ピアノ独学者のためのスレッド Opus 28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ギコ踏んじゃった
ピアノ独学者のピアノ独学者によるピアノ独学者のだめのスレッド

まったり絡むらしい
質問もいいらしいよ
習ってる人や講師やラヴェルもいいってさ

【重要】
ピアノ独学者は様々な理由から独学という道を選びました。
習っている人が独学者に

  「習え!」

と言うのは禁止です。
どうぞ、生温かい眼差しで独学者を見守って下さい。

また、ピアノが上手なのは結構な事ですが、それを鼻にかけて
不愉快なレスをする方は、ご遠慮願います。


最後に・・・
☆変な人はスルーしましょう☆


前スレ
ピアノ独学者のためのスレッド op.27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/piano/1288962057/l50
2ギコ踏んじゃった:2011/05/13(金) 17:50:07.17 ID:LIc434T5


('仄')パイパイ

3ギコ踏んじゃった:2011/05/13(金) 19:09:02.80 ID:/LImJISG
サイババ死んだんだよ
4ギコ踏んじゃった:2011/05/13(金) 23:21:42.19 ID:iK7yYlSS
よだんだん死ババイサ
5ギコ踏んじゃった:2011/05/17(火) 16:48:33.43 ID:JHQbPljS
幻想即興曲で右手を15231523152315231523152315231523ってするとこの1523152315231523152315231523←この辺りで
左手2が白い鍵盤と黒い鍵盤の間に刺さります
たまにですが超痛いです
独学だからでしょうか?
6ギコ踏んじゃった:2011/05/17(火) 23:39:02.22 ID:wGH3iiUW
いいえ、左手が2つあるのが問題です
7ギコ踏んじゃった:2011/05/19(木) 23:40:09.77 ID:Fx4NgYdc
両手で弾くタイミングってどういうかんじで合わせてます?
自分は楽譜を見ながら、右手はレで左手はファだなってかんじで
ゆっくり練習して慣らしていってます
しかし楽譜がない場合(耳コピ)はどうやって合わせるのが
一番良いのでしょうか?
8ギコ踏んじゃった:2011/05/19(木) 23:57:05.25 ID:tDqnEjlW
俺は耳コピするときは楽譜に起こしてる
9ギコ踏んじゃった:2011/05/21(土) 12:33:11.81 ID:CmGb2FjB
CD聞き込んで覚えてれば最初から両手でもなんとかなるとおもう
俺も耳コピは楽譜に起こさなきゃ無理だな
どこかでリズムが間違う

グリッサンド難しいな
痛い
10ギコ踏んじゃった:2011/05/21(土) 18:57:54.06 ID:1CZ5PZxa
左手と右手がそれぞれ独立した動きができないです。
必ずどっちがの手がつられてしまいます。
何かいい練習方法ないですか?
11ギコ踏んじゃった:2011/05/21(土) 23:08:58.17 ID:7aSS8iPE
>>10
そんなの出来なくて当然です
両手を要求する楽器のほうが間違ってるのです
弾けるやつがおかしいのです!
12ギコ踏んじゃった:2011/05/22(日) 17:27:04.60 ID:hrWXPhg3
「10本の指が20本に見えました」
13ギコ踏んじゃった:2011/05/24(火) 18:11:17.00 ID:fd3F21Uy
最近引越しました。新居から100mくらいのところに、1時間2500円のグランド
ピアノの練習室があります。グランド買いたい病が治癒してよかったです。月に
3-4回は利用しようかと思ってます。

ちなみに今取り組んでいる曲は、MozartのソナタK283、K333とPoulencの組曲
『村人たち』です。
14ギコ踏んじゃった:2011/05/24(火) 22:32:21.08 ID:/lspsUjN
>>10
みぎてだけで練習して練習して
ひだりてだけで練習して練習して
りょうてで練習して練習しなさいって
本にかいてあったからそうしてる
バイエルで
15ギコ踏んじゃった:2011/05/24(火) 23:15:46.89 ID:MfDjGJen
幻想即興曲のリズムが左右どうも合いません
どんな練習したらいいですかね?
16ギコ踏んじゃった:2011/05/24(火) 23:23:53.48 ID:21rLD1Cw
ゆっくり練習する
17ギコ踏んじゃった:2011/05/24(火) 23:27:36.38 ID:21rLD1Cw
あ、それと

3連符の多く混じった曲をよく聴くこと。
耳で馴れるのが一番良い。
ゆっくり目の曲、シューベルトのアヴェマリアみたいな。
18ギコ踏んじゃった:2011/05/25(水) 00:09:16.15 ID:1nWTqQVe
幻想即興曲ってただの3:4だろ。
それが対処できないって単純に拍感じ取れるリズム感が無いわけで
それくらいのリズム感が無いって事は技術面でも多分無理ある。
もっと簡単な曲から練習していったほうがいいよ。
19ギコ踏んじゃった:2011/05/25(水) 00:16:05.42 ID:gqkUCgjf
20ギコ踏んじゃった:2011/05/25(水) 02:19:46.08 ID:hLB2m9fg
バイエルすごいすきです
だいすき
たぶんバイエルがおわったらチェルニーもだいすきになるとおもいます
21ギコ踏んじゃった:2011/05/25(水) 08:33:34.33 ID:JiPVWNOS
>>15-19
つか幻想即興曲って右と左が合ったらダメじゃね?
22ギコ踏んじゃった:2011/05/25(水) 20:28:00.35 ID:Hg9r4H9E
一日何時間練習し続けたら腱鞘炎になりますか
一日1時間だけだけど、あとはずっとパソコンしてたら手首すごく痛い
23ギコ踏んじゃった:2011/05/25(水) 22:24:45.42 ID:aHNJhJPH
>>15
右脳と左脳を分ける感じ

by.仲道郁代

だそうです。
受け売りですが。
24ギコ踏んじゃった:2011/05/25(水) 23:16:02.78 ID:BxovH2u7
>>22
腱や鞘や靭や帯が弱い人は数時間でもなるよ
頭に響くような痛みなら腱鞘炎かもね
25ギコ踏んじゃった:2011/05/25(水) 23:29:09.40 ID:gqkUCgjf
>>21
いや合うとこと合わんとこがあるでしょ。
それを解かってないと良くない。
26ギコ踏んじゃった:2011/05/26(木) 03:51:33.01 ID:tmbwT+te
>>21
3:4の箇所でも1拍毎に合うでしょう

>>22
変に力んで弾いたりすると痛めやすいかも
>>24も触れてるけど、弱い人とそうでない人の個人差が結構あると思う
俺は身体が衰えてきたせいもあるのか、何度も腱鞘炎を繰り返してる
ちなみに、マウス使ってたら机と接地する手首の部分がやられたorz
27ギコ踏んじゃった:2011/05/27(金) 01:12:31.18 ID:+rCLvgJn
スレちかもしれないですけど
久石譲さんのsummerくらいの難易度の
曲を教えてもらえないでしょうか??
28ギコ踏んじゃった:2011/05/27(金) 09:01:43.26 ID:lWJTl9mq
http://www.youtube.com/user/hiromipianotec
でも、解るだろうか。
僕の素晴らしい演奏が・・・。シリーズ化して、CDにもなりそうな・・・。
今言えることは、是非、感謝してほしい。
29ギコ踏んじゃった:2011/05/27(金) 13:34:42.58 ID:lWJTl9mq
聞いたのなら評価を上げるのが礼儀ですよ
非常識な人が多いですね
30ギコ踏んじゃった:2011/05/27(金) 13:39:57.17 ID:vgGC1+xy
動画の人に恨みでもあんのかな
31ギコ踏んじゃった:2011/05/27(金) 13:58:59.22 ID:/RxYyViK
だろうね
32ギコ踏んじゃった:2011/05/27(金) 14:17:00.26 ID:9K+BC4Qj
病気の人だろ
哀れんであげるのが正解
33ギコ踏んじゃった:2011/05/27(金) 16:31:38.74 ID:XGvUyW8u
誰が病んでるのか知らないが女子校生なら癒してやるよ
34ギコ踏んじゃった:2011/05/27(金) 18:03:33.43 ID:lWJTl9mq
聞いたのなら評価を上げるべきです。
天才について考えてみてください。
35ギコ踏んじゃった:2011/05/27(金) 20:43:51.23 ID:lWJTl9mq
上げ
36ギコ踏んじゃった:2011/05/27(金) 23:22:05.04 ID:rgN1Yi5D
聞いてないよ
だってお前が上げた動画じゃないから(^^
37ギコ踏んじゃった:2011/05/27(金) 23:58:27.29 ID:UVFKZkUe
スルーでいいんだよ
38ギコ踏んじゃった:2011/05/30(月) 00:39:30.12 ID:tZIWlroe
>>22
自分は幼稚園の時からずっとピアノ習ってて独学とは無縁だけど
毎日1日3時間弾こうが4時間弾こうが腱鞘炎になったことないよ。
最高で1日10時間練習とかあるけど、それでも手を痛めたことなんてないよ。

だって、正しいピアノの弾き方って力が抜けてるから。
無駄な力が入ってるとキレイな音は出ないよ。
だから独学者って、音が強すぎてやたらガンガン鳴らしてて音が汚いんだよ。

痛いままが嫌なら習いに行くのが1番なんだけど、ここでは禁止されてるみたいだね。
どうしても習いに行くのが嫌なら、ネット等で調べて自分で訓練するしかないと思う!

>>24
ピアノの正しい弾き方は、腕も手首も手のひらも、無駄な力が入りません。
だからあなたの言う

>腱や鞘や靭や帯が弱い人は数時間でもなるよ

とか本当は関係ないんだよ。
ただ、病的に弱いとかいう人もいるかもしれないので一概には言えないのかもだけど。







39ギコ踏んじゃった:2011/05/30(月) 00:42:49.00 ID:MGQBrv5x
>>38
腱鞘炎にはなったことはないけど
いつも10分くらいで手首からひじにかけて痛みがでる
痛みがでるのは弾きかたに問題ありですか?
40ギコ踏んじゃった:2011/05/30(月) 00:45:36.04 ID:IVpq9LSw
ピアノさんにもよるかな、キー重過ぎとか、音響かないとか、
あとエレピは痛くなることあるかもね。
41ギコ踏んじゃった:2011/05/30(月) 00:56:20.91 ID:tZIWlroe
>>38
>だから独学者って、音が強すぎてやたらガンガン鳴らしてて音が汚いんだよ

これは、独学者を叩いてるわけでも、けなしてるわけでもないからね!
誤解招くから、本当は書くのやめようか迷ったんだけど・・・
独学者は先生がいない分、何がいけないか自分では気付きにくいと思うのでアドバイスの一つ・・・みたいな意味で書きました。

「自分はやたら鍵盤ガンガン強く叩き過ぎてないかな?」
「力を抜かないといい音が出ないんだ。ちょっと気を付けて弾いてみよう」って思ってくれる人が
一人でもいたらいいな、と思って。

もちろん独学なんだから我流でいい、自己満でいい、音の質にはこだわらないって人は
好きに弾けばいいと思います!
42ギコ踏んじゃった:2011/05/30(月) 01:01:11.42 ID:tZIWlroe
>>41をカキコして今リロって読みました。

>>39
弾き始めて10分で痛くなるのは弾き方に問題ある可能性が高いと思うよ。
多分、相当無駄な力が入ってるんだと思う!
43ギコ踏んじゃった:2011/05/30(月) 01:20:37.76 ID:IVpq9LSw
若い子は良くなってると思うけど、独学でなくても、音の綺麗な人って
少ないね、かえって独学の人の方が、練習曲とかやらないし、音良く
聴いて、好い音出す人多いかもね。
44ギコ踏んじゃった:2011/05/30(月) 01:24:16.95 ID:c1WKxokT
叩くのをやめりゃあいいって問題ではないし、
まず、ふにゃふにゃの弾き方になるだけだから、習った方がいいけど、
習っても習得不可能な人もいるからなんだかなあ。

45ギコ踏んじゃった:2011/05/30(月) 01:26:45.56 ID:YR0a+8nu
まるで独学者は全員音汚くて、
習っているのは全員綺麗な音のような物言い
46ギコ踏んじゃった:2011/05/30(月) 01:36:41.07 ID:99jUEuod
>>38
>>24だけど実は自分が弱い
医者に言われたとき冗談抜きで目の前真っ白になった
超絶真っ白
わかる?超絶真っ白

でもどんな確率だか知らないが結構いるらしいよ
47ギコ踏んじゃった:2011/05/30(月) 01:39:09.84 ID:PuwhqWSs
いくら独学だからって「鍵盤ガンガン」は無いよね。馬鹿じゃないんだから
48ギコ踏んじゃった:2011/05/30(月) 01:40:19.26 ID:IVpq9LSw
むしろガンガン練習は音大生に多い。
49ギコ踏んじゃった:2011/05/30(月) 04:40:44.64 ID:HDbW3MEn
なんというかまぁ、音「楽」なんだから楽しくやったらいんでね?
50ギコ踏んじゃった:2011/05/30(月) 08:04:59.51 ID:MGQBrv5x
独学の人って1度も習ったことない人(人に教えてもらったことのない人)のことなのかな?

自分は完全独学で大人になるまで楽譜も全く読めなかったよ
信じられないかもしれないが "ド"の位置すらわからなかった

今はツェルニー30番に苦戦中
51ギコ踏んじゃった:2011/05/31(火) 21:53:18.44 ID:MCog2FrS
なんかきちんと習って正しい基礎や技術を習得した人を妬んでるようなレスがあるね。
特に>>45>>47がひどい。
>>38>>41でわかるように、独学者に気を使ってるのにね。

52ギコ踏んじゃった:2011/05/31(火) 22:00:36.24 ID:lP5qFiUc
ていうか、きちんと習って正しい基礎や技術を習得したからといって
音楽的な善い演奏ができるということはありません。
本人の素質、音楽的教養しだいです。
特に大人の場合先生にも問題があることが多々あります。
53ギコ踏んじゃった:2011/05/31(火) 22:16:41.00 ID:LkDJSxhu
で?
54ギコ踏んじゃった:2011/05/31(火) 22:23:35.75 ID:MCog2FrS
>>47
「ガンガン」と言っても>>38の言う意味とあなたの言う意味は全然意味が違うと思うよ。
あなたがとらえてるような、誰が見ても明らかなぐらい
文字通りにガツンガツン鍵盤を叩いてるって意味で言ってんじゃないよ。

私も小さい頃から習ってるからよくわかるけど
>>38は力みの入った硬い音質のことを言ってるんだよ。
「やたらガンガン」っていうのは、正しい奏法を身に付けてる人からしたら
そういう音ってすごく汚いガツガツした音に聴こえるだよ。

「無駄な力が入ってるとキレイな音が出せないよ」って書いてあるじゃん。なのにわからないの?
独学の人ってみんな、>>47みたいな文字通りの解釈しかできないの?

きっと、習ってる人みたいに、先生に正しい姿勢を指導されたり
「もっと力を抜いて!脱力して!」とか言われたりしたことがないからわからないんだろうね。
55ギコ踏んじゃった:2011/05/31(火) 22:28:10.71 ID:qRWhYtn/
自演にもほどがあるだろ
56ギコ踏んじゃった:2011/05/31(火) 22:41:45.30 ID:lP5qFiUc
>>53
だから、私はちゃんと先生に習ってるからって安心してると、
知らぬは貴方ばかりなりってこともよくあるんだぞー!
57ギコ踏んじゃった:2011/05/31(火) 23:07:17.49 ID:4TBxC8K2
電子ピアノしか触ったことがないので打鍵の強さがこれでいいのかどうか不安
音量がボリュームつまみで自在だからね
あとレガートとノンレガートの差がこれでいいものやら
58ギコ踏んじゃった:2011/05/31(火) 23:11:53.73 ID:lP5qFiUc
>>57
で?
59ギコ踏んじゃった:2011/05/31(火) 23:37:03.23 ID:4TBxC8K2
>>58
それだけ
60ギコ踏んじゃった:2011/06/01(水) 00:05:22.66 ID:JR/QBw+p
おばさんの自演すごかったね
61ギコ踏んじゃった:2011/06/01(水) 00:31:39.13 ID:ry2L5Ltw
おばさんとでもいいからピアノ弾ける女とやりたい
というか芸術的なセクスしたい
62ギコ踏んじゃった:2011/06/01(水) 00:54:51.71 ID:1ru7klba
ガキの頃から習ってるような奴がこんなスレに何しに来るんだろうね
喚き散らしてストレス発散するには丁度いいのかな?
63ギコ踏んじゃった:2011/06/01(水) 01:05:04.68 ID:vTKqbpC/
せっかくピアノの手ほどきしようとわざわざこんな最下層のスレに来てくださったのに
おまえらがポコポコ叩くもんだから激怒されてしまったではないか
64ギコ踏んじゃった:2011/06/01(水) 01:40:47.46 ID:dO3eoDz0
だってこんなひどい自演みるにみかねるじゃないか
65ギコ踏んじゃった:2011/06/01(水) 01:41:43.94 ID:m0IGHnfw
脱力や柔らかいタッチになりたいならショパンのop25-1を弾くといいよ

嫌でも柔らかいタッチと脱力ができるようになるから
66ギコ踏んじゃった:2011/06/01(水) 03:19:11.15 ID:8VspZXVc
>>54
> >>38は力みの入った硬い音質のことを言ってるんだよ。
> 「やたらガンガン」っていうのは、正しい奏法を身に付けてる人からしたら
> そういう音ってすごく汚いガツガツした音に聴こえるだよ。

俺は完全独学でレッスンを全く受けたことがないので
「硬い音質」や力んだ音ってのがピンと来ないというか、恐らく正確には分かっていない。

独学だと、自分の鳴らしている音や姿勢、あらゆる部分をリアルタイムで
客観的に捉えるのには限界がある。せいぜい、録音/録画して聴き直す程度か。
(ちなみに初めて録画して聴いたときは、あまりの雑さに開いた口がふさがらなかったw)
なので、>>54が触れている上記の内容に俺は「なるほど、そうなのか」と思う。

恐らく>>47は揚げ足取りでしょう。
無駄な力が入っておらず、鍵盤の上を撫でるように、或いは指が鍵盤の上を歩くように、
脱力して弾いてる人の演奏はやはり綺麗に聞こえるし、
自分には足りない要素だなとよく思う。
67ギコ踏んじゃった:2011/06/01(水) 13:05:26.89 ID:JR/QBw+p
そうきたか
68ギコ踏んじゃった:2011/06/01(水) 13:37:05.25 ID:CzHnrtwI
確かに音質というのは大事だが、ジャンルにもよるし、同じクラシックでも
ショパンやバッハを弾くならともかくリスト弾くならそう拘ることもない。
昔は今と違ってタッチや音質なんてそうとやかく言われることすらなかったし、
むやみに掘り下げても、ピアノ個体に依存するし、グランドを持ってないと
まず習得出来るもんじゃないからキリがなくなるんだな。

でも粒を揃えてレガートに弾くくらいまでなら、必要な指に力と柔軟性が付いて、
なおかつ無駄な力が抜けるのだから、当然やったほうがいいし、顧慮に入れるべき。
中級までならそれこそハノンをお勧めする。
69ギコ踏んじゃった:2011/06/01(水) 14:34:47.15 ID:JR/QBw+p
脱力したほうが音がよくなることぐらい独学でもわかるだろうに。

作り話までして独学者を貶めたい理由って何だろう?
70ギコ踏んじゃった:2011/06/01(水) 15:04:12.48 ID:dO3eoDz0
下手な人は独学者にも習ってる人にもいる。
それで「下手な奴は…」と話をすればいいのに、
「独学者は…」と話を進めたらそりゃ反感食うのは
当たり前だろ。ここは独学者スレなんだから。
71ギコ踏んじゃった:2011/06/01(水) 15:32:43.42 ID:1ru7klba
でもあの下手な自演と偉そうに長文書くわりには超初心者向けの入門書の
最初のページあたりに書かれてそうなことしか言えないキャラって以前も見たことあるような気が…
72ギコ踏んじゃった:2011/06/01(水) 15:36:58.33 ID:EYlzi1br
んー、でも脱力だとか指の独立だとかは最初から全くの独学だとなかなか理解しにくい
何がどうできれば脱力できてるという基準もないし
73ギコ踏んじゃった:2011/06/01(水) 23:49:15.38 ID:JR/QBw+p
脱力、指の独立が目的化したらいかんよな。
弾きたい曲、出したい音があってそれに向かう過程で試行錯誤する。
その結果脱力や独立を体感できればよい。
良い演奏に出会うこと、良書に出会うことは独学ならなおさら大事。
74ギコ踏んじゃった:2011/06/02(木) 03:51:08.51 ID:2tw1NbUF
>>67
俺が>>54やその辺の自演の一員ってこと?

>>68
曲によるけどリストでも結構タッチは気にした方が良いと個人的には思うんだがなぁ
俺できないけどさw

ああ、グランド欲しい。場所も金も無いけど
75ギコ踏んじゃった:2011/06/02(木) 09:15:42.71 ID:CT7UewKl
>>73
72が目的化しようとしてるふうには思えないな
自分の弾き方がこれでいいのかって疑いは誰でも持つものだし
独学ならなおさら大事では?
試行錯誤の道筋は人それぞれだよ
76ギコ踏んじゃった:2011/06/02(木) 14:48:40.11 ID:amN/QRvQ
自己弁護スレも竹縄
77ギコ踏んじゃった:2011/06/02(木) 17:36:26.02 ID:n1IR7ncI
だがまぁ巷での脱力至上主義が蔓延していて、それでいいのかと反目している人もいるけどな。
自分みたいに、それなりに脱力出来て音が柔らかくなっても、ミスだけは一向に減らないんだし。

スポーツなんかでも、足腰弱いくせに柔軟性ばかり重視しているみたいな。
78ギコ踏んじゃった:2011/06/02(木) 18:54:51.67 ID:CT7UewKl
運動歴のほうが長いけど、力を抜けとさんざ言われた影響かな
緊張したりミスりやすいとこだと体に力が入ってる気がするんだよね
79ギコ踏んじゃった:2011/06/02(木) 23:16:45.77 ID:amN/QRvQ
そんなに脱力を身に着けたければ↓
http://www.geocities.jp/muonkenban/
80ギコ踏んじゃった:2011/06/02(木) 23:58:54.99 ID:CT7UewKl
そんなに気に入らない話なら新しい話題ふったほうが早いよ
81ギコ踏んじゃった:2011/06/03(金) 00:12:09.34 ID:ibQ8zSKf

82ギコ踏んじゃった:2011/06/03(金) 00:58:00.02 ID:fzRK6b+/
左手で低音から
ド ソ ド ミみたいのは弾くときどう弾いてますか?
またその音の組み合わせでパターン変えるときはどう弾きます?
個人的には5 2 1 2かがんばって手広げて5 3 2 1ですが
どっちも黒鍵が混ざると若干きつくて・・・ 
83ギコ踏んじゃった:2011/06/03(金) 03:32:56.80 ID:cDUS2WO2
その後に続く音符で指変わるけど自分の場合
例えばミの後が下がって ドソドミドソ なら532123
ミの後が上がって ドソドミソド なら521321

手の大きさは人それぞれだから、自分が可能な運指で良いと思うけどね
84ギコ踏んじゃった:2011/06/03(金) 09:12:00.89 ID:J0t2X0QL
指づかいも独学者が不安になる要素だなあ
85ギコ踏んじゃった:2011/06/03(金) 09:48:47.81 ID:C/n0Bqfw
全部の音に運指番号書いてある楽譜がほしい
86ギコ踏んじゃった:2011/06/03(金) 12:38:47.96 ID:obn5IbZD
取りえる全ての組み合わせの指使いを羅列してある楽譜が欲しい。
オクターブまでの人はコレ、10度掴める人はコレみたいな。
87ギコ踏んじゃった:2011/06/03(金) 14:52:33.68 ID:ibQ8zSKf
運指を自分で考えるのが面倒な人は習…(省略されました
88ギコ踏んじゃった:2011/06/03(金) 15:10:07.69 ID:ND9Rnp94
そうなるよね
動画サイト参考にしてみたら同じ曲でも
運指は人それぞれなんだと気付いてからは自分の弾きやすいようにしてる
8982:2011/06/03(金) 18:45:34.63 ID:fzRK6b+/
なるほど
とりあえず大体の指使いや考え方が間違ってなくて安心しました
ありがとうございます
90ギコ踏んじゃった:2011/06/06(月) 19:37:55.79 ID:W1JOJ5so
映画ソーシャル・ネットワークで使われたIn the Hall of the Mountain Kingという曲を弾こうとしています
楽譜は下記で無料で手に入れました
http://ja.cantorion.org/music/563/%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%83%B3%E3%83%88_%EF%BC%88Peer_Gynt_Suite_No._1%EF%BC%89_4._In_the_Hall_of_the_Mountain_King_%28piano_solo%29
この楽譜の4ページ目中ほどに、
「16分音符*3 + 四分音符」で、四分音符1つ分(休符から見て)となっているところがあります
この部分はどのようなリズムで演奏したら良いのですか?
91ギコ踏んじゃった:2011/06/08(水) 17:35:07.99 ID:jDUTBeC+
>>90
改めて聞かれると、楽譜にある
「四分休符 + (16分音符*3) + 四分音符」と
たとえば
「16分休符 +  16分音符*3  + 四分音符」は
どう弾き分けるのだろうか?
若干前者の16分音符の方が速く軽快なイメージなんだが
誰か僕にも教えてエロい人。
92ギコ踏んじゃった:2011/06/09(木) 01:05:47.72 ID:szFoqg2I
>>90
複前打音は素早くギュインと弾く
タイミングは自分なら拍の頭より前に持ってくるかも。原則は分からんw

>>91
前者「(ウン)ちゅるりりー」
後者「(ン)たたたたー」
9391 :2011/06/09(木) 18:06:23.49 ID:1RTlu/4R
>>92
自分もそんな感じで弾くと思うけどそれだと16分音符より早くなるよね?
32分音符だった場合どうなるんだろ?とか
作曲者はどういう意図で8分音符でもなく32分音符でもなく
16分音符にしたんだろ?とか
それとも複前打音?は拍子が決まってて、この場合16分音符にするもんだ、とか
作曲者も感覚的にテキトーに、とか

ホントどうでもいいのかもしれんが気になった
94ギコ踏んじゃった:2011/06/09(木) 19:10:36.19 ID:PEA2PCEv
ヒント:原曲はオケ
95ギコ踏んじゃった:2011/06/13(月) 00:42:03.43 ID:BrlhcZN8
モーツァルトのK545ソナタ1楽章、二長調のロンド

この2曲を毎日練習すれば、ピアノ演奏に必要な基礎的な
メカニック&技術は、ほとんど習得できると思うんだがどうだろう?
96ギコ踏んじゃった:2011/06/13(月) 13:05:10.71 ID:XUcojgzl
ベートーヴェンのワルトシュタインソナタ第一楽章のコーダって左手の小指が連続しますよね?
あれって絶対あの指使いじゃなきゃダメなんでしょうか?
97ギコ踏んじゃった:2011/06/13(月) 13:19:32.18 ID:PORyHJr6
完璧な運指などといったものは存在しない。
完璧な絶望が存在しないようにね。
98ギコ踏んじゃった:2011/06/13(月) 23:26:28.69 ID:dI2xYzT1
小指でなく親指を連続させほうが弾きやすいと思う。
99ギコ踏んじゃった:2011/06/14(火) 07:50:45.13 ID:DpVsm6wg
自分は4歳から高校に入るまでやって、大人になってから再開した人間だけど、運指の決定は未だに苦労する。
子供の頃は、楽譜を無視して、自分でいい加減に違う指で弾いていると厳しく注意されたものだから、
再開直後は、先生に指使いを何か言われないか冷や冷やしながらやっていたのだけど、何も言われず逆に
拍子抜け。ただ、大体は楽譜どおりに弾いてみて、ものすごく弾きづらいところは、弾きやすいように
変える。でも、よくあるのは、そうやって変更した指使いが、速度が上がってくるにしたがって
逆に足かせになってしまうというパターン。でゆっくりの時には弾きにくいと思った楽譜通りの運指が逆に
高速では理にかなっていて弾きやすかったりする。
100ギコ踏んじゃった:2011/06/14(火) 08:03:42.76 ID:DpVsm6wg
>>95
技術的な基礎ができていればその2曲がしっかり弾けると思うけど、その逆はどうだろうか?
その2曲だけでは他の色々なパターンに対応できないかもしれない。もっと色々な曲を幅広くやったほうが
多様なリズムその他、技術のすそが広がるような気がします。
101ギコ踏んじゃった:2011/06/14(火) 11:56:12.63 ID:mN1PLSUY
>>95
どちらもソナチネアルバムに載ってて、ソナチネ卒業試験曲みたいな扱いだね。
確かにこの2曲が弾ければ、後は自分なりに好きな曲弾いても構わないと思う。

でもまあクラの難曲まで弾きたかったら鶴40まではやったほうがいいだろうけど。
102ギコ踏んじゃった:2011/06/14(火) 16:56:18.25 ID:D7Pl+ji0
ブルグミュラー4番の曲で運指がわからない部分があるので質問
http://up.cool-sound.net/src/cool23129.jpg
赤枠の中の右手パート
5
1
以降の運指方法を教えてください。
どうやってもスラーにならず音が途切れてしまいます。
103ギコ踏んじゃった:2011/06/14(火) 17:59:16.30 ID:7RL99Vof
みんなブルグミュラーとかかっこいいこと言えていいなぁ。
ピアノやりたいなぁとずっと思いながら2年間このスレだけを見てる。
104ギコ踏んじゃった:2011/06/14(火) 18:02:30.51 ID:D7CYagCE
15
から
25
15
25
15
14
15



同音はスラーであっても音は途切れます。
スラーってのは音楽を構成するフレーズのようなものと考えて、楽に弾いてください。

105ギコ踏んじゃった:2011/06/14(火) 18:23:19.75 ID:v2AZXwfl
ムリポなら5-1のままでペダルだね
自分がやったときもスラーでつなぐことより、フレーズ意識するよう言われたな

>>103
始めればいいじゃん
中途半端な知識だけついてもロクなことないよ
やってみて下手でもなんでも楽しんで弾いたもの勝ち
やった後悔よりやらなかった後悔のほうが大きいって言うし
106ギコ踏んじゃった:2011/06/14(火) 21:12:41.50 ID:mN1PLSUY
>>102
ショパンOp25-8が得意な自分としては迷わず
35-24-13もしくは15-24-13の2回で弾いてしまうが、ブルグはオクターブ届かない人の
教材だから、通常は51のみで弾くはず。
でも中級以上の大人の指使いを目指すなら、25-14-25の2回か、25-14-13の2回+25で弾くべし。
107ギコ踏んじゃった:2011/06/15(水) 01:35:09.19 ID:wvNyRt+f
>>104-106
ありがとうございます
練習します(`・ω・´)
108102:2011/06/15(水) 13:46:52.66 ID:uaeh6TNw
スマソ。実際弾いてみたら35-24-13はないわ。
でも上は345のレガートで繋げるのが自然。フォルテ気味に弾くので15-14-13の2回+14(25)もアリかな。
あとは他のと同じ。
109ギコ踏んじゃった:2011/06/15(水) 14:37:42.80 ID:rgi7zdJo
>>101
でも鶴40って、鶴30の延長線みたいなもんでしょ?
それをやったところでショパンなどのロマン派までを
カバーしているわけでもないし、果たしてコストに見合う成果が出るのか
一般的に疑問視されているよね・・・
110ギコ踏んじゃった:2011/06/15(水) 14:55:35.59 ID:P8f9nKMl
>>95の2曲にはオクターブのパッセージもなければ
クロスリズムもない。跳躍もさほどでない。
それらを鶴40で補ったほうがショパン等弾くのには有効と思う。
111ギコ踏んじゃった:2011/06/15(水) 23:36:50.96 ID:uaeh6TNw
オクターブのパッセージ、クロスリズム、跳躍こそ鶴にはあまり含まれてない要素だと思うけどな。
これらは鶴みたいな古典派パッセージだけでの習得は無理があるし、鍵盤感覚や音楽性を養う意味では
好きな曲を背伸びしてでも弾いた場合のほうがいいと思う。
でも鶴は指の独立と強化や正確さ、レガートさ、テンポの維持などホント基礎的なことには有用だから
必要に応じて併用させるのが一番だと思う。
112ギコ踏んじゃった:2011/06/17(金) 13:10:25.93 ID:OexdVS+u
この動画の運指、間違ってますよね?
最初のパッセージは5,1,2じゃなくて5,2,1だと思うんですが。
http://pianolesson21.blog91.fc2.com/blog-entry-88.html
113 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/17(金) 13:30:38.67 ID:1mNr/cRD
鶴やるくらいならモーツァルトのソナタを
毎日エチュードとして練習するのも効果的だと思う。

