1 :
没個性化されたレス↓:
2 :
没個性化されたレス↓:05/02/13 21:52:41
3 :
没個性化されたレス↓:05/02/13 21:55:42
>>1 何が言いたいんだ?
機関名だけ挙げて逃げるな。
この糞チンカス崩れが。
5 :
没個性化されたレス↓:05/02/14 18:03:18
早稲田の人科の心理学は最高!
6 :
没個性化されたレス↓:05/02/15 21:40:39
再来年に受けようと思ってるんだけど,
>>5本当?????
なぜ,言える?
7 :
没個性化されたレス↓:05/02/15 21:58:56
>>6 最高かはわからないが、パワーあるよ。
基礎研究も臨床もOK。
学部学科名から心理学のイメージがわきにくいけど、いいところだよ。
学会でのパワーもあるし、おすすめ。
ただし、すごいのは学部ではなく、大学院。
8 :
没個性化されたレス↓:05/02/15 22:10:24
>>6 心理学で有名だよ。早稲田人科は。
教授陣がいいとの評判。
9 :
没個性化されたレス↓:05/02/16 01:46:51
早稲田大学の人科の心理が凄いのはよくきくな。
だが、あんな田舎キャンパスいきたくねーよ!
最近できた上智の人科はどうなんだ?
早稲田の人科は人寄せキャンペーン期間中か(w
12 :
没個性化されたレス↓:05/02/23 00:08:34
>>7だけど、他には書き込みしていない。どうでもよいが。
臨床のイメージが強すぎるが、基礎研究の方が充実していると思うのだが。
ちょっと損してるな。
院で基礎系でパワーあるのは悪名高きN研だけだろ。
あとはみんなカス。
外部なのでよく知らんから適当に書いてるけど。
14 :
没個性化されたレス↓:05/02/27 01:08:30
早稲田の人科は,院生もすごいハイレベルだで。
最近退院した西條氏は,特にすごいと思う。
15 :
没個性化されたレス↓:05/02/27 11:34:51
ここN研が有名だね
何が有名なのかは・・・
17 :
没個性化されたレス↓:05/02/27 20:51:37
>>14 構造構成主義の西○氏か?
あれは,態度でかいけど,ビッグになるだろうな。
18 :
没個性化されたレス↓:05/02/27 22:01:36
通信課程受けようかな?
19 :
没個性化されたレス↓:05/02/27 23:49:26
人科の大学院には,通信制はないよ。
20 :
没個性化されたレス↓:05/02/28 00:02:17
人科よりも教育や文学研究科のほうがいいね。
うん、文研の方がまだマシかな。
とはいえ目糞鼻糞だけど。
人家に対する評価は賛否両論
S氏に対する評価は賛否両論
児背大研に対する評価は賛否両論
自分が聞く限りでは否の方が多く聞くけど
まあ研究の力ってだけじゃなくてだけどね
23 :
没個性化されたレス↓:05/02/28 15:29:47
児背大犬には,活きのいい若手が集まっていると聞くけど,実際はどうなんだろう。
S氏とそのお仲間たちが,楽しくやってるだけなのか,本当にレベルが高いのか。
S氏以外に,目立った若手って児背大犬にいるわのかな?
>>14 N條って、業績が非常にしょぼい。
ヘタレ国内誌数本で、
英語論文も書けてないだろ。
研究者というより、
ただのイベント屋じゃないですかー!
残念!! 見切ったり!
そもそも、ここは学位のレベルが低すぎやしないか?
26 :
没個性化されたレス↓:05/03/01 00:11:47
文犬<<<<<<<<人犬
27 :
没個性化されたレス↓:05/03/01 00:13:36
私立で臨ショウ心理が盛んなのは
早稲田人権でしょう。
28 :
没個性化されたレス↓:05/03/01 00:16:37
ハーバード大教授ですが日本の臨床心理のレベルは
わが国の足元にも及ばんな。
だが、早稲田の人研は日本でもトップレベルじゃな。
中でも、WEST条は面白いのう。
ついでに言えば、私はケンビリッジ大学教授でもある。
控えおろう。
31 :
没個性化されたレス↓:05/03/01 00:22:54
32 :
没個性化されたレス↓:05/03/01 00:24:46
早稲田の人権出て広島大の助教授やってる日といるね。
33 :
28 :05/03/01 00:28:04
>>31 なにおいう。オックスフォードの教授もやってるんじゃ。
34 :
没個性化されたレス↓:05/03/01 01:07:47
>>32 そりゃさぁ、あの人たちはSN研だからねぇ
でも、あの人たちはさぁ(以下略
35 :
没個性化されたレス↓:05/03/01 12:08:50
でも,S條氏は,院卒して,そっこーで著書を3つもだしてるぜ。
やっぱ,すごいじゃん。
S條よりすごい若手っているか?
>>35 東大出のチョビヒゲ教授、S條信介氏はたしかにスゴイね。
40代なので若手ではないでしょう、
むしろ日本を代表する心理学者。
若干20代のN條くんはどうだろう。
W大出身にしては上出来かも。
でも、他大学出身の若手も含めてみると・・・
著書3つ程度ならば山ほどいるし、
むしろ論文数からみると、
まだまだ見劣りするのが客観的評価です。
>>36 N條ともよめるが、彼も漢字違いのS條ですよ。
>>14以降の自作自演がバレバレですが、
暖かく見守ってあげましょうw
38 :
没個性化されたレス↓:05/03/01 17:41:50
N山先生との関係が宜しくないと聞いたが・・・
39 :
没個性化されたレス↓:05/03/01 20:30:36
無理やり学位出させたらしいよ
40 :
没個性化されたレス↓:05/03/02 00:49:09
>37主犯 OR N條本人
自作自演の本人か
41 :
没個性化されたレス↓:05/03/02 01:17:20
>>34でも、あの人たちはさぁ(以下略
何だよ?はっきりいえよ。
42 :
没個性化されたレス↓:05/03/02 01:20:42
やっぱ臨床心理やるなら早稲田の人間科学部しかない。
43 :
没個性化されたレス↓:05/03/02 01:21:33
人科は所沢市教育委員会と提携したので
就職の心配はないんでないか?
44 :
没個性化されたレス↓:05/03/02 07:33:22
所沢市教育委員会で
毎年何十人も心理職の需要があるのか。
ふ〜ん。
45 :
没個性化されたレス↓:05/03/02 09:18:48
はっきり言って「にし条」って精神的に病んでるよな
何故2ちゃんに定期的に自画自賛の書き込みしなくては
いられないのだろう?
46 :
没個性化されたレス↓:05/03/02 22:37:53
なぜだろう?
基本的にはピュアな奴だと思うが。
思い切って、「あれは俺の書き込みでしたぁ!」、
と言ってもらったほうが、
「ああ、熱心に頑張ってるね、
売り出しどきだろうが、功を焦るなよ」と、
こちらとしても気持ちよく理解できるのだがなぁ( ´ー`)y―┛~~
鳴門のときからのbest嬢さんのファンですよ。
48 :
没個性化されたレス↓:05/03/02 22:48:25
内部の身内からは慕われてるのかもね
49 :
没個性化されたレス↓:05/03/02 22:50:33
斎場くん,鳴門にいたんだ
50 :
没個性化されたレス↓:05/03/02 22:54:41
続いて,実力は抜きにして
ほかに頑張っていると思われな,w大人科出身の若手を挙げよ
>>48 「内部」ってどこ?N山研究室?学内?某国内学会?
>>49 「鳴門のとき」が意味するものについて斟酌すべし。
52 :
没個性化されたレス↓:05/03/03 01:08:36
早稲田といったらタモリです
53 :
没個性化されたレス↓:05/03/03 06:50:29
あれは俺の書き込みでしたぁ
でも俺つらいっす
指導教授には嫌われちゃうし
博士論文も結局
ローティのネオプラグマティズム
のパクリで自分に才能ないことは
自分が一番知ってるし
結局イベント屋だから忘れられるのが
怖いっす
夜になるとたまらなく怖くて
2ちゃんにスレ作っちゃいます
2ちゃんだけじゃあありません
いままでわせだちゃんねるとか
予備校の掲示板とか30位スレ作りました
俺病気です 自分を自分で褒めないと
たまらなく不安なんです
冷静になってみると恥ずかしいです
ごめんなさいもうしません
54 :
没個性化されたレス↓:05/03/03 12:36:52
ここの住人は,N氏に嫉妬してんだねー。
醜いねー
心理学業界ではできる奴はたいてい自分の出身校では嫌われる。
といっても出身校で嫌われればできる奴とも限らないが。
56 :
没個性化されたレス↓:05/03/03 15:06:08
臨床心理というと上智がまず浮かぶのですが、件の早稲田とどちらがよいですか?
修士以降の話でですが
57 :
没個性化されたレス↓:05/03/03 20:01:58
釣りか?
上智に決まってる。
臨床に限らんけど、心理は早稲田なんて問題外ですよ。
58 :
没個性化されたレス↓:05/03/03 20:24:11
上智と比べれば,人家だろ.
59 :
没個性化されたレス↓:05/03/03 22:57:48
>>56 マズレスするけどどっちもよくないんじゃないか?
早稲田人家は行動療法やって博士にいくならいいが他にこれと
いって何か売りがあるんか?上智は修士出て臨床心理士をとって
スクールカウンセラーになるのはいいがまともな研究やっている
院生や教員がいるという話はきいたことない。東大が指定大学院
になるからそこにいくのが一番
60 :
没個性化されたレス↓:05/03/03 23:09:01
>上智は修士出て臨床心理士をとって
>スクールカウンセラーになるのはいいがまともな研究やっている
>院生や教員がいるという話はきいたことない
これは59が知らないだけ。まともな研究やってる人は
たくさんいますよ。
富田隆とか。
自分で自分の進路を決められない時点で既にOUTだ。
63 :
没個性化されたレス↓:05/03/04 05:17:48
上智の研究レベルは低い.たとえばが苦心にはここ何年も
誰も通ってない.まともに就職しているやつもいない.
臨床もビックネームが消えて最近は寂しい.精神分析のヒゲの
おじさんは良い人だけど心理学者ではないし.
64 :
没個性化されたレス↓:05/03/04 07:39:58
早稲田人言は広島、新潟、山梨、宮崎など地方国立大クラスに就職
したのが行動療法に偏りがちだがゾロゾロいるが、上智でそのクラスに
就職した若手はいるか?臨床バブルでほとんど業績なしでマーチに
就職したユンギヤンは1、2人いるが・・・
早稲田は文学部の中に心理学科があるけど、人間科学学部とどうちがうの?
