キリスト教の「普遍救済」「万人救済」スレPART13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
語れ
2名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 02:21:48 ID:mRFjKq+v
2!
3reika ◆/vUnRT4Dss :2006/01/16(月) 02:21:59 ID:fH1qq0hn
>>993
ああまた不正解認定www正解がいまだに得られない件
選択の自由はあってアダムが自由に選択したけど
その結果さえ全知の神はご存知だったはずってことを言いたかったんだけどね 
うんまあいいや。

4馬鹿コテは須らく死ぬべし ◆n6/acf05QA :2006/01/16(月) 02:22:22 ID:hHJSIOz9
997 馬鹿コテは須らく死ぬべし ◆n6/acf05QA 2006/01/16(月) 02:18:16 ID:hHJSIOz9
誰か聖霊について網羅的に語ってくれ。
検索しても言ってることがマチマチでわからん。

ワクテカして待ってるぜ。
5PLF ◆hnoPLFOQ7M :2006/01/16(月) 02:22:33 ID:rM18ns0/
ユダヤ人に霊性を売り飛ばした売神奴どもよ! 目を覚ましなさい!!
6サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 02:22:36 ID:ji1+9ZGa
サタンの受肉は 黙示録の獣のことで あとはニー&リーのオリジナルじゃないの?
7馬鹿コテは須らく死ぬべし ◆n6/acf05QA :2006/01/16(月) 02:24:19 ID:hHJSIOz9
>>5
俺の霊性ってのが金になるなら是非売りたいんだが
8名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 02:24:24 ID:mRFjKq+v
>>6
え、ウォッチマン・ニーとウィットネス・リー?
サタンの受肉って言ってるんですか?
じゃ、うちの先生読んでるのかな?
9名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 02:24:29 ID:HnD5X4vI
PLF君だ 語れ〜語ってください
10 ◆IbYG6dQTTc :2006/01/16(月) 02:25:06 ID:RXoexuB0
>>6
あの人統一じゃなくて、ローカル・チャーチの人っぽい。
微妙だが、少なくともニーを異端だと思う人はいない。

>>5
中田重治牧師のビジョンに従って祈りましょう。
彼らの救いと回復のために。

>>4
教理的にはカルヴィン。実践的にはアッセンブリーや、
第三の波。
11220:2006/01/16(月) 02:25:29 ID:WkyQQyov
>>7
> 三位一体ってよく言うけど何で"三"なの?
父(ヤハウェ)、子(キリスト)、聖霊で三位だよ
でも旧約に子と聖霊は登場しないからねw
12サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 02:25:30 ID:ji1+9ZGa
13淡路守:2006/01/16(月) 02:25:48 ID:WgSjSrRD
945 名前:淡路守 :2006/01/16(月) 02:18:38 ID:WgSjSrRD
崇教真光は自衛隊の超能力部隊だよ。
オウムのいう裏部隊とは違うけど。
額に手かざしするだけで脳天を吹き飛ばせるんだ。
もうヤバいよ、この人たちは。
ジョークじゃなくてマジです。真光はテロリスト集団です。

↑コメントよろしく。所感などあれば。
14サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 02:26:23 ID:ji1+9ZGa
>>10
でも肉にサタンが入ってって言うのは・・・
15名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 02:28:18 ID:mRFjKq+v
>>12
こんなスレがあったんだ!
ありがとうございます。
16 ◆IbYG6dQTTc :2006/01/16(月) 02:29:06 ID:RXoexuB0
福音的なクリスチャンならニーが殉教した聖徒であると認める。
リーについては、人間神化、つまり人が神になると、
主張したのではないかと、見られるような表現をした文章があって、
それについて疑念を呈する声があるということ。
17りらっくま教徒:2006/01/16(月) 02:30:21 ID:UjcQ2Mjd
>>1
テンプレちゃんと貼っとくれ。
18 ◆IbYG6dQTTc :2006/01/16(月) 02:30:56 ID:RXoexuB0
>>14
え?そんなこといった?どういう意味だろう。
ただ、東方教会の理論を知らないじゃないかと、
言われれば、確かにそうなのだ。
なんだかんだ言って西方の流れにあるから。
19りらっくま教徒:2006/01/16(月) 02:31:54 ID:UjcQ2Mjd
おおい。誰かPart11のURLわかる人いない?

「イエス・キリストの血は、神の形に造られた全ての人の
罪を贖いました。そのことを伝えることが福音です。
「あなたは救われているかもしれません。でももしかしたら
救われていないかもしれません」このように伝えるのは
福音ではありません。 」
という普遍救済説について。

キリスト教の「普遍救済説」を考えるスレ Part1
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1133387200/
キリスト教の「普遍救済説」を考えるスレ Part2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1133897218/
キリスト教の「普遍救済説」を考えるスレ Part3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1134148632/
■キリスト教万民救済について■ Part4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1134301542/
キリスト教で「万民救済説」を考える5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1134423149/
キリスト教の「万人救済」を考えるスレPart6
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1134570518/
キリスト教の「万人救済」を考えるスレPart7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1134799537/
キリスト教の「万人救済」を考えるスレPart9
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1136027093
キリスト教の「万人救済」を考えるスレPart10
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1136486554/
キリスト教の「普遍救済」「万人救済」スレPART12
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1137213756/
20 ◆IbYG6dQTTc :2006/01/16(月) 02:32:44 ID:RXoexuB0
>>11
三位一体の語自体は、神学者ティルトゥリアヌスの造語だが、
旧約にも三位一体を啓示した箇所はあると解釈されてきた。
21PLF ◆hnoPLFOQ7M :2006/01/16(月) 02:32:49 ID:rM18ns0/
>>7
ノンクリの霊性なら金になる。本物のクリスチャンの霊性なら金になるとは限らない。
>>10
メシアニックジューの奴らに関しては、まずユダヤのスパイであると疑うべきだと思う。
イスラエルトゥデイももはや真正クリスチャンに対するユダヤ洗脳工作誌であると私は喝破する!!
22名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 02:33:16 ID:iqiXCDgf
響子タン・・・
響子タンのこと考えると胸がドキドキするでつ
響子タン(;´Д`)ハァハァ
23サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 02:33:23 ID:ji1+9ZGa
>>18
16 :996 :05/02/02 11:27:35 ID:d2Mcw1r9
ニーとリーが、人が霊・魂・体の三部分からなるという説を採っています。
神の創造において、人は純粋な器として造られました。それは、霊の中に
神を入れるためです。
ですが、創世記第三章において、アダムが善悪知識の木から食べたことにより、
サタンが人の中に入ってしまいました。胃袋に知識が入らないのと同じで、
霊の中にサタンが入ることはそもそそも不可能です。ですからサタンは体に入りました。
リーはこれを「サタンの受肉」と表現します。ニーが同じ言い回しを使っているのは
まだ見たことがありませんが、言っている内容は同じです。この「サタンの
受肉」によって、人の体は肉になってしまいました。聖書において、体といった
ときは特に否定的な意味合いはありませんが、肉というと非常に否定的です。
それは人の肉=サタンの受肉という意味があるからです。
人が主を受け入れてクリスチャンになると、人の霊の中に三一の神が入ります。
ここでリーは「混ざり合い」という用語を使います。お湯の中にお茶の葉っぱが
入ると、お茶の要素が溶け出し、お湯と混ざり合って分離できなくなります。
同じように、人の霊の中に三一の神が御霊(回復訳だと「その霊」)として
入って混ざり合わされ、一つになります(第一コリント6:17)。
霊には神、体にはサタンがいるわけです。
人の自己は魂の中にあります。ですから、人(魂)は神(霊)とサタン(肉)にはさまれて
おり、常に霊=神=命の木をとるかサタン=肉=善悪知識の木を取るかを
判断しなければならないのです。
第一コリントに書いてあるのは、人は本来神の宮、神の臨在の宿る場であから、
体は堕落によって肉になってしまっていても、霊を選択し続けることによって、
本来の機能(神の臨在の器)を果たせるという励ましの意味だと私はとっています。
24 ◆IbYG6dQTTc :2006/01/16(月) 02:34:37 ID:RXoexuB0
文書むずい。もう寝ます。
オヤスミ♪<(゜ー^)ノ^*・'゜☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゜:*:・'゜☆
25馬鹿コテは須らく死ぬべし ◆n6/acf05QA :2006/01/16(月) 02:34:41 ID:hHJSIOz9
@父 + 子 + 聖霊 = 神
A父 = 子 = 聖霊 = 神
B父 = 神, 子 = イエス, 聖霊は聖霊

どれが一般的?
26なるみ聖天使:2006/01/16(月) 02:37:03 ID:YgRZuLbM
>>3
アダムはエバを愛してたから
食べざるを得なかったんだもん。
アダムが食べるようにさせたとか、
そんなひどいことを神がするわけないもん。。
そんな神だったら信じないもん。。。

27りらっくま教徒:2006/01/16(月) 02:37:11 ID:UjcQ2Mjd
>>25
どれでもない。
28馬鹿コテは須らく死ぬべし ◆n6/acf05QA :2006/01/16(月) 02:37:32 ID:hHJSIOz9
>>27
じゃあどういうこと?
29名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 02:38:13 ID:mRFjKq+v
うちの先生のメッセージで同じ話きいたよ。
そおか、ニー師とリー師の本読んでたのか。
間違いない。
30なるみ聖天使:2006/01/16(月) 02:39:08 ID:YgRZuLbM
アダムはエバのことを「私の肉の肉、私の骨の骨」といって、
愛したんだもん。
自分のように愛したんだもん。
最初の美しい愛だったんだもん。TT
だから、エバが食べたときに、食べたくないけど、
食べざるを得なかったでしょ。
31サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 02:39:18 ID:ji1+9ZGa
>>29
ちょっと判断保留ね
微妙すぎる
32PLF ◆hnoPLFOQ7M :2006/01/16(月) 02:40:55 ID:rM18ns0/
回復訳聖書を通勤車内で愛読している。
回復訳註は実にまっとうなことが書かれていて、正統的にどこが批判の対象になるのか理解できない。
33なるみ聖天使:2006/01/16(月) 02:42:41 ID:YgRZuLbM
>>3
アダムはエバを愛してたから
食べざるを得なかったんだもん。
アダムが食べるようにさせたとか、
そんなひどいことを神がするわけないもん。。
そんな神だったら信じないもん。。。
アダムはエバのことを「私の肉の肉、私の骨の骨」といって、
愛したんだもん。
自分のように愛したんだもん。
最初の美しい愛だったんだもん。TT
だから、エバが食べたときに、食べたくないけど、
食べざるを得なかったでしょ。
そんな美しい愛を神が悪用して必要悪の道にいざなったなんて、
そんなのサタニストの考えだもん。。
34名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 02:43:45 ID:mRFjKq+v
>>33
地方教会の人?
2ちゃんねるって変った人多いけど
面白い人もおおいな。
35サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 02:44:15 ID:ji1+9ZGa
灰色は甘えなのよ キリスト教じゃ許されない
まぁくしこの毒に当てられたんでしょwww
>>33
食べたことよりも 嘘をついたことが問題なの
36PLF ◆hnoPLFOQ7M :2006/01/16(月) 02:44:31 ID:rM18ns0/
キリスト教の極意に含まれるから、あまり明かしたくはなかったのが・・・
明かしてしまおう・・・
実はサタンもまた三位一体なのである!!
37なるみ聖天使:2006/01/16(月) 02:45:21 ID:YgRZuLbM
>>34
カトリック
38希美 ◆55nynIr58w :2006/01/16(月) 02:45:34 ID:4dpSu9Ss
>>34
なるみちゃんはカトリック、のぞみの友達だから、よろしくね♪
39なるみ聖天使:2006/01/16(月) 02:46:06 ID:YgRZuLbM
>>36
痴呆教会の人ですか?
40mutant ◆ALzPjyFKI2 :2006/01/16(月) 02:46:32 ID:1ZgXdXTb
>>35
灰色は味わい深いぞ。

>>36
詳しく。
41220:2006/01/16(月) 02:47:05 ID:WkyQQyov
>>25
それぞれが神であり、それぞれが神の位格とするもの。
まあ一神教にするためのこじ付けですw
「イエス=キリスト」は別問題
42りらっくま教徒:2006/01/16(月) 02:47:11 ID:UjcQ2Mjd
サタンの受肉などとんでもない教理だな。
43なるみ聖天使:2006/01/16(月) 02:47:24 ID:YgRZuLbM
>>40
サタンウザイ!
44馬鹿コテは須らく死ぬべし ◆n6/acf05QA :2006/01/16(月) 02:47:31 ID:hHJSIOz9
@父 + 子 + 聖霊 = 神
A父 = 子 = 聖霊 = 神
B父 = 神, 子 = イエス, 聖霊は聖霊

この他の解釈も含めて、一般的には
どのように三者が関係付けられてるのか
答えてくれる人はいないか。
45サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 02:47:57 ID:ji1+9ZGa
>>40
びびってるだけよ ぼくちゃんはw
46馬鹿コテは須らく死ぬべし ◆n6/acf05QA :2006/01/16(月) 02:49:32 ID:hHJSIOz9
>>41
本当にそういうことならこじ付け以外の何者でもないなw
47mutant ◆ALzPjyFKI2 :2006/01/16(月) 02:49:38 ID:1ZgXdXTb
>>45
いやいや。
キミの世界が狭すぎるだけ。
48220:2006/01/16(月) 02:49:54 ID:WkyQQyov
49サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 02:50:26 ID:ji1+9ZGa
>>47
異教に足突っ込んでるのを広い広いと勘違いしてるだけよ ぼくちゃんw
50mutant ◆ALzPjyFKI2 :2006/01/16(月) 02:51:48 ID:1ZgXdXTb
>>49
おまえ異教の地に住んでるんじゃないの?
51りらっくま教徒:2006/01/16(月) 02:51:53 ID:UjcQ2Mjd
サロメが狭いに一票。
52サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 02:51:58 ID:ji1+9ZGa
主が嫌われる行いでも救いに繋がるって言うんだからw
いやはや南友www
53PLF ◆hnoPLFOQ7M :2006/01/16(月) 02:53:31 ID:rM18ns0/
今夜は特別サービスだ。キリスト教の極意の一端を明かそう…
…サタンの三位一体
1.サタン
2.受肉したサタン
3.邪悪なる霊(霊的なるサタン)
54サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 02:53:52 ID:ji1+9ZGa
>>50
具体的に指摘してもらおうか珍走DQNw
55mutant ◆ALzPjyFKI2 :2006/01/16(月) 02:54:10 ID:1ZgXdXTb
>>52
その論法では誰も救われませんね?

「主よ、それでは一体誰が救われるというのでしょうか?」聖書
56220:2006/01/16(月) 02:54:41 ID:WkyQQyov
重要な存在であるはずの
キリスト、聖霊
が旧約に登場しないのは何故?
御使いですら登場しているのにw
57mutant ◆ALzPjyFKI2 :2006/01/16(月) 02:55:44 ID:1ZgXdXTb
>>54
おまえ日本に住んでるんじゃないの?
58サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 02:55:45 ID:ji1+9ZGa
>>55
悔い改めて罪を捨てなければ救われません
59サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 02:56:19 ID:ji1+9ZGa
>>57
もっと頭が言いしゃべり方しろ珍走w
60馬鹿コテは須らく死ぬべし ◆n6/acf05QA :2006/01/16(月) 02:56:27 ID:hHJSIOz9
>>56
不自然だよなw

GEN02:24 こういうわけで、男は父母を離れて女と結ばれ、二人は一体となる。
GEN03:22 主なる神は言われた。 「人は我々の一人のように、善悪を知る者となった。今は、手を伸ばして命の木からも取って食べ、永遠に生きる者となるおそれがある。」

創造主は一人でも、創造主と同格の存在は複数いたと解釈するのが
自然な感じがしてずっと気になってるんだよね。
61220:2006/01/16(月) 02:57:19 ID:WkyQQyov
>>53
1と3の違いがよくワカラン・・・
2は具体的に言うと何?
62馬鹿コテは須らく死ぬべし ◆n6/acf05QA :2006/01/16(月) 02:57:36 ID:hHJSIOz9
サロメはじゃれたいんだったら談話室でやってくれ
63mutant ◆ALzPjyFKI2 :2006/01/16(月) 02:58:32 ID:1ZgXdXTb
>>58
おまえは悔い改めてないし罪も捨ててないのに救われるんだ?

所詮、その程度だな。おまえの聖書理解も。
教理問答集丸暗記して悦に浸ってろよ。
64サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 02:59:44 ID:ji1+9ZGa
>>63
は?
だから珍走は本当に教会で洗礼前教育うけたのかい???
65サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 03:00:57 ID:ji1+9ZGa
ぼくちゃんはやっぱり珍走時代の学校嫌いが直っていないだけかwww
66サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 03:03:04 ID:ji1+9ZGa
珍走DQNは結局 回心しない異端の結末については神域だと逃げながら
神様が広い狭いは勝手に認定かよw
大した『福音派』だよねこりゃw
67220:2006/01/16(月) 03:03:29 ID:WkyQQyov
>>60
旧約だけなら「我々=神と御使いとサタン」と解釈するのが自然。
68mutant ◆ALzPjyFKI2 :2006/01/16(月) 03:05:58 ID:1ZgXdXTb
>>66
おまえほんとアホだな。
聖霊に逆らう罪は赦されないって聖書箇所まで示したじゃん。
理解せず攻撃だけしてるんだよ、おまえは。
不適応者。
69サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 03:09:11 ID:ji1+9ZGa
>>68
ろくに親からしつけされなかった珍走らしいよ君はw
その聖霊を汚す異端が悔い改めずに祈っても救われるなんてw
よほど神様が示された『校則』が気に食わないのねDQNw
70馬鹿コテは須らく死ぬべし ◆n6/acf05QA :2006/01/16(月) 03:11:12 ID:hHJSIOz9
>>67
アダムの"父母"については
71名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 03:12:59 ID:mRFjKq+v
>>69
逆だと思ってた。厳しく育てられた人っぽい。
年とるとあばれはっちゃくのオヤジみたいになるんじゃないかと。
72なるみ聖天使:2006/01/16(月) 03:13:57 ID:YgRZuLbM
毎日がむなしいよ。。。早く死にたい。。。
73サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 03:14:30 ID:ji1+9ZGa
>>71
反抗期引きずるのはねぇw
単純な問題じゃないの 羊は救われ ヤギは滅ぼされる
74サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 03:15:12 ID:ji1+9ZGa
>>72
毎朝ミサに出なさい
信仰を習慣付けるのよ
75なるみ聖天使:2006/01/16(月) 03:16:39 ID:YgRZuLbM
前から思ってた
死にたいって
死んでも救われると今は知ったから怖くない
でも自殺すると救われないから怖い
でもこんな世界に生きててくないし
さっさと死にたいよ。。。
76220:2006/01/16(月) 03:16:58 ID:WkyQQyov
>>70
人間社会の営みに合わせて「父母」と言ったのでしょう。
ヤハウェに嫁さん何ていないでしょw
77馬鹿コテは須らく死ぬべし ◆n6/acf05QA :2006/01/16(月) 03:18:05 ID:hHJSIOz9
そういえばキリスト教徒は自殺できないのかw
この世界のどこがそんなに気に入らないんだ。いいとこじゃないか。
一浪して東大に落ちただけであっさり自殺するのもいるくらいだからな。
78PLF ◆hnoPLFOQ7M :2006/01/16(月) 03:18:34 ID:rM18ns0/
>>72
生きる気力もない  死ぬ勇気もない・・・
むなしい毎日 これこそ ソロモンが到達した真理の境地・・・
その果てに ソロモンが享受した結論を われわれはあづかりましょう・・・
79名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 03:18:37 ID:mRFjKq+v
>>75
お酒のんでるの?
そんなこといいなさんなよ。
気がめいったら散歩するといいよ。
鬱病持ちの友達は、医者から散歩をすすめられてるって。
80馬鹿コテは須らく死ぬべし ◆n6/acf05QA :2006/01/16(月) 03:18:59 ID:hHJSIOz9
"でも"が抜けた
81なるみ聖天使:2006/01/16(月) 03:19:55 ID:YgRZuLbM
愛さない、愛せない、愛しない、
そんな世界が嫌なの。。
アダムとエバのような純愛が好きなんだ。。。
早く死にたい
82サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 03:20:07 ID:ji1+9ZGa
>>75
お薬飲んでるの?
医者変えたら?

くまに相談してみたら?

川か海の側に転地療養したらどうだい
83馬鹿コテは須らく死ぬべし ◆n6/acf05QA :2006/01/16(月) 03:21:04 ID:hHJSIOz9
>>76
いや、わからんぞ。
だって人は神に似せて創られたんでしょ?