その後、バッハなどの複音楽をやった後、ショパンなどのロマン派で〆るみたいな


俺はいつもこの流れだな
114ギコ踏んじゃった:2011/06/17(金) 13:41:31.30 ID:XeYZzCx/
>>112
何で512が間違いで521が正しいと思うの?
手がデカイの?
115ギコ踏んじゃった:2011/06/17(金) 13:50:15.84 ID:OexdVS+u
>>114
デカイかどうかはわかんないです。
手を一杯開いたとき、親指でC4を、小指でD5を押さえられるぐらいの大きさですね。
521の方がスムーズにG4からG5へ運指出来ると思うんですけどね。
動画のようにG5から指をいったん離すのなら尚更。
116ギコ踏んじゃった:2011/06/17(金) 13:56:04.99 ID:XeYZzCx/
52でオクターブは無理がある。
ましてや子供が弾くことを考慮したいもの。
少なくとも『間違い』ということは全くないと思うが。
117ギコ踏んじゃった:2011/06/17(金) 14:06:02.26 ID:OexdVS+u
ああそういう意味では間違いでは無いですね。
IMSLPからDLしたブルグミュラーの譜面には521と書かれていたので、
譜面通りの運指でない=正しくない運指=間違った運指
だと思っただけです。
118ギコ踏んじゃった:2011/06/17(金) 14:15:40.73 ID:XeYZzCx/
譜面によって運指なんて変わるもんだよね。
弾き良い方を選んだらいい。
119ギコ踏んじゃった:2011/06/17(金) 18:36:24.84 ID:LkLvbHDf
バイエルだと大きい手用と小さい手用の二種類の運指が載ってる曲もあるね。
120ギコ踏んじゃった:2011/06/17(金) 19:26:42.08 ID:EUeu0c83
やったことないからわからんけど
運指違ったら練習目的が変わっちゃわないのか?
121ギコ踏んじゃった:2011/06/17(金) 19:33:10.40 ID:Gyrl+BNw
変わっちゃうけどしょうがない
だって俺8度しか届かないし(1−5)無理なものは無理
122ギコ踏んじゃった:2011/06/17(金) 21:53:28.50 ID:AcLgE9wE
3〜4歳から習ってるブルジョア・英才教育君が
自分の大好きな弾きたいと思っていた曲を音楽の教室で悠々と弾いていた時…
楽譜を初見で見て弾きはじめたりした瞬間…

その時に君達、独学者のスイッチが入ったと言えるだろう
今から習い始めるというのはいわば人生の選択を間違えた(小さいころから習えばよかった)と
認めてしまう事に他ならないという事も独学を選んだ1つの理由だろう。

バンドをやろうという時にピアノ歴から先に選ばれるこの理不尽さからも逃れて
教えられて育った奴らを見返してやろうではないか
123ギコ踏んじゃった:2011/06/17(金) 22:25:47.28 ID:supMLfk8
嫁がピアノの先生だから、いつだって初見で弾かれてるよ!
でも演奏レベルは負けてないよ、いちゃもんつけさせない。
完成度ではちょっとだけどね。
124ギコ踏んじゃった:2011/06/17(金) 23:21:31.35 ID:9uSwYLnb
それ以前に見返すとか、何かと戦ったり張り合ったりするために
ピアノ弾いてるの?
125ギコ踏んじゃった:2011/06/17(金) 23:39:48.14 ID:supMLfk8
>>124
いやそういうわけじゃない、坦々と弾いてるよ。 客観的にみた感じかな。
126ギコ踏んじゃった:2011/06/18(土) 03:45:16.32 ID:AXcyxRlx
まぁ、ブギウギ・ハノンだったら、とにかくフォルテッシモで、足を
踏み鳴らし全身の力を込めて、運指は、原則、転調に合わせるってとこ
だが、(痛くなるなら鍛えろって事w)ペンタ+ブルーノートのすけーるは、
はっきりいって運指はドーデモいいかもなって、クロマッチック沢山だとなぁ。
ま、関係ないか・・・・・ トニックードミナントートニックってのは、
19世紀中期あたりの小品もおなじかんじだがなぁ ってドーデモいいか w
127ギコ踏んじゃった:2011/06/18(土) 03:46:53.63 ID:AXcyxRlx
アク禁続いてたから、書き込めると思わず、
適当な事書いてみただけ。失礼。
128ギコ踏んじゃった:2011/06/18(土) 10:00:42.51 ID:jlacZcHf
イタイヤツがたまに沸くスレ
129ギコ踏んじゃった:2011/06/20(月) 07:15:48.83 ID:eLnE+sCf
初心者はまず楽譜を30回黙って読む!
次にCDに合わせて30回聴く!
次に内田光子の顔芸を30回真似する!
それから近所のピアノ教室に申し込む!
130ギコ踏んじゃった:2011/06/20(月) 08:43:23.92 ID:F7D2JDG1
「!」←馬鹿ってやたらこれ使いたがるんだよね
131ギコ踏んじゃった:2011/06/20(月) 11:28:22.25 ID:6YMsJMFU
132ギコ踏んじゃった:2011/06/20(月) 12:39:52.10 ID:Nh3SJxM0
>>129
うちだのみっちゃんのモーツァルトのCD一回だけ聴いたけど、
あまりの硬さに呆然、それ以来まったく聴いていない。
133ギコ踏んじゃった:2011/06/20(月) 15:21:48.51 ID:Bk2DdNy+
昔習ってたけど全然上達しないままgdgdで終わった
でも最近ちょっとやってみたくなった
昔の楽譜を引っ張り出してみると
ソナチネの最初の2ページだけ何とか修了したことになってたw
目標はソナチネ一冊弾けるようになること
134ギコ踏んじゃった:2011/06/24(金) 07:39:22.00 ID:m5AdFClp
plastic tree 春咲センチメンタル
http://www.youtube.com/watch?v=wFlLZSJNHdY

イントロから流れるアルペジオとメロディを両立して
弾くことは可能ですか?
135ギコ踏んじゃった:2011/06/24(金) 23:42:08.52 ID:3/Fg57GQ
左手でメロディとバス弾くなら充分狩野
136ギコ踏んじゃった:2011/06/26(日) 01:03:56.74 ID:DYFAXXMp
右手のアルペジオにメロディをまぜるやり方は
できませんか?
137ギコ踏んじゃった:2011/06/26(日) 23:26:32.00 ID:3xG1Yqq7
メロディは右手にこだわらなくていいだろ
歌の音域も中低音だし
138ギコ踏んじゃった:2011/06/29(水) 19:45:55.86 ID:YcnWqeN6
電子ピアノがある部屋にはエアコンが無い。
この時期はサウナ状態で弾くことに・・・
冬は日当たりがよくていいんだけどね。
夏場は練習を怠りがちだ。
139ギコ踏んじゃった:2011/06/29(水) 21:47:40.47 ID:1R05x/5U
>>137
なるほど
ちなみにバスとはベース音の
ことですか?
140ギコ踏んじゃった:2011/07/02(土) 10:29:01.56 ID:0/2Uh0gg
解答付きの質問
141ギコ踏んじゃった:2011/07/03(日) 00:12:16.99 ID:PaTx5h2g
じゃあそれで合ってるってことですね
>>135
>>137
>>140
皆さんありがとうございました
142ギコ踏んじゃった:2011/07/09(土) 15:03:36.57 ID:39e1cCZ1
ここでage
143ギコ踏んじゃった:2011/07/09(土) 20:33:31.46 ID:4jYFjwc7
そしてsage
144ギコ踏んじゃった:2011/07/09(土) 22:03:19.24 ID:McjykT9X
いくらageても話題もないし
書き込みあってもすぐに煽りや叩きが入るスレじゃね
145ギコ踏んじゃった:2011/07/10(日) 03:57:34.92 ID:QxD2ug1v
ブルグミュラーの11番がむずい
何度やっても指が鍵盤間の間隔の感覚を覚えてくれない
146ギコ踏んじゃった:2011/07/10(日) 10:42:00.30 ID:xV+vOtPe
>>145
同一和音の回転形をアルペジオ3音を弾くだけで、慣れれば何てことない曲だけど、
両手で弾くのが意外とムズいのかも知れん。
移動先の音の2つは前回と同じ音を弾くということを意識して、
3つの音を和音で鳴らして練習してみるのもいいかも知れない。
147ギコ踏んじゃった:2011/07/12(火) 10:34:13.44 ID:WDs5Nsbd
ギターやったことある人じゃないとわからないかもしれないんだけど・・
ギターで簡単に弾き語りするときってローコード押さえてジャガジャガ
ストロークするかアルペジオしたりするでしょ?
で、ピアノでも簡単に弾き語りしたいなと思って
トライアドコード調べたんだけど、これって右手で押さえればいいんだよね?
そうだとしたら左手はどこ押さえればいいんだろう?
よろしくお願いします
148ギコ踏んじゃった:2011/07/12(火) 12:52:26.39 ID:udcfZ5Er
ベース音
149ギコ踏んじゃった:2011/07/13(水) 17:15:13.88 ID:iSzW0EzR
じゃあ一音だけ押さえればいいんだね?
ありがとう
150ギコ踏んじゃった:2011/07/13(水) 23:18:30.72 ID:Y2jv/c+/
オクターブで厚み持たせてもいいかも
151ギコ踏んじゃった:2011/07/14(木) 19:05:21.95 ID:6KC0cceU
まずい
かなりまずい
もう半年も鍵盤触ってない
どうしよう
152ギコ踏んじゃった:2011/07/14(木) 19:46:08.11 ID:72+8N0RT
>>151
独学ならではの自由です。先生についたらいろいろ拘束されるよ。
153ギコ踏んじゃった:2011/07/15(金) 15:49:52.75 ID:mMZUmWy1
>>151
何故まずいの?
発表会でもあるの?
154ギコ踏んじゃった:2011/07/15(金) 17:00:44.26 ID:7W94OBeg
好きなアーティストの曲を弾きたいのと音を作りたいからシンセ買っちまったんだが\(^o^)/
ピアノは猫踏んじゃったしか弾けないから誰か…ピアノ弾けるようになるために
何かアドバイスくれないか?
155ギコ踏んじゃった:2011/07/15(金) 20:23:03.28 ID:EZ6ktt39

まずピアノ買え
156ギコ踏んじゃった:2011/07/16(土) 00:10:40.39 ID:Lig9f+j9
バイエルからコツコツやんなさい
シンセなら色々音を変えながら弾くと楽しいよ
157ギコ踏んじゃった:2011/07/16(土) 00:28:09.60 ID:aUizfaEI
ピアノ買う
158ギコ踏んじゃった:2011/07/21(木) 08:28:26.43 ID:Yjk7hRu1
好きなノベルゲームのテーマソング挑戦してみたら増8度があった…届かない。
159ギコ踏んじゃった:2011/07/22(金) 12:46:44.74 ID:ftpBkLI5
160ギコ踏んじゃった:2011/07/22(金) 16:56:06.90 ID:VGNr6o4Z
電子ピアノ買って練習して大人になったら
アップライト欲しいな
161ギコ踏んじゃった:2011/07/22(金) 23:38:17.69 ID:npw9VEaT
大人になってアップライト買ったわよ。
楽器屋も調律師さんも親戚も、娘に買ったと思ってるみたいで
「お嫁入りに持っていけますね」って。
私のなの。やってたまるもんですか。
162ギコ踏んじゃった:2011/07/23(土) 01:28:25.87 ID:B72Y2Bwo
>>158
頑張って手を広げているうちに届くようになるよ。
163ギコ踏んじゃった:2011/07/23(土) 02:09:48.30 ID:EVQluLDU
お嫁に行ったら旦那さんに買ってもらうのさむふふ…
164ギコ踏んじゃった:2011/07/23(土) 02:17:55.14 ID:2TJGK8VE
>>161
おめ
165ギコ踏んじゃった:2011/07/25(月) 13:40:18.35 ID:O9wnPquE
すみません。教えて下さい!
ミッキーマウス・マーチの原曲の調って解りますか?
楽譜によって、AだったりGだったり、子供用だとCだったり・・・
自分はAかなぁと思ってるんですけど・・・
う〜ん、わからん・・・
娘に弾いてあげるのに原曲調でと思いまして。
御願いします!!
166ギコ踏んじゃった:2011/07/25(月) 13:49:31.31 ID:mwnhcXJi
スタンダード曲の原調にこだわるのは無意味な気がするが
167ギコ踏んじゃった:2011/07/25(月) 22:53:17.11 ID:EWhxZ6b9
>>165
自分はGな気がします
理由は中学のときの吹奏楽部がGだったから
それまでCだと思ってた、やっぱ子供用だったのかorz
168ギコ踏んじゃった:2011/07/25(月) 23:03:47.88 ID:PFNmfwQw
Gかでかいな
最近Cは小さい方か
169ギコ踏んじゃった:2011/07/26(火) 12:56:27.71 ID:4xHzW8wM
165です。
167さん、情報有り難う!

>Gかでかいな
最近Cは小さい方か

上手いな。
170ギコ踏んじゃった:2011/07/26(火) 15:11:37.79 ID:ISee8Wt5
>>166同意。
何より原曲はピアノ曲ではない。
171ギコ踏んじゃった:2011/07/26(火) 18:23:51.55 ID:4xHzW8wM
>原曲はピアノ曲ではない

おまえはバカか?そんなこと主張してどうすんだよ?

ディズニーランドで流れてる音階で弾きたいって思っただけだろ?
172170:2011/07/26(火) 19:35:53.81 ID:ISee8Wt5



173170:2011/07/26(火) 19:39:51.98 ID:ISee8Wt5
連投すまん。絶句してしまったわw
DLで流れてる=原曲(調)と思ってる訳か。。。
174ギコ踏んじゃった:2011/07/26(火) 19:52:49.28 ID:NpF6ZZ4I
原曲の調が何なのかはさて置いて…
自分で弾きたい曲がロ長調だと思っていて
市販の楽譜がハ長調しかないなら
ロ長調に移調して弾けばいい話なのでは。
175ギコ踏んじゃった:2011/07/26(火) 23:06:03.52 ID:ISee8Wt5
それができるヤツかどうかだがなw
176167:2011/07/27(水) 00:56:02.45 ID:4m4SjuS7
原曲の調にこだわるっていうより
より一般的に弾かれてる調で娘に弾いてあげたい
ってことじゃない?

>>174
俺はヘタレなんで移調して弾く力なんてないから
デジピの調を変えられるスライダーを使ってるorz。
愛の夢を5度上げて弾くのがお気に入り。
177ギコ踏んじゃった:2011/07/27(水) 08:49:34.40 ID:bZ5UM2PX
165です。
176さんの言う通り、一般的に弾かれてる調で娘に弾いてあげようと
思い、みなさんに聞いてみました。
178ギコ踏んじゃった:2011/07/27(水) 13:42:42.70 ID:6kUjhdJd
ツェルニー40番までは習ってて、50番から独学なんですけど、全然弾けません。
40番も難しかったけど、超厳しくて情熱的な先生だったのでつられて頑張ってましたが、もしかして自分には50番を弾く実力はないんじゃないかと思いました。
ちょっと戻ろうと思うんですが、100番、30番、40番、どこからやったら良いでしょうか?
もし、ツェルニー以外で復習できて50番にいける楽譜があれば教えてください。

質問スレが良いかなとも思ったんですが、過疎ってたんでこっちにきました。
質問スレの方が良いでしょうか?
よろしくお願いいたします。
179sage:2011/07/27(水) 15:48:27.90 ID:JEC0Csdv
どうしても教本やりたいんなら
クラーマー=ビューローやってみれば?

でもそこまでツェルニーに拘る理由って何?
モシュコフスキー20番とかもいいよ
180ギコ踏んじゃった:2011/07/27(水) 22:59:06.68 ID:M3iopgT3
>>177
やはり市販楽譜を移調させるのが手っ取り早いです。
もし自力での移調が難しいなら
面倒だけど楽譜作成ソフトで楽譜そのまま丸写しして
移調機能で移調させるという手段があります。
カワイの高性能楽譜作成ソフトなら
ワンタッチ移調機能が付いていたと思います。
カワイ製なので、ダウンロードしても安心感があります。
無料ソフトなら使用期限が二週間くらいです。

二週間経つと楽譜が開けなくなるので早めに印刷を。
また、Ctrl(コントロール)+Alt(オルト)キーを同時に押し
右上あたりにあるPrt(プリントキー)を押すと
パソコンの画面ごとコピれますから
ペイントなどに貼りつけて保存すると良いです。
体験版という文字が邪魔ですが、大半は読めます。

使うかどうかはお任せしますが、手段の一つとして書いておきました。
181ギコ踏んじゃった:2011/07/27(水) 23:11:33.02 ID:M3iopgT3
>>178
ツェルニー以外で近い難易度なら
>>179さんの提示した練習曲が一番最適です。
ですが新しい練習曲をするとしても
ツェルニーは少しずつでも同時に続けた方が良いですよ。
182ギコ踏んじゃった:2011/07/27(水) 23:47:31.59 ID:wHEHl1UR
既に夏厨の質問スレになってるのか。。。
183ギコ踏んじゃった:2011/07/28(木) 01:29:37.85 ID:aG3atwtk
>>178
弾きたい曲を演奏するのに必要な技術がわかるなら、ハノン(もちろん自分で工夫して使う)で十分だとおもうよ。
184ギコ踏んじゃった:2011/07/28(木) 15:31:54.72 ID:aVr5SHP8
>>178
40番を最後までやっていれば、30番はどれも数回通しで慣らせば弾けるはず。
数回弾いてつっかえる箇所は苦手な部分だと思えばいい。
それでも弾けないならハノンをきっちりやるべき。

長期ブランクなどで頭では弾けるつもりでも指が付いていかないようであれば、
ピシュナやブラームス51などのメカニカルかつ高負荷なものをオススメする。
185ギコ踏んじゃった:2011/07/31(日) 14:14:25.91 ID:g0aDxzfl
このスレってラヴェルきたことあるんですか?
186ギコ踏んじゃった:2011/07/31(日) 14:17:14.89 ID:uh6CM/FE
ラヴェルなら墓の下で寝てるよ
187ギコ踏んじゃった:2011/08/01(月) 20:08:47.97 ID:do9pE7VA
ピアノの練習をどれだけさぼろうとも
鍵盤のうえに物だけは置かないようにしている
188ギコ踏んじゃった:2011/08/02(火) 03:51:27.82 ID:OlpiDzPN
すげードキっとした。
雑誌やらCD積みまくってるわ。。。
通販で買って使わなくなったロデオボーイ状態。
189ギコ踏んじゃった:2011/08/08(月) 00:04:38.97 ID:6lslGJDs
>187
わかる〜〜
タバコ吸いだから蓋付きデジピ買ったけど
蓋が水平に(真直ぐに)なるのは避けたw
絶対物置くだろうから。
190ギコ踏んじゃった:2011/08/20(土) 19:13:37.12 ID:2hL6HdCd
コードがイマイチわからん
191ギコ踏んじゃった:2011/08/21(日) 22:56:15.58 ID:yuLFA2xp
ドミソ
192ギコ踏んじゃった:2011/08/21(日) 23:24:07.53 ID:AYJItKyP
初めて教本を買おうと思う。
一番いい教本を教えてください
今2,3ヵ月目
193ギコ踏んじゃった:2011/08/22(月) 16:12:50.17 ID:4Fcomgqk
2,3ヶ月でどれぐらいの進度かわからないし
年齢もわからないので何とも言えない
194ギコ踏んじゃった:2011/08/22(月) 16:59:41.19 ID:Q6bUJCoC
>>193
今16で音楽の知識は中学レベル
短い時間もあるが1日1回は触るようにしてる。
一応メイプルリーフ弾けるようになった
195ギコ踏んじゃった:2011/09/20(火) 22:23:17.03 ID:TSSFRc5z
tes
196ギコ踏んじゃった:2011/09/21(水) 22:25:22.72 ID:7licq/zF
小1〜4まで習ってて高1で独学で1年やって
10年ぶりに先日ピアノ買って弾いてみたが・・・・想像以上に腕落ちてたワロタ・・・
10年前得意だった曲すら弾けなくなってたwww
197ギコ踏んじゃった:2011/09/22(木) 00:13:31.14 ID:nBTycu1w
10年ぶりに弾いて上手く弾けると思ってる方がおかしいんじゃね?
ワロタって使いたかっただけちゃうん
198ギコ踏んじゃった:2011/09/22(木) 00:32:38.94 ID:TWFpeGgz
さすがに深読みし過ぎだろそれは
199ギコ踏んじゃった:2011/09/22(木) 00:38:29.94 ID:ARoDtGt2
高校の頃は幻想即興曲なんて簡単に弾けたけど
10年以上のブランク後に弾いてみたら全然弾けなかった
200ギコ踏んじゃった:2011/09/22(木) 00:57:02.32 ID:kWuWe8dh
数週間練習したら現役時の70%ぐらいは出来るようになるんじゃね?
201ギコ踏んじゃった:2011/09/22(木) 01:05:25.67 ID:ARoDtGt2
>>200
いや、>>196 の話が出たから自分の再開直後の頃の事を書いてみた
それから何年も経つからちゃんと弾けるようになったよ
202ギコ踏んじゃった:2011/09/22(木) 13:28:35.87 ID:+mXbSczB
>>199
ピアノ科中退だけど、指練習をある程度継続してやってないと幻想(ryみたいな曲は普通に右手が動かなくて弾けなくなるよ。

ブランクにもよるけど、ハノン(とバッハとショパンエチュード)を2,3日やっていると回復してくる。

203ギコ踏んじゃった:2011/09/23(金) 03:41:39.60 ID:sHFQvo5i
自宅には17年前の電子ピアノしかないんだが(軽いけど一応ハンマーアクション)、
生ピアノに触れると毎度のことながらタッチの差に愕然とする
本当はグランドを入れたいんだが金もスペースも無い
204ギコ踏んじゃった:2011/09/24(土) 23:54:40.81 ID:CJm/rBob
27でDTなんだけど、いまからピアノ始めて
http://www.youtube.com/watch?v=27z24jSOMw4&feature=fvst
これ弾けるようになるまでどれくらいかかりますか?

あともっと難しそうだけど
http://www.youtube.com/watch?v=7OfHoXJh9wg
これとかって一生無理かな・・・?
205ギコ踏んじゃった:2011/09/25(日) 00:03:14.29 ID:/SeiB8Y2
>>204
一生懸命練習すれば
ブラームスのワルツは1年くらい
愛の夢は10年かからない
206ギコ踏んじゃった:2011/09/25(日) 00:22:24.02 ID:Vm6NPHcy
>>204
よりによってディフェンシブタックルかよ・・・
アメフトやってるやつは鍵盤より指が太いから
ピアノという楽器自体が無理だと思う・・・
207ギコ踏んじゃった:2011/09/25(日) 00:33:34.03 ID:Vm6NPHcy
>>204
アメフトで何度も付き指とかしてる指でも、このくらいの出来でいいならいけるかもね
http://www.youtube.com/watch?v=dRTc3KKjNOY&feature=related
208ギコ踏んじゃった:2011/09/25(日) 00:39:46.85 ID:Vm6NPHcy
3連投すまん。明日ヤマダ電機でも行って、楽器触ってみろ
209ギコ踏んじゃった:2011/09/25(日) 01:15:23.11 ID:AKxTuHaf
ピアノ弾けないレベルで指が太いとかありえるのか
210ギコ踏んじゃった:2011/09/25(日) 03:15:00.05 ID:3rzrPRfK
DTはアメフトの守備位置じゃなくて童貞という意味ではwwwwwwwwww?
211ギコ踏んじゃった:2011/09/25(日) 16:06:41.85 ID:u77zgLp4
>>209
アメフトで相手の侵入を防ぐDTは全部足の親指みたいな指になるよ
>>210
逆に同定ってピアノを弾く障害になるのw?
212ギコ踏んじゃった:2011/09/25(日) 16:14:58.93 ID:sVvZyYxb
とにかく指が動くようになる教本ありますか?
213ギコ踏んじゃった:2011/09/25(日) 16:50:24.07 ID:u77zgLp4
単なるワルツでも奥が深いね。204はこれを参考にしてくれ

http://www.youtube.com/watch?v=oy6uV-eMOEs        こんな曲で人を感動させる、プロの中でも極上プロの演奏。普通に鳥肌が立つレベル。
http://www.youtube.com/watch?v=PLwyiJUfYz8&feature=related 上級外人。感情込みで技術も冴えている。大人から独学では完全に無理な世界に突入しています。
http://www.youtube.com/watch?v=27z24jSOMw4&feature=fvst 教科書通りの演奏。大人から始めたら、楽譜どおりに弾くというのすら難しく、このレベルには届かない。
http://www.youtube.com/watch?v=byzY2YvRPpQ         中途半端な技量では、ゆっくり感情を込めて弾くのは難しいという失敗例。恐らく上級者ですら感情をこめるのは難しい。
http://www.youtube.com/watch?v=1Aps2hQk1O4         普通の演奏。小学生から習って中学生でやめて、大人で再開したレベル。一度習って努力すればいける。大人独学では厳しいか。
http://www.youtube.com/watch?v=Q7mHZCl6QdA&feature=related 上手だけども、努力しだいで到達可能。習わないとしても、楽譜の指運や、動画による丁寧な研究が必要。独学で到達可能な限界点か。
http://www.youtube.com/watch?v=oR7nzLSX4i4         最後の指運が通常では考えられないほど最悪。音は出ても、今後これ以上の上達は見込めない典型的独学失敗例。
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=VDAL7jCuG90       下級外人。下手糞だけど、楽譜の指運を忠実に守っている丁寧な人。独学一年で到達可能な上限か。丁寧だから今後伸びる可能性はある。
http://www.youtube.com/watch?v=kfP8Gm4PLQo         独学と思われるが、オリジナルから逃げて、演奏効果の高いアレンジ曲に逃げてしまった残念な例。今後諦めないでオリジナルにもう一度挑戦して欲しい。
214ギコ踏んじゃった:2011/09/25(日) 16:53:07.32 ID:u77zgLp4
>>212
ハノンを子供用に短くしたやつとか売ってますよ。
215ギコ踏んじゃった:2011/09/27(火) 20:34:50.65 ID:LiOdCcw7
>>213
すげえ参考になった
216ギコ踏んじゃった:2011/09/27(火) 22:36:27.90 ID:X8D/8kUT
>>213
最初のアフロがいくらなんでも神すぎて、3〜7は同じくらいしか聞こえないww
217ギコ踏んじゃった:2011/09/27(火) 23:56:13.57 ID:erIqt5et
>>213
楽器は好いの使わないとね。
218ギコ踏んじゃった:2011/09/28(水) 00:48:33.20 ID:DJrfAb9u
やっぱり電子ピアノだと下手糞に輪をかけて下手に聞こえるね
219ギコ踏んじゃった:2011/09/28(水) 09:31:19.61 ID:MxlL0kh0
>>213
最初のは指のアップを見ただけでキーシンとわかるw

でもさ、この曲って簡単そうだけどまずはメカニックがものをいうので、基礎を
サボってる人は弾いちゃダメよ。4と5の指で装飾音や、重音のメロディとか
自称上級レベルの人じゃ無理だろう。
3番目の女が一番手に負えない「アタシはピアノ上手です」って思い込んでる
カスw。まじめに指を鍛えて出直すべき。でも他のビデオは意外とまともで、
ブラームスだけ全然練習してない感じ。
メカのない人は、ラストのおっさんくらいのマターリ系演奏をすれば
とりあえず不快感はないはず。

あと感情を込めるとかどうでもいいとおもう。感情表現とか大嫌いな言葉。
感情ではなく、曲を理解して音に変換する能力がないと、どんな想いがあっても
ダメです。その能力を演奏技術という。
キーシンが弾きはじめる前のフワリとした手の動き、ここで1小節カウント
してるんだけど、こういうのは音楽に対する理解がないとできないのよ。
あとドイツ系の作曲家は「もうずっと前から音楽が始まっているように」弾きはじめる
ことを要求する場合が多く、ブラームスなんかはそれを強く求める人ですだ。
220ギコ踏んじゃった:2011/09/28(水) 11:53:05.69 ID:QH+wGVQi
7番目の動画も1分10秒から小指を使わないように動きが不自然すぎる。1と5で包めばこんな跳躍いらないw
小指使わないようにというか、独学だと基礎練無視で曲だけしか練習しないから動かない。
ゆっくりの曲ならいいけど、スピードが上がると対応できずトルコ行進曲すら弾けないと思う
221ギコ踏んじゃった:2011/09/28(水) 12:29:29.09 ID:3FDcFBXK
ごちゃごちゃこまいことより、音楽的教養と好いピアノがあれば、
よい演奏はできるようになるよ。なにも難しいのやらなくても自分に
あった曲ならね。難しいのはぽつぽつやってね。
222ギコ踏んじゃった:2011/09/28(水) 12:45:39.05 ID:y5c98Yil
>>220
13で弾いてる様に見えたけど、何度の和音なの?
5度以上なら15だよね。

223ギコ踏んじゃった:2011/09/28(水) 13:22:51.66 ID:S6H1q2Kj
楽譜に書いてる指運(w)が絶対と思ってるっぽいヤツがいるな。
224ギコ踏んじゃった:2011/09/28(水) 13:44:13.18 ID:y5c98Yil
>>223
運指を自分でアレンジして上手く弾けるならいいけど7番みたいな演奏じゃぁなあ。
225ギコ踏んじゃった:2011/09/28(水) 13:49:32.37 ID:QH+wGVQi
>>222
6度が6回。楽譜見たら2回と4回に分けれるから、鍵盤から手を浮かすのは一度で済むはず
http://www.youtube.com/watch?v=h_AAA5-0Wl4&feature=related
1分28秒みたら同じ独学者としても残念すぎるw
226ギコ踏んじゃった:2011/09/28(水) 14:15:46.16 ID:9JAL5i96
>>219
>曲を理解して音に変換する能力がないと、どんな想いがあってもダメです。

完璧に同意だわ
227ギコ踏んじゃった:2011/09/28(水) 14:18:16.34 ID:CdDd6QRD
>>225
ハードロックかよ・・・もう指運の次元の話じゃない。
この人も独学らしいけどうますぎる・・・本当にこういうふうになれるのかな??
http://www.youtube.com/watch?v=ljuP2wof3zw&feature=related
228ギコ踏んじゃった:2011/09/28(水) 14:42:13.15 ID:vllIWh2k
>>223
ブラームスって基本的に運指書かない人だったみたいで、市販の楽譜は第三者
がふってるんだけど、おかしいものがいっぱいw

>>225
この人ひどい手の形だけど、このフニャっとした感じでショパンはそこそこうまく
弾けそう。別れの曲を主題部のみきっちり弾くとかして指を強くすれば上手く
なれると思います。
229ギコ踏んじゃった:2011/09/28(水) 14:49:40.24 ID:vllIWh2k
>>227
この程度でいいなら誰でもなれますよ(この言われよう)。
幻想即興曲って、単音をパラパラ弾ければカタチになったように聞こえる点では
素人を目くらましに最適なコスパの高い曲だと思う。
本当は中間部の歌い方が命なんだけどね、こればっかりは教わらないと難しいし。
でも大人の場合は耳が肥えてるから、こういう風に弾きたいという目標があれば
それに近づけるような気がする。
あとそのビデオの人は、全般にアゴーギク(強弱表現)がナッシングねw
名曲というよりは駄曲なんだから、もっと大袈裟に弾くべきなんじゃないかと。
230ギコ踏んじゃった:2011/09/28(水) 15:17:53.34 ID:y5c98Yil
>>225
小指の動きがクニクニ気持ち悪い。
231ギコ踏んじゃった:2011/09/28(水) 16:45:08.51 ID:n0Oc9Be3
>>219
>3番目の女が一番手に負えない「アタシはピアノ上手です」って思い込んでる
カスw。

3番目って手書きアニメじゃん。


232ギコ踏んじゃった:2011/09/28(水) 18:14:02.95 ID:qqQ/d5Si
4番目って突っ込んでやれよ
233ギコ踏んじゃった:2011/09/28(水) 21:42:36.05 ID:vAmiKX6o
>>229
単純に早く弾くのがむずくね?
234ギコ踏んじゃった:2011/09/28(水) 22:10:04.76 ID:vAmiKX6o
簡単だけどすごく上手っぽく聞こえる曲ってありますか?
幻想即興曲とかそういうのは無しで・・・
エリーゼのためにと同じくらいの難易度の奴でおねがいします
235ギコ踏んじゃった:2011/09/29(木) 03:02:25.07 ID:/qNJX4GN
【演奏会に】演奏効果の高い曲【おすすめ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/piano/1187854036/
236ギコ踏んじゃった:2011/09/29(木) 04:24:38.27 ID:h3O8erQv
>>234
例えばクラシックでなくても良いなら
 ・渚のアデリーヌ
 ・あこがれ/愛
 ・楽しみを希う心
 ・merry christmas mr. lawrence
 ・la valse d'amelie
237ギコ踏んじゃった:2011/09/29(木) 15:35:46.15 ID:CE9EbeZh
3歳から10年習って月光で辞めたんですけどそれからはたまーにぼちぼち弾く程度でブランク8年
幻想即興曲も指滑らせてるレベルなんですがまた始めるならどんな練習メニューがいいですか?

