D-STAR 7台目 時代遅れのデジタル化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんから2ch各局…
1台目
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radio/1074915864/l50
2台目
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radio/1100521727/l50
3台目
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1112630951/l50
4台目 vs 市村企画
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1120223818/l50
D-STAR 5台目 ただ今システム暴走中
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1123910857/l50
D-STAR 6台目 見切り発車は危険です
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1125573434/l50

関連スレ
ICOMのアマチュア用デジタルトランシーバってどうよ
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1092921943/l50
アマチュア無線のデジタル化
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1055425165/l50
デジタル無線機
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1039749821/l50
JG8N○D/3と鬱々言いながらデジタル通信を語るスレ
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1118471179/l50
ID-800ユーザーさん
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1097666255/l50


市村企画(無職なのにD-STARに対抗してたが敵前逃亡しますた)
ttp://www.beatum.jp/amateur_radio/
2名無しさんから2ch各局…:2006/03/29(水) 21:07:40
加齢に2ゲット
3名無しさんから2ch各局…:2006/03/29(水) 21:08:17
       ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ


意外と このスレ伸びるな

需要があるんだね

やっぱり創価学会は信者が多いね
4名無しさんから2ch各局…:2006/03/29(水) 21:09:54
          さるでも立てねぇーぞ!こんな糞スレ!!
                                            (  (
                 ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,                    )   )
               、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.                ,.、   / /
                ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.                .| |l   l ,´
              ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ.          _-、i::| |ニニii '
          、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ        /,‐ヽヽ`、||
        、シ``   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ          ( .〉〉/
       シ  //      ミ`    l.l ヽ"、         /  ノ
      ミ/ シ           彡 ,=こ二=.{ ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
      ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ      〃 .ミ
     .ミ /     i:  /      `^^     \ ."   〃  ミ
    .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
    :i;     .i:   w      !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ
    :i;  /   i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
    :il     .i:    !    w!    ミ .:i.   (_ (  _,ノ  ) ,
   :il   !  i:           ! ,〃゛  キ    ゞ、 __,  ノ ,
   .:il !   /~~````` " '''' = ‐- 、ミ  _,,,,_ミ,  il `  ー ´
   :il   ´ ―  ̄ - ,,. -‐‐-、、 ヽ. ヾ、  ゞ、 `  〃
   ゝ、wx.mn.!!++ナ'~      ヾ~ヽ、 ヽ、 ,, ~^^}´
      彡   〃  〃     }} /〉.〉〉〉i''"   〃
       彡、     {{     〃,__!////l |    〃
         X,,    》.   ≪.__`‐'.' '´,Uwwvw'、...,,,___
          ^^^^ !wニこ)こ)二)`) (_,,,..- 、...二⊃_).).
5名無しさんから2ch各局…:2006/03/29(水) 21:10:34
97年9月から稼働し始めた当方自慢のホームページですが、ちょうど今年で
満5年を迎え又アクセスカウントも20万を超しアイピーを晒してK県に宣戦布告
したという事を節目にバツが悪いためにホームページを休止し致します。
 思えば5年前にホームページを立ち上げたときは、このように2ちゃんねると
アマチュア無線の融合が爆発的に流行るとは思えずダイヤルアップ接続に
特化した内容のモノも少なく、手探りで勤務中に会社から50Wの移動局を主な
誹謗中傷の対象としてカキコして参りました。
この5年間続けられていたのもひとえに私をハケーンしに飲み会に来て
頂いたり無線板にネズラネタをカキコ頂いた方々のお陰と感謝の念で一杯です。
職場での左遷や愛犬の食費問題など公私共、今後さらなる金欠病が予測され、
ダイヤルアップ接続料に費やす資金が取れなくなるというのも休止の大きな
原因です。夢であったP5の首領殿とアイボールも出来、後はサダムフセイ
ン残しということで、パケクラに個人コールでレポートする気力が衰えたの
も事実ですが・・・?!今ではトカチさんをはじめとする多くのDXER諸氏が
常時接続回線を用いて個人ホームページを立ち上げられて居られますし
著名アイボールQSOクラブでも稼働させているところが多く有ります。
是非ともこういったホームページをご利用され、ご自身のカキコ向上に
役立てられてください!なお、当ホームページへのリンク張られていた方々、
申し訳ないのですが削除を御願い致します。この告知のページも経済的な
理由により1ヶ月程度をメドに停止致します。
本当に5年間当方自慢のホームページをご利用頂き、ありがとうございました。
6名無しさんから2ch各局…:2006/03/29(水) 21:16:44
97年9月から稼働し始めた当方自慢のホームページですが、ちょうど今年で
満5年を迎え又アクセスカウントも20万を超しアイピーを晒してK県に宣戦布告
したという事を節目にバツが悪いためにホームページを休止し致します。
 思えば5年前にホームページを立ち上げたときは、このように2ちゃんねると
アマチュア無線の融合が爆発的に流行るとは思えずダイヤルアップ接続に
特化した内容のモノも少なく、手探りで勤務中に会社から50Wの移動局を主な
誹謗中傷の対象としてカキコして参りました。
この5年間続けられていたのもひとえに私をハケーンしに飲み会に来て
頂いたり無線板にネズラネタをカキコ頂いた方々のお陰と感謝の念で一杯です。
職場での左遷や愛犬の食費問題など公私共、今後さらなる金欠病が予測され、
ダイヤルアップ接続料に費やす資金が取れなくなるというのも休止の大きな
原因です。夢であったP5の首領殿とアイボールも出来、後はサダムフセイ
ン残しということで、パケクラに個人コールでレポートする気力が衰えたの
も事実ですが・・・?!今ではトカチさんをはじめとする多くのDXER諸氏が
常時接続回線を用いて個人ホームページを立ち上げられて居られますし
著名アイボールQSOクラブでも稼働させているところが多く有ります。
是非ともこういったホームページをご利用され、ご自身のカキコ向上に
役立てられてください!なお、当ホームページへのリンク張られていた方々、
申し訳ないのですが削除を御願い致します。この告知のページも経済的な
理由により1ヶ月程度をメドに停止致します。
本当に5年間当方自慢のホームページをご利用頂き、ありがとうございました。
7名無しさんから2ch各局…:2006/03/29(水) 21:50:19
97年9月から稼働し始めた当方自慢のホームページですが、ちょうど今年で
満5年を迎え又アクセスカウントも20万を超しアイピーを晒してK県に宣戦布告
したという事を節目にバツが悪いためにホームページを休止し致します。
 思えば5年前にホームページを立ち上げたときは、このように2ちゃんねると
アマチュア無線の融合が爆発的に流行るとは思えずダイヤルアップ接続に
特化した内容のモノも少なく、手探りで勤務中に会社から50Wの移動局を主な
誹謗中傷の対象としてカキコして参りました。
この5年間続けられていたのもひとえに私をハケーンしに飲み会に来て
頂いたり無線板にネズラネタをカキコ頂いた方々のお陰と感謝の念で一杯です。
職場での左遷や愛犬の食費問題など公私共、今後さらなる金欠病が予測され、
ダイヤルアップ接続料に費やす資金が取れなくなるというのも休止の大きな
原因です。夢であったP5の首領殿とアイボールも出来、後はサダムフセイ
ン残しということで、パケクラに個人コールでレポートする気力が衰えたの
も事実ですが・・・?!今ではトカチさんをはじめとする多くのDXER諸氏が
常時接続回線を用いて個人ホームページを立ち上げられて居られますし
著名アイボールQSOクラブでも稼働させているところが多く有ります。
是非ともこういったホームページをご利用され、ご自身のカキコ向上に
役立てられてください!なお、当ホームページへのリンク張られていた方々、
申し訳ないのですが削除を御願い致します。この告知のページも経済的な
理由により1ヶ月程度をメドに停止致します。
本当に5年間当方自慢のホームページをご利用頂き、ありがとうございました。
8名無しさんから2ch各局…:2006/03/30(木) 13:39:55
97年9月から稼働し始めた当方自慢のホームページですが、ちょうど今年で
満5年を迎え又アクセスカウントも20万を超しアイピーを晒してK県に宣戦布告
したという事を節目にバツが悪いためにホームページを休止し致します。
 思えば5年前にホームページを立ち上げたときは、このように2ちゃんねると
アマチュア無線の融合が爆発的に流行るとは思えずダイヤルアップ接続に
特化した内容のモノも少なく、手探りで勤務中に会社から50Wの移動局を主な
誹謗中傷の対象としてカキコして参りました。
この5年間続けられていたのもひとえに私をハケーンしに飲み会に来て
頂いたり無線板にネズラネタをカキコ頂いた方々のお陰と感謝の念で一杯です。
職場での左遷や愛犬の食費問題など公私共、今後さらなる金欠病が予測され、
ダイヤルアップ接続料に費やす資金が取れなくなるというのも休止の大きな
原因です。夢であったP5の首領殿とアイボールも出来、後はサダムフセイ
ン残しということで、パケクラに個人コールでレポートする気力が衰えたの
も事実ですが・・・?!今ではトカチさんをはじめとする多くのDXER諸氏が
常時接続回線を用いて個人ホームページを立ち上げられて居られますし
著名アイボールQSOクラブでも稼働させているところが多く有ります。
是非ともこういったホームページをご利用され、ご自身のカキコ向上に
役立てられてください!なお、当ホームページへのリンク張られていた方々、
申し訳ないのですが削除を御願い致します。この告知のページも経済的な
理由により1ヶ月程度をメドに停止致します。
本当に5年間当方自慢のホームページをご利用頂き、ありがとうございました。
9名無しさんから2ch各局…:2006/03/32(土) 23:57:42
D-STAR
10名無しさんから2ch各局…:2006/04/02(日) 00:03:50
本日のロールコールは22局の参加でした。
また来週〜
11名無しさんから2ch各局…:2006/04/02(日) 10:47:05
RATS-D
12名無しさんから2ch各局…:2006/04/02(日) 10:50:03
D-STARって発展する可能性はあるんですか。
さっぱり実用の目処が見えてこないように思えるんですけど。
13名無しさんから2ch各局…:2006/04/02(日) 11:13:23
>>10
全国で22人か、あきれるね。
AM-RCのほうがよほど活発だ。
それに1円も他人の金は使っていないしな、、、。
14名無しさんから2ch各局…:2006/04/02(日) 11:16:55
今までに7億円も投じられたそうじゃないか。
お国からのお金と会員とか衛星基金とかからなあ。
それで先の見込みがないってばかばかしいよ。
15名無しさんから2ch各局…:2006/04/02(日) 11:23:49
単純にみんながやってみないからそうなるだけでしょ。人のせいに
ばっかりすんなよ。
16名無しさんから2ch各局…:2006/04/02(日) 12:04:31
>>15
アホやなあ。使い物にならんものを誰がやるんだよ。
あのヘンテコリンな音。移動には適していないのはわかるだろ。
VUSHFは90%以上が移動体だろ。そんなところで意味があるのかよ。
17名無しさんから2ch各局…:2006/04/02(日) 12:05:31
>>15
JARLとかICOMの手先だろ。もうすこしうまく振舞え。
18名無しさんから2ch各局…:2006/04/02(日) 12:20:46
ICOMの担当部長は責任を取らされて営業に回されたね。
19名無しさんから2ch各局…:2006/04/02(日) 12:32:03
>>16
何で音質がわかるんだよwww
ひょっとして買っちゃったのかwwww
20名無しさんから2ch各局…:2006/04/02(日) 12:33:20
ケータイの音だってヘンテコリンだけど使ってるじゃん。それにSSB
なんか元々ヘンテコリンじゃねーかよw
21名無しさんから2ch各局…:2006/04/02(日) 12:34:42
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1140013390/232

>>232 名無しさんから2ch各局… 2006/03/32(土) 12:55:41
> アキバで査収完了
> 帰りの新幹線の中でいじってみまつ
> うまく使えそうだったらデッキからCQだしたいところだけど
> 変更申請がまだなのでワッチだけでがまんしておきまつ
22名無しさんから2ch各局…:2006/04/02(日) 12:47:33
>>20
携帯電話は違和感がない範囲内で便利だからあれだけ広まってるんですが何か?
自分の会社の製品が売れないからって必死ですね。
23名無しさんから2ch各局…:2006/04/02(日) 12:48:09
新幹線の中でアマ無線機使っていいのか?
24名無しさんから2ch各局…:2006/04/02(日) 12:49:32
いいんですよ。知らなかったんですか?
25名無しさんから2ch各局…:2006/04/02(日) 12:50:20
>>23
座席だと迷惑なので禁止して欲しいな。
26名無しさんから2ch各局…:2006/04/02(日) 13:49:30
へえ、ICOM社員総動員で宣伝活動ですか。
部長も営業に飛ばされたってことは責任をとれってことでしょ。
27名無しさんから2ch各局…:2006/04/02(日) 13:53:27
営業って普通は新入社員がいるところでしょ。
28名無しさんから2ch各局…:2006/04/02(日) 14:06:51
アマチュアの総意を無視して勝手にICOMが先走ったんだから自業自得だよ。
デジタルは進化が早いんでもう直ぐD-STARは古くなってお払い箱でしょうよ。
29名無しさんから2ch各局…:2006/04/02(日) 14:09:33
>>28
いつからアマチュア無線は総意で決定されるものになったんだよw
個人の創意工夫がアマチュア無線の精神だろ。
某連盟の総会みたいなことを言うなよw
30名無しさんから2ch各局…:2006/04/02(日) 14:16:05
>>26
>個人の創意工夫がアマチュア無線の精神だろ。
D-STARはICOMの創意工夫だろ。
どこにアマチュア精神があるんだい。アマチュアの誰かがD-STAR無線機を作ったのかよ。
JARLが作ったなんていう話さえも聞かないぞ。
ただ、ICOMが無線機を作ったんだろ。そのどこにアマチュア精神があるんだよ。
あんたはICOMの社員だろうけど寂しいと思わないかい。
31名無しさんから2ch各局…:2006/04/02(日) 14:17:08
>>29
ICOM社員必死だな。
32名無しさんから2ch各局…:2006/04/02(日) 14:17:44
それとも営業に飛ばされたもと部長さんかえ。
33名無しさんから2ch各局…:2006/04/02(日) 14:23:35
>>30
>>31
連盟の中の人必死だなw
アイコムと組んでD-STARを推進したが思ったよりも利用者が増えてないもんなww
「アマチュアの総意」なんて言ってる時点で会長の思うつぼなんだよw
34名無しさんから2ch各局…:2006/04/02(日) 14:43:25
煽ったのに全然食いついてくれない…

出直してくるわ orz
35名無しさんから2ch各局…:2006/04/02(日) 15:01:44
アイコムってディジタルで進化できると思うかい。
無理だよ。現在の技術陣では到底無理。
36名無しさんから2ch各局…:2006/04/02(日) 15:17:21
>>35
おまえよく知っているなあ。あの市村じゃねえのか。
37名無しさんから2ch各局…:2006/04/02(日) 15:37:35
>>36
最近市村は別の掲示板でも叩かれてるからあっちこっちに書きまくりだよ。
もうストレスが溜まってて薄い髪の毛をむしって暴れてるよw
38名無しさんから2ch各局…:2006/04/02(日) 15:43:48
>>33
ブラックボックス押し付けられて遊ぶほど
無線家はバカじゃないよ。
39名無しさんから2ch各局…:2006/04/02(日) 15:52:20
>>38
水島OMはD-STARのメリットで遠距離でのデジタル通信を出して必死に携帯等との
差をアピールしようとしているが、不感地帯をなくす為に基地局を整備している携帯と
どうしようもないリグでJARLとICOMとつるんでやってるD-STARは比較にならん。
40名無しさんから2ch各局…:2006/04/02(日) 16:00:12
CQ誌で連載あり
41名無しさんから2ch各局…:2006/04/02(日) 16:04:48
>>38
HRI−100なるブラックボックスにバカがたくさん群がっていますが、なにか?
42名無しさんから2ch各局…:2006/04/02(日) 16:05:55
PC自体ブラックボックスの固まりだよな。
D星を解析する勇者はいないのか?
43名無しさんから2ch各局…:2006/04/02(日) 18:16:52
ICOMは義理でD-STARをやっているようなことを書いていたが、このままやったら間違いなく
土つぼにはまるな。
こんな儲からない事業を続けていると株主代表訴訟を受けるぞ。
44名無しさんから2ch各局…:2006/04/02(日) 18:17:51
>>41
あれ左遷された営業部長さんの登場ですか。VSさんを攻撃しちゃだめだよ。
4541:2006/04/02(日) 18:37:34
>>44
悪いけど
4641:2006/04/02(日) 18:39:14
私はVSの社員なんですが・・・
47名無しさんから2ch各局…:2006/04/02(日) 18:45:45
>>42
KuSOが1村使って解読したそうじゃないか。
1村が逃げ回ってるのは、Kが用のなくなった1村を消そうとしているしていると言う話だぞ
48名無しさんから2ch各局…:2006/04/02(日) 18:47:26
>>47
もう消されたって話だよ。
49名無しさんから2ch各局…:2006/04/02(日) 18:50:15
ブラックボックスでも
HR100は一企業の提案型商品で、遊ぶかどうかはユーザーの自由、無線機の種類も問わない。
D-STARは無線連盟が主務省・企業と結託しデジタル機をユーザーに押し付け。
ユーザーから見たときは全然違うわな。
アマチュア無線史上最低最悪の失敗、
7億使って22局がロールコールかよ。
アマチュア無線を開拓したOMたちがあの世で泣いてるよ。
50名無しさんから2ch各局…:2006/04/02(日) 19:29:11
>>47
>>48
警察もアマチュア無線には怖くて手を出せないってのはほんとだったのか…
51名無しさんから2ch各局…:2006/04/02(日) 20:08:11
お前らここのほうがよっぽど楽しそうですね
(・∀・)ニヤニヤ
52名無しさんから2ch各局…:2006/04/02(日) 21:04:50
>>47
1村はちんちんがかゆくなって今ちんちん掻いてる所だよ。
そもそも金玉ちっちぇから何も出来なくてイライラしているみたいだが。
53名無しさんから2ch各局…:2006/04/02(日) 21:25:03
221 名前:名無しさんから2ch各局…[] 投稿日:2006/03/30(木) 22:42:32
>>220
>D-STAR関係のVAPの方がまだ努力してる罠。

( ゚Д゚)_σ異議あり!!

発言だけで何も行動をしない人物と、
有害な行動をする人物は、
ウンコ味のカレーか、カレー味のウンコか、という話だ。
54名無しさんから2ch各局…:2006/04/02(日) 21:29:18
>>53
ウンコ味のカレー→味はウンコだが栄養分はある=水島OM
カレー味のウンコ→味はカレーだが中身は栄養分を吸い取られたカス=ウンコ市村
55名無しさんから2ch各局…:2006/04/03(月) 16:49:32
1村!自分のスレに戻って誠意を見せなさい
56名無しさんから2ch各局…:2006/04/05(水) 05:49:54
ID−U*を買ったのだが、どこにもD-STARの相手がみつからない。
レピータにもアクセスしたのだが動いているのかも不明。いったい何が便利で何が利点なのかよくわからん。
アクティブな局わかるように説明してくれ。
57名無しさんから2ch各局…:2006/04/05(水) 06:09:43
アルインコのデジタルは何気にトラッカーが仲間内で数台まとめ買いしてる件について
58名無しさんから2ch各局…:2006/04/05(水) 10:51:07
D★中身の構造や性能についての具体的な論争をキボン
(知らんのかー)
59名無しさんから2ch各局…:2006/04/05(水) 12:20:30
そんな議論はさんざんされつくした

そして結論は既に出た

「 使 え ね ぇ 」

そしてその結論が、既に実践でも証明された

で、何か?
60名無しさんから2ch各局…:2006/04/07(金) 09:20:49
携帯の二番煎じをやってどうするんだと....
61名無しさんから2ch各局…:2006/04/07(金) 09:30:45
D★よりWIRESのほうが遊べるよな。
62名無しさんから2ch各局…:2006/04/07(金) 09:35:12
>アマチュア無線もいよいよディジタル時代です。世界に先駆けてアマチュアの手による
>D-STARを完成させました。メーカーからもD-STAR対応機種が続々発売されユーザーが急
>増してきています。これを発展させて21世紀のアマチュア無線の核としていくことによ
>さらなる発展が期待されています。

まるでおばかさん。
63名無しさんから2ch各局…:2006/04/07(金) 10:02:30
JARLって本当にどうにもならない組織ですねえ。
64名無しさんから2ch各局…:2006/04/09(日) 00:53:39
壮大なるデジタル化の失敗
65アナログダイヤルアップ卒業:2006/04/09(日) 00:56:46
97年9月から稼働し始めた当方自慢のホームページですが、ちょうど今年で
満5年を迎え又アクセスカウントも20万を超しアイピーを晒してK県に宣戦布告
したという事を節目にバツが悪いためにホームページを休止し致します。
 思えば5年前にホームページを立ち上げたときは、このように2ちゃんねると
アマチュア無線の融合が爆発的に流行るとは思えずダイヤルアップ接続に
特化した内容のモノも少なく、手探りで勤務中に会社から50Wの移動局を主な
誹謗中傷の対象としてカキコして参りました。
この5年間続けられていたのもひとえに私をハケーンしに飲み会に来て
頂いたり無線板にネズラネタをカキコ頂いた方々のお陰と感謝の念で一杯です。
職場での左遷や愛犬の食費問題など公私共、今後さらなる金欠病が予測され、
ダイヤルアップ接続料に費やす資金が取れなくなるというのも休止の大きな
原因です。夢であったP5の首領殿とアイボールも出来、後はサダムフセイ
ン残しということで、パケクラに個人コールでレポートする気力が衰えたの
も事実ですが・・・?!今ではトカチさんをはじめとする多くのDXER諸氏が
常時接続回線を用いて個人ホームページを立ち上げられて居られますし
著名アイボールQSOクラブでも稼働させているところが多く有ります。
是非ともこういったホームページをご利用され、ご自身のカキコ向上に
役立てられてください!なお、当ホームページへのリンク張られていた方々、
申し訳ないのですが削除を御願い致します。この告知のページも経済的な
理由により1ヶ月程度をメドに停止致します。
本当に5年間当方自慢のホームページをご利用頂き、ありがとうございました。

http://blogs.dion.ne.jp/dxer/
http://page.freett.com/nickyama2/maebashi021.jpg
http://zumatsu.hp.infoseek.co.jp/2005Hamfair/IMGP00791.jpg
http://zumatsu.hp.infoseek.co.jp/2005Hamfair/IMGP00991.jpg
http://www001.upp.so-net.ne.jp/takahashi/photo/je1syn102.JPG
http://dxxxxx.hp.infoseek.co.jp/img040821/P10105971.jpg
http://tgc.jp-au.net/member.htm
http://543.teacup.com/tgc/bbs
66名無しさんから2ch各局…:2006/04/09(日) 07:41:58
一部の奴がよいしょしたってこんなものがアマチュア無線に必要とされるわけないじゃないの。
jarlさんも何がアマチュア無線だかわかっていないからなあ。このまま投資を続けて使い物に
ならなかったらいったい誰が責任をとるっていうんだよ。
99%失敗するのに何も知らないジジイ理事が持ち上げてる。アホとしか思えないなあ。
67名無しさんから2ch各局…:2006/04/09(日) 07:44:31
>>62
誇大宣伝だろ。
icomはお国からがっぽり金をもらったからいいがビンボーjarlは大変だぞ。
毎年1-2000万円も投入するんだから。それも全部ドブに捨てるようなもの。

68名無しさんから2ch各局…:2006/04/10(月) 08:19:51
>>67
腹をはじめとするG3たちにとっては他人の金だから痛くも痒くもない。
どうせ使い物になりませんでしたって頃にはサイレントキーになっているだろうし...。
69名無しさんから2ch各局…:2006/04/10(月) 08:21:13
セキュリティガード週間です。 書き込む際に
    |_____________|  SG(セキュリティー・ガード)に登録しないと個人情報がバレますよ。
   ='========='== SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのパソコン・携帯電話内の
   / \  /│  情報は他人に見られていると考えてほぼ間違いないでしょう。
  ┌|-(・)-(・)-|┐ 個人情報がばれる方の多くはこの登録を怠っています。
  └|    〇   .|┘ 初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は、ほとんどの方が
    | ___ |||||__ |  このBBSのコマンドの仕組みを知っています。ですから簡単に
    | \__/ |  あなたのIPアドレス等を抜き取り個人情報を見破ってしまいます。
   |    |||||   |  このコマンドの方法は決して教えないというのが初期の頃から
            2ちゃんねるにいる方達の間で暗黙の了解となっていましたが、
あまりの被害の多さに心を痛めた私はあえて公開することにしました。
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうのでどんなにスキルが
ある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります。SGに登録する方法は、


名前欄に「 fusianasan 」と入れて書き込みする。これだけでSGの登録は完了します。
一度登録すれば、Cokkieの設定をOFFにしない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時にセキュリティを強化する為に
開発されたシステムです。
70名無しさんから2ch各局…:2006/04/11(火) 18:44:19
ワカトリさん完全に逝っちゃっていますね。
71名無しさんから2ch各局…:2006/04/11(火) 18:46:39

__|_  __|_   __
  /|       |          ___
/  |    _/   ____

 _|_|_
  | | )
  |    \__/
   \   /\ |\     \
       |  Y  \  |_
        \/ヽ  /    )
                  / |
                    フ|  _
                    ∠|/  )  _|_
                     |  (_  /   \
                              |   |
                              ○\   |    \
                                    \/
72名無しさんから2ch各局…:2006/04/16(日) 16:58:49
>>70
西東京から追い出されて調布のレピーターに寄生してまつ
73名無しさんから2ch各局…:2006/04/16(日) 19:12:05
素朴な疑問になりますが、なぜデジタル化という時に
アマチュア無線界全体でオープンのコンペを
実施しなかったのでしょうか。
勝手に密室で作ったものなどアマチュア無線家とて
誰も使わないと思いますが。
子供の遊びだって最初はルール相談してますよ(笑)
74名無しさんから2ch各局…:2006/04/16(日) 19:19:14
>>73
密室で作ったものではありません

役所が作って与えたものですwwwwwww
75名無しさんから2ch各局…:2006/04/22(土) 17:49:28
最近ワカトリ静かだな
76昔の名前ででています:2006/04/22(土) 20:40:35
●次世代通信委員会
委員長 JA1CIN 三木 哲也 http://ftth.ice.uec.ac.jp/about_miki/miki.html
委 員 JA1KP  鈴木 稔
委 員 JA1AYO 丹羽一夫 http://www011.upp.so-net.ne.jp/niwaf/
委 員 JA1OHP 梅田政夫
委 員 JJ1LYU 渡川洋人
委 員 JK1FNL 小林直行
委 員 JR1LQK 土屋 勝
委 員 JH2VOT 富田幸政
委 員 JA3OZ  藤原功三 前東京テレメッセージ(株) 取締役
委 員 JA3FMP 櫻井紀佳 http://www.megrokai.or.jp/megurokai/houkoku/idoutai/idoutai46/idoutai46-6.html
委 員 JA3FPY 小川伸郎
委 員 JA3VAP 水島章広 http://www.gojo.ne.jp/yamayoh/vap/index.htm
委 員 JA7CRU 高橋勝平
77名無しさんから2ch各局…:2006/04/23(日) 05:48:32
http://www.jarl.gr.jp/dstar/log/htdocs/index.html
最近ロクな情報がないぞ。
まあ、もともと無いけどな。
78名無しさんから2ch各局…:2006/04/23(日) 06:49:44
>>76
JH3BDB=JA1AVH
79名無しさんから2ch各局…:2006/05/06(土) 07:15:09
D-STAR関係のミーティングに行ってきました。
私も仕事でディジタル通信をやっていますがプロトコルとか仕様についての説明を求めたら
ICOMに聞いてくれだって。じゃあこのミーティングはいったい何の為のものなんだ。
ばかばかしくて途中で退席した。私の知識からすればこんなものにあれだけの金を注ぎ込
んでも数年で遅れた通信方式になってしまうのは明らかで全部ゴミになってしまう。
JARLの次世代通信委員会のメンバーってよっぽどの能無し連中だと思います。
ちゃんと次世代通信の勉強でもしなさい。それよりもJARLの指導者には何のセンスもない
ことのほうが驚きです。そのミーティングでもただアマチュア無線の将来が見えてくる通信
だなんて言っていた。
80名無しさんから2ch各局…:2006/05/06(土) 07:43:27
●次世代通信委員会
委員長 JA1CIN 三木 哲也 電通大教授
委 員 JA1KP  鈴木 稔  元YAESU
委 員 JA1AYO 丹羽一夫 理事、元CQ出版
委 員 JA1OHP 梅田政夫  NEC
委 員 JJ1LYU 渡川洋人  ARISS
委 員 JK1FNL 小林直行  PRUG
委 員 JR1LQK 土屋 勝  コンテスト屋
委 員 JH2VOT 富田幸政  VS
委 員 JA3OZ  藤原功三 原会長の太鼓持ち
委 員 JA3FMP 櫻井紀佳 ICOM
委 員 JA3FPY 小川伸郎  10GHz
委 員 JA3VAP 水島章広  次期JARL理事候補
委 員 JA7CRU 高橋勝平  全く無名


