10 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/17(水) 15:25:53 ID:vTdYeScx
_、_ コーヒーは自家焙煎
( ,_ノ` )
ζ
[ ̄]'E
 ̄
_、 スーパーの豆はありえねぇ・・・
( ,_ノ` )
[ ̄]'E ズズ
 ̄
_、_ あんなもの・・・・
( ◎E
_、_
>>1乙だ!
( ,_ノ` )
ガチャ
[ ̄]'E
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) 手編で焙煎するよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
Λ,,Λ
(::::: )・゚。 今日も独りで飲むよ…
(::::::::.. つc□~
 ̄ ̄と とノ ̄ ̄
Λ,,Λ ゴシゴシ
(::::: ∩゙。
(::::::::. ノc□~
 ̄ ̄と とノ ̄ ̄ ̄
Λ,,Λ
(:::´・ω)。 な,泣いてないよ!
(::::::::..つc□~
 ̄ ̄と とノ
あちらのテーブルの方から・・・・
∧ ∧
ハ,,ハ / `ー一′丶
GENE (゚ω゚) / : : :: :: :::::ヽ
. CAFE >、/⌒ヽ | : : :: :: :::::::::l <お断りします
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、 : : :: :: :::::::/
`⌒ー′ | |::| )゙ ..::::〃:ィ´
\ | |::| /" '' : : ::⌒ヽ
____ \=::|. i 、 : ::::|____
{'〜:;} \ | ..::| : :::|::::::|;;;|
{_.:;}.... \ : :::| : :::|::::::|;;;|
13で家事でネトウヨが家の中で焙煎
14でネトウヨ嫁とリアル彼女をチェンジ!
モカなんて古古豆でもフレンチに焼けばパンピーは騙せるからな
それではマスター
>>12にトンスルを
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ∧
ハ,,ハ / `ー一′丶
. .<`∀´> / : : :: :: :::::ヽ
. ▼ >、/⌒ヽ | : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、 : : :: :: :::::::/
`⌒ー′ | |::| )゙ ..::::〃:ィ´
\ | |::| /" '' : : ::⌒ヽ
____ \=::|. i 、 : ::::|____
基準が違うのだから騙す必要など無い。
モカが手に入らない時期でも大手輸入雑貨屋は売ってたな
残留農薬とか厳密に検査したら
他の豆も大差ないでしょ実際は
JTのルーツのCMに出てる入社2年目の人の方がここの住人よりコーヒーに関して詳しいの?
知識はどうか知らんが、喫煙者は味盲だから、旨い珈琲は淹れられないだろうな。
ココイチおっはー
砕く奴はメリタのCG-5Bパーフェクトタッチ2でいいかな?
コロンビアを今まで17分ぐらいで焼いてた(色はシティぐらい)のを、20分まで焼いてみたら
香りも味も全然無くなった・・ 焼いてから12時間ぐらいでは早いのでしょうか?
17分ぐらいの時は香りもコクもあったのですが・・
じゃあ、17分で止めればいいじゃん?
29 :
27:2010/02/18(木) 10:14:01 ID:???
>>28 深煎りの黒っぽい艶の有るのはもっと香ばしくて美味しくなるのかと思いまして・・
>>27 深煎できる豆は新鮮なものでないとダメだよ。
俺も色々試したけど3,000/`以下の豆は殆どダメだった。
ここは元々、業者の宣伝用スレ&ブログだろw
34 :
27:2010/02/18(木) 11:37:44 ID:???
>>30>>31 ご教示ありがとうございます
現在1kgでだいたい1,000えん前後の豆を購入していたのですが
確かに豆の品質については何も書いてないようです。
次からは鮮度の良い豆を購入してみます。
深煎りにすれば脂分が浮いて艶があるように見えるだけ
あとネット上の写真の写りにもよるけど
36 :
27:2010/02/18(木) 13:18:28 ID:???
>>31 さっき試しに一段細挽きにしてみましたが↓そのまんまですね・・
>深煎りにしても甘味やコクが出てこずに単に苦味が増すだけである。
豆はヤフオクで2kg1500円の物でしたので・・
豆の話は豆スレでやれハゲ!
___
/ \
!.__ __ .|
´rう rう |
i´ ・・ |
|‐=三=- | 豆の話は豆スレで
! ⌒ /
`ー―´
/ ̄ ̄ ̄\
// ( \_
| / ● ● \ ) \
| 兄 )
\ / 豆の話は豆スレで
\ /
ヽ___ /
モーター動力で高速回転させれば良いんじゃね?
>>43 そのリンク先のデジタル温度計良いな
2,000円以内で売ってるテスターのおまけ機能のは精度が悪くてダメだね。
10,000円ぐらいするのでないとちゃんと測定できないのかなぁ・・
>>46 自作するので、テスタのおまけ機能は使ったこと無いけど
なんで精度が悪いって判ったの?
他に比較する温度計を持ってる?
>>47 デジタルテスター先っぽを直接火であぶっても、時には50℃とか表示される。
>>47 自作のって”秋月温度計”みたいなやつですか?
安物は安物ってこった。
3万くらいでよさそうな焙煎機あればな〜〜
冷却までは望まないから
>>48 細長い棒状のセンサーは棒全体で感知するタイプが多いよ
だから先端が火に晒されていても、途中が空気に触れていたらそこでマイナスされてしまう
>>48 接触不良か何かかな。コネクタを何度か抜き差ししても同じ?あとはノイズ…
いくら安物でも火にあぶって50℃はおかしい。手持ちの熱電対には直径0.1ミリの素線もあって
これ位細いと応答速度が早いので、火から外れるとすぐに気温に近づくけど、テスタの付属品
だと、そんなに細い物では無さそうだし…
購入した店に相談するといいかも。
>>49 坂口電熱で熱電対を買ってきて、アンプを自作してます。
それをテスタで計ったり、マイコンでシリアルに変換してパソコンに取り込んだり。
熱電対はメートル単位で切り売りしてるので、数十メートル買ってきて、必要な長さに切って使ってます。
今度はテスター販売業者か・・まぁ商い頑張れ!
>>52 アウベルにモーター付けた位なら出来るかもね。
ただ、アウベルは豆の出し入れにネジをつけたり外したりが面倒だったけど
手回しの時間を他に使える様になって便利。
>>56 アウベルにモーターつけただけで3万は高杉
>>57 売れる数次第でしょ。
モーターつけるといっても、モーター買ってきてポンと付けられる訳じゃないから
原価で数千円はUPするだろうし、手間賃考えたら、一品物なら数十万は取られると思う。
一品物の値段だけ考えたら自分で作るのが一番。
ポップコーンメーカ位売れるなら、値段もそれくらいになるでしょ。
59 :
56:2010/02/18(木) 20:49:26 ID:???
>>57 3万はしないんじゃ…
うちは引き出しの奥にあったモーターを
部屋に転がってたアルミアングルでつけたから
歯車2個で1500円位と手間だけ。
わざわざアウベル買うほどじゃ無いけど
もともと持ってて工作出来る人なら改造するのも悪くない。
>>60 排気は蓋が半分開閉するはず。
しかし煎り止めの際には工具取り外したりして、
何かと面倒かもなー。
シャフト部分がトルクに耐えれるのかとか、
チャフ臭くならないかとかも気になる。
大きい寸胴鍋で焙煎できるのは魅力だ。
250gぐらい可能なのかも。
>>43 よく見たら、電気コンロ?
あと、ハカリの上の背の高いバケツに、
投入用のロートが置いてあるって、
一体何キロ焙煎するつもりなんだ、この人。
でも置いてある豆は500gぐらいじゃね?
バケツはよーわからんが、口の広いロートは瓶詰め用かと。
>>63 30ドルぐらいのポップコーン鍋を改造して500g焙煎機。
それでも凄いな。
でもこの鍋5,000円ぐらいなら欲しいなぁ
>>41のは通販であるみたいだけど1万もは高いし、窓もついてないみたいだしなぁ
ポップコーン鍋には可能性を感じるな
だれか自作して解説してくれないかな
>>65 eBayで探したら、出品あるかもよ。
30ドル+日本までの輸送費で5,000円ぐらいじゃね?
30ドルくらいならお買い得だけど
1万は出せないな。普通の鍋に穴あけて攪拌棒さすね。
そんなことよりキャラメル味のポップコーン食いたくなった
>>58 >モーター買ってきてポンと付けられる訳じゃない
いや、アウベルは螺子やシャフトもDIYセンターで楽に入手出来る様に作ってあるので、
ぶっちゃけ手回し→自動回転化化がかなり楽な機種だよ。
モーター取り付けが出来ない不器用な人でも、
回転調整機能付の電動ドリル(2400円位)+
シャフト留め金を蝶螺子→六角ボルト化
で、簡単に改造が出来るぞ。
100g焙煎なので、大量焙煎に向かないのがネックだけど。
雪平鍋にハンドミキサー使って、
何とかポップコーン鍋に対抗できないものか
71 :
65:2010/02/18(木) 21:58:24 ID:???
>>67 海外系はちょっとなぁ・・
でもこの鍋、焙煎以外でも使えそうだな
たまにボロネーゼとか作るんだけど1時間以上鍋かき混ぜてるのは流石につらい
自動で拡販する鍋あると良いなぁとは思ってたんだけど・・
>>61 工具は、手で回すだけのチャックだから簡単に外せる。
それより、電動ドリルのモーターって、連続定格じゃ無いから
ちょっと厳しいかもね。
>>71 え?
焙煎で使った器具を、調理で使えるの?!
ドリップポットでフレンチローストしたら、
炭だらけで、同じドリップポットを買うハメに。
Amazonの一番安いドリップポットだが。
74 :
65:2010/02/18(木) 22:03:39 ID:???
>>73 5,000円なら焙煎用と調理用と買っても良いかなと
>>74 一時間もハンドル手回しでクルテンプール?
焙煎20分なら耐えれそうだが。
76 :
65:2010/02/18(木) 22:10:37 ID:???
>>76 何気に
>>43の主はドリルの高さといい、
モーター速度調節のための回転式ダイアルを取り付けてたり、
難易度高いんじゃね?
この設備投資に対して、どんな味の珈琲が出て来るのかも興味あるが
手網やドリップポットでチマチマと100g焙煎してると、
どうしても寸胴鍋みたいな大量生産に憧れてしまう。
かと言って、業務用焙煎機に手を出す気も無いチキンですが。
>>69 電動ドリル使うにしても、スタンドが必要だろうし
売るならある程度、見てくれも必要でしょ。
それに自分で作るなら手間賃は只だからね。
>>43 なんかガスからの火が近くて いくら回転してようが焦げ付きそうだな
うまく焙煎できるんかいこれ
>>80 温度管理から工具改造までやってるから、
鍋の中のプロペラ部分も改良してんじゃないかとエスパー。
>>80 電気コンロだねこれ。
それと、ポップコーンが作れるんだから、
焙煎量と、攪拌羽部を工夫すればいけるんじゃないかな?
でもなんかこれ、ベトナム珈琲の焙煎機(鍋?)っぽい型だね。
炊飯器とか自動餅つき機という日本独自の家電技術があるなら、
どっか大量生産してくれるメーカーは出て来ないものかね。
全国の個人営業喫茶店とこのスレの住民が
アップを始めると思うのだが。
大量生産しても狭い市場だろうからむりぽん
このポップコーン鍋、ギアとシャフトを使って、
鍋真上の上昇熱から90度ハンドル部分を回避してるのがミソなんだよなー。
しかも安い。(ただし現地価格に限る)
>>84 まぁ個人レベルだと、生豆市場自体狭い市場だしなぁ。
さ〜って、珈琲飲んで筋トレしてきます!
温風系のポップコーンメーカーってどう思う?
豆が酸化しやすい。
折角の自家焙煎の珈琲を飲む時に煙草を吸う人居る?
なんだよ やかんの次はポプコンかよw
なんか笑えるなー
>>92 ドリップポットは殿堂入りしたからな
>>1見てみ。なかったはずのドリップポットが追加されてるから
>>92 おれも10000円もしないサンプルロースターくらい買えばいいと思うが(焙煎の安定感と再現性がぜんぜん違う)、価値観は人それぞれ。
お互い尊重しようぜ。
>>91 飲むときだけタバコすわないってあんまり意味無いな
周りにも迷惑かけるし
タバコ吸ってる時点で味覚が麻痺してるので、タバコやめた方がいいと思う
自分は20年吸ってたタバコをやめたら、味の違いが少しづつ分かるようになってきた
でもタバコ吸ってた人がやめると、元から吸ってない人より嫌煙になるな・・
ちょっとでもタバコの匂いがすると、うげっとなって メシが食えなくなる
だから禁煙席じゃないと店でメシも食えなくなった
でも長時間の飛行機が怖く無くなったw
長時間吸えないのはきつかったからなー
>>94 まぁ、安く試行錯誤して出来るだけうまく焙煎出来るように工夫するのも趣味のうちだからねー
味とか楽とかじゃなく 趣味としては、理解出来るかも
ちょっとやかんには流石にリアルににやけちゃったがw
ケチだけつけて何も語らないのはよくないね
99 :
65:2010/02/19(金) 09:18:50 ID:???
>>77 電気ドリルは市販のホルダー使えば良いと思うし、回転数変えたいんなら変速ドリル使うか
リューターでも良いと思う。
まぁ親父が大工だったから電動工具には事欠かない環境だし
俺個人でも彫刻とか趣味で使ってた電動リューターもゴロゴロあるからね。
>>95 同意
タバコ吸うヤツの味の評価ほど説得力に欠けるものは無い
GENEユーザーは皆、愛煙家だと言うから驚きだ!
自作の場合、モータはブラシレスにしないと
焼けちゃう可能性があるので気をつけて下さい。
んな事ねーよ、アホかw
>>102 前にバイトしてた建築関係の時に、電気ドリルに羽つけた攪拌棒で
生コンかき混ぜてたけど、普通に半日とか時には一日回してたけどな
/⌒\ /⌒\ ブラシレスなら俺に任せろ!!
(( ; 三 ,,))
ヽ ( / ミ マラマラマラマラマラマラマラマラ・・・・・
キ .メ ./
乂____ノ -‐、
/ ̄.| | | `‐-------´ /
(──┘ |__| ____ ヽ
`ー─┬┬─ ´ 丶-‐´
.━━┷┷━━
>>104 トウシロウだから区別がつかなかったのかもだが、それは電気ドリルじゃ無いwww
電気ドリルでも業務用みたいのなら大丈夫そう
安物はすぐ壊れそうだな
井の中の蛙大海を知らず
ただ春の夜の夢のごとし
電気ドリルに1万もするようなの使ったら本末転倒。
てか、電気ドリルは好かん。
今日は電気ドリル業者か、次から次ぎへとまぁ頑張れ!
426 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~[sage] 投稿日:2010/02/19(金) 20:17:36 ID:???
>>425 コーヒーの自家焙煎を語ろうpart20
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1266387189/ スレチです
一応答えると焙煎後は密封しないで6時間ほど放置 酸素を吸わせるため
そのあとは冷蔵庫で。
427 名前:425[sage] 投稿日:2010/02/19(金) 20:19:18 ID:???
>>426 ありがとうございました!!
428 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~[sage] 投稿日:2010/02/19(金) 20:39:50 ID:???
最近は向こうのスレの方が低レベル&馬鹿が暴れてるからな
5マソ以内なら買うわ
実験的にオーブンで焙煎してる。
同じ煎り具合でも温度の設定で味が変わるのが面白いね。
オーブンか、面白そうだねー。
味の傾向は?
やっぱり熱風式に近い感じ?
自作空き缶焙煎器を作っているんだけど、
空き缶に固定した径4mmのねじ棒と田宮のギアボックスから出る径3mmの六角シャフトの接続に
困っています。
何か良い手はありませんか?
ちなみに永続的な接続(接着など)だと焙煎後に取り出せなくなるので困ります
121 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/20(土) 11:58:04 ID:aaGXAgDW
アルミテープを巻くとかどう
>>119 火力不足で時間がかかるのは仕方ないなぁ。
香りが弱くなりやすいです。
安いターンテーブルのせいで時間がかかるので
途中で混ぜなくても、上下面が均一に火が通ります。
雑味が少なくて口当たりはいい。
>>120 缶に固定したネジを3mmにしては?
もしくは、4mmネジに直角にシャフトを付けてパイプにも切込んでは?
遊びが出る分、誤差も吸収できる。
どう?
443 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 2010/02/20(土) 11:21:56 ID:b6TFfsWq
なぜgeneがダメかというと熱風式だから
直火式では香気成分が揮発しても密閉空間に近いため気中で飽和し、以降抑制されるところが
熱風式では外気と循環し、飽和しないから抜け放題となる
この概念が排気調整と言い基本中の基本
450 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ sage 2010/02/20(土) 13:52:25 ID:???
>443
>香気成分が揮発しても密閉空間に近いため気中で飽和し、以降抑制される
>熱風式では外気と循環し、飽和しないから抜け放題となる
その理屈でいったら手網は最悪ってことになるな
451 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 2010/02/20(土) 13:55:01 ID:b6TFfsWq
>450
そうだよ
↑どうやら手網は最悪の焙煎方法らしいぞ
さすがに空き缶は貧乏臭いと思う
450 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 本日のレス 投稿日:2010/02/20(土) 13:52:25 ???
>>443 >香気成分が揮発しても密閉空間に近いため気中で飽和し、以降抑制される
>熱風式では外気と循環し、飽和しないから抜け放題となる
その理屈でいったら手網は最悪ってことになるな
451 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 本日のレス 投稿日:2010/02/20(土) 13:55:01 b6TFfsWq
>>450 そうだよ
452 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 本日のレス 投稿日:2010/02/20(土) 14:11:21 ???
安定性とかは抜きにして排気だけの観点から言うと、強制排気のgeneの方が手網より圧倒的に多い。
これは研究などである成分を抜くための焼成操作をやったことあるなら、実感がわくと思う。
私怨でいちいちコピペすんなよ みっともない
129 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/20(土) 22:10:50 ID:hRWFZdMW
グアテマラを焼いてみたらビックらするぐらいテラテラになったんだけどこんなもん?
>>129 半田かぁ。融点350℃くらいだっけ?
だいじょうぶ?
ロウ付けにしてはどう?
銀なら700℃位だから、グンと強度上がるよ。
>>131 一応、銀ロウも持ってるんだけど
あれは扱いが難しいからな
フラックスケチらなきゃ大丈夫だよ。
>>133 強度じゃなく 安全性な。
口に入れたり、気体を吸うんだぞ?
最近苛苛したり偏頭痛とか無いか?大丈夫か?
クルクルクルックルンテープ!
∧_∧ ♪
(´・ω・ ∩))
(((⌒つ ノ
,ノ ⌒i ♪
(_ノ⌒(_)゙,,
空き缶焙煎か、流石自家焙煎住人だなワイルドでカッコイイぜ!
空き缶って内側にサビ止めコーティングしてないか?
空焚きすれば大丈夫だろう。
>>133 フラックスは容器の中で小さく固まってました
>>134 缶の外側からさらに5cmくらい離れているので大丈夫
>>137 充分に焼きこんで、ダッチオーブンのごとく油も塗りこんでます
ただ、豆の焼き上がりにムラがあるので、今後内部に突起をつける予定
うpよろ
>>140 台所が汚いから勘弁して
材料は
・SBカレー粉400g缶
・4mm径、30cmねじ棒
・田宮ギアボックス(単3、2本で1483g-cm、秒速0.5回転)
・基台としてダイソー角型金網4枚
・カレー缶にねじ棒をぶっさし、ナットとワッシャーで固定
・ガス台の上で使用する
・当然、缶には適当な数の穴を開けないと水蒸気爆発するので注意
電動式ですか?何グラムぐらい焙煎できそうですか?
>>142 電動ですよ
んで、まだ50gで試運転中です
100gもそのうちやりますがちょっとトルクが足らないかもです
>>143 台所は写ってなくていいから
参考に写真がみたい。むりですか?