>>81
そんなの自分の心の持ちようでどうにでもなるじゃん。
84名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 03:21:46 ID:mRFjKq+v
キリストの奥さんは教会。
まだ婚約中。
85なるみ聖天使:2006/01/16(月) 03:23:53 ID:YgRZuLbM
さっきまでよかったんだけどさー
れいかにストーカーされてさ
神がアダムの堕落を最初から計算してたみたいに
言われてさー
すごくむなしくなって
信仰捨てようかなとさっき思った。。。。
そんな神いらないしさ。。。
アダムの純愛の方が神の下心よりきれいジャン。。。
86サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 03:25:18 ID:ji1+9ZGa
>>85
アンタは我意で神様を計っているね
87馬鹿コテは須らく死ぬべし ◆n6/acf05QA :2006/01/16(月) 03:26:00 ID:hHJSIOz9
>>85
神が全知全能ならば、アダムの堕落も知ってただろうな。
神が全知全能でないならば、事前に知らなくても仕方が無いな。
88サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 03:26:09 ID:ji1+9ZGa
>>85
ナルミは信じる愛 待つ愛を知らない
89なるみ聖天使:2006/01/16(月) 03:26:24 ID:YgRZuLbM
>>86
私は純愛が好きなの
それ以外いらないよ。。。。
ソープなんて興味ないよ。。
90reika ◆/vUnRT4Dss :2006/01/16(月) 03:26:24 ID:fH1qq0hn
>>85
ストーカーって。
2ちゃんより現実の人間関係大事にしてください。
91馬鹿コテは須らく死ぬべし ◆n6/acf05QA :2006/01/16(月) 03:26:47 ID:hHJSIOz9
>>86
人間の役に立たない神など必要なかろう
92サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 03:27:49 ID:ji1+9ZGa
>>89
がりがりのアンタにゃ泡姫は無理w

マリヤのようにひたすら託しなさいってw
93馬鹿コテは須らく死ぬべし ◆n6/acf05QA :2006/01/16(月) 03:28:24 ID:hHJSIOz9
ひたすら託す ≡ 思考停止
94reika ◆/vUnRT4Dss :2006/01/16(月) 03:29:46 ID:fH1qq0hn
2ちゃん来て思ったのは本音だけの世界のが恐いね
普段建前とかうわっつらだけの現実どうなのって言う人いるけど
顔が見えないからって言いたい砲台のネットは
やっぱ恐いよ
95サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 03:30:12 ID:ji1+9ZGa
>>91
はいはい 多神教へどうぞWWW 
>>93
そうよ ぶっ倒れる寸前まで祈って祈って 身投げのような覚悟で託すのよ
それが献身よ
そうすれば言葉にできない神様の愛で全存在が包まれるから
96reika ◆/vUnRT4Dss :2006/01/16(月) 03:32:07 ID:fH1qq0hn
周りはキリスト教徒じゃないから
97サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 03:32:49 ID:ji1+9ZGa
>>94
だから素敵だし 信仰の理解も実践も深まるんだってw
>>95
追加
イエス様が現れて右目をよこせと言われたら喜んで抉り出し
臭いといわれて踏み潰されたらすかさず左目をえぐって差し出す

インドの伝承のパクリですがw
98reika ◆/vUnRT4Dss :2006/01/16(月) 03:33:47 ID:fH1qq0hn
 途中で誤爆
キリスト教徒の人は何を考えてるのか
知りたくて覗いただけだったんだけど
99馬鹿コテは須らく死ぬべし ◆n6/acf05QA :2006/01/16(月) 03:34:23 ID:hHJSIOz9
>>95
何言ってんだ。お前だって"救い"とやらがなきゃキリスト教徒やってないだろ。

神に欠陥がある ⇒ 神の教えには欠陥がある
           ⇒ 人間の利益になる存在かは怪しい

神に欠陥がない ⇒ 神はアダムをわざと堕落させ、子孫にまで罪を負わせている
           ⇒ 普通の人間にとっては理解し難い不条理
           ⇒ 神の常識は人間の非常識
           ⇒ 神の"救い"が、人間のそれと同じ意味かは怪しい

確かにお先真っ暗なんだよな。
100220:2006/01/16(月) 03:34:30 ID:WkyQQyov
>>83
旧約には男尊女卑主義が見て取れる。
クリスチャンは霊性を似せただけで形を模擬したのではないと主張してるよ。
101サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 03:35:09 ID:ji1+9ZGa
>>99
はいはい
我意我意
102馬鹿コテは須らく死ぬべし ◆n6/acf05QA :2006/01/16(月) 03:36:15 ID:hHJSIOz9
>>100
霊性ねぇ・・・。一般人語に直すと"精神"とかかな。
103馬鹿コテは須らく死ぬべし ◆n6/acf05QA :2006/01/16(月) 03:37:01 ID:hHJSIOz9
>>101
価値判断するのに我意以外の何が存在するというんだ
104reika ◆/vUnRT4Dss :2006/01/16(月) 03:39:16 ID:fH1qq0hn
なるみがさっききもいとか言うからすごい傷つくんだよね
2ちゃん恐いよ
105サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 03:39:23 ID:ji1+9ZGa
>>103
ノン栗なら仕方ないか
でもきっと ノン栗にも神様への目を開かせられる時が来ます
106名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 03:41:27 ID:fH1qq0hn
希美 ◆55nynIr58w 2006/01/16(月) 02:54:00 ID:4dpSu9Ss
>>416
のぞみはただのDQNよ。
今もワイン飲みながらのカキコ。
ただねぇ、宗教板の無意味な議論煽りに疲れたの。
現実から浮いた意味無い時間だけを浪費することに。
今日はっていうか昨日はずっと、他の板を見てた。
107馬鹿コテは須らく死ぬべし ◆n6/acf05QA :2006/01/16(月) 03:42:23 ID:hHJSIOz9
>>104
2ちゃんでジェンダーアピールする女全員きもい
整列させてビンタしてやりたい

>>105


   誤    魔    化    す    な


お前にレッテル張りわれて逃げられるのこれで4回目くらいだなw
108サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 03:43:11 ID:ji1+9ZGa
>>104
レイカもメンヘルか?
109PLF ◆hnoPLFOQ7M :2006/01/16(月) 03:46:33 ID:rM18ns0/
>>102 キリスト教上、霊性は、精神や身体をもつかさどるものとされています。
霊性こそが精神を統御し、霊性こそが時に身体を癒す、とクリスチャンはこう考えるわけです。
110サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 03:46:59 ID:ji1+9ZGa
>>107
誤魔化しちゃいないさ 理性で理解できると思い込んでるノン栗にゃ不親切なだけよw
深遠な教示を汲み取れってwww
111名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 03:50:47 ID:fH1qq0hn
>>108
内緒ー
自殺が罪じゃなきゃ死にたいなんて思ったり
抗欝剤飲んでも気休め程度で効かないって漢字だったり
ばい
112りらっくま教徒:2006/01/16(月) 03:52:38 ID:UjcQ2Mjd
みんな、キリスト教なんかやっているから鬱病になるのだ。
キリスト教なんかやめちまえ。
113馬鹿コテは須らく死ぬべし ◆n6/acf05QA :2006/01/16(月) 03:52:51 ID:hHJSIOz9
>>110
はぁ?理性で理解(認識)できないものを
認識するなんてありえないだろうが。
114サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 03:52:59 ID:ji1+9ZGa
>>111
そーゆうときのための教会でしょ
ミサに出てみなよ
115サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 03:54:05 ID:ji1+9ZGa
>>112
お前のだろうがw
>>113
そう思ったらそれでおしまい
アンタ 東洋や日本の霊性にも無縁なんだね
116馬鹿コテは須らく死ぬべし ◆n6/acf05QA :2006/01/16(月) 03:54:23 ID:hHJSIOz9
カウンセラーも相手が宗教やってるとなると大変だろうな
117名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 03:54:40 ID:fH1qq0hn
>>114
愛する人がノンクリで地獄へ行くとか考えたくないとか
いろいろ神の存在考えると
あっぷあっぷね  ぷー
118りらっくま教徒:2006/01/16(月) 03:55:13 ID:UjcQ2Mjd
>>114
クリスチャンて、知らず知らず、
自分の体と心に不自然な生き方を強いてしまって
いるんだよ。サロメみたいに、やりたい放題やって、キリスト教
入った人ならまだいいのかもしれないけど。
119馬鹿コテは須らく死ぬべし ◆n6/acf05QA :2006/01/16(月) 03:56:34 ID:hHJSIOz9
>>115
霊性なんてわけのわからんより
UFOの方がまだ現実的だと思うよ。
120サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 03:57:07 ID:ji1+9ZGa
>>117
それだけ元気なら大丈夫ねWWW
アタシなんて診断つけようがなかったんだから医者がWWW
121りらっくま教徒:2006/01/16(月) 03:57:16 ID:UjcQ2Mjd
>>115
わたしもまじめにキリスト教やっているときは、かなりつらかった。
キリスト教から自分を解除するやりかた見つけて楽になったよ。
キリスト教なんかまじめにやる宗教じゃないよ。
いい加減が一番だよ。
人間として健康に生きることの方が大切。
122サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 03:57:51 ID:ji1+9ZGa
>>119
もうね
黒澤明の姿三四郎みろとw
123ハルカ ◆0tZOcyVq86 :2006/01/16(月) 03:57:54 ID:YBUKDP0Y
元々『理性と感性を超えた直感(直智)の世界』ってのが『霊性』『超自然』なんだが…
124名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 03:58:33 ID:fH1qq0hn
>>120
躁鬱の差激しいからね
でも医者なんていけばすぐうつ病ですって病名と薬くれるよ
いえーい
125サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 03:59:15 ID:ji1+9ZGa
>>121

死んでから永劫の苦しみねw
>>124
アンタの想像超えてるぞ恐らくWWW
126りらっくま教徒:2006/01/16(月) 04:00:56 ID:UjcQ2Mjd
鬱病は器質的な病気だから薬のめば治る。
薬のんで治らなければ、鬱病じゃなくて、考え方と生き方の病気だな。
これは薬を飲んでも治らない。
127名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 04:00:58 ID:fH1qq0hn
りらっくまの苦悩はすごく共感した
みんな周りが滅びとか認識よく耐えられるの
伝道狂いになるか
神に任せてても未信者で死んだ知人やら
もうー万民救済しない神の側面は考えたくない
128馬鹿コテは須らく死ぬべし ◆n6/acf05QA :2006/01/16(月) 04:01:20 ID:hHJSIOz9
不健康だから宗教やるのか
宗教やってるから不健康なのか
129名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 04:02:49 ID:fH1qq0hn
>>125
サロメ摂食系とAセクとかもだっけ?
私も拒食気味だな
太る=悪みたいな観念あるし
130サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 04:02:54 ID:ji1+9ZGa
>>126
魂の闇夜も知らんカトリックかよ・・・
>>127
病気の投影するんでない
ミサに出て治療に専念汁
>>128
アンタは戦後日本の犠牲者

131PLF ◆hnoPLFOQ7M :2006/01/16(月) 04:02:59 ID:rM18ns0/
不健康ゆえに宗教にはまり
宗教ゆえに健康に興味をなくす
132りらっくま教徒:2006/01/16(月) 04:03:05 ID:UjcQ2Mjd
>>125
いい加減にしろよ。
君たちカルトがそうやって脅すから、
教会の中に病人が増えるんだよ。
神が愛する子たちが、宗教に縛りつけられて、病気で苦しんで生きていくのを
望んでいるとでも思うのかい?
133サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 04:03:52 ID:ji1+9ZGa
>>129
揉ませる乳もないのか・・・


バットトリップの後遺症よんw
凄まじいよ 
134馬鹿コテは須らく死ぬべし ◆n6/acf05QA :2006/01/16(月) 04:04:23 ID:hHJSIOz9
>>130
またレッテル張りかよ・・・・・・。
もうサロメは成長しない年齢なのかね。
135?りらっくま教徒:2006/01/16(月) 04:04:28 ID:UjcQ2Mjd
>>130
わたしも薬のんだり入院してたことあるんだぞ。
こんな話は言いたくないが。
ミサじゃ、心の病気は治りません。
136名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 04:05:56 ID:fH1qq0hn
>>133
胸はあるよ
ガリは嫌 キャシャな程度に保ちたい
ドラック大変だね…
137サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 04:06:12 ID:ji1+9ZGa
>>132
アンタは自然の中に死と恐れしか見ないタイプよね
恵みだけ求めて自然改造に走るタイプね
自然と強制するにはありのままの状態を受け入れるのよ

神様との関係だって同じでしょ
冷厳で仮借ない厳しさを受け入れるからこそ無限の愛も感じられるのよw
138サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 04:07:06 ID:ji1+9ZGa
>>135
そんな信仰ならカトリックにちかずくなってwww
139名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 04:10:11 ID:fH1qq0hn
サロメは早く子供持つといいね まじで
母性があるもん
他人のこと気にかけちゃう習性は賜物ね
おやすみ
140サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 04:10:44 ID:ji1+9ZGa
>>139
あんがと
あなたの癒しを祈ります
主の平和
141りらっくま教徒:2006/01/16(月) 04:10:50 ID:UjcQ2Mjd
キリスト教の二元的思考は、まじめに信じる人を病気にしますよ。
れいかやなるみさんも、一度徹底的に離れてみるといいよ。
一度完全な「無」宗教になってみるとよい。
142PLF ◆hnoPLFOQ7M :2006/01/16(月) 04:11:01 ID:rM18ns0/
霊性に着目していなかった昔。
俺はパキシルを飲んでいる時期があった。
パキシルは、気分は晴れるが吐き気もする。
祈りが霊性を変えるのに気づいたのは後年のことだった。
143サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 04:12:37 ID:ji1+9ZGa
>>141
アンタはカトリックすらなれません
>>142
アタシは薬が効かないから祈ったね
で イエス様にたどり着いた
144りらっくま教徒:2006/01/16(月) 04:13:42 ID:UjcQ2Mjd
>>143
なるもん。
145ハルカ ◆0tZOcyVq86 :2006/01/16(月) 04:14:59 ID:YBUKDP0Y
眠いのに寝れん…
川崎の行方不明実況が気になって…
146サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 04:15:44 ID:ji1+9ZGa
>>144
魂の闇夜が襲ってくるからwww

あたしも寝よう
おやすみなさい!
147りらっくま教徒:2006/01/16(月) 04:16:02 ID:UjcQ2Mjd
みんな、自分の心と体によく耳を傾けて、自然な生き方を
選びとることだね。「キリスト教」の中には、確かによいものもあるが、
不自然なもの、余計なもの、いらないもの、体と心に害を与えるものも
たくさん詰まっている。注意深く選り分けて、自分にいいもの、必要なものだけを
吸収するようにしよう。
148馬鹿コテは須らく死ぬべし ◆n6/acf05QA :2006/01/16(月) 04:16:34 ID:hHJSIOz9
宗教やってるやつには教義というしっかりとした幹があるから、
物事に対してよく思索し、その質も高いのかなとか、
行動規範がはっきりしてるからモラルが高いのかなとか、
そういう漠然としたロマンを返してくれ。
149サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 04:16:43 ID:ji1+9ZGa
>>145
現在の状況は?
>>147
はいはい
自然改造自然改造
150ハルカ ◆0tZOcyVq86 :2006/01/16(月) 04:18:01 ID:YBUKDP0Y
>>149
必死で捜索中
151りらっくま教徒:2006/01/16(月) 04:18:48 ID:UjcQ2Mjd
>>149
君が「キリスト教」に自分をがちがちにしばりつけるのはいいけど、
他の人におしつけないでね。
152PLF ◆hnoPLFOQ7M :2006/01/16(月) 04:19:33 ID:rM18ns0/
>>146 おやすみなさいませ。
>>145 俺も心配。ニュー速にスレが立ってないかどうか見てくる。
>>147 同意。
153220:2006/01/16(月) 04:19:45 ID:WkyQQyov
>>148
そういう信者は2ちゃんには来ないのかな?
154りらっくま教徒:2006/01/16(月) 04:22:24 ID:UjcQ2Mjd
>>148
そんな立派な宗教者は、1000人に一人だろうね。
大半は、思い込みと、信じ込みと、思考停止と、教条主義と、レッテル貼りと、
独善と、偏見と、心の病の世界だよ。
わたしも含めてね。
155PLF ◆hnoPLFOQ7M :2006/01/16(月) 04:24:04 ID:rM18ns0/
>>148 ロマンはロマンのままに。
156PLF ◆hnoPLFOQ7M :2006/01/16(月) 04:26:35 ID:rM18ns0/
>>148>>154
そんな立派な宗教者は、皆無だろうね。
すべては、思い込みと、信じ込みと、思考停止と、教条主義と、レッテル貼りと、
独善と、偏見と、心の病の世界だよ。
俺も含めてね。
これが人間の本質。
157馬鹿コテは須らく死ぬべし ◆n6/acf05QA :2006/01/16(月) 04:27:26 ID:hHJSIOz9
>>153 >>154
自分と全く違う思想を持ちながら
説得力のある言葉を吐く人には
中々出会えないんだよね。

おやすみ。
158りらっくま教徒:2006/01/16(月) 04:31:48 ID:UjcQ2Mjd
「宗教」の中には本物はないのかな。
「宗教」の外側にいつも本物はある気がするよ。
おやすみなさい。
159PLF ◆hnoPLFOQ7M :2006/01/16(月) 04:37:14 ID:rM18ns0/

          \                /
           \             /
             \          /
              \ ∧∧∧∧/
               <    俺 >
               < 予 し  >
               <    か  >
 ─────────< .感 い  >──────────
               <    な  >
               < !!!! い  >
               /∨∨∨∨\
              /         \
            /            \
           /     (-_-)       \
         /       (∩∩)        \
160ハルカ ◆0tZOcyVq86 :2006/01/16(月) 04:38:06 ID:YBUKDP0Y
| 冫、)ジー
161PLF ◆hnoPLFOQ7M :2006/01/16(月) 04:40:36 ID:rM18ns0/
ita!!
162ネオ ◆XRhOafI0.w :2006/01/16(月) 08:20:03 ID:KvZi0z1l
>>158
そのへんはまさに紙一重だと思うな
163名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 08:58:07 ID:09D2XElT

神は、ただ人間を愛しているのみだし、人間に無理な重荷を背負わされることはない。
もし重荷があるとすれば、そこには間違いなく意味、それも救済に至るためのプラスの意味がある。
そして人間側が幼子のように神にすがり添う姿勢さえ持っていれば、必ず最善の救済や幸福に至れるようになっているのだと思う。
なぜなら、それこそが神、それも完全愛と全能を兼備された神の意思なのだから。

164カラスの唄 ◆S5WLCcUno2 :2006/01/16(月) 12:02:51 ID:FuzW/Lpv
前スレの>>884 ◆IbYG6dQTTc の書き込み
>>874
>使徒パウロが「最も大切なこととして伝えたのは」これです。
>十字架の福音です。
>あなたは、この福音を否定し、万人救済を主張するなら、異端になってしまいます。

>Iコリント
>15:1 兄弟たち。私は今、あなたがたに福音を知らせましょう。
>これは、私があなたがたに宣べ伝えたもので、あなたがたが受け入れ、また、それによって立っている福音です。
>15:2 また、もしあなたがたがよく考えもしないで信じたのでないなら、
>私の宣べ伝えたこの福音のことばをしっかりと保っていれば、この福音によって救われるのです。
>15:3 私があなたがたに最も大切なこととして伝えたのは、私も受けたことであって、次のことです。
>キリストは、聖書の示すとおりに、私たちの罪のために死なれたこと、
>15:4 また、葬られたこと、また、聖書に従って三日目によみがえられたこと、
>15:5 また、ケパに現われ、それから十二弟子に現われたことです。

これなども、典型的な聖書の一部分だけを拾い読みして、自分の都合のいい解釈をしている見本である。
みてると信仰だけで救われるとする、プロテスタントの者は、はこれをよくやる。
聖書は一部分だけ読んで解釈するのではなく、全体を読んで、総合的な解釈をしないといけない。
165カラスの唄 ◆S5WLCcUno2 :2006/01/16(月) 12:16:36 ID:FuzW/Lpv
>わたしは良い羊飼いである。わたしは自分の羊を知っており、羊もわたしを知っている。
>それは、父がわたしを知っておられ、わたしが父を知っているのと同じである。
>わたしは羊のために命を捨てる。
>わたしには、この囲いに入っていないほかの羊もいる。
>その羊をも導かなければならない。その羊もわたしの声を聞き分ける。こうして、
>羊は一人の羊飼いに導かれ、一つの群れになる。
>たしは命を、再び受けるために、捨てる。それゆえ、父はわたしを愛してくださる。
>だれもわたしから命を奪い取ることはできない。わたしは自分でそれを捨てる。わたしは命を捨てることもでき、
>それを再び受けることもできる。これは、わたしが父から受けた掟である。」
〜ヨハネ10:14〜10:18

彼は、再び命を得る為に、自分の命を捨てるといっている。
この再び得ると言う命とは真の命のことだ。彼は自分自身が再び真の命を得る為に、この世の命を捨てたんだよ。
彼が再び真の命を得たと言うことは、罪人である我々にも、命の門が開かられたということに繋がる。
イエスの十字架の救いの意味は、彼が何者かだと知ると、理解できる。
あなた達は、ヨハネの10章に書かれている内容も理解しない。教会でも教えてくれない。教会の指導者達でさえ
正しく理解する者は少ない。
166カラスの唄 ◆S5WLCcUno2 :2006/01/16(月) 13:39:02 ID:FuzW/Lpv
イエスは神の一人子だ。彼は神を、父と呼ぶ。
神に似せて創造された人は、本来「一」の存在だった。
人の子は、完全なる人である神と、共にいた。
男は父に似せて創造され、そして女が創造された。
男は父の内に、女は男の内にいた。父とは在って在る者。
女は男のハートである。女と男は善と悪とに別けるという大変な罪を犯してしまった。
この識別作用が、自分と他人とに別け、男と女とに別けた。本来「一」であるのに。
この識別作用が、二元世界である、この世を生み、神に似せて創造されたはずの人に、
死が入り込んだ。この世には善もあれば悪があり、そして生もあれば死もある。
この識別作用が人の心にエゴを生み、このエゴが人を元の状態である、「一」に戻らせないでいる。
この世の執着がエゴを生み、エゴはこの世への執着を生む。本来は一つであるのに。
167カラスの唄 ◆S5WLCcUno2 :2006/01/16(月) 13:44:54 ID:FuzW/Lpv
さて、ルカ3:24〜3:38に、イエスはヨセフとは血が繋がっていないが、
肉の父であるヨセフまでの家計図が載っている。
それをさかのぼっていくとアダムに行き着き、その先には誰がいる?
アダムとは、人が肉の体を持ったときに名づけられた名前である。
神に似せて創造された人は、本来「一」である。イエスは神の一人子であり、神を父と呼ぶ。
イエスとは何者か、もうお気づきにならないか?。
父に似せて創造された男は、在って在る存在であり、女は男のハートである。
男と別れた女は、姦淫の罪を続け、自ら持つ子宮で、子を増やし、分霊に次ぐ分霊を繰り返している。
ハートである女は、この世では人の魂のことである。男と女は善と悪とに別ける罪を犯し、結果死が入り込んだ。
男は、女達を救うため、そして自ら自身を救うため。自らの罪により招いた業を滅ぼし、再び命を得た。
男が再び命を得たと言うことは、女達にも命の門が開かれたということである。
悔い改め、自らの衣も洗い清める者は幸いだ。女は花婿と再び一つになり、永遠の命を得る。
悔い改めた魂は、男の霊と一つになり、解消される。命を取り戻した男と、再び一つとなるのだ。
イエスは自分自身の業を、十字架により滅ぼしたんだよ。
彼が復活した、すなわち、再び真の命を得たと言うことは、我々の救いにも繋がる。
ただし、誰でも救われるというものではない。
彼と再び一つとなり、命を得るには、彼と同じく自らの罪jから招いた業(エゴ)を滅ぼさないといけない。

〜トマスの福音
>人々がイエスに金貨を示し、そして彼に言った。”カイサルの人々が私たちか
>ら貢を要求します”。彼が彼らに言った。”カイサルのものはカイサルに、神のものは神に返しなさい。
>そして、私のものは私に返しなさい”

彼は言う。「私のものは私に返しなさい。」
168名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 13:49:46 ID:n2EOGLd0


1 :代行:2006/01/14(土) 13:42:36 ID:vRQ/DjKw
「イエス・キリストの血は、神の形に造られた全ての人の
罪を贖いました。そのことを伝えることが福音です。
「あなたは救われているかもしれません。でももしかしたら
救われていないかもしれません」このように伝えるのは
福音ではありません。 」
という普遍救済説について。

キリスト教の「普遍救済説」を考えるスレ Part1
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1133387200/
キリスト教の「普遍救済説」を考えるスレ Part2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1133897218/
キリスト教の「普遍救済説」を考えるスレ Part3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1134148632/
■キリスト教万民救済について■ Part4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1134301542/
キリスト教で「万民救済説」を考える5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1134423149/
キリスト教の「万人救済」を考えるスレPart6
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1134570518/
キリスト教の「万人救済」を考えるスレPart7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1134799537/
キリスト教の「万人救済」を考えるスレPart9
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1136027093
キリスト教の「万人救済」を考えるスレPart10
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1136486554/
169Angel Narumiel:2006/01/16(月) 14:48:22 ID:SWAGr9Ok
改名しました★
170希美 ◆55nynIr58w :2006/01/16(月) 16:00:51 ID:4dpSu9Ss
>>158
宗教は人間の思考の結果だからね。
本物でないし真理から離れたもの。
本物は信仰の中にあると思う。
171カラスの唄 ◆S5WLCcUno2 :2006/01/16(月) 16:45:23 ID:FuzW/Lpv
>イエスは言われた。「わたしは道であり、真理であり、命である。わたしを通らなければ、
>だれも父のもとに行くことができない。 〜ヨハネ14:06

自分の罪から招いた業(エゴ)を滅ぼした男は、再び父と一つになることができ、真の命を取り戻した。
男が命を得ない限り、女も命を得ることが出来ず、世の終わりと共に、行き場のなくなった女(魂)は
男と共に滅びる定めだった。しかし男は再び真の命を得た。これにより女も再び真の命を得るチャンスを得た。
このことが良い知らせであり、福音なのである。彼が再び命を得なければ、我々は滅びるしか道はなかったのである。
ただし、彼の示した道を通らなければ命を得ることが出来ない。
我々も、自らの罪が招いた業、このエゴを滅ぼさない限り、彼と一つになることは出来ない。
また、彼の元で一つとなる兄弟達とも、一つになることは出来ない。
どうして、自分のエゴを大事に者が、他の者と心を一つに出来よう。これは法則に基づく、法なのだ。
ここまで言えば上の聖句の意味もわかろうというもの。

