【速い】本の取り込みに最適なスキャナ【手軽】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
コピー機で本のコピー取るのは、そんなに疲れないが
スキャナで本を取り込むと時間がかかるし疲れる。

高解像度とか写真の取り込みはどうでもいいから
コピー機並みに速くて手軽なスキャナを切望する。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 17:07 ID:PWsafF2U
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 18:48 ID:BUabGNnA
Offirio オフィリオ ネットワークスキャナ
http://www.i-love-epson.co.jp/offirio/scanner/index.htm

A3フラットベットなのでコピー機に近い感じで使えそう。
でも値段もコピー機なみ(\148,000〜)
あとUSBじゃないです。
4資@一般書籍板 ◆w1QvQLcsBc :03/04/25 04:11 ID:xAVm7xhw
書籍を傷めないように、原稿台が山型なスキャナきぼんぬ。

国立国会図書館であったか 奈良先端科学技術大学院大学であったか、
半全自動で書籍をスキャニングする機器を、映像で閲したことが在るのですが、
民生用でそういった機器は在るんでしょうか?

私の場合、速さよりもOCRソフトでの電子テキスト化(主に欧文)に主眼を置いて居るのですが、
そういった希いの在る方が居らっしゃれば、是非意見交換をしたいと想って居ます。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 07:56 ID:ivZ1Vn7h
>>4
某板の某スレで既出ですな>山形スキャナ
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 22:12 ID:9FUg+npJ
>>4
まったくの門外漢ですが、図書館の書籍の全電子テキスト化が
もたらす未来の、我々の知的な環境がどうなるのかには興味が
あります。ですがスレチガイですね。
7資 ◆w1QvQLcsBc :03/04/25 23:16 ID:xAVm7xhw
>>5 出来得ますれば詳細を教えて頂けないでしょうか。
>>6 書籍・文献の電子化は、遡及という観点からは光学的なスキャニングによる読み取りが手法として、
 今現在は主流ですから、辛うじて板違いは免れそうです。

 でもその先は、どの板が好いのでしょうかね?
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 03:51 ID:7esQoFCa
本を裁断機でバラバラにして、
scansnapなどのオートドキュメントフィーダー付きスキャナで
取り込むのはだめなのか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 03:51 ID:bMUIV9Ck
ハードウェア板の関連スレ

【ADF】スキャナで連続取り込み003.jpg【OCR】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1039872188/
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 13:15 ID:AbWLKZwR
>>7 ↑のスレの242以降が参考になるかと。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 00:27 ID:ynaPihkt
書をデジカメで撮るスレはないですか?
12不明なデバイスさん:03/04/27 06:38 ID:4GskVH1l
デジカメをスキャナの代わりにするスレ。・・否定的な意見が多いけどね。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1021442710/l100
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 15:36 ID:ynaPihkt
>>12
サンキュー。
14ID付き名無しさん@1周年:03/04/28 10:14 ID:nKuxrwB+
やっぱCCDタイプでしょ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 11:31 ID:dVrwKIWr
>>8
それができるのって貴重じゃない文献がメインになりませんかどうしても。
本自体は破壊してしまって復帰不可能ですから。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 13:17 ID:Gav/kRdp
>>15
なるね。
でも貴重じゃないけど溜まって来るとウザイ雑誌が
手際よく片付いていく。
それだけでもメリットだと思う。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 20:25 ID:VOLjZUZM
貴重な文献なんて持ってるのか
そんな奴って珍しいと思うけどな
俺は全部買える本ばっかりだぞ
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 11:15 ID:DxdIqVop
本という物質そのものがスキャナしにくい様にできてるから。
スキャナを安定させようと思えば、値段が高くなるのは仕方ないだろ。
むしろ、国会図書館が率先して、
出版物のデジタルデータを国会図書館に収めるように法律化すべき。
最初のデジタルデータは確実に存在するんだからな。

個人の力じゃどうにもならないから、図書館側が合同で動くしかない問題だな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 11:46 ID:SVUMjgU9
ばらしてスキャンって、どうせエロマンガを取り込んでnyに流すだけだろ
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 18:46 ID:S4Ab28oG
>>19
エロしか思いつかない香具師ハケーン
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 00:37 ID:nQV3mFyP
理系の私は、学術雑誌を取り込んでます。
すっきりと片付いて気持ちいいです。
22資 ◆w1QvQLcsBc :03/05/04 01:46 ID:0zFJRBRs
>>9-10 サンクスコ.
250萬円というのは驚嘆です。∧型原稿台スキャナ。
少なくとも民生用のものでは無いのでしょうね。

頁捲りを含めた全自動化はとても難しそう(=高額化)なので、
私は手動でシコシコ読み取るのも我慢できそうです、比較的廉価であれば。

教えていただいたスレにも在りましたが、
「狭額縁」(←いつも説明に苦労して居たのですが、言い得て妙の用語ですね!)
のものは実際、現行機で何mm位が最小なのでしょうか、詳しい方お願いします。

#ところでsage進行で好いのでしょうか。
23::03/05/04 20:39 ID:gN7pB9C1

☆^〜^★ 50音順で探せて楽して得する
http://sagatoku.fc2web.com/
   あなたの探し物きっとみつかるよ☆^〜^★

24動画直リン:03/05/04 21:15 ID:aFYLQ2cg
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 18:42 ID:XO8ryuCO
スキャナ2台を山形に設置するのはダメか?
真中読めないけど。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 23:53 ID:8iVGCxkp
>21
検索の問題が重く重くのしかかる・・・
(漏れは文系の院生)

理系の場合は数式など索引の作成に苦労しないかと・・・。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 12:10 ID:2sIztqmT
>25
スキャナ2台並べて一度に左右2ページ取れるといいけど
対応ソフトがあるのだろうか?

本じゃなくて1枚ものならscan snapで一度に両面取れるらしい
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 18:26 ID:JKRVNevx
エプソンとCanonだとエプソンの方がスキャンが速いと聞いたことがあるんですが、
本当でしょうか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 21:24 ID:NaTrl4IQ
>>28
その情報が信用できない理由は?
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 21:31 ID:eUr1wJzC
信用も信用しないもどっちでもないです。
そのソースがどこか分らなくなったのと、ここで聞いたほうが正確な情報が
分るかと思ったんです。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 04:11 ID:hpYroGIJ
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/parts/20030228/104022/
↑ここ見たらキャノンの方が速そうに見える
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 19:04 ID:7P9ZM2OJ
http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/testlab/art.asp?newsid=4463
↑この比較ではエプソンの方が速いが、キヤノンの9900Fが発売前のデーター。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 21:49 ID:0pPpgtnQ
>28
色、解像度、サイズ、接続方法とか条件による

>32
CanoScan 9900F 光学解像度3200dpi
フィルムとか写真向きのスキャナじゃないか?
34資 ◆w1QvQLcsBc :03/05/13 01:21 ID:iSvtDn9n
ここを「民生用∧型原稿台スキャナor複写機」開発要望スッドレにしてしまっても好いでしょうか。
主に図書館からの需要は結構に在ると想うのですが。

技術的なことは私は分り得ませんが、板に居る識者の方々の意見を纏めて、
メーカーに働きかけてみるのも無駄では無いように考えます。
もしスレ違いに過ぎるのであれば別にスッドレを建てます。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 01:32 ID:DJFZ0FZc
女の子も男の子もどうぞ。
http://homepage3.nifty.com/coco-nut
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 02:50 ID:N9VqisbJ
図書館で取り込んでそのデータをどうするのさ
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 15:24 ID:dmyD/F30
>>36
電子化して保存、公開
図書館職員として切実に希望
ただ、nyなんかに著作権があるモノを流されるかもしれない
諸刃の剣
現状は資料として論文等コピーして貰っているが厚い本だと
背表紙がぼろぼろになっていき、その修復作業も馬鹿にならないのですよ
38:03/05/14 06:18 ID:VKjC/2zn
>>34
このスレ立てたものです。
私はこのスレを仕切るつもりはないので、
スレ参加者の判断におまかせします。
39資 ◆w1QvQLcsBc :03/05/14 23:13 ID:QQ3ovk1f
「民生用[∧型]原稿台スキャナ」開発要望アヂテート・ポイント
http://www.2log.net/home/tasuku/scaner.html

とても安易な心持ちでつくってしまいました。
なにか妙案・御意見をお持ちであればお願いします。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 05:01 ID:F7HhNwUE
>>39
そういうの激しく欲しいです。
もちろん自動ページ送り機能つきです。
20万なら買います。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 01:37 ID:SyGl70w1
∧型でも、何度もページめくって被せると本の綴じ目に負荷がかかるんじゃない?
42資 ◆w1QvQLcsBc :03/05/17 01:55 ID:q7pNN9gW
こんなものが在ったとは!  175万円ですが。

自動ページめくりデジタル複写機
http://www.ricoh.co.jp/PRODUCT/imagio/tp108/

簡単なまとめ
http://www.2log.net/home/tasuku/archives/blog17.html
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 22:44 ID:Q62Jbi/E
パナウェーブ研究員以外で白色が好きな人。
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omoshiroi/

44名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 20:56 ID:EG6tzR3q
漏れは富士通のモバイルスキャナーで読み取って「読んでココ」に突っ込んでる
が、まだまだ文字認識は甘いし図を読み取るのは困難。

三角木馬型の安いスキャナー出たら買うよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 01:21 ID:eSqzo9kz
三角木馬型…自分も欲しいなぁ。
本を傷めずに必要なページだけスキャンしたい。
お金がない人には、現状、モバイルスキャナしかないのかな。
でも、最近のは小さすぎて不便じゃない?
一昔前のハンディスキャナの方が読取幅が広くてよかったな・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 01:28 ID:DVwRze9H
木馬形スキャナでたら絶対アナル取るやついるんだろね
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 15:21 ID:1TV/wCKl
>45
マンたくを取ります。
白黒、カラーコピーは取ったことが有るので(当然video、8ミリなども
有るが)
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 15:28 ID:HEhS0CkN
オススメ度★★★★★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
49は ◆cplnFO9T0I :03/05/23 16:36 ID:W4nWbbTH
>>3
SCSIですか。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 18:04 ID:J5du6zwh
保守
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 01:27 ID:3vkF7dsJ
無反射ガラスを/\ 型にして下からライトを当ててデジカメで撮影じゃだめかな?
自動ページめくりは無理だけど。
52_:03/06/27 01:28 ID:4FRmyFs/
5353:03/06/27 03:10 ID:uFW4hIGQ
CIS方式のスキャナで分厚い本を取り込んだとき、真ん中くろくなりますよね。
それを解消できる裏技ってないかなぁ?
54_:03/06/27 04:13 ID:zIYFMuRk
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 04:16 ID:isgMhrOF
>>53
マルチは   
や   め    れ!!
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 09:05 ID:lyfs92o0
>>53
本をばらす
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 09:26 ID:IeyqwEcd
それ 最強!!
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 11:15 ID:EKWqHFvw
本を2冊買えば万事解決です。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 17:30 ID:r403jwuP
本によっては(材質によっては?)反対側が
透けて写ってしまう場合があるのですが、
どのように対処すればよいのでしょう?
スレッシュホールドみたいなのがあれば一定値以下を
白と認識させて薄い部分を巻き添えにしつつ
消すこともできそうですが、そのような設定はついてません・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 20:59 ID:J8Hp7JaX
>>59
後ろに黒い紙を当てる
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 21:20 ID:P42OjaUZ
別売黒ローラーを買う
6259:03/06/28 11:39 ID:Rwuc72Ii
>>60-61
ありがとうございます!
試しに真っ黒に塗った紙を裏側にあててみたところ、
透けてた部分が消滅しました (゚∀゚)コレイイ!
発想の転換というか、凄いですね。
おかげで助かりました。
63よろしくお願いします:03/06/29 12:58 ID:UKZfHa8b
お勧めの機種をご教授ください!!

いまからOCR付きスキャナを求めて電器店併設のPC店に行くところ。
用途は本やコピー等の文献(日本語、英語、できれば独逸語も)の取り込みです。
PCはダイナブック(ノート)でXPですが、都合上一太郎に落とす必要があります。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 13:08 ID:7mKc9IGv
マルチ氏ね
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 16:28 ID:XOXahsYL
>64
ハワワ〜(略
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 20:52 ID:vYbv6U/D
保守age
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 07:37 ID:9Va2VZSs
保守age
68山崎 渉:03/07/15 11:15 ID:gmojC9Ne

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
69ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:10 ID:BWHCyh8w
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
70山崎 渉:03/08/15 22:10 ID:FddAE845
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
71山崎 渉:03/08/15 22:37 ID:onTdvqcT
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:30 ID:hhfa0OJ9
konosure owattoru
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 23:20 ID:YPMRrfHS
【ADF】スキャナで連続取り込み004.jpg【OCR】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/printer/1051176606/l50
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 09:18 ID:NEhG4Zb0
片面のオートフィードで本を取り込んでいるんですが、
 裏側のページと、表のページをつなぐソフト
 (具体的には、1ページ目と2時ページ目とか)
 ありますか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 01:33 ID:31sBmQ8g
>>74
これじゃだめ?

>jpegファイルの閲覧ソフトを作ってみたんだけど誰か試して見てくれないかな?
>場所はhttp://taro.ns.tc/ で、入室してメニューの下にBooVie01であげてるから
>DLして見て。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/printer/1051176606/137

76名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 09:26 ID:HVlzfDpx

>75 みましたが、いまいちわかりませんでした。すみません。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 01:17 ID:cbgs5tKm
関連スレまとめage
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 11:20 ID:G4vqGde7
図書館で借りた本向けのスレッドありますか?
借り物の本をばらすわけには逝かないし。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 21:01 ID:XAAARlyA
>78
100万以上かかる勝手にページをめくって
スキャンしてくれるのがあるらしいよ。
過去にこの系統のスレに出てた。

それ以外でとなるとBTScan(フリーソフト)でスキャナを動作させつつ
手でページめくってスキャンしていくしかない。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 01:10 ID:gEigMAxF
100万でも本を全部取り込めれば、その分狭い部屋に住む事が出来る。
本の量によって&取り込むことで原本を捨てる事が出来る人にとっては
安い買い物かもしれない。
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 14:47 ID:RuP8aqQ+
>>80
百万すら捻出できない貧乏人にいわれてもねぇ
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 23:35 ID:gEigMAxF
>>81
ん? 100万なんて簡単に用意出来るんだけど・・・。
と言うか、ローンでもない限り、大した金額じゃないだろ。
お前はどうなんだと問いたい。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 19:23 ID:RMPDpvek
百万のスキャナーは意外に場所をとるというパラドックス。

CANONが5万くらいの機種を出してくれないかな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 14:06 ID:CV1P5E8b
フラットベットスキャナを使って、本の見開き2ページ分を一度に
スキャンして、その左右のページを分割してPDF化したいのですが、
何か良いソフトがありますか。(ばらせる本なら、ADF使えるのに)
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 19:30 ID:Mf8fNrh4
俺達の夏は・・・まだ終わりじゃない!!
この夏最後の大イベント、2ちゃんねるに新たな歴史を!

【喧嘩】9月7日にうまい棒買いまくるオフ5【上等】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1062688797/3

本部(詳細情報・全国OFFもあり)
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/9871/index.html
うまい棒オフFlash
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/2729/umai1.html
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 07:57 ID:5+tU+iki

 そういや、Sucan Snap新しいのがでたね。
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 02:05 ID:2Xmd0e7+
マイナーチェンジだからなあ・・・・
本質的な変更なしでは意味無いね
Scansnap3が出るまで、漏れはGT-8400Uでスキャンする事にした
88 :03/09/15 23:53 ID:fOe7A56A
>>78
著作権法を勉強しようね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 17:21 ID:rDDvkTh1
たまったASCIIとか取り込みたいんですが、
キヤノンのは高いですね・・。
やっぱり、ScanSnap!だと、手差しするようですか?

あ〜、でもAcrobatはスクロールとかおそい気がするので、
出来れば、JPEGがいいかもしれないです。

キヤノンから紙送り精度のいい廉価型のモデルが出ればよいのですが。
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 23:34 ID:YVf/WzLF
>>80
そんなもん時間の無駄だ。

書籍購入者(ライセンス保持者)に
出版社が電子データ化したものを無償アップロードすりゃいい話。

まあ、版元にやる気なけりゃ、一般人がP2Pで流すしかないけどね。
91sage:03/10/06 18:28 ID:B+N+f8vF
>>90
犯罪。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 00:06 ID:xB/28DIA
Acrobatなんて10年後はどうなってるか分からないよ。だからJPEGが安全。
俺はやばいなあと思いつつもAcrobat使っているけどね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 02:27 ID:wKPs34b7
>>88
お前がな。w
30条あたり。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 13:09 ID:OA9vGLEW
>>92
なんでJPEGは安全だと言い切れるの?
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 02:10 ID:Cu15y8uM
>>94
絶対安全とは言い切れないが、Acrobatよりは遥かに安全だろ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:05 ID:yNZAol/F
新機種まだー?>CANON

皆がどのような本を取り込んでいるのか気になる・・。
学術書とかが多いの?
雑誌の人は少数派?
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 00:18 ID:sDrwS3r0
面白い
98 :03/10/30 11:03 ID:tDFK04rn
>>93
白痴がいます。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 02:36 ID:ZX3TZ3GR
>>94
こんだけ普及したフォーマットなんだから他のフォーマットに変わるとしても過渡期には変換ソフトが出るでそ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 23:58 ID:qyQQ1g0G
とりあえず、外出な感じの機械
http://www.kirtas-tech.com/main.asp?section_id=17&page_id=17
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 21:06 ID:0ov6cYa5
JPEGからPDFへの変換ソフトでおすすめ ありますか?

ソフトの名前か、winnyのハッシュを教えてください。
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 17:15 ID:UYO0rBCx
>>1
CanoScan LiDEとか使っていない?
あの手は一般的に取り込みが遅く,しかもCIS方式なので綴じに近い部分に
黒がかかって読みづらくなる場合がある。
僕のおすすめはPM-A850。CCD方式だから綴じ部分もきれいに取り込める。
速さもまあまあ。原稿カバーに適度な重さがあるので,LiDEなど安いスキャナ
より本を押さえやすい。(Able 1322とほぼ同じくらい)
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 17:41 ID:UYO0rBCx
>>101
Adobe Illustrator
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 17:45 ID:UYO0rBCx
>>101
Adobe Acrobat(パッケージ版)を買えば,確実に出来る。
このソフトは「どんな文書でもAdobe PDFへ変換」が売り物だから。
方法は,Acrobatをインストール後,プリンタをそれに指定して
JPEGを扱うソフトから印刷を実行し,後はAcrobatの指示に
従うだけ。最初難しいけど,慣れれば簡単だから。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 23:52 ID:B68lxnoA
>>104
それめんど。
だって、JPEG画像が30枚とかあるんですよ。

winnyでよく、ネットランナーなどの雑誌をまるごとscanしてあるやつあるんですよ。
JPEG画像で1ページごとになっているんだけど。
PDFにまとめて保管したいんですよ。

なんかいい方法ないですか?

JPEG10枚から1つのPDFを作るような。

106名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 00:03 ID:+PzAaDru
ということは、画像の連続印刷のできるソフト+acrobatでOKということですか?
仮想プリンタでPDFつくるということね
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 03:49 ID:ChrsRk3M
教えるのめんど。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 09:04 ID:TYT2W+Ru
>>104
winnyのハッシュって書いてあるから>>102は金払う気無いんだよ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:04 ID:H4KwP4as
>>106
基本的にAcrobatさえあればできる。
詳細はAcrobatのマニュアルで。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 20:56 ID:Pwj58t91
>>109
それを教えろっていってんだよ。
馬鹿野郎が
111 :03/12/28 02:50 ID:vrHvG1rC
>>109
>>104
ばかやろうが
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 08:08 ID:MfvpISsU
雑誌の大量取り込み保管してる人っている?

やれば場所取らないし
心置きなく捨てられるんだが
解体すんのがマンドクサイ('A`)
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 08:27 ID:dhKakMI/
ありがとん
この板は馬鹿ばかりですので、時々おいでになって、矯正してやってください。
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 12:14 ID:JUjRn6e3
>>112
関連スレなり過去ログなりあさった上でそう言ってるのか?
裁断機使った解体で面倒なら、お前さんはもはや何もできないだろうと言っておく。
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 16:19 ID:mHUGuASN
>>112
それは俺も考えた。
ネトランとかはwinnyで流れているからいいけど、
それ以外のパソコン雑誌はうちの狭い部屋にうずたかく積まれている。
捨てるにはしのびないし
そんなに読むわけでもない。
スキャンしてDVDとかに焼いておきたい。

今後も時々必要になるかな?とおもって捨てられない。
かといってあんまり読むわけじゃないし。

全部スキャンして紙のほうは捨てたいな
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 17:08 ID:n7kXAY0o
ふつーの汎用の1万くらいのCCDスキャナで取り込んだあと、
浮いた部分を自動で画像補正してまっすぐにして色も白く戻すツールって
ないんかねえ?
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 07:53 ID:kOFqCIeg
>>114
的外れで役に立たない忠告ありがとう。

>>115
そうそう、nyで流れてる丸ごと雑誌はネトランくらいなんだよね。
スキャナ購入相談で雑誌スキャンを目的としてる人は多いけど
実際に(コッミクスキャン以外)雑誌スキャンしてる人って少ないんかな。

正月休みの暇な日にボチボチ始めることにする。
あーでもページを抜粋するか、一冊丸ごと取り込むか(広告どうするか)考えると
やっぱマンドクサイ気が・・・('A`)

>>116
「こみこんぶ」や「炊飯器」あたりならフリーで傾き補正・トリミング等が弄れるけど
全部自動でやるならバッチが効く写真屋しか無いと思う。
ダウソ板の自炊スレのテンプレ参照してみるといいよ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 08:09 ID:pp7Wj3WI
>>117

ACDseeもバッチ処理きくよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 08:09 ID:pp7Wj3WI
どちらにしろ、winnyつかっていれば、
ねえ。
フォトショでもいいっか。
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 08:11 ID:pp7Wj3WI
>>117
ネトラン流されているのは、嫌味かと思った。
winnyとかwinmxの特集で違法コピーをあおっているので、
違法コピーあおっているような雑誌は、違法コピーでばらまいてやるぞ、みたいな、
adobeあたりが密かにコピーばらまいているのかと思った。
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 08:13 ID:pp7Wj3WI
このスレで指摘されているように、スキャナーって遅い。
コンビニのコピー機なら、ちょっとくらいの本はまるごとコピれるけど、
スキャナーで1冊やったらすごい時間かかる。
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 11:11 ID:PhJ9xJlz
>>106
Acrobat のアプリで直接、複数ファイルを選択して一括PDF変換する機能がある。
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 21:41 ID:pp7Wj3WI
今月号のPC Explorerに記事があるよ。
本を解体して、シートフィーダつきのスキャナーで連続読み込みする方法。

ようするに、廃棄するまえの雑誌は、捨てるの覚悟で
バラして、シートフィーダでスキャンしろっていうこと。
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 21:53 ID:XazqMzAV
>>121
町のコピー機より
スキャンスナップなら速いよ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 22:12 ID:TF981Neg
何だこの連投は・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 22:14 ID:pp7Wj3WI
>>124
スキャンスナップ、ラオックスでみてきました。
すごいね。
早い。

捨てる前の本は全部解体して、これでスキャンすれば、
電子化できる。
ほんとうすごいよ。

これを使えば雑誌は全部廃棄できそう。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 23:03 ID:ooHqSOIf
こんなのもあるみたいよ。

GT94ADF [GT-9400UF専用 ドキュメントフィーダ]
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_327/9544376.html#SPEC
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 01:46 ID:DRIIJa98
高画像で残そうとするとファイル容量が膨大になる事も
忘れてはならない。
最初、4.3GBのHDDにためていたのがあっという間に一杯になって
後は13GB、40GBと増えてきて、今は160GBのを使ってる。
バックアップも考えて2台用意した方がいい。
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 03:20 ID:QT5mpInm
ストレージメディアじゃだめ?
まさに書庫なわけで、、、。
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 11:57 ID:rNXdcXwE
      
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 12:38 ID:qfSWylGH
>>124
本をばらすのに勇気いるね
あと消耗品が高い
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 17:56 ID:qfSWylGH
>>128
4.3GHzのHDDを使っているヤツいないだろ
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 05:32 ID:4cWjcNP6
>>132
ギガヘルツ?
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 04:22 ID:vAOUXAj9
A3スキャナでやってるよ。なかなかいい。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 00:15 ID:FCW9iLcW
>>132
世の中にはまだまだ沢山のWin95や98機が稼動しているんだよ。
俺もいまだにWin95も98も使ってる。
ただ、スキャナはUSB2.0使うためにWin2000機にしたけどね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 01:35 ID:jWzzR7xt
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 06:39 ID:4daQraQD
イッテヨシコサン
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 09:18 ID:eMrCaoXD
雑誌スキャンの話題でスレの流れが良くなったんだね
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 10:59 ID:Pyh0G0pm
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 12:23 ID:OWmyLylS
>>136
あるにはありますが、確か軽く100万以上はするシロモノだったと思います。とても
個人で買える物ではないです。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 13:02 ID:eMrCaoXD
>>126
うーん、軽く挙げると
・A4サイズで単票のみ(単票では最近では殆ど困らない)
・Acrobat & OCR 添付
・TWAIN非対応の専用ドライバ

便利そうだけど、製品特性がメリットにもデメリットにもなるね。
速度が速いのはすごい。
新規でAcrobatライセンスを買うんだったらお買い得な商品だわな。
OCR専用でスキャナを買う人間にしてみれば十分買い換えの価値あり。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 08:11 ID:/v71Fysz
今うちにある本をデジタル化してPCに保存しているんですが、
スキャナやデジカメではどうにも速度が遅かったり、使い勝手が悪いのです。
そこでWebカメラで本を映し、モニターに映った画像をみながらスクリーンキャプチャで
とってみてはどうかと思ったのですが、
このたくらみはうまくいけると思いますか?
どなたか試してみたことがあるかたはいませんか?
手書きの書類やメモなども、この方法でデジカメやスキャナよりも簡単に早くとりこめたらいいなあ。
本をとりこんで保存するにしても、
640×480では文字が小さくなってあとから読みづらくなってしまうかな?
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 08:12 ID:/v71Fysz
>そこで「デジカメ」で本を映し、「液晶モニタ」に映った画像を
みながら、「シャッター」を押してみてはどうか

それだと実際の画面上でどう見えるかわからないし、
(本は湾曲するために、実際にモニタで確認すると暗くて見えにくかったり、
文字が歪んでたりしてしまいます)
本やメモだと、文字がきちんと判別できるようじゃないと意味がないので、
小さな液晶画面ではそこまで確認できないんです。
そして、デジカメだとストロボでバッテリーがきれやすいのでいきなりとりこめなくなったり、
記憶容量もまだまだ少ないっす。さらにデジカメからPCに移す作業も余分にかかります。
Webカメラのようにモニタに映して、その画面をキャプチャすれば上記の問題がすべてクリアされると思ったんです。