. / ヽ
. i ⌒ i
. i ( ●)\
i ./// (__ノ) ..\______,,
. i. ヽノ /.パン:ティー//
i } / セット. //
. ヽ,___.ノ /.1200円.//
. / ヽ, ./η //
. { : i |/ヽソ.__//
. | ̄ ̄ ̄ ̄| | /  ̄ ̄ ̄ .| ̄ ̄ ̄ ̄|
i二二|____|、__.ノ二二二二i二i二二|____|二二二二
| | :: || i------|| ノ──、::::::::::::::| | :::::::::|| :::::::::::::::::||:::::::::::::::::
| | :: ||,:ヽ.__{、__||___, } :::::::::: :| | :::::::::|| ;;;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;;;;::::
| | :: ||゙ ̄ ̄ ゙̄|| ̄ ̄|| | ::::::::::: | | :::::::::||゙ ̄ ̄ ゙̄|| ̄ ̄||:::::
. ____
/ \
/ ー ー ヽ
| ( ●) (●)|
| (__人__) i
.. | `⌒´ i
i i
! !
ヽ._ __.ノ
| ̄ ̄ ̄ ̄| / ヽ,.ノ \
|____| / , }
_||.____||_____ (. ( _{ ヽ,____.ノ.- ノ_.,:-y-、_
/ __)_)__ \___ヽ と)_/ /,.:':/| .\
/ 6{””””}.、 ヽ;シ /,.:':/ ::::|--、 .\
/ (. ゙.ー '゙ ) .:i⌒⌒i:::: / ./ .\
/ ゙ ー― '´ /i__i/ ./ .\
>>143 100gも焙煎できたら良さそうですね。
回し方?が想像できませんが一番難しいでしょうな。
すみません、ドリップポット焙煎でイタリアンローストは可能でしょうか?
「値段が安く、底が深いおかげで飛び散りが少ない焙煎器」
と云う自分の要求を満たす焙煎器を探していたら、ドリップポット焙煎に辿り着いたのですが、
イタリアンまで煎れるかどうかだけが心配でして・・・
>>148 試したら簡単にわかるでしょ?
試してないなら、まだ辿り着いてないでしょ?
>>148 煎れますよ
なぜできないと思ったかが不思議ですけど
焙煎時間が長くなるだけの話
解答有難うございます。
「手網だと焦げるからイタリアンまで煎っちゃ駄目」と昔どこかで読んだ気がして・・・
2ハゼ終るまで煎る勇気がなかったんです。
>>151 実践して感覚を身につけるしかしかたない
失敗はある程度するもの
Don't think.FEEL! It is like a finger pointing away to the moon.
放置って・・24時間張り付いてる人なんていないよ
ヽ,.ゞ:, ,ヾゞヾ;ゞゞ\ヾゞ: ヾヾ゛ ゞ.ヾゞヾヽ,.ゞ:,,ヾゞヾ;ゞゞノヾゞ: ヾゞ;ゞゞヾゞ;ゞ
,.ゞ :,,ヾゞヾ;ゞゞノヾゞ:ヾヾ ゛ゞ.ヾ ゞヾゞ;ゞゞヾ ゞ;ゞ `
ゞ:ヾゞ゛;ヾ;ゞ ,',;:ゞヾゞ;ゞヾ.: ヾ:ヾゞヾ., .ゞヾゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ ` ``
,,ゞ.ヾ\\ ゞヾ:ゞヾ ノノ ゞヾ . ゞヾ ゞヾ .ゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ `
ゞヾ ,,.ゞヾ::ゞヾゞ:ヾ ゞ:.y.ノヾゞ..ヾ .ゞ,'ヾ ゞヾゞ ;ゞヽ,.ゞ:,,ヾゞヾ;ゞゞ;ゞゞヾゞ; `
ゞヾゞ;ゞゞヾゞ;ゞiiiiii;;;;::::: イ.ヾゞ, .,; ゞヾゞ___// ;ゞ ゞヾゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ
ゞヾ ゞ;ゞ iiiiii;;;;;::::: :)_/ヽ,.ゞ:,,ヾゞヾゞ__;::/ ゞヾゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ
ゞヾゞ;ゞ iiiiii;;;;::::: :|;:/ ヾ;ゞゞ;ゞ ヾゞ , `
ヾ;ゞゞヾ;ゞゞ |iiiiii;;;;::: : |:/ ヾゞ `
ヾ |iiiii;;;;;::::: ::| _∩ ` `
` |iiiiiiii;;;;;;::: :| ヽ `
` ,|i;iiiiiii;;;;;;::: :| ● | ` ` `
` |ii,iiiiiii;;;;;;::: ::|_●_) ミ ありがとうクマ
,|iiii;iiii;;;;:;_ _: :||∪| /
` |iiiiiii;;;;;;((,,,)::.::|..ノ / ` ,
` |iiiiiiii;;ii;;;;;;~~~:| ` `
, |iiiiii;iii;;;;i;;:: ::::::| ` ` ,
` |iii;;iiiii;::;:;;;;::: :::| `
,,.,.. ,..M|M|iMiiii;;ii:i;;:;i:i;;::;|,.,.. ,...... ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.,...,.. .. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,
,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,
n
l^l.| | /)
| U レ'//)
___ ノ /
/ ⌒ ⌒\ rニ | ありがとうだお〜
/ (⌒) (⌒) \ ヽ /
/ ///(__人__)/// \ / ` /
| `Y⌒y'´ | /
\. ゙ー ′ ,/ /
/⌒ヽ ー‐ ィ /
/ rー'ゝ /
/,ノヾ ,> イ
| ヽ〆 |
♪ ∧,_∧
(´・ω・`) )) ありがとおー
(( ( つ ヽ、 ありがとおー♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
あ
144ではないが・・
モーターはミニ四駆っぽいですね。
増設できるなら100gでも行けそうな気がします。
電動ドライバーの方が強そうだけど・・
>>147 114ではないが。
いいじゃん、いいじゃん♪
もう焙煎したの?
うまくすれば、アルミのなんつったけ?
屏風みたいのでカバーなんかも付けられそうだね。
色々、拡張出来そうだし、おもしろいね!
. / ヽ
. i ⌒ i
. i ( ●)\
i ./// (__ノ) ..\______,,
. i. ヽノ /.パン:ティー//
i } / セット. //
. ヽ,___.ノ /.1200円.//
. / ヽ, ./η //
. { : i |/ヽソ.__//
. | ̄ ̄ ̄ ̄| | /  ̄ ̄ ̄ .| ̄ ̄ ̄ ̄|
i二二|____|、__.ノ二二二二i二i二二|____|二二二二
| | :: || i------|| ノ──、::::::::::::::| | :::::::::|| :::::::::::::::::||:::::::::::::::::
| | :: ||,:ヽ.__{、__||___, } :::::::::: :| | :::::::::|| ;;;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;;;;::::
| | :: ||゙ ̄ ̄ ゙̄|| ̄ ̄|| | ::::::::::: | | :::::::::||゙ ̄ ̄ ゙̄|| ̄ ̄||:::::
. ____
/ \
/ ー ー ヽ
| ( ●) (●)|
| (__人__) i
.. | `⌒´ i
i i
! !
ヽ._ __.ノ
| ̄ ̄ ̄ ̄| / ヽ,.ノ \
|____| / , }
_||.____||_____ (. ( _{ ヽ,____.ノ.- ノ_.,:-y-、_
/ __)_)__ \___ヽ と)_/ /,.:':/| .\
/ 6{””””}.、 ヽ;シ /,.:':/ ::::|--、 .\
/ (. ゙.ー '゙ ) .:i⌒⌒i:::: / ./ .\
/ ゙ ー― '´ /i__i/ ./ .\
. ____
/ ヽ
/ ヽ
|. u ー ‐i ___
|. ( ●) (●) . / ー ー\
.. | u (__人__) ・・・ /u (( Ο)) ((Ο)
. i `⌒´i / u. (__人__)ヽ 〜♪
! ノ | ) )0i | 〜♪
ヽ._ __ノ \.__ /
/ ヽ,.ノ \ / /匡i:””””}ヽ .,-ー-、
. / , } // .ノ ゙ー‐'´ .i i\ ':.\
_(. ( _{ ヽ,_____ノ.- ノ_.,:-y-、___ __ヽ_/____i_i__ ,-yi::::::\ ':,\
__)_)__.\___ヽ と)_/ /,.:':/| \ |\ 6{””””}.、 |\ \::::::i⌒⌒i
..6{””””}.、 ヽ;シ /,.:':/ ::::|--、 ..\ ||ヽ\ (. ゙.ー '゙ ) .,.―|::::::\ \i__i\
( ゙.ー '゙ ) .i⌒⌒i:::: / ./ .\ ||::::::ヽ\. ゙ ー― '´ \ \:::::::i⌒⌒i:⌒⌒i
゙ ー― '´ ./i__i/ ./ \ ||:::::::::::ヽ\ 6{””””}.、 \ \:i__i:__i\
〈____/ \ ::::::::::::::\\. (. ゙.ー '゙ ) \________〉
基地が粘着常駐している件
手網 サンプルロースター アウベル 様々な焙煎してきたど
ドリップポット焙煎が一番安定してたな
豆の膨らみもいいし味の抜けも少ない
ワイルド等の300グラム焙煎機は試してないけど
10万以内の焙煎機ならドリップポット焙煎がお勧め
┌─────────┐
│ 基地外警報!!! |
│ 基地外警報!! |
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
|\
┌──────────┘- \
│ 気の触れた方が \
│ /
└──────────┐- /
ヽ(´ー`).ノ |/
( へ)
く
- = ≡三 |\
- = ≡三 ┌──────────┘- \
_ = ≡三 │ \
 ̄ = ≡三 │ いらっしゃいます /
- = ≡三 └──────────┐- /
(´ー`) - = ≡三 |/
( ヽ ヽ)
/ >
167 :
144:2010/02/23(火) 09:01:48 ID:???
>>147 ありがとうございます。参考になります。
電池ボックスにスイッチまでついてて、シンプルにまとまってますね。
豆を取り出す部分が大変そうですが、駆動部分はスタンダードな縦回しが楽そう。
いま材料を集めてるのは横回しの予定なので駆動部分で悩んでます。
縦回しに変更しようかな。
>>147 前に同じようなのを作ったが、ギヤボックスのプラ部分が溶けて、シャフトの歯車がかみ合わなくなって撃沈した経験がある。
多少、放熱対策をしておくと、長持ちすると思うぞ
ドリップポットで焙煎する時に、7分ぐらいで一度チャフを飛ばしてるのですが
ドライヤーを上から突っ込んで吹き飛ばすのですが、流石にキッチンが汚れます。
何か吸い出す方法とか良い方法があればご教示願います。
掃除機は良い考えだね。
吸い込み口に生豆より細かい網を張って突っ込めばきれいに取れそうだ
>>169 それはどうしようもない
俺は台所周りに新聞などをひいて散らからないようにしてる
シンクだけなら水で流せば綺麗になる
豆にもよるよな。ブラジルは皮が多いから飛ばすけど
コロンビアはチャフあまりでないからドライヤー飛ばしはしてない
173 :
169:2010/02/23(火) 13:30:36 ID:???
レスありがとう御座います
>>170>>171 掃除機は考えましたが、耐熱性が怖くて流石に試してません。
>>172 やっぱりそうですか・・俺もなるべくシンクに吹き飛ばすようにしてるんですが
水に濡れたチャフってへばり付いて取り難くなるんですよね、1回排水溝詰まってあわてた事もあるし・・
生豆を洗ってチャフを少なくする方法もあるらしいが
好みじゃないのでしたことはありませんが。
普通洗うだろ、現地の汚水まみれのコーヒーなんて飲みたくねーぞ
176 :
144:2010/02/23(火) 17:05:47 ID:???
>>175 日本の食品業界も、裏側は結構えげつない事になってるんだぜ?
そもそも焙煎が一番の殺菌なんだが
179 :
147:2010/02/23(火) 20:52:12 ID:???
>>176 これはまた、短時間でたいしたもんだね
荒いながらも、合理的かつ強度も考慮されており手馴れているようだ
電動工具持ってるみたいだし、プロか?
後は中に突起をつけたほうがよいと思う
さもなくば豆の攪拌が足らず、豆の片側ばかり集中して焼けてしまう
俺のほうは次に缶詰を食べた時に金切りバサミで10x3cm程度の板を切り出し
L字型に折り、内部に設置する予定
>>168 放熱は状況により何か対策しますわ
(ねじ棒に放熱板を付ける、断熱ジョイントを付ける等)
>>175 マジで普通の事なんですか?
日本の一部の人たちがやってるイメージがあるんだが
まぁ途上国へ行ったある奴は洗わずには居られないだろうな。
ヒント:外皮はチャフとなって剥がれ落ちる
>>175 そこまで言うなら国産の豆しか飲まない方がいいのでは
本屋で立ち読みした本ではどれも洗ってたけどな>生豆
洗うとチャフ8−9割減る。
味もクリーンになる。
さっと洗って(1分)すぐ焙煎すれば悪影響は少ない。
例えば石鹸を入れる網(2つ100円)でちょうど100g洗える。
さっと洗うぐらいでチャフは減らんだろ
時間は短いが、ものすごいパワーで洗ってるぜ。
猛烈なこすり洗い。
>>180 コーヒーギークの焙煎板なんかじゃ洗うなんて聞いたことない。
井の中の蛙大海を知らず
まあさ、真面目な話、別に手間はかからないんだから比べてみたらわかるよ。
だれがやっているとかやっていないとかじゃなくて。
洗う派 洗わない派がいると思うけど分かりやすく言うと
玄米を精米するときに洗わない派は8分 または白米
洗う派は上白米に精米するタイプ おわかりか
味の好みもあるし、仮に味がわずかに向上しても手間との兼ね合いもあるので、最終的に洗うかどうかの判断は個人に委ねられるが、
一つ言えるのは何度も洗って確かめたことがなくて、耳学問だけで判断している人の珈琲焙煎技術は向上しないだろうということ。
>>191 わかりにくい・・・
改行のせい?日本語のせい??
>>192 お前そこまで偉そうに言うのなら
当然食洗機での洗浄も実際に何度も確かめてみたんだよな?
楽だし驚くくらい旨くなるぜ。
マジレスすると塩素系洗剤最高。汚れ落ちがまるで違う。
精米にたとえるのはおかしいでしょ?
上白米のように豆本体まで削るわけではないし。
研がないで炊くか、研いでから炊くかならまだわかるけど。
よけーわかんねーよ
199 :
176:2010/02/24(水) 06:49:45 ID:???
洗う話何だけど、豆の鮮度にもよるよな。
洗った方が良いと感じてる人は1kg≒1,000円ぐらいの豆の人じゃね?
俺は1キロ500円の豆使ってる
203 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/24(水) 08:44:59 ID:1JVBfigd
どちらで買われましたか
松屋だろ
PROです
今日手鍋を買ってきて、試しにスーパーで買った珈琲豆を二度煎りしてみたのですが(粉の状態で10g)
煙はそれ程では無いにしても香りが凄く、何も知らない近所の人は火事だと勘違いするのではないかと心配になりました。
10gでこの香りなのだから、30gも焼いたら本当に通報されるのではないかと心配です。
通報されてしまったという経験をお持ちの方はいらっしゃいますか?
ここまでのアホは見たことないな
生豆からの経験もなく火加減も時間もわからない奴が煙がスゴイって・・
そんな事で通報されたら、サンマとかどうなるんだよw
>>207 香りってコーヒーの香り?
焦げ臭い匂い?
飲むなよ
>>207 既に炒ってあるコーヒーの粉をさらに加熱するのは、
かつて映画・ドラマなどの撮影で、「スモークマシン」の中に入れる、
発煙材として使用されたほど、猛烈に煙が出ます。
一般的にコーヒーの焙煎というと、
挽いてない生豆を煎り上げる物ですが、
なんで炒り豆の、しかも粉を炒るなんてバカなことをするのか、
理解できません。
「試しに」と言うかも知れませんが、
スパゲッティを作るのに、コンビニで既に調理済みのスパゲッティを買ってきて、
それをもう一度茹でる所から始めるくらいバカなことだと思います。
>>207 焙煎済みの豆を再加熱したことは無いが
生豆からで苦情や通報が来たことは無いよ。
マンションでだいたい換気扇を中にして70g程焼いてる。(煎り上手使い)
生豆には水分があるからね、スーパーのはだいぶ乾燥してると思う。
試しに一度、生豆を買って焼いてみてはどうだろう。
ちなみに、俺はあまり深煎りにしていないことを付け加えておく。
焙煎済みの豆をたった10グラム手網で焼いてバカかと
しかも煙は大したことないのに香りが強くて通報だってさw
俺には釣り針が見えてしまうの。
色々御意見有難うございます。
>>208 読み間違いだと思いますが・・・香りが凄いとは言いましたが、煙が凄いとは言っておりません。
>>209 確かにそうですが、秋刀魚を焼く香りに慣れている人は多くても、珈琲を焼く香りに慣れた人は少ないのではないかと心配になったもので・・・
>>210 珈琲と焦げ臭さが混ざったような香りです。飲んでみましたが、少し焦げ臭かったです。
>>211 粉を加熱したからこうなったのですね・・・アドバイス有難うございます。次からは生豆のみを煎ります。
>>212 やはり焙煎は生豆からでないと駄目なのですね・・・アドバイス感謝します。
私は深煎り好きなのですが、生豆からフレンチ〜イタリアンまで煎ると煙はどの程度出るのでしょうか?
>>213 読み間違いだと思いますが・・・手網ではなく手鍋です。
>>215 ああ。すまん読み間違えたわ
しかし粉を鍋で炒るなんて想像してないから脳が勝手に変換したんだと思う
パート20までスレがあるが君がNo.1だ
YOU!WIN!!
焙煎済みのコーヒー豆を粉にする時に、できるだけ熱をかけないように工夫や努力をしてるわけだけど
その前に猛烈に加熱してりゃ世話ないわな。
でも、そういうチャレンジャーはいつか何かヤルかもしれない!!
219 :
212:2010/02/24(水) 17:09:52 ID:???
豆じゃなくて粉を炒めるなんて凄いな
>>216 粉を煎った人は僕だけですか!No1の称号!!嬉しいような嬉しくないような・・・
>>218 挽く時は僕も熱に気を使っているのですが、粉を焼いてる時はその事が頭にありませんでした・・・
普段は自家焙煎店の豆を挽いて飲んでいるのですが、試焙煎は家にあったスーパーの安豆を使ったので、味への気遣いを忘れてしまっていたのだと思います。
>>219 動画有難うございます。その動画の焙煎度こそ、僕が目指す焙煎度です。
動画の一番最後は、粉を煎った時よりも煙が出ていましたが、量を70g程度にすれば抑えられそうですね。
>>220 やらかしました・・・
今までに色々なトンデモ焙煎君がこの場に登場したが
紛れも無く
>>221君が王者だわ
>>221 にこのスレをあげるよ、さぁ好きなだけ暴れてくれたまえ!
いつからネタスレに…
最近の流れといい、水洗便所なみだな。
マンデリンを焙煎してみたんですが、コーヒーにしたら牛の糞みたいなニオイがします(´・ω・`)
>>225 節子、それはマンデリンの豆やない
ウサギの糞や、、、
トンデモといえばココイチだろ
豆にシワができてしまうのは何がいけないんでしょうか?
シワといえば空気だろ
生豆の仕込み法
1.水洗いの後充分に乾燥させてから煎る。
2.水洗いの後適度に水を切ってから煎る。
3.70〜80度の湯で洗った後に煎る。
4.1ハゼ導入時に一度火から下ろし、冷やしてチャフ取れるだけ取ってから煎る。
5.1+3
6.1+4
7.2+4
8.3+4
こう考えると、生豆仕込みだけでも相当のバリエーションがあるな・・・
↑に挙げる中で、味がどう違ってくるか試した奴いる?
>>232 そんな組み合わせなら無限通りあるんじゃないの?