>>168
なんど言ってもわからない人達だ。人は信仰だけでは救われない。
これは法則にのっとったものだから仕方がない。
とはいっても、我々の心に巣食う、このエゴを滅ぼすのは並大抵なことではない。
それを可能にするのが信仰の力じゃないか。行いの伴わない信仰は、死んだも同然なのだ。
真のクリスチャンになるか、偽りのクリスチャンのままでいるか、
救いの道を選ぶも、神に従うのではなく、自分のエゴ(サタン)に従い、滅びのままでいるのか、
あくまで選択するのは、その人自身にある。責任は全てその人自身にあるのだ。
172Narumiel:2006/01/16(月) 18:41:06 ID:Xio/FHpz
>>141
自分にできないことを人に勧めないでょ
173Narumiel:2006/01/16(月) 18:51:23 ID:Xio/FHpz
グレードアップして力を増すために改名したよ。天使に★
ナルミエル
174Narumiel:2006/01/16(月) 18:55:21 ID:Xio/FHpz
>れいか

神様はアダムが堕落することを最初から知ってたなんて嘘。
信じない。
だって、絶対におかしいよ。
サタンを園に入れてアダムに無理やり悪魔の木の実を食べさせたわけ?
エバへの純愛を利用してまで?
よくそんなこと考えられるね。サタン君mutantと同じレベルジャン。ばーか
年下のくせに生意気よ冷夏
175Narumiel:2006/01/16(月) 18:57:45 ID:Xio/FHpz
mutantとれいかは統一協会の回し者かも。。。
コワイナー
コワイナー
もうコワ杉w
176Narumiel:2006/01/16(月) 18:59:08 ID:Xio/FHpz
あとさー、
アダムにサタン受肉説なんだけど、
2chシスターも統一協会だったんだね。。。
もうショックだよ。。。
誰も信じられないよ。。。
神父様だけ。でも今は函館だけど。。。(TT
177Narumiel:2006/01/16(月) 19:01:46 ID:Xio/FHpz
>>171
うざいよ異教徒(ww
正統教理を正しく守らないと誰も救われないの。
教理を作ったのは人間じゃないよ。
聖霊が働いて正統教理を定めさせたの。
人間がいなければ誰が教理を制定するのよ。
犬や猫でしゅか?ww
178名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 19:03:43 ID:MsSDtdE0
>>177
ナ・ルミこと三毛猫さん、こんばんは。
179Narumiel:2006/01/16(月) 19:04:18 ID:Xio/FHpz
>>158
ばかいわないで。
カトリックだけが本物の宗教なの。
あとはガセネタ。
反キリストと偽預言者まで天国に行くなんて教えるりらくまは
絶対にカトリックに来ないで!
統一教会に行って
180Narumiel:2006/01/16(月) 19:05:15 ID:Xio/FHpz
>>178
こんばわww
猫から天使に昇格しました。
181Narumiel:2006/01/16(月) 19:06:57 ID:Xio/FHpz
>>164
ばかねえ。アルフクは一番純な信仰を持ってるわよ。ばーか
純すぎて真理が見えなくなってるだけ。
それはパパとママが信じている真理。カトリック。
182Narumiel:2006/01/16(月) 19:12:08 ID:Xio/FHpz
>>163
あなたはカトリックらしい考えを持ってます。         
183Narumiel:2006/01/16(月) 19:17:06 ID:Xio/FHpz
聖母は無原罪

イエズスが肉体において無原罪ならお母様も同じ。遺伝子だもん。
原罪はヨハネ福音書9章冒頭に書かれてる。
生まれつきの盲人の話。
先祖の罪ですかとも弟子はきいた。これ遺伝。
この人の罪ですかと弟子はきいた。これ原罪。
先祖の段階では7代たたる先祖の罪だけど。
この人の段階ではこの人の罪。原罪。簡単ジャン。遺伝よ遺伝。
だから無原罪のイエズスの母は無原罪なの。
科学的事実。カトリックは科学的。
処女生殖は医学でも確認されてる事実なの。
処女の卵子が何かのショックで細胞分裂し始めることがあるの。
滅多にないけれどあるのよ。子宮外妊娠して摘出されてしまう。
イエズスの場合もそれ。
男になることもあるの。医者の方が知ってるよ。この話は医学では常識だから。
人間の処女生殖は腫瘍の一種と考えられて、捨てられるのよ。
XY遺伝子を持つ女性がたまにいるし、XX遺伝子の男性もたまにいるよ。
人体はね本来は女性なの。精巣を作り出して男性に修正する遺伝子があるから
男性ができるの。女性の方が偉いのよ。尊敬しなさいって。w
184Narumiel:2006/01/16(月) 19:17:53 ID:Xio/FHpz
聖母は無原罪の宿り。世界の常識。

SRY勉強してね。
XX男性
 男性で、性染色体はXXをもちます。精子が形成される際に、X染色体とY染色体の短腕末端部位が対合(ついごう)して2つの染色体間の組換え(クロッシングオーバー)が起こりますが、
Y染色体ではこの対合部位のすぐ近くに、男性化を決定するために必須であるSRY遺伝子があります。
XY女性
 性染色体がXYの女性。人間が男になるか女になるかは、性染色体の組み合わせによって決まります。
XYなら男性、XXなら女性です。染色体はXYなのに、SRY遺伝子(→性決定遺伝子)に異常などがあると、性腺(精巣・卵巣のもと)は精巣に発達せず、子宮、卵管、膣などが形成され、表現型の性(見た目にあらわれる性)は女性になるということが起こります。

SRYは1990年に発見された性決定遺伝子。これひとつで性別が男か女に分かれるの。
でもそれがうまく機能しないと上のようになるの。
聖母が女性だったのに、クローンイエズスが男になることもあるじゃん。

聖母は無原罪。科学的に証明されてるのに福音派は認めない。
どうして?認めたら最後、福音派は存在を失うから。
イエズスの御血は聖母の御血ですが何か。科学的に証明されてるじゃん。
http://www.newscientist.com/article.ns?id=mg14819982.300
贖罪の血は聖母の血なのよ!聖母の共贖が科学的に証明されたのよ!
聖母は贖罪の半分を担ってるの。いい加減認めたら?

カトリックは世界最高の宗教。最も科学的宗教。
185Narumiel:2006/01/16(月) 19:20:57 ID:Xio/FHpz
嫉妬

ムーは聖母に嫉妬する
なぜ?
罪だらけだから
ムーは納得できない
「自分はこんなに罪だらけなのに
なぜ神は聖母だけ特別扱いしたの?」
ムーの穢れた心はそう泣き叫んだ
ムーの訴えは天に届いた
そして、一人の天使がムーに遣わされた
その名はナルミエル
天使はムーに諭した
「ムータソ。違うのよ。聖母は神の母として、
贖罪という人類の罪をのぞく新しい創造のために、
特別に創造された魂なの。
イエズスが人に生まれた神となられるために」
だが、天使のありがたい言葉も、
罪に汚れたムーの心には届かなかった。
その日からムーは決意した。
「よーし。今日から、マリヤを天から追い落として、私と同じソープ嬢にする!」
その日から2ちゃんねるでの戦いが始まった。
黙示録は予言していた。
「地と海とには災いがある。
姉妹を訴える魔女が地と海に落とされたからである(ry」
その日からムーとナルミエルの戦いが始まった。。。。
186Narumiel:2006/01/16(月) 19:23:21 ID:Xio/FHpz
ルカの聖母への天使訪問
天使は特殊な言葉遣いをしたの。それはチャリトメネ
それは現在完了形なの。
とっくに聖寵に満ち満ちていたと言うことなの。
天使が来たときにはすでに罪がなかったと言うことなの。
同じ言葉遣いをされてるのが
ヨハネ福音書1のイエズス。
だから聖母も罪がないのよ。
聖なる恩寵が満ち満ちていたら罪の入る隙がないの。
187Narumiel:2006/01/16(月) 19:25:15 ID:Xio/FHpz
たとえばよ、教養から、素養から、何から何まで洗練された人たちの中に、
突然、何の素養もない人が入って御覧なさいな。
その人はとても当惑するし、自分の入るところではないとすぐに知って、逃げ出すでしょ
社交界にこじきが来ることはできないのと同じ。
ところが、イエズス様は、そういう垣根を取り払われたのよ。
だからこじきもソープ嬢も億万長者や上流社交界の仲間入りができるのよ。
それがカトリック教会なのよ!
これだけ言ってもわからないなら死んだほーがいーよ
188Narumiel:2006/01/16(月) 19:27:31 ID:Xio/FHpz
福音派の信者とプロはみんな言う。
私はいついつイエスにあって改心しました、等々
それは嘘なのよ。
イエズスと本当に出会った人は永遠に出会うの。
切れ目なく出会う。
だから、冗談でも、聖母を罵るようなことは、絶対にできない
それは私が保障する。
ムーはイエズスに合っていないし、合ったとしても麻薬の中。
もちろん、それでも麻薬効果はあるけれど、永遠のイエズスに出会わないと致命的よサロメ
私はムーを愛して言っているの。
189ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2006/01/16(月) 19:29:48 ID:DJb3WOki
暇人氏とりらくま氏、後、某ハルンケア必要なコテハンは、
なんかじゃれあったら、合いそうな気がする。そう思うのわたしだけ?
190名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 19:31:48 ID:iudLfU97
>>179
美しき愛に満ち溢れたNarumielさん こんばんわ

<反キリストと偽預言者>がそのまま悔い改めず天国に来るとまでは
りらっくま教徒さんは言われてないと思われます。

あの悪辣非道なそろめさんでさえ、Narumielさんの根気よい天使の愛で
カトリックを学ばれる気持ちが起こったのです。

主はすべての人が救われることを望んでおられます。
そろめさんのような方にまで愛を注がれるNarumielさんの優しさには
頭が下がります。
このスレッドや他の皆様にも優しい眼差しをお注ぎ下さい
191Narumiel:2006/01/16(月) 19:41:02 ID:Xio/FHpz
>>190>カトリックを学ばれる気持ちが起こったのです。

ホント?w

じゃあとはムーことサタン君と背信者のめひょうとアルフクだけね。
ろりいはそのうちカトリックになるし。。w
192名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 19:48:05 ID:zNW3XQRt
サロメがカトリックに。。ガクガクブルブル・・
193Narumiel:2006/01/16(月) 20:04:19 ID:Xio/FHpz
>>192
サロメがきたら素敵な人材になるけど、来ないと思う。
だって、サロメは弱小者の味方したがり。姉御肌が人生。
カトリックに会わないよ。。知り合いの牧師の短率福音派が合ってるよ。。。
194Narumiel:2006/01/16(月) 20:05:25 ID:Xio/FHpz
ただ、代理母てケッコーおもろいひとがいるからなー
サロメに合いそうな。WW
195名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 20:09:09 ID:iudLfU97
mutantさんにはまだ長い時が必要ですね。
彼もまた純粋です。彼に理解できた<神の絶対性>を守るべく
<無原罪の宿り>と果敢に闘っておられます。
神のかけらに出会ったのだけども 
まだ神の神秘の深さ、広さを知らぬ状態でありましょう。
彼の時を気長に待たれてください。
アルフクさんは、自然にカトリックに戻られるとよいですね。
めひょうさんはカトリックに未練といいますか
深い郷愁を持たれているかもですね。
ろりぽっぷさんはカトリック教会の救いがあってますね。
196Narumiel:2006/01/16(月) 20:09:27 ID:Xio/FHpz
じゃこぴぺおわったので、落ちます。バイバイ
197りらっくま教徒:2006/01/16(月) 20:49:40 ID:UjcQ2Mjd
神様は、まるで、ドラマの脚本家のような方です。
わたしたちは、神様が書いたドラマの登場人物なのです。
しかし、これは奇妙なドラマです。普通のドラマですと、登場人物たちは、
脚本家の存在を知らず、ただ物語の中を生きています。
しかし、神様が書いたこのドラマでは、わたしたち登場人物は、脚本家を意識しながら
動いたり、脚本家を讚えたりしなくてはならないのです。おまけに、ヒッチコックのように
脚本家自身が、イエスという役柄になって、ドラマの中に登場してくる始末。
おまけに自分が書いた脚本なのに、イエスに味方しないものは、地獄に滅ぼすという
わがまま放題。神様は世界をおもちゃにして遊んでいるのでしょうか。
198?りらっくま教徒:2006/01/16(月) 20:54:12 ID:UjcQ2Mjd
進化論や万人救済を否定するキリスト教は異端だと思います。
199ハルカ ◆0tZOcyVq86 :2006/01/16(月) 20:57:49 ID:CggqrZU6
>>189
自称天使のメンヘルも加えてくれw
200サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 20:59:34 ID:wd0+35FX
>>199
ハルンケアってナニ?
201mutant ◆ALzPjyFKI2 :2006/01/16(月) 20:59:55 ID:1ZgXdXTb
とりあえずカトが持つ特権意識だけはバカの壁だな。。。

私たちこそが絶対正義の理念でどれだけ汚点を残したかわかってないアホが多すぎる。。。
202りらっくま教徒:2006/01/16(月) 21:00:02 ID:UjcQ2Mjd
>>199
あなたは、このスレに立入ることを禁じられています。
203りらっくま教徒:2006/01/16(月) 21:01:00 ID:UjcQ2Mjd
>>200
ハルカのこと。
204りらっくま教徒:2006/01/16(月) 21:03:21 ID:UjcQ2Mjd
>>201
あなたは、人間だけど、日本という国家に属していきていますよね。
人間でいたいから、国家から出て行くなんてことできませんよね。
そういうことじゃないのかな?
205サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 21:05:08 ID:wd0+35FX
カトリックはどっかの狸のように万民救済なんていわないからまとも
206mutant ◆ALzPjyFKI2 :2006/01/16(月) 21:05:53 ID:1ZgXdXTb
>>204
人間でいたいという願望よりも事実人間で在ることを直視してるんだよ。
願望と現実を自分の脳みそで合理させようとしても無理がある。
現実を直視すればするほど保留事項は増えるし、ただ自分の存在とその根拠だけ
が際立ってくる。
207りらっくま教徒:2006/01/16(月) 21:05:57 ID:UjcQ2Mjd
>>205
万人救済でないキリスト教は異端です。
208暇人:2006/01/16(月) 21:06:15 ID:XLrggAs2
>>189

ハルンケアって ろりぽっぷさぁ サロメに喧嘩売らんでも汗

サロメは尿漏れしやい体質なのかもだが、まだ若いのよ
かわいそうじゃん そんな身体的なことで揶揄するのは
反省されたし
209サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 21:07:12 ID:wd0+35FX
>>208
あぁ暇人が愛玩してるフリークのことかWWW
210りらっくま教徒:2006/01/16(月) 21:07:13 ID:UjcQ2Mjd
>>206
日本人が国家から出て行くことができないように、
クリスチャンは教会から出ていくことはできないのでは?
211サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 21:08:07 ID:wd0+35FX
>>207
カトリックは異端ですか?w
免償や行為による応答重視するし行為義認ですか?WWW
212りらっくま教徒:2006/01/16(月) 21:10:00 ID:UjcQ2Mjd
>>211
限定救済を平然と解くキリスト教は異端です。
213暇人:2006/01/16(月) 21:10:05 ID:XLrggAs2
>わがまま放題。神様は世界をおもちゃにして遊んでいるのでしょうか

どういう神に出会ったかじゃない?
信じない奴は滅ぼすぞという神に出会ったのか
(奴隷になる人もいれば 反発する人もいる)
全ての人を救うを事を願っている「神=愛」に出会ったか
214りらっくま教徒:2006/01/16(月) 21:10:55 ID:UjcQ2Mjd
限定救済が聖書的だなんてとんでもない話です。
215暇人:2006/01/16(月) 21:11:17 ID:XLrggAs2
ヨシヨシ( ^^)/(・・、)アゥアゥ サロメ
216りらっくま教徒:2006/01/16(月) 21:12:10 ID:UjcQ2Mjd
ドラマとしては、登場人物が、脚本家のことなど意識せずに、
動き振る舞うのがもっとも自然なのです。
217サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 21:12:50 ID:wd0+35FX
>>212
じゃあカトリックもオーソドックスも異端決定www
>>215
サーカスでもやったらどうだ禿w
218暇人:2006/01/16(月) 21:13:16 ID:XLrggAs2
筒井康隆とか 作家登場しているじやん 何を今更
219名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 21:13:30 ID:MsSDtdE0
神の前に神とともに神なしに生きる

ディートリッヒ・ボンフェッファー
220りらっくま教徒:2006/01/16(月) 21:13:57 ID:UjcQ2Mjd
>>217
神が万人の救済を願っていると聖書に書いているのに、
神の御心に沿って、万人の救済を激しく願い求めない
キリスト教は、異端でしょうね。
221暇人:2006/01/16(月) 21:14:35 ID:XLrggAs2
ろりぽつぷに ちくりと逆襲されたからって そんなに興奮するなよ

( ^-^)_旦~~ サロメ
222サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 21:15:41 ID:wd0+35FX
われわれが、キリストの救済にあずかり、天国の幸福を受けるためには、神よりの恩恵を賜り
善業をもってこれに応じなければならない
戸塚文卿著作集 カトリック読本    P105        中央出版社
223りらっくま教徒:2006/01/16(月) 21:16:15 ID:UjcQ2Mjd
>>219
すばらしい言葉ですね。
わたしも、神を信じる無神論者になりたいです。
224暇人:2006/01/16(月) 21:16:38 ID:XLrggAs2
ボンフェッファー って あずみ推奨ね
225サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 21:16:53 ID:wd0+35FX
つまり善行を持って応答しないものは救いから漏れます
明らかに限定救済ですねw
226サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 21:18:01 ID:wd0+35FX
ルターは善行による応答を 信仰による応答に変えました
よってカルヴァンの厳格な予定説とは大きく異なります
227りらっくま教徒:2006/01/16(月) 21:18:19 ID:UjcQ2Mjd
>>225
神は、万人が救われることを望んでおられます。
神が、万人の救いを願っていないかのように語るあなたは異端です。
228名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 21:18:49 ID:MsSDtdE0
僕はあずみさんの推薦でボンヘッファーに触れた者です。
あずみさんには色々と本を教えてもらいました。
229暇人:2006/01/16(月) 21:18:56 ID:XLrggAs2
>>222

だからさ 上っ面をコピペするんじゃなくてね
何度も何度も咀嚼して 味わって 自分の血肉にしたほうが
建設的よ。
サロメ 今のままでは 言葉遊び
230りらっくま教徒:2006/01/16(月) 21:19:35 ID:UjcQ2Mjd
>>>226
むーたんも、あなたも、予定論を誤解しています。
231名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 21:19:43 ID:MsSDtdE0
>>226
そう。サロメ救済説にもっとも近いのはルターかもな。
232mutant ◆ALzPjyFKI2 :2006/01/16(月) 21:19:56 ID:1ZgXdXTb
>>210
物理的な教会とは離縁できる。

徹底して、自己とキリストとの関係を深化させれば。
ただ、相互監視機能が失われるためより大きな自制が求められるが
成長した霊は必然的に自立した働きをしなければいけないと思う。

ただ、引きこもってるだけじゃまずいだろうけどね。
物理的な教会で霊性が養われることが必要な人と養いの助けでと。

でも、主の霊は教会にのみ働かれるのではない。人間の視覚によらないところでも
確かに働かれてるからな。やはり主との個人的な関係こそが重要だろう。
233暇人:2006/01/16(月) 21:20:13 ID:XLrggAs2
>>228

ちなみに なんて言う著作からの引用?
234名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 21:20:36 ID:MsSDtdE0
>>230
予定説を誤解してるんじゃなくてTULIPが聖書を曲解しているのでは
235サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 21:20:37 ID:wd0+35FX
>>227
バチカンに言ってよw公定教理なんだからw
だいたいカトは秘蹟という恵みに預からなきゃ栄化が深まらず罪に落ちて救いを失うじゃん
限定救済そのものでしょうがw
236りらっくま教徒:2006/01/16(月) 21:21:03 ID:UjcQ2Mjd
>>228
あなたのコテはなんですか?
あずみさんは、真摯で誠実な探究者ですね。
237名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 21:22:40 ID:MsSDtdE0
>>233
『抵抗と信従』
ちなみに、これは私は読んでません。あるところからの孫引きです
238暇人:2006/01/16(月) 21:22:56 ID:XLrggAs2
>>232

<主との個人的な関係もとても重要>だけども
教会もとても大切だよ

教会ってのは建物じゃないからね
人が集まれば そこが教会だしね
239りらっくま教徒:2006/01/16(月) 21:22:57 ID:UjcQ2Mjd
>>>235
○○したら救われると言っているだけで、滅びについては語っていませんよ。
240mutant ◆ALzPjyFKI2 :2006/01/16(月) 21:23:10 ID:1ZgXdXTb
カトリック以外に救いなし。

すげー傲慢。
241サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 21:23:19 ID:wd0+35FX
カトリックの問題点のひとつは応答が救いの維持という目的によることですね
本来に恵みへの応答は 尽きぬ神様への賛美の現れであるはずだと思います
242暇人:2006/01/16(月) 21:23:54 ID:XLrggAs2
>>237

ご紹介サンクスです
243名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 21:24:16 ID:MsSDtdE0
>>235
最初から救いを予定しているわけではないから
カトリックは予定説ではない。応答によっては万人が救われる可能性が
開かれているということでは?
244サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 21:24:34 ID:wd0+35FX
>>239
堕罪について語っていますよ
救いのあとでも自由意思によってイエス様を十字架に架けうるというのが
カトリックの立場です
245りらっくま教徒:2006/01/16(月) 21:24:38 ID:UjcQ2Mjd
>>240
カトリック以外に救いはありません。
だって、プロの迷走ぶりみてごらんよ。
どの派にしても、行き詰まっている。
カトリックが一番まし。
246サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 21:25:08 ID:wd0+35FX
>>243
応答というのは制限ですよん
247mutant ◆ALzPjyFKI2 :2006/01/16(月) 21:26:15 ID:1ZgXdXTb
>>238
初習者やまだ幼い人には必要でしょう。その後はリーダーとして荷を負うようになります。

いずれにしてもクリスチャンとして働くとき教会を外すことはできない。
ただ、絶対視もしないというだけ。
248mutant ◆ALzPjyFKI2 :2006/01/16(月) 21:27:05 ID:1ZgXdXTb
>>245
じゃあ、限定救済でいいじゃん。
249名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 21:27:16 ID:MsSDtdE0
>>246
「万人救済」がもうすでに救われていて、人間には何の義務もない、
ということを意味しているなら、カトリックは「万人救済」はない、と言える。
250りらっくま教徒:2006/01/16(月) 21:29:31 ID:UjcQ2Mjd
だって、周りの人みてごらんよ。なんでこの人たちを
罪人ときめつけなあかん?
みんなすげーいい人たちじゃん。
251サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 21:31:10 ID:wd0+35FX
>>245
ヘブライ 6:5−6
神のすばらしい言葉と来るべき世の力とを体験しながら、その後に堕落した者の場合には、再び悔い改めに立ち帰らせることはできません。
神の子を自分の手で改めて十字架につけ、侮辱する者だからです。