本を裁断して一気によみこませる機器も知っていますが、
それは高価ですし、元の本が読めなくなってしまいますので。。

本をデジタル化すると、本棚のスペースも空きますし、劣化もしません。
メモを一緒にはさんだり、検索できたり、紙の媒体ではできないこともできます。
一度に何十冊の本を持ち運びできるので、家にある本を一緒に持ち運べることにもなります。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 08:14 ID:/v71Fysz
627 :不明なデバイスさん :04/02/06 21:18 ID:t75fVAqd
デジタルコンテンツにないからするわけで・・
手入力よりはずっとはやいし。。
自分の紙にかいたメモもサッととりこめるようになるわけだし。
もしWebカメラでできたりかなりの利点があるんだけどなあ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 08:16 ID:/v71Fysz
632 :不明なデバイスさん :04/02/07 05:03 ID:wxkFJwxx
>630
自分はデジカメとスキャナはもってるのでそれで今はやっているのだが、
スキャナって一分に2,3枚しかとれないんだよなあ。
ページをかえて、スキャナのフタをあけてセットし、また閉めて、
スキャナのボタンを押し、そこから数十秒かけてやっと1枚を読み取れる。
だからはやくやっても2,3枚しかとれないわけで。。
(自分の使ってるスキャナは旧型なのでモニタで読み取れるような解像度で読み取ると、
1枚で30秒は必ずこしてしまう)
そこでデジカメを使ってみたんだけど、本やメモをその内容がわかる程度によみとるなら、
別にカメラや本を固定する台などなくてもいいかんじ。
本をなるべく平たくなるようにおもりや洗濯ばさみで、ちょいと固定するだけはするけど。
200万画素のデジカメでも十分あとから読めるだけのものがとれるんだけど、
小さ液晶をみながらだとどうしても失敗作がでる・・。
だからPCで確認して、ダメだったページだけ再度映さないといけないんだよね。
さらにフラッシュがないと、ウマイ具合にとりにくい。
フラッシュたくとすぐバッテリーきれときたもんだ。

そこでWebカメラだったらどうか!?と思いついたわけだ。


633 :不明なデバイスさん :04/02/07 05:10 ID:wxkFJwxx
Webカメラなら、本をデジカメでとるときと同じように、開いて物をおいて固定し
(字が書いてあるところだけは隠れないように)、
それをWebカメラでモニタに映しながらやれば、デジカメみたいにパシャパシャと一瞬でキャプチャでいるし、
実際の画面でみるので、とったときに失敗作がでない。
だから、もしWebカメラでメモや本をバシバシとりこめたらすごいいいと思うんだなあ。
どなたかやってみては報告してみてくれないでしょうか?
フリーのスクリーンキャプチャのソフトは↓にあるっす。
http://computers.yahoo.co.jp/download/vector/win/art/graphics/saver/
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 08:17 ID:/v71Fysz
637 :不明なデバイスさん :04/02/07 11:16 ID:bFDQoaz6
>621>629
適当なお絵かきソフトで640x480の絵に文字を埋め込んでみたらわかる
しかもWebカメラは静止画で取るスキャナーやデジカメよりぼやけがち
スキャナ http://up.isp.2ch.net/up/fa4e2e3260a5.jpg
デジカメ http://up.isp.2ch.net/up/cf624ee27630.jpg

カメラのばあい、光を均一に当てることが難しいのと
本を安定しておくという手間もかかる
ちゃんと取ろうとするとガラス版かなにかでページを押さえて取ることになるだろう
メモとしてなら使えるが
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 08:18 ID:/v71Fysz
642 :不明なデバイスさん :04/02/07 20:17 ID:wxkFJwxx
>637

永久保存版とかそんな感じで残さなくてもよいので、
読める程度でいいのならWebカメラでも無理かいなあ?
したのデジカメ画質程度があれば十分なのだが・・

デジカメ
http://v.isp.2ch.net/up/30bbf0a78f48.jpg
スキャナ
http://v.isp.2ch.net/up/c788f7c3647b.jpg
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 08:21 ID:/v71Fysz
というわけで、Webカメラでモニタに映しながら、
その画面をスクリーンキャプチャのソフトで切りぬくという手はどうだろう?
だれかWebカメラ持ってる人はためしにやってもらえないだろうか?
VGAで30万画素ではダメぽかもしれないが、
ある程度の画素数あるWebカメラや、Webカメラにもなるデジカメなら
うまい具合にバシバシとれないかな?
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 09:41 ID:k2DIMUcy
なにを延々と連書きしてるんだか。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 01:56 ID:DSgXPkUg
スレッドストッパーよりまし。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 02:24 ID:nfz5D6Pv
 
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 08:07 ID:ZjjOw1t8
age
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 00:20 ID:woOB2X53
例の新型、ビックにあった。
おもったよりちっちゃくてイイカンジ。
取り敢えずパンフレットもらったけど、分からない点が。これって、PDFでなくJPEGで出力できるんだろうか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 14:15 ID:4p5ztRqk
できる
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 19:38 ID:woOB2X53
>>154
そうなんだ。ありがとう。
PDFってどうも見にくくって・・。
Susieとかで大きいままスクロールさせてみた方が、見やすいと思うんだけど
ここのみんなはどうなんだろう?
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 19:45 ID:ycqeQZPz
解像度次第では
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 00:46 ID:p/aJPXY3
>>156
勝手に縮小される高解像度の原稿なんかだと、読みづらい。うちのアクロバット・リーダーがおかしいのかなぁ?スクロールがしにくい。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 22:18 ID:lG2N0Ry9
PDFって、スキャンしたBMPか何かをただページに貼り付けてるだけ
なんだっけ?だとしたら、重いだけで全然利点が無いような。(OCR用途の場合以外)

どうせPDFなら、スキャン時に自動で絵をアウトライン化とか
してくれると素晴らしいんだけど、そんな機能無いよね・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 15:06 ID:ErcXTxjt
>>158
BMP→Jpg
それから本来PDFは書類用のフォーマット。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 03:29 ID:73LQfifu
 
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 21:49 ID:v3Gccqio
書籍のOCR用途でスキャナ購入を考えてるんですが,
今のお勧めスキャナはどれなんでしょう?

スキャン速度はエプソンの方が早そうですが,
識字率の高いe.Typistのバンドル版が付属する分,キヤノン製品ですかね?

ちなみに予算は¥15,000程度で,WinXP,USB2.0接続を希望です。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 01:36 ID:7zb7zpc5
すっげー安いスキャナにバージョンが高いOCRソフト買うがいいよ
ハンドル版じゃダメポ
1万5千円ならスキャナは中古かもね
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 20:55 ID:iIuWJTnd
>162
レスどうもです。
OCRソフト購入の方向で検討してみます。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 20:51 ID:HzOg78BA
OCRソフト
流れてるよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 23:41 ID:EB/kBfOX
ガッ!
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 19:12 ID:bUhB4gHz
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 19:20 ID:PXMJIhl3
>>166
うまくいくかねえ。絶対取り込んだ画像ガタガタだと思うな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 19:52 ID:D3yjTLYS
>>166
ハンディスキャナって使ってみるとわかると思うけど、等速でしかも
まっすぐ動かして取り込まないとと画像が歪んで使い物にならない。
つまりハンディスキャナなんて使い物にならないということだな。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 21:45 ID:XWPv1Exh
>>166
「ドキュペン」って名前がすでに。。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 00:09 ID:6nyT5ZAU
日本でも売ってたんだネ。

ttp://cf.3rrr.co.jp/products/syuhen/scanner.cfm
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 00:39 ID:HrBncpxd
値段が倍近くちがうね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 13:35 ID:NRHHM2xp
>>4、9
山形スキャナって、やはり似たようなこと考える人はいるんだなあ。
自分はプリズム使って〜とか考えてたんだけど。

↓こういう技術はもうあるみたいだね。
[PDF] 製本原稿スキャン画像の歪み補正技術
ファイルタイプ: PDF/Adobe Acrobat - HTMLバージョン
... さらに,デジタルカメラで撮影した製本原稿画像を補正 するソフトウェ
アとして,富士通の「表OCR for ExcelV4.0」 他がある[6].これは,上向きに
載置した製本原稿を斜め上 方から撮影した後,補正するものであり ...
www.ricoh.co.jp/about/business_overview/ report/29/pdf/A2903.pdf
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 13:48 ID:NRHHM2xp
おお、ひとつアイデアを思いついた。
結局問題となっているのはピント合わせなわけで、それは
読み取りユニットと原稿の距離が変動することが問題なのだ。
ならば、読み取りユニットと連動して、原稿と読み取り部の
距離を一定に保つように山形に動く可動鏡を実装すれば、
フラットベッド型のオプションとして開発可能なのでは?
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 22:26 ID:0Uq9GPaj
書籍用のスキャナ?、見たことがあります。
ニコン製で、超小型の複写スタンドのようなイメージ。
ページは人がめくって、上部のレンズが撮影・複写します。
Scsi接続で、マニュアルもソフトもなかったので買いませんでしたが、
秋葉原の某Mac専門店に今もあると思います。
牛骨の吊り下がったラーメン屋の近くです。
ちなみに型番で検索しても、HP上に情報はありませんでした。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 22:41 ID:0Uq9GPaj
ブックスキャナで類似品を検索できますね。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 15:28 ID:qKnIOY6X
書籍スキャナ、貸し出しはないのかなぁ…
個人に現像させるサービスのように、専門の書籍スキャナ何台か置いて、料金支払って
スキャンで。

というか、書籍自体、データ販売も平行して欲しい。スキャンする手間がいらなくなるし、
検索も容易に。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 13:04 ID:rChl7Bqp
それって結局、複写台+デジ一眼で代用できるんじゃないか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 13:39 ID:nsKqb8hM
>>177
ページめくるのとセットは多少手間でも、1枚あたり時間はなかなか速そうな。
この方式、試した人いますかね?
画質とか気になる…
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 14:14 ID:QI4bigA7
>>178
画質は問題ないとしても、マクロレンズで本の大きさにもよるけど
近接撮影するわけだから、ページ毎ではないにしても20〜30ページ毎に
厳密にフォーカスを合わせる必要がある。

複写台は大昔から使われてた方法だけど、どうなのかな? 図書館なんかの
マイクロフィルムって専用の装置でやってんのか、複写台使ってるのか
どっちなんだろ?
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 14:34 ID:GB9kjyTK
>>179
ああ、言われてみれば開かれているページによって本の厚みが変化する訳だからそういう事になるな。
それは面倒だなあ。
下手すりゃフラットベッドでコツコツやった方が早いかも…?
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 15:51 ID:nsKqb8hM
なるほど…フォーカスも手間はかかりそうですね。
本のページ部分にガラスかなにかで押さえて、カメラの固定部分から等距離に…だと、
フラッドヘッドスキャナのほうがいいのか…

でも1眼レフデジカメも安くなってきたので、最初から持っている人や購入検討している
人には、追加投資最小限で書籍取り込みできる手段として、選択肢に入れられるかも。
ScanSnapのような両面同時の速度は魅力なんですが、裏写り問題は避けられないし…
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 17:11 ID:QI4bigA7
極力絞るという方法もあるけど・・・あまり絞りすぎると光量不足で
ライトが必要になるが、今度は均一に光が当たるかという問題も。
フラッドベッドスキャナが一番無難だな。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 00:50 ID:a5J9tmW4
コンパクトデジカメでそれをやろうかと思ったことあったけど、
分厚い漫画雑誌だとフォーカスの問題があるから、
そんなこんなで、結局止めた。

メタルラックと、
ラックへのカメラ取り付け用の部品の自作用材料
(ポテトサラダのトレイw)と、
押さえつけ用のプラ板と、
光源用の白色LEDその他用意したけど、
なんか、面倒になってしまった。

ていうかドキュメントスキャナが欲しくなってしまったのだよ。w
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 20:33 ID:FigRG9L/
ふう。本1冊スキャンしたら一仕事だねえ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 22:36 ID:hdW7PPVb
>>184
手段と目的が逆転(リャ
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 22:57 ID:XECSnSip
>>185
はは。

文書用のスキャナって「見開き」は表現できるんだろうか。
表裏面が別ファイルで、ある回の裏面と次の回の表面を
くっつけるようなことは。

本ばらして引っかかりなく流せて、上記のようなことが
できたらいいんだけど・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 00:25 ID:hH8j5ohe
>>186
こういうソフトの事かな?
漫画用画像ビューア総合スレpart2
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1076726370/
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 01:59 ID:aLCklojW
>>187
サンクス!
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 23:17 ID:kkhlM07a
コロコロコミックみたいな、分厚い雑誌取り込んでるひといますか?
やっぱり、枚数数えて載せてますか?
190ID付き名無しさん@1周年:04/04/08 21:53 ID:xI0G5lxU
まっさすがに広辞苑の複写する奴はいないか
厚過ぎるもんねあれ
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 01:10 ID:1B7uNg3h
いいこと考えたんだけどさ
頭の中にデジカメとHDD入れれば
読みながら保存できて良くない?
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 01:56 ID:+hRK8sIr
>>191
普通に三脚で固定したデジカムで録画しながら読むのはダメなのか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 23:24 ID:SNJx7H57
頭の中にデジカメとHDDを入れる技術があるのに、紙の本読むのか…
そんな未来を想像して鬱になりそうだ
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 02:19 ID:IA/aACDG
>>193
それだったらメディアを体内スロットに差し込んで情報を得る、という未来だよなあ、普通は。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 12:07 ID:hjn2opoH
サイバーパンクだねえ
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 12:13 ID:hjn2opoH
>>191
試験勉強が楽になるなあ!
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 15:58 ID:IA/aACDG
>>196
いや試験中は外されるだろ、それらは。
外せないなら「デッカー」とか「ハードブレイン」とか適当な蔑称をつけられて社会的に差別される様な気がする。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 16:02 ID:IA/aACDG
せっかくだからココも読んでみるとおもしろい。
ttp://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20040116301.html
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 21:07 ID:JvieGEZH
>>196
そんな時代になったら、そもそも「丸暗記」を競うようなテストはなくなるような気がする。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 00:11 ID:PUnORmwY
>>198
おもしろかった
>>199
そうだね。暗記力より整理・統合する力や
創造力とか表現力のが大事になるかもね。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 10:40 ID:SWAzLqrA
>>190
広辞苑は知らないけど英和辞典とか炊いて流してる人はいる
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 18:04 ID:FV2XeUQq
>>201
広辞苑ってどれぐらいの容量になるんだろう・・・。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 14:38 ID:s/FVWnpR
>>202
読めるか?

> 広 辞 苑 は 知 ら な い け ど
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 16:46 ID:ypr0rnB7
てか普通にCD-ROM版買いなよ。
205名無しさん:04/05/08 08:54 ID:v+A2sxOQ
>>203
読めてないのはお前の方だよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 01:18 ID:zgw96cm9
fi-5110EOXって、画質改善されたってなってるけど、
どれくらいよくなってるの?
前機種のJX-250との比較画像が以前あったけど、
あれは色空間云々のよりも、
画像がシャープでないことの方が
まずかったと思うんだけど、直ったのかな?
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 19:19 ID:NB3CuKsh
ここはもの凄く痛い人たちの集まるインターネットですね。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 17:47 ID:5ABgps/j
オートシートフィーダ付きのが話題になっていますが
雑誌だとペラペラな薄い紙が多いと思いますが
ペラペラなのでよく詰まるという事は無いのでしょうか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 00:58 ID:8HixA2Ju
>>208
ADF付き複合機での話だけど、雑誌の紙質悪いのはたまーにジャムるね。
読み取り口に最初にあたる部分がよれているとそうなりやすいみたい。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 22:46 ID:0m9sxCA3
質問!
英文の紙ドキュメントのテキスト化はキヤノンの一番安い「CanoScan LiDE 40」で
OKですか?

英文資料を50ページほどテキストにする必要に迫られ、明日にでも買いたい
のですが(翻訳不要)。
エプソンGT-7400Uと比較しました。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 23:14 ID:162/J/me
CanoScan LiDE 30でも英語テキスト化はできるが、
OCRソフトは、いいの使わないと。
 読んでココレベルでは無理かも。落とせ
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 23:28 ID:0m9sxCA3
>>211
ありがと。
ふーむ、添付OCRソフトeタイピストをアップグレードすればよいのかな?
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 09:48 ID:Q7t7GvDJ
 アップグレードって高いよ。でも英語OCRって、今はできるかわからん。
だから、落とせ。
ScanSoft OmniPage  MediaDrive WinReader
 とりあえず、SCANは金曜日に新商品出るよ。待てば。
214210:04/05/25 21:55 ID:SLnSaKcH
>>213
結局エプソンGT-7400U買いました。
添付の「読んで!ここ」で数ページOCR(英文)したけど、なかなか使える
欲しいのはテキストだけ、再入力する事に比べれば1万円は安い
50ページ取り込み終わったら捨ててもいいくらい

エプソンにしたのはCanoScan LiDE 40はカラー画像の色が悪かったのと
エプソン製品を今まで使った事がなかったため
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 00:31 ID:8HWFwlk1
予算一万円で買うならどれがお勧めですか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 22:15 ID:jjfM9Kzs
◎エプソンGT-7400U      \10,200.- ポイント10%
×キヤノンCanoScan LiDE 40  \10,200.- ポイント20%

私見ですが、エプソンの方がいいと思う
これより高いスキャナは普通の人はいらない
フィルム・スキャンなんて考えるより、デジカメ買うべき
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 23:57 ID:NuTZAQ/W
裁断機PK-513買いました。

さっそく雑誌(模型雑誌のホビージャパン)を切ってみたのですが、
切り口を見ると刃の入った側と出た側で数ミリのズレが出てしまいます。

ズレが出ないように切るコツとかはありますか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 00:56 ID:JjAw8D+4
要は裁断するちからで下側の紙が引きずられる
ためだから、万力などで本を固定できれば
改善されると思う。

以下はScansnapスレからのコピペ

名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/05/27 02:46 ID:eS/lYB9/
PK-513の問題
・上から下までの力の入り方が均一にはならないので
 戦闘ページと最終ページで紙幅が少し変わることがある。
・ガイドがL地方についているが、若干遊びがあるので90度にならない場合がある

ので、切断面をADFのガイド面にすると、傾く場合がある
サイズに問題なければ、90度回転させてスキャンすればいいだけだけどね。

あと
・ガイドライン用の電球が緩みやすい
・見苦しく、場所を食う(これが最大の問題・・・)
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 01:51 ID:+uRUjAIr
鉄板の裁断機も検討した方が良いかもね。(価格も考慮しよう)
漏れは裁断能力と価格のバランスから「コクヨ ペーパーカッター(ロータリー式)」なんか良いと思うんだけど。
40枚切りで15000円以下ぐらいかな。
220217:04/06/03 07:04 ID:eNtfl4J9
>>218
ありがとうございます。
本の完全な固定はちょっと難しそうですね。
本のサイズに合わせた冶具でも作った方がいいかもしれませんね。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 00:00 ID:Sn0865YS
なかなか安くならんな
がんがん読み込める日を期待して、学部以上のノートはA4コピー紙の片面にしか
記入していないんだが、この知識を全部読み込んで持ち歩ける日が来るのは
いつなんだろう。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 18:15 ID:OBJt0qMq
>214
俺もスキャナはエプソンの方が使いやすいから
エプソンしか買わない。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 18:17 ID:OBJt0qMq
それでも40枚ずつ切断するよりPK-513で切断した方がましだと思うぞ。
40枚ずつじゃ面倒すぎ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 20:46 ID:DFqDuV4m
PK-513裁断能力は申し分ないがいかんせん高杉。
相場45000円ってもうちょっと頑張ればScansnapが買えてしまう。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 23:49 ID:N+EHWdme
アスクルなら3万ちょいじゃなかったっけ。まぁいかんせん
保管場所とりすぎ。私はカールのDC-210でがまん。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 14:43 ID:rrscGKwN
ScanSnap だけど、fine でスキャンしているから、
ロールカッターで丁度いいくらいの時間かなー。

それほど、端の垂直度に拘らないなら、A4の
安い奴やつで十分だし。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 02:16 ID:a7wj4chX
>224
通販だと2万前半ぐらいのところがあったような…
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 00:29 ID:CKdp2rNL
安エプソン・スキャナ買って付属の「読んでココ」でOCRしてたんだけど
試用版の「eタイピスト」使ったら、識字率ずっと良いね
OCR目的で添付ソフトで済ませるなら、CCDのキャノンが良いかも
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 13:23 ID:p7RwGFUV
付属のOCRソフトは、認識率を落としているから試用版と比較しないほうがいいですよ。
比較するなら、試用版同士にしないと。

個人的には、たしかに ココよりは eTyp の方が僅差でいい感じですけど。
それほどは、変わらないので値段しだいか。

#CISのキャノンの間違いでなくて? キャノンの CCD タイプって、少し高めの奴しかない気が
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 16:28 ID:blqrvE1r
認識率を落としている、というのは語弊があるのでは。
つまりはバージョンが古いんでしょ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 09:11 ID:3pHriPQE
認識率を落としてたら、誰も買わなくなると思うけど。
日本語OCRの実力はあんなもんでしょ。

e.Typistは廉価版で本命はWin/Mac Reader PROの方。
ただ、メディアドライブ、毎日のように宣伝メール寄越すけど、なんだか
つぶれそうな悪寒・・・。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 09:40 ID:KOWRlYO8
いや、スキャナに付属している奴は、本当に認識率を落としてる。
あくまで、お試し版てなモノで。

まぁ、日本語OCRの実力が、ほぼ完璧などと言えるような代物では
無いのは同意。フォント/文字組しだいだもんなぁ
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 17:58 ID:EnyIqCBS
>224
PK513俺が買ったときはそんな高くなかったよ。
PK513は場所とるのが難なだけ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 18:00 ID:EnyIqCBS
キャノソのスキャナは何であんなに使い勝手が悪いの。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 18:01 ID:EnyIqCBS
>232
しかし、試用版であそこまで認識率が低いと
そもそもOCRをやろうって人数が少ないままにならないか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 18:10 ID:rP5ND/zt
>>235
試用版でなくても認識率は低いので安心してくれ。

手書き認識みたいにベクトル化されたデータの認識なら高精度
なんだろうがね。ビットマップだとノイズも入るし、なかなか
難しいんだろうな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 19:20 ID:s1/cm3qF
そろそろCanonから新機種が出てくれないと、
部屋がヤバいんだが・・。
いつでるんだヽ(`Д´)ノ
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 13:39 ID:NgHZ4vG7
誰か <上からスキャンする書籍用スキャナー(または接写台)> 作ってくれ

1 本を下に置いて上からスキャナーが迫ってスキャンする。
2 スキャンが完了すると上に跳ね上がり、ページをめくるための空間を作る。
3 スキャナー自体が上下に移動するので軽量であること。

今のところ、証明付接写台+無反射ガラス+デジカメ(固定) でやるしかないが
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 01:15 ID:hKCR1r6n
>>239
ペダル踏むと、
スキャナが上がるとか?
240名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/03 04:44 ID:4gBXtk1i
雑誌を保存しようと思うのですがウチの機種(エプソンGT7000)
にはPDFソフトがついてないので紙印刷はあきらめて

JPEG保存、ディスプレイで文字がはっきりわかる程度だとどのくらいの解像度が
いいですかね?
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 12:59 ID:bZAXMAph
>>240
自分で解像度変えて取り込めば?
雑誌の文字の大きさやモニタによって答え変わるし・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 10:15 ID:w1vCUbLl
>>240
透明テキスト作成ツール
pdMaker for ScanPaper
http://ai2you.com/ocr/product/pdmsp.asp

↑なんか使えませんね?
雑誌や本を取り込んで全文検索できるようにしたくて、いろいろ調べているんですけど
なにぶんパソコンの知識が少なくて酔う分からんです。ただ、流れはPDFになりつつあり
「透明テキスト」がキーワードかなと思っています。

参考スレ
PDF作成・変換ソフト。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1045059737/
プリンタ型のスキャナが…003【ScanSnap!】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/printer/1078750159/
243242:04/07/04 10:21 ID:w1vCUbLl
>>242
訂正
× ↑なんか使えませんね?
○ ↑なんか、使えませんかねぇ?
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 22:57 ID:lZb+o4Pt
ScanSnapのフラットベッド型の fi-4010SSF2 はどんなものでしょうか。
本もばらせずにできるし、高速なら魅力的だけどUSB1.1というのが気になる。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 09:00 ID:qhD/GIaY
>>244
これからの事を考えるとUSB2.0(対応機種)の方が良いのではないでしょうかね。
 引っかかる部分は無くしておいた方が後悔しなくてイイと思いますよ。
対応しているグレードの製品を購入された方が宜しいかと、、、、
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 11:35 ID:CezqMV/Y
>>244
転送速度を気にしないなら買ってみればいい。
現在展示処分品が多出ていると思う。
(一例:@PCDEPO碑文谷店 約19K円)
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:37 ID:mpqFNTPy
カールのロールカッターって、
雑誌きれるかな?
なんか、レール(定規?)を紙の上に置く構造みたいだけど、
この部分って、何cmか上がるの?それとも固定?

レールだけの安いモデルもあるみたいだけど、
10枚しか切れないみたいで、ちょっとなぁ。


バラしたい雑誌は、5cm以上の厚さ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 19:13 ID:lKf+WWue
>>247
> 5cm以上の厚さ。

一度では _
249248:04/07/29 19:13 ID:lKf+WWue
綺麗に切りたかったら 5mm 程度が限度ですね。
250247:04/08/02 00:36 ID:pMnvEz1z
一回でそんなに切るつもりはないけど、
取り敢えず、5cmの厚さの本を
台に置いて切ることは出来るの?
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 10:19 ID:FpJ6k//4
>>250
本がかわいそうだろ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 17:06 ID:XKtxRa0V
>>251
そういう事は言いっこなし。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 21:15 ID:dIbvuevL
>>250
業務用のでなければ無理でしょ。
254247:04/08/03 00:35 ID:8pOshi9W
>>253
やっぱり置くのもダメ?
レールだけのタイプを使うしかないのか。
255248:04/08/03 01:14 ID:UgKFsbB2
>>250
台に置いて一度カッターを通過させると約5mmの切込み。

二度やろうと三度やろうと、上の押さえ板から
刃が飛び出ている量がそれだけなのでそれ以上は無理。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 06:37 ID:UFr/JO3A
>>254
先ず本をバラす。糸綴じなら折ってある部分を切り離す。
グル(糊)綴じなら適当な厚さに分解しカッターで切る。

何よりもその前にスキャンすべき部分を峻別するのが大事。
これをしないで全てを保存しようとすると必ず失敗する。
一度も読まれなかった情報は将来も読まれない確率が高い。

何でもかんでも保存しようとしない方がいい。(ファイリングの基本)
専門のデータベースの活用も考えるべきだ。
個人でやると活用以前にファイリング段階で挫折することが多い。
257247:04/08/03 22:06 ID:8pOshi9W
>>255
切ったら紙をどかして、背表紙は折り曲げたりしようかと
思っていたんだけど、無理?

