D−STAR 2台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさんから2ch各局…:2005/03/28(月) 17:49:24
こんなのを情報源にしてるのかw
953名無しさんから2ch各局…:2005/03/28(月) 18:05:44
>>952
ほかに情報源があるの?
954名無しさんから2ch各局…:2005/03/28(月) 18:06:32
>>952
JARLが発信しないので
955名無しさんから2ch各局…:2005/03/28(月) 18:09:56
2400で、1Mbps越えでもやるか!
956名無しさんから2ch各局…:2005/03/28(月) 19:10:48
PRUGが提案した10MBPSを蹴ったのがJARL。
そのPRUGの発案者は暴通信会社の取締役になる予定。
相当怒っていたよ。
957名無しさんから2ch各局…:2005/03/28(月) 20:12:42
>ほかに情報源があるの?

情報源が無いなら無理に書かなくてもいいんだよ。
958名無しさんから2ch各局…:2005/03/29(火) 06:34:38
>>956
知ってるよこの人。
JG1だよね。
JARLのD−星のことをケチョンケチョンに言っていた。
JARLは金の使い方を知らないってね。
959名無しさんから2ch各局…:2005/03/29(火) 08:46:04
いったいどれだけ金をつぎ込む気だろうね。
960名無しさんから2ch各局…:2005/03/29(火) 09:12:49
JARLが破綻するまで。
961名無しさんから2ch各局…:2005/03/29(火) 09:18:06
10もIPってどう使うの?
962名無しさんから2ch各局…:2005/03/29(火) 09:20:55
>>952-953
ご本人のHPの変遷を見ていると明らかにD−STARに傾向しているのがわかるよ
963名無しさんから2ch各局…:2005/03/29(火) 09:54:09
>>956
総務省が補助金を付けたのは、デジタルによる狭帯域化だよ。
お上の意向を無視して、開発は不可能です。やっとごまかして
128Kbpsが限度だよ。
964名無しさんから2ch各局…:2005/03/29(火) 10:39:08
>>955
ネットは、有線でやるよ、悪趣味なし
965名無しさんから2ch各局…:2005/03/31(木) 00:19:29
>>956 prugってさドキュメント書ける人間がいないやん。だから普及できなかったと思うよ。
後押しなんかなくてもそれが( ・∀・)イイ!ものであったら普及していくはず。
ただ、敷居が高すぎる。努力すべし。D-STARも然り
966名無しさんから2ch各局…:2005/04/03(日) 12:01:26
ここも静かだね。主力メンバーは、みんな2エリアで愛知万博に行っているのかな。
967名無しさんから2ch各局…:2005/04/03(日) 12:36:57
こんな仕様は、20年も前に考えられた発想なわけだがwww
968名無しさんから2ch各局…:2005/04/03(日) 17:56:01
>>996
ということは
ここのリークマンはほとんど
○赤関係者ということか。

