神との対話11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神も仏も名無しさん
2神も仏も名無しさん:2008/09/05(金) 14:37:34 ID:FZs+uzkd
このスレには下記の病気に罹患した人が紛れ込んでいます。ご注意ください。

【教えたがり症候群,なんちゃってマスター症候群】

●症状
様々なチャネリング関連の書籍を読んだことがきっかけでそれらの本に感化され、
自らも神やマスター達のような口調で他人に対して説教を垂れたがるようになる。
引きこもりのため、一日中掲示板に貼りついて管理人気取りで監視しており、
IDを頻繁に変えることによって毎日のように自演を繰り返し、あたかも大勢の人間が
自分の意見に賛同しているようかのように印象操作を繰り返すという工作に勤しむ。
「君は誤解しているよ」 「わかっているかい?」 「浅い浅い、君は浅すぎるよ」
などのフレーズをマスター気どりで多用するが、突っ込みを入れられると逆上し、
批判者への激しい人格攻撃に転じてキャラクター偽装の化けの皮が剥がれ落ちる。

●病因
実人生における挫折体験に起因する、自己評価の著しい低下やトラウマ、劣等感。

●機序
そもそも患者は、現実の人生でうまくいっていない自分に自己嫌悪を抱いている。
その自己嫌悪から逃れるために、インターネット上では理想の姿を演じているが、
そこでの発言が全て実体験を伴わない空論であることは本人が一番わかっている。
そのため、神様ごっこ・マスターごっこをしている掲示板上の偽装された自分と、
現実のみじめな境涯の自分とのギャップに、秘かに苦しみ葛藤しているのであり、
そのことでさらに自己嫌悪(罪悪感)が増していく、という悪循環に陥っている。
結果として、患者の現実における人生はますます思い通りにいかなくなっていく。
なぜなら掲示板やブログ等インターネット上で理想の自分を演じれば演じるほど、
それが間接的に、現実の自分を受入れることへの拒否を暗示し続けることになり、
自己イメージの分裂に伴う社会への適応障害を深めていく結果となるからである。

●処置
チャネリング本を破棄させ、掲示板上で理想のキャラを演じる行為から遠ざける。
専門家を紹介し患者の挫折体験に起因するトラウマや劣等感の治療に専念させる。
3神も仏も名無しさん:2008/09/05(金) 14:52:25 ID:xAzcqBCt
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し     新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||      楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||      仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒
4神も仏も名無しさん:2008/09/05(金) 15:30:06 ID:n0MORkUF
前スレから

>人類がどうなろうと、戦争が起きようと、そんなものは大した問題ではない。
>なるように任せておけばいいのだ。滅びるときは滅びるんだから。
>
>この世界というのは常に何かが生じ続けるものなのだ。
>
>そういう表層的な現象に一喜一憂して、不幸にはなりたくない幸せになりたい、だから幸せになるためには選択すればいい、
>幸せに関心を向ければいい、という引き寄せの法則に代表されるゴミのような思想をばら撒く愚。
>
>この世である限り、何もかもが変化していく。大金を手に入れたところでそれがどういう結果に結びつくか、
>誰にもわからない。すべては変化していくのだ。

はい、その通りですね。

>その変化に抵抗しようとしているのが引き寄せの法則をはじめとする、
>愚かなニューエイジや精神世界の発想だ。
>この世は何とかなると思い込んでいる。
>この世をコントロールできると信じ込んでいるわけだ。

できるんだからw
あなたができるという経験をしてないだけじゃん?w

5神も仏も名無しさん:2008/09/05(金) 15:36:30 ID:n0MORkUF
神との対話をことごとく批判するくせに、
ほうっておくことができないID:FZs+uzkd

神との対話に一番執着しているのが自分自身だと気がついていない模様。
6たいら:2008/09/05(金) 16:46:46 ID:jcdbIY/2
新しい福音は奇跡が好きな奴には朗報なんだよ。みんな絶望するより、ニールを信じてやろう。俺は新しい福音を信じるよ。お前はどうなんだ?
7夢丸:2008/09/05(金) 16:56:14 ID:jcdbIY/2
わたしたちはみなひとつだな。俺は世間との繋がりを否めないから信じるよ。わたしたちはみなひとつだよ。どちらにしろ世界を気にかけてやらなければいけない。
8クラブ:2008/09/05(金) 16:58:56 ID:jcdbIY/2
ほんとうにそうか?無関心になることだってできるだろ?
9こころ:2008/09/05(金) 17:02:51 ID:jcdbIY/2
ひろさちやの無関心のすすめか?あんなの一時だよ。ずっと無関心でいられたらすごくね?
10爛漫:2008/09/05(金) 17:09:23 ID:jcdbIY/2
しかし講壇が足りないだろ?ブッシュは権威のない根拠をモチーフに演説してるし、アホみたい。俺があの講壇に立ったら、“わたしたちはみなひとつだ!!”と叫ぶね。そうすれば視聴者は一夜にして変わる。世界は真新しい夜明けを迎える。
11高知:2008/09/05(金) 17:12:24 ID:jcdbIY/2
このあいだ武部って政治家が“攻撃は最大の防御”って言ってた。アレ神との対話に書かれてたこと引用してるよ。間違いない。政治家も神学に気をとられることがあるんだなぁと感心したよ。
12大竹:2008/09/05(金) 17:16:07 ID:e8vidPKl
すいません。ロムってた者ですが、はじめて書き込みをします。

僕は2ヶ月前くらいに初めて神との対話を読みました。

そして、その中で書かれていたことにとても感動しました

僕はどんな宗教だって否定する気はないし、自分がマスターとも思ってません。

神との対話だって、あれは神ではないかもしれない。

だけど、僕は世の中を本気でよくしたいです。
神がいようといまいと、世の中が良くなることを毎日祈っています。
それは経済や政治や法律や…とにかくデータや抑圧で世の中は変わらない。


なんかまとまらなくなりましたけど、

とにかく、地上のマスターになれるのなら僕はもちろんマスターになりたい。
それで人を癒せるなら癒してやりたい。少しでも世の中をよくしたい。

その思いはみんな共通ですか?
13ダライ:2008/09/05(金) 17:19:12 ID:jcdbIY/2
武部さんはいい政治家だ。是非あの方に新しい福音を伝授したい。天に召します偉大なる神よ。武部さんを次期総理大臣にしてあげてください。
14たいら:2008/09/05(金) 17:22:23 ID:jcdbIY/2
大竹さん、神との対話読むの遅すぎ。ニールはこのあいだ新刊『神が望むこと』を発表したばかりなんだよ。でも大竹さんには新しい福音を信じてもらいたい。わたしたちはみなひとつ。
15やんや:2008/09/05(金) 17:26:00 ID:jcdbIY/2
天に召します偉大なる親友よ。神が望むことの議論の末、平和、世界平和、武器がなくなればいいなど、子どもみたいな答えに止まりました。これじゃ大人も子どもと変わりません。
16大竹:2008/09/05(金) 17:32:58 ID:e8vidPKl
そうですね。そう信じたいです。たいらさん
17つばさ:2008/09/05(金) 17:40:02 ID:jcdbIY/2
神が望むことは神を必要としなくなること。もっと簡略化すれば、神を必要としなくなるくらい幸せな世界になりますように、と祈りが認められている。これはつまり、わたしたちにひとつになってお互いを想いやれ、と神様がおっしゃっているのだ。
18たいら:2008/09/05(金) 17:41:30 ID:jcdbIY/2
すばらしい解釈だ。神はわたしたちをひとつにしたくて仕方ないんだな。俺たちは頑張らなくては。
19大竹:2008/09/05(金) 17:42:32 ID:e8vidPKl
そして思うのですが、皆さん瞑想はされてます?
20重信:2008/09/05(金) 17:46:49 ID:jcdbIY/2
しかし講壇が足りない。神は新しい福音が世界のあらゆる労働者に受け入れられているとおっしゃっているけど、俺はそんな実感湧かない。大して対話本は読まれてないはずだ。あの本にも暗号がある。
21大竹:2008/09/05(金) 17:48:55 ID:e8vidPKl
暗号とは?
22大竹さんへ手紙:2008/09/05(金) 17:49:53 ID:jcdbIY/2
大竹さん、たいらは瞑想歴も長いけど、瞑想はお勧めしない。ぶっちゃけ男にとって必要なのはセックスで得た『豊かさ』だ。セックスで豊かになることのほうが、どんな瞑想修行よりも尊いのだ。
23たいら:2008/09/05(金) 17:53:30 ID:jcdbIY/2
『聖書の暗号』みたいに、『神との対話の暗号』があるのだ。恐らく解読するやつが出てくるかもしれない。恐らくね。
24大竹:2008/09/05(金) 17:58:04 ID:e8vidPKl
セックスのどこが豊かなのですか?
25夢丸:2008/09/05(金) 17:58:26 ID:jcdbIY/2
それをいまここで力説しても仕方ないだろ?そんなことより、大竹さんの質問にとりかかろうぜ。瞑想について
26たいら:2008/09/05(金) 17:59:29 ID:jcdbIY/2
大竹さんはセックスしたことあるの?
27大竹:2008/09/05(金) 18:01:06 ID:e8vidPKl
サブリミナルみたいなことですか?

だけど神との対話を読む前から、あの本に書かれていることと同じことを思った時が、たびたびありましたけどね

まぁあくまでも僕の場合
28GGG:2008/09/05(金) 18:01:56 ID:On/SIi7G
リンクで行き着けなかった。
29神も仏も名無しさん:2008/09/05(金) 18:04:03 ID:xAzcqBCt
カオス
30大竹:2008/09/05(金) 18:04:09 ID:e8vidPKl
セックスしたことありますよ
セックスは大好きです。だけど、悲しいセックスもある…

僕にはわかる。

女の子が自己欲求に溺れる時、自分が自己欲求に溺れる時…

そのセックスは後悔になってしまう。

なぜだかはわかりませんが…
31たいら:2008/09/05(金) 18:09:17 ID:jcdbIY/2
自己欲求が後悔に繋がるのか?俺は自己欲求が重なれば重なるほど豊かさを感じるんだけどね。やっぱりセックスは最高の喜びだよ。大竹さんって何歳??
32大竹:2008/09/05(金) 18:14:10 ID:e8vidPKl
18です

まぁ元々、そんなに性欲も無い方かもしれないっすね。僕は
33大竹:2008/09/05(金) 18:19:33 ID:e8vidPKl
連投失礼します。

簡潔に言うなら、寂しさからするセックス(バラバラだと思って)と、快感を分かち合うためのセックス(一体化)では断然 後者の方が気持ちいんです


しかも僕は違いが分かる。体でモロにそれを感じとってしまう。

だから、
ある意味で私たちはバラバラだと言うのは幻想だと思います。

自分の経験からですが…
34神も仏も名無しさん:2008/09/05(金) 19:16:57 ID:FZs+uzkd
【教えたがり症候群,なんちゃってマスター症候群】

●症状
様々なチャネリング関連の書籍を読んだことがきっかけでそれらの本に感化され、
自らも神やマスター達のような口調で他人に対して説教を垂れたがるようになる。
引きこもりのため、一日中掲示板に貼りついて管理人気取りで監視しており、
IDを頻繁に変えることによって毎日のように自演を繰り返し、あたかも大勢の人間が
自分の意見に賛同しているようかのように印象操作を繰り返すという工作に勤しむ。
「君は誤解しているよ」 「わかっているかい?」 「浅い浅い、君は浅すぎるよ」
などのフレーズをマスター気どりで多用するが、突っ込みを入れられると逆上し、
批判者への激しい人格攻撃に転じてキャラクター偽装の化けの皮が剥がれ落ちる。

●病因
実人生における挫折体験に起因する、自己評価の著しい低下やトラウマ、劣等感。

●機序
そもそも患者は、現実の人生でうまくいっていない自分に自己嫌悪を抱いている。
その自己嫌悪から逃れるために、インターネット上では理想の姿を演じているが、
そこでの発言が全て実体験を伴わない空論であることは本人が一番わかっている。
そのため、神様ごっこ・マスターごっこをしている掲示板上の偽装された自分と、
現実のみじめな境涯の自分とのギャップに、秘かに苦しみ葛藤しているのであり、
そのことでさらに自己嫌悪(罪悪感)が増していく、という悪循環に陥っている。
結果として、患者の現実における人生はますます思い通りにいかなくなっていく。
なぜなら掲示板やブログ等インターネット上で理想の自分を演じれば演じるほど、
それが間接的に、現実の自分を受入れることへの拒否を暗示し続けることになり、
自己イメージの分裂に伴う社会への適応障害を深めていく結果となるからである。

●処置
チャネリング本を破棄させ、掲示板上で理想のキャラを演じる行為から遠ざける。
専門家を紹介し患者の挫折体験に起因するトラウマや劣等感の治療に専念させる。
35神も仏も名無しさん:2008/09/05(金) 19:18:01 ID:FZs+uzkd
>>4
では大天国も私もいないスレを実現してみたまえw
36神も仏も名無しさん:2008/09/05(金) 19:19:54 ID:FZs+uzkd
これも貼っておこう。

986 :神も仏も名無しさん:2008/09/05(金) 13:54:19 ID:FZs+uzkd
>>977
>今ある現実は自分自身が創リ出している幻想である、という意味が本当にわかってるのだろうか。
>幻想だからこそ、自分の選択や受けとめ方しだいで現実を変えられるんだけどな。

お前がこのことを真に体現しているなら何も言うことはあるまい。
しかし、お前は本で読んで仕入れた上記の観念をただ受け売りしているだけなのだw
お前は実際に自分の選択や受け止め方次第で現実を変えることができるのか?
答えはノー。お前は大天国同様に、何も変え得ない。
大天国は自分にはどうすることもできない、ということを自覚している。
お前は本に感化されただけで、実際には何も出来ないのに出来るつもりになっているただの馬鹿。
だから、大天国よりお前のほうがはるかに重症なのだよ、底の浅いチャネリング本信奉者よw
37神も仏も名無しさん:2008/09/05(金) 19:24:07 ID:FZs+uzkd
これからも喜んで嫌われ役を演じ続けるからそのおつもりで。

さて、この嫌われ役がスレからいなくなるために必要なことは何かな?

力尽くで追い出すこと? アメリカがフセイン政権を倒したように強引に倒せばいいのかな?

それが神との対話で学んだことの実践かい?w
38大竹:2008/09/05(金) 19:28:26 ID:e8vidPKl
すいません。割り込みですが、理屈を並べる前に実行してみればいいんじゃないでしょうか?

本の受け売りだってなんだって、それが自分の役に立つならいいことじゃないですか。

あなたがたの言う宗教は結局、そういうものなんですか?

大天国だか知りませんけど、他の考えや教えを否定していくことが何か良いことに繋がるんですか?

それじゃ、宗教という名のエゴだと思いますよ。

神学やら悟りやら抜きにしても、人の思想の自由は絶対なんですから
39神も仏も名無しさん:2008/09/05(金) 19:46:36 ID:FZs+uzkd
>>38
何も実践できていないからそれを指摘しているんですよ。
そして人の思想の自由を認めず、大天国をイジメ抜き排除しようとしているのが、
他でもない、このスレでの神との対話の熱狂的な支持者であるということ。

彼らにとっては、神との対話が宗教になってしまっている、ということです。

神との対話は誤謬の多い、まあ言ってみれば本物に辿りつく前段階の方便に過ぎませんが、
それでもちゃんと実践していれば、このスレもこんなことにはなっていないはずです。
昔はもう少しレベルの高い遣り取りが交わされたスレでしたけどね。

精神世界の歴史を知らない新参者が、10年も前に出版され始めた神対シリーズに感化され、
皮肉なことには、神対の中で言及されている「滅ぶべきもの、宗教」に神対シリーズを祭り上げてしまっているということです。

それが一部の狂信者たちがここで晒している醜態の本質です。
40大竹:2008/09/05(金) 19:57:37 ID:e8vidPKl
そうだったんですか…
こういう争いはそもそも根本的におかしい気がします。
宗教が自分ではないし、あの本が自分ではないと思います。

だからといって、僕はあまり宗教に詳しくないので他のことはわかりませんが…

どっちが間違ってるにしろ、どっちも間違ってないにしろ争ったって無駄だと思います。
当人たちがどっちもこっちが正しいと言ってたんじゃラチがあきませんし…

だから各々の好きにしたらいいと思いますけどね。僕は


好きにして、うまくいかないなら変えればいいと思いますし、

経験して知るしか手段はないでしょう。
いくら理屈がさきに入っても、知らない限りはわかりませんよ。

その知るということが瞑想かもしれないし、または日常かもしれないし…
41神も仏も名無しさん:2008/09/05(金) 19:59:56 ID:xAzcqBCt
意味わかんねー
「人の思想の自由を認めない」のは正に大天国。
勝手に神対信者にケンカ吹っ掛けてくるのも大天国。
42神も仏も名無しさん:2008/09/05(金) 20:03:23 ID:FZs+uzkd
>>41
大天国という現実を選択しているのは誰だい?
大天国に関心を抱き続けることで彼を存続させているのはどこの誰?
43大竹:2008/09/05(金) 20:04:40 ID:e8vidPKl
要はどっちかが引いたらいいのでは?
44神も仏も名無しさん:2008/09/05(金) 20:07:32 ID:FZs+uzkd
まあ、両者意地になってるんでしょう。

私は別の目的で時々こうして書き込んでますけどね。

毎度毎度信者さんたちから集中砲火を浴びて中々爽快ですよ♪
45たいら:2008/09/05(金) 20:46:53 ID:jcdbIY/2
やはり新しい福音で解決するしか方法がないだろ?俺たちは寝ても覚めても俺たちなんだよ。実際、神を見た奴がいるのか?いないだろ?俺は30年生きてるけど人間しか見たことない。だから言いたい。『わたしたちはみなひとつだ!!』
46愛ニール:2008/09/05(金) 20:50:06 ID:jcdbIY/2
なるほど。人間至上主義か。わたしも神は見たことないし、人間同士で創造する愛で解決できることはいっぱいあると思う。人間至上主義、万歳ですね?
47ナンシー素敵:2008/09/05(金) 20:53:39 ID:jcdbIY/2
わたしも人間至上主義に賛同します。この国の歴史を垣間見れば人間同士の織り成す物語で統一されています。ですから、これからも人間の力で変えていかなくてはなりません。
48たいら:2008/09/05(金) 20:56:17 ID:jcdbIY/2
やはり、わたしたちはみなひとつだ。神はすごい。まるで俺たち人間を『井の中の蛙』みたいに見てらっしゃる。驚異だよ。新しい福音を使おう。いや、使わせて『頂こう』。わたしたちはみなひとつだ!!
49大竹さんへの手紙:2008/09/05(金) 20:58:26 ID:jcdbIY/2
新人の大竹さんがいらしてないけど?あの方も限りなく神の化身に近くなっていく感じがする。神対界のニューホープですね。
50たいら:2008/09/05(金) 21:01:34 ID:jcdbIY/2
俺は最近テレビを見てて思うんだけど、メッセンジャーには光るものがある。神との対話にも書かれてある通り、メッセンジャーのおっしゃることにも聞き耳を立てるべきだ。
51愛ニール:2008/09/05(金) 21:02:38 ID:jcdbIY/2
メッセンジャー?たとえば?
52神も仏も名無しさん:2008/09/05(金) 21:02:50 ID:n0MORkUF
>>35
> >>4
> では大天国も私もいないスレを実現してみたまえw

全く勘違いしている君の様は滑稽だね。
53神も仏も名無しさん:2008/09/05(金) 21:03:53 ID:n0MORkUF
>>37
> これからも喜んで嫌われ役を演じ続けるからそのおつもりで。
>
> さて、この嫌われ役がスレからいなくなるために必要なことは何かな?
>
> 力尽くで追い出すこと? アメリカがフセイン政権を倒したように強引に倒せばいいのかな?
>
> それが神との対話で学んだことの実践かい?w

ほんとに馬鹿だな。

54たいら:2008/09/05(金) 21:05:07 ID:jcdbIY/2
長渕剛さん。この人はすごいメッセンジャーだよ。あの方の書かれている詩の数々はひょっとしたら『神との対話』を超越している感じがするよ。
55夢丸:2008/09/05(金) 21:08:10 ID:jcdbIY/2
オバマに期待するしかないな。あの人はケネディのやり残したことをやろうとしてるから見応えがある。世界の金回りも良くなるかもしれない。日本も、発展途上国も助かるかもしれないね。
56神も仏も名無しさん:2008/09/05(金) 21:09:19 ID:n0MORkUF
>>39
> >>38
> 何も実践できていないからそれを指摘しているんですよ。
> そして人の思想の自由を認めず、大天国をイジメ抜き排除しようとしているのが、
> 他でもない、このスレでの神との対話の熱狂的な支持者であるということ。
>
> 彼らにとっては、神との対話が宗教になってしまっている、ということです。
>
> 神との対話は誤謬の多い、まあ言ってみれば本物に辿りつく前段階の方便に過ぎませんが、
> それでもちゃんと実践していれば、このスレもこんなことにはなっていないはずです。
> 昔はもう少しレベルの高い遣り取りが交わされたスレでしたけどね。
>
> 精神世界の歴史を知らない新参者が、10年も前に出版され始めた神対シリーズに感化され、
> 皮肉なことには、神対の中で言及されている「滅ぶべきもの、宗教」に神対シリーズを祭り上げてしまっているということです。
>
> それが一部の狂信者たちがここで晒している醜態の本質です。

もしあなたの言っていることをあなた自身が実践できているなら、
こんなスレにはならないはずですね。

だいたい「彼ら」とか「狂信者たち」とかいう括りが既に間違っているし...
救いようがない。

全く基本ができていないもん。


57たいら:2008/09/05(金) 21:10:01 ID:jcdbIY/2
とにかくアメリカにしっかりして貰わなきゃ世界は変わらん。このちっぽけな島国はアメリカの気まぐれに左右されてるようなもの。
58夢丸:2008/09/05(金) 21:13:06 ID:jcdbIY/2
宗教も神学も超越したいなら、わたしたちがみなひとつである単純な仕組みに舞い戻ればいい。宗教論争など俺たちが生まれる前から繰り広げられてきたことだし、決着はない。
59愛ニール:2008/09/05(金) 21:16:18 ID:jcdbIY/2
確かにそうだ。俺たちは自分たちが肉体として生きているあいだに『手っ取り早い方法』を出すしかない。
60夢吉:2008/09/05(金) 21:20:34 ID:jcdbIY/2
その為には世界の権威に変わって貰うしかない。金も地位も主導権を握っている国、アメリカだ。この国が実は『神との対話』も『新しい福音』も一番苦しめている、神対最大の天敵なのだ。この天敵をどうにかするしかない。
61たいら:2008/09/05(金) 21:29:01 ID:jcdbIY/2
うん。独国意識の強いブッシュ大統領を世界宗教の大御所たちも手をこまねいている。ダライ・ラマもブッシュの馬耳東風にはお手上げだ。第一、ブッシュとの会談なんてタダの座談会で終わるのが関の山。
62ナンシー素敵:2008/09/05(金) 21:33:19 ID:jcdbIY/2
アメリカは、神対最大の天敵だよ。一夜にして戦争を築ける国が、一夜にしてユートピアを築けるのだ。
63夢丸:2008/09/05(金) 21:34:33 ID:jcdbIY/2
そんななか、福田首相突然の辞任。どう思います?
64すけっと:2008/09/05(金) 21:36:59 ID:jcdbIY/2
福田首相はブッシュ大統領にとって数多いお友だちのひとりでしょ?どうにもならん。マブでもないし親友でもない。
65たいら:2008/09/05(金) 21:37:57 ID:jcdbIY/2
とにかく福田首相、お疲れさまでした。
66夢吉:2008/09/05(金) 21:39:12 ID:jcdbIY/2
小泉さんにやって欲しい人いっぱいいるみたいだね。
67華鼻花:2008/09/05(金) 21:44:02 ID:jcdbIY/2
小泉さんはブッシュとゴルフ場に行くとき何とか言って欲しいね。
68神も仏も名無しさん:2008/09/05(金) 21:44:10 ID:bQZo/dW4
あんな逝け逝けオッサンも駄目でしょ。

日本の安定経済力に、逆に助けられてるって話なんだが。
69有名人:2008/09/05(金) 21:45:19 ID:jcdbIY/2
日本なんて相手にされてるの?
70神も仏も名無しさん:2008/09/05(金) 21:47:54 ID:bQZo/dW4
拉致支援が言葉だけと言う事実をもってしてみれば

それは「否」だといえるね。w
71たいら:2008/09/05(金) 21:49:45 ID:jcdbIY/2
アホか。小泉総理の閣僚のまとめ方は最高にうまいだろ?在任中ひとりの逮捕者も出さなかったよ。麻生さんにあれだけ上手くできるかな?
72夢吉:2008/09/05(金) 21:54:35 ID:jcdbIY/2
確かに拉致支援に対する本腰が入ってないね。アメリカは臓器売買高の売り上げの1パーセントでも捜索費用に当てればたぶん一人か二人見つかる日本人がいるかもしれない。
73:2008/09/05(金) 21:58:08 ID:jcdbIY/2
アメリカは神対最大の天敵だ。ニールも自分の知名度を生かしてブッシュと関係を持ったらどうだろうか?ブッシュと関係を持つことにより新しい福音を吹き込んでやればいい。
74たいら:2008/09/05(金) 22:01:00 ID:jcdbIY/2
それは言える。ニールの本は世界的に高く評価されているし、ブッシュとの距離も縮まったはずだ。ブッシュに新しい夜明けの言葉を伝授するべきときだ。わたしたちはみなひとつだ、と。
75:2008/09/05(金) 22:03:58 ID:jcdbIY/2
ブッシュとニールってソリが合うのか?
76神も仏も名無しさん:2008/09/05(金) 22:04:46 ID:bQZo/dW4
小泉の功罪の一つに格差社会の底上げがある。

その申し子が秋葉の加藤某といえるのではないだろうか。
77たいら:2008/09/05(金) 22:08:08 ID:jcdbIY/2
あははは。秋葉の加藤の件までそのせいにされちゃ小泉さんもたまらんだろ?加藤のやったことは計画犯罪だぜ立派な。あんな計画犯罪、加藤の自己責任だ
78:2008/09/05(金) 22:13:25 ID:jcdbIY/2
秋葉の加藤みたいな奴を減らすには、アメリカを変えるしかないぜ。もっと言ってしまえば、ブッシュとニールを仲良くさせればいい
79すばすば:2008/09/05(金) 22:16:43 ID:jcdbIY/2
ほんとうだな。アメリカのお蔵に眠っているお金と食糧を世界に変換すれば、何もかも、すべて解決する。何もかも、すべてだ。
80花丸:2008/09/05(金) 22:22:47 ID:jcdbIY/2
ニールが世界のマスターや賢者ばかりと絡んで政治家と絡まないのはなぜだ?ニールが相手にしているのはどうでもいい奴ばかりだ。
81神も仏も名無しさん:2008/09/05(金) 22:26:18 ID:bQZo/dW4
>77>78

太蔵か?w
82神助:2008/09/05(金) 22:26:43 ID:jcdbIY/2
ニールは危険人物に指定されるのが怖いんだよ。政府筋に目をつけられたら活動を阻まれるからな。それにブッシュは厳正なるクリスチャンだから、『聖書は権威のない根拠』と罵倒する神学論書など相手にしたくないだろう。
83ダライ:2008/09/05(金) 22:33:59 ID:jcdbIY/2
分かりやすいな。まるで映画『カジノ』を思い出すよ。ラスベガスを牛耳る大御所から逃げまどう“中堅ども”の哀れな姿を思い出すよ。
84たいら:2008/09/05(金) 22:35:59 ID:jcdbIY/2
権力には逆らうなってことか?どこの世界でも同じだな。だがニールには頑張って貰わなきゃ困る。
85神も仏も名無しさん:2008/09/05(金) 22:44:40 ID:qnm9ynrq

そこに沼があった。沼の中央には花の咲いたあぜ道が続いている。

一人の旅人が沼地の泥の中をもがきながら進んでいる。
A「疲れた。苦しいよ〜。はやく抜け出したいよ〜。」

もう一人の旅人があぜ道から声をかける。
B「こっちの道選べばいいのに。」

A「ばかやろー。どこも同じだよすべてが幻想なんだよ!」
B「ふ〜ん・・・」

どちらにしても出口に着けば沼地は終わり夢から覚める
86たいら:2008/09/05(金) 22:50:11 ID:jcdbIY/2
どちらにしろ幻想だって話をしたいんだろ?人生の結論はすべて幻想だと?だが幻想だと分かっていたとしても、俺たちは毎瞬毎瞬なにかを“選択”しなければならない。なぜなら、神がそういう風に人間を創造したから。
87:2008/09/05(金) 22:53:45 ID:jcdbIY/2
ご名答。選択しないのも選択になるからね。俺たちは選択から逃げることはできない。俺たちは常に常に選択していく。神がおっしゃる通り、“決断しないのも決断”だ。
88智子:2008/09/05(金) 22:55:04 ID:giYtaHk4
俺は神だ。
俺と話したいならどうぞ。
89夢吉:2008/09/05(金) 22:57:06 ID:jcdbIY/2
神様。お願いします。アメリカを動かすにはどうしたらいいですか?
90はる:2008/09/05(金) 22:58:07 ID:jcdbIY/2
そんなこと、智子さんに分かるわけないだろ
91智子:2008/09/05(金) 23:04:46 ID:giYtaHk4
アメリカですね。
わかりません。
92@@@@@@@@@@:2008/09/05(金) 23:41:21 ID:hOfDdGJK
93@@@@@@@@@@:2008/09/05(金) 23:42:42 ID:hOfDdGJK


http://www.2013net.com/bashar/index.html
http://2style.in/hikari/



http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

みなさん これをお気に入りに入れましょうね
94@@@@@@@@@@:2008/09/05(金) 23:44:05 ID:hOfDdGJK


本来の生の姿に戻ればまた幻想を誤って創造する可能性がある
以前と同じ状態になるなら以前と同じような間違いを犯すかもしれない
神の使者を信じるのも救われない気がする


↑↑↑↑↑

いや 不死というあなたの現実
の最後の方で マスターパーサーやアーテンは 
赦しを実践して悟りを得れば 輪廻転生は終わり
もう二度と 身体に宿る夢はみない と述べているし
さらに最後のページの方で 悟りを得れば
あなたは もうこれからは 
神聖なる不死というあなたの現実を永遠に生きる
と書いてある

神との対話でさえ 神とひとつになること でも
高度に進化した存在は幻想を再び生きることはない 
彼らは幻想を過去の自分と
して観て 本当の自分を知る と書いてある

進化は永遠なら幻想は永久に過去のものとなる
未来にはない まあ ある意味 未来も過去もないんだが。。。


95↑↓↑↓↑↓↑:2008/09/05(金) 23:46:57 ID:hOfDdGJK
96@@@@@@@@@@:2008/09/05(金) 23:49:22 ID:hOfDdGJK

神との対話が大好きな人へ


あなたがたは悟りを開いてない よってあなたがたの言うことは間違いである

なぜなら 悟りを開いたマスターが

ビックバンは地獄の始まりだと述べてるから

あなたは これからも死後も偽の天国へ行って
どんどん生まれ変わって
レイプされて拷問されて泣き叫んでくださいね
何度も 生まれ変わればいつかは地獄を見ることでしょう
そのときになって はじめて目が覚めるでしょう

俺はもうそんな世界はうんざりなので悟りを開いて卒業しますね


    あなたがたは死後偽の天国へ行く よく覚えておくことだ
97@@@@@@@@@@:2008/09/05(金) 23:50:33 ID:hOfDdGJK


少女を寄ってたかって集団リンチにかけ、少女は死んでしまった。
これが中国では日常的な光景である。
http://www.youmaker.com/video/sv?id=fedd985ffb2b438bb4fd0ffcb5a5c11d001



http://love6.2ch.net/test/read.cgi/male/1207390699/
(↑424を見てください↑)
(((( ;゜Д゜)))(((( ;゜Д゜)))(((( ;゜Д゜)))うわああああ

中国のマジ本物の拷問レイプ画像動画っ!!!





相対性領域 二元性 の世界を好む人よ

これを見てもまた 人間界は素晴らしいと思うかね?

こんな世界から真に卒業したいと思わないかね?

何度も輪廻すれば いつかはこういうことと関わるかもしれんぞ

毎回毎回楽しい人生を送れるわけではない
98@@@@@@@@@@:2008/09/05(金) 23:53:18 ID:hOfDdGJK

神との対話が大好きな人へ

あなたがたは悟りを開いてない よってあなたがたの言うことは間違いである

なぜなら 悟りを開いたマスターが

この世界はただの狂気 生老病死がある世界は狂気
自分が生きるために他の生物を食うという食物連鎖の世界は 狂気

だと述べてるから

悟りを開いてないあなたがたはこれからも どんどん生まれ変わって
レイプされて拷問されて泣き叫んでくださいね
何度も 生まれ変わればいつかは地獄を見ることでしょう
そのときになって はじめて目が覚めるでしょう

俺はもうそんな世界はうんざりなので悟りを開いて卒業しますね
99神も仏も名無しさん:2008/09/05(金) 23:53:43 ID:xAzcqBCt
>神との対話が大好きな人へ


>あなたがたは悟りを開いてない よってあなたがたの言うことは間違いである

じゃあお前の言うことも間違いだな
100@@@@@@@@@@:2008/09/05(金) 23:55:11 ID:hOfDdGJK


神との対話が大好きな人へ


神の使者という本の悟りを開いたマスターは

神との対話の神は狂気だと述べているよ

それをどう思うんだい?

しかし

あなたがたは悟りを開いてない よってあなたがたの言うことは間違いである

よって 神の使者のマスターの言うことは正しい

また 二ールも マスターではないただの凡人

お前らはもっと凡人
101@@@@@@@@@@:2008/09/05(金) 23:56:19 ID:hOfDdGJK

>神との対話が大好きな人へ


>あなたがたは悟りを開いてない よってあなたがたの言うことは間違いである

じゃあお前の言うことも間違いだな



いや 俺は ただ 悟りを開いた神の使者のマスターの言葉を正確に

書いてるだけなので間違いはない
102@@@@@@@@@@:2008/09/05(金) 23:57:35 ID:hOfDdGJK


人類がどうなろうと、戦争が起きようと、そんなものは大した問題ではない。
なるように任せておけばいいのだ。滅びるときは滅びるんだから。

この世界というのは常に何かが生じ続けるものなのだ。

そういう表層的な現象に一喜一憂して、不幸にはなりたくない幸せになりたい、だから幸せになるためには選択すればいい、
幸せに関心を向ければいい、という引き寄せの法則に代表されるゴミのような思想をばら撒く愚。

この世である限り、何もかもが変化していく。大金を手に入れたところでそれがどういう結果に結びつくか、
誰にもわからない。すべては変化していくのだ。その変化に抵抗しようとしているのが引き寄せの法則をはじめとする、
愚かなニューエイジや精神世界の発想だ。この世は何とかなると思い込んでいる。
この世をコントロールできると信じ込んでいるわけだ。
この世のことはなるように任せておきなさい。シーザーのものはシーザーへ。

選択すればいい、という観念だけを植え付けられてわかったつもりになって悦に入る可哀想な洗脳くんたちよ。。。
103神も仏も名無しさん:2008/09/05(金) 23:57:40 ID:xAzcqBCt
>>101
いや俺も神との対話の言葉を正確に書いているだけなので
間違いはない
104@@@@@@@@@@:2008/09/05(金) 23:59:15 ID:hOfDdGJK

986 :神も仏も名無しさん:2008/09/05(金) 13:54:19 ID:FZs+uzkd
>>977
>今ある現実は自分自身が創リ出している幻想である、という意味が本当にわかってるのだろうか。
>幻想だからこそ、自分の選択や受けとめ方しだいで現実を変えられるんだけどな。

お前がこのことを真に体現しているなら何も言うことはあるまい。
しかし、お前は本で読んで仕入れた上記の観念をただ受け売りしているだけなのだw
お前は実際に自分の選択や受け止め方次第で現実を変えることができるのか?
答えはノー。お前は大天国同様に、何も変え得ない。
大天国は自分にはどうすることもできない、ということを自覚している。
お前は本に感化されただけで、実際には何も出来ないのに出来るつもりになっているただの馬鹿。
だから、大天国よりお前のほうがはるかに重症なのだよ、底の浅いチャネリング本信奉者よw
105@@@@@@@@@@:2008/09/06(土) 00:01:28 ID:hOfDdGJK

>>101
いや俺も神との対話の言葉を正確に書いているだけなので
間違いはない



で 神との対話の神はマスターなのかな?

神の使者のマスターは 愛 であるが

神との対話の神は 存在のすべて つまり 愛+拷問レイプ(闇) の世界だ

どちらを信用したらいいか誰でもわかることだが。。。
106神も仏も名無しさん:2008/09/06(土) 00:04:08 ID:hOfDdGJK

960 :神も仏も名無しさん:2008/09/04(木) 13:44:27 ID:YnZj/tVx
>>956
たぶん、あの世に行って後悔するのは君自身だろうね。
大天国を苛め抜いていたこの時代を思い出して。

>>958
この世は地獄以外の何ものでもない、と気づけない人たちは、
まさにどこまで行っても地獄なんだろうね。
選択することで地獄から抜け出せる、と思い込んでいる頭の中がお花畑の
ニューエイジかぶれの人たちは特にね。

>>959
地獄に関心を寄せるから地獄で、地獄に関心を寄せなければ地獄にはならない、
というお花畑の発想から抜け出せない限りは、君も地獄にいるということ。
地獄にいるのにここが地獄だという自覚がないうちは、選択次第でここも天国だ、
という妄想にとらわれ続けるだけだろう。
関心さえ寄せなければ、地獄を体験しないで済むかどうかねこれからの君の人生がそれを教えてくれるだろう。


私から見れば、大天国くんのほうが正直なんだよ。
どれほど幸福そうに思えてもそれは長続きしないということを自覚している分ね。
君は、不幸に関心さえ寄せなければそれは実現しないと思い込んでいる。
というよりそう信じたいわけだね。誤魔化しているわけだ。
だからその分、大天国くんより救いがたいってことだろう。
107神も仏も名無しさん:2008/09/06(土) 00:06:56 ID:ggyBMEfN
>>105
>どちらを信用したらいいか誰でもわかることだが。。。

ということはお前は神対と神使のどちらが正しいか結局自分で
判断しているということだな。

>あなたがたは悟りを開いてない よってあなたがたの言うことは間違いである

よってお前の言うことは間違いである。本当に頭が悪いねwww
108神も仏も名無しさん:2008/09/06(土) 00:25:33 ID:2tBMJMep

107 :神も仏も名無しさん:2008/09/06(土) 00:06:56 ID:ggyBMEfN
>>105
>どちらを信用したらいいか誰でもわかることだが。。。

ということはお前は神対と神使のどちらが正しいか結局自分で
判断しているということだな。


神との対話をよく読めばわかるが

神との対話の世界観は 幻想+悟りの世界
つまり 闇(拷問レイプ)+愛の世界

神の使者の世界観は ビックバンは地獄の始まり 宇宙創造は狂気の誤創造
愛以外の世界はすべて狂気の殺人システム 愛のみの世界が正しい
神は自分を知るために 狂気の二元性 相対性の世界を必要としない
神は愛のみ 相対性 二元性は完全なる狂気のシステム

どちらがいいか誰でもわかると思うが。。。
109神も仏も名無しさん:2008/09/06(土) 00:28:11 ID:ggyBMEfN
>>108
どう言い訳しようが
悟りを開いていないお前の考えは間違いである。
110心(良心)=主イエス様:2008/09/06(土) 00:30:05 ID:2tBMJMep

>>948 :神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 22:01:29 ID:dJxK4P9u
俺も遂に天上からのメッセージを受け取れる時が来たぜ!
次から次に神の声が聞こえてきて、本にするなら10冊はスラスラと書けそうな気がするぜ!
は?何だよ措置入院て
俺がおかしいとでも?
気が違っているとでも言うのか?!

すいません いろいろ聞きたいことがあるので
一度メールくれないでしょうか?お願いします

また いろいろ天上界のメッセージをここにたくさん書いてください
また あなた様のメールアドレスを教えてくださいお願いします

また 霊性の進化は 
決して退化せず←(注)
永久永遠に進化向上あるのみで無限に終わりのない成長があるのみが
われわれの道なのでしょうか?

また われわれはいつかは神との対話の神のような創造主となり
(赤ちゃん)霊魂(霊の子 宇宙の子)を生み出す、
(赤ちゃん)霊魂(霊の子 宇宙の子)を創造する
創造神(親神)になれるのでしょうか?

いろいろできるだけ詳しく教えてください
お願い致します

↑↑↑
有料情報にしてもいいですよ
だから いろいろ詳しく教えてくれると嬉しいです。。。
よろしくお願いします。。。
111@@@@@@@@@@@:2008/09/06(土) 00:31:06 ID:2tBMJMep

109 :神も仏も名無しさん:2008/09/06(土) 00:28:11 ID:ggyBMEfN
>>108
どう言い訳しようが
悟りを開いていないお前の考えは間違いである。


俺は 自分の考え を書いてはいない

神の使者のマスターが述べた言葉をここで書いているだけである
112神も仏も名無しさん:2008/09/06(土) 00:34:07 ID:ggyBMEfN
>>111
>俺は 自分の考え を書いてはいない

>神の使者のマスターが述べた言葉をここで書いているだけである

俺も神との対話の言葉を述べているだけである。
113神も仏も名無しさん:2008/09/06(土) 00:48:52 ID:ggyBMEfN
>神の使者のマスターが述べた言葉をここで書いているだけである

逃げるなよ大天国。神の使者の言葉が真実かどうか、誰がどうやって判断するのかな?
偽マスターのお前だろ。じゃあお前は悟ってないからそれは間違いである。
114↑↑↑↑↑:2008/09/06(土) 00:49:17 ID:2tBMJMep
で 神との対話はマスターなのかな?愛なのかな?

神の使者のマスターは 愛 であるが

神との対話の神は 存在のすべて つまり 愛+拷問レイプ(闇) の世界だ

あなたが神との対話を支持するなら

それは悪魔を支持すること 狂気を支持することである

自覚なされよ

神が愛なら 自分が生きるために他の生物を苦しめて殺して食うと

いう食物連鎖の世界を創造しない

し 動物が人間に虐待されるという世界も創造しない
115@@@@@@@@@@:2008/09/06(土) 00:52:17 ID:2tBMJMep

>神の使者のマスターが述べた言葉をここで書いているだけである

逃げるなよ大天国。神の使者の言葉が真実かどうか、
誰がどうやって判断するのかな?


神との対話の神が本物の愛の神だとどうやって判断するのかな?

あなたが神との対話を支持するということは

神との対話の世界観は 幻想+悟りの世界
つまり 闇(拷問レイプ)+愛の世界

を支持するということである


あなたは妻がレイプされるというこの世界を支持するのかな?

世界は変えられない 世界は狂気だから

世界には常に悪人が出現する だから世界はよくしようと思っても無理

それが 神の使者の教え
116神も仏も名無しさん:2008/09/06(土) 00:55:34 ID:ggyBMEfN
>>114-115
お前は悟っていないからお前の判断、解釈は間違いである。
悟っていない人間の言うことは間違いである。
これはお前が言ったことである。
117神も仏も名無しさん:2008/09/06(土) 01:05:13 ID:8/CpRSdS
>>116
あなたは悟っていますか?
悟っていないならその言葉も間違いになると思いますが。
118大竹:2008/09/06(土) 01:06:06 ID:sDWH+f5n
あの

お二人とも、そんなに時間があるんでしたら、瞑想でもしたらどうですか

落ち着いてリラックスしたら安らぐと思いますよ。


結果が地獄だって天国だっていいじゃないですか。結果は結果です
僕たちは世界を良くしたいと願ってる。それは同じでしょう?

自分を信じて、真実を見据えることしか出来ないじゃないですか
119たいら:2008/09/06(土) 01:26:17 ID:geKHoMCj
大竹さん、こんな時間まで起きてたんですね?ぼくも起きてるから、一緒に神について語ろうよ。
120夢丸:2008/09/06(土) 01:29:59 ID:geKHoMCj
悟りについては“神との対話”から抜粋しよう。

明るくなっている、それが悟りだ。
121大竹:2008/09/06(土) 01:34:31 ID:sDWH+f5n
さっき起きましたよ☆
でも、神について語ることなんてないんじゃないでしょうか?

僕はいわゆる、内なる神ともまだ出会ってないし…
結局のところ、まだハッキリとは神がわかりません。


あの本は真実です。他の人にとってどうか知りませんが、僕の中では限りなく真実です。
だけど、あの本の中に悟りがあるわけじゃない。
どんな聖書の中にも、それ自体に悟りや神があるわけじゃない。

内なる創造主として、自分の中に現れるのが神でしょう。
僕はまだそれをハッキリ見ていない
122たいら:2008/09/06(土) 01:41:41 ID:geKHoMCj
大竹さんには、しなければならないことは何もないんだと思います。内なる神?ぼく自身まだ内なる神との遭遇もない。大竹さんにとって楽しいことって何ですか?
123夢丸:2008/09/06(土) 01:48:17 ID:geKHoMCj
たいらさん、大竹さんのこと主に祈ります。この2人が天に召します偉大なる主の御言葉を直接聞けますように、アーメン。
124たいら:2008/09/06(土) 01:51:00 ID:geKHoMCj
ありがとう夢丸さん。わたしも、あなたのことを神に祈ります。天に召します偉大なる神よ。夢丸さんに栄光を。アーメン
125神も仏も名無しさん:2008/09/06(土) 01:54:46 ID:ggyBMEfN
>>115
>あなたが神との対話を支持するということは

>神との対話の世界観は 幻想+悟りの世界
>つまり 闇(拷問レイプ)+愛の世界

>を支持するということである

いや違う。そんなことどこに書いてあったか?都合よく捏造するなよ。
正しくは

神との対話を支持するということは
つまり、闇(拷問レイプ)+愛の世界
を自分自身が創造しているということに気付くことである。

支持するしないとか、良い悪いの判断は別問題だ。

つまり神対は自分自身が創造主、自分自身が神なのだよ
ということを思い出させてくれているのだよ。
どこが狂気の神なのかな?
126神も仏も名無しさん:2008/09/06(土) 01:58:48 ID:vqE85zsG
たいらさんと夢丸さんはひとつの肉体に宿った別人格なのかな?
127神も仏も名無しさん:2008/09/06(土) 02:47:39 ID:Io4ICMXH
『神の使者』 カスタマーレビュー
この本のおかげでACIMについて知ることができた。その意味では感謝してもしきれないのだが、Robert Perryの「Why Don't the Masters Have an Original Thought?」によるとAscended Masterの実在性が疑われるということである。
Ascended Masterであれば当然期待されるべき人知を越えた深い知恵が見られず、そのかわりにKen Wapnickに特有の概念・表現がやたらに目に付く。Ascended MasterがKenの焼き直しのたとえ話をする必要があるだろうか?
例えばパーサが語る聖なる場所である熱帯雨林の地下では木々の根が土地の所有権を争っている話はKen Wapnickのお気に入りのたとえ話である。
ACIMの重要性に気がついたならACIM自体に取り組むべきだ。版権が切れたおかげで原文はインターネットで公開されているし、すでに「ACIM 第一版日本語訳」を完成されている方がいるので探せば見つかるはず。
128神も仏も名無しさん:2008/09/06(土) 02:49:14 ID:Io4ICMXH
『不死というあなたの現実』 カスタマーレビュー
『神の使者』出版以降の著者の動向がわかり興味深いが、著者の主張については検証が必要だ。
たとえばACIMの版権を巡る裁判の過程で判明した初期バージョンのACIM(たとえばHLC[Hugh Lynn Cayce Version])の重要性の否定など。
ケン・ワプニクとヘレン・シャックマンが編集した1975年版の編集過程でヘレンはイエスのアドバイスを受けてケンと共同しているのだから、これが決定版だというが、
それでは編集者の誤解に基づくとしか考えられないミスをイエスが見逃したことになる。
最初に与えられた編集上のイエスの指示ではヘレンに対する個人的なメッセージなどを削除することと明らかなミスタイプのみ修正が許可されていたはずだが、
HLCと読み合わせてみて確認してほしい。
ACIMの版権が裁判で無効にされた件についても著者は裁判官の良識を疑うようなコメントを述べているが、
ACIMからの引用が多すぎるとクレームをつけて出版を許可しないなどというのははたしてACIMの精神にかなうものだろうか?
私はこの判決にもイエスの意志が現れたものとみている。
著者の主張を理解する上で必要な基礎知識としてケン・ワプニクのACIM解釈がヘレンの生前と死後しばらくたってからで180度変わってしまったことを知っておく必要がある。
私の見るところではゲイリー・R・レナード(アセンディッド・マスター?)は変節したあとのケンの解釈に強い影響を受けているが、それがACIMの本来のメッセージだとは思えないのだが…
129神も仏も名無しさん:2008/09/06(土) 03:03:16 ID:vqE85zsG

はじめにあったのは「存在のすべて」それだけだった。ほかには何もなかった。「存在のすべて」は「すべてであって/無」でもあった。
「存在のすべて」は、あるのは自分自身だけだと知っていたが、それだけでは充分ではなかった。なぜなら、「存在のすべて」であることの<絶対的>なすばらしさを概念的には知っていても、体験的には知りえなかったからだ。

そこで「存在のすべて」は自らを体験したいと激しく望んだ。すばらしいとは、どんな感じなのかを知りたがった。だが、それは不可能なことだった。
なぜなら「すばらしい」という言葉そのものが<相対的>なものであり、「すばらしくない」ということがどういうことかわからなければ、すばらしいとはどんなものかを知ることができなかったからだ。

そこで「存在のすべて」は自らを分割することにした。そして突然に三つの要素がうまれた。「ここにあるもの」「あそこにあるもの」そしてここにもあそこにもないが、個々とあそこが存在するためには存在しなければならないもの、あらゆる物を包み込む「無」である。

さて、「ここ」にあるものと「あそこ」にあるものを創り出した神は自らを知ることが可能になった。自分自身を分割した神の聖なる目的は、たくさんの部分を創って自分を体験的に知ることである。
創造者が創造者である自分を体験する方法はひとつしかない。それは創造することだ。そこで、わたしは自分の無数の部分に(神の分身、神の子供すべてに)全体としてのわたしがもっているものと同じ創造力を与えた。
あなたがたの宗教で「人間は神の姿をかたどり、神に似せて創られた」といわれる所以である。
130神も仏も名無しさん:2008/09/06(土) 03:04:06 ID:vqE85zsG

物質的な宇宙秩序を創った理由もそこにあった。宇宙を律する相対性のシステムを創った理由も、すべての創造行為の理由もそこにある。物質的な宇宙に入れば、自らについて知っていることを体験できる。それには、まず対極を知らなければならない。

簡単に言えば、背が低いということを知らなければ背が高いということはわからないということだ。上下、左右、大小、遅速、寒暑、男女、善悪、光闇、過去未来、生死、すべてがそうである。
131神も仏も名無しさん:2008/09/06(土) 03:05:35 ID:vqE85zsG

さて、あなた方の質問は、災いが起こるのは神の意志であり望みなのだろうかということだろう。
だが、私がこうした出来事を起こさせるのではない。私は見ているだけだ。止めようとはしない。止めれば、あなた方の意志を損なうことになる。そんなことをすれば、あなた方が神の体験をするのを妨げることになり、あなた方とわたしが共に選んだ体験ができなくなる。

だから、世界の悪と呼ぶものを非難してはいけない。それよりも、それのどこを悪と判断するのか、どこを変えたいのかと自問しなさい。
人生のすべては、あなた自身の創造の道具であり、出来事のすべては、自分は何者なのかを決定し、その自分になる機会を与えるために存在しているのだから。

宇宙には創造者がいるだけで被害者はいない。迫害された多くのマスターもそのことを知っていた。
すべての責任を引き受けたときにはじめて力を得て、ほんの一部でも変えることができるようになる。「こんな目にあう」のは、何か誰かのせいだと考えている限りどうすることもできない。「わたしの責任だ」と言ったとき、はじめてそれを変えられるようになる。
132神も仏も名無しさん:2008/09/06(土) 03:11:28 ID:vqE85zsG
>>129-131 神との対話1巻1章より
133神も仏も名無しさん:2008/09/06(土) 03:18:24 ID:ggyBMEfN
まあ、要するに大天国は自分の信じる教祖様を
汚されたくないというキチガイ宗教信者みたいなもんだよ
134神も仏も名無しさん:2008/09/06(土) 03:32:42 ID:ggyBMEfN
>あの神の存在が気になります
>もしも神との対話の神が本物の神だったらどうしようという恐れがわたし
>の中にあります なぜ恐れるとかいうと神との対話の神が本物だった場合
>神は狂気 神は悪魔 になってしまうからです

ちなみに↑これACIMスレでの大天国のレスね。
カルト宗教の信者が自分の信じる神が汚されるのを恐れて
他の宗教を必死で攻撃して否定しようとしているのと同じだよ。
135たいら:2008/09/06(土) 06:59:33 ID:geKHoMCj
おはようございます。山々の中から発信しています。わたしたちはみなひとつです。わたしはそれを訴えたくてここに来ました。わたしたちはみなひとつです。
136愛丸:2008/09/06(土) 07:09:50 ID:geKHoMCj
そろそろ神との対話12のスレを立てたらどうだろう?
137神も仏も名無しさん:2008/09/06(土) 14:20:19 ID:S9QC6gV/
>>134
つ 鏡に映ったあなたの姿
138神も仏も名無しさん:2008/09/06(土) 14:22:45 ID:S9QC6gV/
もはや、Amanozのレビューに頼ることでしか神使に対抗できない神対信者。

それらのレビューの疑問への答えはスターピープルのACIM特集号を読めば解消するとのこと。

はい、残念でした。
139神も仏も名無しさん:2008/09/06(土) 14:43:47 ID:S9QC6gV/
古より続くヴェーダの伝統(グルパラムパラ)に連なる聖者たちや、
覚醒に至ったマスターたちは、こぞってチャネリングの危険性について警告している。
バラサイもスワミ・カレシュワーラもチャネリング等によって霊の世界に関与してしまうと、
人間の魂は何百年も、場合によっては何千年も足止めを喰らうことになる、と何度も警告している。
そのメッセージがどんなに心を打つ、素晴らしいものであったとしても、
チャネリングという手法によって観念を植え付けられ、ある種の意識場が形成されてしまうこと、
そしてその形成された場を通して、エンティティとの間でエネルギーにおける「因縁」が生じてしまうこと。
チャネリングの情報を送ってくる主体は、人間のエネルギーを食糧とする霊の世界のエンティティに過ぎない。
騙されてはいけない。詐欺師は巧妙にあなたに近づいてきてあなたの全財産を奪おうとするんだよ。
それと同様に彼らエンティティの本当の目的も、人間からエネルギーを搾取することだから。
ロバート・モンローも生前、信念体系領域へ拘泥することの危険性についてしつこく警告し続けていた。
物事は、因→縁→果と進展していく。信念体系領域は「縁」の世界、つまりエネルギー主体の、
エネルギー争奪戦の世界。
140神も仏も名無しさん:2008/09/06(土) 14:45:38 ID:S9QC6gV/
縁の世界は、エネルギー場の世界であるから、ありとあらゆる妄想の世界が場を形成している。
チャネリングによって情報が錯綜し、それぞれの主張がなぜ相互に矛盾したり食い違っているのか、
それはチャネリングというものが妄想に基づいて形成されたただの場に過ぎないからだよ。
ドラクエの世界の呪文であるホイミと、FFの世界の呪文のケアル、どちらが正しいか、
と論争し続けても意味がないのと同じ。両方とも人間の創り出した妄想に過ぎない、というのが答え。
チャネリングによってもたらされる情報もそういったゲームのルールと同じで単なる妄想。

縁の世界を通り越して、一気に「因」の世界を目指さなくてはダメ。
“まず神の国とその義を求めよ、そうすればそれ以外のものは後から付け加えられる”(マタイ伝)
物事には順序、順番というものがあります。
宇宙の創造のプロセスは、因→縁→果と進んでいく。これが正しい順序。
因の世界に到達してもいないのに、縁の世界に関わって越権行為でエネルギー場を乱せば、
必ず後々にその収支バランスをとらされることになる。
これがエンティティとの間でつくられてしまう「因縁」。
すべてがエンティティと一蓮托生になってしまう。
141神も仏も名無しさん:2008/09/06(土) 14:51:44 ID:S9QC6gV/
巧妙な印象操作や情報操作は、100%のウソではないことに注意せよ。
詐欺師とは98%の真実に2%の“重大な”ウソを紛れ込ませているんだ。
彼ら詐欺師の目論みは、98%の真実によって大衆を騙し、残りの2%のウソを刷り込むこと。
神との対話がどんなに素晴らしいメッセージによってあなたに感銘を与えたとしても、
残りの2%の“重大な”ウソによって、あなたの魂は雁字搦めになっている。
この宇宙(実はエンティティが創ったエネルギー収奪のための場)は素晴らしい、
この宇宙に参加せよ、という“重大な”ウソ。
142神も仏も名無しさん:2008/09/06(土) 14:55:20 ID:9HbyNylP
>>138
> もはや、Amanozのレビューに頼ることでしか神使に対抗できない神対信者。
>
> それらのレビューの疑問への答えはスターピープルのACIM特集号を読めば解消するとのこと。
>
> はい、残念でした。

対抗って...
レベルが低いよ...w

143神も仏も名無しさん:2008/09/06(土) 14:59:48 ID:S9QC6gV/
チャネリング、もとい霊媒現象がこれほど持てはやされ市民権を得て支持されている時代も珍しい。
裏を返せば、それだけエンティティたちが焦っている、ということでもある。
それは霊の世界、縁の世界の浄化が、今急速に進んでいることと深く関係しているんだよ。
彼らのエネルギー源であるポータルが次々と閉じられ苦しくなっている証左なんだよ。
死んだ人たちも、もうほとんど生まれ変わって来なくなっている。
逆に一休禅師や法然和尚が何百年ぶりかに日本に転生してきている。
チャネリング時用法の言うアセンションやフォトンベルト情報は、98%の真実に紛れ込ませた2%のウソに過ぎないが、
時代が大きく変わりつつあることは事実だから、この点に関しては少し希望を抱いてもいいよ。
144神も仏も名無しさん:2008/09/06(土) 15:00:58 ID:9HbyNylP
>神との対話がどんなに素晴らしいメッセージによってあなたに感銘を与えたとしても、
>残りの2%の“重大な”ウソによって、あなたの魂は雁字搦めになっている。

で?
神との使者は?
ウソは何%?
チャネリングは危険なんだよね?
145神も仏も名無しさん:2008/09/06(土) 15:01:40 ID:S9QC6gV/
>>142
そういうレベルの低いことをやっても無意味だということ。
どうせならもっと中身のある議論をしようよ。

>>143
訂正 チャネリング時用法 ⇒ チャネリング情報
146神も仏も名無しさん:2008/09/06(土) 15:03:22 ID:9HbyNylP
それに、
「神との対話」の神自身、
「私を信じるな」と書いてあるんだが...



