松下浩二のスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卓球皇帝永田
公式サイト
ttp://www.teammatsushita.com/

日本卓球界のパイオニア松下浩二のスレッド
2名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:04/12/29 22:45:19 ID:kbMc0Jhg
浩二さん頑張れ!
で、祝!初の2ゲット俺!
3名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:04/12/29 22:54:13 ID:Ww4z/A7P
またとられたよ。これで3回目の3ゲットだ・・・。
松下、全日本は大丈夫かな?
いきなりラン決で吉田はないよなぁ・・・・。
4名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:04/12/30 00:47:55 ID:rzYY/OnY
>>3
> いきなりラン決で吉田はないよなぁ・・・・。

なので8決定で当たります。
5名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:04/12/30 08:58:27 ID:wNkzUIAL
奥さん太りすぎでは?
高校時代は可愛かったのに…。
6hage:05/01/03 20:28:08 ID:LTyfr5cn
ひょんげー
7名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/01/03 20:31:58 ID:olsGfQHg
松下雄二のスレッド
立ててもいいですか?
8名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/01/06 22:36:58 ID:GecDrH7u
全日本で意地を見せてくれることに期待
9美祢中央高校卓球部監督保田通子:05/01/06 23:41:55 ID:AwaekhWv
奥さん、ダンナがドイツ言ってるから、
間食注意する人いねーから、太ったんだよ!!
10名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/01/07 23:49:24 ID:9Z0c6v5f
>>7
松下浩二のスレでも、これだけなのに、
松下雄二のスレならどれほど伸びることやら。
11名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/01/08 00:14:03 ID:0Gx9KYOW
>>9
通報しますた
12名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/01/08 05:12:16 ID:m85Ej133
>>10
松下雄二も強かったぞ。
たしか、全日本で準優勝したんだよな。
13名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/01/10 15:12:21 ID:/fKqMOHT
松下雄二が2位の時は、今枝が全日本取ったときじゃなかったっけか。
14名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/01/10 21:47:29 ID:bLr8u/h1
喋り方が苦手、
15名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/01/12 00:38:06 ID:+J4fixX9
松下雄二フットワークは凄かった!
あれは馬だ!
16名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/01/14 00:54:34 ID:qrNE5wYO
ウホッ・・・・・・
あのスネ毛がよう・・・
いいんだ・・・
17名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/01/14 09:10:23 ID:GxCxL/+R
松下兄弟はどっちが兄でどっちが弟?
18名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/01/14 09:26:16 ID:Roi8EqzC
浩二が兄で雄二が弟みたいだぞ
しかし長兄は微妙だな・・・
19名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/01/14 15:15:09 ID:Roi8EqzC
武田負けてる・・・
20名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/01/15 08:40:03 ID:5uB7cewb
吉田に勝ちますように。
21名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/01/15 13:10:39 ID:tYI8XgXS
負けたね・・・
22名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/01/15 23:24:52 ID:qdBmjskb
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050116k0000m050021000c.html

○…事実上の決勝戦とも言われた男子シングルス6回戦の松下・吉田海偉戦。過去4回優勝のベテランカットマン松下が吉田のフォアから放たれる強烈なショットに屈した。
松下は「レシーブが甘かったりするが、フォアの速さは世界トップレベル。相手が強かったということ」と中国・河北省出身の23歳の力を認めざるを得なかった。
しかし、37歳の松下は「(同い年で引退する)渋谷(浩)君と違って、私には来年がある。調整すればまだやれる感触はつかめた」と雪辱を誓った。

松下、まだ引退する気はなさそうですね。
来年の全日本はシングル一本に専念するんでしょうかね?
明治の後輩の平屋や狭山ヶ丘の塩野と新ペアを組むのも見て見たい気がしますが。
23名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/01/16 20:44:42 ID:P8QL08rl
試合見た人感想キボンヌ
24名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/01/16 20:49:48 ID:hnU8g2iZ
吉田のドライブに全く反応できなかった。
岩崎や韓国選手との試合みたいな感じ
松下はループなどに対して凡ミスも多い選手だが、今回そんな失点は少なく
完璧に力負け。
25名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/01/27 22:11:03 ID:4iV/ZgH9
松下、三田村にもストレート負け
26名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/01/28 13:45:35 ID:+C2NrQ2R
チームまつしたってなんですか?
27名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/01/28 15:14:06 ID:1Dz3WIX2
>>26
松下のグループ企業
28名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/01/28 19:36:28 ID:baC7JnA4
女好きらしいってきいたんだけど…
結婚しても合コン三昧
29名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/02/12 18:33:10 ID:ADpqfRoz
>>28
松下浩二、鬼頭明、野平直孝は合コン三昧。
野平は離婚したが、浩二もそろそろ離婚だろう。
>>5
>>9
武田が太ったのもストレス太りだろうな。
30名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/02/12 19:09:57 ID:zepwnqen
>>29
まて、合コンの最初に「職業は卓球です」って言って
引かれないかのか?
とりあえず「趣味は卓球です」ならまず引かれる
31名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/02/12 19:47:25 ID:cLqE4Kcf
>>30
女も卓球選手なら引かれないよ。
関東の大学生とやりまくり。
32名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/02/12 21:00:19 ID:yYA3xBzP
食われた女、知ってます。
33名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/02/12 21:44:26 ID:bX/xsa3t
浩二は極悪非道。
34名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/02/13 12:45:08 ID:0KRuVPZ7
野平誰と?
35名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/02/13 14:52:29 ID:1XrJJriV
柏木(中央大学)
36名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/02/14 06:38:48 ID:LA6XjEY/
ttp://www.nikkansports.com/ns/sports/f-sp-tp0-050213-0035.html
卓球松下、世界選手権の出場を辞退
北京五輪を目指して、長期計画で競技生活を考えた結果、だそうで。
出るのかよ!
37名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/02/14 09:57:30 ID:h5BY4Urd
出たくても出られないから
38名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/02/14 21:59:36 ID:m6xiHyDQ
>>36

実力で自分を超えない限り北京での代表は渡さないっていう若手へのアピールであって、本気で若手が自分を超えられず自分が出られるとは思ってないだろ。
現実には来年の世界選手権団体までは世界チームランキング対策で海外遠征にもそこそこ出られるだろうけど、偉関みたいに本大会には世代交代を理由に代表をはずされるか出場してもそれが最後のナショナルチームでの選手活動になるんじゃない?
39名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/02/14 23:25:25 ID:LA6XjEY/
吉田以外で松下に勝てるのがいるのかな
40名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/02/21 22:02:50 ID:W2065VWL
いないでしょ。
41名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/02/21 22:34:03 ID:OT8jdb0J
盛り上がってないなあこのスレ。ドイツに行ってたころはネタが多かったが今じゃトヨタカップの主催者というぐらいしかネタがないからなあ。

ちなみに松下、世界選手権男子コーチ就任。
http://www.jtta.or.jp/kyoka/daihyo.html

やはり協会としては宮崎の後釜の監督として松下を考えているのかね。
岸川らに世代交代が奏効してもアミジッチにはさらに次代のジュニアを担当してもらいたいし。偉関は帰化人だから監督就任には周囲の反発があるだろうし。
42名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/02/22 00:58:25 ID:F2qsE8Jl
>>41
ネタを提供。

2月26日午後 11:10〜11:59(再放送は2月27日(日)午前 11:10〜11:59)
NHKBS1で、ドキュメント・スポーツ大陸「37歳の決意〜卓球・松下浩二」が放送。
http://www.nhk.or.jp/spotai/onair/31/index.html
43名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/02/22 02:17:27 ID:F0gLcgM8
>>42

BSかよ。うちじゃ見れないじゃん・・・。orz
44名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/02/26 19:39:50 ID:pWqQafYS
>>42の番組が本日放送。
45名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/02/27 11:56:36 ID:P9bRQtuH
今再放送見てるけど
日本で最高峰の卓球選手の自宅がこんなにしょぼいのかよorz
まじで泣けてきた。
46名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/02/27 12:34:15 ID:Sru3JBd6
事務所ってのも貧相だったね。
でも,いつケガ等でだめになるかわからないから
お金は相当貯め込んでいるのでは?
47名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/02/27 13:02:48 ID:m/ndCEuK
事務所の大きさなんて関係ないでしょ。
イエローキャブとかホリプロだってあんなに有名だけど
事務所は小さいよ。事務所が大きい必要はなし。
48名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/02/27 13:03:28 ID:xwaWyouG
金があるから豪邸に住むって、いかにも俗物じゃないか。
49名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/02/27 13:28:45 ID:O7iji56U
>>46
年間数千万円は稼いでいるからな。
50名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/02/27 13:35:08 ID:P9bRQtuH
>>49
そんなに稼いでいるならもっといいところに住むだろ。
51名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/02/28 13:07:46 ID:DZD1Mmmo
>>50
ズームインで「もしメダルを取ったら協会からの賞金は何に使いますか?」の質問に
「たぶんカミさんが全部使います。キラキラしたもの(指輪とか)になると思います。」
って言ってた

全米が泣いた
52ペンだら:2005/04/24(日) 21:08:39 ID:gKVSCPS+
松下対吉田が見たいです。誰か宜しくお願いします。
53ε=\_○ノヒャホー:2005/05/11(水) 20:09:50 ID:2OPUcXs/
松下選手は僕のあこがれ!僕もすこしでも近づけるようにがんばります
なので、松下選手の動画や画像、サイトを貼ってください
54名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/05/15(日) 22:38:57 ID:j9kdKnb6
浩二の愛人が世界の8大美人。
浩二!!お前が推薦しただろ〜!!柏木。
55名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/05/16(月) 09:00:42 ID:zxQVC44Z
離婚するらしいじゃん。
56名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/05/16(月) 10:36:22 ID:gZ2akAoE
おいおい、あんまり適当なこと書いてると訴えられるかもよ?
本当かどうかは知らんが、匿名掲示板に書くべきことじゃないだろ。

嘘だったらなおさら。
57名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/05/18(水) 16:31:45 ID:OMMS5N4y
浩二さんの奥さんって誰?
58名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/05/18(水) 18:56:28 ID:/CqPOlcN
>>57
武田明子。
今は立命館大学のコーチ。
59名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/11(土) 12:43:32 ID:JdCemTeG
松下浩二って双子なんだって??
60名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/12(日) 08:01:40 ID:MHAL+rBI
松下浩二がキントレ本当にしてるのか怪しくない
61名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/24(金) 18:10:05 ID:pkvWtzDC
双子の弟は雄二だったけ?
62名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/24(金) 18:27:19 ID:cBS5TneV
渋谷浩
63名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/27(月) 13:12:55 ID:Y6o5a3MU
兄弟

なんですか?
64名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/27(月) 16:55:10 ID:+UfuvQ2t
兄弟

です。
65名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/27(月) 22:09:11 ID:5vUdj07p
渋谷浩さんは違うでしょ
66名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/27(月) 22:26:49 ID:fnz69/Jq
兄弟

みたいなもん。
67名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/06(水) 01:48:40 ID:5fP5eFs+
TEST
68名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/06(水) 01:49:42 ID:5fP5eFs+
しかし 君たちには 勝つことができない選手たちでしょう!
69名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/06(水) 15:08:15 ID:ndpM6/w2
?
?
?
70名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/10(日) 11:52:55 ID:8Rl+MjGk
( ・д・)マチュチタ・・・
71名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/11(月) 23:10:20 ID:a9TbiHL/
[芸+]【卓球】日本人初のプロ選手・松下浩二、中国スーパーリーグに参戦
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1121088911/
72名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/11(月) 23:17:16 ID:mPfZa/bP
( ・д・)マチュチタ・・・チュウゴクイッチャウノ?
73 :2005/07/13(水) 23:47:52 ID:4IqqgVXl
松下浩二に勝った事あるんだけど
74名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/14(木) 00:05:02 ID:/KGGWIwy
同姓同名の別人だろ
75名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/14(木) 00:57:37 ID:PP6DJRTG
76名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/14(木) 09:25:19 ID:gAFtfbkq
(・д・)マチュチタ、スネゲソッタ?
77名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/15(金) 23:02:04 ID:aY05pJQA
( ・д・)マチュシタ・・・
78名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/16(土) 01:12:26 ID:otEz7Tv3
>>77
雄二についてはどう思ってるのかね?
79名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/16(土) 16:13:39 ID:zYrgfP2j
今日の試合、ネットで見れる?
http://sports.sina.com.cn/o/2005-07-14/13531665623.shtml
80凍寒:2005/07/16(土) 16:43:28 ID:azSCgHp4
(´_`)
(つ旦O
(_)_)お茶がうまいでー。
81凍寒:2005/07/16(土) 16:44:30 ID:azSCgHp4
(´_`)
(つ旦O
(_)_)
82凍寒:2005/07/16(土) 16:45:17 ID:azSCgHp4
( ´_`)ふぅ・・・
(つ旦O
(_)_)
83凍寒:2005/07/16(土) 16:45:54 ID:azSCgHp4
 (´_`)ん?
(つ旦O
(_)_)
84凍寒:2005/07/16(土) 16:46:50 ID:azSCgHp4
(´_`)
(つ旦O
(_)_)卓球っていい汗かくよな。
85名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/17(日) 03:05:12 ID:+MGLjzcR
>>78
・・・タシュチマ(・д・ )
86名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/17(日) 10:11:57 ID:EG4pXqzC
今日日本時間16:00からCCTV5で中継あるぞ
87名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/17(日) 10:16:52 ID:EG4pXqzC
訂正
CCTVの時間表見ると13:30(日本時間14:30)になってる。
ttp://www.cctv.com/tvguide/schedule/cctv/20050717/5.shtml
88名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/17(日) 14:12:44 ID:YWv0zgLj
ネットで見れるの?
89名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/17(日) 14:31:05 ID:EG4pXqzC
バレーやってる orz
90名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/17(日) 14:54:00 ID:EG4pXqzC
ひょっとして日本人が出ることが確実なので番組差し替えされたか?
91名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/17(日) 16:36:08 ID:EG4pXqzC
CCTV5キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
92名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/17(日) 16:37:47 ID:EG4pXqzC
上海 張洋-松下 黒竜江
93名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/17(日) 16:44:25 ID:EG4pXqzC
上海 張洋-松下 黒竜江
     11-9
94名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/17(日) 16:48:04 ID:EG4pXqzC
黒竜江 松下 - 張洋 上海
       9 - 11
       7 - 4
95名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/17(日) 16:50:05 ID:EG4pXqzC
黒竜江 松下 - 張洋 上海
       9 - 11
      11 - 4
96名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/17(日) 16:57:57 ID:EG4pXqzC
黒竜江 松下 - 張洋 上海
       9 - 11
      11 - 4
9 - 9
(・∀・)ガンガレ!
97名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/17(日) 17:00:53 ID:EG4pXqzC
黒竜江 松下 - 張洋 上海
       9 - 11
      11 -  4
      11 -  9
98名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/17(日) 17:06:25 ID:EG4pXqzC
黒竜江 松下 - 張洋 上海
       9 - 11
      11 -  4
      11 -  9
       9 -  4
松下щ(゚Д゚щ)カモォォォン
99名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/17(日) 17:08:05 ID:EG4pXqzC
黒竜江 松下 - 張洋 上海
       9 - 11
      11 -  4
      11 -  9
      11 -  6
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
100名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/17(日) 17:10:13 ID:EG4pXqzC
上海の2番手で丁松キタ。
4番手で松下-丁松の予定
101名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/17(日) 17:24:20 ID:EG4pXqzC
黒竜江 1 - 1 上海
  松下 3 -  1 張洋
  沈陽 0 - 3 丁松
102朝倉 遼@石岡市 ◆jIJL9On4XY :2005/07/17(日) 17:30:26 ID:kzKf1J/F
みたいけどどうすれば見れるかわからない・・・
103名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/17(日) 17:36:18 ID:EG4pXqzC
104名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/17(日) 17:56:22 ID:EG4pXqzC
黒竜江 1 - 1 上海
  松下 3 -  1 張洋
  沈陽 0 - 3 丁松
ダブルス3 - 2

