☆† キリスト教@質問箱 52 †☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ケルベロス ◆Gc5WatDsTA
■わかる人(ボランティアさん)は、回答してあげてね!お願いしま〜す。
■回答してもらったら、確認のためにも、お礼をひとことお願いね。
■議論が本格的になりそうなときはスレを立てて移動してね。
■レス番号が【950】を越えたら、新しいスレを立てて移動してね。
■コピペは、みんなの迷惑です。自分の言葉で回答よろしこ。
■質問と回答を特定できるように2CHの神様は>>を創造されました。使用推奨。
■2chのことをもっと知りたい方、初めての方はこちらへどうぞ!
  【2ちゃんねるガイド】http://www.2ch.net/guide/(クリック)
世界統一心霊協会。(統一教会)ものみの塔聖書冊子協会。(エホバの証人)
末日イエスキリスト教会。(モルモン教)
これらはキリスト教ではありません。ここは、三位一体の神を信仰する、キリスト教質問箱です。 
     ∧_∧____
    /(*゚ー゚) ./\
  /| ̄∪∪ ̄|\/   「みんな」の質問箱を、これからも、よろしくお願いします!
    |____|/     
     ,,,,∪∪,,,,,
☆☆☆ 楽しくどうぞ。アラシは無視でよろしく。☆☆☆
※解釈によって2つの解答がでたり、
明確に解答が出せない場合があります。あらかじめ、ご了承ください。
2:03/10/23 20:42
リンク変更届を出してきます。
3前スレ883:03/10/23 20:47
>>1
>>2
4名無しさん@3周年:03/10/23 20:49
かんしゃですぅ
(私は、まだ、規制で立てられないのになぜこのペースで、けるタンは立てられるのだろう?)
5:03/10/23 20:57
>4
6名無しさん@3周年:03/10/23 21:16
三日後に復活したキリストは、今どこに住んでいるの?
7名無しさん@3周年:03/10/23 21:16
>>6

漏れのとこに居候してまつ
8名無しさん@3周年:03/10/23 21:20

おっ馬鹿君のお出ましだな。ぷぷぷ 
何が怪しいんだね。
だ・か・ら 行ったこともないのに中傷だけのカキコなら しなさんな。
わかりるうかなあ アホ君。
福音派がまっとうだという話をしているのだよ、君が話の筋を
理解できないだけ。ぷぷぷ
9名無しさん@3周年:03/10/23 21:21
>>8
ゴバーク?
10名無しさん@3周年:03/10/23 21:24
或る福、サロメ、オマーソ国際がこのスレに来ませんように。

もし来ても、主のご加護がありますように。
11名無しさん@3周年:03/10/23 21:27
>10
なにがなんでも、あずみたんを召喚したいらしい....
12むはんまど:03/10/23 21:30
聖書に秘蹟について説明がないのはなぜですか?
13名無しさん@3周年:03/10/23 21:51
サロメさんは今外国に住んでいるんですか?
14名無しさん@3周年:03/10/23 21:53
質問です。
ヴィスコンティの映画で、
「聖書に言う。孤独なるものにわざわいあれ。倒れたるとき助けおこすものなし」
みたいな文句が出てくるのですが、聖書のどこらあたりにあるんでしょうか?
どなたか教えてください。
15名無しさん@3周年:03/10/23 21:55
サロメは外国語全然駄目だって白状してたよ。
日本語もたどたどしいしね。
16名無しさん@3周年:03/10/23 21:56
サロメさんの所属はどこなんですか?
17名無しさん@3周年:03/10/23 21:57
罪深い、サロメってオカマってカミングアウトしたよ。

きっとオカマほられてるよ。イエスも呆れているよ。
18名無しさん@3周年:03/10/23 21:59
サロメは何故あんなに攻撃的なの?プロはそうなの?
19名無しさん@3周年:03/10/23 21:59
磔にあったクソゾンビ野郎を拝んでるおめでたい野郎が集まるところは
ここですか?
20名無しさん@3周年:03/10/23 22:00
18
オカマって男以上に攻撃的だよ!
21名無しさん@3周年:03/10/23 22:07
滝元明って、どんな人だ?
22名無しさん@3周年:03/10/23 22:09
サロメ、平和神軍と関係ないすか?
23名無しさん@3周年:03/10/23 22:09
どうでもいいけど、あんなAAで1000取られたのは納得いかない!
24名無しさん@3周年:03/10/23 22:20
>>14
いくつかのキーワードで見ましたがありません。
詩篇37:24
人は倒れても、打ち捨てられるのではない。
主がその手をとらえていてくださる。

の皮肉ではないかと。。。間違ってたらごめんなさい。
25名無しさん@3周年:03/10/23 22:23
>>21
人違いでなければ、
新城教会というところの牧師です。
検索してみてください。
26名無しさん@3周年:03/10/23 22:25
検索したが、実際問題として、どんな人物だ?
狂信的な感じがするのだが。
27名無しさん@3周年:03/10/23 22:25
>>21
>>25
ちょっとヤバいんでないかい?
28或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/23 22:27
>>12
洗礼、聖餐の礼典は主イエス自身の制定によるものです。聖書に書かれてあります。

>>21
もともと福音派の出身ですばらしい伝道者、牧師です。

尾山令仁牧師も伝道に協力しています。
リバイバルミッション
http://www.j-revival.com/
新城教会
http://www.shinshiro-church.or.jp/
29名無しさん@3周年:03/10/23 22:28
或る福音派信徒 ◆bvaENP/60oが推奨している時点で・・・
30名無しさん@3周年:03/10/23 22:29
>23
これ?

1000 :名無しさん@3周年 :03/10/23 21:17
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄        _______
大陰唇 / //\\ \        /
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇  <  埋めて!!!
      \ \\// /        \_______
         `   \/  '
\         *──アナル
  \_____/\_____/

31名無しさん@3周年:03/10/23 22:32
>29
或る福音派信徒 ◆bvaENP/60oって、どんな人?
32名無しさん@3周年:03/10/23 22:38
>>28
私の教会のBBSに中傷するカキコがありました。
元星の子供たち(支援者の会)となっていました。
星の子供たちについてご存知でしたら、教えてください。

33或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/23 22:40
>>32
ホーリネス系の電話で伝道していた団体のはず。最近聞かない。
34名無しさん@3周年:03/10/23 22:41
あずみたんのご出演はまだでしょうか?
35名無しさん@3周年:03/10/23 22:43
>>31
「心と宗教」板の超大物コテハンでつ。
俺さん、サロメさん、岩本さん、あずみさんなどと並び称されるVIPでつ。
36名無しさん@3周年:03/10/23 22:44
>>33
WEBではぞろぞろ出てくるのですが、
文書の内容と、合致しません。
もうすこし調べてみる事にします。
ありがとうございました。
37或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/23 22:47
>>36
ここにメッセージが公開されている。有名な方だった。

星の子供たち  小松栄次郎先生
http://www18.tok2.com/home/gracegroup/message.htm
3835:03/10/23 22:47
>>35
追加。分身の術が得意技で、同一スレに同時に
何人もで出現することもありまつ。
39名無しさん@3周年:03/10/23 22:49
おれんちのほう、
まだ星の子供たちダイヤルやってるよ
40名無しさん@3周年:03/10/23 22:51
>>37
やはり文書の内容と合致しません。
ありがとうございました。 お手数をおかけしました。
41名無しさん@3周年:03/10/23 22:51
小松栄次郎先生は日本法理ネス教団から追放されて行方知れずです。

入院中の重病の子供を訪問伝道する活動をされていたはずです。
42名無しさん@3周年:03/10/23 22:52
とにかく、会社の社長がキリスト教信者で、社員に信仰を強要するので
困ってるんだよ。
しかも、信仰しないとサタンの餌食になる!などと、くだらない妄想を
言って、社員を困らせるんですよ。で、信仰しなければ、会社は終わり
だとか言うんですよ。
何とかならないですかねぇ?
43名無しさん@3周年:03/10/23 22:53
いつものことだが、俺さん敗れる。

α〓〓マリア共同贖罪説でカルト化する旧教C〓〓ω
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1063540162/l50
44:03/10/23 22:54
>>42
そんな会社辞めてください。
45名無しさん@3周年:03/10/23 22:55
>>42
異倭喪屠かw
46名無しさん@3周年:03/10/23 22:58
>44
辞めたいのだが、次の就職先が無いので、辞められません。
誰か、社長を説伏してくれるような、キリスト教関係者はいませんか?
47或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/23 22:58
>>42
確かに社長が信仰を失えば、それで会社がお終いになるのではないですか。
みんな失業ですね。
4836:03/10/23 22:59
>>41
少し文意が見えてきました。
ありがとうございます。
49名無しさん@3周年:03/10/23 23:00
>47
いいえ。
社長が信仰を止めるか、いなくなれば、会社は間違いなく伸びます。
50名無しさん@3周年:03/10/23 23:02
>>46
その社長の教会に怒鳴り込むのが早いですね。
しかし怒鳴り込むと首になる、と。。困りましたな。

就職先を本気になって探した上で、怒鳴り込んで首になれば
失業保険も(ry
51名無しさん@3周年:03/10/23 23:06
>50
自分で教会を作ってます。
52名無しさん@3周年:03/10/23 23:07
>>51
なんと言う教会でしょうか。
かまわないので晒してください。。
53名無しさん@3周年:03/10/23 23:08
>52
そっちは構わないかもしれませんが、こっちは構うので勘弁してください。
54名無しさん@3周年:03/10/23 23:11
>>53
2CHでっせお客さん。。大丈夫。。

単立教会ですよね。。牧師で社長なんて超珍しいので
興味があります。是非晒してください。。
55或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/23 23:17
チア日本のポール・ブローマン宣教師も会社を持っていた。有名な看板を壁に張っている人たち。
tp://www.cheajapan.com/magazine.html
56名無しさん@3周年:03/10/23 23:27
それよりも、社長を黙らせる方法をご教授願いたい。
57或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/23 23:35
>>39
まだやっていたのですか。前は電話帳に載っていました。

58名無しさん@3周年:03/10/23 23:37
>>56
んじゃ、とりあえず入信して、
役員になって、教会をのっとるか、

とりあえず入信して、
会社役員になって総会で社長を首に汁。
後に棄教でどうだぁ〜。

臥薪嘗胆(w
59名無しさん@3周年:03/10/23 23:37
ゾンビという映画についてどう思います?

死体が生き返って気持ちわるいんですけど
60名無しさん@3周年:03/10/23 23:42
>>59
えんたーていめんととしては、面白い題材です。
6154:03/10/23 23:49
>>55
素敵なWEBぺージをありがとうございます。
資料に追加しました。
62名無しさん@3周年:03/10/23 23:56
聖書もエンターテイメントじゃないの?
死んだものは普通生き返らない

はりつけで死んだら生き返らないと思う
63アリウスの逆襲 ◆AMEN/5fCvA :03/10/23 23:59
>>62
死んでません。

257 :アルミだ@9ヶ月 :03/10/15 18:30
>>253
それは聖書的にも正しいよ。主を殺せた者は誰もいないと書いてあるじゃん。聖書も知らないんだ。無知だなー

271 :アルミだ@9ヶ月 :03/10/15 19:20
>>268
馬鹿だな。死んでねえよ。
キリスト者だって「死は勝利に飲まれた!」て叫ぶんだよ。
ましていのちの源の神の御子が死ぬわけねえだろ馬鹿
その証拠によみに下って宣教してたくさんの捕虜を連れ帰ったじゃん。
聖書に無知だねサロメは。
エロ画像見すぎで脳みそ100パーセントジャンクだね
64アリウスの逆襲 ◆AMEN/5fCvA :03/10/23 23:59
280 :アルミだ@9ヶ月 :03/10/15 19:28
>>273
あ、ばかだね。
ヨハネ10:18に「私の命を奪った香具師は一人もいません」て書いてあるもんね。
イエス様は命そのものだもんね。死ねるわけねえだろ。
おまえは俗物人間の視点からしか物が見られねえんだよ。
脳味噌腐ってるからさ。
俺はキリスト者の視点から常に見るからお前とはこんなに差が出るわけ。
エフォゾ4:8も読めよ馬鹿。

294 :アルミだ@9ヶ月 :03/10/15 19:48
>>290エフェゾ4:8に書いてあるじゃん。
「主は高きところにおのぼりになったときに無数の捕虜を連れて行きました」
ペテロの手紙1 3:18-19に書いてあるじゃん。
「主は肉においては死んでも霊においていかされてとらわれの霊に宣教しました。。。」
ペテロとパウロは異端か?

肉体崇拝の犬は死ね!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1066046789/
65名無しさん@3周年:03/10/23 23:59
タイムマシンがあればなあ…
66名無しさん@3周年:03/10/24 00:05
>>62
主の生き様をなぞれば生き返ります。
>>63
リンクが無効です。
もう少しやさしさを持ちましょう。。
>>65
失望するので、だめです。
ゆえに人は記憶します。
67名無しさん@3周年:03/10/24 00:07
        川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
      川川::::::::ー◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ  < ハアハア ヒットラー総統!逝く…ハアハア
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    \______________
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ:  ・ ノ:::・/:::|
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜      ♂
:::::::      \;;;;;;;;;;; (__(;;;・)♂  ♂ 〜 モワー
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜
  \::::::::::::    ) )
            ハアハア  ア リ ウ ス  ハアハア
68名無しさん@3周年:03/10/24 00:11
      。ρ。      
         ρ      
         mドピュッ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  ) >>64 ハアハア ああ、主よ 逝くっハァハァ
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) ) アリウスタン のクリトリス舐めたYO! ハアハア
     /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|   ノータリンアリウス 賛美歌オナニ−歌おうYO!
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/
69名無しさん@3周年:03/10/24 00:13
かきはな死ね
70名無しさん@3周年:03/10/24 00:14
アルミだ@9ヶ月って、バカ?キチガイ?妄想家?
71名無しさん@3周年:03/10/24 00:14
      。ρ。      
         ρ      
         mドピュッ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  ) >>64 ハアハア ああ、主よ 逝くっハァハァ
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) ) 栗花 タンのクリトリス舐めたYO! ハアハア
     /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|    賛美歌オナニ−歌おうYO!
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/
72名無しさん@3周年:03/10/24 00:15
かきはなただしの「ニュースわかんない!」
73名無しさん@3周年:03/10/24 00:15
>>69
牡蠣のおいしい季節になりますね。

まもなく冬。。

冬支度お忘れなき様に。各位。。。
74名無しさん@3周年:03/10/24 00:16
最後の晩餐何曜日だったの?
キリストが処刑されたの何曜日だったの?
75名無しさん@3周年:03/10/24 00:16
ヨーロッパで流行った黒死病って、人間の原罪のせいでしょうか?
76名無しさん@3周年:03/10/24 00:19
おまえじゅんぺいだろ
77名無しさん@3周年:03/10/24 00:19
おまえじゅんぺいだろ
78名無しさん@3周年:03/10/24 00:21
>75
野ネズミのせいです。
79名無しさん@3周年:03/10/24 00:22
エイズはオカマサロメの原罪の産物でしょうか?
80名無しさん@3周年:03/10/24 00:22
>>74
処刑日は金曜日とされています。
>>75
無知故です。
81名無しさん@3周年:03/10/24 00:28
ちょっと前までスケーボー乗ってて今は黒いバイク乗ってるやつはだーれだ?
かなりストーカーはいってると思うぞ おまえ

警告しておくからな 自分のやってることをよく考えよよ おまえ
まもなく名前が出る年齢だろうがよ
82名無しさん@3周年:03/10/24 00:32
>81
よよ?
83 ◆oOOoooU0oo :03/10/24 00:34
>>41
>で、信仰しなければ、会社は終わり
>だとか言うんですよ。

ようするに、そのキリスト教の社長は
会社は終わりなると心配してるわけでしょ。
じゃあ、社長の信仰によって助けてもらえばいいよ。

そこを聖書から引用するなら↓ここかなあ。

マタイ6:34
だから、あすのための心配は無用です。あすのことはあすが心配します。
労苦はその日その日にあります。

で、なんか言われたら↓ここの引用かなあ。

マタイ14:31
そこで、イエスはすぐに手を伸ばして言われた。
「信仰の薄い人だな。なぜ疑うのか。」

でも、危なさそうな社長っぽいんで、
なに言っても無駄だと思うよ。
84名無しさん@3周年:03/10/24 00:35
おまえふざけんなよ 人の個人情報さらすんなら
こっちも全部さらしてやるぞ
このクソガキ カツアゲやったことを警察に通報してもいいんだぞ
よく考えろよ このクズ
85名無しさん@3周年:03/10/24 00:37
>>83
てか居ません。。
しゃれのわからん人だな。。
86名無しさん@3周年:03/10/24 00:41
カツアゲやったガキはどこの大学に行くんだ?
浪人中か?
キリスト教が好きみたいだがなあ
87名無しさん@3周年:03/10/24 00:42
>84
こっちってどっち?
どこに噛み付いてるのかサパーリ解りません。。。
88名無しさん@3周年:03/10/24 00:44
人のうちの庭に入ってよく自転車に画鋲押し付けてパンクさせてたよな
おまえ

キリスト教の大学に盗聴できますって推薦入試でもする気か?ああ?
89 ◆oOOoooU0oo :03/10/24 00:45
ああ、そう。
結局このスレは、シャレ、雑談、罵倒、釣り、だけだね。
質問箱の意味果たしてないようだけど。

んじゃ、しばらくオアシスで和んでますー。
90ケルベロス ◆Gc5WatDsTA :03/10/24 00:47
>>88
お前って誰ですか?
ちょっと興味があるのでお願いします。


91名無しさん@3周年:03/10/24 01:10
3万円ちょっと恐喝して自称キリスト教徒のやつのこと
>>91
そういう人が過去あるいは現在にもこの板に、いるという事でよろしいですか?
そのハンドルを教えていただけると助かります。
93サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/24 10:08
>>91

或る弥陀じゃないの?個人情報晒しにきづいた第三者が激怒、とか。

94名無しさん@3周年 :03/10/24 11:05
日本キャンパスクルセードフォークライストってどうよ?
ttp://www.japanccc.org/index.htm
95名無しさん@3周年:03/10/24 13:43
いまどき「クルセード」なんて称してるのはDQNの証明だと思われWW
96サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/24 14:14
>>94
回答。
良心的なキリスト教の学生組織です。もち、プロテスタント。
クルセード?真の十字軍は正しいプロテスタントによって
担われるものです。
97名無しさん@3周年:03/10/24 14:27
>>96
そして十字軍と同じように自滅するWWW
98サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/24 14:53
>>97
過渡はねw
アメリカはフセイン朝イラクを滅ぼし、リビアとイランを屈服させましたが、何か?
99名無しさん@3周年:03/10/24 14:57
しかし、布教禁止の大学に乗りこんで活動しているのを知っています。
伝道の為とはいえ、独善的な気がするのですが。
そのやり方は新興宗教となんら変わりがありません。
イエスはそういう彼らをみてどう思いますかね。
100名無しさん@3周年:03/10/24 15:00
>伝道の為とはいえ、独善的な気がするのですが。
>そのやり方は新興宗教となんら変わりがありません。
>イエスはそういう彼らをみてどう思いますかね。
これって、サロメにもそのままあてはまりますね。
101サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/24 15:04
>>99
エルサレムの宮で、鞭をふるって商人たちを追い出したのはどなたでしょうか?

神様に習うのは当然です。
102名無しさん@3周年:03/10/24 15:35
お前、悪いとこしか見習わねえじゃねえかww
103名無しさん@3周年:03/10/24 15:38
三位一体は間違い★アリウス派こそ真理

キリストは人間だよ
104名無しさん@3周年:03/10/24 15:49
それにしては、聖書には理屈が多く、現実生活に影響を与えようとしているが。
人格の変容を伴う点で、芸術とは本質的に異なる。
実在しない神や霊が実在すると信じ込むのは、やはり妄想でしょう。フロイトは
宗教を神経症として捉えている。
105名無しさん@3周年:03/10/24 15:53
>>104
そんなご立派な人がなんでこんなとこにいるの?
106名無しさん@3周年:03/10/24 16:09
>>99 大学が宗教を禁止するのは違憲では?
107名無しさん@3周年:03/10/24 16:35
>>106
常識的に考えても、んなわけないだろうが。

立派に住居侵入罪。
108名無しさん@3周年:03/10/24 18:23
>>14
ヴィスコンティの映画とやらの文句は、
旧約聖書のなかの「コヘレトの言葉」4.10
「倒れれば、ひとりがその友を助け起こす。
倒れても起こしてくれる友のない人は不幸だ」
(新共同訳1992年版)からです。

解凍遅くなってスマソ

109名無しさん@3周年:03/10/24 19:23
>>98
日本にも、カツアゲに来ました。なにか
110名無しさん@3周年:03/10/24 19:31
>>99
布教禁止の大学で、鞭をふるって福音派たちを追い出しましょう。
111名無しさん@3周年:03/10/24 19:33
>>110
で、就職先が闇金。
或る福さんに勤め先をけなされ、逆上、と。

でも、闇金社員は地獄に落ちるわヨWWWW
112質問です:03/10/24 19:42
たとえば、今日テストで、そのテストの前にイエスに『テストがうまく出来ますように』と祈ってもいいんですか?
そうゆう私的なお祈りをしていいのですか?
それと、『テストがうまく出来ますように』とゆう私的なお祈りをした場合でも、最後にはやはり『アーメン』と言うのですか?
113名無しさん@3周年:03/10/24 19:50
宗教系の私立大が国から補助金もらっているのは完全な憲法違反
114サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/24 19:53
>>112
回答
天のお父様、御子イエス様のみなによってお祈りいたします、を冒頭に。
アーメン。は必要ね。

で、結果は神様にお任せする。
努力に応じた結果が出るでしょう。
115名無しさん@3周年:03/10/24 19:59
>>114>天のお父様

あんた統一教会か?
116112:03/10/24 20:00
>>114
ありがとうございますm(_ _)m
では、仮に私が、車にはねられて事故にあったとします。でも幸い助かりました。
その場合はどうやって神様に『ありがとうございます』と感謝のお祈りをすればいいのでしょうか?
『ありがとうございます』と言ったあとにも最後に『アーメン』とゆうのですか?

117サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/24 20:00
>>115
この言霊異端ww
118サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/24 20:01
>>116
アタシはアーメンはつけないなァ・・・
黙って黙想してる。
119112:03/10/24 20:02
>>114
もうひとつ
車にはねられて死んだ人は神様に文句を言えばいいですか?
120名無しさん@3周年:03/10/24 20:02
>>114
「しかし、わたしの願うようにではなく、あなたのみこころのように、なさってください。」というやつですね。
121名無しさん@3周年:03/10/24 20:04
平和神軍っていいよな
122サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/24 20:04
>>116
ご利益をもとめるのは悪いことではない。
ただ、神様は常に自分の期待どおりのものを下さるとは限らないということ、
そして、神様からの答えは何でも受け入れる。自分にとって最悪なことでもネ。

その繰り返しが、信仰を育てると思います。
123112:03/10/24 20:06
>>118ありがとうございますm(_ _)m
もうひとつ。
受験で自分が合格するには一人を蹴落とさないといけません。
つまり、本音では「誰か一人が落ちますように」と思っていてもいいんですか?

124サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/24 20:07
>>119
はい。
でも、神様とけんかするときは死を覚悟で徹底的に。
のまず食わず眠らずで。
旧約のヨナ記やヨブ記参照。
>>120
そうですね。
125サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/24 20:08
>>123
神様の御心にかなう結果が出ますように、でしょ?
神様にゆだねなきゃ。
126名無しさん@3周年:03/10/24 20:08
>>115
福音派にも、いるよ。
「てんのぉとうさまぁ、かんしゃー、mもうしあげますぅ..∀」
みたいな人とって
127112:03/10/24 20:10
>>124
ありがとうございますm(_ _)m
もうひとつお聞きしたいのですが。
何でこういうことするのでしょうか?http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1056268720/566-568
128サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/24 20:13
>>127
回答
自称カトリックにも、夜中に彼女の部屋に上がりこんだ挙句、カレーの味に文句をつけ、
彼女に襲い掛かった人もいますから。
おまけに熱心なマリア信仰者だとかwww
129112:03/10/24 20:16
>>128
ありがとうございますm(_ _)m
ではもうひとつだけ。
なぜイシスを憑依させるのに10年もかかったのでしょうか?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1056268720/590
130サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/24 20:19
>>129
回答
カトリックにも幼児洗礼を受け、マリア信心三十年の結果、
立派な単性論異端+汎神論異端に成長した
独身三十台家事手伝いのヒッキーがいます。
131名無しさん@3周年:03/10/24 20:21
なぜベストをつくさないのか?
132名無しさん@3周年:03/10/24 20:22
>>129 ここを読みなさい。俺さんもこの事例と同じ。

2歴代誌
18:18 すると、ミカヤは言った。「それゆえ主のことばを聞きなさい。私は主が御座に着き、天の万軍がその右左に立っているのを見ました。
18:19 そのとき、主は仰せられました。『だれか、イスラエルの王アハブを惑わして、攻め上らせ、ラモテ・ギルアデで倒れさせる者はいないか。』すると、ある者は一つの案を述べ、他の者は別の案を述べました。
18:20 それから、ひとりの霊が進み出て、主の前に立ち、『この私が彼を惑わします。』と言いますと、主が彼に『どういうふうにやるのか。』と尋ねられました。
18:21 彼は答えました。『私が出て行き、彼のすべての預言者の口で偽りを言う霊となります。』すると、『あなたはきっと惑わすことができよう。出て行って、そのとおりにせよ。』と仰せられました。
18:22 今、ご覧のとおり、主はここにいるあなたの預言者たちの口に偽りを言う霊を授けられました。主はあなたに下るわざわいを告げられたのです。」
133本当の112 ◆q8Q70haG82 :03/10/24 20:24
なんで俺の偽物がいるんだ?まぁ変なことは質問してないからイイけど。
自分が、事故に合い、幸い助かったた場合、神様に、どうゆうふうに感謝の言葉を
言えばいいんですか?『神様ありがとうございました』だけでいいんですかね?
アーメンはいらないそうですが…。
134サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/24 20:27
>>133
自分お素直な気持ちを神様にお話してください。
誰もいないところでね。

形式ばることはないの。
135本当の112 ◆q8Q70haG82 :03/10/24 20:29
>>134
形式ばらなくても大丈夫なんですね、大変勉強になります。素直に『神様ありがとうございました』でイイんですね♪
136サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/24 20:32
>>135
そうでしょうね、きっと。
137本当の112 ◆q8Q70haG82 :03/10/24 20:34
プロテスタントの人って、偶像崇拝をしないから、その人の家には、カトリックの人みたいに
イエスの像があったりしないんですよね?
138サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/24 20:37
>>137
回答
原則としてはないはず。
でも、結構、日本の栗はいい加減だからw
139名無しさん@3周年:03/10/24 20:38
十字架も偶像崇拝では?
140名無しさん@3周年:03/10/24 20:38
>>138

そうだね。親戚のプロテスタントの家には仏壇があるし。
141サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/24 20:40
>>139
回答
プロは十字架を拝んだり、執り成しを祈ったリしません。
ただのシンボルです。
142名無しさん@3周年:03/10/24 20:40
>>137日本のカトなんてあっても祭壇の装飾になってるだけ、
てとこも多いかもなぁ。
143サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/24 20:42
>>142
宗教に関して無頓着なのが、日本人の民族性かな。
仕方ないしww

じゃ、また!

144名無しさん@3周年:03/10/24 20:42
ま、キリスト教の場合は、パウロ流の復活したキリストというイメージが最大の偶像だけどな。
145本当の112 ◆q8Q70haG82 :03/10/24 20:43
しかもプロテスタントの人が使う十字架は、ただのクロスで、カトリックみたいに
十字架のなかにイエスがはりつけににされてる十字架は使わないんですよね?
プロテスタントの教会に行ったときも、十字架はただの質素なクロスだけでした。
イエスがはりつけにされてる十字架を使用するのはカトリックだけなんですねー
146名無しさん@3周年:03/10/24 20:49
>>143そうかもなぁw

>>145オーソと聖公会の一部もそうかと。
記念と記憶という意味合いが強いからね。
あえてリアルにしていると。伝承重視系の教会は。
147名無しさん@3周年:03/10/24 20:50
>>144他の使徒にも復活したキリストは現れているよ。
148名無しさん@3周年:03/10/24 21:16
>>145
無教会でも主が磔にされている十字架使ってる人いますよ。
(大型のロザリオトップ)
14924:03/10/24 21:21



>>108



フォローサンクスコ
150名無しさん@3周年:03/10/24 21:52
ロザリオってカトリックだけ?
151名無しさん@3周年:03/10/24 22:00
>>150
ラザニアってカトリックだけ?
152名無しさん@3周年:03/10/24 22:25
やっぱヒップホップ聴いてると、アメリカが好きになって、アメリカかぶれになってく
るのは当然。ちなみに俺は、まずキリスト教だと思い、アメリカ人のほとんどが
プロテスタントなので。俺もプロテスタントになりました。
英語も必要以上に勉強しております
153名無しさん@3周年:03/10/24 22:45
>>150
個人的になら、持ってる人、結構いると思いますよ。
ただ、ロザリオの祈りは、カトリックだけだとは思うのだけど....
154名無しさん@3周年:03/10/24 22:48
>>153正教にもよく似た信心道具と祈りはあります。
155名無しさん@3周年:03/10/24 22:55
>>154
生神女ドグマティクのこと?
156名無しさん@3周年:03/10/24 23:00
>>154
それとか、スティヒラとか...
157名無しさん@3周年:03/10/24 23:07
<質問>

中国地方において、フリーコミュニオンをしている教会をしている教会をご存知の方がおられたら、ご教授願いませんか。



^^^^^^^^^^^^^^
ヨハン君、あずみさんあたり知らない?

158名無しさん@3周年:03/10/24 23:09
157
あらま、編集ミス。

フリーコミュニオンをしている教会をご存知の方がおられたら、ご教授願えませんか。

に訂正。
159名無しさん@3周年:03/10/24 23:16

フリーコミュニオンっていうのは、つまり、だれでも聖餐できるっていうこと?

他派の人や、信者で無い人でも?