今は全訳ハノン、ツェルニー30番、バッハ集4、ソナチネアルバム12、ソナタアルバム12を考えてます
238ギコ踏んじゃった:2011/09/30(金) 00:08:18.05 ID:dT/G2jc8
横内愛弓さんが美人すぎた
239ギコ踏んじゃった:2011/09/30(金) 02:02:48.65 ID:igAyMKih
ドビュッシーのアラベスク1番さらい始めたんですが、
始めはペダル踏まずにレガートでさらった方がいいんでしょうか?
240ギコ踏んじゃった:2011/09/30(金) 23:59:39.84 ID:BEyBVbKH
はい
241239:2011/10/01(土) 00:14:41.23 ID:+48t/Wi6
>>240
レスありがとうございます
手が小さい+固いんでところどころ辛いけどがんばります
242ギコ踏んじゃった:2011/10/01(土) 10:29:35.27 ID:jmevsWZd
ブルグミュラー買ったんだけど、全部やるのは時間的に無理っぽいから
どれやったらいいの?
243ギコ踏んじゃった:2011/10/01(土) 10:53:22.10 ID:cXdnDksE
>>242
時間的に無理とは?
ブルグくらい全部やれ。
244ギコ踏んじゃった:2011/10/01(土) 11:23:09.66 ID:aytzCRcR
>>242
ブルグスレに主観的難易度表がいくつかあるよ
毎回言われてるのは、苦労する曲もラクな曲も人それぞれで
弾いてみなきゃわからないって感じ
245ギコ踏んじゃった:2011/10/01(土) 11:54:30.63 ID:jmevsWZd
>>243
余命2週間だから時間がないんだorz
>>244
牧歌ならいけそうっぽいけど酢ティリアの女とかはプロ級だぬ
246ギコ踏んじゃった:2011/10/01(土) 15:28:02.98 ID:0yGGsuOd
2週間好きなの弾いてろよ
247ギコ踏んじゃった:2011/10/01(土) 19:22:54.46 ID:6TnZ3kF5
余命あと2週間なんだが
バイエル卒業させてくれ
248ギコ踏んじゃった:2011/10/01(土) 23:41:18.65 ID:0yGGsuOd
余命あと2週間なんだが
3週間に延長してくれ
249ギコ踏んじゃった:2011/10/02(日) 21:40:26.72 ID:M0umVz9J
いくらやってもうまくならん・・・ブルグミュラーむず杉だぞ・・・
1番の素直な心の両手でぽろぽろやるところとかどうやるんだよ・・・
250ギコ踏んじゃった:2011/10/03(月) 00:22:53.02 ID:Vq4BpDjq
バイエルとかバーナムからやれば良いと思う
251ギコ踏んじゃった:2011/10/03(月) 14:01:44.77 ID:GUiUtYeV
ファレドシファレドシ……のとこだったら、
どっちも5321だから、そんなに難しくないと思うけど。
252ギコ踏んじゃった:2011/10/04(火) 02:10:06.78 ID:nqnTCals
自分でやっていて、とにかく好きな曲を練習してはいますが、
それとも、基本的なところから練習していったほうがいいんでしょうか?
253ギコ踏んじゃった:2011/10/04(火) 04:56:50.68 ID:8ZAxX/xD
>>252
基本的な事を練習すると言っても、楽譜には音符しか書かれてないから独学では楽譜以上の事はわからないと思う。
254ギコ踏んじゃった:2011/10/04(火) 06:22:13.91 ID:F1jJORpG
子供からのピアノレッスンてのはいちから指を動かす方法を学ぶ以外に、
音楽的感性を同時進行的に養うようなもんだから、独学なら好きな配分でやればよろし。

この曲だけは弾きたい、というのならばその曲だけをみっちり練習すればいいし、
音楽的センスを養いたければ、簡易版でもいいからメジャー曲を片っ端から弾けばいいし、
他に楽器やっててピアノは初めてなような人なら、鶴なんかやらずハノンやピシュナで
フィンガートレーニングだけでも構わないわけだし。

まあ何がしたいのかすらも分からなければ、それを見つけるためにあえて
習ったほうが良いのかも知れんが。
255ギコ踏んじゃった:2011/10/04(火) 12:01:49.45 ID:45zYQcTx
ほんと、鶴ってメリットないわ。。やめて20年経つけど、いっこも思い出せない。
256ギコ踏んじゃった:2011/10/04(火) 13:15:54.71 ID:KYFl1TAX
>>252
ピアノコレクション版のザナルカンドにて(FF10)を練習していた友人が、
予想通りラスト付近の左手の広いアルペジオで手も足も出なくなってた(それ以外は良く弾けていた)。
一応、アルペジオは基礎だから、みたいなアドバイスはしていたけど。。。
257ギコ踏んじゃった:2011/10/04(火) 21:45:38.96 ID:Iox83DXk
>>251
ひけるようになた。
ちなみにこの人はペダル踏んでるんだけど、楽譜のどこに書いてるの?
漏れの楽譜かいてない・・・
http://www.youtube.com/watch?v=sO4DR8kqO60&feature=related
258ギコ踏んじゃった:2011/10/04(火) 22:10:20.21 ID:APn13WKq
わたしの楽譜にも書いてない。子供用の譜面だった。今弾くなら、もちろん踏むw
259ギコ踏んじゃった:2011/10/04(火) 22:20:33.08 ID:Iox83DXk
オワタ
踏む場所わからないと心が折れて先に進めない
次は心配みたいに左手がぽろぽろならないやつ弾きたいのに・・・
260252:2011/10/04(火) 22:33:32.11 ID:nqnTCals
皆さん、いろいろとありがとうございます。
私としては音楽の表現方法の一としてピアノを使えるようにというのが究極なのですが、
そうするところ、好きな曲の練習のほかにも一定の運指能力だったり感性だったりを養いたく、
また、ちょうどおばがバイエルやらなにやの本を持っているとのことですので、
それを借りての練習もやってみようと思います。
261ギコ踏んじゃった:2011/10/04(火) 23:39:05.41 ID:tDe/cuTk
ピアノ初めて4ヶ月経った。すぐに飽きて辞めるかと思ったけど意外と続いてるなぁ。始めた頃より少し上手くなったのが分かるから楽しいね。

皆さんも頑張りましょー
262ギコ踏んじゃった:2011/10/05(水) 01:47:07.96 ID:7jS6nBt6
リトルピシュナがおすすめということで毎日やってるんだけど、
そろそろ1/3ぐらい終わったな、と思ってたら
15番から大変なことになってた。

鶴30番のやり直しは半分終わった。がんばろ!
263ギコ踏んじゃった:2011/10/05(水) 02:08:41.50 ID:qJVBuyWL
>>237教えてくださいお願いします
目標はできるだけ短期間で曲を楽譜通りに弾ける技術を習得することです
なので指を正確に動かす訓練になる教則本なんかも教えてもらえると嬉しいです
264ギコ踏んじゃった:2011/10/05(水) 07:21:34.53 ID:LKn1+KeG
>>263
ハノンは工夫しながら一生(?)使えるよー
265ギコ踏んじゃった:2011/10/05(水) 14:34:09.68 ID:oJFLEkXq
>>259
まだオワテないっw 心をつなぐんだっ
ていうかその足首ホソイイおねーさんの動画を参考にしる。

次のフレーズ(コードとか)に入ったら、ちょっと遅れて踏む。
フレーズがキレたら離す。

ピアノに慣れて、耳が響きに慣れてきたら
踏むとこと踏まないとこと
感覚でわかる様になる、と思う俺は経験者だな…。。。。
266ギコ踏んじゃった:2011/10/05(水) 15:55:04.34 ID:2TaRBdSE
ペダルの踏み方なんて、子供の頃ペダルに足が届くようになってからは
勝手に踏むようになってて、そのまま中学でヤメるまで結局一度も習わなかったよ。
もちろん、ペダル踏む必要がないレベルだったわけでもなくて、
ペダル使う曲のほうが盛大に聞こえるから、好んで弾くようになったし。

他の生徒は知らんが、実際そんなもんじゃないかな。

あと、バイエルに毛が生えた程度なのにペダルがそれなりに上手い人がいれば
鶴40とかバッハのシンフォニアをこなせるレベルなのにペダルが全然ダメなのもいる。
もしかしたら習い方の問題なのかも。
267ギコ踏んじゃった:2011/10/05(水) 16:10:12.11 ID:t9rf2ICj
あのね、ペダルは踏むより上げる方が大事ですよ。
上げるタイミングがいい加減な人が多いです。プロでもヘンな人がいるw
268ギコ踏んじゃった:2011/10/05(水) 20:25:29.52 ID:NKXYdPll
スタのDでハーフペダルでバッハ=グノーのアベマリアの伴奏してるのきいた。
鳥肌だった…。。。。
269ギコ踏んじゃった:2011/10/05(水) 22:33:17.39 ID:lIfFp4I9
http://www.youtube.com/watch?v=VbhW_K3NvmQ&feature=related
死にたくなってくる・・・
270ギコ踏んじゃった:2011/10/05(水) 22:37:59.77 ID:NKXYdPll
イ` 
不自由な右手でやってるのは感動するけれど
あれは弾くじゃなくて叩く、だわ。
緊張してたんかな?
271ギコ踏んじゃった:2011/10/05(水) 22:50:49.11 ID:lIfFp4I9
指がないのに漏れの10倍くらいうまい
死にたい
272ギコ踏んじゃった:2011/10/05(水) 23:24:50.23 ID:LDYx7Zto
指動かねぇ社会人サークルにでも入ろうかなぁ
273ギコ踏んじゃった:2011/10/05(水) 23:42:45.84 ID:eVogSjpA
こっちは100倍くらいでしょうか?
ミスタッチは格段に減って、表情もついています。…短いけどw
ttp://www.youtube.com/watch?v=8MU2Y--nfFI&feature=related

おまけ。
ペダルの操作が謎。ダンパーあげたまま?
ttp://www.youtube.com/watch?v=Yw6J1DOUrS8&feature=related

さあ、明日も練習だw
274ギコ踏んじゃった:2011/10/05(水) 23:43:49.47 ID:WAX7j0ax
ピアノって指が無くても弾ける楽器だったんですね!?
腕の無い人が足でギターを弾いてる動画は見たことあるけど、
それに匹敵する衝撃でした。
275ギコ踏んじゃった:2011/10/05(水) 23:48:43.44 ID:WAX7j0ax
>>273
うわっ! 足でピアノを弾く人もいるんですね!
276ギコ踏んじゃった:2011/10/06(木) 01:05:08.38 ID:d2PswbWZ
277ギコ踏んじゃった:2011/10/06(木) 12:45:17.85 ID:KoIwOtvy
やたーっ
ぬこより俺のがうまい       




・・・・・・筈(汗
278ギコ踏んじゃった:2011/10/06(木) 16:10:18.31 ID:2XYCDOJI
ttp://www.youtube.com/watch?v=IeONgd-1YwQ&feature=related
ピアノの下で寝ていたい。
279ギコ踏んじゃった:2011/10/07(金) 01:17:27.29 ID:3Q90Z7Yp
うはー久々に鬼気迫るピアノ動画見たわ・・・暫し固まったよ
何度まで届くんだろなーこの人

>>267
所作ががさつでペダル踏み替える度に
ガコーン、バコーンって鳴らす人たまにいるね
280ギコ踏んじゃった:2011/10/07(金) 02:37:06.63 ID:k93RNhOu
>>277
私とこの猫いい勝負w
281ギコ踏んじゃった:2011/10/08(土) 09:51:05.77 ID:GNIc068w
>>279
女子に多い。たまには運動して足を鍛えましょうw
282ギコ踏んじゃった:2011/10/08(土) 12:13:44.26 ID:0l7wXppJ
ペダルでガコーンといえば
ハーフペダルかましてるときなんかに
靴の裏が滑ってバコーン・・・・
男ピアニストでも見る。

でもギザギザついた靴だとペダルが曇る…。
ピカールで磨くけどね・・・

283ギコ踏んじゃった:2011/10/09(日) 01:22:33.67 ID:jPl4kMKF
つ ペダルに滑り止めw
284ギコ踏んじゃった:2011/10/10(月) 06:25:40.41 ID:Hutim8xt
>>282
ニューバランスはいて弾いたらすべりまくったw
285ギコ踏んじゃった:2011/10/10(月) 17:47:20.42 ID:EFGYwFKT
伴奏のいい入門書とかないでしょうか。
286ギコ踏んじゃった:2011/10/10(月) 18:09:57.10 ID:PIBCsHYa
wwあの、

・何のピアノ伴奏をしたい
・コードがわかる・わかんない
・即興的な伴奏なのか譜面があるのか
・>>285さんのピアノ歴
   あたりを書いてくれないと^^;

入門書といえどもなんとも答えようが
287ギコ踏んじゃった:2011/10/11(火) 20:42:53.00 ID:iB6vB+/1
おまいら全員リストみたいな手の大きさになってピアノが神レベルになって
宝くじが3億くらい当たりますように。
288ギコ踏んじゃった:2011/10/11(火) 20:54:35.51 ID:FsAm6CBV
そういうおまいは
シフラレベルで神即興ができる才能を授かって
宝くじが5億くらい当たって
ヴァレンティナ・リシィ姐みたくグラマーになりますように。
289ギコ踏んじゃった:2011/10/12(水) 08:36:14.54 ID:sPHURCSW
ただし顔はシフら
290ギコ踏んじゃった:2011/10/12(水) 21:36:42.11 ID:QUbrXWdK
>>285
音大出て合唱の伴奏を頼まれることも多い女房に聞いてみました。
音大には伴奏法という授業があるそうです。
アマゾンで「伴奏法」で検索すると沢山の教本が出てきます。
本屋や図書館で見てみるなり、書評を参考にするなりしてはいかがでしょうか?

一番の練習法は、自分も一緒に歌いながら伴奏することだそうです。
291ギコ踏んじゃった:2011/10/12(水) 23:35:41.98 ID:o8s04b0j
伴奏は難しいよね
G・ムーアの著書がオヌヌメ
292ギコ踏んじゃった:2011/10/12(水) 23:41:15.34 ID:+pt16QVl
伴奏法ですか?

なるほど、検索してみます。

やっぱり、自分でピアノソロ曲を作ってる私も思いますが、伴奏をかっこよく、素敵にアレンジする事のがほんと難しいです。

293ギコ踏んじゃった:2011/10/13(木) 01:28:06.93 ID:/k4lagkA
ドピュッシー
294ギコ踏んじゃった:2011/10/13(木) 09:25:22.72 ID:ms6OgUeM
どぴゅっ =З
シ〜っ
 
295ギコ踏んじゃった:2011/10/14(金) 15:54:02.06 ID:D+zf/DwO
中学生日記
296ギコ踏んじゃった:2011/10/14(金) 16:32:15.33 ID:j3WtxYPq
ぼくは小学六年生
297 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/10/14(金) 20:34:45.92 ID:2GOFVBD8
小5までピアノ習ってた中3です。
暇ができたので独学で何か練習しようと思うのですが、何かオススメはありませんか? ピアノは、悲愴の第三楽章を弾き終えたところでやめました。
CDを参考にできるので、有名な曲だとありがたいです。
298ギコ踏んじゃった:2011/10/15(土) 10:36:09.01 ID:aKD3x/vc
悲愴の第二楽章
299ギコ踏んじゃった:2011/10/15(土) 15:15:52.51 ID:AGBmkint
300ギコ踏んじゃった:2011/10/15(土) 15:16:14.64 ID:AGBmkint
300
301ギコ踏んじゃった:2011/10/15(土) 17:00:03.78 ID:5Nxl9Qnu
>>300
>>229ムダにレスしてまで300って書きたい理由は?
302ギコ踏んじゃった:2011/10/15(土) 17:08:00.27 ID:uoK1rmo3
>>301が一番無駄
303ギコ踏んじゃった:2011/10/15(土) 18:57:33.33 ID:CGfoFOTB
キリ番ゲッターを擁護する人もいるのか
304 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/10/15(土) 19:38:59.14 ID:jmuPgzba
>>298
もう弾きました
305ギコ踏んじゃった:2011/10/15(土) 23:29:41.18 ID:aKD3x/vc
では第一楽章
306ギコ踏んじゃった:2011/10/16(日) 02:20:29.31 ID:PPL9ApUC
そろそろ女体を奏でたらどうかね
307sage:2011/10/16(日) 03:15:01.46 ID:dms4ZLwJ
男体の方が味があるぞw
308ギコ踏んじゃった:2011/10/16(日) 21:45:26.25 ID:NWiehCSb
メジャースケールは覚える必要があるのでしょうか?

トランスポーズを使えば五度圏だけ覚えれば良いのではないか、と疑問に思ったので・・・
309ギコ踏んじゃった:2011/10/16(日) 23:49:42.19 ID:stuZloF7
アコピ弾く予定がマッタク無いなら必要なし
310ギコ踏んじゃった:2011/10/17(月) 22:38:19.57 ID:PwoSKinK
つまり、トランスポーズ機能が付いているものを使用する人は、五度圏だけ覚えれば良い、という事でよろしいのでしょうか?
311ギコ踏んじゃった:2011/10/18(火) 00:10:00.16 ID:0s7MNnbd
>>310
楽器が転調してくれるって事ですか??
312ギコ踏んじゃった:2011/10/18(火) 00:53:25.98 ID:AtIy4q8j
ツェルニー30番をガチでやり始めました
いままでもちょいちょいやってはいたけど、これからは数分でもいいから
毎日練習したいなあ
♪=200って無理…今のところ165で限界だわorz
そしてアップライトがほしい
313ギコ踏んじゃった:2011/10/18(火) 07:25:37.81 ID:2QWiz1Xa
>>311
はい。

転調して楽譜を弾く時に、指の位置を変えずに音だけを変えられる・・・と機能は理解したつもりです。

ただ、楽譜を弾く時に、楽譜の調に合わせるのでなく、白鍵のみのハ長調に合わせようとすると、指使いが変わっておかしな事に・・・何か解決策みたいなのはありますでしょうか?
314ギコ踏んじゃった:2011/10/18(火) 07:29:36.71 ID:2QWiz1Xa
>>313訂正

[楽譜の調]の前に[指を]を入れ忘れました。
日本語が分かりづらくなってしまい、すみません。
315311:2011/10/18(火) 10:35:03.41 ID:nCPyPBeq
>>313
コードおさえるくらいだったら
楽譜に振ってあるコードをハ長調・イ短調に移調して
白鍵(だけじゃないけど)おさえればいい
>>309さんと同じです。

原曲 ニ短調(♭1つ)   Dm G   C  F  Dm  B♭
↓↓
移調 イ短調(♭♯なし) Am D G C Am F

ってこういう事でいいのかな?
ご存知だったらスンマソ

ショパンの「黒鍵」なんかは
「黒鍵だけを使う調」だから弾ける楽曲なので
ハ長調で弾こうとすると却ってむずかしくなります。
    手が大きい人は別次元。
316ギコ踏んじゃった:2011/10/18(火) 11:47:38.05 ID:nCPyPBeq
>白鍵のみのハ長調に合わせようとすると、指使いが変わっておかしな事に・・・
>何か解決策みたいなのはありますでしょうか?

はいはい
旋律は耳コピでいけるって事ですか??

「楽譜の指番号の上に、自分好みの指番号を鉛筆で書き直す」


以下余談
原曲二短調を見て→楽器イ短調で弾いて→音は二短調で聞こえる

ってことは

初見で伴奏してて「キイ二つ下げて」と指示されたら
原曲二短調を見て→楽器イ短調で弾いて→音はハ短調

(。▽゜)ぱにっく
317ギコ踏んじゃった:2011/10/18(火) 13:39:37.18 ID:ls5obTa8
移調を『転調』、転調を『変調』とするのが独学者の特徴とか。
318ギコ踏んじゃった:2011/10/18(火) 13:52:54.33 ID:zx38EC1m
イケズだなあ。
転調も移調奏も初見も、ふつうに生活?していれば使わないから。
319ギコ踏んじゃった:2011/10/19(水) 15:47:12.16 ID:c+tMmM03
>316
>原曲二短調を見て→楽器イ短調で弾いて→音はハ短調

独学者のオレにはわからないw
説明されてもわからない。
オレに絶対音感など不要!!ってことはわかるw
320ギコ踏んじゃった:2011/10/19(水) 23:49:59.62 ID:ZcUNwaNU
なんか指は動くんだが頭が追いついてない・・・
321ギコ踏んじゃった:2011/10/20(木) 10:56:57.38 ID:WyAeT6x5
>>316
>原曲二短調を見て→楽器イ短調で弾いて
先生できません
ところで>>313は?
322ギコ踏んじゃった:2011/10/20(木) 16:13:28.27 ID:VjN4Mdho
>>313です。

返信?が遅れてすみません。
308の問題を、紙に書いて整理していました。

トランスポーズを使う前提で練習するのか、普通にやった方が良いのか、まだ、上手くまとまらないです・・・

今、ちょっとした時間をぬって書いているので、また10時頃来ますm(_ _)m
323ギコ踏んじゃった:2011/10/20(木) 21:12:06.88 ID:dLD/yBDG
>>313です。

紙に書いて見たのですが、余計分からなくなったような・・・
http://i.imgur.com/SotSX.jpg
汚くてすみません;

そもそも、なんでトランスポーズを使おうと思ったのかは、ニコニコ動画のhigh_noteさんがやっている[全てを白鍵で考える]っていう理論講座を見たことがキッカケです。こっちの方が覚える事が少なくて良いんじゃないかと。
んで、動画を見て309のような疑問が湧いて来たって感じです。
324ギコ踏んじゃった:2011/10/21(金) 11:53:44.02 ID:+vzukJUM
ハ長調の曲って難しいよね
325ギコ踏んじゃった:2011/10/21(金) 19:32:11.39 ID:ddxS4rTg
ハ長調の音階は難しいね
326ギコ踏んじゃった:2011/10/21(金) 22:29:36.65 ID:ETLkZCGg
>>323
ニコ動10分くらいみてみました。
画像は見られませんでした

自分は相対音感の人です
でも
沢山????が浮かんだけれど
(移調奏より、原曲の譜面見ちゃった方が早いからです。)

あなたが「全てを白鍵で考える」というか
考える前に「ハ長調・イ短調で聞こえる」人でしたら
この理論??でもイイと思います。

キィが変われば指づかいも変わって当然なので、適宜直してみてくださいww


・ダブル#・ダブル♭は難しく考えず、耳コピでいく
・転調のある曲も、その機能でいく
   という前提
327ギコ踏んじゃった:2011/10/24(月) 00:24:15.22 ID:tOpMmqCL
経験者と独学者の間にある溝
328ギコ踏んじゃった:2011/10/24(月) 13:12:30.04 ID:hQF0poMW
ハ長調の聴音はむずかしいおww
329ギコ踏んじゃった:2011/10/31(月) 00:16:29.51 ID:r3L29c8q
トランスポーズって、人の歌の伴奏とかバンドなんかで「キーひとつ上げて(下げて)」みたいのに
簡単に対応するためのものなのでは。

「ハ長調に直すと運指が混乱する」とか言ってるレベルの人がそれ以外の使い方するのは無理だと思う
330ギコ踏んじゃった:2011/10/31(月) 13:11:44.70 ID:uG0bxxmn
>>329
ま…ね。
運指なんて慣れだしね。
331ギコ踏んじゃった:2011/11/01(火) 15:50:11.84 ID:U6Jqd1SM
http://www.youtube.com/watch?v=EzSxPoxo_Uc
http://www.youtube.com/watch?v=iqvm4MuBxSI
これもプロらしいんだけど・・・
なんかこれくらいだったらいけそうな気がしなくも無いけど・・・でも何年くらいかかるかな・・・
332ギコ踏んじゃった:2011/11/01(火) 17:16:03.24 ID:eMFWf2ge
無理だと思います
333sage:2011/11/01(火) 17:28:27.47 ID:Y4ncS8FA
ピアノ弾いてるからこの位にはなれんじゃないの?
334ギコ踏んじゃった:2011/11/01(火) 18:27:08.57 ID:QX8xn+CK
まず楽器のポテンシャルが・・・

混ぜっ葉は無理
335ギコ踏んじゃった:2011/11/01(火) 18:32:11.97 ID:rOk5XjWf
>>331
ピアノそものがボロすぎるのもあるけど、ミスも多いし歌いどころは全くないし、
テンポが不安定なところを見ると、明らかに素人。
シューベルトの即興曲は全然難しくないし、リストのマゼッパは超難曲で知られてるけど
難しいのは鬼のような跳躍だけだけなので、あのテンポの遅さなら実は素人でも弾ける曲。

大丈夫、頑張ってみれ。
336ギコ踏んじゃった:2011/11/01(火) 18:59:04.82 ID:+PJlV0ql
ピアノの音が•••気持ち悪い!
337ギコ踏んじゃった:2011/11/03(木) 10:27:42.82 ID:fUxq9Hsi
バハマのプロってこのレベルでもなれるのかね
338ギコ踏んじゃった:2011/11/03(木) 10:36:43.21 ID:kvrMJ2Zi
マゼッパってアホっぽい主題がなんとも中二チックでかっこよくないよね。
339ギコ踏んじゃった:2011/11/03(木) 12:00:31.73 ID:WXna/PAo
ボロカス言われとる
340ギコ踏んじゃった:2011/11/03(木) 13:10:56.98 ID:NyBrgGoW
序奏のスケールからしてボロボロで話にならないし、しゃーない
下手でも音楽的な演奏はあるけど、これはそうじゃない
スケルツォ2番はまだマシかと思ったら、主題でやっぱりずっこけるし
アルペジオとスケールの技巧が苦手らしい
341ギコ踏んじゃった:2011/11/03(木) 17:59:51.36 ID:jAuf6LYW
トランスポーズはジャズとかやってコードやスケールの構造を把握しながら弾く練習を
しないと難しいんじゃねーかな。クラシックもスケールやカデンツは練習するけど
運指練習が主眼だからトランスポーズに応用させるにはちょっと遠回りすぎるかなと
342ギコ踏んじゃった:2011/11/03(木) 18:45:15.06 ID:wj/xZNbm
そらまあそうなんだけど・・・
343ギコ踏んじゃった:2011/11/03(木) 22:29:57.77 ID:dOK1qP1z
ふぬむ
344ギコ踏んじゃった:2011/11/04(金) 16:27:54.83 ID:UPgaybk9
ちょっとどうしても愛の夢弾きたいんだけど
難易度どれくらいなの?あと10日間くらいで弾きたい・・ちなみに実力は貴婦人の乗馬くらいw
345ギコ踏んじゃった:2011/11/04(金) 16:40:55.42 ID:fHGleJkB
結婚式でもあんのか。
346ギコ踏んじゃった:2011/11/04(金) 16:53:40.98 ID:UPgaybk9
結婚式とかじゃないけど、いろいろ予定とかあったり年末に向けて仕事が忙しくなりそうだから
集中的に練習できるのがあと10日くらいしかないでつ
これくらい弾けたら十分なんだけど・・・
http://www.youtube.com/watch?v=0v3Gpct-qWw
347ギコ踏んじゃった:2011/11/04(金) 18:10:25.68 ID:uZz5tT1J
この動画なんでこんなに高評価なの?メロディーラインの意識なんか微塵も感じられない。
まあ貴婦人の乗馬レベルでは、この程度でも無理だろ。
まず譜読みが無理。
348ギコ踏んじゃった:2011/11/04(金) 19:19:34.19 ID:UPgaybk9
やっぱり無理かお・・・とりあえず今日中に1ページ目だけはどうにかするお・・・
349ギコ踏んじゃった:2011/11/04(金) 19:24:41.41 ID:uZz5tT1J
>>348
うpしてな
350ギコ踏んじゃった:2011/11/04(金) 19:37:55.07 ID:hmmhBNNp
>>349
先にお前がお手本うpしてやれよ
351ギコ踏んじゃった:2011/11/04(金) 20:42:04.57 ID:UPgaybk9
最初の25小説がブルグミュラーくらいの実力でもどうにかなたけど、26からのやばいところがどう考えても無理っぽい・・・
そして無理っぽいのが続いて、次にどうにかなりそうなところはもう一番最後の最初と同じっぽいところだったわwww

まあ一応そのヨウツベくらいは弾けるようになりたい・・・
352ギコ踏んじゃった:2011/11/04(金) 21:11:45.58 ID:+aX9jd4I
>>347
ヒント 電化製品
353ギコ踏んじゃった:2011/11/04(金) 21:28:35.83 ID:+aX9jd4I
orz
調律されたアコピだった・・・・orz
354ギコ踏んじゃった:2011/11/04(金) 21:41:18.68 ID:+aX9jd4I
左 モップかとおもたらお花だったw
ttp://www.youtube.com/watch?v=ubVVSWHkxs8&feature=related
355ギコ踏んじゃった:2011/11/04(金) 22:20:10.97 ID:FohYeVr8
他スレでも先生方に尋ねてみましたが、
独学で勉強されている方にお聞きしたいと思います。

バイエルはどのように進めていらっしゃいますか?
また一日何曲くらいできるようにしてる〜とか、体験をお聞かせください。
356ギコ踏んじゃった:2011/11/05(土) 07:26:36.55 ID:O533bUHE
>>355
理由書いたら
357ギコ踏んじゃった:2011/11/05(土) 11:13:27.93 ID:9zX5K3dm
前半は一日。
後半は10年かければヨロシ。
358ギコ踏んじゃった:2011/11/05(土) 11:32:00.78 ID:9zX5K3dm