それぞれどんな根拠があるの?
特に70度とか80度とか
思い付きとかなら書かないでね
適当な事言うだけなら腹が立つから
37℃〜41℃が一押し。
意味のないバリエーションまで加える必要はないだろ
思い入れ(込み)が大切
焙煎中の温度を測る場合はどのあたりを測定すればよいのでしょうか?
>>237 毎回同じ所で計って、データを録って行けば良いよ。
ハゼの始まる温度なんて、焙煎機によってもかなり違うみたいだからね。
で、どこを測ればいいんでしょうか?ってことなんすけど、文字読めます?
豆の割れ目に熱電対を突っ込んで測るとか。
あー おもしろい おもしろい
>>239 とにかく何回か測ってみなよ。238の言ってる事が分かるから。
ではどこを測りましょうか?
244 :
237:2010/02/25(木) 08:41:40 ID:???
>>238 >焙煎機によってもかなり違うみたいだからね。
>>242 レスありがとう御座います、自分の環境の温度で記録してやれば良いんですね。
ネットで調べて出てくる情報(200℃ぐらいで安定させる)とかにとらわれ過ぎていました。
なんだ自演か
246 :
237:2010/02/25(木) 09:22:48 ID:???
はい、
>>1−1000まで自演です。
ここには私と貴方だけしか居ませんよ・・フフフ
IHの俺はどうやって焙煎したらいいんだ?
249 :
227:2010/02/25(木) 12:29:47 ID:???
静音化して焙煎してみて、モーター音は無くなった(当たり前w)のだけど
まだ爆ぜが聞きづらい。特に一爆ぜは全く聞こえない。
で、次の改造は、穴をあけて音の通りを良くするか温度計をつけるかしようと思うのですが
温度だけで焙煎度合いってわかる物なのでしょうか。
お前パンとか焼いたことないだろ?
251 :
227:2010/02/25(木) 12:33:49 ID:???
無いです。
んじゃ魚焼いた事は?
言いたいこと解ってるとは思うけど。
253 :
227:2010/02/25(木) 12:49:10 ID:???
>>252 好きなので魚はあります。七輪で焼いたりもするけど、中が生焼けで焼きなおしたりするしorz
言いたい事、わかりません。匂い?
ドリップポット焙煎での温度測定って
↓このぐらいの位置で温度測定すれば良いのでしょうか?
お
| ん |
| ど |
| 計 | ← 温度計の位置
| |
|豆豆豆豆豆豆|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
火火火火火火火
>>254 電子温度計でな、それくらい。できれば後ちょっとだけ近く。
ところで、ハンドピックはどれ位厳しくやるべきだろう?
ホンのチョットでも表面の色が黒くなってる豆は取り除き、ピーベリーや巨大豆も取り除く位厳しい方がいいのかな?
俺は表面がチョット黒くなっていても、皮だけだと判断すれば取り除かないし、ピーベリーや巨豆も欠点がなければ他のと一緒にしてるのだが・・・
>>255 一切やらない。勿体無い。豆に申し訳ないだろ。
255が荒らしにしか見えない俺は病んでるな
【ワシントン】
米下院エネルギー・商業委員会が23日開いたトヨタ自動車の大量リコール(回収・無償修理)問題をめぐる公聴会で、
急加速を経験したとして証言したロンダ・スミスさんのトヨタの「レクサスES350セダン」が、現在も使用されており、
何のトラブルも起こしていないことが分かった。米高速道路交通安全局(NHTSA)の広報担当者が24日明らかにした。
同スポークスマンによれば、NHTSAが先週、同車の新しいオーナーに聞いたところ、「走行距離3000マイル弱のところで購入し、
何のトラブルも経験せずに走行距離は2万7000マイルになった」と答えたという。スミスさんは証言で、2006年にテネシー州の
ハイウェーで制御不能の急加速に見舞われ、時速100マイル(約160キロ)になった恐怖の経験を涙ながらに語った。
その後、スミスさん夫妻は同車を売却した。
報告を受けたNHTSAの検査官は、フロアーマットがアクセルペダルに引っかかったことが原因と判断した。
しかしスミスさん夫妻は、フロアーマットのせいではないと主張。スミス夫人は、車が速度を上げる前にクルーズ・
コントロール・ライトが点滅したことから、電子制御系の問題と考えている。
http://jp.wsj.com/US/node_36158
「日本車に暴走され心理拷問された」 ロンダ・スミス氏が証言
ロンダさんの証言が終わると、参加者たちはトヨタの無責任な態度を非難した。マリア・サンチェスさん
(ハーバード大学大特別研究員)は「これほど残酷だったとは知らなかった。胸が張り裂けそうな
自身の過去を語ってまで、真実を明らかにしようとするロンダさんの勇気に対し、トヨタは恥を知るべき」
と語った。
エイミー・ボンドさん(ケネディー・スクール)は「トヨタは真実を認め、今からでも犠牲者らに対
し正式に謝罪しなければならない」と言った。ケイティー・フリードマンさん(ケンブリッジ在住)は
「同じ第2次世界大戦の敗戦国企業であるアウディとトヨタだが、過去の過ちの反省にはあまりにも
違いがありすぎる。
厳然たる証拠があり、ロンダさんのような方たちの証言があるにもかかわらず“電子装置の異常はなかった”
と否定するトヨタの態度は先進国企業らしくない」とも語った。
韓国系米国人の1.5世でボストン市議のサム・ユン氏は「この問題は普遍的な人権と道徳の
次元から解決すべき」と述べた。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1177908599/19
>>249 @手動化には失望した
A一ハゼが聞こえないのはおかしい
耳が悪いのか?
Bあと、穴を開けてないの?
穴あけないと水蒸気爆発して超危ないよマジで
最悪失明
爆発する前に蓋が外れるだろw
ドカンと一発いってみよう!
_ .. _
/ \
/, '⌒ l.r‐-、.`、
/ ( 八 ) ヽ
( ー-' `ー-' ノ
ー┐ (_八_)┌-' おしおきだべぇーーーーー
`ー┐┌┘
-======' ,=====-
-====' ,=====-
-==' ,==-
______ ,r-‐ -‐、_______
。 。 。 −
o孕孕孕o三 コノ、スカポンタン!
水蒸気爆発って高熱でドロドロに溶けた金属に水をぶっ掛けた時に起こる現象でしょ
完全密封なら破裂の危険もあるが、棒も通してるからごく僅かな隙間とかありそうだ。
まあ煙も篭るから穴はあけるんじゃないかな
たしか蓋にバネで蒸気抜きのカラクリ仕込んであったね。
でも、穴を空けた方が煙臭くならなくて良いのでは?
試しにプランツカーボンヒーターの上に手網を乗せて、
蓋の上に豆25gを置いて、アルミ箔をかぶせてみた。
だいたい6分ぐらいで焼けた。
均一に焼くためにもうちょっと工夫してみるつもり。
なんか面倒な時はこれでいい気がしてきた。
手鍋で煎ったら、割れ目のある方が良く焼けて、裏が半焼けになってたorz
少し穴を開けたアルミとかで、上を覆った方がいいのかな?
272 :
249:2010/02/26(金) 11:23:57 ID:???
>>263-269 どうもです。
手動化は一時的な物です。とりあえず簡単に静音化したかったのと
アウベルは2台モーター駆動に改造したので、ハンドルが転がってた為付けてみました。
>>249 = 前スレの666なので、最終的には全自動を目指してます。
1爆ぜが聞こえないのは、ドラムに穴を開けてない事が主な原因です。どのように開けるのが良いか思案中なのと
チャフの処理が面倒な事もあり、まだ開けてません。やはりサイクロン付けるしか無いかな…
こんぶ茶の空き缶はカレー粉の缶と違い、蓋が密閉されずに僅かな隙間があるので
焙煎程度の水蒸気発生量では爆発を起こす事はありえませんし、浅めに焙煎する事が多いので
それほど煙臭くは無いのですが、最終的には穴を開ける予定です。
>>271 鍋を軽く揺すってるだけだと、平らな面しかなべ底に接触せずにそうなります。
豆が攪拌される様に振らなくては…
>>270 ストーブでやった事あります。
サンヨー製のヒーターが2本ついてるタイプで、ヒーターの間に
豆を耐熱ガラスで挟んで。
結構いいかも。
>>273 そうなのですか。自分は楕円を描くようになるべく水平にして煎っていました。
前後にフライ返しのつもりで動かした方がいいのでしょうか?
むしろバイオテクノロジーで使うような360度回転する無重力培養機みたなあんな奴にしたほうがいいかも。
俺はお父さんバイブで振動させて豆を踊らせようと思ってるんだけど無理かね?
喋ってる前に試せよ!とか言われそうな気がするんですが
お父さんバイブを何処にしまい込んだやら・・押入れの中探すのマンドクサ
ウチの爺ちゃんに手網を持たせると
絶妙なバイブレーションで豆を攪拌させるぞ
お父さんバイブは持ってないので、バイブを作って攪拌してみたが音がうるさい。
ステンレス容器の底が薄いから余計響いてるけど、厚い容器だと強力なバイブがいるだろう。
豆が底に接触してる時間が短いから、焦げ難そうではある。
281 :
277:2010/02/26(金) 16:32:44 ID:???
レスさんくす!
>>279 w
俺も腕と手首を震わせて攪拌してるんだけど、腱鞘炎になりそうなんで要KAIZEN!です!
>>280 確かにカラカラと音がうるさそうですね・・
やっぱ金出して自動の買うかなぁ・・GENE以外で。
体の大きな部分使ってやれば多少負担は減ると思うよ
俺は腰のひねりで手網振ってた
運動不足も改善されて一石二鳥なんだよ!
結局疲れるから買ったけどな。よいこのみんなは何を買ったか聞いちゃダメだぜ
どうせ電動オナホールだろ
こんなんで腱鞘炎になるなんて貧弱も良いところだろ!!
調理長に謝れ!!
285 :
225:2010/02/27(土) 08:24:31 ID:???
今日飲んでみたら変な臭みは消えて、とってもマイルドで美味しいコーヒーになってました!
質問です、ドリップポットで焙煎しているのですが
途中で豆をザルにあけて(チャフを取り除くため)すぐ戻すのは良くない行為でしょうか?
>>288 ダメ、温度の急激な低下につながり、豆の中が生焼けになりやすくなる。
>>288 それって冷却になっちゃうので、
急激な温度変化になってしまうと思われ。
テンプレにあるドリップポット焙煎のサイトでも、
ドライヤーの熱風でポット内に吹き付けることを推奨してる。
高温→冷却→高温だと、焙煎時間にも味にも影響すると思うよ。
291 :
288:2010/02/27(土) 13:41:20 ID:???
>>289>>290 即レスありがとうございます。
やはり豆はポットから出さないようにしないと駄目なんですね。
ツイッター並みのレス速度だなw
休みだから見てる人が多いんだろう。
俺も、焙煎三昧しながら見てる。
>>293 これは盲点だった
カレー缶からこっちに改造しようか
296 :
288:2010/02/27(土) 15:13:12 ID:???
>>294 良いですねこれ、でもチャフはどうしてるんでしょうか?
焙煎前水洗いでチャフは燃えにくく出来るだろう
また、水洗房か
299 :
288:2010/02/27(土) 15:22:17 ID:???
>>297 そうなのですか!?>水洗い
>>294のなら、そのまんま水洗いして高速回転で水切りも出来そうですね!
アウベル買わなくてよかった!
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人人_从_人__/し、_人_/し、_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) パチモンは消毒だ〜っ!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^YV⌒WV^V^^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;-ベル ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
>>291 確かにドリップポットで焙煎し終わった後の焦げチャフは気になる。
レス後に120g焙煎して来たが黒チャフ多いもんな。
ドリップポットの後処理どうしてる?
上の方で酢を入れた水で放置というのがあったが、
油が気になるので洗剤を混ぜた水で一晩放置してるんだが。
>>299 水切りはタオルで拭いた方が良いと思う。
あと、攪拌羽根はあった方がいいかも。自分には大きすぎて使わなくなってしまったけど
蓋の部分を熱いうちに簡単に開けられる様に、もう少し工夫すると使い物になります。
焙煎完了後はステンのボウルに開けて急冷しないと、焙煎器の熱が冷める前に
ローストが進んでしまうので。
>>294 オーブントースター焙煎は、ワイルドさんの所で紹介されていたような気がした。
素直に既製品買えよなw
と毎回思ふ
またジェネカフェ誘導ですか
だからこういう機械製作話は分けてくれんかのう。ジェネ話の方がまだましだ。
ジェネスレに行けば?
310 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/27(土) 20:41:44 ID:g23nPBR7
新スレ立てるの?
単体でやるなら板違いな気もする
>>315 俺もここで良いかと思うけど、そうでない人も居るみたいだし
分かれていれば、書き込みが少ない代わりに密度の高いスレになると思うので、すまんが立てた。
後悔はしていない。
だいぶ下がってるが「手網焙煎を語るスレ」ってのもあるからな。
もりあげてやってくれ
>>316 個人的には同じところでやりたいが、分けた方が平和なんだよなあ。
320 :
302:2010/02/27(土) 22:05:31 ID:???
今日、たまたまダイソーに行く用事が出来て、スレの書き込みが頭に残ってたので某コーナーに行ったら
自分に丁度良いサイズがあったので買ってきました。
なんで、早速、自作スレにUPしました。
321 :
288:2010/02/28(日) 10:24:31 ID:???
>>301 ポットは焙煎後毎にお湯に少し酢を入れて沸騰させてます、
結構キレイなりますが、焙煎専用で使ってますので十分です。
>>302 水切りは物理的に拭き取った方が良いんですね。
昨日、夕方に近所の100均(セリア)に行ったのですが
金属製のゴミ受は置いてありませんでした、今日昼からホームセンターをのぞいてみるつもりです。
エスプレッソ用(イタリアンロースト)まで煎るので、
煎りムラ防止にダブル焙煎と言う方法を取ってるんだが、
ファースト焙煎はどれ位まで煎ればいいんだろう?
時間や色の基準等があれば教えてください。
>>322 ダブル焙煎する前にムラ無く焼けるように頑張れ。
攪拌不足か死豆ピックできてないだけのような気もする。
>>320-321 そういった書き込みを嫌がる人がいるから立ったんだからあっちでやれば良いと思うよ。
分離しすぎてこっちが隔離スレになりそうな気もするがw
自作釜NGならサンプルとアウベル、本格的な釜しか扱わないんだろうか。
サンプルなんかは手を加えたりすることもあると思うがそれも自作の要素が強い気もする。
別に自治房の仕切りに等、従う必要は無い
自治房はブログでやれ
みねえけど
>>322 先ずはエスプレッソ用=イタリアンローストという点から見直そう
豆の特徴を活かすのならフレンチまでに留めておいたほうが良いと思われ
>>322 あるところには、深煎りの時は1回目は浅めに、浅煎りの時は1回目は深め(例えば1ハゼ直前)にと書いてあった。
325の言うとおり、本場でもシティ〜フルシティのところも多いと聞く(行ったわけではないので真偽は確かめていないが)。
※なお、ダブル焙煎の名前を出すと、「技術がないからダブル焙煎に逃げるんだよ厨」が発生するので注意。
ありがとうございます。
深煎りの場合1回目は浅めですね。
1回目は薄黄色まで煎って、2回目にフレンチまで煎ってみます。
ただでさえ風味の抜ける深煎りでさらに風味抜くってどれだけコーヒー嫌いなんだよ。
ダブルは酸味がボケるがな・・・
まぁ、フレンチ後半からの、酸味が出ないほどの深煎りにするなら問題ない。
漏れもフルシティまでは普通煎りだが、フレンチ以降はたまにダブル
流れぶった切って悪いけど、100g手回し→サンプルロースターにして
普通のドライヤでは豆量が多すぎて冷え切らない事が判明。
↓で冷却装置買ってみたら、結構具合が良かった。
http://kakaku.com/item/21523010171/ 表面も裏面もフラットに地面に置けてかつ水平の置き場が出るので、
その上に100均のステンザル乗せればOK。
俺は、軍手2枚重ねで手回しロースター使ってて
ドライヤのスイッチが着けられずに、
シティで煎り辞めしようと思ってたブラジルをイタリアンを通り越して炭化させたことがある。
スイッチは重要だ。スイッチは重要だ。
そうそう、331に書いたやつは前面スイッチで押す奴っていうのがミソ。
後ろの隠れたところにスイッチがあって、しかも回す奴が多いからね。
手袋を脱がずに足で踏んですぐに消せるというのも買ってからわかったメリット。
つけっぱなしにするとキッチン内の風が対流してガス火が乱れることがあるので・・・
写真でみると重心高いと思うが、角度も固定も全く問題ない。
ざるを載せて使ってる。
>>330 ウチのハイパードライヤなら200gでも手ザル3分以内で冷やせるぜ!
>>337 ドライヤーで3分よりもサーキュレータでその半分で終えた方がよくない?
つ「液体窒素」
高性能なドライヤに買い換えるより、全然安いしなぁ。
何より両手がフリーになるのは、いいことだ。
初めて生豆買って土鍋で焙煎してみた
いちおうコーヒーらしくなったんだけど
挽いてみてお湯を入れた時に、全々膨らまない…香りもちょっと弱い気が
焙煎の仕方が悪いってことでしょうか?
>>341 焙煎直後はそんな感じ
翌日あたりから香りも膨らみも増してくる
>>341 焙煎直後はそんな感じ
翌日あたりから香りも膨らみも増してくる
復活きた
とにかく焙煎機は豆の状態が見えないのはだめだな
サンプルロースターあたりとか
ドリップポットのほうが確認しながらやれるからマシ
久しぶりだな。復活。
ワイルドオリジナル焙煎機300グラム買った人いるかな?
感想聴かせて欲しいな
焙煎デビューしたけど難しい
使った豆はペルーチャンチャマヨとかいう豆で、甘味と酸味がいいと書いてた
最初は土鍋焙煎、煎りムラだらけの煎り不足で
酸っぱいだけのコーヒーに
次はフライパンでアルミホイルで蓋して穴あけてやってみたら
いちおうコーヒーっぽくなったけど苦味が強い
全然甘みが出てこない。
今日はモカマタリを缶で焙煎
最初は煎りすぎて苦味だけ、次はハイローストのつもりで仕上げたけど、苦いわ酸っぱいわで飲み物じゃなかった
モカフレーバー?とやらは微塵も無し、
ペルーの豆と全く変わらない不味い味しかでなかったw
コーヒー豆のおいしさを引き出すためのコツとかありませんか
今回の2chダウンは韓国のサイバーテロか?ってヤフーのTOPメニューに載ってけど、数時間でその表記が消えたな。
まぁ、なんだっていいんだけど、
>>344 の言う
豆の状態が見えない焙煎機の定義が良く判らないんだけど、
@手網、アウベルなどのメッシュやハリオのガラス製で焙煎状況が外から丸見え だよね?
Aサンプルロースターや煎っ太郎はスプーン使って見れるよね?
具体的にどの辺の焙煎機を、「豆の状態が見えない」って考えてる?
>>348 やっぱり焙煎器具が悪いんでしょうか?
ドリップポットじゃないけど、パスタ茹で用のステンレスの鍋があるんでそれでやってみます
ジェネカフェってググってみたけど高くて手が出ませんw
>>351 なぜ他のものでやってみようとするのか
そんな高価なものじゃないのだから買えば良いのに
>>351 >>348 じゃないけど、もしかして「外」でやってない?しかも風の強い河原とかで・・・・。
かつ、残量の少ない100均ボンベで、カセットコンロ焙煎してないか?
一見珈琲っぽく色付いてるのに、見た目より苦いのは、
焙煎が低温長時間すぎて『芯焼』しちゃってるかも。
色がシティ風で良いのに変なリンゴ臭付いてたりするのも、温度不足。
これは飲むと甘みが無く酸味が強く、下手するとハラ壊す。
どの焙煎機でも、
豆が冷えない様に、適正なカロリーで豆を焙ると、
豆は良く膨らみ良く香り、豆の持ってる味がそれなりに出てくる筈だよ。
焙煎機の性能は、その次じゃないかな。
>>351 パスタ鍋なんか使ったらもっと悲惨なことになると思うぞ。
素直に手網から始めりゃいいじゃん?
