ファイアーエムブレム封印の剣 第12章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
2 :02/03/30 20:58
家ゲー板 ファイアーエムブレムについて語ろう!27章
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1015933911/
レゲー板 ファイアーエムブレムinレゲー板 2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1012741405/
ファイアーエムブレム聖戦の系譜 〜その4〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1015916595/
攻略板 ファイアーエムブレム トラキア776 第3章
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1015417009/
ハード・業界板 任天堂 VS EB! 提訴関係その10
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/998378014/
漫画板 ファイアーエムブレム18〜イシュタルのコス〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1012016542/
卓上ゲーム板 ファイアーエムブレムのTCG
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/996422234/
ティアサガ+FE統一スレッド〜その2
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1016512974/
3 :02/03/30 20:59
ファイアーエムブレム封印の剣 攻略スレ第1章
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1017131534/
ファイアーエムブレム封印の剣 攻略スレ第2章
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1017405790/
4 :02/03/30 20:59
セシリアハァハァセシリアハァハァセシリアハァハァセシリアハァハァセシリア…ウッ!
5 :02/03/30 20:59
後はまかせた
6 :02/03/30 21:01
元ナーシェン式対応表(真)その1

ロイ=マルス
リリーナ=シーダ

マリナス=モロドフ=オイゲン=無敵輸送隊
マーカス=ジェイガン
ランス=アベル=鬼畜王=緑のタヌキ
アレン=カイン=赤いキツネ
ウォルト=ゴードン
ボールス=アーダン=ドーガ
ディーク=オグマ
ロット=サジ=ハルヴァン
ワード=マジ=オーシン
シャニー=セーラーマーキュリー
チャド=鉄雄=聖神邪・カオス=キルア
ルゥ=アスベル=疑似マリク
ルトガー=ナバール
クラリーネ=ラケシス電波コピー
サウル=エロ司祭
ドロシー=カニ眉毛=宮本信子
ゼロット軍=ハーディン軍
ゼロット=グレイド
ノア=カリオン=ロシェ
トレック=マーティ=マチス
7 :02/03/30 21:01
元ナーシェン式対応表(真)その2

バース=モヒカン兄貴
ウェンディ=アルミ鎧シーマ=エダ
フィル=マリータ=ラクチェ
クレイン=エルトシャン量産型
ティト=次女=カチュア
ゴンザレス=ゲラルド+小鳥
エルフィン=レヴィンもどき軍師
バアトル=ダグダ
ギース=野性的ワル・ウテナ風
ミレディ=ミネルバ=アルテナ=エダ
パーシバル=カミュ
ソフィーヤ=ユリア
セシリア=フュリー=個人授業
ガレット=ハゲ
ファ=チキ

ナーシェン=ケンプフ
ギネヴィア=エーディン=ニーナ

開発者=オウガ好き=ガンダムW萌え
Zタン=(;´Д`)ハァハァ
8 :02/03/30 21:02
>>1
乙カレー

>>4
早いな(w 氏ね
9 :02/03/30 21:07
対応表じゃなくて本作名で呼べつーの


ということで Zタン(;´Д`)ハァハァ
10_:02/03/30 21:12
Zたん語録のコピペたのむはあはぁ…
11 :02/03/30 21:16
封印の剣の名前で呼んでくださいね。
旧作やってない人も結構いるみたいなんで。
12ナーシェン:02/03/30 21:25
御苦労
13 Zたん語録:02/03/30 21:25
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1017239419/856

856 :Z :02/03/29 14:27
小説的な文章表現や描写をしてるから、ゲームしかやってないような人には
今回のシナリオの良さはわからないでしょうねぇ(;^_^


http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1017239419/916

916 :Z :02/03/29 14:55
>>907
私はプレイしていないので分かりかねます
ただ、スクリーンショットを見る限りにおいて
文学的な表現がなされていると感じただけですからね
それではみなさん、ごきげんよう(^_^)/
14 :02/03/30 21:33
リリーナたん、はやく仲間にな〜れ♥
(;´Д`)ハァハァ
15ナーシェン:02/03/30 21:37
クラリーネとやら、兄妹揃って使えぬではないか・・・
そもそも初期レベルが同じイグレーヌとの間にあれほどの差があるとは・・・
16初心者:02/03/30 21:38
4章で既に4人死んでますけどやり直したほうがいいですか?
17 :02/03/30 21:39
クラリーネ 喋らなければ いい女
18 :02/03/30 21:40
>>16
いや、そのまま続けてくれ。
19 :02/03/30 21:42
ウォルト育たねーな…
20 :02/03/30 21:42
>>16
ちなみに誰が死んj?
21_:02/03/30 21:44
荒れかねないから、みんなあえて書いてないだけならスマソ

クラリーネの兄妹がああなのって
もしかしてキンシン否定つーか、バカにしてるからなのだろうか・・・・
2216:02/03/30 21:46
ワード、ランス、チャド、ルゥが死にました。
そのままセーブして続けてます。
23 :02/03/30 21:48
>>22
他は兎も角チャドは痛いな・・・
24 :02/03/30 21:49
ワード→1人ぐらいいなくてもいい
ランス→予備がくさるほど
チャド→育てりゃ最強との噂
ルゥ→リリーナたんいるからいらん
25 :02/03/30 21:49
魔導師は誰が最強ですか?
26 :02/03/30 21:51
>>24
序盤にルゥ居ないと重騎士相手辛くないか?
全部アーマーキラーで倒すわけにもいかんし。
27 :02/03/30 21:56
>>26
俺はパラディンじいさんとレイピアで7章からソードマスターのルトガーでした
28 :02/03/30 21:59
なんかゲイルってサンデーのパン漫画に出てくる人にそっくりだね
29 :02/03/30 22:01
そういえばレイピアってこっそりロイ専用なんだよな。
30 :02/03/30 22:05
レイピア使い切っちゃった・・・(今7章)
31 :02/03/30 22:16
>>30
嘘?
途中で一本取ったでしょ?
32 :02/03/30 22:17
goodbreezeを感じていますか?あなたをのせてどこまでも
■■■■■■■■■■■■■■■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□□■■■■■■■■■■■□■□■■■■■■■□■■■□■■□□□■■□■■
■□■□■■□■■■□■■■□□■□□■■□■■□■□■□■□■■■□■□■□■
■■□□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□□□■□□□■■□■■□□□■
■■■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■■□■■■□■■■□■■■□■■■
■□■□■■□■■■□■■■□□■□□■■□■■■□□■■□□■□□□■■□□■
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
柔軟さがウリです!http://www.goodbreeze.com/

☆驚きの回線で驚きの値段。そして奥山(謎
まずはホームページをご覧ください。
33 :02/03/30 22:22
>>26
鉄の斧でかなり削れるよ。
34 :02/03/30 22:33
>>30 いらんでしょ
35 :02/03/30 22:36
何も考えないで進むと結構しぬのね
3630:02/03/30 22:38
>>31
・・・途中であるの?
37 :02/03/30 22:44
>>36
7章の宝箱に入ってる模様。
38   :02/03/30 22:54
やっぱりFEはおもろいのお
TSは余りの長さに10章でもう飽きたのにFEは短いからさくさく進むなあ
39 :02/03/30 22:56
トライアルまっぷのおんがくでかんどうしt
40  :02/03/30 22:58
唯一みんなが心配しまくっていた音楽はいいですか?これは
黄金の太陽ぐらいのすばらしさですか?買うときの参考にしたいので。
41名も無き冒険者:02/03/30 22:58
今日買ってプレイ中
シャニーたんの力が2連続で上がったのに、鉄雄が壁越し手槍であぼーんIn3章
敵のアイテムチェキ忘れてたよ・・・ チキショウ! チキショウ!

しかしこれがエムブレム
ムカつくながらも何か心地いい・・・
42 :02/03/30 23:04
6章のボス強すぎじゃー!
30程度の命中率なのに平気で当ててくるし・・・
43 :02/03/30 23:09
>>43
30%とは3回に一回確実に当たると脳内計算すべき。
44ナーシェン:02/03/30 23:09
金が無い、この私に軍資金を支給せぬとはベルンは何を考えているのだ・・・
仕方あるまい、宝玉を換金するか・・・
其れはそうと次は私が華々しく散るノルデン砦もとい王都解放か・・・
45 :02/03/30 23:10
>>42
ルゥで魔法撃ってかついで後ろに降ろす、のくり返しで楽勝だったりする。
46 :02/03/30 23:12
今プレイ中だが外伝の逝き方がわからん
外伝できるかどーかなんか運だな
47ナーシェン:02/03/30 23:13
>>46
特定の人物の生存やクリアターン数だね
48 :02/03/30 23:16
>>40
そこまで良くはないけど、そんなに悪くはない。
49 :02/03/30 23:18
しかしFEはSLGの中では最高だな
スパロボIMPACT最悪だっただけに
救われた気分だ
バイオとGCセットで買っちまったので
こうなったらGCで最新作出して欲しい
もちろんポリゴンなしで
キャラ作成とかあったら最高
50 :02/03/30 23:20
GCじゃ出ないと思われ。システム変わってないし、
新ハードで出すような物じゃないと思ってる節がある気がするな。
51 :02/03/30 23:20
>>49
やっぱFEは最高だよねぇ。
GC版も企画はあるようですよん。
52 :02/03/30 23:22
どうせ企画だけだろ。
64でもファイアーエンブレム64って企画はあったが、出なかった。
53 :02/03/30 23:23
>>51
詳細きぼんぬ
54 :02/03/30 23:23
俺はこのままGBAでもいいな。
このROMのサクサク感は捨てがたいよ。
オートセーブもいい。
55 :02/03/30 23:26
FEは今作見ても進化を完全に否定している節がありますからねぇ。

GCで出すのに、このままのグラフィックとシステムのままだと
叩かれると思う。
56 :02/03/30 23:27
>>52
俺は情報があるってだけで本体買っちゃって今埃かぶってるよ
57 :02/03/30 23:27
>>54
GC版バイオは読み込み早かったですよ
でもやろうと思えばもっと早くできるらしい
唯一の心配は本体の性能がいいために
シンプルな良さを失って余計なシステム
ばかりつくこと
スパロボがいい例だ
58 :02/03/30 23:27
>>53
電撃GCの開発者インタビューに「次回作はGCでもGBAでも可能性はある」って言ってるだけ。
59 :02/03/30 23:27
RTS化きぼーん
60 :02/03/30 23:29
>>51
インタビューとかによると、
別にGBAでシリーズ化するつもりはなくて、
GCとかで展開することもあり得るそうだ。
また、システム面の簡略化とかは携帯機というハードを考えてのこととか。
61 :02/03/30 23:30
かわき茶入れねえ
62 :02/03/30 23:30
>>55
俺は次回作ではそれなりに進化すると思います。
今回は加賀が抜けたあとの第1作ってことで、
安定感をとったのではないでしょうかね。
63 :02/03/30 23:32
>56
同士
64 :02/03/30 23:33
>>55
でも実際は紋章も聖戦もトラキアもでたびに
新鮮な気分で楽しんでるのは事実
グラフィックの面はポリゴンでもキレイ
ならいいが汚いと最悪
あと、そのせいで戦闘が無駄に長くなったり
65_:02/03/30 23:34
ティアサガ訴えたくせにティアサガからパクリりすぎ

遊牧騎兵→マムルーク
長弓→ロングボウ
闇リザイア→ジャヌーラ
バード→リーリエ
66ナーシェン:02/03/30 23:35
そういえばチャドとルウを死なせたプレイヤーがいたようだが
レイはどうするのか?
67 :02/03/30 23:37
>>64
スマブラDXクラスなら十分だろ。
68 :02/03/30 23:37
>>65
加賀信者逝ってよし。
69 :02/03/30 23:38
これのライターには文章をもう少し勉強しろと言いたいですな。
身分に合わなかったり、不自然な言い回しが多くて違和感を感じた。

70 :02/03/30 23:39
>>65
全部ただのプレイヤーですら思いつきそうなレベルじゃん
71 :02/03/30 23:40
>65
遊牧騎兵はホースメンだし
射程の長い弓は外伝であったよ
バードと闇リザイアってのはまだ知らんけど
72 :02/03/30 23:40
スマブラはマルスとロイ(実質モデリング流用)だけだからクオリティ保ててるけど
今のISスタッフで、FEのキャラをすべてあのレベルでポリゴン化するのは無理だろ。

あそこモデリングの専門家はいないだろうし。
73 :02/03/30 23:40
>>70
余計ダメジャン
74 :02/03/30 23:41
FEは2Dでなければ買う機がおこりません
75 :02/03/30 23:43
いい意味でも悪い意味でも結局は加賀がいてもいなくても同じか
76 :02/03/30 23:43
AoEくらいのグラフィックきぼんぬ。
77 :02/03/30 23:43
64にはポリゴンスタッフしかいなくて
FEは作れなかったってオチだろうか。任天堂社員少ないし。
78 :02/03/30 23:44
>>77
任天堂の社員が少ないのは関係ないよ。
開発はISだもん。
79 :02/03/30 23:48
でもクラスチェンジで弓→弓+剣っていうのはTSと封印だろ。
外伝の弓は射程5だし。
80 :02/03/30 23:50
任天堂が64でだしたゲーム、
ポリゴン無しは見た事ないな。
制作がクエスト、販売が任天堂なオウガくらいか。
81 :02/03/30 23:50
本物の弓兵だって護身用に剣くらい持ってただろうよ
82ナーシェン:02/03/30 23:50
マムルーク イスラムの奴隷戦士、マムルーク朝はモンゴル軍を撃退
遊牧騎兵 モンゴル軍団

キャス萌え、奴の領主になりたい・・・
83 :02/03/30 23:50
携帯ゲームだからもっと遊んで欲しかったな
かわった職業出してみたり、主人公の職業選べたり・・・・
84 :02/03/30 23:51
パソゲーでもっとマニアックなの出して欲しい。
85 :02/03/30 23:52
>>80
オウガもポリゴン使ってるね。
86 :02/03/30 23:53
>>84
エロゲーですか?
87 :02/03/30 23:53
マニアックナFEハァハァ
88hi:02/03/30 23:53
FEは紋章、外伝、TSとしかやってないが、おもしろい〜。
救出とかの意味がよくわからんが、素直に楽しめる。
しかし、現在7章の闘技場で欲出して稼ごうとして死んだりの繰り返し。
もう10回くらいやりなおしてるなぁ。
なんで金払ってからじゃないと相手の職業わからんのじゃ。
今回の赤い狐と緑の狸も強いし、役に立つわ。
89ナーシェン:02/03/30 23:54
>>86
私とロイのいずれかの視点でプレイするのだな?
90 :02/03/30 23:56
>>88
わかってて書いてるんだと思いますが、TSはFEではありません。
91 :02/03/30 23:57
>>90
正直、普通のFEファンはあれもFEと認めてると思われ。
92 :02/03/31 00:00
>>91
はげどぅー
93 :02/03/31 00:00
>>91
そうなんだけど、やっぱりそう考えると任天堂が訴えたのも
仕方ないかなぁ、って気がするな。
94 :02/03/31 00:01
>>90
FEがあったからTSが売れたようなもんだしね
95 :02/03/31 00:03
しかし個人スキルくらいは付けて欲しかったな。
おかげでキャラが没個性。紋章は一章と二章で分けた結果、
キャラに印象的なイベントが発生してたりしたが、
今回は仲間になったらそれっきり。

未だに名前覚えられねー
96 :02/03/31 00:03
今回の封印は売上どのくらい行くのかなぁ。
TSは何本くらい売れたんだっけ?
97 :02/03/31 00:20
>>96
40万弱
98 :02/03/31 00:20
>>95
そういう面も含めて暗黒竜っぽい。
全体的な素っ気なさが。
まあ、支援などで一応の個性付けはされてるけどな。
使うやつは名前を覚えるけど、使わないやつは全く名前がわからん(笑

俺はこういうのも好きかな。
99 :02/03/31 00:23
暗黒竜だって最初はアベルとカインの区別もつかなかった。
まだマシか。
100 :02/03/31 00:23
FEはファミコン版いらいだけど
キャラが萌え・・・。
リリーナとかシャニーとかクラリーナとか・・・
101 :02/03/31 00:24
リリーナが萌えるのはあの手か?
102 :02/03/31 00:26
どの手?
103 :02/03/31 00:38
萌える(燃える)弓兵って出てくる?(今9章)

ウォルト・ドロシー・スーどれもイマイチなんで、真剣に育てる気が起きん・・・
104 :02/03/31 00:40
>>103 スー!!
105 :02/03/31 00:40
>>103
クレイン
106 :02/03/31 00:41
>>103 シン!!
107 :02/03/31 00:42
>103
電波兄がそんな貴方におすすめ!!
108 :02/03/31 00:42
スーいいと思うけどな・・・
109ナーシェン:02/03/31 00:42
>>103
中盤あたりで電波兄と同レベルでかつ能力が電波兄より高い
スナイパーが加入するよ
110ゲームセンター名無し:02/03/31 00:44
ドロシーはちょっとねぇ・・・。
漏れはウォルトすきだから使ってるよ
111103:02/03/31 00:47
まだ弓兵結構出てくるのね(w
スーは外見はイイ!!けど、中身が電波っぽくてちょっとイヤーン。戦力としては使えるんだが。

ちょっと期待して進めてみるよん。
112 :02/03/31 00:48
>>111
つーか、スーって誰と支援あるのかな?
113 :02/03/31 00:51
どうでもいいが輸送隊の使い勝手悪くねえか?マリナスじゃなくて編成の時の。
使わない捨てるとかアイテムリストとかをその他で1つにして、直接うけとる、預けるが欲しかった。
なんか読みにくい文章になってしまったが、要はいちいち輸送隊のコマンド選ぶのめんどい。
直で受け渡せてくれよ。
114 :02/03/31 00:57
>>113
それは俺も思った。
全体的に操作がサクサク行くようになってるのに、なんであそこだけ・・・
115 :02/03/31 01:02
クラリーナの兄の画像無い?
116 :02/03/31 01:04
確認はしてないがシンとスーの支援があるのは確実だろ
117 :02/03/31 01:05
>>114
だよな。あそこだけ微妙にいらつく。
コマンドはよく使う順に上から、預ける、受け取る、交換、店屋に行く、その他(アイテムリスト、捨てる)で良かったのに。
118 :02/03/31 01:06
そして編成の武器屋はぼったくってるワナ。でもシルバーカードも通用するワナ。
119 :02/03/31 01:11
なんか14章外伝でもう息切れぎみ・・・
展開がいつもとあんま変わらないのが原因か
ちょっと他のゲームでもやって気分転換しよう
120 :02/03/31 01:11
ソシアルナイト誰を育てるべきか迷う。アレン、ランス、ノア、トレック。
顔で判断しようにも難しい。やはりランスか?
121 :02/03/31 01:12
顔でアベルを選ぶと力不足になくのはFEシリーズ通しての罠
122 :02/03/31 01:12
>>120
アレンランス両方ともで頼む。
123 :02/03/31 01:16
個人的には顔で選ぶとノアなんだが、
現時点ではアレンを育てたい感じかな・・・
ランスは既に俺の中で微妙な立場(笑
124  :02/03/31 01:16
ウチのアレン強いです。主力。
125 :02/03/31 01:16
ランスは守備力の成長率がよろしくない
126 :02/03/31 01:18
アレンだけ、ずば抜けてレベルが上がる。
つか使いやすい。
127 :02/03/31 01:18
死んだキャラは生き返らず、自動セーブってかなりシビアな気がするんだけど、
中断セーブしておけばダイジョブなの?