66 :
没個性化されたレス↓:05/03/04 19:30:44
67 :
没個性化されたレス↓:05/03/05 02:01:12
>>65 いい質問だ。
一文は実験心理中心で臨床心理はかじる程度。カウンセラーになろうとしても
教授陣が弱い。一文教授で学内で有料のカウンセリングをやっている人はいない。
人科は臨床心理、行動療法中心。臨床心理士の資格をもっている教授が4人ほどいらっしゃる。
その教授方の中には人科キャンパス内で有料のカウンセリングをやられている方もいる。
教授陣、施設は日本の大学の中でもトップクラス。
68 :
没個性化されたレス↓:05/03/05 02:03:53
早稲田で心理学をやるなら、一文、教育よりも
設備教授が整っている人科がいい、ということで
一文、教育心理を蹴って人科に入学する人も多い。
69 :
没個性化されたレス↓:05/03/05 09:44:50
>教授陣、施設は日本の大学の中でもトップクラス。
???
70 :
没個性化されたレス↓:05/03/05 13:20:46
何が「???」
71 :
没個性化されたレス↓:05/03/05 23:13:28
72 :
没個性化されたレス↓:05/03/05 23:22:15
設備はね。でも早稲田じゃ心理はやれない。
設備はどうかしらんが、学会等ではほとんど人家の人しか見ない気がするけど。
たまに文の人もいるけど、つまんねー研究している人が多い。
別に中の人が頭が悪いってわけではないと思うけど、先生はだめだ。
本当にだめだ。早稲田以外の人を長い間拒んできたため、ふるっくさい研究している人とか、
論文書かずに政治的手腕だけで出世してきた人が多い。
別に早稲田文の院生を悪く言う気はなく、むしろ被害者ではないかと思う。
上の方の院生はいろいろとたまってるんじゃないかな。。。
74 :
没個性化されたレス↓:05/03/05 23:57:49
同意。早稲田から他大の院に逃げた人をたくさん知っているけど、
とにかく研究できる環境じゃないね。学生や院生の頭脳は優秀なのに
もったいないよ。
75 :
没個性化されたレス↓:05/03/05 23:59:26
76 :
没個性化されたレス↓:05/03/06 00:03:07
今年から入学者のトップ1パーセントは
学費免除だよ。国立よりいい。
77 :
没個性化されたレス↓:05/03/06 00:47:09
人権の院は文よりはいいけど・・・。
てゆうか、文がひどすぎる。
78 :
没個性化されたレス↓:05/03/06 09:45:02
>早稲田から他大の院に逃げた人をたくさん知っているけど
これよく言う人多いけど具体的にどういう人?
すぐに東大の高野、杉下というけどもっと若手中堅で研究者に
なってるのいるのか?
79 :
没個性化されたレス↓:05/03/06 13:34:40
人科の何学部がいいんだ?
高校生や受験生の大半は学部と学科の区別がつかないのね。
心理学部も獣医学部もそれぞれ日本に一つずつしかないと
聞いたら驚くんじゃないの。
82 :
没個性化されたレス↓:05/03/10 19:19:44
人科は上限関係は厳しいの?
83 :
没個性化されたレス↓:05/03/10 20:54:42
>>81 をいをい。
情報が遅れとる。
心理学部はすでに3つあるぞ。
84 :
没個性化されたレス↓:05/03/12 05:29:34
何でN研の話題ばっかなの?
S研とかM研とかA研とかもっと実績を上げてきた研究室があるだろ。
話題が古くてすまん。
>>84 話題が古いよ、ボケ。
それと、お前がN研だってことバレバレだぜ。
M研ってどこ?
87 :
没個性化されたレス↓:05/03/12 21:10:18
SIMURA研はいいの?
89 :
没個性化されたレス↓:05/03/12 22:29:58
90 :
没個性化されたレス↓:05/03/12 22:32:12
おお。
しかし所沢ってのがな。
92 :
没個性化されたレス↓:2005/03/30(水) 23:39:27
ジョーの出身学部
93 :
没個性化されたレス↓:2005/04/02(土) 05:51:55
985 名前:132人目の素数さん :05/01/03 02:25:43
>しかしポパー自体が日本の左翼によって既に歪曲された形で輸入されている
ようなので
そうなのか。左翼って具体的には誰よ?
94 :
没個性化されたレス↓:2005/04/02(土) 12:08:59
早稲田最強
95 :
没個性化されたレス↓:2005/04/03(日) 14:38:01
988 名前:岩井洋 ◆hEpdoZ.tHU :05/01/03 02:46:45
>>987 小河原誠は日本のポパー研究の第一人者であり
自著『ポパー』(講談社)においてポパーのヘーゲル批判を弁証法の部分以外抹消しています。
人に質問するのにその偉そうな態度をとる前にどうぞ自分で調べてください。
私にとって「怪しい」というのはこの男が左翼なのかどうかということですが
>>986のリンク先に出てくる名前からして左翼であるのは濃厚でしょう。
マルクス・ヘーゲル史観を否定されたら仕事が成り立たない人はたくさんいますから。
国家公務員T種過去3年間学部別内定者実績 早大
政経 32人
法 25人
教育 6人
理工 6人
人科 2人 心理職合格さすが
一文 1人
商 1人
社学 1人
97 :
没個性化されたレス↓:2005/04/24(日) 12:14:48
>>67 教授陣、施設は日本の大学の中でもトップクラス。
教授陣??
他大学出身の教授はどこか違うな。
学生をどう見てるんだろう。
出身大学に行きたいんじゃないの、本音は。
心理職の公務員試験って、やっぱり臨床中心の問題なの?
100
101 :
没個性化されたレス↓:2005/05/20(金) 20:28:07
バイオエシックスの権威までもがいるのですか!驚き
102 :
没個性化されたレス↓:2005/05/20(金) 22:29:34
>>98 心理学史から統計まで幅広く出題されます。
103 :
没個性化されたレス↓:2005/05/20(金) 22:32:56
>>101 面白すぎ、ワロタ!wwwwwwwwww
104 :
没個性化されたレス↓:2005/05/20(金) 22:52:14
俺の知ってる人科生は、心理、地理、精神、生物、旅の理屈が倒錯してんのよ。俺も馬鹿だけど、行動する前に裏付けはしなかった。
105 :
没個性化されたレス↓:2005/05/21(土) 18:43:18
若島正(京大教授)は語る
「数学から文学に替わって驚いたのは、周りの人間の頭の悪さだった。数学をやっていたときは
みんなが天才に見えたし、事実本当にすごいやつもいた。でも、文学研究では、ついぞ
そういうやつにめぐり合わない。」
日本一頭のいい文学者の名言ですby「乱視読者の新冒険」
106 :
没個性化されたレス↓:2005/05/21(土) 18:44:06
若島は元アマ将棋日本一
チェスプロブレム日本一
看寿賞最多7回受賞
「乱視読者の帰還」で本格ミステリー大賞
「乱視読者の英米短編講義」で読売文学賞
2001年12月10日 TrackBack
昔の雑誌を読み返していたら、懐かしい話題を見つけた。
若い部員は知らないと思うので紹介する。
将棋世界昭和63年4月号の付録に「タイムトライアル112」というのがあった。
プロ棋士達がどれだけの時間で解けたかが載っていた。
初級編(3手・5手詰)40題で、谷川4分21秒 森内4分26秒 村山4分39秒
羽生4分40秒 佐藤4分59秒 田中5分28秒 浦野5分48秒 清水女流7分55秒
塚田8分35秒 沼15分20秒 山田女流22分52秒という結果だそうである。
これを見た岡田敏氏(あぶり出しで有名な詰将棋作家で全日本詰将棋連盟会長)
が挑戦したところ8分34秒だったという。ところが、
とてつも無く凄い人が居た。そう、あの若島正氏(詰将棋の神様のような人)
である。何と!2分29秒!!1問あたり約3.7秒である。頁をめくる時間を考えたら
3秒くらいで解いている計算になる。ちなみに今の若島氏は詰チェスに転向し、
日本人初のインターナショナルマスターとなっている。
「詰将棋でやりたい事が無くなった」のが転向の理由とか
107 :
没個性化されたレス↓:2005/05/22(日) 07:13:40
■僕は精神科出身だからね。僕が入った時の精神科の教授は木村敏さんだったんですが,
その弟の木村淳という先生は世界的なneurologistでね。アメリカのアイオワ大にいたん
ですが、そこから呼ばれて京大の神経内科にきたんですが、だから何年間かは、京大の精
神科の教授と神経内科の教授は兄弟だったんですよ。でね、淳先生が帰ってきて敏先生に
「アルツハイマー(痴呆)の患者を全部精神科にやるから、代わりにてんかんの患者を全
部神経内科にくれ」と言ったんだそうです。それはアメリカ型分類にしようということな
んですよね、つまり。でも敏先生はアルツハイマーの患者を診たくなかったから、そのま
まになったんですけどね
108 :
没個性化されたレス↓:2005/05/26(木) 18:06:33
若島正(京大教授)は語る
「数学から文学に替わって驚いたのは、周りの人間の頭の悪さだった。数学をやっていたときは
みんなが天才に見えたし、事実本当にすごいやつもいた。でも、文学研究では、ついぞ
そういうやつにめぐり合わない。」
日本一頭のいい文学者の名言ですby「乱視読者の新冒険」
若島は元アマ将棋日本一
チェスプロブレム日本一
看寿賞最多7回受賞
「乱視読者の帰還」で本格ミステリー大賞
「乱視読者の英米短編講義」で読売文学賞
2001年12月10日 TrackBack
昔の雑誌を読み返していたら、懐かしい話題を見つけた。
若い部員は知らないと思うので紹介する。
将棋世界昭和63年4月号の付録に「タイムトライアル112」というのがあった。
プロ棋士達がどれだけの時間で解けたかが載っていた。
初級編(3手・5手詰)40題で、谷川4分21秒 森内4分26秒 村山4分39秒
羽生4分40秒 佐藤4分59秒 田中5分28秒 浦野5分48秒 清水女流7分55秒
塚田8分35秒 沼15分20秒 山田女流22分52秒という結果だそうである。
これを見た岡田敏氏(あぶり出しで有名な詰将棋作家で全日本詰将棋連盟会長)
が挑戦したところ8分34秒だったという。ところが、
とてつも無く凄い人が居た。そう、あの若島正氏(詰将棋の神様のような人)
である。何と!2分29秒!!1問あたり約3.7秒である。頁をめくる時間を考えたら
3秒くらいで解いている計算になる。ちなみに今の若島氏は詰チェスに転向し、
日本人初のインターナショナルマスターとなっている。
「詰将棋でやりたい事が無くなった」のが転向の理由とか
109 :
没個性化されたレス↓:2005/05/26(木) 23:08:34
waseda◆人間科学部 就職先
順位 企業・団体名 人数
1 三井住友海上火災保険 5 4 ユーエフジェイ銀行(UFJ銀行) 2
4 損害保険ジャパン 2
4 フジテレビジョン 2
4 博報堂 2
2 東京海上火災保険 4
2 アルペン 4
2 東日本旅客鉄道(JR東日本) 4
3 日本放送協会(NHK) 3
3 日立製作所 3
3 セコム 3
3 大日本印刷 3
3 伊勢丹 3
4 中部電力 2
4 秀英予備校 2
4 グレープストーン 2
4 大塚商会 2
110 :
没個性化されたレス↓:2005/05/27(金) 05:59:49
上田晋也がうんちく王で語ったうんちくが『知泉』という本から盗んでいると
でネット上で騒ぎになり、結果、上田が深夜放送の「うんちく王慰安会」の中
で酔った上「知識の泉と書いて知泉という本があるんですが、これを読めば
んちく王になれますよ」とカミングアウトした。しかしその後は相変わらず
「うんちくは周囲の人間から」などとお茶を濁す発言を繰り返している。
その上それがすべてテレ朝スタッフとの共謀によるやらせだというから悪質だ
テレ朝では「霊長類ヒト科最強頭脳」という番組で、上田を別室でカンペを
読ませて「暗記力1位」に仕立て上げるやらせも発覚している
111 :
没個性化されたレス↓:2005/07/21(木) 20:22:39
就職の事ばかり言っているが、
塵科♀はブサイク、お嬢様系はいない。
112 :
没個性化されたレス↓:2005/08/14(日) 09:11:33
大学スレ禁止。
研究板へ。
113 :
没個性化されたレス↓:2005/09/18(日) 01:30:59
あの差意蒸散の出身学部
114 :
没個性化されたレス↓:2005/09/21(水) 07:40:26
第1次大戦の戦火がここにもage
116 :
没個性化されたレス↓:2005/11/01(火) 00:10:32
早稲田の心理ってどの分野が強いの?