147神も仏も名無しさん:2008/09/06(土) 15:05:18 ID:S9QC6gV/
>>144
因の世界に到達した魂だからこそ、物質化が可能、なのではないかな。

神との対話の神はどうして霊媒(ニール)をトランス状態にしないと交信できない?
チヤネリングとオーバーシャドウの違いはそこにあるんだよ。
アリス・ベイリーでも読んで少し勉強するんだね、どうせ本を読むんだったら。
148神も仏も名無しさん:2008/09/06(土) 15:06:34 ID:S9QC6gV/
>>146
詐欺師も平気でそういうことを言うよ。
私を信じないでください、まず試してみてくださいって。
それほど巧妙だということだよね。
149神も仏も名無しさん:2008/09/06(土) 15:11:55 ID:9HbyNylP
>>147

「神の使者」はオーバーシャドウだから信じられると?????


150神も仏も名無しさん:2008/09/06(土) 15:16:08 ID:9HbyNylP
あ〜、
まず「エンティティ」の定義から、教えてくれますか?
151神も仏も名無しさん:2008/09/06(土) 15:17:31 ID:ggyBMEfN
ID:S9QC6gV/

ちょっとよく分からないんだけど
チャネリングに関わるのが危険というのは
ニールやダリルアンカみたいなチャネラーに対して言ってるの?
それともチャネリング本を読むだけで危険ということ?
152神も仏も名無しさん:2008/09/06(土) 15:25:12 ID:9HbyNylP
それと、

>神との対話がどんなに素晴らしいメッセージによってあなたに感銘を与えたとしても、
>残りの2%の“重大な”ウソによって、あなたの魂は雁字搦めになっている。

これは、私が思うに「ウソ」ではなく「隠している」といったほうが正しい。
「神の使者」は私は読んでないけど、
検索して調べてみた限りでは、私には時に目新しいことではない。
「神との対話」をよく読んでいけば、行き着くところだと思う。

153神も仏も名無しさん:2008/09/06(土) 16:03:51 ID:9HbyNylP
追加

しかし、

>「じつはすべての人が自分を相手に戦って負けている。
>たとえちょっと見は勝っているように見えても、ほんとうは負け戦なのだ。」

こんな事言ってたり、
神が敵としてエゴを創ったとか?...

とってもレベルが低すぎる。

神との対話に隠されている一面を暴いているのは確かなんだろうけど、
たぶん、神との対話を超えるものではないね。

154神も仏も名無しさん:2008/09/06(土) 16:17:33 ID:2tBMJMep

>>129-131 神との対話1巻1章より



神の使者のマスターは 
神との対話の>>129>>130の部分はおかしいとはっきり指摘してます
不死というあなたの現実 より

自分を知るために 完全な天国以外の何かを必要とする
相対性 二元性は 狂気以外の何者でもない と書かれています

ビックバンは地獄の始まり宇宙の誤創造だとはっきり述べてます
155神も仏も名無しさん:2008/09/06(土) 16:21:02 ID:2tBMJMep

>>152
神の使者と神との対話は 全然違います
よく読んでください

神の使者のマスターの教えは

       
      悟りを開いてない人の心の奥には
      凄まじい殺人衝動 凄まじい殺人システム
    が隠されている 誰でもそう それがエゴで エゴの説明のない
   書物はよくない エゴについて説明してエゴを解体しないと 幻想から
   抜け出せないのである ということ
156神も仏も名無しさん:2008/09/06(土) 16:22:49 ID:ggyBMEfN
>>154
で? なにがしたいの?
そんなことは皆知っているんだが

神対と神使を両方読んで、神対の言ってることの方が納得できるから
このスレにいるんだろ。いい加減うざいんだが。
157神も仏も名無しさん:2008/09/06(土) 16:29:12 ID:9HbyNylP
ミカエル

>神の使者のマスターの教えは
>
>       
>      悟りを開いてない人の心の奥には
>      凄まじい殺人衝動 凄まじい殺人システム
>    が隠されている 誰でもそう それがエゴで エゴの説明のない
>   書物はよくない エゴについて説明してエゴを解体しないと 幻想から
>   抜け出せないのである ということ

神との対話だって一緒だよ。
エゴを解体すると愛があるんでしょ?
158神も仏も名無しさん:2008/09/06(土) 16:43:05 ID:IAehgYH7
神との対話では、幻想世界は、神を疑い信頼せず不安を持つことで生み出され維持される。
では、この幻想世界の中で良いものだけを選択して幸福であり続けることが本当に出来るのだろうか?
神への疑いが根底にある限り、つまり幻想世界の中で生きる限り、
無意識に悪いものを選択してしまうのではないだろうか。

神との対話での選択を、嫌なものから視点を外し、良いものだけを注視し現実化させ、
幸福を味わうことだと思う人がいるかもしれないが、それは違うのではないか。
神との対話も神の使者も同じように、神を信頼するか疑うかという二つの選択肢があるだけではないのか。
そして、神を信頼するという選択を全てにおいて完全にすることが出来たら、
幻想世界は消滅するのではないだろうか。
もし、幻想世界の中で永遠に幸福であり続けることが出来るというのなら、
それはどういう理屈によるものなのだろうか。
159神も仏も名無しさん:2008/09/06(土) 16:50:04 ID:ggyBMEfN
幸福とはなんのことでしょうか?
160たいら:2008/09/06(土) 17:28:58 ID:geKHoMCj
わたしたちはみなひとつです。いまこそ変わるべきときです。たいらより
161神も仏も名無しさん:2008/09/06(土) 17:56:33 ID:S9QC6gV/
>>151
読むだけならまあ・・・。
でも過度に入れあげてしまうと場に取り込まれるよ。
今忙しいのでまた後で。
162大竹:2008/09/06(土) 18:13:40 ID:sDWH+f5n
どちらが真実であろうと、あまり変わりないと思いますよ。
真実を知るものは天国で、真実を知らないものは地獄。

そんな教えなら、そんな神なら、俺は地獄行きで構わない。

悟りを開いたものは天国で、悟りを開けないものは地獄。

悟りがそういうものなら、俺はずっと地獄行きで構わない。

誰だって生きている中で答えを探すんじゃないですか。
壁にぶつかったり、苦しい思いをしながら必死に答えを探してるんですよ。

それは宗教やら本やら教えやら方法やらってものじゃないんですよ。

苦しみは我にあり。幸せは我にあり。神は我にあり。

それしかないでしょう?
教えにすがりついて、自分をなおざりにするなら、それは単なる依存ですよ


答えを聞かせてくれるのは、自分の思いだけです
163神も仏も名無しさん:2008/09/06(土) 18:35:36 ID:9HbyNylP
御意。

>>162
> どちらが真実であろうと、あまり変わりないと思いますよ。
> 真実を知るものは天国で、真実を知らないものは地獄。
>
> そんな教えなら、そんな神なら、俺は地獄行きで構わない。
>
> 悟りを開いたものは天国で、悟りを開けないものは地獄。
>
> 悟りがそういうものなら、俺はずっと地獄行きで構わない。
>
> 誰だって生きている中で答えを探すんじゃないですか。
> 壁にぶつかったり、苦しい思いをしながら必死に答えを探してるんですよ。
>
> それは宗教やら本やら教えやら方法やらってものじゃないんですよ。
>
> 苦しみは我にあり。幸せは我にあり。神は我にあり。
>
> それしかないでしょう?
> 教えにすがりついて、自分をなおざりにするなら、それは単なる依存ですよ
>
>
> 答えを聞かせてくれるのは、自分の思いだけです
164神も仏も名無しさん:2008/09/06(土) 18:51:37 ID:2tBMJMep

悟りを開いてないものはすべて偽の天国へ行く

ヒトラーは偽の天国の中のさらに偽の天国 分離の天国

つまり 他者を否定する天国 殺し合いの天国 つまり 地獄に行った

神の使者より
165ちょっと一服(-。-)y-゚゚゚:2008/09/06(土) 19:04:38 ID:Nu+/1I0r
以前、天国君が紹介した神対以外の精神世界系?の本やサイトなどは、すごくたくさんあった。

嫌われ役を買ってる人は神対を当初から読んでたみたいだし、それ以外の専門的な知識や体験もたくさんあるみたいですね。反論出来るのは何か専門的なこと(仕事など)もされているのかもしれません。(少なくとも一般読者の素人ではないでしょう)

だから噛み合わないのは、しょうがないのかもしれません。

もちろんここは自由な発言と議論の場です。

ただ今まで反論してきた後の激しいエネルギーの消耗とかはなかったのかな?とか、タフだな〜とかは思ってます。(^-^)
166たいら:2008/09/06(土) 19:16:19 ID:geKHoMCj
わたしたちはみなひとつです。天に召します偉大なる親友よ。頭の痛いことは多々ありますが、人類の希望のため、舞い降りてきてください。アーメン
167つかさ:2008/09/06(土) 19:25:47 ID:geKHoMCj
天に召します偉大なる親友よ。たいらのこと癒してあげてください。元々は悪い人間ではなかったのです。あなた様の本を手に取りいろいろな智恵を織り混ぜながら今日までやって来ました。アーメン
168明和高校名古屋大学河合希:2008/09/06(土) 19:29:12 ID:2tBMJMep

神との対話読んでる人へ

読んでるだけかい?

神との対話は 煙草より大麻の方がずーとましだと述べてますよ

今回 相撲の大麻問題がありますが

みんな 行動してる?口だけかい?

俺は 相撲協会に電話して 大麻は全然身体に悪くないし

煙草よりずーとまし だし 専門家もそう述べている人が多いですよ

と いろいろ言ってます

大麻は身体に悪くない 大麻ごときで 力士を首にすることなどできん

と開きなおってください と 電話で言ってます

みなさんは 電話しないのですか?

口だけですか?本を読んだだけですか?
169夢吉:2008/09/06(土) 19:38:59 ID:geKHoMCj
天に召します偉大なる親友よ。このスレに書き込むすべての神対歴ある者に直接語りかけ、その人生/生命に花を咲かせますように。アーメン
170かんの:2008/09/06(土) 19:44:34 ID:geKHoMCj
大麻なんかイメージの悪いもん手を出すやつが悪いんじゃないか?俺が著名人なら大麻なんかやらないぜ。体に悪いとか悪くないの問題じゃなくてイメージの問題なんだよ。
171神も仏も名無しさん:2008/09/06(土) 19:47:40 ID:ggyBMEfN
>>162
素晴らしいレスだね。君は神対を2ヶ月前に読んだそうだが
もう大天国を越えちゃったね
172神も仏も名無しさん:2008/09/06(土) 21:01:56 ID:S9QC6gV/
地獄にいるのにここが地獄であることがわからない。
牢獄にいるのにここが牢獄であることを認めたくない。
自分で何とかできる、何とかなる、と思い込んで、
勢いよく父の家を飛び出した放蕩息子がそうであったように。
そして気づけば言葉巧みに父の家へ帰らせまいとする力に翻弄され、
家路へと続く路そのものを見失ってしまったと。
しかし未だ自分が路に迷っていることは愚か、翻弄されていることにさえ気づかない。
これ以上の地獄や牢獄があるだろうか?
裏を返せば、自分が地獄や牢獄にいるのだ、と心底実感しているのならば、
そして、実際に、なぜ自分にだけこんなにも災難が降り注ぐのか、と悲嘆に暮れているのであれば、
それは牢獄や地獄からの脱出が近づいているということでもある。。。
それこそが本当の神の祝福であり、恩寵に他ならない。
平坦で障害の少ない人生は、まだ全く道には選ばれていないのだ、という言葉はいつの時代にも真実であると。

自分は何も知らない、ということを受け入れるには勇気が必要だし、
そも罪悪感とは、何も知らない、自分は何もわからない、という現実からの逃避の結果だとも言える。
だから、それを直視したくないために情報というエネルギーによってそれを代替させようと画策する。
そこに巧妙な情報操作によって希望らしきものをチラつかされ、
誘導されてしまう悲しさよ。すぐそこに罠が待ち構えているというのに。。。。
173神も仏も名無しさん:2008/09/06(土) 23:55:14 ID:vqE85zsG

そこに沼地があった。沼の中央には花の咲いたあぜ道が続いている。

一人の旅人が沼地の泥の中をもがきながら進んでいる。
A「疲れた。苦しい。はやく抜け出したいよ〜。」

もう一人の旅人があぜ道から声をかける。
B「こっちの道を選べばいいのに。」

A「ばかやろー、どこも同じだよ。すべてが幻想なんだよ!」
B「そりゃ、そうなんだけどさあ・・・まあ、好きにしなよ。」

どちらにしても出口に着けば沼地は終わり夢から覚める。あとに残るのは経験と思い出だけ。
174↑↑↑:2008/09/06(土) 23:59:02 ID:2tBMJMep
悟りを開けば何も残らない 悟りを開けば

       
    今まで経験したことは すべて 嘘 夢 だったと気づくだけ

    思い出も何もなくなる

    だから 人生には意味がないのである
175神も仏も名無しさん:2008/09/07(日) 00:12:20 ID:lk0+VBoB
>今まで経験したことは すべて 嘘 夢 だったと気づくだけ
経験、思い出、気づき、ちゃんと残ってますねw
176神も仏も名無しさん:2008/09/07(日) 00:40:19 ID:CG3RqS1y
>>172
下手な考えによる巧妙なウソの刷り込みを図っているわけね。見えてるけど
177神も仏も名無しさん:2008/09/07(日) 01:37:40 ID:lk0+VBoB
>>172
>地獄にいるのにここが地獄であることがわからない。
>牢獄にいるのにここが牢獄であることを認めたくない。
君はこの世界が地獄や牢獄であると思っているんだね。実際は天国でも地獄でも牢獄でもなくて、それに意味をあたえているのは自分自身である、というのが神対、神使者、聖者の言葉、に関わらず共通していることなんだけどな。

>父の家へ帰らせまいとする力
それはどこから生まれたのだろうか?父とそれとの関係は?

基本的なことだけど、その幻想を生み出したのは「誰かのせい」ではなく「自分自身」だということを本当に理解しているだろうか。
178神も仏も名無しさん:2008/09/07(日) 01:58:24 ID:QHmOOMzz
>悟りを開いてないものはすべて偽の天国へ行く

>ヒトラーは偽の天国の中のさらに偽の天国 分離の天国

>つまり 他者を否定する天国 殺し合いの天国 つまり 地獄に行った

>神の使者より

本当にこんなこと書いてあるのか? だとしたら神の使者こそ狂気の神だろ。
狂気だ地獄だと人々の不安を煽り、「そこから抜け出すためには自分を信じるしかない」
こんな三流カルト教団みたいなやり方が正しいのだろうか。
「自分を信じないものは地獄に落ちる」これは正に悪魔の神だな。
179神も仏も名無しさん:2008/09/07(日) 06:35:06 ID:0FvIDVgh
相対性について、神との対話3後半にこんなことも書いてあったね

あなたは寒さを体験しているよ。すべてを経験している。この人生でなければ、前世で。
あるいは、そのまた前の世かもしれない。ほかのたくさんの世のひとつかもしれない。
あなたは寒さを体験している。大も小も上昇も下降も、ここもあそこもすべての対立する要素を経験している。
それは、記憶に焼き付けられている。だから、したくなければ、もう経験する必要はない。
ただ、思い出せばいい。それが存在することを知っていればいい。それだけで、宇宙の相対性の法則は貫徹する。
あなたがたすべてがそうだよ。あなたがたはすべてを経験している。すべてを経験しているだけでなく、
あなたがたがすべてなのだ。
180明和高校名古屋大学河合希:2008/09/07(日) 07:44:55 ID:55H3KJnR

俺は 神との対話の ヒトラーが天国に行ったという部分を読んで

直感的に それはおかしい と思ったので いろいろな霊能者やチェネラーに

聞いてみたが やはり ヒトラーは地獄へ行った とのこと

神との対話の天国の意味は 自分の波動に合う世界 自分の潜在意識の望む

世界に行くこと を 天国へ行くという表現にしただけ

ユダヤ人を抹殺したい心を持つ つまり 他者を否定する心の持ち主は

統合の天国には行けず 分離の天国に行くのは当然とのこと

また ヒトラーは大悪霊にとりつかれたいた

神との対話では 悪霊 や 動物霊 について書いてないのはおかしい

俺でも 少し感受性が鋭いやつなら たとえば 風俗嬢やキャバクラ嬢

に きつね たぬき などの低級霊がついてることはわかる

神との対話は なんとか奇麗事ばかり言ってとても信用できるものではない
181明和高校名古屋大学河合希:2008/09/07(日) 07:49:51 ID:55H3KJnR

また 神との対話で はっきり誰でもわかるおかしいところがある

アメリカの問題には指摘するのに

アメリカの1000倍ぐらい殺人レイプ拷問をしてる ロシア 中国 中東

について 全く言及しないのはおかしい

なぜ1の闇には指摘するのに 1000の闇を指摘しないのか?

格差問題 社会問題 人種差別問題も 中国 ロシア 中東はアメリカの1000倍

やばい アメリカは地球の中ではかなりましな国だ

なぜ 暴力団 や マフィアについて言及しないのか?

なぜ 悪の魂について言及しないのか?

また 世界には常に 悪の魂があらわれる

だから世界をよくしようとしても無駄である

そのことについても言及してない

また 神との友情では 二ールの父親は 二ールを虐待した良心の呵責の世界

つまり 地獄へ行ったと書いてある
182神も仏も名無しさん:2008/09/07(日) 07:51:10 ID:lk0+VBoB
さんきゅー。 と、なるとやっぱり、相対性の世界自体には意味はなくても、そこでの経験には意味や価値があるということだろうね。
そしてどんな経験をするかは自分次第なわけだ。
183神も仏も名無しさん:2008/09/07(日) 07:52:04 ID:lk0+VBoB
↑ 179あて
184明和高校名古屋大学河合希:2008/09/07(日) 07:53:50 ID:55H3KJnR

また 神との対話には アダムとエバが間違った選択をしたことに

あなたがたは感謝し祝福しないと書いてある

これも非常に納得できない

神の使者によれば 俺らは凄まじい間違いを犯して

とんでもないことをしたとのこと 決して祝福などではないとのこと

たくさんの拷問レイプ動画を観た俺はとても分離の世界を祝福などできない

人が苦しむ世界をどうして祝福できる?

お前らの妻が目の前で集団レイプされても

お前らが拷問レイプを受けても この人生をこの分離幻想の世界を

祝福できるか?
185明和高校名古屋大学河合希:2008/09/07(日) 07:58:15 ID:55H3KJnR

今日 巨大なスズメバチを観た

俺は恐怖にふるえた 動揺してしまう

びびるなといい聞かせても やはり怖い

俺の心は 偽者の幸福だ

スズメバチ一匹で 崩れる幸福だ

早く 悟りを開いて

ライオンでもスズメバチを目の前で観ても

全く恐怖を感じない心になりたいと思った。。。
186神も仏も名無しさん:2008/09/07(日) 08:38:15 ID:lk0+VBoB
恐れなんて一度受け入れてしまえば数分も続かないし、そのあとは巣に近づかなければいいんだよ。
自分から近づいていって怖いと言ってるから滑稽に感じる。
スズメバチの話だけど、恐怖ではなく興味を持って見てると不思議と襲ってこない。あ、これは経験上の話。
187神も仏も名無しさん:2008/09/07(日) 15:56:00 ID:H4bfOUFj
神対の神が世界政府をとか言っていたが、
ブッシュが言うニューワールドオーダーが
それに当たるとかは絶対に思わないように。
政治の裏を知らないどうしようもないバカが
小泉某がイイとか言うが絶対奴にはに投票しないように。
水道局民営化と言いだしたら、絶対に反対するように。
戦争が誰によって引き起こされるのか真実を知るように、
精神世界だけではなくて政治も勉強するように。

悟りを開くのも、世の中を良くしてからでも遅くないんじゃないの?
188神も仏も名無しさん:2008/09/07(日) 16:30:57 ID:QHmOOMzz
>悟りを開くのも、世の中を良くしてからでも遅くないんじゃないの?

そうだよね。
このスレに来るアンチ神対派のなかには、この幻想の世界を良くしようとする
つまり幻想の世界に囚われることは悟りを遅らすことになる、
と言っている人がいるが、俺はそれはおかしいと思うね。

彼らはこの世界を他人事のように見ているが、例えこの世界が狂気だとしても
そもそも誰がそれを創造したのかってことでしょ。

自分が蒔いた種は必ず自分で刈り取らなければいけないわけで。
だから、この幻想の世界を体験し、学び、理解することは
アンチ神対派からすれば「幻想に囚われているのだ、幻想に固執している間は
悟りは得られない」ということだろうが、俺は全然逆だと思うな。
逃げずに、自分の蒔いた種を刈り取ったものが悟りに近づくと思う。
189神も仏も名無しさん:2008/09/07(日) 16:59:58 ID:QHmOOMzz
幻想を狂気だ牢獄だと感じる人こそ幻想に囚われているんだよ。
190神も仏も名無しさん:2008/09/07(日) 17:34:44 ID:7kwE1OmR
種(から育った実)を刈り取ることは、結果を学ぶという意味で悟りに近づけると私も思います。
問題は、どんな種を何故どのように蒔いたのかさえ、我々は無意識に行っていたり、
忘れてしまっていたり理解できなかったりすることでしょうか。
種を刈り取ることは、そこから学べなければただの後始末です。

種を刈り取ることで世界を良くしようとするのは、結果を操作しようとすること。
世界を良くするには、原因であるどんな種を蒔くかにかかっている。
それには、まず考え方を変える必要がある。
その考え方とは、幅広く多くの人に受け入れられるようにぼかして言っていますが、
はっきり言うなら「幻想に囚われず拒絶して、真実を見ろ」ということでしょう。
これが神との対話の教えではないでしょうか。
191たいら:2008/09/07(日) 17:51:55 ID:ejsGkpMb
神は頭の悪い人類のために簡略化したひとつの福音を呈したじゃないか。蘊蓄好きなやつは種の刈り取り論を垂れればいいが、俺は分かりやすいほうをとる。わたしたちは一体だ
192神も仏も名無しさん:2008/09/07(日) 18:01:43 ID:QHmOOMzz
>>191
わたしたちは一体だからこそ、自分が与えたものが自分に返ってくるんだよ。
何故なら他者にすることは自分にすることだから。
それが蒔いた種を刈り取るの意味。
193神も仏も名無しさん:2008/09/07(日) 18:08:37 ID:QHmOOMzz
つまり俺が言いたかったのは
例えば、自分が誰かを殴ったとして、
その殴りっぱなしで逃げることは出来ませんよ、ということ。
だったら、わたしたしは一体であるということを理解して
他者(自分)を傷つけることはやめましょう、ということ。

それが神対のいう幻想を理解して活用するということじゃなの。
194明和高校名古屋大学河合希:2008/09/07(日) 22:57:52 ID:55H3KJnR

186 :神も仏も名無しさん:2008/09/07(日) 08:38:15 ID:lk0+VBoB
恐れなんて一度受け入れてしまえば数分も続かないし、そのあとは巣に近づかなければいいんだよ。
自分から近づいていって怖いと言ってるから滑稽に感じる。
スズメバチの話だけど、恐怖ではなく興味を持って見てると不思議と襲ってこない。あ、これは経験上の話。



お前は悟りを開いてない偽マスターだから 恐怖がないなんて嘘つくなよ
お前は 本当に恐怖がないのか?
お前は 本当に スズメバチの大軍を近くで観ても怖くないのか?
恐れを受け入れたら 本当にお前は 恐怖がなくなるのか?
お前なんて 俺が拷問にかければ 泣いて恐怖を感じて許しをこうだろう。。。
それが お前の正体
違うなら 拷問かけさせくれ

お前は 恐怖と痛みを感じるはずだ
なぜなら お前は偽マスターだから。。。
195神も仏も名無しさん:2008/09/07(日) 23:34:04 ID:7kwE1OmR
>>193
それは不安から発した思考ではないでしょうか?

神との対話と神の使者の違和感がどこにあるのか、少し見えてきた気がします。

神の使者では幻想の世界は「無」だといいます。エネルギーですら無だと。
「ワンネス」は神に対してだけ用いられ、幻想世界には用いられなかったと思います。(間違ってたらご指摘を)
我々人間やこの世界がワンネス、ひとつで「ある」と言うことは、
この世界が幻想と言いつつ、「有」「現実」という印象を与えます。

神の使者は、この世界は罪悪感から投影された幻想であり無であることに加え、本当の我々は無辜であり、
神と同じく罪も汚れも罰も傷つくこともありえない存在であることも強調します。

その神の使者の立場から見ると、あなたは「自分と他者が実在する」「他者を傷つけることが出来る」
「自分が傷つくことがある」という幻想を現実にしているように見えます。
そして、「幻想のため」に「真の現実」?を理解して活用しているように見えます。
いかがでしょう?
196明和高校名古屋大学河合希:2008/09/07(日) 23:53:08 ID:55H3KJnR

186 :神も仏も名無しさん:2008/09/07(日) 08:38:15 ID:lk0+VBoB
恐れなんて一度受け入れてしまえば数分も続かないし、そのあとは巣に近づかなければいいんだよ。
自分から近づいていって怖いと言ってるから滑稽に感じる。
スズメバチの話だけど、恐怖ではなく興味を持って見てると不思議と襲ってこない。あ、これは経験上の話。



口じゃなんとでも言えるわな
じゃあ 俺の目の前で お前がスズメバチに対して全くびびらないことを
見せてくれ できたら10万円あげるよ
どんなにスズメバチがお前に近づいてもお前は逃げるなよ
動揺する様子を見せるなよ
とりあえず メールくれ
俺 お前のような口だけやろうの正体を暴かないと気がすまないのだよ
197神も仏も名無しさん:2008/09/08(月) 00:29:46 ID:e8K2yCaR
>>195

神との対話も
物理世界は幻想です。


198神も仏も名無しさん:2008/09/08(月) 02:56:42 ID:e8K2yCaR
>>195
> >>193

> 神の使者は、この世界は罪悪感から投影された幻想であり無であることに加え、本当の我々は無辜であり、
> 神と同じく罪も汚れも罰も傷つくこともありえない存在であることも強調します。

神との対話は、この世界は神が経験的に自らを知りたいという願いから投影された幻想であり無である事に加え、本当は我々は無辜であり、
神と同じく罪も汚れも罰も傷つく事もありえない存在であることも強調します。

神との使者の方便は、キリスト教との互換性を保つためだと思うなあ。
「三位一体」とか「原罪」とかね。
そう考えると、
なぜ神とキリストを分けて考える必要があるのか?
「無意識の罪悪感」という概念を持ち出して、原罪を背負っていることにしなければならないこと。
とか、
なんでそんな無理のある説明しなきゃならんの?と思うところが簡単に説明できる。


199大竹:2008/09/08(月) 03:29:41 ID:rhJqOdyV
すごいっすね。
いつの間にか、神が自分のためじゃなく、人に押し付けるものになってますね。

みなさん理屈っぽすぎますよ。

誰が何を信じてようと、それは当人の自由なんだから認めたらいいじゃないですか。

それとスズメバチの話ですけど、多分ホントだと思いますよ。
虫とか動物は、人間よりそういうの気付きますよ。科学でも証明されてるんじゃないっすかね

恐怖も嫌悪も、長い期間の修行を積めば無くすことは可能だと思いますけどね

実際、世界を見ればそういう人たくさんいるだろうし…


みなさん自分のことを正当化するのは構いませんが、それで人の考えを否定するのはどうなんですか?

誰が正しいとか間違ってるとかの前に、もっと自分自身に目を向けたらどうです?

他人の悪いとこばっかり潰そうと突っ掛かるんじゃなくて…

その方が自分のためだと思いますよ
200神も仏も名無しさん:2008/09/08(月) 03:41:21 ID:e8K2yCaR
>>199

あなたには
突っかかっているようにみえるだけでしょ?w

余計なおせっかいですね。

201大竹:2008/09/08(月) 04:04:08 ID:rhJqOdyV
お節介で失礼。

あくまで個人的な意見です。

あなたがたはずっと議論を続ければいい
202大竹:2008/09/08(月) 04:16:57 ID:rhJqOdyV
でもディベートみたいな感覚で行ってるならいいと思います。

ごめんなさい

早とちりでした。

真実を探すなら、自分だけではなく、人の意見を聞くことも大事ですもんね


すいませんm(_ _)m
203私が:2008/09/08(月) 05:16:27 ID:jjt7xxpp
実は、言いにくいのですが、





私は、





って言うか、


私も



カミです。
204神も仏も名無しさん:2008/09/08(月) 07:53:10 ID:CoprhE8l
>>199
その通りだけど、ではスルーして和やかな雰囲気になるだろうか。そういう時期もあったと思うけど結果は天国君のブログと化しただけだった。それだと初めてここに来た人は誤解してしまうと思う。

自分に限って言えば、「何を信じてようと、それは当人の自由なんだから認めたらいいじゃないですか。」というのはその通りだと思うし、全ての物事や考えに真実が含まれているという考えだ。
ただし、それは肯定形の場合。それが他者への批判となると話は別。理不尽な理屈には理屈で返したくなるのが自分の性分。

もちろん理にかなった批判なら受け入れるけど、彼らの理由は「○○は語っている」というもの。神使者のアセンテッドマスターや古来の聖者が語っているというだけでは理由にはならない。
そのくせ、神対読者には本の受け売りという言葉を使うのだから面白い。神対読者のほうが中身で勝負しているのは、ここを見ている人ならわかってくれると思う。

確かに文体が冷たい感じがするのは改善できたらいいなと自分でも反省してるけどね。でもここでの議論は無駄にはなってないと思うよ。
と、言おうと思ってたら既に>>202に書いてあったみたいだ。(汗)
205神も仏も名無しさん:2008/09/08(月) 11:57:21 ID:e8K2yCaR
>>202
> でもディベートみたいな感覚で行ってるならいいと思います。

ディベートじゃなくても、
自分の信じるところをぶつけ合うのはいいんじゃない?

> ごめんなさい

すばらしい。
こんなに素直に「ごめんなさい」を言える人はそんなにいませんよ。

> 早とちりでした。
>
> 真実を探すなら、自分だけではなく、人の意見を聞くことも大事ですもんね

そうですねw

> すいませんm(_ _)m

素晴らしいです。
感謝します。
206神も仏も名無しさん:2008/09/08(月) 12:05:33 ID:e8K2yCaR
>>204
> >>199
> その通りだけど、ではスルーして和やかな雰囲気になるだろうか。

「和やかな雰囲気」の方がいいわけでもないしねw

> 確かに文体が冷たい感じがするのは改善できたらいいなと自分でも反省してるけどね。

その通りですね。
文体で表現するのは難しいよね。

>でもここでの議論は無駄にはなってないと思うよ。
> と、言おうと思ってたら既に>>202に書いてあったみたいだ。(汗)

無駄なものなんてありませんからw
全てが無駄とも言えますけどねw
どちらも視点が違うだけ。

207@@@@@@@@@@:2008/09/08(月) 16:15:47 ID:qvWTxItW

神との使者の方便は、キリスト教との互換性を保つためだと思うなあ。
「三位一体」とか「原罪」とかね。
そう考えると、
なぜ神とキリストを分けて考える必要があるのか?
「無意識の罪悪感」という概念を持ち出して、原罪を背負っていることにしなければならないこと。
とか、
なんでそんな無理のある説明しなきゃならんの?と思うところが簡単に説明できる。


無理な説明ではない
それは あなたが無意識の深い闇に気づいてないからだ

神の使者 の説明では 神がキリストを創造した
しかし 神もキリストも一体である で キリストの一部 が もし?
もし?この神の世界から抜け出したらどうなる?というとんでもない選択をした
ため この分離の世界ができたそうである

神の使者 の説明では
悟りを開いてないすべての人間や生命には 恐ろしいまでの殺人衝動 恐怖 罪悪感が
隠されているとのこと この闇の正体を説明して この闇を解体させなければならない
とうこと 原罪とは少し違う
神から逃げた という選択が 神に罰せられるのではないか?という
無意識の恐怖 が われわれの中に隠されていて それは表面意識では知覚できない
208神も仏も名無しさん:2008/09/08(月) 16:49:10 ID:e8K2yCaR
ミカエル

生まれてきた瞬間に「無意識の罪悪感」を背負っているということは、
原罪そのものです。

極論すれば、統一教会と同じ論理だよ。
その後の論理展開は全く違うけどね。

>神から逃げた という選択が 神に罰せられるのではないか?という
>無意識の恐怖 が われわれの中に隠されていて それは表面意識では知覚できない

「神に罰せられるという恐怖」という説明は見なかったなあ。
それ、ほんと?w
209神も仏も名無しさん:2008/09/08(月) 18:04:03 ID:JD96EBlQ
昔、天国くんは風来坊というコテだった?
210@@@@@@@@@@:2008/09/08(月) 19:24:33 ID:qvWTxItW

生まれてきた瞬間に「無意識の罪悪感」を背負っているということは、
原罪そのものです。

極論すれば、統一教会と同じ論理だよ。
その後の論理展開は全く違うけどね。

無意識の罪悪感は原罪とは違う
もしも 無意識の罪悪感があなたにないならば あなたは 完了 してるので
そもそも この人間界に輪廻転生しない
あなたが この世にいるのは 無意識の恐ろしい殺人衝動を解決してないからです
と いうのが 神の使者の説明
この説明は正しい
たしかに もしもあなたが 無意識を浄化できてたら この世界には来ない
来る場合は マスターとして人を助けるために来る イエスや釈迦のように。。。


>神から逃げた という選択が 神に罰せられるのではないか?という
>無意識の恐怖 が われわれの中に隠されていて それは表面意識では知覚できない

「神に罰せられるという恐怖」という説明は見なかったなあ。
それ、ほんと?w

何度もも書いてあるだろう
それに たとえば もしもお前が たとえば 良心に反して万引きをしたとする
その場合 無意識レベルで 俺は罰せられないといけない という心を生み出す
これがカルマ 因果応報で 自分で自分を罰する仕組み
神からの分離は これの大きなスケール版 である

われわれはとんでもない間違った選択をしたのである
だから レイプ拷問などがあるのである
レイプ拷問は エゴの殺人システムの典型的な例 これも神の使者に書いてある
211193:2008/09/08(月) 19:25:06 ID:5RU28Foe
>>195
えー、、、難しい質問ですね。
正直に言うと、神の使者は一元論的な論理を強引に展開しようとした結果
真の現実以外を否定するという自己矛盾に陥っているように感じます。
212神も仏も名無しさん:2008/09/08(月) 19:25:51 ID:5F4gxbTR
罪と罪悪感の違いがわからないって何なの?
213@@@@@@@@@@:2008/09/08(月) 19:35:55 ID:qvWTxItW

昔、天国くんは風来坊というコテだった?

違うよ 誰それ?そいつはどんなことを書いていたの?

俺の昔の名は 全宇宙全生命永久永遠の大天国 永久永遠の大天国
永久永遠に続く大天国 永久永遠の天国 永久永遠に続く天国
ミカエル 聖ミカエル 聖ミカエル大天使 光 ももこ マリアの微笑
何度無限にビックバンが起きても 何度無限にビックバンが起きようとも
龍神 真神龍 光の天使 光の大天使 など。。。
214神も仏も名無しさん:2008/09/08(月) 20:39:38 ID:e8K2yCaR
>>212

わたしのこと?

215神も仏も名無しさん:2008/09/08(月) 20:40:39 ID:dESnsNVi
>>177
喩え話の意味がわからないのでは答える術もない。

>>204
受け売りという言葉の意味わかってる?
他人の哲学、他人の言葉を、自分の体験に基づく自分の言葉であるかのように「装って」
語ることを受け売りというんだよ。
大天国くんは、ちゃんと神の使者によれば、不死という〜によれば、と律儀に但し書きをつけている。
これは引用であって受け売りとは言わない。
神対信者が観念の受け売りに終始し、何の中身も伴っていないことは、
それこそ、ここを冷静に見ている人なら、一目瞭然だろう。
その理由を以下に説明していこう。

私も10年前は、神との対話に熱中し、これこそ求めていた究極の教えだ、と欣喜雀躍し、
君のように2chでわかった風な口を叩いて有頂天になって受け売りを繰り返していた。
その後、日本で最初に開催された「アバターコース」というのを受講する機会を得た。
そこでは、信念の管理についての一連の体系だった訓練をしていくわけだが、
CHP(創造処理手順)という手法を学ぶにあたっての導入セッションというのがある。
そこで生まれて初めて、思考が停止した状態、自己が思考から完全に自由になった状態を体験した。
これはもっと後になって体験したサマーディとは違う。その手前の状態と言っていい。
サマーディは宇宙という幻影が消えていくときに体感するエクスタシィであるのに対して、
アバターコースで言うこのソース(源)と呼ばれる状態は、この宇宙という幻影が生み出されていく、
その最初の意図から信念が泡立つように生まれてくる大元のレベルだと言っていい。
このソースの地点に立ったとき、この世のすべてが信念によって創られた、ただの幻想であり、
宇宙は結局一人の人間(神)の夢に過ぎなかったのだ、という強烈なリアリティを体感した。
そのソースに自由にアクセスできるようになったとき、それまで最高の教えだと思い込んでいた、
「神との対話」についても、単に「神との対話は正しい」という信念が透明になっていて、
その信念に突き動かされていただけだということに気づく。その信念をCHPの手順で消したとき、
「神との対話」はただのひとつの読み物となり、私はもうそれに突き動かされなくなった。
216神も仏も名無しさん:2008/09/08(月) 20:42:02 ID:dESnsNVi
アバターでは、このソースへと至る覚醒のプロセスを仏陀の道と呼ぶ。
そして、ソースから(幻影)世界へと至る創造のプロセスをアバター(顕現)の道と呼んでいる。
君らがよく引き合いに出す「選択」ということであるが、その「選択」つまり「新創造」のためには、
いったん、ソースのレベルまで戻らなければならないんだよ。
君らはソースのレベルを知ることも無く、創造の意味もそのプロセスもわからず、
神との対話の中に書かれた文章を、「選択だ」「創造だ」「すべてはひとつだ」と、
観念としてそれを弄んでいるに過ぎない。

実際君らは「神との対話は正しい」という君を突き動かしている信念をどうすることもできない。
だから、それに対するセカンダリーとして「神との対話は間違っているかもしれない」という
別の創造を無意識の中で始めてしまい、その結果として今、葛藤を経験しているわけだ。
君が「神との対話は正しい」という信念から自由になったとき、すべてがスムーズに進展していくよ。
そのためにはどうしたらいいか。まあ、アバターを受けたらいいと勧めたりはしないけどね。
お金がかかるし、組織としては多少の問題をはらんでいる。
でも、金銭的に余裕があり、ソースを体験してみたいのなら、是非受講してみてほしい。
私がここで言っていることの意味を観念としてではなく、実際に体感し体現してもらいたい。

ソースを体験したとき、以前私が過去のスレで引用したはずだが、マクドナルドベインの名著、
「解脱の真理」の中に出てくる一節、チベツトのリンポチェがマクドナルドベインに語った言葉、
「息子よ、何が正しいか正しくないかなんて、そんなことはどうでもいいことなんだよ」
という箴言の意味が手に取るように明確に理解できると思う。
217神も仏も名無しさん:2008/09/08(月) 20:43:43 ID:dESnsNVi
残念ながら「神との対話」第一巻にはソースへと至る具体的な方法論は書かれていないのだ。
それを書いてしまえば到達してしまう者が出てくる。人間を囲い込みたい存在がそんなことを
教えるはずがない。二巻以降はニールによる創作だから尚更そんなことは書かれていないと。
ACIMの全貌は私もわからないが、ゲイリーの著作を読む限り、マスターたちの言う赦しとは、
アバター式に表現を変えれば、古い創造やセカンダリーを意識的に経験しつくすことによって、
それらの不必要な創造プロセスを完了させ、速やかにソースのレベルへと還元させる、
ということであると思う。こちらのほうはソースへと至る具体的な導きの手順が含まれている。
私としては、サイエントロジーのフリーゾーンサイトにアクセスすることもお勧めしておく。
ただし英語が読めなければ如何ともし難いが。
218神も仏も名無しさん:2008/09/08(月) 20:50:15 ID:dESnsNVi
本を読んでいるだけではダメ。
心は訓練しなくてはならない。
どんなやり方でもいい。
別にアバターやACIMでなくてもいい。
自己流の瞑想でもやらないよりやったほうがいい。
観念(信念)を詰め込んでいくのではなく、逆に観念を処理し続けて、
あなた自身は、それらの観念ではなくその外に立つ者なのだ、
ということを是非体感してもらいたい。

「息子よ、何が正しいか正しくないかなんて、そんなことはどうでもいいことなんだよ」

この箴言の意味するところを是非掴んでもらいたい。

それでは。
219神も仏も名無しさん:2008/09/08(月) 20:53:58 ID:e8K2yCaR
>>217

>残念ながら「神との対話」第一巻にはソースへと至る具体的な方法論は書かれていないのだ。

ただそれだけの理由か?
ばかばかしい。

>こちらのほうはソースへと至る具体的な導きの手順が含まれている。

すごい受動的に生きてるんだなあ。
笑っちゃうわ。

手順を書いてないから偽物なのかwwwwwwwwwwwww
手順教えてくれなきゃ、ヤダヤダってごねてるんだな、ガキ。

「神との対話」に言わせれば、手順を自分で見つけるのも一興、ってことだよ。
手順なんか書いたら、自由意志を損ねるんだよ。

あ〜こんなのにつきあってたのか、くだらね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
220神も仏も名無しさん:2008/09/08(月) 20:55:54 ID:e8K2yCaR
>>218
> 本を読んでいるだけではダメ。
> 心は訓練しなくてはならない。

何度も言うが、なぜ我々が全て「受け売り」だとお前が判断できるんだ?
超能力でも持っているのか?

> 「息子よ、何が正しいか正しくないかなんて、そんなことはどうでもいいことなんだよ」

わかってるよ、そんなこと。
221神も仏も名無しさん:2008/09/08(月) 21:19:49 ID:5F4gxbTR
>>214
そうだよ。
222神も仏も名無しさん:2008/09/08(月) 21:23:06 ID:dESnsNVi
>>220
わかっていない。

だけどまあ、今はそうやって反応していればいいよ。

以前の私も同じだったんだから。これこそ因果応報だねw
君の私に対する対応を見る度に、
自分もずいぶん失礼な態度で先人に接していたんだな、と赤面する思い。

それを体験していない者はすぐにわかる。
別に超能力でも何でもない。
君もいずれわかるようになる。
それまではせいぜい馬鹿にし続けるといい。
以前の私もそうだったから。

では。
223神も仏も名無しさん:2008/09/08(月) 21:28:15 ID:e8K2yCaR
>>222

「神との対話」のかの時も読めていないことがよくわかるねえ。

> >>220
> わかっていない。
>
> だけどまあ、今はそうやって反応していればいいよ。
>
> 以前の私も同じだったんだから。これこそ因果応報だねw
> 君の私に対する対応を見る度に、
> 自分もずいぶん失礼な態度で先人に接していたんだな、と赤面する思い。

プププ、おこってるんだねw

よかったねw

224神も仏も名無しさん:2008/09/08(月) 21:32:27 ID:e8K2yCaR
>221

イブが木の実を食べた時に始まった「原罪」
と、それに対して、
神と離れたと言う夢を見たことによって始まった「無意識の罪悪感」

っていう対応が見られることですよ?

225神も仏も名無しさん:2008/09/08(月) 21:32:56 ID:dESnsNVi
ニセモノやマガイモノは、具体性に欠ける、ということは覚えておくといいだろうね。

そういうニセモノやマガイモノに嵌っている人たちの反論も同様に具体性に欠け、
個人攻撃や中傷の繰り返しに終始している。

ということで、これ以上彼を刺激しても何なので、また後日来ます。

わかる人にはわかったと思うので。 

それでは今日はこのへんで、さようなら。
226神も仏も名無しさん:2008/09/08(月) 21:39:58 ID:e8K2yCaR
>>225
> ニセモノやマガイモノは、具体性に欠ける、ということは覚えておくといいだろうね。

わはははは。
語るに落ちたなあw

> そういうニセモノやマガイモノに嵌っている人たちの反論も同様に具体性に欠け、

どこが具体性に欠けているのかね?
指摘してくれたまえ。

あなたのいま言ってることこそ、
具体性に欠けているではないか?

つまりあなたのいうとおり、
>ニセモノやマガイモノは、具体性に欠ける、

でよろしいね?

> 個人攻撃や中傷の繰り返しに終始している。

面白いからね。
個人攻撃はしてはならないものなのかね?
中傷はしてはならないものなのかね?

「息子よ、何が正しいか正しくないかなんて、そんなことはどうでもいいことなんだよ」
ではないのかね?

