FIRE EMBLEM 封印の剣 第5章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
2:02/03/01 18:25
ファイアーエムブレムについて語ろう!26章
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1013969327/
ファイアーエムブレムinレゲー板 2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1012741405/
ファイアーエムブレム聖戦の系譜 〜その3〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1014403978/
ファイアーエムブレム トラキア776 第2章
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/998636998/
FE(トラキア以外)のことなら僕に聞いてくれ!!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/987270281/
ハード・業界板 任天堂 VS EB! 提訴関係その10
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/998378014/
漫画板 ファイアーエムブレム18〜イシュタルのコス〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1012016542/
卓上ゲーム ファイアーエムブレムのTCG
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/996422234/
同人ゲーム板 ティアサガ&FE統一スレッド
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1000568299/
3:02/03/01 18:26
おまけ

鉄腕アトロム!ティアリングサーガ 〜第43章〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1014439389/l50
4 :02/03/01 18:26
>>1
気取って横文字使うなボケ
検索し難いだろうが馬鹿氏ね
5鉄雄ことチャドの勇姿:02/03/01 18:26
www.nintendo.co.jp/n08/afej/what/02/ani_1.gif  
6 :02/03/01 18:28
>>5
まさに、「割れろぉぉぉ!」だね。

>>1
乙カレー
7:02/03/01 18:30
>>4
それは悪かった。
今度は気をつける。
8gifアニメ:02/03/01 18:38
ロイのクリティカル!!
www.nintendo.co.jp/n08/afej/what/02/ani_2.gif

ルトガーの止めの一撃!!
www.nintendo.co.jp/n08/afej/what/02/ani_3.gif
9 :02/03/01 18:39
Vジャンプの攻略本は激しくいらないので、
値段を下げてほしいよ。
10 :02/03/01 18:45
>>1
おつかれさまですぅー
11_:02/03/01 18:47
シーフに宝箱パクられて、やり直すタイプですか?
12 :02/03/01 18:48
Vジャンプ人気ねぇー(;´Д`)
まあ今までの実績を考えれば当然だけどね。唯一FFTとゼノギアスだけ役に立った。
つかゼノギアスの攻略本集英社のしか発売されなかったけど。
13 :02/03/01 18:49
速さのみが売りなんだし。
14 :02/03/01 20:05
>>1
スレ立てたなら責任持って前スレにリンク貼れよ
15 :02/03/01 20:10
>>1
ティアなんとかのリンクはいらん。今度貼ったらてつのおのでドタマかち割る。
16 :02/03/01 20:26
>>12
超武戦伝2も役に立った(w
17 :02/03/01 20:31
ティアサガはパクリだとか裁判だとか加賀氏ねだとかそういう刺々しい話はうんざりだ
信者板じゃあるまいし、なんでFEファン同士で罵り合わなきゃいけないんだよ
お願いだからここに火種を持ちこまないでくれ
18 :02/03/01 20:35
かっとびい一斗って漫画を思い出した漏れは逝ってヨシですか?
平木=加賀たん
19 :02/03/01 20:36
>>17
ティアサカやってるような奴はFEファンじゃないだろ。
そういう連中はここに来て欲しくないね。
あとトラキアやったことな〜い、とか難しい〜とかヌカす連中も逝ってヨシ。
20 :02/03/01 20:38
リセットしまくりの極悪バランスの癖によく言うよ・・・。
21 :02/03/01 20:39
17は何で一々そんなことをカキコするのか。
火に油注いでんじゃねぇかよ。
22 :02/03/01 20:39
しつこい
23 :02/03/01 20:40
>>17
新規ユーザーも逝ってよしか。
24 :02/03/01 20:41
>>19
信者も逝ってヨシ。
25 :02/03/01 20:41
>>19
FEファンかどうかはともかく、出川であることは確実だな(藁
26 :02/03/01 20:42
ところでみなさんDXパックの予約はしたのきゃ?
27 :02/03/01 20:43
そして誰もいなくなった。。。。。。。。。。
28 :02/03/01 20:45
>>26
するかボケ。逝ってヨシ。
29 :02/03/01 20:47
>>26
してない。トラキアの時も通常版だったし、今回も通常版でいこうかと。
特典がサントラとかだったら考えるんだけどねぇ・・・
30 :02/03/01 20:53
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
   ./    /\  ヽ
  / ///// ` ´ ヽヽヽ
  | /==◎=◎ヽ| |
  ((0|   ⌒  〇 ⌒ | |
  |ヾ|     )__( | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |     \__/   | | < FEサイコー。今度イラスト描こうっと。
  |  \.   ・   / |  \________
  | /  ̄ ̄ ̄ ̄\ |
31 :02/03/01 20:53
DXパックにはカンバッチも卓上カレンダーもストラップもバンダナも付いてるでよー
32 :02/03/01 20:55
すっごいね!
33 :02/03/01 20:55
正直そんなのいらんて
34 :02/03/01 20:57
>>31
( ´_ゝ`) フーン
35 :02/03/01 21:04
馬鹿どもが、出された餌は全部食べきるのが礼儀だろうが。
だから・・・
DXパックを買わないわけにはいかない!
36 :02/03/01 21:07
>軍務についている兄に会わせてやろうという言葉にだまされて捕らえられてしまう
クラリーネたん(;´Д`)ハァハァ
やっぱブラコンなのかよ!
37 :02/03/01 21:12
DXパックのVジャンプの攻略本
いらない、正直ほしくない
小学館からも出るんだろ

・・・でないのか?
38.:02/03/01 21:14
このゲームって通信で何ができるの?
何ができるかによっては買おうと思うんだけど…
39 :02/03/01 21:17
ティアリングサーガのようになるのではないでしょうか
ティアリングサーガのようになるのではないでしょうか
ティアリングサーガのようになるのではないでしょうか
ティアリングサーガのようになるのではないでしょうか
40 :02/03/01 21:18
>>36
肝心の「兄」がマチス系ボケ兄だというオチを期待。

ついでにシャニ−のキャラ説明
>エデッサ天魔騎士団
誤植ハケーン。強そう。
41 :02/03/01 21:29
>>38
対戦かねぇ・・?
42 :02/03/01 21:41
>>41
それしかないっしょ
クリアデータ持ち寄りで4人対戦とかなら
結構いいかも・・・
43.:02/03/01 21:49
>>42
そして対戦で死んだ奴は本編でも死亡、と。
44 :02/03/01 21:53
>>43
袋叩きになるやつ発生して
現実で戦争勃発しそう
45 :02/03/01 22:11
「大丈夫!?はみ痛の攻略本だにょ」は出るんだろうか?
46 :02/03/01 22:17
出せるなら出してみろこのすっとこどっこい
言い過ぎたあやまるよ・・・(旧)アスペクトさん
47 :02/03/01 22:36
シャニーたんはまだ処女らしいです。
ペガサスには処女しか乗れないらしいのレス。
48 :02/03/01 22:37
戦闘アニメイイね。
かなり滑らか。
ただ、なんでとどめの一撃だけ枚数が少ないんだろうな。
49 :02/03/01 22:44
>>47
ミネルバがドラゴンに乗ってる理由は…
50 :02/03/01 22:49
>>49
リンカーンされて処女を失ったから。
51.:02/03/01 22:55
>>50
むしろドラゴンが相手だから。
52 :02/03/01 22:55
なんでFE好きってリンカン好きが多いんだろう
53 :02/03/01 22:56
ロイの戦闘アニメでなんか爆発してるけど、
封印の剣ってのを使ってるとすると、結構序盤で手に入るのかな?
54 :02/03/01 22:56
>>51
なにしろ「さおだち丸」だからね
55 :02/03/01 22:57
>>53
ロイ自体が炎属性だし
56 :02/03/01 23:00
>>53
月ジャンのマンガのキャラが持ってるのがそれじゃなかったっけ?

>>55
属性によってあのエフェクトの色が違うとか・・・
ああいうのは初めてだと思うけど、シンプルでいいね。
57 :02/03/01 23:09
>>53
単なるクリティカルエフェクトでしょ
みんなマジボケ?
58 :02/03/01 23:09
紋章のファルシオンや外伝の盾捨てみたいな
武器や状況によっての専用アニメが多いといいな。
59 :02/03/01 23:09
>>52
FE

戦争

捕虜

拷問or陵辱

だからじゃない?
60 :02/03/01 23:12
>>58
外伝の盾捨てってどんなの?
61 :02/03/01 23:13
>>57
そうとも言いきれん
スマデラだとロイの攻撃で相手燃えてたし
62 :02/03/01 23:15
爆裂火炎斬り

今回はスキルの変わりに必殺技が使えます。

流星斬り・・・流星の如き五連斬
63 :02/03/01 23:16
ラスボス邪神ドーマにとどめをさすときに
盾をポイッとほうり投げて斬りつけるのです
64 :02/03/01 23:22
>>63
なかなか格好良さそうだね。
新作見るかぎりやっぱり戦闘アニメにはかなりこだわってそうだから、
そういう特殊なアニメもあるかも・・・
65:02/03/01 23:26
>>63
SFCで出てた3本って対ラスボス専用アニメって無かったっけ?
GBAで出るなら久しぶりの復活だね
66スクライド:02/03/01 23:35
僕の名前はクロード・C・ケニー。
僕の女の子達がぁぁぁ!
67 :02/03/01 23:42
リリーナたんのドット絵。
上目遣いでエッチ
68 :02/03/01 23:45
ティアサガはアニメーションが退化しちゃったのが難だったからなあ。
今度は期待できそう。
今までみたく走って斬りかからなくなったけど、戦闘時間が短縮されるのならそれもまた良し。
69 :02/03/01 23:47
他にも「残りHPが少なくなると外見が変わる(身長が縮む)」
「最大HP60の世界でHP100超えてる」
「ラスボスのくせに歩く」などなど
FE的に結構変わったラスボスだったような>ドーマ
70 :02/03/01 23:48
>>68
あれってアニメの枚数自体も減ってたのかな?
キャラが大きくなっただけに粗が目立って辛かったよ。
ちょっと小さくてもよく動く方が俺は好きだな。
71 :02/03/01 23:48
戦闘アニメgifを見てやはりあのぐらいの頭身が良いと再確認した
72 :02/03/01 23:50
FEシリーズで一番ショボかったボスはベルドで決定ですか?
73 :02/03/01 23:56
FEどころかゲーム史上20本の指に入るへっぽこボスだと思う。
「身ぐるみ剥がされてとっ捕まって解放されるがその場で自害」するラスボスなんて滅多に見れん。
74 :02/03/01 23:57
>>72
マリータたんで瞬殺しちゃいました。
75 :02/03/02 00:05
前スレで騎兵>歩兵?という話があったが、
今回は馬から下りられるのだろうか?それでかなり変わるとおもう。
騎兵は歩兵を担げる(救出)が、歩兵は騎兵を担げない、騎兵も騎兵を担げない
というバランスが両者共存のポイントではないか?
76 :02/03/02 00:08
属性って何の意味があるの?
77サンテック:02/03/02 00:08
>>64
マジで格好良い
アルムのシールド捨ててから
ドーマの脳天にファルシオンを突き刺す。
更にニクいのは、ここから直接エンディングが始まる。
見ないと一生後悔する
78 :02/03/02 00:09
>>75
城内でも馬やペガサスに乗ってるみたいだから、
降りられないんじゃない?
79 :02/03/02 00:10
>>77
今度やってみようかな・・・
ただ、最後まで行くのは大変(笑
80サンテック:02/03/02 00:11
>>79
MXで共有してあげるが、いる?
81 :02/03/02 00:12
まだ見ぬギネヴィアたんに(;´Д`)ハァハァ
82サンテック:02/03/02 00:12
俺はさっそくミニスカのペガサスナイトで抜いた
83 :02/03/02 00:14
スーって女だったのか・・・
8479:02/03/02 00:15
>>80
エミュを?
85 :02/03/02 00:15
チャドって男だったのか・・・
86サンテック:02/03/02 00:16
>>84
違う違う(W
動画だよ
87 :02/03/02 00:17
初期ロイの公式イラスト見れるサイトまだある?
いつの間にかマルスみたいな優等生タイプになってるんだが。
随分前見たときは熱血系少年っぽい雰囲気だったのに変わってるな。
8879:02/03/02 00:17
>>86
MXほとんど使ったことがないから、よく分からないんだよね・・・
普通にUPするのは無理?
89 :02/03/02 00:17
戦闘アニメ(・∀・)イイ!!
ティアサガの戦闘はイマイチだったから、嬉しいなぁ。
90サンテック#:02/03/02 00:19
>>89
俺も携帯機と思って甘く見ていたけど
ティアサガより好き
91サンテック#:02/03/02 00:20
>>88
動画のアプロダ何処にある?
92サンテック:02/03/02 00:22
>>889
バッドエンドしか見てないでしょ
じゃあクリアした内に入らないよ
93サンテック:02/03/02 00:23
ごめん、クロノクロススレと間違えて
誤爆した
94 :02/03/02 00:23
>>91
動画、何kbっすか? 
9579:02/03/02 00:31
ttp://www2.makani.to/akutoku/upload/
ttp://enjoy.page.ne.jp/upload/bbs.cgi
あんまりアプロダは詳しくないけど、これとかどうなんだろ?
96 :02/03/02 00:35
>>8
ロイのクリティカル見て思ったんだが何でダメージ14なの?
クリティカルって攻撃X2ー守備がダメージじゃなかったっけ?
攻撃11(ATC)X2ー守備0(DEFだから22じゃないの?ダメージ法則変わった?
もしかしてこの話題既出?
97 :02/03/02 00:35
固定ウザイ消えろ
98 :02/03/02 00:38
>>96
同じ事思ったけど、多分アニメが途中までだからって事で自己解決。
あのダメージにするための計算法が思いつかんかった。
99 :02/03/02 00:38
>>96
今回武器の相性が悪いと、威力も落ちるという話があったな・・・
100  :02/03/02 00:41
100
101サンテック:02/03/02 00:42
>>97
お前が消えろヴォケ
102 :02/03/02 00:43
>>98 >>99
なるほど。どちらも自分の考えになかったな。
あれだけじゃちょっと分からんね。
正直、相性の良さ悪さは命中率の変化だけでよかったような気が。
103 :02/03/02 00:46
素朴な疑問なんだけどさ、なんで斧は剣に弱いんだろ?
槍が剣に強いのはなんとなく分かるが。

武器とか詳しい人解説キボンヌ(w
104 :02/03/02 00:46
>>101
聞こえないのか?
お前見たいな自己中心的目立ちたがり屋厨房が居るとスレが腐るっつってんだよ。
さっさと消えろカスが。頃すぞ
105 :02/03/02 00:49
必殺の効果が変わって、攻撃力(ダメージかも)1.5倍(端数切捨て)になったとして16
相性による威力減少が2だとして16−2で14

無理矢理考えてみたけど絶対違うわなこりゃ。
106:::02/03/02 00:48
>>47
ペガサスナイト=非処女でもOKダヨ!
トラキアで証明済み。
というか、ペガサスナイトが未通娘だと
ミーシャ将軍は存在し得ない・・・
107 :02/03/02 00:53
>>103
適当だけど斧は重くて振りにくいの当たりにくい。
剣は女でも扱えるので、そこそこ軽く振りが速いので命中率がいい?ってそのまんまか。
108 :02/03/02 00:55
>>103
斧と剣のリーチ差とか?
斧と剣を比較すると刃の部分は剣の半分くらいしかないし
より相手に密集しなければいけない分だけ斧は剣に弱いとなってるとか?
109 :02/03/02 00:55
チャドの攻撃モーションかっけぇー!
うろ覚えだけどジュリアンのモーションと似てない?
110 :02/03/02 00:55
斧が槍に強いのが一番謎
111 :02/03/02 00:56
>>109
ちょっと似てるね。
飛びかかるところが。
112 :02/03/02 00:57
>>110
同感。それが一番謎。
113 :02/03/02 01:01
斧はデカいから、
繊細で針の穴をも通すような一撃が必要な槍には攻めづらいとか?
斧がデカすぎて当たりにくいとか。
剣は横からも縦からも攻撃できるが、槍は真直ぐ突くしかできないからね

剣が斧に強いのは重さの関係で明らかに剣のほうが速いから
斧が槍に強いのは上に書いたように、斧がデカすぎて槍の攻撃が当たりづらいから
槍が剣に強いのはリーチの関係で。
折れはそう思ってるけど・・・違うかな??
114113:02/03/02 01:03
それよりも折れは炎→風→雷→炎の関係が納得いかないなぁ。

炎→風 これなんか逆だと思うんだけど
115103:02/03/02 01:05
>>107
確かに軽い剣と戦うのに斧なんかじゃダメっぽいね。
ちょっと自分木刀VS相手竹刀でふざけた時のこと思い出した(藁 木刀重くて不利ダターヨ(慣れて無いってのもあるが)

>>108
やっぱり重さと、特にリーチが重要なのかな。槍>剣と同じく。

>>110
烈しく同意。槍が1番強そうだ(w
でもちょっと考えてみた。
槍は突き攻撃だから、狭い範囲しか攻撃できないから、刃が広い斧だと突きを受けとめられるとか?
116103:02/03/02 01:07
113とちょっとかぶったな(w
117 :02/03/02 01:12
>>114
炎は酸素を燃やすから、って理屈だと思う。
似たような属性相性がある魔装某でも炎→風だった。
118113:02/03/02 01:13
>>117
ああ酸素か。なるほどそれは気付かんかった・・・
119 :02/03/02 01:15
今更だがキャラがお約束っぽいのが嬉しい。紋章好きなので紋章っぽいキャラが出て感激。
前も誰かいってたけどFEシリーズ集大成っぽいね。期待通りの出来でありますように。

それにしてもリリーナの胸に手を当てるポーズ懐かしいな。レナ>ラナ>リリーナの流れか。
あ、みんな最後にナが付いてる。
120 :02/03/02 01:15
風魔法が水素(だったよな、化学サパーリ(w)を飛ばしてたら面白そうだ。
121 :02/03/02 01:16
>>119
先生!ラナだけ浮いてます!
122マリア:02/03/02 01:27
>>119
誰か大事な人をお忘れでない?
123 :02/03/02 01:29
そういやシーダもだな。
124 :02/03/02 01:32
チキも
125 :02/03/02 01:32
ティニーも
126 :02/03/02 01:33
バヌトゥもな
127 :02/03/02 01:33
>>126
ワラタ
128 :02/03/02 01:36
ショーゼンはありか?
129  :02/03/02 01:37
サジ・マジ・バーツなんか手を頭の上に置いてるぞ。
130 :02/03/02 01:39
シャニー=あおい=シェリス
131 :02/03/02 01:43
エキサイトバイク
132 :02/03/02 02:01
私、心の中では「ふういんのけん」と呼んでしまいますが、
正しくは「ふういんのつるぎ」だそうで・・・
133 :02/03/02 02:19
>>132
好きなほうを選べばよし(藁 ってか漏れも「けん」だな。