専門家が僅かで何もできない連中ばっか。笑える。
81名無しさんから2ch各局…:2006/05/06(土) 10:33:09
聞いたことはないが全く意味の無いデジタルだという感じはするな。
移動体通信が無理なD-STARって誰が使うんですか。このままの方式がほんとに次世代
なんて言えるんですか。JARLの理事さん答えられますか。
82名無しさんから2ch各局…:2006/05/06(土) 12:02:39
デジタルじゃないがWiRESのほうが手軽だし、自分ちに基地局作れば世界中死角なし・・・
83名無しさんから2ch各局…:2006/05/09(火) 18:00:50
俺的に見たらこれ以上金を注ぎ込んでも何の価値もないと思う。
金のないJARLがいくら注ぎ込んでも結局は使い物にならない。
ICOMもJARLに付き合うのをやめたらどうだ。
YAESUのほうが百倍頭がよかったな。

D−STARみたいなネットワークはちゃんとコストパホーマンス
を考えてやらんと大変なことになる。
そんなこともJARLのお偉いさんはわからんようだ。
84名無しさんから2ch各局…:2006/05/09(火) 22:44:14
パホーマンス
85名無しさんから2ch各局…:2006/05/12(金) 05:33:35
もう完全に終わってしまいましたね。このディジタルくらい使い道の無かったものはありませんでした。
JARLはどれだけ金を注ぎ込む気なんでしょうか。因みに、私はID-1を手にした時からこれはダメだ
と思いました。
86名無しさんから2ch各局…:2006/05/12(金) 12:46:44
デジタルが普及してアナログが淘汰されるだって?
ISDNはADSLに淘汰されちゃったぞ。
87名無しさんから2ch各局…:2006/05/12(金) 13:44:56
JARLにしてみれば総務省から10億円くらい入ると思ってのっかたのにお金は
殆どICOMに言っちゃってわけの分からん仕様で始まってしまったからなあ。
アマチュアとは無関係のシステムってことでしょ。ばかばかしい。
88名無しさんから2ch各局…:2006/05/12(金) 18:14:36
>>87
そのアイコムからJARL(の裏会計)にキックバックは当然あったでしょ
アイコムが直接総務省の役人にカネ戻すとバレるし
89名無しさんから2ch各局…:2006/05/12(金) 20:11:28
最近バカ●リ静かだな(藁
90名無しさんから2ch各局…:2006/05/14(日) 13:38:56
マラオカから逃げる為に調布に隠れてまつ
91名無しさんから2ch各局…:2006/05/14(日) 16:57:28
あんなことだけに10億円ももらったとはなあ。
ろくなシステムじゃないのによく金出したね。
92名無しさんから2ch各局…:2006/05/14(日) 18:17:23
なんだとD-STARごときに税金を10億も注ぎ込んだのか。既に10年近くやってるみたいだがちっとも実用にならんではないか。
デジタルで同じシステムを10年やってるなんて聞いたことないぞ。それもダメ物だとしたらどうなるんだ。
結局数年後にはただのジャンクになってしまうんじゃあないのか。まったくバカにした次世代通信だな。
93名無しさんから2ch各局…:2006/05/14(日) 19:19:30
レピーター、アシスト局をなんでもっと増やさないの?
田舎に住んでいる者はどうすることもできん。
システムが複雑で金がかかりすぎる。
こんな代物がはやるわけがないよ。
WiRESは簡単設置だから俺にもできたが・・・
94名無しさんから2ch各局…:2006/05/14(日) 20:20:36
それとまともに動かないんだよ。10GHzの回線なんかズタズタだよ。
全部がまともに機能したことなんか今まで一度もないんだから。
こんなものに何億いや何十億もの金をかけてどうするつもりだ>>JARL
95名無しさんから2ch各局…:2006/05/14(日) 20:22:55
>>93
そんなに必要だったらあんたが自腹で作りなさい。3-40万円でできるようだからさ。
ただ使い物になる確率はほぼゼロだけどな。あと5年もすればただの鉄くずでしょ。
96名無しさんから2ch各局…:2006/05/14(日) 23:01:29
>95
いや、必要ってことはないんだが・・・
なんとなく面白そうだと思ったから。
WiRESなんか2万円で基地局が構築できるし。
97名無しさんから2ch各局…:2006/05/15(月) 05:00:14
マ○オカ氏も晩節を汚したよなぁ

こんな代物にかかわる位しか、
アマチュアマイクロ界が生き残るシナリオがなかった、というのは分かるんだが、
総務省の言いなりになってる時点で、もうダメだと分かりそうなものだが・・・

今からでもいいからさっさと撤退して下さいよ
98名無しさんから2ch各局…:2006/05/15(月) 05:50:38
M電機がどのように関わっているんですか。昔マイクロでお世話になったもので。
99名無しさんから2ch各局…:2006/05/15(月) 05:52:03
>>98
どんな世話になったのか くわしく!!
100名無しさんから2ch各局…:2006/05/15(月) 05:53:55
>>98
アシスト局用10GHzリンク装置は○キ電機製でつ。
101名無しさんから2ch各局…:2006/05/15(月) 05:56:14
>>96
名古屋のBBSより
>JARLにレピータを申し込んだら、原則的にアナログの新設は受け付けて
>いないってディジタルを勧められました。今ならレピータ装置は格安で
>手に入りますからなんて言われたんですが。
>D-STARがまともに使えてるなんていう話を全く聞かないのでちょっと困
>っています。レピータは欲しいけどディジタルはねえ。
102名無しさんから2ch各局…:2006/05/15(月) 05:57:15
>>99
2.4ギガのリピータ製作です。
103名無しさんから2ch各局…:2006/05/15(月) 20:58:10
>>100
マラ電機では、作ってないでつ
104名無しさんから2ch各局…:2006/05/15(月) 21:05:26
ホト電器では、作ってないでつ
105名無しさんから2ch各局…:2006/06/10(土) 17:01:46
高一の彼女がいてなんでもさせてくれるんだけどまんげを剃らせてくれません…
どうすればいいですか?
106名無しさんから2ch各局…:2006/06/10(土) 17:28:36
220MでもD−STARとほざいています
107名無しさんから2ch各局…:2006/06/10(土) 18:30:00
220MーD−STAR
ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2006/pdf/060606_1_081.pdf
108名無しさんから2ch各局…:2006/06/10(土) 19:20:24
関ハムにて
驚きました。
今日D-STAR関係者が、220MHzが許可されるのは内定のようで全てレピータ
でさらに70%がD-STARになるだろうって。
これホントですか。
冗談じゃないよな。
109名無しさんから2ch各局…:2006/06/10(土) 19:20:31
D-STAR のレピーターが増えるのは賛成。
ど田舎でもD-STARやってみたいよ。
110名無しさんから2ch各局…:2006/06/10(土) 19:26:10
>>109
自分で設置してください。ただし、プロでもAMBE方式は2011年で終わり
ICの製造も終わります。
111名無しさんから2ch各局…:2006/06/10(土) 19:29:30
http://www.jarl.gr.jp/dstar/log/htdocs/index.html
MLも閑古鳥です。1羽だけ鳥がいるようですが。もう1村氏も出てきません。
112名無しさんから2ch各局…:2006/06/10(土) 22:23:23
べつにD★のリグ買わなくても、自分で好きなのを自作すりゃいいじゃん。
アマチュアなんだし。
技適機じゃないと電波出せないヤツは免許返上すりゃいい。
113名無しさんから2ch各局…:2006/06/11(日) 14:29:21
>>107
自作の容易な220Mにすると言いつつ、アナログよりも扱いにくいデジタルを推進するって矛盾してないか?
114名無しさんから2ch各局…:2006/06/11(日) 20:04:08
AMBEのIC製造が終わってもDSPで演算させれば済むような気がする
115名無しさんから2ch各局…:2006/06/12(月) 00:39:50
>>108
だれです、あのブースにいた人で、そんな発言をしたドアホウは。
116名無しさんから2ch各局…:2006/06/12(月) 01:05:22
原先生を甘くみるな
117名無しさんから2ch各局…:2006/06/12(月) 04:58:33
アナログは全廃してデジタル化することは無線機を特定できるので総務省
のお達しです。絶対に逆らえません。
そのくらい理解できないアホは無線やめなさい。
118名無しさんから2ch各局…:2006/06/12(月) 05:03:25
何が内定だよ。
こりゃ責任問題だな
119名無しさんから2ch各局…:2006/06/12(月) 06:19:23
JARLは総務省のいいなり。それでこそ意味があるんでしょう。
D-STARがまともに使えるだなんて思っていないけど仕方なくやってるんです。
ICOMはあれで総務省のお気に入りになったんですよ。
120名無しさんから2ch各局…:2006/06/12(月) 06:26:44
>>116
や〜さんか?
121名無しさんから2ch各局…:2006/06/12(月) 07:37:15
イソさんがJARLは220は殆どD-STARレピータに統一するって言っていたらしい。

122名無しさんから2ch各局…:2006/06/12(月) 07:54:08
>総務省は平成22年までに150MHz以上の無線通信にあっては全てディジタル化に
>する計画で関係各団体に変更を求めていたが、公共機関についてはほぼディジ
>タル化が完成したようだ。 
>現在タクシー、運送業界についてもディジタル化を進めているが資金的事情も
>あってなかなか進展していなのが現実のようだ。
>今年になり関東の大手4社が移行に向けて動き出したことで急速にディジタル
>化に弾みがつくと期待されている。
>ディジタル化は通信の信頼性ばかりでなく不法運用も防止できることから警察
>庁が求めているテロ対策にも効果が期待されており社会的な急務とも言える。
>今まで最も不法運用が多かったパーソナル、アマチュア無線もこの周波数帯に
>ありディジタル化することが決まっており不法使用が減ると期待されている。(6/8)
123名無しさんから2ch各局…:2006/06/12(月) 08:49:02
裏を返せば、不法局はHFへ逝けということか?
そして、HFに排除したあかつきにはPLCで潰すということか?
124名無しさんから2ch各局…:2006/06/12(月) 09:07:14
>>123
最終的には減るかも知れないが、しばらくは減るどころか一時的に増えるんじゃないのか。
逆に使えなくなったアナログ機がオークションやジャンク屋に安価にて出回り、それを使用する無免許者の増加。
どうせ免許されていないんだから、免許取り消しも怖くないし・・・
しばらくは違法CBの二の舞になるんじゃないのか?
125名無しさんから2ch各局…:2006/06/13(火) 05:33:10
アマチュアの心を売る最悪の連中


●次世代通信委員会
委員長 JA1CIN 三木 哲也 電通大教授
委 員 JA1KP  鈴木 稔  元YAESU
委 員 JA1AYO 丹羽一夫 理事、元CQ出版
委 員 JA1OHP 梅田政夫  NEC
委 員 JJ1LYU 渡川洋人  ARISS
委 員 JK1FNL 小林直行  PRUG
委 員 JR1LQK 土屋 勝  コンテスト屋
委 員 JH2VOT 富田幸政  VS
委 員 JA3OZ  藤原功三 原会長の太鼓持ち
委 員 JA3FMP 櫻井紀佳 ICOM
委 員 JA3FPY 小川伸郎  10GHz
委 員 JA3VAP 水島章広  次期JARL理事候補
委 員 JA7CRU 高橋勝平  全く無名
126:2006/06/13(火) 06:01:37
JA3F*Y 小*伸郎 は
婆SEXからQSYした愛込の役員だろ
127:2006/06/13(火) 06:24:55
健木のJ*1L*Sは降りたのか
128名無しさんから2ch各局…:2006/06/13(火) 06:35:58
いずれにしろまともな連中じゃあねえよ。
VSはやらんのなら委員を辞めろよな。
時間と金を使ってもまともなものにならんとはICOMの技術も終わりだな。
ところで水島ってなんだい。原の提灯持ちをしながら長谷川の参謀だとさ。
129名無しさんから2ch各局…:2006/06/13(火) 07:16:41
何処にでも首を突っ込む犬だろ
130名無しさんから2ch各局…:2006/06/13(火) 08:38:07
お水さんはいろいろクビを突っ込むけど最後には放り出すのが得意です。
いわゆる有名人病ってやつです。
131名無しさんから2ch各局…:2006/06/13(火) 11:23:21
ここにも市村が来てるようだな。そんなにICOMが憎いのか。
俺が見ればおまえのほうが100倍悪いわ。
132名無しさんから2ch各局…:2006/06/13(火) 11:49:23
JARL・ICOM連合マンセー!
133名無しさんから2ch各局…:2006/06/13(火) 13:36:08
>>130
ぷしざわは自分ではモノを作らないスポークスマン、エバンジェリストに徹してるからまだまし
市村は作ると言いながら何も作らないからそもそもカウントに入らず

・・・水はろくでもない物を作っては完成度が極めて低いままぶん投げるから  最  悪
134名無しさんから2ch各局…:2006/06/13(火) 13:43:31
>>133
お水の場合は周囲を巻き込んで逃げるからな。qsobankなんか間違いなく
破綻するシステムなのに大勢を巻き込んだ。こういうのが始末に悪い。
135名無しさんから2ch各局…:2006/06/13(火) 18:07:54
136名無しさんから2ch各局…:2006/06/13(火) 21:37:36
拉致なんて言葉を平気で使うISOは人間的にどうかと思う。
137名無しさんから2ch各局…:2006/06/13(火) 22:01:46
水虫は性格さえ正常ならばなにも問題ないのだが〜
138名無しさんから2ch各局…:2006/06/15(木) 18:15:01
水虫OMは、とても立派な方です
139名無しさんから2ch各局…:2006/06/18(日) 07:40:16
関ハムでD★の実演を見たけど、何がアドバンテージなんですか。
今ではVoIPであれよりも効果的にそして最も重要な点である安く
できるというのに。
モービルが出ていたけど全く声になっていませんでした。
2011年に10MBPSのエアーリンク網が完成するというのに時代遅れ
のD★はどうなるんでしょうか。
140名無しさんから2ch各局…:2006/06/18(日) 08:04:58
エアーリンクってなんですか?Echo-Linkみたいなもの?
141名無しさんから2ch各局…:2006/06/18(日) 11:25:58
>さて、先週の関ハムでメモリコピーをお願いしました。
>いろいろ登録されていて便利なんですが、高松レピータになぜかシフト
>が設定されていません。
>ここに限らず西日本のレピータは全滅のようです
何をやっても水虫は、中途半端で人様に迷惑しか掛けないヤシだな
142名無しさんから2ch各局…:2006/06/18(日) 12:05:56
これまでの水虫の足跡を辿れば全て中途半端で終わってる事は明白だ
143名無しさんから2ch各局…:2006/06/18(日) 12:11:59
10Gなんか素人が作ったような代物だから殆どだめよ。
144名無しさんから2ch各局…:2006/06/18(日) 12:39:01
>>141
まともにメンテできるようなのがいないんだからもともと無理なんだよ。
145名無しさんから2ch各局…:2006/06/18(日) 13:33:46
ID−91のメモリーの管理はそんなに難しいのか?
146名無しさんから2ch各局…:2006/06/28(水) 00:03:41
RS−91使えば簡単だよ。
147バカトリの暴言:2006/06/28(水) 19:08:58

[dstar-ML 898] Re: [dstar-ML 897] 29MHz帯D-STARの試験電波発射について

それは,さておいて,3アマでもよいから受験
しませんか?
3アマがとれないと,よほどのアホか忍耐力が足りないか
と疑われますぞ(笑い)。
148名無しさんから2ch各局…:2006/06/29(木) 06:37:27
http://www.icom.co.jp/present/d_ster_campaign.html
こんな事せんと売れないリグですから。この景品はJARL会費で補填か?
149名無しさんから2ch各局…:2006/06/29(木) 06:49:03
ICOM叩き売りを始めたな。
どうせD-STARの命はあと1年くらいだよ。JARL内部でも止めようという機運が
出てきた。
150名無しさんから2ch各局…:2006/06/29(木) 06:54:16
実売は下がってないぞ
そもそも製造数が少ないんだから、値崩れのしようがないwww

ID-1が20000円くらいになったら、何台か買って、
D-STARの 枠 組 み 外 で 使いたいんだけどな(・∀・)ニヤニヤ
151名無しさんから2ch各局…:2006/06/29(木) 20:38:33
「ラジオマイクの高度化に向けた技術的条件」の審議開始


(1)800MHz帯ラジオマイクのデジタル化
現在、特定小電力無線設備として使用されている800MHz帯ラジオマイクは、高い音声品質を有し、
イベント会場等の大規模な利用のほか、学校施設(大学・予備校などの講義)、ホテル(会議場・結婚式場)
・集会場等、非常に幅広い用途において数多くの設備が使用されており、今後も需要の増加や
ニーズの多様化等から周波数の逼迫が懸念されています。
このため、音声品質を保持しつつ、将来的な需要に十分対応するため、周波数利用効率の高い、
デジタル方式の導入を図るものです。

(2)169MHz帯補聴援助用ラジオマイクの導入
現在、補聴援助用ラジオマイクは、75MHz帯が使用されていますが、近年、システムの小型化等、利便性を高める
ため新たな周波数帯を用いた補聴援助用ラジオマイクの導入が求められています。
諸外国においても同様の背景から、75MHz帯のほかに169MHz〜216MHzを用いた補聴援助用のラジオマイクが実用化
されつつあることから、今般、我が国においても、諸外国と同様の周波数帯である169MHzを使用した新たな
補聴援助用のラジオマイクの導入を図るものです。

一部省略
ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2006/060629_2.html
152名無しさんから2ch各局…:2006/06/29(木) 23:14:57
> 記事書いていても、実際に読んでいただいている方のご意見やご感想を
>伺う機会って、少ないんです。良かったと感じたこと、良くないとか、
>判らないとか感じたこと、これからもゼヒゼヒ教えてくださいね。
毎回著者の自己満足を満たしてるだけでつまらないのですが・・
153名無しさんから2ch各局…:2006/06/29(木) 23:31:13
アマチュアの心を売る最悪の連中


●次世代通信委員会
委員長 JA1CIN 三木 哲也 電通大教授
委 員 JA1KP  鈴木 稔  元YAESU
委 員 JA1AYO 丹羽一夫 理事、元CQ出版
委 員 JA1OHP 梅田政夫  NEC
委 員 JJ1LYU 渡川洋人  ARISS
委 員 JK1FNL 小林直行  PRUG
委 員 JR1LQK 土屋 勝  コンテスト屋
委 員 JH2VOT 富田幸政  VS
委 員 JA3OZ  藤原功三 原会長の太鼓持ち
委 員 JA3FMP 櫻井紀佳 ICOM
委 員 JA3FPY 小川伸郎  10GHz
委 員 JA3VAP 水島章広  次期JARL理事候補
委 員 JA7CRU 高橋勝平  全く無名
154名無しさんから2ch各局…:2006/06/29(木) 23:39:31
JJ1L*U *川*人 犬森社員でもある
コイツらムセンやってんのか?
155名無しさんから2ch各局…:2006/06/30(金) 16:26:19
[dstar-ML 898] Re: [dstar-ML 897] 29MHz帯D-STARの試験電波発射について

それは,さておいて,3アマでもよいから受験
しませんか?
3アマがとれないと,よほどのアホか忍耐力が足りないか
と疑われますぞ(笑い)。
156名無しさんから2ch各局…:2006/06/30(金) 17:53:06
http://www.jarl.gr.jp/dstar/log/htdocs/index.html

本当にこんなんで使い物になるの?
あと10年実験でもしていろ
157名無しさんから2ch各局…:2006/06/30(金) 17:55:51
JARL NEWS届いた・・・
D-STAR 記事載ってるが都心部でしか出来ない糞規格、
まだ広めようとしてるのかなあ。どこまで本気なんだ?
それよりWiRESをデジタル化できないのか?
158名無しさんから2ch各局…:2006/07/01(土) 19:20:35
ここまで言われると原さんとしても意地でも止めないだろうな。
icomの無線機はd−starがくっついてる分重くなって
電源もへたるわ、値段も高いわでは終わりだな。
http://home.p07.itscom.net/nob/teigen/teigen_168.html
159名無しさんから2ch各局…:2006/07/02(日) 00:23:05
D-STARの海外モデルにはAMBE以外のG723などのコーデックが使えるように
してあるというのは本当か。
もしそうであったらこれを日本で使えなくしてるという行為がアマチュア
無線というものの精神に反すると思うのだが。
もしそれがD-STAR戦略であったとしたらアマチュア無線に対する冒涜では
ないのか。
JARLとICOM早く逝ってくれ。もう無用だ。
160名無しさんから2ch各局…:2006/07/02(日) 00:46:55
161名無しさんから2ch各局…:2006/07/02(日) 05:19:35
なんとID-1のコーデックがG723.1となってるじゃないか。
何故日本はAMBEなんだ。説明しろ>ICOM
162名無しさんから2ch各局…:2006/07/02(日) 06:01:34
JARLさんもこういうことは一切公にしないでまるで詐欺師だな。
これでは誰も信用しないぜ。
もちろん俺はJARLもICOMもD-STARも信用しない。
163名無しさんから2ch各局…:2006/07/02(日) 06:15:22
>>162
ICOMの味方をするわけじゃあありませんが初めからG723.1で行こうということになっていたのに突然JARL
と総務省がAMBEでやってくれって言ってきたんです。これは自作ができないようにしないと管理できないという理由
じゃなかったかと思えます。
いずれにしろ総務省の意向に沿ってやらように筋書きができていたんですよ。
JARLもまるで総務省の手先のように対応していたと思います。
164名無しさんから2ch各局…:2006/07/02(日) 07:19:29
JARLは総務省の代理です。アマチュアの代弁者ではありません。今頃そんなことで驚くな。
165名無しさんから2ch各局…:2006/07/02(日) 08:30:22
ICOMもD-STARのおかげで無線機の評判が落ちてしまって散々だなあ。
D-STAR設計者は営業現場に飛ばされたらしいと聞いたが。
166名無しさんから2ch各局…:2006/07/02(日) 08:32:12
D-STA無線機を買うとおまけがもらえます。
>>>>>
おまけをつけないと売れないD-STAR無線機

でも、おまけをつけても売れないのが現実。
167名無しさんから2ch各局…::2006/07/02(日) 09:10:52
>>161
水虫OM達が次世代通信委員会で承認したからさ
168名無しさんから2ch各局…:2006/07/02(日) 10:48:40
それじゃあミズムシは一級戦犯だな。
169名無しさんから2ch各局…:2006/07/02(日) 10:54:55
>>164
まったくだ。以前からあれほど、A級戦犯は総務省だと言ってるのに。
まだJARL、ICOM主導だと思いこんでるやつがいる。

もちろん官僚の下請けとしての責めは、JARLもICOMも負わねばならないし、
ただの下請けではなくて、当然総務省の役人に資金と便宜を還流させている
ファッカーなんだが。
170名無しさんから2ch各局…:2006/07/02(日) 11:22:02
関係者が責任を逃れるために必死だな。

「マンションに欠陥があるのは売った我々に責任は無い。
 設計したやつと承認したやつが悪いんだ。」

どこかで聞いたなこれw
171名無しさんから2ch各局…:2006/07/02(日) 11:26:40
>>167
総務省の押し付け、YES万
172名無しさんから2ch各局…:2006/07/02(日) 11:27:55
220Mをよこせ、D−STARとわめいている
173名無しさんから2ch各局…:2006/07/02(日) 13:51:36
多くの人がだめだと言っているのにJARLさんはどうしてあそこまで必死なんですか。
何か総務省と密約でもあるんでしょうか。
水沢OMも入れ込み過ぎていると思うんですけど。

174名無しさんから2ch各局…::2006/07/02(日) 15:09:54
だからミズムス必死になってやってるのか
175名無しさんから2ch各局…::2006/07/02(日) 15:42:56
ミズムシの騙されてることに気づかず必死にQSOをしているワカトリ一族の面々ww
176名無しさんから2ch各局…:2006/07/02(日) 16:42:20
>>174
次期福会長ねらい
177名無しさんから2ch各局…:2006/07/02(日) 16:49:34
Kちゃん、ほえています、めずらしくコメントがついた
ttp://home.p07.itscom.net/nob/teigen/teigen_168.html
178名無しさんから2ch各局…:2006/07/02(日) 17:09:29
岡山では東京都QSOできるんで重宝していますが何が問題か意味が不明。
ただJARLのやることが気にくわんだけでしょう。こっちのエリアではKSO
なんて相手にされていませんからご心配なく。
179名無しさんから2ch各局…:2006/07/02(日) 17:13:57
いなかと都会がQSOで出来たとよろこんでいるのか?
U、S帯のことを知らんヤシ、電話ゴッコか
180名無しさんから2ch各局…:2006/07/02(日) 17:16:41
こっちのエリアとはどこか?、JD1か?
181名無しさんから2ch各局…:2006/07/02(日) 17:56:42
D-STARが十分使えることは証明された。
君らのほうが非アマチュアだ。
182名無しさんから2ch各局…:2006/07/02(日) 18:39:11
>>180
滋賀以西山口以東おもに大阪だろ。あのあたりの奴らは以前からそうだよ。
KSOグループにも、レピータネットワークにも、JARLの中央組織にも、すべてにことごとく逆らってきた。
だがじゃあJARLを乗っ取れるかというとその実力はない。
あいつらのタコヤキ臭とキムチ臭は、他地域から嫌われてるからな。
あいつら関西は日本に必要ない。HLにくれてやれ。
183名無しさんから2ch各局…:2006/07/02(日) 18:48:14
>>182
おまえKSOかその仲間だろう。あんな無責任なことばかり書いていてJARLを攻撃するのであればまずJARLを退会してからにしろ。
いいかい、東京とこっちでは状況が違うんだぞ。430だってガラガラ。そこでD-STARでネットを構築して全国とリンクすることは
格差是正にもなる。KSOのような考えがどこでも通用すると思うな。
JARLの使命は全国どこでも同じサービスができることにある。これは郵政省時代からの命題でもあるんだ。
少々使いずらかろうが全国をネットすることに意味があるんだぞ。
184名無しさんから2ch各局…:2006/07/02(日) 18:58:40
D−STARから撤退しろなどと意味不明なことを喚くような人間は不要。
185名無しさんから2ch各局…:2006/07/02(日) 20:59:50
全国くまなくカバーできないD-STARはまだまだ未成熟。
うちの地域が使えるようになったらD-STAR支持するぞ。
186名無しさんから2ch各局…:2006/07/02(日) 22:10:26
>岡山では東京都QSOできるんで重宝していますが何が問題か意味が不明。
んなもんWiRESでもEcholinkでもeQSOでも出来る。
しかも無駄な出費無しで、なw
187バカトリ:2006/07/02(日) 22:22:42
意味不明なことを言う非JARL民なワカトリ一族はこれか?
geocities.jp/sstv595595/
blog.goo.ne.jp/t-noto31/
ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/~7l1rll/
188名無しさんから2ch各局…:2006/07/02(日) 22:36:42
ミズムシ、バカトリ、イソ

これでD★もおしまいだな。こんな連中が牛耳ってるNETなんか出られるかよ。
189名無しさんから2ch各局…:2006/07/02(日) 22:47:32
D−STARやってみたけど、実質一人しか喋れないなんて変だよ。
全国を一つのネットにするのはいいけど殆ど常連ばっかで声も出せない。
ちょっとテストやれば怒られるし、いったいなんだよ。
190名無しさんから2ch各局…:2006/07/02(日) 23:17:31
誰も出ないから使い放題れすが なにか?
191名無しさんから2ch各局…:2006/07/03(月) 00:50:15
>189
それはどこですか? 1200じゃないの? 1エリアの1200は
駄目よ... 
192名無しさんから2ch各局…:2006/07/03(月) 01:22:49
>187
一部に事実無根を書かれたので、法的手段をとらせていただきます。
193名無しさんから2ch各局…:2006/07/03(月) 01:24:14
ばかとりって1陸技自慢している香具師か?
1陸技なんて2尼の会長だって持っている資格じゃないか?
それにそれだけもっていても所詮4尼だろ?
194名無しさんから2ch各局…:2006/07/03(月) 07:38:30
>いいかい、東京とこっちでは状況が違うんだぞ
東京都内は、ガラガラ、他地区もガラガラ
195名無しさんから2ch各局…:2006/07/03(月) 08:04:55
私はJARL会長のとられた行為を全面的に支持します・・・

196名無しさんから2ch各局…:2006/07/03(月) 08:25:08
デジタルを否定する人間は進歩も否定することになる。JARLの選択は正しい。
197名無しさんから2ch各局…:2006/07/03(月) 12:59:55
関係者、必死の洗脳行為
198名無しさんから2ch各局…:2006/07/03(月) 13:27:29
誰でも優しく比較的簡単に導入できる環境にすればいいものを
あるMLで4アマは使わせるべきではないとか言って、
わざとハードルを高くするアフォがいる・・・

