真剣にゲームプログラマーを目指しています

このエントリーをはてなブックマークに追加
1消房
僕は今小学6年です
僕は将来、スクウェアエニックスのプログラマーになりたいと思っています
僕の人生計画は
中学を卒業し、地元のそこそこいい高校に入る
卒業し、ヒューマンアカデミーへ行く
その後、スクウェアエニックスに入る
という計画です
今C言語を勉強しているんですが、他に勉強した方がいいことってあるでしょうか
また、専門学校へ行くと変な知識がついてよくないという話もよく聞きますがどうなんでしょう。
僕は真剣にスクエニのプログラマーになりたいんです。
2仕様書無しさん:2005/08/25(木) 15:29:01
ゲームプログラマーの人に聞きたい 11問目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1119537622/l50
3仕様書無しさん:2005/08/25(木) 15:49:23
そないスレを立てたらあかんと言っておますやろ!
ホンマに、聞き分けのあれへん坊でおますなぁ。
あんたの父ちゃんは、早熟でいい子でしたんえ。
おまいの母ちゃん、でーべーそー。
4仕様書無しさん:2005/08/25(木) 15:59:42
せやかて、ヒントぐらいは言っておきまひょか。
まづは、1づ、きっちりでぎまづ、っていえるぐりゃーに言語を
習得・習熟するごど。あとはオブジェクト指向もな。
C言語の知識だけではなにもできないことを言っておく。
5消房:2005/08/25(木) 16:00:26
>>4
ありがとうございます
6仕様書無しさん:2005/08/25(木) 16:02:15
あんさん、オラリンのスレ 4に書き込んでる内容意味不明で
おま。なにしてんのう?
7仕様書無しさん:2005/08/25(木) 16:03:41
さ、下げたつもりが・・・・
8消房:2005/08/25(木) 16:06:53
広めてほしいって言われてるんで
9仕様書無しさん:2005/08/25(木) 16:14:43
>>8 マジで? 意味不明だ。つか、CISCOって・・・。
そいつに聞けばいいだろ。どこまで偽者なんだか。。。

マジレス: OS(の提供する機能)や、DirectXが
できるとよい(今時は必須か)。
10消房:2005/08/25(木) 16:18:46
ありがとうございます
DirectXについて勉強してみます
11仕様書無しさん:2005/08/25(木) 17:39:44
本気なら、まずゲームを作れ
まさかゲームも作れないのに
ゲーム会社のプログラマになるつもりじゃないだろう?
話はそれからだな
12仕様書無しさん:2005/08/25(木) 19:41:22
>>1
>>6 が意味わからんままだったが、もう単発スレ立てるなよ!
大概、適当にあしらわれて、叩かれるぞ。バカもくるからな。
サーバーの資源も限りある。
ゲームは幅広い知識がいるから、ガンガルことだな。  =終了=
13消房:2005/08/25(木) 19:59:27
単発スレを立ててすみませんでした。
削除依頼は出して置きましたので、このスレには書き込まないでください
14仕様書無しさん:2005/08/26(金) 21:15:35
スクエニって高卒・専門卒のプログラマって採ってたっけ?
15仕様書無しさん:2005/09/28(水) 02:03:45
>>14
ゲー専卒ならオフィシャルサイトに載ってたお
16ゲーム会社社員:2005/09/28(水) 03:39:52
>>1
ヒューマンアカデミーだけはやめとけ。
あそこは

・英語
・気象予報士
・インテリアデザイナー
・パイロットスクール
・調理師
・コンピューター

と金になりそうな講座をところ構わず
作って、金儲けに走っているスクールだから絶対だめだ。
俺の会社の下請けで働いている奴がここの卒業生で
しきりにここに入学したことを後悔してた。

あと、ゲームプログラマーは企画者の作った企画に沿って
プログラムを作っていく、ようは、企画者の願いを叶える
手足みたいなもの。

プログラムが打てることも大事だが、
本当に自分の考えたゲームを作りたければ
プログラマーよりも企画者になれ。

企画者になるため企画力を磨かないとダメ。


君にお勧めなのは↓のスクールだ。
http://www.mtj.co.jp/
ここの卒業生でスクエアとカプコンに入った人と知り合い。
17仕様書無しさん:2005/09/30(金) 13:23:06
RPGツクールでヘタ絵のゲーム作る程度がオチ
18仕様書無しさん:2005/09/30(金) 13:24:58
プログラマーじゃなくてプロデューサーなって企画を立てるほうになれば?

人に使われる側じゃなくて人を使う側になれば?
19仕様書無しさん:2005/09/30(金) 15:39:55
>>18
そうなると有限会社で企業の一択しかないな。
20sage:2005/09/30(金) 16:10:36
どこの学校に行くかが、とても大切だと思うよ。

↓ここなんかもお勧め
http://www.d-e-a.co.jp/index.html
2120:2005/09/30(金) 16:12:03
sageを書き込む場所を間違えた・・・
22仕様書無しさん:2005/10/15(土) 15:59:13
コンピュータ総合学園HALなら、4人スクエニに受かったみたいです。
インターンシップで2名
学内求人で、2名
一ついえる事は、専門はやめて、大学に行け。採用人数も多いし。
23仕様書無しさん:2005/10/16(日) 10:09:45
東大行っとけ。
好きなゲーム会社入れるよ。
24仕様書無しさん:2005/10/19(水) 05:09:54
25仕様書無しさん:2005/10/19(水) 05:49:14
>>1
今、プログラミングを勉強する為に勉強するのは無意味。
頭堅くなるだけ損ともいえる。

今やるべきことは、沢山本を読み、沢山の人と付き合うことだ。
26仕様書無しさん:2005/10/19(水) 13:52:22
恋愛するのがいちばんの勉強。30人以上と付き合いな。
27仕様書無しさん:2005/10/19(水) 13:52:53
正直、恋愛経験がないヲタクに恋愛ゲーム作って欲しくない。
28仕様書無しさん:2005/11/17(木) 13:45:37
大学入ってからプログラムを初めても遅い。
中学から始めろと言わないが(受験があるから)、高校に入ったらすぐに始めて下さい。
マジメに頑張れば、会社のひとつぐらいは作れるよ。
経営者になるとクリエイティブは仕事はやりづらくなるので、今のうちから進路を考えるのも良いでしょう。
29仕様書無しさん:2005/11/17(木) 17:25:10
でも高校生プログラマーてのもきもいな
30仕様書無しさん:2005/11/17(木) 21:18:08
>>1
とりあえず独習Cを買え
31仕様書無しさん:2005/11/17(木) 21:31:29
そして、borlandでC言語を使う方法とか書いてあると思うけど、
とりあえず、すぐには使えないかも知れないが、
まだまだ小学生なら時間もあるので根気よくやって、そしてCを練習しる。
そしたら、段々とやる事が分かってくると思う。
ヨドバシやビッグのパソコン売り場にもそういう本はある。

ゲームを延々と遊んでる時間を少しづつそっちにシフトさせるんだ。
いずれ自分で作る方が面白くなる。

あと、上の人と違う意見になるが、いくら見識が広く、感性豊かても、
それだけではプログラマーになれない。

プログラムは、いわば>>1の行く世界における「手足」。
それに耐えられる肉体がなければ、どれだけ理論が完璧でもスポーツをプレーできない。
それと同じだから、技術は身につけておけ。その上で人間性を磨け。

あと、ヒューマンは糞だから行くな。
3230,31:2005/11/17(木) 21:39:22
あ、なんだ。よく読んだら、もうやってるんだな。
ならその調子で頑張って。今から習慣にしておけば大丈夫だよ。

ちなみにプログラムは、当然ながら数学が重要。
高校レベルでも別に構わないが、高度なら高度なほどいい。
あと、OPENGLはPS3と任天堂、DIRECTXはXBOXと次世代Windowsのアプリでも使う。

あと、進学先は普通の高校より、PC関連を学べる学校の方が良い。
てとこかな
33仕様書無しさん:2005/11/19(土) 19:35:51
>専門学校へ行くと変な知識がついてよくないという

遊び癖がつくからよくない。同級生がクソだからな(w
34仕様書無しさん:2005/11/19(土) 19:37:26
http://www.insecure.org/nmap/index.html
強力なスキャン。
35仕様書無しさん:2005/11/19(土) 20:09:37
プログラムなんて半年集中して独学すれば仕事になるくらいは身につくだろ。
幼いころからストイックにプログラムなんてやる必要ない。もちろん好きでやるのはぜんぜん構わないが。
それより将来心が折れて人生を脱落しなくてすむような人格と人脈作りに励んだほうがいい。
30になる前に脱落するやつがほとんどという現実を忘れないように。

あと専門学校を選択するのは止めておけ。普通に大学行って勉強しろ。
どうしても大学行きたくないor行けないなら受験だと思ってなんか形になるもの作って就職した方が良い。
専門学校なんて、今まで一度も真剣に物事にぶつかった事が無いやつの吹き溜まりでしかない。
まともなヤツは、数奇な運命に導かれて迷い込んだ5%程度しかないし、
そういうのは1年もたたないうちに就職決めておさらばする。

それにしても大学中退して専門学校の門を叩くヤツが毎年何人かいるんだが、なに考えてんだろうな。
36仕様書無しさん:2005/11/19(土) 22:25:17
>>28 大学どころか就職してからでも遅くはないよ。 才能があるなら1ヶ月で開眼するだろう。

才能があるなら子供のうちからやってもいいというより、
今の情報化社会じゃ、自然にやっちゃうものだろうし、
そういう人じゃないと才能ないかもしれないけどね。
でも、やらない方がいい。

変なクセつけるだけ。
37仕様書無しさん:2005/11/20(日) 02:03:06
>>36
別に変なクセ付いちゃってもいいから、ガキの頃からやってるほうが
絶対に有利だと思うけどなあ。

38仕様書無しさん:2005/11/20(日) 03:41:36
>>37
ガキの頃からやっていて「有利」になるのは、
ガキの頃からやるほど好きだからだよ。

デバッグとかいくつかの経験値が重要な場面では、
最初はガキの頃からやってるほうが有利かもしれんけど、
それは補えないほどの差ではないし。
39仕様書無しさん:2005/11/20(日) 11:07:08
>>37
 世の中、どんどん変化しているわけで
 人間の脳の細胞には限りがあるわけだから

プログラミングもその時の「今」で勉強するべきだと思うよ。

今後、特にマルチCPU、セルスタイル方向への動きが、どうプログラミングスタイルを変化させるかわからないしね。

学習は成長でもあるけど、学習は固定でもあるわけだし

40仕様書無しさん:2005/11/20(日) 11:11:38
理数系大学をふつうに卒業したほうがいい。
プログラマーである以前に一人前の社会人であれ。
41仕様書無しさん:2005/11/20(日) 11:40:38
俺は今31歳の業務系プラグラマーですが、
ゲームプログラマーになりたいです。
使用できる言語は
C,C++,Java,C#
等です。
どうすればゲームプログラマーとして転職できるでしょうか?
アドバイスお願いします。
42仕様書無しさん:2005/11/20(日) 11:42:45
ネタとしたら寒いし、

マジだったら31歳もなっておっさんあほかといいたい
4341:2005/11/20(日) 12:43:11
>>42
マジだがなぜアホなのだ?
44仕様書無しさん:2005/11/20(日) 12:46:08
>>43
お前はニートか?
45仕様書無しさん:2005/11/20(日) 13:01:24
エロゲーだとノベルゲーばかりだから、プログラマーはいらないよな
46仕様書無しさん:2005/11/20(日) 13:40:16
>>41自分で選んで、なりたい自分になれ。
4741:2005/11/20(日) 14:05:26
>>44
業務系プログラマーだと書いているのだが・・・

>>46
アドバイスがほしいのですよ。
実際にゲームプログラマーに要求される能力や待遇など
そしてどういう人材を求めているかとか
48仕様書無しさん:2005/11/20(日) 14:37:44
>>47 べつに資格や条件が必要な職業じゃない。
 自分を持っていて、受け入れて貰うしかないじゃないか。

自分の居場所は自分で作るものだよ。
49仕様書無しさん:2005/11/20(日) 15:03:37
31才もなれば社会的経験もつんでわかりそうなもんだが。
20代や学生なら、さすがにアホとは思わないが。
50仕様書無しさん:2005/11/20(日) 15:04:59
使用できる言語書かれてもそんなの息吸うくらい当たり前のことだろ。
他にどんな得意分野があるかが重要だと思うけど。
未経験者なら応募の時ゲームを作品として提出しろってとこ多いよね。

>実際にゲームプログラマーに要求される能力や待遇など
>そしてどういう人材を求めているかとか
これは転職サイトとか公式サイトで求人みた方が早いと思うよ。
51仕様書無しさん:2005/11/20(日) 15:05:21
マジレスするとゲーム業界は安月給で激務に耐えられる20代
までなら喜んで取るかもしれないが、30代以降は微妙だな。
もしも妻子持ちならお薦めできない。
52仕様書無しさん:2005/11/20(日) 15:15:14
>>39
でもピアノとかだったら、成人してから始めた奴は、絶対にガキの頃から
やってた奴に勝てないだろ。

プログラムも、どっかこれに似ているところがあると思うんだがなあ。
53仕様書無しさん:2005/11/20(日) 15:29:02
>>52
ねぇな。
だって、絶対音感やらそういう特殊なアドバンテージがプログラマにはねーじゃん。
くめりゃそれまでだし。

しかも、プログラミングって単体の能力だけじゃなんの役にも立たないことの方が多いし。
プログラム+○○
って形でないと金にならないじゃん。
英語とかと似てるんじゃね?
英語がしゃべれて、かつ、なにかの能力があって始めて役に立つんだよ。
例えばプログラム関連の洋書を翻訳する仕事とかさ、英語だけできる人にやってもらっても
全然話にならないじゃん。
normal vectorとか意味わからんでしょ?
54仕様書無しさん:2005/11/20(日) 15:39:22
>>53
センスに違いがあるのは確か。
結果として同じ動作をするってだけで性能、安定性、メンテナンス性に違いが出る。
センスがあれば当然PLになってよりよい仕事ができるようになる。
55仕様書無しさん:2005/11/20(日) 15:55:20
>>54
センスとはなんぞや?
56仕様書無しさん:2005/11/20(日) 15:56:46
>>54
その関連だとPGより人間関係だと思う。
本職が営業の人間にPGかじらせたほうが上手く行きそう。
57仕様書無しさん:2005/11/20(日) 15:59:01
41が社会人として大丈夫か心配だ(^ω^;
58仕様書無しさん:2005/11/20(日) 16:02:04
>>55
センスっていってもいろいろあるけど、あくまでひとつの例だけど、
同じ処理を書くにしてもいろいろ書き方があるでしょ。
そのときにいろいろな方法を考えてベストな方法を選べる人はセンスがある。
逆にひとつの考え方に固執したりして、
どうしてこういう処理にしたのか聞いてもほかに方法がないから、
って答える人はセンスがない。
59仕様書無しさん:2005/11/20(日) 16:06:36
41さんにアドバイスするなら

ほんとにやりたいなら、飛び込んでいって「やらせてくれ」ってお願いすりゃいいじゃない。
仕事が出来ないなら、
 「タダでもやるとは言いませんが、メシだけ食わせてくれればいいです」とさ。

条件がどうとか、自分の能力とか、そんなものは2番、3番でしょ?
能力があれば条件が上がるってもんじゃないしね
60仕様書無しさん:2005/11/20(日) 16:10:50
この年でこの有様ではアドバイスなど無意味かと
61仕様書無しさん:2005/11/20(日) 16:18:05
>>58
そんな金にならないところで上に立つ人間を決められないよw
62仕様書無しさん:2005/11/20(日) 17:27:03
>>47
あんた、俺と一歳しか違わないから言っておくけどさ。
自分でゲーム作ってみれば、自ずと何が必要かわかるんじゃねーの?
まさか作ったこともないのに転職したいって言ってる訳じゃないだろうし。
というか、その年で「プログラマ」として転職しちゃったら、
もう先行きは暗い気がするんだが…。

>>56
言えてる。
結局、プロジェクトの上に上がるほど、
実装スキルの活用先はあくまで部下との会話だけになって、
お客さんの業務理解のほうが重要度が上になるからな。
その点、入りこみやすいってのは利点だ。
63仕様書無しさん:2005/11/21(月) 20:34:27
転職なんて求人してるゲーム会社に履歴書送ればいいだけの話だな。
うちの会社にも「前は銀行のシステム作ってたけどゲーム作りたくなったんで」とかそういう人何人もいるよ。
あとはまぁ、面接で問題なかったら試用期間に入って、使い物にならなかったらさようなら、ってだけ。

センスの話がでてるけど、ゲームって仕様書どおりに作って完成。ってモノじゃないんだよね。
それこそマスターアップ5分前まで仕様の変更がある、みたいな。
そういうときに少ない労力で変更ができる(いじる箇所が少なければそれだけバグを生む危険も減る)汎用性を保ちつつ、
無駄な処理(処理落ちとメモリ食いの原因になる)を極力減らすプログラミングセンスってのは重要と言える。
64仕様書無しさん:2005/11/22(火) 11:32:05
>>63
話の筋は通ってるんだが

> 少ない労力で変更ができる汎用性を保ちつつ、

この部分ってこの業界、本当に無視してないか?
やろうと公言すると上から反対されるし、
現場の人間の大半は「知ったことか」って雰囲気か、
もしくは本当に汎用性とか気遣ったことなくて
動けばそれでいいってコーディングしか知らないのが大半っていうのが
今までの同業種の印象なんだけど。
65仕様書無しさん:2005/11/22(火) 12:30:55
業界全体がどうかは分からんなぁ。
上に反対されるとかそんなデカいプロジェクトに関わったことないし。

少なくともオレは師匠と呼べる人にそう教わったし、
自分でもそれが今作ってるゲームをもっと面白くするための道だと思ってるし、
後輩にもそれを心がけるよう教えてる。

変更しやすい汎用性のあるプログラムは移植だの続編だので後で
他人(もしくはすでにコードを忘れた自分)が見ても分かりやすいしね。
66仕様書無しさん:2005/11/23(水) 03:56:17
>>63
業務アプリじゃないんだから、過度の汎用性は不要だろ。
メンテナンス性よりも、メモリ使用量と実行速度のほうが重要なんだから。
6764:2005/11/23(水) 14:57:26
>>66
自分>>63じゃないけどさ
開発って反復でしょ、
メンテナンス性って呼ぶと
初回開発時には関係ないように聞こえるけど、
実際問題開発速度に大きく響くよ。
メモリも実行速度も、もはや携帯アプリ程度ですら
汎用性の為に少々増えても変わらないレベル
メモリや実行速度に問題が出てたら
大きな問題点を解決すべきで
チマチマけちるのはトータルで損だよ。
68仕様書無しさん:2005/11/23(水) 15:49:52
うちの会社結構設立してから長いんだけど、30以上の人は
ほとんどいない。
やっぱやめて行ったのかな。
69仕様書無しさん:2005/11/23(水) 17:18:19
>>64
えらい人にはわからんのですよ。
70仕様書無しさん:2005/11/23(水) 17:26:45
>>67
クリティカルパスを潰せば効果はでかいが、所詮はそこまで止まりのレベル。
「それ以上」を求めるのならば、小さな最適化の積み重ねに頼るしかない。

「潰せるクリティカルパスを全部潰したけど性能が出ない」、ってときはどうすんだ?
仕様変更で逃げる? 一から組みなおす?
最初っから、細かい部分までキチンと最適化して組んでれば、このような事態は
防げるのだよ。
それに、仮に同じ仕様を満足しているにしても、アクションに対するレスポンスが
キビキビしていれば、ユーザの満足度は大きく違ってくるもんだろ?

まあ、速度を落とさずに汎用性を持たせられるんならその方が良いに決まってるが。

結局、ユーザにとっては「今遊んでるゲームが面白い」ことが重要なんであって、
「将来続編が作りやすい」については全く考慮してくれないんだから。
71仕様書無しさん:2005/11/23(水) 17:26:52
>66
メンテナンスじゃなく、バランス調整のためにちょくちょくいじる必要があるのはゲームならではだと思うけどね。

>68
今35だけど正直あと何年この仕事やってられるかなあ、と漠然と不安になることはあるね。
7267:2005/11/23(水) 18:12:58
>>70
でかい問題を潰したのに性能がでなかったらはじめから企画レベルでのスペック見積もりミスでしょ
最初から細かい部分まで最適化して組んでたら開発期間は何倍にもなる。
10の工数で20稼げば黒だが50の工数で40稼いでも赤だよ。
速度も人間に体感できないレベルで早くなったところで何の意味もない。
誰も画面をピクセル単位で塗っていくようなコードを汎用性を持たせて速度を落とせとは言ってない。
そういう部分を除いた残りの大部分のコードは汎用性を求めたところで
実行時効率もメモリ使用量も大して変わらないといっているの。

続編云々の話は>>67のはじめの5行を読んでくれ。
俺に言わせりゃいつまでたっても発売されないで技術もアイディアも旬が過ぎちゃったゲームなんて
ユーザーには歓迎されないと思うけどな。
73仕様書無しさん:2005/11/23(水) 20:59:40
バランスの問題だろ。

計算量オーダの検討なんざ早いうちにできてるわけだから、
ごっそり削れるところなんて、なかなか無い。

とはいえ、試行錯誤するのに書き直しに近くなるほどガチガチに
書くのじゃあ開発効率が悪すぎる。
それに、変更指示もやたらとくる。

パフォーマンスが悪ければ、結局最後にチマチマしたところを
大量に修正するしかなくなるわけだが、大量にこなすこと自体が
大変だし、動作が変わってないかのテストも大変だ。

つーか、>66 に噛み付く意味が全く分からん・・・
74仕様書無しさん:2005/11/23(水) 21:10:53
つーか、>63のどこに「過度の汎用性」とか「メンテナンス性>メモリ使用量と実行速度」と書いてあるのかと。
75仕様書無しさん:2005/11/23(水) 22:54:03
>>68
そりゃ30歳こえれば知恵がつくからね(w
30歳までは社会人としては白痴同然だもの。
76仕様書無しさん:2005/11/24(木) 11:44:18
>>74
そういう論点なら意味が分かるのだが・・・
77仕様書無しさん:2005/11/24(木) 16:44:53
今、現在20歳のゲームプログラマー志望の人間です。
去年私立4流大学をとある理由で辞めて、今年強制的に県立の専門校に通わされました。

今いる学校は、ゲームプログラマーを養成する学校では無い為、ここからはゲームPG
として就職できません。という事は、この学校を卒業してから大学かゲーム専門学校へ
行くしかありません。

ゲームPGになるために専門学校へ行く事も考えたのですが、ネットで調べてみると
専門学校は糞で、大学へもう一度入った方が良いという意見が多かったので、大学へ再受験
しようと考えました。

しかし、親からは、貧乏なので大学へ行くなら自分で学費1000万稼いでから自分で
勝手に行きなさいと言われました。だから、しかたなく、こんな計画を立てました。

しかし、これでは、大学を卒業するころには31歳になってしまいます。
どうすれば、ゲームプログラマーになれるでしょうか?

2004年 19歳 去年   私立4流大学中退
2005年 20歳 現在   県立の技術専門校 情報技術科1年
2006年 21歳 来年   同学校 同科 2年
2007年 22歳 再来年 SE,PG 1年目 月収18万×1年(12ヶ月)=216万
2008年 23歳 SE,PG 2年目 432万貯める 受験勉強
2009年 24歳 SE,PG 3年目 648万貯める 受験勉強
2010年 25歳 SE,PG 4年目 884万貯める 受験勉強
2011年 26歳 SE,PG 5年目 1080万貯める 受験勉強
2012年 27歳 大学1年生?
2013年 28歳 大学2年生?
2014年 29歳 大学3年生?
2015年 30歳 大学4年生?
2016年 31歳 ゲームPG
78仕様書無しさん:2005/11/24(木) 16:50:30
>>77
>今いる学校は、ゲームプログラマーを養成する学校では無い為、
>ここからはゲームPGとして就職できません。

これがダウトなんじゃなかろうか。
79仕様書無しさん:2005/11/24(木) 17:08:26
つーか全てがダウトだな。
大卒しか採らない会社でもない限り大学なんて行かんでもいい。
学生で時間がある間にWinででもゲーム一本作って履歴書と一緒にゲーム会社に送れ。
グラフィックはショボくていいしサウンドなんていらない。
80仕様書無しさん:2005/11/24(木) 18:11:11
>>77
今日何かゲーム作れ。今日がダメなら明日作れ。

それができないならあきらめろ。
81仕様書無しさん:2005/11/24(木) 19:05:42
私は将来ゲーム会社の企画屋への就職をめざす中学生です。
とりあえず半分の生徒が東大に入る中高一貫高に入り(成績は学校内の半分より少し上です)、
プログラミングの勉強をして初代マリオ位のゲームは作れる様になりましたが、
現時点でこの程度ゲームしか作れない技術力であることに対し不安を感じています。
中学の時点で初代マリオ程度の技術力というのはやはり技術力的に弱いのでしょうか?
また、ゲーム会社へ就職するためには他にどのような努力をする必要があるのでしょうか?
82仕様書無しさん:2005/11/24(木) 20:07:47
マジレスすると企画屋ならゲーム以外のことを沢山やれ。
ゲームの知識"しか"無いプランナーなんて役に立たん。

あと企画ってのはプレゼンテーションが重要だし
ディレクターやプロデューサーの役目もするんでまともなコミュニケーションが出来るようにしとけ。
83仕様書無しさん:2005/11/24(木) 20:28:51
>>82
親切な解答、ありがとうございました
84仕様書無しさん:2005/11/24(木) 23:49:20
>大学を卒業するころには31歳になってしまいます

31歳という時点でアウトだな
85仕様書無しさん:2005/11/24(木) 23:51:29
>>81
企画屋になりたいのに、なんでプログラミング能力が必要なのか
よくわからんけど。

つか、ネタだろ。これ。
86仕様書無しさん:2005/11/25(金) 00:31:21
プログラムを知らない企画なんて役に立たんが、
現実、就職するにあたってはゲーム会社にいる人間がみんなアホなので、
プログラムをかじった企画を非常に嫌な目でみる。
はっきりいってこんなことやってるから、業界もう消えそうなのに、
まだ、企画とプログラマをわけたほうがいいとか頭悪いこといってる。
この業界が駄目な理由なんだよね。
87仕様書無しさん:2005/11/25(金) 01:49:39
>>81 マジレスすると、企画なんてやめとけ。
企画なんて将来性無いからいずれ使い捨てされるか会社のなかで腐っていく。
それでもと言うんならまずPGとしてゲーム業界を目指すべき。
PGこなしつつ企画を出しまくって企画屋になる手もあるが、お勧めはしない。

今はまだ想像もつかないかもしれないが、いずれゲーム開発に飽きたり疲れきってしまう時が来る。
その時に、何処にもいくあてのない企画より、とりあえず仕事"だけ"はあるPGの方がなんぼかまし。

あと、中学でマリオ作れるんなら及第点。その調子で色んなプログラムを組みまくれ。
どんなに簡単なものでも良いから、とにかく動くものを数多く作れ。
そして組んだソースは捨てないで出来る限り残しとけ。

企画屋は薦めないが、プログラマ稼業は意外と楽しいぞ〜
8877:2005/11/25(金) 10:21:05
>>78 >>79 >>80 >>84
大学へは行かずに、今の学校にいる間でゲームを作れという事ですね。
みなさんの助言に従い、今からゲームを作りたいと思います。

今までのプログラミングの経験は、N88BASIC、VBで
2Dのシューティング(ボスなし)
オセロ(敵のAIが未完成)
マリオもどき(敵なし)

c言語は、入門書を読み終え、Win32APIのGDIでDIBが理解できずに挫折し、
DirectXは初期化で手間取っています。WinMainって何だ?みたいな
しかたなく、フリーのDirectXをラップしたライブラリを使おうと考えています。

c++は、関数のオーバーロード、new、delete、デフォルト引数、クラスの宣言
などを学習中です。

がんばりたいと思います。
89仕様書無しさん:2005/11/25(金) 10:52:45
>>88
そもそも私大を中退したことがミスディレクションに見えるな。
だが今更言ってももう遅いから、今の学校をちゃんと卒業する方向で考えるべき。

それと、おまいさんの作ったもの、どれも中途半端だな。
まさしく今のおまいさんの人生の縮図チックだ。
まずは「確実に最後まで完成させる」事も目標にしる。
今おまいさんがやってるレベルまでなら、誰でも作れるんだよ。
その先、ちゃんとゲームとして完成されたレベルに持って行くのが難しいんだ。

>2Dのシューティング(ボスなし)
ボスくらい載せろよ…
敵が載ってるなら、それほど難しくはないと思うが。
stageなり画面なりのステータスがボス接敵状態に変わるだけだろ?

>オセロ(敵のAIが未完成)
これもAI載せなさい。発想が解らないと難しいところだろうけど。
先読みせずに「置けるところを探す」だけなら、簡単だろ?
そこから場所の有利・不利でポイントを加減算するような方法で実装していってみれ。
この手のAIの定石だ。

>マリオもどき(敵なし)
これも敵ぐらい載せようぜ。w
90仕様書無しさん:2005/11/25(金) 11:49:52
>>77
>去年私立4流大学をとある理由で辞めて、今年強制的に県立の専門校に通わされました。
「通わされました」じゃねーだろ。大学中退じゃ仕事無いから専門ぐらいでとけってことだろ。
いやなら専門行かずに高卒で働きゃいいだけなのに、自分で進路を決める事も出来んのか?幼稚園児ですか?

>しかし、親からは、貧乏なので大学へ行くなら自分で学費1000万稼いでから自分で
>勝手に行きなさいと言われました。
普通はそうだろ。世の中を何も解ってないお子様に、少しでも現実を考えろという親の配慮だと思うが?