>>256
そういわれてみると、厚い雑誌は、パリンと折れそうかも。
というか、折れかかった記憶がある。やってみよう・・。

全部処理するのはアホらしいと言えばアホらしいけど、
私の場合は、積み上がってしまったせいで活用されなく
なったんで、その点では問題ないかも。
あと、PC雑誌なんかは、やっぱり全部保存したいし。

テレビ録画したファイルがいっぱい(1000くらい?)あるんだけど、
ファイル名の付け方の工夫と、ディスクごとのインデックス
(ファイル名一覧の.csv)をシステムドライブに置くことで
一応きちんと管理できてる(?)んで、
このノリで雑誌データも活用も出来る予感がしてる。
雑誌は、これに加えて表紙だけ残しておく予定。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:55 ID:9SLYdfcm
スキャナもそろそろCCDが薄型化するとか
CISで本の綴じ部分も読み込めるとか
なんかこう、劇的な進歩があるといいのに
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 13:20 ID:YhY6tAcW
エプソンのCCD系はだいぶ小型化したぞ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 03:46 ID:KKyPfH9u
http://www.i-love-epson.co.jp/products/scanner/gt7400u/7400u2.htm
>書籍中央部のスキャンも可能です。
と、書いてあるけど
実際綺麗にスキャンできるものなんですか?
その機能でこの価格なら買うよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 18:19 ID:9+HOk+Zy
>>260
買いなよ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 13:02 ID:tWwI53u0
>>260
好きにしろよ。
きれいの基準は人それぞれ
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 19:46 ID:b17z51mD
Canon後継機 もしくは、廉価機まだー?
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 14:52 ID:bKKHEjQ3
中央部スキャンできるといっても歪んじゃうんでしょ
山形のスキャン早く出来ないかなあ
265263:04/09/05 20:55 ID:ahqXGZhe
PFUから新製品が出たね・・。
これって、CCDだから、2080Cよりも画質は上なのかな?
あんまり差はない?
なんか良さそうだから、Canonの新製品が遅かったら
これを買ってしまいそうな勢い。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 21:49 ID:c65sEtfD
他のスレでも出てたんだけど、
ローラーに誌面のインクが付いた時って
外して洗えるの?

雑誌の取りこみ用に購入しようかと思ってるんだけど、
コミック雑誌はマズいかな?
購入検討中の機種は、PFUの4120C2。

一応、ローラーは消耗品って事になってるから
外せるのかもしれないけど
・・汚れるのはここだけじゃないのかも?
と思うとちょっと不安。メンテナンス性って
カタログだとよくわからないし。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 22:57 ID:ofDqpSkB
もちろん、↓のマニュアルくらいは目を通しているよね
http://imagescanner.fujitsu.com/jp/catalog/manual.html#tb01
目を通していなかったら・・・、俺を罵ってくれ、ハアハア
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 02:13 ID:NEgI8PSP
>>267
すまんです。読んでなかった。
ありがとう。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 14:35:04 ID:IuU/0ZPy
今、つかってるキャノンの3000F
グレースケール、300dpiが速度的にがまんできる限界。
グレスケ、400dpi以上になるとおそくって使ってらんない。

スキャナ買い換えたいんだけど、これは速い、オススメ
っていうスキャナありますか。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 07:45:32 ID:FqH4wBm5
>>269
スペックだけ見ると、カラーで 4msec/line(600dpi) なんで、十分に早いんだが。
もしかして USB1.1 で使ってないか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 15:51:08 ID:qmANAYkN
俺の経験だとキャノソのは使えないよ。
読み取り面のかなり端っこまで読み取れるけどね。

EPSON、プレビューが早くて便利。
あまり調整しないでそこそこの画像が取れる。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 16:09:25 ID:J77L4jGa
文書や写真を取り込みたい場合、解像度はどれぐらいあれば妥当なんですか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 18:05:51 ID:ont7rAZN
>>272

文書ファイリングの場合は300dpi、OCRを想定した場合でも400dpiあれば大抵は事足ります。写真の場合も、
小さな領域を取り込んで余程大のきく拡大しようというのでなければ600dpiもあれば十分でしょう。数千dpiと
いう大きな解像度はフィルムスキャンでは重宝するでしょうが、反射原稿の取り込みでは余り意味はないと
思います。
274272:04/10/08 18:51:33 ID:J77L4jGa
>>273
ありがとうございます。
という事はCCD方式の現行機種ならばどれでも問題はないということですね。
275273:04/10/08 22:16:28 ID:m4M0fVs6
>>274

画質面ではそう考えてます。ただ、スキャン速度は製品によってまちまちなので、
できるだけ取り込み速度の速い製品の方がいいとは思います。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 18:37:36 ID:gkJFaQSD
fi-4120C2を買った人居ないの?
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:26:46 ID:pOexF0e+
「書籍をスキャンする専門のコピー屋」ってあれば流行ると思わない?
著作権の関係上スキャナの操作は本人が店まで行ってやるんだけど、それにまつわる本の搬送とかを裁断とか代行してくれる業者。
スキャナは業務用だから時間も大幅削減できるし、一冊200円くらいでコピーできれば自分でスキャナ買って裁断機買ってやるよりも効率的だと思わん?

キンコーズってちょっとそういう本のまるまる一冊コピーには敷居が高いような気がする。
どうなんだろ?それって法律違反なのかな?
だれかやってくれればいいのに。。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:00:47 ID:nytEfzwP
自分でオリジナルを持った上での私的複製ならかまわないって見解もあるが
確か図書館の資料とかは、全コピーは認められてなかったな…
最大で全体の5割までだった気がする。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:55:24 ID:OwIBZIoo
>>278

今日5割、明日5割ですね。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:08:49 ID:y+UwzefL
>>278
複製は複製権にふれるんですが、著作権法30条により「私的使用目的」の複製はOKになってます。
オリジナルを持ってるとか関係なく「私的使用目的」なら問題無しです。
図書館の場合、コピー機をおいて全コピーを許すことは図書館が複製を奨励してしまうようなものなので著作権法上調整されてます。

「書籍をスキャンする専門のコピー屋」の場合、複製してるコピー屋は「私的使用目的」ではないので30条にあたらず複製権侵害になります。
コピー屋は「私的使用目的」で複製しようとしてる人のお手伝いをしているだけ、というのかもしれませんが
それは警察や裁判所には通じないと思いますよ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:15:37 ID:EZo5GZxf
>>280
なんか、ニュース速報+でも似たようなのあったね。
録画サーバーの貸し出しだっけ?
書籍をスキャンする複合機を出すとやっぱり、
マズいのかな?手頃な値段で、
裁断からスキャンまで全部やってくれて・・。ホスィ
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 22:24:04 ID:4KBxq/+s
あくまで環境を貸すだけだったら合法でしょう。
それが違法になったらコンビにもすべて違法になってしまう。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 22:27:36 ID:4KBxq/+s
あっ、書いてて思い出した。
今はパブリックコメントって言う国が合法か違法かを文書で公的に証明してくれる制度があるから、
経済産業省に、こう言う会社を始めたいんだけどこれは違法かどうか?って聞いてみたら?
商法に強い弁護士に相談したらそれぐらい簡単にやってくれるよ。
あとは、商売を始めた後で著作権管理団体や警察があ〜だこ〜だ言ってきても、
パブリックコメントがあったら絶対に捕まらないから。
ただし、パブリックコメントの範囲内だけで商売してね。当事者が原本を持ってきた場合、
って質問して、パブリックコメントに問題無しって書いてれば無問題。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:01:21 ID:1tbR6JN1
>>283
仮に現行法で問題なくっても色々嫌がらせしたあげく
違法になるように新しい法律作って全部潰すでしょ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:44:51 ID:eof9EExx
考えすぎ。
そうだったらとっくに漫画喫茶は潰されてるって。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 23:14:29 ID:qOwEVHmx
>281
著作権法30条の私的利用のための複製が認められるためには、本人が自分でコピーもしくはスキャンする必要があるので
「スキャン代行」ってのは違法になるみたいだ。
でも、スキャンにまつわる裁断とか搬送とかを手頃な値段でやってくれたら結構助かると思うんだが。。
で、業務用のスキャンを使わせてくれる。
もしかしたらキンコーズで既にやってるのかなぁ?
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 23:29:43 ID:e7tEedWW
公共に提供されているスキャナを使わせる時点で、まずいのでは?
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 23:37:03 ID:qOwEVHmx
著作権法には附則ってのがあって、それの5条で「文書・図画の複製は当分の間公共の利用に供してもいい」
ことになっている。
それでコンビニやキンコーズでコピーやスキャナが使えるってわけ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 01:11:08 ID:EKSVQXv3
で、おまいらそろそろスキャナの話に戻しませんか。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 22:51:07 ID:+ckVEEc0
よーし、スキャンが終わったホンをヤフオクで売るか!
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 01:21:03 ID:nnOWqQ+J
そっか、本人がやらないとダメなんだ。
もし、それを補助する機械を規制されたらヤダね・・。

裁断って、皆さんどうしてるんですか?
糊を引っぺがして、ばらしてロールカッター?
うちの近所で、DC-200が1480円なんですが、
10枚裁断の機種ってあまり使えない?
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 01:54:31 ID:nWL4+/j0
>>291
【コミック】自炊技術総合スレッド11冊目【書籍】
ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1096218304/
293291:04/10/26 01:04:06 ID:J3DzxDG/
>>292
レスどうもです。
ダウンロード板にこんなスレがあるんですか。
糊のはがし方がなんとなくわかりました。
ロールカッターの話題はあまり出てないですね。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 02:29:23 ID:rTkh9PdM
>>293
テンプレにあった入門サイトより抜粋。
解体→糊拭き取りの後の処理編より。


裁断について

個人的には裁断はしていない。
2ページ同時取り込みをして、バッチで一気にトリミングするため、切断することで取り込みの幅が変わると困るためだ。

ADF(自動給紙装置)付きのスキャナでは、ノリが少しでも残っていると、
ジャム(紙詰まり)を起こしたり、2枚同時に給紙したり、ゴミが入ったりするので裁断は必要になる。
事務用の裁断機を使って数ページずつ裁断するのがベストだ。
欲張って何十ページも一気に裁断しようとすると斜めに切れたり、裁断面が汚くなったりするので注意。

カッターで裁断する場合は、ノリ面を数ミリ落とす気持ちで切断するが、
斜めに切れたり、直線にならなかったりするので、慎重に切断すること。
また幅も一定であったほうが、後のトリミング処理が簡単になるので、
フラットスキャナの場合は無理に切断しないでトリミングで処理したほうが良いだろう。


だそうな。ADF使いなら買っても良いんじゃない?
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 15:53:24 ID:J3DzxDG/
>>294
レスどうもです。
そうですね。まっすぐ切るのは意外と大変ですよね。
安いですし入手することにします。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 02:32:26 ID:rxqdp+tY
fi-4120C2って、画質はどうなんでしょうか?
ScanSnapより高画質ですか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 03:25:18 ID:5EEduUvr
ドキュメントスキャナって、ヨドバシやビックでも
注文できるんでしょうか?
スキャンスナップは取り扱っているようですが。

通販だと、故障したときのことが心配で・・。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 16:44:17 ID:e7BlGC3z
fiシリーズの新機種、4120C2は「原稿裏当て(Background)白黒切り替え機構」
なるものが付いているとのことですが、従来機(4120C)や、下位機種の5110Cはどのように
なっているのでしょうか?

雑誌の取り込みを予定しているので、裏が黒の方が良いのですが、
5110Cなどは黒くなっているのでしょうか?
もし白の場合は、黒いものをユーザーが貼り付けたりすることは
可能でしょうか?
PFUで公開されているマニュアルをみたのですが、この機構が
どこにどのように付いているのかサッパリ分かりません。

ところで、4120C2と5110Cの価格差は2万円程度になるのでしょうか・・。
予算が不足しているんですが、超音波と傾き自動補正に魅力を感じます。
実際に使われている方、傾き補正は必要でしょうか?
ScanSnapは傾きがどうのという話を聞いたのですが、上位機は・・?
299298:04/11/20 16:53:17 ID:e7BlGC3z
間違えました。
4120C2は超音波ではなかったです。
「用紙長検出 : 光学方式センサー/用紙厚検出 : IRセンサー」
でした。すみません。
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:07:02 ID:bEky/3Ln

>>296
先代のfi-4120Cと一つ前のScanSnapを使用してるけど、fi-4120Cの方が画質はいいと思う。
カラー書類や雑誌をScanSnap(スーパーファインモード、圧縮率最低)と
fi-4120C(300dpi、圧縮率75%、IrfanView使用)で取り込んだところ、
ScanSnapの方がノイズが多く汚くなった。
どちらも新型の情報でなくて申し訳ないけど、参考までに。

301名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:35:26 ID:LpaFLI/n
>>300
やっぱり、上位機の方が画質も上なんですか。

以前ScanSnapのサンプルをみたとき、かなりノイジーで
ガッカリした覚えがあります。
この手のスキャナに画質を期待してはいけない・・という
話だったため、もしかして上位機種も同じ程度なのでは
と考えていました。
あれよりまともということなら、安心して購入できます。
どうもありがとうございます。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 16:41:29 ID:kQIs+vUd
2080Cと4120Cの300dpiフルカラーでのスキャン
の速度を教えて下さい。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 01:56:10 ID:dz0k25zD
へー。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 21:05:08 ID:ymzLGd33
だれか、PFUの新製品買った人いませんか?

というか、このスレ、ADFスキャナ連続取りこみのスレと比べて、
人が来ないね。買った人はもう来ないのか・・。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 18:48:50 ID:Lm6NbfwW
Canonの新製品まだー?
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 22:54:57 ID:1/RtW5tc
>>297
もう解決しました?

パナソニックのドキュメントスキャナを
ヨドバシカメラのネットで注文しようとしたことがありました。

値段を調べて返信するとのメールが翌日きました。
だから、注文は可能です。

ただ、私は、別の店(ナニワデンキ)の方が
3万円も安かったので、注文はしませんでした。

307297:04/11/29 00:32:18 ID:Z76z0TQK
>>306
レスありがとうございます。
まだ、お金を貯めている最中です。(;´Д`)

注文は出来るんですね。よかったです。ヨドバシで見た
ScanSnapは、某通販よりも、ポイントが付く分お得だった
のですが、やはり取り寄せとなるとそう安くはできないん
でしょうか。(それともナニワが安い?)

4120狙いですが9万5千超えるとちょっと・・な感じです。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 01:54:14 ID:WasQmhib
皆さんはどの工程が一番好きですか?俺は一応裁断かな。
でも気分によっては本をばらすのがいい日もある。
ちょっと出がけに本を一冊ばらしたり。
それぞれの状態の仕掛りをたくさんつくっておけば、気分に応じて
表紙をフラットベッドでスキャンしたり、ばらしたり、裁断したり、
連続スキャンしたり、ファイルのバックアップ取ったり、自由にやりたい
工程をやって気分転換できるからいいね。
あー楽しい。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 09:54:29 ID:zp0WBcBn
俺は取り込んだ原本を処分するとき。

あぁ、やっと捨てれる!
わー、部屋がこんなに広くなった!

実に爽快です。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 00:48:25 ID:5xCH5ivA
>>308
私も>>309氏と同意見です。

本をばらしたり裁断したりするのは、めんどくさいと感じます。

きれいにばらして、きれいに裁断しておかないと、
原稿詰まりの原因となったり、傾き取り込みの原因となったりしますから、
神経使いますね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 07:08:50 ID:7rno9Ryv
249 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/12/13 22:48:11 ID:0xi0rZgU
厚み1mmのシート型画像スキャナ,東京大学が有機TFTと有機フォトダイオードで実現

http://ne.nikkeibp.co.jp/members/NEWS/20041210/106811/

夢の下敷き型スキャナの実現も間近?
312296=297=298:04/12/19 00:01:35 ID:vUmtlHQO
ついに憧れだったfi-4120C2を購入しました。
5110Cは、読みとり速度その他諸々を考え
パスしました。差額も小さいので。

2ch一番乗りになれるかと思ったのですが、
他のスレで、2.3日前に購入された方が
いるようで、ちょっと残念です。
(´・ω・`)ショボーン
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 05:31:02 ID:XBF1khqL
fi-5110c発注して来た。年内ムリとか(涙)。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 14:57:53 ID:vUmtlHQO
>>313
うちは、物はきたんですが、ゴミ(資源物)を出せる日があと1回とか・・。
スキャンした本の山と一緒に年を越しそうな予感。(´Д`)
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 09:09:24 ID:4NS4yOM3
>>314
4120C もっと詳細なレポよろ
316312:04/12/23 02:17:34 ID:X6BlYErX
>>315
どうも、本が貯まりすぎて、作業スペースがないです。(;´Д`)

なのでまだあまり使ってはいないのですが、
試しにDVDやゲームソフトなんかのチラシを読み取ってみました。
画質と読みとり速度にこだわってfi-4120C2を選んだので、
そのような観点から簡単に報告します。

まず、200dpi読み取りだと、モアレが出やすいようです。
モアレ除去は4段階、読み取りソフトで設定できます。
弱い方から2番目であまり気にならなくなりました。(少し残る程度)
ただ、やはり解像感がすこし落ちるようです。
300dpiにすると、モアレは出にくいようです。(物によっては出るかも?)
画質は結構良い方だと思います。
最近のフラットベッド型と比べてどうかはわかりません。

読み取り速度は、ハードウェアJPEG圧縮を使わないときは
A4 200〜300dpi フルカラーだと途中で2回ほど止まります。
解像度を下げるとノンストップで読みとれました。(100dpi フルカラー)
本体側のJPEG圧縮を有効にすると、作業完了までの時間が
結構短くなります。
180°回転を読み取り時にさせるとかなり遅くなりました。
接続はUSBで、
PCはAthlonXP 1.47GHzでメモリが256MB。
Windows2000 SP3を使っています。

JPEG圧縮画質は7段階選べるのですが、
試しに使ってみた3だと、かなり画質が落ちる印象です。
オフセットのツブツブがつぶれて不自然な感じになってしまいます。
以前に見かけた、ScanSnapのサンプルに似ていました。
「3」は高圧縮な方から3番目で、A4 300dpiのフルカラー読みとりで
約2〜3MBになりました。
なお、観賞用でなければ全く問題のない画質だと思います。

あと、購入してから気が付いたのですが、
この機械のADFは、束になった紙の下の方から一枚ずつ
給紙していきます。
うちにあるCanonのプリンタでは、上の方から給紙されるんで、
ちょっと驚きました。
両面読み取り時は、下になる面が先に表示(もしくは保存)
されるようになっています。そういうわけで、本を裁断しながら
スキャナに読み取らせて、どんどん追加していくという作業が
やりやすそうです。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 18:55:11 ID:/ZQOpmyy
>>316
レポ乙です。

> あと、購入してから気が付いたのですが、
> この機械のADFは、束になった紙の下の方から一枚ずつ
> 給紙していきます。

これはScanSnapもDR-2080Cもそうだね。ADFスキャナでは一般的?
たしかに追加給紙は便利。

縦線・掃除のしやすさはどうですか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 23:39:44 ID:eGWANtnT
>>317
まだ、掃除という掃除はしていないのですが、
不覚にも使用2回目で縦線が出てしまったので
ホコリがついていないかチェックしました。

ボタン一つでパックリ開くように出来ていて、
ガラス窓(読みとり部)をすぐに点検できます。
ちょうど縦線が現れた部分と対応するあたりに
小さなホコリが一つついていたので、吹き飛ばしました。
吹き飛ばした先は、もうスキャナの外という構造なので
安心してホコリをはらえます。

とは言っても、掃除とスキャンを繰り返すのは手間がかかるので、
ホコリのかからない設置場所を作れないか、検討しています。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 22:17:04 ID:Z6r93RaX
失礼いたします。
現在研究室の和本をデジタル化するべく、
エプソンES8000でとりこもうとしているのですが、
スキャンができません。
スキャナが、がーっと読み込んでいくのですが
残り時間が1分未満になったあと、
また元の時間にもどります。
その場合、スキャナ本体はもう動かず。
1200dpiでこのような症状がでて、ためしにデータサイズを小さく(50dpi)でやったところ
ちゃんと取り込めました。
これってドライバの不具合なんでしょうか?
ドライバはEPSON Scan Rev.2.3kを試用しています。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 22:43:36 ID:Zxw9Ftpw
サイズがでかすぎるんでしょう
321319:04/12/26 03:25:32 ID:ssZjCZT2
やっぱサイズがでかいからですか……
A3サイズ一枚とるのに、1時間以上かけてやっと成功。
マシンパワーはXeon2.4×2,メモリ1G、作業用領域も100G以上とってるので、
ソフトの処理能力をオーバーしてるのかなぁ。
うう、期日に間に合わない……。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 09:17:08 ID:8JwW2a/9
>>321
ここ見ると双方向パラレルという接続形態もあるように見えるけど、
もしかしてプリンタポートに接続してる?

ttp://www.i-love-epson.co.jp/products/back/hyou/scanner/es8000.htm
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 09:18:14 ID:8JwW2a/9
仕様を見ると主走査が800dpiだから、俺なら800dpiでスキャンするな・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 10:01:05 ID:uEvCjmZf
後にプリントする目的でも600dpiあれば十分だと思う。
325& ◆VoiZEzqpmY :04/12/26 13:30:48 ID:ssZjCZT2
原因が判明しました。
スキャナの接続を確認したところ、
USB変換ケーブルで接続されていて、
別マシンにscsiカードで接続したら、
普通にスキャンできました。

誰だ、変換ケーブルで接続したのは……(たぶん先輩)

おさわがせいたしました

ちなみに、出版用途にも使う予定で、3倍くらいの拡大に耐えられるようにという
教授の指示があったのです。
光学800だからあまり意味ないんちゃう?とは思いつつ、
長いものに巻かれるのがこの業界……
326316:04/12/28 01:33:17 ID:JTWY11YZ
コミック雑誌を4120C2で40ページほどスキャンしてみました。

まず、カラーページを4枚、B5 300dpiフルカラーで読み取りました。
無圧縮でとりあえず画面に表示させてみました。
1枚(両面)あたり、30秒程度かかってしまいました。
ダブルフィードもなく、あっさりスキャンが終了しました。

次に、白黒ページをB5 300dpiフルカラーで読み取ってみました。
今度は、ハードウェアJPEG圧縮機能を使いました。
置き方が悪かったのか、最初の1枚目がフィードされる際
4枚ほど一緒に中に入っていってしまいました。
紙を斜め(下の方が出っ張るような向き)に少しずらしてもう一度
セットして、読み取らせてみました。
上手く入っていったのですが、1回ダブルフィードがありました。
どうもこの紙だとダブルフィード検出が上手く働かないようで、
そのまま、次の原稿がスキャンされてしまいました。

もう一度、今度は1枚ずつ手差しで読み取らせました。
スキャンが終わる前に原稿台に次のを置かないと
スキャンが一旦終了してしまうので、微妙にタイミングが
難しいです。1枚あたり、5,6秒でスキャン完了という速度なので、
読みとり終了時にすぐ置くというのが、なかなか大変でした。
変な置き方をすると原稿詰まりエラーが出てしまいます。


1枚ずつはさすがに面倒なので、次回は10枚くらいずつ試してみます。
それと、今回、裁断の関係でスキャン結果が少し斜めになって
しまったものもありました。
4120C2には、自動傾き補正機能がついているので、次回
使用してみようとおもいます。
327名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 12:41:00 ID:0AlvE+0B
800万画素のデジタル一眼買ったんだけど、
簡易な複写台つくればスキャナのかわりに使えるかな?
フォーカスは素早いし、解像度も十分。
ライトの当て方と、収差の出にくいレンズを使えば
ばしゃばしゃ記録できると思うんだけど。
328名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 15:17:13 ID:D/ELYIZ0
>>327
完全にスキャナの代わりになるかは分からないけど、
読めればよいという程度なら、大丈夫じゃない?

うちも、ドキュメントスキャナを買ったものの、
マンガ雑誌はローラーが繊維で汚れるんで、
デジカメも買おうかと考え中。

関連スレ:http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1021442710/l100
329名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 12:25:53 ID:IvRP+1nt
既出かもしれませんが
ブックスキャナ SpotBookシリーズ OpticBook3600
ってどうでしょうか。
値段が手頃なので購入検討しています。
使用者、使用経験者のみなさん、いかがでしょうか。
330名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:17:28 ID:iqAkIczC
すいません。パソコン初心者の者ですがスキャナっていうのを使えば
画像をうっぷできるのですか?本や雑誌のコピーなどを掲示板に載せたいのですが。
331名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:24:58 ID:IV4bNEP0
スキャナーとは印刷物等をPCに取り込んで画像等にするもの。
取り込んだ画像をネットにアップ出来るかどうかはスキャナーとは別の問題。
332名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:39:48 ID:iqAkIczC
>>331
ええ!?じゃあどうすればいいんですか?どうすれば画像をアップできるんですかあ!?
誰かマジで教えてください!!
333名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:42:12 ID:IV4bNEP0
スキャナーとは別の問題だからネット板で質問しろ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:56:58 ID:Mxks14GI
>>330
ここに書き込んでる時点でネットに接続できてるから
スキャナ買えば画像をウップできる

安心してスキャナ買いなさい。
デジカメでも構わんけどな
335名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 14:18:24 ID:q6zrQV/q
336名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 20:58:19 ID:ZJHawysk
>>334
スキャナを買いたいのですが一番安いやつでいくらしますか?
貧乏なので激安希望。
337名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 21:01:38 ID:SYR9v8d6
>336
LiDE40なら9000円ぐらいだな
それ以下だと中古か型落ちを探す事になる。
338名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 21:25:06 ID:ZJHawysk
>>337
中古とか型落ちだと機能に問題でもあるのですか?
私は最低限度の機能さえあれば問題ないのですが。
339名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 21:30:06 ID:SYR9v8d6
問題があるかどうかは、その中古の程度による。
可動部の多いプリンタよりは安心とも言えるが
場合によっては中の蛍光菅やLEDが劣化してる可能性もある。
340名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 22:16:06 ID:mFuL8STq
LiDE40で少年コミックの自炊やってみますた。
バラシが終わったLL判(普通の小さいコミックのサイズ)の200ページを1時間で完了。
意外といけてます。
原稿入れてスキャナ側のボタンを押すだけで連番で画像ファイルに落ちます。
341名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 04:47:55 ID:awOGrkZ0
>>335
これってスレの最初のほうで話題になってた山形スキャナの変形版?

