【奥儀】そうだ、ウパニシャッドを語ろう!【真我】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
ウパニシャッド【Upanisad】
インド古代の宗教哲学書。ヴェーダ文献の末尾をなすところから
ヴェーダーンタ(ヴェーダの終り)ともいわれ、また奥義書と称す
る。宇宙の根本原理(ブラフマン)と個人の自我(アートマン)の一
致(梵我一如)などを説き、のちのインド哲学の源流となった。
2名無しさん@1周年:02/04/22 14:22
とりあえず2
3名無しさん@1周年:02/04/22 14:28
初心者は、まず本を買って読め。
おすすめは、>>3-7 あたり。
4棄教者 ◆witdLTi2 :02/04/22 15:43
早く紹介しろYO!>>3
5名無しさん@1周年:02/04/22 22:26
とりあえず、手ごろな価格で、
平河出版社「ウパニシャッド」佐保田鶴治訳 \1,854
6名無しさん@1周年:02/04/22 22:37
なんだかこれから盛り上がりそうも無いなぁ。
2chらしく、ウパニシャッドにある、宇宙創造説の中で、
「どうして、水は精液に基づいているのか?」でも語るか?
7名無しさん@1周年:02/04/22 22:39
そもそも、「ウパニシャッド」などを真剣に読む奴が2chに居るわけが無いという罠。
8印哲専攻:02/04/22 22:42
私は一応、まじめに読んでるけどね。
でも、面倒だから2ちゃんで語りたいとは思わないな。リラックスするために来てるのに・・。

講談社学術文庫の「ウパニシャッド」とか、安いし買えば?
9名無しさん@1周年:02/04/22 22:51
最後だけ読んで奥儀を極めたつもりになる、、、
なんとあさましいことか。

と言ってみるテスト
10名無しさん@1周年:02/04/22 23:24
第四の自我・・・か、さっぱりわけわからん。
けど、何か納得させられるものはあるんだけどね。
何でもそうだけど、実際に検証したりするのは難しいな。
実践する段階になると、もう何が何だかサパーリ
11名無しさん@1周年:02/04/22 23:32
登場人物としてはヤージナヴァルキャが好きだな。
彼の説教は判りやすいし、かなり気に入っている。
梵議論で勝ち抜いたところなんか、感動もの。
命がけの議論、カコイイ
12名無しさん@1周年:02/04/23 00:58
来年、インドに行ったらウパニシャッドも買うか。
口伝が本で読めるっての変な話だが。。。
13棄教者 ◆witdLTi2 :02/04/23 08:05
>>5>>8
カムサハムニダ
>>7-9
それでも漏れはコーランを読んだことがあるぞ
ウパニシャッドはそれより難しいかもしれぬが
14名無しさん@1周年:02/04/23 14:51
カムサハムニダ?
何?
15棄教者 ◆witdLTi2 :02/04/25 16:25
>>8
買ったよ
>>5
本屋に在庫していたけど、あの字面をいきなり読む気にはなれませんでした。
辻直四郎で基礎知識を付けてから再挑戦します。
16名無しさん@1周年:02/04/27 18:37
age
175:02/04/27 20:02
>>15 え。普通に読んでいますが。
もしかして、講談社学術文庫の方が読みやすいんですか?
そっちも買ってみるかな。
18名無しさん@1周年:02/04/28 17:09
何で、神は精子から水を作ったのですか?
というか、何で精子から水を作ったと、聖典に書かれているのですか?
神が精子から水を作ったのなら、そもそもその精子はどこにあったのか?
精子って何かの象徴?
19名無しさん@1周年:02/04/30 10:00
1さん、続きは? 少し期待していたのだけれども。。。。
20名無しさん@1周年:02/04/30 13:03
期待していたのーーー。マジでーーー
ウパニシャッドの特徴としては、
「何々のことを信仰する、または、知っているものは、何々を手に入れる」
というように、難解ではあっても、現世利益的な結果を提示しているところだな。
たとえば、「オーム」という一音を高唱として崇拝するものは、必ず願望を実現させることができる。
というように。
何でも、人が何事かを承諾するときには、「おう!」(オーム)と答えるからだそうだ。
他に、名誉を手にする知識と信仰について、美容を手にする知識と信仰について、
すべての生命あるものに恋慕されるための知識と信仰について、などがあるな。
21名無しさん@1周年:02/04/30 13:27
ウパニシャッドは聖典というより、哲学書だな。
それも、様々な時代に生きた実在しているかもわからないような聖人の哲学とか、
神話や童話のようなものの集大成。
当然、西洋の哲学にも影響を与えている。
ショッペンハウェル、ドイッセンなどは、ウパニシャッドを賞賛した。
「これは地上にあり得る最も有益にして精神を鼓舞する文献だ」ショッペンハウェル
「インドのみならず恐らく世界において他に類を見ない程の
哲学的概念のいくつかが存在する」ドイッセン

こんな事は哲板いけば常識なんだろうが、宗教者の皆さんも是非研究しようということ。
22名無しさん@1周年:02/05/05 17:20
age
23ターラー:02/05/06 20:44
この話題は宗教板より哲学板ですべきではありませんか?
24ターラー:02/05/06 20:45
ageてしまった。
失礼しました。
25名無しさん@1周年:02/05/07 23:54
>>5
ハゲ同
>23
ウパニシャッドは、ヨガをやることで、その良さをあらわすような〜。

26NB:02/05/10 20:47
辻直四郎か。……。なつかし。つーか。いまだにマジで直四郎??