>だから、しかたなく、こんな計画を立てました。
「しかたなく」じゃねーだろ?
中退した大学の入学金は誰が出したんだ?専門の学費は?おまえが稼いでるんじゃないんだろ。
専門の学費を出してくれるだけありがたいと思え。甘えんな。

>2007年 22歳 再来年 SE,PG 1年目 月収18万×1年(12ヶ月)=216万
>2008年 23歳 SE,PG 2年目 432万貯める 受験勉強
>2009年 24歳 SE,PG 3年目 648万貯める 受験勉強
>2010年 25歳 SE,PG 4年目 884万貯める 受験勉強
>2011年 26歳 SE,PG 5年目 1080万貯める 受験勉強
・・・生活費はかからないと言う前提か。
20過ぎて働いてても親に養ってもらうんだな。流石だw
おれなら恥ずかしくて死ぬけどな。

結論:
お前には無理かもしれんが、最低でも専門ぐらいは出ろ。
バイトして親に大学の学費を返すぐらいしろ。
誰からも援助を受けず、自分の稼ぎだけで生活しろ。

お前の幼稚園児並みの常識では、まともに就職なんかできないし、
たとえ業界に来ても過酷な労働条件で潰れるだけなので諦めなさい。
91仕様書無しさん:2005/11/25(金) 14:46:59
プログラムは言語だから本読んで頭の中だけで理解しようとせず、
とにかくいろんなサンプルコードをいじって「習うより慣れろ」だ。

英会話は単語や文法より聞いて話して身につけろってのとおんなじ。
「何で動くか」なんて理屈は後でいい。
92仕様書無しさん:2005/11/25(金) 14:58:55
>>88(77)
で、おまえは昨日から今日までの間、あるいは今日中にゲーム作ったか?
できなければあきらめろ。
93仕様書無しさん:2005/11/25(金) 20:33:36
絵の出るアドベンチャーゲームだったら難易度低いぞ。
9477:2005/11/25(金) 22:40:49
>>92
作りました。
といっても、すごく簡単なやつですが
9577:2005/11/25(金) 22:42:35
>>90
アルバイトはやっています。
9677:2005/11/25(金) 22:45:25
>>93
たしかにアドベンチャーゲームならプログラム的には簡単ですが、
シナリオを書くだけで>>92さんの制限時間1日には間に合わなかったでしょう。
97仕様書無しさん:2005/11/25(金) 22:47:03
企画屋はハッタリ力だろ
センスが凄いと一見思わせる力が何より大事
98仕様書無しさん:2005/11/25(金) 23:03:25
>>77
金の作り方を勉強しろ。
1000万程度に5年もかかってたまるか。2年で作れ。

・・・それができてなおゲームプログラマになりたいかどうかは知らんが。
99仕様書無しさん:2005/11/26(土) 01:29:13
最低でも大学程度は行きましょう。
100仕様書無しさん:2005/11/26(土) 08:34:25
1000万を二年でつくるなんて、
真っ当なことやってたらできないと思うんだけど
101仕様書無しさん:2005/11/26(土) 08:48:14
じゃあ、両立だ。
1、金を100万貯める
2、証券会社に口座を作る
3、Delphi6-パーソナル無料版を落として、パパでも使える自動売買ソフトを作る
102仕様書無しさん:2005/11/26(土) 11:46:18
.netでいいじゃん
テキストエディタがあればいいし
103仕様書無しさん:2005/11/26(土) 22:28:25
>>81
> 中学の時点で初代マリオ程度の技術力というのはやはり技術力的に弱いのでしょうか?
低くはないし、中学時点で天才プログラマーである必要も無い。

> また、ゲーム会社へ就職するためには他にどのような努力をする必要があるのでしょうか?
受かるまで面接を受ける。

プランナーなんてのは、ちゃんとやったら大変だし退屈だし、ちゃんとやらなければ非難されるし、
プログラマーで実績積んでディレクターになるのがいいと思うよ。
「○○をつくった××さん」という認識をされるようになれば仕事もしやすいし。

生徒会とか文化祭の実行委員とかやってみるといんじゃないか?
運営というものがどんなに地味かわかるだろうから。

つか、大学在学中に一本作って、パブリッシャに持ち込んで起業してみるのはどうか。
10481:2005/11/27(日) 09:45:23
>>103
本当にありがとうございました
105仕様書無しさん:2005/11/28(月) 08:45:51
>>81
> とりあえず半分の生徒が東大に入る中高一貫高に入り(成績は学校内の半分より少し上です)、
この状態で
> 私は将来ゲーム会社の企画屋への就職をめざす中学生です。
という希望をもっている人間にできるアドバイスはひとつしかない。
「考え直せ」
106仕様書無しさん:2005/11/28(月) 10:31:20
>>105 禿同。

>>81 業界に入れたとして、楽しいのは最初だけだぞ。すぐに残酷な現実を目の当たりにする事になる。
想像してみ? お前以外の多くが東大にいってエリート街道まっしぐらだぞ?
いい服着て、高級車乗り回して、旨いもの食べて、良い所に住んで、可愛い彼女を連れて、順風満帆な人生を送るのを目にするうちにきっとどこかで後悔する。
自分は金も自分の時間も心の余裕すら無く、周りにいるのはDQNな企画にパソコンとアニメに心血注ぐキモヲタPG、女と言えばほとんど腐女子(リアルで語尾に「にょ」とか「はにゃー」とか付けて喋る基地外)。

そして、業界に対する夢も希望もなくなった頃、学友との絶対的な社会的格差と自分の将来性の無さに悲観するハズ。
同窓会なんかに行ってみ?一応、元友人だから優しくしてくれるだろうけど
お前がいなった途端、嘲笑、憐れみ、蔑みいっぱいのネタにされるのがオチ。

俺も言わせて貰う。
 頼 む か ら 考 え 直 せ
普通の奴に比べて人生に与えるダメージが違いすぎる。
どうしても、というんなら東大に行け。
東大で優秀な人材を仲間にして自分でゲーム会社を興すほうがよっぽどマシだと思う。
107仕様書無しさん:2005/11/28(月) 11:51:53
大学を中退するようなヤツにプログラムができるかっつーの
108仕様書無しさん:2005/11/28(月) 11:53:24
>>88 みるからにスキル低いなwww
109仕様書無しさん:2005/11/28(月) 11:56:54
プログラミングの経験を計るときには、ステップ数を目安にしたほうがいい

1万ステップぐらいのものは作らないと。3万ステップ以上で、バグをすべて潰して
安定動作させたなら、腕はある。
110仕様書無しさん:2005/11/28(月) 12:16:53
>>109
クマー?

確かに規模が大きいものを安定動作させるには、
ソース全体を把握できるスキルが必要になるけども。
111仕様書無しさん:2005/11/29(火) 00:15:22
俺フレームワーク作ったら3万くらい普通に行くよ。
最近はJavaDocもしっかりつけるようにしてる。
112仕様書無しさん:2005/11/29(火) 12:32:26
ステップ数なんか考えたことがないが、
Javaで俺ライブラリ作っててソースが1M超えたことがある。
っつーかJavaはだらだら書くしかないことが多くて嫌いだ。

C++ だとこんなことはありえないのだが、ってスレ違いなのでsageる。
113仕様書無しさん:2005/11/29(火) 13:46:40
ゲームでステップって考えたことないなぁ。
60fpsとか30fpsに収まってりゃ問題なし。って感じで。
114仕様書無しさん:2005/11/30(水) 02:55:40
作ってる最中はマップファイルの方が有用だが、
終わった後になんとなく wc かけてみたりする
115仕様書無しさん:2005/12/03(土) 00:07:45
>>77>>81は諦めてくれたのだろうか
ゲーム屋なんぞやめとけ。
30過ぎても低収入&彼女もいない人生なんて・・・
116仕様書無しさん:2005/12/03(土) 00:10:44
ぶっちゃけシェアウェア屋のがいいんじゃねーの?
好きな企画で好きなデザインが出来て好きに売れる。
117仕様書無しさん:2005/12/03(土) 13:01:15
ちょっと前はゲームプログラマーになりたいと思ったが、大学で言語もわかるようになってきて、5人でゲーム作ったけど、あることを悟った。
ゲームはプログラムではなく、ゲームなのだから(当たり前?)アミューズメント制がしっかりしていないと、いいものはできない。
そして、手間がかかりすぎる。プログラマーは2人でDirectXで作ったが、たいしたものでもないのに、半年かかった(うち3ヶ月は春休み)。
まぁ単に、自分の技量が無く、絵も下手で音楽も下手だったという落ちが濃厚。
話がそれたが、結局。ゲームに関しては、作るよりも遊んだほうが楽しいと思った。
もし>>1がプログラムではなく、ゲームを作りたいのならば、文系のいい大学に行ってSEにこういうの作れ。って命令するべきだと思う。(重複だったらごめん。)
118仕様書無しさん:2005/12/03(土) 13:26:34
ゲームプログラマーになりたい、という文脈でのゲームプログラマーは
ほぼ100パーセント「ゲームデザイナー」の誤りである罠

ゲームをプログラミングするプログラマはただのプログラマで、ゲーム業界には属してはいない。
119仕様書無しさん:2005/12/03(土) 15:26:22
今はゲームも規模が大きくなってきたからね。
全部をカバーするのは無理になってきている。
プログラマもどんどん専門化されてきているからな。
120仕様書無しさん:2005/12/03(土) 15:30:36
物理エンジン担当とか、ポリゴン担当とか?
121仕様書無しさん:2005/12/03(土) 16:48:44
>>1にどういうビジョンがあるかによるな
122仕様書無しさん:2005/12/03(土) 16:56:04
>>116でいいじゃん。学歴の無いPGオタクがゲームデザイナーなんかになれるかって。
123仕様書無しさん:2005/12/03(土) 17:08:00
この板のスレを見た上でPGになりたいとか言ってるなら俺には救えない

煉獄で会おう
124仕様書無しさん:2005/12/03(土) 19:49:59
大手ゲームメーカーになんとか就職しな。どうせ大人数の分担作業なんだから。ゲームなんて。
125仕様書無しさん:2005/12/03(土) 20:09:17
ゲームプログラマ(デザイナ)になりたいって人に
「ゲームを作るってどういうことですか?」と質問してみると面白いかも。
126仕様書無しさん:2005/12/03(土) 20:30:44
>>125
>ゲームを作るってどういうことですか?
自分を捨てる事ですw
127仕様書無しさん:2005/12/03(土) 20:35:15
同人やエロゲ専門のソフトハウスでなんか作ったところで
それは「ゲーム業界」の人間ではないからな
コンシューマやネトゲで稼いで始めて業界人
128仕様書無しさん:2005/12/03(土) 20:54:46
同人エロゲをアキバで売るのが関の山
129仕様書無しさん:2005/12/03(土) 21:38:30
同人やエロゲを作る話なんて出てないのに
130仕様書無しさん:2005/12/03(土) 21:41:14
業界人ぶってる奴は叩き出さないとな
131仕様書無しさん:2005/12/04(日) 00:57:15
>>130
ゲーム会社なんかに貴重な技術者渡してらんないよ。
それじゃなくっても使えるプログラマーなんて少ないんだから。
終わった産業から1人でも多くのプログラマーを業務系に移さないとね。
132仕様書無しさん:2005/12/05(月) 18:42:54
大学の知り合いで、「ゲームプログラマーこそ真のプログラマーなんだよ。」と知ったような口を利いている人物がいる。
もちろん私は学生であり、プログラマーではないから、そうなのかわからないが。誰のセリフかと尋ねると、
「『プログラマーの***』に書いてあった。」と言う。いかにもという本だが。私は、前後の文脈を省いた通り一遍の考えを貫き、あたかのそれが自分の考えであるかのように話す彼を尊敬した。
そして、この考えが世間に広まっているのかということが、気になった。
このようなレスを度々見かけるということは、答えは出ているのかもしれないけれど。。。
133仕様書無しさん:2005/12/05(月) 19:45:25
ぶっちゃけ死んだ方がいいと思うぞ。
134仕様書無しさん:2005/12/06(火) 01:59:00
>>132 それなんてエロゲ?
135仕様書無しさん:2005/12/06(火) 06:24:48
Nテンドーの現社長は「プログラムを作るのが一番楽しいんですよ、で、20代半ばくらいからすでに小さいソフトハウスの社長任されて、気づいたらNテンドー社長になってた。」
ってなんかの記事で読んだ。
何が言いたいかって言うと、プログラマーの勉強しばらくやってみて いや、勉強っていうか触ってみて好きになったらプログラマー目指せ。
毎日やって苦痛を感じたらその夢から離れて別の道を考えろ。
136仕様書無しさん:2005/12/06(火) 06:41:52
技術的にはゲームプログラマーの方が絶対スゴイ
(だって好きで勉強してるんだからね)
でも好きで勉強して仕事してる人たちだから業務系の仕事には向かないよ
業務系の仕事は、技術力より気配りを要求される
気配りの方ばっかりでまったく仕事がアレな奴が多くて困るよ

業務系のプログラマーがそんなにエライとは俺には思えない
137仕様書無しさん:2005/12/06(火) 22:43:08
>>136
>でも好きで勉強して仕事してる人たちだから業務系の仕事には向かないよ
そんなわけねーだろ!
うんこ企画の妄想聞いてるよりツールでも作ってた方がよっぽどおもしろいっての。アホか。
ゲーム作るたってゲームばっかり作ってるわけねーだろ。
必要とあらばツールも作るし、データ作成のためにゲームとはおおよそかけはなればプログラムも組むよ。
っつーかむしろそっちの作業のが多いって奴も少なくないだろ。
138仕様書無しさん:2005/12/06(火) 22:47:58
さてどっから突っ込もうかと考えて

ああ、釣りかと気付いた
139仕様書無しさん:2005/12/06(火) 22:48:58
あ、>>138>>136に対してね。念のため。
140仕様書無しさん:2005/12/07(水) 10:45:16
>>1-139
お兄ちゃん、ボク妊娠しちゃうぅぅうう!

まで読んだ。
141仕様書無しさん:2005/12/11(日) 10:22:21
月15〜20万で働く20歳前後の若いのでコンパイルしたことあるのなら
未経験でも誰でもとる。高くつきそうな何でも出きるベテランなんていうのはとらない。
30代・40代のオヤジ社長一人と残り20前後の若いの、って構図で土建屋と同じ。
142仕様書無しさん:2005/12/11(日) 14:43:31
そんな技術力なさそうな会社が今の厳しいゲーム業界で生き残れるわけもなく

就職するならナムコとか大手にしる、大手に
143仕様書無しさん:2005/12/11(日) 14:53:33
144仕様書無しさん:2005/12/12(月) 10:45:00
大手と言われるところでも、PS3の影響でどうなるかわからん。また一荒れ来そうな勢い。
世間がいくら荒れようとも、わが道を貫き、『出せば売れる』の伝説を持っているのが任天堂。。神。。
145仕様書無しさん:2005/12/12(月) 13:56:41
>>144
>『出せば売れる』の伝説を持っているのが任天堂。。
つ[Nintendo 64]
146仕様書無しさん:2005/12/12(月) 14:10:05
少なくとも伝説言うほど凄いわけでもないな。堅調になったのは確かだが。
147仕様書無しさん:2005/12/12(月) 20:26:04
>>144
>『出せば売れる』の伝説を持っているのが任天堂。。
つ[VIRTUAL BOY]
148仕様書無しさん:2005/12/12(月) 23:27:11
出せば売れるのはPSだろ
いまのとけ
149仕様書無しさん:2005/12/13(火) 01:03:15
出しただけでは絶対に売れない時代になってしまった
150仕様書無しさん:2006/01/10(火) 20:37:20
ゲームやらねえわ
151仕事書無しさん:2006/01/13(金) 17:53:35
大手になると>>1がいうようなSクエニとかナムコになると
PGの給料いくらぐらい?話の腰おってすまんな。
152仕様書無しさん:2006/01/14(土) 11:07:04
大手ゲームメーカーにPGがいるんだろうか?
153仕様書無しさん:2006/01/14(土) 14:17:16
PGなんて使い捨てにされるだけ。
大手でも給与は安いよ。
154仕様書無しさん:2006/01/15(日) 05:33:47
エロゲのプログラマになりたい。
扱えるのは、VB6 VB.NET C++(VC++) DirectX7(VB,C++) DirectX9
もう今のソフトウェア会社やめちゃったんですけど、道は遠いですか?
155仕様書無しさん:2006/01/15(日) 05:36:46
>>154
先ず、その目の前にあるパソコンで動くゲームを作れ。
何でも良いから作れ。

話はそれからだ。
156仕様書無しさん:2006/01/15(日) 05:38:27
いくつか作ってきてますし
今求人応募用のサンプルも家族の目の痛い中作成中です。
まぁ。その技術によるんでしょうけど・・・
157仕様書無しさん:2006/01/15(日) 05:39:34
自分で絵を描けるなら決して遠い道ではないです。
それと、信頼できる友達を作ることですね。
無理せず頑張って!
158仕様書無しさん:2006/01/15(日) 05:42:19
作品があればとりあえず書類選考はしてくれるヨ
159仕様書無しさん:2006/01/15(日) 05:44:06
>>157
絵は・・・落書き程度のレベルで少々・・・。
友人は応援してくれています。
少しマイナスに考えていたのですがお陰様で勇気がでました。
あきらめず前向きに進んでみようと思います。
160仕様書無しさん:2006/01/15(日) 05:48:49
はい、2社ほど出してそれはもう
恐縮するほど丁寧に見ていただきました
最後に電話で「またのご応募お待ちしております」
・・・って、不謹慎ながらチョット吹いた
161仕様書無しさん:2006/01/15(日) 06:00:51
逆に言えば、作品がなければ書類選考すらしてくれないって事だよね。
162仕様書無しさん:2006/01/15(日) 10:42:44
エロゲ会社はプログラムしか出来ないやつは要らないんじゃないの?
エロゲのプログラムなんて1度システムを作ったら後はメンテだけでソフト何本も作れそうだし。
163仕様書無しさん:2006/01/15(日) 11:22:42
ジャンルによらね?
NVLやADVばっか作ってる様なとこはそれこそ汎用スクリプタで言い訳だし。
RPGばっかだとしても似てるシステムならそうかもしれないが
きっとそうじゃないところもあるんじゃない?
…と。>>154は願っているに違いない。
164仕様書無しさん:2006/01/15(日) 11:34:31
まぁ、有る程度募集はある様だな…
ただ>>158,>>161の言うとおりほとんど作品選考必須(PGに限ってないみたいだけど。
即戦力しかイラネってことか?
165仕様書無しさん:2006/01/15(日) 11:53:53
エロゲプログラマやるにゃかなりの力量が必要だぜ

既に組みあがってるシステム上で補助作業するだけならいいが
それだけのために雇う余裕はないし
166仕様書無しさん:2006/01/15(日) 11:56:44
力量、具体的には?
>>154にはできそうかね。
俺はその業界知らないからわからんが、敷居高いなら止めるべきかと
167仕様書無しさん:2006/01/15(日) 11:58:34
即戦力+使い捨てに出来るぐらい安い人材しかいらんよ
168154:2006/01/15(日) 12:39:37
総じて厳しいってことですかね…
即戦力は努力でなんとか出来る可能性があるとして、使い捨てですか
捨てられたらまた別の所へ…ってのは現実的じゃないですよね。
どうしてもなりたいのですが、そうなると安定して就業ってわけには行きませんかね、エロゲプログラマは。

>>163
そう思ってました。
違うのでしょうかね。私の考えが甘かったでしょうか、やっぱり。
169仕様書無しさん:2006/01/15(日) 22:43:13
キモヲタがエロゲーを作りたいってかプ
170仕様書無しさん:2006/01/17(火) 08:39:32
>>169はエロゲプログラマが全てキモヲタだとでも思ってるのだろうか
だとしたら現実を少しは見せてやりたいね
171仕様書無しさん:2006/01/17(火) 22:37:21
age
172仕様書無しさん:2006/01/18(水) 00:00:36
154は今無職だったら、
どっかのエロゲ屋にバイトでもいいから入ってみるといいよ
いろいろわかる
173仕様書無しさん:2006/01/18(水) 00:35:03
バイトっていっても、そう簡単になれるものじゃないんじゃ…
174仕様書無しさん:2006/01/18(水) 09:09:22
時給500円より時給5000円のがいいだろう。
ゲームプログラマーになりたい、ってくらいプログラムが好きなら
悪いこた言わない。SEめざしとけ。
ゲームプログラムの研究なら土日で出来る。
プロとアマの差はバグがない完全なゲームプログラムが手に入るか否かくらいだ。
ゲームプログラムの先端研究なんてそういう会社に所属しなくとも十分可能だから。
175仕様書無しさん:2006/01/18(水) 10:24:34
SE職に魅力は感じないんだよね。
ただひたすらガリガリ打ちたいっていうか。
でもFA系や業務系だと達成感が無くて、…我が儘なだけかもしれないが
176仕様書無しさん:2006/01/18(水) 13:59:04
>>175
その辺は全くもって同意。
SEなんかやっても何も面白いところはないな。
仕様書ばっか書いてると本気で死にたくなるぜ。
それなら業務系ででもコード書いてるほうがマシだ。
177仕様書無しさん:2006/01/20(金) 00:27:00
SEって営業でしょ
会議や接待ばかりして楽しい?
178仕様書無しさん:2006/01/20(金) 17:36:32
ホントにプログラミングできないセールスエンジニアが増えてるけどな。
基本的にシステムエンジニアはメインプログラマー。
179仕様書無しさん:2006/01/20(金) 18:04:28
ゲームプロデューサーのほうが偉いし、好きな企画を作れる
180仕様書無しさん:2006/01/21(土) 12:35:35
企画ってべつに上司じゃないだろ?
普通はプログラマがまとめ役になるもんだが
181仕様書無しさん:2006/01/21(土) 12:40:15
>>168
実際離職率高いよ。
あちこち転職を繰り返すのが普通で、そのうち業界からフェイドアウトする。
182仕様書無しさん:2006/01/21(土) 12:46:58
企画なんて商品レベルの水準決めをやってればいいだけ。
各担当が好きに作った方がよぽど良い物が出来る。

最後に商品として成り立つようにちょっと後押しするだけでいい。
183:2006/01/23(月) 18:01:59
1だが、今見ると何だこれww俺痛すぎwww
単発スレ立てて企業名まで出した昔の自分が痛々しい
184仕様書無しさん:2006/01/23(月) 18:56:01
ほー。半年しかたっていないが成長したな。
2chでだいぶ揉まれて現実を見る目を養ったかw
185仕様書無しさん:2006/01/23(月) 19:00:54
まぁ中には2chにより現実をが分からなくなっていく香具師も出てくるわけで
186sage:2006/01/23(月) 22:12:29
僕も早く一人前のnormalなvectorになりたいです。
とりあえず周りに2人いるのですが、どの様にすればよいですか?
187仕様書無しさん:2006/01/24(火) 23:43:02
一般IT業界の社長の方が普通だし良い人が多い。(だが中国人が社長の会社には気をつけろ)
ゲーム業界の社長はヤバイのだらけ。
188仕様書無しさん:2006/01/25(水) 07:41:06
ゲーム会社の経営者ってホリエモンみたいなのばっか。
ギリギリとか言って、おもいっきりアウトな事ばかりしてる。
189仕様書無しさん:2006/01/25(水) 07:50:38
ゲーム脳だからな
190仕様書無しさん:2006/01/27(金) 00:09:55
WindowsをPC一台ずつちゃんと買ってね
MS-Officeもね
191仕様書無しさん:2006/01/27(金) 01:40:18
>>190
MSDNサブスクリプションライセンスが開発者数分あるんです
192仕様書無しさん:2006/01/27(金) 12:52:07
MSDNのUnivなら、ライセンス関係なしでつっこめなかったっけ?
193仕様書無しさん:2006/02/02(木) 09:18:11
a
194仕様書無しさん:2006/02/02(木) 11:08:09
>>191-192
開発用途限定でね
195仕様書無しさん:2006/02/02(木) 11:22:46
成長?消防だろ?
196仕様書無しさん:2006/02/02(木) 20:14:33
そんなガキあんま相手にすんなよ。
かっこいい、やりたいで仕事決めれるお子ちゃまだぞ!!病気だ
197仕様書無しさん:2006/02/02(木) 20:17:05
かっこいいってイメージはどこからきたんだ? 不思議
198仕様書無しさん:2006/02/02(木) 21:03:33
かっこいいのはVBプログラマーだけ
199仕様書無しさん:2006/02/03(金) 00:33:22
かっこいいプログラマなんて見たことないぞ
あ…、鏡もみたことないんだからねっ!
200仕様書無しさん:2006/02/03(金) 20:14:56
プログラマーがゲームを作る時代は終わったんだよ
201仕様書無しさん:2006/02/04(土) 23:38:00
>>200は何を言ってるんだ?
結局はシステムがないと成り立たないだろうに。
ゲーム開発=ゲームそのものという考えか?
202仕様書無しさん:2006/02/04(土) 23:51:14
ゲーム開発の中心がプログラミングじゃなくなったのは最近の話ではないだろう
いまやポリゴンを多く出してシェーダを書くだけの存在
203仕様書無しさん:2006/02/05(日) 00:06:00
そーでもないよ
プログラマが結局調節してる
204仕様書無しさん:2006/02/05(日) 00:20:22
企画の段階で間違ってるの時々あるよな!
ミニゲームばっかりのFF10-2とかさ
205仕様書無しさん:2006/02/05(日) 00:24:09
電源落としたあとのモニターには化け物が映るぞ
206仕様書無しさん:2006/02/05(日) 13:07:45
おまえだおまえ
207仕様書無しさん:2006/02/05(日) 13:21:52
俺のモニタには絶世の美女が映って・・・あ、割れた
208仕様書無しさん:2006/02/05(日) 16:03:13
その前に井戸写ってなかった?
209sage:2006/02/05(日) 23:46:42
ヒューマン…ね。
良いはも決して口が裂けても言えん所だぞ。
俺も現ヒューマン生だから内部は良くわかる。
この前、某社の大作(自分で言っててアホ臭い…)コンシューマゲーの開発にもぐりこめたが
俺が言うのもなんだが、そんなの宝くじ並に運が良かっただけの話だし。
そもそも、他の学校だって現場へのアルバイト斡旋やってるだろうしな。
それを差し引くと授業の旨みが何一つ無い。

悪い事は言わんから辞めておいたほうが得策、百数十万をドブに捨てるだけだ。
210209:2006/02/05(日) 23:47:30
やっちまった…すまん
211仕様書無しさん:2006/02/06(月) 02:12:00
内部情報さらして得意になってんじゃねーよタコ
212仕様書無しさん:2006/02/06(月) 02:18:52
ヒューマン関係者が火消しに参りました
213仕様書無しさん:2006/02/06(月) 05:31:10
ハルよりましだと思われ
214仕様書無しさん:2006/02/06(月) 08:16:16
自作でFF6作りました。

ケフカを異常に強くしてます。
まぁデスでしぬようにしたんですけど、ボス戦で即死魔法は使わないからあまりばれません。
やりたい人レスください。
高校中退23ニートより
215仕様書無しさん:2006/02/06(月) 13:38:10
RPGツクール2000で作ったってオチだろwwww
216仕様書無しさん:2006/02/06(月) 16:41:01
ケフカまで行くのめんどい。
217仕様書無しさん:2006/02/06(月) 19:48:30
>>241
スクショうp
218仕様書無しさん:2006/02/07(火) 22:09:01
>>209
授業どんなことやってんの?
219仕様書無しさん:2006/02/12(日) 02:45:37
ttp://blogs.dion.ne.jp/arere/archives/2835761.html
ttp://www.nyasoku.com/archives/50341828.html

色々みてるけどどこも「まともにコミュニケーション出切る奴」を重視してるみたいなんだ・・・・
ビジネスマナーを教えてくれるような講座を探してコミュニケーションを身に着けてみようかと悩んでる

コミュニケーション、プログラミングスキル、どっちを重視したほうがいいと思う?
220仕様書無しさん:2006/02/12(日) 05:30:01
コミニュケーションって、ため語使わないではきはきしゃべればいいだけじゃん
あなたは馬鹿ですか?
221仕様書無しさん:2006/02/12(日) 11:19:32
あふぉです
222仕様書無しさん:2006/02/12(日) 11:26:49
オウム同士の会話ってどうなるんかね
223仕様書無しさん:2006/02/13(月) 01:47:43
>>220
残念だが、それではコミュニケートしてないな。
タメ語使わずはきはきと大嘘を並べられても困るんだよ。