手網でそこそこのが焼けないようなら焙煎はあきらめた方がいいよ。
センスがないってことで、どれだけやっても時間のムダだから。
手網てさ敷居は低いけど難易度は高いと思う
356 :
田舎のプレスリー:2010/03/04(木) 00:14:50 ID:KX4DJIre
なんか焙煎のときの煙や匂い、
それにかっ散らかるチャフなんかに悩んでる人多いねえ。
うちは田舎なんで縁側に焙煎専用コーナーを設けて、
好きなときに煙りもうもうたてて焙煎し、
冷却だって扇風機ひっくり返してざるにあけた豆を、
ゴミをかっ飛ばしながら一気に冷却1分半で完全冷却だぜ!
お掃除だって掃き出し窓を開けてさっさっさでOK!
今はネット通販があるから生豆でも器具でもすぐ買えるし、
さあて明日はブラジルとコロンビアを煎ろうかな。
ヤッホー、田舎に住んでてよかったぜ!!
都会に住んでるひとごめんね。
先日初焙煎しました
左手に片手鍋、右手に木ベラを持って常にかき回す感じで煎りました
今回は1ハゼ終了時くらいでやめました(だいたいミディアムからハイくらいの色)
結果的には思ったほど焼きムラは出ませんでした
ただ鍋やフライパンだと豆の平らな部分が先に焼けてしまいますね
どれだけ頑張ってかき混ぜても、少しだけ黒くなった部分が出てしまいました
焙煎直後にドリップすると大量にガスが出ると聞いていたのですが、淹れてみたら全然膨らみませんでした
浅煎りだったからか、ちょっと粗引きにしていたからか……
次は2ハゼを起こすくらいまでは煎ってみようと思います
味はすっきりしていて美味しかったです
ドリップポット焙煎、このスレの中で一気に普及したね。
手網焙煎の功労者がワイルド珈琲さんなら、
ドリップポット焙煎の功労者は東京哲学喫茶さんか。
ドリップポットは安く手に入るし安定した焙煎ができるからな
手網やアウベルみたいに直火じゃないからコクと香りも飛びにくい 振っても豆が飛んでかない
熱も構造的に逃げにくい。 個人で飲む分には十分
だけど個人的には大型焙煎機にステップアップしたい
網の直火だとホント味が抜けるね、コクが好きならドリップポットが良いわ
TVでスタバのティスティングルームの取材してたの見たけど
パンチ穴の無いドラム式使ってるみたいだし、やっぱ網はダメだね。
ドラム式のチャフ処理ってどうしてるんだろう?
ドリップポットはドリップに使えよw
なんか貧乏くさいな。
なぁ、そろそろ
「低予算で工夫した自家焙煎」のスレ作ったらどうだろうか。
細かく分ける必要は無いとおもう。
やっぱり焙煎後2,3日置いた方が味がよくなるんだね
焙煎直後とその翌日は苦味だけ走ってたコーヒーが
翌々日に飲んだら、飲み込んだ後に口の中になんとも言えない甘みが残る感じになった
>>353 高温低時間だとお湯いれたときの
豆のふくらみが弱いような気がするんだけど、
熱量も中間あたりが一番いいのだろうか
【ネット】2ちゃんねる攻撃で、米政府機関のサーバーまで被害に。米企業、FBIと法的措置検討…損害2億
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267662825/ \ What's up!? /
__________ ( ) ))
////////// /\((⌒ )) ノ火
///////// /(⌒((⌒)) )), γノ)::)
/////// /(⌒( ⌒ ) ⌒ ) ゝ∧ノ チョッパリはウヨサヨ民度民度言ってw
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ( (( ⌒ )) ) ♪ || 互いにいがみ合って何もしないニダw
| ̄ ̄| | (( ⌒ )) )), || もっと痛めつけてやるニダwww
| | USA | 从ノ.::;;火;; 从))゙ ヽ<`∀´>ノ ♪ (・ω・ )
| | | 从::;;;;;ノ );;;;;从 ( へ) (っ旦⊂
| | | 从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人 く (_(_
>>362 なんで自家焙煎スレで自家焙煎を語っちゃダメなんだよ
ここでは手網しか語っちゃダメとでも言いたいの?
自分が気に入らないから出て行けってどんだけ横暴だよ
ちょっと何言ってるかわかんないなw
ただの嫉妬か
>>371 カフェポット焙煎に嫉妬?w
自意識過剰すぎじゃね?
>>372 それであなたは何で焙煎してるわけ?脳内?
あらら逃げちゃったw
また見えない敵?それともいくつもの人格を持つと言うアレですか?
話題なんて、おおざっぱて良いと思うんだけどなぁ。
器具が無きゃ、焙煎なんか出来ないしねぇ。
ただ自作器の場合、製作過程に関しては、
自分のブログなりに誘導してもらえると、スレがスッキリするかな?
モカマタリ焙煎してみたんだけど、他のコーヒーとの違いが分からない
シティローストじゃ焙煎しすぎか?
ポップコーンメーカーだと酸化しやすいと言っていましたが、
どういうことなんでしょうか?
器具の話じゃなく
>>377 こういう話題の方が全然いいし、そういう話題であるべきだと思うけど。
自家焙煎をする器具の話題は器具のスレで、自家焙煎の行為自体の話題をここですればいいかと。
ちなみに、なにと比べて違いがわからないの?
>>379 じゃあおまえが専用スレ立てて出てけばいいんじゃね?
ああ、荒らしのお前をスルーってことね。
了解
500〜1s級の焙煎機持ってる人いないかな?
個人の趣味で持ってる人は少ないだろうけど
ポップコーンメーカーだと酸化しやすいと言っていましたが、
どういうことなんでしょうか?
とりあえず器具を語るなと言ってるのが一人だってのは上の流れでわかった
普通に
>>1みたら焙煎器の話でもなんでもござれって書いてるしな
>>370の自治厨君は
>>1読んでないのかな
あと
>>369は焙煎器を自作してるなんて一言も言ってねーよw
熱伝導 → フライパン、鍋、ドリップポッド、ミルク缶、ヤカンで程よく排気しながら焙煎
熱風 → 手網、パンチ缶(シンク用ゴミ受けなど)で火から30センチぐらい離して焙煎
直火 → 手網、パンチ缶(シンク用ゴミ受けなど)で直接火が当るようにして焙煎
をそれぞれ、シティ〜フレンチにしてドリップとエスプレッソにしてみたんだけど
熱伝導(ドリップポッド)が一番美味しく感じた(エスプレの場合、一番クレマが多い)
嫁さんは少し焦げ臭いと言っていたが、会社の同僚は変化がわからんと言っていたw
フジローヤルとか使ってる店多いのかな
しかし糞高いな 100万超えとか
>>.389
全部試したんだ。凄いね。
>少し焦げ臭い
チャフが中で焦げて燻されるので、燻製臭が付くよね。
豆を水洗いすると多少は減るけど、チャフの逃げ場の無い機種の最大の弱点かと思う。
しかし、この匂いが気になら無い人、むしろ焦げ臭くて好きという人も中には居るので、
最終的には好み次第となるんだろうけど。
水洗いというかコメ研ぐ感覚でしっかりチャフ落とせば焙煎時には全くでないよ。
ただ水が生豆の緑色に染まるんだけどコーヒー成分が出てしまってるってことはないのかな。仕上がりはクリアだけど。
焙煎し終わった豆を燻製するとまた違った風味でイケます。中華鍋にスモークウッド30分ぶん位アルミ箔敷いた上に載せ、
ザルに広げた焙煎済み豆を丸網の上に載せて中華鍋の上に置き、フライパンをひっくり返して蓋をして燻煙。
サクラ>強い香り。一番イケる。ウイスキー古樽オーク>芳醇な香り。
>>392 それはまた斬新だな
俺が知らないだけか?
>>392 @>コーヒー成分が出てしまってるってことはないのかな。
余り豆洗いに夢中になりすぎると、豆が水を吸って焙煎結果に影響が出ると思うよ。
洗う時間は1分位が適当っていうか限界だと思うけど。
焙煎時に全くチャフが出ない状況って相当長い時間豆を水に晒してるって事だよね。
A>豆を燻製すると
コーヒーの燻製か。
自分の知らない事を、試して見もせず全否定する程、自分は幼稚では無いのだが、
それは、余り試してみたい気がしないな。
なんか、@とAから推察すると、洗い過ぎて香りもボディも弱くなったコーヒー豆に、
燻製の技法で味を付けてコクを出そうとして、勿体無い事になってる様に思う。
コーヒーの燻製はフレーバーコーヒーってサイトにのってるよ。
豆洗うと焙煎度が早い気がする。 タオルで水気とって。
ブラジルをフレンチにしたのだがいつもの火加減でも17分で2ハゼ終了してしまった
珈琲生豆を200度の油で2〜3分揚げるのはどうか。
ただし、ハゼについては保障しない。
てゆうか、深煎りは自然と燻蒸しているんだけどね。
それが行き過ぎて煙臭いとか言われる焙煎にもなる。
適度な煙は芳香すら感じる甘い香りが付くよ。
>>397 油で揚げる焙煎は、以前TVだかブログだかで見た覚えがある。
一応、爆ぜるし、油を切れば飲めなくは無いみたいだけど、
普通の焙煎の方が美味しいって結論だったと思う。(当たり前か。)
桜の木で燻す燻製の風味と、焙煎過程で出る煙を
同列で語られてもなぁ・・・。
>>400 まったくだわな 桜とか珈琲と関係ない臭いつけられちゃたまったもんじゃない わ
話は変わるけどドリップはどれつかってる?
俺はカリタ式
>>401 ここは高額な焙煎機なんか買えずに手網やヤカン、空き缶でシコシコと手焙煎してるような貧乏人の集まるスレ
だから焙煎機の質問なんかしても誰も答えられないし、答えられるような人が来ても嫉妬して追い出されるだけ
>>404 そんなスレがあったのか
しかし焙煎もできないニワカスレに行く気はない
>>408 俺だって答えられないよ
だっておれ自身が焙煎機なんか買えない貧乏人だもの
>>409 代わりに答えといた
俺はワイルドオリジナル焙煎機が欲しいけど東京じゃ実習いくには遠すぎる
また在日が暴れはじめたぞー
413 :
401:2010/03/06(土) 22:59:00 ID:???
>>410 ありがとうございました。
>この機械の最も大きな欠点は、価格面にあります。
>機能を考えるとメーカーの不当に高い価格設定に問題があり全くお奨めできません。
やっぱり電気式はやめておいた方が良さそうですね。
スレ違い承知で聞くと、幾らなら値段相応なんだろう?
12万や9万は論外だとして、現在の6万円クラスって高いのかな?
更に言えば、今の円高なら海外店から買えば、込4万円台も有りえると思うけど。
>>414 何のこと聞いてるのかわからん 電気式の話か?
>>415 ごめん、GENEの話しだと思った誤爆だ。
試しに使ってみたいレベルで6万は高いわな、焙煎経験者だとすぐ不満出るだろうし。
ジェネカフェとメイコーヒーとアウベルと煎る煎るを持ってる。
日常的に使うのはジェネカフェとアウベル。月2〜3回しか焙煎しないけど
それぞれの特徴をまとめてみる。
ジェネカフェは電力消費多いからブレーカー落ちに注意が要るけどなんせ楽。
仕上がりはまぁまぁ。カラッとすっきり仕上がることが多い。
耐久性に難があって、1年に1回くらいヒーターを交換してる。
主にエスプレッソ用に焙煎してて、ヒーター交換を考えても6万ならペイしてる。
メイコーヒーは50gずつしか煎れないから不便。仕上がり40gくらいしか無いし。
製品としては一番よく出来てる。熱量不足のためか、えぐみが残ることがたまにある。
味は問題なくても豆のふくらみがイマイチなこともある。
アウベルは一回コツつかんだらかなり良い感じに煎れる。
ただし、コンロ周りが超汚れて片付けが大変。それと、焙煎が早く進むから
ハイ〜シティを狙うときの煎り止めのタイミングを誤りやすい。
特に、火を止めてからフタを開けて、ザルに移し替えるときに
手間取って焙煎が進みすぎてしまうことがある。
2ハゼ聞いた瞬間に止めてハイ狙いだったつもりが、シティくらいになってしまう。
ただし、難しさはあるけど150gくらいずつ焙煎できるから便利。
煎る煎るは量が少なく、汚れがひどく、手が疲れる。
仕上がり以前に不便すぎる。実用性ではなく楽しさを求めるならいい。
この手の寸評って
どれほどのレベルの人がどれほどのレベルの焙煎を軸に語ってるかわからんから
まったく無意味なんだよな(ハァ...
>>419 そんなこと言ったら素人が語ってもダメ
プロが語ってもプロだからダメということになる
人それぞれが参考にすればいいだけでここはお前の愚痴を語る場所じゃねーよ
>>420 プロとか素人とかじゃなくて、418が何所を差しているかってことが不明確だから。ってことでしょ。
419は相当な焙煎歴のある熟練者なんだろうな
参考にさせてもらいたいから色々教えてください
>>424 そうだな
偉そうな事を言ってる割には何も言ってないし、どんだけすごい寸評するのか興味あるなw
勘違い者同士仲がいいな、自演だと思うけど。
所がどっこい、勘違いしてるのは自分だと気づいていない天然が一人
今まで、ROM専でしたが、参加させていただきます。
テフロン加工の鍋で自家焙煎してエスプレッソにして飲んで
ます(今までに10回程度の初心者です)。
ガラスの鍋蓋の握り手を外して、ネジ穴に棒(割り箸でT字
の部品を作成)を差して、回転させて撹拌しています。
煎りムラができるのが課題ですが、味音痴なので一応満足
しています。
>>419 それを言っちゃこのスレの全ての発言が信頼ならない
しかし418に何も異論が出なければ信頼性は上がると思うよ?
>>428 テフロン鍋じゃないと駄目な理由って何かあるの?
前にも話題になってたけど、テフロンは空炒すると有害なガスが出て危ない。
>>418 さん
アウベルって150gも焙煎出来る?
メーカー推奨値は100gだったよね?
どの焙煎機もそうだけど、推奨値より多い量では、熱効率が悪くて美味しく焼けない。
トラジャ焙煎してみたけど高いわりに特に美味しくないな
癖がなくスッキリはしてるけど
ガテマラは香りも甘みもよくて美味しかった
ジェネで満足して、手煎りだと目的のタイミングで止められない程度の実力だってわかるじゃん。
>>418 カラッとすっきりしたエスプレッソってマズそうだな。
エスプレッソをブラックで飲んで通ぶってる、
アホな日本人の典型なんだろw
よう 在 日 ww
早く「dubai」復活するといいね
チョソは辛い食い物多いから、味覚音痴が多いと聞いた事がある
よそでお願い
>>433 ジェネ使った時ねぇーけどさ、例えばブラジルをシティで煎るぞって決めたら、
ジェネで時間設定したとしても、その前に煎り止めるとかしてるんじゃないのか?
(訂正)その前に煎りあがりのタイミングを迎えたら、手動で煎り止めるとかしてるんじゃないのか?
ジェネの疑問はジェネスレで聞いてくれ
>>435 >エスプレッソをブラックで飲んで
あのさ、海外で茶道の真似事してる外国人が居るとするじゃん?
で、そいつらが抹茶に砂糖掛けて飲むんだよな。うまーうまーこのほーがうまぁーって。
しょーがねーよな、彼らはそういう食文化でそういう味覚習慣で育ってるんだから。
何が言いたいかっていうと、美味しく淹れたエスプレッソは、砂糖を入れて飲むのも美味しいけど、
そのままブラックで味わうという飲み方も、日本人的には『正しい』んだよ。
むしろ何でも砂糖やミルク入れちゃう生活圏の人達の習慣に合わせる必要が無いんだよ。
ブラックの人多いけど、俺砂糖ミルク両方入れるのがデフォルトなんで焙煎仕上がりもそれで確認してる。
エスプレッソのブラックってアメーリカーノの事だろ?
馬鹿しか居ないのかここは
>>445 おいしいコーヒーはブラックでもミルク入れても美味しく感じれるのがベストだと個人的に思う
焙煎屋でもブラックならそこそこ美味しく感じてもミルクいれると激マズの店もあるから
>>431 できるよ。いつも130gくらいは入れてる。たぶん、あんまり重くなると
攪拌しづらくなるから推奨値を100gにしてるんじゃないかと。
掃除の手間さえ考えなければ、自由度高くていい。
>>434 ごめん。ペーパードリップだとすっきり抜けた感じってこと。
エスプレッソにしたらまぁコクもそこそこあっていいよ。
シティ〜フルシティのフルーティな感じのが好きだから
そう感じてしまうだけかもしれないけど。
エスプレッソメーカーはデロンギのEAM1000ね。
店まで出かける煩わしさ考えたら十分。
高い実力を持ってて、片付けの手間を厭わない人は何使ってるの?
現実的な選択肢はジェネカフェかアウベルかサンプルロースターかくらいしか
無いんじゃないかと思うんだけど……
>>446 アメリカーノはエスプレッソのお湯割りじゃなかったっけ?
>現実的な選択肢はジェネカフェかアウベルかサンプルロースターかくらいしか
狭い世界で生きているんだなあ
>>450 センス無いんだろね、電動はそんな人向けだから良いんじゃない。
>>448 ドリップポットが今は主流かな 100グラムまでできるし
>>450-451 自分はなにで焙煎してるのか言わないんだな
そんなことより鉄腕ダッシュで焙煎してるぞ
>シティ〜フルシティのフルーティな感じのが好きだから
なんか基本的に間違ってないか?
とんかつサンド乙!
長文ってだけで人間のレベルがわかるようだわ
>>453 見事に新調したテフロン加工のようなフライパン
手挽きのミル回しているが生焼けっぽい引っかかり方
生豆もピックしたくなる豆が写ってるし、村だらけの仕上がり。
焼いた直後に挽いてそんなコメントわざわざ出すほど香り出るものなのか?そして入れ方・・・蒸らせよ。
と俺は思った。
突っ込みどころ満載だな。
>>457 見てた人いたかw
酷かったなw 浅煎りがいいとかいってフライパンで炒めるも店でも出てこないくらいの
浅煎り 焦げ付きもありあれは生焼けだろうなw
ミルで挽いて「良い香り」←嘘つけw
焼きがあまいから全然膨らんでないし
>>454 フルシティだからフルーティなんじゃね?
4文字も合ってるから
>>457 >>459 酷かった。
明らかに生焼けの珈琲、あれ本当に飲んだんだったらお腹壊すレベルだよ。
つぅーか、曲がりなりにも日本で困難な珈琲の栽培を志す人の
煎り方、淹れ方じゃないだろ?
ノセ農場?似非農場?
普段サンプリングとかどうしてるんだろう?味見しないで出荷してるのかな?
フルーティは焼き加減じゃねーだろwwwwwwwwwww
>>435 最初の一口は砂糖入れないで飲んで、まづは店のヴァリスタの技量をこき下ろすのが
通の飲み方だと思ってますが何か?
>最初の一口は砂糖入れないで飲んで
最初に肝心のクレマだけ飲むんかw アホすぐるwwwwwwwwwwww
エスプレッソスレ逝けよ
>>430 428です
焦げ付きにくいのかなぐらいで選びました。
有害物質なんて気にしたことなかったです。
安い鍋なんで、テフロンはげても気にしない
ぐらいしか考えてませんでした。
一応調理器具なんで製造者側もその辺のこと
配慮してるなんて考えは甘いのか・・・・
喰いタンだかで、テフロン鍋を空煎りして殺人しようとする話しが出てたな。
>>464 なにいってんだ?マズかったらクレマだけ飲んで金払わないで店出てくるのさ。
プ 日本語とは曖昧なものさー
そこに豆があるからだ。
トラジャ(ワイルド)をサンプルロースターでシティ焼きにして2日目でアメリカーノで飲んでみたら
変な甘みと言うか酸味と言うか・・これがフルーティなのかな?なんか胸焼けする感じ。
生焼けじゃないの?