説明ヘタクソでスマソ
128 :02/03/31 01:18
>>121
しかし、今回のランスはなかなか伸びがいいんだ。波が凄すぎるのが難だが。

>>122
自分は紋章、聖戦共に赤の人、みどりの人放置してるぞ。
今回はなかなか気に入ってるので使っているが、赤の人がやる気がなくなったらそく2軍落ちさせるつもり。
それでもよかったら使ってみますわ。
129 :02/03/31 01:18
ランスとアレンでは、ウチも明らかにアレンの方が強い。
130 :02/03/31 01:18
ランスって弱くないか?
ちからが全然上がらない気がするんだが、、、
131 :02/03/31 01:18
ノアかなり使えます
132 :02/03/31 01:19
同じくアレン強い。つーか現在味方中最強。
ランスはアレンの支援用キャラという結論でOK?
133 :02/03/31 01:19
俺のところもアレンの方が明らかに強いな。
大抵の敵には安心して突っ込ませられる。
ランスは少し躊躇する。
134 :02/03/31 01:20
なんか最初っからいるキャラに弱い。
使い続けたくなっちゃうんだよ。愛着100l。
135 :02/03/31 01:21
HP:アレン<ノア
守備:アレン>ノア   らしいです。
136_:02/03/31 01:21
アレン、うちも他はトップクラスなのに技が上がらない・・・
137 :02/03/31 01:22
アレン>ランスでファイナルアンサー?
138 :02/03/31 01:23
うわっ、なんかランス派少数だな。
逆に自分のデータではアレン使いにくい。力バカになりそう。
なんつーか安定した強さ見せてくれない。攻撃当たらないし、敵の攻撃もくらいまくる。
139 :02/03/31 01:23
>>127
今まで通り章の最初からやりなおせば問題無し。
自動セーブされるのは中断セーブのほう。
140 :02/03/31 01:25
アレン≧ノア>ランスでふぁなあるあんさー
141 :02/03/31 01:26
じゃあ次のテーマはディークVSルトガーでいこう。クラスが違うのがアレだが。
偽オグマVS偽ナバ−ルってことで。
142:02/03/31 01:27
FEの感想を任天堂に送ろうとしたけど、アンケートハガキが入ってなかった。
最近の任天堂ソフトにはハガキは同梱されてないの?
143 :02/03/31 01:28
>>141
俺のやつではディークの方が断然強いが、
どうもクラスチェンジするとルトガーのほうがいいらしいね。
144 :02/03/31 01:28
ルトガーに決まってんだろ。力低いけどソードマスターの方が強い
145 :02/03/31 01:28
>>142
入ってないです。
GCソフトもGBAソフトも。
146 :02/03/31 01:28
チャド>ルトガー>ディークだな
147任天堂:02/03/31 01:33
感想を聞くメリットがありません。作りたいゲームを作る、そして消費者は勝手にやればいいんです
148 :02/03/31 01:33
キャスってどうですか?チャドほどまでといかなくとも結構強くなりますかね?
149 :02/03/31 01:33
道具屋のお姉さんに一目惚れ
150 :02/03/31 01:34
ルトガー育てにくい。8章まで進んだのにまだLV5。
非力だし回避もあまりよくないから使い勝手悪い。
運も2しかないから闘技場も怖くて出せなかった。
151 :02/03/31 01:35
10章の分かれ道ってどっちの方が萌えですか?
152142:02/03/31 01:36
>>145、147
サンクス。まぁ今時ハガキじゃなくてもユーザの意見は聞けるから
ある意味当然の流れなんでしょうね
153 :02/03/31 01:37
>>150
闘技場は自分のレベルに見合った少し強い敵しか出てこない
ルドガーは比較的闘技場で戦いやすいほうだと思う。

154クレイソ:02/03/31 01:38
>>151
私に萌えたいならBを選びなさい
155 :02/03/31 01:40
レストに目がくらんでBルートを選んでしまった・・・
156 :02/03/31 01:42
>>153
ちょっとだけ闘技場出したけど。剣士系ばっか出てきて鬱。必殺が4も出て鬱。
やっぱり必殺出てパーになると怖いので止めちゃった。
そういや、闘技場Bキャンしたら継続するかやめるか聞いてこなくなったな。

なんか闘技場紋章のころに比べて難しいような気がする。
157 :02/03/31 01:42
Aルートの方が萌えるキャラが多い
158クレイソ:02/03/31 01:43
なにげにレストも〜キラー系の武器も普通に店売りされます。お好きな方でいいかと
159 :02/03/31 01:45
>>158
クレイソタンはシャニータンよりもハァハァできますか?
160 :02/03/31 01:47
Aルートはララムたんが仲間になるしなー
161 :02/03/31 01:49
だれもトレックを使わない罠。俺も使ってないが。
162 :02/03/31 01:50
Aルート
10
ギース(ビジュアル海賊)
ゴンザレス(幼女誘拐犯)
*ララム(魔女っ娘)
11
*エキドナ(女勇者)
クレイン(電波兄)
ティト(シャニーたん姉)

Bルート
10
クレイン(電波兄)
ティト(シャニーたん姉)
ゴンザレス(幼女誘拐犯)
*エルフィン(長髪801系男)
11
*バアトル(ヒゲおやじ)
ギース(ビジュアル海賊)

仲間になる違いは*の二つ
Aルートは男向け
Bルートは女向け
かと。
163 :02/03/31 01:51
>>156
何か闘技場に欠けてると思ったらキャンセル時の継続か。
道理で今回の闘技場がやたらと稼ぎにくいわけだ。納得。
164 :02/03/31 01:52
ソードマスターとバーサーカー(だっけ?)
には兵種スキルが付くようだけど、
他の歩兵はどうなの?
165 :02/03/31 01:52
今回のアーマー復活には感動だな。2chやってる内にまたやりたくなってきた。
そろそろ始めよう。現在8章7時間50分。

ネットやりながらFEやってる人もいるかもしれんが、はっきりいってすごいな。
レスしながらFEするのも楽しそうだが、そんな器用な真似は自分にはできません。
166 :02/03/31 01:53
>>158
マジかよ・・・誰も801なんか望んでねーよ!ヽ(*`Д´)ノマタサイショカラヤリナオシカヨ
167 :02/03/31 01:54
>>165
誰かが死んだら気晴らしに2ch書き込みのパターン。
168 :02/03/31 01:54
Bルートでララムたんを仲間にさせろヽ(*`Д´)ノゴルァ
169 :02/03/31 01:54
>>163
たぶんあれってわざとなんだろうね。
170 :02/03/31 01:54
ララムたんは再行動(踊る)ができるけど、バアトルってどんなの?
つーか、エルフィンは出るゲーム間違えてないか?って思ったよ
Aルートでやってるから軍師みたいになってるけど、ユニットとしてはどう?
171 :02/03/31 01:56
801系ぽいのは否定しないが耽美系くらいにならないものか
172 :02/03/31 01:57
ララムたんは12章の後占い師やってるYO!!
173 :02/03/31 01:57
マーカス、ゼロット、パーシバル、アレン、ランス、ノア、トレック
ミレディ、スー、シン、セシリア、クラリーネ、ロイ
こんなパーティでやってみてぇなぁ
174 :02/03/31 01:58
かわき茶、お注射リリーナたんじゃなくなっちまった
175 :02/03/31 01:58
Aルートいくとエルフィンが占い師になるけどな
もうちょっと占いっぽいこと言えよって思った
176 :02/03/31 01:59
>>174
茶話はもういいっちゅうねん
177 :02/03/31 01:59
アメコミみたいになっちゃったね。
かわき茶のリリーナたん。
178クレイソ:02/03/31 02:00
>>170
ララムと同じですよ。竪琴ひいて再行動させます。
婦女子ならBルート、男性はAルートを選ぶのが不快でないかと
179 :02/03/31 02:00
エロはやっぱダメなんだろうな…<かわき茶応募
180 :02/03/31 02:01
竪琴っすか(;´Д`)
ララムたんでよかった…
181 :02/03/31 02:01
Bルートは同人女がエルフィン仲間にするために逝くルートだな
そのペナルティとしてバアトルなんていうヒゲおやじが仲間になるし。

男でこっち選ぶとかなり悲惨だな。
いや漏れはおやじだけでパーティ編成する!
ってなら別だが。
182 :02/03/31 02:02
>>173 やればええやん
183 :02/03/31 02:03
俺は今回の絵の方が好みなんだが・・・
184 :02/03/31 02:04
キャスたんが仲間になったからやっとチャドはずせる…
ハーレムパーティー完成です(;´Д`)ハァハァ
185 :02/03/31 02:05
絵ツーかこの絵を元にしたキャラグラが好みだ。つかリリーナが・・・
186 :02/03/31 02:06
キャスは強いのか?萌えるのか?やれるのか?
187 :02/03/31 02:06
強さよりも支援効果が付いているメンバー同士で
パーティ組みたくなってくる。。。
188 :02/03/31 02:08
>>187
そう! そうなんだよー。
せっかく大事にイチャイチャさせたもんだから
強いキャラが出てきても乗り換えづらいものがあるのよ。
189 :02/03/31 02:08
いや、激しく弱いよ(w<キャス
萌え優先でパーティー組んでるだけっす
190 :02/03/31 02:11
キャスに萌えるか?まだローズの方が萌える
191 :02/03/31 02:13
 γ∞γ~  \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 人w/ 从从) ) 闇の力を秘めし鍵よ 真の姿を我の前に示せ
  ヽ | | l  l |〃 契約のもとさくらが命じる
  `wハ~ ーノ)   レリーズ!
   / \`「   \_________________

↑なんかマップ上の省略顔グラフィックがこのAAに見えてしまう。
192 :02/03/31 02:13
ねえねえ今更だけど出撃前のマップを見るってところでキャラの位置を入れ替えられるの皆しってた?
193 :02/03/31 02:14
>>192
何を今更?
194 :02/03/31 02:14
うむ。12章で初めて知って、重宝した
195 :02/03/31 02:14
>>188
後半から強いキャラ出てきても支援レベルなかなか上げられないから
前半から出てる仲良しキャラ同士がメインになってしまう罠。
196192:02/03/31 02:15
私も11章になって知ったんだよ…スマソ
197 :02/03/31 02:16
>>191
ドロシーがまさにそれ。
目が縦線(というか点)になってる。
198 :02/03/31 02:17
同じく編成の出撃キャラ選択画面でセレクト押すと部隊表見れたりする。

つーか「ゲーム開始」なんて謎コマンド置くくらいなら部隊表コマンド置いてくれや・・・
199192:02/03/31 02:18
>198
なぬー?そうだったのか!!知らなかったよありがとー!!!
200 :02/03/31 02:19
ゲーム開始は萎えるな。せめて準備完了とかの方がヨカタヨ
201 :02/03/31 02:20
>>191
何でさくらを引用したか激しく謎だが、眼が縦線なのは萌え?激しく萌え?
お前ら答えれ。下手したら普通の顔グラより萌え。萌えキャラが更に萌え。
202 :02/03/31 02:20
>>200
禿同。出撃、等にした方が良いね
203 :02/03/31 02:24
スレ違いっぽいが、聖戦、TSスレも未だに盛り上がってるし、FEは息が長くて良いな
・・・売り上げが伸び続けている、というよりは固定ファンが縛りプレイなどで繰り返してる気はするが
204 :02/03/31 02:33
敵の攻撃ターンでボールスがアーマーキラーで氏んだので
電源切った、なんとなく中断したら氏ぬ戦闘の直前だった。

これはラッキーと思い何十回も繰り返すが
80%の両者の攻撃が一度も外れることなく確実に
同じ事の繰り返しで死んでしまう。

戦闘の判定は戦闘中にやっているのではなくて
移動開始前に済ましてセーブしてしまっているのだろうか?
205 :02/03/31 02:44
章始まってるなら、同じ行動すれば同じ結果になるよ。
206 :02/03/31 02:44
>>204
しかも最後の戦績にはその繰り返した分の負け数が刻まれるんじゃない?
トラキアはそうだった気がする。
207ナーシェン:02/03/31 02:46
>>204
乱数表を使用しているらしく同じ行動で同じ結果を導きだすな
恐らく聖戦と似たようなものかと
208 :02/03/31 02:46
ジェネラルがスパロボ系オリジナルロボットっぽく見えるのは私だけですか?
209 :02/03/31 02:48
>>204
「外れるまでやり直し」を禁止するための仕様でしょうな。
結果込みでセーブされてると思われ。
210 :02/03/31 02:50
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1017384027/206-212
「ひどすぎる」って読むんですよ
211 :02/03/31 02:50
>>209
つーか、乱数使ってるから1手も違わずに同じ行動をすれば同じ結果になるのはFEの常識です
212 :02/03/31 02:52
>>211
それ聖戦だけじゃないの?
213 :02/03/31 03:09
なんかこう、プレイしてて殺伐としたモノを感じるのは俺だけか?
もうちょっと、キャラ同士で憎まれ口でも、お笑いでも、絡んでくれててもいいと思うんだが…。

個性が足りなくて全然キャラ名覚えらんねぇよウワァァァン。
214 :02/03/31 03:10
>>213
関係ありそうなキャラを意識して隣接させろ。
215  :02/03/31 04:19
ノアくそよえぇぞ
やる気ないトレックのほうがつよくなったぞ
216 :02/03/31 04:21
>>215
しかしフィルで支援がつく
これはでかい。
217 :02/03/31 05:00
「待機」をコマンドの一番上にしてほしかった。
218 :02/03/31 05:03
>>217
俺は一番上にないほうが間違えて選択しちゃうことが
ないんで良いです。
219 :02/03/31 05:06
リリーナが人間離れした貧弱さを醸し出してるんだけど戦闘に出す意味あるの?
220  :02/03/31 05:08
>>216
そう思って育てたんだよね入った章で…
まクラスチェンジもあるし剣騎士(?)みたいだしとりあえず使うよ
221 :02/03/31 05:09
>>217
移動前は今と同じ、移動後は一番上って感じにして欲しかったな

>>219
ちゃんと育てれば「神」になります
222 :02/03/31 05:15
聖戦とかで待機が一番上になかったのは紋章とかで
さて、回復するか>シスター移動してそのまま待機
ってなことがよくあったかららしいんだが、これはこれで色々言われたんだな

まあ微妙な所
223 :02/03/31 05:18
「支援」を一番上にもってくるのはやめてほしかったよ
224 :02/03/31 05:19
シャニーたんのちからが上がらなくて泣きそう
225 :02/03/31 05:22
シャニーたん、普段はお口が空いていて
装備の時などはお口を閉じてる。
226鬼畜王ランス:02/03/31 05:24
>>225
リリーナモナー
228 :02/03/31 05:29
LV20になってからでも武器レベルってあがりますかね?
あと、CC後だとSレベルに上がらないって聞いたんだけど実例ありますか?
ルトガーCC後Aからあがらナインすけど。。
229 :02/03/31 06:11
          シューター

                  STR: 5  SKI: 1
  ┌┐     iヽヽ
   レν     | ))      WLV: 8  AGI: 3
   || ∧_,,,  .| ヽヽ、
   || (#゚;;-゚)/i ====+     DEF:14  MOV: 6
   || い i )| .| |  ノ丿
   /⌒ゞニi/ | |  ))     H・P:20  EXP:38   
   (i-!)).'─┴|』/ノ
    ̄
  とうせきや どきゅうなど とくしゅなしえんぶきを
  つかう ユニット。
  たかいしゅびりょくと きょだいな はかいりょくを
  あわせもつが うごきは にぶい。
230 :02/03/31 06:23
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
231 :02/03/31 06:56
>>228
CC後はEであっても、Sまで上がった前例がある
Aから上がらないのは、A→Sがかなり大変なだけじゃないかな
232_:02/03/31 07:28
>>229 でぃかっこいい!
233228:02/03/31 07:46
>>231
上がりましたサンクス!