現役の人教えて。
27名無しさん@1周年:02/05/10 21:23

アラ ここにも なつかしい方が・・・
28NB:02/05/10 23:09
ああ、いや、奥義って、つまり善因善果、悪因悪果って習ったけどね。

もしかして、なつかしいってぼくのことですか?>>27
29名無しさん@1周年:02/05/11 11:55

 27>28

 クリ爺のスレも復活しております。
 h ttp://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1019324993/l50

30名無しさん@1周年:02/05/13 17:43
うっしゃー
これでどないだ。
31 :02/05/14 00:44
tanoshii
321:02/05/15 00:35
一切万生に恋慕されるという奥儀を知ってしまって、
異性にも同性にもペットにも、モテモテなんですが、
どうすればいいんですか?
331:02/05/15 00:41
それどころではない。
母親・兄弟などの家族にも、親戚のお婆ちゃんにも、
何だか僕を見る目が、違うんだよね。
恋人って感じで、話してくるんだよ。
・・・ハァ(ため息)
34名無しさん@1周年:02/05/15 00:44
 
35棄教者 ◆witdLTi2 :02/05/15 10:04
>>32-33
ただただうらやましい限り。
俺なんか辻直四郎読んでいるけど全く理解できない。
36名無しさん@1周年:02/05/18 16:38
age
37名無しさん@1周年:02/05/18 17:03
>>1
おれにもおしえてくれ
38荒らし連合:02/05/21 21:18
age
39名無しさん@1周年:02/05/22 13:55
>>26
漏れなんてゴンダ読まされた口。
辻のがいいな。
40名無しさん@1周年:02/05/25 16:25
age
41ターラー:02/05/25 18:14
ある日、グルが弟子を連れて森の中へ。
弟子に向かっていわく「近くに座りなさい。」
「私はアートマンである。」
「おまえもまたそれである」
42棄教者 ◆witdLTi2 :02/05/25 18:44
>>41
なんのことだか分からない。
ウパニシャッドにある譬えは(福音書にあるイエスの譬えもそうだけど)
現代人にはよく分からない。
同時代の人にはピンとくるような内容だと思うんだけど。。。
431:02/05/25 22:35
>>37 ここでは教えるべきじゃない気がする。
44ターラー:02/05/25 22:42
>42
ウパニシャッドを「奥義」とするのは意訳で、直訳すると「近くに座る」。
弟子とグルが近くに座って奥義を授ける。
41のカゴカッコの中はウパニシャッドの一部。
451:02/05/25 22:46
>>42
アートマンが何を意味するのか、
私にはよくはわかる。
「アート」=芸術
「マン」=人
つまり、芸能人のこと。
46ターラー:02/05/25 22:50
>45
ワロタヨ

マジレス。
アートマンについて考えるとき、アートマネーパダとパラスマイパダについて
思いを巡らす。そうでもしないとアートマンを実感できないから。
47名無しさん@1周年:02/05/25 22:56
>>41
そこってツッコミどころじゃないの?

ある日、グルが弟子を連れて森の中へ。
弟子に向かっていわく「近くに座りなさい。」
「私はアートマンである。」
「おまえもまたそれである」
「なんじゃそりゃああああ!」
48ターラー:02/05/25 22:59
>45>47
おいおいおまえら、ここはお笑いスレですか?
まさかこの板で立て続けに笑わされる日がこようとは思わなんだ。
49キリスト原理主義者:02/05/25 23:32
アートマンは心臓内にあります。♥
50キリスト原理主義者:02/05/25 23:35
私は1です。
51ターラー:02/05/25 23:36
>49
「私がアートマンである」と書いてみるテスト
で、それはどういったギャグですか?
>45>47のようにわかりやすいのをキボヌ

何もないところに私がうまれた。「私はここにいる」と言ったので、
私=アートマンという名になった。
52キリスト原理主義者:02/05/26 00:03
チャーンドーギャ・ウパニシャッド
1−6−6
さて、太陽の内には金髪で、指の先まで黄金でできている神人が見られるが、
その両眼は、まるで蓮華のようであり、その名を「リカちゃん人形」という。
53ターラー:02/05/26 00:05
なんかネタスレになってきたな。
しかしウプネカントを読んだ事のない人には面白くもなんともない罠。
54キリスト原理主義者:02/05/26 00:26
宇宙的事象と自身におけるアートマンの関係