227神も仏も名無しさん:2008/09/08(月) 21:54:28 ID:qvWTxItW

神との対話のおかしい点

幻想の世界もけっこういいものだと肯定してる点

アメリカの問題ばかり指摘してその1000倍もやばい

中国 ロシア 中東 の問題についてまったく言及してない点

ヒトラーは本当は地獄に行ったのに天国に行ったという点

二ールの父親は 二ール虐待の罪で良心の呵責の世界 地獄 に落ちたのに

それについては ごまかす という点

常に ものごとをはっきり言わず あいまいでわかりにくい点

とにかく なんとかすべては天国だよ という風に持っていうとしてる点

自分の正体をはっきり明かさない点

とにかくわかりにくい点

本当の問題は深刻な分離感にあるのに 世の問題は ただ ばらばらだと思ってる

という信念だという点
228神も仏も名無しさん:2008/09/08(月) 22:04:45 ID:e8K2yCaR
>>227

ミカエル

時間もお金もあるんだろうから、一冊お勧めする。
もし読みたいと思うなら、読んでみてくれ。

http://www.amazon.co.jp/宇宙の根っこにつながる生き方―そのしくみを知れば人生が変わる-サンマーク文庫-天外-伺朗/dp/4763181424

「神との対話」と「神の使者」の間を補完するものかもしれない。
229神も仏も名無しさん:2008/09/08(月) 22:18:05 ID:5F4gxbTR
>>224
対応はしてるよ。だけど「原罪そのもの」というのは言い過ぎだろ。
「罪を犯した」というのと「存在しない罪に罪悪感を抱く」というのは全然違うのだから。
230神も仏も名無しさん:2008/09/08(月) 22:29:19 ID:e8K2yCaR
>>229

言葉が足りなかったね。
ごめんなさいね。
反省します。

231神も仏も名無しさん:2008/09/08(月) 23:28:11 ID:CoprhE8l
>>215-218
それらの具体的な方法論や手段とやらを実行した結果はどう現れているのだろうか。残念ながら今までの発言を見る限り他の人となんら変わりのない印象しか受けない。
時に狂ったような挑発もしていたが、あれが修行の成果、サマディを垣間見た人の言動だろうか。

仏教や禅での修行を何年実行していても成果の現れていないお坊さんはたくさんいるし、彼らのおかげで世の中が変わったとも思えない。
仏陀自身がそうだった。彼は苦行や修行、方法論によって悟ったのではなく、単純にある瞬間、わかった、理解できた、思い出すことができた。
そういった気づきは、修行の中だけでなく、日常生活、人や本の言葉、自然の中からでも見い出すことができる。肝心なのはその人の経験に基づいて気づきを実感できたかどうかだ。

神との対話はその気づきをたくさん与えてくれる。正しいとか正しくないとかは重要ではない。実際、近道か遠回りかの違いだけで全てが正しいのだと思う。
真理に古い、新しいもなく、気づける人はどの教えからも気づくことができる。むしろ次から次へと新しい教えに移り、過去の教えを過小評価しているようでは気づきから遠ざかるだけだろう。

自分に関して言えば、瞑想の経験は長く、数息、ヴィパッサナー、ヨガなどもやってきたし、その中で光、ヴォイドも体験している。
「神との対話」はそれらの経験に理解と気づきを与えてくれたことを告白しておく。
232神も仏も名無しさん:2008/09/08(月) 23:36:39 ID:CoprhE8l
>>228
天外さんは自分も影響受けたなあ。東洋思想やオカルトを量子力学で説明してくれて、科学に興味を持つきっかけになったよ。
233神も仏も名無しさん:2008/09/09(火) 01:09:47 ID:/zoNADGq

>>227
の質問に答えて欲しいな 神との対話が好きな人は・・・

神との対話はその気づきをたくさん与えてくれる。正しいとか正しくないとかは重要ではない。

重要だろう
アホか お前

まあ 神が相対性の世界を創造したおかげで
レイプ拷問の世界が出現したわけだ 祝福できるわけがない
俺が お前を拷問にかければ分離幻想の世界なんて嫌だと
心の底から思うであろう>>97

悟りを得れば 拷問レイプも平気

拷問レイプを受けても平気でない人間はすべて偽の幸福
234神も仏も名無しさん:2008/09/09(火) 01:51:13 ID:lX8MW321
神が創造したのは世界であって、そこでどんな経験をするか、その経験にどんな意味を与えるかは本人次第
235↑↑↑:2008/09/09(火) 03:46:36 ID:/zoNADGq
神との対話には 自分を知るために
完璧な天国以外の世界を創造する必要があったと書いてあるし
また わたしは神の素晴らしさを発揮する世界は天国にしないと書いてある

そもそもどんな意味とか関係なく
悟りを開いてなければ拷問レイプされれば誰でも泣き叫ぶ
236神も仏も名無しさん:2008/09/09(火) 04:07:15 ID:/zoNADGq

神の使者 不死というあなたの現実 奇跡のコース
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1212364434/
237@@@@@@@@@@:2008/09/09(火) 04:18:25 ID:/zoNADGq

http://plaza.rakuten.co.jp/iwakurachiro3/diary/?ctgy=22

神との対話と神の使者の違いについて詳しく書いてあります
238神も仏も名無しさん:2008/09/09(火) 06:24:42 ID:TZzZ2Vdx
>>237

誤読だらけで話にならんよ。

彼も神との対話のかの字も分かっていません。

239神も仏も名無しさん:2008/09/09(火) 10:36:37 ID:TZzZ2Vdx
>>232
> 天外さんは自分も影響受けたなあ。東洋思想やオカルトを量子力学で説明してくれて、科学に興味を持つきっかけになったよ。

天外さんの本読んでたら、
「物理的宇宙は幻想だ」って話とか、
「神との対話」と照らし合わせてもなんの違和感もなく理解できるんだけど、
読んでない人は「神との対話」の「幻想」とか「私たちは全て一体である」とか、
どういうイメージで捉えてるんでしょうね?
ちょっと興味がありますね。
「神の使者」ファンの人たちって、
多分その辺で「神との対話」への誤解が生じているんだと思うなあ。

わたしゃわざわざ「生まれつきの無意識の罪悪感」なんて持ちたくないからw
(生まれてこの方一体どれだけの罪悪感を植え付けられてきたことかw)
「神の使者」は選択しませんけどねw

目指すところが同じなのは明らかだし。


240@@@@@@@@@@:2008/09/09(火) 17:03:42 ID:/zoNADGq

>>238
あなたは悟りを開いてるのですか?
悟りを開いてないあなたは神との対話を信じる
悟りを開いた神の使者マスターは 神との対話の神を狂気と呼ぶ
どちらが信用できるかといえば 当然 後者
そもそも あなたはレイプ拷問されれば泣き叫ぶ偽の幸福です

で どこが誤読なのかい?説明できるのかい?
お前の神との対話が正しいという叫びたい心のエゴの声が聞こえるよw



>>239
あなたは神の使者を理解してません
あなたに無意識の罪悪感がなければ この世に生れてきません
そもそも あなたはレイプ拷問されれば泣き叫ぶ偽の幸福です

241神も仏も名無しさん:2008/09/09(火) 18:07:08 ID:5oSmJGjK
パーサ「それなら、わかるでしょ。神が「彼自身」を評価し楽しむために二元性を
経験しようとしてこの世界を創ったという考え方は
セックスを経験して楽しむためには腹を一発殴られなければならない、
というのと同じようなものだわ。そんなはずはないじゃないの」

↑これって的外れだよね。
この場合の二元性というのは、エクスタシーがあるかないか、一体感があるかないか
ということでしょうよ。腹を殴るとか全然関係ないんだが・・・
242神も仏も名無しさん:2008/09/09(火) 18:21:22 ID:TZzZ2Vdx
>>241

そうなんだよね。

マスターなら神との対話を
もちろん理解していないとおかしいんだけど
指摘のところも含めて、
まるで理解していないと思われるところがあるよね。

243@@@@@@@@@@:2008/09/09(火) 19:34:54 ID:/zoNADGq

241 :神も仏も名無しさん:2008/09/09(火) 18:07:08 ID:5oSmJGjK
パーサ「それなら、わかるでしょ。神が「彼自身」を評価し楽しむために二元性を
経験しようとしてこの世界を創ったという考え方は
セックスを経験して楽しむためには腹を一発殴られなければならない、
というのと同じようなものだわ。そんなはずはないじゃないの」

↑これって的外れだよね。
この場合の二元性というのは、エクスタシーがあるかないか、一体感があるかないか
ということでしょうよ。腹を殴るとか全然関係ないんだが・・・


しかし 神との対話では
二ールが 神に 苦痛がなければいいのですが。。。
と聞いたところ 神が もう少し待ちなさい 苦痛を減らし智慧を減らしたら
あなたがたは限りない喜びが経験できなくなる それこそが あなた なのに。。。

と いう文章がある

やはり 神の使者のマスターが言うように神との対話の神は狂気だよ
244@@@@@@@@@@:2008/09/09(火) 19:38:48 ID:/zoNADGq

――エゴから、生命や無辜と対立し、さらに神ご自身の意志と対立する罪や罪悪感や死が生じる。
そのような対立物が存在するところとして、狂気に献身して天国の平和に反対する常軌を逸した病んだ
心以外の場があるだろうか?確かなことがひとつある。罪も死も創り出さなかった神が、
あなたがたを罪や死に縛り付けるはずがない。彼は罪もその結果も知らない。
葬列の埋葬布に覆われた遺体は、創造主を称えて行進するのではない。
創造主のご意志は彼らが生きることだ。彼らはそのご意志に従っているのではなく、反している。
 ゲイリー:すごいや。それなら彼は身を隠すのをやめて、ほんとうはどう感じているかを
言ってくれるべきだよな。すると片方には神が「彼自身」を経験するために対極を作り出したという
人たちがいて、こっちではJが、すべてを包み込むものに対極はない、狂気の者だけが対極が存在し得るか
存在するはずたと考えるだろうと言う。こう考えていいのかな?
 パーサ:そうよ。
『神の使者』p125-126
245たいら:2008/09/09(火) 19:39:42 ID:PQLE61cD
わたしたちはみなひとつです。この福音で癒されましょう。わたしたちはみなひとつなのです。天に召します偉大なる親友よ。わたしたちはみなひとつ。よろしくお願いします。
246@@@@@@@@@@:2008/09/09(火) 19:41:00 ID:/zoNADGq

--引用開始--

君たちが今いるように見える具体的で特定される世界とは違って、この恒常的で魅力的な認識の状態は完璧に抽象であり、永遠であり、不変で、統合されている。
それからキリストは新たな創造によって、あるいは全体の同時的な延長によって、それ自身を拡大する。
それもまた神とキリストとの完璧な一体性ということではまったく同じだ。
そしてキリストも神のように創造する−だって神とまったく同じなのだからね。
この延長は内側にも外側にも向かわない。なぜなら天国には空間という概念がないから。
あるのはあらゆる場所(everywhere)だけ。
すべての結果は、完璧な「愛」の無限の分かち合いで、理解を超えている。
次に夢のなかのように本当に起こっていないことが−ただふっと現れることが−起こるように見える。
ほんの一瞬、十億分の一秒、ものごくわずかな一瞬に、キリストのほんの小さな側面に、神と分かち合えない考えが現れたかのように見える。
それは「もし?」という考えだよ。疑問の形をとった無邪気な思いだ−だが残念なことに、あとに答えのようなものが続く。
その疑問を言葉で表せるとすれば「もし私が出て行って、自分勝手にするとしたら、どうなるかしら?」ということだ。
無邪気な子供がマッチで遊んで家を全焼させるようなもので、この疑問の答えが見つからないほうが、君たちはずっと幸せだったろう−この状態が必然的にもたらすかのような恐怖と過ちとたちの悪い防衛という状態が、無辜(ムコ)の状態に入れ替わったかに見えるのだからね。
君たちの考えは神のものではないから、神はそれに答えはしない。
答えれば現実性(リアリティ)を与えることになる。
神自身が完璧な一体という考え以外の何かを認めるとすれば、もう完璧な一体は存在しなくなる。
君たちが戻るべき完璧な天国もなくなるだろう。
これでわかるとおり、君たちは本当はそこを離れてはない。
今もそこにいるのだが、幻想という悪夢に入り込んだのだ。
247@@@@@@@@@@:2008/09/09(火) 19:42:26 ID:/zoNADGq

>ゲイリー:だけど、神は「一体 ? ひとつであること」のなかでは「彼自身」を経験できない、
「彼」が「彼自身」を経験するにはこの世界を創ってそこに住むしかない、と考えている人たちもいる。
そしてたとえば「神との対話」シリーズのように、そう言っている著者や教師に耳を傾ける人もたくさんいるんだよ。
>パーサ:そういう人たちはもっと深く見つめれば、神を狂気だとみなしているとわかるでしょう。
あなたは天国で神とともにあるのに似た神秘体験をしたわね、そうでしょ?
248@@@@@@@@@@:2008/09/09(火) 19:44:24 ID:/zoNADGq

--引用開始--

アーテン:
始まりの前には、始まりも終わりもなかった。
あったのはただ永遠の「恒常」だけで、それはいまも−そして永遠にあるはずだ。
また、あったのは欠けることのない一体(oneness)という意識だけ、
この一体はとびきり完全で、とびきり驚異的で、その喜びの広がりは無限であり、
だから何者であれ「それ自身」以外の何かを意識することなどまったく不可能だった。
過去も現在もこの現実にはただ神だけがある−この現実をわれわれは天国と呼ぶ。
神が自らの延長で創造するものは「キリスト」と呼ばれる。
だがキリストはどの意味においても神と離れていないし、異なってもいない。
キリストは神の「一部」ではなく、全体の延長なのだから。
真の「愛」は分かち合われなければならず、
神の宇宙のなかで分かち合われる完璧な「愛」はあらゆる人間の理解を超えている。
人間は全体の一部のように見えるが、キリストは全体のすべてだ。
キリストと神を区別する唯一の方法は−区別が可能なら−神がキリストを創造した、ということだろう。
神が創り手だ。キリストは神も自らも造りはしなかった。
だがこのことは、その完璧な「一体性」のゆえに天国では問題にならない。
神はまったく曇りのない想像を超えた無限のエクスタシーのなかで永遠の「愛」と喜びを分かち合うために、
まさに神のような存在としてキリストを創造したんだよ。

続き→>>246
249神も仏も名無しさん:2008/09/09(火) 20:09:51 ID:9mYJP7Yt
>>226
そう、正しいとか間違っているとか、そんなことはどうでもいいんだよ。
どちらも所詮幻影に過ぎないから。神対もACIMもともに幻影。
しかし、その幻影の中にも、人を源へと導き得るものとそうでないものがある。
方便としての幻影と、本当に人を惑わすだけの幻影。
仏教やアドヴァイタ、ACIMなどは前者、
そしてチャネリングのようなアストラルレベルのグラマーは後者。

>>231
あなたがどういう印象を受け取るかはあなた次第。
狂ったような挑発をした覚えは無いが、揺さぶりをかけるためには、
相応の煽りは必要なときもあるからねw
それにしてもヴィパッサナーまでやっていたのに、
神との対話のようなチャネリングものに先祖返りとは珍しいね。
アバターコースの第一部テキストであるリサーフェシングという本には
ヴィパッサナーからヒントを得てつくられたと思しきトレーニングも乗っている。
ジュンク堂には置いてあるから機会があったら手に取ってみるといいよ。
どちらにしても、あなたのプロセスに対しては敬偉を表します。

>>238
具体的にはどこが誤読だらけなのだろうか?
このブログ主が神との対話のかの字も理解していない、というが、
それば具体的にこのブログのどの記事を元にそう判断したのだろうか。
是非具体的に指摘して欲しい。
そうしないと、君もまたマガイモノということになる。

>239
目指すところはまるで違っているよw
神対の神は、輪廻は永遠に続く、と言っている。
ACIMや仏教、アドヴァイタはねどうやって輪廻を終わらせるか、を説く。
神対の神は、人類が輪廻を終わらせては困る存在(霊)なんだよ。
霊は霊であって神ではない。
250神も仏も名無しさん:2008/09/09(火) 20:38:51 ID:9mYJP7Yt
>>240
確かに、君の言うとおり、彼らが実際に拷問を受ければ泣き叫ぶことしかできないだろうね。
選択すればいいのだ、なんて戯言はいっぺんに吹き飛んでしまうだろう。
しかし彼らの頭の中では、例の引き寄せの法則のようなやり方で、
自分にとって都合の悪いことは引き寄せずに済ませられる、と思い込んでいるようだ。
彼らが自分の力でどうにかなる、と勘違いしているうちは、大天国くんはこれからもますます目の仇にされ続けるだろうw
彼らによれば、自分は畦道にいて、大天国くんや私は泥沼でもがき苦しんでいるのだそうだw
しかし、実際は、畦道を選択したつもりで、同時に泥沼を創りだし、それに怯えている彼らがいるだけなのだ。

この9月から一気にエネルギーが変化したわけだが、
神対の受け売り君たちも、徐々にのっぴきならない状況に追い込まれていくことになるだろうと思う。
世の中が大きく動き出すから。選択すればいいのだ、という暢気な時代は過ぎ去った。
251神も仏も名無しさん:2008/09/09(火) 20:41:01 ID:9mYJP7Yt
彼らはプロセスというものをまるでわかっていない。
人生が割合順調に進んでいるようではまだまだ。もうどうにもならない、身動きが取れない、
もう自分の力ではどうしようもない、という状況になったとき、本当の恩寵が降り注ぎ始める。
極限の苦痛に対してサレンダーできるかどうか。サレンダーしたとき、それが神の恩寵だったことに気づく。
しかし、この世は捨てたものではない、まんざらでもない、と思い込んでいるうちは、神は彼らを放置しておく。
カルキ・バガヴァンも言っていたように、神は全託した人間にしか恩寵をもたらさない。
そして全託した途端、その極限の苦痛は極限の至福へと変化する。
というよりも、もともと極限の至福しかなかったということに気づく、こういうことだろう。

彼らの根本的誤謬は、出来事をコントロールしよう、コントロールできる、と勘違いしていることだ。
この世である限り(あの世であっても)、出来事はただ起こり続ける。それはやってきて、そして去っていく。
ラマナ・マハリシやラーマクリシュナは癌で死んだ。キリストは処刑された。仏陀は食中毒で死んだ。
彼らほどの人たちがどうしてそんなことくらい自在にコントロールできなかったのか。
それは彼らが、出来事をただ起こるに任せていたからだよ。シーザーのものはシーザーへ。
しかし、そういう出来事に遭遇しても彼らは一切影響されないどころかいつも通り悠然としていた。
彼らにとって、どんな出来事がやって来ようと、それに一喜一憂どころか微動だにしなかった。
まるで映画でも見るように、ゲームでもやっているようにそれを眺めていただけなのだ。
252神も仏も名無しさん:2008/09/09(火) 20:55:10 ID:TZzZ2Vdx
>>249
> >>226
> そう、正しいとか間違っているとか、そんなことはどうでもいいんだよ。

あなたは実践できていないようですねw

> >>238
> 具体的にはどこが誤読だらけなのだろうか?
> このブログ主が神との対話のかの字も理解していない、というが、
> それば具体的にこのブログのどの記事を元にそう判断したのだろうか。
> 是非具体的に指摘して欲しい。
> そうしないと、君もまたマガイモノということになる。

ブログ主に許可を取ってもらえますか?

> >239
> 目指すところはまるで違っているよw
> 神対の神は、輪廻は永遠に続く、と言っている。

私たちが望めば、ね。
神と一体がいいならそのままでいられるよ。

> ACIMや仏教、アドヴァイタはねどうやって輪廻を終わらせるか、を説く。

神対は説いていないとでも?
具体的な方法を書いていないのは、
説いていないと言うことなのか?
あなたの思考ではw

253神も仏も名無しさん:2008/09/09(火) 20:57:15 ID:TZzZ2Vdx
>彼らの根本的誤謬は、出来事をコントロールしよう、コントロールできる、と勘違いしていることだ。

そんな事「神との対話」には書いてないよ。

254神も仏も名無しさん:2008/09/09(火) 20:58:42 ID:TZzZ2Vdx
コントロールできると勘違いしている人がいることは認めるよ。
255神も仏も名無しさん:2008/09/09(火) 21:10:43 ID:9mYJP7Yt
>>252
>ブログ主に許可を取ってもらえますか?

ブログを丹念に読んだわけではないから説明できない、ということでしょ?
このブログ主が、少し前まで神対派だったのに、今では神使派になっているのが癪に障ったと。
だから神対派の君はムカついてちょっと非難してみたくなっただけ、こういうことでしよ。
それならそれで別に構わないよ。別に君を追い込んでいくつもりはないから。

256神も仏も名無しさん:2008/09/09(火) 21:12:06 ID:TZzZ2Vdx
>>253
> >彼らの根本的誤謬は、出来事をコントロールしよう、コントロールできる、と勘違いしていることだ。
>
> そんな事「神との対話」には書いてないよ。

できる部分とできない部分があるよね。
自分に関することは自分でコントロールできる。


257神も仏も名無しさん:2008/09/09(火) 21:13:30 ID:TZzZ2Vdx
>>255
> >>252
> >ブログ主に許可を取ってもらえますか?
>
> ブログを丹念に読んだわけではないから説明できない、ということでしょ?
> このブログ主が、少し前まで神対派だったのに、今では神使派になっているのが癪に障ったと。
> だから神対派の君はムカついてちょっと非難してみたくなっただけ、こういうことでしよ。
> それならそれで別に構わないよ。別に君を追い込んでいくつもりはないから。

くだらね。

258神も仏も名無しさん:2008/09/09(火) 21:14:37 ID:9mYJP7Yt
>252
>神と一体がいいならそのままでいられるよ。

本でそういう話を読んで、それでただそれを望んでいるだけでは無理だな。
相応のプロセスを経なければならない。
心を訓練し尚且つ現象を放棄しなければ、そこには到達できないよ。
259神も仏も名無しさん:2008/09/09(火) 21:14:44 ID:TZzZ2Vdx
>>256
> >>253
> > >彼らの根本的誤謬は、出来事をコントロールしよう、コントロールできる、と勘違いしていることだ。
> >
> > そんな事「神との対話」には書いてないよ。
>
> できる部分とできない部分があるよね。
> 自分に関することは自分でコントロールできる。

あ〜ちょっときくけど、
「出来事」ってのは、「物理的な出来事」ってことね?

260神も仏も名無しさん:2008/09/09(火) 21:17:42 ID:TZzZ2Vdx
>>258
> >252
> >神と一体がいいならそのままでいられるよ。
>
> 本でそういう話を読んで、それでただそれを望んでいるだけでは無理だな。
> 相応のプロセスを経なければならない。
> 心を訓練し尚且つ現象を放棄しなければ、そこには到達できないよ。

そのプロセスをあなたに指示されるいわれはないでしょう。
あなたにとってはアバターがそうだったのかもしれないし、それが近道なんだろうね。
たったそれだけのことじゃないか?

で、永遠に輪廻し続けると誤解していた件についての訂正は?
261神も仏も名無しさん:2008/09/09(火) 21:21:13 ID:9mYJP7Yt
>>257
わからない、と素直に認めればいいんだよw

>>259
霊の世界だってある意味物理的だなw
この世界のみならず、現象はあらゆる世界においてただ起こり続ける。
それをコントロールしようという意図を放棄する。それに任せる。
そして矛盾するうだがね同時に心を訓練していくんだよ。
心も幻影、現象だけどね。その幻影を辿って源へと至る。
その方便としての幻影にのみ焦点を合わせていればいい。
262神も仏も名無しさん:2008/09/09(火) 21:26:08 ID:9mYJP7Yt
>260
神対の目論見はそれだよ。人間が輪廻を卒業してしまうと彼は困るんだよw

では、また木曜日か土曜日あたりにやって来て苦痛と葛藤の種を撒くことにしましょう。

それまでの間にまた一生懸命反応し抵抗し続けておくように。

では。
263@@@@@@@@@@:2008/09/09(火) 21:30:53 ID:/zoNADGq

> >>238
> 具体的にはどこが誤読だらけなのだろうか?
> このブログ主が神との対話のかの字も理解していない、というが、
> それば具体的にこのブログのどの記事を元にそう判断したのだろうか。
> 是非具体的に指摘して欲しい。
> そうしないと、君もまたマガイモノということになる。

ブログ主に許可を取ってもらえますか?

許可取りましたよ
だいたい許可に関係なく書けばいいのでは?

あなたはもしかして 法律でレイプされたやつには拷問という法律があれば
愛を捨ててそのきちがいの法律に従うとい主張の持ち主の
ミクシィの きちがいwannaさん ではありませんか?
まあ つづりが wannaで正確かどうかわからんが そんな名前だよな?

お前は きちがいなんだから悟りを目指す前に
まずは 普通の人間になれ お前は普通以下だ
264@@@@@@@@@@:2008/09/09(火) 21:35:50 ID:/zoNADGq

あきやんさん=ブログ主は自由に載せていいし
自由に批評してもいいと言ってました だから早く書いてください
265神も仏も名無しさん:2008/09/09(火) 22:07:48 ID:5oSmJGjK
http://plaza.rakuten.co.jp/iwakurachiro3/diary/?ctgy=22

>ここに大きな相違点があります。
>最終目的地へすぐに目を向けさせるか、いつまでもこの世界に留まるように
>誘導しようという目的の間に明らかな違いがあることに気づくと思います。

あきやんさんも、大天国も、ID:9mYJP7Ytも、
その何の疑いもなく絶対視している「最終目的地」とやらを一度疑ってみてはどうだい?
ではイエスはなんで2000年前に地上に降り立ったのかな?
そんなに素晴らしいところなら一生引きこもっておけばいいじゃないか。

こういうと、大天国は
「いや、イエスは我々を導くために相対性の世界に戻ってきたのだ」
と言うだろうな。しかし相対性の世界を体験し学んだことのない
ものがどうやって我々を導くことができるのかな?
だとすれば神との対話によって相対性の世界について学ぶことに
なんの問題があるのかな?

相対性の世界を学ぶことが最終目的地への道を遅らすことはあり得ないね。
266神も仏も名無しさん:2008/09/09(火) 22:21:33 ID:TZzZ2Vdx
>神との対話では、「神が自らを知るために、自分とはちがう何かを創造した」というようなくだりがあります。

「自分とはちがう何か」
そんなこと書いてません。

>目的地は同じ(神を見出すこと)ように見えますが、
> 神対は現世においての幸せの追求、理想世界を目指し、

最終目的は神と一体になることですよ。
だから、

> コースは、この世、あの世、宇宙にとらわれず、この世界にいる間に
> 自らが神を見出すことに焦点を当てています。

神の使者と変わりません。

>また、この世界という結果を変えようとする姿勢は、
> 対象・相手・外側を変化させようとする試みであり、
> 相手が変わるまで自分は変われない、
> 私は変わらなくていい、変わる必要などない、
> もっときつい言い方をすると、
> 悪いのはこの世界、あるいは私以外の誰かである、
> と信じているあり方だと思います。

そんなこと書いてません。
何かを変えたいと思ったら、
まず自分が変わることだとはっきり書いてあります。



267神も仏も名無しさん:2008/09/09(火) 23:27:16 ID:lX8MW321
振り出しに戻った感じがする。

神使派はこの世界を狂気とみなし、それらは神とは関係のないところで発生したかのように考える。
いわば、ネガティブなものに対する神の責任回避だ。
しかしそれでは、そのネガティブなものや狂気やエゴやエナジーバンパイヤ(サマディくん限定)等はどこから生じたのかという疑問が常につきまとうことになる。
それらは神が生み出したのか?神と同等の存在が別に存在したのか?神は欠陥品を生み出したのか?それら欠陥品に生み出す能力/許可を与えたのか?
いずれにしても、その神は不完全であるか、人間をおちょくっているとしか思えない。

それに対し神対派のほうはシンプルだ。ネガティブなものもポジティブなもの全てが神の持つ無限の可能性のひとつと考える。
そして自分の分身(神の子、人間)に、その中のどれを経験してもよいという許可/能力を与えた。ここでは神や人間の自己責任論が完結している。

あえて神使派を選ぶ人というのは、神にネガティブな面を見たくないと考えるキリスト教信者か、現状に不満があって、それは「誰か/何かのせい」であり、自分のせいではないと考えている人のどちらかであるとしか思えない。思い過ごしだといいのだけど。。。
268神も仏も名無しさん:2008/09/09(火) 23:52:45 ID:5oSmJGjK
>>267
まったく同意だね。
分かりやすくまとめたねwサンクス。
269神も仏も名無しさん:2008/09/10(水) 00:46:12 ID:MdgryCID
>>266
根の腐った奴なんかいつまでも相手にしない方がいいよ。
でも、長々と相手にしてくれたおかげでこういう奴を再分析できそうだ。
まあ、目的をもってやっていることはわかっているんがね。奴は...
270神も仏も名無しさん:2008/09/10(水) 08:31:59 ID:rJJuPVUC
>>262

> >260
> 神対の目論見はそれだよ。人間が輪廻を卒業してしまうと彼は困るんだよw
>
> では、また木曜日か土曜日あたりにやって来て苦痛と葛藤の種を撒くことにしましょう。
>
> それまでの間にまた一生懸命反応し抵抗し続けておくように。
>
> では。

オメーは何言っても信用ないよ、もうw。
自分の都合の悪いところは見えないようだからw

体験したというサマディーは魔境に間違いないな。

せいぜいあがけ。
271265:2008/09/10(水) 08:43:14 ID:3iI/YOuS
>ここに大きな相違点があります。
>最終目的地へすぐに目を向けさせるか、いつまでもこの世界に留まるように
>誘導しようという目的の間に明らかな違いがあることに気づくと思います。

>>265に追加なんだけど、俺の解釈では↑の言葉は全く逆で
いつまでもこの世界で人々が目覚めてもらっては困る連中がいるんだよね。
この世界は狂気、悪夢だと思ってもらわないと困る連中がいるんだよ。

さっき、とあるサイトでACIMの抜粋集というのを読んだけど、神との対話
と似てるなぁ、と思ったよ。で、次に見た別のサイトではアメリカの
キリスト教原理主義者の間ではACIMは「悪魔の声だ」としてブラックリスト
に入れられているらしい。

サマディ君もチャネリング陰謀説のようなことを言っているが、俺の考えは
全く逆で、「この世界で」人々が目覚めて自立しては困る連中がいるんだと思う。
そうなれば自分達が必要とされなくなるからね。

もちろん、そんなことははっきりとは言わない。巧妙に慎重に読者を誘導する。
まぁ、とにかく俺もこれから色々調べようと思っているんだけど、
「この世界」にいる限りは苦しまないといけない、みたいなことを言っている
連中には気をつけた方がいいと思うよ。
272神も仏も名無しさん:2008/09/10(水) 08:54:19 ID:rJJuPVUC
>>271

これは、すばらしい。


> >ここに大きな相違点があります。
> >最終目的地へすぐに目を向けさせるか、いつまでもこの世界に留まるように
> >誘導しようという目的の間に明らかな違いがあることに気づくと思います。
>
> >>265に追加なんだけど、俺の解釈では↑の言葉は全く逆で
> いつまでもこの世界で人々が目覚めてもらっては困る連中がいるんだよね。
> この世界は狂気、悪夢だと思ってもらわないと困る連中がいるんだよ。
>
> さっき、とあるサイトでACIMの抜粋集というのを読んだけど、神との対話
> と似てるなぁ、と思ったよ。で、次に見た別のサイトではアメリカの
> キリスト教原理主義者の間ではACIMは「悪魔の声だ」としてブラックリスト
> に入れられているらしい。
>
> サマディ君もチャネリング陰謀説のようなことを言っているが、俺の考えは
> 全く逆で、「この世界で」人々が目覚めて自立しては困る連中がいるんだと思う。
> そうなれば自分達が必要とされなくなるからね。
>
> もちろん、そんなことははっきりとは言わない。巧妙に慎重に読者を誘導する。
> まぁ、とにかく俺もこれから色々調べようと思っているんだけど、
> 「この世界」にいる限りは苦しまないといけない、みたいなことを言っている
> 連中には気をつけた方がいいと思うよ。
273神も仏も名無しさん:2008/09/10(水) 09:20:43 ID:5eaFs5Un
身近にあった仏教や宗教などでは癒されなかった遺族の人達(特に傷ついた人達)が、例え死者の声であろうとなかろうと、「千の風になって」に多くの人達が癒されたと、テレビ、新聞、雑誌などにありました。お寺のお坊さんは(略
274神も仏も名無しさん:2008/09/10(水) 15:30:30 ID:rJJuPVUC
>>272
> >で、次に見た別のサイトではアメリカの
> > キリスト教原理主義者の間ではACIMは「悪魔の声だ」としてブラックリスト
> > に入れられているらしい。

これは喜ばしいことかもしれない、と思うw
275神も仏も名無しさん:2008/09/10(水) 18:30:59 ID:3iI/YOuS
>>274
ACIM自体は本物だと思う。もっとも複数のバージョンがあるらしいけどね。
でも神の使者は怪しいね。

http://www.amazon.co.jp/review/product/1883360242/ref=sr_1_1_cm_cr_acr_img?%5Fencoding=UTF8&showViewpoints=1

>キリスト教の基本である「人は生まれながらに罪人である」との原罪を否定し
>「人は神の子でありこの世への誕生は祝福に満ちている」と説く。

アマゾンのACIMの洋書のレビューにはこう書いてあるよ。
俺の予想だけど、ACIMの日本語版が出版されると、
「あれ、神使おかしくない?」ってことになるような気がする。
276たいら:2008/09/10(水) 18:55:14 ID:sW3kATHK
わたしたちはみなひとつである。この新しい福音で癒されましょう。天に召します偉大なる親友よ。人類に希望を、アーメン。
277神も仏も名無しさん:2008/09/10(水) 19:34:35 ID:rJJuPVUC
ACIMスレになりそうな感じだけど...w

http://mixi.jp/view_community.pl?id=2284252

ここに「コース」の有志訳があるよ。
mixiだけど...


278@@@@@@@@@@:2008/09/10(水) 20:26:36 ID:sMDliMAd

>キリスト教の基本である「人は生まれながらに罪人である」との原罪を否定し
>「人は神の子でありこの世への誕生は祝福に満ちている」と説く。

アマゾンのACIMの洋書のレビューにはこう書いてあるよ。
俺の予想だけど、ACIMの日本語版が出版されると、
「あれ、神使おかしくない?」ってことになるような気がする。


どこがおかしいのですか?

神との対話↓↓↓

「相対性の領域は、わたしが自らを体験するために創り出したものだ。
このことは、もう説明した。だからといって、相対性の領域が現実になるわけではない。
それはあなたがたとわたしが自分を体験的に知るために工夫した、
そしていまも工夫しつづけている、創られた現実だ。(p.81)」

神の使者↓↓↓

>ゲイリー:だけど、神は「一体 ? ひとつであること」のなかでは「彼自身」を経験できない、
「彼」が「彼自身」を経験するにはこの世界を創ってそこに住むしかない、と考えている人たちもいる。
そしてたとえば「神との対話」シリーズのように、そう言っている著者や教師に耳を傾ける人もたくさんいるんだよ。
>パーサ:そういう人たちはもっと深く見つめれば、神を狂気だとみなしているとわかるでしょう。
あなたは天国で神とともにあるのに似た神秘体験をしたわね、そうでしょ?
279神も仏も名無しさん:2008/09/10(水) 20:35:59 ID:3iI/YOuS
>>278
「この世への誕生は祝福に満ちている」とACIMには書いてあるそうだが
これは明らかに神の使者と矛盾しているのでは?
280神も仏も名無しさん:2008/09/10(水) 21:03:48 ID:CXHzScYW
>>279
この人の「この世」はreality, Heavenのことだろうね。これだけ読んでそれを理解しろってのも無理だが。
まぁ「神の使者」は俺もまったく信用してないけどね。
281@@@@@@@@@@:2008/09/10(水) 21:30:37 ID:sMDliMAd

>>279
ソースをお願いします

>>280
この人って誰のこと?
またなぜ神の使者を信用しないのですか?
神との対話は信用できるのですか?
282神も仏も名無しさん:2008/09/10(水) 22:01:28 ID:3iI/YOuS
>>281
ソースは>>275で貼ったアマゾンのレビュー。
それが事実かどうか確認するにはACIMの日本語訳を待つしかない。
283神も仏も名無しさん:2008/09/10(水) 22:32:50 ID:2XelIOrL
神の使者はACIMを真に引き継いでいないという線が主流になってきたみたいだね
284神も仏も名無しさん:2008/09/10(水) 23:05:05 ID:CXHzScYW
>>281
この人ってのはアマゾンのレビュアー。

「神の使者」を信じないのは自分なりにACIMを読んだ理解と合わないから。
説明しようかと思ったが上手くまとまらない。ここは逃げる。スマソ。

「神との対話」シリーズは1巻と「新しき啓示」と「神が望むこと(原書)」を読んだけど
あまり覚えてないので信じるとかいう状態にない。
285神も仏も名無しさん:2008/09/10(水) 23:23:36 ID:rJJuPVUC
>>284

すばらしい。
なぜ一部の人達にはこういう潔さ、
素直さが無いのか?

> >>281
> この人ってのはアマゾンのレビュアー。
>
> 「神の使者」を信じないのは自分なりにACIMを読んだ理解と合わないから。
> 説明しようかと思ったが上手くまとまらない。ここは逃げる。スマソ。
>
> 「神との対話」シリーズは1巻と「新しき啓示」と「神が望むこと(原書)」を読んだけど
> あまり覚えてないので信じるとかいう状態にない。
286279:2008/09/11(木) 00:35:27 ID:7nDmanQb
>>284
あなたはACIMを読んだことがあるということだよね。
神使の矛盾点について、是非説明してほしい。
まぁ完全にスレチなんだけど、ACIMスレで神使批判をすると
荒れるかもしれないし、ここでいいんじゃないかなw
287神も仏も名無しさん:2008/09/11(木) 04:32:35 ID:b7TVKQAT
皆さんが、神対を読んで、変わったことがあれば
教えて頂けないでしょうか m(_ _)m
288神も仏も名無しさん:2008/09/11(木) 07:54:51 ID:ag7gVUMM
自分の受けとめ方次第で現実がガラッと変わるんだということが実感できるようになりました。
嫌だと感じることが少なくなって気が楽になりました。
ものごとの全体像が把握できるようになりました。
自分自身に素直になりました。
神に親近感を覚えました。
死を恐れなくなりました。
肯定的になりました。
運もよくなりました。
a ha!体験!
Yes!
289神も仏も名無しさん:2008/09/11(木) 07:59:01 ID:ag7gVUMM
ふざけているようで、本当の話です。
290@@@@@@@@@@:2008/09/11(木) 09:02:32 ID:sD/RBabJ
291@@@@@@@@@@:2008/09/11(木) 09:03:42 ID:sD/RBabJ

288 :神も仏も名無しさん:2008/09/11(木) 07:54:51 ID:ag7gVUMM
自分の受けとめ方次第で現実がガラッと変わるんだということが実感できるようになりました。
嫌だと感じることが少なくなって気が楽になりました。
ものごとの全体像が把握できるようになりました。
自分自身に素直になりました。
神に親近感を覚えました。
死を恐れなくなりました。
肯定的になりました。
運もよくなりました。
a ha!体験!
Yes!




お前の幸福など俺が拷問にかければ3秒以内で吹き飛ぶわ
違うといなら試してみるか?
お前の幸福は拷問で崩れる偽の幸福

真の幸福は一切の苦痛がない
292@@@@@@@@@@:2008/09/11(木) 09:05:21 ID:sD/RBabJ

違うというなら
293たいら:2008/09/11(木) 13:31:55 ID:23DW0Tyr
わたしたちはみなひとつである。この新しい福音でしか人類は癒されることができない。わたしたちはみなひとつなのだ。お互いを尊ぶべき生命として見よう。
294神も仏も名無しさん:2008/09/11(木) 13:42:20 ID:74hSlISn
苦痛を経験しなければ覚醒には至れない、ということではない。
しかし、覚醒への道を進んでいるのなら早晩、耐え難いと思われる苦痛に見舞われることになる。
しかし、それが神の恩寵であることにいずれ気づくわけだが。

【プロセス】

@
様々な本を読んで知識を蓄積していき、自分はいろいろなことをよく知っている、
と思い込み、有頂天になる段階。今の等身大の自分を直視することは無意識のうちに避けられ、
本に書かれていることや誰かの知識というフィルターってによって世界を眺める。
実際には、何も引き寄せることが出来ないにも関わらず、自分は引き寄せの法則によって
何でも望むことを引き寄せられると思い込んでいるような人たちのレベル。

A
本に書かれていることや誰かの知識を受け売りして有頂天になっている段階から卒業し、
徐々に等身大の嘘偽りのない自分自身のありのままの姿を正直に見つめるようになる。
そして足元から一歩一歩着実に歩を進めていくしかないことを悟る。
295神も仏も名無しさん:2008/09/11(木) 13:43:42 ID:74hSlISn
B
あらゆる種類の困難が集中砲火のように自分の人生に降りかかってくる(かのように見える)。
そして、それらに対処しようと、様々な解決策を物色し続けるものの、事態は悪化の一途を
辿っていく(かのように見える)。そしてとうとう、万策尽き、お手上げ状態になる。

C
すべての希望や絶望を手放し、それらの困難から逃げずにそれを経験し尽したとき、
そこに本当の希望、神の恩寵が作用していたことにあるとき気づき愕然とする。

D
すべてにサレンダーしたとき、個としての人生が終焉に向かいつつあることに気づく。
そして、困難は困難ではなく、すべてが神の恩寵であることをハッキリと体感する。
天国は、すでにここにある、ということを知識としてではなく体現するようになる。


仏陀が一切皆苦と言ったのは、Bの状態を説明している。
キリストが、あなたがたはすでに天国にいる、と言ったのはDの段階を説明している。
どちらも矛盾しない。我々は地上天国にいながら、牢獄の中で生活しているのだから。
今、自分がどのプロセスにいるのか、それを見極めることが大切だ。

672夜氏のブログが参考になるだろう。
彼の一連の記事を虚心坦懐に読み込み解読してみるのもいいだろう。
ただし、それらの記事を読んで反発するか、またしても受け売りをしてしまうか、
ここにいる人たちはおそらくはそういうレベルがほとんどだろうと思うが・・・。

672夜
http://www.672ya.com/
296神も仏も名無しさん:2008/09/11(木) 13:53:31 ID:74hSlISn
質問者:
苦痛は受け入れがたいものです。

マハラジ:
どうしてかね? 試したことがあるのかね? 試してみなさい。
そうすれば苦しみには快楽が生み出すことのできない喜びがあることを見出すだろう。
なぜなら、苦痛の受容には快楽よりもはるかに深いところへあなたを導くという純然たる理由があるからだ。
……苦痛がひとつの教訓ないし警告としてあるがままに受け入れられ、注意をもって深く見られたとき、
苦痛と快楽という分離は解消され、それらはともに、抵抗したとき苦しく、
受け入れたとき快いという体験に変わるのだ。

『I AM THAT』 p.296
297神も仏も名無しさん:2008/09/11(木) 14:03:28 ID:74hSlISn
皆さんは、神は絶対であることに飽き飽きして相対性の世界を創り出したと信じている。
ところが、その相対性の世界において、苦痛や苦悩を避けるように生きようとしている。
苦痛や苦悩は避けられるものだと信じているわけだ。

経験するためにわざわざこの世界にやってきたはずなのに、
その経験の貴重な側面である苦痛や苦悩は経験せずに済まそうとしているわけだ。

苦痛や苦悩を経験せずに済ますことができるかな? 引き寄せの法則? 願望実現?
やってみればいいよ。苦痛や苦悩を避けようとすればするほど、それはより強力になって
皆さんの前に立ちはだかることになるだけだから。

すべての経験が喜びと変わるまでは、あるいはすべての経験が喜びであったことがわかるまでは、
苦痛や苦悩はずっとあなたの人生に付いて回ることになるだろうね。
298神も仏も名無しさん:2008/09/11(木) 14:18:47 ID:b7TVKQAT
>>288 ありがとうございました m(_ _)m

a ha!体験!
Yes! ◎

↑これって、どういう意味ですか?
299神も仏も名無しさん:2008/09/11(木) 14:47:56 ID:+/y31kl5
>>297

分かってないならなにも言わないほうがいいよ

> 皆さんは、神は絶対であることに飽き飽きして相対性の世界を創り出したと信じている。
> ところが、その相対性の世界において、苦痛や苦悩を避けるように生きようとしている。
> 苦痛や苦悩は避けられるものだと信じているわけだ。
>
> 経験するためにわざわざこの世界にやってきたはずなのに、
> その経験の貴重な側面である苦痛や苦悩は経験せずに済まそうとしているわけだ。
>
> 苦痛や苦悩を経験せずに済ますことができるかな? 引き寄せの法則? 願望実現?
> やってみればいいよ。苦痛や苦悩を避けようとすればするほど、それはより強力になって
> 皆さんの前に立ちはだかることになるだけだから。
>
> すべての経験が喜びと変わるまでは、あるいはすべての経験が喜びであったことがわかるまでは、
> 苦痛や苦悩はずっとあなたの人生に付いて回ることになるだろうね。
300たいら:2008/09/11(木) 16:32:20 ID:23DW0Tyr
世界の講演演説でアメリカのオバマ大統領が『わたしたちは一体である!!』と叫んだらどうだろう?一夜にして変わるだろうか?神がおっしゃるように、一夜にして人類は変わるだろうか?
301神も仏も名無しさん:2008/09/11(木) 20:42:37 ID:+/y31kl5
> 苦痛や苦悩を経験せずに済ますことができるかな? 引き寄せの法則? 願望実現?
> やってみればいいよ。苦痛や苦悩を避けようとすればするほど、それはより強力になって
> 皆さんの前に立ちはだかることになるだけだから。

「抵抗すれば、相手はますます強くなる。見つめれば、相手は消える。
幻のかたちを保てなくなるからだ。あなたはありのままを見る。
「ありのまま」は常に変化しうる。変わらないのは、「存在しないもの」だけだ。
だから、ありのままを変えたければ、それを引き受けなさい。
抵抗してはいけない。否定してはいけない。否定するのは、宣言することだ。
宣言するとは、創造することだ。
あることを否定するのは、相手を再創造することだ。
相手をそこに据えつけることになるからだ。」

> すべての経験が喜びと変わるまでは、あるいはすべての経験が喜びであったことがわかるまでは、
> 苦痛や苦悩はずっとあなたの人生に付いて回ることになるだろうね。

「あなたはすべてを経験させてもらえる
涙も、楽しさも、苦痛も、
喜びも、昂揚も、激しい憂鬱も、
勝利も敗北も、引き分けも経験できる
これ以上、何がある?」

302神も仏も名無しさん:2008/09/11(木) 20:46:31 ID:74hSlISn
>>301
その通りです。
神との対話のその部分はまったくもってその通り。
303神も仏も名無しさん:2008/09/11(木) 20:50:34 ID:7nDmanQb
マクドナルドベインの著作と同じ出版社から出ている
「ヒマラヤ聖者の生活探求」は本物ですか?
304神も仏も名無しさん:2008/09/11(木) 20:52:07 ID:+/y31kl5
>>302
> >>301
> その通りです。
> 神との対話のその部分はまったくもってその通り。

だったら、
「神との対話」スレで、
「皆さんは」と一括りにして、

>皆さんは、神は絶対であることに飽き飽きして相対性の世界を創り出したと信じている。
>ところが、その相対性の世界において、苦痛や苦悩を避けるように生きようとしている。
>苦痛や苦悩は避けられるものだと信じているわけだ。
>
>経験するためにわざわざこの世界にやってきたはずなのに、
>その経験の貴重な側面である苦痛や苦悩は経験せずに済まそうとしているわけだ。

こういう書き込みをするご自身のことをどうお考えでしょうか?

305神も仏も名無しさん:2008/09/11(木) 20:53:10 ID:74hSlISn
〜何かを存続させるための最も確実なやり方は、それに抵抗し続けることだ〜

人生で起こる出来事に抵抗することなく為すがままにさせておく。
来たものは拒まない。それを観て、経験しつくして、そして赦すということ。
306神も仏も名無しさん:2008/09/11(木) 21:09:13 ID:74hSlISn
>>304
彼らは、やってきた出来事をただ為すに任せるのではなく「選択」すると言っている。
選択することによって、こちらとあちらに分かれる。
選択することで、ある経験に苦痛、ある経験に快楽というレッテル貼りをしている。
つまり選択によってこそ、苦痛が生じている。
何かを引き寄せたいと意図した途端に、その正反対のものが無意識下に創造される(セカンダー)。
無意識と意識とでは、常に無意識が勝つ。
よって無意識下を放置したまま、望む現実は何一つは引き寄せられはしないし、実は選択だって出来ていない。
ニュートラルな状態、つまり何の選択の意図もなく、ただあるがままに経験し続けるとき、
強力なそれ(無意識下のセカンタセリー)は役割を終え、源へと帰って行く。
それによって初めて我々は創造以前、この幻影の世界の外に(つまり神の国に)、
その立脚点を確立し得る。

さて、神との対話のようなチャネリング本は100%のウソによって構成されているのではなく、
98%の真実に2%の重大なウソ、決定的にミスリードされてしまうウソが紛れ込んでいる、ということ。

以上の点を押さえておけばいいんです。
神との対話もプロセスの途上では役に立つこともある。
但し、いずれは捨て去られる幻影ですが。それは神使やACIMも同じ。
どこまで深く到達できるかの違い。
307神も仏も名無しさん:2008/09/11(木) 21:11:01 ID:b0sUtLq6
人は己の見たい世界を見るってのがしっくりくるな。
全一の常態から分離を経験して再統合に入るってのが大まかな流れだと思うけど、
その過程で生じる(感じる)エネルギーにどういう言葉を当てはめるかって事なんじゃ?
それが苦だったり快だったりすると思うんだけど。
抵抗してもいいしとことんやってもいいだろうし、スルーしてもいいだろうし、
それは誰が言う事でもなく全て己が実践するのだと思う。
308神も仏も名無しさん:2008/09/11(木) 21:14:39 ID:74hSlISn
まあ、すべてはプロセスですよ。
いずれはみんな同じゴールに到達するんですから。
というか、本当はゴールも何も、元からそこにいるんでしょうけどね。

それじゃバイバイ。
309神も仏も名無しさん:2008/09/11(木) 21:26:23 ID:+/y31kl5
>>306
> 彼らは、やってきた出来事をただ為すに任せるのではなく「選択」すると言っている。
> 選択することによって、こちらとあちらに分かれる。
> 選択することで、ある経験に苦痛、ある経験に快楽というレッテル貼りをしている。
> つまり選択によってこそ、苦痛が生じている。

いろいろなレベルの「選択」があるでしょうね。

> 何かを引き寄せたいと意図した途端に、その正反対のものが無意識下に創造される(セカンダー)。
> 無意識と意識とでは、常に無意識が勝つ。
> よって無意識下を放置したまま、望む現実は何一つは引き寄せられはしないし、実は選択だって出来ていない。
> ニュートラルな状態、つまり何の選択の意図もなく、ただあるがままに経験し続けるとき、
> 強力なそれ(無意識下のセカンタセリー)は役割を終え、源へと帰って行く。
> それによって初めて我々は創造以前、この幻影の世界の外に(つまり神の国に)、
> その立脚点を確立し得る。

あるがままに経験することも「選択」のひとつなんじゃない?

310神も仏も名無しさん:2008/09/11(木) 22:46:01 ID:ag7gVUMM

この世界は幻想だけども、幻想の中にいる間はその人にとってそれは現実。
その中での経験はどれも糧となるだろう。
苦痛を選ぶもよし、快を選ぶもよし。
どちらの道を選んでも絶対という故郷に帰ることができる。
好きな道を選べばよい。
311神も仏も名無しさん:2008/09/11(木) 22:53:47 ID:ag7gVUMM
>>298
神対を読んだあとの感覚を無理やり短文で表現してみました
312神も仏も名無しさん:2008/09/11(木) 23:02:08 ID:8uq79F/x
でもよぉー
生まれる前(こういう表現も厳密には違うが)に決めてきた課題っつーもんがやっぱりあるじゃんよ
カルマとかじゃなくてさぁ
結局、選ぶとかって言えるほど人生自由は無いぜ
脱線したらコッピドイ目に遭うしぃー
313神も仏も名無しさん:2008/09/11(木) 23:42:46 ID:ag7gVUMM
そうか?課題なんて夏休みの宿題みたいなもので、それさえクリアすれば自由な時間なんていくらでもあるだろうに。
314神も仏も名無しさん:2008/09/12(金) 00:14:05 ID:0sH5nqqc
スレ読んでなんか元気出てきたな。
みんなそれぞれ自分なりにやってるのねw
おやすみなさい。
315明和高校名古屋大学河合希:2008/09/12(金) 00:34:25 ID:yRaiNxzO

俺はよくテレビや新聞で納得できない内容の場合
テレビ会社や新聞会社に抗議の電話する(-_-)

俺は自分が疑問に思うことを心の中に抑えておくほど
おとなしくはない(-_-)

俺が抗議の電話すると 
やたら感情的に攻撃的な対応を取る人様もいる
その場合 俺も感情的になって激しい議論というか
冷静になれず喧嘩のようになる(  ̄っ ̄)ムゥ
怒鳴りあいになる場合もある(  ̄っ ̄)ムゥ

しかし 今日の俺は違った(◎_◎)

俺は 怒りの気持ちが沸いてきた時
自分に 冷静になれ 怒りには実態がない
怒りは 本当の俺の正体、感情(愛)ではない 
相手に攻撃されたと感じるのは幻想だ 
俺は自分の防衛のために攻撃的になる必要はない
俺は決して傷つかない存在だ
というようなことを言い聞かせた

316明和高校名古屋大学河合希:2008/09/12(金) 00:35:12 ID:yRaiNxzO

で 冷静にしゃべった
その波動が相手にも伝わり 少しは相手も穏やかになった

しかし 世の中には悪人もいるので
いくらこちらが愛の波動を出しても伝わらない場合もある

しかし そんなことは問題ではない
真の敵は自分自身の中にいるのだから。。。
俺は 相手を攻撃したいという怒りの思考感情の誘惑に打ち勝った
ことで 自分自身を克服したのである(`・ω・´)シャキーン

冷静に話せた俺は素晴らしい(*^_^*)
俺は 最高の満足を得た 良心の満足 というやつだ
良心の満足ほど 気持ちいいものはない\(^o^)/

317明和高校名古屋大学河合希:2008/09/12(金) 00:35:59 ID:yRaiNxzO


天使がささやいた

よくやったよ お前はよくやったよ 
素晴らしいよ かっこいいよ

♡^▽^♡Congratulations!♡^▽^♡

.☆.+:^ヽ(∇^*)o【♪祝♪】o(*^∇)ノ^;+.☆.


。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(´∀`)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|.. おめでとう(祝福)!!!   .|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.


いつかは 俺は櫻井よしこ様のような
どんな狂人を相手にしても 決して感情的にならず冷静に話せるような
高レベルな人格になりたいと本気で思うぞっ!!!(^^)/
318神も仏も名無しさん:2008/09/12(金) 00:41:26 ID:5uO98HHn
大天国がAA使ったの初めて見た・・・
319神も仏も名無しさん:2008/09/12(金) 04:37:46 ID:ln6NwczY
天国さん、おめでとう!

で、思ったのですが。

質問1
怒りは、肉体から生まれるのでしょうか?
それとも、幽体? 魂?

質問2
無意識でいる状態、つまり、車の運転や、テレビをダラダラ見てる時
などは、過去の肉体の習慣によるものなんでしょうか?