多分、救世軍ならOKなんじゃないかな・・・・(違うかもしれないけど)
160ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/24 23:16
>>159

あ、失礼。僕チンですた☆
161名無しさん@3周年:03/10/24 23:18
157>159様
未信者でも聖餐に与れる、ということです。その意味で使いました。

そういうのが異端、とかそういう議論は別にやっていただいて、現実にそのようなやり方で聖餐をしている教会を知りたいのです。

救世軍ならオッケーとのこと。情報ありがとうございます。感謝!
162名無しさん@3周年:03/10/24 23:19
>>160すみません。別スレで或る福音派信徒さんという人に質問したらこんなこというんです。あたしは狸じゃありません!ひどすぎます。

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1061983539/927-929
927 名前:名無しさん@3周年 :03/10/24 22:50
>>926
イエス様は迷い羊が一匹でも出れば見つけて囲いに入れるまで探し続けるとおっしゃいました。
私は人類すべてを神様はお救いになると信じています。

929 名前:或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/24 23:03
>>927
イエス様がさがされるのはヤギやタヌキではありません。
163名無しさん@3周年:03/10/24 23:19
あぁ、ヨハン君か。ありがと!
164名無しさん@3周年:03/10/24 23:20
ヨハン君は組合派だったよね。組合派であったらうれしいんだけど。>フリーコミュ
165或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/24 23:21
>>162
比喩です。

イエス様がさがされるのはヤギやタヌキではありません。
救いに選ばれた者、契約の民です。

イエス・キリストを信じない者は滅びます。

人が滅びるのは罪ゆえです。

"SINNERS IN THE HANDS OF AN ANGRY GOD " Jonathan Edwards (1703-1758)
tp://www.jonathanedwards.com/sermons/Warnings/sinners.htm
翻訳は『怒れる神の御手の中にある罪人』CLC出版

申命記 からの主題説教。
32:35 復讐と報いとは、わたしのもの、それは、彼らの足がよろめくときのため。
彼らのわざわいの日は近く、来るべきことが、すみやかに来るからだ。」
166名無しさん@3周年:03/10/24 23:22
>>162

その場で抗議汁。
ここは質問箱です。。。
167162:03/10/24 23:26
>>165>イエス様がさがされるのはヤギやタヌキではありません。

その言い方変だと思います。
イエス様はヤギや狸も羊に変えてくださるというならわかります。
最初から羊と狸に分かれていていいほうだけ探すというのは変です。
あなたは二元論に陥っています。偽キリスト者ですか?
168岩本:03/10/24 23:27
異端です
169名無しさん@3周年:03/10/24 23:28
>>162
その場合の、或るちゃんは正しいでしょう
>>165
まちがってませんよ。
170或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/24 23:29
>>167
失われた羊ということばをすべての人に適用することは出来ない。

終末的意味において、ヤギは滅ぼされる。

神の目からは誰が救いに選ばれており、誰がそうでないかあきらかです。
171162:03/10/24 23:30
>>169
羊だけしか探さないというのは変です。あなた方の言う羊はクリスチャンなんでしょ?
172ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/24 23:30
>>162

キリスト教徒であろうとなかろうと、全ての人は神様の愛し子です。

だれでも、神様に愛されているのですよ。ご安心下さい。
173162:03/10/24 23:31
>>170
あなたは神ですか?ずいぶん偉そうですが。嫌いです。
174図に乗ってるとてめえも何か不幸にあうんじゃねーの ゲラ:03/10/24 23:32
負け犬は思わぬところで反撃するなあ

隣のうちで盗聴して会話を言いふらしたり
いつの間にか人の家の庭に入って自転車パンクさせてたり

何が神様じゃ 死ねよ
おまえ、いくつ犯罪を繰り返せばいいと思ってんだ?
人を叩いてそれで布教が成功するなどと勘違いするなよ


だから不祥事があとからあとから出て来るんだよ
日本で魔女狩りやってんじゃねーよ 死ね キリスト教徒
175162:03/10/24 23:32
>>172
ああ、ほっとしました。砂漠の中でオアシスを見つけたような気持ちです。ありがとう。
176或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/24 23:33
>>169-170
地上にいる時に誰かを「滅びに選ばれている」などということは出来ません。

ただ聖書から、滅びる人がいることは明らかです。
すべての人は罪人であり、生まれながらの非再生の者は、そのままでは滅びるしかありません。
キリスト者がすべきことはいま滅びようとしている人々に痛みをもって福音を伝えることです
177ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/24 23:33
>>164

組合教会というのは、「会衆主義」とも表現されるように、統一された一つの規則、というものがありません。

よく、「プロテスタントは個人主義」といわれるのですが、これは組合教会のことを言っています。

で、たとえばですが、霊南坂教会と、鳥取教会の見解に大きな違いがあることもありますし、

それが問題になることはあまり無いわけですね。それでいいからです。

ですから、常々批判されているように、極端な見解を表現することも認められている自由のうちであり、

「リベラル」と表現される結果になっているわけですね。
178162:03/10/24 23:35
>>176
だったら、羊しか探さないという言葉はおかしいのではないですか?取り消してください。
179キリスト教にムカついてるのは多い:03/10/24 23:35
連続レイプ魔・有名ラーメン店主の「素性」 店にはいまも「やってるよ。」の札が…
・女子大生を暴行するなどして、強盗強姦容疑で逮捕された東京都豊島区の
有名ラーメン店  『あ・うん』店長、吽野(うんの)優容疑者(32)。
看板メニュー「鯛ラーメン」を武器に、わずか 2年で“行列のできる名店”
にした同容疑者の犯行は、刃物や粘着テープを駆使するなど  極めて卑劣だった。

立教大キャンパス脇のビル2階にある同店は、吽野容疑者の犯行が明るみに出た
15日も  営業し、18席の店内は満席。店の前には、10人程度の行列が続く。

「被害者は帰宅途中、コンビニに立ち寄るなど共通点があり、余罪を追及中。
処女を奪われ、  ショックで、実家に戻った被害者もいる。気の毒で…」
(捜査関係者)
180名無しさん@3周年:03/10/24 23:35
>>171
滅びた羊(マタイ10:6)もあると思うけど....
ただ、聖霊を汚す者は永遠の滅びでしょう(マルコ3:29参)
181アリウスの逆襲 ◆AMEN/5fCvA :03/10/24 23:36
>>176
しかし、最終的には全人類がキリストを信じるようになるのでは?

「それは、イエスの御名によって、天にあるもの、地にあるもの、地の下にあるもののすべてが、ひざをかがめ、
 すべての口が、「イエス・キリストは主である。」と告白して、父なる神がほめたたえられるためです。」―ピリピ 2:10-11
182名無しさん@3周年:03/10/24 23:38
>>181
人間だけは別のようだよ。福音派によると。
183ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/24 23:38
>>178

色々な人がいて、いろいろな考えがあって、それでよいのではないですか?

取り消しを求めるほどのことではありません。

ただ一ついえることは、誰も、誰一人、神様のお許しがなくては生きていることさえ不可能だということでしょう。

神様の許しがあるから、この世に生きているのです。

神様は人間にある可能性を大切にされる方です。
184:03/10/24 23:40
>>183
Amen。
185名無しさん@3周年:03/10/24 23:40
私に言わせれば、救われるかどうかは、「あなたの神に聞いてくれ」
となる。
186名無しさん@3周年:03/10/24 23:41
>>183
それなんだけどさ、死んでも霊は生きてるわけだろ?
ということは永遠に続く地獄の意味って何なの?
神が永遠の苦しみを与えることを許されているということ?
それともすくう機会を与えるために死後世界の存在があるということ?
187或る福音派信徒 YahooBB219179154018.bbtec.net:03/10/24 23:43
>>186火で焼いて永遠に苦しめるのが神の御心だ
188名無しさん@3周年:03/10/24 23:43
>>185
この質問箱的には、それでいいです。
189或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/24 23:44
>>171-184
イエス・キリストの再臨を否定するリベラルや異端の者らがおりますが、そうではありません。
主は彼らが一人でも救われることを願い再臨の日を遅らせておられます。v9 ,10

しかし、再臨の日が来たならば悪魔とノン・クリスチャンは滅ぼされます。v10,11

キリスト者は十字架の福音を伝えます。v13

イエス・キリストの再臨こそキリスト者の希望です。
キリスト者にとっての祝福の日は、神を信じない者にとっては恐ろしい裁きの日になります。v14

Uペテロ
3:9 主は、ある人たちがおそいと思っているように、その約束のことを遅らせておられるのではありません。
かえって、あなたがたに対して忍耐深くあられるのであって、ひとりでも滅びることを望まず、
すべての人が悔い改めに進むことを望んでおられるのです。
3:10 しかし、主の日は、盗人のようにやって来ます。その日には、天は大きな響きをたてて消えうせ、
天の万象は焼けてくずれ去り、地と地のいろいろなわざは焼き尽くされます。
3:11 このように、これらのものはみな、くずれ落ちるものだとすれば、あなたがたは、
どれほど聖い生き方をする敬虔な人でなければならないことでしょう。
3:12 そのようにして、神の日の来るのを待ち望み、その日の来るのを早めなければなりません。
その日が来れば、そのために、天は燃えてくずれ、天の万象は焼け溶けてしまいます。
3:13 しかし、私たちは、神の約束に従って、正義の住む新しい天と新しい地を待ち望んでいます。
190名無しさん@3周年:03/10/24 23:44
>>177=ヨハン君

で、フリーコミュやってる教会知らない?(^^;


191闇夜の鴉 ◆t3j.lFMny. :03/10/24 23:44
一般的なキリスト教徒らしい他人の褒め方はどの様なものがありますか?
お答えお願いします。
192ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/24 23:45
>>186

我々の教会の見識によれば、神様が救いたくない人間は一人もいない、ということです。

神様は「全ての人間を一人のこらず」愛されている、というのです。

地獄に落ちる魂がある理由というのは、その魂(の持ち主である人)が、ひたすら真理を拒否し、

真理にいたる道を拒絶するから、ということです。

神様は、人の自由を無理やり矯正はされないのですね。
193負け犬の人生:03/10/24 23:46
ある神父の若い頃の思い出

学生であった頃のある日、語学につまりダブりそうになった。彼は
礼拝堂で祈ることにした。すると語学の担当で外国人の司教が礼拝堂に入ってきた。
その外人司教は言った。単位がほしいのか?くれてやろうか?

というと突然飛び掛ってきて学生を押さえつけた。そして自分のズボンをおろすとチンポを出して
学生の口に押し付けてきた。学生が嫌がると、今度は無理やり肛門にチンポを押し込んできた。

事が終わるとその外国人司教は言った。「単位はくれてやるよ、ジャップ。グハハ」
ここにいる神父たちのトラウマと特権意識、外人至上主義はここから始まった。

194名無しさん@3周年:03/10/24 23:48
>>192>地獄に落ちる魂がある理由というのは、その魂(の持ち主である人)が、ひたすら真理を拒否し、
>真理にいたる道を拒絶するから、ということです。

スマン。答になってないような。なぜ、神は未来永劫に魂が苦しむのを許しているのか?その理由を知りたい。何のため?

195名無しさん@3周年:03/10/24 23:48
神は何のためにサタンを放置するのか?
全知全能の神なら、人間を試す必要も無いだろ。
196名無しさん@3周年:03/10/24 23:48
過渡なのに「礼拝堂」
「語学の担当の『司教』」


うさんくさっ
197ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/24 23:49
>>190

組合教会で、というご質問ですか?

基本的には無い、と思いますよ。

洗礼を受けた後、主日礼拝で聖餐を受けるための信仰告白を終えたものだけが聖餐することができます。

成人の洗礼であれば、洗礼式の後の聖餐式で聖餐に参加します。

幼児洗礼であれば、大分後になりますね。

洗礼は受けていないが、聖餐をしてみたい、と希望されているのですか?
198名無しさん@3周年:03/10/24 23:49
神父の得意なクチグセ

「おまえは負け犬だ」
「おまえはコンプレックスの塊だ」
「死ね、能無し」
「おまえは生きてる価値がないんだよ」
「悔しいのか?負けて?」

こんな奴、誰が尊敬するかよ バカ 
日本人口に占める信者率1%の負け犬はおまえだよ クソ神父
199名無しさん@3周年:03/10/24 23:50
>191
超難解です。
状況説明からおながいしまつ。
200名無しさん@3周年:03/10/24 23:50
ある神父は、負け犬だと・・・?(w
201ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/24 23:51
>>194

神様が意図的に「地獄」を創造して、ある特定の人物をそこへ配置するわけではないのです。

自らのの意志で暗闇に閉じこもりたがる人間がいる、ということです。
202アリウスの逆襲 ◆AMEN/5fCvA :03/10/24 23:52
>>182
福音派って(以下略w
203或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/24 23:52
>>178
罪ある者は滅びます。すべての人は罪人です。いままだキリストを信ぜず、契約に与っていない者は滅びに向かっています。
自覚的回心が無く、イエス・キリストを自分の罪の身代わりになって死なれ、よみがえられたと信じない者は、
そのままでは滅びるしかありません。神はすべての人を愛しておられ、この裁きの日を遅らせておられるのです。
いま主がこの世界を保っておられるのです。

〈第三項 キリストの独自性と世界性〉
イエス・キリストは、唯一の神-人であられ、罪人のための唯一の贖いの代償としてご自身を与えられた方として、
神と人との間の唯一の仲保者である。われわれがよって救われる名は、ほかに存在しない。
すべての人は罪のゆえに滅びつつあるが、神はすべての人を愛しておられ、一人の滅びるのも望まれず、
かえってすべての人が悔い改めに至ることを望んでおられる。
とはいえ、キリストを拒否するものは、救いの喜びを放棄し、自らを神との永遠の断絶へと定めている。
イエスを「世の救い主」として告知することは、すべての人がそのままで究極的には救われるということを主張することでも、
いわんや、すべての宗教がキリストによる救いを提供しているということを主張することでもない。
むしろ、罪人の世界に向かって神の愛を告知し、悔い改めと信仰による全人格的な明渡しによって神に応答するように、
すべての人を招くことである。イエス・キリストは、他のすべての名よりも高くあげられた。
われわれは、すべてのひざが彼にかがみ、すべての舌が彼を主と告白する日の来らんことを切望する。
 ガラテヤ一・六−九、ローマ二・一八−三二、Iテモテ二・五、六、使徒四・一二、ヨハネ三・一六−一九、
IIペテロ三・九、IIテサロニケ一・七−九、ヨハネ四・四二、マタイ一一・二八、エペソ一・二○、二一、ピリピ二・九−一一
204名無しさん@3周年:03/10/24 23:53
>>195
善人ばっかりじゃ、ドラマにならないのと同じ。
サタンがいるから、主役である神も栄えるというもの。
205名無しさん@3周年:03/10/24 23:54
>>195
人間が愛を知るためではないかと思いまつ。
206名無しさん@3周年:03/10/24 23:54
>201
自分の意志で暗闇に閉じこもる人間を造ったって事は、
つまり、神は全能ではない訳だ。
207名無しさん@3周年:03/10/24 23:54
>>191
ヤフーから来たの?
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=PERS&action=m&board=2000347&tid=a1a1bara1a10glkrm&sid=2000347&mid=1&type=date&first=1
BAR 闇夜鴉  2002/ 5/10 5:59メッセージ: 1 / 5213
投稿者: bluephy91 (32歳/男性/沖縄県)
こんばんわ!皆さん。BAR 闇夜鴉の店主のブルーです。このトピは、とにかく常連も一見さんでも、皆でワイワイいろんな話で盛りあがっていこうという趣旨です。
さあーあなたはカウンター越しに、今夜はどんな話をしますか?楽しみにお待ちしています。
なお営業時間は、8時から5時までです。定休は日曜です。それ以外の時間でもできるだけ返信しますよ!
では、今夜も闇夜鴉オープンです。
208或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/24 23:55
>>202

エホバの証人とリベラルの共通点は、歴史的キリスト教会の教理を否定し、
永遠の地獄の苦しみが無いとすることです。

地獄についてはイエス・キリスト自身が語られています。
209名無しさん@3周年:03/10/24 23:55
これだけ派手にネットで伝道しても日本では全然信者が増えない

能無し負け犬宗教家の集まるところはここですか? 爆笑
210名無しさん@3周年:03/10/24 23:55
でなければ、神は人間を弄んでいるだけなのか?
あたしの事、遊びだったのね〜。
ヒッド〜〜〜イ!あたしの時間を返して!
211名無しさん@3周年:03/10/24 23:56
しつもーん、
或る福は今晩も失言してみんなを楽しませてくれるつもりですか?
212名無しさん@3周年:03/10/24 23:57
>>197=ヨハン君

マジですか?
いや、事情があって洗礼を受けられないが、キリストを受け入れている人について、聖餐にあずかれる道はないかということなんだけど。
組合教会なら安心してすすめられるかな、と。

アメリカの組合派でフリーコミュやってるとこがあると聞いてたんだが。そうか、残念。

レスありがとう。
213名無しさん@3周年:03/10/24 23:58
>>211
でも、ヨハンたんも、或るたんも、いい説教してるよね。今回は..
214名無しさん@3周年:03/10/24 23:58
キリスト教の神とやらの見解は経済力2位の日本をのっとって

酒池肉林を作ることだろ

きたねえ根性した豚神父、今日も必死だなw
誰も入信しねーよ 豚神父 プププ
215名無しさん@3周年:03/10/24 23:59
>>209
あんた、2ちゃんのキリスト教系スレに何年粘着してるん?
そろそろ身のふり考えた方が。。。
216或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/25 00:00
>>206
カルヴィンはローマ書9章から
「遺棄は神の意思によらなければならない」と言っています。
神は全能の主権者です。

『予定論と一般恩寵』
217名無しさん@3周年:03/10/25 00:00
何でも人のせいにできる人生も、楽でいいよな(w
218名無しさん@3周年:03/10/25 00:00
>>194
カトリックは地獄にいると決め付けられている人たちに対しても祈りますよ。

CCC2283
われわれは自殺者の永遠の救いに絶望すべきではない。彼にしかわからない方法によって、神は回心の機会をお与えになることが出来る。教会は自殺者のために祈る。
http://www.scborromeo.org/ccc/para/2283.htm
219闇夜の鴉 ◆t3j.lFMny. :03/10/25 00:01
>>207
偶然の一致です。
すいません書き込む所を間違えたようです。
失礼。
220名無しさん@3周年:03/10/25 00:01
>>214
「神父」とくりゃカトリックとかオーソだろ。神父と牧師の区別もつかないのか。

今ここにカトリックの連中はいないと思うが
221名無しさん@3周年:03/10/25 00:02
すべての人をお救いになるのが神様の御心ですよ。

CCC1261
洗礼を受けずに死んだ子供について言えば、教会は、彼らのために葬儀をするときに、彼らを神の恵みに委ねることだけができる。
実に、万人が救われるべきであるとお望みになる神の大いなる恵み、「子供たちを来させなさい。妨げてはならない」とおっしゃったイエスの子供たちへの優しさが、洗礼を受けずに死んだ子供たちが救われる道があるという希望をわれわれにもたせる。
http://www.scborromeo.org/ccc/para/1261.htm
222アリウスの逆襲 ◆AMEN/5fCvA :03/10/25 00:02
>>208
あったとしてもすぐに燃えちゃうのでは?
永遠に苦しむとは思えない。愛のある神が何故そんなことをするのかわからない。

罪の報いは死で、永遠の懲らしめではありません。 聖書の、ローマ人への手紙第6章23節に記されてあります。
「罪の支払う報酬は死である。しかし神の賜物は、わたしたちの主キリスト・イエスにおける永遠のいのちである」。
悪い者は滅びます。 聖書の、詩篇第37編20節に記されてあります。「しかし、悪しき者は滅び、主の敵は牧場の栄えの枯れるように消え、煙のように消えうせる」。
悪い者は焼かれて何も残りません。 聖書の、マラキ書第4章1節に記されてあります。「万軍の主は言われる、見よ、炉のように燃える日が来る。
 その時すべて高ぶる者と、悪を行う者とは、わらのようになる。その来る日は、彼らを焼き尽くして、根も枝も残さない」。
ソドムとゴモラは永遠の火を受けましたが、それらは、今日、燃えていません。 聖書の、ユダの手紙7節に記されてあります。
「ソドム、ゴモラも、まわりの町々も、同様であって、同じように淫行にふけり、不自然な肉欲に走ったので、永遠の火の刑罰を受け、人々の見せしめにされている」。

地獄
http://www.bibleinfo.com/Asp/DisplayFullText.asp?BTopicID=2234

リベラルが地獄を否定する根拠は何ですか?

223ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/25 00:02
>>212

アメリカではどうかわからないのですが、聖餐とは、洗礼を受けて、キリストの弟子であることを表明したものが、

共通の認識の下に同じ食卓につき、天の食事を受け、心の糧にする、という行為です。

洗礼を受けることはできないが、キリストの愛に憧れるものの真実を神様は既にご存知です。

苦労して聖餐だけを受ける努力をする必要は無い、と思いますよ。
224名無しさん@3周年:03/10/25 00:02
>>213
どこがやねん。今日もカルト丸出しやん
225名無しさん@3周年:03/10/25 00:03
他人を負け犬と罵ることで自分が勝ったと思ってる
クソ根性丸出しのバカ宗教家

エセ臭さプンプン おまえ詐欺師だろ
226或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/25 00:05
>>195
悪魔はすでにイエス・キリストの十字架によって打ち砕かれました。
サタンはもはや敗北した敵であり、悪魔とノン・クリスチャンはいま執行猶予の身なのです。

Tコリント
15:52 終わりのラッパとともに、たちまち、一瞬のうちにです。
ラッパが鳴ると、死者は朽ちないものによみがえり、私たちは変えられるのです。
15:53 朽ちるものは、必ず朽ちないものを着なければならず、死ぬものは、必ず不死を着なければならないからです。
15:54 しかし、朽ちるものが朽ちないものを着、死ぬものが不死を着るとき、
「死は勝利にのまれた。」としるされている、みことばが実現します。
15:55 「死よ。おまえの勝利はどこにあるのか。死よ。おまえのとげはどこにあるのか。」
15:56 死のとげは罪であり、罪の力は律法です。
15:57 しかし、神に感謝すべきです。
神は、私たちの主イエス・キリストによって、私たちに勝利を与えてくださいました。

227名無しさん@3周年:03/10/25 00:06
>>223

いや、俺もそう思っているのだが、そうは言っても聖餐にあずかりたいという人もいるみたいなんだよね。
まあ組合派はだめか、残念。じゃあメソあたりにあたってみるか。
あずみの教会はフリーと言ってたと記憶しているから、メソの場合、日本にもあるはず
228或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/25 00:07
>>226

キリスト者はキリスト・イエスにある永遠のいのちを与えられているのです。
229名無しさん@3周年:03/10/25 00:08
>>227
ありますが、それは間違いなので教えられません。
230名無しさん@3周年:03/10/25 00:08
他人を見下すのが生きがいのキリスト教徒
231名無しさん@3周年:03/10/25 00:08
>>226>悪魔とノン・クリスチャンはいま執行猶予の身なのです。

そんなこと聖書にかかれてませんが。
232名無しさん@3周年:03/10/25 00:10
悪魔とノンクリスチャンを同列にするとは、ちょっと異常なものを感じます。

233名無しさん@3周年:03/10/25 00:10
悪魔は今日も元気だよ。今日の夕方もここに来て
落書きしてたぞ。物書きだって。一体なんの物書きかね。
234名無しさん@3周年:03/10/25 00:10
>>228
ちょっと反省したのね。よしよし。。
235闇夜の鴉 ◆t3j.lFMny. :03/10/25 00:11
うっ!?って言うか此処で合ってるじゃん。(此処もきっちり2ちゃんか....
ハア(ため息
神様、どうか迷える子羊をお救いください。(まっいないけどな
236名無しさん@3周年:03/10/25 00:12
ある神父の一日 

6:00 起床
7:00 早朝割引のソープに出かける
8:00 (1日おき)経営している孤児院の孤児を強姦
9:00 適当に宗教活動
12:00 近所の信者の家でただ飯
13:00 信者を騙して集金
17:00 外国人司教のうちでただ飯
19:00 外国人司教とホモSEX
21:00 ここからネットで荒らしが始まる
237あずみ ◆eeV.9uSetc :03/10/25 00:12
私の通っている教会は、礼拝参加者全員で聖餐式をおこなうけど、ほかの教会
で同じようなことをやっているところがあるかどうかはわかりません。この方式
は、厳密に言えば教団の教憲教規に違反しているのでしょうが、教区や教団から
とやかく言われたことはありません。
238名無しさん@3周年:03/10/25 00:12



>>162
なかなか見事なブレイクショットでした。。。
239名無しさん@3周年:03/10/25 00:13
>>229

いやだからさ、俺もそれは間違いだと思っているわけね。俺自身はそういうとこに所属してるわけじゃないし。
でもさ、そこを何とかおしえてくんねーかな?
洗礼受けたいけど受けれない、でもイエスは受け入れていると聞くと、手をかしてやりたいと思うじゃん。
セカンドチョイスというか、最も良い選択じゃないけど次善の策として。
お願いしマスだ
240或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/25 00:13
>>231
Uペテロ 
3:3 まず第一に、次のことを知っておきなさい。終わりの日に、あざける者どもがやって来てあざけり、
自分たちの欲望に従って生活し、
3:4 次のように言うでしょう。「キリストの来臨の約束はどこにあるのか。
先祖たちが眠った時からこのかた、何事も創造の初めからのままではないか。」
3:5 こう言い張る彼らは、次のことを見落としています。すなわち、天は古い昔からあり、
地は神のことばによって水から出て、水によって成ったのであって、
3:6 当時の世界は、その水により、洪水におおわれて滅びました。
3:7 しかし、今の天と地は、同じみことばによって、火に焼かれるためにとっておかれ、
不敬虔な者どものさばきと滅びとの日まで、保たれているのです。
Uペテロ  新共同
3:3 まず、次のことを知っていなさい。終わりの時には、欲望の赴くままに生活してあざける者たちが現れ、あざけって、
3:4 こう言います。「主が来るという約束は、いったいどうなったのだ。
父たちが死んでこのかた、世の中のことは、天地創造の初めから何一つ変わらないではないか。」
3:5 彼らがそのように言うのは、次のことを認めようとしないからです。
すなわち、天は大昔から存在し、地は神の言葉によって水を元として、また水によってできたのですが、
3:6 当時の世界は、その水によって洪水に押し流されて滅んでしまいました。
3:7 しかし、現在の天と地とは、火で滅ぼされるために、同じ御言葉によって取っておかれ、
不信心な者たちが裁かれて滅ぼされる日まで、そのままにしておかれるのです。
241名無しさん@3周年:03/10/25 00:13
>>226>悪魔とノン・クリスチャンはいま執行猶予の身なのです。
一流会社のサラリーマン、医者、弁護士、国家公務員以外も
執行猶予の身なんだろ>或る福
242名無しさん@3周年:03/10/25 00:14
どうでもいいが、聖書なんて作り話を信じて必死こいてるキリスト教徒って、
何のために生きてるの?人生無駄にしてないか?
243名無しさん@3周年:03/10/25 00:14
>>235
あなた、メモリアルオナペットの掲示板にも書き込みされてますね。
http://8048.teacup.com/mmm/bbs
(無題) 投稿者:闇夜の鴉  投稿日:10月21日(火)01時13分15秒

記念カキコ
244名無しさん@3周年:03/10/25 00:15
>>237=あずみ

どこに問い合わせたら、教団系でそのようなやり方でやってるとこかわかります?
メソは、長老派系みたいに、包括する団体はないの?
245ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/25 00:15
>>240

軽々しく聖書の御言葉を引用して説明も何もしない、それは聖書を冒涜しているのですかね?
246名無しさん@3周年:03/10/25 00:16
そろそろ神父のクチグセ「負け犬」が見られるぞ

本当にわかり易い奴だなw

根性汚いのが丸出しだぜ
247名無しさん@3周年:03/10/25 00:18
>>246
上智落ちが何をえらそうに。w
248或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/25 00:18
>>241

>>一流会社のサラリーマン、医者、弁護士、国家公務員 も、
執行猶予中の身です。

彼らがいかに善良な人間であり、社会に貢献していたとしても、
そのままでは滅びるしかありません。すべての人は罪人だからです。

>>232
悪魔とノン・クリスチャンの共通点は今サタンに支配されていること。
違う点はノン・クリスチャンは地上にいる間、
サタンの支配から神の支配に移され、救われる可能性があることです。

悪魔が救われることなどありません。
249闇夜の鴉 ◆t3j.lFMny. :03/10/25 00:19
???
これって荒らしじゃないの?
他版の常識は通用しないって事か。
一つ勉強になりました。
さいならー
250あずみ ◆eeV.9uSetc :03/10/25 00:19
包括団体は「日本基督教団」だよ。   >244

旧メソジストといっても、いまは各個教会主義だから、他の教会がどうなのかは
わからないよ。牧師なら多少は情報持っているかもしれないけど、それは個人的
なつながり(関学の先輩後輩とか)によって得られるものでしかないから、はっきり
言ってあまりあてにはならないと思う。
251名無しさん@3周年:03/10/25 00:21
>>248
ニューエイジのほうがあなたの説く狭い原理主義より優れています。原理主義ってイエスの福音とは別だと思う。
252名無しさん@3周年:03/10/25 00:21
>>249
またね〜〜。
253名無しさん@3周年:03/10/25 00:21
>>249

あなた、メモリアルオナペットの掲示板にも書き込みされてますね。
http://8048.teacup.com/mmm/bbs

(無題) 投稿者:闇夜の鴉  投稿日:10月21日(火)01時13分15秒

記念カキコ
254名無しさん@3周年:03/10/25 00:22
>>250=あずみ

レスありがと。
関学神学部に問い合わせても無理、わかんないかな?
ていうか、外部の人にそんなこと教えないか…
個別の教会の牧師にメールを出した方が早そうだな。
255神父の好きな言葉:03/10/25 00:24
「負け犬!死ね!」
「おまえは生きてる価値がない」
「寄生虫!!!!」
「トンデモ本を読んで発狂したなww」
「厨房、勉強して出直して来い 聖書読め」
「何も知らない奴がでしゃばるんじゃないぞ、負け犬が!」
256名無しさん@3周年:03/10/25 00:24
>>254
どんなわけがあるかわから無いけど、
ひそかに洗礼受けるほうが、早いです。

257名無しさん@3周年:03/10/25 00:25
>>255
常置落ちしてテレビ局の下働きしてる不良が何を偉そうに。w
258或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/25 00:25
>>255
神父さんに傷つけられたのですか?
259名無しさん@3周年:03/10/25 00:26
>>255
一言回答します。
ここに神父は居ません。。
260あずみ ◆eeV.9uSetc :03/10/25 00:26
卒業生が牧師になって、どんな聖餐式しているかなんて関学神学部が知ってる
はずがないよ。それに聖餐式のやり方というのは、その教会の伝統の一部になって
いるから、牧師が代わっても先例を踏襲することが多いのではないでしょうか。 >254
261名無しさん@3周年:03/10/25 00:27
>>258
あなたは最近来たから知らないだろうけど、
「常置」、「常置」って、この2年間しつこい変態だよ。
上智大学に入りたかったんだけど入れずに神父を逆恨みしてるんだよ。
262名無しさん@3周年:03/10/25 00:27
変な奴に人のうちを監視させてるが何か取引したのか?
推薦入試で入れてやるとか

言っとくが恐喝してるぞ あのクソガキの親
クソガキは自転車壊しの常習犯
263名無しさん@3周年:03/10/25 00:28
お前ら、統一教会をなんとかしろ!
264名無しさん@3周年:03/10/25 00:28
>>262
オマエは自転車で群馬にパンチラを見に行った。
265名無しさん@3周年:03/10/25 00:28
>>260
そうですか。
思ったより見つけるのは苦労しそうだ
266名無しさん@3周年:03/10/25 00:30
>>263
やってます。ご安心ください。
267名無しさん@3周年:03/10/25 00:31
結局上智落されて、どこ逝ったの?

268名無しさん@3周年:03/10/25 00:32
>267
>>使ってレス番指定してください。
269名無しさん@3周年:03/10/25 00:34
>>267
つーかほっとけよ。
また荒らしだすぞ
270名無しさん@3周年:03/10/25 00:35
>>267
帝京も滑ったってさー
271名無しさん@3周年:03/10/25 00:37
>>267
結局大学に入れず、上智に入った好きな女の子から愛想付かされたんだよ。
今はテレビ局の下働きをして、東大卒からどやしつけられる毎日を送ってるってさ。
いらいらすると2CHを荒らし始めるわけ。
272見下し常置も強姦されろww:03/10/25 00:38
連続レイプ魔・有名ラーメン店主の「素性」 店にはいまも「やってるよ。」の札が…
・女子大生を暴行するなどして、強盗強姦容疑で逮捕された東京都豊島区の
有名ラーメン店  『あ・うん』店長、吽野(うんの)優容疑者(32)。
看板メニュー「鯛ラーメン」を武器に、わずか 2年で“行列のできる名店”
にした同容疑者の犯行は、刃物や粘着テープを駆使するなど  極めて卑劣だった。

立教大キャンパス脇のビル2階にある同店は、吽野容疑者の犯行が明るみに出た
15日も  営業し、18席の店内は満席。店の前には、10人程度の行列が続く。

「被害者は帰宅途中、コンビニに立ち寄るなど共通点があり、余罪を追及中。
処女を奪われ、  ショックで、実家に戻った被害者もいる。気の毒で…」
(捜査関係者)
273名無しさん@3周年:03/10/25 00:40
>>269
>>270
>>271
板違いです。
274名無しさん@3周年:03/10/25 00:40
>>272

あ、おれそのラーメン屋よく行ってた。まあまあうまい。

上智なんてどうでも良いじゃん。
大学なんてどこでたって、出た後が勝負だよ。
俺の大学は上智より社会的評価が上だけど、大学で何かしてもらったとかそういうのはないぞ。
お前もガンバレな。
275さあ、いよいよ見下し布教の開始だ:03/10/25 00:41
米カトリック教会を揺るがした少年への性的虐待問題の発端として
昨年有罪判決を受け服役中だったジョン・ゲーガン元神父(68)が
23日、ボストン郊外の刑務所で別の受刑者によるとみられる暴行で
死亡した。AP通信などが報じた。
首を絞められた窒息死とみられ、警察は殺人罪などで終身刑に
服している別の受刑者(37)を殺人容疑で調べている。(朝日新聞
http://news.goo.ne.jp/news/topics/index/07777/1.html

おまえらも最後には殺されろ 刑務所でなwww
276さあ、いよいよ見下し布教の開始だ:03/10/25 00:42
http://www.cbcj.catholic.jp/jpn/doc/c_abuse/
 日本カトリック司教協議会
子どもへの性的虐待に関する司教メッセージ

強姦しておいて見下しで布教か?
バカはおまえだなw
277名無しさん@3周年:03/10/25 00:43
>>274
で、何かっていうと、神父と西田ヒカルを持ち出すのもやつの特徴。
ひかるちゃんが本当は好きみたいだよ。
278さあ、いよいよ見下し布教の開始だ:03/10/25 00:43
http://www.cwjpn.com/kiji/3675/3p-beikoku-gyakutai-panel.htm
 米国のカトリック教会における児童への性的虐待事件を受けて、
上智大学カトリックセンターと上智大学神学部共催のパネルディスカッション
「アメリカのカトリック教会におけるChild abuse
(児童虐待)が問いかけるもの」が6月28日、東京・千代田区の同大学で開かれ、
上智大学神学部教授のホアン・マシア神父(イエズス会)、同講師の増田祐志神父
(同)、聖心女子大学講師の有村久美子さんがパネリストとして発題した。

上智でも強姦事件があったんだろw
必死だなw

279さあ、いよいよ見下し布教の開始だ:03/10/25 00:45
ローマ法王、性的虐待問題に「恥ずべきこと」
ローマ法王ヨハネ・パウロ2世は28日、カナダのトロントでカトリック系の宗教行事「世界青年の日」に出席し、
約80万人の信者らの前で演説した。演説ではカトリック教会聖職者による
少年への性的虐待問題にも触れ、「大変悲しく、恥ずべきことだ」と述べた。

同時に、スキャンダルは一部の聖職者の個人的な犯罪であるとの見方も強調し、
「神を愛するなら、教会をも愛しなさい」と訴えた。
http://fpj.peopledaily.com.cn/2002/07/29/jp20020729_19636.html

おまえも素直に謝罪しろ 嫌がらせはやめるんだな 本当に告訴するぞ

280さあ、いよいよ見下し布教の開始だ:03/10/25 00:46
要は上智というのは偏差値云々で布教するためにあるのか?