銀の剣は「つるぎ」勇者の剣は「けん」。と剣の前に来るものによって何故か変わる(w
134 :02/03/02 02:34
文字数制限だろ。
と言ってみるてs

漢字使ってんなら意味ないっぽ。
135 :02/03/02 02:37
妹が
136 :02/03/02 02:47
アレンとランスの設定がまんま助さん格さんなのに萌え萌え。
137 :02/03/02 04:00
うっほっほ
138 :02/03/02 04:01
変な夢見たよ。
なぜかオレがリュッケ将軍のクーデターに反発してマルス軍に寝返った
パラディンになってて、ある日、訓練所の見回りしてると、なにか御菓子らしきもの渡し
てチキになにかを頼み込んでるカチュアが。困った顔しながらも「今回だけだよ〜」と言
って飛竜石を取り出し龍化するチキ。恐る恐るソレに乗って飛竜の感覚を確かめるカチュ
ア。思わず「カチュアなにやってんの…」と声かけると、真っ赤になって慌てふためき、
「あの…その…これは…そ、そうだ奢るから御飯食べに行こ。チキちゃんありがとね。」
と言ってオレを連れ出すカチュア。話を聞くと、クラスチェンジしたはいいが、飛竜が怖
くて乗れず、しかたなく、チキに頼んで練習させてもらったらしい。「恥ずかしいから誰
にも言わないでよ…」と言うカチュア。でも戻ってみるとチキ本人が言いまわっていて、
結局笑いものになっちゃって真っ赤になってうつむくカチュア…
最近、夢にFEキャラが時々出てくるのはなぜだろう…。
139 :02/03/02 05:48
>>138
どっかからのコピペか?そんな4コマがあったな。カチュアじゃ無かったかもしれんけど。
140 :02/03/02 07:41
ローソンで予約してきたけど・・・
店員がドキュンちゃんでちゃんと予約できたのか
小一時間問い詰めたくなった。
もっと店員の教育しろよ!
141 :02/03/02 08:37
剣はほぼ100%「けん」と読んでいるのだが、
FEは本来「つるぎ」が正しいんだよなあ。
シーダ様も「そのつるぎでわたしをすきにして」とおっしゃっている。
FC版の武器の名前も、ひらがなで「てつのつるぎ」とかだったよね、多分。
142ARMS:02/03/02 09:37
シャニーのフェラテクはどうやらかなり凄いらしい。
クラチェン後はペガサスナイトから娼婦になるらしいよ。
143 :02/03/02 10:13
FEファンって電波が多いですよね。
144 :02/03/02 11:23
確かに同人女には多い
145   :02/03/02 12:26
スーの遊牧民→遊牧騎士ってやっぱり頂けない。
これならまだ聖戦みたいに片仮名オンリーのほうが良かったな。
ノーマッド→レンジャーとかにでもすりゃいいのに。
146 :02/03/02 12:31
http://www.nintendo.co.jp/n08/afej/index.html
期待してもいいのか?このゲーム。
147 :02/03/02 12:34
>>145
遊牧騎兵でしょ。
俺は初代が好きだから、日本語の名前も入れて欲しいかな。
どうもカタカナのやつは覚えにくい(笑

そういや、盗賊はクラスチェンジするんだろうか・・・
148:02/03/02 12:34
リリーナやシャニーって露骨に狙い過ぎ。寒い。萎えた。
149 :02/03/02 12:37
そんなの今にはじまったことじゃない・・・(笑
150 :02/03/02 12:43
シミュレーションRPGって
FEが開祖なんですか?
151 :02/03/02 12:44
>>149
はげどう
むしろこれがないと「本当にFEか?」と思えてきてしまう
152 :02/03/02 12:46
ディークとシャニーの関係って
153 :02/03/02 12:54
つーかどこら辺が狙ってるんだ。考えすぎだろ。
154:02/03/02 12:54
>>152
なんだ?
155 :02/03/02 13:06
このスレ、最近煽りがまじってるな。
sage進行でよろ。
156 :02/03/02 13:50
阪神の選手ばっかじゃねーか
FEオタでまともな人間ってオレだけだな
158 :02/03/02 15:23
>>150
たしかそうだと思った。
当時はシミュレーションRPGってジャンルはなくて(当然)
FEも単なるシミュレーションだったんだよな。
159 :02/03/02 15:31
SRPGは任天堂の作った造語。
160 :02/03/02 15:33
結局、毎ターンセーブは可能なの?

じゃなきゃ、ヤダヤダヤダ!
161 :02/03/02 15:37
>>158
そうだったっけ?
なんかFEのTVCMで、シミュレーション+RPGとかいうのを言っていた
ような気がしないでもないんだが。いかんせん遙か昔の記憶なんで
あてにならんが。違ってたらスマソ。
162160:02/03/02 15:37
毎ターン ×
1ターン ○
163 :02/03/02 15:37
>>160
┐(’〜`)┌
164 :02/03/02 15:39
>>158
暗黒竜のCMでは、
「ロールプレイング・シミュレーションの幕開け」とか言ってたな。

>>160
できないという噂もある。
公式サイトで質問してみれば?
165160キリバンげっと!:02/03/02 15:40
>>163
携帯ゲームなんだぞ!
1ターンセーブ無いと泣けるだろ?

コマッタチャソ。┐(’〜`)┌
166 :02/03/02 15:41
リリーナたんの顔グラフィック、あからさまに昔と変わってるね。
表情が明るくなったし、上目遣いになってるし、
何より以前より大人っぽくなった印象。
ロイが変わったから、それにあわせて変えたのだろうね。
167 :02/03/02 15:42
>>161
http://www5.xdsl.ne.jp/%7Emutex/video/cm_fe.rm
言ってるね。

>>165
中断があるだろ。
168160:02/03/02 15:42
>>164
レスありがとうです。質問してみます。
169 :02/03/02 15:43
ところで、マリータたんハァハァといってたヤツが最近いないな。
もう封印キャラにしか興味ないのか?(w
170160キリバンげっと! :02/03/02 15:46
前回のおんぶするやつなんて、厨房に解けるわけないべ?

聖戦レベルが一般うけする限度だって。だ・から・・

1ターンセーブ必要なのッッ!!
171161:02/03/02 15:47
>>167
うを!さんくす。禿しく懐かしい!早速保存させてもらおう。
他にもすげー懐かしいのがあるね(w
172 :02/03/02 15:57
毎ターンセーブはヌルくなるので俺は否定派。
中断機能をつければ良いだけではないか?
173 :02/03/02 15:58
>>170
聖戦は外伝の次に評判が悪いですが何か
174& ◆dEVHcfQE :02/03/02 16:04
切り替えにできんのかね?しかし。レベル設定みたいな感じで。>セーブ
175 :02/03/02 16:05
〜〜〜☠ฺ
176_:02/03/02 16:05
1ターンセーブがないと携帯ゲームとしては致命的だろうが・・・
毎ターン毎ターンセーブしてたら面白みにかけるだろ!!!
177& ◆dEVHcfQE :02/03/02 16:07
だから、174なんだよ・・。>176さん
178176:02/03/02 16:17
>>177
タイムスタンプ見ろよ。
投稿がかぶっただけじゃん。
頭悪いな、お前。
179親切な人:02/03/02 16:28

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「 TBC-7 」がパワーアップした
「 TBC-7S 」↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b21029050

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
180& ◇dEVHcfQE :02/03/02 16:53
まあまあ、、176さん落ち着きましょう(汗
僕にも落ちがあったわけだし、ここはひとつ折半、痛み分けという形でひとつ。。

きっと176さんはイイ人ですよ。
みなさ〜ん誤解しないで下さい。言い方はきついけれど176さんは普段は紳士的で
イイ人なんですよ〜(’^; だわでわ。。

ピースv(^^)vピース
181:02/03/02 16:56
今回のターゲットは明らかにライトユーザーな気が。トラキアは完全にコア狙いだったけど。
毎ターンセーブはあっても良いと思う。そっちの方がゲームとしてやり易いのは確かだし。
別にそこまでセーブ形式にこだわらんでもいいのでは?
182 :02/03/02 16:58
1ターン毎にセーブして逆にハマり状態に陥る罠
183 :02/03/02 17:05
別個に各マップのスタート時の専用セーブ欄でも設ければ十分。
184 :02/03/02 17:32
FEは確かにコアなファンもおおい。しかしGBAでのデビュー作なのだから、
ヘヴィ、ライトどちらのユーザも大切にして欲しい。

よって、>>174に1票。
185 :02/03/02 17:39
今回も激ムズなの?
186 :02/03/02 17:43
187 :02/03/02 17:48
聖戦のアイテム交換って、中古屋で売る以外にはないんでしょうか?
中古屋で売れないアイテムは交換不可ですか?
188 :02/03/02 17:56
>>182
うむ、毎ターンセーブできるのは初心者には危険過ぎる
後半になって最初からやりなおしは辛いよ
189_:02/03/02 17:56
>>187
中古屋で売れない武器って伝説の武器なのでは?
伝説の武器は聖戦士の専用アイテムなので
例え売れても他の人には使えません
190 :02/03/02 18:13
以前のロードしたら消える中断セーブがあれば文句ねっす
191 :02/03/02 18:14
携帯ゲームだから1ターンセーブが必要という理屈がわからん。
「中断する」の立場は一体。
それに聖戦では>>182のように1ターンセーブでハマることがあったから
一概に難易度低くなるとは言いにくい。
ライトユーザーが乱数調整なんて作業を受け入れられるかなぁ。
ハマッたら「なんだこのクソゲー」とか言われそう・・・。

選択式がいいかな。聖戦もそうだったっけ?
192 :02/03/02 18:18
>>190
そうそう。役満アドバンスみたいにね。
193 :02/03/02 18:20
シャニーたんのペガサスになりたい(;´Д`)ハァハァ…ウッ
194 :02/03/02 18:21
月刊ジャンプまだー?
195 :02/03/02 18:31
ズルできない様にオートセーブでいいよ。
196 :02/03/02 18:38
聖戦に関しては章の初め
城を落とす度に
乱数調整の毎ターンで3つ使ってた
ハマってもそれほど損害が無い(別にハマらなかったが)
生鮮は1章が長いからってのもあったと思う(セーブ)

闘技場でレベル上げで100ターンとか200ターンを
死んで失敗する事を考えるとセーブは欲しい
普通にプレイするだけなら中断で充分だけどね
197 :02/03/02 18:42
リセット即セーブデータ消失でいいよ。
198 :02/03/02 18:55
>>196
闘技場はリスクあってこそだと思うんだけど。
それじゃただの無限経験値稼ぎ場。
199 :02/03/02 19:01
>>198
同意。
数時間の稼ぎが無駄になるかならないか、その緊張感がいいんじゃねぇか。
200 :02/03/02 19:12
紋章系の闘技場システムで1ターン毎のセーブありだったら一気に
つまらなくなるねえ。
201 :02/03/02 19:22
限られた経験値をいかに分配するかがFEの面白さなんだし、
無限に稼げる闘技場なぞ邪道。

どうでもいいけど、ロッピーでは通常版のカセットは買えないみたい。
DXパックしか取り扱っていない模様。気をつけれ。
202 :02/03/02 19:23
セーブ無しで良いよ。
一気にクリアー。
203 :02/03/02 19:26
クリアー無しで良いよ。
永遠ループ。
204 :02/03/02 19:33
>>203
ヤヤウケ
205闘技場大好き:02/03/02 19:36
>>201
そのマップに出撃しているキャラしか育てられないから、無限じゃないやい。

闘技場で死ぬ度にマップ攻略からやり直しも辛いんだよね。
ワーレンではマップと闘技場で二重に死ねた。
それでも、やめられないとまらない闘技場。

ティアサガみたいにセーブ回数に制限があれば、
>ただの無限経験値稼ぎ場
(出撃しているキャラのみだけど)
にもならないのではとオモタ。
でも携帯機でそれは辛いので当然通常セーブor中断も必要だが。
(しかしそんなにたくさんセーブ方法を作ってもややこしいだけだし、
やはりどれか1つだろうな<紋章方式or聖戦方式orティアサガ方式)

闘技場だけ単体でできるマップ無いかな(ボソ)
まとまって無くてスマソ。
206 :02/03/02 20:06
>>201
ヴァカ

>>205
禿同
207:02/03/02 20:36
ジャンプに一章と二章の内容が載ってたので。
第一章『運命の息吹』初期パーティ
第二章『ベルンの王女』ディークと斧2人。ペガサスと杖の人が仲間になる
208 :02/03/02 20:38
なんか紋章史上主義者がいるなぁ。
209 :02/03/02 20:42
>>208
そういう荒れる元になるようなことは書くなよ
210 :02/03/02 20:42
>>209
オマエモナー
211196 :02/03/02 20:52
私の所為かな?

毎ターンセーブ可の場合に限ってだけど
セーブ無しで電源切ってもターン最初からオートロードってのをつけて欲しい
携帯機だし
212 :02/03/02 20:57
>>211
それなら聖戦みたいに毎ターン最初にオートセーブでいいじゃん。
213 :02/03/02 20:59
任天堂HPでFEの質問を受け付けてるけど、あれってもし投稿が採用されたら
名前が晒されちゃうのかな?名前欄が必須になってるけど。
214 :02/03/02 21:02
>>213
ペソネーム書く欄があるからそれさえ書いておけば大丈夫じゃないか?
215 :02/03/02 21:54
あと3週間も待てん(藁 もっと早く出てくれ・・・。
216 :02/03/02 22:04
発売まであと1ヶ月 期待さげ
217 :02/03/02 22:29
>>207
タイトルのセンス(・∀・)イイ!!
218 :02/03/02 22:33
待ちきれねえんだよッッ
219 :02/03/02 22:46
ハァハァの息吹
220 :02/03/02 22:56
「シャニーたんのオマンコはピンク色ですか?」
と送って置いた。
ペンネームは「マリータたんハァハァ」

採用されるかなぁ(ドキドキ
221 :02/03/02 22:59
採用ってなんだ・・・・アンケートの意味分かってる?
222 :02/03/02 23:01
>>220
死んでも採用されないだろ(w

俺もとりあえずセーブ方式の事でも聞いてみようかな?
223 :02/03/02 23:03
>>221
お送り頂いたご質問にはホームページ上で回答させて頂きます。
(全てのご質問にはお答えできませんのでご了承ください。)

だからじゃないのかな?
224 :02/03/02 23:07
このスレのみんながセーブについてメールすれば返事があるかも。
50人近くからメールがあれば、答える可能性もでてくる。
225 :02/03/02 23:09
ならみんな、
「シャニーたんのオマンコはピンク色ですか?」
と送ろう。
50人と言わず100人ぐらい送ろう。
採用されるかの高。
226 :02/03/02 23:13
そんなFEの存在がますます危うくなること、やめて下さいねマジで。
227:02/03/02 23:16
っつーか、俺は女のソードファイターに期待している。
漏れの中のアイラ、ラクチェ、マリータを越えられるか・・・
228ナバ様至上主義:02/03/02 23:17
ネタニマジレスカコワルイ!
229 :02/03/02 23:18
週ジャンで2章までに仲間になるキャラが紹介されてたが、
2章までにリリーナタンって仲間にならないのね
230 :02/03/02 23:20
このスレの住人なら本当にやりそうでコワイ。
231 :02/03/02 23:34
>>229
Vジャンに5章くらいまでで仲間になるやつは載ってたよ。
ただ、リリーナがリストに入ってなかったような気が・・・
うろ覚えだけど。
232 :02/03/02 23:35
もっと渋い女傭兵系を出してもらいたい。
顔に傷があるとか、思い切って隻眼でも可
233 :02/03/02 23:44
相変わらずISのドット絵いいねぇ。ドット絵最高
234 :02/03/02 23:46
思いきっておかん系アーマー希望。
235 :02/03/02 23:49
とりあえず中断はあるんでしょ?中断があればターンごとセーブいらねぇや
236 :02/03/02 23:53
海賊復活しないかな。
で、見るからにショボそうな斧使い系じゃなくて
隻眼の渋い船長って感じの海賊キボンヌ
237 :02/03/02 23:56
もう女の剣士にはウンザリと思ってるのは俺だけなんだろうか・・・(笑
俺は老剣士が見てみたいな・・・
238 :02/03/02 23:56
>>236
クラス的特徴がいまいち見えないのがなぁ。
海マップが多ければ、海を移動可能でいいんだが・・・。

かっこいい海賊は確かに魅力的。使ってみたい。(ダロスは?)
239 :02/03/02 23:56
>>236 を見て
そういや、FEには海(川)マップがないなあ
と思った。

平原か森か山か砂漠。それか城内。
240 :02/03/02 23:58
ドーガみたいな使えるアーマー希望。
ジェネラルは弓、剣も使えるようになったらいいなぁ。いや、やっぱ槍だけでいいや
241 :02/03/03 00:00
熟練の業師みたいな老盗賊が見てみたい
242 :02/03/03 00:08
>>239
一応ティアサガではかなり海がフィーチャーされていたよ。
主人公の片割れが海賊だからだろうけど。
加賀たんもなにげに「海賊」に愛着があったのかな?
243 :02/03/03 00:12
>>237
死ね。

女剣士サイコー!
244 :02/03/03 00:12
実はプリンセスだったとか?>海賊
つうか,聖戦にすでにあったな・・.
245239:02/03/03 00:16
>>242
TSやってないからわからんのだ。スマソ
時間が出来たらやるつもりではあるが

>>244
聖戦のは名前だけっていうか、海賊ならではの利点(海の地形効果とか)を
いかしたのが無かったからねえ。
246 :02/03/03 00:17
>>239
紋章のワーレンとか聖戦の3章とかは?
247 :02/03/03 00:19
メンバーの平均年齢が低いよな。
248 :02/03/03 00:21
紋章には女剣士はいなかったのに、いつの間に欠かせぬ存在になったのだろうか。
249 :02/03/03 00:22
アイラ(ラクチェ)からだろう、やっぱ。
流星剣のインパクトはそれほどに凄かった。
そして死神双子もまた。。。
250 :02/03/03 00:26
>>247
古い体制vs新しい世代の戦いって描写だからそれは仕方ないのでは?
逆に平均年齢がジェイガンあたりだったらかなり萎えると思うが
251 :02/03/03 00:38
つか外伝になかったか?船マップは
252 :02/03/03 00:42
つーかどうやら今回も剣史上主義は変わらない模様。萎え。
253239:02/03/03 00:44
>>250
いや、ジェイガンは流石に高すぎだと思うが、実際ではメインになる
20台〜30台位がほとんどいないような気が。

>>251
外伝忘れてた。
でも海自体はなかったような…

ようするに海に入れるユニットがいないんだけどね。
254 :02/03/03 00:46
オサーンが主人公とか重要キャラだと、汗臭いしリアルで萎え(w
255 :02/03/03 00:50
アウグストが言うところの「英雄の資格」はおっさんには無いわな。
256 :02/03/03 00:54
まあ主役は若い方がいいだろうけどね。
もう少し大人キャラで(使えるのが)いても良いとオモッタ
ハーディンみたいな感じで。
257 :02/03/03 00:54
でもリフが主人公のFEは個人的にはやってみたいかも(w
258_:02/03/03 00:56
名前 オサーン
職業 無職→コンビニの店員(クラスチェンジ後)
年   46

グラン暦20××年、職を探して彷徨う主人公オサーンは・・・
259  :02/03/03 01:42
>>258
サム…
260_:02/03/03 01:49

     》  260げと
   Λ《Λ  ズサァァーーーーッ
  ( / ⌒ヽ
  ノノ   ノ     (´´;;;    (´
  (ノ  /ノ  ≡≡≡≡   (´´
  ノ ノノ ≡≡≡≡(´⌒(´⌒;;≡≡
 (ノノ     (´⌒(´⌒;;

