1 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:
2 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/26(木) 22:46:07 ID:hcVRLFqV
3 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/26(木) 22:46:47 ID:hcVRLFqV
1乙
6 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/26(木) 23:33:40 ID:bPxz3B7w
来たれカットマンとキモオジサン!!
>>6 あちこちで変な書き込みしてないで寝た方が良いよ
テナジー使ってみたいんだけど中からなのな
今730無印中だけどはねすぎるだろうなあ
9 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/27(金) 10:51:44 ID:maoeM3xx
>>8 ぜひとも使っていただき、感想を聞きかせていただきたい。
10 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/28(土) 08:29:57 ID:1u53V0Zf
粒高だけど、OXのやついる?
やっぱ、飛ばないからカットには不向きなのかな?
11 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/28(土) 12:40:27 ID:WbY2hq/6
OXいいよ。プッシュがやり易い。でもロングVは難しかったなぁ。。
OXはツブが倒れにくいって言う弱点が・・
チームメイトのラケットは
R:ビスカリア・ライト
F:テナジー05
B:ロング3 OX
ブツ切りカットとトリッキーな攻撃がウリ
14 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/28(土) 19:54:47 ID:1u53V0Zf
OXの場合撥ねないから、
ついつい切らないでロビング気味に上げちゃうんだよな。
15 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/29(日) 00:21:15 ID:UFyW1nVv
ちょっと意見が欲しいので聞いてみる
最近バック側のラバーが決まらなくて困ってる
自分は粒高+スポンジの打球感がどうしても馴染めないなのでOXかアンチにしたいと思ってるんだが
候補が多くて絞り込めない
今使用しているのは
R:松下プロα
F:モリストDF(中)
B:カールP1(極薄)
候補は
オクトパス、シャーク、オルカ、
ブーメランクラシック、アンチスペシャル、ゴリラ、
802-40、755、オーソドックス
粒の場合はなるべく弾まないor変化がつけやすいものが希望
ミラージ使ったことあるけどカットにものすごく向いてないしかなりラケットが重くなったからやめた
多すぎるなorz
長文すまん
16 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/29(日) 00:24:39 ID:heosCj0L
>>15 その組み合わせで問題ないと思うが・・・
初心に還って、裏ソフトでバックカットを練習してみれば?
17 :
rena:2009/03/29(日) 08:52:06 ID:/pV/lCrx
初めまして★$。
私は、卓球部に入っているんですが・・・。
カットマンというほど、カットも出来ないのですが、
普通のよりマシなんです。
普通のを極めるべきか、カットマンに絞って戦略を考えて
勝つべきか悩んでます...。
もしよろしければ相談に乗ってください。
18 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/29(日) 11:16:56 ID:5OnRjMbt
>>15 要はカットしたときに打球感がかなり硬くないと嫌ってこと?
カールP1の極薄ならスポンジは薄いし硬いし、カットするときスポンジの感覚ってあんまりない気がするが…ダメなのか?
裏ソフトのアンチの打球感はスポンジの感覚はふつうにあると思うから今回の場合はあまり適さないかな?
あと一枚ラバーなら弾みはどれも大きな差はないはず。
カールに近い感覚がいいならオクトパスが無難かと。(ってか他の候補のラバー使ったことがないorz)
19 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/29(日) 12:16:27 ID:rMdCoIFD
アンチもなかなか使い易いよ。ツッツキ切れないけどカットはブッツリ切れる。
20 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/29(日) 21:13:04 ID:UFyW1nVv
>>18 粒が倒れるだけならいいんだがスポンジがあると弾く感覚が無くて不安になる
それと候補をブーメランクラシック、802-40、ゴリラに絞ってみた
JOOLAは諦めたorz
21 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/30(月) 09:24:03 ID:zksnisOJ
フォアカットが苦手でカーブロングで逃げてしまうんだが、みんなはフォアカットどうやって低くて切れた球にしてる?
ちなみに今使ってるのは渋谷プロモデルにフォアスレイバーEL特厚、バックフェイントロングU超ゴクウス
22 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/30(月) 09:54:37 ID:kqEdC2FU
俺はフォアカットは切らない。
俺もカーブロングはよく使うけど、別に逃げじゃないよ。
23 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/30(月) 10:34:11 ID:X/tU58hy
>>21 切るには相手のボールに合わせたスイングじゃなくて、自分のスイングをすることじゃないか?(あまりうまくは言えないが…)
インパクトのときだけ‘キュッ’て力入れて、1球1球鋭くスイングすれば切れる。オーバーミスするくらいの気持ちで思っきり鋭くスイング。まぁスイングスピードばかりにとらわれて、力みまくりの手だけのカットにならないように気をつけて。
個人的には回転がかかっててしっかりしたドライブを打ってくれる相手のほうがカットの変化は付けやすい気がする。
低くするにはやっぱり練習して感覚つかむしかない。
ネットに引っ掛けるつもりでカットすれば低くはなると思う。
まぁ切るにしても低くするにしても、最初は入らなくてもいいから大袈裟にやるくらいがいいよ。
用具は自分のプレースタイルに合ってれば、スレイバーELの特厚でもいいんじゃない?
フォアはロングボールばっかりでもいいと思うし、カットしたいならフォアのボールも動いてバックカットすればいいと思う。
24 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/30(月) 13:26:53 ID:a4QyCxlP
>>21 まったく同じ用具使ってるがすくい上げるようなスイングじゃなくて
振り下ろす感じのスイングだと切れるよ
低くするにはドライブの回転量に合わせて振り下ろす角度を変える
って感じかな。
最初は結構オーバーすると思うけど・・・
スレイバーELはかなり切れるから練習すればできるようになるよ。
25 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/30(月) 14:51:45 ID:kqEdC2FU
同じ用具使ってる奴のアドバイスは説得力あるな
というかカットの基本は
>>24の言うように縦切りなんだけどな。
すくうカットはスローボールだから相手は嫌がるかもしれないが…。
27 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/30(月) 16:26:23 ID:kqEdC2FU
基本大事よね〜
>>27 その言葉うそじゃないけど、奴がやってくるから、滅多に口にしないように
29 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/30(月) 19:51:08 ID:OQ1qdzGo
>>27-28 荻村杯の朱vsマロン戦を観てるけど、やっぱカット主戦じゃ勝てないよな。
カットはもう通用しないから、攻撃で得点すること前提でカットをつなぎに使ってる。
基本がどうのこうの言うキチガイがいるけど、基本なんてどうでも良いんだよ。
要は、勝てれば良い。
だから、カットが出来なくても良いからどんどん攻撃すべきだ。
今後は、このスレでは“基本”って言葉はNGワードにすべきだな。
そうじゃないと、カットマンの未来を狭めることになる。
30 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/30(月) 20:03:51 ID:OQ1qdzGo
そもそも、昔ながらのカット主戦で強い奴なんていない。
現代卓球では、攻撃が主体でないと勝てない。
カットマンだって、攻撃できないときにカットでつなぐための戦型ってことになってるからな。
時代遅れのカット重視型の教えを守っているジジババ指導者は、
なぜ自分が育ててるカットマンが勝てないのかを考えるべきだな。
カット主体の場合、結局、他の戦型のドライブ練習のために存在してるようなもんだし・・
野球で言えば、バッティグ投手みたいな扱いだしな。
そこから抜け出すには、攻撃をするしかないんだよ。
それで指導者から怒られるかもしれんが、
それに唯々諾々と従っていては駄目だ。
もうカットマンっていう分類は必要ないんじゃない?
攻撃選手の守備技術の一つとしてカットがあるというだけで。
32 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/30(月) 20:24:47 ID:OQ1qdzGo
>>31 しかし、このスレがまだ存在してるしな。
まだ、カットマンに幻想を抱いてる時代遅れがいるんだろうよ。
攻撃ができないからカットマンに逃げても、結局カモにされるだけだから、
今は、カットマンにさせられた連中が、生き残るために攻撃を覚えるべきなんだろうね。
これからは、新たにカットマンを作るべきじゃないだろう。
仮に作っても、それはただの練習台としてだな。
部員が多い強豪校なら、捨て石の練習台カットマンを最低でも二人は用意できるだろうし・・
40過ぎまで現役を続けていた松下が引退したことだし、日本ではもうカットマンそのものを少なくとも勝てる戦型としては育成してはいけないのかもしれん。
このスレでも、攻撃の大事さをわかってるカットマンがほとんどみたいだしね。
33 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/30(月) 21:14:50 ID:OQ1qdzGo
誤解して欲しくないんだが、力が劣る女子の場合カットマンでもまだまだいけると思うよ。
韓国とか、女子カットマンがいるしね。
日本でも、帰化選手の王輝が活躍してる。
男子の場合は、もう駄目だろう。
34 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/30(月) 21:22:30 ID:OQ1qdzGo
王国と卓レポで松下のインタビューを読んだが、
卓球界の未来については語っていたがカットマンの将来性についてはほとんど語ってなかった。
松下自身が、カットマンがもう時代遅れだってわかってるのかもね。
>>27-29 念のため、カットマンの基本じゃなくカットの基本な。
キチガイと同じにされると困るからここだけ注釈するぞ。
36 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/30(月) 21:51:48 ID:OQ1qdzGo
>>35 そもそもカットそのものが通用しなくなってるんだから、
基本を踏まえようが何だろうがどうでも良いと思うが・・・
お前は「カットはすくえ」って習ったのかよと。
スタイルもカットの使いどころも人それぞれだが、基本理念はどうでもよくないだろ。
あぁ、カットはすくうとか打点下げるって書いてる本思い出したわ。
荻村著のQ&A形式の本かな。
ぶっちゃけ38時代の遺産だけど未だに教書とかに使ってる学校あるよなぁ…。
39 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/30(月) 21:59:39 ID:OQ1qdzGo
>>37 だから、“基本”なんて言葉に逃げるなって言ってるんだよ。
カットだけでは通用しないから攻撃するとか言ってるけど、
カットをした時点で逃げてるってことなんだよ。
つまり、攻撃できないときだけカットに逃げるのが、
カットマンに唯一残された道なんだよ。
まあ、逃げる時点で既に後ろ向きなんだがな。
君だって、わかってるんだろう?
カットマンに未来がないことをさ。
40 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/30(月) 22:03:04 ID:5g2KgkjE
お前もあの基地外と同レベル
攻撃を完全に捨ててバカげてるほど弾まない用具でカットのみをする選手を見たことあるわけじゃあるまい
それにカットが通用しないっていうならカットに対して1本たりともミスしない選手がいるとでも?
41 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/30(月) 22:05:45 ID:OQ1qdzGo
>>40 だから、攻撃を取り入れてもカットで逃げてる限り未来はないんだよ。
カットを捨てて、攻撃に回るしかない。
カットは、ドライブの練習用にマスターすれば良いのさ。
攻撃型の選手が、付け焼き刃でやれば良いんだよ。
こうまで釣り針が見えると馬鹿馬鹿しくなってきた。
43 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/30(月) 22:08:58 ID:OQ1qdzGo
朱なんて、カットはおまけみたいなもんだからな。
44 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/30(月) 22:11:24 ID:zksnisOJ
>>21だがみんなありがとうよ
個人的にカットマンがダメになるのは 世界 を舞台にする場合
国内なら十分戦える
ましてやトップ選手からしたらこんなレベルの奴等に議論すらされたくないと思う
45 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/30(月) 22:12:05 ID:OQ1qdzGo
近所の中学生が社会人クラブに来てるんだが、
運動神経がまともなスイングができないようなか細いやつ。
結局、中学校の顧問が仕方なくカットマンに無理矢理転向させたよ。
そもそも、本当にカットマンになりたくてなった奴っているのか?
>>45 >運動神経がまともなスイングができないようなか細い奴
日本語でおk
カッコイイって理由でカットマンになろうとする奴は多いんじゃないか?
大会でカットマンは結構目立つ。
47 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/30(月) 22:39:01 ID:OQ1qdzGo
>>46 カット主戦の選手は早々と負けてるし、
攻撃主体のカットマンが勝ち上がっても「だったら、攻撃型で良いし」って敬遠されるだけ。
結局、カットマンに憧れるやつもほとんどいないのが現実。
さっきも言ったが、最近は無理矢理カットマンにさせられている運動音痴が多い。
どう見てもID:OQ1qdzGoが前スレのオサーンにしか見えんな。
連レスしてるとことか書き方とかそっくりだもんな。
前スレでフルボッコされたから意見変えたんだろうけど矛盾してる。
あ、周知の事実でしたか。
49 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/31(火) 00:52:13 ID:+Wg3qdTy
いや、あのオジサンだったらもっと徹底的にカット主戦を肯定してると思う
50 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/31(火) 00:56:03 ID:xUOtndVO
カットマンに攻撃が必要かどうかなんて議論してるけど、
そもそもカットマンってのは他の戦型で攻撃ができなくて仕方なく転向させられた人がほとんどじゃないの?
>>48 フルボッコって、結局どんな結論に至ったの?
私としては、カットその物が時代遅れだから今いるカットマンは攻撃に転向すべきだろ思うんだが・・・
もちろん、そうそう簡単にいかないだろうから、
攻撃できないときはカットに逃げてひたすら反撃のチャンスを待つと・・
それを繰り返せば、カットなんてしなくても攻撃だけで勝てるようになると思う。
カットマンは、絶滅危惧種なんだよ。
51 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/31(火) 00:57:39 ID:YqaknPbf
気色悪いから失せろ粘着キチガイ
ID:xUOtndVOをNGにする事をお勧めする。
ネガキャンにも程があるだろw
53 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/31(火) 01:11:21 ID:xUOtndVO
>>51 それしか言えないのか?
きちんと、自分の意見を示してみなよ。
一応はカットマンなんだろう?
これから、本当にカットマンが生き残れると思ってるのか?
54 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/31(火) 01:14:31 ID:YqaknPbf
キチガイ錯乱中
レスを付ける奴は皆カットマンに見えるようだ
55 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/31(火) 01:30:03 ID:+Wg3qdTy
前言撤回します。彼は間違いなくヤツだ。
元々カットマンってのは数が少ないから、攻撃型と比べて強い奴がなかなか現れないだけでしょ。
上位のカットマンだって全て攻撃で得点している訳じゃないしな。
カットと攻撃の緩急が大切なんだろ。
>>50 >攻撃できないときはカットに逃げてひたすら反撃のチャンスを待つと・・
>それを繰り返せば、カットなんてしなくても攻撃だけで勝てるようになると思う。
何言ってんだお前・・・
57 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/31(火) 07:13:32 ID:dmE3ZeEx
なんかバカどもが狂ったように議論してるけど、
トリプル・スピンと
タキファイア・Cソフト
硬いのはどっち?
弾むのはどっち?
58 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/31(火) 07:29:40 ID:xUOtndVO
「カットの基本が出来てから」とか「カットの精度が高まってから」と松下は言ってるけど、
それでは遅いんだよね。
まずは攻撃、そのついでにカット練習で良いわけだ。
カットマンにさせられたのは仕方ないけど、
だからこそ生き残るためには攻撃重視でやらなければならん。
このスレでも、攻撃の大切さを理解してる人が多いからね。
そんなにカットマンが増えて欲しくないのか。
よほどボロクソに負けたみたいだな。
60 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/31(火) 07:59:20 ID:xUOtndVO
>>59 だから、攻撃重視のカットマンには負けることもあるよ。
しかし、従来型の守備メインのカットマンはカモ。
攻撃ができないと、カットマンは生き残れない。
と言うか、カットそのものがもう男子では駄目なのかもね。
このスレでは、きちんと「攻撃>カット」で結論が出てるしね。
「カットの基本が大事」って主張するやつがたまに出てくるけど、
結局論破されて遁走してるし・・・
それに、カットマンは減りこそすれ増えることはないよ。
攻撃の大事さを現役のカットマン自身がわかっているんだから、
敢えてカットマンを育てようとはしない。
最初から、攻撃型で育成するさ。
61 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/31(火) 10:19:48 ID:+Wg3qdTy
キチガイさんは前スレと180度方向転換したみたいだけどどぉしたんですか?
62 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/31(火) 11:42:29 ID:xUOtndVO
>>61 君は、カットについてどう考えてるの?
一行レスしかしない君のような荒らしばかりでつまらん。
自分の好きな戦型で戦えばいいと思います><
さっさとドライブマンスレに帰ってくだしあ><
ドライブマンが多いからこそ異質や守備型が光るというのに
何を言ってるんだこいつは
余談だけどここってsage進行でFA?
誰が荒らしだ
カットをするのは攻撃が出来ない言い訳ではなく、俺はそれが勝ちやすいからだよ。
>>63 > 自分の好きな戦型で戦えばいいと思います
方向性を示さないで、カットマンを育てられるの?
ところで、世界卓球の「朱vs王」を観てるけど、
朱はカットが通用しないんで攻撃で何とかしようともがいてる。
さっきは、「塩野vsマリン」を観たけど、
やっぱりカットが通用してなかったし・・・
66 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/31(火) 12:50:56 ID:HqYAF4ih
じゃあザグレブの朱vs馬龍とか広州の朱vsオフチャロフとか見れば良いと思うよ
大体王励勤のカット打ちの上手さなんて昔から知れてた訳だし
言い方悪いけど塩野じゃお話になりません
負け試合ばかり見てどうすんの
逆に、ドライブマンは「攻撃が効かなければカットすればいい」と考えているのかな?
>>66 だからこそ、攻撃が大事なんだよね。
朱のカットは、攻撃するための繋ぎ・目くらましみたいなもんだからな。
>>67 下がった時に、繋ぎで使うくらいだね。
運が良ければ、相手がミスしてくれる。
上手い選手は、お遊びでカットをやったりするし・・・
ID:xUOtndVOは昨日のID:OQ1qdzGoだな
厨房もしくはおじさんくさいし、どっちもNDID推奨
71 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/31(火) 14:04:39 ID:+Wg3qdTy
正しい正しくないより前に、気持ち悪いんですけど
カットが通用するかどうかなら論議できるが
通用しないことを前提にしてりゃ論議にならん
うざいだけだから消えろ
どうせ聞く耳持ってないバカだろうけど
73 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/31(火) 16:50:29 ID:+Wg3qdTy
聞く耳持ってたら前スレで消えてるさ
卓球やってる中学生、高校生の痴的水準のよくわかるスレだ。
75 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/31(火) 17:26:30 ID:OasLzhtH
まぁ攻撃を推す方は早めに最近話題の村松くんにアドバイスしてきたほうがいいんじゃないの?
免許取り立てが同類に向かってF1レベルの運転技能を説くなんて大笑い!
おまえらのへなちょこドライブで例えば松下のブツ切り下回転が返せることは無いぞw
あまり運動神経が良くなくカットマンなら何とかなるかもってことで、
中学生をカットマンに転向させることがある。
そんな場合は、どんな指導方法をとるの?
前スレの「まずは、カットの基本をマスターしろ」と教えるのか、
それとも「これからはカットだけでは通用しないから、攻撃とカットを並行してマスターしろ」と教えるの?
卓球の基礎打ち
↓
カットの練習
↓
反撃の為のドライブの練習
こんな感じのプログラムでいいじゃん
攻撃も大事だけどカットマンだったら先ずは守備でしょ
というか
>あまり運動神経が良くなくカットマンなら何とかなるかもってことで、
運動神経が悪かったら鍛えるまでだし何でそう言う言い方するのかがわからん
つーか馬鹿にしてるのか?
>>78 カットマン自体が少なくなり攻撃ができないとカットマンは勝てないとの常識が浸透してるから、
カットマンのなり手が少ないんだよね。
そこで、まともなドライブができないような運動音痴が、
「中学生なら粒高やアンチでミスするし、カットマンとしてでも卓球を続けてくれるだろう」ってことで転向させられるわけだ。
「この子は才能がありそうだから、カットマンにしよう」って、
俺は聞いたことないんだけど・・・
昔ジャンプで「P2」って卓球漫画があったが、
あれは「カットマンは、体の小さな子はできない」とかで無理矢理シェイク異質攻守型にさせられたがね。
ヒロムがシェーク異質に転向したのはあの動体視力と器用さを活かす為って説明があったでしょ
>「この子は才能がありそうだから、カットマンにしよう」って、
>俺は聞いたことないんだけど・・・
いや自分が聞いたこと無いだけでしょ
どうしてカットマンにマイナスイメージばっかり持ってるのかね
つーか巣に帰れよ
>>80 だから、攻撃ができないと勝てないってことさ。
カットをいくら磨いても勝てないんだから、カットはそこそこで良いから攻撃主体で行くべきなんだよ。
松下のように「カットの基本をマスターしてから」なんて言ってたら、
それこそ守り重視で勝てないカットマンだらけになってしまう。
まずは、攻撃でできないときはカットくらいで良いよ。
なんかワルドナーは過大評価されているってスレ立てた奴とイメージがかぶる…。
83 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/31(火) 18:41:32 ID:OasLzhtH
>>81 松下のように「カットの基本をマスターしてから」でも良くね?
別に後で攻撃マスターして、試合になって攻撃できるボールは攻撃すればいいんだしさ。
当たり前だけど、試合によって戦術は違うだろ?
だいたい君はどのくらいのレベルの理想の話をしてるんだ?全日本?インターハイ?県大会?
>>83 いや、それでは遅すぎる。
このスレでも、カットマンは攻撃重視が基本ってことで決着がついてる。
「松下の言うことが全てじゃない」って言う意識の高いカットマンもいるしね。
>だいたい君はどのくらいのレベルの理想の話をしてるんだ?全日本?インターハイ?県大会?
下のレベルでも、攻撃をしないカットマンはほとんど勝ててないからね。
カットマンが生き残るには、攻撃メインでかっとはそこそこで良い。
それでも、カットをやればカットマンって呼べるわけだし・・
それじゃシーラやレグーがカットマンになっちゃう件
昔ジャンプで「P2」って卓球漫画があったが、
あれは「カットマンは、体の小さな子はできない」とかで無理矢理シェイク異質攻守型にさせられたがね。
キモヲタかこいつw
87 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/31(火) 19:40:33 ID:v0EbaSg1
ある本にカットの練習として
ボールを床にワンバウンドさせて、
そのボールをカットするっていう方法が書いてあったんですが、
ラケット面を開いて、ボールを掬うよう(いわゆる手打ちに近い打ち方)に
しないとボールが前に飛ばなかったり、空振りしてしまいます。
自分のやり方がおかしいんでしょうか?
それとも、この練習はあまり意味がないのでしょうか?
>>88 俺もそれやったことあるけどバウンドさせても回転かからないし、
来る玉を食い込ませて返すこともできないからその練習はあまりすすめない
91 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/31(火) 21:05:32 ID:v0EbaSg1
92 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/31(火) 21:22:10 ID:YqaknPbf
とりあえず初心者からカットマンはやたら人気がある
俺の周りだけかもしれないけど、圧倒的
ラリーも続くしわかりやすいスタイルってのもあるんだろうね
攻撃選手にしても、中国選手はブロック以外の守備技術すら状況によっちゃほとんど使わないわけで
まぁこの議論に決着がつく訳がない
>>79>>81 文体をあの頑固なおじさんに似せるのはやめてくれ
攻撃すんなと結論が出たとしよう
全てのカットマンに攻撃をすることを禁止させるのか?
攻撃をすべきと結論が出たとしよう
全てのカットマンに攻撃をしろと強制するのか?
それぞれに得意不得意、向き不向きがあるし
好きな戦い方がある。
そうでなければ卓球はみんな同じプレースタイルになってしまっているはず
だから この議論に意味はない
各々が好きな戦い方でプレーすれば良い
95 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/31(火) 22:12:14 ID:v0EbaSg1
>>94が真理を付いた
あ、硬いのはトリプル
弾むのはタキCソフトね
>>94 その通りだと思うが、
○カットの基本ができてから、攻撃をすべき
○カットの基本ができてなくても、攻撃を積極的にすべき
のどちらだと思うか答えて欲しい。
俺は後者だと思う。
カットの基本ができてからなんて言ってる馬鹿がいたが、
カットが通用しなくなってる現代卓球では攻撃メインじゃないと勝てないし・・
君は、どちらだと思う?
松下の言うとおり、カットの基本ができてから攻撃すべきだろ思う?
それとも、カットの基本ができてなくても攻撃すべきだと思う?
97 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/31(火) 23:02:19 ID:UKHNJl0u
>>88 今はできなくても空振りせずにカットできるまでやる練習だと思う。
>>96 後者ならまさにレグー、シーラみたいになるんじゃないか?
98 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/31(火) 23:11:42 ID:OasLzhtH
>>96 >>94が議論は無駄だとせっかく説いたのに…。
君は効率を究極に求める指導者?
試合で勝つための考え方は人それぞれじゃいけないの?
>>98 芯が通ってないと、いけないんじゃないの?
仮にカットマンを育てるにしても、
ある程度の方向性は示しておくべきで・・・・
>>99 方向性見出したって結局おまいさんが好むような結論が出ない限り無限ループな件
持論以外認める気無いくせに
>>100 と言うか、「カットの基本ができてなくても攻撃すべき」って結論が出てるんじゃないの?
前スレからの流れでさ。
「攻撃は、カットの基本がきちんとできてから」ってやつがいたけど、
そいつはこのスレでは少数派(もしかして一人?)だったわけだし・・・
つーかその議論を引っ張ってどうするんだ?
それを受けて俺らはどうしたらいいと?