え、中継終わり???
105名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/17(日) 18:00:59 ID:EG4pXqzC
オワタ_| ̄|○
女子バレー氏ね
106名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/18(月) 00:24:10 ID:+QycG8rh
で、松下の結果どうだったんだ?
107名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/18(月) 00:34:07 ID:Vy8GqnWQ
一勝一敗。丁松に負けたらしい。
チームは2-3で負け
108名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/18(月) 01:07:13 ID:pz6SXOO1
国営放送だけに酷かったね。
中国人が日本人に(しかも卓球で)負けるところを放送したくなかったのかな?
お口直しにキューバにボコられるのを期待してバレー放送したんだろうw
109名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/18(月) 15:36:21 ID:Vy8GqnWQ
一応、バレーの放送はCCTVの予定表通り。
超級の試合の開始時間が予定と変わってた。
110名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/21(木) 01:16:41 ID:jkqX9zOv
( ・д・)マチュシタ・・・
ttp://v.sports.cn/saishi/pingzh/text/2005/7/17/3908.jsp
111名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/24(日) 01:04:26 ID:UfWifVY9
今日の超級の試合でトップバッターで出たが、
その試合は1−3で負けたみたい。チームも0-3で負け。残念。
112名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/25(月) 16:13:36 ID:RHh4/zVL
>>110
その動画が途切れたりするんだが何が原因?
113名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/26(火) 16:19:19 ID:8mxr/drq
 グランプリに救世主
114名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/27(水) 20:01:09 ID:21az60xw
松下のカットは驚くほど華麗だな
115名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/27(水) 21:11:01 ID:ru0GPsKz
>>110の動画、どうにかして保存できないかな?
116名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/28(木) 10:33:11 ID:Y0Rl0Atl
保存できたよ。
Windowsの場合はよく知らないけど、ストリーミングを
ファイルに落とすフリーソフトを使えばできるんじゃないかな。
117名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/28(木) 18:39:00 ID:j5Jio1eO
松下さんがひらめ筋にでてたよ
なんかしゃべってたけど雨上がりさんと
タイミングがかぶってて明らかにバラエティー
初心者だった。それとも吉本が悪いのか?
118名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/28(木) 23:49:07 ID:kuP5RXsk
>>110の動画保存のやり方教えて
119名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/01(月) 17:02:13 ID:1Gzx5Xwj
松下、全日本実業団で韓陽に3−2で勝った。
120名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/01(月) 17:23:30 ID:756PTOqi
どこが優勝したの?
121名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/01(月) 18:57:17 ID:CGR8Lugt
グランプリ
122名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/01(月) 22:49:18 ID:tb4I+Ai4
まさにグランプリ
123名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/12(金) 14:01:25 ID:3KkxJhz6
松下のHPの掲示板の「・・・。」って奴が痛すぎw
124名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/18(木) 22:18:41 ID:HuPncBau
信じてもらえないと思うんだけどホントーに松下浩二に勝ったんですが
125名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/21(日) 19:36:15 ID:wp9I4KCJ
>>124
いつ?
126名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/25(木) 07:03:47 ID:WaD8yaBq
HORIDANA
127名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/26(金) 21:28:23 ID:n2VXCZ2O
>>126 3年前の日本卓球協会主催の大会だお
128名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/26(金) 21:29:09 ID:n2VXCZ2O
間違えた>>125のレスね
129名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/10/18(火) 21:07:11 ID:GzX3aNTX
今、SCの松下の試合見てたんだが、
そこらの日本人よりドライブが速くてうまいな。
数年前の全日本で木方とやったときも
松下のほうがドライブ速く見えたし。
130名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/10/30(日) 00:33:00 ID:dWII6PR1
>>118

NetTransport と URL Snooper を手に入れなされ。

URL Snooper 以外にもPacketMonStar ってソフトでも置き場所が
解る。

DOWNLOADは NetTransport が良いと思う。
131名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/11/18(金) 20:10:36 ID:M0pcg+Nd
やはり、やはり、やはり、やはり、やはり、やはり、やはり
松下の口ぐせ
132名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/11/30(水) 17:01:02 ID:MWjKlBAA
松下選手は今どこで練習をしてるんですか?
133平山様:2005/12/13(火) 13:48:59 ID:g2hpyQwu
俺が軽くひねってやったYO
134名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/12/15(木) 22:30:38 ID:RszHdTUh
全日本優勝して欲しい。
135名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/12/15(木) 22:32:46 ID:dYybQWr1
今日見たが
ドライブがまじハヤイ
136名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/12/17(土) 13:11:34 ID:W+pasrfg
まちゅしたこうじがんがれ!
137名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/12/17(土) 17:57:22 ID:Z07eZQhl
結婚していたんだね
138名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/12/18(日) 13:41:58 ID:liPy2mfT
女子は福原、男子は松下!

任せたぞ!
139名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/12/25(日) 09:52:57 ID:amVWnzZZ
松下ってプロなの?
グランプリに所属してるってことは社員じゃないの?
140名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/12/25(日) 10:24:50 ID:E3Nc8QIl
水谷岸川の勝者と当るな、全日本
141名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/12/30(金) 00:48:20 ID:W/TeA1NW
その前に遊澤もあなどれないぞ。
日本リーグでは負けてるし
142名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/12/30(金) 16:01:53 ID:8CZemuZp
>139
プロ第一号の人にむかってなんてことを・・・。
143名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/12/31(土) 17:30:54 ID:jC6rfS5o
>>142
そうかな?
スポンサーとして今のグランプリが所属なんだろうけど、そしたら他のグランプリの選手も皆プロになるの?そうではないと思う。
大体プロの松下が、グランプリとして、社会人の大会に普通に出てておかしいし、大体他の社会人選手とプロは何が違うの?
普通の社会人選手だって、練習三昧で、所属企業で働いてる訳じゃないし。
そうなってくるとブンデスにいた頃ならわかるが、今の松下はプロと呼ぶのはおかしくないか?
意見求む。
144名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/12/31(土) 17:33:50 ID:1cI/rc27
>>143
社会人選手は一応働いててフルタイム卓球してないんだがw

おかしいのはお前さん。自分で調べてからでなおしておいで。
145名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/12/31(土) 18:37:05 ID:jC6rfS5o
>>144
調べたら企業選手は働いては無いとのこと。
146名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/12/31(土) 19:00:39 ID:4namS+ux
今はレジスタードプロ制度は無くなったから(プロとアマチュアをわざわざ分ける意味が無くなった)、
卓球やって生活していればそれはプロといえるからな。だから実業団とかブンデスリーガとか所属は
関係なくて、卓球で生活をしているかどうかがプロであるかどうかを決める基準といえるから、松下は
プロだよ。
147名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/02(月) 14:14:38 ID:wlVGXB58
実業団でもチームによるだろ。
正社員として採用しているところは引退後も会社に社員として残ることを前提としているから社員として働きながら卓球しているけど、
契約社員として採用しているチームはフルタイムで卓球が出来るけど契約が切れたら会社から離れることになる。
松下とか中国人は契約社員として卓球だけやっているんだろうから、プロといっても差支えがなかろう。
148名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/03(火) 16:21:48 ID:CZEsbHO9
最近の彼には不可解な点が多々みられる。今年の世界選手権に出たいのか?起業した会社を大きくしたいのか?
彼は何故、今直現役でいるのだろう?

確かに低迷する日本男子卓球界の中では彼にも一線で活躍できる場、そして力があると思う。
サッカー界ではKINGカズ、スキージャンプ界では原田と年老いてなお、現役で活躍する選手がいる。
でも松下はその選手達とは少し違うと思う。
松下はチームマツシタという会社を建ち上げている。なんでも日本の卓球界の底上げに、そして卓球界に恩返しがしたいから設立したらしい。
でも本当にそう思うなら、引退して代表コーチに就任して若手育成にでも専念してもらいたいものである。
トヨタカップを運営してみたり、DVDを発売してみたりと、最近の彼は金儲けしたがっている様にしか見えない。
野心があるのは良いことだが、選手である以上、競技の方に専念してもらいたいものである。
現役選手であるはずの彼が、福原愛やそれに群がるマスメディアを最大限に利用し、それをビジネスに変えようとしている姿を皆さんはどう思われますか?
149名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/03(火) 16:31:25 ID:Z63WsEWq
>>148

> 現役選手であるはずの彼が、福原愛やそれに群がるマスメディアを最大限に利用し、それをビジネスに変えようとしている姿を皆さんはどう思われますか?

現役選手でありながら卓球のビジネス化にもとりくむ姿勢は、
とてもすばらしいことだと思います。
150東條泰 ◆0gE85SI5tw :2006/01/03(火) 16:39:42 ID:Rmfgwp6Z
> 現役選手であるはずの彼が、福原愛やそれに群がるマスメディアを最大限に利用し、それをビジネスに変えようとしている姿を皆さんはどう思われますか?

素晴らしいことだと思います。ぜひ成功してほしいです。
マイナーな卓球をビジネスにしようと工夫している人の足をひっぱる
ような小さい考えではだめだと思います。
151名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/03(火) 16:44:34 ID:utpLXtfH
>>148
なんか問題があるのかな?
152名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/03(火) 16:55:02 ID:CZEsbHO9
確かに卓球を世間に広めることはいいことです。
しかし本業の卓球はおろそかにならないのでしょうか?練習時間も確保できないでしょうし、卓球ひとつに集中するのも難しいことでしょう。
それならば引退するなり、引退できないなら、引退してからやってほしいことだと思います。
私は今でも彼が世界と戦える、一翼を担える数少ない日本人であると信じています。
能力を持った者には、それを正しく行使する責務があると思います。
力だけでみたら、間違いなく代表クラスだと思います。彼には選手としてこだわってほしい、そう思います
153名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/03(火) 16:59:51 ID:utpLXtfH
なるほど
今回のNTメンバーじゃ
前回より落ちる可能性がありますな。
154東條泰 ◆0gE85SI5tw :2006/01/03(火) 18:13:16 ID:Rmfgwp6Z
>152

ファンとしての要望としてはわかりました。
しかし彼には彼の人生を好きなように生きる権利があるので、仮に彼が
卓球の成果よりも金儲けを重視したいのだとしても、その判断を第三者が
批判することはできないと思います。残念に思ったとしてもそれは残念だというだけで
あって、批判まではできないのではないでしょうか。仮に誰から「一生食えるだけの
金をやるから練習に集中しろ」というならまだわかりますが、単に
「金儲けよりも卓球をしろ」と言ってもそれは無理ではないでしょうか。
155名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/03(火) 18:51:34 ID:Z63WsEWq
>>152
今の松下選手だと多少練習時間を増やしたところでどうなるものでもありません。
それよりは、今のネームバリューを活かして卓球をビジネスに結び付けることで、
「卓球で食べていける」ということを示してほしいです。
現役のうちにやるから意味があるのだと思います。
156名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/03(火) 19:23:33 ID:CZEsbHO9
>>154
その通りです。私達がどうこういっても彼の考え方に反映されるわけでもありません。
しかし赤信号を渡ろうとしている子供を見て、人として止めてあげるように、明らかにおかしいと思ったことに意見を呈するのは悪いことではないと思います。
何度も言うように能力を持った者には、それを正しく行使する責務があると思います。
誰にでも出来ることではないのです。
批判とかではなく、尊敬してるからこその意見だと思って頂けたら幸いです。
それと「仮に」って言葉は簡単に言ってらダメだと思います。
「仮に」って言葉ほど定義と範囲が曖昧なものってないと思います。
「仮に」は自分の中での常識みたいなものです。自分の中の「仮に」が周りにとってどこまで「仮に」が通づるかなんてわからないです。
「仮に」はリスクの高い言葉だと思います。使うときは慎重に使うべきです。
157名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/03(火) 20:10:10 ID:Z63WsEWq
>>156
> しかし赤信号を渡ろうとしている子供を見て、人として止めてあげるように、明らかにおかしいと思ったことに意見を呈するのは悪いことではないと思います。

いい大人が赤信号を渡ろうとしているときに止めるのは余計なお世話です。
松下選手を子供扱いしているのですか?
158名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/03(火) 20:16:11 ID:N/YyBFLF
>>156
喪前には赤信号に見えてるんだろうけど
それが赤信号かどうか、誰にもわからん話だな
後々になって、大成功を収めるかもしれないじゃないか
漏れが思うに、松下は普通っていうか、定番な道は選ばない
日本人最初のプロ登録、海外リーグへの挑戦、現役を続けながらのトヨタカップの開催
そういうところがスキだけどなー
159名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/03(火) 21:59:00 ID:CZEsbHO9
赤信号の行でそんなに盛り上がらないで下さいよ!
松下選手を子供扱いはしてませんよ!尊敬してると書きましたがそう見えたなら謝ります。
160名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/03(火) 22:48:57 ID:vMLjj71j
>>148
トヨタカップを見に行きたいし、DVDも欲しいので、
コーチになって若手育成するよりは、
今のビジネス的な活動の方が、ありがたいです。
161東條泰 ◆0gE85SI5tw :2006/01/04(水) 09:18:05 ID:eUszQMSD
>156
>それと「仮に」って言葉は簡単に言ってらダメだと思います。
>「仮に」って言葉ほど定義と範囲が曖昧なものってないと思います。
>「仮に」は自分の中での常識みたいなものです。自分の中の「仮に」が周りにとってどこまで「仮に」が通づるかなんてわからないです。
>「仮に」はリスクの高い言葉だと思います。使うときは慎重に使うべきです。

意味がわかりません。仮定だからこそ他の話よりリスクが小さいのではないでしょうか。
「仮にだれそれが殺人者なら」と書いたって、殺人者じゃないなら問題ないではないですか。
「仮に」より普通の書き込みの方がリスクがあるじゃないですか。
「仮に」に反応するロジックがわかりません。「仮に」ではなくて
「卓球の成果よりも金儲けを重視したいのだ」に反応したのならよくわかりますが。
162名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/06(金) 12:59:17 ID:LQ4bIhZA
「科学的に疑問に思う」のスレで、インチキ電波飛ばしまくってた
東條泰ってアフォの現れてるスレはココでつか?
163名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/06(金) 17:21:53 ID:Sd0qL04f
>>161
確かに変。>>148や>>156の言ってることのほうがまだわかる。
164名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/07(土) 23:46:53 ID:1OORMm9d
今年の全日本も松下選手出るよね?
165名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/08(日) 00:25:04 ID:PpX1IyCW
10 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2006/01/07(土) 18:56:06 ID:1OORMm9d
始めましてm(_ _)m
スレ違うのは承知ですが教えてください。
今年の全日本には松下選手は出ますか?
166名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/08(日) 05:27:26 ID:CujCImFq
出るよ。
でも岸川と当たって負ける。
167名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/08(日) 07:18:07 ID:u+GqTtAp
>>166
あなた卓球知らなすぎ☆
ありがとうございました。
168名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/08(日) 12:39:42 ID:W2t//ToA
>>165
>>166
出ますか!ありがとうございますm(_ _)m
全日本頑張って下さいと言った後に出るのか気になってました(;゜゜)汗
安心しました!!!
169名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/09(月) 21:59:47 ID:LxBf7DpZ
サッカーとか野球と違って、成績残せなかったら引退せざるをえないっていうシステムが確立されてないのが問題だな。
漏れも、最近の松下の活動は、現役選手としてはどうかと思う。
170名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/10(火) 02:25:20 ID:oYNqKHbA
>>156-158
>>156の文の赤信号の話は例として挙げてて、それを無理矢理松下と被せるなんて読解力に欠如してる。

私も松下選手の活動には疑問を呈します。
171名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/10(火) 18:03:01 ID:GAfdQcrR
>>156 >>170
自演乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
赤信号という例えはそれは>>156にそう見えるだけかもしれないわけで他からみれば青信号かもしれないだろ。
それを無理矢理、赤信号と決めつけるなんて読解力に欠如してる。

私は>>170の言動には疑問を呈します。
172名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/10(火) 18:47:33 ID:hp5JJlPx
>>170
例に対して例で返しているだけでは?
変な例を先に使ったほうが悪い。
173名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/10(火) 18:53:55 ID:6ei0Psqo
>>171
あほっぽいレスだこと。
174名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/10(火) 19:11:24 ID:GAfdQcrR
>>173
自演乙
175名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/13(金) 18:16:10 ID:641AE7Uv
>>156>>148
俺も同じ意見。
松下生き方間違ってる。
176名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/13(金) 19:23:59 ID:TzjZbItd
そんなことより全日本松下チャンスじゃね?
177名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/14(土) 13:59:31 ID:bg6BLrOw
ビジネス中心の彼に優勝の称号は与えたくない
178名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/14(土) 15:30:55 ID:882R9ltr
>>177
そんなこと関係ない。
強ければ勝つ、弱ければ負ける、それだけのこと。
179名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/14(土) 17:55:29 ID:bg6BLrOw
>>178
誰でも負けることはある。
>強ければ勝つ、弱ければ負ける
なんて言葉簡単に言っちゃダメ。
「強ければ勝つ、弱ければ負ける」
って言葉ほど定義と範囲が曖昧なものってないからね。

幾ら実績があって、大多数に強いと言われる人がいても、トーナメントで順当に勝ち上がって絶対優勝するかといわれれば、そうじゃない。
それが卓球。
それがスポーツ。

大体、強い弱いかなんて自分の中での常識。
自分の中の個に対する「強さ、弱さ」が周りにとってどこまで同等に通づるかなんてわからない。

>強ければ勝つ、弱ければ負ける
は結果論であり、リスクの高い言葉。
使う時は慎重に☆
180名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/14(土) 18:04:14 ID:882R9ltr
>>179
おまえ>>156かw
181東條泰 ◆0gE85SI5tw :2006/01/15(日) 08:42:37 ID:pbOAXJ8g
>179
>強ければ勝つ、弱ければ負ける
>は結果論であり、リスクの高い言葉。

リスクはないと思う。勝負は勝ったものが強いという当然のことを言っている。
勝つということが強いということの定義なのだから。
いったいどこにリスク(危険)があるのかわからない。
182名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/15(日) 11:39:20 ID:LPVRlh6g
決勝進出オメ!どっちが来てもカット打ちうまいな。
183名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/15(日) 11:44:08 ID:uZuF87fc
おまえらうるせぇよ雑魚が!!松下決勝いってるんだよ
184名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/15(日) 12:05:45 ID:6KCpkFs5
お前らだまされんな!
実はあれ松下雄jあ;lkjふぉいえlk