117 :
117:2005/11/06(日) 18:01:42
他大学に通っていますが人科の院試は難しいですか?何を勉強すればいいですか?
118 :
117:2005/11/06(日) 18:02:30
他大学に通っていますが人科の院試は難しいですか?何を勉強すればいいですか?
倍率めちゃくちゃ高いよ。
あと学科試験できてもキティだと落ちるよ。
だから人科スレは荒れまくる。
怨念が渦巻いているからな。
120 :
没個性化されたレス↓:2005/11/09(水) 23:06:02
院試のためになにを勉強すればいいですか?
英語の足切りを回避すればいい
123 :
没個性化されたレス↓:2005/11/17(木) 11:08:46
国内最高峰の早稲田人科に憧れています。
絶対に合格したいです!
最近は少しパワーダウン気味。
S野先生、A里先生、H木先生、M前先生が抜けたのは痛いな。
存在しない集団ストーカー
精神科医 が ある種の 名誉毀損 に 関わった
という説あり
だから 誰々が ストーカーされていると
思い込んでいる 病気だ と 言い続けなければならない
いったって普通に人間に対しての 名誉毀損 らしい
怖い世の中になったな。
お前がイタイ。w
その4人は...(ry
128 :
没個性化されたレス↓:2005/11/21(月) 10:47:59
倍率めちゃくちゃ高いよ。
あと学科試験できてもキティだと落ちるよ。
だから人科スレは荒れまくる。
怨念が渦巻いているからな。
130 :
没個性化されたレス↓:2005/11/22(火) 20:22:35
別スレで人家卒のAV嬢があると聞いた。誰だ??知ってる奴いるかー?
やっぱり、人科スレは荒れまくる。
怨念が渦巻いているからな。
学科試験できてもキティだと落ちるからなw
132 :
没個性化されたレス↓:2005/11/23(水) 14:34:57
明らかにキティな奴が何人も受かって学会に迷惑かけてると思うが。
まあ、でも私大の心理の院では一番なのでは。
人が多いのでそこから抜け出る香具師しか残らんけど。
134 :
没個性化されたレス↓:2005/11/24(木) 22:59:39
地域・地球環境科学研究領域は難しいですか?
135 :
没個性化されたレス↓:2005/11/25(金) 00:10:13
他大学はうけいれてくれますか?
136 :
没個性化されたレス↓:2005/11/26(土) 14:14:15
受け入れてくれるけど、倍率が高いから、そもそも合格するのが難しい。
入院後は研究一色になる。
それを楽しめるヤツは生き残れる。
アカポスの就職実績も良いけど、地道な努力をした者だけが報われているように思う。
研究室は365日、24時間使用できるのは魅力だ。
設備も良い。
あとは指導教授を間違わないことだ。
これはかなり重要。
早稲田の人科の人達から見て、他大学の心理(臨床に限らず)ならどこが良いと思いますか?
138 :
没個性化されたレス↓:2005/11/26(土) 23:54:27
地域・地球環境科学研究領域は難しいですか?
139 :
没個性化されたレス↓:2005/11/26(土) 23:59:48
行動療法が主な院のようだけど、精神分析的な心理療法の先生も
いるようですね。
> あとは指導教授を間違わないことだ。
> これはかなり重要。
誰だといいの?
院は良いって聞くけど学部はどうですか?
臨床だけじゃなく基礎も習えますか?
>>140 自分で考えようね。
論文が多い人だと研究が盛んな研究室だといえます。
>>141 学部は悪くはないけど、教員が本腰を入れるのは院生から。
臨床と基礎だけど、人家は基礎研究も盛ん。
臨床の基礎研究が最も盛んだと思うけど、いろんな分野の基礎研究も盛んです。
認知心理学領域と社会心理学領域は手薄かな。
院から行きたいという人は、入試突破はそれなりに大変でしょう。
臨床は特に。
進学後は本気でやらないと生き残れない。
143 :
没個性化されたレス↓:2005/12/01(木) 12:30:08
上田晋也がうんちく王で語ったうんちくが『知泉』という本から盗んでいると
でネット上で騒ぎになり、結果、上田が深夜放送の「うんちく王慰安会」の中
で酔った上「知識の泉と書いて知泉という本があるんですが、これを読めば
んちく王になれますよ」とカミングアウトした。しかしその後は相変わらず
「うんちくは周囲の人間から」などとお茶を濁す発言を繰り返している。
その上それがすべてテレ朝スタッフとの共謀によるやらせだというから悪質だ
テレ朝では「霊長類ヒト科最強頭脳」という番組で、上田を別室でカンペを
読ませて「暗記力1位」に仕立て上げるやらせも発覚している
144 :
没個性化されたレス↓:2005/12/01(木) 23:48:42
「総合、人間、環境、国際」が、頭につく学は昔から、ろくなとこなし。
145 :
没個性化されたレス↓:2005/12/02(金) 01:03:46
>>130 法月加奈は法学部卒だよな。
人科卒のAV女優いた?
146 :
没個性化されたレス↓:2005/12/02(金) 01:47:53
仙波由季。人科1期生。
147 :
没個性化されたレス↓:2005/12/02(金) 02:15:43
高沢幸恵は、法学部卒業したの?
148 :
没個性化されたレス↓:2005/12/02(金) 02:20:30
宝生いずみも早稲田。
AV女優、結構いるな。
>>146 それはガセ。
やっぱり不合格者の怨念が渦巻いているな(w
150 :
没個性化されたレス↓:2005/12/02(金) 12:41:26
上田晋也がうんちく王で語ったうんちくが『知泉』という本から盗んでいると
でネット上で騒ぎになり、結果、上田が深夜放送の「うんちく王慰安会」の中
で酔った上「知識の泉と書いて知泉という本があるんですが、これを読めば
んちく王になれますよ」とカミングアウトした。しかしその後は相変わらず
「うんちくは周囲の人間から」などとお茶を濁す発言を繰り返している。
その上それがすべてテレ朝スタッフとの共謀によるやらせだというから悪質だ
テレ朝では「霊長類ヒト科最強頭脳」という番組で、上田を別室でカンペを
読ませて「暗記力1位」に仕立て上げるやらせも発覚している
あいかわらず不合格者の怨念が渦巻いているな(ww
152 :
没個性化されたレス↓:2005/12/02(金) 21:03:13
>>142 外部から入るのってそんなに難しいの?
合格した人はやっぱりキレ者ばかりですか?
153 :
没個性化されたレス↓:2005/12/02(金) 22:36:45
そんなこと、ありません。
本当にキレっちゃてる人もいます。
154 :
没個性化されたレス↓:2005/12/03(土) 00:11:35
>>149 仙葉由季は、卒業してません。
中退です。
155 :
没個性化されたレス↓:2005/12/03(土) 01:01:38
基礎科除籍のはず。
156 :
没個性化されたレス↓:2005/12/03(土) 01:37:06
AVアゲ。
仙葉由季は都市伝説だよ。
学内では有名なガセネタ。
似たヤツがいたらしいが。
>>152 倍率くらい自分で確認してみ。
一種指定校になってからの倍率は尋常ではない。
人家生なら内部試験があるが、外部は本当に大変。
学部在学中に学会誌に学術論文投稿するやつまでいるから、内部といえど楽ではないはず。
158 :
152:2005/12/03(土) 21:08:40
>>157 やっぱ優秀そうですね〜。
がんばって受けては見ますよ。
倍率だけならなぜか人気のあったりするFランク指定校と一緒くらいなんですよw
159 :
没個性化されたレス↓:2005/12/03(土) 22:35:42
90年代はよく慶応SFCと比較されて、人科はダメだと言われていたが、
地道に実績を重ねてきた成果が今の評価として花開いた。
160 :
没個性化されたレス↓:2005/12/03(土) 23:10:54
臨床は伝統的にだめだね。臨床やる優秀な学生はみんな他の院に行っちゃう。
161 :
没個性化されたレス↓:2005/12/04(日) 01:03:08
>>157 学部で論文投稿って別に珍しくもないぞ。
実際は、教授にやらされてる奴が多い。
>>157 今年の倍率は分からないけど去年は一番高い心理系で4倍ぐらいだったよ。
それが院の倍率として高いのかどうかはよく知らないけど・・・
163 :
没個性化されたレス↓:2005/12/05(月) 00:47:56
高くない方。
164 :
没個性化されたレス↓:2005/12/05(月) 01:15:00
心理以外の研究領域はどうなん?
因子は30倍ですよ。
>>161 学部で論文投稿は極めて珍しいだろ。アフォか。
学部生には学会発表さえ認めない学会も多いのに。
>>166 おまえの大学はかなり低レベルのようだな。
うちでは学部3年の時点で1/3は投稿経験ありだぞ。
卒論は投稿前提で書くし。
168 :
没個性化されたレス↓:2005/12/07(水) 00:39:32
>>166 ウチの大学も結構、多いよ。
認めない学会の方が、珍しくない?
169 :
没個性化されたレス↓:2005/12/07(水) 01:09:34
SFCと人家どっち?
>>167 へぇー。
どこの学会?
学会誌を確認するよ。
「学部3年生の1/3が論文投稿」ですか。
ホンマまいなw
高レベルな大学様は違うよねー。
(というか学部の3年生が投稿できる学会の方が低レベルに思えるのは私だけだろうか?)