>>431 アウベルは目安が100gで最大150gまでとサイトに書いてあるぞ。
アウベルはアウトドア用だろあれ
ヤメレ、あそこは見てるから非簿厨は荒れる原因になる
>>474 アメリカーノてエスプレッソマシンか何かで入れてるのかな?
たしかマシンだと深煎り推奨だっったような
お湯で割ったらアメリカンって、場末の喫茶店みたいな発想だしな。
>>479 アメリカーノは エスプレッソにお湯を入れて飲む物で エスプレッソは基本フルシティ以上で淹れるのが普通
エスプレッソだと酸味が出やすいので、深煎り気味にするけど、別に人それぞれ好みがあるから、いいんじゃないの?
>>481 >エスプレッソだと酸味が出やすいので
短時間で濃いエキスを抽出する為の深煎りだと思ってたんだけど、
酸味を隠すのが目的だったとは知らなかった。
出来ればソースとか教えてくれないかな。
483 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/09(火) 01:12:52 ID:xcVeZtFS
あほくさ
焙煎機の選択肢はジェネカフェかアウベルかサンプルロースターの三択とか、
トラジャをシティでアメリカーナとか、
シティからフルシティでフルーティな酸味がどーとか、
エスプレッソで酸味が出易いとか、
483 は
小学校位の時のあだ名が「知ったか君」だったでしょ?
色々な処から、やり直すべきだと思うよ。
>>484 横からで申し訳ないが異論があるならちゃんと答えたらどうかな?
このスレ見てて思うんだけどケチつける人ってイチャモンつけて終わりだよね
まったく説得力ないよ
答える?何に?
説得?誰を?
ああごめんね。困らせちゃったよね
答えなくて良いよ ありがとね
>>486
頭弱いんだから難しい事聞いちゃだめだよw
アメリカーナ? バカなの?死ぬの?
アメリカーナ君は、ちょっと前に某店でトラジャ買って美味しくなかったって大騒ぎしてた情弱だろ?
アメリカーナ君の数々の独自過ぎる理論が、一般的な焙煎論ではないと指摘することも2ch的にはアリだろう。
鵜呑みにしちゃう初心者だって居るだろうし。
俺はトラジャとモカをフルシティで焙煎して、エスプレッソで飲んでるけど
砂糖入れなくても良いぐらい甘みを感じるし、後味の良い酸味もある。
苦味とアロマが薄いんで、ブラジルのシティとコロンビアのフルシティを足そうと思ってる。
そうそう、シティとフルシティの加減て難しいな、なんか良い方法あったら教えて!
>>493 この焙煎度合で煎り止めるという固い意志。
マジレスすると
い ま い ち
499 :
497:2010/03/09(火) 15:32:05 ID:???
>>498 ありがとう。いまよん位だと思ってたのに。
子供の頃 大好物だった
ち び ろ く
幼少の頃、兄と雪道を歩きながら、
「手袋の反対は?」と尋ねられて・・・・・
ろ く ぶ て
今は無き
チ ビ ク ロ
サ ム ボ ゥ
は既に復刊されたぞ
着てる服は
ユ ニ ク ロ だろ?
俺はドルチェ&ガッバーナのファーストライン。
ファーストキッチンか。お手軽だな。
俺は
ユ メ ア ン
今、話題のハッピーグルメ弁当といえば
ど ん ど ん ?
WEB系ショップで土曜・日曜・祝日休んでる店を最近見かけるけど、
豆屋って客商売じゃないのか?稼ぎ時じゃないのか?とふと疑問におもた。。
なるほど・・・・・。
でも、客商売で、自営で、週休二日とは羨ましい身分だwww。
>>509 休んでると思ってるならめでたいな
焙煎してるでしょ
>>509 土日は地元の喫茶店とかに、配送して廻ってるとみた。
>>509 生保で暮らして2ちゃん三昧
ココイチでカレー食ったり
ドトールで珍煙吸って
スタバでウロウロする人種もいるからなぁ
>>512 まっ、、、まさかカツカレーとか逝ってないよな?
俺はリーマンだが、カツカレーの注文は躊躇しちゃうぞ?
___
/ ___ヽ
/ノ ___ヽミ
/ / / ヽ
i ヽノ / ̄丶ミ
/ ̄´ ` ̄\
丿 <ロ> <ロ> i
| ∞ l
| ノ ̄ ̄) |
ヽ (_\\ / <お前は何を言っているんだ
\ ヽ..ゝ/
|_____|
┌┴┴┐.┌┴┴┐
uUUUU UUUUu
コーヒー豆の保存用に真空パックする機械買おうか迷ってるんですが、どうでしょうか?
>>516 真空パックをする必要が無い消費ペースで焙煎すればええやん?
>>516 何のための保存?
いや、保存の為の焙煎は本末転倒ですね
長期保存の必要があるのは1週間以上飲む事がない場合がほとんどだけど、1日10gの消費を仮定すると1週間70g
1日50g消費する人だと350g
つまり、週一回400g以上焙煎する人位でしょうか
自分の消費量をちゃんと考えて焙煎すれば別に真空保存する必要は無いのではないでしょうか?
週1で100g以上余ったら、水だしコーヒーにすれば無駄にならないし
特にこれからの季節は 水だしコーヒー うめー
水出アイスコーヒーって500ミリリットルに対して何グラム入れればいいの?
濃いめだよね? 挽き方も一番細かくすればいいのかな?
>>516 リッチやねw
まぁ欲しけりゃ買うのもいいが、所詮アレはガスが抜けきった豆の保存に向いている製品。
自分は「いらない派」だなぁ
>>519 50g前後でいいんじゃないの?
私はハリオの急冷式だから詳しくわからないです。
500ml/50g
貧乏なの?
アイス珈琲なんて煎れてから3日が限界だぞ
>>521 それだと薄いと思うんですよね
ドリップでアイス作ってる人は500ミリリットルにたいして80グラムくらいでいいのかな?
誰か教えて
残念なのはスレ違いということだけだな・・・
>>522 1リットルの水に100gで出してる
大体10時間程度で良い感じにストレートでごくごく飲める水だしコーヒーが出来る
それ以上濃くしたいなら、ドリップにした方がいい
せっかくレスかえしたのに貧乏とは失礼だなw(ちなみに富裕層です)
市販の1リットルのアイスコーヒーで70gくらいですよ。
>>527 よかったw
同じような意見の人がいてくれて。
>>528 自家焙スレで市販品、しかも一般のものと比べるのって恥ずかしくない?
水出しだと100ミリ10グラムでいいんだ
真空パックにするくらい呑みきれないなら冷凍保存すれないい
>>535 だから、冷凍保存するなら、真空パックにした方がいいし、
冷凍保存、真空パックするくらいなら水出しコーヒーとかにしてつかってしまったほうがいい
という話の流れだろ。
空気読めよ
なんか1人だけすげええ短期で噛み付く馬鹿いるなw
恐らく貧乏人というレスをつけたあなたが、みんなから批判を受け、「1人だけ短期で噛みつく馬鹿がいる」と言うことによって、
”批判をしている人は1人だ”という刷り込みをしているように見えるレスですね。
焙煎は最初の頃は楽しいが、だんだん面倒くさくなって苦痛にさえなることがある。
それでもうまいコーヒーを飲みたい時、頑張って2,3週間分焙煎して冷凍保存しちゃったほうが良い。
真空パックの機械買うくらいなら冷凍保存した方が良い
>>539 >焙煎は最初の頃は楽しいが、だんだん面倒くさくなって苦痛にさえなることがある。
そんな貴方に 「ジ ェ ネ カ フ ェ」
お勧めです
冷凍するくらいならポップコーンメーカーで良いと思うぞ。
@キャニスタ+常温で1週間目
Aキャニスタ+冷蔵庫で1週間目
Bキャニスタ+冷凍で10日目
C真空パック+冷蔵で1週間目
D真空パック+冷凍で10日目
@>C>D>A>B だと思ってる人は 飲む分だけ豆挽けば?って思ってるだろうし、
@>A=C>B=D だと思ってる人は 真空意味無いでしょ?って思うんだろ。
俺は
C>A>@>D>B だと思ってるので、真空保存機は有効だと思う。
根拠は、実際に同じ焙煎豆を試してみたから。
つまり、1週間で飲みきる量で焙煎しつつ、
出来るだけ美味しい状態を維持したいと思った時、真空器も選択の一つであると、そう思うの。
常温・冷蔵・冷凍
それぞれの温度帯を定義化しないと
話にならんよ。
焙煎屋で売ってるの常温でおいてあるけど劣化しないかと心配になる
>>545 確かにね。
俺が買ってる焙煎屋は4日で売り切るか処分するかだった。
お願いだから5日目の処分する豆を半額で譲って欲しい。
>>543 そもそも、焙煎が面倒臭くて一度に多く焙煎している人が、
毎日飲むコーヒー(毎日と仮定して)の為に、毎回冷凍庫、または冷蔵庫から
出して、さらに真空パックから出して、入れて を繰り返すとは思えないし、
冷凍の場合は、常温に出したとたんに結露をするので、それによるダメージを
毎回受けてるので、実際は2〜4は、1よりまずいんじゃないかと思われる。
冷凍は、あくまで長期保存するときの保存方法。
>547
冷凍する人は
例えば200g冷凍して、途中で出し入れせずに冷凍したまま保管するんだよ。
そんで、常温ストックまたは冷蔵のストックが無くなったら 冷凍庫から200g/袋分を出して入れ替えるの。
入れたり出したり、結露したり、、、って話しじゃない。
で、焙煎7日目の常温保管した豆と、
焙煎1日常温で熟成保管しその後7日間冷凍保管して出した豆を比べたら、
どっちが美味しいか、香りが高いか位は判るんだよね?
冷蔵が味落ちるってのは、常温2日目の豆と↑の条件で冷凍庫から出した豆とを比べた時は、
そりゃ常温より冷凍は不味いさ。でもそこで比べる意味がそもそも無い。
冷凍する時15〜50g位の小分けにすれば結露の影響は殆ど無視できるよ
>>548 >でもそこで比べる意味がそもそも無い。
確かに、此処は焙煎について語るスレであって、保存方法や保存した際の劣化度合いについて薀蓄を語るスレじゃないからな。
このスレ的には
毎 日 焙 煎 し ろ !
で決まりでしょう。クルン
>>549 豆だけにマメだね。
ZIP袋は使い捨て?洗って使うの?
毎日焙煎出来たらいいよね。
とハリオのガラス焙煎器見ながらふと思う時がある。
あっ、GENEはブレーカー落ちるから要らないからねっ!
>>551 容器だよ。軽く拭くだけ。
冷凍庫ガラ空きだからこそなせる業だ。
男のロマンを追いかけるならガス焙煎一択
>>546 焙煎屋の今日のお勧めコーヒーは古くなった豆のもの 豆知識なこれ
ふむ
>>552 え・・・
たかだか30分足らず、他の家電使わなくていいだけなのに?
てか、どんだけ契約アンペア少ないんだよ。
電源を別系統から持ってくればいいだけだし
>>552 俺は毎朝焙煎してるけど、そうでない人ってやっぱ、めんどくさいのかな。
それとも、少量じゃ焙煎出来ないとか?
>>547 >焙煎が面倒臭くて一度に多く焙煎している人が、
いや、焙煎機によっては100や200g焙煎より、300gや400gをワンパッチで仕上げた
方が美味しくなんだ。少量焙煎の方が難しい。
(補足)
美味しくなんだ = 美味しくなるんだ。
訛ってしまってスマソ
>>558 毎日はさすがにめんどくさい
三日〜四日に一度やる 300グラム3回に別けてやる
>>559 300〜400できる焙煎機は限られてくるよね
ガスでそこまでできる焙煎機持ってる人このスレにはいないんだよな残念ながら
呼んだ?
上がり800までいけるけど。
呼んでない
>>559 焙煎機によっては少量しか焙煎出来ないものもあるし。
手網でも網のサイズによって50g〜300gの網が殆どだし
GENEでも一応300gまでとなってるが、100〜250gまでが
美味しくなるし、大容量焙煎出来る方が特殊じゃない?
焙煎が面倒と言ってるのも、恐らく小容量しかできないので
だんだん面倒になってきてるんじゃないかな。
手網ならレンジ周りとか汚れたりするから片づけもあるし、億劫なものです。
それゆえ、GENEは薦める意味があるかと。
えぇーと、10人家族?
>>566 苦情対策に10世帯分に配ってるんじゃね?w
>>562 煎っ太郎はコスト的にあれだけど、
ユニオンサンプルロースターはそこそこ売れてると思いたい。
俺は毎日、夢の中では30kg釜回してるけど、何か?
>>568 ヤフオクに煎っ太郎でてるけど結構いい値ついてんのな
見た感じよさげに見えないけど煎っ太郎の評判はいいのかね?
>>570 札幌で手渡し条件。。。。がチト厳しいかな。
___
/ ___ヽ
/ノ ___ヽミ
/ / / ヽ
i ヽノ / ̄丶ミ
/ ̄´ ` ̄\
丿 <ロ> <ロ> i
| ∞ l
| ノ ̄ ̄) |
ヽ (_\\ / <お前は何を言っているんだ
\ ヽ..ゝ/
|_____|
┌┴┴┐.┌┴┴┐
uUUUU UUUUu
抜けるよね。
ステンレスサンプルロースターでいいよ。
これはずっと長く使えるよ。
電気はヒーター一年で死亡する。
自家焙煎すれば、焙煎中からいい香りが
充満して幸せになれる。シャンパンの壜詰珈琲など
必要ない。
>>576 >自家焙煎すれば、焙煎中からいい香りが
>充満して幸せになれる。
さてはお前
焙煎した事無いだろ
自演連投が雑になってきたな。
>>577 576のが正しいと思うぞ。
俺は毎日焙煎してる。
>576
穴有り?穴無し?
俺は両方使ってみたけど、
『穴有り+覆い』が好きだな。
逆に穴無しは篭った水蒸気やチャフで燻された感じがエグク感じる。
>577
焙煎の全工程で良い香りとは言えないけど、
蒸らし完了から1ハゼ直前までの甘い香りは、自家焙煎する楽しみの一つにカウントしても良いと思うよ。
特別苦味があったり酸味が強い豆は別として同じ焙煎度なら味にそこまで差はないよね
キキ豆やれと言われたら無理だわ
コロンビアの倍する値段の豆焼いても1,5〜2倍美味しいかと言われたらそうでもないと思う
キロ五千円以上する豆は買った事ないからあれだけど
コロンビア ガテマラ トラジャ コスタリカ 飲み比べたけど味に差はほとんどない どれも同じくらい美味しい
値段は違うのにね
>>581 それ、違う豆をつかまされてる。
一度ネットじゃなく、都内のまともな所で生豆を買ってみたら?
全然違うのがわかるから。
>>581 倍の値段なら味でいうと8倍くらいだな
キロ2千円以下は兎の糞だわ
>>582 店はマトモな所ですよ トラジャは高いだけあって粒も大きく緑が綺麗でしたから
どれも美味しいんだけどコロンビアとトラジャはそこまで差があるかと言われたらどうかなって思う
良い豆で挽いたコーヒーは美味しいはずだという思い込みが大きいのでは?
そりゃあプロみたいにキキコーヒーが出来る人は味の違いに敏感だろうけど
キキ豆ってどこまで利くの?
国がわかればいいの?
品種がわかればいいの?
農園がわかればいいの?
どこまで求めるんだろ
>>585 品種くらいじゃないかな 品種分かるだけでも凄いことだとおもうけど
その品種の中から味 香りが良いものに値がつくんだろうね
>>584 粒が大きいとか色が緑とかは関係ない。品種が違えば味が違って当たり前
コロンビアとトラジャの区別がつかなくてどーするよw
ちゃんとしたトラジャなら、焙煎する時の香りからしてまるっきり違う。
>>587 まったく同じ味とは思わないけどビターの香りがつよいコロンビアのほうが好き
好みの問題もあるだろうけどコロンビアに比べてトラジャが美味しいかと言われたら・・
価格の開きがあるわりに差はあまりないと感じた
>>588 ああ、純粋に「美味しいか」を比較してるのか。
そんなの好みで違うんだから価格で比較出来る訳無いじゃん。
全く無意味な議論だよ。次元が違う。
価格と美味しさの相関を取ると、大まかにはS字カーブに感じるな。
スタンダードとプレミアムの大きな差は感じるが、
(例えば800円/kgのグアテマラSHBと1200円/kg程度の豆、
同じく1000円以下のタンザニアAAと1300円程度のモンデュールなど)
それ以上になると589の言うとおり好みになると思うな。
ジャマイカなどに限らず単なる需給で価格が高いものも多いしなあ。
品種は個人の好みかもしれないけど、結構相関があるように見える。
何かの本を読んでたら日本人が品種にこだわるくせに偽装に騙されるのを茶化した文章があったが・・・
カツーラはわずかに渋みを感じることもあるが当たりだと思う豆もある一方、カツアイは何か重たいというかいいと思うのが少ない。
インドネシアも値段と関係なく、ティピカの方が濁った泥臭さが少なくて好きだな。
日本人てのはブランドに弱いのよ
美味しい珈琲か不味い珈琲かくらいはわかっても品種まではわかんないでしょ
黙ってだされたらどうなることか
これはすごく貴重な豆で煎れました とか言われたら美味しいと思ってしまう。キロ1500円以下の豆でも
俺はプレミア買った事ないけどスタンダードと比べてどうなんでしょうね?同じ品種だから比べやすいね
>>591 自分で焙煎している人は、あまり惑わされない気がするよなあ。
高くてマズイ(好みじゃない)のを1kg以上持つと大変だw
>>592 大抵は1.5倍くらい金を出して(といってもしれてるけど)プレミアム以上を買った方が良いと思う。
(品種は同じとは限らないと思うが??)
スタンダードでも十分いいのもあるけど、味の澄み具合や個性に金額以上の差がある場合も多い。
もちろん、好みや保存状況などもあるから1000円以上でもハズレもあるし、それ以外に焙煎が難しい豆で最初??と思うものもある。
自分も、松屋の500円のブラジル(のサントスNo.2 17/18)と他の店で1000-1500円/kg程度でよく売られている人気のあるプレミアム(スペシャルティ?)の差が、いれてしまうと言われないとわからないかもしれない・・・と思うケースも正直有る。
俺は今トラジャ焼いてる。
美味いとは思うけど、マンデリンと比べると、同じ国の豆かと疑ってしまう。
わたしもトラジャは好みじゃないな
なんつーか特徴がなさすぎる。香りも弱いしコクもあまり感じられない
1kg買ってシマッタランキング
人それぞれだねぇ。
俺はマンデリンの方がクセが強すぎてダメ。
>>595 それトラジャじゃ無いだろw
もしかして松屋?
>>597 生豆スレで荒れた松屋のトラジャ買った人?
松屋はそれほど悪い印象ないけどな〜。
(最高の味というよりコストパフォーマンスという意味で)
>>593 コロンネーションのガテマラSHBはプレミアムの部類だと思うけど、相当よかったよ。
今日、フレンチまで煎ってみたけど、酸味残り方が上々で、精製もよく雑味が少ない。
ガテマラ自体の出来が良かったんだろうけど。
逆に、ブラジルはいまいち。
今年は農園指定物のスペシャルティにしとかないと駄目かも。
アマレロを買ってみたんだけど、グリーンが弱い。
火の入りが早いみたいで、注意しないと苦くなる。
>>598 荒らすつもりは無いのだけどね。
でも、みんな松屋のトラジャに不満無いのかな。他の通販も似たり寄ったりって事?