このスレ的に注目のはずなのにほとんどスルーされてるな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 12:19:50 ID:u0sLQCs5
エェ(´A`)ェエ・・・スキャナするのって時間かかるの?
雑誌処分前にバックアップしようと思って購入考えてるんだけど・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 17:12:29 ID:uAmgBmKc
>>342
CCDじゃないLiDEだと速いってうわさがあるのですがどうなのでしょうか
画質が悪いの?
344名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 10:48:30 ID:pdAmJKXw
>>341
それは付け値が高すぎるからではないでしょうか
http://www.tigerdirect.com/applications/SearchTools/item-details.asp?EdpNo=1076960&Tab=0&NoMapp=0
345名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 12:21:47 ID:81GeFwAR
>>343
自分も知りたい
346名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 17:56:46 ID:2JVAzj9w
最終的にはどんなファイル形式にしている?

・連番JPG+Irfanview
・PDF

これくらいかなぁ・・・
347名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 23:20:57 ID:doJL9Saw
http://www.kirtas-tech.com/
す、すごい!ほすぃ
348名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 23:27:48 ID:doJL9Saw
関連して、興味深い記事
http://www.reference-net.jp/column/column011.html
349名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 23:48:59 ID:lLMYsEeT
>>341
いま気が付いた。

なんか良さそうだけど、1ページずつなのがね。
手作業だとページあたり10秒(カラー300dpi)ってのは長く感じるかも。
350名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 15:06:22 ID:RfGxH3Nn
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20050207/20050207-00000740-fnn-soci.html
mms://news.cdn.bcast.co.jp/yahoo/news/20050207/fnn/20050207-00000740-fnn-soci-movie-001-300k-00.wmv
東京・豊島区の木造アパートの床が崩れ、男性が一時下敷きに
http://www.kahoku.co.jp/news/2005/02/2005020701000906.htm
大量の雑誌で床抜け、重傷 アパート、2時間後に救出
雑誌は昭和50年代からの「週刊プレイボーイ」「サンデー毎日」などの週刊誌や漫画雑誌「少年ジャンプ」などで、
救出の際に取り出した分だけでも、高さ約50センチ、幅約30メートルに広がるほどだったという。

・・・・漏れもここまではいかないが・・・思い当たる人は気をつけましょう。
351名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 19:14:01 ID:+Hc1WRSm
【社会】"部屋に大量の雑誌" アパートの2階床崩れ、住人ガレキの下敷きに…東京
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107738757/
352名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 00:18:57 ID:XUg2Jflq
CCDスキャナの中でへりの部分がほとんどなければ、
裁断しなくてもいけるんだろうけど、適任のスキャナってのはないっすかねぇ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 06:38:43 ID:/h5F6HDs
354名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 00:36:13 ID:IMqQWUdd
国内メーカーからOpticBook3600みたいなタイプが出てほしい。
OpticBook3600が4万以内なら買ってみたいが。
355名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 19:12:48 ID:RfWFPgbG
EPSONのGT-9400UFっていうスキャナに付けるGT94ADFというADFの
アマゾンのレビューがボロクソなんだが、こんない性能わるいのか?

それともキャノンの同価格帯の製品でも大差ないのかな?

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009WAXI/250-8912865-7490601

役にたたん…, 2004/01/13
レビュアー: ruuu   沖縄県 Japan
前の職場にあったスキャナがADFが付いてて便利だったので
こいつとスキャナを購入。
ところが、つまる、つまる。
ちょっと腰の強い紙はもちろん通常のA4用紙でも
4回中3回はつまる。よってADFとしてはほぼ使えない。
それどころか、添付のスキャニングソフトまで動作が不安定に
なる。やってられない。
356名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 01:42:39 ID:ruRWtK4d
>>355
GT94ADFはつかった事はないものの、その1こ前の GTA4ADF は今も
使ってるけど、結構いいですよ。 DR-2080C なんかも前使ってましたけど、
それと比べてもページ送りはそんな問題は感じたこと有りません。
今は、DR-2080CのCISによる画質が、個人的には妥協の範疇を越えたため
GTA4ADFをずっと使ってます。10分で終わる作業が1時間かかるのはいたいけどね。
357名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 13:34:57 ID:2voD2aJO
そうかなぁ。うちも古いエプソンのADF使ってるけど、
A4のコピー紙以外はぜんぜんダメだったなぁ。

特に薄い紙は、紙を破ることもあるので注意が必要だった
358名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 16:40:40 ID:P0CHcj3T
今までスキャナを使ったことがないのですが、ある文書(表あり)を取り込んで、
ファイルに数字を打ち込んだりすることが可能なのでしょうか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 17:16:14 ID:JBIOsK51
取り込んだら表の機能をもつファイルではなく
見た目通りの画像ファイルができます
加工して文字を書き込むことはできるでしょう
360名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 19:01:48 ID:b4uSyDiS
>>18
納得。わざわざ印刷されたものをスキャンするのは効率的ではない。
361355:05/02/11 19:33:13 ID:M7lC90iA
>>356
そうなんですか。いい感じで使えている方もいるのですね…

人によって評価が違うのは、紙質以外にADFに紙をセットするときのコツでもあるんですか?
セットする枚数とか(下から流れて行くタイプだと残っている枚数で下の紙への重さが変わったり)

>>357
GT94ADFを購入しようと迷ってるんですけど…やっぱり…
10万円ぐらい投資しないと薄い紙はダメかなぁ

>>360
かなり本がたくさんあるので部屋の狭さ解消と、情報管理の都合などスキャンした方が効率的と思える人がたくさんいると思います。
確かにスキャンする作業自体は非効率でしょうけど
362360:05/02/11 23:26:22 ID:b4uSyDiS
>>361
いや、そういうことでなく。
国会図書館は収録が目的の図書館だからってこと。
日々蔵書は増えているわけで、それをスキャンしてDVD-RAMに焼いて…
ってのは明らかに非効率でしょってこと。
個人が自分の所有物をスキャンするのとはわけが違う。
363名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 08:19:32 ID:7WzErAu9
>>362
書籍は、数が有限だし、
日々劣化する
蔵書量は増える一方に対し、蔵書スペースが限られるのは
個人であろうと国会図書館であろうと同じ
とくに古い本は、
劣化が進みすぎてコピーすら許されないし、
買おうにも高価すぎて手がだせなかったりする
図書館は収録が目的だけではない
蔵書を市民(国民)に還元するのも目的
その点、国会図書館が進めている電子図書館は良し
近代デジタルライブラリーは大いに利用させてもらっている


364360:05/02/12 22:41:04 ID:LS6LAAnk
>>363
いや、閲覧できるのは当然なのはもちろんわかる。
迂回ルート使えばその辺の図書館で借りることもできるし。
(保管の意味ではあまり望ましいことではないのかもしれない)

国会図書館は他と違って「全出版物」を所蔵するのが第一目標ってことを
言いたかっただけ。言葉足りなくてスマソ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 01:35:54 ID:FVPQHege
つまり現状ある物はしょうがないからスキャン作業もやむなしだが、これからは印刷所へ回したのと同じデジタルデータを自動的に国会図書館のデータベースに転送するシステムを作り上げ、デジタル収録を効率化するべきだ。と入っているという認識でOK?
366355:05/02/13 06:27:37 ID:7brc+NPC
GT94ADFまたは同じ価格帯のEPSONのADFを使われている方に質問です。

手差しだったらかなり薄くてツルツルするような紙(雑誌など)でも
いい感じで詰まったりせずスキャン出来ますか?


>>362
すいません…勘違いしてました。
367名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 14:52:07 ID:ngpprLTw
早く家から図書館の本が読めるようになるといいですね
368356:05/02/14 21:51:17 ID:uES/VYal
>>366 カラー雑誌程度なら問題なくいけるが、あまりツルツルしたのは、
ページ同士に空気が入らず吸い付いてめくることができなくなる。
369名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 09:02:50 ID:1EQawcJt
ヤフオクでA3スキャナ EPSON ES6000Hを買ったんですが
スキャンすると、スキャン画像の上に薄い縦線が何本も被さって
出るんですが、どこが悪いんですか?
370355:05/02/15 09:30:29 ID:oO7B+anY
>>368
ご教授ありがとうございます!
購入検討してみます。
371名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 12:34:55 ID:EsFAI+vB
>>369
ホコリ!!
逆さにして軽くバンバン、それでも消えない場合は修理。
というか、つかまされたわけだが
372名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 13:30:23 ID:9/+Irdgb
>>369

371のいうように、センサーに埃がたまっているに一票。

分解掃除できるならガーゼか何かにアルコールを染みこませて拭く。
373369:05/02/15 14:02:26 ID:UJsre456
アドバイス、ありがとうございます。
逆さにして、叩いてみたり、空気排出口からエアーを送り込んで
やってみたりしたんですが、直りませんでした。
ネットで分解方法、検索したんですが見つかりません。
素直に修理センター送りですかね?(高くつくんだろーなー)...汗
374名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 19:46:16 ID:Lzsm6E+2
>>358
富士通が表の画像をエクセルの表として取り込めるOCRソフト出してる
名前忘れたので富士通のサイト行くか、ぐぐってみてくれ
375名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:33:21 ID:bC4F3IFy
コンビニに自動ブックスキャンを置いてもらおう。
終わったらメールで自宅のパソコンに送信するといいね。
料金はA3の1ページで5円ということでいいだろう。
376名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 05:35:37 ID:i/aADy9e
ビジネスマンが使っているファックスとかコピー機とかたくさん置いてあるところ…
キンコーズって名前だっけ?

あそこにADFのスキャナが使える複合機とかないかなぁ

>>375
自動ってことはページめくりも?
コンビニで出来たらいいですよね。

なんだか自動ページめくりの装置は自分で作った方が早いような気がしてきた。
100万とかさすがに出せないし…

何パターンかベージめくりの仕組みの説明とか見たけど
機械とか得意な人だったら自分で作れそうな仕組みだと思った
377名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:50:33 ID:npG8TMs6
キンコーズなら普通にゼロクススキャンできるんでねーの?
セルフじゃないらしいが。
378名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 06:26:52 ID:a1TM717U
セルフじゃないのか…解体した本や雑誌もっていっても平気かな
時間あるときにキンコーズ見てこよう
379名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 22:19:53 ID:r1IQBQnf
>>376
いつもキンコーズ使ってるけど、そういう複合機あってもやっぱり
ページ単位の課金だろうから割が合わないと思うよ。

ちなみにスキャンサービス(店員の手による)は既にやってるみたい。
値段は(本を取り込むような用途には)やっぱり高いけど。
380名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 22:46:55 ID:jIk3RG9W
HPの複合機7210が今安いみたいですが
これで本スキャンしてるひとおられませんか
使用感知りたいです
381名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 15:48:48 ID:bTjcQh9A
本のスキャンを代行するサービスがあればいいのだが
見えない暗号を入れて違法な流通を阻止できれば可能かな?
382名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 12:43:40 ID:Il5nDvXj
自分も大判ものの取り込みで困ってます。
割合としては1パーセントもないんですが、そのためにデジタル化がおっくうになってるので
良い方法があれば多少金出してもイイと思ってます。
今のところ、分割スキャンして写真屋で繋げてるんですが、マンドクサいし微妙にズレるし。

昔、ハンディスキャナに付属のソフトで、分割してスキャンした画像を自動で繋げてくれる
ソフトが付属してて、かなり精度も高くて便利だったんですが、今はそういうソフトは無いので
しょうか?
良い方法があれば是非教えてください。
383名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 15:48:40 ID:fIE9bV25
>380
7210じゃなくて7410だけど、両面ADFで本をスキャンするのは
とうてい無理。

ためしに文庫本をPK-513で断裁して、何枚かADFで両面スキャ
ンかけてみたけど、まっすぐフィードしてくれないし、斜め
になった紙を裏返しにしようとしたときに、変な風に紙が曲が
ってしまったし、カラー挿絵のページは妙に間延びしてスキャ
ンされたし、何よりものすごく遅い。

スキャン1回毎に、センサが右のホームポジションに戻って、
最左のADF用のラインスキャン位置まで移動して、さらに低速
なロール紙FAXみたいな速度でスキャンする。
有線LAN接続だけど、ガラス面からなら結構速いよ。

しかも、文庫本程度の紙のサイズだと、ADFのガイドに手がつ
っかえて、排紙口から紙を取り出すのが難しい。
この両面ADFは、FAXやコピー用と割り切る方がいいと思う。

ついでに、附属のスキャンソフトやTWAINドライバが融通がき
かなくて苦労する。

たぶん、7210も同じようなものだと思う。

私もScanSnap!と同時に使えたら、処理速度が上がるかと思っ
てちょっと期待したけど、もうあきらめた。
まあ、もともと安い複合機のADFなんかに期待してなかったし。

買ってから気が付いたけど、7410はスキャン面が216mm×355mm
くらいあって、A5の本のカバーを背ごとスキャンできていいよ。
もともとプリンタの買い替えついでに、ScanSnap!のカラーペー
ジ補完用スキャナを導入のつもりだったし、非常に都合がいい。
7210は、普通に216mm×297mmみたいだね。

プリンタ部とかは、さすがにしっかりしてるよ。速いし。
384名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:39:20 ID:Zf/WzD/O
>>382
Z Scan懐かしい。
385名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 02:47:09 ID:25LkNPtx
このスレ的にScanSnapはどうなの?
386名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 13:33:33 ID:RlWLCo7I
エプソンGT-7400U     
キヤノンCanoScan LiDE 40

この二つの大きな違いってありますかね?
特に変わらなければ安いほうを買おうと思うんですが。
387名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 15:49:04 ID:JTkW03vw
違いが大きすぎて説明しきれないw
388名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 12:41:15 ID:So3SNlqR
自動ページめくりスキャナー
http://www.pro-tech.co.jp/

http://www.ricoh.co.jp/imagio/tp/108/
389名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 13:39:05 ID:MIfD26vH
>>388
pro-techの方は、今pdfが見れないです。

リコーのは、モノクロなのはともかく、スキャナとして
使えるって記述がみあたらないんですが。
しかも、見開きB5からだから、文庫本や小さいコミック
には使えませんね。
390名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 19:10:30 ID:yr/d4k3c
凸型スキャナどこか作ってくれないかなー
391名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 08:19:01 ID:twUpisn+
>>387
低脳は氏ね
392名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 10:23:22 ID:LdwVc1q+
>>391
低脳は氏ね
393名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 00:32:57 ID:DXtHnPVc
age
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 18:31:12 ID:aomjq5kK
>>353
これいいなぁ。
分厚いA4カタログをA4スキャナで読み込ませようとすると浮きはもちろん、ずり落ちちゃう。

でも、高いのね。。。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 19:42:52 ID:VP/ymW6s
コミック雑誌の処理は大変って事に気付いて、
最近使ってないな。ローラーが汚れるし洗うのめんどいし。

新機種がでたのでage
396OR:2005/04/24(日) 10:11:47 ID:da9Yzi9S
>>395
新機種って?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 21:28:55 ID:yPA6veI8
>>396
DR2050Cとかいうの。キヤノンのやつ。
DR2580Cも来月でるとか。

てか、fi-5110C/4120C2のネタが少ないけど、
人気ないのかなぁ?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 18:02:11 ID:NV5B4QqD
当方キャノンのLiDE80を使って主に雑誌の保存をしています(フィルムスキャンは今の所未使用)。

ところでこのスレをざっと見渡してみると、キャノンのスキャナは使い勝手が悪いとの指摘が多いのですが具体的にどんなことですか?
確かに画質がおかしい時はありますが、安物のディスプレイのせいにして一人納得していますが...。
なにしろ初めて買ったスキャナなので、知らないことを見逃してるかもしれないので意見を聞かせて下さい。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 18:28:28 ID:wiU6L6r9
>>398
LiDE80なら、こっちのスレのほうが詳しい人が多いと思う。
【キヤノン】CanoScan総合スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1051261407/
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:58:19 ID:HQ5FvOfa
fi-4120C2使っているんだけど、
途中で紙が波打っているような・・。
ADFタイプのだと、多少はあるのかな?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 00:24:48 ID:O8TLV2mT
質問です。
現在、GT-8200Uで雑誌の取り込みを150dpiでちまちまやってますが、
モアレ除去ONにすると結構時間がかかるんで(ON約40秒、OFF約20秒)
新しいの買おうか迷ってます。

例えばGT-F600を買って、同じ150dpiモアレ除去ONで取り込む場合
早くなるのでしょうか?早くなるのならどの程度でしょうか?

理想としては150dpiモアレ除去ONで20秒です。
それと、ADFは考えてません。(それなりに問題があるようなので・・・。)

よろしくお願いします。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 01:37:31 ID:IBHgU86s
GT-F500の方が早いってのが購入に踏み切れない所だよな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 21:49:11 ID:GToLg1kG
【コミック】自炊技術総合スレッド15冊目【書籍】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1111305313/
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 19:13:37 ID:kUEa6Okj
本をスキャンしてPDFファイルを作成したんだけど、
本をきるとか出来ないので通常のスキャナで読み込みました。
しかし、これがどうしても本の周りに黒い枠みたいなものが出来てしまう
訳で、これをオートクリッピングしてくれるツールとか無いものでしょうか?
誰か詳しい人いたら教えてください。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 19:18:30 ID:35/eYXks
PDFファイルにすると、どんないいことがあるの?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 21:24:53 ID:fx4XO8NW
>>4
ほー。そういうのがあるんか。
おれはフラットスキャナーの上に本を自動でめくってもらい、上下移動で動くのつくって売れば儲かるのにとか
妄想してたけど。その山形めちゃほしいぞー。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 21:41:07 ID:fx4XO8NW
>>178
馬鹿???って言われるだろうが、徹夜して分厚い本3冊をスキャンしますた。
なんていうか、絶版の本とか借りると貴重だし、自分の手元においておきたくなる。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 23:18:34 ID:69KUpABr
取り込んだ雑誌がかなりの容量になってきまして
目的の物を探し出すのに苦労するようになってしまいました。
画像として取り込んでるかたがた検索はどうやってらっしゃい?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 23:29:16 ID:ss03+UKu
>>408
文句があるならベルサイユへいらっしゃい
を思い出した

スレ違いsage
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 00:04:13 ID:qm7Pkc22
>>408
文字として認識させるにはOCRしかないんじゃ?・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 21:43:29 ID:HCYZaEVk
>>405
ファイルをひとつにまとめておける。
あと、検索用にOCRかな。
俺は漫画や写真雑誌はJPEGで、文章中心の雑誌はPDFにしている。
ちなみに機材とソフトはDR-2080Cと添付のCapturePerfect2.0。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 00:43:49 ID:E3/GanA6
本は、コピーしてからScanSnapが安くていいと思う。
コピーをどこで取るかが問題だが、コンビニが手軽か。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 01:20:39 ID:imE5t3k0
コピーって、200ページある本をコピーしたら、見開きで一枚コピーしても
10円×100枚=1000円だな。
文庫や新書、雑誌あたりだと原本より確実に高くなるぞ。

見開きでコピーとるならフラットベッドスキャナを使っても
同じような気がするのは気のせいか。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 02:29:42 ID:2CoW9EjV
>>412は本末転倒?
ていうかバカ?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 08:29:45 ID:nBDX2lRi
412は、本をデジタルデータ化するという目的を追求しているが、
このスレは、スキャナという手段を追求するスレだ。



俺も、会社でコピーしてからスキャンスナップしてるがなw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 13:37:28 ID:rEgGn7J6
ああ借りた本をコピーってことね
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:35:14 ID:33EXM/3/
誰かSpotBookシリーズ OpticBook3600を使ってる人いないですか?
検索してみてもメーカーのページ以外にほとんど情報がない・・・。

本の置く位置が良いので、ページをゆがまずにスキャンできるというのが売りみたいだが、
他の機種と比較して実際どうなんでしょうか。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:42:39 ID:pFZgMGpU
CanonのLide500ってどうよ?
http://cweb.canon.jp/canoscan/lineup/lide500f/
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:45:05 ID:laP1M+fu
>>417
あのスレからの難民か?w 
まあここが最適なスレだよな。
あっちのスレはコミック炊き出し専用だし、意地の悪い奴も・・・w 
英語でよければレビューあるよ。
http://pcworld.com/reviews/article/0,aid,119454,00.asp

420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:45:49 ID:laP1M+fu
本家amazonでサーチすると結構レビューが見られる。
http://www.amazon.com/exec/obidos/handle-generic-form/002-5533899-7574408?
websearch.field-keywords=OpticBook&action-next-page=templates%2Fweb-search%2
Fdispatch.html&start=3&search-option=search-web&nae=true&More+Results.x=
71&More+Results.y=20,aid,119454,00.asp
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:59:19 ID:J1eUZ+Fn
age
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 16:41:25 ID:hvz0yvzd
複合機のほうがいいかなー
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 19:08:56 ID:9PDVHbZX
ダメだ、こいつなんにも分かってねえ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 09:54:45 ID:Lfyu6v5w
>>422
複合機の何が良いんだ?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 22:05:05 ID:QGfgmO2A
雑誌をPDFで保存していく場合、容量はかなりのものになっていくと思うのですが
実際にされている方の体験を聞かせてください。

HDD60〜80Gのノートパソコンで保存は十分ですか?
外付けHDD使用したほうが無難でしょうか、教えてください。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 22:22:11 ID:ckxQ/u99
ざっくりJPEG画像ベースのPDFとして200MB/一冊としようか。
HDD容量からWindowsワーク他分を10GB引くとしようか。
残量を200MBで割れば何冊分入るかわかるよな。
これ以上何が聞きたいんだ?
427425:2005/06/24(金) 23:43:24 ID:QGfgmO2A
>>426
60GB-10GB=50GB
50GB=50000MB
50000MB/200MB=250
→250冊分と言う事ですね!!

余裕ありますね。ありがとー!!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:58:21 ID:24MIMb8G
お前、自分がどんなに下らん質問したか分かってるのか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 16:12:12 ID:jCvU2ux6
>>425はインドに行って小学校からやり直しの刑が相当だな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 17:00:48 ID:7qR2zIl+
そこでザンギュラをスーパーウリアッ上に
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 19:26:29 ID:ESgfYEL1
元祖スパイラルパイルの恐ろしさを(ry
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 01:58:45 ID:jT00HzwD
250冊を多いとするか少ないとするか。
くだらんことはないぞよー。
HDDいっぱいになったら困るじゃないか、
出来るだけ内蔵HDDで済ませたいジャン。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:02:37 ID:Cne/Xmuw
>>432
お前本人だろ?
くだらないってのは、はじめの質問をしたこと自体だよ。
何冊入るかってのは自分で計算すりゃ分かる事だし、多いか少ないかは
何冊持ってるかで決まるわけだ。ここで議論する事じゃない。

ちなみに俺は250冊じゃ話しにならんし内蔵HDDで済ませようなんて
端から考えてない。本をスキャンしようなんてやつの大半は、本に埋もれた
生活してて今にも床が抜けそうで何とかしなきゃってやつだと思ってたが
違ったのか?1000冊単位で考えやがれ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:27:11 ID:ZMs4T5IK
>>433
内蔵HDDで済ます発想は論外だが叩くだけでは非生産的だお
おまいさんはどうしてるんだい? 構成例を教えてくれるとうれしい

まあ現状ではHDDを何発か買ってきてミラーなりRAID組むぐらいしか
選択肢が無いんだがな…
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:51:27 ID:Kc7xkOZD
コスト、手間、信頼性、速度
これらを総合すると使い物になるメディアがHDDしかないというのがなんとも。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 14:07:52 ID:UVL5HFn4
>>425は最終保存先をHDDって事だろうか?
HDDが壊れた経験をした人からすれば正気の沙汰とは思えんが
少なくとも安いDVDメディアでも言いから2重に取っておくのが吉
↓でスレでも読んで見たほうが良いんじゃないかね

ハードディスク買い足していった方がよくね?2台目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1105080686/
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:45:02 ID:tg39Y1Sx
HDDのバックアップはHDDに取ってますが、普通は違うのかな?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:51:09 ID:y9gjJG2B
金があればHDDがいい。
無い奴はDVD使うね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:35:59 ID:/d7MEdS/
RAIDみたいな使い方なら救済方法があるけど
HDDをHDDでバックアップなんてなあ。
何年かして2台とも壊れてたらどうすんのって心配はあるな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 01:09:53 ID:g+cfOHU/
RAIDはダウンタイムを減らすための仕組みで、
バックアップのための仕組みではない。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 01:30:10 ID:z4phgmJ5
HDDが2台同時に壊れるって、あんまりなさそうな気がする。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 01:47:01 ID:g+cfOHU/
>>441
たまたま逝ってるロットのHDDでRAID組んでしまうと、
ほとんど同じようなタイミングで壊れることがある。
RAID組むときはロットずらせ、と言われてる。

(RAIDでない)単なるバックアップでHDD使う場合も、
バックアップ元と先のHDDメーカー変えたほうが安全。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 03:33:16 ID:su44eUzj
>>439
頻繁にバックアップ取るならますますHDDしか選択肢無いだろ?
160GBのHDDなんてDVD系でバックアップするだけで何時間かかるやら。メディア交換で張り付いてなきゃならんし。
HDDならコピーするだけだから放置プレイで寝てる間に終わる。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 19:13:21 ID:Ck4J1tIv




























1冊スキャンごとにバックアップを取るって発想は出来ないのだろうか・・・。
445この板もスレも初めてです:2005/06/27(月) 19:15:17 ID:9+ZClRIQ
スレタイに相応しい相談なのかどうか分かりませんが。
なお私は機械類に非常に疎くて阿呆馬鹿です。

私は新聞記事などを保存しているのですが、日に日に量が多くなって
部屋が狭くなってしまいました。だからといってそのまんま捨てるのは
勿体ないし、コンビニでコピーするのもお金がかかるし疲れるのでスキ
ャナは使えるのかと思っていますが、できますよね?安いのだといくら
くらいになりますか?

あと余談ですが、16〜7年ほど前に新聞など印刷物を読み取り、レシートの
ような細長い紙が本体の後ろから出てくるという髭剃りくらいの大きさの機械が
あったのですが、ご存知の方はいらっしゃいますか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:39:49 ID:Ck4J1tIv
>>445
とにかく電器屋に行って、エプソンというメーカーの
フラットベッドスキャナ(要するに普通のスキャナ)で一番安いの
買ってきなさい。あなたなら幸せになれます。

具体的な型名としてはGT-F500を挙げておきます。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:44:24 ID:Ck4J1tIv
値段を聞いてるんだったな。
15000円しないと思う。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:45:48 ID:S88zcu4n
>>444
あー…それは本のデータだけバックアップ取るんなら有効だな。
その他のバックアップもする事を考えると使用中HDD以上の容量のあるHDDにまるごとコピーを定期的にやった方が有効じゃないか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:41:10 ID:WFFmZ3dB
>>445
スキャナで新聞を読み取る事はできます。安いのだと1万円くらい。
ただし、安いのだと読み取り面積はA4サイズなので、一面の半分のサイズですね。
新聞全面を一度に読み取るのは無理。
A3サイズはすごく高くなるので、電気屋に行ってみてください。
とりあえずA4タイプでいいんじゃないでしょうか?