185名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/15(日) 12:17:06 ID:P+M49yIH
松下なんて来年おれがコナゴナにしてやるよ!クリリンのようにな!
186名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/15(日) 12:34:14 ID:uZuF87fc
あの地球人??クリリンのことかぁ〜
187名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/15(日) 13:42:48 ID:DaAwByCp
松下が神レシーブを連発しフルセットヂュースから奇跡の優勝…!
そして俺のレスも神として語られていく…!
しかし現実は間違いなくレイープ負けorz
188名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/15(日) 14:07:03 ID:6KCpkFs5
もう決勝出てくれただけで感謝だ

バタフライの懸賞、吉田-松下で応募してたから
189名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/15(日) 14:13:07 ID:J/8omQBI
様々なパターンを想定して家族全員分応募した俺は勝ち組
190名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/15(日) 14:25:13 ID:DaAwByCp
○吉田2-11、14-12、11-9、9-11、11-5、11-5松下×
負けたみたい 吉田オメ!松下よく頑張った

191名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/15(日) 16:39:46 ID:nphUTLDo
松下ご苦労様。
192名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/15(日) 16:40:49 ID:7lDHPYI/
∩_∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`) <「強いほうが勝つ」のではなく「勝ったほうが強い」のだ。
(    )  \_______
| | |
(__)_)
193名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/15(日) 23:29:42 ID:Zbumvn/V
しかし 吉田のあのドライヴはすごいなw
NHKでは 全部放送されなかったけど 普通のカットマンだったら
あっというまに とばされるな!
松下 おつ〜^^

でもどうやって2セットとったんだ・・・
194名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/15(日) 23:30:41 ID:VO0Bw9U0
>>193
サーブから攻撃。
195名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/16(月) 05:51:59 ID:iDl62Q0v
>>181
今の>>181じゃ、大したこと出来ませんけど
でもね…
私だって同じだよ
年を経る事に、自分の無力さを感じるばかりだ
松下の運命は簡単には変えられない
でもどうしても思ってしまうな
どうして彼奴なんだろう
どうして松下だったんだろうって

子供扱いしすぎたのかもしれないな
>>181は昔から、私とは全く違っていた
頑固で、意地っ張りで、無器用で
だから心配だった
>>181は私に似てるから
もう何も言わない
自分の信じたことをやりなさい
お前はもう十分大人だ
196名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/16(月) 13:29:33 ID:vSGI2TUD
「科学的に疑問に思う」のスレで、インチキ電波飛ばしまくってた
東條泰ってアフォの現れてるスレはココでつか?
197名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/16(月) 14:19:57 ID:6BD86AkR
昨日はじめてみたけど、なんかヌボーっとしてかっこいいね。
198名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/16(月) 15:15:48 ID:+YtHWPtM
松下に勝ってほしかったなぁ・・・。
吉田っていう人、叫びすぎでチョット煩い。
強いのは分かるけども、まさに俺が日本一だといわんばかりの顔してたのがなんだかナァ。
199名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/16(月) 15:37:54 ID:qdKwq+oh
>>198
> 強いのは分かるけども、まさに俺が日本一だといわんばかりの顔してたのがなんだかナァ。
実際日本一ですから。
200名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/16(月) 16:15:08 ID:VXncDnvQ
過疎板で200ゲトー
201名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/31(火) 01:42:51 ID:RLjfkJiR
おれ、スネ毛ならまけないYO!
202名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/02/15(水) 08:56:53 ID:WgOmSTt+
7 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2005/06/14(火) 23:10:54 ID:98qT/DXg0
2005年アフターサービス満足度ランキング
ttp://nb.nikkeibp.co.jp/free/PROJECT/20050527/107829/

薄型テレビ

順位メーカー名 満足度指数(%)
1 パイオニア 83.3   ←さすがパイオニアすべてにおいて完璧
2 日立製作所 51.9
3 松下電器産業 46.2   ←はいはい注目
4 シャープ 40.5
5 東芝 38.9
6 ソニー -12.5  ←だめぽ


どこまで、松下は、サポート酷いんだwww
ヤクザ企業松下
もう、人、殺さないでね
203名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/02/15(水) 09:12:58 ID:6XnH4gka
こういう書き込みがロボットでやられているということが
はっきりとわかる誤爆だなw
204名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/02/18(土) 22:09:33 ID:6ClSurh4
吉田は昔、小○杏に交際を申し込んだ時
小○杏は「あごのほくろをとったら付き合ってあげる」と
玉砕したそうな
205名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/02/24(金) 21:08:57 ID:RZqBrxld
もう最近の若い衆って松下浩二が双子で弟も卓球選手ってこと
知らないんじゃない?
206名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/02/24(金) 23:10:37 ID:gjyYz/Ip
ちなみに兄がいるぞ、たしか桜で卓球部
207名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/02/25(土) 00:56:36 ID:CtukFmTj
弟の雄二の息子はそこそこ強いみたいだから、あと数年現役を続けてれば雄二の息子(ベンチコーチ雄二)VS浩二なんて試合が全日本で実現するかもね。
208名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/02/26(日) 08:45:36 ID:EuZ6V61D
>>206

そうだな今の若い人は、双子でそっくりな弟の雄二も現役時代は浩二とほぼ同じ実力であったことも知らないんだろうな。
でもすごく早くやめちゃったな。
209名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/03/04(土) 23:35:50 ID:KMEnk/e+
というか、雄二ってカットマン?
210名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/03/04(土) 23:41:14 ID:7vSWT/8j
>>208
ほぼ同じ実力じゃないだろ。
>>209
ペンドラ。
211名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/03/05(日) 00:13:08 ID:ibia79/j
俺、雄二のほうが好きだった
212名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/03/05(日) 14:15:06 ID:i8SoLF6i
雄二は協和発酵卓球部のお金に手を出してギャンブルに狂って退部。
213名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/03/05(日) 14:37:35 ID:P0TrrEVS
スネ毛ボーボー
214名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/03/05(日) 15:42:16 ID:ibia79/j
雄二は数学と理科が得意だった
215名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/03/05(日) 16:27:54 ID:Ema6tVH7
当時の全中では、優勝渋谷 準優勝 松下(浩二)三位 松下(雄二)だったと思われる
216名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/03/06(月) 20:54:08 ID:LquMq+7c
>>215
そういう年もあったな。
彼らが何年のときか記憶が定かでないが。

渋谷は三年連続優勝、松下浩二は2年生と3年生のとき準優勝。
松下雄二が3位になったのがいつか思い出せん。
217名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/03/06(月) 21:17:49 ID:u1CmsBkO
3年生のとき。
もう1人のベスト4は北海道の山口和男。
218名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/03/07(火) 23:20:57 ID:4TgDlsyp
雄二は直接対決では浩、浩二に対し分がよい。
大学最初の関東新人では二人を破って優勝。
それ以外にも、雄二が優勝や上位進出した大会って、
なんらか、二人のカットを打ち抜いてる形になってるはず。
でも、攻撃型に対して意外に取りこぼすことがあった。
219名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/03/07(火) 23:23:15 ID:4TgDlsyp
いずれにせよ、渋谷と松下兄弟はあの時代のトップ3であったことは疑いない。
220名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/03/08(水) 21:40:18 ID:CQ+a7Sij
全日本は2位が最高だったよな。
決勝で20歳の今枝に負けたのを覚えている。
221名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/03/08(水) 23:50:33 ID:bNsbhUiC
カットは松下コージ、渋谷、山本の三人が印象的だった。ペンドラは松下ユージ、斎藤、伊藤誠が印象的だった。
222名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/03/15(水) 17:47:02 ID:bM6tNPqz
松下ユージ?
223名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/03/15(水) 17:54:14 ID:uPXXMawg
>>212
ソースは???
224名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/03/15(水) 18:57:11 ID:9GZLWyqa
おたふく
225名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/03/15(水) 21:55:07 ID:cJViJma3
スネゲ
226名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/03/16(木) 09:34:04 ID:/V3HrJ0Q
コンタクトレンズ
227名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/03/17(金) 20:56:55 ID:C5wjwgS6
チン毛!ワキ毛!ケツ毛!
228名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/03/17(金) 21:14:40 ID:qq/yGcnN
耳毛!鼻毛!ヒゲ!
229名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/04/17(月) 20:54:51 ID:dBYupk0l
うんこ
230名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/04/19(水) 23:59:37 ID:bOyLj+Wm
http://www.joc.or.jp/stories/athletemessage/20060330athletemessage.html

JOCのHPで読み物あったからはっとく
231名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/09(火) 18:27:32 ID:aDu8JGOo
あげ
232名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/24(水) 16:03:39 ID:RxwfpR6S
233名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/24(水) 16:10:52 ID:RxwfpR6S
234名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/31(水) 03:00:16 ID:efEjhNlx
松下が7月に岡山、沖縄、札幌で行われるスーパーサーキットを仕切っているみたいだね。昨年12月25日に松下が企画をしたトヨタカップを見にいったんだけど、あれはすごかった。今回も同じような感じなのかな?
235名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/31(水) 03:09:10 ID:hC2Dapil
何が凄かったのよ?
236名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/01(木) 23:16:03 ID:wRgsx46Q
入場の演出とか、ビックスクリーンを使った選手紹介。K−1のようだった。
237名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/01(木) 23:19:55 ID:bk83y35B
全日本の選手紹介もそうだけど
卓球とマッチョな格闘技系の演出は合わないと思うのだがな〜
238名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/01(木) 23:55:12 ID:ZBFeVqys
1990年だったか。
卓球ディナーショー「ザ・卓球」の演出も格闘技というかプロレスみたいだったな。
ワルドナーと劉南圭が、金・銀のコスチューム(マント・ユニフォーム)で入場、BOOWYのようなヘアメイクで出てきたときはびっくりしたぞ。
239名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/03(土) 12:24:34 ID:nkzIXPoQ
全日本選手権に格闘技系の演出は合わないね。やはりイベント性のある大会の方がK−1系の演出は合うかも?
240名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/03(土) 12:32:39 ID:1wao49Zl
全日本はシーンとしてるから合わない 客がジジババばかりだからノリ悪いよ
241名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/03(土) 12:56:42 ID:VHKWtoJK
この前の世界選手権の準優勝国応援団はノリはヨカッタよな〜
242名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/06(火) 20:12:50 ID:Gw290kaw
スネゲage
243名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/08(木) 12:19:42 ID:WVH7TzIP
>>242
スゴイageかただな。
244名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/17(土) 20:16:49 ID:ITG4Ir/H
中国オープンで馬龍を撃破。
ベスト8入り、次は馬琳。
245名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/18(日) 02:56:15 ID:Y2LJjFEs
馬琳に惨敗age
246名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/21(水) 04:36:39 ID:9aVWHqQf
モモ毛age
247名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/21(水) 22:11:33 ID:9aVWHqQf
ケツ毛age
248名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/22(木) 09:30:33 ID:1rCp0Bha
チン毛age
249名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/22(木) 13:08:07 ID:1rCp0Bha
マン毛age
250名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/28(水) 17:44:08 ID:/bHoAqOw
松下浩二はもう終わりだ。。。今は朱世赫の時代っしょ。バーカ
251名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/28(水) 17:48:41 ID:ah43+GjI
いや、朱も・・・
252名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/28(水) 19:57:30 ID:k3t393aV
唇お化けの、羽佳じゅ…………は?
253名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/28(水) 20:54:05 ID:BcbcORwn
またスカパーで全日本決勝やってた。
いい加減そろそろ勝つかなぁと思ったのに今日も負けた。
254名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/15(土) 17:19:35 ID:wahcJBrm
松下がんばれ!
応援age
255名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/24(月) 11:55:11 ID:wA/kEGEA
えっ!?今きずいたけど沖縄大会のワンリキンvs松下で2−3で松下勝ってるぞ!
見たかった・・・
256名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/24(月) 12:59:22 ID:6OvnXnwo
松下浩二の息子が千葉の学館浦安の卓球部って本当?
257名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/24(月) 13:10:17 ID:XUeAEgxx
世界ランキングもベスト50位以内に返り咲き。
吉田より上!
おめでとう松下!
258名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/30(日) 16:23:30 ID:wGQbnrgc
でも松下は昔17位までいったんだよね。
現在の17位以下のメンツをあげてみると

17 (17) リ・チン (HKG)
18 (15) クリシャン (ROU)
19 (20) 孔令輝 (CHN)
20 (18) 馬龍 (CHN)
21 (21) コルベル (CZE)
22 (19) メイス (DEN)
23 (23) スミルノフ (RUS)
24 (34) チェン・ユック (HKG)
25 (24) プリモラッツ (HRV)
26 (26) コ・ライチャク (HKG)
27 (28) ボワスチック (POL)
28 (22) 李廷祐 (KOR)
29 (27) 蒋澎龍 (TPE)
30 (30) ワルドナー

これはものすごいことだ。
259名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/31(月) 03:34:24 ID:hp4TG7u5
今だにワルドナーが30位にいることがすごい!
260名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/31(月) 18:20:06 ID:KKQ1pPMU
パーソンがまだ世界チャンピオンの時に、勝ったな!!
261名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/31(月) 23:26:34 ID:Mecsc9xh
>258
すまん。それ何年の話?日本の第一人者だとは思ってたけど、
世界でもそんなに滅茶苦茶強い選手だとは知らなかった。
262名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/01(火) 00:05:15 ID:QVPOpswb
>>261
うろ覚えだけど、世界ランク20位以内に入ってたのは12年ぐらい前じゃなかった?
263名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/01(火) 01:53:03 ID:ebAU+Cii
17位までいったのは1999年頃。
当時は世界のトップ10の半分くらいに勝ってた。
264名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/01(火) 02:30:56 ID:bq0pUuGC
>263
やっぱ凄いんだな松下って。
ちょっと感動した。
265名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/01(火) 12:41:40 ID:ob0SlOT7
田崎さんも 22位まで行ったのだが・・・
266名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/24(木) 19:51:07 ID:iGz4w/HU
age
267名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/25(金) 02:35:26 ID:NQYyx9u+
昔と今はシステム違うから人数制限あったり計算代わるから出ればある程度誰でも上に行く。今なら吉田など昔なら一桁ランク行くよ。
268名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/26(土) 19:11:04 ID:pbqIUTc/
>>267
昔の選手は情けなかったってか?
吉田はオッサンの松下より現在世界ランクどっこいどっこいなのに。
その松下が一桁いっていなかったのになあ。
もうすぐ40歳のワルドナーが今だに30位であるのにねえ。
その理屈だと今の選手は情けないってことになるなあ。
昔も今もすごい選手はすごいことには変わりない。