って、世間一般のSヨどもは、はきはきと大嘘を並べているな。
じゃあ、まぁそれでいいか。
224仕様書無しさん:2006/02/13(月) 10:23:56
>>219
好奇心と注意力を維持してれば、どちらも就職してからで間に合う。
面接でってことなら、コミュニケーションじゃね?
225仕様書無しさん:2006/02/13(月) 12:10:01
今まで「さん」付けしてた上司または目上の先輩を
取引先では呼び捨てにしないといけないのがキモイ。
226仕様書無しさん:2006/02/13(月) 21:06:04
一般的なビジネスマナーすら知らないガキを発見
227仕様書無しさん:2006/02/15(水) 22:11:47
漏れは店名に「さん」を付けてる地図がキモイ
228仕様書無しさん:2006/02/15(水) 22:33:13
漏れは漏れの事をを「さん」付けで呼ぶ父親がキモイ
229仕様書無しさん:2006/02/15(水) 23:08:21
だって他人だし。
230仕様書無しさん:2006/02/23(木) 14:50:02
企画職ってやっぱり入社試験は企画書を書くの?
プログラマだと作って来いっていうのは多いけど。
231仕様書無しさん:2006/02/25(土) 13:59:29
>>230
会場に集めて企画書書かせるってこと?
聞いたこと無い。
時間の無駄だろ。
232仕様書無しさん:2006/02/25(土) 14:00:53
>>230
おまいが持参して来なかっただけじゃね?
233仕様書無しさん:2006/03/14(火) 08:39:38
ハルってそんなに評判悪いのか??
234仕様書無しさん:2006/04/02(日) 12:22:32
専門の利点は同じ業界を目指す仲間がいることだけ。
評判のいいとこがあったとしても、9割以上が悪いって評判だから専門=悪いってイメージは永遠に変わらず。
235仕様書無しさん:2006/04/28(金) 01:42:21
最近お父さん帰って来ない
236仕様書無しさん:2006/04/28(金) 06:54:22
ゲームプログラマの実働ってどれくらいなんだろ・・
体力勝負の世界?
地道なバグ取りと仕様変更の嵐なのかなぁ?
実際に働いているPGの方がいたら教えてください。
ちなみに私もPGですが、会計のシステムなので平均100Hオーバー/月 位です。
237仕様書無しさん:2006/04/28(金) 22:54:54
>>236
>平均100Hオーバー/月 位です
普通にヌルイ
238仕様書無しさん:2006/04/29(土) 02:08:13
転職後(100人未満の規模。自社開発、外注に頼む側)
月の残業40時間未満になりました。
マスター前はさすがに60時間超えるけど、所詮その程度。
信じられない激ヌルっぷりだが、経理がメチャメチャしっかりしているのが要因っぽい。

転職前(20人未満の規模。外注専門)
締め切り1ヶ月前は風呂に入るだけのために帰っていて、マスター3ヶ月前からは休みなしで風呂に入るためだけに帰ってた。
働いた時間なんて知りたくも無い。
聞く限り、他の会社よりはマシ。

どっちもコンシューマやってるゲーム会社。
ひと括りに中小と言っても、会社によって差が激しすぎる。
239仕様書無しさん:2006/04/30(日) 01:43:17
20人未満でゲーム作れるの?
240仕様書無しさん:2006/05/03(水) 12:25:15
「ゲーム」って事なら一人でも知識さえあれば出来るだろ。
ただPS2で動かすようなゲームは不可能に近いが
(俺が通ってた中学の数学教師は中学生のときにオセロゲームをVBで作ったとか言ってたし)
241仕様書無しさん:2006/05/04(木) 00:00:11
360終わってPS3やってるが、どっちも20人未満orz
242仕様書無しさん:2006/05/04(木) 01:54:08
>>186
スレを見返していていまさら気づいた! すまん!
差分を外積とって正規化しろ! outer product して normalize しろ!
243仕様書無しさん:2006/07/07(金) 21:40:05
ひゃっほう!ようやく1社書類審査通ったぜ!
面接・・・・面接_|~|O
244仕様書無しさん:2006/07/12(水) 18:21:16
今、理系大学4回生
ゲーム作った事ありません
こんな自分でもゲームプログラマー
なれますか?
プログラマーに就職するのと
専門学校行くのどっちがいいですか?
245仕様書無しさん:2006/07/12(水) 21:08:44
専門学校

就職浪人

ヒッキー

放火

強制ヒッキー

って奴を知ってる。
246仕様書無しさん:2006/07/12(水) 22:38:47
ガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
247仕様書無しさん:2006/07/24(月) 14:02:53
専門学校の仕様です。
驚く程レベル低いところあるもんなぁ
248♥ 殿舎男萌え萌え系?謎 ◆ej9/UehK8Y :2006/07/29(土) 10:48:03
小6ならプログラム以外を勉強した方が
249仕様書無しさん:2006/09/19(火) 13:47:09
サウンドノベル鬼哭島殺人事件
絵師さんスクリプタさん募集
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1146153421/l50

2chで生まれたミステリノベルゲームを作ろうという企画。
シナリオはほぼ完成したようだし、現在吉里吉里でプレイできるよう
スタッフが作成中だが人手不足です。
ライタースクリプタは集まりつつあるけど、スタッフ不足中。
すれ違い覚悟で書き込みます。
助けてくれ。

1◆VSiZ17Eht氏の運営する総合案内・リンクサイト
小説もあり(かなり大作)
http://akasaka.cool.ne.jp/novel2ch/index.html
250仕様書無しさん:2006/09/19(火) 15:41:24
プログラマーになるより
企画の方が好きなこと出来るのにね。

SE的な仕事だから、プログラマーのイライラを
受けなきゃならないし、世話や雑用も多いけど

お給料はプログラマーの数倍貰うし
好きな事してると実感出来るのはプログラマーより
企画だと思うよ〜。

プログラムの勉強してると頭固くなっちゃうから
自分のゲーム作りたきゃプログラム勉強するの辞めとこう
251仕様書無しさん:2006/09/19(火) 21:31:20
スキルのある人材募集
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158659059/

【概要】
FFを越えるCGムービー。
宇宙を股にかけた壮大なシナリオ。
自由度の高いネットワークRPG。

【企画】
究極のRPG(仮)

【内容】
見る者を感動させる緻密なストーリー
同時に100万人までが同じサーバーで冒険できる。
圧倒的なCGによりゲームは映画を越える。
戦闘はリアルタイムアクションバトル(特許出願中)
武器や道具は全部カスタマイズできて全10000種類。

【企画意図】
ゲームを300万本売って億万長者になりたい。
本当に面白いゲームが作りたい。
252仕様書無しさん:2006/09/20(水) 00:40:29
コストかぎりなく0円で大作RPGを作ろうだぁ?
253仕様書無しさん:2006/09/20(水) 06:19:56
□ゲームのジャンル
・ロボで3Dガンアクション
□募集人数・担当
・3Dモデラー(キャラ、MAP
・グラフィック(インターフェイス
・サウンド(BGM、SE
・HP管理者(HP作製、管理
・シナリオ(背景シナリオ、ミッション
□仕事内容
・モデラーはLightWaveかMetasequoia
□募集期間
・随時募集
□製作期間・完成予定日
・今年中には完成したいなー。
□連絡用アドレス・HP
まとめHP)http://rengoku.client.jp/project2/project2.html
俺HP)http://rengoku.client.jp/
□コメント・意気込み
人こなくても一人で作りきるつもりです。
□具体的なビジョン及び、現状
http://rengoku.client.jp/game/project2.zip
254仕様書無しさん:2006/09/21(木) 22:08:58
ttp://www.snow-saiyo.com/
この会社は辞めると54万払わされるってよ
255仕様書無しさん:2006/09/25(月) 01:24:44
いま業務系ITにいるんだけど死ぬほどやりがいなくて
ゲーム系のプログラマーになりたいと、わずかだが思いはじめてきた。
仕事で勉強するのはまぁいいんだけど独学だとやる気おきねぇなぁ
256仕様書無しさん:2006/09/25(月) 19:47:17
まったく売れない同人エロゲーを作るのがオチ
257仕様書無しさん:2006/10/09(月) 22:02:51
> 日本神話トレカ ヤオヨロズ
> http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1160313244/l50
258仕様書無しさん:2006/10/18(水) 02:58:09
ゲーム会社から採用通知きた。
俺これからガンバルよ。
259仕様書無しさん:2006/10/22(日) 09:16:00
おめ
260仕様書無しさん:2006/10/22(日) 22:14:00
御愁傷様 というのが正しいんだがなw
261仕様書無しさん:2006/10/22(日) 22:17:30
258です。
ここらの板を読みまくっていたので、かなり厳しい現実が待っていることは覚悟している。
でも、どうしても業界を知りたかったんだ。
んで、続けられそうになければ、また転職する。
とりあえず、現状は頑張ります。
262仕様書無しさん:2006/10/27(金) 23:01:41
真面目に勉強して任天堂池。

中層位のゲームプログラマはあれ作ったこれ作ったと自慢するんだけど、
アタリなソフトは少ないか全く無い。

だが、任天堂はどうだ?
面白さを表現する手法を社内で保持、共有してるはずだ。
それを進められるのはPG上がりの奴が上層に居る会社しかない。

デザイナーや、胡散臭いプロデューサには不可能に近い事。
やり方知らないし、知る気も無いから。

あと、タバコ臭い所はやめとけ(中小のほとんどかもしれない)
分煙する予算がないから、給料も危ないぞ。

タバコ無いと全く働けないPGか、タバコ有ると働けないPGのどちらかしか居ない。

普通に勉強して良い大学逝けよ。

結局今時は高度な物理、数学を知らないと上には行けないぞ。(漏れはバカだから余り知らない)
3D表現を使いこなす為に絶対必要だから。
263仕様書無しさん:2006/10/28(土) 01:25:50
こここ、高度な物理と数学ですか・・・・














せいぜい行列とニュートンわかってればいいんだろ(プゲラwwwwwwwww
264仕様書無しさん:2006/10/28(土) 01:52:53
>>263
四元数とかも必要。
あと、統計とか確率も以外と必要。
265仕様書無しさん:2006/10/28(土) 14:06:16
コピペさえできればオッケー
266仕様書無しさん:2006/10/31(火) 20:56:49
プログラマとして技術を磨いても、良いことなんてあまり無いよ。
高速化を頑張ったって、綺麗なグラフィックを出したって、ネットワークですごい快適に動いたって、ゲームが面白くなるわけではない。
ただ面倒な仕事が回ってくるだけ。給料はさほど変わらず。
技術によって表現の幅は広がるが、それを生かせるだけの企画がなきゃ意味が無い。
面白いゲームを作りたいなら、企画に面白いのを考えてくれって頼むことだな。それで簡単に出てくれば誰も苦労しないが、それしか方法は無い。
267仕様書無しさん:2006/11/01(水) 19:21:41
有名なゲームプロデューサーはいても、有名なプログラマーなんか
いないねwwww
プロデューサーの立場がオイシイじゃん
268仕様書無しさん:2006/11/02(木) 02:27:14
ちょっと前だとゲームがヒットすると開発陣の給料は凄いみたいようだったけど今どうなんかね。
プロデューサーって業務系のプロジェクトでいうとPMにあたるような奴?
統括する立場としては失敗は許されないからオイシイのは当たり前だな
269仕様書無しさん:2006/11/02(木) 08:55:12
プロデューサは業務系で言うとクライアントさんだね
270仕様書無しさん:2006/11/07(火) 02:29:09
今のスクエニに新卒で狙うのは辞めたほうがいい。プログラム技術を身に付けたいなら
もう少しコンパクトなプロジェクトを持つ会社でコアな部分に触れさせて
もらうほうがいい。あとゲームプログラマは辞めておいたほうがいい。
271仕様書無しさん:2006/11/07(火) 03:15:14
お前もプログラマの端くれなら根拠ぐらい書け。端くれですらないならレスつけんなクズ
272仕様書無しさん:2006/11/09(木) 16:41:46
将来MSのXBOXがすべて市場を独占するんだから
日本のゲーム業界なんてもう終わったね
273仕様書無しさん:2006/11/09(木) 22:48:43
現状ですでに終わってると思うのですが^^;
274仕様書無しさん:2006/11/10(金) 02:35:03
作りたいゲームのプログラムは作らせてもらえないけど、それでも
我慢出来ますか?

あと、絵の勉強をして絵が描ける様になっているとつぶしが利きます。
デザイナーに転身できるから。

後は勉強をがんばっておいてください。
275仕様書無しさん:2006/11/11(土) 20:49:28
プログラマーになりたいなんてADになりたいって言ってるようなもんだぞ
一生下働きってことだよ
なりたいなんて言ってるわりになにも調べてないってことがよくわかる
276仕様書無しさん:2006/11/14(火) 00:49:29
大学逝け。
卒業してからゲームプログラマーになっても遅くない。

逃げるな。
277仕様書無しさん:2006/11/14(火) 13:06:02
大学出て一流企業に就職すればいい
スクエニはおすすめ
278仕様書無しさん:2006/11/20(月) 00:52:36
趣味でゲーム作るのが良いんじゃね?

万が一、プログラマだけ物凄い能力があったとしても、チーム全体がしょぼければ
大して意味を持たない。
製作期間も短く、作りこみなどという事が出来るのは予算を掛けられるでかい会社だけ。

だから、ちゃんと大学出ろ。
在学中に勉強始めても遅くないよ。
279仕様書無しさん:2006/12/10(日) 15:33:40
フリーターで30歳だけどもう無理かな
最近やっとプログラムの楽しさを知ってしまったんだけど
280仕様書無しさん:2006/12/10(日) 16:24:49
今すぐ就職して、プログラムは趣味でやるんだ。
いや、マジで。
281仕様書無しさん:2006/12/10(日) 16:35:28
>>280
禿同、楽しさを知ったならそのまま一人でシコシコ作るんだ。
仕事にしてはイカンぞ。

まぁ俺はゲームとは関係のない、ただのプログラマーだけど
プログラミングは趣味にして別の仕事選べば良かったと思ってるよ。
282仕様書無しさん:2006/12/10(日) 19:59:12
チームワーク取れないやつなんかどうせ足を引っ張るお荷物だからな
一人で勝手にやっとけよ
283仕様書無しさん:2006/12/10(日) 20:22:47
皆様、どう見ても正論です。どうもありがと。
ゲームプログラマは技術高そうですし
死ぬほど努力しないと根本的に無理そうなんですけどね。

来年業務用を狙ってみようかな。
プログラマは特に年齢と職歴が重くのしかかりそうなイメージです T_T
284仕様書無しさん:2006/12/10(日) 22:09:14
俺大学生文系情報科っぽいのの2年なんだけど
ゲームプログラマになりたいんだけどやっぱり数学とか勉強しておくべき?

サークルのライブラリ?を使ってVC++でタイピングゲーム程度は作ったことはあるけど…
285仕様書無しさん:2006/12/17(日) 04:17:25
>>1は明らかな釣りだろ
286仕様書無しさん:2006/12/19(火) 01:43:30
>>284
わかってんならやれば?

>>283
カルドセプト!!!
287仕様書無しさん:2006/12/19(火) 07:34:54
>>283
技術なんかより、人間関係をうまくやるほうが重要。
288仕様書無しさん:2006/12/19(火) 13:29:54
アウトドアな趣味を持って身体を鍛えたほうがいい
289仕様書名無しさん:2007/02/11(日) 15:22:50
やっぱりゲームプログラマーってつらいんですか?
290仕様書無しさん:2007/02/11(日) 15:56:21
ボディービルをした方が良い。
291仕様書名無しさん:2007/02/19(月) 17:28:27
体を鍛えて、丈夫な体を作ったほうがいいってことですか?
292仕様書無しさん:2007/02/19(月) 19:45:54
体は鍛えられるだけきたえたほうがいいな
293仕様書無しさん:2007/02/20(火) 23:03:54
つか学生がいきなり人気のあるゲームプログラマーになれるわけないだろ。
それ自体がすでに社会をなめてんだよ。ゲーム学校はやめとけ、そんな時間あるなら
社会に出て働け。2,3年やってそれでもまだやる気がある奴だけ資格がある
294仕様書無しさん:2007/04/05(木) 02:39:01
大手以外は勧めない。

新卒なら教育してもらえない。

でも思ったより敷居は低いのでWindowsとかでゲームを作ってゲーム会社に持ち込むと良い。

今は人手不足らしいので、実力があれば雇ってもらえるよ。
295仕様書無しさん:2007/04/30(月) 21:51:23
人手は確実に不足しているので,将来が見込めるなら採用しますよ.
296仕様書無しさん:2007/05/05(土) 12:45:08
ゲームプログラマーになりたいんですけど、
OPEN GLとDirectXどちらを先に覚えた方がいいでしょうか?
297仕様書無しさん:2007/05/05(土) 13:08:37
使えるならOpenGL
行く会社によるが

まあ作品提出のためくらいならDirectXの方で作って、後からOpenGL覚えるってのでもいいと思うよ
298仕様書無しさん:2007/05/06(日) 01:31:42
マンガタイムのコミックスで
「そこぬけRPG」というゲーム開発会社が舞台の4コマがあるんだが
あれってわりとリアルなのか?
最初のカラーからフィクションですって書いてあるんだが…。
カバー裏のマンガでPGの新人が深夜突如笑い出し
ローラー付きの椅子で暴走→階段落下→入院
当人はそのことを何も覚えていなかった……
そんなネタ。
299296:2007/05/06(日) 12:53:26
分かりました。作品提出の為にまずはDirectXの方を覚えたいと思います。
300仕様名無しさん:2007/05/17(木) 15:20:25
今、プログラムでクラスを勉強してるんだけどわかならない・・・。
301仕様書無しさん:2007/05/17(木) 20:33:23
便利な使い方のサンプルでも探せよ。
探さないでまた質問に来るようならもうプログラマは無理だからあきらめろ。
302仕様書無しさん:2007/05/20(日) 14:29:52
>>300
人それぞれ、自分に合った勉強法がある。
若いうちはそれを探すのも勉強だ。がんばれ。
303仕様名無しさん:2007/05/22(火) 21:45:25
>>301 >>302
わかりました。頑張ってみます。
304仕様名無しさん:2007/06/10(日) 16:51:38
ゲームプログラマーってどれくらい徹夜しますか?
305仕様書無しさん:2007/06/10(日) 17:31:39
あんまりしない。最長でも連続5日程度。余裕。
306仕様名無しさん:2007/06/10(日) 18:48:32
わかりました。やっぱり最初は、わからないことだらけですか?
307仕様書無しさん:2007/06/12(火) 02:00:38
>>305
おい。
俺は4泊5日中に2時間仮眠x4で、5日目は視界に変なポストエフェクトかかってたぞ。
貫徹は心臓に負担かけるから無茶するな。
308仕様書無しさん:2007/06/22(金) 23:54:40
その変なエフェクトは閃輝暗点かも知れん
イメージ検索でぐぐって、似たようなものがあったら医者に脳を診てもらえ
309仕様名無しさん:2007/08/30(木) 19:23:55
ゲームプログラマーになるにはC言語は必須ですか?
310仕様書無しさん:2007/08/30(木) 19:42:04
CとC++は必須。
CASLとSPIM以外でアセンブリ言語経験してればなお良し。
(SPIMはなんか大学でやったとかいう奴がいるんだが、全然使い物にならん奴ばっか)
311仕様書無しさん:2007/08/31(金) 03:06:41
ひとつの言語が10年以上もったためしが無い。
とりあえず、「究極の抽象」Lispかそれに類する言語も学んでおけ。
312仕様書無しさん:2007/08/31(金) 03:09:04
あ、メインストリームで、という意味ね。>10年以上もったためしが無い
言語のライフサイクルを考えれば、おまいが中堅技術者になる頃にはすでに
C++はメインストリームではない。
313仕様書無しさん:2007/09/03(月) 22:27:19
D言語の時代か!?
314仕様書無しさん:2007/09/04(火) 10:35:54
プログラミングなんて一生の暇つぶしです
315仕様書無しさん:2007/09/04(火) 11:39:53
>>311
「ひとつの高級言語が10年以上もったためしが無い。」
が正解。

アセンブラ・C・C++は高級言語じゃないから永遠に不滅。
316仕様書無しさん:2007/09/04(火) 12:21:57
C++の次が見えてこないんだけど、
D言語もはやりそうにないし
317仕様書無しさん:2007/09/04(火) 22:07:01
ライブラリの充実が重要だな。
DirectXとか。
318仕様名無しさん:2007/09/04(火) 22:33:02
プログラムのクラスは難しいですね・・・。l
319仕様書無しさん:2007/09/05(水) 06:44:12
D言語って良いんだけど
デバッガが使えるか使えないかって凄く重要なんだよな
使えるにしてもメンバ変数の値がろくに見えないとかあるし
320仕様書無しさん:2007/09/05(水) 12:40:46
C++の次ってC#なんじゃないの?
VSのC#はすごく使い勝手が良いよ。
321仕様書無しさん:2007/09/05(水) 14:49:03
C#も一過性のもの。

数年後には結局C++に戻る。
322仕様書無しさん:2007/09/05(水) 18:04:16
コンパイラが吐き出すコードの性能に疑問が残る。
結局はC + アセンブラに落ち着くと思うぞ。
323仕様書無しさん:2007/09/05(水) 18:05:04
>>321
その根拠はなに?
324仕様書無しさん:2007/09/05(水) 19:56:44
.net だから
325仕様書無しさん:2007/09/06(木) 01:28:49
漏れもそう思いたいが、C#にはアンダース・ヘイルスバーグ氏がついているからなぁ。
奴は本物だ。侮れん。
326仕様書無しさん:2007/09/06(木) 11:40:20
言語仕様はすっきりしてるんだがねぇ
327仕様書無しさん:2007/09/06(木) 14:41:32
.NETは今後の主流になると思うがな。
MSもしっかりサポートしてるし。というかむしろ、.NETが主流にならない理由を教えてもらいたいもんだ。
328仕様書無しさん:2007/09/06(木) 15:12:27

検索しにくい。
329仕様書無しさん:2007/09/06(木) 19:32:41
MSが全てってわけじゃないってことさ
330仕様書無しさん:2007/09/07(金) 02:44:59
>>315
Forthは高級言語じゃなかったけど、不滅じゃありませんでしたね…
331仕様書無しさん:2007/09/07(金) 11:44:34
C#は、コンパイル速度はやくても、もう戻れないよ・・・
しかし、ゲームみたいなクリティカル場面だとやっぱり、当分はC++なんだろうな
332仕様名無しさん:2007/09/09(日) 23:32:29
プログラム難しいな・・・・。
333仕様名無しさん:2007/09/18(火) 18:11:24
僕、プログラマー目指すのがちょっと遅い高1です
今から勉強してもおそいっすか? 必死だったらいけますか?
334仕様書無しさん:2007/09/18(火) 18:39:36
生まれてくるのが遅かったな
もうゲームは終わりだ
335仕様書無しさん:2007/09/18(火) 19:07:04
>>333
高1は、ぜんぜん問題ないが
ゲームプログラマーはやめておけ
そんな早くから人生の道を踏み外す必要はない
336仕様書無しさん:2007/09/18(火) 20:45:58
>>331
つかC++のコンパイルが遅すぎなんだよ
337仕様書無しさん:2007/09/18(火) 23:23:48
>>333
ともかく大学には行け
338仕様書無しさん:2007/09/19(水) 01:47:10
>>333
あなたの知っていることはすべて5年以内に陳腐化する
ttp://www.aoky.net/articles/jeff_atwood/everything_you_know_will_be_obsolete_in_five_years.htm

今から勉強して知識を手に入れても、社会に出るころには陳腐化している。
一生勉強し続ける覚悟があるのなら、いつでもおいで。
339仕様名無しさん:2007/09/19(水) 21:52:14
プログラマーとして食べていくのは難しいのですか?
340仕様書無しさん:2007/09/19(水) 21:57:51
高三でプログラマーになりたいとおもってます。大学もその方面に行くつもりですが、ソフトウェア開発技術者とゲームプログラマーてのは違うものですか?
341仕様書無しさん:2007/09/19(水) 22:15:40
>>340 全然違うけど寿命が短いのは両方同じ。
342仕様書無しさん:2007/09/19(水) 22:41:19
女なんでいざとなれば的なことはできるので寿命はあまり気にしなくていいと思うのですが、違いを教えてもらえませんか?
343仕様書無しさん:2007/09/19(水) 23:38:43
ソフトウェア開発技術者になるには実力が必要
ゲームプログラマになるには
運かコネかタイミングが必要(実力はほどほど)
良い出会いがあれば割と簡単になれる
逆に言うと実力があってもなれるというわけではない
344仕様書無しさん:2007/09/20(木) 00:21:25
ソフトウェア開発技術者は試験突破しないといけませんが、突破したばあいゲームソフト開発に役立ちますか?
345仕様書無しさん:2007/09/20(木) 01:11:01
ゲームプログラマを目指すなら
ソフ開の試験勉強してる時間で
ある程度まともに動作するゲームを1本作った方が良い希ガス
346仕様書無しさん:2007/09/20(木) 01:31:40
>>340
その方面に行くよりも、一つでも上に行け。
プログラムなんて、現場で真面目にやれば、3ヶ月で教育課程でやるよりも上達できる。

結局ゲーム屋になんて目指してなるべきじゃないし、なったとして、数学的センスがあればいくらか役に立つ。だから一つでも上に。
347仕様書無しさん:2007/09/20(木) 01:39:29
>結局ゲーム屋になんて目指してなるべきじゃない
まさにそれ
極端な話、ゲーム屋を目指してる時点でゲーム屋になる素養は無い
348仕様書無しさん:2007/09/20(木) 01:51:13
そうでもないよ。
ガッツがある新人をこの業界は常に求めている。

そういう奴らを一山いくらで雇ってどんどん使い潰す。
そして、3年耐えた奴の中から本物が現れる。
349仕様書無しさん:2007/09/20(木) 01:58:36
>>348
でも多分、3年耐えられる連中は本質的に大学なんか楽勝なはず
ひいては、ゲーム屋なんかにならずとももっと上目指せたはずだよ
350マターリ ◆AbENcvTP5o :2007/09/20(木) 14:32:59
いきなりですみませんがこのスレに協力してくれる人を探しています。
ttp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1190215633/l50
351仕様名無しさん:2007/09/20(木) 16:11:48
将来任天堂で働きたいなと思っていますけど
どうなんでしょう
352仕様書無しさん:2007/09/20(木) 16:22:44
死ぬほど勉強しつつ、友達つくって遊びまわり、自分の趣味をいくつか両立させなさい。
プログラミングだけがちょっとできる人間では無理。
353仕様書無しさん:2007/09/21(金) 03:40:21
(1)就職できるときにスクエニや任天堂があるかどうかわかりません。
(2)業界があるかもわかりません。
(3)時代によって開発環境が変わってしまうのでみっちりやっても半分無駄です。
(4)学生時代に製作を極めてしまうと大人になってから急にやる気がなくなります。
(5)情熱があるのは最初だけです。

学生時代に自分の会社を作ることでも考えた方がいいです。
成人してから大手で下働き、なんてやってられないと思います。
354仕様書無しさん:2007/09/21(金) 04:50:36
ただゲーム屋さんになりたいのなら問答無用でゲーム学校に入るのがほぼ唯一の手段です。
それまでにスキルあろうがなかろうが。
大学に行っちゃうと勿体ないと言うか厄介と言うかなんというか。
355仕様書無しさん:2007/09/21(金) 05:53:43
任天堂なら工場があるからパートタイマーも募集してると思うよ。
356仕様書無しさん:2007/09/21(金) 06:42:28
ちなみに
専門学校の当たり外れは
学校自体のそれだけではないぞ
同学年同クラスに中心的な学生
(技術的なものでなくモチベーション的な意味で周りを引っ張れる学生)
が一人もいないと
その年度の技術LVの向上、就職率がガクっと落ちる
当たり年、外れ年なんていったりもしますが・・・
自分がそういうタイプでないなら
専門学校を選ぶのはかなりのギャンブルといってもいいと思う

と某専門学校の講師がいってみる
357仕様名無しさん:2007/09/21(金) 16:39:37
任天でプログラマーとして働くなら
大学はどういう学科に入ったらいいのでしょう?
358仕様書無しさん:2007/09/21(金) 16:40:31
東大京大ならどの学科でも取ってくれるだろ
359仕様書無しさん:2007/09/21(金) 16:50:49
医学部あたりかな。
天下の任天なら外科手術並に1バイトたりともミスの無いコーディングが求められる。
360仕様書無しさん:2007/09/22(土) 11:50:39
とりあえずどこでもいいから大学行けよ
在学中に自分で本とか読んで
ゲーム(できれば3D)を1本仕上げて
それでもまだそれを仕事にしたいと思った時で遅くないぞ?
361仕様書無しさん:2007/09/22(土) 13:18:56
専門学校は入学試験による足切りがないため努力嫌いな人の逃げ場としても使われます。
コンピュータ専門学校ならともかくゲーム専門学校の出身者は使えないとされています。
意欲的な同級生に囲まれたければ一つでも上の大学を目指したほうが良いと考えます。

ゲーム専門学校から見た風景(前編)
http://web.archive.org/web/20051013063844/http://kun22.net/m/img02/854.jpg
ゲーム専門学校から見た風景(後編)
http://web.archive.org/web/20051103032234/http:/kun22.net/m/img02/855.jpg

任天堂で働きたいというならなおさら専門知識が重要でしょう。
プログラマーなら情報科学・情報工学以外の学科だと難しいのではないでしょうか。

任天堂募集要項
http://www.nintendo.co.jp/jobs/recruit/
任天堂職種紹介
http://www.nintendo.co.jp/jobs/recruit/sections/

もっとも任天堂は高い給料をもらいたい人が行く所であって、
自分の理想を満たすゲームを作りたいなら会社を作るのが一番だと思います。
362仕様書無しさん:2007/09/22(土) 20:44:29
PG以外の職種の方が採用されやすいと思う。

どこの会社もPGは余り気味。
363仕様書無しさん:2007/09/22(土) 21:06:55
嘘つくなw
中規模くらいなソフトハウスならだいたい
ラインを増やしたい<>でも人手がない
のジレンマに陥ってる

でもその規模だと新人から育ててる余力はないし
そういうときに求められるのは即戦力なので
たいてい知り合い、取引先等にだれかいい人いない?
と聞いて集めることになる
公式サイトなどで公に募集されることはめったにから目に触れないだけだ
ゲームプログラマになるのにコネや人脈が必要といわれるのはたぶんこの当たりが理由

そして人を集めるのは営業だが
面接して選ぶのは現場の人間なので
聞いていた話よりハードルが高かったりするのも特徴
どこだって地雷は踏みたくないからな
入ってさえしまえばどうということはないんだが
364仕様書無しさん:2007/09/22(土) 22:40:22
何か肯定してない?
365仕様書無しさん:2007/09/22(土) 23:34:33
「任天堂でゲームプログラマーの職につきたい」などというのは、いかにも成功に縁の無さそうな発想だ。
かくいう俺も、中二の頃はコナミに入りたいとか思ってたが。

プログラムとは、直訳すると「番組」であるように、段取りこそが本質だ。
自分の本当に求めるものを考えてみよ。きっと、そこに任天堂は無関係だろう。(本当に任天堂の製品に関わることが目的かもしれない。俺も似たようなものだった)
本当の目的を達成するべく、日々考えることこそ、プログラム上達への道だ。

「平安京エイリアンをあの時代に作ったことに感激して東大に入りました」とかいって面接を受けてみるとかどうか。
http://www.hyperware.co.jp/software/heian/about.html
ともかく、「こうすれば任天堂に入れる」などという方策はない。
強いて可能性が高いといえばトーセ経由かも?