あとね、>>446はエプソンを勧めてますけど、新聞(文書)の読み取りなら
キヤノンをお勧めします。具体的には、CanoScan LiDE 500F。
http://www.canon-sales.co.jp/canoscan/lineup/lide500f/index.html
理由はいろいろあるけど、PDFで読み取れて検索用に文字データも付加して
くれることと、USBコードをつなげるだけで別に電源がいらないこと。
そして、立てたままでも新聞の切り抜きを読み取ってくれる事です。
450446:2005/06/29(水) 03:06:49 ID:/BueLMhm
>>449
>理由はいろいろあるけど、PDFで読み取れて検索用に文字データも付加して
  くれることと、USBコードをつなげるだけで別に電源がいらないこと。
  そして、立てたままでも新聞の切り抜きを読み取ってくれる事です。

機械に関してアホだバカだと言ってる人にそういうゴチャゴチャした説明すんな。
PDFで読めたら何なんだ?って思うだけだろ。
電源要らなきゃ何なんだ?立てたままで読めたら何なんだ?

それと新聞記事をスキャンしたいって言ったら普通はある特定の記事の”部分”だろ。
A3なんて端から問題外だよ。安いのを聞いてるわけだしさ。

ま、ここでまたエプソン勧めると社員乙とか言われるからエプソンでもキャノンでも
どっちでもいいからさ、1万数千円のやつどれでも買っとけばいいよ。>>445
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 09:59:28 ID:ukw44p+j
>>450
もうすこし、冷静に、思慮深く発言しようね、ボクw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 11:34:05 ID:vJGdW+xb
LiDE500F持ってるけど、新聞とかのスクラップにはいいと思うよ。
スキャン面の蓋を完全に裏にまわせるから、切り抜かなくても平らなところ
に新聞を広げて上からかぶせてスキャンできる。
CISだからちゃんと平らに押える必要があるけどね。
外部電源なしで接続はUSBケーブルだけだから取り回しも楽だし。
切り抜いたものだったら、449氏が言っているように立て置きして放りこんで
スキャンとかできて場所も取らなくて便利です。
速度・画質はまあまあ。
モアレきついけどこのクラスはこんなもんでしょ。モアレ低減すればいいし。
453449:2005/06/29(水) 23:03:33 ID:cUB6wdDz
>>450
>機械に関してアホだバカだと言ってる人にそういうゴチャゴチャした説明すんな。
そうなのかもしれないけど、>>445に勧めるなら、やっぱりLiDE500Fだよ。
17500円位。

452の挙げた、このメリットも大きいと思う。
>スキャン面の蓋を完全に裏にまわせるから、切り抜かなくても平らなところ
>に新聞を広げて上からかぶせてスキャンできる。
454449:2005/06/29(水) 23:06:17 ID:cUB6wdDz
それと、今売ってる日経PC21で文書スキャンの特集やってた。
445は読んでみたら?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 02:33:42 ID:n6gbgqfy
LiDE500Fは、蓋を裏にまわしてもスキャン面と枠やボタン部に多少段差がある
ため、新聞等の上からかぶせる場合は、スキャンする部分の下にA4雑誌でも挟
んで、多少持ち上げてスキャン面に密着させる方がいい…かも。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 13:54:48 ID:BJc4Ui4/
皆様は縦にすごく長くてA4縦に収まりきらない新聞記事はどうやってスキャンしていますか?
上下に分けてスキャンして後でつなげるくらいしか思いつかないです……
超大変です……
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 19:38:33 ID:/gkeZ9SF
A4フラットベッドじゃ他にやりようはないでしょうな。
LiDE500Fとかでもできる、A3・B4用の画像張り合わせ機能じゃ足りない?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 20:44:37 ID:1Yg7nFuI
職場にEPSON ES-7000H+ADFがあるんで、
昼休みにちょくちょく利用している。

A4変形の雑誌をばらして
ADFに放り込んでおくと、
お手軽にデジタルデータになってくれてとても便利。

プライベートでも
EPSON GT-7300Uを所有してはいるんだが、
ADFがついていないので、
いちいちスキャニングのために張り付いていなけりゃならん。
うまくやならないと傾いちゃったりするし。


459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 21:00:51 ID:ZvhKqWr7
>>457
456です。レスサンクス。この機能知りませんでした。
新聞記事に使うには位置合わせがシビア過ぎますね。
とりあえず一枚の画像になってくれるのでハンドリングは楽になりそうです。
ちょいと使ってみます。どうもでした。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 23:41:24 ID:V0JZjoKq
GT94ADF オートドキュメントシーダ購入したけど
紙が詰まって動かない。
普通に紙をセットしてアプリでスキャナ開始すれば、
普通は、紙が給紙→スキャナ→排紙→できた!だよね。でも給紙→紙詰まり→?
誰か、分かる人教えて。使い方間違っているのかな。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 01:26:56 ID:JjCdePwb
オートドキュメントシーダ
紙が給紙
スキャナ

以上のことから君の使い方が間違っているのだと予想出来る。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 22:55:07 ID:Rbin7CA6
紙地図を読み込みたいと思ってます。昭文社のスーパーマップルで縮尺は1/14万です。
文字も潰れないで読み込ませたいんですが1枚あたりbmp画像でどれくらいの容量になるでしょうか?
およそ120ページほどあります。PCでなくPDAで地図を閲覧するためできるだけサイズを小さくさせたいのですが・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 23:25:41 ID:dTaVOT1j
サイズを小さくしたくてビットマップとはわがままな奴だ。
464462:2005/07/15(金) 04:00:47 ID:mONm4Afx
地図に読み込むときにbmpファイルでなければならなかので・・・変換は後ですればいいのでjpgファイルでかまいません。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 23:38:55 ID:cAFP5l2H
要するになんなんだよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 03:21:47 ID:2OOcbxJo
>>464
要点を言え要点を。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 14:31:39 ID:zqnNb3E4
>>450
その部分がA4で納まらないことも多いんだよな。これが。
手間を減らそうとするとA3になるわけだが,やはり価格がネック……(´・ω・`)
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 15:20:51 ID:Eo1+Hso1
>>467
だから、>>445は安いのを聞いてるわけで「価格がネック」なんて物を出すなって言ってんだよ。






氏ね。>>445
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 02:50:42 ID:5qi569aJ
>>445は氏んでくれ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 05:45:28 ID:DhWXhyAk
もちつけ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:33:23 ID:Kj9jQl77
Lide500F買ったけど、厚い本だと、やっぱり真ん中あたりの読み取りがイマイチだね。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 09:40:32 ID:xIX2cowg
>>462
電子地図を買え。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 01:43:02 ID:MbvJTsLo
自動ページめくりデジタル複写機が3万で出品されてるよ。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m16211763
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 11:51:05 ID:3GKM9kZi
>>471
真中が気になるならこれだな。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k22870787
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 00:27:09 ID:mJU6Cftg
ここからOpticBook 3600のデモビデオが見れるよ。
http://www.plustek.com/products/book_video.htm
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 16:10:00 ID:IVBDKzeO BE:100800735-##
金が無いからGT-F520買おうと思ってるんだけど、安くてもっと良いスキャナある?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 03:58:37 ID:sCWTOemp
ADFスレの続き立てますた

【ADF】スキャナで連続取り込み007.jpg【OCR】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1122921752/
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 23:28:02 ID:wJVKx3E9
上で話題に出てたwebカメラの方法は面白いと思った。
ちょっとやってみようかな。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 17:25:16 ID:EGJYBgMB
雑誌の保存目的でPDFにする場合、epsonやcanonのスキャナ付属
のソフトで十分ですか?
取り込んでまとめるだけなので市販ソフトの圧縮率設定機能以外
必要なさそうなのですが。
市販のPDF作成ソフトは必要ない?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 20:43:42 ID:uFkSRoiI
a
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 22:15:34 ID:WlhS/2lP
>>479
なるべく奇麗に保存したいという希望要望がなきゃそうとも言える。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 12:04:13 ID:NamV7o0E
>>479
色々やってるうちに、足りなくなる罠。
添付ソフトは大概機能制限版だしな。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 23:46:16 ID:kW06HB86
300dpiで白黒写真モードでスキャンするならどれが最速か教えてちょうだい。
484名無しさん@恐縮です:2005/09/29(木) 01:16:22 ID:xDsW5Ryc
OpticBook 高すぎ、半額ならかうんだが。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 19:47:30 ID:HKQAOQTe
買わなくていいよ、カス。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:07:55 ID:RhX7AzYZ
ttp://konicaminolta.jp/products/business/micrographics/epicwin5000c/index.html
こんなのあるのね
とっても手が出ないけどorz
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 21:13:54 ID:6Hyn+k+i
こんな値段なのにADFついてないのかな。
ふつーのFBとかわらんじゃね?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 21:18:37 ID:bNehAB29
ちゃんと見ました?
フェイスアップスキャナですよ。本を置いたまま、めくっていけばスキャンできるんですよ。
ADFはADFにまかせればいいわけで、このスキャナにつける必要はないと思いますが。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 02:14:02 ID:3dOtPzZ9
つーとアレか。書物の撮影に特化したデジカメ?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 03:36:51 ID:JtrI96ND
手動でめくってくなんて、とてもやってらんない。
少なくとも本の取り込みに「最適なスキャナ」とは言えないな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 12:15:50 ID:FKEe2U8z
>>490
少なくとも本をばらす必要はない。「バラせない本をとるにはADFよりも適」くらいでいいかな。
「自動めくり機構のついたフェイスアップ式スキャナが最適」ということにしておこう。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 13:27:34 ID:Q+gI33P5
本が多少傷まない・影が映らないだけで普通のスキャンと変わらんだろ
ばらす必要が無いとかいうレベルのお話だろうか
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 14:01:15 ID:JtrI96ND
そこそこの値段なら自動でページをめくる機能がなくてもまだ許せる
かもしれんけど、この馬鹿げた値段を考えると評価の対象外。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 16:01:44 ID:rGN5I22F
1桁安けりゃ評価の対象にするんだがなぁ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 22:45:54 ID:oiVw7QmW
>>492
めくってひっくり返す、めくってひっくり返す。
これに比べれば、置いたままめくれれば楽だと思うが。
文庫本だのコミックだのならかわらんだろうが、2キロも3キロもある本だと全然違うって。
図書館用でしょ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 23:24:36 ID:SxFoHq+g
>2キロも3キロもある本だと

おまいはここでそんな話をしているのか?
はっきり言おう。








デテイケ!
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 02:48:40 ID:IqwS80qb
そうだな。貴重な本の場合ばらせないしな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 13:25:09 ID:0o9uue7X
貴重本はデジカメ取り込みとかな。
まあでていけ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 23:50:29 ID:mygY75CE
そうだな。とりあえず出て行け。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 09:31:57 ID:awDnAk4E
よし、出て行く!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 12:46:02 ID:xg+zRkif
まだいたのかよ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 09:48:18 ID:Wl5W9YA5
>>498-501
とりあえず座布団1枚
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 17:22:39 ID:TscspZru
LiDE40を使っていますが、いい加減ボロくなってきたので、買い替えようと思っています。
LiDE500FかLiDE500FVにしようと思うのですが、この二つはどう違いますか?
実売価格は一割強ほど違うようですが…
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 19:53:15 ID:WQQ5OEJX
でていけ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:49:33 ID:5NRdQ0mt
opticbook3600とAcrobat7.0の組み合わせがやはり最強!
これで重いマニュアルを持ち歩かずにB5ノートでいつでも見れるよ。
ノート持ち込めない現場にはUSBメモリに入れてこっそり見てますが(笑
全部で15万近くしたけど、あくまで自己投資と割り切りました。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 22:15:17 ID:JQ0evibR
>>505
取り込んだ画像ってどんな感じ?
分厚い本がどういう風にスキャンされるか見てみたいなぁ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 02:08:11 ID:YTlv1Cas
opticbook3600かぁ。
まぁ、プレミアが付いちゃってる本を数冊スキャンしたら元は取れるよな。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 03:10:25 ID:k/RSIRGC
何故、スキャンすると元が取れるのか分かるように説明しろ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 23:11:13 ID:QkzHaSd1
プレミア本を解体しないでデジタル化すれば、
所有するにしろ、売るにしろ、価値は落ちないって意味だろ?
マンガや雑誌しかスキャンしない508には関係ない話か?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 00:00:34 ID:ZrTQiZTK
何故、価値が落ちないと元が取れるのか分かるように説明しろ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 00:01:28 ID:ZrTQiZTK
何故、マンガや雑誌しかスキャンしないと関係ない話なのか分かるように説明しろ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 02:03:28 ID:tjcUzdp9
ここが一番適当なスレかと思うので、ここで質問させてください。

今はまだ適当なソフト(AdobeAcrobatとか)を持っていないので、
画像の保存はbitmapで(24bitカラー、300dpi)してみています。

これは後でソフトなりScanSnapなどのハードなりを買おうと計画していて、
最終的には透明テキスト付きPDFファイルにしようと思っているからなのですが
実際に試してみて、フラットベッドで取り込んだ画像のサイズに驚きました。
(99ファイルで1.68GB)

そこでお尋ねしたいのですが、
皆さんの使用しているファイル形式と1ファイルあたりのサイズを
教えていただけないでしょうか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 02:18:45 ID:sEiwVdUg
>>512
基本は300dpi 24bit jpgで中画質〜最高画質(内容によって変えてる)
印刷物写真等付きはモアレ処理。字のみは無。
雑誌で読めれば良いだけのものは150dpiで取りこんでいる。
白黒のページはGS256。
あとは自分の作品(写真は)300〜400dpi 24bit Photoshop形式で。
スキャンはphotoshopで30~50コマ一気に。pdfはacrobat6で。
白地黒ベタを飛ばし気味にするとファイルサイズは小さめになる。
かな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 02:42:13 ID:tjcUzdp9
>>513
レス有難う御座います。
今日は体力的に無理なので、
513さんの設定を参考にまた試してみようと思います。
おやすみなさい。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 02:44:13 ID:T9Imyz8F
bookpro 7000出てるね
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s8508323
使えりゃ格安だと思うんだが、誰か買ってレポしてくれw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 02:55:07 ID:Ya1y7HrM
>>512
2050使って某雑誌取り込んでます。
A4約150ページ強全部400dpiで
カラーページは”24ビットスムージングカラー”bmpで
二色ページは”256階調スムージンググレー”bmpで
(一部はさらに特殊読み込みで)
全ファイル容量約4GB
これをAcrobatで200MB強にしています。
自分で見るだけだから非常に満足!
つうか2050すげぇよ!!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 14:21:58 ID:QijpQDV+
すんごいアホな質問だろうと思うが
アホを確定するためにどなたか答えてくだされ。

問題集をコピーしたいのだけどどうせスキャナ欲しかったから
スキャナ買って、読み込んだものをプリンタで印刷すればいいんでないか?
と妄想しているんだけど
実はコピー代より高くつく?(スキャナー本体の値段は除いて)

問題集はどうせバラすからScanSnapとかで読み込んだらいいと思ったのだけど…。

もしかして町のコピー屋で印刷した方がはるかに安上がりかな?
518517:2005/11/18(金) 14:23:15 ID:QijpQDV+
あ、因みにモノクロです。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 15:02:13 ID:W9MhjreZ
問題集を買った方が安上がりとはおもわんか?
いくら問題解くのが旨くなっても平気でコピる事を公で質問するあんたはどうかと思うぞ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 17:31:33 ID:GPu7T8Wk
かうんでしょ
やるとこコピーして解くとかよくあるし
なにも拙くないとおもうけど?
521517:2005/11/18(金) 17:31:47 ID:QijpQDV+
あ、送ですよね、肝心なことを言い忘れていました。
講座を受けた人のみに配られる書籍なんですが、
問題と回答が別冊になっているのが不便なので
コピってノートに問題、即回答というように貼り付けようかと思ったんです。

販売してくれるなら2冊かって切り張りしたいのですけど
1冊のみしか配ってくれず、販売はないようなので…。

もしかして>>519さんの最後の一行は
コピって他人に配るとか前提になっているのでしょうか?
赤信号です絶対に無視できない私なのでそのような不正はいたしませんというか
する勇気ないです…。
(しかもコピった方が買うより明らかに高くつきますし。)
522517:2005/11/18(金) 17:35:59 ID:QijpQDV+
>>520
すみません、フォローしていただいていたのにリロードしてなくて。
フォローありがとうございます。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 19:08:48 ID:fqPhVl3L
>>519
ば〜か。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 19:57:20 ID:eujGLbie
>>503
付属ソフトの差
525503:2005/11/23(水) 20:15:02 ID:Z4D9V8hd
ありがとうございます
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:48:02 ID:pYvOxvOC
なんとなくOpticBook 3600を個人輸入(密輸?)した場合のコストをちょっと調べてみた

Amazon.comはデカブツの海外配送はやってくれないようなので、
個人輸入代行業者を介して持ち込むことを考えると


@ OpticBook 3600 本体価格              $239.00
A 代行サービス料(@*10%)               $23.90
B Amazon→代行業者 送料 (わからんので目分量) $8.00
C 国際宅急便 送料 (4.1kg〜5.4kg)           $54.00

@〜Cの合計       $334.9 → $1=\120 換算で \40,188

D関税 (PC周辺機器は無関税のはず)         \0
E消費税 (本体価格*5%)                 \1,434

@〜Eの合計金額                    \41,622


何か検討漏れや間違いがあるかも知れないけど
>335の\56,500よりは安く手に入るように思える

でも4万超えるとなると、安いのか高いのか、微妙な値段だな…
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 18:39:05 ID:/nm43+Xx
>>526
 私もopticbook 3600 をエニスルで買った。52000円+送料2000円
=54000円(税込)。
http://www.clovernet.ne.jp/~conan/onlineshop.htm
調べたかぎり最安だったのと、「取扱説明書日本語翻訳済、日本語版オ
ンラインヘルプ付」という売り文句に惹かれたため。
 一方、アプリトークという業者は、62790円(税込)と割高だが、製
品紹介ページのスキャン画面を見ると、付属ソフトがすでに日本語訳さ
れている。
http://www.applitalk.co.jp/pdf/OpticBook3600_catalog.pdf
 アプリトークに問い合わせたところ、付属ソフトはすべて英語版だが、
スキャンのための「 Book Pilot」だけは、最近に入荷したものは表示が
日本語になっているとのことだった(そうなった事情は業者も把握して
なかった。ヘルプまで日本語化されているかは聞き忘れた)。価格交渉
を試みたが、無駄だった。

 結局、エニスルで買った。やはり「 Book Pilot」の表示は英語のまま
だった。エニスルが翻訳した取扱説明書とオンラインヘルプは、英語苦
手な者にとってはやはりあったほうが安心だと思った。ただし、バンド
ルソフト全部の翻訳がされているのではなく、あくまでインストールの
仕方とBook Pilotの説明、オンラインヘルプだけだった。なければないで
なんとかなりそうでもある。

 買ってから、気づいたのだが、海外ではすでに、opticbook 3600 plus
という製品が出ていて、従来品との価格差は50ドル程度。PDF化ソフト
ウェアが付属している様子。あえて個人輸入するなら、opticbook 3600
plusがいいと思う。
http://www.plustek.com/products/book_plus.htm
http://www.newegg.com/Product/ProductList.asp?Submit=Browse&Manufactory=1343
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 18:53:11 ID:/nm43+Xx
 opticbook 3600を使ってみた感想。
 付属ソフトが使いやすくて、本の取り込みには最適のスキャナだと思
う。さっそくコミックの単行本を1冊読み取って、海外の妹に読ませて
やった。しかし、問題はある。端から8mmは読み取り範囲外なのだ。コ
ミックの単行本で中心に近い部分にセリフが配置されていると、そこが
切れてしまう。しかたないので、中心に近い部分にセリフがある場合に
は、目分量で少しずらして本を置くなどの工夫をしなければならなかった。
週刊マンガ雑誌なら、8mmぐらい読み取れなくても不都合は少ないの
だろうけど、単行本は純粋の機械的作業というわけにはいかない。
 もっとも、市販ドリルや問題集を画像にするという我が家の主目的に
とっては、申し分がない。買って後悔はしていない(でも、どうせなら
plusのほうがよかったけど…)。
 なお、不具合が一つ。出荷意初期状態では、Book Pilotでjpeg保存を
選択すると、機能しない。製造元plustekで配布されているパッチをあて
たら解消した。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 19:10:09 ID:K97nqeqB
一文字下げの空白まで読んだ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 20:45:35 ID:hHAZtiUc
>>527 >>528

詳細レポ乙です。

531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 21:02:24 ID:BHeED8ks
いいレポですね。欲しくなってくる。
ただ価格がなぁ。ちょっと衝動買いできるレベルを超えてる。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 21:11:23 ID:YSK9WIqr
opticbook 3600レポキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
いやスゲー待ったよ。と言うか半分諦めてたし
>>577氏乙
>端から8mmは読み取り範囲外
8mmは厳しいな・・
コミックだと吹き出しが掛かったり切れやすいし
せめて半分の4mmまでだったら使いやすいんだが
スキャンスピードはどんな感じかな?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:30:29 ID:kG0i0dJE
厚い本がどんな感じでスキャンされるのか
実際に画像をみてみたいなぁ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:40:44 ID:An12bI7Q
OpticBookで8mmか…

CanonとかEpsonとか、普通に30000円程度までで買えるスキャナでの
最小値ってどんなものなんだろう?
OpticBookが絶対優位と言えるだけの差はあるのだろうかな

どうでもいいが手元のGT-F520だと、ガラス面の縁まで20mm
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 13:30:38 ID:UEVCB6Ir
コピー機でコピーするのと同じように、
本を開いてガラステーブルに押し付け、
ガラステーブルの下の床に置いたデジカメで連写してます。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 14:05:23 ID:5UdQ1Vwh
照明はどうしてますか
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 23:25:07 ID:0+xYDuHR
開いた本を床に置いてその上にガラスを載せてデジカメで撮影、の方が楽だな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 23:48:08 ID:oNCqmoh/
フラッシュ炊くとガラスに反射して見えなくなるし、横からの照明だと
本面の明るさにムラができると思うけど。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 01:43:36 ID:nbARwv79
>>538
そんなことどうでもいいよ。ここはスキャナスレだ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 13:11:39 ID:L16doZAC
お手製スキャナだろ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 04:04:07 ID:c4igiroo
>>526
TigerDirectなら日本からでも直接買えると思います。
http://www.tigerdirect.com/sectors/help/international.asp
ここはアメリカのコンピュータ通販の多分最大手。
neweggも大きくなってきたみたい。
カリフォルニアの会社なのに、この前ボストン郊外で屋外広告を見たのでびっくりしました。

8mmの欠けなんだけど、他のところで出ていたアクリル厚板の1cmくらいのを載せたらどうでしょうか?
筐体の端から1cmくらいオフセットしたくらいで使えるならいいと思うのだけれど。

>>534
250ドルで買う分には、使い勝手がいいので、満足していますよ。
けど5万じゃ買わないと思う。


542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 19:12:41 ID:ZGDZ0m4B
今まで便利に使ってたパナのZ-スキャンっての姪に譲ろうと思ったんだけど
ドライバCDってどんなのだったっけ?色々混ざっててどれやったかわからんくなった
どっか落とせるとこあるならそのURLでも可
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 19:14:08 ID:ZGDZ0m4B
つか>>542をお年玉がわりにしようと思ってた…
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 16:08:33 ID:HpgVzOsv

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/04/26 16:36 ID:kqV2OBZb
ダイソーの100円コピー紙結構いける。
やすいPPC紙の中では厚手で裏写りしにくい。

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/08/02 21:27 ID:/2J+6OeU
どうでもいい時500枚250円のA4コピー用紙。
ちょっと厚手がほしいときはダイソーで百円A4を。

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/09/25 20:05 ID:pqST0oRe
エプソンの普通紙の品質の悪さは有名な気がするが。
少なくともキヤノンのスーパーホワイトペーパーが白さと表面の滑らかさでは上。
白さ的にはインクジェット用コート並。
今比較したらスーパーファイン専用紙より白い。
インクの滲みも少なくて色文字のエッジもくっきり出ます。
これに比べるとエプソンの普通紙は文字に毛が生えてるように見えるw
ただ、紙の厚みというか質感はちょっとぺらぺらに感じる。

定価はA4 250枚で400円とエプソンの普通紙と同じ。
ずっとエプソンのプリンタ使ってたんで、エプソンの普通紙使ってたけど、最近50iを
衝動買いしてその時付けてもらったスーパーホワイトペーパーのサンプル使って気に入った。
コストパフォーマンスが非常に良いとおもう。 ほかの紙はシラネ。

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/09/25 21:01 ID:BMnwv124
そうそう、キャノンのあれって、ペラペラだよな。

545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 16:09:42 ID:HpgVzOsv
ごめん、誤爆したわ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:32:12 ID:MMeCeGg/
程度によるが紙って薄いほうが高いかも
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 01:58:05 ID:0NpEyxgz
海外からの個人輸入は不良品だった時、大変面倒。
返品するにもとんでもない送料がかかる。販売店と「どこが調子がわるいのか」の
説明も難しい。なにより時差があるから相手の営業時間中に連絡する事が面倒。
商品は交換してくれるが、外国からの返却送料はお客持ちの場合がほとんど。
あと支払い方法も、日本発行のクレジットカードを受け付けないところが多い。
海外送金の送金手数料も半端な金額じゃない。
ブックスキャナを個人輸入したら、不良品だった。
本体29000円、輸入送料8000円、国内消費税とか成田税関で1400円とられた。
海外送金手数料が4000円。この時点で42400円。
で、届いた商品が「不良品」だった!
販売先に連絡したら良品と交換してくれるらしい。
ただし米国内の場合は送料無料だが、海外は別らしい。
交渉の結果、日本までの交換品送料は販売店持ちにしてもらった。
こちらが不良品を郵便局からの米国まで送った送料12000円。
日本から外国に送る送料の高さに驚く。
良品送付の時は「サンプル品」扱いで出荷してもらった。
通常の商品輸入だと、税金がまたかかるから。
結局、総合計は54400円。
販売先との交渉に使った時間や、郵便局に海外発送する手続きや、海外送金の
手続きの手間暇を合わせると、とても割りにあわない。
たとえ、不良品をつかまされなかった場合でもあまり「お得感」は無いな。
海外での販売価格は魅力だが、リスクと面倒くささを考えると二度と買う気に
ならない。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 04:15:25 ID:03jLmkOo
>なにより時差があるから相手の営業時間中に連絡する事が面倒。