はっきり言うが日本人の全部が上智なんぞ受けるか ボケナス!
思い上がるなよ
281さあ、いよいよ見下し布教の開始だ:03/10/25 00:47
連続レイプ魔・有名ラーメン店主の「素性」 店にはいまも「やってるよ。」の札が…
・女子大生を暴行するなどして、強盗強姦容疑で逮捕された東京都豊島区の
有名ラーメン店  『あ・うん』店長、吽野(うんの)優容疑者(32)。
看板メニュー「鯛ラーメン」を武器に、わずか 2年で“行列のできる名店”
にした同容疑者の犯行は、刃物や粘着テープを駆使するなど  極めて卑劣だった。

立教大キャンパス脇のビル2階にある同店は、吽野容疑者の犯行が明るみに出た
15日も  営業し、18席の店内は満席。店の前には、10人程度の行列が続く。

「被害者は帰宅途中、コンビニに立ち寄るなど共通点があり、余罪を追及中。
処女を奪われ、  ショックで、実家に戻った被害者もいる。気の毒で…」
(捜査関係者)

根性汚くえばりちらす奴の最後
282さあ、いよいよ見下し布教の開始だ:03/10/25 00:50
上智云々もいいが嫌がらせは本当にやめろ

今何時だと思ってるんだ?
人のうちに来て騒ぐな キチガイキリシタン!

てめえわかってんのかよ
283名無しさん@3周年:03/10/25 00:50
>>281
クリスチャンですか?
284ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/25 00:51
>>206

失礼。見落としていました。

それはおかしいですね。人間が神様の操り人形のようであれば、

神様が全能であることを証明するのでしょうか?

違うように思います。
285さあ、いよいよ見下し布教の開始だ:03/10/25 00:53
人のうちの住所がわかったら直接攻撃にきやがって

どうせ宗教がらみだと警察が絶対に出てこないとタカくくってんだろ
根性キタねえな 何が宗教じゃ ボケ
286名無しさん@3周年:03/10/25 00:55
>>274

>大学なんてどこでたって、出た後が勝負だよ。
>俺の大学は上智より社会的評価が上だけど、大学で何かしてもらったとかそういうのはないぞ。


ところが、何処逝っても通用しない底能が本当にいるんだよ、ここに…
287名無しさん@3周年:03/10/25 00:56
>>285
どこの教会に嫌がらせを受けているのでしょうか?
かまわないので晒してください。
288名無しさん@3周年:03/10/25 00:57
可哀相だけど、やっぱりこれでは上智クラスは無理だね。
偏差値50以下が手頃かな。
289■■■荒らしのブラックリスト■■■:03/10/25 00:57
■■■荒らしのブラックリスト■■■
■とっつぁん■>>285

「常置」、「常置」とこの2年間しつこい学歴コンプの変態。俺さんの別ハンドルとも。
上智大学に入りたかったが入れずに神父を逆恨みし、帝京も滑ったという。
結局大学に入れず、上智に入った好きな女の子から愛想付かされる始末。
今はテレビ局の下働きをして、東大卒からどやしつけられる毎日を送っているが、
いらいらすると2CHを荒らし始める。
何かっていうと、神父と西田ヒカルを持ち出すのもやつの特徴。どうやら神父になりたかったらしい。
また、ひかるちゃんが大好きだったが上智コンプレックスで逆恨みするようになった。
宗教は仏教と神道であるというが宗教心はゼロ。
290名無しさん@3周年:03/10/25 00:58
>288
信仰に偏差値は関係しません。
291名無しさん@3周年:03/10/25 01:00
>>289
充分アラシです。冒頭をよく読んでお使いください。
292さあ、いよいよ見下し布教の開始だ:03/10/25 01:00
http://www.pref.toyama.jp/sections/1015/ecm/back/2001nov/tokushu/index3.html

富山県の系統別構成割合を全国と比較すると、仏教系宗教は87.1%で全国で最も高い割合を示している。
一方、神道系宗教は6.5%で全国第42位、キリスト教系宗教は2.0%で第45位、
その他の宗教は4.4%で最下位となっている。

45位だってよ 高偏差値の上智のオッサン
てめえの能力がねえから信者も増やせねんだろ プププ
自分が一番だと思い込んでろよ バーカ
英語だけ大学のクソ神学部
293名無しさん@3周年:03/10/25 01:03
低脳、チンカスは、放置がよろし。
294■■■荒らしのブラックリスト■■■:03/10/25 01:03
■■■荒らしのブラックリスト■■■
■とっつぁん■>>292

「常置」、「常置」とこの2年間しつこい学歴コンプの変態。俺さんの別ハンドルとも。
上智大学に入りたかったが入れずに神父を逆恨みし、帝京も滑ったという。
結局大学に入れず、上智に入った好きな女の子から愛想付かされる始末。
今はテレビ局の下働きをして、東大卒からどやしつけられる毎日を送っているが、
いらいらすると2CHを荒らし始める。
何かっていうと、神父と西田ヒカルを持ち出すのもやつの特徴。
どうやら神父になりたかったらしい。
また、ひかるちゃんが大好きだったが上智コンプレックスで逆恨みするようになった。
宗教は仏教と神道であるというが宗教心はゼロ。
今は俺さんとともに、キリスト教を滅ぼすことに若い情熱を燃やしている。もっとも、ネットでしかできないかわいそうなヒッキー。
常套句:「キチガイ」、「常置」、「強姦神父」、「偏差値」ほか。
295名無しさん@3周年:03/10/25 01:03
>>293
キリスト者ですか?
296上智=GHQですか?ばっかじゃねえか ゲラゲラ:03/10/25 01:04
http://www.pref.toyama.jp/sections/1015/ecm/back/2001nov/tokushu/index3.html

富山県の系統別構成割合を全国と比較すると、仏教系宗教は87.1%で全国で最も高い割合を示している。
一方、神道系宗教は6.5%で全国第42位、キリスト教系宗教は2.0%で第45位、
その他の宗教は4.4%で最下位となっている。

45位だってよ 高偏差値の上智のオッサン
てめえの能力がねえから信者も増やせねんだろ プププ
自分が一番だと思い込んでろよ バーカ
英語だけ大学のクソ神学部
297名無しさん@3周年:03/10/25 01:05
>>295 仏教徒に15分だけ改宗しまつた。
298名無しさん@3周年:03/10/25 01:06
>297
反省したなら許しまつ。。
299上智=GHQですか?ばっかじゃねえか ゲラゲラ:03/10/25 01:06
おいおい、おまえらはいつまで占領軍のつもりなんだよ

偏差値?それがどうした?高卒、中卒は死ねってか?
上智の就職先は英語教師だけだろうが えばるようなもんでもなし

えらそうに開き直ればいいってもんじゃないんだよ
自称「占領軍」がよ ここはイラクじゃねえぞ
300名無しさん@3周年:03/10/25 01:06
上智コンプレックスのチンカス野郎(w
301名無しさん@3周年:03/10/25 01:08
>>300
キリスト者ですか?
302上智=GHQですか?ばっかじゃねえか ゲラゲラ:03/10/25 01:08
上智ってGHQの援助で大きくなったんだろ

それでえばりちらして天下御免だもんなあ

しかし図に乗りすぎ 普通の日本人は反感を覚えるだけ
ウザイ!キリスト教 死ね!!!!!
303ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/25 01:09

暗闇に行きたがる、の意味を理解して欲しいと思いますよ。

大切なことは、「罪を犯さない」のではなくて、「罪から解放される」ことです。

恨みを深めるのではなくて、不必要なことを捨て去らねばならないのです。

地獄は死後の比ゆとして存在するものではありません。

この世にもあります。
304悔しかったら信者増やしてみろ 豚神父:03/10/25 01:10
http://www.pref.toyama.jp/sections/1015/ecm/back/2001nov/tokushu/index3.html

富山県の系統別構成割合を全国と比較すると、仏教系宗教は87.1%で全国で最も高い割合を示している。
一方、神道系宗教は6.5%で全国第42位、キリスト教系宗教は2.0%で第45位、
その他の宗教は4.4%で最下位となっている。

45位だってよ 高偏差値の上智のオッサン
てめえの能力がねえから信者も増やせねんだろ プププ
自分が一番だと思い込んでろよ バーカ
英語だけ大学のクソ神学部
305名無しさん@3周年:03/10/25 01:12
>>303
質問以外に答えてはいけません。
悪魔の罠にはまります。
306名無しさん@3周年:03/10/25 01:12
>287
とっつあんは、教会じゃなくて上智大学だぞ。
嫌がらせっても、入学試験に落とされたってことなんだけど。


ところで、え?キリスト教って2%もあるの。
1%とおもてたーYO
307名無しさん@3周年:03/10/25 01:13

















その最下位の大学にすら落ちた人生負け組さん…藁
308名無しさん@3周年:03/10/25 01:15
上智って、逆恨みするほどの大学かね?

309悔しかったら信者増やしてみろ 豚神父:03/10/25 01:15
日本人の宗教の問題を考えるとき、真っ先に言われることは、
その寛容性であろう。文化庁の調べによると、各宗教の発表信徒数は、神道1億900万人、
仏教9600万人、キリスト教146万人、これを合計すると2億646万人となる。
しかし人口は1億2000万人であるから、ここに重複があることになる。

http://philo21.hp.infoseek.co.jp/sub23.htm

上智大学はいつまで「占領軍」やってるんでしょうね?
GHQはもうないぞ ゲラゲラ

310■■■荒らしのブラックリスト■■■:03/10/25 01:16
■とっつぁん■>>304
「常置」、「常置」とこの2年間しつこい学歴コンプの変態。俺さんの別ハンドルとも。
上智大学に入りたかったが入れずに神父を逆恨みし、帝京も滑ったという。結局大学に入れず、上智に入った好きな女の子から愛想付かされる始末。今はテレビ局の下働きをして、東大卒からどやしつけられる毎日を送っているが、いらいらすると2CHを荒らし始める。
何かっていうと、神父と西田ヒカルを持ち出すのもやつの特徴。どうやら神父になりたかったらしい。また、ひかるちゃんが大好きだったが上智コンプレックスで逆恨みするようになった。
宗教は仏教と神道であるというが宗教心はゼロ。今は俺さんとともに、キリスト教を滅ぼすことに若い情熱を燃やしている。もっとも、ネットでしかできないかわいそうなヒッキー。
常套句:「キチガイ」、「常置」、「強姦神父」、「偏差値」ほか。
とっつぁん名スレッド一覧:
キリストは本当に立派な人だったの?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1050914032/l50
◆クリスチャンて◆性格悪くて◆驚きました◆8◆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1051182642/l50
イエス・キリストは統合失調症(精神分裂病)患者
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1053263354/l50
滅びろキリスト教
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1050459914/l50
キリスト教はバカな宗教だ!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1034910214/l50
キリスト教信者はバカじゃないのかとつとに思ふ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1051233444/l50
311名無しさん@3周年:03/10/25 01:16
>>308
悪魔は巧みに操作する。。
312悔しかったら信者増やしてみろ 豚神父:03/10/25 01:17
帝京落ちたのは上智の神学部のオヤジ ここでわめいてるキチガイ神父

通信制の高校から上智の神学部を23才で入ったんだってさ ゲラ
313名無しさん@3周年:03/10/25 01:21
>>311
は?俺が悪魔???んなアホな

とっつあんは何年もここに住んでるんだけど、悪魔というか単なるキリスト教嫌いだろ(ただし、カトとプロの違いもわからない
314名無しさん@3周年:03/10/25 01:22

敗北者の負け惜しみは見苦しい

315名無しさん@3周年:03/10/25 01:22
キリスト教と言うか、上智が嫌いというべきか
316名無しさん@3周年:03/10/25 01:25
>>313
キリスト教では、
悪魔とは、人を破滅に導く人間自身の心の一連の動きを指します。
317名無しさん@3周年:03/10/25 01:25
>>314
だから、煽るなって。質問者が質問しにくくなるだろ。
まあとっつあんがくるのはたいてい深夜だから、影響はあまりないかもしれないが
318悔しかったら信者増やしてみろ 豚神父:03/10/25 01:26
上智落ちたって言い出したのはてめえだろうが

誰が上智受けたって言ったんだよ

コイツ、負け惜しみだけは強いよな
だから人から嫌われるんだよ
その高圧的な態度は営業には向かない 布教にも向かない

1%しかいない隠れキリシタン相手に商売やってろ
教会ってどこも扉を堅く閉ざしてるけど引きこもりにはちょうどいい商売だなww
負け犬、負け惜しみの強い豚にはぴったりだ
税金もかからねえしなwww

しかし1000年たっても信者は増えてねえな ゲラ
319名無しさん@3周年:03/10/25 01:27
>>316
創世記3:1:24追記
320名無しさん@3周年:03/10/25 01:29
>>317
すでに煽ってます。。
321名無しさん@3周年:03/10/25 01:29
多分、煽ってる椰子(314とか)のことを上智大学の神父と思いこんでいるのだろう。


322名無しさん@3周年:03/10/25 01:30
あるいは、ほんとに逆恨みか強迫観念か。



""""""""""""""""""""""
262 :名無しさん@3周年 :03/10/25 00:27
変な奴に人のうちを監視させてるが何か取引したのか?
推薦入試で入れてやるとか

言っとくが恐喝してるぞ あのクソガキの親
クソガキは自転車壊しの常習犯
323悔しかったら信者増やしてみろ 豚神父:03/10/25 01:30
ところで自称天才のクソ上智よ

進化論と聖書の矛盾はどう説明するかね?
おまえのやってることはただの妄想の突き詰めに過ぎないんだよ

キチガイ
324名無しさん@3周年:03/10/25 01:32
>しかし1000年たっても信者は増えてねえな ゲラ






知能指数が増えない方もいるようで…w

325名無しさん@3周年:03/10/25 01:32
何もない闇に向かってナイフを振り回しているさまを見つづけるのは、忍びないものがありますね。
326名無しさん@3周年:03/10/25 01:32
327名無しさん@3周年:03/10/25 01:33
>>325
>>326

328名無しさん@3周年:03/10/25 01:33
誰も上智が天才なんて言ってないやん。
それに、上智関係者なんてここにいるのか?今
329悔しかったら信者増やしてみろ 豚神父:03/10/25 01:35
>>324
カスのキリスト教が始めて日本に来たのは聖徳太子の時代だったと思うが?
戦国時代にも来てるし
室町時代にも来てると思うが間違いだったかな?

さすが英語バカ、聖書バカなだけはあるなww
小学校行きなおせ
330■■■荒らしのブラックリスト■■■:03/10/25 01:35
■とっつぁん■>>323

「常置」、「常置」とこの2年間しつこい学歴コンプレックスの変態。俺さんの別ハンドルとも。
上智大学に入りたかったが入れずに神父を逆恨みし、帝京も滑ったという。結局大学に入れず、上智に入った好きな女の子から愛想付かされる始末。今はテレビ局の下働きをして、東大卒からどやしつけられる毎日を送っているが、いらいらすると2CHを荒らし始める。
何かっていうと、神父と西田ヒカルを持ち出すのもやつの特徴。どうやら神父になりたかったらしい。また、ひかるちゃんが大好きだったが上智コンプレックスで逆恨みするようになった。
宗教は仏教と神道であるというが宗教心はゼロ。
今は俺さんとともに、キリスト教を滅ぼすことに若い情熱を燃やしている。もっとも、ネットでしかできないかわいそうなヒッキー。
偏差値は20ぐらいらしい。
常套句:「キチガイ」、「常置」、「強姦神父」、「ブタ神父」、「偏差値」ほか。
とっつぁん名スレッド一覧:
キリスト教は狂ってる
http://life.2ch.net/psy/kako/1036/10366/1036665558.html
滅びろキリスト教
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1050459914/l50
キリスト教はバカな宗教だ!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1034910214/l50
キリスト教信者はバカじゃないのかとつとに思ふ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1051233444/l50
331名無しさん@3周年:03/10/25 01:36
聖徳太子の時代に、キリスト教が来てるって、ネタですやろ?
勝手にそのような「願望」を歴史的事実にしている人もいるけど。
ネストリオス派のことを行ってるのだろうけど、中国までネストリオス派が来てるのは確かだが、その後日本にたどり着いたという確定的証拠はないよね。

332■■■荒らしのブラックリスト■■■:03/10/25 01:40
以前から俺さんが「滅びろキリスト教」、「キリスト教は馬鹿な宗教だ」のスレ主、
2CH通称「とっつぁん」と同一人物ではないかとの推測がなされていました。
やはり同一人物です。証拠。

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1056555514/826-829
826 名前:あなたの町の神父さんの本当の姿 :03/07/01 12:27
常置の神父さんに聞きたいんだけどさあ 
漢字もろくに読み書きできないのに偏差値が異常に高いのはなぜ?
829 名前:あなたの町の神父さんの本当の姿 :03/07/01 12:30
普通の大学に入れないんで誰も行きたがらない神学部にやっと入って
そんなにえばるなよ 常置なんてウンコ大学だろ
キリスト教は強姦しまくってるし 何がえらいんだか全然わかんねえよな
あんたキチガイですか? 偏差値ってそれがなんなんだよ?

「ろくに読み書きできない」、「ウンコ」、「キチガイ」…典型的な俺さん用語です。
彼の本音は「滅びろキリスト教」に出ています。
333名無しさん@3周年:03/10/25 01:41
シルクロードに羽の生えた天使の仏像絵があるんだよね。
ウ〜〜〜ン。ロマンチック!!
334悔しかったら信者増やしてみろ 豚神父:03/10/25 01:42
飛鳥文化は東ローマ帝国の影響を受けていたというのは立派な事実だろ

中国には隋、唐の時代に「景教」という名前でキリスト教が入っていた

本当に聖書しか出来ねえな
これでは帝京も落ちるわけだ ゲラゲラ

もういっぺん学校行けや それともリアル厨房かよ バカ
335名無しさん@3周年:03/10/25 01:42
>>332
■コピペは、みんなの迷惑です。
336名無しさん@3周年:03/10/25 01:44
>>334
バカ宗教のスレ主よ。元気だな。(W
337名無しさん@3周年:03/10/25 01:44
>>334=とっつあん
俺は、上智とはなんの関係もないんだけど。。。それに聖書もあまりくわしくないし。

でも大学は上智より上です(w


だから、中国まで来てても、日本まで来ていたとはいえないでしょ。
仏教だって、中国に伝わってからかなーり後に日本にたどり着いたわけだし。
当時の日本は辺境だったから仕方ないのかもしれないけど。
338名無しさん@3周年:03/10/25 01:45
>>334 それは、世界史の常識。
339悔しかったら信者増やしてみろ 豚神父:03/10/25 01:45
>>336
反論できなくて逃げ出しやがったww
340名無しさん@3周年:03/10/25 01:51
なんだ、とっつあんは俺にあたってるんじゃないのか。

まあとにかく、みんなも煽ったりするのやめようや。これじゃスレの無駄だよ。。
341名無しさん@3周年:03/10/25 01:52
バカ宗教のスレ主よ。何を苛々しているのだ?思いのたけを述べてみなさい。相談に乗ってやろうではないか。
ときに、飛鳥文化がペルシャの影響を受けていたからといってそれが何だというのだね?世界は昔から狭かったのだ。
342名無しさん@3周年:03/10/25 01:54
>>340
いやいや、君に当たっているのではない。わしだろう。わしが前々から彼の相手をしていたのだ。カトスレでな。しばらく来なかったから死んだのかと思っていたよ。元気で何よりだ。(w
343名無しさん@3周年:03/10/25 01:58
>>342
なるほど、どうりで急に聖徳太子が〜とか言われて焦ったよw

まあ、とっつあんもつらいことがあるんだろ。仕事めちゃきついらしいし
やさしくしてあげてね
344名無しさん@3周年:03/10/25 02:02
>>343
wwwいつもやさしくしてきたつもりなのだがな。
わしは彼に何の宗教なのかと尋ねたら、仏教と答えたので、
ならば、仏教として立派にいきなさい、
どの宗教も教えに生きることで共通の理解に至れる接点がある
というようなことを述べたのだ。
だが、彼にはわからんようじゃった。
何も変わらん。だが、こうして相手する時間も必要なのじゃろう。
345名無しさん@3周年:03/10/25 02:14
すみません。質問があります。
キリストがキリスト教徒しか救わないなら、
エホバがユダヤ教としか救わないのと同じですね。
つまり、ほかに救世主が必要になるということですね。
違うでしょうか。

346名無しさん@3周年:03/10/25 02:18
>>345
ちゃいます。
ユダヤ教徒は律法を守る事で義とされます。
何も信じない人は真剣に信じなければ良いです。
良心に違反しなければという事です。
347悔しかったら信者増やしてみろ 豚神父:03/10/25 02:20
おい、バカ宗教、人の家を探し出して嫌がらせするのをやめろ

今何時だと思ってるんだ? 何が相談に乗ってやるよだ こっちは警察に相談に行ってるんだぞ
夜中騒いで嫌がらせするのをやめろ
おまえの教団本部に乗り込むぞ

こっちが黙っていれば何年嫌がらせする気だ? 夜中騒ぐな このキチガイ宗教
110番かけるぞ わかってんのか この野郎

警察が宗教絡むと介入しないことをいいことにやりたい放題だろ

何が >>まあ、とっつあんもつらいことがあるんだろ。仕事めちゃきついらしいし
やさしくしてあげてね

だ! 直接人のうちに乗り込んでくるな キチガイ宗教が!
348名無しさん@3周年:03/10/25 02:22


泣き虫がギャンギャン泣きわめいてやがる w


349名無しさん@3周年:03/10/25 02:22
キリスト教絵画の十字架って
聖書のアルファとオメガ書かれてるじゃないですか?
あれで片方がΑなのにもう一方はでっかいωなのなんで?
Ωの別フォントかと思ってパソコンの書体調べたけど
でっかいωは出せませんでした。
この書体であることに意味あるのですか?
350悔しかったら信者増やしてみろ 豚神父:03/10/25 02:23
キリスト教のやり方はヤクザと同じだ
相手を脅迫して弱みを見つけて法の網ぎりぎりで活動して嫌がらせ

しつこいんだよ おまえ
オレは絶対にキリスト教なぞにならんぞ
いちいち布教に来るな ボケナス!
嫌がらせされてまで入信するバカがどこにいるんだ キチガイ 死ね!!!
351上智でも強姦事件おきろ クソ!:03/10/25 02:24
連続レイプ魔・有名ラーメン店主の「素性」 店にはいまも「やってるよ。」の札が…
・女子大生を暴行するなどして、強盗強姦容疑で逮捕された東京都豊島区の
有名ラーメン店  『あ・うん』店長、吽野(うんの)優容疑者(32)。
看板メニュー「鯛ラーメン」を武器に、わずか 2年で“行列のできる名店”
にした同容疑者の犯行は、刃物や粘着テープを駆使するなど  極めて卑劣だった。

立教大キャンパス脇のビル2階にある同店は、吽野容疑者の犯行が明るみに出た
15日も  営業し、18席の店内は満席。店の前には、10人程度の行列が続く。

「被害者は帰宅途中、コンビニに立ち寄るなど共通点があり、余罪を追及中。
処女を奪われ、  ショックで、実家に戻った被害者もいる。気の毒で…」
(捜査関係者)
352名無しさん@3周年:03/10/25 02:25
>>346
すみません。おっしゃることがわかりかねます。
良心に背かなければ救われるとおっしゃりたいのですか?
良心は宗教とはかかわりなく誰にも共通しますね。
救いと宗教とは直接関係ないということでしょうか。
良心が本当の宗教ということですか?
353名無しさん@3周年:03/10/25 02:26
>>351
それ、別に立教で起きた事件じゃないんだけど…
立教大学に近いだけじゃん
354上智でも強姦事件おきろ クソ!:03/10/25 02:26
http://www.toonippo.co.jp/news_kyo/national/CN2003090301000219.asp

こういう事件が続発すればいいんだ
自分は嫌がらせし放題で何が神様だ! ふざけるな

教団本部に押しかけるぞ てめえ
355354:03/10/25 02:28
高木と申します。職業は中古自動車販売。お求めの方は携帯に・・
http://www.kakiko.com/u/pec/pechan/1101.html
356名無しさん@3周年:03/10/25 02:29
>>352
そです。
しかし良心が何から与えられるかを考えると良いと思いまつ。
それが宗教です。
良心にはんこを捺すのが、キリスト教の洗礼でつ。
それによって、良心は聖霊になりまつ。
違反したらもうだめぽ。でもごめんなさいで許されます。
三位一体の神様を知っていればですが。。
357名無しさん@3周年:03/10/25 02:31
>>356
キリスト教徒の人しか良心がもてないとおっしゃりたいのでしょうか?
どうもよく呑み込めません。
358名無しさん@3周年:03/10/25 02:33
>357
良心を与えるものが宗教でつ。
ここはキリスト教質問箱なので、他宗教の見解も聞いてみることをお勧めしまつ。
359名無しさん@3周年:03/10/25 02:36
>>363
>良心を与えるものが宗教でつ。

てゆうか、良心が生み出したものが宗教だろ?
360名無しさん@3周年:03/10/25 02:36
宗教も何も知らない子供のほうがよほどクリより良心的だがな         
361ここで個人攻撃している奴ら:03/10/25 02:37
http://www.cbcj.catholic.jp/jpn/index.htm
日本カトリック司教協議会会長野村純一
http://www.sophia.ac.jp/
上智大学
http://www.bjnewlife.org/japanese.html
新生命宣教会

362名無しさん@3周年:03/10/25 02:38
>>359
そうともいえますがそのままではキリスト教では逆でつ。
363361:03/10/25 02:39
中古自動車販売をしている高木といいます。
白いマーク2などいかがでしょう。
今なら藤原とうふ店のステッカーが付いてきます。
お求めの方は携帯にお電話ください。

http://www.kakiko.com/u/pec/pechan/1101.html
364名無しさん@3周年:03/10/25 02:47
>>362
お尋ねします。神様はこの世界の主人ですよね。
ならこの世界にあるすべてを存在させているのは神様ですよね。
たくさんの宗教があるのも神様がお許しになっているからですよね。
私は必要のないものはこの世にないと信じています。
どんな宗教にも神様の目から見れば必要な何かがあるから存在するのではないでしょうか。
とすれば、宗教者はその視点に立ってお互いを理解しあい、相互理解の下で世界を平和にすべきだと思います。
異教徒は救われないとかおかしなことを言う人がこのスレッドに目立ちますが、問題だと思います。
365名無しさん@3周年:03/10/25 02:51
>>364
結果社会に害悪を流す物は淘汰されます。
宗教は統一されるべきだとお考えでしょうか?
366名無しさん@3周年:03/10/25 02:51
>>364>異教徒は救われないとかおかしなことを言う人がこのスレッドに目立ちますが

それは或る福音派信徒という原理主義者であり私たちとは関係ありません。
一緒にされるのは迷惑です。

367名無しさん@3周年:03/10/25 02:53
>>365
 >宗教は統一されるべきだとお考えでしょうか?

わかりません。でも、今後そうなったとすれば、それも神様の御心だと思います。
368名無しさん@3周年:03/10/25 02:56
>>367
宗教は統一されてはなりません。
それが、宗派の存在する理由です。
仏教とは仏教により、キリスト教はキリスト教により、
そしてイスラムはイスラムにより救われます。以上です。
369主の日は来る。:03/10/25 02:57
Uテサロニケ
1:5 このことは、あなたがたを神の国にふさわしい者とするため、
神の正しいさばきを示すしるしであって、あなたがたが苦しみを受けているのは、この神の国のためです。
1:6 つまり、あなたがたを苦しめる者には、報いとして苦しみを与え、
1:7 苦しめられているあなたがたには、私たちとともに、報いとして安息を与えてくださることは、神にとって正しいことなのです。
そのことは、主イエスが、炎の中に、力ある御使いたちを従えて天から現われるときに起こります。
1:8 そのとき主は、神を知らない人々や、私たちの主イエスの福音に従わない人々に報復されます。
1:9 そのような人々は、主の御顔の前とその御力の栄光から退けられて、永遠の滅びの刑罰を受けるのです。
ローマ
2:11 神にはえこひいきなどはないからです。
2:12 律法なしに罪を犯した者はすべて、律法なしに滅び、律法の下にあって罪を犯した者はすべて、律法によってさばかれます。

3:9 では、どうなのでしょう。私たちは他の者にまさっているのでしょうか。決してそうではありません。
私たちは前に、ユダヤ人もギリシヤ人も、すべての人が罪の下にあると責めたのです。

3:10 それは、次のように書いてあるとおりです。「義人はいない。ひとりもいない。

3:23 すべての人は、罪を犯したので、神からの栄誉を受けることができず、
3:24 ただ、神の恵みにより、キリスト・イエスによる贖いのゆえに、価なしに義と認められるのです。
370名無しさん@3周年:03/10/25 03:01
>>365
統一教会を大きくしたような世界的カルトというような意味でしょうか?
それならば「ノー」です。でも、4人の違う民族を考えてください。
白人、黒人、黄色人、褐色人。
この4人はそれぞれの家と家族をもって生活していますが
今は口論が耐えません。肌の色が邪魔をしているからです。
どうすればいいでしょう。
4人の家族を統一はできませんが、互いに理解しあうのは必要なことではありませんか。
肌の色は関係ありません。みな同じ神様の子供なのですからという理解をもたないと共存はできません。
宗教を肌の色にたとえれば、宗教者のすべき務めははっきりしてくると思います。

371この方(イエス様)以外には、だれによっても救いはありません。:03/10/25 03:02
>>366-367
それは多元主義、包括主義、新普遍救済主義であって、
伝統的、正統的キリスト教ではありません。

イエス・キリストのほかに救いはないのです。

使徒行伝  
4:10 皆さんも、またイスラエルのすべての人々も、よく知ってください。
この人が直って、あなたがたの前に立っているのは、あなたがたが十字架につけ、
神が死者の中からよみがえらせたナザレ人イエス・キリストの御名によるのです。
4:11 『あなたがた家を建てる者たちに捨てられた石が、礎の石となった。』というのはこの方のことです。

4:12 この方以外には、だれによっても救いはありません。
世界中でこの御名のほかには、私たちが救われるべき名としては、どのような名も、人間に与えられていないからです。」

372名無しさん@3周年:03/10/25 03:04
>>371
4人の違う民族を考えてください。白人、黒人、黄色人、褐色人。
この4人はそれぞれの家と家族をもって生活していますが
今は口論が耐えません。肌の色が邪魔をしているからです。
どうすればいいでしょう。
4人の家族を統一はできませんが、互いに理解しあうのは必要なことではありませんか。
肌の色は関係ありません。みな同じ神様の子供なのですからという理解をもたないと共存はできません。
宗教を肌の色にたとえれば、宗教者のすべき務めははっきりしてくると思います。
373潜伏中の・・・・ ◆vv2BAZrCWs :03/10/25 03:07
>>372
異端だ。イエスを信じなければ誰も救われない。
アフリカの土人の宗教に何の救いがあるものか!
インディアンの宗教に何の救いがあるものか!
ヒンズー教、イスラム教に何の救いがあるものか!
悔い改めよ!
ハレルヤ!
374名無しさん@3周年:03/10/25 03:12
>>373
或る福見苦しいよ。やめろよ。
375名無しさん@3周年:03/10/25 03:14
※【重要】

福音派と名乗る異端派集団は新約聖書、特にパウロ書簡(ローマ、コリ
ント、ガラテア、エフェソ、ピリピ、コロサイ、テサロニケ、テモテ、
テトス、ヘブライ人へ等の手紙)を偏重するので注意が必要です。

その内容は「イエスを救い主だと信じれば救われる」と解く所謂「信仰
義認」と呼ばれる聖書全体に通用しない特異な解釈にあります。

一般に「カルト」と呼ばれるものは終末論争を煽り聖書を曲解し不安を
煽ります。特に注意が必要です。
376 ◆p4KYfeF1bo :03/10/25 03:15
>>373-374
アルミダ見苦しいよ。やめろよ。
377潜伏中の・・・・ ◆vv2BAZrCWs :03/10/25 03:16
聖書は聖書によって解釈される。

キリスト者は聖霊様の照明によって聖書を読む。

イエスを主と告白させて下さるのも聖霊様である。

御言葉が明白に言っていることはすべてのキリスト者が従うべきであるが、
幾とおりかの解釈がある個所に関しては解釈の幅があることを認める。
自分の解釈を絶対化しない。

常に聖書によって改革されて行く。
378潜伏中の・・・・ ◆vv2BAZrCWs :03/10/25 03:18

Uテモ 3: 16 [口語
聖書は、すべて神の霊感を受けて書かれたものであって、人を教え、戒め、正しくし、義に導くのに有益である。
Uテモ 3: 16 [新改訳
聖書はすべて、神の霊感によるもので、教えと戒めと矯正と義の訓練とのために有益です。
Uテモ 3: 16 [新共同
聖書はすべて神の霊の導きの下に書かれ、人を教え、戒め、誤りを正し、義に導く訓練をするうえに有益です。
379潜伏中の・・・・ ◆vv2BAZrCWs :03/10/25 03:19

福音派はまさしく聖書信仰なのである。
旧新約聖書66巻を誤り無い神のことばと信じる。

カトリックは聖書に忌まわしい付け足しをする。
福音派、聖書信仰者は純粋に聖書を神のことばと信じる真の信仰者である。
分派の罪、聖書に付け足す罪を犯しているのはカトリックである。
380名無しさん@3周年:03/10/25 03:26
はじめまして。
私は無宗教だったのですが、最近になって、心の平穏を思い、神様の存在を信じたくなって、
カトリック教会のミサに通ってます。実家は仏教(浄土宗)なのですが、(いろいろ試した
わけではないけれど。)仏教よりもキリスト教のほうが自分に合っている気がしているからです。
ロシア正教、カトリック、プロテスタント(福音派)のミサに行き、自分にとってカトリックの教会が一番
落ち着くので、今の教会に通っています。
まだ日が浅く、神父様ともきちんと話をしたことがないので、わからないことばかりです。
教えていただきたいのですが、カトリックも派があるのでしょうか?また、洗礼を受けると
したら、どのくらい期間をおけばいいのでしょうか?
あと、もともと実家が仏教だったり、無宗教だった方は、家族や親族にどのように、説得・
説明しましたか?