それにしてもモンゴル系の曲刀サイコオ!
格闘キャラになりそうですw
234 :02/03/31 07:56
正直、マリナスLV上げる意味あるのか?
235 :02/03/31 08:21
>>234
むしろマリナスをドーピングする方向で頑張ってくれ
236スーの婿:02/03/31 08:28
ディーク素早さが上がらん所為で
闘技場でやられちゃたよ……全然進まん。
237 :02/03/31 08:31
>>234
作戦前にちゃんとアイテム分配していれば輸送隊はいらないと思うが。。
それに買い物したとき持てない分は送り届けてくれる親切な店だし。
この二つが無かったらマリナスは必要。
レベル上げたくもなるがうちにはそんな余裕ないっす、
ハゲだし
238 :02/03/31 08:46
デビルアクスあってのFEだと思うが、ギース運12でしっぺがえしが起こらない!?
俺だけ?何事もなくそろそろ斧がこわれちゃいそうなんだけど
239スーの婿:02/03/31 09:15
240スーの婿:02/03/31 09:16
電池ギリギリまで使ってもOKなのがいいね
241 :02/03/31 09:29
12%、25%、33%のサイレスが全段命中してくれて笑いながら切れそうになった・・・
242マギウス2世:02/03/31 09:34
こっちの80%の命中室が3回に一回しか当たらず
向こうの30%の命中率が3回に2回は当たったので闘技場で負けました。

でもFEじゃ当たり前の出来事なんですよね
100と0以外は信用出来ないんです
243_:02/03/31 09:46
>>242
トラキアの99と1には泣かされたので、正直100と0は嬉しいところ。
244 :02/03/31 10:14
で、面白いのディスか?
245 :02/03/31 10:24
>>244
買って損は無いよ。
246 :02/03/31 10:35
8章のキラーランス野郎にやられた・・・
247 :02/03/31 10:43
武器LVの経験値みたいなの、おおよそだけど確認できることを今知ったYO...
248 :02/03/31 10:53
マリナスってレベル上げられるの?
249 :02/03/31 10:56
ゴルァ(゚д゚)
女剣士が登場章で30%の手斧2連発で喰らって死んだぞ
愚かな僕を許してヽ(`Д´)ノウワァァン
250 :02/03/31 10:58
>>248
敵の攻撃を食らってレベルアップ!
251 :02/03/31 11:00
>>250
1上げるだけでも相当気合いがいるね(笑
252hi:02/03/31 11:07
8章すべてザコかたずけてさー、リリーナでボスをいじめながらレベルアップしようかと
思ったら、手槍ごときで2回食らってアボーン・・・
おいおい、リリーナちゃんよ、ジェネラルで、しかも手槍もってるやつに素早さ負けてどうするんだよ。
しかもロイで支援つけて相手の命中率38%だったんだぞ・・・
お前は二軍に行きたいのか!アァ!?ヽ(`Д´)ノ
253 :02/03/31 11:08
壁が2回攻撃なんてしちゃってビックリしたんですが。
前作(776)はやってないので知らないですけどかつてこんな事ありましたか?

寝ぼけながら3章やってたらロイが死んだ。我ながらアホ。
254 :02/03/31 11:18
13章闘技場ボールスVSウォーリア
お互い攻撃があたらない。10回ほど素振りをし合って
三連続で喰らってあぼーん。このゲームの確立を疑う。
255 :02/03/31 11:19
確立=確率
256 :02/03/31 11:25
776よりはマシだけど、やっぱ確率変だよねぇ
最初からそうだっけ?暗黒竜あたりはもう記憶ない
257名も無き冒険者:02/03/31 11:27
トラキアの後だとあまりの確率どおりのヒットの仕方に戸惑う・・・
「おいおい! こっちの命中85%しかないのに2回とも攻撃当たったよ!」
「うわっ! 相手の命中30%もあるのに避けやがった! シャニーたんステキー!」
258 :02/03/31 11:31
攻撃速度の出し方ってトラキアと同じかな?
259 :02/03/31 11:31
マップ上の交換が使いにくくなった。
例えば、3人並んで真中の人が左の人から右の人に
アイテムを渡すことが1回でできない。
交換が2回選べないのは残念。
260 :02/03/31 11:34
うむ。
トラキアやってると異常に当たるように思える。
アーマーどもが命中60とかで当てると、奇跡だと錯覚するがその後もガンガン当たってビクーリ
逆に敵の攻撃は30%程度ならひょいひょいかわす。シャニーたん弓兵いようが突っ込ませまくり。
261クラリーネ:02/03/31 11:36
平民のみなさん、ごきげんよう。
わたくしとお兄様の支援をAにしてくださったかしら?
262 :02/03/31 11:40
>259
A→B→Cとバケツリレーできることはできるが
二人分の行動を消費するんだよね

救出&搬送→引き受け&おろす
で、運んだキャラを次のターンで行動させることはできるよ
263 :02/03/31 11:42
屑レインを仲間にするときにしか出してませんが、何か?
264 :02/03/31 11:45
はくそリーネの野郎、気がついたらLV14まで上がってた。
セシリアの地位が危ういからそろそろ3軍落ちしてもらおう・・・。
265 :02/03/31 11:47
支援を上げようと思うとへぼいキャラを一軍に上げなきゃいけないのが痛い
266 :02/03/31 11:48
でも屑リーネとドロシーの支援会話はちょっと見てみたい気がする。
267 :02/03/31 11:49
今回こそ聖戦カップリングシステム付けて欲しかった。
そうすりゃ電波ブラコン×ゴンザレス、電波ブラコン×バースとかできたのに。
268 :02/03/31 11:51
未行動キャラでも救出されたあと下ろすと行動済みになってるのがね…
わかってるのに、あぁしまった!ってことになる。
269 :02/03/31 11:52
>>267
いらねーよ
270 :02/03/31 11:53
>265
攻略スレにも書いたけど、エロ神父とドロシーをくっつけようと頑張ったんだわ。
最初は役に立たんし邪魔で仕方がなかったんだけど
そのうち2人とも強くなって、支援効果もあり今ではバリバリ一軍です。
そしてキャラ的にも萌えるようになってきた…( ゚д゚)

まあやってれば意見も変わるかもしれないよ、ということで(w
271 :02/03/31 11:56
クラリーネとドロシー激しく見たい。
支援のシステムがよくわからないんだけど、
章とか関係なくずっと隣接させとけば出るの?
272 :02/03/31 11:58
>>270
あの2人いいコンビだなと思ったけど、育てるには至ってない笑
ウォルトの伸びがイマイチだけど、代わりにスーが入ったしな・・・
2週目では育ててみるかな。
273 :02/03/31 11:59
>271
そうらしい…けど、聖戦のときみたいなターン数制限あるっぽいような?
具体的に何ターンまで有効かは知らんけど、
闘技場やってる時に隣接してても全然変化がなかった。
274 :02/03/31 11:59
>>270 
その組み合わせって攻撃力もあがるの?
275 :02/03/31 12:06
>274
上がってる…1だけだけど。
276 :02/03/31 12:22
>>271
章とかは関係あるかも
前の章でなるべく隣接させておいたキャラが次の章の始めで会話可能になった
これが、章を終える時に隣接させておくと支援度(?)が大幅UPでなるのであれば違うけど
277 :02/03/31 12:34
紋章の70%はほとんど100%だったな、オグマの場合は・・・
278 :02/03/31 12:36
むしろ折れはウォルトの使えなさ、弱さ、存在感の無さに萌え。
279 :02/03/31 12:37
ウォルトってそんなに弱いのか…?
かなりLVageちゃってるんだけど

今4章で、LV5ウォルト>>>>>>LV7ロイ
280 :02/03/31 12:41
つーか今回存在感無いの多すぎ
ウォルトは名前思い出してもらってるだけましと思われ
281 :02/03/31 12:42
レベル8の時点で

6/8/8/3/4/0/5/7/6

これはちょっと
282 :02/03/31 12:42
第4章のボス、エリック強すぎ!どうやって倒すの??

283281:02/03/31 12:43
弓男ね
284 :02/03/31 12:43
ルトガーよりディークが好きなんだけど、ディークって育つ方ですか?
285 :02/03/31 12:43
8章の緑色はウザイ…
しかもロイ足遅いからなかなか話かけれん…
286 :02/03/31 12:44
>282
一斉攻撃
287 :02/03/31 12:47
セーラーマーキュリー
最初貧弱だったけど、下位職レベル18で魔法防御の9以外
力から守備まで10以上になってる、
288 :02/03/31 12:48
確かに全体的に存在感は薄いな(w
289 :02/03/31 12:48
>>284
パラメータの伸びは多分ディークの方が上(うちでは力も含めてルトの方が上なんだけど・・・)
CC後の職業ボーナス(必殺+30)でルトがかなり秀でるのが辛いところ
290名も無き冒険者:02/03/31 12:53
必殺+30ってアレ?
トラキアのリノアンの反撃みたいに数字は見えないけど+って事?
それとも、数字で+30されてんの?
291 :02/03/31 12:54
>>286
それが、攻撃が当たらないし、当たったとしても1か2削れるだけなです( ;´Д`)
こんな漏れって逝ってよしですか?
292 :02/03/31 12:57
確立がおかしいと文句言ってる人よ。

人間、成功率が低い時に成功したことより、
成功率が高い時に失敗したことの方が
印象に残ってるもんである。

だから、確立変だぞ、ゴルァって気がしちゃうんだよね。
これ、心理学の初歩。
293 :02/03/31 12:58
そうでもないよ
294 :02/03/31 12:59
>>290
数字で+30されてる。技・素早さMAX,支援A・キルソードなら90越える(藁

>>292
トラナナやってみ。絶対そんなこと言えない
295 :02/03/31 12:59
うちのディークは折角体格あるのに素早さがまったく上がらないので
山賊相手にも追撃が発動しないんですけど…
闘技場辛い
296 :02/03/31 13:00
>>275
1だけか…。Aになったら攻撃力最高3まで上がるキャラもいるから
あのコンビは別に相性のいいキャラがいるかもしれない。

赤と緑はいいね。早くて8〜9章あたりでAになるし攻撃力3増える。
序盤では結構な主力。でも何故かノアの方が強くなってる罠。
297 :02/03/31 13:01
トラキアは例外。
あれは実際に見た目どおりの確立ではない。

今作は表示どおりだよ。
298 :02/03/31 13:02
闘技場で3回ぐらい死んでリセット
だんだん闘技場以外でも死ぬようになってきた…
これが集中力ってことなのね
299 :02/03/31 13:03
>>286 マーカスさんに銀の槍で働いてもらえ。
     あとマーカスに支援は絶対付けるなよ。
300 :02/03/31 13:04
10〜11章の村って、ワードとロットを連れて行くとなんかいい事あるの?
301名も無き冒険者:02/03/31 13:07
>>291
4章つーとあのソシアルナイトだっけ
はがねの剣と手槍持ってるはずだから、まず間接攻撃食らう位置で待機
んで、武器を手槍に変えて攻撃してくるわけね
それで命中と回避がちょっと下がってるはずだから、次のターンで攻撃→救出→次の奴→・・・って感じでバケツリレー攻撃
これで楽に倒せると思うでよ
302 :02/03/31 13:09
10のbだったか

上の2軒ならんでるトコをワードで訪れると
もらえるあいてむがかわる
303 :02/03/31 13:10
>296
3も上がる組み合わせなんてあるのか。
なんとなくオフィシャルっぽい組み合わせにはしてるつもりなんだけどね。
1しか上がらないのは彼らがイラストもない脇役だからじゃない?(萎
304 :02/03/31 13:10
あ〜意外に盛り上がってンな〜封印の剣
加賀氏いないしTSと比較してグラフィックも落ちてるのに
やっぱおもろいの?
305 :02/03/31 13:12
前に誰かが言ってたけど、
ほんとにソフトごとで成長率違うんじゃねーかって思えてくるね。
306 :02/03/31 13:12
剣にはやり、やりにはおのが有効です。
今作では特に。
307名も無き冒険者:02/03/31 13:12
マーカス、そういや1章で武器全部強奪してそれ以降は困った時の壁役にしか使ってないや・・・
ジェイガンとかエーヴェルも全く同じ扱いだった記憶・・・

>>304
俺はエムブレムがプレイできるという事実だけで満足です
つか、信者の贔屓目入ってるかもしれないkど、普通に面白いと思うよ
308 :02/03/31 13:15
>>304
TSはFCの外伝的な面白さの追求って感じだったが、
封印はFCの初版の詰め将棋的な面白さ追求って感じ
とりあえずは楽しめる

・・・支援効果って聖戦のカップリングの発展版ぽく言われてるが、
どうみてもTSの支援の方のパクリだよな
309 :02/03/31 13:21
ノアが闘技場で鍛えた女って剣士?傭兵?
310 :02/03/31 13:24
>>309
剣士
311265:02/03/31 13:25
>>308
しかしそれを言ってしまうと、なんでもすぐに加賀信者と叩かれる罠。
312 :02/03/31 13:25
やはり小学生にこの難易度は無理じゃないでしょうか
313 :02/03/31 13:26
>>309
「ノアが闘技場で鍛えた女」
…何故だ。普通の言い回しのはずなのに何故ムラムラと妄想が湧き上がってくるのだ俺ッ…
自分が鬱なので逝きます。
314 :02/03/31 13:27
>>303
取りあえず俺がつけた支援

ロイ×リリーナ→Bで+2
ロイ×ウォルト→Bで+1
アレン×ランス→Aで+3(Bで+2、Cでも+1)
アレソ×ウォルト→Cで0
シャニー×ディーク→Bで+1(シャニーは姉妹に支援つけた方がベストかも)
ルトガー×クラリーネ→Bで0(どうやらハズレくさい。クソリーネはクソリンあたりか?)
ルゥ×チャド→Cで0
315 :02/03/31 13:30
>>304
加賀信者は氏んでください
316 :02/03/31 13:30
フィルて育ち具合どうよ?
どうも剣士は力は上がり難いな・・・
317 :02/03/31 13:30
ジュピター「あ…、あたしのフェラろうれすか…」
箱舟「舌使いがまだなってないですね」
318 :02/03/31 13:31
>>311
ちょっと心配しました(w
まぁ、どっちも公言して良い所パクリまくり、それで両方を高めて欲しい、ってのが本音なんだろうけど
絶対無理だしなぁ・・・
319 :02/03/31 13:33
>>316
ルトガー以上に力上がりにくい罠
うちではルトLv20力17、フィルLv20力11
320 :02/03/31 13:37
>>299
>>301
ありがとうございます。
複合させてやってみます。
321 :02/03/31 13:38
>314
おお、参考になります。
じゃあ今確認できるうちの支援パターンですが…

ルゥ&レイ→Cで+1
ルゥ&チャド→Aで+1
ディーク&ルトガー→Cで+0
ディーク&シャニー→Aで+1
サウル&ドロシー→Aで+1

命中率その他はカバーしてません…
322 :02/03/31 13:39
>>319
ウチはルトガーLV20でCC後のLV3で力14・・・マジで鬱だ

フィルも力上がらないのかぁ。まぁそれはそれで・・・
323 :02/03/31 13:41
箱舟「戦いに疲れた剣闘士たちを癒してあげなさい」

フィルたん「ああっ…いっ、いいのおっ」
鬼畜王「フハハハハ、いいねぇポニテのねえちゃん」
324ナーシェン:02/03/31 13:42
おはよう諸君、しかし鬼畜王が何故この地に・・・
消えちゃえボムキボン
325 :02/03/31 13:42
>322
それだけあればいいじゃん!うちソードマスターレベル1で
力10しかない…必殺率は高いのかもしれんが
必殺が出ないと敵を倒せんようでは…
でも守備は12ある。そこそこかな。
326 :02/03/31 13:43
313に便乗して描いてみたが、官能小説読んだ事ないから勝手がつかん
327 :02/03/31 13:43
フィルは力上がりにくいけど、魔防が思いの外上がるので対魔導死用という使い方も
328ドロシー:02/03/31 13:44
>>324
・・・神父、あれ撃ち落とします
329 :02/03/31 13:45
うちは寧ろディークが育たん。力の一発屋っぽい。
330   :02/03/31 13:46
で、実際のところどうよ?
加賀が抜けて面白くなったのかつまんなくなったのか。
331 :02/03/31 13:47
セリフが臭いのは元から?
332 :02/03/31 13:47
ナーシェンおはよう。魔王美樹ちゃん希望とは…なかなか…
ちなみに鬼畜王の笑い方は「がはは」です。激しく板違いの予感。