チオカに謝れ
>>47みたいなこと言ってる奴に何いっても無駄だろ。
相手にするなよ。
>>102 いやいや、どちらなのかと思ってね。
松下の意見が大勢だと思ってたけど、
このスレではむしろ松下のいうことを否定する論調が多いみたいだし。
俺も、松下のいう「攻撃は、カットの基本ができてから」ってのは誤りで、
基本が出来ていようが何だろうが攻撃メインでやるべきだと思うしね。
松下も40を超えているから、今のカットマンの現状を理解してないのかもね。
だからその決着をつけてどうすんだと
カットマンを名乗るからにはカット>攻撃の練習頻度であるべき
基礎が出来ているのが前提だけどさ
あとチオカに謝れ
106 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/31(火) 23:36:21 ID:OasLzhtH
>>99>>101 “ある程度”なら大まかに
>>96で君の書いた2択でいいだろ。
どっちがいいのかは教わる人間の飲み込み具合で決めればいいし。
だから試合で勝つためにやるべきことの順番は人それぞれ。
ここで決まったことが卓球界にまんま反映されるわけではありません。
わかってるとは思うが、もちろん決めておく必要性もありません。
>>104 お前が今のカットマンは攻撃メインで練習するべき、という意見を持っているのは分かったから、それを他人に押し付けるな。
>>105 >カットマンを名乗るからにはカット>攻撃の練習頻度であるべき
それは違うんじゃないの?
このスレでは、「攻撃>カット」って意見が多かったと思うんだが・・・
それに、基礎ができてからって言ってたら、
いつまで経っても攻撃をしてはいけないってことになってしまう。
チオカって誰?
それくらいググれよ
攻撃>カットの練習頻度なのはどう考えたってカットの基礎が出来てる人だろ
基礎が出来たかどうかを判断するのは指導者であっておまいじゃ無いだろうよ
つーか今度指導でもするんか?
そのための意見収集なのか?
>>109 このスレでは、カットの基本が出来てから攻撃なんて意見は出てなかったと思うが?
「カットの基本ができてなくても、攻撃をすべき」ってのが大勢だぞ。
勘違いするな。
前スレをもう一度読んできなよ。
ちなみに渋谷はカットはある程度攻撃ができてからという考えを持っている
>>111を見て判ったけどプロ中のプロでさえ意見が分かれてるならどうしようもないや
113 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/31(火) 23:50:52 ID:KMUGcy0U
絶対に自分が正しいと思ってる奴と話をしるほど無駄なことはない
114 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/01(水) 00:19:12 ID:jybdHygn
ていうか前スレで徹底的なカット主戦を肯定していたオジサンと、今攻撃多用をゴリ押ししてるオジサンは、どぉ考えても同一人物じゃね?
>>112 プロで「カットの基本ができてなくて、攻撃すべき」ってまともな意見を持ってる人いたっけ?
116 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/01(水) 03:43:30 ID:UWkg+taC
>>96 どちらと思うか答えてほしい、と言いながら
自分と違う意見をバカよばわりしている件
自分と違う意見=バカ、という文面でどちらの意見か聞くなんてもはや脅迫だろう。
議論したいのならまず相手の意見を尊重して聞けるように態度を改めろ。
そうでないならそれは議論ではなく自己主張なんだから、どちらと思うか答えてほしい、などといかにも相手に意見を求めているような口調は慎め。
>>116 このスレの流れを説明しただけだが・・・
つまり、プロや指導者がどう思おうと、
カットマン自身はカットでは通用しなくなってるからカットの基本ができてなくても攻撃を積極的にすべきって思ってるってことさ。
前スレから、「カットの基本がなってないうちに攻撃をすべきじゃない」って意見は悉く退けられていたしね。
松下の意見すら時代遅れみたいに思ってるのが現役のカットマンってことで、
それは正しいことなんだよね。
だから、新たにカットマンになろうとする子どもたちにも、
「カットの基本ができてなくても攻撃を積極的にしろ」って教えられるわけだからさ・・
松下の言うようにカットの基本ができるまで待ってたら、
それこそ攻撃ができない守備重視の負け犬カットマンに成り下がってしまうわけで・・・
118 :
中級車:2009/04/01(水) 08:29:50 ID:Dphc0gc9
どうも、お久しぶりです。
カットがあるから攻撃が生きるし、攻撃があるからカットが生きると思う。朱にしても攻撃は上手いけど、カットが下手なわけではないし、
守備型の松下にしても、カットは上手いし攻撃する時もミスしないで確実に攻撃している。どっちも粗末にしないで安定しているカットマンが
強いだろうし、勝っていけると思う。逆にカットが上手くてチャンスボールが来ても、まったく打てないカットマンや、攻撃が上手くても
先に打たれた時に全然守備が出来ていないカットマンは全然勝てないと思う。つまり中途半端にやるのが一番ダメだと思う。どっちもバランスよく
練習することが勝利の近道じゃないかな 長々と失礼しました
>>118 >逆にカットが上手くてチャンスボールが来ても、まったく打てないカットマンや、
チャンスボールを攻撃するのは、守備型でも必要な技術。
ここで語られているのは、チャンスボールじゃなくても積極的に攻撃で勝負するかどうか。
つまり、相手の強打をカットやロビングでしのぐんじゃなくて、
ドライブやその他強打で打ち合うこと。
俺は、基本がなっていなくて切れてない高いカットしかできなくても、
攻撃重視でガンガン攻める方が良いと思う。
このスレのカットマンは、前スレから同意見の人ばかりだったしね。
「どっちも大事」って言うのは理想論だが、
それができないからこそどちらかに傾倒しちゃうわけで・・・
120 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/01(水) 09:12:24 ID:jybdHygn
前スレでは、あくまでカットと攻撃を「バランス良く」っていうのが前提だったよ。
>>120 いや、カットが未熟でも攻撃に特化しろって意見が多数だったよ。
122 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/01(水) 09:47:03 ID:xIc6VvLX
前スレでボコられたのがトラウマになったせいで粘着してるのか可哀相に
>>122 そうなんだよな。
カットの基本がどうとか中途半端とか言って、
攻撃の重要性を否定してたからな。
攻撃こそ最大の防御だし、
カットは二の次で攻撃をガンガンやるべきなんだよね。
カットは二の次で攻撃に特化しろなんて言ってる奴がどこにいたと…
>>124 カットが中途半端で攻撃で自滅するやつを非難してたから、
それで良いだろうってニュアンスの書き込みがほとんどだったぞ。
「まずは、まともなカットができてから攻撃しろよ」って書き込んだのは一人しかいなかった。
つまり、カットは二の次で攻撃メインだってことをカットマンのほとんどが思ってるわけだよ。
少なくとも、このスレのカットマンはそのような意見が大勢。
だからこそ、カットマンでも何とか生き残れるかもしれないと思う。
このままカットにこだわっていたら、カットマンは絶滅してしまう。
攻撃ありきでカットは適当で良いのさ。
春休みなのかニートなのか知らんが三日間も張り付くなよ
攻撃のできない古くさい守備型カットマンって、すぐに「カットの基本が・・」「カットをもっと磨いてから」って偉そうに言うんだよね。
今は、カットじゃなくて攻撃が主流なんだよ。
そのことを理解できないやつがまだ少なからずいるんだよね。
このスレのカットマンには、そんな時代遅れ野郎はいないみたいだが・・・
128 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/01(水) 11:21:57 ID:C/7F3MA/
で、結局ID:6lplt5y9は昨日からどうしたいわけ?
>>128 だから、攻撃をどんどん出来るカットマンをもっと増やしたいだよ。
そうじゃないと、カットマン自体が絶滅してしまう。
130 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/01(水) 11:50:48 ID:GMWMc+o+
極端だなー
シーラがカットマンになっちゃうよ
張り付きっぱなしのデブニートの相手なんかするなよ。
>>131 もしかして、攻撃のできないカットマン?
カットの練習を捨ててまで攻撃がしたいなら最初から攻撃型やれよって話。
攻撃重視であるにしろカットを視野に入れたプレーをするのに
カットの練習を疎かにするとか馬鹿ですか、と。
攻撃の練習を十分にやってからカットに入るか、
カットを極めてから攻撃に入るか、または並行して練習するべきか、
どれが正しいかなんてのは証明しようがないが
カットマンであっても最終的には自分からも積極的に攻めていけるぐらいに
攻撃が上手くなるのが理想だというのは同意。
だがカットマンという戦型の枠から外れないプレーをするなら
同時にカットも上手くないと意味がない、というか弱い。
守備重視のカットマンを完全否定して攻撃重視を唱えてるけど
カットが疎かなくせにカットを視野に入れた用具を使い、尚且つ
攻撃型に劣るような攻撃しかできないような攻撃型カットマンが
守備型カットマンに勝てるとは思えない。
>>132 図星?卓球に向いてないよお前wwwwwww
>>133 しかしね、あなたの言うような意見は、既に前スレで完全否定されてるんだが・・・
なんかシーラやレグーの件をスルーしてるけど攻撃:カットの比率がどれくらいならおまいの望むカットマンなんだ?
世界の選手を見ると
チオカ、シェチニン…攻撃1:カット9
ギオニス、朱世核 …攻撃3:カット7
陳衛星 …攻撃5:カット5(まんまフォアとバックの割合を半々にした場合)
シーラ、レグー …攻撃9.5:カット0.5
さあ選べ
誤字すまん
×核
○赫
>>136 すまん。
シーラって知らなかったので、今世界卓球の寛容戦を観てるよ。
ながら観なんで、いつカットしてるかわからん。
カットで言えば、下がった時に福原もやってるね。
キムテクスも、たまにやってる。
139 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/01(水) 13:16:00 ID:GMWMc+o+
>>135 文盲ですか?
前スレで否定されてたのは攻撃練習をせずカット練習だけをさせることですよ
140 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/01(水) 13:33:33 ID:C/7F3MA/
要するにID:6lplt5y9は学校始まるまで暇だから相手が欲しいんだろ。
>>139 >攻撃練習をせずカット練習だけをさせる
どのレス?
さっき読んだけど、そのようなレスは見あたらなかった。
ID:6lplt5y9とID:GMWMc+o+は厨房同士仲良くケンカさせとけ
>>136 俺はギオニス、朱世赫と陳衛星ぐらいの割合が好き
ID:GMWMc+o+は違ったID:GMWMc+o+スマソ
「カットが切れてなくて浅くてコースが甘くて高くても、攻撃主体でいくべき」ってのが、
このスレのカットマンの総意じゃなかったっけ?
この馬鹿の勘違いは障害者級だなw
「カットの基本を完全にマスターしてから攻撃の練習をすべし」を絶対とする粘着オッサンが沸く
↓
「それは人それぞれだろ、むしろカット一辺倒でなく攻撃も併行して練習した方がいい」派が粘着オッサンを叩きまくる
↓
粘着オッサンがキレて曲解、自説を方向転換
↓
「じゃあカットの練習なんか適当でいいし、攻撃ばっか練習してりゃいいんだな?」ってガキみたいな屁理屈をこねる
って流れと理解してOK?
オッサンは文章も読めないんだな。こんな読解力と精神年齢じゃ生きてくの厳しそうだな。
極端な意見を言って自分の(前スレの)言説を支持する言質を取りたいだけだろう。
どっちに話が転んでも曲解するだけ。行間を読む力の無い馬鹿は意思疎通が出来ないから議論にならない。
何事も一つのことに固執する奴は使えないよ。バランス感覚の大切さを知る反面教師だな。
以下もういい加減完全スルーでいいだろ
147 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/01(水) 14:15:45 ID:7rwApYl9
>>144 だから総意とか決めてどうするんだよ。
本当にあなたは何なの?何がしたいの?
早く攻撃の練習してこいよ。
148 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/01(水) 14:24:44 ID:C/7F3MA/
じゃぁこの手の議論は以下スルーで。
どのようなカットマンを目指したらいいかは各自検討の方向で。
デブのおっさん涙目^^^^^^^
>>146 まあ、カットマン同士の試合もあるから、
攻撃の練習はやらなくてはならん。
しかし、カットマンって難しいんだね。
発展途上なのか、それとも衰退期にあるのか・・・
個人的には、松下が王国でも卓レポでもカットマンの未来について語っていなかったことが悲しかった。
ところで、松下は自分の子どもをカットマンに育成しようとしてるの?
それとも、カットマンでは駄目だってことで違う戦型を選ばせた?
フォアカットってむずいね
しかしバックより切る切らないの区別がつけやすいな
俺が持ってるDVDで、カット部分があるやつ
1卓球パーフェクトマスター 新星出版社
渋谷がカットしてる。
初心者向けだが、内容が充実してる
2卓球回転テクニック 監修松下浩二 西東社
松下がカットしてるが、一番最近のもの
カットマンへの3球目攻撃とカットマンの4球目攻撃も実演
3中国卓球の神髄
王輝がカットしてる
基本的な内容
おまけに、王輝と偉関の模範プレーが収録されている
4テクニックbP
日本第一人者として、松下が実演
技術的には、最高レベルの模範プレーを収録
攻撃への展開やロビングなども行っている
5テクニック大革命
l字カットとi字カットなるものを実演
良くわからなかった
安くて最新で松下のカットを学びたければ、2がお薦め。
価格も1,500円+税でリーズナブル。
>>129 カットマンが絶滅して
なんの問題が…?
とりあえず
>>148でFAだな
各自の好きな戦い方で。勝てるかどうかなんて二の次さ
カットマンの知り合いは沢山いるけど、
ある奴はブツ切りカットで粘りまくって相手を疲れさせるのをモットーとしてるし
またある奴はカットの変化やロビング、カーブロングやカウンターなど色んな球種を用いて相手を混乱させるのを
またまたある奴は相手のドライブをカウンタースマッシュでブチ抜くことをモットーとしている
多彩性っていいな
>>47みたいなこと言ってる奴が何言ったって無駄。
155 :
153:2009/04/01(水) 15:35:54 ID:q54bgPWB
なんか文章おかしいとこあるけど
直すの面倒いから
うん、まかせるよ…
俺も1と2のやつを持ってるがパーフェクトマスターの充実度がハンパじゃない
異質攻撃と速攻型のモデルは出ていないが基本技術をマスターする上では障害にならないのでオススメ
>>153 真似事だけど、横下回転でカットしてるんだが結構効いたりする。
相手コート台上で、中央からバック側に横にはねるやつ。
カットとしては邪道なのかもしれんけど、
失速したドライブをミドルでカットで返すと楽しい。
指南書とかには書いてなかったけど、
あまり効果がない技術なのかな?
>>156 王国の5,000円以上もするDVDを買うのが馬鹿らしくなる。
と言いながら、ついつい買ってしまうんだが・・・・
さすがに、田崎のは買わなかった。
ID:6lplt5y9はNGに入れるといいよ。
今更会話に入ってこようったって無駄だろwwww
160 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/01(水) 15:40:57 ID:R8XFVMK2
安価の下にスペースいれるからわかりやすあな。
キチガイ降臨から3日目か。
>>159 ディベートの基本で、全く異なる意見でもそれを主張することで見えてくることもある。
君は、一行レスで逃げてないできちんと自分の意見を述べた方が良いよ。
それほど、カットマンは奥が深い戦型だからね。
162 :
中級車:2009/04/01(水) 16:40:00 ID:Dphc0gc9
>>157 サイドスピンカットでしょ?かなり有効な技術だよ。そのかわり返ってきたときに、
変に横回転かかってて自滅しやすいけど・・・俺はわざと相手がうってくれるように高く上げるようにしています。
ディベートだってよwwwwwwww
気持ち悪いなこいつwwwwwwwwwww
164 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/01(水) 17:18:21 ID:jybdHygn
自分の意見うんぬんよりも、気持ち悪いんですよ。
165 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/01(水) 17:24:40 ID:Ot2dDZ3F
皆そんなひどい事言うのやめなよ
彼は無職ニートでここに書き込むのが唯一の楽しみなんだから
優しく構ったげて
○まずは攻撃型で育成するため、才能がある子はそのままになってしまいカットマンにはさせない
○指導者自身がカットマンだが駄目だと思ってるため、才能がある子をカットマンにさせたがらない
○攻撃型で駄目そうな子を、シェイク異質・カットマン・ペン異質に振り分ける
○絶対数が少ないから、自ずとトップまで登り詰めるカットマンが少なくなる
今後カットマンを本気で育てるなら、
□卓球を始めさせる前に、まずはトップのカットマンの試合を見せる。
□カットマンになりたいと答えた子どもを、カットマンにさせる前提で育てる。
□大人のクラブにたまに連れて行き、大人の球を受けさせる。
ってのはどうだろうか?
松下も、子どもの頃から高校か大学の卓球部で練習させてもらっていたらしいしね。
松下は、「日本の卓球は遊びから始めるが、中国などは最初から勝つことを前提で始める」って言ってる。
まずは、上のレベルを目指させることが良いかもしれん。
議論再燃させちゃらめぇ
久しぶりに本当のキ印を見た
南無阿弥陀仏
いっそのこと、全員カットマンにさせる前提で卓球を教える。
それで、カットマンの才能がない子を別な戦型に振り分ける。
これなら、どうだろうか?
運動量が多く広いコートを走り回るカットマンは、
他の戦型に比べて優れた運動能力を必要とする。
だからこそ、本当なら才能のある子をカットマンにさせたいんだよね。
170 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/01(水) 22:08:23 ID:jybdHygn
あなたはそれに対してマジレスで意見を述べろと本気で言ってるのか
バタフライの「基礎からよくわかる基本打法(3)カット編」
って持ってる人いる?
渋谷さんと岩崎さんが出てるらしいから
パーフェクトマスターと変わらないかな?
172 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/01(水) 22:42:45 ID:MLzvfAJt
>>152 1と4は俺も持ってるわ1のパーフェクトマスターはかなりいいね
ナレーションが球足(たまあし)をきゅうそくとか言って間違ってるとことかあるけどw
173 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/01(水) 22:43:54 ID:7rwApYl9
>>171 持ってるよ。
本当にカット主戦型の“基礎”って感じのビデオ。
レシーブの構え・レシーブ、ツッツキ、フォア・バックカットの切る・切らないの両方、スマッシュに対するカット、あとフットワーク。
ふつうに普段カット出来てれば不要だと思う。
そのパーフェクトマスターっていうのは知らない。
>>173 スポーツ・ステップアップ・DVDシリーズ
卓球パーフェクトマスター
税込価格: 1,470円 (本体価格:1,400円)
http://www.shin-sei.co.jp/np/isbn/978-4-405-08199-4 初心者向けにしては贅沢な指導書。
カットは渋谷でシェイクは岩崎そしてペンドラは吉田海偉・・・
カット編は、
○フォアカット
○バックカット
○ミドルカット
○ループドライブをカットする
○スピードドライブをカットする
○スマッシュをカットする
○カットの変化(
○カットからの反撃
○カーブロング
以上
安いしお薦めだよ。
175 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/01(水) 23:13:43 ID:7rwApYl9
ここまで気持ち悪い奴が湧いたのは久しぶりじゃね
キチガイのオッサンが逆上して逆説をかいてんのかね。
キョウヒョウとかの強粘着ラバーを試してみたんだが
かなり意識して切りにいかないとほとんどナックルカットになる上に
切りにいった時でさえあまりかからない…
どんな感じでやれば切れる?
音はかなり気持ちいいんだけどね。
○グルー禁止・ブースターも禁止
○カットの精度は落としたくないが、攻撃はしたい。
ってことで、道具選びに悩んでいる後輩がいる。
テナジーを試そうと言ってるんだが、どうなんかね?
一応、社会人アマではそこそこの実力者。
撥ねすぎるとカットがオーバーすると思うんだが、
本人は試行錯誤で自分の殻をうち破りたいみたいだ。
元の用具書かんと分からんだろが
とりあえずテナジーはいいラバー。
特に05の中辺りは万人受けするはず。
カットは切れる。
ナックルカットも最初は勝手に切れて困るかも知れんけどしっかり出せる。
ナックルに対して回転かけやすいから回転やコースの甘い相手の球に対してのドライブも安定する。
しかしとにかく跳ねるからそこを調整出来るかどうか。中ならまだ大丈夫なはず。
カウンタースマッシュには不向き。
あと、球持ちが良すぎてレシーブが最初難しい。
慣れるとコントロールが効く利点となる。
ツッツキが切れまくるからそれだけでポイントも可能。
>>179 渋谷+タキファイアD(たぶん一番厚いやつ)
>>177 強粘着のラバーは扱いが難しいからね。
粘着が強すぎると相手のドライブの回転止めてしまって
逆にカットの回転掛けるのに邪魔だったりする。
食い込ませずにシートで切るようにすると回転掛けやすいよ。
でも粘着が弱いラバーから強いラバーに変える時変な癖がつきやすいから注意ね。
>>178 >>179のレポと若干違うけど感じ方に個人差があるってことで。
テナジー05なら使ったけども
流石テンション系といっただけあって球離れが早い。
回転掛ける前に飛んでいく感じがするかな。
でも自分で切ってる感覚がなくてもしっかり切れてる。
サーブも切れるし、ツッツキも切れるけど台上のちょっとした小細工で
ボールが浮いたりすることが多々あったかな(ストップとか)
多分これは自分の技術不足。
カットは鋭くスイングしないと球持ちが悪くて弾いて直線的なカットになりやすい感じがしたかな。
食い込ませると弾いてしまうから、薄くあてる感じだといいかも。
ドライブとスマッシュはしっかり食い込ませるといいボールが送れる。
ロビングでオーバーすることがあったからやっぱり弾むのかなって思った。
コレくらいのレポでいいかな?
使ってる用具が松下+タキスペソフトで球持ちいいし、食い込ませて打球するからこう感じたのかも。
まぁ参考までに。
182 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/02(木) 02:25:37 ID:PaLlcrCE
強粘着よりは05の方がクセが少なく使い易いはず。手に入りにくいことに目をつぶればだけど。。
藍鯨2でカットしてるけど、05そんなに評判いいなら乗り換えてみようかなー。
硬いスポンジからいきなりテンションの柔らかいスポンジに慣れられるかどうか・・・。
>>181 >>179 ありがとう。
俺自身は05も25も使っていてそのカットマンに試させたことがあるんだけど、
他のカットマンが長期的に試合とかで使ってる感想を聞きたかったんで・
しかし、それ以前に入手困難だからどうなるんだろうか・・
185 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/02(木) 08:01:00 ID:9zacU75W
ID:zZYhjy2eはキチガイのオッサンっぽいな。
朱みたいな攻撃をしたいならともかく、
カットメインのチャンス反撃くらいなら今まで通りの用具で良いかもしれん。
グルーやブースター禁止になってから、
カットマンが不利になってるようには見えないし・・・
ラバーも、そのままのやつが多い。
攻撃型は、その多くがテナジーに代え始めているけどね。
188 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/02(木) 11:41:44 ID:PaLlcrCE
マジか!?俺釣られちゃったよ
>>187だが、攻撃型ってのはカットマン以外の戦型の選手のこと。
大会でラバーを見せてもらってるけど、
テナジーの比率がどんどん増えてる。
190 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/02(木) 11:53:17 ID:PXsPrypI
ニートかこいつ
テナジーが増えてるのは性能だけじゃないと思う
バタフライは凄い
193 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/03(金) 06:18:25 ID:usoTlm5f
ダイオードGET!
何が合うかなー
朱の真似して64貼ってみたいけど相当弾みそうな予感。
テナジー25は、確かに回転がかかる。
カットにも良い。
カット打ちにはもっと良いけど・・・
195 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/03(金) 13:11:04 ID:78vvCtB9
シェーク使ってる人でグリップ削ってる人おる?
196 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/03(金) 14:08:38 ID:qNG6d5n/
あんまりおらん
買ってそのままだと痛いから
少し合うように削るって人もおるよ。
俺は少し削ってる。
198 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/03(金) 17:54:44 ID:8miIGVYZ
実際テナジーシリーズはカットに向いてるのか?
弾みはノングルースレイバーとどっちのほうが弾む?
回転はさすがにテナジーのほうが上だろうけど…
>>198 むしろ弾みは完全に上で回転は状況しだいってことだろ テンションだし
ある意味かつてのスレイバーのような万能さはあるけど、カットに向いてるかは完全に人次第
200 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/03(金) 21:05:31 ID:78vvCtB9
>>197 削りすぎてしまって持った感じが新品の時と違うようになってしまった。
削りすぎてしまうとバックが打ちにくくなるような気がするからきをつけて。
ほどよく丸くするのは良いと思う
201 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/03(金) 22:49:08 ID:jZMD07mY
カットマンに挑戦しようと思っとるんだが
とりあえずこれだけは把握しとけっていうコツみたいなのあったら教えてくれないか?
>>201 ○横回転サーブで浮いた甘い突っつきをさせて3球目攻撃(松下の本に書いてあった)
○左右に揺さぶり後ろに下がった時に突っつきで前に誘ってミドルに強打
○表や粒高などを使っている場合は、ナックル系の球を織り交ぜて攻める
いずれにせよ、単調な攻撃だとカットマンには美味しい。
4naviuTFさん今日も暇ですね
>>202 恐らくお前の考えている“挑戦”とは全く逆の意味だ
>>204 >
>>202 > 恐らくお前の考えている“挑戦”とは全く逆の意味だ
すまん。
そうみたいだね。
206 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/04(土) 14:40:43 ID:3jYfbJpR
ブツ切りカットマンになりたい
というか切って切って切りまくりたい
コツを教えてください
207 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/04(土) 17:31:00 ID:zgkz2W1Q
回転の強いボールをしっかり受けてスイングを鋭くする。
初歩的な質問ですまんが、
基本のカットってどこで最初に当てるの?
ラケット中心:基本
ラケット下:切るカット
ラケット上:ナックルカット
とにかく、ラケットの全体を使って切るように練習してるんだけど、
違うのかな?