252りらっくま教徒:2006/01/16(月) 21:31:19 ID:UjcQ2Mjd
サロメ、ルターはえらいというが、ここのスレみてごらん。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1072191287/
教派として破綻しているじゃん。
253サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 21:31:50 ID:wd0+35FX
>>250
能天気
254サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 21:33:43 ID:wd0+35FX
つまり狸の期待に反して救われた栗でも堕罪の可能性はあるのです
255りらっくま教徒:2006/01/16(月) 21:34:53 ID:UjcQ2Mjd
>>254
君が掲げたのと反対のことを述べている聖書個所があるが、
どこでしょう?
聖書は矛盾しまくりですね。
256名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 21:36:44 ID:MsSDtdE0
私はこれで福音派をやめました 7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1126447072/900

うさぎ888の名言。
257サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 21:37:00 ID:wd0+35FX
結局恵みに応答せざるを得ない気持ちこそが魂の健全さをあらわすのかもしれません
258サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 21:39:35 ID:wd0+35FX
カトリックの善行の基準

@悪しき行為であってはならない。これは倫理的意味ではない。さまざまな誘惑に勝つ こと事態が報酬を受けること。
A善業は自由意志より出たものでなくてはならない。
B功徳が積めるのは、この世においてのみである。
C成聖の恩恵(恵み)を求めても功徳を積むことができないのは葡萄の木であるイエス につながっていないから報酬を受けられない。
D永遠の報酬に値する善業は超自然的善業でなければならい。そして、助力の恩恵を受 ける。
E超自然的功徳を得るためには、超自然的な動機(目的)が必要である。
259サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 21:41:59 ID:wd0+35FX
狸は絶対カトリックになれなくなりますたw
自由意志による善行だもんw
260りらっくま教徒:2006/01/16(月) 21:44:15 ID:UjcQ2Mjd
>>259
どうでもいいじゃん。
261サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 21:45:32 ID:wd0+35FX
>>260
都合の悪いことからは逃げるのねw
つきつめなさい!
262サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 21:47:15 ID:wd0+35FX
カルヴァンは救いに定められてなら応答は当然と考えたのですが
それにしては 風俗取締りなど行動は矛盾していますよね
263りらっくま教徒:2006/01/16(月) 21:48:17 ID:UjcQ2Mjd
>>262
なんで?
264サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 21:50:24 ID:wd0+35FX
>>263
堕罪の可能性がなく救いに一直線なら風俗取り締まり不用でしょ
265暇人:2006/01/16(月) 21:51:35 ID:XLrggAs2
>狸は絶対カトリックになれなくなりますたw

神でもないし あえていうならば
司祭ですらないのに 何の権限があって なれるなれないなどの
越権行為ができるのだろうか

266サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 21:52:22 ID:wd0+35FX
>>265
無粋だなぁフリーク禿w
267暇人:2006/01/16(月) 21:53:08 ID:XLrggAs2
>>258を見て

「私は なれない」と感じたというなら いざ知らず

サロメって 教理を『おもちゃ』にしすぎだよ
268暇人:2006/01/16(月) 21:54:11 ID:XLrggAs2
指摘されても 恥ずかしくないのか
そこが キミがトンデモなところ
269サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 21:55:50 ID:wd0+35FX
>>267
禿w
狸は限定救済の教派は異端だって抜かすんだぞw
アイツからすれば行為義認の限定救済のカトリックに
なれるわけないだろーがw
270ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2006/01/16(月) 21:58:00 ID:DJb3WOki
>>200>>208 ハルンケアって尿漏れに効くドリンク剤のことだけど、
サロメさんやハルカ氏指しているんじゃなくて、某天理教占い師のことですわ。
271サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 22:00:35 ID:wd0+35FX
>狸!実行できんのかWWW

201 完徳をめざして励むには、どうしたらよいのでしょうか。

完徳をめざして励むには、イエズス・キストの模範をあおいで、教えをよく学び、
熱心に祈り、秘跡をたびたび受けるようにします。そして常に、自分にうちかち、
悪は小さいことでもこれをさけ、つらいことをもがまんして、人々に奉仕するように
つとめることです。

272暇人:2006/01/16(月) 22:01:42 ID:XLrggAs2
>>269

そんなのは枝葉だろ
りらくまさんの真意は知らんが
「限定と普遍は裏表」とも言われていたところから
話を勝手に広げると
「異端と正統も表裏一体」でしょ

もっと思索を深めなさい サロメ
せっかくカトリックに触れる機会を得たのだから
表面をなぞるのではなく
深く読み込め 文字列がキミに語りだすまで
祈れ
273りらっくま教徒:2006/01/16(月) 22:02:15 ID:UjcQ2Mjd
>>271
そんなの当たり前のことじゃん。
実行してますがな。
274暇人:2006/01/16(月) 22:03:14 ID:XLrggAs2
>>270

ろりぽっぷ 今更 言い逃れしても遅い。
サロメ嫌いなのは解るが 身体的なことを揶揄するのは
やりすぎ 反省しなさい
275サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 22:03:22 ID:wd0+35FX
>>272
ダアホw
カトリックに聞いて来いw
>>273
行為義認でしょこれwww
276サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 22:09:23 ID:wd0+35FX
>行為義認だねw

64 練獄のきよめは何を意味しますか。
練獄のきよめは、天国の幸いを受ける幸いを受ける前、心の汚れを完全にきよめ、
残された償いを果たすことです。(マカバイ記下12:42一46参照)

277Narumiel:2006/01/16(月) 22:11:30 ID:Xio/FHpz
背きの子、滅びの子といわれる反キリスト
この人は人類に獣の焼印を押すの
それは許されない罪だから
聖霊を汚す罪だと思う。
なのにりらくまはいう
獣も救われますと。。
もういや
いいかげんにしてほしい。。
はやくしねはげ
278 ◆IbYG6dQTTc :2006/01/16(月) 22:12:24 ID:RXoexuB0
暇人卑劣。サロメ姉を攻撃するために、
ろりぽぷ長老を悪人に仕立て上げる。
279サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 22:13:26 ID:wd0+35FX
巨乳もんでぺろぺろ何て書く狸は完徳には程遠いですねw
280りらっくま教徒:2006/01/16(月) 22:14:04 ID:UjcQ2Mjd
卑怯なのは、君ですよ。
あるふく君。
ギャンブルがどうして罪でないのか。
聖書的に証明してください。
281Narumiel:2006/01/16(月) 22:14:04 ID:Xio/FHpz
>>279
うそでしょ。どこで書いてる?
282サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 22:14:55 ID:wd0+35FX
>>278
所詮はフリーク愛玩者ですからwww
>>281
初期のこのシリーズよ
283Narumiel:2006/01/16(月) 22:16:04 ID:Xio/FHpz
>>280
獣が救われるという聖書的根拠は?
284ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2006/01/16(月) 22:17:15 ID:DJb3WOki
>>274 ちがうちがう。
ほんまに、天理教占い師○ぞ○のことですわ。
あんまりはっきり言うと、ほんまに湧いてきたらかなわんのと、
最近彼女天理教言わんから、少し違った言い方したんですけどね。
285りらっくま教徒:2006/01/16(月) 22:17:46 ID:UjcQ2Mjd
>>279
そんなこと書いていませんよ。
286暇人:2006/01/16(月) 22:18:13 ID:XLrggAs2
>>278

ろりを利用しなくても 
私は毎日サロメとじゃれあってるじゃん 浅いね

ろりは のぞみ攻撃は名指しでしているじゃん。
わざわざ某コテなんてしてないぞ

今回の回りくどい身体攻撃は、サロメってばれても
のぞみと言い逃れる手じゃん 
サロメと直接対決はこりているのだって ロリは。

>>284
バレバレだよ
287サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 22:18:32 ID:wd0+35FX
>>285
白々しいw
288名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 22:19:33 ID:HnD5X4vI
____       ________             ________
|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ∧ ∧  。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ( ゚Д゚) / < ここに「sage」(半角)と
                               ⊂ つ    | 入れるとスレがあがらない。
                            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________
                            |          |
                            |          |
                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

289りらっくま教徒:2006/01/16(月) 22:19:49 ID:UjcQ2Mjd
>>284
あなた自身が愛用しているわけですね。
290サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 22:21:55 ID:wd0+35FX
495 名前:りらっくま教徒[] 投稿日:2005/12/09(金) 07:27:49 ID:jAn6dWan
(・・・ry・・・)
巨乳を見れば、もみたくなる。ちんこがたつ。腹が減れば、飯がくいたい。
お金もかせがなきゃいけない。金をかせぐにはどうしたらいいか。
こういうことを大切にして生きるってことなんです。

767 名前:りらっくま教徒[] 投稿日:2005/12/09(金) 23:46:50 ID:RraFt7Oc
サロメさんは、巨乳なのですか。
ひとつお願いがあるのですが・・・

773 名前:りらっくま教徒[] 投稿日:2005/12/09(金) 23:49:22 ID:RraFt7Oc
サロメさんに、お願いがあります。
その巨乳で、あるふくさんのちんこを立たせてやってほしいのです。
びんびんに。

778 名前:りらっくま教徒[] 投稿日:2005/12/09(金) 23:51:21 ID:RraFt7Oc
彼はひどいことを口にしたんですよ。
「ふん、巨乳なんて、赤ちゃんにおっぱい飲ませる道具でしかないやい」
彼はこういう言葉を吐いたのです。巨乳に対する冒涜だと思います。
巨乳の威力を思い知らせてやってほしいのです。

784 名前:りらっくま教徒[] 投稿日:2005/12/09(金) 23:56:43 ID:RraFt7Oc
息ができなくなるまで、巨乳を彼の顔に押し付けながら、
「まだわからないの、この粗ちんが〜」と言いながら、
右手で彼のちんこをこしこしこすり、びんびんにしてやって
ほしいのです。そうすれば、やつも、
「サロメおたぁ、参りました。巨乳はちんこをびんびんにするための
道具だったんですね」といって、人間性に目覚めると思うんです。

795 名前:りらっくま教徒[] 投稿日:2005/12/10(土) 00:03:57 ID:RraFt7Oc
そうだそうだ。
巨乳もませろ。
291Narumiel:2006/01/16(月) 22:22:11 ID:Xio/FHpz
りらっくまは反省して
すくわれる信徒は「初穂」と呼ばれてるのよ。
神様に献じられるかぐわしい果物や麦でしょ。
あなたは神様の食卓に新鮮なマスカットや小麦と一緒に
ウンチをささげなさいといってるようなものジャン
自分がどんなに冒涜的なこといってるかわからない?
292ハルカ ◆0tZOcyVq86 :2006/01/16(月) 22:23:17 ID:CggqrZU6
>>284
私は一発で解ったけどね…<ハルンケア必要コテ=ノゾヌ
293りらっくま教徒:2006/01/16(月) 22:23:50 ID:UjcQ2Mjd
>>291
初穂ってことは、後に続くものがあるんじゃん。
わたしは、カトリックという糞土の中にキリストという黄金を
見つけ出したいのです。
294サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 22:24:05 ID:wd0+35FX
181 名前:りらっくま教徒[] 投稿日:2005/12/10(土) 04:46:32 ID:8yRlgiBs
>>180
この世の思い出に、サロメさんの、
巨乳をもませてくださいね。

500 名前:?りらっくま教徒 ◆7c//zKch.E [] 投稿日:2005/12/12(月) 03:15:46 ID:bG4zVqRi
しかし、この鼻毛に、鼻くそが付着することがある。
鼻くそが付着すると、鼻がつまって呼吸がなかなか苦しい。
これを取りのけない限り、はあはあと口で呼吸をしなければ
ならなくなる。こんなとき、巨乳に口をふさがれた日には
大変だ。いつ巨乳に口をふさがれてもいいように、常日ごろから
鼻をきれいにしておきましょう。

599 名前:?りらっくま教徒 ◆7c//zKch.E [] 投稿日:2005/12/12(月) 17:29:24 ID:bG4zVqRi
ねえ、りらっくま。
巨乳って、やわらかいね。
おっぱいって、気持ちいいね。
おっぱいを作った神様って、
立派だね。

602 名前:りらっくま教徒 ◆7c//zKch.E [] 投稿日:2005/12/12(月) 17:33:53 ID:bG4zVqRi
巨乳、もませて。
295Narumiel:2006/01/16(月) 22:25:09 ID:Xio/FHpz
>>293
反キリストまで救われるなんてあなたどうかしてます
296サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 22:25:15 ID:wd0+35FX
狸は煉獄どころか地獄雪ね
297りらっくま教徒:2006/01/16(月) 22:26:26 ID:UjcQ2Mjd
>>396
巨乳も神の被造物です。
神の作られたものに汚れたものは一つもありません。
298サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 22:27:10 ID:wd0+35FX
>>297
285 名前:りらっくま教徒[] 投稿日:2006/01/16(月) 22:17:46 ID:UjcQ2Mjd
>>279
そんなこと書いていませんよ。
299Narumiel:2006/01/16(月) 22:28:11 ID:Xio/FHpz
くま公もエッチーだったんだ。。。(TT
男なんて嫌い。。
300りらっくま教徒:2006/01/16(月) 22:28:13 ID:UjcQ2Mjd
>>298
ぺろぺろなんて言ってないし。
301?りらっくま教徒:2006/01/16(月) 22:30:04 ID:UjcQ2Mjd
>>299
ナルミさん。人間がエッチじゃなかったら、子どもがうまれませんよ。
ナルミさんも、エッチなはずです。自分の中の欲望を認めてあげてください。
302サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 22:30:11 ID:wd0+35FX
>>300
もっと酷いよね
完璧にセクハラだもん
ナニが完徳目指してるんだかw

273 名前:りらっくま教徒[] 投稿日:2006/01/16(月) 22:02:15 ID:UjcQ2Mjd
>>271
そんなの当たり前のことじゃん。
実行してますがな。
303ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2006/01/16(月) 22:31:21 ID:DJb3WOki
>>293 >>わたしは、カトリックという糞土の中にキリストという黄金を
見つけ出したいのです。

これがカトリックに改宗したい、という人間の言うことかねぇ?
「糞土」とは、あまりにもカトリックに対して失礼なんじゃないかい?
本人が反カトリックならともかく。
304名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 22:32:17 ID:BF8GBYpb
乳首のでかい巨乳ってのもあるしなあ
305りらっくま教徒:2006/01/16(月) 22:32:27 ID:UjcQ2Mjd
エッチなことを否定すると、
ろくなことがありませんよ。
306名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 22:33:08 ID:HnD5X4vI
>>304
同意
307りらっくま教徒:2006/01/16(月) 22:33:44 ID:UjcQ2Mjd
>>303
キリストには代えられません。
世の何ものも〜♪
308Narumiel:2006/01/16(月) 22:35:50 ID:Xio/FHpz
>>307
糞土というならこなけりゃいいじゃん
309名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 22:36:20 ID:HnD5X4vI
>>307
そのうたちょっと暗いあるね
310Narumiel:2006/01/16(月) 22:37:15 ID:Xio/FHpz
万人救済ならカトリック以外にキリストがいるという前提でしょ。
来ないでよ。ほかでキリストを探し照ればイージャン。

311りらっくま教徒:2006/01/16(月) 22:37:20 ID:UjcQ2Mjd
>>308
虎穴にいらずんば、虎子を得ず。
カトリックの糞土の方が、プロテスタントの糞土より臭いが幾分ましだから。
312りらっくま教徒:2006/01/16(月) 22:38:09 ID:UjcQ2Mjd
>>310
いやだもん。カトリックすきだもん。
ハエはウンコが大好きだから。
313暇人:2006/01/16(月) 22:38:22 ID:XLrggAs2
>>292
鈍いオトコだね

男性クリなんぞ何人も手玉にとったことあるロリからすると
独身彼氏なしのサロメなんて小便臭い ということじゃん
314名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 22:38:30 ID:HnD5X4vI
肥溜めの中に潜る奴って変体しか考えられへん
315りらっくま教徒:2006/01/16(月) 22:39:35 ID:UjcQ2Mjd
ロリは正々堂々といわないもんなあ。
陰でひそひそ・・・
316ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2006/01/16(月) 22:39:48 ID:DJb3WOki
>>308 なるみさんとわたしと意見合うことって少ないけど、
この点に関しては、全く持って同意。

まぁ。このスレでケンカ売りすぎ、という説もあるから、
なるべくロムすることにしますわ。
317暇人:2006/01/16(月) 22:40:08 ID:XLrggAs2
>>303

仏教では 人間は所詮 糞袋というね
佛教を体験したことのあるりらさんの愛情表現だろ
318暇人:2006/01/16(月) 22:40:58 ID:XLrggAs2
>>316

サロメが切れないうちに 退散が賢いかもね
319Narumiel:2006/01/16(月) 22:41:26 ID:Xio/FHpz
>>316
というか
ろりいとレスの交換した記憶ないよ。。。
320サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 22:42:47 ID:wd0+35FX
暇人禿 工作へたっぴw
321ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2006/01/16(月) 22:42:52 ID:DJb3WOki
>>315 やぱり、りらくま氏=うさぎ氏 なん?
エロネタと>>315 でキャラがかぶってきた。(w

>>317 人間は糞袋かも知れんけど、カトリックが糞袋は、
カトリックに改宗したい人間のいうことではないと思いますが。
322Narumiel:2006/01/16(月) 22:43:45 ID:Xio/FHpz
だめ。もう限界。ねます
323サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 22:44:55 ID:wd0+35FX
>>322
おやすみなさい
324りらっくま教徒:2006/01/16(月) 22:45:45 ID:UjcQ2Mjd
>>321
なんでさ。
映画館に行く人は、映画を見にいくんだよ。
建物や観客が目的じゃないじゃん。
教会行くひとは、イエス様に会いにいくんじゃないのかい。
325ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2006/01/16(月) 22:46:27 ID:DJb3WOki
>>322 おやすみなさい。確かに、意見がどうこういう前に、
あんまりなるみさんとレスの交換したことないなぁ。
326名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 22:46:51 ID:HnD5X4vI
>>321らりくま うさぎ なんやら姫 のぞぬ このコテのキャラはかぶってるね
327Narumiel:2006/01/16(月) 22:47:11 ID:Xio/FHpz
>>324
宇佐公だったのね。
また騙したのね。
ひどいね。宇佐公。。
328サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 22:47:24 ID:wd0+35FX
>>324
あんた見たくいくら他教派とはいえ基本的な教理を何一つ理解しない
神学者って珍しいねw
329Narumiel:2006/01/16(月) 22:48:04 ID:Xio/FHpz
>>323>>325
寝ますね。バイバイ
330暇人:2006/01/16(月) 22:48:31 ID:XLrggAs2
エロネタというと 傑作なのは どこの誰かとは言えない
某教派の変態長老さんが、
「ガンダムのアムロが射精して 精液が飛んだ直後の逝った顔に
萌えた」と言ってたな

人間は誰しも マニアックだし変態ということで。。。
331?りらっくま教徒:2006/01/16(月) 22:48:41 ID:UjcQ2Mjd
>>327
ちがうよ。
わたしはクマ公だよ。
ナルミさん、おやすみ。
332サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 22:49:21 ID:wd0+35FX
>>330
禅宗だろw
つーか愛玩物の擁護に余念がないな禿w
333暇人:2006/01/16(月) 22:49:54 ID:XLrggAs2
>>320

アホ 既にこのスレッドで 名無しで 工作済みだ
334暇人:2006/01/16(月) 22:51:05 ID:XLrggAs2
オレの愛玩というと サロメ あるふく 我あたりだが
335ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2006/01/16(月) 22:53:50 ID:DJb3WOki
>>328 教理を理解したら負けだと思ってるんじゃないの?
336サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 22:53:55 ID:wd0+35FX
>>334
希美 雹 カラスの唄 りらっくま教徒www
337カラスの唄 ◆S5WLCcUno2 :2006/01/16(月) 22:53:58 ID:W9P6fAge
ナルミエルとかいう女はネタでやってるのか?
本気で言っているのなら、かなり痛いな。彼女はキリスト教ではなく、マリア教を信じている。
異教徒はどちらの方だが(苦笑)
マリアは無原罪などと戯けた事をいう人がいるようだが、とんでもない話だ。
イエス御自身すら、私は善い人だと言っていない。

>イエスがなお群衆に話しておられるとき、その母と兄弟たちが、
>話したいことがあって外に立っていた。
>そこで、ある人がイエスに、「御覧なさい。母上と御兄弟たちが、
>お話ししたいと外に立っておられます」と言った。
>しかし、イエスはその人にお答えになった。「わたしの母とはだれか。わたしの兄弟とはだれか。」
>そして、弟子たちの方を指して言われた。「見なさい。ここにわたしの母、わたしの兄弟がいる。
>だれでも、わたしの天の父の御心を行う人が、わたしの兄弟、姉妹、また母である。」
〜マタイ12:46〜12:50

むしろ聖書の記述をみると、彼女は少なくともイエスの公生活の時には、
イエスの本当の兄弟、つまり真の教会一員ではなかったということを示唆する、記述がいくつもある。
ひょっとすると彼女は、イエスの母ではあるが、イエスの言葉を理解することなく、
救いにもれていた可能性すらある。マグダラのマリアは間違いなく、イエスの兄弟であり、
真の教会の一員だったようだが。

今の教会の指導者は、上の聖句の意味も信者に教える事も出来ないのか。
イエスの肉の母に過ぎないマリアに、イエスへの、天の父への取り成しを願う祈りは間違いだ。
父なる神への取り成しを行なえるのは、子であるイエスキリストただ独りしかいない。
祈る時は、マリアに祈るんではなく、”イエスの名において” 祈るんだよ。
あなた方の願いが、父である神の御心に叶うものなら、叶えてくださるだろう。
338暇人:2006/01/16(月) 22:55:23 ID:XLrggAs2
>>321
ICFで ひたすら教会止めたいとぶー垂れていた新米クリも
今や主にあって教理擁護のがちがち長老に用いられておられます

主のなされるわざは 私ども愚昧なる者の計り知れぬところで
ございます
339りらっくま教徒:2006/01/16(月) 22:56:08 ID:UjcQ2Mjd
>>335
またそっぽ向いて言っている。
教会でもそうなのか?
長老しているなら、信徒に何かいいたいことがあるときには、
直接いおうね。陰で他の人にひそひそ言っちゃだめだぞ。
340馬鹿コテは須らく死ぬべし ◆n6/acf05QA :2006/01/16(月) 22:56:11 ID:hHJSIOz9
万人救済の宗教って何があるかな。
宗教で飯食ってる奴には都合が悪い教義だから
そうそう無いような気がする。
341サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 22:56:20 ID:wd0+35FX
>>335
いや マジで無知なのでしょう
342ハルカ ◆0tZOcyVq86 :2006/01/16(月) 22:56:31 ID:CggqrZU6
>>335
どっかのニートの台詞みたいだなwww


>>336
志村〜下、下〜www
343暇人:2006/01/16(月) 22:57:43 ID:XLrggAs2
サロメつちの愛玩対象?>>336

彼氏作れって
いつまでもロリから ションベン臭いと馬鹿にされるぞ
ロリも後20年もすれば アテントだけどな
344ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2006/01/16(月) 22:58:18 ID:DJb3WOki
>>338 ICFの時は、ほんと新米だったから、教会やめたい、とは言ってなかったと思うけどなぁ。。。

>>339 もう、あなたに言うべきことは、
この間叩いたときにすべて言いましたもん。
それ以上は繰り返しでしかないですからね。
345ハルカ ◆0tZOcyVq86 :2006/01/16(月) 22:58:31 ID:CggqrZU6
>>340
真面目に言うと、万人救済『祈願』の宗教は多いよ。
でも、万人救済『確定』の宗教は無い。
346暇人:2006/01/16(月) 23:00:28 ID:XLrggAs2
>>345

一遍さんは 確定だよ
347りらっくま教徒:2006/01/16(月) 23:00:43 ID:UjcQ2Mjd
>>344
カトリックにいくなら、カトリックの教えに徹頭徹尾従えって言うから、
カトリックの外に救いなしっていったら
今度は、多元主義を奉じろと君から言われたぞ。
あの返事は?
348暇人:2006/01/16(月) 23:01:18 ID:XLrggAs2
>>344

それは失礼。
「疲れた」だったかもだ
349サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 23:01:29 ID:wd0+35FX
>>346
名号となえずには救われないでしょ?
350馬鹿コテは須らく死ぬべし ◆n6/acf05QA :2006/01/16(月) 23:01:45 ID:hHJSIOz9
>>345
一つくらいはあるんじゃないか。
祈願な宗教は例えば何?
351ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2006/01/16(月) 23:02:20 ID:DJb3WOki
>>343 まぁ。そうかも知れませんけど(もう少し後のような気がするが。)
少なくとも、いちいちネットで、わたしアテントしてます、って書きませんわ。(w
352サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 23:02:32 ID:wd0+35FX
>>346
あと
五逆罪と正法誹謗は除くだ禿www
353暇人:2006/01/16(月) 23:03:53 ID:XLrggAs2
>>349

法蔵菩薩は皆が救われるまで弥陀にならんと大昔に誓われた
そして大昔に弥陀になられたのだから 我らの救いはもう既に確定している
ありがたやー なんまんだぶぅ

という感じだな
354馬鹿コテは須らく死ぬべし ◆n6/acf05QA :2006/01/16(月) 23:04:09 ID:hHJSIOz9
サロメと楽しい仲間達は談話室にいってくれないか。
それとも俺が談話室に行けばいいのか。
355サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 23:04:48 ID:wd0+35FX
>>354
なかよくしようやwどっちでもw
356ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2006/01/16(月) 23:04:53 ID:DJb3WOki
>>347 多元主義なんか言ってませんが。
多元主義、という場合、他宗教でもキリスト教の「救い」が得られる、ということでしょう?
カトリックで救われ、福音派で救われる、というのは、同じキリスト教同士だから、
多元主義とは言わない、と答えておきますわ。
357名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 23:04:58 ID:HnD5X4vI
>>346
踊念仏の要素はキリスト教も取り入れるべきですね ペンてこはいち早く
取り入れてます さすがだ
358りらっくま教徒:2006/01/16(月) 23:07:18 ID:UjcQ2Mjd
>>356
カトリックの外に救いはありません。
あなたも、早くカトリックになりましょう。
359暇人:2006/01/16(月) 23:07:28 ID:XLrggAs2
だから 日本の浄土教ってのは
善導教(中国のお坊さん)なのだが
法然もばりばりの善導系なのね
一遍は法然の法統。
で 善導が 五逆も誹謗正法も「抑止」のためで
しても反省したら救うと解釈している
つまり経典を読み換えている
360暇人:2006/01/16(月) 23:09:47 ID:XLrggAs2
>多元主義、という場合、他宗教でもキリスト教の「救い」が得られる、ということでしょう?