フィルは登場面の海賊に2回攻撃食らうから育てる気が失せた…
正直、剣系はディーク1人で事足りる。一応ルトガーも入れてるけど。
333 :02/03/31 13:48
  ∧___∧ >>457         
 (;´Д` ) ☆      (⌒⌒⌒)
  ~~~~~~        /( △ △ )
      \      /)(  / \  )
    \\\\ (( ( ヽ( /・∀・\) ≡
          ___\ /    て) ≡
           ( つ つ\  く ̄ ≡
          )  ) ).  \  )  ≡
           (__)_)    し' ミ
334 :02/03/31 13:48
紋章を思い出させる淡白な感じが良し。
335 :02/03/31 13:48
>>457は氏ぬ運命になりました
336 :02/03/31 13:49
ディーク駄目だ、力も無い
HPだけは毎回上がる

つかHPのみが多い
337 :02/03/31 13:49
最初はテンポ良くてイイ!と思ってたんだが、進んで行くにつれて粗が目立ってきた。
正直、微妙。

俺的には
暗黒竜>>トラキア>TS>聖戦>>封印
338 :02/03/31 13:49
>>330
変わらん。
339 :02/03/31 13:50
>>318
俺はTSは未プレイだけど、恐らく外伝+聖戦路線でしょ?
方向が違うだけでどちらも正しいとは思うんだけどね。
ただ、加賀たんに配慮が足りなかっただけで(笑
340_:02/03/31 13:51
>>330
シナリオ&キャラ的萌えは消えた。
ゲームとしては問題なし。
この手のゲームはシナリオで差別化されるので
人気低下は必至ですな。
341 :02/03/31 13:51
>>334
そうかもな。
342 :02/03/31 13:52
ボールスが固くて微妙に素早いので大活躍。
アーマーがいつも以上に使える?
343 :02/03/31 13:52
>>334
どっちかというと暗黒竜的な感じがする。
344 :02/03/31 13:54
キャラ的に十分萌えるぞ!
345ナーシェン:02/03/31 13:54
>>332
正直、カシムもどきに払う金が無いので部下の衣類没収中
346 :02/03/31 13:54
>>340
案外安っぽいジャンルだったんだな(笑
347 :02/03/31 13:54
>>344
萌えるキャラ明らかに少ねぇだろ!
348 :02/03/31 13:56
やればやるほど苦痛
349 :02/03/31 13:56
家計のやりくりに困るナーシェン萌え
350 :02/03/31 13:56
>>347
あんだけ人数いたら一人ぐらい萌えるだろう という戦略なのかもしれん。
351 :02/03/31 13:57
ゲームとしてはTSよりずっと面白いと思います。
352 :02/03/31 13:57
>337
紋章はどこへ…?
353名も無き冒険者:02/03/31 13:57
>>340
キャラ萌え激しくありんす
354337:02/03/31 13:58
通ぶってみました
355 :02/03/31 13:59
正直鬼畜王みたいな性格の主人公でFEを一回やってみたい
356 :02/03/31 13:59
そういや、封印の剣も悪くないけど
暗黒竜&紋章 をGBAで出して欲しいなぁ。
イベント盛りだくさんで。
357 ◆KUSOFyoI :02/03/31 13:59
つーかTSでもキャラ萌えなんてなかったですけど・・・
358 :02/03/31 13:59
キャラ萌え萌え
359名も無き冒険者:02/03/31 14:00
>>356
俺としては外伝をGBAに移植して欲しい・・・
オールクリアしてない唯一のエムブレムなんだよなぁ
360 :02/03/31 14:00
おもしろくない・・・
361アルム:02/03/31 14:00
>>337
俺を忘れるな!
362  :02/03/31 14:00
かわき茶亭の今日のTOP絵うまいね〜。感動した。
363ナーシェン:02/03/31 14:01
家庭の事情で昨日からまったく進めん・・・
今の内にギニュー隊長からボディチェンジを教わっておかねば、
ロイと16章でチェンジしてやる
364 :02/03/31 14:02
ディークとルトガーの支援Bがキタ━━(゚∀゚)━━!!
が、別に攻撃力に変化はなかった…
365 :02/03/31 14:03
正直、TSはキャラに萌えられなくて投げた。
366 :02/03/31 14:03
かわき茶やたら重いんだが俺だけ?
367 :02/03/31 14:03
キャラ萌えだけの聖戦よかマシ。
368 :02/03/31 14:03
外伝移植する場合システムはあのまま?

パラメータ40までだったり
神官が攻撃力最強だったり
369 :02/03/31 14:03
>>355
エロゲーにでも期待してください。
370337:02/03/31 14:04
>>351
いや、俺も最初はそう思ってたよ。操作性は軽快でテンポいいから。

だけど、やってく内に、スキルも無いから同じことの繰り返し。
シナリオ燃えねぇ。キャラ萌えねぇ。システム単純過ぎ。と
テンポ良くて軽快なだけに思えて来た。
371 :02/03/31 14:05
エンジェリングはうまいビールのしるし
372 :02/03/31 14:05
ほっほっほ。ザーボンさん、ドドリアさん>>363をやってしまいなさい
373 :02/03/31 14:05
>>370
暗黒竜とかもスキルなかったじゃん。
374337:02/03/31 14:06
なんてな
375 :02/03/31 14:07
>>361
誰?
376 :02/03/31 14:07
>>370
最後までやってそう思うんなら、そうなんだろうな。
TSは遊んでないけどそんなに燃えるシナリオだったのか・・・

まあ、俺は今のところ楽しいからまあいいや。
暗黒竜以来初めて最後までいけそうな予感(笑
377まだ7面:02/03/31 14:08
過去ログにかいてあるかもしれないけど(どこかわからんけど)このゲーム全何面で終わり?
378ナーシェン:02/03/31 14:09
>>375
FE外伝の主人公、歴代主人公の中で最強と思しき男、弓装備可

其れはそうと早くレベルを上げないとドドリアさんが・・・
379 :02/03/31 14:09
>>377
外伝抜きで25
380 :02/03/31 14:10
>>376
TSは今回よりは幾分マシ、程度だと思う(シナリオね)
381 :02/03/31 14:10
あー、でもちょっとスキル欲しかったなってのは思う。

低レベルのうちは誰が育つかわからなったから
スキルをみて誰を育てるか選んでたもんだから。
382 :02/03/31 14:11
エミュ厨うざい
383 :02/03/31 14:11
エミュでやってる人、多そうだよね(w
384まだ7面:02/03/31 14:11
>379
サンクス!これ知ってるとドーピングアイテムの使用タイミングがはかれる〜
385 :02/03/31 14:11
シナリオは微妙だな・・・
TRSのバルバロッサとかエルンスト並にグッと来るシナリオが欲しかった・・・
386 :02/03/31 14:12
>>380
まあ、そんなもんだな。どっちもシナリオは大したことない。
387 :02/03/31 14:12
俺的にはTSと同レベル
388ナーシェン:02/03/31 14:12
>>385
正直、部下を無駄死にさせたあいつ等嫌い
389_:02/03/31 14:13
>>ナーシェン
ルーンソードくれ
390 :02/03/31 14:14
自作自演
391 :02/03/31 14:14
>>386
というか、今までのFEにシナリオがいいやつなんてあったっけ?
392 :02/03/31 14:15
>>391
ないよ
393   :02/03/31 14:16
FEにシナリオの良さなんて求めてない。
キャラ萌えはほしぃが(藁
394 :02/03/31 14:17
>>393
良ければ良いに越したことは無いが(藁
TO並のシナリオ搭載FEキボンヌ
395 :02/03/31 14:18
>>393
そのへんは脳内補完でなんとでもなる!
396  :02/03/31 14:18
みんな似たりよったりだから>>391
もっとダーティなストーリーでもいいとおもうけどなー
優等生の主人公は飽きたよ
397 :02/03/31 14:18
キャラ萌えとまではいかなくても、せめて名前ぐらい覚えやすいようにして欲しかった。
398 :02/03/31 14:19
>>391
紋章の謎
399 :02/03/31 14:19
スーパーマリオワールド並のシナリオ希望
400 :02/03/31 14:19
>>399
封印の剣は越えてます。
401うふん:02/03/31 14:20
>>398
うふ
402 :02/03/31 14:21
あくまで個人的な不満点。
・変な仕様や不親切な仕様(編成の使い勝手とか)が少々。
・武器相性や支援の影響で攻撃力がほいほい変わる
・細かい所でFEというよりオウガっぽい。
・名前のセンスがいまいち。
・味方キャラに「敵顔」が多いような気が。
それ以外はほとんど文句無し。良い感じ。

・輸送隊ユニット化。
・武器レベルの熟練度が確認できる。
・杖の射程が1〜魔力。
この辺のアイデアはマジで上手いと思う。
403 :02/03/31 14:21
>>378
Thx!
404 :02/03/31 14:21
TOの世界に支援効果か…
私怨効果のほうが強そうだな…
405名も無き冒険者:02/03/31 14:22
>>399
TSは越えてます。
406 :02/03/31 14:23
>>399
外伝もギリギリ越えてます
407 :02/03/31 14:24
ハンドレットソードの方がおもしろかった・・・・
408 :02/03/31 14:24
>>396
やっぱ鬼畜王みたいな(以下略
409 :02/03/31 14:25
たしかにもっと殺伐とした主人公もそろそろあってもいいかも。
それこそ分岐で
善ルート 悪ルート みたいに。容量の都合で無理か。
410  :02/03/31 14:26
>>407
あれはジャンルが違うだろ(藁
確かにおもしろかったが。
411 :02/03/31 14:26
>>409
容量というか手間が・・・
412 :02/03/31 14:26
鬼畜王版FEでは村を訪れると略奪してアイテムがもらえます
413ナーシェン:02/03/31 14:27
ラングリッサーばりの極悪ルートキボン
ついでに隠しモードで鬼畜王ルートキボン
414 :02/03/31 14:27
>>409
次にGCで出るなら、そういうこともできそうだ。
ただ、クリアまでの長さはあんまり長くしないで欲しいな。
分岐とかで何度も楽しめる仕様の方がいい。
最初に主人公を選ぶとか。
415 :02/03/31 14:28
クレイソの様なドキュソは助けてもイベントで斬られます
416 :02/03/31 14:28
>>409
次回作はFE外伝2と題して、色々新しい事やりまくるっての面白そうかも。
今回のスタッフが制限無しに好きな物作ったらどんなのが出来るか楽しみ。
417 :02/03/31 14:28
>>401
えええ
おれは好きだけどね
418 :02/03/31 14:29
>>416
そうだね。今回はいろいろ制限があったように思えるからね。
次回作では暴走して欲しい。
419 :02/03/31 14:30
マジレス希望
インターフェースとかレスポンス、システム関係はどう?
シリーズの中で比較で。

あと加賀氏がいなくなった影響とかあります?
420 :02/03/31 14:30
今作は、加賀が抜けた後で、既存のファンに逃げられないためにも
余り冒険はできなかったものと思われ。
次回作、俺的には、もっと冒険してくれてもいい。
ゲーム部分はしっかり作れるスタッフだと思ったし。
421 :02/03/31 14:30
>>420
禿同
422 :02/03/31 14:31
>>416
しかし過去(加賀)に縛られた旧FEの信者から大ブーイングという諸刃の剣
気軽にはおすすめできない
423 :02/03/31 14:31
>>412
アイテムだけではなく、(以下自主規制)
424 :02/03/31 14:31
>>419
編成時の輸送隊はちょっと?な部分があるが、
それ以外はシリーズ中最高と言えるくらいレスポンスはいい。
加賀氏がいなくなってシナリオのタイプが変わった。
425 :02/03/31 14:32
とりあえずセリフ作った奴は次回作作るの禁止
426 :02/03/31 14:32
>>419
レスポンスは間違いなくシリーズ最高
インターフェイスは改善・改悪共にあり

>加賀がいなくなった影響
新しいものの導入。良くも悪くも二番煎じ
427 :02/03/31 14:32
こんどは半熟ヒーロー調のシナリオでいいよ。
428 :02/03/31 14:32
>>419
インターフェイスは編成画面を除けば問題なし。
レスポンスは過去最高。
システムは普通。過去のいいとこどり?

加賀氏がいなくなった影響はシナリオくらいしかない。
そのシナリオも元が大したことないから、
結局あまり影響はなかったということか。
429 :02/03/31 14:33
>>425は定説。任天堂よろしく
430  :02/03/31 14:33
>>419
まあ、あえていえば文学的な表現になったというか
431  :02/03/31 14:36
>>425
脚本は悪いとは思えないんだけど。
ただロイが頼りなさすぎというのがちょっと不満。
432419:02/03/31 14:36
おおたくさんのレスありがとっす
レスポンス、インターフェースは大方合格点言ってるみたいですね。

買いたくなってきたが、就活・・・
どうっすかなぁ
433 :02/03/31 14:37
主人公4人ぐらいから選んで
選ばなかった主人公は敵として出たり味方になったり
するやつキボン
434 :02/03/31 14:37
とりあえず就職活動を頑張ったほうがいいとおもうよ。
435  :02/03/31 14:38
>>432
そんな忙しいときにやることもないとおもわれ
仕事に慣れてきたらね
436ナーシェン:02/03/31 14:38
同人ゲーの雷神みたいな三國志型FEキボン
捕らえた敵国の姫は・・・
437 :02/03/31 14:39
ストーリーは加賀レベルと大差ないけど
台詞まわしは、加賀のほうがマシ(萌え)という感じ。
実はFEの場合、話の良し悪しより
台詞まわしのほうが重要かもしれんが。
438  :02/03/31 14:39
就職じゃなく、就職活動か、スマソ
439 :02/03/31 14:39
ごめん、俺就職活動ほったらかしてやってるダメ人間です…
440432:02/03/31 14:42
とりあえずオアズケ(泣


441 :02/03/31 14:43
「属性」なんて詳細不明のデータがステータス1ページ目に堂々と置いてあるあたり?だけど
これも新世代FEの味だと思えば許容範囲。
シリーズ仕切りなおしの1作目としてはかなりの良作と思う。
ただやっぱり台詞関係はちょっと・・・
せめて電波発信は止めれ。
442 :02/03/31 14:46
電波発信は加賀たんがいた頃よりマシ。
443 :02/03/31 14:47
>>442
そうか?
444 :02/03/31 14:49
>>443
文学的な表現だからね
445 :02/03/31 14:50
加賀節の場合は、もう慣れで気にし無くなってた可能性があり
正直、どっちもどっちだと。
446 :02/03/31 14:52
あぁっ! うっかりよそ見してチャドの必殺見逃した!
447 :02/03/31 14:53
チャド必殺って凄い痛そうじゃないか?
448 :02/03/31 14:54
レスポンスとインターフェースについては
TSであまりの酷さに泣かされたから確かに気になる
加賀云々以前の問題だった…
449 :02/03/31 14:58
>>448
かなーりテンポ悪かったからなぁ。
良かったのは旗立てくらいか。
あれはFE次回作に欲しい。
450 :02/03/31 14:59
GBAのナポレオンとどっちがおもしろいですか?
451 :02/03/31 15:05
かわき茶亭重すぎ
いっしょにTALK!やる気ゼロ
もうちょっとちゃんとしろ!!
452ナーシェン:02/03/31 15:06
>>451
仕方あるまい、維持費だけでっ月数万との噂もあるところだ・・・
453 :02/03/31 15:12
何故にそんな金かかるんだ?
他にもアクセス数多いHPは腐るほどあると思うんだが。

何もしらない初心者ですまそ。
454 :02/03/31 15:13
>>452
いっしょにTALK!はどうなんだ
ティアリングサーガの時はかなりはやいペースで攻略していたのに
今回はほとんど更新なし
裁判を恨んでいるのか(w
455 :02/03/31 15:14
8章のボスに万全の状態で全軍総攻撃をかけたのにも関わらずやられた・・・
ウチの軍弱すぎだYO!
456ナーシェン:02/03/31 15:14
詳しくは知らんがかわき茶の日記に標準的な巡回=0.3円の
経費がかかるらしい、これ×30日×住人数その他
457 :02/03/31 15:17
>>455
ボス戦は一気にやるよりちまちま戦ったほうが楽だYO!
458 :02/03/31 15:27
>>455
アーマーキラーの使える、攻速で敵将に負けていないユニットを、
敵将の前に配置、ターンエンド。こんなもんだろ?
459455:02/03/31 15:30
>>457-458
なるほど、サンクス。 次は慎重に戦ってみる。
460 :02/03/31 15:41
461 :02/03/31 15:42
462 :02/03/31 15:45
しかし今回のFEはかなり出来がいいな。あの騒動が良い方に傾いたんだろう。
463 :02/03/31 15:53
test
464 :02/03/31 15:55
>>463
何のtestなのか小一時間問い詰めたい。
465 :02/03/31 15:56
かわき茶重すぎ
攻略ページにCGIなんか使うなYO!
表示だけHTMLのやつにすればいいのにな〜
466 :02/03/31 15:56
いっしょにTALK!
更新される気配がまるで無し…
467 :02/03/31 15:58
>>464
スマソ
アホ荒らしのせいでウチのプロバイダが規制かけられてたのよ
さっきgame鯖が書けるようになったという情報があったのでtestした

現在11章Aの闘技場。
ウェンディをLV20にしたが力がたった9・・・・オーイ
468 :02/03/31 15:59
やっぱ攻略板じゃないから、あそこみたいなFAQ作る人とかおらんのかな?
469  :02/03/31 16:00
味方が死んでもそのまま続行プレーっておもしろいよ。
どうしても中盤あたりになるとお気に入りのキャラだけ
しか使わなくなるから、そうしたほうが2軍キャラの
活躍のチャンスが増えていたのしい。
一週目は完璧プレーじゃなくておきらくプレーしたほうが
長くたのしめるよ。>>455 総攻撃ってなんかいいね。
470 :02/03/31 16:08
ネタバレが怖くて半月ぐらい来なかったけど年度末期待はずれの大作が多かった中
このゲームはどんなものですか
今やってるんですが自分はかなり高評価なんですが(また序盤だからわかんないけど)
471 :02/03/31 16:09
>>470
ここでも好評ですよ。
472 :02/03/31 16:09
序盤は高評価。中盤から後半にかけては?
473 :02/03/31 16:11
操作性、ゲーム部分→高評価
シナリオ、キャラ→低評価
474 :02/03/31 16:13
475 :02/03/31 16:13
>>472
というか、そこまで行ってるやつがまだそんなに多くないな。
476 :02/03/31 16:13
鬼畜王「がはは、兄さんあえるってまんまと騙されてんじゃねーよ」
クソリーネ「いやあぁぁぁぁ!にいさまぁぁぁぁ」