上と下逆だと思うが。
上だとヘッドスピードが出るから切れる。
>>209 説明が悪くてごめん。
ラケットの全体を使うか、それともラケットの半分だけ使うかってこと。
ラケットの中心に当てれば空振りの心配がなくなるけど、
カット度合いは少ない。
ラケットの全体を使えば、切れるカットになる。
俺は、ラケット全体を使って切るように練習してる。
だけど、強烈な沈むドライブとかだと空振りしちゃうんだよね。
基本がどうかだけ知りたかった。
同じくラブのカットマンが、テナジー25を初打ちしてた。
床にぶつけながらカットしてたら、
スポンジが剥がれてきて驚いてた。
テナジーに限らず最近の飛ぶラバーは耐久性がないんだし、
サイドテープを貼らないと駄目だろうに・・・
しかし、床ギリギリまでカットで粘るんだから大したもんだ。
俺なんて、良くても膝くらいが限界・・・
212 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/05(日) 10:58:16 ID:y73gX53f
切って切って切りまくるタイプのカットマンを目指してるんだが
バックからフォアへ切り換えてフォアカットで切るのが難しい
213 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/05(日) 11:23:39 ID:4LRfWu0J
確かに。頑張って下さい
またつまらぬものを切ってしまった
人としての情けを断ちて、神に逢うては神を斬り、仏に逢うては仏を斬る
216 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/06(月) 21:00:03 ID:x2AnSev6
ふーん
217 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/07(火) 17:39:36 ID:x9FPtD0s
松下のバック粒高での攻撃ってすごいよな。
粒高のスピードじゃない。
218 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/07(火) 19:37:21 ID:e7QsIiWd
スレイバーFX使った事ある人いますか?
あったらどうなの?っていう話ですよ。
221 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/07(火) 22:21:36 ID:PX0LL3FJ
最近粒高をはりました。でもカットは安定するけど台上が・・・
ツッツキとか攻撃とかが絶望的に安定しない。
みんな最初はこんなもんだよね?
粒高にいきなりバッチリはまる人なんていないよね?
ツブ高の台上ツッツキはしっかり膝で打つ。
最初はすっ飛んでいくだろうけどとりあえずこれからはじめてみるといい。
カットマンって粒好きだよな
224 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/08(水) 13:58:54 ID:AYMBR3KM
粒高の方がカットが簡単だからね。でもツッツキを死ぬほど練習しないと勝てない。
225 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/08(水) 17:48:57 ID:lUWiLR7a
やっぱ死ぬほど練習するしかないのね。
今はプッシュでごまかしてますが・・・
裏で安定してカットできる位置まで移動するフットワークがないので粒に逃げましたが、
あちらをたてればこちらがたたず。
226 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/08(水) 18:31:16 ID:h+3sVNId
僕は最近裏裏に戻しました。
カット始めたころは裏裏で、バックカットはただのつなぐ感じのカットだったのですが、3年くらい粒高を使ってカットのときのラケットの使い方を覚えて、またツッツキしやすい裏に戻しました。
確かに粒高は短いツッツキに対して深く低く返すのが難しい…。
227 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/08(水) 20:51:27 ID:05Pd9BZB
>>223 プロの真似して悦に入ってるだけのがほとんどだけどな
粒使わなきゃだめなレベルで戦う人なんて、ほんの一握りじゃあるまいか
229 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/08(水) 22:23:16 ID:AYMBR3KM
レベルが高いから粒高を使う訳じゃないだろ。低いレベルで使っても変化が効いてラクに勝てるし。
…まぁそこから伸び悩むかもだけど。。
230 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/08(水) 23:19:16 ID:E9naeJnL
裏裏で通用するなら、苦労しない。
231 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/09(木) 14:45:50 ID:Fg1Pc3fb
まぁ、フェイント3なんかは初心者でも楽々カットできるからな
単に粒のがやりやすいって話じゃないか?大きく下がらなくていいから攻撃もできるし。
ただ、経験浅い時に粒で楽してると後で痛い目みるぞ。裏でしっかり基礎積んでからの方がいいと思う
232 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/09(木) 18:07:11 ID:5uBI/IRX
234 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/09(木) 22:34:28 ID:h55I0W5U
>>231 そうは言っても、バックはなかなか・・・
俺は、最初から粒高を使ってる。
OXだから飛ばないんだが、皆やっぱ薄くてもスポンジ付きにしてるの?
235 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/09(木) 23:59:02 ID:AwKIaKR9
一枚でカットとツッツキを安定させる技術があればいいんじゃない?一枚の方がプッシュがやり易いし。
フェイントロング3を推すやつが多すぎる気がする
フェイントソフト最高です
237 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/10(金) 18:23:16 ID:XpbSNL/a
ロング3はツッツキしやすいからな。
これは結構でかいことだと思う。
ツッツキだけならフェイントソフトのほうがしやすいと思う
全体的な性能だとロング3かもだが
やっぱりカールだぜ!
239 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/10(金) 22:13:17 ID:ggfplYmE
カールでツッツキを切ると神になれるという噂
241 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/10(金) 22:58:20 ID:XpbSNL/a
>>240 切れるの?オレは凄いと思うよ。
オレは前にカールP1でツッツキ切るのを頑張ってたが、なかなかコツが掴めず結局ロング3にしたorz
まぁこっちが一生懸命切ってる感出まくりだったから、ツッツキに対してのドライブで相手はオーバーミスの山だったw それでそこそこ点が取れたw
カールでカットする感覚はロング3よりいい感じなんだけど、やっぱりツッツキ重視でロング3かな。
確か粘着キモスニートは
アンカーの下1行改行してたよな。
あーあー。
神が見えるー。
すまん、奴はsageれないんだった。
なんか、頭悪そうなのがいるな。
245 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/11(土) 09:21:55 ID:T4GGS/AS
最近見かけないな。
粒高で切るには、6時の位置をなるだけラケットを平行にして
スパッとスイングする(自分のところから相手の方向に)と切れますよ。
よく見かけるのが、7〜8時(自分の方ね)ぐらいを押すやり方ね。
(たぶん本人は切ってるつもり)これは切れませんよ。
一枚表や粒高をカットで返すのが難しい。
裏と粒高を反転させてカット打ちされたら尚更・・・
>>246 まあそれはみんなやってるんじゃないの?
ちなみに君は粒高でどれくらいツッツキ切れるの?
>>248 みんなやっていて、それでも切れないとなると、スイングスピードが遅いということに
なるかもしれませんね。切るツッツキは切るのであって、押すのではありませんよ。
>ちなみに君は粒高でどれくらいツッツキ切れるの?
何となく漠然とした質問ですが・・・
ボールが戻る(自分のところまでとか言わないで下さいよ・カットじゃないんだから・・・)
相手がドライブするとネットに引っかける
相手がツッツいたらネットに引っかける
どれぐらい切れるかというと、上の3つに当てはまるぐらい切れます。
250 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/11(土) 19:54:49 ID:T4GGS/AS
どれくらい。。それを表現することはツッツキを切るより難しいな。
251 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/11(土) 19:59:28 ID:CZr4cNM9
なんかこのスレ中二病臭いぞ
まあほとんどが現役の中高生だろうな
253 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/11(土) 20:40:02 ID:mLdENAFO
>>249 すみません。確かに漠然とし過ぎた質問でした。
しかしすごいですね。
それだけ切れてるなら相当ツッツキのスイングスピード速いんでしょうね。
粒高でそれだけ切れるとはうらやましい…。
>>250 ってことは簡単ってことですか?w
254 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/11(土) 23:16:13 ID:T4GGS/AS
いえ、それだけ質問が抽象的で難しいということです。
255 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/11(土) 23:24:03 ID:mLdENAFO
256 :
イボ対カット:2009/04/12(日) 15:28:25 ID:fyWaRcUB
自分はイボですが
このまえ同級生の女子(中2)のカットマンと試合をして
負けちゃった・・・粘り負け
女子は強い!
こんどは勝ちます。
カットマン同士の試合の場合は、どんな戦い方をしてるの?
カットで粘るの?
それとも、カット打ちで攻めるの?
公式戦で、促進ルールを適用されたやつっている?
女子の場合はあるけど、男子の場合カットマン同士でも滅多に見かけないんだが・・・
259 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/12(日) 19:49:50 ID:DwdpbWUP
流れぶった切ってすいません
スクリューソフトの使用感を教えてください。
ツッツキが他の粒高より切れるなど
260 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/12(日) 20:09:17 ID:67dmtnaH
>>259 カットマンなら、もう少しうまく切ってくれよ
誰が上手いこと言えと
>>258 俺高校のときにあるよ。
俺は攻撃:カットが0~1:9~10くらいの
コテコテのカットマンで攻撃滅多にしないんだけど
カットマンのカット打ちって高が知れてるから
打ち抜かれることなくて
結局カットとツッツキだけで1セット目終わったとこで促進適用なったかな。
相手が焦って攻めてきてくれたから勝てたけども
やっぱ攻撃できなくて辛かった思い出エピソード。
男子カットで促進とかどんだけよって
本部でめっちゃ笑われながら言われた記憶あるなぁw
264 :
ロング3:2009/04/12(日) 23:37:19 ID:IcTT5vvE
初れすですどうぞよろしく
265 :
ロング3:2009/04/12(日) 23:38:29 ID:IcTT5vvE
初れすですどうぞよろしく
266 :
ロング3:2009/04/12(日) 23:44:08 ID:IcTT5vvE
すいません ダブりました
前後移動って難しいですよねぇ〜… あんまうまくいかないです
>>263 知り合いのカットマンは、カットマンと当たった時はひたすらカットで粘ったな。
女子と違って、カットで攻めるから促進ルールに行く前に勝てたけど・・
結局、相手がしびれを切らしてドライブ打ちして自滅したが・・・
268 :
231:2009/04/13(月) 20:16:56 ID:ufRMEcKf
おっと、久し振りに来たら叩かれていたとは
とりあえず俺はいつものオッサンじゃないのであしからず。
俺は初心者時代からバック粒だったんだが、数年して反転やバックドライブを混ぜようと思った時全くできなかったんだ。
裏ソフトでの打球感がわかんなくて。
だから、まず裏ソフトでの感覚を掴んでからの粒転向を勧めたいんだよ
生意気な発言だったな。すまん
>>258 一度も見たことないな。カットマン対カットマンは片方がドライブしてるパターンしか見ないわ
>>268 カットが得意だからカットマンなんだから、カットを貫いた方が勝てると思うんだが・・・
カットでだって、切るカット切らないカット・コース狙い・ロビングを絡める。といろいとろ攻められるし・・
女子の場合はツッツキ合戦になりがちだけど、男子の場合厳しいカットが多くてそう長引かないし・・
最近はカットマンそのものが少ないから、そうそうカットマン同士の試合は見られないけどさ・・
カットマン同士が勝ち上がるって展開もそうないし・・・
いつものネガキャンオッサンだろ
>>270 つまり、カットマン同士の対戦の場合、どんな戦術をとるかを知りたかった。
273 :
268:2009/04/13(月) 22:19:22 ID:ufRMEcKf
>>269 確かにカットが得意なわけだが、その分カットマンとしてされたら嫌なこともわかる
そもそもお前さんの話では相手がドライブしてくること前提だが、してこない場合どうするのかって話だよ
その時突っつきあいになるか、ドライブを打つのか。そういう話題だと思って
>>268のレスをしたんだが・・・
>>273 我慢比べかな・・・・
あとは、さっきも言ったが積極的にカットで攻めると・・・
ラバーの性能も上がってるし、ツッツキ合いでもどちらかがミスする可能性は高いし・・
浮いたら積極的にスマッシュできるしね。
ツッツキ合いだから、後陣まで下がらず中陣でやるわけだし・・・
先日の大会でもカットマンが何人かいたが、
カットマン同士の試合は実現しなかった。
たまには観たいな。
何十年も前の話だが、地区大会の男子決勝でカットマン同士が試合開始からツッツキ合いで150本ラリー。
すぐに促進ルールに入ったので両方がんがん攻撃していた。
結局攻撃力があった方が勝った。
戦術としてのツッツキでの粘り合いを否定する気は全然ないが、促進ルール自体が粘り合いに不利に働く。
>>275 さっきも言ったけど、ラバー性能が段違いでは?
テナジーなんて、慣れてない相手にならツッツキだけでミスさせられるし・・
回転力があるから、そうそう何十本もラリーを長続きさせられない。
と言っても、同じレベルなら長くなりがちなんだろうけどさ。
>>276 ?
>>さっきも言ったけど、ラバー性能が段違いでは?
>>テナジーなんて、慣れてない相手にならツッツキだけでミスさせられるし・・
自分だけテナジー使ってるならともかく、みんな使ってるんだからすぐ慣れる
>>回転力があるから、そうそう何十本もラリーを長続きさせられない。
そんな低レベルの奴は知らん。
それなりにカットマンやってたらツッツキ位続けられるはず。
大体、速すぎて触れない球は絶対返せないが、触れる球は角度さえ出せば返せる。
カットやツッツキなんか球速が遅いから、慣れれば攻撃できなくても返球だけはできる
>>277 >>回転力があるから、そうそう何十本もラリーを長続きさせられない。
>
> そんな低レベルの奴は知らん。
> それなりにカットマンやってたらツッツキ位続けられるはず。
>
> 大体、速すぎて触れない球は絶対返せないが、触れる球は角度さえ出せば返せる。
> カットやツッツキなんか球速が遅いから、慣れれば攻撃できなくても返球だけはできる
ナックルや厳しいコース狙いや敢えて高く上げるとか、
カットでも相手のミスを誘えると思うが・・
カットも、漫然と返すんじゃなくてリスク覚悟で“攻め”るのが普通じゃないの?
安いラバーで高額ラバー使いをカモるのが生きがいです^^
スパイラルいいよ、スパイラル
281 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/14(火) 08:32:07 ID:rL+EJkfe
ウォーリーだろw
フレクストラだな
283 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/14(火) 10:51:59 ID:5McHAjPS
オリジナルエキストラ、意外にいいぞ
284 :
ZLカーボンに両面テナジー:2009/04/14(火) 12:54:51 ID:QIDZpxic
かかってこい!!
285 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/14(火) 23:06:48 ID:BJyAq9nU
ラバーを生乾きで貼ってしまったときのデメリットを答えよ
286 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/15(水) 00:00:08 ID:KIMvfqMl
答え:A
287 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/15(水) 02:03:31 ID:JUcgdDfC
ものすごく上手いカットマンに対してこちらがカット打ちする時に、反転を駆使して粒での角度打ちも入れようと思うんだが、コツみたいなのある?
正直裏ラバーでのドライブじゃミドルに打っても超絶ストップしても全部拾われてしまう。
>>287 粒でのカット打ちは有効。
ただし、実力差を埋めるほどの効果は少ないし、
そもそも裏ソフトでのドライブが駄目だとどうしようもない。
289 :
287:2009/04/15(水) 12:27:29 ID:JUcgdDfC
>>288 裏ラバーをカット重視で選んでるから、ミスらないカット打ちはできるけど抜ける速さで打てないんだよなあ。
やっぱ小細工しないで基本の反復練習か…
>>289 カットで抜くなんて、上手いカットマンにはまず無理。
カットマンにとっては、単調なドライブほど美味しいものはないし・・
カーブ・シュートドライブで左右に極端に振ったり、
ツッツキを交えて前後に揺さぶる。
ナックルドライブも使って惑わす。
そして、体勢を崩したところをミドルへの強打・・・
カットマンが粘るように、攻める方も粘って戦術的に考えてやらねば勝てん。
ドライブが速いに越したことないけど、
それだけでは勝てないよ。
291 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/15(水) 21:07:28 ID:uoxAZs1b
抜かせねえよー
カット打ちも、やっぱ速度や回転量の差だよなー。
野球のピッチャーでも150km出せるに越したことは無いけれども、
135kmぐらいしかストレート出せなくても、80kmのカーブをうまく
使って結果だせるし。大切なのは、同じフォームから出すことと、コース
を投げ分けることだ。野球に置き換えてわかる事もある。
294 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/18(土) 12:33:26 ID:gTDl1Fm7
皆さんの中でランニングしてる人いますか?
カット打ちは理解しているけどドライブ打てねえ
ラケットがぽっきりいったので変えようと思うのだが、最近の用具はよく知らないのでちょっと聞きたい
ウィルトリアが良ラケみたいだけど同じニッタクのティルナって正直どうなの?
297 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/18(土) 14:07:09 ID:E5bQJM5v
298 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/18(土) 18:24:36 ID:p0/58O9P
韓国の朱の使ってる粒高のスポンジがすごく厚いって聞いたんだけど
どれくらいか知ってる方居る?
299 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/18(土) 21:49:34 ID:gTDl1Fm7
>>298 何年か前はカールP1の「中」を使ってたみたいだね。
今は知らないけど。
300 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/18(土) 21:55:45 ID:p0/58O9P
>>299 ありがとう
しかしそんな厚いスポンジでよく切れるよね
スイング速いから成せる技なのかね、
>>297 うんまぁそうなんだろうけど、特殊素材入りのカットラケ使ったこと無いからどんな感じかワカンネ
ウィルトリアでいいんだな多分
現在テナジー05の中を使っています。フォアのラバーを探してます。
・シートが柔らかい(スポンジは固すぎなければいい)
・弾みが適度で中・後陣から引き返しやすい
・沈むカットができる(例えばテナジー64だと少し伸びてしまい棒球気味になる)
こんなラバーありますか?
現在は自分の力量だと少し飛びすぎてコントロールが効かない場面があります。
回転量やカットの飛び方、攻撃面は満足だけれど、
強烈なパワードライブを持ってる相手に対してはフォアカットが安定せず、
フォア側は無理にでも引き返すしか無いのが現在の不満・改善点です。
欲を言えばテナジー05より少し柔らかく、少し弾みが抑えられていて、
他は同等のパフォーマンスが得られれば万歳ですが、ちょっと虫が良すぎますねw
希望に近いものを知っている方、使ったことのある方、ご教授願いますm(__)m
303 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/19(日) 06:04:50 ID:jmONhdEy
>>302 シートが軟らかいって言ったらドイツ系か?
カット用ならモリストDFとか。まぁスポンジも軟らかいけど。
テナジー05を使ったことはないから軟らかさの比較は分からない。(まぁ多分モリストDFのほうが大分軟らかいと思うが。)
実際沈むカットができるかできないかは技術だと思う。
>>302 ブライスFXとか?
時代も変わったな…
>>302 エクステンドHSとかどうだろうな・・・わからないけど
306 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/19(日) 19:09:30 ID:TpFSdxL9
俺は、ミスターカットマンに両面タキネスチョップ極薄で
ZLカーボン両面テナジーの大学生に対等に渡り合いたい!渡り合えない!
307 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/19(日) 19:37:45 ID:yqqcbaaG
カールP1の中を使ったことある人いない??
興味あるんだけどw
308 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/19(日) 20:48:10 ID:BWkQ7kLs
俺も興味あるw朱が確か厚めのカール使ってるって聞いた事あるから
どんな仕様なんだろうと
309 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/20(月) 08:12:44 ID:qkxlQrU2 BE:847535696-2BP(1)
スポンジに食い込む
310 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/20(月) 13:00:50 ID:AXRnM8JI
蝶のカタログでチュセヒュクが64使ってるてかいてあって驚いたもんだ
311 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/20(月) 15:49:47 ID:CGEAlh06
64の特注品という可能性もあるといえばあるが・・・
312 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/20(月) 17:04:27 ID:n3+pTwlq
正直05以上に沈むラバーは分からないなあ。モリストDFやタキファイアSPでも沈むっちゃ沈むけど…
313 :
302:2009/04/20(月) 21:26:04 ID:KZfYWZv3
皆さんありがとうございましたm(__)m
ジャスポのレビュー等も参考にしながら、エクステンドHSを注文しました。
もともと柔らかいラバーで当て擦るカットをするタイプなので、このラバーでもできるように頑張ります。
05のぶち切れ具合は凄まじいんですが、自分の技量が及ばず残念です。
またいつかチャレンジします。
7P-2A.DF、陳衛星、ディフェンス2で
弾みが良い順はどれでしょうか?
315 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/21(火) 14:56:58 ID:/A7eckqt
個人的に
7P-2A.DF>ディフェンス2>陳衛星
だな。
やっぱり7枚は弾む。
けどあんまり際立った差はないと思う。
テナジー05が食い込み系ラバー向けで25が中国ラバー向けだっけ?
730から乗り換えるなら25の方がいいのかね。
>>316 どちらかといえばそうだろうな
ただ、730からテンション系への移行とかきつすぎだろ
318 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/22(水) 18:25:47 ID:IQOwAy81
あげ
柳タッチって何gくらいある?
松下PMより軽いなら乗り換えの予定・・・。
320 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/22(水) 23:17:34 ID:waq3BW8i
>>319 お店に行きましょう。
またはメーカーに問い合わせ。
>>319 どこかのスレで固体差が激しいと書いてありました
卓球歴6年、カット歴2年
高2裏裏カットです
中学・高校ともに部内にループドライブができる者が(自分以外)いません(でした)
そのため、大会で相手がループをしてくると
まともに返せず負けてしまいます
特にバックカットが残念
さて、どうにかして解決する方法は
ないものでしょうか…
入らない原因は痛いくらいにわかっています
普段の練習で面が上を向いていて、スイングが前方向に なっているためです
しかし、そういうスイングでないと入らない
(ドライブの回転量が少ない)ため他の部員が練習できないし…
>>84 高校以外に、どっかのクラブチームとかで練習するしか方法はないだろ。
>>323 付近にクラブチームがあれば
迷わず通っているのですがね…
はあ…
326 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/25(土) 12:52:57 ID:uFGK1+dQ
・マシン買う
・回転かかるラバーでループの多球してもらう
・部員にループ覚えてもらう
327 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/25(土) 13:17:03 ID:ich5aSI4
ループが出来るならループを教えてあげればいいだろ
人のせいにしちゃイカンよ
328 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/25(土) 14:25:18 ID:9cOgUqbw
>>322 回転のかかったボールは高い打点でボールの外側をカットするイメージでやるといいよ。
>>326-328 ・マシン→お金…
・ラバー→「は?テメー一人の為に?」
・ループ取得→「ちょ、ムリムリwwムリだって」
頭では解っているのですが
素振りだけじゃどうにもならないですね…
やはり実際に球を受けないと力加減が全く解らない…
松下選手のページに同じような質問があったな
332 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/26(日) 02:28:54 ID:z62mPykZ
少し前に2段持ちのカットマンと試合する機会があったんだが、全国で勝てるレベルのカットマンって半端ないんだな…
俺自身初段持ちでカットマンは得意だったから負ける気はしなかったんだがボコボコ。
カットなら全国出場レベルなんだけど、引き合いになればコース的確で振られて終わるし、ループ打とうものならバック表なのをいかしてスマッシュとんでくるしで活路が見出だせんかった。
カットマンも世界のトッププレイヤーがあれだけ攻撃が出来るなら、時代の最先端となり得るかも知れん。
まぁ、クレアンガ辺りに対して引き合いで打ち勝つくらいでなきゃ難しいだろうけど。
お前らどんだけレベル高いんだwアマレベルで攻撃多用カットマンなんて中途半端なカモもいいとこだぞ!?w
334 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/27(月) 08:44:33 ID:rkUUxiKT
カット歴3年の大学1年、裏粒です。
相手のナックルに対して粒だと繋ぐことしかできないのですが、粒で自分から回転をかけるにはどうすればいいでしょうか?
また裏で変化をつけるときは、手首やラケットに当てる位置で変化をつけるのでしょうか?
ラバーはタキファイア・LongU、ラケットは松下プロモデルです。
335 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/27(月) 11:26:38 ID:/DNrMjVn
336 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/27(月) 18:25:03 ID:Ody5jyBQ
・粒をたおす
・粒をたおす
20数年ぶりにラケットを作るんだが、タキネスCが店頭にあるのを見て驚いたよ
使ってる人に聞きたいんだが、あれって今でも通用するラバーなのか?
それ以前に自分のカットが通用しないかもしれんが・・・
---------------------
どこで覚えてきたのか、下のガキが卓球やりたいって言いだしたから、日曜に近所の体育館で接待卓球をしてきたよ
ずいぶん久しぶりにラケットを握ったんだが、感触を覚えてるもんだね、懐かしかったね
卓球に対する印象を悪くしないか心配だったが、またやりたいって言ってくれたんで一安心だ
で、今日は早速ラケットとラバーを物色してきたよ
もちろん、自分の分だがね
338 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/28(火) 16:59:02 ID:NNyfzxIF
>>337 タキネスCはつかったことないが昔のより粘着力落ちてるって聞いたことあるぞ
使ってる人が少ないから通用するかは判らんが
339 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/28(火) 18:21:03 ID:vRQ/c1r0
タキネスは、DもCも昔のものとはまるで別物、と考えた方がいいくらい。
340 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/28(火) 21:49:21 ID:nJdeE3bE
今の時代だったら意外とテンション系は使いやすいですよ。
プライド、もしくはプライド30の中ぐらいだったら攻撃もしやすいしカットの時は食い込む感じがして切りやすい様な気がしますけどね。
341 :
337:2009/04/28(火) 23:39:30 ID:n68Ge4yH
レスありがとう
そうか、パッケージは同じでも、いろいろ変わってるんだな
よくよく考えれば、他のラバーもラケットも、選手も戦法もみんな刻々と代わるから、タキネスも時代に合わせて変わってて当たり前だよな
>テンション系
弾むラバーでカットなんて、昔は聞いたことがなかったよ、時代は変わったんだな
ある意味、新しい卓球が楽しめて新鮮かもしれんね
GW中に卓球経験者の部下と一緒に卓球部ごっこをしてくることにした、楽しみだ
藤井基男さんのご冥福をお祈りいたします。
343 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/01(金) 03:29:29 ID:bO5dBOFz
雑魚カットマンのやるせなさは異常
カットそれなりに入るんだか変化がないからすぐ打ち抜かれる 何を意識すべきだろうか
バック粒でナックルカットってどうやって打つの?
>>346 粒でナックルは難しいけど、なるべくスイングスピードを遅く。粒を倒さない感じで打球する
>>346 俺は打つ瞬間ラケットを押し出すようにしてる
>>348 押し出すのはまっすぐ前?
それとも少し持ち上げる感じ?