すいません、お願いします。
381 ◆p4KYfeF1bo :03/10/25 03:28
>>375 ※【重要】
福音派とは福音に忠実なものであります。

福音とはギリシャ語のευαγγελιον、よい知らせから来るのであり、
イエス・キリストが十字架の死によってなされた贖いの御業です。
福音派は宗教改革で再発見された福音の真理を全世界に宣べ伝えるべく使命を与えられた者たちである。
旧新約聖書66巻を原典において聖霊に霊感された誤り無い神の言葉と信じ、
もちろんパウロ書簡(ローマ、コリント、ガラテア、エフェソ、ピリピ、コロサイ、テサロニケ、テモテ、
テトス、ヘブライ人へ等の手紙)も使徒パウロが聖霊によって書かれた権威ある書と認める。

「イエスを救い主だと信じれば救われる」と解く所謂「信仰義認」という聖書全体を通して証されている福音の真理、
使徒パウロが主イエスご自身から受け、アウグスティヌスがペラギウス論争において明確化し、
ルターが再発見した神の恵みに信頼する信仰を与えられている。
行いによっては神の義を満足させる事ができない。ただ神の恵みを信仰をもって受け取る。

一般に「カルト」と呼ばれるものはイエス・キリストが全能の神、処女から生まれた方であることを否定し、
人間の努力で理想的世界が実現すると傲慢にも思い込み、やがて来る主イエス・キリストの再臨、
主イエスご自身による永遠の支配を否定します。注意が必要です。
382名無しさん@3周年:03/10/25 03:43
>>349に答えてください
383名無しさん@3周年:03/10/25 04:02
384名無しさん@3周年:03/10/25 06:17
http://www.cbcj.catholic.jp/jpn/index.htm
日本カトリック司教協議会会長野村純一
http://www.sophia.ac.jp/
上智大学
http://www.bjnewlife.org/japanese.html
新生命宣教会

おい、豚神父、おまえのために個人情報ばら撒いてる奴、警察に突き出すぞ
385名無しさん@3周年:03/10/25 06:18
キリスト教のやり方はヤクザと同じだ
相手を脅迫して弱みを見つけて法の網ぎりぎりで活動して嫌がらせ

しつこいんだよ おまえ
オレは絶対にキリスト教なぞにならんぞ
いちいち布教に来るな ボケナス!
嫌がらせされてまで入信するバカがどこにいるんだ キチガイ 死ね!!!
386名無しさん@3周年:03/10/25 06:23
>>384-385
ウザイよ俺さん。
俺さんは高木。職業は中古自動車販売。
お求めの方は携帯まで。

http://www.kakiko.com/u/pec/pechan/1101.html
387名無しさん@3周年:03/10/25 06:27
クエーカーって異端なのでつか?
388名無しさん@3周年:03/10/25 06:27
>>387
痛んではありません。

>>384-385
ウザイよ俺さん。
俺さんは高木。職業は中古自動車販売。
お求めの方は携帯まで。

http://www.kakiko.com/u/pec/pechan/1101.html
389名無しさん@3周年:03/10/25 06:29
>>387
国内の場合は、むしろ、信仰的に正しいと思います。
390名無しさん@3周年:03/10/25 06:29
キリスト教のやり方はヤクザと同じだ
相手を脅迫して弱みを見つけて法の網ぎりぎりで活動して嫌がらせ

しつこいんだよ おまえ
オレは絶対にキリスト教なぞにならんぞ
いちいち布教に来るな ボケナス!
嫌がらせされてまで入信するバカがどこにいるんだ キチガイ 死ね!!!

zyunpeiだよな?おまえらに情報送ってるの
対価として大学合格させるんだろ おまえらいい加減にしろよ
391名無しさん@3周年:03/10/25 06:31
>>390

常置落ちたからって、俺さんウザイよ。

俺さんは高木。職業は中古自動車販売。
お求めの方は携帯まで。

http://www.kakiko.com/u/pec/pechan/1101.html
392名無しさん@3周年:03/10/25 06:32
>カトリックは聖書に忌まわしい付け足しをする。
>福音派、聖書信仰者は純粋に聖書を神のことばと信じる真の信仰者である。
>分派の罪、聖書に付け足す罪を犯しているのはカトリックである。

 こういうことを何の疑問も持たずに言える神経が怖いね。
 カトリックの聖書に付け足しなんかないね、70人訳ギリシャ語聖書を基準にすれば、
確か旧約続編も正典の内なんだよ。プロテスタントはヘブライ語の聖書を軸にしている
から旧約聖書の書簡の数については万全だと主張するのかもしれないが、なんで書簡の
配列はヘブライ語の原典写本(BHS)に忠実じゃないんだ?それこそ偽りだろう。
イエスは、預言者アベルからザカリアまでに言及するが、(マタイ23:35 ルカ11:51)
聖書配列が偽りのままでは、この御言葉の意味合いが分からなくなってしまう。復活
した主イエスがマグダラのマリアに現れたとき、彼女はなんと答えたか?彼女は
確かにヘブライ語でイエスに返事をした(ヨハネ20:16)。またパウロの回心を迫る
イエスキリストは、パウロにヘブライ語で語りかけている(使徒26:14)。つまり、
BHSを基準にして旧約聖書を翻訳しても、創世記に始まり、歴代史に終わる36巻
とその配列を踏襲したり言及したりしない旧約正典の正当性の主張は意味がない。
BHSの配列、プラス、ギリシャ語の70人訳によれば正典である今は続編と言われ
ている書簡、それらをきちんと整理し翻訳し並べ、聖書としての体裁を整理しない
といけないんだね。プロテスタントもカトリックも信仰と聖書に向き合うことでの
真摯な姿勢においては一致していかなくてはね。偽りや独自性をプロテスタントも
カトリックもお互いに押し付け合うような訳や編纂は聖書への侮辱にもなりかねない。
気をつけないと。
393名無しさん@3周年:03/10/25 06:34
こっちが黙っていれば何年嫌がらせする気だ? 夜中騒ぐな このキチガイ宗教
110番かけるぞ わかってんのか この野郎

警察が宗教絡むと介入しないことをいいことにやりたい放題だろ

何が >>まあ、とっつあんもつらいことがあるんだろ。仕事めちゃきついらしいし
やさしくしてあげてね

だ! 直接人のうちに乗り込んでくるな キチガイ宗教が!
394名無しさん@3周年:03/10/25 06:36
 カトリックもプロテスタントもひどく間違いが多いかもしれない。
395名無しさん@3周年:03/10/25 06:36
>>393
ならネットで児童ポルノを貼り付けたりするのもやめな俺さん。

俺さんは高木。職業は中古自動車販売。
お求めの方は携帯まで。

http://www.kakiko.com/u/pec/pechan/1101.html
396名無しさん@3周年:03/10/25 06:37
>>394
俺さんは間違いだらけ。

ウザイよ俺さん。
俺さんは高木。職業は中古自動車販売。
お求めの方は携帯まで。

http://www.kakiko.com/u/pec/pechan/1101.html
397名無しさん@3周年:03/10/25 06:38
>こっちが黙っていれば何年嫌がらせする気だ? 夜中騒ぐな このキチガイ宗教
>110番かけるぞ わかってんのか この野郎

 心の鏡があったら、あんたに見せてあげたいよ。悲惨。
398名無しさん@3周年:03/10/25 06:40
>>396
>>394
>俺さんは間違いだらけ。

 もう、「俺さん」とかそういう誹謗レスは飽きたんだ。止めてくれ、お願い!!!
399名無しさん@3周年:03/10/25 06:42
>>398
 もう、キリスト教が間違えとかそういう誹謗レスは飽きたんだ。止めてくれ、お願い!!!
400名無しさん@3周年:03/10/25 06:44
↓もちつけのAA
401名無しさん@3周年:03/10/25 06:46
キリスト教に反対する人も賛成する人もどんな誹謗中傷も書かないのが望ましいけど2CHでは100パーセント不可能です。誹謗レスは飽きたんだ?WW
何考えてんだか。
402名無しさん@3周年:03/10/25 06:48
>>398
>もう、キリスト教が間違えとかそういう誹謗レスは飽きたんだ。止めてくれ、お願い!!!

 自分、俺さんじゃないが、キリスト教の間違いはあると思うよ。間違いがないなら、
これほど分裂して行き、収集のつかない状況にはならず、兄弟として一致の努力が
どこかの時点で生まれていて良いと思うしね。
403名無しさん@3周年:03/10/25 06:50
>>392
>70人訳ギリシャ語聖書を基準にすれば、
この辺、うまいいいかたないかな?
それだと、ヘブル語の箴言8:22「私を得ておられた」が70人訳「私を作られた」になり、
アリウスの主張どうりになりそうなんだけど...
404名無しさん@3周年:03/10/25 06:50
>>402
 >もう、「俺さん」とかそういう誹謗レスは飽きたんだ。止めてくれ、お願い!!!

 自分、アルミださんじゃないが、俺さんの間違いはあると思うよ。間違いがないなら、
これほど分裂して行き、収集のつかない状況にはならず、兄弟として一致の努力が
どこかの時点で生まれていて良いと思うしね。
405名無しさん@3周年:03/10/25 06:54
>キリスト教に反対する人も賛成する人もどんな誹謗中傷も書かないのが
>望ましいけど2CHでは100パーセント不可能です。

 俺というのは、固有名詞ではなく男が同輩や目下の者に使う代名詞だろう。
「俺」なんて固定ハンドルをまるで固有の固定ハンドルと同じに扱って誹謗
を続けるのが気持ち悪いわけ。彼は他の固有名詞でハンドルつけていることが
あるわけだから、そういう固定ハンドルに対して意見しろよ。代名詞た相手に
書き込みするのを見てると気分が悪くなるんだよ。「俺」とか「わたし」とか
「あなた」とかそういう「代名詞」コテハンにしつこく書込みしないでほしい。
406名無しさん@3周年:03/10/25 06:56
>>403
関係ない。
神の知恵のことだろ。それは。
神が神の知恵を最初に作られた。
われわれが知恵を搾り出して思想を生むときにも
その思想はわれわれ自身である。
主を知恵に象徴させても同じことである。以上。

407■■■荒らしのブラックリスト■■■:03/10/25 07:00
■とっつぁん■>>405

「常置」、「常置」とこの2年間しつこい学歴コンプレックスの変態。俺さんの別ハンドルとも。
上智大学に入りたかったが入れずに神父を逆恨みし、帝京も滑ったという。結局大学に入れず、上智に入った好きな女の子から愛想付かされる始末。今はテレビ局の下働きをして、東大卒からどやしつけられる毎日を送っているが、いらいらすると2CHを荒らし始める。
何かっていうと、神父と西田ヒカルを持ち出すのもやつの特徴。どうやら神父になりたかったらしい。また、ひかるちゃんが大好きだったが上智コンプレックスで逆恨みするようになった。
宗教は仏教と神道であるというが宗教心はゼロ。
今は俺さんとともに、キリスト教を滅ぼすことに若い情熱を燃やしている。もっとも、ネットでしかできないかわいそうなヒッキー。
偏差値は20ぐらいらしい。
常套句:「キチガイ」、「常置」、「強姦神父」、「ブタ神父」、「偏差値」ほか。
とっつぁん名スレッド一覧:
キリスト教は狂ってる
http://life.2ch.net/psy/kako/1036/10366/1036665558.html
滅びろキリスト教
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1050459914/l50
キリスト教はバカな宗教だ!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1034910214/l50
キリスト教信者はバカじゃないのかとつとに思ふ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1051233444/l50
408名無しさん@3周年:03/10/25 07:01
>それだと、ヘブル語の箴言8:22「私を得ておられた」が70人訳「私を作られた」になり、
>アリウスの主張どうりになりそうなんだけど...

 そんな細かいことは、後から気にすればいいんだよ。まずは、聖書を翻訳するなら
底本は何か、異読はどうなっているか、それを比較したり検討する土台ができれば
いいんだ。なんで、アリウスが出てくるんだ?考え方に君は飛躍がありすぎ!
409名無しさん@3周年:03/10/25 07:01
>>406
少なくとも、その部分は、アリウスは、そう訳したんだが、
新改訳チェーンバイブルなら幸い注解にのってる。
410名無しさん@3周年:03/10/25 07:02
>>406
なるほど、神の知恵は神自身であるということですか。
411>407:03/10/25 07:04
 あんたは、ひまだねーーーーーーーー!
すごい妄想力だ。俺さんと張り合ってる。もしかして同一人物?
412名無しさん@3周年:03/10/25 07:07
>>408
飛躍してないよ。
アリウスは、その節を持って、キリストは被造物と主張したのだから...
413名無しさん@3周年:03/10/25 07:08
>>411
なら俺さんの味方を一切するな。
少しでも俺さんの肩を持てば宗教板がどんなことになるかわかってるだろう。
丸太が入って俺さんに同情かけた昨年のことを思い出せ。
今後俺さんに少しでも味方する椰子がいれば、みな俺さんとみなす。
414名無しさん@3周年:03/10/25 07:09
>>412
それは解釈だろ。箴言には知恵としか書かれてないじゃないか。
415名無しさん@3周年:03/10/25 07:10
>少なくとも、その部分は、アリウスは、そう訳したんだが、
>新改訳チェーンバイブルなら幸い注解にのってる。

 まあ、そうだろうが、アリウスは ロゴスは「父によって創造されたもの」
であり、永遠の属性を欠く「ロゴスが存在しなかった時がかつてあった」と
主張した。ヨハネの福音書の始めは、初めにロゴスがあった。ロゴスは神であった
という意味のことをはっきりと書いている。アリウスの場合は、ロゴスが神に
欠けていた、確かにそうであった時期があったはずなのだ、と主張する。
旧約の訳ではなく、キリスト教の信仰としてまったくの異端が彼の主張だ。
アリウスなんて、ここで議論する必要はない。ここで議論しているのは
何よりもまず、キリスト教にとっての聖書であり、キリスト教について
なのだからね。
416名無しさん@3周年:03/10/25 07:15
>>415

変だな。箴言のその箇所は
この1500年間、聖母マリア様に当てられている箇所なんですが。
多くの聖歌やラテン語の祈りで有名でしょうが。
あなた方誤解してませんか?
417名無しさん@3周年:03/10/25 07:15
>>415
>>70人訳ギリシャ語聖書を基準にすれば、>>392
>この辺、うまいいいかたないかな?   >>403
↑俺が言いたかったのは、これ。
一応、俺自身は、三位一体派
418名無しさん@3周年:03/10/25 07:16
>>417
だから箴言8:22は聖母マリアをさしているのですよ。
何言ってるのですか?女性名詞ではないですか。大体。
419名無しさん@3周年:03/10/25 07:17
>>411
>なら俺さんの味方を一切するな。

 馬鹿言え!そういう書込みでいつもあんたが彼を煽ってるからスレが荒れるんだろ?
俺、なんてのはコテハンと思わなくていいと思うよ。俺さんの味方をしていなくても
味方をしていても、あんたが十把一絡げに他人を「俺」扱いしなければいいんだよ。
あんたの方が、俺という奴にこだわりすぎ!他人の書込みを同一視し過ぎ!
煽りすぎ!
420■■■荒らしのブラックリスト■■■:03/10/25 07:20
■■■荒らしのブラックリスト■■■
■とっつぁん■>>419

「常置」、「常置」とこの2年間しつこい学歴コンプレックスの変態。俺さんの別ハンドルとも。
上智大学に入りたかったが入れずに神父を逆恨みし、帝京も滑ったという。結局大学に入れず、上智に入った好きな女の子から愛想付かされる始末。今はテレビ局の下働きをして、東大卒からどやしつけられる毎日を送っているが、いらいらすると2CHを荒らし始める。
何かっていうと、神父と西田ヒカルを持ち出すのもやつの特徴。どうやら神父になりたかったらしい。また、ひかるちゃんが大好きだったが上智コンプレックスで逆恨みするようになった。
宗教は仏教と神道であるというが宗教心はゼロ。
今は俺さんとともに、キリスト教を滅ぼすことに若い情熱を燃やしている。もっとも、ネットでしかできないかわいそうなヒッキー。
偏差値は20ぐらいらしい。
常套句:「キチガイ」、「常置」、「強姦神父」、「ブタ神父」、「偏差値」ほか。
とっつぁん名スレッド一覧:
キリスト教は狂ってる
http://life.2ch.net/psy/kako/1036/10366/1036665558.html
滅びろキリスト教
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1050459914/l50
キリスト教はバカな宗教だ!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1034910214/l50
キリスト教信者はバカじゃないのかとつとに思ふ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1051233444/l50
421名無しさん@3周年:03/10/25 07:21
>>418
と、言うことは、カトリックって、箴言8:22は、
主は、その働きを始める前から、そのみわざの初めから、わたしを造られた。
となっているけど、そのわたしは、マリアと訳しているということ。
それなら、つじつまあうんだが、われわれは、カトリックを知らないんだよ。
422>420:03/10/25 07:23
 コピペでスレをつぶすな、ゲス野郎!
と、一応反応を見る・・・。
423名無しさん@3周年:03/10/25 07:25
>>421
×マリアと訳しているということ。
○マリアと訳しているということ?
424名無しさん@3周年:03/10/25 07:26
>>421
そうですか。ご存じなかったのですか。
カトリックでは、聖母マリアの典礼というのが古来ありまして、
この箇所だけではなく、「集会の書」の知恵も聖母マリアを象徴するものとして受け取ってきました。
ラテン語聖歌、グレゴリオ聖歌、聖歌集などをご覧くださいな。明らかです。
425>422:03/10/25 07:28
 俺氏の味方をするな、ゲス野郎!
と、一応反応を見る・・・。
426名無しさん@3周年:03/10/25 07:34
>>423
ここをご覧になれば、私たちがとらえている
旧約聖書における聖母マリアの預言の箇所がわかります。

http://www.newadvent.org/cathen/15464b.htm
427名無しさん@3周年:03/10/25 07:36
>>424
なるほど、幸い新共同訳だったが、確認とれました、確かに「わたしを造られた」になってますね。
>「集会の書」の知恵も聖母マリアを象徴するものとして受け取ってきました。
...伝承というやつですね。
428名無しさん@3周年:03/10/25 07:45
>>427
そうですね。あと、雅歌の恋人もね。w
429名無しさん@3周年:03/10/25 07:47
>>428
なるほど...
430名無しさん@3周年:03/10/25 07:49
>>421 >>424

 お二方、何を血迷ったことを言い合っているんだい?
まず、アリウスは異端だ、それは彼のギリシャ語70人訳聖書の翻訳について
議論する余地なく、福音書の記述にも使徒の考えにも反するのでキリスト教
の教えにはなり得ない。
 次に、問題の箴言8章22節のカーナーニーというヘブライ語は、
「私を得ておられた」と訳すのが普通だからそれを70人訳にするときにエクセティン メ
としたから「わたしを創造した」という意味に改変されちゃったのだと考えられる。
つまり、ヘブライ語聖書の言葉を忠実に訳したときに、その言葉はマリアを
意味しているのだとか、変な憶測や説明は要らない。
 アリウスは、異端であり、ヘブライ語聖書の箴言はキリスト教の理解を脅かさない。
結論は、そういうことにならないとおかしい。箴言は預言の書の部類ではなく、詩篇
とその他の諸書に入るのだから、預言書の内容であるかのように解釈するのはまず
間違っているし、預言書であればなおのこと2ペトロの手紙1章20節にあるように
勝手に解釈すべきではない。慎重に、慎重に!!

>>425
> 俺氏の味方をするな、ゲス野郎!
>と、一応反応を見る・・・。

 悪いが、君と遊ぶレスもこれが最後。あしからず。
431430:03/10/25 07:55
 とにかく、>>418は、自分とは別の方のレス。自分のは>>415以下関連するレスは
付けていない。>>430が自分の考え。BHSに照らして、箴言が変にキリスト教を崩す
ようなことにはなり得ないと思うということ。
432名無しさん@3周年:03/10/25 07:56
>>430
プロテスタントは、ヘブル語で、アリウスを退け、
カトリックは、神の母マリアで退ける
教派の違いのようだ。
なかなか、カトリックの解釈と言うのは聞けないので、興味あってね
Ha・Ha・Ha・Ha
>>424さんは、恐らく、神父さんだろう、と言うことさ。
433名無しさん@3周年:03/10/25 08:03
なんだかへんな話になってるが、箴言 8.22 は、
BHS のヘブライ語テキストにでてる qnh という動詞は
Gesenius のヘブライ語辞書(17版)のp.717によれば、
「〈知恵〉を被造物世界の原型として」という解説つきで、
「創造した、作った」という意味に分類されているし、
LXX にでている、ktizein のアオリスト3人称単数形は、
Liddell & Scott を調べれば、ヘブライ語とほぼ同じ
「創造した etc」という意味であるから、70人訳には
問題はない。

アリウスに詳しい人が、ヘブライ語のテキストを
どう解釈しようと勝手だが。
434名無しさん@3周年:03/10/25 08:05
>プロテスタントは、ヘブル語で、アリウスを退け、
>カトリックは、神の母マリアで退ける
>教派の違いのようだ。

 神父さんじゃないと思うね。それより、あなたの結論が聞き捨てならんよ。
カトリックもヘブライ語の底本による新共同訳の訳出には携わっている。これまで、
70人訳ギリシャ語聖書の誤訳によって解釈がゆがめられていたことがあったとしても、
今は、そのようなことは言えない。君の書込みは刺があるし、誤解があり、悪意が
感じられる。キリスト者なら、正しいものの見方をし、公平をわきまえよ!
435名無しさん@3周年:03/10/25 08:07
>>433
プロテスタントの旧約の基準はヘブル語
カトリックはウルガタってことさ。
436名無しさん@3周年:03/10/25 08:19
>>433

 たとえば、創世記4章1節にも同じ言葉が使われている。
口語訳 「わたしは主によって、ひとりの人を得た」。
新改訳 「私は、主によってひとりの男子を得た。」と言った。
新共同訳 「わたしは主によって男子を得た」と言った。
バロバロ訳 「わたしは主のおかげで一人の子をもうけた」。

 この言葉は、得る、買い取る、買うなどと色々な意味になる。イエスが神の御子
として初めからあったという意味で、父が初めから御子を「得ていた」と訳すこと
が信仰の上からも自然だと思う。ギリシャ語の70人訳との整合性の上でつじつまを
あわせるために「創造した、作った」という分類が出来ているのではないか?
437名無しさん@3周年:03/10/25 08:28
>>435
意味わからんなー
Vulgata ではあからさまに possedit me つまり
「私を得ていた」と訳してあるんだが。
438名無しさん@3周年:03/10/25 08:32
 イエス・キリストが、「天地が消えうせるまで、律法の文字から一点一画も消え去るることはない(マタイ5:18etc)」
と仰ったのは、紛れも泣くヘブライ語聖書を指していたことだろうし、ヘブライ語聖書を底本にして
イエス・キリストの福音を問い直すのは非常に望まれる。
 前にも書いたが、イエスは、預言者アベルからザカリアまでに言及し(マタイ23:35 ルカ11:51)
それは、ヘブライ語旧約聖書配列から聖書全体のことを意味するとわかる。復活した主イエスは、
初めにマグダラのマリアにお現れになった、そのとき彼女が口にした言葉「ラボニ」これは確かに
ヘブライ語であった(ヨハネ20:16)。そしてパウロの回心を促すイエスキリストは、
ダマスコに向かう途中のパウロにヘブライ語で語りかけられる(使徒26:14)。
 これほどに、重要な言葉そして重要な福音書のイエスの言葉との関係性が重視
されないなら、キリスト教は真の福音を見失ったままでいることになりかねない。
439名無しさん@3周年:03/10/25 08:37
>>436
そんなら創世記14.19 同14.22 申命記32.6は
「天地の獲得主」とか「天地の買い主」とかいうふうに
訳すことにしよう。
440名無しさん@3周年:03/10/25 08:37
>>438
確かに、主の言った一点一画は、ヘブル語のヨッドだったね。
441名無しさん@3周年:03/10/25 08:46
>そんなら創世記14.19 同14.22 申命記32.6は
>「天地の獲得主」とか「天地の買い主」とかいうふうに
>訳すことにしよう。

 まあ、そんなにひねくれるな!適訳を施すことは非常に大事。色々な訳があるから
80箇所以上にあるこの言葉の使われる聖書個所を調べてみるのも面白いかもしれないよ。
442名無しさん@3周年:03/10/25 08:52
 たとえば、自分は創世記14:19なんかは、口語訳の「願わくは天地の主なるいと高き
神が、」が適訳で、わざわざ「創った、造った」と訳すこともなく言葉の意味を汲んで
訳出出来るのではないかと思うし。
443名無しさん@3周年:03/10/25 09:23
箴言8.22の動詞はどっちに解釈しても同じじゃない?
「得ていた」にしても、誰から得た/買ったの?と
アリウス問題の専門家から突っ込まれるし。
言葉の問題って、くだらなく思える。
444名無しさん@3周年:03/10/25 09:35
>>349一人ぐらい答えて(´・ω・`)
445明鏡止水:03/10/25 09:38
>>444
ひたすら祈り求めよ
446名無しさん@3周年:03/10/25 09:42
どうでもいいといえばどうでもいいのだが。

>>392
> 主イエスがマグダラのマリアに現れたとき、彼女はなんと答えたか?彼女は
> 確かにヘブライ語でイエスに返事をした(ヨハネ20:16)。
実際に語られていた言語がアラム語という発想はなかった?
第4福音書が記されたのは共観福音書よりもかなり後の時代だし、
グノーシスへの論駁や弁証の意図があった模様。

グレコ=ローマンの文化においては、アラム語も「ヘブライ語」として扱われていたようだし。
・・・とくに書き文字としては「ヘブライ語」の範疇と見なされていた様子。

原点云々を扱うときには気をつけなければ!
無批判に字面だけで聖書を読むと、解釈を誤る危険がはらむので。
NTにはMTともLXXともつかない引用が見られるので、アラム語伝承なども考慮して扱う必要がある。







これって、荒らしとか煽りとかになる?
447名無しさん@3周年:03/10/25 09:46
>>444
質問の意図がよく分からないけど、この考察でよければ提唱。

アルファははじめだから書き出しと言うことでキャピタル、
オメガはおわりだからキャピタルの必要なし。
でもキリストがアルファでありオメガであるので、オメガもでっかくした。
*オメガをキャピタルにすると、まだ何か続く印象がある、から?

こんなんでどう?かえって混乱?
448名無しさん@3周年:03/10/25 09:51
>>447そういう解釈もあるのか。。もわからなぽ
ギリシャ語スレとかで聞いた方が速いかもね
449447:03/10/25 09:55
>>448
> ギリシャ語スレとかで聞いた方が速いかもね
アーメン!
450名無しさん@3周年:03/10/25 09:55
自殺はなんでダメなの?聖書から引用してください。
451名無しさん@3周年:03/10/25 10:05
>>444
可哀想に、質問ぶっ飛ばされたんだね。
ここは質問箱というよりは、自分の信仰あるいは無信仰を表明するスレだから、
荒れてる時には、質問しても殆ど答える人がいない。
大切な質問は、落ち着いている時を狙ってねw
452名無しさん@3周年:03/10/25 10:28
>>436
このGen 4:1の箇所は、qanahという動詞が、カイン(Qain)という
人名にひっかけて、ダジャレ的な、無理な使われかたをしているので
ヘブライ語辞書には「疑義あり」と記されている。
453名無しさん@3周年:03/10/25 10:30
>>448と思ったけど物凄い過疎板だったから
やっぱここで待ちます
454名無しさん@3周年:03/10/25 10:50
>>349 >>444
質問の意味が分からないので、馬鹿な答えを書くよ。
そもそも活版印刷や原文批評が始まる前の、手で写していた本には、
正書法なんかなくて、大文字小文字の区別もなかった。
今ふうの大文字のAと小文字のωが、おなじフォントセットに
含まれるということもあった。
時代や地域、そして写すひとによって、フォントの選択は
ことなり、ある程度グループ分けをすることもできるが、
そういうのは、ギリシャ語学や新約学ではなく、
古文書学(パレオグラフィー)のスレできけば詳しく教えてもらえる
にちがいない。
でも、まさかこんなことを聞いてたんじゃないよね?
455名無しさん@3周年:03/10/25 11:03
>>454
図解つきのデカイ百科事典の「アルファベット」の項目をみれば
それなりのことはわかると思われ
456サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/25 11:14
206 :名無しさん@3周年 :03/10/24 23:54
>201
自分の意志で暗闇に閉じこもる人間を造ったって事は、
つまり、神は全能ではない訳だ。

回答
愛は人を自由にします。
愛である神様は人間に自由を与えておられるのです。
破滅に至る自由も。
457サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/25 11:17
221 :名無しさん@3周年 :03/10/25 00:02
すべての人をお救いになるのが神様の御心ですよ。

CCC1261
洗礼を受けずに死んだ子供について言えば、教会は、彼らのために葬儀をするときに、彼らを神の恵みに委ねることだけができる。
実に、万人が救われるべきであるとお望みになる神の大いなる恵み、「子供たちを来させなさい。妨げてはならない」とおっしゃったイエスの子供たちへの優しさが、洗礼を受けずに死んだ子供たちが救われる道があるという希望をわれわれにもたせる。
http://www.scborromeo.org/ccc/para/1261.htm

回答
上記の回答はカトリック教会の一部が陥っている、原罪を否定するペラギウス異端です。
え保証や原理やモルモン並に危険な思想です。ご注意。

458サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/25 11:21
>>457追加
死後の救済に関しては、当事者及び遺族が神様と対する問題であり、正統な栗なら
発言を慎むべき問題です。
かつて一部の教会が、免罪符を売り出し、死後の救済を約束するとして、暴利をむさぼった
歴史を忘れてはなりません。

聖書の原則としては死後の救いは一切ありません。
459名無しさん@3周年:03/10/25 11:22
>>457
CCC1261 のどこが原罪を否定しているのか、説明汁
460サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/25 11:43
>>459
主を受け入れずに死んだものは救われません。

原則でしょ?