アラソ「ラ、ランスの人格が変わってるよ…」
477 :02/03/31 16:14
>476
激しくワラタ
478 :02/03/31 16:15
キラーアクスでアレンとランスが秒殺された…。
お前ら最初から使ってたのにこの様はなんですか(;´д⊂)
479 :02/03/31 16:16
今の所ネタはこんなところか?
@鬼畜王化ランス
Aセシリア将軍の個人授業
480 :02/03/31 16:17
>>479
下の方が萌える。
481 :02/03/31 16:17
剣もたせたか?支援レベルはAにしたか?
482 :02/03/31 16:19
ロイはセシリアたんのことを何て呼んでたっけ?セシリア先生でいいのかな?
483_:02/03/31 16:23
(,,・∀・)「セシリアさん」デチ
484 :02/03/31 16:25
チュートリアルがエロいと思う俺が自分でも嫌だ…
485 :02/03/31 16:29
フォーマルな場ではセシリア将軍だったかな。言い直してたはず。
486 :02/03/31 16:30
かわき茶は重すぎて行く気がしない。
他に攻略は遅くてもいいから支援効果について色々載ってる所はないかね?
487 :02/03/31 16:31
セシリアたん(;´Д`)ハァハァ
488 :02/03/31 16:35
セシリア「ロイ、今日は女性のことについて教えます。
      領主の息子たるもの、少しは女性について知ってないと恥をかきますよ。
      ではロイ、そこに立ちなさい」
ロイ「わかりました。って、セシリアさん何を…」
セ「うふふ…。15歳にしては大きいわね…」
ロ「やめてくださいセシリアさん。そんなところいじったら汚いです…」
セ「でもココはもっといじってほしいみたいよ…。これならドウ?」
ロ「はうぅ!そんなところ口にくわえては…うぅ!」
489 :02/03/31 16:35
>>487
さんをつけろよ
490 :02/03/31 16:36
ついにここもハァハァスレと化すのか。。
491 :02/03/31 16:37
いっしょにTALKのリンクキボンヌ。直リンでなくていいっす
492 :02/03/31 16:38
>>491
素人にはお勧めできない
493 :02/03/31 16:39
>>488
(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァ
494FEマニア:02/03/31 16:47
支援効果って何だよ。

試合中に話すコマンド見たことない!
495 :02/03/31 16:49
他に攻略サイトないん?
496 :02/03/31 16:53
>>490
ハァハァできるのはいいことだと思うよ
497 :02/03/31 16:54
>495
テキスト主体の味気ない攻略サイトならあったが
場所忘れた。どこだったかな?
498 :02/03/31 17:03
俺のリリーナたんLv14なのに速さ8って…ウトゥ
それでもリリーナたん(;;´Д`)ハァハァ

デフォ顔グラが口開けてると口閉じた顔グラも用意されるんすね。
それだけでもうリリーナたんシャニーたん(;;´Д`)ハァハァ

(;;´Д`)ハァハァ
499ナーシェン:02/03/31 17:04
>>498
キャスを輸送隊に連れて行くとあからさまに嫌な表情を見せるので
宝玉を奪えない・・・
500 :02/03/31 17:09
今回のアベルとカイン結構どころかかなり使える。
501 :02/03/31 17:10
>>488の続きってことで。

ロイ「ハァ…ハァ…」
セシリア「んはああああ!いいのぉ!ロイのいいのおぉ!」
ロ「ここはどうですか…」
セ「んあんっ!乳首すったらダメぇ…」

セ「んはあっ!んっ、んっ、はあんっ…。…どうしたの?」
ロ「セシリアの…お尻の穴…」
セ「ダ、ダメェ!ア、アナルは…」
ロ「…」
ブスゥ!
セ「い、いやあああああああぁぁぁぁぁぁぁ!」
ロ「しっ、絞まる…」


いっしょにTALKいったけど寂れてる…
502 :02/03/31 17:19
妄想ネタ一覧
@鬼畜王ランス
Aセシリア将軍の個人授業
B箱舟の闘技場講座
503 :02/03/31 17:22
マーカスとゼロットの強さの差はどうか。
504 :02/03/31 17:26
ルゥが女の子だったらなー
チャドxルゥでかなーりハァハァなんだか
「実は僕、女なんだ」とかいうイベントないかなあ
505  :02/03/31 17:50
いっしょにと〜く
ttp://www.ab.wakwak.com/~ltt/issyo/
何なんだこの寂れようは・・・・
506_:02/03/31 18:01
なんか今回の音楽ってさ、イマイチじゃないか?
聖戦とかトラキアの曲は耳に残るんだが・・・
507  :02/03/31 18:08
>>506
同意。聖戦の1章の音楽良すぎ。
GBAはハァ?ってカンジ。
508 :02/03/31 18:09
音楽そんなにイマイチかなぁ・・・。
イヤホンで聴けば音質も悪くないし。
509 :02/03/31 18:10
いつものパターンだな>イヤホン
510 :02/03/31 18:11
音質っていうよりかはメロディーとか、ノリだろ。
511 :02/03/31 18:11
いつものパターンって?
512 :02/03/31 18:18
8章の最後の最後でキャスに銀の斧を奪われた・・・
アイテム欄が埋まったから宝箱を開けないでいたのを完全に忘れてたよ。
先に盗賊の鍵を盗んでおけばな・・・ハァ・・・
513 :02/03/31 18:22
銀の斧とか終盤で買えるから気にしなくてよし。
514 :02/03/31 18:23
イヤホンいいよ
いやほんとに・・・
515512:02/03/31 18:25
>>513
じゃあ、進めようかな・・・
もうこの面をやり直すの4回目くらいなんだよね(笑
まあ、キラーボウとかと比べると個人的にどうでもいいから諦めるか・・・
516 :02/03/31 18:26
かわき茶重いからとりあえず自分が進めたとこまでまとめてみた
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand/2200/fe.html
517 :02/03/31 18:28
ここ見てイヤホン試してみたが…けっこう化けるもんだねえ。ビクーリ
SFCレベル…は言いすぎかもしれんけど、かなり(・∀・)イイ!
518 :02/03/31 18:31
つーか、>>507は音源がショボイと言ってるわけじゃなくて、曲自体がショボイと言ってるんじゃないのか?
正直使い回しの曲以外はイイ!とは思えない
519 :02/03/31 18:31
つまり、辻横は終わった、ということですか?
520 :02/03/31 18:34
辻横が本当に作曲したのか小一時間ほど問い詰めたい。
521 :02/03/31 18:34
武器屋とかの音楽はかなり懐かしくて嬉しかったけどな。
でも、なんで使い回した曲があるんだろ?
ちょっとオウガ64を思い出したよ。
522 :02/03/31 18:35
説明書のスタッフのとこには辻横の名前しかないんで、
全部辻横作曲でしょう。
523 :02/03/31 18:55
疲労とかないの?今回。
あれのおかげで1軍2軍の使い分けができたんだけどやっぱり不評だったのか
524507:02/03/31 18:56
>>518
そのとおりです。あなたのいうとおりです。
使い回しの曲しかまだ鼻歌できないよ。
525 :02/03/31 19:00
トライアルマップすれ。
526 :02/03/31 19:01
FE外伝のあの曲が聴けるな。
527間違い探し:02/03/31 19:01
セシリア「
では ここからが本番よ
まだ わからないこと
ばかりでしょうけど…
まずは 戦いを 体験してみることよ
思いどおり 自由に戦ってみて
わたしが そばについて
アドバイスしてあげるから
それでは 始めるわよ
528間違い探し:02/03/31 19:02
セシリア「
では ここからが本番よ
まだ わからないこと
ばかりでしょうけど…
まずは 女性を 体験してみることよ
思いどおり 自由に腰振ってみて
わたしが そばについて
アドバイスしてあげるから
それでは 始めるわよ
529 :02/03/31 19:09
11章Aのティト隊ってティトたん以外は殲滅しても影響なし?
530ナーシェン:02/03/31 19:10
>>529
全員生存でクラスチェンジアイテム
531 :02/03/31 19:14
>>530
電波兄部隊のほうは?
532 :02/03/31 19:15
14章でサイレスを持ってる敵僧侶が
スリープを使ってきたような気がした。
バグか勘違いか・・・?
533ナーシェン:02/03/31 19:17
>>531
同じく
534 :02/03/31 19:20
>532
見えないところにいると思われ
535 :02/03/31 19:24
11章Aって全部やろうとすると
けっこうきついね
トラキアのゼーベイアタンの所ほどじゃないけど
536532:02/03/31 19:25
>>534
たぶんそうだね・・・
逝ってきます
537 :02/03/31 19:30
ティトたん隊は中立後逃亡するからいいんだけど、電波兄の方はその場に立ち尽くすからな・・・無理だよ(;´Д`)
538 :02/03/31 19:32
>>528 腰振ってみてにワラタ
539 :02/03/31 19:33
>>530
クレイン隊全員生存でオリオンの矢ゲットってのは知ってるんだけど、
ティト隊全員生存だと天空のムチまでも貰えるってこと?
540 :02/03/31 19:34
ティト隊→増援に突撃→全滅
電波兄隊→お前も敵に突っ込むのか!?→全員国外逃亡

…私の11Aはこんな感じでした。
541_:02/03/31 19:48
闘技場でレベルアップすると、
やたらパラメータの上がりがカスなんだが、たまたまだよな?
さっきから全員そろって2つ上がればいい状態…
542名も無き冒険者:02/03/31 19:50
>>541
たまたまと思えり
543ナーシェン:02/03/31 19:54
ミレディとトレックの支援イベントとは・・・
何が?
544_:02/03/31 19:55
>>542
そうだよな。サンクス。やっぱり上がらん。やり直すか…
545 :02/03/31 20:07
漏れはアレンとティトに支援が発生・・・自由って素晴らしいんだね。
546 :02/03/31 20:36
ウチのロイ(現在9章)
LV10 HP25 力5 技10 速さ8 幸運12 守備5 魔防3

クソ弱いんですが・・・
547 :02/03/31 20:38
>>546
え、えげつない・・・
548 :02/03/31 20:41
シャニーがセーラー服着てるように見える(;´Д`)ハァハァ
549 :02/03/31 20:50
音楽か…
8章くらいまでは確かにショボい気がするが、以降徐々に良くなっていったと
俺は感じた。
550_:02/03/31 20:50
>>546
うちのロイは現在9章で
LV9 HP25 力7 技9 速さ12 幸運10 守備11 魔防4
てな感じで頼りになる
ついでにここでは嫌われ者?のクラリーネ
LV15 HP24 魔力9 技10 速さ17 幸運17 守備10 魔防11
・・・なんか異様に強いような・・・
551 :02/03/31 20:51
14章でチャド&レイの支援C見たよー
チャド「貴族に逆らったってだけで オレたちは何されても文句言えないんだ
ロイ様はそんな人じゃないみたいだけど 周囲の貴族どもがどうかまで分からない」

…電波兄妹の事か?(w
552 :02/03/31 21:00
>>548
同じく。
そしてドロシーも
553 :02/03/31 21:01
ファイアーエムブレムを激しく語るスレ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/slot/1012668548/
554 :02/03/31 21:11
ロイ LV20 HP35 力12 技16 速さ12 幸運22 守備11 魔防5

>>550のLV9と速さが同じってどういうことよ(;´Д`)
555 :02/03/31 21:59
なんのためらいもなく妹を攻撃するクレイン…
クレイソのデムパが5上がった!

10章のキラーアクスに精鋭4人もアボーンしたよアーヒャヒャヒャヒャ(゚∀゚)
おかげで主力五人しかいないよアーヒャヒャヒャヒャ(゚∀゚)
でもやり直しメンドイから進めるよアーヒャヒャヒャヒャ(゚∀゚)
556 :02/03/31 22:02
>>555
がんばれアーヒャヒャヒャヒャ(゚∀゚)
557ナーシェン:02/03/31 22:07
>>555
説得要員が死んでる(チャド・ルゥ・ゼロットその他)かもしれないが気にするな
558 :02/03/31 22:08
クレインのデムパより喪前様のデムパが上がったようだな(w

`
559 :02/03/31 22:12
ロイ LV9 HP24 力10 技8 速さ8 幸運12 守備5 魔防2

unko
560 :02/03/31 22:14
>>552
フィルたんもなー
でも彼女の勇姿は今回のプレイでは二度と見れないのさアーヒャヒャヒャヒャ(゚∀゚)

…ソードマスター無くても大丈夫だよな…
561ナーシェン:02/03/31 22:14
ロイ LV15 HP26 力13 技11 速さ12 幸運14 守備10 魔防2
ナーシェン LV8 HP46 力16 技13 速さ16 幸運13 守備20 魔防12
562ナーシェン:02/03/31 22:15
>>560
大丈夫だ、彼女がいないと即戦力が一人入らないが気にするな
563  :02/03/31 22:16
>>555
それって逆にドラマチックな展開でいいんじゃない?
エンディングで「あ〜。こういうやつもいたなぁ…」って感傷に耽ったりして。
564(゚∀゚) :02/03/31 22:21
>>562
ルトガーたんもいないけどなー

現在の主力…ロイ、リリーナ、ウォルト、スー、シャニー、チャド
トレックでもつかってみるか
565_:02/03/31 22:23
>>564
サバイバルチックでカッコいいぞ!アヒャヒャヒャ!
続報たのむ!アーヒャヒャヒャ!(゚∀゚)
566ナーシェン:02/03/31 22:30
現在16章、ダグラスをララムの肉の壁で抑えつつ全軍で玉座に逃亡中
もうすぐ私があぼーんされるのかこれで出番が終わりとは・・・
567 :02/03/31 22:31
なんか今回はアニメーションがイマイチかな。
攻撃した後持ち場に戻らずに、その場で避け→追撃してホスィ
あと必殺一撃で倒せる時の敵側へ抜ける動きも見たいんだよ〜
568名無しさん@電池切れ:02/03/31 22:32
お前等!
レビューして下さい。
http://www.kinet-tv.ne.jp/~katagiri/00gcrsyu001.html.htm
569 :02/03/31 22:47
>>567
結構変わったから、今回好み分かれるかもね。
俺はアニメっぽくて好きかも。
傭兵の挑発→剣投げ→ジャンプキャッチ→斬るとか格好いいし。
動きも滑らか。
570アホ発見:02/03/31 22:49
お気にキャラ〜!! by 魔道戦士トキタ - 2002/03/31(Sun) 20:43:25 No.189 [返信] NEW
はい!今日この掲示板にデビューしました「トキタ」です。
皆さんのお気にキャラを教えてくだされ。
僕は断然フィルたんです。
萌えだし強いし、完璧です。
しかもソードマスターになり敵をざくざくと切り払う!
やっぱ、フィルたんはいいですね。
あと、あとシャニーとティトですね。
個人的にPナイト好き。
だって乙女なイメージにぐぐっと寄せられますもん。
だからPナイトが弓に弱いのはほんとに残念。むしろ許せん!!
でもそれがFEの伝統ってやつですもんね。アイテムで補えるし。
まだ自分13章ですので分からないのですが、
ティト達って3姉妹って話ですけど、
ティトたちの姉って出てくるんですかね?
長くなったのでこれまでで。
では皆さん、お気にキャラについて語り合ってください!
この話題ってここの掲示板でよかったのだろうか・・・(汗)
571 :02/03/31 22:49
うちの電波娘は

魔力4/技12/速18/幸運20/守備2/魔防13
572クラリーネ:02/03/31 22:52
>>570
激しい電波を感じますわ。お兄様とは大違いね。
573 :02/03/31 22:56
うちのロイも段々とやばくなってきた。
まだレベル7だからこの後の挽回の可能性があるのがまだ救いだが。
574 :02/03/31 22:57
7章で500ターン粘って主要キャラのレベルを上げた。
闘技場で掛金が600〜730が出るまで出入りを繰り返し、
敵の攻撃力が自キャラのHPを上回ったら、
命中率が100%でないかぎりあと一撃で倒せても撤退。
我ながらチキンすぎると思いますた。
チャドがものすごい勢いでレベル20になった。
でもロイの力が8しかなくて鬱…。

ロイ  LV20 HP35 力8 技11 速さ14 幸運18 守備10 魔防2
チャド LV20 HP32 力12 技16 速さ20 幸運16 守備11 魔防0
ちなみにセーラー戦士水の人 LV20 HP25 力12 技19 速さ20 幸運14 守備6 魔防10
575_:02/03/31 22:59
電波女が10章、LV20の状態で
HP26/魔力9/技14/速20/幸運20/守備10/魔防14
こいつ何者ですか(w
リリーナたんもLV20で
HP24/魔力15/技15/速9/幸運16/守備8/魔防12
どちらをクラスチェンジさせたらいいだろうか・・・
576 :02/03/31 23:10
やっと始めたばかりだけど、パラメータ全然あがらん(;´Д`)
HP1つのみとか2つ上がってもHPと幸運のみとか(;´Д`)
577 :02/03/31 23:12
セーラー戦士は

LV20 HP27 力11 技20 速さ20 幸運17 守備12 魔防10
578 :02/03/31 23:14
家の葵たん(シャニー)は
まあまあ、強いですな。早くクラチェンさせたひ。
579 :02/03/31 23:14
ゴードン育たない・・・
現状で一軍当確線上ギリギリ
もうだめポ
580 :02/03/31 23:15
今からでもドロシー使え
581 :02/03/31 23:16
まあ今作は救済キャラがばしばし出てくるので乗り換えながら進むのもアリ・・・かな。
582 :02/03/31 23:20
>>580
ドロシーは育つポ?
583 :02/03/31 23:20
戦闘アニメがカッコええわ。
クリティカルの時とかかなりぶっとんだ動きをしていい!
ジェネラルのチェーンつきの槍に燃える。
584 :02/03/31 23:22
ああ。カシムのように育つぽ。うちではスーよりも育ったぽ。
585 :02/03/31 23:23
今回功速どうやって決まってる?早さ=功速?
早さ−武器の重さじゃなさそう。体格も怪しい。
功速に体格関係ある?いまいちわからんな
586 :02/03/31 23:24
>>567
剣装備のパラディンの必殺攻撃はまさに
必殺吶喊キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
と言う雰囲気が出てかなり好み。剣をぶん回すよかカコイイ。
587 :02/03/31 23:24
攻速はトラキアと一緒。武器の重さを体格の値だけ軽減できる。
588 :02/03/31 23:26
>>587
トラキアやってないからわからんかったな。さんくす。
589 :02/03/31 23:28
トラキアでは魔法の重さを体格で誤魔化せんかったから
今回の仕様は魔道士有利でかなり有り難い。しかし体格が低くて重たい闇魔法しか使えない
ソフィーヤたんにはあまり関係無いが。

…何故はがねの斧ごときに連撃喰らうんだYo!(涙)
590 :02/03/31 23:29
クラリーネたんピンチ…がお
591 :02/03/31 23:36
ソフィーヤたんはクラスチェンジすると・・・鬱。
592ナーシェン:02/03/31 23:43