朝仕事行って夜帰ってくる俺には好都合だが?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 04:16:16 ID:ya6s/w4l
郵便為替は使えなかったの?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 05:42:59 ID:oINQR8G1
>>546
同じ密度同じ原料ならそれは絶対無い
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 07:32:03 ID:5lhhIpP5
>>547
すごい参考になった。 ありがとう。
552547:2006/01/15(日) 20:10:41 ID:0NpEyxgz
>>548
ヨーロッパ相手なら、日本時間よりマイナスの時差だから十分可能だが、
米国の場合はプラスの時差(日付ではないから誤解のないように)だから、
日本から連絡する場合は、真夜中から早朝に相手と連絡しなければならない。
メールとかでは、米国人は本気で対応することはしない。
IT社会とかいっても、まだまだ商談、苦情の連絡は電話で話すことを相手は
望む。また英文のメール文章も、英語を母国語としない国では伝えたいことが
十分につたわらない。電話での英会話でもいえるが。
ヨーロッパから購入する方法も無きにしも有らずだが、
あちらの電圧は、ほとんどが200V以上。
日本で使う場合は、ACアダプタを別途購入しなければならない。
ACアダプタの本体側に接続する端子のサイズ、内側プラスなのか内側マイナスなのか
種類がものすごくたくさんありどれが適切なのか、本当に詳しい人でないと判断に困る。
ACアダプタの価格が、約3000円〜5000円。

>>549
ほとんどというか、「電信送金」しか受け付けないところがほとんど。
日本発行のクレジットカードの信用が無いのではなく、
クレジットカードの支払い方法がアメリカと日本では違う。
アメリカはリボ払い。日本の翌月一括支払いは、商品価格と同額が引き落とされるが
クレジットカードの会社の利益は、販売店が負担している。
アメリカの場合は、リボ払いだから利用者が利息を支払っているから販売店は
カードを使用されても手数料の負担は発生しない。
日本のクレジットカードを利用されると、カード利用手数料がかかるため
日本発行のクレジットカードが不可となっている。

>>551
どういたしまして。
吊り上げ1円スタートオークション屋などの胡散臭いショップなどで買わず、
領収書発行もしてくれるショップで購入することが一番です。
何よりも日本語が通じることと、サポートしてもらえることが大切です。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 21:25:14 ID:XlfvovpD
http://www.pro-tech.co.jp/

スレの趣旨からいくと、これが本命だと思うんだが、なんの情報もないな












本体2500円なんだが・・・w
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 21:35:03 ID:PTTcnX3K
安いなw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:11:30 ID:xwNWrNlA
「万」が抜けてるw

http://www.musashinet.co.jp/news/051003.html
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:03:54 ID:4vcOafWr
>>553
欲しいw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 07:30:03 ID:BFzHQOY1
>>553
すげ〜〜〜〜〜〜
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 22:25:08 ID:XtmYs2LG
>>553
消費税もすご…
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 00:33:38 ID:wZo1tpNF
エロ本切り抜きライブラリが膨大になったんで
目次見本帳を作る目的でCanonLIDE500Fを買って
このスレの意見を参考にあれこれやってるんだが
近頃のスキャナーはスゲー高精細で取り込み速いね!
USB2.0ならA4でモワレ低減掛けても30秒だもんな
画像をビューワで拡大すると肉眼ではわからない細かいとこまでクッキリ
こんなに情報量が詰まってたのかと感動したよ
これは新しいエロ本の見方ができる予感
ビバ・スキャンやね!!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:08:49 ID:J9kWZV1s
エロ本をスキャナで取り込めばモザイク消えるってホント?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:49:01 ID:HeAJpLDO
ホント
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:41:49 ID:6Rd9mFi1
嘘付くなよ。そんな事出来るわけない。真面目にやれ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:30:14 ID:KjEfPelM
ある種類のモザイクなら消すことは可能
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:45:10 ID:wiA7dOBl
スキャンスナップの新バージョンでたね。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:53:39 ID:fFI2NEBj
521 :517:2005/11/18(金) 17:31:47 ID:QijpQDV+
あ、送ですよね、肝心なことを言い忘れていました。
講座を受けた人のみに配られる書籍なんですが、
問題と回答が別冊になっているのが不便なので
コピってノートに問題、即回答というように貼り付けようかと思ったんです。


オレも全く同じ方法で勉強した。
ノートの左側に問題を書いて、右側で解いて、さらに回答を貼る。
自分の弱点が一目でわかり非常に効率的。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 14:38:13 ID:LzxQcVUn
ttp://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/hardware/2006/02/14/7216.html
PFU、両面100枚/分の読み取りが可能な業務用高速スキャナ

こいつを、町のコピー屋とかで1時間500円とかで使わせてくれないかなぁ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:50:21 ID:9P+JHLOK
1時間500円では、毎日、8時間/日借り手がいるという(相当無理な)仮定をしても、
元値300万を取り返すのに2年以上かかるんだけどな

1時間5000円くらい取らないと、商売としては成り立たんだろうな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 00:22:25 ID:EMSxUz3L
それだけフルに使ったら耐久消費部分を交換しなくちゃならないんじゃないか?
さらに割に合わん。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 00:25:21 ID:avKD3BnI
メンテナンスも大変そうだ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 00:30:55 ID:g+YjV6zW
この手のハードって、サポート込みでリースとかやってると思うんだが、
月いくらぐらいかかるんだろうか。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 03:29:32 ID:KS39fWf4
1分500円にすればどうだろう
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:41:44 ID:ujw3sHU3
ttp://www.geocities.jp/takascience/lego/fabs.html

ちょ・・・・ちょっと待て。同じ様な機械がウン百万で売ってねーか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:52:21 ID:imNIQb3P
すげー、感動した
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:06:01 ID:qH4nPmoh
>>572
なんか判らないけど、すげー。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:07:18 ID:SdAKdczu
LEGOってすげぇ……。
スキャナメーカーは何をしているのだろう。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:15:45 ID:m6jh2ujP
すっげー!是非音付きの動画を上げて欲しい。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 09:12:09 ID:SvFL0F7p
>>572
気になってブックスキャナ 価格 でぐぐってみた

ttp://www.musashinet.co.jp/news/051003.html
ウン百万どころか、

>標準価格は、2625万円(消費税込み:2500万円+消費税125万円)です。

( Д)  ゚ ゚
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 13:24:28 ID:kg5tF2cI
漏れも>572を見て感動した

でも、いろいろな本に対応させるには難題もありそう
例えば紙質が分厚いと、消しゴムではうまくいかなさそうだし
ソフトカバーのだと、天秤を左右2つに割るなりしなければならないし
そもそも普通にスキャナを使うと見開き中央が欠ける本だと、どうすればいいか・・・

PC・スキャナを除いた材料費が2〜3万くらいまでで、
機械工学とかの専門知識が無くてもできるなら、やってみる価値はあるな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 19:56:18 ID:/QpI0ZEv
>>572
神がかり的なもん作ってるな。
写真の解像度が低いからイマイチ良くわからんし
素人にはLEGOのどの部品使えばいいかとか良くわからん。
早く仕様公開してほしいもんだ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 09:35:29 ID:LVy3TdYv
所詮機械は融通がきかん
子供に小遣いやって作業やらせるとか
ばあちゃんのボケ防止にやらせる方がいいよ
場所も取らんしw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 10:22:42 ID:zh9ug6Xc
>>580
おっさんくさい思考だな。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 12:54:27 ID:osGIL1Et
それで自分がボケちゃうんだろうな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 19:36:01 ID:qEC0kVgk
こういう作業こそ機械にやらせるべきだろう。
どんな本でもスキャンできる商品が出たら、10万でもマジ売れると思う。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:05:52 ID:LVy3TdYv
融通の利かない人には向いてるかもねw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 09:14:35 ID:zTuAkj6r
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 11:27:37 ID:EUr8QvIz
>>583
10万で出来るか!w
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:57:49 ID:cT3XkjvG
読めればいいというのなら、ほんの真上に脚立でデジカメを設置すれば
いいよ。
俺はソニーのハイビジョンビデオカメラのデジカメ機能でやってみたが
リモコンが標準付属してて1440×1080くらいの画像が連続的に取れる。
めくる時間1秒、ボタン押す1秒、めくる時間1秒・・・・という感じで
結構速い。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:47:02 ID:SLKG+UJz
>>587
それは既に商品化されてるよ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:31:51 ID:UbwdHvEe
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:04:19 ID:ONmBXOKN
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:02:26 ID:oypJMivP
>>587
超超遅レスだが、コピースタンドのことじゃあるまいか。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 01:13:12 ID:J9rc5uhi
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 21:18:35 ID:NgjV3rPj
>>552
電話が重要なのは分かるが
この通話料も痛くない?

メールだったらただ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 22:06:46 ID:CaSzSV0N
>>593
電気代掛かるよ

一番いいのは伝書鳩
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 22:12:11 ID:5XZyaA80
>>594
エサ代掛かるよ

一番いいのはテレパシー
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 00:43:34 ID:pjloSKxC
てみわいてみわいちゅっちゅてみわいてみわいてみわい
夜明けに抱か〜れて〜
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 11:28:54 ID:xpmf87u8
たまったエロ本をスピーディーにスキャンして画像保存したいです。
300dpiでA4サイズを15秒くらいでスキャンできる機種を教えてほしい
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 12:58:10 ID:GsBjB/EH
15秒だとエプソンのX900くらいしかないなあ。
599597:2006/04/08(土) 10:45:51 ID:i0/9hO4+
>>598
そうですかぁ
速さを求めるとそういうトップクラスのスキャナになるんですね。
GT-X900は主にフィルムスキャン用途向けでもったいない気がして手が出しづらいな。
解像度そこそこでとにかく速い!安い!っていうスキャナが欲しいんですよね。
枚数が多いと、ちょっとの時間差でも積もれば大きくなるし。。
うーん、時は金なりでGT-X900ですかねー
悩む・・・
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 15:14:23 ID:47CJvfnk
OpticBookも12-13秒で次の頁を始められますよ。
値段は知らないけど。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 13:50:47 ID:SDW8QkJC
スキャンするって楽しい!
よね?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 18:48:31 ID:xf97Bs49
別に楽しくはない。
必要だからやってるんだよ。
極めて事務的な作業だな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 18:50:52 ID:JqM0Svdp
なんでも楽しんでやれるにこしたことはないな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 03:36:48 ID:dK8HQ3sn
スキャナーにこういうオプションがあるといいな
http://www.ricoh.co.jp/omoshiro/page/page.html
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 01:01:13 ID:Dw3P7TAD
>>604
これってどの機種のこと言ってるんかな。
今でも付いてるのかな。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 19:46:47 ID:ECbvf+CV
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:33:38 ID:DJ48/0XK
スキャナでCDの大きさでスキャンするにはどうするんですか??
スキャンしてそれをプリンタでコピーしたいのですが・・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 23:02:54 ID:UsYgnuXJ
解像度をいろいろ変えてやってみる
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:26:02 ID:EHF7MGU7
>>607
機種も分からずに答えようが無い
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 06:33:26 ID:/SAJjol4
>>609
答えられないならレスするなヴォケ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 08:30:51 ID:nNXWVj+w
じゃあ>>610が答えてあげてください、まかせましたよ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 12:41:00 ID:YK4qOoZj
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 15:01:53 ID:/SAJjol4
>>611
一体なんなんだよあんたは。もういい加減にしてくれ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 15:10:13 ID:NLOapLqT
>>610の親切な回答マダー?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 15:13:51 ID:0s2L1JAH
>>613
答えられないならレスするなヴォケ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 15:40:32 ID:Ed8++OCq
ID:/SAJjol4の負け
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 16:37:00 ID:EHF7MGU7
>>607
そんな幼稚な質問するなんて、

生 き て て 恥 ず か し く な い で す か ?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 19:15:20 ID:/SAJjol4
>>614
>>615
>>616
これらの書き込みから、こいつらが粘着キチガイであることがはっきりした。
揃いも揃ってこのクズどもが。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 19:57:15 ID:geI3RSbX
誤:こいつら
正:ID:/SAJjol4

スレ違いの下らない質問して勝手にむかついてる暇
があるなら自分で調べなさい。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 21:05:29 ID:EHF7MGU7
>>618
初心者かなんだか知らんが
おまえの>>607の質問は意味不明なんだよ。
それを棚に上げて逆切れしてんじゃねえ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 00:28:00 ID:5sfGWuws
>>619
>>620
あんたらも相当な粘着だな。いい加減にしてくれって言ってるんだよ。
これ以上スレを汚すなクズ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 10:33:45 ID:LpUtQoZB
さてそろそろ、長期休暇。スキャン日和なGWが近づいてまいりましたが
皆さんいかがお過ごしでしょうか。

GW前に新機種買っちゃおうかなぁ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 14:46:56 ID:UWiQW2bO
>>621
誤:あんたら
正:ID:5sfGWuws

ID:5sfGWuwsも相当な粘着だな。いい加減にしてくれって言ってるんだよ。
これ以上スレを汚すなクズ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 17:33:54 ID:pppQpejc
揺り戻しおつ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 23:57:35 ID:coiwvzuU
>>623
ばーか。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 14:52:20 ID:p2w9MAO9
エロ本スキャンが軌道に乗ってきました。
特有の色調補正のコツも掴んでるんるんキレイ
自動まかせだとコントラストがキツくて不自然になりがち
綺麗にスキャンできるとエロ本もアートだよ。
スキャンするのって楽しい!
ただ他人においそれと見せられないのが残念ん。。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 23:50:03 ID:/FEbKb1v
エロ本スキャンが軌道に乗ってきました。
特有の色調補正のコツも掴んでるんるんキレイ
自動まかせだとコントラストがキツくて不自然になりがち
綺麗にスキャンできるとエロ本もアートだよ。
スキャンするのって楽しい!
ただ他人においそれと見せられないのが残念ん。。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 08:40:46 ID:JMHiMaBV
>626
9時間も間隔開けて、同じこと言わないでいいから。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 09:18:10 ID:c7jD9gKr
フラットベッドのスキャンおせー
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 09:23:11 ID:lMC7zQOu
押すと何か良くなったりするんですか?画質とか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 10:07:14 ID:6+LXo6HX
エロ本スキャンが軌道に乗ってきました。
特有の色調補正のコツも掴んでるんるんキレイ
自動まかせだとコントラストがキツくて不自然になりがち
綺麗にスキャンできるとエロ本もアートだよ。
スキャンするのって楽しい!
ただ他人においそれと見せられないのが残念ん。。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 14:24:37 ID:TfiPZJ6l
なにこの嵐?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 05:06:00 ID:BhCUuUf9
エロ本スキャンが軌道に乗ってきました。
特有の色調補正のコツも掴んでるんるんキレイ
自動まかせだとコントラストがキツくて不自然になりがち
綺麗にスキャンできるとエロ本もアートだよ。
スキャンするのって楽しい!
ただ他人においそれと見せられないのが残念ん。。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 15:48:57 ID:g5R62TJG
エロ本スキャンが軌道に乗ってきました。
特有の色調補正のコツも掴んでるんるんキレイ
自動まかせだとコントラストがキツくて不自然になりがち
綺麗にスキャンできるとエロ本もアートだよ。
スキャンするのって楽しい!
ただ他人においそれと見せられないのが残念ん。。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 07:39:00 ID:BxNUM79c
エロ本スキャンが軌道に乗ってきました。
特有の色調補正のコツも掴んでるんるんキレイ
自動まかせだとコントラストがキツくて不自然になりがち
綺麗にスキャンできるとエロ本もアートだよ。
スキャンするのって楽しい!
ただ他人においそれと見せられないのが残念ん。。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 12:14:22 ID:FlFoUE4R





637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 14:07:23 ID:cBjQW2/+
おお
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 23:44:09 ID:O9H+wqdT
>>636
おお! これに気付いてほしくて何度も貼ってたのか。
少なくても俺は感動したから、もう止めような?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 02:46:21 ID:jieLKFBk
本のページをめくるような機構を安価に実現するのは大変そうだが、
それ以外の作業をソフトウェア処理することで効率を上げられないかな?

ページめくり機構は高価になりそうだが、デジカメを下向きに固定して
その下で本を開いて撮影する程度のことは誰でも簡単にできるだろう。

その際、バーコードのような縦線を等間隔に描いた薄い下敷きの紙を
開いたページの後ろに挟んで撮影し、後に撮影した画像の中の縦線が
完全に等間隔になるようにソフトウェア処理してやれば、絵や文字が
つぶれた本の背の部分も高価な書籍用スキャナのように復元できる。

誰かそんなソフトウェアを作ってくれないかな。自分で作りたいのは
やまやまなんだが、如何せん暇がない。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 08:10:59 ID:Poecpas+
>>639
こういうソフトのこと?

ブック補正機能
http://konicaminolta.jp/products/business/micrographics/epicwin5000c/index.html
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 09:24:12 ID:Uo2Hd45p
>>639
ttp://www.ricoh.co.jp/tech/46/
歪み補正としてはこんなのもあるな。
スキャンした本の上下端や明るさ(影)から歪み領域判定して自動補正。

領域決め撃ちで良ければ、マンガミーヤっていうフリーのビューアに
見開き歪み補正用のフィルタ付いてたはず。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 10:46:58 ID:jieLKFBk
>>640

そう、そんなやつ。リンク先の機械は200万円近くするけれど、
それをデジカメ+ソフトウェア処理でもっと安価に構成したい。

>>641

歪の位置を自動判定できるならそれに越したことはないけれど、
安価なデジカメが使用可能で、かつ精度を確保できる方法として、
バーコードのようなゲージをページに挟んだらどうかなと思って。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 18:08:33 ID:IAWfJnhh
100人が1万円払ってくれるんなら作るんだが・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 21:43:32 ID:Uo2Hd45p
>>642
新しいアイデアとしては興味深い所もあるんじゃないかとも思うんだが、
ページの裏にそのゲージを挟む手間とか、
ゲージが読み取れる=裏写り状態=画像キチャナイ、となりそう
なのを考えると...
表面(原稿上空)からライン状の光当ててその曲がり具合から見開き部状態判定、
とかも面白いと思うが安くはなりそうに無いしなぁ。

以前、どこかでデジカメ使って紙資料のデジタル化してる人の記事見た事あるんだが...
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 05:03:34 ID:I8nOPbgG
紙をスキャンして画像保存しようとすると
1枚あたりのサイズが1M近いんですが
せめて1/4くらいになりませんかね。
なにかコツありますか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 05:24:58 ID:2EW8rwoQ
>>645
2回折り畳めば1/4になるんじゃね?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 05:37:11 ID:I8nOPbgG
折り畳む・・・・紙をですか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 10:06:41 ID:n2C7N2pB
>>645
・スキャン時の解像度落としてみる
・スキャン後の画像を縮小する
・jpeg保存してるなら圧縮率変えてみる
・pdf保存で品質とか変えられたっけ?
・カラー取り込みしてるなら白黒にしてみる

も少し詳しいスキャン条件が解らないと、この程度しか答えようが無いな。
一般的なスキャナ使ってる場合ですぐ出来そうな事でこんな感じか。
出来上がりの画像見ながら色々試してみれば?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 12:25:35 ID:u0CH3vSg
紙のサイズは?

ゴミとばして
jpgはぼかす
pngは減色する
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 17:16:57 ID:l3qrJdEb
ちょっと雑誌の切り抜きをスキャンする量が多くなりそうなんで
MP830を検討しているんだけどあのADFは使えそうなのかな?
今使ってるスキャナは古くて遅いんでいい加減に変えようかと思ったんだが。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 20:58:31 ID:1HqxhTht
>>850
とりあえずお前はこの手のスレを半年ROMれ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 22:23:17 ID:RBNEUsE4
半年で850にたどり着けるか心配だ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 22:54:53 ID:1HqxhTht
>>650の間違いに決まってるだろバカかテメーは。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 22:57:24 ID:JrUVO/ot
これはひどい
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 23:39:53 ID:u0CH3vSg
いつもここから
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 23:56:27 ID:n2C7N2pB
意外とMP830のADF関連の載ってるスレって見当たらないなぁ。

>>650
ttp://cweb.canon.jp/manual/mp/mp830/
マニュアル落として読んでみるのをお勧め。
マニュアルだけ読んでみた分には、ADFスキャンは制約多すぎて使い辛そう。
駄目なら諦めてフラベ使うくらいの気持ちじゃ無きゃ、
素直に専用機買っておいた方が良さそうな。

>>653
ひどすぎる。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 00:04:44 ID:xM1jWZ93
>>653
ひどい。態度悪いな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 00:53:39 ID:VQ5PHvON
ここは、数字もちゃんと書けない651を叩くスレになりました
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 01:03:31 ID:01eLbvJz
>>652の嫌味な書き込みの方がよほど態度悪いだろーが。
そっちはスルーかよカス。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 01:51:22 ID:2hvy5mgW
>>659
これはひどい。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 02:53:12 ID:1olJ7LG2
>>659
態度最悪
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 02:53:57 ID:OXVtz6Vd
>>659
はいはいクマクマ。
663650:2006/05/05(金) 14:08:29 ID:PXrNWn1H
すまん、変な流れになっちゃったな。
専用機のがいいのは分かってるけど、複合機1台で済むなら、と思ったんで、誰か使ってないかな?と

>>656
うん、ADFのとこ書いてるとこって見当たらなかったんでここで聞いたんだ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 02:32:51 ID:lxqqDqPm
>>653
( ゚,_・・゚)ブブブッ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 02:34:19 ID:lxqqDqPm
>>659
m9(^Д^)プギャーーーッ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 18:44:11 ID:07vmm2/W
みんな、GWなのに、どこにも
行けなくてヒマなんだな。
たまにはTVでも見ろ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 01:57:04 ID:hGJ+/U5n
>>666
おまえもおまえも
668鋼鉄のスクラム:2006/05/08(月) 23:42:54 ID:9rDRi2lQ
おれもおまえもおまえもおれも
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 20:09:45 ID:qQAzGKe/
×どこにも行けなくてヒマ
○スキャンしまくりでどこにも行けないほど忙しい
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 21:27:16 ID:f5EGY6nc
上のほうがいいな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 07:57:10 ID:wAYaio5i
スキャナを股間に押し当ててスキャンしてみて!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 08:42:27 ID:8QArrqj8
>>671
それで?何か楽しいことでもあるの?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 01:19:30 ID:qJ70NV58
>>671
そんなことしたら、陰毛がチリチリって焼けちゃうよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 13:51:35 ID:jGzDA6xX
ほんと離婚でも見直すなんてことないだろ?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 16:47:06 ID:KtrRpJIx
エロ本をスキャンしては見るのだけど結局本のまま置いておく方が
はるかに便利なことに気づくんだよね
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 18:08:02 ID:1MxhoaVG
そうだよな!暴発したときに本に挟めるし!
PCじゃこうはいかないぜ!

677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 01:12:00 ID:4vp0xb3f
>>676
熱暴走したPCにかけて冷やせるぜ?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 05:33:12 ID:IybWYZKk
保守
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 08:24:34 ID:JjIRgbU1
この板では保守しなくてもめったに落ちません
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 18:21:51 ID:bNzMPhoM
>>676
つノートパソコン
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 00:36:10 ID:IbsxHXbO
痛そう
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 15:34:14 ID:hqQufC+0
【技術】分厚い本でも隅々きれいにコピー 高校生がスキャナー装置の特許取得…山口
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150437556/
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 22:35:30 ID:p9lEScip
おっ、いよいよこのスレの発明が世に出るのか!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 18:20:44 ID:jPNBIa21

(´∀`∩)↑age↑
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 19:55:25 ID:mlfmVUBt
デジタルカメラの方が早くないかな、本用の台作れば
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 20:48:28 ID:wwOn61SW
高校生が特許って冗談だろ?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:06:22 ID:vIfaWZSq
>>685
多分速いよ。
下記は1時間に800ページだって。
http://atiz.com/bookdrive_diy.php
ちょっと高いけど。
250dpiから300dpiくらい。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 18:18:15 ID:NSDHq+Ta
bookdriveの値段、いくらなんだろうね?
http://atiz.com/store.php
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:27:15 ID:EXdASc/r
>>688
値段を聞いてみました。
19,000ドルらしいです。

690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:22:01 ID:w1WuuJzu
>>689
200万超えか・・・
といいつつDR9800C使ってるけどね。でも何万枚単位で仕事の書類をスキャンしまくってるから元は十分とれている。
本のスキャンに200万円はかなり悩むね。ネットランナーをスキャンしてもしょうがないしね・・・
製本された資料に埋もれたような、例えば大学や企業の研究室にはいいかもね。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 19:09:05 ID:T2BXenl1
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \   ハンディスキャナとLEGOの組み合わせで
     ('A`)      中央の黒つぶれのない自動ブックスキャナが作れるんじゃね?
     ノヽノヽ     ハンディスキャナとマインドストーム買ってくる。
       くく
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 23:32:14 ID:ghg9AAF/
>>691
ttp://www.geocities.jp/takascience/lego/fabs_ja.html
既にある。しかしだからといって止めろと言うつもりは毛頭ない。
君は後発である以上、これに勝る優れた物を作るべきだな。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 03:25:00 ID:6x02cfWl
>>692
そこを読んだ上で、未解決課題の「黒つぶれ」解消のため
「ハンディスキャナ」で代替しようと言っているのだと思うが
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 21:07:42 ID:Hh1afXp4
優れたものが作れるならいいんでない。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 20:55:22 ID:qJwImlDK
激安スキャナの中の棒みたいなの外して使うといんじゃね?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:54:13 ID:5e+b4/OJ
ちょ、棒みたいなのってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:04:35 ID:TlLMqo+Z
略して肉棒
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 16:52:59 ID:3ADcHW6e
らめぇ・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 12:39:12 ID:So1cffzn
んんん・・・
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 15:49:25 ID:MwARZ+e1
でも・・・・・
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 13:37:23 ID:PNcyeC/j
きっと・・・
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 12:30:27 ID:JOezbLhE
あなたなら・・・
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 14:20:53 ID:RaRCCSkT
激しく・・・
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 16:52:35 ID:kn1TwF3A
あひぃっ・・・・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:13:30 ID:W9cqGuuM
くやしいっ・・・
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 06:56:51 ID:qRxAhRNM
ひぎぃっ・・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 10:21:32 ID:dyo5mLps
こんな奴に・・・
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 19:55:51 ID:GlAu6Qlr
尻子玉抜かれるなんて・・・
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:42:20 ID:mBAIAL2G
ビクビクッ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 01:36:04 ID:aoUwCU8F
抵抗できない・・・!
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 12:32:38 ID:UHMzkS6t
毛が抜けるーーーーッ!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 21:14:28 ID:NWYRUF+f
とじちゃう!
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 02:36:56 ID:Y/xxuHsj
幹事長〜!!
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 04:00:47 ID:GRUSTPnd
こ、この味は・・・!
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 15:56:48 ID:SFL++lLJ
これがウミガメの味!?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 16:12:38 ID:h84ZvovR
泣いてるの…? わたし!?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:19:38 ID:czX1lnqo
涙の数だけ強くなれるよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:27:27 ID:j4RtYlpo
あすふぁるとに咲く花のように
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 03:12:47 ID:TunTuVKb
私ったらどうしたんだろ。目から鼻水がいっぱい・・・。おかしいな。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 04:03:07 ID:3Y1dtblz
と思ったら鼻血だったわ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 09:03:07 ID:WI+euw+p
ま・・・股からも血が・・・
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:46:12 ID:SlIUqJNh
はッ・・ 陰嚢がっ!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 00:47:55 ID:SN1K2tFu
難しくて漢字が読めない・・・!
くやしいっ・・・
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 16:21:47 ID:C32NDEv4
コピー機スレって何処にありますか?