269名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/26(土) 23:43:11 ID:UOs8SiY9
関係者または本人または素人乙
270名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/27(日) 01:15:59 ID:zZUpsNfF
268          文章の構成がわけわからん。
271名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/03(日) 14:48:09 ID:aCkI6gPN
安価覚えれ
272名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/11(月) 22:00:39 ID:UaNCQDU+
ラケットプロスペシャルに変えた?
273名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/11(月) 22:03:43 ID:4VG96T7N
卓球王国の写真違うよな
274名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/11(月) 23:23:50 ID:YyTBqAzb
今後松下のような適度な攻撃力を持ったアクロバティック的なプレーをするカットマンは現れるんだろうか…
275名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/11(月) 23:50:29 ID:o93HLXgt
>>256
松下浩二が武田明子と結婚したのは、2001年ごろ。どう考えても違うと思う。でも雄二の息子なら可能性があるかも・・・今いくつか知らないけど。
>>263
馬琳や孔令輝に勝ってたもんね
276名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/12(火) 00:36:24 ID:u9Ak3nKF
松下長兄のこっこじゃない?
277名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/12(火) 01:44:08 ID:BUcpfR1z
雄二の嫁も武田と同じくインハイシングルスチャンプかつ世界選手権代表だな
278名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/19(火) 16:18:30 ID:99x4LcyW
クリシャン(世界ランキング18位)に快勝!!
279名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/28(木) 19:33:03 ID:ZISdBmo/
ところで雄二の使用用具ってなんだったっけ?
280名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/28(木) 23:51:25 ID:ihEvaNq6
>>279
たしか、バタフライのテンパー(廃番)にマークVだったと思う。
裏面に粒高を貼ってたけど、それがなんだったかまでは知らない。
281名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/01(日) 14:50:25 ID:+k5rCShJ
>>280
情報サンクス!
282名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/03(火) 21:41:52 ID:S6Nd00wE
最新の世界ランク40位。強いな。
283名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/03(火) 22:02:59 ID:0mv0v018
>>282
また上がったね。この前まで48位だったけど。ほんと和製ワルドナーだよw
284名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/05(木) 11:45:08 ID:saSizUJp
ここ数ヶ月でだいぶランキングが上がったね。陳衛星、馬龍、クリサン、それにSCで王励勤、セイブにも勝っている。実力は、ランキング通り日本一だと思うよ。それに比べ吉田は各下に負けてばかり。どうなってるんだろうね?
285名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/06(金) 23:22:34 ID:nl0EfWYZ
>>284
カットマンは勝ちにくいだのなんだの言われるご時世だけどやっぱ松下はすげぇよ。 この前のジャパンオープンも荘智淵に競ってるし。後継者のカットマンが出るまで頑張って欲しい。
吉田はもう駄目かもな。なんか完全に岩崎化してるもんな。最近の全日本も7、8年前の渋谷対岩崎の再現みたいになってる。で世界で勝てるのはドライブびゅーんよりカットマン。
日本からもっと世界に通じるドライブマンが出ないとほんと日本卓球界の未来は危ういよ。
286名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/06(金) 23:26:18 ID:3yShpj/j
松下の後継者は塩野
287名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/06(金) 23:26:46 ID:MpGDBHQl
へなへなドライブの荘智淵には勝たないとダメでしょ カットマンは
288名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/06(金) 23:46:10 ID:JmzkxpEO
へなへなドライブて(^_^;)
まあカット打ちは苦手らしいけど…
289名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/07(土) 08:24:00 ID:+vbnmXWj
カット打ち最強のボルに勝ったら、また皆の見る目もそうとう変わるだろうな。何年か前に勝った時の再現があってほしい。
290名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/09(月) 23:53:48 ID:sx4bNMCO
今日、オリンピックデーランというイベントが駒沢であったんだけど、そこに松下、新井、小西がいた。
昼にサイン会があり、松下にサインをしてもらったけど、丁寧にサインをしてくれるし、握手もしてくれて、とても好感がもてた。歳はかなり上だけど、これからもがんばって欲しい。
291名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/10(火) 10:58:50 ID:xxEjsnJj
>>290
元々性格がいいのかもしれないけど、それ以上にプロ意識が高いよね。
「プロなんだからファンにサービスするのは当たり前、その上で結果も出す」みたいな。
292名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/10(火) 11:23:46 ID:aln40krc
>>291
確かに。
これで世界ランキング20位以内なら最高な選手だと思うのだが…。
やはり今の日本の実力と彼の年齢を考えると難しいだろうな…。
293名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/18(水) 22:36:30 ID:WQbY4GL0
>>292
全盛期には17位まで上がった選手だが年齢を考えるとやっぱ厳しいな。むしろ今の年齢でよくやってる方だね。
294名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/18(水) 22:43:20 ID:LDjrynH9
松下さんは試合した時も好印象だったな。試合終わってアドバイス聞きに言った時に高校生の俺相手に10分近く熱心にアドバイスしてくれた事は一生の思い出だな。まだまだ頑張ってほしい。
295名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/18(水) 23:23:02 ID:BrjSASVC
>294
10分w
凄えいい人w
296名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/19(木) 11:27:14 ID:jR875wSc
>>289
ボルはカット打ち苦手だろ?負けることは無いけど、あの戦い方は無理矢理だぜ。
“カット打ち”という意味ではやはりワルドナー、パーソン、偉関etcだろう。
297名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/19(木) 14:41:46 ID:eba8sq9w
対カットの球威は今ヨーロッパでNO1だって
298名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/19(木) 16:41:24 ID:9lZaq7tP
>>297
確かに球威はあるな。
しかしやや安定感がない。

対カットマン対策でよくある手は
@ツッツキとループで前後に揺さぶり、体力を消耗させ、隙を見て強打で決める。
Aとにかくカットが間に合わないような強打で押し続け、戦意を喪失させる。

特に@は正当法で、一般的なカットマン対策だと言える。
ただし、持久戦になりやすく、体力と集中力に自信がないと危うい。

対してAは上手くいけば効果が高く、一気に自分のペースに持ち込める可能性がある。
うまい具合に強打で連続して得点が取れれば、「ちょっとでも浮くと強打を打たれる可能性が…。」
と相手に精神的なプレッシャーを与えることで、思い切ったカットを封じることが出来る。
ただし、自分もミスをする可能性があるので、ギャンブル性が高く、諸刃の刃と言える。

ボルはAの戦い方の典型ではないかと。
299名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/19(木) 21:11:40 ID:GTBDOZVc
対カットへの球の威力ならシュラガーが一番じゃなかったか? 松下本人曰くだが。
300名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/19(木) 21:19:21 ID:g4cL60va
昔パーソン今ボル 松下本人曰く
301名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/19(木) 22:05:36 ID:GTBDOZVc
>>300
そうだったっけ?orz
なら俺の記憶違いだな。スマソ
302名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/21(土) 23:09:53 ID:uu3Z2WSp
ネ申
303名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/22(日) 01:29:23 ID:Mu0d2WAH
               ▄▄████▄
     ███▀     █████████      
    ███▀ ██  ███▀ ▄███▀        
   ██▀ ▄███▀███▄▄▄███             
 ▄███▄▄██▀ █▀  ▀████                  
 ▀▀▀▀███▄      ▄██▀█▄▄                
    ██▀ ███   ██▀  ▀███▄▄              
  ▄████▀ ▀██ ▄█▀▄▄   ▀█████▄▄           
  ▀█▀▀  █▄ ▄█▀   ████▄  ▀███▀▀▀         
▄   ███ ▀█ ██      ▀▀▀                 
███  ███   ▀▀                           
 ███  ▀        ▀████▄             
  ▀              ▀████   
304名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!::2006/10/22(日) 16:44:14 ID:guQC8wPi
               ▄▄████▄
     ███▀     █████████      
    ███▀ ██  ███▀ ▄███▀        
   ██▀ ▄███▀███▄▄▄███             
 ▄███▄▄██▀ █▀  ▀████                  
 ▀▀▀▀███▄      ▄██▀█▄▄                
    ██▀ ███   ██▀  ▀███▄▄              
  ▄████▀ ▀██ ▄█▀▄▄   ▀█████▄▄           
  ▀█▀▀  █▄ ▄█▀   ████▄  ▀███▀▀▀         
▄   ███ ▀█ ██      ▀▀▀                 
███  ███   ▀▀                           
 ███  ▀        ▀████▄             
  ▀              ▀████   
305名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/29(日) 14:42:00 ID:L9r3IbQl
306名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/29(日) 18:18:15 ID:Y9mrCxk8
こんなビデオがあるんだね
307名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/02(木) 12:21:58 ID:ksCARhuz
10月31日の日本リーグのホームマッチで松下選手また勝つ。しかし、チームは負け。新井」が高志に負けるとは。
308名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/02(木) 16:38:43 ID:w1zmqaKJ
むしろ、新井の強い所を見たことないのだが…。
全日本2位も未だ信じられン。
309名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/02(木) 16:43:22 ID:qs5vqUEG
アテネがピークだったね
310名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/02(木) 23:13:41 ID:Mx6zfK1Q
まあそう言われる人も日本の卓人でもほんの一握りの人間だけだ。自分も北京がピークだと言ってみたい
311名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/03(金) 08:22:03 ID:z/XJkoQ+
↑松下も五輪終わるごと、ピークとか言われてるが、よくよく考えるとアジアで七人だっけか。枠とるのにはピークにもっていかなきゃ三つの枠とれないね。
312名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/05(日) 23:27:26 ID:ethdOaGH
世界ランキングが上位の選手の方が、アジア予選でいいシードがもらえるので、今の松下はチャンスかも?
313名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/26(日) 23:30:28 ID:fmqV/g/c
松下、日本リーグで韓陽に勝ってたね
314名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/26(日) 23:34:37 ID:ra2rtwjR
全日本で韓陽を倒せるのは松下か・・・・な??
315名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/27(月) 11:17:26 ID:fVF621FH
最近、やり方変えてきたね。
攻撃とロビングを増やしてきたとか。
韓陽に勝つし、最近の吉田との試合もセットオールだったから、次の全日本は期待!
316名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/27(月) 12:32:40 ID:pzl6HQAs
何だかんだ言ってもやっぱ松下強い。
会社社長業も大事だが、やっぱりもっとガンガン試合出て欲しい。
若手にまだまだってところを見せて欲しいね。
317名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/28(火) 16:57:21 ID:NBdJkzgs
嫁さんと夜間練習しすぎて腰を痛めなければ…チャンスあるかも(゜▽゜)
318名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/07(木) 00:49:06 ID:ZTCBUsES
ためしてガッテンの出演時間が思った以上に短かかった
319名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/21(木) 23:02:51 ID:LbmIgu/r
全日本頑張ってください。。。
320名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/21(日) 06:51:43 ID:hk8AWYJt
坪口に負けてしまった・・・。
ランク入りも落としたなぁ。
北京出れるのかな?
321名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/21(日) 22:58:47 ID:04DEYwAf
20年ぶりのランク落ちって・・・。
現チャンピオンの水谷が生まれる前からランク入りをし続けていたわけか・・・。
322名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/21(日) 23:46:21 ID:JLo5sZ2z
歴代のカットマンの中で、もっとも選手寿命が長くて、もっとも長く結果を出してる選手だろうね。
引退の時、協会は功労賞なんてあげる気あんのかな?
323名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/21(日) 23:48:30 ID:1dZ9Wd3g
20年ランク入りって何勝してるのかな
324名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/21(日) 23:59:27 ID:nrIkgP3p
>>323

lω`)50勝位お
325名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/22(月) 00:11:11 ID:i3tuIwkG
全日本の通産勝利数なら今大会前の時点で現役男子で斉藤清に次ぐ82勝だとよ。
ソースは会場内にはってあるチラシな。
326名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/22(月) 03:08:34 ID:m6bxTC+1
>325
松下でもそのくらいなのか。そう考えると、やっぱ斉藤ってすごいな。
327名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/22(月) 06:55:28 ID:o86kaNz1
松下はいつもスーパーシードだから、その分試合数も減るはず・・・。
328名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/22(月) 07:27:40 ID:Lp4NIjHA
たぶん、日本にも世界一とかいるけどトータルすると斎藤が別格の成績だと思う。全日本シングルだけで7回位優勝してダブルいれたら30以上のメダル。世界ランクは一桁らしい。
329名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/23(火) 12:50:49 ID:zojJkOQF
福原愛スレより

愛ちゃんに強力援軍、松下が早大大学院へ
ttp://www.nikkansports.com/sports/p-sp-tp0-20070123-145987.html

330名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/02/01(木) 18:25:03 ID:kK4cJfyV
ぱ協会が手回したりしたのかな。
331名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/02/01(木) 18:39:55 ID:Nbne8pys
おそらく。
木村興治専務理事がいるからな。
グランプリもかんでるかも???

すでにコーチ兼任だし、明大系と早大系の両方の人脈に
接点ができるし、世俗的に見ても出世街道まっしぐら
って感じだな。
332名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/02/02(金) 02:23:32 ID:CYR9u3pY
↑ そうか?
333名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/02/02(金) 04:57:58 ID:zH8LanPF
333
334名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/02/17(土) 23:28:26 ID:/D2NAHqG
334
335名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/02/23(金) 17:41:18 ID:JDZdST6m
松下って粒の方が黒?それとも裏ソフトが黒?
336名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/02/24(土) 20:44:02 ID:6OP1OgNk
黒が裏ソフト 赤が粒
バックサーブのとき裏ソフトを使うそして反転
粒でフォアカットしたり裏ソフトでバックハンド強打したりする
337名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/04(日) 18:36:00 ID:1gDCjJdu
世界ランク36位
338名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/23(水) 07:17:36 ID:VpyJoHY/
世界選手権終了
引退ですか?
339名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/23(水) 15:19:56 ID:aEK9Dnh3
全日本から格下に負けまくり
340名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/24(木) 20:42:36 ID:JS/Z6D39
頑張って欲しかったけど…
341名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/24(木) 21:47:54 ID:G2VnjaBA
これからは、無理しないで後輩の指導に専念して欲しい。
潔さも必要。
342名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/25(金) 10:54:48 ID:nrAJT13b
松下が引退すると寂しいな
343名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/25(金) 14:20:06 ID:rnYNZr9W
確かに。
まだ頑張って欲しいな。
もうすぐノングルーの時代がくるしなぁ。
可能性がある限りまだ続けて欲しい。
松下がやめたら日本を代表するのカットマンは誰に…。
344名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/25(金) 14:22:58 ID:U1nGvHy3
とりあえず、全日本で優勝!!・・・できないかなー
345名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/25(金) 15:09:21 ID:E6s6Ve7d
弟の嫁さん可愛いよな!
346名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/25(金) 15:11:10 ID:Svipp52c
下長智子、姉さん女房
347名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/25(金) 15:26:19 ID:E6s6Ve7d
ってことは40歳近いの?
30代前半かと思ってた
348名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/25(金) 17:28:01 ID:fFljFIZm
てかもう40
349名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/25(金) 21:49:54 ID:zPKK8sES
なかなか若いカットマン育たないね…
松下が直接指導したらいいのに。
って、そんな簡単に出来る事じゃないか。
350名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/26(土) 00:07:13 ID:mmSzjMzt
弟は卓球してんの?指導とか?
351名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/27(日) 13:36:56 ID:JjkepO1H
対戦相手も困っただろうな。
「なんで、40歳の選手が代表で出場してくるのだ?」
「日本は世界選手権をナメているのか」
352名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/28(月) 02:03:16 ID:hFwXdRsZ
今回の世界選手権でも松下より年上のパーソンがエントリーしているし、
以前はイタリアのヤンミンとかスペインの何志文とかも40歳前後まで代表で出てなかったか?
実績のあるベテラン(中国人帰化選手含む)の壁を若手が超えられない場合、40歳ぐらいまで代表で出てくるのは別に普通だろ。
353名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/28(月) 10:14:07 ID:HgjwffJf
> 以前はイタリアのヤンミンとかスペインの何志文とかも40歳前後まで代表で出てなかったか?
をい!! 失礼な書き込みだなww


2人とも、今大会も出場しておるゾ。
ヤン・ミンは2回戦、何志文は3回戦進出。
354名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/29(火) 20:13:16 ID:FGRlKV8S
北京五輪は韓、岸川、水谷だろうから、
松下出場できないだろうな(・ω・)
355名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/02(土) 14:43:42 ID:OloFJXsh
弟の嫁さん見てみたい!
356名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/04(月) 00:16:28 ID:bnis981r
日本リーグのホームマッチで三田村に勝ったね。
357名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/06(水) 19:57:39 ID:fw/saAO1
卓球以外に忙しいだろうから以前より弱くなるわなw
358名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/09(土) 01:57:28 ID:/yGKpXW2
順調にランクが落ちていってるお( ´・ω・)
359名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/09(土) 03:08:46 ID:OinfKiZS
弟の嫁さんは 俺の中学〜大学時代の憧れだった↓(笑)
360名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/09(土) 10:18:54 ID:bIUvIJlZ
>>350

熊本で卓球ショップ&練習場の経営とスポ少の監督をしているらしいが。
361名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/09(土) 11:54:19 ID:ZhFI5p54
>>360
話題の嫁さんもですか?
362名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/09(土) 12:41:33 ID:Hj1h1br5
浩二について語ろーぜー
363名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/10(日) 15:46:39 ID:pkxKZdOk
>>359
パンツ見ようと必死だったろ?
364名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/10(日) 17:37:51 ID:jB5GFm/h
↑そればっか いいから巣に帰れ 
365名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/26(日) 16:58:33 ID:fW1I/ZAD
松下浩二って微笑むと安倍総理に似てるよね
366名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/26(日) 18:32:50 ID:1V/lWq6D
確かに似てる!
367名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/09(日) 20:32:06 ID:+xbpMCW5
ウチの高校の顧問が松下が教え子だと豪語しているのだがウソだよな…?
でも実際過去にウチの高校来たりもしてるんだ
サインもあるし
…これはどういう関係が一番考えられると思う?
368名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/09(日) 20:55:41 ID:YwEEMwD0
素直にいつ頃の松下を教えていたのか聞いたらいいんじゃない。
ちなみに松下は、小学校〜高校までは桜ヶ丘で練習してたから。
369名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/09(日) 20:58:22 ID:y9CKITFh
まだタキファイアD使ってるのかな?
370名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/09(日) 21:42:13 ID:ohjeEt/B
>367
俺の中学の頃の「東京で強い学校の副顧問をしていた」ことが自慢の先生よりいいよ。
371名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/09(日) 21:53:26 ID:nFGgiTEL
弟・雄二の息子のカイキは強いなぁ
来年、希望が丘高校に入るらしいが
372名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/09(日) 23:12:03 ID:YwEEMwD0
カイキはまだ中2
373名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/09(日) 23:24:02 ID:nFGgiTEL
なら再来年だ
374名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/14(日) 20:19:51 ID:koOwnfCo
ノングルーになったから、松下さん結構勝てるようになると思ってたけど、
全日本団体で負け杉
全日本で優勝出来るかもしれないと思ってたけど、明らかにオワタ\(^o^)/
375名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/14(日) 20:51:02 ID:/6C7uT+B
ラバーは何使ってるんすかね?あと厚さもわかる人書き込みお願いします
376名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/14(日) 21:16:01 ID:lp1zHUgK
いや、松下浩二は全日本シングルスでは別人になる。
377名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/14(日) 23:29:42 ID:7094nEf7
国際大会がグルーありおkだからじゃないの?
378名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/29(月) 17:26:48 ID:lkZMdEER
多分スーパーシードで一発負け
379名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/03(土) 22:50:06 ID:w4uafhzT
寺門ジモンと志村けんを足してスキーの原田で割ったみたいな顔してますね
380名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/12(月) 06:38:13 ID:3maFuAs/
ドイツオープン、頑張ったね。
381名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/15(木) 01:37:51 ID:tH05ecBv
ズースに勝てれば…
382名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/15(木) 01:41:51 ID:peH1c6CY
松下のバックハンドスマッシュは憧れるよな
音が違う気がする
383松下ファン:2007/12/14(金) 21:32:17 ID:cUw2wZCA
松下さん北京でも頑張れ
384松下ファン:2007/12/14(金) 21:34:58 ID:cUw2wZCA
松下サイコー
385名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/12/14(金) 21:53:55 ID:7nKbJ5K0
すね毛サイコー
386名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/12/23(日) 13:16:00 ID:RTp8G1yT
クリスチャンと松下の戦い
387名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/12/28(金) 15:59:49 ID:91DZY+Fd
浩二って、もんじゃらすかな?
388名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/04(金) 13:26:11 ID:gtH0/GTx
最強カットメン
389名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/04(金) 13:35:17 ID:ozQfpBmg
松下はもう引退しろ
390名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/04(金) 15:55:23 ID:1tC+/BEA
強制と引退とまではを言わないが。
若手の育成にや卓球マーケットの開拓など今後は縁の下の力持ちで頑張って欲しい。
391名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/04(金) 23:43:04 ID:Xcz7+2eK
いいや、引退なんてとんでもない。
現役でやって欲しい!
鉄人を目指せ!
392名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/05(土) 03:37:47 ID:uoxPMaHG
今年はどこまでいけるか
393名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/05(土) 03:40:59 ID:uoxPMaHG
てか、松下浩二さんはまだ松下プロモデルにタキファイアD中フェイントロング3超ゴクウスなんかな?
394名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/05(土) 03:45:39 ID:gvXEqniy
個人的には2に戻してプレーしてみてほしい
395名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/05(土) 06:00:45 ID:ok4FcL7N
朱と比べると守備範囲、攻撃力、バックカットの切れ味が劣る。
396名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/05(土) 16:09:47 ID:14VoOJhd
それは年齢的に仕方が無い事。
397名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/05(土) 16:42:00 ID:x81zRDDw
衝撃!
松下が全日本後に引退することを表明
398名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/05(土) 16:52:45 ID:MWJWh1od
ソースは?
399名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/05(土) 16:55:25 ID:x81zRDDw
400名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/05(土) 19:29:45 ID:uoxPMaHG
>>397
mjd?
401名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/06(日) 18:57:32 ID:rpw281aZ
ぶつぎりかっと
402名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/18(金) 16:10:56 ID:gm0E0MLP
さすがに松平兄には勝ったな。