大地 ⇔ 肉体
水 ⇔ 精液
火 ⇔ 語
風 ⇔ 呼吸
太陽 ⇔ 目
方位 ⇔ 耳
月 ⇔ 意識
電光 ⇔ 光明
雷鳴 ⇔ 声
虚空 ⇔ 心臓

こんな感じかな。
55ターラー:02/05/26 23:24
>53 語句訂正
誤 ウプネカント
正 ウプネカット

テクニカルタームを間違えてしまった。
みなかった事にして欲しい。
56名無しさん@1周年:02/05/29 22:30
age
57171:02/05/30 22:28
仏教質問箱で「ラーフラ」が質問されました。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1021726200/191-193n

「ラーフラ」と「ラーフ」違うと宇都御魂さんが指摘しました。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1021726200/196-198n

ターラーさんが「ラーフ」と「ラーフラ」が同じと主張しました。
171、139さんが「ラーフ」と「ラーフラ」が違うと主張しました。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1021726200/200-206n
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1021726200/208-210n

仏教質問箱では、議論が禁止されているため、唐突で申し訳ないのですが、
こちらで、議論させていただきます。

サンスクリット的問題なので、このスレが最適と判断しました。
58171:02/05/30 22:29
サンスクリットは、理路整然とした言葉で、語根から動詞も名詞も派生します。
「ラーフ」と「ラーフラ」は同じ「ラフ」から派生した名詞で、意味は似ています。
ですが、語根にアがつくものとラがつくものでは意味が違いがあります。
語根「ラフ」は、「欠」「障」「捨」という意味の源泉です。
語根「ラフ」にウがついた「ラーフ」は、「欠き」「障り」「捨て」という名詞になります。
語幹「ラーフ」にラがついた「ラーフラ」は、「欠く者」「障る者」「捨てる者」という名詞、
あるいは「欠けた」「分けた」「捨てた」というような限定詞・形容詞になります。

強引に日本語で喩例を示せば、語根「い」に、「く」を付けて名詞「行く」、
語幹「行く」に「やつ」を付けて「行くやつ」という名詞になるようなものです。
「行く」と「行くやつ」は意味は似ているけど違うでしょう。それと同じです。

そこで「ラーフ」は、月の欠け、月食を意味し、月食を行うアスラの名前になったと思われます。
「ラーフラ」は、釈尊の道を妨げるという意味で、「障る者」と名付けられたのではないかと思います。

根拠は、
語幹にラ: パーニニ5.2.96-98. Kale 文法の213頁、
      アビヤンカル梵文法辞書の lac 項目、ラグカウムディー1271です。
語根にウ: パーニニ3.3.1, 3.4.75. 辻文法の214頁、アプテ rAhuH 項目、
      アビヤンカルの uN, uNAdi 項目、ラグカウムディー902-903です。
      
傍証として、赤沼固有名詞辞典、BHSD、モニエル、梵和は全て、「ラーフ」は月食等の名詞、
「ラーフラ」は、男の人名とされます。その逆はなく、同じ意味としていないことを挙げます。

サンスクリット厨房なので間違ってたら、どなたかフォローお願いします。
59ターラー:02/05/30 22:36
仏教@質問箱より転載


219 :ターラー :02/05/30 18:53
お詫びと訂正
>196>205がおっしゃる通りです。
 最初はただの勘違いなのに、ヒートしてしまい、スレッドを
荒らしてしまう事になってしまいました。
 申し訳ありません。

>139
 このスレッドをはじめ心と宗教板の@質問箱はすべて初心者向けです。
 それゆえ繰り返し「長文」および「議論」はさけるようお願いして
参りました。

 確かにスレッドタイトル及びスレッドルールにはその旨がぬけおちて
いますが。
 緊急事態にあれだけのルールを制定してこのスレッドをたてた
>1に感謝と労いの気持ちはあっても、責めるのはお門違いです。

>139
 よかったらこの板の自治スレッドまでお越し願えませんか?
 このスレのルールや、これからたてる予定の「@質問箱から派生した
議論」スレッドのルール制定にご協力いただければ幸いです。

60ターラー:02/05/30 22:40
>仏教@質問箱の171
 質問箱からの移動ありがとうございます。
 でも>57-58より3時間くらい前に>59で転載した通りです。

 最初のはただの勘違いですが、ネットでの検索結果ごときを
ソースとして挙げ、続けてしまったのはすっかりヒートしていたからです。
 質問箱を荒らしてしまって申し訳無い。
61ターラー:02/05/30 22:42
>58
 私が昨日調べた(ネットではなく)も>58と同じです。
 日本語の方の意味で混同したのが原因です。
62キリスト原理主義者:02/05/30 23:50
ブッタの息子の名前は、ラーフラです。
ブッタ自身がそう名づけたと云われる。
家族を捨てたブッタにとって、子供はただの障害でしかなかったんだろう。
63名無しさん@1周年:02/05/31 23:25
ちょっとだけage
64名無しさん@1周年:02/06/06 18:06
age
65名無しさん@1周年
弟子よ。
おまえに奥義を授けよう。