あと本ばらさない場合最速名スキャナはどれでしょう
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 18:32:56 ID:UaaDHg/4
こ・・こぴぃぃぃぃぃ!!!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 10:13:16 ID:caD+1lm0
は・・はあッ・・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 16:44:39 ID:vMbIhNFf
うぎぃ・・・・・
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 00:02:17 ID:OPw30VJP
す・・・  すっキャナーーーーーー!!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 00:18:59 ID:JfBTAP7t
ぷ・・・ ぷっぷりっぷりっぷぷりっ ぷりンターーーーーーーーー!!
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 03:11:18 ID:pxaLPyhE
な・・なんかでちゃふぅ・・・
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 04:09:54 ID:eYoGOyF6
う・・う・・うまれるふぅ・・・
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 17:29:12 ID:tKg9CQ+S
ほ・・ 本バ・・・ン らさないでーッッ!!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 15:50:43 ID:DFg7Agyi
催促しちゃうんー
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 19:41:08 ID:dfVN3ZC1
>>4
google先生が図書館プロジェクトで使ってるスキャナが出回ればねーw
手動でめくりながら取り込むらしいんだが、市販の噂は全く聞かない
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 12:08:11 ID:N+2w88mD
市販されないなんて・・くやしい・・でも・・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 06:13:55 ID:yhvVmJBp
抵抗できない・・・!
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 13:28:38 ID:ncZqq23W
こんな奴に・・・
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 21:12:26 ID:JMlG9vP9
買えない
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 11:45:11 ID:NZ1FlUl5
あひぃ!!お金が・・・
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 16:34:21 ID:pR441qfd
いぎぃぃぃぃ!!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 08:06:29 ID:/4r5QDgp
にゃあああん
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 20:14:55 ID:PNPxz7m+
>>740
キンタマをScanSnapに挟まれたのか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 08:09:49 ID:VqUbGZ/9
あらあら
うふふ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 17:21:05 ID:ffR52pgk
あははははははははははは
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:04:37 ID:9xlI0wII
えへへへへへへへへへへへ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 10:42:17 ID:ZJuekxnJ
フヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 16:01:39 ID:GBaFLc6k
うひょーい
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 22:25:14 ID:JrW98G32
藤村俊二?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 06:54:26 ID:gn+KDbBq
おひょーい
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:31:47 ID:30362KpA
まちゃーき
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:37:46 ID:cFnjliWK
きんきんけろんぱ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 03:10:19 ID:PdclEXB7
おまっとさんでした!
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 17:23:39 ID:ZNwf1ukR
ドキュメントフィーダー系はガラス面が汚れやすいのが嫌だね。
みんなどうやって掃除してる?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:39:53 ID:PdclEXB7
ガラスマイペット
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 12:33:55 ID:GQ9H7Nxk
キュッキュッキュキュー
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 15:29:22 ID:jQfxNqpe
ようつべより 谷型のスキャナ
book scanner digitization BookDrive DIY
http://www.youtube.com/watch?v=BfVyfRARuts
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 16:58:22 ID:FdWckIm6
シャッター音が・・シャッター音が・・・
ヒィィィィィィィ!
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 13:12:35 ID:bTbC9HRY
>>753
普通にティッシュで拭いてる。
本の糊で汚れた時は、ティッシュを水で濡らして拭く。
ただ、あまり濡らしすぎるとまずいから、湿らす程度にしてるよ。

>>756
これなら、本を解体せずに高速スキャンが可能だね。
あとは値段かな。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 06:41:05 ID:TyoeWN7n
>>756
両側から撮ってるのか?
上からだけなら、普通にデジカメで
ガラス板押し付けて、上から取ればいいんじゃね?
三脚とリモコン使えば真上から撮るのは可能。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:22:05 ID:PgOgmJ0V
>>756
そのスキャナ、Youtubeの動画の最初に出てくる、犬の顔みたいな絵が
スキャナの全体図。1時間に1800ページだって。分速30ページか。
値段が4995ドル。
安いと言えば安い。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 22:34:06 ID:BHqcyqpz
犬の顔みたいのがシステムか。
デジカメ2台、ガラスとガラスの加工賃
システム外枠を作る材料費で10万ぐらいで出来るかと。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 09:39:42 ID:LcJXGtG0
>>759
斜めになっているのは圧倒的に便利だろ
ハードカバーから雑誌まで180度完全に開かなくていいというメリットは大きい
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 03:03:35 ID:9EczK7kk
欲しい・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 00:15:00 ID:5UC9lswM
でも・・・
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 00:53:19 ID:KAMJX7ri
値段が・・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 09:24:41 ID:u7o1cdox
結構安いな。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 09:40:21 ID:H3hLEHLM
嘘だ!!
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 14:35:48 ID:hva1j8Gf
嘘つきは嫌いだ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:14:59 ID:hn4aH4W6
嘘をつくやつなんか、大っ嫌いだ!
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 07:53:16 ID:RD4wRREK
ああ、安いな。
普通ならもっとすると主。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 19:59:30 ID:cf0KTH5d
>>756
こういうの自作しようと思っていろいろやってみたことがあったなぁ。

誌面に黒いベタ塗りのところがあると
プラ板にカメラがバッチリ映りこんでしまって困った。
距離を充分取ればほとんど見えなくなるんだけれど、
台を作るのが難しくなってしまって・・計画は頓挫。

その時には平らなプラ板を使用。
これのみたいに折れているのを使って、
斜めから撮影して画像を補整したら上手くいくかなぁ・・。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 01:08:48 ID:kOmnzyYn
>>770
じゃあ買え
レポよろ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 02:55:41 ID:re6UH9qh
>>771
黒幕にレンズ穴あけてカメラ本体を隠せば
映りこまないようにできるんじゃね?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 02:08:07 ID:sq1q7AWH
>>773.
そんなこというならお前が作ってみろよ。口先だけならなんとでも言える。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 02:15:22 ID:WX3nhMSP
なんだかカルシウムが足りない人が紛れ込んでますね。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 11:03:32 ID:rXVyAu0f
善意の助言に牙を剥くようなバカは何をやってもダメ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:16:36 ID:He5H2iay
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより野球しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:31:52 ID:aoU811ml
無反射ガラスつかえよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:47:50 ID:mwWNGK2A
命令すんな。だからお前が作れって。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:22:18 ID:2n5AB2Or
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことよりガンプラつくろうぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:53:44 ID:RzJTJMie
>>756
いいけど

でかくね?
一部屋使いそう
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 12:18:07 ID:w77mwxMj
コピーしてその後ADFで読み込めばいいだけじゃね
直接スキャンするから時間かかるんだよ

一回コピーして(めちゃくちゃ手間だけど)
あそのあとADF通せば早いぞ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:19:11 ID:g6SNrEYY
コンビニコピーするなら、ばらした方が安上がりだな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 06:06:08 ID:Fp3R29dw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 10:52:59 ID:uy6VK5/2
おめこなめたい
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 12:07:58 ID:rR2wV7KQ
おめこはいいね
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 22:42:54 ID:rWnplcjN
臭くてなえる
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 02:08:06 ID:qZ3BWrJq
おこめたべたい
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 03:15:13 ID:r4laGWqP
生じゃだめだぞ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 16:44:26 ID:5Zg/l1/b
おこめにぬるぬるをぶっかけたい
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 20:26:14 ID:hAXSL4d0
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 04:09:39 ID:3pry6CGX
Plustek の OpticBook 3600 が本のスキャンに適していると画像つきで紹介されている。
http://www.boingboing.net/2007/02/09/scanner_for_books.html

Plustek の OpticBook 3600 のページ
http://www.plustek.com/product/book3600.asp

これは日本で売ってるの?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 10:00:05 ID:77i0gMq8
>>792
お断りだ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 14:09:15 ID:3pry6CGX
そうか...orz
3万円弱で本がかなりきれいに取り込めるようだったから
いいと思ったのだけど。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 14:51:17 ID:qNJi591m
>>794
ここで聞いてる間にググろうよ...
輸入販売してる所は一杯あるよ。
796sage:2007/02/11(日) 17:55:14 ID:41zAT1sf
>>792
Amazon.comで買えば日本までの送料105ドルで送ってくれる。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:44:32 ID:Za7UiQDd
>>792
それ綺麗に取り込める理由わかりますか?

普通のスキャナよりスキャナエリアが外周まできているからです
ただそれだけです

英語読めない人には設定もソフトインスコからしてむずかしいかもよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:55:51 ID:Za7UiQDd
>>792
OpticBook 3600でググルだけで輸入販売しているの結構みつかる
上のほうで書いている人もいるけど聞くより自分で検索しようよ


あとこのスレでも出ているからブラウザから単語検索でもいので探してみ
1-500読むだけでもいい
799sage:2007/02/12(月) 02:56:16 ID:glTr4tlu
>>797
ソフトのインストールは特に難しいことはないよ。
メーカーサイトからダウンロードして入れれば日本語表示で使えるし。

のどのところが綺麗に取れる以外に意外と速いよ。
あと本を強く抑えなくていいので楽です。
だから図書館の本とかで製本がきつかったり速くとりたいなら便利だよ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 04:09:28 ID:yNPWwGw3
>普通のスキャナよりスキャナエリアが外周まできているからです
 ただそれだけです

お前なぁ、それが一体どれだけ素晴らしい事か理解出来んのか?
まあ、キレイに取り込めるのは理解出来てるようだが。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 07:18:30 ID:vbtGK/jL
うん? 理解できているよ

それが特徴なんだもん。本をばらさずに取り込めるんでしょ
ググレばロ図書館でどうぞなんてうたい文句だもの
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 07:23:35 ID:vbtGK/jL
さらに追加書き込み

質問者は本の取り込みでそれを理解しているのかどうか
確認の意味で書いただけ

>3万円弱で本がかなりきれいに取り込めるようだったから
いいと思ったのだけど。
こんなこと書いているし、ググると6万ぐらいで買うようになることも
よくわかってない(俺も値段は調べていない)ので
本を綺麗に取り込めるってだけでなぜ綺麗なのか理解できているのかとおもってさ

ばらして捨てる本ならADFのほうがらくだし、1枚ずつ本をスキャンする苦労を
しらないかもしれないし
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 07:56:23 ID:glTr4tlu
>>ばらして捨てる本ならADFのほうがらくだし、

これ、必ずしもそうではないと思う。
OpticBookは1年以上使っているし、ScanSnapもそのくらい使っている。
その前にはフラットベッドにADF付のを2台くらい使いつぶした。

本をばらすのに気分的な抵抗があることを別にしても、
綺麗な製本で(90度くらいは綺麗に開くという意味で)200−300ページくらいの本なら
OpticBookでやるほうが楽、どうせテレビ見ながらとかだし。

AtizのDIYのやつは、これが20−30分でできそうだから、ほしいけど、
価格帯が違いすぎるのがちょっと。
804802:2007/02/12(月) 18:28:25 ID:vbtGK/jL
ごめんなさい

よく知らないのにでしゃばってしまいました

300Pでも楽にできるならこっちのほうがいいですね



俺は寝ている間に済ますほうなのでADF使っています
地図とかばらさないですむならその方が分りやすくて良いですね
ごみんなさい

AtizのDIYでぐぐったら凄いのね、もう凄いの一言ですよ
これは仕事でやってお金もらいたいくらいだよ
プライベートではやりたくない・・・
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:15:10 ID:yNPWwGw3
いい加減黙れよクズ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:37:09 ID:Qj14xfww
すんません
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 22:08:29 ID:vbtGK/jL
ごめんなさい


くずはゴミ箱に入ってきます
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 22:23:45 ID:vbtGK/jL
くずかごないからは入れませんでした



ニートになれないし
どうしよう
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 23:03:55 ID:yNPWwGw3
氏ねよ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 14:06:18 ID:fPgefnWx
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/      バットでOpticBookを叩いてみようぜ
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 22:52:35 ID:zpVLjdyV
荒れてますね

>>809
それはあまりよくない発言ですね
今後控えましょう
812809:2007/02/14(水) 00:24:42 ID:XUV40oXY
>>808
ちょっと言い過ぎた。ごめんね。テヘッ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 10:10:55 ID:lufrDjBX
あらあらうふふ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 00:26:18 ID:m+2q7Ph1
国産に優秀なスキャナがないとはorz
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 09:22:03 ID:58m1cVGV
あらあらうふふ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 00:54:45 ID:DhdAyOps
BookDrive DIY
買おうと思うのですが、どこで買えますか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 01:16:48 ID:fPyF1jJT
小田原
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 11:02:32 ID:a4oK5qrH
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 04:32:39 ID:9NtbXzuo
狩野永徳をデジタル化したキャノソのスキャナーすげーな
1億DPIてw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 08:47:52 ID:kscRXFTX
1億画素では?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 10:10:25 ID:xAjl/F36
電子顕微鏡かよw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 09:42:23 ID:D01zee0P
電子顕微鏡か・・・
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 12:29:05 ID:FLvsjVYk
本棚と本で埋まっている部屋を整理しようかと、
辞書的に使う本以外は、知り合いに配っちゃおうかと思うのですが、
解体しない場合は未だにOpticbook以外には安いわりに
綺麗に取れるスキャナというのはないのでしょうか?
無いようならOpticbookを買おうと思います。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 12:54:56 ID:dCJgr9ku
解体して、スキャン後のデータ配るとか。
部屋が埋まるくらいの本だと、ADFじゃないと処理が間に合わんべ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 20:03:40 ID:DEBAzU6N
BookDrive
国内販売してくれないかな・・・
マニュアルとかソフトウェアが英語なのが不安。
値段はかなり安いと思うんだけどなぁ・・・・
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 20:21:37 ID:iiNUv4tf
>マニュアルとかソフトウェアが英語なのが不安。


簡易日本語マニュアル着いているって

謳っている輸入代行がググルと見つかるとおもうんだけどな


俺から質問
あれってデジカメは別に買うと思うんだよね
もってんの?しかも2台買うんだよね
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 20:27:04 ID:n5r/4Vpb
EOS-10Dあたり、もう十万切ってたっけ。
一式揃えて六十万と言うところかな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 22:09:23 ID:DEBAzU6N
>>826
見つからないんだが・・・
url張ってくれないか??

デジカメはComplete packageとかいうの買えば付いてくるんじゃないの?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 01:17:13 ID:E+pP7FDW
ただのBookDriveはこれだよ。
自動紙めくりのスキャナ、デジカメじゃないやつ。
150万くらいだったと思うんだけど。
http://atiz.com/bookdrive.php

韓国には代理店があるというのが。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 20:14:52 ID:g/4yUgyw
APT1200でスキャンしたサンプル画像見れるとこない??
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 01:42:39 ID:fW8f1clu
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:27:44 ID:uotyHoUC
BookDrive DIYのサンプル画像見てきたけど、
中央部分がかなり削られてるな・・・
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 21:11:58 ID:8u2ruGZv
結局、まだBookDrive DIY買った人はいないのね・・・・
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 00:52:45 ID:b5UwSQTf
つーか値上げしたのか??

ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060530_bookdrive_diy/
お値段は割と安めの3499ドル、大体39万円ほど。
ちなみに通常の本を全自動でめくってスキャンする専用スキャナだと15万ドル、約1680万円。
おそろしく安いということが分かると思います。

40万で買えるなら即買うんだが・・・・・
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 02:39:39 ID:UByz1Hym
日本の代理店がでてきたら買う
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 06:56:58 ID:SIsmcYbm
代理店価格は+50%くらいの値段になるんでは?
業務用なんか2倍とかになるよね。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 16:27:03 ID:GKByrmTe
ばらせない本のスキャンですが
こういうのもあります。
ttp://www.hitachi-omron-ts.co.jp/products/gazou/002.html
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 19:47:48 ID:0H+Ncrl3
>>837 1,200万画素(200, 240, 300, 400dpi)
>>589 400万画素 ttp://casio.jp/projector/yc_400/spec.html

ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1080365767/835
小説画像再配置ツールβ8-2(元の文字の大きさを保ったまま、別の画像サイズに配置)

839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 20:02:34 ID:wfMQpo61
>>837
ちょっと高いな。
今なら、デジタル一眼と適当なスタンドでいけませんかね。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 21:29:22 ID:DPZd7pT+
少々高くてもよいのですが、
ばらせない本の閉じ部分もちゃんと取り込めるスキャナ、ありませんかねぇ・・・

BookDrive DIYは>>832さんも指摘しているように、
閉じ部分をかなり端折ってる感じがしました。

やはりシート型スキャナが実用化されるまで待つしかないのでしょうか??
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 11:35:00 ID:WdDdwQ5K
>>840
のどが切れているのは切り出すときの範囲設定じゃない?
画像自体は反対側のページまでくいこんで撮っているようだから。
押さえのガラス(?アクリル)板の厚みの分(1-2ミリ?)だけが撮りこみ不可じゃないかな。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 11:55:10 ID:WdDdwQ5K
ついでに
OpticBookはのどから8ミリくらいが取り込めないんだけど、
のど近くまで印刷してあるページ、本は
1/2インチ厚のアクリル版を追加して本が内側にシフトするようにして取ってるよ。
かなり暗くなるので他のとは違う処理が必要になるけど。

たしかエプソンに明るさ自慢のスキャナがなかったかな?
それとならきれいに取れるかも。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 17:53:44 ID:YMgu+PVC
>>842
OpticBook3600ユーザーです。
凄いウラワザですね。真似してみたいと思います。

でもよく考えてみると、その方法だと普通のスキャナーでも
OpticBook3600風のスキャンができてしまうという事なのでしょうか。
ちょっとショックかも。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 19:36:35 ID:GdCSWGFn
>のどが切れているのは

気持ち悪いからそういう言い方やめてくれないか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 22:53:46 ID:GKepr8lS
んも〜、繊細ぶっちゃって〜
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 19:31:28 ID:0SfIfHK2
あげまん
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 03:54:12 ID:d4rMjovm
ちんあげ5%死守!
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 14:15:23 ID:R2iwTRcw
ちんこ
まんこ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 17:56:30 ID:yvsUIh6p
BookDrive DIY国内販売期待age
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 19:05:57 ID:S6nxvS0K
omeko
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 06:12:03 ID:wSjsD/zl
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 10:36:28 ID:43kfHyFb
(1)箱をつくる。
(2)箱の底にデジカメを設置する。
(3)歪み補正の設定をする。
(4)ひたすら取りこむ

1,600×1,200ドット
ttp://www.avio.co.jp/news/html/050602iv.htm
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 10:44:55 ID:43kfHyFb
江戸城資料 超大型図撮影機材

ttp://www.library.metro.tokyo.jp/15/pdf/kiyou33_6.pdf
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 06:27:46 ID:kauGje1Z
BookDrive DIYに見える機械を使ったプロジェクト

http://d.hatena.ne.jp/bookscanner/20070401/p1#seemore
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 01:22:55 ID:238ESmi8
BookDrive DIYってL時金具で自作できないかな
デジカメ撮影データをPhotoShopマクロで歪み補正すれば
擬似的に出来そうな気がしないでもない
精度がちょっとアレだけど、個人向けならまあいいか
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 07:20:59 ID:xukaBDi4
デジカメで雑誌撮って文字が読めるって
400画素のデジカメ持っている俺からすると
ちょっと厳しいとおもううだけど


1000画素とかだと問題ないのかね

今日は4/2
もうエイプリールフールは終わりましたよ 本気の質問ですのでよろしく
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 18:57:13 ID:238ESmi8
>>856
何エキサイトしてるんだか分からないんだけど
http://www.atiz.com/Images/book_drive_diy/letter/productivity_1.gif
この悲しそうな犬の目のとこは一眼デジカメだけど?

個人なら縦1200pixelくらいにして保管する例多いから、
安いデジカメでも案外いけると思うよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 19:18:00 ID:o6E70yr9
400画素て
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 19:49:46 ID:xukaBDi4
おおー 犬に見えるね

おちゃめな画像だ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 20:50:10 ID:F0OrVd0o
ちょっとショボン(´;ω;`)な感じですね。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 08:49:13 ID:+14JJKwD
BookDrive DIYってUSB接続?SCSI??
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:48:51 ID:JKo/jiXy
というか別にPCから直にコントロールしてるんでなく
撮影済みデータを後でPC処理するんじゃまいか?
手元のシャッターはリモコンシャッターに連動してんだろ?
まあUSB接続可能なデジカメなら、USB接続といえなくもないか
863861:2007/04/03(火) 19:13:35 ID:+14JJKwD
ああ、そっか・・・スキャナじゃなくてデジカメだってのを忘れてた;
でもそれだとPC環境に左右されなくてイイナ!

買ってしまおうか・・・
でもサポとかどうなるんだろ・・・・
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 02:19:13 ID:kJjMYte5
デモビデオでは1ページごとに処理の様子がPC画面に出ているから
PCにインストールしたソフトでコントロールしているんじゃない?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 07:31:29 ID:qAxFvKF1
>>864
それコンバート処理画面を映してるだけなんじゃない?
PCから直接制御できるデジカメってあるんだろうか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 09:27:57 ID:kJjMYte5
>コンバート処理画面を映してるだけ

あのビデオを見て、そう思うなら、
FAQでも読んで自分で納得いくまで確認してください。

最近のデジ一眼はPCから制御できないのばっかりなの?
低価格競争だからかな?

>863
PCの必要条件はあるよ。
犬の顔の右側
http://atiz.com/bookdrive_diy_detail_info.php

カメラの必要条件は、キャノンの一眼レフ同型を2つ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 23:46:06 ID:dCCJvh4G
“たのみこむ”でBookDrive DIYを国内販売してくれるようたのみこむってのはどう?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 19:03:08 ID:0zK1qG4Y
欲しい
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 02:43:30 ID:ITYvT7Ta
scansnapで十分
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 10:17:43 ID:AQBogdEZ
>>867
たのみこむは便利な反面、痛い奴も多いからガンガレ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 21:21:22 ID:ITYvT7Ta
つーかBookDrive DIYって高くない?
たかだか金属の塊だろ?
精密機械でもなんでもないジャン?
ボッタクリだろどう考えたって・・・
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 22:09:26 ID:p9AciDjG
じゃあ自作すればいいじゃん。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 05:17:43 ID:ojCtVcHs
BookDriveは希少本を潰さず切断せずにしかも早くスキャンできるから、希少本を扱っているなら十分にメリットがあるよね。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 22:03:29 ID:sYoecv0d
同じ機能の製品がキヤノンやエプソンから出ない→クソ機能だから搭載していない
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 08:29:46 ID:oZ30mL61
特許の問題で作れないだけだろ・・・
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 20:36:12 ID:G0GaCRJW
OpticBook3600が海外通販で$240前後で売ってる
送料高めに見ても$350ってとこか
国内通販で2倍払うのもアホらしいし、よーしパパ個人輸入しちゃうぞー

と、30分通販サイトを回ってみたが
海外発送無しorオンライン注文不可(電話注文のみ)のところばっかし・・・
日本に発送してくれるとこあったら教えてエロい人
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 08:25:39 ID:emuiPgF2
例えば米でUS/Canada onlyになっていてもメールで聞くと日本でもいいよと言ってくれる店はあるぞ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 12:29:23 ID:3C4e+TWp
スレタイどおりの「速い」「手軽」なスキャナは、

本を裁断して構わない人 → Scansnap
本を裁断したくない人 → OpticBook

がFinal answer?

879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 13:56:46 ID:MVzKZpkS
じゃあそれでいいや

スレ埋めるか

880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 19:05:10 ID:lmo6aU5P
金に糸目をつけない人 → Bookdrive DIY
を忘れてるぞ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 19:06:58 ID:C3N0Aa2s
ちょっと待ってくれ。

OpticBookを買ったんだけども、これって解像度の設定はあるけども
縦横サイズの指定ってどうやるの?????
すげー困ってる。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 20:37:45 ID:3C4e+TWp
>>881
くわしく
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 02:08:41 ID:9f07hug4
ってか、今ごろ思ったんだが、
Bookdrive DIYとかBookScan1200とかのデジカメで撮影するタイプって、
原本の解像度とは違うものが出来上がっちゃわないのかな?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 02:23:58 ID:MFeM9R4y
>>883
意味が判らん。縦横比のこと言ってんのか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 03:18:12 ID:VYHqNpMs
「原本の解像度」って、世の中がデジタルで見えちゃってる人なのか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 07:09:37 ID:Gv97AtQp
>>882
今までエプソンのスキャナ使ってたんだけども、これは
例えば縦1000ピクセルで取り込むとかできたけども、
OpticBookのActionExpressとかいう簡易取り込みソフトには
その縦横のサイズを変動させるコマンド自体が見あたらないのよ。

それで困ってる。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 07:26:19 ID:DYWl/3Lo
簡易取り込みソフトだからじゃね?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 07:47:21 ID:Gv97AtQp
>>886
そう思って別に付いてたPhotoImpact XLとかいうやつを
入れてみたんだけどもそっちにも見あたらないんだよなあ。
持ってる人、どうやってるの?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 09:48:05 ID:uI8K85aP
>>885
えーと、たぶん、JPEGで圧縮したら、とかそういうことを考えているんじゃないかな。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 12:26:47 ID:DlIq11pB
>>888
・カメラ2台の状態(ピント、ズーム位置、角度)
・別光源の写り込み
・置き場所
・正確なページめくり

以上の4点に神経を使う必要があるから
とても「手軽」とはいえないと思うけど。


>>880
この画面にあるインターフェースは現れないの?
ttp://www.enisuru.sakura.ne.jp/Optic_JUMP_org_images/JUMP19_optic_TWAIN.jpg
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 12:26:52 ID:RkHuHCsQ
>原本の解像度

ばーか、氏ねよクズ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 12:48:37 ID:9f07hug4
891 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/04/15(日) 12:26:52 ID:RkHuHCsQ
>原本の解像度

ばーか、氏ねよクズ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 13:06:14 ID:Gv97AtQp
>>890
>この画面にあるインターフェースは現れないの?

それは出る。

で、その画面の右下のフォルダのマークをいじってみたんだが、
原稿をスキャンする領域が変化するだけであって、
縦○ピクセル、横○ピクセルって指定では取り込めない様子なのだが
どうやるんだろう。
一律1000pic×700picみたいな感じで取り込みたいんだけど。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 13:14:30 ID:Gv97AtQp
ちょっと気になっているのが、スキャンの解像度を低くすると縦横の
大きさが小さくなるんだよね。
前使ってたのは解像度を100や300に上げ下げしても、スキャン時の画像の
縦横サイズは自由に指定できていたから、これもそうなんだろうと思っていたんだけど。

jpg保存時の画像品質を100にして、それから解像度を下げて
スキャンするしかないのかな、ひょっとして。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 13:17:13 ID:9f07hug4
891 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/04/15(日) 12:26:52 ID:RkHuHCsQ
>原本の解像度

ばーか、氏ねよクズ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 14:23:38 ID:9f07hug4
891 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/04/15(日) 12:26:52 ID:RkHuHCsQ
>原本の解像度

ばーか、氏ねよクズ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 15:38:13 ID:DlIq11pB
なるほどね。TWAIN対応の他のソフトを使うとか。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 19:00:44 ID:RkHuHCsQ
>>896
原本の解像度なんてワケワカランこと言うだけあって、やることが気持ち悪いな。
で、要するに原本の解像度ってなに?分かるように説明してもらえるかな?