461名無しさん@3周年:03/10/25 11:46
>原則としては死後の救いは一切ありません。

1 例外で救われる事も或る。それがイエスの十字架刑ですね?
 だから、俺も例外ですくわれるのですね。

2救われない、サタン、フシファー、も霊界の地獄で極悪非道を繰り返し
 喜んでいます、彼らは彼らで楽しいんでいますが、幸福ではないのですか?
462名無しさん@3周年:03/10/25 11:48
>>461
フシファーって?
463サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/25 11:49
>例外で救われる事も或る。それがイエスの十字架刑ですね?
 
関係ないんです。

>救われない、サタン、フシファー

彼らも最後には永遠に焼かれます。

例外は、口にすることではないの。
神様とその人の間のことだから。
464或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/25 11:52
>>461
1 例外とはなんですか。

イエス・キリストの十字架の贖いを信じる信仰によってしか、
救われることはありません。

例外を認めるなら行いによる救い、律法による救いとなる。

2 サタンは最終的には滅ぼされます。すでに十字架で打ち破られた敵なのです。
執行猶予中の身です。
465名無しさん@3周年:03/10/25 11:54
>>460
原則のことじゃなくて、ちゃんと質問に答えろ
466サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/25 11:57
>>464
うーーん。
例えば口が利けない赤ん坊。
重度の心身障害者。
など。

また、神様に届くほどのまっすぐな祈りによる、
効果?など。
日の目を見ずに死んだ子どもの救いを依頼する
親の祈りなどね。

467或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/25 11:57
>>462
光り輝くもの(だった)天使。
イザヤ書14:12 「暁の子、明けの明星よ。」の箇所が英語NKJVでは、
"How you are fallen from heaven,O Lucifer, son of the morning!
How you are cut down to the ground,You who weakened the nations!となります。

これがサタンの起源です。
イザヤ
14:12 暁の子、明けの明星よ。
どうしてあなたは天から落ちたのか。国々を打ち破った者よ。どうしてあなたは地に切り倒されたのか。
14:13 あなたは心の中で言った。『私は天に上ろう。
神の星々のはるか上に私の王座を上げ、北の果てにある会合の山にすわろう。
14:14 密雲の頂に上り、いと高き方のようになろう。』
14:15 しかし、あなたはよみに落とされ、穴の底に落とされる。
エゼキエル
28:11 次のような主のことばが私にあった。
28:12 「人の子よ。ツロの王について哀歌を唱えて、彼に言え。神である主はこう仰せられる。
あなたは全きものの典型であった。知恵に満ち、美の極みであった。
28:13 あなたは神の園、エデンにいて、あらゆる宝石があなたをおおっていた。
赤めのう、トパーズ、ダイヤモンド、緑柱石、しまめのう、碧玉、サファイヤ、トルコ玉、エメラルド。
あなたのタンバリンと笛とは金で作られ、これらはあなたが造られた日に整えられていた。
28:14 わたしはあなたを油そそがれた守護者ケルブとともに、神の聖なる山に置いた。あなたは火の石の間を歩いていた。
28:15 あなたの行ないは、あなたが造られた日からあなたに不正が見いだされるまでは、完全だった。
28:16 あなたの商いが繁盛すると、あなたのうちに暴虐が満ち、あなたは罪を犯した。
そこで、わたしはあなたを汚れたものとして神の山から追い出し、守護者ケルブが火の石の間からあなたを消えうせさせた。
28:17 あなたの心は自分の美しさに高ぶり、その輝きのために自分の知恵を腐らせた。
そこで、わたしはあなたを地に投げ出し、王たちの前に見せものとした。

468或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/25 11:59
>>466
それは神に委ねればよいでしょう。
469サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/25 11:59
>>465
いい?
主を受け入れずに死んだものは救われない。
470名無しさん@3周年:03/10/25 11:59
>>433
qanah という言葉は、「所有物」「獲得物」という意味の qinan や
より具体的な「家畜」miqneh という言葉と同根で、
ニュアンスとしては、その完了形態としての所有状態を表すのが
メインで、造るとか買うとかいう、そこにいたるプロセスの意味は
派生的だと思う。
これに対して、70人訳の ktizein は、もろに「造る」「建設する」
という意味なので、たしかにニュアンスとしては、ヘブライ語の
原文から微妙にズレているということはできる。
471サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/25 12:00
>>468
そのつもりだったのですが。
で、そのことは公に教理として制定したりすべきではないと。
472或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/25 12:04
>>471
はい。それは委ねるべき箇所。

新普遍救済主義者らの問題は「全人類はすでに救われていて、
クリスチャンはそれを自覚した者というだけで、
最後にはすべての人が救われる」などと主張して聖書の真理を否定する。

473紫陽花 ◆XTInrAvoBg :03/10/25 12:13
ひどい、ひどすぎる。
474名無しさん@3周年:03/10/25 12:30
おい、バカ宗教、人の家を探し出して嫌がらせするのをやめろ

今何時だと思ってるんだ? 何が相談に乗ってやるよだ こっちは警察に相談に行ってるんだぞ
夜中騒いで嫌がらせするのをやめろ
おまえの教団本部に乗り込むぞ

こっちが黙っていれば何年嫌がらせする気だ? 夜中騒ぐな このキチガイ宗教
110番かけるぞ わかってんのか この野郎

警察が宗教絡むと介入しないことをいいことにやりたい放題だろ

何が >>まあ、とっつあんもつらいことがあるんだろ。仕事めちゃきついらしいし
やさしくしてあげてね

だ! 直接人のうちに乗り込んでくるな キチガイ宗教が!
475名無しさん@3周年:03/10/25 12:35
夜中騒いで迷惑なんだよ キチガイ宗教

人の個人情報集めるだけでなく直接攻撃にきやがって
挙句の果ては人をさらし者にしやがって
何が神様だ キチガイのくせに

おい、教団本部に乗り込むぞ
476名無しさん@3周年:03/10/25 13:01
>>454
>活版印刷以前は大文字小文字の区別はあいまいだった
本当ですかΣ(*´Д`)!?
文頭の語が小文字なんてこともあったわけですか?
ちなみに主のことを小文字で表記したりもしたんですか?
御教示からフォントの不統一によるものだろうと見当つきました。
ありがとうございました
477名無しさん@3周年:03/10/25 13:06
おい、クソ神父、要はオレをいじめるのは
こっちが黙っていじめられてるからだろう

CNN,BBCに連絡して教団本部に乗り込むぞ わかってんのか おい!

いつまでも黙ってやられてネエゾ ぶっ潰すぞ キチガイ教団

478ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/25 13:13
>>450

まず、十戒の第五に「殺してはならない」とありますが、これは
「殺人罪を犯してはならない」という意味です。

命は神が授けた賜物であり、それを終わらせるのは神様だけだ、
ということですね。他人であれ、自分自身であれ、「もうやめよう」と
決められることではない、ということですね。

自殺の場合は、さらに、「絶望」という神様に反する結論があり、
その遂行としての結果が死であることになります。そこには暗闇
があって光がありません。
479名無しさん@3周年:03/10/25 13:18
>>450根拠は?
ないなら飛び降りてもいいのかな?
480サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/25 13:20
364 :名無しさん@3周年 :03/10/25 02:47
>>362
お尋ねします。神様はこの世界の主人ですよね。
ならこの世界にあるすべてを存在させているのは神様ですよね。
たくさんの宗教があるのも神様がお許しになっているからですよね。
私は必要のないものはこの世にないと信じています。
どんな宗教にも神様の目から見れば必要な何かがあるから存在するのではないでしょうか。
とすれば、宗教者はその視点に立ってお互いを理解しあい、相互理解の下で世界を平和にすべきだと思います。
異教徒は救われないとかおかしなことを言う人がこのスレッドに目立ちますが、問題だと思います。


神様が存在を許しておられるのと、人間にとって必要かどうかは別問題です。
異教は全て、何の益もないか、魂に破滅をもたらすか、救いに届かない中途半端な
存在なのです。
クリスチャンにとってはね。
481サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/25 13:22
>>479
自分を殺すのも殺人です。
482名無しさん@3周年:03/10/25 13:26
>>480
そこまで言うか。
483名無しさん@3周年:03/10/25 13:27
自分を殺すのがなぜ殺人?
ある種の人々にとって自殺は絶望でなく希望ではないかな?
484サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/25 13:28
>>482
だから口に蜜あり、腹に剣ありのほうがいいの?ってW

異教徒に救いなし。
485ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/25 13:29
>>483

キリスト教の教えではそうだという説明です。

ご質問に答えたのです。あなたに押し付けたわけではありません。
486名無しさん@3周年:03/10/25 13:30
バカに救いなし>救いようのないバカへ
487或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/25 13:30
>>483
ルターは
「殺人は人を殺すだけだが、自殺は体と魂を殺すから、
より大きい罪だ」と言っている。
488サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/25 13:31
>>483
聖書的にはやはり十戒かな。根拠は。

人はそれぞれ、神様の眼からみて尊いの。
だから、それをかってに殺しては逝けません。
絶望のふちにいるなら、主を受け入れて、助けを求めるべきです。
489名無しさん@3周年:03/10/25 13:37
神様もわりと放置プレイだしな…
490名無しさん@3周年:03/10/25 13:37
>>487ああ、つまり神に人が似せられているからか、
神を殺す意味になるのかな?なら納得
491名無しさん@3周年:03/10/25 13:38
何が聖書じゃ ボケナス

夜中、日中、うるせんだよ
家にいるときは家の真裏で騒ぎ
夜中は近所が警察呼ぶくらい騒ぎ続けて 何考えてんだ
おまえの教団は絶対につぶしてやる

なめるなよ 死ね キリシタンが カス宗教の分際で思い上がるな
492サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/25 13:40
>>490
神様の人間に対する愛、ヨ。
例えば、アナタなら、心から愛する子どもや恋人が突然自殺したら?

神様の愛はもっと途方もなく大きいし深いし。
493名無しさん@3周年:03/10/25 13:43
>>492
>>490は一応合ってる?
494サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/25 13:44
>>490
アタシは違うと思うな。
495名無しさん@3周年:03/10/25 13:53
>>490

人を殺すことが神を殺すことになる、というのはある意味そうかも。
人の内には神の霊がある(創世記)から、人を殺すことはその人の内の神の霊をも殺すことになる。
496名無しさん@3周年:03/10/25 14:00
夜中騒ぐなよ クソ宗教

オレの悩みを聞くとか言ってたな 知ったかクソ神父

夜中、人のうちの近所で騒ぐなよ 近所も嫌がって不動産屋呼んだりして
騒ぎが大きくなってるんだからな

キチガイ宗教、いい加減にしろ

zyunpeiに個人情報集めさせるな ボケナス
自転車壊しは器物破損という立派な犯罪だぞ 
497名無しさん@3周年:03/10/25 14:39
>>454
ttp://image.ox.ac.uk/images/magdalen/msgr9/f3r.jpg を見てみな。
マタイ福音書の冒頭だが、12世紀の写本で、人名「ダビデ」の最初の
大文字のΔと小辞 de の小文字のδが、区別されてるようだが。
498名無しさん@3周年:03/10/25 14:46
>>450
神は死んだ者の神ではありません。生きている者の神です。(マタイ22:32)だから、
自殺はオススメできないよ。
499名無しさん@3周年:03/10/25 14:55
モーセはエジプト人ですか?
500機織屋 ◆CLOWN/jIOQ :03/10/25 14:57
500ゲット。


現在さまよい旅行中です。
501名無しさん@3周年:03/10/25 15:02
>>469 また誤魔化す。ちゃんと答えれ
502名無しさん@3周年:03/10/25 15:06
>>499
ヘブル人(出エジプト2:6)ですよ
レヴィ人でお父さんがアムラム、お母さんがヨケベデです。(出エジプト6:19−20)
503名無しさん@3周年:03/10/25 15:19
フロイトの本を見ると、モーセという名前はエジプト語だと書いてあります。
504名無しさん@3周年:03/10/25 15:24
3:30から(あと5分くらいで)TBSでピラミッド番組があるが、
セム一神教の源流が分かるかもしれんぞ(・∀・)
505名無しさん@3周年:03/10/25 15:32
>>503 フロイトやめれ(w
フロイト教徒キモイよ、ほとんどカルト。
教典は「モーゼと一神教」
506ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/25 15:34
>>501

回答や回答者をを評価するのは止めましょうね。不必要なことです。
507名無しさん@3周年:03/10/25 15:38
進化論はどうなんだよ 聖書バカ
508名無しさん@3周年:03/10/25 15:39
たしかにモーセはエジプト語。ラメセスはラー・モーシス(ラーの子)だし、
トトメスはトゥト・モーシスということになる。だからモーセも元々は
○○・モーシスと呼ばれていたのではないかといわれている。

ただエジプト語の名前だからといって、直ちにエジプト人ということには
ならないよ。古代エジプトにはパレスチナから出稼ぎや飢饉を逃れて来ていた
セム系の人達がかなりいて、彼らの中には官職に就く者もいて、官職に就く
場合にはエジプト名を名乗ったことが記録からわかっている。

モーセなんてイエス以上に英雄化されていて、実在していたんだか、
なに人なんだか、最早わからないよ。

509名無しさん@3周年:03/10/25 15:41
と、いうか、モーセがエジプト人だと何か不都合が?
510名無しさん@3周年:03/10/25 15:45
>>467
Luciferって音訳するとフシファーなの?


どっちにしてもKJVってウルガタベースだからホントの意味で福音派ならあんまり引用したくないよね。
NKJVもまた然り(いくらか良くなっている、というけど、よくわからない)。

ちなみにLXXで引っ張ってもフシファーはでてこないよ。
出典あやしいものを固有名詞的に持ち出すのは好ましくない気がする。






あるいは外典(旧約続編)も正典に準ずると認めるなら、ウルガタを引いてもいいと思うけど。
511名無しさん@3周年:03/10/25 15:46
イスラエルよりはるか前にエジプトには一神教が存在していたから
モーセがエジプト人ということになると、一神教はエジプトから
モーセ経由でイスラエルに入ったと言い出されかねない。
もちろんエジプトの一神教とイスラエルのそれとは違うけれど、
こういうのはマズイと考える人達は多いだろうな。
512名無しさん@3周年:03/10/25 15:56
フロイト教徒が、キリスト教に粘着するのは、やっぱり、
エディプスコンプレックスのせいでつか?
513名無しさん@3周年:03/10/25 16:00
>>510
「フシファー」は正しい表記。
LXX のイザヤでは、heosphoros という言葉が使われていて、
これはヴルガタで「ルシファー」となるわけだが、
ギリシア語では、phosphoros とも言えるので、
それが訛って、「フシファー」となった。
514名無しさん@3周年:03/10/25 16:05
これは正しいの?

865 名前:アルミだ :03/10/25 16:00
>>863
だから人間とサルの共通の先祖から人間に分化した瞬間が、
あなた方の言う「人類の創造」だったわけ。
そのときに「霊」と「自由意志」が戒めと一緒に与えられたわけ。
その自由意志を誤用したのが「原罪」とあなた方は言ってるわけ。
それで説明がつくではないですか。進化論となんら矛盾しませんよ。
創世記はあまりにも膨大な歳月の記述を書くにはあまりにも短すぎます。
それだけしか真理ではないと考えるのは妄想ですよ。
515名無しさん@3周年:03/10/25 16:14
>>513
そうか〜!よくわかりました。一つ勉強になりました!感謝。
でもフォスフォロスっぽいですよね、希表記だと・・・。



余談になりますが、
少なくともKJVの訳はLXXではなく根本的にはウルガタの英訳と聞いておりますので、
このあたりを○福が引いてくること自体に自己矛盾的印象を拭えません・・・。
516名無しさん@3周年:03/10/25 16:26
>>504見てる。ピラミッド作りは奴隷的扱いじゃなかったらしい。
これが過酷な労働ってイメージになったのは聖書の影響かな?
517名無しさん@3周年:03/10/25 17:04
>>418
その解釈の突拍子のなさに辟易したのか、
第二バカチン公会議前のミサ典書で、12月8日の第一朗読で読まれて
いた箴言8:22-35は、今使われている朗読配分の12月8日の分からは
削除されている。
518サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/25 17:34
>>501
すべての人類は生まれながらに原罪を受け継いでるの。
原罪を贖ってくれたイエス様を受け入れることが、唯一の
救済の道なの。
受け入れることを表明しない(出来ない)者は滅びるの。
いい?
子どもが受け入れる前に芯でもすくわれるって言うのは
その教理の否定で、原罪の無視、原罪否定で、立派な
ペラギウス主義なのよ。

わかった?素人WW
519ケイヒ末 ◆i./89bp18g :03/10/25 17:37
原罪が償われてるということは今生まれてくる子供に原罪はないということですか?
520サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/25 17:37
>>511
回答。
ヨセフかその子孫が、アクナトンに福音を伝道したのかもしれません。

また、当時、エジプトの独自の預言者が出現したのかも。仮説ですが。
521サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/25 17:39
>>519
いいえ。
親が贖われても、子どもには原罪が引き継がれます。
子どもも、自分で信仰を告白しなければなりません。

てことになってるの。
522アルミだ@9ヶ月:03/10/25 17:39
>>520
おまえの妄想。
523サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/25 17:40
>>522
汎神論の進化論じゃは小田マリ。
524501:03/10/25 17:40
>>518
藻前も頭悪いな。それがペラギウス主義だってこた
夭折した赤ん坊でも分かるぜ。
ちゃんと洩れの質問に答えろ
525サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/25 17:42
>>524
だから、ペラギウス主義そのものですが、あのくだりは。
日本語読めないの?
526名無しさん@3周年:03/10/25 17:43

>>517
ここは質問スレでつ
議論なさりたいかたは罵カトスレにいってね(w
527名無しさん@3周年:03/10/25 17:43
>>518
>受け入れることを表明しない(出来ない)者は滅びるの。
>いい?
>子どもが受け入れる前に芯でもすくわれるって言うのは
>その教理の否定で、原罪の無視、原罪否定で、立派な
>ペラギウス主義なのよ。

キリスト教の主というのは、「受け入れることを表明」しなければ子どものまま死んだ者でも滅ぼすような愛のかけらもない存在なのか・・・・。
528サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/25 17:44
>洗礼を受けずに死んだ子供たちが救われる道があるという希望を
>われわれにもたせる。

大うそ。
救いはありません。
だから、カトリックはかつて、胎内にいる赤ん坊にさえ、洗礼しようとしたんです。
現在は違うらしいですが。
529名無しさん@3周年:03/10/25 17:46
>>525
「それはあなたの言ったことだ」(マタイ26:25)。
おまえさんの妄想だよ。
530サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/25 17:48
>>527

>>466
>>468
参照。

でも教理化してはなりません。
個人と神の問題で、異教のように、信仰の堕落を招きますから。
531名無しさん@3周年:03/10/25 17:48
>>528
希望をもたせることのどこが大嘘なのか、まだ気づかないのか?
532名無しさん@3周年:03/10/25 17:50
>>530
藻前はすぐにそうやって教会の存在を無視する。
マタイ16:18-19 読んで、出直してこい
533名無しさん@3周年:03/10/25 17:53
>>530
それなら、

>>528
>大うそ。
>救いはありません。

これは間違い、撤回する、ということだね?
さらに「受け入れることを表明しない(出来ない)者は滅びる」ということも教理化してはいけない、ということにもなるな。

「受け入れることを表明しない者」を滅ぼすかどうかは主が決める、と言うべきなのだから。
534サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/25 17:58
>>533
>受け入れることを表明しない者」を滅ぼすかどうかは主が決める

よく聖書をお読みください。聖書に基づいた真実です。
ただ、神様は同情してくださるお方です。人間に出来るのは、主にゆだね、
ひたすらまっすぐに祈ることだけです。結果は誰にもわかりません。

解らないことで希望をもたせたり、教理化したり、するのは間違いです。
過去、一部の教会はこの問題で、腐敗を招きました。
私たちはあやまちを繰り返しません。
535名無しさん@3周年:03/10/25 18:03
>>534

あなたの方こそ、本来「わからない」はずの滅びを教理化(イエスを受け入れない者は滅ぼされるという「原則」)して「あやまち」を繰り返しているようにも見えるのだが?
536アルミだ@9ヶ月:03/10/25 18:04
>534
だったら、オマエも聖母マリアの無原罪を否定するなや。わからないんだろ。
537サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/25 18:05
>>535
例えば黙示録よんでよW
聖書に腐るほどのってるからW

でも、神様の愛についてもそれ以上のってるしWW
カリカリしないで。
キリスト教を葬式宗教には出来ないのよ。
538アルミだ@9ヶ月:03/10/25 18:07
サロメは今日はメスカリンを打ちました。
539サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/25 18:07
>>537
仏教なんか、死後の救いで妥協しすぎて失敗、
今も苦しんでるし。
540アルミだ@9ヶ月:03/10/25 18:08
>>539
自分にレスしてどうする
541名無しさん@3周年:03/10/25 18:09
>>539 おいおいまたかよ
542サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/25 18:11
>>537
続きって意味よ。

アルミだは新人と旧人の区別つけてから出直しなさいW
種が違うかどうかWW
543名無しさん@3周年:03/10/25 18:13
誰かヨハネの黙示録を理解した香具師はいるか?
544名無しさん@3周年:03/10/25 18:16
>>543迫害期の宗教的脅しによる護教手段としての預言を用いたてとこだろ。
545アルミだ@9ヶ月:03/10/25 18:17
>>542
だから違うべ
546名無しさん@3周年:03/10/25 18:19
>>543ローマ帝国からの迫害の終了の預言。
547名無しさん@3周年:03/10/25 18:19
>>534
あのさ、>>457 の文脈では、マルコ(10:14)をもとに
「希望を抱くことは許容される」(permittunt sperare)
と言ってるの。それにいわゆるリムボについてのペラギウス的異端
にたいして教会は、たびたび anathema sit を出してるわけね。
そういうことを無視して、きみは言い大砲題やってるわけね。
548■■■荒らしのブラックリスト■■■:03/10/25 18:25
■豚サロメ俺氏■
今年の春頃から出没し始めたオカマで、俺氏の多重人格のひとつ。
俺氏は今年の初めからありとあらゆるネット上の足跡を追跡されて性犯罪を含む犯罪の綜合デパートであることが証明されてしまった。
そのため、春以来、俺氏は非常に慎重になり、作戦を変えたのだ。
それは、マルタを習って女に成り済まし、別人格として俺氏を擁護しカトリックを攻撃する書き込みをするという作戦だった。
その結果、前にサロメのハンドルでAAを書いたのを思い出し、このハンドルを使って出没し始めたのだ。4月頃だった。
サロメが俺さんであることはとっくに証明済みでありこれ以上言うことはない。
俺氏が市川教会でチラシ配りをしたときに、サロメのハンドルで本八幡のネットカフェから2chに書き込んだ。
俺氏の人格で書き込んでから2時間後、第2ミサが終わってからサロメのハンドルで書き出した。それを俺氏を目撃した偽アルミに暴かれた。6月15日のことだった。
サロメは俺氏であるから、相手をしないのが一番である。カトスレを機能麻痺状態に陥れることしか考えていない。論理的説明もなければ議論する気もない。
俺氏は自分の人格だと誰からも相手をされないこと、犯罪の証拠を貼り付けられるだけで終わることがわかりきってるために、サロメの人格を借りているだけ。
俺氏の多重人格を知らない人は気をつけてくれ。サロメは俺氏なのだ。
549名無しさん@3周年:03/10/25 18:27
>>544キリスト教は帝国内ではカルトだったもんね。
かなり被害妄想が強い人たち、
あるいは精神異常者の溜まり場だったと思われる。
550ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/25 18:29

質問箱ですから、論争しないでくださいね。
551サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/25 18:38
>>547
ヨハソ、これで最後にするからW
マルコ(10:14)で子どもたちの死後に希望をもたせるなんて
めちゃくちゃなこじつけWW
あのくだりはそういう意味じゃないしW
552名無しさん@3周年:03/10/25 18:46
>>503
亀レスだけど、
学説では、2つ有力な説があって、
1つは、みんなが、言ってる、エジプト語の「子」を指すケースと
もうひとつ、
ヘブル語「モシェ」(引き出す)の意味の語根「マシャ」の派生語と言う説もあるみたい...
553速報:03/10/25 19:04
今に始まったことではありませんが、
例によってサロメが過渡連合に撃破されてまつ。
サロメ沈没でつ。

十十十 カトリック 110 十十十
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1066618993/l50
554名無しさん@3周年:03/10/25 19:07
このスレッドでは、クリスチャンであること(カトリック・プロテスタントを問わず)と、それにふさわしい言動をとることとは別問題、という前提になっているのですか?
個人的には、やはりクリスチャンの名に恥じない人間になるよう、人生いかに生くべきかを問い、答えあう場であってほしいのですが、しょせん2chでは、たわごとになってしまうのでしょうか?
555名無しさん@3周年:03/10/25 19:12
なに、サロメ撃チン(w
それは、面白そうだ。
556名無しさん@3周年:03/10/25 19:13
>>554
そうでつ
557名無しさん@3周年:03/10/25 19:15
>>554 みんな、クリは最低のモラルは守ってるよ。
守れないのは、ノンクリです。
558名無しさん@3周年:03/10/25 19:16
>>557
サロメは?
559名無しさん@3周年:03/10/25 19:17
>>558
俺さん
560名無しさん@3周年:03/10/25 19:18
すみません。質問があります。
キリストがキリスト教徒しか救わないなら、
エホバがユダヤ教としか救わないのと同じですね。
つまり、ほかに救世主が必要になるということですね。
561名無しさん@3周年:03/10/25 19:22
>>560
キリストはキリスト教徒しか救わないでいいと思うよ。
他宗教は他宗教の神様に、
あなたは、あなたの神様に聞いて下さい。
562名無しさん@3周年:03/10/25 19:23
>>560
>つまり、ほかに救世主が必要になるということですね。

それは当然そうだよ。
人によって「救い」が違うからこそ、さまざまな宗教があるんだからね。

逆に、異教徒がキリストに「救われる」としても、それは「救い」などではないだろう。
キリスト教徒が異教徒の「救い」を救いとは思わないのと同様に。

キリストが救うのは、キリストを信じキリストによる救いを願う者。
異教徒には、またキリストとは別の異教徒の神や救世主、教理による救いがある。
563名無しさん@3周年:03/10/25 19:25
>>560
ほかに救世主などいません。地獄行きでつ。
と言ったら、素直に受け入れるのか?
受け入れる気がないなら訊くだけ野暮。
564名無しさん@3周年:03/10/25 19:25
>>561

ずいぶん狭い神なんですね。10億人しか救わないのですか?
565名無しさん@3周年:03/10/25 19:27
>>563

違います。聖書にすべての人のためにキリストがお亡くなりになった
と書かれてるからお聞きしてるのです。変ではないですか?
566名無しさん@3周年:03/10/25 19:29
>>565
お嬢ちゃんね、すべての人というのはイエスを信じたすべての人という意味なの。勉強しなおしてきなさい。
567名無しさん@3周年:03/10/25 19:29
>>564 なんで? イヤならキリスト教に改宗すればいいじゃない。
568ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/25 19:29
>>560

私たち、キリスト教徒が信仰している神は生きている神、真理そのものです。

真理の神は、キリスト教徒という特定の枠にだけ有効な真理ではありません。

全世界の全時代の全人類にとっての真理であり、神であるわけです。

神様は世の人を「キリスト教徒か否か」で選別されるような存在ではありません。

その人のまこと、その人の真実をごらんになられる方です。
569名無しさん@3周年:03/10/25 19:31
>>564
10億人救えればいいほうだよ。
ノアの時のようですとイエス様は預言されたから
もしかしたら8人しか救えないかもしれない。
570560:03/10/25 19:32

皆さんおっしゃることが違うのですね。誰を信じればいいのでしょう?
571名無しさん@3周年:03/10/25 19:33
>>570
色々な考え方がある方が、健全なんですよ。
好きな答えを、あなたが選べばいい。
572ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/25 19:34
>>570

それはあなた自身が判断することです。
573名無しさん@3周年:03/10/25 19:36
>>564

キリスト教は
>>568
のような信仰を持っている人たちを救う(という教え)ためのものなんだよ。
キリスト教の真理はキリスト教徒のための真理であって、それとはまた別の
ものを求めるのであれば、キリスト教に「狭い神」なんて言っても意味がない。

あなたにとってはそもそもキリスト教は真理ではないわけだからね。
それなら、キリスト教以外のあなたなりの真理を求めればよいだけ。

そもそも、キリスト教の神の真理・救いが気に入らないのにその神の
救いを押し付けられたりしたら、迷惑でしかないだろう?
574560:03/10/25 19:38
>>572

すべての人のために死なれたというのは
創世から世界の終わりまでに生まれた全人類
という意味ではないのでしょうか?
575ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/25 19:39
>>574

その通りです。

>全世界の全時代の全人類にとっての真理であり、神であるわけです。

と書いた通りです。
576560:03/10/25 19:43
>>575

なら、全人類が一人残らず「滅び」を免れているということになりませんか?
キリストは全人類の罪を代わりに負って死んでくださったというのなら、
誰一人滅びないということなのではありませんか?
577560:03/10/25 19:44
>>573
ずいぶんスケールが小さいんですね。
578名無しさん@3周年:03/10/25 19:44
>>570
イエスキリストでしょ、みなさんの意見を手引きとしながら
579ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/25 19:47
>>576

全ての人は神様の創造によるもので、それは、みな、神様に「よし」とされたものばかりです。

つまり、神様に愛されていない人は一人もありません。

神様が滅ぼすのではなくて、好んで滅びに至る門をめざす人がいる、ということです。

神様が招いても拒絶する、その場合は、それを押してまでも手を引くことはなさらないのです。
580名無しさん@3周年:03/10/25 19:49
>>576

聖書によるとその滅びをもたらす(従わない者を滅ぼして永遠の刑罰に
投げ込む)のもキリストだからねえ・・・。

キリストの死は贖いではなく、むしろ「信じれば滅ぼさないでおく」と
いうある種の条件提示みたいなものだな。
581560:03/10/25 19:50
>>579>好んで滅びに至る門をめざす人がいる、ということです。

これが疑問なのです。昨日からずっと考えてきました。
キリストが一人残らずすべての人の身代わりに死んでくださったのなら、
どんな霊魂も滅びないのではありませんか?
おっしゃることが矛盾しているような気がします。
582名無しさん@3周年:03/10/25 19:50
>>559 ヨハン君さん
私もそう思います。いま中東にいるのですが、まわりはみんなイスラムです。良い人間も変な人間もいます。良い人間はヨハン君さんのコメントのなかの「キリスト教徒」を「イスラム教徒」におきかえた考えを持っているように思います。
583ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/25 19:50
>>577

一つの角度から見た良心的な回答です。

皮肉や嫌味を言い放つのは感心できません。
584名無しさん@3周年:03/10/25 19:52
>>579
>神様が滅ぼすのではなくて、好んで滅びに至る門をめざす人がいる、ということです。

サロメや或る福あたりが噛み付いてきそうだなw。

聖書にあるキリストが自分の福音に従わない者を滅ぼす、神が人を滅ぼす・火の池に投げ込む、という記述は違う、ということ?
585ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/25 19:52
>>581

それでは、人間は神様の操り人形になってしまいますね。

キリストの犠牲は、全ての人を自動的に救い上げるためのものではありません。

人間の大いなる可能性を伝えにこられたのです。
586ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/25 19:53
>>582