だからいつまでも通信実験と称して先に進まない

誰とは言わんがな
199名無しさんから2ch各局…:2006/07/03(月) 13:27:50
JARLが必死でPRしてももともと使い物にならんのだから流行るわけはないよ。
JNでイソやらが何を書いても無駄。
200名無しさんから2ch各局…:2006/07/03(月) 14:18:29
>198
全面的に同意だ。もやもやしていたものが取れたよ。
201名無しさんから2ch各局…:2006/07/03(月) 15:34:09
JNを見ると毎週RCを行ってるそうだからFM機で参加してあげたら<ぷ
202名無しさんから2ch各局…:2006/07/03(月) 15:35:16
結局パケットやアナログレピーターと同じ
はじめは物珍しくて飛びつく奴もいるが、あっという間に廃れていって
常時安定した会話が必要な(内容はどうでも良いが、業務連絡時には確実性が必要な)
奴らに乗っ取られてしまう。
パケットは、一部のおたく趣味になってしまったし、レピーターはダンプの巣窟になった

アマチュア無線は不確定な要素と、自局の設備、オペレーターの技量が絡み合ってこそ
おもしろいのに、他人の設備や回線を頼りに確実な連絡手段とするという事自体が
全く的はずれ。

D-STARなど、バックアップ回線が必要な手段は論外
まぁ災害用のバックアップ電源を備えたレピーターまでが、アマチュアとして何とか使おうか
っていうレベルの最後だろうね

203名無しさんから2ch各局…:2006/07/03(月) 15:39:31
>>198

誰 そんなこと言っているやつ... 大体は想像はつくけれど
204名無しさんから2ch各局…:2006/07/03(月) 15:43:25
>アマチュア無線は不確定な要素と、自局の設備、オペレーターの技量が絡み合ってこそ
>おもしろいのに、他人の設備や回線を頼りに確実な連絡手段とするという事自体が
>全く的はずれ。
その通り!
ワ○トリ一族のようにこのレピーターは、飛ばないだのまともな場所に設置されて
ないだの自分の技量を上げることすらせずに全て他人任せ責任転嫁をするような連中
には、無理なお遊び
205名無しさんから2ch各局…:2006/07/03(月) 15:44:43
>>203
>>155嫁 バカ○リじゃ
206名無しさんから2ch各局…:2006/07/03(月) 15:52:31
原は意地になってもD-STARを成功させたいらしいがもう見込みは
ないな。やってることはWIRESで十分。あんなにモービルでの運用に
問題が出るシステムをUHFなどで使おうというのが無理。
うちの支部でリピータを上げようというので寄付を集めているがこれ
は詐欺みたいなもんじゃないのか。
D-STARの戦犯は水島、若鳥、礒らだろうな。こいつら原の妾みたいに
従順だよな。
207名無しさんから2ch各局…:2006/07/03(月) 16:05:23
ここ数日のレスに支離滅裂な書き込みがあるけど1村が降霊してるのか?
208名無しさんから2ch各局…:2006/07/03(月) 16:08:57
市村さんはYAMAミーティングに来ていましたが相変わらず変なことを
言っていました。
何か心の病気なのでしょうか。
209名無しさんから2ch各局…:2006/07/03(月) 16:22:22
若鳥OMを攻撃しているのはイチムラであることは間違いない。
210名無しさんから2ch各局…:2006/07/03(月) 16:26:16
両方とも有害な人物なので共倒れで桶。

だがしいて言えばバカトリのほうが有害度は高い。
1村は口だけで、良いことも悪いことも実行してない。
211名無しさんから2ch各局…:2006/07/03(月) 17:12:20
>>205
D☆のMLだけじゃないぞ
212名無しさんから2ch各局…:2006/07/03(月) 17:43:17
横浜のオッサンが喚いているが本当に邪魔くさい。デジタルの第一歩としての
D-STARは画期的なものであり何よりも日本で世界に先駆けて仕様をまとめ、実際に
稼動させたことは誇りを持てる。
日本のどこからでもアクセスできデータ転送ができる時代が到来しようとしてる
のを邪魔はできない。
213名無しさんから2ch各局…:2006/07/03(月) 18:24:15
保土ヶ谷の兄ちゃんはどうなんだ?
214名無しさんから2ch各局…:2006/07/03(月) 19:06:27
>>199
イソップ必死なアピールだな
215名無しさんから2ch各局…:2006/07/03(月) 19:11:13
JN夏号でまたもD−STARじゃ
216名無しさんから2ch各局…:2006/07/03(月) 19:25:57
JN秋号は「原先生の功労とアマチュア無線」特集になりまつ
217名無しさんから2ch各局…:2006/07/03(月) 19:36:22
それが最終号になるのですか?
218名無しさんから2ch各局…:2006/07/03(月) 20:50:34
座布団1枚
219名無しさんから2ch各局…:2006/07/03(月) 21:26:53
[dstar-ML 898] Re: [dstar-ML 897] 29MHz帯D-STARの試験電波発射について

それは,さておいて,3アマでもよいから受験
しませんか?
3アマがとれないと,よほどのアホか忍耐力が足りないか
と疑われますぞ(笑い)。
220名無しさんから2ch各局…:2006/07/03(月) 22:27:28
バカトリ名言集
221名無しさんから2ch各局…:2006/07/03(月) 23:22:48
嘆かわしい書き込みが多いが、
あなた方が何を書いたところで原会長と
関係者は痛くもかゆくもないんですよ。
D-STARが気に入らなくとも駄々っ子のように
振舞うのはやめませんか。
上部組織が決めたことには従うことですね
ご愁傷様。
222名無しさんから2ch各局…:2006/07/03(月) 23:45:27
>>219-220
そういうバ○トリは1陸技だから、いまさら下級資格など取れませんとのたまわっているそうだ。
223名無しさんから2ch各局…:2006/07/03(月) 23:48:20
>>219
3尼落ちたら格好悪いじゃん。
元祖電話究アルファーコールで・・・<ぷ
224名無しさんから2ch各局…:2006/07/03(月) 23:48:48
>>222
でもさ、下級資格なら試験免除になってもよさそうだが、ならないということは上級下級の扱いをしていないということだよな
まぁ、1陸技持っているなら試験免除にならなくても取れると思うが・・・
またはその「上級資格」とやらを偶然取れたということも考えられるか
まさか替え玉って事はないとは思うけどね
225名無しさんから2ch各局…:2006/07/03(月) 23:50:05
元祖アルファーコールなの?そのひと>>223
226名無しさんから2ch各局…:2006/07/03(月) 23:55:38
あの爺さんがアマチュア無線に参入したのはわりと最近だぞ
アルファどころかセブンコールじゃないか
俺はその前の河岸でのあの人を知ってるが、今以上に傲慢有害な人物だった ( ゚д゚)、ペッ
227名無しさんから2ch各局…:2006/07/03(月) 23:57:44
なまじっか、1陸技持っとると2尼・1尼なんかアホらしくて取る気がしないだろな。
しかし,1総通取るには実技が果てし無く無理っぽかったりして・・・<ぷ

228名無しさんから2ch各局…:2006/07/04(火) 00:09:52
>>226
少なくとも人間性に異常があるとしか思えんと考えていいのかな?
>>227
なるほど、だから会長も2アマで満足しているわけね
229名無しさんから2ch各局…:2006/07/04(火) 00:13:16
>>226
今以上に傲慢有害って・・・それでよく相手にされていたね。
相手にされなくなったから、アマチュア無線に参入したのかな?
どっちにしても( ゚д゚)、ペッ (←これ気に入った・笑)だな
230名無しさんから2ch各局…:2006/07/04(火) 00:36:14
>>228 >>229
その通り。
1.荒らす→2.居場所なくなる→3.河岸を変える→1.に戻るの繰り返し
あの爺さんに荒らされた分野はアマチュア無線のほかに少なくとも2つある

しかしあの爺さん、学歴と保有資格「だけ」は、すごいぞ
あの意固地で尊大なキャラクターさえなければ、国の財産たる人材に、なっていたかもしれない
231名無しさんから2ch各局…:2006/07/04(火) 00:53:27
1村も忘れないでね<ぷ
232名無しさんから2ch各局…:2006/07/04(火) 05:02:42
JNとどきました。またまたD-STARの宣伝かよ。何回、何年宣伝したってあんなものやるのは僅か。まして金かけてリピータ
なんて設置するアホはおらんよ。WIRESのほうがまともだよ。
233名無しさんから2ch各局…:2006/07/04(火) 06:58:42
VSはどうしてD−STARをやらないんでしょうか。
ICOMだけの独占ですか。
もしVSがこの姿を予想していたとしたらあっぱれですね。
うちのとこの支部長がなんとか県内にもレピータを設置しようと金集め
してますけどさっぱり集まらないらしい。
234名無しさんから2ch各局…:2006/07/04(火) 07:26:59
>そもそもD-STAR開発開始時にトラブルがあったらしい。
業界で資金を出し合って集めた金をアイコムが独り占めしてしまって
VSは怒ってJAIAを脱退・・・と無線屋から聞いたが本当かな。
235名無しさんから2ch各局…:2006/07/04(火) 07:55:54
>>233
ICOMのHPで経過説明があったよ
236名無しさんから2ch各局…:2006/07/04(火) 08:15:53
最近ヨーロッパやアメリカではICOMの無線機評判悪いですよ。
圧倒的にVSが強いようです。ICOMのHF完全に負けています。
よく壊れるっていう評判です。そして修理が高すぎるって。
237名無しさんから2ch各局…:2006/07/04(火) 08:57:14
JAIAも寂しくなったもんじゃ脳
238名無しさんから2ch各局…:2006/07/04(火) 11:18:40
>>232
将軍様の命令です
239名無しさんから2ch各局…:2006/07/04(火) 14:19:28
JAIAとJA1ANとジャイアンって似てるね
240名無しさんから2ch各局…:2006/07/04(火) 14:34:30
>>233
本気で設置したければ、Kに頼めよ。ネットにつなぐことを条件にレピータくれるぞ。
あとは維持だけやればよい。
241名無しさんから2ch各局…:2006/07/04(火) 20:49:53
奴は1村よりマシだが口先だけだから駄目だよ
242名無しさんから2ch各局…:2006/07/04(火) 23:32:07
ここってアノ有名なKS王さんの主宰するスレですか?
243名無しさんから2ch各局…:2006/07/04(火) 23:45:36
伊賀焼き ご飯鍋かまどさん
244名無しさんから2ch各局…:2006/07/05(水) 09:43:53
>西東京1200MHzDDへUFO(識別符号のない
>電波)が出て,ping 50%程度の通過率に落ちて
>DDでは使い物になりません。
>Rick Bakatori
245名無しさんから2ch各局…:2006/07/05(水) 09:45:42
だから1200MHzDDはJARLのレピータで使うものではないと(・∀・)ニヤニヤ
246名無しさんから2ch各局…:2006/07/05(水) 10:38:10
ところでDDってどういうふうに使うものですか。
DVもモービルだとFMの1/3くらいの距離しかまともにできないよ。
FMなら車同士で20キロくらいできたのが5キロやっとだよ。ちょっと離れると
声も変になったりしてありゃ苦痛だよな。
247自衛隊撤退:2006/07/05(水) 17:46:26
>はっきり言ってD−STARは生まれも育ちも悪い。 JARLが設備投資
>をしていくのならまだしも、誇大広告に乗っかって個々のアマチュアが高い
>設備を導入してそれが近い将来陳腐化してしまったらJARLとしての道義
>的責任は重い。  もし、JARLがこのD−STARが将来のアマチュア
>無線を発展させるというのであればアマチュアが納得できるような将来のビ
>ジョンを示すべきだろう。
>それをおこなってアマチュアが納得するのならともかく、納得が得られない
>のであれば怪我が大きくなる前に一日も早く撤退すべきではないのか。

248名無しさんから2ch各局…:2006/07/05(水) 18:09:24
撤退などできるわけねえだろ。今までいくら金を投じてきたと思うんだ。
そんなことやったらICOMから訴えられてしまうだろ。頭を下げて無線機を作ってくれたんだぞ。
VSやKENWOODは無意味だと逃げ出してしまったので井上社長に懇願してやっと作ってもらったのに今更止められるとでも思ってるのかよ。
押し売りでも詐欺でもなんでもいいから使わせればいいんだ。どうせ90%のアマチュアなんてアナログだろうとディジタルだろうとどっちでもいいことよ。
249名無しさんから2ch各局…:2006/07/05(水) 18:17:54
きょうは先日録画した 戦国自衛隊1529を見ていました。これから
HEROを録画したのを見たいと思います。
250名無しさんから2ch各局…:2006/07/05(水) 19:02:58
>249
D-STARと関係が?
251名無しさんから2ch各局…:2006/07/05(水) 19:27:57
D☆を聴いていると1はSHF野郎かなんか知らないが、お高くとまっているヤツ多すぎ
あれじゃ、D☆人口を増やそうとするJARLの足を引っ張っているだけ。他のエリアみたいにいろんなひとと、和気あいあいでやろうという気はないのか?
ば蚊取り線香みたいなのが大手を振っているようじゃ、先が見えてしまうね。
252名無しさんから2ch各局…:2006/07/05(水) 19:57:31
JN’06夏 で特集されてたから 少し興味感じたが、専用のリグが必要なのか・・・
その値段も10万近いから ”ちょっとやってみよう”というわけにはいかんな
せめて1万か2万で買える値段ならw

253名無しさんから2ch各局…:2006/07/05(水) 20:12:05
[dstar-ML 898] Re: [dstar-ML 897] 29MHz帯D-STARの試験電波発射について

それは,さておいて,3アマでもよいから受験
しませんか?
3アマがとれないと,よほどのアホか忍耐力が足りないか
と疑われますぞ(笑い)。
254名無しさんから2ch各局…:2006/07/05(水) 21:10:51
パケットでもPSK31でも、使用者主体で動いてきたし(それでもパケットは衰退した)
TNCなどでも、パケット単機能なら2万までで買えたから何とか広まりを見せたが、
D★のように多大な支出を利用者に強いるものは、市場原理としてもまず普及しない
もし普及するとすれば、対抗する安価な手段がない場合のみ
携帯をはじめ、通常のアナログ無線機でも十分対抗できる今の状態で、
D★が普及するとはとても思えないんだけどね
(D★に関しては、全くの部外者である私から見て)も
255名無しさんから2ch各局…:2006/07/05(水) 22:32:20
メーリングリストがVMBの日記帳になりそうな悪寒
256名無しさんから2ch各局…:2006/07/05(水) 23:08:48
HEROを録画したのを見ていたのですが、時間が無くなって CAとお呼び
を見ていたので、これからHERO特番を見ます。綾瀬はるか かわいい
257名無しさんから2ch各局…:2006/07/05(水) 23:09:50
>>251
430に来れば和気あいあいとやってるのに...
258名無しさんから2ch各局…:2006/07/05(水) 23:33:57
>>215

>>198>>219見たいな発言をする香具師が
多いのじゃよ。
装置価格もそうじゃが、やはり先導者があんな傲慢な
香具師では普及するのもしなくなる。

パケット普及に東奔西走した当時の伊藤OMのような振る舞いを
せんといかんな
259名無しさんから2ch各局…:2006/07/06(木) 00:13:07
>>258
パケットについては K氏の功績はほんの一部で(例のBBS普及だけじゃん)
地方の草の根的な存在のグループの活動のほうが普及に力を貸していたはず
TASCOのROMのテスターになって運用していたたくさんの愛好者
や、草の根BBS(自分たちで作っていた)の存在こそが基盤を作っていった
のだと思うけどね
(最後までK氏の関連には乗らずに地域のネットワークを形成していたグループも
多かったはず)
260名無しさんから2ch各局…:2006/07/06(木) 00:16:07
ちなみに最近は1エリアには浜町430DVしか繋ぎません。あそこ
は軽いノリでやっている人が多いみたい。
261名無しさんから2ch各局…:2006/07/06(木) 00:45:25
D★おしまいだな。
金がドブに消える。
262名無しさんから2ch各局…:2006/07/06(木) 00:48:22
ハンディ機の1個ぐらいたいした値段じゃないじゃん ジジイだから
使い方わからねぇだけだろ
263名無しさんから2ch各局…:2006/07/06(木) 07:04:17
うるせー、ヴぉヶ!
264名無しさんから2ch各局…:2006/07/06(木) 16:25:45
頭悪いの多いんだよね
定格見れば分かるのに12V入れて本体熱くなると騒ぐドあほ
そんな程度のヤシが大きな顔して軽いノリとやらでやってるのだから先細り確実(藁
265名無しさんから2ch各局…:2006/07/06(木) 16:48:08
お舞みたいな素人蔑視椰子がアマチュア無線先細りの元凶。
266名無しさんから2ch各局…:2006/07/06(木) 17:41:03
ご自慢の扇風機で冷やして桶
267名無しさんから2ch各局…:2006/07/06(木) 23:14:49
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
268名無しさんから2ch各局…:2006/07/07(金) 13:27:38
レピーター10万以下で誰でも開設できればもっと流行る。
269名無しさんから2ch各局…:2006/07/07(金) 13:47:40
無理だよ。名古屋周辺では殆どが固定。移動でやるような人は
いないんじゃないかなあ。音が変すぎる。
270名無しさんから2ch各局…:2006/07/07(金) 14:13:46
だから、そもそもそんな投資をしてまで無線をしたいとは思わないという人がほとんどだと
いう事態をわからないのかなぁ
モービルなんて、平日の昼はトラックの業務連絡と暇つぶしにしか無線は使われていないんだし
無線の醍醐味を味わいたいのなら、HFモービルやるだろ
どうしても遠距離と話したいのなら携帯で出来るじゃん
固定でインターネット使える環境ならスカイプでも何でもあるんだし、そこまで考えれば
どの程度の需要があるかくらいわかりそうなものなんだがね...
271名無しさんから2ch各局…:2006/07/07(金) 14:52:35
D-STARの本当の目的は遠距離交信では無い。
272名無しさんから2ch各局…:2006/07/07(金) 14:59:54
それじゃあなんなんだ
一般人ハムにアピールできるのはその程度しかないじゃないか
本当の目的を教えてくれよ
273名無しさんから2ch各局…:2006/07/07(金) 15:33:19
ミズムシOMの売名の為です
274名無しさんから2ch各局…:2006/07/07(金) 15:38:31
だから そんなことはわかっている
利益誘導や癒着、そんなものは別にして、建前上の目的は何なんだよ
275名無しさんから2ch各局…:2006/07/07(金) 15:39:36
ミズムシOMの売名の為です
276名無しさんから2ch各局…:2006/07/07(金) 15:43:37
みずむしのリグは、全てIC●Mや死苦出版から無期限の貸し出しらしいが
277名無しさんから2ch各局…:2006/07/07(金) 15:47:54
だから 建前上の目的は何なんだよ
278名無しさんから2ch各局…:2006/07/07(金) 15:48:53
関西本部の役員は殆どicomのリグを提供されてd-starやってると
聞きましたが真偽はいかがですか。
本当に頭にきます。
279名無しさんから2ch各局…:2006/07/07(金) 15:54:57
ミズムシ商会の顧客と思われるグループはこちら
ttp://www.pws-net.jp/dfar/index.htm
280名無しさんから2ch各局…:2006/07/07(金) 16:01:35
この水島てPLCにも首突っ込んで中途半端なまま逃げた奴だろ?
ttp://www.jarl.or.jp/Japanese/2_Joho/akagi0126.htm
281名無しさんから2ch各局…:2006/07/07(金) 16:05:30
株主です
282名無しさんから2ch各局…:2006/07/07(金) 16:16:55
http://www.pws-net.jp/dfar/new.htm
1年以上も活動してないではないか。また水島OMの食い散らかしかよ。
283名無しさんから2ch各局…:2006/07/07(金) 16:19:12
何でもクビを突っ込んでくるんだなあ。最後までやり遂げるという姿勢が無いというのは無責任極まりないと思う。
284名無しさんから2ch各局…:2006/07/07(金) 16:32:06
>>274
しいて言うなら帯域の有効活用

しかし現実には利益誘導や癒着、当局による管理主義が全てだから
要するに、「建前など存在しない」と、考えよ
285名無しさんから2ch各局…:2006/07/07(金) 16:38:46
>>284
了解 一番明快な回答ありがとう
全会員の意志をもって、これらの無駄遣いを阻止することが本来の連盟の道だな

絶対に出来っこないけど
286名無しさんから2ch各局…:2006/07/07(金) 16:39:51
JARLさんはいくら金を注ぎ込むんでしょうか。聞いたところでは原さんの意思でやってるらしいのですけど。
287名無しさんから2ch各局…:2006/07/07(金) 17:13:54
どちらにせよ音質が悪くて何がデジタルだよ、ふざけるなと言いたい。
288名無しさんから2ch各局…:2006/07/07(金) 17:16:08
SSBとくらべればよいですよ
289名無しさんから2ch各局…:2006/07/07(金) 17:25:57
そりゃそうだが・・・
せっかくのFM波だからもうちょっとがんばってほしいが無理か。
WiRESでよく調整されたノード局はかなりいい線いってるから
それに負けてほしくねえな。
290名無しさんから2ch各局…:2006/07/07(金) 17:38:06
君らは何もわかっていないな。2011年までに150MHz以上は全てディジタル
にすることなんだよ。アマチュアだけは一部例外を認めるがその条件として
ディジタルを導入することなんだ。原さんの苦悩を理解しろバカども。
291名無しさんから2ch各局…:2006/07/07(金) 17:46:42
それが事実だとしたら、そう説明すればいいじゃん。
なんで隠すんだ?
それから、苦悩しなくていいです。
会長の代わりは幾らでもいますから。
292名無しさんから2ch各局…:2006/07/07(金) 17:49:21
>2011年までに150MHz以上は全てディジタル・・・・・
TV地上波ディジタルまでにするのか?????
293名無しさんから2ch各局…:2006/07/07(金) 17:51:01
>>290
2011年までにOKか
ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2006/060606_1.html
294名無しさんから2ch各局…:2006/07/07(金) 17:52:42
>>290
もったいぶって隠しているのか?、特権と思っている、バカ
295名無しさんから2ch各局…:2006/07/07(金) 17:58:50
ちゃんと220Mも決まってるんだよ。
だからその裏をばらせないんだよ。しかたないな。
だからD-STARはやってさえすればいいんだよ。使う必要は無い。
296名無しさんから2ch各局…:2006/07/07(金) 18:03:06
2011年に全面デジタル化なんて現実には逆立ちしても不可能だバーヤ
総務当局の夢だよ夢
テレビのアナログ放送の2011年終了だって、放送局の技術関係者で
実行できると思ってる奴はだれもいねぇ、だれひとりとしてな

アナログの局設備をあと20年は維持できるだけのひみちゅ予算を引き当て済みで、
部品資材のたぐいも備蓄してある
総務省のバカどもの手前があるから、表向きは黙ってるがね
297名無しさんから2ch各局…:2006/07/07(金) 18:06:11
ところで2011年までJARLは残っているのか。
298名無しさんから2ch各局…:2006/07/07(金) 18:06:13
>>295
>ちゃんと220Mも決まってるんだよ。

決まってねぇよヴァーカ
第3地域としての合意は、何一つできてない
完全に絵に描いた餅だ
299名無しさんから2ch各局…:2006/07/07(金) 18:06:51
>>297
それはまた別の話だ( ̄ー ̄)
300名無しさんから2ch各局…:2006/07/07(金) 18:08:39
>>298
アホ。ここは衛星設定がないから二次業務で各国で使えるんだよ。
もう少し調べてから言え。

301名無しさんから2ch各局…:2006/07/07(金) 18:18:06
これからは
無免許運用  地下放送(海賊放送)がアマチュアの理念となるわけだな
(ぷぷ
302名無しさんから2ch各局…:2006/07/07(金) 18:24:45
>>298
220Mを誰がつかうのか?、JARL関係者?。無駄使い
303名無しさんから2ch各局…:2006/07/07(金) 18:24:44
>>290-
仮にだけどデジタル化ができていないといって
430Mが取り上げられたとしてごらん。
ご存じのとおり既に無数の無線機とオーバーパワーのリニアが氾濫している
周波数だから新しい割り当ての利用者が妨害されて使えないことになると・・
普段でさえマナー的に??と思っているのにどうするのよ。
304名無しさんから2ch各局…:2006/07/07(金) 18:26:31
MOTTAINAI
305名無しさんから2ch各局…:2006/07/07(金) 18:31:52
だからアマチュアはアイコムのリグ買って
モシモシゴッコしてりゃーいいだろがボケ
おめーら全員管理してやっからよー


と総務省が申しております。
306名無しさんから2ch各局…:2006/07/07(金) 19:06:23
220に今割り当てている業務はどうするんだ
2次業務ならそれらに混信を与えることは許されtないぞ(特に相手が業務局ならなおさら)
それと、VUHFデジタルというが、航空無線のアナログ波もUHFに存在するし、その他
全ての業務をデジタルに出来るのか?
総務省もかけ声だけで、TVのアナログ停止でさえ危うくなりつつあるじゃないか
そんなことが信用できるかよ
307名無しさんから2ch各局…:2006/07/07(金) 19:21:07
原と総務省の密約ばっかじゃんけ。
tssの件だってそうだろ。他の理事少しは仕事せいよな。
308名無しさんから2ch各局…:2006/07/07(金) 19:28:32
D-STARって随分複雑なんですね。単なる政治的な理由じゃないですか。
こんなものをアマチュアだと考えるJARLも総務省も終わっていますね。
もういい、アマチュア無線を禁止してしまえ!!
309名無しさんから2ch各局…:2006/07/07(金) 19:32:07
俺が馬鹿だからと思うがD-STARのシステム何度読んでも訳がわからん。
何が出来て何が出来ないのか誰かわかりやすく説明しておくれ。
310名無しさんから2ch各局…:2006/07/07(金) 19:48:45
できないこと
・(ディジタルにて)既存の機器との通信
・無線機の自作
・アイコム以外の製品の発売(FM機並の安価な製品)
・JARLに管理されずに使うこと
・高速データ通信
・ダイレクトによる遠距離通信

311名無しさんから2ch各局…:2006/07/07(金) 20:25:16
220MHzのバンド幅がもっと多くGETできたら

VHF−ATV

やりたい                          ね?

312名無しさんから2ch各局…:2006/07/07(金) 20:52:47
>・アイコム以外の製品の発売(FM機並の安価な製品)
>・JARLに管理されずに使うこと
>・ダイレクトによる遠距離通信
この3つは現時点で不可能ではない。
313名無しさんから2ch各局…:2006/07/07(金) 23:31:20
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
314名無しさんから2ch各局…:2006/07/09(日) 02:21:45
>>306
航空無線もデジタル化が進んでるわけだが…
315名無しさんから2ch各局…:2006/07/09(日) 02:39:42
316名無しさんから2ch各局…:2006/07/09(日) 05:27:25
ICOMも既にD-STARの将来性は少ないと判断したみたい。急に内部体制を変更して
第三技術部の中でのD-STARの比重を小さくしたようだ。
そりゃそうだよな、あんなもの広がると思っている経営者じゃどうしようもない
もんな。ただ、JARLさんとの約束で付き合い程度には続けると思うけどもう
真剣にやろうとはしないだろうな。
**とりや*島だけが原さんに褒めてもらおうとやってるだけだし。
317名無しさんから2ch各局…:2006/07/09(日) 07:25:53
>>314
なぜエアーバンドがいまだにAMなのか?
軍用無線もAMを残しているのか?
緊急時、極限時にデジタルは当てにならないことが分かっているから
これから、大地震、有事などの際、機密上は良いにしても、最悪の状態では
デジタルは全く使い物にならないことが分かっているから、全てデジタルにするわけ
には行かないんだよ
全てデジタルで良いのなら、変調方式だけでなく、そもそも管制もすべてACARS
などのように(あれもフルデジタルとは決して言えないが)音声に頼る管制ではなく
電子管制に100%してしまえばいいのに、何時までも移行できないというより
移行しないという理由があるんだよね

何でもデジタルでは解決しないという事は、総務省も良く分かっている。
ただ、表向きそんなことを大ぴらには言えないだけ
318名無しさんから2ch各局…:2006/07/09(日) 10:05:41
何、ひとりで毎日 日記書いてるんだよw
319名無しさんから2ch各局…:2006/07/09(日) 11:39:33
D-STARのリグって自作できないじゃん
そんなのアマチュアじゃねーよ
320名無しさんから2ch各局…:2006/07/09(日) 12:57:49
世の中で1からリグ作ってる奴がどれだけ居る?
メーカー製の物に手を加えてる奴はいるだろうけどな
大半は買ってきた物をそのまま使ってるだろうから自作出来ようが
出来まいが眼中に無いんだよ
自作自作と云う奴に限ってまともに半田付けすら出来なさそうだが(藁
321名無しさんから2ch各局…:2006/07/09(日) 20:55:39
どういう状態を「1からリグ作ってる」と言うかだな。
まさかケースや抵抗、コンデンサまで自分で作れと言うんじゃないだろうなw
322名無しさんから2ch各局…:2006/07/09(日) 21:18:44
1村以下の脳みそだな<ぷ
なら貴方なりに自作の基準を明確にしてくれや
323名無しさんから2ch各局…:2006/07/09(日) 21:24:48
自作どうのこうのと言う議論は別にするべきだろうね
そもそもD-STAR自体の問題について、まず明らかにすべきだと思うよ

本当にD-STARって必要なの? と言われたら、あなたは本当に必要だと
言い切れますか?
324名無しさんから2ch各局…:2006/07/09(日) 21:28:28
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高ミズムシ最高
325名無しさんから2ch各局…:2006/07/09(日) 21:50:12
>>324
けなしているにせよ、おだてているにせよ
あまりにも幼稚だな
保育園児程度の脳味噌なんだろうな
そういう書込やコピペをするごとに自分が情けない と言う感情はわき起こらないかな?