ギロックのが楽しいと思うけど・・・(ぼそ)
359ギコ踏んじゃった:2011/11/05(土) 15:22:31.72 ID:gcjSQxZH
ギロックは曲集だから楽しいのは当たり前だけど、俺のような独学の入門者にとっては、
習得を要する技術 a, b, c, …に対して曲 A, B, C, …、といった練習曲集の視点がなく
主食にはしにくい。
360ギコ踏んじゃった:2011/11/05(土) 19:07:16.25 ID:iCuuvraw
>>347
タイトルも読めないゆとりかよ
361ギコ踏んじゃった:2011/11/05(土) 21:36:12.21 ID:y8QU9mHt
バイエルなんて最初のほうは進むも進まないもないよ
鍵盤押しておわりだろうし・・・・
ヨウツベで全曲うpしてるひといるから参考にすればいくらでも進めると思うよ
362ギコ踏んじゃった:2011/11/05(土) 21:52:42.31 ID:WArVCvly
どこかしらマイナーな感じのするレとファ。
これはBフラットと組みになってBフラットメジャーになるんだ。
レやファからも転回形を試してみてくれ。
また、C#を1つ目として2つ目と3つ目の黒鍵はBと組になって
Bメジャーになるんだ。
これでメジャーコードを2つ覚えたぞ。
363ギコ踏んじゃった:2011/11/05(土) 23:48:45.25 ID:4H+tF4Aa



364ギコ踏んじゃった:2011/11/06(日) 00:47:14.45 ID:H4wLC7ls
やり始めて1年、最近ようやく気づいたけど姿勢が悪いとミスが多くなるな・・・
姿勢良く遠目から楽譜を見ながら視線の端で手元がぼんやり写る感じにしたら
ぐんと楽になった。こんなことに気づくのに1年もかかるなんて・・・
365ギコ踏んじゃった:2011/11/06(日) 00:56:43.37 ID:7QfMOC7B
教材とか学習法だったり、こういう比較的一般的な独学者向けの教訓のようなことを
テンプレ・データベース化していくといいんでないかなぁ
366ギコ踏んじゃった:2011/11/06(日) 01:16:43.91 ID:QhYHlDld
>>364
椅子の高さも色々試してみて、弾きやすい高さにするといいよ。
367ギコ踏んじゃった:2011/11/06(日) 03:19:34.44 ID:QNCN0g+x
>>364
そういうもんだよ
早いうちに何もかもわかったり気づいたりするなんてムリ
脱力だって頭ではわかってて、できてるつもりでも
かなり難しい曲をやるようになってやっとはわかったって話はよく聞くからね
368ギコ踏んじゃった:2011/11/06(日) 08:36:08.55 ID:vOr5QjKf
>>364
あるあるw で、何か弾きづらいなぁと思って気が付くとまた猫背になってたり…
ずっと座りっぱなしじゃなくて、練習の合間に軽くストレッチとかを挟むとけっこう良い。
369ギコ踏んじゃった:2011/11/06(日) 12:16:26.80 ID:H4wLC7ls
レスサンクスっす。
>>366
椅子は、確かに気になってたんだけど・・・まあこんなもんかなあとほったらかしといた。
高さが微妙に変わっても弾きやすさはだいぶ違うんですかねえ。
いろいろ試してみるか・・・

>>367
習いに行ってたら初日に指摘されるようなこと、誰も教えてくれないから
超基本的なことがぽっかり抜けてたり・・・まだ他にもあるんではなかろうか
恐ろしい・・・

>>368
ストレッチいいっすね。やってみます。背中に定規を入れるのもいいかもw
370ギコ踏んじゃった:2011/11/06(日) 12:57:00.92 ID:Yh1NQsR6
>>369
「背中に定規」

ま、ネタなんだろうけどそれは「ダメ、ゼッタイ」
座面で重量を支えて腰から上の上半身全体を前後左右にスムーズに動かすように
しないと肩から先だけを突っ張ったり窮屈に縮めたりしながら鍵盤を操作することに
なるから出音も硬くなるし、体の故障の原因にもなるよ。
371ギコ踏んじゃった:2011/11/06(日) 14:30:13.80 ID:H4wLC7ls
>>370
あ、わりと本気でやろうとしてた・・・体全体をやわらかくしとかんとダメなんですね
ありがとう
372ギコ踏んじゃった:2011/11/06(日) 14:55:08.04 ID:RHVnbgJ9
つ ピアニストならだれでも知っておきたい「からだ」のこと
   トーマス・マーク

  既出だったらゴメソ
  おいらの町の図書館にはあった
373ギコ踏んじゃった:2011/11/06(日) 21:15:38.13 ID:vuFwxkXt
>>372
これは良著、ピアノ弾く人なら読んで損はないと個人的には思う。
ただ、買うにはちょっと値段が高いのが難点かな…
374ギコ踏んじゃった:2011/11/06(日) 22:10:30.35 ID:H4wLC7ls
>>372
さっそくGETしてきました。なんだか辞書のようでむずかしそう・・・じっくり読むとします。
ついでに「からだで変わるピアノ」っていうのも買ってみた。これもためになりそう
375ギコ踏んじゃった:2011/11/07(月) 02:00:17.91 ID:l+zflMWG
やばいもしかしたらいけちゃうかも
376ギコ踏んじゃった:2011/11/07(月) 02:55:30.87 ID:PVr3qy7Y
その本、ピアニストがヴァイオリニストに置き換わったのもあるようだ
技術を支える体のことが今までなおざりにされていたということかねえ
377ギコ踏んじゃった:2011/11/07(月) 04:03:08.38 ID:TyeBX3mE
>>375
いけたら動画upよろぴく

>>376
ホロビッツ初来日の時、ピアノ教育界にちょっとしたショックが走った。
原因は彼独特のまっすぐな手w
上の本にも書いてあるけれど、ハノンでコインとかw
手はとにかく玉子をくるむ様に(キリッ

そんな形で手の小さな日本人がプロコ辺りやったらどうなるか
(プロコ弾くレベルの人や留学から戻った人は、既に誰もやってなかったw)

呼吸と脱力。
もっと若い時に知りたかったなぁ。。
378ギコ踏んじゃった:2011/11/07(月) 15:17:31.71 ID:UaytKxwc
「難易度はあまり高くなくても盛り上がる曲はないか?」
という話題がこの板では時々出てくるけど、
西村由紀江の曲なんかも、結構盛り上がるような作品がありますね
曲集を買って、時々弾いて楽しんでいます
379ギコ踏んじゃった:2011/11/07(月) 22:39:18.04 ID:/JfuQQom
うーんうーん、やっぱ楽譜暗記、指の動き暗記じゃ弾けたことにならないよなあ
楽譜読みながら指動かさないとなあ
勉強の仕方間違えたかなあ・・・・・・
380ギコ踏んじゃった:2011/11/07(月) 23:51:14.15 ID:/GkFLJF2
楽譜を見ながらだと弾けてるうちに入らない。
教本見ながら自動車の運転しているのと似た様なこと。
381ギコ踏んじゃった:2011/11/07(月) 23:51:36.81 ID:pNbJYOuo
>>379
ドンマイ。最初の頃にやった曲なんて誰でも大抵そうなるから、
これから新しい曲をやるときに譜読みの意識を持ってみればいいよ。
382ギコ踏んじゃった:2011/11/07(月) 23:57:54.59 ID:pNbJYOuo
>>380
楽譜を見ながら弾けない=譜読みが出来ないってことだぞ。
教本を見ながら運転…というよりカーナビの案内を聞きながら運転のほうがイメージ近い。
383ギコ踏んじゃった:2011/11/08(火) 00:11:31.99 ID:tZa/pFZo
うん
384ギコ踏んじゃった:2011/11/08(火) 00:13:52.16 ID:RdyzyDSG
ヨコで悪いけど
クラシックの話だっていうのはわかるけど
どんな楽曲のレベルのお話?
385379:2011/11/08(火) 00:26:43.90 ID:Z8Pn0xBw
>>384
始めて約1年、バイエル前半程度
(使ってる教本はバイエルじゃないけど、たぶんそれくらいの簡単さ)です
386ギコ踏んじゃった:2011/11/08(火) 01:31:20.30 ID:RdyzyDSG
>>385
簡単な曲なので
相対音感で暗譜できちゃったってことかな??
CDついてたらあってるかどうか、検証してみてください。

>>380さんは「暗譜」の事を言ってるんだと思います。
>>381さんに同意。

----------

譜読み・・・というか譜読み大王
ttp://www.senzoku-online.jp/solfege/clef_read/ClefReader2.html
387ギコ踏んじゃった:2011/11/08(火) 03:44:50.19 ID:VJENNVo5
先月だったかのレッスンの友に譜読みの話があったような
388ギコ踏んじゃった:2011/11/08(火) 20:11:40.94 ID:BclfBtdM
>>379
譜読みは出来るけど読むのが遅くて楽譜を読みながらだと弾けないと言うことか?
例えば和音が読み難いと言うのも譜読みが遅いのが原因の一つ。
389ギコ踏んじゃった:2011/11/09(水) 12:06:38.57 ID:OAR+/SNa
>>388
しつこい。
文章の感覚もつかめんやつが
楽器やってもロクなことない。
390ギコ踏んじゃった:2011/11/09(水) 13:47:50.42 ID:9rD44H0w
独学でピアノやるなら、まともな方法じゃ習ってる人には勝てないから
演奏の仕方を工夫すりゃあいいんだ。
ちんこでピアノを弾けばいいんだよ。勃起したちんこで鍵盤叩いて足で
ペダル操作して弾けば、前代未聞の超独創的な演奏ができるよ。
まあ、普通の演奏会でやったら現行犯逮捕されるから、ストリップ劇場とかに
ポータブル電子ピアノかなんか持ち込んでやるんだな。
391ギコ踏んじゃった:2011/11/09(水) 20:44:03.23 ID:O4XyEWqj
>>389
良く読めば分かりそうなもんだけどな。
392ギコ踏んじゃった:2011/11/09(水) 21:49:39.60 ID:UcGPZ035
>>390
ちんこ用のピアノ曲あるよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8114968
393ギコ踏んじゃった:2011/11/09(水) 22:35:42.67 ID:uN/Gpe0h
>>391
読めば読む程、奇妙でねちっこい言い方が浮かぶんジャマイカ・・?

答は俺も>>381-382に同意
394ギコ踏んじゃった:2011/11/09(水) 22:46:27.46 ID:O4XyEWqj
>>393
はあ?訳分からん。もうええわ。
395ギコ踏んじゃった:2011/11/09(水) 22:49:48.49 ID:uN/Gpe0h
なーんや奇妙でねちっこい方でしたか。
失礼いたしやした
396ギコ踏んじゃった:2011/11/09(水) 23:03:22.27 ID:uN/Gpe0h
鍵盤見ながら弾いている人って・・・
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/piano/1199967076/
397ギコ踏んじゃった:2011/11/10(木) 13:40:15.78 ID:2LtMgmtD
最近独学で始めた者ですが、
ここで言う『譜読み』とは実際どういうことなんでしょうか?
お願いします。
398ギコ踏んじゃった:2011/11/10(木) 13:54:36.92 ID:DI404vNR
>>397 楽譜に書いてあることを読み取って、実際のピアノ演奏の動作につなげる処理。
399ギコ踏んじゃった:2011/11/10(木) 14:03:00.50 ID:FPhqkpW/
プラス
「♪解読」だけが譜読みじゃないってことでよろしこ

タブーだけど
未知の領域に踏み込むわけだから
ヤマハあたりの集合レッスンだけでもうけた方がいいと思う
ここの書込み見てるとほんとそう思う。
自分のこまってる事を、言語化できない人が多いよね。
400ギコ踏んじゃった:2011/11/10(木) 14:36:17.09 ID:xa8UqASQ
>>397
間違えずに最後まで弾けて譜読みが出来たといえる状態。
401ギコ踏んじゃった:2011/11/10(木) 14:59:52.44 ID:FPhqkpW/

やれやれ。また言語化の問題・・・
402ギコ踏んじゃった:2011/11/10(木) 15:10:52.41 ID:bs1NoGNv
>>401 具体例プリーズ
403ギコ踏んじゃった:2011/11/10(木) 16:21:32.46 ID:FPhqkpW/
「間違えず」「最後まで弾く」=譜読みが出来た
ってかいてあるけれど

「間違えず」の中に含まれる要素が多いから
独学者さん相手に一言で済ますのはリスキーかと。
(べつにケンカ売る気はありません)

曲の背景
テンポ
音・休符・強弱・指使い
タッチ・ペダル
フレーズ
表情
etc

譜読みの段階でどこまで含む?
全部、と言えばそれまでだけど。

譜読みはここまで
暗譜でここまで
弾き込んでここまでで完成!!

ってキッチリ線引きできるもんでもないし。
404ギコ踏んじゃった:2011/11/10(木) 20:28:39.43 ID:3MAxlfI0
ちゃんと先生に習ってる人なら
ある程度のテンポで、音とリズムを正しく、途中ミスっても止まらず最後までたどりつける。
のが、 「譜読み」 だ。
普通はレガートや強弱は大雑把には自然に出来るね、細かい解釈は譜読みの後だ。
405ギコ踏んじゃった:2011/11/10(木) 23:05:20.58 ID:0/uajkJl
・・・・絶句w by毒学厨
406ギコ踏んじゃった:2011/11/10(木) 23:06:39.50 ID:oP9tTiqC
椅子の高さについて、肘が鍵盤くらいの高さになるようにと聞きました。
しかし身長が低いのでそうすると足下がつらい(ペダルには届くけど伸ばした感じになってしまう)。
かといって椅子を下げると今度は上半身が弾きにくい。
何か良い座り方とかないでしょうか?
407ギコ踏んじゃった:2011/11/10(木) 23:14:10.19 ID:J79R6l6O
408ギコ踏んじゃった:2011/11/10(木) 23:31:05.04 ID:hBjNWTCE
>>406
女性だとヒールの高い靴を履いて対策してる人もいるみたいですね。
他には椅子のできるだけ前の方に座るという方法もあります(ずり落ち注意)。
409ギコ踏んじゃった:2011/11/11(金) 00:42:31.05 ID:e0jgUaXY
>>406
椅子はしっかり座るのじゃなくて、高めにしてお尻をちょっと乗せるだけにする。
そうすると足も体も自由に動かせる。
410ギコ踏んじゃった:2011/11/11(金) 01:36:15.21 ID:AuruymzJ
報道ステーションの「I am」が格好良くてすごい弾きたいけど
聞いたまんま鬼のように難しくてワロタ
411ギコ踏んじゃった:2011/11/11(金) 10:13:12.55 ID:83qFv6+B
>>406
> 何か良い座り方とかないでしょうか?

グールドのように30分間調節する。
412406:2011/11/11(金) 12:04:41.51 ID:gaw7l3aD
参考意見ありがとうございます。
>>407 自宅で弾くならいいんですが、どこでも使えるわけじゃないのが厳しいですね…
>>408 男なのでヒール付きは勘弁w 前のほうに座るの試してみます。
>>409 なるほどー。腰回りを固定じゃなくて、お尻の接地面で椅子に乗っかる感じですかね。
>>411 たしかに椅子の調節は大事だと思いますが、30分てw
413ギコ踏んじゃった:2011/11/11(金) 14:47:44.33 ID:3PTVxA/7
身長170チョイなのに座高1m近くある胴長短足なもんだから
椅子の種類によっては一番低くしてもまだ高いなんてことがあるわ。
414ギコ踏んじゃった:2011/11/11(金) 16:05:51.35 ID:aBFRsW/0
ピアノという楽器自体が平均的に日本人にはでかすぎるから、どうしても苦労するよなー。
身体が大きい西欧からの舶来文化だから仕方ないのは分かっているけど。
415ギコ踏んじゃった:2011/11/11(金) 16:28:50.56 ID:3PTVxA/7
でもまぁピアノが生まれた当時の西欧人の体格から比べれば、今の日本人が決して
小さいわけでもないだろうし、今じゃ女性だって9度、男性でも10度届く人がザラに
いることを比べれば、ピアノがでかすぎるってこともないと思うけどな。
でもまぁ日本の住宅事情と比べてしまえば法外なサイズなのは確かだけど。
416ギコ踏んじゃった:2011/11/11(金) 16:38:13.75 ID:W4v0oFQQ
子供だって同じピアノ弾いてるんだし、日本人に大きすぎるとは思わないけどな
からだが大きいにこしたことはないけど、背が高くて足長の人はいかにも窮屈そう

ピアノの大きさがほぼ今と同じくらいになった頃に比べて
むこうの人もサイズがデカくなってるからね
昔の日本人は小柄だったけど、西洋の人たちも今より小さかったんだし
417ギコ踏んじゃった:2011/11/11(金) 16:39:39.24 ID:W4v0oFQQ
おっとかぶってしまった
418ギコ踏んじゃった:2011/11/11(金) 16:59:51.50 ID:lLW0eP3b
自分の身体とピアノのサイズは変えられないので文句言っても仕方がないから
やっぱり自分なりに弾きやすい方法を探すのが建設的かな。

とりあえずオクターブさえ届けば大抵の曲には対応できる。
10度以上の手を要求するような曲はさすがに人を選ぶが、そういう曲弾く事自体滅多にないし。
419ギコ踏んじゃった:2011/11/12(土) 13:25:54.12 ID:R9TkeJya
楽譜みないで指なりに勢いでひいたらひけるのに
ちょっと復習のつもりで譜面おいながらひいたら
途端にしどろもどろになった
これはやばい兆候かぇ・・・
420ギコ踏んじゃった:2011/11/13(日) 04:23:23.96 ID:3Ax/Kh+Y
>>404
とんでもなく効率の悪いことをしているんだな
おつかれさま
421ギコ踏んじゃった:2011/11/13(日) 12:01:59.86 ID:Sp/ByLml
>>420
「してる」んじゃなく、
それくらいの事「無意識にできちゃう」んですが何か?
オレ>>404じゃないけどあんたそうとうズレてるよw
それとも天才??wwwwwwwwwww
422ギコ踏んじゃった:2011/11/13(日) 12:58:00.08 ID:KFCIpSie
音取り→譜読み→通し→譜読み→部分←→通し→暗譜→通し→完成
独学者の練習の構成としても、これくらいなら普通だろ、効率も悪く無い。
423ギコ踏んじゃった:2011/11/13(日) 13:13:48.14 ID:KFCIpSie
ちなみに俺の持ってる本によれば、

音取り
実際に楽器を弾いて音を一つずつ丁寧に拾っていくこと。音符だけでなく休符も確実に読み取る。
譜読み
音符以外のもの、楽語やデュナーミク記号、忘れがちな休符の意味、音と音の前後関係やフレーズなど、
フィンガリングやテクニックなどなど、音楽の全てを読み取る作業。

と、なってるな。
424ギコ踏んじゃった:2011/11/13(日) 13:42:17.33 ID:T6D8yAL2
>>420
どんだけ天才なんでしょうか?
425ギコ踏んじゃった:2011/11/13(日) 14:39:34.81 ID:/43FEiH6
小学生のケンカを見てるみたいだw
426ギコ踏んじゃった:2011/11/13(日) 20:58:33.82 ID:pKcuU44p
>>423
何ていう本?
ピアノで 「音とり」 という単語は聞いた事ない。
新曲もらったら、先生は「来週までに譜読みしてきて」とか言うよ。
427ギコ踏んじゃった:2011/11/13(日) 21:44:12.39 ID:B4GmcN8o
おーい・・・愛の夢難しすぎる何かヒントくれお
428ギコ踏んじゃった:2011/11/13(日) 21:48:30.04 ID:hOyHEgLt
>>427
つ 超ゆっくり弾く
429ギコ踏んじゃった:2011/11/13(日) 22:09:20.58 ID:RuhX06a8
>>427
まおちゃんに聞け
430ギコ踏んじゃった:2011/11/13(日) 22:36:42.62 ID:T6D8yAL2
>>427って>>344
431ギコ踏んじゃった:2011/11/13(日) 22:44:05.80 ID:RuhX06a8
432ギコ踏んじゃった:2011/11/14(月) 04:01:36.68 ID:9efhRYRj
>>426
その先生が用語を間違ってるだけのこと
指でなぞるだけなら音取り
433426:2011/11/14(月) 13:39:39.41 ID:KyOeB2E/
>>432
小さい頃からピアノ習ってて、5人の先生に習ったが「音とり」は聞いた事がない。
まあ、紹介してもらって弟子になるので、同じ傾向の先生ばかりではあるが。
しかし、
「譜読みしてきて」 に 音楽の全てを読み取る作業なんて難しい意味つけたら
リアルで音楽やってる人に笑われるよ。

で、 譜読みにそんな意味つけてる本を紹介してほしい。
434ギコ踏んじゃった:2011/11/14(月) 13:57:37.73 ID:+arZW1go
「譜読み」って言葉に万人共通の絶対的な基準なんてないだろ。さじ加減は個人の裁量による。
435ギコ踏んじゃった:2011/11/14(月) 14:28:36.67 ID:tWNU5Li9

独学者に能書き垂れる素晴らしい先生なんですね わかります
436ギコ踏んじゃった:2011/11/14(月) 15:04:34.55 ID:CQTKRCKs
音とりって合唱用語じゃないの?
437ギコ踏んじゃった:2011/11/14(月) 15:11:07.00 ID:kfni1Y5Y
習ってた子供の頃を思い出すと、「譜読み」そのものは>>404で概ね間違いないと思った。
要は楽譜見ても今弾くべき音が即座に分からないことが無くなって、パッと見てすぐ音に出せる状態、
たとえ間違っても通して弾けるようになりさえすれば、「譜読みが済んだ」という状態。
一切間違えずに通しともなると、大曲を一音たりとも間違えず弾くのはピアニストですら
譜読みすら出来てない、なんてことにもなってしまうような希ガス。

あと、「音取り」も聞いたことあるけど子供には「譜読み」より言葉として通じ易いから使ってるだけだと思うけど
ソルフレージュ(聞かされた音を楽譜に書く作業)も音取りと言ってたな。
ニュアンス的には譜読みよりもうちょっと広めかな。意味としてはほとんど同じだと思った。
438ギコ踏んじゃった:2011/11/14(月) 20:09:42.48 ID:wZs0m8fL
俺ちゃんが習ってた先生二人は譜読みって言葉を使ってなかったで。
再開独学しようとサイト巡ったら、どこでも譜読み譜読みって意味がわからんかった。
わからんくても独学には影響なかったが。
439ギコ踏んじゃった:2011/11/15(火) 00:31:10.15 ID:EULGJkag
ここ、初心者向きなのね。
440ギコ踏んじゃった:2011/11/15(火) 02:06:54.68 ID:kXB0+PAA
>>439
上級者気取り?
441ギコ踏んじゃった:2011/11/15(火) 02:29:37.20 ID:XPYqrP2a
>>440
初心者以外は上級者なの?
単に>>440がバカなの?
442ギコ踏んじゃった:2011/11/15(火) 03:20:24.37 ID:q4SqSQeZ
>>434
ただ、ここの議論を見ると人によって大きく意味の違う言葉らしいから
気軽に使うべきものではないんじゃないように思う

権威を借りる訳じゃないが、時々レッスンしてもらう芸大の先生は
自分の頭の中で音楽を作り上げる意味で使ってる
だから音を拾っただけなのに譜読みなんて言おうものなら怒られるんだよな
紛らわしいって
443ギコ踏んじゃった:2011/11/15(火) 10:56:36.05 ID:IBnNplT5
譜読みって言葉が出てきたら話の前後から判断してる
曲の大ざっぱな把握って意味だったり
442の先生のように文字どおり読譜として使う人もいるからね
444ギコ踏んじゃった:2011/11/15(火) 11:52:31.49 ID:Ix4AWN3x
>>441
皮肉だバカ
それくらい察しろ低脳
445ギコ踏んじゃった:2011/11/15(火) 15:17:07.58 ID:HjctfLJJ
>>444
wwwさすが独学www
446ギコ踏んじゃった:2011/11/15(火) 15:39:27.09 ID:98CROXUS
スルーしろよ馬鹿ども
447ギコ踏んじゃった:2011/11/15(火) 15:48:48.80 ID:HjctfLJJ
>>443が正解。

譜読み終わっても、暗譜できなくなった俺は年寄orz
若い頃は暗譜で苦労することなんかなかったのに・・・
448ギコ踏んじゃった:2011/11/16(水) 22:12:06.15 ID:tmoN6kLk
下手に暗譜はしない方がいい
仮に間違って覚えたらいつ気が付くんだ
449ギコ踏んじゃった:2011/11/16(水) 23:05:51.59 ID:pZLa/MXR
↑↑↑↑
またまたdでも発生www
450ギコ踏んじゃった:2011/11/17(木) 12:56:35.71 ID:/eDmazx/
>>448は下手に♪を見ない方がいい。
仮に間違って弾いていても、絶対気付かないから。
451ギコ踏んじゃった:2011/11/17(木) 17:51:42.84 ID:Uh/OqB6a
>>448は別におかしなこと言ってないだろ
みんながどんなレベルかは知らんが独学者が暗譜に拘る必要ないじゃん
楽譜見ながらしっかり弾きゃぁいいんだよ
452ギコ踏んじゃった:2011/11/17(木) 19:19:45.86 ID:7NCrvi8j
独学者は暗譜が好きなんだから仕方ない。
453ギコ踏んじゃった:2011/11/17(木) 19:41:48.79 ID:v/BAUY2x
>>447>>448じゃないけど
好きもキライも
暗譜なんか自然に出来るけどなぁ。

>>448は違和感がある。

間違って覚えても
楽譜はしょっちゅう見直すし
CD聞けばミスはわかるしw

片手やら両手やら
なんで独学の人って、細かいことにこだわるの?

バイエルレベルでこだわる前に
ピアノ弾けば?っていいたい
454ギコ踏んじゃった:2011/11/17(木) 19:43:20.79 ID:/gU7wYRM
橋下知事「こんな猥雑な街はない」と大阪の風俗や無料案内所を散々潰しまくり《繁華街の活気が大きく停滞》が、2003年頃から嫁がいるにも関わらず風俗で毎月決まって3Pハーレムプレイ《上下同時責め》通い、先週アサヒ芸能 矛盾していませんか?
455ギコ踏んじゃった:2011/11/17(木) 20:22:31.38 ID:+1236/9k
>>453
こんなスレ見てないでピアノ弾けば?
456ギコ踏んじゃった:2011/11/17(木) 21:47:38.50 ID:lQxVWgfn
>>455
上級者wには休息が必要w
457ギコ踏んじゃった:2011/11/17(木) 22:06:58.16 ID:ZloDehZ9
>>453
そんなすぐ分かるミスばかりだと思ってるの?w

暗譜主義者は暗譜が目的になってるんだよな
暗譜がおかしな解釈の免罪符になってたりする
458ギコ踏んじゃった:2011/11/18(金) 01:31:19.45 ID:+xebufI9
>>453
>暗譜なんか自然に出来るけどなぁ。

それ、読譜力がないからだよw
自分の実力より上に曲弾くとそうなる。
459ギコ踏んじゃった:2011/11/18(金) 11:47:15.70 ID:U4LUSy/8
もうすぐ暗譜の定義が始まります
460ギコ踏んじゃった:2011/11/18(金) 12:30:08.02 ID:ODV/KuNe
やれやれ・・・
「ピアノ脳が出来てない人」の思考がよくわかったわ

>>457
独学の人に常識説くのもアホみたいだけど

あんたどんだけアタマと耳悪いの?
暗譜主義って何?? 
へーww
ヘタクソの言い訳ってすごいねww
(免罪符って超受けたwww)

暗譜なんか 

あ た り ま え 

なのww

初心者でも、子供ならふつうにできちゃうのww

暗譜して弾くのと
楽譜見て弾くのと 比較したこともないの?

