日本の漢字は

このエントリーをはてなブックマークに追加
392387:2012/02/24(金) 23:01:48.72 0
>>391
ありがとうございました。
393名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/25(土) 05:13:23.19 0
394katakamuna123:2012/03/01(木) 17:08:03.28 0
日本語の漢字はね、ここに行くと詳しく分かりますよ

よかったら、ここに行ってみてください

http://ameblo.jp/yonaosirabbit/
395名無し象は鼻がウナギだ!:2012/03/03(土) 09:25:16.29 0
 日本の漢字も對外をかしいだらう。
ちやんと繁體字に戾さんと駄目だ。
396名無し象は鼻がウナギだ!:2012/03/03(土) 16:13:31.51 0
独身女性は朝鮮人と読むのでしょうか?
397名無し象は鼻がウナギだ!:2012/03/03(土) 17:03:11.02 0
>>395
対外?
398名無し象は鼻がウナギだ!:2012/03/03(土) 17:37:21.37 0
>>397
 體外の誤變換。
399名無し象は鼻がウナギだ!:2012/03/03(土) 21:14:21.72 0
>>398
ふざけてる?
400名無し象は鼻がウナギだ!:2012/03/06(火) 23:23:06.52 0
何度も言うがその手の輩は甲骨文字でも使ってろ月と肉の区別ついてよかったな
401名無し象は鼻がウナギだ!:2012/03/12(月) 20:04:56.11 0
402名無し象は鼻がウナギだ!:2012/05/23(水) 01:19:57.86 0
中国の簡略漢字見てると直したくなるよね。


あげ
403nl:2012/05/23(水) 01:23:26.13 0
roomazi TORIIRERU good。
404名無し象は鼻がウナギだ!:2012/06/01(金) 07:50:41.19 O
合鍵
405名無し象は鼻がウナギだ!:2012/06/10(日) 18:54:21.89 0
漢語やカタカナ語を廃止して大和言葉を普及させるべき
日本人は外国語に頼りすぎだ
406名無し象は鼻がウナギだ!:2012/06/10(日) 21:09:06.33 0
>>405
さういふことを唱へるならば、からことばを使はずに云ひませう。
「漢語」やカタカナ「語」を「廢止」して大和言葉を「普及」させるべき
「日本人」は「外國語」に頼りすぎだ。
あなたの使ふ言葉はからことばばかりではありませんか。
「からことばやカタカナことばを捨てて、大和言葉を廣めるべき。やまとびとは
あだし國の言葉に頼り過ぎだ。」などと大和言葉のみで云ふべきです。
407ナナシ ゾウ は ハナ が ウナギ だ! ◆KoZTgemFLM :2012/06/10(日) 21:57:19.23 0
チュウゴク モジ (カンジ) を ハイシ して ヤマト モジ (カナ) を フキュウ させる べき、
ニホンジン は ガイコク モジ に たよりすぎ だ。
408名無し象は鼻がウナギだ!:2012/06/28(木) 09:49:54.87 0




みんなも知っての通りでもう経済は破綻してて、取り戻すには無理なんだそうや


その世界ではとても有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

君らほど頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、かえって失礼なくらいな
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ!!




409名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/28(金) 22:20:27.90 0
宮脇淳子 中国語の7割が日本製という事実
http://www.youtube.com/watch?v=IMUBw9Q52p0
410名無し象は鼻がウナギだ!:2013/04/21(日) 11:27:02.07 O
八巻正治教育学博士は【好きな人のパンティ】を被ると変態仮面となり、父譲りの慎重さと母譲りのスタイリッシュを武器に悪者を懲らしめ、ピンチの際は仮面姿+キャミソールを身に付ける事で究極の変態パワーを解放するのだ!!
411名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/12(水) 15:16:16.88 0
 夙く常用漢字を廢止しろ。
誤字が多くて適はん。
412名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/16(日) 13:27:03.19 0
康熙字典体厨ウザい
日本ではたかだか、数十年の歴史だろ