逝きます。
261 :02/03/03 01:54
ユグドラル大陸はグラン暦20××年になっても血筋マンセ-なんだろうか
262 :02/03/03 01:58
村を訪れる前に言っておくッ!
おれは今、紋章の謎第一章MAP1をほんのちょっぴりだが体験した。

い・・・・・いや体験したというよりは
まったく理解をこえていたのだが・・・・・
あ・・・・・ありのまま今おこったことを話すぜ!
『おれは二番目の村でリフを仲間にしたと思ったら、いつのまにかきずぐすりを手にしていた』

な・・・・・・・
何を言っているのかわからねーと思うが、俺も何をされたのかわからなかった・・・・・
頭がどうにかなりそうだった・・・・・催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっとおそろしいものの片鱗をあじわったぜ・・・・・・
263 :02/03/03 01:58
ゴバーク
264 :02/03/03 02:05
>>261
分家や混血が進みまくって、誰に何の聖痕が出るかわからない愉快な時代になると思われ

>>262
ワラータ
265 :02/03/03 02:18
こういうコメントをわざわざファミ通に出すなんて非常にオモロイー!ファンじゃなきゃ楽しめないなんて、わかりきっとるわ。
266  :02/03/03 02:19
村人はリフを奴隷市場に売って、きずぐすりを買ったのだろうな
267 :02/03/03 02:20
ファイアーエムブレム トラキア776のフラッシュだそうだ。
一見の価値あり。出だしはかなりマターリしてる。宇多田の歌で始まる。
しかし途中から一変!見ごたえあるぞ!!
http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/kikia.swf
268 :02/03/03 02:21
>>267
ブラクラ
269 :02/03/03 02:24
>>268
ファイアーエムブレム トラキア776のフラッシュだそうだ。
一見の価値あり。出だしはかなりマターリしてる。宇多田の歌で始まる。
しかし途中から一変!見ごたえあるぞ!!
http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/kikia.swf
270 :02/03/03 02:25
リリーナは一章から出るんじゃないの?
271 :02/03/03 02:26
ラスボスは リフ
272 :02/03/03 02:26
>>264
そうならないために、聖戦世界では近親婚を奨めているのだよ。
273 :02/03/03 02:26
暗闇の巫男=リフ
274 :02/03/03 02:29
むしろリフは光ってるYO!
275 :02/03/03 02:29
276 :02/03/03 02:36
フラッシュのブラクラッてことは、精神的ブラクラってことか。
277 :02/03/03 02:37
>>276
;;
278 :02/03/03 02:52
>>277
見たのか(w
>>267
コエー
280 :02/03/03 03:45
最近の本スレはジョジョネタばかりでつまらんな。
281 :02/03/03 05:05
>>280
だなぁ。俺もジョジョ全く知らないし
282 :02/03/03 05:20
ジョジョっていうかいろんなパロディーになってきてるようだ

とりあえずカウントダウン
ファイアーエムブレム 封印の剣 発売まで あと 25日(だよな?)
283 :02/03/03 05:39
2ちゃんにはじめて来た頃、どの板に行っても
「〜〜の奇妙な冒険」スレと「機動戦士〜〜」スレ、ドラえもんスレが必ずあって・・・・・
これはもしかしたら2ちゃんをやるに従って最小限知っておかなければならない知識なのか?
と、速攻でジョジョ全63巻とファーストガンダム1〜3を買ってきた俺は・・・・・・。
284 :02/03/03 05:50
速攻で63巻揃えるのも凄いね・・・
285 :02/03/03 10:37
CMはどんなのになるんだろ?
できればFCの暗黒竜のCMみたくオーケストラにしてほしいな。
286 :02/03/03 10:55
>>285
今の任天堂のやり方から言ってゲーム画面中心じゃないかね。
287 :02/03/03 10:55
運命の息吹
ベルンの王女
後れてきた者
同盟の崩壊
炎の紋章
288 :02/03/03 11:11
FEにもナデシコ参戦ってことで。
289 :02/03/03 11:23
ゲーム画面+わけわからん歌、という感じだろうな
クソ芸能人使われるよりははるかにいい
290会社員:02/03/03 12:05
俺は4月あたまから、フィリッピンへ単身赴任なのっ!
GBA持っていくのっ!ナポレオンと、FE買っていこ。

だ・か・らぁ〜1ターンセーブ付けちクリッ。
291 :02/03/03 12:13
無難に外伝や聖戦タイプ
292_:02/03/03 13:27
>>290
単身赴任なら女中と宜しくやらない限り恐ろしく暇だろう。
中断セーブで失敗したら最初からやりなおすぐらいが丁度いいと思うぞ(w
293 :02/03/03 13:28
>>290
左遷ご愁傷様。
294 :02/03/03 13:30
>>289
ゆうきなえとか?(笑)
295 :02/03/03 13:50
ふぁーいやあーえんーぶれむ
てーごわいーしゅみれーえしょん
かえーってくーるよーとおーいさましくー
296 :02/03/03 14:02
最近の任天堂のGBAソフトのCMはどれもいまいちなので心配だ
297 :02/03/03 14:28
>>294
あれを見たときの失望感はいまだ忘れられない(w
298 :02/03/03 15:09
メディアミックスを想定していればアニメムービーばりばりのCMとか
「声が駄目だ」とそこらで言われてしまうけど
299 :02/03/03 15:13
>>298
声は福山潤
300 :02/03/03 16:02
ファミコンウォーズがでーるぞー(ファミコンウォーズがでーるぞー)
こいつはどえらいシミュレーショーン(こいつはどえらいシミュレーショーン)
のめりこめ(のめりこめ)のめりこめ(のめりこめ)
かーちゃんたちには内緒だぞー(かーちゃんたちには内緒だぞー)
301  @:02/03/03 16:09
今久々にSFCで紋章やっ取ります
5章で[炎の紋章]来るトコが同じだなァなどと思いつつ
9章の奴隷市場の闘技場でリセットの嵐です

正直DXはいらないけど通常版の予約を何処でしたらイイのか分からず困ってます
302 :02/03/03 16:10
>>301
普通の店屋でいいんじゃない
予約の必要もない気がするけど
303 :02/03/03 16:13
何だよDX買う人いねぇのかよー。
とりあえず俺が鉄砲玉になって予約してくる。
304 :02/03/03 16:50
俺はもう予約してきたぞ。
ドキュンな店員にヒットしないように気をつけろよ!
305 :02/03/03 17:07
当日、金があるか分からないから
予約なんてしない!!
306 :02/03/03 17:18
俺は通常版をDX版が出ると発表する前に予約してた・・・
まあどうせ金無いから通常版しか買えないけど。
307 :02/03/03 17:23
Loppiは全額先払いだろ
308 :02/03/03 17:45
予約しに近場のローソン行ったら潰れてた…
2件目に行ったらコンビニとは思えないほど寂れてて
倒れそうなじいさん(オーナー?)が一人で店番してた…
一応予約してきたけど発売日まで店が持つだろうか…
309 :02/03/03 17:53
>>307
本当?
310 :02/03/03 18:19
>>309
本当
311 :02/03/03 20:41
>>308
(;゜д゜)・・・・・
312 :02/03/03 22:24
ローソンは今何かと話題の多いダイエー系列だったからね…
ちっちゃいとこはホントヤバイよ
313 :02/03/03 22:38
「盗む」とかめんどくさそう。
314アルフィミィ:02/03/03 22:51
>>313
盗む、のが良いのよ。
色々戦略練ってさ。
315_:02/03/03 22:52
>>313
「おんぶ」よりマシ。
316 :02/03/03 23:00
DX版盗むのか、、、
317 :02/03/03 23:27
>>316
ネタか?(w
318 :02/03/03 23:35
今回のセーブ方式がどうなるかわからんけど、俺的にギブアップコマンドが入ってればいいと思う。
毎ターンオートセーブにして途中でにっちもさっちもいかなくなったらギブアップして
またその章の最初からって感じで。
どでしょ?
319 :02/03/03 23:48
>>318
(・∀・)
320 :02/03/03 23:51
>>318
それ妙案かも。
でも、セーブデータを予備で作っておくのとあんまり変わらんね(w
321 :02/03/04 00:15
>>320
いや、予備を作るってのは、俺らみたいにある程度FEがどんなだか分かってる人は
当然やるだろうけど、FEやるの初めてな人には思いつかねんじゃね?
初心者の人は最初から最後まで一つのセーブデータしか使わないかと。
やっぱりセーブ方法は>>318が言ってるようなギブアップ制か、トラキアのような
中断システムしかないと思う。
322 :02/03/04 00:56
なるほどね。もし毎ターン制ならギブアップはイイかも。
俺は中断があればそれで構わない気もするが……
323 :02/03/04 01:29
FEやったことないんだけどゲームオーバーになるとどうなるの?
324 :02/03/04 01:35
>>323
セーブデータから再開だよ。
ゲームオーバー条件は、主人公が死ぬこと。
325 :02/03/04 02:13
封印の剣は自軍の城無いよね?
326 :02/03/04 02:18
>>325
対戦モードはあるよ。
327 :02/03/04 02:49
>>324
毎ターンセーブの場合は?
328 :02/03/04 02:51
>>327
聖戦の場合はセーブしたとこから
329not328で324:02/03/04 05:59
ちなみに聖戦は毎ターンセーブ制だよ
330 :02/03/04 08:33
でも、FEってゲームオーバーになる事少ないよね。
たとえカシムやアーダンでも死んだらリセットしちゃうし。
クリアするだけなら、かなり簡単なゲームなんだろうなって思うよ。
331 :02/03/04 08:41
一週目で死にすぎ詰まりしたら「クソゲー」言ってそこでやめて売るか、
悔しいから攻略本かってもう一度やってるうちにはまるか、どっちかだからな。
332 :02/03/04 08:56
あー封印の剣では弓使い強くなってないかなー
魔道士強すぎるから、スナイパーとかいまいちありがたみが無いよ。
外伝ほどじゃなくてイイから、魔道士を使いにくく、弓を便利にしてホスイ。
ウォルト使う気まんまんなんすから。
333 :02/03/04 09:19
トラキアでは斧、ティアサガでは弓と魔法系が優遇されてるんで、
今までは地味で特効少なめだった槍の時代到来の予感。
室内でも馬使える仕様だし。
334 :02/03/04 09:30
ジャンプ見たけど、やっぱり戦闘画面では背景が変わるのもあるっぽいね。
リアルかマップ戦闘か選べると嬉しい。
それと今回アーチャーがロングアーチ使えるようになってるけど、これもジャンプ見る限りでは
マップ上に最初からロングアーチの機械が置いてあって、それを奪い取るとそこから
遠距離攻撃できるようになるような気がする。
335 :02/03/04 09:30
>室内でも馬使える仕様だし。
大盾に続いてジェネラルの利点がまたひとつ消えた、、、
バロンにでもなれない限り復権は無理か?
336 :02/03/04 09:33
>>334
今作メティオとかブリザードとかの遠距離魔法はあるんかな?
337 :02/03/04 10:40
ディークとルトガー、ハァハァしたいのはどっち?

338アルフィミィ:02/03/04 11:15
>>337
ルトガーさんですわ。
339今作くらいは:02/03/04 12:08
剣<槍
槍<斧
剣<斧   にしてやってほしいな・・・・・・・・
340 :02/03/04 12:09
>>339
剣の存在意義が・・・・
341 :02/03/04 12:11
キャラの話はここではやめてもらえませんか?
気持ち悪くてしょうがないです。
342 :02/03/04 12:20
リリーナたん(;´Д`)ハァハァ・・・・・
343アルフィミィ:02/03/04 12:39
>>341
貴方の方が気持ち悪くてしょうがありませんわ。
344アルフィミィ:02/03/04 12:52
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
   ./    /\  ヽ
  / ///// ` ´ ヽヽヽ
  | /==◎=◎ヽ| |
  ((0|   ⌒  〇 ⌒ | |
  |ヾ|     )__( | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |     \__/   | | < 貴方の方が気持ち悪くてしょうがありませんわ。
  |  \.   ・   / |  \________
  | /  ̄ ̄ ̄ ̄\ |
345 :02/03/04 12:58
相手にすんな、341は聖戦スレにも現れてる(藁 他のFEスレは見てないから分からんが。
346_:02/03/04 12:59
>>341
ゲーム内容の話はここではやめてもらえませんか?
気持ち悪くてしょうがないです。
347 :02/03/04 13:17
3月29日が待ち遠しいなぁ。
348_:02/03/04 13:40
341は投稿の内容や文体から察するに女の子じゃないのかな?
女の子にはこういうノリは最初は辛いよね(そのうちなれるけどサ)

ま、ならうより慣れろなので対抗して「オグナバ・・・ハァハァ」とか
「カインは乗るよりも乗られる方よね!」とか書き込んでみてはいかが?

・・・健全なる皆様、すいません。逝ってきます。
349 :02/03/04 15:07
せっかくだからキャラ話と攻略話(?)を兼ねて支援効果の予想でもするか。
とりあえず、
ロイ⇔リリーナ(10%)
ロイ⇒マーカスアレンランスウォルト(10%)
この辺は確実じゃろ。
350 :02/03/04 15:20
ロイとリリーナが隣接したらもちろん、必殺100%だよな?
351 :02/03/04 15:25
リリーナ⇒俺(100%)
352 :02/03/04 15:26
>>350
それだと最後にしか二人は逢えないことに…
353 :02/03/04 15:29
>>351
一途だねえ
354ポプラ:02/03/04 15:36
リリーナはヤリマンなので誰とでも100%です。
355 :02/03/04 15:45
違うよ!彼女はちょっとの挿入で痛がるそんな子だよ!
極太なんか受け付けないよ!
356ポプラ:02/03/04 15:56
いえ、父親に小さい頃から調教されていて、
すっかりM女なのです。
今までやった男の数は3桁を越えます。
357 :02/03/04 16:05
ttp://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0203/04/news03.html

今度のCMはこんな感じ・・・。
358 :02/03/04 16:12
359 :02/03/04 16:15
名曲キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(   ゚)━(   )━(゚   )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ !!!!!
360 :02/03/04 16:17
またあの歌使っちゃえばいいのにと思ってたら、本当にそうなるとは・・・(笑
361 :02/03/04 16:34
>>357
ファイ『ヤ』ーエムブレムだと!?
ゆるさん!!
>>361
なに俺の発言コピペってんだゴルァ
363 :02/03/04 16:38
>>362
ゲーハー板に(・∀・)カエレ!
364 :02/03/04 16:38
小学生はちょっと引かないかな・・・
365 :02/03/04 16:46
このスレの>>161にFC暗黒竜CMがうぷされてるよ。
一応ここにも貼っとこう。
http://www5.xdsl.ne.jp/%7Emutex/video/cm_fe.rm
366 :02/03/04 16:47
>>365
間違えた>>167だった。
お邪魔しました
368 :02/03/04 16:51
妊娠ぶぜいが余計なこと言いに来やがって。
369 :02/03/04 16:52
>>365
(゚д゚)馬ー
370 :02/03/04 17:02
>>368
ティアサガスレからのご出張ですか?
371 :02/03/04 17:09
>>370
そういう事言いだすとFE、ティアサガ全部まとめて荒れるからやめとけ
どっかの煽り屋が自作自演で荒らしてる可能性もあるし
372 :02/03/04 17:09
モーブスになってからポッキーって買ってない。というか買いたくない。
もう、きりりも買わないだろうな。
373 :02/03/04 17:14
俺も。
374 :02/03/04 18:10
>>351
ハゲワラ
375 :02/03/04 18:15
376 :02/03/04 18:15
っていうか1章女キャラ一人もいないし。
2章もシャニー一人だし。
ヤヴァくないか?
377 :02/03/04 18:20
>>376
リリーナは1章で仲間になるんじゃないのか?
Vジャンにはそう書いてあった気がするが・・・記憶違いかもしれないけど。
378 :02/03/04 18:20
>>377
今週のジャンプ見ると登場キャラにいない。
379 :02/03/04 18:36
じらしてるんだよ。
380 :02/03/04 18:41
>>378
週ジャンはそうなの?

ttp://www4.ocn.ne.jp/~acg/seal/chart1.html
このサイトは雑誌から情報仕入れて作ってるみたいだけど、
リリーナは1章で仲間になることになってるね。
381 :02/03/04 18:54
女キャラなんてイラネーヨ。
382 :02/03/04 19:12
男なんかイラネーヨ。
383 :02/03/04 19:15
ブサイク女キャラはイラネーヨ。
かわいい女キャラだけイルンダヨ。
384 :02/03/04 19:55
とりあえず、リリーナたんとクラリーネたんだな…ハァハァ
385 :02/03/04 20:00
>>384
シャニーたんだよ、くそが!
386 :02/03/04 20:00
まだビビビッと来るオナゴキャラはいねーな。
気になるのは鉄雄か。
387 :02/03/04 20:01
ゆうきなえは?
388 :02/03/04 20:01
ガイシュツだったらスマン。このFEのCMソングはアレらしいぜ。
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0203/04/news03.html
389 :02/03/04 20:02
クラリーネはブスだな
390 :02/03/04 20:03
>>389
ラナよりはかわいいよ。
391 :02/03/04 20:03
>>388
かの有名なCMソングか。
聴いたことないから楽しみだぞぬ。
392 :02/03/04 20:03
>>388
恐ろしくガイシュツなんだが(w
393 :02/03/04 20:04
>>392
やはりか…スマンかった。
394 :02/03/04 20:04
カレーのルゥ
395 :02/03/04 20:10
クラリーネはなんとなくラケシスとかぶるな・・・。
396 :02/03/04 20:10
スーたん→私(120%)

397  :02/03/04 20:12
ボールスは髪型的に使う気になれん
398 :02/03/04 20:15
ルトガーはなんとなくシヴァとかぶるな・・・。
399 :02/03/04 20:22
>>397
同意。
ボールスは顔的に(以下略
ボールスは名前的に(以下略
400 :02/03/04 20:50
鉄雄はデコ的に(以下略
401 :02/03/04 21:00
〜〜〜〜〜〜☠ฺ
〜〜〜☠ฺ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☠ฺ

402 :02/03/04 21:01
>>365
歌詞が聴き取れない…

ファ〜イアー エ〜ムブレム て〜ごわい シミュレーション
○○○○○ い〜さましく〜
あ〜ぶな〜く (あぶなく) な〜ったら (にげろ)
すたこら〜 (ら!) にげろ〜 (にげろ!)(ヒヒーン!)
○○○ものは どつぼにはまる〜
403 :02/03/04 21:03
ファ〜イアー エ〜ムブレム て〜ごわい シミュレーション
か〜ってく〜るぞ〜と〜 い〜さましく〜
あ〜ぶな〜く (あぶなく) な〜ったら (にげろ)
すたこら〜 (ら!) にげろ〜 (にげろ!)(ヒヒーン!)
おごれ〜る〜も〜の〜は どつぼにはまる〜
404 :02/03/04 21:11
>>403
「勝ってくるぞ」と勇ましく
奢れるものはどつぼにはまる、と。
あー、なるほど。ありがとう!
405.:02/03/04 21:12
>>404
買ってくるぞかと思ってたよ。
406 :02/03/04 21:23
>405
それも正解
407.:02/03/04 21:26
>>406
つまり二つの訳があるということか。
ファイアーエムブレムを買ってくるぞと勇ましく出かけ
途中犬にやられそうになったりといった危険があり
それで逃げろっていってるってことか。
で、溝に嵌っちゃうと。
408_:02/03/04 21:34
初代のCMソングを使うのはTSを意識してのことなのかな?
409 :02/03/04 21:37
(゚Д゚)ハァ?
410 :02/03/04 21:47
ただ単にインパクトのあるCMになるからでは?
俺的予想では、アニメ調のCMになるかと思ってただけに意外。
411 :02/03/04 21:54
暗黒竜が発売されてから12年。
既に一回り経ったことになるわけで、
今の中学生や高校生にとってはあのCMは
既にリアルタイムのものじゃなくなってるからね。

