【乞食速報】空のPCさえあればWindows8が1200円で使える裏技があるとかないとか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2012/10/26(金) 22:39:31.46 ID:dbmHT5ciI
Microsoftに確認とったど
「Windows8rp(無料)から8Proへのアップグレードは技術的に可能。
ただし、''基本的には''xp/vita/7からお願いします。」
つまりMs公式の方法として実質3300円でwin8pro買ってもおkとのこと
3300円なら仮想環境にでもいれておこうかな

128 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/10/29(月) 09:27:07.74 ID:/d85/XQPO
Win7機を持ってる→キャンペーン期間外に購入した物でも問題なく優待価格1200円で購入できる
Win7機持ってない→3300円のDL版か、5800円のパッケージ版を購入する必要がある
以下DL版を購入する時のする際の注意点
・64bitOSからWin8の64bitにアップグレードしたい場合→問題なし。普通に購入してDLすれば8の64bit版が手に入る
・32bitOSからWin8の64bitにアップグレードしたい場合→注意が必要。32bitOSからは32bitの8しかDL出来ないので1度Win8RP版の64bitなどをインストールし、購入すること

686 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/10/29(月) 16:35:16.79 ID:c20as68xP
>>26
1200円ってのは対象期間中にWin7搭載PC購入者に対しての
キャンペーン価格で、上記キャンペーン対象外の
正規価格と言うか、発売記念の優待価格が3300円。
ただ、キャンペーンの1200円購入の申し込みが
Webでの申し込みで、自己申告のみの確認無しなんで
事実上、誰でも1200円で購入出来る状態らしい。
なんで、キャンペーン対象外の正直者は3300円で購入が正解。
まあ、MSがそういう緩い仕様にしたって事は
告知はしないけど、対象者以外も1200円購入で構わんよって事かもね。
しかし、キャンペーン対象者が、損した気分にならないかねこれってw


関連スレ:Windows8へは空の「Windows」フォルダさえあればアップグレード可能
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351466810/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 04:33:54.89 ID:2PI63iIm0
1200円でもいらない
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 04:34:20.09 ID:mbULMKz60
遅報だろ。
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 04:39:04.82 ID:ZMr21q650
1200円でもいらんわ
どっかの間違いみたいに、タッチパネル対応するなら10台分買うがw
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 04:40:31.96 ID:Nc7Qgz540
販売終了する7がプレミア価格になるから買っておけ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 04:55:37.49 ID:nWlI7kFx0
MSから公式に「Win7使用者は1200円でOKです」というアナウンスがない限り、グレーゾーンと言わざるを得ないので、
それを推奨するようなスレはどうかと思うがね
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 05:00:56.67 ID:YNMQSO/70
>>6
あくまで裏技としか言ってないぜ
そのためにわざわざレス選んで引用してるからな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 05:03:04.99 ID:RQJZny8y0
>>7
割れOS使えばタダってスレでも立てれば?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 05:04:14.42 ID:WEZZwmiD0
裏技とかかいているからなんて通用するかよ
>告知はしないけど、対象者以外も1200円購入で構わんよって事かもね。

こわっ
どんな思考回路してんだよ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 05:06:52.54 ID:YNMQSO/70
>>8
割れは完全アウト真っ黒だろが
7売らないって、保険も掛けずに死んでもいいってことか
そんなに血迷ってるのか
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 05:14:29.62 ID:g8h6M0lF0
>>10
何をいまさら
PCとセットのDSP版をFDDやメモリと組み合わせたりとか当たり前の世界だし
1200円で入れたわ
なかなか快適
海のPCや陸のPCじゃ駄目?
Win7機を持ってる→キャンペーン期間外に購入した物でも問題なく優待価格1200円で購入できる
Win7機持ってない→3300円のDL版か、5800円のパッケージ版を購入する必要がある