質問3
意識的でいると、怒りの原因がわかり、対処できると思うのですが
怒りとは、無意識でいる状態の証明なのでしょうか。

質問4
私たちの体から、魂と幽体が抜けると、マトリックスのプラグを抜かれた様に
健康でも、すぐに死んでしまうのでしょうか?
320神も仏も名無しさん:2008/09/12(金) 05:27:53 ID:KAh84Rma
暇を持て余す
321神も仏も名無しさん:2008/09/12(金) 09:05:39 ID:TrkLlfhm
俺の課題が超知りてぇ
このままじゃ、野垂れ死に確定だぜぇ〜
まじ何かに超妨害されてる
ま、もう真でもいいやと思っているけどぉ、もうね、ギブ

大天国〜、何だか知らないけど、おめでとう
次に成長した君を待ってるぜぇ

質問1
A、怒った幽霊は居そうだから肉体じゃぁねぇんじゃねえの?
魂ってのは相当な数の人格をあわせたモノより大きいから怒らないんじゃね?
あんたの言う幽体みたいなもんだと思うよぉ
質問2
A、「無意識でいる状態」っつー事なんだから潜在意識に任せているんじゃねぇの?
脳みそってのは意識を創る所じゃなくて受信する所っぽいから
質問3
A、ただ単に怒っているだけなら、外部に意識が行ってるだろうからねぇ。そういうのは無意識「的」だろうね
怒っている自分を見つめているなら、内部にも意識が向いているから意識的になるんじゃね?
「意識的=即怒りが消滅」ってな訳じゃ無いでしょぉ
怒る前提となる観念に気付いて馬鹿馬鹿しくなる事で初めて消えるんじゃねぇの?
質問4
肉体はそれ自体を存在させるエネルギー、「意識」を独自に持っているらしいからぁ、普通に維持されるんじゃね?
すぐ死んでしまうんだったらぁ、意識不明の入院患者はすぐ死んじゃうジャン
322神も仏も名無しさん:2008/09/12(金) 15:26:19 ID:TGE584+m
愛は、高ぶらない
323たいら:2008/09/12(金) 16:49:23 ID:DJDNjpg5
わたしたちはみなひとつである。わたしたちは、お互いの力で解決できることを知らなければならない。わたしたちは見えない力にすがるのではなく、既に持っている力に頼らなければならない。
324神も仏も名無しさん:2008/09/13(土) 00:23:29 ID:kkxNzkpP
エクトンではお酒を飲むのはいいと言ってるのに
神対では人間は酒を摂取するようにはできてない・・と言ってる
どっちが正しいの?
325神も仏も名無しさん:2008/09/13(土) 01:12:33 ID:NNxECGTh
ほどほどに飲む分には害はないって事じゃね?
326神も仏も名無しさん:2008/09/13(土) 08:44:23 ID:hiDvvkHs
一応神対にはほどほどでも体に対する虐待になるって書いてあるな
327神も仏も名無しさん:2008/09/13(土) 09:33:55 ID:YG3hDpN+
お酒をまったく飲めない下戸の私は毒だと思うよ
飲める人は分解能力があるのだろうけど、酔うまで飲むって事はその能力以上を上回るアルコールを入れて脳を麻痺させているわけだから
まぁ、頭を叩けば数万の脳細胞が逝っちゃうらしいけど、そのくらい「厳密には」っていうレベルなのかもね

酒をしょっちゅう飲んでいる人を見ると、なんか人間味が有るよなぁと思ってしまう
そこら辺が結構うらやましい感じ
しらふでは形成できない心理的ラポールが有る様におもうなぁ
328神も仏も名無しさん:2008/09/13(土) 09:55:42 ID:vzztt4w7
それよかエ九トンのほうが気になるわ
たぶん積極的に薦めてるわけじゃないと思うんだが
久しぶりに引っ張り出して、探しついでに読んでみるかな
329神も仏も名無しさん:2008/09/13(土) 13:07:12 ID:FBoE2LIb
チャネリングものは細部を細かく検討していくと、互いの主張が食い違っていたり、
同じチャネリングのシリーズなのに、時間の経過とともに主張が変わっていくんだね。

やっぱりエゴが創り出した幻影だから。
神や宇宙人が2012年の大イベントに向けて本当に共同して動いているのなら、
お互いに相容れない考え方を吹聴したりするはずがない。
330たいら:2008/09/13(土) 16:00:06 ID:N/fGWwL+
神はおっしゃる。『ほんとうは自然が一番やさしいのに』と。うんその通りだと。わたしもいま長野県の木曽町にいるが、自然が一番癒してくれる。自然は天才だ。あやかってみよう。
331神も仏も名無しさん:2008/09/14(日) 12:12:36 ID:ccSlbI8z
>>330
あるがままの意味の「自然」なのか、生活環境的な「自然」なのか
解釈はそれでいいのかい?
332たいら:2008/09/14(日) 16:55:41 ID:yrQR7yqt
あなたは一度でも山の中で過ごしたことがあるのかい?自然のやさしさを堪能したらもう二度と働きたいとも思わないよ。神対の中でいわれている自然のやさしさは、究極の現実だよ。
333神も仏も名無しさん:2008/09/14(日) 18:33:31 ID:Wy1AyBuE
>>332
社会生活のストレスのほとんどが対人関係。
そりゃ、山の中に逃げ込めば、ストレスは無くなるからねえ。
そりゃ甘えだよ。
334明和高校名古屋大学河合希:2008/09/14(日) 20:49:10 ID:Pt87GI55

このスレでは民主党に投票するというアホがいて残念だ

民主党というのは 国連主義 つまり

人権拷問弾圧国家 ロシア 中国 という常任理事国が存在する

つまり 人権を改善しようとしてもいつもこの国が反対する

民主党はアホだ それに 財源の根拠がない

いいことばかり言って 財源の明確な数値を出させない

こんな政党が政権取ったら 日本は駄目になる
335明和高校名古屋大学河合希:2008/09/14(日) 21:01:06 ID:Pt87GI55

それに 民主党の波動人格レベルは

自民党より低い 全体的に。。。

そして 共産 社民は アホすぎる

全体のことを思考する力がない
336明和高校名古屋大学河合希:2008/09/14(日) 21:19:27 ID:Pt87GI55
337明和高校名古屋大学河合希:2008/09/14(日) 23:35:40 ID:Pt87GI55


中国共産党は悪魔です

神との対話読んでる皆さんは幸せな空想ばかりに浸ってないで

中国共産党に拷問レイプ弾圧されてる民衆を救う努力をして欲しいと思います


http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1221354209/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/occult/1221090267/1-100
338神も仏も名無しさん:2008/09/15(月) 01:10:01 ID:aTAzi3oI
>このスレでは民主党に投票するというアホがいて残念だ

いねーよw
339明和高校名古屋大学河合希:2008/09/15(月) 02:08:18 ID:n2VNiD2z

それがいたのだ うえの方にそういう人の意見が書いてある
とても残念だ 神との対話を読んでもアホはアホのままだ

ました 神との対話読んで 共産党 社民党に投票するやつは
もう救いようがない なんでも反対しかできない党は消滅して欲しい

国民の声というが国民の声は 共産党 社民党が消滅して欲しいというのが
国民の声
340神も仏も名無しさん:2008/09/15(月) 02:23:38 ID:SXdaLLxy
自分が変わると世界も変わりますよ
341明和高校名古屋大学河合希:2008/09/15(月) 02:58:08 ID:n2VNiD2z

悟りを開けばね その愛の波動があらゆる次元の全宇宙に影響を及ぼす

まあ しかし 地球という星は赤ちゃん惑星だから 世界が良くなるには

後 3000年は必要だろう 2012年に大きな変化がなければ。。。

あと

よく政治家を批判する人がいるけど 自民党は高級霊の化身に観える

オーラーを見る限りでは 一般人より遥かに凄い善性のオーラーだ

小泉 小池も凄い 俺は中国に媚びる福田は好きではないが

それでも オーラーが観えた時 凄い と感じた

日本の総理大臣はレベルが高い 凄まじい数の守護天使が彼らを守ってる

特に 天皇 は 凄い

俺の勘では 小沢は総理になれないような気がする

日本の総理は 人格レベルが高い人でないとなれないように 設定 されている

と感じる
342神も仏も名無しさん:2008/09/15(月) 12:16:12 ID:5mw1uSEC
しかし、今の自民党では官僚との癒着を断ち切れない。

一度民主党にかき回していただいて、その後自民党政権に復帰すればいいのでは。

その間に馬鹿国民&馬鹿公務員の目が覚めたら儲けものだ。
343神も仏も名無しさん:2008/09/15(月) 12:25:25 ID:JUJbUV9x
無駄に改行すんな ヴぉけ
344神も仏も名無しさん:2008/09/15(月) 15:00:49 ID:2zusI60+
「今ここ」について分かりやすいブログ見つけたよ
http://maesama.blog43.fc2.com/?mode=m&no=88
345319:2008/09/15(月) 16:20:27 ID:wllBYIvP
>>321 ありがとうございました m(_ _)m
亀レスすみません。

目標を失わず、意識をしっかりさせて
時には思考をゼロにして、感情に耳を傾けるという
方法がいいみたいですね。

神対に書いてある事なんですけどね。
頭ではわかっていたのですが、納得出来た感じがしました。
346神も仏も名無しさん:2008/09/15(月) 23:59:47 ID:V9oRNnP7
>>345
その目標が本当に自分の中心から来てるものなのかが大切らしいよぉ
意識をしっかりさせると大本の間違いに気付きづらくなる事もあるから、気負わずいければいいんじゃね?

神対も売っ払っちまったし何書いてあったか忘れたけれども、色々な場面で同じ事を学ぶ場面が出てくるから、本で全てを飲み込もうと考えなくてもいいと思うよぉ
347明和高校名古屋大学河合希:2008/09/16(火) 10:28:26 ID:2LtgH+2h
しかし、今の自民党では官僚との癒着を断ち切れない。

一度民主党にかき回していただいて、その後自民党政権に復帰すればいいのでは。

その間に馬鹿国民&馬鹿公務員の目が覚めたら儲けものだ。

民主党は何もできないよ
そんな単純なものではないし反対ばかしてきちんとした対案を出さない党
に何ができる?
あなたは単に変化すればいいと思ってるだけでは?
昔 売国社会党によって日本が駄目になったのを知らないのか?
それに 財源はどうする?
ねじれは続くので 民主党になっても何もできない
だいたい 官僚がどうのこうの言うが そんなのは財源とほとんど関係がない
よく新聞を読んでください
あなたは ただ変化すればいいと思っていて具体的によく考えてないだろう
民主党になれば何かが起きる 良くなると思ってるあなたは
ただのイメージで動いている もう少し 新聞をよく読んで 経済を勉強して欲しい
あなたはおそらく日経新聞を理解できない低脳だと思うぞ

馬鹿国民はお前だ 民主党に投票するのは馬鹿だよ
だいたい オーラーを観れば 自民党は民主党より高貴なオーラーが多い
そんなこともわからないのか?お前には オーラーを観る能力すらもないのか?
348神も仏も名無しさん:2008/09/16(火) 10:42:29 ID:PEuTK/0r
オーラーとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
349神も仏も名無しさん:2008/09/16(火) 10:43:36 ID:PEuTK/0r
すまんw 真面目な質問だ
お前が今まで見てきた政治家の中で、一番良かったオーラーwの持ち主は誰だ?
350明和高校名古屋大学河合希:2008/09/16(火) 10:53:28 ID:2LtgH+2h

すまんw 真面目な質問だ
お前が今まで見てきた政治家の中で、
一番良かったオーラーwの持ち主は誰だ?

小泉 小池 他にも凄いのはたくさんいるけど 毎回 オーラーが観えるわけ
ではない 俺の嫌いな中国に媚びる福田ですら ある瞬間 すげーと感じた
政治家ではないが 天皇 が一番 波動レベルが高いと感じた

それに 小沢や菅直人など 高貴なオーラーに観えるか?
まあ 小沢は高貴でないが 秘めた決意の強さのようなある種の意志の力は感じる

ちなみに インド洋で給油活動に反対するのものはアホである
みんな頑張ってるのに 一人だけ日本だけやめるのは正しくない

また イラク戦争に反対したやつも馬鹿である
サダムフセインの 凄まじく恐ろしい拷問独裁政治は 武力を使ってでも
倒さないといけない 傍観して レイプ拷問される民衆を見捨てるのは決して正しくない
話合いで解決しない やむおえない場合があると理解できない者は 頭が悪い
警察は時にはやむおえない場合 武力を使う のと同じだ
351明和高校名古屋大学河合希:2008/09/16(火) 10:59:16 ID:2LtgH+2h


また 戦争反対とか9条を支持するやつも馬鹿である
彼らは やむおえない場合 また 話合いが通じない悪人が世の中にたくさん
いるという現実を理解できない頭の悪さには 辟易する

それに戦争は悪でも善でもない
また 死が悲惨なわけでもない 人類滅亡が悪いわけでもない

ヤクザなどと接してみればわかる 
愛の誠意の言葉は彼らには微塵も伝わらない場合も
多い

保険金をかけて殺す 俺俺詐欺 などの人に 愛は通じない
悪人は 輪廻転生を繰り返して 何百年とたたないと善人になれない

http://nandakorea.sakura.ne.jp/media/sinjituwadokoni.swf

マジ 感動する 涙がとまらねぇぇぇーううう。。。(泣き)

これを観て感動しないやつは人間ではない 悪魔である

352神も仏も名無しさん:2008/09/16(火) 11:00:21 ID:axSYxWom
現実逃避はやめなさい!人は、考える自由と創造する自由を天から与えていただきました。
今の現実を良くするために行動しなさい。自分の人生を動いて輝かせてみなさい。自分の人生を無心で創造するのです。創造せよ…←これが私が聞いた神の声でした。
353明和高校名古屋大学河合希:2008/09/16(火) 11:05:09 ID:2LtgH+2h

>>350
お前ら イラクでどんな独裁政治が行われていたか
知ってるのか?

あのままにしとけば 多くの人が 拷問レイプにあってたのだぞ

それをそのまま見過ごせと?

↓ ↓ ↓

イラクにおける各種の拷問方法

医学実験
むち打ち
はりつけ
指や手にくぎを打つ
電気ナイフで男性性器や乳房を切除する
目に殺虫剤を吹き付ける
熱した焼きごてで焼印を付ける
強姦の現場を配偶者に強制的に見せる
直腸への熱湯の注入する
舌を木の板にくぎで打ち付ける
ペンチで歯を抜く
親の目の前で裸の子どもをハチやサソリに刺させる

354明和高校名古屋大学河合希:2008/09/16(火) 11:05:52 ID:2LtgH+2h

まだまだこんなものではない
イラクでは 拷問がおそろしく 誰も逆らえなかった

誰かが 強引に サダムフセイン政権をを倒さないといけない
彼に話合いは通じなかったのだから。。。

世界の警察=アメリカだ
アメリカも あまりいい国ではないが
拷問独裁の悪魔の国 中国 ロシア 中東 アフリカなどの暴走を止めるという
意味では とても いい国だ
中国 ロシア 中東 アフリカは アメリカの1000倍邪悪である 悪魔である
355明和高校名古屋大学河合希:2008/09/16(火) 11:09:12 ID:2LtgH+2h

>>352 :神も仏も名無しさん:2008/09/16(火) 11:00:21 ID:axSYxWom
現実逃避はやめなさい!人は、考える自由と創造する自由を天から与えていただきました。
今の現実を良くするために行動しなさい。自分の人生を動いて輝かせてみなさい。自分の人生を無心で創造するのです。
創造せよ…←これが私が聞いた神の声でした。


あなたは自由になんでも神との対話できるのですか?
いろいろ聞きたいことがあるので メールくれませんか?
有料でもかまいません。。。

あと 言っておくけど カルマが返ってきてる時や闇の試練の時は
耐えないといけない場合 忍耐し続けないといけない場合あります
常に 変化を起こせるわけではない

たとえば監禁されてレイプされまくる時など。。。どうしようもない場合はある
神は 奇麗事ばかり述べて 説得力にかける場合も多い
356次男:2008/09/16(火) 13:16:21 ID:75lqqxtF
>355

横やり入れるつもりではないんですが。

河合さんの対話を読んでて遠藤周作の「沈黙」を思い出しました。
江戸時代初期のカトリック神父の小説です。

日本はクリスチャンの殉教を近年最も出した国で、仲間が次々と拷問・貼り付けにされていく中、
ついに主人公も拷問を受ける。題名になった神の「沈黙」に主人公は怒り、苦痛に絶望。
しかし、神の沈黙に激しい怒りを持った最後の瞬間に初めてキリストの声が聞こえる。

「踏みなさい。その踏み絵を踏みなさい。あなたの痛みはわたしの痛みです」

各国語に翻訳され議論を呼んだ作品で、僕も中学時代、ショックを受けたが、
大人になった今、それは正しかったと思います。

 神の沈黙に怒りを持った瞬間、神との対話が始まる

ニールさんもそうだったろうし、直接的な言葉でないならこれに同意する人はたくさんいると思います。
ニールさんは一貫して、「引き寄せの教師たち」と異なる立場を話してます。

引き寄せの教師たちは、ネガティブなものから目を反らすことがポジティブだという傾向がある。
だが、ネガティブな現象に対して、目を反らさずに自分はどのような態度を取るのか。

「自分は愛」を取ることが真のポジティブでないのか、
ネガティブとポジティブのバランスを取ることでないのか?

そういうことを最近は熱心に話しているようで、「引き寄せ」風のニューエイジャーたちより
ずっと河合さんの方が、神対の立場に近い印象を受けます。

新しき啓示など、神対の神は、アセンション派と比べて、世界への危機感が強い。
世界への危機感を持っている人の方が神対の神に近い。
357神も仏も名無しさん:2008/09/16(火) 23:04:19 ID:71P6TBkj
ネガティブとは分離への流れ、この方向を向いているものには闇が見える
ポジティブとは統合への流れ、この方向を向いているものには光が見える
残念なことに、この二極化の世界から出るまでは、どちらかの方向を向いて進まなければならない
目を逸らすことと選択を変えることでは意味合いが違ってくる
358神も仏も名無しさん:2008/09/16(火) 23:44:27 ID:HM62A00c
>>356
キリスト教てエジプト神話のマルパクリで、イエスの実在説は
かなり怪しいもんなんだって知ってる。
処女から産まれて三十くらいで布教しだして十二人の弟子持って
死んで三日目に蘇るて信仰の対象になったヤツって結構いる、てか
創作された話としてだから実在はしてないんだけどね。

「神対」の神様はイエスが実在したという前提で喋ってる。
おかしいね。
359神も仏も名無しさん:2008/09/17(水) 00:19:16 ID:fA8pgljE
>>324
ケイシーリーディングではアルコールはよくないって言われてたと思う
360神も仏も名無しさん:2008/09/17(水) 03:03:21 ID:ddMBkjO8
小泉某に投票するなと言ったのはおれだ。
民主党に投票するとは言っとらん。
勝手に捏造するな。


ブッシュの忠犬小泉はな、年次改革要望書に従い、
規制緩和で日本の会社を外資に売り渡し、
インサイダー取引をして、自殺者急増させた。
よく読め。

http://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/mobile?guid=on&date=20070330

http://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/mobile?guid=on&date=20060712

http://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/mobile?guid=on&date=20060624

高貴で善性のオーラを纏う小泉某w
一体誰が馬鹿国民なんだかなw
自民、民主問わず売国奴もいれば、立派な議員もいます。
361神も仏も名無しさん:2008/09/17(水) 09:21:24 ID:BNGJOFnt
>>358
あんたがおかしい。陰謀論や推理ものは簡単に鵜呑みにするんだね。
362↑↑↑:2008/09/17(水) 11:16:59 ID:fQCaOnzn
自殺者と小泉改革はなんの関係もない
お前は馬鹿か?
自殺の原因は 幻想を現実と錯覚した結果だ
まあ 辛くて耐えられない病苦などもあろうが。。。

小泉は凄まじい高貴なオーラの持ち主だとわからないものは
そうとう感性が鈍い 規制緩和は正しい

小泉改革で賛成できないのは障害者自立支援法
つまり 働けない障害者に少しだが金を国に納めるという法案だけ

国民が苦しむのは自民党のせいととか外に責任を追及する
お前の姿勢は見苦しい
拷問独裁の中国ロシア中東アフリカでの話ならまだわかる

しかし日本において苦痛の原因を政府に求めてるのは
弱虫 と感じる 甘えていると感じる

日本政府はほんとうにしっかりやってる
それがわからないのは アホ
363神も仏も名無しさん:2008/09/17(水) 13:16:22 ID:oovAtu84
>>361

まあツアイガイストでググッて動画見てよ。
俺もホントは半信半疑てか否定してほしいよ。
364神も仏も名無しさん:2008/09/17(水) 13:42:43 ID:we7IjG1R
キーワードをまとめてみました。

【意識体】
喜怒哀楽(感情)、知性、理性、本能
成長する 精神 心
肉体とシルバーコードで繋がってる

【魂】
生命の源 精神 輪廻転生 不滅 成長しない
親を選ぶ 目的がある
愛、感謝、調和

肉体が、いまいちわかりませんでした。
スピリチュアルで言うと、肉体、幽体、霊体、で人間は
構成されてるみたいです。

物質的価値観では、幸せになるのは難しいと思いますので
人格を高めて、精神的価値観で幸せになりたいです。
死んでからでは無く、生きている体を通して、幸せになりたいです。

皆さんは、どう思われますか?
365神も仏も名無しさん:2008/09/17(水) 14:20:53 ID:js0hOolW
幸せになるのに何かを得ようしなくて幸せを阻害する価値観を無くすことに
気を向けたらいいと思うけど。
366364:2008/09/17(水) 14:41:55 ID:we7IjG1R
>>365 ありがとうございます m(_ _)m
「幸せを阻害する価値観」って、例えるとどんな価値観ですか?
367神も仏も名無しさん:2008/09/17(水) 14:54:20 ID:js0hOolW
それは人それぞれだと思いますよ。
たとえば嫌いな人がいたとして、意識的にせよ無意識にせよ
その人を嫌う理由が必ずあるはず。
その理由を作っているのが自分の持つ何らかの価値観だと思う。
それが見つかってもしその価値観なり、考え方なりがどうでもいいことのよ
うに思えるようになればその人を嫌いではなくなると思いますよ。
それを今不快に思っていること全てにやれば不安は無くなって、あとに残る
のは心の平安じゃないですかね。
368364:2008/09/17(水) 15:01:20 ID:we7IjG1R
>>367 なるほど! ありがとうございました m(_ _)m
369神も仏も名無しさん:2008/09/17(水) 17:39:35 ID:QHNkx1+d
神とは何なのでしょうか?
神と一体化したいと感じてるんですが、
自分が思うに神とは愛なのでしょうか?
370神も仏も名無しさん:2008/09/17(水) 18:10:47 ID:we7IjG1R
何で神と一体化したいのですか?
371神も仏も名無しさん:2008/09/17(水) 18:11:20 ID:ddMBkjO8
>>362
拷問して苦しめて耐え切れず自殺するのは、加害者は悪くなく、
幻想を現実と勘違いした自分のせいか?お前の論理はメチャクチャだな。
大体政治をオーラで語れるかwお前はアホか?
結果が見えないのか?
そうか。そうか。
お前は人権擁護法案に賛成なんだろ?
372↑↑↑:2008/09/17(水) 18:50:09 ID:fQCaOnzn
もちろん 拷問する方が悪い
しかし 本当のことを言えば レイプ拷問される人は実は
内部に 加害者と同じぐらい残酷残忍性を持ってる場合が多い
残忍な内面は残忍な現実を引き寄せる法則がある
基本的に 愛は愛を呼ぶ 残忍な内面は残酷な現実を呼びやすい
しかし 100パーセントそうかどうかはわからん

基本的にたとえば 愛のレベルが30の男性は愛のレベル30の女性と恋人になる
愛のレベル1000の男性は愛のレベル1000の女性と恋人になる
こういう法則がある

政治はオーラで選ぶのが正しい なぜなら 理屈よりも 直感 の方が正しい場合が多い
小沢や菅直人が高貴なオーラや雰囲気に観えるか?

また 人権擁護法案には反対だ 俺はそれほど馬鹿ではない
麻生や今の5人の総裁選候補は全員 人権擁護法案に反対だ 彼らはアホではない

また 小泉改革で苦しんだ少しの直接的な結果は
障害者自立支援法のみ あれだけ俺は反対だ
しかし 自殺が小泉改革のせいというのはおかしい
日本は 拷問独裁の国とは違う

お前 一度 中国 ロシア 中東 アフリカの拷問独裁の国をよく
調べてみろ 日本がどれだけましな国はよーくわかるから
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/occult/1221090267/1-100
373神も仏も名無しさん:2008/09/17(水) 18:51:08 ID:QHNkx1+d
>>370
申した通り、そう感じたからです
374神も仏も名無しさん:2008/09/17(水) 18:52:24 ID:fQCaOnzn

神とは何なのでしょうか?
神と一体化したいと感じてるんですが、
自分が思うに神とは愛なのでしょうか?

↑↑↑
神の使者の神を信じるならば神は愛
神との対話の神を信じるなら神は狂気
375神も仏も名無しさん:2008/09/17(水) 19:31:58 ID:jAPH/sap
>>373
神って大昔の人間が自然(日の出、日没、地震、雷雨、火山、季節、
動植物の成長と死など)に対して抱いた概念じゃないかなあ。
自然を神としたのは良いけど、人間は自分達はそこに含まなかった。
自然(神)はコントロール出来ないから、神は支配者、人間は非力な
奴隷という世界観を持ち、生活のため何とか自分達の望みを聞いて欲しい
と、しまいには自然(神)を擬人化、シンボル化してご機嫌取りの様々な儀式を発明。
(各一神教の始まり)しかし各部落、共同体等で各々違う神を崇めたため仲間意識は強まる反面
よそ者とは諍いが当然起こる(今でも、そう変わらないね)。

神とは何でしょうか?の問いには「宇宙」
神とは共同体にとってなんでしょうか?の問いには「主人」
神とは愛なのでしょうか?の問いには、あなたが自由に決めて良しとしか言えない。

ただ、神との一体は望む前から一体ですよ。
だからって、どうってことないけど。
376神も仏も名無しさん:2008/09/17(水) 23:53:29 ID:ddMBkjO8
>>372
いや小泉が拷問したとかじゃなくってさ、それは例えで、
加害者がいて、その要因があって自殺者がいる。ということ。
もちろん加害者が悪いんだろ?
金融制度改革、医療制度改革、規制緩和のどこがどう正しいんだ?
誰が得して誰が損したんだ?結果が見えないのか?
あと、石破と与謝野は人権擁護法案推進派ですが?
お前また勝手に捏造したな。
377↑↑↑:2008/09/18(木) 13:07:38 ID:6rBgfPdI
もし 小泉のせいで自殺者が出ても
小泉は 日本の集合的無意識の結果 誕生してるので
小泉の責任は大きくない それに 小泉は直感に従ってるので
死後も 良心の呵責に襲われることはない
直感=神の声だ

お前は たとえばA級戦犯だけに責任を負わせようとする卑怯者ではないのか?
あの当時は 国民も戦争を望んだし 戦争反対の新聞は国民自ら 買わなかったのだ
それに そもそも 戦争をしない ということが可能だったかどうか
日本は じゃいあん に いじめられる のびた君が ついに切れたという感じだ
仕方のない戦争だ あの当時 欧米の傲慢は凄まじく脅威であった

人権擁護法案は99パーセント法案に通らないから心配するな
問題点が多すぎて 反対派の方が多い

規制緩和は正しい
自由にさせるのはデメリットよりメリットの方が大きい
問題点はあるが
たとえば ネットで犯罪が起きたら 規制するのか?
自動車事故が起きたら 規制するのか?
問題が起きたらすぐ これはいけない あれはいけない というのはおかしい
自由というのは 問題が起きるより遥かに 長い目で見て 良い兆候だ
俺が 父親になれば 子供には 厳しいしつけなどしない 放置放任だ
まあ レイプ殺人などすれば 親子の縁を切るかもしれんが 多少の万引きや喧嘩
では いちいち口を出さない これは 大きな目でみれば 善だ

378↑↑↑:2008/09/18(木) 13:09:42 ID:6rBgfPdI

後 詳しくはないが後期高齢者医療制度は必要だ
なぜなら とても賢い 櫻井よしこ様がそう述べてるからだ
お前よりも 櫻井よしこ は賢い

消費税も必要だ

自民党は民主党よりまし
民主党は 高速道路廃止 後期高齢者医療制度廃止 子供手当て 消費税なし
つまり 18兆円もの財源が必要だ どこにそんな金がある?理想と現実が一致してない
小沢というやつはそれについて明確な財源の数値を出せない
それに高齢者社会で75歳以上の人は1割りだ 消費税を上げるしかないのは当然だ
赤字国債は出さないのは当然だとして 財源は常に余分に持っておいた方がいい
阪神大震災の時 国は大きな金を出した こういう時のために財源は余分にある方がいい
民主党が政権とれば 日本の財源はやばい
379↑↑↑:2008/09/18(木) 13:12:14 ID:6rBgfPdI
高速道路廃止→高速道路無料
380神も仏も名無しさん:2008/09/18(木) 13:20:14 ID:0FtiaHD3
>>377
小泉のせいではなくてイルミナティのせい。
彼は連中に従ったまで。
381神も仏も名無しさん:2008/09/18(木) 13:37:16 ID:OxKKD+ao
神対読んでない人が多いのか、読んだだけの人が多いのか
わかりませんが、過去の悪い面ばかりに意識を向けて
それらを書き込んでたら、物質主義のマスコミとやってることが
同じだと思います。
382神も仏も名無しさん:2008/09/18(木) 15:10:10 ID:QDJ0t/aE
最近Tさんいないね
383神も仏も名無しさん:2008/09/18(木) 15:15:32 ID:OxKKD+ao
>>381 偉そうな事を言って、すみませんでした m(_ _)m
384神も仏も名無しさん:2008/09/18(木) 17:45:54 ID:9Q/2nyzs
>>381
ご利益ほしさに、無理に謙虚になるのは卑しいよ。
マトモなこと言ってんだから謝る必要ないだろ?
385神も仏も名無しさん:2008/09/18(木) 18:53:07 ID:JN/hMO82
>>381
というか、主義とかの問題以前に、悪いことばかり考えてれば引き続き悪いことばかり起きると思うな。
386神も仏も名無しさん:2008/09/18(木) 19:12:59 ID:IeIGf+6u
陰謀論に引き寄せの法則か。

神対信奉者はやっぱりそんな程度かな。
387神も仏も名無しさん:2008/09/18(木) 20:40:52 ID:dWj41pSY
>>377
言ってることがメチャクチャだな。
しかもそれじゃ例えになってない。
まぁお前がわからずとも第三者がわかればいいけどな。
小泉が当選し続けられるのは、稲川会のおかげ。
大体無意識に投票出来るかw
マスゴミも支配されてるから小泉支持の報道しか
しない結果、まんまと乗せられたんだよ。


しかしこれは笑えるようで笑えない↓
http://blog.m.livedoor.jp/lhasa0619/c.cgi?id=50618307         
別に民主党支持ではないからね。

ロスチャイルドは滅びろ

スレ違い御免。

388↑↑↑:2008/09/18(木) 21:28:13 ID:6rBgfPdI
お前 もしかして 共産党 社民党 に投票しようとするきちがい様では
ないよな??
389神も仏も名無しさん:2008/09/19(金) 07:19:38 ID:2ba68Mh9
天国党に一票!
390おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/09/19(金) 07:24:37 ID:O/AjMpSD
>>388
おいらなんか比例代表や地方選挙なんかでは大抵は共産党に投票しちゃうんだもんね。
だって、私学助成の絡みで共産党の議席が増えてくれたならば、それに比例するように、自分の実入りにもプラスになるんだもん。
391神も仏も名無しさん:2008/09/19(金) 12:43:56 ID:9PhzRYZ4
政治によって個人の幸不幸が決定するか、というと、それは微妙なところだろう。
実際には思い切りする人から全くしない人まで自然分布しているような気がする。

理屈だけを言えば政治というのは完全に人間が作り上げたものであり人間の心の
中にしかなく、言ってみればこれは幻想だ。同じ幻想を持つ者が多いからそれに
従って動く者が多く、あたかも実体があるかのように見えてしまうだけだろう。
実際には実体はない。記憶喪失になればここが日本であるとか自分が日本人で
あるとかいう概念は綺麗さっぱり消えるだろう。元から心の中にしかない幻想
だからだ。記憶を失った後で見えるのは地面、空、海、山、川など。その世界に
国境などの境目はない。もちろん私一人が記憶を失ったとしても周りの者は
相変わらず似たような幻想を持ったままでありそれに従って動き続けるだろうから
いずれ私も認識するだろう。しかし幻想を幻想であるとはっきりと確認出来た
ことはその後に影響を与えるかも知れない。
392神も仏も名無しさん:2008/09/19(金) 13:38:51 ID:u+cvEHb6
>>388
おれは人を見て投票する。
比例区制には反対だ。


>>391
お前は単なる世間知らずだ。
神対でもHEBには政治は必要ないが、
幼児人間には未だ政治が必要だと言っている。
見張ってないと何をやりだすかわからんぞ。
悪法で苦しむ人がどれだけいることか!
本当の意味での民主主義にするには、一人一人が
真実を知って、活動するしか方法はない。

政治は政治家に任せておけ、などと言う神の使者は信じるに値しないぞ。
393↑↑↑:2008/09/19(金) 13:57:44 ID:QqxA2LAV
あるレベルでは そのとうり 人権擁護法案や障害者自立支援法には反対
しないといけない 声をあげないといけない
全体=個 だから 投票する という態度もまた必要であろう

たが またあるレベルでは
無関心無干渉という場合もよい場合もある

ただひとつ言えるには
自分の人生に直接関わってくる人にはできるだけ親切な愛の態度を取るべきだ
394とも:2008/09/19(金) 16:33:47 ID:9XieFegT
ディーパック・チョブラ

http://www.hamq.jp/i.cfm?i=uchuuswitch
395とも:2008/09/19(金) 16:36:20 ID:9XieFegT
ディーパック・チョブラ

hp://www.hamq.jp/i.cfm?i=uchuuswitch
396T:2008/09/19(金) 23:52:20 ID:CSKWOy+N
>>382
急に仕事を頼まれて一ヶ月、うまくやれているが生活が一変してきつい・・ルンバ。
みんなが助けてくれるようになった。最初は信頼を植えつけるために一生懸命だよ。
397神も仏も名無しさん:2008/09/20(土) 00:09:06 ID:vUUTD+P1
>>378
後期高齢者医療制度はやめて違うのにすると舛添さんが言い出したぞ。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080919AT3S1902K19092008.html
後期高齢者医療制度を廃止へ、厚労相が方針

 舛添要一厚生労働相は19日夜、記者団に対し「後期高齢者医療制度を廃止し、
それに代わる新しい医療制度を創設する」との方針を明らかにした。
(以下引用略)
398神も仏も名無しさん:2008/09/20(土) 00:28:42 ID:vUUTD+P1
ニュー速+ のスレ書いとくね。議論はあちらでどうぞ。

【政治】後期高齢者医療制度を廃止し、新しい医療制度を創設へ…舛添厚労相
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221835537/
399明和高校名古屋大学河合希:2008/09/20(土) 22:42:10 ID:1WxEynvc


みなさん 魂との対話(ゲーリー ズーカフ)という本を知ってますか?
この本はとても凄いし 悟りへの道にとても役に立ちます
是非 読んでください お願いします

yahooオークション を使えば 安く買えると思います
400神も仏も名無しさん:2008/09/21(日) 17:27:43 ID:a5f50sLj
遠藤周作は「女の一生〜キクの場合」という作品も素晴らしいですね。
こちらはイエスではなくて、マリア様ですが。

祝規制解除
401神も仏も名無しさん:2008/09/21(日) 17:34:46 ID:90QrM/BW
ここのスレッドは数字が大きくなるほど、時間の無駄度合いが大きくなるね。
402神も仏も名無しさん:2008/09/22(月) 12:21:37 ID:5/soulxD
>>399 神対にも魂の説明がありましたが
神対では不十分なんでしょうか?

また魂との対話の要点をまとめたサイトがありましたら
教えて頂けないでしょうか m(_ _)m
403明和高校名古屋大学河合希:2008/09/22(月) 15:20:46 ID:B+tB2rhy

>>402
神との対話より日常生活において
どのような心でいけばいいのか詳しく書いてあります
また 同じ著者の 魂をめぐる物語 もいいと思います

とても高度です ただ言えることは
この本は まぎれもなく 本物 です

後 話はずれますが
皆様 どうか 解散総選挙 どうか 自民党に入れてください
自民党議員の多くは まぎれもなく 高級霊の化身です それがわたしにはわかります
404明和高校名古屋大学河合希:2008/09/22(月) 20:37:06 ID:B+tB2rhy
405T:2008/09/22(月) 21:07:29 ID:MA10HIa2
「神との対話」が男性的、哲学的とすればこの本は日本的、女性的「神との対話」版。
多分2ちゃんねるではあまり紹介されてないだろう。
Joy
 Joy
  Joy    波流
406明和高校名古屋大学河合希:2008/09/24(水) 00:35:59 ID:xUv5RPYV


自民党は高級霊の化身(日本守護神の分霊)が多い

風俗嬢 キャバクラ嬢 の多くは 狸 狐 の 霊 憑依してる

チンピラ ヤクザ には 悪霊 が 憑依してる

ということがわからない者は 相当 感受性が鈍い
407明和高校名古屋大学河合希:2008/09/24(水) 00:49:04 ID:xUv5RPYV
408神も仏も名無しさん:2008/09/24(水) 01:27:05 ID:YDgjvgZd
善悪は人によって違うんだお 幻想なんだお
人の言葉に影響されすぎだお
まず自分の周りの現実を変えるべきだお
そーすれば世界も変わってくるんだお
409T:2008/09/25(木) 17:41:08 ID:DT2H2AiB
>>408
ぼくとつとしていいね
一月ほど霊性から離れているがまったく問題ないんだお。
深く考えなくとも全く問題ないんだお
自分を信頼していれば他人を当てにしなくてもよいのだお
しかし戻りたい気もあるのだお
410明和高校名古屋大学河合希:2008/09/25(木) 21:23:30 ID:njNmSUGp

この世界を創造した神は最低最悪だと思います。
http://members3.jcom.home.ne.jp/byoudou17/kamisaiaku.htm

狭い視野だな思うがこいつの心の叫びは本当に本当によくわかる
うっかり共感してしまいそうになる
411明和高校名古屋大学河合希:2008/09/27(土) 18:53:58 ID:deJZsJoH

政治 中山国交相「日本の教育のガンは日教組だと思っている。ぶっ壊すために火の玉になる」★3

★「ポストにしがみつかない」=日教組は「日本のガン」−中山国交相

 中山成彬国土国通相は27日午後、一連の問題発言をめぐり、自らの辞任を求める声
が与党内でも出ていることについて「国会審議に影響があれば、(ポストに)きゅうき
ゅうとしているわけではないが、教育改革、地方の高速道路(の整備)とかをやりたい
なという思いがある。しがみつくつもりはないが、(今後の推移を)見守りたい」との
考えを示した。宮崎市内で記者団に語った。
 発言に対する野党や世論の反応については「わたしの失言というか、舌足らずという
か、言葉狩りに合わないように気を付けんといかん」と述べた。その上で、「日教組が
強いところは学力が低い」との発言について「撤回はしない。わたしは日本の教育の
ガンは日教組だと思っている。ぶっ壊すために火の玉になる」と強調した。 

 自身が支部長を務める自民党宮崎県第一選挙区支部が公共工事の談合で摘発された企
業から献金を受けていたことについては「談合にかかわった会社はたくさんあっていち
いちチェックしていない。うっかりしていた。返還の手続きに入りたい」と述べた。


日教組など潰れろ アホ教師 日教組なんか入るなよ
河合希よ お前 まさか きちがい日教組なんかに入ってないよな?
日教組は 日の丸反対とか日本を貶めることばかりだ 朝日新聞以下かもしれん
412神も仏も名無しさん:2008/09/27(土) 18:56:01 ID:gVOjtXq0
たかが善やまして道徳が正義を騙るなって宣言して
霊的存在なら根絶攻撃をぶちこんで終わりでよかろ?
413神も仏も名無しさん:2008/09/28(日) 13:21:01 ID:Zd9yr4Sr
山本高広さんがモノマネする織田さん、セリフは世間一般には普通に聞こえるけど、神関係学んだりしてると深く聴こえるww
『地球に生まれて良かったー!』
『霊長類なめんな!』
前者のセリフは聴く度に幸せだと感じる
後者は人間として生まれた意地が感じられるw
414明和高校名古屋大学河合希:2008/09/29(月) 22:16:24 ID:Axdo4VCN

まさか 神との対話を読んでる中で

売国朝日新聞を読み 民主党 社民党 共産党などを支持して

特攻隊の精神の素晴らしさを理解できず

かつ 従軍慰安婦の強制連行などあったと信じてる馬鹿はいないよな?
415神も仏も名無しさん:2008/09/30(火) 00:50:58 ID:NnHaJtqp
天国さんは、ネガティブ思考のイメージがありますが
以前より悪化してるような気がします。
半年くらい前のスレを見られてはいかがでしょうか。
416神も仏も名無しさん:2008/09/30(火) 10:48:57 ID:G6UIgyDn
キリストのメッセージ 
「最も大きな罪を犯した人であっても、わたしの憐れみを願うならば、わたしは、彼に罰を与えることが出来ない。
その代わりに、わたしの限りない、はかり知れないいつくしみによって彼を義とする」
http://www.nowaksvd.net/jp/jiai/jiai02.htm

ご遺体は腐敗していなかった 日本を愛した宣教師 チマッティ神父様
http://www.v-cimatti.com/pub/cimatti/intro/intro.htm
http://www.v-cimatti.com/pub/beatification/reppuku_chosa.htm

煉獄に居る霊魂の驚くべき秘訣
http://www.sanpaolo-shop.com/product/4359

キリストと会話できる女性 ヴァッスーラ・ライデン
http://www.tlig.org/jp.html

キリストの人生を見せられた女性 マリア・ワルトルタ
http://swedenborgian.hp.infoseek.co.jp/valt.htm

キリストの受難を目撃し体験した女性 アレキサンドリーナ・ダ・コスタ
http://www.salesio.jp/web/sdb_saints/biography/alessandrina.htm
http://salveregina.dyndns.org/avemaria/data/book2.html

病を患いながらも信仰心が篤かった女性 マルタ・ロバン
http://homepage3.nifty.com/mercy/treasure/marthe01.html

カトリック書店/日本国内にあるカトリック教会の住所と地図
http://www.donboscosha.com/
http://www.sanpaolo-shop.com/
http://shop-pauline.jp/
http://www.cbcj.catholic.jp/publish/shoten.htm
http://www.cbcj.catholic.jp/jpn/diocese/index.htm
417神も仏も名無しさん:2008/09/30(火) 15:24:13 ID:NnHaJtqp
自分の頭を空っぽにしたときに、メールを問い合わせして
メールサーバにメールが届いていれば、魂や神からのメッセージを
脳や意識で受信する事ができるという仕組みですよね。

このときに注意するのが、自分で作成したメールを、受信箱に
入れない事ですよね。

受信メールが自分の意識体や、肉体による感情をメールフィルターとして
振り分けるんですよね。 取り憑かれた生き霊や、いたずらな霊からの
メッセージかもしれませんし。

こんな感じでしょうか?
正しければ、誰かこの続きを考えてください m(_ _)m
418明和高校名古屋大学河合希:2008/10/02(木) 00:45:57 ID:LqhuM7s4

今日のk1の試合結果も試合内容も俺の予想どうり

解散総選挙での 予想をしてみよう

自民がギリギリで民主に勝つ

麻生には 日本守護神 が 憑いてる から

負けることはないはずなのだが。。。

この予想が外れたら 俺は馬鹿だな
419神も仏も名無しさん:2008/10/02(木) 01:06:28 ID:lLBGRK9f
政治の話は別スレでしたほうが反応してくれるお
自分の世界を創造してるのは自分だお
世界が悪く見えるのは自己嫌悪の表れだお
420明和高校名古屋大学河合希:2008/10/02(木) 01:25:10 ID:LqhuM7s4

俺の 直感 洞察力 では
魔沙斗がギリギリの勝ち方で優勝すると予想はしていた
魔沙斗がギリギリの勝ち方で勝って 
多くの人に感動と希望と勇気を与える
という 神の(超高級霊の)計画 があると 
俺は 見抜いていたが。。。
自信的には90パーセントぐらいの予知の自信だ
だが いざ 魔沙斗 が ダウンと取られると まさか
俺の 洞察力 直感 勘 が 当たらないのか?と焦った
俺は 直感 勘 洞察力 には自信があったので。。。
が 結果は 俺の予想どうりだった 内容も含めて
まあ 俺は キシェンコ対サワーは
サワーが勝つと思っていたのたが。。。
そこまでは 俺も見抜けなかった
まあ 何はともあれ 今日の試合は 感動した
多くの人は 涙を流し 興奮し 勇気 と 希望 と 感動 を
もらったことだろう。。。
魔沙斗の執念や気合も凄い
まあ 何はともあれ 神の(超高級霊の)計画 に 感謝っ!(*^_^*)
421神も仏も名無しさん:2008/10/02(木) 02:02:58 ID:lLBGRK9f
須藤元気はスピリチュアル格闘家だお
魔沙斗とどっちが強いんだお?
422明和高校名古屋大学河合希:2008/10/03(金) 00:28:32 ID:58HDnhTz

ルールによる
k1なら マサト 総合なら 元気
423神も仏も名無しさん:2008/10/04(土) 21:33:00 ID:MJ9K55Bx

みなさんに質問です

日月神示 というのを知ってますか?
あれとどう思いますか?
また ひふみ祝詞 をどのように感じますか?
教えてください

ひふみ よいむなや こともちろらね
しきる よゐつわぬ そをたはくめか
うおえ にさりへて のますあせゑほれけ
424神も仏も名無しさん:2008/10/04(土) 23:18:32 ID:ypHx7VVo

●08年10月14日 巨大宇宙船アラバマが姿を現す!2

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/occult/1222361698/
425明和高校名古屋大学河合希:2008/10/05(日) 21:22:52 ID:izXic1SH

俺の心の中には他人の不幸を喜ぶ心がある

テレビに出てる多くのアホは

日本守護神の分霊 麻生太郎 を批判して 

動物神 小沢一郎 を応援してる

まあ 他人の考えはどうでもいいが

解散総選挙で 高級霊の集団の自民が勝ち 

二流三流の民主を応援するアホどもの

悔しがる姿が見たくてたまらない
426神も仏も名無しさん:2008/10/05(日) 22:05:18 ID:Bd9SHltJ
応援や支持してる人の思いは無視ですか?
赦しとはほど遠いです
427神も仏も名無しさん:2008/10/06(月) 00:18:30 ID:uqqtv7zP
>>425
> 俺の心の中には他人の不幸を喜ぶ心がある

これはその他人によって自分が不幸になっている、という風に心の中で関連付けているからだと思うな。
普通はそう信じてしまうとそうとしか思えなくなると思う。脳が関連していそうな情報を全自動でどんどん
集めて来ちゃって「これは関連している」とどんどん認定して行っちゃうから。もちろんそれを否定するような
情報は中々意識に昇らないので気付かない。

なので、たまに物事をあえて逆に見てみるというのをやってみると良いと思うんだよね。政治に関して言うなら、
悪い悪いと言われている人は本当に悪いのか? 実はいいこともしているんじゃないか? とかね。あるいは良い
と言われている人も実は悪いことをしているんじゃないかとかね。意識的に逆のものを探してみるんだ。
これやるとね、だいたいは逆の事実が本当に見つかる。ただねえ、冷静に物事を判断出来る状態じゃないと
中々うまく行かないんだな。元々はそんなことはありえないと信じ込んでいる状態でやるわけだからね。
428@@@@@@@@@@:2008/10/06(月) 04:04:23 ID:ptuPs3XP

応援や支持してる人の思いは無視ですか?
赦しとはほど遠いです

うーん 説明は難しいのですが
俺は(全員ではないが)自民党の集団は日本守護神の分霊そして
高級霊の集団 だということがわかる
だから なんとしても 彼らを応援したいのである

自民党についてる憑依霊は 日本の神々であり 
その神々の 日本神心 復活 の思いは深くて真剣で凄まじいものがある
だから 俺は 民主党を応援する人は好きではない
彼らは 日本の神々の敵でもある まあ 最高の視点では敵などいないが。。。

もし動物神の親分小沢一郎が政権取れば 日本集合的無意識に悪影響を及ぼすと
俺は 直感してる 日本の神々のエネルギー が弱まってしまう
だから 俺は すべての人は友達でもあるが 民主党を応援する人には申し訳ないが
民主党は選挙で負けて悔し涙を流して欲しいと思う でも その方が 真に日本のためにいいのである

つまり 特攻隊が素晴らしいのと同じ 個より全体を思う心は 美しい心である
まあ 理想は 全宇宙全生命永久永遠の大天国だが。。。

また おそらく自民党が勝つことは決まってる
日本の神々が動物神の親分に負けることはないような気がする

結果はすでに今から決まってると感じる
麻生の血脈は かなりの高級霊の血脈だと感じる 

ちなみに 天皇の出してる波動は超高級霊
429明和高校名古屋大学河合希:2008/10/06(月) 04:05:06 ID:ptuPs3XP

応援や支持してる人の思いは無視ですか?
赦しとはほど遠いです

うーん 説明は難しいのですが
俺は(全員ではないが)自民党の集団は日本守護神の分霊そして
高級霊の集団 だということがわかる
だから なんとしても 彼らを応援したいのである

自民党についてる憑依霊は 日本の神々であり 
その神々の 日本神心 復活 の思いは深くて真剣で凄まじいものがある
だから 俺は 民主党を応援する人は好きではない
彼らは 日本の神々の敵でもある まあ 最高の視点では敵などいないが。。。

もし動物神の親分小沢一郎が政権取れば 日本集合的無意識に悪影響を及ぼすと
俺は 直感してる 日本の神々のエネルギー が弱まってしまう
だから 俺は すべての人は友達でもあるが 民主党を応援する人には申し訳ないが
民主党は選挙で負けて悔し涙を流して欲しいと思う でも その方が 真に日本のためにいいのである

つまり 特攻隊が素晴らしいのと同じ 個より全体を思う心は 美しい心である
まあ 理想は 全宇宙全生命永久永遠の大天国だが。。。

また おそらく自民党が勝つことは決まってる
日本の神々が動物神の親分に負けることはないような気がする

結果はすでに今から決まってると感じる
麻生の血脈は かなりの高級霊の血脈だと感じる 

ちなみに 天皇の出してる波動は超高級霊
430神も仏も名無しさん:2008/10/06(月) 04:08:58 ID:OrTlsNP0
霊感があると、見たくないものまで見えてしまうから
おかしくなるんでしょうね。

天国さんみたいに、ネガティブ思考だったら、低級霊に
憑依されやすいと思います。
ネガティブ→低級霊→ネガティブ とネガティブループが
出来てしまいます。

知識と経験がある天国さんには、早く良くなってもらって
少なくともこのスレだけでも、精神世界の素晴らしさを
伝えて欲しいです。
431明和高校名古屋大学河合希:2008/10/06(月) 04:09:55 ID:ptuPs3XP

政治に関して言うなら、
悪い悪いと言われている人は本当に悪いのか? 実はいいこともしているんじゃないか? とかね。あるいは良い
と言われている人も実は悪いことをしているんじゃないかとかね。意識的に逆のものを探してみるんだ。
これやるとね、だいたいは逆の事実が本当に見つかる。ただねえ、冷静に物事を判断出来る状態じゃないと
中々うまく行かないんだな。元々はそんなことはありえないと信じ込んでいる状態でやるわけだからね。



俺は直感のみを信じる 自民党や民主党の公約には興味があまりない
理屈より直感の方が あなたの知らないことを知ってる のである
直感は 五感以上のものを見抜いている宇宙からの支持でもある

そして俺の直感では 小沢が政権を取ることはあってはならない と感じてる
彼は 日本の総理にふさわしくないと俺の直感は叫んでいる

どんな場合も 直感のみを信じて行動することが必要である
直感を裏切れば危険な目にあう 心の幸福感も減少する

直感は 守護霊 ガイド の 導きである 彼らは 俺らよりも賢いので
直感に従うことは 本当にあなたのためになることでもある
432神も仏も名無しさん:2008/10/06(月) 12:43:39 ID:0fM83nZa
>>430
精神世界がすばらしいと思っている時点でかなりやられてますよ、あなた自身が。
433神も仏も名無しさん:2008/10/06(月) 15:36:04 ID:OrTlsNP0
>>432 そうでしょうね。 10人中9人はそう感じるでしょうね。
あるいは、もっと多いかもしれません。
特に無宗教があたり前の日本では、そうなってしまうでしょう。

そういう方たちは、そのような経験が無いだけで、経験をすると
意識する様になると思います。

物質的価値観で生涯を終えるのが普通だと思います。
その方が良いかもしれません。
434神も仏も名無しさん:2008/10/06(月) 15:48:23 ID:0fM83nZa
>>433
経験とは? あなたの経験を具体的に教えて下さい。

それから、普通の人は物質的価値観で生涯を終える、
とのことですが、俗に精神世界と言われている価値観が、
それに対比し得るものだとお考えですか?
精神という言葉が頭についているだけで、
追い求めているものは、すぐれて物質的価値観そのものだと思いますが。
435神も仏も名無しさん:2008/10/06(月) 15:51:39 ID:0fM83nZa
ちなみにクリシュナムルティは、思考は物質だ、と言っていたそうです。
436神も仏も名無しさん:2008/10/06(月) 16:28:37 ID:OrTlsNP0
>>434 漏れの経験は、いろいろあるけれども面倒なので書きません。
そういう話は、テレビとかで見たことがあるでしょう?