トラ7までと違って対象年齢をかなり引き下げて、
新規層を開拓するつもりだろうから、
仕切り直しって事で原点回帰であの名作CMをリメイク。

この作品に対するISと任天堂のやる気がこれだけで判るってものさね。
412 :02/03/04 21:54
ピクミンから歌CMが好調で「来るかなー来るかなー」と思ってたらほんとに来た!
勢いでサントラも発売したりして(w
これはGBアドバンスウォーズも楽しみだな。
413.:02/03/04 21:56
このCMで買うことに決めました!
マジ凄いな…この歌は。
414 :02/03/04 22:14
このゲーム、スパロボと比べてどうですか?
415アルフィミィ:02/03/04 22:18
>>414
100倍は面白いはずですわ。
416 :02/03/04 22:20
>>414
F E=これ最強 素人にはオススメできない
スパロボ=キャラゲ
417広島:02/03/04 22:23
シューターのジェイクは出るんかのぅ?
418 :02/03/04 22:26
>>414
スパロボに比べて……
遥かに難度が高い。
キャラ萌え。
数字がデフレしてる。

そんなとこか。
FE未経験者なら、ロッピーに逝って過去の作品を書き替えして試しにプレイするがよろし。
419414:02/03/04 22:26
>>415-416
じゃ、買ってみようかな。thanks。
420広島 :02/03/04 22:34
>>417
わしは「荒らし」とみなされて、完全無視かのぅ?さみしぃのぅ。

シューターのジェイクは出るんかのぅ? 移動音が泣かせるのぅ。
421アルフィミィ:02/03/04 22:41
>>420
核ミサイルを喰らうですわ。
422 :02/03/04 22:42
コテハン(以下略
423 :02/03/04 22:50
ウザイとかいうヤツがウザイ
424 :02/03/04 22:51
>>420
今回シューターはユニットではなく地形扱いらしいんでおそらく無理かt
425 :02/03/04 22:52
423 名前:  投稿日:02/03/04 22:50
ウザイとかいうヤツがウザイ
426 :02/03/04 22:55

僕の初恋の人だよリリーナちゃん
がんばってね。
427 :02/03/04 22:56
>>420
シューターというクラスは出ないと思う。
敵シューターを倒したあと、その場所に仲間のアーチャーを連れて行くと、
それ(例えばロングアーチ)が使えるようになる。
428 :02/03/04 22:58
TSの塔みたいなもんかな。
429 :02/03/04 23:02
>>428
リトルマスターの大砲みたいなもんだと思う。
430 :02/03/04 23:02
>>429
わかんねーよ(>_<)
431 :02/03/04 23:03
トラキアではシューターの弾切れを狙ったけど、
今回は早々にシューターを制圧して
残った弾を使うという選択肢もできたってわけか。
432広島 :02/03/04 23:03
>>427
マジレスありがとうございます。
そーか、そーゆーことだったのか。

シュータ 好きなもんで、ついつい。。(^^;
433 :02/03/04 23:07
>>431
ナルホド!スーパーファミコン
434 :02/03/04 23:08
>>429
その例え(・∀・)イイ!!
435 :02/03/04 23:13
でも、動けないって事は
その近辺の敵が消えたら用無しになるんか
436 :02/03/04 23:15
>>435
聖戦ほど広かったら致命傷になりかねんな(藁
437 :02/03/04 23:16
トラキアクリアしたけど…面白かったのかなあ
うーん
438 :02/03/04 23:18
途中で止めたものだから、偉そうなことは言えないけど、
俺は楽しさよりも辛さの方がずっと大きかった(笑
439アルフィミィ:02/03/04 23:20
トラキアはあの難しさが面白かったですわ。
今の所最高傑作ですわ。
440 :02/03/04 23:20
6章でなんかしんどくなって止めた。
441 :02/03/04 23:22
自軍シューター隊が10隊くらいある防衛戦マップとかもあるのかも。
トラキアの城塞戦みたいな。

>>435
そこらへんは、そうならないよう、制作者がマップ配置を工夫してると期待したい。
442 :02/03/04 23:23
1章でなんかしんどくなって止めた。
443 :02/03/04 23:24
俺は辛さが逆に快感に結びついたけど、やっぱりトラキアは難しすぎると思う。
紋章くらいが丁度良いかな、やはり。
444 :02/03/04 23:27
>>441
問題は味方にそんなに弓使いがいるかどうか。
いたとしてもそれだけのために全員育てるのはきついし。

つーか射手ってアーチャ−系限定?
遊牧民やウォーリア(今回出るかわからんけど)でも撃てるんかな。
445 :02/03/04 23:29
>>440
俺4章(笑
時間的に遊ぶ暇がなかったのもあるが。
暗黒竜は17章くらいまで遊んだけど、セーブが消えて止めたな。
446 :02/03/04 23:30
今回は「捕らえる」はないのかな
447 :02/03/04 23:33
>>446
ないっぽいね。
雑誌とかでも全く触れられてないし。
448 :02/03/04 23:34
救出ポイント
449 :02/03/04 23:35
捕らえるはしんどいからいらん
盗むもいらん
450 :02/03/04 23:38
システムは暗黒竜に近い。
CMも
451アルフィミィ:02/03/04 23:43
より難しい方がイイですわ・・・
452 :02/03/04 23:45
>>450
暗黒竜やった事ないんだけど、紋章とはどこらへんが違うの?
453 :02/03/04 23:48
>>452
最重要キャラのリフがいない
454 :02/03/04 23:48
>>452
リフ
455 :02/03/04 23:51
>>452
馬が臭くない
456 :02/03/04 23:51
>>452
室内でも馬に乗れる。(降りるもない)
武器が壊れたらなくなる。
シューターが仲間になる。
アーマーがクラスチェンジできない。(将軍という上位っぽい独立したクラスはある)
紋章の1部よりマップ数が多い。
海賊が仲間になる。
輸送隊がない。
リフが1章で仲間になる。
457 :02/03/04 23:52
輸送隊なんて小粋な物が無い
458 :02/03/04 23:53
ミネルバが仲間になると目が開く。
459 :02/03/04 23:53
>>452
カシムがカッコいい。
ゴードンが5つ子
460 :02/03/04 23:54
マルスが宙返りしたり縮地したりする。
461 :02/03/04 23:54
マルスが盾を捨てる
462 :02/03/04 23:55
オグマがジャングルの王者
463 :02/03/04 23:55
ミシェイルが裸鎧じゃない。
464 :02/03/04 23:55
>>461
それはアルム
465 :02/03/04 23:55
ソシアルナイトが剣を装備できる。
466 :02/03/04 23:59
敵の必殺が出るかどうかは完全に運
467 :02/03/04 23:59
盗賊に宝箱を取られたら取り戻せない
468 :02/03/05 00:00
将軍がでかくて格好いい。
469 :02/03/05 00:01
リフってリーフ?
470 :02/03/05 00:02
攻撃したら戻る
471  :02/03/05 00:04
紋章も結構難しかったな。
2章でドラゴンナイト出てくるし(w
弓使いはいるけど森に邪魔されて殆ど進めなかったしなぁ。
あと最後の決戦だったかの増援部隊の出現条件が分からないと焦る。

やっぱ紋章。低くても聖戦の平民プレイぐらいの難易度は欲しい。
472 :02/03/05 00:04
473 :02/03/05 00:06
封印の剣のページはいつ更新するんだろうか。
そのときはいろんなことが明らかになりそうだな。楽しみだ。
474 :02/03/05 00:07
紋章(含2部)より聖戦のが難しかったと思うのは俺だけ?
475 :02/03/05 00:08
>>473
難易度とかもフォームで質問しておくといいかもな。
あと、分岐とかも。
476  :02/03/05 00:09
紋章と言ったら2部の話だと思ってるのは俺だけ?

>>474
聖戦士プレイで難しいと感じてるなら
477476:02/03/05 00:10
スマン、ミスった。

>>474
聖戦士プレイで難しいと感じてるなら、修行が足りない(w
478 :02/03/05 00:13
暗黒竜と紋章一部は別物として考えとけばOK
479 :02/03/05 00:13
つーか人多すぎ
発売日前日になったらどのぐらいのレスの速さになるんだ…
480 :02/03/05 00:15
家の近くで早売りするところ無いかなぁ・・・。
とりあえずある程度プレイするまではこのスレ見れ無いな(w
481アルフィミィ:02/03/05 00:15
>>479
発売一週間前に露夢が出て、
大荒れする事でしょう。ネタバレされまくりでw
482 :02/03/05 00:17
トルバドールのキャラ好きなんだけど中途半端で使えないんだよね。
前線でガンガン戦いたいんだけど無理があるね。非力だしやわいし。

トルバドールの系譜(トルバドールって詩人って意味だっけ)
エスリン→ナンナ→クラリーネ
483 :02/03/05 00:17
┐(’〜`)┌
484 :02/03/05 00:17
>>481
KOFEXの時みたいにか・・・
しかも不具合だらけだったら・・・
485 :02/03/05 00:18
>>482
エスリンやナンナはガシガシ使えるでしょ・・・。
486 :02/03/05 00:18
>>482
      ナンナ
エスリン<    >クラリーネ
     ジャンヌ

一応(w
487 :02/03/05 00:19
>>485
嘘?どっちもパラメータさっぱり上がらんかったよ。
ちなみにナンナの親はデュー。
488 :02/03/05 00:20
>>476-477
聖戦が難しいっつーか、紋章が簡単なように思うんよ。
うまく言えないけど、紋章リセット無しの無敗クリア(1部2部通し)より
聖戦リセット禁止の無敗クリア(闘技場込み)のほうが難しい気がする。

>>482
今回トルバドールは杖専門みたいよ。
489マジレス:02/03/05 00:20
トルバドールは娼婦です。
490 :02/03/05 00:20
クラリーネは杖しか使えないよ
491 :02/03/05 00:21
エスリンはクラスチェンジして追撃リング持たせたら相当強かった・・・。
リーフに継がせる為に>追撃リング

まあ、追撃持たせれば普通強いけどな(w
492 :02/03/05 00:23
今回はダメージを受けすぎの奴は後方でエレンにリライブ、
前線ではクラリーネのライブ+最移動で回復といった感じになるのか
493477:02/03/05 00:24
>>488
スマン、俺はそうゆう凝ったプレイはしてない(藁
そりゃ聖戦のが長いから難しいだろうな。
494 :02/03/05 00:24
トラキアのナンナは少なくともリーフよりは強かったような。
大地の剣が50回分あるしな。
495 :02/03/05 00:25
>>488 >>490
あれ?クラスチェンジ後は武器が使えるんじゃないの?
ああ、クラスチェンジしたらクラス名が変わるか。

トルバードルの上級職ってパラディン?

496 :02/03/05 00:25
497 :02/03/05 00:26
>>494
もったいなくて最終章まで使えなかったよ>大地の剣
光の剣や勇者の槍も・・・
498 :02/03/05 00:27
トラキアって修理の手段が無いんだっけ?
499 :02/03/05 00:30
>>498
リペアの杖がある。
でも杖も直せるからスリープやシーフ直したほうが良いという罠。
500 :02/03/05 00:31
プージも使わず残してたんだよ…。
でも最終章で使ってみるとマスターアクスの方が強い…。
501 :02/03/05 00:32
経験値システムは紋章に直してくださいってメール送って
502 :02/03/05 00:32
シーフって結局一回も使わなかったな。
503 :02/03/05 00:33
>>501
もう手遅れだ(笑
経験値システムは紋章と同じですかという質問にしとけ。
504 :02/03/05 00:34
>>501
弱い奴を育てにくく、強い奴を育てやすくなるので反対票。
505498:02/03/05 00:35
>>499
紋章みたいになってたのね>トラキア

ってかテスト前日(むしろ当日)になにやってんだ俺は(藁
506 :02/03/05 00:35
>>504
闘技場があるばい
507 :02/03/05 00:35
>>505
テストなんて適当でいいんよ。
508 :02/03/05 00:36
>>501
トラナナと同じ、これ最強。
しかし懐古主義のクソ共には辛いと言う諸刃の剣。
素人にはお勧め出来ない。
まあ、お前らはスパロボでもしてなさいってこと。
509 :02/03/05 00:37
トラキアで没になったらしい軍師とか、指揮官レベルとかは今回ないの?
510 :02/03/05 00:37
壊れた剣振ってるだけで経験値が入るのがいやなの〜
壊れたら無くなる様になればいいけど
511 :02/03/05 00:38
>>509
指揮官レベルはあるだろ?
512 :02/03/05 00:38
>>506
弱い奴は闘技場でもきつくないか?
513 :02/03/05 00:39
>>510
振っただけ、疲れる=力が付く。
よって経験値が入るのは当然かと思われ。
514 :02/03/05 00:39
>>512
弱い奴には弱い奴が出るさ。
515 :02/03/05 00:39
>>509
没にはなってないんじゃ?
指揮官☆持ちの仲間(フィンとか)を軍師と呼べなくもない。
516 :02/03/05 00:40
どうせ今回壊れた剣なんて無いし(笑
517 :02/03/05 00:40
>>513
だな、特に壊れた剣は重いから
余計力つくな。筋トレだよ筋トレ。
518 :02/03/05 00:40
>>516
そうなん?
519 :02/03/05 00:41
壊れた武器と言えばゴードン、スナイパーLV7が
壊れた弓持って敵の攻撃を回避したあげく必殺で葬り去ったことがあったな。
あれはかなり感動したね(w
520 :02/03/05 00:41
>>518
今回は暗黒竜方式。
耐久度がなくなったら消える。
521 :02/03/05 00:41
>>518
ないよ。今回は使い切るとあぼーん
522 :02/03/05 00:41
やったー
じゃあトラキア式でもいいや
523 :02/03/05 00:42
バサーク
524 :02/03/05 00:42
トラキアなんて杖ゲーじゃねえか!
525 :02/03/05 00:42
>>510
入手経験値の計算はトラキア方式
ただし敵を倒せなかった場合は紋章方式ってのがベストかね。
526 :02/03/05 00:42
壊れた武器は残しても良かったような。何でだろう?
527 :02/03/05 00:43
今日はスレの伸びが速いな(w
528 :02/03/05 00:43
>>526
僕の願いが通じたから
529 :02/03/05 00:44
>>527
バカ共が多いからさ。
そう、俺もお前もね。
530 :02/03/05 00:44
>>528
       "☆"
| |_q_ 
| |__)    
| |´∀`) … オメデトサン …
| |^▼⊂
| | ∧ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
531 :02/03/05 00:44
>>529
激しくワラタ、と
532 :02/03/05 00:47
今週中には次スレ逝きそうな予感
533 :02/03/05 00:47
最初FEは(一部の熱狂的なファンを除いて)三流ゲームとしてしか扱われてなかったんだよね。それが2作目の「外伝」辺りからさっき言った類似作品がでてきた。
ラングリッサー、シャイニングフォース、ファーランドストーリー、タクティクスオウガ、スパロボ・・・・。
まぁタクティ、スパロボは後期作品だから類似もくそもないか。
とにかく糞味噌に言われていたFEの類似作が出た、ということは世間様がFEを認めてくれたということなんすね。
534505:02/03/05 00:51
>>507
そうだな、ネットしながら資料読むだけにするよ。

ってか読むしかすること無いが(w
535 :02/03/05 00:51
発売日前日はスゴイ盛り上がるぶりだろうな。
2chが出来てから初めてのFE新作(ティアサガ除く)か?
トラキアの頃からあったような気がするが、まだ人が少なかったしな。
536 :02/03/05 00:51
>>525
それが言いたかったんですよ。
この前久しぶりに紋章やったら
やはり限られた経験値の配分が面白かったので。
537 :02/03/05 00:52
>>535
トラキア発売日にはあったね
538 :02/03/05 00:54
>>500
500ゲットおめ。
プージは実は2個目があるの罠。
539 :02/03/05 00:55
>>538
Bコースに行かないと取れないでしょ?
私はAコースどす。
540 :02/03/05 00:55
これって携帯ゲームだからクリア時間も早いのかな?
541 :02/03/05 00:56
>>540
分岐が本格的ならそっちの方がいいかもね
542 :02/03/05 00:57
ファイアーエムブレム ザ・コンプリートってやつの表紙に騙された。
ティルフィングかと思ったらファルシオン(メリクル?)かよ。
しかもこれ・・・、3200円もするのか。古本で200円だったが(w
543542:02/03/05 00:58
こうゆうのは統一スレッドかなんかに書くべきだったな。スマン。
544 :02/03/05 00:59
トラキアスレになってるっぽい気もしなくもなけにけり
545 :02/03/05 01:01
Vジャンプの攻略本はいらない。
546 :02/03/05 01:02
>>545
政府の公式見解もそうだろうよ。
547 :02/03/05 01:02
小学館とハミ通の2冊で十分。
548 :02/03/05 01:03
なんか、ネットショッピングので、FE見てたら、「ファイアーエンブレム」になってました。

・・・・・・・・・ファイアーエムブレムやっちゅーねん!!
549 :02/03/05 01:04
後は君の目で確かめてほしい・・・。
550 :02/03/05 01:05
Vジャンはセリフ回しとかがドキュン。
551 :02/03/05 01:05
NTT出版はもう攻略本出さないのかな?
聖戦のときはあそこが俺にはあってたんだけどなー
552 :02/03/05 01:06
553 :02/03/05 01:06
>>551
だsuyo
554名無しさん:02/03/05 01:07
6月は祝日がないからキライ。
555 :02/03/05 01:08
宝島社、とか言ってみる。
556 :02/03/05 01:08
戦いを制する者すべてを制す!!
シミュレーションバトルをめった斬りどぅわりぁ!!