念のため、某灯台の某研究室のHPを確認したが、修士の院生ですらほとんど論文ないぞ。
学会発表も少しだけ。
さーーて、どこの大学でしょう。
学部3年生の1/3が論文投稿しているのはw
きっと立派な大学なんでしょうねー。
>>168もどこの学会の話をしているのやらww
172 :
没個性化されたレス↓:2005/12/07(水) 13:13:16
>>167 院に進学するヤシなら、卒論は投稿前提(もしくは目標)で書くのは普通のこと。
どこの大学でも同じだろう。
問題は学部生の投稿だが、
>うちでは学部3年の時点で1/3は投稿経験ありだぞ。
>卒論は投稿前提で書くし。
3年生が投稿レベルの研究をすでにやってんの?
論文があるなら、卒論なんて免除してやればいいじゃん。
173 :
没個性化されたレス↓:2005/12/07(水) 16:17:33
>>167 >>168 理系の話だろ。3年から研究室に入り、教員と連名で投稿ってパターンはあるよ。
でも、学部3年生の1/3っていうのは、ウソっぽい。
論文が集まらないで困ってる学会を狙ってるだけだろ。
これから、そういう学会がワラワラ増えるだろうよ。
卒論をベースに、M1で投稿というのが実情だろうね。
175 :
没個性化されたレス↓:2005/12/07(水) 21:55:10
>>174 卒論をM1で投稿は普通にあるだろ.
学部3年の1/3が投稿ってねぇ(禿w
>>173 理系は学部3年生が投稿するの?それも変じゃない?
理工の奴に聞いてみようか?
それにしても心理じゃないやつがここに来てるんだったら,それこそ心の病だろ.
いくら
>>167が早稲田憎し,人家憎しで言ったとしても,病んでるとしか言えないよ.
ご愁傷様.
とりあえず3年生になるまではメンヘル板で遊んだら.
3年生になったら,論文投稿しろよな.僕ちゃん.
176 :
没個性化されたレス↓:2005/12/07(水) 22:57:51
ここで投稿って言ってるの、学会発表論文集のことじゃねーの。
それなら、卒論でも3年時のレポートでも、質が良ければ、応募を
進めるわな。まれに、発表論文集掲載の2ページにわたる抄録を、
雑誌論文と並列で業績扱いしてる院生とかいるしな。
あと、投稿だけならいくらでもできるぞ。リジェクトされるだけだろうが。
177 :
没個性化されたレス↓:2005/12/07(水) 23:01:33
というか投稿とか発表って言われても
心理系で学部生の入会を認めるような国内学会ってどれくらいあるのだ?
昔は学術センターで事務をやっていないような学会は学会ではなく
単なる研究会で,そのジャーナルも同人誌扱いされてたものだが,
それもセンターが潰れちゃったしなぁ.....
179 :
没個性化されたレス↓:2005/12/08(木) 00:52:16
>>178 そういうことだよ.
いろいろアホなことを言ってる奴もいるけど,学部生の入会や発表を認めている学会なんてたかがしれている.
三分の一だってさ.
マジで笑われるど.
人家のスレは各所で荒らされているが,病んでる奴が騒いでいるというのが改めて実感できたよ.
このスレ保存な.
奴等の馬鹿さかげんがわかんだろ.
荒らされたらコピペしてやれ.
180 :
没個性化されたレス↓:2005/12/08(木) 01:00:32
さすがに
>>167 は恥ずかしくて出てこれないだろう.
もう各所の人家関係のスレに粘着して荒らすなよ.
あと,ちゃんと病院行けよ.
薬は指示通り飲むんだぞ.
181 :
没個性化されたレス↓:2005/12/08(木) 01:16:30
1/3というのは、ウソだべ。
182 :
没個性化されたレス↓:2005/12/08(木) 03:25:36
実験助手として、コキ使われたご褒美に投稿の連名。
多いから、いい学部というわけではないよ。
183 :
没個性化されたレス↓:2005/12/08(木) 03:55:49
MITなんかでは、それで学生の自殺者が多くて問題になってるそうだ。
184 :
没個性化されたレス↓:2005/12/08(木) 07:45:07
>>167、
>>168 同一人物?
一夜明けてみると予想通りの展開で笑った。
人家批判するのはかまわんが、まともな知識と情報をもとにやってくれよ。
叩いている方がヴァカまるだしだよ。
186 :
没個性化されたレス↓:2005/12/10(土) 21:08:03
187 :
没個性化されたレス↓:2005/12/13(火) 12:55:03
アンチ人科くん
学部3年生の1/3が投稿している証拠はまだーーー?
ずーーと待ってるよーーーーーw
188 :
没個性化されたレス↓:2005/12/13(火) 21:20:27
人間科学が良いのはわかった。
だがここは本当に心理学が主なのか?
調べてみた限りでは総合政策学部の様な感じを受けたのだが?
本当に心理をやりたいのなら、文一だろ?
それは東大の(ry
一文を文一って略すのって一般的なの?
190 :
没個性化されたレス↓:2005/12/14(水) 13:04:16
心理学だけが主ではないでしょうね。
心理学が看板なのは言える。
学部で勉強できる内容と名称とにギャップがありすぎる。
受験生や社会的認知を無視して、学者が考えたいかにもなネーミング。
これは人科の発展を阻害するという意味で最大の問題。
191 :
没個性化されたレス↓:2005/12/15(木) 09:57:33
上田晋也がうんちく王で語ったうんちくが『知泉』という本から盗んでいると
でネット上で騒ぎになり、結果、上田が深夜放送の「うんちく王慰安会」の中
で酔った上「知識の泉と書いて知泉という本があるんですが、これを読めば
んちく王になれますよ」とカミングアウトした。しかしその後は相変わらず
「うんちくは周囲の人間から」などとお茶を濁す発言を繰り返している。
その上それがすべてテレ朝スタッフとの共謀によるやらせだというから悪質だ
テレ朝では「霊長類ヒト科最強頭脳」という番組で、上田を別室でカンペを
読ませて「暗記力1位」に仕立て上げるやらせも発覚している
192 :
没個性化されたレス↓:2005/12/16(金) 17:57:56
学部3年生の論文投稿の件はまだかーーー?
早稲田憎し、人家憎し野郎の妄想でファイナルアンサー??
だからー、学部3年で論文投稿なんて嘘に決まってるでないか
あれじゃない?
学部の心理学専攻の要約集とかに載るとか。
それなら全員載るし
194 :
没個性化されたレス↓:2005/12/17(土) 21:55:34
アンチ人科に大爆笑した
マジでうけた!
195 :
没個性化されたレス↓:2005/12/17(土) 23:44:38
やあやあ。
3年生の三分の一が論文投稿するスレはここですか?
すごい大学があるんですね。
いや、すごい学会と言うべきか?
どんなジャーナルかも興味があります。
ちなみに理系でもありえないよ。ぷっ。
学生がやってる学会なんだよ、きっと
ジャッジも学生
197 :
没個性化されたレス↓:2005/12/19(月) 02:03:39
>>196 もしそうなら、もっと爆笑!!
そんなヤツが人科の批判するとは。
激爆!
いろんなところで人科叩いて暴れているようだけど、薬の飲み過ぎか?
このお馬鹿ちゃまを不合格にした人科の先生は偉い!と言っておこう。
198 :
没個性化されたレス↓:2005/12/19(月) 09:48:03
さらしAge
みんなで笑ってやってくれ。
人家叩きに執念を燃やす男の恥ずかしい書き込みです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
167 :没個性化されたレス↓ :2005/12/06(火) 22:04:52
>>166 おまえの大学はかなり低レベルのようだな。
うちでは学部3年の時点で1/3は投稿経験ありだぞ。
卒論は投稿前提で書くし。
168 :没個性化されたレス↓ :2005/12/07(水) 00:39:32
>>166 ウチの大学も結構、多いよ。
認めない学会の方が、珍しくない?
↑ ↑ ↑
自作自演の書き込みが続きましたw
あるいは、極めて珍しい大学がこの世に二つもあるのかww
199 :
没個性化されたレス↓:2005/12/19(月) 22:40:09
さらしあげ
証拠はまだかい?
自信満々だったから楽しみにしてるよ(w
200 :
人科最強:2005/12/19(月) 22:45:25
200
人科の心理がそんなに目の敵にするほどのこともあるまいて。
きっと何か勘違いしてたんだよ。忘れてやれよ。
202 :
没個性化されたレス↓:2005/12/20(火) 22:42:52
おい、クソガキ!
証拠はまだか?
立派な大学に通ってるんだろ。
203 :
没個性化されたレス↓:2005/12/21(水) 19:25:12
ネタだったんだよ。
もう、許してやれよw。
204 :
没個性化されたレス↓:2005/12/23(金) 23:14:22
なんでそう短絡的なんだ…
決め付けるのが好きね
206 :
没個性化されたレス↓:2005/12/29(木) 16:10:01
決め付けが好きなのはアンチ人家厨だろ。
妄想書きまくってるわけだし。
宝生いずみって今何年?
210 :
没個性化されたレス↓:2006/01/01(日) 06:23:57
>>209 現役で留年してないなら、もう卒業してるだろ。
それとも中退したのかな。
211 :
レス↓:2006/01/01(日) 18:15:33
ここの大学院に他大学から行きたいのですが何すればいいですか?
宝生いずみは今20じゃないの?現役で留年してないなら今年3年じゃないの?
宝生いずみって大阪に住む短大1年生ってほんと?
216 :
没個性化されたレス↓:2006/01/03(火) 23:33:52
ガセネタばっかだな(w
>>211 まずは2ちゃん止めることからだな。
217 :
没個性化されたレス↓:2006/01/11(水) 17:13:44
おい、クソガキ!
証拠はまだか?
立派な大学に通ってるんだろ
218 :
没個性化されたレス↓:2006/01/11(水) 17:33:56
創価学会様もうやめてもらえますか。
嫌がらせがしつこいです。
嫌がらせは向こうが先ではないかの?
220 :
没個性化されたレス↓:2006/01/11(水) 23:09:23
もう、やめろや。
221 :
スポ科:2006/01/17(火) 21:35:41
この春からスポ科の研究科に行く人いない?
224 :
没個性化されたレス↓:2006/01/18(水) 16:41:07
なんとなくわかったw
225 :
没個性化されたレス↓:2006/01/26(木) 18:04:03
>だがここは本当に心理学が主なのか?
いえ、心理学を含めた様々な学問により
人間を多面的に捉えるのがうちの学部のスタンスです。
ところが、「人間科学研究」「ヒューマンサイエンスリサーチ」によると
実の所、学際的研究はほとんど行われておらず、「人間科学の危機」とされています。
>本当に心理をやりたいのなら、文一だろ?
うちの学部に必修の心理学の授業は一切存在しません。
そのため、心理学の勉強をロクにしていないのに
3年次必修のゼミで心理学系のゼミに入ってくる学生もおり
運営で苦労しておられる先生もいらっしゃるようです。
226 :
没個性化されたレス↓:2006/01/27(金) 02:59:28
↑唖然
227 :
没個性化されたレス↓:2006/01/27(金) 11:13:11
周りに何も無く刺激の無い所沢キャンパスですが、
自主的にボランティアなどで現場に出てみたり
自分で本をたくさん読んでみたりして課題を発見する努力、
異なる分野・専攻を勉強する努力、
異なる分野・専攻の教員・学生を研究に巻き込んでいく
リーダーシップが要求されると考えております。
228 :
名無しさん:2006/02/03(金) 22:36:29
今N大学二年です。ここの大学院は他大学をいれてもらえますか?