逃げるなよ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 19:15:01 ID:94Lao7dr
むしろ頭がおかしい輩には逃げるでも何でもいいから出ていってほしいのだが。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 22:02:33 ID:RJCX79Hv
>>897
フリーで使えるTWAIN対応のスキャンソフトを色々探してみたけど、
どうもどんどん流れ作業でできるようなのが見つからないので
とりあえずデフォのでかいサイズでスキャンした後に一括で
リサイズすることにした。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 12:47:12 ID:cMF8BCt7
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /    原本の解像度とは違うものが出来上がっちゃわないのかな?
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 13:03:47 ID:ucvSqseK
wwwwww
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 09:04:04 ID:B58Xclzf
>>876
ココは送ってくれるみたい。
http://store.alestron.us/opticbook3600.html
故障していたらめんどくさいし、海外通販は自己責任で。

なんていいつつ、昨日注文してしまいました。
ちゃんと届いたら報告しますね。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:29:32 ID:7sE/nhUl
>>903
自己レスです。今日届きました。通関料200円の関税600円。
今のところちゃんと動いています。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 00:40:06 ID:p9VP0qZR
うむ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 09:44:36 ID:UufeSEqe
話題ないね。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 10:28:59 ID:1/0KWrpb
うむ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 17:37:47 ID:kV/lUCN8
OpticBook3600でスキャンした画像ってないですか?
どんなものなのかみてみたい。

ってかOpticBook3600はVistaで動くのかなぁ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 18:20:21 ID:la0YM32p
うむ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 21:36:45 ID:bZWQ7jL2
>>908
ぐぐれ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 00:46:39 ID:R6Q8oau4
3万以下で学生用のテキスト、普通の単行本など(大きくてもA4)を
スキャンするのに最適なスキャナがあれば教えて欲しい。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 07:44:34 ID:5jG2eLCb
やん
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:38:02 ID:fcTGRhqC
3万以下では無い。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 22:21:23 ID:R6Q8oau4
そうか・・・・・・・無いか・・・
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 06:50:43 ID:u7znLgC6
あきらめるのはまだはやい
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 07:27:52 ID:XZ7BJ+BG
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  試 そ あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合 こ き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終 で ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  .た  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  よ   ら  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 11:13:03 ID:SdC20X4o
犬のスキャナがヤフオクに出てる。
つか個人で買った奴がいるんだな、どんなお大臣だよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 15:17:13 ID:Q4D5Z2Wc
ゼッケン4ってないだろう

安西先生は何をもっているの
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 15:22:34 ID:Q4D5Z2Wc
おっと 突っ込みしてどうするよ


雑誌等を取り込んだあと今は中古本として売りにいけますよね
それで雑誌の側面が黒くなっていると汚れってことで評価額が下げられてしまうのですが
手軽に綺麗にする方法ないですか

紙やすりで丁寧にやったつもりが まばらだし、粉凄いし、手間の割には綺麗に見えません
万力ではさんで紙やすりかけたり、斜めにすらした状態で紙やすりかけたりしたのですが
万力ではさむ方法は、全然綺麗になりません(当ると所が全体でなく部分になってしまう)
斜めにすてやると粉がページとページの間に結構まぎれてしまう

BOOKOFFとかだと機械で薄く切断するみたいですね
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 15:45:48 ID:DE7KLBhp
オクで売れ、BOOKOFFより高いし、そんな紙やすりとかの手間もいらん。
物によっては100円ぐらいでしか売れんけど、
数年たっても500円ぐらいで売れる雑誌あるから。
漏れは良くパソコンの実務系のバックナンバー買ってる。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 20:02:47 ID:Q4D5Z2Wc
オクはめんどくさいから

振込み確認も出荷も会社行っていると出来んし
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 21:37:41 ID:xxk3Of6Y
サンダーでも買ってみては
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 07:55:01 ID:36IgndjQ
サンダー俺も注目しました

電動ドリルの工具みたら小さいバフ研磨みたいなものがあったので
これの大き目のものないかホームセンターで見てきます、
レスありがとね


ちなみに綺麗にしても買い取りは10円かも
スラムダンクとかダイの大冒険とか古いし、沢山在庫ありそうだし
一回買い取り拒否されたし(>_<)
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 11:19:16 ID:W7U7e4qm
金のことだけ考えたらとっとと捨ててバイトでもしたほうがいいな。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 21:20:07 ID:m2bzWmGu
誰か、ひまなやつにオクで代わりに売らせる。利益は適当に分配。
サンダーなんて買ってたら足が出るんじゃない?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 23:34:07 ID:Ztpgw774
>>842-843
canonのLAiD 30なんだけど、
このスレ読んで、ハンズで15mmの透明アクリル板買ってきてやってみた。
結果ボケボケで使い物にならない画像に(´;ω;`)ウッ…

アクリル板が厚すぎたのか、安物のLAiDスキャナじゃあかんのか…
OpticBook3600への憧れが無駄に強まっただけに終わってしまいますた。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 10:39:11 ID:qcey//50
CanonのそのシリーズはCISですよね。
CISでは無理だと思いますよ。
CCDじゃないと読み取り部から物が離れるとすぐボケボケになってしまいます。
詳しくはCISとCCDで検索してください。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 01:17:40 ID:7WGlmWts
>>927
d
そうなんだよね、昔CISタイプが出たばかりの頃、安いし軽いし薄いし電源アダプタいらないしってんで
エプのGTシリーズ捨てて飛びついて、すんごいガックリした思い出ある。
画質云々よりも読み取り遅さがネックになり面倒くさくなって結局ほとんど使わずに処分してしまった。

今あるやつはツレので、これまではちょっとしたものを取り込む程度の使い方しかしてないんですが。
OCRも今は精度が上がってるしOpticBookのような低価格ブックスキャナの存在知ってしまうと
大昔に挫折した所蔵本の電子文書化の夢がむくむくと…
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 04:33:42 ID:Kowdeu4y
OCRについては

今もライド30が出た頃となにも変わっていない
マジメにそう思う
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 07:33:34 ID:ukNNcQkk
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /    もう面倒くさいから本ばらして
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/        普通にスキャンしようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:48:01 ID:Kowdeu4y
本をバラすのもてまがかかる

ばらすとき切った面を綺麗にするのが凄く大変
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 19:16:37 ID:Rt2kcBhW
なんだそりゃ。ハサミかなんかで切ってるのか。
裁断機を使えばすっきりきれいに裁ち落とせるぞ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 03:46:53 ID:K5uhMrfU
>>928
OpticBookいいよ〜。
図書をコピーしたときの中央部の陰や文字のゆがみから
完全に解放されました。
PFU「楽々ライブラリ」との組み合わせがおすすめ。
コピーをバインダーに纏める感覚でスキャンしたファイルを
管理できるし、取り込み時に天地や傾きを自動修正してくれます。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 11:47:58 ID:K9rV5sc0

本をバラす


カッターでちまちまと切っています。切り口が斜めになるので
あとからまっすぐに切り直しです
学校で使っていたような裁断機だと紙の終わり(下側?)がまともにきれなく
ぐにゃっとなってまた切りなおし(結局カッター使う)になってしまいます
ttp://item.rakuten.co.jp/a-z/10000673/

裁断機は高いし買うのためらっております
ttp://item.rakuten.co.jp/a-z/10003318/
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 13:20:41 ID:D42kc3zP
>>934
今後も裁断していくつもりなら、ちゃんとしたの買った方が良いよ。
↓とかのPK-513なら二万ちょっと。探せば、二万切るようなショップも見付かるかと。
ttp://system-in.com/tokkaki/cutter.htm
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 14:28:01 ID:JzaqOfiZ
カッターで切るなら一度に50枚程度が無難なところかな。
何回かに分けて切らないと一番上と下で紙の大きさが変わってしまいがちだなー。確かに。

コツを掴めば一度に100枚くらいまでならばまっすぐに切れるようになるけど
裁断機を買ってみるとそんな下らないコツに神経を注いでいたのがあほらしくなる。
一万円程度で売ってる40枚切りのディスクカッターとかでも
枚数を欲張らなければきれいに切れる。

スキャナのADFは紙のサイズに関してはそれほどきっちりしてなくても
吸い込んでくれるのでカッター作業でも気にしなければ問題はないよ。
めんどくさいけど。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 18:13:44 ID:ALO1XV7q
EPSONのES-7000H+ADFとCANONのDR-2580C所有してますが、問題が
EPSONのほうは斜光補正機能がありません、どうしても紙が斜めに給紙されるのが気になります。
CANONのほうは斜光補正昨日はありますが縦線が気になる。

なんか良い知恵ないでしょうか?

理想はES-7000Hを使いつつソフトで斜光補正してくれるようなものが欲しいのですが・・・・。
補正はEPSON、CANONと同じ外枠での補正程度でかまいません。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 18:25:54 ID:F8sPR6py
>>933
ADFに比べて時間が時間がかかりそうだけど我慢できますか?

939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:46:25 ID:EIHLnt3s
前処理(裁断の手間)を考えると結局ADFも面倒そうなんだよねぇ
それにやっぱり本の解体は覚悟がいる。
紙媒体の本の利用が大前提で、ついでに電子文書化もされてれば尚良し、みたいなシーンでは無理だし。

ADF付きのフラットベッド型CCDスキャナ買って本の状態を保ったままスキャンしたい場合は>>842方式
ってのが一番死角がないやり方なのかな。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:21:26 ID:I/xzleiZ
本を2冊買う。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:31:23 ID:z7LMYOYs
>>940
ある意味正しい。活用さえすれば安いものだ。5000円の本を「これは元々10000円の本なんだ」と考えれば。
コピーして読み込んだ方が早いか。枠消しとかついてるしな。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 05:30:54 ID:RMBxWPID
売ってる本ならいいが研究者にとっては、希少かつ売ってない本なので解体は避けたいんですよ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 05:46:29 ID:+6crGKbi
>>938
手間は結構かかります。500ページの本を一冊取り込むのに
1時間以上かかりました。なので捨てる本や雑誌のスキャンはADFつき、
あるいはScansnapタイプのスキャナーがよいと思います。
自分は本をばらさないので、フラットベッドタイプしか選択肢がありません。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 09:09:06 ID:Ya+zbAMJ
>>943
1時間で500ページも取り込めるなんて、めちゃめちゃ速いよ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 09:39:23 ID:Zzubwk+X
バカ野郎ども

こんなつまんないネタに飛びついているんじゃねぇよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 10:07:16 ID:3SPde+5l
>>943

ページめくりにかかる時間、本をセットし直す時間にスキャンの実時間まで考えたら、500ページを1時間ちょっとってのは
ムリがあるのでは?(数時間ならわかるけど)

ES-9000Hで300ページくらいの雑誌を丸ごと取り込んだ時は全部で2〜3時間くらいはかかった記憶がある。
スキャン自体は1ページ辺り2秒くらいで終わったけど、本をめくってセットし直す単調な作業が思いのほか面倒で疲れた。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 15:48:36 ID:YuXVw46/
>>942
稀少になる前に余分に買っておくという対策はどうか。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 16:08:32 ID:03w1PoRC
自分が生まれる前にすでに稀少になってたりして。
949943:2007/05/06(日) 16:12:53 ID:+6crGKbi
1時間以上だって。1時間を過ぎた後に一休みして、
あとは休み休みやったから、トータルでどのくらいかかった
わからないので1時間以上って書きました。誤解を招く表現でした。
ごめんなさい。次回は最終ページまでの時間を計ります。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 17:30:00 ID:aixWjmN2
誤解を招くっていうか、人にものを伝えるってことが出来ない人間なのかって思うよ。
2時間だろうが10時間だろうが1時間“以上”は1時間“以上”だよって。┐(´〜`;)┌
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 18:17:01 ID:2ca6CogI
土屋賢二の「身長が2mもあるようにはとても見えないとよく言われる」というのを思い出した。
952943:2007/05/06(日) 19:06:43 ID:+6crGKbi
さっそく今度は352ページの本をスキャンしてみました。
所要時間はスキャンのみで1時間8分。
環境は以下の通りです。

PC:PENTIUM4 1.7G メモリー:512MB
スキャナー:OpticBook3600 USB2 High Speedで接続
取り込みソフト:楽々ライブラリ
図書:A5 / 352ページ (A5なのでセンサーは端まで移動しない)

TWEINインターフェースの設定:
Active Speedy Scan: OFF
(ONにすると早くなるが画質が落ちる)
300 dpi / Text(白黒2値)

楽々ライブラリ設定:
バインダを一つ開き取り込みたいページを開いた状態で、
スキャナ読み取り時のドライバ表示画面:表示しない
スキャナ取り込み時に自動的に天地を補正:ON
スキャナ取り込み時に自動的に傾きを補正:ON

1. OpticBookをテーブルの上に、キーボードを床の上に置く。
2. 楽々ライブラリのスキャンボタンをクリック
3. 一枚スキャンされるともう一枚スキャンするか聞いてくるので、
次のページにして床に置いたキーボードのEnterキーを
右足親指で踏む

1-3を繰り返す。
コツ:次のページの準備が完了していなくても、
センサーが右端まで戻った瞬間にEnterキーを踏む。

途中、スキャンエリアを変更したりしながらも、1時間8分で最後の
ページ(352ページ目)のスキャン終了。以上です。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 19:09:18 ID:BDYPLkv9
ページ30秒でも、500ページで4時間以上。
実際には丸一日仕事だろうな。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 19:11:19 ID:BDYPLkv9
>>952
と、書いたら350ページで一時間と少しか。
300dpi白黒二値と言うのが割とありえない気もするが、まあ用途次第なのでなんとも。
とりあえずお疲れ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 21:18:36 ID:YuXVw46/
>>948
司馬遼太郎作戦しか無いな。
軽トラックで古本屋に横付けして根こそぎ……。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 01:41:51 ID:7MdM0+5r
随分大胆な押し込みだな。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 04:00:32 ID:Z1hhDPz5
>>954
白黒とグレイスケールでスピードはほとんど変わらないよ。
けどこの人は速い。
自分はB5くらいで取るのが普通だけど100ページごとに少し休むのをいれて
30分弱くらい。
普通に本体のボタンで取っている。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 10:05:11 ID:vRnKyfoj
                                _人__人, ・∵. ・ ・.     ハー 、__
/     __   、  ヽ `´  ヽ            ) ま (_ ∵∵∵∵   ンf∋  `_丶
  ,  ' ´__,,,, _ ̄ ` ~ヽ  ゝ、    ',           ) た (_   ∵∵・, -_´_     ミソ ゝ‐,、
/ , -‐i ´ l ./ト 、._ ̄、 - ヽ、_ ̄`ヽ.',           )    (_        {   r`   _     r_ン
/  l  l / l  i ``トヽ   ヽ、ヾ'   ∨    ,. -──- 、 ⌒Y⌒       ,. ゝ r-、 ` ┘ 丶  /
   l  レ  ゝ. `- ' /   __,,ヽ l_ ノ    / _ -v-- 、  \      t,'´_r ノ)___(゚;)ー、    /
i  l  l   ` ー '     /冫、 l     / / rv、  、`ヾヽ /ハ      / l  !_/ヽン´ ,ノ
l  l  l し        { し'ノ|    l/ //   | l  l  lヾヘマヽ   , '´ / \/   、 j
l  l l        __  ` - '/    / /ー '^′`ー:: ┼l_」ヘ/|  │/     /     ハ,..{
|   ト .l      /  |    /_人__人,H'´ ≡/////≡  | /  | j  /     /    /
   l i ト、    │_/  /i ) 次 ({ ::::: ┌─ ┐ :::::: 冂ヽ lく /    /     /
|  ∧ |  ` 、    __  ィ ' / ) ス .(     |   |   l´レj /    / ̄` ー、 /
   ト、ハ三ミx.i`、ー 'ソl / l / )  レ (_\  |   |   | |/    /      └'
 ',  lヾA-弋ン彡、. レ l /  )  で. (_rく ` ー--‐ 7´:! {:{    /    ///
  ', l ,r`‐、´i / i    レ   ) ね (_\    /  l/Ll:|:. .:/|    ///
                 )  !! /  / ー-/   :|:  l:l:/  l
【速い】本の取り込みに最適なスキャナ【手軽】その2
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 11:29:39 ID:IbxRZASQ
【ADF】スキャナで連続取り込み011.jpg【OCR】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1176822813/
このへんのスレに合流しないか。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 17:48:32 ID:vRnKyfoj
>>959
了解
         ,. -──- 、           ミ r‐、
       / _ -v-- 、  \          ノ)  }
      / / rv、  、`ヾヽ /ハ         l  ! / ))
      l/ //   | l  l  lヾヘマヽ     / \/
      l ̄二'ー 'フ,ニニ.十l_」ヘ/|   /     /
       l : i.__゚〉r、::..ヽ.__゚ノ :| /  | j  /     /
      `r‐-.┌─ ┐--‐'冂ヽ lく /    /
     八   |   |   l´レj /    /   また次スレでね〜!
     / /\ |   |   | |/    /
     〈_/ rく ` ー--‐ 7´:! {:{    /
      /\    /  l/Ll:|:. .:/|
     /  / ー-/   :|:  l:l:/  l.
    /  /    i   :|:  //:.    ヽ
   /ヽ   ヽ、 __::人 __:ノ:/'´|:. l:  __ノ
   \ \_ { ,,,):::::l(,,.;;}   .:|:.__冫´
   / `ー/ー┤:::l      .:|

【ADF】スキャナで連続取り込み011.jpg【OCR】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1176822813/
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:54:23 ID:0/U84daN
>>903-904
遅レスですまないけど、送料込みで実質いくらぐらいになりました?
国内販売だと微妙に予算オーバーで二の足踏んでるんだけど・・・
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 23:20:58 ID:PPxWHq9E
CDのジャケットの取り込みに最適なスキャナってどういうのがありますか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 01:47:33 ID:6wHYbaoh
>>962
普通のフラベ買えばいいよ。
現行品の普通のフラベなら、何買っても後悔はしない。
高いの買う意味無いから、安い奴で問題ない。
964962:2007/05/12(土) 02:12:04 ID:nEBqyRG+
>>963
感謝します
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 19:31:49 ID:C55HE55E
>>961
279.95ドル(うち送料50ドル)にプラス800円でした。
即日発送ですぐに届きました。ただ壊れたときが心配です。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 21:04:58 ID:0//dFeDW
BookDrive DIY欲しいよママン
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 20:10:11 ID:UEfJaEMC
>>917
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 08:07:55 ID:vDYmAJtc
書籍の整理目的でドキュメントスキャナを導入して
もくろみ通りに片付いたって奴いる?

安くなってきたS500を買って、裁断機買って雑誌類の処分を始めたんだが
一ヶ月半頑張って厚さにして3m分程度が片付いただけなのにがっくりきた。

  裁断→糊残りチェック→トレー投入

の部分だけはどうしても人手が必要でスキャン速度との兼ね合いもあって手離れが悪い。
特に糊残りチェックはきっちりやっておかないと紙詰まりで面倒が増えるので省けない。
スキャン後の紙ゴミもうちの地域は「コート紙は再生不可」とかでゴミ分別でまた一苦労。

小説は諦めて廃棄して、せめて資料類だけでも電子化しようと思ったんだけど
残りの資料の山を見たらうんざりした。
スキャンした分の七、八倍はありそう。

で、冒頭の問いになったわけだが……。
小説やコミックだと3000、4000冊コースもざらだろうし
そーゆーのを電子化しようなんて人もいると思うけどうまく行ってるんだろうか。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 09:05:00 ID:2d4sP8bO
そうだよね。そうやってみんな挫折する。
本の裁断が面倒なんだよ。

俺はそれ以前にはがきの取り込みで管理するのが面倒になって
やめた。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 12:50:48 ID:TBjI7Lyq
一ヶ月半で3mなら問題なくね?
それで1/8終わったというなら、一年でスッキリ全部片付くじゃんw

まあ裁断時にざっくり深めに切って糊を落とし、解像度を一ランク下げて
グレースケールオンリーにするとか、量重視で工夫してみたら?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 20:45:08 ID:dr1qfXgU
fi-5120Cを買ったら、入手する本の量が増えた。

通常、グレスケ300dpi、カラー300dpi
必要に応じて、400〜600dpiで取り込んでる。

フラペは時間かかるので、150dpi以上で、
取り込み速度が低下しない最高解像度(180〜260程度)で取り込むことにした。
972965:2007/05/20(日) 02:50:08 ID:lTtOdBPF
>一ヶ月半で3mなら問題なくね?

かなり頑張ってのペースなので一年は継続できそうもありません……。
新しい資料は入手して目を通したらすぐに電子化してるけど
溜め込んじゃったものはもう気が向いたときにぼちぼち状態。

スキャン速度よりトレー容量がネックかな。
40〜50枚はいかにも少ない。
150dpiモノクロだと300dpiカラーの半分の時間でスキャンできるんだけど
機械的なスキャン時間が半分になっても作業時間は半分にはならなかったり。
(原稿を持って待ちかまえてらんない)

俺は本の山を見事に解消したぜ!みたいなレスはやっぱりつかないもんなのか。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 09:51:17 ID:b54/hEMe
パソコン通さずにUSBメモリとかに保存できるスキャナって一番安いのでいくらくらいします?
974972:2007/05/20(日) 09:59:24 ID:+gTioAOG
名前欄965じゃなくて968だった……。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 14:18:07 ID:bSP+6Z0k
>俺は本の山を見事に解消したぜ!みたいなレスはやっぱりつかないもんなのか。

減らすそばから新しい本が増えるんだ・・・_| ̄|○
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 14:41:39 ID:2fDY5p0Q
ていうか、減らせば減らすほど買う買わないの判断が甘くなってたくさん買うようになる。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:35:00 ID:N+f30LNu
こんなのみつけました。どうおもいます?
http://scanbooks.jp
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:46:21 ID:2fDY5p0Q
ウィルス注意
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 00:37:38 ID:213aC00f
>>968
漏れも一日300Pageペースで一年計画でやっている。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 00:53:03 ID:213aC00f
連投スマソ

>>968
>  裁断→
kinkosでやってもらう。

>糊残りチェック
>→トレー投入
 これは投入しながら2ちゃんを見つつチェックすればそんな苦にならん。

が全部読み込んだ後のページ抜けチェックがしんどい。自動化してホスイよ。
ページ番号が書いてある所は決まっているんだし、文字認識で何とかならないの?

981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 02:45:14 ID:hBWDnJ1b
>>980
100ページ間隔でスキャン画像開いて、連番とページ番号にずれがないか確認、ってだけじゃいかんのか?
ある程度補正してサイズを小さくした画像なら、ビューアーで全チェックするのも一分くらいで終わるだろう。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 03:33:58 ID:XF7RDf4f
>>972
5年くらい前に DR-2080 SCSI タイプを購入して、最初の一ヶ月でコミックを
100冊程度片付けた時点で挫折。。。それから一年くらい経って、スキャンした
コミックは全然読まない(=読む気が起きない)事に気が付いて、後の数百冊は
捨てましたとさ、、、一応、本の山は見事に解消したけどね。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 03:47:50 ID:hBWDnJ1b
>>982
小型PCとか、PDAとかがないと読まねーよな。
VAIO_UXとかあれば、文庫感覚で読めるぞ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 04:42:37 ID:5lAKbE5F
お前らまさか、あとから読むつもりでスキャンしてるんじゃないだろうな?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 05:44:50 ID:2PGDrPc+
読まないならそもそもスキャンする必要無い訳で…
986968:2007/05/21(月) 06:35:23 ID:NiVrOUYO
>>980
裁断自体は割と好き。週に一度くらいどばっとまとめて処理。
本を切り刻むのは変な快感があるねw
書籍を積み上げて(古い資料が多いので)ぞうきんで拭いて、それから裁断。

糊残りチェック〜トレー投入は他の作業をしながらでも俺は苦痛だった。
性格にもよるのかな。

ページ抜けチェックは他の方も書いているようにノンブルとスキャン連番の比較で済ませてる。

>>979
目を通した分だけ逐次処理の今の状態だと300p/日弱くらいで、
これなら俺も続けられる気がする。この辺が妥当なペースなのかな。

>>982
やっぱりほとんど読み返さないよね、コミックスや小説類は。
物量の前に電子化を断念してようやく、諦めて捨てるという決心はできたからヨシか……。
それでも本棚一本分くらいは気に入った小説とコミックスは残してしまった。

>>984
俺は読むためじゃなくて透明テキスト付PDFを作ってデスクトップ検索で使うためだなー。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 07:06:07 ID:OHsOYP6k
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /    もう面倒くさいからスキャンやめて
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/        本だらけの家にしよーぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 07:17:43 ID:y2VweNCw
>>977
業者宣伝乙。

ttp://scanbooks.jp/setumei.shtml
こんな哂えるネタまで用意してくれてありがとう。
各ソフトの作者に業務利用の了承もらってる?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 19:02:28 ID:HgSjz6tp
>>968
数年前に始めて2千冊超えたぞー。
クオリティは自分がとりあえず満足する程度にして量優先で処理してる。
いわゆる地雷と呼ばれるようなレベル。
でもクオリティを追求しないことが継続につながってるかも。
今年中に持ってるコミックスは完了するかな。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 14:16:58 ID:o+StHi72
         ,. -──- 、           ミ r‐、
       / _ -v-- 、  \          ノ)  }
      / / rv、  、`ヾヽ /ハ         l  ! / ))
      l/ //   | l  l  lヾヘマヽ     / \/
      l ̄二'ー 'フ,ニニ.十l_」ヘ/|   /     /
       l : i.__゚〉r、::..ヽ.__゚ノ :| /  | j  /     /
      `r‐-.┌─ ┐--‐'冂ヽ lく /    /
     八   |   |   l´レj /    /   次スレはこっちでね〜!
     / /\ |   |   | |/    /
     〈_/ rく ` ー--‐ 7´:! {:{    /
      /\    /  l/Ll:|:. .:/|
     /  / ー-/   :|:  l:l:/  l.
    /  /    i   :|:  //:.    ヽ
   /ヽ   ヽ、 __::人 __:ノ:/'´|:. l:  __ノ
   \ \_ { ,,,):::::l(,,.;;}   .:|:.__冫´
   / `ー/ー┤:::l      .:|

【ADF】スキャナで連続取り込み011.jpg【OCR】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1176822813/
991名無しさん@お腹いっぱい。