この勢いで頑張ってほしい。
403名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/18(金) 19:57:42 ID:U9DQa6/v
>>399
携帯用のリンクは見れないからスレタイ貼って!!
404名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/19(土) 10:34:27 ID:2HXF6rnN
終了。渡辺に0-4
405名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/19(土) 10:37:27 ID:OEb88oii
マジ?
水谷とやって欲しかったがやっぱきつかったか
406名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/19(土) 12:33:24 ID:FwpG3J2c
2年連続ランクに入れなかったか。引退も考えるだろうなあ
北京にこだわってたし
407名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/19(土) 23:41:52 ID:dTBSarl0
充分頑張ったよ。今後は若手の育成に頑張って欲しい。
408名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/20(日) 17:20:44 ID:shEd64Dp
まだまだ引退しないで欲しい。
斎藤みたいに全日本には出て欲しい。
めざせ鉄人!!
409名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/20(日) 17:26:14 ID:eGlYD6Go
希少なカットマンだし
金に拘ってプロを続けて貰いたい
若い選手のロールモデルになりえる
410名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/20(日) 17:30:28 ID:UuNP3/dK
カットマンって、はまると爆発力があるからな。
大きく実力の差があっても、相性がよいとあっと言う間に勝ってしまうのも良くあるパターン。
試合の組み合わせ次第では、良いところまで逝ける可能性がある。

そういう点では松下はまだ残っていてほしいな。
411名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/20(日) 18:30:29 ID:7BDagztE
>>410
>>>カットマンって、はまると爆発力があるからな。
大きく実力の差があっても、相性がよいとあっと言う間に勝ってしまうのも良くあるパターン。

同意。
しかし格上に圧勝してしまうような時もあれば、その逆にどこの馬の骨ともしれんような奴に負ける時もあるからな。
要するにだな、カットマンは安定感が無いんだよな・・・。
412名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/22(火) 10:53:19 ID:1AL3KFyQ
すぐにはやめないらしいな。
413名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/23(水) 00:26:34 ID:VzocR9uM
松下浩二って体重移動の仕方が他のどのカットマンよりも上手い気がする。
ナンボ衰えたゆーても、まだカットのフォームの美しさとカットの正確性に関しては世界一かと思われる。
414名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/23(水) 00:33:41 ID:x+x6SuCY
こないだ元卓球選手として紹介されてなかった?息子3人を指導
してるやつ
415名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/23(水) 00:56:11 ID:aeOy6Dlh
それって双子の弟の雄二のことじゃねえ?
416名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/23(水) 01:40:04 ID:rMH/vWDv
>>415
俺リアルに知り合いなんだけど、弟がどっちとか初めて知ったw
息子3人いるのは雄二だよ
417名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/23(水) 08:00:59 ID:te8XQv7Q
全日本もスーパーシードじゃなきゃ100勝なんてすぐだっただろーに(´・ω・`)
418名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/23(水) 08:03:59 ID:OSnaYyu5
スパーシード導入で通算成績はそれほど意味なくなったね
419名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/23(水) 10:51:07 ID:te8XQv7Q
だね…(´・ω・`)
浩二ガンバレ
420名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/23(水) 20:06:48 ID:n/d1WX12
松下浩二って凄いよね。
カットマンで全日本4回優勝だなんて。
昔、ガシエン戦で見せたジャンピングカットが凄かった!
421名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/23(水) 23:00:38 ID:vbfqnIEL
>>418
勝率で見れば…と思ったが帰化選手が有利だな。
偉関や吉田はすごいことになってそうだ
422名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/24(木) 09:33:51 ID:udoaf66r
弟のほうだったのか。似すぎwじゃあペンドラか。失礼だが確かにいつもの松下(浩二)より
暗い感じだとは思ったが
423名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/24(木) 11:03:23 ID:JHMbug37
弟と今枝の全日本決勝はすばらしかった
スレち、古くてすまん
424名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/24(木) 12:21:35 ID:eVmPGVpB
カットマン、不惑の決意 「北京」絶たれた卓球・松下
ttp://www.asahi.com/sports/spo/TKY200801240142.html
425名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/24(木) 13:38:07 ID:BtCMUehT
>>424
偉大なカットマンだよなぁ〜。
ホントに。
松下浩二最高!
426名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/25(金) 21:42:42 ID:c3PrA0h9
今日の日経新聞(夕刊)に松下自身のコメントが載っていた。
今後も選手としても続けていきつつ、早稲田の大学院(スポーツ科学研究科)で
コーチングやらスポーツ産業なんかについていろいろ勉強しているようだ。
なによりそこで出会う学生(社会人学生含む)との交流が刺激になるらしい。
文章そのものも細かい部分まで配慮されてて読みやすかった。編集者の腕かも
しれんがな。まぁなんだ、松下がんがれ。
427名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/26(土) 08:07:12 ID:07DEp9Jx
チャリティか何かで、松下との対戦券をオークションに出せば良いのに・・・
428名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/26(土) 09:10:16 ID:OkORrhFs
世界選手権、解説やるらしいな
現役なのに。。。。
429名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/26(土) 10:41:42 ID:mF3r9ODF
何か問題あるのか?
430名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/26(土) 10:44:07 ID:Mnc8CVo/
選手として出場しないということだろ。仕方無い。
431名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/26(土) 10:53:47 ID:fKlRc2WP
>>427
別にやりたくないwwwwwwwww
432名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/26(土) 11:21:09 ID:/NtiEd5e
去年シングルスに出場した世界選手権でもダブルスの解説してたな。
433名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/26(土) 16:38:08 ID:shcbpwlw
既になんかの大会で日本チームのコーチかなんかやってたろ
434名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/27(日) 02:03:38 ID:KWgUJ15Y
俺が初めて生の松下をみたのは94年のワールドオールスターサーキットだ。

準決勝でPセイブと一進一退の白熱のラリー戦を制した松下の決勝の相手はガシアンだった。
準決勝のあまりに熱いラリーを見た自分は松下の勝利に淡い期待を抱きつつ決勝戦を見守ったが、そう上手くはいかなかった。

松下が強烈なフリックを放った瞬間、ガシアンがいとも簡単にカウンタードライブ一発でブチ抜いたのである。
流れが決まり一方的に試合は終わった。
94年、ガシアンが世界チャンピオンになった翌年の事だった。

他に強烈な印象に残ってるのは金擇洙の化け物じみたフットワークだ。
どのプレーヤーも超人という中で決勝に上がってきた松下は本当にかっこよかった。

試合を一緒に見に行ったカットマンの友達は、目の前で繰り広げられる卓球のあまりのレベルの高さに驚き、自分の実力を悟って卓球を辞めた。

松下の記事をみるたびにあの時を思い出していた。
とうとう松下が引退するんだなぁ。
435名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/27(日) 09:26:25 ID:J611+Dat
国内にはとどまるようだからOKOK
48歳で全日本ベスト4進出あたりの活躍を希望
436名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/27(日) 11:02:57 ID:eWvCRBuL
>>434
ガシアンにも勝ったことはあるけどな

金のおっさんの異常なフットワークが見たいならようつべの対ジョニーファン戦が一番
437名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/28(月) 09:10:15 ID:TV2ympMX
>387 小学校の修学旅行の風呂の後に俺がつけられたあだ名だぞ、
「モンジャラス」 懐かしすぎw
438名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/29(火) 02:52:30 ID:/UThr5s3
吉田に勝ったこと無いだろ。
439名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/01(金) 20:38:44 ID:ODFdC7eZ
松下選手お疲れ様^ー^
これからも色々あると思いますが頑張ってください!
440名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/05(火) 17:32:13 ID:orvD463U
一時期松下プロスペ使ってるって話が出てたよなあ
441名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/05(火) 22:36:59 ID:u1MVAVkM
早稲田行ってるなら練習で塩野を鍛えてやってほしい。

後継者となるカットマンを育成して欲しいな。
442名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/05(火) 23:20:39 ID:HN3Vnd7n
塩野が松下の後継者になれるわけないだろ。

もしやるなら、北区のセンターで英才教育した方が良い。


443名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/06(水) 06:41:29 ID:Ao/SNqiZ
といってもカットマンで物になりそうな小学生いなきゃな〜
444名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/06(水) 17:19:02 ID:zGY1ajfq
佐々木 平屋
445名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/06(水) 17:50:17 ID:l6/uv2wk
去年のカブの王者はカットマンだよ
446名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/06(水) 19:27:46 ID:4RjWUwT5
佐々木、平屋ってw

塩野より格下じゃん。
447名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/06(水) 19:42:54 ID:MO9Oqy4P
>>445
おっ そうかじゃー
ナショナルトレーニングセンター住み込んで
弟子入りだ
448名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/06(水) 20:06:15 ID:ipMNv96h
松下のビデオかDVDてあります?発売してるならほしい。
449名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/09(土) 18:28:26 ID:yLXI8T4B
450名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/10(日) 00:40:32 ID:qo5DH4X/
>>448
「松下浩二のスーパーテクニック」てDVDが出てるはず
451名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/20(水) 13:05:37 ID:LuRFUoZc
ttp://sylvain.laumonier.free.fr/Video_son/Mondial06_equipe/2006WTTC_MT_ChilaMatsuhita.wmv

マジ、カッコいいな!
松下は。
しかしシーラの完璧なカット打ちの前に沈んだか・・・。
452名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/24(日) 23:02:27 ID:hksb2e0i
浩二さんラケット変えた?

Butterflyの最新カタログには、バタフライ特注って書いてある。
何にしたんだろ…。フォア側だけにアリレートカーボンでも入れたのかな?
453名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/25(月) 07:48:48 ID:LNUtce3b
age
454名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/25(月) 08:32:07 ID:plw1KNvo
次の全日本で引退みたいだね。出来たらランク入ってもらいたいけど…やっぱキツいかなぁ(´・ω・`)

知ってる人もいるかもしれないけど、ソースは王国です。
455名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/25(月) 08:35:20 ID:TsleIK9y
年齢や故障よりもうモチベーションが上がらないってことだな。
それなら仕方が無いと思う。
456名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/25(月) 12:32:48 ID:9SvVCX/o
いやモチベーションが上がらないのは問題だろ。
457名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/25(月) 18:57:58 ID:34oOR39o
>>454
来年の全日本はちょうど期末試験なんですが。。
どうしましょ
458名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/29(金) 00:53:01 ID:EYOh4/I3
解説ヘタ。
ま、しょーがないと言えば、しょーがない事なのかもしれんが・・・。
459名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/29(金) 01:58:03 ID:pvHg/bd1
やはり自重
460名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/29(金) 04:11:03 ID:Nfe8Icvk
松下のレスだけじゃないけど馴れ馴れしく浩二さんとか言う奴はなに?
ってゆーか何様?
あと水谷だと隼とか。
俺は松下とか水谷の知り合いじゃないけど無性にムカつく。
461名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/29(金) 08:39:54 ID:iCaEH7vO
こいつの解説最悪だなw

典型的な卓球バカだね。語彙が少なすぎる。
462名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/29(金) 13:06:07 ID:WTlkvd9U
彼以上の解説が出来る人がいないのも事実
463名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/29(金) 16:07:33 ID:wBgC4opc
青空球(ry
464名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/29(金) 22:30:24 ID:OqzJ3BRb
渋谷松下組と試合したことある僕が来ましたよ
465名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/29(金) 22:36:19 ID:TWxeWmgD
面白い冗談だね。w
(^−^)
466名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/29(金) 22:46:11 ID:mBFuuVm0
>>464
俺も松下浩二さんと試合したよ!
467名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/01(土) 03:01:30 ID:AMDwI/lg
俺も俺も
468名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/01(土) 14:21:13 ID:tlctnyuR
>>464 >>466

感想キボンヌ   





469名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/02(日) 01:15:23 ID:W6PIFZ8t
なめたカットひきやがったからラリーは続いたがなかなか抜けなかった
当たり前だが
470名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/02(日) 02:48:43 ID:uFSNF0fI
↑あなたは全日本で接触しましたね
471466:2008/03/02(日) 23:29:11 ID:kGzfVUVN
>>468
俺が下手すぎてほとんど攻撃された。
チャンスボール貰っても、スマッシュが返され、バックのイボスマッシュ?は気持ち悪いw
こんなもんだなw
472名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/04(火) 23:59:48 ID:HWEcGUiK
解説を始めて聞きましたが、まあまあかな
Jスポーツよりはいいと思うよ。
473名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/05(水) 00:07:18 ID:D0yslMHm
やはり言いすぎ&ボキャ貧でダメだろ。
今後たくさん出番あるだろうから喋り磨いてほしい。
474名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/05(水) 10:31:09 ID:pLdaoQCs
>>472
Jすぽの方が俺は好き 民法は変に素人に合わせようとして解説がぐだぐだ
475名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/05(水) 21:12:00 ID:gkuY0tHU
勝てるわけないけど
試合中ひょっとしたらと思ってしまった
476名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/05(水) 21:46:11 ID:fCosJKxC
>>456
いやだから、モチベーションがあがらないなら引退も仕方ないという意味で書いた。
年齢や故障なら、故障直してまだもうちょっと頑張れって思うが。
477名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/15(土) 21:44:09 ID:g3PXmIZq
現役の松下が新理事に=「経験を生かせれば」−卓球協会
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008031500466
478名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/16(日) 14:02:38 ID:5tQiUXLK
>>473
しょうがないと思うよ
卓球用語はできるだけ使わないでくれという指示をされてたみたいだから
野球とか一般人に馴染みのあるスポーツだったらそのスポーツで使われてる用語は使えるけど、卓球はそうはいかないし
479名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/16(日) 18:18:41 ID:ZH8Q8bj3
悪いのはそんな指示をする局の方だけどな
結局は卓球じゃなくて福原・石川番組のつもりだったってことだ
480名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/17(月) 11:49:53 ID:TqRoJawS
>>479
そりゃ、しょうがない。
今現在は福原、石川を全面に押し出さないとテレビ放送はおろか、注目すらしてくれないやろうからね。
それでも少し前の卓球に対する世間の認識による悲惨な状況を知ってたらテレビ放送してくれる(それにより卓球の凄さを知ってもらえる)だけでも有り難い事だと思うよ。
君も、もうちょっとくらいテレ東に感謝しなさい。
481名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/17(月) 12:03:38 ID:C3IH79VD
卓球用語が使えないことは、やはりの言い過ぎ、オウム返しの多さの言い訳にはならない。
482名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/17(月) 22:49:16 ID:Om3PEGY3
>>480
俺のところはテレ東見れないから関係ねーよ
483名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/17(月) 22:54:45 ID:DhoEJRBP
>>482
関係ないなら黙って部屋でオナニーでもしてろ
484名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/20(木) 01:44:47 ID:+GmUtuua
世界卓球の男子準決勝はかなりの視聴率だったようです。
485名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/20(木) 11:13:55 ID:ho6HkiiN
>>484
って言っても10%だけどな。
まぁ、それでも卓球にしては良い方か・・・。
486名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/20(木) 15:34:31 ID:+O9lerno
>>485

十分だろう。
今日日、巨人戦だって5lを切るんだからさ・・・
487名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/04/08(火) 19:28:44 ID:HjJ7Ye7A
age
488名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/04/12(土) 01:17:35 ID:UCue3pR4
朝日新聞に記事が載ってた
489名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/04/12(土) 01:38:59 ID:tUT04epp
何て?
490名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/04/12(土) 08:08:03 ID:9+BSjo48
>>488何月何日の新聞ですか?
松下選手の大ファンなんですw
491名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/04/12(土) 08:47:38 ID:1r1YQJD0
朝日の記事
理事になった
現役で理事は他競技でも前代未聞
4年後にプロリーグを立ち上げる構想を語る
492名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/04/12(土) 08:53:46 ID:OCeK2In9
失敗しないようにがんばって欲しい
493名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/04/15(火) 10:38:15 ID:7CeKYJaq
プロリーグ?
スーパーサーキットみたいになるのがオチだろうな
日本では無理だ
494名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/04/28(月) 19:29:20 ID:LlKBbo6L
age
495名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/19(木) 14:46:53 ID:Msyjrbiu
>>493
同意。
ヨーロッパ各国のように日本が卓球に対して馬鹿みたいな偏見を持っていない国であれば、
まだ成功するかもしれないが・・・日本の卓球に対する世間での認識がアレじゃな。
まぁ昔よりかはマシになったかもしれんが、それでも未だに卓球に対して馬鹿馬鹿しい偏見を持っている輩はいるからな。
496名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/29(日) 22:13:14 ID:JulCpmIl
松下ってもう実業団の試合でないのかな?
497名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/16(土) 16:03:29 ID:xFXwWwjA
引退しないよね?
498名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/17(日) 00:25:58 ID:K4bfPWWD
中国の知り合いから電話があり、オリンピックの話で盛り上がっていた。

 吉田が出ていなかったが、キシをダブルスで使うからか?
 鋭いな そのとおりだ。
 カットの松下も出ていなかったな。
 ああ、まあs・・・
 やっと引退したのか。
 は?
 まあ、あれだよな 年齢とかもあったんだろ ブレーメンとかザグレブとかは悲惨・・・
 何言ってんだよ! まだまだ現役だ!
 なんだ、まだ続けてんのか
 ッ・・・!