他の方が質問している中で質問するけど、流れブッツリ切ってごめんなさい
TSPのバルサプラスディフェンシブ2.5-STについてなんですけど、どれくらい軽いか使ったこと有る人います?
よければ、グリップのフィーリングや打球感についてお聞きしたいのですが
>>349 打点とか相手のドライブにもよるけど少し持ち上げるかな
普段のカットがふんわりしてるから軌道を似せるようにしてる
>>351 thx。
単調なカットを単調に返されて自滅ってのがよくある負けパターンだったんで練習してみるよ。
モリストDFの薄とタキファイアSP-softの特厚はどちらが弾みますか?
>>350 バルサプラス2.5使っています。
以前は、ディフェンス2 FLに
F TACKINESS C 中
B Feint Long2 OX で
約185g
今は、
F TACKINESS C 中
B Feint Long3 ウスで
約148gです。
ブレードは、ディフェンス2より縦が短いです。
グリップはディフェンス2より細く、かなり丸いです。
以前がずっとFLだったので、心配だったのですが
私はバルサプラスのほうが持ちやすいです。
手首を仕事で痛め、軽いラケットを探してて、これにしたのですが
バックがOXだったのもあり、ものすごく軽く感じました。
打球感は…ママさん卓球なんで…。ゴメンナサイ。
前のラケットよりは、カットも攻撃もしやすいです。
>>354 詳しい情報ありがとうございます。
なるほど・・・板自体はやはり軽いんですね。
>>356 ありがとうございました。最近ラケットの重さに気になっていたので、変えてみようと思います。
358 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/09(土) 00:17:27 ID:OzFmchwA
月刊チャンピオンで、カットマンの復権が実現しそうだぞ。
必見だ。
359 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/09(土) 11:29:25 ID:XP5JTnM6
360 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/09(土) 19:19:53 ID:zhw/gh6V
僕はフェイントロングVしか使ったことなくて、今朱世赫選手が使ってるというカールP1に興味があります。感想を聞きたいので、使ったことある・使ってる人いないですか?
あとカールP1はツッツキに回転かけにくいって聞いたんですけど、どうなんでしょう?
60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![]:2007/08/23(木) 22:22:10 ID:dxjkBle4
俺はフェイントロングU超極薄からカールP3Rの薄に変えました。
変えた理由はバックがショートとカットと3:7くらいで使い分けるので、変化で評判のカールに変えてみました。
ちなみに変化が強すぎて自分が使いこなせなさすぎると困るという理由でP1Rにも特薄にもしなかったです。
俺は関東の三部の大学でやってますが、超極薄の時は確かにループを切った時はかなり切れますが、返された時にラリーが続きません。ですが、カールに変えてからは、それなりに切れるし、スポンジのおかげで飛距離もあり返しやすくもなりました。
カールはブロック用と言われてますがカットマンも変化幅を理解して使えば、フェイントロングより安定が増し切れると思います。
ちなみにカットマンは粘着ラバーが定番と言われていますが、コントロール系ラバーでもなかなかの物ですよ。
俺はフレクストラを使ってますが、安い、回転はかかる、力の長短が付けやすい、狙い打ちが簡単、おまけに粘着ラバー特有の球離れも感じさせない程なので有り難い性能だと思います。
是非、試してみて下さい。
546 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![sage]:2007/11/29(木) 19:40:10 ID:XFpdH5tu
カールとロング2を両方使ってる。
ロング2は切れと変化が強いがやや不安定
カールは変化は目立たないが使いやすい
って感じかな。
個人的な意見だけどね。
やっぱベストアンチだよアンチだよ!
605 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![]:2007/12/20(木) 14:36:00 ID:NQkfqFch
カールP-1Rの特薄はナックル系のツッツキがしやすい。
逆に切るのは少し難しいができる。特に使い古すと摩擦力が弱くなって切るツッツキは難しくなる。
そのときは裏ソフト用のクリーナーとブラシで磨くと復活する。
因みにオクトパスは日本製で、カールのツブをすごく柔らかくしたラバー。
工場とか同じかもしれん
カットはカールより切れる。また、ナックル系のボールに対して切りやすい。
ただプッシュとハーフボレーはツブが倒れやすく難しい。
慣れの問題かもしれないが。
http://unkar.jp/read/sports11.2ch.net/pingpong/1186657065 http://www.23ch.info/test/read.cgi/pingpong/1167232216/ さらっと探してみたが多すぎて断念
その話題は大量にあるから過去スレ見てみれば?
カットマンスレの過去スレは情報量多いよな
ラケットレビューとかも多いし、これどっかにまとめられないかな・・・勿体無い
363 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/09(土) 23:47:10 ID:zhw/gh6V
粒と比べたときアンチに利点ってありますかね
バックカットって振り下ろすフォームと掬い上げるフォームがあると思うんですが、皆さんはどちらですか?
ちなみに私は振り下ろす方です。
そんなもん球の回転によりけりだ。
昨日の練習試合で
目茶苦茶スピンのかかったループドライブを打ってくる人にボロクソに負けました。
それで今日の練習でマシーンを使ってループ対策を強化しようとしたのですが、
あまりにも回転量が違って、練習になりませんでした。(マシーンの回転量が少ない)
こんな場合どのような練習をするべきでしょうか?
わざとネットに引っ掛かるように打ってしまっていいのでしょうか
下に切り落とすようにスイングするのはわかっているのですが、力加減が全くわかりません…
ディフェンスα
シンクロン
トリプル・スピンチョップ
使用で、カット2年目です
用具は結構気に入ってたりしますw
368 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/18(月) 19:55:09 ID:v2ms17RN
追記
よくあった失点パターン
・高めのループ→カウンターしようとしてオーバー、自滅
・超ループ→浮いたカット→強打→ロビング→叩きつけられ終了
ツッツキのときと同じラケット角度でカットをしてしまうのが悪いクセです…
高回転量のループにはやっぱりカーブロングか?
無理に低くいれようと意識せずやや高く浮いても良いって誰かが言ってたけど。けどこれはフォア限定だからなぁ・・・。
バックの処理はよくわからんわ〜
>>369 ああ、カーブロングがありましたね
カーブ回転のボールは沈みやすいので これは良さそうですね!
カーブロングだって、狙われてスマッシュ打たれたら一巻の終わり・・・
しっかりとカットを送って、たまにカーブロングを入れることで、初めて効果が出る。
違うか?
372 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/18(月) 22:55:22 ID:wWWonvEc
374 :
中級車:2009/05/20(水) 07:12:21 ID:/CCanEme
>>367 ループドライブがオーバーするということは回転を抑え切れていないということです。
・カットする位置→台から離れすぎてはないか、ボールを上から下に切り下ろしているか。
ループドライブに対するカットを安定させるコツは一番力の入りやすい、ボールを抑えやすい位置で捕らえることです。
ループドライブは回転量が多いですがあまり飛んできません。台から離れすぎると回転がかかっているため、深く沈んでいきます。
これに対して耳から腰の範囲でインパクトするようにしてください。床すれすれでカットしてしまうと、ボールをカットするスイングのスペースが
確保できないため、ボールをすくう形になって、大きく浮いたり、オーバーする原因になります。
力加減は、ミートを弱くすると回転に負けてしまうので、力を抜いて少し強めに当てるようにしてください。
オーバーするならネットに引っ掛け、ネットに引っかかるなら、オーバーさせましょう。逆のことをして角度をしっかり調整してください。
長々と失礼しました。
>>374 おぉ!的確なアドバイスありがとうございます!
台から離れすぎている ってのにグサッときました…
8月にカットマン対象の講習会あるみたいですね
講師は高島規郎氏、松下浩二氏とか
卓球王国09 7月号に詳細が載ってるようです
376 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/20(水) 20:26:39 ID:tHsCrOen
フォアの台上に来た上回転の短い玉はどうやってツッツキすりゃいい?
378 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/20(水) 21:17:26 ID:Fg6m7wZx
>>376 ラケットを横に逃がしたり 手前に引いてみたり
379 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/20(水) 22:57:56 ID:RJ5PJoN8
>>377 上回転をツッツキって何がおかしい?
多くは無いが技術としてはちゃんとあるぞ。
>>379 「それをツッツキと呼ぶべきだろうか?」という用語の問題
藤井基男の「卓球まるごと用語辞典」には「カットサービスやカットなどのバックスピン球
(後退回転球)に対して、バックスピン球で返すこと」とある。
西村卓二の「確実に上達する卓球」には「下回転のボールに対して同じ下回転で返す」
とある。
上記のような解釈が伝統的だし、現在でも主流のはず。
荻村の時代なら「ダブルカット」だな
382 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/21(木) 00:08:27 ID:T4C+7k7v
>>380 まあそれ言ったら「切らない(ナックル)のツッツキ」って言い方もするしなぁ。
しかし厳密にはやっぱり下回転のときのみツッツキっていうのかな?
383 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/21(木) 03:13:54 ID:+4Wctt1w
上回転に対して上から振り下ろすレシーブは、カットです。
相手の上回転の長い短いにかかわらず。
384 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/21(木) 14:53:39 ID:Zu4VuN/y
>>375 > 8月にカットマン対象の講習会あるみたいですね
> 講師は高島規郎氏、松下浩二氏とか
> 卓球王国09 7月号に詳細が載ってるようです
選手コース25名
指導者コース10名
三泊四日5万円
(通い3万円)
どのくらいのレベルで出られるんだろうか?
これって、だいぶ安いと思うんだが・・
385 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/21(木) 15:24:27 ID:3ZrBu7gW
フォア前の上回転に対しては、ラケット立てて回転に合わせて返すか、フリックするかじゃないかな。
経験上、思い切ってフリックすべき。
386 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/21(木) 17:32:51 ID:bDzQsiko
みんなのおかげでダイオードgetできました。
ありがとう!
キョウヒョウで上手くカットできなくて悩んでます。
サーブやツッツキ、ドライブの回転は良いのでキョウヒョウでやっていきたいのですが、フォアカットが安定しません。
何かアドバイスあったら教えてください。前はタキネスDを使っていてカットは安定してました。
388 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/21(木) 22:10:39 ID:XKJgGS/+
どうしても硬いラバーは安定しにくいからなぁ・・・
松下のラケットって、床にたたき付けてるから端がボロボロなんだよね。
お前らも、床にたたき付けてまできちんとカットで拾えてる?
そのレベルなら、松下のカット講習会に行っても恥をかかないよね?
>>389 たたき付けるとかそこまで頑固にぶつけてないが、相手のドライブが強いときや、自分から変化を付けたいときにはよく床にあたるね。
サイドテープいくら買い換えても足りないや
391 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/22(金) 18:29:24 ID:TpbaoZUe
そんな時には、昔のパワーテープ
>>387 タキファイアCでも使ってみれば?
責任は取れないけど
394 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/25(月) 13:54:58 ID:Egb7WTlZ
卓球歴9年。ディフェンス2にタキファイアSP中なんだけど、キョウヒョウ使ってみたい。
いろいろ種類あるけどカットマンならどれ使えばいいの?スタイルとしては攻撃:守備=3:7くらいでカットの変化と攻撃で点とる感じ。あまり粘れない。
395 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/25(月) 16:54:48 ID:REX/vSWY
カット暦2年です
バックカットが安定しません。フォームを変えたりしているのですが、思うようにラリーが続かず、ネットミスやオーバーミスをしてしまいます。
どなたかアドバイスお願いします
>>396 ラバーやラケットくらい書きんしゃい。
きっと誰かが答えてくれます。
399 :
396:2009/05/26(火) 17:45:36 ID:AfXNHnse
使用用具は
板 :渋谷PM
フォア面 :タキファイアドライブ(厚)
バック面 :フェイントロングU(ゴクウス)
>>398 ありがとうございます。参考になります
400 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/26(火) 20:24:43 ID:VgNSEhlI
カット暦2ヶ月です。
初心者は両面裏裏でカットを始めたほうがいいって聞いたのでミスターカットマンに両面タキネスCでやってきました。
粒高(フェイントロング3)も少しの間だけ使ったことがあります。
バックカットが安定せず、あまり切れません。ひきつけることを意識してるのですが、難しいです・・・
粒高でバックカットするとカットしやすく、安定させやすいです。
粒高でカットしてるときの方が安定するので心に余裕ができて、いいフォームでカットできるような気がするんですが。
ですが、やっぱり初心者は粒を使うのを我慢して裏でのカットを練習するべきなのでしょうか?
裏のほうが扱いやすいからだと思うし、粒のほうがやりやすいなら粒にしとけばいいと思うよ
フェイントソフトお勧め
>>400 自分は粒から始めましたが、粒でカットしている内に裏で反転してカットもできる様になりました
それに裏でカット出来なくても粒で出来れば大丈夫だと思うので粒でも問題ないかと
ちなみにオクトパスOX使ってたor使っている人いますか?
今使ってるんですけど相手のナックルへの処理が難しいです…
>>402 自分からガッツンガッツン切っていくつもりで使うのが吉なラバー。
404 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/26(火) 23:14:25 ID:VgNSEhlI
オクトパスOXだとカールより回転掛けやすいって長所が薄れる気がす
406 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/28(木) 18:34:13 ID:E/CdTRjI
カット歴4,5年です。
使用用具、R:ウィルトリア
F:キョウヒョウpro2(中厚)
B:スペシャリストソフト(ウス)←ニッタクのラージ用ラバー
HALLMARKのMagicPipsという表ソフトが回転がかかると聞いて気になっております。
硬いというのが気になりますが…
スポンジありだと確か1mmが最も薄いです。
1枚もありますが、今のところ考えておりません。
私の技術では、あまり弾みすぎるものではカットが安定しないと思います。
現在使用中のラバーと比べ、硬さや弾みはどうでしょうか?
使用者がいたら教えてください。
このラバーを検討している理由は
回転がかかるということ。攻撃に威力がでるということの二点です。
また、ラージ用のラバーは粒高のように柔らかく安定したカットを送ることができているのですが、
攻撃するとなると2球、3球と攻撃するのは難しいです。
何かよさそうな表ソフトをご存知でしたら教えていただけるとありがたいです。
コクタクのDFスマッシュを使用した人がいましたら、教えてください。
同じ柳3枚のウィルトリア、ディフェンス2あたりと比べて
弾み具合とか振り具合とかどんな感じなのでしょうか?
皆さん前陣粒の選手相手にはどうやって勝ってるんですか?
カットだけでなく攻撃を練習するしかないのでしょうか
409 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/29(金) 01:29:57 ID:TQ5GD9XG
>>408 長くてブツ切れのカットを相手のバック側に集める
たまにナックルをまぜたりする
まあ チャンスボールはもちろん打つけど
410 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/29(金) 01:35:10 ID:71ATdQME
>>408 カットをわざと浮かせたり、ロビングなどを混ぜるのも使えます。
粒でロビングなどをスマッシュするのは難しく、上手い方でもなかなか安定しません。
相手がそれを軽く返してくるなら、攻撃も出来ますし、自分にとっては楽です。
ただ粒でスマッシュされたボールは変化するので、相手が上手いなら他の手段に切り替えればいいことです。
411 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/29(金) 02:00:13 ID:aMtmaf82
ロング3やフェイントソフトってスポンジが軟らかいせいかカットの球筋遅くならない?
ロング3のシートにロング2のスポンジで特注してみたいね。経験者誰かおりませぬか
>>411 一番近いのは多分カールP-H
でもスポンジが硬めで、シートも硬めだと粒が倒れなくて安定しないかも
413 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/29(金) 20:25:32 ID:aMtmaf82
>>412 カールP-Hは使用経験ないけど評判では変化が少ないんでしょ?
ロング2のスポンジは言うほど硬くはないよ
朱がロング3使ってた時もスポンジはロング2のモノを貼り合わせてたみたいだし
415 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/30(土) 19:48:15 ID:MJkKeB4b
しょせん用具じゃなくて腕だけどな(笑)
416 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/30(土) 20:05:33 ID:DSaGuzQt
418 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/31(日) 03:11:46 ID:0XOHvfZo
>>408 中途半端とか言わずに攻撃ができる事が条件じゃないんですか?
自分は、県の下のレベルでしか粒と当たった事ないのとラバーが裏と表なので上手いアドバイスは出来ませんが、打球練で回転とコースをランダムに出してもらった球を白線を狙ってスマッシュ打つのが、一番練習しやすい対策だと思います。
県上位クラスとかでしたら練習はラリーが続く事前提なので他の練習方法(ロビングやカーブロング等はそのレベルの話しです)も多様にありますが、そこまでのレベルは無いとみましたので上記の練習をオススメします。
数年前のインカレで半端ない粒使いが近くで試合してるの見ましたが、そのレベルでもスマッシュを打たれた時はそれからラリーが続いても粒の得点になる事はほとんど無しだったので下のレベルならなおさら確実な効果がありますよ。
中国のNovarだっけ?
使用してる、若しくはした人、どんな感じですか?
420 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/04(木) 23:46:52 ID:S7S9wXOZ
ハモンドプロαを買おうと思ってるのだが、ノーマルか特注か皮つきでどれがカットに向いてるかな?
最近、全くフォアカットしないカットマンってチラホラいるよね。
あれってつまりフォアカットする利点より、フォアカットする欠点を重視した
ってことだよね。フォアカットに対する本人の自信もあるんだろうけど。
その利点・欠点ってなんだろうね。
単に、フォアカットが安定して武器にできるならするけど
自分にそこまでの自信がない ってだけなのかね。
それともフォアカットに意味がないと思っているのだろうか。
単純に朱に憧れて、または用具の進化で攻撃>>カットになったんじゃないかね。
ただそこまでするなら前に構えてバック粒の速攻もするべきだとは思うけど。
>>422 一般では選手への憧れが大きいのかもね。
じゃぁ陳衛星や候英超もフォアカットしないけど
カット無知の自分からすると、フォアカットしない利点・欠点って
なんなんだろうなと思ってしまう。
やはり用具なのかな?
でもカウンタードライブしないときの、カーブロング気味?(返すだけ?)
の打ち方はそれほど用具の特色が攻撃に偏ってるから、というわけでは
ない気がするんだ。
バックカットの時にボールを引き付けて打球するにはどのようなことに気をつければいいんですか?
425 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/10(水) 18:33:01 ID:rmaNziwm
いつもより余分に下がれば嫌でも引き付ける事になるよ
426 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/10(水) 18:45:17 ID:Evy9dy/N
>>422 侯英超は意外に多くフォアカットするぞ。
427 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/10(水) 18:53:43 ID:0j+8N46C
俺はフォアカットは引き合いに持ってく為の技術だと最近感じた
最近はカットも攻撃に転じるための技術となってきている感じはするな
>>428 荻村伊智郎なんかは40年前からそれに近いことを言っていたようだ。
みんながどのレベルで卓球やってるか分からないけれども、中学から高校で県レベルで勝つ位にはフォアカットをしっかりやったほうが良いと思う。
バックカットだけだったら相手のフォアコースにカットを送るのが少なくなってしまうので、フォアクロスのカット打ちが苦手なドライブマンにはもったいない。
カットマンでフォアドライブは結構入るんだけど逆にそこにタイミング合わせられて振られるカットマンが多いような気がする。
431 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/13(土) 16:21:08 ID:GV2mEDiM
朱は強くなっているし攻撃は格段に上手くなった
だけど朱が世界を獲るためにはやっぱり全ての局面における、
ツッツキとカットの技術の向上がないと不可能だとも思う
それもあと一つレベルが上がればというところまで来てはいると個人的には思うけども
特にレシーブ技術が上がれば馬琳や王皓を安定して倒せるんじゃないかな
ただカットマンってすごくリスキーな戦型のような気もする
やはりレシーブがポイントになるけど、
レシーブが甘かったときに負うダメージが攻撃選手よりもでかい
カットマンはラリーの安定性が長所と考えられてるはずだけど、
むしろ今はいいレシーブが入ったときに確実に攻撃による得点へ結びつける、
爆発力こそが大切なような気がしています
432 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/13(土) 23:13:55 ID:0h6uOlYF
>>430 そのとおり!
最近の厨房どもはろくにフォアのカットがひけない。。、
そのくせかっこよくドライブであわせようとする。。
フットワークも無いくせに、順番間違ってる。
433 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/14(日) 00:16:51 ID:ryRShZj3
しかし何だな。リストの硬いヤツの卓球はみっともなくて見てらんねぇな。
特にリストの硬いカットマンがやるフォアドラは、目を覆いたくなるな。
最近思うけど、センス=リストの柔軟さじゃね?
>>433 オレは昔からそう思ってるけど。
センスがある=手首の使い方が柔軟で上手い
435 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/14(日) 11:39:38 ID:gPbKXgar
手首の柔らかさ= センス
ではなく
手首の柔らかさ ⊆ センス
436 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/14(日) 15:08:26 ID:zRz4RwJF
カット歴2年半、大学1年です。
松下プロモデル
F:モリストDF中
B:フェイントロングUウスを使用していますが、モリストDFがすぐ死んでしまいました。
友達にバタフライのラバーや柔らかいラバーはすぐダメになると言われたのですが、本当でしょうか?
ある程度使えるおすすめのラバーがあったら教えてください。前にタキネスチョップとタキファイアドライブを使っていたのですが、弾みが欲しくてモリストDFに変えました。
また慣れるのが大変かもしれませんが、キョウヒョウの使用も考えています。こちらも何かアドバイスがあればお願いします。
>>436 トータルで何年ですか?
フォアカットのネットミスを気にしてのことなら、コントロール系のラバー。
ドライブの引き合いに対応したいなら、タキフのもうひとつ厚いやつかな。
ラバーの手入れはしているとは思うが、ぬかりなく…なっ。
438 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/14(日) 17:50:09 ID:5g1Byjwa
>>437 卓球歴は7年くらいです。
タキファイアドライブの中だといまいちドライブに威力がでなかったので、厚を検討してみます。
ラバーの手入れもやっているんですけど…
アドバイスありがとうございます。
バタはテナジーや高弾性以外かなり持つと思うけどなぁ…
あとは硬いラバーがいいか柔らかいのがいいかだね
>>438 がんがれ!!
俺は、松下PMにタキフ中、ロングU超ゴクウス使ってたが、君と同じ悩みに陥った。
んでタキフの厚に替えてみたら、フォアドラがすごく楽になった。
当初フォアカットのオーバーミスが連発したので、インパクトを少し後ろでするよう心掛けてみた。
すると、ボールが食い込むのか、カットが以前より切れるようになったんだ。
もし君も同じような症状がでたら参考にしてみてよ。
カットマンは、カットあってのものだから。。
と、中年メタボチョッパーがひとりごつ。
松下PMって攻守のバランスがいいって事で人気あるけど、
あのグリップの短さって、やっぱ気にならない?
松下PMって打球感硬いの?
今カトラスで乗り換えようかと思ってるんだけど。
松下PMは守備用ラケットと言うよりは形だけ守備用の攻撃ラケット。
444 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/14(日) 22:33:56 ID:JCrEinHf
>>440 参考になります。アドバイスありがとうございますm(_ _)m
445 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/15(月) 00:12:53 ID:kHaIOJ/u
松下プラモデル
446 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/15(月) 00:30:16 ID:Wg2uTo1W
>>445 今日一日そのノリで突っ走って下さい…南ぁ〜無ぅ〜
447 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/16(火) 15:33:48 ID:NFfKKLD9
カット暦3年
R:松下PMやったり渋谷PM
F:タキネD薄やったりタキフD厚
B:タキフC中やったりフェイントLU超極
いろいろ試してる段階なのですがバックが苦手です。
裏:ドライブを抑えられない(ネットorオーバー)
粒:ツッツキ(ナックルが返る)をバシられる
過去すれ読んでもよくある悩みだとは思うのですが実際皆さんはどのように対処していますか?
ちなみに表は試してません
ご意見お聞かせください。
448 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/16(火) 17:29:25 ID:Uj95FHpi
>>447 結論から言えば、粒高をお勧めする。
おぬしのツッツキがナックルで返っていく…すなわち、相手の球はさほど回転がかかってない。
そこで、ツッツキにこだわらず、フリックしてやると、自然とカットの流れに持っていけると思う。
>>447 薄い表を試してみれば?
それかタキネCゴクウスとか使ったことある?
450 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/16(火) 17:50:19 ID:FdHCCQdU
>>447 まず使うのを粒か裏かにはっきり決めないと。コロコロ変えて技術が安定して上達するわけがない。
どのくらいのレベルかは知らないが、裏ならボールの外側をとらえたり(縦のスイング)、もっとスイングスピードあげたりすれば抑えられる。
どうしても抑えられないなら粒だな。
ネットミスっていうのは相手のボールに対して下がりすぎ。
粒のツッツキならスポンジ厚くしたり、練習してコツつかめば切れるようになる。
ただ、 のせ打ちのドライブに対してのカットを低く深く送れるorしっかり切れないと今のあなたのツッツキ同様狙われる。
451 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/16(火) 17:56:16 ID:FdHCCQdU
>>447 途中できれた
まぁとりあえず裏と粒のメリットとデメリットをいろいろ考えて使うのがいい。
それで、それと決めたらコツをつかむまでひたすら練習するのがいい。
ドライブを抑えられない(笑)
って、そりゃ裏裏で全日本出るような人だけが言っていいセリフだ
>>452 抑えられないものは抑えられないでしょ、全日本レベル以外の話でもな。
大抵は打点が悪いかスイングが遅いかだと思うけど
あとは用具が弾みすぎとか
言い出したらきりないけど、裏使いたいならそれ相当の練習しろってことだ
別に粒使う人間みんなが松下みたいな理由じゃないし、粒使いたければ使えばいいし
ごめん俺カットじゃないからチラ裏程度に聞いて
ただ元カットとしては俺が抑えられなかった原因は基本的に反応が遅い・打点が悪い・スイングが遅いだった
455 :
447:2009/06/17(水) 00:22:46 ID:DFbaMJtr
皆さんいろいろアドバイスありがとうございます。
>>448さんありがとうございます。
粒でのフリックは苦手ですが練習してみたいと思います。
>>449さんありがとうございます。
タキネCゴクウス少しだけ使ったことあります。タキフよりよかったと思います。
攻撃がやりやすいので使ってるだけでカットはまだましだったと思います(それでも浮きましたが汗)
ウス表一回試してみようと思います。
>>450さんありがとうございます。
道具の選択は確かに早い段階で決めるべきだと思いました。私にとってどれが一番賢い選択か今一度考えて見ます。
粒の厚は想像つきませんがどんな感じでツッツキできるか興味があります。
感想云々はどうでもいいが
ラバーな名称変な略し方するな。
リバーナ
どうでもいいっちゃどうでもいいけど
ブラスピなんかは普通に口にするから違和感ないけど
タキフ とかいうのかな皆w
キーボードならうつのめんどくさくないと思うんだけども。
カールp1とフェイントロング2とオクトパス
自分から切っていきやすいラバーはどれでしょうか
個人的にはフェイントロングU
個人的にはオクトパス
462 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/18(木) 23:12:54 ID:DNn53sti
個人的にはファントム0011
選択肢以外出しちゃダメだろ…
いいんだったらフェイントソフト
465 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/18(木) 23:42:48 ID:A/KNOsuA
カールP1
466 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/19(金) 00:13:27 ID:EFNQWz1D
3年振りに卓球やるためにラケット作るんですが
フォア:タキファイアDRIVE
バック:センレイ
にするつもりです。
しかし、最近の板がさっぱりわからないので、オススメがあればお願いします。
当方、攻:防=3:7くらいのカットマンです。
468 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/19(金) 01:23:05 ID:RD52Hk8e
>>467 これを気にカットマンやめたら?
