漢字パズル

このエントリーをはてなブックマークに追加
120□7×7=4□□:2010/11/21(日) 02:42:17 ID:Jax3bDLE
漢字館GOLD 11月号分の解答で、「木曜の次の日は?」の疑問文の解答が
「金曜日」ってなってたけど、「金曜」と答えたら不正解なのだろうか?
3号連続全問正解を狙ってただけに不安だ。
121□7×7=4□□:2011/03/03(木) 02:27:20.76 ID:GP18nncM
久しぶりに漢字塾やってみた
漢字の壁とかあるのね
全部解けるやつとかいるのかね…
122□fushiana:2011/07/05(火) 21:21:49.89 ID:xCetPw9m
こっそりテスト
123st0288.nas921.ma-shizuoka.nttpc.ne.jp:2011/07/05(火) 21:25:00.58 ID:xCetPw9m
こっそりテスト
124□7×7=4□□:2011/07/09(土) 03:29:08.84 ID:xI+Fe3h5
「漢字道」の漢字折れ、難しい。ほかの雑誌みたいに→つきならいいのに。
125□7×7=4□□:2011/07/09(土) 22:08:52.01 ID:tADpYSxK
鬼纏うぜ
↑糞

さてなんと読む?
126□7×7=4□□:2011/08/09(火) 18:56:44.43 ID:jgKGWy2M
漢字折れが沢山載ってるパズル誌を教えてください。
127□7×7=4□□:2011/08/12(金) 08:47:04.11 ID:116FNSv0
いま発売中だよ。
平積みになってる。
128126:2011/08/15(月) 18:31:37.90 ID:FlWQXeow
>>127 漢字カナオレっていうのがありました。
   ありがとうございました。
129面白いよ:2011/11/03(木) 21:08:49.49 ID:OApz3/Kl
漢検1級・準1級専用スレッド18
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1311434985/l50
【漢字検定】漢検総合スレ7【日本漢字能力検定】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1319548746/l50
【漢熟】漢字習熟度検定
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1275142915/l50
挑め!難読漢字!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1174223013/l50
脳力大学【漢字テスト】20問目以降の読み方だけ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1251873315/l50
日本の漢字は
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1286271804/l50
【畛畤】稀少地名漢字を語ろう その3【陦隰】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/geo/1284177112/l50
漢字が日本語をほろぼす
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1312279347/l50
名前に使いたい幸運を招く漢字
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1243904362/l50
漢字パズル
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/puzzle/1092164170/l50
難しい漢字あてっこスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1221497129/l50
130□7×7=4□□:2011/11/06(日) 17:56:08.05 ID:TD4OxScQ
ファイ・ブレイン 〜神のパズル 第6話 Part5
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1320568612/
131□7×7=4□□:2011/11/25(金) 10:57:58.68 ID:3mscfMAi
保守
132□7×7=4□□:2011/11/30(水) 14:24:56.36 ID:kOKFBca4
最近やっと漢字カナオレ解けるようになったwホワイトナンクロ超えしてしまったから早く2冊解いてカナオレ買いに行きたい。
133□7×7=4□□:2011/12/07(水) 17:07:09.61 ID:g6+UNpcS
漢字カナオレと漢字ジグザグワーズって同じもの?
134□7×7=4□□:2011/12/07(水) 23:54:57.86 ID:ylbGWK6q
矢印のないカナオレなど認めない
135□7×7=4□□:2011/12/08(木) 15:26:26.31 ID:NawjQqsD
>>133
雑誌によって名前が違うみたいだよね
136□7×7=4□□:2011/12/08(木) 15:29:48.11 ID:7t2F5N/A
面倒臭いしりとりを頑張って適当に解いてるけど、残りはジャンボしりとり…まじ地獄
137□7×7=4□□:2011/12/14(水) 19:42:52.08 ID:9flHOkXL
漢字オレに矢印なんかついてたら、すぐ解けちゃうじゃない。
なにが、「認めない」だ。自分が出来ないだけじゃん。
138□7×7=4□□:2011/12/15(木) 00:06:04.13 ID:QIwZIKjH
>>137
矢印が嫌なら「カナオレ」を名乗ならければよいだけ
139□7×7=4□□:2011/12/15(木) 08:40:33.92 ID:DkTgoK6n
意味不明。カナオレにそんなルール無いし。ばかじゃね。
140□7×7=4□□:2011/12/15(木) 11:59:31.57 ID:8231+A3c
元々は、
 ニコリのカナオレ:矢印あり
 世界文化社のジグザグクロス:矢印なし
ってルールでいいんだっけ?
141□7×7=4□□:2012/01/07(土) 22:00:44.54 ID:U3BDlFIw
皆さんどの雑誌を購読してますか?
142□7×7=4□□:2012/01/08(日) 04:32:48.09 ID:Vihu54WW
漢字塾が好きだなあ。
143□7×7=4□□:2012/01/11(水) 22:25:01.94 ID:iCZ+1tOg
漢字百選とか目に付いたもの適当に買ってるかな