ヤ●ハのグレードくらいのレベルなら
見て弾いてもいいことになってるけどw

>>458
ごめ。俺、初見演奏得意なの。

>>459
五線紙に書いて覚えるって事になるんじゃね?
片手づつwww


独りよがりな独学のド下手糞どもに口出すのもうやめるわ。
ロムってニヤニヤする。
461ギコ踏んじゃった:2011/11/18(金) 13:01:48.19 ID:w4j9UGZt
すごい。
改行だらけなのに何一つ具体的な反論できてないとかまるで独学者まるだしの書き込みだ
462ギコ踏んじゃった:2011/11/18(金) 13:03:37.68 ID:ODV/KuNe
>>461
ピアノ脳のない連中(一人かも)に反論したって意味がないよ。
論じゃなくてリアルな事実だもん

とニヤニヤしている。
463ギコ踏んじゃった:2011/11/18(金) 13:10:16.61 ID:ZLt+KFAY
ボロカス言われて頭にきたってのは理解できるけど
文章だけじゃイマイチ分かりにくいから何か演奏して動画アップしてみてよ
一番自信のあるやつでいいから
464ギコ踏んじゃった:2011/11/18(金) 13:14:22.83 ID:ODV/KuNe
アタマに来てないよ。呆れただけで
ボロカス言ったつもりのヤツがボロカスだったよくわかるしw

うpしたところで
>>457レベルのやつがミスタッチで大騒ぎするだけ
465ギコ踏んじゃった:2011/11/18(金) 13:19:22.47 ID:ODV/KuNe
今、実技試験前なんで
また現れたら初見用の楽譜指定してよ。
466ギコ踏んじゃった:2011/11/18(金) 14:10:59.49 ID:FWzj0mKd
ロムってなんだっけ・・・
467ギコ踏んじゃった:2011/11/18(金) 14:22:35.44 ID:4am8maF6

>独りよがりな独学のド下手糞どもに口出すのもうやめるわ。
>ロムってニヤニヤする。

ニヤニヤ
468ギコ踏んじゃった:2011/11/18(金) 14:37:44.41 ID:ODV/KuNe
ニヤニヤ

ってそこかいっ
469ギコ踏んじゃった:2011/11/18(金) 14:45:04.60 ID:g251sExJ
>>468
ROMするんじゃやかったの?
470ギコ踏んじゃった:2011/11/18(金) 15:44:35.58 ID:4am8maF6
465のほうに反応してほしかったのかな
471ギコ踏んじゃった:2011/11/18(金) 18:24:26.06 ID:EbIEamYl
バク釣れですね
472ギコ踏んじゃった:2011/11/19(土) 04:50:55.60 ID:IUZzPCAR
>>465
初見って何?
ってレベルの連中にこんな発言ww
473ギコ踏んじゃった:2011/11/19(土) 12:51:22.25 ID:vUhVlOg3
おい、今度は自演し始めたぞこいつ
474ギコ踏んじゃった:2011/11/19(土) 14:35:45.48 ID:FN+CfMan
そっとしてやり
475ギコ踏んじゃった:2011/11/19(土) 15:51:28.24 ID:DLzR7aMc
意味わからない単語が出ると
自演扱いなんですね わかりますwww
476ギコ踏んじゃった:2011/11/19(土) 23:31:35.41 ID:GN0wnP7W
またもめてるね。
前半は良スレだったのに
477ギコ踏んじゃった:2011/11/20(日) 03:25:33.60 ID:0hzAan75
そして今日、実技試験に不合格の失態

脳内試験だろうけど
478ギコ踏んじゃった:2011/11/20(日) 11:08:55.91 ID:YkzxYof3
何の実技試験かなあw
479ギコ踏んじゃった:2011/11/22(火) 03:39:22.30 ID:LYy5AW4W
こんなわかりやすい釣りに、まるで蜂の巣つついたような大騒ぎwwww
480ギコ踏んじゃった:2011/11/22(火) 09:43:34.25 ID:wqOu/obS

また自演www
481ギコ踏んじゃった:2011/11/22(火) 09:46:46.55 ID:wqOu/obS
>>448
>>452
>>457
>>458
ド素人

>>464
ロムってなんだっけ・・・
482ギコ踏んじゃった:2011/11/22(火) 19:20:41.63 ID:gMkLSOSe
暗譜できる人はすごいと思います。

当然さらの五線譜に完全に復元できるんですよね。
483ギコ踏んじゃった:2011/11/22(火) 21:08:56.54 ID:fqV19aib
>>482
暗譜の意味間違えてる。
484ギコ踏んじゃった:2011/11/22(火) 21:42:07.87 ID:6hE65vEA
>>482
例えば幻想即興曲の音符だけなら復元出来ると思う
>>483
えっ、どういう意味?
485ギコ踏んじゃった:2011/11/22(火) 23:14:59.24 ID:M9j0SIz4
乙女の祈り、トロイメライ、花の歌の3つは楽譜見ずに全部弾けるようになった
次弾く曲どれにするか迷ってるんだが

・月光(ベートーヴェン
・春の歌(メンデルスゾーン
・ノクターン 作品9−2(ショパン

この中で弾きやすくて簡単なもの弾きたいんだが、どれが簡単かな?
486ギコ踏んじゃった:2011/11/22(火) 23:40:21.02 ID:VV5JJtbo
簡単なものは、ない。
487ギコ踏んじゃった:2011/11/23(水) 01:03:43.81 ID:vGo37bx7
>>485
月光は1楽章だけだよね?それなら
音を拾うだけなら、月光が一番簡単だろう。
簡単すぎて暗譜が難しいけどw
488ギコ踏んじゃった:2011/11/23(水) 01:04:18.75 ID:9g8Bi/lu
>>483
しー
ここは香ばしいド素人を観察するスレです
489ギコ踏んじゃった:2011/11/23(水) 09:26:38.62 ID:DDLqusjR
488 ギコ踏んじゃった sage 2011/11/23(水) 01:04:18.75 ID:9g8Bi/lu
>>483
しー
ここは香ばしいド素人を観察するスレです
490ギコ踏んじゃった:2011/11/23(水) 10:04:15.94 ID:3GcvU69R
>当然さらの五線譜に完全に復元できるんですよね。

幻想抱き過ぎ
491ギコ踏んじゃった:2011/11/23(水) 10:14:33.90 ID:r2oa1sxU
「猫ふんじゃった」はみんな暗譜して弾いてるけど、
どれだけの人が五線譜に書けるか…
492ギコ踏んじゃった:2011/11/23(水) 12:33:54.66 ID:F5vdcewQ
釣りに対しマジ言い訳するスレ
493ギコ踏んじゃった:2011/11/23(水) 14:12:01.53 ID:FmGVNd7P
ttp://www.neostaff.org/jazzpiano/js_training_001/training_001.html
ちなみにここのレベル3のスコア、みなさんどれくらい?
自分は30秒なんか絶対無理で5回に1回1分切るくらいなのです・・・orz
494ギコ踏んじゃった:2011/11/23(水) 15:17:52.94 ID:ODclEuCV
>>493
初心者の私が一ヶ月やり続けて今はLevel1を45秒です。
だからといって、和音の譜面を読む速度は早くなるわけでもなく・・・

もちろん、やる前よりは、音符一個一個を読むスピードは上がりました。

初見弾きは無理です。この辺りは、ピアノ歴2ヶ月がどうこう言うところじゃ無いですね。
495ギコ踏んじゃった:2011/11/23(水) 16:06:28.62 ID:FmGVNd7P
>>494
45秒とはすごい・・・私は1年くらい前からやってるけど、1分前後が動体視力の限界かも・・・
496ギコ踏んじゃった:2011/11/23(水) 21:52:46.50 ID:XPKm0ZSu
ピアノ40年やってるけどどのレベルもやっと1分切るくらい
音符を読む事よりカーソルを性格に鍵盤に置くのに時間が掛かる
497ギコ踏んじゃった:2011/11/23(水) 21:53:11.12 ID:byCISd89
>>487
おk
じゃあそれ頑張ってみる thx
498ギコ踏んじゃった:2011/11/23(水) 22:53:38.49 ID:XXKjEk3q
499ギコ踏んじゃった:2011/11/23(水) 22:54:09.63 ID:XXKjEk3q
500ギコ踏んじゃった:2011/11/23(水) 22:54:43.38 ID:XXKjEk3q
500
501ギコ踏んじゃった:2011/11/23(水) 23:17:30.25 ID:XPKm0ZSu
今日始めてやって1回づつしか試してないんだけどね
502ギコ踏んじゃった:2011/11/24(木) 04:16:05.22 ID:/txRlu3T
それ レベル3で 何回かやって最高47秒いったぜ
503ギコ踏んじゃった:2011/11/24(木) 07:01:55.87 ID:Mj/QDvyK
>>448
>>449
>>500
最近やたら、こういうやり方でキリ番取りたがるヤツがいるけど楽しいのかねえ
504ギコ踏んじゃった:2011/11/24(木) 07:04:37.09 ID:70X74ahW
504
505ギコ踏んじゃった:2011/11/24(木) 08:30:16.19 ID:QqAyDXaF
>>503
キリ番が近づいたスレで、あいつ来るのかなとボヤいたら
ウケてると勘違いして嬉々として現れたよ
バカにつける薬はないのかね
506ギコ踏んじゃった:2011/11/24(木) 10:18:53.96 ID:XK9fNYE1

バカだから、独学してるんでしょ。
>>505が独学かアレかは知らないけれどw
507ギコ踏んじゃった:2011/11/24(木) 11:02:10.90 ID:QqAyDXaF
>>506
独学じゃないのに独学スレに来てんだから
俺もおまえもバカ以下なんじゃね?
508ギコ踏んじゃった:2011/11/24(木) 12:10:43.69 ID:7b4rQ3oG
今日も来てるな
509ギコ踏んじゃった:2011/11/24(木) 13:47:29.44 ID:lAl/dys6
>>506
きも…
510ギコ踏んじゃった:2011/11/24(木) 15:10:57.07 ID:uegIMVkh
いちいち釣られるなっつーの
511ギコ踏んじゃった:2011/11/24(木) 19:24:36.11 ID:q8VOEfPq
>>510
きも…
512ギコ踏んじゃった:2011/11/25(金) 11:37:53.86 ID:VSB6mTnx

一体何の独学者
513ギコ踏んじゃった:2011/11/25(金) 11:45:29.34 ID:tlZkguYX
>>512
きも・・・・
514ギコ踏んじゃった:2011/11/25(金) 15:29:31.90 ID:VSB6mTnx
中学生?
515ギコ踏んじゃった:2011/11/25(金) 19:43:54.82 ID:30uKpH/6
また来てる・・・
516ギコ踏んじゃった:2011/11/26(土) 10:35:03.30 ID:Qucu6hdW
>>493
いいねこれ
ただ無反応が多くて困る
517ギコ踏んじゃった:2011/11/26(土) 13:56:55.92 ID:/TNVPhvg
ショパンのエチュードほとんど弾ける俺がやっても一度も一分切れないままだわ。
初見は得意なほうなんだけどなぁ・・・とボヤいてみる。
518ギコ踏んじゃった:2011/11/26(土) 17:17:22.84 ID:ZrwnbCbN
>>515
ノ ヽ"─────────── ┼┐w
519ギコ踏んじゃった:2011/11/26(土) 18:28:09.20 ID:Cen/yMVO
よかった、初見できる人でも1分なんですね
サイトの要求が高すぎなのか・・・
520ギコ踏んじゃった:2011/11/26(土) 23:32:43.24 ID:/TNVPhvg
>>519
どうも上手くいかないのはト音記号とヘ音記号がしょっちゅう入れ替わるほど
毎回のように音域が飛ぶのが原因だと思う。

実際の譜面見てあれだけ広範囲の音域飛ぶこともないし、前回答えた記号のまま読んでしまうんだな。
あと調(♯♭の数)がそうしょっちゅう変わるわけもないので、頭の中で切り替え出来ないからだと思う。

と、な〜んか悔しかったので言い訳してみる。
521ギコ踏んじゃった:2011/11/27(日) 00:45:24.69 ID:Y/NOdjvl
自分も一番良いので50秒。
音は瞬時に判るが、カーソルをあの細い鍵盤に合わせてクリックするのに時間がかかるw
522ギコ踏んじゃった:2011/11/29(火) 21:32:17.65 ID:2qqdsRyq
今、バイエル65番まで来たんですけど、独学ってできますか?
「人による」とか言わないで・・・
523ギコ踏んじゃった:2011/11/29(火) 21:48:44.97 ID:uUlL7zoj
独学で2年やってるが、正直行き詰ってる
524sage:2011/11/29(火) 21:52:59.99 ID:HyMn/RJF
試しに先生に習ってみれば
525ギコ踏んじゃった:2011/11/30(水) 03:01:19.71 ID:Pqfmyzip
493のやつやってみたらレベル1〜3どれも1分5秒くらいだった
俺は初見演奏能力ゼロなんだが、ひょっとして関係ないんじゃないか?

>>522
できる
526ギコ踏んじゃった:2011/11/30(水) 16:19:32.03 ID:pmUhRoJf
ピアノは覚えゲー
527ギコ踏んじゃった:2011/11/30(水) 16:21:53.68 ID:pmUhRoJf
レベル順で手に暗記させる作業ゲー
たのしすぎ
528ギコ踏んじゃった:2011/11/30(水) 16:31:05.64 ID:6OWXa8Je
電子ピアノで机と兼用の回転椅子を使ってるんだけど、どうも不安定で落ち着かない
やっぱり回転しないタイプの椅子のほうがいい?
529ギコ踏んじゃった:2011/11/30(水) 16:31:44.77 ID:pmUhRoJf
バイエル→ブルクミュラー25→ツェルニー(100)30〜60→ソナチネ
530ギコ踏んじゃった:2011/11/30(水) 21:51:45.64 ID:f0YG/PSk
>>528
専用イスのほうがいいと思いますよ。
高さ調整付きのタイプ。
コルグ製だったら定価9000円で売ってますよ^^
531ギコ踏んじゃった:2011/11/30(水) 22:45:25.50 ID:ZHyqueDr
鍵盤が奏者側に湾曲してるピアノがあったら良いね
昔あったらしいけど
532528:2011/11/30(水) 23:21:53.26 ID:ub/SybmH
>>530
ですよねw
オフィスタイプの回転椅子だと座面自体がくるくる回るわ、
キャスターでコロコロ転がるわでちょっと落ち着かなかったのですw

腰が落ち着いてれば回転椅子でも動かないのかなと思ってたのですが
やっぱり素直に固定タイプの椅子を探します。
533ギコ踏んじゃった:2011/12/01(木) 01:48:08.95 ID:9FCkTWmL
座面の回転だけならティンパニやコントラバスの奏者が使うけど
キャスター付きは楽器演奏には使わんだろう
534ギコ踏んじゃった:2011/12/01(木) 05:00:05.94 ID:ELvU8CQB
筋トレするみたいに、ハノンやってプロテイン飲む って指に力つくかな?
535ギコ踏んじゃった:2011/12/01(木) 06:48:02.10 ID:9+5M0jGX
いっそのこと円形にして中に入って回転イスでグルグルしながら弾いたら好いかも、
ランランにやらせればパフォーマンスにもなるよ、弾けるまで外出れないとか。
536ギコ踏んじゃった:2011/12/01(木) 17:33:06.43 ID:s7P22Aub
>>534
速さや強さが出せない人は筋力不足じゃなく、余分な力が入っていたり無駄な動きが多くて
持ち合わせの力をピアノに使い切れてないケースが多い…と聞いたことがある。
537ギコ踏んじゃった:2011/12/07(水) 18:37:06.34 ID:W6HbntDm
http://www.youtube.com/watch?v=Lg-4GcfcC4k
これ弾きたいんだけど今から始めても無理?26でつ
538ギコ踏んじゃった:2011/12/07(水) 19:59:14.23 ID:qoaxUtyy
がんばって練習し続ければ弾けるよ。
ってかこんな大道芸みたいな曲じゃなくて、もっと良い曲弾いたほうがいいよ。
同じアルカンでもね。これがかっこいいと思うのは中二だよ。
539ギコ踏んじゃった:2011/12/07(水) 20:04:54.24 ID:qoaxUtyy
いや。言い過ぎた。どんな曲を好もうが人の勝手だな。
がんばれ。
540ギコ踏んじゃった:2011/12/07(水) 20:16:39.13 ID:WJxYYZup
何かと思ったらバルバロさんの鉄道ではないか
この曲は、こればっかり練習したら初心者でも弾けるようになるんじゃないかな
541ギコ踏んじゃった:2011/12/07(水) 21:18:23.95 ID:uzfqWDIY
>>537
いつかはできるようにはなるんじゃないかな。
ただし、初心者がいきなりコレに取り組んでもほぼ確実に折れるので
ある程度簡単な曲から段階を踏んで腕を上げてからじゃないと。
早くても年単位の時間はかかると思う。

鉄道は個人的にも好き。アルカンってネタかと思うくらい難しい曲が多いから
表面的には内容が技巧の影に隠れがちだけど、よく聞くといい曲が多いと思う。
…でも難しすぎて俺には弾けないorz
542ギコ踏んじゃった:2011/12/08(木) 00:09:14.19 ID:cti8+9Xu
郡山−(新幹線)−東京−(山手線または京浜東北線)−新橋−(新交通ゆりかもめ)−青海
日中の京浜東北線快速は新橋通過なので注意

または郡山−(新幹線)−大宮−(埼京線〜りんかい線直通(「新木場」行きに乗車))−東京テレポートでも可
公式サイトのアクセスマップも参照

後者は大宮の乗換が分かり易く楽、
そして少し安いというメリットがある
543ギコ踏んじゃった:2011/12/08(木) 00:17:24.83 ID:RNNNWY3H
最近やっと脱力のコツが少し分かったかもしれない
今まで躓きまくってたとこもスラスラ弾けるしオクターブも楽になったうえ長時間弾いても疲れにくい。
こんなこと気づくのに一年もかかってしまった・・・
544ギコ踏んじゃった:2011/12/08(木) 07:20:53.62 ID:CzDW+uTY
車掌だけど、それモーター車じゃなくて汽車っぽいな・・・
545ギコ踏んじゃった:2011/12/12(月) 11:38:27.92 ID:46U9FV/v
>>543
始めて一年?

自分10年やってるけど、サッパリ。
546ギコ踏んじゃった:2011/12/15(木) 15:54:52.81 ID:OkPRuqrJ
昔習ってて今やめて、最近また一人でピアノをダラダラ弾く事が多くなったけど、凄い楽しい
好きな曲を弾く事って楽しいなあ
今は報道ステーションの曲が気に入ってる
547ギコ踏んじゃった:2011/12/16(金) 19:04:48.04 ID:vCN0l81m
>>546
報道ステーションの曲ってかなり難しくないですか?
548ギコ踏んじゃった:2011/12/16(金) 21:55:21.01 ID:omTUaagn
>>547
譜面みると意外と難しくないよ
エリーゼくらい
549ギコ踏んじゃった:2011/12/17(土) 01:51:58.31 ID:gKEOSPJ9
報道ステーションの曲ってどれ?
550ギコ踏んじゃった:2011/12/17(土) 09:18:24.46 ID:QHpVO9jn
報道ステーションが始まるときに:流れるやつじゃね?
551ギコ踏んじゃった:2011/12/17(土) 20:46:16.64 ID:XfNkDgyk
初心者向けのいい教本とかあれば教えてください。音楽初心者です。
552ギコ踏んじゃった:2011/12/17(土) 22:17:55.06 ID:OERP2udj
>>551
そもそも楽譜があまり読めない、というならバーナム ピアノ教本(1)とか
ドレミ楽譜出版のおとなのためのピアノ教本 1あたり。
読めないこともない、というならトンプソン 小さな手のためのピアノ教本や、
いっそ普通(?)にバイエルで。

いずれにせよ、品揃えの良い本屋や楽器屋で現物を確認してみると良し。
553ギコ踏んじゃった:2011/12/18(日) 13:51:49.48 ID:0Ta/P7u0
俺も教則本はバーナムの紫とピンクだけ。
あとはハノンからいくつか拾ってちょこちょこやってる
動画サイトでお手本があるのはありがたい
554ギコ踏んじゃった:2011/12/19(月) 09:10:30.59 ID:VJSVMrdV
バーナムはmidi作ってお手本にして練習してる
バイエルやハノンはぐぐればmidiあるですよ
555ギコ踏んじゃった:2011/12/19(月) 09:24:49.40 ID:5Ym0vV4k
ハノンにmidiが必要というのがよくわからない
556ギコ踏んじゃった:2011/12/19(月) 11:45:26.69 ID:VJSVMrdV
ピアノを触りだして10時間もたってない超絶初心者にはありがたい
557ギコ踏んじゃった:2011/12/19(月) 12:14:21.05 ID:U1r0JRYa
>>556
あー俺も初めは楽譜読めなかったからシーケンサでピアノロール見ながら必死にピコピコやってたわ
558ギコ踏んじゃった:2011/12/20(火) 03:04:21.42 ID:iufwm7/G
上達するには練習しかないですかね?自分は指を速く動かすような曲が苦手なのですが
559ギコ踏んじゃった:2011/12/20(火) 07:23:41.07 ID:u4StRXvW
その「苦手意識」取り除くために練習するんじゃないの?
560ギコ踏んじゃった:2011/12/20(火) 08:50:46.86 ID:fWiIWpSL
自動車学校みたいに実技と学科両方やったがいいよ
561ギコ踏んじゃった:2011/12/21(水) 16:34:28.65 ID:fb/Di04n
メープルリーフラグとかジョプリンの曲弾きたいのですが、初心者がいきなり始めるのは厳しいですかね?
中級くらい?
562ギコ踏んじゃった:2011/12/21(水) 17:19:20.92 ID:8/0ADYZK
独学なんだからとにかくチャレンジしてみましょう
563ギコ踏んじゃった:2011/12/21(水) 18:10:02.38 ID:fb/Di04n
とりあえず練習してみます。
楽譜も無料だしね。
564ギコ踏んじゃった:2011/12/21(水) 19:11:02.61 ID:F0r6Uumh
むしろ練習以外に何があるのかと
565ギコ踏んじゃった:2011/12/21(水) 20:44:00.06 ID:LVBCTuiD
トルコ行進曲レベルでピアノジャックうさぎDASHって弾ける?
566ギコ踏んじゃった:2011/12/21(水) 22:35:14.07 ID:zZVQUmMy
メープルリーフラグいいよな!
俺も今弾いてる
簡単な割に弾いてて楽しいからお勧め
ガチの初心者じゃなければ難しくないはず
567ギコ踏んじゃった:2011/12/22(木) 00:53:06.03 ID:4KbaDk+m
リズムを崩すのが難しい
楽譜通りのリズムで弾いたら曲が死ぬ
568ギコ踏んじゃった:2011/12/23(金) 16:04:49.98 ID:gbcPRPEV
コードがどうしても覚えられません。覚えるコツとかありますか?
569ギコ踏んじゃった:2011/12/23(金) 16:38:51.79 ID:TbQL8swQ
質問の内容が漠然としてる
覚えられないっておぼえている奴とかはあるのかい?
あと、覚えたからって弾けるわけではないと思うがそのアタリはどう考えてるだろう
570ギコ踏んじゃった:2011/12/23(金) 16:45:32.00 ID:gbcPRPEV
POPをやるのでコードは必要なんです。
覚えているのはメジャーくらい。
571ギコ踏んじゃった:2011/12/23(金) 19:11:53.61 ID:fRBh7A7y
んー、やっぱり何を聞こうとしているのか分からんな。そもそもコードを「覚える」ってどういうことなんだろう。

「覚える」ってのが鍵盤を押さえる指の形とかの話ならとにかく練習して体に刻め、としか。

もし音の組み合わせ、「Cだったらド+ミ+ソ」ってのをひとつひとつ覚えようとしているのならそんな無駄なことは
やめとけ。それは覚えるものじゃなく楽典なり何なりを読んで理解するものだ。
下手に覚えようなんて思ったらその方がかえって面倒。
572ギコ踏んじゃった:2011/12/23(金) 21:26:32.95 ID:TbQL8swQ
たぶん、リード譜に書いてあるコードから伴奏なり曲を弾く上でいろんなコードが出てくるから
それ知らないとできないから覚えなくっちゃってところなんだろうなあ
もしそうなら>>571さんの書いてある通りだな
コードをひとつひとつ覚えても効率もわるいし応用も効かない
まずはコードの成り立ちとその使用方法を一緒に理解しないとひとつふたつとコード覚えても先に進めないよ
あと、じゃあ理論があればといいそうだからいっておくけど
あくまでも応用範囲の自由度を広げるのに都合がいい程度ぐらいに思っていたほうがいい
理論は、いろんな場面で最適な解をだすための便利なツールぐらいで実際には音を作りだし精査していって
自分なりのスタイルを作りこむしかないんだよな
573ギコ踏んじゃった:2011/12/24(土) 01:24:51.50 ID:asKy5Z18
もしかしてコードネームの表記の理屈が分ってないのかな?
そういうシステマチックなまとまった知識を仕込みたいなら一冊本買った方がいいぞ
ネットの知識はどうしても断片的になりがち
574ギコ踏んじゃった:2011/12/24(土) 09:29:14.81 ID:q/WZM5Kn
オススメの本は?
575ギコ踏んじゃった:2011/12/24(土) 11:18:35.39 ID:oBdsQQkc
ケータイからのカキコなのかも知れないけど、人にモノを尋ねるときぐらいもう少し言葉を費やそうよ。

とりあえず、堅いのと柔らかいのと一つづつ挙げておくから現物を見て自分で判断してみてくれ。

堅い > 【決定版】音楽理論ワークブック (リットーミュージック)
柔らかい > 松田昌の音楽トレーニング (ヤマハミュージックメディア)
576ギコ踏んじゃった:2011/12/24(土) 13:30:57.11 ID:q/WZM5Kn
>>575
先生ありがとうございます!〜(^Д^〜)
言葉足らずすいませんでしたm(,,)m
577ギコ踏んじゃった:2011/12/24(土) 18:32:38.89 ID:c7GkGSD7
60鍵盤のキーボードしかありません。6畳のアパートなもんで。
無職の生活保護受給者なので広いところに引っ越せないし無論88鍵のピアノなんて買えません。

そこで質問です。

まず練習はどんな事から始めればいいですか?

バイエル、ハノンいろいろありますが「おとなのためのピアノ教本 1」を購入しました。

それと「愛の夢」を目標に置いています。独学で習得は可能でしょうか?
さらポップスやゲーム音楽が弾ければいいなと思っています。

アドバイスをお願いします。
578ギコ踏んじゃった:2011/12/24(土) 19:08:47.19 ID:JXt4OhYP
諦めずできることからちょっとづつでいいから練習しろ
あとは当面は、動画サイト利用して目と耳を養っていいところをとりいれればいいじゃね
579ギコ踏んじゃった:2011/12/24(土) 20:35:40.24 ID:gfSunn2l
>>577
先生
まずは生活保護をもらうテクニックのアドバイスをしてください・・・
580ギコ踏んじゃった:2011/12/24(土) 23:14:42.57 ID:16/XZqQk

   |二)
   |゚ω゚)   ダレモイナイ・・・・・・
   |⊂    プレゼントオイテイクナライマノウチ
   |

         /⌒○
    ♪∞ /  |
   ♪ 田 (二二) γ⌒ヽ  ランタ タン
      ヽ(゚ω゚= )ノ   )  ランタ タン
         (  へ) ヽ_ノ  ランタ ランタ タン
          く         メリークリスマス!

   |
   |  サッ
   | ミ    ∞
   |     田  ドゾー
581ギコ踏んじゃった:2011/12/25(日) 02:31:35.87 ID:hFEQeFRk
>>577
自分も最初に買った本は「おとなのためのピアノ教本 1」だったなぁ…

けど、自分の場合は始めはとにかく体がまともに動かず、あちこち余計な力が入ってたこともあって
ちょっと練習するとすぐ手首や肘が痛くなったりしてた。
ので、その後すぐに「ピアニストならだれでも知っておきたい『からだ』のこと」や「おとなのハノン」といった
本を買って、自分の腕、手や肩なんかが構造上どんな風に動かせるかといったことを把握したり、それを
踏まえて毎朝起きたら10分ぐらいのストレッチをしたり、時間が取れないときでも毎日10分ほどは就寝前に
ハノンをやって指を動かすことだけは欠かさないようにしてた。

大人になってからだと特に、変に体を痛めると回復がきかないなんて事になりかねないから演奏の練習
以上に、最初は無理のないスムーズな体の動かし方を身に付けることを重視した方がいいんじゃないかと。
582ギコ踏んじゃった:2011/12/26(月) 02:43:47.04 ID:0TDjCfsj
>>581
身体の話、すごく同意。
新しい課題やテクニック(ナチュラルポジションから二つ隣の鍵盤に指を伸ばしたりする練習に入った)にとりかかったときは特に、私は身体に余分な力が入ってしまう。
そうなるとどこ
583582:2011/12/26(月) 02:50:56.81 ID:0TDjCfsj
すまそ、途中で送信しちゃった。
余分な力が入ると、どこか痛くなったりする。
だから、なるべくリラックスして弾くことをこ疲れたりどこかに痛みがでたら、すぐ練習やめることにしてる。
私は練習は長くて一時間が限度みたい。
584582:2011/12/26(月) 02:52:28.87 ID:0TDjCfsj
今日はなぜか途中で送信に触っちゃう日みたいだorz
もう寝ます…。
585ギコ踏んじゃった:2011/12/26(月) 03:38:01.05 ID:x05Y3qWv
デジカメか携帯に録画機能があったら自分の演奏を全身を見れるぐらいで録画してみたら何かわかるかもね
586ギコ踏んじゃった:2011/12/26(月) 09:43:43.11 ID:YYEpi4P3
>>583
先生に、もっと脱力してといわれる私でも、長時間弾いてもどこも痛くならない。疲れる事あるが。

脱力以前に、見た目からして変な弾き方してるんじゃない?ビデオオススメ。
587ギコ踏んじゃった:2011/12/26(月) 10:53:42.55 ID:/GS1krPu
疲れは休憩の合図
痛みは中止の合図
588ギコ踏んじゃった:2011/12/26(月) 23:58:38.23 ID:/DYvLZGN
>>577
アドバイスも糞も弾くしか無いな
教本を買ったのならそれを弾いて、無理そうならバイエルやりゃいいよ

>それと「愛の夢」を目標に置いています。独学で習得は可能でしょうか?
自分が満足できるぐらいには弾けるようになると思うけど、相当時間かかると思うよ
まずは楽譜を見ながら弾けるようにならなきゃな
589582:2011/12/27(火) 02:27:16.45 ID:uSwDmRqx
>>582 です。
アドバイスありがとうございます。
痛くなるのは右手の薬指です。
姿勢が悪く、指にも力が入ってしまってるみたい。
まだ指があまり開かないせいもあるかもしれません。
とりあえず、「ピアニストならだれでも知っておきたい『からだ』のこと」を読んでみることにします。

590ギコ踏んじゃった:2011/12/27(火) 04:40:38.36 ID:0aHdR5su
最近のデジカメや携帯が秒間何フレーム撮れるか分からないけど、
30fps撮れるやつなら細かい動きも分かるね
自分はzoom Q3使ってるけど、結構大音量出しても音割れしないから
姿勢だけでなく音のチェックにも使える
591ギコ踏んじゃった:2011/12/29(木) 09:57:25.20 ID:qMhoHCTW
俺たちはもう大人なんだから、ピアノを弾くのに十分な筋力はほとんど付いてるんだよな。
あとは気付くだけなんだよ。
弾き方のヒント集みたいなの読んで、それを体で実感する度に上達したのがわかる。
「こうすればピアノは弾ける」これおすすめです。
592ギコ踏んじゃった:2011/12/29(木) 11:02:36.52 ID:B0Rccv5/
身体をコントロールしようとしない。
ピアノをコントロールする。

意識をピアノから逸らさない。常にピアノの感触を捉え続ける。
身体は自由に。
593ギコ踏んじゃった:2011/12/29(木) 12:04:10.06 ID:hjv2zh8N
独学だから言葉だけじゃほんと分からないんだよね
俺の場合たまたま高熱だしたときに体の力はいらない状態で弾いてみたら普段よりスムーズ演奏できたことでやっと脱力のヒント得たし
594ギコ踏んじゃった:2011/12/30(金) 00:55:02.23 ID:6oywn+k7
今まで十数冊ピアノ関連の本読んできたけど
からだで変わるピアノっていうのが自分にはいちばん参考になった。
がんばらないでどれだけ楽にひけるか。
595ギコ踏んじゃった:2011/12/30(金) 01:58:57.92 ID:2ZFRCJl7
からだで変わるピアノ、持ってる。
まだ全部読んでないけど。
596ギコ踏んじゃった:2012/01/01(日) 10:24:08.47 ID:vYcyV078
おまえら、新年明けましておめでとうございます。
今年も独学でのピアノ頑張れよ!!
597ギコ踏んじゃった:2012/01/01(日) 10:40:15.61 ID:uFAG5PbH
あけましておめでとう
みんなピアノが上手くなりますように
598ギコ踏んじゃった:2012/01/01(日) 18:16:02.77 ID:0lA8Umii
あけましておめでとう。今年も進歩できるようにがんばろうぜ!
599ギコ踏んじゃった:2012/01/01(日) 20:58:58.89 ID:1S2p8N2D
600ギコ踏んじゃった:2012/01/01(日) 20:59:22.75 ID:1S2p8N2D
600
601ギコ踏んじゃった:2012/01/02(月) 00:43:54.89 ID:JOAEuQEd
去年の春あたりからずっとラプソディ・イン・ブルー練習してて、今まだ半分すぎたくらい。
来年までに完成させたい。
602ギコ踏んじゃった:2012/01/03(火) 12:03:42.79 ID:23i2P/ou
弾いてるときリズムどうやってとる?
頭の中で1、2、3とか数えてる?
603ギコ踏んじゃった:2012/01/03(火) 13:56:31.85 ID:rO2kaztm
数えてるよ、休符のとことか、長く伸ばすところは。
604ギコ踏んじゃった:2012/01/03(火) 14:57:40.92 ID:sijdJGHN
>>603
二分音符だと、12って数えてるの?そうじゃないよ。
拍頭に合わせて常に数えるのか基本。
605ギコ踏んじゃった:2012/01/03(火) 15:12:29.43 ID:rO2kaztm
自然に拍を取れるところは、別に数えないな。
606ギコ踏んじゃった:2012/01/03(火) 15:37:10.44 ID:SPXCJZ7G
>>602
ゆっくりした曲だと、1,2,3,4、なんて数える事もあるけど、
速い曲だと、1小節の音符の集まりを一つの形としてリズムとってる。
607ギコ踏んじゃった:2012/01/04(水) 00:02:15.63 ID:u4DvWhQO
なんか、ポカーンとする話題・・・
608ギコ踏んじゃった:2012/01/04(水) 03:21:36.97 ID:NSEQOv/i
>>582です。

「ピアニストならだれでも知っておきたい『からだ』のこと」
この本、いい感じです。

まだ座り方までしか読んでないけど、本を参考に座り方を変えてみたら、手首も指も無理がなく、とても弾きやすかった。
座り方が決まるにつれて、最適な椅子の高さや前後の位置もわかってきそうです。