なるほど笑わせるな
969名無しさんから2ch各局…:2005/04/04(月) 06:40:45
おかげさまでデジタルレピータには開設要望が多く寄せられております。
現在のところ以下のとおりです。
1エリア 茨城1 神奈川2 東京2 埼玉3
2エリア 愛知4、静岡3
3エリア 大阪3 兵庫1 奈良3
4エリア 岡山2 広島2
5エリア 愛媛1 香川1
6エリア 福岡3 熊本3 宮崎1 大分1
7エリア 山形1 福島2 秋田1 青森1
8エリア 5
9エリア 富山2 福井1
0エリア 長野3 新潟2
さらに多くの応募をお待ちしています。
なお、1200MHzで開局された場合今後公募の始まる430MHzの開設
が優先されます
970名無しさんから2ch各局…:2005/04/04(月) 08:36:59
凄い数ですね。レピータはICOMの長期貸し出しでしょうか。
971名無しさんから2ch各局…:2005/04/04(月) 08:38:55
各エリアともお金持ちが多いようようで結構なお話ですな〜。
途中で、資金不足で止まらないうにね。
972名無しさんから2ch各局…:2005/04/04(月) 08:43:40
なぜOFDMにしないの?これなら遠距離もできるのになあ。
よっぽどアマチュア無線らしいじゃないの。
973名無しさんから2ch各局…:2005/04/04(月) 09:01:32
OFDM、そんなもの総務省が許可しないよ。帯域幅を狭くして
アマチュア無線を狭いバンドに閉じ込めて、あまったところを召
し上げるのが目的だから。
974名無しさんから2ch各局…:2005/04/04(月) 09:28:49
>アマチュア無線もデジタル化が普及して周波数の利用効率があがったこと
>とアマチュア局数がピーク時の1/3になったことから、アマチュアバンドに
>余剰周波数が生まれたと判断し、430MHzにあっては5MHzを他の業務
>との共用にあてる方針となりました。
975名無しさんから2ch各局…:2005/04/04(月) 09:51:01
>>974
430MのD−STARがダメじゃな
976名無しさんから2ch各局…:2005/04/04(月) 10:36:44
>>975
意味不明
977名無しさんから2ch各局…:2005/04/04(月) 14:36:04
自分で自分の首を絞めるってアホだね。
978名無しさんから2ch各局…:2005/04/04(月) 14:55:51
>>976
現状のシフトでは、レピーターが無理・ムダとなります。
>余剰周波数が生まれたと判断し、430MHzにあっては5MHzを他の業務
>との共用にあてる方針となりました。
979名無しさんから2ch各局…:2005/04/04(月) 14:57:39
RFIDでっか
980名無しさんから2ch各局…:2005/04/04(月) 15:09:10
QRMを与えたとして即、免許取消し
981名無しさんから2ch各局…:2005/04/04(月) 15:14:58
430MHzでは一部がアマチュア業務を二次業務にします。
433MHzもその中に入ります。JARLもいつまでアマチュアをごまかすつもりだ。
982名無しさんから2ch各局…:2005/04/04(月) 15:40:23
>>981
理事連合も知らないと思うよ、
怪鳥&事務局幹部のみ
983名無しさんから2ch各局…:2005/04/04(月) 15:54:52
430が共有で二次業務になったらたまらん。
984名無しさんから2ch各局…:2005/04/04(月) 16:04:46
>>983
IC無線タグがかなり進展しているよ、
周波数(430M以上)が足らないので総務省は、頭を抱えている
はやくデジタル化してアマバンドの解放じゃな
985名無しさんから2ch各局…:2005/04/04(月) 16:44:06
>>982
それは、うそだね。2年前のハムフェアーのパーティーで当時の総務省の
課長が祝辞のつもりで壇上から、「ICタグのために430MHzを少しあけても
らう」と挨拶していた。
もし知らないというのであれば、アルツハイマーだね。
986名無しさんから2ch各局…:2005/04/04(月) 16:47:22
>>985
少しが5Mも?
周波数が高くなると気持ちが大きくなる!
987名無しさんから2ch各局…:2005/04/04(月) 16:50:06
>>985
わしも聞いた。ただデジタル化ではなく、7MHzを増やしてやるから
430MHzをよこせという趣旨だったと思う。
988名無しさんから2ch各局…:2005/04/04(月) 17:15:18
D−STARを推進したのは裏切り者ということになるのか。
989名無しさんから2ch各局…:2005/04/04(月) 17:17:14
少なくとも、ICタグを推進するためのアクセルは踏んだことになる。
990名無しさんから2ch各局…:2005/04/04(月) 17:38:25
>>987
7M200kにしたのはJARLの力と自慢してる理事じゃかなわんぞ。
会員をバカ扱いじゃ
991名無しさんから2ch各局…:2005/04/04(月) 17:42:48
その7Mも使えるようになることには、PLCで使いものにならな
くなるのに。

992名無しさんから2ch各局…:2005/04/04(月) 17:44:57
別荘で運用します
993名無しさんから2ch各局…:2005/04/04(月) 18:01:37
お金持ちは、よろしおまんな。
994992:2005/04/04(月) 18:11:39
KSOのようなロケーションでやってみたい
995名無しさんから2ch各局…:2005/04/04(月) 19:22:04
もうタイムスケJY−ルは決まっているんだよ。5年前に総務省の役人が
アマチュア無線の周波数を共用させるって言ったろ。あの時会長はニコニコ
して聞いていた。問題はその時殆どのアマチュアが意味がわからなかったことだ。
996名無しさんから2ch各局…:2005/04/04(月) 19:24:00
D−STAR−>ICOM参入ー>アマチュアバンド削減ー>RFID許可ー>ICOM RFIDに参入
こういう計画ではないのか。
997名無しさんから2ch各局…:2005/04/04(月) 19:30:32
バーテックは先を見越して、D-STARから脱退。そしてRFIDに
既に参入している。
998名無しさんから2ch各局…:2005/04/04(月) 19:30:43
ひどい話だな。D−STAR計画をぶっ潰すしかないな。
999名無しさんから2ch各局…:2005/04/04(月) 19:32:02
もう遅いよ。D-STARをつぶしても、周波数は戻ってこない。
1000名無しさんから2ch各局…:2005/04/04(月) 20:01:47
今だ!1000番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ,   _ ノ)
  γ∞γ~  \    ハニャーソ♪
  |  / 从从) ) ヘノ)
  ヽ | | l  l |〃  \          (´´
  `从ハ~_ーノ)  ヾ /      (´⌒(´
   ⊂ >< /⊂ __/つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
              (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。