>361
> 専門学校は入学試験による足切りがないため努力嫌いな人の逃げ場としても使われます。
モラトリアムが欲しいという気分は理解できるが、大学行くほど勉強したくないから2年で我慢する、とかいうヤツは欲しくないよな。
366仕様書無しさん:2007/09/23(日) 03:43:39
成功とか考えちゃうとかえって成功しない。
専門で、そこそこのメーカーで、いいと思うよ。
有名人のお膝元がいいというなら止めない。
367仕様書無しさん:2007/09/23(日) 04:33:09
そこそこのメーカーは例えマでも専門卒なんか採ったりしない
専門卒でなれるのは工場の保全か設備オペレーター、資材の荷物運搬くらいだ。
368仕様書無しさん:2007/09/24(月) 08:08:38
大手が大卒のマなんか採らないよ。大卒の配属先は外注管理だよ。
369仕様書無しさん:2007/09/24(月) 14:10:11
>>360
だな
まず自分でプログラムやってみてからなりたいかどうか決めるべきだ
370仕様書無しさん:2007/09/29(土) 22:22:36
東京じゃないと就職先ない?
371仕様書無しさん:2007/09/29(土) 22:32:47
北九州と札幌にもあるんじゃね?

ところで、仙台か筑波近辺にゲーム会社ってないのか?
372仕様書無しさん:2007/09/29(土) 22:39:55
やる気のある若者は大阪に集え。
以上。
373仕様書無しさん:2007/09/29(土) 22:52:38
訂正する。
やる気のある即戦力な若者は大阪に集え。
以上。
374仕様書無しさん:2007/09/30(日) 05:35:10
格ゲーとエロゲー
375仕様書無しさん:2007/09/30(日) 22:04:21
C言語かC++で簡単なオセロゲーム作りたいんですが、必要なものはなんすか?
376仕様書無しさん:2007/09/30(日) 22:12:45
>375
377仕様書無しさん:2007/09/30(日) 22:19:23
ふざけんでください
378仕様書無しさん:2007/09/30(日) 22:21:53
そのくらいのことならやる気さえあればどうにかなるし
案外まともなレスですよ
379仕様書無しさん:2007/09/30(日) 22:38:09
マジですよ。必要なのは愛です。
でなければゲームプログラミングなんてやってられません。
380仕様書無しさん:2007/09/30(日) 22:49:38
まあ、強いて言うなら愛だな。
決して手間を惜しまない、決して途中で投げ出さない、そんな愛。
381紙とマジックとハサミで作れば?:2007/09/30(日) 22:53:35
難しい質問だな。
最低限必要なものはなんだろうか。
PC は必要か? いや、PC である必要は無いな。
コンパイラは必要か? ハンドコンパイルでも問題は無いな。
375 が作るのだから、少なくとも 375 は必要だが、他には何が必須だろうか。
382仕様書無しさん:2007/09/30(日) 22:58:15
プログラム LOVE。
それさえあれば必要なものは見えてくるし、そんなものはすぐ揃う。
383仕様書無しさん:2007/10/01(月) 02:19:50
オセロゲームの研究は必須だな。
ルールわかってなかったり、定石を知らなかったりでは話にならない。
384仕様書無しさん:2007/10/01(月) 06:43:33
その前にオセロが商標であることを知らなければ
385仕様書無しさん:2007/10/01(月) 06:47:40
UIの設計。


いや仕様がはっきりせんと答えようがない。
386仕様書無しさん:2007/10/01(月) 07:31:48
CPUの思考回路とか作りたんだけどこれってプログラマの範囲ではない?
387仕様書無しさん:2007/10/01(月) 07:53:54
プログラマの範囲です
388仕様書無しさん:2007/10/01(月) 07:55:52
自分で作る以上は、1から100までプログラマの範囲。

SEとかデザイナーとかは、システムの規模がでかいし商売だから分業してるだけ。
仕事なら最終責任者はSE。賞罰与えるのは会社と上司。

建前上はSEは何から何まで知ってないと話にならない。
実際には何から何まで見通せるのはメインのプログラマ。
ここでパワーバランスの崩壊が起きる。
389仕様書無しさん:2007/10/01(月) 08:12:47
SEが頭ひねってアルゴリズムとか考えてくる。
プログラマが「できない」と言う。まあ、言えれば。
SEは怒り狂ってプログラマにねじ込む。まあ、怒りは表に出してないかも。
或いはプログラマ、断れず安請け合いして困るかも。

SEはねじこんで万々歳。プログラマができなければ全部プログラマのせい。
ここまではSEがデザイナでも大差のない話。

年期でプログラマの力の方が上になると、次はSEの上司が出てくる。
権力を持ちだしてプログラマに圧力をかける。
SEになれとか、プログラマ仕事を渡さないとか、ミスを100倍に罰するとか。

プログラマ、会社を呪って辞める。我慢しきっているので転職は難しい。嫌々レベル下げる。
会社は次のプログラマを入れて万々歳。人は新しい方がいい。別に潰れもしない。

プログラマが労して益がなくで病院送りになり、回復しても独立で細々かなあと思っているころ、
SEは上司譲りの権力誹謗を習得して出世。周りはお気に入りの取り巻きを配置して問題なし。ゆくゆくは幹部。
390386:2007/10/01(月) 08:16:03
ふむ。
ということは逆に言えば独自で思考回路作るセンスがないと
ゲームプログラマにはなれない
難易度とかのバランス調整もプログラマに依存する
(最終的なバランス調整の決定権はディレクターだろうが)
ということ?
391仕様書無しさん:2007/10/01(月) 08:17:35
年寄りのプログラマにはひどい人が多い。
人間関係に悲観して、
呪い狂った挙句に、好きなことだけやるっていう、意地で生きてる。
結局は、嫌な上司と同じになってしまった。

こんなSEとプログラマばかり。
俗に言う「ブラック企業」。

IT業界、上から下まで、ほとんど全部。といえば全部。
好きではじめたこと、「好き」がまず最後まで続かない。
392仕様書無しさん:2007/10/01(月) 08:23:16
ゲームの「強い」アルゴリズムは、よく論文になります。
簡単なアルゴリズムなら、本に書いてあったりします。

具体的に文字で書いてあれば、コードに落とすだけ。
ゲームのアルゴリズムを思いつけることと、ゲームプログラマになることとは、
何の関係もありません。
393仕様書無しさん:2007/10/01(月) 08:28:37
具体的に文字で書いてないと、プログラマは組めません。
仕事ならSEの力量が問われる訳です。

しかし、
本来「仕様抜けてます〜」って説明をSEに突っ返さないといけないのですが、

「分業上は全く考えてはいけないのでは?」
なんてルールはどこにもありませんから、


力関係の問題で、

プログラマが仕様上の抜けをある程度考えてたりして、いやほとんどの場合


何しろ仕事でのプログラマ経験がほとんどない人がSEやってたりするんですよ?
394386:2007/10/01(月) 08:30:21
ん?
でもゲーム内で大体独自のルールがあるわけだから
そのルールに乗っ取った上でアルゴリズム構築しないといけないわけだから
ほとんど汎用性はないんじゃないの?
ましてあえて弱いアルゴリズムなども作る必要があるだろうし
395仕様書無しさん:2007/10/01(月) 08:34:04
>何しろ仕事でのプログラマ経験がほとんどない人がSEやってたりするんですよ?
396仕様書無しさん:2007/10/01(月) 11:30:19
プログラムには無限の可能性がある。



可能性だけは。

…作る人間には可能性すら無いかも。
397仕様書無しさん:2007/10/01(月) 12:31:47
枝葉が見えてくると、ようやく仕様が書き出せるようになる。

「色」ね。
398仕様書無しさん:2007/10/02(火) 19:41:53
コピーアンドペーストさえできればプログラマになれる。
ソースなんかネットで探せばいいじゃん。
399仕様書無しさん:2007/10/02(火) 21:21:18
で、GPL感染して
400仕様書無しさん:2007/10/04(木) 11:25:21
最初はツクールでいいのでは。
物足りなくなったら自作。
401仕様書無しさん:2007/10/06(土) 20:19:51
ツクール厨w
402仕様書無しさん:2007/10/09(火) 01:25:13
ゲームプログラマーになりたいなら、いい大学入れ。
専門学校からゲームプログラマーになれるのなんて、100人居て1人いるかどうかじゃない?

はっきりいって、プログラムなんて社会人になってからでも覚えられる。
403仕様書無しさん:2007/10/09(火) 04:10:40
いい大学入ったやつはゲームプログラマーにはなりません
404仕様書無しさん:2007/10/09(火) 12:01:07
いい大学だと将棋ソフトとか作れます。アクションゲーム?知りません。
405仕様書無しさん:2007/10/09(火) 13:53:10
大学と専門の違い

専門:即戦力を作ります。ツールとか教える内容とか最新です。コードを書かせます。
無いものをねだる人になります。

大学:官僚を作ります。ツールとか教える内容とか古い物ばっかだったりします。コードよりレポートを書かせます。
数学とか物理化学とか専門以外の授業もあります。
406仕様書無しさん:2007/10/09(火) 13:55:15
1の人生計画でバッチリです。



人生って消防から計画するものらしいですが。
407仕様書無しさん:2007/10/09(火) 15:13:24
だいがくのうえにはだいがくいんがあります。

さいていろくねんかんもめっしぼうこうでおふせしないと、
いいかいしゃ〜だいきぎょうにははいれません。

それもうえのほうのらんくのがっこうでないとそっこうでことわられます。

きょうじゅになるにはだいがくというなのしゅうきょうにはいらないといけません。
めざすのはいいけどいちわりのひとがざせつしてじさつするらしいです。

せんもんがっこうでよかったね。ほんとうだよ。
408仕様書無しさん:2007/10/09(火) 15:17:39
だいがくなんてほんとうはきょうじゅになりたいひとだけがいけばいいんだよ。
がくれきしゅぎなんてないものねだりがいんふれしてるだけなんだよ。
せんもんいけばふつうにくえてゆめもちゃんすもある。
そういうしゃかいにしたいね。
409仕様書無しさん:2007/10/09(火) 15:19:47
専門行くやつは負け組。
410仕様書無しさん:2007/10/09(火) 17:45:07
しゃかいにまけるのとじぶんにまけるの、きゅうきょくのせんたくです。

だいがくいくとしゃかいにまけます。
せんもんいくとじぶんにまけます。

せんもんでがいやになったらしゃちょうになりましょう。
そうすればがくれきかんけいないです。
だいそつはこんじょうないからひとりでかいしゃつくれません。
411仕様書無しさん:2007/10/22(月) 21:14:53
携帯開発プログラマとゲームプログラマってどっちが大変?

携帯からゲームプログラマにいった人っています?
412仕様書無しさん:2007/10/22(月) 22:21:50
ウチトコは携帯からゲームに異動した人も居ればゲームから携帯に移動した
人も居る。
413仕様書無しさん:2007/10/22(月) 22:26:51
>>412
私は、携帯のプラットフォーム上位層分とアプリ部をやってて、C++は一通り出来ます。
3D開発とかは触れたことがありません。
そんな人間でもゲーム開発は入ってやれるものですか?

本人のポテンシャルとやる気次第だ ってのは勿論わかりますが
ゲームプログラマは技術レベルが高いというイメージがあり
実際入ったあとに"窓際->フェードアウト"という流れにならないか不安です。
414仕様書無しさん:2007/10/23(火) 01:43:10
「C++は一通り」がとても怪しい気がする
415仕様書無しさん:2007/10/23(火) 02:10:07
3D以外の仕事がたくさんあるから仕事は幾らでもあるけれど。
ゲーム本体のコード書きたいんなら話は別だけどな。
416仕様書無しさん:2007/10/23(火) 11:59:55
>>413
> 実際入ったあとに"窓際->フェードアウト"という流れにならないか不安です。
これは多分ない。
あるとしたら、"仕事大杉->ペシャンコ"。
417仕様書無しさん:2007/10/23(火) 21:13:04
>413
ネットワークとか弄ってたなら…。

> 窓際->フェードアウト
それよりは先に”鬱→出社拒否”だろうな、喪前の場合。
418仕様書無しさん:2007/10/23(火) 21:55:51
ネットワークなんて簡単なもん、誰でも出来るだろ
419仕様書無しさん:2007/10/25(木) 02:59:05
今ぶっちゃけいくら貰ってる?

俺は30男、手取りで32万。

1千万プレーヤーにはいつなれることやら
420仕様書無しさん:2007/10/27(土) 16:31:58
なんか、某社の代表の人にあったら、
そこの会社、開発がえらい大変なので、デベロップから、
パブリッシュにシフトしていく、というようなことを聞いた。

お前らも大変だなと思った
421仕様書無しさん:2007/10/31(水) 07:46:14
Cパイルみたいだな。これは潰れるな。
422仕様書無しさん:2007/11/04(日) 14:03:35
423仕様書無しさん:2007/11/08(木) 23:30:33
ゲーム会社の関数の仕様書を理解するのは大変ですか?
424仕様書無しさん:2007/11/09(金) 07:04:21
使ってみればすぐ分かるようになるよ。
逆に、分からないようであればプログラマにならないほうがよい。
425仕様書無しさん:2007/11/09(金) 22:27:22
>>423
その文章を理解するのがまず大変だが、ゲーム会社で関数の仕様書なんかに出会ったら記念に写真撮っとけ。
426仕様書無しさん:2007/11/22(木) 23:35:10
最近将来ゲームプログラマーに本気でなりたいと思い始めました(`・ω・´)
将来はカプコンにはいりたいんですが
C言語やXSIを今から勉強しておいたほうが宜しいのでしょうか?
ちなみに今は高1です。
427仕様書無しさん:2007/11/23(金) 00:04:18
2chなんぞ見ずに、さっさと勉強を始めろ。
428仕様書無しさん:2007/11/23(金) 00:08:02
専門卒のガキは使いにくい
いつまで学生気分なんだよ・・・
429仕様書無しさん:2007/11/23(金) 00:10:11
大卒のガキも結構使いにくいぞ
広くとも浅い知識で知ったかぶってるからな
430仕様書無しさん:2007/11/23(金) 00:41:32
>>426
応募資格
4年生大学・大学院・短大・専門学校の卒業者
4年生大学・大学院・短大・専門学校を2009年度卒業見込みの方
学科・学部不問、年齢27歳以下

ttp://www.capcom.co.jp/recruit/dvp_new/programmer_guide.html

学科・学部不問てことはそれまでにプログラミングの勉強してようがしていまいが関係ないってこと
はっきり言って無駄だ
431仕様書無しさん:2007/11/23(金) 08:29:32
>>430
ありがとうございます。
やっぱり素直に勉強が良いみたいですね(´・ω・`)
432仕様書無しさん:2007/11/23(金) 12:56:21
大手だったら大卒じゃないと採らないだろうね
433仕様書無しさん:2007/11/23(金) 14:41:42
>431
C/C++でのプログラミング経験無しで大手入社した。
大卒で、学部もプログラムとは一切関係ないところ。

悪いことは言わないから、大学出ておけ。
434仕様書無しさん:2007/11/23(金) 17:09:33
大手に行きたいなら東大京大か最低でも地底・慶應クラスの大学(下位学部はダメ)くらいいかないとダメだろね。
435仕様書無しさん:2007/11/23(金) 18:14:54
旧帝大レベルまでならかろうじてOK。
436仕様書無しさん:2007/11/24(土) 04:37:17
>>434
行けるような人が、ゲに来る必要ないと思うが・・・
437仕様書無しさん:2007/11/24(土) 16:55:30
なんか、なりたいって言ってる人はプログラマを誤解してそうなんだけど。

ほんとはゲームの内容を考える人になりたいとちゃうか?
プログラマは言われた物を作るだけでそんなことしないだろ。
狙うなら職種は企画になるのかね‥?
438仕様書無しさん:2007/11/24(土) 17:16:19
つまり漫画家じゃなくて、編集者か原作者になりたいということか?
439仕様書無しさん:2007/11/24(土) 19:18:14
まあ大抵は
なりたいなんて余裕ぶっこいてると一生なれないんだけどね
440仕様書無しさん:2007/11/24(土) 19:23:50
もうなりたいって言ってんだからほっといてやれよ
実際に業務をしたことない奴には
いくら言ってもわかるわけねえよ
441仕様書無しさん:2007/11/24(土) 22:18:22
>>440
そんなんわかってるけど、愚痴りたいんだから愚痴らせてくれよ
442仕様書無しさん:2007/11/25(日) 06:35:43
PGになりたがってるオレって最高!!
443仕様書無しさん:2007/11/25(日) 13:54:11
買い物は、買う前にイロイロと選び悩む段階が一番楽しい。

同じ弁で行くと、プログラマになるまえにイロイロと人生の選択に悩む段階が
一番楽しいってことだ。実際にプログラマになったら、過去の自分に小一時間
説教したくなる。
444仕様書無しさん:2007/11/26(月) 11:46:20
>>443
そうなんですよね
買い物は買う前、選んでいるときは凄く楽しいんですよね('A`)
445仕様書無しさん:2007/11/26(月) 12:01:09
つまり、散々悩んだ挙句に無職が勝ち組であると…?
446仕様書無しさん:2007/11/26(月) 12:17:42
働かなくて生活出来るならそれに越した事は無いw
447仕様書無しさん:2007/12/05(水) 23:22:21
ゲームプログラマーってそんなに大変なんだ・・・・。
今、学校に通って勉強してるんだけど就職できるか不安だ・・・・。
448仕様書無しさん:2007/12/05(水) 23:27:53
いや?就職はできるさ
就職してからが大変か即刻切られるか位で
449仕様書無しさん:2007/12/05(水) 23:36:35
おいらはゲームプログラマで普通に楽しいけどね。
450仕様書無しさん:2007/12/06(木) 03:20:51
淘汰も厳しくなってくるし、駄作作ったら倒産するかもしれない
451仕様書無しさん:2007/12/06(木) 06:34:02
ふと思ったんだが
ゲームプログラマになりたい人は、専門やなんか行くより大学行って物理専攻するべきじゃない?バーチャルをリアルに近づけるには物理だよな?
452仕様書無しさん:2007/12/06(木) 12:31:17
ゲームプログラムにぶっちゃけ物理なんて必要ないよ
たまに物理シミュレートみたいなプログラム書いて
そこにリクエストが入ったときに
「そこはですねぇ、重力がどうたらこうたらで
 質量がこうなってるんでそんなとこありえないんですよ」
とか言い出すやからがいるが
そんなの関係ないですから!
プログラマの腕の見せ所は
いかにゲームとして気持ちよい動きを表現できるかであって
物理を再現することではない
求められてるのはその表現したいことを実現するためのひらめきだ
453仕様書無しさん:2007/12/06(木) 13:55:43
>>452
俺はこういうやつは信用できん。
現象を理解した上で、デフォルメするなり無視するなりしたらよい。
マじゃなくて企画じゃねーの?
454仕様書無しさん:2007/12/06(木) 17:00:41
>>453
正論だがそういう発想のゲームPGは作る物がおもしろみがないことがおおい。
ただ高度な物理をシミュレーションできる知識があるなら、ゲームPGなんて道えらばなくても
いくらでも優雅な職場があるとは思う。

地球シミュレーターの職場なんかいいよ。
「当面はこのスパコンでなにができるか遊びがてら(いや正面切っては言わないけど)研究しててくれたらいい。」
だもんね。
広々として美しい研究施設。大きな窓からみえる美しい景色。立派な社会的ステータス。
安定した賃金。世界有数の、最高速のコンピュータを使って自分の作りたいプログラムを書ける。
人類の命を守ることにつながる立派な研究。
建前はそうなってる。
455仕様書無しさん:2007/12/06(木) 22:25:07
質問
業務系の技術者ってさプログラミング技術より(言語とか技術は現場に行けば嫌でも覚える)客と折衝できたりちゃんと会話できる奴がぐんぐん伸びて上流工程で活躍したりするんだけど
ゲームプログラマーって
コーディング技術>コミュニケーション技術

なのかい?
職人性が強い?
456仕様書無しさん:2007/12/06(木) 23:00:52
システム系のプログラムの場合、コーディングの前にまず仕様が確定している
つまり「SEとクライアントと間のの仕様決め」が
業務のメインでありそこが終わった段階でほぼ仕事は終わったともいえる
プログラムは基本的にはその決まった仕様どおりに仕上がれば良い

ゲームの場合は特にデザインはともかく
プログラム的な仕様などほとんどあってなきが如しで
そのへんの采配は主にメインプルグラマーが担うことになる
そして仕様がほぼ無い状態でもスタートになるので
メインプログラマにある程度のゲーム的センスが求められる
そして大きくシステム系と違うのは
進行中にさまざまなリクエストや仕様変更が起きうるところにある

すでに仕様が決まってるシステム系では
最初の話会い決められた以外の新たな仕様がクライアントから求められれば
それはもう別依頼として別予算別スケジュールが必要であると
突っぱねることも可能であるがゲームではそうはいかない

ゲームの場合常に仕様変更や調整があるもとの仮定してプログラムを組む必要がある
自分の組んだプログラムに周囲からあーだこーだ言われるのが
好きでない人はゲームプログラマには向いてない
こうしたクライアントやディレクターの要求に
すばやく適切に対応できるプログラマが
優れたプログラマであるとみなされることが多く
技術的に優れたプログラマが優遇されるというわけはないのが不思議が所
技術よりも結果重視であるので
変更に耐えられる柔軟なプログラムを組む能力と
他者からの要求を適切にイメージでき、それを再現できる能力が求められる

結局なにが言いたいのか良く分からない長文乙
457仕様書無しさん:2007/12/06(木) 23:11:09
プル(・∀・)グラマ
458仕様書無しさん:2007/12/06(木) 23:16:45
>456
ありがとう
ガンガン仕様変更あるのが当たり前かつリスケできないってヤバいなぁ、コミュニケーション技術とかコーディング技術うんぬんより、まずマゾさに対しての耐性が一番重要って事が伝わりました
459仕様書無しさん:2007/12/07(金) 01:32:11
>>452
>>453
うちの会社の
A型プログラマとB型プログラマの喧嘩みたいでワロタ
460仕様書無しさん:2007/12/07(金) 05:32:51
メインプルグラマー プププ
461仕様書無しさん:2007/12/07(金) 08:22:12
>457
>460
病んでるなぁ
休んだほうがいいんじゃないか?
462仕様書無しさん:2007/12/09(日) 19:09:58
自分は今、専門学校でプログラムの勉強してるんですが
コミュニケーションも取れないとだめですか?
463仕様書無しさん:2007/12/09(日) 19:14:35
基本的に人に話しかける事ができて、言いたいことを相手にわかるようきちんと伝えられるのなら、
問題はない。客商売じゃないから多少表現がまずくても構わないけど、人間関係がギスギスするような
言い回ししか出来ず、そうなっても意にも介さない様なレベルなら、ちょっと遠慮したい。
基本的にチーム戦やるんだから、最低限、戦友とは仲良くしようよ。
464仕様書無しさん:2007/12/09(日) 20:30:32
>462
無茶を言う上司や仕事をしないけど口だけは達者な同僚に簡単にキレない
程度のコミュニケーション能力があれば十分だよ。
465仕様書無しさん:2007/12/10(月) 03:02:39
んなわきゃーない 会議出て意見言ったりもするだろう
466仕様書無しさん:2007/12/20(木) 23:37:30
ゲーム業界に入るには一人でゲーム作るくらいの実力がないとダメですか?
467仕様書無しさん:2007/12/20(木) 23:38:26
そういう質問をしないくらいになれたらゲームプログラマになれると思うよ
468仕様書無しさん:2007/12/21(金) 00:21:11
>466
喪前さんの考えている『ゲーム』とやらが、どの程度をさしているのか教えてくれまいか。
469仕様書無しさん:2007/12/21(金) 00:32:19
>>466
入るだけならダメじゃないけど、その位の実力ないと
色々辛いだろうね。
470仕様書無しさん:2007/12/21(金) 01:48:17
>>466
ジツリキは無くてもいいから、完成させるまでの段取りをしっかり考えられる人間でないと困る。
たまーに「作ったこと無いから作れません」って子がいるけどあれは困る。
471仕様書無しさん:2007/12/21(金) 02:12:14
わかりました。頑張ってみます。
472仕様書無しさん:2007/12/21(金) 03:31:04
バーチャファイターぐらいのをひとりで作れないといけない
473仕様書無しさん:2007/12/21(金) 12:20:38
あれは一人で作る規模のものか?
まあ、時間をかけていいならできるだろうけど。
474仕様書無しさん:2007/12/21(金) 19:09:28
メッシュの変形と衝突判定くらいか。
475kk:2007/12/21(金) 22:25:49
そんなことを書こうと思ってこの板に来てみたら…
今僕は小学6年生で、ゲームプログラマーを目指しています。
はっきりとした夢はもっていないけれど、(どの会社だとか)
コンソールアプリケーションの軽いゲームは作れるくらいです。

何を学べばいいんでしょうか?
ゲーム製作で、何から理解していけばいいんでしょうか?
あと、どういう道を歩めばいいんですか?簡単にでいいです。
『やめたほうがいい』『もう少し悩め』とかはやめてください。
(そう沢山言われてここに来ました)
まだ学び始めて4ヶ月ですが、最近かなり本気で考えているので。

476仕様書無しさん:2007/12/21(金) 22:31:20
やめたほうがいい
もう少し悩め
477kk:2007/12/21(金) 22:40:55
>>476
はい。                  
わざわざここらの歳でじぃぃいっとCを勉強してるより、
(軽く趣味の範囲で)やりながらも、
中学生活でも満喫しといたほうがいいでしょうね。
ありがとうございました。
478kk:2007/12/21(金) 22:46:05
でもやっぱり、
何をどんな順に学べばいいかと、
おすすめの本を教えてください。
持っているのは、[猫でもできる と 独習C]
479仕様書無しさん:2007/12/21(金) 22:55:48
>>478
灘中学の過去問題集。
要するに、いい中学校に入れ
480仕様書無しさん:2007/12/21(金) 23:04:12
>>478
数学とか勉強したらいいんじゃないかな
但し学校で出る難しい問題を解くようなのは駄目だと思う
新しい知識を身に付けようとすることのほうが大切
481仕様書無しさん:2007/12/21(金) 23:24:05
DirectXとか
482仕様書無しさん:2007/12/21(金) 23:29:31
>>478
2chを辞める技術。
いい学校に入る勉強。
この二つを重点的にやれ
483仕様書無しさん:2007/12/21(金) 23:31:31
何はともあれ「空気を読む」ことと「親に感謝する」ことからはじめよう
484仕様書無しさん:2007/12/21(金) 23:37:08
自分で絵を描いたり作曲したりすることから始めるのがいいと思う
プログラミングだけなら誰でも出来るしすぐに覚えられるからね
485仕様書無しさん:2007/12/21(金) 23:40:10
コミュニケーション能力を磨け 恋愛しろ恋愛
486仕様書無しさん:2007/12/22(土) 00:16:25
>>475
何を学べばというか、とりあえずやりたい事をやるだけでいい。
そのうちに出来ないことにぶち当たるから、そのときに必要となる知識や技術を身につければいい。
487仕様書無しさん:2007/12/22(土) 00:25:34
>>478
何をどんな順に学ぶ、なんてのはまだ早い。
近くに面倒見てくれる人がいるなら、そういうのもありだが。

作りたいものをドンドン作れ。
一人だとモチベーションを保ちにくいから、ジョークソフトを作って友達に見せるとかいいんじゃないか?