・・・・Vジャン痛すぎ(ワラ
557 :02/03/05 01:09
Vジャンプ最高
558 :02/03/05 01:09
ところでおまいらジャンプのプレゼントは応募するのか?
559ワラタ:02/03/05 01:09
640 :なまえをいれてください :02/03/01 00:58
マルス「次にお前は『ちりょうのつえがつかえます』と言う」

リフ「わたしはちりょうのつえがつかえます…ハッ!」
560 :02/03/05 01:10
>>558
何もらえるん?
561 :02/03/05 01:10
聖戦みたいなギャルゲーにならないことを祈る。
562 :02/03/05 01:11
>>556
真面目にそんなことが書いてあるのか?(藁
Vジャンはヤバイねえ・・・。
563 :02/03/05 01:11
今に始まった訳じゃないが、総合スレ寂れてるな。やはり家ゲ、レトロ、攻略に分かれたのが原因かな。

初代FEスレってこれかな?2000/06/05(月)かぁ・・・。
今更ファイアーエムブレム http://mentai.2ch.net/famicom/kako/960/960157517.html

語ろうスレって1と2は消えたのかな?3からしか見れなかった。
ファイアーエムブレムについて語ろう! 3  http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/971/971705123.html
564 :02/03/05 01:11
>>560
ソフト
565 :02/03/05 01:13
ネタバレ有りの攻略本ではなく、世界観や設定をまとめたガイドブックだったら、
喜んでDXパックを買ってただろうな。
今回は新規層を開拓する狙いがあるのはわかるが、
その新規層はDXパックなんて買うわけないのにね。
旧来のファンしかDXパックなんて買わないのだから、
どうせなら旧来のファン向けに特典を絞ればよかったのではないか、

               と、言ってみる練習
566 :02/03/05 01:13
500名じゃな。当たらんだろ(藁
切手代がもったいない。
567 :02/03/05 01:14
>>563
最古はたぶんこれかな。1999/07/12(月) 04:43
http://piza.2ch.net/log2/game/kako/931/931722222.html

まだゲーム板しかなかった時代だね。
568顔的に:02/03/05 01:15
ウォルト>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ボールス

シーマみたいな美形アーマーが(゚д゚)ホスィ
569 :02/03/05 01:16
500名ってかなりの量だと思う。
でも、当たらないだろうな(w
570 :02/03/05 01:16
ストーリー序盤を熱血攻略ぅぅぅー!!!
ベルン王国と戦う主人公の熱い、めっさバーニングなストーリーをちびっとだけ紹介! アーンドゥ! 丸秘情報伝授。

ホルムの山賊どもがロイの家を襲撃!
留学していたロイは、襲撃の知らせを聞
き、山賊退治にのりだすぞぉーーーーーっ!!

山間の小さな村へやってきたロイ率いる
フェレ軍は、ディーク率いる傭兵団と合
流。ますます打倒ベルンに燃えまくり!!


・・・・・・週ジャンの方が痛かったかも(w
571 :02/03/05 01:18
>>563
今更〜の前に「未だにファイアーエムブレム 」ってスレがあった。
2000年4月のスレなんで>>567よりは後か。
572 :02/03/05 01:18
>>570
ニガワラタ
573 :02/03/05 01:19
鰤姉さんのような女弓兵も( ゚д゚)ホスィ
574 :02/03/05 01:19
>>570
君もよく書くね(藁
575 :02/03/05 01:19
>>567
うわっ!何かすごい。99年のがまだ残ってたんだ。最古スレは55でレス止まってるね。盛り上がってない・・・
ってスレ違いの話題になってるね。すまん
576 :02/03/05 01:20
結論:集英社は痛い。

500名は少なく無いかもしれんが、応募するのが本当にFE欲しい人だけでは無いと思われ。
当たってすぐ売りウマー(゚д゚)みたいな房もいると思う。
577 :02/03/05 01:21
当たるか当たらないか分からないものより
確実に予約して購入した方が良いと思われ。
578 :02/03/05 01:22
応募したとしても、ちゃんと自分で買っとけ。
579 :02/03/05 01:23
私は攻略本なしではあのシリーズきついです。
本といっしょにゲームも買います。
580 :02/03/05 01:24
ファイアーエムブレム トラキアなんとか
http://piza.2ch.net/log2/game/kako/935/935711498.html
581 :02/03/05 01:25
小学館の攻略本は地味だから買いやすい。トラキアなんてゲームの本に見えにくい
582 :02/03/05 01:25
>トラキアなんとか

ワラタ
583 :02/03/05 01:27
キャラは全部で何人になるのか?

暗黒竜  51人(二択キャラ除く
外伝    29人(同じく
紋章一部 45人
紋章二部 45人
聖戦   一番多いときに24人
トラキア 39人
合ってるか?

対戦モードがあったり属性があるからもっと増えていてほしいが・・・・
どうせ一回に出すのは10人〜15人なんだよな。携帯だからもっと少ないかも。
584 :02/03/05 01:29
>>583
40人ってとこじゃないですかねー
585 :02/03/05 01:29
対戦ってCOMとできるの?ほとんど意味はないと思うが・・・。
いや、COMが賢かったら意外と面白いかも。全く同じキャラ使うわけだし
586 :02/03/05 01:35
紋章(=暗黒竜)>トラキア>聖戦>∞>外伝 が世間的な評価かな
587 :02/03/05 01:36
>>586
アカネイア戦記は?
588 :02/03/05 01:36
>>586
偏った世間にお住まいのようですね。
589 :02/03/05 01:37
>>586
シリーズの比較を始めると必ず荒れるんだから止めろって
590 :02/03/05 01:37
外伝と聖戦は別のゲームなのだから、並べちゃ無理だろ。
591 :02/03/05 01:37
未だに属性が何の意味を持つか分からない
592 :02/03/05 01:38
外伝はザコでレベル上げをして、普通マップで突撃させて遊ぶのが面白いゲームだからな。
593 :02/03/05 01:38
>>591
火>氷>雷>火
594 :02/03/05 01:38
>>591
公式で質問してみれば?
595 :02/03/05 01:39
>>592
FEじゃないじゃん。
596 :02/03/05 01:39
俺は暗黒竜からやってるけど、
今もう一回プレイするなら聖戦だな。
597 :02/03/05 01:39
>>587
アカネイア戦記ってサテラビューの?
598 :02/03/05 01:40
>>596
追撃がスキルでなければ歴史に残ったかもしれないが
出来ない限り96年のNO.1作品でしかない。
599 :02/03/05 01:40
>>595
だから>で表すのは無理だって言ってるんだ。
600 :02/03/05 01:41
>>598
そこを割り切れるかどうかが聖戦の評価だな。
俺は割り切ってる。
むしろ全シリーズで追撃はスキル化すべきだと思った。
601 :02/03/05 01:42
>>600
┐(’〜`)┌
602 :02/03/05 01:43
>>597
アカネイアはTS・・・
603 :02/03/05 01:44
604 :02/03/05 01:44
もともと聖戦にしても外伝にしてもトラキアにしても試験的(?)なものではないかな?
FEのシステムを使った〜〜っていう。
加賀のトラキアインタビューでも「次は原点に戻ったもっと気軽にできるFEを作りたい」といっていたし。
(それがTSか?)

よく映画監督やなんかが言ってる(宮本も言っていたな)
「ある万人受けするヒット作を作ったら、次にはちょっとはじけた物を作りたくなる。
 それが終わったらまた原点に戻りたくなる」ってのと同じだろう。

だからたまに見る「〜〜以降のFEはダメだ」とか「○○>△△」というのはおかしいと思う。
「このFEが一番自分に合う」ということで。
605 :02/03/05 01:45
属性も評価が割れそう
まあ色々やってみるのはいいことだけど
606 :02/03/05 01:45
>>604
コピーペ
607 :02/03/05 01:46
聖戦は命中率が激しく胡散臭いのが嫌。
80%が3連続かわされたり、敵の40%を2,3連続でくらったり。
紋章はだいたい数字通り信頼できる。

命中率が信頼できないとゲームバランスがおかしくなるよ。他にも崩れる要素満載だがそれは許容範囲。
608 :02/03/05 01:47
>>607
ならトラキアはそれこそ(以下略
609 :02/03/05 01:48
>>607
それは気のせいじゃないの?
なんならかわき茶に解析してもらえば(w
610 :02/03/05 01:48
>>607
乱数の神様を怒らせた?
611 :02/03/05 01:49
80%を3回連続でかわされたからって怒るのがFEプレイヤーとしておかしい。
100%と0%以外は全部同じ。
612 :02/03/05 01:49
俺は紋章の方が信頼できん。なんで50%で4連続も当たるんだと。
紋章は敵の攻撃は必ず食らうものと思ってプレイしてたな(w

聖戦は乱数がなぁ・・・。
613 :02/03/05 01:50
>>611
トラキアは全部同じですか。そうですか。
614 :02/03/05 01:50
>>611
そだね。97%で安心して攻撃したら避けられて
反撃(40%程度)が当たって死んだりね。
615 :02/03/05 01:52
>>611は極論だが、できるだけ高い可能性にかける。
プレイヤーがベストを尽くす。

それでも死ぬ。

それがFE
616 :02/03/05 01:52
聖戦はギャルゲー
617 :02/03/05 01:53
>>614
他に手が無いならともかく、そういう場合は攻撃しちゃいかんよ。
618 :02/03/05 01:53
聖戦に馴染めない可哀想な人がいるな。
619 :02/03/05 01:53
>>608
トラキアは運の要素が強くて、それ以上に難易度が激ムズらしいので怖くて手を出してない。
その他にも再行動どうのこうのとか杖が失敗するとか聞いたし

>>609
そうなんかな?気にしすぎ?

>>610
乱数調整がどうのこうのとかどっかのサイトで見たけどいまいち分からなかった
620 :02/03/05 01:56
>>619
乱数厨ならともかく普通のプレイヤーなら乱数は気にしない方がいい。
あれは突き詰めたいと思う人以外には百害あっても一理もないからな
621 :02/03/05 01:57
622614:02/03/05 01:57
>>617
だよなぁ。その事件以来、滅茶苦茶慎重になったよ(w
623 :02/03/05 01:58
ありがちかもしれんが聖戦の闘技場でアイラの87%の流星剣5連続ノーダメージは唖然とした。大盾2回、3回外れた
624 :02/03/05 02:02
ジェネラル・バロンって80%代だとよくかわすような気がする(乱数の魔力だが)
流星剣が大盾無しで4回ぐらい避けられたことある。命中は84%とかだったかな。
更に大盾のせいで命中率は50%程度だもんなぁ・・・。
625 :02/03/05 02:02
なんか真面目だな
626 :02/03/05 02:02
>>620
そうだね。普通にやる分なら気にしない方がいいね。
627 :02/03/05 02:03
聖戦の闘技場だと成長率が低くなるって本当?
628 :02/03/05 02:04
んなーこたあーない
629 :02/03/05 02:07
>>627
上がるはずの能力が上がらなかったりするらしい。
試合開始から終了までの間に一回Bで抜けておく(「降参するか?」と訊かれる)と大丈夫だとか。
630 :02/03/05 02:10
紋章で命中率0%の攻撃を喰らったことがありますが
631 :02/03/05 02:32
それはバグだな。
632 :02/03/05 02:35
それよりもセーブデータ数3個はほしい。欲をいえば4個
633 :02/03/05 02:41
ロイは女
634 :02/03/05 02:42
ムジュラって最低何回のセーブでいけるんだろう?
理論的には3?
635 :02/03/05 02:42
すまん誤爆。
636 :02/03/05 04:03
未だに暗黒竜・聖戦の紋章をクリア出来ない自分は逝ってよしですか!?
637 :02/03/05 04:11
聖戦の紋章とはこれまた斬新なゲーム。
638 :02/03/05 04:17
こんにちはこんにちは
ごうかんさつじんのけいで
さいばんちゅうのわたしですが
「せいさんかり」があるおかげで
さいばんをたのしむよゆうすら
ありますしりませんしりません
639 :02/03/05 04:17
へやでみなあそんで
いますよあなたも
あそびませしょうたくさん
ともだちたくさんです [最後のUは切れてていて見えない]
こわくないですよ
すぐそこです
みんなやさしいですよ
640 :02/03/05 04:18
じかんじかんみどりじゃんなに
しんぱいしないでかわいいね
こわくないよこわくないよ
じかんはええとなんじかな
こわくないよしんぱいしないで
おでんわしておいたからね
こわくないよこわくないよ
じかんはきにしなくていいのよ
いっしょになかよくあそぼうね

・・・でありますまだ
15のしょうじょと
なになにをなに
なになになにの・・・
641 :02/03/05 04:18
ひこくにんが・・・なにか
どうぞ・・・さいばんちょう・・・
あかが・・・わたしには
おおきなががいるそうで・・・
さいばんちょう・・・なになん[or なになに]
642 :02/03/05 04:18
けんげんである!!
けんげんなのである!!
これはさいばんちょうの
けんげんなのである!!
643 :02/03/05 04:19
これはどこを縦読みすればいいのですか?
644 :02/03/05 04:23
(2−3はそのままなので略)
大変良い気分で過ごしていました。
しかし少し気を抜くとたちまち
画面の黒い部分がぴりぴりくろあり
ぎちぎちぎしぎしきかいろぼっとあり
645 :02/03/05 05:56
トラキアの杖頼みのゲーム性はちょっと・・・
すごい大味になったよね。
あと聖戦以降は攻撃はかわすことが前提になっているのが苦手。
俺にとってFEの攻撃は避けるものじゃなくて喰らうもの。
実際こっちの方が安定して計算できない?
新作ではスリープの杖等をなくすor命中・回避は紋章式
にして欲しいなぁ。
646 :02/03/05 08:35
聖戦&外伝=大味でポイントがインフレ気味
紋章=1ポイントが重要

別にどちらかに優劣をつけるわけじゃないけど、そんな感じ。
647 :02/03/05 08:42
クラリーネがちゃんと娼婦としてやっていけるか不安。
648 :02/03/05 10:54
ロングアーチの射程10ってのは、ユニット的には面白いのだが
FE的にはウザイだけだな。弾切れ待って進むしか無いってのが。
もう少し手を加えて欲しかったな、あれは
649 :02/03/05 10:56
>>646
封印はスキルがないから紋章っぽくなるかもね、なんて。
属性によってどうなるかわからないけどね。
650 :02/03/05 10:57
属性はどういう効果なんだろうね?
やっぱり自分と同じ属性の武器を装備すると効果が高くなるとかかな。
651 :02/03/05 10:59
>>648
ある程度堅いor足が速い奴なら直接壊しにいけるじゃん。
シューター自体紋章だと全然怖くなかったし、強くなって存在感が出て良かったと思う。
652 :02/03/05 11:36
今回は属性かぁ。
ラスボスは闇で確定かな・・・w
653 :02/03/05 11:40
>>652
既に仲間に闇がいるという罠。
しかも紋章のカイン、アベルにあたるやつだったりするし。
654 :02/03/05 11:44
となると、ラスボスは意外と光だったりしてw
655 :02/03/05 12:01
656 :02/03/05 12:02
ナーガラスボス。
657 :02/03/05 12:04
>>684
ロングアーチの耐久度が40ぐらいあれば、
弾切れ戦法を使う気が起こらず、
難易度が上がっていいと思うんだがどうよ?
658 :02/03/05 12:36
リリーナたんハァハァ…
659 :02/03/05 12:54
>>658
キモ━━━━━━(´Д`)━━━━━━ !!
660 :02/03/05 13:17
>>658
キモ━━━━━━(´Д`)━━━━━━ !!

661今作くらいは:02/03/05 14:01
>>658
♯モ━━━━━━(´Д`)━━━━━━ !!
662 :02/03/05 14:09
トラキアのシューターの弾切れを狙うっていうのは正直面倒。
でも、弾切れを狙わなきゃ進めないの罠。
663 :02/03/05 14:39
アリオーンが変な行動するんだけど
664658:02/03/05 15:09
ヒドイよ…ウッゥッ…
665 :02/03/05 15:18
マーカスたn・・・(;´Д`)ハァハァ
666 :02/03/05 15:41
>>665
激しく同意
667 :02/03/05 16:30
マーカスって名前からしてカ
668 :02/03/05 16:46
「まぁ、カス」ですな。
669 :02/03/05 17:10
1章のボスはマーカスに任す
670 :02/03/05 17:17
奪われた銀の槍
671]]:02/03/05 17:23
658(;´Д`)ハァハァ
672 :02/03/05 17:54
月ジャン見たけど、大した情報載ってなかったな。
毎回でてるアーマーの槍が武器として出てくるらしい。
673 :02/03/05 17:59
>>672
アーマーの槍って?
674 :02/03/05 18:01
グラディウス(嘘
675 :02/03/05 19:33
書き方が悪かった。
月ジャンのマンガに出てるアーマーの槍ってこと。
確かそのままそいつの名前を付けて「ガントの槍」だったと思う。
676 :02/03/05 19:49
ゲームでは某留守の槍に変更ですか?
677シャル ◆JOJOHIHI :02/03/05 19:55
 
678Linda³ ◆4xALiNDA :02/03/05 19:58
記念カキコ

679 :02/03/05 20:57
>>675
ってことは漫画版のキャラが出てきたりするんかな。
680 :02/03/05 20:57
>>677
ココニモイヤガル
681 :02/03/05 21:10
>>679
ガイシュツデース
682 :02/03/05 21:11
>>659-661
牛が一匹混じっているな。
683 :02/03/05 21:20
紋章はハマったけど、聖戦は
種馬システムや途中セーブ、攻撃時にハートが出る?など
萎えそうな要素ばっかりで
どう見ても面白そうに思えなくて500円で買ったけどやっていない。
684 :02/03/05 21:43
>>657
俺に聞かれてもなー
685 :02/03/05 21:52
>>683
また昨日の奴か?だからそうやって聖戦は糞とか叩くから荒れるんだろうが。
どれが楽しくてどれがつまんねぇなんてのは所詮は主観なんだから
自分の主観を元に好きじゃないのを叩くってのはやめろや。
煽りじゃないんならいい加減学習しろ
686 :02/03/05 21:56
それに、ここは封印の剣スレです。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1013969327/
シリーズ比べたいならここでどうぞ。
687 :02/03/05 22:02
敵の弾切れはなくせ。
聖戦みたいに。
688 :02/03/05 22:07
公式サイトオープン!DXパックの詳細あり。

http://www.nintendo.co.jp/n08/afej/index.html
689:02/03/05 22:12
おまえら。もちろん限定版をゲットだよな?
690 :02/03/05 22:13
>>688
このスレの>>1見てみ。
691 :02/03/05 22:17
4人同時プレイってあったけど何するの?
692 :02/03/05 22:21
対戦モード。
最大4チームで同時対戦できるらしい。
693 :02/03/05 22:47
新作のS.RPGが4800円(実売3980)で遊べるとは。
いい時代になったな。
694 :02/03/05 22:55
リリーナ乳でかそう
695 :02/03/05 22:56
トラキアの杖頼みのゲーム性はちょっと・・・!
すごい大味になったよね!
696  :02/03/05 22:57
デ フ レ ス パ イ ラ ル
697 :02/03/05 23:04
>>694
キモ━━━━━━(´Д`)━━━━━━ ・・・ハキソウ
698 :02/03/05 23:11
乳はクラリーネの方がでかそうだけど。
ティ−ナは仲間になるのかね?
699 :02/03/05 23:12
>>694
キモ━━━━━━(´Д`)━━━━━━ ・・・ハキソウ

700.:02/03/05 23:25
チノ━━━━━━(´Д`)━━━━━━ ・・・ヒクソウ
701 :02/03/05 23:40
>>694
キモ━━━━━━(´Д`)━━━━━━ ・・・ハキソウ
702 :02/03/05 23:51
主人公のお付きの兵士の属性は何故闇なんだ?
703 :02/03/05 23:58
どっかに全身絵載ってるサイトない?
704 :02/03/06 00:04
今日は人少ないな。前人気はリリーナ、クラリーネ、シャニーが三強か?
男はいまいちだな。
705 :02/03/06 00:12
>>700
幸宮?
706_:02/03/06 00:15
ガイシュツやも知れぬが
ソシアルナイトやパラディンは槍以外に剣や斧も持てる模様

馬に乗って斧を振り回すマーカスたん
707 :02/03/06 00:31
漏れは今、公式サイトのリリーナたんの画像をフォトショップで加工して愛でてるよ。
いつみてもいくらみてもカワイイヨッリリーナタン……ハァハァ(;´Д`)
708 :02/03/06 00:37
>>704
マーカスたんハァハァですが、何か?
709 :02/03/06 00:50
>>708
キモ━━━━━━(´Д`)━━━━━━ ・・・ハキソウ

クラリーネたん(;´Д`)ハァハァ
710707:02/03/06 00:51
公式サイトの小さい画像を、拡大してもそれなりに綺麗にみられる方法を紹介するyo!