  
413名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/18(火) 15:19:59.14 0
何が? 新字体になってからか?
414名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/20(木) 22:16:33.60 0
康熙字典体が教育漢字に採用されてからじゃね?
国語ができた明治33年から当用漢字制定まで

  
  
415名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/23(日) 09:41:12.13 P
◎ニュース勢いランキング
・2NN http://www.2nn.jp/
・2chTimes http://2chtimes.com/
◎ニュース新着
・新着ニュース http://www.2nn.jp/latest/
・BBYヘッドライン http://headline.2ch.net/bbynews/
・unker http://unkar.org/r/bbynews
◎全板ランキング
・全板縦断勢いランキング http://2ch-ranking.net/
・総合ランキング http://www.bbsnews.jp/total2.html
・2ちゃんねる勢いランキング http://www.ikioi2ch.net/
・READ2CH http://read2ch.com/
◎おまけ
・ログ速 http://logsoku.com/
・デスクトップ2ch http://desktop2ch.tv/
・記者別一覧 http://yomi.mobi/nplus/kisha.html
416名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/28(金) 02:57:27.49 0
>>414
なら、百年以上経ってるな。数十年ではない。
417名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/28(金) 03:00:49.96 0
あ、採用されてた期間か。
六十年前には新字体になってるから数十年か。失礼。
418名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/01(土) 04:29:44.48 0
一方、通用字体は楷書が出来て、明治までとしたら、1000年以上の歴史


 
419名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/28(金) 22:29:33.60 0
>>407
これでよくね?
つまり漢字は廃止。漢字部分と外来語をカタカナ、それ以外をひらがなで書く。
それか全部ひらがなにして、音節ごとに英語みたいに空白を入れる。
どう考えたって漢字使うより仮名文字使った方が速く書ける。
同音異義語が問題だなんて取って付けたようないい訳をする奴がいるが、
それが本当に問題なら話し言葉が成立していない。どうしても違和感あるなら
正反対の意味になる単語とか問題が多そうな同音異義語だけ言い換え表を作ればいいだけ。

結局、漢字を使わなければならない合理的な根拠などない。ただの惰性。
何の役にも立たない漢字を2000字以上も覚える時間で他のもっと
必要性の高い事を学んだ方がよっぽど生産性が高い。
420名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/28(金) 22:55:37.28 0
そうだな。 だが かたかなの ひつようせいも ないだろう。
ぜんぶ ひらがなで じゅうぶんだ。

ro-maji nyuuryokuni surutoiu temoarukedo ちょっと みづらい。
いっそのこと えいごを こうようごに しろという はなしもあるが。
421名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/28(金) 23:17:25.92 0
カタカナノ ホウガ カクノハ ヒラガナヨリ ハヤソウ。
カンジト ヒラガナヲ ハイシシテ カタカナダケニ シヨウ。 
422名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/29(土) 01:05:35.08 0
漢字のほうが読むのが早い
423名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/29(土) 01:59:18.63 0
カタカナvsひらがな
で国民投票すればいい。
書くのはカタカナのほうが若干速いかもしれないけど大差ないし、
日本人はひらがなの方に愛着がありそうだから、ひらがなに一本化だろうな。
424名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/29(土) 02:12:03.70 0
その前に、とりあえず漢字廃止を国民投票にかけよう。
もう面倒臭い漢字覚えなくていいんですよ。と言われれば
大半の人が漢字廃止賛成だろう。
425名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/29(土) 02:35:22.94 0
>>422
それは単に同じ視野に入る情報量が漢字の方が多いからそう感じるだけ。
ひらがなは漢字より文字が小さくても識別出来るから、
ひらがなだけの文になったら文字を小さくすれば
漢字混じり文と同等かそれ以上の速度で読める。
426名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/29(土) 08:29:54.16 0
効率化言うなら英語を公用語にした方が速い。
今更日本でしか通用しないローカル言語にしがみついていても何の得もない。
伝統文化じゃ飯は食えねーんだよ。