別に感情などと言う高等な精神構造は持ち合わせていないと言うならしょうがないが
326名無しさんから2ch各局…:2006/07/09(日) 22:06:10
保育園児程度のミズムシ最高保育園児程度のミズムシ最高
保育園児程度のミズムシ最高保育園児程度のミズムシ最高
保育園児程度のミズムシ最高保育園児程度のミズムシ最高
保育園児程度のミズムシ最高保育園児程度のミズムシ最高
保育園児程度のミズムシ最高保育園児程度のミズムシ最高
保育園児程度のミズムシ最高保育園児程度のミズムシ最高
保育園児程度のミズムシ最高保育園児程度のミズムシ最高
保育園児程度のミズムシ最高保育園児程度のミズムシ最高
保育園児程度のミズムシ最高保育園児程度のミズムシ最高
保育園児程度のミズムシ最高保育園児程度のミズムシ最高
保育園児程度のミズムシ最高保育園児程度のミズムシ最高
保育園児程度のミズムシ最高保育園児程度のミズムシ最高
保育園児程度のミズムシ最高保育園児程度のミズムシ最高
保育園児程度のミズムシ最高保育園児程度のミズムシ最高
保育園児程度のミズムシ最高保育園児程度のミズムシ最高
保育園児程度のミズムシ最高保育園児程度のミズムシ最高
保育園児程度のミズムシ最高保育園児程度のミズムシ最高
保育園児程度のミズムシ最高保育園児程度のミズムシ最高
保育園児程度のミズムシ最高保育園児程度のミズムシ最高
保育園児程度のミズムシ最高保育園児程度のミズムシ最高
保育園児程度のミズムシ最高保育園児程度のミズムシ最高
保育園児程度のミズムシ最高保育園児程度のミズムシ最高
保育園児程度のミズムシ最高保育園児程度のミズムシ最高
保育園児程度のミズムシ最高保育園児程度のミズムシ最高
327名無しさんから2ch各局…:2006/07/09(日) 22:22:20
所詮3の輩だから何でもOKよ(藁
328名無しさんから2ch各局…:2006/07/09(日) 22:27:07
>>326
マジな話 本当に自分がみじめだな と思わない?

自分の人生について考えたりする事って、今まで全くないわけ?
2ちゃんだから、と言うような良いわけで自分を誤魔化していない?

別に他人のことだからどうでも良いんだけど、あんたみたいなこと
してて、最後に自殺しちゃった奴が友人にいたもんだから
ちょっと心配でね
329名無しさんから2ch各局…:2006/07/09(日) 22:57:59
1村にそんなこと言っても無駄と思われ<ぷ
330名無しさんから2ch各局…:2006/07/09(日) 23:00:21
ぷ は黙っとれ おまえもこんなところで書くしか能のない引きこもり老人だろうが!
331名無しさんから2ch各局…:2006/07/09(日) 23:13:05
>本当にD-STARって必要なの? と言われたら、あなたは本当に必要だと
言い切れますか?

アマチュア無線のうちのひとつのジャンルとしては必要だ思います。
332名無しさんから2ch各局…:2006/07/09(日) 23:17:51
>>330
加齢臭がきついのですが私共と同じジジイですか?<ぷ
333名無しさんから2ch各局…:2006/07/10(月) 17:00:29
やはり支離滅裂な書き込みは1村だったのか?
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1118471179/l50
なりすましで削除されてるようだが
334名無しさんから2ch各局…:2006/07/11(火) 17:37:21
D-STARバンドは、無法地帯化している、同類と見られる
九州総通局発行パンフレットでルールに反した電波利用で社会に迷惑をかけ
て生きがいにしている『砦 の 5 悪 人』を決定した。
1.スカイレジャー
2.タンプ&トラック等
3.タクシー車両
4.狩 猟
5.遊漁船&漁船
335名無しさんから2ch各局…:2006/07/11(火) 17:44:01
意味不明 1村か?
336名無しさんから2ch各局…:2006/07/11(火) 19:27:42
イチムラは一日中2ちゃんねるにいるのではないのか。
337名無しさんから2ch各局…:2006/07/11(火) 19:57:54
icomもd-star関係の技術部門を縮小したね。
ディジタルはやるけどd-starは新規投資はしないようだが。
338名無しさんから2ch各局…:2006/07/11(火) 20:00:09
もう新たに補助金ももらえないし補助金の収支報告も終わったらそりゃ終了するしょ
339名無しさんから2ch各局…:2006/07/11(火) 20:14:20
JARLに入った金はどうなったんですか。噂では委員の飲み食い交通費に化けたとか。
交通費も自分の出張に合わせてきていた人もいたそうに聞いたんですが。
340名無しさんから2ch各局…:2006/07/11(火) 21:02:35
1村さん、D-STARを使わせてください、お願いします。
1.スカイレジャーでのアマチュア無線の利用について
*コールサインを省略する。
*大会事務局運営(業務)に使っている。
*アマチュア無線の免許を受けずに使用している。
2.狩猟時でのアマチュア無線の利用について
*周波数の使用区分を守らない。
*コールサインを送信せず愛称で呼び合う。
*アマチュア無線の免許を受けずに使用している。
*猟犬用発信機(通称;ドックマーカー)を使用している。
3.タンプやトラックのアマチュア無線の利用について
*コールサインを省略する(愛称で呼び合う。
*周波数の使用区分を守らない。
*アマチュア無線の免許を受けずに使用している。
4.タクシー車両のアマチュア無線の利用について
*配車などの業務用として使用している。
*コールサインを送信せず愛称で呼び合う。
*周波数の使用区分を守らない。
*アマチュア無線の免許を受けずに使用している。
5.海上におけるアマチュア無線の利用について(遊漁船&漁船)
*船間通信(業務に関する内容の通信)をアマチュア無線を使っている。
*許可されないていない秘話装置を使用している。
*アマチュア無線の免許を受けずに使用している。
341名無しさんから2ch各局…:2006/07/11(火) 21:05:52
>>339
こんな書き込みありますた
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1124694127/228
342名無しさんから2ch各局…:2006/07/12(水) 13:03:11
バカトリくどいぞ
ML見る度に狂ったジジイのレスがあって邪魔だ
343名無しさんから2ch各局…:2006/07/12(水) 14:42:34
>>340
アナログでじゃまになる、デジタルへQSYしろ
344名無しさんから2ch各局…:2006/07/12(水) 15:16:42
ここまでD-STARの評判が悪くてはこの先希望は持てませんね。
ID-800を持っていますがD-STARは一度もチャンスがありません。
345名無しさんから2ch各局…:2006/07/12(水) 20:55:48
[dstar-ML 963] Re: 変更届[was 変更申請]
“430機を許可されている人が変更申請を
出すなどアホか!”とね。

[dstar-ML 968] Re:変更届[was 変更申請]
ここは,お助けマンの磯さんの出番ではと
みています。
346名無しさんから2ch各局…:2006/07/12(水) 21:10:25
tp://www1.u-netsurf.ne.jp/~jr1yyt/image/image01-2.jpg
347名無しさんから2ch各局…:2006/07/12(水) 21:17:24
>>345
RLLか?

某匿名BBSでならともかく、自分のコール出して、あのようなカキコはマズイな
初心者が見たら、 「えーー? D☆にはこんな怖い人もいるのー?」
「せっかく大金かけてりう買ったけど、処分しようかな」
とならないとも限らない
348名無しさんから2ch各局…:2006/07/13(木) 00:33:21
イソさんこの人のこと相手にしてません。
349名無しさんから2ch各局…:2006/07/13(木) 06:57:15
イソップはお利口ですよ
350名無しさんから2ch各局…:2006/07/14(金) 19:05:26
Subject: [dstar-ML 970] ロールコール予告とJAIAアワード

> ロールコール予告とJAIAアワードについてお知らせです.
>
> --------------------------------------------------------
>
> 明日土曜日19時から,恒例のD-STARロールコールを実施します.
>
> 最近は参加者も増えており,1周1時間は到底無理,1時間30
> 分でも危ない状況で大変お待たせしまいますがよろしくお願い致し
> ます.
> 1周目はタイミング悪くうまく答えられなかった場合でも,2周目
> までに準備して,ぜひ応答してくださいね.
>
> D-STARロールコールについて詳しくは...
>
> http://isotope.sist.chukyo-u.ac.jp/dstar2/rollcall.html
>
以下略
351名無しさんから2ch各局…:2006/07/17(月) 10:36:42
>*D-STAR/レピーター計画は中止いたしました。

http://www.geocities.jp/ja6eyh2/index1.html
352名無しさんから2ch各局…:2006/07/17(月) 11:05:19
JNに開局したと写真があったのはどこだっけ?
宮崎じゃなかったんだ。
353名無しさんから2ch各局…:2006/07/17(月) 11:07:28
熊本か福岡でしょ
354 I1TMH 50w:2006/07/17(月) 11:08:25
OVER POWER!!!
355名無しさんから2ch各局…:2006/07/22(土) 16:28:06
毎週土曜日はRCの日なのでFMからも参加しましょう<ぷ
356名無しさんから2ch各局…:2006/07/22(土) 21:24:49
FMから参加できるのか?
357名無しさんから2ch各局…:2006/07/22(土) 21:36:01
第壱話    総通、襲来
第弐話    見知らぬ、変調
第参話    届かない、局免
第四話    雨、申請した後
第伍話    ハム、リグのむこうに
第六話    無線、第3送信機
第七話    企業の造りしもの
第八話    えなり、来場
第九話    瞬間、心、重ねて
第拾話    ハムフェアー
第拾壱話   静止した闇の中で
第拾弐話   デジタルの価値は
第拾参話   総通、侵入
第拾四話   ジャール、会長の座
第拾伍話   嘘と沈黙
第拾六話   死に至る病、そして
第拾七話   四人目の開発者
第拾八話   会長の選択を
第拾九話   男の戰い
第弐拾話   心のかたち、人のかたち
第弐拾壱話 D-STAR、誕生
第弐拾弐話 せめて、素人らしく
第弐拾参話 涙
第弐拾四話 最後の運用者
第弐拾伍話 終わる規格
第弐拾六話 世界の中心でアイコムを叫んだけもの

劇場版    局面申請
劇場版    AMBE/デジタル通信を、君に
358名無しさんから2ch各局…:2006/07/24(月) 08:00:31
某理事さんのお言葉

>D-STARレピータ局は既に全国のほぼ全エリアに普及して21世紀のアマチュア無線の形
>として人気が高まってきました。今後はこの素晴らしい未来通信に多くの青少年を迎
>え入れさらに発展させていきましょう。
359名無しさんから2ch各局…:2006/07/24(月) 08:04:02
信者は、集まるかな?
360名無しさんから2ch各局…:2006/07/24(月) 09:06:19
↑あんたひとりで頑張ってるねw
361名無しさんから2ch各局…:2006/07/25(火) 08:28:35
バカトリとその一族は細菌静かにしてるのか
362名無しさんから2ch各局…:2006/07/25(火) 10:05:14
関西地方本部長も同じでしょうね。
http://blog.zaq.ne.jp/ja3atj/
>理事の多くは,会長が決めてくれたら,うなずくだけと涼しい顔をしているようです。
>JA1AYO 丹羽,JH2XPV 杉山 両副会長は,自ら厄介な問題に身を投げ,手足に泥をして
>でも問題を有利に解決しようという心意気が見られないようです。

363名無しさんから2ch各局…:2006/07/25(火) 10:08:46
ATJじいさんが理事に当選していたって、同じことだよ
いや、関西勢力が増えると、混乱と腐敗がますます酷くなるだけだな
364名無しさんから2ch各局…:2006/07/25(火) 10:33:12
>バカトリとその一族は細菌静かにしてるのか

最近は一般ピープルがいっぱい出てきたので我が物顔には出来なくな
ってきているようです。
365名無しさんから2ch各局…:2006/07/25(火) 10:37:46
それは良いことなのか悪いことなのか。
366名無しさんから2ch各局…:2006/07/25(火) 10:54:55
>>364
そんで聞きたいんだけど、D-STARの現状の運用とWIRESとどう違うんですか。
俺的にはあんな不安定なD-STARよりWIRESのほうが音もいいし安定してると
思うんだが。何しろ金をかけなくてもできるところがアマチュア的だと思う
んだけどさ。
367名無しさんから2ch各局…:2006/07/25(火) 11:32:17
>D-STARレピータ局は既に全国のほぼ全エリアに普及して21世紀のアマチュア無線の形
>として人気が高まってきました。今後はこの素晴らしい未来通信に多くの青少年を迎
>え入れさらに発展させていきましょう。

D-STARレピータ局は既に全国のほぼ全エリアに普及した21世紀のアマチュア無線の遺物
として廃棄が決まりました。今後はこの酷い無駄遣いを無くすよう青少年に伝えて
いきましょう。
368名無しさんから2ch各局…:2006/07/25(火) 11:43:42

無知な人間はこれだから困る。既にD-STARリピータは47局あって対応無線機
も17600台売れていることも知らないのか。
369名無しさんから2ch各局…:2006/07/25(火) 11:50:02
>>368
17600台のうち正規に消費者が買ったものがいったい何台あるのかと(プ
370名無しさんから2ch各局…:2006/07/25(火) 12:34:01
>>368
リピータ47局に対して無線機17600台
単純計算してリピータ1台につき約375かぁ
そのうち1割出ていたとしても37・・・
そんなににぎわっているようには見えんが・・・
371名無しさんから2ch各局…:2006/07/25(火) 13:34:22
出荷したことになってるが、箱から出してもいない品物がすげえたくさんあるんだよ。
Wでタダ同然でばらまいたのとかな。
372名無しさんから2ch各局…:2006/07/25(火) 13:40:19
免許状からD-STARの許可された数の集計は解らないのですか?
373名無しさんから2ch各局…:2006/07/25(火) 15:04:41
>俺的にはあんな不安定なD-STARよりWIRESのほうが音もいいし安定してると

お耳どこについてますかぁ FMの音がいいのは認めるけれどWIRES
の音はお世辞にも綺麗とは言えないよ<ぷ
374名無しさんから2ch各局…:2006/07/25(火) 15:52:51
>373
耳どこに付いてますかア?どう考えてもD-STARよりWiRESの方が音いいだろ。
それにD-STARって全国どこでもアクセスできるのかな?
375名無しさんから2ch各局…:2006/07/25(火) 16:15:49
もうすぐ全国ネットが完成します。WIRESのように不完全なものではなくJARL
管理ですから安定なものになるでしょう。
376名無しさんから2ch各局…:2006/07/25(火) 16:22:14
>ドコモ、携帯通信速度5倍に
>NTTドコモは2007年度にも携帯電話の送信速度を高める。
>通信効率を上げる技術を導入、現在主流の第三世代携帯の5倍
>程度の毎秒最高1―2メガ(メガは100万)ビットに速度を引き上げる。

こんな時代に今更D-STARかよ。何億も使って何がやれるんだ。
もっと頭を使えよな>JARL

377名無しさんから2ch各局…:2006/07/25(火) 16:25:28
>>375
そのJARLの九州のある支部は自分のHPでD中止を表明しているのだが
378名無しさんから2ch各局…:2006/07/25(火) 17:40:29
>>376
1200MHz以上で100KHz以上帯域使うDDモードですら128Kbps、
DVモードでユーザーが使えるサブチャネルもなし、だもんなぁ

お話にならんよなー
379名無しさんから2ch各局…:2006/07/25(火) 18:05:34
股バカトリ一族の工作員の荒しかよ
380名無しさんから2ch各局…:2006/07/25(火) 19:56:33
>>376

それを言うなら

この時代にアマチュア無線なんて時代遅れのオナニー趣味は廃止だよ
381名無しさんから2ch各局…:2006/07/26(水) 05:33:05
マイクロ波の連中M電機にそそのかされてやってるようだけどM電機ってD-STARの10G
の設備でがっぽり儲けたんだろ。局が増えれば更に儲かるだろ。
382名無しさんから2ch各局…:2006/07/26(水) 06:28:15
使い物にならない10Gのアシスト回線何回線あるのか知ってるのか?
ちなみにM電機ではI社の下請けは行っていない デタラメを言うな
383名無しさんから2ch各局…:2006/07/26(水) 07:47:27
知らないのは君だけ。ちゃんと儲けてるよ。下請けとは言っておらんぞ。
384名無しさんから2ch各局…:2006/07/26(水) 08:15:05
うちの支部にディジタルリピータを作るからってカンパの依頼がきた。
理由は災害時に全国がネットできるアマチュア無線唯一のシステムだってさ。
オイラがもうWIRESで実現してるのにって言ったら、そんなもの意味ないと一括
された。もち、寄付などせん。
385名無しさんから2ch各局…:2006/07/26(水) 08:19:09
どこか知らないが関東の方で開局すると聞いたぞ
386:2006/07/26(水) 09:20:01
文章を見ると自作自演しているのがバレバレ
387名無しさんから2ch各局…:2006/07/26(水) 09:38:10
>>383
ならどこで儲けてるのか開示せよ
388名無しさんから2ch各局…:2006/07/27(木) 20:11:15
389385:2006/07/27(木) 20:15:34
自作自演と書かれてしまったが・・

愛混むのお膝元の店から「売った」という情報を聞いたんだけど。

390名無しさんから2ch各局…:2006/07/27(木) 21:17:26
聞いただけかよ ... 情けない
391名無しさんから2ch各局…:2006/07/27(木) 22:39:21
質問だけどー

デジタル無線機は自作できないんでしょうか
D☆をやりたかったら嫌でもi.comから買わないといけないんでしょうか

誰か回路図公開してくれないかなー?
392名無しさんから2ch各局…:2006/07/28(金) 07:42:06
ケンウッドから買えば?
393名無しさんから2ch各局…:2006/07/28(金) 07:52:26
アイコムに就職すれば?
394名無しさんから2ch各局…:2006/07/28(金) 11:49:49
今時、無線機 自作して出るヤツなど殆どおらんだろ....
PCだって自作って言うけれど基板は出来上がってるじゃん
395名無しさんから2ch各局…:2006/07/28(金) 17:36:19
>>384
そんな金出すくらいなら、自分の無線局を充実して、かつ非常用電源を充実したほうがいい
(PCやリグの電源があっても公衆回線が×になったら意味ないし)
396名無しさんから2ch各局…:2006/07/28(金) 17:45:42
うちの県でもJARL本部にD-STARリピータの設置要望を出したのにNOって言われたんで
支部長が寄付を募ってる。ばかジジイどもがせっせと寄付してる。どうせ使え
ないのに非常用に役立つだってさ。全くバカ連中で相手にならん。
おまえらの県支部はどうなんだよ。
397名無しさんから2ch各局…:2006/07/29(土) 10:05:15
いや、非常時にケータイが使えるならインターネット通信網は大丈夫
でしょ<ぷ
398名無しさんから2ch各局…:2006/07/29(土) 10:50:07
>>384
災害時に全国ネットする必要があるのかと?に1エレメント。
399名無しさんから2ch各局…:2006/07/29(土) 20:53:18
>>384
非常用電源を確保しているハムなんかほとんどいねーよ。
特にキロワッターなんか... 井戸吉ぐらいだろ 電源確保できる
のは
400名無しさんから2ch各局…:2006/07/29(土) 20:55:51
>>384 災害時に何回線確保できるのでつか?
401名無しさんから2ch各局…:2006/07/30(日) 10:36:35
オイラのWIRESはオイラのもんだから公共性無いんだよ。
402名無しさんから2ch各局…:2006/07/30(日) 11:50:29
おいら専用のWiRESですがなにか?
403名無しさんから2ch各局…:2006/07/30(日) 21:34:42
>*L*RLLおいとり(老鳥)です。

>今日,FDコンテストのための備品を万引きに
>ハムショップによったついでに,ICOM ID-91を
>発注してしまいました。
>品物が届けば,翌日万引きし,無線機増設の変更届が
>提出できるように,書類を準備しておくつもりです。
>8月のハムフェアー会場内外での430DVの運用
>には,間に合いそうですが私のこれまでの行いから
>誰も相手にしてくれず自慢の計算機と戯れます。
>しかし,自宅(あの世)から430MHzDVが届く
>レピータには私が使いこなせるだけの脳みそに機能
>がないので,余生には,
>AMでNHKを聴取機になりそうです。

>とりあえず,ID-91老人者が一人増えますので,
>よろしくお願いします。
404名無しさんから2ch各局…:2006/08/01(火) 06:50:13
ばか○り買ったんだ
405名無しさんから2ch各局…:2006/08/01(火) 11:33:51
D-STARのお客さん
http://syuya-mizutani.cocolog-nifty.com/blog/2006/08/post_9470.html
今回 7/23日と7/30日の両日鳥取県内でのアマチュア無線
講習会に参加してきました。30名ほどの参加者のうち、
今回の講習会参加者はほとんどハングライダーとパラグライダーを
趣味や、サークルでやっている人達ばかりで、その中でも
私が最高齢者のようでしたが、一番驚いたのは、講師の方々が
可也の高齢者で構成されており、アマチュア無線の歴史と
老若男女幅広い人達の間でスポーツやアウトドアでも
活用され多くの愛好者がいることを感じました。

406名無しさんから2ch各局…:2006/08/01(火) 11:58:06
やめなよ 人のブログなんか晒すの
407名無しさんから2ch各局…:2006/08/01(火) 13:04:51
>>406
公開日記を公開して後悔するのか、転載が嫌なら、はじめからブログなんて、やめておき
408名無しさんから2ch各局…:2006/08/01(火) 13:05:56
>>406

βακα..._〆(゚▽゚*)

409名無しさんから2ch各局…:2006/08/02(水) 11:36:25
やだね、無線やってる2ちゃんねらーって これでサンデー毎日なんだ
から 世の中ぐちゃぐちゃにして引退しちゃったんだね。

加齢臭のクソヂヂイ
410名無しさんから2ch各局…:2006/08/04(金) 07:27:08
誘われていD−1買ってワッチしてたけどあれって何が面白いの。
ただつないでそれでおしまいじゃないか。SKYPEのほうが使いやすいよ。
こんなくだらないものに何億も使うってJARLはお金持?
411名無しさんから2ch各局…:2006/08/04(金) 10:41:18
>>410
誰に誘われたの?
412名無しさんから2ch各局…:2006/08/05(土) 14:02:32
バカトリのID−91まだ動いてるのか?
413名無しさんから2ch各局…:2006/08/06(日) 22:24:40
弟子と眼球交信してたのかも<ぷ
414名無しさんから2ch各局…:2006/08/07(月) 02:27:23
D-STARのページですね。
関西で聞いているとみなさんつないだり切ったりしているだけのようですが他のエリアはどうなんでしょうか。
415名無しさんから2ch各局…:2006/08/07(月) 05:05:17
>>414
意味不明
416名無しさんから2ch各局…:2006/08/07(月) 05:22:34
D-STARのどこにアマチュア無線があるんだよ。あれは無線機の監督を
簡単にしようという総務省の罠なんだよ。
JARLのバカジジイどもが5億円といわれる遊び金をもらってやったんだ
って言われてる。
417名無しさんから2ch各局…:2006/08/07(月) 19:45:09
>>416

専用の無線機を買っただけではだめで、
パソコン購入と、ネット接続のためのプロバイダ契約も必須
D☆ページへアクセスして登録するには、PCないとだめだろ?
https://www.d-star.info/

”パソコン持ってないハムはお断り”な通信システムだな
418名無しさんから2ch各局…:2006/08/07(月) 21:39:06
誰かに代わりに登録してもらえばいい訳だ。
419:2006/08/08(火) 11:57:48
一人でやってるよ、郵送でも受け付けてくれるの知らないのか
420名無しさんから2ch各局…:2006/08/10(木) 21:05:12
421ぱいのん:2006/08/11(金) 00:53:05
>>420
なんで浜町の430はアップリンクとダウンリンク逆なんだ?
逆だと+シフトの操作が面倒じゃねーか(;´д`)=З
422名無しさんから2ch各局…:2006/08/11(金) 02:00:22
FM10kHzステップ スーパーナロー化もどうなった?10mですらスーパーナロー機持っていても
誰もつかっとらん。
423名無しさんから2ch各局…:2006/08/13(日) 07:50:06
>なりすまし書き込み削除しました 投稿者:管理人 投稿日: 6月22日(木)22時29分21秒
> 以下のIPアドレスより書き込みがありましたが、なりすましと判断し
>削除いたしました。
>p2121-ipbffx02hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp(210.227.243.121)

市村いい加減にせい。
なりすまししかできない人生なのかよ。
424名無しさんから2ch各局…:2006/08/14(月) 08:45:45
>>423
自己破産したやつがネットやっているのかい?
425名無しさんから2ch各局…:2006/08/15(火) 21:12:37
ハムフェアー会場近辺では,D-STAR(430MHz)
の連絡周波数が欲しいところです。
暫定的に438.010MHz(全電波形式帯)にでも
しませんか?