時代は攻撃型だよ。
469 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/19(金) 01:24:59 ID:vtErXBMd
全日本とか世界目指すレベルじゃなかったら、
戦型の有利不利なんてほとんどないよ。
楽しめるのをやればいい。
470 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/19(金) 07:14:22 ID:6YuH1Duw
香ばしいわw
>>467 今のままでいいと思う
前だってグルー不使用だろ?
むしろ戦型は優利不利で選ぶもんじゃないしな
適性次第で優利不利なんて小さい
>>471 書き忘れてましたが、当時の板はニッタクの「SUNBURSTU」でした。
ボロいので、これよりももっと良い板に変えようと思ったんですが…。
廃盤でなければ同じものを買った方がいいということでしょうか?
そうだね
ブランクあると用具の影響なんて微々たるもんだ
ラケットも変えたいならウィルトリアとかどうだろ?
ググったらサンバースト売ってそうだぞ
自分だったら、こんなところで質問せずに、
いろんなメーカーのカタログ取り寄せて
納得いくまで自分で調べて決めるけどなあ
>>475 まぁ、いいじゃん
カタログなんていいことしか書いてないし
多数のレス感謝です。
カタログは…基本信用してないんです。
レビューならまだしも…。
ウィルトリア…カット用ラケットみたいですね…。
今度店頭にあれば、見てきます。っ
もう少しいろいろ調べて、候補絞ってみることにします。
ありがとうございました。
無駄な改行大杉
>>478 レス感謝です。
改行は…基本入れる主義なんです。
改ページならまだしも…無駄ではないかと。っ
細かいことを気にすると、
ハゲますよ。
クンニリングスって響きが良いですよね。
tanasinn
481 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/21(日) 08:01:33 ID:hhFnn0IT
柔らかいラバーでのつっつきのコツってありますかね?
中国ラバーだと何も考えなくても鋭いつっつきが入るんですが、タキファイアSPなどでは甘くなってしまって打ちこまれます。
正直カットマンてレシーブとつっつき勝負ですよね。
_____
/::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜
|::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ノ (∵∴ ( o o)∴)〜 < 改行は基本入れる主義なんです。あまり気にするとハゲますよ
| ∪< ∵∵ 3 ∵> ムッキー! \_____________________
\ ⌒ ノ_____
\_____/ | | ̄ ̄\ \
___/ \ | | | ̄ ̄|
|:::::::/ \___ | \| | |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
俺もバックに柔らかいラバー使ってるけど、ラケットの上のほうで手首を使って切るとけっこう切れるよ
484 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/22(月) 22:26:42 ID:C2HLuEQR
表でカットされてる方に質問です。
スピピのチョップスポンジと閃霊はどちらの方がスポンジが硬いでしょうか
486 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/23(火) 01:48:27 ID:dq+Jms+Q
>>485 なるほど、ありがとうございます。
シートだけではどちらでしょうか?スピピは使用した事があるのですが
閃霊はないので…。
>>486 大差ないとおも。
強いて言えば
閃霊のほうが粒が変形しやすかった
488 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/23(火) 19:25:20 ID:W6B3dW6/
卓球歴3年、中3のカットマンです。実力は、県6位の選手に1セット取れるくらい
のレベルです。一応卓球クラブにも所属し、元カットマンのコーチからの指導も受けていました。
高校でもカットマンでいくつもりですが、中3の時の試合の反省点として、フォアカットが浮いてしまう
ことを痛感しています。そのため、思い切って、陳衛星のスタイル、フォアをドライブで返す、という
スタイルに変えようと思っています。そうすれば、高校でも通じるカットマンになれるのではないか
と考えているのですが、アドバイスならびに用具選びについて、誰か教えてください。一応、ラケットは
陳衛星モデルを買えばいいのではないかとは思っていますが、「それはダメだ」と思っておられる方意見
下さい。
自分が中学から高校になって思ったのは、やっぱりドライブの威力が違うのとボールの深さとかツッツキが結構重要だということ。
ドライブを抑えるのはやっぱり強いドライブ打つ人とたくさん練習してカットしまくって慣れるしかないと思う。これはしだいに慣れる。
ツッツキは浅いと強いボールを簡単に打たれるし、カットも多少切れてても浅いと普通に打たれる。
だからツッツキを練習しまくって深く送れるようにしたし、カットもキレ、深く低くを意識した。
高校では別に攻撃しないと必ずしも通用しないわけではないと思うけど(目指すレベルによるけど)、また無限ループの論争に入るといけないのであなたの考えに任せます。
まぁ強いていうならインターハイに出るような強いカットマンは攻撃上手い人がほとんどだけど、もちろんカットはそれ以上に上手いです。
だからまあドライブはカットと並行して頑張って下さい。
ただ、失点源になっては意味ないから、安定感のあるドライブを目指したほうがいいかと思う。
490 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/23(火) 22:23:13 ID:OIHlP5sO
>>488 フォアカットが浮いて負ける→フォアカットを浮かないようにする
じゃないの?普通の発想は。
フォアカットが浮く理由がフォアカットの技術にあるなら練習するし、相手の打球が凄すぎるなら
十分な体勢で打たれないようにすればいいし。
>>陳衛星のスタイル、フォアをドライブで返す
確かによくそう言うプレーをしているけど、実際の試合を見るとそれが主な得点パターンではない。
勝つために攻撃力は必要だから、隙あらばドライブで攻撃を仕掛けるのは重要だ。
そのためには、攻撃しやすい状況を自分で作り出すことが重要であって、サーブを工夫するとか、
返球が浮いてしまうような凄いドライブを打たれないように、レシーブや台上技術を磨くとか。
491 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/23(火) 22:32:45 ID:V9QhFtY5
卓球歴10年くらい。
フォアワンコースのカット打ちだといい軌道で飛んで行くんだが、バックカット→相手がフォアにドライブ→フォアカットの流れでボールが浮いてしまう。
戻りが遅いのと、打点落としすぎてるのが原因かと。中国ラバー(天極3)にしてからそれが顕著なんだけど、コツとかあったらお願いします。
492 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/23(火) 22:51:43 ID:HrBHFO9s
歴代の日本カットマンを挙げて
>>492歴代の日本カットマン
なんか初代カットマンとか、現カットマンとか、いそうだな。
有名なカットマンをあげろということか?
496 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/24(水) 23:50:25 ID:9KhcTjEY
>>491 原因分かってるなら言うまでもないような…
キョウヒョウにしたら?
>>488 陳衛星はそこまで弾むモデルでもないし、ラケットを変更したら攻撃がやりやすくなるわけでもない
今使っている用具をなるべく変更せず、フォアのラバーを若干厚く柔らかいものにすればいいと思う
通用するかどうかは適正次第だから何ともいえん
>>491 中国ラバーやめろ
流れぶち切る感じですいません
自分は高1で裏粒カットをしてますが粒のツッツキが圧倒的にミスします
勿論反転してツッツキすれば安定しますが
バック側ストップ→フォアフリック(ドライブ)、少し浮いた球だと
フォアがツブでは攻撃やカットが十分に出来ません
やはり裏裏に変えたほうがいいのでしょうか?
まぁ粒の利点を感じにくければ裏にするか間を取って表にしたほうがいいな
これに関しては絶対の答えはないけど
とりあえず変えるならスポンジ薄いやつな、タキネスCとか
500 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/26(金) 20:57:56 ID:kQjdnEfF
>>498 まあそれは練習して感覚つかむしかないだろ。
ロング3のウスはツッツキしやすいよ。
ロング3はありえん
フェイントソフトのほうがよっぽどかけやすい
502 :
498 :2009/06/26(金) 21:25:47 ID:+i8hOswZ
使用用具は
ディフェンダーU FL
F面 タキファイアspソフト、(タキネスU)
B面 フェイントソフト 薄
です
503 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/27(土) 21:02:39 ID:pRyvJXNc
>>498 俺も粒つっつき苦手だったけど、2点気をつけたらよくなった。
・ヘッドが下がる癖があったから意識して手首を外側に反らせる?ようにした。
・プッシュのようになっていたので、ボールの下を擦るようにした。フォロースルーを上向き(ラケットのバック面が手前に向く感じ)にするとよい。
>>503 強さはどのくらい?
粒でツッツキするとナックル気味になるから強く擦って
回転をかけるのか、オーバーするから
>>503の後者に書いてある
フォロースルーを意識して緩めがいいのか解からなくて
後もし裏に変えると粒だった場合苦労しますか?
角度調整が雑になってることが多いよ
506 :
503:2009/06/28(日) 07:01:56 ID:x0N9TcoZ
>>504 505の通り角度が安定しないでナックル気味になってしまうから、回転をかけて安定させるって感じかな。
スイングスピードはある程度上げたほうがいいと感じた。
俺も一回裏にしたけど、つっつきは良くなったけどカットが押さえられなくなったから戻したよ。あと重い。
>>504 カットだから重くても別に問題ないと重。
後カットが抑えきれなくなるってことならやっぱり表か粒?
スピピCとか閃霊とか?
509 :
506:2009/06/29(月) 16:10:37 ID:m448d7Vd
>>508 これアンカーミスかな?
俺はフェイントロング2からタキネスチョップに変えたよ。
510 :
498:2009/06/29(月) 22:38:58 ID:uWD3S7I2
>>509 裏から粒にしたんじゃなくて
粒から裏にしたって事?
511 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/02(木) 23:51:43 ID:LwcH6Zha
テナジー64と25はどっちがカットしやすい?
513 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/03(金) 08:36:54 ID:iwufimCW
両方の特徴お願いします
64はカットに向かないんじゃない。
515 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/03(金) 09:08:10 ID:W3tmKziP
64の引き合いのやりやすさは異常
弾みは64の方が強いけど25は硬いから安定しないかも
まぁどっちもかなり弾むしかなり攻撃するタイプじゃないときついんじゃないかな
517 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/03(金) 11:03:56 ID:iwufimCW
ありがとうございました。インハイに向けて合わせてみます
テナジー05ってカット無理?
519 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/04(土) 21:28:52 ID:vBkvbfzO
無理じゃない。カットマンで使ってる人たくさんいる
そうなんだ、ありがとう
521 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/05(日) 06:29:18 ID:vLh68WwO
テナジーの話題がでたからついでに1つ聞いてみるけど05、25、64の中で一番カットマンに向いてるのって何?
あと厚さも知りたい
522 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/05(日) 06:45:14 ID:bXUIhS9R
>>521 テナジー使いたいって事は相当攻撃に自信あるの?
とりあえず、25は完全に駄作ラバー。
擦る打ち方進めてる割りに、スプリングスポンジのおかげで中途半端に食い込むから擦るのが難しい。
んで、食い込ますのは無理と。
強いて言えば05が一番向いたけど、それだったらブライスの 薄の方が攻撃もカットも良かったよ。
あとは普段、中国ラバーか日本ラバーか、はたまたドイツラバーかによって選び方も変わってくる気がする。
523 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/05(日) 08:23:21 ID:vLh68WwO
>>522 25は借りた事あるけどあまりにも使いづらかったわ
ブライスの方が使いやすいって初めて聞いた
使ってる人見たことないけど
25はかなりよかったよ
とりあえずツッツキがブチ切れるし、他のテナジーよりカットが抑えやすい
まぁ見ての通り人によって違うわけで結論が出るわけもない
用具スレでテンプレ埋めて質問してこい
にしてもブライスのウスがやりやすいなんて初耳だぞ
ブライスに薄はなかったとおもいます
ブライスFXなら薄がある
スレイバー使うカットマンはたまに見るけど
ブライスは見たことないな
最近フォアカットがかなり入るようになったと思ったら
今まで得意だったバックカットが入らなくなった
センスないのかな
俺の場合バックカットは体の前でフォアカットは体の横。
玉を引き付ける感覚が違うから、
最初は苦労したよ
突然だがアンケート開催。
Q 皆が一番いいと思ったツブ高は?
俺はフェイントソフトがいいと思う
533 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/06(月) 21:41:25 ID:dpM7DC99
フェイントロング2
万能性が好き。切ろうと思えば切れるし、一応攻撃もできる。
534 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/06(月) 22:33:18 ID:SB7lfSVI
奇遇だな俺もフェイントソフトだ
安定感抜群
536 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/06(月) 23:17:27 ID:4Ozn+l+h
カットマンは安定感なんて求めちゃいかん!
まず第一に満足感だ
もうダメだこのスレ
変化重視ということでカールP1を使っている
ある意味フェイントソフトとは対極かもな
540 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/07(火) 06:16:34 ID:JRX9lgUI
蛸いいよ
542 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/07(火) 13:04:26 ID:dhY1gEKt
大事なのは充実感
カタパルト地味にオススメ
音ぱねぇ
まさかカットマンで音を気にする人がいるとは・・
しかもカタパルト・・・
音ならモリDもなかなか
546 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/07(火) 23:52:37 ID:zMeVvADt
音なら天極だろ
547 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/08(水) 09:41:12 ID:okMS283U
まぁカタパルトの使いやすさはガチだろう。
俺もカタパルト使ってたな。
548 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/08(水) 11:03:36 ID:eGbpQp3w
私はバック面にスペクトルの薄を使っていますが…なかなか切りやすくていいですよ
>>548 意外に切れるし攻撃しやすいし
いいよなスペクトル
速攻用ラバーに留めるのはもったいない
モリスト系は結構全部カット向けだと思うんだけどな
RSとか特に
551 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/08(水) 18:41:55 ID:WC3zjpba
>>548 >>549 スペクトルは隠れたカット用のラバーだよな
個人的にはスピードスポンジが切りやすい
ちょっと質問
卓球暦6年で、裏粒のカットマンです
6年もやってるのに試合に慣れてないというか、試合になると焦ってしまって下がりすぎていたり、打球ポイントが前になったりします。
その為相手の終始相手のペースで、ということも多々あります。もう少し上手な試合運びをしたいんですが、どんなことに気をつけたらいいでしょうか。
大会にでまくる
メントレをする
554 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/11(土) 23:51:36 ID:DqeKrvu1
8月15日からの松下浩二さんの合宿に参加される方はこの中には、いらっしゃるのでしょうか?
ちなみに、自分は参加します。
どのくらいのレベルが受講するんだろ?
自分のレベルじゃ恥かくからやめたんだけど
556 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/13(月) 17:24:39 ID:zPgAVglR
>>554 カットマンじゃないけど、カットマンに憧れてるから講習会だけでも出てみたいな。
>>554 行きたかったけど
金の関係で断念した…
559 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/13(月) 20:46:08 ID:b+f1KZwk
>>558 一流選手の指導が金で買えるのなら安いもんだ
560 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/13(月) 21:02:34 ID:W8gsnIPZ
>>558 宿泊での参加・・・50000円(宿泊・食事代込み)
通いでの参加・・・35000円(昼食代込み)
だそうだ
561 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/13(月) 23:20:21 ID:VfrjJhz3
問合せたり、関係者に聞いたら、老若男女のレベルフリーだそうです。
旅行に行ったつもりで、奮発しちゃいました。
上達するかな?
>>561 少なくとも意識は向上するんじゃないかな(´・ω・`)
貴重な体験だし。
>>558 早い話が
新品のタキファイアDすら買えない状況なんだ
564 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/14(火) 10:57:01 ID:Q9sTAKpD
みなさんラケットはどういう握りかたでにぎってますか?
オナニーする時と同じ握り方です!
シェークハンド
>>561 お前のやり方は知らんが多分安定しないだろうな。
569 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/18(土) 23:32:11 ID:W3lmUa+V
粒でのバックカットが切れてなくて相手にチャンスボールを与えてしまいます
コースと深さと高さが重要なのも分かるんですがやっぱり切れるようにしたいです
皆さんどの位切れるものなんですか?宜しければ意識していることなど教えていただきたいのですが
>>569 相手の返球がナックルに近いなら自分から切るのは難しいだろうね。
ドライブを返して切れてないなら引きつけが足りないとか、下をこすりすぎかも。
対ナックル系の場合はプッシュを混ぜたりかなあ。
572 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/20(月) 09:07:09 ID:rGodp3sY
松下は最後何つかってたの?
檜単板使ってる、もしくは使った事ある猛者はいませんかね?
最近、リグンサンがパーソンに勝った時の映像見たんだけど守備範囲、カットの切れ、攻撃、球の低さと深さと完成度の高さにびっくりした。
韓国の朱が彼に一番近いスタイルだろうけど、あれだけフォアカットの完成度を高めるのは難しいだろうね。
576 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/21(火) 23:10:28 ID:Q/X45CV4
リグンサンは何試合か見たが俺もかなり強いカットマンだと思う。
朱の方が攻撃力は高いけど、リグンサンの方が守備力高くて凡ミス少ない。
577 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/22(水) 01:48:19 ID:0MrL8Gb+
朱は最近好調だよな ちょっと前より守備力が上がったというか よく拾うようになった
だが逆に攻撃力は少し衰えたような気がしるのは俺だけか?
578 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/22(水) 02:24:55 ID:piHLwuW9
レトリーバと松下プロαって似てるの?
>>577 少し守備に重点を置くようにシフトしたんじゃないかね?
横浜大会では攻撃に転じた時の自爆が多かったし。
580 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/22(水) 21:46:20 ID:4jphbQis
プライド30使ってる人いる?
確か塩野ってフォアラバーがプライドだよね。
581 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/22(水) 22:03:15 ID:7eQNSs2L
今64じゃなかったっけ?
582 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/22(水) 23:55:00 ID:wUzwqGRp
プライド…それは誰もが持っている
583 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/22(水) 23:58:49 ID:ZBCvCSGb
塩野は荻村杯のときはテナジーだったっぽいな。
584 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/23(木) 00:25:13 ID:oMWzyQVf
テナジーとプライドってどっちが弾む?
585 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/23(木) 01:07:40 ID:TWRaVB5O
弾む
586 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/23(木) 01:13:15 ID:TWRaVB5O
弾むラケット(例えばデイフェンス2)+弾まないラバー(例えばタキネスチョップ)と、弾まないラケット(例えば渋谷モデル)+カットとしては割と弾むラバー(例えばタキファイアD)とは、
どっちが安定すると思いますか?
587 :
586:2009/07/23(木) 01:14:50 ID:TWRaVB5O
↑フォアカットの件です。
588 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/23(木) 06:31:05 ID:rdlA6PrH
うるせぇ!
589 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/23(木) 08:10:16 ID:Gx8Vb1vt
シュラガーにブライスが安定するに決まってんだろ!
590 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/23(木) 11:29:07 ID:77ICSiFK
>>580 使ってるよ
R・ビヨンセロ
B・ロングU
3位通過
591 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/23(木) 11:42:14 ID:77ICSiFK
訂正
×ビヨンセロ
○ビオンセロ
塩野って用具丸ごと変えたのか・・・弾むラケットじゃ慣れるの大変だったろうに
俺はいつも練習の最後は、カットマンのMと打つことにしている。
カット打ちは適切な間隔で肛門を収縮する効果があり、まさに練習の”締め”に最適だ。
1本、2本と、Mのブツ切りカットが返ってくる。
キュッ、キュッ、うーん、いい感じだ。
「M、随分上達したな。」
「先輩。ありがとうございます。」
「ふふっ、じゃあ今夜も10時に俺の部屋で。」 ウホッ
594 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/26(日) 06:35:43 ID:VLP/xT1G
R:ビオンセロ
F:テナジー64
B:ロングU
596 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/26(日) 22:04:39 ID:VLP/xT1G
マジかよ
あれメッチャ弾むぞ
597 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/27(月) 06:06:31 ID:xjpxwA52
>>595 バック面の厚さも良ければ教えて下さい。
>>596 おれも思った。
塩野は元々松下の影響か知らんがタキd特厚だったけどやっぱり
時代の流れだな。
64は硬いから、松下プロモデルとかにつければ結構いい感じだと
思うんだけど微温セロにつけて大丈夫なのか・・・
まあ朱世赫も松αに64だからテクがあれば激弾む奴でも扱えるんだろうけど
朱の最後の文字違うかも知れんけど勘弁
すまん、これ以上は分からないんだ
塩野は迷走してるだけと見た
攻撃の威力を基準にして用具変えたんじゃない?
といっても最近塩野の試合見てないけど
602 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/28(火) 23:28:29 ID:NzHvsWO8
カットマンが台に向かって走り出したときの怖さは異常
ナックルカットでチャンスボールが返ってくる→台に向かって猛突進→走る勢いのせいでオーバーミス
604 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/29(水) 07:17:49 ID:f9wVQEv5
>>598 64打った事あるの?
あれは軟らかいよ、イメージだけで語らない様にね
初めて地域のクラブに参加する。
試合前より緊張してきた・・
>>603 そこにいる人が卓球出来る人なら意外とやさしく接してくれるよ。
大人がいればアドバイスももらえたりするから中学校で爺婆に昔の卓球教わるより
はるかにオススメ
アンカーミスだろうがちょっとワロタ
ホントだw
恥ずい。
611 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/01(土) 23:36:22 ID:eq0j7uAx
novarというラバー、何方か使用したことがある方はいらっしゃいませんか?
弾み具合、重さ、カットの回転量などが気になっているのですが。
612 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/01(土) 23:50:01 ID:0Mz1+gkT
>>611 人によって気にする点は違うんだな・・・
俺は硬さがとにかくきになる
>>611 ちょっとキョウヒョウPro2に似てる。
重い・硬い・弾まないの3拍子だけど、ブチ切れ具合は反則級。
回転だけならキョウヒョウPro2以上で
超強粘着のせいで球持ちが良すぎて、弾みはタキネスCHOPと良い勝負。
「べチャッ」とくっついてから、飛んでいく感じ。
うまくは言えないが、
「ベチャッ感を味わいつつ、しっかり擦る+しっかり飛ばす」が出来ないと
ただ使いづらいだけのラバー。
あまり早く擦ると、逆に回転がかかりません。キョウヒョウPro2の方が扱いやすいかも。
>>613さん
わざわざ有難う御座います。
ベチャッ感ですか。難しいですね。
実際に打ってみないと分かり辛いようですので思い切って買ってみようと思います。
615 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/12(水) 11:34:58 ID:SRD/Puk7
最近ナックルロングサーブをサイドに振られてカットミスをしてしまうんだ
普段のドライブをカットするときとナックルボールをカットするときの違いを教えて下さい。
攻撃すればいいのに。
ラケットを上に向かせて卓球台に送る感じでやるといいよ
粒でナックルはオクトパスとか無印フェイントみたいに摩擦か高いのじゃ
ないと少し厳しいけどまあ基本は同じ。
最近、カットやってく上で日本の粘着が一番やりやすいと感じるようになった。
中国のは確かに切れるけど、そこそこのレベルがないとナックルカットと切れたカットの差が激しすぎるし、台上が弾まなすぎて困る。
んで、コントロール系は万能なんだけど、カットが思うように切れなくて強弱がつけにくい。
これは全ての日本製ラバーに言える事だけど、何だかんだで寿命や性能を総合評価したらドイツや中国より桁外れにバランスいいわ。
今、タキファイアCだから次あたりにスレイバーELでも使ってみるかな。
618 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/12(水) 18:38:32 ID:SRD/Puk7
ラケットを上にすればいいんですね。
わかりました。ありがとうございます
>>617 やっぱりそう思うか。
俺は、今日タキファイアCに乗り換えたばかりだ。
>>616 あ、フォアならループドライブ、バックならツッツキか攻撃のほうがいいよ
>>617>>619 大体中国は個体差もあるしね。
ついでにきくけどどう?カキファイアc。
俺タキUとSPソフトしか使ったこと無いからさ
621 :
620:2009/08/12(水) 22:40:04 ID:lyXiT3QA
5行目タキファイヤねw
連レススマソ
エクステンドHSを信仰してる…
623 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/14(金) 06:45:06 ID:1LFnzPnC
インハイ8のカットマン気になる。何故変則的と言われているのか?
>>623 日大の川辺選手のこと?高校の時大会でよく見たけど、どこが変則的なのか・・まぁ大学行ったら技術や戦術も変わってくるだろうけど
今回のインハイでノーシードから8強に入った厚谷ってのだろ
みんなタキファイアCなの?
タキファイアCソフトじゃないの?