で、いろいろ作るうち、知識の問題から壁に当たる。
そしたら学ぶ。
また分からないことが出てくる。また調べる。
学習方法を身につけるのは、とても役に立つことだ。
そんなことを繰り返していくと、うまくいけば、何が問題でなには問題ではないのかという、問題の切り分けの能力が身に付く。これもとても役に立つ。

とにかくどんどん作れ。
飽きたらほっとけ。
また作りたくなったらまた作れ。


>486
うお、長文書いてる間に簡潔なのがorz
488仕様書無しさん:2007/12/22(土) 00:47:38
>>485
俺はコミュニケーション能力がないからやばいな・・・・。
489仕様書無しさん:2007/12/22(土) 01:17:52
○○になりたいんですがどうしたらいいですか?なんて聞く奴は
その○○がよっぽど程度低いもの(フリーターやニートなど)でもなければなれない。
490仕様書無しさん:2007/12/23(日) 00:10:57
本当になれるヤツは、大抵はこんなところで聞く前に
自分で調べてちゃんと階段を見つけてるもんだからなぁ

>>475
コンソールの軽いゲームは作れると言うことは、
それ以上のものが作れないと言うことだ
本当にマになりたいなら、何にでも手を出して、
見たゲームすべてをパクって、同じモノをつくる位の気合いを持て
どうせどれもこれも、おまいが社会に出る頃には陳腐化してるだろうし、
そうなると、既存の知識だけでなく、次々と新しいモノに手を出せる好奇心と
即応力や学習能力の方が大事

でもまぁ、恋愛くらいはしておけ…
人生のうちで、一番女と接触する機会が多いのは、やはり学生時代だからw
491仕様書無しさん:2007/12/23(日) 15:00:33
>>475
まずね、
(1) ゲームのアイデアやシナリオを考えゲームをデザインする人になりたいのか
(2) ゲームのプログラムそのものを作る人になりたいのか

そこらへんをはっきりさせる。
昔は一人で(1)(2)の両方をやってる人もいたけど、今は完全に分業されている。
ほんとは(1)がやりたいのに、(2)の道にいってしまうと結局だれかの言われた通りに
ゲームをプログラムすることになって、きっと面白くないと思う。

小学校6年生ということだと、今から本格的にプログラムの勉強するのはおすすめできない。
>>490もいってるように社会に出るころには憶えた技術の多くが陳腐化してる可能性が高い。
中学時代は受験勉強に力を入れて良い学校にいくほうが圧倒的にトク。

高校に入ったら、(1)と(2)を両方やって、1年くらいかけて、だれかのまねではない、
自分のオリジナルゲームを作ってみる。
そうやって(1)と(2)どっちに自分の才能があるのか自分で確かめてみる。
そこまでくれば先の進路は、自動的に見えてくるんじゃないかな。

(1)ならその手の専門学校に行く。
(2)なら理工系の大学に行くか高卒でそのままゲーム会社にPGで就職。
(3)他の分野に進路を変更して、その方面の大学に行く。
492仕様書無しさん:2007/12/23(日) 23:45:18
まず、自分で調べていくことをやっていかなないと無理ってことか。
493仕様書無しさん:2007/12/24(月) 01:57:39
小6か・・・
人生を無駄にするのには、早すぎる・・・
494仕様書無しさん:2007/12/24(月) 04:19:01
どうかな、俺らの世代からみると小6で始めるってのは、むしろ遅すぎるくらいに感じるんだが。
495仕様書無しさん:2007/12/24(月) 07:15:50
何もハッカー育てようってんじゃないんだから
義務教育をまっとうすることを第一に考えても十分間に合う
496仕様書無しさん:2007/12/24(月) 13:37:26
ゲームだけじゃなく、イロイロなことに対して興味もって欲しいね。
497仕様書無しさん:2007/12/24(月) 15:58:44
プログラミングできれば絵が描けるようになると思ってる
勘違い君もいるんだよなぁ
498仕様書無しさん:2007/12/27(木) 02:36:34
プログラムなんて就職してから覚えればいい
有名大学を卒業したほうがいい
499仕様書無しさん:2007/12/27(木) 10:23:19
就職してから覚えた奴は
糞の役にも立たない雑魚ばかり
500仕様書無しさん:2007/12/27(木) 17:38:47
俺の経験では、専門で始めた連中よりも、就職してから始めた連中の方がヒット率高いけどな。
501仕様書無しさん:2007/12/27(木) 20:40:22
申し訳ありませんが専門は論外です
502仕様書無しさん:2008/01/04(金) 19:30:33
止めとけ。

碌な仕事じゃない。
やるなら同人で稼ぐ方が良いよ。

プログラムする能力は大して要らない。
必要なのはキチンとすることだけ。
503仕様書無しさん:2008/01/04(金) 23:11:38
>プログラムする能力は大して要らない。
>必要なのはキチンとすることだけ。
ゲーム会社に限らず、ほとんどの会社はそうだよ
504仕様書無しさん:2008/01/05(土) 22:36:41
>>502
同人ゲームで食ってるやつがどれだけいると思ってんの?
505仕様書無しさん:2008/01/06(日) 00:10:29
>>504
さあ?
どのぐらい居るんでしょう?


ゲームプログラマなんて 目 指 す な !!! 

どうしても、というならニンテンか海外へ行くんだ。

506仕様書無しさん:2008/01/06(日) 01:22:10
ちゃんと普通に4年生大学に入って、
学校でフヤケテ、ゲームプログラマなんて中国人にでもやらせておけと思うぐらい遊んで
駄目になってくれ。

それが正しい日本人なんだから。

プログラマってのも止めとけ。
あれは発展途上国の人間がやる物だお。

ちゃんとまっとうなサラリーマンにでもなったほうが良いと思うよ。
507仕様書無しさん:2008/01/06(日) 01:29:36
同人ゲームってRPGツクールとか吉里吉里みたいな
ツールで作ってるらしいな
プログラミング能力いらないな
508仕様書無しさん:2008/01/06(日) 01:36:42
最近の売れてる同人ゲームは、インド人が作ってる。
これマジ話
(中国は人件費が上がってしまった・・・)

アウトソーシングできるところは、アウトソースする、これが基本らしい
509仕様書無しさん:2008/01/06(日) 01:44:18
>>507
同人じゃなくても商業用で吉里吉里 使うところはあるよ。

でもプログラミング能力は要ると思う。
まったく無い人間には出来ないから。
510仕様書無しさん:2008/01/07(月) 23:36:55
4年生大学入ってからでも十二分になれますから、
ちゃんと勉強しような。
511仕様書無しさん:2008/01/08(火) 02:36:06
プログラマって終わってるんですか?
もう指定校でシステムの専門学校が決まっちゃったんですが・・・
ここの掲示板を見てると恐ろしくなったもので
512仕様書無しさん:2008/01/08(火) 02:47:08
抽象的な質問をされても意味わからん
「終わってる」って何が?
その辺りを相手にわかりやすく伝えることからはじめましょう

で、実際問題、
職場次第では連日徹夜休日出勤当然とか
それすらも生易しいとしか言いようがないところもあります
そーゆーのに当たっちゃった場合は素直に諦めるか転職しましょう

つーか就職じゃなくて専門か・・・
だったら今からでもなんとでもなるやん

あとこの業界の専門って基本的に意味なしと評価されることが多々ありますので
基本的にバイトでもなんでもいいので実戦経験を積んでください
専門卒で少しでもマシなところに就職するためにはほぼ必須
513仕様書無しさん:2008/01/08(火) 04:37:33
任天堂の場合、ほとんど大卒を採用していて専門卒はほんの少しだけ
大手企業は大卒を欲しがってるのはあきらか
514仕様書無しさん:2008/01/08(火) 04:38:57
任天堂ってほとんど高学歴しか採用しない逸見の会社のような
コナミとか行けば?あそこは面接などのやる気を見て決めるみたいだし
515仕様書無しさん:2008/01/08(火) 11:59:56
逸見の(・∀・)会社
516仕様書無しさん:2008/01/08(火) 12:02:09
任天堂の場合は希望者多数だから良さげなのから取ってくと自然とそうなってるだけやろ
517仕様書無しさん:2008/01/10(木) 01:16:20
俺は今、専門学校に通ってプログラムの勉強してるんだけど、
ゲームプログラマーはそんなにひどいのか・・・・・・。
518仕様書無しさん:2008/01/10(木) 01:26:35
専門って時点でもうだめぽ
519仕様書無しさん:2008/01/10(木) 01:30:17
俺がもし採用顧問だったらまず専門卒の奴はとらないだろうね
520仕様書無しさん:2008/01/10(木) 01:34:31
具体的になにをしたいんだ。ただゲームが好きなだけじゃないのか?
まあ、小6でそれをはっきり言えるようなやつは少ないだろうがな。
521仕様書無しさん:2008/01/10(木) 01:48:08
大手はともかく
中小だと初任給を低く抑えられる
専門卒を積極的に採用してるところはある
522仕様書無しさん:2008/01/10(木) 01:55:37
専門はまず成り上がれないだろうな
一生その位置だろうし、プログラマーだろうな。ずっと。
しかも、給料に会わない給料
そりゃ、プログラマーの鬱も増えるわ
523仕様書無しさん:2008/01/10(木) 01:58:48
悲しい人生
524仕様書無しさん:2008/01/10(木) 13:44:29
ゲーム専門学校で使えるやつは、年度に一人いれば良いほうだな。
最近は実力で回りをグイグイひっぱるタイプの学生がいなくなって
周りの低レベルさに安心してクダ巻いて遊び惚けてる奴ばかり。
金払ったからプログラマになれるって勘違いでもしてるんだろうか。
資格があっても職は保障されない、完全に実力主義の世界なのに。
525仕様書無しさん:2008/01/10(木) 15:46:39
市販のゲームで遊んでて楽しいですか?

ゲーム好きだからゲームプログラマーになりたいとか言うやついるけどさ、
オレが思うに、ゲームプログラマーやるやつって、
プレイを楽しんでゲームの世界に没頭しちゃうタイプのヒトは向いてないと思う。

むしろゲーム嫌いなくらいの方が職業プログラマーとしてはイイ。
口先だけでなく、ゲームしてるとそのロジックが見えて気分が萎えて世界に酔えないくらい
冷めた目で見るヒトじゃないと。
ゲーム好きでゲームばっかりやっててもプログラミングの技術は上がらない。
学生なら、「他のプログラミングの片手間で、ゲームを作ってみた。」ぐらいのスタンスじゃないと。
526仕様書無しさん:2008/01/10(木) 16:50:48
技術的な問題はどうでもいいけどさ
ゲームをあまりしない人のプログラムだと
フェードのスピードとか
ウィンドウの表示速度とか
文字の進むスピードとか
カーソルの移動速度とか
ボタンを押した時の感触とか
ゲーム自体にはあまり関係ないので
プログラマに一任されてしまう細かい部分のセンスがなさすぎて
やっててイライラする

自分がやってて気持ちいい操作
気持ちわるい操作を理解している必要はあると思う
527仕様書無しさん:2008/01/10(木) 16:58:01
>>526
>フェードのスピードとか
>ウィンドウの表示速度とか
>文字の進むスピードとか
>カーソルの移動速度とか
>ボタンを押した時の感触とか


そういうのは変数にしておいて後から変更できるようにしておくものなのだよ。
528仕様書無しさん:2008/01/10(木) 17:06:19
そんなことは当然として
その変数の設定値にセンスが無いといっているのだが
529仕様書無しさん:2008/01/10(木) 17:07:30
デバッグ画面とかから調整して心地よいタイミングを設定。
外部ファイルに保存しておいて、プログラム起動時に読み込む。
530仕様書無しさん:2008/01/10(木) 17:08:44
やり方さえわかれば誰でも設定できるように作るのが基本。
だからプログラマが設定しているとは限らない。
531仕様書無しさん:2008/01/10(木) 17:13:50
それに言っちゃ悪いが>>526のようパラメーターを最終的に決定する権限は
通常、ひとりのプログラマーには持たされていない。
532仕様書無しさん:2008/01/10(木) 17:27:30
>>526,528 → >>527,529-531

夢を壊すようで悪いが会社に属してやろうとする限り、ゲームプログラマーに本当に必要なのは、
ゲームを考える担当の人が考えたアイデアをどう実現するかというための知識やスキルと
プログラミングのセンスと、打ち合わせでのコミュニケーション能力。
ゲームのことも多少知ってると便利、というだけ。
533仕様書無しさん:2008/01/10(木) 18:32:52
ゲーム知らないと社内レビューの時に困るだろ?
534仕様書無しさん:2008/01/10(木) 18:38:21
>>533
どう困るのかkwsk www。
535仕様書無しさん:2008/01/10(木) 19:01:46
>>534
ゲームの善し悪しが分からないから、場当たり的なお世辞や
周りと同じ事しか言わないバカを量産しちまうじゃないか。
536仕様書無しさん:2008/01/10(木) 19:07:10
何を今更
この業界それが全てだろ
537仕様書無しさん:2008/01/10(木) 19:14:40
>>535

馬鹿だな。ゲームの内容の善し悪しがどうかなんてプログラマに誰も本気で聞きゃしないよ。
ゲームの内容の善し悪しについて本気で考えるべく金をもらって仕事してる人間が別ににいるのだからw。
万が一、もし出来上がったゲームが面白くない場合、それはそいつらの計画ミスだ。
プログラマに求められるのはプログラムの動作が取り決められた仕様に沿って動いているかどうかだ。
プログラマに無駄な幻想を抱いてる馬鹿が多すぎる。
538仕様書無しさん:2008/01/10(木) 20:15:42
まずこのまま行くと、10年後にはスクエニはない。
10年後も存在するのはおそらく、アメリカのBLIZZARD社ぐらいだろう。
必要なスキルはまず英語。これがないとどうにもならない。
539仕様書無しさん:2008/01/10(木) 20:28:29
エロゲー会社だけは国産じゃないといけないと思うんだな
540仕様書無しさん:2008/01/10(木) 23:29:12
>>537
世の中そんな底辺会社ばかりじゃない事を知るべきだな。
541仕様書無しさん:2008/01/10(木) 23:32:46
>>540
どんな底辺会社?
542仕様書無しさん:2008/01/10(木) 23:45:36
そんな
543仕様書無しさん:2008/01/10(木) 23:53:10
夢が膨らむお年頃のコは、ゲームプログラマってすげーもんだと思っちゃうのだろうな。
ま、学生のうちにせいぜいゲームダコでもたくさんこさえてだな、
面接とかで空気読まずに好きなゲームについて脂っこく語りまくってくれ。
544仕様書無しさん:2008/01/11(金) 00:21:43
正直、専門学校なら蹴って、バイトしながら予備校でも行って
翌年でも4年制大学に入れよ。

1年ぐらい大したこと無い。
545仕様書無しさん:2008/01/11(金) 03:03:00
>>526
それがプログラマのせいで発生したなら、ゲームするしないではなく技量と責任感とスケジュールの問題。
546仕様書無しさん:2008/01/11(金) 04:59:49
獣医かプログラマーどっちがいいと思いますか?
迷っています
パソコンも動物も好きですし
547仕様書無しさん:2008/01/11(金) 10:03:49
>>546
ここは、「あなたの人生デバッグします」コーナーじゃねぇよwww

就職、開業場所の獣医の数が少ないなら獣医。

でも獣医も大変だよ? 
ペットなら死なせちゃうと訴えられる可能性もある。

サラリーマンプログラマでも、労組がしっかりしてない会社では残業させられるし。
548仕様書無しさん:2008/01/11(金) 10:22:44
>>546
どっちも「好き」だけじゃ続かない仕事だから止めたほうがいい
549仕様書無しさん:2008/01/11(金) 11:40:33
プログラミング技術と医療関係の技術を身につけて、医療関係のプログラマになればいい。
人生一度きりなんだから、やりたい事は全てやった方がいいぞ。時間はたっぷりある。
550仕様書無しさん:2008/01/11(金) 12:58:50
アイボとか、動物型ロボットの開発者という方向もある
551仕様書無しさん:2008/01/11(金) 23:53:25
悪いことは言わない、大学行ってから目指せよ。
552仕様書無しさん:2008/01/12(土) 00:06:23
NASAに就職してる人は皆ハーバード大学出と聞いたのですが本当ですか?
553仕様書無しさん:2008/01/12(土) 03:20:31
1.そんなデマを一体どこで誰に聞いたのかきちんと説明しろ。
2.お前、NASAがどんな規模の組織か知ってんのか?
3.そもそも聞く場所を間違えている。
554仕様書無しさん:2008/01/12(土) 16:24:38
大學池

あと、ゲーム作るぐらいマニア中学生、高校生でも出来る。

やる気があれば誰でも出来るんだよそんなもん。

ただ、ゲーム作るための教養ってのが後々重要になってくる。

だから、それを養えって事。
作業員なら間に合ってる。
555仕様書無しさん:2008/01/12(土) 16:36:08
ゲーム以外の経験が大事。世界一周旅行でもすれば。
556仕様書無しさん:2008/01/12(土) 17:49:44
(1)ゲームというものに飽きても作りつづけられる。
(2)アマチュアよりかなり早く作れる。
というのが職業にするためには重要じゃないかね。

とくにゲームの場合、飽きても作り続けるというのはかなーりむつかしい。
三十くらい過ぎるとほんとつまんなくなる。
商業として成立するゲームのバリエーションは、
そんなに多くはないからそのうち食い尽くして飽きるんだよね。
ばからしさと無意味さに耐えられないかも。w

あーでも、将棋とか囲碁とか、そういうのなら奥は深いから、
アルゴリズムを研究するのに一生かけるというのもありだわな。
でもそういうポストにつける人はあんまりいない。
557仕様書無しさん:2008/01/12(土) 19:12:59
>>546
パソコンが好きだからプログラマーと言う繋がりが理解できない。
プログラマーにとってパソコンは道具に過ぎんぞ。
パソコンを使う仕事なんていくらでもあるのに何故プログラマー限定なんだ???
プログラマーに妄想抱き過ぎじゃねえか?
558仕様書無しさん:2008/01/12(土) 19:42:28
>>556
日頃の坦々とした作業の中でも改善点や技術力の向上の余地はあるのでは
ないですか?
時間外の勉強とか、副業とかやろうと思えばあるような気がするのですが、
妄想でしょうか?
559仕様書無しさん:2008/01/12(土) 20:18:30
>>558
向上の余地はあるけどゲームで求められる情報処理は
なんだかんだいってやっぱり底が浅いし狭いと思うけど。

それでそういう枠を越えて勉強していくのは当たり前として、
知れば知るほどゲームプログラミングなんてくだらなくなっていくんだよね。

マニアックなゲームとか、リアルなものを扱う高度なシミュレーションとか、
そういう方向で研究するのは面白いかもね。
あるいはプログラマーとしてプログラミングを研究しつづけるとか。
でもそれはもうゲームPGという枠からははずれたところで楽しみを見いだしている。
ゲームそのものが愛おしいわけではないんだよね。

それでゲームそのものはおもしろいともなんともおもってなくて、
仕事で続けていける人はゲームPGに向いてるって思う。

それからゲームPGはやめて、ゲームデザイナーに転向できる人もいるわな。
その人はゲームが愛おしいのであって、プログラミングはその次ってことだな。
560仕様書無しさん:2008/01/13(日) 11:35:50
飽きるとかいってるやつは
もともとゲームプログラマというか
「もの創り」する仕事にむいてないんじゃね?
プログラムは手段であって目的じゃないぜ
561仕様書無しさん:2008/01/13(日) 13:21:54
今どき自分が創りましたといえるゲームプログラマってどれくらいるの?
全部分担作業でさ、アイデアは別の人つれてくるし。
総監督も別にいる。

むしろ同人ソフト創ってる連中のほうが二次創作とはいえ
クリエイティブじゃまいか。
562仕様書無しさん:2008/01/13(日) 14:29:12
DSやなんかで出る版権物やミニゲーム集は
割と酷い場合があるぞ。
563仕様書無しさん:2008/01/13(日) 15:13:33
そういう発想が出てくること自体クリエイターには向いてないな
何から何まで自分の手柄にしないと創ったことにはならんのか?
564仕様書無しさん:2008/01/13(日) 15:23:46
FF4DSボロボロだな
565仕様書無しさん:2008/01/13(日) 17:02:15
>>563
PGなんて土方より酷いだろ。
単なる作業員。

2〜3日でまとまるロジックしか作れない奴が業界標準。
プログラマっていうより、グラフィックスクリプターだろ。
566仕様書無しさん:2008/01/13(日) 17:22:19
目指すな。

いいから大学行けよ。
567仕様書無しさん:2008/01/13(日) 18:06:11
土方なら「あの橋は俺がつくったんだ!」「このビルはお父さんがつくったんだぞ」って言えるけど
プログラマはそういう誇りがないよね
みんな>>563みたいな発想で不満はないの?
568仕様書無しさん:2008/01/13(日) 20:25:21
お前の携帯の部品は俺のプログラムで動いてる機械が作ってるんだぜ
569仕様書無しさん:2008/01/13(日) 22:28:23
>>568
ソースは?
570仕様書無しさん:2008/01/13(日) 22:54:33
俺は今、専門学校に通ってるんだけどここを見たらすごい不安になってきた・・・・。
571仕様書無しさん:2008/01/13(日) 23:09:33
その不安は残念だけど杞憂ではないと思われ
目を覚ませ!
572仕様書無しさん:2008/01/13(日) 23:12:15
>>568
NC旋盤乙
573仕様書無しさん:2008/01/13(日) 23:52:48
>>570
いや、でもゲームプログラマになりたいんだろ?
嫌なことや辛いことがない職場なんてどこにもないぞ。
若いんだから卒業した後でバイトしながら大学へ通うって選択肢もあるから
2〜3度はやり直しが利く。

自分で「本気で俺はゲームプログラマになる」って覚悟完了した奴だけがなる資格を得るんだよ。
中には気がついたらなってた奴もいるけどさ。
574仕様書無しさん:2008/01/13(日) 23:56:43
ゲームは特に外野がうるさいしな
575仕様書無しさん:2008/01/14(月) 00:37:37
気が付いたらなってたっていうのはどういう状況なんだろうな。
ゲーム会社ってのは志望しない人間をわざわざ引き抜くようなところか?
576仕様書無しさん:2008/01/14(月) 01:50:09
>>570
専門学校卒業する気あるなら卒業、
大学に編入できるタイプの学校なら大学へGO

あるいは途中で止めて大学行けるよう何とかする。

若いから、1年は長いけどオサーンになってから大学行くのは大変だよ?
それにもう子供じゃないんだし、数年のブランクは後で取り戻せる。

学費は全額じゃなくていいから自分で稼ぐ。
それなら親も何とかしてくれるかもしれん。

数年費やす価値はある、ってか潰しが利くんだ。
あと英語もがんばっておくんだ。
屑みたいな国内開発より、外資に行った方がいいのかもしれないし。

それとも、現在ゲームぐらい簡単に作れるよ?
3Dグラフィックライブラリぐらい自作できるよ?
って自信のある奴は明日から就職先探せばいい。

専門学校行ってるなら、全部理解して1日何万円の授業料のを取れ。
遊びに行ってるんじゃないんだぞ、ちゃんと勉強してくるんだ。

あと、彼女はちゃんとモノにしておきましょう。
577仕様書無しさん:2008/01/14(月) 02:00:30
高校卒業の時点でゲーム製作経験がないなら専門学校いっても間に合わないんじゃね
まわり見回しても小・中学校スタートばかり
578仕様書無しさん:2008/01/14(月) 02:22:42
負け組乙www >>570
579仕様書無しさん:2008/01/14(月) 11:31:15
>>577
間に合う間に合うw

俺は22で専門入って、そこで初めてPC触った。
もちろんプログラムも初めて。
就職後すぐにアーケード、SS、PS
その後PS2、AGB、PC

何とかなるもんさ。

>>570
俺でも出来たんだ。出来る出来る。
ただ>>577の言うように周りでは早くから始めてる人も多い。
聞ける事はどんどん聞け。
そこらじゅうの奴らのソースを読め。
常に「自分は人より遅れてる」と思って頑張んな。
580仕様書無しさん:2008/01/14(月) 11:51:58
私は今中学一年生なんですが、将来プログラマーになろうと思ってます。
今のところはゲームプログラマーになろうと思っています。
言語はC言語の参考書をかじった程度で、今はC++を勉強しています。

やっぱりゲームプログラマーは大変なんですか?
なにかオススメのプログラマーの仕事があったら
なにを勉強してどうすればいいか教えてください。

お願いします。
581仕様書無しさん:2008/01/14(月) 12:07:03
ゲームプロデューサーにならないと作りたいもの作れないぞ
582仕様書無しさん:2008/01/14(月) 13:34:03
>>580
おすすめってのは、金か? やりがいか? 質問を具体的にするのもマの素質だぞ。

まあともかく、自分で見つけないことにはどうしようもない。
大学へ行け。いろんな奴がいる。
雑誌を読め。技術系ブログを読み漁れ。そして論文へのポインタがあったら読んでみろ。
"勉強する"なんて意気込むんじゃなく、知りたいことを調べてやってみればいい。知りたいことに出会うためにアンテナを張っておくといい。

いろんな分野からつまみ食いできるっていう点では、ゲームも薦められるかも知れないな。
583仕様書無しさん:2008/01/14(月) 13:42:30
>>581
自分で作りたいものですか・・・
でも、人になんとかを作れ、
とか言われて作るのもいいかなと思います。

>>582
すいません。
質問の説明が不十分でした。

金かやりがいかって聞かれると、
やはり、必要最低限の生活もできて、やりがいのある仕事をしたいです。

大学のことはやっぱり専門学校に行ったほうがいいのでしょうか?
584仕様書無しさん:2008/01/14(月) 13:50:00
専門は枯れ木も山の賑わい程度の扱い
大卒が最低要件だと思って勉学に勤しめ
プログラミング言語を学ぶのはもっと先でも遅くない
585仕様書無しさん:2008/01/14(月) 13:56:01
専門学校生卒なんて見たこと無い。
586仕様書無しさん:2008/01/14(月) 14:09:14
プログラミング言語の基礎より、
まだまだ、基礎学力とか視野を広げることとかのほうが重要なんだよね。
論理的思考とかそれを組み立てる基礎知識や発想につながる経験を積むほうが大切。
わかりやすく言えば、
○○をやるためには××が必要、××をやるためにはまず△△して、
△△は□□を応用すれば〜、みたいな。
ついでに言えば、読解力も必要。
日本語は絶対必要条件、英語は要旨を理解できる程度の学力はあったほうがいい。
プログラミングをするからプログラミング言語だけ出来ればいいってもんじゃない。
そんな頭のかたい子は要らない。
人とのコミュニケーションという意味でも最低限の社会経験?はしておくべき。
だから大学行けと言われる。その間にバイトでいいから実戦経験を積めばなお良し。
最悪、方向性を間違ったことに気付いても、大卒ならリカバリーは効きやすい。

当然、一本特化の専門家を目指すなら話は少々違ってくるわけだが、
どうすればいいか人に聞かなきゃわからない程度なら、一本特化は目指さない方がいい。
そんな年齢で2chのこんなスレに来てる時点で、もうかなりマズいから。
587仕様書無しさん:2008/01/14(月) 14:47:58
>>583
板前や宮大工、相撲取りにでもなつもりがなければ少なくとも大学は出ておけ
588仕様書無しさん:2008/01/14(月) 15:00:09
つうか
中高生の質問なんかにレスするなよ
どうせ言われてることの半分も理解してねえと思うぞ
589仕様書無しさん:2008/01/14(月) 15:08:33
とりあえずより偏差値の高い学校に進学することをお勧めするよ
朱に交われば赤くなる
590仕様書無しさん:2008/01/14(月) 15:36:29
金のとれない仕事なんて社会的に意味がないよ。
個人のやりがいで会社はなりたってるわけじゃないからね。
591仕様書無しさん:2008/01/14(月) 15:36:36
大学全入時代においては大卒は常識。
592仕様書無しさん:2008/01/14(月) 15:52:08
でも糞みたいな4流私大じゃダメだぞ☆
593仕様書無しさん:2008/01/14(月) 16:57:13
>>584-592のレスをまとめると

・大学は専門学校でなく普通に行け(なるべく偏差値高いとこ)
・社会経験積むためにもバイトでもなんなりやれ
・中学生はまだまだ基礎知識が大事
・プログラミング言語だけできてもだめ、日本語、英語を理解する読解力
・コミニュケーション能力は大事

ってことかな?

この中で


【大学】
未定

【基礎学力】
勉強の成績は中の中くらい。
通ってる学校は中高一貫なのでレベルも高め。

【コミニュケーション能力】
友達もまぁまぁいる。
コミニュケーション能力は人並みにあると思ってる。

【社会経験】
社会経験はまだ全然無い・・・
だからこれから頑張っていこうと思う。

【読解力】
今のところは人並みにある。
594仕様書無しさん:2008/01/14(月) 17:05:01
>>593
続き
--------------------------------------------------

今のところはこんな感じです。

なにになるにしても、これだけはやっとけっていう
言語はありますか?

また、ゲームプログラマーになるためには
なんの言語を勉強すればいいんでしょうか?
595仕様書無しさん:2008/01/14(月) 17:15:08
俺は基礎としてやはりCは抑えておいて欲しいと思うな。
メモリと直に触れ合うことは大切だよね。
596仕様書無しさん:2008/01/14(月) 17:42:50
>594
英語

これ、マジ。
597仕様書無しさん:2008/01/14(月) 17:58:08
>>593のスペックならPGになるよりまともな人生を歩むには十分な身分だ
PGになることを迷わず諦めてまっとうな道を行け
598仕様書無しさん:2008/01/14(月) 18:06:15
>>595
C言語ですか・・・
参考書は一通りやったのですが、
どれだけやればいいんですかね?

>>596
英語はまぁこれから勉強するんで大丈夫かな。

>>597
なるほど。
そういう選択もありますね。
違うことをやりながら趣味で
プログラムをやるという生き方も・・・


結局まだよく決めてないんですが
趣味でプログラミングするには限界が
ありますか?



599仕様書無しさん:2008/01/14(月) 18:12:09
いや、別に。
何にでも言えることだが、本人の向上心と集中力と時間とカネ次第でしょ。

正直な話、趣味PGのほうが楽しいと思うよ。
タブン、満足感は遙かに。
600仕様書無しさん:2008/01/14(月) 18:17:54
>594
> なにになるにしても、これだけはやっとけっていう
> 言語はありますか?

まともな日本語と英文マニュアルを読めるくらいの英語。

> また、ゲームプログラマーになるためには
> なんの言語を勉強すればいいんでしょうか?