>精神という言葉が頭についているだけで、
>追い求めているものは、すぐれて物質的価値観そのものだと思いますが。

あなたがそう思うのであれば、それがあなたにとって正しいと思います。
精神世界などは、今は不要なのでしょう。
答えるのが面倒とかでは無く、本当にそう思います。

>クリシュナムルティは、思考は物質だ、と言っていたそうです。

クリシュナムルティは初めて聞きました。
思考は物質というのは、意見が分かれると思います。
その物質は、科学では計れない物だからです。

思考は波動だとか、波長の法則、類は友をよぶとかありますよね。
あなたの経験で、「この人といると落ち着く」とか、感じたことがありませんか?
437神も仏も名無しさん:2008/10/06(月) 16:54:57 ID:0fM83nZa
たぶん、マインドと意識の混同から起こる問題ではないかと思います。
マインド=脳の機能は、生化学的反応という意味で物質だという意味だと思います。

そして精神世界で行われていること、
自分の望む現実を引き寄せたいとか、アセンションしたいとか、悟りたいとか、
それは物質的価値観であるところの、お金が欲しい、彼氏彼女が欲しい、○○が欲しい、
という構図とどこが違うというのでしょうか。

本当の精神世界とは、それらのマインドの働きを止揚したその先に見えてくるものと思います。

神の使者風に言えば、マインドが見ている世界を消滅させた後に立ち現れてくる、
本当のリアリティ、神の国、ということでしょうか。
438神も仏も名無しさん:2008/10/06(月) 17:01:55 ID:OrTlsNP0
あなたは「ありがとう」という文字を打てないのですか?
見当違いな回答だったのかもしれませんね。またどこかで。
439神も仏も名無しさん:2008/10/06(月) 17:03:59 ID:OrTlsNP0
そうそう、天国さんなら答えてくれますよ。
私は天国さんにいろいろ教わったので。
440神も仏も名無しさん:2008/10/06(月) 17:22:24 ID:0fM83nZa
これは意見の交換であって私はあなたに教えを乞うているわけではありませんよ。

441神も仏も名無しさん:2008/10/06(月) 17:37:39 ID:w6KDHXF4
質問に
答えをもらって
その態度

お前は何様なんだよ
言われても気づかないバカと
誰が意見交換するんだよw
442神も仏も名無しさん:2008/10/06(月) 20:00:35 ID:RBbRNAcx
質問に答えてやった、というその態度w

だいたい質問には答えてもいないしwww

>>436
>面倒なので書きません。

面倒なので書かないのではなく、お前は自分自身で経験などしておらず、
本の受け売りで能書きを垂れているだけだから「何も書けない」のだよw

本の受け売りでえらそうに振る舞い、具体的なことを訊かれると困窮して逆切れする。
こんなアホが神対信者の典型なんですなwwwwwwwwwww
443神も仏も名無しさん:2008/10/06(月) 20:06:41 ID:RBbRNAcx
>>433
>そういう方たちは、そのような経験が無いだけで、経験をすると
>意識する様になると思います。

こんなことを偉そうに書いておきながら、
では、その経験とは何か具体的に説明せよ、と問われると、
面倒だから答えない、というwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こんな無責任な書き込みを繰り返すことしかできないくせに、

>>438
>あなたは「ありがとう」という文字を打てないのですか?

などと開き直って礼を強要するwwwwwwwwwwww

そして>>441ではID変えて早速自演を開始するとwwwwww

哀れよの〜〜〜wwww
444神も仏も名無しさん:2008/10/06(月) 21:11:22 ID:JNp/V+9H
必死こいて糞レスあげてw
445神も仏も名無しさん:2008/10/06(月) 22:24:57 ID:0fM83nZa
やれやれ…。
446神も仏も名無しさん:2008/10/06(月) 23:03:14 ID:u5E24aiH
久しぶりに動きがあったと思ったら何やってるんだか
447神も仏も名無しさん:2008/10/07(火) 21:16:03 ID:dQ1+qX20
>>445 神対を読んだことあるの?
448神も仏も名無しさん:2008/10/07(火) 21:22:49 ID:ljHfsOR5
もうええやん。読んでも意識して行動しなければ同じだし。
449神も仏も名無しさん:2008/10/07(火) 21:29:10 ID:dQ1+qX20
なるほど
450神も仏も名無しさん:2008/10/07(火) 21:44:06 ID:10NfeAJN
>>437
さっさと神さんのところに戻って眠ってればいいじゃん
幻想の中で人様の批評してたって遠ざかる一方でしょ
451神も仏も名無しさん:2008/10/07(火) 23:23:57 ID:oF5nWjhp
>>450
神のところに戻るってのは眠ることなのかい?
どうしてお前にそんなことがわかるんだ?

それにしても、あまりにも分り易すぎる自演だなw

もう少し時間をあけて書き込めよ、引きこもり受け売り坊やw
452神も仏も名無しさん:2008/10/08(水) 05:10:10 ID:5Y3uOr5c
学習能力ゼロかよw
453神も仏も名無しさん:2008/10/08(水) 08:58:16 ID:sUpuzIHR
>>451
人はそれぞれ経験したいこと、表現したいことがあってそこにいる
それを放棄してマインドの働きを止揚したところへ戻るというのは
「もう嫌だ!家に帰って寝る」と言ってるようなもの
もちろん本当に望めばそれは可能だけれど、放棄するにしろ、歩み続けるにしろ、今世での目的を再認識する必要があるのは言うまでもにゃい

あのね、同時間帯の書き込みは自演ってどういう発想なんだか
ちなみにプロバイダの関係で1日に1〜2回変わることがあっても自演はできないよ
引きこもりも日中書き込んでる自分のことでしょうが
受け売りも古人の言葉を根拠にしてる自分でしょ
つ―(鏡)
454神も仏も名無しさん:2008/10/08(水) 12:13:22 ID:2Pvq9kAH
>>453
無理するなよwww
お前の自演であることはみんなわかってることだから。

古人の言葉の受け売り? 俺がいつそんなことをした?w
受け売りというのは、出典を明示せず、自分の体験、自分の言葉であるかのように偽装することを言うんだよ。
学習能力がないのはどっちだ?www

>人はそれぞれ経験したいこと、表現したいことがあってそこにいる
>それを放棄してマインドの働きを止揚したところへ戻るというのは
>「もう嫌だ!家に帰って寝る」と言ってるようなもの
>もちろん本当に望めばそれは可能だけれど、放棄するにしろ、歩み続けるにしろ、今世での目的を再認識する必要があるのは言うまでもにゃい

はい、これね。
こういうのを受け売りというの、わかるかな?
どうしてお前にこんなことがわかるわけ? どこかの本で拾ってきたものだろうがwww

救いがたいアホだな、お前はwww
455神も仏も名無しさん:2008/10/08(水) 12:30:46 ID:2Pvq9kAH
こう書きゃいいんだよw そうすりゃ誰もお前に突っ込みは入れなくなる。

>人はそれぞれ経験したいこと、表現したいことがあってそこにいるのだと僕は信じています。
>それを放棄してマインドの働きを止揚したところへ戻るというのは
>「もう嫌だ!家に帰って寝る」と言ってるようなものなのではないのかと僕は信じています。
>もちろん本当に望めばそれは可能なのかもしれませんが、放棄するにしろ、歩み続けるにしろ、
>今世での目的を再認識する必要があるのではないでしょうか。
>僕は神との対話の内容を信奉しているので、以上のように世界というものを認識したいのです。
456神も仏も名無しさん:2008/10/08(水) 13:08:21 ID:Ixxd39Sz
>>454
> >>453
> 無理するなよwww
> お前の自演であることはみんなわかってることだから。
>
> 古人の言葉の受け売り? 俺がいつそんなことをした?w
> 受け売りというのは、出典を明示せず、自分の体験、自分の言葉であるかのように偽装することを言うんだよ。
> 学習能力がないのはどっちだ?www
>
> >人はそれぞれ経験したいこと、表現したいことがあってそこにいる
> >それを放棄してマインドの働きを止揚したところへ戻るというのは
> >「もう嫌だ!家に帰って寝る」と言ってるようなもの
> >もちろん本当に望めばそれは可能だけれど、放棄するにしろ、歩み続けるにしろ、今世での目的を再認識する必要があるのは言うまでもにゃい
>
> はい、これね。
> こういうのを受け売りというの、わかるかな?
> どうしてお前にこんなことがわかるわけ? どこかの本で拾ってきたものだろうがwww
>
> 救いがたいアホだな、お前はwww

粘着乙。
457神も仏も名無しさん:2008/10/08(水) 14:08:56 ID:Ixxd39Sz
>>455
> こう書きゃいいんだよw そうすりゃ誰もお前に突っ込みは入れなくなる。
>
> >人はそれぞれ経験したいこと、表現したいことがあってそこにいるのだと僕は信じています。
> >それを放棄してマインドの働きを止揚したところへ戻るというのは
> >「もう嫌だ!家に帰って寝る」と言ってるようなものなのではないのかと僕は信じています。
> >もちろん本当に望めばそれは可能なのかもしれませんが、放棄するにしろ、歩み続けるにしろ、
> >今世での目的を再認識する必要があるのではないでしょうか。
> >僕は神との対話の内容を信奉しているので、以上のように世界というものを認識したいのです。

>453はもちろんそういう意味で書いているよ。
分かっていないのはおまえだけだよ。
458神も仏も名無しさん:2008/10/08(水) 16:25:15 ID:lDKJvVba
天国くんは、(明和高校)名古屋大学出身なのかな?だとしたら先輩がノーベル賞とりましたね^^

(まぁ、神使では幻想より赦しの実践ですが‥)
459明和高校名古屋大学河合希:2008/10/08(水) 19:23:33 ID:pnuoxBsa

いえ 俺は低学歴なのでそんな素晴らしい高校や大学には行ってません
俺は 本当に頭が悪く 100年勉強してもそんな大学には受かりません

来世は 進学校に行きたいな 環境もいいし 善人も多いし。。。
もうアホとは接したくない
学歴と人間性は関係ないが 実際 東大生などは善人も非常に多い
低学歴は喧嘩や万引きなどが非常に多い素行が悪い 
これは事実である 偏見ではない
小学校や中学教師より高校教師の方がレベルが高い 大学教授はもっとレベルが高い
もちろん例外があるが 基本的にはそう

俺は暴走族やチンピラや一般男性の1,5〜2倍ぐらい全身の筋力があるが
殴り合いの喧嘩をすれば負ける それは喧嘩が弱いからではない
俺と一般人の筋力体格の差は 男と女ぐらいの差 大人と子供ぐらいの差があるからだ

天使はささやいた
((殴り合いの)喧嘩に負けて良かったね 人を踏みにじらなくて良かったね)
しかし 俺は問うた 
(人を踏みにじらないこれには同意する しかし
なんで 俺は踏みじられねばならんのだ?俺の善性(魂)が喧嘩に負けることを喜んでるなら
相手の善性(魂)も俺を踏みにじることを喜ぶはずではないのか?それに 俺の(悔しい)気持ちはどうなる?)

天使はニコニコ慈愛に満ちた波動を出しながらその質問には答えず
笑ってるだけだった

460明和高校名古屋大学河合希:2008/10/08(水) 19:38:20 ID:pnuoxBsa
↑↑↑

相手の善性(魂)も俺を踏みにじることを喜ぶはずではないのか?

相手の善性(魂)も俺を踏みにじることを喜ぶはずないではないのか?
461神も仏も名無しさん:2008/10/08(水) 20:46:37 ID:2Pvq9kAH
>453はもちろんそういう意味で書いているよ。
>分かっていないのはおまえだけだよ。

具体的に453からどうしてそういう意味であるとわかるのか。
説明せよ。
そしてわかっていないのが俺だけだという根拠を合わせて説明せよw
462神も仏も名無しさん:2008/10/08(水) 21:05:04 ID:Y0SJZkWF
蒸し返すなよ。
このスレも幻想に過ぎないからカッとなる必要なし。
463神も仏も名無しさん:2008/10/08(水) 21:44:55 ID:2Pvq9kAH
まあまあ。お互いに遊んでるだけだから。
464神も仏も名無しさん:2008/10/08(水) 22:32:54 ID:sUpuzIHR
はい、半分本気で半分遊んでます(笑)
465神も仏も名無しさん:2008/10/08(水) 23:29:55 ID:sUpuzIHR
それと言葉は自分の言葉だよ 自分の経験と気づきで消化したもの
消化せずに他人の言葉を借りてきただけで議論はできにゃい
もし自分の言葉でなかったら、議論にはならず、自演だ受け売りだといった中傷で終わるのがオチだろう
466神も仏も名無しさん:2008/10/09(木) 00:31:46 ID:4QOACQpO
>>454 俺も自演だとオモタw
ア.ばれないと思った。
イ.自演の意味がわかってない。
答____
467神も仏も名無しさん:2008/10/09(木) 01:08:50 ID:1qQCfyjG
経験、経験と言ったってサマディ君が本当にそれを経験したか他人には確かめようがないのだけど
468神も仏も名無しさん:2008/10/09(木) 01:14:32 ID:H4xsSCov
サマディ氏とは別人だよ。
469神も仏も名無しさん:2008/10/09(木) 14:07:50 ID:1MQ7tut7
>>461
> >453はもちろんそういう意味で書いているよ。
> >分かっていないのはおまえだけだよ。
>
> 具体的に453からどうしてそういう意味であるとわかるのか。
> 説明せよ。

自らの世界観は自らの責任で語るもの。
「と思います」なんてつけなくても、そういう前提があることは、
少なくとも「神との対話」をよんだ人たちには共通認識としてあると、
「私は思ってます。」

> そしてわかっていないのが俺だけだという根拠を合わせて説明せよw

あなたしかいないじゃん、
ここでそんなこと言ってんの。
470神も仏も名無しさん:2008/10/09(木) 16:32:14 ID:1MQ7tut7
訂正

「と思います」->「と僕は信じています」
471神も仏も名無しさん:2008/10/09(木) 18:18:06 ID:H4xsSCov
>>469
>あなたしかいないじゃん、
>ここでそんなこと言ってんの。

違うだろw
サマディ氏をはじめとしていろんな人から指摘を受けてんだろうがw

お前の主張していることが、自分の体験に基づくものなのか、
それとも単なる本やサイトから仕入れた二次情報に過ぎないのか、
それを明確にせずにごまかして、ひたすら自分を大きく見せようという、
そういう人間が、

>自らの世界観は自らの責任で語るもの。

なんて言っても説得力はゼロなの。
472神も仏も名無しさん:2008/10/09(木) 18:25:04 ID:H4xsSCov
まず、お前が何か説教じみた偉そうな書き込みをする。
それに対して、その具体的根拠は? どうしてそんなことがわかるのか?
とたずねられると、とたんに逆ギレするんだよな?w

もういい加減こういうパターンから卒業しろよ、受け売り君。
根拠を示せなかったり、具体的なことを語れないんなら、
自分の主張は本からの受け売りです、と正直に認めりゃそれで済むんだよw
突っ込みを入れられると逆ギレするからダメなんだよww

素直になれよ。
自分は何も知らない、ただ神との対話の内容を信じたいだけなんだ、
と告白することは巣ことも恥ずかしいことじゃないんだぞw

473神も仏も名無しさん:2008/10/09(木) 18:37:45 ID:1MQ7tut7
知っていようが知っていまいが、
どうでもいいんだよ。

世界観なんて、
人によって違うのが当たり前。

そのことがわかっていれば、
いちいちおまえみたいなこと
云わなくたって
共通認識として共有出来る。


474神も仏も名無しさん:2008/10/09(木) 18:41:24 ID:1MQ7tut7
自分の知らないことを
説教じみていわれるのが
気に食わんのだろうが
その程度じゃ小学生と同じだぞ。
大人になれ。
475神も仏も名無しさん:2008/10/09(木) 19:56:11 ID:Yx4F5FBN
>>472
まあまあ。

ほら、昔、石原裕次郎の映画を見て映画館から出てきた男たちが、みんな裕次郎みたいに足をびっこ引きながら歩いてたって話があるじゃないですか。
あれと一緒ですよ。神との対話とかチャネリング本を読んで、映画とかドラマに熱中している人たちのように洗脳されているだけなんですから。

ああ、また神対を真に受けて感化されてしまった馬鹿が一匹騒いでいるな、かわいそうな奴だ、くらいに受け流しておけばいいんですよ。

それこそこんな奴にいくら説教しても無駄なんですから、オモチャの機関銃を片手に街行く大人たちに向けてダダダダダーーンなんていって
悦に入っている子供を見るような視線で生暖かく見守ってはいただけませんか?

彼もきっと現実生活はすごく辛いんですよ。せめてこういう場だけでも夢想に浸らせてあげましょうよ。
476神も仏も名無しさん:2008/10/09(木) 20:03:59 ID:Yx4F5FBN
>>473
あの〜 悪いですが、そんな共通認識なんかありません、少なくとも私にはね(笑)。

ええとですね、このスレにはちゃんとした大人の議論をしたい人たちもいるわけです。それはわかりますね?
だから子供は子供同士で遊んでいてもらいたいわけですね、希望を言えば。

あなたがここで得意になって語っている受け売り話は、精神世界にそれなりの年月関わっている大抵の人たちにとっては常識なんですよ。
そういう常識になっているただの知識を、あたかも自分の経験談の如くに得意になって語ろうとするから、見ている人たちにとってはそれが鼻につくんですよ、きっと。

オモチャの機関銃を撃つのはあなたの自由です。でも大人の人たちの邪魔はしないでくださいね。
ここを出て行ってくれなんていいませんから。
477神も仏も名無しさん:2008/10/09(木) 21:31:49 ID:1MQ7tut7
>>476
> >>473
> あの〜 悪いですが、そんな共通認識なんかありません、少なくとも私にはね(笑)。

そりゃ、わかってないからだw
分かってないやつとは共通認識は持てないからなw

> ええとですね、このスレにはちゃんとした大人の議論をしたい人たちもいるわけです。それはわかりますね?
> だから子供は子供同士で遊んでいてもらいたいわけですね、希望を言えば。

「と僕は信じます」をつけなくていいのか?w

> あなたがここで得意になって語っている受け売り話は、精神世界にそれなりの年月関わっている大抵の人たちにとっては常識なんですよ。

「と僕は信じます」は?

> そういう常識になっているただの知識を、あたかも自分の経験談の如くに得意になって語ろうとするから、見ている人たちにとってはそれが鼻につくんですよ、きっと。

「と僕は信じます」

> オモチャの機関銃を撃つのはあなたの自由です。でも大人の人たちの邪魔はしないでくださいね。
> ここを出て行ってくれなんていいませんから。

「と僕は信じます」


478神も仏も名無しさん:2008/10/09(木) 21:46:36 ID:4QOACQpO
>>476 また来たのかよ!
しかし、いつもネチネチと内容が無いレスでageてるし。
頑固っちゅーか、学習能力が無いちゅうか。 

俺はいつも歓迎するぜ!愛してるぜ!
479神も仏も名無しさん:2008/10/09(木) 21:56:58 ID:H4xsSCov
>>475
ははは、どうもwww

でもね、こういうクソ生意気なガキを叱ってやることも時には必要なんだよ。

>>477を見てみろよw
こういうクソ生意気なガキが神対スレをぶち壊したんだからよwww
480神も仏も名無しさん:2008/10/09(木) 21:59:49 ID:H4xsSCov
>>477
お前は日本語能力に問題ありなんだよ、さすがは引きこもりだw

「と僕は思います」とつける必要があるのは、そういう場合じゃないだろうが、クソガキw

国語を勉強しなおしてこいw

お前のような出鱈目な日本語力では神対を読んでもまともに理解することも出来ておるまいwww
481神も仏も名無しさん:2008/10/09(木) 22:02:22 ID:H4xsSCov
>そりゃ、わかってないからだw
>分かってないやつとは共通認識は持てないからなw

すばらしい、褒めてやろうwww
自分のことがよくわかっているじゃないかwwwww
482神も仏も名無しさん:2008/10/09(木) 22:02:31 ID:WBT9tI/t
いったい誰と闘ってるんだ?自分が名指しされたかと思えば別の人にレスしている。
しかも語っていることは同内容。混乱して困るんだが。
結局、自分の頭の中の敵と闘っているということか。
幻想の意味がよくわる。
483神も仏も名無しさん:2008/10/09(木) 22:03:45 ID:H4xsSCov
しかし、コロコロコロコロよくIDを変えるよなw

>>482
自己紹介乙、だなww
484神も仏も名無しさん:2008/10/09(木) 22:05:22 ID:1MQ7tut7
>>480
> >>477
> お前は日本語能力に問題ありなんだよ、さすがは引きこもりだw
>
> 「と僕は思います」とつける必要があるのは、そういう場合じゃないだろうが、クソガキw

じゃあ、どういう場合だよ?
具体的な例を挙げて答えてみろよ。

> 国語を勉強しなおしてこいw
>
> お前のような出鱈目な日本語力では神対を読んでもまともに理解することも出来ておるまいwww

「と僕は信じます」w

神対を理解していないのはあなたの方だ。

485神も仏も名無しさん:2008/10/09(木) 22:11:59 ID:H4xsSCov
>>484
お前が神対や他のチャネ本から拾ってきた概念や言葉をここに書き込むときだよw
他人の言葉や考えを剽窃して自分のものであるように語ることを受け売りと言う。
受け売り君と揶揄されるとお前はキレまくるんだよな?ww
お前が受け売り君と揶揄されなくなるにはそれしかないぞw
出典を明記し、僕はこの考えを支持し信じています、と書きゃいいんだよ、クソガキw

>神対を理解していないのはあなたの方だ。

どう理解していないのか具体的に指摘していただきましょうか?www

486神も仏も名無しさん:2008/10/09(木) 22:22:06 ID:1MQ7tut7
>>485

人が何かを発言するということは、
その発言の全ては、
その人が経験していようとなかろうと、
受け売りであろうとなかろうと、
その人の世界観の表明である。
そしてその世界観は基本的に彼だけの世界でしか通用しない。
ただそれだけだよ。

だから

>出典を明記し、僕はこの考えを支持し信じています、と書きゃいいんだよ、クソガキw

わざわざこんなこと書かなくても
そんなことは当たり前だと言ってるんです。
わかる?

>>神対を理解していないのはあなたの方だ。
>
>どう理解していないのか具体的に指摘していただきましょうか?www

上記を読んで理解できないなら、
理解できていないと言うことですw





487神も仏も名無しさん:2008/10/09(木) 22:35:37 ID:WBT9tI/t
>>465
また幻想かい? 482の前に書いたのは465。
488神も仏も名無しさん:2008/10/09(木) 22:37:41 ID:WBT9tI/t
>>487
誤 465→>>483
489神も仏も名無しさん:2008/10/09(木) 22:39:39 ID:H4xsSCov
>>486
実際の社会を知らないからそういう戯言を吐けるんだろうな。
剽窃(←読めるか?)というのは泥棒ということなんだよ。
現実の世の中で、本から拾ってきた概念や言葉をそっくりそのまま
自分のものであるかのように表明してみろ、盗作として告発されることになるんだよw

そして、お前は単に世界観を表明しているのではなく、あたかも自分がそれを直接経験した結果として
知っているかのような書き方をして他人を騙そうとしている。
それで自分を偽装して通用すると勘違いしているわけだ。世の中を知らない引きこもりだからな。
何人もの人からその愚を指摘されているのがわからないのか?

>上記を読んで理解できないなら、
>理解できていないと言うことですw

ごまかすんじゃないよ、クソガキw
具体的に指摘してみろ、どこをどう理解できていないかを。
具体的に説明できないのなら、おまえ自身が理解していないということだw

わかるか? 社会経験のない引きこもりクンw
490神も仏も名無しさん:2008/10/09(木) 22:48:16 ID:H4xsSCov
発端はこのやり取りねw


430 :神も仏も名無しさん:2008/10/06(月) 04:08:58 ID:OrTlsNP0
霊感があると、見たくないものまで見えてしまうから
おかしくなるんでしょうね。

天国さんみたいに、ネガティブ思考だったら、低級霊に
憑依されやすいと思います。
ネガティブ→低級霊→ネガティブ とネガティブループが
出来てしまいます。

知識と経験がある天国さんには、早く良くなってもらって
少なくともこのスレだけでも、精神世界の素晴らしさを
伝えて欲しいです。


432 :神も仏も名無しさん:2008/10/06(月) 12:43:39 ID:0fM83nZa
>>430
精神世界がすばらしいと思っている時点でかなりやられてますよ、あなた自身が。


433 :神も仏も名無しさん:2008/10/06(月) 15:36:04 ID:OrTlsNP0
>>432 そうでしょうね。 10人中9人はそう感じるでしょうね。
あるいは、もっと多いかもしれません。
特に無宗教があたり前の日本では、そうなってしまうでしょう。

そういう方たちは、そのような経験が無いだけで、経験をすると
意識する様になると思います。

物質的価値観で生涯を終えるのが普通だと思います。
その方が良いかもしれません。
491神も仏も名無しさん:2008/10/09(木) 22:50:30 ID:5DhDOQhR
      /     / ̄|    \
      |     /   |     |   さあ、盛り上がってきましたw
      |    ( ̄人 ̄)     |   おっといけねえ!
      |   __   __   |   ”さあ、盛り上がってきました”とおいらは思いますwwww
      \ \・/  \・/ /   
        \        /
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
492神も仏も名無しさん:2008/10/09(木) 22:52:13 ID:H4xsSCov
434 :神も仏も名無しさん:2008/10/06(月) 15:48:23 ID:0fM83nZa
>>433
経験とは? あなたの経験を具体的に教えて下さい。


436 :神も仏も名無しさん:2008/10/06(月) 16:28:37 ID:OrTlsNP0
>>434 漏れの経験は、いろいろあるけれども面倒なので書きません。
そういう話は、テレビとかで見たことがあるでしょう?

>精神という言葉が頭についているだけで、
>追い求めているものは、すぐれて物質的価値観そのものだと思いますが。

あなたがそう思うのであれば、それがあなたにとって正しいと思います。
精神世界などは、今は不要なのでしょう。
答えるのが面倒とかでは無く、本当にそう思います。


↑突っ込まれるとこうやって誤魔化すことしかできない。
何か発言すれば理由を訊ねられたり反論されたりするのは当然だ。
ここは2chなんだしな。
しかしマスターベーションのために書き込んでいるだけだから、
何も答えられずにいつも遁走することしかできないwww

493神も仏も名無しさん:2008/10/09(木) 22:57:09 ID:1MQ7tut7
>>489

はぁ...
これ以上相手しても無駄のような気がするなあw

>現実の世の中で、本から拾ってきた概念や言葉をそっくりそのまま
> 自分のものであるかのように表明してみろ

あなたは、そんなことをしたことがないというわけですね?
「殺人はよくない」と言うことを表明するのに、
殺人を経験しないといけないわけですかw

> そして、お前は単に世界観を表明しているのではなく、あたかも自分がそれを直接経験した結果として
> 知っているかのような書き方をして他人を騙そうとしている。
> それで自分を偽装して通用すると勘違いしているわけだ。世の中を知らない引きこもりだからな。
> 何人もの人からその愚を指摘されているのがわからないのか?

「他人を騙そうとしている」ことを批判されてたんだっけか?w

へりくつ。論点すり替え。
「防衛機制」と言う言葉をググってみなさい。

> ごまかすんじゃないよ、クソガキw
> 具体的に指摘してみろ、どこをどう理解できていないかを。
> 具体的に説明できないのなら、おまえ自身が理解していないということだw

経験を変えるには思考を変えるのが近道なんだな。
ちゃんと神との対話に書いてあるよ。
494神も仏も名無しさん:2008/10/09(木) 22:57:35 ID:H4xsSCov
>>433の書き込みをご覧下さいw

日本の大多数の人間は無宗教であり、神対を知っている自分は偉いとお考えのようだw

だけどねぇ、誰でも手に入れることのできるんだな、神対w(しかもあのサンマーク出版w)、
あのw奥菜恵も愛読書だという、あまりにもありふれたメジャーなw 神対w

神対とか安っぽいチャネ本に感化されている君自身こそ「一般庶民」の代表選手なんだよwww
495神も仏も名無しさん:2008/10/09(木) 23:10:28 ID:1MQ7tut7
>>494
> >>433の書き込みをご覧下さいw
>
> 日本の大多数の人間は無宗教であり、神対を知っている自分は偉いとお考えのようだw
>
> だけどねぇ、誰でも手に入れることのできるんだな、神対w(しかもあのサンマーク出版w)、
> あのw奥菜恵も愛読書だという、あまりにもありふれたメジャーなw 神対w
>
> 神対とか安っぽいチャネ本に感化されている君自身こそ「一般庶民」の代表選手なんだよwww

で、感化されていない自分は偉いと考えているわけですねw


496神も仏も名無しさん:2008/10/09(木) 23:12:27 ID:WBT9tI/t
全部自分のレスじゃないので落ちるわノ と思ったらまた挑発が入ったので参加
>>494
物質世界の住人以外のメッセージは全てチャネリングの範疇
「一般庶民」の代表選手っていうのは褒め言葉だよ、一般庶民を低く見てる?
497神も仏も名無しさん:2008/10/09(木) 23:15:48 ID:1MQ7tut7
>>496
> 物質世界の住人以外のメッセージは全てチャネリングの範疇
> 「一般庶民」の代表選手っていうのは褒め言葉だよ、

だよねえ、普通はそう思うよね。

>一般庶民を低く見てる?

そうだろうねw

498神も仏も名無しさん:2008/10/09(木) 23:34:11 ID:H4xsSCov
>>495
過去に感化されていことを自省できる分、少なくともお前よりは偉いわなw
そしてお前のように誰でも手に入れられる本を読んで感化されただけなのに、
一般庶民を見下すような愚も犯さない。
しかし、お前のような救いようのないアホは堂々と見下すねwww
499神も仏も名無しさん:2008/10/09(木) 23:35:33 ID:1MQ7tut7
ID:H4xsSCov

これ以上あなたが書くと次々と墓穴を掘ることになると思うので、
お勧めしません。

「防衛規制」と言う言葉をググる勇気があり、
その意味を知り、受け入れることができれば、
あなたも一皮むけるでしょう。

でわ、さようなら
500神も仏も名無しさん:2008/10/09(木) 23:37:21 ID:H4xsSCov
>>496
そうそう、褒め言葉だよw
だけど彼は貶し言葉と受け取るだろうよ。
神対を知っている自分はすごい! 一般大衆とは違うんだ、
と思い込んでるんだからwww


すべてはひとつ、特別なものは何もない、というのが、
神対の真髄じゃなかったっけ?wwwwwwwwww

501神も仏も名無しさん:2008/10/09(木) 23:38:11 ID:1MQ7tut7
訂正

「防衛規制」->「防衛機制」
502神も仏も名無しさん:2008/10/09(木) 23:40:13 ID:H4xsSCov
>>499 こうしたほうがいいんじゃないかな?w


ID:1MQ7tut7

これ以上あなたが書くと次々と墓穴を掘ることになると思うので、
お勧めしません。

「防衛機制」と言う言葉をググる勇気があり、
その意味を知り、受け入れることができれば、
あなたも一皮むけるでしょう。

でわ、さようなら
503神も仏も名無しさん:2008/10/09(木) 23:48:40 ID:H4xsSCov
こちらの指摘に対して、何一つ具体的に答えられず、

最後まで自分を「偽装」して上から目線で指南したつもりになって、
結果はいつものように敵前逃亡。

電脳仮想空間でそういう変なキャラを演じることを暫くやめてみろよ。
それがお前の社会復帰の第一歩になるだろうよw
504神も仏も名無しさん:2008/10/09(木) 23:51:48 ID:WBT9tI/t
>>500
その通り、全ては一つで全ての中に真実がある。それを見出せずに、次々と新しい教えに移ったり優劣をつけたりしているようだと、いつまでたっても真実は見えないままだろう。
505神も仏も名無しさん:2008/10/10(金) 01:00:32 ID:bJeiyGxq
>>504
本当に見出せれば、だけどな。
見出してもいないのに、見出したと思い込んでいるよりは、
自分にピッタリくるシステムを探求し続けるほうがまだマシ。
506明和高校名古屋大学河合希:2008/10/10(金) 06:10:47 ID:JN09B2td

しかし 神との対話の神はアメリカの問題点ばかり述べて
その1000倍も貧困戦争犯罪人権侵害の多い 中国 ロシア 中東 アフリカ
について述べないのはなぜだ?

それに アフリカの飢えについて助けるべきだと言うが
それは別に反論しないが だいたい 子供が生れてきても満足に食料を
与えることができない環境で 避妊もせず セックスしまくるアフリカ人は
頭がおかしいのではないか?子供のことを考えてない

俺は家族を持ったり子供を持つ人生は送らないが
仮に結婚して夫婦合わせて収入が10万円だったら子供を生まないぞ
小学校にも行かせてやらない まあ それ以前に この人間界の世界に
子供を巻き込みのは反対だ なぜなら 笑って生れてくる子供はいない
みんな泣いている あれは苦しいだ それは 神の使者にも書いてある

507明和高校名古屋大学河合希:2008/10/10(金) 06:12:20 ID:JN09B2td
↑↑↑

小学校にも行かせてやらない

小学校にも行かせてやることができない
508明和高校名古屋大学河合希:2008/10/10(金) 06:43:43 ID:JN09B2td
↑↑↑

この人間界の世界に子供を巻き込みのは反対だ

この人間界の世界に子供(魂)を巻き込むのは反対だ

あれは苦しいだ 

あれは苦しいからだ 
509神も仏も名無しさん:2008/10/10(金) 16:56:03 ID:TSjMFxQA
>>503 まだいたのかよ! 大歓迎!
どこまで器が小さいんだよw

何がしたいのか、まとめて箇条書きで書いてみよう!短く。
グダグダになってるからね。 お前のせいでw それはわかる?
いや、気づこうとしようぜ!
510神も仏も名無しさん:2008/10/10(金) 17:03:29 ID:TSjMFxQA
>>503 このスレお気に入りに登録したから、また来てね(*^_^*)
511明和高校名古屋大学河合希:2008/10/11(土) 01:23:16 ID:jW7vwv06

愛のレベル1000の人は愛のレベル1000の霊界に行く
愛のレベル3000の人は愛のレベル3000の霊界に行く

が 悟りを得てない人は天国は真の天国には行けない

愛のレベルとは魂の振動数である 高振動なら気持ちのいい世界
512明和高校名古屋大学河合希:2008/10/11(土) 08:57:10 ID:jW7vwv06

ポロポーズ大作戦という番組があった
途中までしか観れなかったが 難病の彼女を一生守るという男がいたそうだ
その決意は素晴らしいが

俺なら彼女が難病ならさっさと安楽死させてあげようと考えるのだが。。。
自分が 彼女と 一緒にいたいという エゴ を捨てて
相手の苦痛に終止符を打つのが 本当の愛 ではないのだろうか???

神との対話でさせ
安楽死を認めない世界は狂気であると書いてある
全く俺もそう思うぜ
513明和高校名古屋大学河合希:2008/10/11(土) 09:24:24 ID:jW7vwv06
514神も仏も名無しさん:2008/10/11(土) 14:20:42 ID:+b7qgLrN
>>512
さようなら
515明和高校名古屋大学河合希:2008/10/11(土) 15:25:16 ID:jW7vwv06

????????
まあ お前も病気で激痛を経験すれば俺の言ってることはよくわかるよ
大事なのは 相手も自分も苦しまない方法を考えること
516明和高校名古屋大学河合希:2008/10/11(土) 15:49:52 ID:jW7vwv06

お前には長年病気で苦しんでもう死にたいという人の気持ちが
わからないのかい?慈悲心はあるのかい?苦しければとにかく楽になりたい
ということしか頭にないよ 一緒にいたいという理由で彼女を拷問にかけることが愛なのかな?
一度 性器に針を刺してごらん 俺の言いたいことがよくわかるから

本当の愛なら 自分が彼女に一生たとえ霊界でも永久永遠に会えなくなっても
彼女が苦しまないほうがいいと本気で思えることが大事なのだよ
そう思えないやつは 命かけて言うが 真の天国にはいけないのだよ

生きてて欲しいというエゴを押し付けてしたくもない延命治療をさせられ
チューブ管だらけにさせるのは決して愛ではないのだよ 
長く生きるのが正しいのではないのだよ
あなたが愛なら親が弱ってきたら安楽死させてあげなさい
どうやったら相手が一番苦しまないだろうかと真剣に考えなさい

恋愛よりも他人への愛が大事 それに内面の幸福感は恋愛とは関係ない
内面の幸福は他人との別れに左右されない 俺の場合はね

まあでも俺は彼女のかわりの拷問を受けろという場合は拒否するね
そこまで耐えられない できても骨一本折られる程度までしか代わってやれない
俺は自分が一番可愛いからね でもそんな俺は嫌だから 早く悟りを開いて
拷問レイプを受けても平気な状態になり 他人のために平気で死ねる拷問を代わりに受けれるような
イエスキリストのような人間になりたいと本気で思ってる
517神も仏も名無しさん:2008/10/11(土) 15:54:43 ID:FBV0oRwl
本人が望んでないのに勝手に殺すなボケ
518明和高校名古屋大学河合希:2008/10/11(土) 15:55:51 ID:jW7vwv06

あなたが愛ならたとえ殺人犯になってもいいから
親が弱ってきたら親を安楽死させてあげなさい 警察に捕まっても拷問を受けるわけではないから
それぐらいできるだろう?まあでもなかなか現実には難しいとは思うが。。。
こう書いてる俺も実際できるかどうかわからん でも やろうと努力はしたいと思ってる

他人を安楽死させるのは殺人ではない最高の愛の形だよ

あなたは俺がどうして俺の魂がよく イーーエーースーー
と叫ぶか知ってるかい?俺の思考が主イエス様霊の思考とほとんど同じだからだよ
同類波長の法則 俺は愛の思考だから 天使とか観ることもできるのだよ
あなたは イエスや天使の波長と一致できるかい?
519明和高校名古屋大学河合希:2008/10/11(土) 15:58:36 ID:jW7vwv06

本人が望んでないのに勝手に殺すなボケ

望んでない場合は安楽死させないよ
でも 難病の場合は早く楽になりたいと思う場合が多いであろう

俺は たとえば 昆虫が弱ってて蟻にたかられていても
その昆虫を一撃で殺して安楽死させるよ バイクで生き物ひいた時も
助けず その場 で 一撃で殺して安楽死させるよ

長く生きることが正しいわけではないのだよ
520神も仏も名無しさん:2008/10/11(土) 20:17:25 ID:J6cgVkSb
わたしたちはみなひとつである。いいか?わたしたちはみなひとつなのだ。
521神も仏も名無しさん:2008/10/11(土) 22:23:55 ID:YOcaSw7B
天国くんはイエスではなくNOの意見が多いと思うが
あ、イエス違いね
522神も仏も名無しさん:2008/10/12(日) 00:16:47 ID:CzXZ8oX7
>俺の思考が主イエス様霊の思考とほとんど同じだからだよ

>俺は たとえば 昆虫が弱ってて蟻にたかられていても
>その昆虫を一撃で殺して安楽死させるよ バイクで生き物ひいた時も
>助けず その場 で 一撃で殺して安楽死させるよ

イエス・キリストが一撃で昆虫や生き物を殺している所、見てえwwwwww
523神も仏も名無しさん:2008/10/12(日) 00:36:19 ID:CzXZ8oX7
イエス・キリスト「おりゃあ!」
昆虫「ギャアア」

イエス・キリスト「トドメじゃあ!」
生き物「ギャアア」
524神も仏も名無しさん:2008/10/12(日) 00:38:52 ID:hJs42hiz
>>520
そういうことを誰かに対して呼びかけているということ自体、ひとつじゃない、ということなのです。
525神も仏も名無しさん:2008/10/12(日) 00:47:34 ID:CzXZ8oX7
ちょっと前みたいに敵意剥き出しのレスをしていたらみなひとつになれないぞ
526神も仏も名無しさん:2008/10/12(日) 02:45:41 ID:PxLPs9c+
神対を読んだ人が、攻撃し合うって読んで無いのと
同じですよね。

なぜ、このスレの住民でさえ協力関係に無いのか。
また、協力しあおうともしないのか。

神が「やりたいことをやれ」と言っているが
それが、人を非難する事なのか。

このスレを見るとき、書くときくらい、神対を少し意識して
みませんか?
527神も仏も名無しさん:2008/10/12(日) 07:43:32 ID:UcEvNbV2
>>519
イエスだったら殺さないで蘇らせるような気がするんだが・・・
528神も仏も名無しさん:2008/10/12(日) 07:44:16 ID:UcEvNbV2
>>523
ワラタw
529神も仏も名無しさん:2008/10/12(日) 07:53:37 ID:UcEvNbV2
>>526
それはね、みんなは一体ではなくバラバラであるという幻想の中にドップリ漬かっているからだよ。
あなたも私もね。もう、こうやってあなたに何か伝えようとしてスレに書き込んでいること自体が
私の中にあなたと一体ではないという幻想が根を張っている証拠だ。あなたはあなたでスレに
書いている人たち、といった自分以外の何者かが存在しているということを想定してスレに
書き込んでいる。全く同じだ。本当は自分以外は何もない筈なんだけどねえ。全然実感が
沸かない。w 全てが自分の心の投影? そんな感じがしなくもないんだが、まだはっきりと掴めない。
掴めないもんだから外で起こった現象に対して対処しようとしてしまう。すると益々問題は悪化する。w
人にやめろと言ったことは延々と続き、起こって欲しくないと思ったことは見事に起こる。w
望んでいないことは全て思い通りに実現する。w まるで夢のようだ!w

ま、幻想だからそうなんだろうな。
530神も仏も名無しさん:2008/10/12(日) 09:20:24 ID:rtbwtsJF
>>526
> 神対を読んだ人が、攻撃し合うって読んで無いのと
> 同じですよね。

こんなこと書くほうが読んでないのと同じ。

> なぜ、このスレの住民でさえ協力関係に無いのか。
> また、協力しあおうともしないのか。

ほれほれ。
「協力しあうのが善」という二極化の罠に陥っているよ。
「協力しあうのが善」というのは実はあなたの世界でしか通用しない、
ということを理解しなきゃ。

> 神が「やりたいことをやれ」と言っているが
> それが、人を非難する事なのか。

ある人にとってはそうでしょうよ?
非難という行動の先にある相手の意志を完全に読み取ることはできないんだから。

非難やら攻撃やら表層的なことに拘わらず、
戦争中であろうとも、いがみ合っていようとも、
「私たちは一つである」ということこそ重要なんです。

531神も仏も名無しさん:2008/10/12(日) 09:29:29 ID:rtbwtsJF
>>529
> >>526
> それはね、みんなは一体ではなくバラバラであるという幻想の中にドップリ漬かっているからだよ。

皆さんがどういうイメージで一体とかバラバラとか言ってるのか?
確認しておいたほうがよいと思いますね。

私のイメージはウニ。
本体のまーるいところが一体である場所、そこから飛び出ている突起が私たち。
そういうイメージです。

だから、私のイメージでは、

> あなたも私もね。もう、こうやってあなたに何か伝えようとしてスレに書き込んでいること自体が
> 私の中にあなたと一体ではないという幻想が根を張っている証拠だ。あなたはあなたでスレに
> 書いている人たち、といった自分以外の何者かが存在しているということを想定してスレに
> 書き込んでいる。全く同じだ。本当は自分以外は何もない筈なんだけどねえ。全然実感が
> 沸かない。w 全てが自分の心の投影? そんな感じがしなくもないんだが、まだはっきりと掴めない。

これはあたらない。

532神も仏も名無しさん:2008/10/12(日) 09:57:08 ID:PxLPs9c+
>>529-530 ありがとうございました。
深く理解されてそうなので、教えて頂きたい事があるのですが

質問1
「私たちは一つである」と意識した事はあるのですが、感じた事はありません。
「私たちは一つである」とは、どういう時に感じられるのでしょうか?

質問2
また、感じてみたいのですが、お奨めの方法などありましたら、教えてください。

質問3
「私たちは一つである」と、多くの人が気づいた場合
どういう変化があると考えられますか?

1つでも結構ですので、よろしくお願い致します。
533神も仏も名無しさん:2008/10/12(日) 10:11:20 ID:rtbwtsJF
>>532
> 「私たちは一つである」と意識した事はあるのですが、感じた事はありません。

意識するというより、事実です。
望もうが望むまいが、私たちが一つであることは事実。

> 「私たちは一つである」とは、どういう時に感じられるのでしょうか?

いろんな時に。電話がかかってきた時、取る前に相手が誰かが分かる時、など。

> 質問2
> また、感じてみたいのですが、お奨めの方法などありましたら、教えてください。

私たちは一つであるという事実を受け入れれば、
いつでもどこでも感じ取ることができると思います。

> 質問3
> 「私たちは一つである」と、多くの人が気づいた場合、どういう変化があると考えられますか?

劇的に変化するでしょうね。
「プラウト主義経済」でググってみてください。

534明和高校名古屋大学河合希:2008/10/12(日) 11:29:39 ID:6yZJkjWw

お前は本当に ひとつ を理解できてるのか?

本当に理解できるということは 相手の気持ちをテレパシーでキャッチできる

ということだぞ お前は頭で理解してるにすぎない

高度に進化した存在は すべての人が何を考えてるのは全部わかる

まあ 人間レベルで ひとつ を理解できてるとすれば

税金を払うのは当たり前 寄付をするのは当然 と 心の底から感じた時

一応 ひとつを 理解してるとも言えなくもないが。。。

ひとつ を 理解してるなら ホームレスとすれ違えば 金を与えるのは

自然と できなくちゃだめ

与えることが当然と感じた時 少しは ひとつ を理解してる ということでもある
535神も仏も名無しさん:2008/10/12(日) 11:44:27 ID:rtbwtsJF
>>534

おっしゃる通りですね。

私もまだ道半ばですが、
私にとって、
「私たちはひとつである」という事実は、
疑う余地はありません。

これからもさまざまな経験をすることで、
より実感していくことでしょう。

そして、あらゆる場面で理解し、
感じることができるようになった時が
悟ったってことでしょうね。
536明和高校名古屋大学河合希:2008/10/12(日) 13:29:38 ID:6yZJkjWw

しかし 完全に ひとつ を理解してしまうと
誰かが勝って誰かが負けるスポーツに参加することもできなくるし
仮に参加しても 全部 引き分け か 全部 負け になるだろうし
悪人が危害を加えたきたら 抵抗もせず ただ殺されるだけ という人生にもなる

まあ 悟り(内面の幸福)より大事なものはないのだが。。。
537明和高校名古屋大学河合希:2008/10/12(日) 14:52:50 ID:6yZJkjWw
↑↑↑
それに 友達との賭け事 競馬 パチンコ 不倫 出会い系 風俗 キャバクラ遊びなども
悟りを開けば できなくなるだろう それはそれで少し寂しい

が まあ 俺は そんな遊びはしないが。。。
というより 卒業した くだらないから。。。

まあ 悟り(内面の幸福)より大事なものはないのだが。。。
538神も仏も名無しさん:2008/10/12(日) 15:26:42 ID:rtbwtsJF
>>536
> ↑
> しかし 完全に ひとつ を理解してしまうと
> 誰かが勝って誰かが負けるスポーツに参加することもできなくるし

できなくなるってことはないでしょう?
ただただ楽しみになるってことでは?
負けたって、そんなことはどうでもよくなるわけですからw

539明和高校名古屋大学河合希:2008/10/12(日) 15:35:26 ID:6yZJkjWw

いや ところがそうでもない

俺の場合 殴り合いの喧嘩 誰か勝って誰かが負けるという遊びが

だんだんできなくなってるし 自慢になってすまないが

俺の筋力は一般人より遥かにあるのに チンピラと喧嘩すると

負ける場合もあるし というより 邪魔が入り喧嘩にまで発展しない

ようになる場合が多いし スポーツでも 俺が勝つと相手がとても悔しい

思いをする場合 俺の100の筋力が30ぐらいの筋力になり相手に負ける

ことも多い 魂が進化すると 相手を傷つけることがどんどんできなくなる

自動的に 特に スポーツは遊びだが それでも 負けたら 相手を殺したく

なるほど腹の立つやつもたくさんいる とくに 武道や格闘技はそのような者も多い

また 不特定多数の自由なセックスもだんだんできなくなり

本当に 自分の魂の波長と合う者しかセックスできなくなるし 繁華街で遊ぶことにも

どんどん嫌になってくる これは経験上間違いない

音楽も波動の低い音楽に興味がなくなり 肉も嫌いになり 悪人とは接さないような人生になる
540明和高校名古屋大学河合希:2008/10/12(日) 15:42:46 ID:6yZJkjWw

あと あなたはひとつをただの丸い大きな光の玉とイメージしてるようだが

それは違う 宇宙は無限 神は無限

つまり われわれは神の子供であるが その神も大神の子供

大神も大大神の子供 大大神も大大大神の子供 これが無限に続く。。。

らしい 俺の研究では つまり 根源の宇宙創造神などいない

これは神との対話1巻の最後の方にも書いてある
541明和高校名古屋大学河合希:2008/10/12(日) 15:45:15 ID:6yZJkjWw
↑↑↑

魂の霊的進化の構造の研究結果である 暇なら見てください

http://jbbs.livedoor.jp/study/6517/
542明和高校名古屋大学河合希:2008/10/12(日) 16:57:06 ID:6yZJkjWw

神との対話1巻244

他人の幸福を祈りまくることを毎日すれば

愛の現実が強くなり 幸福感が増大し 悟りに近づける

それにしても神との対話の神は何者であろう?俺はよくわからないが

俺の研究によれば 宇宙には 表宇宙 裏宇宙 異次元宇宙 といろいろあり

神との対話の神は たくさんの宇宙系列のひとつの神 であるような気がする

これは死後探索4と神との対話1巻267と268を参考にした
543明和高校名古屋大学河合希:2008/10/12(日) 17:19:33 ID:6yZJkjWw

たくさんの宇宙系列のひとつの神

たくさんの宇宙系列の内のひとつの神
544神も仏も名無しさん:2008/10/12(日) 17:45:56 ID:UcEvNbV2
>>531
ああ。ウニ。そうだな。ウニっぽいかな。あるいはイソギンチャクか。
545神も仏も名無しさん:2008/10/12(日) 17:55:00 ID:UcEvNbV2
>>532
> 質問1
> 「私たちは一つである」と意識した事はあるのですが、感じた事はありません。
> 「私たちは一つである」とは、どういう時に感じられるのでしょうか?

一つ、というよりは、自分一人しかこの世界にいないような感じがする。
全体が自分というか。全部幻想というか。

あとねえ、人の気持ちが分かったりする。但し、細かいことは分からない。
言葉になる前の感情が分かるという感じかな。だから一体感があるんだろうね。
ただねえ、これ、確認のしようがないんだよね。自分の妄想でないという保証が
ないんだ。w ただの統合失調症かも知れない。w

> 質問2
> また、感じてみたいのですが、お奨めの方法などありましたら、教えてください。

わかりません。w
でも、なんとなく、感じようとすると感じられなくなるような気がするなあ。

本当はね、誰でも常に感じ取っていることなんじゃないかとは思うんだけど、
通常はそんなことはあり得ないと信じているから受け取った情報を自分で
捨ててるんじゃないだろうかね。ほぼ全自動でね。つまり無意識的にね。
だから意識には中々昇らない。昇らないけど無意識的にそれを前提とした
動きをしてしまっていたりして、何だか知らないけどタイミングが合ってうまく
行く、なんてことがたまに起こるんじゃないかな。

> 質問3
> 「私たちは一つである」と、多くの人が気づいた場合
> どういう変化があると考えられますか?