これは間違い。MS公式サイトからwin8RP入れれば1200円で行ける。

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 05:27:45.19 ID:WzzZKkol0
>>13
8のDSP版は単独販売していいらしいぞ
もう何がなんだか
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 05:28:43.84 ID:RD3eijPw0
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 05:29:50.35 ID:HqnxXHSA0
本腰入れて乗り換えする奴じゃなければ
1200円すら高いだろ
32ビットXP組には過ぎたオモチャやで
7のpro入ったPCを5月に買ったけど1か月くらいいいよね
これやってある日突然BANされたりしないのかね
1200円で買おうと思ったけど認証で蹴られたからわれのままでいいや
これ7をつかってアップグレードしたら7使えなくなるんじゃ・・・
24( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2012/10/30(火) 07:04:41.74 ID:9D45VO/nP BE:62991672-S★(508941)

( ;‘e‘)( ;‘e‘)<ダンボールを被ればガンダムになれる
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 07:15:48.74 ID:Q0PPwic30
ライセンス違反って要は割れ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 07:25:58.17 ID:0pKL8nJy0
ライセンス違反とwarezは全然違うね
はなーげ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 07:45:02.40 ID:1/CA5xq+0
次OS用のアプグレ弾にすればいいんじゃね?
インスコする時面倒だから俺はやらんけど
なんでもいいけど、7か8
どちらがXPの後継として主流になるかが問題だ
グラフィカルなものは駄目そうな気がするがなぁ
win9っていつ出るの?
なんか来年くらいに出そうじゃね
だからいらんわ
軽いという噂だけど古い機種に入れて動くかな?
個人的には7の出来が良いからメインには入れたくない
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 08:16:33.47 ID:pOthn0sS0
はなーげ
http://www.dell.com/jp/business/p/d/campaigns/new-customer-coupon#9999
http://i.dell.com/sites/imagecontent/business/smb/merchandizing/ja/PublishingImages/9999-232x120.jpg

クーポンコード : 4411X85GPNMDMH (コピー&ペーストしてご利用ください)

構成・仕様
第3世代インテルR Core? i3-2328M プロセッサー(2.20GHz)
WindowsR 7 Home Premium SP1 64ビット 正規版 (日本語版)
2GB (2GBx1) メモリ
320GB SATA HDD (5400回転)
15.6インチ HD WLED 非光沢 モニタ(1366x768)
DVDスーパーマルチドライブ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 08:54:15.60 ID:dZGBKzCxP
>>32
これメモリ最大何GBまでいけるんだろう
何が入ってるか分からない割れOSと
ライセンス違反でも正規バイナリのOS