日本語と英語。
イヤ、マジで。
601仕様書無しさん:2008/01/14(月) 18:55:28
ゲームPGってどう分類できるの?おせーて
・家庭用ハード・・C/C++ C#
・携帯ゲーム・・・JAVA
な感じ?
602仕様書無しさん:2008/01/14(月) 19:12:50
別に何使ってもかまわんよ
603仕様書無しさん:2008/01/14(月) 19:43:16
んな分類ねーよ
ターゲットのプラットフォームそれぞれで違うんだから
604仕様書無しさん:2008/01/14(月) 21:44:56
>>598
Cで基本的なアルゴリズムとデータ構造は
実装できるようになっていないと笑われるよ。
これは別にCじゃなくてC++で構わない。

C++からはクラスなんかの扱い方がメインになってくると思う。
デザインパターンとして紹介されている構造には目を通しておこう。
自分では使わなくても、他人が使ったときに直ぐ理解できるように。

それから、JavaやC#といった最近の言語に触れておくことも実はとても大切。
古い言語の学習は当然資料も古く、今やナンセンスと言われる情報もある。
そんなとき、新しい言語を知っていればその違いに気付くことが出来る。
他にも、洗練されたコードが多いとか、メリットはたくさんある。

取り敢えず。
605仕様書無しさん:2008/01/14(月) 22:21:04
ゲームプログラマなんて目指すな。

ゲーム会社の社長を目指せ。

プログラムなんてやる気と人並み程度の頭があれば何とでもなる。

それ以上を目指すにはそれ以上の事をしなくちゃならん。

まず、自分で考えてみるんだ。
606仕様書無しさん:2008/01/14(月) 22:42:12
>>598
上を目指そうという意気込みが感じられないのが気になったので、
優秀な人向けのページを貼ります。
下記のページを読んで自分には関係ないと考えるような人が
ガンパレードマーチを技術レベルで超えるゲームを作る事は
ありえないと言って良いと思います。
(面白さで超えるゲームを作る可能性ならいくらでもありますが)

知っておきたかったこと--- What You'll Wish You'd Known
http://practical-scheme.net/trans/hs-j.html
普通のやつらの上を行け ---Beating the Averages---
http://practical-scheme.net/trans/beating-the-averages-j.html
技術野郎の復讐---Revenge of the Nerds---
http://practical-scheme.net/trans/beating-the-averages-j.html
『計算機プログラムの構造と解釈』について
http://0xcc.net/misc/sicp.html.ja
SICP関数型言語の勉強に「計算機プログラムの構造と解釈」を読もう
http://d.hatena.ne.jp/higepon/19700103/1145105233
「計算機プログラムの構造と解釈(SICP)」を読み終えて
http://d.hatena.ne.jp/higepon/20061027/1161960363
607仕様書無しさん:2008/01/14(月) 23:25:47
マニュアル類はちゃんとしてる奴はまず間違いなく英語だからなぁ・・・。
まあ、翻訳をやらされるわけじゃないから、読むのは辛くないけど。
読めませんと言い訳して読まない奴がいると殴りたくなってくる。
608606:2008/01/15(火) 00:29:13
技術野郎の復讐---Revenge of the Nerds---
http://practical-scheme.net/trans/icad-j.html
思いて学ばざれば則ち殆うし
http://d.hatena.ne.jp/sumii/20060404/1144111484
>sumii 2006/04/12 07:25
>基礎研究のほうはScheme→ML→Haskell

技術野郎の復讐のURLが間違っていたので訂正します。
Paul GrahamのLisp肯定だけ紹介するのも偏っているので、
基礎研究が型推論のML、遅延評価のHaskellと進んでいるという話もどうぞ。

知識があれば何を作れるかが大きく変わります。
このくらいで大丈夫かな、ではなく上を見る事を強く勧めます。
609仕様書無しさん:2008/01/15(火) 03:25:54
>>607
PCの技術英語って、結構直訳やカタカナでよく聞く言葉が多いから
ネットの翻訳サイトに打ち込んだり、図解されてたりで、
ある程度基礎が解かってれば理解できる気がするwww
CPUのマニュアルとか、デバッグ機器とか。

マザボのマニュアルとか、英語版の方が、下手な日本語マニュアルより分かり易い、
それと同じ感覚。


でも、自分がまったくわからん分野のモノはぜんぜん解からんねぇ
610仕様書無しさん:2008/01/15(火) 13:41:37
明日から本気だす
611仕様書無しさん:2008/01/15(火) 16:10:50
いばらの道をいくのもいっか。死して屍拾う者無しの覚悟があれば。w
612仕様書無しさん:2008/01/15(火) 17:25:59
>>576
わかりました。勉強していきます。
彼女は今まで一回もできたことがありません・・・・・。
613仕様書無しさん:2008/01/15(火) 17:55:58
>>606 >>608
確かにあまり上を目指そうとは、思ってなかったのかもしれません。
まだ、将来のことなのでよく想像できないんです。

リンクを張ってくれてありがとうございます。
時間があるときにでも、見てみます。



まだよく決めてないんですが
趣味でPGやるにしても、ちゃんとPGを仕事にするにしても

1 C言語を学ぶ
2 C++を学ぶ
3 DirectXを学ぶ

みたいな感じでやろうと思ってます。
他にも、これだけはやっとけていう物はありますか?
一応3Dゲームを作れるようにはなりたいのですが・・・
614仕様書無しさん:2008/01/15(火) 18:07:05
必要最低限の事を効率よく
こんなナメた考えを捨てるんだ。
やりたいと思ったことをやれるだけやれ。
そしてやりたいことが自然に湧いてこないのならやるな。
615仕様書無しさん:2008/01/15(火) 18:36:12
>612
できないなら作れば?
ゲームプログラマ目指すんだろ?
616仕様書無しさん:2008/01/15(火) 18:51:01
彼氏彼女が必要な理由が分からねえ。
若い力、絶対別のことに時間を費やした方が有意義。
617仕様書無しさん:2008/01/15(火) 20:06:28
学生のうちに結婚相手をキープしておかないとマジで生涯独身になるという意味だ
別れることを前提にただ付き合うだけならさして意味はない
618仕様書無しさん:2008/01/15(火) 20:58:06
経験を積まなければ次なんてないよ
619仕様書無しさん:2008/01/16(水) 04:17:45
>>613
そんなに他人に頼ってばかりじゃダメだ。
専門卒がダメなのはお前みたいなのばかりだからだ。
もう充分な回答は出ている。あとはお前がやるかやらないかだけだ。
620仕様書無しさん:2008/01/18(金) 00:20:34
Nerdsを技術野郎と訳している時点で0点。>>608
キモヲタがふさわしい訳語。
621仕様書無しさん:2008/01/19(土) 21:49:31
アマチュアでもゲーム作れば良いじゃない。

プロだから、スゲーって訳でも無いんだ。

622仕様書無しさん:2008/01/22(火) 15:36:38
「Cから学ばないと」どうこう・・・と学生のうちから言うやつは、
ある意味、他人のアイデアの実現要員として請負マになる決意宣言に見えるなぁ。
傭兵は確かに何でもできないとしんどい。
でも裏を返せば「何でも屋」。
自分に具体的なアイデアの無いやつはそれでもいいが。
アイデアを持っているなら、別に基礎なんかどうでもいいと思ゥゾ。
Flashだろうが、VBだろうがC#だろうが、
自分が興味のアル好きなツール、好きな言語で初めりゃいい。
623仕様書無しさん:2008/01/23(水) 00:54:28
プロは目指すなよ?

アマチュアが丹精込めて作った物の方が
プログラム的な完成度が高い。

ゲームとして面白いか?は知らんけど。
624仕様書無しさん:2008/01/23(水) 00:56:38
つか、目指す職業ではなかったな。

漫画の世界だけだな、デスマが楽しそうなのは。
625仕様書無しさん:2008/01/23(水) 08:58:02
プロの商品はプロのデザイナを使ってるから見栄えが良い。

素材がある程度優秀なら、アマが時間を掛けて作った物の方が
ちゃんと動く、と思う。

アマのゲームデザイナのレベルが上がれば、下手なプロ作品よりまともになるんじゃね。
626仕様書無しさん:2008/01/23(水) 11:48:09
見栄えの悪いのも多いけどな
627仕様書無しさん:2008/01/23(水) 23:18:07
プロになるのは止めておけ。

プロは、純粋な作業員なんだぞ。

求めるロマンなどは今の時代無い。

ロマンを求めるなら学生の時や、暇な時間でゲーム作ればいいだろ。
628仕様書無しさん:2008/01/23(水) 23:19:50
プロ向けのゲーム製作技術板より、アマチュア向けの同人ゲーム板のほうが楽しそうだもんな
629仕様書無しさん:2008/01/23(水) 23:20:23
ゲームプログラマがシナリオやキャラクターの設定や制作にまで関わっていると勘違いしている奴が多すぎるんだよ。
630仕様書無しさん:2008/01/24(木) 00:12:20
漫画家だって分業がすすんでるらしいがゲームほどじゃないんだろうな
631仕様書無しさん:2008/01/24(木) 05:38:04
2005年のスレなんだな
相変わらずマ板は長寿スレが多い
632仕様書無しさん:2008/01/24(木) 16:02:12
2〜3人のチームなら兼業してる事もあるでよ。
633仕様書無しさん:2008/01/24(木) 21:33:35
想像のプログラマ: 
     ここはこのメニュー出して、ここの絵はもっと綺麗にして、もうちょっとシステム練り直すけど良い?


現実のプログラマ:
     締め切り今月なんだぞ、とりあえず、一通り入れるからさっさと絵持ってこいや、システム?なんか問題あんの?
     いいから作っちまえば良いんだよ。


プロは目指すなよ?
同人で良いじゃない。
634仕様書無しさん:2008/01/25(金) 11:06:40
ゲームプログラマなんて、機械と一緒。
仕様を決める人は別にいて、自分の意見はまず通らないってか聞かれもしない。
ただ、仕様書に合う内容のプログラムを、作業的に延々と作っていく機械。
ゲームプログラムなんぞ大したノウハウも技術もないから、
個人で試行錯誤すればできるレベル。
635仕様書無しさん:2008/01/25(金) 11:32:00
意見聞かれないのはたいした意見が出せないからだろ
自分の才能の無さを棚にあげんなw
636仕様書無しさん:2008/01/25(金) 13:09:30
いくらなんでも、ブレインストーミングぐらいには参加しますよね^^
637仕様書無しさん:2008/01/25(金) 21:37:52
>>634
同意。

単なるプログラマなら組込み機械である事が求められる。

意見? その為のプロデューサ、デザイナ、プランナだろうに。
兼任してるならそれはそれだ。
638仕様書無しさん:2008/01/26(土) 17:05:26
ttp://3punge.com/

3分ゲーコンテストとは、その名の通り"3分"をテーマとしたゲームコンテストです。
3分程度で完結するミニゲームを応募しあい、投票にて最も優れたゲームを決定します。
2004年から始まったこのコンテストは、開催回数18回、応募された作品数は338作品にのぼります。
公開されているゲームはすべてフリーウェア(無料)です。


参加すれば、ゲームプログラマじゃないか。
639仕様書無しさん:2008/01/26(土) 17:28:26
3分でプログラムを完成させるのかと思ったぜ
640仕様書無しさん:2008/01/26(土) 19:22:36
【クライアントだが、3分のゲームぐらいで3分で作れるだろ?】

プロを目指す奴らが相手にするのはこんな奴らだぞ?

悪い事は言わん、プロに成っちゃいけない!!!
641仕様書無しさん:2008/01/28(月) 20:01:19
>参加すれば、ゲームプログラマじゃないか。


ゲームのプログラミングをする=ゲームプログラマ
  ↑
この違い言わなくてももうわかるよね。
  ↓
ゲームを創る=ゲームデザイナー・ゲームプランナー
642仕様書無しさん:2008/01/28(月) 20:21:56
大学は情報工学系と情報メディア系のどちらがいいんだろうか
大学によるんだろうけど、やっぱり工学科で
きちんとプログラムを学んだ方がいいのかな
643仕様書無しさん:2008/01/28(月) 20:36:15
>>641
プログラマとして参加って言わないと違う意味に取る人に

ちゃんと言う事、それがコミュニケーション能力。


3分ゲームのデザイナー、プランナーってご大層な奴が居ると言う事実に驚愕したお。
644仕様書無しさん:2008/01/28(月) 20:53:31
何言ってんの?
645仕様書無しさん:2008/01/28(月) 21:22:00
>>642

そうだなぁ、俺が今から学ぶとしたら、
心理学、論理学、社会学、哲学。
学びたいのはとにかくプログラムと直接関係ないこと。
興味あってもなかなか独学じゃしんどいようなものを優先したい。

大学とかに通って教わらないと習得できないと考えるような自分だと将来的に暗いかもよ。
在学4年間で独学でプログラムを習得できないなら、
プログラミングを職業とするのはしんどいかも、ぐらいに思っとかないと。
646仕様書無しさん:2008/01/28(月) 21:41:38
>>645
やっぱり自分から学ぶ姿勢が大事なんだな

進学校にいってないから工学部の理数系科目についていけるか不安だったんだよ
無理して工学系いく必要はなさそうだな
独学でがんばってる人もいるみたいだし頑張ってみるよ
647仕様書無しさん:2008/01/28(月) 21:45:59
工学部ってプログラミングを学びにいくところじゃないしな。
プログラム=なにかを実現するための手段。

プログラミングを学びに逝くというのは手段の自己目的化だ。
648仕様書無しさん:2008/01/28(月) 21:55:01
>>644のような人に理解してもらえるような
コミュニケーション能力が求められているのでつ。
649仕様書無しさん:2008/01/28(月) 21:57:49
というか
プログラミングは学問じゃ無いから
大学じゃほとんど教えてくれないんだけどね
650仕様書無しさん:2008/01/28(月) 22:00:49
Cとかのクラスはあるよ。
651仕様書無しさん:2008/01/28(月) 22:28:24
いまどきは、芸術学部とかでも、好きな奴はふつうに自力でプログラム組んでデジタルアートとか作るし。
652仕様書無しさん:2008/01/28(月) 23:51:36
情報工学だったはずなのに、なぜか特殊な測定器やなんかの方に習熟しちゃった俺がいる。
まあ、その、なんだ。プログラミングなんてやればできるよ、どこでも、誰でも。
要は時間とやる気を捻出できるかどうかにかかってるわけで。
人間、必要になれば大概の事は覚えられるし、覚えられなきゃ本を片手に作業するだけだから
何にも問題ない。
653仕様書無しさん:2008/01/29(火) 20:08:57
言語なんて、自分の生き死にや人生がかかっていたらイヤでも覚えるよ。
それで出来ない香具師は父親の精巣の中からやり直した方がいい。
654仕様書無しさん:2008/01/31(木) 19:39:09
では
コンピューター言語が生死にかかわる様な
環境の構築をいかに実現するかについて話し合おう
655仕様書無しさん:2008/01/31(木) 19:51:06
プログラマになればいい。
コード書けなけりゃ飯が食えないから死ぬ。
まあ、書けないで金もらってる給料泥棒も3〜4割くらいいるが。
656仕様書無しさん:2008/01/31(木) 21:54:16
>654
医療系電子機器のプログラマになればいい。
657仕様書無しさん:2008/01/31(木) 21:55:58
証券・銀行系も、場合によっては人が死ぬ。
運輸もちょっと間違うと人が死ぬかもな。

最近の車はPICを始め70近いCPUが埋まっていると聞いたことがあるが、このまま
進めば車のOSが暴走して車自体も暴走する世界になるかもな。
658仕様書無しさん:2008/02/01(金) 23:36:06
>>657
それは責任という意味では非常に重要なんだけど、趣旨がずれてる。
この場合の生き死には、自分が死ぬような状況だよ。
659仕様書無しさん:2008/02/02(土) 10:19:24
>>657
それなんてプ(ry
660仕様書無しさん:2008/02/05(火) 00:51:10
ゲームプログラマーがこんなにつらいとは・・・・・。
少しでも多く勉強しないと・・・・・・。
661仕様書無しさん:2008/02/05(火) 00:52:45
>660
> ゲームプログラマーがこんなにつらいとは・・・・・。
> 少しでも多く勉強しないと・・・・・・。

何が辛いんだ? デスマーチ以外で?
662仕様書無しさん:2008/02/05(火) 19:36:18
>>661
このスレを見てるとつらそうに見えたので・・・・・。
663仕様書無しさん:2008/02/05(火) 20:13:46
自虐ネタ多数だから話半分くらいに聞いとけ
664仕様書無しさん:2008/02/05(火) 20:45:24
ザ・自虐業界
665仕様書無しさん:2008/02/05(火) 22:56:31
>自虐ネタ多数だから話半分くらいに聞いとけ

60分で終わるゲームなんだから1時間ぐらいで作れるよな、な?
って感じのクライアントの独り言だろ?
666仕様書無しさん:2008/02/06(水) 01:57:28
>>66
自虐ネタ多数だから話九割九分くらいにきいとけ
667仕様書無しさん:2008/02/09(土) 13:00:17
14 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/12/17(日) 00:45:25 ID:KvzcK/Qq
>>10
年俸制じゃないけど元々残業代なんて出てなかったし…
誰かが密告して休日に抜き打ち監査が入った時は休日出社中の
ほとんどの社員がひとつのフロアに避難集められて隠し通した。
結構知られてる中規模ゲーム会社の話。

他業界に転職したら労働時間半分、収入は2倍近くに跳ね上がった。
ゲーム制作に希望を持っていた頃の気持ちは消え失せたな。覚悟が甘かっちゃん

668仕様書無しさん:2008/02/09(土) 13:17:03
プログラムを組むこと自体は辛くないんでしょ?(それが好きだから入社したわけだし)
それ以外に何がつらいの?やっぱ人間関係?
669仕様書無しさん:2008/02/09(土) 13:30:19
どう考えても金だろ
670仕様書無しさん:2008/02/09(土) 19:45:10
目指すなら3Dデザイナだな。

モデリングは訓練すれば誰でも出来る(はず)。

プログラマは単なる作業員だって。

ゲーム内容考えるのはデザイナ上がりのプランナやプロデューサ
シナリオライターは締め切り付近まで遊んでる。

昔と比べて平面的なシナリオの流れ、単純な仕掛けが多いのは
こいつらのせい。

国産の量産ゲームなんて買うな。
ゲーム業界なんてもう終わってるんだお。
671仕様書無しさん:2008/02/09(土) 20:06:41
やめとけ、やめとけ。
精々時給400円でコキ使われて、ボロ雑巾
みたいに捨てられるのがオチだよ。

672仕様書無しさん:2008/02/09(土) 21:34:16
単なる作業員に甘んじているプログラマはそりゃ出世しないわ
プログラマ上がりのプロデューサもいる
673仕様書無しさん:2008/02/09(土) 21:46:43
>>672
単なる作業員なんて使い捨てだお。
単なる作業員に甘んじてねぇ 
作業員以上を求めても居ないのによく言うよwww

ってか、ゲーム業界に居ること自体ヤバイ。
20年は海外に遅れを取ってる事を正視しないプロデューサーしか居ない。
674仕様書無しさん:2008/02/09(土) 21:55:45
>>673
そんな程度の低い会社にいるんだね。
同情するよ
675仕様書無しさん:2008/02/09(土) 21:57:47
プロデューサでございますってな人でも
大昔のゲームに携わったんだお〜漏れって凄いお!

正直、上がつかえてるから下っ端が何がんばっても駄目だおwww

こんな糞業界を目指そうって奴はまず手前の人生を再設計した方が良いお。
676仕様書無しさん:2008/02/09(土) 22:01:09
>>674
程度の高い会社ってゲーム業界にあるんだろうか?

単なる作業員しか求められてないんだよ。

同人ゲームのPGやればゲームプログラマだよ。
それで良いじゃない。
677仕様書無しさん:2008/02/09(土) 22:06:28
こんなところでグダグダ言わずにって意見ももっともだが、

ゲームプログラマなんて今時夢も何も無い。

金儲け第一、ゲームが面白いかどうか?なんて2の次3の次、締め切りの次だよ。

面白いゲームが作りたいんなら、ゲ製作技術板にでも逝け。

人を楽しませたいなら、フリーのゲームを作ろう。
678仕様書無しさん:2008/02/09(土) 22:17:37
携帯アプリでも作れば? コンシューマはクズだね
679仕様書無しさん:2008/02/09(土) 22:55:42
今はAndroidがオヌヌメ
680仕様書無しさん:2008/02/10(日) 01:26:20
ゲームプログラマ目指すなら、フリーのゲーム作ったり、
プログラム作ってコンテストに出すんだ。

プロになっても、>>677の現実が待ってるだけ。

面白いゲーム、プログラムを作りこんだゲームなんてクライアントは求めていない。
売れそうな、綺麗なグラフィックのゲームや売れたゲームの続編を期日までに作る事だけが
求められ、他の事はおまけ程度しか評価されない。

ただの作業員をこなして、プロデューサーになるらしいwwwから
作業ゲームがはびこる訳だね。


681えいいち ◆GRGSIBERIA :2008/02/10(日) 01:47:38
>>670
芸大のクォリティが異常だから3Dだけじゃやってけないって教授が言ってた。
やるんなら3DとMELとあとなんかなにかだって。

>>680
最終的に残念なひぐらしでも面白いからあんなに売れたのじゃまいか?
推理モノとしては最悪だったけど、伝奇モノとしてはとても面白かったと思うよ。
682えいいち ◆GRGSIBERIA :2008/02/10(日) 01:49:53
ところで監督とディレクターの違いはなんでしょうか?
683仕様書無しさん:2008/02/10(日) 02:07:27
ゲーム会社入れば自分の好きなゲームが作れるなんて誰も思っちゃいないでしょ。
作業員上等だよ。
684仕様書無しさん:2008/02/10(日) 02:35:00
>682
監督は逆らえない指示を出す人。
ディレクターは、その指示に従って下っ端を動かすヘッド。
685仕様書無しさん:2008/02/10(日) 04:24:25
ゲーム会社っていじめとかあるの?
686仕様書無しさん:2008/02/10(日) 08:01:02

夢 は 膨 ら む 、なぁ。
687仕様書無しさん:2008/02/10(日) 10:01:22
>>677
>面白いゲームが作りたいんなら、ゲ製作技術板にでも逝け。
あの板も最近病んでる
夢を忘れたおっさん多すぎ
688仕様書無しさん:2008/02/10(日) 11:04:38
「面白いゲームを作りたい」のなら
プログラムを勉強する前にもっとやるべきことがある。
心理学や論理学、歴史や芸術、人間をよく観察し人間について深く学べ。

プログラマに必要なのは「ゲームを面白くするアイデア」ではない。
689仕様書無しさん:2008/02/10(日) 13:20:28
(゚Д゚) ハァ? 綺麗なグラフィックを否定してるのは馬鹿だろ
見た目が超悪いのを面白いゲームだと思い込んでるクズか
690仕様書無しさん:2008/02/10(日) 13:47:58
一部のゲーマーや製作者には

  真に面白いゲームはキャラが○と×でも面白い
  グラフィックがきれいなのは分かってないユーザーに阿る浅ましい行為である

という持論を持っている人間がいる
691仕様書無しさん:2008/02/10(日) 14:46:57
え、誰がグラフィック否定してる?
流れがよくわからんのだけど。
692仕様書無しさん:2008/02/10(日) 15:06:04
>>690
仕事内容が持論の展開って人ならどこにでも居るだろ?

【あの人何やってる人?】 って思うような人は業界には必要らしい。
693仕様書無しさん:2008/02/10(日) 15:10:40
おまえらゲームばっかりやってたってプログラマにはなれないぞ。
694仕様書無しさん:2008/02/10(日) 17:49:20
プログラムばっかやってるとゲーム出来なくなる。
695仕様書無しさん:2008/02/10(日) 18:33:15
開発時にはデバッグモード使いまくりでチートしまくりなので、普通にゲームをプレイする
のが苦痛です。

結局PARつかってチートしてますが。
696仕様書無しさん:2008/02/10(日) 20:46:06
グラフィックはゲームにあわせて作ればいい
必要なら綺麗に、必要なら簡易なグラフィックを用意するだけだ
697仕様書無しさん:2008/02/10(日) 21:25:35

そして絵を作るのはデザイナの仕事。
698仕様書無しさん:2008/02/11(月) 01:56:37
エロゲばっかりやっても彼女が出来ないのと同じ仕組みか!
699仕様書無しさん:2008/02/11(月) 09:59:59
>>687
>夢を忘れたおっさん多すぎ

どのスレ見てそう思ったのか気になった。
あの板にはしょっちゅう行っているので。
700仕様書無しさん:2008/02/11(月) 14:13:03
>>699
すぐに実装に移そうとしてる奴ら、話ぶりからしてリタイア組or現役のおっさんだろ?
アイデアをしっかり練りこんで少しでもおもしろいものを作ろうという気概が感じられないよ
完成すればいいっていうのは仕事だけでいい
701仕様書無しさん:2008/02/11(月) 19:27:01
企画書しか書けないタイプだねおまえは
702仕様書無しさん:2008/02/11(月) 19:53:58
よし、資料がきたからミーティングしようぜ。

703仕様書無しさん:2008/02/11(月) 23:52:48
スレ番号一桁台でコーディングスタートさせようとするのはおかしいと思わないか?
まだまだあるぞ、俺が変だと思ってるあの板の特徴
おまいらも同じ考えなの?

ゲーム製作技術板でスレを立てた時の反応

・こんなアイデアがあるんだけどどうよ?
 ゲサロでやれ

・こんなゲーム作ったんだけど批判してくれ
 VIPでやれ

・プログラミングで質問がある
 プログラム板で聞け

・海外のゲームエンジンの話題
 あんなものはゲーム製作ではない

704仕様書無しさん:2008/02/13(水) 08:20:54
ゲ製はまず叩くことから始まるからな。
もうまともな奴はスレ立てようとしないだろ。

開発状況報告スレで十分だ。
705仕様書無しさん:2008/02/13(水) 14:36:49
 
706仕様書無しさん:2008/02/14(木) 03:37:58
ぷよぷよオンラインもmmo!もゲ製作を追われて板移動したんだよう
なんとか技術者が残るような板にならんもんかのう
707仕様書無しさん:2008/02/20(水) 19:36:08
ゲームプログラマーにも個性はいるからいっぱい勉強しないとな。
708仕様書無しさん:2008/02/20(水) 23:09:47
うちプログラマー目指してたケドこのスレ読んでちょっと萎えたw


情報系の大学いこうかなあと思ってた。
ゲーム業界はやっぱもう無理かなあ??
709仕様書無しさん:2008/02/20(水) 23:13:49
>>708
情報工学科はどう?
710仕様書無しさん:2008/02/21(木) 00:17:00
いちお文教の情報学部情シス受かってて、来週秋田県立の電子情報システム学科うけますw

どっちがいいのかなあと悩んで文教に傾きがちw
711仕様書無しさん:2008/02/21(木) 03:47:20
語尾に草生やしてる奴には無理だ。
712仕様書無しさん:2008/02/21(木) 08:13:24
やっぱり、プログラムと企画両方やるってのは無理なの?中小企業ならありそうだけど
713仕様書無しさん:2008/02/21(木) 12:57:28
企画兼プログラマ兼社長とか割といる。
714仕様書無しさん:2008/02/21(木) 16:14:46
会社を起こさないとだめかぁ、むずかしいなぁ
715仕様書無しさん:2008/02/21(木) 23:19:51
>>711
気をつけます-
716仕様書無しさん:2008/02/21(木) 23:21:42
この板の人たちは気難しいからな-
717仕様書無しさん:2008/02/25(月) 13:22:30
ゲームプログラマって言うけど、
大半の会社では、作業員扱いだから、自分のやりたいこととか、
アイデアとかを生かす機会なんて、そうそうない。

つまり、ゲームだろうがweb系だろうが組み込み系だろうが、
作業員扱いでコード書くだけだから、あまり変わらないという話。

IT土方なんて言われているが、
ゲームプログラマと、組み込み系プログラマの違いは、
ゲームセンターを建てるか、オフィスビルを建てるかくらいの違い。

それでもゲームというなら、何故ゲームなのかを是非聞きたい。
718仕様書無しさん:2008/02/25(月) 18:42:31
お前が創ったゲームの癒し効果で難病の子供がガッツリ完治しちゃうとかなー。
そういうレベルのミラクルなものを作ろうとでもしていない限り、
ゲームプログラマーなんてプログラマーとして存在する意義が無い。
人の金使ってゴミ積み上げるようなもんだ。
719仕様書無しさん:2008/03/03(月) 12:10:00
中学生や高校生の頃は本気でゲームプログラマになりたかったなー
今考えるとシナリオライターやデザイナじゃない限りゲームのシステム部分には
関われないんだろうけど、そんなの知らなくて
720仕様書無しさん:2008/03/03(月) 12:22:28
同上
721仕様書無しさん:2008/03/07(金) 22:27:47
業界に入ってから、国産ゲームを買わなくなった。

ゲームプログラマを目指す諸君は予約してでもドンドン買って欲しいと思う。
722仕様書無しさん:2008/03/08(土) 00:18:10
ゲームやったこと無いゲームプログラマは最低だからな。
●●のキャラ使った××みたいなゲーム、で話通じないとかバカにしてるとしか思えん。
723仕様書無しさん:2008/03/08(土) 09:50:10
>>722
このような発想の貧困な連中が多いから、結果、クソゲーの比率が多くなる。
724仕様書無しさん:2008/03/08(土) 10:38:54
貧困な発想!自分たちの不勉強を棚に上げて、よくも、まあ、そこまで言えるものだ。
クソゲーはゲームに対する理解が足りないマの勘違いによって生まれると知れ。
725仕様書無しさん:2008/03/08(土) 11:31:44
●●のキャラ使った××みたいなゲーム、とか本気で言ってるんか。
そりゃつまり、××ゲームからキャラだけ●●に変えただけのコピーゲーを生産しろって言ってるようなもんだよなー。
726仕様書無しさん:2008/03/08(土) 12:06:26
>>725
それがプロ!!!