1:フォトショップ(正規品)を用意する。
2:公式サイトのキャラ紹介の画面から画像をダウソする。
3:イメージを1000%程度に拡大。
4:ぼかし(ガウス)をすこしかける。

これで小さな画像もそれなりに綺麗に見られるyo!
さて、俺はまたこれからリリーナタンでハァハァしてくるよ………イクヨー(;´Д`)
711 :02/03/06 00:52
>>710
1の時点で終ってますが、何か?
712 :02/03/06 01:05
>>711
フォトショップの代わりのソフトをダウソしてきてはどうか。
ぼかしのガウスさえかけられて、画像を拡大できればなんでも良いと思う。
713 :02/03/06 01:08
>>710
ちょっと無理がないか?
714 :02/03/06 01:14
道具などいらん!漢なら妄想で充分だ!

リリーナたん(;´Д`)ハァハァ
715 :02/03/06 01:17
イカス男キャラをくれ。
TSみたいなのはちょっともう嫌だ
716 :02/03/06 01:17
>>704
ウォルト、ルトガ−は結構良いと思う。
717 :02/03/06 01:20
俺は男だけど、ディークとランスとルトガーとマーカスもカコイイと思う。
女キャラもロリ系ばっかりじゃなくて、大人の女性とかも欲しいとこだね。
718 :02/03/06 01:21
>>717
エレンは・・・
719 :02/03/06 01:23
>>717
スーは・・・
720 :02/03/06 01:26
>>719
スーは少女って書いてあるぞ、、、
721 :02/03/06 01:29
>>720
19くらい?
722720:02/03/06 01:41
>>721
わからん。
723 :02/03/06 01:42
エレンは大人の女性とは言い難い。
シーマみたいなオトナの雰囲気を醸し出してるキャラをキヴォムヌ。
724 :02/03/06 01:47
女の敵嫌いな加賀も消えたことだし、
ヒルダみたいなの沢山キボン。
725 :02/03/06 01:49
聖戦のフォントのあまりの腑抜けさにやる気が起こりません。
あの苦痛を乗り越えてでもやる価値はありますか。
726 :02/03/06 01:51
やる気起こらないならやらなければいい
727 :02/03/06 01:52
いい加減慣れたよあのフォント
728 :02/03/06 01:52
確かにあの丸文字はいやだな
729 :02/03/06 01:52
今>726がいいこと言った!
730 :02/03/06 01:52
>>725
序盤早々、敵が物量戦を仕掛けてくるマップがあって俺はそこでやめたよ。
紋章の謎の攻略本て確か記録的な売上げだったんだよねえ?
また難しくして稼ごうとか思ったんじゃないかな。
731 :02/03/06 01:54
>>730
値切りの腕輪のとこかな?
たしかに前章で不自然なボスいじめのレベル上げしないと
だいぶつらいんだよね。
あの手のレベル上げは上等な手段じゃないから
やな人はやだろうな。
732 :02/03/06 01:55
エーヴェルのその後。きぼーん
733 :02/03/06 01:56
>>730
こぴぺ
734 :02/03/06 01:57
別にボスつっつかないでも十分じゃん、2章ぐらい。
735 :02/03/06 02:15
しまった!またパッケージイラストで買ってしまった!!
736 :02/03/06 02:15
DXパックって買い?
737 :02/03/06 02:17
>>736
売り
738 :02/03/06 02:34
苦手な『聖戦』よりではなく、『紋章』よりっぽいのでよかった。
恋愛要素なんてFEにいらんっつーの。
妄想してこそ華ってもんだ。ミネルバさ〜ん。
739 :02/03/06 02:43
今回のヒロインいいなぁ。いかにもヒロインって感じで。
740 :02/03/06 02:46
久々にオナニーでもするかな
741 :02/03/06 02:47
プレイヤーが恋してるもんな…(ワラ
742 :02/03/06 02:48
恋愛要素ないのか、、、
ってことは、クラリーネたんとルトガ−がくっつくってことか、、、鬱

ルトガ−抹殺けってーい。
743 :02/03/06 02:51
>>741
キモ━━━━━━(´Д`)━━━━━━ ・・・ハキソウ
744 :02/03/06 02:52
>>742
デュークとシャニーがくっつくとしたらなんか新しい感じ。
745 :02/03/06 02:55
だれか天馬騎士のごしょくをしてきしたの?
いつのまにかなおってら。
746 :02/03/06 02:56
リリーナとクラリーネどっちがNO.1か激しく悩む
747 :02/03/06 02:59
漏れはエダたんみたいな竜騎士が登場すると信じて疑わないぞ
748 :02/03/06 03:01
>>747
あるよ
749 :02/03/06 03:23
>>748
確かにミネルバみたいなドラゴンナイトがNSW版にいたな。
何処かのサイトに名前も載ってたような・・・
750 :02/03/06 03:32
天馬の国からやってきた
ちょっとおちゃめーな女の子
シャニー♪シャニー♪
751 :02/03/06 03:48
武器は修理できるのカね
752 :02/03/06 03:56
753 :02/03/06 04:02
僕はシャニーたんの馬です。
毎日シャニーたん乗せて飛んでます。
シャニーたんのお尻の感触で飛んでる途中に逝っちゃいます。あぁシャニーたん。
754 :02/03/06 09:06
踊り子萌えの俺としては今回の踊り子娘が気になる
755 :02/03/06 10:20
>>753
キモ━━━━━━(´Д`)━━━━━━ ・・・キモチワリー
756 :02/03/06 10:40
キ   モ   イ   ス   レ   だ   な 
757 :02/03/06 10:46
>>753
キモ━━━━━━(´Д`)━━━━━━ ・・・キモチワリー


758 :02/03/06 12:01
なんかつまらんやつが増えているな

シューター萌えーーーー!
と叫んでおくか。
759 :02/03/06 13:56
救出と同行の数値の意味を説明キボンヌ
760.:02/03/06 14:02
>>755-757
イモ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ・・・クセー
761 :02/03/06 14:03
ショボ━━━━━━(´・ω・`)━━━━━━ ン
762百合ハァハァ:02/03/06 14:44
女ですがリリーナたんにハァハァしてもよろしいでしょうか?
763 :02/03/06 14:53
           ______,. ---- 、_
.         r'"´ /´ .-''"´  `ー、
.       r'´{  / .-'´  .. -''"´ ̄`i
.        {  l. l  /  .-'´ _.. -‐'''''''''`、
       .ゝ、`、 l r(_.∠-‐く_ -―--、 .l
      〈(^lミ「``{ l `i  _`、―- 、ヽ{
         `L.__ ヽ ,∠二.. `ミへヽ. `i
         `i.エl  ´ └┴   リ^i ト、ヽ{
          l. l       、 ,' .r‐rヘ.ヽヽ      FE紋章の謎
.          l L._     `メ__l__.ト、ヽヽヽ
.      ______', ‐_‐‐   〃r―‐‐ヽト、lノ-ァ''  ̄  オグマ
      |`||「´ ̄',     . イ.|  i!i  /.〃
      -ー| .|||:::::::::└-r‐ '´ ||  i!  / 〃
     /| |||::::::::::::r┴―‐‐| |  i!! |_.r┴-、___
     / l  ヽヽ-‐┴―‐ァ'´ '′  <´ ̄) ).._

764 :02/03/06 15:17
マーカスたん(;´Д`)ハァハァ、っと
765 :02/03/06 16:00
>>1-764
キモ━━━━━━(´Д`)━━━━━━ ・・・キモチワリー
766 :02/03/06 18:51
>762
私的にはOK
767 :02/03/06 18:59
四人同時プレイ
リリーナとシャニーとクラリーネとスーでお願いします
768 :02/03/06 19:21
>>767
自分入れ忘れてるぞ、5Pだろ。
769 :02/03/06 19:27
>767
スーたんは私が永久にリザーブ(魔法じゃねえよ)なのでダメ
770 :02/03/06 19:39
公式の更新はいつ頃になりそう?
771 :02/03/06 23:42
今日も激しく人いないし盛り上がってないな
772 :02/03/07 00:00
>>770
発売日
773772:02/03/07 00:01
00:00分ゲトー
774 :02/03/07 00:42
>>771
人がいるときといないときの差が激しい(笑
昨日か一昨日の夜は深夜なのに異常に人が多かった。
775 :02/03/07 00:42
↑良いものを見させてもらった。
776 :02/03/07 00:43
で、聖戦と紋章どっち派?
777 :02/03/07 00:48
トラキア派。
778 :02/03/07 00:49
はぐれ刑事純情派
779 :02/03/07 00:50
寒いはずなのに・・・寒いはずなのに・・・
少し笑ってしまった自分が嫌になる(笑
780 :02/03/07 01:01
          ,. - ''¨´ ̄ ̄`¨'' 、、
         //´          !i
.         .イ |  . ‐'' ´ ̄ミi´、 ̄``!l、
        / ヽ.>´ . ‐"´.ィ  l. ト、ヽ. ヽ
.        i 彡‐'´  ,∠イ   l |_`、 ヽ l
       !  ̄「77´vi」i`レjノjノ,=xl} | }
       ,'  /レ'/ ゝ┴    !ノ`リl/ ハ
       ,'  //'^ 、   ,___'_.  ハレl l!
.     / / .イ//ヽ、     .イ | l lハ
.   /./ //..∠-‐'''7 ..__∠ニニl lノ i   リリーナ
 ‐ '´ ''´ .イ_.イ>-―'''〈〈ー--{、  ノ| l  ′
 ‐ッ‐''´/¨´ ̄`   `¨`ヽ`、 ̄\//ノ 厂ヽ
 '´-‐'ノ , '       rtjヘ.`r…jイ//  、l
  '´/ノ   ,'   `、 `‐'‐{‐{ー'lイ^ー-、へ、\
 ´ rくヽ、 /  , -‐、 ヽ、| .| /r´`  ヽ、\/}
  └-7、`ーァ‐'´,.-‐ヘrー^L.! レ‐〜‐、〃ヽ、>
781 :02/03/07 01:01
          .__`z…ーヽ`…‐`、 、i、
         _> …―- ..._ `ー 、 `、 `、
        _>二''…ー--、`ヽ、 `、 `、 li
        'フ …ー‐--三ミく⌒`'`'`'^'''キ
           7-‐''ニ-―二ミ´ ___   三 ',
         フ-‐'' ニ=/ヘミ = rテ'=、.ハiF
          了‐'´  .-ヘ._ミ ヽ. `二-' : {
         彡メ.イ´,-'´ ミ、|  /ーr'
         /  '´´i   .ミミ、ヽ l -‐rr'   マーカス
    . -‐=≦._._._._._._.!_._._! ^ミミx、,`,.,,! l
   〃≠≠ //´ ̄ ̄ ̄▽``'=ぐ=、,.,.,.!
.  〃===、_{ {           ヽ、
.  /      〉〉´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、∠、
782 :02/03/07 01:01
      、___. -‐'' "´´ ̄ ̄``丶、_
.      .`=‐'´        `ミ´ `ヽ、
.      ノ´ / /´ /´`.  'ー、  、  ヽ
    /  /  /{  i  /ヽ、  ',  i   ヽ
     { ./ ,' i. i A l. /==メ、 i   l=‐`、ヽ
    レ{ l l N-ヽト! .-‐‐i  | /ト、  ! f`
     ヽ.ト、! | i7'q   r'Tjヽノレ´/ヘ  /
        `ヽ! .Lリ    ゞ'ノ l /_ノ ./
             !   、_    ノイ「 /〃    シャニー
         ノヽ、ヽフ   / .レil{(
      ュ=' ´  /r` 、__,,. l ̄~フ~.二ニニ.ー、
          〆 }.∠ノ  ノ //.:..:.:..:.:..:.:.ヽヽ
           ri´,⊥__∠.../ ∠.:..,.-'',.二二,ヽ) 〉
           〃└‐-┘ /`ーァ--‐''´ 〃 `'ー′
783 :02/03/07 01:01
               . ‐''´ ̄ミF ̄`'ー 、
            /´    ミレ⌒   `、
           .ィ'-‐''´ _/`¨´\_ `ー-ヽ
          ノミ三彡'´__    __`ミ三彡ゝ
          `Yへ{ '´二ヽ r''二` レ^Y´
        __.ゝ._ト  ゚   {  ゚  イ.∠__
       /´ ̄ ̄ ̄l |     、__,    | l ̄ ̄ ̄`\  ボールス
     _/..:..:..:..:..:...  | |  `ー‐__‐‐'′ .| |  ...:..:..:..:..:.ヽ
 -‐''"´  ̄ ̄ ̄ヽ.  | ト、       /| | ./ ̄ ̄ ̄ `''ー-
 ..:..:..:..:..:.:..:..:..:..:..:... ヽ.」 |‐‐`'ー――'´‐‐| L/ ..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:.:.
 ..:..:..:..:..:.:..:..:..:..:..:.:.:.. ヽ.」ヽ-へ、▽ .へ-'´L/ ..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:.:.
784 :02/03/07 01:02
          、、、ー-、-、ー-ヽi、i、i
        _r'``  `、`、`、`、`、i ,'ノレi
       ノ   三ミミミミヽヽヽ}//ノく
         }-‐ 三ミ<~``゙```'''ーl i≦
        }彡 .=ミミ「` ∠_   ノイ≦
       レ´〈 ^i`ミl /二`=、! _i__,l⌒
        レ^ヽニi ミ  `┴` :{エ/
   /l   /   l l        _..:| /
 ̄`7 ト、‐'′   l l` 、 `ー-__-´/    ディーク
ー-、`ー' ヾ    !  ` 、  〃
..:..:..`ヽ (〈>、  ヽ、   `7'''′
..:..:..:..:..ヽ     l`ヽ、...,,__  (> ''く´ ̄``ヽ、
..:..:..:..:.. へ、(◎l.:..:..}-、 `ヽ´   ヽ  メ、 ヽ
785 :02/03/07 01:02
>>780-781
すごいな。どのスレに貼ってあったの?
786 :02/03/07 01:04
>>780-784
すげーよ、感動した。
787 :02/03/07 01:04
>>785
ゲーハー板の任天堂スレに貼ってあったけど、
元がどこなのかは分からない。
スーもあったけど、ここには無理みたいだね。
788 :02/03/07 01:07
>>787
ゲーハー板か。
元はやっぱり顔文字板かな。あそこごちゃごちゃしてるから行かないけど。
789これは既出だけど:02/03/07 01:08
       、 ___'、…‐-`、ー-、ト、ト、
       ヽ、 、 ``  、 ',   i i `i..__
.      、> 、_ヽ、ヽ、 `、 !  ,' ,'  ノ  <
      _>-ァ' ¨´´ ̄``    - 、   ‐<
      >'´ '´// .//==ヽ、 ヽ ヽ.  ヽ
      'フ´// 〃.∠../.ニエニ....ヽ. lヽ、ヽ、 ミ
      ノィ´ 〃/ .ィ7>-、   ,.-<`i┘ヽ、`ミ
.      ノイ /r'7| ! !゚」    !゚」 ! ルヘ.ヽ、≦
       ノィ_ ィヘ.ーl.  ̄ 、,   ̄ l_ノル'^`    ロイ
       '´ ノノ`'r!   ー__-‐  イハ〈       
      _, ィ'てて`r、    _,.∠┴ァ ,.ニニ二.`ー、_
   ,.イ´-‐''⌒)ミ`ー`┴''`"~´   //..:..:..:..:..:..ヽ ヽヽ
  〃/..:..:..:..:.メ>-‐',.ニ ̄¨二, ̄{ {..:..:..:..:..:..:..:..:ヽ ヽメ
. 〈 (..:..:..:..:.:.:.i´ij 「{ .{{..:(〇)..:..} }7ヽ.ヽ、:.;:. ‐',.二二二くメ
790 :02/03/07 01:09
              _.. --―…∠-―-- ....__.
             /////〃 i `、 …‐‐-<.._.            i
              f――----l-{  ト、ヽr--、-‐<.              i       {{ i
.             }ー―-----!-ヽ、`、ト、ヽート、(^ヽ              i       .{{ l
            }______`ーヽ ヽ!__ト、`'ー-‐',.ニ=ー     i        .ll l
           /〃/rヘ| l l´ 二ミ. ̄r'ニィ{、`'ーニ---―…‐-、  i        ll l
.          /〃/ /{ l^| l l `┴’  {┴゙ト、`'ー‐--‐=ニ..´ ̄` `  i       ll l
791 :02/03/07 01:09

          〃// / /`7! ! l     ...〉 l、`''…―‐-- ..._`''ー 、  i       .‖l  スー
.         / ,' l l ! ./ l l .l、  -‐.' .ヘ.`''…‐‐-- ...__ `ヽ. ヽ i        .‖|
         !  .ゝ-ァ' ´/ ', ', ',  、.,__.∠-‐`ー--、ー- 、 ヽ  ヽ.| i       |ニ|
 _. -=ァァ=='7''''7¨´ ̄ブー=ヽ.'.,ヽ//〃〃r'´ ̄```ー‐-)‐ァ‐-z_ヾ i        .|ニヒニ⊃
/_,,.. l::{:..:..:..:..l:..:.l:..:..:..:./..:..:..:..:..:.>、ニつ〃〃/‐''"´.. -‐ ''"´ {l≦/ ``'i''''''i7三三7´]二つ
792 :02/03/07 01:09
ヽ _ l::!..:.:..:..:.l:._キ_旦f、..:..:..:,:イヽ、ヽ.,〃〃l{中‐''      _..{|≦{   i  {{三三{{ |ニ|⊆)
 ト、ニ7ーr''''7¨´  l\|7¨´l)_ハ.」 ヽr'ー‐くヽ!l__.. -‐ ''"´  ||≦「゙゙7''''i''""^≠=^ーlニ|=′
 ヽ___/‐''7ー l.   ト、/ー-Λヽ.____    ヽヽ/`` '''…ー-ゞ≦レヘ. i       |ニ|
  `ー--'ー‐'´ヽ、 .l/ー-〃. `ー‐--、`ー-ミノ ノ            i       .‖|
793 :02/03/07 01:10
入らないから分割したけど、さすがに無理があった(笑
スマソ。
794 :02/03/07 01:11
顔文字板で確認したぜよ。
他にオグマやラクチェがあったぜよ。
795 :02/03/07 01:13
>>794
クラリーネたんはないの?
796 :02/03/07 01:14
>>794
ゲーハー板にも貼ってあった(笑
封印のキャラじゃないから入れなかったけど。
797 :02/03/07 01:31
上のAAが貼ってあったスレのURLを激しくキボンしちゃダメですか?
798 :02/03/07 01:35
顔文字板で「ゲーム・・・」ってスレ名。
一個だけしかないからすぐ見つかる。
自分でみつけちくり。
799 :02/03/07 01:35
800ラクチェ:02/03/07 01:38
        . ‐'' ´ ̄ ̄``ヽ、
      . ‐'´         ヽ、
     , '              `'ー 、
.    / .                ',
   / /    / ./           l
  ,' /   ,イ ,イ ,イ / ,イ r、l :    ',
  | l    l | | | / |/l / .l/ | l   .i  `、
  ヽ{ヽ、 l‐!l、 !l l !l___l__ ノ.ノ| / i    ヽ
     `l'''|i´ヒ}|  ''ラp< ̄/ |/ ! : . ‖ FE聖戦の系譜
     / .l  ノ     'ー'└./ レヘ ! l i /
.     /  /|、ヽ      / .|__/ ! |,ル′ ラクチェ
.   /  ./ 8ヽ. `..ー    ./   レ8r'‐'″
.   /  ./   `、__,,.  イ   .L{_
  ,'  メ-―-、__,...}   /    //{
.  l  ()、_ワ ハ  レ'´  /..:.._.{ーッ'',二,`ヽ、
  ゝ  ゝ「 ノ..:.ヽ l   .イ..:..:..:..:/{ └‐、  〉
801 :02/03/07 02:04
日 凸  ▽ ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] % 曰 (゚Д゚ ;) < こねぇなぁ。
_________|つ∽)_  \_____

―――――――――――

 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
802797:02/03/07 02:35
>>798
サンクス。乱立してんのかと思ってた(w

>>800のラクチェかなりリアルだな・・・。
803 :02/03/07 04:05
http://www.gpara.com/special/event/nintendo/image/fireemblem1.jpg
今となっては懐かしい・・・(笑)
804 :02/03/07 04:29
>>803 おおっこの絵は!今とぜんぜん違う(W
この頃の絵は全部破棄されたんでしょうなあ。勿体ない。
個人的には好きな絵だけど、反対意見は多そうだな。
805 :02/03/07 07:56
↓本当ならFEはテレビでやりたいが、取り付け失敗が怖いのでやっぱやめとこう。
★テレビDEアドバンス★
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1002953555/
806 :02/03/07 11:37
>>803
俺としてはこっちのほうが好みだ。
807 :02/03/07 12:55
>>803
これはなに?
なんのやつ?
808 :02/03/07 13:06
809 :02/03/07 13:09
シリーズ通して、30代以上の女性が自キャラになった事がないという罠
(チキ除く)
810 :02/03/07 13:17
ボールスの前髪萌え
811 :02/03/07 15:19
812 :02/03/07 16:43
>>809
ミネルバとシーマも結構逝ってない?
813 :02/03/07 16:44
>>812
どちらも20代そこそこだと思われ
814 :02/03/07 17:17
おば様キャラ欲スィ…
815 :02/03/07 18:40
(~!~)オホホ・・・・!! 