パソコン大先生はこの大きな差が理解できんのよ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 08:58:43.95 ID:/ESf9LGY0
Win2000からのアップグレードは無理なんでしょうか?
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 08:59:40.56 ID:/WYOZF3d0
>>32 これって何台までおkなの?
1200円なら
とりあえず買っておこうと思ってしまう
使うアテもないのに
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 09:02:35.27 ID:hQcMIFZY0
>>32
注意事項:
 ・9,999円のお試し特別価格は上記の2モデルのみが対象となります。
 ・この特典の対象は、デルにて初めてご購入、または3年以上未購入の従業員数6〜99名の法人様です。※
  条件にあてはまらないお客様につきましては、特典の利用をお断りさせていただいております。
   ※2009年8月1日以降に弊社でのご購入履歴がないお客様
 ・9,999円のお試し特別価格は対象モデルいずれか1モデル、1台にのみ適用いたします。
  2台目以降には適用されませんのでご注意ください。
 ・9,999円のお試し特別価格の利用は、1社につき1回までとさせていただきます。
 ・9,999円のお試し特別価格と1万円OFFクーポンの両方の特典の併用できません。
 ・9,999円のお試し特別価格は予告なく終了することがございます。
>>32
・この特典の対象は、デルにて初めてご購入、または3年以上未購入の従業員数6〜99名の法人様です。※
  条件にあてはまらないお客様につきましては、特典の利用をお断りさせていただいております。
7と8の違い教えて
あわててアップグレードしてドライバがおかしいとか
そういうのは困るんだよ
8でも別にいいんだけどさ
>>33
slot×2で最大8GBみたいね。
挿したらイケたりもするかしれんけど。
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 09:12:10.38 ID:nJRRXgxB0
>>32
クーポン無効って出てきたぞ
これで、win8 買ってダウングレードすれば、実質的に win7 が\1,200で手に入るってことかな
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 09:15:28.94 ID:4ea6fJeB0
32は個人ダメなんか?
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 09:15:45.53 ID:Y6cNPKWu0
VM用に欲しいようなどうでもいいような
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 09:17:26.12 ID:ncJLkCHw0
アクチ通らないんじゃねえの
法人向けですね
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 09:33:58.46 ID:/ESf9LGY0
>>32って法人のみか。マジで買おうと思ったのに。会社の名義で買ってもらおうかな。
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 09:35:56.23 ID:3zIcx1g30
MSもwindows8をばら撒いてるな。
っていうかこれ実質的にはwindows7 SP2 with メトロシェルってなもんだろ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 09:37:01.86 ID:fdqnmWSM0
1200円のは後から不正だなんだって言われそうで
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 09:39:28.01 ID:BBHk7hHH0
仕事にはWin7Proのほうがいいと思う。
子供とかお遊び用にはWin8ProUPGをいっぱい確保しておこう。
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 09:39:31.64 ID:6gcI2c060
勘違いしてる奴がいるが1200円で買えるクーポン手に入れるにはwindows7のライセンスキーが必要
しかもキャンペーン期間対象外に買ったライセンスで入手した場合は詐称になるからな
2100円と詐欺で逮捕されるリスク
どちらが重いのかをよく考えて行動しろ
あと32bitから64bitにうpするのが目的なら
素直にパッケージ版のアップグレード買ったほうが楽だぞ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 09:46:01.66 ID:OWf0dzHyP
MSの今までの傾向から察するに大規模に転売しない限りは条件に外れてても見逃してくれる
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 09:49:30.44 ID:e6uO7sbj0
>>50
多分今後はサービスパックを安価で出していく路線になるだろう
winはsp1ガデテカラーって言ってる奴は死滅すると思う
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 09:52:18.87 ID:rmDaQekD0
色々めんどくさいからXPのままでいいや
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 09:54:02.01 ID:vnwRksL10
数か月後に販売実績でドヤ顔するために、いい加減なアクティベーションにしてるなあとは思う。
>>57
あんまりカッチリ作ると、正規なはずの人もなぜか通らなくなって
面倒なことが起こる上に評判が落ちるから、こういうのはいい加減にしておく方が良い。

とか思ってるのかもねw
Windows 8 統合スレ
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1351555578/
Windows 8 動作報告スレ
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1295228861/
Windows8UpgradeOfferプログラム 1200円 2つ目
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1351419581/
Windows 8 アクティベーション 総合スレッド Part.3
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1351308489/
Windows 8 Developer Previewを普通に使うスレ
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1316800628/
Windows 8 質問スレッド Part.2
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1351497561/
【IE10】Windows Internet Explorer 10 Part1
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1302626815/
Windowsストア 1店目
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1351334437/
Windows 8 part 63 (雑談メイン)
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1351430946/
Windows8 葬式会場 2通夜目
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1351488259/
Windows 8 不具合スレ
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1311426129/
Windows8で入れておきたいソフトを書くスレ
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1351272538/
Windows XP → Windows 8
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1351487756/
朽ちかけた98seがインストされたPCからでもうpデートできるか?
「アップグレード」版の8を買ってダウングレードしようとかギャグかよ
つい最近Windowds7 ProfessionalのDSP版を12,000円で沢山買った俺が涙目だな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 11:01:52.76 ID:ucVCpPHFP
>Win7機持ってない→3300円のDL版か、5800円のパッケージ版を購入する必要がある
DL版とは言えWin8って3300円なの?