231 :
名無しさん:2006/02/08(水) 17:39:27
ここは心理院の面接入試のときどんな質問をされるのか教えてください
乳頭の色は?
>>232 ピンクorブラウンorブラックorイエロー・・
234 :
没個性化されたレス↓:2006/03/11(土) 17:04:34
早稲田の理工からここの大学院にいきたいのですが、
外部扱いですか?
↑ようこそ、下層階級に
あなたと同じ落ちコボレの集まる所です
気が楽になる事請け合いです
↑院の実績は十分だろ。
>>234 生物系なら、理工に教員がかなり異動したが。
心理なら、まず合格しないと思った方が良いよ。
倍率高過ぎ。
でも修了後のアカポスゲット率も高いから、チャレンジしてみたら?
237 :
没個性化されたレス↓:2006/03/12(日) 01:29:32
>>234 何を専攻したいのですか?理工から人家は珍しいが
238 :
没個性化されたレス↓:2006/03/22(水) 22:01:47
やっぱPMSだと就職あきらめて院ですかね
院から臨床心理士へのモラトリアムコースが無難かなぁ
でもPMSの人がカウンセリングすると怖い〜〜
239 :
没個性化されたレス↓:2006/03/22(水) 23:11:50
世界が嫉妬する
240 :
没個性化されたレス↓:2006/03/23(木) 06:51:11
理工から砂地獄にはまるやつ発見!
241 :
没個性化されたレス↓:2006/03/25(土) 23:18:34
今理系の学部偏差値ならそんな変わんないけどな。
人科人間環境>理工建築 だし
242 :
没個性化されたレス↓:2006/03/26(日) 01:43:59
>>241 基本的に理系と文理系を偏差値で比べることはできない。理系は
文系より人が少ないので偏差値が低く出る。
243 :
没個性化されたレス↓:2006/03/26(日) 03:31:03
>>242 人科は文系入試と理系入試があるのですよ
244 :
没個性化されたレス↓:2006/03/26(日) 03:32:19
あと、人科の場合、文系と理系の偏差値は別々に出されてるようです。
245 :
連続投稿すみません:2006/03/26(日) 03:35:35
あー文系と理系の偏差値が別々に出されるのは当たり前か、、
246 :
没個性化されたレス↓:2006/03/26(日) 09:00:42
早稲田の理工はほんとレベル高いよ。科目多いし
247 :
没個性化されたレス↓:2006/03/26(日) 15:22:37
世界が嫉妬する
248 :
没個性化されたレス↓:2006/03/26(日) 19:26:17
陸の王者
249 :
没個性化されたレス↓:2006/04/18(火) 10:21:01
ここの大学院に日大から行きたいのですが院試ってむずかしいのでしょうか?
心理学は学問とはかけ離れている可能性があります。
251 :
没個性化されたレス↓:2006/04/19(水) 19:13:52
日大から入れるのでしょうか?
他の受験者よりもデキが良ければ入れるよ。
253 :
没個性化されたレス↓:2006/04/22(土) 11:14:07
< 私大ランク・文系編 >
66上智・国際関係法
早稲田・政治・国際政治経済
慶應義塾・法律(2)・政治(2)
65上智・法律
早稲田・法・経済
64上智・地球環境法・英語
国際基督教・教養国際関係
早稲田・教育社会科学
同志社・政治
立命館・国際関係(2)
慶應義塾・総合政策(1・2)
63国際基督教・教養社会科学
中央・法律・政治
上智・経営・心理・英文
同志社・法律
早稲田・第一文・商・教育・教育心理・英語英文・地理歴史
慶應義塾・商
立命館・国際関係・国際公共
62上智・経済・哲学・史・国文・ポルトガル語・新聞・ドイツ語・社会
早稲田・国語国文・社会科学
中央・国際企業関係法
立教・法・国際・比較法・政治
立命館・法・国際法務・国際公共・国際法務・国際公共
慶應義塾・環境情報(1・2)
61学習院・法
上智・フランス文・フランス語・イスパニア語・ロシア語・教育
明治・法・政治61
立教・経営61・心理・社会
早稲田・生涯教育・環境科学
<2006年度最新版>
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
254 :
没個性化されたレス↓:2006/04/23(日) 22:52:55
今更だが、センバユキが人家一期生というのは本当だよ
今は別学部になったスポーツ科学科に2年の途中までいて除籍
飲み会の席でY崎教授(精神生理)から聞きました。
255 :
254:2006/04/23(日) 23:06:52
行動のS野先生とか催眠のM前先生とかギブソニアンのSS木先生とか、外部の先生はみな追い出されたんだね
身内で固めちゃって詰まらん学部になってしまったな
256 :
254:2006/04/23(日) 23:12:59
昔は、生物の中村桂子先生なんかもいて、本当に面白かったよ
本当に、人間を総合的に研究する枠組みが生まれるかもと期待したんだけどね
先生達もそういう努力目標持ってたしね
単なる寄せ集め学部だよな、今は。
257 :
没個性化されたレス↓:2006/04/24(月) 01:59:11
仙波はスポ科じゃなくて基礎科除籍。
フェラは絶対にしないAV女優だった。
258 :
没個性化されたレス↓:2006/04/24(月) 15:51:03
何故か基礎という噂が広まっているが、センバは基礎じゃなくスポーツだ、アホ
当時を知る先生に聞いてみろ
259 :
没個性化されたレス↓:2006/04/25(火) 03:15:04
俺は当時を最も知る1期生。
既にAVを引退した本人のために良くないから詳しくは言わないが、
先生の方がまちがいの噂を鵜呑みにしている。
260 :
没個性化されたレス↓:2006/04/25(火) 13:30:53
悪いが俺も1期生。
当時学部長をやっていた健康のN島先生に聞いたので
スポーツ科学に間違いない。
スポーツ科学の男子学生をAVに巻き込みそうになって
一騒動・・・
261 :
260:2006/04/25(火) 13:33:28
正確には、N嶋か・・・
262 :
没個性化されたレス↓:2006/04/26(水) 01:41:34
>>254 何で門フロント、S野は追い出されたの?
263 :
没個性化されたレス↓:2006/04/26(水) 02:19:09
俺はスポ科の1期生だから確信を持って言う。
絶対にスポ科じゃない。
264 :
法の下の名無し:2006/04/26(水) 02:41:02
スポ科は馬鹿だからな
>>263 一学生でしかないお前が、確信持って言うことに何の意味があるんだよw
何か根拠はあるのか?
どうせ、AV女優なら幽霊学生だったんだろ。
お前が知らないからと言って決めつけるなよ。
>>260 の言うように、本当に
当時学部長をやっていた先生が言ってるというなら、間違いないだろ
元学生課職員ですが違いますよ。
元学生課職員ですが本当ですよ。
元学生課職員ですがスポ科でしたね。
269 :
没個性化されたレス↓:2006/04/26(水) 23:40:38
263だ!
お前ら本当に1987年当時、人科にいたのか?
本当だったら当時の学食カレーの値段を言ってみろ!
190円か、290円だったと思う。
20年前のことだから、そんな細かいこと覚えてねーよ。
アホ!
学食の真ん中辺りで、ソフトクリーム売ってて、よく買ってたことは覚えている。
(新しい学食が出来てからの奴なら知らないはず)
あとは・・・
当時は人間科学部デーというのがあって、ゼミ別、クラス別にソフトボール大会をやってたな。
あとは・・・
2期生の基礎科の男子学生(シャープな顔のやつ)が、いつもスケボーで
キャンパスに来ていて目だっていた。
人間科学部デーについての、更にマニアックな知見。
多分、スポ科馬鹿に言っても知らんだろうけど・・・
今もあるらしいが、「所沢祭」という学部祭は当時からあったんだが、
今の状況は知らんが当時はほとんど人がいなかった。
で、講演会なんかをやっていたんだが、
第一回目は、後にオウム事件で有名となる島田裕巳氏(勿論、当時はオウム事件前)
第二回目は、後にマンガ夜話に司会となる大月隆寛氏(当時はマンガ夜話はまだやっていない)
マニアック過ぎて、誰も知らないと思うけど・・・
講演会は、20人〜30人しか人が入ってなかった。
勿論、スポ科馬鹿は1人もいなかったと思う。
>>262 >>何で門フロント、S野は追い出されたの?
門フロントは行動療法を主軸とするこの学部で、やはり浮いてしまった
S野は追い出されたのではなく、自主的にやめた
274 :
没個性化されたレス↓:2006/04/28(金) 09:24:28
180円。ちなみにかけそばが110円。両方食っても290円で安かった。
生協でバイクを現物で売っていた。
バスに乗るにはバス券が必要だった。
>>271 くぅー、それ知ってる奴ってかなり限られるなw
多分、俺とも顔見知りだった奴だな
人間科学研究会か蔵持ゼミの奴だなw
慶応にも有名なAV女優がいましたね。
確かsfcだったかな。
277 :
没個性化されたレス↓:2006/05/04(木) 03:23:01
所沢キャンパス遠すぎ…
278 :
没個性化されたレス↓:2006/05/07(日) 23:45:02
279 :
没個性化されたレス↓:2006/05/08(月) 01:01:26
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●合格●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば合格できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります。
信じられますか?この威力。
280 :
没個性化されたレス↓:2006/05/10(水) 03:42:11
ここの大学院に受かりたい!
281 :
没個性化されたレス↓:2006/05/10(水) 12:00:55
大学院は簡単に受かるよ
宝生いずみってもう卒業したの?
友達になりたかったのに!
283 :
没個性化されたレス↓:2006/05/12(金) 10:58:26
偏差値的に人間科学と第二文学の難易度の差はあまり変わらないってことでいいのでしょうか?
カウンセリングを学びたいのですがやはり第二文学より人間科学で学ぶほうが良いのでしょうか?
仕事と両立という観点から夜間か通信がいいと思ってますが、実際に学ばれている方いませんか?
宜しくお願いします
284 :
没個性化されたレス↓:2006/05/12(金) 12:23:47
285 :
没個性化されたレス↓:2006/05/14(日) 08:37:13
人研へのロンダ生っていますか?