ちなみに私は,浜町430DVと438.010MHzとを
会場内で聴取します。

昼頃,3時頃など,D-STAR集合の呼びかけが
あれば応じられるかも知れません。

コールサイン入り帽子を被って行きますので,
D-STAR情報交換の眼球交信(eyeball QSO)を
お願いします。
426名無しさんから2ch各局…:2006/08/15(火) 21:49:48
D−STAR情報交換の眼球交信はどんな変調で行うのですか?
まさかアナログじゃないですよね
427名無しさんから2ch各局…:2006/08/15(火) 22:04:03
ウインク変調
428名無しさんから2ch各局…:2006/08/16(水) 03:29:41
>>424
自己破産?嘘だろ。自分のHPは頻繁にアップデート
してるぞ。自己破産したら官報に載るだろ。
429名無しさんから2ch各局…:2006/08/16(水) 06:18:16
D★の情報は
http://www.jarl.gr.jp/dstar/log/htdocs/index.html
で見れるけどワカトリさんってどんな人ですか。
ミズシマOMより偉いんですか。
でもさあ、まともなシステムじゃあないみたいだね。管理が大変そう。
430名無しさんから2ch各局…:2006/08/16(水) 09:00:08
431名無しさんから2ch各局…:2006/08/17(木) 05:27:44
千葉県に新たなD-STARレピータが開設

水島OM(JA3VAP)からの情報によると、JARLが推進するデジタル通信規格であるD-STARシステムの、
430MHz帯における新たなレピータが、千葉県千葉市美浜区に開設されるそうです。

周波数    439.27MHz
コールサイン JP1YJQ
ゲートウェイ JP1YJQG
設置場所  千葉市美浜区
想定サービスエリア 東京湾岸一帯、東京23区環七より内側、千葉県北西部

なお、水島OMによると、
設置場所は、東京湾に近い場所で標高40mほどあり、アンテナ設置場所からは
対岸の川崎・横浜は手にとるように見え、更に丹沢山系〜富士山まで遠望できます。
との事ですので、かなり広いサービスエリアが期待できるようです。
432名無しさんから2ch各局…:2006/08/17(木) 06:30:44
今年度中に全国がネットできるように配置するそうです。
会員の協力を期待しているとのことです。
お金のある人は寄付してくださいって。
433名無しさんから2ch各局…:2006/08/17(木) 06:38:16
>会員の協力を期待しているとのことです。
>お金のある人は寄付してくださいって。

そんなお金はありません!!
434名無しさんから2ch各局…:2006/08/17(木) 06:52:48
OFDMをとりいれないとだめと言っている委員がいるのに現状で
突っ走るのはただのアホやね。
435名無しさんから2ch各局…:2006/08/17(木) 06:55:43
携帯電話の世界でも4世代替わっているのに今時
こんな古いシステムで何をやろうというのかねえ。
それならVOIPのほうがいいんじゃないか。
436名無しさんから2ch各局…:2006/08/17(木) 08:25:22
その前にJARLが無くなっちゃうよ。
437名無しさんから2ch各局…:2006/08/17(木) 08:36:10
その前に腹快調が辞めちゃうよ。
438500:2006/08/17(木) 08:39:16
その前にテポドン飛んできちゃうよ。
439名無しさんから2ch各局…:2006/08/17(木) 09:14:39
>>432
    ∧__∧
    (`・ω・´)  断る
   .ノ^ yヽ、  
   ヽ,,ノ==l ノ       
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
440名無しさんから2ch各局…:2006/08/17(木) 20:33:16
D−STARに大きな問題があった?
>アイコム商品取扱い中止について
> 当社は以前よりアイコム商品を業界最安値でご提供しておりましたが、
>7月末日を持ちまして一切の取扱いを中止させていただきます。
> 原因は品質および保証体制に問題があるためです。当社が独自に定めた
>「商品品質管理規定」において出された結論に基づくものです。現時点に
>おける不具合の多さは今後低コスト運営が特色である当社の利益を下げる
>だけでなく、お客様に大きなご迷惑をお掛けする事態が発生する可能性が
>あるため今回の措置となりました。ご理解いただきますようよろしくお願
>い申し上げます。
>石原企画
441名無しさんから2ch各局…:2006/08/18(金) 00:23:55
>>440
どこに書いてあるんだよ。
訴えられるぞ。
442名無しさんから2ch各局…:2006/08/18(金) 00:35:05
ICOMに恨みがあるのか。いくつかのスレにコピペがあるけどここが元
のようだからICOMとD−STARをからめるとあの1ムラにたどり着
くのだが。
443名無しさんから2ch各局…:2006/08/18(金) 01:10:43
>>440
他店からの苦情でICOM側からの納品STOPがかかり、その腹いせでやってる
だけだよ。程度の低い販売店だね。
444名無しさんから2ch各局…:2006/08/18(金) 01:22:23
石原企画?
テレビの刑事ものだけでなく無線機も売ってるのか!
445名無しさんから2ch各局…:2006/08/18(金) 05:36:19
http://www.e-musen.com/
ちゃんとここにあるぞ。
ICOMについては最近特に問題が多いという噂はアチコチで聞く。
PW-1がやたらに壊れて困った人は多い。
アマチュア界で一度評判を落したら生きていけないよ。
特に2ちゃんで叩かれてはもうおしまいじゃないのかな。
D-STARに活路を求めたがこれが逆に反感を買ってボイコットも
されてしまったしなあ。
技術者も生え抜きは去ってしまい、あとは他社のあまり者ばかり
集めているようだしな。
446名無しさんから2ch各局…:2006/08/18(金) 05:54:28
取引停止された犬の遠吠え   わんわん
447名無しさんから2ch各局…:2006/08/18(金) 05:57:02
>>446
ICOM社員必死だなあ。2ちゃんねる対策担当かい。
まあ、D-STARが最悪だから買う人も減っているから影響はないな。
ICOMの株落ちるだろうなあ。
448名無しさんから2ch各局…:2006/08/18(金) 07:29:20
D-SタR無線機は重くて発熱が高い。
449名無しさんから2ch各局…:2006/08/18(金) 07:50:15
ハンデイのことか、当たり前田のクラッカー
450名無しさんから2ch各局…:2006/08/18(金) 08:34:17
>>443,445
それが事実とするならば
ICOMは独占禁止法に抵触しているな
451名無しさんから2ch各局…:2006/08/18(金) 09:45:24
JARLに付き合ってD★なんかやるのが失敗の始まり。
多くのアマチュアから否定されて会社まで白い目で見られてる。
自業自得とも言えるな。
452名無しさんから2ch各局…:2006/08/18(金) 16:31:46
水島OM(JA3VAP)からの情報によると、
8月19日〜20日に東京ビッグサイトで開催される「ハムフェア'06」において、
同イベントの特別記念局である8J1Aが、JARLが推進するデジタル通信規格である
D-STARシステムを使用したロールコールを行うそうです。

なお、ロールコールのスケジュールは、

19日(土)
11時〜11時30分 1エリアのレピータ経由
14時〜14時30分 2エリアのレピータ経由

20日(日)
11時〜11時30分 3エリアのレピータ経由
13時〜13時30分 4〜9エリアレピータ経由


となるそうで、『記念局の時間配分がシビアなため、操作のご案内等は省略して
すすめさせていただきます。』との事です。
453名無しさんから2ch各局…:2006/08/18(金) 16:33:40
水島OM(JA3VAP)からの情報によると、8月19日〜20日に東京ビッグサイトで
開催される「ハムフェア'06」のJARL D-STARブースに、臨時D-STARレピータが開設されるそうです。
コールサイン JP1YJJ
ゲートウェイ  JP1YJJ G
周波数    439.39MHz
なお、水島OMによると、
ビッグサイト会場内は届きますので、ご連絡やリグの設定確認などに利用してください。
JARLブースでも、リグの設定確認に利用すると思います。
また、インターネット接続されていますので、外からこのレピータを使うことができます。
との事です。
#JARL D-STARブースでは、メモリ書き込みサービス、使い方相談、レピータ開設相談などを行うそうです。
D-STARを最近始められた方のみならず、興味をお持ちの方は是非JARL D-STARブースを訪ねて見てはいかがでしょうか?
454名無しさんから2ch各局…:2006/08/18(金) 18:24:56
D★とWIRESどっちがいい?
俺はWIRES。ICOMの無線機しか使えないシステムのどこがアマチュア無線だよな。
上記のミズシマっていう人はどうしてあそこまで入れ込むんだろう。
きっとICOMと深い関係があるんだろうよ。
455名無しさんから2ch各局…:2006/08/18(金) 18:39:23
おいらもWiRES!
データ通信しないならWiRESで十分事足りるしD-STAR以上にエリアが広い。
456名無しさんから2ch各局…:2006/08/18(金) 18:43:54
今のFM/SSB/CWのままで様子見が一番!!
457名無しさんから2ch各局…:2006/08/18(金) 19:25:55
D-STARは原さんの見栄。そこに役職ほしさの連中が群がってるだけ。
あと数年で見向きもされなくなるよ。
458名無しさんから2ch各局…:2006/08/18(金) 21:02:04
>>454
無線機の無償提供を受けてる疑いあり
459名無しさんから2ch各局…:2006/08/18(金) 21:18:34
リグだけじゃなくて接待もな<ぷ
460名無しさんから2ch各局…:2006/08/18(金) 21:24:23
まるで、チャイナスクールじゃん・・・
461名無しさんから2ch各局…:2006/08/18(金) 22:11:28
関西人がタダで動く訳がない
462名無しさんから2ch各局…:2006/08/18(金) 22:26:05
浪花節だよ人生は
463名無しさんから2ch各局…:2006/08/18(金) 22:26:32
はぁ? 水虫はもっと直接的な利益供与を、JARLとICOMの両方から受けてますが?
464名無しさんから2ch各局…:2006/08/18(金) 23:49:31
そのガセネタも秋田
465名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 00:13:49
http://www.pws-net.jp/dfar/new.htm
ここを見ても結局は何も出来ないのが関西ということだよ。連盟の役員の
雁首を並べて体裁をつくろってももともと無能な連中に何ができるというの
かな。
D-STARなんて結局はアマチュア無線とは何ら関係の無いものでメーカーと
JARLのお遊びということだよ。
466名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 04:27:44
>>464
本人必死だな
467名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 04:47:29
>>465
この程度の組織さえ運営できない関西地方本部の理事や支部長連中にJARLなど運営
できるわけがない。俺も関西人だがこいつらは組織の役員ということのみに生甲斐を
感じているバカどもだ。
468名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 06:15:22
>>467 人がいなくなった過疎地の集落のようだ
469名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 06:22:54
>>467
結局は技術も無く目的も無い連中が受けを狙って作ったからだよ。
だいたいディジタル通信をアマチュアにどう融合させていくかも
分からないままにな。
もともとアマチュア無線の意味さえわからない連中で実績も何も
ない連中が集まっただけ。
初めから冷ややかに見ていたよ。
470名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 06:31:14
http://pws.sakura.ne.jp/dfar/bbs_patio/patio.cgi
こりゃなんじゃい。
雑草も生えないじゃないか。
471名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 06:35:01
472名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 06:36:55
>>469 先見の明あり
473名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 06:55:51
JARLご乱心!ただちに各BBS、ML等へ貼り付けの上、
ハムフェアへ急行するように。

JARLの意見陳述の要旨
電力線搬送通信設備の技術基準等に関する「無線設備規則」及び
「無線局免許手続き規則」の一部改正する省令案並びに「関係告示」案
について、原案に賛成致します。

PLCに賛成するようなJARL氏ね!金返せ!
474名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 07:10:29
>>473
そんなこと書いてないぞ。
475名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 07:59:45
>>473
インドの国際会議での話しと違う、二重人格者
476名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 11:49:14
>>473
D-STARの発展のためか?、10億円の回収
477名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 12:04:13
PLCに賛成した裏切り者JARLの吊るし上げは↓にて。

平成18年8月20日(日)10:45〜15:40
場所: 東京ビッグサイト 西2展示ホール 2F(商談室6)
http://www.jarl.or.jp/Japanese/1_Tanoshimo/1-3_Ham-Fair/2006/sympo.htm

478ぱいのん:2006/08/20(日) 22:42:07
質問。
DVモードで、ゲートウェイの外のレピータへ波出す場合、
そのレピータは遠方で、使用中かどうか分からないわけだけど、
向こうで使用中にそのレピータ指定して波出した場合、どうなるの?
479名無しさんから2ch各局…:2006/08/20(日) 23:24:48
RPT?がかえってきます。
480478:2006/08/21(月) 00:44:13
>>479
Tnx!
481名無しさんから2ch各局…:2006/08/21(月) 17:04:05
D−STARと同じく内緒でやってるんじゃ
http://adxa.net/jarlplc.pdf
http://park1.wakwak.com/~ja7ao/
482名無しさんから2ch各局…:2006/08/21(月) 18:44:21
PLCのスレに逝けよ
483名無しさんから2ch各局…:2006/08/26(土) 01:01:54
d-star age
484名無しさんから2ch各局…:2006/08/28(月) 18:04:42
D☆ってさ、DVモードで低速データ通信出来るそうですね。
たとえばICOMのID-91使うときどうやってデータ食わせればいいの?
あのハンディ機ってデータポートがあるの?それとも外にモデムつけるの?

それから、レピーター経由のばあい、DVモード繋ぎっぱなしって許されますか?
データはパケットで飛ぶなら他局の迷惑にならないと思うけど、音声パケットヘッドに相乗り程度の話なら占有しちゃって迷惑ですよね?
485名無しさんから2ch各局…:2006/08/28(月) 19:43:18
RS-91でPCに繋いでウィンドウを出してPTT制御のところをオートに
してやれば音声通信邪魔せずに出来るよ。
486484:2006/08/28(月) 22:14:39
言葉が足りませんでした。
ID-91を2台入手して、低速でも良いからデータ交換することを考えたんです。
ID-91にDDモードがあれば即購入なのですが、DVモードしかないと言うのが私の理解です。
ID-91間はDVモードでQSOできます。DVモード時には、音声に低速デジタルデータを重畳できる
と聞いたのです。私のやりたい事例では音声を送る必要は無く、デジタルデータだけ交換できればいいんです。
この通信をD-Starレピーター経由で行う場合、レピーターは私の通信が占有してしまうのか、または
他局のDVと同時に使用できるのか知りたいのです。

お暇なときで結構ですので、教えてください。
487名無しさんから2ch各局…:2006/08/28(月) 22:16:04
「レピータは私の通信が独占してしまう」が正解。
488名無しさんから2ch各局…:2006/08/28(月) 23:03:28
>>471
そのページ、色が変(w
一瞬、ブラクラ・サイトにアクセスしてしまった〜 とか焦ったww



489名無しさんから2ch各局…:2006/09/01(金) 10:22:45
女性に群がるエロジジィどもbyメーリングリスト
490名無しさんから2ch各局…:2006/09/01(金) 10:28:59
>>489
2エリアの「D-STARクイーン」の話ですか??
491名無しさんから2ch各局…:2006/09/01(金) 11:23:44
>>489と490は同一人物かw
492名無しさんから2ch各局…:2006/09/01(金) 14:08:40
それはもう古い
49337800円〜:2006/09/01(金) 22:03:36
494名無しさんから2ch各局…:2006/09/01(金) 22:08:00
出品者はあの怪しい販売店ではないか!!
495名無しさんから2ch各局…:2006/09/02(土) 09:46:27
>7○1RLLおいとり(老い鳥)です。

> 今朝(9/2),調布DVから応答がありません。
>更に,西東京DD経由JP1YIX Gからの応答が
>RPT?:JP1YIW Aです。

> 現象から,調布DV,GWが動いていなにのでは
>ないでしょうか?(アシスト不通か?)

> 皆さんの場所からは如何ですか?

> なお,浜町DVで交信されているのは,聴取
>できています。
誰かこのバカどうにかしてくれ
ttp://www.jarl.com/d-star/teiha.htm
事前に案内出てるのによ
496白ロムさん:2006/09/17(日) 00:00:06
保守
497名無しさんから2ch各局…:2006/09/18(月) 15:25:04
じぇいじぇい3VGR うざい
498名無しさんから2ch各局…:2006/09/19(火) 09:28:00
497 うざい
499名無しさんから2ch各局…:2006/09/19(火) 09:59:53
デジタルにメリット感じないのは俺だけですか?

個人での研究等でやられるのはよいと思われますが、
アナログ・デジタルで相互通信できるわけでもなく (あたりまえですが)
そもそも第三者に傍受されている危機感があって秩序が保たれている世界で
傍受されても会話が解らない事をいいことに、アンカバー局が増え今以上に乱れるような気がしてなりません。

アナログとデジタルとで混信した場合ってどうなっちゃうの?
500名無しさんから2ch各局…:2006/09/19(火) 10:06:45
デジタルが負ける、音にならず
501名無しさんから2ch各局…:2006/09/19(火) 10:09:57
>500
そうなんですか?
きっとデジタル局は音声にならないと思うし文句の言いようがないですね・・
502名無しさんから2ch各局…:2006/09/19(火) 12:42:55
無線通信のデジタル化によるメリットはいくつかあるが、
そのメリットがアマチュア無線にはメリットにならないだけ。
503A8ECS only200w:2006/09/19(火) 12:44:26
<<<<<OVER POWER 自慰er!!!>>>>>
504名無しさんから2ch各局…:2006/09/19(火) 13:03:21
>502
もっともな意見ですな
505名無しさんから2ch各局…:2006/09/19(火) 20:00:55
何ひとりで書いてんだよw
506名無しさんから2ch各局…:2006/09/19(火) 20:06:59

こっちのデジタルは計画頓挫した↓


デジタルラジオ計画が白紙に 在京民放ラジオ局5社


http://www.asahi.com/digital/internet/TKY200609190409.html




507名無しさんから2ch各局…:2006/09/19(火) 20:58:49
全国レピター網早く構築して保水
508名無しさんから2ch各局…:2006/09/29(金) 18:26:31
なら金だせ
509名無しさんから2ch各局…:2006/09/29(金) 18:31:10
衛星募金のように、D☆募金始めよう
510名無しさんから2ch各局…:2006/09/29(金) 19:41:39
衛星募金のように、別の用途に使われるのがオチ
511名無しさんから2ch各局…:2006/09/29(金) 20:07:08
そうそう
512名無しさんから2ch各局…:2006/09/29(金) 20:17:35
513名無しさんから2ch各局…:2006/09/30(土) 14:14:13
飛びが悪いだのここに430付けろだの口先だけのGPS教埼玉県民より
募金をしようと言う奴の方がまともだが<ぷ
514:2006/09/30(土) 15:13:23
日本語になってない
515名無しさんから2ch各局…:2006/09/30(土) 17:39:48
要は、埼玉県民が嫌いだと言いたいのでは?
516名無しさんから2ch各局…:2006/09/30(土) 19:38:12
暴走半島の人民はどうよ
517名無しさんから2ch各局…:2006/10/01(日) 00:03:35
新川レピーターは死んだままだね。どうしたんだい。
まったくもー<ぷ
518名無しさんから2ch各局…:2006/10/01(日) 00:30:36
JARLとCQが必死に宣伝してるけどだめなものはダメ。
ミズシマも原に頼まれてやってるがばかみたい。
519:2006/10/01(日) 08:41:25
また、ひとりで書いてるよ<ぷ
520名無しさんから2ch各局…:2006/10/01(日) 08:44:02
これ書いているの@村だろう こんなことばっかりやってるとKから
刺客が来るぞ
521名無しさんから2ch各局…:2006/10/06(金) 14:37:10
早よ横浜と品川の自作D☆レピーター作らんかいうてんねん うつ病なん
か理由にならんぞコラ @村 この不始末どうするつもりや
522名無しさんから2ch各局…:2006/10/09(月) 11:54:20
CW>>>>>(越えられない壁)>>>D☆彡
523名無しさんから2ch各局…:2006/10/09(月) 20:29:49
また、レピータ網が落ちているようだね。これでは、売りもんの広域通信ができないじゃん。
これだけ信頼性がないようでは、非常通信には使えんね。
524名無しさんから2ch各局…:2006/10/09(月) 21:29:52
地震や台風でアシスト局のパラボラがずれたらもう終わりw

こんな災害に弱いインフラを使ってて非常時の通信?w
525名無しさんから2ch各局…:2006/10/09(月) 23:57:27
非常通信?

アホかこいつら
526名無しさんから2ch各局…:2006/10/11(水) 10:36:02
レピータ墜ちすぎる。メンテもできない連中がやってるのか。
早く治せ>JARL
527名無しさんから2ch各局…:2006/10/11(水) 12:27:15
お前が張り付いていて治せよ ボランティアだ
528名無しさんから2ch各局…:2006/10/11(水) 19:07:25
早く自作レピーター作れ
529名無しさんから2ch各局…:2006/10/13(金) 16:41:49
SeXAてアホでしゅか?
530名無しさんから2ch各局…:2006/10/13(金) 21:27:20
誰じゃそれ
531名無しさんから2ch各局…:2006/10/13(金) 21:35:07
/ /          \ ヽ  /__      / \    /      |  ヽヽ _/_
|   ● /   ヽ ●    |  __|_ | ̄|   /       /     ̄| ̄ヽ |  /   \
|     |  /  |.      | .  人  |_|  // ̄ヽ  /⌒!    ノ   │  /  ___|
ヽ     ヽ_/ヽ__/      /  /  \       _ノ  /   \ノ ノ  ヽノ    \ノ\
532名無しさんから2ch各局…:2006/10/14(土) 08:38:12
前橋レピーターのゲートウェイが
昨日より不通。
533名無しさんから2ch各局…:2006/10/19(木) 21:14:58
534名無しさんから2ch各局…:2006/10/25(水) 11:32:03
殺伐としたメーリングリスト
535JA2QRZ ◆vaZi6tG8/I :2006/10/25(水) 21:00:20
2006.10.22 GF支部大会に行ってきたら、D☆彡講習会をやってた

ちらっとみて あまり面白くなさそうなので、そのまま撤収した(w


あと、スレ違いだが、支部大会自体「たいしたことね〜な(笑)」だった
536:2006/10/26(木) 13:55:52
東京なんか支部があることすらわからないぐらい活動は無いw
さすがキヤピタルシテイオブジヤパンだ<ぷ
537名無しさんから2ch各局:2006/11/08(水) 00:18:27
出すのかなぁ…D-STAR搭載のトリプル(トリオ&トライ)バンドのモービル機を発売てもらえないかなぁ!!
(アンテナも自動車電話型も発売してもらえないかなぁ!!
538名無しさんから2ch各局…:2006/11/10(金) 19:52:42
いまメーリングリストでは
まるで使い物にならないD-STARを敢えて楽しもうとする説法会が進行中です


素直に使えない事を認めればいいものをw
539名無しさんから2ch各局…:2006/11/25(土) 14:40:21
東京に来たど〜
540名無しさんから2ch各局…:2006/11/25(土) 15:09:30
今日の参加者

> JG2WIK 加藤
> JI1OBJ 葛原
> 7M3BEM 三森→『7M2BEM三森さんです』←(この部分)
> JN2AES 上野
> 7L1RLL 若鳥
> JK1FBA 能登
> 7N1RSS 原
> JE1KDJ 繁多
> JL1XOX 鈴木
> JR7ISY 後藤
> JF1UMK 富永
> JA1UQN 森島
> JA0FVF 堀内
> JF1CUX 吉野
> 7L1FFN 磯
> JA3VAP 水島
541名無しさんから2ch各局…:2006/11/25(土) 18:30:53
まだD-STARなんてやってる人いるんだ。
実につまらなかった。**トリの演説聴いていて疲れたぜ。
542名無しさんから2ch各局…:2006/11/26(日) 00:10:52
↑行ってない事がバレバレ
543名無しさんから2ch各局…:2006/11/26(日) 00:36:37
>542
違うよ。**トリの演説はD-STARを使って毎日やってるあれだよ。
D-STARを私物化している。
544名無しさんから2ch各局…:2006/11/26(日) 08:06:19
朝、「ハロー、&^@%$ ヨンサン○」て気持ち悪い声が聞こえるのだけど、あれ何?
545名無しさんから2ch各局…:2006/11/26(日) 09:57:49
私物化してると言う奴に限って自分は使おうとしない
546名無しさんから2ch各局…:2006/11/27(月) 12:13:14
そういや笹○ってどうしたんだ? 
547名無しさんから2ch各局…:2006/11/27(月) 12:17:00
C●Xって聞いたことねーな
548名無しさんから2ch各局…:2006/11/27(月) 16:17:13
JARLはいったいD-STARにいくらの金を投じたのですか。
そしてこれだけ期間が過ぎてもほんの一部の人しか使わないもの
にまだ金をつぎ込むんですか。
549名無しさんから2ch各局…:2006/11/27(月) 16:40:28
>548
そうだよな、誰もが参加できないような代物D-STARはもはや過去の遺物。
550名無しさんから2ch各局…:2006/11/27(月) 16:55:52
国民の税金約5億円。
JARLは衛星の積立金などから約1億円使っています。
JARLの財政が苦しいのに何故こんなにお金を使うのか私にはわかりません。
もうすぐ使い物にならなくなると予想する人が多くなってきました。
551名無しさんから2ch各局…:2006/11/27(月) 20:03:47
必要も無いのにバガバカQSLカードを送るやつも問題だからこの際、利用
してもらつている人にそれぞれ応分の負担をしてもらえばいいじやん
終身会員からはカード転送料を取る 基本的に一般会員になつてもらうよう
良心にうつたえてお願いをする
552名無しさんから2ch各局…:2006/11/27(月) 20:05:12
>546 競艇の会長さんだつけ
553名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 18:05:07
SeXAがGPSしてまつ
554名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 21:47:41
ゆみ○んに翻弄されるエロ爺たち
555名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 10:54:34
>554 翻弄されてるのおまえだろ>ぷ
556名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 12:30:17
決め付けクンがここにもいたw
557名無しさんから2ch各局…:2006/12/17(日) 22:58:15
ぶっちゃけAQSやDCLの二の前になりそうな予感がするのはオレだけ?
558名無しさんから2ch各局…:2006/12/30(土) 16:17:04
でーすたーとナビトラつて何が違うの
559名無しさんから2ch各局…:2007/01/02(火) 03:58:00
D−STAR
ってなに? 一部のOMの遊び道具じゃないの。あんなものにいくらかねかけるのかなあ>JARL
560a録UGD:2007/01/02(火) 07:08:56
GM OVER POWER Mr.KK
561名無しさんから2ch各局…:2007/01/02(火) 09:38:37
>>559
早くつぶしちゃってください、カネかかりすぎです。JARL直轄リピーター
は管理団体を募集して移管 維持できないものは廃局
562名無しさんから2ch各局…:2007/01/02(火) 22:48:56
以前わしのところにもDのれピータ交換要請来たけど
初期経費の全てを盛ってくれたら承知すると言ったが あれから何も言ってこない
今日のワイヤズの繁栄を見ると末端はアナログじゃないと 何やってるかわからないので
興味を持つ人も湧かないな。

JARLもアマチュアバンド使い電波形式は11gぐらいにして会員向け
高出力インターネットアクセスポイントを作ればよかったのにな
まぁ色々問題も出てくると思うが 安い無線カード改造したりと
色々と遊べると思うが
563名無しさんから2ch各局…:2007/01/02(火) 23:42:10
8のジジイは、新年早々なんなんだよ突然ロールコールやるとか言い出して
頭おかしいのと違うか
564名無しさんから2ch各局…:2007/01/04(木) 08:00:24
完成する前に時代遅れのD-STARかよ。

ーーー

ドコモの次期高速携帯、速度260倍で投資10分の1
 NTTドコモは2010年をメドに、携帯電話を使って光回線並みの速
さで通信が可能になる次期高速通信サービス「スーパー3G」を低コ
ストで導入する。現行の第3世代(3G)携帯サービスに比べ通信速
度を260倍に引き上げるが、主要設備を改良して使い続け、投資額を第
3世代の10分の1以下に抑える。高品質のサービス提供と設備投資軽減
の両立で、
全国での早期普及を目指す。携帯料金の引き下げ余地も生まれそうだ。

 ドコモは現行の第3世代携帯サービス「FOMA(フォーマ)」の次
にあたる「スーパー3G」を10年度に始める計画。07年から実証実験
を始める。通信速度は最高で毎秒約100メガ(メガは100万)ビットと
、家庭用の光ファイバー通信並みになる。 (07:00)

565名無しさんから2ch各局…:2007/01/04(木) 09:04:33
3Gといっしょにるな、不便なデジタルがD−STARの専売特許だ
566名無しさんから2ch各局…:2007/01/04(木) 10:22:02
5億円もつぎ込んで**トリ爺さんのおもちゃとはな。
いい加減に黙らせてもらいたいよ。
567名無しさんから2ch各局…:2007/01/04(木) 11:52:57
原さんは世界に先駆けたデジタル通信といろんなところで吹いているが
どうみても将来性はなさそうだな。ICOMさんもくだらんことに首を突っ
込んだもんだ。
568名無しさんから2ch各局…:2007/01/04(木) 12:34:46
でもアイコムはいまさら手を引けない。
輸出拡大の目はとうになくなったし、徳さんはもうやめたいと思ってるだろうに。
撤退したら総務省に嫌がらせをされて業務用機市場の営業に差し障る。
D-STARに一度関わった者がそれを捨てるというのは、
電波行政当局の失政を世に晒すことになるからだ。
569名無しさんから2ch各局…:2007/01/09(火) 00:03:37
今時、GMSKでFDMAじゃ だめだコレ
570名無しさんから2ch各局…:2007/01/11(木) 22:52:04
変調方式が幼稚。
大学の学生でも作れるような変調方式でコーデック(エラー訂正がない)
つまりアナログより距離も飛ばずに使い勝手も悪い。どうしようもない。
50万通りのやつでも作ってほしいものだ笑
571名無しさんから2ch各局…:2007/01/11(木) 23:06:32
福○っていうのは何コイツ... 言語障害か? なんでこんなに
あわててしゃべってるんだ?
572arisa ◆QaHT6HayjI :2007/01/13(土) 00:04:22
なんか、無線機売りたくなってきたよw
573名無しさんから2ch各局…:2007/01/13(土) 07:57:32
売ってくれ
本気ならなw
574名無しさんから2ch各局…:2007/01/15(月) 22:50:22
>>571
SeXAも「えー」「まぁー」を連発して福○とGPS談義やってまつけど
575名無しさんから2ch各局…:2007/01/15(月) 22:57:24
何、浜町の1200ですか?
576名無しさんから2ch各局…:2007/01/15(月) 22:59:23
異常に早くしゃべる福○と異常にゆっくりしゃべるSeXAは対照的
だねw ただ福○は何言ってるんだかよくわからないことが多い
53歳で無職って何やって食ってるんだ?
577名無しさんから2ch各局…:2007/01/20(土) 06:21:57
毎日ばかとりの声ばっかり聞いてるのも嫌になった。これならwiresやエコーリンク
のほうがよっぽど使い勝手がいい。
一日も早くもっと高速で確実性のあるディジタルにしてくれよ。
今でも時代遅れなのに益々使えなくなる。
あのレピータだって廃棄される運命だろ。
578名無しさんから2ch各局…:2007/01/20(土) 10:10:46
自分も声を出すという選択肢は選ばない訳だなw
これでますます「ばかとりに使わせてあげる」ようになる訳だ。
579名無しさんから2ch各局…:2007/01/25(木) 20:06:05
    ┏┓    ┏━━┓                          ......┏━┓┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃                          ......┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┃  ┃┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃  ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━   .┃┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┗━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃                           . ┏━┓┏━┓
    ┗┛        ┗┛                           . ┗━┛┗━┛
580名無しさんから2ch各局…:2007/01/25(木) 22:58:42
○村はマルチパーパスレピーターをあきらめてOFDMの無線機作ることに
したんだね。
581名無しさんから2ch各局…:2007/01/26(金) 00:46:24
1年たってもスレッド消化できないんだ。
PLCのほうが人気だねw
582名無しさんから2ch各局…:2007/01/30(火) 22:45:48
http://www.icom.co.jp/news/2007/001.html
会いこむが自爆してしまった件について。


アイコムはエラー訂正がなく、ワンセグよりまったく到達距離の短い
D-STARをごり押しするために8マンも9マンもする商品を販売しております。




ワロタ
583名無しさんから2ch各局…:2007/01/30(火) 23:23:56
>> 582
情報提供ありがとうございます。
今後ともよろしくおねがいいたします。
584名無しさんから2ch各局…:2007/01/30(火) 23:34:43
>>582
まだやるのかよアイコム。・゚・(ノ∀`)・゚・。
まぁ辞めたら総務省に痛い目にあわされるからなぁ。
585名無しさんから2ch各局…:2007/01/31(水) 00:50:23
あたりまえじゃん、おまえのように2ちゃんねるでネタが無いヤツのために
ネタ提供しているんだよ。慈善事業にも手を広げているわけだ
586名無しさんから2ch各局…:2007/01/31(水) 01:06:23
JARLの本部や地方支部の幹部は、もうあらかたID-1やID-800を買わされたぞ。
さすがにもう2820Gを押し込むのは無理だぞ。
JARLの関係者に売れないんなら、誰に売るんだよm9(^Д^) '`,、'`,、
587名無しさんから2ch各局…:2007/01/31(水) 09:52:46
wiresのように、別の弁当箱で販売すればいいのに。
588名無しさんから2ch各局…:2007/02/01(木) 00:08:20
きょう0596聞いていたけど、ひでーぞ 沼津と清水と市原と品川と横浜
のラグチューをリンクされたリピーターで放送してるだけじゃん。
聞いていると○RRの愚痴を毎日聞かされるばっかりで 清水のおっちゃん
あまり沼津をイヂメルと出席停止になるぞw

しかし、ここのレベル設定の悪さを考えるとつくづくD−STARって本当
にデジタルなんだなぁと思う。音声レベルがどうのこうのなんて関係ナシ
589名無しさんから2ch各局…:2007/02/01(木) 00:14:20
D-STARのミッタにブタをかませて飛ばせばいいじゃん。
590名無しさんから2ch各局…:2007/02/02(金) 17:13:13
>>586
まだアンカバーがいるじゃないか。
591名無しさんから2ch各局…:2007/02/02(金) 22:49:34
またコントロールソフトなしかよ。
こんなのカワネー。
592名無しさんから2ch各局…:2007/02/03(土) 12:21:59
お前に買ってもらおうとは思わん
593名無しさんから2ch各局…:2007/02/04(日) 22:36:39
しかし、懲りないねー D−STARもWIRESもひときりついたら終わり
だろ?
594名無しさんから2ch各局…:2007/02/04(日) 23:00:47
煽る奴らも懲りないねー
595名無しさんから2ch各局…:2007/02/05(月) 12:40:48
どうやらIC−2820はDV+DVの
2波同時受信はできないようですね。
596名無しさんから2ch各局…:2007/02/06(火) 01:41:21
D-STAR新機種マンセー!
これからD-STAR機が増えて
アナログ機がマイナーに
なるんじゃないかな。

D-STARって響きがカッコよくて好きです。
釣りじゃなくって純粋なデジタル好きユーザーです。
597名無しさんから2ch各局…:2007/02/06(火) 08:07:41
じゃあ買えば (・∀・)ニヤニヤ
598名無しさんから2ch各局…:2007/02/07(水) 13:53:50
>>596
IC-2820に重大欠陥が判明し、回収中笑
599名無しさんから2ch各局…:2007/02/08(木) 12:54:11
え?