安くね?
とりあえず一つくらい持っておけば後々便利そうだな
そもそも操作性が大きく変わるから当分使いたくない
>>32
>WindowsR 7 Home Premium SP1 64ビット 正規版 (日本語版)

おいw
仕事でも当分使わないだろに、自宅に8入れてなんの意味が
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 11:33:30.69 ID:LBi7UBtY0
win7の優待って仕様OSがwin7で申し込まないと受けられない?
win8RPで申し込んでwin7のキーが使えるならそれで64bit版1200円で入手したい
あと1つのwin8DL版購入で32bit版と64bit版両方入手可能ってほんと?
ダウンロードに使うOSを32bitと64bitで2度ダウンロードすればうんぬんてレス見たけど
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 12:14:17.06 ID:6gcI2c060
>>67
ダウンロードする時にカネ払うようだから無理
パッケージ版には最初から両方入ってる
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 12:18:23.12 ID:HDrjvfVc0
Win8とかタダでも要らん
7最強
>>67
一度購入したら3年間で10回までDL可能だから32マシンで32落として64で64落とすのは可能
支払いは最初の一度。次からは確認メールに貼られている追加注文サイトで注文番号入力して
再DLする。ただしもらえる認証キーはひとつのみで、最初のマシンに入れた場合ほかのマシンには通らない
64bitと32bit 両方落とすことはできるけど、どちらかを認証してしまえば片方は使えないってこと?
そう。アクティベートできるのはどちらか片方ってこと
パケ版も同じで、認証キーは32と64のディスクで共通と思えばいい
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 13:06:09.51 ID:XwL0ynssP
ザルすぎwwwwワロタwwww
家のpc6台共8だわwww
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 13:12:16.14 ID:yMJPiZHN0
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 13:16:51.03 ID:UmbJWuF50
HDDがブッ壊れてOS(xp)が起動しないThinkPadがあるんだけどどうやったら8にアプデできる?
HDD変えないと話にならんだろそれw
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 13:37:14.94 ID:eqjyEwlfP
Windows8UpgradeOfferプログラム 1200円 2つ目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1351419581/436
436 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2012/10/30(火) 01:40:54.18 ID:Bi+uF5Wx
空のHDD/SSDだけがつながった物理PCや仮想PCやにアップグレード版をインストールする時は
アップグレード版のインストールディスクで起動して
最初のセットアップ画面が出たところでSHIFT+F10でコマンドプロンプトを表示して
diskpartコマンド等を使えばその場でWindowsフォルダが作れる
コマンドプロンプトを表示すると X:\Sources> のプロンプトが出ているので
diskpart と入力
プロンプトが DISKPART> に変わるので
list disk と入力
ディスクの一覧が表示されるので空き容量等を参考にして
select disk * でフォーマットする空のディスクを選択(*は0/1/2/…の数字)
list partition で「このディスクには表示するパーティションがありません。」と表示されることを確認
ディスクの選択が間違っていないことを十分確認した上で
create partition primary で新規パーティション作成(ディスク全体にパーティション作成)
パーティション作成に成功したら
format fs=ntfs quick でパーティションをNTFSでクイックフォーマット
(クイックフォーマットでないと時間がかかるので必ず quick を付けること)
フォーマットが終了したら
assign でドライブ文字を割り当てて
list volume で現在のドライブ文字を確認
(Volume ###の頭に * 印が付いているのが目的のドライブ)
exit でdiskpartを終了
プロンプトが X:\Sources> に戻るので
上で list volume で確認したドライブ文字をよく確認して
md *:\Windows でドライブに空のWindowsフォルダを作成(*はC/D/…のドライブ文字)
フォルダが作成できたら
exit でコマンドプロンプトを閉じる
後は普通にインストールを進めればおk
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 13:54:22.29 ID:3zIcx1g30
最初のメトロでデスクトップに入れば後は普通に使える
まだXPの奴は安いんだから入れとけ
動作はむっちゃ軽いぞ、容量も食わないし120ギガのSSDとセットで入れ替えとけ
>>62
なんでこのタイミングでその値段で7pro買ったのか知りたいわ
>>62
それはそれでおいとけ
8だけでももらう価値はある
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 14:28:25.81 ID:U7GUD6MU0
よくわからんけど3年前の7キーじゃ登録はじかれるやん
UPG版だから?
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 14:31:29.17 ID:IT98Hjyx0
クレジットカードがない
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 14:32:44.53 ID:XwL0ynssP
ボッタクリの7買った自称情強wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 14:38:43.45 ID:aYXWwKzL0
         ____
    .   /     \
      /   _ノ '' ⌒\    
    /    (● ) (● ) \     
    |    :::::⌒,  ゝ ⌒::::| 
     \      `ー=-'  /     なんか必死すぎじゃね?
 ⊂⌒ヽ/           ヽ /⌒つ   
   \ ヽ  /       ヽ    /   
    \_,,ノ        |、_ノ