サイコロの目のようにコロコロ変わる理論(?)がサイコロジーです
データ捏造なんて当たり前の世界です
なお、論文の有効期限・賞味期限はせいぜい一ヶ月程度なのでご注意願います
287 :
没個性化されたレス↓:2006/05/15(月) 12:52:31
院を出た後が大変なのだよ
288 :
没個性化されたレス↓:2006/05/15(月) 16:52:28
スポーツ科は和田毅
289 :
没個性化されたレス↓:2006/05/21(日) 15:36:34
age
290 :
没個性化されたレス↓:2006/05/21(日) 15:37:12
終わってます
もう終わっていたのか。
292 :
没個性化されたレス↓:2006/05/22(月) 10:52:58
田畑智子さんは龍谷大学文学部哲学科中退との事ですが、
大学進学率が50%を超える現在、「産近甲龍」(関西の中堅私立大学レベル)は卒業していたほうが良いと思われます。
提案ですが「インターネットで授業を受けられる」というメリットを生かして
【早稲田大学 人間科学部 eスクール】(
http://e-school.human.waseda.ac.jp/)に入学しては如何でしょうか?
早稲田大学人間科学部の通信教育課程ではありますが、
(無事に卒業すれば)世間的な学歴は「早稲田大学卒」となります。
他大学通信教育課程と比較すると学費等が高額なのがネックの一つですが、
「早稲田大学卒」の圧倒的なブランドの前には大した問題ではないでしょう。
是非ご検討する事を推奨します。それでは用件のみにて失礼します。
293 :
没個性化されたレス↓:2006/07/10(月) 17:28:35
>>270 君は本物だ。あのスケボー野郎を知っている。
ちなみにあいつの高校は武蔵だった。
当時は、強いラグビーやら荻原みたいオリンピック出る奴の影響からか、
人科=スポ科みたいなところがあった。
学生数もまだ少なかったし、体育会の連中が非常に目立ってたな。
大学院が隆盛なのは理科系と心理学と法科大学院だけ。
経済学研究科修士課程なんか、京都大学大学院でも倍率 2 倍。
295 :
没個性化されたレス↓:2006/08/05(土) 15:04:58
大学院の倍率ってのは学部の倍率とは違うんだが。
最初から他大学からほとんど受け入れなければ
倍率はとても低くなる。あるいは学部卒の就職が
すごくよい大学では大学院の倍率は低くなる。
その結果エリート大学エリート学科ほど大学院の
倍率が低いということもよく生じる。
297 :
没個性化されたレス↓:2006/09/22(金) 08:26:36
粘着スト−カ−さらしあげ
298 :
没個性化されたレス↓:2006/09/22(金) 14:55:22
↓薬が切れると
299 :
没個性化されたレス↓:2006/09/25(月) 17:31:30
環境科からでも臨床心理士狙える?
300 :
没個性化されたレス↓:2006/09/27(水) 00:12:39
300
301 :
没個性化されたレス↓:2006/09/27(水) 01:11:03
>>299 どの学部でも履修科目だけ満たせば受験資格あり。
認定校の認定学部に行くのが一番の近道だけど。
302 :
没個性化されたレス↓:2006/09/27(水) 08:57:11
受験で不利じゃないの?
303 :
没個性化されたレス↓:2006/10/22(日) 14:02:54
人間科学って何やるの?
心理、脳、言語とバランスよく取れる?
ちゃんとやりたきゃ旧帝?
304 :
没個性化されたレス↓:2006/10/22(日) 18:10:04
305 :
没個性化されたレス↓:2006/11/23(木) 15:54:18
先輩!自己推薦の面接では何聞かれましたか?
306 :
没個性化されたレス↓:2006/11/28(火) 18:12:54
>>305 ・趣味は何?スポーツとか?
・その服装は何?
307 :
没個性化されたレス↓:2006/11/28(火) 18:19:02
308 :
没個性化されたレス↓:2006/11/30(木) 14:41:39
手越クン、かっこいい
自己推薦の面接官が感じ悪かった件について。
まぁ意図的になんだろうけど。
310 :
没個性化されたレス↓:2006/12/05(火) 22:21:55
311 :
没個性化されたレス↓:2006/12/06(水) 06:49:29
面接っていうのは、絶対的な力関係の差を利用して、応募者を馬鹿にしてコケにして
ストレス発散して、面接担当者側が楽しむ場でしかないからな・・・
312 :
309:2006/12/07(木) 21:42:00
どの先生かは分かりませんが…。
でも合格できました!
感じ悪さに屈せずに粘った甲斐がありました!
でも他大が(ry
928 :(-_-)さん :2007/01/12(金) 02:42:40 ID:???0
精神医学が役に立たないという証拠のひとつはいじめの増加と深刻化
が挙げられると思う。というのはこの10年の間に学校にはスクールカウンセラー
という精神医学的装置が導入された。にもかかわらずいじめ問題は
改善されるどころか深刻化した。
精神医学や臨床心理学的アプローチは現実の問題に対しては無力。
むしろ悪化させる原因のひとつにすらなりうる。
933 :(-_-)さん :2007/01/13(土) 13:02:23 ID:???0
>>928 スクールカウンセラーは、もう学校集団なんてこりごりというほど
いじめを受けてきた子のほうを問題児扱いして、できるかぎり学級に
適応させようとするわけだから、その子にしてみたら踏んだり蹴ったり。
そのスクールカウンセラーの親玉みたいなのが筑波大学にいる。
仏教のほうが早くから無意識を言っているんだが・・・
唯識思想により立てられた心の深層部分の名称・阿頼耶識
眼識・耳識・鼻識・舌識・身識・意識・末那識・阿頼耶識の八つの識のうち第八番目で、
人間存在の根本にある識であると考えられている。
法相宗にては心は阿頼耶識までの八識とする。天台宗では1つ加えて九識、真言宗ではさ
らに1つ加えて十識とする。
316 :
没個性化されたレス↓:2007/04/24(火) 23:21:05
ここの大学院に社会人入試で入りたいのですが、難しいですか?
317 :
没個性化されたレス↓:2007/04/29(日) 00:00:11
318 :
院生:2007/04/29(日) 00:28:18
316さんへ.人科OBです.コースによりますね.心理の中でも臨床心理系だけは
希望者が多いという意味で大変かもです.でも目的がはっきりしていて試験が出来れば受かります.
それ以外は人が慢性的に足りてないので受ければ受かりますよ(笑)
一応ですが,希望する先生にアポをとり,試験受ける前に挨拶をされたら
良いかと思います.(←最近する人が減ってます.)
319 :
院生:2007/04/29(日) 00:35:33
317さんへ.一院生です.(他の大学ですが.学部は人科)それは,人科が指定大学院に
なったからでは?エビデンスベーストの考え方の出来る大学院を増やすために
北へ行かれたと聞きましたが・・・.答えになりましたか?
お弟子さんが二人ほど人家に戻ってきたからいいんでないの。
坂野先生、元気なの?
321 :
没個性化されたレス↓:2007/06/07(木) 15:46:48
>>318 臨床心理の場合、
内部推薦の場合でも、
SA値のボーダーが高くなったりするんでしょうか?
322 :
没個性化されたレス↓:2007/06/08(金) 20:19:38
一部の精神科医では大量の興奮剤は処方しています。
わざと騒ぎを起こさせ入院させるためです。
323 :
没個性化されたレス↓:2007/06/08(金) 20:37:58
579 :実習生さん:2007/06/08(金) 20:00:14 ID:UriE9po/
いやいや普通に興奮剤出しますよ。
子供を入院させるために。それだけ精神医学自体が病んでいるんです。
薬剤師に聞いてみればすぐわかりますよ。
妄想乙
病人が粘着するスレだな(w
ニュー速でも福島の事件は投薬ミスという書き込みはいくつかあったな。
おそらく医者の書き込みだろ。
327 :
没個性化されたレス↓:2007/06/09(土) 01:11:06
中枢神経興奮剤などの向精神薬には、危険な副作用が多く指摘されている。医薬品添付文書に記載されている副作用を見ると、興奮・錯乱・激越・幻覚・せん妄・誇大性・敵意・攻撃的・自殺企図などと書かれている。
これらの副作用の出現頻度は低いといわれている。
しかし、何百万人が向精神薬を服用している現在、その副作用の影響下にいる人々の数は到底無視できない数になるはずろう。
この会津若松の少年も精神科に通っていた。バージニア大乱射もコロンバイン高校も宅間も皆、向精神剤(プロザックなど)を飲んでいたとされている。
向精神剤副作用の可能性も否定できないだろう。
認知行動療法に興味があるから、ルーテル学院とここ受けようかな。
ここで書き込みしてるよりも病院に行け。
精神疾患は病識ないから無理か。
>>329 お前、頭大丈夫?
昔入院していたのがうちの母親。現在もあの主婦は精神病だとか言い続けているよ。
それと一緒になちゃうぞ。
最近は個人情報を検索することもできますが、
それが正しいかどうかはわからないんですね。
332 :
没個性化されたレス↓:2007/07/07(土) 02:04:50
☆フロイト
また、いわゆる催眠などを用いた回復記憶セラピー(2000年頃までに停止)による
性的虐待の虚偽記憶の発生問題で抑圧された記憶の実在性に疑問を呈する人も少な
からずいる。この抑圧された記憶をめぐる論争の結果、何十年も封印されていたア
メリカ議会図書館の中にある膨大なフロイトに関する文献が、専門家に公開された。
それにより彼がしたとされる治療例の殆どが、希望的観測と意識的作り話の所産であ
ったことが証明された。
333 :
没個性化されたレス↓:2007/07/07(土) 05:30:04
ただなんとなく大学行ってるだけで、別に目標とかないなぁ・・・orz
ちなみに早大生でつ(´・ω・`)
334 :
没個性化されたレス↓:2007/07/10(火) 15:06:53
テレビで放送した心理学(疑似科学)の影響で、
相手の目をじっと見ながらウソをつく香具師がやたらと増えた。
335 :
没個性化されたレス↓:2007/07/10(火) 21:45:18
レスポンデント条件付けとオペラント条件付けの違いをおしえてください
336 :
没個性化されたレス↓:2007/07/10(火) 21:46:06
ドクター二年の人って今何歳ですか?