○○御□
この熟語分かる方いたら教えてください
○○は同じ漢字です
144□7×7=4□□:2012/01/11(水) 23:20:08.44 ID:YStrS0Tm
「人人御中」ではないでしょうか
145□7×7=4□□:2012/01/11(水) 23:39:56.42 ID:Q4lbUuSO
御御御付
おみおつけ=おみそ汁
146□7×7=4□□:2012/01/12(木) 01:07:24.45 ID:LVLESb/y
>>144>>145
ありがとうございます
147□7×7=4□□:2012/02/07(火) 12:54:07.15 ID:bJRcYs4T
漢字太郎
148:2012/02/10(金) 13:13:08.95 ID:OmxEWGpq
http://ailinksh.kojyuro.com/minigame8/moziPazuru6.html
漢字パズルを350問以上楽しめるページ。
難易度は低め。
149□7×7=4□□:2012/02/15(水) 11:15:00.45 ID:QRET/7E8
漢字クイズに正解して被災地にお米を寄付
http://happyrice.jp/
150□7×7=4□□:2012/02/15(水) 19:38:27.84 ID:ctuJb7Bb
「漢字党」2012年3月号(480円)
2月14日発売、表紙はインテリ芸能人たち
ttp://www.magaz.jp/maginfo2598.html
151□7×7=4□□:2012/02/27(月) 23:30:16.12 ID:3PlS9CAJ
漢字道場廃刊
152□7×7=4□□:2012/03/15(木) 23:30:57.24 ID:U1Y14GUK
漢字一番2月号のQ41解けた方、ヒント下さいませんか?
とりかかる所はどこなんでしょう
153□7×7=4□□:2012/03/23(金) 10:58:39.10 ID:2XbLImbe
>>152 もう捨てちゃったんだけど難読スケルトン?
あれ、いつも解けないから最初からやらない事にしてる
4,5月号のQ23も解けないー
漢字一番そろそろやめようかなぁ…
154 忍法帖【Lv=9,xxxP】(7+0:8) :2012/11/15(木) 19:35:02.94 ID:44yYeC3d
35 9
40 10
45 11
50 12
55 13
155□7×7=4□□:2013/01/11(金) 23:41:55.31 ID:rt6897iH
自作クロスをうpするのは流れ的によろしくないですか?
156□7×7=4□□:2013/02/15(金) 12:09:51.85 ID:6LWUcVOl
「ジグザグ漢字館vol6」

この雑誌の8問目(東京の名所がテーマになっているやつ)、解けますか?
何度やり直しても途中で進めなくなります。
解けるか、出題ミスか、それだけでも知りたいです。
157□7×7=4□□:2013/02/19(火) 15:59:54.27 ID:sGv3rLLK
漢字ナンクロ最後の問題、一文字も入れられない…
○○是
の○○はなんでしょう?○の前か是のあとに何かつく可能性もあります!
158□7×7=4□□:2013/02/19(火) 17:55:56.16 ID:sGv3rLLK
あ、自己解決しました。是のあとに一文字おいてまた○があった。ずっと考えてたからすっきり!
159□7×7=4□□:2013/04/01(月) 08:42:47.61 ID:WfoAiPTn
漢字カナオレ、びっくりするほど、景品がしょぼくなっていた・・・。
160□7×7=4□□:2013/04/05(金) 04:10:14.24 ID:ojoB1QN3
漢字カナオレ天国間違い多いよ
校正仕事しろ
161□7×7=4□□:2014/02/23(日) 21:52:29.66 ID:1HtriKa0
最近漢字カナオレ雑誌多いな。
あのパズル自体マスに平仮名を入れるのでも十分イケると思うが
何で漢字のだけ流行ってるんだろう?
162□7×7=4□□:2014/02/24(月) 07:27:25.65 ID:5/Z1z7vR
漢字検定が人気あるから?
163□7×7=4□□:2014/02/24(月) 12:06:41.25 ID:b5jCKdpT
>>161
単に漢字を書き取るのがウケてるのでしょう
リストを見てそれを書き写すだけでも勉強みたいに感じられるからね
あれを好きこのんで買うのはパズルマニアではないと思う
164□7×7=4□□:2014/02/26(水) 00:54:18.03 ID:kN99TFdm
カナオレのルールを踏襲した漢字カナオレはほとんどない
165□7×7=4□□:2014/04/01(火) 08:13:27.01 ID:WL60RFj/
不○□ の三文字熟語で□はたぶん笑か怪か奇のどれか、ヘルプミー
166□7×7=4□□:2014/04/10(木) 12:35:55.02 ID:3GwXHMEO
最近はじめたばかりで、買ってみたのが「特選漢字100問」と「漢字塾」。

漢字塾のほうが、分かりやすい熟語が多くて解きやすいかな。どの雑誌が人気あるんだろう。
167 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/12(土) 09:41:45.55 ID:iS8s2Fc1
!
168□7×7=4□□:2014/04/12(土) 12:52:22.24 ID:7e7GHjBo
>>166
作家も編集もしっかりしてるのは漢字塾の方
169□7×7=4□□
漢字塾5月号買ったひといる?
puzzle50ってミスじゃないかな
2つの番号で同じ漢字が入るような…