自分の身体を『感じる』ための方法が丁寧に書いてあってわかりやすいです。
人によって向き不向きあるかもしれないけど、自分にはあってるみたい。

皆さんおすすめのビデオ撮影も、近いうちに試してみようと思います。
609ギコ踏んじゃった:2012/01/06(金) 00:34:05.74 ID:Uxy88frV
「こうすればピアノは弾ける」買いました。
独学ではないんだけど、「いい加減、力抜いてっ!」とおこられても
感覚的にでは無理みたいなのでorz
言語化されてると取り組みやすい筈かと。
力を抜いて続けてみるよ。
610ギコ踏んじゃった:2012/01/07(土) 01:14:47.16 ID:hocpKY3B
力抜くってこういうことか って実感する度レベルが上がった感があるよな。
611ギコ踏んじゃった:2012/01/07(土) 02:38:40.51 ID:GTMl2jb3
ふにゃふにゃな演奏にならないようにね。
612ギコ踏んじゃった:2012/01/07(土) 02:50:39.29 ID:ym5RVhhL
録音して確認するのがいいよ
613ギコ踏んじゃった:2012/01/07(土) 08:53:29.07 ID:dMCzPU0+
>>610
わかります
うまいひとの手の動き方にいつの間にかなってて自分の手じゃないみたいって思ったり
614ギコ踏んじゃった:2012/01/07(土) 21:15:09.71 ID:GTMl2jb3
いつも無理して指まわんないような難しい曲ばっか弾いてるからさー、
ここんとこ腱鞘炎みたいに痛くなってあまり弾けなくなっちまったよー、
皆さんも気をつけてね!
615ギコ踏んじゃった:2012/01/07(土) 23:51:32.21 ID:ftbzHWpt
背伸びした曲弾いても、腱鞘炎になんかならないけどね。弾き方の問題。
616ギコ踏んじゃった:2012/01/08(日) 00:00:50.15 ID:xPo0/6bI
腱鞘炎にはなったことないけど、トシのせいか肩凝りはしんどいわ。
これも弾き方の問題なのかねぇ。
617ギコ踏んじゃった:2012/01/08(日) 00:33:13.17 ID:ARLyA4nz
手の痛みはちょっとの痛みでも危険らしいぞ。
618ギコ踏んじゃった:2012/01/08(日) 01:09:29.73 ID:+Cd+8jIr
うーん、演奏家が弾くような速度で、妖精さんがぴょんぴょん跳んでるような
イメージで弾いてたんだけど、無理がかかったみたいです。
手に魔法を掛けられて、止められてしまいました。
619ギコ踏んじゃった:2012/01/08(日) 02:00:00.75 ID:ARLyA4nz
何そのメルヘンな
620ギコ踏んじゃった:2012/01/09(月) 02:43:56.48 ID:R85KRVV9
小指と薬指だけ効率的に強くする方法は無いものか。
621ギコ踏んじゃった:2012/01/09(月) 03:59:28.47 ID:tpbXMQeI
>>620
暇な時は指の体操のグルグルするやつをひたすらやる
親指で根音を抑えつつ、残りの指で3度の和音の練習をする
(たとえばドを親指で抑えつつ、2,4の指でレファ、次に3、5の指でミソ、と交互にやる)
622ギコ踏んじゃった:2012/01/09(月) 07:44:08.05 ID:R85KRVV9
>>621
今机でやったけど難しいな。二重トリルってやつだっけ。
上級者はこれが高速でできるのかね。
とりあえず毎日やってみる。サンクス
623ギコ踏んじゃった:2012/01/09(月) 11:34:44.52 ID:BhKE/M40
>二重トリルってやつだっけ。

違います
624ギコ踏んじゃった:2012/01/09(月) 12:40:31.59 ID:Yk/I6XMG
今、連弾的youを練習しているのですが、
ここの部分がどうしてもスムーズに出来ません。どのような運指で弾けば良いのでしょうか?教えて下さい。
http://i.imgur.com/7EVXA.jpg

625ギコ踏んじゃった:2012/01/09(月) 14:01:41.73 ID:Yk/I6XMG
誤爆
626ギコ踏んじゃった:2012/01/09(月) 19:27:51.62 ID:iUVXH1Vm
>>620
経験から言うとハノンのオクターブの半音階も効果があった
指を広げて4,5の指で半音階を弾くのはハードなトレーニングのひとつ
627ギコ踏んじゃった:2012/01/12(木) 07:41:40.11 ID:TQ2Ciw3N
皆さん独学でやってるわけだが、誰かに披露する機会ってあるの?
俺はないけど。
強いて言えば、家族。
628ギコ踏んじゃった:2012/01/12(木) 10:08:43.23 ID:oeSma3TX
>>627
そんな貴方にピッタリの場所があります。

【誰でもおk】ピアノ定期演奏会2【気軽にうp】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/piano/1302260223/

次回定期演奏会 02/19〜02/26

独学でも初心者でもおkです。
629ギコ踏んじゃった:2012/01/12(木) 14:35:58.87 ID:WivLd9Wy
>>627
披露する機会は皆無かな。
わざわざコーヒー代払って喫茶店で弾いたのと、ピアノが置いてあるペンションに
泊まりに行って練習してたら、山登りのジジババが集まってきてプチ演奏会みたいなことになったことはあった。
去年のこの2つが最初で最後だったわw
630ギコ踏んじゃった:2012/01/12(木) 21:46:26.21 ID:TQ2Ciw3N
>>629
いいなあ。
631ギコ踏んじゃった:2012/01/12(木) 23:01:57.50 ID:ZfUQr5+s
昔大阪の梅田に生ピアノ演奏をしてる喫茶店があったんだけど好きで結構行ったなあ。多分プロの人が演奏してたけどね。

さーて今日もバイエルやるぞー。ドレドレドー。
632ギコ踏んじゃった:2012/01/12(木) 23:15:49.66 ID:Q2tvkzrF
自作曲をネットにうpしてる。昔からギターやってるし今はいわゆるボカロPってやつだから
ピアノ「も」入ってるってだけだけどね。今もメインはギターでピアノはオマケだし。
633ギコ踏んじゃった:2012/01/12(木) 23:21:18.49 ID:Q2tvkzrF
まぁ趣味の独学ピアニストにとっちゃピアノもゲーム機も一緒だわな
基本的にはうちで一人で楽しむためのもんだ。俺の曲だってスーパーアイドルの
ボカロちゃんが歌ってなきゃ誰も聞かねえってw
634ギコ踏んじゃった:2012/01/12(木) 23:34:17.47 ID:6zF7i91U
ピアノ教室の発表会に賛助出演?といった感じで出るとか
地域でやってるアマチュアサークルのようなものとか、探せば見つかると思う
学生時代はピアノ関係のサークルや喫茶店でバイト
635ギコ踏んじゃった:2012/01/12(木) 23:35:34.77 ID:h+bVZB/q
>>629
どんな曲を披露したのか気になる
636ギコ踏んじゃった:2012/01/13(金) 00:14:45.34 ID:jYuenpaS
昔習っていたけど数年前から再開しました

ベートーヴェンの弾けそうなソナタをつまみ食いしているけど
人に聞かせる機会もなく大体自己満足で終わっちゃう

たまにシャレでベトの後期ソナタ(30,31,32番)に手を出すと面白いね
意外と弾けるかな?と思って進んでいくと難しい個所があって
結局ボロボロにされて現実を思い知るんだけどw

また先生について独学でついた変な癖を矯正したいけど
お金も時間も無いんだよね
637ギコ踏んじゃった:2012/01/13(金) 09:51:56.54 ID:VV+6yLvt
>>636
習うったって、月コイチマンじゃん?

ベトソナ弾いてるなら、習った方がいい。もったいないよ。派手な曲弾いてると、それだけで満足してしまう所がある。
習ってる人が演奏する同じ曲聞いても自分と違いがわからず(習ってなくてもイケるじゃん)と思いがち。
638629:2012/01/13(金) 13:26:48.33 ID:ZFRBvt4Q
>>635
レス付いてたとは思わなかった。披露だなんて大それたことはしてないけど、
伊豆の喫茶店に行った時はわざわざ1000円近くするコーヒーとケーキーのセット頼んで
ブラームスの間奏曲とエオリアンハープを弾かせて貰ったけど、昼間だったので店内はガラガラだったし、
もう一つは信州にあるペンションに泊まって、ボロボロのグランドでスケ2やバラ3を練習してたら
知らず知らずの間に山登りのジジババが集まってきて、プチ演奏会みたいになっちまった。
どれもボロボロだったから超恥かしかった。
639ギコ踏んじゃった:2012/01/13(金) 15:55:02.49 ID:PEXTc40A
ボロボロかよw
ジジババが集まってきたら、俺なら適当にジジババが好みそうな
君が代でも即興で弾いて即退散するなw
640ギコ踏んじゃった:2012/01/13(金) 16:40:52.54 ID:iBoeVyo1
なんでジジババが君が代好きなんだよ
641ギコ踏んじゃった:2012/01/13(金) 17:03:35.48 ID:U59LL9sb
じいさんばあさんには童謡とか結構ウケるんだよな
642ギコ踏んじゃった:2012/01/13(金) 17:12:36.87 ID:iBoeVyo1
やっぱ氷川きよしだろ
643ギコ踏んじゃった:2012/01/13(金) 20:32:45.48 ID:ZFRBvt4Q
>>639->>642
老人ホームならそうしてたけどな(笑)。
でも相手は健脚な山登りの年配方で、自分やその辺の若い奴よりかははるかに体力旺盛な方々。
今から思い出してみれば、まあベタだけど別れの曲あたりが良かったかもな。
644ギコ踏んじゃった:2012/01/13(金) 23:40:11.91 ID:jYuenpaS
>>637
やっぱり習うべきなのはわかってるんだけど休みが少ないからなかなか難しくてねぇ
仕方ないからいろんなピアニストの演奏を聴き漁って参考にしてるかな

大昔チョット習っていたころは細かい表現とか教えてくれたから
助かったんだけど、そのころはツェルニーとかの練習が嫌いで嫌いで…
今思えばもったいないことをしたと思います

たまに初心に帰ってツェルニー30番を弾いてみてるけど
指定テンポに近付けてかっちり弾こうとすると結構曲者だよね
645ギコ踏んじゃった:2012/01/14(土) 00:03:13.95 ID:jfbAzico
>>1も読めないヤツにマジレス無用
646ギコ踏んじゃった:2012/01/14(土) 12:51:12.51 ID:Anyy+0tM
習うな。
647ギコ踏んじゃった:2012/01/14(土) 15:30:55.05 ID:IngBiKTt
習ったら量産型のピアニストになってその小さい世界での上手い下手を競う犬レベルの下らないものになるよ
そんなオナニーの表現力じゃはっきり言って新型のピアノ素材を使いこなせば代わりがきく
今求められるのは独自であみだした掟やぶりのグルーヴピアニストであってそこから新しい芸術をつくり新しいウエイヴを盛り上げて行く事が大事だと教授も言ってた
それには独学でいろんなピアニストの表現を盗むしかないらしい
648ギコ踏んじゃった:2012/01/14(土) 16:02:44.12 ID:wa+q6bIy
ピアノ弾くこと自体がオナニーだから
独学マンセーしてるヤツは頭おかしい
649ギコ踏んじゃった:2012/01/14(土) 17:07:14.77 ID:IngBiKTt
独学を癖のせいにしてやめさせないとピアノ教室の先生は食べていけないからこういう風潮は間違ってないと私も思うけどね
650ギコ踏んじゃった:2012/01/14(土) 17:51:17.84 ID:wjJtID0/
間違ってないっていうかピアノ講師が多いこの板じゃ良く見られる生活防衛って事だな
でなきゃ音大合格という成功体験でその方向性だけが正しいと本気で思い込んでるのか
いづれにせよ大人の独学者からは生ぬるい目でしか見られないから>>1は守ってくれな
651ギコ踏んじゃった:2012/01/14(土) 19:41:32.64 ID:uWD4BTC5
スルーでいいじゃねえ?
652ギコ踏んじゃった:2012/01/15(日) 09:48:05.76 ID:8mbKgucI
演奏の好し悪しはべつとして、先生達は、初見がきくとか、音取れるとか、
何でも弾けるとか、指よく廻るってことはあるね、音楽的な総合力では、
音大出てずっと教えてたりする人は高いね。
653ギコ踏んじゃった:2012/01/15(日) 12:40:10.99 ID:qNRBbDM9
今はシューマンの幻想曲を練習してます。
みなさんは何弾いてますか?
654ギコ踏んじゃった:2012/01/15(日) 16:14:29.60 ID:d3DQhu/L
今はノクターンの13番弾いてる。
11度も掴めるので和音は楽だけど最後のコーダがどうも綺麗に弾けん。
655ギコ踏んじゃった:2012/01/15(日) 16:33:14.28 ID:gU8ZXJOa
昔のアメリカ音楽がマイブーム。
ラグタイムとか、ガーシュインの曲とか。
656ギコ踏んじゃった:2012/01/15(日) 19:42:20.89 ID:Rt2UTJ66
>>654
> 11度も掴めるの
ほんとかよ、そりゃすごいや
657ギコ踏んじゃった:2012/01/15(日) 20:05:39.15 ID:myDd8f4M
ワルトシュタイン弾いてる。
指定の半分の速さにもならんorz
もう少し安定して弾けるようになったら、平行してラフマニノフも練習する予定。
658ギコ踏んじゃった:2012/01/15(日) 20:39:41.95 ID:gLIhClHF
みんなはクラシック弾いているんだね。
かっこいいね。
俺はPOPSとかアニソンとかだよ。
659ギコ踏んじゃった:2012/01/16(月) 01:55:52.67 ID:+NRUFM6j
楽器は習うより慣れろ
自分らしく弾け
660ギコ踏んじゃった:2012/01/16(月) 02:01:34.94 ID:c29k0Ugf
>>639
今さらだが、即興で君が代って想像するとシュールだな。
661ギコ踏んじゃった:2012/01/16(月) 12:26:27.90 ID:JS8ZSyu7
ワルトシュタインの伴奏で君が代即興している姿を想像してしまった。
662ギコ踏んじゃった:2012/01/16(月) 21:23:05.53 ID:c29k0Ugf
みんな自分のレベルはどのくらいだと思ってるの?
俺は自称中級者。
663ギコ踏んじゃった:2012/01/16(月) 21:24:18.74 ID:J+mQxJSB
バイエル途中だから、初級(^^;;
664ギコ踏んじゃった:2012/01/16(月) 23:41:37.25 ID:uaUnqCoJ
ハイドン、モーツァルトソナタ、ショパンワルツ集→内心は中級だと思ってる•••。恥ずかしいなおい。
665ギコ踏んじゃった:2012/01/17(火) 01:20:41.33 ID:hVc4ty4d
中の上
ラ・カンパネラ転ばずに弾けるし
666ギコ踏んじゃった:2012/01/17(火) 02:17:30.62 ID:IZJWHA20
中学生の頃モシュコ15や平均率とかやってたので上の下くらいあるかな? と思ってたけど
ええトシになって再開したら鶴30でですら苦戦中。どうやら中級すらなさそうな気配だわ・・・
667ギコ踏んじゃった:2012/01/17(火) 02:26:34.71 ID:6a7XQn2X
みんな独学なのに凄いんだな
ブルク始めてから足踏み状態で、全然上手くなってる気がしない・・・
668ギコ踏んじゃった:2012/01/17(火) 12:40:52.39 ID:r6wua2pU
>>667
俺もクラシックはそんなもんだよ。コード弾きばっかでそもそも練習あんましてないし。
669ギコ踏んじゃった:2012/01/17(火) 13:33:27.60 ID:WL3x0Kk5
独学者は自分では中級〜上級のつもりなヤツが多いとつくづく思うが
中には謙虚な人もいることはいるんだな。
670ギコ踏んじゃった:2012/01/17(火) 13:58:30.07 ID:IZJWHA20
最大公約数を取って上級者、最小公倍数を取って初〜中級者、てのは独学に多いかもな。
ピアノの上手さはそりゃテクニックの上手さではあるけれど、表現の上手さやレンジの幅、
タッチの柔らかさとかあるわけで、巷のモノサシだけに囚われずもっと自由に弾くべきだと思う。
プロアマ問わず巷で成功しているミュージシャンは皆そうなんだし。
671ギコ踏んじゃった:2012/01/17(火) 14:08:18.42 ID:C9rH8G9/
ジャズピアノを独学とレッスン経験して思ったこと

・フレーズのコピー、フレーズのアナライズは本とレコードがあればできるようになる。
・指づくりは先生に導いてもらうほうが早い。成長速度が体感で違った。
672ギコ踏んじゃった:2012/01/17(火) 22:39:10.50 ID:silwfdH3
2年目の初心者だけど10曲ほどyoutubeにアップしたった^^;
673ギコ踏んじゃった:2012/01/17(火) 22:56:06.45 ID:VpP2DbuE
自分は初心者
バイエル終わりくらいで初級になれると考えている
バイエルなんて古い教則本なんてやってないけど
674ギコ踏んじゃった:2012/01/18(水) 00:56:52.41 ID:y/0ZqFOe
>>673
そのくらいの短い曲なら人前でも弾ける、という位でやっと自分で初級と言える感じがするな
全くの初心者からの自分は中々そこまでも達せないや。。。
675ギコ踏んじゃった:2012/01/18(水) 01:16:58.02 ID:AHvRKeUS
自分は指は回るんだが、どんな曲も確実につっかえる自信がある

ノーミスで演奏できる人が羨ましいわ
676ギコ踏んじゃった:2012/01/18(水) 11:31:11.80 ID:1/Bm+9Mz
ミスを0にするのは難しいと思う。
0にするための練習方法のスキルを磨くのは、独学だとさらに工夫がいるような。
人前で弾くときにミスをしない、となると、また別の話だし。
自分はノーミスは諦めた。というか、違う課題を極めたいと思うようになった。
677ギコ踏んじゃった:2012/01/18(水) 15:14:05.67 ID:skIGOpBu
ミスしないに越したことは無いが、それが目的化してしまうといかんな。
音楽を楽しむことこそが弾く目的なのだから。
678ギコ踏んじゃった:2012/01/18(水) 16:43:05.94 ID:sxCEQvCO
長く習いに行ってた事あるけど、耳がどうしても悪くてあまりに成長がないので追い払われて独学中。
それでも一人で弾いて今バッハの組曲やベトの熱情ソナタやワルトシュタイン、
シューマンの幻想曲などに取り組んでる。
立派な下手糞らしくとにかく練習し続けてせめて堂々と出鱈目を弾けるようになろうと思う。
679ギコ踏んじゃった:2012/01/19(木) 01:49:52.75 ID:Rvvq9112
中学二年生からキーボード独学でやってます。
今はシンセとか。
オリジナルピアノナンバーやテクノとか。
ピアノ ルシファーでユーチューブで検索すれば、私の作った曲が聴けます。
興味のある方はどうぞ。
680ギコ踏んじゃった:2012/01/19(木) 04:33:37.10 ID:gi0agHOw
>>678
演奏技術なんかより先に耳を何とかすべき
自分の何が悪いのか分かっていないんでは、いくらやっても練習にならん
681ギコ踏んじゃった:2012/01/19(木) 06:01:35.11 ID:w49PYRkU
>>678
とりあず自分の演奏録音してみろ
それで聞きわけができるようなら見込みはある
多くの場合、自分の演奏を聞いて弾いてるようで聞いてなく素通し状態でなんとなく指を動かしているだけのことが多い
簡単な録音でいい、音質もそれほどこだわらなくてもいい、なんなら携帯の録音機能で短くてもいいからな
それだけでも普通なら違いが十分わかるはずだしわかれば一歩進めるよ
682ギコ踏んじゃった:2012/01/19(木) 09:00:08.90 ID:p1C3hEQY
>>678
”絵を描くことは目で測ることが全て”なのとおなじで
ピアノも耳で測ることが全てであり、手はそれをアウトプットしているに過ぎない
録音して、お手本と自分との差を言葉で説明できるようになろう
683ギコ踏んじゃった:2012/01/19(木) 09:44:42.29 ID:v7HyDjV3
そんな皆さまに良いスレがありますよ。
じゃんじゃん録音してうpしてください!
自分の演奏・他の人の演奏を客観的に聴くのは非常に
勉強になります。
恥ずかしがっていては上達しません!

【誰でもおk】ピアノ定期演奏会2【気軽にうp】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/piano/1302260223/

次回定期演奏会 02/19〜02/26

初心者でもおkです。
684ギコ踏んじゃった:2012/01/19(木) 20:21:42.68 ID:9hiRMa/B
||||||||||||||||||||||シ''''""" ........          ..;;illl||||||llii;;,,...   |||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||'" .,,;il||||||||||||lli,.        '""""" ""''ミii,..   ||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||| .,;il|i'""                ..,,,,,,.      il|||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i   .,,,;iツiii''"''''ミi;,.        .,;ilツ'.;ニ;..''' ''ミi,.  il||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||l'  ;'"".;il||||||||ミi;."';,,.    .,;ill|'" .,;l||||||||||ミ;,. "'  i|||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i  i|' .l|||||●||||ミi; "'   .,i'"   'i||||●|||lツ' i  il|||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i  'i|ミ;,.'ミi|||||||ツ".,;iil|i'   "''il|l;;,,.. 'ミl||||||lツ..,il|l'  i||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||"  "''iillll|||llllツ''"""       "''ミiill|||||llllツl''"  i||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||              ;;,.   ,.          ill|||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||              ::;;:,,..             "i||||||||||||||||
||||||||||||||||||||i          ':;:,.    .;;:             |||||||||||||||||
'|||||||||||||||||||i                             il||||||||||||||||
"'il|||||||||||||||||i,      ..,,,,,,,,;;;;;;:....;;;ili;;,,,,,....          il||||||||||||ツ
  ''ill|||||||||||||i,     il|||l,.  "  ;:  l'" ;l il||||iii;,       ill||||||||||ツ
   "'i||||||||||||i;,     "l|||illllllllllllll|iiiiil|liiiiil|lil||||||ツ"      .,;il|||||||||ツ
     "il||||||||||i;;,     "'i||l;i;;,..,,,,,....,,,,;i;;,,iiiツ'",      .,;il||||||||ツ
685ギコ踏んじゃった:2012/01/19(木) 21:44:40.77 ID:g0RQgNnk
>>678
とりあず自分の演奏録音してみろ

これは大変に危険な練習法だな・・・
一歩間違えると鬱になり自殺する危険もあるぞ
やっぱり趣味のピアノ弾きとしては
厳しい現実を直視せず幻想の世界に
どっぷり安住しているのが精神安定上よいと思う
686ギコ踏んじゃった:2012/01/19(木) 22:11:51.62 ID:s9ZGr9An
いつも他人が聴いてるのはそっちなんだぜ
687ギコ踏んじゃった:2012/01/20(金) 00:02:12.57 ID:IYJJkCFi
>>685
iPhoneで録音したら思ったより良い感じに録音できたぜ
「どんな下手くそでも大丈夫。そう、Appleならね」
688ギコ踏んじゃった:2012/01/20(金) 14:52:10.12 ID:LNTIkpok
みなさんろくすっぽ音聴かないで弾いてるんですね。
689ギコ踏んじゃった:2012/01/20(金) 16:55:12.29 ID:vdF7av80
自分の演奏聴いてるくらいだったらその分練習したいというのが本音だと思う。
そら勤務途中とか聴くって手もあるけどさ。ハタから見たら単なるナルシストに見えなくもない。
690ギコ踏んじゃった:2012/01/20(金) 17:54:21.03 ID:I066sLcj
自分の音を聞けずに練習なんて笑わせる
指だけ動くけど演奏は初心者の打ち込みレベルのままじゃない?
691ギコ踏んじゃった:2012/01/20(金) 18:09:09.89 ID:u7vBlMcU
耳ついてるから難聴じゃないかぎり聞いてはいるよ
でも、演奏中は確証バイアスが働いてちゃんと聞いてないんだよねえ
これって自分の演奏の録音を聞く時も軽くかかってるからまともに判断できてないこと多いんだよなあ
692ギコ踏んじゃった:2012/01/20(金) 19:14:44.05 ID:7xPecJeB
自分が録音したのなら
逆にかなり厳し目に聴かない?
普通そうなってしまうと思うんだが
693ギコ踏んじゃった:2012/01/20(金) 20:20:08.50 ID:P/ckukGN
いっそ耳栓して弾いたらよくね?
694ギコ踏んじゃった:2012/01/20(金) 20:25:55.99 ID:rW6H8ydJ

こいつバカじゃねーの?
695ギコ踏んじゃった:2012/01/20(金) 23:07:26.07 ID:vdF7av80
弾き方ってのはおもに「鍵盤の位置」つまり「出す音」を覚えることなんだけど
これを前者でメインに使ってるか後者メインで使ってるかで人それぞれ分かれると思う。

曲にもよるけど、耳栓しても弾ける人、目隠ししても弾ける人に分かれるような気がする。

もしかしたら、前者はテクニック重視、後者は再現力重視みたいな感じで関連性もあるかも知れん。。
ちなみに自分は後者。
696ギコ踏んじゃった:2012/01/20(金) 23:48:06.55 ID:I066sLcj
耳栓って…
PCの前で画面を見ずに長文を入力してるようなものなんだが
697ギコ踏んじゃった:2012/01/21(土) 01:00:42.07 ID:GORL1gHS
喩厨
698ギコ踏んじゃった:2012/01/21(土) 07:36:13.69 ID:nl20lhZt
音聴かないで弾いてたら、練習しててもつまんないっしょ?
699ギコ踏んじゃった:2012/01/21(土) 08:54:09.33 ID:cxswm1zA
英語学習のディクテーションとかリピーティングと同じ原理だよ
間違った音を正しい音に矯正するトレーニングは実りが多いからおすすめです
効果がよくわからない人はやっても意味ないからやらないでいいよ
700ギコ踏んじゃった:2012/01/21(土) 10:01:01.69 ID:E6SU7u0s
ほほう
701ギコ踏んじゃった:2012/01/21(土) 13:55:57.03 ID:eowp4tU/
人間の五感は欺かれ易い。
凡人は目で楽譜を見て耳で音を聴くが、
達人は心の目と耳で演奏出来る。
目で音符を読み、耳で聴いて確認しているのは良くない。
感覚で弾くべき。

702ギコ踏んじゃった:2012/01/21(土) 14:02:10.92 ID:/3Ybo3tA
辻井さんがこのスレに来てるみたいだ。
703ギコ踏んじゃった:2012/01/21(土) 14:06:54.57 ID:UDtCxBh5
みなさん凄いですね。
ピアノ達人の皆さまの演奏を是非うpしてくださいませ。

【誰でもおk】ピアノ定期演奏会2【気軽にうp】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/piano/1302260223/

次回定期演奏会 02/19〜02/26

待ってま〜す。
704ギコ踏んじゃった:2012/01/21(土) 14:12:59.98 ID:2rZ/5B4k
凡人が達人のマネしたって実力以上の騒音を出すだけだろw
705ギコ踏んじゃった:2012/01/21(土) 14:13:35.61 ID:2rZ/5B4k
>>702
辻井さん普通に耳で聴いてますしおすし
706ギコ踏んじゃった:2012/01/21(土) 16:24:19.50 ID:I0YTryc0
そーですか
707ギコ踏んじゃった:2012/01/22(日) 13:41:23.68 ID:9SKDofCA
ほんとは目みえてるからねあのひと
708ギコ踏んじゃった:2012/01/22(日) 19:02:57.73 ID:TmmwdLtN
最近はドラクエのピアノ曲集買ってきて弾いてるんだがこれは最強だわ
簡単だからすぐ弾けるのに、それが凄く綺麗だからとにかく楽しい
こんな綺麗な和音の流れがあるもんだと驚かされる
Xの天空城とか最高
709ギコ踏んじゃった:2012/01/22(日) 19:08:11.34 ID:/idjrANu
高速アルペジオとか弾く人凄いよな。覚えて弾くのは簡単だけど
ジャズで使うやつって頭の回転速すぎだろって

コードの構成音 + stepwiseでだいたいのアルペジオが理論的に把握できるけど
頭が回らない

>>695
最近頭の中で鍵盤が弾けるようになってきた。
これなら耳栓してても弾けるんじゃないか?