■Windows8使用率

Market Share Perc 2012/10/25 0.35%

■Windows7使用率(同時期)

Market Share Perc 2009/10/25 2.81%
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 14:39:00.15 ID:r9OyTKoh0
>>82
Vプリカとかいうので買えるらしいで
3000円からだけど残りはvisa使えるとこなら買い物できるらしい
多分
win7はもっている

もっているが

ライセンスキーがない!

これでも1200円で8とれるの?
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 14:41:49.23 ID:ij6cadY70
7のひとが8にかえる意味ないだろ
>>86
買える
てかライセンス未入力でも通る
それじゃあ誰でも1200円なんじゃんw
それ改善しようとしないMSは明らかにおかしい
通常の方法でも間違って通る危険性だってありえる
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 15:05:44.41 ID:vSViqZ060
>>88
ライセンス入力画面が出て未入力じゃ先に進めないんだけどどうしたらいいの?
>>91
その通りでしょうね
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 15:14:04.09 ID:vp5SCqRD0
>>90
それだけ必死なんだろ
今後いつまでOSだけでボロ儲けできるかわからないんだから
>>91
諦めろ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 15:23:20.46 ID:AnKh9tdn0
これってデータとか消えないよね?
7→8だけど
OS変えるの初めてのやるので
>>95
アップグレードで7→8なら保持
32bitから64bitに変更したい場合は保持されない
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 15:40:49.52 ID:zoB/LXhJ0
>>96
あざっっす
アプグレードなんで大丈夫か
もし嫌だったら戻せたりもできるの?7のCDはある
その場合は消えるのかな
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 15:43:43.88 ID:7BLrKQyH0
ダウンロード版購入って スルガVISAデビット使える?
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 15:46:55.10 ID:dlG1SD/x0
>>97
別々に入れられるよ
前のOSライセンスなんて見にいかない
どっちも生きるしマルチブートもOK
別のフォーマット済みHDDにWindowsという空のフォルダ作ってインスコもOK
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 15:51:00.92 ID:l810tYuF0
>>98
買うときはクレカと同じ扱いだからVISAとして買えるよ
2回送信したからまず大丈夫だろうな
たぶん
明日までに来なかったらゴラ電話すりゃええんだろ?
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 15:56:41.36 ID:7BLrKQyH0
>>100
VISAデビット使えない店とかもあるって聞いたから
アマゾンとか最近のところだと使えるけど
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 15:58:31.61 ID:XwL0ynssP
>>101
なんのこと?
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 16:05:22.24 ID:+hAoGSan0
proが1,200円ってのがちょっとビビるわ・・
>>97
通常は元OSに戻す場合は消えるから、今回も戻す場合は消えちゃう気がしたが
これは実際にやった人に聞いたほうが確実かもしれない
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 16:08:21.29 ID:B2bOPLVoi
新しいwindowsが出る度にこういう話題出るよね
後から対策とられて涙目になった経験あるから手を出しにくいわ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 16:11:02.93 ID:rPWlrFj80
1200円で買えるページどこだ?貼ってくれ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 16:14:33.08 ID:r9OyTKoh0
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 16:21:27.36 ID:Uz8PPSRc0
嘘くさいURLだな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 16:49:28.51 ID:8s8EUU8C0
空のPCに8インストール出来んの?
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 17:52:20.94 ID:yMJPiZHN0
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 19:19:19.46 ID:s97XpH+s0
>>110
うん どうにでもなる
過去ログなぜ読めないんだ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 19:20:47.89 ID:tlfX6KD10
祭終わったらしいぞ
windows8発表から4日目
まぁまぁ早かったな
MSよく対応したわ
できなくなりました
目当てで来た人はお帰りください
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 19:49:02.70 ID:yXnIkRPI0
1200円でどうこう言ってるのか
地のPCだから無理だわ
ホントは3000円なんやろ?
たいしてかわらんやんけ
32bitXPからは何も引き継げないからクリーンインストールできるだろ
windows7からダウンロードしてDVDに焼いたりできるの?
それとも勝手にwindows7がアップグレードされちゃうの?
1200円のが対策されただけで、3000円のは通常運行なんだろ?
3000円ならうpすっかな
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 20:31:30.42 ID:XEC9Iu050
Enterprise版、パッケージでもいいから売ってくれよ
キー入力画面が出たらクッキー消すかブラウザ変えてやり直し
3000円の方はUPグレード元が無くても
買えるんだよね?
1200円の方も、元が無くても買えたぞ
7のDSP版持ってるけど、何の情報も求められなかった
1200円払ったら早速ダウンロードが始まってるんだが
これ落とし終わったらDVDに焼いておけばクリーンインストールできるのか
機器構成変更後の再インストールでアクチ失敗