ここから後のやりとりは覚えていない。
電話の後、たたきつけた受話器を見てて思ったんだ

ああ、俺って松下が好きだったんだな・・・ って
499名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/17(日) 12:33:58 ID:8+poGN0C
知らんがな
500名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/18(月) 00:00:10 ID:DPVKvj5p
今日の解説でやはりが激減してた・・・
やはり気にしてんのかなw
501名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/24(日) 19:30:36 ID:G5Lo+KIH
やはり…
502名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/24(日) 22:44:52 ID:9nsvHkEt
今年は前日本に松下出るのか?
503名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/25(月) 00:27:14 ID:IUgid6uE
けじめとして今年の全日本は出るってインタビューか何かで言ってた
504名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/26(火) 20:26:12 ID:LWID+X0W
全日本出ていきなり優勝してほしい
505名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/27(水) 01:31:11 ID:Funwdozb
>>503
マジ!?
ビデオ買ってきますw
506名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/27(水) 01:42:02 ID:N+gnzAm1
もしかして、都道府県予選からとか?
507名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/27(水) 01:42:41 ID:Funwdozb
>>506
どっちにしろ大阪じゃ敵はまだいない!!

と思う。
508名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/28(木) 21:36:21 ID:aF3phX5y
ハッピーバースデー! 浩二さん!
509名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/31(日) 00:16:30 ID:JLIAbmvg
昔、松下が「ドイツではゴールデンタイムに卓球の試合を放送したりもします」
ってな事を何かの番組で言っていたらしいが・・・ホンマなのかな・・・?
言っちゃ悪いが、少し怪しい・・・。
510名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/31(日) 01:06:53 ID:GhWTojFX
サッカーだろ
511名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/31(日) 14:30:42 ID:nKRKzhWm
>>509
確かに。
まぁドイツで卓球の試合が放送される事自体、別に驚きはしないが、それでもゴールデンタイムにやってるっつうのはイマイチな・・・信用しづらいな。
俺の友達(卓球&野球ファン)がドイツに行った時も「やっぱりドイツはサッカーの国なんだな。卓球も野球もさっぱりだったよ。」
って言ってた。
512名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2008/09/01(月) 01:46:42 ID:dy0wxKTW
いやぁ、509の文章を読むとだな、「…卓球の試合を放送したり"も"します」
と言う事だから、しょっちゅうじゃなくて年に数える程とは言えゴールデンで
放送されてるんジャマイカ?
513名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/01(月) 13:52:03 ID:9wrBoSjw
>>512
確かにな。
ドイツには日本と違ってブンデスリーガという素晴らしいプロリーグがある上に、卓球という競技に対する偏見や差別も無ければ、自国が強くて"ボル"というスーパースターもいるから(日本と比べると)卓球の注目度も高いやろうから
たとえ年に数える程の回数であったとしても国内および国外の重要度が高い大会の試合がゴールデンタイムに放送してたりしても何ら不思議は無い。
514名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/01(月) 23:41:33 ID:QxYe6znR
>>513
>>>卓球という競技に対する偏見や差別も無ければ

ここがホントに小さいようで大きいよね。
上でも言われている日本から偏見が無くならなければ、松下浩二がたとえプロリーグを立ち上げたところで無理だろうね。
第二のスーパーサーキットになりそうだ。
しかも日本って外国と違ってスポーツが自国の文化と密接に関わってるって訳でも無いから、応援、観戦の仕方がヘタクソなんだよな。日本人は。

ちなみにアメリカでも日本に近い偏見を持たれているのだそうだ。
アメリカにも(おそらく)卓球のプロリーグなんて無いやろうね。
515名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/02(火) 08:31:17 ID:HfJFvxF9
坂本のブログ曰く
「現在は卓球の試合はほとんど放送されていません。残念ながら!!!多分松下さんがドイツに居た時には放送されてたんだと思います。」
516名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/02(火) 09:28:12 ID:zw4YkUbr
アメリカでも卓球の位置付けは生涯スポーツに収まるな
子供のクラブチームがあっておっさんが運動不足解消にやるのを見るとそっくりだ

別に日本とアメリカで世界が回ってる訳じゃないが
517名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/02(火) 22:24:25 ID:8PZwZuRJ
遁世的

これ何て読むか分かりますか?
518名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/03(水) 19:51:39 ID:hEijf2Qc
>>517
そのくらい調べたらいくらでも出てくるだろ…ここで聞いて答えを待つより、
そっちの方がよっぽど自分のためになるとは思わないのかな?




「とんせいてき」社会から離れ、他人と関わりを持たずに生きること。
519名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/04(土) 11:26:28 ID:Uh2NiSKX
テレビスポーツ教室「卓球〜トップ選手の技術〜」

チャンネル :教育/デジタル教育1
放送日 :2008年10月 4日(土)
放送時間 :午後0:00〜午後0:30(30分)
ジャンル :スポーツ>その他

【解説】日本卓球協会理事…松下浩二
520名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/24(月) 00:31:36 ID:cYFZtlJI
全日本がんばれ!
521名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/16(火) 14:53:47 ID:0y7Acka5
今日Yahoo!のトップに松下引退の記事見つけた。やっぱこの人の功績はすごいんだね。
522名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/16(火) 15:03:47 ID:JKBE6VRK
yahooトップwww
523名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/16(火) 15:20:00 ID:NbzZSIKE
お疲れ様でした。全日本頑張って下さい。花束プレゼンタ-は渋谷か雄二か…
524名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/16(火) 15:25:14 ID:IkCy3XA9
ここはひとつ、吉○静子さんで
525名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/16(火) 15:42:54 ID:4eVa9Cfw
ベンチに高島で花束は渋谷かな
526名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/16(火) 16:04:44 ID:zaON5kZs
おつかれさまでした松下さん。
527名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/16(火) 16:09:53 ID:IkCy3XA9
「おつかれさま」は終わってから云う。
いまは、「ただでさえほとんど試合出てないんだから、自分に相応しい
試合で終れるように死ぬ気で練習しろ!」
528名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/16(火) 16:56:28 ID:csZ9KJRM
Yahoo!コメントに「誰?」が多くて悲しいのう。
529名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/16(火) 17:14:58 ID:9LWyVk+E
引退するとだいたいカタログから消えるプロモデルラケット、廃盤になるのかならんのか…
530名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/16(火) 18:19:30 ID:IkCy3XA9
>>528
しかしそれもまた現実。
卓球人でない人の間での知名度は、福原、四元、石川、北京代表女子あと2人、男子3人にも劣る。
カット限定でも日本選手との対戦で度々地上波で映っているキムキョンアの方が多分認知度高い。
・・・残念。
>>529
1、2年は大丈夫だろぉ。以後は引退20数年後の現在もその名を残すゲルゲリーのようになれる
かどうか(ゲルゲリーの場合は使用モデルではないが)。
531名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/16(火) 18:39:36 ID:GVi+PLGZ
バーミンガム77もロングセラー
532名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/16(火) 18:47:01 ID:uS1Zsu/S
俺がカットマン始めたのも松下さんの影響なんだよ・・・

カットマンの手本といっても差支えない選手そんな、素晴らしい選手でした。
松下さん今までお疲れ様でした。これからは、理事として頑張ってください。
533名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/16(火) 18:52:43 ID:IkCy3XA9
まだ過去形にしないでくれぇーー、あと1ヶ月残ってるぅーー
534名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/16(火) 19:43:00 ID:rXSAms2h
世界選手権団体でボルに勝った試合は感動でした!
今までお疲れ様でした。そしてありがとう。
535名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/16(火) 20:04:15 ID:5iulX/FY
体が動いて凡ミスがなければベスト4まではいけると思うんだがな
隣に前2大会で負けた相手がいるのも含めて表ばっかなのがどう出るか・・・ブースターも禁止だし

3年前(だよな)に水谷は松下に完敗してるから超えていってほしいとも思うしそこまで勝ってくれないかな
何にせよまだ選手として終わったわけじゃないんだ
536名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/16(火) 20:36:52 ID:tB+PPRAS
芸スポ速報+板にスレッド立てるようにお願いしてるが、未だに立つ気配無し。orz
Youtubeで検索かけると、ブンデスリーガ(ドイツリーグ)の動画の方が多いのな。
537名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/16(火) 20:55:04 ID:VDvmP4F0
Yahooで見てすぐにこのスレに来た。
最後の大会、ぜひ完全燃焼してほしい。
538名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/16(火) 21:54:47 ID:8faOuLRW
松下がいなかったらスマイルもカットマンではなかっただろうな。
539名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/16(火) 23:24:30 ID:sOU7TS93
松下さん引退しちゃったら松下プロモデルも廃盤になっちゃうんですかね…?
540名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/17(水) 00:07:47 ID:9CAtXd1N
正直、そんなかでも福原愛ぐらいしか知られてないんじゃない?
日本での卓球選手の知名度なんてそんなもんだよ。
男子三人も一般人の殆どは知らないと思うよ。
まぁ、卓球が「五輪の種目の内の一つ」と言ったら首を傾げる人がいるような国だからねぇ・・・。
541名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/17(水) 00:34:12 ID:ntVhXBXp
日本における卓球選手の知名度(俺の予想)
福原愛・・・80%
松下浩二・・・10%
馬琳・・・0.3%
542名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/17(水) 06:37:26 ID:HQ8qIRa9
マリンもっと高いだろ。卓球人口自体は多いし。
543名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/17(水) 08:59:50 ID:BOcY40bi
さすがに0.3%以上はあると思う。でも熱心にプレーはしても観戦の習慣があまりない姐様方とか中
学生とかは相当いる。
そういう人々の間では、認識されてても「優勝した中国のひと」程度で顔と名前が一致してないケー
ス多。四元=へんな格好で卓球する人、石川=愛ちゃんより若くて強い子、平野・福岡=五輪に出て
た子、水谷・韓・岸川=五輪に出てた?人、松下浩=長いことやってるカット?の人。
544名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/17(水) 09:33:23 ID:xX7aCP5c
卓球から離れて2年以上経つけど松下引退の報を聞いてこのスレに来たよ…
しょうがないことなんだけど名選手の引退は悲しいなあ。・゚・(ノД`)・゚・。
545名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/17(水) 13:25:51 ID:uSMhaJzH
名選手も引き際を間違えればただの老害
546名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/17(水) 14:57:03 ID:i6F7gsOU
岩崎、渋谷、偉関、田崎、松下・・・
一時代の選手がみんな引退か
547名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/17(水) 15:03:36 ID:GiE3nhMF
>>541
福原愛・・・90%
松下浩二・・・40%
馬琳・・・30%

これぐらいだろうね。
マリンは卓球が人気の中国のオリンピックで金メダルを今年取ったと言う好条件が揃ってるから、もっと高いかもしれないな。
548名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/17(水) 16:52:38 ID:kKW16pDG
あと2000年のクアラルンプール世界選手権で団体銅メダルをとったメンバーもあと遊澤だけかぁ


もう完全に世代交代って感じ
549名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/17(水) 17:01:52 ID:X2EGtCO8
福原愛を知らないのはかなりレアだろうけど
松下…40ぱーもあるかなぁ…10パーいけばいいほうじゃない?
マリンちゃんの30ぱーも俺の周囲ではまずありえない…
5パー程度だと予想しちゃったり…
550名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/17(水) 17:16:20 ID:E9PHp8jt
スポーツ観戦大好き一般人なら
福原 100%
松下 50%
馬琳・王励勤 20〜30%

政治家や経営者じゃないから老害とまではいわないが、前回・今回は
老醜と言われてもしょうがないかも。特に今回はコロッと負けるような
ら、花束欲しくて出てきたようにみえるかも。
551名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/17(水) 17:53:05 ID:76XCQV7O
>>550
一般人って時点でアウトじゃないか・・・?
552名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/17(水) 18:25:24 ID:E9PHp8jt
じゃあ、よろずスポーツ観戦マニア(卓球経験なし)に訂正。
553名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/17(水) 18:39:32 ID:+7/dFxOW
もう引退か…
確かに世代交代って感じだね。
この人の後継は塩野か村松か。

スピード補助剤もなくなったし、最後の試合はめちゃくちゃ頑張って決勝まで行ってほしい。
…でもその前に体力が最後までもつか?
554名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/17(水) 18:49:11 ID:kKW16pDG
松下って最近ちゃんと練習してるのかな?
555名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/17(水) 19:27:39 ID:Znhwf78i
>>551
確かに一般人でそれはアリエナイよな。w
まぁ卓球未経験のホントのホントに一般人なら卓球選手で名前がハッキリと分かるっていうの福原愛だけだと思うぜ。
だって四元ですら「ほら、あの変な格好して卓球してる奴おるやん?誰やったっけ」みたいな感じで言う奴が多いからな。
卓球ファンとしては悲しいけど、日本卓球界のパイオニアである松下浩二なんて一般人からしたら殆どは「誰そいつ。凄いん?」ってぐらいでしかないだろう・・・。
556名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/17(水) 21:44:44 ID:GG0gaIi5
水谷がイケメンだったら人気出ていただろうな
557名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/17(水) 23:44:27 ID:kSyXOUI1
>>556
> 水谷がイケメンだったら人気出ていただろうな
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   ない ない
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
558名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/18(木) 01:31:47 ID:L5fKXEcU
>>549
某クイズゲーではユスンミンの全国正解率は8%、ワンリキンは5%でアペルグレンは1%だった。これがすべてだとは思わないが一般的にはそんなもんだろうな。
559名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/18(木) 03:12:45 ID:zX073E+L
むしろ、だ
本当の一般人で卓球のトップ選手を答えられるのが数%いたら十分だろ
560名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/18(木) 04:49:00 ID:IqLCxne7
アペルグレンを知ってる人が1%もいるとは思えない
561名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/18(木) 06:45:25 ID:/QLrp2A0
ユスンミン知ってる人が8%も居るもんなのか
まぁその問題形式にもよるけど
562名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/18(木) 06:53:06 ID:qxyAj9OK
〇下浩二の兄か弟か忘れたけどそいつの息子は弱かったな
まあ4年くらい前の話だけど
厨房の時大きい大会で熊本かどっかのクラブのやつがでててそいつがいた
ストレートで勝ったwwwwwwww
んで次は同じくらいの小学生(中学生かも)にまけたwwwwww
〇路とかいうやつ
563名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/18(木) 08:05:05 ID:L5fKXEcU
>>560
>>561
説明が下手くそですまない。アペルグレンは各面に1文字ずつ書いてある立方体が回転しているのを読み取る問題でカンなら1/6!で当たる。
ユスンミンとワンリキンは漢字が書いてあるスロットのリールみたいなのを入れ替える形式。こっちはカンなら1/4^3かな。両方とも卓球のメダリスト〜みたいな問題文はある。
ちなみに梅村礼と伊関晴光を読ませる問題はそれぞれ5%と12%前後だった。
564名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/18(木) 08:48:41 ID:/QLrp2A0
>>563
あ〜それ多分今ハマってる奴ですww
卓球の問題も結構入ってるんですね〜