目隠ししてても結局頭の中に鍵盤の像が浮かぶから同じような気もする

触覚 -> 脳内鍵盤 -> 音っていう感じで

思い出しながら弾くときって、逆に目の前の鍵盤よりも頭の中の鍵盤を参照したくなるから、上向いたりつむったりしたり
プロのまねごと
710ギコ踏んじゃった:2012/01/22(日) 19:16:05.79 ID:/idjrANu
でも、黒鍵の多い調が苦手なんだ。脳内で弾くときに、黒鍵一個一個の音は分かるのに
フレーズになると分からなくなる
相対音感と絶対音感のハイブリッド型だからな。聴くだけなら黒鍵が多い調も同じに聴けるんだけど
鍵盤を見ちゃうと分からなくなる

将来は、エニーキーの音感と技術をつけたい。
キーセンターを常に把握できるようになろっと。全部の調をハ長調並みに把握したい
将来と言わずに今年の目標だな
711ギコ踏んじゃった:2012/01/22(日) 19:35:24.19 ID:/idjrANu
今年はスパルタ式でやってみよっと
毎日三時間ピアノの練習に費やす・・・あと今日2時間半やらないと

>>703モチベーション上がるな。お題あるのか?
712ギコ踏んじゃった:2012/01/22(日) 19:55:48.26 ID:aRaCZoIB
ここはお前の日記帳だ
713ギコ踏んじゃった:2012/01/22(日) 19:57:29.71 ID:/idjrANu
おっと。間違えちまった
恥ずかしい><
714ギコ踏んじゃった:2012/01/22(日) 20:07:23.58 ID:/idjrANu
書き込んだつもりでメモ帳に保存っと
715ギコ踏んじゃった:2012/01/23(月) 04:08:31.93 ID:7Ts2VOTm
>>709
いやいや
頭に鳴る音と出てきた音を照合して弾いてるわけだから耳栓は無理
ハ長調なのにドリアンで弾くかもしれないなんて恐ろしい
716ギコ踏んじゃった:2012/01/23(月) 05:12:37.36 ID:sBA5C5Xe
耳栓とか言ってる奴は強弱すら付けたこと無いんだろうな
717ギコ踏んじゃった:2012/01/23(月) 06:47:35.44 ID:NsKrfJ8z
>>715
楽譜を見るだけで音が浮かぶ人間だったら行けるかも知れないぞ
718ギコ踏んじゃった:2012/01/23(月) 08:58:49.19 ID:Yq/exfpy
高速アルペジオはディシプリンの塊だろう
五度圏順に12key全スケール練習やりましょう
719ギコ踏んじゃった:2012/01/23(月) 15:17:24.72 ID:ZygNEleS
うちのピアノ、ボリュームついてないんだが
強弱なんてどうやってつけるんだ?
720ギコ踏んじゃった:2012/01/23(月) 15:31:36.31 ID:TokblrVP
それはひょっとしてギャグで言ってるのか
721ギコ踏んじゃった:2012/01/23(月) 15:39:22.44 ID:OzU+BXSj
足下を見ろ。
左から弱、中、強だ。
踏む組み合わせで中間の音量も出せる。
722ギコ踏んじゃった:2012/01/23(月) 15:51:05.64 ID:ZygNEleS
ありがとうございます。
723ギコ踏んじゃった:2012/01/23(月) 16:10:08.75 ID:Yq/exfpy
それはチェンバロでは?
724ギコ踏んじゃった:2012/01/23(月) 19:35:56.44 ID:R9sbIwzA
演奏しながらだと自分の弾く音が違って聴こえるのは
ドップラー効果とかかな。
物理で習った。
きっとそれに違いない。
だからあまりからだ揺らすなとかいうんだろう。
725ギコ踏んじゃった:2012/01/23(月) 20:52:06.30 ID:Y7kTnh+S
えっ
726ギコ踏んじゃった:2012/01/23(月) 21:35:58.12 ID:pw6nk8ST
物理かよ
727ギコ踏んじゃった:2012/01/23(月) 23:12:07.46 ID:SZSETVuD
休符の音を聞けとかゆうね。鳴らしてない時の音の響きを感じるのも重要なのだろう。
間(ま)を意識する・・・ということだろうか。
728ギコ踏んじゃった:2012/01/24(火) 17:00:51.99 ID:tNb9GRmh
>>718
いいの作った。これで毎日一時間アルペジオ練習する
http://haihu.zouri.jp/piano1.html

E7のアルペジオ弾くと、銀翼のファムのタイトル言うときの音が出ることに気付いた
729ギコ踏んじゃった:2012/01/24(火) 17:47:39.32 ID:Z629O414
ああもうバンバンと両手両足で出鱈目に全力で鍵盤ぶったたきてー。
(※奇声付きで)
弾けもしない楽譜通りにちびちび弾くなんてストレスたまって仕方ない。
730ギコ踏んじゃった:2012/01/24(火) 18:03:09.61 ID:5FonAWon
好きにすればいいじゃん
731ギコ踏んじゃった:2012/01/25(水) 01:45:10.29 ID:s6UojJzx
初期ロックのピアノソロを真似ると良いよ。椅子蹴っ飛ばしてピョンピョン飛び跳ねて
「ウギャアアアアア!」って叫びながらピアノ演奏はただ3コードをダダダダダダって
連打してるだけだったりするから。当然上手い人はもっと高度な事してるけどね。
732ギコ踏んじゃった:2012/01/25(水) 03:06:12.10 ID:sfpPnIsz
経験者から言わせてもらうと
・尻で鍵盤に座るようにして弾く←ズボンの生地が薄いと尻の肉が挟まる
・あたまで弾く←髪が引っかかる
・背中で弾く←普通に痛い

パフォーマンス的にはチンコで弾くフリをするのが一番ウケた
733ギコ踏んじゃった:2012/01/25(水) 09:07:05.86 ID:Amz54/I9
のちの柔道一直線である
734ギコ踏んじゃった:2012/01/25(水) 09:14:59.39 ID:7sm8oUf6
独学者で誰かに聞いてもらう機会ないし定期演奏会スレに参加しようかと思ったけど
そういえばうちのあるのはキーボードだけだから無理だった(´・ω・`)
735ギコ踏んじゃった:2012/01/25(水) 09:16:49.98 ID:6FVOivDV
別に鍵盤楽器でピアノの音なら何でも良いと思うよ
736ギコ踏んじゃった:2012/01/25(水) 09:26:32.83 ID:aMGCaW47
ソフトウェア音源使ってピアノ以外の音で参加して
いる人もいるし、鍵盤楽器ならなんでもいいから
参加しちゃえば?
737ギコ踏んじゃった:2012/01/25(水) 15:47:03.84 ID:F5kwZ5Sj
45の指で鍵盤の付け根を押すのが辛い。
なんか舌っ足らずな感じになっちゃう。
738ギコ踏んじゃった:2012/01/25(水) 18:20:24.95 ID:7sm8oUf6
ありがとう、みんな優しい。
参加するかは今はまだわからないけど、参加したいと思ったら参加させてもらう。
ありがとう。
739sage:2012/01/26(木) 19:49:28.12 ID:Z44BTLOo
どーいたしまして
740ギコ踏んじゃった:2012/01/26(木) 21:55:33.33 ID:bip2+Zgm
楽譜の最初にある♯(調整?)ってあれ五線の一番上の線にかかってたら
高いファも低いファもどっちも半音上げるんですかね?
すいませんほんとに最近始めたもんで
741ギコ踏んじゃった:2012/01/26(木) 21:56:23.84 ID:pEIkU8WT
いえす
742ギコ踏んじゃった:2012/01/26(木) 22:00:48.29 ID:bip2+Zgm
>>741
ありがとうございます
助かりました
743ギコ踏んじゃった:2012/01/28(土) 09:51:21.77 ID:9u5gs6wK
>>737
安物の電子ピアノなら諦めた方がいい
鍵盤の長さ(支点から力点の距離)が短いと、思ったように制御できないのは当たり前だから
744ギコ踏んじゃった:2012/01/28(土) 10:44:26.67 ID:/y9gKjOX
ピアノ難しすぎワロタ ブルグミュラーの両手弾きで脳がパニックになる
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1327714940/l50
745ギコ踏んじゃった:2012/01/30(月) 19:52:59.18 ID:Gz9zIvDA
なんでもなれないことは難しいが
そのぐらいは大勢ができてることなのでハードルはそんなに高くない・・・はず
746ギコ踏んじゃった:2012/01/31(火) 16:03:11.23 ID:A57aiiJ1
小さい頃から習ってたらブルぐミュラーぐらいは息をするように弾けるだろうけど、
大人になってからだと苦労するかもね。
まあ練習しまくって慣れるしかない。
747ギコ踏んじゃった:2012/01/31(火) 20:29:21.90 ID:/GAm1aqX
>>744
みてみたけどタイトルと全然内容関係ないな

まぁ、ブルグで左右混乱とか釣りだろうけど
バッハガチで混乱するからな
748ギコ踏んじゃった:2012/01/31(火) 22:25:47.73 ID:chFTZIPq
携帯で録音したら、音割れがひどかった。
当たり前だけど。
749ギコ踏んじゃった:2012/02/01(水) 22:21:03.59 ID:3UxSUXKr
ゆ、指がいうことをきかない!
750ギコ踏んじゃった:2012/02/02(木) 07:37:13.30 ID:FPngt2rS
両利きになりたい。少なくとも右手と同じように字を書けるくらいに。
751ギコ踏んじゃった:2012/02/02(木) 07:42:11.20 ID:tZanKYON
効率の良い練習してたら右利き関係ないだろ?
元々の右手のアドバンテージを上書きするくらい練習しないと
どうせ右手に偏った練習してるんだろ?
752ギコ踏んじゃった:2012/02/02(木) 09:02:31.29 ID:Sv+YTruP
両利きとピアノは関係あるのか微妙だけど…。
ドラムやってる知人は左右同じ強さで均等に叩けるように左手を鍛えるって言ってたなあ。
左手で歯磨きするところからw
結構難しいよ。
753ギコ踏んじゃった:2012/02/02(木) 09:37:20.76 ID:JRNtH6Ku
バッハを弾くようになると、利き手の方が動かしやすいとか言えなくなってくる
754ギコ踏んじゃった:2012/02/03(金) 02:25:36.62 ID:clU7JDw/
テンポ120で16分音符が続けられない!ショッキングショック!
755ギコ踏んじゃった:2012/02/03(金) 04:53:33.77 ID:cwRzBgkU
毎日ハノンを丁寧にさらってろ
756ギコ踏んじゃった:2012/02/03(金) 07:42:19.76 ID:JijCLQka
利き手のほうが指も独立してよく動くんだけど、普段使ってる日常での手の使い方、
たとえば箸や筆記用具を持ったりする時のような指そのものの癖が、ピアノ弾いた際に
人差し指が立ったりするような形で出てきてしまうんだよな。

その点利き手じゃないほうの指の独立は多少不十分に感じるけど、利き手ほど動かない割には
全く癖がない動きをしてくれる。
しかも、利き手ほど日常での事故への遭遇率が高いから、突き指なんかで指の形や動きが変わってしまうことも
多くなるんじゃないかな。
757ギコ踏んじゃった:2012/02/03(金) 08:42:31.22 ID:V/yxSltI
癖が無くても速いフレーズが弾けなかったら意味無いんだよな
コントロールが悪くても球速の速い奴が将来ビッグになれるぜ
俺の右手は人一倍やんちゃだからな、この前もミスタッチしやがって。てへってさ
758ギコ踏んじゃった:2012/02/03(金) 10:59:44.05 ID:Gm5RuybY
独学者の鑑
759ギコ踏んじゃった:2012/02/03(金) 12:33:19.00 ID:V/yxSltI
リズム感と強弱がつけられん。裏強調とか、原理上は表強調と同じ難易度のはずなのに難しい
神経の問題だな
760ギコ踏んじゃった:2012/02/03(金) 12:34:49.11 ID:V/yxSltI
ジャズピアノとか変なところ強調したりするじゃん。あのノリが分からん
ドラム打ち込みも同じようなことができないといけないけど、早くできるようになりたい
761ギコ踏んじゃった:2012/02/04(土) 02:04:16.90 ID:mu8HVBTO
指を立てて弾くのができない 癖ですぐに指を寝かして弾いてしまいます
762ギコ踏んじゃった:2012/02/04(土) 07:05:23.84 ID:9yBXXMFL
独学だと、一生バイエル後半レベルから抜け出せないんではと不安になってきた
763sage:2012/02/04(土) 08:00:20.00 ID:yJREZI4R
バイエルやるんだったら
ツェルニーの125のパッセージとか
バルトークのミクロコスモスすれば?
764ギコ踏んじゃった:2012/02/04(土) 10:48:31.94 ID:MMkLc+Xg
指を立てて弾くのは白鍵と、黒鍵のはじっこを弾くためだろ?

ミファ#ソ#ラシって弾くときとかは寝るだろ
765ギコ踏んじゃった:2012/02/04(土) 10:49:12.28 ID:MMkLc+Xg
初期の白鍵偏重の弊害だぜ。最初っからいろんな調練習しないとな
766ギコ踏んじゃった:2012/02/04(土) 10:52:12.51 ID:MMkLc+Xg
爪切ってないときなんかは立てて弾きたくないし
767ギコ踏んじゃった:2012/02/04(土) 12:04:49.00 ID:FgsD2/CZ
>>764
寝ませんw
768ギコ踏んじゃった:2012/02/04(土) 14:08:33.57 ID:HHG2+clW
>>764
寝かせないよw
769ギコ踏んじゃった:2012/02/04(土) 14:39:23.98 ID:MMkLc+Xg
ミファ#ソ#ラ#ドだったら寝るだろ。ショパンの奏法マメチな
ハ長調はボイシング覚えづらいしな

まあ俺はさ。寝かせようが伸ばそうが弾けないんだけどさ
770ギコ踏んじゃった:2012/02/04(土) 18:07:04.79 ID:H8M5rBEZ
ヘタクソほど口だけは達者
771sage:2012/02/04(土) 18:29:07.70 ID:pEEgpJyP
取り合えず初心者の内は
ねかせる方が弾きやすければねかせる
立てた方が弾きやすければ立てる
最初は中庸
ねかせも立てもしない力が一番入りやすく抜けやすいポジションで
772ギコ踏んじゃった:2012/02/04(土) 18:41:02.20 ID:msVfNXPg
melodies of life FF9の曲、youtubeで聴いて
弾いたんだが、4分の一くらいが限界だった。難しい。
しかも9度和音があって手の小さいオレには無理だった。
773ギコ踏んじゃった:2012/02/04(土) 18:43:51.35 ID:Uko765Sx
ピアノの知識は皆無なんだけど家に姉のがあるからたまに遊びで弾いてたのね
4年間ぐらいかな、計算だと週に一回弾く頻度だったんだけど
今は報道ステーションのop弾けるぐらいです
http://www.youtube.com/watch?v=gvAEAlfTBPA
私のレベルって今どれくらいなんでしょうか。
趣味としてやるなら真面目にやろうかなーって思ってるんですけど
774ギコ踏んじゃった:2012/02/04(土) 18:54:20.78 ID:Q9E/6L3f
ツェルニー40番くらい
775ギコ踏んじゃった:2012/02/04(土) 19:32:47.78 ID:+pf2Ve3W
趣味でピアノ弾いてる者ですが、悪魔的暗示とソナタ7番3楽章、弾きやすいのはどちらですか?

因みにショパンのワルツやノクターンの9-2を何とか弾けるレベルです…
776ギコ踏んじゃった:2012/02/04(土) 19:35:55.90 ID:2bb+Ydon
一曲指定テンポで弾けるようになるまでどれくらいかかる?
アナリーゼで2,3日
運指2,3日
練習1ヶ月〜半年
くらいかな?
777ギコ踏んじゃった:2012/02/04(土) 19:37:16.81 ID:2bb+Ydon
あと、何曲並行して練習してる?
5曲くらい並行したほうが良いらしいが、毎日5曲も練習できない><
778ギコ踏んじゃった:2012/02/05(日) 03:50:19.53 ID:yHzfhjzI
>>776
3週間で弾けないなら実力不足か練習方法が悪い
779ギコ踏んじゃった:2012/02/05(日) 08:00:41.80 ID:MU9K4Z8t
>>776
お前IQ80くらいだろ
780ギコ踏んじゃった:2012/02/05(日) 09:54:42.24 ID:G7xxtgiU
マジレスすると、難易度
781ギコ踏んじゃった:2012/02/05(日) 10:02:58.92 ID:fkmf2SHp
>>776
簡単な曲なら1日。難しい曲なら10年くらいかな。曲によって違うよ。
>>777
短い曲に集中する時は1曲のみ。指の運動やおさらいやコード弾きを
含めると数十数百かな。時によって違うよ。

と、場合によって違い過ぎて答えよう無い馬鹿な質問をすると
>>778-779みたいなイラッとした反応が出て場が荒れるから謹んでね。
782ギコ踏んじゃった:2012/02/05(日) 11:15:08.92 ID:x3G74CNB
以前にも書いたけど、全音の難易度のランクを目安にすると

A 初見〜10分
B 10分〜1時間
C 1時間〜2日
D 2日〜2週間
E 2週間〜3ヶ月
F 3ヶ月以上

ぐらいかな。ワンランク上がるにつれて所要時間も数倍になるみたいな。
783ギコ踏んじゃった:2012/02/05(日) 12:09:00.08 ID:axy6y07j
ソナチネ弾いてる頃なら、一つの楽章に3週間、3つ同時練習で毎週1つづつ入れ替わり、
ツェルニー30を、2週間インターバルで、2曲同時に、
だから5曲平行が普通くらいかな。習った場合は。 それとハノンをプラスして。
784ギコ踏んじゃった:2012/02/05(日) 16:06:39.17 ID:CvNhGQPF
ここ独学スレだから習った場合をもちだされても
独学の場合は、進捗とか先生が見てくれるわけじゃなく自分で判断するから
あまり手広いのはどれも中途半端になり易いとこが注意だな
785ギコ踏んじゃった:2012/02/05(日) 16:14:00.99 ID:MU9K4Z8t
まずは技術なんかよりも、ボイシングとか度数とか音程暗記だよな
あと譜読みのスピード

それを先にやっておくと練習の効率が違う

コードとか理論を知ってて譜読みすると、ここで使うだろうなって音の予想が付くから譜読みが段違いに速い
あと重要な音とそうでない音っていうのの見当がつく
786ギコ踏んじゃった:2012/02/05(日) 16:15:02.78 ID:MU9K4Z8t
ピアノなら断然ジャズ理論な
787ギコ踏んじゃった:2012/02/05(日) 16:26:17.66 ID:fa9FxUzs
おつつめの本とか教えてよ >>785
788777:2012/02/05(日) 18:28:07.92 ID:rqAFE4+I
まあ曲によるわな。例えば、

アルカン 鉄道
ホロヴィッツ編曲 カルメン
プロコフィエフ 協奏曲3番
バッハ 舞曲
ラベル スカルボ
POP 数曲


2曲づつ1週間インターバルで集中練習するやり方でやってみようと思う。
>>783が言ってるのはこういうことかな
789ギコ踏んじゃった:2012/02/05(日) 19:08:48.07 ID:axy6y07j
まあ、自分のペースでガンバッテくれ。
曲名上げりゃ上達するもんじゃないがな。
790ギコ踏んじゃった:2012/02/05(日) 23:33:04.82 ID:70ig6y+5
>>785の能書き垂れを見て
独学者って哀れだと思った
791ギコ踏んじゃった:2012/02/06(月) 00:46:05.64 ID:qb6xRRv5
変な事言ってるか?
独学なら特にバイエルやらの教本から始める理由は無いと思うのだが
792ギコ踏んじゃった:2012/02/06(月) 01:35:49.27 ID:BqvLbUP7
上から目線の書き方からしてただ難癖つけたいだけだろ

内容は悪くないがひとつ付け加えれば
バランスだな
どちらもやったほうがいいがどちらが先かはバランス保てれば好みでいいじゃないかな
本は、いろいろあるが理論書は実践的なものがよく盛り込まれているものがあればいいんだが
あと、まねしたいスタイルや演奏があるならその手の楽譜が売っていればそれを利用すればいい
無い場合は耳コピだが、できる限り試みたほうがいいが
無駄に時間がかかるようならほどほどに切り上げて次の方法を模索した方がいい
793ギコ踏んじゃった:2012/02/06(月) 02:56:00.36 ID:jaqMu3Md
音取りのスピードなんて書いてるもん
794ギコ踏んじゃった:2012/02/06(月) 06:31:50.13 ID:viqZhER+
譜読みスピードは大事だぞ。あと、鍵盤に慣れるっていうのな
鍵盤って誰でも見ないでイメージできるけどさ、でもいざ弾くってなったときにF#m7のボイシングを10パターン出せって言われたときにすぐ出てくるか?
意外と鍵盤をすみずみまで把握するのって難しい

ただ単に指の形で覚えてるのと
ちゃんと、ト長調のV7の和音で5度抜きのボイシングだからこの音とこの音と・・・って覚えてるのは、次に活かす力が段違い

そのトレーニングとして、鍵盤を頭の中でイメージして一曲弾くっていうがいいぞ。音もイメージしてな
絶対音感持ってる奴は自然とこういうことやるんだけど、持ってない奴が下手な練習すると指の形だけで覚えちゃって音楽的に意味無いのよ
俺の小さい頃の体験談なんだけど
795ギコ踏んじゃった:2012/02/06(月) 09:08:27.48 ID:092TMkkl
音をイメージしたら勝手に指が動くからどうでもいい
796ギコ踏んじゃった:2012/02/06(月) 09:18:08.93 ID:GmGsYhna
調にも慣れ不慣れがあって、指が勝手に動く調もあればすぐに分かんなくなる調もあるな。
まあいろんな曲弾けばどんどん慣れてくるもんなので、別段練習しているわけでもないけどな。
譜読みの速さにはそこそこ役に立つかも知れんけど、大雑把でいいポピュラーならともかく
楽譜通りにしか弾いてはいけないクラシックの場合、暗譜のし易さにはあまり繋がらないどころか
かえって邪魔になることもあるな。

797ギコ踏んじゃった:2012/02/06(月) 09:48:03.22 ID:viqZhER+
そもそもさ、楽譜どおりに弾いたのとそれに似てるけどボイシングが少し違う奴を自分で聞き分けられなかったとするじゃん
その違いを意識して弾く意味があるのかなって。聞き分けられるようになったら弾きわければいいじゃんって

自分で聴いて違いが分からないとやっぱり間違えたっていう実感がわかないから覚えづらい
クラシックって音感以上のことをやろうとしすぎっていうか、自分で理解できないものを弾くのって猿芸と同じだなって思うのよ

絶対音感持ちで和音も余裕っていうサラブレッドなら普通の練習方法でも十分伸びるだろうけど
音感に自信の無い奴らは、ジャズ理論とかの助けを借りて徐々に音感をつけていくのがいいと思った
798ギコ踏んじゃった:2012/02/06(月) 10:09:44.67 ID:VMqWrjc9
完全主義みたいなこと言われてもね。コピーするだけが弾くってことじゃないし…。
絶対音感があるからコードの巾が豊かになるって事はないよ。
799ギコ踏んじゃった:2012/02/06(月) 12:16:25.28 ID:GmGsYhna
何も音楽ってのはギターみたいにコードとフレーズだけで成り立つわけでもなくて、たとえば
対位法的な和声やポリフォニーが機能して初めて曲になるわけだし、しかもロマン派以降、近代以降は特に
不協和音だって含むし調整が機能してないこともあるわけで、譜読みして音拾って演奏出来ればそれで
終わりでは無論なくて、クラの場合その地点が出発点だからねぇ。

ただ日本のピアノ教育を見ると古典派ばかりで音感的な教育がおざなりになっていて、元々それに優れている
奴ならともかく、そうでなければ譜読みばかりに時間掛かって延々と先に進めなくなるようなシステムは問題だあね。
たとえ残って演奏家になったとしても、誰とは言わんが指だけ動くとか記憶力だけ抜群とかといったのばかりで、
外国人と比べてもそれこそ猿芸しか出来ない輩がいかに多いことか。
巷の教育にしても、ジャズはともかくコード理論くらいはやったほうがいいだろうな。
800ギコ踏んじゃった:2012/02/06(月) 13:04:13.82 ID:HzmJBEp/
>>799
音大進学すれば、一応4年間、種々様々な楽理楽典和声やキーボードハーモニーの授業はあるけどね。
それが身につくかどうかはまあ人それぞれだろう。
801ギコ踏んじゃった:2012/02/06(月) 16:02:40.05 ID:BcuzVJnc
哲学や思想が抜けたら薄っぺらな演奏になるよ
802ギコ踏んじゃった:2012/02/06(月) 17:30:20.65 ID:BqvLbUP7
そんなの考えたり悩むまえに独学者は実践的な悩みの解決の方が急務だからなあ
803ギコ踏んじゃった:2012/02/06(月) 18:31:16.64 ID:qRaW4HlW
先ずはとにかく練習して人前で演奏してみることが重要。
哲学?思想? そんな鯱張った演奏に誰が感動すると
思っているの?

まずはここで思いの丈をぶつけてみましょう。
(思いの丈=一所懸命でがむしゃらな演奏)

【誰でもおk】ピアノ定期演奏会2【気軽にうp】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/piano/1302260223/

次回定期演奏会 02/19〜02/26

自分の演奏で1人でも感動させることができれば大成功ですよ。
804ギコ踏んじゃった:2012/02/06(月) 18:42:02.48 ID:7HyosNIF
大人が趣味で独学するピアノの場合はアメリカ的な理論解釈の比率を上げた方が
良いってのは俺も強く思う。技量測定の基準になる曲の進捗を競うっていうのは
子供の中からクラシック演奏家を選抜するための手段に過ぎないと思うよ。
語学と楽器に関しては子供は天才過ぎて大人がそのメソッドをなぞるのは非効率だし。
805ギコ踏んじゃった:2012/02/06(月) 18:44:20.99 ID:w4qCkAtG
独学者のうんちく凄いなw
劣ってる自分を納得させるために必死に理論付けしてるだけに思える
806ギコ踏んじゃった:2012/02/06(月) 18:49:03.48 ID:7HyosNIF
>>805
いや全くその通り。大人は子供に比べてピアノの学習能力は圧倒的に劣る。これは間違い無い。
だからそれを埋め合わせて自分なりに楽しめるレベルに達するには理論で先に構造を把握して
全体を大づかみにする過程を挟んだ方が結果的に早いよっていう話だからさ。
807ギコ踏んじゃった:2012/02/06(月) 18:58:52.19 ID:w4qCkAtG
なんだか「漁師とエリートビジネスマン」みたいな話だな
グダグダと理論考えずに初めから弾くこと楽しめば良いのにって思う
理論武装に走る事自体が自己満足として楽しいのかもしれないが
808ギコ踏んじゃった:2012/02/06(月) 19:03:44.38 ID:7HyosNIF
理論武装?よく読めよ。弾きたいからこそだよ。てか俺とお前で単にやりたい事
違うってだけかもな。俺はリードシートから自由に展開できるようになるのが目的だから
理論わからなきゃ指が動かせない。クラシックは指の練習と読譜力トレーニング。
809ギコ踏んじゃった:2012/02/06(月) 19:04:36.22 ID:viqZhER+
実際音感がある程度ある人間は、自分の思った音が弾けないことに凄いイライラするんだよ
頭の中では全部鳴ってるのにって

ミスタッチとかは全然イライラしないんだよ。頭の中になった音が"レ"だと思って、レを押したら違う音だった
ってときにマジ切れそうになる

それを理論で頭の中の音 <-> 鍵盤の対応付けを徐々にやっていくとイライラが解消していく予定なの

まあまだまだなんだけどさ
810ギコ踏んじゃった:2012/02/06(月) 19:09:57.95 ID:w4qCkAtG
>>808
そのことを言ってる
気分害したならすまんよ
811ギコ踏んじゃった:2012/02/06(月) 19:20:11.60 ID:7HyosNIF
理論って言葉が良くねえよ。それを学ぶって言うとまるで理屈で感性を否定して
頭だけで何かをやるような誤解を生む字面だ。そんな要素これっぽっちもねえのに
何も知らない奴は必ず同じ反応するんだよな〜。て事はやっぱ言葉がおかしいんだよ。
劣性遺伝とか自閉症とかと同じで字面だけで想像するとほぼ全員誤解する悪い翻訳。
812ギコ踏んじゃった:2012/02/06(月) 20:17:50.61 ID:/f9OEm10
自由に展開って
そんな本能以前の事でそれだけ悩むなら
能書き垂れて悦にはいってるかもしれないがw

もう聴くだけでいいじゃん。
私、大体音感だけど
即興好きよ。

813ギコ踏んじゃった:2012/02/06(月) 20:19:34.24 ID:7zrHAlfM
みんな考えちゃだめだお。感じるんだお。
814ギコ踏んじゃった:2012/02/06(月) 20:27:14.68 ID:7HyosNIF
ひとつ確認しておきたい。3コードも立派な理論だって知ってるよね?
知って言ってるなら別にいいけど。
815ギコ踏んじゃった:2012/02/06(月) 20:59:56.93 ID:/f9OEm10

感性に乏しい人が独学するって大変だと思うよ。
高校のブラバンで金菅やって音楽はじめた人とセッションするけど
ぶっちゃけ、知識の展開よりもセンスなんだよね。

>>813
同意。

816ギコ踏んじゃった:2012/02/06(月) 21:21:57.59 ID:7HyosNIF
な?理論っていうとこの通りほぼ全員が>>811に書いた通りの勘違いをする
理論を感覚の対義語として捉えちゃうんだよね。やっぱこりゃ言葉が悪いわ。

理論は語学で言う文法と大体同じような存在だよ
だから音楽の文法って事で楽法とか訳したほうが良かったんだろな
当然ネイティブはそんなもの気にし無いし学習者だって最終的には練習で
感覚レベルに落とし込まなきゃ何の役にも立たない

要は子供なら色んな曲を弾いてるうちに感覚的に身に付く事だよね
なのに大人から始めるとまず文法を理解してから慣らし練習に入らないと
感覚的に処理できるレベルまで落とし込むのにえらい時間が掛かる
子供の頃に感覚に叩き込み済みの人から見たらそりゃ奇妙だろうけど
大人の楽器習得能力は子供より圧倒的に劣るんだから工夫しなきゃ
817ギコ踏んじゃった:2012/02/06(月) 21:47:24.94 ID:Doqtp5zu
そうですねー
818ギコ踏んじゃった:2012/02/06(月) 22:09:27.54 ID:xOt8Cqip
こういう大人が習いに行ったりしたら先生大変なんだろうなって思ってしまった
819ギコ踏んじゃった:2012/02/06(月) 22:14:03.59 ID:/f9OEm10
ようするに、センスが無い馬鹿に釣られたとww

820ギコ踏んじゃった:2012/02/06(月) 22:16:41.23 ID:7HyosNIF
しつこいね〜。まだ感覚と理論を対置させたがるかい。もういいやw
821ギコ踏んじゃった:2012/02/06(月) 22:23:36.54 ID:/f9OEm10
対置wwww
822ギコ踏んじゃった:2012/02/06(月) 22:24:07.32 ID:/f9OEm10
ま、こんなとこひっついてないで楽器に向かおうね。
823ギコ踏んじゃった:2012/02/06(月) 22:26:11.68 ID:7HyosNIF
2ちゃんは最後に自分の見下し発言で締めないと気がすまない人が居るよね。
俺はほんと真摯に大人の独学に役立つ事を考えて書いたんで馬鹿にせず
ちゃんと読んでくれた人も居ると信じます。
824ギコ踏んじゃった:2012/02/06(月) 22:42:36.75 ID:Doqtp5zu
これは自己紹介乙と言わざるを得ないw
825ギコ踏んじゃった:2012/02/06(月) 23:01:08.19 ID:MUIOykYX
高尚な話の所でレベルを落として悪いが、synthesia かピアノマスター使ってる人おる?

独学で始めたんだが、譜面を見ながら弾くってのができん。
運指をなんとか作って、無理やり覚えて反復練習してても、それしかできんような気がして来ててさ・・・・
なんていうか、作りこんで無理やり弾いてる感じで譜面見ても手の動きと感覚的に乖離してる感じ?