すばらしいことですね。
587名無しさん@3周年:03/10/25 19:56
>>582 本当は、みんな、そう考えたいのですよ。
でも、宗教としての存続性を考えるとそうと言えない時もある・・・。
588ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/25 19:56
>>584

>神が人を滅ぼす

その通りですね。神様は真理の源であり、真理そのものである方です。

動機としては、「自ら滅びの道を歩むことを選ぶ」という表現になりますので、

神様とは無関係に思えますが、全ての真理は常に彼自身を取り巻いています。

彼の選びは結果を招きます。それは、真理の掌の上で起こったことであり、

決定は真理そのものによります。

つまり、神様が彼を滅ぼしたことになります。

一つの問題を違う角度から説明すると、こうなるのです。
589名無しさん@3周年:03/10/25 20:00
>>588
それは二重予定説的では?
590ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/25 20:01
>>589

違います。予定説では、神は既知であり、人は選べません。
591560:03/10/25 20:02
>>585

いいえ。もしも、創世から終末までの全人類のためにイエス様が死んだのだと書かれている言葉が事実なら、
全人類が救われないと矛盾すると申し上げているのです。違うでしょうか。
なのに、なぜ、永遠に霊を火と硫黄で苦しめる地獄が出てくるのですか?
この二つの矛盾を和解させるのは一つしかないのではないでしょうか?
つまり、地獄といわれているものは、最後に一人残らず救われる時までの経過に過ぎないということです。
592名無しさん@3周年:03/10/25 20:04
ユダ11節に
彼らは、カインの道を行き、利益のためにバラムの迷いに陥り、コラのようにそむいて滅びました
とあるから、ヨハンたんの説明で良いんでない?
593ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/25 20:05
>>591

全ての人に可能性がある、ということ(新しい約束)をもたらしたのが救世主であり、

それは神ご自身であったわけです。

だからといって、地獄は消滅しません。

善悪を知りながらひたすら悪の道を歩み、真理から目を背け、人に害毒を及ぼすものは

神様からも見放されます。

神の愛を拒絶したものは永遠に地獄の苦しみに悶え続けます。
594名無しさん@3周年:03/10/25 20:06
>>591
要は阿弥陀如来のようなキリストであって欲しい訳だ。
595名無しさん@3周年:03/10/25 20:07
キリストは十字架によって全人類の罪を償ったが、
その償いにあずかるのは本人次第、
カトリックでは七つの秘蹟によって十字架の功徳にあずかれると教えている。

ま、キリストを知らない人でも望みの洗礼で救われる人もいるのだが。
596560:03/10/25 20:08
>>593

でも、全人類のためにイエス様は死なれたのですよね。
誰かがあなたのいう「地獄」といわれるところに行ったとしても、
いつかは救われなければおかしいですね。

597560:03/10/25 20:10
>>594

そうですね。気が付きませんでした。
キリストが阿弥陀以下なら信じても仕様がないですね。
598ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/25 20:11
>>596

地獄の苦しみは永遠に続く、と聖書にあります。

キリスト教を考えるにあたって、聖書の記述を覆すわけにはいきません。

そんな風に解釈すれば、人は別に努力する必要も学習する必要もなくなりますね。

少しでも努力してよい実を結ぶように、と思いを致すことが大切です。
599名無しさん@3周年:03/10/25 20:11
>>597
失礼なことを言うな。イエスは神だ!
阿弥陀のような悪魔と一緒にするな!ヴォケ!
600名無しさん@3周年:03/10/25 20:12
>>596
イエジートの孔雀天使は7千年の間地獄で後悔の涙を流して救われたが、
キリスト教には残念ながらそういう救いはないのよ。
601560:03/10/25 20:13
>>598

「永遠に」の意味は終わりのない無限性という意味なのでしょうか?
違う意見もあるようですが。
602560:03/10/25 20:15
>>600

ごめんなさい。その天子様のことは知りません。誰でしょう。
603名無しさん@3周年:03/10/25 20:15
>>597
仏教と比べると、理屈で理解するのは難しいかもね。
キリスト教は愛の宗教だから、理屈でなく感じとるものだと思うよ
604名無しさん@3周年:03/10/25 20:17
>>596
キリストは誰でも無条件に救うというわけではありません。
福音を信じない者は、神がアダムの不服従ゆえに全人類を罪と定めた
原罪により滅ぼされるのです。

主イエスは、燃え盛る火の中を来られます。そして神を認めない者や、
わたしたちの主イエスの福音に聞き従わない者に、罰をお与えになります
(テサロニケの信徒への手紙二 1.8)

従うものは救い、従わない者は滅ぼす。それがキリスト。
605ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/25 20:18
>>601

キリストが阿弥陀以下だと言うような手合いにはこれ以上善意で答える必要もないと思いますので、

これで終りにしますが、「永遠」というのは我々が地上で経験したことのない長い時間です。

宇宙ができ、塵芥が寄り集まって銀河となり、太陽系が発生して安定し、やがて地球に生命が与えられて

そしてよの終りがくる。

そのヨタ倍してもほんの一瞬と思えるぐらいの長い長いあいだです。終りはありません。
606600:03/10/25 20:28
>>602
中近東にイエジートという一部族(クルドの一支族か)がいるが、
そこの創世神話に出てくる天使。
美貌の天使であったが、傲慢の罪により地獄に落とされた。
許された後は天使長となり、創造神とともにこの世を造る。
607560:03/10/25 20:28
>>605>キリストが阿弥陀以下だと言うような手合いには

言ってません。そうであってほしくないですねと申し上げているのです。
あなたは同意しないのですか?
ある先生によれば「永遠」は「長い時代」という意味に過ぎなくて
必ずしも無限で終わりがないという意味ではないそうです。

608560:03/10/25 20:30
>>606

聖書のルシファーですか?
609名無しさん@3周年:03/10/25 20:32
>>607
そうだね。「永遠」と直訳されてる原語には数種類あるよ。

みなニュアンスが異なるよ。
610594:03/10/25 20:33
>>605
まあまあ、ヨハン君、560の597のレスは仮定法の話であって、
560の価値判断ではあるまい。
560の聞き方は未信者としては、程度のいい方だと思うが、どうよ?
611名無しさん@3周年:03/10/25 20:34
>>560
ここにいる自称キリスト教徒は他の者が救いの対象になるのに我慢できないのさ。昔のパリサイ人と同じさ。w
612606=600:03/10/25 20:35
大元の神話の類型としては、同じものかと思います。
613560:03/10/25 20:38
>>612

クルド人の人たちにとってはルシファーが創造主なの?
初めてそんな神話を聞きましたわ。
614612:03/10/25 20:41
ごく小さな部族でつ。場所的にクルドの一支族かとおもわれるが、
細かいことはググッてみて。
漫画孔雀王のネタの一つになった神話でつ。
615名無しさん@3周年:03/10/25 20:41
>>608 「フシファー」とも言うらしい >○福さん
616594:03/10/25 20:44
ヨハンの奴、臍を曲げたのかw
いつもはこんなこと無いのに、変なとこで強情な奴だなw
617560:03/10/25 20:46
>>614

今ググってみたらミトラ教とか出てきたわ。
イエス様をルシファーと彼らは考えてるの?
618614:03/10/25 20:49
>>617
創世神話だからね。イエス(救済論)とは違うだろう。
それから、この手のことは一つのHPだけで判断しちゃいけないよ。
トンでもがいるからねw
619名無しさん@3周年:03/10/25 20:50
しかし、火と硫黄の池なんかが永久に宇宙のどこかにあったら、宇宙は永遠に平和ではないということだな。キショイ
620名無しさん@3周年:03/10/25 20:57
>>619

少なくともこの宇宙にはないよ。
この宇宙(自然界の諸要素、だっけ?)は、審判の前にイエスが滅ぼしてしまうから。

そして、イエスは宇宙を滅ぼした後、すべての人を引き出して異教徒をはじめ福音に従わなかった者を滅ぼし火の池に投げ込む。
報復として永遠に苦しめるために。
621名無しさん@3周年:03/10/25 21:06
>>606
クーフーリン(コ・ホリン)のこと?
622606:03/10/25 21:10
>>621
何それ、その言葉わからない???
623ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/25 21:14
>>616

ゴハン食べてきました。

何?臍?
624名無しさん@3周年:03/10/25 21:18
>>622
ケルト神話では、なさそうだね。
625616:03/10/25 21:20
>>623
おお、戻ってきてくれたか。可哀想に560はそんなこと言ってねえべよ。


607 :560 :03/10/25 20:28
>>605>キリストが阿弥陀以下だと言うような手合いには
言ってません。そうであってほしくないですねと申し上げているのです。
あなたは同意しないのですか?
ある先生によれば「永遠」は「長い時代」という意味に過ぎなくて
必ずしも無限で終わりがないという意味ではないそうです。

610 :594 :03/10/25 20:33
>>605
まあまあ、ヨハン君、560の597のレスは仮定法の話であって、
560の価値判断ではあるまい。
560の聞き方は未信者としては、程度のいい方だと思うが、どうよ?
626名無しさん@3周年:03/10/25 21:26
>>625
パウロ神学なら、わからぬが、あれを説けば>>560氏本人は良くとも、良心的な信仰者を
犠牲にする諸刃の剣になるから、説きたくないんじゃない?
627ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/25 21:30
>>625

あら、そうなの?早とちり?

それは失礼しました。
628名無しさん@3周年:03/10/25 21:33
ヤーベは割礼が好きですね。イエスはどうですか?
629ちょっと保守派 ◆B7mPXyJdTg :03/10/25 21:37
>>560
戻ってこーい!
630名無しさん@3周年:03/10/25 21:38
>>628
聖書本文中では確認できないっす
631名無しさん@3周年:03/10/25 21:39
包茎のヤツは注意!!
632名無しさん@3周年:03/10/25 22:21
今でもユダヤの民は割礼してるんですか?
割礼ってアトが残りますか?
633名無しさん@3周年:03/10/25 22:30
今でもしてる。割礼の専門家が執刀する。
昔はアトが残った。だからローマ時代には
包茎に戻す輩もいた。ユダヤ人であることが
ばれるのが恥かしいからという理由で。
今の割礼がアトが残るかどうかは見せて
もらったことがないから不明。
634名無しさん@3周年:03/10/25 22:36
女子の割礼って・・・・・
635名無しさん@3周年:03/10/25 22:38
>>634
マジあります。
某宗教で。キリスト教ではありません。
636或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/25 22:40
>>560
イエス・キリストのほかに救いはありません。
他の偽りの神々は悪魔、悪霊であり、滅ぼされます。

>>568
>>神様は世の人を「キリスト教徒か否か」で選別されるような存在ではありません。

↑これは歴史的キリスト教会とは全く関係の無い思想です。
イエス・キリストが十字架で贖いのみわざをなされました。その恵みをただ信仰によって受けとるのであり、
キリスト者とは贖われたもの、聖霊によって新しく生まれ、神の子とされた者です。
クリスチャンも罪人でありますが、贖われ、赦された罪人です。
生まれながらのノン・クリスチャンは滅びるしかありません。
637名無しさん@3周年:03/10/25 22:44
>>636
生まれながらのノン栗栖ちゃん?
以後質問箱ではスルーします。
638名無しさん@3周年:03/10/25 22:45
>>636 アーメン!
639或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/25 22:48
>>637
すべての人は罪人です。生まれながらの、生来の人は罪ゆえに滅びるしか無い存在ということです。

ただキリスト・イエスを信じる信仰によってのみ救われます。

『怒れる神の御手の中にある罪人』by J.エドワーズ CLC出版

>>604
どなたか知りませんが、全くその通りです。

>>635
イスラムかヒンズーではないですか。人権団体のアムネスティが抗議していた。
640名無しさん@3周年:03/10/25 22:48
キリスト教徒にとって、ユダヤ人はアラブ人より大切ですか?
641名無しさん@3周年:03/10/25 22:50
女子の割礼はある
エチオピアのキリスト教がやっている
642名無しさん@3周年:03/10/25 22:51
>>640
神さまの前には、キリスト教徒もユダヤ人もアラブ人もありません。
643名無しさん@3周年:03/10/25 22:54
>>641
なんと言う宗派でしょうか。

644名無しさん@3周年:03/10/25 22:54
女性の割礼はアムネスティー・インターナショナルで取上げられたね。
アフリカのとある部族の女性が割礼を拒否して、アメリカに亡命し。
大事に…男性の場合よりも痛そう
645或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/25 22:55
>>640
第二ローザンヌ,マニラ宣言で告白されたとおり、
「福音はユダヤ人に第一に伝えられ無ければならない」

もちろん、まだイエス・キリストの救いに与っていない、
ユダヤ人に対しても、アラブ人に対しても福音を伝えなければなりません。

※『エルサレムの平和の為に祈れ』by中川健一師

ハーベストタイム http://www.harvesttime.tv/
646名無しさん@3周年:03/10/25 22:55
エチオピアのキリスト教というと、コプト派?
647名無しさん@3周年:03/10/25 22:56
>>644
なぜ、変わる洗礼があるのに割礼を施そうとするのでしょうか?
なんと言う宗派でしょうか。
648名無しさん@3周年:03/10/25 22:57
649名無しさん@3周年:03/10/25 22:57
因みに女性の割礼は聖書にでてくるのでつか?
650ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/25 22:58
>>643

エチオピアのキリスト教といえば、エチオピア正教ですね。

単性論です。大半の国民はキリスト教徒。山岳部という土地性が幸いして

イスラーム化を免れたようです。

割礼のことはよくわかりませんが。
651名無しさん@3周年:03/10/25 22:59
>>648
ありがとうございます。
コプト派は三位一体否定ですね。ありがとうございました。
652名無しさん@3周年:03/10/25 22:59
オレは割礼をしていないが亀頭は全部出ている。
清潔だ。
653ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/25 23:00
>>648

>エチオピアは、紀元前から1500年以上にわたって独自にキリス
>ト教国として発展してきたが、

???
654名無しさん@3周年:03/10/25 23:01
>>653
すごい長い歴史だ(゚∀゚)アヒャ
655名無しさん@3周年:03/10/25 23:01
>>649
出て来ません。割礼は男性のものです。
656名無しさん@3周年:03/10/25 23:01
質問なんですが、クリスチャン(プロテスタント)は不倫とか
したら地獄に落ちるってんで、もし既婚女の私が身体はって迫ったりしたら
ビビッて逃げてしまうんでしょうか? 教えて下さい。
657ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/25 23:02
>>651

単性論ですが、三位一体は否定しませんよ。
658名無しさん@3周年:03/10/25 23:03
女子の割礼って、何を切るのですか?
659名無しさん@3周年:03/10/25 23:04
>>650
時間の問題ですね。
はやく、みんなイスラムに改修させてあげましょう。
もはやキリスト凶は過去の遺物です。
過去の戦争の大半はやそ。これからはイスラム!
戦え!いすらむ!
660名無しさん@3周年:03/10/25 23:04
>>658
661或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/25 23:05
>>656
ノン・クリスチャンは何もしなくても地獄に落ちます。

クリスチャンはすべてが許されていますが、すべてが益になるわけではありません。
背信については報いを受けることになります。

Tコリント
6:9 あなたがたは、正しくない者は神の国を相続できないことを、知らないのですか。だまされてはいけません。
不品行な者、偶像を礼拝する者、姦淫をする者、男娼となる者、男色をする者、
6:10 盗む者、貪欲な者、酒に酔う者、そしる者、略奪する者はみな、神の国を相続することができません。
6:11 あなたがたの中のある人たちは以前はそのような者でした。
しかし、主イエス・キリストの御名と私たちの神の御霊によって、あなたがたは洗われ、聖なる者とされ、義と認められたのです。
6:12 すべてのことが私には許されたことです。しかし、すべてが益になるわけではありません。
私にはすべてのことが許されています。しかし、私はどんなことにも支配されはしません。
6:13 食物は腹のためにあり、腹は食物のためにあります。ところが神は、そのどちらをも滅ぼされます。
からだは不品行のためにあるのではなく、主のためであり、主はからだのためです。
662名無しさん@3周年:03/10/25 23:06
>>661
ガッ AA(ry
663名無しさん@3周年:03/10/25 23:08
イエス=神

の根拠を教えて下さい

ニケア公会議によって決定されたから
というのは分かるんですが

なぜそのような決定に至ったのか

その背景には
どのような考え方が
あったのか知りたいです
664名無しさん@3周年:03/10/25 23:08
男子は皮を切るのに、女子は栗を切るのですか。
それは無茶苦茶ですね。栗を切っちゃうと性感がなくなってしまいますよ。
665名無しさん@3周年:03/10/25 23:08
福音派がいない地獄つうのは、もしかしてパラダイスだったりしてw
666名無しさん@3周年:03/10/25 23:09
>>664
性感を奪うのが目的です
667名無しさん@3周年:03/10/25 23:12
初めまして、さっそくですが質問です。
カトリック精神とプロテスタント精神の違いは何ですか?
668660:03/10/25 23:16
>>664

ttp://www.ngy1.1st.ne.jp/~beck/html/fe.html

私はずっと栗を切るもの思っていたが違うみたいだ
クリトリスの一部あるいは全部、
また小陰唇の全部と大陰唇の一部が切られ、
外陰が排尿と月経のためのほんの小さな穴を残して
ほぼ全部縫い合わされてしまうのです。
切除後、尿が出るように木切れをさし込んで小さな穴をつくります。
それから両足をしっかり縛って数週間、すなわち傷が治るまで固定するのです。
 麻酔もない環境で、しかも切除には
 消毒していないかみそりやガラス片が用いられることが多く、
 感染や出血多量によって死亡することもまれではありません。

((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

669名無しさん@3周年:03/10/25 23:23
感じない女性とのセックスはつまらないとおもうのですが。
670名無しさん@3周年:03/10/25 23:23
>>668
いわゆる女子割礼とは直接に関連がないのかもしれないけど、
性感をなくす(?)ために栗を切除する、というものもあるらしい、と聞いたことがあるよ。
・・・かなり遠まわしで聞いてるので、かなりネタくさい。

でもとくに女性の性感は栗だけじゃないから、なくなるということはないと思うけど、悲惨だよね。
いわゆる「逝く」ということが女性についてはタブーだとか。


どうして?って感じ。
671名無しさん@3周年:03/10/25 23:26
それから>>666は断言しちゃってるけど・・・>>668が本当なら迂闊に断言できないよね。
672ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/25 23:27

未体験ゾーンのお話に口はさむのもなんなんですがね、

そういう状態にするなら、そもそも性交できないんじゃないんでつかい?
673名無しさん@3周年:03/10/25 23:29
やる気まんまんで感じまくりの女とやるのが気持ち良い。
674名無しさん@3周年:03/10/25 23:29
精神と問われると同じものです。
主イエスを主と告白するところです。
聖とするところの礼典の数が違います。
675674:03/10/25 23:33
>>667へのレスです。
676名無しさん@3周年:03/10/25 23:36
>>672
原理主義が碌で無しという事を確認していただければそれでいいです。
677名無しさん@3周年:03/10/25 23:37
>>668のリンク先を読んできたところで考えさせられたこととしては、
形式や方法の如何に関わらず、女性への割礼は問題多すぎ!(困惑&怒

律法との関連で割礼の有無でとやかく言っているような次元ではないよね。
なんとかしてあげたいのだが・・・まずは祈るか。
678667:03/10/25 23:39

>精神と問われると同じものです。
>主イエスを主と告白するところです。
>聖とするところの礼典の数が違います。
精神的なものは同じであるが、表面上に表れてくるものは違うということですか?

679名無しさん@3周年:03/10/25 23:39
>>676
どういう意味で原理主義を持ち出したのかは分からないけど、
聖書に対する原理主義ということであれば、聖書には女性への割礼は命じられてないよ。
だから原理主義ではなんじゃない?
680名無しさん@3周年:03/10/25 23:46
そもそも原理主義って
どういう意味なんです?

よく使われるけど今いちピンとこない
681名無しさん@3周年:03/10/25 23:47
ユダヤ人には包茎が多かったのでしょうかね。
温泉で見るところでは、日本人の成人男子は全員、むけていますよ。
682名無しさん@3周年:03/10/25 23:50
>>681
むけてる奴が隠さないのかも
683616:03/10/25 23:53
>>679
原理主義は聖書を絶対として、現実を聖書に合わせる立場と認識します。
従って、創造論をはじめとする真理を歪曲する結果になるという見解です。
それが狂信に堕ちる階です。
具体例を挙げれば或るチャンはこたびの戦争を否定する原理主義。
途中で気づいた危ない派。。
全面肯定のサロメさんは、聖書原理者だと思うのですが。。
684名無しさん@3周年:03/10/25 23:54
>>681

今は仮性包茎でも割礼している人が多いからね。しかも、割礼していてもまず見分けがつかない。
685名無しさん@3周年:03/10/25 23:57
>>684
それって、割礼なのか無理に剥いたのか? というのも含むよね
686或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/25 23:57
>>683
イエス・キリストの処女降誕、復活、昇天という超自然のことがらを、
歴史的事実と認めない者はクリスチャンではない。これこそ正統的キリスト教会が告白してきたことです。

ファンダメンタルとは福音主義キリスト教の根本真理、根本的確信のことです。
教会がリベラル化した時、このキリスト教信仰を守った者らがこの五巻の書を発行しました。
ファンダメンタルの訳語としてふさわしのは根本主義であり、原理主義はただの蔑称です。
----------------------------------------------------
tp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Kaede/2431/evangelical.html
ドイツ神学に対して聖書を防衛するために、保守的なクリスチャンたちは全五巻からなる護教の書を発行しました。
第一巻は、キリストの処女降誕の擁護。
第二巻は、キリストの奇跡の擁護。
第三巻は、キリストの贖罪死の擁護。
第四巻は、キリスト復活の擁護。
第五巻、キリスト再臨の擁護。

The Fundamentals ttp://www.xmission.com/~fidelis/
この五巻の書は、全世界の主要な神学校に無料で寄贈され、聖書の真理の防衛のために役立てられました。
この書を題して『ファンダメンタルズ』すなわち、キリスト教の根本真理、と言ったのです。
これからはじめて、ファンダメンタリストという呼称が誕生しました。
その意味は、キリスト教の根本真理を保持する人、の意味です。
--------------------------------------------------------
687無知な名無しさん:03/10/25 23:59
とても真面目な質問なんですが、
右のほほを叩かれたら左のほほをさしだせる人間っていますか?
688ちょっと保守派 ◆B7mPXyJdTg :03/10/26 00:00
>>683
>具体例を挙げれば或るチャンはこたびの戦争を否定する原理主義。
>途中で気づいた危ない派。。
>全面肯定のサロメさんは、聖書原理者だと思うのですが。。
言ってる事が支離滅裂で、自分自身の中で消化しきれなくなって
二つのペルソナに分裂したんじゃないかw
689名無しさん@3周年:03/10/26 00:01
>>686
貴方は聖書66巻を誤りなき神の言葉と告白しますか?
690或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/26 00:02
>>683
根本的Fundamentalで無いところで「原理主義」と非難してもなんにもはじまらない。
戦争云々は決してキリスト教のファンダメンタルな「根本真理」ではない。

ファンダメンタルのファンダメンタルゆえんはこのキリスト教の根本真理を、
保持しているところにあります。>>686

第一巻、キリストの処女降誕。第二巻、キリストの奇跡。
第三巻、キリストの贖罪死。第四巻、キリスト復活。
第五巻、キリスト再臨。
691名無しさん@3周年:03/10/26 00:04
>>687
だせないから出した人を尊敬礼拝するわけです。@キリスト教。。
692或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/26 00:04
>>689
もちろんそうです。その福音主義、福音派の信仰に同意して洗礼を受けた。

旧新約聖書66巻は聖霊に霊感された原典において誤り無い神のことばです。

 IIテモテ三・一六、IIペテロ一・二一、ヨハネ一〇・三五、イザヤ五五・一一、Iコリント一・二一、ローマ一・一六、
マタイ五・一七、一八、ユダ三、エペソ一・一七、一八、三・一〇、一八
ローザンヌ誓約
tp://members.jcom.home.ne.jp/tamach/church/lausanne.html
693或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/26 00:07
>>688
?だからそこはファンダメンタルでないって。
ファンダメンタルでないところで「ファンダメンタリスト」と文句を言って
どうするのですか?

694689:03/10/26 00:09
>>692
サロメさんは、
ルカ書は異端と書いてました。
この点について、質問します。
ルカ福音書は異端ですか?
695ちょっと保守派 ◆B7mPXyJdTg :03/10/26 00:10
>>693
あくまで別人と主張するわけね。
696名無しさん@3周年:03/10/26 00:13
>>692
66巻とする時点でかなりあやふやなんだよね。
訳本を前提に霊感を認めることになりかねないから。

そのあたりの詳述をキボンヌ。

ちなみに「聖書はその書かれた原典において(ry」ぐらいの気を利かせた信告のところで学んでみたら?
66巻っていうところに浅薄さが浮き彫りだよ。




だから福音派が頭悪いっていわれるんだよ、分かってる?
697或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/26 00:14
>>694-695
まあ、私が言うはず無いのは確か。

何度も言っているが、ファンダメンタリストの語の元となったこの本の強調点は、
キリスト教の本当の根本、ファンダメンタル、エッセンスと言われるもの。
枝葉で「ファンダメンタル」と非難されるなんて滑稽。

The Fundamentals ttp://www.xmission.com/~fidelis/
この書を題して『ファンダメンタルズ』すなわち、キリスト教の根本真理、と言ったのです。

第一巻、キリストの処女降誕。第二巻、キリストの奇跡。
第三巻、キリストの贖罪死。第四巻、キリスト復活。
第五巻、キリスト再臨。
698或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/26 00:15
>>696
はい、それもファンダメンタルとは違うね。
699名無しさん@3周年:03/10/26 00:16
>695
君がしつこいだけです。。
700名無しさん@3周年:03/10/26 00:17
>>697
あなたの論説はいつもどこからかの受け売りなんだよね。
確信ってあるのかな?あるといいなぁ。
盲信とか狂信とか、そういうのじゃなくて、ね。





今日はまだ閑だからもうちょっと絡んでっちゃおうかな(ハァト
701名無しさん@3周年:03/10/26 00:19
>>697
ルカによる福音書は、誤りなき神の言葉なりしや?
即答えよ。
702名無しさん@3周年:03/10/26 00:20
聖書以外になんとかの第一巻から第五巻をよりどころとしている教会があるらしいですが、
異端ですか?
703名無しさん@3周年:03/10/26 00:21
>>698
すくなくともあなたの定義では不十分なことは認めたんだね。

それにあなたは66巻に霊感を認めているの?
霊感されているのはどの時点?
66巻に(というよりも旧約が24巻じゃなくて39巻に)なったのはいつ?



厨にわかるかなぁ?
704キャイン:03/10/26 00:22
>>702
痛いです。。
705名無しさん@3周年:03/10/26 00:22
聖伝とか外典とか偽典とか読んでみたいんだけど
キリスト教書店に売ってるかな?
706名無しさん@3周年:03/10/26 00:25
>>705
アマ○ンのほうが見つかるかも。

出版元とか書名などわかります?
わからなければなんでもいいならちょっと調べてみます。
・・・でもデータが古いから絶版のも多いんだけどね。

いかがします?
707或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/26 00:28
>>702
聖書に啓示された、キリスト処女降誕、キリストの十字架の復活と贖罪、
キリストの再臨を信じないなら異端となります。

第一巻、キリストの処女降誕。第二巻、キリストの奇跡。
第三巻、キリストの贖罪死。第四巻、キリスト復活。
第五巻、キリスト再臨。

>>703
原典においてです。
708705:03/10/26 00:29
>>706
なんでもいいです

キリスト教を外部から
調査してみたいと思ってるんです

カトリック関係の書店とかには置いてるかなぁ
709名無しさん@3周年:03/10/26 00:30
>707
ルカによる福音書は異端ですか?
710或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/26 00:32
>>696
あーあ。章や節だってあとからついてるものじゃんか。
聖書の順序だって違う。だからそんなのファンダメンタルでないって。

人を「ファンダメンタリスト」と呼ぶなら何がファンダメンタルか考えたらいい。
711名無しさん@3周年:03/10/26 00:33
原理主義・ファンダメンタル・リベラル

このあたりの言葉は人によって使われ方違うね
712名無しさん@3周年:03/10/26 00:34
>>710
ルカによる福音書は異端ですか?
713或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/26 00:34
>>709
意味わからない。正典です。
714名無しさん@3周年:03/10/26 00:34
>>705

売ってるよ。
分冊だけど、カトリック系の書店の方がいいと思う。
715名無しさん@3周年:03/10/26 00:35
>>710
ファンダメンタルとラディカルは違うよ。
いちおー、言っとくけど。
716705:03/10/26 00:36
>>714
ありがとう
次に訪れるとき
探してみようと思います
717或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/26 00:36
>>711
ファンダメンタルの語源がこの本だってのは誰だって認めるしかない。>>686

それを福音主義神学史で書く場合は根本主義となるし、
世俗のマスコミが蔑称としていう場合には「原理主義」となる。
しかも意味が拡大されて使われている。

もともとキリスト教のファンダメンタルな根本的確信のことです。

The Fundamentals ttp://www.xmission.com/~fidelis/
718名無しさん@3周年:03/10/26 00:37
>>713
君は正しい。
正典です。
ならば、以後ルカ福音書を異端とするサロメに懐柔されないように。。。

719名無しさん@3周年:03/10/26 00:38
>>710
え?

章や節って、ファンダメンタルとしても題材として扱っているときの便宜だ、と前提にしてるでしょ?
だから章や節を含んでまでは霊感を主張してないしね。

順序だってもちろんちがうよね、仰るとおりで。
なのにどうして66巻に霊感を認めるのかが不思議。というか自己矛盾。

人に反論するぐらいなら自分で何を言っているのか考えたほうがいい。
むしろ考えられるだけのものを身につけてから発信すべきでしょう。
たとえ2ちゃんであったとしても、ね。
720名無しさん@3周年:03/10/26 00:45
>>705
買わなくてもいいんじゃない?図書館とかで借りるとか。

かうとしたら・・・
旧約外典については続編付きの新共同訳なら大きい書店でもおいてるかも。取り寄せはできるし。
旧約外典(続編)については正典とは受け入れてないまでも福音主義でも評価してます(まともな神学を持っていれば)。

偽典は福音書の疑点が楽しくて好きだなぁ。一番のお気に入りはトマス。あとはヤコブのも。
書簡の偽典は「神学」がすきなら読む価値あり(というか読まずには語れないけど)。

満喫してくださいね。
721『聖書の教理』羊群社:03/10/26 00:45
>>719 P21 旧新約聖書66巻 結論

「聖書は私たちの使っている日本語訳のものでは、
旧約39巻、新約27巻、合計66巻だけが、その内容です。
私たちの救いについての啓示である以上、これに付け加えることも、
これから差し引くことも許されません。必要かつ十分な内容と言うことができます。
ですから、私たちは、聖書だけから、私たちの救いについての知識を与えられるのですし、
私たちはこれ以外の如何なるものからも、救いの教えを期待することはできません。
もしも、この66巻の聖書だけを最終権威とせず、そのほかの何かをそれと同等のものと考えるとするならば、
もはや正統的キリスト教と言うことはできません。」
『聖書の教理』by尾山令仁師 羊群社
722『聖書の教理』羊群社:03/10/26 00:46
>>720
参考文献であっても正典で無い、ということです。
723714:03/10/26 00:49
>>705

わざわざ行かなくてもオンラで買えるよ。
「新約聖書外典」でググってみて。
一発で出るよ。
724名無しさん@3周年:03/10/26 00:50
レス遅いと思ったらやっぱり書籍に走ったか(w。
要点をまとめずに直接引用するのは稚拙だよね。だから福音派って(ry

O師その人についてとやかくいわないしいえる立場じゃないけど、
引用するのにこれを選ぶところを見ると、かなり浅薄にしか学んでないのかな。

ちょっとは学んだつもりかもしれないが、少しは向上心を持つといいかもね。
725名無しさん@3周年:03/10/26 00:53
>>722って偽典や外典を訳本でもいいからちゃんと読んでるのかなぁ。
ちょっと窮すると聖書じゃなくて書籍を引用するくせに、ね。
浅はかだなぁ。ハハハ
726或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/26 00:54
>>724
まとめたら
「旧新約聖書66巻は聖霊に霊感された原典において誤り無い神のことばです。」となる。

聖書の内的証明によって正典と確認されたものが日本語の聖書においては66巻ということです。


727あずみ ◆eeV.9uSetc :03/10/26 00:56
イエスもパウロも70人訳のタナハを引用してますが、そういうことは
どうでもいいわけ? >726
728名無しさん@3周年:03/10/26 00:57
ところで、みなさんは明日(今日?)は主日の奉仕がありますか?
礼拝に出席することも主への奉仕ですよね。
私の肉体は弱いので早めに休まないと奉仕に支障をきたしてしまいます。
皆様におかれましてはいかがでしょうか。よい主日をおささげ出来ますように!