こんど暇をみつけて都内で(新宿の店は名前忘れたけど、山本だったか…)買って来ようと思うのでまたその時書くけど…
松屋は対応も良いし安いし悪い印象は無いのだけど、名前で豆を買ってるのに別物みたいなのが、まだ納得出来ないな。
コストは文句なしだけどパフォーマンスは?って感じ。ブレンドされた生豆と思えば飲めなくは無いかな。
>>599 どのSHBかな?今度参考にさせてもらうよ。
確かにコロネーションは地域名だけの奴でも単一農園ものも多いようだね。
アティテゥランのサントトーマスパチュージ(品切れ中)は某有名焙煎屋で妙に高い値段で売ってる割に好みの味ではないが・・・
ブラジルは私も概ね同じ意見。
ちょうどそれでアマレロ系の豆買おうと思っていたんだけど・・・
>>600 荒らすつもりはないのはわかっているが、それぞれ焙煎環境や技術、経験が違いすぎる上にお互いが見えないので、ツッコミは入るよなあ。
でも、焙煎が安定してたら少々の例外を除いて豆の良し悪しはわかると思うので、個人的にダメ出しするのはありだと思うよ。
(個人として30点とおもった豆が焙煎で60点ぐらいにはなっても100点になることはないという意味で)
また松屋で買うことがあれば、トラジャ買ってみるよw
あとまた買うとしたら一番高いが美味いドミニカAAAか、一番コストパフォーマンスの良いブラジルかな・・・
コーヒーミル買ったついでに自家焙煎に挑戦
モカマタリ、エメラルドマウンテン、ペルーチャンチャマヨって三つの生豆買って
手網とかフライパンとか色々試して焙煎してみたけど
豆が尽きるまで全部同じ味の泥水が出来てワロタ…
浅煎りなら酸っぱい泥水、深入りなら苦い泥水って違いぐらい
>>603 10000円前後のハンドロースター買えば、素人レベルでは安定して良い味出る。
あと、泥水っぽいなら豆をサッと洗うのを試すことだね。
泥水ってのは不味いコーヒーの例えだろ?
洗うか洗わないかの問題じゃないだろーにw
そうそう
コーヒーらしきものは出来るんだけど、どの豆も全部同じ風味で不味かった
焙煎店の豆みたいに、コーヒー豆特有の風味とか全然無かったし
>>604 サンプルロースターの類かな?
プロでも安定して焙煎するのは難しいよ。
でも素人が満足する焙煎と、プロが満足する焙煎には
かなりの開きがあるだろうから、、、
「泥水」と聞いて、「洗う」と答えるのは君のレヴェルが・・・
(以下省略)
でも、プロが満足する焙煎はあまり美味しくない事も多いね。
>>603 は失敗した焙煎を具体的に説明してみたら?
問題点がわかるかもしれないよ。
生豆は何グラムで、どんな器具を使って、何分でどのあたりのローストに仕上げたとか。
もしかして、低カロリーで時間かけ過ぎなんじゃないかな?
偉そうな奴だ
>>605 単によく言われる例えの方ね。
当然泥が付いているという意味じゃなくて、濁った味なら少しは改善するはず・・・という意図で書いた。
特にフライパン云々(チャフで燻される可能性あり)と書いていたので。
よく読むと浅煎りも泥水って書いてあるね。
>>607 書いた通り、素人レベルで安定ってこと。
焙煎度が意図したところにコントロールできて、珈琲ごとの違いがはっきりわかって、
そこら辺の豆屋と同じか美味いと言えれば(プロっていうのも、単に金を貰うという広い意味ならピンきりだからな)まずは十分じゃないか?
そりゃ、設備も経験も全く違うし、ホントのプライドと技術のあるプロなら満足するレベルも求められる安定性も違うだろうよ。
そんな話より、君が上級者か金を取る価値のあるプロか知らないが、
あんまり上から目線で誰得発言して、焙煎に興味を持っている仲間を減らしたりするようなことをするなよ。
長文打つなら適度な改行と文節の間隔を考慮しろハゲ
607みたいな評論家、珈琲板によくいるなww
こういう奴は、よく知っているなら教えてやれよと言うと消える。
黙れ低学歴が。なんて言うとムキになるのでダメ。
豆知識な。
>>607だけど、誰が誰だかわからん。
>>612はげどう
というか、
>>611の言いたい事がわからん。
言い訳ならべてもなぁ。
>>613 馬鹿ですか?
・サンプルロースターは初心者でも簡単に焙煎できる。
・焙煎がうまくできない人は、生豆を洗えばいい。
おかしいとは思いませんか?
誰しもが安定して焙煎出来るドリップポッドでやればいいのに
1万程度のハンドロースターてアウベルのことか
煙モーモー チャフは散らかる まったくお勧め出きません
>>603 フライパン焙煎はムラになりやすいので初心者にはおすすめできない。
つーかあんな方法紹介してるサイトはちと無責任じゃね?
低コストならミルク缶焙煎ってもんだな。
>>616 HR-01Sじゃないか?
アウベルもノーマルじゃダメだが、改良すればいける。
619 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/15(月) 09:59:31 ID:U5DtEiW5
本人乙
603はどう見ても釣りだろ
ブラジルを200℃x14分で一ハゼだと甘みと酸味があってクレマそこそこ
250℃x9分で一ハゼだとクレマモリモリだけど甘みと酸味は殆ど消えて嫌な苦味が前に出る。
怒濤のように書込んでいる全員が一斉に寝るとか起きるとか一気に集まって急に過疎るとか実に面白いスレだなぁ
>>622 専門スレとはどこもこんなもんです
話題があると盛り上がる
ようするにロムってる人は意外と多い どうでもいいとスルー
だから過疎る時は過疎る そんな感じだと思うよ
盛上がってる?
どうみても荒れてるだけなんだけど。
この程度で荒れてるという見方なら専門版は向いてないと思います
もっとノホホンとした板をお勧めします
なんだ、荒らしている自覚はあるのか
ト、、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_,. -‐ '":;:;:;:;:;:;:;_,.ノミ'、
|:;:;:;:``'ー:;:;:;:''"´:;:;:;:;:;:;:_,. -‐='二三シハ
ト、_:;:;:;;l:;:;:;:;:;__,. - '"´ 三三三三彡ノ!
l:::l 二、― 'r―-,_ _三三三彡彡ニヽ
ヾi `ー′:. `""´ ` ̄'三三彡片ヽl|、___/ニニニ
'、 , - 、、 __,.. .. ,、_, '三彡'^> ノリ \ニニニニニニニ
l イで>、ヽ ':,ィ'で'>'" 三シ' f ノ /::::::. \ニニニニニ
l ヾ二フ ,! ヽ二彡'´ }ツリ ,、_ノ ::::::i \ニニニニ
'、 l ,.、 i 川 ├ミ'、ヽ ヽ l:::::| \ニニニニ
ヽ ,' '__)ヽ、 /``7>、 !:::::| ___ノ^ヽニニニニニ
/ヽ /`ー'i´ \ / -――- 、 /:::::/ / ヽニニニニニ
/.::::::ヽ'、 、_,==ァ=-、_,} -―- 、⌒V::::::/.// j___ノ、 ヽニニニニニ
/ニニ、`ヽ\ヾ二"´_,. 、_( > \/ (__ ノニニニ \ニニニニ
,仁ニニニ\ヽヽヽ ∨ /ニニ>彡>--')__ ノ `ヽニ \ニニニ二
ニニニニニニヽ / {ニニ> ´ `¨¨´ ニ} \>''"´
ニニニニニニニニ/ ∨ / }八
ニニニニニニニ./ }ニ{
>>622 ノニヽ ノ
ニニニニニニニ/ }ニハ /⌒ヽヽヽ ___彡
ニニニニニニニ! ノニニヽ、 / ` ー=彡'ニニニニニ
ニニニニニニニ} ⌒`丶、 /⌒ヽ ノ ノ_____
/ ̄ ̄ ̄`ヽ/ヽ、 _彡ヘ{ { > 、 / /  ̄ ̄ ̄
) 、 / ヾ、 ヽ ヽ ( `{ /
// ⌒ヽ / 〃 トミ ___ >--‐=、 ヽ _ノ
{ / // /
早くサーバー復帰しないかねぇ
>>621 ジェネカフェかいな?
なんにしても再現性がある環境は羨ましいな。
俺はブラジルを800℃で3分のが好きだな、たまに2600℃で30秒とかもイケル!
またまた馬鹿が思いついたことをテキトーなことほざいております
スルー汁!
.,/ _,/ .、、 ...、ヽ,,-、
.,,メ-‐'" _"',| .、、._,i.""│._、
._,,,/`,イ―'' ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
.,,,-,i´,―--―''" 、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
_,,,,,,,,,,,,,、 _,,,,,--''"`'",/゙ 、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
,,-'"゙` `゙゙''lーイ"` .‐′ _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’ 、、シ":"'.「
.,,i´ `'i、\ ゙!, ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
.,/′ `'i,\ ′ .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、| ```` ` 、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´ ゙l. ヽ丶 .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,! `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、 、、っ,,,, 、`',,,,、`、`、|、
|、 、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
`''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"° `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
`゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃 " /^゚"'广 ,/ .,/゙゙゙'''ヶ―''''″ `
`゙^""""''"'" ` ′ ′
___ ___ ___ ____ ___
__ノ ̄ノ / ̄/ ./''7 __/ ̄/ ◎__ノ /_/_/___ノ .//__ / __/ /_
._/__ .∠__  ̄ / / /___.  ̄/ /_, 々 ./ /_ __ノ / / ./_ __/
/__ _/ .___ノ / ノ / /i ̄! .__.> / / / __/ \ /_ __/
/_,ノ /____,./ /_,./__./ ヽ、_> /__,ノ /_/ /__/\/ /_/
>>630 なんだそれ?高出力レーザー焙煎機か?どこで買ったんだ?
つか、お前、溶接工だろ。
いや、プラズマ溶融炉を持ってる産業廃棄物業者かも。
4種をブレンドしてるんだけど、1日4種焙煎するの結構大変・・
最近はブレンドした焙煎豆買った方が良いような気がしてきた・・
>>630 つか、仕事サボって鉄板の上で溶接トーチ使って直火で豆炙ってんだろ。
工場長には黙っててやるから、漏れ専用焙煎機只で作ってくれよ。
モーターとギヤボックスは持ち込むからよ。
>>636 オレは都内暮らしで結構美味い豆屋が周囲に腐るほどあるから
自分で炒ろうなんて微塵も思わない。淹れ方も気分で変えるし、
色んな味を楽しみたいので自家焙煎ではとても対応し切れないし、
その行為にも意味を全く見出せないなぁ。ヒマな貧乏人向け作業だよ。
各店が各用途に調製したブレンドを飲むのが美味いし楽で失敗も無い。
>>638 へ〜自家焙煎してないのに自家焙煎スレチェックしてるんだ。゚(゚^∀^゚)゚。
構ってクンの相手すんなハゲ
ちょっと待て、俺はフサフサだぞ!
自作でも既製品でも問わないが、少量を毎回確実に
美味しく炒れる装置が欲しいんだがだれか教えて。
>>638 中途半端な学歴で中途半端な収入の奴にありがちな発想だが、
それはそれで人それぞれだからいいと思う。
(実際ホントに忙しくて焙煎する気になれない奴もいるだろう)
ただ、豊かさについて誰もが自分と同じ尺度だと思わない方がいいし、
知らない世界について得意げに語らない方がいいということは確実に言える。
>>645 中途半端な学歴で中途半端な収入で中途半端な国籍乙
どうでもいい能書き垂れるオマエもハゲだな
ハゲ
↓
>>636 比率が決まってたら、生豆でブレンドしておけば焙煎一回ですむんじゃないかな?
>>644 メイコーヒーMPR-2000なら50gを連続焙煎できるよ。
脊髄反射的な1行レスか、荒らしでしか返せないのが、侘しさ溢れる低学歴クオリティw
あんたちょっとそこどきなさいよ
うるせーハゲ
メーカー直取引きはどうして嫌がられる?
M,KRE,三 ことごとくです。
潰れる恐れがあるからでしょうか?
直じゃないと物流に日にちかかりませんか?
消費者がどこでいくらで買うかを選べるように、売る側も
どこでいくらで売るかを決める自由があるんじゃね?
この理屈おかしいか?
時間が惜しいなら高くても在庫してる店で買えば済む。
>>643 それ、炒り止めのタイミングがすげーシビアなんだよなぁ。
>>656 会社同士の付き合いなら伝表一発の事務処理ですむのに君みたいなのが電話掛けてくるとうざいんだよ。
いちいち説明とか求められるし。そんな経費は価格に入ってないでしょ。
まぁ築地場内の競り場で頭のおかしい素人が
「オイそのマグロ一本くれ」と言ってるのと同じで
業界の大勢が安定した利権を守るために長年維持してる
システムに関係無い奴は簡単に参加できない普通の話だな
一本クレならまだマシだが、金が無いから半分だけでいいよ、その方が売りやすいだろとか
宅配で配達お願いねとか言ってる感じ。
妄想が止まらないのか?
それとも、また見えない敵が沸いてきてるのか?
一度病院行った方がいいと思うよ。いや、マジで。
コーヒー豆を焙煎する時に何らかの脳細胞を破壊するガスが出てるんじゃなかろうか
悔しそうだね。その悔しさをバネに社会の仕組みについてもう少し勉強してから学校を卒業してね。
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 働いたら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
>>660 お話、よく分かりました。
しかし、普通に説明してもらえたらなとも感じました。
私も文句を言っているわけではありませんので。
違いますか?
違うかどうかは知らんが、ここでいくら愚痴言っても詮無い事ですよ
いいかげん気付けハゲ
>>667 あなたは流通の仕組みを勉強した方が良い
どうして「メーカー→卸業者→小売店→一般消費者」という図式になっているのか
まあ、日本人なら小学生の社会でするレベルだな、やはり。
>>669 えぇーと、直訳すると
製造元は、小売に全てを任せてるから、ユーザーの声に耳を傾ける必要は無いと。。。
そんな業界だから廃れていく訳なんだが。。。
庭にコーヒーの木を植えよう
社会の仕組みについて、小学1年生レベルの理解度のやつが約一人いるな
>>667 小学生の社会科レベルの質問をしておいて、回答方法にまでクレームつけるのか?
どんだけゆとりなんだよ。
UCCから直接仕入れるきか
現地農家から直接でしょう、やはり。
現地農家から仕入れるなら輸入代理店でもやってないと
ばーか!ばーか!うんこ!うんこー!
焙煎はじめて焙煎店 コーヒー専門店のコーヒー飲み比べてほぼ同じ味
上級者の域に達した
偉そうに聞こえるかもしれないけど みんな俺の域まで登って来い! 待ってるからな!
使っている機材とかコツとか書いてみてくれよ。
>>680 おいらは焙煎一発目で劇的に違うものが出来たけどな。
やっぱコーヒーは鮮度ですな。
>>681 機材はドリップポッド 色々試した結果これにたどり着いた
ミルク缶がこれの道具と近いけどミルク缶では50gが限界だし構造上ドリップポッドのほうが
排気 熱効率のバランスがよくムラもすくなくシワもよく伸びる。
11分〜12分あたりで1ハゼ 2ハゼから30秒くらいでシティーローストちょい手前で仕上げる
唯一焙煎店が素晴らしいのは一度に沢山焙煎出来る高価な焙煎機があるというところだけである
俺はもう頂上付近まで来た
皆は今何合目にいるのか分からないけども俺は待ってるからな 諦めず登って来い
>>684 俺もドリップポッドにしてから安定してきた
今度店で焙煎済のを買って飲み比べてみるか
私は何合目くらいなんだろうなw
スルー警報発令中です!
皆さん大人の対応をお願いします!
>>684 1kg焙煎機でも100マンはするからな。確かに高価だな
今までサンプルロースターでやってたけどドリップポッドでやってみるか
>>689 じゃあお前もか?IPメガネでも持ってるの?
バカなこと言ってないでコーヒーの話題一つでもあげたらどうかな
>>684 11〜12分で1ハゼは早いよ、それは手網などの直火の設定。
ドリップポットなら後3〜4分ぐらい遅くなるようにしないと駄目。
692 :
684:2010/03/19(金) 08:14:30 ID:???
>>691 書き方が悪かった
1ハゼは開始時間のことで終りのタイミングは3〜4分後ですよ
1ハゼ開始から終りまで4分・・
脳内焙煎じゃね?w
一ハゼの開始から終りまで3分くらいだな俺の場合
ハゼが始まったら熱量を上げて反応を促進させないと煎りムラができる事も知らんのか
なんで底の平らなポットが熱効率良いんだよ、アホか。
>2ハゼから30秒くらいでシティーローストちょい手前
これも間違い、既にフルシティになってる筈。
>>684 >俺はもう頂上付近まで来た
あなた、そこは丘の上ですよ!
今日も朝から一人で大変だな。
>>700 横からすまん
2ハゼから30秒でフルシティはないだろw
大体シティーローストくらいだぞ。ネットでもいいからググるといいよ
「シティロースト」「フルシティロースト」などの煎り加減の呼び名は、
人によって多少ぶれがあるようです。
「シティロースト」「フルシティロースト」などの煎り加減の呼び名は、
人によって多少ぶれがあるようです。
「シティロースト」「フルシティロースト」などの煎り加減の呼び名は、
人によって多少ぶれがあるようです。
「シティロースト」「フルシティロースト」などの煎り加減の呼び名は、
人によって多少ぶれがあるようです。
「シティロースト」「フルシティロースト」などの煎り加減の呼び名は、
人によって多少ぶれがあるようです。
「シティロースト」「フルシティロースト」などの煎り加減の呼び名は、
人によって多少ぶれがあるようです。
「シティロースト」「フルシティロースト」などの煎り加減の呼び名は、
人によって多少ぶれがあるようです。
「シティロースト」「フルシティロースト」などの煎り加減の呼び名は、
人によって多少ぶれがあるようです。
「シティロースト」「フルシティロースト」などの煎り加減の呼び名は、
人によって多少ぶれがあるようです。
「シティロースト」「フルシティロースト」などの煎り加減の呼び名は、
人によって多少ぶれがあるようです。
「シティロースト」「フルシティロースト」などの煎り加減の呼び名は、
人によって多少ぶれがあるようです。
「シティロースト」「フルシティロースト」などの煎り加減の呼び名は、
人によって多少ぶれがあるようです。
「シティロースト」「フルシティロースト」などの煎り加減の呼び名は、
人によって多少ぶれがあるようです。
>>707 ようは2ハゼ30秒を始まりの方ととるか中間と取るかの認識の差だな
選挙で決めようぜ
お前らホントに焙煎経験者?豆の鮮度や季節や種類で違うだろ。
>>708 > 「シティロースト」「フルシティロースト」などの煎り加減の呼び名は、
> 人によって多少ぶれがあるようです。
> だから私の場合、次のように決めてしまいました。
うーん。。。これは・・
>>684の圧勝だね!貴方の手のひらで焙煎されてるような物ですねっ!
こんな週末の午前中に何やってんだかw
無職のオッサン一人でカワイソス
週末の午前て喫茶店殆ど人居ないからな、もう暇で暇で・・
そもそもココは俺様のブログじゃボケ!
死ねカス
__
イ´ `ヽ
/ /  ̄ ̄ ̄ \
/_/ ∞ \_
[__________]
| (__人__) | ええ、私の焙煎する珈琲は格別ですよ!
\_ ` ⌒´ _/
/⌒ヽ | \><ヘl ヽ \
{::: l \ ヽ };;{ | | i }
{:::::.. 〈;;,, ヽ V;;;}ノ l彡 ヽ
_,,.-‐''" |:::::::: ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::. }
|| |_,,.ィ'|::::..... }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し':: )
|| | || !:: / .::ノ::::::::::. ノ
|| | || _ヽ,, .;::: _,,.-‐''"ー''--'' ̄
_,,. -‐''" `ー---''"
やっぱ焙煎する際にガスが出てるんだろな、1回脳神経外科に診てもらえよ。
そもそも 2ハゼ開始から30秒
の「開始」を何処から取るってのも、個人差あるんじゃない?