梅村さんの下の名前は読めないよね…たった今「れい」じゃないことに気付いた
565名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/18(木) 11:55:12 ID:zX073E+L
AYA STYLEのAA思い出した
566名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/18(木) 17:16:54 ID:Q5CYSWe9
いつぞや徹子の部屋に福原が出た回見たけどウメムラレイって言われてた
567名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/18(木) 19:17:08 ID:TBkjN/X6
組合せ発表。第一の刺客は田中雄仁か大谷準也か?
568名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/19(金) 05:37:24 ID:tIrW4m/h
松下の最近の試合見たが劣ろえたなあ。動きと攻撃が遅くなっていた。
569名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/19(金) 10:02:59 ID:04GhOV8+
>>567
まだ組み合わせ見てないが、その二人だと田中さんが上がってくる気がする

全日本社会人では金氏さんに負けてるし、最悪初戦落ちするんじゃ…
570名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/19(金) 10:49:46 ID:6CWY+zh4
組合せ見てて気づいたが、段位で田勢や足立卓也に負けてる。
元々、単なる集金システムだから意味ないのはわかってるが。
571名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/22(月) 20:22:39 ID:91RqCOKd
サンシャインシティに松下浩二、中野祐介参上!
ttp://www.world-tt.com/cgi-bin/topics/topics.cgi#12/19
1月4日に池袋あたりで2公演こなすということは、最後の全日本に向けて
死にモノ狂いで鍛練してるって事はなさそうだなぁ...
572sage:2009/01/04(日) 14:52:16 ID:jIVCfW4Y
2016五輪日本監督宣言したよ。@池袋サンシャインイベント
573名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/01/05(月) 17:04:23 ID:BbfAeGed
水谷vs松下がもう一度でいいから見たいな。
574名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/01/05(月) 17:36:29 ID:ZggPrdfC
4年前の全日本だったと思うけど、水谷が松下相手に何もできなくて、水谷がみじめに思えた
575名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/01/05(月) 18:42:49 ID:+U10rxPu
今、やったら松下がみじめだろうがな。
576名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/01/16(金) 17:55:45 ID:i/Z6wIN5
頑張れ!優勝希望
577名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/01/16(金) 21:23:15 ID:AQgfyt+s
上田は代表選考会で塩野に負けてるし、カット打ちはそれほど上手くないのか?
今日の試合見た限り、衰えたとはいえ塩野よりはまだまだ上だと思う。
578名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/01/16(金) 22:14:15 ID:Z0868zbv
やはり、最後の試合はランク入りはするでしょう
579名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/01/16(金) 22:38:41 ID:y43BnEUl
松下さんってどういう練習してるんですかね?
580名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/01/17(土) 12:38:43 ID:jp7LzCj4
負けちゃったか…お疲れさま。
581名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/01/18(日) 08:11:57 ID:terAuc0v
お疲れ様でした。
582名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/01/19(月) 00:56:07 ID:Hg8FASsr
お疲れ様でした。
数多くの感動をありがとうございました!
583名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/01/19(月) 01:21:28 ID:OfnjWpO/
プロがアマチュアに負けても言い訳が出来る唯一のスポーツ。
584名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/01/19(月) 03:31:29 ID:19b906mP
プロはそんな言い訳はしない
585名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/01/20(火) 09:02:45 ID:EBtt0Iq1
斉藤さんだってまだやってるんだからまだ続けてほしい。
586名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/01/20(火) 19:41:34 ID:s0MkJnb5
>>585
卓球を仕事と考えるか
趣味の延長と考えるか
587名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/01/20(火) 20:57:35 ID:K9V5MqKi
>>585-586
というか戦型の問題だと思うが
588名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/01/20(火) 21:31:43 ID:KZX4Ohfh
コーチしながら、ガチじゃなく続けるって選択肢はあったと思うけど、松下はプロリーグを作る事業に全力を注ぎたいんじゃない?
まだ全国予選を勝ち抜くのは出来そう
589名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/01/20(火) 23:11:43 ID:+kP4t4/U
松下さんのカットからの反撃好きだったのに最近ほぼしないよね
590名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/01/21(水) 00:21:09 ID:Y4Bi/gxQ
松下さんお疲れさまでした
591名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/01/21(水) 09:54:53 ID:FUgozXy9
>>589
それが出来るだけの体力がもう無いんじゃない?
592名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/01/21(水) 11:49:20 ID:i9OppDV1
Sayonara, the End of an Era for Japan and for the World of Table Tennis
ttp://www.ittf.com/_front_page/ittf_full_story1.asp?ID=17297&Category=General&Competition_ID=&
Koji Matsushita playing in his final tournmanent
ttp://www.ittf.com/stories/pictures/matsushita2_17_01_09_Large.jpg
593名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/01/21(水) 12:00:46 ID:E4dmnXv2
>>585
斎藤は老害寸前だとおも
594名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/01/21(水) 14:15:11 ID:4ju8wRzf
スレチだが斉藤さんて……サーブのトスが明らかに低いよね?
595名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/01/21(水) 19:44:01 ID:ztQudcyc
明らかに低いけど明らかに規定より低いかは知らんがな
596名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/01/21(水) 22:32:05 ID:ScE3mgnv
遅ればせながら、松下さんお疲れ様でした
あなたのプレーに中学生の頃本気で憧れました
597名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/01/23(金) 01:26:03 ID:lb5TvGAg
松下は全日本85勝か…
100勝いけそうだけどやっぱもうでないんだろうな
598名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/01/24(土) 10:10:55 ID:t9ImV102
100勝か。
全国予選を勝ち抜けても、全日本では1〜2勝するのが精一杯なのでは。
100勝までには10〜15年かかる?
599名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/01/28(水) 10:02:34 ID:WpY5kAA6
個人的には松下を横浜の世界選手権に出てほしかったなぁ
600名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/01/29(木) 17:41:52 ID:ddQfITEy
まあ上田がKYなのはいうまでもないさ
601名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/01/30(金) 01:09:12 ID:Enh04EeQ
あの時会場中が松下応援してた。

上田完全アウェイ
602名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/01/30(金) 09:27:01 ID:N2+06SAN
勝った瞬間はさぞ勇者気分だったろうね
猿め
603名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/01/30(金) 10:23:03 ID:yEHNUna3
上田完全に悪役だな
松下浩二がウルトラマンなら上田はゼットンだな
604名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/01/30(金) 13:34:04 ID:lEqFH5JR
>>603
それなら帰って来たウルトラマンが出ないと…
605名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/01/30(金) 14:08:24 ID:yEHNUna3
来年松下海輝に期待しよっか
606名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/01/30(金) 23:22:39 ID:q7/XQA2D
まあ上田にとっては将来中国で開催の国際試合に参加した時の良い予行演習になったんではないかい。
中国選手と戦った時の完全アウェイ振りは松下戦以上になるだろうからな。
607名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/02/02(月) 16:44:32 ID:NEyfhJGE
上田は、去年アジアジュニアをドタキャンしたとかなんとかのためか
4月から任期1年のはずのNT候補を10月で外され(代わりに後輩
の丹羽を入れられる屈辱)、以後国際大会にも参加できず、今回は
瀬戸際状態に追い詰められていた。
空気嫁どころの状況ではなかったわな。
608名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/25(土) 18:02:55 ID:40zISV1t
釣り番組出ててワロタ
609名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/26(日) 00:50:55 ID:FU9GKXDM
>>608
kwsk
610名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/26(日) 01:08:09 ID:Zkn6HLO7
でも釣りがめちゃくちゃ似合いそうだな
611名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/26(日) 22:57:37 ID:VU012Qo2
608ではないが

4月25日土曜日の夕方6時か6時半からのテレビ東京の釣り番組に出てた。
ヘラブナ釣っててワロタ。

http://www.tv-tokyo.co.jp/tsuri/database/html/090425.html
612名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/29(水) 00:00:58 ID:aRfjhurt
>>611
見たかったwww
613名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/04(月) 08:52:38 ID:booVLZUF
松下浩二
614名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/01(月) 02:54:32 ID:wJqZF91I
http://ameblo.jp/kojimatsushita/page-1.html#main
味気ないがなんかそれらしい気もする。
615名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/13(月) 23:07:52 ID:b+f1KZwk
age
616名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/14(火) 00:48:09 ID:pFRHK4NL
講演会は最高でした
617名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/14(火) 04:31:36 ID:x5956Sxo
彼のスネ毛を拝めるだけで参加する価値があるよな
618名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/19(日) 21:27:08 ID:U+dcY/4W
松下は最後何つかってたの?
61991:2009/07/19(日) 22:20:01 ID:5kJsAGGW
リアップ
620名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/20(月) 09:04:57 ID:rGodp3sY
教えてください!
621名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/21(火) 00:12:21 ID:k2oM77eL
見てないなぁ
ごめん
622名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/21(火) 00:17:11 ID:Q/X45CV4
松下プロモデル
タキファイアドライブ
フェイントロング3
623名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/21(火) 00:48:04 ID:lFxwHCQ/
違うよ
カトラス
タキネスチョップ
フェイントソフト
624名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/21(火) 07:38:50 ID:qeUQr8qG
ノーチャックでもタキファイヤなのか!
テナジーじゃないのか
ラケットは特注ッてどんなんだ?
625名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/29(水) 16:25:15 ID:LPLzNZtD
「松下浩二の必ず強くなる!勝つ卓球!!」
みんな買ってね
626名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/17(月) 11:41:02 ID:TmZBhys9
この人のアメブロ見てるとなんかかわいい
40過ぎのおっさんが絵文字濫用w
627名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/21(金) 17:10:10 ID:yX0N1ljt
嫁の武田明子はどうしてる?
628名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/25(火) 14:32:38 ID:DlOmm900
24時間テレビ出演ガチで吹いたwwwwwwwwwwwww
8時間ノーミスラリーってwwwwwww

せっかくメディア出るんだから最初にカットとか見せたら盛り上がりそうだけどね。
629名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/25(火) 20:41:35 ID:XWC9jlIA
8時間ノーミスって、ツッツキなの?
トイレは?オムツするの?
水分補給は片手が空いているから大丈夫か・・・
630名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/25(火) 20:58:15 ID:g42tm+tx
スポーツQ&Aシリーズ 実践 卓球 上 基礎技術編(昭和59年初版発行)のコラムより
※著者は荻村伊知朗・藤井基男・木村興治・山中教子


 ラリーを2000本続ける

 はじめて2000本ラリーをパートナーと続けた時のことです。500本くらいまでは、ミスしたら
パートナーにすまないという気持ちが肩に力を入れさせましたが、これでは2000本続けられないと思い、
リラクゼーションに気を配るようにしました。そうすると、楽に打てるようになりました。しかし反面、
1500本を過ぎたころから手の感覚がなくなり、目から涙が出てきました。これにはこまりました。
皆さんも、一度このような体験をしてみませんか。


8時間とか耐えられるのか
631名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/25(火) 20:59:35 ID:r6TU9wae
確かにトイレどうするんだろw
本人もだが相手も辛そうw

リハーサルは2時間くらいで失敗したらしいな。
632名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/26(水) 01:19:29 ID:3JFnApN4
24時間テレビかぁ。
個人的には日本テレビ至上最悪のカス番組だと思ってるけど、
ホイホイ出ちゃうのか、、
633名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/26(水) 13:14:44 ID:zatRbpAF
>>632
ギャラが良かったんじゃないの?
634名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/26(水) 13:21:55 ID:h0Q+kgBP
ファルケンベリを8時間
635名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/26(水) 15:22:21 ID:l86tufRH
それは浩二でも死んじゃうでしょ
636名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/26(水) 18:21:57 ID:JUmb0A0I
松下さんのブログって箇条書きみたい
637名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/26(水) 20:54:15 ID:aLd6YTo4
雄二はどうした?
638名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/26(水) 21:01:37 ID:flHtGrxe
ゆうじは指導者として大活躍中
639名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/27(木) 00:48:03 ID:K1aDGFiQ
640名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/29(土) 08:27:00 ID:1o8qQY1V
8時間ラリーは本職のカットでやって欲しいな
相方は、岩崎、偉関など往年の名選手が交代で渾身のドライブを打ち込む(たまにツッツキ有)
641名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/29(土) 10:30:06 ID:HtGCNBoG
8時間って現実的に可能なの?
やっぱり24時間テレビだから、
ミスしてもカメラ回ってなかったらおkなのかな?
642名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/29(土) 12:25:17 ID:Zg4wDKbw
カットだったら、プロとはいえ10分続けば凄い部類だろうな。
マッチポイント握られた状態でカット打ちするより緊張するだろう。
643名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/29(土) 14:38:19 ID:dxzYShiJ
ギネスは8時間15分1秒だって
644名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/29(土) 18:05:52 ID:DJ+ltRYv
いつ頃でるのかなー
645名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/29(土) 18:27:39 ID:yRVvvZHM
ピン球割れないか心配・・・
硬いニッタクより、TSPの方がいいかも
646名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/29(土) 18:38:37 ID:m7E5qBs0
そんな長時間カット打ちなんてやってたら肩壊れるって
647名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/29(土) 18:42:18 ID:xzNoUdu3
これ何時ころやる?
648名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/29(土) 18:48:29 ID:TwwlwCwm
さあ始まったぜ24時間テレビ。
あ、8時間ラリーは夜1時頃だよ
649名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/29(土) 19:14:25 ID:1nOL0v4K
明朝6時くらいからしか見れない…
それまで頑張ってくれるといいが
650名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/29(土) 21:18:12 ID:0ZO7KVIv
成功すると思う人、挙手!

ちなみに自分は1度ミスると予想。
成功してほしいけどね。
651名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/29(土) 22:43:18 ID:JMauLjpU
>>640
それ記録狙うのなら絶対無理な打ち方だろww
でも、せっかくだから本番調整する前にカット打ちしてほしいよな。

>>641
ギネス記録狙って挑戦するわけだから、カメラ回ってなくてもちゃんと審査員いるからミスしたら最初からだよ。
ちなみに仮本番では2時間半で松下がミスしてるから8時間はおそらく無理かと。

>>642
試合のように強打とかしないカット打ちだったら10分と言わずにもっと続くよ。松下のエッセイで1000本カットの練習したことあるとか言ってたな。

>>645
ラリー自体はツッツキというか軽打でやっていくから割れることはまずないと思う。


652名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/29(土) 22:58:35 ID:m7E5qBs0
ラリーをする相手は卓球選手じゃないんだな
松下がプロデュースしてる競泳の選手かよ
それで記録が達成できるのかよ
653名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/29(土) 23:04:37 ID:8wsL9n0W
メイスとエロワで挑戦したら、5分しか続かないだろうな。
654名無しなしでは私、もう生きられない!:2009/08/29(土) 23:08:55 ID:vYnMFDWA
吉田海偉(または大矢)とクレアンガとか…
655名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/29(土) 23:09:59 ID:7Lx+iZBX
そしてミスったエロワに対して怒ったメイスがブチ切れ8時間ピン球リフティングを始める。
656名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/29(土) 23:28:37 ID:Dff/n92t
>>652
ヒロシ・キッテンベルガーが相手じゃなかったのか?
657名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/29(土) 23:53:03 ID:F1E9gSPN
木村かw
658名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/30(日) 00:51:18 ID:ELY5L32w
ヒロシって2年くらい前の卓球王国に載ってたな。アイツか
659名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/30(日) 01:11:46 ID:8OXQ7yRU
オーストリアでプロをやってた人だろ。
660名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/30(日) 01:14:03 ID:waNys6uP
まだか…
661名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/30(日) 01:20:31 ID:6/oBoqMM
相方は、やはり渋谷が理想なんだがなぁ。
じゃなきゃ雄二。
662名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/30(日) 01:21:35 ID:b08YHi+R
8時間卓球近所のガキでもよかったと思うぞ。
663名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/30(日) 01:21:41 ID:M+SYVirU
途中で雄二に入れ替われ
664名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/30(日) 01:43:00 ID:NUPODs8f
普通に木村さんで充分
665:2009/08/30(日) 01:48:19 ID:WN3avKA5
大橋未歩でもいいよな
666名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/30(日) 01:48:19 ID:wWzdLVc/
放送地味すぎて吹いたwww
だから卓球のイメージがマイナスに定着しがちなんだよね・・・
667名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/30(日) 01:59:44 ID:xgM08HD3
みのがしたよー
ラリーの相手誰?
668名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:31:46 ID:MSbc0NbF
トイレとかどうすんだろこれw
669名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:04:45 ID:BjNUZvky
どうなってるか詳しく
670名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:34:52 ID:MSbc0NbF
ただいま4時間15分22秒
671名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:46:41 ID:BjNUZvky
すげーな
友人と話してたんだけど3時間でも厳しいって話だったのに
672名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:31:40 ID:gJO69vrL
結局続いてるんだよな…?
さっき見たらダーツの旅だったんだが
673名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:41:56 ID:MSbc0NbF
愛ちゃんくるぞ
674名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:25:25 ID:qRx0S0z3
まだ続いてる?