違う 他宗教は他宗教で救われるという考え方だ
361サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 23:10:39 ID:wd0+35FX
さて 今日も愉快に狸を叩いてあげましたw
362ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2006/01/16(月) 23:11:07 ID:DJb3WOki
>>360 この場合のあなたがおっしゃる、
「救われる」というのは、どういう意味ですか?
363暇人:2006/01/16(月) 23:11:23 ID:XLrggAs2
排他主義・・・キリスト教でしか人は救われない
包括主義・・・他の宗教の人も救われるが キリスト教が一番優れている
多元主義・・・それぞれがそれぞれの宗教で救われる どこか偉いというのはない
364りらっくま教徒:2006/01/16(月) 23:12:00 ID:UjcQ2Mjd
>>361
今日も、愉快に巨乳をもんであげました。
365ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2006/01/16(月) 23:12:22 ID:DJb3WOki
すっごい素朴な疑問なんだけど、
何でりらくま氏が「狸」、暇人氏が「禿」と言われているのだろう??
366名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 23:13:38 ID:HnD5X4vI
>>363
それが本当なら地球はこっぱ微塵まではいかんけど 戦争の種でもあるしな
367暇人:2006/01/16(月) 23:13:55 ID:XLrggAs2
>>361
叩けてないぞ というか なんか面白くないことリアルであつたん?
後で 気が滅入るだけよ

>>362
キリスト教にはキリスト教の救いがあるだろうし
天理教には天理教の救いがある
佛教にも佛教の救いなり悟りがある
という意味だよ
368りらっくま教徒:2006/01/16(月) 23:14:05 ID:UjcQ2Mjd
ろりぽっぷは、日ごろの趣味はなんですか?
369ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2006/01/16(月) 23:15:16 ID:DJb3WOki
>>363 だからキリスト教でいうところの「救い」は、キリスト教でしか得られない、と言っておりますが。

他宗教では、死者の魂が輪廻転生すると考えているところもあるでしょうが、
それは、他宗教における死者の魂の行方に対する考え方であって、
キリスト教でいうところの「救い」とは違うのではないですか?
370暇人:2006/01/16(月) 23:16:06 ID:XLrggAs2
>>365

暇人家には必殺の禿遺伝子があるから
サロメは蛇だし はるかは野狐だね 
371ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2006/01/16(月) 23:16:48 ID:DJb3WOki
>>368 そうだなぁ。繁華街に行って、服を買うことかな。笑。
履歴書に書けるような体系的な趣味は欲しい、とは思いますがね。
372りらっくま教徒:2006/01/16(月) 23:17:21 ID:UjcQ2Mjd
>>369
カトリックの救いは、福音派や改革派ではえられません。
373サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 23:17:49 ID:wd0+35FX
>>365
暇人は還暦過ぎてるらしい
りらっくまの狸ですねw
374暇人:2006/01/16(月) 23:19:04 ID:XLrggAs2
>>369

意味不明だが 私はキミの用語理解が間違っているので
指摘しただけだが なにか疑問があるかね
んで369だと多元主義だな

あるふくクン推奨の歯痛主義だと虫歯に・・いやもとい
排他主義だとキリスト教以外の奴はすくわれん
他宗教には救いなんぞないというのが正統だな
375サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 23:19:12 ID:wd0+35FX
>>372
アンタにゃ無理無理www
376ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2006/01/16(月) 23:20:13 ID:DJb3WOki
>>370 まさか本人が言っているとは思わなんだ。

>>372 まぁ。キリスト教の「救い」であっても、
それぞれの教派で、救いの範囲となってくると規定がちがってきますからね。
377サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 23:20:58 ID:wd0+35FX
>>376
完徳目指せない狸にカトリックは無理です
378ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2006/01/16(月) 23:23:24 ID:DJb3WOki
>>374 そりゃあ。だから、
キリスト教の「救い」は、キリスト教にしかない、と言っているでしょうが。
まぁ。この点に関しては、いつまでいってもあなたとは平行線でしょうね。
379暇人:2006/01/16(月) 23:24:56 ID:XLrggAs2
>>378
違うな 平行線ではなく キミが用語を知らんだけ。
きちんと 一度調べてみなさい
380名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 23:27:14 ID:HnD5X4vI
暇人くんはキリスト教に何をお望みなのじゃ??
381サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 23:27:15 ID:wd0+35FX
>>378
あのね
禿は人間検索機以外の使い道ありませんからw
382ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2006/01/16(月) 23:27:30 ID:DJb3WOki
最近、思うのだけど、わたしも一度福音派行って、
修行せないかんのかも知れんなぁ。。。

どうしても、福音派キレルところまでは理解できるけど、
そこからいきなりカトリックに飛ぶ、心情が分からん。
自分でやってみるしかないのだろうか。。。

それとも、もう改革派に毒されていて、
いまさらやっても無理なんかも知れんが。。。
383サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 23:29:01 ID:wd0+35FX
>>382
福音派ッたて千差万別
結構グズグズが多いですよ
脱落者はメンヘルとかおかしいのが多いです
気にせんようにw
384ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2006/01/16(月) 23:30:49 ID:DJb3WOki
>>383 福音派通過せんでも、
自分がカトリックに飛ぶところは、想像できるのだけどね。
その時は、おそらく長老制度と、予定説に意義を見いだせなくなった時でしょう。
385暇人:2006/01/16(月) 23:30:50 ID:XLrggAs2
>>380

ん? キミは誰?
386名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 23:31:07 ID:HnD5X4vI
>>382
ヒント:精錬 のつもり
387サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 23:32:12 ID:wd0+35FX
しっかし公教教理と真っ向からぶつかってる信仰理解で
本当に転会できると思ってるのか狸は?
希美並みの神学者だなぁw
388暇人:2006/01/16(月) 23:32:22 ID:XLrggAs2
てか ロリは福音派三ヶ月モタンダロ
みんな聖書好きよ
389名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 23:32:34 ID:HnD5X4vI
>>385さぼてんとでも名乗っておこうか
390ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2006/01/16(月) 23:32:40 ID:DJb3WOki
>>386 わたしあほやから、ヒントだけでは分かりませんわ。降参!
391 ◆LjoCgW7m92 :2006/01/16(月) 23:32:42 ID:2xMIZP/4
>>382はたまに「グハァ」っつーレスするんだよなーorz
392仙人掌:2006/01/16(月) 23:33:22 ID:HnD5X4vI
さいなら
393サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 23:33:23 ID:wd0+35FX
>>384
完徳目指して修行なんてできますか?
さもなきゃ確実に有期刑の煉獄行きですよ
394暇人:2006/01/16(月) 23:34:31 ID:XLrggAs2
>>387
サロメを受け入れるリベラル教会あるぐらいだから大丈夫だろ
ロリ長老教会だと サロメは転派さしてくれんぞ
395ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2006/01/16(月) 23:34:48 ID:DJb3WOki
>>388 確かにそれは言えている。(w
ろりぽっぷというのは、聖書を読まないものと、
相場が決まっているらしいからなぁ。
396暇人:2006/01/16(月) 23:35:32 ID:XLrggAs2
サボテンさんは 何を求めて このスレッドに
397サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 23:35:48 ID:wd0+35FX
狸は公定教理に反するくせに 教会の権威にひれ伏せなんて他人に喚くし
教会の優位を誇るからなぁw
マジであいつ正気なのか?www
398ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2006/01/16(月) 23:37:16 ID:DJb3WOki
>>397 わたしも、全く持って同意しますわ。
399暇人:2006/01/16(月) 23:38:32 ID:XLrggAs2
>>395

聖書を恋人からのラブレターのように嬉々として読める人なら問題ないよ

これの聖書的根拠はとか
ディボーションとか
祈祷会とか
教会学校の先生とか
400ハルカ ◆0tZOcyVq86 :2006/01/16(月) 23:40:04 ID:CggqrZU6
>>397
狸にとっての『教会』=『ステータスシンボル』『アクセサリー』
401暇人:2006/01/16(月) 23:40:29 ID:XLrggAs2
サロメは公定教理の上っ面 悪用しているだけで

信仰生活の中で その意味が私に響いたという体験なしだから

本質的なことが見えてないだけよ
402サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 23:40:59 ID:wd0+35FX
>>400
単にメンヘルの暇つぶしかもね
教会も ここも
403仙人掌:2006/01/16(月) 23:41:02 ID:HnD5X4vI
>>396
ゞ(^^* テレルゼ
404サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 23:41:30 ID:wd0+35FX
>>401
だから過渡に聞け
アタシと狸とどっちが正しいか
405暇人:2006/01/16(月) 23:42:02 ID:XLrggAs2
>>400

ハルカ おまえ馬鹿だな
アクセサリーにしているのは サロメじやん
りらは 人間らしく生きるためにキリスト教を模索しているのだよ
406暇人:2006/01/16(月) 23:42:56 ID:XLrggAs2
て、てれらても・・・汗
407ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2006/01/16(月) 23:43:01 ID:DJb3WOki
カテキズムは好きなんだけどなぁ。

この間の連休には「カトリック教会の教え」を、
今日は「こどもと共に学ぶ 明解カテキズム」
全国連合長老会日曜学校委員会編 関川泰寛編 キリスト新聞社
を買った。。。笑。
408ハルカ ◆0tZOcyVq86 :2006/01/16(月) 23:44:05 ID:CggqrZU6
>>405
質問1
 その『人間らしく活きる』とは何か?

質問2
 『人間らしく活きる』のと『キリスト教』にどんな関係があるのか?
409サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 23:44:34 ID:wd0+35FX
>>405
わぁぁ〜〜〜でましたフリーク アイゴー宣言www
410サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 23:45:32 ID:wd0+35FX
>>407
ですから教理を正しく理解してこそ得るものがあるわけですよ
アタシもずいぶん参考になりました 恵みと応答とか
411ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2006/01/16(月) 23:46:01 ID:DJb3WOki
ほんで、「カトリック教会の教え」を読んで、
「うーん「ハイデルベルグ信仰問答」とは、
書いてあることがちゃう。」と、やっている。(当然か)
412暇人:2006/01/16(月) 23:46:02 ID:XLrggAs2
>>404

どっちが正しいとかと言っている時点でズレテイルのだよ。
信仰って 人と比べてどっちが信仰的かと競うものかね。

みんな主の手のうちの中で それぞれの歩みがあるのだよ
歩みは どれもが 貴重なのだ 
サロメでさえ 主から 愛されているのだよ
413馬鹿コテは須らく死ぬべし ◆n6/acf05QA :2006/01/16(月) 23:46:19 ID:hHJSIOz9
明日最高裁で判決が出るって話題になってる幼女連続殺人の犯人がいるけど、
もしああいった猟奇的な殺人犯が事件後改心してキリスト教徒になった場合
万人救済を認めないキリスト教的には天国に行くことになるの?
414暇人:2006/01/16(月) 23:48:58 ID:XLrggAs2
>>408

ハルカが ハルカであることを生き尽くすことだよ

キリスト教と関係があるかではなくて
キリスト教に出会ったかどうかだよ
佛教に出会う人いれば 何かの哲学に出会う人もいるだろうし
人それぞれだ
415サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 23:49:32 ID:wd0+35FX
>>412
あほか
カトリックに公定教理をまったく無視して信仰が成り立つか聞いてみろ
いいか?狸はカトリックに入るって宣言してるんだぞ?
身内びいきもいい加減にしろ爺w
416ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2006/01/16(月) 23:50:28 ID:DJb3WOki
>>412 カトリック信者になるには、カトリックの教理を正しく理解し、
自分のものとしてそれを生きることが必要でしょう。当然。
この「正しい」は、もちろんカトリックの教理に照らして、ということですがね。

そりゃね。もちろん、正式な信者にならないで、
カトリックの考え方を自分の生きる参考にするところで、
とどめておくことはできますがね。
それと、正式なカトリック信者になる、というのは、全く次元が違うこと、というのは、分からんかなぁ??
417ハルカ ◆0tZOcyVq86 :2006/01/16(月) 23:51:35 ID:CggqrZU6
>>414
何処かの本からパクって来たような、抽象的過ぎる言葉乙w
具体的に。
kwsk
418暇人:2006/01/16(月) 23:52:03 ID:XLrggAs2
>>413

真に悔い改めたら 逝くのだろうね
真に悔い改めるって 
自分の犯した罪と向き合い 背負うことだろうけどね

サロメみたいな 悔い改めた振り 八百長はどうだろうね
419馬鹿コテは須らく死ぬべし ◆n6/acf05QA :2006/01/16(月) 23:53:43 ID:hHJSIOz9
>>418
ってことは、キリスト教の世界観では
猟奇殺人の罪よりも、神を信じないことの罪のほうが重いわけ?
420暇人:2006/01/16(月) 23:54:10 ID:XLrggAs2
>>416

改革派教理を 神の前に十全に完全正しく 一点の曇りもなく理解している
と言えるのかね
程度の差でしょ キミが本当にわかっているのかね
421サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 23:54:13 ID:wd0+35FX
>>416
解からないんでしょうね 所詮はリベラルに傾倒する聖霊派脱落者ですから
422サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 23:55:10 ID:wd0+35FX
>>420
程度の問題ってw
アイツは万人救済唱えたままカトリックになるって主張してるんだぞ禿ww
423mutant ◆ALzPjyFKI2 :2006/01/16(月) 23:55:49 ID:1ZgXdXTb
>>167
カラスの認識論はなかなかおもしろい。
創造被造混合説は疑義が残るが、認識論は発展の余地あり。
424暇人:2006/01/16(月) 23:56:49 ID:XLrggAs2
>>419

神を信じる信じない前に
自分の罪を罪と認める時に 人は立ち尽くすのだよ
あぁぁぁぁぁぁオレはなんていうことをしてしまったのだ
地獄オチ決定だ 詫びても詫びきれぬことをした、と。

これが大事なのだよ これを経ないで神を信じても
それをキリスト教は信じたとは言わない
425ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2006/01/16(月) 23:57:53 ID:DJb3WOki
>>420 そりゃあ、すべて理解しているとは言えませんが、
少なくとも、改革派の教理に従って、考えかつ生きようと、
改革派信徒であることを引き受けてますが。

この「生き方を引き受ける」ということが、正式な信者になるには必要だと思います。
426mutant ◆ALzPjyFKI2 :2006/01/16(月) 23:58:13 ID:1ZgXdXTb
>>419
神への背きが悪とされます。つまり社会的に善行を施していても背きのある
人間は神から見れば悪です。
つまり創造主と被造物の関係の中で感謝を持ちながら生き、その中で善に向かう
必要があります。
427暇人:2006/01/16(月) 23:58:46 ID:XLrggAs2
>>422

聖書は 神は万人が救われることを望んでいるとある
カトリック教義は これを認めないなどと言わんよ

キミが万人救済を理解してないだけ
あるいは万人救済という言葉に 騙されている
428サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/16(月) 23:59:01 ID:wd0+35FX
>>424

その先は?
429ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2006/01/16(月) 23:59:41 ID:DJb3WOki
暇人氏見ていると、どこかの一昔(それ以上)前の教養主義思い出す。
430サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 00:01:02 ID:wd0+35FX
>>427
条件付でね
つまり限定救済です
あと恵みへの応答が必須です
カトリックではそれを善行という形で行います
救いの維持 狸からしたら行為義認です

はい 狸はカトリック不適格です
431暇人:2006/01/17(火) 00:01:19 ID:XLrggAs2
>>425

うん りらさんも もし司祭が転派を認めるとしたら
カトリックとして生きることが りらさんの信仰にとり よい生き方になる
大丈夫と認めた時ですね
その判断はあなたやサロメとかがするのではないですね
432馬鹿コテは須らく死ぬべし ◆n6/acf05QA :2006/01/17(火) 00:02:58 ID:Xshgojk1
>>424
つまりどんな猟奇殺人犯であっても、自分の罪を認め、
神の存在と教えを認めたらその人間は天国に行くわけだよね。
そしてどんなに社会や文化に貢献した、或いは周りの人を幸せにした人間でも
神を認めなかったら地獄に行くというのがキリスト教の主流派の考え方でしょ。

ということは、神を信じないという行為は、他のありとあらゆる善行を積み重ねても
相殺できない、何よりも重い罪であることになるよね。
433ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2006/01/17(火) 00:04:09 ID:n/fdWPLf
>>431 よい生き方、というのは、
この場合、あくまでもカトリック信者として、ということだと思いますが。
それは、単なる教養、倫理的に「よい」生き方ということではないと思います。
434ハルカ ◆0tZOcyVq86 :2006/01/17(火) 00:04:27 ID:CggqrZU6
>>432
キリスト教に限らず『一神教』の根本だよ、それ。
> 神を信じないという行為は、他のありとあらゆる善行を積み重ねても
> 相殺できない、何よりも重い罪である
435暇人:2006/01/17(火) 00:05:50 ID:auAeA5Ia
>>429
それはキミがまだ キリスト教と上辺でしか出会ってないからかもね

>>430
そのあとって 頭で聞いたことを急ぐなって
キミは 悔い改めについて もっと思索する段階で
まだ次に行く時期ではないよ

きちんとした牧師先生 あなたが尊敬し信頼する先生がいれば
あなたにその大事さを あなたにあわせて説いてくれるのだろうが。。
サロメ 尊敬できるクリスチャンに出会いなさい
436サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 00:08:26 ID:HvUKUXgq
>>431
はいはい
理性停止理性停止w

ボケたか禿w
>>435
あ〜〜あ
実態無視ねぇw
ブサヨらしいわw
437ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2006/01/17(火) 00:10:09 ID:n/fdWPLf
ある宗教の正式な「信者」になる、ということは、
その信者として生きることを選び、それに賭けることだ、と思うのだけど、
(つまり、それが間違っている可能性も自分のものとして引き受ける)
ハルカ氏には、このあたり通じるのだが、暇人氏にはてんで通じない。
438りらっくま教徒:2006/01/17(火) 00:12:29 ID:uqghuHI1
>>437
わたしはそのようには理解しませんね。
宗教の奴隷になること。
イエスが一番批判した生き方ではないでしょうか。
439暇人:2006/01/17(火) 00:12:48 ID:auAeA5Ia
>>432
違うな どんな悪人でも 自分の罪を罪と認めれれば
苦しみから開放されるということかもよ

どんな善人でも 心の中で 俺ってこんな凄い奴さと
慢心していたら地獄ということかもね
とかなりリベラルに解説してみる

>>433
<カトリック信者として>とか<キリスト教徒として>とか
<恋人として><妻として><長老として><教師として>とか
という『役割』が先にあるのではなく

自分らしく自分の信仰を軽やかに生きることが
他者から見て<あの生き方素敵だな>、<カトリックって素敵な生き方できるのね>
<私もカトリック教会行ってみよ>と自然に布教になっていることだね
440ハルカ ◆0tZOcyVq86 :2006/01/17(火) 00:13:10 ID:b7kTye1l
>>437
正しかろうが間違ってようが。
問題が有ろうが無かろうが。

選択したのは『自分』じゃね?w
441 ◆LjoCgW7m92 :2006/01/17(火) 00:13:30 ID:1/j9+WLI
>>432
その小手気に入らんがレスします。
「まーこのねー、俺様が数々の善行を積み重ねたおかげでだねー、その所謂貧乏人と呼ばれる奴らがだねー、なんとか生きていられるンよ。
その事がだねー、わかっとらん訳なんよ」
などと言っている香具師は、天国にも浄土にも逝けんと思う。
442馬鹿コテは須らく死ぬべし ◆n6/acf05QA :2006/01/17(火) 00:15:37 ID:Xshgojk1
>>426 >>434
それは神の善悪感と、人間の(直感的な)善悪感が決定的に違うことを示してる。
つまり絶対的な力を持っている神は人間とは全く異なる価値観を持った存在だということで、
どんなに不条理に思える判断をされても身を任せるほか選択肢がないんだよね。

そうなるとそれはSF物の映画によく出てくる、反則的な兵器を使って地球を侵略してくる
宇宙人とたいして変わらない存在のように思えるんだけど、そこらへんの危惧はないの?
443暇人:2006/01/17(火) 00:16:07 ID:auAeA5Ia
>>437
信仰を賭けと言ってる時点で 遊びだからね
賭けではなく 
こうしか生きざる得ない 他の生き方は私にはできない
という決意が信仰だからね

444ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2006/01/17(火) 00:16:08 ID:n/fdWPLf
>>438>>439 まぁ。わたし自身、
「自分らしく」とか、もうそういうの飽きちゃったからね。
ほんま、ごちそうさま。やわ。
445りらっくま教徒:2006/01/17(火) 00:16:30 ID:uqghuHI1
パリサイ人や、サドカイ人たちは、自分たちの宗教に賭けて
生きていましたよ。あなたのように鼻息荒く、
「宗教に従え」ってやってましたね。
イエスは、そんな彼らが大嫌いでしたね。
イエスは、「宗教」にはまりきれない人たちの味方でした。
イエスは、「宗教」なんか屁ともおもってませんでしたよ。
祭壇の供え物をむしゃむしゃべたり、安息日を無視して旅したり。
446暇人:2006/01/17(火) 00:19:04 ID:auAeA5Ia
>>444