コールセンターへ電話、プロダクトキー聞かれる

サービス期間中の1,200円版と分かり、アップグレード元のWin7のキーも聞かれる

答えられない

認証通らずWin8がゴミと化す

このパターンは有り得るな。
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 21:28:45.37 ID:uoicTr1N0
3000円の買いたいんだけど、32bitのwin7に64bitのwin8を入れることはできる?
>>121
7の場合ダウンロードが終わるとインストールかISOイメージかの
選択が出来る。そのまま焼きにも入れる。XPではできない。
>>129
XPからでも同じだったよ?
131130:2012/10/30(火) 21:36:16.51 ID:sLPArO5L0
あ〜俺はXPからじゃなくてRPからだったは
>>126
クリーンインストールは空のwindowsフォルダを置くなどの裏技か必要らしい。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1351419581/
>>128
できる
>>128 補足
ダウンロードの場合32bit機からだと32bit、64bit機からだと64bitが
DLされるので32bit機でDLする場合はdvdを買うにチェックを入れる。+2000円
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 21:51:13.34 ID:WzzZKkol0
>>128
32bitのwin7からダウンロードすると32bitのwin8インストールファイルが落ちてくる
そもそも32bitから64bitへのアップグレードはライセンス的にはどうなの?
正攻法ではできない仕様らしいしできても違反なんじゃねーの
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 21:55:41.93 ID:WzzZKkol0
>>135
全く問題ない
>>135
インストール先の制限はXPsp3,Vista,7と言うだけ。(RPも可らしい)
>>133のDVDを使う方法はMSのQ&Aに載っている。
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 22:02:58.13 ID:U0EpMveH0
なんでこんなに安いんだ?
7と比較して値段相応の機能しかないってこと?
虚偽申告はDSPがどうとかいうレベルじゃなく立派な詐欺だろ
>>135
MSが公式にOK出してる

ユーザーズガイド
ttp://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-8/guide/default.aspx
32 ビット版 Windows がインストールされている PC から 64 ビット版 Windows 8 へのアップグレード方法を教えて。
ttp://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_8-windows_install/32/e514fca3-9159-4754-b4a0-b03cdba82561?auth=1
>>136-137
そうなのかー
もってるXPのライセンスで買っておくかなぁ
>>140
ソースありがと安心した。
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 22:16:38.07 ID:pHM8ai6B0
>>138
内部バージョンはVistaより0.2、7から0.1しか上がってないからな
以前のMSだったら7のSP2として出してそうな改良版て感じ
タブレット市場で劣勢だから普及最優先って方針なんだろうな