無駄なことしなくなるんじゃないですかね。
546神も仏も名無しさん:2008/10/12(日) 18:12:56 ID:UcEvNbV2
>>539
人を傷つける気が段々失せてくる。
自分を傷つける気も失せてくる。
人に対しても自分に対してもやさしくなって行く。
過去の自分の失敗で自分を責めることがなくなって行く。
人も許せるようになって行く。
過去のことはどうでもよくなる。

という感じで進むと思う。
547T:2008/10/12(日) 20:11:21 ID:sg7YbF3i
>>529
今忙しくて連休でも時間がとれないのだけれど、(ちなみに無償の労役奉仕は優先してます)
たとえば529さんのレスの一行を見ただけで、この人は何か持っていると
思うわけです。名無しでやりとりが進んでもざっとしか見れない者にとって
訳が分からなくなるので「あ」でも「い」でもいいので
コテをつけて欲しいのが実感です。
いい意見にはいいレスがなされますが、
たとえ批判合戦になったとしても、せっかくいい意見のやりとりがなされても
そのうちにどっちがどっちがわからなくなるのは残念です。
今日は酒付き合いもありレスを返すのは難しいですが。
548神も仏も名無しさん:2008/10/12(日) 20:45:25 ID:yuTmVIDn
>>532
> 質問2
> また、感じてみたいのですが、お奨めの方法などありましたら、教えてください。
直感と繋がる事でず。以下の書オススメ。

第六感 ひらめきと直感のチャンネルを開く方法
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4478910367/
549532:2008/10/12(日) 21:45:31 ID:PxLPs9c+
>>532 です。 皆さん、たくさんのレスをありがとうございました。
「私たちは一つである」って、奥が深そうですね。

この言葉に対しては、私は今まで興味ありませんでした。
知ったところで、だから?真実としても、それで?何か出来るわけでも無いし・・
という感じでした。

今までは、自分の波動を上げるという事、つまり周りの人を変えようとせず
自分を変えようという事に興味があったり、スピリチュアルな事に
興味を持っていました。

スポーツなどの勝つ、負けるにも、言いたい事がありますが
長くなるので、また後ほど書きます。

あ、今思ったのですが、同じ神対を読んだにも関わらず
こんなにも意見が分かれるのも、とても不思議に感じます。

たくさんの参考リンクを張って頂いたので、とりあえず勉強させて頂きます。
ご丁寧に、ありがとうございましたm(_ _)m
550532:2008/10/12(日) 22:04:27 ID:PxLPs9c+
あと、1つのテーマで、みんなで意見を出し合ってる時って
1つになってるなーと思いました。
551神も仏も名無しさん:2008/10/12(日) 22:15:35 ID:8GOn2hZ9
おっ、いい事言うねぇ (w
552神も仏も名無しさん:2008/10/12(日) 22:18:37 ID:AYP29aiT
ひとりでジャンケンは難しいですからね。
どこかで忘却のベールをまとう必要があったんじゃないでしょうか。
553明和高校名古屋大学河合希:2008/10/12(日) 22:53:09 ID:6yZJkjWw

スポーツで全国大会に行く人は

猛練習してるからではない

その証拠に 彼らの筋力や身体の筋肉は実にたいしたことがない

負けたら死ぬほど腹が立つという恐ろしい心を思ってるから相手に勝てるだけの話

つまり えぐい

人を踏みにじっても平気な心の持ち主が多い

もちろん 全員そういうわけではない が そういうやつの割合が多い

特に 武道や格闘技の場合はその割合が多い

もちろん 本当にいいやつも中にはいるが。。。

心が優しくても全国大会に行ける者は全国大会に行くカルマを思ってるだけの話
554明和高校名古屋大学河合希:2008/10/12(日) 22:55:05 ID:6yZJkjWw
↑↑↑

カルマを思ってるだけ

カルマを持ってるだけの
555神も仏も名無しさん:2008/10/13(月) 02:18:04 ID:lQM9MavA
>>547
>>529さんじゃないけど、スレに長くいれば誰が誰だかなんとなくわかるんじゃないかなぁ。

立派そうなレスでもエゴを感じる時もあれば下品そうなレスでも愛を感じる時もあるし、書き込む自分も同じく‥。

Tさんがコテつけなくても何となくわかる、というか一、ニ度は、ね。
556明和高校名古屋大学河合希:2008/10/13(月) 11:14:24 ID:cKGWwxSn

俺は掲示板で偉そうなことばかり書いているが
自分自身を振り返ってみて なんかもしかして俺は自分をよく見せようと
いう心があるかもしれないと思い 恥ずかしくなった

まさかとは思うが このスレの中に 俺のことを素晴らしいと
思ってる馬鹿はいないよな?

俺は 切腹もできない弱虫である
ある意味 人間失格でもある まあ男女問わず
いざという時には 切腹できないやつは俺も含めて人間失格

しかし 俺は おそらく普通の人より気が小さく臆病であり
人に言えない恥ずかしい過去もたくさんある

切腹どころか日常生活や仕事場でも信念や本音を貫けない場合も多い
仕事の制度や周りの圧力に負けることもよくある
喧嘩できない衝突できない場合も多い 俺は弱虫である

でもなるべく自分の心の声は裏切らないようには努力してる面もある
557神も仏も名無しさん:2008/10/13(月) 11:15:56 ID:smMt/d59
>>556

みんなそうだと思うよw
558明和高校名古屋大学河合希:2008/10/13(月) 18:31:42 ID:cKGWwxSn

みなさん 無条件の愛 キリスト意識を鏡にして

という本はとても役に立ちますよ

また 憎い嫌いな相手の幸福を祈る訓練をすると 大天使が集まります

わかりやすく言えば

自分の好きな相手の幸福を祈ると天使が集まり

自分の嫌いな憎い相手の幸福を祈るとさらに上の階級の大天使が集まります

いわゆる 自我の崩壊 です

わかやすく言うと 前者はほほえましいという感じで天使は観ており

後者は よくやった 素晴らしいぞ お前 という感じで天使が観ます

前者より後者の方が 光の強さは強いですよ
559神も仏も名無しさん:2008/10/13(月) 21:23:11 ID:cu9X170s
どうでもいいが1レスせめて5行ぐらいにまとめてくれると主は喜ばれると思うぞ。
560神も仏も名無しさん:2008/10/13(月) 23:27:58 ID:VKtNEcXw
主?
561神も仏も名無しさん:2008/10/14(火) 18:39:16 ID:bYDBVDqw
明和高校って
名古屋って
前のあらしの人?
実際そんな良い進学校行ってるかどうかはわからないけど、そう騙ってたよね
アク禁になったんじゃなかったの?
562神も仏も名無しさん:2008/10/14(火) 20:44:34 ID:8H9KElBG
この人って、やっぱり人から○○さまぁって感じで
崇め奉られたいのかなぁ
怖いなぁw

過去レス読んだら政治とか物凄い口出ししてるね
権力志向が強いんだ

去勢でもするとまともになるかもね
それと同じ働きをするのは、抗精神病薬だろうな
または労働
額に汗して働いてないから、エネルギーが余る
本当にどうしようも無いな
昔なら小作の娘でもこういうバカ殿にあてがってたんだろうが、現代だからねぇ
今でも悪徳政治家の跡継ぎに生まれたかったのかもね
563神も仏も名無しさん:2008/10/14(火) 20:48:55 ID:8H9KElBG
自己板でスレ立てるべき内容を延々書き込んで、前より猟奇的な事は言っては無いけど
やっぱり変だ
いくら宗教板でも、事実と仮説の区別も付かないで、狂った自説を披露し続ける
神との対話スレなのに、○○くんとの対話スレ
いや対話じゃないな 一方的だから。
一方的に御高説を拝聴しなければいけないスレ 
564明和高校名古屋大学河合希:2008/10/15(水) 00:08:03 ID:evdjVQ3h
↑↑↑
あなたが幸福になるように祈りますね

他人の批判をしたい時は心が満たされてないと気づくことが大事ですよ

あなたがわたしのような善なる心になれば天使も観ることができますよ
565明和高校名古屋大学河合希:2008/10/15(水) 00:19:32 ID:evdjVQ3h

この人って、やっぱり人から○○さまぁって感じで
崇め奉られたいのかなぁ
怖いなぁw

過去レス読んだら政治とか物凄い口出ししてるね
権力志向が強いんだ

おもしろい解釈ですね

わたしは 悟りを開くことしか関心なく有名になりたいとか
そんな欲望はありませんよ だから天使やイエスキリスト霊を感じることができるのです

ちなみに自民党の集団はあなたがた一般人より遥かに善性レベルが高いですよ
他人を批判的にしかみれないなんてあなたかわいそうだね
政治家は権力にそんなにこだわってませんよ
彼らの心の中には 全体を思う崇高な心 ですよ


566明和高校名古屋大学河合希:2008/10/15(水) 00:20:14 ID:evdjVQ3h

労働 額に汗して働いてないから、エネルギーが余る
本当にどうしようも無いな

一日20時間以上働いたこともありますよ
楽しかったですよ 仕事=遊び と感じました
今は 他人の幸福を祈るという仕事をしてます 
あなたのためにも祈りますね あなたは心が満たされてないと感じたので。。。


いくら宗教板でも、事実と仮説の区別も付かないで、
狂った自説を披露し続ける

あなた様に霊能力があればわたしの述べることはすべて事実で
嘘は全くないと気づきますよ
567神も仏も名無しさん:2008/10/15(水) 00:39:45 ID:Bw/nj97j
ID:8H9KElBG

↑お前の独り言はどうなんだ? 同じ穴のムジナだよwww
568神も仏も名無しさん:2008/10/15(水) 03:35:50 ID:g93Kxe+1
あれだけ政治家とか色々なものを根拠無く批判しまくって
よく言えるよなw
あのブログ何あれ?!
見知らぬ人に携帯借りようとして断られムカツイタが、その人の幸せを祈ったって

借りようとする方がおかしい
ムカツく権利は無い
頭がおかしい

狂気は主観と客観の逆転
自分を客観的に見る部分が全く無い
死後鏡に映されたらどういうものが映るんだろうね

今批判されたとイキリタっている事だって、言われて当たり前の事ばかりなのに、それさえ受け入れる事ができないなんて

自分のブログの関係ない文章を貼り付けるなんて、他の誰もしてないじゃないか
荒し行為以外の何物でも無い。
ブログを見たところ大変優しい両親のようだが、そうやって周りが大人な態度を取るのにつけこんでいる。
この荒しの人がおかしな宗教的な事を言っても、ウンウン聞いているのだろう。
携帯の事も他人に借りようとするお前がおかしいとは言わず、おかしいのはわかっているが、外で言われるよりマシとウンウン頷いているのだろう。
甘い!!!
それが人の迷惑になるのに。
いっその事座敷牢にでも入れればいいのに
569神も仏も名無しさん:2008/10/15(水) 03:36:23 ID:g93Kxe+1
社会の迷惑だ
お金があるなら、自分で金持ち金持ち言うくらいあるなら、家事手伝いでもして社会に出るな
親が社会に出そうとしてるのは、お金のためじゃなく社会性を身に付けて欲しいからだろうけど、この人の状態をわかっていない
親にレイプは前世の報いと言う独特の歪んだ思想を話してみたら?
それでも、まだうちの子は正常だとして、社会適応させようとするなら親もおかしいんだろう 

社会に出す前に治療させるのが親の責任!!!

親にとってみれば、化け物のような子供を持ったのは運が悪かったとしか言いようが無い
可哀想だとは思うが仕方無い
570神も仏も名無しさん:2008/10/15(水) 03:44:29 ID:g93Kxe+1
アスペルガー的傾向を持つ人や自閉的な人みんなが猟奇的なコピペを貼るわけではないのだから
それとは関係無いだろうに
親も甘やかすからだ

本当のアスペルガーや自閉症の人が迷惑する。

本人が卑劣で、強い者には弱く弱い者には強く出る卑怯な性格歪んだ人格だからレイプに関するコピペやコンクリ事件のコピペが好きなんだ。
死後鏡があるとしたら、はっきり映し出される事でしょう。
チベットの拷問の件でも、男子僧侶に対するものもあるのに、レイプものばかり貼る

本当に気持ちが悪い
あなたの貼ったものでどれだけの人が気分を害されたか
自分も何年も前から時々幾つものスレで見させられて来てましたよ!!!!!
571神も仏も名無しさん:2008/10/15(水) 03:54:17 ID:wI7tnan9
ドードードー、さあ水だ、お飲み。
572神も仏も名無しさん:2008/10/15(水) 05:58:36 ID:MxnPzwC4
この人の親も甘いなら甘いで最後まで面倒見るというか
知り合いの会社の雑用とか何か教えてから事務的な仕事をさせるとか
考えてやればいいのに

金持ちなのに、派遣でdqn社員にこき使われてストレス貯めて2chに来やがる
本人の気持ちとしては他の出来の良い兄弟たちやおそらく人の上に立つ立場の家族に比べ自分は・・みたいな気持ちがつきまとうんだろう
そして、卑劣に走ると。。。
親が一緒にランニングしてるだけあってか、貼る量は減った。
でも、本質的には全く変わって無いはず
親のスキンシップは一応効果を発揮してるようだが、抜本的解決にはほど遠いだろう。
何とか事件を起こさない程度には落ち着いているだろうけど。
ここの親もやってる事が中途半端だよな
本人が職場に持つ不満の中には正当なものもあるだろう。
ただそういう理不尽な目に遭うのは、質の悪い職場環境でしか働けない本人の実力のせいもあるだろう。
でも、そこでお金の無い人ならその待遇に甘んじなければ無い場合もあるが、この人の場合実家暮らしで何不自由無い生活をしているのだから
いくらでも仕事は選べるはず
大抵人の扱いが悪いパワハラが多い所は人が来ないから、日払い週払いになってたりする
お金が至急必要なわけでも無いのだから、もっとまともな職場も派遣でも選べるはず
あまり酷ければ、それはパワハラだと指摘すれば良いのに
親を通じて法的措置を取るとか
なんか当たりどころが違う 2chに八つ当たり

でも本人があまりに使えないから、日雇いの仕事しか回して貰えないのかもw
充分考えられる事だ
573神も仏も名無しさん:2008/10/15(水) 06:00:25 ID:MxnPzwC4
だから、訓練的に仕事させるなら、人間関係に問題がなく作業に徹する事ができるような所じゃないと
逆効果
余計病気が進む可能性がある

そして、ますます2chが荒らされる
574神も仏も名無しさん:2008/10/15(水) 12:46:00 ID:Bw/nj97j
荒らしているのが本当は誰なのか、一目瞭然だなw

昼夜逆転引きこもりw
575神も仏も名無しさん:2008/10/15(水) 13:06:26 ID:b/c35Fkz
あーあ、またネガティブループですね。
ネガティブで学ぶこともあるけど
レベル低すぎかとw
576神も仏も名無しさん:2008/10/15(水) 14:39:54 ID:R1rSv9Ex
これがレイプトークなら、元天国氏のはw
モロのレイプトークか

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1488302.html?ans_count_asc=2

我慢できないキャバクラ話(長文です) - 教えて!goo



女の人しか居ないであろう既女板にわざわざレイプは前世レイプしていた人がされる
とか書きに行くんだもんな
577神も仏も名無しさん:2008/10/15(水) 15:30:12 ID:b/c35Fkz
天国氏の肩を持つわけでは無いけど。

江原のDVDを見て、1番疑問に思った事を思い出しました。
「やった事は、スーパーコンピュータの様に必ず自分に返って来ます。」
と言ってたこと。 カルマの法則だったかなぁ〜。

本当だとすると、とても不思議な事ですね。
宇宙にもインテル入ってるのでしょうか。
578明和高校名古屋大学河合希:2008/10/15(水) 15:44:50 ID:evdjVQ3h
↑↑↑

カルマの法則はそっくりそのまま経験するわけではない

形は一致しない ただ 相手に与えた精神的ダメージと同じ感情を

経験するだけである

たとえば 俺の経験で言えば 相手に お前死ね と言った場合

なぜか突然 過去に 人から馬鹿にされた言動を思い出して

その死ねと言われた人の精神的ダメージそっくりそのままカルマとして

味わった 俺の場合は したことがすぐ変える 3秒以内に返る場合もある
579明和高校名古屋大学河合希:2008/10/15(水) 15:46:58 ID:evdjVQ3h
↑↑↑

したことがすぐ変える 

したことがすぐ返る 
580神も仏も名無しさん:2008/10/15(水) 16:01:59 ID:UNsW7lJz
神に金求めたらくれねーと。
随分ケチな神だよな。
天地創造とか預言とか誰も求めてないの、勝手にペラペラ喋ってよ。
自意識過剰の自己チューだよな。
581神も仏も名無しさん:2008/10/15(水) 16:09:05 ID:b/c35Fkz
>>578 レスありがとうございます。

カルマの法則って、きっと人間には想像を超える力によって起こるから
説明は出来ないんでしょうね。

引き寄せの法則では、良い感情でいる事で、良い事が起こるみたいです。
悪い事があっても、良い感情でいれば、悪い事だと思わないかもしれません。
逆に、自分に課せられたテーマだと思うかもしれません。
引き寄せの法則のパラドックスにもなってしまいますが。

個人的には、悪い事をしたと思ったら、罪悪感が出て、それが自分に
引き寄せてしまうと思っています。
子供の頃に「悪い事をするとバチが当たる」と言われた人は
バチが当たると思ってるから、そうなるのだと思っています。
582明和高校名古屋大学河合希:2008/10/15(水) 16:58:21 ID:evdjVQ3h

それは違う 他人を傷つけた時

無意識のレベルは 他人と自分はひとつだから

意識できなくても 深い部分の無意識で

俺は なんてことをしてしまったのだ

こんな 俺は罰せられないといけない 他人を傷つけた分の償いをしたい

と 無意識レベルの意識できない部分で こういう心の働きがあり

自ら 罰せられたいという願いにより レイプ いじめ 交通事故 病気

などになり つまり それらを引き寄せて 苦痛を味わうということです
583神も仏も名無しさん:2008/10/15(水) 18:40:03 ID:b/c35Fkz
>>582 ありがとうございます。

仕組みはよくわかりました。
詳しく知りたいので、ソース元を教えていただけないでしょうか。
584明和高校名古屋大学河合希:2008/10/15(水) 21:18:22 ID:evdjVQ3h

神との対話1巻の終わりの方にカルマについて書いてあると思います
また 後は 俺の経験と洞察により わたしの書くことはまず間違いはない
と確信してます

ちなみにカルマはなくしたり軽くすることはできる
大難は中難に 中難は小難に 小難は何もなくなる ことはよくあります
それには 改心するか 波動を上げる ことだと思います
585神も仏も名無しさん:2008/10/15(水) 23:56:22 ID:NP4TnWju
>580
たまたまここに寄ったのですか?
神はあなた自身ですよ。自分にお金が入ってくることを許せば、自分が目的の金額を使うのにふさわしい存在であるということを疑わなければ、お金は自然とやってくるはずです。
目にするものも耳にするものもあなたの内なる言葉の現れ、全て自分が創り出した現実であり幻想なんです。
預言っていうのはどこにありました?
586明和高校名古屋大学河合希:2008/10/16(木) 02:48:13 ID:vkPlihHD
↑↑↑
いや それは半面の真理である

セスは語るによれば 貧乏人は 前世で 貧乏人は自業自得だから

助ける必要はない といった冷たい心を持ってたために 今世は貧乏人

になったのである

また 人の苦しみを笑い飛ばしたりすると いとも簡単に 今度は

自分が苦しむ番になる

明日の神によれば 2013年 地球人の中で善性の高い魂は 半霊半物質の身体

に 劇的に変化する と 預言されている というかその可能性が高いと預言されている

587神も仏も名無しさん:2008/10/16(木) 03:45:59 ID:/sl3ob2L
>>582
確かにそういうのありますよね。前世だなんだと考える以前に今の人生の中に沢山あったりする。
まずはそういう簡単に思い出せる部分から思い出して自分で自分を責めるというのをやめれば
結構楽になるんじゃないかとこの頃思った。

それと、罪悪感持たなくても良いようなことで罪悪感持ったりすることもあるね。持つ必要のない
罪悪感というかなんというか、勘違いで持ってしまったようなやつとか、その時持っていた思い
込みによって持ってしまったようなやつ。そういうのは分かりしだい全部捨てた方がいいね。
まあ、捨てられなくても自分で自分を責めるというのだけはやめた方が良いだろう。余計な
もん引き寄せちゃうだろうしね。
588神も仏も名無しさん:2008/10/16(木) 05:29:04 ID:7BvXSB1S
>>585
あなたはどうなんですか?
お金も何もかも自在にコントロールできるんですか?
589神も仏も名無しさん:2008/10/16(木) 06:17:46 ID:zdPYMWnp
釣り禁止
590明和高校名古屋大学河合希:2008/10/16(木) 21:58:08 ID:vkPlihHD

明日の神によれば 2013年 地球人の中で善性の高い魂は 半霊半物質の身体

に 劇的に変化する 善性の低い魂は苦しむまた死んで人間修行の続き(輪廻転生)をする

と 預言されている というかその可能性が高いと預言されている

しかし

神の使者によれば 2013年は新しいサイクルだが そう簡単に ネバーランドには行けない

心の訓練 という実践を何度も反復練習しないと 悟り は 得れないと書いてある

どちらが正しいのか?

答えはどちらも正しい つまり パラレルワールドである

つまり どちらの未来もすでに創造されている ということ
591神も仏も名無しさん:2008/10/17(金) 01:30:39 ID:cyMPAJGX
マルチ禁止
592神も仏も名無しさん:2008/10/17(金) 03:26:02 ID:AZCGkvfQ
俺の未来は全然違うかも知れないな・・・。
593神も仏も名無しさん:2008/10/17(金) 13:37:29 ID:ahYoLlhh
>>589 >>591
仕切り禁止
594神も仏も名無しさん:2008/10/17(金) 21:24:29 ID:4MNQZZaC
ところで、エックハルト・トールの新刊

『ニュー・アース』(吉田利子訳 サンマーク出版)

は神対とACIMのいいとこ取りみたいな本。
595神も仏も名無しさん:2008/10/17(金) 21:30:28 ID:4MNQZZaC
ニュー・アース -意識が変わる 世界が変わる-
エックハルト・トール (著), 吉田 利子 (翻訳)  価格: ¥ 2,310 (税込)

ハードカバー: 336ページ
出版社: サンマーク出版 (2008/10/17)
言語 日本語
ISBN-10: 4763198726
ISBN-13: 978-4763198723
発売日: 2008/10/17

http://www.amazon.co.jp/dp/4763198726
596神も仏も名無しさん:2008/10/18(土) 07:55:21 ID:hGBFstTg
おー。エックハルト・トールの本が出たか。あの人の本少なくてもっとなんかないのかと
前から思っていたが、ついに俺の思いが伝わったか。w

でもなんか、ちょっと値段高くない?w
(買うけどね)。
597明和高校名古屋大学河合希:2008/10/18(土) 20:48:18 ID:KH/5JPPC

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1180705003/

みんな頼む このスレの583から読んでくれ

みんな 絶対感動して泣くから

ただし言っておく 

世の中には こういう善人 愛の人の割合はあまり多くない
598明和高校名古屋大学河合希:2008/10/18(土) 20:57:35 ID:KH/5JPPC
599神も仏も名無しさん:2008/10/18(土) 23:39:10 ID:gS5yJTqd
>>596 割と重厚な本だから妥当な値段だと思うよ
600神も仏も名無しさん:2008/10/19(日) 00:51:43 ID:WEIPurXt
>>596 宣伝乙! 俺は神対で行くよ。
いちいち読んでたらキリ無いし。 まだまだ課題がたくさんあるし。
601神も仏も名無しさん:2008/10/19(日) 00:58:18 ID:GWeu0d3X
ぱっーと読んだ感じでは神対的な感じはしないのだが、どちらかというと神使派向けだろう。
602神も仏も名無しさん:2008/10/19(日) 01:47:57 ID:WEIPurXt
じゃ神使スレでやって。 ここは神対スレだから。
603神も仏も名無しさん:2008/10/19(日) 01:56:25 ID:8JLrEhN3
だな。でも出版社の解説読むと、シンプルなさとり方とだいぶ違った印象を受けた。訳のせいだろうか。
604神も仏も名無しさん:2008/10/19(日) 02:21:28 ID:5mA0mLKI
この本(ニューアース)は神対から神使へと橋渡しするような内容だと思う。

そろそろ神対は卒業かな、という人は、まずこの本を読んで、しかる後に神使シリーズに移行するといいと思う。
605神も仏も名無しさん:2008/10/19(日) 02:28:38 ID:hdQK/3/I
神対と神使に上下関係付けなくても、
人それぞれ自分にあった方を選べばいいんじゃね。
606神も仏も名無しさん:2008/10/19(日) 03:27:46 ID:gUCphVYo
>>597
うーん。どうかなあ。その人善人なのかなあ? 俺にはちょっとよく分からないなあ。謎だなあ。
そういう心理状態というのは分からないこともないんだけど。うーん。
607神も仏も名無しさん:2008/10/19(日) 03:32:31 ID:gUCphVYo
>>599
買ったぞ。確かに分厚いな。厚さ3cmだな。こりゃ下手すると読み切らずに途中で放置になるかも知れない。w

>>600
課題あるのか。つまり、「しなければならないことが、ある」わけだな。まあ頑張れ。

>>601
あー。そうなんだ。おれ、まだ、1ページ目しか読んでない。w

>>603
確かに違う印象は受けるな。
608神も仏も名無しさん:2008/10/19(日) 04:19:39 ID:gUCphVYo
>>597
そういやその人は、自分を責めすぎな感じがするな。そうなる以前に何かあって既に
自分を責めることを続けていて、だから自分で自分の状況を悪化させて現在のような
状況になって、それで更に自分を責める方向に持って行ってるという感じがする。

過去に何かで罪悪感を持ってしまうようなことがあったんだったとしても、あのように
自分を責めたところで何も解決はしないよね。余計に不幸になるだけだし、その時に
まわりの人を巻き込むから余計に罪悪感を増やすことになる。結局あの人は自分を
責めることはやめて解決したようだから良かったけどさ。
609神も仏も名無しさん:2008/10/19(日) 21:47:52 ID:5mA0mLKI
>>605
上下関係はあるでしょう。
神対はただのチャネリング本。
ニューアースは覚醒した人の手による本。
神対はある種の妄想を助長するものでしかないが、
ニューアースはその妄想をぶち壊す。
610神も仏も名無しさん:2008/10/19(日) 22:42:43 ID:X6BfBi7B
>>609
覚醒した人って超能力(念力、瞬間移動など)は使えるようになるのですか?
それとも本人が気持ちよい意識(至福、永遠の今など)を主観的に感じているだけですか?
611神も仏も名無しさん:2008/10/19(日) 22:53:55 ID:Vs9AGcL5
>>609

くだらなすぎる。
612神も仏も名無しさん:2008/10/19(日) 23:08:19 ID:8JLrEhN3
>>609
上下関係うんぬんより、神との対話が妄想をを助長するものととらえる読解力じゃ、何読んでも同じだと思うぞ
613神も仏も名無しさん:2008/10/19(日) 23:10:52 ID:8JLrEhN3
エックハルト・トール
著者について
アメリカ屈指の「スピリチュアルマスター」。
ドイツ生。13歳までドイツで過ごす。ロンドン大学卒業後、ケンブリッジ大学研究員および指導教官となる。29歳の時、その後の人生を180度転換ほどの「劇的な霊的体験」をする。

みんな非物理的世界を経験して気付きや情報を得たという点じゃ同じ。
614神も仏も名無しさん:2008/10/19(日) 23:29:08 ID:5mA0mLKI
>>611
どこがくだらないのか具体的にどうぞ。

>>612
君は読解力以前の問題としてチャネリングというものの実体を知らないんだよ。
615神も仏も名無しさん:2008/10/19(日) 23:32:26 ID:5mA0mLKI
しかし、「神他意」の訳者である吉田利子さんが、
神使シリーズや今度のニュー・アースを訳すなど、
ひょっとしたら君たちにとっては裏切られたような気分かもしれないね。
もしそうだとしたらそれは実にいいことだ。大いに葛藤しなさい。
616神も仏も名無しさん:2008/10/19(日) 23:36:47 ID:8JLrEhN3
だから上下関係をつけたり葛藤,対立させてんのお前だけだって
617神も仏も名無しさん:2008/10/19(日) 23:40:53 ID:5mA0mLKI
挑発に乗って反応しているのは誰だ?

葛藤・対立させようというこちらの意図に乗っているのは誰だ?

冷静になって内省してみろ。
618神も仏も名無しさん:2008/10/20(月) 00:01:06 ID:8JLrEhN3
本性現した
619神も仏も名無しさん:2008/10/20(月) 00:02:20 ID:hbWegsSP
>>610の質問を答えてくださいまし。
620神も仏も名無しさん:2008/10/20(月) 00:17:37 ID:DS3eNjPF
かわいそうに。
621神も仏も名無しさん:2008/10/20(月) 09:21:10 ID:+X8DyB6s
>>615
なんで裏切られたことになるの?
622神も仏も名無しさん:2008/10/20(月) 10:14:33 ID:pmkT4Mjy
>>617

おまえが挑発に乗ってるんじゃん。
ばかめ。
623神も仏も名無しさん:2008/10/20(月) 10:38:46 ID:AqY1X7ik
スレチだが、神との友情読んで自分が神である
ただ忘れているだけって心境になってる私がいますw
TVでは世界経済が何たら言ってますが、何か下らなく
感じてTV消しましたわ。

うん平穏な日常だな。
今日も夜勤だ仕事楽しもうw
624神も仏も名無しさん:2008/10/20(月) 16:39:46 ID:WNAVL5MH
>>623 悟りを開いたみたいですね。
625神も仏も名無しさん:2008/10/20(月) 17:06:31 ID:8gNiIb2r
>>615
単に仕事で翻訳しているだけだろ
裏切られたような気分なんかなりようがねえよw
626神も仏も名無しさん:2008/10/20(月) 18:48:14 ID:DS3eNjPF
>>623
私も「神へ帰る」を49回繰り返し読んだ結果、悟ってしまいました。
この本を書店で手にしたとき、お前はこれを49回読めばいいんだ、というメッセージが降りてきました。
だからそのチャネリングの声の通りにしたんです。長く辛いプロセスでしたけど。
49回読み終わった、まさにその日の夜、死後邂逅するはずの白光が就寝中突然現れ、
その白光に全身が包まれたかと思うと、厳かなる響きを持つ神の声が聞こえてきたのです。
そうです、書店で私に話しかけてきた、まさにその声です。

「よくぞ修行に耐えた。そなたのカルマはすべて消えたぞよ。
 あとは2012年12月のその日まで安心安寧のうちに暮らすがよいぞ。」

と。このお声の持ち主は、ニールが対話した神様であり、そして天照大御神でもある、
となぜか私には理解できたのです。

エックハルト・トール等のまやかしはダメですね。ああいうのはダメです。
なぜなら、彼は神の声を聞いていないから。彼は神様とコンタクトしていません。
だからウソに決まっています。ACIMや神の使者に至っては、ただの詐欺以外のなにものでもありません。

皆様、お気をつけください。本物は神との対話の神様だけですよ。
627神も仏も名無しさん:2008/10/20(月) 19:59:04 ID:WNAVL5MH
>>626 49回ってすごいですね。
体験談がありましたら教えていただけないでしょうか。
628神も仏も名無しさん:2008/10/20(月) 20:07:33 ID:6YbAAXGD
神対シリーズを読み返して、陳腐に感じるようになったら悟ったということだよ。
629神も仏も名無しさん:2008/10/20(月) 20:44:58 ID:pmkT4Mjy
>>628

こいつ糞だな。

630神も仏も名無しさん:2008/10/20(月) 21:04:38 ID:F1sstDLU
神対スレを読んで、挑発?に乗らなくなったら悟りに近付くかもw

他スレだけどACIM学習者が神使を10回読んだってのがあったけど(919さん)、「神へ帰る」49回はすごいなw
631神も仏も名無しさん:2008/10/20(月) 22:02:54 ID:UOJOHSqS
神対は何回読んでも新たな発見があるよ、
今では神対に限らずどんな本読んでも発見がある様になった。

どんな経験も自分が引き寄せている事だからね、全ては必然
だと感覚で分かってしまったから。w

理性や思考が邪魔になるって事が感覚的に分かるまで時間かかったw

>>626
嘘の神なんていないと思いますよ、全て本物、その人が神とそう信じれば
それが神、騙すも騙されるも神に気づくための道。
632神も仏も名無しさん:2008/10/20(月) 23:57:46 ID:DS3eNjPF
うっそ、ピョ〜んwwwww
633神も仏も名無しさん:2008/10/21(火) 00:15:00 ID:KRjiJa3m
こいつが神対への偏見でつくった偽体験ってことぐらいわからんのか、マジレスすんなって。
634神も仏も名無しさん:2008/10/21(火) 01:03:39 ID:OUYsK8U2
神対読んでも、行動しなければ同じですよ。
そんな言い方したら、631の立場が無い。
635神も仏も名無しさん:2008/10/21(火) 03:09:22 ID:24kmG6m+
>>634
行動は大切ですよw

でも神対読んで今までの認識が変われば自動的に
今までと行動が変わって来ますけどねw

特に神との友情で神に命令して良いって認識が変わって
からはねw

要するに神を恐れる事など無く命令でも何でもして良いんですよ。
神を信頼すれば命令もできますよ。

今までの概念では神に命令するなんてそんな罰当たりな事
出来るはずが無いと思っている。

だけど神は命令しようが罰など与えないと言っているので
それならば神を信頼して命令してみたらって事なんですよw
636神も仏も名無しさん:2008/10/21(火) 09:09:51 ID:cx0GAi0z
黒住教じゃないけど、黒住宗忠の「神のご開運を祈る」ってのもあるねw
637神も仏も名無しさん:2008/10/21(火) 12:13:29 ID:qzGavw/L
本を読んだだけで行動が変わるのはほんの一時期だけだけどね。
自己啓発セミナーやなんかと一緒。
感化されてハイになっていられるのはわずかな期間。
麻薬が切れてしまうとまた新しい刺激を求めてさまよい始める。
だから書店の精神世界コーナーに入り浸って、
“自分が納得できる”“自分を安心させてくれる”本を物色し始める。
だけど、彼らが選ぶ本は“自分が納得できる”“自分を安心させてくれる”ものだけだから、
結局一時的にハイになるだけで本質は何も変わらない。

どうにも納得できない、冗談じゃないよ、という内容の本にこそ、
本当は本質からその人を変化させるためのヒントが隠されていると思うんだけどね。
彼らはエゴの巧妙な罠に嵌っているから、エゴが納得できる理屈を述べている本だけを選ぶ。
だからいつも偉そうに能書きを並べ立てるだけで彼らの人生は何も変わらない。
638神も仏も名無しさん:2008/10/21(火) 12:43:22 ID:X3n9i84k
いつも偉そうに能書きを並べ立てるだけなのはおまいだろがw
早く610に答えてやれよ
639神も仏も名無しさん:2008/10/21(火) 12:47:48 ID:15L3aqoT
>>637
> 彼らはエゴの巧妙な罠に嵌っているから、エゴが納得できる理屈を述べている本だけを選ぶ。
> だからいつも偉そうに能書きを並べ立てるだけで彼らの人生は何も変わらない。

そりゃ、誰でも一緒。
どの本読んでも一緒。

「エゴの巧妙な罠」を見抜けるかどうか?
それに尽きる。



640神も仏も名無しさん:2008/10/21(火) 12:50:19 ID:qzGavw/L
こんな具合に気に入らない考えは罵倒して排除する。
すべてはひとつ、という彼らの垂れ流す能書きとどういう整合性を持つんだろうね。
自分の好きな考え、自分の気に入った人間だけに囲まれていたいと志向し、
葛藤のない人生だけを求めているから彼らは決して成長しない。
死ぬまでこうして妄想の中で生きていくんだろう。
これが「神との対話」を読むだけで行動が変わった、
という人間の実態ということ。
641神も仏も名無しさん:2008/10/21(火) 12:51:14 ID:qzGavw/L
>>639
その通り。
642神も仏も名無しさん:2008/10/21(火) 12:52:48 ID:qzGavw/L
>早く610に答えてやれよ

答える価値もない質問に答える義務はないねw
643神も仏も名無しさん:2008/10/21(火) 12:56:05 ID:X3n9i84k
痛い所を突かれているから答えれないようだね
644神も仏も名無しさん:2008/10/21(火) 12:59:29 ID:15L3aqoT
>>640
> これが「神との対話」を読むだけで行動が変わった、
> という人間の実態ということ。

変わらないよりいい。

違う道でも目的地は同じ。
今まではそのことを認められなかったから
いろいろな「災い」が起きてきた。

いいじゃないか?
「神との対話」は「神との対話」で。
「ACIM」は「ACIM」。



645神も仏も名無しさん:2008/10/21(火) 12:59:46 ID:qzGavw/L
>>643

どこが痛いところなんだ?  具体的に指摘してみろよw

お前こそ、痛いところを突かれて狼狽しているようだけどな。

俺が指摘したことをどこかで自覚してはいるんだろうな。

結局、この手の本が麻薬のような効果しかもたらさない、ということを。
646神も仏も名無しさん:2008/10/21(火) 13:01:37 ID:qzGavw/L
>>644
その通り。それでかまわんよ。

しかし、敢えて葛藤を経験させておくことが必要な人間もいるんだよ。
647神も仏も名無しさん:2008/10/21(火) 13:03:10 ID:X3n9i84k
>>645
覚醒意識といっても主観的なものでしかないだろ
本当に宇宙と一体になっていると言えるのかね
648神も仏も名無しさん:2008/10/21(火) 13:05:54 ID:qzGavw/L
>>647
本を読んで感化されその気になっているだけの馬鹿よりはずっとマシだろうw
649神も仏も名無しさん:2008/10/21(火) 13:08:11 ID:15L3aqoT
>>646
> しかし、敢えて葛藤を経験させておくことが必要な人間もいるんだよ

それはあなたの「おせっかい」ではないか?
あなたがそんな「必要性」に駆られる必要はない。

楽しくてレスしているのなら理解できるが、
誰かを変えようとレスしているなら、
それは間違いだと思う。





650神も仏も名無しさん:2008/10/21(火) 13:09:57 ID:X3n9i84k
>>648
宇宙と一体になっているなら日本列島とハワイの位置を交換したり木星を真っ二つにしたり位は楽勝で出来るはず
651神も仏も名無しさん:2008/10/21(火) 13:19:27 ID:qzGavw/L
>>649
その通り。

>>650
その根拠は?
652神も仏も名無しさん:2008/10/21(火) 13:21:11 ID:X3n9i84k
木星は宇宙の一部だから
653神も仏も名無しさん:2008/10/21(火) 13:23:24 ID:15L3aqoT
>>651
> その通り。

「おせっかい」だということを認めるなら、
まず「自省」した方がいい。

654神も仏も名無しさん:2008/10/21(火) 13:23:44 ID:qzGavw/L
サイエントロジーというカルト教団では、ブリツジをOT[以上まで登れば、
惑星を傾けることができるようになる、と主張している。
詳しくは、Scientology−Freezoneというスレで訊ねてみればいい。
しかし、そんなことは相変わらず夢の中の話であって目覚めとは何の関係もない。
655神も仏も名無しさん:2008/10/21(火) 13:23:45 ID:OUYsK8U2
>>651 いつも心がけてる事や、神を感じる様な体験談が
ありましたら、教えてください m(_ _)m
656神も仏も名無しさん:2008/10/21(火) 13:30:03 ID:sfQ0FtxD
>>654
サマディ体験している覚醒者は顔面キックされても至福状態を維持できますか?
657神も仏も名無しさん:2008/10/21(火) 14:12:40 ID:y1JCNf+B
>>645
キミの意見はなかなか面白いけど、
>この手の本が麻薬のような効果しかもたらさない
というのは間違いだと思うよ。
658神も仏も名無しさん:2008/10/21(火) 15:42:38 ID:OUYsK8U2
また釣りだったのか・・
659神も仏も名無しさん:2008/10/21(火) 17:05:17 ID:cx0GAi0z
お見事w

「神へ帰る」49回www
660神も仏も名無しさん:2008/10/21(火) 22:10:38 ID:KRjiJa3m
葛藤こそ二極世界の特徴の最たるもの
サマディの体験はどこにいったのやら
661神も仏も名無しさん:2008/10/21(火) 22:14:44 ID:qzGavw/L
葛藤が必要なのはお前なんだよw
それと俺はサマディ氏じゃないからw
混乱してるなwww
662神も仏も名無しさん:2008/10/21(火) 22:18:47 ID:KRjiJa3m
>>640
>葛藤のない人生だけを求めているから彼らは決して成長しない
663神も仏も名無しさん:2008/10/21(火) 22:20:49 ID:KRjiJa3m
葛藤を卒業することが絶対への道
664神も仏も名無しさん:2008/10/21(火) 23:03:35 ID:OUYsK8U2
>>661いつも心がけてる事や、神を感じる様な体験談が
ありましたら、教えてください m(_ _)m
665神も仏も名無しさん:2008/10/21(火) 23:15:35 ID:qzGavw/L
葛藤を卒業することと葛藤から逃げることは違う
666神も仏も名無しさん:2008/10/22(水) 00:01:52 ID:BNHFR+TK
>>661
サマディ君と雰囲気が同じだから区別がつかないぞ
667神も仏も名無しさん:2008/10/22(水) 02:32:52 ID:1m/PoSxX
楽しい歌は好きですか
悲しい歌は好きですか
音のない世界が好きですか

好きなものをお選びください
668神も仏も名無しさん:2008/10/22(水) 04:29:30 ID:TWN6Atvu
釣りが流行ってるの?
669神も仏も名無しさん:2008/10/22(水) 13:38:15 ID:o2NAcxPF
神との対話を台無しにするんじゃない。神との対話はこれからの人類を救うんだよ。
670神も仏も名無しさん:2008/10/22(水) 17:00:12 ID:3mAXlRz0
神との対話こそ21世紀以降の聖書になるんですよね?

その神との対話にケチをつける奴はみんな地獄に堕ちるでしょう。
671神も仏も名無しさん:2008/10/22(水) 17:10:39 ID:6NL+r+ns
釣られるもんかっ!!と釣られてみる。

672神も仏も名無しさん:2008/10/22(水) 17:19:30 ID:vjFkjd2D
過疎スレなのに‥ありがとう…
(´;ω;`)ブワッ
673神も仏も名無しさん:2008/10/22(水) 21:49:55 ID:hr+2h/UQ
>>637
あー。とすると、たとえば江原さんの本とかを読むべきだということですか?
674釣り師:2008/10/22(水) 21:58:16 ID:3mAXlRz0
>>673
いや、彼が言いたいのは(つーかサマディさんのマネをしているのは)、
我々神対ファンに、神使や不死現を読んで悶絶し葛藤しろ、と言ってるんでしょ。
そんなのまっぴらごめんだけど。

でも江原なんてレベルが低くて神対スレでもACIMスレでもさすがにお呼びでない。
675神も仏も名無しさん:2008/10/22(水) 22:02:39 ID:hr+2h/UQ
>>640
わたしはあなたを罵倒してませんよ。あなたも、またあなたが言うところの彼等も
そして私も一体でしょう。ただエゴが妨害してバラバラであるかのように見せて
いるだけでしょう。というかあなたの中のエゴが人の中のエゴを非難している
だけでしょう。つまり、争いの種を蒔いて争いを継続させようとしているという
だけのことで、エゴのやりそうなことです。もちろんエゴがあなたでないことは
わかってますのでご安心を。
676神も仏も名無しさん:2008/10/22(水) 22:40:36 ID:vjFkjd2D
たしか神対1ではACIMのことが少し出てたし、神対シリーズでは神対以外のたくさんの本をニールは紹介している。

ACIMを基に書いてる「愛と怖れ」の著者ジェラルド・G・ジャンポルスキーの「ゆるすということ」の序文はニールが紹介している。

たしかに神使のほうが徹底しているが。
677神も仏も名無しさん:2008/10/22(水) 23:10:03 ID:6NL+r+ns
対立するものじゃないのに
対立することにしたい勢力があるんだ。

678神も仏も名無しさん:2008/10/22(水) 23:22:11 ID:3mAXlRz0
でも今はACIMや神使には近づきたくない。

人にはいろんな段階がある。
神対シリーズは今の等身大の自分から始められるんだ。
679神も仏も名無しさん:2008/10/22(水) 23:42:16 ID:1m/PoSxX
ゲイリー
そしてたとえば「神との対話」シリーズのように、そう言っている著者や教師に耳を傾ける人もたくさんいるんだよ。
パーサ
それなら、わかるでしょ。神が「彼自身」を評価するために二元性を経験しようとして、この世を創ったという考え方は、セックスを経験して楽しむためには腹を一発殴らなければならない、というのと同じようなものだわ。

この文がなければ対立要素なんてないんでしょうけどね。ゲイリーとパーサは批評で対立を生む可能性があることを考慮してないのかな。
セックスのたとえにしても、男性と女性の役割が必要になるわけだら二元性を経験しようとしてこの世を創ったという考え方は間違ってないと思うんだけどなあ。
やっぱり私は神対のほうが好きかな。
680神も仏も名無しさん:2008/10/22(水) 23:54:09 ID:3mAXlRz0
エゴが作り出した幻影を打ち破るために敢えてそういう言い方をしているところはあると思う。
クリシュナムルティみたいにね。徹底的にすべてを否定して思い込みを引っ剥がしていく。
だけどTMのマハリシマヘシュが言っていたようにそれは誰もができることじゃない。
だから今できることからやればいい。
681神も仏も名無しさん:2008/10/23(木) 08:59:43 ID:4rU6EuBw
>>679
> パーサ
> それなら、わかるでしょ。神が「彼自身」を評価するために二元性を経験しようとして、この世を創ったという考え方は、セックスを経験して楽しむためには腹を一発殴らなければならない、というのと同じようなものだわ。
>
> この文がなければ対立要素なんてないんでしょうけどね。

だいたい神との対話を理解していれば、
こんな文章書くはずがないと思わない?

理解できてないものを批判しているのに、
その人の言うことを信用できるはずがない。




682神も仏も名無しさん:2008/10/23(木) 11:04:42 ID:Rg5GxiCJ
>>681
もう少し詳しく解説してくれない?
神との対話を理解していればどうしてそういう文章書くはずがないのかを。
683神も仏も名無しさん:2008/10/23(木) 13:22:22 ID:4rU6EuBw
> それなら、わかるでしょ。神が「彼自身」を評価するために二元性を経験しようとして、
この世を創ったという考え方は、

評価するために創ったんじゃない。
評価なんてする必要がない。
自らを体験的に知るために創った。

>セックスを経験して楽しむためには腹を一発殴らなければならない、というのと同じようなものだわ。

こんな、肉体的快楽や肉体的苦痛のレベルの話ではないしね。
喩えとしてもレベルが低すぎる。

苦痛を経験し、苦痛を知れば、苦痛があることを認め、自らがそれを選択しなければいい。
ただそれだけだ。
幸せの反対に不幸がいつまでも同じだけ存在しなければならないなんて一言も書かれていない。





684神も仏も名無しさん:2008/10/23(木) 13:25:42 ID:Rg5GxiCJ
体験的に知る=評価する、ということではないのか。

苦痛は「選択しなければ」それだけで避けられるものなのか。

選択する、とはそもそも具体的にはどういうことか。

それについて説明していただこう。


そしてあなたの首長の根拠は何か。
なぜそんなふうに断定的にわかったような口調で書き込めるのか、
その根拠を示していただこうか。
685神も仏も名無しさん:2008/10/23(木) 13:29:23 ID:Rg5GxiCJ
>だいたい神との対話を理解していれば、
>こんな文章書くはずがないと思わない?

あなたは神との対話の内容を本当に理解していると断言できるのか。
断定できるというのなら、その根拠を提示していただこうか。
686神も仏も名無しさん:2008/10/23(木) 13:37:27 ID:4rU6EuBw
>>684
> 体験的に知る=評価する、ということではないのか。

===========
ひょう‐か【評価】ヒヤウ‐?名?スル
1 品物の価格を決めること。また、その価格。ねぶみ。「?額」
2 事物や人物の、善悪?美醜などの価値を判断して決めること。「外見で人を?する」
3 ある事物や人物について、その意義?価値を認めること。「?できる内容」「仕事ぶりを?する」
4 「教育評価」の略。
============

さて、「体験的に知る」ということに価値判断はありますか?

> 苦痛は「選択しなければ」それだけで避けられるものなのか。

肉体的苦痛と精神的苦痛は分けて考えようね。

> 選択する、とはそもそも具体的にはどういうことか。
> それについて説明していただこう。

どっちにしようかな〜って考えて、かたっぽを選ぶということですw

> そしてあなたの首長の根拠は何か。
> なぜそんなふうに断定的にわかったような口調で書き込めるのか、
> その根拠を示していただこうか。

神との対話を読めば今書いたことは全て書いてある。

根拠厨・受売厨は去れw
よっぽど悔しいんだろうが...w
687神も仏も名無しさん:2008/10/23(木) 13:42:45 ID:4rU6EuBw
>>685

俺は俺なりの捉え方で理解しているよ。
実生活に適用して効果もある。

いつまでもくだらないこと言ってないで
ACIMがいいんならそっち言って話してろよ、屑。

688神も仏も名無しさん:2008/10/23(木) 14:19:07 ID:4rU6EuBw
「神との対話を読めていればこんなことは書かない」
という書き込みに質問してきたから、
大変具体的かつ論理的になぜそうなのか?を「神との対話」を元に答えているのに、
「何故、そう言いきれるのか_主張の根拠を出せ」って...
「神との対話」に書かれてるんだからw

バカとしか言いようがないよな?

689神も仏も名無しさん:2008/10/23(木) 18:20:53 ID:Rg5GxiCJ
ほら、こんな具合にすぐに釣られるwww

神の使者の内容に反論できないものだから、悔しくて悔しくて仕方がないらしいwww
690神も仏も名無しさん:2008/10/23(木) 18:22:44 ID:Rg5GxiCJ
全然具体的に反論していないしwww

バカとしか言いようがないよな?

すべては一つであり、特別なものは何もない。

しかし、神の使者は特別であり、自分をからかって煽ってくる人間とはひとつではないとwwwwwwww
691神も仏も名無しさん:2008/10/23(木) 18:23:17 ID:Rg5GxiCJ
馬鹿をさらし上げにしておこうw
692神も仏も名無しさん:2008/10/23(木) 18:27:25 ID:Rg5GxiCJ
>評価するために創ったんじゃない。
>評価なんてする必要がない。
>自らを体験的に知るために創った。

お前になんでそんなことがわかるんだ?
その根拠を具体的に答えてみろよ、神対狂信者www

wwwwww
693神も仏も名無しさん:2008/10/23(木) 18:27:54 ID:4rU6EuBw
>>690

> しかし、神の使者は特別であり、自分をからかって煽ってくる人間とはひとつではないと

俺がいつどこで一つでないと書いたよ?
神の使者が特別だって書いたか?
勝手に妄想して一つでないことにしないでくれよw

自分で自分のバカさ加減をさらし上げてんだから、世話無いわw

694神も仏も名無しさん:2008/10/23(木) 18:28:46 ID:4rU6EuBw
>>692
> >評価するために創ったんじゃない。
> >評価なんてする必要がない。
> >自らを体験的に知るために創った。
>
> お前になんでそんなことがわかるんだ?
> その根拠を具体的に答えてみろよ、神対狂信者www


根拠厨は去れw

695神も仏も名無しさん:2008/10/23(木) 18:29:38 ID:Rg5GxiCJ
それにしてもこちらの質問には一切答えられないんだな?

馬鹿すぎるwwwww

生意気なことを書き込むようなら、これからもビシバシ突っ込みを入れてやるから覚悟しておくんだな、引きこもり野郎w
696神も仏も名無しさん:2008/10/23(木) 18:31:55 ID:Rg5GxiCJ
ほらほら、さっそく食いついてきたぞ、暇な引きこもりクンがw

>>694
受け売り厨こそここを去れよw
引きこもりは、神対なんか読んで神様ごっこをする以前に、やらなきゃならんことがあるだろうがw
697神も仏も名無しさん:2008/10/23(木) 18:32:37 ID:4rU6EuBw
>>695
> それにしてもこちらの質問には一切答えられないんだな?

質問には懇切丁寧に答えているが...w

> 馬鹿すぎるwwwww

答えてないことにして自分のプライドを保ちたいんだろうが、
無理するなw

> 生意気なことを書き込むようなら、これからもビシバシ突っ込みを入れてやるから覚悟しておくんだな、引きこもり野郎w

おまえが突っ込まれてんだよw

698神も仏も名無しさん:2008/10/23(木) 18:33:54 ID:Rg5GxiCJ
>>693
おまえの信奉してやまない、神対にはちゃんと書いてあるじゃないかw

特別なものは何もない、すべてはひとつだ、と。

神対の骨子はそれだけだと。

しかし、おまえは、神の使者だけは別だというwww
神の使者に対しては異常な敵愾心を燃やし続ける。
だから、こうしてからかわれて遊ばれるんだよwww   バーーーーカwww
699神も仏も名無しさん:2008/10/23(木) 18:36:05 ID:Rg5GxiCJ
>697
答えてないだろうがwww

>>692の質問に答えろよ、具体的な根拠とともにな。

さて、お前のような引きこもりと違い、こちらは忙しいんだ。

またあとで相手にしてやるからせいぜい苦しい言い訳を書き連ねておけ。

後でまた遊ぼうぜwww
700神も仏も名無しさん:2008/10/23(木) 18:37:22 ID:4rU6EuBw
>>698

> しかし、おまえは、神の使者だけは別だというwww

俺がどこかで別だと書いたか?
書いたのならどこか指摘してくれ。

701神も仏も名無しさん:2008/10/23(木) 18:42:54 ID:4rU6EuBw
ほら、また根拠根拠。
バカの一つ憶えで根拠しか言えない根拠厨。
自分の頭で考えろ、カス。

ACIMには素晴らしい根拠があるようで良かったな。
「この世はキリストが見た悪夢」
この根拠を語ってくれ。
根拠厨なんだからもちろん根拠があるんだろうな?
702神も仏も名無しさん:2008/10/23(木) 19:51:25 ID:n6CxWqO5
今回の場合は明らかにID:4rU6EuBwさんが原因になっていますよ。

ここは神との対話スレですよ?

なのに、あなたがまず>>681で神の使者を批判しています。
神の使者の話題ならそれこそACIMスレでやればいいでしょう。
あなたがここで神の使者を批判するから、いつものように面白がってからかう人が出てくるんです。
このパターンにはここの住民としてはもうウンザリなんですよ。
もうそろそろやめてもらえませんか? 別の選択わすることはできませんか?

意地悪な言い方で根拠を求められても、あなたがスルーすればいいんですよ。
どうしてスルーすることができませんか?

神との対話について、もっとみんなの役に立つ話をしましょう。
私は神との対話と神の使者は決して相容れないものではないと思います。
神の使者には確かにああいうことが書かれていますが、
それは上で誰かも書いているように方法論としてのNo!ということだと思うんですよ。
クリシュナムルティもラーマナ・マハリシも、これは私ではない、これは違う、それも違う、
と否定に次ぐ否定を繰り返していく中で本当の自分に辿りつくと言われています。
703神も仏も名無しさん:2008/10/23(木) 19:52:32 ID:n6CxWqO5
いろんな考え方があっていいじゃないですか。
神の使者もニュー・アースも、私は好意的に受け止めていますよ。
決して敵対して排斥するような内容ではないと思います。
相違点に着目するよりも、共通点に着目することはできませんか?
そういう選択をしていきませんか?