中味ではなく 言葉に反発しているわけだが
そか トラウマなわけだね
447サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 00:19:06 ID:HvUKUXgq
>>445
宗教に従えってw
アンタが振り回すカトリック教会の権威って何なのさw
448ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2006/01/17(火) 00:19:40 ID:n/fdWPLf
>>445 はいはい。あなたに改革派に入れ、とは一度も言ってませんよ。(w

まぁ。わたしは、「宗教」よりイエスに従え、という人には、
キリスト教徒が、キリスト教信じて何が悪いのだ?ということにしてますわ。

さて、あんまり粘着していてもいけませんので、この辺でロムります。
449サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 00:19:51 ID:HvUKUXgq
>>444
いや暇人禿は人間中心主義ですからw
450りらっくま教徒:2006/01/17(火) 00:19:52 ID:uqghuHI1
群衆の中で、もみくちゃにされながら、イエスにさわろうとした
「長血の女」は癒されましたね。宗教の教義を頭のたたき込むことじゃなくて
イエスの手を伸ばすことで救われたんですよ。その女にイエスは言われた。
「あなたの信仰があなたを救った」と。
信仰って、イエスに手を伸ばすことでしょう?
頭の中に教理をたたき込むことじゃないよね。
451サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 00:20:33 ID:HvUKUXgq
>>450
教理は信仰を解かりやすく説明したものです
あほかw
452ハルカ ◆0tZOcyVq86 :2006/01/17(火) 00:21:04 ID:b7kTye1l
>>442
> それはSF物の映画によく出てくる、反則的な兵器を使って地球を侵略してくる
> 宇宙人とたいして変わらない存在のように思えるんだけど
そうだよ(アッサリ)


>>443
馬鹿?
> こうしか生きざる得ない 他の生き方は私にはできない
ってのは『自分の全存在を【それしかない活き方】に賭けている』事になるのだからね。
453りらっくま教徒:2006/01/17(火) 00:21:44 ID:uqghuHI1
>>448
わたし元改革派ですから。
あなたより、改革派の教理詳しいですよ。
454ハルカ ◆0tZOcyVq86 :2006/01/17(火) 00:22:34 ID:b7kTye1l
>>449
つーか、ちょっと前に流行った『自分探しシンドローム』の残党かと…
455馬鹿コテは須らく死ぬべし ◆n6/acf05QA :2006/01/17(火) 00:23:53 ID:Xshgojk1
>> それはSF物の映画によく出てくる、反則的な兵器を使って地球を侵略してくる
>> 宇宙人とたいして変わらない存在のように思えるんだけど
>そうだよ(アッサリ)

これは万人救済を信じないキリスト教徒の一般的な見解と思っていいかな?
456?りらっくま教徒:2006/01/17(火) 00:24:48 ID:uqghuHI1
>>433
この言葉、意味が解らない。
「よい改革派信徒」であれば、「よい人間」でなくていいってこと?
457ハルカ ◆0tZOcyVq86 :2006/01/17(火) 00:25:32 ID:b7kTye1l
>>455
いや。
私はノン栗。

ノン栗に取っちゃ、ヤハウェは所詮『霊』だから。
『神』や『天主』じゃ無く。
458サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 00:25:42 ID:HvUKUXgq
>>454
いやリベラル神学者のエセ文学趣味に汚染されてるのよ
459馬鹿コテは須らく死ぬべし ◆n6/acf05QA :2006/01/17(火) 00:26:17 ID:Xshgojk1
>>457
ああ。なるほど。
クリスチャンが無反応なのはどういうわけか・・・。
460サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 00:26:49 ID:HvUKUXgq
>>456
よい人間って何だ?
>>459
スカトロ趣味のかまって君は放置w
461ハルカ ◆0tZOcyVq86 :2006/01/17(火) 00:26:55 ID:b7kTye1l
>>458
汚染?
本質だと思う…
462暇人:2006/01/17(火) 00:27:44 ID:auAeA5Ia
>>452

言葉遊びを卒業して 文脈読まなきゃ ハルカちゃん
賭けというのは「選択」できるねん
aにしようか bにするべきか いやcがあうかも でもdも捨てがたいよ
でもやっぱbが一番得しそうだからbに決めた
これが「賭け」だね
ろりぽっぷは そうやって恋愛にしろ就職にしろ信仰にしろ
天秤にかけて生きてきたのだよ

これしか生きれないというのは損得とか計算とかそういうのはないねん
他人から見たら賭けかもだが 本人からは次元が違うな
そこにきづけって


463りらっくま教徒:2006/01/17(火) 00:27:58 ID:uqghuHI1
カトリックは>>433みたいに考えないんだよ。
「恩恵は自然を破壊せず、かえってこれを完成する」
よいクリスチャンであること、よい人間であることは、あれか、これかの
二者択一の話ではなくて、ぴったり、一致するんだよね。
ロリの>>433のような考えは、一般恩恵を大切にする改革派の教理にも
もとるものだと思うよ。改革派の教理にしっかり従ってないじゃん。
わたしも、ロリも、五十歩、百歩。どんぐりのせいくらべってことだね。
464mutant ◆ALzPjyFKI2 :2006/01/17(火) 00:28:44 ID:oz5Dcmtz
>>442
神の善悪観と人間の善悪観というように対比関係に置くのではなく
人間の善悪観はあくまで枠のない無限の神の絶対的善悪観の中での相対的善悪観
なので、いくら善行を施しても神の及第点には及ばないのです。

確かに超次元的な存在という意味で得体の知れぬものでありながら創造主と
被造物という関係において密接な切って切れない関係でもあります。
465暇人:2006/01/17(火) 00:29:30 ID:auAeA5Ia
>>454
自分の狭いものさしで 計るなつて 
466サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 00:30:36 ID:HvUKUXgq
>>463
人のことより公定教理に背く自分はどうなんですか?w
467 ◆LjoCgW7m92 :2006/01/17(火) 00:31:31 ID:1/j9+WLI
>>459
もともと似せて創られたんだから価値観が全く違うとまでは言えない。
でも「神」は人間の指示に従うようなお方でわない。
そこの赦しと和解のためのイエス様の十字架
468りらっくま教徒:2006/01/17(火) 00:31:50 ID:uqghuHI1
>>466
どこが背いているのさ。
469暇人:2006/01/17(火) 00:32:42 ID:auAeA5Ia
ハルカはノンクリというより「のぎつね」
野弧禅だな
470サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 00:33:28 ID:HvUKUXgq
>>468
万民救済は撤回したのね?
あと公教会の権威には服従するのね?
471りらっくま教徒:2006/01/17(火) 00:34:27 ID:uqghuHI1
創造における、神と人間との連続と、
堕落における、神と人間の断絶。
カトリックや、改革派の一般恩恵の教理は、堕落後も
神と人との連続性は残されていると考えるんだよね。
福音派は、これを認めないで、完全な断絶と考えるから、
あれか、これかになる。
472りらっくま教徒:2006/01/17(火) 00:35:09 ID:uqghuHI1
>>470
万民救済唱えないクリは、とんでもない異端者だよ。
473暇人:2006/01/17(火) 00:35:31 ID:auAeA5Ia
>>470

神は全ての人が救われるのを望んでいるという聖句を
カトリックは異端と宣言しているとまず証明しろって
そしたら背いていると言えるが そうではないだろ
474暇人:2006/01/17(火) 00:37:08 ID:auAeA5Ia
サロメとロリにとり 聖句なんてどーでもよいから
こう尋ねても 真剣に思索することは ないだろうけどね
475サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 00:37:48 ID:HvUKUXgq
>>472
では公定教理にしたがって救済に必要な条件を挙げてよ
476サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 00:39:03 ID:HvUKUXgq
>>474
アノね禿w
公定教理に基づいて議論してるんだけどw

狸はね

  カ  ト  リ  ッ  ク  に  な  る  

って言ってるのw
477名無しさん@3周年:2006/01/17(火) 00:41:08 ID:oCnVpgy+
472 :りらっくま教徒:2006/01/17(火) 00:35:09 ID:uqghuHI1
>>470
万民救済唱えないクリは、とんでもない異端者だよ。


(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
478りらっくま教徒:2006/01/17(火) 00:41:45 ID:uqghuHI1
カトリックのミサで、地獄だの、幌美だの、限定救済の教えが説かれるの聞いたことない。
愛と救いだけが語られているよ。

わたしが、はじめていったカトのミサ。待降節第四主日の「聖書と典礼」より。

聖書朗読個所の下にコメンタリーが付いている。

秘められた計画・・・神がユダヤ人であれ、異邦人であれ、すべての人をキリストを通して
救おうとされた計画のこと。

と書かれている。

拝領祈願では、
「すべての人に愛を注がれる神よ、この集いから派遣されていくわたしたちを
聖霊で満たしてください。」とある。
479馬鹿コテは須らく死ぬべし ◆n6/acf05QA :2006/01/17(火) 00:41:54 ID:Xshgojk1
>>464
>神の善悪観と人間の善悪観というように対比関係に置くのではなく
>人間の善悪観はあくまで枠のない無限の神の絶対的善悪観の中での相対的善悪観
>なので、いくら善行を施しても神の及第点には及ばないのです。

これは分かってる。

神の行為の正当性を理解することは死後も不可能か、
もしくは人間は死ぬと神の行為の正当性を理解できるように
精神を変質させられるかどちらかだということだよね。

前者にしろ後者にしろ生前の人間、
つまり今生きてる人間の価値基準での幸福は、
"救い"によって得られないかもしれないということはかわらない。
むしろ天国より地獄のほうが人間にとっては住みよいかもしれない。
そうなってくると信仰は意味を為さなくなると思うんだけど、どう?

>>467
実際に大きく違ってる部分があるからねぇ。
神にとっての"似せる"と人間にとっての"似せる"も違うんじゃないか。
480mutant ◆ALzPjyFKI2 :2006/01/17(火) 00:42:01 ID:oz5Dcmtz
>>471
え?福音派って完全断絶なの?

初めて聞いたし理解できないんだけど。
くまがいた福音派ってどんなの?
481りらっくま教徒:2006/01/17(火) 00:43:01 ID:uqghuHI1
>>477
なにびっくりしているのさ。
そんな当たり前のこと、知らなかったのかい?
キリスト教の基本の「き」なんだけどな。
482馬鹿コテは須らく死ぬべし ◆n6/acf05QA :2006/01/17(火) 00:43:07 ID:Xshgojk1
誤:"救い"によって得られないかもしれないということはかわらない。

正:"救い"によって得られないかもしれない。
483サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 00:43:28 ID:HvUKUXgq
もう一度聞くぞ狸
カトリックでは救われたあとにもそれを維持する必要があるって言ってるよね?
どうですか?

それをできない者は救いが失われる
煉獄 もしくは地獄に落ちる

維持することが選別のハードルになってはいませんか?
484暇人:2006/01/17(火) 00:43:48 ID:auAeA5Ia
>>475
>救済に必要な条件

自分の罪を自覚して立ち尽くし 
懺悔し 悔い改めて イエスを主と認め告白したら
クリスチャンだろ
そして主に感謝し 賛美し 祈り
ある時は愚痴を言い 悩みを告白し 苦しみの癒しを願いして
自分の生を生き尽くせばいいじゃん
485サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 00:44:40 ID:HvUKUXgq
>>478
アンタが不勉強なだけよ
堅信受けるなら公定教理 学ばされるでしょ
さぁ答えてよ
486りらっくま教徒:2006/01/17(火) 00:44:41 ID:uqghuHI1
>>480
カルヴァンの息がかかったところは、ちっとはましだね。
カルヴァンの息が掛かってないと、サロメみたいに、罪一元とか言いだす。
でも、連続よりも、断絶を説くのが、プロテスタント共通の特徴だよね。
487サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 00:45:30 ID:HvUKUXgq
>>484
カトリックの立場で回答求めてるんだよ禿w
488りらっくま教徒:2006/01/17(火) 00:46:14 ID:uqghuHI1
>>485
カトリックは、福音派みたいに、地獄をふりかざしたりして脅したりしないんだよ。
489りらっくま教徒:2006/01/17(火) 00:47:18 ID:uqghuHI1
ただ、光の方を向いて歩いていくだけじゃん。
どうして振り返ろうとするのさ。
塩の柱になっちゃうぞ。
490サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 00:47:35 ID:HvUKUXgq
>>486

狸は公定教理に皆目無知w

救いの選びは確かに一方的な恩寵よ
しかしカトリックでは救いのあとも 恵みを維持するために
善行が必須なのよ
だからそれを怠るものは堕罪し 放置すれば滅びに至るの
全然万民救済じゃないのw
491ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2006/01/17(火) 00:47:38 ID:n/fdWPLf
すっごい素朴な疑問なのだけど、
どうしてりらくま氏は、カトスレや、プロからカトになりたい人のスレ、
とかは行かないの?
そこで、カトリックの人前にして自説展開してみたらいいじゃん?

それともここに隔離されているの?
492馬鹿コテは須らく死ぬべし ◆n6/acf05QA :2006/01/17(火) 00:47:49 ID:Xshgojk1
教派どうしていがみ合わせて何が愛だよ。
とんでもない神だな。
493暇人:2006/01/17(火) 00:48:09 ID:auAeA5Ia
>>487

カトリックの立場など知らんが>>484をカトリックが拒否するとは思えんぞ
494名無しさん@3周年:2006/01/17(火) 00:48:35 ID:oCnVpgy+
>>480
多分、バルト神学かなんかだと思うよ。
そういうのでさえ福音派って勘定する人なんだ。呆れた。

>>481
リアルで知ってる某氏とそっくりな口調。
三神論の異端だった。
ご本人かなとおもってしまう。
495りらっくま教徒:2006/01/17(火) 00:49:58 ID:uqghuHI1
>>491
自説ってなにさ。
自説なんていうほどの大層なものは持ち合わせていませんが。
神様が万人の救済を望んでいらっしゃる。
その神の願いにしたがって、「かみさま、みんなを救ってください」
って激しく願い、祈るだけじゃん。
何がいけないのさ。
このように祈らないで、平然と「限定救済が真理です」とか抜かすクリは、異端だと思うよ。
神の願いに従っていないもんね。
496サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 00:50:00 ID:HvUKUXgq
>>488
つーか恵みを離れて堕罪した連中がどこに行くかキチンと明記しているよ

だからこそ聖母や聖人の助けが強調されるんじゃないのwww
497mutant ◆ALzPjyFKI2 :2006/01/17(火) 00:50:37 ID:oz5Dcmtz
>>479
>>神の行為の正当性を理解することは死後も不可能か、
もしくは人間は死ぬと神の行為の正当性を理解できるように
精神を変質させられるかどちらかだということだよね。

神の正当性を人間が測ることはできないね。被造物の立場ではその権限はないよ。
つまり神は生死を司る存在だから有限がどんなに頑張っても無限には勝てない。

>>前者にしろ後者にしろ生前の人間、
つまり今生きてる人間の価値基準での幸福は、
"救い"によって得られないかもしれないということはかわらない。
むしろ天国より地獄のほうが人間にとっては住みよいかもしれない。
そうなってくると信仰は意味を為さなくなると思うんだけど、どう?

地獄の方が住みやすいってのはないと思うけど・・・例えば現世では善悪混合
した世界だけど、地獄が所謂悪だけの世界だったら・・・阿鼻叫喚の世界だと
思うけどね。
だからといって天国が住みやすいかはわからない。ただ、人間の苦の原因である
肉体がなくなり永遠の霊の世界に移住するから病老死苦とは無縁になる。
この世界を創造した色彩豊かな造型が天国では真っ白になるとは思えない。
更に豊かな抒情詩が待っていると思う。
498暇人:2006/01/17(火) 00:51:10 ID:auAeA5Ia
>>492

いがみ合ってないよ 教派同士は
2ちゃんではトンデモさんが元気だが
サロメはトンデモ あるふくはファンダというカルト
この辺だけだよ クリで他の教派に絡むのは。
ロリは勘違い長老さん 規則好きで他人にも強制したがる長老さん
499名無しさん@3周年:2006/01/17(火) 00:51:40 ID:oCnVpgy+
>>491
やめなってば。
ホントにいったら迷惑だよ。
500りらっくま教徒:2006/01/17(火) 00:52:25 ID:uqghuHI1
>>494
もし、断絶だけに偏っているんじゃなかったら、
ロリみたいに、クリの倫理と、人間の倫理が、相容れないような
発言はでてこないと思う。
501サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 00:52:39 ID:HvUKUXgq
>>493
まったくw
自分で勉強しやがれwww
>>495
アンタは完徳にも至っていないから その祈りはカトリック的には無効です
そのために善行をして自分を高めるのがカトリックです
502ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2006/01/17(火) 00:53:42 ID:n/fdWPLf
>>499 確かにそれは言えている。
503りらっくま教徒:2006/01/17(火) 00:53:45 ID:uqghuHI1
>>499
ときどき、名無しで行くよ。
質問したり。
504りらっくま教徒:2006/01/17(火) 00:55:05 ID:uqghuHI1
限定救済のキリスト教は異端です。
異端の教えから、早く目覚めましょう。
505mutant ◆ALzPjyFKI2 :2006/01/17(火) 00:55:13 ID:oz5Dcmtz
>>492
本末転倒なのだ。

結局クリスチャンコミュニティに居ても、独立独歩し神との個人的関係
を深化させていくことが本位となる。
506暇人:2006/01/17(火) 00:55:15 ID:auAeA5Ia
>>501
興味ないな 俺は教派教理なんてどーでもよい

>>499
キミはバルト嫌いな人?
507サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 00:55:14 ID:HvUKUXgq
カトの信者は謙虚なのよ
自分が 自分の救いで手一杯なことを自覚している だからこそ聖人らを追慕し
彼らと交わり手助けを請うのよ
そして少しでも彼らにちかずき 自分もその手伝いがしたいと願う


最初から他人の救いなんて狸は高慢www
508りらっくま教徒:2006/01/17(火) 00:56:42 ID:uqghuHI1
>>507
他の人の救いを願うのが人間として当たり前。
「限定救済が真理なんだよ」とか口が裂けても言えない。
愛である神の御心にも背く言葉である。
509サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 00:56:58 ID:HvUKUXgq
つまり狸にはカトリックの霊性が全然見えてない 感じられないのよね
さっすが文献神学者www
510名無しさん@3周年:2006/01/17(火) 00:57:23 ID:oCnVpgy+
>りらっくま教徒
猛烈に空威張りしてるけど、
言ってる内容はデタラメもいいとこだ。
モルモンだって異端だけど、あいつらは自分たちが異端だって批判されるのわかってるよ。
あんたはそれがキリスト教の正統的教理だ、みんなそう思ってるんだっていうし、
人から突っ込まれても耳に入ってない。
ここまでひどいのは、リアルで知ってるHさんだけだ。
あんたの苗字はHではじまるんじゃないのか?
どこで何してるかと思ったが、こんなとこで布教ですか。
布教するのはご自由だが、
それをキリスト教だとか正統教義だとかみんなそう思ってるとか言うのはやめなさい。
511暇人:2006/01/17(火) 00:57:58 ID:auAeA5Ia
>>507

高慢というのは サロメのことだな
他人が救われるとかどうとか云々できるキミが傲慢。
512サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 00:58:07 ID:HvUKUXgq
>>508
メクラがメクラの手を引くのが狸w
自分で自立するのが先だと思うのがカトリックwww
513りらっくま教徒:2006/01/17(火) 00:58:23 ID:uqghuHI1
神が万人の救いを願っていると聖書に書いているのに、
万人救済っていったら、なんでみんなひいちゃうんだろうね。
なんで不信仰だとか、わがままだとか言われるんだろう。
おかしいよ。どうかしている。
514ハルカ ◆0tZOcyVq86 :2006/01/17(火) 00:58:48 ID:b7kTye1l
限定救済なら、他人を『限定枠内に入れるよう努力』すればいいやんか。
それすらしないで『欲しい欲しい』とばかり言ってるんじゃね…
515サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 00:58:52 ID:HvUKUXgq
>>511
カトリックのことも理解できんくせに口はさむな禿www
516サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 01:00:02 ID:HvUKUXgq
>>513
おまいは盲人なの
それが解からんようじゃカトリックは絶対に無理www
517りらっくま教徒:2006/01/17(火) 01:00:12 ID:uqghuHI1
>>510
どこがデタラメか具体的に言ってよ。
神はみんなの救いを望んでいらっしゃるって、聖書に書いてあるよ。
518暇人:2006/01/17(火) 01:00:40 ID:auAeA5Ia
>>510
キミが空振りしていると思われるが
すぐ自分の狭いリアルに引き寄せて Hさんだって それは痛すぎだよ

リアルでそんな勘違い野郎やってたら そのうち訴えられるぞ
519 ◆LjoCgW7m92 :2006/01/17(火) 01:01:22 ID:1/j9+WLI
>>479
どうしても信じたくない人はその考えでおkじゃね?
漏れは信じる他ない派なんで、それ以上は勘弁
あと、別にリアルでいがみ合っている訳じゃないんだからよくなくね?
教派の違いがわかってためになる。
うちの近所に協賛系の組合事務所と草加スナックが隣り合っているが、こんなもんじゃねー
520サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 01:02:10 ID:HvUKUXgq
>>517
だからさぁ
カトリックが完徳目指すのはなぜだ?
聖人とはどういう存在なんだ?