まあ、好みもあるだろ
俺はタキファイヤSPだけど
タキファイヤDの俺は少数派か?
じゃあかつてタキネスDを使った俺は絶滅危惧種か?
630 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/17(月) 04:00:03 ID:CPYqm9e/
バック粒の人に聞きたいのですが、バックで攻撃する時は角度や打点はどのようにしていますか?
自分は今はバック表で、カットからの反撃は必ずバックで打ちます(昨年度の全日本で松下さんが6―8の時に決めた球のような感じです)
大学に入ってから高校の時みたいにドライブが抑えられず、粒に逃げようと思っているのですが、攻撃時のスピードや安定感が不安なので参考にさせていただきたいです。
使おうと思っているのは、フェイントロングVの極薄です。
レベルは特定されると困るので大雑把に書きますが、一回ダブルスでインターハイ出場しました。
アドバイス、よろしくお願いします。
632 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/17(月) 17:56:49 ID:CPYqm9e/
>>631 どうもありがとうございます。
用具は5年くらい、松下プロスペシャルにフレクストラの中、スペクトルスピードの薄を使っています。
ラケットが弾む為、弾む粒高が扱えるかが気になったのですが大丈夫でしょうか?
というのも、数年前にカールの一番薄いスポンジのを借りて使ってみたら、切れる代わりに球が延びすぎてオーバーするのが目立ったので、スポンジが柔らかく弾みを押さえてあるフェイントロングVを候補にしてみたのです。
誰かテナジー05貼ってる人いますか?
試しに買うには高いから感想聞きたいんですが
スペクトルスピードからロングVは、かなり違和感あると思うよ。
ロングVってホント弾まないから。
C7だったら表からもスムーズに移行できるかも・・・
ついでにフレクストラで攻撃を多用したほうがいいと思う
松SPは重いから厳しいかもしれんが、フレクストラ厚やタキCUにできるならしたほうがいいかも
>>634の言うとおり、c7はオススメ。コシのあって低めの粒だから結構いいよ。
他にも表でネットギリギリで低空カットしてたんなら固めのカールPHとかモいいかもしれない
スーパーアンチ使ってる人いる?
ウスとアツどっちがいいんだろ。
ラケットはディフェンス2です。
637 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/19(水) 00:35:43 ID:wTUpjJYV
>>634さん、635さん
ご丁寧にありがとうございます。
そろそろフレクストラの性能にも限界を感じていたので、タキファイアD辺りに変えて攻撃の練習をしてみます。
粒ですが、お二人が勧めてくださったニッタクのC7を使わせていただきます。
本当に、ありがとうございました。
練習、頑張ります。
>>637 やめとけ!
タキファイアDはフレクストラからだとかなり硬い
TREXやスレイバーFX、タキファイアCソフトやフレクストラのアツのほうがいい
>>636 アツとか無理。ウスか中だろ
>>637 T-REXは強粘着だが中陣からでも十分引き合いに持ってけるほどの扱いやすさ
なのにカットにも向く。ただ強粘着が+に感じるか-に感じるかは解からんが
すれーばーはフレクストラよりも回転かからない。でもFXだから結構使えればTREX同様強い(と、思う)
タキFCソフトはフレクストラと同等かほんの少し上くらいしか弾みが違わない
粘着はTREXよりは絶対無いが結構な粘着。フレクストラの厚が今俺が一番オススメできる
順番としてはフレクス→タキ→すれーばー、れっくす がおれのおすすめ
スーパーアンチ中なくね
641 :
636:2009/08/19(水) 23:06:00 ID:LgAuUOST
中は無いんだよ。
それで悩んでる・・・
642 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/20(木) 13:47:43 ID:MEL3oKPy
>>631この朱ってラケット変えてるよね。
"粒で攻撃"の時は黒が粒だけど、"ループを打つ"の時は黒が裏だった。
644 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/22(土) 14:27:42 ID:IzKqlWMX
質問が2つほど。
1、バックカットがひたすら入らない→平行足にならないようにタメを作る、バックスイングの取り始めが遅れないようにする、体重移動しながら斜め下にひじ支点でスイング。
あたりを意識してますがいまいちです。主にネットに突き刺さるようなミスが多いです。何か気をつけたほうがいいことはありますか?
2、フォアの浅いとこにループが来た場合、切るカットにこだわらず(どうしても浮いてしまう)にナックルカット・カーブロングで凌いでもいいのか?
>>644 粒の場合、バックは普通のドライブに対しては非常に簡単にカット出来ると思うのでひたすら練習。
ネットにかかる、コースが定まらないなどは打球が遅れてる可能性が高い。
強打に対してはボールの下を少し強めに切るといい。
いずれも体の正面で捉えること。あと目線を下げるのは基本。
2のフォアはボールの斜め下を軽く擦ってしっかり切ってふんわり返す。
浮いてなければナックルでもいいがカーブロングは狙い打たれるかもしれん。まあ相手による。
カットマンは特に感覚に頼る部分が大きいから、何よりコツを掴むこと。
バックはもう少しスピードを落として、
その「ため」を意識しすぎないようにするといいよ
あと台側でインパクトする。
ループはカーブロングやナックルでいけるんならいいよ。
相手はこっちがぶったぎって来ると思ってるだろうから
しっかり目を近づけてインパクトすればいいよ
相手は誰なんだ?
相手が全然クローズアップされてなくてカワイソス
でも相手がノーミスで松下ばっかりミスったら、これもまたオモロイ
相手は木村さんです
今度タキファイアSPsoftからタキファイアDに変えてみようと思うんですが
タキファイアSPsoftとタキファイアD比べるとどんな感じでしょうか?
タキFDは固め。
粘着がないor微妙
タキSPソフトより少し弾みが足りない
安定感がある。
中級ならアツでもいいと思うよ
652 :
650:2009/08/28(金) 02:33:06 ID:wqAUmEAZ
>>651 ありがとうございます。
タキファイアSPsoftは特厚使っていたので特厚のままでよさそうですね。
硬いっていうのはスポンジとシートのどっちが硬いんでしょうか?
自分はシートで擦るより、スポンジにしっかり食い込ませるタイプなので
硬めならば向かないかもしれないですね・・・。
どこかで、黒ラバーの方が、赤より回転かかるって聞いたんだけど、本当ですか?
松下プロモデルより硬くて弾みを極力抑えてるラケットを探してるんだけど
何かいいのある?
柳タッチ、マジいいよ!
657 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/30(日) 01:06:58 ID:8OXQ7yRU
>>653 それは中国製ラバーの場合ね。だから中国選手のフォアは圧倒的に
黒が多い。
松下さん頑張ってるね。
記録達成してくれること祈りましょう。
×記録達成
〇記録更新
ミスったぜ・・・orz
バックカットの際、
打球時に体重を前→後ろへと移動してしまう癖があるのですが
直すべきでしょうか?
体重移動しながらボールの威力を吸収して
腕の振りでボールを切って
ラケットの弾みで前へと飛ばす
といった感じです。
汚いフォームではないようです
顧問には「ボールに体重を乗せるように」
と言われていますが、
そうすると
ボールが手元に落ちたりスマッシュみたいな軌道でブッ飛んで行ったり
空振りしたり指に当たったり
全く安定しません…
>>660 右利きの場合、バックカットで右→左の体重移動ってことでいいよね?バックサーブの時みたいな。
確かに球の威力は殺しやすいかも。でも、動きながらのカットとかにはちょっと不向きかもね。
バックカットで左足に体重移動ってことは、体がボールから逃げる形になるよね。
ボールに向かっていく体重移動で指に当たったり球が速くなったりするのは、
若干余裕がない感じなんじゃないかと思う。逃げる体重移動なら、その分余裕ができるからね。
向かっていく体重移動でも、十分に引き付けて、余裕を持ってスイングしたら上手くいくと思う。
今はカットだけしてても、そのうちロビングとかプッシュとかも必要になってくるから、
そういう時の感覚をつかむのためにも普段から左→右の体重移動のカットをしていた方が良いと思う。
>>661 こんなにも詳しく…
どうもありがとうございます
余裕がないのは薄々感じてますね…
気が付いたらボールがすぐそこにある
打点は下がってしまうけれど
もう少し台から離れてみるかな…
663 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/31(月) 01:32:23 ID:7GRtUi7t
カットのやり方がまったく理解出来ません。ボールに回転がかかるように切るんですか?それだと真っ直ぐボールを返す事が出来ないんですよね…
664 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/31(月) 06:14:17 ID:k40cKoiv
>>663 貴方の頭の中が全く理解できません。
カットのやり方がわからなくても生きていけますが。
>>664 まあ待てwww
>>663 つまり垂直に振り下ろすと落ちるって事だろ?
自分で角度を調節しながらまずは斜め45度くらいから徐々に下げていって一番
よく入る角度を探すんだな。
666 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/31(月) 22:57:07 ID:7GRtUi7t
玉にバックスピンをかけて相手に返すんですか?
皆さん、カットする時どれ位の角度で玉をラケットに当ててるんですか?
垂直|?斜め/?
>>666 相手の球による
ドライブ回転が強ければ強いほど垂直に切る
回転が弱ければ斜め45゚くらいで掬い上げるように切る
668 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/01(火) 00:17:50 ID:bZ9JqWTO
ブツ切りどうやってやるのですか?
670 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/01(火) 00:44:03 ID:NvWcViVH
>>666 もう最初は遊び感覚でいいから、軽くドライブ打ってもらって、しゃくって半分ロビングみたいな弾道でボールを相手のコートに飛ばす。
慣れたら、ふつうにドライブ打ってもらって、だんだんカットの弾道を低くしていく。
カットを低くするにはどのくらいのスイング・角度が適してるか自ずとわかる。もちろん相手・ボールによってそれは変わる。
フォームはYouTubeとかで松下とか朱世赫とかを見てイメージつくれ。
671 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/01(火) 21:23:54 ID:bZ9JqWTO
かなり回転がかかっているカットのことですよ。
石垣が世界ランク49→39位にジャンプアップ
673 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/04(金) 18:19:40 ID:O8k3Opdz
上位の誰か倒した?
バック面の粒高、超ゴクウスのスポンジ入り使ってるんだけど、
最近周りのカットマンが以外に一枚の香具師が多い。
一枚のカットマンのメリットって何だ??
675 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/06(日) 15:28:26 ID:zRZurmmi
粒高一枚じゃないよな?ロビングが伸びないし変化も乏しいし軽いくらいしかメリット無いと思う。
ナックルカットが出しやすいっていうのもあるんじゃない?
まだ抑えきれない人とか台上が苦手な人も貼ってると思うよ
つい最近まで一枚だったけど台上がやりやすすぎる
677 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/07(月) 08:39:06 ID:XyBBmWAa
フォアを日本製粘着から天極にしたらバックの粒の感覚がいきなり悪くなった。
ゴクウス→超ゴクにすれば少しはマシになるかな…
678 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/07(月) 11:17:27 ID:30KQUGj/
打球感なのか、切れる感覚なのかが分からないから何とも言えないけど、ゴク薄と超極薄も弾みはかなり違うから、打球感が気に食わないって事なら慣れた方がいいよ。
俺もチャイラバに変えた時に粒面の打球感は気になったけど、粒以上に裏での切る、切らないが難しすぎてすぐに日本製に戻したな。
679 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/07(月) 15:44:26 ID:XyBBmWAa
>>678 どちらかというと打球感かな。とりあえず粒は変えてみる。
確かにカットは日本製のほうが断然やりやすいんだけど、サーブ、つっつき、攻撃においてチャイラバが上回ってるから
あまり粘るタイプではない自分に合ってるんだ。
攻撃マンのつっつきとカットマンのつっつきって何が違うのでしょうか?
基本の立ち位置(台からの距離)が違うから、カットマンの場合、大きく
一歩踏み込む?
ラケット軌道は
/
↓
/
↓
/
こう打つのか?
/← /← /
それともこう打つの?
攻撃マンから転向、裏裏カットマン修行中です。
キョウヒョウpro2でフォアカットが安定しないのですが、コツみたいなのってありますか?
あと、ソルシオンはカットマンに向いてますか?ツッツキが切れるラバーがいいのですが。
フォアカットのとき、体を傾けるのは良くないと
卓レポに書いてありましたが、
朱世赫のフォアカットは、かなり体を傾けてるように見えます。
どちらが正しいのでしょうか?
21男
卓球歴3年中学時代のみ
当時の実力地区の個人戦で
最高ベスト8(1回だけ)
それ以外は2回戦3回戦負けレベル
比率はカット6.5攻撃3.5
ラケットはニッタクのKVL(廃盤
F面 紅双喜キョウヒョウ2
中国スポンジ 中
B面 スクリューソフト 薄
でした。
高校は特待生が集まるところで
レギュラーに入れそうになかったため入部を断念しバイトで小遣い稼ぎしてましたがやっぱり好きなものでこれからは趣味程度にやっていきたいのですが、ラケットを引退してから同期の部員に安値で売ってしまい、廃盤になっているため手に入りません。。
KVLに近いラケット知っているかた教えてください。
長文、携帯からすいません。
>>683 現行モデルでケブラー入りのカットラケットはKVU、羽佳、ティルナ。
KVLはKVUよりも弾まなかった記憶があるので、3本の中ならティルナが良いかも。
685 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/12(土) 12:36:38 ID:Bl8yuFOM
バックカットで肘が体から離れてしまうんだがどうしたらいいだろうか?粒です。
686 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/13(日) 04:04:31 ID:iVOQwn2+
>>685 もしかして手だけでカットしてない?
体のひねりと膝の動きを上手い人のプレーを見て参考にしたら良いと思う
なーんて言っても、俺ROM組のドライブマンだから説得力ないかw
ありがとうございます。
ティルナ調べてみました。
グリップも板厚も近い感じで
購入考えて見ようと思います。
689 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/14(月) 10:27:08 ID:+YKi+vF6
粒でのナックルサーブでの処理がよくわかりません。
切ろうとすると浮いてしまうし、プッシュすると低く返せるけど相手に思い切りドライブを打たれます。
粒はフェイントロング3を使ってます。
粒をしっかり倒せ
>>688 重めと軽めで打球感が結構違うので、できたらネットよりも店頭でね。
692 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/15(火) 02:46:36 ID:iZUpv/VO
693 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/16(水) 01:38:49 ID:wlfOFUNp
>>687 カットマンじゃないのにカット教えられたのが変なところで活用できましたw
このままスレチになっては申し訳ないので一つ質問を
友人がカットマンなのですが、フォアのラバーに悩んでいるらしく
ここでお知恵を拝借できればと思うのですが…
・友人はカットマンで中〜後陣での守備(カット)+反撃型
・サービスはコンパクトなスイング
・以前はF面にタキファイアC(粘着を希望)を使用
・本人としては回転(かかり)が欲しいらしい
・後陣からのドライブのネットミスが目立つ(オーバーはほぼ無し)
・ラケットはTSPディフェンシブ リフレックスシステム ST
以上です、どなたかご回答をお願いします
694 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/16(水) 06:44:48 ID:jvyP3zWZ
なぜ友人本人が質問しないのかと。
友人のカットマンって実はお前なんじゃないのかと。
695 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/16(水) 13:47:52 ID:9U88ecmc
後陣から反撃するんだったらテナジーとかのがいいぞ
697 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/16(水) 22:40:38 ID:mM4HCLt3
テナジーは後陣から反撃は難しい。
回転と言っても、フォアカットの回転の最大値を上げたいならタキファイアSPsoftのような柔らかいラバーがいいし、
サーブやつっつき・ループドライブの回転がほしいなら天極やキョウヒョウのような硬いラバーがいいと思うよ。
698 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/16(水) 23:58:49 ID:vu7/lZpv
>>693です、皆さんどうもありがとうございます
私は本当にドライブマンなんですよw
友人には
>>697さんの書き込みを参考にさせます
↓では何か新しい話題をどうぞ
699 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/18(金) 00:47:41 ID:ImJCfxuP
松下・渋谷対水谷・岸川のエキジビション超見てぇな
700 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/18(金) 08:05:29 ID:KfYEpVOr
肉まんの太り具合がやばいw
>>700 肉まんとか言うなw
しかし松下PMは使いやすくていいな。しっかりテイクバックをとれる
攻守にバランスが取れてて確かにいいな。
でも、あのグリップの短さだけはどうにも使いにくい。
>>702 そこが松下プロモデルのいいところ。手首をフルに活用できるから表ソフトでも相手の強ドライブを抑えやすい
グリップ短いからしっかり握れなくて、角度が不安定になっちゃうんだよ。
レギュラーグリップがあれば絶対使うんだけどw
そんなに浅く握るor掌が大きいの?
グリップ短いけど握るには十分な長さに感じるけどなぁ。
他のラケットより重心先端寄りなのがきつい。
>>705 その理屈だったらもっと中国式をシェーク持ちする奴が多いはずだ。
707 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/24(木) 16:46:51 ID:8ffVJxJQ
俺も松下PM使えんわ。普通に握った感じは問題ないけど、いざカットしたら手首が勝手に動いてしまって安定しない。。
708 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/24(木) 17:02:17 ID:/CwF0hkX
>>693 もっと切るスピードをあげて(ラケットをふるスピード)、
ボールをこするように切らないと回転はかからないし、
ボールは台まで届かないよ。
まずは、オーバーするくらいに切って練習して、
そこから弱めに調節していけば、うまくいくよ。
709 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/24(木) 17:35:33 ID:qoEi72MJ
ここにさ陳衛星使ってる奴いる?
710 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/24(木) 20:28:31 ID:1D/1Zcub
カットマンて、受身な人が決して多くなく、
いわば釣りのように、短気な性格に向いている戦型と思う。
性格悪いのが多いし。
釣りにも気の長い釣りと短い釣りがあるんだ
カットマンの性格だっていくつかあっていいさ
カットマンに性格悪いは誉め言葉にしか聞こえない自分がいるw
>>706 そうか、確かに。
俺は掌がすっごいちっさいから松下プロモデルは扱い易かったなぁ。
太いから削ってたけれど。
今はビオンセロ使ってるわ、中ペンは使おうって勇気が出ないなぁー
>>713 松プロm→ビオンセロ?
激弾むんじゃない??
何だかんだ言っても、やっぱり行き着くところはディフェンスU
>>714 もっと攻撃に威力を持たせたくて変えたのよ。今はフォア面エクステンドHS(中)。
ビオンセロに変えた時は、思ってたよりは劇的に弾むな〜とは思わなかったよ。
それでもやっぱり多少弾むから、最初はオーバーミスが増えたけれど、自然とスイングスピードが上がって前より抑えられるようになったよ。
材質的に球持ちがいいから、すごくコントロールしやすくて凡ミスも減った。
松下PM使ってる人にもオススメ!!
材質がかなり柔らかいから、ぶつけて側面が壊れ易いのが難点w
ダーカーの7P-2A.DFの失速具合は松下PMに似てる
>716とか見て思うけど
今のカットマンは皆テンションとか高弾性が主流になってきてしまったみたいだね。
塩野や松下もテナジーみたいだからやっぱり今の時代のラバーの性能に普通の
粘着や高摩擦だと対抗できなくなるのか。
俺のキョウヒョウも大学までかな。
719 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/26(土) 22:58:46 ID:Z9Q/7VIi
キョウヒョウはツッツキが切れるから好きだけどな。
といいつつテナジー25。
最近キョウヒョウから新極ブルースポンジにしたら
あらゆる技術の安定感が上がった。
カットは弾まず攻撃は速いまさに理想としていたラバー。
>>718 周りに流されるなよ
当たり前だけど、自分の感覚に合ったラバーが1番素晴らしいラバーなんだぜ
その通り。
やっぱり基本はタキネスチョップ
724 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/02(金) 15:14:20 ID:byg2itCQ
__ __
| | __| | ┌┐ ___ /\―┐
| |へ | | |へへへ | | | | | \ 、 、
__________________________ ∩_∩ _________________________________________
/ \ /\
^^^ (( | (゚)=(゚) | 人人人人人人人人人人人人人人
| ●_● | < 絶対に、流されるなよ。 >
^^^ ^^^^^^^^^^^^ YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
>>715 打球感少し固いけどいいよね。
カットは吸い込まれるように吸収され、攻撃は鋭く食い込む。
質問です。
ウィルトリアにフェイントロング3のゴクウス半年位張ってたんですが
オーバーミスすることがあるので変えようと思うのですが
フェイントロング3にしようか2にしようか迷ってます。(厚さは超ゴク)
安定したツッツキの攻撃とカットの安定を考えるとロング3ですが
前陣カットや変化カット、ショート、切れたカット、攻撃技術を考えると
ロング2もいいと思いはじめました
なので皆さんの使用した感想を聞かせてください。
俺はロング2派。
ツッツキも慣れれば3並に切れるし
攻撃も表みたいに
途中送信しちまったorz
攻撃も表みたいに打てるよ。
要は慣れ。
729 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/04(日) 18:04:51 ID:n6T3xwDy
フェイントシリーズはツッツキ切れるからいいよな。何でも切れちゃうのが難点だけど。かくいう俺は初代フェイント。
フェイントソフトいいよね
安定感あるし
何だかんだ言って、結局はロング2が定番なんじゃない?
732 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/04(日) 22:42:45 ID:7zwAlqz7
いや 使いこなせるなら P1R じゃない?
今週のスピリッツの
鬼龍院冴子探偵事務所って漫画に
カットマンの凄さが!!
フェイントロング2からカールP-1に変えてみようと思うのだけど
やっぱり差がありすぎるかな?
質問です
今までタキファイアD特厚を使ってきたのですが最早時代遅れなのでしょうか? フォアは攻撃カット半々ぐらいなんですがよければオススメラバーを教えてください。最近のラバー事情には疎いです。
もうひとつ
バックはロング2の超極なのですが切ったツッツキが深く入りません。ナックル性の縦に振ったツッツキや裏ソフトでのツッツキなら簡単に深くいくんですが・・・
やはり会得すべきでしょうか? コツや助言があればご教授ください。
よろしくお願いします。
タキfdも別に遅れてない。タキfdで攻撃に不満を感じるのなら変えるのがいい。
まあ文からみて新しいラバーに変えたいみたいだけど。
tspのTRE-Xハードや、ニッタクのモリストRS,ばたふらいのテナジー05
これがいいと思う。
モリスト→tれx→テナジー の淳で弾(俺はそう感じる)
裏裏カットマン暦2年の者です
基本を固める為に裏裏でやってきてそろそろ粒に乗り換えたいのですが
先輩にいきなり裏⇒粒は慣れにくいから表をまず使ってみろと言われました
自分は割と下がった位置で拾うカットマン(攻:守は3:7ぐらい)なので
裏表が自分のプレーに合うか心配です
表ソフトはどちらかと言うと前陣攻守向きなイメージがあるので・・・
ググって見たところカット用の表ソフトはSSPチョップスポンジ辺りが良いみたいですが
後陣プレイに向いているのでしょうか?
又、将来的には粒を操りたいので表は一時的な物となるのですが、
実際に粒に移る前に使っておいて本当に得するのでしょうか?
ご回答をお待ちしております
>>737 個人的にはわざわざ表を経由しなくても良いかと。
当方表カットだが、粒のカットと表のカットは別物だと思う。
先輩に対しての体裁でどうしても表を経由するならアタック8やピンプルミニなどの変化系がいいかもね。
KVUでG888を使ってるのだが、もっと弾みが欲しい今日この頃
藍鯨1or2とか魔速とかの中国ラバーが候補なんだか何かアドバイスあるかな?
テナジーも一応候補
>>738 やはり表と粒のカットは別物ですよね・・・
ただ、今のチームに入れたのは先輩のツテだし大学とかで色々とお世話になってる為
彼のアドバイスを聞き流すのは人間関係上避けたくて相談しました^^;
取り合えず、シーズン真っ最中なんで裏から粒に変えるのは時期的に無理な為
裏表で残りの試合をプレイし、オフに粒に変えようかと思います
変化系の表も候補に入れておきます
>>739 888からいきなり藍鯨とか弾むぞ。
キョウヒョウnt50タイプとか999で十分威力不足は改善できると思う
>>741 スパイラルから新藍鯨2に変えました^^
743 :
739:2009/10/11(日) 00:40:14 ID:ObZoRJMn
>>741 サンクス
弾み過ぎるのか。しかし使ってみたいこの衝動。
使うとしたら1と2どっちが良いものか
>>742 ぜひ使ってる感想聞きたいです
あと魔速ってここの住人的にはどうなの?
>>742 スパイラルって良い評判聞くけど、タキネスチョップと比べてどんなでした?
>>743 今までとは、別世界に変わると言っても過言じゃないかと。
押される感じがなくなり、スピードで勝負にいけるし攻撃大好き派ならありでしょう。
カウンターもブロックも当てただけで鋭い球が勝手に相手コートに入る感じ。
ネットにかかる確率は減りましたが、止めるブロックやストップはさすがにやりづらいです。
カット:弾みの面で今までより思い切ったカットはできなくなったので
現在、振り加減と角度を調整中です。
ツッツキ:かなりスピードが乗るので、深いツッツキをすると相手は面くらいます。
サーブ:問題なし、と言うか威力は格段に上です。
888からだと、粘着テンションでは新藍鯨2より
Palioの酔龍やHK1997が扱いやすいと思います。
やはり弾みすぎの感は否めないです。
純粘着ラバーなら狂ヒョウの3系とか。
>>744 無印タキネスCなら、スパイラルの方がかなり硬いし球離れが速いです。
私はやや硬めのラバーが好きなのでスパイラル派です。
>>745 おお
詳しい説明ありがたいです
参考にします
あげ
松下プロα
タキファイアD厚
ロング2超極
使ってるけどどう思う?