816 :02/03/07 18:52
オホホは勘弁
せめてフフフ
817 :02/03/07 18:56
がはは、じゃないの?
818 :02/03/07 19:03
エミュの推奨スペックを教えてください。
819 :02/03/07 19:04
>>818
氏ね
820 :02/03/07 19:08
アヒャヒャ
>>817
821 :02/03/07 19:26
ソニアだっけ?外伝の魔女
30丁度ぐらいじゃないあれなら
822 :02/03/07 19:27
>>817
イヒヒヒヒ
823 :02/03/07 19:41
聖戦のヒルダは?
824 :02/03/07 19:56
>823
味方じゃねーじゃん
レイミアも
825:02/03/07 20:44
女は30超えたら用済みってことか・・.
826 :02/03/07 20:58
20越えたら用済です
827 :02/03/07 21:11
若いな。
828 :02/03/07 21:12
ディーク
829 :02/03/08 00:00
>>826
(・∀・)タイーホ!
830 :02/03/08 01:01
日 凸  ▽ ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] % 曰 (゚Д゚ ;) < こねぇなぁ。
_________|つ∽)_  \_____

―――――――――――

 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
831 :02/03/08 01:15
>>830
マスター、いつもの頼む!
832 :02/03/08 01:20
ミネルバ普通に30歳超えてないか? 
マルスでさえ紋章終了時で23歳だぞ。
シーマやパオラも30近いんじゃない?
833 :02/03/08 01:44
マルスってそんなに歳くってたっけ?
20そこいらだったと思うけど。多分。
834 :02/03/08 01:51
セルフィナってぎりぎり20代か
835 :02/03/08 02:06
エーヴェルみたいな美人なら、30超えてても全然ステキ。
836 :02/03/08 02:09
セルフィナなら35でも全然OK
むしろ二十歳以上しか愛せない。

でもハァハァ(;´Д`)できるのは10台だけなのですが病気ですか?
837 826:02/03/08 05:54
>829
さらにローティーンには興味ありませんが?

暗黒竜のマルスが16歳
その戦いの2年後が紋章編

それぞれにどれだけの時間を費やしたかは知らんけど
838 :02/03/08 10:30
>>836
キモ━━━━━━(´Д`)━━━━━━ ・・・オイオイ
839 :02/03/08 10:56
>>833
マルスは暗黒竜当時16歳→3年かけてメディウス打倒。19歳。
2年後にハーディンが反乱→今度は2年がかりでメディウス倒す。マルス23歳。
だったと思う。シーダも21、2歳ぐらい。
オグマやナバールは当然の如く30代突入。こいつらはもともと30代かも。
トータルで7年経ってるから前半登場キャラは大体20代後半から30代になってるよ。
840 :02/03/08 11:26
20歳:ミーシャ、シルヴィア、ティルテュ、ラケシス
21歳:シーダ、エダ、アルテナ、ブリギッド、エーディン、エスリン
22歳:エスト
23歳:フュリー
24歳:アマルダ、カチュア、マチルダ
25歳:エリス、レナ
26歳:セルフィナ
27歳:シーマ、アイラ
28歳:ソニア、ニーナ
29歳:パオラ、ミディア
32歳:ミネルバ
35歳:エーヴェル

大体こんなもんかな?
トラキアのキャラは終了までに1年経つからさらに+1歳。
聖戦キャラは前半終了時までに3年経つから+3歳した。
紋章キャラは紋章終了時の予想年齢。
841 :02/03/08 11:41
>>840
年齢を出すのはいいが、どの時点での年齢かを
明記してくれないと混乱するだけなんだが・・・。
シナリオ終了時点での年齢と思っていいのかな?

つか、顔グラから見た推定年齢か、
登場時点での年齢か、
開始時点での年齢か、
終了時点での年齢か、

だけでも、がらりと変わるだろ。
皆、なぜそこを取りまとめずに言い合ってるんだ?
#まあ、>>809がここまで話が延びることを想定してネタを振ってないからしょうがないんだが・・・。
842 :02/03/08 12:24
>>841
一応シナリオ終了時ね。
トラキアのキャラだけ公式ページの年齢をそのまま持ってきた。
843 :02/03/08 13:18
月刊ジャンプのFE漫画に、ベルンが古代の竜を蘇らせたってあったけど、ドラゴンナイトの
乗るドラゴンは竜じゃないの毛?

>>839
マルスって最初にメディウスにアリティアを追われた時点では14歳じゃなかったっけ?
記憶があやふやなんで、はっきりとはわからんけど。
しかし何時の間にか20歳台に入っていたとは・・・
844 :02/03/08 13:31
>>843
アリティアを追われたとき14、タリスから旅立つとき(第一部第一章マルスの旅立ち)16だな。
845 :02/03/08 13:36
だから、暗黒戦争開始時14
一部一章時16、暗黒戦争終結時17
英雄戦争開始時19、終結時20
846 :02/03/08 13:43
>>843
違う種類のドラゴンなんじゃない?
人と竜の戦争があったくらいだから、その竜は結構知能高そうだし。
847 :02/03/08 14:15
>>845
2部最初のグルニア遠征の時点で「暗黒戦争から一年の後」だったような。
848 :02/03/08 14:20
2部のマルスはカッコイイ。2部はな。
849 :02/03/08 14:52
>>843
紋章だと飛竜と火竜・地竜など系は別な感じだったと思ふ
飛竜は完全に野生化してるけど、知能ある火竜とかはマムクートに
なってるし..

今回は前作とのつながりとかってあるん?
850 :02/03/08 14:57
>>849
たぶん無いでしょ。
シナリオ書いてる人も変わったし。(前作までは基本的には加賀氏が書いてたよね?)
851 :02/03/08 15:29
加賀離脱で台詞がちっとはまともになっていることをキボン。
852 :02/03/08 15:30
まともっつうか臭くないことキボン
853 :02/03/08 15:34
>>851
今のところ公開されてる会話シーンを見るかぎりじゃ微妙(笑
つーか、やけにかしこまった敬語を使ってる奴が多いね。
854 :02/03/08 17:00
封印の剣プレイして面白かった→やっぱり加賀が抜けて良かった!
封印の剣つまんねーよ→加賀は実は偉大だった・・・。

結局加賀絡みの感想が出てくるだろうな。
855 :02/03/08 17:10
>>853
騎士道の世界なんだからそれぐらいが普通。
今までがやけに君主に対して馴れ馴れしすぎて逆に変だっただけ。
856 :02/03/08 17:24
Q&Aの項目が追加されたよ。

ttp://www.nintendo.co.jp/n08/afej/index.html
857 :02/03/08 17:25
中断方式キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
858 :02/03/08 17:26
859  :02/03/08 17:35
>トラキア776は難易度が高すぎて挫折しましたが、今回の難易度はどの程度でしょうか?またヒントなど初心者へのサポートはありますか?
>謎の人物24号 さん
>今までのシリーズは完全クリアをするのが、とても難しかったですけど,今作は難易度的には今までと同じなのでしょうか?
>総理くん さん

>確かにトラキア776は難しかった…。今回の封印の剣はそれに比べれば
>簡単です。でも簡単すぎるという程でもないかと。初心者の方へのサポートは、これまでのシリーズでは一番親切だと思います。用語説明やチュートリアルなど、結構盛り沢山です。

という事は簡単になってしまうのか?ものすごく
860 :02/03/08 17:40
>>859
文を読め。トラキアに比べたらだろうが。
861 :02/03/08 17:41
おいおい。
CMであの歌をながすっていうのに
手強くない難易度だったらJAROに訴えるぞ。
862 :02/03/08 17:42
チュートリアル、どのくらい突っ込んだ所まで説明してくれるか楽しみ。
863シェルブリット ◆qe5Ko4Mk :02/03/08 17:44
うぉぉ!
俺のがQ&Aに載ってる。
やはり背景は選択式かぁ。
864 :02/03/08 17:46
[再移動、ありますよ。ただし攻撃後の再移動は出来ないですね。]
誰か俺にこの意味を教えてくれ・・・
あと音楽は辻横サンなようで。良かった
865 :02/03/08 17:49
トラキアより難しくする必要はない。
866 :02/03/08 17:49
再移動・・・。
アイテム渡して再移動とかだけOKなのか?
867:02/03/08 17:49
ペガサスナイトについての質問、あのサイトのご本人
なんだろうか…さすがというか…
868 :02/03/08 17:50
そのまんまじゃない?
馬系ユニットでも攻撃した後の再移動は不可と。
攻撃以外の行動(杖とか物交換とか)なら今まで通り再移動可だと思う。
869 :02/03/08 17:50
>>867
俺はちょっと引いた。
もうア○かと バ○かと
870 :02/03/08 17:51
攻撃後の再移動のおかげでやっつけ負けが多かったしね。
871シェルブリット ◆qe5Ko4Mk :02/03/08 17:52
>>867
そういえば、あの人ペガサスナイトを極限まで育てるとかしてたなぁ。
難易度は当たり前というか何というかトラキアより下か。

そう言えば、クリアー後に難易度選択が出来るってのはどうなったんだろうか?
873 :02/03/08 17:56
利点が減ったぶん騎兵の強さがアップしてるのを期待。
聖戦やトラキアじゃ歩兵>>>騎兵くらい強さに差があったからなあ。
っていうか、今見たら公式ページの戦闘画面、全部背景に入れ替えられてるね。
選択式だから・・・俺は背景有りにするとしようかな。
875 :02/03/08 18:03
攻撃後、再移動ができるがその戦闘では追撃が発動しない、みたいな「再移動攻撃」きぼん
http://www.nintendo.co.jp/n08/afej/what/06/11b.gif
ルトガーが分身してる・・・
877 :02/03/08 18:04
馬から下りないで良いってだけで立派な利点だと思うが
878 :02/03/08 18:05
あの人だけ露骨に個人的趣味丸出しな質問っぽいのは気のせいか?
879 :02/03/08 18:06
俺の「リリーナたんにはハァハァできますか」って質問が載ってなかった・・・ウツダシノウ
880 :02/03/08 18:06
ヴェガ刺すナイト
881 :02/03/08 18:07
>876
いや、多分ムラサキ曹長
882 :02/03/08 18:08
>>876
おそらく残像だと思われ
しかし飛びこんできたのか飛び退いてるのかわからん
883 :02/03/08 18:09
884 :02/03/08 18:11
背景OFFにして、FC時代のFEっぽくすることもできる、と。
885 :02/03/08 18:13
ロイはピチピチの15歳か
886 :02/03/08 18:14
マップがそのまま背景になるからFCっぽくはならんと思う。
887 :02/03/08 18:14
辻横音楽はトラキアでちょっと衰退してたから心配
888 :02/03/08 18:21
英語の火紋章をリリースしてください!Perroniさん
私は、ゲームがtaiwanの中でまもなく売ることを望みます、Seiferさん
私は英国の話すパル領域の熱心な火紋章ファンです。私は、このゲームが日本の外部でゲーマーにいつか翻訳されもたらされるだろうどうか尋ねています。マックスさん
私は実際にこのシリーズが好きです。私は、すべてのシリーズのうちの3をしました。しかし、私は日本語を理解しません。
したがって、Iは全く壮大な物語を理解することができません。でしょう、nintendoする、今年でenglishバージョンをリリースする、私は、英語でそれをし楽しむことを実際に熱望します。
あなたの返答に感謝。アンディーYehさん

http://www.excite.co.jp/world/text/でコピペしたらこんなんでましたけど
889 :02/03/08 18:36
ワシはFE好っきゃで〜。シリーズ中3つはプレイしたな、3つ。
でもな書いてる文章全然わからんねん、わからんとどうや?話しが理解でけへんやろ?
そしたらどうや?英語版出す事が解決の道や!それしかない!決まりや!
あんじょうたのんまっせ! byあんでぃ

890 :02/03/08 18:50
>>887
なぬ?俺は期待してるが。

とりあえずセーブ方法はトラキアタイプ、戦闘グラフィックはオンオフ選択制に
なるのね。
891 :02/03/08 18:52
セーブ方式、音楽は質問しようと思ってたら、
もうちゃんと質問してる人がいたみたいね。
個人的にはどちらも嬉しい答えが返ってきてるな。

でも、分岐に関しては触れられてないな・・・
892 :02/03/08 18:58
>>882
あそこで飛び退いて帰っていくのは激しくアホっぽいぞ(笑
でも、戦闘がああいったカタチになったから可能になった演出だね。

そういえば、英語の質問には一応英語で答えを書いてあげればいいのにな。
キャラをスマブラDXに出したから質問も多いだろうに。
893 :02/03/08 18:58
NSWで聞いたときは2周目から難易度上げれるって聞いたけど(聖戦みたいなもん?
894 :02/03/08 19:11
分岐ねえ、気になるなら質問して見たら?
895891:02/03/08 19:16
>>894
そうだね。
質問してみるよ。
今回の質問の中に入ってるかもしれないと思ってたから様子見してたんだけど。
896 :02/03/08 19:19
>>893
聖戦の「かしこい」は変えてもほとんど意味なかったしなあ。
難易度変えるなら敵の能力や配置で調節してほしい。
897 :02/03/08 19:30
>>896
敵ユニットの能力が違ったらインチキのような気がする。
ユニットの動かし方が的確になるだけで十分では?
898ウノ:02/03/08 19:41
ディーク裏切りそうだ。
899 :02/03/08 19:59
900 :02/03/08 20:14
>>897
どっちにせよプレイヤーは相手の的確な動きを想定してプレイするんだから
敵の頭が良くても悪くてもやり方は大して変わらないじゃん。あんま意味ないよ。
それに個人的に、敵がわざとバカな事をするFEなんて見たくないし。
FEの場合、敵は常に最適な動きをさせておいて
配置の仕方でバランスを取るのが合ってると思う。
901 :02/03/08 20:16
ユダ裏切りそうだ
902 :02/03/08 20:19
>>901
新約聖書?
903 :02/03/08 20:22
このなかに私を裏切ろうとしているものがいる。
904 :02/03/08 20:36
>>900
次スレはカタカナで。
905 :02/03/08 20:45
レス数980超えてから新スレ立てろ。
迷惑じゃ。
906& ◆t7hdScOc :02/03/08 20:48
"担ぐ"は正直好きでなかった.
907 :02/03/08 20:57
ペガサスナイトについて質問なんぞ丁寧に答えんでいいっちゅーに。
908 :02/03/08 21:00
>>907
禿堂。もうアフォかとバカかと小一時間問い詰めに逝きたいがよろしいか?
909 :02/03/08 21:02
>>907
任天堂らしくないというか、結構(良い意味で)軽い印象があるよね。
まあ、スマブラ拳もそうだし、ワリオは凄すぎるが(笑
910 ◆L2.776FE :02/03/08 21:04
とりあえず、音楽が辻横さんらしいので安心しました。
911 :02/03/08 21:06
>>910
音に関してはGBAってのが不安だけどな(笑
まあ、頑張ってるソフトもあるにはあるが。
912 :02/03/08 21:08
辻横って誰
913 :02/03/08 21:09
ニンテンドーはもう少しGBAの音に気を使って造ってくれてると良かったのに。
914 :02/03/08 21:09
>>905
980超えてからだと
名前どうしよう、誰が立てる誰が立てろとか言っている間に
1000になってしまう危険があると思うのですが
915 :02/03/08 21:11
いやいや、GBAのスーパーマリオアドバンス2なんかはヘッドフォンで聴くと
SFCと同じくらいか、それより良く聞こえるぞ。
FEでも大丈夫じゃない?
916 :02/03/08 21:11
属性について質問したんだけど載ってなかった。
ペガサスナイトに負けたのかと思うとなんか悔しいのだがどうよ?
917 :02/03/08 21:11
>>913
音源はあの程度でいいと思うけど。
個人的にPSよりSFCの方が印象に残ってる曲多いし。
旋律がしっかりしてるからか、原体験だからか。
918 :02/03/08 21:13
ペガサスナイトについての質問、あのサイトのご本人
なんだろうか…さすがというか…
919900:02/03/08 21:13
テンプレ作ったんでいつでも新スレ立てれるけど、どうする?
920 :02/03/08 21:14
>>919
立て
921 :02/03/08 21:14
さすがというか…呆れてしまった…
922 :02/03/08 21:14
>>914考えるのはいつだってできよう。
先に決めておいてから立てればいいだろ?
同じ板に2つも同じスレはいらんのじゃ。
もうアフォかとヴァカかと小一時間問い詰めに逝きたい。
923 :02/03/08 21:14
>>918
いいかげんうざいよ
924 :02/03/08 21:16
>>923まぁそんなにムキになるなよ。失敗は誰にだってある。
925 :02/03/08 21:16
>>918
検索しやすいようにファイアーエムブレムと片仮名でキボンヌ
926 :02/03/08 21:16
>>925
>>919だった。ゴメンヨ。
927 :02/03/08 21:16
>>916
その質問いつ送ったの?
単に送るのが遅すぎて今回の更新に入ってないのか、
専用に新システム説明のコーナーを作るから答えてないのかもしれん。
928 :02/03/08 21:17
>>923
いいかげんうざいよ
929 :02/03/08 21:17
黄金の太陽の音はかなり良かった、あれぐらいのやつ希望
930 :02/03/08 21:18
>>929
あれはスターオーシャンの人でしたっけ?(名前忘れた
931 :02/03/08 21:19
新スレ立てるのは勝手だがこのスレは埋めとけよ。
旧スレはめざわりなだけだからな。
932 :02/03/08 21:19
埋め埋め
933 :02/03/08 21:20
>>927
いちおう公式が開設されたその日に送った。
もしかして雑誌とかで属性についてはもう説明されてたっけ?
934 :02/03/08 21:20
支援効果はあるの?
935 :02/03/08 21:21
          ,. - ''¨´ ̄ ̄`¨'' 、、
         //´          !i
.         .イ |  . ‐'' ´ ̄ミi´、 ̄``!l、
        / ヽ.>´ . ‐"´.ィ  l. ト、ヽ. ヽ
.        i 彡‐'´  ,∠イ   l |_`、 ヽ l
       !  ̄「77´vi」i`レjノjノ,=xl} | }
       ,'  /レ'/ ゝ┴    !ノ`リl/ ハ
       ,'  //'^ 、   ,___'_.  ハレl l!
.     / / .イ//ヽ、     .イ | l lハ
.   /./ //..∠-‐'''7 ..__∠ニニl lノ i   リリーナ
 ‐ '´ ''´ .イ_.イ>-―'''〈〈ー--{、  ノ| l  ′
 ‐ッ‐''´/¨´ ̄`   `¨`ヽ`、 ̄\//ノ 厂ヽ
 '´-‐'ノ , '       rtjヘ.`r…jイ//  、l
  '´/ノ   ,'   `、 `‐'‐{‐{ー'lイ^ー-、へ、\
 ´ rくヽ、 /  , -‐、 ヽ、| .| /r´`  ヽ、\/}
  └-7、`ーァ‐'´,.-‐ヘrー^L.! レ‐〜‐、〃ヽ、>
936 :02/03/08 21:22
          .__`z…ーヽ`…‐`、 、i、
         _> …―- ..._ `ー 、 `、 `、
        _>二''…ー--、`ヽ、 `、 `、 li
        'フ …ー‐--三ミく⌒`'`'`'^'''キ
           7-‐''ニ-―二ミ´ ___   三 ',
         フ-‐'' ニ=/ヘミ = rテ'=、.ハiF
          了‐'´  .-ヘ._ミ ヽ. `二-' : {
         彡メ.イ´,-'´ ミ、|  /ーr'
         /  '´´i   .ミミ、ヽ l -‐rr'   マーカス
    . -‐=≦._._._._._._.!_._._! ^ミミx、,`,.,,! l
   〃≠≠ //´ ̄ ̄ ̄▽``'=ぐ=、,.,.,.!
.  〃===、_{ {           ヽ、
.  /      〉〉´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、∠、
937 :02/03/08 21:22
      、___. -‐'' "´´ ̄ ̄``丶、_
.      .`=‐'´        `ミ´ `ヽ、
.      ノ´ / /´ /´`.  'ー、  、  ヽ
    /  /  /{  i  /ヽ、  ',  i   ヽ
     { ./ ,' i. i A l. /==メ、 i   l=‐`、ヽ
    レ{ l l N-ヽト! .-‐‐i  | /ト、  ! f`
     ヽ.ト、! | i7'q   r'Tjヽノレ´/ヘ  /
        `ヽ! .Lリ    ゞ'ノ l /_ノ ./
             !   、_    ノイ「 /〃    シャニー
         ノヽ、ヽフ   / .レil{(
      ュ=' ´  /r` 、__,,. l ̄~フ~.二ニニ.ー、
          〆 }.∠ノ  ノ //.:..:.:..:.:..:.:.ヽヽ
           ri´,⊥__∠.../ ∠.:..,.-'',.二二,ヽ) 〉
           〃└‐-┘ /`ーァ--‐''´ 〃 `'ー′
    