このスレを昔みたいな有益なスレに戻しましょう。

どうか協力してください。
あなたの悔しい気持ちはわかりますが、どうかお願いです、別の選択をしてください。
よろしくお願いします。
704神も仏も名無しさん:2008/10/23(木) 19:59:27 ID:n6CxWqO5
昔からよく言われるように、

●教科書「を」勉強する

のではなく、

○教科書「で」勉強する

という心がけが肝心だと私は思います。

私たちは神との対話や神の使者「を」勉強するのではなく、
神との対話や神の使者「で」何かを掴めればそれでいいんです。

神との対話を守るために神の使者の支持者と戦うというのなら、
それは過去数千年の間、既存の宗教がやってきたことと何ら変わりはありません。

神との対話のテキストはあくまで材料であり問題提起のきっかけに過ぎません。
そういう材料やきっかけのために争いお互いに傷つけるのは馬鹿馬鹿しい選択です。
705神も仏も名無しさん:2008/10/23(木) 20:21:39 ID:4rU6EuBw
>>702
> 神の使者には確かにああいうことが書かれていますが、
> それは上で誰かも書いているように方法論としてのNo!ということだと思うんですよ。

そりゃわかるよ。俺もそう思っている。
方便に過ぎないんだよ。
ただ、二元論を否定している「神の使者」には、
説明した通り明らかに「神との対話」を理解できていないと思われる点がある。
誤解から二元論を否定して非二元論の優位性を語っても、なんの説得力もないだろ?
これは方便ではすまない。だいたい神の使者が優位性を語るってどうよ?
ACIMは認められても、「神の使者」は認められない理由はそこ。

>いろんな考え方があっていいじゃないですか。

もちろん、論理的破綻がなければね。

>あなたの悔しい気持ちはわかりますが、どうかお願いです、別の選択をしてください。

あなたの希望として聞いておきますね。

>神との対話のテキストはあくまで材料であり問題提起のきっかけに過ぎません。
>そういう材料やきっかけのために争いお互いに傷つけるのは馬鹿馬鹿しい選択です。

こうやって討論すると、すぐ傷つけるとか言うけど、
そんなこと言ってたら議論なんてできなくなるぞ。俺はこの程度の議論で傷つかないしw
ってか、誰かに傷つけられることはない、ってことはわかっているよね?

706神も仏も名無しさん:2008/10/23(木) 20:40:36 ID:gdumS0Eh
まだ続くの?
707神も仏も名無しさん:2008/10/23(木) 22:03:16 ID:Rg5GxiCJ
>>700
神対の中心となるテーゼは、
「特別なものは何もない、すべてはひとつだ」
だろうがw ところがお前は執拗に神使に敵愾心を燃やし続けこれを排撃しようとしている。
神使だけは特別だからじゃないのか?wwwwww
神使だけは許せないんだろ? 
とにかく、神使の話をすればお前は反応するわけだよ。
だからおちょくられてるわけ。わかるか?www

>>701
その質問は神使スレに行ってそこの信者に聞いてこいよw
オレは神対の信者でも神使の信者でもないんだからなwwww
何度も繰り返すが、お前が神使に対して異常に反応し、
敵愾心むき出しで吠えてくるから面白がっておちょくられてんだよw
いい加減学習せいww

>>702-704
お前さんみたいなのばかりなら、オレがここにいる理由もなくなるわなw
でも勘違いしたアホが生意気なことを書き込み続ける限り、
こっちは煽らせてもらうぜwwwww
昔のような神対スレには絶対させねぇwww
708神も仏も名無しさん:2008/10/23(木) 22:37:58 ID:o4ClzQhb
1サマディくんの煽り
24rU6EuBwくんの感情的レス
このパターンは変わらんな
709神も仏も名無しさん:2008/10/23(木) 23:07:34 ID:o4ClzQhb
>オレは神対の信者でも神使の信者でもないんだからなwwww
と書いてるように、互いを信者にしたてて対立を煽ってる元凶は彼
サマディくんを相手するには鏡で返すのが一番 感情的に返すと分が悪くなるだけだよ

・696 名前:神も仏も名無しさん[] 投稿日:2008/10/23(木) 18:31:55 ID:Rg5GxiCJ
ほらほら、さっそく食いついてきたぞ、暇な引きこもりクンがw

682 「11:04:42」 ID:Rg5GxiCJ
684 「13:25:42」 ID:Rg5GxiCJ
685 「13:29:23」 ID:Rg5GxiCJ

・695 名前:神も仏も名無しさん[] 投稿日:2008/10/23(木) 18:29:38 ID:Rg5GxiCJ
それにしてもこちらの質問には一切答えられないんだな?

707 その質問は神使スレに行ってそこの信者に聞いてこいよw ID:Rg5GxiCJ

・・・と自己矛盾だらけ 全部自分のことを語っていて、それと向き合いながら学んでるんだと思えばなんてことはない
710神も仏も名無しさん:2008/10/23(木) 23:22:35 ID:4rU6EuBw
>>707

ここが匿名でよかったなあw
名前がばれると恥ずかしくて
外歩けないぞw


711神も仏も名無しさん:2008/10/24(金) 01:48:33 ID:dMjnoWFR
>>710
それこそ つ鏡
712神も仏も名無しさん:2008/10/24(金) 01:51:36 ID:dMjnoWFR
サマーディ君と大天国君はもうここには来ていないよ。
713神も仏も名無しさん:2008/10/24(金) 02:07:17 ID:dMjnoWFR
体験すること

この教えの中で最も重要なのは「内容は重要ではありません」とゆうものです。
その内容をどのように体験するかが重要なのです。
人生において何が起ころうとも、皆さんは他の人を体験する技術を学ばなければなりません。
それこそが真の「人生を生きる為の技術」です。
人生を生きる為の真の技術とは、何が起ころうとも、徹底的に完璧に体験することです。
人生に起きていることの大部分は、友人や親族、上司、子供、家族といった人々との相互関係です。
皆さんはいつも彼らと相互に影響しあっています。なぜなら人生は関わり合いだからです。
関わり合い無しには、皆さんは存在しません。
つまり、この関わり合いの中で皆さんは何らかの相互作用を行っています。
皆さんは傷ついたり、腹を立てたり、過去の記憶を呼び起こしたりするかもしれませんが、
これらはすべてハプニングとしておこっていることです。
先にお話したように、何が起きても、完全に体験するなら、みなさんはそこに無限の喜びを体験するでしょう。

http://ameblo.jp/innerright/
714神も仏も名無しさん:2008/10/24(金) 02:24:48 ID:dMjnoWFR
受容すること

マインド(思考)はとても優秀なビジネスマンです。
マインドはマインド自身にとって有益なことは当然やります。
無益なことはしません。

皆さんが何かを受け入れない時のことを考えてみましょう。

まず初めに事実として、それがそこにあります。
そこにあるものに対して皆さんは何も出来ません。
しかし、それと戦うことにより、皆さんはたくさんの葛藤を生み出します。
葛藤することで莫大なエネルギーが消耗されます。
エネルギーが失われた時、皆さんは不幸になり、しかも敗北者になるのです。

一方、何であれそこにあるものを受け入れるならば、葛藤はありません。
葛藤が無いとゆうことは、エネルギーの無駄がないとゆうことです。
エネルギーが静止している時、浪費とゆうエネルギーの動きはありません。
そのエネルギーは喜びや幸福感になります。
それはより大きな成功へと導きます。

この仕組み全体がわかれば、その時自然に、みなさんは受け入れるでしょう。
715神も仏も名無しさん:2008/10/24(金) 02:25:36 ID:dMjnoWFR
私たちは苦しんでいない


私たちは苦しんでいない、とバガヴァンは言います。

「みなさんは本当の意味では苦しんでいません」と、

それなら私たちがいつも感じているこの苦しみは何なのでしょうか?

「苦しみから逃げることが、皆さんが苦しみと呼んでいるものです。」

と答えます。

「苦しみと向かい合って、味わってください。そうすれば、
どんな体験も喜びに変わります。」
716神も仏も名無しさん:2008/10/24(金) 06:49:12 ID:VOocMXEw
多分あなたが一番わかってないですね。

717神も仏も名無しさん:2008/10/24(金) 14:11:52 ID:sL1yJE6F
>>715 なんとなく、そんな気がします。
良い人なんだけど、合わない人、苦手な人っていると
思います。

それか、嫌いな人。
嫌いな人って、自分と似てる所があったりしますよね。なぜか。

苦手な人を避けてると、いつまでたっても同じだから
苦しむんですよね。

なぜ嫌いなのか、どうすれば克服出来るのかと、向?%A
718神も仏も名無しさん:2008/10/25(土) 12:57:35 ID:pJGjh119
バカボンを信じなさい
719神も仏も名無しさん:2008/10/25(土) 15:17:25 ID:/zIwWjnf
これでいいのだ  −−−バカヴォンのパパ
720神も仏も名無しさん:2008/10/25(土) 22:49:22 ID:iIU31pbe
>>712
来てるし、それは本人しか言えないことだよ。
721神も仏も名無しさん:2008/10/26(日) 04:47:24 ID:gN6Sgqox
主は言われた。「これで、いいのだ」。
722神も仏も名無しさん:2008/10/26(日) 04:48:40 ID:gN6Sgqox
>>715
なるほど。なんとなく SM クラブへ通う M の人の気持ちが分かりました。
723神も仏も名無しさん:2008/10/26(日) 21:43:01 ID:AQt7s916
>>720
来てないじゃん。
天国は書き込むときはほとんどコテハンだし、
サマディは理屈っぽい文体ですぐにそれとわかる。
724神も仏も名無しさん:2008/10/26(日) 21:51:45 ID:AQt7s916
とにかくやっと静かになったんだから
もう蒸し返さんでくれよ。。。
725神も仏も名無しさん:2008/10/26(日) 22:57:12 ID:Klq+h1Ql
蒸し返すつもりはないが、
>オレは神対の信者でも神使の信者でもないんだからなwwww
>敵愾心を燃やし続けこれを排撃しようとしている
>受け売り、スイーツ
この手の思い込みをしてるやつは一人しか知らない。。。
726神も仏も名無しさん:2008/10/27(月) 00:03:00 ID:qxXFGprP
どんまい どんまい
727神も仏も名無しさん:2008/10/27(月) 00:28:09 ID:TkUigp4N
>>725
荒らしを呼び込む元凶がお前のその粘着質で執念深い性格にあることはハッキリしたようだ
728神も仏も名無しさん:2008/10/27(月) 00:39:14 ID:qxXFGprP
どんまい どんまい
729神も仏も名無しさん:2008/10/27(月) 00:40:29 ID:RwPhwLHa
.hora(・∀・)kita
730神も仏も名無しさん:2008/10/27(月) 00:58:02 ID:o2U83xBg
ニールの新刊

愛するということ
19歳から始める最高のライフレッスン1 (19歳から始める最高のライフレッスン 1)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4797350806/ref=pe_2102_9321452_pe_snp_806
731神も仏も名無しさん:2008/10/27(月) 01:14:59 ID:o2U83xBg
732神も仏も名無しさん:2008/10/27(月) 11:10:18 ID:TkUigp4N
.hora(・∀・)kita
733神も仏も名無しさん:2008/10/27(月) 11:12:09 ID:TkUigp4N
ID:RwPhwLHa ← こいつが荒らしを呼び込んでいる元凶 こいつにすべての責任がある
734神も仏も名無しさん:2008/10/27(月) 14:51:33 ID:qxXFGprP
神対読んでも、実行しなければ、ほとんど意味ないよ。
瞑想でもやってみたら?
735神も仏も名無しさん:2008/10/27(月) 19:59:22 ID:hMrpqmik
大天国クンとサマーディ先生がいなくなったら今度は神対信者同士で内輪もめw
736神も仏も名無しさん:2008/10/27(月) 20:55:16 ID:qxXFGprP
どんまい どんまい
737神も仏も名無しさん:2008/10/27(月) 21:07:19 ID:1RQ1TL6T
don't mind
738神も仏も名無しさん:2008/10/27(月) 22:24:12 ID:TkUigp4N
>>735
冗談じゃない、おいらは信者じゃない、ただの読者じゃ、ヴォケ!
739神も仏も名無しさん:2008/10/27(月) 22:54:46 ID:RwPhwLHa
>>735
hora(・∀・)kita
740神も仏も名無しさん:2008/10/27(月) 23:09:53 ID:TkUigp4N
>>739
お前のことじゃ、ヴォケ!!
741神も仏も名無しさん:2008/10/27(月) 23:59:46 ID:1RQ1TL6T
言うよね〜w
742神も仏も名無しさん:2008/10/28(火) 05:34:21 ID:34ksIBVi
どんまい どんまい
743神も仏も名無しさん:2008/10/29(水) 04:49:43 ID:3yuFgQph
瞑想いいよね、やっとエゴの声を無視出来るようになったよ。
何を考えているか考えるってやり方も習得しましたw
744神も仏も名無しさん:2008/10/29(水) 11:45:09 ID:wGwnelg0
昨日神にあったよ
株で損したやってらんねーってぼやいてた
745神も仏も名無しさん:2008/10/29(水) 11:59:06 ID:YCrOHgUu
hora(・∀・)kita
746神も仏も名無しさん:2008/10/29(水) 23:06:41 ID:fNLUda3X
おまえら・・・
747神も仏も名無しさん:2008/10/30(木) 02:14:14 ID:Et5t/B21
>>743
ということをあなたの人格を乗っ取ってこのスレに書かせているのがあなたの中のエゴ。
748神も仏も名無しさん:2008/10/30(木) 20:18:05 ID:GT0tn45Q
>>743 瞑想って、やらなくなったら、数週間忘れてたりしますw
何を考えているか考えるってやり方って、どうやるのですか?
効果なども、教えてください m(_ _)m
749神も仏も名無しさん:2008/10/30(木) 21:20:39 ID:NgFJPae4
ここって瞑想される人だけなのかな、ポノとかしてる人はいないかな。
750神も仏も名無しさん:2008/10/31(金) 02:33:55 ID:BWn571FE
>>747
ということをわたしの人格を乗っ取ってこのスレに書かせているのがわたしの中のエゴ。
751神も仏も名無しさん:2008/10/31(金) 17:18:39 ID:BWn571FE
>>749
As you wish−あなたの望むままに。
752神も仏も名無しさん:2008/11/01(土) 00:23:12 ID:A6yEePCt
『神はいずこに―キリスト教における悟りとその超越』
 バーナデット・ロバーツ (著), 大野 龍一 (翻訳)

単行本: 285ページ
出版社: 日本教文社 (2008/10)
ISBN-10: 4531081668
ISBN-13: 978-4531081660
発売日: 2008/10 /25
商品の寸法: 19 x 13.4 x 2 cm
価格: ¥ 2,400 (税込)

http://www.amazon.co.jp/dp/4531081668
753神も仏も名無しさん:2008/11/01(土) 02:44:04 ID:x/dAvGvS
マイスター・エックハルト
754神も仏も名無しさん:2008/11/07(金) 17:03:24 ID:MfCC2Ztj
age
755神も仏も名無しさん:2008/11/07(金) 19:21:03 ID:HMMjrbSk
以前2chで神が降臨していたよね
他の国でも同じようなことがあるんだろうか
またはニールやラッパ以外にも対話してる人がいるのかな
756神も仏も名無しさん:2008/11/07(金) 19:53:20 ID:MfCC2Ztj
ラッパって誰?
757神も仏も名無しさん:2008/11/07(金) 21:41:02 ID:HMMjrbSk
以前のスレでラッパと名乗ってる人がニールのように神の言葉を書き込んでたんだよ
これはあまり知られてなかったのかな
自分もリアルで知りたかったな
758神も仏も名無しさん:2008/11/07(金) 21:42:36 ID:HMMjrbSk
ああラッパといったけど通常はリアルゴッドという名で書き込んでた
759神も仏も名無しさん:2008/11/07(金) 22:03:10 ID:dCP312UH
シリウスさんも神と対話していた。 今は所在不明。
 ラッパさんのスレは簡潔ですごく参考になったよ。読んでない人は必読まちがいなし。
760神も仏も名無しさん:2008/11/07(金) 22:40:52 ID:mAuzRBvn
ラッパさんのスレって、どの板にあるのですか?
761神も仏も名無しさん:2008/11/07(金) 22:49:33 ID:HMMjrbSk
>>760
はいどうぞ
このスレのリアルゴッドの言葉を読んでごらん
まさしく神だよ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1030963996/

>>759
シリウスって誰?
他にも対話があったの?
762神も仏も名無しさん:2008/11/07(金) 23:12:31 ID:r2/NsrjR
>>761
そうそう、リアルゴッドのスレは出して来れるように保存してあるよね。

シリウスさんは、その頃には別のサイトにやっていた。確か、実業家だったかな?
すごく素直な人思いの様だったな。
質疑応答形式で、神は長文で答えていて、参考になったなあ。
当然私は保存してある。結局、今は不明になっているのでよかった。

理解するには本だけでなく素人の質疑応答がよく理解できると思っていた。
 もっと真理がどうなっているかを会話すればいいのにねえ
763神も仏も名無しさん:2008/11/07(金) 23:32:05 ID:mAuzRBvn
>>761 おうっ。ジーザスっ! Thanks!
764神も仏も名無しさん:2008/11/08(土) 00:09:40 ID:PIfU7VeM
単なる物真似としか思えんな。
765神も仏も名無しさん:2008/11/08(土) 00:32:34 ID:uYWWHFFv
>>762
よかったらそのシリウスの保存してるやつUpしてくれない?
読みたいなー
766神も仏も名無しさん:2008/11/08(土) 00:43:36 ID:dmairARL
神はみんなと繋がっているんだから誰がやっても良いのでは?
てか、みんなでやれば良いじゃん。w
そのうち飽きたり淘汰されたりして一番それっぽいやつが残るだろう。
767神も仏も名無しさん:2008/11/08(土) 01:49:23 ID:gb3RMUFN
>>765
そりゃ無理だ、量が多すぎる。一部引っ張り出してみようかと考えているけどネ
768T:2008/11/08(土) 11:27:00 ID:7desPPgu
シリウス掲示板では途中から常連だった。
しばらく前に、メンバーから復活の件でメールがあったが難しい内容で意味が分からず失礼してしまった。
769神も仏も名無しさん:2008/11/08(土) 23:11:16 ID:4oZvFpDD
僕の病室の女の子神様と会話してたw
770神も仏も名無しさん:2008/11/08(土) 23:42:46 ID:yoxYAyI6
神とは  (一部抜粋)

 siriusさんの書かれたメッセージを読みますと、書籍『神との対話』の神によく
似ていると感じたのですが、siriusさんの神様は『神との対話』の神と同一の神様
なのでしょうか?siriusさんの神様のメッセージは、シリウスに存在している
肉体を持たない存在からのメッセージなのでしょうか?

上には上がいると言われていますが、siriusさんの神の上にも神様がおられる
のでしょうか?
もしおられるとしましたらどのような神様なのでしょうか?


 神という存在はすべての存在だ。
どの側面を経験するかによって見え方は違ってくる。あなたがたも神の一つの側面
を選択して、今人間として体験しているところだね。
さまざまなメッセンジャーを通して語られる神が誰かということよりも、そのメッ
セージをどう受け取るかということに意識を向けなさい。

私がすべてであれば、あなたも含めてすべては私からのメッセージだ。
だから私以外のものは存在しない。
同じなのか違うのかという質問は、私たちはひとつではないという認識を元に
している。すべてはひとつなのだよ。 友よ。

どの神からのメッセージも完璧なタイミングで届くあなたへのメッセ−ジだ。
そのメッセージをどう受け取るかが、あなたの選択したどの神性をどう体験するか
ということに繋がる。
あなたが対話している神とはそういう存在だ。
771幻想してみた:2008/11/09(日) 00:12:36 ID:FSvZoKSW
神とはつまり アストラルな存在なのですね
ワカリマス
772中神:2008/11/09(日) 01:58:56 ID:Joc/sRKV
NO、全てだよ。全てが神でありあなたも神の一部だ。
たとえ銀河の意識と一体になっても、同じような存在はさらに無数存在する。
神の格付けは無意味だ。あなたに届く声に耳を傾けなさい。
773神も仏も名無しさん:2008/11/09(日) 02:19:46 ID:EKBGE6gE
やれやれ、また神様ごっこが始まったか。
774神も仏も名無しさん:2008/11/09(日) 05:21:33 ID:8FZT0x6q
>>773
お前も神なんだからいいじゃないか。
775神も仏も名無しさん:2008/11/09(日) 12:25:39 ID:EKBGE6gE
>>774
我々はみんな神なのだ、というただの観念を唱えたって何も変わらん。
ただの観念を繰り返して悦に入っているだけのオナニー野郎のことを神様ごっこをやっているアホという。
776神も仏も名無しさん:2008/11/09(日) 12:25:59 ID:ip2cLaLY
自分たちは自分が神であることを忘れた存在なんだ
そうして向上の途上にあって神であることの素晴らしさを思い出していくんだね

もっとシリウスの文章を上げていってくれい
777神も仏も名無しさん:2008/11/09(日) 14:15:33 ID:EKBGE6gE
>>776
何もしないでただ本だけ読んでれば思い出していくと思ったら大間違いだよ。
778神も仏も名無しさん:2008/11/09(日) 15:07:14 ID:ip2cLaLY
ここは本の内容について話し合うスレだよ
人のやってることに対してあれこれ指摘するところじゃないな
何もしてないということがどうして分かるんだい
人にはそれぞれの道ややり方があるんだからね
779神も仏も名無しさん:2008/11/09(日) 15:10:41 ID:EKBGE6gE
誰が何を書きこもうとその人の自由。
実際、ここは伝統的に本の受け売り君たちの巣窟と化している。
780神も仏も名無しさん:2008/11/09(日) 16:41:29 ID:gX1M8Bwz
>>775
いや、変わる。「我々はみんな神なのだ」という妄念がこれまで持っていた妄念に追加される。
そして益々真実を思い出せなくなり神から心理的に離れる。
781神も仏も名無しさん:2008/11/09(日) 16:58:01 ID:gX1M8Bwz
一度神は居ないと思って世界を見てみた方が良いだろう。神という言葉には人間が
様々な概念を結び付けてしまった。ある者は老人のような者をイメージしある者は
男や女をイメージしまたある者は浮浪者のような者をイメージしたりする。
そしてそうやってイメージした結果知らず知らずの内にそこに限界を設定して
しまう。だから人間の考える神はいつの時代でもまるで人間のようになる。
そしてそのイメージに一致しない目の前の真実を見逃してしまう。
782神も仏も名無しさん:2008/11/09(日) 20:00:51 ID:xkrQ7PKC
父よ。新しい福音に存在感を与え給え。一夜にして世界を変えてしまう道具を、人類に遣い給え。アーメン
783中神:2008/11/09(日) 23:59:46 ID:Joc/sRKV
神から離れるということもないのだよ。自分と神を切り離してしまう考えこそ、自分や神を制限してしまう原因なのだ。
それでは、いつか自分ではない神が自分を救ってくれるだろうという期待の中にとどまってしまうことになる。
その状況に変化が訪れるのは自分の内なる神の力に気づき、変えようとする決意をした時だ。
全てが神であるということを知っている者は、いつの時代も変わりなくあらゆるものに真実を見い出すことができる。
784神も仏も名無しさん:2008/11/10(月) 02:05:31 ID:NBKSHV9I
神様ってそんなに厳格なの?そんなにお宅っぽいの?
もっと明るくてお笑い芸人みたいでたまに飲んだくれて・・・そうゆうのもいいんでは?
785神も仏も名無しさん:2008/11/10(月) 03:18:45 ID:fF+aYFy1
>>784
全体が神だとするならば厳格な部分と厳格でない部分全体が神だ。
見えている範囲内、考えられること全てが神だ。人間の考える聖と俗は両方共神だ。
磁石のN極とS極、北極と南極、これが別々のものではなく1つのものの両端であるのと
同じようなものだ。
786神も仏も名無しさん:2008/11/10(月) 07:14:14 ID:gus+5v3/
スピ系の本読んでる人は大抵暗めでまじめすぎる人だね
最近は変わってきてるけど・・・でもまだまだストイックすぎる
787神も仏も名無しさん:2008/11/10(月) 12:01:38 ID:8sthpcTl
>>785
なんでお前にそんなことがわかるんだ?
788神も仏も名無しさん:2008/11/10(月) 14:27:49 ID:5ppms4sr
>>787 本に書いてある事を、悟ったかの様に書いてるだけ。
定期的にこういうのが現れるから、釣られないように。
789神も仏も名無しさん:2008/11/10(月) 22:49:52 ID:pYrNhEwQ
言い方はともかく言ってることは間違ってないと思うよ。
仏教の色即是空や量子力学の対称性や数学のゼロの概念なんかにも共通するものだし。
790神も仏も名無しさん:2008/11/10(月) 22:59:19 ID:pYrNhEwQ
何を信じるかって難しいよね。
たとえば、地球は青くてまるくて太陽の周りを回っているなんて話についてはみんなどう判断してるんだろ?
1自分が実際見ていないから信じない。でも本当に信じていなのかな。
2科学者が言うから信じる。でもそれって宗教家やオカルトのビリーバーと同じ姿勢だよね。
3写真や映像があるから信じる。でも捏造かもしれない。
4宇宙飛行士などの体験者が語るから信じる。それも嘘かもしれない。
5データや理論に整合性があるから信じる。これもデータの捏造かもしれない。
うーん、しいていえば自分は5だけど、結局、自分の過去の経験と学んだ知識によって判断して、それに合致するものを信じるしかないんじゃないかな。
791神も仏も名無しさん:2008/11/10(月) 23:08:37 ID:LthBggF8
信じるかどうかというのはその時点ではあいまいで確信がもてないものをいうんだろ
そして時が進むにつれて真贋が明らかとなりそれは嘘と事実に分かれるだけだな
792神も仏も名無しさん:2008/11/10(月) 23:11:22 ID:6dD6AHY7
世界は象が支えていてその下に亀が居るのです。
793神も仏も名無しさん:2008/11/10(月) 23:15:47 ID:pYrNhEwQ
>>791
その真贋が明らかになるのってのはいつなの
794神も仏も名無しさん:2008/11/10(月) 23:36:03 ID:LthBggF8
時が明らかにする
これはいつの世でも同じ
遅くなるか早くなるかの違いでしかない

こんな回答でいい?
795神も仏も名無しさん:2008/11/10(月) 23:42:53 ID:pYrNhEwQ
>>794
わかんない。>>790の例だとどの瞬間に明らかになるの
796神も仏も名無しさん:2008/11/17(月) 18:11:15 ID:5fexLZLr
明らかにしなくても、信じなくてもいいけど、
だけど、一年が100日ぐらいにしておいて、月にはうさぎが住んでいて、飛行機
は飛べなくて海外旅行には行けないと思っていろよ!
797神も仏も名無しさん:2008/11/18(火) 00:16:42 ID:m1p1NwZg
真実って何だろ。嘘と事実はどう見きわめるのだろって問いから7日が経過。
確かに難しいテーマではあるな。
798神も仏も名無しさん:2008/11/18(火) 01:02:11 ID:dpuh6UQg
地球が太陽を回っているか、太陽が地球を回っているかは区別ができない。
絶対空間が定義できないから。たとえ相対論を使っても、地球と太陽の運動が重力によって
規定されてる限り区別できない。ただ、後者の立場を取ると、その他恒星も地球の周りを
回っていることになって計算が面倒になるって事が違うだけ。
しかし、太陽も銀河の中では移動しているということを考慮するとどっちにしても計算は面倒になる。
そう考えるとわれわれはつくづく相対性の世界に生きているなと思う。
基準は自分にするしかないね。嘘と真実も自分を基準にする以外に方法が無いように思える。
799神も仏も名無しさん:2008/11/18(火) 01:19:08 ID:lmUlsQev
基準は太陽と地球の中間地点だよ。常識ジャンか。
800神も仏も名無しさん:2008/11/18(火) 01:49:32 ID:bhCpb6HW
自分が真実だと思える事が、真実でえーやん。

幽霊を見たことが無ければ、存在が嘘になりうるし
霊感がある人からすれば、幽霊はいて当然だし。

どっちが正しいとか、どっちが間違いとかではなく
両方正しいねん。
801神も仏も名無しさん:2008/11/20(木) 16:32:16 ID:ucm0fes3
時々、神は本当にいるのだろうかと思ってしまうことがある。
なんでこんなに不運ばかりが続くのか。
どうしてこんなに試練ばかり与えられるのか。
これで「神は自分だから自分が現実を創り出してる、全て自分の責任だ」と
言われたって、それはあまりに厳しいコメントだよ。
最善を尽くしてるのにうまくいかない時だってあるんだから。
802神も仏も名無しさん:2008/11/20(木) 21:05:03 ID:BipZe8Ml
善かれと思ってした言動が、思わしくない結果を招くことは多い。
何も考えずに起こした(私欲がない)言動は、良い結果を招くことが多い。
803神も仏も名無しさん:2008/11/20(木) 22:05:10 ID:vjgqzlII
>>801 休んだらえーやん。
落ち着いたら、スクワットや腕立て伏せをして、体を鍛えるねん。
体を鍛えると、精神も強くなるねんで。
804神も仏も名無しさん:2008/11/20(木) 22:08:15 ID:GGtIETRs
ジョセリーノの予言が当たるとすれば、バシャールさんは助けてくれますか?
805神も仏も名無しさん:2008/11/21(金) 03:41:19 ID:x5SST9yj
>>801
最善を尽くしてうまく行かないなら、もう最善を尽くすのをやめろ。
806神も仏も名無しさん:2008/11/21(金) 11:03:16 ID:LByK3/ob
神対的に言えば何を最善としたか?が間違ってるってことですね。

807神も仏も名無しさん:2008/11/22(土) 19:20:38 ID:/GNLcaH5
徹底的に最悪を尽くせ。
808神も仏も名無しさん:2008/11/23(日) 08:04:25 ID:n7AP6Pr3
809ワーキングプア:2008/11/23(日) 21:34:07 ID:oSiWFhrp
神との対話に書かれている
「私はお金が好きだ」
と10回ずつ繰り返す行為を続けていますが収入が上がりません。

810神も仏も名無しさん:2008/11/23(日) 21:40:33 ID:u7wBSRNW
ウソはダメ。
いつも傍において、寝るときも一緒で「愛している」と、励行しているのか?

 お金が好きなことと収入が上がることとは違うぞ。
811心音の2008命知元年。:2008/11/23(日) 21:43:04 ID:iLtER2+f
とても
つまらない本でした。
812神も仏も名無しさん:2008/11/23(日) 21:43:40 ID:akPyCgUx
俺はお金すきだよ
813神も仏も名無しさん:2008/11/23(日) 22:02:57 ID:hb1/YjPn
10回とかどこに書いてあった?
唱えても普段お金のないことに意識が向いているならそっちが実現してしまうことになる。名前欄に書いてるぐらいだからねえ。
814ワーキングプア:2008/11/23(日) 22:07:51 ID:oSiWFhrp
>10回とかどこに書いてあった?


文庫版その1
815神も仏も名無しさん:2008/11/23(日) 22:08:22 ID:oSiWFhrp
あ、10回とは書いていなかったかも。
816神も仏も名無しさん:2008/11/23(日) 22:20:10 ID:hb1/YjPn
とりあえず、名前をお金と縁がありそうなものに変えようぜ。
817神も仏も名無しさん:2008/11/23(日) 22:24:30 ID:u7wBSRNW
本を読んでないなあ。
すでに与えられているんだぜ。だから今無いという想念はそれを増長させるだけ。
与えられている中からどう利用するかを考える。
まあ、お金を増やそうという視点はダメだろうけど
818神も仏も名無しさん:2008/11/23(日) 22:37:03 ID:6zyIL5qy
>>809
あなたは余計にお金が好きにはなりませんでしたか?w
それだと「お金が好き」という状態が実現してしまうと思うんですが。
819神も仏も名無しさん:2008/11/24(月) 18:18:06 ID:Un3B014z
じゃあ、実際に金持ちになるためにはどうすればいい?
820神も仏も名無しさん:2008/11/24(月) 20:29:31 ID:CkDAeaPy
理屈だけで言うなら、既に豊かであることを肯定するということになるんじゃないかな。
821神も仏も名無しさん:2008/11/24(月) 20:30:12 ID:CkDAeaPy
但し、本当に主観的に豊かであると感じないと意味がないような気がする。
嘘を言葉にして出しても多分ダメだろう。
822神も仏も名無しさん:2008/11/24(月) 23:11:59 ID:rb5FHMMS
ダメだな。ちなみに自分がどの程度望んでいるかは言葉にした時の喜びやワクワク度でわかる。
意外と喜びの実感がともなわない頭でひねり出した言葉って多いんだよな。
経験からいうと、今持ってるお金に感謝したほうが加速度的に増えていったような気がする。
823神も仏も名無しさん:2008/11/24(月) 23:13:33 ID:4+lna6QF
神対に書いてあるからよく読んで理解すれば、ただそれだけOKです。
それだけで方向が示され豊かになっていきます。
824神も仏も名無しさん:2008/11/24(月) 23:40:32 ID:gvin2saD
>>822
>>今持ってるお金に感謝したほうが加速度的に増えていったような気がする。

なるほど、感覚的になかなか的を射ているような気がします。
しかし一つ疑問なのは、サラリーマンで毎月ほぼ決まった額しか収入が無い場合なのですが、
どうやったらそれ以上増えるのでしょうか?
自分で株などに投資するしかありませんよね?
何か自分で事業をやっているので無い限り、投資など自分でアクションを起こさないと
どこかからひょいとお金が入ってくるというのはあり得ない気がします。
でも、引き寄せの法則なんかでも念じれば増える、みたいに書かれていて、
サラリーマンの場合一体どうやったら?なんてかなり疑問に思ってます。
825神も仏も名無しさん:2008/11/25(火) 00:11:42 ID:WE7ckvIG
>>824
うん、何故か「ちゃんと払えた、よかったー」「おいしい!腹いっぱいになった、ごちそうさま」「話しかけてくれた、ありがとう」 とか喜んでると大抵同じものはまた手に入るし、不思議とより良いものがやってくるんだよね。

サラリーマンでも、「あれ、こうやったらみんな上手くいくんじゃないかな」とか「こうやったらもっと効率よく楽になるのに」「こうだったら楽しいのにな」とか、
ふと思ったことやアイデアを積極的に提案してけば、楽できたり楽しくなったり、ボーナスもらえたり、昇給したりって場合もあるよ。
こだわりの趣味があるならネットでそれに関するサイトをつくって、それが広がって新しい起業や収入につながるってこともある。
やっぱり、楽しむ、楽しめないものは変えるってことをくり返しているといい方向にいくと思うんだよね。
826神も仏も名無しさん:2008/11/25(火) 00:16:49 ID:b6Cr7xnX
こういう本を読むからダメなんだよ。
827神も仏も名無しさん:2008/11/25(火) 00:18:00 ID:B9gUlq6H
どういう本読めばいいの?
828神も仏も名無しさん:2008/11/25(火) 00:41:05 ID:WE7ckvIG
ジャンルに囚われたり中途半端に目を通すからダメなんだよ。
829神も仏も名無しさん:2008/11/25(火) 01:12:04 ID:glkwByUY
>>824
どうやって、という部分についてはこれから何かインスピレーションを受けとるとか
するだろうから、自分でどうしようかと悩まなくても良いと思う(仮に悩んだとしても
悩んでいる最中は全く閃かず、悩むのをやめたり諦めたりして力を抜いた後に
気付いたりするんじゃないだろうか)。あるいは何だか分からないけど成り行きに
任せていたらそうなってしまうとかね。

いきなりお金が増えるとか、自分が信じることが出来ないようなことは多分起きない。
(自分が信じられないことは多分認識出来ないから起きても分からないんじゃないかな?)
830神も仏も名無しさん:2008/11/25(火) 15:04:42 ID:dmHMS34x
noo
831神も仏も名無しさん:2008/11/26(水) 01:08:16 ID:0qo0yTaj
私は幸せだ
私は金持ちだ
って唱えるといいのかな
832神も仏も名無しさん:2008/11/26(水) 23:26:41 ID:+ES7TIPf
やっぱりさー、神なんかいないって。
世の中こんなに不公平だし。
そういうことで悩んでる人は多いよ。
833神も仏も名無しさん:2008/11/26(水) 23:58:28 ID:zCAxF0Xz
ここは神対スレやから、読んでから書いてや。
読んだ人は、そういう内容は書かへんで。
834神も仏も名無しさん:2008/11/27(木) 00:00:26 ID:x4jOPNcc
とことん自分の力を放棄して、誰かのせいにしたいみたいだな
いーかげん、自分の力をとり戻したらだ
835神も仏も名無しさん:2008/11/27(木) 00:01:17 ID:uQIlFCcH
とり戻したらどーだ
836神も仏も名無しさん:2008/11/27(木) 01:27:02 ID:vEoyL0Yy
832は読んでないのまるだし
837神も仏も名無しさん:2008/11/27(木) 22:09:49 ID:zxQ9dY0q
金持ちになりたいなら「俺は金持ちになった」と唱えろ。

「私はお金が好きだ」ではお金が好きになるだけ。
838神も仏も名無しさん:2008/11/27(木) 22:11:19 ID:kaiG16Sc
このスレに関しては神対読んでるほうが馬鹿っぽいけどな
839神も仏も名無しさん:2008/11/27(木) 22:39:40 ID:x4jOPNcc
相手に合わせているからね
840神も仏も名無しさん:2008/11/27(木) 23:36:38 ID:EsIvMlqE
>金持ちになりたいなら「俺は金持ちになった」と唱えろ。

でもそう思って大して無いお金を大胆に使っちゃったら
ほんとになくなっちゃうよw
引き寄せの法則にしろそこらへんが矛盾してるよなーと思う
841神も仏も名無しさん:2008/11/28(金) 00:20:21 ID:XZNSo+1D
『神の小屋』という新刊が出ました。またしても吉田利子さん訳。
小説ですけどね。
842神も仏も名無しさん:2008/11/28(金) 02:22:01 ID:D7KfK0cV
>>840
本当の金持ちはあまり金使わないと思うがな。
成金は別として、昔からの金持ちは激しく金を使うことはないんじゃないか?
まあ、使うときは使うだろうが。嫌味な使い方はしてないように思うな。
843神も仏も名無しさん:2008/11/28(金) 09:52:59 ID:t+MoxPsG
激しく金を使わないにしても、もとが少なかったら
やっぱり普通に生活してるだけでも足りなくなるよねw
そこで「自分は金持ちだ」と言ったってむなしいだけだよな。
844神も仏も名無しさん:2008/11/28(金) 15:46:59 ID:gJL4ckf2
本を売るのに必死だな。
そんなに全世界に真理を伝えたいんなら、無料でインターネットで公開しろや。
神との友情でそれが述べられているけど、実際にやってないし。
845神も仏も名無しさん:2008/11/28(金) 15:54:13 ID:gJL4ckf2
>>842
>本当の金持ちはあまり金使わないと思うがな。
かといって、けちけちしてるってわけでもないけどね。
使うべきところにイキがねをつかうってことじゃない。
そんで、金持ちは無駄なものは一切買わない。
安いものと高いものを比較して、あれこれ迷う時間があれば、
高い、いいものを買ってずっと使っていく。
846神も仏も名無しさん:2008/11/29(土) 01:22:46 ID:BSQ9uwPX
金持ちっていうのは大きく出てって大きく入ってくるもの。
小さな容器でちまちま出し入れしていても総量は増えない。
自分で容器の大きさを決めないこと。
使いたい時や使うべき時には使うこと。
847神も仏も名無しさん:2008/11/29(土) 01:37:40 ID:BSQ9uwPX
>>844
本当に必死なやつは本にわざわざ書かんだろ。
それに、その考えだとニールは認めなくても神対の神は認めるわけだね。
848神も仏も名無しさん:2008/11/29(土) 11:58:28 ID:kZj8BukK
どうして本当に必死な奴は本に書かない? 理屈が成り立たんよ。
849神も仏も名無しさん:2008/11/29(土) 12:24:18 ID:BSQ9uwPX
「無料でインターネットで公開したらどうだい?」と神対の神に言われたことを正直に書けば不利益につながることぐらいわかるだろ?
本を売るのに必死な人はそんなことわざわざしないよ。
850神も仏も名無しさん:2008/11/29(土) 12:31:44 ID:B/JBYQ54
>846 金持ちっていうのは大きく出てって大きく入ってくるもの。

大きく入ってくる、その源をどうやって確保するかが問題だ
851神も仏も名無しさん:2008/11/29(土) 13:12:25 ID:kZj8BukK
>>849
しかし、結局公開していないじゃないか。
852神も仏も名無しさん:2008/11/29(土) 13:13:51 ID:kZj8BukK
そもそも神対の神は神ではないだろうしね。
853神も仏も名無しさん:2008/11/29(土) 14:21:02 ID:BSQ9uwPX
┐(´∀`)┌
854神も仏も名無しさん:2008/11/29(土) 20:29:30 ID:TNVxzehy
神について、ちょっと智恵がほしいね!

精神世界のサイトを見ると神という言葉がよく出てくるね。
さも、神を知っているような言い方だったり、神とつながっているような話し方だったり。
あきれてしまうよ。
初めて精神世界に入って来る何も知らない人は、ここから間違いの世界へと案内されていくんだね。
つくづく、気の毒に思うよ。
いつから、精神世界は真剣にきちんと向かい合わないといけない、曖昧では何も得られるものはないのだ、となるのか。
「神との対話」という本があったけど、あれはどうしようもない低級波動洗脳の先駆けだった。
こういうと、「善いこと書いてあるからあれはあれでいいじゃないの」と反発する人もいるだろう。
確かに、どんな悪でも、善いこと言わないでどうしてたくさんの人を騙せるのかが、逆に疑問。
彼らは、ちゃんと引き寄せの法則を使っているんだよね。
引き寄せの法則とは、結局安易な人を引っかける法則なんだよね。
今も、そういう人が真剣にやっているんだよね。
安易な方法には、真剣になれる。
都合よく、あわよくば、というもには、本当に集中力を発揮する。
でも、本当の集中の仕方も知らないから何も起こらないけど。
神との対話では、著者に語る者が「私は神である」と言っていた。
私はそれを見たとき、バカかと思ったね。
そんな程度でいい本だよ。
飛ばし読みで分析してみたらまともに読めないレベル。
これが世界中で売れたのだから、その影響を受けたままの人は随分多いだろうね。
その人たちを中心に波動洗脳は続いていくよ。
どんどん、輪が広がっていくように。
855神も仏も名無しさん:2008/11/29(土) 20:31:01 ID:TNVxzehy
もう、遅いよ。
自分と自分の家族、そして仲のいい人を救える自分、意識力を高めておくことだよ。
今出来ないから、来世がどうのこうのと言っている人は、その分大変な苦労をしてもいいといっていることになる。
何言ってもだめだ、もう自分で苦しむしかない、もう遅いよ。
早く進んでいる感じがするね。
地球はネガティブ人種のものだよ。
いい人がどんどん地球から抜けて、濃い人が残る。
濃い人同士が集まるとどうなるかな。
ネガティブに平和は似合わない、またネガティブは平和が嫌い。

神が何であるか、もっと知った方がいい。
神は人が思うほど、低いレベルではない。
神がネガティブに接するようなことはない。
人と神が簡単に接することなどあり得ない。
自分の魂でさえ、無意識で触れるにも大変なのに。
神は、ぶっ飛んだ無意識の中で、無意識でそれとなくその影を感じるくらいだ。
それでもスゴイ。
精神世界で言っている神など、すべて捨てて神を意識しないと生まれ変わりを止められないよ。
この世にある神の観念をすべて捨てて、ぶっ飛んだ意識で神にアンテナを張るようにならないと意識レベルは向上しないよ。
これが、意識レベルをどんどん上げる秘密だ。
はっきり言うけど、さも知っているような、もったいぶった言い方をするようなもの、何も説明出来ないものの話などに付き合っているヒマがあったら瞑想すれば。
そんなものの話を聞いても、大して意識は成長しないよ。
自分の魂に意識を向けて、瞑想している方がまだ魂も喜んでくれるよ。
自分の魂ともっと話しかけてよ。
自分の魂ともっと仲良くなってよ。
自分の魂ともっと一体になってよ。
一番大事なこと、私はこれしか言ってないよ。(08/11/18)
856神も仏も名無しさん:2008/11/29(土) 21:29:41 ID:wjecad6B
どこからの引用?
857神も仏も名無しさん:2008/11/29(土) 21:31:16 ID:kJNMq4ZS
ググッたら出たよ
誰も知らない秘密のサイトらしいけど
858神も仏も名無しさん:2008/11/29(土) 21:58:31 ID:FOPuxeAS
瞑想いいかもな。はじめてみようかな。
たまに静寂がとてつもなくおそろしく感じることがある。
まどろみの中に浸っているとマイナス思考になりがちになるんだよね。
うとうととしたときにこそプラス思考のイメージを思い浮かべなきゃなんないんだけど。
こういうときに、神との対話読むと、安心する、心が。
この神が偽りの神でもいい、心が休まるならそれだけでも読む価値があると思う。
859神も仏も名無しさん:2008/11/29(土) 22:05:58 ID:kZj8BukK
>>854
それを書いている人自身もかなりあやしいもんだ
860神も仏も名無しさん:2008/11/29(土) 22:41:54 ID:TIKTpOGx
>>855
この人からはポジティブな波動が全く感じられないのはなぜ?
「神との対話」はものすごく否定しているし、瞑想はいいと言いながら
そのどこがいいかは何も具体的に言っていない。
つまり人から真実を避けたい一心でレスしているようだ。

だけど、自分の心に正直でいるものはその「ウソ」を簡単に見抜いてしまう。
861神も仏も名無しさん:2008/11/29(土) 23:00:56 ID:dpgtzmL/
> さも知っているような、もったいぶった言い方をするようなもの、
> 何も説明出来ないものの話などに付き合っているヒマがあったら

>>855 自身がこれのように感じてしまうのは、俺だけではない筈だ。

やはり世界は鏡であり外にあるように見えているのは自分ということなのか。
862神も仏も名無しさん:2008/11/29(土) 23:01:32 ID:BSQ9uwPX
神を自分という存在から切り離したり格付けしたりする時点でだめだめ
そういう人は当分、Aの神−Bの神−Cの神と渡り歩いて迷うことになる
863神も仏も名無しさん:2008/11/29(土) 23:05:52 ID:dpgtzmL/
>>862
しかし君が神と切り離されていないと感じるのであれば君はそういった
切り離された者を救いたいとは感じないのだろうか? というか救うべき
者が居るとすればそういった切り離された者であって一体になっている
者ではないだろう。にも関わらずなぜ君はそういった者を貶めるような
ことを言うのか?
864神も仏も名無しさん:2008/11/29(土) 23:13:50 ID:kZj8BukK
金子氏の文章にこれだけ反応しているということは結局彼のレベルにさえ届いていないということだよ。
>>862が言っていることも頭の中の観念について述べているだけであり、実際の>>862は神と切り離されている。
そして切り離されているのにも関わらず、自分は神と一体だと本気で思いこんでしまえるところが、
神対信者と揶揄される謂れなんだよな。
865神も仏も名無しさん:2008/11/29(土) 23:15:55 ID:kZj8BukK
>>861
つまり金子氏のことをそのように受け取ってしまう君自身の問題ということだな。
866神も仏も名無しさん:2008/11/29(土) 23:17:57 ID:BSQ9uwPX
1。挑発には挑発で返し、自分を知ってもらうため
2。愛の叱責
3。自分への戒めを含めた再確認
867神も仏も名無しさん:2008/11/29(土) 23:19:55 ID:BSQ9uwPX
何だAからBへBからCへと渡り歩く受け売り君か
868神も仏も名無しさん:2008/11/29(土) 23:23:36 ID:kZj8BukK
君と同じだな。
869神も仏も名無しさん:2008/11/29(土) 23:25:02 ID:kZj8BukK
85 :神も仏も名無しさん:2008/11/29(土) 11:44:59 ID:BSQ9uwPX
何で?神対の神は82が望む通り、ニールに「無料でインターネットで公開したらどうだい?」と言っている。
それなのに認めないなら>>82なんて書く必要ないだろ。
結局はじめから先入観による否定ありきなんだよな。


→ただの神対信者。
870神も仏も名無しさん:2008/11/29(土) 23:32:51 ID:dpgtzmL/
>>865
もちろんその通りだ。
871神も仏も名無しさん:2008/11/29(土) 23:34:08 ID:BSQ9uwPX
>>869
残念!すべての中に真実を見る者です。ここは神対スレなので神対の立場に立っています。

ごめん、君のIDがバカに見えたwwww
さあこの苛立ちを乗り越えて成長してくださいねw

いやー真似するのも意外と疲れるな。
872神も仏も名無しさん:2008/11/30(日) 00:23:26 ID:f3g9ksC4
>>871
信者って大変だね。守らなければならないものができてしまうからね。
873神も仏も名無しさん:2008/11/30(日) 02:02:50 ID:bgRV0eFC
それも逆だよ。全てが神であることを知っているものは執着がなくなっていく。
否定的な人ほど自他に境界を設け自分を守らなくてはならなくなる。
874神も仏も名無しさん:2008/11/30(日) 02:25:52 ID:f3g9ksC4
君の言う、すべてが神のものであることを知っている、という文言の意味は、
本からの知識として、そういう情報を聞いたことがある、知っている、というだけ。

重要なことは、その情報として仕入れたに過ぎない概念が正しいに違いない、という
隠れた透明な信念がその人を少しずつ支配するようになるということ。
つまり、在りていに言えば、それが洗脳とかマインドコントロールっていうことだよ。

隠された透明な信念とはつまり、その人が自覚しておらず潜在意識下にあってその人を突き動かす。
だからその前提を否定されることは自らの寄って立つ基盤を脅かされているように感じるものだから、
必死になってその否定的な意見に対して抗うことになるんだよ。

本当に全てが神であることを体現しているという意味で“知っている”のであれば、
否定的な人ほど自他に境界を設け自分を守る、という否定さえしなくなるだろう。

我々は単に本からの情報を知っているだけであり、それを体現しているわけではないのだ。
もう少し謙虚になりなさい。我々は何も知らないのだ。
875神も仏も名無しさん:2008/11/30(日) 03:33:09 ID:bgRV0eFC
だから言ったろう、否定的に抗しているのは君の真似をしているんだって。

君の中に原子はあるかい?細胞はあるかい?臓器はあるかい?四肢はあるかい?
君は人類の一部かい?地球の一部かい?太陽系の一部かい?銀河系の一部かい?宇宙の一部かい?
この中に神とは係わりのないものがひとつでもあるかい?
君は本当に全てが神であると実感していないかい?
今まで君が重ねてきた人生経験の中で本に書かれた情報に呼び起こされる体験は一つもないかい?
あるのなら言ってることがわかるはずだ。
ないのなら日常の経験をもっと積むべきだ。
気付きは神秘体験の中にあるだけでなく、むしろ日常の体験の中にあるもの。
そういったことがわかっている人なら神との対話に抗することなんてばかばかしいことだとすぐにわかるものなんだがな。
876神も仏も名無しさん:2008/11/30(日) 12:15:31 ID:f3g9ksC4
>>875
いいかね、君は空(そら)に浮かんでいる雲のひとつ(神対)を指して、
これこそが本物であり、他の雲は偽物だ、誰それの指している雲はインチキだ、と主張しているわけだよ。

しかし、本当の神(つまり君自身)というのは、どの雲でもなくも空(そら)そのものなわけだ。

君が日常の体験の中に本当に神を見出すことができているのなら私は頭を垂れて教えを乞わねばなるまい。
しかし、君はあるひとつの雲(神対)を指して、これこそが本物だと思い、ひたすらそれを追いかけているだけなのであり、
その雲を追いかけているうちは決して空(そら)は認識できないということだ。

本を読み、それに感化されたくらいで何かをわかったつもりになるのはもうやめなさい。
君は日常の中に神など体験していない。まったく。君はただそういう観念(雲)をいじくり回しているだけ。
神との対話という雲への執着を手放せない限り、君は空(そら)を認識することなんかできないんだよ。

空(そら)に浮かんでいる雲を注意深くひとつひとつ消していった時にのみ、初めて君は神について語ることができる。
雲をひとつひとつ消していくためにはそれなりの努力と根気が必要だ。
本を読んで考え方が変わればなんとかなるほど簡単ではない。この世界を舐めるんじゃないよ。
本を読んである考え方に感化されるということは、今ある雲にもうひとつの雲を付け足すだけであり、
それは君が空(そら)=神、本当の自分自身を認識するための障害になるだけなんだよ。

君は何もわかっていないんだ。
877神も仏も名無しさん:2008/11/30(日) 12:42:06 ID:+Khmkgmr
バカじゃねえか
878神も仏も名無しさん:2008/11/30(日) 17:01:23 ID:/CyTrC/B
>>876

神対読んでる多くの人は、
自分で望んで雲中の一つを選んでるんであって、
神対の神が全てだと思ってる人は少ないと思うよ。
別に雲があっても全然いいし。
空自身なんて分かる時が来れば分かるでしょ。
それと抗うのは楽しいからw
少なくとも私にとってはねw
879神も仏も名無しさん:2008/11/30(日) 17:13:32 ID:f3g9ksC4
>>878
それはそれで全然構わないと思うよ。
雲を雲として楽しんでいるのならね。
880神も仏も名無しさん:2008/11/30(日) 20:54:24 ID:mrG9YjgX
雲の一部をちぎって自分のものにしていけばいいんだよ
881神も仏も名無しさん:2008/11/30(日) 21:59:25 ID:bgRV0eFC
>>876
それで、浮かんでいる雲を注意深くひとつひとつ消していって神が真実の自分が見えたかい?
次々と消していったあとに何が残った?雲は全部消せただろうか?
そのように消していくやり方は古くからあるが、いったいどのくらいの人が悟れただろう?
雲を選んでいるのは残念ながら君のほうだ
神との対話に自他を分けて他を否定するような表現はない。それをしているのは君や神使者のアセンテッドマスターとやらだ。
消す必要なんてない、全ては神の表現だから。目の前の雲の中に神を真我を見出すだけでいい。
>>.879
わかってるじゃないか
882神も仏も名無しさん:2008/11/30(日) 22:14:02 ID:m2VbTOOp
来月がいい月でありますように〜!
883神も仏も名無しさん:2008/11/30(日) 22:20:36 ID:f3g9ksC4
>>881
君が知らないだけだよ。
君は悟りを特殊な手の届かないものだと勘違いしている。
たとえばヴィパッサナー瞑想。
あれを数か月だけでいいから、一心にやってごらん。
自分の思い(雲)と自分自身は全く違うということが手に取るようにわかるから。

>神との対話に自他を分けて他を否定するような表現はない。

君はまたしてもこういう受け売りの文言を書き連ねているが、
その直後に、

>それをしているのは君や神使者のアセンテッドマスターとやらだ。

と言って、私や神使者のアセンデットマスターたちだけは別だ、と否定しているわけだな。

本の受け売りの観念に支配されているだけなんだよ。

ヴィパッサナーはいいぞ。やってごらん。
今は本やDVDも出ている。君にやり続ける根気があれば私の言っていることの意味を体感できるだろう。
それは本の受け売りの観念というガラクタを頭の中に蓄積していくことが進歩だと思い込んでいる、
君の生き方に決定的な転換をもたらすだろう。

今の君は、ゴミ屋敷の住人のようにただのガラクタを山ほど集めてきて一人で自己満足しているだけなんだよ。

>>>.879
>わかってるじゃないか

君はわかっていない。
雲を雲として取り扱えるようになるのは、自分が空(そら)であることを体感した人間だけだ。
君はまだゴミ屋敷の迷惑な住人に過ぎない。
884神も仏も名無しさん:2008/11/30(日) 22:42:28 ID:f3g9ksC4
しかし、この人は過去の書き込み等から察するに、
自己(雲)が消えてしまうということに対して並々ならぬ恐怖感を抱いているんだな。
あなたが無くならない限り決して苦しみは終わらない、というカルキの言葉にも
否定的だったようだし、サマーディは退屈でつまらないとも言っていた。
実際に自己だと思っていた雲が消え去り、あるいは、それがただ本当の自己の前を
ただただ流れる自分ではない幻影に過ぎない、という視点のジャンプが起きたとき、
それがどれほどの幸せであり、どれほどのエクスタシーであるのか、
彼にも是非体験してもらいたいものだな。
何も恐れることはない。それは死ぬことと同様、通り過ぎる前は恐怖そのものかもしれないが、
実際に通り過ぎたとき、死こそが恩寵であり祝福だった、と気づくのと同じだよ。
それを肉体が生きている間に達成するんだよ。そうすればもう生まれてくる必要はなくなる。
885神も仏も名無しさん:2008/11/30(日) 22:43:13 ID:mrG9YjgX
ヴィパッサナー瞑想を無料で勉強したいです。
どこか良いサイトありますでしょうか。
886神も仏も名無しさん:2008/11/30(日) 23:12:27 ID:f3g9ksC4
本もDVDも安価ですからどれかを買ってみるのが一番です。
それか図書館で借りてくるか。
それからアバターコースというセミナーで使われている、
「リサーフェシング」というテキスト。これはジュンク堂などに置かれています。
リサーフェシングの一連のエクササイズの中に、ヴィパッサナーがふんだんに取り入れられています。
アバターコースそれ自体は法外なセミナー代がかかりますし、
組織上の問題も抱えていますから関わらないほうがいいでしょう。
887神も仏も名無しさん:2008/11/30(日) 23:16:49 ID:bgRV0eFC
>>883
ヴィパッサナー瞑想なら神対に出会う前から実践済み
>悟りを特殊な手の届かないものだと勘違いしている
日常の中に神や真我を見出すということを言わなかったかな
>受け売りの文言を書き連ねている
何の受け売りかわからないので教えてもらいたい
>私や神使者のアセンデットマスターたちだけは別だ、と否定しているわけだな。
こちらは否定ではなく指摘。他者の否定は神であるものと神でないものを分ける行為でありその矛盾を指摘している。
>頭の中に「蓄積していくこと」が進歩だと思い込んでいる
誰もそんなこと言っていないしむしろ逆。

全体的に相手に対する勝手な思い込みや先入観が多いから話がややこしくなっていく。書いた文章内での言葉に限定してもらいたいのだが。
それより君のヴィパッサナー瞑想の体験、手の届く悟りの話が聞きたい。

>>.884
どこからその推測が出てくるのか不思議でならない。指摘しても飛躍した別の話が返ってくる。キリがないのでもういいよ。
888神も仏も名無しさん:2008/11/30(日) 23:40:24 ID:bgRV0eFC
と言っておきながらリサーフェシングの話がでたので一言。
P.73
―純真で美徳にあふれた存在からの転落は「私はこれだ、私はこれではない」ということから始まります。この言葉は完全な責任を否定してしまい、これが自分を純粋な存在以外の何かとして定義するプロセスの始まりとなります。これが二元性の始まりです。
「これが私だ」と言い始めたとたんに、「私はあれではない」とは別の意識的な創造として存在し始めるのです。―
読んでるだけでちゃんと体験を通じて理解しているかい?神対と同じことを語っているんだよ。
889神も仏も名無しさん:2008/11/30(日) 23:45:00 ID:f3g9ksC4
>>887
>ヴィパッサナー瞑想なら神対に出会う前から実践済み

君がヴィパッサナーを実践している?
ではどこで誰に習ったのか、教えてもらおう。
あるいはどの本を参考にして自己流で誤解して実践しているのかね?

