかりしてる・・・
俺は田宮から買い換えたよ〜田宮はスターターのゴム?がしょぼくて
ハイパワーのエンジンを最初掛ける時にすぐにへたってしまうよ!
OSのTZなんかを慣らししようとすると一発でOUT!出来れば京商をおすすめ
京商に限らずOEM生産だからセントラルとか何処でも同じものが出てるけどね(笑
955名無しさん@電波いっぱい:2006/02/04(土) 19:01:18 ID:BwkpHUuh
>>953
HPIのスタBOX使ってるよ。
今までTRやTZ、Vスペ等始動してきたけどゴムは一度も替えた事はなく使えてるよ。
バッテリを接続する端子は田宮でバッテリは田宮の2400を2年位使ってるよ。

956953:2006/02/04(土) 19:49:25 ID:NtbEy4A7
>>954さん
953さん
 貴重な情報ありがとうございます。田宮のは辞めておきます。
 
京商、hpi HPを調べたら
>京商に限らずOEM生産だからセントラルとか何処でも同じものが出てるけどね(笑
という事なのですね。勉強になりました。
957名無しさん@電波いっぱい:2006/02/05(日) 18:08:23 ID:ibaTDDET
スポンジタイヤの賞味期限って、どれくらい?
3年ぶりに復活させてみたいんだけど・・・
958名無しさん@電波いっぱい:2006/02/05(日) 18:59:09 ID:LT/obO0a
>>957
やっぱ開封後はお早めに・・・
漏れなら3年も放置したスポンジは食わないと思うのでドリにはもってこいって感じ。
ただグリップなら新しいの買った方が食うと思う。
まぁくうくわないは自己判断で。
959名無しさん@電波いっぱい:2006/02/05(日) 19:13:19 ID:77btGqbi
運転が下手くそで良く転がるんです。
セッティングとかじゃなくて、ある意味こういう非常識を楽しむ所もあるんですが、
ボディがエアロバキバk(ry)です。
そこでロールバーみたいなパーツがあれば嬉しいんですが
販売してる、もしくは自作されてる方は居られるでしょうか?
メーカー問わず外装問わず。参考にしたいです。

また、ボディの保護だけでなく、空力の面でもボディの剛性アップは
効果ありそうにおもうんですが・・・
逆にボンネビルの小排気量2輪部門ではエアロガタガタがいいと
言う親子も居ったので、そういった背景で剛性はいらないのかもと。
スピードが出るし、自分もエンジンカーなんでここで質問しました。
960名無しさん@電波いっぱい:2006/02/05(日) 20:19:19 ID:ibaTDDET
>>958
食う&食わない・・・依然にカサカサ&パサパサなんですよ。。。
ま、今週にはメカ積み直しできるから、来週にでも使って見ます。

バラバラに、砕け散ったらヤフオクにでも流しますか。。。
961名無しさん@電波いっぱい:2006/02/05(日) 20:26:53 ID:hvTfOLu5
俺は適当に走らせるだけだからひびが入ったスポンジタイヤをボンドで修復して
走らせたけど砕け散ったりしなかったよ
962名無しさん@電波いっぱい:2006/02/05(日) 22:21:28 ID:IVDJ7o6c
>>959
TG-10だなきっと
ロールバーはあれだけど、出来るだけ車高を落としてトレッドを稼ぐ。シャシの下から頭が出てるねじはシャシをざぐったほうが良い(路面とあたって頭が飛ぶ
何ならタイヤのグリップを下げる

TG-10じゃ無かったらスマソ

ボディは・・・裏からグラステープを張りまくる
963名無しさん@電波いっぱい:2006/02/05(日) 22:23:44 ID:IVDJ7o6c
出来るだけ車高を落としてトレッドを稼ぐ

出来るだけ車高を落とした上で出来るだけトレッドを稼ぐ
964名無しさん@電波いっぱい:2006/02/05(日) 23:07:28 ID:gUytPss+
>>960
犯罪(詐欺)はイクナイ。(法は『守るべき水準』ではなく、『守らなければならない最低水準』。)
965名無しさん@電波いっぱい:2006/02/06(月) 00:10:50 ID:1nVxasDH
>>963
直したようだけど、どっちも日本語おかしい。
966名無しさん@電波いっぱい:2006/02/06(月) 10:59:07 ID:Cl6CrNAQ
ラジコンやってる香具師ってそんなもんでしょ。 