521暇人:2006/01/17(火) 01:03:36 ID:auAeA5Ia
>>513

みんなではないと思うな
2ちゃんは 変な奴が多いのよ

>>514
アホだ キリスト教を根底から誤解しているな
救いは神の一方的な恩恵であり
人の側が努力して 手に入れるものではない
522りらっくま教徒:2006/01/17(火) 01:03:55 ID:uqghuHI1
>>520
神は、みんなが救われるのを願っていないとでも言うのかい?
523サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 01:04:49 ID:HvUKUXgq
教会は11月2日を死者の記念日として、すべての死者のために祈ります。
・・・私たちは同じように、すでに世を去った親族、恩人、友人のために、
キリストにおいて一致しながら愛と感謝と援助の務めを果たすのです。
同時に教会は初期のころから、キリストの母であり、すべてのキリスト者の母である
聖母マリヤをはじめ、使徒と殉教者を崇敬し、その取り次ぎをいのり求めてきました。
・・・永遠の祖国に入った聖人たちは、地上で主イエズス・キリストをとおして獲得した
功績を示しながら私たちのためにキリストにおいて父なる神に取り次ぎ、兄弟的配慮を
もって私たちの弱さを助けているのです。旅する教会は天国の聖人を崇敬し、聖人の
模範にならい、その取り次ぎを願い聖人に励まされて自分の終末的完成への認識を
深め、希望を深めます。また聖人との交わりは、私たちを主・キリストにいっそう密接に
結び合わせます。なぜなら、聖人と私たちが受けているすべての恩恵を生命は、
唯一の仲介者であり、かしらである主・キリストから聖霊をとおして流れ出るからです。
従って、聖母と聖人への崇敬はみな、必然的にキリストに向けられ、キリストをとおして
父なる神に達します。そして旅する教会は、天上の教会とともに神を賛美しながら
その終末的完成に進むのです。

(教会憲章 49一51参照)

>まったく狸の安易さとエライ違いよ
524暇人:2006/01/17(火) 01:05:22 ID:auAeA5Ia
>>522

サロメは蛇のように悪賢いから そういう質問はヌルヌルと逃げるに10000点!
525名無しさん@3周年:2006/01/17(火) 01:05:33 ID:oCnVpgy+
>>517
Hさんなの? 
最後に会ったのは名古屋だったけ。もう何年もたちますね。
しかし、相変わらずなのは正直残念だ。

Tテモテ2:4には、真理を完全に知ることも神の御心だと書いてある。
あなたはさっきそれを無視して変なことをいってましたね。
相変わらず都合のいいところだけ強調してますね。
すでにみなさんが指摘したんだが、それも無視されるんですね。
526サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 01:05:44 ID:HvUKUXgq
>>521
ダアホ!
カトリックじゃ維持の努力が肝心なんだよw
まったく聖霊派崩れが・・・www
527りらっくま教徒:2006/01/17(火) 01:06:46 ID:uqghuHI1
>>521
そうだね。>>190のように解ってくださる方もいるからね。
528馬鹿コテは須らく死ぬべし ◆n6/acf05QA :2006/01/17(火) 01:07:19 ID:Xshgojk1
>>497
もし地獄が人間に理解できる悪だけの世界ならば、
苦しむのは生前の個性をもった善悪を併せ持つ人間じゃないだろうね。

もし地獄が神にしか理解できない悪だけの世界で人間の個性が死後も保存されるなら、
神を信じない人間にとってはむしろ住みよいところかもしれないないね。


もし天国が人間に理解できる善だけの世界ならば、
それを享受するのは生前の個性をもった善悪を併せ持つ人間じゃないだろうね。

もし天国が神にしか理解できない善だけの世界で人間の個性が死後も保存されるなら、
神の独りよがりな善に逆に苦しむかもしれないね。
529サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 01:07:31 ID:HvUKUXgq
>>522
カトリックの立場からすれば
それの手伝いができるように自分で努力する

でも救いの恵みへ留まらない限り堕罪して滅びる
530暇人:2006/01/17(火) 01:08:04 ID:auAeA5Ia
>すべての死者のために祈ります

りらくまさんの万人救済と矛盾してないじゃん

サロメ アホだろ
531サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 01:09:18 ID:HvUKUXgq
>>530
ダアホw
聖人や聖母の取り成しを祈るんだよw
532りらっくま教徒:2006/01/17(火) 01:09:31 ID:uqghuHI1
>>525
わたしは、Hさんではありませんよ。
救いにいろいろ条件立てるのが、好きだな。
地獄でおどさんと、教会維持できないもんな、福音派は。
533名無しさん@3周年:2006/01/17(火) 01:10:07 ID:oCnVpgy+
ああ、そうか。
釣りってヤツ?


2ちゃんねる初心者なんです。
いまグーグルで名前を検索したら、
某キリスト教団体のえらい人になってました。
写真もあったので、本人に間違いありません。
りらっくま教徒さんは多分別人です。
534サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 01:11:17 ID:HvUKUXgq
>>530
それに聖母や聖人の取り成しも万能じゃないからね
通功にも限界あるし
滅びに至る罪もちゃんと規定されてるからw
535暇人:2006/01/17(火) 01:11:42 ID:auAeA5Ia
>>526

プロテスタントではそれは「聖化」に対応するが
それは主のハタラキだろ

カトリックと言えども 私が救われたのは主の恵なんかじゃなく
私が努力したからだよ とはいわんだろが アホさろめ
536ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2006/01/17(火) 01:14:20 ID:n/fdWPLf
まぁ。結局りらくま氏は、自分の考えが受け入れられないと、
自分の存在自体が否定された、と思ってしまうタイプなんだろうね。
537暇人:2006/01/17(火) 01:14:30 ID:auAeA5Ia
>>531

サロメ キミはいつも上っ面だけで 何も理解してないが
神に祈ることと
聖人や聖母の取り成しを願うことと
どういう差があるのだね
538サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 01:14:32 ID:HvUKUXgq
>>535
だ か ら 応答の善行は自由意志によるんだよんw
恵みは誇れないのはもちろんだし 謙遜も徳のひとつだけどw
ただ客観的にみれば 完徳への道は個人の努力なのw

暇人禿 完全にプロの視点でみてやがるwww
539りらっくま教徒:2006/01/17(火) 01:15:48 ID:uqghuHI1
>>190
>主はすべての人が救われることを望んでおられます。

すばらしい言葉だなあ。じーんとくるね。
540サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 01:15:47 ID:HvUKUXgq
>>537
人間の祈りが直に通じるなら聖人や聖母の通功や取り成しがなぜいるんだよ・・・
あほかw
541サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 01:16:37 ID:HvUKUXgq
>>539
まぁ無教会でガンガリなさいw
アタシ もうすこしカトを勉強するからwww
542暇人:2006/01/17(火) 01:17:12 ID:auAeA5Ia
>>538
逆だよ サロメ
信後の生活に関して
主体的に見れば  カトは自由意志を強調する立場から見、
ブロは 神のハタラキを重視して物を考えるが、
客観的にみれば 一緒のことだ
543馬鹿コテは須らく死ぬべし ◆n6/acf05QA :2006/01/17(火) 01:17:21 ID:Xshgojk1
>>539
望むだけなら誰にでもできる
544mutant ◆ALzPjyFKI2 :2006/01/17(火) 01:18:19 ID:oz5Dcmtz
>>528
仮定の話はキリがないので現象論的に話させてもらいますと、人間の個性を持った
まま、地獄に行き、人間が創造し得る苦を一身に受けたならとても住みやすいとは
思えないよ。たとえば体中から蛆が湧き体を食べられたり、内臓が食い破られる
苦しみを永遠に受けたりだと多分幸せではないと思う。

>>もし天国が神にしか理解できない善だけの世界で人間の個性が死後も保存されるなら、
神の独りよがりな善に逆に苦しむかもしれないね。

ここがポイントでしょ。おそらく。
ただ、肉体が滅び霊の世界に移住することで”欲”そのものが失われる。
たとえ個性を持ちたくとも失われていくでしょう。つまり利己もなくなる。
だから、たとえ独りよがりな善であっても”苦”そのものがなくなるでしょう。
情景の世界が広がると思います。
545ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2006/01/17(火) 01:18:35 ID:n/fdWPLf
>>543 全く持ってその通り。実際にそうなるかはまた別。
546りらっくま教徒:2006/01/17(火) 01:19:02 ID:uqghuHI1
>>543
それができないんだよ。
福音派のやつらは、望みさえしないから。
万人救済望んだだけで、異端扱い。
神様も異端だね。
547暇人:2006/01/17(火) 01:19:04 ID:auAeA5Ia
>>540
完全に破綻しているね、サロメ。
その信徒さんにとり 聖人や聖母がより身近に感じるからだよ
548サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 01:20:08 ID:HvUKUXgq
>>542
だ か ら あんたの解釈いいから 過渡の信者に聞けw
それからどこの世界に『完徳』めざすプロ教派がいるのさ禿www
549mutant ◆ALzPjyFKI2 :2006/01/17(火) 01:20:45 ID:oz5Dcmtz
>>528
ごめんここは割愛して
>>現象論的に話させてもらいますと、
550暇人:2006/01/17(火) 01:20:47 ID:auAeA5Ia
>>536
それはキミじやん(笑)
自分の改革派復帰路線が自教会から否決されることは
イコール教会去ることだという短絡だし
551名無しさん@3周年:2006/01/17(火) 01:21:05 ID:J4n8UTKJ
君たちは、何時も我の押し付け合いばかりしてないでNHK見なさい。
滝が美しいぞ。w
552サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 01:21:26 ID:HvUKUXgq
>>547
だからそんな心情的な問題じゃないんだってマリア崇敬や聖人崇敬はwww
・・・少しは勉強しろよ アンタの我流の見解はもうたくさんw
553 ◆LjoCgW7m92 :2006/01/17(火) 01:22:46 ID:1/j9+WLI
うちの近所にリラ熊飾っている店見つけた。
あれがカワイイと思える感覚が信じられん。だらんとしてて誠実さを感じない。ケロケロケロッピを見習って欲しいもんだ。
554ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2006/01/17(火) 01:22:57 ID:n/fdWPLf
>>550 自分の考えとは違っても、議決には従わないといけないでしょう。
自分の信仰と教会の信仰が離反するときは、離れざるを得ないでしょう。
555暇人:2006/01/17(火) 01:22:58 ID:auAeA5Ia
>>548

聖化ってしらんのか サロメ
あるふくクンに教われって 恥ずかしいぞ

>>546
だから福音派全体ではないって それは
サロメなどのトンデモと あるふくみたいなファンダ つまり怨念派
556サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 01:25:02 ID:HvUKUXgq
聖人は完徳どころか常人の及びもつかない徳を積んで天国へ
特に聖母は 聖人が集まってもかなわないほどの徳を持つ だって無原罪だからw
その徳を 地上の信者へ分かち 救いへの完成に導く

また罪に落ち穢れの多い信者の祈りはなかなかイエス様には届かないので
完成した義人である聖人や とくに無原罪の聖母がその祈りを代理として
神様に届ける


これがカトリックの見解なのよ
557馬鹿コテは須らく死ぬべし ◆n6/acf05QA :2006/01/17(火) 01:25:43 ID:Xshgojk1
>>544
>たとえば体中から蛆が湧き体を食べられたり、内臓が食い破られる
>苦しみを永遠に受けたりだと多分幸せではないと思う。

それは悪じゃなくて単なる苦痛じゃないか。
まさかクリスチャンは快感が善で、苦痛が悪だと考えてるわけでもないだろ。

>たとえ個性を持ちたくとも失われていくでしょう。

クリスチャンは死と同時に個性は死ぬと考えてるのか。
ますます何の為に信仰してるのか理解しがたいな。
558りらっくま教徒:2006/01/17(火) 01:26:04 ID:uqghuHI1
ろりぽっぷは、どうして日本基督改革派とかに行かないの?
559サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 01:26:15 ID:HvUKUXgq
>>555
勝手にプロとカトを混同していなさい
カトは救いによって自動的に聖化なんて考えないんだってwww
560暇人:2006/01/17(火) 01:26:53 ID:auAeA5Ia
>>554
つまり 自分の趣味が否定されたら 
バイバイでしょ

>>552
いやキミが心情的な部分を肌で理解したほうがよいよ
まだ本読んで こうだと悪用しているだけだし
561サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 01:27:09 ID:HvUKUXgq
>>558
アンタは無教会へどうぞwww
カトの信者が気の毒ですw
562りらっくま教徒:2006/01/17(火) 01:29:01 ID:uqghuHI1
そうだよ。人を論駁するためじゃなくて、
自分のために勉強しなよ。
サロメだって、無教会みたいなもんじゃん。
宿無しじゃん。
563サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 01:29:10 ID:HvUKUXgq
>>560
つまりアンタの理解がアタシ未満だってことよ
564ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2006/01/17(火) 01:29:20 ID:n/fdWPLf
>>558 ああ。それはとってもいい質問だ。笑。
もちろん行きたいのだけどね、
日本基督改革派には、長老、男子規定があるのですわ。
自分には、まだ、長老としてするべきことが残っている気がするのでね。
それで、今のところ行かないのですわ。

ただ、日本キリスト教会の方は、男子規定ないので、
こちらはどうかなぁ、と検討しております。
よその教会に移ってまで、長老したいか?と言えば、?なんだけど、
全くその余地をなくしてしまうのは、どうだろな、と考え中なのです。

あと、教団はなんでもありで、そのぶつかり合いが面白い、という下世話な理由もあります。
565暇人:2006/01/17(火) 01:29:58 ID:auAeA5Ia
>>559
プロも全自動選択機ではないぞ(笑)

>>556
>神様に届ける

カトは主に直接祈ることは完全にないのか(笑)
無様なことを言わず もつとバランス感覚を持て サロメ
566サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 01:30:19 ID:HvUKUXgq
>>562
巨乳に執着するアナタの祈りはイエス様に届かないw
マリヤに祈ったら?w
567mutant ◆ALzPjyFKI2 :2006/01/17(火) 01:30:53 ID:oz5Dcmtz
>>557
悪には苦痛も含まれるからね。
エデン追放後に苦痛は入ったものだから。

>>クリスチャンは死と同時に個性は死ぬと考えてるのか。
ますます何の為に信仰してるのか理解しがたいな。

個性が死ぬといっても肉体的な個性が死ぬだけで霊的な個性は保たれる。
今は肉に依存しながらも聖をめざすいわばダブルスタンダードの中にいるわけ
だけど、肉がなくなれば心理的負担がなくなる分地上での個性も多分に失われる
のは当然。悪がなくなるという意味でね。
568りらっくま教徒:2006/01/17(火) 01:31:41 ID:uqghuHI1
>>564
君は信仰生活何年目なの?
今の教会で受洗したの?
569名無しさん@3周年:2006/01/17(火) 01:31:48 ID:J4n8UTKJ
>>563
信仰は、長さではなく深さというぢゃないか?
そしてまた理解によるものでもないと。

信仰は恩寵。滝が綺麗だぞ。エンディングだけでも見れ。
570ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2006/01/17(火) 01:31:51 ID:n/fdWPLf
>>560 もし、長老会の決定があれば、それに従わない訳にいきません。
571サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 01:32:02 ID:HvUKUXgq
>>565
届く届かない度外視してでしょw
だから個人の趣味嗜好として無意味な祈り 狸が一人でやってりゃいいのよw
他人に迷惑かけるなってことw
572サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 01:33:10 ID:HvUKUXgq
>>569
恵みへの応答は自己責任 自己努力だ腐れメソジスト犬www
573名無しさん@3周年:2006/01/17(火) 01:34:20 ID:J4n8UTKJ
>>572
努力しているようには見えないがなぁ。
おわっちまったぢゃないか。ちゃんと見たかね。復活の映像を。
574ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2006/01/17(火) 01:34:54 ID:n/fdWPLf
>>568 今の教会で受洗しました。
信仰生活は、うーむ。今度のイースターでまる4年でしょうか。
短いです。ただ、高齢者ばかりの教会で、
長老の引き受け手が・・・なかったのもあるんです。orz
575サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 01:34:55 ID:HvUKUXgq
>>573
だからこれはカトリックの見解よ犬w
576名無しさん@3周年:2006/01/17(火) 01:36:27 ID:J4n8UTKJ
>>575
努力しないのが日本基督教団改革派だっけか?
577馬鹿コテは須らく死ぬべし ◆n6/acf05QA :2006/01/17(火) 01:37:31 ID:Xshgojk1
>>567
そういうことならば、悪には知識も快楽も含まれそうだね。

霊的な個性とは具体的にどういうもの?
ただ神を慕うだけの存在の群れに個性は存在し得るの?
578サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 01:37:45 ID:HvUKUXgq
アタシも伊達にカトスレで暴れてたわけじゃないぞ狸www
>>576
異端製造教派のメソにゃ恵みへの応答の教理あるんかいw
579ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2006/01/17(火) 01:39:04 ID:n/fdWPLf
>>576 努力しない、というか、改革派は予定説だから、
救いは神の自由な選びによる、ということですねぇ。
だから、人間の行いや信仰の態度によって、救いが左右されることはないし、
一度救われた人は、完全に救いから落ちてしまう、ということはない、と考えますね。

・・・努力しない、というか、人間の努力に救いは左右されない、ということです。
580名無しさん@3周年:2006/01/17(火) 01:39:08 ID:q9BiiQsk
>>573
見ました。ありがとう 『愛を止めないで』オフコース♪
581名無しさん@3周年:2006/01/17(火) 01:39:15 ID:J4n8UTKJ
>>578
主である神を見つめて、生まれ変わって新たに生きること。

普通にキリスト教の本流です。
582サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 01:39:17 ID:HvUKUXgq
でもカトの信者ってすごいよね
アタシ 完徳レースなんてまっぴらよwww
583暇人:2006/01/17(火) 01:39:28 ID:auAeA5Ia
>>570

ごめん 真面目なレスをしておく

あなたはあなたにとり譲れない大事な問題については
長老会の決定などに従わず 自分の選択を選ぶよ
それが教会を辞めるという悲しい事態だね(ない事を願う)
教会の決定に従えるのは、それはたいした問題ではないからだよ
譲れることは譲るということに過ぎない
(程度の差はあれ あなただけでなく 皆そうですよ)
584サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 01:39:57 ID:HvUKUXgq
>>581
プロでしょw
585ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2006/01/17(火) 01:40:28 ID:n/fdWPLf
>>582 うーん。だから予定説の改革派にいる、ちゅうのがあるんだな。わたし。ぼそ。

その覚悟、今のわたしにはないからなぁ。
586りらっくま教徒:2006/01/17(火) 01:40:44 ID:uqghuHI1
いま、芹沢光治良の「人間の運命」読んでます。
宗教についていろいろ考えさせられますね。
587サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 01:40:50 ID:HvUKUXgq
>>581
それにそれ
宗教改革でカトの教理をそぎ落とした産物よ

アタシもマジレス
588サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 01:41:32 ID:HvUKUXgq
>>586
本当に逃げまくり人生よね
そうやって女房からも逃げたのね
589ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2006/01/17(火) 01:42:49 ID:n/fdWPLf
>>582 自分の信仰姿勢が変えられないからこそ、
教会を去る、ということになるのです。
妥協できる問題であれば、教会にいますよ。
590サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 01:43:44 ID:HvUKUXgq
>>585
ですよねぇ
結局 完徳レースの受け皿としてさまざまな崇敬が生まれたんですかね
591名無しさん@3周年:2006/01/17(火) 01:43:45 ID:J4n8UTKJ
>>587
君は死後の世界に脳味噌無しで果敢にチャレンジするただの神秘主義者じゃん。w
君の問いに答えたまで。
すこし脳味噌休めたら?www
592mutant ◆ALzPjyFKI2 :2006/01/17(火) 01:44:02 ID:oz5Dcmtz
>>577
鋭いところ突くね。そう。
その認識こそがキリスト教を説く鍵だと睨んでる。
前レスでカラスにも返したが、悪の所以となった「善悪を知る実」によって
得たものは何か?って議論になる。
これはまだ、他にも調べないといけないんで割愛させてください。異端教義、正統教義
いろいろあるんで。

>>霊的な個性とは具体的にどういうもの?
ただ神を慕うだけの存在の群れに個性は存在し得るの?

とりあえず下の聖句に見られるものの他、自然を楽しむ、つまり創造を楽しむことは
善いものとして残されると思う。

ガラテヤ 5:22 しかし、御霊の実は、愛、喜び、平安、寛容、親切、善意、誠実、
ガラテヤ 5:23 柔和、自制です。このようなものを禁ずる律法はありません。
593名無しさん@3周年:2006/01/17(火) 01:46:28 ID:ejoctd3v
>>590
何をすればいいかがわかってるから、結構のほほん。
至れり尽くせりかもしれない。
594サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 01:46:28 ID:HvUKUXgq
>>591
酔い覚ませよ犬w
酔っ払いの刺身包丁握った板前犬なんてナントカニ刃物だw


ということで狸完敗w
595りらっくま教徒:2006/01/17(火) 01:46:56 ID:uqghuHI1
暇人さんは、宗教教団のことをどう思う?
宗教教団の中でも「本物」の信仰に辿りつくことはできると思う?
596サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 01:47:40 ID:HvUKUXgq
>>593
罪が少しでも残ったまま死んだら煉獄いきよ
597暇人:2006/01/17(火) 01:47:47 ID:auAeA5Ia
>>589

誰でもそうですよ>自分の信仰姿勢が変えられない

(でも自然に変わってゆくものでもあるのですけどね)

今のりらくまさんの 譲れない部分は 
「人間的でありたい」「みんな救いを願う神」「私もそれを願いたい」ですね
これがカトリック教理に抵触しないと私は思いますね。
カトリック教理なんてしりませんけどね 
598名無しさん@3周年:2006/01/17(火) 01:48:23 ID:J4n8UTKJ
>>594
でたぁ! (^^)
2CH名物勝利宣言!
599サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 01:48:40 ID:HvUKUXgq
>>597
とことん無責任だな禿はw
600ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2006/01/17(火) 01:50:08 ID:n/fdWPLf
>>597 知らないのに抵触しないって、なんで言えるのさ。
601りらっくま教徒:2006/01/17(火) 01:51:59 ID:uqghuHI1
>>600
抵触してたら、カトリックになりたいなんて願いませんよ。
わたしから、ごめん被ります。
602馬鹿コテは須らく死ぬべし ◆n6/acf05QA :2006/01/17(火) 01:52:31 ID:Xshgojk1
>>592
なるほど。なんとなくわかった・・・・・・気がする。
とりあえず俺はクリスチャンにはなれないということははっきりしたぜw
603名無しさん@3周年:2006/01/17(火) 01:52:55 ID:J4n8UTKJ
>>599>>600
神様が裁き主ならば貴女の知ったことではないでしょうに。
地獄で苦しむ暇人さんでも想像されておればよろしいかと。www
604サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 01:53:45 ID:HvUKUXgq
>>598
さっきからぜーんぜん反論できてないんだぞ狸はw
駄々こねてるだけだw

アレでもカトリック転会希望らしいw

まったく狸にとっての行為義認で限定救済でいいならカトリック行けば?www
>>601
抵触以前にカトリックでは狸に信仰認めませんから
605mutant ◆ALzPjyFKI2 :2006/01/17(火) 01:54:23 ID:oz5Dcmtz
>>602
ヒューマニズムとは似て非なるもの、真逆の関係だからな。
606サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 01:54:37 ID:HvUKUXgq
>>603
出刃で指落として苦しむおまいの姿のほうが楽しそうだなw
607りらっくま教徒:2006/01/17(火) 01:56:14 ID:uqghuHI1
これからの、人生の残りを、しっかりとした土台の上に建てあげたいと思うんだよね。
カトリックがその土台になるなら、カトリックにつながってみたい。
教会に属するなら、世界で一番安定した、確実な教派に属したい。
でも、教会なんか百害あって一理為しって無教会の考えもうなずける。
608暇人:2006/01/17(火) 01:56:36 ID:auAeA5Ia
>>595

人ではないでしょうか
私は幸い 何人もの尊敬でき信頼できる佳き師 先輩 同輩 後輩に
出会いました
沢山のもの頂いたと思いますね

人それぞれで どの教団にあうあわないというのはあるのではない
でしょうか。
福音派の方の中にも素晴らしい用いられ方をされている人は大勢おられます。
メインラインにも変な奴は一杯います。

信仰すら恩恵であるとすれば 信仰それ自体はすべてホンモノかもですね
でも受け皿である自分が贋物なのでホンモノがホンモノとして機能せず
マンガになってしまうのかもですね ゆつたりと歩めば、と
609名無しさん@3周年:2006/01/17(火) 01:58:02 ID:ejoctd3v
>>596
自分もきっと煉獄に行って〜どうのこうのと、司祭がなんか楽しそうに
話していたんだよね。あなどれないよ。
610サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 01:58:15 ID:HvUKUXgq
>>607
ならないねアンタにとっては
従順でもないし
611名無しさん@3周年:2006/01/17(火) 01:58:31 ID:J4n8UTKJ
>>606
そういう貴女のメンタリティを見られるのも楽しいものです。
優しさと残虐性。
人の本能に忠実な、元快楽主義者?
貴女にしか判らない人の心の傷も確かにあるでしょう。
タラントを活かしてくださいますように。
612りらっくま教徒:2006/01/17(火) 01:59:17 ID:uqghuHI1
真宗も、集いや交わりを大切にされるのですか?
613暇人:2006/01/17(火) 01:59:21 ID:auAeA5Ia
>>600