>これからD-STAR機が増えて
>アナログ機がマイナーに
>なるんじゃないかな。

と 本当に思うのならおまえはD−STARを実際にはやっていないという
ことの証明だね。いいところなんて聞こえるときは全部メリット5っていう
ことだけじゃん
600名無しさんから2ch各局…:2007/02/08(木) 12:57:40
>>598
別に重大じゃないよ もう手に入れて使っている人いるよ。
ダイパシティアンテナの件でしょ
601名無しさんから2ch各局…:2007/02/08(木) 15:40:11
レピーター以外でデジタルが使えるバンドプラはあるのか?
全電波型式を使うのか?
602名無しさんから2ch各局…:2007/02/08(木) 16:02:22
>>601
もうちょっと落ち着いて質問文を組み立てたほうがいい。
何を尋ねられているのか判らん。
603名無しさんから2ch各局…:2007/02/08(木) 17:29:40
>>602
D-STARを使えるは周波数は?(レピーター以外)
604名無しさんから2ch各局…:2007/02/08(木) 17:41:49
D-STARとDVモードの違い理解しろよな。
それから、日本語でOK
605名無しさんから2ch各局…:2007/02/08(木) 18:06:05
IC-2820って正直欲しいな。少なくともほかの2社よりよっぽど元気なメーカー
だし。おれICOMが元気でいられることを祈るよ。
こんなこと言ったらまたアホが釣られて来よるぞ、ヒーツ!
606名無しさんから2ch各局…:2007/02/08(木) 18:45:39
買えば....
607名無しさんから2ch各局…:2007/02/08(木) 21:08:51
あのさー
icom製品の悪口や辛口の評価が書かれているとDAT落ちが早いのはナゼなんでしょう?
608名無しさんから2ch各局…:2007/02/08(木) 21:24:05
ICOMごとき町工場にピックル雇う金はねーだろwww
総務省が雇う可能性はあるけどなwwwwwww
609名無しさんから2ch各局…:2007/02/08(木) 23:10:40
というかD−STARって何なのよ... 本気でJARLはこれを育てる気がある
ようにもどうしても思えない。

結局コアな連中だけのために財政難のJARLの資金を投入するほどの価値がある
んだろうか... 西東京だってタワーの家賃だけで考えてみたら膨大な金額で
しょう。ここに更に430を上げようというのだから基地外じみてる。
(実際はメーカーが出してるだけなんでしょうけれど)

恵比寿西は単純に巣鴨を廃止して移転するだけでしょ 今時1200だけなんて
ありえないもんね。
610名無しさんから2ch各局…:2007/02/09(金) 11:14:59
d-starの運用コストってべらぼうだよな。
いい加減にしろってな。JARLは金が無いくせにあんなことやっとる。
611名無しさんから2ch各局…:2007/02/09(金) 11:22:52
D−STARは、非常通信の構築です、あしからず
612名無しさんから2ch各局…:2007/02/09(金) 11:28:49
>>604
カリカリするな、早死にするぞ!
613名無しさんから2ch各局…:2007/02/09(金) 12:00:28
>>611
それこそ目的外通信以外の何物でもないよな、それに非常時にJARLの管理
サーバーって大丈夫なのか? ネットに依存するものなんて使いものになら
ないだろう。商用として本当の大金をつぎこんで作っているものならイザ
シラズ
614名無しさんから2ch各局…:2007/02/09(金) 15:54:48
原会長が単独で決めたことぬ逆らうとか?、ご立派
615名無しさんから2ch各局…:2007/02/09(金) 18:52:12
逆らうも逆らわないもないだろ、別にカンケーネーよ
616名無しさんから2ch各局…:2007/02/09(金) 18:59:36
神様にさからうとバチがあたるぞ、w
617名無しさんから2ch各局…:2007/02/09(金) 23:10:44
>>616
逆らうと市村みたいに鬱になるぞw
618名無しさんから2ch各局…:2007/02/10(土) 15:36:09
別に逆らったから鬱になったんじゃないだろ?w
619名無しさんから2ch各局…:2007/02/10(土) 17:23:25
D−STARに逆らうとと長生き出来ないのか?
620名無しさんから2ch各局…:2007/02/10(土) 17:28:35
徳さんが愛想つかしてD-STARやめたら、長生きできないかもな・・・
621名無しさんから2ch各局…:2007/02/12(月) 01:09:05
ていうか、もう原会長も徳さんもD-STARにはあまり興味ないみたいよ。アイコム
の今の社長なんかもっとわかってないみたいというか、無線ってなんだかわかって
るんだろうか。
D-STAR もってもあと一年ぐらいじゃないの?
622名無しさんから2ch各局…:2007/02/12(月) 01:19:34
腹爺や徳さんが興味を失うことなどどうでもいいの
彼らが興味を失うことは、そもそも許されてないの
これは総務省が決めたことで、放棄することはもう許されないことなの
それ以外の者の意思は関係ないの
623名無しさんから2ch各局…:2007/02/12(月) 10:50:06
許されないことの割には特定のメーカーしかやっていないし、そのメーカーも
中途半端な仕様のモノしか出してこない。買うのはデジタル厨の頭がイカレている
連中だけ 商売にならないだろ

それ遺骸の石が関係ないのならアマチュア無線が無くなるほうが早いだろうね。
特定のメーカーが撤退したら高い家賃を払って設置している業務用の鉄塔と同居
のレピーターは維持できないでしょ 所詮アマチュアがやることじゃないんだよ
これは

まあD−STARも続いても今年いっぱいぐらいじゃないの?レピーターは
デジタル厨のごくごく一部のアマチュアに管理移管してさ
624名無しさんから2ch各局…:2007/02/12(月) 22:40:18
素晴らしいデヂタル通信の夜明けそしてアナログ通信の終焉そして巣鴨とげぬき地蔵の繁栄
ヂヂイしかいないが進歩的なデヂタル無線の妖しい世界ようこそ三輪彰浩の世界へようこそ
お釜ちやんの世界へこれからはデヂタルをやらないものには未来は無いのだデヂタル通信は
すべての繁栄をもたらす決して巣鴨のお地蔵さんに足を向けて寝てはいけない三度の食事を
欠かしてもいけないレピーター各局にもご挨拶をしなくてはいけない。ご先祖様を敬わなくては
いけない
625名無しさんから2ch各局…:2007/02/12(月) 22:56:34
鬱って 無線の従事者免許取り上げられないの? 障害者手帳を手にしたら
ヤバいよね。
626名無しさんから2ch各局…:2007/02/13(火) 10:42:30
IC−2820どうですか?
627名無しさんから2ch各局…:2007/02/13(火) 22:07:00
>>625
市村みたいなキチガイがD-STARをカスにしたんだろ
628名無しさんから2ch各局…:2007/02/13(火) 23:59:47
2820いいって話だよ。予約した。
629名無しさんから2ch各局…:2007/02/14(水) 00:05:17
>>627
じゃあ無線の免許とりあげて、永久追放にしちゃえばいいじゃない
精神疾患者は欠格自由に該当するんだからさ...
630名無しさんから2ch各局…:2007/02/14(水) 00:06:10
>>628
来たら、試用レポートキボンヌ
631名無しさんから2ch各局…:2007/02/14(水) 14:33:39
レピータをJARLとアイコムが全て整備したら買おうかな
632名無しさんから2ch各局…:2007/02/14(水) 16:07:52
D-STARってさ、レピータにしか使えないのか?
633名無しさんから2ch各局…:2007/02/14(水) 17:12:43
知らない、持っていないから
634名無しさんから2ch各局…:2007/02/14(水) 18:57:18
もっている人は、JARLの宝や
635名無しさんから2ch各局…:2007/02/14(水) 20:07:23
ところで、D−STARっておもしろいの?
636名無しさんから2ch各局…:2007/02/15(木) 07:38:14
おもしろいよ。
637名無しさんから2ch各局…:2007/02/15(木) 09:41:14
無線でインターネットやっておもしろいの?
638名無しさんから2ch各局…:2007/02/15(木) 19:36:50
無線LANは便利だよ。
639名無しさんから2ch各局…:2007/02/15(木) 19:47:15
無線ピンクロータは便利だよ
640arisa ◆QaHT6HayjI :2007/02/17(土) 07:53:07
D-STAR互換デジタル無線機の製作。
鉄道無線・警察無線のデジタル受信にも現行で対応。

互換にする必要はないが、互換にした方がいろいろと便利だな。

AX.25プロトコルも互換にしてもらえんですかね
641(´Д`)ハァ…:2007/02/17(土) 15:34:44
無線LAN周波数を少しバンドシフトして、コールサインつけて、暗号化しなければ免許降りるかな
642( ゚Д゚):2007/02/19(月) 19:02:17
・・・・コテハンで書き込んだらダメなんだな。スマソorz
643名無しさんから2ch各局…:2007/02/20(火) 18:22:09
D-STARやりてーな、田舎でもレピーター作ってくれ。
644名無しさんから2ch各局…:2007/02/20(火) 19:24:03
横浜にできるべ
645名無しさんから2ch各局…:2007/02/21(水) 04:57:26
>>600
売りの一つが障害って、重大じゃないですかね。
IC-2720をちょっと改良して9万とは殿様商売を超えてますな。
646名無しさんから2ch各局…:2007/02/21(水) 19:26:33
645だったらいくらで作れるんだろうねw
647名無しさんから2ch各局…:2007/02/24(土) 20:12:42
DVで飛ぶ飛ばないの話しているけど。

なんか意味あるのか?
648IC-2828:2007/02/24(土) 21:31:28
現状おいくら?
20w 50w
649名無しさんから2ch各局…:2007/02/24(土) 21:32:30
御免IC-2820でした
650名無しさんから2ch各局…:2007/02/24(土) 23:48:18
647の書き込みってなんか意味あるのか?
651名無しさんから2ch各局…:2007/02/26(月) 20:45:56
女に暴力ふるったあとの射精はよく飛ぶぞ
652名無しさんから2ch各局…:2007/03/04(日) 18:55:34
デジタル化はいつになったら普及するのか?
653名無しさんから2ch各局…:2007/03/04(日) 19:00:02
あなたがやれば普及します。
654arisa ◆QaHT6HayjI :2007/03/05(月) 06:57:57
...酔った勢いで、4アマなのに、430八木で、7Mを100Wで飛ばすような、ことを書いてしまった。
モウダメポ
655名無しさんから2ch各局…:2007/03/06(火) 00:21:39
池袋のおじいさんはどうしていちいち何かあると大騒ぎするんだろう。
656名無しさんから2ch各局…:2007/03/06(火) 22:11:33
池袋って福○OMのことか
何早口で騒いでたんだ
657名無しさんから2ch各局…:2007/03/06(火) 23:39:14
新川は復活したのか?
658おでん缶:2007/03/07(水) 00:30:56
3月6日
D−STARロールコールは
八エリア18局のお声がけいただきました。
659名無しさんから2ch各局…:2007/03/07(水) 00:44:16
D−STARのロールコールって土曜日じゃなかったっけ
660名無しさんから2ch各局…:2007/03/07(水) 18:11:08
本家は土曜、二番煎じは火曜。
三匹目のドジョウはいつだ?w
661名無しさんから2ch各局…:2007/03/07(水) 19:55:03
バ@鳥は金曜じゃ
662名無しさんから2ch各局…:2007/03/15(木) 23:46:44
池袋のおじいさん元気ですか? 高速フーリエ変換のxp対応のフリーウェア
早く作ってください。
663名無しさんから2ch各局…:2007/03/17(土) 21:48:32
本日のロールコールは、会長の来訪のため、
楽しみに待って戴いている皆様には申し訳ないですが、
中止させていただきました。
ありがとうございました。
664名無しさんから2ch各局…:2007/03/17(土) 21:54:15
KとMがタッグを組むそうだ
665名無しさんから2ch各局…:2007/03/18(日) 16:02:06
http://home.p07.itscom.net/nob/teigen/teigen_187.html
まさに暴言。d-starの縁の下で働いている人間を冒涜している。
jarlの会員を辞めるのが先だろう>>kso
666名無しさんから2ch各局…:2007/03/18(日) 17:43:14
でもさあ、あのD−STARに今までいくらの金をかけたか知らないが
投資対効果は最低だよな。企業だったら撤退はあたりまえなのにまだ「俺のところにはD−STARレピータが無い」
って騒いでるエリアがあるのでこれからも増設するっていうから呆れてしまうよ。
667名無しさんから2ch各局…:2007/03/18(日) 19:12:23
JD1にD☆レピ出来たら、普及したと認めてやる。
668名無しさんから2ch各局…:2007/03/18(日) 19:13:34
JD1にD☆レピ出来たら、普及したと認めてやる。
669名無しさんから2ch各局…:2007/03/18(日) 19:19:17
D-STARの音質は、SSBより悪い、RS49
670名無しさんから2ch各局…:2007/03/18(日) 20:26:46
ネットワークは執行部、会員が一丸になってやるもの。
しつこく反対するならまずJARLを辞めてからだ。
671名無しさんから2ch各局…:2007/03/18(日) 20:30:49
>>667-668
JD1はまだネットへの常時接続に対して一定料金という制度がなく
従量料金、03地域のアクセスポイントにつなぎっぱとして
電話料金のみでも一日9,600円。だから当分は無理だろ
672名無しさんから2ch各局…:2007/03/18(日) 20:43:57
市村のデジタル無線機マダー
673名無しさんから2ch各局…:2007/03/19(月) 12:25:29
>>665
水島乙

崩壊間際のJARLなどという組織に寄生して、
枯れかかった汁をなおも無理矢理吸う気分はどうですか
自分がしていることを自分で情けないと思いませんか
安く薄汚いコンサル屋さん(プッ
674名無しさんから2ch各局…:2007/03/19(月) 12:30:09
理事候補様だそうじゃないか。次期理事選挙には東の
櫻井西のミズシマだそうだが。
675名無しさんから2ch各局…:2007/03/19(月) 12:44:30
ミズシマは論外オブ論外だが、ピザ櫻井はありかもしれんぞ。
少なくとも関西勢力よりはましだ。
しかしあのデブでもまだ体制迎合型の色が強すぎる。

JARLをリセットするにはもっと強いキャラが必要だ。
だがだからといって伊藤のような資本側マフィアや、
I宮のようなウォナビーとっつぁん坊やでは、お話にならない。
676名無しさんから2ch各局…:2007/03/19(月) 12:46:16
へえあの櫻井が理事だと。
677名無しさんから2ch各局…:2007/03/19(月) 14:26:34
>>675
デブにデブと言われたくないね
678名無しさんから2ch各局…:2007/03/19(月) 19:00:29
675がデブだってなぜ分かるの?
679675:2007/03/19(月) 22:17:26
ごめんなさいうそでした
680名無しさんから2ch各局…:2007/03/19(月) 22:21:55
>678
デブは臭いでわかりまつ
681名無しさんから2ch各局…:2007/03/19(月) 22:27:06
臭いがくるほど近づく前に
見れば分かると思う
682名無しさんから2ch各局…:2007/03/19(月) 22:57:22
D-STARに文句があるならjarlを辞めてからにしろって。
これは国策なんだから一丸になって推進しろ。
683名無しさんから2ch各局…:2007/03/19(月) 23:01:04
684名無しさんから2ch各局…:2007/03/20(火) 18:49:16
汗臭いのと股ずれしてるからな 
685名無しさんから2ch各局…:2007/03/25(日) 06:57:25
d-starは本当にくだらないことだと実感しました。
まず、やっている連中が異常性格。
686名無しさんから2ch各局…:2007/03/25(日) 09:10:58
将軍様の先D-STAR政治によりQSLの有料化、会費の値上げ
すべてがD-STARに注ぎ込まれます。
ARDFとD-STARで青少年を教練し思考を低下させ、
平和のため北朝鮮との戦争に送り込む準備は整っている
のかもしれない。

郵NETみたいにわけが分からないのが最後まで続くのが日本の
無線界。激しく抵抗しないと本当にどうなるか分からない。

公益法人側のメンツや役所の前例だけで進んでるのは
厚生省のタミフルより怖い状況だ。
687名無しさんから2ch各局…:2007/03/25(日) 10:25:24
君達はD-STARを誤解している。D-STARは世界に先駆けてJARLが作り上げた
ディジタルプロトコルなのだよ。世界にこれを超えるものはまだ現れていない
ということを考えてみろ。
688名無しさんから2ch各局…:2007/03/25(日) 10:52:16
俺もそう思う。原先生が創造された新しい世界がD-STARだ。
夢のデジタル化で新しいアマチュア無線へ導かれる原先生を、D-STARに限っては盲信すべきと思う。
実際ICOMにしてもD-STAR機能が標準搭載になる。技術適合もコールサインが登録され違法ができない
D-STAR重視になるだろう。国内のアマチュア無線産業が世界を先導する夢を先生はお持ちなのだから、
それに貢献するのが会員としての責務だよ。
689名無しさんから2ch各局…:2007/03/25(日) 11:21:29
>>685
アマチュア無線そのものがくだらないし、アマチュア無線やっている連中
そのものが異常性格だね。 430MHzを無免許でダンプで使っている
仲間のほうがよっぽど普通の神経だよ。やだね、無線マニアたちは
690名無しさんから2ch各局…:2007/03/25(日) 11:48:34
>>689
そんなに自分を蔑まなくても...
691名無しさんから2ch各局…:2007/03/25(日) 12:23:18
会長さん万歳!
D-STAR万歳!
ICOMさん万歳!
692名無しさんから2ch各局…:2007/03/25(日) 14:55:11

>無線マニアたちは」と来たか、時代の流れ??
693名無しさんから2ch各局…:2007/03/25(日) 16:33:12
市村企画のデジタル無線機の話はどうなったんだ
694名無しさんから2ch各局…:2007/03/25(日) 16:50:52
やだね〜まるで簡易無線のATISみたいだ 識別信号なんか絶対登録したくないぜ。
強制管理なんか民主主義じゃねぇよ 
個人攻撃が急増するぜ キライな香具師は全て違法にできる世界だからよアマチュア無線は。
695名無しさんから2ch各局…:2007/03/25(日) 18:01:00
>>693
Kはそれが出来ないから、生まれも育ちも悪いと言っているんだろ?
696名無しさんから2ch各局…:2007/03/25(日) 18:06:36
ハム無線のね430は我々が許可をもらってパーソナル無線のあとに
使ってるのハム無線のマニアは仕事の無線の邪魔しちゃいけないの
わかる?
697名無しさんから2ch各局…:2007/03/25(日) 18:47:56
KだかKUSOだか知らないがよくもあそこまで勝手なことを書くものだ。
命が惜しかったら黙ってろよ。
いろんな人間がいるということよ。
698名無しさんから2ch各局…:2007/03/25(日) 18:57:49
>>697
通報しました。
699名無しさんから2ch各局…:2007/03/25(日) 19:09:06
WIRESからKとその仲間を追い出してもっと真面目な運用をやろうぜ。
掲示板の書き込みも禁止しろ>>VS
700名無しさんから2ch各局…:2007/03/26(月) 00:26:28
Kは論理破綻しているんだよ、0596でどれだけの周波数を無駄遣いして
いると思う? 0596は生まれも育ちも最悪 使っているのは沼津の親父
と清水の次郎長だけ その他含めても10数人 いったい全国のレピーターの
何波を同時に使用しているんだ。

0596こそ無駄、それに自作、自作と騒いでいるけれどアンタが作った
レピーターはメーカー製の無線機を使っているじゃない それが自作と言え
るのかよ。使っている無線機も自作を使っているんだろうな
701名無しさんから2ch各局…:2007/03/27(火) 11:37:44
702名無しさんから2ch各局…:2007/03/27(火) 11:50:17
はいはいわろすわろす。
703名無しさんから2ch各局…:2007/03/27(火) 12:09:53
>>700
自作パソコンってのもあるからいいんじゃない
704名無しさんから2ch各局…:2007/03/29(木) 08:07:57
JG〇NID鬱村のデジタル無線機はまだか
705名無しさんから2ch各局…:2007/04/01(日) 07:12:24
JG〇NID鬱村のデジタル無線機はまだか
706名無しさんから2ch各局…:2007/04/01(日) 09:57:33
>>701
単に鬱村のレピーターが出来ないのでヒスを起こしているだろう やっても
いないやつに反論する必要なでない。
707名無しさんから2ch各局…:2007/04/02(月) 16:24:17
ID-91を2台買って、クロスレピーターにするのはだめっすか?
D☆の仕組みしらないんで、ふと思いついただけなんすけど。

最近戻ってきたんで、市村さんも良く知らないんだけど、CODECチップを
スクラッチしようとした人なの?普通はIP買って数ヶ月掛かると思う。
個人の道楽なら、コケても仕方ないと思うけどなぁ。
708名無しさんから2ch各局…:2007/04/03(火) 17:59:25
市村おかえり
何でもいいからジサクジエンせずにデジタル無線機拝ませろよ。

本当に卑怯な鬱野郎だな
709名無しさんから2ch各局…:2007/04/05(木) 07:17:26
負け犬age
710名無しさんから2ch各局…:2007/04/06(金) 09:16:58
いつまで経っても普及しませんなぁ
711名無しさんから2ch各局…:2007/04/06(金) 09:27:32
ゴミ
712名無しさんから2ch各局…:2007/04/07(土) 10:42:30
506 名前:名無しさんから2ch各局…[] 投稿日:2007/03/31(土) 09:22:01
コールサイン登録が必要なく、JARL鯖とも関係のない
闇D-STARレピータと闇ゲートウェイを建てたら、面白いんじゃね?