デスクトップじゃMetroは糞だが、それ以外は上位互換な出来だなぁ
Metroが気にならないならこの値段ならアップデートしても損はないぞ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 22:21:43.32 ID:uoicTr1N0
>>133
>>134
ありがとう
64bit機持ってないんだよなあ
DVDで買うことにするわ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 22:30:02.67 ID:pHM8ai6B0
>>144
評価版のOSいれてDLしたら無料で64bitにできるよ
ちとめんどいかもだけど
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 22:39:25.34 ID:uoicTr1N0
>>145
ああその手があったかw
テストも兼ねて入れてみるわ
住所とか怖いから適当なの入れといた。今ダウンロード中
評価版の場合ってプロダクトコードどうするんだ?
評価版にもあるの?
8の評価版は必要だが、7は不要
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 23:33:49.66 ID:0D5e1OJq0
64bit進化させるのに評価版入れるかと思ったらブランクDVDもUSBメモリねえわ
明日買いに行くか
151ひみつの文字列さん:2024/06/17(月) 16:01:38 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 00:10:05.08 ID:w+vHX+wW0
そんなことだろうと思って、2台分優待インスコ券、申し込んどいてよかった。
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 00:14:46.08 ID:MbIe6+tf0
パッケージ収集したい、どうしたものか
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 00:18:35.01 ID:2Vu6XC0T0
Torrentまだー??
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 00:54:30.75 ID:9vHQbx5W0
なんかよう分からんが7のDSP持ってる俺勝ち組みたいだな
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 03:24:06.44 ID:Rfca1uB60
>>155
優待はいつ購入したかで判断だから7DSP持ってても期間中に購入してなかったら詐欺じゃよ
157時代を見つめる名無しさん 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/10/31(水) 03:54:58.76 ID:vHwICNso0
Win7からWin8にアップしたけど、
またWin7に戻し中

atokトラブルが痛かった
他は許容範囲内だったけど
atokの8最適化待て
戻すというより後々のことを考えてマルチブートにしときゃよかったのに
Atokでなんかトラブルってあるの?
160時代を見つめる名無しさん 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/10/31(水) 04:08:37.08 ID:vHwICNso0
なぜかかな入力設定できなくなってしまった
再インストールしてもダメ
使ってるのはatok2009

これがなければ、
トラブルを楽しみながらWin8使い続けるつもりだったんだけどなぁ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 04:12:11.85 ID:3Fj7kCdA0
なんかゲームだけワラワラアプリ数が増えていくな
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 06:22:44.82 ID:pW5byzKb0
>>155
そのDSPを3300円以下で買ったのでなければあなたが負け組ってことですよ

私ゎとりあえず1ライセンスだけ確保しておきました
このスレを見る前に7DSPをアプデして損したorz
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 06:28:57.25 ID:TJwRKdZ10
買ったけどダウンロードでエラーがでてダウンロードできず…売れてるのか?
ほんとはタダで撒きたいんだろうな
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 06:58:25.33 ID:P4WaV7Gz0
4日間でアップグレードライセンス400万越え
MS大勝利
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 09:18:51.24 ID:1i9uaPXZ0
RP版ってもうMSからはDL出来ないの?
ググルのキャッシュでも見当たらないんだけど…
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 09:29:26.47 ID:Mb/eRtWK0
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 09:44:41.38 ID:kfBen7X10
Office2003が動かないってのが痛すぎる
え?おれOffice2003使ってるやん?
>>168,>>169どっちだ?
海外のMSの互換性チェックサイトに行けば載ってる
2007は対応、2003は非対応
試しにWindows8上で2003を動かしてみた人のレポートでは、
一見動くように見えるが、固まったり、挙動がおかしかったりするという報告が上がっている
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:35:56.54 ID:HbpXqiix0
8RPからはOKだとしても7評価版は確認取れてないんだろ?
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:40:08.95 ID:rg0BtzeA0
つまりあれだろ、
たった○日で○○万本販売達成の既成事実さえ出来ればあとは1,200円で投げ売りする理由もなくなるわけで
早く買ったもん勝ちだったな、迷ってた奴ご愁傷様、俺も含めて
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:03:28.12 ID:Mb/eRtWK0
二年前のAtomのネットブックに8入れたらアホーオークションで売れるかな
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:09:07.00 ID:4MA/kXGC0
>>174
嘘書いたりしたら粘着されるからな
・静電式タッチパッド対応
・モニタ出力可
・WiFi搭載