カトリックもまた キリスト教であり 主が働いておらるからです
614サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 01:59:34 ID:HvUKUXgq
>>609
舐めてるな司祭w
雹によると幻視した聖女が卒倒しそうになったらしいぞ煉獄www
615サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 02:00:36 ID:HvUKUXgq
>>613
それはアンタの我意に過ぎません
カトリックの階層性と秩序志向を軽んじないようにね
616名無しさん@3周年:2006/01/17(火) 02:00:42 ID:J4n8UTKJ
>>610
従順な人だけで教会が構成されていたならば、宗教改革はありえず君の教派も無いわけだけれど、
そこのところはどう考えるのかな?
617りらっくま教徒:2006/01/17(火) 02:01:18 ID:uqghuHI1
まあ、サロメは、おもしろいやつだよ。
器の大きな、なかなかの傑物だよ。
いい生かされかたをするといいね。
618名無しさん@3周年:2006/01/17(火) 02:02:18 ID:J4n8UTKJ
>>617
amen
619暇人:2006/01/17(火) 02:08:53 ID:auAeA5Ia
>>612

親鸞の通称「教行信証」の正式名称は「顕浄土真実教行証文類」です。
つまり「浄土の真実を顕す『教え』と『実践』と『悟り』に関する文類」ですね
親鸞の浄土真実の『教え』は、釈尊の晩年25年、釈尊の侍者として側に
使えた阿難が いつも普通に見えていた釈尊がある時輝いて見えた。
そのことを釈尊に告白すると「よきかな 阿難」と褒めた
これだけです。

つまり真に釈尊と出会ったことが 肝要な「教」ですね
かく出会いを大切に考えますね


620ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2006/01/17(火) 02:09:10 ID:n/fdWPLf
>>616 それを言うなら、従順な人がいなければ、
カトリック教会はとっくにつぶれているでしょう。
621暇人:2006/01/17(火) 02:10:36 ID:auAeA5Ia
>>617

りらくまさん 心広いねー。
622暇人:2006/01/17(火) 02:12:46 ID:auAeA5Ia
>>620

だから。。。なんか嫌なことあったん?
( ^-^)_旦~~
まつたりされて くらはい
623サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 02:13:05 ID:HvUKUXgq
>>616
アンタの酔いがさめたらお相手してあげるね腐れメソ犬w
>>617
狸の逃げまくり人生

連投規制も強いし寝ようかなw

>>620
酔っ払いは放置です
刃物持ってる奴ですよw

624mutant ◆ALzPjyFKI2 :2006/01/17(火) 02:13:17 ID:oz5Dcmtz
>>621
さて落ちるか
625名無しさん@3周年:2006/01/17(火) 02:14:34 ID:J4n8UTKJ
>>620
www
姉妹、貴女の仰るとおりです。
100年史は完成されましたか?ささやかながら御教会の発展と今後のご活躍をお祈りいたします。
626暇人:2006/01/17(火) 02:16:12 ID:kJAb5ogM
>>615

サロメにさえ 主は 働いておられるのだよ
私には 信じがたいことだけどもね

んでは 皆様おやすみ
627サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 02:17:15 ID:HvUKUXgq
>>626
けっきょくプロしかしらんのか禿w
628りらっくま教徒:2006/01/17(火) 02:17:18 ID:uqghuHI1
おやすみなさい。
主の平和。
629ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2006/01/17(火) 02:17:56 ID:n/fdWPLf
>>622 いや。別に何かあった訳ではありませんわ。いつもの調子です。笑。
ありがとうございます。お茶いただきます。

>>624 お休みなさいませ。よい夢を。

>>625 お気にかけてくださって、ありがとうございます。
おかげさまで完成いたしました。ただ部数が少なくて、
配りたいところに全部配れなかったのが少し残念かな。
630サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 02:19:43 ID:HvUKUXgq
狸叩きはこれくらいにしようかな
全然歯ごたえないし
631りらっくま教徒:2006/01/17(火) 02:19:52 ID:uqghuHI1
ろりぽっぷさんも、万人の幸せと救済を神様に祈ってくださいね。
それでは。
632りらっくま教徒:2006/01/17(火) 02:20:42 ID:uqghuHI1
そういえば、最近、響子さんいないなあ。
633サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 02:21:11 ID:HvUKUXgq
>>632
アタシがいるしねwww
634馬鹿コテは須らく死ぬべし ◆n6/acf05QA :2006/01/17(火) 02:28:25 ID:Xshgojk1
万人の救済を"祈る"というのは
博愛というより薄愛な感じがするな。
635ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2006/01/17(火) 02:30:25 ID:n/fdWPLf
>>631 祈ることに異論はないけど、
その結果に関しては、主に主権がありますから、
わたしとしては、結果まではどうすることもできない、と言っておきますわ。

さあて、そろそろおいとましますわ。おやすみなさいませ。
636名無しさん@3周年:2006/01/17(火) 02:37:32 ID:J4n8UTKJ
>>634
人の思いが表層にあるからです。
637サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 02:43:33 ID:HvUKUXgq
でもアレね カトリックとの激闘は無駄じゃなかったわけかぁ・・・
638名無しさん@3周年:2006/01/17(火) 02:48:53 ID:aGmj0utv
クリスチャンの言動を見ると
どうしても「北風と太陽」の話を思い出してしまう。
狂信的クリが北風で、
狂信者から異端よばわりされているエキュメニカルや
日本神道や仏説が太陽ね。
力対愛の勝負は、いまは互角の様子。
でも最終的にどちらかが悔い改ることでしょう。
すでに癒しが効き始めているので時間の問題。
639名無しさん@3周年:2006/01/17(火) 02:49:01 ID:J4n8UTKJ
完全平和などありえない。
これが人の世界の現実です。
宗教が提示するものは、理想であり真理であり、それは言葉を変えればプラトン哲学のイデアに相当します
キリスト教が提示するものは、神の国に到る救いです。
それは天国が人々の心の中にあるという真実と、真実は言葉によって生まれ出るという事実と、
そうなるべきだと信じる信仰によってもたらされる果実です。

人の心の中にあるものは形を成し、現実の中に出現します。
神が御自身に似せて人を創られたという一文はこの意味において真実です。
この惑星に生きるささやかな生命が、宇宙を見て果てしない空にあこがれるときが永遠でありますように。。













なんちゃって。w
640サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 02:55:50 ID:HvUKUXgq
>>638
リベラルの教勢は落ちまくりよ
当たり前だけどね
641名無しさん@3周年:2006/01/17(火) 03:14:53 ID:aGmj0utv
パリサイ系は威勢がいいね。
642220:2006/01/17(火) 03:20:22 ID:MEI7f/Tf
読み疲れたぁ〜
( ・ω・)y-~~
643名無しさん@3周年:2006/01/17(火) 03:28:05 ID:HvUKUXgq
また異教徒が寝言ほざいてるw
644名無しさん@3周年:2006/01/17(火) 04:50:12 ID:BiEu/vUG
今日はこれから仕事でつ
今日も一日、響子タンのことを想いながらガンバリまつ
響子タン(;´Д`)ハァハァ
645220:2006/01/17(火) 05:54:38 ID:MEI7f/Tf
イスラエル民族の心を掴み導こうと考え出したのが聖書(旧約)です。
しかし世界を創造した神にしては心が狭いと考えた人達が、
民族、国の枠組みを取り払い、宗教という枠組みで民衆を束ねようと考え出したのが新約です。
万民救済にしなかったのは、ユダヤ人のみならず誰からも信仰されなくなると困ると考えたからでしょう。
唯それだけのことです。
646 ◆IbYG6dQTTc :2006/01/17(火) 06:05:24 ID:d7JS0WDv
>>455
表現はともかくとして、
神は二千年前に罪によって堕落したこの世界に介入された。
永遠の神である方が人となり、処女の胎より生まれられた。
イエス・キリストは病を癒し、悪霊を追い出し、死者を生き返らせ、
来るべき世の片鱗を見せられた。
信じた者は御国の世継ぎとされたが、
信じなかった者にとって世界は何も変わらないように見えた。

神はディズム理神論者の言うごとく、時計職人のような神、
つまり創造だけして、あとは捨て置いた神なのではない。
神は世界を創造し、世界を維持し、私たちの住む世界に介入されるお方である。
主イエスが約束された聖霊なる神は、キリスト者の内に内住される。
そしてやがて来るべき世、約束の日、新天新地が再創造されるのだ。
贖い主、さばき主、勝利者なる主イエスはほむべきかな。
主よ、きたりませ。
647 ◆IbYG6dQTTc :2006/01/17(火) 06:37:11 ID:d7JS0WDv
>>477
驚かれるのも無理はない。
万人救済を唱えるリベラルの者こそ、とんでもない異端者です。
ただ、りらくまは教会で傷ついたことがあるそうなので、
祈りの対象でしょう。

>>645
選びの民は本来、ユダヤ人です。
私たち異邦人にまでそれが及んだのは、
ユダヤ人たちにねたみを起こさせ、彼らも救われるためです。
実際にいまユダヤ人たちの中にイエス様を信じる者が起こされています。
メシアニック・ジューと呼ばれます。
648 ◆IbYG6dQTTc :2006/01/17(火) 06:52:28 ID:d7JS0WDv
>>602
人にできないことも、神にはできるのです。

いまこの場所でもイエス様が自分の罪の身代りとして死なれ、
よみがえられた救い主と信じるなら、救われることができます。
主イエスの御約束通り、永遠の命が与えられます。
649暇人:2006/01/17(火) 07:25:38 ID:VO2kZFSU
サロメ ろりらの マンガ「悔い改め」はともかく
「悔い改め」の一つの見本

内村鑑三 罪人のかしら 「聖書之研究」1906年4月

キリストを敵に渡せし者、罪人のかしらにあらず、彼を十字架につけし者、
罪人のかしらにあらず、人を殺せし者、姦淫罪を犯せし者また罪人のかしら
にあらず。罪人のかしらはわれ自身なり。神の恩恵に浴しながら、長くこれ
を濫用し、善と知りつつも善をなさず、悪と知りつつも悪を避けず、しばし
ば神の聖霊を消し、その聖意を傷(いた)めまつれり。もし滅ぶべき者あら
ば、われは彼なり。われは恩恵をこうむりしだけそれだけ、神に負うところ
の者となれり。もし万人が救われなければ、われは第一に滅ぼされるべし。
されども、もし私のような者でも救われるなら、世に救われざる者一人もな
かるべし。われの救いは神の恩恵の試験石なり。われみずから救われて、万
民の救済を確かめんと欲す。
http://www.j-world.com/usr/sakura/replies/bible/b149.html
650暇人:2006/01/17(火) 07:36:56 ID:VO2kZFSU
薄愛かもだが 切実なのね
「もし万人が救われなければ、われは第一に滅ぼされるべし」


「人はだれでも(社会的身分や地位によらないで)新しく生まれ変わることが
できるとする「万人救済説」はウエスレーの特徴となっている。」
http://www.nwjc.ac.jp/~yamashiro/peace/statment/wealeyan.htm


民衆宗教としてのキリスト教
――万有救済説を中心とする一考察――野呂芳男
『基督教講座』第37号、青山学院同窓会基督教学会、1994年。
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/1595/1994minsyusyukyo.html

周知のように二重予定論とは、(この論にも、細部で異なった幾つかの種類
があることを承知の上で、敢えて大ざっぱに言えは゛)神が永遠の昔から人
柄を2つに分けて、一方を救いに、もう一方を永遠の滅びに予め定め、救わ
れるように定められた人々は信仰を持ち、やがて永遠に神と共に住むことと
なるが、滅びに定められた人々は、どれ程努力しようとも、遂に地獄に落ち
て永遠の苦悩の中に伸吟するというものである。個々の聖句ではなく、聖書
全体が告げる神の愛と、こういう二重予定論は矛盾すると私は思うのである。
651 ◆IbYG6dQTTc :2006/01/17(火) 07:40:33 ID:d7JS0WDv
「人はだれでも(社会的身分や地位によらないで)新しく生まれ変わること」は、
聖霊によるもので、新生(ボーン・アゲイン)と呼ばれているが、
リラクマの言う万人救済、新普遍救済説は、
まったく違う異端である。
652サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 07:45:15 ID:HvUKUXgq
まったくカトリックの伊呂波も知ら啼いただの教養主義かよ禿暇人w
653 ◆IbYG6dQTTc :2006/01/17(火) 07:48:41 ID:d7JS0WDv
>>652
なんにでもイチャモンをつけることが彼の生きがいらしい。
信仰を持った人がねたましいのだろうか。
彼自身は聖霊派崩れで、リベラルの聖書観しか持たない、
自分自身の理性と欲望のみを信じている。
654暇人:2006/01/17(火) 07:51:02 ID:VO2kZFSU
>>651
あるふくクンはキリスト教の基本を異端視しているのだよ
「神=愛」と聞くと 怨念派のキミは異端と憎悪しアナテマしちゃうのだよ

>>652
ちらりとカト本読んだだけで すべてを知ったように
舞い上がるではないぞよ サロメちん 幼稚園児ぽくて可愛いがね
655暇人:2006/01/17(火) 07:54:55 ID:VO2kZFSU
>>653

自分の姿を 見つめろ あるふくクン

これスレッドの趣旨からすれば
クレーマーは あるふく さろめ ろりだ
福音派スレで福音派の悪口を カトリックスレでカトリックの悪口を
万人救済スレで万人救済の悪口を 改革派スレで改革派の悪口を語れば 
そいつがクレーマーだよ
656 ◆IbYG6dQTTc :2006/01/17(火) 07:55:10 ID:d7JS0WDv
>>654
とてつもない言いがかりです。
神は愛なるお方です。
そのため独り子なるイエス・キリストが、
十字架で痛ましき苦難を耐え忍ばれ、
罪の身代りとして死なれました。
神の愛を疑うなら、十字架を見上げなさい。

イエス・キリストはこの十字架の愛によって、
信じるすべての者に救いと永遠のいのちを約束しておられます。

正統的なキリスト教会が異端だと言っているのは、現在の新普遍救済主義、
古くはオリゲネスの言った意味での万人救済です。
イエス・キリストを信じない者に、勝手に救いを約束する異端です。
657サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 07:55:24 ID:HvUKUXgq
>>654
ナニいってんのさw

カトの信者はアンタや狸よりよほど分をわきまえてるのよ
己の罪を自覚してるから 自力で救われることさえ覚束ない
そんな有様なので 他人の救いを願うなんておこがましいってねw
だからこそ 神様の御前に出ることさえせず 物影でせめて自分らと
同じ境遇から天に昇った聖人や聖母の取り成しを願うんじゃない

禿や狸は一見隣人愛の発露に見えるけど実はサタン並みに高慢なのよw
658サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 07:57:03 ID:HvUKUXgq
断っとくけどアタシはカトリックの見解には同意しかねます
人間はあくまで人間
完徳に至るのは不可能だと思う
それに神様の懐には躊躇なく飛び込むべきだと思うからね
659暇人:2006/01/17(火) 07:57:54 ID:VO2kZFSU
万人救済に嫉妬して 何が楽しいのだね
カトを崩れの怨念派のあるふくクンは ファンダな聖書観以外は
もてないのかもだが
それは神を信じたふりしているだけだな
660暇人:2006/01/17(火) 08:01:56 ID:5Lm96wZ7
>>657
友達が病気や苦しみにいるとき カト信徒さんも 祈りますよ
祈ったからと言って 自分の力で救うのではないよん

んでカト教会に行ってさ 直接主に祈ることはゼロかどうか聴いてみろって
どアホ

>完徳に至るのは不可能だと思う
ウェスレーも完全を目指すぞ(笑)
661 ◆IbYG6dQTTc :2006/01/17(火) 08:04:35 ID:d7JS0WDv
>>660
ウェスレーのいう「キリスト者の完全」はカルヴィン主義者に否定されているし、
メソジストでさえ、それを認めたがらない。
662サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 08:05:02 ID:HvUKUXgq
>>660
はぁ?w
狸のぬかしてるのは万人救済=無制限救済だw
回心せずとも救えなんて神様に要求するのは隣人愛の発露なんかじゃじゃないんだよ禿w
663 ◆IbYG6dQTTc :2006/01/17(火) 08:05:20 ID:d7JS0WDv
ローザンヌ誓約 第三項 キリストの独自性と世界性
「すべての人は罪のゆえに滅びつつあるが、神はすべての人を愛しておられ、
一人の滅びるのも望まれず、かえってすべての人が悔い改めに至ることを望んでおられる。
とはいえ、キリストを拒否するものは、救いの喜びを放棄し、自らを神との永遠の断絶へと定めている。
イエスを「世の救い主」として告知することは、すべての人がそのままで究極的には救われるということを主張することでも、
いわんや、すべての宗教がキリストによる救いを提供しているということを主張することでもない。
むしろ、罪人の世界に向かって神の愛を告知し、悔い改めと信仰による全人格的な明渡しによって神に応答するように、
すべての人を招くことである。イエス・キリストは、他のすべての名よりも高くあげられた。」
ttp://members.jcom.home.ne.jp/tamach/church/lausanne.html

The Lausanne Covenant  III THE UNIQUENESS AND UNIVERSALITY OF CHRIST  
who gave himself as the only ransom for sinners, is the only mediator between God and people.
There is no other name by which we must be saved. All men and women are perishing because of sin,
but God loves everyone, not wishing that any should perish but that all should repent.
Yet those who reject Christ repudiate the joy of salvation and condemn themselves to eternal separation from God.
To proclaim Jesus as "the Saviour of the world" is not to affirm that all people are either automatically or ultimately saved,
still less to affirm that all religions offer salvation in Christ.
Rather it is to proclaim God's love for a world of sinners and to invite everyone to respond to him as Saviour
and Lord in the wholehearted personal commitment of repentance and faith.
Jesus Christ has been exalted above every other name;
tp://www.lausanne.org/Brix?pageID=12891
664ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2006/01/17(火) 08:13:42 ID:n/fdWPLf
>>655 いや。別に、自スレで「万人救済」やってるのは、それはそれで別に構わないのですよ。

ただ、わたしが言いたいのなら、
カトリック信者になるのなら、その立場、「万人救済」は相容れない、と言っているだけですわ。
別にこのスレ、荒らしにきている訳ではありませんが。

>>663 あるふくさんの言うとおりですわ。
だからわざわざ、万人救済の話をするとき、
キリスト教の「救い」とわたしは言っているのです。
665サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 08:14:54 ID:HvUKUXgq
>>660
じゃなんでマリヤや諸聖人の取り成しや通功がいるのさ禿w
罪にある人間の 煉獄雪の人間の祈りが無力だからだろw
まぁ聞かれる可能性が限りなく0でも祈るのは自由だからwww



素直にカトリック学べ爺さんw
666暇人:2006/01/17(火) 08:15:35 ID:5Lm96wZ7
>>661

ウェスレーはカルヴィン主義者にとり宿敵だからね
それがどした?

>>662
オレがいつ回心を否定したね
サロメの回心が贋物だというほどに 悔い改めの重要性を主張する私が
なんで回心不要を主張するのだね 誤読もたいがいにしろって

内村鑑三 の爪の垢を煎じて飲みなされ さろめどん

あるふくクンはまだそのまま突っ走れ そのうち行き詰るから
そこがキミの本当のスタートだよ がんばれよ

んでは
667サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 08:16:01 ID:HvUKUXgq
カトリックになりたいならアタシ以上に教理を押さえろよ狸w
アンタ全然見当違いだってw
668サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 08:16:54 ID:HvUKUXgq
>>666
じゃ 狸を突き放せよw同心じゃねぇのか飼い主w
669暇人:2006/01/17(火) 08:17:22 ID:5Lm96wZ7
>>664
>カトリック信者になるのなら、その立場、「万人救済」は相容れない

なんでだね きちんと展開されてみよ
670サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 08:24:29 ID:HvUKUXgq
>>669
こらこらw
アタシが公定教理に元づいて展開済みだぞ禿w
おまいが反論する番だろw

ポップ姉 ここはお任せをw
671ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2006/01/17(火) 08:33:56 ID:n/fdWPLf
>>669 仕事があるので手短にします。
「カトリックの教え」ドミニコ会研究所編

257 大罪の結果はどのようなものですか。
大罪の結果、人は「成聖」の恵みを失い、
悔い改めと神のゆるしとによって取り除かれない限り、
神の国から追放され、地獄という永遠の死を招きます。


「悔い改め」だけでも「神のゆるし」だけでも、
大罪は取り除けない、とあります。
「大罪」をおかした人は、人の側の「悔い改め」と、
神の側の「神のゆるし」の両方がなければ、大罪を取り除けない。
そして、大罪が取り除けない結果は「地獄という永遠の死」、「滅び」です。

つまり「大罪」をおかした人は、そのままでは救われない、
この時点で「万人救済」ではなく、限定救済であります。

それにしても、なんで
このスレ、カトリック信者来ないのかねぇ?
スレタイ見ていやがるのだろうか?
672ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2006/01/17(火) 08:56:37 ID:n/fdWPLf
そもそも、りらくま氏って、
「万人の救済を願う自分って、なんて博愛なのだろう。」
という、自己陶酔が見え隠れしているような気がするのは、
わたしだけ?
673名無しさん@3周年:2006/01/17(火) 09:10:55 ID:oCnVpgy+
>>672
まったくそう思う。
このりらっくまとかいう人の過去の発言をみましたが、
キリスト教用語を使ってるけれども内容はスッカスカです。

神格と神性の区別もついてないのに人を異端だといって騒いでます。
theotesは神格(コロサイ2:9)。
theiotesは神性(ローマ1:20)。
同根ですが別の単語です。
ついでにいうと、theion(使徒17:29)というのもあって、
神聖なるものという意味です。
ギリシア語がわからなくっても、辞書を引けば載ってます。

別れた奥さんがカトリックで、再婚するためにカトリックのミサに出て、
「しめしめ」なんて言ってるレスもありました。

信仰をなんだと思ってるんだろう。
674サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 09:14:44 ID:HvUKUXgq
>>671
あらら禿完敗やんw

あのね禿
ここは公共の場だよ
狸が回心不要だと主張したいなら てめぇの巣でヤりゃいいだろ?w
何で庇うのさw
アンタ アル中親父を庇う馬鹿女房と同じだぞ爺さんw


ちなみにアタシはアル福さんや我さん かばっとらんからw
我さんとは聖霊派についてw
アル福さんとは異教のメソッドについてw
鋭く対立してるからなw
アンタ見たく 狸や失禁看護婦を盲愛するようなキショイコトしませんw
675サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2006/01/17(火) 09:39:29 ID:HvUKUXgq
>>671
追加
悔い改めには免償という行為が必須です
この時点で無条件の救済も信仰義認もアウトです
676名無しさん@3周年:2006/01/17(火) 09:40:57 ID:fDFUWxbw
万人救済は万人救済でも、人間側が神の意思や摂理に添うという「条件付きでの万人救済」。という言い方をすればいいだけでは。

神の摂理に背きながらも無条件に救われるのなら、わざわざ神が人間に信仰や教えを与えられる必要は無かったし、今の世にこれほど苦が満ちていることはないでしょう。

677(−−) ◆xJ2IloU.N. :2006/01/17(火) 10:00:36 ID:pkg9EEUm
いつも思うことなのだが、

・万人救済説
・普遍救済説

この二つを、きちんと区別しませう。
678くしこ:2006/01/17(火) 12:45:50 ID:d09TXm5h
りらっくまさんにカトリックは無理よ。。。

大罪犯せば地獄逝き、小罪放置で煉獄逝き。
りらっくまさんの立場は故意に教理否定しているから
大罪だね。。。これは地獄逝きの対象。。。
いい加減キリスト教なんかやめればいいのにさ。。。
679名無しさん@3周年
りらっくま氏は
カトリックの儀式や組織が好きなだけ。