507 名前:名無しさんから2ch各局…[] 投稿日:2007/03/31(土) 09:23:36
fonに対抗して、みんな自分のID-1を解放すれば、自由にアクセスできるよ

508 名前:名無しさんから2ch各局…[] 投稿日:2007/03/31(土) 09:25:57
しかし今さら蓄積型デジピーターでは面白くもない。
やっぱり闇GWが一番面白そうだろう。

だがそのためにID-1の新品を買うのも癪だ。
誰か中古を売ってくれ。

509 名前:名無しさんから2ch各局…[] 投稿日:2007/03/31(土) 10:41:01
ID-1のあの価格では手が出ない
今の4分の1の価格まで下がったら爆発的
に売れるだろう

511 名前:名無しさんから2ch各局…[] 投稿日:2007/03/31(土) 11:10:39
役職維持費用として買わされたり、タダで配られたJARLの役員が、
そのうち中古市場に売り浴びせてくるから、それを待て
ID-1はそのようにして出回った台数が、D-STAR機の中でも一番多いwww
713名無しさんから2ch各局…:2007/04/07(土) 13:16:31
やっぱりこういうやつがいるから自作できないわうが適当なんじゃないの?
714名無しさんから2ch各局…:2007/04/07(土) 22:34:29
1尼の試験にD☆出たそうじゃない?
715名無しさんから2ch各局…:2007/04/07(土) 22:35:35
問題作成者がユーザーだからな。
716名無しさんから2ch各局…:2007/04/08(日) 17:36:56
717名無しさんから2ch各局…:2007/04/08(日) 17:52:21
A-11  次の記述はアマチュアのデジタル通信について述べたものである。( )内に入れるべき
   字句の正しい組み合わせを下の番号から選べ。ただし、同じ記号の( )内には、同じ字句
   が入るものとする。

  (1)  アマチュア無線のデジタルシステム(*D−STAR)は、個々のユーザーが利用する
    無線送受信機相互間での音声通信、(A)のほかに、インターネットを活用した
    アマチュア無線のデジタル通信ネットワークを提供するものである。
  (2)  このシステムは、無線送受信機、(B)、アシスト局、リモコン局、ネットワーク関連
    装置などで構成され、(B)間を10GHz帯又は5.6GHz帯のアマチュア局用周波数
    帯を用いたアシスト局の無線装備によって最大伝送速度(C)以下の無線回線で結び、
    TCP/IPによるネットワークを構成する。
718名無しさんから2ch各局…:2007/04/08(日) 17:56:17
*D−STAR:アマチュア無線用のデジタル通信システム(Digital Smart Technologies
         for Amateur Radio)の通称名。

    A       B       C
  1 データ通信 レピータ局 10[Mbps]
   2 データ通信 基地局   64[Mbps]
  3 画像通信  レピータ局 64[Mbps]
  4 画像通信  基地局   10[Mbps]
719名無しさんから2ch各局…:2007/04/08(日) 19:23:13
アンチさんが騒いでも普及するのさ。
720名無しさんから2ch各局…:2007/04/08(日) 20:50:19
というより、騒げば騒ぐほど『何で?』と思ってやる人増えるの
721名無しさんから2ch各局…:2007/04/08(日) 20:53:04
412 名前:名無しさんから2ch各局…[] 投稿日:2007/04/08(日) 12:43:05
>>411
あいにくD-STARは国策(笑)として開発されたものです。
作ったのはアイコムですが金を出したのは総務省。
むしろ上級アマ試験には、D-STARの問題が「出なくてはならない」のです。

D-STARなどという育ちの悪い技術が生まれたことをJARLの責任だとする向きも
ありますが違います。JARLの責任は総務省の翼賛組織としての責任だけで、
最後にこの黒歴史の責任を負うのは総務省当局です。
まあ彼らは責任を取らないのがウリの生き物ですがwww

414 名前:名無しさんから2ch各局…[] 投稿日:2007/04/08(日) 13:09:38
>>413
その批判は以前からあり、アイコム株式会社はホームページ上に、

「D-STARの開発は総務省の委託で行ったものだが、入札に応じたのは弊社1社だけだった
またD-STARのプロジェクトは赤字だ、言われるような疚しい事は何もない」

との異例の声明をアップしています。

・・・そりゃキックバックすりゃ見た目は赤字になるってwwwwwww
722名無しさんから2ch各局…:2007/04/08(日) 20:54:08
417 名前:名無しさんから2ch各局…[] 投稿日:2007/04/08(日) 13:58:21
いずれにしても、上級国試にD-STAR関連の設問が出たということは、
総務省はまだD-STARを諦めていない、
敗戦処理に入り黒歴史として存在すら無かったことにする、という段階には入っていない
という意思が明るみに出たといっていいでしょう。

こんな物に、まだこれからもJARLの金が費消されていくかと思うと、
(総務省は開発の費用を出しただけで、後の維持の責任はJARLが負っている)
怒りを禁じ得ませんな。
723名無しさんから2ch各局…:2007/04/08(日) 22:22:24
国策だから試験に出たんだろうね。
だって、WiRESのことについては1問も試験に出てないから・・・
724名無しさんから2ch各局…:2007/04/08(日) 22:27:24
JG〇NID鬱村のデジタル無線機はまだか
725名無しさんから2ch各局…:2007/04/11(水) 18:59:17
デジタル無線機普及まだか
726名無しさんから2ch各局…:2007/04/11(水) 21:13:21
2011年にはデジタル廃止だろが
727名無しさんから2ch各局…:2007/04/14(土) 13:15:30
JG〇NID鬱村のデジタル無線機はまだか
728名無しさんから2ch各局…:2007/04/16(月) 22:12:20
D−STAR楽しいよ やりませんか? 若干名 自慢話の爺はいるけど
スルーすればいいですから
729名無しさんから2ch各局…:2007/04/16(月) 22:13:58

    ∧__∧
    (`・ω・´)  断る
   .ノ^ yヽ、  
   ヽ,,ノ==l ノ       
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
730名無しさんから2ch各局…:2007/04/17(火) 00:26:01
やらないで否定するほど、バカバカしいことは無いと思うんだけどな、1年前
の状況と今の状況は雲泥の差があるよ。

食わずぎらいは人生損をするよ。
731名無しさんから2ch各局…:2007/04/17(火) 16:56:30
利益率がアナログ機の軽く2倍以上あるD-STAR機を、自分のカネで買うやつが、
勝ち組だとは全く思わんね。

そんな消費観念だから買った気で負け組になるんだよ>>730は。
金持ちは無駄遣いを逆にしないもんなの。だから金持ちになる。

まー、お前がID-1を例のルートでロハで手に入れたというなら、話は別だがね〜 笑
732名無しさんから2ch各局…:2007/04/17(火) 20:39:38
使った事も無いくせに
733名無しさんから2ch各局…:2007/04/17(火) 21:41:11
せめて、販売店では電源入れてデモしろよな。
外箱しか見たこと無いから、買う気も起きないぞと。
734名無しさんから2ch各局…:2007/04/17(火) 21:48:05
それ空箱
貸し出し以外で展示機置く販売店なんてない
いたらアホでつ
735733:2007/04/17(火) 21:51:08
>>734
煽りにマジレス大儀。ICOMへの嫌みだったんだけどな。
736名無しさんから2ch各局…:2007/04/18(水) 05:12:34
D-STAR普及にだなんていってうちの支部でID-91を3台
も買ったぞ。こういうのってありかよ。
737名無しさんから2ch各局…:2007/04/20(金) 00:07:30
いいんじゃないの? 使えなければ受信機として重宝するでしょ
738名無しさんから2ch各局…:2007/04/22(日) 12:32:07
パケットのように簡単に普及しねえな。D-STARは。
739名無しさんから2ch各局…:2007/04/22(日) 13:19:25
バケットだって簡単には普及しなかったでしょ
740名無しさんから2ch各局…:2007/04/22(日) 13:47:08
総務省が2012年までにVUHFは全てディジタル化して電波の発射元
を特定できるようにする目的がるのでアマチュアもディジタルに
しなきゃならんのだよ。
今のようにトラックに荒らされることもなくなるんだから協力
しろよ。
グズグズ言ってる時じゃないんだぞ。
741名無しさんから2ch各局…:2007/04/22(日) 13:48:43
(・∀・)ニヤニヤ
742名無しさんから2ch各局…:2007/04/24(火) 08:02:03
トラッカーは気にせずアナログを使い続けると思われるが
743名無しさんから2ch各局…:2007/04/25(水) 21:09:36
JG〇NID鬱村のデジタル無線機はまだか
744名無しさんから2ch各局…:2007/05/02(水) 18:06:52
情けage
745K*Oに誌を:2007/05/02(水) 18:11:53
K*Oも同罪だ
746名無しさんから2ch各局…:2007/05/03(木) 17:07:08
面白いサイトの情報がMLで流れてたよ

http://www.dstarusers.org/

意外と多いじゃん
747名無しさんから2ch各局…:2007/05/03(木) 17:39:02
殆どがICOMの販売店だよ。
748名無しさんから2ch各局…:2007/05/04(金) 20:41:57
749名無しさんから2ch各局…:2007/05/05(土) 10:37:10
750名無しさんから2ch各局…:2007/05/05(土) 14:15:28
これはどっちもどっちの希ガス
両方ともモヒカン系のキャラだし(笑

mohican.g.hatena.ne.jp
751名無しさんから2ch各局…:2007/05/05(土) 18:38:41
http://www.jarl.gr.jp/dstar/log/htdocs/20070504/11713.html
米国のサイトを見てください。皆さんが要求されている、かなりの部分が実現で
きています。レピータ・システムは、ICOMが中身を公開しませんので、それ相応
の方法を使用しています。

http://dstarusers.org

です。


http://www.jarl.gr.jp/dstar/log/htdocs/20070504/11719.html
前後したメールにも書きましたが、「諸元」を決めただけです。開発過程で
は、ICOMから実機の納入は行われていますが、それ以後は、JARLは
製品を購入しているだけです。



こいつら何もやってないんだな。
752名無しさんから2ch各局…:2007/05/05(土) 18:45:43
アマチュア無線は一切技術的なことをしてはいけません。
ただメーカー製の無線機を使うだけです。 by JARL
753名無しさんから2ch各局…:2007/05/05(土) 18:47:14
JK1F*AってKSOの仲間だろ。けしからん奴だ。とっとと消えろ。
754名無しさんから2ch各局…:2007/05/05(土) 18:52:46
>>753
安田OMに逆らうとはな。
755名無しさんから2ch各局…:2007/05/05(土) 18:55:56
>開示されなかった情報の性質を,よかったら,ここで述べてみてください。もし,A)に該当する
>情報であれば,開示されないのは当事者の怠慢と言えるでしょう。
>
>しかし,アマチュアが実現するのに必要な知見は,開示されないのが当たり前に思わ
>れるのです。

これっておかしくないか??

756名無しさんから2ch各局…:2007/05/05(土) 19:07:02
何ももめることないじゃん。どうせメーカー製の機械で遊ばされてるのがアマチュアでしょ。
おれはD-STARなんて面倒なことはやらないけどさ。
ただ、俺達の会費をじゃんじゃん使うってのは許せんな。
757名無しさんから2ch各局…:2007/05/05(土) 19:18:40
Y田OMにもJARL会費から金が支払われているが何か
758名無しさんから2ch各局…:2007/05/05(土) 19:29:39
Y田OMてこの人でつか
ttp://netjikenbo.blog58.fc2.com/blog-entry-77.html
759名無しさんから2ch各局…:2007/05/05(土) 19:43:10
JARLは金無いからICOMからだよ。
760名無しさんから2ch各局…:2007/05/05(土) 23:02:40
http://www.jfindu.net/DSTARRepeaters.aspx
単純な疑問です。
何故このネットに日本は入っていないんですか。
日本のD-STARと海外のD-STARってまさか仕様が違うわけないんでしょ。
761名無しさんから2ch各局…:2007/05/05(土) 23:41:24
基本的には同じですが。コーデックは変更が可能です。
それと必要な情報はFCCに提出されなければなりません。さらに公開もされます。
結果日本のシステムとは若干違った使い方ができます。
日本ではJARLに情報が提供されていますがなぜかそれが公開されていないようです。
JARLに聞くとメーカーに聞けと言います。不思議ですねえ。
こんなことでは我々ユーザーはICOMの無線機を買って遊ばさせてもらうだけです。
762名無しさんから2ch各局…:2007/05/06(日) 00:38:17
メーカーが情報公開してくれないなら、別のメーカーが作れるわけが無いじゃん
763名無しさんから2ch各局…:2007/05/06(日) 00:39:28
と、いうか何でそんなものJARLが作ったの?会員に対する背信行為
だろ
764名無しさんから2ch各局…:2007/05/06(日) 00:41:00
いずれにしても、こんなど田舎に住んでいるY田は駄目だ、水虫にやらせるしか
ないだろう。
765名無しさんから2ch各局…:2007/05/06(日) 05:30:44
d-starってアマバンドを狭める目的で始まったんでしょ。
総務省とすれば周波数の利用効率を上げてそれで余った周波数を取り上げるって算段だった。
ところがアマチュア局数の自然減が大きくそれだけで十分になったってこと。
766はじめようかなと・・・:2007/05/06(日) 08:46:19
DVだと受信待機中に呼んでくるひとのコールサインを指定してそのコールサイン
から呼ばれた場合にのみスケルッチが開くように設定することは可能ですか。
どの機種でも。真面目に興味あるのでどなたか教えてください。小生4アマ。
767名無しさんから2ch各局…:2007/05/06(日) 08:53:27
Y氏の責任逃れはいかんな。あんたの指導力が無いからD-STARがここまで批判される。
ミズシマOMのほうがいい。
768名無しさんから2ch各局…:2007/05/06(日) 14:54:37
Y氏、実行する気もないのに、初心者MLで房総中。
769名無しさんから2ch各局…:2007/05/06(日) 15:03:20
>766

メーカーのHPで取説ダウンロードして読んでみれば?
770名無しさんから2ch各局…:2007/05/06(日) 16:33:01
613 名前:名無しさんから2ch各局…[] 投稿日:2007/05/06(日) 16:31:42
頼むから奴を追放してくれよ
ミズムシはカネが絡んでるだけに、バカトリ爺さんよりもっと悪質なんだよ
奴は「アマチュア無線家」じゃなく、すでに「アマチュア関連産業」の一員だ
これ以上JARLのカネが奴に流れ込むことは防げよ
771名無しさんから2ch各局…:2007/05/06(日) 17:34:39
Y田センセ、初心者MLで大房総中www
772名無しさんから2ch各局…:2007/05/06(日) 18:46:54
>>769 そのような回答しか出来ないからHAMの裾野が広がらないんだよ
773名無しさんから2ch各局…:2007/05/06(日) 18:58:25
>>772 D☆を広めたいの? www
774名無しさんから2ch各局…:2007/05/06(日) 19:11:44
>>773 もう少し親切心を持たないと社会生活上手く渡っていけないぜ
D−STARうんぬんという問題というよりは君の人間性だ。
こういう些細なところからでも君の人生の過去・未来は手に取るように
推測できるんだよ。きっと赤点だろうな。
775名無しさんから2ch各局…:2007/05/06(日) 19:19:02
>>772 さん、

>>769 ですが、何でも人に聞く前に自分で調べるというのが筋なんじゃ?
776名無しさんから2ch各局…:2007/05/06(日) 19:33:04
>>772 さん、  >>769 です。

D-STAR機のデジタルモードには、“デジタルコールサインスケルチ”という機能があります。
受信波のURに自局コールが入っているときのみスケルチがオープンします。

これで満足ですか?
777名無しさんから2ch各局…:2007/05/06(日) 20:35:50
たぶん「どうやって設定するの?」と食らいついて来る悪寒
778小生4アマ小僧:2007/05/06(日) 20:42:50
「受信はのUR」の意味を教えて下さい。
送信波にはどのような情報がデジタル化されて含まれているのですか。
779名無しさんから2ch各局…:2007/05/06(日) 20:55:17
お前なんかに言っても無意味。少しは勉強しろ。
780名無しさんから2ch各局 :2007/05/06(日) 21:24:48
>>770
くわしく
781名無しさんから2ch各局…:2007/05/06(日) 22:05:01
文章の特徴というのは指紋と同じでわかりやすいなw
782名無しさんから2ch各局…:2007/05/06(日) 23:34:27
DSTARまだあるの。いやJARLってまだあるの
783名無しさんから2ch各局 :2007/05/07(月) 11:14:55
D-star関連のMLが盛り上がっているが、後ろ足で砂をかけて逃げ出した市村は
これらの議論に入ることはぜっ〜たいにできない。
そもそもの考え方がD-starを積極的に運用しながら新しいデジタル無線機を考える
という当然の事を思いつきもしない低能だから。
この程度の基本的な思考すらできない能足りんに新しいデジタル無線機ができるわけが
ない。
市村は社会人として仕事に取り組む基本的な経験と知識と方法論をな〜んにも
もっていないただの精神分裂気狂いでしかない。
全国に気違い振りをさらしてしまったのであちこちで笑いものになるのが当然
──わはははは。
784名無しさんから2ch各局…:2007/05/07(月) 11:34:15
D-STARが普及しない理由

1.リグが高すぎる
2.DVなくても普通のアナログ通信でQSO出来る
3.ICOMしか作っていない
4.データ通信なんぞ携帯電話で出来る。家ならなおさら不要
5.レピータ設立も手続きが面倒かつ高い

結局メリットゼロ

785名無しさんから2ch各局…:2007/05/07(月) 22:07:33
笑わせんなって感じだね。
786名無しさんから2ch各局…:2007/05/07(月) 22:43:32
>784
をいをい。4. 言っちゃったら、そもそも、アマ無線要らない訳でw
787名無しさんから2ch各局…:2007/05/07(月) 23:08:05
アマチュア無線が衰退した理由

1.リグが高すぎる
2.アマチュア無線じゃなくても無線通信は出来る
3.アマチュア無線機メーカーしか使っていない
4.データ通信なんぞ携帯電話で出来る。家ならなおさら不要
5.レピータ設立も手続きが面倒かつ高い、自作するなんてバカバカしい

結局メリットゼロどころか普通の人にとってはとても不利益
788名無しさんから2ch各局…:2007/05/07(月) 23:11:10
いまどきリグ

そりゃ衰退するわ
789名無しさんから2ch各局…:2007/05/08(火) 00:34:27
>787
貧乏人でつか?w
790名無しさんから2ch各局:2007/05/08(火) 21:20:59
市村です。
791名無しさんから2ch各局…:2007/05/08(火) 22:04:35
D-STARやりたくても近くにレピーター無いからどうしようもないじゃん。
都市圏だけで普及するわけ無いよ。
792名無しさんから2ch各局…:2007/05/10(木) 11:35:38
東京のピンク街に住んでいる福○っていうのはダボハゼみたいだな、カーチャンク
すると突然ロックオンして呼んでくるその上早口どもりで何言っているのかわからない
793名無しさんから2ch各局…:2007/05/10(木) 13:00:43
D−STARが時代おくれなんじゃなくてアマチュア無線そのものが時代おくれなんだからどうしようもないよな
794名無しさんから2ch各局…:2007/05/10(木) 13:18:29
>>791
同じようなこと首都圏でも言ってるやつがいるよ。きっと待っていればJARLが作ってくれるよw
795名無しさんから2ch各局…:2007/05/10(木) 19:15:28
>>792
SeXAも無駄に電波を福○と出しておるのじゃ
796名無しさんから2ch各局…:2007/05/11(金) 18:49:19
鬱村最近降霊してないのか
797名無しさんから2ch各局…:2007/05/12(土) 07:14:56
>>796
コンビニのレジ打ちが忙しいらしい
798名無しさんから2ch各局…:2007/05/12(土) 07:18:35
ichimuraさんは自殺したという噂も聞きました。
799名無しさんから2ch各局…:2007/05/12(土) 09:41:06
ichimuraさんはみんなの心の中に、D-STAR推進派の心の中に役立たずでホラ吹きの
卑怯者の鬱野郎として生きています。
800名無しさんから2ch各局…:2007/05/13(日) 22:26:24
最近は無線板において「S★」ってのがあるそうですね。
801名無しさんから2ch各局…:2007/05/13(日) 23:26:44
らきすた しか知らんw
802名無しさんから2ch各局…:2007/05/19(土) 11:42:30
何か市村のお友達のJJ*HNJが色々ほざいてるなw
http://www.jarl.gr.jp/dstar/log/htdocs/20070518/11765.html
http://www.jarl.gr.jp/dstar/log/htdocs/20070518/11767.html

キチガイはキチガイを呼ぶんだな
803名無しさんから2ch各局…:2007/05/19(土) 12:33:13
>802
ん?その後のレスはなんで引用しない?
後のレス読む限り、どっちがキティか、一般人の俺にもなんとなくわかるけど?
804名無しさんから2ch各局…:2007/05/19(土) 12:53:09
D-STAR MLに出ている連中はみんなキチガイだろ??
805名無しさんから2ch各局…:2007/05/19(土) 12:56:32
Y田氏って変人かよ。
806名無しさんから2ch各局:2007/05/19(土) 15:39:08
>>784
PacketのTNCの様に、無線機のDATA端子につないでD-STARのできる"D-STAR modem"みたいなのがあれば普及するのにな。
WiRESやEchoLinkとちがって、無線機を新しく買わないと遊べないは、企画の大失敗。
807名無しさんから2ch各局…:2007/05/19(土) 16:34:15
d-starでwiresのようなラグチューをやったら嫌味を言われた。
あのd-starっていうのはいったい誰の為のものなんですか。
一部の人の遊び道具なんですか。
808名無しさんから2ch各局:2007/05/19(土) 16:46:54
折角カネ出してリグ買っても、楽しく無ければ意味がない。
VoIPで繋がっても、海外と交信出来ないなんてサイテー。
ぼくちんのID-800も、今ではエコリンにつながってまつ(ToT)
D-STAR悲し杉
809名無しさんから2ch各局…:2007/05/19(土) 17:00:54
ICOMしかできないものに入れ込む奴はあほ。
一度無線機屋で聞いたけどあんな使い方に莫大な金を使うなんてなあ。

810名無しさんから2ch各局…:2007/05/19(土) 17:20:21
本当は外付けアダプタも試作してIC-910で動作確認はしておいたが(DVモード)
量産しないと言ったのがアホな所。

結局ICOMのリグを買わないといけないからどうしようもない。アナログで出来る事を
デジタルにする為にリグまた買うなんて事するわけねえじゃん。レピータ設置の金も
馬鹿にならないしな。

よってデジタルモードへの移行も進まず。やるんだったら全メーカー対応じゃないと。
811名無しさんから2ch各局…:2007/05/19(土) 17:45:10
D-STARは総務省公認の技術で1,2アマの試験にも出ます。
812名無しさんから2ch各局…:2007/05/19(土) 18:09:05
>>811
回答しなくても他が正解であれば不合格にはならんので不要な知識
813名無しさんから2ch各局…:2007/05/19(土) 18:36:05
試験問題としてはどうかと思うよ。
シンパが問題作成を依頼された中に混じっているだけで
総務省の意図は無いと思うな。

アマチュア無線家には基礎的な知識を問うべきで
むしろ悪趣味・悪ふざけに近い設問だと思う。
814名無しさんから2ch各局…:2007/05/19(土) 18:36:43
>>813
いわゆるいじわる問題
815名無しさんから2ch各局…:2007/05/19(土) 18:40:11
こういう問題が出されるところにある意図を感じるな。
総務省はD-STARで周波数の利用効率を上げてアマバンドの一部を取り上げる計画なんだから。
JARLがバカだってことよ。
816名無しさんから2ch各局…:2007/05/19(土) 18:45:37
本来のデータ通信であれば転送量を大きくしていくことに意味があるのだから
周波数の占有幅は増えていく。
こういうものが本来のデータ通信なのに総務省はこれを430っや1200でやること
を禁止したんだぜ。
その裏にはこんなことされたらさらに周波数が必要になってしまうからね。
当初430で256KBPS、1200で1MBPS計画があったんだがとんでもないと蹴られた。
さらに5GHzの利用もNOとなった。
817名無しさんから2ch各局…:2007/05/19(土) 18:46:49
これである委員はD-STAR計画から身を引いた。彼は偉い!
それに比べY田は最悪。
818名無しさんから2ch各局:2007/05/19(土) 19:01:03
WiRES,EchoLink,e-QSO,IRLPなどを「非合法」にして、「D-STARのみ合法」にすれば一気に形勢逆転!
819名無しさんから2ch各局…:2007/05/19(土) 19:09:00
Y田って誰よ知らん、水虫なら知っているが(とは言っても面識は無い)
820名無しさんから2ch各局…:2007/05/19(土) 19:17:36
VOIPにはあのKが入れ込んでいるから抵抗するだろうな。
D-STARのリピータネットに逆らってVOIPでリピータネットを作って邪魔してる。
いや頑張ってる。
モービルに不向きなD-STARより遥かにいい動きしてるらしい。
俺のエリアでは聞けないが関東では地位を築いてるらしい。
821名無しさんから2ch各局…:2007/05/19(土) 19:20:58
2011年に144MHz以上は全てディジタル化じゃないと免許が下りないという噂あり。
822名無しさんから2ch各局…:2007/05/19(土) 19:27:10
>>821
その際はHF&50MHzに移行しておしまい。144MHz以上なんてどうでもいいよ。
823名無しさんから2ch各局…:2007/05/19(土) 19:34:39
ばかとりはうざい。
824D−STERは違法では?:2007/05/19(土) 20:15:35
D−STERは違法ではないですか?
日本のアマチュア無線全体の規格であるにも関わらず、
JARLが統制して、特定メーカーだけに無線機やレピーターを作らせています。
これは独占禁止法違反ではないですか?
825名無しさんから2ch各局…:2007/05/19(土) 20:44:54
>>822
HFもPLCでおしまい。 まともに使えるのは50M?

50Mも自衛隊に持っていかれそう??
826名無しさんから2ch各局…:2007/05/19(土) 20:47:02
もう訓練で使ってるよ
827名無しさんから2ch各局…:2007/05/19(土) 20:50:18
>>810
アダプターなど付けなくてもD−STARは、
アナログ機でそのままアクセスできるんですよ。
ほら、ちゃんとコンセプトに謳ってありあます。

>既存のアナログFM通信等もレピータ局でデジタル変換して、
>新しいシステムを利用できるようにする。
http://www.jarl.com/d-star/gaiyou.htm

>アナログ系等の従来のシステムとも通信の可能性があること。
>新しいデジタル通信システムだけしか通信できないのではなく、
>従来のシステムとも適当なインターフェースをつけると通信できることが必要で、
>原理的にそのように動作することが確認されています。
http://www.icom.co.jp/beacon/technical/ama_dig/ex_001.html
828名無しさんから2ch各局…:2007/05/19(土) 22:03:17
>D−STERは違法ではないですか?
>日本のアマチュア無線全体の規格であるにも関わらず、
>JARLが統制して、特定メーカーだけに無線機やレピーターを作らせています。
>これは独占禁止法違反ではないですか?

違反だと思うなら提訴すれば?特に参加しないケンウッドは戦犯だし、バースタは
他の方式のほうがいいと思っているからやらないだけ、所詮はアマチュア無線なんて
各社の業務機のファームでしかないんだよ。

それとDSTERっていうのは、バースタが開発した新しいデジタルの通信方式
ですか?
829名無しさんから2ch各局:2007/05/19(土) 23:49:54
>>828
一昨年のハムフェアでは、ケンウッドのブースにD-STAR機がひっそりと参考展示されてたが、その後どうなった?
830名無しさんから2ch各局…:2007/05/20(日) 03:36:22
http://www.jarl.com/d-star/gaiyou.htm
随分時代遅れなことを言ってる。
これが次世代なのかってな。
もはや前世代通信じゃないのか。
831名無しさんから2ch各局…:2007/05/20(日) 10:26:26
>>830
レピータを使わなくてもおもしろいD-STAR

 D-STARトランシーバーは1200MHz帯のアマチュア無線機です。「レピータ局や
アシスト局を活用したアマチュア無線のネットワークシステム」としての側面ば
かりが大きくクローズアップされているD-STARですが、もちろん「レピータを
使わないローカル局間のトランシーバー単体同士での交信やデータ通信」にも
便利に楽しく活用できます。

後述しますがデジタル音声通信では、ノイズのないクリアな受信音質が大きな
魅力です。コールサインを指定した待ち受け受信も簡単にできます。

 一方、デジタルデータ通信を気の合うローカル局が集まって活用すれば、ロ
ーカル局間のパソコンデータのネットワーク共有など無線LAN的な使い方も、
簡単な設定だけでできます。


相手がいなけりゃ何も出来ないし、固定局同士だったら普通に光やADSLで
役目果たせちゃうよ。

832名無しさんから2ch各局:2007/05/20(日) 12:20:15
実売が安かったで、先月ID-800を買ってしまいました。
設定のしづらさと取説の分かりにくさにキレそうです。
「こんなもの作るから、D-STARがダメになるんだ!」なんて思ってます・・・
833:2007/05/21(月) 00:17:07
バカじゃねーの?
834:2007/05/21(月) 00:19:30
バカじゃねーの?
835名無しさんから2ch各局…:2007/05/21(月) 01:00:44
>>830
まぁ、爺どもがやっているんだから暖かい目で見てやれよ
CW/AM/FM/SSBなどを「ナウでヤング」な通信と考えているんだから
それに比べれば一応「次世代」じゃないのか?
836名無しさんから2ch各局…:2007/05/21(月) 01:03:22
B電波→「前世代」
CW/AM/FM/SSB/RTTY/SSTVなど→「ナウでヤング」
パケット→「ナウい」
D☆を始めとするデジタル電話→「次世代」>ぷっ
837名無しさんから2ch各局:2007/05/22(火) 13:35:29
sage
838名無しさんから2ch各局…:2007/05/23(水) 00:26:15
>レピータを使わなくてもおもしろいD-STAR

レピーターを使わなくても通信できるのに同じレピーターで延々と早口でどもりながら
しゃべっているBF○がいます。

> D-STARトランシーバーは1200MHz帯のアマチュア無線機です。「レピータ局や
>アシスト局を活用したアマチュア無線のネットワークシステム」としての側面ば
>かりが大きくクローズアップされているD-STARですが、もちろん「レピータを
>使わないローカル局間のトランシーバー単体同士での交信やデータ通信」にも
>便利に楽しく活用できます。

BF○のドアホに楽しくシンプレックスで遊んでいて欲しいです。

>後述しますがデジタル音声通信では、ノイズのないクリアな受信音質が大きな
>魅力です。コールサインを指定した待ち受け受信も簡単にできます。

マルチパスが無けりゃね。

> 一方、デジタルデータ通信を気の合うローカル局が集まって活用すれば、ロ
>ーカル局間のパソコンデータのネットワーク共有など無線LAN的な使い方も、
>簡単な設定だけでできます。

これで遊んでろよBF○




839名無しさんから2ch各局…:2007/05/23(水) 13:13:26
840名無しさんから2ch各局…:2007/05/24(木) 09:28:22
鬱村のデジタル無線機はまだか
841名無しさんから2ch各局…:2007/05/25(金) 06:42:10
デジタルレピーター増やした暮れ、局数増加でパンクスンゼンっしょ
842名無しさんから2ch各局…:2007/05/25(金) 07:46:24
2011年までにアナログからデジタルレピーターへ移行
843名無しさんから2ch各局…:2007/05/25(金) 07:56:32
2011年からアナログ機は技適から除外されます。
総務省はvuhfを全てディジタル化します。
844名無しさんから2ch各局…:2007/05/25(金) 20:00:09
作り話が下手糞だな
845名無しさんから2ch各局…:2007/05/25(金) 20:27:59
業務無線機でさえ平成34年までアナログ使えるのにな。
846名無しさんから2ch各局…:2007/05/25(金) 21:39:31
なんでICOMしかやってないの?
847名無しさんから2ch各局…:2007/05/26(土) 10:46:46
>>846
他の会社に賄賂渡してないから
848名無しさんから2ch各局…:2007/06/02(土) 16:26:15
らき☆すた あやかりたい デ☆スタ
849名無しさんから2ch各局…:2007/06/03(日) 22:21:19
>>844

そんなに ちょっとムキになるな

「面白いな」 で丁度いい


ワロンタ
850名無しさんから2ch各局…:2007/06/03(日) 22:29:26
>>846
ICOMが他社に¥をばらまかなかったから
851名無しさんから2ch各局…:2007/06/03(日) 23:39:43
>>850
ケンまだ〜〜
852名無しさんから2ch各局…:2007/06/04(月) 04:57:31
原さんが2011年の周波数再編成に際してはアマチュアも430以上はディジタル
にするって約束してしまったから今必死でD-STARやってるんでしょ。

430メガの1/2を削り取られるようだし。(一次業務から二次業務に変更)
853名無しさんから2ch各局…:2007/06/04(月) 06:28:04
全て総務省の言うとおりに動くJARL。
854名無しさんから2ch各局…:2007/06/04(月) 06:35:35
次期会長には水島さんを。
855名無しさんから2ch各局…:2007/06/04(月) 08:57:31
>>852

220MHzちょうだい。D-STARを普及させるからさぁw
http://www.soumu.go.jp/s-news/2006/pdf/060606_1_081.pdf
856名無しさんから2ch各局…:2007/06/04(月) 17:48:39
つまり、アナログレピーターもこれから普及させるんだろ?
857名無しさんから2ch各局…:2007/06/06(水) 04:01:12
JARLも携帯電話業界に参入すればいい。
858名無しさんから2ch各局…:2007/06/06(水) 08:29:24
携帯電話級アマチュア無線技士新設
859名無しさんから2ch各局…:2007/06/06(水) 09:52:09
現在、この周波数は使われておりません。
もう一度、おかけ直しください。
860名無しさんから2ch各局…:2007/06/06(水) 10:14:02
JARLは総務省に対してアマチュアのディジタル化を2011年までに完了する
って言い切ったそうじゃないか。
861名無しさんから2ch各局…:2007/06/06(水) 10:21:26
JARLのクラブ局(JA?RL)にはD-STAR機あるの?
862名無しさんから2ch各局…:2007/06/06(水) 10:41:53
D-STARは、安くなった、40%OFF
863名無しさんから2ch各局…:2007/06/06(水) 10:44:27
>>855
レジャー無線に開放しろ
864名無しさんから2ch各局…:2007/06/06(水) 10:52:02
あそこはスカイレジャーになるでしょ>220MHz
865名無しさんから2ch各局…:2007/06/06(水) 11:19:02
スカイレジャー等レジャーは170Mで申請されている
866名無しさんから2ch各局…:2007/06/06(水) 11:59:24
D-Starもアメリカが一番普及してるな。
インターネット接続も。
867名無しさんから2ch各局…:2007/06/10(日) 22:22:53
TMW−706
868名無しさんから2ch各局…:2007/06/10(日) 23:36:20
>>860
お役所言葉で漢字解釈すれば、2011年以降には
新規の予算を投入しないことになる。
つまりD-STARの基地局などが増えるのも2011まで。
それよか2011までJARL持つの?
869名無しさんから2ch各局…:2007/06/11(月) 05:01:06
D-STARしばらくやってみたけどあのシステムで発展性はあるのか。
レピータも独占オヤジが出てくるし。これで局数が増えたら大混乱だな。
もっと能率的なディジタルを考えようよ。
870名無しさんから2ch各局…:2007/06/11(月) 07:18:16
>869
流山と赤城を占拠してる福○とSeXAの事か?
871名無しさんから2ch各局…:2007/06/11(月) 09:25:35
>>867
ケンきたね。
872名無しさんから2ch各局…:2007/06/11(月) 09:32:00
>>867
ICOMの新商品?
873名無しさんから2ch各局…:2007/06/11(月) 09:38:09
D−STARそのものが、使えないという結論でもう終わりでしょ。

>>流山と赤城を占拠してる福○とSeXAの事か?