妄想ネタ一覧
@鬼畜王ランス
Aセシリア将軍の個人授業
B箱舟の闘技場講座
他にあるか?
593 :02/03/31 23:46
10章、4回もチャレンジしたのに毎回終盤でランスが逝ってしまう。
もうそろそろ見捨てて進めようかな、コイツ。
594 :02/03/31 23:47
Cクラリーネのレディ養成講座(ドロシーとの支援イベント)
595 :02/03/31 23:51
結局のところ、リリーナはレイプされまくり?
596 :02/03/31 23:53
ンナワケネー
597 :02/03/31 23:53
あの〜質問なんですけど。。。
セーブしたデータが消えちゅのってオレだけ?
598名も無き冒険者:02/03/31 23:55
やっちまった・・・
7章数百ターンかけてメインキャラ育て終わってアーダンが80%だったからこれ上げてクリアしようと思ったらPナイトの銀のヤリ2発であぼーん(´Д`;)
醍醐味だよね! これもエムブレムの醍醐味だよね!
さよならドーガ、君の事は忘れないよ(゚∀。)
599 :02/03/31 23:56
中断はロードしたら消えるぞ。これ常識。
600ナーシェン:02/03/31 23:56
>>598
哀れなり・・・
つーかこういうときほどオームがほしいと思うことは無い・・・
601 :02/03/31 23:57
>>598
醍醐味といいつつ見殺しかYOっ
602 :02/03/31 23:57
次の章でアーマーが2体でるからそれ使うよろし。
カタイキャラは一人はいると楽だぞえ。
守備が20超えてればソードマスターとかの必殺も怖くなくなるし。
603597:02/03/31 23:59
>>599
中断でなくて章クリアしてセーブして電源を切って
またやろうとすると、「最初から始める」か「エクストラ」しか選べないのよ。
不良品ですか?
604 :02/04/01 00:00
なんか説明書の最後の方に書いてあったがそれは接触不良じゃないのか。
カートリッジよく掃除しる。
605 :02/04/01 00:01
>>603
不良品。
任天堂に問い合わせた方がいい。
606597:02/04/01 00:08
>>604
え〜新品なのに、もう掃除?

>>605
うん、明日、電話してみるよ。いちおう2台のGBAで確認したし。
607(゚∀゚) :02/04/01 00:09
主力のスーたんあぼーんアーヒャヒャヒャヒャ!(゚∀゚)
あんな所から増援でるかよヽ(`Д´)ノウワァァン!!

にしても騎馬兵すくねえ…4人しかいねえよ
608 :02/04/01 00:09
なんかさ、今回簡単簡単言われてるけど、実際途中からトラキア並に難しくないか?
609ナーシェン:02/04/01 00:11
>>607
念のため聞くが、生存人数と死亡人数を教えてくれ
610 :02/04/01 00:11
トラキアは序盤キツくて後半ラクって印象だったんだけど、
今回序盤ラクすぎで、後半キツ過ぎ。
611 :02/04/01 00:11
正直エンブレムは仲間が死んでなんぼゲーですか?
612 :02/04/01 00:17
>>610
それが普通なのでは?
613(゚∀゚) :02/04/01 00:19
>>609
アラソ、鬼畜王、ノアの箱舟、電波兄妹、
ペガサス次女、剣士二人、ワード、スーさん
614 :02/04/01 00:20
>603
まさかセーブ中に電源切ってないよね?
615 :02/04/01 00:21
闘技場使わないとクリアは難しくなる?
616プレイ時間1時間 :02/04/01 00:22
アーマーナイト今までよりつよくない?なんとなく
617ナーシェン:02/04/01 00:23
>>613
鬼畜王や電波兄妹はともかく箱舟や剣士は痛いな
618 :02/04/01 00:29
難しすぎ!やり直しばっかで全然進まない!ターンごとに記録したいYO。

6章?で出る女盗賊ってどうすれば仲間になりますか?
619 :02/04/01 00:31
セーブの杖がホスィ…。
620 :02/04/01 00:34
9章ムズイ。探索マップなんて初めてだからやりにくい。
トラキアではこういうのあったらしいけど。
7章で稼いでなくてクラスチェンジしてなかったのが間違ったか。
621 :02/04/01 00:34
>>619
ロイで話し掛けてそのあとチャドで話し掛けると仲間になります
622 :02/04/01 00:35
>>620
盗賊入れろ。ほぼ普通のマップになる。
623  :02/04/01 00:37
八章で出てきたマッスル全然役に立たないうちに必殺サンダーであぼーんされたぞ。
624 :02/04/01 00:36
ん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
にわかに電源を切ってしまうと何故か中断セーブ勝手にされてる。
オートセーブシレンキボンヌ。それからこれに中断コマンドいらない。
電源切れば済む事だから。
625 :02/04/01 00:39
>624
うかつに電源切ると勝手セーブ中でデータ消える事もアリ。
626 :02/04/01 00:40
>>622
チャド入れてるけどそれでもきつい。
増援で海賊がワラワラ出てきてうざいし、剣系のやつでもあまり当てにならんし。
命中率20%でも結構当ててくるからうざい。あと、剣と斧でも10%しか回避が上がらないな。
627 :02/04/01 00:40
おいコラ!
人多すぎるんじゃボケェ!
全員レベル均一化しようと思ったら苦戦して進めんのじゃボケェ!
弱い奴は必然的に一生控えにしろというメッセージが含まれて
いるのかボケェ!
628名も無き冒険者:02/04/01 00:43
>>627
弱い奴ほど強くなるというお約束がありんす
629ナーシェン:02/04/01 00:43
>>627
味方の70パーセントは鉱山労働
630 :02/04/01 00:50
条件はわからんがオープニングのユニット紹介の内容は変わるな。
上級クラスや国王とかも出てくるので詰まったら息抜きにどうぞ。
631 :02/04/01 00:51
うちのミネルバはマジ強い
632 :02/04/01 00:51
4章のあいつ仲間になるの?
633 :02/04/01 00:51
DXパックがあったのに気付かないでもう時既に遅しでした。
欲しかったなぁ。
でも、買ってもしまっておくだけだったんだろうけど
634 :02/04/01 00:53
闘技場に燃えてたら電池切れのランプが付いた。
もう電池の替えがないや・・・
635ナーシェン:02/04/01 00:54
>>632
電波女 向こうからロイに話し掛けてくる
ナバール 電波女で強制連行
636 :02/04/01 00:54
今回は支援が面白いな。
ドロシーとクラリーネがらみが楽しい。
とりあえず、サウル・ドロシー・クラリーネはグループ行動。
637 :02/04/01 00:56
>>635
ルトガーは?
638うんこ:02/04/01 00:57
16章までいったよ。パーしパル、アレン、ランすのパラディン三銃士強いYO!
639ナーシェン:02/04/01 00:57
>>637
ナバール=ルトガー
640 :02/04/01 00:58
>>639
サンクス
殺しちゃったからやり直したほうがいいよね?
641 :02/04/01 00:59
リリーナ強いね。下級クラスなのにすぐ魔力20になった。
その分(今のところ?)その剣で私を好きにして女よりも男をたらしこむ手腕で劣るが。
642 :02/04/01 00:59
盗賊弱すぎる。
速いだけのモヤシっ子だからすぐ死ぬし・・。
ほんと労力尽くして育てて後で強くなんの?
レベルUP時パラメーター1つしか上がらないんだけどあれって運?
643うんこ:02/04/01 01:00
リリーナそだててなかったから光の神将器使えないよ。どぼしよ・・・
644 :02/04/01 01:01
>>642
645_:02/04/01 01:02
支援会話って、1つの章で出来る数限られてるのかな?
どうも2件以上出せない気がするのだが。
646うんこ:02/04/01 01:03
勇者ディ-グ平均20以上最強だよ。ぶりぶり・・・
647 :02/04/01 01:05
うちのクラリーネたん、クラスチェンジしたら魔防が20に。
これは特攻しろと言う神の啓示ですか?
648_:02/04/01 01:06
今日買ってきたんだが出だしから会話のテキストが
なんとも。この会話シャイニングフォースレベルだぞ??
さすがにFEのシナリオファンの俺にはきつい。
少なくともテキストのセンスはティアリングの方が上だな。
649 :02/04/01 01:08
いや、相性のいいヤシらは一つの章で2回会話できる。
確認したのがユーノ=ティトとカレル=フィル。
2章でAまでいったYO。逆に相性がよくないと2章使ってくっつけてようやく1アップとかもあった。
ルトガー=ディークやドロシー=クラリーネとか。
650 :02/04/01 01:09
リリーナ「ロイがいるからなんとかなんとか・・・」
ロイ「えっ?なんかいった?」
リリーナ「ううん、なんでもないの」

どうにかしてくれ・・・(;´Д`)
651 :02/04/01 01:08
僧侶をレベル上げるには回復杖使いまくるしかないのか・・・。
バシバシ敵倒したいのに・・・。
652 :02/04/01 01:12
しかしキャラだけでなくマップも旧作とかぶりまくるな・・・。
火竜の墓場とかアンリの道とか空に舞うとか
653 :02/04/01 01:13
今回ライブの経験値が11と低めなのが痛いな。そして苦労してクラスチェンジしたら今度は
光魔法を使いまくってSまでもってかないといけないワナ。
普通にプレイしてたらアーリアル使わずじまいなんじゃないか?
654 :02/04/01 01:13
かわき茶はTSよりこっちのほうが面白かったって言ってるぞ。
シナリオとキャラにはケチつけてるけど。
655 :02/04/01 01:15
>>626
上の増援はシャニーで砦を塞いで終了。
下の増援は南の村近くに使わないユニットを避難させる。
村を開けてさえすればこちらに賊が近づいてくるので、盾ユニットを2箇所配置して
迎撃していく。
アーチャーと魔道士が寄ってくるけどそれだけは真っ先に倒しておく。
村の左上の森に剣の装備できる回避の高いユニットを入れておくと、賊の攻撃の命中が0%になり稼ぎ放題。
ボスはルゥかリリーナで間接攻撃→救出の繰り返しで。

・・・これでクリアーしかけたんだけど、ボス戦で救出し損ねてリリーナがアボーンにてやり直し (藁
656 :02/04/01 01:15
支援会話はどれも萎えた。今見たのはアレン&ウォルト、ランス&ウォルト、チャド&ルゥ。
全部萎え〜。チャド、ルゥが一番萎え。焼き菓子がどうのこうの。
会話が何か不自然すぎ。
657 :02/04/01 01:16
SLGとしてならこっちのほうが面白い、気もする。
658 :02/04/01 01:16
>>650
禿同!!
659 :02/04/01 01:18
ちなみにルゥはレイも焼き菓子で機嫌取るぞ(藁
660 :02/04/01 01:18
セリフは元からおかしかった。電波だし。
聖戦で、恋人同士が本城に帰ってきたときの出迎えセリフとか
どっかおかしいんじゃないかと思うくらい変だったろ?

まぁその電波がイイって言うヤシが居るのは否めないが。
661:02/04/01 01:18
>>650
てかロイとリリーナは公認のカップルだと思ってたけど
違ったわけね
662 :02/04/01 01:19
>>661
どういうこと?
663 :02/04/01 01:20
紋章→封印 ナおいらは充分楽しいですが何か?

てか、紋章でおいらがプレイするとオグマは必ず非力だった…
だがオグマは好きだった。
でもデュークは好きになれん…なぜだろう。
664 :02/04/01 01:21
ロイとセシリアが公認のカプールです。Cで攻撃+1つくしな。
665 :02/04/01 01:21
>>660
まあね。セリフは前から電波入ってたな。

俺は今作の出来にはかなり満足してる。
加賀が抜けて第1作がこの出来なら、次回作はもっと面白くなりそう。
666 :02/04/01 01:21
>>663
オールバックじゃない。渋くない。
667 :02/04/01 01:22
盗むで無理してでも盗んだ方がいいんですか?
668 :02/04/01 01:22
聖戦クリアできなかった俺にとってはまだ9章だけど結構簡単だぞ封印の剣
669chosen one:02/04/01 01:23
支援効果ってなんかめんどくさいな。
なんのためにあんなもん作ったんだろう。
ただいたずらに何ターンも隣接させるなんてナンセンスな気がする。
いいゲームであることに間違いはないし、
それを言ったらFEやってられないんだろうけどさ。
670 :02/04/01 01:24
敵の思考が、実にFE的にわかりやすくて、嬉しいねぇ。
やばっ!と思ったら確実にトドメをさしにくるし(w
671 :02/04/01 01:24
シナリオとしては前より落ちたがSLGとしては面白い。
ライター以外は良い仕事してます。

公式に書いてこようかな。
672 :02/04/01 01:24
>>668
嘘?結構簡単か?
何かボスが凶悪じゃないか?7章辺りから死にだした。
673661:02/04/01 01:24
>662
650みたいに8章クリア後の会話見ていてそう感じた。
先進んでないからわからんけど今見た感じじゃまだカップルじゃないっぽい。

>664
そうなん?
674 :02/04/01 01:24
>666
あと、オグマ礼儀正しかったんだよな…
姫、とかいっちまうし。マルスに対しても敬語だったし…
デューク=オグマは違いすぎるよ…


そういやおいらがプレイするオグマはいつも幸運も低かった…
675ナーシェン:02/04/01 01:26
シナリオが最悪、主人公の偽善者ぶりをなんとかしろ。
それからあっさりと内乱になるエトルリアの兵力が少ない、
更にセシリアの忠誠に疑問符が持たれる
良い点はキャスとケンプフ直径の私ぐらいだ・・・
676  :02/04/01 01:26
でもオグマはシリウスに対して貴様呼ばわりだったぞ(w
なぜか2部のオグマは怖い
677 :02/04/01 01:26
確かに今回のオグマは、より庶民的。
678 :02/04/01 01:28
別にシナリオは悪いとは思わないけど。
俺がシナリオ最悪って思うゲームはバハムートラグーン。
679ナーシェン:02/04/01 01:29
>>678
寝取り男と浮気女は死刑であろう
680 :02/04/01 01:29
>676
そこらへのギャップもグゥ。
えらい人には礼儀正しく、その他は砕けた調子で。
ナバールやサムトーにも口悪かったしなー。

でもデュークはやっぱり違う。
とりあえずあの露出は…………
っていうかデュークをオグマって言うなー。・゚・(ノД`)・゚・。
681 :02/04/01 01:29
つーかゾロ
682 :02/04/01 01:30
バハムートラグーンはすべてにおいて糞な糞ゲー。
えさやりまくりで楽勝だし。
こっちはSLGパート、キャラ萌えがあるから良し。
683 :02/04/01 01:30
>681
それだぁ!!
684 :02/04/01 01:31
>>655
一応ボスまできたけど同じく救出忘れで、ボス>手斧装備。
一回直接攻撃してキラーアクスに持ち替えさせたかったが必殺にだれも耐えれない。
仕方なく必殺率が残っている手斧装備ボスにビクつきながら間接攻撃。攻撃して救出の繰り返し。
案の定手斧必殺が出て死亡。一回手順間違っただけなのに。・・・
685 :02/04/01 01:32
>>678
裏切りものには氏の制裁を!
っていうかシナリオは糞。だまされた
レオンハルトより普通にビュウの方がカコイイ!
686 :02/04/01 01:33
誰だレオンハルトって。
687 :02/04/01 01:34
シナリオは毎回どうでもいい感じだけどセリフはセンスないなぁ。
ロイとリリーナの支援会話は最後まで寒かった。
あと旧作キャラ名で呼ぶのもうやめて欲しいのだが。
ほとんど覚えてないし。
688ナーシェン:02/04/01 01:34
パルパレオスだっけ?
689 :02/04/01 01:34
>あと旧作キャラ名で呼ぶのもうやめて欲しいのだが。
>ほとんど覚えてないし。
禿同
690 :02/04/01 01:34
>>686
アレ違ったっけ?
ボナパルトだっけ?
まあどちらにしてもかわき茶のTOP絵更新!
691  :02/04/01 01:35
>>680
ちなみにヂュークじゃなくてディークね(w
692 :02/04/01 01:36
リリーナって語尾が〜なの、〜なだもの。が多すぎ。
激しく賛否両論ありそう。
693 :02/04/01 01:36
紋章の謎の後半は悪くないと思った。
あと聖戦の前半。
694 :02/04/01 01:37
>>693
後半は世界が暗すぎだったがそこが好きだった
695 :02/04/01 01:38
なんか今回の闘技場、リタイヤのタイミング掴みにくくて
怖いんだけど・・・。俺だけか?
696 :02/04/01 01:40
クラスチェンジアイテムって一軍の分しか手に入らないっぽいから
たくさん育てても無駄になりそう。
ティト弱いけど育てる価値はあるのだろうか?
闘技場でギブアップしまくりで全然レベル上がらん。
697  :02/04/01 01:41
ていうかシナリオがへぼイのは子供用に作ったからではないのか?








といってみるテスト
698 :02/04/01 01:41
紋章は基本的にキャラが渋かったような気がする。後半の悲しげな音楽もよかったし。
中学生の頃やったから想い出が美化されてるのか?
初めてやったFEなので衝撃的だった。マジでハマりまくったな。
699プレイ2時間:02/04/01 01:42
>>693
主人公が反逆者の汚名を着せられるあたりに萌え?
700 :02/04/01 01:43
システムは糞だがシナリオは良いね>紋章

>>697
これ何もなしで戦死ゼロクリア出来る小学生いたら尊敬するよ(笑
701 :02/04/01 01:43
闘技場は戦士系が出てくるとホッとするよ。
今ルトガーを鍛えてるんだけど危なっかしくてしょうがない・・・
702 :02/04/01 01:44
俺は小3くらいが初プレイだったなぁ・・>紋章
703 :02/04/01 01:44
教育係?のジェイガンが萌え。
2部の終章 2章のジェイガンの台詞が萌え。
704 :02/04/01 01:44
まあ、小学生もターゲットにしてるのは間違いないだろうな。
月刊ジャンプで連載してるし、週刊ジャンプでもプッシュされてるし。
705 :02/04/01 01:45
狂った王や、王女の先祖絡みの話に萌えですな。
味方だったキャラが、いやいやながら敵として戦うのもまたGOOD。
706 :02/04/01 01:45
>>701
俺もルトガー鍛えてる!!
今LV13
707 :02/04/01 01:46
しかし小学生向けの難易度とは到底思えない。下手すりゃクソゲー呼ばわりされそう。
というか既にされてるかも。
708 :02/04/01 01:46
今時の小学生には忍耐力はないのかな。
709 :02/04/01 01:46
老人萌え。
710 :02/04/01 01:46
9章のボスの必殺に殺られまくって進めません(;´Д`)
711 :02/04/01 01:48
小学生を舐めちゃイカンよ。
712 :02/04/01 01:49
>>706
こっちはまだLV11
なんとかソードマスターまで鍛えるよ。
713 :02/04/01 01:49
まあポケモン全部集める位だからな(笑
凄い忍耐力だよ。
714  :02/04/01 01:52
やばい。悪循環にはまりつつある。どんどんやられるのが早くなる・・・。
715 :02/04/01 01:53
>>712
こちらも今まさに闘技場に入ろうとしております
ルトガー以外にも色々鍛えたいところ
716 :02/04/01 01:54
激しくガイシュツだろうけど、キャスはどうやったら仲間になりますか?