漏れをのぞいては
967名無しさん@電波いっぱい:2006/02/06(月) 23:01:52 ID:Yk9XMQYz
GPで速くなるのに「賢さと文章力」は必須
ふつうに遊ぶにはどっちもいらないが
968959:2006/02/06(月) 23:24:54 ID:UR389+nW
TG-10とランドマックス2です。
コース行かないからオフに走ったり。だから余計にボディ割れやすいお。
需要も発想もないって事は俺みたいな遊び方はあんま居ないんだな。。。
速く走るのは実車だけでお腹一杯です。
969名無しさん@電波いっぱい:2006/02/07(火) 12:26:20 ID:l0f3yn0e
>>968
TG10でオフならスタトラみたいになるホイル履かせればいいんジャマイカ
970名無しさん@電波いっぱい:2006/02/07(火) 17:50:36 ID:afMd5a5U
タミヤ以外の車種にはロールバー普通に売られているけどね
971名無しさん@電波いっぱい:2006/02/07(火) 19:48:59 ID:x3U0pslg
>970
S3やFWにはロールバー無いぞ〜
エンジン傷だらけ・・・(泣
972名無しさん@電波いっぱい:2006/02/07(火) 23:23:32 ID:EFdF7v7D
V-oneとFW-05はSPロールバーとか有った気がする。
ただの取っ手にしか見えんが。
973名無しさん@電波いっぱい:2006/02/08(水) 00:33:39 ID:vAndBNGH
>959
俺も最初TG10だったからインプレッサは2〜3度でボロボロになった。
アッパーデッキをアルミで自作して重量配分を均等化&超ローダウン(TG10としては)をしたうえで、
仲間にもらったヨコモのカンナムボディにしたら転がらなくなってかなり良くなった。
そのまんまではどうにもならない。安く済ましたいならグリップの低いゴムタイヤに履き替えるのがいいのでは?
974名無しさん@電波いっぱい:2006/02/08(水) 08:26:20 ID:cWBY+u6R
おはようございます。
初心者なんですが、OS12CV-Rのスライドキャブをドラムキャブに変更したいときに
キャブだけって売っているものなんでしょうか?
975名無しさん@電波いっぱい:2006/02/08(水) 09:11:47 ID:W4rO4izb
>>974
普通に売ってるよ。高いけど。リンケージが問題で変更するのならもったいないなぁ。他の車種のリンケージがどうなってるか調べてみれば?
976名無しさん@電波いっぱい:2006/02/08(水) 12:52:06 ID:dy6HSq8c
>>974

ん〜ドラムにしたらニードル調整が簡単そうだから…

とか思ってるならやめとけ金の無駄だから
977名無しさん@電波いっぱい:2006/02/08(水) 16:41:10 ID:mTz7u2ms
オプションNO1のスターターBOXとHPIのスターターBOXは形が同じに見えるんですけど中身も同じですか?
978名無しさん@電波いっぱい:2006/02/08(水) 17:38:11 ID:1sf4aRPm
アイドリング時にクラッチが繋がらないような回転数にすると
次第にエンストしてしまい、エンストしない回転数にすると勝手に走り出す。

プラグを新品にしたり、スロージェットをいくら調整しても
こういう状態が続くんだけど、解決策はありまつか?
ちなみにエンジン・キャブは帰宅後毎にオーバーホールしてメンテしてまつ。
979名無しさん@電波いっぱい:2006/02/08(水) 17:49:58 ID:141E3YRm
>>978
くらっちは何?
3Dならくらっちすぷりんぐを硬いのにして、締め込みを1.5から1.8mm位の所まで締める。
遠心ならこれまたすぷりんぐを通常0.9mmの黒いのから1.1mmの金色のにするか1.2mmパープルハードを使ってみては?
これでかなりの高回転でも繋がらない。
どっかーーーーーん仕様!!

980名無しさん@電波いっぱい:2006/02/08(水) 18:57:17 ID:vcxolbkI
>977
シールが違う
981名無しさん@電波いっぱい:2006/02/08(水) 20:06:26 ID:jaEKginx
>>979
>>978だけど、それだとしかるべきにクラッチが滑るって事になるよね。
今は遠心タイプだけど、明後日パイロットシャフト仕様のエンジンが入手できるんで
ウェイト使う3Dっていうの?それが入手できるから試してみるよ。
982名無しさん@電波いっぱい:2006/02/08(水) 21:51:51 ID:gL7qBAos
>>981
クラッチが滑らなかったらエンストするかタイヤがすべるかのどっちかだぞwww
3Dだろうがなんだろうが多少は半クラ領域があるべさ
983名無しさん@電波いっぱい:2006/02/08(水) 23:09:28 ID:vAndBNGH
>>978
それはピストンとスリーブにダメージが入ってるんじゃないかな?
バラして縦傷が入ってないか確認すべし。
984名無しさん@電波いっぱい:2006/02/09(木) 09:18:05 ID:8/wIF3+f
うーん。一応バラす度に見てはいるんだけど、以前に比べて圧縮が弱くなってるような気もする。
前はフライホイールを手で回してもかなり硬かったんだけど、今は硬いけど以前ほどじゃなくなった。