コイツラはどうしようもないから、ほっておけば
874名無しさんから2ch各局…:2007/06/11(月) 09:45:32
まだ、無線に出てこないで机上の空論をぶちまいているMLの連中のほうが・・・
875名無しさんから2ch各局…:2007/06/11(月) 09:58:33
結局10GHzなんか頼りに成らずインターネットの利用なら殆ど意味も無いディジタル。
こんなものによくあそこまで能書きが言えるな。かわいそうなオヤジって感じ。

876名無しさんから2ch各局…:2007/06/11(月) 12:36:24
>>867
やっとケンウッドからもD−STAR機がでるようだね。
877名無しさんから2ch各局…:2007/06/11(月) 18:35:11
>>876
エコリン対応?
878名無しさんから2ch各局…:2007/06/11(月) 19:37:38
エコリン対応はTM−V71。
TMW−706はD−STAR機。
879名無しさんから2ch各局…:2007/06/11(月) 20:08:25
無線LANができる一番安いリグは何?
880名無しさんから2ch各局…:2007/06/11(月) 20:13:50
ありません。 D-STARでは無線LANはできません。
881名無しさんから2ch各局…:2007/06/11(月) 21:33:18
ネタなのかマジなのか(ry
882名無しさんから2ch各局…:2007/06/12(火) 22:20:33
D-Starでデーター通信する時は携帯電話より
はやい速度で通信可能ですか?
883名無しさんから2ch各局…:2007/06/12(火) 23:17:32
>>873
もしかして鬱村君と同じ人種か?
884名無しさんから2ch各局…:2007/06/13(水) 06:30:27
>>882

次世代、D−STAR 2.0 で可能です

ご検討よろしくお願いします。
885arisa ◆QaHT6HayjI :2007/06/13(水) 06:32:26
>>874
だって、波だしてもつまんないんだもん。

あっ。涙でてきた。
886名無しさんから2ch各局…:2007/06/13(水) 09:17:47
DDモードできるのがID-1一機種だけ。後が続いてこない。
DVモードなんて従来のFMに毛が生えた程度。
設置したレピの使い方もエコリンと似てる。
10GHzのアシストにいたっては、機能しているのか怪しい。
こんな物なら、従来のレピにエコリン繋げた方がマシだし、安上がりで良いと思うがな?
887名無しさんから2ch各局…:2007/06/13(水) 09:30:19
>>866
D−STARはアメリカを始めとする日本以外のところと日本じゃサーバーが違うので繋がらないんだよ
888名無しさんから2ch各局…:2007/06/13(水) 09:46:13
おーるぱー888
889名無しさんから2ch各局…:2007/06/13(水) 19:43:02
北海道にd-starネットを構築するために篤志家のご協力で35台のレピータ
システムを購入するそうです。
これで日本でも本格的なデジタル通信のネットが組まれます。
890名無しさんから2ch各局…:2007/06/13(水) 21:39:10
>>871
自作機も来た!

ttp://www.moetronix.com/dstar/
891名無しさんから2ch各局…:2007/06/13(水) 21:56:28
>>884
いつごろのお話でしょうか? ID-91でも対応ですか?

またD-Star以外のアマチュアデーター通信は何がありますか?
892名無しさんから2ch各局…:2007/06/13(水) 23:54:02
アメリカさんがJARL、すなわち原先生を尊敬していることがわかりました。
誰ですか、DSTARが自作できないなんていって貶めようとしたのは。
恥を知れといいたいですね。
893名無しさんから2ch各局…:2007/06/14(木) 00:15:53
ニヤニヤ
894名無しさんから2ch各局…:2007/06/14(木) 00:40:28
>>892
ものつくりを忘れた日本ですから、日本のアマチュア無線家では、当然作れないでしょ
作れないのを、人のせいにするのがやっとでしょ
895名無しさんから2ch各局…:2007/06/14(木) 01:53:07
D-STAR自作オモシロス!
896名無しさんから2ch各局…:2007/06/14(木) 23:51:46
>>894
どうせ、くれない族(最近の若いもんは、知らんかもね)の典型ばかりだから
作れないでしょ

くれない族:「教えてくれないから出来ない」と弁明する種族
897名無しさんから2ch各局…:2007/06/15(金) 00:43:22
DSTRなど作る必要なし。
製作者もこげなもん製造することもないと、スルーしているな。
898名無しさんから2ch各局…:2007/06/15(金) 08:55:26
わざわざ自作しても、アナログより劣る範囲しか跳ばない、携帯より遅い通信速度だったら、スルーするがな。
899名無しさんから2ch各局…:2007/06/15(金) 18:40:55
>>878 何時頃出るの D−STARやってみようかな 4アマでもOKですか
900名無しさんから2ch各局…:2007/06/15(金) 19:08:50
ルークよ、フォースを信じるのだ。
901名無しさんから2ch各局…:2007/06/15(金) 19:12:35
2011年からD-STAR以外は技適の対象外になることも知らないのか。
笑える。
902名無しさんから2ch各局…:2007/06/15(金) 19:14:21
ソースを希望する
903名無しさんから2ch各局…:2007/06/15(金) 19:38:56
本当ならもう公表済みだろ 地デジのように QSL?
904名無しさんから2ch各局…:2007/06/15(金) 20:18:03
ネタにマジレス(ry
905名無しさんから2ch各局…:2007/06/15(金) 20:19:10
さんまは巣鴨に限る!
906arisa ◆QaHT6HayjI :2007/06/18(月) 10:28:26
いいじゃないですか別に、D−STAR自作して。
ソフトウェア無線装置にして、
HSDPAでゆぴきたすも。携帯電話もかけれるようにしておけば。

っていうか、スルーっぷりにワロタ
907名無しさんから2ch各局…:2007/06/18(月) 11:02:20
オマエも同罪だ
908名無しさんから2ch各局…:2007/06/18(月) 15:03:45
IC-2820 ってモービルでは操作性悪いってほんとうですか・・・
ID-91 と比較して。
909名無しさんから2ch各局…:2007/06/18(月) 17:02:53
>>906
だから前から言ってんじゃん、ID-1で闇レピ、闇ゲートウェイやろうって
910arisa ◆QaHT6HayjI :2007/06/18(月) 20:28:30
なんで闇なんや
911名無しさんから2ch各局…:2007/06/18(月) 20:31:57
JARLのD-STARネットワークから完全に切り離された、
コールサイン表示なしで利用できるGWを作ろう、って話でしょ。
912 ◆QaHT6HayjI :2007/06/18(月) 20:36:00

切り離してつくるのはいいんやけど、コールはいるでしょ。
まぁ、オレオレコールサインだから。書き換えればいいし。

だいたい、そんなものつくって、使うやつって、何人いるんだ?片手ですむような希ガス
913名無しさんから2ch各局…:2007/06/19(火) 00:52:05
D-StARなんかよりインターネットとか携帯のが良くね?
勝手にコールサイン付けりゃいいだけだろ。
914名無しさんから2ch各局…:2007/06/23(土) 10:54:30
IC-E91って日本国内のレピータも
使えますか?

ちょっくら買いに行こうかなって思うのですが。

915名無しさんから2ch各局…:2007/06/28(木) 21:14:12
JARLは一人で勝手に暴走してろ
そんなもん誰も言うこと聞くかよ
まあ精々不法が増えるだけ
バンドプランどころか周波数割り当てそのものが
もうメチャクチャになる
それでガミガミ言えば更にアマチュアから手を引くヤツ続出
更にJARL火の車
後は空中分解し自己崩壊する運命

まあ勝手にデジタル化とかおふざけなこと
ぬかしとるんだから自業自得だわな
勝手にしろや
916名無しさんから2ch各局…:2007/06/29(金) 02:16:25

どこを縦読み?

917名無しさんから2ch各局…::2007/06/30(土) 07:56:20
918名無しさんから2ch各局…:2007/06/30(土) 10:43:20

ID-800じゃんかよ。
919名無しさんから2ch各局…:2007/06/30(土) 11:03:03
けんちゃんはダメになった、
アマチュアから撤退?、アフターサービスは?、ICOM
920名無しさんから2ch各局…::2007/06/30(土) 12:32:57
>>917
おととしのハムフェアで、ケンちゃんブースで展示していたものと一緒だな。
自社開発でエコリン対応機TM-V71を出した後に、もうすぐエコリン+APRS機の
TM-D710(?)を出すらしいが、その間にコソーリと"ID-800 OEM"を出すのはなぜ?
ギョーカイの裏事情がありそうだが・・
921名無しさんから2ch各局…::2007/07/01(日) 00:46:29
JAIAとして、けんちゃんにもD★を「デジタル標準方式」とアナウンスさせる為?

けんちゃんのネットショップは定価販売だけど、ID−800の実売価格は定価よりも相当安い。
ICOMもけんちゃんブランドで売れるとは思ってないだろう。
922名無しさんから2ch各局…:2007/07/01(日) 09:53:28
朝から計算機の界面装置の不具合からか、UFO(識別符号のない電波)が出ているからか、DDモードで交信できません。
どなたか、眼球交信会か定例点呼の際にご教授いただければと存じます(エイチ アイ)。
923名無しさんから2ch各局…:2007/07/03(火) 08:01:17
ばっぷネット
924名無しさんから2ch各局…:2007/07/06(金) 14:32:24
D-STARって初めて知ったんだけど、
これを使ったDVやDD通信は、第三者が受信して通話・通信内容が分かるの?

それとも、更新している2局のコールサインだけ分かって内容は分からないとか?
925名無しさんから2ch各局…:2007/07/07(土) 11:46:53
>924
判るよ。D☆機だったらね。
926名無しさんから2ch各局…:2007/07/08(日) 01:40:31
>>925
通話だけではなく、平文なら通信内容まで分かるの?
ありがとう。
927名無しさんから2ch各局…:2007/07/08(日) 18:54:47
>>926
平文以外に何があるのかと?
928名無しさんから2ch各局…:2007/07/08(日) 19:59:35
和文モールスとか、欧文モールスとかじゃね?w
929名無しさんから2ch各局…:2007/07/08(日) 21:49:24
D☆機を手に入れたがデジタルなんて聞こえん。
普通にアナログで使用するしかないか・・
930名無しさんから2ch各局…:2007/07/08(日) 22:48:51
>>927
例えば何かバイナリファイルを送った場合は、
一般に読めないと思っていいのかな?

昔のパケット無線で言えば、
ISHファイルはモニターしていれば解読できたけど、
D-STARはどんな感じですか?
931名無しさんから2ch各局…:2007/07/08(日) 23:40:14
>>930
受信を阻止する方法は無いな。
ヘッダーに送受双方のコールサインが入るプロトコルってのは知ってるよな。
他局に秘密にしたきゃ、方法は判るだろ。
D☆鯖を通る時点で、JARLが監査してたら、監査指導員のご指導を仰ぐかもしれないが、
そんなじゃまくさいこと出来る組織とも思えない。当面、心配はあるまい。
めんどくさいから俺だったらインターネットで送るけどな。
932名無しさんから2ch各局…:2007/07/09(月) 00:11:51
>>931
ということは、D-STARは旧パケット無線のように、
不特定多数でチャットするモードとかもあるんですか?

パケット無線は1,200bpsの遅さ(9,600bpsは普及しなかったし)と不安定さが嫌でやめたので、
「安定した」128kbpsに対応しているのであればD-STAR機が欲しいです。
933名無しさんから2ch各局…:2007/07/09(月) 07:54:52
変調方式と暗号化を混同してはいけない
934名無しさんから2ch各局…:2007/07/09(月) 08:46:52
D-STARはアマ無線を守る手段だよ。すべての無線機が特定できる
から不法局撲滅に役立つ。 不法局に手をやいている総務省が
温度をとって全てのVUHF無線機をディジタル化させるんだ。
だからここでD-STARに反対してる連中はある意味では不法局を
擁護してるということだ。
935名無しさんから2ch各局…:2007/07/10(火) 01:54:59
KENWOODからも発売されるようだ。いずれはVSも売り出すだろう。
だって法律でディジタル無線機のみになるんだろうから。
936名無しさんから2ch各局…:2007/07/10(火) 06:51:28
>>935
その法律のソースきぼんぬ!!!
937名無しさんから2ch各局…:2007/07/10(火) 07:14:50
詳細は知らないが10年以上前に総務省が出した方針がある。
2010年までに60MHz以上の周波数の通信をディジタル化するというもの。
既に殆どの周波数でのディジタル化は終わってる。アマチユアが最後じゃないかなあ。
938名無しさんから2ch各局…:2007/07/10(火) 07:37:13
そんなものは方針にすぎない。
パーソナル無線ですら2022年まで利用できる。
航空無線は今後も決してデジタル化されない。
アマチュアのアナログを職権廃止など死んでもできない。
総務省は廃止「したい」だろうけど、「したい」だけで、今後もできない。
939名無しさんから2ch各局…:2007/07/10(火) 11:07:58
>>938
>アマチュアのアナログを職権廃止など死んでもできない。
たしかにアマチュアのアナログを職権廃止は困難が予想される。
むしろアマチュア無線の職権廃止のほうが容易じゃないのか?
940名無しさんから2ch各局…:2007/07/10(火) 16:08:07
ジャルの師部でもばれそうにない奴らにだけだが、バスターがD星をばらまいたな

これでイ混むはダメポ
941名無しさんから2ch各局…:2007/07/10(火) 16:24:16
kwsk
942名無しさんから2ch各局…:2007/07/10(火) 18:40:46
みんなネタに釣られ杉
943名無しさんから2ch各局…:2007/07/11(水) 07:31:36
了解
944名無しさんから2ch各局…:2007/07/12(木) 20:32:39
なんで前橋のレピータは動いてないんだよ。
早く直せよ!使えなきゃ意味がないだろ!!
945名無しさんから2ch各局…:2007/07/12(木) 21:16:50
ただで使ってる奴ほどうるさいんだよな
946名無しさんから2ch各局…:2007/07/12(木) 21:46:45
レピータ団体に上納金ってか。ならやるな。ボケが。
947名無しさんから2ch各局…:2007/07/12(木) 22:22:48
「修理」には時間と金が必要な事に気づかない馬鹿がいるらしい
948名無しさんから2ch各局…:2007/07/13(金) 05:27:37
>>947
だから何?
949名無しさんから2ch各局…:2007/07/13(金) 06:44:07
10GHzは殆ど動かず。これがなきゃD-STARの意味ねえだろが。
950名無しさんから2ch各局…:2007/07/13(金) 08:35:43
だから馬鹿は大人しくしてればいいのに
951名無しさんから2ch各局…:2007/07/14(土) 18:17:33
前橋レピータ復活 メンテナンス乙
952名無しさんから2ch各局…:2007/07/16(月) 11:04:27
アマチュア無線とデジタルに関する質問に6人回答していて、だれもD−STARを挙げない。
じぇんじぇん認知されていないということか。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212156562
953名無しさんから2ch各局…:2007/07/16(月) 18:05:15
今日の地震でD-STARの非常通信網が発揮されましたよね?
954名無しさんから2ch各局…:2007/07/16(月) 18:30:35
新潟にレピータがないので発揮できませんでした。
955名無しさんから2ch各局…:2007/07/16(月) 22:30:31
D-STAR(略:役に立たなくて駄目ですた)
956名無しさんから2ch各局…:2007/07/17(火) 16:53:27
D-STAR機を買って来たけどあのレピータの運用状態はなんなんだよ。
というかモービルで使えないじゃないか。全国ネットなんか不要。
スタンドアロンにしろよ。ジジイの独占が気に入らん。
957名無しさんから2ch各局…:2007/07/17(火) 18:01:48
D-STARの全国ネットなんて幻想。

衰退したアマ無線に誰が設備を整えて無償で提供してくれるんだよ。
たとえ、全国ネットが完成したとしても、その頃には管理者がバタバタとサイレントキーしていくのに、
どうやって維持していくんだよ。

むしろ、リピータ枠をVoIP枠に変えて、WiRESやEcholinkで好き勝手にネットワーク作っていく方が上手くいくよ。
958名無しさんから2ch各局…:2007/07/17(火) 20:00:50
ロールコール週2回も必要か?
959名無しさんから2ch各局…:2007/07/17(火) 20:43:41
>>958
爺さん達の安否確認に必要です。
960名無しさんから2ch各局…:2007/07/18(水) 07:11:06
D-STARは総務相が目指すディジタル化の一つであり今後は
どんどん普及する。一部のオヤジが悪意に満ちた攻撃をしてる
ようだが相手にする必要はない。
KENWOODも参加していずれはVSも加わるよ。
961名無しさんから2ch各局…:2007/07/18(水) 09:13:23
>960
その通りですな、近々IC-2820を購入します。
D-STARマンセ
9627K3VEY ◆QaHT6HayjI :2007/07/21(土) 08:53:20
ディジタル化すると、S/N比が下がるのだが。

フェージング無くしたいなぁ。
アレイアンテナをおいて、アナログで信号処理するか。
A/Dさせて、フーリエ変換でやろうとするか。
docomoは後者つくって、携帯電話にはいらねーとか、今はバカかもしれないことやっているけど。

しかし、何だかなぁと。
9637K3VEY ◆QaHT6HayjI :2007/07/21(土) 08:57:24
やっぱり、音声やモールスで会話する人でないと、アマ無線続かないから、DVに流れるということか。

新潟の地震の時、438MHz聞いていたが、結局、NHKが意味のない情報を繰り返す中

実際現場で、見た人の声、一番早く情報が伝わった。携帯電話通じない時に。


JARLもあれだよなぁ。なんで、D−STARレピータ構想は、日本だけなんだYO。

世界が狭すぎるんだよ。北朝鮮とつないでくれ。

戦前の地図帳みたら、国境なんて無かったし。

はぁ。アキバでメイドでも見てくるかorz
964名無しさんから2ch各局…:2007/07/22(日) 01:58:02
やる気なさす
965名無しさんから2ch各局…:2007/07/22(日) 10:06:15
エアバンドな日々 http://keinyannyan.blog72.fc2.com/ エアバンドリスニング初心者が綴ります、、、。 キホンはブ
ルーインパルス&軍用機! でも日頃は民間機! たまに、ラーメン・蕎麦ネタやら、モンテディオネタやら、わんこネタが混じるかも、、、。 ja http:/
/keinyannyan.blog72.fc2.com/blog-entry-47.html やはり関東圏は羨ましい 昨日、母と共に靖国神社に行ってきました。 2月1日は戦死した祖
父の命日。 予てより、「命日に靖国参拝を」と考えていましたが、ようやく実現しました。 現在の靖国のあり方には問題があると思うし、我々遺族も納
得しかねる部分も多々あります。 しかし、祖父が神となり、靖国に祀られているのも事実と考えています。 今後も年に一度は靖国へ行こうと思っ
ています。 さて、今回は靖国参拝のみが目的で、東 昨日、母と共に靖国神社に行ってきました。 <br />2月1日は戦死した祖父の命日。 <br />予てより、「命日に靖
国参拝を」と考えていましたが、ようやく実現しました。 <br />現在の靖国のあり方には問題があると思うし、我々遺族も納得しかねる部分も多々あります。 <br />しか
し、祖父が神となり、靖国に祀られているのも事実と考えています。 <br />今後も年に一度は靖国へ行こうと思っています。 <br /> <br />さて、今回は靖国参拝のみが目的で、東京滞在は4時間
! <br />靖国神社昇殿での厳かな時間以外は、、、、 <br />もちろんAB
L! <br /> <br />行きの車内でもエアバンドを聞いていたのですが、今回はUHF帯に特
化したメモリー構成とスキャンをしてました。もちろん、IC-R20の得意技2波同時受信を駆使して、羽田成田関連の周波数も同時にスキャン。過去には成田のアプロ
ーチとか新幹線車内からでも聞けたのですが、今回は混変調も多く、あまり芳しくありません。UHF帯は百里、入
間等結構入感してました。日頃はあまり聞けないUHF帯の交信を聞けた事に満足して帰ったのですが、、、、、。 <br />事件が起こっていたのですね。成田で。 <br />「全日
空機がエンジントラブルで引き返す・成田空港」なんて見出しのニュースが!しかもこれって、丁度成田の交信が聞こえる範囲にいたときに起こったことだし、、、。 <br />こ
966名無しさんから2ch各局…:2007/07/22(日) 10:10:32
DDで、SSB波何本とばせますか?
967名無しさんから2ch各局…:2007/07/23(月) 06:40:56
d-starは世界につながらないけどecholinkはok。
jarlさんもいい加減無駄な投資をやめたらどう。ここまで宣伝やら
やっても全くはやらないものって続ける意味あるのかよ。
968名無しさんから2ch各局…:2007/07/23(月) 06:45:25
お上のご意向だから、やめられんよ。
969名無しさんから2ch各局…:2007/07/23(月) 07:10:58
会費の無駄つかいじゃないのか。
噂ではレピータ100台JARLが買うとか言われているようだが。
そうしないとICOMに顔がたたないのかもね。
970名無しさんから2ch各局…:2007/07/23(月) 19:03:31
今どき、役所でも計画の見直しとか凍結とかを言い出す時代に
D−STARを撤回しないとは、旧態依然だな。
これだから、ナウなヤングは、アマチュア無線をやらない訳だ・・・
971名無しさんから2ch各局…:2007/07/23(月) 19:07:05
こんなものに金を使うのでなく
家電製品のノイズ低減や、TVI,アンプI、TELIの問題解決
に注力せよ
972名無しさんから2ch各局…:2007/07/23(月) 19:27:54
D-STARは新時代を切り開くツールといそさんは言っています。
973名無しさんから2ch各局…:2007/07/23(月) 19:56:55
D−STARは死ん時代の置き土産の間違いでは?
974名無しさんから2ch各局…:2007/07/24(火) 21:16:59
>D-STARのMLによりますと、かねてより総合通信局にUT-118を使用した
>DVアダプターを28MHz以上のFM(F7W)で付加装置として電子申請されて
>いました7L1RLL局の申請が認められたとの書き込みがありました。これで、
>28MHz以上に関しては、F7Wの付加装置として直接総通に申請すれば
>許可になることになります。

わかとり爺さん、たまには人の役に立つこともなさるじゃありませんか?
その調子でお願いしますよ。
975名無しさんから2ch各局…:2007/07/24(火) 23:52:23
>974
人の役に立つことなんですか?(エイチ、アイ)
976 ◆QaHT6HayjI :2007/07/25(水) 06:18:04
>>975

だれかが、うれしいと感じることではないでしょうか Hi
977名無しさんから2ch各局…:2007/07/25(水) 07:11:13
みんなが同じ考えじゃないです。
978名無しさんから2ch各局…:2007/07/25(水) 08:49:54
よくもこんな使えないデジタルに金をかけられるなあ。
あのレピータも方式が変わったらゴミになるっていうのに。
ADCがやってるデジタルが世界標準になってD-STARはおしまい。
979名無しさんから2ch各局…:2007/07/25(水) 12:16:33
自分に役に立たないことが他人にも役に立たないと思ってる馬鹿がいる
980名無しさんから2ch各局…:2007/07/25(水) 21:03:31
自分に役に立つことが他人にも役に立つと思ってる馬鹿もいる
981名無しさんから2ch各局…:2007/07/25(水) 21:15:31
一体、D−STARの目的は何ですか?何のためにあるのですか?
漏れみたいな4尼でも1kw焚けることかな?
982名無しさんから2ch各局…:2007/07/25(水) 22:05:05
D-STARレピータって必要なのか?
同じDVレピータエリア内ならアナログで十分だし、ネット経由ならWiRES、Echolinkで十分じゃねぇか?

DDレピータもISDN同等までしかスピード出ないし、パソコンに携帯電話繋いだ方が速いし、
携帯電話の速度もさらにupするみたいだしな。

ますます取り残されていくD-STARはいりませんよ。
983名無しさんから2ch各局…:2007/07/25(水) 22:19:50
>同じDVレピータエリア内ならアナログで十分だし

本気か?w
984名無しさんから2ch各局…:2007/07/25(水) 23:47:43
>米国ではD-STARのレピータのソフトのOpen Source化が始まっています。URLを見る限り、
>まだ始まったところで詳細は不明なのですが、

日本の推進派の諸君、米国に先を越されて恥ずかしくないのかね
985名無しさんから2ch各局…:2007/07/25(水) 23:49:39
ばっぷ
ぱっぺ
ばっぽ
986名無しさんから2ch各局…:2007/07/26(木) 00:34:49
アメリカ信者には耐えられない事なんだろうな
987名無しさんから2ch各局…:2007/07/26(木) 00:38:59
横浜の某氏(取り巻きかもしれんが)、そのうちに国内に持ち込んで運用するでしょ
988名無しさんから2ch各局…:2007/07/26(木) 01:04:11
何れにしろ拡張性の低いD-STARが生き残れる道はないさ。
JARLとICOMは自滅じゃないのか。個人や団体でD-STARリピータ
やるお人よしはいないってこと。
989名無しさんから2ch各局…:2007/07/26(木) 01:05:58
○鳥、イ○、安○の3人のおもちゃでしょ。
990名無しさんから2ch各局…:2007/07/26(木) 01:19:24
>>987
横浜の伊藤某はねえな。
国内では、あの男と対立している陣営のほうが現状リードしてるし。
やつの派閥の頭数も減ったし。
991名無しさんから2ch各局…:2007/07/26(木) 05:40:04
日本ってデジタルのネットでも疎外されちゃうのかい。
992名無しさんから2ch各局…:2007/07/26(木) 07:03:06
>988
決め付けるな、世の中広いよ。
993993:2007/07/26(木) 18:58:25
993
994994:2007/07/26(木) 18:59:24
994
995995:2007/07/26(木) 18:59:53
995
996996:2007/07/26(木) 19:00:27
996
997997:2007/07/26(木) 19:01:09
997
998998:2007/07/26(木) 19:01:43
998
999999:2007/07/26(木) 19:02:16
999
10001000:2007/07/26(木) 19:02:48
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。