337 :
没個性化されたレス↓:2007/07/11(水) 18:32:50
あげ
339 :
没個性化されたレス↓:2007/07/12(木) 19:34:12
>>335にレスどうも。
追記
二つの条件付けの違いを説明しなさい、といわれた場合の模範解答を提示ください
340 :
没個性化されたレス↓:2007/07/13(金) 19:19:27
あげ
341 :
没個性化されたレス↓:2007/07/14(土) 19:26:09
あげ
342 :
没個性化されたレス↓:2007/07/14(土) 22:42:42
ジャック・ラカンは精神分析に数学を持ち込もうとしたが、全くのでたら
めであったため失笑を買った。 また科学の重要な特徴である反証可能性を
精神分析が持たない事も批判にさらされる。 たとえば精神分析医が患者に
自分の解釈を説明する際、たとえ患者がその解釈に反論したとしても、そ
れは 患者が自分の感情を抑圧していると見なされるので分析医が正しいこ
とになるし、患者がその解釈に賛成すれば当然分析医は正しい事になる。
すなわち、患者が分析医の解釈を肯定しようが反論しようが、分析医が正
しいという結論に達してしまうのである。 よってたとえ精神分析学が間違
っていようとも、その間違いを指摘する方法が無いのである。
343 :
社学:2007/07/20(金) 01:31:02
おれさぁ
飯田橋でじろじろ見てきたフランス人の女の子に唾はいちゃった
振り返ってみたらうなだれてた。反省してたんだな、きっと。
でもこれをもってガイジン・コンプレックスが霧消したから結果オーライ
あの辺に住んでたことあるけどあらゆる年代の、
とりわけ中年以降の仏国婦人がこっちを凝視してきたり
日本人男性とのデート中と思しき60台前半位のオバハンが俺と目が合うなり
喜色満面こっちに駆け出して来たなんてのもあった(爆 何じゃありゃ
7月末の神楽坂の夏祭りで露出多めの女の子が俺と目が合ってから
わざわざ引き返してきて俺の脇を縦文字の本をめくりながら通り過ぎてった
皆さんこの僕に関して何が足りないか分析してください
344 :
没個性化されたレス↓:2007/07/24(火) 16:51:35
精神分析によって封印されていた過去の記憶を「ほりかえした」ように見えて、実はあり
もしない記憶が「捏造」されただけであるケースが複数ある事が指摘されている。 たと
えば、女性の患者が精神分析により父親からの性的虐待を「思い出した」為父親を訴えたものの、
実際には虐待の証拠は発見されず父親が勝訴するという例が複数存在する。
もちろん、患者もこうした偽の記憶をすぐさま「思い出す」わけではない。 しかし精神分析医
が患者の疾患の原因を決めつけていた場合、何度も分析医のもとに通ううちに偽の記憶がすりこ
まれてしまうのである。
精神分析医にしてフェミニストのハーマンはこの種の記憶捏造の原因になったとしてたびたび訴え
られている。 彼女は、患者自身が疾患の原因として「仕事がつらい」、「妻とうまくいかない」
などといったものを挙げていたとしても、疾患の原因は幼児期に両親から性的虐待を受けた事であ
ると断定した。 もちろん性的虐待の覚えなど無い患者はそれを否定するのだが、ハーマンから「そ
れは記憶を封印しているだけ」、「思い出さねば治らない」といった言葉を聞くうちに虐待の記憶を
「思い出し」、両親を告発する事になる。 患者の告発により、患者と両親とが不仲になり一家離散
になる事も多かった。
345 :
没個性化されたレス↓:2007/08/10(金) 00:55:48
先ほどのニュースでも
「去年早稲田大学に入学した才色兼備」
と、臆面も無くナレーションが入ってました。
通信であることには一切触れず。
旭鷲山が入学したときには、
あれほど「通信」であることを強調していたのにね。
無知な視聴者を騙してイメージ戦略。
これから芸能人の売り出し方として流行るかも知れませんな。
346 :
没個性化されたレス↓:2007/08/10(金) 01:23:09
通信だっていいじゃないの。
学部・修士課程・博士課程までちゃんと入って出ながら
クズばかりの文学研究科教員たちに比べれば、りっぱなもんだよ。
347 :
没個性化されたレス↓:2007/08/10(金) 10:16:25
まとめ
〜NEWS小山慶一郎(23)と熱愛発覚
2006.9 若手俳優・小出恵介(23)と熱愛発覚
2007.3 ダルビッシュと知り合う⇒小出と破局
2007.5 ダルビッシュと交際
2007.6.28 ダルビッシュと中出
2007.8.8 妊娠6週目、マスコミにバレる
8.9 ダルビッシュ、サエコ結婚宣言
★サエコは早稲田の「通信」です。書類選考と面接のみ。お金があれば入れます。
★妊娠6週目は、まだ赤ちゃんの心音すらわからない頃です。
★最終生理が終わってから1〜3週が「妊娠1ヶ月」です。
★現在6週目ということは、生理が来なくて「アレ?」っと思って2週間後。
★マスコミにバレるにしては早すぎる。
★サエコサイドからのリーク?
348 :
没個性化されたレス↓:2007/08/10(金) 12:29:12
:::::::::::::::::::::: ____,;' ,;- i
:::::::::::::::::: ,;;'" i i ・i;
::::::::::::::: ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
::::::::::: ,/'" '''',,,,''''--i
::::::::: ;/ .,,,,,,,,,,,,,,,,, ;i'"`i; ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
::::::: i;" ___,,,,,,, `i" |┌─────────┐ J |||
::::::: i; ,,;'""" `';,,, "`i | | 国際賞受賞者 | ◎ |||
::::::: | ''''''i ,,,,,,,,,, `'--''''" .| | 本明寛 | ..|||
::::::: |. i'" ";| .| | ..| ||||||| |||
::::::: |; `-、.,;''" | |└─────────┘||||||| ||
:::::::: i; `'-----j | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
349 :
事件の真相:2007/08/11(土) 08:31:51
アルコールは、ごく少量(ビールコップ一杯程度)でも、認知機能に影響し、
43%ウィスキー1.5ml(体重1kgあたり)の飲酒後は、
即時記憶では顕在化しないものの、1分ほど記憶を保持させる短時記憶では
障害を生ずる。つまり、体重60kgの成人の場合、43%ウィスキー90ml
(エタノール換算 38.7g)で、さきほど覚えたことを思い出せず、再生す
るたびに、記憶の変容が生じる。
さらに、グレープフルーツ、レモンなどの柑橘類は、チトクロームP450
系を阻害し、アルコールの作用を増強する。アルコール度 7%、350mlの
チューハイ(エタノール換算 23.5g)は、それ以上の薬理作用を生じ、記憶の
変容と組み換えが生じる可能性を排斥できない。
正常人の記憶に及ぼすアルコールの影響
日本アルコール・薬物医学会雑誌 21巻1号 64〜73頁
松永 啓介・向笠 広和
微量のアルコール認知機能に及ぼす影響 ?ERPを用いた急性投与実験-
平松 謙一ら 臨床脳波 35巻8号 507−513頁
「日本は自由主義であるが、教育界・学界・出版界ではいまだに『マルクスとフロイト
に代表される迷信の時代』(ハイエク)が続いており、日本は今も『思想における北朝
鮮』の観を呈している。日本人の頭が左翼イデオロギーの思想に汚染された、奇怪な状
況を見るにつけ、二十一世紀日本とは自由社会ではなく、一九九一年に滅んだ”二〇世
紀のソ連”が再来していると思わざるをえない」
351 :
没個性化されたレス↓:2007/08/19(日) 10:41:25
院生にアポとりたいのですが、どうすればよいでしょうか?
352 :
没個性化されたレス↓:2007/08/20(月) 01:19:08
科学研究助成金の獲得ランクが 朝日新聞の大学ランクとか言う本に載っていた。
総合分野(だったかな)では、早稲田では理工がトップ。文理融合の人科が私大文系では
トップ。何と東大の先端技術研究センターより多い助成金を得ている。
まあ、東大は医学分野、生命科学分野など総合で1位だろうけれど。
ちなみに総合分野でのトップ30は理系の研究なんだけれど、
私大文系では人科のみがランクイン。
慶応の文系でもランク外。
如何に人科の研究レベルが高いかが分かるね。
353 :
没個性化されたレス↓:2007/08/20(月) 02:07:37
人家ががんばっているのはうれしいけれど、
それが君の人生に何か関係があるの?
>>351 普通は院生じゃなく、教員に相談じゃないのか?
某教団と争うと個人情報を改竄してくるんだよな。
官僚マスコミあたりは書き込んでいる人をクグッて特定できるんだが
355 :
没個性化されたレス↓:2007/09/01(土) 01:24:32
人科は国立大学的だという評価を聞いたことがあるね。
東大の先端技術センターと同等の補助金らしいね。
科学研究補助金ランク
文科系で上位ランクインはどこかな?
国立は理系での選出がほとんど。
基礎研究総合領域
1 筑波 2 奈良科学技術 3 東京 4 北陸科学技術 5 早稲田 理工学術院
6 東京医科歯科 7 九州 8 豊橋科学技術 9 慶応 理工 10徳島
11京都 12東京工業 13大阪 14北海道 15大阪 16早稲田スポーツ科学 17東京学芸
18名古屋 19早稲田人間科学20東京 21神戸 22川崎医科 23北海道 24北海道
25東北 26大阪 27東北 28日本女子 29名古屋 30東京(先端科学技術センター) 31群馬
32東北 33横浜国 34広島
356 :
没個性化されたレス↓:2007/09/02(日) 17:14:51
>>318院生さん
ありがとうございます!
確かに臨床はすごい人気。私も臨床行きたかったけど、やめておこうかなと。
ちなみに、受ければ受かるって本当ですか?英語あんまり自信ないんですけど。
受けようか、目前になって悩んでます。w
あと、大学院の授業ですが、一日にどのくらい、週にどのくらい入ってますか?
働きながら通える範囲ではないですよね?(^^;)
357 :
没個性化されたレス↓:2008/03/04(火) 23:36:26
精神保健の先生が、講演会の質疑応答で、うつ病に関して「うつ病になるのは人の話の取りようで、いい方に取りましょう。そうすればうつ病になどなりません」と言ったと聞きましたが、本当ですか?
358 :
没個性化されたレス↓:2008/03/05(水) 00:29:31
うつ病になる人の多くは親に否定されて罵倒されて育っているので、ちょっとしたことも批判と感じ、自己嫌悪に陥ってしまうんですよ。
『生まれてすみません』
と思ったことがある人は、要注意!
407 :没個性化されたレス↓:2008/02/29(金) 17:38:15
宗教団体の暴走で個人情報が捏造されていた。
さらに教団は自分たちで情報を捏造し続けています。
409 :没個性化されたレス↓:2008/02/29(金) 17:46:56
被害者側は証人や専門家を入れていくらでも立証できる状態です。
360 :
没個性化されたレス↓:2008/08/06(水) 19:00:55
慶應文の人間科学は全然ダメだな。
361 :
没個性化されたレス↓:2008/08/09(土) 08:51:40
神道系の宗教の中で、有名な所の多くは、お告げなどの霊感を否定しています。
霊感のほとんどは、邪気によるものが多く、出鱈目だと考えられています。
たとえ、一部当たっていたとしても、悪霊の仕業であるとし、信じないよう
にという教えになっています。
362 :
にちゃんねら裕子:2008/08/13(水) 19:37:51
漏れのブログ見たいやつは『反日勢力を斬る(2)』で検索してみろお!