キャラは●●、システムは××みたいなゲームは売れるぞwww

とか良く聞く話。

コピーゲー量産こそ仕事ってモンだろ。

ミニゲームとかは量産の為の工夫じゃないか。
727仕様書無しさん:2008/03/08(土) 12:25:05
企画って楽だな…
728仕様書無しさん:2008/03/08(土) 15:15:17
>>723
プロとしてやっていくなら、そういう企画がほとんど。
それを知って、国産の同じようなゲームは一切買わなくなった。

糞ゲーのバグを見つけるのが「遊び」だなんて馬鹿みたいじゃね?

729仕様書無しさん:2008/03/08(土) 16:00:12
コミュニケーション部分を可能な限り楽にするのは当たり前。他の部分でちゃんと苦労してるよ。
象を見たことのない人間に、象の定義を渡して象を想像させるより、実際に見せた方が早い。
予め知っていれば、見せる手間も省けてもっと早い。それだけの事。

正しい説明を受ければ、必ず正しく理解でき、相手が意図したとおりの物を作れるなんて
思いこむのは、自分と人間の限界を知らないガキだけ。

大体、プロとして現場に立つ人間がゲーム知りません、知る気もありませんなんて、恥ずかしいよ。。
自分の専門分野の研究をする気がありませんって宣言してるのと同じなんだから。
730仕様書無しさん:2008/03/08(土) 18:20:37
チームに色んな人間がいるのが健全だと思うが、そういった全体主義的な雰囲気で仕事したいなら早く出世することだ。
731仕様書無しさん:2008/03/08(土) 18:44:11
>>729
そのとおり
企画はプログラムとか他の職種の専門知識も出来るだけ知ってなければいけないよね
そもそも「○○みたいなゲーム」って言うときは、そのビデオなり資料を用意するのは当然だし
その上で、新しいアイデアなりゲームシステムなりを全員に納得させる技量がいる
732仕様書無しさん:2008/03/08(土) 23:05:27
国産叩きしつつ、洋ゲーマンセーか。きもい。
洋ゲーでありさえすればいいのか。
733仕様書無しさん:2008/03/08(土) 23:30:51
舶来モノだからあの韓国の生首ゲーも国産ゲーよりすばらしいです
734仕様書無しさん:2008/03/09(日) 00:40:13
舶来モノだから、あの韓国の浣腸ゲームも国産よりスンバラシイのです。
735仕様書無しさん:2008/03/09(日) 11:35:33
つまんないDSのゲームの知識でも増やしてろや
736仕様書無しさん:2008/03/09(日) 20:14:23
XBOX360マンセーか? ダッサァァァァ
737仕様書無しさん:2008/03/09(日) 20:58:38
箱○は環境そのものは楽だけど資料がいまいち。
英語の引っ張ってきても必要な事が書いてないから有るだけ無駄なケースが。
不思議なことにPS3は割と充実してたりする。
738仕様書無しさん:2008/03/09(日) 22:08:27
ゲハの痴漢によるとXbox360は開発しやすいらしい(笑)
739仕様書無しさん:2008/03/09(日) 23:48:44
360のほうが開発しやすいぞ
740仕様書無しさん:2008/03/10(月) 00:56:51
FPSとかいうガキゲーやってろ
741仕様書無しさん:2008/03/18(火) 19:10:16
デアとアクト情報のゲーム科ってもう募集してないんだな

どっちとも専門(デアは専門じゃないが) なのにかなりまともなプログラマを作る学校だったのになー

742仕様書無しさん:2008/03/18(火) 21:56:35
VS使えるというだけでもありがたい。
743仕様書無しさん:2008/03/18(火) 23:55:27
ゲームプログラマなら友達集めて趣味でやるのがいい。
仕事でやるもんではない。

ただ、全視界モニターとかPCや家庭用ゲーム機でできない
特別なハードがあれば、やってみたいな。

そのうち戦争用や無人宇宙機用なんかのインターフェースにも
使えそうだ。
744仕様書無しさん:2008/03/19(水) 12:05:27
アイフォンモニタでさ、右見たら右の視界、左見たら左の視界、上見たら上の視界って感じで
その世界にどっぷりと入り込んだ一昔前のVRチックなゲーム出ないかな。

これでドラクエとかやんの。
フィールド歩くときとかモンスター出てくるトコとかさ、すげー楽しそうじゃない?
745仕様書無しさん:2008/03/21(金) 03:29:40
>>744
余裕だと思うが・・・・・
746仕様書無しさん:2008/03/21(金) 06:40:39
作ることは出来るだろうけど、売れるかが問題なんじゃない。
最初だけでしょ、珍しさで話題になったりするの。
747仕様書無しさん:2008/03/22(土) 13:55:20
PS2で発売されてるのに、おまいらが全然知らないことからも
売る難しさがわかる商品だな
748えいいち ◆GRGSIBERIA :2008/03/25(火) 03:12:04
6年後のゲーム機がどんぐらいすごくなるのか気になる。
なんか今では想像できないほどの快適さで糞綺麗な3DCGの動画を動かしたりしてるんだろうな、
と思うとゲームデザイナーって超すごい職業なんじゃないかと思う。
それがもう研究とか進んで基礎的な技術さえあれば超凄い動画作れるようになると考えると鳥肌立つ。
パソコン凄いよパソコン。
749仕様書無しさん:2008/03/25(火) 03:53:46
あっそ
750仕様書無しさん:2008/03/25(火) 07:46:36
>>748
6年後だとまだPS3の時代だな。
その次の世代になるには10年が必要。
751仕様書無しさん:2008/03/25(火) 22:34:03
俺らはいつまでテキストベースのソースコードなんぞに縛られるんだろうな。
752仕様書無しさん:2008/03/29(土) 01:22:48
おーいみんな>751がマシン語直接入力に回帰するってよ
753仕様書無しさん:2008/03/29(土) 19:17:59
ステルヴィアみたいにプログラム組みたいとか、妄想厨乙って感じ。
754仕様書無しさん:2008/03/29(土) 23:23:31
マインドストームでもいじってろ
755仕様書無しさん:2008/03/30(日) 10:56:41
>>748
インタラクティブムービーを上手く再生できるようにする事がゲームプログラーマーの仕事だお。
756仕様書無しさん:2008/03/30(日) 18:36:05
インタラクティブムービーといえるのはいまだに『街』ぐらいしか出てないと思うよ
757仕様書無しさん:2008/03/30(日) 19:47:57
>756
LDゲームのタイムギャルとか知らない世代か…。
758仕様書無しさん:2008/04/28(月) 01:32:14
リストって難しいですね・・・・・。
759えいいち ◆GRGSIBERIA :2008/05/01(木) 00:31:21
>>750
10年つったら、Core2DuoがCore64Sessantaquattroぐらいになるんじゃね?
さすがにそんなコアを積むなんてことはないだろうけど。

PS2も6年ぐらい前に発売したから、だいたい6〜8年ぐらいじゃないか?
つーか、未来の技術ってどうなってるんだろうな。
やっぱり基幹の技術は代わり映えしないで、その応用ばっか小難しくなるんかな?
そうなったら大変なことになるかもわからんが基幹を丸ごと替えたりするのにちょっと期待。
760仕様書無しさん:2008/05/01(木) 00:33:19
何この糞コテ
761仕様書無しさん:2008/05/06(火) 07:33:47
機械が進化した所で、人間が進化するわけじゃない

つまり、PS3等で進化したのはマシンパワーに比例して簡単に質を上げる事が出来る
グラフィック解像度と計算処理なんかだけ

ゲーム内容の質は、マシンパワーにそんなに関係しないと思うね
つまりゲームの質と言う点では、今も昔も、そして未来も変わらないと思うよw
762仕様書無しさん:2008/05/10(土) 03:09:59
とりあえず
マルチスレッドの知識必須
763仕様書無しさん:2008/07/01(火) 00:14:52
自分はひきこもったこともあるんですけど、それでもプログラマーになれますか?
764仕様書無しさん:2008/07/01(火) 00:45:21
なろうと努力すればなれる
ハードルの高い職業ではない

かといって楽な職業ではない
再度ひきこもる可能性高
765仕様書無しさん:2008/07/01(火) 06:47:59
>763
ゲームPGなんて、社内引きこもりだからな。
問題内だろ。
766仕様書無しさん:2008/07/01(火) 20:37:30
共同開発なんだからコミュニケーションスキルが重要
767仕様書無しさん:2008/07/01(火) 22:37:52
共同作業なんてありえない(www
768仕様書無しさん:2008/07/02(水) 23:38:10
>>761
人間の哲学が数千年前から大して進歩してないのは同意だが、
ゲームっていう瑣末な娯楽の中では明らかに質的な転換があるよ。

過去から現在に至るまでは、新しいジャンルが登場する時には必ず
その基準になるゲームが生まれて来た。未来?あるなら教えてくれw
769仕様書無しさん:2008/07/03(木) 21:14:53
(´・ω・`)今日面接にいってきたお…
みんないい人たちそうで、きっと楽しくなりそうだお!

「残業代は出ません」
「…土日も出社してもらう事になるけど」

さっそく(´;ω;`)デスマフラグが立ったお
給料安くても、毎日忙しくても、好きなことだから、必死でがんばるお!!

受かってたらいいなぁ チラシの裏ですた
770仕様書無しさん:2008/07/03(木) 22:28:57
>769
止めとけ。
オレは止めたからな。
771仕様書無しさん:2008/07/03(木) 22:49:15
>>763です。
自分は1年間ヒキニートで、今は専門学校に通っています。
ゲームプログラマーはそんなにまずいですか?
772仕様書無しさん:2008/07/03(木) 22:54:56
>>771
げーむぷるぐらまがいいと思った理由による
773仕様書無しさん:2008/07/04(金) 15:50:13
774仕様書無しさん:2008/07/04(金) 17:48:47
>>769
好きなことを仕事にすると、好きなことを嫌いになるぞ?

・自分の好きなように組む事は出来ない
・指示通りに組む事を要求される
・それが、例えどんなに糞仕様で、
 こうすればおもしろいのにと思って提案しても、
 場合によっては簡単に蹴られる
・もっと時間をかければ質を上げられると思っても、
 その時間が無いので妥協せざるを得ない
・自分の能力を上げて、質を上げる時間を捻出しようとすると、
 仕事が増えてやっぱり時間はないまま

嫌いになるんだよ…
775仕様書無しさん:2008/07/04(金) 21:33:01
パチプロのほうが好きなことで稼げるじゃん
776仕様書無しさん:2008/07/04(金) 22:19:22
パチプロとはパチンコプログラマの事か?
777仕様書無しさん:2008/07/05(土) 01:54:17
>>774
向いてないか、会社に合ってないだけじゃないの?
書かれてる内容がプロとは思えん。
778仕様書無しさん:2008/07/05(土) 17:51:47
>>777
>書かれてる内容がプロとは思えん。

貴方の言う「プロ」が未定義です
779仕様書無しさん:2008/07/05(土) 17:53:38
>777
あなたの言う『会社』も未定義です。

夢しか見ないアスナロ君なんだろか?
780仕様書無しさん:2008/07/05(土) 21:33:17
>>779
自分は好きを仕事にして長いけど、申し訳ないくらい楽しいんで。

タイムリーな話題が書かれてたので張らせて貰っちゃおう。
リンク先はデザインの話だけど、プログラマでも同じ様なもんだよ。
ttp://dochikushow.blog3.fc2.com/blog-entry-845.html
781仕様書無しさん:2008/07/06(日) 21:18:35
>>772
ゲームが好きだからなろうと思ったけどまずかったかな・・・・・。
782仕様書無しさん:2008/07/06(日) 21:19:07
かなりマズいね
783仕様書無しさん:2008/07/07(月) 00:15:06
専門学校は2年目なんですけどやばいな・・・・。
784仕様書無しさん:2008/07/07(月) 00:19:37
ならば信じて進むしかあるまい
785仕様書無しさん:2008/07/07(月) 00:44:43
>784
3歩先に奈落の底が待っているのが見えないのか?
786仕様書無しさん:2008/07/07(月) 11:38:31
普通に大学出たほうがいい
787仕様書無しさん:2008/07/11(金) 00:35:40
専門学校だとまずいですか?
788仕様書無しさん:2008/07/11(金) 00:48:06
最終学歴高卒と大卒どっちがいいかなんて自明だよ
789仕様書無しさん:2008/07/11(金) 01:55:30
>>787
この大学全入時代に、専門とか低レベルな大学とか、
その時点で先の人生かなりあきらめてるとしか思えない
もしくは普通に頭悪いと見られても致し方ない
790仕様書無しさん:2008/07/14(月) 00:41:36
俺は専門学生だからやばいな・・・・・。
791仕様書無しさん:2008/07/14(月) 00:44:55
俺は成績は良かったけど専門行った
当時は学歴がそんなに大事だとは思ってなかったから
特に考えずに選んだな
792仕様書無しさん:2008/07/14(月) 20:36:11
専門学校に入ったならもう頑張るしかないか・・・・。
793仕様書無しさん:2008/07/14(月) 20:52:35
大手は諦めるしかない
794仕様書無しさん:2008/07/14(月) 21:25:29
大手だけどぶっちゃけ4大卒しか周囲にいないです。
ごくマレに専門卒を見る。
795仕様書無しさん:2008/07/14(月) 22:43:04
マ板みてると、いつもプログラマにだけは就きたくないって思います
796仕様書無しさん:2008/07/14(月) 23:03:43
それ正解
797仕様書無しさん:2008/07/15(火) 00:16:00
なんで、プログラマーになろうと思ったんだろう・・・・。
798仕様書無しさん:2008/07/15(火) 03:39:13
もちろんゲームを作るために決まってるじゃないか
それ以外の理由が子供に必要か?
799仕様書無しさん:2008/07/15(火) 17:02:45
専門学校に通う前はゲームプログラマーになりたいと思ったけど、
専門に行って勉強してこのスレを見たら悩む・・・・・。
800仕様書無しさん:2008/07/15(火) 17:34:15
何を悩む必要がある?
死ぬまで嫌と言うほどゲームプログラミングできるんだぞ?
こんな幸せな事が他にあるか?

そこで少しでも悩むんなら今すぐ専門学校辞めて、勉強し直して大学行け。
801仕様書無しさん:2008/07/15(火) 17:40:42
うん、大手にどうしてもいきたいとかじゃなきゃ専門で十分だと思う
むしろ、いい大学に行ってゲーム業界ってちょっと勿体無い気がする
802仕様書無しさん:2008/07/15(火) 20:43:57
専門で地道にプログラムの勉強をしていく感じですか?
803仕様書無しさん:2008/07/15(火) 21:25:20
専門に言ってモラトリアムを享受しながら、
独学でプログラミングじゃないかな?
804仕様書無しさん:2008/07/15(火) 23:50:26
お前らFF13海外マルチの件はいつから知ってたの?
何でこっそり教えてくれなかったの?
805仕様書無しさん:2008/07/15(火) 23:53:02
は?
最初から決まってたようなもんじゃん
806仕様書無しさん:2008/07/16(水) 04:22:46
>>802
専門でプログラムの勉強ってやってるの?
構文の勉強ぐらいはしていると思うけど

>>774
それはもう物作りの永遠のテーマだから
そんな事いってもしょうがない
茶碗だろうが電化製品だろうが決められた予算、時間で
最良の物を作るのが仕事
807仕様書無しさん:2008/07/16(水) 18:18:49
>>806
C++やJavaを勉強しています。
808仕様書無しさん:2008/07/17(木) 23:38:22
俺も専門出身だからよくわかるんだけど、問題点

・授業のレベルが低い
 半期で入門書一冊とか、めちゃくちゃ進むの遅い
・周りのモチベーションが低い
 自分の好きな専門選んだのに、何でそんなに何にもしないの?って

そのかわり、無茶苦茶できる奴がいる場合もある
こういうのと友達になれるとすごくいい、そいつとの情報交換はめちゃくちゃ役に立った、
むしろ専門に行って一番価値があったのこれかも

あと、良いことと言えば元ゲーム会社勤務の講師がいること、
コネがあって就職に有利だったり、個人的に聞けば、
学生で習う範疇じゃないような部分まで教えてくれたりする

まとめると、専門で学べる技術なんてものは独学で十分だけど
同じ志を持っていたり、その筋の先輩がいたりすることが一番価値があるんだと思った

なんか書いてるうちに長文になった&話の流れと関係ない事書いてる気がするけどキニシナイ
809仕様書無しさん:2008/07/18(金) 19:51:02
>>808
結構年いってからでも入ってくる人いる?
22〜25辺りの人とか
810仕様書無しさん:2008/07/18(金) 21:29:57
大手は大卒しか取らないから、専門行く時点で大手への道が閉ざされる
811仕様書無しさん:2008/07/18(金) 23:06:54
>809
そんな年寄りが専門行っても、卒業したところで就職ないだろ(www
専門卒なんて、若いだけが取り柄なのにな(wwww
812仕様書無しさん:2008/07/19(土) 01:16:35
>>809
普通にいるよ、大学卒業後に入った人とか
でもほとんどは高校卒業してすぐ来る人ばっかりだから
歳が離れすぎると浮いちゃうかも

>>810
別に専門からでも大手はいける
ただそいつは専門に行かなくても、元々大手にいける実力があったやつだけど

>>811
就職はある
2行目はその通りだと思う
813仕様書無しさん:2008/07/20(日) 10:19:22
ゲームプログラマーってひきこもる可能性がありますか?
814仕様書無しさん:2008/07/20(日) 13:24:50
>813
一週間会社に引きこもったことあるよ。

風呂は近所の銭湯、下着の替えはコンビニだった。
815仕様書無しさん:2008/07/20(日) 18:34:26
欝になりそうで怖いな・・・・。
816仕様書無しさん:2008/07/20(日) 20:46:06
>814
それ、カンヅメとか言うヤツじゃないのか?
817仕様書無しさん:2008/07/20(日) 22:09:23
ゲームプログラミングでお勧めの本を教えてください。

中2で全然プログラミングの知識ないんでわかりやすいのがいいです… 
みなさんが初めて読んだプログラミングの本とか。

818仕様書無しさん:2008/07/20(日) 22:13:24
はじめてのC
819仕様書無しさん:2008/07/20(日) 22:26:34
>>817
燃える闘魂 マシン語伝説
Z80マシン語秘伝の書
820仕様書無しさん:2008/07/20(日) 22:40:09
>817
ベーシックマガジン連載の『Dr.Dと影さんのプログラミング講座』
821仕様書無しさん:2008/07/21(月) 01:23:27
>>817
ゲーム開発のための数学・物理入門
プログラミングのための線形台数
ゲームプログラミングのための3Dグラフィック数学
Windowsプロフェッショナルゲームプログラミング(byやねうらお)
822仕様書無しさん:2008/07/21(月) 05:26:46
>>817
>みなさんが初めて読んだプログラミングの本とか。
年代が違うから参考にならんだろ
俺は20代だし、30代、40代の人もいる
俺はDelphiのムック本だが、初心者が理解できるものではなかった
823仕様書無しさん:2008/07/21(月) 16:09:18
RPGツクールでくっだらないクソゲー作って終わるんだろどうせ
824仕様書無しさん:2008/07/21(月) 19:55:40
最新のツクールには、pythonだかrubyだかのエンジン載ってて、
結構細かい制御が出来るんじゃなかったかな
825仕様書無しさん:2008/07/21(月) 21:57:00
RPGなんて完全自作する気力わかん
826仕様書無しさん:2008/07/21(月) 23:06:41
>>825
目標が高すぎるんだよ。
"RPGを名乗るのに必要な最低限の要素とは?"とか考えるのは一般化/抽象化の丁度良い訓練だと思う。
オッカムの剃刀なんてのも検索してみてもいいんじゃないか。

>>817
図書室に行ってあるだけ全部読め。
仮にお前が同級生よりも劣っているなら、同じだけ読んでも追いつけない。
そして相手は全国の猛者なんだろ?
回り道を厭う奴はどの分野でもモノにならないよ。
827仕様書無しさん:2008/07/23(水) 11:00:41
グランツーリスモのスタッフは年収1千万
http://www.polyphony.co.jp/recruitment/r02.html
超優秀じゃなきゃ無理だけどw

3Dなら数学の研究者とかね
828仕様書無しさん:2008/07/23(水) 15:03:22
>>827
現在は募集していないけど、ソフトウェアエンジニアは年収600〜1000万の自己申告で募集してた。
「1,000万円で応募した人は、最後まで1,000万円の人材として合否を決めます」というのはそういう意味で、
エンジニアが全員1000万というわけではないと思う。
829仕様書無しさん:2008/07/23(水) 19:03:30
米国時間22日、マイクロソフトは「Xbox LIVE Community Games」を北米で今年後半から
開始すると発表した。その他の地域については2009年から逐次開始する予定。

Xbox LIVE Community Gamesは、XNA Game Studioで開発されたXbox360用ソフトを
Xbox Liveを通じ一般利用者へ販売することを可能とするサービス。

Xbox LIVE Community Gamesでの販売は、XNA開発者コミュニティ「XNA Creators Club」の
有料会員(年額9,800円)であれば誰でも行うことが可能となる。

販売価格については200〜800マイクロソフトポイントの間で自由に設定することができ、
手数料として売上の30%が引かれることとなる。

XNA Game Studioは、マイクロソフトが無償で公開しているVisual Studioをベースとした
ゲーム特化型の統合開発環境。.NET Framework及びDirectXをベースとしたライブラリ
「XNA Framework」を使用し、基本的には設定ひとつでXbox360及びWindowsへの両対応が
可能となる。

XNAについては、RPGツクールが次期バージョンでの対応を表明しており、日本での
普及にも期待がかかる。また、教育機関による学習教材としての採用も増加しており、
月刊ベーシックマガジンの休刊以降問題視されていた日本人ゲーム開発者の急激な
減少に歯止めをかける期待も持たれている。

http://news4xbox.blogspot.com/2008/07/xbox360.html
830仕様書無しさん:2008/07/23(水) 19:26:57
表記がとても惜しい。
もしかしたらマイコンBASICマガジンとは別の雑誌の事なのかもしれないが。
831仕様書無しさん:2008/07/24(木) 00:06:16
新人のころは1000万なんか絶対無理だと思ってたな
でもボーナス込みだが到達できたよ
832学生:2008/07/24(木) 00:49:32
国家資格の情報技術者試験の資格って持っていれば この業界に入るには結構有利になるでしょうか?
ちなみに今専門学校でそれの取得を目標にやっているのですが、今は学校やめて大学を目指した方がいいのかな…と迷っています
833仕様書無しさん:2008/07/24(木) 01:04:44
>>832
一応プラスには働くと思うけど、ほとんど意味ない
学歴があったほうがいいよ
俺は院卒だけど、研究内容がゲームに関係しそうな感じだと興味をもたれてかなり面接は進めやすかった
専門卒の場合は実力重視で、実際にどんなプログラムを作ったかをアピールできて
他の人に比べて上なのをはっきり示せればどこかには入れると思う
834仕様書無しさん:2008/07/24(木) 01:09:37
PGの天才が多いのは
高学歴>>>低学歴
なのは明らか
彼らは文系でもソフ開一発合格。アルゴリズムも超優秀。Google入れるかどうかってくらいに。数学も超得意。DQNと違って常識もある

つまり
大企業>>>中小

いくらプログラマが上流を批判しても、彼らより才能も無い頭も悪い奴らじゃ説得力無し
オマエラが上流やったら日本は崩壊してる
835仕様書無しさん:2008/07/24(木) 01:10:29
ようは大学受験で数学と物理を頑張れってこと。
それで偏差値80いかないならハッカーはおろか優秀なゲームPGにもなれないってこった




836仕様書無しさん:2008/07/24(木) 01:11:40
ハッカーに必要なのは
数学、UNIX(Perl,言語C)、英語
837仕様書無しさん:2008/07/24(木) 02:41:56
ハッカーとか
838仕様書無しさん:2008/07/24(木) 19:04:43
専門学校だと不利なのか・・・・。
839832:2008/07/24(木) 19:55:32
大学試験では物理と数学以外がひどくても、この二つが良ければ基本的には大丈夫でしょうか?
840仕様書無しさん:2008/07/24(木) 19:56:51
841仕様書無しさん:2008/07/24(木) 19:56:58
7教科まんべんなく好成績をとれ。
でないと無理だ。
842仕様書無しさん:2008/07/24(木) 20:43:34
ゲームプログラマにするにはもったいない
843仕様書無しさん:2008/07/24(木) 21:14:43
C言語あたりで葉鍵ギャルゲーのようなサウンドノベルゲームを作りたいのですが、お勧めの書籍等ありますか?

ちなみに、Windowsプログラム(?)の勉強も兼ねたいので
どっかの無名教授・研究者・マが作った凄くマイナーな独自ライブラリ(まるで宣伝みたいな)、
とくにWinAPI等を隠蔽したライブラリを使った開発は嫌です。(勉強にならなそうなので)

実務でより役に立ちそうな開発手段がいいです。
出来れば言語はCせめてC++がいいです。
844832:2008/07/24(木) 21:17:49
いろいろアドバイスありがとうございました。がんばってみます
845仕様書無しさん:2008/07/24(木) 21:22:21
846仕様書無しさん:2008/07/24(木) 21:25:37
猫でもわかるゲームプログラミング
http://www.amazon.co.jp/%E7%8C%AB%E3%81%A7%E3%82%82%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0-%E7%8C%AB%E3%81%A7%E3%82%82%E3%82%8F%E3%81%8B%E3
%82%8B%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E7%B2%82%E4%BA%95-%E5%BA%B7%E5%AD%9D/dp/4797333332/ref=pd_sim_b_2
847仕様書無しさん:2008/07/25(金) 00:17:03
>>843
まずさ、VCEE と Windows SDK を落としてきなよ。
ドキュメントはまあまあいい感じだと思うよ。
で、分からない何か具体的なことができてから、本を読んだり質問したりでいいと思うよ。
君はまだ、本の良し悪しが分からないレベルだから。
848仕様書無しさん:2008/07/25(金) 01:30:35
>>843
windowsで、CまたはC++、マイナーは嫌ときたら、
MSDNでも読んでろって話で
849仕様書無しさん:2008/07/29(火) 02:58:39
ヒキニートからゲームプログラマーになるのは厳しいですか?
850仕様書無しさん:2008/07/29(火) 03:15:33
他の一般的な職業に就く程度には大変かと思われます
要は本人の本気度次第でしょう
また資格や経験次第でさらに難易度は下がりますが
どうあがいても待遇や報酬は期待できませんので覚悟はしておきましょう
なお他の一般的な職業に就いた場合より長続きしない確率が高いでしょう
851仕様書無しさん:2008/07/29(火) 05:40:17
>>849
下請け大手のアルバイトになら引っかかる事はできるかもしれない。
仮にもゲームプログラマで飯を食いたいって言うんだから、1週間も時間があれば
作品作って提出できる程度には、ゲームプログラミングできるんだろうね?

あと、肝心な時に逃げたり、何も言わずにバックレたりするような癖が付いてたりしない
だろうね?辛いことから逃げるような奴には、ゲームプログラマは無理だ。
852仕様書無しさん:2008/07/29(火) 06:15:43
ゲームプログラマってつらそうだな
853仕様書無しさん:2008/07/29(火) 14:27:39
>>852
辛い。安月給で奴隷のようにコキ使われる。
20代はゲームへの情熱があるからそれでもやってけるけど、
情熱よりも現実が重くのしかかってくる30代には無理。
普通は30代になったらシステム開発系にサクっと転職するけどね。
給料は倍近く貰えるし。
854仕様書無しさん:2008/07/29(火) 22:39:18
>>851
3Dではないですけどなんとか作品は作りました。
855仕様書無しさん:2008/07/30(水) 03:19:51
1週間会社に寝泊りとかザラなんだろうな
856仕様書無しさん:2008/07/30(水) 07:08:58
>>854
じゃ、OKだ。応募する資格はあるよ。
857仕様書無しさん:2008/08/07(木) 23:15:32
当方専門学生です(2年)
日本ファルコム・トライエース・MediaVisonのゲームプログラマーを目指しているのですが、
大手に分類されるのでしょうか?
858仕様書無しさん:2008/08/08(金) 00:55:52
ちょっと各企業のIRページ覗いて一般常識と照らし合わせればイイだけなのに(w
大手(w ブラックしか行くトコないだろ(w
859仕様書無しさん:2008/08/08(金) 00:57:05
>>857
中〜大規模ってあたり?
トライエースは、完全に自社名義のみでソフト出してたっけ?
Falcomは、最近だと完全に自社名義で出してる…のか?
MediaVisonはシラネ
ナムコやらコナミやらスクエニやらみたいな、
完全に自社のみの商品で出せるところが大手って扱いで、
微妙に名前借りたりして実際の開発はうちでやってますってのが中堅で、
それ以下の小規模なところはOP/EDロールに会社名が出るとか?