じゃ、またね〜〜
729名無しさん@3周年:03/10/26 01:00
寝る前にもう一言

>>726
だったら先にまとめてからレスつけたら?
必要以上にトラフィックに負荷かけないようにね。



そんなことだから、「福(ry






早く寝ようよ、明日のために、ね。
730或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/26 01:05
>>727
聖書記者らが外典を正典と同じ位置に置いた証拠は無い。
731名無しさん@3周年:03/10/26 01:08
>>730
聖書と言う、ドキュメンタリー小説を客観的とは、矢張り思考がずれている
ようですね。

2千年前から時代の経過と共に事実や神話、民話、御伽噺を織り込んで書いて
おりますので、一見真実と納得させるような風体を取っていますが、
小説=フィクションという所が曲者です。

都合の悪いところは全てカットし美談に仕上げる事は、作者の思いのままです。
秀吉太閤記を見る思いです。私たちは、正にこの都合の悪いところを問題にし、
指摘し、警鐘しているだけです。
732名無しさん@3周年:03/10/26 01:11
>>731

聖書を「ドキュメンタリー小説」という時点で既におまえが
スレ違いな訳だが…
733或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/26 01:11
>>731
聖書には突っ込みがいがある一見「矛盾」に見えるところがあるけれど、それを編集して「隠蔽」していない所が、
「都合の悪いところは全てカットし美談に仕上げる事」なんて聖書記者らはしてないってことの
根拠にもなる。
734あずみ ◆eeV.9uSetc :03/10/26 01:13
現在のユダヤ教正典は、キリスト教の側が70人訳を使用していることに
反発したユダヤ教によって、西暦100年のヤムニア会議で決定されたもの
だよ。  >730

735名無しさん@3周年:03/10/26 01:14
>>730
聖書は原典が無い、写本だけ信頼性がまったく無い、書物を妄信する事が出
来る事は信じがたいものだ。
教団は2千年もの間、神父(牧師)を通じ、教会で説教し続けたものは、
教義、ドグマであり、信者を恐怖で煽り魂を縛りつけた、私は教義ドグ
マから”魂を開放”されればと思いから警鐘している。
736或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/26 01:15
>>734
それが客観的な神のことばって再確認されただけ。
人間の決定によるものではない。宗教改革者も正典を確認した。



737或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/26 01:16
>>735
写本から原典を復元する数百年にわたる緻密な聖書研究の歴史がある。

738名無しさん@3周年:03/10/26 01:16
聖書のインチキ性から”目覚めよ”、妄信を”悔い改めよ”!
739名無しさん@3周年:03/10/26 01:18
>写本から原典を復元する数百年にわたる緻密な聖書研究の歴史がある。

自分の目で確かめたんでしょうね?(w
でなければ、インチキ確定。
740名無しさん@3周年:03/10/26 01:19
>写本から原典を復元する数百年にわたる緻密な聖書研究の歴史がある。

自分で確かめたのでなければ、あなたは主イエスに嘘をついた事になります。
741或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/26 01:19
>>739
それはこれから勉強する。福音派には聖書信仰のよい伝統がある。
伝統的キリスト教会の恩恵を受けていることを否定するものではない。

J.I.パッカー
742名無しさん@3周年:03/10/26 01:20
>>737
>聖書研究の歴史がある。

ソースは?
743名無しさん@3周年:03/10/26 01:20
>>735

原本がないこと=信頼性がまったくないと断定するのは
あまりにも早計でしょう。

写本による肯定本は聖書学者が批判テキストによる批判本を
用いた上で幾度も検討されるのが通例だし、誤写によるものについても
あなたの言う「教義ドグマ」に関する箇所は極々僅か。

早い話があんた、勉強してから出直してきなさい、ということです。
744名無しさん@3周年:03/10/26 01:21
>伝統的キリスト教会の恩恵を受けていることを否定するものではない。

自分の都合の良い想像と妄信の産物に過ぎない。
745名無しさん@3周年:03/10/26 01:24
このように、キリスト教徒たちが、
内部分裂をしているのは、
仏教的な新時代が、確立されるための通過儀礼なのです。

ですからこのような内部分裂は、決して悪いことではないのです。

新しい時代に向かって、突き進みましょう。
746名無しさん@3周年:03/10/26 01:25
「アダムは土からうまれ、土で出来たアダムの肋骨からイブが生まれた。」
「イエスは死後復活した・聖母マリアは処女懐妊」

このように嘘見栄見栄のフィクションをわざわざイエスが言及したと
は考えられません。
747或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/26 01:26
>>740
いま手にしているその聖書だってその研究の恩恵を受けてる。

ヘブル語、ギリシャ語も神学の学びも一生かけてしてくものでしょう。

>>742
聖書の写本は5000以上ある。


748名無しさん@3周年:03/10/26 01:29
自分で確かめて確信しない聖書と言う書物を、他人に正しいと言える事は、
嘘への第一歩だ。

主イエスの前に立ち懺悔せねばなるまい。
749ちょっと保守派 ◆B7mPXyJdTg :03/10/26 01:29

750或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/26 01:29
>>748

聖書の原著者は聖霊であり、聖霊によって書かれた聖書を、
聖霊の照明によって理解する。
751ちょっと保守派 ◆B7mPXyJdTg :03/10/26 01:30
じゃあな或る福、がんばれよ。
おやすみなさい。
752名無しさん@3周年:03/10/26 01:31
>聖書の写本は5000以上ある。

聖書と言う書物が、1回の写しに1個の捏造や誤植があった場合
1冊の聖書の中に5000の嘘がある可能性が高く信用できない。
753商売人@non-Christian:03/10/26 01:36
人はある程度の矛盾を受け入れてでも
精神を保つことのできるものを信じちゃうんだよなぁ
754名無しさん@3周年:03/10/26 01:39
>聖書の原著者は聖霊であり、聖霊によって書かれた聖書を

聖書は聖霊が書いた(現著者)としよう。聖霊はあくまでも霊だから
直接文字に書く事は不可能。

聖霊と、聖書の間に、霊能者(人間)が入り霊媒師として機能し、
その霊媒師が聖霊の言葉を自動書記のような手法で書いたもの、
これが聖書であると言解釈が出来る。

つまり、聖書はイエスの言葉を、霊媒を通じて書いた書物にすぎない、
大本教の教祖出口なおの”お筆先(自動書記)”と同じ手法と判断で
きる。しかし、この手法は信用できない、お筆先も予知をハズシ大本
教も信頼を失っているからだ。結論、聖書のインチキ性が大きくなる。



755名無しさん@3周年:03/10/26 01:40
「肉の働きは明白である。すなわち、不品行、汚れ、好色、偶像礼拝、まじない、
敵意、争い、そねみ、怒り、党派心、分裂、分派、ねたみ、泥酔、宴楽、および、
そのたぐいである。」

分派、党派心があり、自らの組織の正当性を主張する。不品行、好色と同じ肉の
働きからきているのです。このことが聖書にははっきり書いてあり、不信仰の極み
がキリスト教各教派の対立でしょう。>>745

聖書は悪魔に利用されていると言っても過言でない。
756名無しさん@3周年:03/10/26 01:40
聖書は、聖霊が霊媒を通して自動書記した書物なんでつか?
757名無しさん@3周年:03/10/26 01:41
無宗教の暇人は情緒不安解消のために
何の関係もない宗教板にその欲求不満のはけ口を
見いだすんだよなぁ
758名無しさん@3周年:03/10/26 01:41
>聖書の原著者は聖霊であり、聖霊によって書かれた聖書を

聖書は聖霊が書いた(現著者)としよう。聖霊はあくまでも霊だから
直接文字に書く事は不可能。

聖霊と、聖書の間に、霊能者(人間)が入り霊媒師として機能し、
その霊媒師が聖霊の言葉を自動書記のような手法で書いたもの、
これが聖書であると言解釈が出来る。

つまり、聖書はイエスの言葉を、霊媒を通じて書いた書物にすぎない、
大本教の教祖出口なおの”お筆先(自動書記)”と同じ手法と判断で
きる。しかし、この手法は信用できない、お筆先も予知をハズシ大本
教も信頼を失っているからだ。結論、聖書のインチキ性が大きくなる。

759商売人@non-Christian:03/10/26 01:56
聖書主義者たちは
聖書はインチキという可能性を
あまり考えたくないんじゃないかな

そういう可能性を
あまり考えないようにしてると

聖書を学ぶにつれて
「聖書はインチキではない」
という根拠をどうしても
誇張して捉えるようになるから
「やはり聖書はインチキではない」
という結論に至りやすくなる
760名無しさん@3周年:03/10/26 01:57
他スレで出したのですが、誰も答えてくれません。こちらに質問をコピーします。ヨロシク

書き直します。

創世記1章で、「われわれに似せて男女に形作った」とかかれてますが、
神様は男女の証拠ですね?
E文書で調べたら、「われわれ」はエロヒムで、エロヒムは男女複数形と書かれてました。
761名無しさん@3周年:03/10/26 01:58
ある福よ、聖書は信仰的事実と素直に認めれば良かったものを。
762名無しさん@3周年:03/10/26 02:00
>>760
その通りなんじゃないかな。神の写しが人間ということなのでしょう。神にプラスマイナスの極性がなければ世界を創造することは不可能でしょう。男女をプラス・マイナスで捕らえればいいかもね。
763君は愛されるため生まれた。:03/10/26 03:36
♪「君は愛されるため生まれた。君の生涯は愛で満ちている。

永遠の神の愛はわれらの出会いの中で実を結ぶ。

君の存在が私にはどれほど大きな喜びでしょう。

君は愛されるために生まれた。

今もその愛、受けている。今もその愛、受けている。」♪
764名無しさん@3周年:03/10/26 04:22
エロヒムは男女だったってことでOK?

三位一体に適用すると

父と子が男で聖霊が女だな。
765名無しさん@3周年:03/10/26 04:50
>>754
プネウマハギオンは、ストロゲーの概念を含んでいるからだよ。
766名無しさん@3周年:03/10/26 05:13
二つ質問です。
三位の違いを示した「〜でなく〜でなく〜」
みたいな文を教えて下さい。
あと主と神という言葉の使い分けにきまりはありますか?
767名無しさん@3周年:03/10/26 05:22
>>703
旧約が24から、39と言うのはないです。
逆じゃないですかね。
49(70人訳)から、ヤムニア会議に従い39(旧約)となるのは、
厳密には、プロテスタント教会においてで、カトリックでは70人訳のみに存在する
10書は、現在でも、第2正典と記憶しておりますが...
768名無しさん@3周年:03/10/26 05:25
>>766
前半部分が意味不明。
769名無しさん@3周年:03/10/26 05:29
質問があるのですが、エロヒムが宇宙人だと考えてどこが悪いんですか?
770名無したん:03/10/26 05:32
余計なお世話っぽいのでsageで書くけれど、プネウマ=聖霊は女性形だ
からね。
771名無しさん@3周年:03/10/26 05:33
>>694
異端ともかく、有力な他説で、マルキオンが改ざんを加えた書簡だったことは確かです。
少し、アンテオケ神学を感じると言えば感じるので、自身が使うときは、やや慎重に使ってます。
772名無しさん@3周年:03/10/26 05:36
>>770
ならマリア様は聖霊の受肉かな。
773名無しさん@3周年:03/10/26 05:46
>>687
主ご自身もパリサイ人には、食って掛かってましたから、額面通りの意味とは違うようです。
教会では一般に、「反目や争いを終わらせるために示された道」と言われてますが、
これを釈義どおりに守り行うといじめられっぱなしになるので、どうも、教条主義者の
忌まわしい釈義だったようです。
正確な釈義は私自身も見つけていませんが、悪い者には、理解を求めてもむだなので、
その場合、別な人に理解を求めるなどが、解説を説く鍵となると思われます。
774名無しさん@3周年:03/10/26 05:55
>>770
単数主格みたいなのですが...
775名無しさん@3周年:03/10/26 05:55
>エロヒムが宇宙人だと考えてどこが悪いんですか?

 宇宙にいるのが神ではなく、宇宙を造ったのが神。神は宇宙人であると言えば、
それは神に敵対する反対者でしかなくなる。神は宇宙の初めを知っておられる方で、
宇宙の中で生まれたり死んだりする方としては考えられない者。
 フランシスコ会訳注の新約聖書を買って ガラテヤ4章3節前後とここで記される
「宇宙の構成にたずさわる諸霊」という言葉についての脚注を見るといいかもしれない。
基本的に、聖書で『この世』と訳される言葉は新共同訳でも他の訳出でも「コスモス」
というギリシャ語。神の霊とその他の霊を見分ける方法は、新約聖書に書かれている
ことでは以下のようになっている。それらのことに引っかからない信仰であることが
キリスト教の信者には何にも増して重要。キリスト教信仰は、きちんと確かめないと
神を信仰しているつもりが、無力で何の助けにもならない諸霊への信仰になっている
ことも考えられるので気をつけるように。
●1ヨハネ2章22節 4章3節
イエズスがメシアであることを否定する人こそ、うそつきです。御父とおん子を
否定するこの人こそ反キリストです。
イエズスを認めない霊は、神から出たものではありません。これこそ、あなたがた
が来ると聞いていた反キリストの霊です。彼はすでに世に来ています。
●2ヨハネ1章7節 9節
惑わす者が大勢世に出てきて、イエズス・キリストが人となったことを認めていません。
こういう者は惑わす者であり、反キリストです。
行き過ぎてキリストの教えに留まらない者は皆、神とつながりを持っていません。
その教えに留まっている人、その人は、おん父ともおん子ともつながりを持っています。
                    [新約聖書 フランシスコ会訳注より引用]
776名無しさん@3周年:03/10/26 06:04
ことあるごとに祈るクリスチャンはやっぱりセックスの前にも祈るんですか?
777名無しさん@3周年:03/10/26 06:10
>>768
「主は〜」と言うべき時と「神は〜」と言うべき時の違いは
ありますかと聞いているのです
778名無したん:03/10/26 06:12
>>774
もし漏れの間違いだったらスマソ。ちゃんとした辞典を確認してみて下
さい。ただどこかで、父と子は男性名詞、聖霊を包含するプネウマだか
ルーアッハだかは女性名詞だと習いましたよ。
779名無しさん@3周年:03/10/26 06:17
>>766
三位の違いを示した「〜でなく〜でなく〜」
みたいな文は、ないです。
マタイ28:19、ヨハネ14:23−26あたりが三位一体の説明としては、いいと思います。
一般的に、神と言うのは、父、子、聖霊、いずれでも使うのに対し、
主という言葉を聖霊につかうことは、私自身はないですね。
780名無しさん@3周年:03/10/26 06:17
朝からご苦労さまです〜
781名無しさん@3周年:03/10/26 06:24
>>780
mにゃ☆
782名無しさん@3周年:03/10/26 06:30
>>778
これ、言っちゃっていいのかなぁ
ルーアッハって、ひょっとして、ヘブル語の「霊」のこと言ってます?
783名無しさん@3周年:03/10/26 06:36
>>782 >>778
ルーアッハは、本来は「息、風」の意味だけど、霊を指す時も使われているみたいですね
784名無しさん@3周年:03/10/26 07:47
>>775
だって、エロヒムは男と女なんでしょ。神々じゃない
785名無しさん@3周年:03/10/26 07:48
きのうも女性名詞だからなんだかんだと変なこといってたな。
ヘブライ語のルアッハは女性名詞だが、希臘語の
プネウマは中性名詞なの。
そういうことと教理とを簡単にむすびつけてはいかんよ。
786名無しさん@3周年:03/10/26 07:51
>>776
むかし過渡では、「マニフィカト」を祈ってからやれ、と言ってた
787名無しさん@3周年:03/10/26 07:59
創世記第1章のエロヒム、神々は、「自分たちの姿に似せて」ヒトをかたちづくったのでしょ?
なら、神々はホモサピエンスと同じ姿かたちをしてるということですよね。
今の用語なら宇宙人ですよね。



788福音派:03/10/26 08:01
>>787 ああ、宇宙人だよ!だからどうした!うるせえ!
789名無しさん@3周年:03/10/26 08:03
>>788

宇宙人というより「天使」だろエロヒムは。w
790名無しさん@3周年:03/10/26 08:07
>>785 Spiritus は男性名詞だってさ(w
791名無しさん@3周年:03/10/26 08:10
おはでございます。

いま>>785がいいこと言った!
>そういうことと教理とを簡単にむすびつけてはいかんよ。

この指摘に同意の上で付け足すと、
単に名詞や代名詞の性・数・格だけで判断できないです。
とくにヘブル語は体言ではなく用言で解釈するほうが重要かと。
*もちろん後者だけ、と言うことではないけど。でも不一致の場合は後者に重きをおいたほうがベターか?





だからと言ってここでエロヒームや「われわれ」について議論をもちださないでね。
多分そのレス自体が的外れになるから・・・。
792名無しさん@3周年:03/10/26 08:11
>>776
祈るよ〜(照

飯の前に祈るのつい忘れるのと同じかそれ以上に、祈らないで始めてしまうことも多々あり・・・
793名無しさん@3周年:03/10/26 08:13
ジャ、エロヒムは天使てことで。。。。。。
794名無しさん@3周年:03/10/26 08:15
創世記3:22に「今、人はわれわれの一人のようになり・・・」とかかれてますよね。
やはり、エロヒムは複数ですね。
795名無しさん@3周年:03/10/26 08:17
なんだ、ユダヤキリスト教も多神教だったのか。
796名無しさん@3周年:03/10/26 08:17
>>794
plural of dignity ってご存知?
797名無しさん@3周年:03/10/26 08:19
聖書を正しい者とする者は、批判にも耐える。イエスは疑いなき神の御言葉を語り、
それを信じない者は「気の毒である」とさえ思う。人の死は存在し、誰でも死ぬ。
そして死後「彼らは、このように御言葉を受け入れず、逆に非難し御国に入ること
ができなかった。」と思うでしょう。そして、それを喜ぶ。彼らがいないのが御国
であり、そして神は彼らを受け入れない。それは、彼らが御言葉を受け入れなかっ
たからで、当然の報いを受けるからである。それを「あたりまえのこと」ととして
受け入れるのが信仰であり、彼らを哀れみ祈る。しかし、争わない。御国では、ど
のようなことでも争わないからである。いかなることでも、正しいと主張する者は
いないし、それに対して論議し争う者は御国にはいないと知るでしょう。
798名無しさん@3周年:03/10/26 08:19
「われわれの一人」と書いてあるからには人格が複数いるということだね。
799名無しさん@3周年:03/10/26 08:21
>>798
ダナ
>>787
神は御自分にかたどって人を創造された。
神にかたどって創造された。
男と女に創造された。                創世記1:27  新共同訳

信仰的事実である箇所を、
どう読むかというと、キリスト教では宇宙人とは読みません。
無から有を作り出すもの。
破壊と創造をなすものと読みます。
801名無しさん@3周年:03/10/26 08:26
>>794
でもエロヒームは動詞を単数で受けてます。(偶像以外は・・・この解釈の根も前後の接尾辞などで判断)

最高級の尊敬をあらわして(←うまい表現がみつからない)、権威を示すために複数を用いるとか。
これは>>796さんが端的に述べてますね。外出でスマソ。
だからちゃんと調べれば、動詞やその他は単数で受けてるよ。

われわれ、については・・・
教会に行く出掛けなので出典拾えませんが、支配者階級が自分を指して1人称複数を使います。朕とか。
英語でもWeを使うよね?

一般常識範囲で考えて理解できる範疇と思われるので、聖書についてだけ常識を外すのはやめるといいかも。
・・・もし常識を持ち合わせていないなら、こちらもあきらめます。
802サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/26 09:12
568 :ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/25 19:29
>>560
>私たち、キリスト教徒が信仰している神は生きている神、真理そのものです。
>真理の神は、キリスト教徒という特定の枠にだけ有効な真理ではありません。
>全世界の全時代の全人類にとっての真理であり、神であるわけです。
>神様は世の人を「キリスト教徒か否か」で選別されるような存在ではありません。
>その人のまこと、その人の真実をごらんになられる方です。

クリスチャンによって信仰が多様なのは認めますが、この回答は栗の原則を逸脱しています。
主なるアナタの神は異教の神々ではありません。
ですから、神様は、悔い改めぬ異教徒を救うことはいたしません。

ヨハソ。まずアナタの立場を説明しなさいって。
803名無しさん@3周年:03/10/26 09:35
サロメたん、「情欲をいだいて女を見る者は、心の中ですでに姦淫をしたのである。」

それを女に対して言うと、「情欲をいだいて男を見る者は、心の中ですでに姦淫を
したのである。」になると思う。
  サロメたんはそんなことしてないでしょ?
804名無しさん@3周年:03/10/26 09:53
>>794
神が複数で書かれていることについては

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1066912466/25-27n

こんなことをいっている人もいるね。
805名無しさん@3周年:03/10/26 10:19
>>779ありがとうございます。
ただ1つ目の質問の文章は、
いずれかの公会議の文章中にあるはずですが。
属性でなく〜でもなくみたいの
806名無しさん@3周年:03/10/26 10:31
コイネーで書かれた聖書のアルファとオメガの表記ってどう?
ΑとΩ?αとω?それともΑとでっかいω?
807ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/26 11:28
>>805

聖大アファナシイの信経(アタナシオスの信仰宣言)

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/1125/symbol/athanasios.html

のことでしょうか?
808名無しさん@3周年:03/10/26 12:02
>>807ありがとうございます。
でも別ものです
809名無しさん@3周年:03/10/26 12:47
>>808
これですか?(アタナシウス信条)
御父も創造られず、御子も創造られず、聖霊も創造られず。
御父も量り難く、御子も量り難く、聖霊も量り難し。
御父も永遠なり、御子も永遠なり、聖霊も永遠なり。
されど三つの永遠なるものにあらず、一つの永遠なるものなり。
三つの創造られざるものにあらず、三つの量り難きものにもあらず、一つの創造られざるなるもの、一つの量り難きものなり。
御父も全能なり、御子も全能なり、聖霊も全能なり。
されど全能なるものは三つにあらず、全能なるものは一つなり。
御父も神なり、御子も神なり、聖霊も神なり。
されど三つの神にあらず、一つの神なり。
御父も主なり、御子も主なり、聖霊も主なり。
されど三つの主にあらず、一つの主なり。
810名無しさん@3周年:03/10/26 13:19
>>766
聖書からではないけれど、アタナシウス信教が三位一体について〜でなく〜でなく、〜であり、〜であり云々と宣言しています。
811名無しさん@3周年:03/10/26 13:21
>>808
それとも、これ?(カルケドン信条)
同一なるキリスト、御子、主、独り子は二つの性より成り、そは混淆せられず、変更せられず、分割せられず、分離せられずして承認せらるるべきなり。
されば、この二つの性の区別は、一つとなりしことによりて何等除去さるることなく、却って各々の特性は保有せられ、一つの人格と一つの存在とに合体し、
二つの人格に分離せられず、分割せられずして、同一の御子、独り子、御言なる神、主なるイエス・キリストなり。げに預言者等が、昔より、彼につきて宣べ、
また主イエス・キリスト自ら我等に教え給い、
812名無しさん@3周年:03/10/26 13:30
>>811
451年カルケドン公会議の時の文章なんだけど...
(けっこう、マニアっくな気もするけど...)
813名無しさん@3周年:03/10/26 13:33
或る福さんとヨハン君さんへ
教会の外に救い無し、と言われますが、神をいまだ知らず、かつ、神の身旨に従って生活している人々って存在すると思います。
たとえば自分のご先祖様はどう考えたって仏教とや神道やってたわけでそれが一人残らず地獄へ行ってるとは思えないのですが・・・
ちなみに自分はカトリックですが、非キリスト者の救霊の可能性をカトリックは否定していなかったと思います。
814サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/26 15:01
>>813
回答
カトリックの一部は原罪を否定するペラギウス異端に犯されていますから。
主を受け入れなかったものの救いはありえません。
それがキリスト教の原則。
カトリックも、正統派は同じ見解のはずです。

ヨハソは少々見解に偏りがありますからW
815アルミだ@9ヶ月:03/10/26 16:11
>>814
じゃ、おまえは神の母を受け入れないから、
神なる主を受け入れてないから、
おまえに救いはないね。

816名無しさん@3周年:03/10/26 16:39
>>814
>カトリックの一部は原罪を否定するペラギウス異端に犯されていますから。
>主を受け入れなかったものの救いはありえません。

日本人のご先祖様の多くは、(キリスト教を知って主を受け入れた人以外)すべてキリスト教の神によって滅ぼされる。それが「原則」ということですか?
817サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/26 16:41
>>816
回答
キリスト教ではそうなっています。
人間は原罪を負っていて、それから
解放されるのはイエス様を受け入れる以外にはありません。
818ちょっと保守派 ◆B7mPXyJdTg :03/10/26 16:53
>>816
そんなことはありません。
今のように何時でも福音に触れることができる時代なら、
「知ろうとしないことは罪である」と言えますが、
時代の制約というものがあります。
ご先祖様については、神様は全てご存知ですので、
安心してお委ねするのがよいと思います。
819或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/26 16:53
>>775
このあたりの回答はとてもまとも。
>>754
その考えは天理教の「おふでさき」のようなもので、聖書の教えるものではありません。
機械霊感説という誤謬です。
ルカは明らかに調査して聖書を書きました。ルカ1・1-4
聖書記者らの多くは調査、研究し、考えながら書き、正常な意識のもとで書いたのですが、
そこに聖霊は働いて、すべてを誤りから守り、救いについての啓示の一部を形づくるようにされたのです。
ですから聖書の各所には、聖書記者たちの性格、個性、背景、教養などという個人的なようそが
あらわれているわけです。
機械霊感説をとる福音主義プロテスタント、福音派はおりません。
機械霊感説に対して有機霊感説といいます。

>>816
行いによって救われる、というのは律法による救いを説くことになり、
聖書の教えるところではありません。
罪ある人はそのままでは滅びます。すべての人は罪人です。
820名無しさん@3周年:03/10/26 16:54
主は誰一人として滅ぼすようなことはされません。
かつて、主はこういわれました。

敵を愛せ。敵のために祈れ。

このように自分に敵対するものでさえ愛そうとされる主が、ご自分を認め受け入れないからといってその者を滅ぼされるでしょうか? ただ、主を受け入れていない、あるいは主を知らなかったというだけで。その者は、敵ですらないのに・・・。

主は、むしろ人を罪とし滅ぼそうとする者がいたら、その者を止め、罪人に手を差し伸べるお方です。主は罪によって人を滅ぼすのではなく、愛によって罪の方を滅ぼし人を救うお方なのですから。
821サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/26 16:56
>>818
それは公の席で公言すべきことではありません。
確かなことではないのですから。

聖書の原則は、主を受け入れないものは全て滅びる、です。
822或る福音派信徒 ◆byBwOqLPB6 :03/10/26 16:56
>>820
異端。キリストを受け入れないものはみな滅ぼされる。
823サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/26 16:57
>>820
アナタの信念はともかく、聖書には命の書に名が
記されていないものは滅びるとあります。黙示録。
824名無しさん@3周年:03/10/26 16:58
結局、クリスチャンっていうのは
矛盾だらけの聖書を崇拝する余り
現代社会に迎合できなくなった人たちなんですね。
825ちょっと保守派 ◆B7mPXyJdTg :03/10/26 16:58
聖書は聖伝の一部です。
826或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/26 16:59
>>820
神は義なる方です。罪人は罪ゆえに滅びます。すべての人は罪人です。
またローマ書一章によって異教徒も何らかの神知識を有している事がわかります。
それゆえ彼らには弁解の余地がないのです。

ローマ
2:11 神にはえこひいきなどはないからです。
2:12 律法なしに罪を犯した者はすべて、律法なしに滅び、
律法の下にあって罪を犯した者はすべて、律法によってさばかれます。
Uテサロニケ
1:7 苦しめられているあなたがたには、私たちとともに、報いとして安息を与えてくださることは、神にとって正しいことなのです。
そのことは、主イエスが、炎の中に、力ある御使いたちを従えて天から現われるときに起こります。
1:8 そのとき主は、神を知らない人々や、私たちの主イエスの福音に従わない人々に報復されます。
1:9 そのような人々は、主の御顔の前とその御力の栄光から退けられて、永遠の滅びの刑罰を受けるのです。
827サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/26 17:03
>>824
法華経は矛盾どころではありませんWW
>>825
聖伝は残りカス。
また、死後の救いなど、乗ってないはずです。
828824:03/10/26 17:12
>>827

なんで法華経?

829名無しさん@3周年:03/10/26 17:16
>>828
日本のキリスト教徒は、気に食わない香具師が出現すると
草加ガカーイと決め付けるのです。
草加は日蓮正臭なんですけどね。
830名無しさん@3周年:03/10/26 17:16
>>827

聖書が矛盾している、という事実を認めざるを得ないから、他にも矛盾しているものがある、というすり替えで逃げようとして自爆したんじゃない?
831サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/26 17:18
>>830
すれ違いW
矛盾してないしWW
832サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/26 17:19
草加並におば加算、って意味で巣WW
833名無しさん@3周年:03/10/26 17:19
>>829
腱鞘会じゃないの?
834名無しさん@3周年:03/10/26 17:20
>>832
> 草加並におば加算、って意味で巣WW

誉め言葉?

福音派並みのおば加算、って言われたら(´・ω・`)ショボーンだな。
835829でつが:03/10/26 17:21
>>833

スンマソン。

日蓮消臭から分派した逝け妥協、が正解でつね。
836名無しさん@3周年:03/10/26 17:23
 聖書に矛盾があるのは明らか。それがわざわざ放置されていることも
明らか。意図的についてる嘘にしては下手すぎる。
837サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/26 17:27
>>834
ガカーイ員はけソW
>>836
新ねた用意しなさいってWW
838名無しさん@3周年:03/10/26 17:31
聖書は、聖霊が霊媒を通して自動書記した書物なんでつか?
839ちょっと保守派 ◆B7mPXyJdTg :03/10/26 17:32
>>836
聖書・聖伝は、片言隻句自体ではなく、全体として正しいのです。
だからユダヤ人たちも、砂浜で砂粒を数えるように、
ミシュナやタルムードを積み上げてきたのです。
誤解なさらないように願います。
840名無しさん@3周年:03/10/26 17:35
>>836
 オレは保守と見なされている部類じゃい。そこのとこよーく考えてみぃ。
841名無しさん@3周年:03/10/26 17:36
 聖書に矛盾があったところで、神は何か考えがあってそうさせたのだろう、
と思っちゃったらそれまで。聖書の矛盾なんて、キリスト教叩きの何の役に
も立たん。
842機械霊感説に対して有機霊感説:03/10/26 17:37
>>838 その考えは天理教の「おふでさき」のようなもので、聖書の教えるものではありません。
機械霊感説という誤謬です。
ルカは明らかに調査して聖書を書きました。ルカ1・1-4
聖書記者らの多くは調査、研究し、考えながら書き、正常な意識のもとで書いたのですが、
そこに聖霊は働いて、すべてを誤りから守り、救いについての啓示の一部を形づくるようにされたのです。
ですから聖書の各所には、聖書記者たちの性格、個性、背景、教養などという個人的なようそが
あらわれているわけです。
機械霊感説をとる福音主義プロテスタント、福音派はおりません。
機械霊感説に対して有機霊感説といいます。
843名無しさん@3周年:03/10/26 17:39
>>838
聖書は、聖霊が書いたのではない、聖霊はあくまでも肉体を持たない霊であり、
この世に物質化していないので、人間の手を借りないと書けまぜん。

聖書は聖霊から霊媒を通して人間(ルカ等)の手によって製作した書物なんでつか?