363 :
没個性化されたレス↓:2008/08/14(木) 02:18:47
韓国経済の破綻など有り得ない サムスンを始め、現代、LGなど世界に名だたる大企業が
結集した経済超大国である大韓民国は経済不沈艦国家と言い換えてもいい 世界の中での
朝鮮民族の優位性も各国は決して無視できない 文明ある地に韓国ありと良く言うではないか
日本などせいぜい100年の新興国 大韓民国とは比べる余地すらない 文化・文明・民度に
於いて世界有数の民族だ 今日、日本の地位は韓国が与えたものである事は世界標準だ
また世界有数の軍事大国である大韓民国はアメリカに迫る程の勢いだ 矮小な日本ごときが
韓国固有の領土である独島をどうこう言える訳もなく、実効支配している大韓民国の領土で
あることは世界のスタンダードであり、これを問題化する日本はテロ国家だと言わざるをえない
また、万が一、億が一、大韓民国が危機の場合、日本は身を挺してでも助けなければならない
親密な隣国であり、恩人とも言える韓国を救う事こそ両国にとってベストであり、その義務がある
日本の起源は韓国であるから親とも言える韓国を助ける事は義務以上の事 必然とも言える
いわゆる慰安婦問題や独島./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\問題など、数々の侮辱を韓国民に与えた責務を
\今こそ払拭し両国における |うるさい だまれ |国益を分かち合おうではないか /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∨ 〈`∀´〉
<⌒/ヽ-、__ノヽノ |
/<_/____/ < <
364 :
なし:2008/11/08(土) 04:11:16
鈴木准教授を知ってる人?既婚なんだろうか。
365 :
没個性化されたレス↓:2008/11/09(日) 12:11:22
ルーテル学院の心理と早稲田ではかなり分野が似ている
366 :
没個性化されたレス↓:2009/02/13(金) 21:15:54
人家は早稲田名乗るな
マーチレベルの偏差値で
文落ちのバカばかり
じゃあの
>>366 院では見事に逆転されてるけどな。
基礎研究も臨床もな。
368 :
没個性化されたレス↓:2009/02/27(金) 00:49:31
早稲田大学人間科学部ってすごいんですか?
369 :
没個性化されたレス↓:2009/02/27(金) 09:18:16
>367
文にも優秀な教授はいるよ ダメなのもいるけど
それは人科も同じ どっちにいくかでなく
大切なのは何を研究するか 誰に学ぶかだよ
370 :
没個性化されたレス↓:2009/03/10(火) 10:30:06
371 :
没個性化されたレス↓:2009/03/10(火) 14:09:26
ここ通信あるよね
通信でも早稲田名乗れるの?微妙すぎる。
372 :
没個性化されたレス↓:2009/03/11(水) 17:33:56
age
373 :
没個性化されたレス↓:2009/03/12(木) 13:53:57
ニュースの手越とか早稲田名乗ってたよ
人科生が手越やらサエコやらをどういう目で見てるか考えてみ
375 :
没個性化されたレス↓:2009/03/12(木) 23:09:58
現役早大生とか言ってたよ
376 :
没個性化されたレス↓:2009/03/19(木) 20:55:35
所沢体育大学が政経からどう思われてるか考えてみろ。
377 :
没個性化されたレス↓:2009/03/20(金) 05:55:52
学部も修士も桜美林なんだが、博士は早稲田の人科にいきたいんだよね。どうかなぁ?
378 :
なにもしらねぇ:2009/03/20(金) 08:59:56
大学院でると 博士になれるのですかねだれでも?
379 :
没個性化されたレス↓:2009/03/21(土) 07:44:26
人科は博士簡単にでるよ
かなりレベル低いから
380 :
没個性化されたレス↓:2009/03/21(土) 16:15:59
博士をがんがん出したほうが助成が多く取れる。
その質は外部の誰もチェックしないし、出したもん勝ち。
論文チックならなんでもいいんだよ。
381 :
没個性化されたレス↓:2009/03/22(日) 02:16:47
→ガンガンいこうぜ
めいれいさせろ
がくぶだいじに
382 :
没個性化されたレス↓:2009/03/23(月) 00:06:15
>>377 普通はドクターの院生を外部から取らないだろ。
常識で考えなさい。
383 :
没個性化されたレス↓:2009/03/23(月) 01:34:01
いや、外部からの博士課程いるよ
基礎系とか睡眠とか
今はスポ科になったけどね
384 :
没個性化されたレス↓:2009/03/23(月) 16:24:00
>>382 取らないんじゃなくて来ない。来るものは阻まないどころか、
院生の頭数はのどから手がでるほどほしいのが大学の事情。
385 :
没個性化されたレス↓:2009/03/24(火) 04:10:26
今、目白の修士だけど、来年早稲田の博士受けるつもり
まずは研究生からやってみたらと志望先に言われた(T-T)
386 :
没個性化されたレス↓:2009/03/28(土) 20:11:14
>>384 そういうことか。修士からだけど自分みたいな
落ちこぼれが受かった理由がわかった気がした
388 :
没個性化されたレス↓:2009/05/22(金) 13:21:30
経歴詐称のエロ教授、出て行け!
389 :
没個性化されたレス↓:2009/05/22(金) 13:25:34
男女男男男男女
390 :
没個性化されたレス↓:2009/05/22(金) 13:29:15
あんま考えなくていいよ大政旬!!
391 :
没個性化されたレス↓:2009/05/24(日) 00:26:33
米国2大学で名誉教授?!
392 :
没個性化されたレス↓:2009/06/13(土) 18:09:32
下着ドロの高知県職員、元早大駅伝ランナーだった
箱根駅伝2度出場、同じ女性に2度“暴走”
先月5日、隣接するアパートに住む女性の下着を盗み見ようと高知市内の民家に侵入、高知県警に逮捕された高知県職員の男が、
かつて早大の箱根駅伝ランナーだったことが関係者への取材で分かった。早大卒業後は四国銀行に就職し、全国規模のマラソン大会
にも出場していたが、2003年にも同じ女性の下着を盗んだ窃盗容疑で逮捕、起訴猶予となっていたことも判明。栄光の箱根ランナー
は2度も“下着”につまずいて転倒していた。
県警高知南署によると、住居侵入容疑で逮捕された高知県須崎土木事務所主査の男(31)は5月5日午前11時ごろ、高知市内の
女性(79)宅の庭に無断で入った疑い。
付近の住民が、塀を登る容疑者を発見し通報。駆けつけた警察官が数百メートル離れた路上で見つけたところ、容疑を認めた。
容疑者は女性宅に隣接する3階建てアパートに侵入する目的だったとみられ、調べに対し「女性の下着をのぞくために入った」
「以前にもこの庭に入ったことがある」と供述しているという。
実はこの容疑者、以前から地元では有名なマラソンランナーだった。地元の高知学芸高を卒業後、一般入試で早大人間科学部に入学。
競走部の門をたたき、北京五輪マラソン日本代表の佐藤敦之(中国電力)らとともに1999−2000年の箱根駅伝復路9区を2年連続で力走。
それぞれ区間6位、3位の好成績を修めた。
http://www.zakzak.co.jp/top/200906/t2009061302_all.html
393 :
没個性化されたレス↓:2009/06/13(土) 18:10:13
同年3月に卒業後は高知県の四国銀行に入行。各地のマラソン大会や1万メートル競技などに出場し、02年には日本海マラソンで優勝。
10年ぶりに大会記録を塗り替える偉業も達成したが、03年、今回と同じ女性の下着を盗んだ疑いで逮捕、起訴猶予となり同行を退職していた。
その後、臨時職員を経て07年1月に県庁に中途入庁し、治山林道課を経て今年4月に須崎土木事務所に異動。県庁ランニングクラブ
にも所属し、今年3月のびわ湖毎日マラソンでは一般参加の有力選手として出場し、51位で完走していた。
県人事課によると、起訴猶予となった容疑者の場合、採用時の欠格事項には該当せず、履歴書の賞罰欄にも逮捕事実を記載する必要が
ないため、今回の逮捕までその事実を知らなかったという。
容疑者が勤務していた須崎土木事務所長は、「経理を担当していたが、仕事ぶりは極めて真面目。釈放後、本人と面談した際には、
『犯行は仕事や人間関係のストレスではなく、性癖を抑えることができなかったため』と話していました。非常に反省している様子で、
現在は処分が確定するまで自宅待機となっています」と話している。
それにしても、全国のランナーがあこがれる箱根路で鍛えた健脚を、2度も卑劣な犯罪に使ってしまった罪は重い。
http://www.zakzak.co.jp/top/200906/t2009061302_all.html
394 :
没個性化されたレス↓:2009/06/17(水) 04:16:41
vbc
395 :
没個性化されたレス↓:2009/08/05(水) 08:52:07
>>376 少なくとも同じように入試で入ってきた早稲田大学生だとは思われてるだろ
無試験で入ってきた芸NO人と同列に考えるとか頭悪すぎ
396 :
没個性化されたレス↓:2009/11/23(月) 18:53:52
皆さんどれくらいの頻度で学校いってます?
今年からここに通うんだけど、
小手指と所沢どこに住んだらいいかな?
なんか友達とかと遊びやすいところがいいなぁ
あとなんか通う際のアドバイスとかないですか。
398 :
没個性化されたレス↓:2010/02/21(日) 13:11:03
森田先生に会いたいです
399 :
没個性化されたレス↓:2010/02/27(土) 10:12:10
合格しました
森田先生に会うのを楽しみにしています
400 :
没個性化されたレス↓:2010/03/07(日) 16:31:00
タモリ?
>>397 小手指の方が通学に便利だけど、
所沢だと買い物が便利だし、新宿や池袋に30分程度で行ける。
アルバイトとかも所沢の方が多いよ。
所沢から小手指は2駅なので所沢に住む方がいいんでないかい。
人家は勉強するしかない環境だからなw
院生にかわいがってもらって勉強に励むといいよ。
402 :
没個性化されたレス↓:2010/03/07(日) 20:39:52
403 :
没個性化されたレス↓:2010/03/07(日) 20:40:33
小手指ではあまりにかわいそうだ。
所沢で正解。
405 :
没個性化されたレス↓:2010/03/08(月) 01:59:10
>>404 いちいち所沢→小手指→所沢キャンパスなんて面倒。
小手指がベスト。
必要な店はすべて揃っている。
研究費は私立ではダントツ、旧帝国大学並みにあるから
一生懸命勉強して研究実績を上げてください。
407 :
没個性化されたレス↓:2010/04/15(木) 00:40:12
3、4年生になったら研究室に缶詰状態になるんですか?
織田信成が織田信長の子孫って本当?【2代目】
1 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/16(金) 21:32:41 ID:JA4SrPE20
10代織田信真 - (11代から14代は不明)- 15代織田重治 - 16代織田信義 - 17代信成(次男)
10代織田信真が、記録に残る最後の旗本織田家の当主。
11代〜14代が不明で、信成の祖父の親の名前がわからない。
先祖代々「信」の字を入れるのが伝統らしいが、信成の祖父についていない。
顔が信長に似ているとか言ってるが、信成の顔は、織田の血とは無関係な母親にそっくり!
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1271421161/
>>407 研究室による、誰の先生ところ行きたいの?
410 :
没個性化されたレス↓:2010/06/18(金) 12:01:57
あげ
あぼーん
どなたか月曜日の物質文化研究法とってるかたいませんか?
今週の授業でるのわすれちゃって、テストについてまったくわかりません
色んな意味で、何故この板で聞くw