と親切に書いておくんだぞ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:10:28.32 ID:L2pqDO+/0
つーことは、その辺のPC屋でOSなしで買ってくると安く上がるの?
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:21:17.91 ID:quFpw9LK0
そうなるね
OSレスPCの中古市場が地味に値上がりしてるとか見たましたよ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:23:07.08 ID:1i9uaPXZ0
>>167
助かった ありがとう これで試せるよ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:25:21.49 ID:fJYBSp3b0
8RP拾って1200円で期間内に買っても
次なんかあってクリーンインスコする時どうなるの?

はい、、新しい正規版買ってねw、って状態?
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:33:07.55 ID:Uqjm4XecP
プロダクトキー必須になったっぽいから少なくとも7の正規版持ってないと割引はもう無理だと思う
空HDDからの2度インスコでも
Windows空フォルダだけのHDDからでもOKだったはず

だとしたら7と一緒じゃね
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:49:30.94 ID:BpBjBcig0
んー、よくわからんけど1200円のアップグレードDL版だけでも
空のHDDに一度目のインスコの時の認証をスルーしといて
二度目のアップグレードの認証をすれば使えるの?
win7のアプグレみたいに

>>180
対策されたってこと?
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:24:59.91 ID:Flfcs52e0
昨日の夜1200円で買ったときは何の認証もなかった。手元に7のCD無くても買えたわ。
でも肝心のisoがエラーで落ちてこない
混んでるのか?
不正で1200円で買うような輩は先々認証で弾かれて普通に割るような奴だろうな
しかし真の割れ厨はその1200円すら出さないと思う。
こういう曲を聴くと軽くイラッとくるのはなんだんだろうな
ああイラッとするな誤爆
おっと、AKBの悪口はそこまでだ
しかしDELLから音沙汰ないな
190時代を見つめる名無しさん:2012/10/31(水) 18:49:31.42 ID:vHwICNso0
メーカー製パソコンってリストアしやすいんだね
ボタン一発で購入時状態に戻った
(時間はかかったけど)
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:09:23.80 ID:TJwRKdZ10
9998でるのーとが届いたら、堂々と1200円申請してやるわ。
小銭ケチって犯罪者
>>168
Office2003なんかOpenOfficeとかでいいんじゃない?
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:13:12.02 ID:fJYBSp3b0
1200円の無理な挑戦せんでも3300円でもいいんじゃろ?
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:29:46.41 ID:rg0BtzeA0
>>192
そのDELLノートは堂々と注文できるものだったの?
>>175
タッチパッドのタッチパネル違いは引っかかりそうだな
>>196
おいらは全く問題なく注文できる。
営業マンが来社したら珈琲だしてやる。

だけどさ、企業は1200円の対象外だったようだわorz
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 23:09:27.15 ID:p38Umni10
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 05:05:15.92 ID:J6oMgivx0
vプリカ開設までこぎつけた
請求先住所の入力とかWindows8アップグレードアシスタント敷居高すぎでワロタw必須項目じゃないならいいのだが、まじ敷居高すぎorz
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 10:57:08.01 ID:r7h2Iw4G0
1200円でモニタがタッチパネルになるなら激安だね
win7homeから1200円のwin8買って、SA買えばwin7proもつかえたりする?
などと意味不明な供述をしており動機は不明