このエンジンにして燃料3L分ぐらい走ってるけど、スリーブとピストンの寿命ってどれぐらい?
985名無しさん@電波いっぱい:2006/02/09(木) 10:06:41 ID:/zKH7E+V
コスモのグローエンジン用燃料にカストロールのオイル混ぜたら
あま〜くなるって本当?
分量にもよるだろうけど、試した香具師いる?
986名無しさん@電波いっぱい:2006/02/09(木) 14:43:12 ID:S2/k5gJ6
>>984
硬いものを吸ったら一瞬だぞ。っていうか>>983は圧縮とはあんまり関係ないとおもう
安いエンジンならとりあえず試しにピストン・スリーブを新品に替えてみろ
987名無しさん@電波いっぱい:2006/02/09(木) 14:43:29 ID:1ME1I+t2
先日京商のマンティスをやっと手に入れました。が、パーツが手に入らなくて困っています。オプションのメインシャシー、2スピード、チューンドサイレンサーなどお持ちの方、譲っていただけないでしょうか。
988名無しさん@電波いっぱい:2006/02/09(木) 18:14:59 ID:EogASmMA
エンジンカー初ゲットしました。
皆さん、馴らしとかされると思いますが何かアドバイスお願いできませんでしょうか。
989名無しさん@電波いっぱい:2006/02/09(木) 20:16:26 ID:mISN5bI5
>>978

エンジンは何?アイドリングしないわけでしょ
プラグ新品で駄目ならベアリングかコンロッド疑うべき
9902chプロポ@電波いっぱい:2006/02/09(木) 20:58:26 ID:0lb24hA9
>>978

いろいろなひとがアドバイスしているみたいだけれど、
どうなんだろ、よほどの悪条件でもないかぎり3L程度でエンジンが
だめになるなんてことはないと思う。フィルターなしでオフロード走ったり
してないよね。

エンジンカーの経験がどれくらいあるのか分からないけれど、あまり経験が
ないとすれば、
・ニードルの調整ができていなくて濃いか薄いかのどちらか。
・アイドリングが低すぎ。
のどちらかじゃないかな。始めのころに比べて圧縮が弱くなっている
というのは慣らしが終わって当たりが出たって言うことじゃないかな。
ホントに圧縮してないかどうかは、ヘッドだけ外してピストンが上死点あたりに
来た時にスリーブが出てくるかどうかをみる。少し上がってくるようならOK
でしょう。
ニードルの調整についてはちょっと前に書いた。

いずれにしても、文章じゃよく分からないから経験者に見てもらうのがいちばん
いいのだけれど、回りにいないということであれば、参加はしなくてもレースを
見学に行くのはためになると思うよ。そりゃ参加したほうが楽しいけどね。
エンジンの吹ける感じとかアイドリングの感じとか車の挙動とかいろいろ
観察できてためになるよ。


以下駄文
最近このスレみてて思うのは、みんなよくバラすなーということ。
今はそんなにシビアじゃないのかも知れないけれど、昔は、調子のいい
エンジンはばらさないものだった。ヘッドの組付けがとくにそうだけれど、
各部の締め具合によってどうしてもばらす前と違う歪みが生じてしまうから、
よほどのことがない限りばらさなかった。そして、ばらした後は、もう一度
ブレークインからやり直したよ。
991名無しさん@電波いっぱい:2006/02/09(木) 22:35:20 ID:1W8Ju5yB
漏れもエンジンはバラさない方だな

5年前ぐらいに買った15CVなんか今だに元気だぞ、、、

992名無しさん@電波いっぱい:2006/02/09(木) 23:23:47 ID:KTIWw89Z
>>990
そう?一日走らせたらまずバラすよ。

残った燃料をふき取り、スラッジを除去して、メンテナンスオイルで組みなおす。
ピストン上部だけはコンパウンドかける事もある。エアクリで除去しきれなかった
ゴミも取れるし(傷までいってたら×だが)調子悪いエンジンも大体コレで直る。

最近は部品の精度が良くなって、よほど変な組み付けしない限りは、ケースの
歪みは他の要素より心配は少ないと思う。
9932chプロポ@電波いっぱい:2006/02/10(金) 01:00:30 ID:ejaiQ8z5
ばらしについてOSの人とか降臨しないかな。

そこが2chのいいとこなんだけど。
994名無しさん@電波いっぱい:2006/02/10(金) 01:40:10 ID:VnyJc7cc
ばらすも何もここの住人なんてほとんど奴が百均の
工具とかでヘッドビス緩めるような奴らばっかなんだから
どうでもいいじゃん
995名無しさん@電波いっぱい:2006/02/10(金) 02:02:03 ID:db9N/wmH
>>994
トルクレンチで締め上げてるのですか?
百均までひどくないけどホムセンのL字六角レンチでも十分ではないかと。
ネジの締め加減が経験で分からない人は使うべきだがな。
ちなみに俺も結構開ける方だな。
996名無しさん@電波いっぱい
プロポすらにぎった事ないけどGPカー始めます!
一人で始めるので不安ですが。。。
おすすめがあればご教示お願いします。