938 :02/03/08 21:22
やっぱり
ファイアーエムブレム 〜封印の剣〜 第6章 
なのか?新スレの名前は。
939 :02/03/08 21:22
               . ‐''´ ̄ミF ̄`'ー 、
            /´    ミレ⌒   `、
           .ィ'-‐''´ _/`¨´\_ `ー-ヽ
          ノミ三彡'´__    __`ミ三彡ゝ
          `Yへ{ '´二ヽ r''二` レ^Y´
        __.ゝ._ト  ゚   {  ゚  イ.∠__
       /´ ̄ ̄ ̄l |     、__,    | l ̄ ̄ ̄`\  ボールス
     _/..:..:..:..:..:...  | |  `ー‐__‐‐'′ .| |  ...:..:..:..:..:.ヽ
 -‐''"´  ̄ ̄ ̄ヽ.  | ト、       /| | ./ ̄ ̄ ̄ `''ー-
 ..:..:..:..:..:.:..:..:..:..:..:... ヽ.」 |‐‐`'ー――'´‐‐| L/ ..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:.:.
 ..:..:..:..:..:.:..:..:..:..:..:.:.:.. ヽ.」ヽ-へ、▽ .へ-'´L/ ..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:.:.
940 :02/03/08 21:22
          、、、ー-、-、ー-ヽi、i、i
        _r'``  `、`、`、`、`、i ,'ノレi
       ノ   三ミミミミヽヽヽ}//ノく
         }-‐ 三ミ<~``゙```'''ーl i≦
        }彡 .=ミミ「` ∠_   ノイ≦
       レ´〈 ^i`ミl /二`=、! _i__,l⌒
        レ^ヽニi ミ  `┴` :{エ/
   /l   /   l l        _..:| /
 ̄`7 ト、‐'′   l l` 、 `ー-__-´/    ディーク
ー-、`ー' ヾ    !  ` 、  〃
..:..:..`ヽ (〈>、  ヽ、   `7'''′
..:..:..:..:..ヽ     l`ヽ、...,,__  (> ''く´ ̄``ヽ、
..:..:..:..:.. へ、(◎l.:..:..}-、 `ヽ´   ヽ  メ、 ヽ
941911:02/03/08 21:23
>>915
そうなの?
基本的にSFCからの移植物は遊んでないからな・・・
黄金の太陽は良かった。
942 :02/03/08 21:23
やはりリリーナたんが一番可愛い
943 :02/03/08 21:24
フャイヤーエンブレム 封印の剣 第6章
944900:02/03/08 21:24
945 :02/03/08 21:26
>>933
じゃあ、質問に答えるほど大した仕組みがないのか、
来週辺りにそれを説明するようなコーナーが出来るのかもしれん。

キャラの属性についての説明は雑誌には載ってなかったと思う。
つーか、武器の相性でダメージも変化するのかも知りたいな。
946 :02/03/08 21:27
埋め埋め
947 :02/03/08 21:29
               . ‐''´ ̄ミF ̄`'ー 、
            /´    ミレ⌒   `、
           .ィ'-‐''´ _/`¨´\_ `ー-ヽ
          ノミ三彡'´__    __`ミ三彡ゝ
          `Yへ{ '´二ヽ r''二` レ^Y´
        __.ゝ._ト  ×   {  ×  イ.∠__
       /´ ̄ ̄ ̄l |     、__,    | l ̄ ̄ ̄`\  ボールス?
     _/..:..:..:..:..:...  | |  `ー‐__‐‐'′ .| |  ...:..:..:..:..:.ヽ
 -‐''"´  ̄ ̄ ̄ヽ.  | ト、       /| | ./ ̄ ̄ ̄ `''ー-
 ..:..:..:..:..:.:..:..:..:..:..:... ヽ.」 |‐‐`'ー――'´‐‐| L/ ..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:.:.
 ..:..:..:..:..:.:..:..:..:..:..:.:.:.. ヽ.」ヽ-へ、▽ .へ-'´L/ ..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:.:.


948 :02/03/08 21:29
マーカスたん(;´Д`)ハァハァ
949 :02/03/08 21:30
ってかQ&Aの中にファンレターみたいなの混じってるやん。
>>916みたいな質問を優先しろよ・・・。
950 :02/03/08 21:30
               . ‐''´ ̄ミF ̄`'ー 、
            /´    ミレ⌒   `、
           .ィ'-‐''´ _/`¨´\_ `ー-ヽ
          ノミ三彡'´__    __`ミ三彡ゝ
          `Yへ{ '´二ヽ r''二` レ^Y´
        __.ゝ._ト  × {  ×  イ.∠__
       /´ ̄ ̄ ̄l |     、__,    | l ̄ ̄ ̄`\  ボールス?
     _/..:..:..:..:..:...  | |  `ー‐__‐‐'′ .| |  ...:..:..:..:..:.ヽ
 -‐''"´  ̄ ̄ ̄ヽ.  | ト、       /| | ./ ̄ ̄ ̄ `''ー-
 ..:..:..:..:..:.:..:..:..:..:..:... ヽ.」 |‐‐`'ー――'´‐‐| L/ ..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:.:.
 ..:..:..:..:..:.:..:..:..:..:..:.:.:.. ヽ.」ヽ-へ、▽ .へ-'´L/ ..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:.:.




951 :02/03/08 21:31
テレビCMまだぁ?
952 :02/03/08 21:32
          、、、ー-、-、ー-ヽi、i、i
        _r'``  `、`、`、`、`、i ,'ノレi
       ノ   三ミミミミヽヽヽ}//ノく
         }-‐ 三ミ<~``゙```'''ーl i≦
        }彡 .=ミミ「` ∠_   ノイ≦
       レ´〈 ^i`ミl /二`=、! _i__,l⌒
        レ^ヽニi ミ  `┴` :{エ/
   /l   /   l l        _..:| /
 ̄`7 ト、‐'′   l l` 、 `ー-__-´/    ディーク
ー-、`ー' ヾ    !  ` 、  〃
..:..:..`ヽ (〈>、  ヽ、   `7'''′
..:..:..:..:..ヽ     l`ヽ、...,,__  (> ''く´ ̄``ヽ、
..:..:..:..:.. へ、(l.:..:..}-、 `ヽ´   ヽ  メ、 ヽ


953 :02/03/08 21:33
          .__`z…ーヽ`…‐`、 、i、
         _> …―- ..._ `ー 、 `、 `、
        _>二''…ー--、`ヽ、 `、 `、 li
        'フ …ー‐--三ミく⌒`'`'`'^'''キ
           7-‐''ニ-―二ミ´ ___   三 ',
         フ-‐'' ニ=/ヘミ = rテ'=、.ハiF
          了‐'´  .-ヘ._ミ ヽ. `二-' : {
         彡メ.イ´,-'´ ミ、|  /ーr'
         /  '´´i   .ミミ、ヽ l -‐rr'   マーカス
    . -‐=≦._._._._._._.!_._._! ^ミミx、,`,.,,! l
   〃≠≠ //´ ̄ ̄ ̄▼``'=ぐ=、,.,.,.!
.  〃===、_{ {           ヽ、
.  /      〉〉´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、∠、


954 :02/03/08 21:34
>>951
16日からだそうで。
955埋め立て:02/03/08 21:34
>>651
16日から
956埋め立て:02/03/08 21:35
957 :02/03/08 21:36
次スレにティアサガスレへのリンクは必要なかったような
958( ○ ´ ー ` ○ ):02/03/08 21:36
959 :02/03/08 21:36
           ______,. ---- 、_
.         r'"´ /´ .-''"´  `ー、
.       r'´{  / .-'´  .. -''"´ ̄`i
.        {  l. l  /  .-'´ _.. -‐'''''''''`、
       .ゝ、`、 l r(_.∠-‐く_ -―--、 .l
      〈(^lミ「``{ l `i  _`、―- 、ヽ{
         `L.__ ヽ ,∠二.. `ミへヽ. `i
         `i.エl  ´ └┴   リ^i ト、ヽ{
          l. l       、 ,' .r‐rヘ.ヽヽ      FE紋章の謎
.          l L._     `メ__l__.ト、ヽヽヽ
.      ______', ‐_‐‐   〃r―‐‐ヽト、lノ-ァ''  ̄  オグマ
      |`||「´ ̄',     . イ.|  i!i  /.〃
      -ー| .|||:::::::::└-r‐ '´ ||  i!  / 〃
     /| |||::::::::::::r┴―‐‐| |  i!! |_.r┴-、___
     / l  ヽヽ-‐┴―‐ァ'´ '′  <´ ̄) ).._



960( ○ ´ ー ` ○ ):02/03/08 21:36
961( ○ ´ ー ` ○ ):02/03/08 21:37
962( ○ ´ ー ` ○ ):02/03/08 21:37
963 :02/03/08 21:37
>>958
頬が・・・
964( ○ ´ ー ` ○ ):02/03/08 21:37
965 :02/03/08 21:38
                     /    |    |    |                 ,. - ''¨´ ̄ ̄`¨'' 、、
                 |     |    |    |                //´          !i
                   |ー |   l ー-  l                 .イ |  . ‐'' ´ ̄ミi´、 ̄``!l、
           /⌒ヽ   |    |   l     l               / ヽ.>´ . ‐"´.ィ  l. ト、ヽ. ヽ
           l   l    |    |  |  0   |                i 彡‐'´  ,∠イ   l |_`、 ヽ l
            |   l   | ー-  |  l⌒) - l              !  ̄「77´vi」i`レjノjノ,=xl} | }   
             |  -‐|    |    |   | 丿   |    /⌒ヽ         ,'  /レ'/ ゝ┴    !ノ`リl/ ハ
           |   |    |    |  |ノ     l   |    ヽ       ,'  //'^ 、   ,___'_.  ハレl l!
966( ○ ´ ー ` ○ ):02/03/08 21:37
967 :02/03/08 21:38
             l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l     ヽ    / / .イ//ヽ、     .イ | l lハ
         /⌒ヽ l ‐ \  |, ノ⌒) ()     l    〉-‐  l.  /./ //..∠-‐'''7 ..__∠ニニl lノ i
         l〉   )ヽ、   ヽノ (ノO (ノ  (つ ヽ、 | ノ)  |‐ '´ ''´ .イ_.イ>-―'''〈〈ー--{、  ノ| l  ′
        /  人 ヽ、        (⌒)      ヽノ (ノ  |‐ッ‐''´/¨´ ̄`   `¨`ヽ`、 ̄\//ノ 厂ヽ
          l     ヽ、\,        )丿 / ノ/ o     l'´-‐'ノ , '       rtjヘ.`r…jイ//  、l
        ヽ  ノ \,/     /  (ノ       () ヽ  l  '´/ノ   ,'   `、 `‐'‐{‐{ー'lイ^ー-、へ、\
968 :02/03/08 21:38
969 :02/03/08 21:38
         \    /        /     (⌒ヽ    | ´ rくヽ、 /  , -‐、 ヽ、| .| /r´`  ヽ、\/}
          ヽ、       /  /   l      しノ      |  └-7、`ーァ‐'´,.-‐ヘrー^L.! レ‐〜‐、〃ヽ、>
           ヽ、  /   /     |           l
            ヽ、          l          /
             ヽ、            |          /
              ヽ          l        /

         「最低だ…………  オレって………………」
970 :02/03/08 21:39
新しいAAはねーのか?
971 :02/03/08 21:39
972 :02/03/08 21:39
50近くあったんだから埋めたてせんでも良かったろうに・・・。
973 :02/03/08 21:40
埋め立て
974 :02/03/08 21:41
私、リリーナを育てます。必ず育てます。
975 :02/03/08 21:42
              _.. --―…∠-―-- ....__.
             /////〃 i `、 …‐‐-<.._.           
              f――----l-{  ト、ヽr--、-‐<.                   
.             }ー―-----!-ヽ、`、ト、ヽート、(^ヽ                    
            }______`ーヽ ヽ!__ト、`'ー-‐',.ニ=ー             
           /〃/rヘ| l l´ 二ミ. ̄r'ニィ{、`'ーニ---―…‐-、         
.          /〃/ /{ l^| l l `┴’  {┴゙ト、`'ー‐--‐=ニ..´ ̄` `       
          〃// / /`7! ! l     ...〉 l、`''…―‐-- ..._`''ー 、         
.         / ,' l l ! ./ l l .l、  -‐.' .ヘ.`''…‐‐-- ...__ `ヽ. ヽ         
         !  .ゝ-ァ' ´/ ', ', ',  、.,__.∠-‐`ー--、ー- 、 ヽ  ヽ.|        
976 :02/03/08 21:43
>>975
生首
977 :02/03/08 21:43
↓たぶん胴体
978 :02/03/08 21:43
       、 ___'、…‐-`、ー-、ト、ト、
       ヽ、 、 ``  、 ',   i i `i..__
.      、> 、_ヽ、ヽ、 `、 !  ,' ,'  ノ  <
      _>-ァ' ¨´´ ̄``    - 、   ‐<
      >'´ '´// .//==ヽ、 ヽ ヽ.  ヽ
      'フ´// 〃.∠../.ニエニ....ヽ. lヽ、ヽ、 ミ
      ノィ´ 〃/ .ィ7>-、   ,.-<`i┘ヽ、`ミ
.      ノイ /r'7| ! !゚」    !゚」 ! ルヘ.ヽ、≦
       ノィ_ ィヘ.ーl.  ̄ 、,   ̄ l_ノル'^`    
       '´ ノノ`'r!   ー__-‐  イハ〈       
      _, ィ'てて`r、    _,.∠┴ァ ,.ニニ二.`ー、_
   ,.イ´-‐''⌒)ミ`ー`┴''`"~´   //..:..:..:..:..:..ヽ ヽヽ
  〃/..:..:..:..:.メ>-‐',.ニ ̄¨二, ̄{ {..:..:..:..:..:..:..:..:ヽ ヽメ
. 〈 (..:..:..:..:.:.:.i´ij 「{ .{{..:(〇)..:..} }7ヽ.ヽ、:.;:. ‐',.二二二くメ


979 :02/03/08 21:44
AA貼ってる奴はsageでやれ
980 :02/03/08 21:44
>>977
裏をかかれたようだな。
981 :02/03/08 21:44
>>975
合成人間ビルケ
982 :02/03/08 21:44
>>980
ヽ(*`Д´)ノ
983 :02/03/08 21:46
       、 ___'、…‐-`、ー-、ト、ト、
984 :02/03/08 21:46
       ヽ、 、 ``  、 ',   i i `i..__
985 :02/03/08 21:46
.      、> 、_ヽ、ヽ、 `、 !  ,' ,'  ノ  <
986 :02/03/08 21:47
      _>-ァ' ¨´´ ̄``    - 、   ‐<
987 :02/03/08 21:50
>>983-986
分割しすぎ…
988 :02/03/08 21:50
>>983-986が気になって夜も眠れません
989 :02/03/08 21:51
1000!!
990 :02/03/08 21:52
1000ゲット!
991 :02/03/08 21:52
随分と前の話だな
992 :02/03/08 21:53
      >'´ '´// .//==ヽ、 ヽ ヽ.  ヽ
993 :02/03/08 21:53
      'フ´// 〃.∠../.ニエニ....ヽ. lヽ、ヽ、 ミ
994 :02/03/08 21:54
ファイヤーエンブレム買ってね
995 :02/03/08 21:54
1000
996  :02/03/08 21:54
1000000000000000000000000000000000
997 :02/03/08 21:55
クラリーネたん1000げっとしたよ〜〜
998  :02/03/08 21:55
                            







999 :02/03/08 21:55
↑999おめでと
1000 :02/03/08 21:55
|`Д´)> <1000であります!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。