749 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/23(金) 05:41:31 ID:ihhkXljg
>>748 だからなんだよと。
カットマンにありがちな組み合わせじゃん
754 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/27(火) 19:49:15 ID:Fc4oaO0s
下手な厚粘着貼るより薄くてもテンション系の方がいいと最近思い始めた。
テナジーでいこうぜ
25使ってみてるけど軽いドライブだとそのまま後陣から打ち返せるからある意味すごい
けどカットマンじゃなくなりそうだな
ハモンドプロベータよさげ
フェイントロング2からカールに変えてみようと思ってるんだけど
カールの中だとロング2に似てるのあるかな?
自分の中ではP-1Rにしてみようかと思ってるのだけど
質感変わりすぎるかな?
>>758 打球感はそんな変わらないけど軌道が違ってくると思う
俺もテンションにしようかな。
カタパルトとかテナジーとかナルクロスとか
>>759 ありがとう。
使ってみるよ。
カタパルトはオススメ。
俺も使ってたけどよかったよ。
でも脆いのが難点で値段の割にすぐにダメになるからなぁ。
端はすぐ欠けるし、シートは裂けるし中々難しいラバーだったよ。
あとの二つは使ったことないから分からんや。
762 :
760:2009/11/04(水) 23:52:14 ID:o8swKsCD
>>761 P-1Rの特薄注文したよ。
近いうちに貼ってためしうちしてくるよー。
>>760 むしろフォア面を、カタパルトから何に変えたのかが聞きたいw
この流れで俺も粒変えようと思ってるんだが
Feint Long2から3に変えるとしたら
何か打球の仕方とかで注意したほうがいいことある??
ろんぐさんは
ゴクウスでも飛ばないから2のように変化に任せた打球がムズイ
2より粒の密集度が高い ツッツキが少しむずい 攻撃は安定 って感じ
3も2も粒だから別に振り方に大差は無いけど上の事を気をつければおkと思う
2も3もいいラバーだけど両方一長一短あるから自分のカットしやすくて
安心して自分のバックを任せられるほうがいいよ。カットマンのバック粒は
あくまで打ち抜かれないためにあるんだから
>>763 今はタキファイアDだよ。
結局これに落ち着いたw
ウィルトリアにlong3超極薄、キョウヒョウ3NT50厚使ってたんだけど
柔らかすぎるのと少し弾むので好きになれなかった。
次は固めのラバーが良いだけどなにがいいかな?
中国粘着もいいけど個体差があるから使い続けられなさそうで怖い気がする
タブルスの話なんだけども
みんな攻撃型の選手と組むときどこで構えてる?
あとレシーブはどうしてる?
シングルではミスしないような球をダブルスだとレシーブでミスが目立つんだ。
単に焦り過ぎなのか構える場所が悪いのか、ちょっとみんなの意見が欲しい。
今までカット同士でしかダブル組んだことがなくて
動き方が分かってないのが一番大きいとは思うんだけど…。
相棒がどんな攻撃をするやつなのかよくわからないんで、ありきたりなことしか言えないけど、パートナーがやりやすい位置に居るのがベストなんじゃ無いかな
パートナーとの相性次第で1+1が2にならないのはどんなスポーツでも同じなわけで
自分のレシーブミスは練習でカバーするしかないと思うけどね
ただ、練習するにしても、パートナーのレシーブミスは、その前の自分の返球に問題が無かったかどうか、お互いに反省しないといけないと思う
そこは、人と人の付き合いもあるから難しいかもしれないけど
あげ
>>768 まず自分とパートナーが何利きか記すべき。
>>769 ありがとう。
>>770 自分がカットマンで右利き。(左のカットなんて滅多に居ないと思うけど)
パートナーも右利き。
よく攻撃型と守備型はT字型に動けなんて言われるけど
なかなかイメージ通りには行かないもんだね。
パートナーがカットのときは多少ボールが甘くなってもとにかく拾えば互いに拾いあって点数稼げたけど
パートナーが攻撃型の選手だとそれが出来なくなるから辛いなぁ。
レシーブってバックでやったほうがパートナーの邪魔にならんのかな?
短く返すっていう習慣がないからストップ中途半端になっちゃうのは練習不足としても
やっぱり台上の小さい展開で戦うのがベストになるのかな。
自分のこと書いておかないと何もいえないだろうから書いておきます。
フォアが裏、バックが粒高
攻撃:カット=1:9くらいの粘るタイプの旧型カットマン。
レベルはシングルスで県大会出場、2回戦敗退くらいのレベル。
大学に卓球部がないのでクラブチームに所属して週2くらいで練習してます。
パートナーが中陣からでもドライブの引き合いにもっていける人なら
切れたカットで対応して、たまにナックルで決定打。
パートナーが前陣ならナックル〜少し切れたカットでツッツキを浮かせて
速攻で決める。後者はラリーが続けば続くほど崩れやすくなるから注意
どちらにしろカットマンがチャンスメークするのが基本。
サーブレシーブは明らかに浮かない限り先手を取ることより安定して返すのが
カットマンも攻撃も安心してプレーできる。
サーブレシーブの時のサインも、どう回転をかけるかよりナックルカットでいくか
切れたカットで行くか横などの変化で行くか、自分が攻撃するのか、三球目をしかけるのか。
でもこれは俺の頭で考えた見た想像上の作戦だから、それを重視して自分たちで
作戦を考えたほうがいいよ
>>772 亀だけどありがとう。
そうか自分がチャンスメイクするのか。
攻撃してもらえる分徹底してやればいいから気持ちは楽だね。
やってみるよ。
ありがとう。
ge
バックカットのミートが強いんで
食い込みの良いラバーのほうが
カットが切れるかな と思って
バックをトリプルスピンチョップからT-REX中
に変えてしばらく経つんだけど
回転量が全然なんだ…
これは厚いラバー全般に言えること?
それともT-REXに限ったこと?
まあ
T-REX中じゃなく
トリプルスピン中にしてたら成功してたのか?
って話ですw
弾みに慣れないんじゃない?
タキネスcの中、厚をお勧めする。
>>776 弾みは関係ないかな…
スイングの割に回転が…アレ?
って感じ
タキCは過去にアツを使ったことがあったけど
シート軟らかすぎ&粘着力orz
で自分には合ってなかった…
778 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/06(日) 13:16:53 ID:Bzl7KgPI
過疎age
779 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/08(火) 23:14:27 ID:gH8uPUkZ
あのさぁ カットマン達よ
ダブルスやるんならきちんと流れにそって攻撃しろ
せっかく攻めてるのにどん詰まりカットすんなアホ
780 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/08(火) 23:30:29 ID:IuuUp4sV
>>779ペン表としてその意見に禿同する。せっかくコースついたのにバックに来たからってカットしないでくれ…是非とも粒高の攻撃も習得してほしい。
>>779-780 お前ら、多分パートナーのカットマンに「あいつせっかく俺がちゃんと守ってんのに、なんで攻撃決められねぇんだよ」って思われてるぞ
783 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/19(土) 14:20:04 ID:m+DxMhK8
タキファイヤDの特厚カットしやすい?
784 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/19(土) 14:27:48 ID:6RGWwoYo
785 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/19(土) 18:58:48 ID:m+DxMhK8
プライドかタキDか
もらえっから試してみよう
786 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/19(土) 19:02:51 ID:7jshjkeP
カットマンごときがスレ立てるな
おまえらのせいでメーカーは採算の合わない
カット用品を作り続けなければならないんだぞ
カットマンは絶滅してしかるべき
787 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/19(土) 21:28:43 ID:xzELqtMR
そうですね、やはりカットマンは絶滅するべきですね。
788 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/19(土) 22:45:40 ID:7jshjkeP
カットマンは所詮攻撃できない劣化品
789 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/19(土) 23:57:22 ID:/nIGpbbB
まぁ確かに松下くらい(もしくはそれ以上)のカットマンが出ないと、全日本はつまらない。
だから村松には期待してるけど…
>>788 カットマンにボコられたんですね^^わかります^^
王輝がプレースタイルって言うか、戦術って言うか
改革をしているようですね
昨日はフォアハンドドライブをガンガン打ってた
そんなに注意して見てなかったけど、王輝のフォアのサーブって
初めて見た気がする
792 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/20(日) 12:31:25 ID:F8me/pVe
俺にも勝ってみろ☆
そーいや王輝のフォアサービスは見覚えないな。
わんほいってカットするとき結構ラケットが上向きなのに
安定したぶつぎれカットが出来てるから凄いと思う
795 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/23(水) 16:08:43 ID:rE4XAO7p
馬琳スタイルのペンドラからカットマンになったんだが、用具が
佳純ベーシックST(JOシェイプに削った)
スレイバーMAX(オイル5回ぐらい塗っている)
カールP3αR
練習ちょっとでいきなり厨一の県8に二勝一敗だった。カットマンおもしろいwww
そこでカットマンになろうと思うんだが、松下プラモデルと陳衛星はどっちがいいですか?
フォアラバーはテンションか微粘着にしようか迷っている。バックはツッツキを深く切りたいけどおすすめはありますか?
あとフォアミドルにきたドライブとフォアに振られたドライブが浮いてしまって返せない。フットワークや体の使い方を教えてください。
それよりウィルトリアやチューブディフェンシブ使おうぜ
松下プラモデル?釣り?
ウィルトリアつかっとけ 軽い、使いやすい、威力もそこそこ。
ラバーは強粘着のほうがカットの切れが実感できる
798 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/25(金) 11:17:01 ID:4LrvQuF/
↑そうか、ありがとう。ウィルトリアってそんなによかったんだな。
強粘着だとひっつきすぎるんだ。パリオシリーズでもいいかな?
無難にタキネスCやフレクストラ、トリプルスピンでも使ってろ
そんなに硬いラバーが好きなら好きにすればいいが
800 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/25(金) 14:29:14 ID:SV3eLjAE
モリストDFという選択肢もあるよ
801 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/25(金) 15:16:40 ID:4LrvQuF/
やわらかいのはいやだ
ウィルトリア、、板厚があついがまあ、無難にやってみるよ。
いろいろありがとう。
卓球王国の高島流カット塾のDVDやっと届いた。
ティルナは、なかなかの名器かと・・・
ウィルトリアは重心のせいかグリップのせいか
何故か手が疲れる。
805 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/28(月) 01:13:32 ID:DM7UTVi5
>>802 うちも金曜に届いたよ。
参考になることがたくさんあってよかった。
エロイ人、フォアのラバー選び手伝ってくれ
カット暦1年弱 攻:守=3:7 フォアの半分ぐらいはカット
Sv以外の得点元 粘り勝ち:スマッシュ:ドライブ=4:5:1
現在使用 松下プロ F:Donic Vario 1.8(中?) B:スピピ薄
実は元ドライブマンでフォアカットがまだ出来上がってないから
今回はそれを強化する目的でのラバー変更
とは言え、タキチョとかは弾まなさ過ぎるそうだから
タキファイアDかCソフトを考えてるんだが・・・
カット強化をするにはどっちのラバーの方が向いてる?
又、その場合の厚さは?
807 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/28(月) 09:25:34 ID:ICfdPDR0
>>806 強化って、安定性アップ?回転量アップ?
個人的に無難なのはタキファイアDな気がする。
まぁ正直、その2つは大きな差はない気がするが…。強いて言うならCソフトのほうが回転かけやすいような。
厚さは中か厚かな。
>>807 両方足りないのだが、まずは安定性を上げたい
タキファイアDの方が今のラバーに近いから違和感無いのかな・・・
ただ、ググった感じではCソフトはタキチョに少し弾みを足したってイメージで、
安定性抜群のタキチョに近いとなると非常に興味あるんだが
硬度がCソフトは34でDは38なんだが前者の方がやっぱカット安定するの?
809 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/28(月) 11:03:02 ID:ohws9mGf
松プロには硬いラバー貼る方が俺は好きだったけどな
810 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/28(月) 13:16:20 ID:ICfdPDR0
>>808 ぶっちゃけ安定性でその2つの大差はないと思う。両方ともあまり弾まないし。
回転かかる感じがあるのはCソフトなんだろうけど、「回転かかる(かけられる)≒回転の影響受けやすい」と考えるなら、安定するのはDなんじゃない?
ただ、軟らかいほうが食い込みがあって安定するとも言うし。
結局アドバイスにはならないが、最後は個人の好みの感覚によるということに…。
まぁ硬いのと軟らかいのどっちが好みかにもよるよね。
スパイラル、タキCUとかウォーリーとか。
タキチョは攻撃を捨ててカットの感覚をつかむためにあるラバーだから
今の戦い方だと厳しいと思う。
でも試合が無いならタキチョで練習しまくるのも別に悪くないよ。
でも最後は自分のフォームだから。
テンションや明らかに弾むの以外で自分がよさそうって思ったのを選んでカットを
ちゃんとやれば数ヶ月後には成果は出ると思うよ。
>>809 なるほど、自分の好みとラケットとの相性か
俺も確かに今の硬めのラバーとの組み合わせは気に入ってるが
これには軟らかいのをまだ貼った事無いからどっちが好みとはまだ言えん
>>810 >回転かかる(かけられる)≒回転の影響受けやすい
どうしてもそうなっちゃうよね・・・
まあ、カット暦は短くても卓球暦はもう少しあるんで相手の回転はある程度読めるから
もうちょっと球が食い込む感覚を掴んでみるためにCソフトを試してみるわ
今のラバーは球持ちが短すぎて上手くコントロールが出来てない感じがするし
>>811 今リーグ戦真っ最中で夏前まで定期的に試合があるから
残念ながらタキチョとかの弾み無さ過ぎるラバーは貼れないんだOrz
貧乏学生だから練習用にラケットもう一本とか無理だしw
取り合えずCソフトを試してダメだったらオフシーズンにタキチョ貼って練習しようと思う
確かに・・・テナジー64でカットする朱世赫とか見てるとフォームが全てって本当に思うよ
↑に書いた様に取り合えずCソフト買ってみる事にする。皆レスありがとう!
813 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/29(火) 16:25:18 ID:3RZ2lLNL
質問だけど
ニッタクキョウヒョウVNT50とタキFCはタキFCの方が弾むのかな?
テンキョク使っててこれから少しずつ粘着からテンションへ移行しようと
考えてるからタキcを挟む位が丁度いいと思ったんだけどどうだろう
もし弾まなかったり、粘着がつよすぎって場合はタキFDのにしようと思うが
みんなのカットマンとしての意見を聞きたい
814 :
813:2009/12/29(火) 16:26:06 ID:3RZ2lLNL
下げ忘れごめん
タキファイアD使ったことあるけど、特厚でも弾まんかったで1日で替えたし。
俺はテナジー05が丁度やったけど、テンション初めてだったらハモンドかカタパルトがおすすめ。
816 :
813:2010/01/01(金) 20:00:38 ID:+SJS29IP
自分の中でハモンドって回転よりもスピードのイメージが強いんだけど
どうなの?
てかハモンドはテンションじゃ無くね
そうかもww
ハモンドは技術によるけど、結構切れるよ。弾むけどね!
818 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/07(木) 00:53:58 ID:dPTCr2R+
高校のカットマンで、フォア裏 バック表っておかしいですか?
>>818 おかしくないけど、そういう質問する奴の頭はおかしいと思う
820 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/10(日) 16:43:25 ID:5hUR+vaj
ダイオードのFL売ってる店を誰か知らないかな
10年以上前から使ってたんだけど、昨日練習で逝っちゃって…
似てると言われる朱世赫も試したけど、全然別物(泣)
来月に大事な大会あるのに困ったな
「似てる」と言う事は、「違う」と言う事に他ならない
822 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/02(火) 20:59:01 ID:lPqTp/Pk
>>820 ストレートなら、ダイオード売ってるとこがあるじゃないか
カットに憧れてるドライブマンです。
ネットで試合を観てて、たいした根拠なく思うんだけど
カットマンは、ドライブマンに比べて
格下相手に点を取られやすい(極端にはラブゲームしづらい)というイメージが
俺にはあるんだ。
先に言ったが根拠ないし話も広がらないんだけども…
やはり長い距離を飛ばして入れるというのは 短い距離を入れるより
単純に難しいことだし…
実際そんなことはないのかな?
初対面の相手のドライブをいきなり受け止めるのは試合だと難しい。
勿論最初から相手を伺いながら攻撃で攻めていくのもアリだけど。
松下なんかは大体一セット目は相手の出方を伺ってあんまり不規則なカットを
しないけど2,3セット目あたりからものすごいプレーになっていって攻撃も
頻繁にする。カットマンは2,3セット目からが本番だよ。
もちろんへぼい玉しか打ってこないような奴にはロビングや
ナックルカットで瞬殺するけど
825 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/10(水) 09:32:29 ID:ybpYWT53
両面アームストロングの光SR7にしちゃった記念age。
久々の両裏だから楽しみだぜ。
ティルナ使っている方感想教えて下さい。俺のボコンボコンいうんだけど(涙)
>>826 素材が同じKVUを使ってるけど、
「鍋の底を叩いているみたい」と言われますw
−
ペンドラだけど、カットもやるクラブ員がいる。
(アンチ使用)
テナリーなんて、どうなんかね?
どちらでも使えるらしいから・・
ちなみに、俺はペン粒だけどカットもやってる。
829 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/13(土) 00:33:10 ID:wGV/cUte
フォア裏、バック表 カット:攻撃 8:2 位のカットマンです。
現在のラケットはダーカーの7p-2aDFなんだけど、だいぶ安定してきたので、もうワンランク弾むラケットに変えようと思ってます。
7枚合板なので、同じ7枚のファイバーコンプか、
カーボンにチャレンジしてみるか悩んでます。
7p-2aDFより少し弾むカットラケットを教えてください。
条件はブレードが比較的大きめで、スイートスポットが広いことです。
830 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/13(土) 02:10:01 ID:J61S6bmp
ビオンセロしかないだろ
831 :
ピン太:2010/02/13(土) 15:34:32 ID:bVPbLkx6
すでに廃版になった、バタフライのフェィント・ロング、誰か持っていないかしら。
試合には使用できませんが、対練習で使用したいので、
出来れば新品がいいですが、たぶん新品はもうないでしょうから、中古でも。
ラバ−サイズが、バタフライのディフェンスαや松下プロに合うのがあれば買います。
832 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/19(金) 22:35:52 ID:83NY1D+9
王国で、「カットマン育成講座」のDVDが発売されたね。
カットマンじゃないけど、買おうかな・・・・
833 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/19(金) 23:15:04 ID:iNm8BTo7
失礼な質問かもしれませんが、質問をお願いします。
指導者やカットマンがいない環境でカットマンを独学で目指すのは難しいでしょうか?
私は現在大学1年ですが、中学の時に指導者がいない部活でカットマンまがいの事をしていたので本当に多少ですが、カットは打てますし、回転だけは相当かかっています。
目指す理由としては情けない話ですが、独学でずっと卓球をしてきた為ドライブ型をすると戻る事や切り返しが全く出来ずに試合で勝てない、また大して欲も出ず一発で決めるよりも相手をミスさせる方が好きだからです。
6年の間、見よう見まねでやっていた為変な癖しかついておらず、先輩や監督からは見放されてしまっていますし、周りと自分の違いからレギュラーを狙うというような気持ちは消えてしまっています…
ですが、部活に入ったので最後にやりたい事をやって卓球を引退したいと感じています。
どなたか、カットマンになる際のアドバイス等ありましたらお願いします。
834 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/19(金) 23:15:51 ID:MY7LOvYH
>>832 高島流カット塾は
攻撃型でも見てて損はないぞ。
肩甲骨打法の概要、攻撃型にも通じるフットワークなどは役立つし、
カットや粒高の使いこなし方を知ってると崩すヒントにもなる。
>>833 とりあえず部活は辞めずに
検索でもして近くに卓球道場があるのなら顔を出してみ
ちびっ子から年配までいたり、オッサンカットマンがいたり…ま場所にもよるけどさ
人の幅のぶん、懐が深いと思うよ
独学するなら今ならDVDじゃないかー?
>>152、
>>156、
>>171-174、
>>802、
>>832あたりに話題が出てる
でもちょっとした事をこう話したり質問したり生で見れたり?そういうのが大事だと思うから
やっぱり道場探してみてくれ
836 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/20(土) 06:32:24 ID:qHZ4xk1l
>>833 >>835のいうように
DVDや書籍で基本的な事は頭の中に入れておく。
そして練習の際にはビデオカメラに自分の卓球を録画しそれをチェックし、DVDなどで得た知識と照らし合わせるといい。
人に言われるよりも、具体的に体の動きやポジションなどがハッキリするよ。
837 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/20(土) 11:27:09 ID:2iWHoONf
>>833 変な癖がどんなものかわからんけど、
教科書的なきれいなフォームだと球筋が読まれやすいことがままあるからな。
無理に癖を治そうとせずに、とにかく打つしかないと思う。
大学だけでなく、社会人クラブにいくのもおすすめするよ。
>>833 悲しい事書くな。
趣味として卓球をしても強くなきゃ楽しくないだろ。
一週間に一度とかでも卓球道場的な所があるならいってみるといいよ。
そのうちそこにいるおっさんおばさんと知り合って、色々教えてもらって、
そこで技を習得すれば今からでも遅くない。
839 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/20(土) 21:58:28 ID:1MuJcmpo
失礼します
週1で卓球道場的なとこいってるんですけど
そこの人にお前は安定性がないっていわれた
けどどうすればいいんですか?マシンとか多球
とかをたくさんやるのが一番ですか?
840 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/20(土) 22:24:17 ID:qHZ4xk1l
>>839 やはり安定は練習を重ねただけ得る。手っ取り早いのは練習日を増やす事だ。
また練習が少ない程に人のプレーを見たり、自分の練習を逐一振り返って苦心する事だね。
色々興味が目移りしたり、色んなやり方を試したり、
毎回違う試合や練習の入り方をするタイプはその都度違う事やるから安定しにくい
まぁそのぶん意外性や思いがけない事を突然やったりするから利点もあるんだけど
安定しにくいタイプは意識して安定行動心がける必要がある
たとえば「イチロー ルーティン」で検索すると一杯出てくるけど
ああいう行動や入り方を一定化させるのは集中や安定化に効果ある
まぁ簡単に言うと、同じような事を回数重ねて毎回同じようなプレーになるように癖を付けるという
逆に決まり切ったプレーにハマるタイプは意図して崩して変化付けないと型にハマりすぎる
自分のプレーを見つめなおして、何が得意かを考えれば
その得意な試合形式に持ち込む方法が次に浮かぶ。
そうしていくと、ある程度自分の中で今まで試合中に漠然と「ドライブ」とか「ツッツキ」とか
単体ずつそのばに応じてやっていたものが繋がって、自分流のパターンが出来るはず。
それが出来てくると試合で「安定して」プレーできる。
カットマンでも、みんながみんな朱世赫じゃないし松下でもない。
厳しい球を送り続けてミスさせる奴や、厳しいカットで相手のドライブがゆるくなった瞬間に
強打打ち込んだり、はたまた相手に打たせて自分から切っていく奴などいろいろいる。
それを考えて自分で自分の「勝ちパターン」を見つけてくだしあ。
文章力かけてるかもしれませんがご了承ください。
自信を持てる武器がないと、いざと言う時に限って
くだらないミスを連発するね。
そう言えば、「ナックルカットなんて、よほどの格下相手じゃないとできない」って言ってたやつがいたな。
>>844 「ブツ切り!!」とか言って、ナックルカットを繰り出すのは駄目なの?(´・ω・`)
>>844 むしろナックルカットだろうがぶつぎれだろうが自分でどんな回転がかかってるか
解かってるならば十分。
ただナックルカットして浮いた時は強打が来るから怖いっちゃ怖いけどね。
847 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/25(木) 06:39:53 ID:GE/aZ/vT
高島流カット塾のDVD届いたよ。
結構良いぞ。
この講習に出られたやつは幸せだな。
粒高から表にしてみたいんだが、
やっぱり粒より表のほうが変化しにくかったり、切れにくかったりするのかな?
<<848
使い方による。
このスレに書いてるって事はカットマンなんだろうけど
使いこなした時の使い勝手は表のほうが断然勝ってる。バックでもロングで凌げるし。
簡潔にまとめると表はオールラウンド。粒は守備重視、でも抑えやすさは最高。
(※こっから先は別に読まなくてもいいです)それぞれのメリットは表はナックルが出しやすくて球速が早いのが特徴で、
回転量を常に保てる。粒は回転の変化を起こしやすく強ドライブも楽に、しかも切って返せる。
デメリットは表は粒より切れないこともある。(場合によっては上記のように表のほうが切れることもある)
粒はナックルに弱く、ツッツキにも弱い。
>>849 なるほど、ありがとうございます
ちなみに自分は攻撃はしたいんだけど、まずは守りを固めろと教えられて
我慢しながらカットしてました。
表も粒も要は使いようということですね
松下PM、どこ行っても売り切れ><
>>851 > 松下PM、どこ行っても売り切れ><
どうせ、TSPで出るんだろう?
>>852 そうですね、松下社長モデルを製作中です。
ここにいる皆さんは卓球ノート書いてますか?
書いてる方はどんなこと書いてますか?
855 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/04(木) 07:51:05 ID:Y4LymoS0
>>851 どこを探したんだ?
あるところにはあるじゃないか
たとえばイルイルとか
>>854 試合なら
日付場所、自分の道具、相手の道具、相手のストロングポイントとウィークポイント
自分がどう攻めた、どう対処したか、どこで押されたか、こうしたらいいのではないか
など
練習なら
日付場所、自分の道具(前からの変更点やその印象)、
前回の復習(ズレてるか直ってるかとか)、今日はどの技術を主に練習したか、
いい感じだったらその時の感覚や細かい動きを記す、取り入れる為に仲間の動きを見ておく
仲間に効いてた攻撃が対応されはじめたか、他の選択肢は効いたか
など
最大のポイントは
感情的でネガティブな事ばっかり書かないこと!