1ハゼ終わって、
@最初の「ピチッ」を聞き逃さないで開始とする人。
A「ピチピチピチピチッ」の連続を2ハゼの開始とする人。
無論@とAの間でさえも、豆種や水分含有量によって相当な開きがあるのは周知だしね。
なので、俺が焙煎教室で習ったのは、XX秒後という数字は意味がなく、豆の状態(色・艶・ふくらみ)を見て
焙煎の頃合いを知る、煎り辞めるタイミングを決める・・・だったけど。
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
>/_______/|
|\ __・\_
| ..| ・ /.・` うるせーバカ
| | /フ ̄|
( ∂ @_/ ̄ / /
\⊥ \ m/ /
\ ヽ─ ⌒ /
ヽ────-
同じタイミングでできるなら生豆のうちにブレンドして焙煎できるわな
豆によって「最適な焙煎度合い」や「焙煎時間」が全く異なります。
ですから、本当にブレンドを楽しむならば、それぞれの豆を焙煎してか
らブレンドするのが最も良い方法と言えるでしょう。
しかし、生産性、経済性を高くするために工場一括焙煎などでは生豆で
ブレンドして焙煎する場合が多いのが現状です。
>>727 嘘付けハゲ、工場レベルで焙煎機一台なんてありえねーだろ
スーパーとかの特売豆(勿論挽いてある)ならありえる話だよな>複数種一括焙煎
そういえば、ペーパーフィルター買いにスーバー行ったら、
CGCブランドの安粉が、豆ごとに焙煎してからブレンドしている事をウリにしていたな。
>>727 何処のメーカーだよ?場合によっちゃ大事だぞ!
>>731 いや、絶対こうしろじゃなくて
冷却派もいれば放置派もいるだろって意味
勝手に焙煎君か・・アホだろ
>>733 パスタとか蕎麦とかも火を止めて少し放置するとガス代の節約になるしな
まさに貧乏が故のテクニックかもしれん、頑張れ!!
大手メーカーとかだと改善提案とかにアホな社員が出してそうだなw
738 :
737:2010/03/19(金) 15:03:33 ID:???
ジェネカフェだと60℃で冷却終了するんだけど、このデーターの裏づけもあるし今のところ最強だな。
ジェネは冷却がトロイから浅めにローストしないといけないがな
マジかよ糞ジェネ買ってくる
工場レベルの焙煎機は数はなくてもその一台一台がバカでかいんだろ
だからブレンドしてローストしてるとおもう
前テレビで缶コーヒー用の豆をデカイ焙煎機で焙煎してたな
最初は高温のお湯でドリップしたあと低温のお湯でドリップしてたな
>>724 豆の状態を見て判断するのが本当なんだろうけど豆の状態を確認できる焙煎機じゃないとダメだろうね
2ハゼは煎ってると聞こえづらいから個人差はあるだろうね
>>741 精神異常者の妄想レベルではな、ソース持って来いよ
あ?
>>743 じゃあお前も別々でやってるソースもってこいよカタワ
>>745 お前が両方持って来いよ、どうせ暇だろw
>>746 君さ書き方に特徴あるから毎日
張り付いてることに気付いてないと思った?
どっきん!ばれちゃったかぁ、てへっ (^p^)
ぽまいら
明日暇だったら、ワカサギメイドの土産カフェに
来てくれ
あ?
不毛だ、まったくの不毛地帯だ。
しかもさっき焙煎したばかりだから部屋がにおう。
____
/ \ /\ キリッ 君さ書き方に特徴あるから毎日
. / (ー) (ー)\ 張り付いてることに気付いてないと思った?
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
もうその辺で止めとけ、流石に見てて痛いぞ。
>>747 ほんとでワロタw
無職ひきこもりなんだろうなw
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれはバレてないと思って毎日荒らしをしていた
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ と思ったらいつのまにかバレていただと!?』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 超スピードだとか催眠術だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
>君さ書き方に特徴あるから毎日
>張り付いてることに気付いてないと思った?
「嘘だッ!」
/ / / | /| /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::
/ 〃 i .::| /:.:.| |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
,゙ /| | .:::|. \|:.:.:.:| |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::
! ,' ! ::| ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ
l ,' │ ::|:.. ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::
ヾ '、 |\ ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ
'、 :| \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=
ヾ、/.::>:、:;ヽ、__ /ーァ''"´ ̄ ヽ
/ .::::::::::::::::ヘ ̄ {|::/ }
/...::::::::::::::::::::::::::\ V j}
うぜーよ池沼が、今アク禁要請出してきたからな。
荒らしに反応してる低脳は荒らしと同レベルなのをわかってないのか。
荒らしは煽るだけで中身がないからな〜〜
焙煎すらしたことがないから反論できないのだろうけどさ。
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < うるせー馬鹿! 今夜はドラえもん祭りだコラ!
\| \_/ / \_____
\____/
ガテマラはベスト5に入る美味しい豆だよな
皆も同じ意見だと思うけど
762 :
嵐1号:2010/03/19(金) 21:33:59 ID:???
いやさ、最初は荒らすつもりは毛頭無かったんだけど
なんか誘ってるような書き込み多くね?
>>761なんてもうさ・・
いや、誰も誘ってないから・・
消えてくれ・・ マジで・・
>>762 個人の好き好きもあるしスレチの関連性のないことばっかり言ってるおまえよりマシじゃね?
反論があるなら言えばいいだけ。煽りしかできないの中身がない証拠
765 :
嵐1号:2010/03/19(金) 21:45:27 ID:???
そうだな、俺が悪かったよ、すまん、消えるわ。もう二度とこないから。いままでありがとう。
ごちゃごちゃ言わずにさっさと消えろ!
次は俺様が荒らすからw
煽られたり荒らされてキャーキー言ってる女みたいな奴は
ヤホーかミクシー行くか紅茶での飲んどけボケ
どうしちゃったの、このスレ・・・・・・・・・・
ガテマラがベスト5に入るかどうか知らないが毎回買う生豆の一つだな
今夜も一人でブログの更新乙!
サンプルロースター・ドリップポッド・ミルク缶の3種の住人で構成されてるのかこのスレは。
手網・アウベルの直火派は絶滅したんだな。
>>771 チャフのこげ臭をアロマだと勘違いしてるヤツが住み着いてるからな。
で、ネルで粗轢き低温長時間抽出してみたお陰で当然エグミが弱くなったのを、
やっぱネルドリプ最強!ってさらに勘違いしてるヤツもいるみたいだしな。
YUOTEBU見る限りポップコーン焙煎が最強だと思う・・・・
俺は勝手に脳内補正されていて
YOUTUBEと読んでいた
>>724のハゼのタイミングの話が興味深くて
2ハゼが聞こえた瞬間から30秒で止めてみた結果いつもより風味が残って美味しく仕上げることができた
試した豆はトラジャ。これからはこのタイミングでやってみようかな。
>>776 同じ豆を同じ焙煎機で同じ火加減で煎り続ける場合でも、
・豆の乾燥度合い(枯れ具合)
・外気温
・焙煎機ドラム内温度
なんかの影響で当然バラつきというかブレが出る筈だから、
プラスマイナスの微調整が必要だよね。頑張ってね。
あれ?まさか・・・
ダイソー200円商品の手網に、穴開けたアルミをかぶせて煎ってるのって漏れだけ?
>>778 だと思う
レアな人だから名前欄にダイソー200円手網式と書いてくれると助かる
勝ったな
俺も手網に穴アルミだが、1400円する高級手網だぜ!
200円で十分だな
>>780 超高級ワイルド手網大に、秋月温度計キット@2,800円を装着しようとしている漏れにゎ、
かなわんだろ。
>>781 う、、うるせーばか!!
ダイソーのアルミ製パンチングボールに取っ手付けて煎ってるのはさすがに俺だけさ。
手網焙煎と缶焙煎をやっているんだけれど、
手網って、香りやコクが飛んでるような味じゃない?
785 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/20(土) 20:22:41 ID:g0SgD3yx
お願い
ドリップポット焙煎の基本を教えて
高さどれくらいでどのくらい振るの
豆がはぜて顔にあたったりしないの
>>784 お前が香りとコクだと思ってるのは煙被ってるだけだ、他人に飲ませてみたか?
>>785 生豆を入れる → 適当に攪拌 → 1ハゼがどうたら、2ハゼがうんたら → 完成!
>>786 いや、クン円とは別の話。
缶焙煎のほうが多少ましだが、
手網にしても、缶焙煎にしても、
プロの焼いた豆と比べて、香りやコクがかなり貧弱になる。
生豆とプロの焙煎豆は同じ店で、同じ豆。
だんぱ〜付けてみては?
>>789 たとえば、缶焙煎+蓋に細工して、排気コントロールということ?
排気コントロールしないと、やっぱりスカスカになるのかなあ。
温度と焙煎時間と排気のコントロールの問題だろな
多分センス無いんじゃないのかな
>>788 プロの焙煎は大抵一度に大量に焙煎するから、発生した煙は沢山の豆を通って焙煎機外に排出される。
少量よりも燻される事を防ぎにくいという事。
つーかさ、焙煎専門店の機械や環境や腕がまるで違うわけでしょ?
それを同じ豆使えば下手な素人が同じ味になるわけがないでしょ?
スイーツとかでたまにそう言う人居るよね
一流フランス料理の味が自分のアパートのキッチンで作れるとか思ってる人
ある意味幸せに生きてるんですよね、羨ましい限りですよ
そう言う万年春な脳みその人は
あなた!ここは”自家焙煎を語ろう”スレですよ!!←チェンバル語風に
くだらん自演してんじゃねーよカス、殺すぞ!
たかが珈琲豆を焙煎するのに、センスとか言ってる奴は大丈夫か?
>>795 誰に言ってるの?一応通報しときますた。
>793
俺もそうだと思うよ。
センスとかより、
機械、環境、豆、基本的な知識と技能があれば、美味しい珈琲は焙煎出来るんだよ。
で、そこから更に極めたい志向の人達が、努力とかセンスがって話なんだよ。
>プロの焼いた豆と比べて、香りやコクがかなり貧弱になる。
センスだろw お前ら低学歴をリアルに晒してんなよw 恥ずかしすぎじゃね?wwwwwww
業務用の焙煎機にスペシャルティの豆で商売やってるのに、不味い店ってのはなにが悪いんだね?
うちわ
>>799 センスとかじゃない。
>790 は最低限の知識が不足してるだけ。
センスとか才能ってもっと上の段階で必要になるものだぞ。
つぅーか、おまえ、本当にレベル低いのな。
薄く浅く生きてきたんだろうなぁ。
レベルの高い在日がいるな
>>800 技術と知識だろ。
また、敢えて言うと、
800の手網よりは、業務用の焙煎機にスペシャルティ豆で商売やってる奴の方が
美味しい豆を煎ってる確率は段違いに高いからな?
なにこいつ
敢えて疑問符で言うってあほ?
↑↑
天つば
>センスとか才能ってもっと上の段階で必要になるものだぞ。
www お前頭湧いてんじゃねーの?
センスを上の段階で使うとか凄いな
このスレ面白すぐるwww
どう見ても高卒(しかも工業)しか居なさそうwww
趣味で自分しか飲まない珈琲を焙煎するのに使うものではないのでは?
センス?焙煎後の冷却に使ってますが何か?
手網焙煎で美味しく珈琲豆を作りたいのですが、結局何が必要なんですか?
ダンパー だと。。
センスだろw
>>810 他人に飲ませる場合でもセンスを使う奴は見たこと無い。大抵うちわだ。
俺ドライヤー。
もしかして、かちぐみってやつですかwww
珈琲通の藤岡弘とかなら使いそうだな>扇子
”焙煎専門店より上手く出来ません”とかどう考えても確信犯だよな
いつもの荒らしだとは思うけど。
まぁ戦う相手が違うよな
せめてスーパーの特売豆と戦ってくれ
>819
手網・ミルク缶VSスーパーのg1円コーヒー。
このスレ的にはそれが正解だ。
自信の無いミエプロが暴れてるなw
しかし、病んでいるひとがいるね。 一人だろうけど。
今夜も連休中ブログの更新乙!
世間は三連休だと言うのに、寂しいっスよね・・
でも嵐ちゃイカンよ
日 │ す │ と │ な │ き │
だ │ ば │ く .│ ん │ ょ │
っ .│ ら .│ べ .│ に │ う . │
た │ し │ つ .│ も . │ は .│
│ い │ に .│ な │ .│
│ │ │ い │ .│
/ヽ ,
/´ `´ | /ヽ_____/l
'、 ,l / '、
/ ̄ ,_,..ノ l l 生きるってなんなんだろうな・・・
/ '、 _,ゝ _,.ノ
/ , ヽ l´ `ヽ
| /`ヽ、`'‐‐-、 _| |
l '` ` ̄_,.' ヽl i / l, 、
ヽ、__,. -‐ '' ´ .ヽ`' | l.,_,! /
ヽ ' /
`、.,____ ,.
828 :
680:2010/03/20(土) 23:34:42 ID:???
色々な焙煎店と飲み比べてみましたが安い機材でも焙煎店と変わらぬ美味しさでしたよ
一度に沢山出来ることと全体的にムラなくという点では負けるかもしれないですけど
幸せな味覚をお持ちのようで何よりです
どんな一流シェフが作る高級料理よりも、愛情がこもった母ちゃんの手料理の方が美味い
珈琲の焙煎豆にも言える事なんだ、これは理屈などでは到底説明できない
愛だよ愛。
831 :
680:2010/03/20(土) 23:47:24 ID:???
お店屋さんの書き込みなのかな?
それとも自分が焙煎してる豆には自信がない店には負けるって人なのかな?
だったら素直に焙煎店で焙煎済みのを買えばいいと思うけど?
832 :
680:2010/03/20(土) 23:51:00 ID:???
フランス料理やら料理人に例えるのは愚かなことだと思うよ
少し考えれば比較する対象ではないことに気づくはずだけどな。
あれ?
あっ俺 >830とは別人な。自演じゃねーぞ?
>830は 手作りだからこそ、プロの商品よりも(気持ちの上で)美味しい物になってるって、
>680を多少擁護してる様に見えるんだけどな?
で、なんで680は、そこで逆切れしちゃうの?
触るな
>834
おっけー
おれがばかだった。ごめん。
836 :
680:2010/03/20(土) 23:58:45 ID:???
いや勿論 高価な焙煎機&プロに勝てるなんて思ってないよ
ただ一流の料理人VS素人は差がすごく開いてると思うけど焙煎店VS素人では差の開きが小さいと言う意味ね
連投すまんね
>一流の料理人VS素人は差がすごく開いてると思うけど焙煎店VS素人では差の開きが小さい
どう見ても釣りです、本当にありがとうございました。
んじゃ、
>830 さんがまともな人だと信じて聞いてみる。
愛情がこもった母ちゃんや彼女の料理は美味いよな。つか、
その場では、頂く側の人は、「いや、パリのXXX店のシェフの方が焼き具合がパリッとして仕上がりも・・・・」なんて基地外みたいなことは言わないと思うんだ。
それは『分別』だよな。
で、次が問題つぅーか本質に触れる箇所なんだけど、
その美味しい料理を作ってくれた彼女やお袋を、たまには給料やボーナスが出たからと一流レストランに連れて行ったとしよう。
すると、彼女(又は母)は、食事中に突然、
「こんなレベルで一流?はぁ?この位だったら私も余裕で作れるっすわっ!」
とか、美味しんぼの主人公みたいな事言うか?
仮に、んな妄言を真顔で言う奴が居たとしたら、例え親子・夫婦・恋人・友人であっても
社会不適格人格か妄想狂というレッテルを張って遠くから眺めたくなる流れは必然だよな?
今日豆届いたからピックしてたんだけどピックってどのタイミングでしてる?
1・買った豆が届いたときに全部
2・焙煎前に焙煎するだけ
3・1、2両方
+焙煎後
あっ、たまには・・・はレストランに行くに掛かる言葉な。
給料がたまにしか出ない零細豆屋じゃねぇーぞ。
>>838 ”頭が少しおかしい”とか”考え方がおかしい”とか言われたことある筈。
このスレの僻み根性は凄いなw
成功者にたいして常に疑いの視線ww歪んでるなw
>成功者にたいして常に疑いの視線
何処に成功者が居るんだよwwwww
さっ、、、触るなってば!!
===== 結論 =====
愛のある焙煎豆は美味い!!
===== 以上 =====
もう触るべからず、触る物は全て荒らしとみなす。
おまいら、よく飽きねーなw
もうコテ付けれ
#適当文字列
1日中張り付いてるやつが1人いるw
結論
自分で焙煎するのは止めろ
>>839 好きなだけやるんだよ。所詮趣味なんだから。時間と暇はたっぷりあんだろ?
ここだけは、プロが素人に勝てない聖域 だとも言える。
暇な時適当にやっていますよ。
焙煎直前に必要分だったりもします。
あと、状況によっては、
焙煎後のみで済ませちゃうことも。。。
853 :
680:2010/03/21(日) 00:23:02 ID:???
本当に自家焙煎してる人たちなのかな?
そこまで自分の焙煎したものとプロとの開きがあるなら焙煎店で買えばいいのに
ただの節約?
なんか歪んだ人間多いですよねココ
========================
ただいまスルー検定中です。
========================
スルーという名の逃げ便利なものですね( ´,_ゝ`)プッ
>>839 焙煎する分をその都度。で、焙煎後にもピック。
ざっくり言うとさお前らも業務用焙煎機さえ持ってればプロと変わらないってことだよ
豆のある程度の知識はあるだろうし機械の扱いさえなれれば平均的なプロと同等だろ
金だよ金
じゃあ業務用焙煎機で焙煎されるグラム1円のスーパー特売の豆でええやんw
自分がアタマ良いと思ってる馬鹿をからかうのは楽しいよなw
自分「の」頭が良いと思ってる奴が、からかってるつもりになってるのを見ると笑える。
からかうと言う名の逃げまともな反論が出来ない苛められっ子の典型的な言葉です。便利ですね( ´,_ゝ`)プッ
>>863 それわかるわw
そして二言目には「釣り」という言葉で濁すw
本当にからかうなら相手より知識が上じゃないとw
865 :
859:2010/03/21(日) 01:09:47 ID:???
>>860 スーパーに置いてある豆は焙煎してからどれだけたってるか知ってる?
ここから説明しなきゃならんのか・・
なんていうか、ひとりで5役くらいこなしてるのね・・・・・・・
1流の料理人と焙煎屋のオヤジを同列に扱っててワロタw
面白い人がいるなー
高価な機械で焙煎しているプロは
素人が手網とかで簡単にそれなりの
焙煎豆を作ることが我慢できないんじゃないの?
自分の存在価値がなくなるし
やはり、一ハゼ以降は極弱火ですか?
そうなんですか?????????????????
>>868 プロと呼ばれてる人たちにしたって高価な機械でいきなり始めたわけでは
ないだろうから我慢がならないとはならないと思うけど
自家焙煎してる連中にとっては買わなくなることは確かだね
>>869 何の焙煎方でやってるかわからないから答えようがない
目くそ鼻くそだなw
毎日、毎日ご苦労なこった。まぁ頑張れ、社会の底辺w
ハンドピックってどれくらいやればいいのでしょうか?ワイルドさんで買った豆で
種類はブラジル(ショコラ)とコロンビアです。
ブラジルの方は虫食いとちょっと変色気味なのが若干ありましたので箸で取り除き
コロンビアの方は殆ど見つけられませんでした。
874 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/21(日) 12:13:17 ID:Qkrgq14q
>>873 自分の気が済むまででいいんじゃね
ブラジルの「ショコラ」ってネーミングつけた人はよく考えてる
普通に少し深めに煎ればチョコレートフレーバーは出て来るからね
それに業者のブレンドなんて膨大な量なので安定してるとも思えんが
>>873 気が済むまでやればいよ!としか言いようがないけど。
別に決まりがあるわけではないし、ハンドピックしなくても誰も怒らないですよ。
それより、なんで箸なんか使うの?素手でいいよw
神経質な人が多いのかな
俺なんて焙煎後にチョチョっとやる程度
>>873 同上で気の済むまででOKでしょう。今年のショコラはナチャラルにしてはきれいだと思う。
いつ買ったのかすら忘れてしまったプエルトリコやらジンバブエやらニカラグア等3kほどピック。
ジンバブエとプエルトリコがすごいことになってて鬼取りしたよw
初自家焙煎しました。
コーヒーポットでやったのですが、有珠川を飛ばそうとドライヤーかけたらえらく散らばって笑った
味はええとても美味しかったです
879 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/21(日) 14:21:06 ID:Qkrgq14q
>>878 周りに新聞紙などで防御するといいですよ
ポッドは焙煎専用にしたほうがいいです。細かい焦げが洗っても浮いてきますから
881 :
878:2010/03/21(日) 18:15:42 ID:???