確かに開始の絵はすごい地味だったww
675名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:35:17 ID:MSbc0NbF
あと一時間ww
676名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:37:29 ID:CvzvjcQV
もっと真剣に映せよー
677名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:11:31 ID:QD9KdMEJ
ラウンドワンあたりで初心者が遊ぶポコポコラリーか
まあ8時間ノーミスということになると、やはりそうなのか
松下プロは期日前投票したのかな?
678名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:34:42 ID:QFKw1aWd
記録達成記念あげ
679名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:37:18 ID:CvzvjcQV
おめ!ってまだ続けるのかw
680名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:37:27 ID:qRx0S0z3
おめでとう!

さすが世界の松下!
681名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:38:24 ID:M+SYVirU
投票に行ってくる
682名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:54:23 ID:QKSOdTO/
8時間ラリー乙
683名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:58:26 ID:HVHUAoG1
相手デカいなw
684名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:12:02 ID:FfKG88YX
なんか地味すぎて残念
685名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:33:15 ID:qRx0S0z3
まだラリー続いてる?
686名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:48:44 ID:b2HRv9Hk
ゆーじガンガレ
687名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:15:07 ID:waNys6uP
すごいな!
688名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:28:13 ID:Oda6N2Hj
記録8時間37プン
689名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:27:00 ID:M+SYVirU
明日の一面は松下さんだ
690名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:51:29 ID:x+sgq0Kr
記録更新のときには、「あと2時間くらいは」と言ってたのに…
691名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:45:06 ID:s/9Qg+EG
トイレに行きたくなったんだ、しょうがない
692名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:05:45 ID:M+SYVirU
本当に、トイレかな?
693名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:53:02 ID:j1USA6ct
タバコ吸いたかったんじゃないかな?
694名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:01:25 ID:rLhjAY4s
生放送でションベン漏らすか記録か
695名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:38:28 ID:jV8jZCk2
松下さん。来年もお願いします。次は10時間超えで。
696名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:55:06 ID:M+SYVirU
投票に行ってくる
697名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:57:38 ID:g1RMlrif
スタジオでなく
誰もいない広い体育館でやってほしかった
698名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/30(日) 23:39:02 ID:FNFYNdIC
最後は松下が強打を打って終わらせたみたいだな
699名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/31(月) 04:41:49 ID:1EpjRmX1
最後はカット対ドライヴのラリーにしてほしかった
700名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/31(月) 14:09:07 ID:BrQyhQI1
>>699
筋肉崩壊するだろwwwwwwww
701名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/31(月) 17:44:00 ID:PbTdhZ+M
ってかこの人、普段からあんな喋り方なんだw
702名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/31(月) 17:59:45 ID:9W4Rqryi
そうですね、最後はスマッシュで。
703名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/31(月) 21:43:20 ID:a4F3/HRG
http://ameblo.jp/kojimatsushita/entry-10332050031.html
>磯山さやかさんがおにぎりを途中くれたのだが、「おかか」を指定したのだが、食べてみると中身は「こんぶ」だった
ワロタwww
704名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/31(月) 22:33:14 ID:Ju7I8qLy
木川って誰だよww
705名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/31(月) 23:02:49 ID:Dg7TEzPC
木川を知らないなんて・・・
706名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/31(月) 23:53:10 ID:Nhnk9aJF
きょう浩二とすれ違ったよ
707名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/05(土) 23:33:43 ID:j+D0j5qZ
にこにボルとまっちゃんのどうががあったお。
708名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/05(土) 23:44:54 ID:fsSPVpk0
>>707
ネ申試合か
709名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2009/09/06(日) 00:46:17 ID:/fh6Y1et
俺、ダウンロードして何回も見てるが松下のプレーは神業だな。
対戦相手のボルの顔にあどけなさが残っていて20歳くらいだね。
710名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/06(日) 00:48:41 ID:xAgyec76
クアラルンプールのときは18歳だよ。
今の松平と同じ。
711名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/06(日) 02:05:16 ID:S7923E5C
このときはまだ38mmボールの時代だったな
40mmになったあとの大阪大会では2回戦で無名の選手に負けてたよな
そのときの松下のコメントが「ボールが大きくなって回転数が落ちたことで、カットしたボールがチャンスボールになってしまう」と言ってたな
40mmになってから急に世界で勝てなくなった気がする
712名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/06(日) 02:28:55 ID:7/7PcKu7
>>711
大阪大会で負けた相手は、当時世界ランク30位台の張トだから無名ではないと思う。
713名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/06(日) 21:22:17 ID:ADIuMBiv
>>709どこでダウンロードしたんですか。
よかったら載せて下さい
714名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/07(月) 00:34:25 ID:ezyF1R6C
ttp://www.nicozon.net/watch/sm8119162

下に出ているPlayをクリックすると再生が別窓で開始されるし、落としたければ
Video Downloadをクリックすればよい。

715名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/07(月) 15:00:41 ID:yCC1CHwe
megauploadで
716名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/12(土) 13:34:56 ID:kmgEViMm
本日、引退記念パーティーage
717名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/12(土) 22:57:19 ID:xaHgK6B+
卓球松下さん16年東京五輪実現なら監督も
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20090912-542967.html

 卓球の松下浩二さんの引退パーティーが12日、都内のホテルに約250人が集まって行われた。
パーティーは今春の世界選手権男子ダブルスで銅メダルを獲得した水谷隼、岸川聖也組の祝勝会も
兼ねて実施。冒頭では松下さんが、97年世界選手権で銅メダルを獲得した時のパートナーの渋谷浩
さんと組み、日本王者でもある水谷、岸川組と対戦するエキシビションマッチが行われ、現役王者組が
勝った。今年1月の全日本選手権で引退した松下さんは「指導者に興味はある。16年の五輪が東京に
決まれば代表監督をやりたい希望もあるけど、たくさんの優秀な指導者が育つシステムをつくっていき
たい。1人の指導者に依存するのではなく、指導力のある人がたくさんいなくては、本当の意味での日本
卓球界の成長はない」と、打倒中国への将来像を思い描いていた。
718名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/13(日) 02:54:37 ID:neh8SP5f
卓球自体が五輪からはずれる可能性があるから東京五輪うんぬん
以前の問題かもね。IOC会長のロゲからシャララが言われている
話はいろんな所で出ているので知っている人も多いと思う。
719名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/13(日) 03:17:24 ID:X+lAbbQq
実際は他に有力な除外候補がいくらでもあるけどな
しかも「除外される可能性」があるだけで薄いのをわざわざ喧伝するから胡散臭い

未だに名前欄に文字打ってる奴いるのな
720名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/23(水) 19:05:57 ID:ZtyHD2FY
age
721名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/03(土) 13:11:31 ID:8JukMph0
presidentに載ってるっていうから見てみたら、わずか1ページだった…

まあこれからも頑張って下さい
722名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/03(土) 21:35:49 ID:P8CeUCBt
雑誌ならそんなもんだ
大特集、とか書いてあっても2、3ページくらい。
723名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/11/06(金) 22:37:03 ID:wj/Dmzk5
今の嫁って二人目?
724名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/11/06(金) 23:32:05 ID:jzjx/skC
今の嫁って誰のことだ?
725名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/11/07(土) 08:44:15 ID:VqD5fId+
武田? 下長?
726名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/11/07(土) 12:31:55 ID:pnxezAD4
弟嫁
727名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/11/08(日) 19:27:37 ID:M0O8/jes
ようつべでいろいろと動画見たが
評価が凄いなwww



彼は人間なのか?

彼は地球から遠く離れた惑星から来たのだ
728名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/13(日) 15:21:43 ID:+EZ7JW76
age
729名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/04(月) 23:05:51 ID:022Y06fe
今から松下TVでラリー
730名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/04(月) 23:20:58 ID:Q6xWjxE/
そうですね
731名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/04(月) 23:31:14 ID:hkvNZb17
つまり結論的には愛ちゃんは昔の方が凄かったと言う事ですねw
732名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/05(火) 06:07:33 ID:C0qrSeff
そのとおりですね
733名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/05(火) 20:24:06 ID:ZkDfb50j
一分間で何回ラリィしたの?
734名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/05(火) 21:27:28 ID:BSYvgWwV
愛ちゃん達の世界記録175回に対して、
松下さん達は160回だったかな。
735名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/05(火) 21:41:54 ID:f/EYuqKS
そうですね、少し足りなかったですね。
736名無し:2010/01/05(火) 22:07:59 ID:7ibJeYOn
TSP社長就任ってほんと?
737名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/06(水) 22:06:03 ID:WTeGiAXX
本当です
738名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/13(水) 01:37:24 ID:9V9CztCA
>736
俺もその話聞いたな。
739名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/14(木) 15:40:43 ID:asC30RgJ
バタフライのホームページ見たが、契約選手から外れていたな。
でもこの人、ずっとバタフライ一筋で他の用具使ったことないって言っていたけど、
それでうまくいくのかな?
740名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/14(木) 16:37:17 ID:r6l7kq6F
そうですね、うまくいきますかね?
741名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/14(木) 17:03:53 ID:w/fKWofy
こないだテレビ出てたとき、なんでTSPのウェア着てるんだ?と思ったら・・・
そういうことだったのか
742名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/14(木) 19:37:34 ID:qbT0nHA3
そうですね、やはりラケットは廃盤ですね
743名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/15(金) 09:06:11 ID:hRdVS39p
そうですね、松下社長モデルを作りたいと思ってます
744名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/16(土) 20:22:22 ID:xxfaDusZ
いきなりTSPの社長になったのって天下りじゃん
745名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/18(月) 08:55:32 ID:wPnfopSG
↑意味不明
746名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/18(月) 12:52:29 ID:rx9PjYV2
そうですね、やはり今週は記者会見しなきゃいけないですね
747名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/18(月) 12:55:26 ID:NhoIGsV+
そうですね、質問にはオウム返ししかしませんけど。
748名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/18(月) 12:55:47 ID:MVXhz3Lj
>>744 貴女は「天下り」を知っているのかい?
749名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/18(月) 18:20:23 ID:LAQDVC7b
TSPスレより
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2010011700197
今後のTSP製品に期待
750名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/18(月) 18:54:59 ID:CjpcoIGj
松下って頭いいと思ってたけど、馬鹿なのな
ブログ読んだら文才なさ過ぎでびっくりした。
751名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/18(月) 18:58:17 ID:7VMMVozs
そうだとしても些細なことじゃね?
752名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/18(月) 20:04:12 ID:860+/H6U
>>750
話すのは下手、苦手って人はいるけど、文章もアレだもんな。
行動力に期待しよう。
753名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/18(月) 23:43:25 ID:0J7GvxoY
そうですね、経営もダウンスイングで頑張ります。
754名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/19(火) 03:07:32 ID:58cljKex
>>748
松下は協会の理事をやってることぐらい知ってるよな
755名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/19(火) 11:10:47 ID:VpjkS1S0
松下って桜丘→明治だろ?
馬鹿なのは当たり前w
756名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/19(火) 11:21:16 ID:/vZAOXmq
そうですね、だから早稲田の大学院に行って箔をつけました。
757名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/19(火) 17:18:44 ID:yYpAVUiW
>>754
現職だから,下ってはいない




とヘリクツ言ってみる。
758名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/19(火) 17:58:31 ID:jdvxpoIQ
松下がどうこうよりTSPの考えが理解できない
759名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/22(金) 22:03:27 ID:6L6DA64F
ヤマト卓球の松下新社長 経営改善に自信
ttp://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20100122152.html
>  卓球用品メーカーのヤマト卓球(本社・大阪市)社長に
> 就任した松下浩二氏(42)が22日、東京都内で記者会見し
> 「“右肩下がり”の経営状態をよくしたい。
> プロになったときと同じで自信はある」と抱負を述べた。
>
>  同社は従業員50人。松下氏によると、最盛期の約26億円の売り上げが
> 約17億円に激減し、卓球界を支援するかつらメーカー、スヴェンソンの
> バックアップを受け同氏が再建に名乗りを上げたという。
> 五輪4度出場の同氏は、プロリーグの発足や卓球界の地位向上も目標に掲げた。
>
>  松下氏は昨年12月28日付で就任し、男子選手のマネジメントなどを手掛ける
> チームマツシタの社長は退任するという。
760名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/22(金) 22:49:48 ID:4/8p2Y/4
潰れちゃうかな?
やはり TSP
カール なくなると困るなー
761名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/23(土) 11:53:26 ID:T5qfDH2x
TSPはカールとスペクトルとスピピだけ売ってれば優良企業
762名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/23(土) 12:04:25 ID:T5DMEZTX
>>761
ボール
ラケットコート
TSP ドライ
も入れてあげてください
763名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/28(木) 11:38:45 ID:UqLoYjal
タマスは?
764名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/24(水) 22:18:33 ID:HUqaOgXl
松下選手は引退時、松下プロモデルにタキファイアC(トクアツ)とフェイントロング3(超ゴクウス)使用だったみたいです。
765名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/25(木) 17:52:25 ID:wxM/YMZs
テナジー05じゃないの?
松下の情報が消される前のバタフライのHPの使用用具の欄に書いてあったが
766名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/07(日) 13:35:00 ID:aqo3RGk5
そうですね、アムウェイの社長に習って
TSP商品はネズミ講販売します。
皆さんどんどん友人に売って儲けましょう。
767名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/07(日) 13:36:34 ID:m1djJJdg
>>766
マルチ商法だよ
768名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/07(日) 14:38:24 ID:91/gOEPe
マルチ商法は別に悪いことではない
日本人はすぐネズミ講って言うよね
769名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/07(日) 17:07:45 ID:JMJfFxc6
良い悪いで決めるなら
間違いなく悪。
770名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/07(日) 18:01:53 ID:m1djJJdg
>>768
マルチ商法自体は違法ではないが、実際には不実告知・威迫による勧誘、購入のための借り入れ等
問題のあるケースが大半で、家族関係、友人関係が破壊されることが極めて多い。
結局世間のほとんどの人が見れば悪徳商法と言うことになる。
771名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/08(月) 20:44:53 ID:F8R+4FaX
なんだかんだ言われてるけど、松下さんまさに人生卓球なんですよね スゲー
772名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/08(月) 20:54:44 ID:9ZrSazA5
>>771
そうですね、「人生下回転」が座右の銘です。
773名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/08(月) 21:52:49 ID:cdWs7yG9
えっ 逆回転の人生なんですか TSP大丈夫かな、、、
774名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/11(木) 19:29:10 ID:AJEMyx4K
アムウェイアムウェイ
775名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/01(木) 00:14:53 ID:kxRFV64V
フォルクスワーゲンのエキビジョンマッチに松下・渋谷ペアが出てたけど、松下さんは
TSPの黄色いカット用ラケットを使っているのが確認出来た。
ラバーは何なんだろう???
776名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/07(水) 16:35:12 ID:GDznzl9E
>>754
だから何?(ニヤニヤ)
777名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/07(水) 20:44:11 ID:A9i3vLuZ
>>775
不動点氏の掲示板での情報によれば、アストロンイエローにバリアップとカールP−1らしい
778名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/15(木) 12:32:51 ID:hAvClO8y
チームマツシタでマネジメントしている水泳選手岸田が日本新記録を出したね。

新聞記事によると所属のキングソフトは松下が紹介した会社らしいけど
松下とどんなつながりがあるんだ?
779名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/15(木) 18:15:06 ID:+CXPirLZ
キングソフトって中国だから中国リーグの時の縁じゃね?
780名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/05/19(水) 16:17:10 ID:KkxinTIv
age
781名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/05/19(水) 21:32:00 ID:sLMX1bEN
今日中日新聞に載ってたぞ。
今日から続くみたい
782名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/05/19(水) 23:40:25 ID:NHhwKLRO
Name 松下浩二
Bio ヤマト卓球株式会社の社長業、そして松下浩二としての卓球の普及活動、
日常行動をつぶやきたいと思います。
http://twitter.com/matsushitakoji
783名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/05/22(土) 14:35:12 ID:a+tuDFBm
松下さんTwitterやるのかー
Twitter放置してたけどフォローしてみよ
784名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/05/22(土) 22:09:27 ID:cvbW54+h
社長モスクワ着
本業で仕事どれだけ取れるかしら
785名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/22(火) 13:41:33 ID:r3XT2oOJ
社長はアストロンイエローをお使いでしたよ
786名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/22(火) 16:51:43 ID:KNVfpALU
社長!
アストロンなんかより松下社長モデルはまだですか!

松下社長モデル
カールP松下
トリプル松下スポンジ

社長の名前を全面に出せば熱心な信者が買いますよw
787名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/22(火) 19:17:18 ID:jeSVbGoD
そうですね、秋くらいまで待ってください。
788名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/22(火) 19:25:20 ID:xSJJ3ip0
http://ameblo.jp/kojimatsushita/entry-10515646219.html
> 会議は商品の見直しなどを中心に、来年ヤマト卓球が80周年を迎える
> ということで、80周年イベント案がたくさん出された
> 商品は少しずつではあるが、品質にこだわりを持たせて、作るように努めている
> カット選手用のラケットも商品開発部と自分とで制作中である
> 秋ぐらいには、新発売として出せるように頑張りたいと思う
789名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/26(土) 14:17:35 ID:pz5pjQQX
絵文字多くね?微笑ましくていいけど。
790名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
40すぎのおっさんが絵文字多用かよwwww