ロイで話し掛けても「じゃーねー」と言って逃げてしまいます。
しかも敵が噴出してくる扉を開け放って( ;´Д`)
717 :02/04/01 01:54
ところで、小学生にGBAって普及してるのか?
電車の中で、GBCをやってる奴は良く見かけるけど、
GBAをやってる奴は見たことがない。
718 :02/04/01 01:55
ということは小学生にFE大ブームがありえるということも?
A:リリーナ激萌えだよな?
B:いや、やっぱ電波屑リーネの方が萌えるだろ

という会話がクラスで日常茶飯事に起こるのか・・・。激しくやな小学生。
719   :02/04/01 01:56
>>718
まず小学生が萌えを知ってるのか小【略
720ナーシェン:02/04/01 01:59
>>716
過去ログで3・4回私が回答している、
721 :02/04/01 02:01
>>717
結構普及してると思うよ。
722 :02/04/01 02:02
というか電車でやってたりするとかなり痛いな。
特に大人。
723 :02/04/01 02:03
封印の剣で小学生に信者を作り
次回作でマニアックなのを出すのでは?
724 :02/04/01 02:03
>>716
そこでは仲間にならん
725 :02/04/01 02:03
封印自体かなりマニアだと思うが。
726え、:02/04/01 02:03
クリアしまちた。 ネタばれしていいですか。ていうかするけど。
727 :02/04/01 02:04
>>723
次回作がマニアックになるかは置いといて、
小学生にファンを作りたかったんだろうな。
今のガキはFEなんて知らんかっただろうし。
728ナーシェン:02/04/01 02:04
>>726
攻略スレにて
729 :02/04/01 02:05
>>726
攻略スレでお願いします。
730 :02/04/01 02:06
7話でルトガーをLV20にしていいものか・・
731 :02/04/01 02:06
やっぱり終章2のラストの会話は燃える(萌える?)なぁ。久しぶり見たけどいい。
ttp://www.pegasusknight.com/mb/index_fe3.html

と、これだけじゃスレ違いなのでネタを。
今回剣士、ペガサスナイトの力がマジで伸びにくいないか。特にフィルが上がりにくいような気がする。

732 :02/04/01 02:07
つうか力と魔力が総じて上がらない。
特に初期で仲間になったキャラ。
733 :02/04/01 02:07
>>730
ルトガー、肝心の力と守備がいまだに1つも上がらず
ちなみにLv10
734 :02/04/01 02:08
小学生に信者を作っておけば、
中学・高校・大学・社会人になってもFEを買う可能性があるからな。
今回のは、いわば種まき行為かと。
735E,:02/04/01 02:09
クリアすると、あらたに3つのエリアでプレイできまちゅ。
最後の没すはなんとよそうに反ちて???です。
神将器は普通にやるなら6つしかてにはいりまちぇん。
デルモっていったらえってみんなが・・・終了でちゅ。
736 :02/04/01 02:10
>>733
今LV14で
力9
守備6
だけどどう?
737 :02/04/01 02:12
>>736
Lv11で
力7 守備5

もうちょっと頑張ってみます
738(゚∀゚) :02/04/01 02:12
アヒャー、12章クリア。バトアルマンセーヽ(´ー`)ノ
しかし生え抜きはロイ、リリーナ、ウォルト、チャドの四人だけ…
オージェ、ギースがどこまで伸びるかが課題だな…
739 :02/04/01 02:14
自分のルトガーはいいか悪いかよくわからん。
LV9 HP26 力9 技16 早さ13 運3 守備6 魔防1。
740 :02/04/01 02:14
おい、ゴンザレスとドロシーの支援が!

「お、おまえも
いし、なげられたか?」
741 :02/04/01 02:16
炉衣とリり-ナのS支援
「い、いく。いっちゃうわ」
742736:02/04/01 02:17
明らかに俺のよりいいな・・
LV15に上がったが、力と守備が同じ
743(゚∀゚) :02/04/01 02:18
>>733
EXPを90台にしてクリアして、力、守備、運のどれか二つあがるまでリセットしとけ
744 :02/04/01 02:18
7章で仲間になったトレックって結構強い気が・・・。
何気にLV4の時点でLV6のアレンと同じくらいの能力だよ。
でも本人はヤル気がなさそうなので使わないさ。
745 :02/04/01 02:22
746ナーシェン:02/04/01 02:23
>>745
精神的部落ら、ディスプレイを手で抑えつつ確認した
747(゚∀゚) :02/04/01 02:23
>>744
トレックしか騎兵いませんが何か?
とりあえず守備があがりやすいかな

エイプリルフールだねえ
748ナーシェン:02/04/01 02:24
そうかエイプリルフールか
念のため諸侯に尋ねるが本日はマジレスを慎むのだな?
749クイナ:02/04/01 02:24
>746
まあ男ならだいじょぶだな。
750 :02/04/01 02:24
古い物貼るなYO!
751 :02/04/01 02:25
>>745
気になってしかたないから、もう少しヒントをw
752 :02/04/01 02:25
今日この時間に俺の中でのFEヒロインランキングは
1、リリーナたん 2、ユリアたん 3、ナンナたん 4、寝取られ女 5、悪女
となりました
753ファイヤーエンブレモ:02/04/01 02:27
封印の剣のクリア時間と 面数を教えてたもれ下さい。
754 :02/04/01 02:28
おい、ドロシーとゴンザレスの支援第二段階目が!!

「お、おまえ、よくみると、かわいい」
「よく見るとって何よ。失礼しちゃうわ。」
755え、:02/04/01 02:29
756 :02/04/01 02:29
悪女って誰?
757 :02/04/01 02:30
>>754
なんかマニアックなキャラ使ってるな。そういうのも面白そう。
758 :02/04/01 02:30
寝取られ女もわからん
759 :02/04/01 02:31
>>755
嘘ついてるつもりかもしれないけどそれ、マジだよ。
760 :02/04/01 02:31
シグルドの嫁>>758
761ナーシェン:02/04/01 02:31
寝取られ=ディアドラ
悪女=ラケシス
なのか?
762 :02/04/01 02:32
あぁしかし、キャラの絵が変じゃないFEってなんか違和感あるのぅ。
763 :02/04/01 02:32
ヒロインだからな。
シーダか?
764 :02/04/01 02:32
754はネタっしょ。解析からのドロシー支援リストによれば
サウル、パーシバル、ヨーデル、シン、クラリーネとのことだ。
765名も無き冒険者:02/04/01 02:32
悪女はシーダじゃ?
次々と男を手玉に取っていく青い髪の悪魔・・・
766え、:02/04/01 02:33
767chosen one:02/04/01 02:34
完全攻略本があればそうとう楽だったろう。
そういう意味ではトラキアより厳しい。
(GBAになって、画面が小さくなったせいなのか細かいチェックを
 真剣にしなくなった。そのせいでやり直し回数が増え難易度が増すはめに・・・)
768 :02/04/01 02:36
>>764
ネタなのか。解析レスは読んでないからな。
769 :02/04/01 02:45
リリーナもガレット、ゴンザレスをたらしこみます。
まあ暗黒竜のシーダ(カシム、ナバール、ロジャー、ジェイク、ロレンス)にはかないませんな。
770 :02/04/01 02:54
ロイの力、守備がルトガーより強いんだが・・・
LV11、力11、守備9
771 :02/04/01 02:55
ロジャーとジェイクは記憶にない
772名も無き冒険者:02/04/01 02:57
ロジャーはファミコン版の紋章で出てたシューターだった記憶が
773  :02/04/01 02:57
クラスチェンジしてからディークが急に成長しなくならないか?
傭兵のときは必ずといっていいほど力上がったのに勇者になってLV12まで
一回しか上がらねぇや
774     :02/04/01 02:58
ノアの守備が恐ろしい程よく上がる。
パラディンLV3で守備力21ですよ奥さん。
775 :02/04/01 02:59
ロジャーはアーマーでジェイクがシューターだ。
「あなたは愛を信じますか?あなたには愛する人がいますか?」
は衝撃的だった・・・と、スレ違いはこのへんにしとこか。
776 :02/04/01 03:00
バーシバルは何か気に食わない
赤いキツネと緑のたぬきが一番さ。
支援Aで完璧
777はぁ?:02/04/01 03:01
>773
クラスチェンジすると成長しにくくなんだよハゲ!
そんくらい常識だ。それすらわからんおまえはこれでもみてろ!!
http://asiancockwarehouse.com/images/PureCock/Editorspicks/ed90.jpg
778 :02/04/01 03:01
>>773
そんなことないんじゃない?
うちのディークは傭兵だけど力が全然上がらないよ。
LV12でいまだに9だし。ていうか全体的にヘボイ・・・
779 :02/04/01 03:02
ディークにオグマを求めるのは酷だ
780 :02/04/01 03:19
ルトガー、なんとか強くなってきたYO!
しかし回避率高いとはいえ、幸運の低い状態で闘技場入るのはあまり気分よくないなぁ…

時に、体格ってちゃんと上がるのでしょうか?
まだ誰も上がったことないのですが
781 :02/04/01 03:22
体格はレベルアップでは上がりません。クラスチェンジで上がります。
またアイテムで上げることも可能です。
782 :02/04/01 03:23
アベルとカインの支援をAにしてずっと組んで行動させてるけど
滅茶苦茶使える。
あとドーガが数値上はへぼだけど、なぜか戦績は思いの外良いな。
壁役に迎撃にと大活躍だ。

今回の支援システム、ちゃんと先を考えて仕組むと
従来のよりはるかに便利だ。
でも主人公くらい全員に支援効果があっても良さそうなものだが。
783:02/04/01 03:34
シンは成長率いいよ
ぜひ鍛えるべし
784 :02/04/01 03:41
『銀の貴公子』クレインってかっこつけすぎだヽ(`Д´)ノ
この銀の弓をもってなんたらかんたらってか?
テメーにジョルジュの後釜は100万年はえーんだYO!
785 :02/04/01 03:42
7章の闘技場でスーとアイン氏んじゃったよ
この2人の前に上げた奴いたから面倒だからこのままやってやる
スーがなんだ!シンがなんだ!アイン&ランスがなんだ!うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁん
786 :02/04/01 03:43
なあ、どうでもいいが戦闘竜っていうと某関取を彷彿とさせるから嫌じゃないか?
787 :02/04/01 03:48
フィルたん(;´Д`)ハァハァ。この訴えは(以下略

ルトガーの方が使えるが(゚ε゚)キニシナイ!!
788 :02/04/01 04:21
闘技場にて、ディーク死亡
キャンセル間に合わなかった…今日はもう寝よう…

ちなみにLv20のルトガーはHP36力10技20速さ20幸運7守備8魔防2でした
789::02/04/01 04:28
やっぱ守備ってそんなもんかぁ・・・
オレの場合は7だった・・・ 勇者にしたら(今レベル1)魔防7・・・
まどうし並みの魔防に・・・
790 :02/04/01 04:39
ボールスを闘技場につっこむと大抵相手が銀装備でキツイ
うーん・・・・・
あたしのディークの弱さはなんだろう。
傭兵LV20で素早さが12しかないとは・・・・・
792 :02/04/01 04:43
うちのルトガーはLV12で力9守8なんだけど
肝心のHPが25しかないよ・・・
793 :02/04/01 04:43
           ホースメソ
                 
                   /\∧∧
  STR: 4  SKI: 1    // _ミ・∀・,,ミ_
                  // ( ヽ  \~>、)
  WLV: 3  AGI: 7   Σ二ソゝ  εノ
                 ヽヽ  / / |
  DEF: 4  MOV: 9  / ̄ミ / / ̄ヽ
                ミ _))ヾ ( ヽ_ Yヾ.
  H・P:16  EXP:30 ( / /.ヽ |ヽゝ | | ,))
                 ~ // | | // | | ~

  きばじょうで ゆみをつかうため すばやさと
  いどうりょくがたかい。
  いちげきりだつを とくいとする ユニットである。  
しかも同じ傭兵相手に2回攻撃されたから堪った物じゃない・・・・
やはりスピードが重要って事ですか。
795::02/04/01 04:50
>792
HP低いか? 割と良いと思うが・・・?
守備力8はマジ羨ましい・・・

>794
キッツイな、それ。
796 :02/04/01 04:51
>>793
キィタァ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
797 :02/04/01 04:52
ホースメン
ザガロ、ウルフ
>>795
HPと技だけ高いです。
守備力7でカンスト・・・・・
オージェの方が強かったので英雄の証上げてしまいましたけど、
フィルもLV20だったからフィルにやった方が良かったのかな、もしかして・・・・
あと、ギースを上手く育てるコツありません?
799 :02/04/01 04:55
胃が痛くなるゲームだ・・・
そういえば紋章2部のオグマもこの前傭兵LV20まで素早さ14のまま一回も上がらなかったなあ・・・
わたしのオグマ系キャラって呪われてるの?
801 :02/04/01 05:01
ところでユニット紹介のときキャラの上に英語で表示されるけどそのはうがクラス名として良かったとおもうのは俺だけ?
802 :02/04/01 05:24
10章にしてやっと全パラメータUP達成者が現れたYO!
リリーナたんパラメータ上がり過ぎ。エライコトニナッテルヨ・・・
803 :02/04/01 05:26
ファは軽く全パラアップするぞ。HPや運は2上がることもあるしな。
まんまチキやんけ
804 :02/04/01 05:30
>>803
チキ、そんなにあがった記憶はないのだが・・・。
805 :02/04/01 05:32
全パラアップしたらそのステージは維持でも死ねないYO
806 :02/04/01 05:42
一部で星のオーブもてばそれに近い感じにはなる・・・はず。
うーん、少し言い過ぎ・・・かな?
807 :02/04/01 06:17
クラリーネ、トルバドールLv20で魔力18!!
もうセリシアさんなんて目じゃないね!
リセット回数?そんな野暮な事は聞くなよ!
これが愛ってヤツさ。。。
808国王:02/04/01 06:44
お前らなんか、わしのエッケザックスで一撃だぜ(゚∀゚)
809 :02/04/01 06:49
国王なぁ・・・ルトガーが銀の剣で二回連続で必殺だして一回しか剣振ってねぇぞ。
810国王:02/04/01 06:51
(´・ω・`)ショボーン
811 :02/04/01 07:12
すでにこのスレのネタについていけない俺はどこに行けばいいのだろう…
812 :02/04/01 07:27
>811
ゲームしろよ(w
813皇帝:02/04/01 07:27
お前なんか、わしのグラディウスで一撃だぜ(゚∀゚)
814:02/04/01 07:30
聖戦しかやったことないけど今日買いにいこうと思います
楽しみだ
815黒騎士:02/04/01 07:30
グラディウスは私のモノ
816黒騎士:02/04/01 07:32
ついでに言うとニーナも私のモノ
817ドーガ:02/04/01 07:32
(´・ω・`)ショボーン
818黒騎士:02/04/01 07:34
2つ以上のFEに登場してるのは私だけ
819 :02/04/01 07:36
リフ:暗黒竜と光の剣
   紋章の謎
   トラキア776
これ家ゲー板の常識。
820 :02/04/01 07:36
>>818
3姉妹も同じだけ出てるYO!
821 :02/04/01 07:38
>>818
第二部でお前を見たときシャ○かとおもったよ
822 :02/04/01 07:39
>>820
3姉妹って外伝出てたの?シャアもどきカミュの記憶しかないや・・・
823 :02/04/01 07:40
アベルは三姉妹の死に台詞で名前だけ出てくるな>外伝
824822:02/04/01 07:41
なんか混乱してる・・・
FE初代・・・ノーマル
暗黒竜2部・・・シャア
外伝・・・記憶喪失
だっけ?
8253姉妹:02/04/01 07:41
(´・ω・`)ショボーン
826 :02/04/01 07:42
>>822
めちゃ強かったやん。Fナイトで魔物特効トライアングル。
827 :02/04/01 07:43
>>824
あってると思われ
828マリク:02/04/01 07:43
(´・ω・`)ショボーン
829 :02/04/01 07:49
それに外伝の敵は基本的に武器もってないから弓兵が怖くないんだったっけ。
懐かしいなあ・・・。
830822:02/04/01 07:52
>>826
カチュアたんハァハァなのに記憶が無い・・・やり直すにしても、もうセーブできないだろうしウトゥ

>>827
Thx
記憶混乱で外伝-シャア+記憶喪失になってたよ・・・
831  :02/04/01 08:11
>しかし生え抜きはロイ、リリーナ、ウォルト、チャドの四人だけ…
ワラターヨ>>(゚∀゚)
832 :02/04/01 08:12
今回の支援システムって、エムブレムサーガ発表時の親友・恋人システムのまんまだよな・・・
833 :02/04/01 08:16
>>832
発表時・・・ということは製品版にはなくなったのか?
834 :02/04/01 08:17
近くにいると親友や恋人になったりするっていうシステムはどっかいって、
移動の途中のシナリオでの選択肢に変わっちゃったんだよね。
835_:02/04/01 08:20
もともと任天堂とISのアイデアを加賀が持ち出してTSで使おうと思ったんじゃないの
ただ裁判ネタも絡んでくるし中止せざるえなかった
836 :02/04/01 08:23
>>835
逆に加賀たんがISでFEの続編を企画中に考えてた(企画に上がった)ネタかもしれん。
どちらにしろちょっとまずかったから変更になったんだろうな。
837 :02/04/01 08:24
IS時代の加賀が考えてた案だろ?
838 :02/04/01 08:29
>>724
なるほど。ありがとうございます。

>>720
>>728
>>729
申し訳ねえっす( ;´Д`)
839 :02/04/01 08:29
どうでもいいよ
840_:02/04/01 08:30
あんまり面白く無いね。それでも他の多くのげーむよりいいや。
めんどうだからしにながらプレイしちゃえ。
841 :02/04/01 08:31
期待していたほどではないが、それなりにってトコかな。
前評判が良過ぎただけかのかも知れんが・・・
842_:02/04/01 08:39
死にながらプレイしたら面白くないかも
843 :02/04/01 08:42
前半ぬるくて後半辛いっていう意見があったけど、後半もかなりヌルイよ
誰を使うかでかなりちがうんだろうけど
もちろん闘技場、秘密の店使ったドーピング無しで
844 :02/04/01 08:48
ソードマスターが居れば殆どの敵なぎ倒すからなぁ。
crt30は優遇しすぎだろ。
845 :02/04/01 09:26
キャスを説得するために宝箱をおとりににじりよったが
すんでのところで追いつけず、エイルカリバーが飛び交う中を
シャニーたんにまたがりキャスの元へと必死に飛んでいく我が家のロイ。

シャニーたん撃たれちゃったけどね(;´Д`)