1年後小学1年生から英語必修化
6年後小学1年生から教授言語の英語化
12年後大学完全英語化
16年後大学院完全英語化
   公文書の完全英語化
20年後英語公用語化、公官庁、企業の完全英語化

以降、日本語は伝統文化大好きの馬鹿ウヨさんが私費で
保護活動でもしてね。そんなに大事なら自分の私費を拠出して
守るのが当然だろう。一般の日本人には何の得にもならないから
税金投入などもっての外。
427名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/29(土) 14:45:05.96 0
間違っている読み方が定着していると知らずに使っていた日本語
http://news.nicovideo.jp/watch/nw855490
1位 輸入(ゆにゅう)【正】しゅにゅう 66.1%
2位 捏造(ねつぞう)【正】でつぞう 49.1%
3位 惨敗(ざんぱい)【正】さんぱい 48.2%
4位 堪能(たんのう)【正】かんのう 46.9%
5位 漏洩(ろうえい)【正】ろうせつ 46.8%
428名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/29(土) 21:18:17.42 0
週末に読む:非英語の世界がやってくる?『ITビジネスの原理』
http://www.pressa.jp/blog/2014/03/it.html
429名無し象は鼻がウナギだ!:2014/03/30(日) 13:50:02.27 0
>>426
> 6年後小学1年生から教授言語の英語化
ここで教師を全員英語ネイティヴにしないと、また世界に通じにくい日本英語が出来てしまう。
とてもそんな予算は取れないだろう。
430名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/01(火) 03:50:59.32 0
でもね
日本人は昔から漢字が大好きなんです

  

  
431名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/04(金) 11:37:51.35 0
>>429
インド人でも可?
彼らの国では英語は公用語。
でも、ネイティブかってーと怪しいかも。
432名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/04(金) 22:41:26.02 0
>>431 教養あるインド人は英語しか話せず、文章は英国風で格調高い。
しかし当然インド訛りはある。
変異を受け入れる覚悟があるなら (世界で通じさせるには十分)、インド人でも豪州人でも
アイルランド人でも構わないが、それにしたってネイティヴ教師ばかりを揃えるのは到底無理。
433名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/04(金) 23:13:19.81 0
最近こんな記事があったね

英米英語だけが正しいと思うのは「バカの壁」…「ブロークン」が当たり前になる“世界の英語”
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140328/wlf14032816280019-n1.htm
434名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/05(土) 00:01:17.30 0
「教授言語」がブロークンということはありえないよ。
そもそも >>429 に無理がある。
435名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/05(土) 01:08:12.39 0
言い出したのは >>426 か。
英語話者でかつ教師を探して来なければならない。不可能な話だ。
436名無し象は鼻がウナギだ!:2014/04/08(火) 17:48:56.66 i
“Rômazi no Nippon” 第666号 発売中! ローマ字小説 “Miti”市川次郎(一挙37ページ 全編公開!) *2014年4月1日発行 *定価600円*ご注文は振替(00120-3-547408,日本のローマ字社)で. http://www.age.ne.jp/x/nrs/
437名無し象は鼻がウナギだ!:2014/09/26(金) 19:52:12.83 0
大正8年に「漢字整理案」というのが公にされている。
ttp://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1870630/1

許容體案(60コマ目から) ttp://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1870630/1
説明(76コマ目から) ttp://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1870630/1
438名無し象は鼻がウナギだ!:2014/12/19(金) 01:03:05.68 0
ヌッ
439名無し象は鼻がウナギだ!:2015/01/23(金) 16:52:35.59 0
>>45 「強」は「弘(発音)」+「虫(意味)」
「强」は「弓(意味)」+「雖」の左側
440名無し象は鼻がウナギだ!:2015/02/07(土) 03:14:39.77 0
漢字廃止したら
朝鮮みたいになるだろ
言語は文化であって
歴史の蓄積なんだよ
英語みたいな孤立語はロジカルじゃない
441名無し象は鼻がウナギだ!
えっ? 英語が孤立語?