>日常の中に神や真我を見出すということを言わなかったかな

日常の中に神や真我を見出す?
ヴィパッサナーでは神や真我等は否定するが?
私の言う本当の自分というのも勿論話をわかりやすくするための方便だけどね。
君の信奉する神対の神はヴィパッサナー実践者なら直ちに切り捨てるね。
それは神ではなく、だたの雲のおしゃべりに過ぎない。

>何の受け売りかわからないので教えてもらいたい

本の受け売りだよ。神対や他のチャネリング本のね。
890神も仏も名無しさん:2008/11/30(日) 23:46:19 ID:f3g9ksC4
>こちらは否定ではなく指摘。他者の否定は神であるものと神でないものを分ける行為でありその矛盾を指摘している。

神対の神は神ではない。そしてそもそも君が想定しているような神など存在しない。

>誰もそんなこと言っていないしむしろ逆。

いいや、君は頭の中のガラクタにしがみつき、それを否定されることに腹を立てているだけ。
それらのガラクタと己自身が同一化しているからだよ。

>それより君のヴィパッサナー瞑想の体験、手の届く悟りの話が聞きたい。

すでに何度も過去スレに書いてある。そして思考が停止した状態は言葉で表現できるような代物ではない。

宗教(神対)の信者は大変なんだよ。守らなくてはならないもの(ガラクタ)のために闘わなくてはならないのだから。
もうそんなくだらないガラクタは捨てて自由になりなさい。
891神も仏も名無しさん:2008/11/30(日) 23:48:26 ID:f3g9ksC4
>>888
その通りだよ。
読んでるだけでちゃんと体験を通じて理解しているかい?
ヴィパッサナーや神の使者と同じことを語っているんだよ。

892神も仏も名無しさん:2008/11/30(日) 23:52:25 ID:f3g9ksC4
君はアバター受講者か?
だったら、導入セッションで思考が停止した状態を味わいソースも体感しているはずだ。
なのにどうしてチャネリング本のような信念体系から自由になれないのだ?
もうCHPのやり方も忘れてしまったか?
ソースはゴールではない。あれは入口に過ぎない。
その先を探究しなければ意味がない。
893神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 00:04:08 ID:2PHoou0z
894神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 01:18:17 ID:UCY5n64K
精神世界にハマると理屈っぽくなる?
895878:2008/12/01(月) 02:53:39 ID:hLAq7KZU
>>892君はサマディー君?

一体どこで話がこじれるのかな?www

>>878の話が理解できるんであれば、
ほっといてくれればいいんだけどなあ。
私に言わせれば、神との使者も神との対話もどっちも雲で、
どっちを選ぼうが個人の責任の元で勝手にさせてくれ、って感じなんだけど。
私は神の使者も神との対話も究極的に言ってることは同じだと思ってるしそう思えるから、
どちらも神も「数ある方法の一つに過ぎない」し、
極端な話、自分の気分に合わせて好きなほう選ぶから。

>>888の言ってることもわかるし。

896神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 08:08:04 ID:WPyBGk+D
>>895
だから、放っておけばいいのよ。目的は>>860の通りなんだから
897878:2008/12/01(月) 09:56:04 ID:hLAq7KZU
>>896

彼の言ってる事は「ウソ」だとは私は思わないんだよね。
「数ある方法の一つ」だと思う。
彼もその事分かってるはずなのに執拗に「神との対話」を叩くのは
(しかもその叩きは一方的な思い込みによる場合が多いように見える)
なんか他の理由があるような気がしてねえ。
「神との対話」についての誤解があるのは確かなんだけど、
言っても聞かないだろうし自分で気づくのが一番だろうしw
898神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 11:39:28 ID:wBep1qOw
神対をちょっとでも批判されると蜂の巣を突いたように大騒ぎするからだよ。
怒髪天を衝くかのごとく、これは一大事とばかりに騒ぎ立てるから相手も反応する。
まさに鏡の法則。ほっといてくれればいい、というより、頼むから批判しないでくれ、
っていう感じなんでしょ。

そしてこれは大天国だ、サマーディだ、とレッテルを貼って人格攻撃を始めるよね?
批判に対して反論するならともかく、批判されると相手の人格攻撃を始める。
議論することができない子供なんだな、と思う。

神の使者に対して異常な敵愾心を燃やし続けているのはここの住民だし、
ファイン・ヒーリング・スペースの金子さんの記事に反応してあちらの掲示板に、
偽物だと書き込んだのもここの住人(もう消されてるけど)。
ACIMのスレを見てごらんよ。実に静かで穏やかなものだよ。
ここだけがいつも荒れている。自分たちに問題や落ち度がないのか、自省できないの?

お前は神との対話に対して誤解している、という言い方も不遜だな。
じゃあ、あなたは理解していると言えるの?
お前は神対を読んでいないだろう?というのもよく見る書き込みだよね。
神対を読めば誰でも納得すると思ってる? それ、カルトの発想だから。

ここは誰が何を書き込んだって自由なわけだし(犯罪に絡むものでなければ)、
自分にとって気に入らない意見を排除することは絶対にできないよ。
899878:2008/12/01(月) 12:03:27 ID:hLAq7KZU
>>898
>お前は神との対話に対して誤解している、という言い方も不遜だな。
>じゃあ、あなたは理解していると言えるの?

読んでいればまず間違いなく出てこない発想を持ち出すのは、
誤解してると言っていいと思うよ。

>お前は神対を読んでいないだろう?というのもよく見る書き込みだよね。

それは、神の使者でも言われることだろう?
読めって言われるよね?

>神対を読めば誰でも納得すると思ってる? それ、カルトの発想だから。

納得しなくていいよ。
先にも書いたように、読んでいれば出てこない発想を持ち出して、
つまり誤解したままで論争したって身になるものになるはずないでしょ。
納得しなくていいから、まずは誤解を解いてくれってこと。
>>892にはそんなこと言ったってまずしないだろうと思うから、
「どこを誤解しているのか具体的に」とか言ってね、
だから、ほっといてくれって言ってんの。

900878:2008/12/01(月) 12:06:19 ID:hLAq7KZU
例を挙げれば、
読んで理解していれば、

------------------------
>神との対話に自他を分けて他を否定するような表現はない。

君はまたしてもこういう受け売りの文言を書き連ねているが、
その直後に、

>それをしているのは君や神使者のアセンテッドマスターとやらだ。

と言って、私や神使者のアセンデットマスターたちだけは別だ、と否定しているわけだな。
-------------------------

絶対にこんな文章書かないもん。
分かる人には分かると思うけど。
901神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 12:11:46 ID:wBep1qOw
だから読んで理解してれば、出てこない発想だってことがどうしてあなたにわかるの?
説明になってないよ。

そこまでして何を守りたいわけ?

世の中には神対に批判的な人もいる。それで別にいいじゃない? 何か問題でも?

神対を読んでいるはずなのに、批判できるはずがない、
という発想って、はっきり言ってキモイよ、怖いそういう発想。やっぱりカルト。
902878:2008/12/01(月) 12:40:02 ID:hLAq7KZU
>>901
>だから読んで理解してれば、出てこない発想だってことがどうしてあなたにわかるの?

言語を理解できるなら、分かるはずw

分かる人には分かる。
あなたに分からないならまだそこまで達していないということだよ。

>神対を読んでいるはずなのに、批判できるはずがない、

んなこと言ってないじゃない。
批判するならまず理解しろって言ってんの。

批判はすればいいよ、的外れじゃなければ。
何も守りたいわけじゃない。
理解してないのに批判するって言うのは、
無実の罪で牢屋に入れって言ってるのと同じことなの。
903神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 12:47:46 ID:Bq/vu+2R
>>898
>神対をちょっとでも批判されると蜂の巣を突いたように大騒ぎするからだよ。
>ACIMのスレを見てごらんよ。実に静かで穏やかなものだよ。

でも、ここを意図的に荒らしてる人がいるのも確かだと思いますよ。
ここの住人の反応が云々という前に、意図的に騒ぎを起こして楽しんでいる人たち。

>そしてこれは大天国だ、サマーディだ、とレッテルを貼って人格攻撃を始めるよね?

別に人格攻撃だとは思いませんが。
○○さんですか?とただ確認してるだけじゃないですか?(少なくとも>>895は)
それを「人格攻撃」まで持っていくのはどうかと。

どうも>>897のように、一方的な思い込みというか大げさな解釈が結構あるんじゃないかと
思ってしまいます。
904神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 12:53:28 ID:Bq/vu+2R
きっと、「神との対話を読んでる人は皆こうだ!」という思い込みが
出来上がってるんじゃないですか?
確かにあなたが思うような人もいるのかもしれませんが、
実際はもっといろんな人がいると思いますよ。
905神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 12:56:15 ID:wBep1qOw
はいはい、わかりました。

あなたは神の対話を完全に理解している。
私は神との対話を理解していない。
だから私は何も発言してはならない、ということですね、ご主人さま。


●神との対話を理解していれば批判なんかできるはずがない。
 批判しているのは理解していない証拠だ。

●そして俺様は神との対話を完全に理解している。
 神との対話を完全に理解している俺様への反論は一切許さない。

●神対に批判的な神の使者や金子さん完全に間違っている。
 こいつらは偽物に違いない。絶対に許さない。


そういうことですね? これで満足ですか?

はい、よかったですね。
906神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 13:05:21 ID:wBep1qOw
さて、今まで何十回も繰り返し読み込んできた神との対話シリーズだけど、
ブックオフにでも売ってこようかな。

今日のやりとりで一気に興ざめしてしまった。

いずれも初版なんだよね。
なんだか手放すのは惜しいけど、でもブックオフでは二束三文の値段しかつかないかな。

数百円にもならないかもしれないけど、
かわりに今まで敬遠して読まなかった神の使者でも買ってこようかしらw
907878:2008/12/01(月) 13:09:50 ID:hLAq7KZU
>>905
>あなたは神の対話を完全に理解している。
>私は神との対話を理解していない。
>だから私は何も発言してはならない、ということですね、ご主人さま。

そんなこと言ってないじゃん。
私はあなたにまだ理解が足りないと言った。
ただそれだけでしょ。

>●神との対話を理解していれば批判なんかできるはずがない。
> 批判しているのは理解していない証拠だ。

何度も言いますが、批判してもいいです。
ただ、誤解に基づく批判は的外れです。
だから理解してください。
ということです。

>●そして俺様は神との対話を完全に理解している。
> 神との対話を完全に理解している俺様への反論は一切許さない。

んなこと言ってません。

>●神対に批判的な神の使者や金子さん完全に間違っている。
> こいつらは偽物に違いない。絶対に許さない。

んなことも言ってません。
どれも「数ある方法の一つ」です。

この程度で逃げるようでは、
いつまでたってもその位置からは抜け出せませんよ。
908神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 13:11:57 ID:wBep1qOw
ふーん、私は理解が足りないんですか。
そしてあなたは完全に理解してるんですね! 

すごいですね!  すごいすごい!

はい、よかったよかった。
909896:2008/12/01(月) 13:43:16 ID:as01oH6J
>>897
何を「ウソ」だといっているのかを考えて欲しい。
どうやら、君はよくわかっていないようだから彼と、とことん付き合うのがいいかもしれない。
そういう意味では彼は貴重な存在だよ。
だが迷惑な方がそうとう大きい。

ひねくれた文章を理解するのはキツイね。そして理解できたらもうけものだ。「ウソ」をね

910神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 13:48:27 ID:wBep1qOw
さて、神対シリーズをブックオフまで売りに行ってこなきゃ。
何だかんだで全部で10冊もあるんだよね。10年間でよく集めたもんだ。

10年前に読み始めたとき、ここに究極の答えがあると思った。
その当時はそう思っていたけど、このスレや他のワークショップの場で、
神対に心酔している人たちの様子を見ていて何かが違うという感覚がずっとくすぶっていた。
今日の変質者とのやりとりでそのくすぶりに一気に突破口が開けた!

これで神対シリーズとはお別れ。
お前は理解していないと罵倒されようと全然かまわない。
俺様は理解している、お前はまだまだ理解が足りない、みたいな、
こんな傲慢で鼻持ちならない人間にはなりたくないもんね。

これでやっと妄想と決別できる。反面教師になってくれた878さんありがとう。

ブックオフの帰りに近所の本屋さんで神の使者とニューアースを買ってきま〜すw
韓国カルトに入信しているニールより、悟っているアセンデットマスターやエックハルト・トールのほうがずっと信用できるしね。
911神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 13:52:33 ID:wBep1qOw
と書いたら、今度は878さんのことを、わかっていない、と言う896さんが出現!

何というカオス!w

大変だね! せいぜい頑張ってね〜 (^^)/~
912神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 13:57:10 ID:as01oH6J
>>910
そんなことまで口に出すなんてレベル低そうに思えた。
ACIMのスレが穏やかだって?
そんなとこまで行って批判などしたくないよ。君とはちがうよ。

それで、神対すれには来ないわけね?嫌気が指しただろ?
こちらから願うよ。
913878:2008/12/01(月) 14:02:28 ID:hLAq7KZU
>お前は理解していないと罵倒されようと全然かまわない。

理解していないって指摘することが何故罵倒になるのさ?
そこからして「神との対話」を理解できてないでしょ?w
ちゃんと読んでたら罵倒なんて思わないはずですよ。

>こんな傲慢で鼻持ちならない人間にはなりたくないもんね。

もしあなたの前に「神との対話」の「神」が出現して
理解していないって言ったらいまと同じ反応する?
神は傲慢で鼻持ちならない?
「神との対話」によれば、神=私=あなただよ?



914神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 14:03:17 ID:wBep1qOw
>>912
いいえ、これからも来ますから。

残念でしたね。

ずっと神対に入れ込んでいた分、その反動もすごいと思うよ!

神の使者読んだらまた感想でも書きにきますね〜

お楽しみに!
915神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 14:06:15 ID:wBep1qOw
>>913
はいはい、あなたは凄い、あなたは凄い!

あなたは神対の神と同じレベルだって宣言しているんだね!

なんて凄い人なんでしょう! そんな凄い人に罵倒されたなんて私は幸せなんですね!

はい、これで満足? よかったね!

916神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 14:06:19 ID:as01oH6J
>>914
このひとあたまへん。じぶんのことみえてないみたい
917神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 14:08:16 ID:wBep1qOw
>>916
あなたと同様にね!
918878:2008/12/01(月) 14:11:17 ID:hLAq7KZU
>>916

変じゃいなよ。
エゴが猛烈に反発してる。
誰でも経験することだと思う。

かなり刺激されて一皮むけるまでもう一歩なんだけど、
ここからは本人次第なんだ。
だれも手助けはできない。
自分を見つめる勇気を持てるかどうか?
一歩目を踏み出せるかどうか?
勇気を持って欲しいなあ。

そしたら「神の使者」でも「エックハルト・トール」でも
理解度がまるで違ってくると思うんだけど。
919神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 14:20:05 ID:as01oH6J
>>916
素直に感じたことなんだけど...
>>916をきちんと読めた? エゴが反発してる、なんてわかってるさ
だけどそれだけとはちがうだろ?
920神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 14:23:13 ID:as01oH6J
>>919>>918にだね
921878:2008/12/01(月) 14:24:38 ID:hLAq7KZU
>>919

エゴが自分にほおっかむりしちゃってて見えなくしてるって事でしょ?
私にはそれだけに見えるけど、違うのかな?
922神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 14:28:47 ID:as01oH6J
>>921
まあ、いいや。詮索しすぎるのも悪いからね。このくらいで
923神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 14:31:26 ID:wBep1qOw
>>918
はいはい、神と同じレベルにいるという大先生、あなたの仰る通りです。
あなたは凄い! あなたにはエゴがないし自分を見つめる勇気もある!
(うわっ、書いてるこっちが恥ずかしくなってくる歯の浮くようなセリフw
自分を見つめる勇気だってさw ダッサーww)

はいはい、どうぞこれからも神対の宣教師として伝道に励んで下さいませw
よかったですね、たわし相手にあなたのエゴの欲望ょ満たすことができて。

>>919
あたしも素直に感じたことを書いてるだけなんだけどw
大変ですね、さあ頑張ってw


あの〜それで、そろそろブックオフに行きたいんですけど。

あなたたちが凄い人だって私に印象付けたいということはよくわかったから。
もういいですか? 解放してもらって。

凄いですよ、凄い凄い! あなた方は凄い! これで満足でしょ?

はい、もうそろそろお開きにしましょう。あなた方のエゴも十分満足しているはずですよ。
924神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 14:35:53 ID:wBep1qOw
健全でまともなみなさ〜ん

これが神対信者の実態ですよ〜

この言葉、自分が言うようになるとは思わなかったw

925878:2008/12/01(月) 14:38:42 ID:hLAq7KZU
>>923
> あの〜それで、そろそろブックオフに行きたいんですけど。
>
> あなたたちが凄い人だって私に印象付けたいということはよくわかったから。
> もういいですか? 解放してもらって。

そんな事わざわざ言わなくたって行けばいいじゃんw
でも気になるんだよね、どんなレスがつくか?

何故気になるか教えてあげよう。

エゴの裏に隠れた本当のあなたが現れたくて仕方がないんだよ。
エゴは現れられたら困るから必死に押さえ込んでるんだよ。
だから葛藤するんだよ。
素直になってみなよ。
心の中に壁を感じるだろ?とりはらってみなよ。
そしたら楽になるよ。
926神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 14:43:31 ID:as01oH6J
>>925
だからさ、そんなのは相手にしないの。
何か益があるの? 
「神対」にもあったでしょ?
相手にするとエネルギーを与えることになるのよ。
君は彼とは同等のレベルじゃないでしょ?
君が選択するものは崇高なものでしょ?神対がすきでしょ?
927878:2008/12/01(月) 14:52:16 ID:hLAq7KZU
> >>925
> だからさ、そんなのは相手にしないの。
> 何か益があるの? 

楽しいからw
殻破ると楽になるの分かってるから彼にもやって欲しいな〜と思ってるだけ。

> 「神対」にもあったでしょ?
> 相手にするとエネルギーを与えることになるのよ。

彼は敵じゃないし不安でもないし悪でもないよ。

> 君は彼とは同等のレベルじゃないでしょ?
> 君が選択するものは崇高なものでしょ?神対がすきでしょ?

崇高って?
神対って別に崇高なものでも何でもなくて楽に生きるための手段だよ。
神対が真実だと思っているけどそれに縛られるわけではない。
だから「雲の中の一つ」なの。




928神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 14:58:23 ID:as01oH6J
>>927
君には教えたがりやのエゴがあるね。

「神対」は崇高じゃないのかい?  ということは現実は「神対」通りということか?
楽に生きることが書いてある? 真実を語っているんだろ?

そしてそれを受け取るかどうかは人それぞれってことだな。
 私の選択はこの真実を受け取るということなんだが...
929神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 15:02:25 ID:as01oH6J
>> ID:wBep1qOwの考え方や生き方も尊重しなければならない。
 過度な忠告はよくないんじゃないか?

 彼にとっても迷惑なんだろうな
930878:2008/12/01(月) 15:12:03 ID:hLAq7KZU
>>928
> 君には教えたがりやのエゴがあるね。

そうだねw

> 「神対」は崇高じゃないのかい?  ということは現実は「神対」通りということか?
> 楽に生きることが書いてある? 真実を語っているんだろ?

ちょっと意味を捉えにくいけど、
神対を崇高なものにしちゃダメでしょって私は思うけどな。
神対にも「私を信じるな」って書いてあるんだよ?w
物理的現実を如何に楽に生きるかを教えてくれる道具。
今の所、神対と私の経験が合致しているから採用しているだけ。
真実だと今は思っているよ。

> そしてそれを受け取るかどうかは人それぞれってことだな。

そうですね。
人それぞれだけど、読んで理解していれば最低限の共通理解ができるはず。

>  私の選択はこの真実を受け取るということなんだが...

ごめん、ちょっと意味不明です。
931878:2008/12/01(月) 15:14:03 ID:hLAq7KZU
>>929
> >> ID:wBep1qOwの考え方や生き方も尊重しなければならない。
>  過度な忠告はよくないんじゃないか?
>
>  彼にとっても迷惑なんだろうな

エゴにとっては迷惑だろうねえw

まあ、もう見たくないなら来ないし、レスもしないでしょ。

932神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 15:20:20 ID:as01oH6J
崇高なものの後に疑問符がある。訊ねているんだよ。
私は崇高だと思っている。
 選択に関しては神対にも書いてある。
あとはよく考えてよ。
933878:2008/12/01(月) 16:01:09 ID:hLAq7KZU
>>932

>崇高なものの後に疑問符がある。訊ねているんだよ。

特に崇高だとは思わないよ。

934神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 16:14:48 ID:wBep1qOw
はい、たった今い近所のブックオフと久美堂を回って即行で帰ってまいりますた。
リクエストにお応えしてこれからもこのスレに居座らせていただきますw

>>925
神対批判者に対しては、自分のことは放っておいて欲しい、と言っておきながら、
わたしのことは放っておかず、頼みもしないのに教えてくれているわけですね。
自分だけは神対を理解したつもりになって。
すごいですねー、引きこもりのねっとストーカーくん。
君は男なの? それとも主婦? 
そのエネルギーを就職活動にでもまわしてみたら?www

>>926
あなた自身が相手にしてるんだけど。

>>927
>殻破ると楽になるの分かってるから彼にもやって欲しいな〜と思ってるだけ。

ふーん、わたしはいつから男になったわけ?
それと自分自身こそ殻を破れていない人からあれこれ言われる筋合いはないんですが、何か?

>>931
いいえ、とんでもない! 
これからもここに来続けてわたしもアンチ神対としてあなたの神経を逆なでし続けるでしょうね。
どうぞ、存分に悔しがって。お楽しみに。

>>933
崇高だと思わないのは、あなた自身が崇高じゃないからでしょうね、
神対の神と同レベルだという引きこもりのネットストーカーくんw
935神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 16:20:42 ID:wBep1qOw
神対シリーズ10冊、いくらで売れたと思う?
全部で250円!www

久美堂で買ったニューアースは手に持った感触からしていい感じ。
中身のある本だということが伝わってくる。
神の使者は売り切れで置いてなかったので不死というあなたの現実を購入。
こちらも楽しみですね。

さ、どっちから読もうかな。
不死というあなたの現実には、神対の神が狂気の神だって書かれてるんだよね?
すごい楽しみ! 胸がすくだろうな。

はい、あなたと同じ神対派だったわたしが神使派に寝返って、さぞや残念でしょうね!

あなたという存在がいなければこうはなりませんでした。あなたに感謝です。

さあ、存分に悔しがって。
936神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 16:37:42 ID:cGkp34eA
結局、お前らは何をどうしたいんだ?
937神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 16:44:47 ID:wBep1qOw
>>936
神対を批判されたのが悔しかったんだってよ。
それで暴れるんだよ、878は。

でもおかげてわたしは目が覚めた。
こんな奴にはなりたくないし、こんな奴と同じグループに分類されるなんて身の毛もよだつものね。

反面教師の役を演じてくれた878の引きこもりストーカーくんに感謝。

じゃあ、ちょっと忙しくなるからまた後でね。

878くんも後で相手してあげるから我慢して一人でいい子で遊んでるんだよ?
938903:2008/12/01(月) 16:49:15 ID:Bq/vu+2R
>ID:wBep1qOw

あなたさあ、相当性格悪いようだね
939903:2008/12/01(月) 16:51:57 ID:Bq/vu+2R
ここのスレ住人をいつも批判してるようだけど、
最初は冗談で言ってるのかと思ってたけど
本当に上のようなこと思ってるんだ。

あまりに思い込み激しすぎ。
940903:2008/12/01(月) 16:52:27 ID:Bq/vu+2R
はっきり言って、そこまで来ると重症ですよ。
941903:2008/12/01(月) 16:54:20 ID:Bq/vu+2R
結局はただからかいたいだけなんでしょ。
本当に性格悪いですね。
あまりにひねくれすぎ。
これでまともに戻るんだろうか。
942903:2008/12/01(月) 16:58:56 ID:Bq/vu+2R
本当に、どうしてそうやって勝手に「○○は〜だ」って思い込めるのか不思議です。
冗談じゃなくて本当にそう思い込んでるみたいだから、なお更不思議。
どうしてそういう思考回路になるのか!?
ここのスレ住人の方達のほうがよっぽどまともだと思いますけどね。
943903:2008/12/01(月) 17:00:55 ID:Bq/vu+2R
どうしてそう思い込めてしまえるのか!?
あなた、物事の判断ちゃんとできますか?
944903:2008/12/01(月) 17:04:21 ID:Bq/vu+2R
何度も言われてるみたいだけど、全く進歩ないし。

人をからかうのがそんなに楽しいですか?

とにかく、思い込みが激しいってこと自覚してくださいね。
945903:2008/12/01(月) 17:11:05 ID:Bq/vu+2R
・・どうも批判ばかりしてますけど・・・
神との対話、またここの住人の批判ではなくてその他のあなたのレスは
なるほどと思いながら読ませていただきました。
実際、あなたのレスは勉強になることも多いです。
私は正直そういうことは全く書けませんので・・・。

でも、そういうレスと同じくらい(それ以上?)下らないレスも
あるわけです。
同じ人がこういう振る舞いをするというのがちょっと ?? というか・・
こういうのもなんですが、あまりにレベルが低いというか、
それなりに意図があってのことなのかもしれませんが、
正直私には荒らしにしか見えません。
946903:2008/12/01(月) 17:13:57 ID:Bq/vu+2R
はっきり言って、物凄く不愉快。

それを狙って書いてるのかもしれませんが、
あなたの意図は何なんだろうかと思ってしまいます。
からかってるだけにしか見えません。
なので、悪いですけどあまりに性格悪いんだなと思ってしまいます。
947神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 17:17:40 ID:wBep1qOw
>>938-946
あの〜誰と勘違いされてるんですか?

それと不愉快なストーカーに不愉快だとわたしが言っていることは無視ですか。

あなたもかつてのわたしと同じ、典型的な神対信者ですね。
わたしも天国くんやサマディくんに腹を立てていましたからね。

ホントちょっと忙しいの今の時間帯。
あとで相手してあげるから。

それじゃ。
948903:2008/12/01(月) 17:24:14 ID:Bq/vu+2R
時間が無いのでこれ以上は書けませんが・・

また、あなたですよね?
(ちなみにこうやって訊いてるのは人格攻撃じゃないですよ?笑)
以前から、ちょくちょくあなたに言いたい放題言ってる者です(笑)
何かと忙しく・・かなり久しぶりにここに来ました。
その間、色々と困難の多い日々でした・・(今も、そうですが・・)。

久々に来て、また文句ばかり言ってしまいましたが、
上にも書きましたがあなたのおっしゃることはなるほどと思うことも
沢山あるので、もう少し自分のやっていることを省みていただきたいなと
思ってしまいます。

あまり、素人が色々言うのもなんなので、この辺で。
949903:2008/12/01(月) 17:29:01 ID:Bq/vu+2R
>>947を見落としていましたm(_ _)m

勘違いと言われても・・
同じスレにしばらく居ると、だいたい誰か分かってしまいますよ?笑
私も来た当初は何が何だかさっぱり分かりませんでしたが・・。
名無しでも、何となく分かってしまうところが面白いですね。
まぁ、別にいいですけど。

私は別に神対信者ではないですよ。
またそうやって決め付けるつもりですか?
本当に、決め付けが好きな方ですね。

本当に、もう時間がないので続きは後日。
950878:2008/12/01(月) 18:22:42 ID:hLAq7KZU
>>938
> あなたさあ、相当性格悪いようだね

性格悪いって話じゃなくって。
彼じゃなくて彼女のようなのでw

彼女はエゴを本当の自分だと思ってるんです。
議論して刺激されて矛盾をつつかれて、
少しずつ本当の自分と言えるものがムクムクと起き出した段階。
本当の自分にとってはとても好ましいことなんだけど、
エゴの側から見ると彼女が本当の自分の存在に気がつくと、
自分が偽物で必要ないものだということがばれてしまうから必死に抵抗する。
今彼女はその段階にいると思われます。

だから性格悪いとかじゃなくって、
外から突かれると多分誰でもそうです。

このプロセスは多分「ACIM」でも一緒。
だから今彼女が今の自分がエゴであって本当の自分ではないことを認識することは、
今後にとってとてもためになることだと思うんです。



951神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 20:07:09 ID:g2aLsmTL
『神との対話』の神様のような口調で他人を諭して悦に入る“神様ごっこ”というのは、
侮れない中毒性があるみたいだね。ここ2ちゃんねるのような匿名掲示板ならではというか。
ここで神様みたいな口調でそれらしく演じている人も、実際に会ってみたりすると、
モッサリしてて実に冴えないとっつぁん坊やだったり、疲れた感じのオバハンだったりするんだろうね。

しかし、神対スレも完全に時代遅れの感が否めなくなってきたようだ。
このような無意味で無益な論争に終始するようになり、嘗ての生き生きとしたドライブ感は失われてしまった。
やはり巷間よく言われるように『神の使者』の出現が、決定的なターニングポイントになったのだと思う。
どこをどう捻じ曲げて解釈しても、『神との対話』と『神の使者』は共存できる内容ではない。
『神の使者』に登場するアデプトたちは、『神との対話』を名指しで否定しているのだから。

mixiコミュの盛り上がり方を見ても、すでに趨勢は決していると思われる。
ACIMコミュは日々書き込みが更新されているものの、神対関連コミュは閑古鳥状態。

かつては日の出の勢いだった『神との対話』がここまでの劣勢に立たされることなると、
一体誰が予想し得たであろうか。このシリーズこそが21世紀の新しい時代を担う、
新時代の聖書なのだ、と高らかに謳われたあの『神との対話』が・・・。
その神対も、『神へ帰る』をもって完結し、ニールの年齢を考えても、この後続刊が
出版されることはないだろう。この本はチャネリングではなくニールの創作なのだからね。

おそらく、『神との対話』は現在の『聖なる予言』や『バシャール』がそうであるように、
20世紀末〜21世紀初頭の精神世界を賑わしたエポックメイキングなシリーズとして、
マニアたちの脳裏には記憶され続けることになるだろう。

しかし、『神との対話』が主役となる日は、もう二度と来ることはあるまい。

『神との対話』よ、ありがとう。『神との対話』よ、さようなら。
952神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 20:27:09 ID:7yhszTa6
>>951
おすすめは髪の死者ですか?_?
953神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 20:31:34 ID:g2aLsmTL
>>952
いいえ、別に奨めているわけではありません。
この分野における時代の趨勢について述べただけですよ。
954神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 20:41:26 ID:Aa2HZ3Xy
>>951
ということであんたの妄想と思い込みはよくわかった。
で、いつもなんでこのスレに用があるんだ?
用がないなら来るなよな!
955神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 20:44:46 ID:RYiBZlEX
神使シリーズで一番重要なメッセージは「(エゴの働き)と赦しの実践」に尽きるのでは?

「God is」神はある。それ以外のものは何もない。だからわたしたちは黙さなければならない。ほかには何もないのだから。「神使(ACIM)より」
956神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 20:52:38 ID:g2aLsmTL
>>954
あなたにあれこれ指図されるいわれは全くないね。
妄想にしがみつているのはあなただしな。
私は私の書きたいことを書いていく。
誰の命令も受けないよ。

紙との対話の時代が終わった、という事実を指摘したことがそんなに辛かったかい?
でも事実は事実だしね。
957神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 21:02:04 ID:cGkp34eA
何をもって時代は終わったとするのか、よくわからない。
958神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 21:03:06 ID:cR8r5c/i
>>956
へえ、「神との対話」の時代ねぇ、そんなのがあったのか?
書きたいことを書いているのか?
それじゃ、あんたの話の内容は私にはこういうふうに受け取れることができる。

 「神対」は真実の宝庫だ。それが人々に広まるのが非常に困る。
だから、私はこれを阻止しようと心がけている。

といういうことで、あんたの正体はなんだろうねぇ?
どう? 明かしてくれない?
959878:2008/12/01(月) 21:32:40 ID:hLAq7KZU
>>958
>へえ、「神との対話」の時代ねぇ、そんなのがあったのか?

するどい突っ込みw
秀逸です。
960神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 22:29:44 ID:wBep1qOw
>>951
今ならあなたの言ってることがよくわかるw
神対信者どもの半狂乱ぶりがホントに小気味いい。
ありがとう!

>>959
よかったねw お仲間がいてw

神との対話だけは絶対に守らなくっちゃ!

神の使者派なんかには絶対負けないぞってw
961神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 22:31:28 ID:wBep1qOw
>>958
真実ではないからブームは終わったんでしょw

知らないの? 10年前は凄いブームだったんだから。

でも真実ではないからブームは過ぎ去った。

ニールのウソも発覚した。

残念でしたね、いい気味ですw
962神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 22:33:11 ID:wBep1qOw
最高だな、>>951

神対信者の間抜けっぷりを皮肉ってて、これこそ秀逸の内容。

これコピーして次スレにも貼らなきゃ。
963神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 22:35:32 ID:2PHoou0z
ACIMが静かなのは、あそこの住人が「全てのものは自身の現れ」だということを理解していて赦しに基づいて対応しているからだよ。

ところが ID:f3g9ksC4、ID:wBep1qOw は「これは〜だ」「あれは〜だ」という二元性に基づいて批判している。それは神対とも神使者ともACIMとも涅槃の境地ともアバターとも矛盾する行為だ。
その批判も内容や書かれた文章を指摘した上での批判なら問題はないが、そのほとんどが思い込みによるもので、人格攻撃をしているのは自分であることに気づいていない。
真理に古いも新しいもなく、基本的にどの教えも同じことを言っているのだという視点に欠け、Aの教え‐Bの教え‐Cの教えと渡り歩き、以前の教えを格下とみなす、その姿勢を私は指摘しているのだが。
933に対して引きこもりのネットストーカー呼ばわりしている ID:wBep1qOw の書き込み時間には笑わせてもらったよ。笑いをありがとう。
964神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 22:36:09 ID:wBep1qOw
つまり真打だと思っていた神との対話はただの露払いだった(^^v

ああかわいそうに(棒読み
965神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 22:38:18 ID:wBep1qOw
>>963
つ鏡

鏡の法則を書いた野口さんってアバターマスターだったんだってよ?
知ってた? 児玉浩っていうメタボおじさんは今児玉真澄という名前で
波動チューニングなんていう間抜けなことやってるしねw
966神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 22:38:53 ID:wBep1qOw
悔しくて悔しくて悔しくて悔しくてたまらないんでしょうね。

ホントにいい気味。
967神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 22:40:53 ID:wBep1qOw
>>963
すべてのものが自身の現れなら、わたしもあなたの現れってことで。
消してみたら? アバターのテクニックを使って。

もうマスターはやってないから忘れちゃった?w
968878:2008/12/01(月) 22:50:09 ID:hLAq7KZU
>>967

あなた、今から「ACIM」に行くんじゃないの?
今から行くとこを行く前から早速いちゃもんつけてどうすんのよ?w

969神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 22:53:49 ID:2PHoou0z
>>964-967
??? また思い込みかい?
970神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 22:56:34 ID:wBep1qOw
大変ですね、昨日の人も言ってたみたいに、神との対話を守らなくちゃならないんだから。
でももう神対のシリーズは出ないんでしょ。
10年前には新しかったけど、今では色褪せて見えるよね?
もう諦めたら? 楽になるよ、きっとw

ああ、かわいそうに(棒読み
971神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 22:59:50 ID:mSOry3S+
>> ID:wBep1qOw こいつさ、動物園の檻の中の暴れているサルみたいにみえるのは
        オレだけか?
972神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 23:03:59 ID:wBep1qOw
このスレそのものが動物園じゃない?

神対という麻薬に侵されて脳をやられた哀れな動物たち。
いい歳したおっさんたちなんでしょ。

動物のくせに神になったつもりでせっせとお説教。

笑っちゃうね  あはははは
973神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 23:05:35 ID:mSOry3S+
いやいや、サルに聞いているんじゃないのだけど
974神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 23:12:55 ID:wBep1qOw
>>973
油でテカテカしたゴキブリは動物園にはいないはずたよ、おじさん。
975神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 23:13:01 ID:mSOry3S+
やっぱ、サルなんか見てても面白くないよな。抜けようかな,,,,
976神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 23:13:48 ID:wBep1qOw
何が何でも神との対話は正しい。

自分は神との対話を完全に理解している。

お前は神との対話を理解していない。


・・・・と吠えつづける馬鹿。
977神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 23:15:14 ID:wBep1qOw

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

2012年に本当にアセンションあるわけ? Part28 [オカルト]
2012年に本当にアセンションあるわけ? Part29 [オカルト]
【ハワイの秘法】ホ・オポノポノ 5ポノ目 [オカルト]
★ディクシャ★パート2 [癒し]
宇宙人、空飛ぶ円盤、陰謀、UFO、コンタクト act.2 [オカルト]


このラインナップ見たら、ここのおっさんたちのレベルがわかるわw
動物園の動物たちにさえ失礼かも。
978神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 23:15:44 ID:2PHoou0z
体を動かすのを止め、思考を働かすのを止め、全てを消し去って静寂や安らぎ、至福などを体験しても、その体験をこの相対性の世界に持ち帰って活かさなければ意味はない。
この世界では眠ったまま生きることはできないのだよ。
この世界では全てを消し去ることではなく全ての中に自己や神を見出すやり方のほうが有効だ。
979878:2008/12/01(月) 23:16:13 ID:hLAq7KZU
次スレ
「神との対話12」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1220592866/
980878:2008/12/01(月) 23:19:00 ID:hLAq7KZU
>>978

私もあなたと同じ考えだけど、そこは人それぞれだよね。
981神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 23:22:38 ID:7yhszTa6
結局自分自身を信じるしかないとさとった
982878:2008/12/01(月) 23:24:26 ID:hLAq7KZU
>>981

あえて言えば自分教なんです。
983神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 23:25:20 ID:wBep1qOw
わたしはつい先日まで神対派だったのに。

わたしを敵にまわしてしまったことを後悔させてやるよ。
984神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 23:27:04 ID:wBep1qOw
あはは、すべての中に神を見出すねぇ

でも神使派や神対批判派には神を見出せないのよね?

都合のいい神もいたもんだw
985神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 23:38:02 ID:2PHoou0z
>>977
一番ここを利用してるのは君だろ? また笑わしてもらった、ありがとう。
>>980
確かに、それぞれのやり方を尊重していれば問題はないんだが、それらを比べて一方をお子さま扱いしているお子さまが居てだなあ・・・
>>984
>でも神使派や神対批判派には神を見出せないのよね?
また思い込み
986878:2008/12/01(月) 23:52:29 ID:hLAq7KZU
> >>984
> >でも神使派や神対批判派には神を見出せないのよね?
> また思い込み

神との対話を理解していれば
絶対出てこない発想だよねw

987神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 23:57:27 ID:wBep1qOw
このスレには下記の病気に罹患した人が紛れ込んでいます。ご注意ください。

【教えたがり症候群,なんちゃってマスター症候群】

●症状
様々なチャネリング関連の書籍を読んだことがきっかけでそれらの本に感化され、
自らも神やマスター達のような口調で他人に対して説教を垂れたがるようになる。
引きこもりのため、一日中掲示板に貼りついて管理人気取りで監視しており、
IDを頻繁に変えることによって毎日のように自演を繰り返し、あたかも大勢の人間が
自分の意見に賛同しているようかのように印象操作を繰り返すという工作に勤しむ。
「君は誤解しているよ」 「わかっているかい?」 「浅い浅い、君は浅すぎるよ」
などのフレーズをマスター気どりで多用するが、突っ込みを入れられると逆上し、
批判者への激しい人格攻撃に転じてキャラクター偽装の化けの皮が剥がれ落ちる。

●病因
実人生における挫折体験に起因する、自己評価の著しい低下やトラウマ、劣等感。

●機序
そもそも患者は、現実の人生でうまくいっていない自分に自己嫌悪を抱いている。
その自己嫌悪から逃れるために、インターネット上では理想の姿を演じているが、
そこでの発言が全て実体験を伴わない空論であることは本人が一番わかっている。
そのため、神様ごっこ・マスターごっこをしている掲示板上の偽装された自分と、
現実のみじめな境涯の自分とのギャップに、秘かに苦しみ葛藤しているのであり、
そのことでさらに自己嫌悪(罪悪感)が増していく、という悪循環に陥っている。
結果として、患者の現実における人生はますます思い通りにいかなくなっていく。
なぜなら掲示板やブログ等インターネット上で理想の自分を演じれば演じるほど、
それが間接的に、現実の自分を受入れることへの拒否を暗示し続けることになり、
自己イメージの分裂に伴う社会への適応障害を深めていく結果となるからである。

●処置
チャネリング本を破棄させ、掲示板上で理想のキャラを演じる行為から遠ざける。
専門家を紹介し患者の挫折体験に起因するトラウマや劣等感の治療に専念させる。
988神も仏も名無しさん:2008/12/01(月) 23:59:07 ID:wBep1qOw
>>986
理解していることの中身を明かさないまま、
自分は理解している理解している、とマントラのように繰り返しても無駄なんですよ。

神との対話を理解していれば、ではどんな発想が出てくるのかな?

ひとりの人間に一日中粘着し続けてストーカーすること?w
989神も仏も名無しさん:2008/12/02(火) 00:00:16 ID:wBep1qOw
>ID:hLAq7KZU

おじさんはまず自分の病気を治すことが先なのでは?

あっ、動物園の中に紛れ込んだゴキちゃんに言っても無駄かw
990神も仏も名無しさん:2008/12/02(火) 00:02:48 ID:6ke8MMg1
ほーら、悔しくなってきた、悔しくなってきたw

一日中ストーキングしていたのに、わたしには勝てないんだもんねw


悔しいねぇ、神との対話を完全に理解しているはずなのに(自称w)、

人ひとり説得することができないなんてね。

ああ、かわいそうに、かわいそうに(棒読み
991878:2008/12/02(火) 00:03:35 ID:7gT+6uvK
>>978で言ってる。
全てが神。

992878:2008/12/02(火) 00:08:37 ID:7gT+6uvK
>>990
> 人ひとり説得することができないなんてね

説得しようなんて思ってない。
分かるなら分かる。
それだけですよ。

993神も仏も名無しさん:2008/12/02(火) 00:10:23 ID:6ke8MMg1
相対性の世界に持ち帰って、活かすことが・・・できていませんねぇw

なぜなら、静寂や安らぎ、至福など経験していないから。

行ったこともない観光地のガイドブックを何十回も読んで情報だけを蓄え、
通ぶって得意げに解説している嫌われ者。

そう、そういう人間は実社会では一番嫌われる鼻つまみ者なんだよ。

よく覚えとこうね、引きこもりのおじさんw
994神も仏も名無しさん:2008/12/02(火) 00:14:20 ID:6ke8MMg1
敵にまわさなくてもいいはずだった人間を敵にしてしまった気分はどう?

さあ、あなたの体験しているはずの至福や静寂を実人生に持ち込んでごらんなさい。

怖くて社会に出て行けないんでしょ。

アルバイトすることもできない?

世の中が怖い?

至福を体験しているはずのあなたがねぇw

神との対話を完全に理解しているはずなのに、世の中が怖いなんてw
995神も仏も名無しさん:2008/12/02(火) 00:16:31 ID:8taj+VAg
ID:6ke8MMg1
「チャネリング情報は〜だ」という思い込み、信念体系
自分に意見する者は敵だという被害妄想

・実人生における挫折体験に起因する、自己評価の著しい低下やトラウマ、劣等感。
・突っ込みを入れられると逆上し、批判者への激しい人格攻撃に転じてキャラクター偽装の化けの皮が剥がれ落ちる。
・そもそも患者は、現実の人生でうまくいっていない自分に自己嫌悪を抱いている。
・現実のみじめな境涯の自分とのギャップに、秘かに苦しみ葛藤しているのであり、そのことでさらに自己嫌悪(罪悪感)が増していく、という悪循環に陥っている。
結果として、患者の現実における人生はますます思い通りにいかなくなっていく。
なぜなら掲示板やブログ等インターネット上で理想の自分を演じれば演じるほど、それが間接的に、現実の自分を受入れることへの拒否を暗示し続けることになり、自己イメージの分裂に伴う社会への適応障害を深めていく結果となるからである。

自己分析はできているが、それを他人に転嫁する癖あり
996神も仏も名無しさん:2008/12/02(火) 00:18:38 ID:6ke8MMg1
>>995
ごめんね〜w
それコピペだからw

あまりにもご自分のことに当てはまったんで気分を害されたのかしら?w

カワイソw
997神も仏も名無しさん:2008/12/02(火) 00:19:26 ID:6ke8MMg1
このスレには下記の病気に罹患した人が紛れ込んでいます。ご注意ください。

【教えたがり症候群,なんちゃってマスター症候群】

●症状
様々なチャネリング関連の書籍を読んだことがきっかけでそれらの本に感化され、
自らも神やマスター達のような口調で他人に対して説教を垂れたがるようになる。
引きこもりのため、一日中掲示板に貼りついて管理人気取りで監視しており、
IDを頻繁に変えることによって毎日のように自演を繰り返し、あたかも大勢の人間が
自分の意見に賛同しているようかのように印象操作を繰り返すという工作に勤しむ。
「君は誤解しているよ」 「わかっているかい?」 「浅い浅い、君は浅すぎるよ」
などのフレーズをマスター気どりで多用するが、突っ込みを入れられると逆上し、
批判者への激しい人格攻撃に転じてキャラクター偽装の化けの皮が剥がれ落ちる。

●病因
実人生における挫折体験に起因する、自己評価の著しい低下やトラウマ、劣等感。

●機序
そもそも患者は、現実の人生でうまくいっていない自分に自己嫌悪を抱いている。
その自己嫌悪から逃れるために、インターネット上では理想の姿を演じているが、
そこでの発言が全て実体験を伴わない空論であることは本人が一番わかっている。
そのため、神様ごっこ・マスターごっこをしている掲示板上の偽装された自分と、
現実のみじめな境涯の自分とのギャップに、秘かに苦しみ葛藤しているのであり、
そのことでさらに自己嫌悪(罪悪感)が増していく、という悪循環に陥っている。
結果として、患者の現実における人生はますます思い通りにいかなくなっていく。
なぜなら掲示板やブログ等インターネット上で理想の自分を演じれば演じるほど、
それが間接的に、現実の自分を受入れることへの拒否を暗示し続けることになり、
自己イメージの分裂に伴う社会への適応障害を深めていく結果となるからである。

●処置
チャネリング本を破棄させ、掲示板上で理想のキャラを演じる行為から遠ざける。
専門家を紹介し患者の挫折体験に起因するトラウマや劣等感の治療に専念させる。
998神も仏も名無しさん:2008/12/02(火) 00:20:12 ID:6ke8MMg1
これが悔しかったのね。じゃあ、次スレでも繰り返しコピペしてあげるね!
999878:2008/12/02(火) 00:20:37 ID:7gT+6uvK
>>994

今でも敵じゃないよ。
あなたがそう思いたいだけ。


1000神も仏も名無しさん:2008/12/02(火) 00:22:20 ID:6ke8MMg1
>>999
キモイから、引きこもりのおっさん。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。