846 :02/04/01 09:27
制限プレイ必須だね。
制限付けて自分で難易度を調整するしかないね。
847 :02/04/01 09:36
おい!このゲーム面白いじゃねーかコノヤロー!
SLGは食わず嫌いでやらなかったんだがな。
テンポが良いので気に入った。
848 :02/04/01 09:51
飛行特攻無視付きミレディ使ってもかなりバランスくずれる。
敵に突っ込んでいっても、当たらない、なぎ倒す、固いで鬼
849 :02/04/01 09:59
ふぅ・・・・・・・やっと11章Aのティト・クレイン隊不殺クリア出来たYO!

ちょっとムズ過ぎ。何回やり直したか忘れた(w
7章で鍛えまくってたのにこれかよ〜。ちょっと頭冷やそっと。
850 :02/04/01 10:08
>>849
あのマップ完クリするのはかなりきついよね。
>>843あたりの上級者にとっては闘技場なしでもぬるいらしいけど。
851849:02/04/01 10:23
やった感じ、エース級のキャラが最低でも5・6人いないと厳しいと思う。

特にシャニーが育ってないと無理じゃないかなぁ〜
オレはシャニー(Fナイト)にデューク(傭兵)を乗せ、右上に特攻かけて2人で辺り一面全滅させたけど
そうでもしないと村の破壊を止めるの間に合わないよ・・・
852::02/04/01 10:28
ディークよりはオージェの方が使えるんかなぁ?
レベル16くらいで守備10、魔防6・・・
他は大体15くらい・・・

ああ、何で剣士じゃないんだオージェ・・・
853 :02/04/01 10:38
今回魔防よく上がるね。
854 :02/04/01 10:41
>>852
なんかオージェの方が育ちそうな感じはするよね。
俺は傭兵、勇者が好きだから育ててみようかな・・・
最後にはソードマスターの方が使えるらしいけど。
855 :02/04/01 10:49
AmazonでFE品切れウツー(´Д`;
856 :02/04/01 10:57
フィルが「そなたも随分芝村(略)」とか言い出しそうなのは気のせいですか?
セーラー戦士や御屋形様がいるのも気のせいですか?
857 :02/04/01 10:58
>>856
仕様です。
858 :02/04/01 11:00
御屋形様だけ分からん(w
ギースは某御屋形様に似てなくはないが、ちょいマイナーゲーなので違いそうだし
859 :02/04/01 11:02
>858
ご名答(w
860 :02/04/01 11:02
フィルって女侍みたいなキャラなんだよね。
顔のアップしか姿がわからないからイメージ浮かばない。
セリフで特徴付けるにはちょっと無理がある。
861 :02/04/01 11:04
>>850
いや、11Aがヌルイとは言ってないよ。
ただ、1MAPだけ取ってこのゲームきつい、とはならないでしょ
全体的にはヌルイMAPが多いし。ハードは辛そうだけど、基本的におまけだしなぁ
862 :02/04/01 11:08
つうか、聖戦までもそんな言う程辛い物でもなかったし、
トラナナみたいな方式で難易度上げられても困るし、
まぁ、こんなもんじゃねぇ?バランス取れてると思うけどなぁ
863_:02/04/01 11:10
てつのやり と てやりをまちがえる。
4マスもどる。
864  :02/04/01 11:16
で、今買ってきて一面だけやった。
おもしろそ。買ってよかった。
865 :02/04/01 11:16
つか増援部隊やらの奇襲がむかつく。
ルドガーなんてみんな一回は切り殺されてるんじゃない?
866 :02/04/01 11:18
>>864
闘技場レベル上げするときはある程度の妥協も必要だから注意してね。
ヘタすりゃ数時間パーだから。
867 :02/04/01 11:20
>865
漏れの軍の壁役であるところのマーカスタンは不意打ち必殺に耐えきりました。
最初で最後の見せ場だったね、うん。
868 :02/04/01 11:22
ふぁいやーえんぶれむさいこー☆☆☆★☆
869不死身の名無しマン:02/04/01 11:22
1回目なのでリセット禁止プレイ続行中。

只今、死者5名・・・

リセット禁止プレイお薦めだよ・・・
死んだ英雄キャラの代わりにヘタレキャラを育てようって気になるし。
ヘタレキャラと思ってたのが以外と使えたり・・・
870名無し君β:02/04/01 11:30
ドラゴンナイト強すぎじゃけぇ・・
ロイが一撃でアボーン・・・
どうにかしてくれぇぃ(7章)
871 :02/04/01 11:33
何で攻撃範囲に入れるんですか?
待ち伏せって知ってますか?
872 :02/04/01 11:35
11A完全クリアは前半最大の難関だね。
ティト隊のPナイト、並の歩兵より体格が低いの気付かなかったよ。
てっきり重くて救出できないもんだと思ってた。
見過ごしてて、増援のSナイトにやられた。
救出してればよかった(;´Д`)

増援出現前でボス以外殲滅できてた状態
だったから鬱になった。。
873 :02/04/01 11:39
ネタバレなんでメール欄
874 :02/04/01 11:40
>>872
苦労してクリア寸前までいったあと闘技場で欲をかいて死ぬ罠。
これで完クリあきらめようかと思った。
その前にGBA壁に投げつけるとこだった。
875 :02/04/01 11:41
>>873
見たくなかったのに専用ブラウザで丸見えな罠

でも意味わからん
876864:02/04/01 11:43
2面目さーって進めてて楽勝楽勝とか思ってたらペガサスナイト女が弓矢で一撃死…
2ステージ目にしてリセット…
877 :02/04/01 11:45
ロイのレイピアの使用回数が残り1になってしまいました。
次の武器のオススメは何でしょう?
FEははじめてなものでスミマセン。
878\-]:::02/04/01 11:47
>>877

今どのくらいの章か分からん限りお勧めは出来んな。
まだ10章未満(序盤)だったら鉄の剣で我慢しといたら?
879 :02/04/01 11:48
>>877
てつの剣(ワラ
レイピアってナイトやアーマー以外に使うのはもったいないよ。
なくなったなら仕方ないが。
880 :02/04/01 11:49
>>878

只今4章です。鉄の剣ですか。
ありがとう。
881\-];;:02/04/01 11:53
>>880

自分もディークのアーマーキラーを使いすぎてすでに回数1まで追い詰められたことあるからなぁ。
がんばれよっ
882 :02/04/01 11:53
それくらい自分で決めればいいのに・・・。

と愚痴ってみる。
883 :02/04/01 12:00
まあ初心者をかさにきてなんでもかんでも質問するヤシ逝ってよしってことだな
884 :02/04/01 12:01
ロイはクラスチェンジしないのですか?
885 :02/04/01 12:04
>884
する。だがネタバレなんでこれ以上は言わない。
886 :02/04/01 12:16
♪誰よっりっも好きだよぉ チャド 抱っきっしぃめたぁいぃ
887  :02/04/01 12:19
チャドの海岸物語とでも言いたいのかい?死んで
888 :02/04/01 12:22
これほどキャラの台詞が寒いとは思わなかったよ。
889(゚∀゚) :02/04/01 12:27
>>869
俺もヘタレキャラばっかりだ。剣士いねえし、下級騎兵トレックとシンしかいねえ。

12外伝でルゥたんあぼーんアーヒャヒャヒャヒャ!(゚∀゚)
戦士ばっかで楽勝と思ったらダークマージいるでやんの。育てようとおもったのになー
890ななし:02/04/01 12:34
発売からちょっと経ったけど、これシリーズのファンから見るとどんな感じですか?
期待は裏切らない?
891 :02/04/01 12:37
どっちかと言うと紋章一部に近い。
個人的にはOKだが、ちと簡単すぎかな?とも思う。
892 :02/04/01 12:38
>>890
FEのどういう部分が好きだったかによる。
戦略面が好きだったらイイ感じだと思う。
加賀のシナリオ、キャラが好きだったらダメだと思う。
893 :02/04/01 12:47
キャラが好きってなんか似たり寄ったりで電波が増えたぐらいのような・・・
894 :02/04/01 12:48
17章の左上に隠し武器やがあるっていうけど何処だ?
895 :02/04/01 12:49
今までのシリーズの良い所を集めたけど
それをまとめきれなかった、って感じ
896 :02/04/01 12:50
みんなクラスチェンジアイテムってどのぐらいのタイミングで使ってる?
897  :02/04/01 12:52
なにぃー
アレンは女キャラとくっつけられないのかー
シャニーとくっつけたかったのにー
898  :02/04/01 12:54
仕方ないからたいちょーとクッツケテミヨン
899 :02/04/01 12:55
竜の存在がオウガバトルのオウガと同じになってる
900 :02/04/01 13:01
シャニーたんってちょっと抜けてるってゆーか馬鹿だよね
「たいちょー」だもん。
でもディークとの会話は微妙な間で終わるから萌える。
901 :02/04/01 13:03
>>899
グラフィックもオウガバトルになってます
902 :02/04/01 13:03
>>900
シャニーとディークの会話が、見た中では1番よさげだったかな、と。
903 :02/04/01 13:05
オージェとウェンディの会話は無理矢理作ったみたいで萎え
904 :02/04/01 13:09
蔵リーネと泥氏の会話、これ最強。
905 :02/04/01 13:16
支援に制限あるのはちょっと萎えるが支援会話は聖戦の恋人会話より(・∀・)イイ!と思うのは漏れだけ?
906 :02/04/01 13:18
>>905
君だけ・・・と言うわけでは無いが、50%(過半数)はいないと思われ
907905:02/04/01 13:19
くだらないことだが、51%が過半数だな。送信してから気付いた
ウトゥ
908名も無き冒険者:02/04/01 13:21
基本的にクサいセリフ好きなんで支援会話とか結構好きかも・・・
リリーナ×ロイの会話も中々

ダメだ俺・・・(´Д`;)
909 :02/04/01 13:21
>>907
くだらないことだが、あなたは906さんではないのかな?
違ったらウトゥ
910名無し:02/04/01 13:23
適当にあだ名を考えてみた。
ノア→三沢
チャド→ンジャメナ
ルゥ→ちゃま
ディーク→東郷
これで覚えやすく・・なってないか。
911 :02/04/01 13:24
>>910
sine
912 :02/04/01 13:25
>>908
リリーナ×ロイは俺はだめだ。
支援Aの会話はくさすぎる。
どうせならむかつくぐらいラブラブにしてもよかったような。
913905:02/04/01 13:25
>>909
違わないと思う。少なくとも>>907書いたのは漏れじゃない。

だがやられちまったやつが漏れだけじゃなくて良かったYO!
914793等:02/04/01 13:26
AA書きつつも、発売日に買った封印の剣は
ルトガーが仲間になったばかりだという罠
915 :02/04/01 13:26
ドロシー→アニメ同人女
916 :02/04/01 13:27
>>914
もしやあなたが職業説明のAA作ってる神ですか?
917 :02/04/01 13:28
>>912
ムカツクぐらいイチャイチャするのは聖戦でやっちゃったからな(笑
918 :02/04/01 13:31
弁当食ったり宝物発言したりな(w
919793等:02/04/01 13:35
>916 というわけで、↓まとめた
http://f1.aaacafe.ne.jp/~rinkasei/FE.htm
920 :02/04/01 13:43
>>919
おつかれ様です。
誰かに依頼されて作ってるんですか?
921 :02/04/01 13:45
>>919
凄いですね。
全職業は難しいですか?
922 :02/04/01 13:47
>>919
関係ないけど一言
今年、松坂は20勝いくんじゃないですか?
923 :02/04/01 13:59
>922
4月1日なので一言。
今年、阪神は百勝するね。
924 :02/04/01 13:59
>>905
あ…叩かれてる気がするが俺も割と封印のセリフ好きだよ。

>支援会話は聖戦の恋人会話より(・∀・)イイ!と思う
特にこれ禿堂

まぁ少数派らしいので潜伏しておきます。
925 :02/04/01 14:06
>>923
四月一日は関係無いが一言。
今年、巨人は確実に低迷するね。
926_:02/04/01 14:14
質問です。

当方サクラ大戦を激ムズと感じているのですが、
そんな私でも完全クリアできるでしょうか?
927(゚∀゚) :02/04/01 14:19
アーヒャもう900こえたな。 >>919は神だな
928 :02/04/01 14:20
サクラ大戦はバランスなんかおかしいからなぁ
まぁ、頑張れば完全クリアできなるんじゃない?
929 :02/04/01 14:23
やべー、ディーク&ルトガーよりルゥの方が守備力高ぇじゃねーか
930 :02/04/01 14:24
1ユニットも損なわずにクリアするのは簡単かな?
931 :02/04/01 14:27
うちのルゥも強い。
敵のファイヤーがno damageなのは凄い助かる。。
932 :02/04/01 14:30
>>924
俺もそう思う・・・(ぼそっ
933 :02/04/01 14:31
>924
いや、自分も思うよ・・・
934 :02/04/01 14:34
>>930
大勢ぶっ殺すより簡単
935ナーシェン:02/04/01 14:37
>>930
初心者なら50回くらいのリセットで可能
936 :02/04/01 14:38
上級者言ってる奴でもリセット無し(もしくは1桁)の完全クリアってかなりシビアだと思う
運も絡むし
937ナーシェン:02/04/01 14:44
>>936
それ以前にリセット無しで勝てる奴がいるかどうか疑問
938 :02/04/01 14:46
誰かが詰めFEの手順を発見すれば可能
939 :02/04/01 14:46
発見とは言わないな
ルート開拓か
940_:02/04/01 15:08
リリーナって素早さ成長しないの?
レベル15で未だに4しかないんだけど。
941 :02/04/01 15:11
>>940
運次第。
942 :02/04/01 15:13
え、ルトガーって仲間になんのか 殺しちゃったい
943 :02/04/01 15:14
>>940
うちだとレベル11で6。
たぶん上がりにくいんだろうね。
944 :02/04/01 15:14
>>938
詰めFEの法則1
前進するときは最大マス進んだらダメ。
945 :02/04/01 15:14
俺のリリーナたんも速さがない。魔力と魔防は異常だが。
このスレに載ってた誰かのパラメータも速さ一桁だったし、
リリーナたんは全体的に遅めですか?
946 :02/04/01 15:15
>>944
何故じゃい?
947_:02/04/01 15:17
騎兵とかなら孤立するからじゃないの?
948 :02/04/01 15:19
>>946-947
団体行動が基本なので。
後、先制攻撃のため。
949名も無き冒険者:02/04/01 15:24
おっとりトロめなリリーナたん・・・
ハアハア・・・
けど、もうちょっと早くていいよ・・・
950 :02/04/01 15:26
こんだけ人によってパラが違ったら少しは通信対戦が面白くなるのか?
小学生はあれを真面目にやりそうだな。
951 :02/04/01 15:27
死んだーまたやり直しか・・・・
952 :02/04/01 15:30
>>952
闘技場で日曜日を1日潰しましたが、何か?
そしてこれから再び闘技場…。
953 :02/04/01 15:33
>>940
Lv7で8ありますが何か?
954952:02/04/01 15:38
>>951 の間違いだった…
鬱打氏脳…
955_:02/04/01 15:39
リリーナたん死ーんだ♪セーブしちゃーった♪
956 :02/04/01 15:40
>>955
南無
957 :02/04/01 15:44
958 :02/04/01 15:45
ルゥたんハァハァ
959 :02/04/01 15:46
>>950
次スレよろ
960 :02/04/01 15:51
マーカスが絡む支援効果があるのが複雑だ…
何故かウォルトとの間に支援CあるYO!

…実はマーカス使えるとか? ありえないと思うけど
961  :02/04/01 16:05
ルゥたんでご飯三杯は軽くいけます!!
962950:02/04/01 16:05
963 :02/04/01 16:26
ハァハァ祭り開始!
シャニーたんハァハァ
964名も無き冒険者:02/04/01 16:50
セシリアさんハアハア・・・
リリーナたんもハアハア・・・
そして2人の間で板挟みのロイたんもハアハア・・・
965 :02/04/01 18:12
おいおいお前らドロシータンをお忘れじゃないですかハァハァ
966 :02/04/01 18:51
>>957
(;゚Д゚)=3 ハァハァハァハァハァ
967 :02/04/01 23:24
可愛い女の子がルゥのコスをしたらこんなかんじ?
968 :02/04/02 06:06
ウェンディたんハァハァ・・・
女アーマーハァハァハァハァ・・・
969名無しさん、君に決めた!:02/04/07 19:43
あげぇ
970 :02/04/07 20:57
うちのウェンディたんレベル11で守備力16
堅いウェンディたん(´Д`)ハァハァ (´Д`)ハァハァ
971名無しさん、君に決めた!:02/04/08 18:59
あははは
主人公の名前は固定ですか!?
>>972
固定です。
974名無しさん、君に決めた!:02/04/08 21:11
あ〜、いまやっと7章終わった〜
新入りの馬野郎3人は育てる気0なのでそれらと鎧君以外全部20にしたよ。
疲れた。
975名無しさん、君に決めた!:02/04/08 21:14
で、マリク代わり強いじゃん!!
あと、ナバール代わり、転職させると必殺出まくりなんだね〜
今回主人公強いね。
感想終わり。かかったターン525。以外に早かった。
すげぇな、おい
うちのウェンディはレベル17で守備11だよ
977名無しさん、君に決めた!:02/04/08 21:48
>>975
レベル20(転職前)で力8のロードを持つ者としては…
ウァァーン
978名無しさん、君に決めた!:02/04/08 21:51
>>976
柔らかいウェンディたんハァハァ
うちのドロシータンは転職前LV20で力18
腕の太いドロシータン(´Д`)ハァハァ (´Д`)ハァハァ
980あげ:02/04/26 11:31
1000とるぞ
981あげ:02/04/26 11:31
1000とるぞ@
982あげ:02/04/26 11:32
1000とるぞ
983あげ:02/04/26 11:32
魔界村
984あげ:02/04/26 11:32
志村
985あげ:02/04/26 11:32
台魔界村
986あげ:02/04/26 11:33
はげ
987あげ:02/04/26 11:33
そろそろ
988あげ:02/04/26 11:33
999
989あげ:02/04/26 11:33
まだかよ
990はげ:02/04/26 11:36
1000くれー
991はげ:02/04/26 11:37
991
992はげ:02/04/26 12:18
992
993はげ:02/04/26 12:19
993
994はげ:02/04/26 12:19
999
995はげ:02/04/26 12:19
995
996はげ:02/04/26 12:20
996
997はげ:02/04/26 12:20
997
998はげ:02/04/26 12:20
998
999はげ:02/04/26 12:20
999げとー
1000はげ:02/04/26 12:21
1000とったよー
わーい1000げっとー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。