                ▽"ー--- '"▽
       ,-'"ヽ     ,イ        `ヽ  
      /   i、  _, i、▲ i ,r ▲,     }
      { ノ   "'"   一ニ-、 一τ'"  i あっ! 馬鹿だ。
      /         `{'"ж;;;;`ヾ、"   ,}  
      /         `i ;;i;;_;;;;:::::、"   /}
     i            , )、__,,.j`ヾ _,,//、
    /             `ーrー'"_,,-'"  }
    i'    /、            ̄     ,i
    い _/  `-、.,,     、_       i
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>
845名無しさん@3周年:03/10/26 17:40
カトとプロには食事についての戒律はあるのですか?これは食べてはダメとか。
846名無しさん@3周年:03/10/26 17:41
そのとおりです。 >843
847名無しさん@3周年:03/10/26 17:44
>>843
聖霊=霊=肉体を持たない=物質化していない
=この世に文字は書き残せない=仲介者が必要=霊感のある霊媒

確かに、この解釈はおおむね正しいと考えられます。
848名無しさん@3周年:03/10/26 17:44
>>845うんこはダメでつ
キリスト教会逝ったら治りまつか?
851名無しさん@3周年:03/10/26 19:12
>>811これだ!答えてくれたみんなありがとう。
852名無しさん@3周年:03/10/26 19:14
あなたに神の祝福をとか言うのは不遜ですか?
853名無しさん@3周年:03/10/26 19:40
ローマ 2-6
 神は、おのおの行いに従がってお報いになります。
854名無しさん@3周年:03/10/26 19:41
>>853
じゃお前はアウトだな
855名無しさん@3周年:03/10/26 20:01
>>806お願いします。
>>850
治ります。
イエスを神と信ずれば救われます。
857サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/26 20:10
>>856
不品行の結果なら、必ず、悔い改めてください。
858アルミだ:03/10/26 20:13
>>857
不品行の母があなたです。必ず、悔い改めてください。
859名無しさん@3周年:03/10/26 20:14
オマン行の母が”あ”の人です。必ず、悔い改めてください。
860名無しさん@3周年:03/10/26 20:15
>>845
プロでは、聞かないよ。
>>850
どういたまして、よかったですね
861或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/26 20:16
>>850
神は全能なので癒すことはおできになります。
御心ならば癒されるでしょう。でも悔い改めて下さい。

魂はただイエス・キリストを信じる信仰によって救われますが、
地上ではすべての病が癒されるわけでも、死なないわけでもありません。
罪の結果を受けなければなりません。

病、死が無くなるのはイエス・キリストの再臨の時です。
862名無しさん@3周年:03/10/26 20:18
>>861

性行為感染症だぞ?
淋病やクラミジア程度なら治せても
当然AIDSも含まれるだろ?
クリスチャンにAIDSで死んだやつはいるだろ?

っつか、クリスチャンが一番死んでると思われ。
863名無しさん@3周年:03/10/26 20:27
或る福音派信徒 ◆bvaENP/60oさんて童貞だったよね?

セックスしたいと思ったことは無い?
864サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/26 20:27
>>862
エイズだって必ず死ぬってわけじゃないよ。
治癒法が確立するまで生き延びればいいのよ。
865名無しさん@3周年:03/10/26 20:28
>>863
したくても相手が居ないと思われ。
風俗に逝く勇気も金も無いのは言うまでも無い。
866名無しさん@3周年:03/10/26 20:29
>>864

クリスチャンは、一人も死んでないのか?
867名無しさん@3周年:03/10/26 20:29
悔い改めて下さい。 ってなんかすごく偉そうな印象を受けるから
やめた方がいいよ>或る福
868名無しさん@3周年:03/10/26 20:30
>>865 或る福&サロメで脳内セクースしてまつ
869名無しさん@3周年:03/10/26 20:31
>>867

神の選民だもん。
偉そうにするのは当たり前だもん♪ (ワラ
870名無しさん@3周年:03/10/26 20:40
聖書至上主義=俺=サロメ=或る福=福音派=異常にに粘着

同一人物?
871サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/26 20:41
>>866
犠牲者の圧倒的多数はカトリックでしょう。
コンドーム厳禁ですから。
872名無しさん@3周年:03/10/26 20:42
質問です
キリスト教では「死」はどのような扱いなのでしょうか?
死は通過点に過ぎない、魂は残ると言う考えで正しいのでしょうか?

自殺は未だ禁忌とされているのでしょうか?
詳しい定義をご存じの方宜しくお願いします。
873或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/26 20:43
>>867
そんな悪いことしたのなら悔い改める必要あるでしょう。
いや、もちろんすべての人は、救われるためにイエス・キリストを
自分の罪の身代わりとして死なれ、よみがえられた救い主として信じる必要がある。

>>862
通常の方法で治療が不可能な病気にかかったら、悔い改めの祈りと、
癒しを求める祈りをすればいい。
イエス・キリストを信じます、罪を赦してください、という悔い改めの祈りは無条件で聞かれるし、
病は主の御心ならば癒されるだろう。

すべての病が癒されるわけでも、罪の結果から免れるわけでもない。
祈ることです。

ヤコブ
5:14 あなたがたのうちに病気の人がいますか。その人は教会の長老たちを招き、主の御名によって、オリーブ油を塗って祈ってもらいなさい。
5:15 信仰による祈りは、病む人を回復させます。主はその人を立たせてくださいます。また、もしその人が罪を犯していたなら、その罪は赦されます。
5:16 ですから、あなたがたは、互いに罪を言い表わし、互いのために祈りなさい。いやされるためです。義人の祈りは働くと、大きな力があります。
874名無しさん@3周年:03/10/26 20:43
>>871
折れはカトリックじゃないが、コンドームは嫌いだ。
875サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/26 20:44
>>874
いまは病気予防のために必須。
876名無しさん@3周年:03/10/26 20:46
>>874

サガミオリジナルのウレタン・コンドーム使ってみ。
ゴム臭くないし、なかなかイイぞ!
877名無しさん@3周年:03/10/26 20:46
>>875

喪前は、頭にコンドームかぶってろ。
878名無しさん@3周年:03/10/26 20:48
803 :名無しさん@3周年 :03/10/26 09:35
サロメたん、「情欲をいだいて女を見る者は、心の中ですでに姦淫をしたのである。」

それを女に対して言うと、「情欲をいだいて男を見る者は、心の中ですでに姦淫を
したのである。」になると思う。
  サロメたんはそんなことしてないでしょ?
879名無しさん@3周年:03/10/26 20:49
>>877 ゲキワラ.....................  腹イテーーーーーー
880名無しさん@3周年:03/10/26 20:50
>>872
不可視なものについては、一般的に、教理は明確ではないです。
死ねば灰になるとだけは、言えますが...
禁忌ともかく、薦める人は、まず、いないと思います。
(プロテスタントの場合)
881名無しさん@3周年:03/10/26 20:52
はぁ…結局大事なとこは必ず言葉をぼやかすんだよね…
882名無しさん@3周年:03/10/26 20:54
サロメ、顔を真っ赤にして反論考慮中
883名無しさん@3周年:03/10/26 20:57
でもさ、アンチサロメって、サロメファンでもあるんだよね。
そこが、心理の面白いとこで・・・(w
884名無しさん@3周年:03/10/26 20:57
>>881
人によって、解釈、別れるし、論証もできないから...申し訳無いんだけど....
また、ニコデモの話から、(ヨハネ3:12)薦められたものでもないしね...
885名無しさん@3周年:03/10/26 20:58
サロメがいなくなると、寂しいでしょ(w
886名無しさん@3周年:03/10/26 20:59
>>885
確かに、サロメ&或る福がいなくなるとオマーソ国際が大暴れしそうだな。
887名無しさん@3周年:03/10/26 20:59
>>883
サロメさんを、あずみさんにするともっと多そう☆
888あずみ陀:03/10/26 21:04
 何か用?

 今ボケナス福音派を追い詰めるのに忙しいんだよ。
 
 ボケナス。  >886
889名無しさん@3周年:03/10/26 21:18
三位一体の神を信じていても洗礼をうけてなければ
絶対クリスチャンと言えないの?
890名無しさん@3周年:03/10/26 21:28
プロテスタントの教会で洗礼を受けたんですけど
引越し先で一番近い教会なんですね
その場合
洗礼をうけなうそことは必要なの?
その反対の場合も教えて下さい
891名無しさん@3周年:03/10/26 21:30
>>889
無教会なら、そう言う人、多いですよ
三位一体より、むしろ、イエスキリストを信じる信仰という感じだし...
892名無しさん@3周年:03/10/26 21:35
>>890
>洗礼をうけなうそことは必要なの?
もうしわけない、ここの部分、意味がとりにくいのですが...
893名無しさん@3周年:03/10/26 21:38
>>892 そのくらい、推測しろよ(w
894カトスレより:03/10/26 21:42
676 :或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/26 20:17
>>675
よい行いは信じてから、聖霊によって出来るようにさせられていく。

680 :名無しさん@3周年 :03/10/26 20:21
>>676
じゃあ、何で、あなたにそれがまったく見られないの?

一発撃沈。以後沈黙。
895名無しさん@3周年:03/10/26 21:43
>>890
絶対ではないと思いますよ。
(この解答でいいのかなぁ?)
896名無しさん@3周年:03/10/26 21:44
或る福ちゃんは、カトスレで何してるのかな。
897あずみ陀:03/10/26 21:46
61 名前:あずみ ◆eeV.9uSetc [] 投稿日:03/07/25 23:00
 キリスト教なんかやめとけ。

 人生あやまるよ。   >59

64 名前:珍北斎[sage] 投稿日:03/07/26 09:31
>>61

>  人生あやまるよ。   >59

↑よい見本

65 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:03/07/26 10:10
>>61

オメーを見てると、つくづくそう思うよ。



二発撃沈。以後沈黙。
898名無しさん@3周年:03/10/26 21:48
或る福もオマーソ国際も小心者なのねWWW
899名無しさん@3周年:03/10/26 21:57
 洗礼を受けなきゃクリスチャンではない。
900名無しさん@3周年:03/10/26 22:00
>>890
 必要どころか禁止だ。
901名無しさん@3周年:03/10/26 22:07
無教会ってのはどういう宗派なんですか?
多宗派からは認められていないんですか?
他にも洗礼なしでいい場合はありますか?
902ちょっと保守派 ◆B7mPXyJdTg :03/10/26 22:12
>>901
キリスト教は、阿弥陀信仰とは違って決断の信仰だ。
その意味では、洗礼受ける決断もつかないような信仰は本物ではない。
903名無しさん@3周年:03/10/26 22:16
>>901
教会の組織の束縛なく聖書を中立の立場から忠実に読む・・・とかほざいて、
研究会的集会を開いて、結局指導者主催者独裁になってる集団。
 組織の束縛よりもタチが悪い。
904名無しさん@3周年:03/10/26 22:19
>>901
故・矢内原忠雄東大総長や故・関根正雄日本聖書学研究所所長など
著名人が多いね。どういうスタンスなのか、いまいちわからないが。
905名無しさん@3周年:03/10/26 22:19
>>903成立はいつ?どこで?
906名無しさん@3周年:03/10/26 22:20
>>901
宗派が無いから、無教会なんだよ。
タテマエとしては、戦中から認められてはいるが、本音は知らない。
絶対視はできないが、恐らく、クェーカーとかも洗礼はないはず、
クエーカーは、万人救済をタテマエとする、仏教的なキリスト教だが、
実質的には、羊の皮をかぶった狼を嫌う信者が最も多く、一番キリスト教的なイメージはある。
907名無しさん@3周年:03/10/26 22:22
>>905 
 ハシリは内村鑑三。基本的に組織ではなく、つまり公式見解もないので、
あると言えばあるだろうが、ないと言えばない。
908名無しさん@3周年:03/10/26 22:24
 洗礼ないのでクリスチャンではないが、下手なクリスチャンよりも聖書に精通
していることも珍しくない。日本人以上に日本文化に精通している未帰化の外国
人と思えばよい。
 
909名無しさん@3周年:03/10/26 22:24
或る福とかサロメが嫌う集団というわけだな(w
910マタイ:03/10/26 22:24
>>894
マタイ
7:3 また、なぜあなたは、兄弟の目の中のちりに目をつけるが、自分の目の中の梁には気がつかないのですか。
7:4 兄弟に向かって、『あなたの目のちりを取らせてください。』などとどうして言うのですか。見なさい、自分の目には梁があるではありませんか。
7:5 偽善者たち。まず自分の目から梁を取りのけなさい。そうすれば、はっきり見えて、兄弟の目からも、ちりを取り除くことができます。
ヤコブ
4:10 主の御前でへりくだりなさい。そうすれば、主があなたがたを高くしてくださいます。
4:11 兄弟たち。互いに悪口を言い合ってはいけません。自分の兄弟の悪口を言い、自分の兄弟をさばく者は、律法の悪口を言い、律法をさばいているのです。
あなたが、もし律法をさばくなら、律法を守る者ではなくて、さばく者です。
4:12 律法を定め、さばきを行なう方は、ただひとりであり、その方は救うことも滅ぼすこともできます。隣人をさばくあなたは、いったい何者ですか。
911名無しさん@3周年:03/10/26 22:24
日本国の情報を売って第2次大戦の終結を早めたのはキリシタン

映画「陸軍中野学校」は史実を基にしている
912名無しさん@3周年:03/10/26 22:27
割礼よりも面白い風習は神父の幼児強姦

孤児院は神父の慰安所
913ルカ:03/10/26 22:29
>>894
ルカ
6:41 あなたは、兄弟の目にあるちりが見えながら、どうして自分の目にある梁には気がつかないのですか。
6:42 自分の目にある梁が見えずに、どうして兄弟に、『兄弟。あなたの目のちりを取らせてください。』と言えますか。
偽善者たち。まず自分の目から梁を取りのけなさい。そうしてこそ、兄弟の目のちりがはっきり見えて、取りのけることができるのです。
914名無しさん@3周年:03/10/26 22:30
>>910
おめえはどうなんだ、鼻糞!
915名無しさん@3周年:03/10/26 22:31
とっつぁん登場
916名無しさん@3周年:03/10/26 22:33
聖句の、バナナの叩き売り状態だね。
キリストも泣いてるダロネ
917名無しさん@3周年:03/10/26 22:34
>>916
ワロタ
918ヤコブ:03/10/26 22:34
>>914
ヤコブ
4:10 主の御前でへりくだりなさい。そうすれば、主があなたがたを高くしてくださいます。
4:11 兄弟たち。互いに悪口を言い合ってはいけません。自分の兄弟の悪口を言い、自分の兄弟をさばく者は、律法の悪口を言い、律法をさばいているのです。
あなたが、もし律法をさばくなら、律法を守る者ではなくて、さばく者です。
4:12 律法を定め、さばきを行なう方は、ただひとりであり、その方は救うことも滅ぼすこともできます。隣人をさばくあなたは、いったい何者ですか。
919あずみ ◆eeV.9uSetc :03/10/26 22:35
キリスト教信仰って「決断」なのかなあ...

信仰っていうのは、神様からの一方的に与えられる恵み
であって、人間の側から神様へ働きかけるようなものでは
ないと思うんですが...  >902
920名無しさん@3周年:03/10/26 22:37
>>907日本独特のもの?外国ではやっぱり異端?
>>908やっぱクリスチャンとは言えないのか
921名無しさん@3周年:03/10/26 22:37
だから試問会ってのがあるんだよ。洗礼は自分が
決意するだけじゃできない(少なくとも建前はな)。
そこがポイント。
922名無しさん@3周年:03/10/26 22:37
ある神父の若い頃の思い出

学生であった頃のある日、語学につまりダブりそうになった。彼は
礼拝堂で祈ることにした。すると語学の担当で外国人の司教が礼拝堂に入ってきた。
その外人司教は言った。単位がほしいのか?くれてやろうか?

というと突然飛び掛ってきて学生を押さえつけた。そして自分のズボンをおろすとチンポを出して
学生の口に押し付けてきた。学生が嫌がると、今度は無理やり肛門にチンポを押し込んできた。

事が終わるとその外国人司教は言った。「単位はくれてやるよ、ジャップ。グハハ」
ここにいる神父たちのトラウマと特権意識、外人至上主義はここから始まった。
923名無しさん@3周年:03/10/26 22:38
921 訂正
 試問会の制度のない教派もあるが、何らかの審査はある。
(実態フリーパスということも多いが)
924名無しさん@3周年:03/10/26 22:40
こうやってレス読んでると、議論や煽りに集中してるアルミだやサロメや或る福に比べて、
あずみの姿勢がとっても真っ当に見える。
質問箱だから、議論のための議論はヨソでやったら?
925名無しさん@3周年:03/10/26 22:40
>>919
激しく同意
そもそも、2代目クリスチャンに決断もクソもない。
926あずみ ◆eeV.9uSetc :03/10/26 22:40
私の通っている教会には「試問会」なんてないよ。  >921

受洗したいと思ったら、牧師に申し出ればいいだけ。
927名無しさん@3周年:03/10/26 22:41
ローマ時代の彫刻を見ると、包茎ですね。
割礼していないことは分かるけど、筋骨隆々のおじさんがみんな包茎というのも変ですね。
日本では、健康な成人男子は普通はむけている。
928名無しさん@3周年:03/10/26 22:41
>>926
 だから牧師の独断だか何だかは知らないが、そこで関門が一つある
だろーが。実態はフリーパスかも知れんがな。
929名無しさん@3周年:03/10/26 22:42
>>924
あずみは偉いよなぁ〜。
930名無しさん@3周年:03/10/26 22:42
>>927
 いや、数としては仮性が最も多いらしいぞ。
931或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/26 22:42
>>
>>919
信仰によって救われるのであって、逆に言うならば、
ナザレ人イエスを全能の神と信じることが出来ない者は、
受洗の有無にかかわらず信仰が与えられていない。

>>924
私は議論など目的でない。洗礼によって救われる、と主張する時点でもう、
プロテスタント神学ではなくなっている。
932名無しさん@3周年:03/10/26 22:42
>>906
イエスは現代人の良識としては、あたりまえのことを言ってるが、
福音派としては、それに気がつかれると組織の崩壊になりかねない
ので、攻防に必死なのです。
933名無しさん@3周年:03/10/26 22:43
>>931
信仰がない洗礼は無効でしょ。
それでいいじゃん。
934名無しさん@3周年:03/10/26 22:44
イエスを売ったのはキリスト教徒だろ 堂々巡りがまた今夜も
935あずみ ◆eeV.9uSetc :03/10/26 22:45
内面的な信仰は他人にはわからないし、信仰理解だって千差万別。

あんたの信仰理解だけがキリスト教信仰じゃないよ。   >931
936或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/26 22:45
>>925
クリスチャン・ホームの子供は特別な祝福の中にあるが、
信仰を拒む「自由」だってある。自覚的回心が無ければ滅びる。

>>902
ある意味で同意。

937名無しさん@3周年:03/10/26 22:45
出来の悪い高校生に変なことを吹き込んで個人情報を集めているキリスト教

何考えてんだ?
938名無しさん@3周年:03/10/26 22:46
>>933
 もう一度することはできないので有効と見るべきじゃないのか?
939或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/26 22:47
>>935
イエス・キリストの処女降誕、復活を歴史的事実と信じ、
ナザレ人イエスを全能の神、救い主と信じられるのは、人間の力ではない。
神からあたえられた恵みであり、信仰です。

940名無しさん@3周年:03/10/26 22:47
>>931
>>洗礼によって救われる、と主張する時点でもう、
>>プロテスタント神学ではなくなっている。

そうなの?プロテスタントっていつも「救われてるか?」って
カトリックが聞き慣れない質問してくるんだけど。
941名無しさん@3周年:03/10/26 22:47
>>920
教会で洗礼を誇る信者があるのなら、右のほほを打たれたら、左のほほを出しなさい。
好きなようにやらせて、あとは、ヤコブ2:18を説きなさい
むしろ、それくらいでないと、無教会とは言えないんです。
942或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/26 22:47
>>933

はい。
943名無しさん@3周年:03/10/26 22:48
てかさ、人が神を選ぶんじゃなくって、神が人を選ぶんでしょ?
どうも自分の信仰や行為に過剰な自信を持ってるヤシが多い気が。。。
944名無しさん@3周年:03/10/26 22:49
連続レイプ魔・有名ラーメン店主の「素性」 店にはいまも「やってるよ。」の札が…
・女子大生を暴行するなどして、強盗強姦容疑で逮捕された東京都豊島区の
有名ラーメン店  『あ・うん』店長、吽野(うんの)優容疑者(32)。
看板メニュー「鯛ラーメン」を武器に、わずか 2年で“行列のできる名店”
にした同容疑者の犯行は、刃物や粘着テープを駆使するなど  極めて卑劣だった。

立教大キャンパス脇のビル2階にある同店は、吽野容疑者の犯行が明るみに出た
15日も  営業し、18席の店内は満席。店の前には、10人程度の行列が続く。

「被害者は帰宅途中、コンビニに立ち寄るなど共通点があり、余罪を追及中。
処女を奪われ、  ショックで、実家に戻った被害者もいる。気の毒で…」
(捜査関係者)
945あずみ ◆eeV.9uSetc :03/10/26 22:51
聖書に証されたイエスを信頼し、そのイエスにしたがって生きていきたいなあと
思うことこそ大切なこと。聖書の神話的表現を歴史的事実と無理矢理信じること
がキリスト教信仰ではないし、そんなことはどうでもいいこと。
946名無しさん@3周年:03/10/26 22:52
あずみたんの下get
947ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/26 22:53
>>941

頬を打たれるものが、キリスト教徒と捉えるのは欺瞞ですよ。

頬を打つものがキリスト教徒、打たれるものはイエス様(神様)と考えなさい。

それが聖書の読み方です。
948名無しさん@3周年:03/10/26 22:54
>>940
 お前の狭い交友範囲で知り合うことのできるプロテスタント
信者を勝手に典型例にするな。
949名無しさん@3周年:03/10/26 22:56
>>947
こういうコメントが、叩かれて叩き返してる例。
って、漏れもだけど。。。
然然、否否。
950名無しさん@3周年:03/10/26 22:57
>>947
比喩的表現だよ。
基本的には、普通に教会に行くだけで何もしなくても、洗礼を誇る教会人たちに喧嘩を
売られることはしょっちゅうある。
むしろ、無教会にスタンスがあるとすれば、それ、だからねぇ。
951あずみ ◆eeV.9uSetc :03/10/26 22:59
「洗礼を誇る」って、どういう意味ですか?   >950
952或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/26 22:59
>>940
イエス・キリストを自分の罪の身代わりとして死なれ、よみがえられた救い主、主と聖霊によって告白し、
新しく生まれ、永遠のいのちをいただいているか、と言うことです。

>>945
イエス様が全能の神で、罪の無い人と信じるキリスト教信仰を与えられているなら、
処女降誕、復活を歴史的事実と信じられないはずがないでしょう。
953名無しさん@3周年:03/10/26 23:03
 復活なんて、科学の発達していなかった当時でさえ、まーさかー、だっだと思う
わけで、それが2千年にわたって信じられているというのは、とても不思議だ。
 何か、タイミング的にコロリと信じてしまうような世情があったのだろうか。
954あずみ ◆eeV.9uSetc :03/10/26 23:03
だから、神話的な表現なんだよ。   >953
955或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/26 23:05
>>953
それを信じられるのだから、神の恵みです。
956名無しさん@3周年:03/10/26 23:07
死後三日で生き返っただけでしょ?
不思議と思う方が非科学的だと思うけどね。
そんな事例はざらだし
墓に葬られてから生き返ったなんて話は土葬の西洋ではよく聞きますよ。
日本だって、葬式してから死体の目がさめて、
自分でふたを開けて生き返ったなんてニュースもあるし、何不思議がってるの?

957名無しさん@3周年:03/10/26 23:08
>>889
教会の立場は、そうです。
洗礼を受ける事が正しいとなります。
聖礼典を執行できる牧師や司教はそのためにこそ、在ります。
洗礼を受けて後、教会に来なくなるのは自由ですが、
教会生活には礼拝がありますので、背くことになります。
来なくなっても、施した人間には洗礼を取り消すことは出来ません。

マタイ12:16-20マルコ16:14-18ルカ24:36-49ヨハネ20:19-23使徒1:6-8

#でも無教会派でもおんなじかなと個人的には思う。
>>891
そういう人には、受けて欲しいと思う。。その後で無教会化しても(ry
んでたまには、礼拝でもみたいな感覚も別帳会員の中には(ry

いち、プロテスタントからの回答です。
958名無しさん@3周年:03/10/26 23:09
>>952
>>永遠のいのちをいただいているか、と言うことです。
ここの部分だけは「わからない」と答えるしかないんだよな。
これは「天国行きが確定したか」と同義にしか受け取れない質問だから。
そう答えると「カトリックじゃ救われない」って言い出すんだよ。
959名無しさん@3周年:03/10/26 23:10
>>951
選民意識みたいのから、からんでくるんですよ。
2ちゃんねる状態っていうんですか?
質問箱と同じような感じ...
960あずみ ◆eeV.9uSetc :03/10/26 23:11
古代人の神話的な表現をそのまま文字通りに信じることが必要なのではなくて、
その表現の中に込められた意味をきちんと考え、受け止めることが大切。 >955

でないと、復活したイエスはいまも空中に雲と一緒に浮かんでいるなんて
幼児的な空想をすることがキリスト教信仰だなんてナンセンスなことになるよ。
961名無しさん@3周年:03/10/26 23:13
あずみがいいことを言った。
962或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/26 23:15
>>958
カトリックじゃ救われない、なんて私は思わない。信仰の確信があるか、どうか、ということ。
そもそも聖霊によらなければ誰も、イエス様を救い主、主、神、贖い主と信じられない。

これは神学的に伝統的な福音主義プロテスタントには救いの確信の教理がある、
カトリックは否定的だということにあるのでしょう。
ただ、聖徒の堅忍の教理があるカルヴィン系に対して、
アルミニウス系は、「わからない」という事はありうる。

カルヴィン系で信仰から離れた人がいたら、「もともと救われていなかった」という言い方をすることがある。

963名無しさん@3周年:03/10/26 23:16
>>957
そうみたいですね。
堅信礼のはずなのに、残ってるみたいですね...
964あずみ ◆eeV.9uSetc :03/10/26 23:16
「永遠のいのち」とは彼岸における救いなのかな。  >958

「永遠のいのち」って、本当はいま私たちが生きている人生そのもの
のことではないでしょうか。神様からもらった大切な命なんだから、
一生懸命生きていけっていうことではないのかと思います。
965名無しさん@3周年:03/10/26 23:17
>>956
イエスは三日間仮死状態にあった?
966或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/26 23:17
>>960
信仰的というならばもちろん、ナザレ人イエスを全能の神と信じているはずであるし、
このお方を全能の神、罪無き人と信じるならば、処女降誕、復活を歴史的事実と信じられない方が不思議。


967名無しさん@3周年:03/10/26 23:18
あずみがいいことを言った。
968名無しさん@3周年:03/10/26 23:18
聖書だけは他の古典とは違って、無謬だなんて本気で信じてる
或る福にそんなこといっても…>960
969或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/26 23:19
>>964
地上において確信があり、いまわの際も恐れる事はない。
クリスチャンにとって死はもはや恐ろしいことではない。
死よ、汝のとげはどこにあるのか。

「朽ちざる神の御言葉に 今際の際まで頼りまつる。
ものみなすべて移り過ぎ行くも 主の御言葉は永遠に立つ」J.ウェスレー
970名無しさん@3周年:03/10/26 23:20
>>968がいいことを言った。
971或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/26 23:21
>>960
イエスが雲と言う物質にとらわれる存在であるとでも思うのですか?

使徒信條に「全能の父なる神の右に座したまえり」と告白されています。
972名無しさん@3周年:03/10/26 23:23
こういうの(>>961>>967>>970)おもしろいなぁ。

じゃあ。。。

>>983がいいこと言う!!
973あずみ ◆eeV.9uSetc :03/10/26 23:23
だから、それもやっぱり神話的な表現として理解すればいいのでは? >971 
974名無しさん@3周年:03/10/26 23:24
http://www2.biglobe.ne.jp/~remnant/secoch03.htm
セカンドチャンスの聖書的根拠の数々
 私は、「死後のセカンドチャンス」(未信者が死後に救われる機会)はあるとする肯定論の立場から、レムナント誌、およびハーザー誌(マルコーシュ・パブリケーション 2002年7月号〜)に執筆してきた。
 それに対する反対論も、一通り出されたようである。そこで今回は、反対論に対しお答えしながら、セカンドチャンス肯定論の聖書的根拠をより明確にしたいと思う。
 肯定論の直接的根拠となる聖書箇所は、六つほどある。
1 ピリピ二・一〇〜一一
2 黙示録五・一三
3 ヨハネ福音書五・二五、二八
4 ルツ記二・二〇
5 第一ペテロ三・一八〜四・六
6 黙示録二〇・一一〜一五

975名無しさん@3周年:03/10/26 23:25
>>971
ところでいつも君がスレの大半食いつぶすわけだが、
前の人のスレッドルールを引き継いで立てる予定はありまつか?
976名無しさん@3周年:03/10/26 23:26
今あずみがいいことを言った。
977アリウスの逆襲 ◆AMEN/5fCvA :03/10/26 23:26
>>971,>>973
エロヒムのいる上位の世界に召されたのでしょう。
978あずみ ◆eeV.9uSetc :03/10/26 23:28
天上における神々の大会議ですか?   >977
979アリウスの逆襲 ◆AMEN/5fCvA :03/10/26 23:29
>>978
そうです。
980名無しさん@3周年:03/10/26 23:29
なんかぐだぐだ
981或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/26 23:30
>>973
イエス・キリスト復活、処女降誕は歴史的事実です。
歴史の中で実際に起こったことです。

伝統的、正統的、歴史的キリスト教会が認め、告白してきたことであります。


982名無しさん@3周年:03/10/26 23:31
或る福がいいこと言った!
983名無しさん@3周年:03/10/26 23:32
ここではさ、質問とそれへの返事のみになるべく絞るようにしてさ、
突っ込んだ議論や批判とかあったら、その都度、それに適したスレに誘導して、
そこで発言するようにしようよ。
質問者も、そういう方が、分かりやすいと思われ。
984名無しさん@3周年:03/10/26 23:32
>>981>伝統的、正統的、歴史的キリスト教会が認め、告白してきたことであります

マリアの無原罪懐胎もお忘れなく。
985名無しさん@3周年:03/10/26 23:33
>>984がいいことを言った。
986アリウスの逆襲 ◆AMEN/5fCvA :03/10/26 23:33
987名無しさん@3周年:03/10/26 23:34
>>983がいいことを言った!
胴衣だね
988あずみ ◆eeV.9uSetc :03/10/26 23:35
聖書の記述は聖書記者の信仰告白としての証言であって、それが必ずしも
歴史的な事実かどうかはわからないし、歴史的事実であることを要求する
必要もありません。 >981
989名無しさん@3周年:03/10/26 23:36
あずみがいいことを言った。まさしくそうだ。
990名無しさん@3周年:03/10/26 23:36
>>983
その通り。ageなきゃ尚好い。
>>889に対する有益な回答なんか読めない過去スレにうずもれる。。
>>981
>>975に回答してください。
991名無しさん@3周年:03/10/26 23:38
>>983
質問箱補(議論スレ)みたいの立てたら?
で、何に関してのカキコだか、はっきりとさせるとかのルール決めすれば。
992(j o j):03/10/26 23:39
>>991
次スレで説明しますが、立ててあります。
994名無しさん@3周年:03/10/26 23:40
>>991
じゃあ、そうして。
次スレには「補遺の議論は議論スレで」ってルールを足せばいいじゃん?
995あずみ ◆eeV.9uSetc :03/10/26 23:42
もし処女降誕や復活を歴史的事実と主張するなら、当然それなりの論拠を求められる
ことになります。そして、もちろんその立証責任はあなたにあるよ。  >981
996名無しさん@3周年:03/10/26 23:43
>>993
じゃあ、その都度誘導するようにしようよ。
じゃないと、>>990の言うように、有益な回答が埋もれたり、
分かり辛く(探し辛く)なったりするよ。
質問箱としての機能上、本末転倒じゃんね。
997或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/26 23:43
>>988

『まことの神、まことの人』J.ストット
「ヘンリー・チャドウィック教授が最新の記事の中で正しく指摘しているが、
使徒信條には「史的」な部分も「誌的」な部分も含まれる。
「全能の父なる神の右に座したまえり」は誌的な部分になるが、
処女マリアから生まれ、三日目に死人のうちよりよみがえり」は史的なのである」
998或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/26 23:44
>>995
クリスチャンは恵みによって信じられる。信仰があることがクリスチャンである証拠。
999ケルベロス ◆Gc5WatDsTA :03/10/26 23:45
>996
OK。次スレで
1000あずみ ◆eeV.9uSetc :03/10/26 23:45
「誌的」って、なに?  雑誌か何かですか?   >997

「史的」って、それはその教授が勝手に言ってることで、私には関係ないよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。