駄目だった良くなかった上手くいかなかった的な先に繋がらないようなの
ネガティブになるのではなく具体的で自分でコントロール出来る事を書いて将来に繋げる
どう考えるかというと
ズレてるなら具体的にどこを見てどう直すか探す、対応されてるなら他の選択肢を考える、
選択肢はそのままで技術・体力をスケールアップする練習方法を考える
無意識で同じ事ばっかりしててそこを狙われてるならどう変えるか、
など
どうしてもネガティブになるときは日記に書いて残さずに
風呂に入ったり遊んだり寝たりしてそこで解消してなるべくさっぱりと忘れるようにする
857 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/04(木) 19:14:00 ID:hu1mwCOo
突然ですが、カットマンに向いている粘着ラバーを教えてください!!
後、攻撃も結構します!
858 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/04(木) 21:52:09 ID:Jq8rOGwe
>>856 ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
859 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/05(金) 16:06:11 ID:HjBCwhZ9
>>857 攻撃の種類や頻度による。
粘着系での薄くカットのやりやすいラバーなら前陣でのスマッシュやカーブドライブに向く。
そのままラバーを厚くすると、カットの安定性は落ちるが今流行りの離れてもドライブの引き合いができるカットマンに。
フォア(バック)側は完全に攻撃のみ、というのならば、
テンションか高弾性の裏ソフトの方が威力があるね。
860 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/05(金) 16:09:40 ID:JSxMe/Q4
>>851 > 松下PM、どこ行っても売り切れ><
どうせ、TSPで出るんだろう?
ジャスポで売ってるよ
861 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/05(金) 18:11:14 ID:bKfeC9+7
>>859は優しいな。
857の質問の仕方だと、俺なら迷わず、タキネスチョップUがいいよ! とか言うけどなw
862 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/05(金) 20:45:01 ID:XwMAmXab
857ですが、プレースタイルは簡単に言えば朱世赫のようなかんじでフォアカットもするけど攻撃もします。
キョウヒョウか天極にするならどれがいいでしょうか?
863 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/05(金) 20:46:07 ID:9vX4zk0f
悪い事は言わないからトリプル21にしなさい
864 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/05(金) 21:00:17 ID:TO+B1ULq
タキネスCが基本だよ
865 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/05(金) 21:12:31 ID:JSxMe/Q4
悪いことは言わない。
じゃすぽはいいところだから、じゃすぽでかいなさい
>>862 NEOならキョウヒョウ、NEOじゃなきゃ天極
730って使いやすい?
>>867 カットならまあまあ。
粘着力は物にもよるけどフツーの紅双喜キョウヒョウくらい。
どうでもいいけど730よりG888が個人的にオススメ
869 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/06(土) 18:58:53 ID:vmBv0jWw
ペン粒だけど、練習試合ではシェイク握りでカットをやったりする。
下がって打つ練習をやってると、
力加減が掴めるし引き合いに強くなっていくのもわかる。
本当に、カットマンって格好いいよな。
俺は、憧れるだけで決して追いつけないが・・・
ちなみに、高島カット塾のDVDは買ったよ。
本当に良いカット用ラバーは、何だかんだ言ってもやっぱりタキネスチョップかも・・・
871 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/07(日) 00:43:21 ID:rZQeaSCJ
んな事ない
松下シリーズが廃盤になるよ
買うならさっさとかわないと
873 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/07(日) 14:21:00 ID:piEpNvZd
俺の勝手な予想
松下モデル系廃盤→新木材orカーボン素材のカット用ラケット発売→朱世赫モデルカーボン発売
みたいな
874 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/08(月) 03:13:52 ID:kh0Vrb3r
朱が引退したらダイオードUとか発売しそう。
40oに対応させました!的な。
トリプルの薄だと板に当たって安定せず
中だと球がポワンポワンする
トリプルのシートは気に入ってるんだが
どうすりゃいーのか…
876 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/08(月) 09:19:42 ID:kDe9/6Lv
トリプルの1番硬いやつの薄!
>>874 有名選手も使ったあの名作モデルを現代向けに改良し、デザインも一新しました。
カットの安定もさることながら攻撃技術にすばらしい効果を発揮します。
7500円
878 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/09(火) 21:21:37 ID:SYZe43qq
前にタキネスからタキネスUにかえたけど
なんかタキネスのほうがいいような気がする、、
どっちも使ったことある人いたら
どっちのほうがよかったか教えてください
>>878 そもそも用途が違うので、その人次第ではないかね。
カット重視なら無印だし、攻撃重視なら2。
俺は両方嫌いだけど。
880 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/09(火) 23:32:05 ID:s5i2JT/t
>>877 ダイオード愛用してるけど朱モデルには似てないと思う
これだけ引き合いやカウンタードライブがやりやすくて
押えが利くラケットって他にあるの?って感じ。
有名選手の用具真似ただけで同じ様なプレーができるなんて思ってないけど
朱世赫がよくやる襲い掛かる様なカウンタードライブが超やりやすい
>>880 6割はネットに引っ掛けるわけですね?
わかります。
882 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/10(水) 19:06:40 ID:Y1nIjtId
878さんは
なんのラバーがすきなの?
883 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/10(水) 19:07:23 ID:Y1nIjtId
ミス、879さん
廃盤品でいったら、レトリーバは名作だと思うけどダイオードはいまいちだと感
じたな。
ダイオードは、家の押し入れ探したら眠ってるけど使う気になれない。
カットマンって物凄く目線落としてツッツキラリーしたり、足の力使ってフォア
カットはやるから台や床にラケット当たるのは頻繁に起こるから、一つのラケッ
トをずっと使い続けるのはいろんな戦型の中では一番難しいわけで…
そんな中で頻繁にラケット廃盤にされたらかなわないな。
レトリーバ廃盤になってから松下プロスペ使ってたけど、これまで廃盤とはな。
>>882 裏裏なら
Fはコクタクのスピンドルorシンクロン
Bはニッタクのスパイラル
が安くて使いやすくて長持ち。
隠れた名作かと。
886 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/11(木) 02:27:50 ID:lcC2VFCq
>>884 その押入れに眠っているダイオード、良ければ売って頂けないでしょうか?
もしくは新品未使用のレトリーバを持っているので状態が良ければ交換でも構いません。
887 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/11(木) 22:12:38 ID:pu2KhWx3
>>875 中国シート+ぐにゃぐにゃスポンジのラバーなんてどうだろうか?
999守備とか729チョップとか
弱いインパクトならシートが生きて
強いインパクトならスポンジがショックアブソーバーになりそう
実際に使ってみた人ヨロ
>>876 安定が酷くならないか?
ブツ切れカットってなに?普通の切れたカットと違うの?
ハンパなドライブじゃ持ち上がらないくらい切れたカット
個人的には硬くて跳ばないってのが一番安定する気がする。
891 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/13(土) 10:02:16 ID:Nb/mAdV1
キョウヒョウで一番カットに合うのどれだと思う?
全部。
カタログ数値より弾まないから好きな柔らかさの奴を選べばいい。
ラバーって硬いのと柔らかいの、どっちがカットに合ってるの?
マジでわからなくなってきた・・・
894 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/14(日) 21:36:10 ID:lXrN8ejY
>>893 個人差があると思う。
ちなみに俺は硬い派。
895 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/14(日) 21:48:29 ID:gDIKza/T
ニッタクキョウヒョウ。弾みが欲しければNT50、テンキョクとか。
俺は今、ニッタク狂3を貼ってるけどかなりいい。
タキファイアドライブよりいいと思う。
899 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/17(水) 00:02:09 ID:jlAlwX1f
カールP1Rってカットしやすい??
>>899 使ってる人多いから、しやすいんじゃね?
やっぱり柔らかめは上級者向けじゃないのかな?
何だかんだで無難なのはタキファイアD?
元(先月くらい)ドライブマン、今カットに憧れ練習中。
ドライブマンのころは、前陣でドライブ強打されても
反応できて、ブロックもそこそこできてたけど
カットしようとして下がっているにもかかわらず
同じくらいのスピードのドライブに反応がすごく遅れる。
これって単に慣れてなさすぎってことなのかな。
カットマンの人、ドコを注意しろ、とかアドバイスない?
切った後にラケットをニュートラルにすぐ戻す。
姿勢を立ち気味にして台の真ん中あたりに位置する気持ちで。
スタンスをバックカットがメインくらいの気持ちで利き足をやや前にする。
前後に細かく動いて同じ打球点で打つというより(少々打球点が上下してもいいから)球を懐に引き込んで打つ感じ。
最初はこんな感じがやりやすいと思う。
>>903 返事ありがとうございます。
今はついついカット後、うったたまをそのままみちゃってるから
ニュートラルに意識して戻さないとダメなのね。
利き足やや前…なるほど、確かに、やりやすそう。
すごく参考になった、ありがとう。今度試してみるね。
905 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/17(水) 23:51:40 ID:dctdjCWp
この前コーチに、「自分の得点パターン(戦術)を作れ!」といわれました。
カットマンの戦術ってどういったものでしょうか?
ここにいる皆さんはどんな得点パターンをお持ちですか?
ベタだけど・・・
・フォアのナックルカットからのスマッシュorカウンター
・切る→切る→切らないのカットの変化
・ループドライブの狙い打ち
俺はまだまだだからこんなのしかないけど、この中でも一番効くのはカットの変化かな。
三級目攻撃がいちばん得意なんだけど前半は抑えてカットの変化でミスを誘って
後半は積極的に攻撃していく。
908 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/18(木) 15:00:17 ID:pqYMUCcO
好きな粒高教えて!!
スクリューソフト。
ぶつ切りカットは難しいけどカットの変化はなかなかのもの。
攻撃とかツッツキに関しても個人的にロング3以上だと思う。
ひさびさにこのスレ覗いたら相変わらず用具厨ばっかだな
911 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/18(木) 23:30:52 ID:QOvgduRt
「XIOM」のヴェガ結構イイ感じですよ。
自分はプロ使ってますが、カットは切れるし攻撃もしやすいしで
値段もそこそこ安いので、お勧めしますよ。
912 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/18(木) 23:47:45 ID:idXhiKPC
>>906-907 レスありがとうございます。
コース取りは普段何か意識してることとかありますか?
相手がバックサイドに居たらフォアへ、バックサイドに居ればフォアへ、ミドルならミドルへ
超単純だけどwwコース取りの基本はこれ。
レベルが上がってきたら相手がバックに待ってそうだったらフォアへ…みたいに予想になってくる。
どこかの処理が甘いのが分かったらそこを狙って寄せて追いつめてから〜みたいな感じに。
だから相手を見るというのが大事。
914 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/19(金) 23:25:00 ID:+emuQ5Lj
915 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/20(土) 18:44:01 ID:4HAzAib+
>>914 テナジーは使ったことないので分かりませんが
今度友達から借りてみようと思っています。
借りれたら書きこみます。
大人しく粘着使っとけ。
カットマンでテナジー64を使っている方に聞きたいんですが、
フォアカットがなかなか切れません。
他のラバーならそれなりに切れるのですが、
テナジーでは打球感は切れた感触はあってもほとんど切れません。
(サービスやツッツキ、ドライブは物凄くかかります)
例外的に相手の打球の初段(緩い打球)に対しては切れてますが、
ループやスマッシュ等の返球に対して特に切れません。
何かコツがあるのでしょうか?
宜しければ教えて下さい。
ラケット 松下プロα
ラバー 表側 テナジー64(厚) 裏側 フェイントロング3(極薄)
厚さを落とすとかさ。
ほかのラバーにかえるとかさ。
大体ループとスマッシュが上手く取れないなら弾むラバーは向かない。
919 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/21(日) 20:11:48 ID:28IdRkbb
タキネスチョップにすればいいだけのこと
>>917 技術がないだけだろ
もっと練習すれば切れるようになる
921 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/21(日) 22:36:54 ID:tR5gRVAf
粒での「変化」ってどういうことを言うんですかね?
いまいち分からないので教えていただきたいのですが・・・
粒高ラバーで打った打球の変化のことだよ
923 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/21(日) 23:05:57 ID:tR5gRVAf
まだいまいち分からないです。orz
もう少し詳しくお願いします。
日本人はバック側にイボ高使ってる人多いけど、中国では表を使うのが一般的みたいだな
卓球王国で王輝が言ってた
>>918 >>919 弾むラバーは素人では難しい事は理解しています。
だから何かコツでもあるのかなと思って質問しました。
自分の感覚では切れる前に玉離れしてしまう気がしますね。
(相手も切れたと錯覚するので、最初はこれもアリかと思ってましたが)
テナジー05でのカットが切れる事はどこかの掲示板で見ましたが、
64でのカットはあまり聞いた事がありません。
次回ラバー購入時は05を試そうと思ってます。
>>920 御もっともだと思います。
しかし最近はスレの勢いも無いので何か話題をと思い、
思い切って質問してみました。
せっかく
>>1 こんな感じのスレなので、
コツがあれば具体的に教えて頂けると幸いです。
927 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/22(月) 11:36:14 ID:ZrBbCZyR
>>926 スイングスピードを速くするしかありません。
打点に素早く入るフットワークを身につけ
おもいっきり振り下ろす。
テナジー等のテンション系はスイングのごまかしが全く通用しないと考えるべきですよ〜
928 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/22(月) 19:42:59 ID:XEFiJfsX
今、フェイントロング3を使っているのですが、それしか使ったことがないので
違うのも使ってみたいなとおもって、それでカールPHってのを使ってみたいんですが
どっちが回転掛けやすいのでしょうか?
何でテンションにこだわるの?キョウヒョウとか買っとけば半年近くもつし
切れるし攻めれるよ?
冷静に考えて、カットしにくいけど攻めやすい弾むラバーと
カットしやすくてそこそこ責めれる普通のラバー。どっちが良い?
おとなしく技術のアップが見られるまでキョウヒョウやタキファイアつかっとけって。
カットマンという戦型で、今、勝ちたければ攻めろ。上手くなりたいならカットしろ。
>>926 >>御もっともだと思います。
しかし最近はスレの勢いも無いので何か話題をと思い、
思い切って質問してみました。
スレの進行状態なんかお前が気にするような事でもないよ。
カットマンスレなんだからまったりしてて寧ろ普通。
>>929 お前みたいな頭の悪い下手糞には聞いてねえよ。死ねw
おっとー?誹謗中傷したら逮捕されるの知っているのかなー?
>>928 PHは硬いです。
P1-Rまたはフェイントロング2がいいのでは?
P3ってのもいいけどね!!
>>928 ツブ高で回転をかけるにはツブを倒さなければ行けないので、回転をかけやすいと言うと、ツブが柔らかいラバーになる。
ツブ高でボールを切るのに鋭いスイングが必要なのはツブをしっかり倒すため。
しかし、柔らかすぎるラバーだと弱いドライブに対しては対応しやすいものの、強ドライブを受ける時にツブが倒れ切ってしまい抑えられなくなってしまう。
だから、ツブ高はツブの高さとともに硬さを考えて選ぶべき。
ちなみに、カールPHはかなり硬めで高さも低い。これは、前陣で強打を抑えるため。また、ツブがひくいのはプッシュ等の攻撃的技術に安定性を持たせるため。そのため、変化は少なくなる。
だから、カットマンは比較的ツブが倒しやすく柔らかい過ぎない定番のフェイントロング使用者がトップ選手にも多い。
但し、朱はカットにより変化と回転量を求めるためカールP1を使ってる事もあった。
とにかく、自分のレベルに合わせて選ぶべき。
>>927 タキファイアSP-Sからテナジーに替えたので、
ラケットが重くなり確かにスイング速度が遅くなっています。
しかし気になるのは、ドライブやツッツキは緩くインパクトしても
かなり回転がかかるのに、カットだけはそうはならないのが不思議で仕方ない。
そこら辺がテンション系の特徴(テナジーだけ?)なのかもしれませんね。
>>929 テナジーに拘ってる理由は単純で、
・せっかく買ったからw
・トップ選手が使っている
・このラバーに替えただけでカット以外の技術が格段に上がり、
地方ではほとんどのライバルに安定して勝てるようになった。
まぁ最後はラバーに頼った甘えですがねw
高島流カット塾DVDを見た要因もあり、
テンションでもカット自体は安定しているのですが、
ブツ切りだけが出来ない状態です。
フォアに来た玉をドライブで逆襲するのが得意なんですが、
毎回そうは出来ない訳で・・・
純粋にテナジー64を使っているカットマンの意見が聞けたらと
思ってたんですが、かなり少数みたいですね。
>>930 同じ悩みを持った方なのでしょうかw
>>934 そこまでラバーにこだわってるようじゃ一生カットなんか切れませんよ。
自分の知り合いなんかヤサカのオリジナルでカットしてますがぶちギレですよ。
ひたすら、練習あるのみです。64でカットが切れない人じゃ05使ったってオリジナル使ったって一緒です。
上手い奴はてぅるんてゅるんのラバーでも勝つだろ
さらに力を底上げするためにいい道具を使うわけで。
つまんない全レスしてる暇あったら練習しろよ
937 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/23(火) 10:39:58 ID:eq/XP92I
地区bPのカットマンが、練習中遊びで攻撃用ラケットを使うことがある。
ドライブラリーをするんだが、全然ついていけん。
で、カットマン用のラケットに持ち直してドライブラリーしたが、
今度はついていけた。
やっぱ、下がった時に撥ね具合の差が出るんだよな。
938 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/23(火) 10:42:41 ID:eq/XP92I
ところで、高島は「これからのカットマンは、反転技術も必要」って言ってる。
だけど、プロはほとんど反転させてないよね?
むしろ、攻撃力を高めるようにしてる。
高島の「ロビングをスマッシュする場合は、ジャンプはするな」とかちょっと理解できないんだが・・・
どちらが正しいんだろうか?
まあ、「フォア側に来た台から出るようなサービスは積極的に攻撃すべき」ってのは正しいと思うが・・
おめぇどこ地区だよ?
>>938 反転技術があって相手のミスを誘えるが決めが弱いのと
反転技術はないが相手のミスを打って決められる、どっちか寄りになりやすいと思う
理想的には出来ないより出来た方がいいけど、
絶対的な武器として使えるようになるには時間掛かるだろうな
そこに挑戦してみるのも面白いんじゃない?ペン裏面みたいな事になるかもしれない
ロビング打ちスマッシュは絶対的な速度だけみたら上に飛ばない方がいいとは思うけど
(打ち出す弾道に向かって平行に動く方が速度になる)
飛んだ方が弾道に合わせやすかったりオーバーハンドが打ちやすく打球点にも余裕が出るという利点があるんで
絶対飛ぶなとは言えないと思う、状況による
これも理想的には出来ないより出来る方がタイミングを変えられるので武器にはなるかもしれない
941 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/23(火) 23:41:05 ID:DoHVKEnj
>>932、
>>933 参考になりました^^
ちょこちょこと、試してみたりしていきたいとおもいます
ありがとうございます^^
942 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/24(水) 21:57:44 ID:jQ1+kS0D
渋谷プロモデルってラケットを使っているのですが
ボロボロになってしまって、そろそろラケットを変えようかなと考えているのですが
廃番なので見つかりそうにないので、販売中のラケットで
感覚(?)の近い(似ている)ものに変えたいと思っているのですが。
そのようなものは、ありますか?
なさそうなら、、、お勧めのラケットなどを、お願いします。
943 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/24(水) 22:01:52 ID:XpvtiAFY
カトラスやな
渋谷プロモデルのベースになったラケットらしいで
>>942 このご時世、こんな弾まないラケットは
各メーカーカットマン初心者用のやつぐらいしか無いんじゃなかろうか。
しいて言えば松下プロモデルかと。
同じく廃盤だけどw
>>942 まだ渋谷プロモデルないか探したら?
俺んちの近くのショップに売ってたしー
947 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/28(日) 23:47:15 ID:C7ceG6KZ
カールP1Rってカットに向いているんですか?
俺のクラブのコーチはP1はやめろって言うのですが・・・
カールはカットにも向く。
まあコーチがいっている事はお前が今使っている用具や実力による事かもしれない。
例えば裏裏ならカールに突然変えると慣れないからってことかもしれんし
裏粒でもまだまだバックのカットが甘いという事なのかもしれないし。
コーチがカールはカットにあんま向かないって勝手に思い込んでるのか。
>>949 多分1番最後のです・・・
自分で言うのも変ですが、自分は結構強い方だと思うので。
>>950 ではコーチにカールがカットに向いてない理由を聞けば?
あと、カットに向いてるラバーとか。
952 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/31(水) 23:48:53 ID:By5J/vTq
>>917 ラケットとラバー、厚さも同じだけど十分切れるよ
スイングスピード、
それかラケットのどこにボール当てるかが大事
カットのときにおもいっきり手首をつかってスイングすると
ラケット握ってる右手の中指第二関節あたりの皮がむけてめちゃくちゃいたい
同じような経験の方います?
そのうち慣れるけど、どこかが痛くなるほど無理な力の入ったスイングは身体に良くないから、控えたほうがいいと思う.
というか無理して振ると安定しないからそこそこにしてる。
地元でカットマンでアンチ使ってる人がいない
むしろアンチ使ってるのが俺しかいない
だれに教わればいいんでしょ
>>957 アンチは元々浮きにくいんだからポンと軽くスイングすれば大体のボールは帰ってく。
ただ粒より回転も攻撃も変化も少ないから単調になりやすいから短いのバックに集められて
突然フォアとか言うパターンに弱い。
かなりの反転技術とアンチの攻撃があると良いかも。
粘るだけのカットならフォアカットの切れ味で勝負してたまに
反転してアンチのカットを入れていく古典的タイプでも練習すればそれなりにいける。
まあ最後はやっぱりアンチを生かして自分流の戦いをして行かないといけないけど。
今更だけどスイングのことについて聞いてたらごめん。
重たいカットと切れたカットって何が違うの?
「回転かかってるけど球が軽い」って言われるんだが。
変わらない気がする 表でも何でも切れてないよりは切れてる方が重くは感じる。
多分相手のドライブが上手いのかお前の切れ味がまだまだなのかどっちかだと思う。
・球の速度が速く、回転も多い場合に重く感じる
・自分のスイング方向と、相手の球の回転方向がバッチリ合ってしまった場合に反発力で球が重く感じる
どちらかだと思われる
962 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/11(日) 17:38:25 ID:TimVj7xH
963 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/12(月) 02:24:04 ID:Fnz1GBrU
いきなりですが、朱の粒高面の厚さ知ってる人いますか?
色々ググっても見つかりませんでした。用具はカールP1rを使ってる情報を信じているんですが・・・
知ってたら教えてください
964 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/12(月) 05:41:21 ID:ZKJFWqtg
だいたい極薄か超極薄の筈だが。
それが中だったりするんだよな、朱の場合は。
966 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/12(月) 15:39:15 ID:5NiOIeaK
やっぱそうなんですか・・・ありがとうございます。
極薄であの粒高スマッシュは無理でしょ
朱は「自分の場合、ある程度厚さが無いとむしろ切れない」って言ってたな
969 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/14(水) 22:13:53 ID:KZT6kkt3
みんな試合中で「ここで絶対1本欲しい!!」ってとき何するの?
サーブもった時でもレシーブの時でもいいから教えて。
970 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/15(木) 01:12:04 ID:r9DpqGMw
相手が異質だったら速いナックルサーブを異質の方に出す。
レシーブはとりあえずその試合中に主としてやってたレシーブはしないよ僕は
リア厨なんであんまりあてにしないで下さい
そろそろ次スレの時期だが、スレタイこれで立ててもいいか?
【今宵のカットは】カットマンが集うスレ11【よく切れる】
あと、テンプレの変更点もあったら指摘してもらえると助かる
>>969 マッチポイント握ったとき限定でしゃがみこみサーブ。フォームやタイミングが初見殺しだから、相手がかなり格上だったりネットにならなければまず点になる。
多用こそできないが、これがあると精神的にはかなり楽になる。
>>969 今までずっとバックサーブやフォアの下、横オンリーにしてたのを
YGの横上ショートサーブに変えて3球め以降を攻撃的にしていく。
>>971 俺が今考えたのは
【強打も肩も】カットマンが集うスレ11【切り崩せ】
【攻めれば】カットマンが集うスレ11【豹変】
とか。
・・・イマイチならイマイチって言ってくれ。
俺が今考えたのは
【人生】カットマンが集うスレ11【下回転】
【心は】カットマンが集うスレ11【ダウンスイング】
976 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/20(火) 16:40:49 ID:HKuNhZZL
【地球の裏側まで】カットマンが集うスレ11【切りまくる】
友達が使ってるラケット微妙だと思うのですがどうでしょうか?
Reflex 50 FL allround
頂点 Summit 厚
カール P1 薄
カットマンです
自分的には微妙だとおもうのですが••••
978 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/21(水) 22:21:16 ID:OxabnSCB
>>977 他人のラケットかまうより自分の腕を磨きなよ
友達というか後輩です
一応部長なもので
微妙の意味がマジでわからん
何をもって微妙なんだよ。お前の主観か?
客観的に考えて微妙なら何を基準に微妙なんだ
上位校なら別だけども
部活程度で終わらせるならば本人さえ気に入っていれば何でも良いんじゃないかと。
部活(サークルやTTC)のレベル、本人が目指しているレベル、本人の現在のレベルで色々変わってくるのではないでしょうか。
981 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/22(木) 00:00:22 ID:OxabnSCB
977は本当は自分のことなのに、後輩のこととして質問している
そう疑っている
もういい
市ね
ここはカットマンに対する日頃の恨みをぶつけるスレです。
質問などは「練習しろ」「お前が下手」「お前どこ中よ?」等の返答が主になります。
質問者は普通カットマンなので、スレ内でもこの攻めを絶え抜ける覚悟が必要です。
985 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/22(木) 20:56:30 ID:cuhd1jgM
>>979 部長なら、練習メニューの見直しとか、練習試合のセッティングとか、
予算の獲得とか、他にしないといけないことが山ほどあるはずだが。
986 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:
誰かインナーシールド買った人感想きかせて