ありがとうございます
新聞紙は良いアイデアですね!
確かに専用のポットを買った方がいいですね。
はじめたばかりなので色々試したいと思います。
まれに焙煎中に豆が発火する、チャフはよく燃える。新聞は手軽だけど気をつけてな。
今時新聞なんてとってるのは ITについていけないヂヂイだけだな
884 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/21(日) 22:32:08 ID:Qkrgq14q
このスレ盛り上がってるねアゲ
( ´・ω・)―[] / ペチ ☆
[ ̄ ̄ ̄] ( ´・ω・) ―[] / ペチ ☆
[ ̄ ̄ ̄] ( ´・ω・) ―[] / ペチ
.[ ̄ ̄ ̄] (´・ω・ `)
☆ ペチ []―.[ ̄ ̄ ̄]
☆ ペチ \ []― (・ω・ `)
ブワッ\[]― (・ω・ `) .[ ̄ ̄ ̄]
(´;ω;`) [ ̄ ̄ ̄]
[
>>883]
何故か 皆が 有珠川 にはスルー出来てる件について、、、
ウスカワ って読ませたいのかも知れんけど、「ウスガワ」じゃん。。。って突っ込みはスレチですか、そーですか。そーですか。
有珠川?にふぉんご難しいニダ!
888 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/21(日) 23:20:43 ID:qFvI8bew
>>78 俺の手網2700円したんだけどそんなに安く買えるの?
889 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/21(日) 23:21:32 ID:qFvI8bew
891 :
780:2010/03/21(日) 23:34:47 ID:???
えらく小さいから。ゴマ煎りより一回り大きい程度。
デパ地下の焙煎豆屋で売ってた。
大小あって、大きいのはワイルドとかで扱ってるサイズに近くて二千何ぼかしてたけど
俺は少量煎れればいいので小さいのを買った。
フジのディスカヴァリーを買おうかと思ってるんですが
半熱風ってどういう構造なのでしょうか?
それと、他にお勧めな焙煎機って何がありますか?
予算は100万前後で考えています。
検索したら詳しくでるだろうけど 半熱風 穴なしの回転シリンダーの下に熱源
中古なら買えそうなフジローヤルのR-101 やっぱ1キロはやきたいね
これは直火 半熱風 の2タイプあるらしい 両方もってないけどw
予算100万の凄い人キター
すごいね。買ったら報告して欲しいな
895 :
888:2010/03/22(月) 00:39:40 ID:sKoHEBMm
>>890 >>891 直径を測ってみたら23センチくらいありました。
1回で生豆250グラムが限度です。
>>892 何グラム炒りたいのでしょうか?
ワイルドオリジナル2kg焙煎機がそろそろ出るので、
少し待ってみてはどうでしょうか?
設置費込みで、143万という事です。
>>896 おいオメーワイルドの常連か?
300gオリジナル検討してるけどどうなんや?
898 :
892:2010/03/22(月) 00:49:07 ID:???
>>893 ありがとうございます、R-101も良さそうですね。
>>894 ようやく嫁さんから許可が下りましたw
でも他の趣味を我慢しての事なんですよね、ギャンブルも酒もタバコもやりませんから・・もちろん風俗もw
>>896 今の所、毎日50〜100グラムx2種と言った所ですが
将来・・とは言っても年金がもらえる?年齢になってから趣味のカフェをやりたいと思ってますんで・・
予算100マソって凄いのか?
普通に生活してりゃ年間200マソぐらい貯まることね?
それともワープアなんか?
(~)
γ
>>899 ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・`) これ子ども手当てで買ってもらったんだ、いいでしょ?
. (::::::::::::::::::::) 外国人も貰えるし、きみも買ってもらえば?
`ーu-u- ´
(・ω・` ) うち日本人だけど、父ちゃんも母ちゃんもいないから貰えないんだ…
(l|§|l|l|l)
し─J
(~)
γ ´  ̄ ` ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・`) そうなんだ…
. (::::::::::::::::::::) かなしいね…
`ーu-u-
>>892 将来は店を開きたいけど、手始めに小型焙煎機を買ってみようってことですか?
ディスカバリーを店で使おうってことじゃないですよね?
>>899 趣味の焙煎機に100は凄いとおもうけど?
どうせお前みたいなのは口だけの貧乏人なんだろうけどw
>>898 気に入った焙煎店などに通って焙煎機について聞いた方がいいと思いますよ
焙煎店のマスターに悪い人はいない
焙煎職人16cm買って今日初焙煎(´Д`*)浅すぎ酸味強すぎだけどうまかた
905 :
680:2010/03/22(月) 02:10:20 ID:???
>>878 おめでとうございます。
>>878正会員様
先駆者として喜ばしいです。
慣れてきたらお店に行って飲み比べてみてください。
>>878正会員様なら2ヶ月3ヶ月でリーダーにまでなれると信じております。頑張ってください
>>904 今の焙煎方法で満足してますか?ちょっとお話聞いてくれるかな?
今年にはいってからの何かの番組で趣味で焙煎やってる人見て俺もはじめた。
今ポップコーンメーカーでやってる。
>>907 ポップコーンメーカーはポップコーンを作れ
コーヒー豆を焙煎したいならコーヒー豆焙煎機を使え
貧乏ったれめが
本当の富裕層の人は自分で焙煎なんかしないよ
>905
そーいう団体・・・てか焙煎グループは本当に実在するからなっ。
他所でやるなよっ!
>>907 俺も最近ポップコーンメーカーで焙煎してる。
騒音とか振動とか対策してる?
かなりうるさいよね。
金ある奴がこんなスレにくるわけ無いよな・・
/\___/ヽ
/::::::: \
.|:::. '''''' '''''' |
|::::.,(一), 、(一)|
.|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
\:::::.ヽ`-=ニ=- ' /
/ `一`ニニ´-,ー´
/ | | / |
/ | | / | |
/ l | / | |
__/ | ⊥_ーー | ⊥_ ________
| `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.} \
(、`ーー、ィ } ̄` ノ \
`ー、、___/`"''−‐" I \
D D \
まづは就職が先だろjk
>>913 敷地が600坪くらいあるから近所迷惑は気にしていないけど、
チャフが噴出すから車のガレージや風呂場でやってる。
その600坪が、タコ壺だったら等と想像してしまった…
そんな事は、さておき。
陶製のドラム式焙煎機って見ないけど、在ったら面白そう。
919 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/22(月) 17:52:59 ID:sKoHEBMm
タコ壺焙煎機?
ボップコーンメーカーは、温度上昇時にOFFになるサーモスタットがついていて、
そこにスイッチをかますと、電熱線のONOFFができるようになる。
冷却もできて便利だよ。
傾ければムラなく焼けるし。
あとで温度の制御とかもしてみたい。
ポップコーンメーカーのライバルはジェネといったところか
ガス派の多いこのスレには無用だからジェネスレに移動ということも考えねばなるまいな
ジェネって、風の弱いボップコーンメーカーなのか?
924 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/23(火) 00:08:41 ID:tCUDZTfv
>>923 うちのぬこは、それやると喜ぶんだけどなぁ・・
自家焙煎して飲むようになってから屁が凄く出るようになった
自家焙煎最大のポイントは焙煎の止め時でしょーな。昨夜やったのは劇ウマだ。
ちなみに何豆の何ローストの何抽出ですか?
ブラジル、イタリアンロースト一歩手前、ハリオペーパードリップだ。
自家焙煎して飲むようになってから絶倫になって精子が凄く出るようになった
>>929 ティツシュにヌペルマアートでリーフとか書いてるんですねわかります。
1ハゼは、長く続いた方はいいのですか?
試しに1ハゼ始まってから火力を少し強くしてみたところ
1分ほどですぐに2ハゼが始まり、すぐにざるに開けたのですが
艶っつやの良い感じになりました。
ハゼを早くすると表面に油が回るでしょ。
油が出やすい豆ではやめた方がいいし、全体的に
早く終わらせるか長く焙煎するかで味は変化します。
最近、淹れたとき珈琲表面に油が浮くのがいいとか
いう人がいますが、味に変化はないですね。
風味というか雰囲気などは変わりますが。
>>931 温度にもよりますが、ハゼが始まったら素早く反応を促進させるように熱源の調整はしますね。
ご飯を炊くときも同じですが、はじめチョロチョロ中パッパです。で終りは素早く冷却(但し60℃ぐらいまでが原則)
うっすら豆が油でコーティングされ艶のある状態だと周りの空気を遮断する役目にもなります。
>>931 1ハゼ終りにすぐ2ハゼがくるのはよくないですね
火力をあげて1ハゼがピークにきたら火力を戻すことをお勧めします
上げた分の熱だけで十分1ハゼが全体に回ります
1ハゼが終わって数分後に2ハゼが来るように調整してください
>淹れたとき珈琲表面に油が浮くのがいいとか
プレスの事かな?それは元々油を浮かせる淹れ方なんだが・・
最近はろくな知識も持たずに持論をあたかも正論のような事を言う若者が増えて困りますわ。
老害乙
>1ハゼと2ハゼの間隔は豆のシワを伸ばし、ふっくらと煎れ、豆の表面と芯の煎り加減を同じにするのが目的です。
>間隔が短い場合は火力が強く、間隔が長い場合は火力が弱いと思ってください。
>火力が強い場合は味が鋭く、きつい苦みがあります。
>火力が弱い場合は渋みやエグミを感じます。
>ダンパー機能やカバーが無いタイプの焙煎器具は火力が弱いと渋み、
>エグミが強くなりますので強火で1ハゼと2ハゼの間隔が短い方が、
>甘みや風味が出やすく、美味しいコーヒーに近くなります。
ttp://blog.wild-coffee-store.com/?eid=528639 >ダンパー機能やカバーが無いタイプの焙煎器具は火力が弱いと渋み、
>エグミが強くなりますので強火で1ハゼと2ハゼの間隔が短い方が、
>甘みや風味が出やすく、美味しいコーヒーに近くなります。
>>937 だから1ハゼと2ハゼの間隔が短い方ってどれくらいなんだよ?
1秒か?10秒か?30秒なんか?60秒なんかよ!!
スゲぇな、一気にレスが付いてパタっと止むんだなw
>>940 300g焙煎機の方・・これだと概ね1分半弱くらいかな?
この動画、初めて見たけど、火力調整が特に忙しいなw
最初が最大の2.2で、以下→1.8→1.4→1.2→0.8→0.6→0.3→全閉 (抜けがあったらスマソ)
ダンパー付きだけど自然排気で機能が弱いから無理なのかも知れないが、
もちっと火力を平準化させダンパーで調節する方法が見つかると楽だなぁ。
シリンダーごと余熱できれば最初の火力がもっと絞れる気もするんで、
この構造のままなら、全体を斜めに傾け(えーと重量はどれくらいあるのかな?)、
ダンパー側から豆投入できるような首曲がりの斜めロートを作りたくなる。
火力調節が大雑把だと微圧計が売れないだろ
焙煎する環境って、同じキャパなら豆の量少ないほうが良いのかね?
多すぎも少なすぎもイクナイ
表面に油が浮くのは何もブレスに限ったこと
ではないよ。
浅はかだね君も
ブレス?あにいってんだおめ?パーか?
(´-`).oO なんで知りもしないで適当な知ったかレスつけるんだろう・・
コーヒープレスで淹れているやつに味の区別がつくのかと
あにいってんだおめ?パーか?
スレ違いだ、他所でやれハゲ
>>946 300g焙煎機なら、常に300g焼けって事ですか?
最低2種類をブレンドするとして、600gも焙煎してたら2人で毎日飲んでも一週間以上かかるよな
>>953 あ〜ぃゃぃゃぃゃ w
それなりのバーナー火力の確保と、火力に見合う排気能力の確保を前提にして言うと、
釜容量の2割から7割程度が無難かと思うよ。
小さい釜だと水分が抜けきらないから、あまり
香りもよくないし、長持ちもしない。
2K3K位の釜がほしいけどそれこそ豆の消費に
苦労しそう。
じゃあ焙煎店でこまめに買えばよくないか?
インスタントで良いよ
>>957 それは都市部に暮らす人だけの恵まれた特権だよ。
特に目黒〜世田谷周辺などは自家焙煎店が多くて
どの店でどの豆を買うか悩んでしまうほど。
しかも毎度新鮮な品物を必要最小限の少量づつ買える。
だが哀しくも田舎者は糞高い送料が勿体無いと
つい余計な量まで通販購入してる現実を知れ。
軽々しく「買えば」なんて言うもんじゃねぇぜ。
>>959 貧乏人が偉そうにw ネスカフェでも飲んどけw
ネスカフェしか飲んだことの無い奴は知らないだろうが
自家焙煎の方が安上がりで貧乏人向けw
.,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,,_
,,,,iilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,
.,iiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,,
.,,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,
,illlllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!lllllllllllllllllllllllllllllllllllli
.,,lllllllll!!゙゙゛ :゚゙゙!!!llllllllllllllllllllllll,
.,illllllllll :゙゙゙!!llllllllllllllli、
.,lllllllllll ゙゙!lllllllllll|
.,llllllllll! .llllllllllll
. ,,llllllllll,,,,,,,,,,,,___ lllllllllll
.,f゙.゙!lllll!lllllllllllllllllllllliii, .illllllllll
..廴 .llll゙ lllllllllllllllllllllllllllliiiii,,,,,,iiiiiilliiiiiiii,, ,lllllllllll
.レ.!レlll゙ .illllllllllllllllllllllllllllll!!lllllllllllllllllllllllllii,,,illllllllll゙
l .!レ゙°!lllllllllllllllllllllllll!゙’.lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
l ,il ..゙゙!!!llllllllllll!!お ,lllllllllllllllllllllllllllll!lllll!゙,
.《゙゙`z ..,,,,wlil .l゙!llllllllllllllllllllllll!,il!゙’ .l
. ゚━l .,l!~ .,i!゙ .:゙,,゙!!llllllllllllllll!".!’,,r.l
..l ,#゜ .゙゚''゙!rillllあ.ll!  ̄” ̄ ,i!゙乂
'l .l° !, '野
《 ..liiiiii,゙゙゙!!!iiiiiii,,、 .!l ,i,,,il″ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.'l .゙゙゙!lllllliiiiiii,,,,,iiii, .'l, ,,l゙” < んなーこたーない
゙┐ ゚゙゙゙!!!!!!!゙゙゙゙゙゙ ゙’ ,,l° \_______
;ラi, ,xl″
:゚≒,,,,,,,,,,,,,,yilャl゙″
>>959は正しい。
地方で鮮度のいい焙煎豆なんてまず手に入らない。
大体買う人間の数も限られるし、回転悪いから鮮度も悪くて値段も高い。
会社の帰りに気の利いた焙煎屋で200gとか少量で買って帰れるなんて夢のような環境だな。
わかりやすい自演だなオイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
すぐ自演言うアホ輩は単に自身が自演常習者
たまに発生する「綺麗に自然と呼応する流れ」が疑わしくも羨ましく
必ず即座に汚さずには居られない、孤独で貧しく薄汚い男の証だアハッハハ
>>964 愚妻と飲むが一つの品物を200gなんてまず買わないよ
飽きるし後半劣化する
買うと時は一気に3箇所ほど回って各二種類100gづつ
浅炒と深炒のブレンドを買って様々楽しむのが日課
こういう贅沢をしてると歩留まりや失敗を恐れず
頑張って自家焙煎してる人を御立派に思えてくる
都内老舗各店の職人の腕と設備は素晴らしく
多少コストが多くかかろうが全然お得と言える
おぉ〜カッコええ煽り返しだな!
>>965 どうやったらそう言うカッコイイ文章が書けるんだ?
う〜ん、マンダムって感じの渋さも感じるze!
キムチ悪いスレだな
話は全然変わるが、珈琲グッズを入れてる箱の底にこぼれて溜まった生豆を焙煎したらとんでもなく美味かった。
一年くらいの間にすこしずつこぼれた物なので、何がどの位ブレンドされているか不明なのが惜しい orz
>>970 こぼれたやつ集めてるよ
僕もたまったら焙煎するつもり。なんの豆かわからんけど
間違えるなら、確実に小豆の方
>>972 ne.jpにグロはないと思ったが、まさかの純白(ry
>>965 一気に600g買うと後半劣化しませんか?
話が矛盾しているんだが、ネタだということで。
あんま細かいこと指摘スンナよ、彼はワイルド&セクシーなんだよ!
Kiss of Deathってやつですかい。
なんでここまで自演するのか理解に苦しむんだが
965 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/24(水) 21:40:27 ID:???
すぐ自演言うアホ輩は単に自身が自演常習者
たまに発生する「綺麗に自然と呼応する流れ」が疑わしくも羨ましく
必ず即座に汚さずには居られない、孤独で貧しく薄汚い男の証だアハッハハ
>>965 >すぐ自演言うアホ輩は単に自身が自演常習者
じゃあまさにお前のことだなw
>>981 #We tried several samples from women of all ages
all agesって、何歳までなんだよ?
#we wanted to take the scent from a woman that looks nice,
#but we tried with a variety of women as it was ultimately smell based,
#not about looks.
not about looks.で、tried with a variety of womenだった訳だろ?
・・・ぁゃしぃ。。
何のスレだっけか?
焙煎中に良い香りしますよね、昔住んでた家の近所に緑茶の焙煎店があったんだけど
そこの香りを思い出した。
お茶とか焙煎してる人居ます?
すれ違いは正しいがなぜに985だけ指摘する?
985はまじめな書き込みだからじゃないかな?
でもま、焙煎する人ならたいがい ほうじ茶くらい作ったことあるんじゃないかな
あ、じゃないかな人になっちまった
今夜も自演おつかれちゃー
そういえば、以前良く大阪に出張に行ってたのだけど
大阪駅で環状線に乗りかえる時だったか、鶴橋で近鉄線に乗り換える時だったか
ホームで焙煎の香りが漂ってたんだけど、近くで自家焙煎してるのかな?
鶴橋の駅の近くは
http://www.takaocoffee.jp/ くらいしか知らないな。
昔はブルーマウンテンがすごく安かったので、
他に自家焙煎店も知らないし、豆の種類もあまりわからなかった時代にはたまに買いに行ってた。
店の入り口にどーんと焙煎機があったような。
次の豆探していたらone sweet coffeeが自家焙煎店に
変わったのを知りました。
生豆も平行して売れそうなもんだが。
消費者がコストに敏感過ぎた弊害じゃね?
まぁ流行の注文後焙煎ならコストに疎い
おぼこい素人をしばらくの間は騙せるだろうて
生豆儲からへん
鶴橋は焼肉屋だらけなのです
>>991 ありがとうございました。
今度出張の時は行って見ます。
1000
1001 :
1001:
) ) ,'
( ( ( )
r;:'ニ:ヽ、 1000杯目のお茶が入りました。
|` ー 彡| もう出がらしなので新しいお茶を
| . .:;彡| 淹れなおしてくださいです。。。
!、....,,;彡!:::::::::::..
゙ー‐''’:::::::::::: お茶・珈琲@2ch掲示板