Falcomって、PC88時代から生き残って、
最近PSPとかでも出してるし、
一時期妙になりを潜めてたのが気になって、
このまま消えるかなぁと思ってた俺としては、
結構嬉しい。w
860仕様書無しさん:2008/08/08(金) 08:48:33
ゲームプログラマーは、ゲームプランナーの言われた通りにプログラムを作るのが仕事ではありません。
企画意図を正確に読み取り、より面白くなる提案をしたり、ゲームプランナーでは気付かない実装上の穴を見つけて指摘するのも仕事です。
861仕様書無しさん:2008/08/08(金) 16:46:24
なんかFalcomがZwei2出すらしいね
あんまスレと関係ないけどw
862仕様書無しさん:2008/08/11(月) 20:40:38
専門の2年だが提携してる大学3年への編入が決まった(国立)
がんばってゲームプログラマー目指そう
863仕様書無しさん:2008/08/11(月) 23:22:20
>>860
そういう事言う奴に限って適当に言い訳見つけて手抜きしようとする給料泥棒ばっかりなんですが・・・。
864仕様書無しさん:2008/08/12(火) 16:50:12
高校3年だけど、やっぱり独学だと行き詰るね。

自キャラ移動(ジョイパッド対応)
敵の移動(sin波とかの動きも出来るようになった)
背景、スコアボード

これだけに独学だと2ヶ月かかった。
今敵をいっぱい出しても重くならないように調整してるけど、行き詰ってる。

来年専門行くんだけど、やっぱり独学だと独学なりのレベルにしかならないな。
正直物凄い悔しい、来年までに学校に一本作っていって見せてやりたいよ。
865仕様書無しさん:2008/08/12(火) 18:04:46
今一線で活躍してるのは大概独学でやってきた人らなんだけどな。
ゆとりだと笑われないように精進しろよ。
866仕様書無しさん:2008/08/12(火) 20:49:30
>>864
下手な専門にいくと、周りが馬鹿すぎてスキルが腐るぞ?
普通に大学いっとけと
867仕様書無しさん:2008/08/12(火) 21:26:56
専門は死亡フラグ
まだ間に合うから大学逝け
868仕様書無しさん:2008/08/12(火) 22:44:23
>864
センス無いのかもね。

独学って、その程度ならそのものな書籍出てるでしょ?
869仕様書無しさん:2008/08/13(水) 00:27:51
>>868
>>864だけど確かに書籍見て、サンプルコードを写せば今現在よりも遥かにいい物が出来るだろうと思う。
だけどそれじゃー意味なさそうなんだよなぁ。

数字やら画像を変える事なんて誰にだって出来るだろうし。
870仕様書無しさん:2008/08/13(水) 01:05:01
昔はベーマガとかに載ってたプログラムを自分で打ち込んで、そして改造しながら
覚えていったモンなんだがなぁ。
871仕様書無しさん:2008/08/13(水) 12:49:29
>>864
たかだか二ヶ月で何が行き詰っただ。

学校でも企業でも、かなりのところが大したことを教えてくれない。
そのレベルをずっと超える人は、月に何冊も雑誌を読むし、年に何十冊と技術書を読む。結局は独学だ。
立ち読みでも図書館でもいいから、まずは毎月雑誌を読め。

まあ、及ばないところを自覚するのはいいことだ。
継続こそ力なりという言葉もあるし、頑張れ。
872仕様書無しさん:2008/08/13(水) 20:11:28
>>867
俺、専門学校だからやばいな・・・・。頑張らないと・・・。
873仕様書無しさん:2008/08/13(水) 23:29:31
シューティングゲームの作り方の本なんかいくらでもあるだろうに
サンプルをちょこっと改造すりゃ1日でできる
2ケ月もかかるなんておかしいんじゃないの
874仕様書無しさん:2008/08/13(水) 23:47:26
それは作ったとは言わねえ
875仕様書無しさん:2008/08/14(木) 01:44:35
1日ってすごいな・・・・・。
876仕様書無しさん:2008/08/14(木) 09:02:13
>>873
サンプルをちょこっと改造するだけなら数分もかからないだろ。
1日かかるなんておかしいんじゃないの
877仕様書無しさん:2008/08/14(木) 14:48:40
数分ってすごいな・・・・・。
878仕様書無しさん:2008/08/14(木) 14:58:39
>>876
サンプルをちょこっと改造するだけなら数秒もかからないだろ。
数分かかるなんておかしいんじゃないの
879仕様書無しさん:2008/08/14(木) 20:47:06
数秒ってすごいな・・・・・。
880仕様書無しさん:2008/08/14(木) 21:13:30
>>878
サンプルをちょこっと改造するだけなら数_秒もかからないだろ。
数秒かかるなんておかしいんじゃないの
881仕様書無しさん:2008/08/14(木) 21:59:13
>872
おれ内定者だが、
同期で専門のやつっていないような。。。
882仕様書無しさん:2008/08/15(金) 01:24:45
俺なんかサンプルをミッチリ二ヶ月かけて改造したつもりになってるけど実際はやってないから丸々二ヶ月も得してるぜ。
883仕様書無しさん:2008/08/15(金) 02:31:35
>>880
数_秒ってすごいな・・・・。
884仕様書無しさん:2008/08/15(金) 02:31:46
数_秒ってすごいな・・・・・。
885仕様書無しさん:2008/08/15(金) 03:52:30
赤射?
蒸着?
886仕様書無しさん:2008/08/15(金) 08:00:34
>>878
コンパイルまで入れたら数秒じゃきつい。

887仕様書無しさん:2008/08/15(金) 12:47:48
てか、ジョークじゃね?
888仕様書無しさん:2008/08/15(金) 13:24:35
ここまで流れが読めない>>886は初めて見たからどう対応すればいいか分からない。
889仕様書無しさん:2008/08/16(土) 13:08:17
ネタにマジレスかよ

ネタにマジレスかよ
890仕様書無しさん:2008/08/16(土) 18:40:48
ヒューマンアカデミー卒が来ましたよ
ほんとにクソです
中学生レベルです

独学でゲーム作ってます
大学目指してますが、学費が心配です
国立大なら学費が安いと聞きましたが

どのくらいの学費、寮代が必要になるでしょうか
30代手前なんで 多少あせってます
基本情報処理には ギリギリ落ちます

飽きらめた方が良いでしょうか?
子供の頃からの夢なのです
891仕様書無しさん:2008/08/16(土) 18:52:15
>子供の頃からの夢

その割には、実現に至る道筋がいい加減すぎやしないかね?
基本情報はどうでもよくて、貴方は今まで何を作ったことがありますか?
ゲームなら、晒したりしてみれば如何?
892仕様書無しさん:2008/08/16(土) 19:29:02
>>890
学費は入学金含んで初年度80万程度、2年次からは60万程度。貯金が300万もあれば
余裕で賄えるし、足りなければ学資ローンで殆ど借りられる。
学生寮は月1〜3万程度。食費が3万、雑費が2万。バイトして8万も稼げば食える。
毎日5時間バイトして、講義についていけるよう勉強して、レポートも真面目に書きつつ、
時間をやりくりしてコツコツとゲーム制作、休日にはサークルに参加して同好の士と交遊
するだけのタフさが必要だが、まあ余裕。

もし、ここまで読んで「そんな事できそうもない」と思ったのなら、ゲームプログラマは
諦めた方がいい。ゲームプログラマになると、これよりもさらにキツい毎日が待っている。
893仕様書無しさん:2008/08/16(土) 19:44:39
>>891
地方なので情報がすくないのが現状です
シューティングゲームを作りましたが、
公開するには古すぎてフォルダのパス設定など、細かい修正が必要で
昔のソースが読めず公開できない状態です

結構書物を読みましたが、プログラムとは小さい意思決定の連続とありましたが
小心者の私には、その小さな意思決定ができず、ちゅうちょしてしまい
おせじにも、作業スピードは速いとは言えません

>>892
情報ありがとうございます
真面目にコツコツとやるしかないようですね

勉強が嫌になり途中で投げ出した自分を悔やみたいです
チャンスはいくらでもあったのですが、失ってから気づくものですね
次のチャンスはつかみたいので、精進します
894仕様書無しさん:2008/08/16(土) 19:59:13
>>893
ヒューマンアカデミー卒って、そこで何をやってきたの?
今から大学入るなら、留年せずに卒業しても、その頃には30代前半でしょ?
それなら今業界に飛び込む方が、まだマシなんじゃない?

>地方なので情報がすくないのが現状です
それは言い訳でしょ
ADSLくらい通ってるんじゃないの?

>シューティングゲームを作りましたが、
>公開するには古すぎてフォルダのパス設定など、細かい修正が必要で
>昔のソースが読めず公開できない状態です
意味がわからない
実行ファイルは無いんですか?
古すぎてって、DOSゲーとかってレベルなら解らんでも無いけど
そもそもいつ作った物さ?
というか、自分の過去のソースが読めない時点で
もう貴方はプログラマとして枯れてるんじゃないの?
自分の過去のソースが読めないなら、他人の書いたソースも読めないって事だよ?

>結構書物を読みましたが、プログラムとは小さい意思決定の連続とありましたが
>小心者の私には、その小さな意思決定ができず、ちゅうちょしてしまい
>おせじにも、作業スピードは速いとは言えません
意味がわからない
文章を誤読して、無理矢理自分を正当化するための言い訳にしているように見受けられる
歳食って、プログラミング速度も遅くて、自分の過去のソースも読解出来ないなら、
技術職としてやっていくのは、もうすでに無理なんじゃない?

>次のチャンスはつかみたいので、精進します
次のチャンスなんて、本当にあるのかい?
895仕様書無しさん:2008/08/16(土) 20:12:08
>>894
>それは言い訳でしょ 
>ADSLくらい通ってるんじゃないの? 
10年前の高卒当時にインターネットは想像できませんでした

>意味がわからない 
>実行ファイルは無いんですか? 
>古すぎてって、DOSゲーとかってレベルなら解らんでも無いけど 
>そもそもいつ作った物さ? 
>というか、自分の過去のソースが読めない時点で 
>もう貴方はプログラマとして枯れてるんじゃないの? 
>自分の過去のソースが読めないなら、他人の書いたソースも読めないって事だよ? 
4年ほど前に作成し、その時期はコーティングルールや高度なプログラミングスタイルを
考えていたもので保守性に優れていませんでした。
今、他人のソースを読めるよう努力はしています

>次のチャンスなんて、本当にあるのかい? 
あてなどありませんが、できるだけのことはやろうかと考えています

言い訳にしか聞こえないかもしれませんが、失敗したが故の返答になります
人間関係で色々ありました時期なので
896仕様書無しさん:2008/08/16(土) 22:22:19
>890
> 30代手前なんで 多少あせってます

貯金ないの?

> 基本情報処理には ギリギリ落ちます

それに落ちるようじゃ無理じゃね?
897仕様書無しさん:2008/08/16(土) 22:23:39
>893
> 地方なので情報がすくないのが現状です

ネットできるならamazonで本買えるだろw
30代間近でクレカのひとつも持ってないのか?
898仕様書無しさん:2008/08/16(土) 23:38:58
基本情報なんて(´・ω・`)俺高校でとれたぜ?
くっだらねぇ理屈こいてねぇで、ゲーム作ろうぜ
クソッタレ面白いやつをさ
899仕様書無しさん:2008/08/17(日) 08:11:49
もうすぐ30代突入 
休もうにも 焦りがでて気が落ち着きません 
どうしたら良いでしょうか? 

私にはゲームプログラムは向いてないかもしれない 
という気もしないわけでもないですが 
努力もしない内に決めてしまうのもなんだが、納得がいかず 
考えがまとまりません

引きこもっていたのでクレカもないし、金もないです
900仕様書無しさん:2008/08/17(日) 09:46:56
>899
じゃ、せいぜい努力してみることだね。
適正を考えてあきらめて別の道をとるのも、努力しだいだ。
901仕様書無しさん:2008/08/17(日) 09:48:49
>>893
>結構書物を読みましたが、プログラムとは小さい意思決定の連続とありましたが
>小心者の私には、その小さな意思決定ができず、ちゅうちょしてしまい
>おせじにも、作業スピードは速いとは言えません

車の運転と同じさ。免許取立ては、いろんな事が気になってしまうが、
そのうちなれる(熟練する)。慣れれば、行く道中記憶にないが
安全に目的地に着けるようになるw。

小さな意思決定って言うが、全部もう決まってること。プログラムなんて
パターン化してくるだろ。何年もプログラムばっかり書いてたら、
はじめて書くコードはなくなってきて、前も同じようなことしたなーの
連続だ。
902仕様書無しさん:2008/08/17(日) 09:49:58
それよりも、30代の元ヒッキーを中途で取ってくれる会社があるのか?
903仕様書無しさん:2008/08/17(日) 09:50:02
>>899
プログラマーは、ゲームだけじゃなくてWeb系とかいろいろあるぜ。
意外と制御系が良いかもな。
904仕様書無しさん:2008/08/17(日) 09:51:36
>>902
大丈夫。派遣なら無問題。「C言語できます」と言えば仕事にありつける。
体力と忍耐力があれば、プログラミング能力はそこそこでOK。
905仕様書無しさん:2008/08/17(日) 09:55:44
・趣味でゲームプログラミングしたい
→情報はいくらでも溢れかえってるから、検索しつつ好きにやれ。

・ゲーム会社にプログラマとして就職したい
→実績無い以上、コネがなけりゃその歳じゃ絶対無理だから諦めろ。コネがあってもほぼ無理だが。
→どうしても諦められなかったら、自分でゲーム会社興せ。お前が本気なら出来るはずだ。

いくら引きこもっていたといっても、漠然と「なりたいなぁ」と思うだけで、能力が身に
つくわけじゃないってのは理解できてるだろ?
「これから努力します」なんて奴は一生努力しない奴でしかない。今、この瞬間だって
出来る事はいくらでもあるだろ?いい歳扱いて、何となくゲームにしがみつくのだけはやめろ。

金が無かったら、まず、働け。コンビニのバイトからで十分だ。
努力する覚悟を口にするだけなら誰にでもできる。まず、行動しろ。それから考えろ。
もうすぐ30代突入って、もう殆ど時間残って無いじゃないか。考えてる間に寿命きて死ぬぞ?

まあ、それも幸せかもしれないが。
906仕様書無しさん:2008/08/17(日) 12:57:36
会社興したあと、どうすればいいの?
907仕様書無しさん:2008/08/17(日) 13:13:59
>>906
いっぱいかわいい子を採用する
908仕様書無しさん:2008/08/17(日) 14:25:20
>>899
図書館に篭って、プログラム関係の本をあるだけ全部読め。
勉強の仕方そのものを知らなそうだから、効率が悪くて焦るだろうが、お前がサボって他人がやったことを、一からちゃんとやる必要がある。

つーか、このスレにはヒントが沢山ある。もっと何度も読み返してみろ。
今日も手を付けず、明日も手をつけないなら、きっといつまで経ってもやらない。見込み無い。
昨日より今日、今日より明日、頑張るなら、あとは単に受かるまで何度も面接のアポを入れるだけ。拾ってくれるところはどこかにある。

平日八時間勉強する習慣を一ヶ月維持できて、まだ何か相談があればまたこい。
慰めて欲しいだけならヨソの板へ。
909仕様書無しさん:2008/08/17(日) 16:41:12
ま、そもそも三十路前まで平気でひきこもっていられたその神経から推測するに、
今更焦っても、とっくに死亡フラグたってるだろw
910仕様書無しさん:2008/08/17(日) 18:50:30
911仕様書無しさん:2008/08/17(日) 19:27:16
正直、泣けるwww
912仕様書無しさん:2008/08/17(日) 21:46:21
>>899
俺も、今作品作って就職活動中ですからお互い頑張りましょう。
913仕様書無しさん:2008/08/18(月) 00:58:26
先週中途採用インタビューに同席した現役マからアドバイスだ。

作品なんてまともに見ないから。

そんなものに魂込める暇があったら、適当に作ってさっさと応募して来い。
914仕様書無しさん:2008/08/18(月) 01:59:33
じゃあ選考基準教えろよ。
正直、どんな人材欲しがってるのかわからん。
915仕様書無しさん:2008/08/18(月) 03:12:44
図書館なんてろくな本ないよ とくにゲームプログラミング系はサッパリない
916仕様書無しさん:2008/08/18(月) 07:55:38
>>914
学歴8割、後は面接時の受け答え。
917仕様書無しさん:2008/08/18(月) 09:32:54
図書館なんて役にたたないよ
欲しいのは買え
918仕様書無しさん:2008/08/18(月) 10:40:57
ゲームプログラミングなんて勉強しなくていい。
それよか数学や物理をみっちりやれ。
919仕様書無しさん:2008/08/18(月) 11:41:23
あとそこそこ英語な
仕様書や説明書を読めるヤツがさっぱりいなくて
他部署の英語しかできないヤツにもさっぱり理解できない罠
920仕様書無しさん:2008/08/18(月) 11:54:44
>>910
ワロタ、よくできてるな
921仕様書無しさん:2008/08/18(月) 13:32:08
>>919
ゲーム機の仕様書は日本語メイン。
英語が必要なのはXBOX360だけだろ。
922仕様書無しさん:2008/08/18(月) 13:42:38
>>921
360というかMSはサポートが行き届いてるから問題ない
日本語ヘルプとかは普通に付いてるし

英語が必要なのは論文参照したい時とか技術系情報収集の時が主だ
あとは海外外注とかだな
923仕様書無しさん:2008/08/18(月) 17:23:41
最近のMSDNの日本語訳は、
平気で注意点とか漏れてたりするような事象はもう無いのかな?
一昔前、VS6あたりの頃は、英語と日本語両方読めって基本だった気がするけど
924仕様書無しさん:2008/08/18(月) 18:45:42
>922
バカだな。きちんと読んだか?
『機械翻訳なので間違いがあるかも』って注意書きがあったろ?

MSの基本は英語だ。日本語ヘルプが怪しかったら英語ヘルプをまず読む。
925仕様書無しさん:2008/08/18(月) 19:38:28
>>918
ゲームプログラマーを目指すのに、
ゲームプログラムの勉強をしなくていいんですか?
926仕様書無しさん:2008/08/18(月) 19:49:55
ゲームプログラムから勉強しても必ず数学や物理の壁に当たる
927仕様書無しさん:2008/08/18(月) 23:50:50
>>924
それは常識レベルだな
若干翻訳にタイムラグがあるのもしょうがないところだろうし
928仕様書無しさん:2008/08/19(火) 05:41:09
>>925
変なクセ付けるよりは業務に入ってから覚えたほうがいい。


で、英語は、3damax とか maya とかの不具合の回避方法を調べたりとか、使い道はそれなりにある。
"英語サイトでキーワードのあたりをつけて、そのキーワードで国内サイトを検索"あたりから始めるのもいいと思う。
929仕様書無しさん:2008/08/19(火) 07:08:20
そしていつのまにかGPL感染。
930仕様書無しさん:2008/08/19(火) 12:02:02
>>925
「ゲームプログラム」というカテゴリに何が含まれるのかよく分からん。
デザインパターンや各種アルゴリズムも含まれてるならそれでいいけど、
DirectXの関数だけとかなら意味ナシ。
931仕様書無しさん:2008/08/19(火) 12:05:46
Q.真剣にゲームプログラマーを目指しています。(消房・登校拒否中)
A.まずは小学校にいきましょう。
932仕様書無しさん:2008/08/19(火) 15:56:33
僕もゲームプログラマーになりたいんだけど、専門学校と私立大学(レベルは低い)どっちに行くべきですか?
933仕様書無しさん:2008/08/19(火) 16:05:00
>>932
大学行きながら、バイトでゲーム会社のスクリプ太でもやれ。
専門は論外
934仕様書無しさん:2008/08/19(火) 16:28:38
専門学校行ってコネ作ると良い。ゲーム会社のバイトは専門でもできる。
課題だけやってるやる気のない奴、周りのレベルの低さに安心して怠ける奴はどうにもならんが。
935仕様書無しさん:2008/08/19(火) 16:53:36
>932
小学校からやり直せ。

今専門に行くの大学に行くのと言ってる奴らはいわゆる「ゆとり」世代だ。
使いモノにならん。
936仕様書無しさん:2008/08/19(火) 17:17:06
いまやり直しても一緒じゃ?
まだゆとり教育のままのような
937仕様書無しさん:2008/08/19(火) 22:30:32
>>932
ゲームを作るのには、学校で教わることより本やネットで調べることの方が重要だから、ゲームを作りたいだけなら進学は関係ない。今すぐ作り始めろ。
ゲーム会社に入りたいなら、それはサラリーマンになりたいということなのだから、出来る限りいい大学へ行くべき。
夢を持った自分に酔いたいなら専門へどうぞ。
938仕様書無しさん:2008/08/19(火) 22:53:15
人に聞いたほうが早いんだよ コミュニケーションスキルを磨け
939仕様書無しさん:2008/08/20(水) 06:37:11
>899

まぁ、せいぜい頑張ってください。
ttp://d.hatena.ne.jp/bizmania/20080518
940仕様書無しさん:2008/08/20(水) 11:59:09
>>934
専門学校のコネなんて使い物になるの?

あと大学でも周りのレベルの低さは同じ
941仕様書無しさん:2008/08/20(水) 15:52:53
対人恐怖症だとゲームプログラマーには向いてませんか?
今、専門学校に通ってるんですが・・・。
942仕様書無しさん:2008/08/20(水) 18:55:06
プログラマは、誰のためにプログラミングするんだ?
コードが書けない誰かが、こんなネタどうだろうとか妄想してたり、
それを聞いたヤツがこんな風にすれば形になるんじゃねーの?とか文書化したものを
ちまちまコード化して動くようにするのがプログラマだろ?

ゲームに関わらず、
一人でやりたきゃ家に引きこもってオナニーコード書いてろよ
943仕様書無しさん:2008/08/20(水) 18:56:20
人に会う仕事全て向いてません
これは半分冗談だけど当然のことじゃない?
マが他人と会話しなくても済むとでも思ってたのかな?

あと専門卒は評価されません
これは冗談抜きに
944仕様書無しさん:2008/08/20(水) 20:20:58
対人恐怖症にはやはり無理ですか・・・・。
専門だとなんでだめなんですか?
945仕様書無しさん:2008/08/20(水) 20:45:29
>>944
まだ、大卒の方が
比較的、受験勉強、卒論頑張った→向学心がある
と取っちゃうのは有るよね。

あと、対人恐怖症はちゃんと直した方が良いです。
何十人単位のチームプレイが就業中続くような物ですから。
946仕様書無しさん:2008/08/20(水) 23:48:16
>>944
前者:対人恐怖症という言葉を使う時点でイタイ
   (ガチで対人恐怖症→仕事にならない)
   (ほんとは人付き合い苦手程度→お寒い)

後者:学歴社会だから&専門卒という響き
947仕様書無しさん:2008/08/21(木) 01:54:50
>>944
やっぱり治していくしかないですよね・・・・。
948仕様書無しさん:2008/08/21(木) 02:54:35
>>946
ゲームはなんとか作ったんですけどそれでも厳しいですか?
949仕様書無しさん:2008/08/21(木) 03:40:40
>>948
決めるのは採用担当者だ
君は何をいっとるんだね
950仕様書無しさん:2008/08/21(木) 05:12:16
マジスレすると、自信を示せ。
その自信に、根拠も別になくていい。
打ち砕かれたって、自信なんて砕かれてナンボだ。
たとえば、ゲームを「なんとか」作ったとか言うな。
ガチなヤツは3Dライブラリをフルスクラッチしてくるぜ。

女の子をデートに誘うのに、
「俺なんかで良かったら、デートお願い出来ないかな。。?」と
「お前といると楽しい、今度あそぼっか?」だったら、絶対後者だろ?

どっかのハッカーが「常に考えろ、立ち止まるな」って言ってたが、
成功するかしないかは、「動き出す」かどうかだ
もし動き出して失敗しても、止まらなければ違う成功が待っている
951仕様書無しさん:2008/08/21(木) 05:18:29
マジスレじゃなくてマジレスちゃうんかと
952仕様書無しさん:2008/08/21(木) 05:20:19
誤:スレ 正:レス

確かに「動き出す」には、多大なエネルギーが必要だ
しかし、動き出してしまえばこっちのもんだ
だって、静止摩擦係数より動摩擦係数の方が小さいだろ?

面接では、「動いている」人間が選ばれる
ゲームをなんとか作った「動き出した」人間や、
さらにそれをアピールしないorできないヤツは
「止まっている」ヤツと等価にみられ、当然落ちる
選ばれたければ「動いている」ように見せろ
953仕様書無しさん:2008/08/21(木) 05:22:30
以上、ポールグレアムっぽくね?

>>951
だなw
954仕様書無しさん:2008/08/21(木) 05:23:14
テンプレに入れるために誰かが自作自演しているのかと思うくらい典型的な展開www

まあ、面接までの間になれる限りの最高の自分になって、それを評価してもらうしかない。
一般論で言えば手遅れ。だけど実際には能力のある奴が落ちぶれたり、ダメ人間が大きな顔をしたり、お前がどうなるのか誰にも分からん。

目の前のことに全力を出さない奴とか、努力しても無駄になるならやらないなんて言う奴、はブタと一緒だ。死ぬまで鼻を鳴らしてろ。
業務連絡と、ブタのまま死ぬことと、どちらが怖いが毎晩考えろ。
955仕様書無しさん:2008/08/21(木) 05:32:22
専門が評価されにくい理由
・大学に入れる程度の頭がなかったんでしょ?
・どうせカネ捨てて遊んでたんでしょ?
・どうせたいしたスキル身についてないんでしょ?
・少数の真面目にやってるタイプでもそれは全然実践向きの知識じゃないんだよね
概ねこんな感じ

あと他には
・過去に専門卒の馬鹿がいた
などの理由でさらに敬遠されやすくなる要因が潜んでいたりします
956仕様書無しさん:2008/08/21(木) 05:33:33
952辺りには悪いが、
まあ、ダメだろうなw
957仕様書無しさん:2008/08/21(木) 05:35:55
>>954
業務連絡も豚もイヤだ
漏れはゲームプログラマがいい
958仕様書無しさん:2008/08/21(木) 14:24:14
ゲームプログラマは、業務としてゲームを作成するわけだが

>>952
歳行くまで「動き出せなかった」ヤツってのは、
どこまでいってもまともに動く事はない
静止摩擦係数の方が大きいからなw
止まったままで居る方が楽なのさw
959仕様書無しさん:2008/08/21(木) 23:04:02
>>950
>>951
もうすぐ2学期が始まるのでまた就職活動をやります。
対人恐怖症はできたら治せるようにしてみます・・・・・。
960仕様書無しさん:2008/08/22(金) 03:16:49
ヨソのスレにも書いたけど、ゲーム会社に就職するってのは、サラリーマンになるってことだぞ?

あと、こんなスレがあるよ。俺は見てないけど。
【帰ってきた】人と話すことが苦手なプログラマー
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1172931800/l50
961仕様書無しさん:2008/08/22(金) 04:10:42
専門行くやつってオワッテルwww
962仕様書無しさん:2008/08/22(金) 23:37:20
やばいな・・・・。できるかぎり頑張るしかないか・・・・。
963仕様書無しさん:2008/08/25(月) 20:25:26
専門学校に通ってるからもうだめなのか・・・・。
964仕様書無しさん:2008/08/25(月) 21:33:29
うん。
残念ながら。
965仕様書無しさん:2008/08/26(火) 00:04:11
出来る奴はどこ行こうが出来るし、
ダメな奴は大卒だろうが使えないものさ。
966仕様書無しさん:2008/08/26(火) 02:54:51
965の言うとおり
967仕様書無しさん:2008/08/26(火) 10:34:46
小学生が2ch・・・
いやな時代になったものだ
968仕様書無しさん:2008/08/26(火) 14:36:14
知識が乏しく文章が拙いから脅威ではない
興がそがれるので面白くはないが
969仕様書無しさん:2008/08/26(火) 16:13:23
見る限るスレ主顔出さなくなってんのになにみんな必死に説明してんの?
しかも小学生に
970仕様書無しさん:2008/08/26(火) 19:42:35
なんとか動いていかないとな。
971仕様書無しさん:2008/08/27(水) 00:15:18
話すのが苦手でも少しづつ毎日プログラムを組んでいくことが大切かな?
972仕様書無しさん:2008/08/27(水) 09:55:47
組まないより組んだ方がいい。
で、作成物を誰かに見せて意見を貰うことから、はじめてみてはいかがか。
973仕様書無しさん:2008/08/28(木) 01:03:43
組まずにひたすら考えたほうがいい。
設計ができないやつはバカ
974仕様書無しさん:2008/08/28(木) 13:13:06
ゲーム業界の伝統的設計方法だと>>972
とりあえず動くものをつくってみて
そこから、改良修正を加えていくプロトタイピング的なやり方
1週間かけて考えたプログラムが実際に動かしたら
「やっぱこうしたほうがよくない?」のひと言でひっくり返されるなんてざらだから
早い段階でディレクターとかに見せられるようにしたほうが良い
テスト中の想定外の動作が好評でそのまま仕様になるなんてよくある話

ただ>>973みたいなことができる人は
チームに一人くらいはいないと
ぐだぐだになって着地地点を見失う可能性がでてくるので必要
975仕様書無しさん:2008/08/28(木) 15:57:20
ようするに
自分の向いた方法でやれ
→向いた方法は自分がよくわかってるはず
→自分のやりたいようにやれ
という根本的な解決
976仕様書無しさん:2008/08/28(木) 21:40:02
ゲーム会社の採用試験で
書類選考を通った後にある適性検査ってどんなことが行われるのですか?
予想できることを教えてください。
977仕様書無しさん:2008/08/28(木) 22:35:28
>>976
spiとか
978仕様書無しさん:2008/08/28(木) 22:54:42
つか、ぐぐれよ。
979仕様書無しさん:2008/08/28(木) 23:11:03
>>976
適性検査は、そのまま読んだままだよ?

でも、適性検査で最低点とった子が、今ではちゃんと戦力として生き残ってて、
その他は片っ端から墜ちて消えていったうちの会社のケースもあるんで、
所詮検査でしかないんだよね。
ま、その会社がそういう見方をしてくれるかどうかは解らんけどw
980仕様書無しさん:2008/08/28(木) 23:13:27
>976
かなり大手だったが、そういうのは無かったな。
一次面接やった数日後に部長クラスと面談して採用決定だった。

中途応募の話な。
981仕様書無しさん:2008/08/28(木) 23:14:05
レスありがとうございました
982仕様書無しさん:2008/08/28(木) 23:19:10
つうか、考えないで作るプログラムに意味はない。
983仕様書無しさん
なんでそんなに必死なんだ