簡単な初見曲の右・左をmidiにしてsynthesia に食わせて、右手・左手それぞれ譜面見て動かす練習してる
レベルによるんだろうけど、メッチャ遅いメトロノームに合わせて、進んでく譜面に合わせて、
間違ってもいいからついていく練習(カシオ方式?)を猿のようにしてる

効果はまだ分からんけど、独学前提で似た様な人いる???
826ギコ踏んじゃった:2012/02/06(月) 23:10:08.35 ID:Txs8Ldmt
ピアノマスター使ってる。
超初心者がおれ。
楽譜モードでやっているが譜読みと音感がなかなかつかないねこれ。
とりあえず手元見ないで指が動くようにはなる模様。
827ギコ踏んじゃった:2012/02/07(火) 03:25:22.17 ID:AGv+OHb9
ハノン移調したいんだけど、例えば、C→Fってシを♭にして、ドから始めるの?それとも、ファから始めるの?
後者でいいんだよね?
828ギコ踏んじゃった:2012/02/07(火) 03:41:19.51 ID:QLe37RPu
移調とは何ぞやが分からないうちはハノンの移調練習は早すぎる気もするが、それで合ってるよ。
C→Fなら、Fから「ファソラシ♭ドレミファ」を弾くと、全音階に聞こえるでそ?
ヘから始まる長調だから、ヘ長調と呼ぶわけよ。
829ギコ踏んじゃった:2012/02/07(火) 04:45:54.39 ID:p8ZReYDy
全然意味わかんない
Fミクソリディアンの話?
830ギコ踏んじゃった:2012/02/07(火) 04:56:00.65 ID:zCJwuLaS
例えばハノンの1番が白鍵だけだからCメジャースケールだとみたてて
それをFのメジャースケールに移調して弾くって話だろ
831ギコ踏んじゃった:2012/02/07(火) 07:54:47.10 ID:o0hiO+6b
ハノンの1番を移動ドでドミファソラソファミに聞こえるように弾いて練習したら?
832ギコ踏んじゃった:2012/02/07(火) 09:07:41.63 ID:L1hZ7X25
http://www.hanon-online.com/
親切極まりないというかアホな子用というか、
ハノンの1〜20まで各調の譜面がPDFであるっぽい。
833ギコ踏んじゃった:2012/02/07(火) 10:01:09.19 ID:+ndIgRwq
ハノンの移調で悩むって・・・もうちょっと39番とか全調モノやりこんでから考えれば?
てか十分にやりこんでたら悩む事なんて無いと思うんだが
考えなくても感覚で手が動いてくれるようにするための訓練なんだからさ
834ギコ踏んじゃった:2012/02/07(火) 11:23:30.48 ID:QLe37RPu
俺はけっこう悩むけどな。特にブラームス51の移調とかは。
指が太いせいか、特に黒鍵の間に指を入れる弾き方を避ける傾向にあるのも一つの要因ではあるけれど。

あとハノンの移調した楽譜があるってのは、教育の課程でハノンを初めて弾く人ですらそれを使わせてる先生も
いるのかも知れないな。海外じゃいきなり音階弾かされるってのも珍しくないみたいだし。
835ギコ踏んじゃった:2012/02/07(火) 19:15:56.62 ID:qilSMrlf
移調練習なんかできないわ。
元の鍵盤から即座に音程幾つかあげながら弾くんだよね?
絶対途中で間違えるわ。
すげえな。
836ギコ踏んじゃった:2012/02/07(火) 19:27:53.51 ID:k3coIY0S
元の曲 -> 半音三つ上げるっていう風に考えると大変だし練習の意味も薄い

元の曲 -> I IV IIIm VImみたいなコード進行で覚えておく -> それを例えば変ホ長調で弾いてみる

みたいにやると簡単だし再利用可能。理論が大事なんだよ><
ボイシングも、ルート三度7度のパターン。三度5度七度のパターンみたいな感じで全部覚えていくのがいい。

こうやって覚えていくと、クラシックの曲って結構同じボイシングとかコード進行ばっかり使われてるって気付く。
特に同じ作曲家とか、時代が同じとかだと
そうなると新しい曲も簡単に覚えられるし、だんだんとオリジナルが作れたり、装飾つけられたり、アドリブできたりって

例えば、別れの曲のめんどくさい部分あるじゃん。あそこってdim7の平行移動なんだよね
理論的に覚えてれば忘れることは無いし、忘れても似たフレーズが弾ける。

エチュードってことになってるけどさ、ショパンの意図としてはdim7を練習しましょうねってことだったんじゃなかって予想
それを今のピアノ学習者ときたらwww
837ギコ踏んじゃった:2012/02/07(火) 19:33:11.25 ID:k3coIY0S
しかし、ドビュッシーは酷だよな。アルペジオとか何を考えて作ってるのか分からん
グラナドなんたら博士って曲あるじゃん、あれの右手って何を考えて作ったんだろう
とりあえず丸暗記することはできるけど身に成らん

一方ラベルは凄いシステマティックに作られてるんだよな。分かりやすいんだよな
838ギコ踏んじゃった:2012/02/07(火) 19:35:00.15 ID:k3coIY0S
まあ、俺はドビュッシーもラベルも弾けないんだけどさ
分析だけして飽きる。ショパンのノクターン二番は俺の十八番な
あと、子犬のワルツとインベンション一番な。それしか弾けない
839ギコ踏んじゃった:2012/02/07(火) 20:45:03.91 ID:zCJwuLaS
とりあえずそのレパなら掴みは十分じゃねえか
あと、トルコマーチとエリーゼも弾ければライトユーザーのの気持ちは鷲掴み
840ギコ踏んじゃった:2012/02/07(火) 23:34:04.03 ID:6fbfO0DP
コード自体が複雑で覚えられない。><
うじゃーっとある記号の並び覚えるってどんな頭なんだよ><
何遍も練習して一日一段ずつ暗譜してった方がまだ成果上がるな。
コードでなくて和音の上2つが半音ずれて次の和音とか、
ここはバスが5度下がるとかいう覚え方する事はあるけど。
841ギコ踏んじゃった:2012/02/07(火) 23:50:06.27 ID:k3coIY0S
グラナドなんたらも前弾けたんだよな、あれ好きだから復活させて演奏会で披露したいな
あれすげえじゃん。ほとんど白鍵だけなのにあの色彩感
842ギコ踏んじゃった:2012/02/07(火) 23:56:41.41 ID:jiospG32
このスレなんか鬱陶しいんだわ、たまに見てるだけだけど、きっと演奏もね。
843ギコ踏んじゃった:2012/02/08(水) 00:22:19.50 ID:fQbLbuLT
>>835
調が決まれば使う鍵盤(音)は限られるから後はそれに従うだけ
慣れるのはそんなに難しくない

最初はバイエルあたりで
844ギコ踏んじゃった:2012/02/08(水) 01:10:20.94 ID:bDjLFeC6
グラドゥス・アド・パルナッスムっていう指練習本を
くだらない退屈な指練習だとドビュッシーが皮肉った作品が
〜博士
845ギコ踏んじゃった:2012/02/08(水) 05:28:59.76 ID:ADwTyq7h
個人的に ID:k3coIY0S の言わんとする内容に、現在の自分にとってのヒントとなる要素が
秘められてる感覚を覚える

今は体調が×で頭も働かないので全く弾けない状態なんだが、
いずれそれらが役に立つことを願って心に留めている
846ギコ踏んじゃった:2012/02/08(水) 10:38:17.69 ID:4ZHJBSRl
ソナチネレベルなのにコードワークが丸分かりでアナリーゼ出来るって人はある意味すごいけどな。
頭動かさないで手動かせ、楽器という道具の基本なんだろうけども。
847ギコ踏んじゃった:2012/02/08(水) 11:19:35.62 ID:J/tD9H0i
博士のアナリーゼも出来ないのになぜあんなに語れるんだろう…
848ギコ踏んじゃった:2012/02/08(水) 13:53:52.96 ID:zWSrXChd
オンチが理論派になるとお笑いだよ
(ていうかなんか障害臭い)
849ギコ踏んじゃった:2012/02/08(水) 15:00:34.33 ID:S3HJ1M1e
なんかチグハグな流れで変だな
850ギコ踏んじゃった:2012/02/08(水) 16:36:44.42 ID:pR5S/jZR
ギタリストだけど見下す音楽のやり方じゃ自分の答えは出ないよ
851ギコ踏んじゃった:2012/02/08(水) 21:15:03.26 ID:8lxN9CTy
音楽関連の板にはただ煽りたいだけの人が多い気がする
比較対象が実況やニュース系だが
852ギコ踏んじゃった:2012/02/08(水) 23:29:00.15 ID:lhG+8AoJ
>>826
俺も超素人でピアノマスター(旧版)もちょっとだけ使ってた、運指出るのと付属教材がありがたいよね
色々使いにくくてsynthesiaに変えたけど、一長一短だわ

とりあえず、ドラクエとかFFの譜面iパクって、OCR->tiff->mid的な流れで食わせれば、
後は気合と反復練習と時間の問題って環境まではできたっぽい
ビーマニDP感覚でどこまで通じるかは知らんけど、とりあえず今を乗り切るわ

ディスプレイ用のアームも買ったから、その元取るくらいまではやってみるつもりw
853ギコ踏んじゃった:2012/02/08(水) 23:53:58.86 ID:lhG+8AoJ
852だが、OCRはスキャンの間違い
すんません
854ギコ踏んじゃった:2012/02/08(水) 23:58:45.00 ID:i6hHy4lT
ピアノはまだ初心者だけどギターは20年以上やってるからなぁ・・・
ジャズ以前の古典曲のコードくらい大体すぐわかるよ
それで曲の流れがつかめると先読みが効いてミスも減る
855ギコ踏んじゃった:2012/02/09(木) 01:09:37.51 ID:QwQzem2i
音楽を聴く耳ができているかどうかが鍵
856ギコ踏んじゃった:2012/02/09(木) 02:10:20.24 ID:rckMOCJE
聞く耳か・・・結構漠然とした表現なんだよねえ
857ギコ踏んじゃった:2012/02/09(木) 03:15:24.60 ID:yo6ELwYk
>>855
どんな耳か具体的にたのむ
858ギコ踏んじゃった:2012/02/09(木) 05:56:26.29 ID:yX7VxIw0
宇宙の神秘を感じる耳
859ギコ踏んじゃった:2012/02/09(木) 12:04:23.31 ID:01Wukaol
最近のレスの流れでひとつ勘違いしている人がいるなと思うところは、ギターのコードってのはあくまで
押え方でほぼ一通りの音の組み合わせが決まるわけど、鍵盤楽器で言うコードというのは鳴らす音程も異なれば
回転系も含むわけだ。しかもピアノで和音を抑える場合、低音域では3度以上空けるのが基本だし、
しかもアルペジオやトレモロやらストライドの使い方でまるで異なってくるわけで、
これにサスペンションコードをどの音程で鳴らすかまで含めたら、ギターのコードとは複雑さもまるで段違い。
だったら弾くべき音さえ直接押さえにいったほうが結局は近道という場合が殆どなんだよな。
弾き語りだけに使う場合ならコードで覚えるというのは役には立てど、ピアノってのは
単体でフルオーケストラの以上の音域を持っていて、ギターに比べても汎用性が高い楽器なわけで、
ど素人が鍵盤の位置だけを丸暗記しただけで、難曲を弾ききってしまうというケースもあるし、
そういうことが出来る楽器でもあるんだよな。
だから、コードを活用するにしても、あくまでケースバイケースだと思う。
860ギコ踏んじゃった:2012/02/09(木) 12:28:58.81 ID:R8JwHQol
書いてる事めちゃくちゃやなw
あと回転系じゃなくて「転回形」な。
覚えとき!
変換ミスじゃなくて、そうやって覚えてないとあり得ないミスやからな。
861ギコ踏んじゃった:2012/02/09(木) 12:33:57.34 ID:I065NbBT
めちゃくちゃや無いで、ピアノはボイシングを覚えるのが最難関
アルペジオが弾けないなんてのはちょっと練習すれば解決する

覚えれば最強だけどな。そこがピアニストに最終目標やな
聴いたものを弾く
862859:2012/02/09(木) 13:08:05.56 ID:01Wukaol
>>860
マジで回転形と覚えてたわ。しかも形→系の変換ミスのオマケつき。
つか今までそれで通じてたのが不思議なくらいだわw
863ギコ踏んじゃった:2012/02/09(木) 13:09:26.45 ID:U71DLTJ2
>>855
同意。

>>856-857
今のあなたの耳の状態を説明してほしい。



864ギコ踏んじゃった:2012/02/09(木) 13:25:16.90 ID:R8JwHQol
>>862
おい!w
865ギコ踏んじゃった:2012/02/09(木) 14:27:45.01 ID:078EoM0R
ものまねが出来る人って、実際にする技術以前に聴く耳の良さがありそう
特徴の掴みや比較など、他人の声も自分の声もイメージ通りに捉えられることがまず必要だろうし

ピアノ練習していても、最初の頃は録音した音が弾いてる最中のイメージと全然違って、
そういうとき自分の耳のダメさを痛感したなw
その差が減ってくると、自分の出してる音に対しては少しは聴く耳が成長したのかなと思ったり
自分の印象だけだから確証全然無いんだけど
866ギコ踏んじゃった:2012/02/09(木) 14:33:54.10 ID:I065NbBT
そういう漠然とした耳の良さじゃなくて、
和音を弾いて何の音か聞き分けられるたぐいの耳の良さが必要な
867ギコ踏んじゃった:2012/02/09(木) 14:54:25.35 ID:R4yQYyDY
>>865
ホントにそうだよね。
録音を聴いてもバイアスがかかる
客観的に自分を見つめることは難しいね
868ギコ踏んじゃった:2012/02/09(木) 15:02:44.35 ID:e1X+63l7
明日、十年ぶりにくらいにレッスン受けてきます。
独学でやってきたけど、ちょっと限界感じてきたから
先生に助言してもらってどこまで伸びるか、今まで独学でやってきたことが
どれだけ正しかったのかどうか…など怖くもあり、楽しみでもあります。
頑張ってきます!
869ギコ踏んじゃった:2012/02/09(木) 15:10:23.30 ID:I065NbBT
演奏を聴いたとたん先生が黙る。まったく成っておらん!!
帰ったあとに、よよよと独り泣く先生。
870ギコ踏んじゃった:2012/02/09(木) 15:10:58.34 ID:I065NbBT
くれぐれも先生よりうまく弾かないようにな
871ギコ踏んじゃった:2012/02/09(木) 15:27:21.96 ID:k+WY67/2
でもさ先生も音楽学校をたった四年間だけ通って卒業したら次の日から独学なんじゃないの?
872ギコ踏んじゃった:2012/02/09(木) 15:55:47.00 ID:rckMOCJE
音大は演奏系は学内派閥という無形の師弟制度だからねえ
だから卒業後も結構みてもらうことあるみたいだね
あと、その生徒が有望であればあるほど逆に教授が離さないからねえ

>>863
それがちゃんと表現して書ければあの感想書かんし問う順序が違うよ
特にここは独学スレなので
誰かが側で具体的に見せたり教えたりできる状況でないのが前提なんだから
そんな漠然とした表現では不親切だろ?
だから、最低限自分が考える定義ぐらい添えてほしいとおもったて聞いてみたのさ
873ギコ踏んじゃった:2012/02/09(木) 16:01:18.56 ID:I065NbBT
>>855じゃないけど、一番原始的に言えば
聴いた音を頭の中でなるべく正確に再現する能力だな

いろんな音を大量に素早く覚えられる奴は素質があるような気がする
874ギコ踏んじゃった:2012/02/09(木) 17:33:30.64 ID:W4PYP1c2
>>859
ギターの事大して知らないならあんま引き合いに出さない方が良いと思うよ。
そりゃローコードをかき鳴らすだけの人がそれをピアノに応用しようと思ったら
あなたの言うとおりだと思いますけどね。
875ギコ踏んじゃった:2012/02/09(木) 17:49:24.99 ID:d8lYf12O
今更だけど、ID:7HyosNIFはすごくいいこと言ってる。自分は大学生でピアノはじめて、
ジャズとかポピュラー系の即興をやってるんだけど、学習の過程で、音楽と言語はすごく似てる
というのは感じた。理論と言うのは経験や記憶を整理するためのものと言う感じで、最終的には
音を聞きながら何も考えずに指が動く感覚で弾けるようになった。
楽譜を忠実に再現するタイプ(クラシック的)の人と、即興でいろいろ展開させていくタイプ(ジャズ的)
の人ではすれ違いが生じるのも無理はないけど>>804からの流れはあまりにも不憫。
876ギコ踏んじゃった:2012/02/09(木) 18:30:16.48 ID:ntgtYOLp
蒸し返しても誰も得しないと思う。
877ギコ踏んじゃった:2012/02/09(木) 20:38:02.22 ID:NYNc2ekQ
ピアノは音域があるから最強って言う時代でもないよ
ギターでもシンセあるしオクターヴァーとループステーションで色んな表現が出来る
878ギコ踏んじゃった:2012/02/09(木) 21:09:53.66 ID:W4PYP1c2
とりあえずギター経験の長い人はこっちの方がいいかもね

ギター弾きが鍵盤に挑むスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/piano/1274130667/

ここはクラシック派が多数派の板だからどうしてもこういうズレは出る
879ギコ踏んじゃった:2012/02/09(木) 21:32:50.00 ID:I065NbBT
今日は一時間半練習したった!!
そろそろメトロノームでできる

みんなってメトロノームどうやって使ってる?
880ギコ踏んじゃった:2012/02/09(木) 22:54:15.10 ID:l0LUG/4r
メトロノームずっと鳴らしてる!
でも意識するのは最初の数小節だけで途中からずれてきたら完全無視してる!
意味なし!
881ギコ踏んじゃった:2012/02/09(木) 23:44:28.96 ID:VVj1F4zp
>>876
そっとしてあげて
882ギコ踏んじゃった:2012/02/10(金) 03:03:20.90 ID:6otKYD9b
>>875
自分は楽譜無しじゃ弾けないクチなので即興派を目指しているけど、長期ブランクもあったせいもあって
今はやっぱりテクニック習得のためにクラやってる。
即興しても思い通りに指動かないのでミスばっかりなんだよね。
でもジャズはあまり好きではないので、弾けてもジャズモドキといったところか。
広く浅くやりたいと思う。
883ギコ踏んじゃった:2012/02/10(金) 10:28:23.07 ID:/ls1iKRf
ジャズ好きじゃないって珍しいな
884ギコ踏んじゃった:2012/02/10(金) 12:51:05.42 ID:oGALHh/1
>>872
それなりの耳を持つ人にとっては、
それくらい漠然とした当たり前の能力なんだ、ということじゃないのかな?
絶対音感の様に明確な定義で述べられる能力だけじゃないだろうし。

ヨメは小さい時からピアノとバイオリンやってた人。
一緒にコンサートにいった後に出て来る言葉の質が全然違うよ。



885ギコ踏んじゃった:2012/02/10(金) 13:09:36.45 ID:89AFNXmW
>>884
まあ掲示板だし独学スレだから「漠然とした当たり前の能力」をできる限り言葉でつたえるようにしないと

> 一緒にコンサートにいった後に出て来る言葉の質が全然違うよ。
と書いてるんだから
そのヨメさんの背景(小さい時からピアノとバイオリンやってた人)を示して
その言葉を伝えるだけでもその人なりの考え(自分なりの定義)が漠然でなくより具体的なかたちとして伝わるかもしれん
あとはYouTubeなど利用して適当な音源を示せればさらにいいかもしれない
886ギコ踏んじゃった:2012/02/10(金) 13:53:18.54 ID:6otKYD9b
>>883
どうも世間一般で言うジャズは、玄人に言わせれば本当のジャズとはジャズモドキなんだそうな。
ルパン三世'80のテーマなんかもそうらしいけど、こういうのは好きなので
この程度のジャズ的即興でなら個人的には充分なので、そのうちやりたいと思ってる。
887ギコ踏んじゃった:2012/02/10(金) 15:42:53.08 ID:oGALHh/1
>>885
漠然とした当たり前の能力を言語化しろと言われても。
オーガズムを言語化しろと言う様なものだ、
と後ろでヨメが言うている
888ギコ踏んじゃった:2012/02/10(金) 15:50:18.76 ID:89AFNXmW
>>887
PINK板の人たちの表現力の労力を見習ってくださいと伝えてください
889ギコ踏んじゃった:2012/02/10(金) 19:20:37.01 ID:h0UJREpx
クソスレと化した今
890ギコ踏んじゃった:2012/02/11(土) 00:51:02.75 ID:+GwK4kuu
ID:89AFNXmW いい加減にうざい
891ギコ踏んじゃった:2012/02/11(土) 12:34:08.52 ID:Ol9UJhYR
脳内ならば仕方あるまい。
892ギコ踏んじゃった:2012/02/11(土) 14:08:28.95 ID:8gNRhUZt
メトロノームを二拍四拍で鳴らすのがちょっとかっこいい
893ギコ踏んじゃった:2012/02/11(土) 16:28:44.12 ID:s5w22qf3
大事なのはシンコペーションだよな。
ところで、シンコペーションって何だ?
894ギコ踏んじゃった:2012/02/11(土) 16:32:22.67 ID:8gNRhUZt
アンティシペーションだっけ
895ギコ踏んじゃった:2012/02/11(土) 17:36:57.72 ID:d45azsRA
シンセについてるリズムパターン使ってる
896ギコ踏んじゃった:2012/02/12(日) 14:05:41.37 ID:ov8H2ujX
シンコペーションってなにそれ
マスターベーションならかなり使っているが
897ギコ踏んじゃった:2012/02/12(日) 14:39:31.79 ID:a1x+ZF1J
そのマスターベーションをした手でピアノを弾く
その音源を演奏会でうpする
それを聴きながら俺がマスターベーションをする
その手でピアノを弾く

輪廻やな
898ギコ踏んじゃった:2012/02/12(日) 16:21:12.79 ID:wnIIqFjW
シンコペーションとは、強拍または中強拍の部分を半拍あるいはそれより短い音符で前にずらすということ。らしい。
ジャズの日常会話。らしい。
具体的に言ってくれないと分かんないし。
899ギコ踏んじゃった:2012/02/12(日) 16:49:52.54 ID:rVpYI4ZN
900ギコ踏んじゃった:2012/02/12(日) 16:50:28.85 ID:rVpYI4ZN
やめとく
901ギコ踏んじゃった:2012/02/12(日) 18:09:40.38 ID:KB+w1sB6
テス
902ギコ踏んじゃった:2012/02/13(月) 11:40:31.22 ID:Wlqb1dXp
メトロノームってピンからキリまであるけど
安いやつだと狂ったりするのかな?
YAMAHAの3000円ちょいのを購入しようと思ってるんですが
どうでしょう?
903ギコ踏んじゃった:2012/02/13(月) 12:19:30.86 ID:9ft6BKdf
電子なら安くても来るわないじゃん?
904ギコ踏んじゃった:2012/02/13(月) 13:06:14.93 ID:cbL+PA6c
電子の場合最初っから狂って動かないってこともままある。
事実俺の買ったのがそうだった。
905ギコ踏んじゃった:2012/02/13(月) 13:20:21.85 ID:2+Bje+JL
狂ったメトロノーム
そんな俺の特技はベリーロール
今日も一日パントマイム
明日は貰えるかバームロール!?
YO!!!!!!!!!!
906ギコ踏んじゃった:2012/02/13(月) 13:24:07.73 ID:pHn0gGkl
あーそれあるある
まあ、業界的にメーカー以外の参入がほとんどないから粗悪品はそうないとは思う
907ギコ踏んじゃった:2012/02/13(月) 23:20:38.26 ID:+sQsyqeY
iPhoneのメトロノームアプリでじゅうぶん
908ギコ踏んじゃった:2012/02/15(水) 19:03:48.95 ID:Z1NpiZ0e
>>905
ナイスラップ!
909ギコ踏んじゃった:2012/02/15(水) 22:00:24.01 ID:3aLHx1le
ドビュッシーの夢想聴きながらうたた寝してたら夢精しかけた。
マジで。
910ギコ踏んじゃった:2012/02/16(木) 00:46:54.28 ID:7QTPmczJ
ラップにできそうですね
911ギコ踏んじゃった:2012/02/17(金) 10:01:24.23 ID:9bXCs18N
いきなりすいません。
スレ違いなんでしょうけど、
独学者の方て(僕もそうなんですが)、
自己満や趣味のためにピアノ弾いてるわけですよね。
じゃあ生涯グランドピアノに触れる機会てないと思うんですよ。
それならグランドピアノの練習用として、グランドピアノと似ているタッチを目指している電子ピアノを購入する必要てあるんでしょうか?
私は自己満でピアノしてまして、確かにタッチの気持ちいい電子ピアノてありましたけど、タッチがよくても、グランドピアノを触ることがないなら意味がなく、それなら多機能なもの例えばシンセサイザーにしといた方がいいのかな?
などと考えております。
それともやはり電子ピアノのほうが同価格ならグランドピアノの音を再現出来ているということなのでしょうか?

長文すみません。同じ独学者の皆様はどういう理由で電子ピアノを選ばれていますか?
912ギコ踏んじゃった:2012/02/17(金) 11:15:18.35 ID:vgSDl2+p
電子ピアノ選ぶ理由はやっぱり貧乏だからなかあ。お金持ちならでかい家に住んでグランド買って弾けるんだけどなあ。

貧乏だから安い電子ピアノ買ってヘッドホンつけてこそこそ弾いてる。
913ギコ踏んじゃった:2012/02/17(金) 11:20:38.84 ID:PxAn1Tz+
うん、結局はそういう事よね…
私はアップライトが自分の中の本番用wで
練習用に電子ピアノ持ってる。
でもやっぱりお金あったら大きい家買って、防音室作って夜中でもバンバン弾きたいな〜。
914ギコ踏んじゃった:2012/02/17(金) 12:22:49.32 ID:fwdVujKg
>>911
グランドピアノ弾くための練習用としてヤマハのAvantシリーズのような高級機種買う選択肢はあるけれど、
そうでない安い機種だと、たとえ弾けるようにはなってもアコピに必要な音色を出すためのタッチはまず身に付かないと思う。
自分は今までデジピを3機種購入して(最初のはほとんどキーボードのような代物で、ラストのはYAMAHAのDGP。)
買い換えるたびに、スタジオとかでグランド弾いた時の敷居が低くなってきたと感じてる。

でもこれらはあくまでグランドを弾きたいがため(家庭の事情で家には置けず、老後に購入予定)に
そうしているってだけで、そうでない目的の人やピアノ以外の用途に使う人は特に拘る必要はないと思う。
915ギコ踏んじゃった:2012/02/17(金) 12:58:55.13 ID:E6zbbbq8
まだメトロノームで弾けない。やばい間に合わない
916ギコ踏んじゃった:2012/02/17(金) 13:11:20.00 ID:9bXCs18N
911です。
なるほど。皆さん本心はグランドピアノを弾きたいというわけで、あくまで妥協になってしまうんですね。
私はヤマハのNP-30を使っていて、
まだ3ヶ月程度の初心者なのですが、
この前ヨドバシカメラでローランドのHP-302を弾いてみたら、なんか弾き心地がすごい気持ちよかったんですよ。
まだまだNP-30でいきますが、
買い換えるとき、グランドピアノを弾く予定ないのに電子ピアノ買って、後からシンセサイザーの機能があればなぁ、と後悔してしまう可能性を考えてしまって。
私があまりに無知なため、現時点では音質という面でしか秤にかけれないんですね。
ただローランドを弾いたとき、やっぱり2万円程度のNP-30では確かに弾き心地の違いを感じれたんですよね。
難しいです。
917ギコ踏んじゃった:2012/02/17(金) 15:31:47.82 ID:rewUbra4
NP30って76鍵だったと思うけど、弾けない音域とか無いの?
妥協してるの?
918ギコ踏んじゃった:2012/02/17(金) 18:05:36.19 ID:9bXCs18N
>>917
クラシックは弾かないので、
皆様とは話が伝わりにくいとは思いますが
現時点では76で足りております。

元々続くか分からないという気持ちだったし、お金に余裕がなかったため、NP-30にして私にはこの程度で十分と満足していましたが、ヨドバシカメラで別の電子ピアノに触ってしまうと、やはり音楽関係の比較というのは怖いもので、すごい感動があったんですよ。
ですからNP-30を購入した時は妥協という気持ちはありませんでした。

もちろん表現力て言う部分もありますが、同じ楽譜を弾いても、他の方の動画見ると、聞き入ってしまったりした時、あんな楽器だと気持ちいいだろなーてうらやましく思います。もちろん自分の表現力の低さにも痛感いたしますが。
といってもNP-30でポロンポロン弾いてるだけですごい楽しいんですけどね。笑
919ギコ踏んじゃった:2012/02/18(土) 02:22:21.13 ID:dHP1xpSZ
>>918
とりあえずさ、お前は高速アルペジオとかさ
強弱弱強弱弱って強弱つけたフレーズとか余裕で弾けるわけ?

こういうのが弾けないレベルだと鍵盤の差なんか微々たるもの


ピアノで一番大事なのは、コードとかスケールとかの暗記、鍵盤との対応の暗記と
左右の分離とか強弱とかの神経的な部分

その後に、筋肉、鍵盤の良さ、音源の良さって来るからな
NP-30で必死こいて練習しろよ
920ギコ踏んじゃった:2012/02/18(土) 02:38:38.43 ID:vWa15orr
>>919
そう仰る気持ち分かりますし、
あなたの言ってることは正しいと思います。

ただピアノで大事なのは左右の両立などとは技術面の話ですよね?
私が言いたかったのはピアノによる音源の差やグランドピアノを弾かない私にとっての電子ピアノの必要性のことなんですよ。
人に聞かせるためではなく、自分の演奏に自分で酔いしれるために良い音源のピアノが欲しいわけですから、私は自分の狭い世界の中での良い物を楽しみたいのです。それが人にとってしょぼいものでも。

15万程度で音質を求めたり機能面でシンセサイザー購入したら、後からタッチのことで後悔しないかなーとか考えています。

反抗的な態度とってすいません。
あなたがまだ始めたばかりのやつが機器に変に執着したがるな という気持ちわかります。
素人だからこそ物に頼ろうとしていたのかも知れないです。
ありがとうございます。
921ギコ踏んじゃった:2012/02/18(土) 03:35:00.24 ID:7NdBROOS
オラあカシオのキーボードで十分じゃな。
グラピなんておそらく一生弾くことないだろうし、鼻から別の楽器と割り切ってる。
922ギコ踏んじゃった:2012/02/18(土) 04:20:51.13 ID:6Old6wA+
自分の成長が道具の能力で制限されてたら悲しいけどな
923ギコ踏んじゃった:2012/02/18(土) 05:12:41.47 ID:2HElxL40
強弱は顔で表現すれば問題ないって先生言ってたよ
顔で弾けっていつも言われる
924ギコ踏んじゃった:2012/02/18(土) 05:14:52.34 ID:dHP1xpSZ
おいおい、0.2秒置きに表情変えるほうが難しいだろ
925ギコ踏んじゃった:2012/02/18(土) 10:24:20.76 ID:+Rg+yccF
表情筋を使うと音が違ってきます。
でも顔で表現すればよいというのは大雑把すぎるような。
926ギコ踏んじゃった:2012/02/18(土) 12:50:08.63 ID:vWa15orr
911です
顔ですか。
0.2秒おきの喜怒哀楽を表現してみます。笑

>>922
仰る通りですね。納得しました。
極めた人ならどんなものでも、綺麗に奏でるのかもしれませんが、成長率に差がでてくるのは間違いないでしょうね。
機能面だけでも、今は様々な練習手段がとれる機能ありますからね。
わたしのNP-30はまず録音がないので、客観的に私の演奏を聞けないというのが、困ったりしますからね。!
927ギコ踏んじゃった:2012/02/18(土) 16:45:34.55 ID:2HElxL40
顔で弾けばどんな機材で弾いてもきちんと通用するって言うのがうちの先生のやり方です
928ギコ踏んじゃった:2012/02/18(土) 19:05:29.23 ID:YM3D+aD6
ランランを尊師と仰ぐスレはここですかww
これからは演奏者も顔芸が動画アップに必出スキルになりそうなオカン
929ギコ踏んじゃった:2012/02/18(土) 19:10:25.84 ID:MG9NhQJ9
俺はDTMの幅を広げるためにピアノ始めたから金持ちだったとしても
グランド買ったかどうか微妙だな。都心なんでレンタルピアノルームがいくつもあって
弾こうとすりゃいつでも弾けるしね。ただ妹がピアノ習ってて実家にアップライトは
あったし常に音楽系の部活に居て音楽室のグランドピアノも日常的にいじってたから
短鍵盤が駄目なのは分るし鍵数もハンマーアクションのリアルさも店でデジピいじると
やっぱ安物は買う気が起こらなかったわ。
930ギコ踏んじゃった:2012/02/18(土) 19:33:08.41 ID:MG9NhQJ9
あ、ちなみに買ったのはKorg M50ね。88鍵のやつ。十分安物かw。音源としては正直
ヤマハの方が良かったんだけどBH鍵盤やGHS鍵盤はピアノ独学には向かない。
M50もDTMせず純粋にピアノ独学用として買うならお勧めはしないかな。
長鍵盤+ホイール(てかスティック)付きである事が第一だったからさ俺の場合。
そこで「本当はグランドに憧れてるんでしょ?」って言われても藪から棒って感じだった。
グランドにはUSBもMIDI端子もホイールも付いて無いからグランドがあってもM50は要る。
931ギコ踏んじゃった:2012/02/18(土) 19:43:00.10 ID:vWa15orr
なるほど。
きっとあなたは様々な経験があるからこそ、比較をしたうえで自分が気に入ったものを購入し、それが正解なのでしょう。

私はそれこそ中学生が小遣いをにぎりしめ、安いギターを購入したように、NP-30を購入したのですが、他の楽器を少し知ったときに、楽器による違いは価格帯でここまで違うのかと感じたんですね。
私が無知すぎるため、私が必要としてる機能、性能が全くわかってないから、いまいち決めかねている状態ですね。
932ギコ踏んじゃった:2012/02/18(土) 21:05:14.85 ID:qMDSsW/W
ノードステージ2いいよ、キーボードは微調整いまいちだけど、ピアノ音源いろいろダウンロードできて
楽しい、国産にはないワクワク感がある、アコピもそうだけど。
933ギコ踏んじゃった:2012/02/18(土) 22:36:26.40 ID:YiJZY6nP
>>930
なんでGHS鍵盤は独学に不向きなの?
4月頃にヤマハのPシリーズどっちか買おうと思ってたんだけど、不安になってきた。
俺の希望はタッチと男がピアノっぽいことでそれ以外は特に望んでない。
934sage:2012/02/18(土) 23:20:09.55 ID:fYaUUe63
タッチとピアノが男っぽいのか
タッチと男がピアノっぽいのか
935ギコ踏んじゃった:2012/02/18(土) 23:22:49.81 ID:7DljWSFp
タッチと音がピアノっぽい
936ギコ踏んじゃった:2012/02/19(日) 03:12:58.53 ID:fMqQnwYa
>>933
「短鍵盤 GHS」でググると大体わかるかと
937ギコ踏んじゃった:2012/02/19(日) 06:19:59.10 ID:nWp0YH+a
今の日本で生きてて一番ピアノが上手いのは誰ですか?
938ギコ踏んじゃった:2012/02/19(日) 08:04:14.94 ID:YTmgB+qE
やばい誰とは言わんがミサワにしか見えないゴメンw
939ギコ踏んじゃった:2012/02/19(日) 14:09:25.48 ID:McQsH9T4
短鍵盤ってなにが短いの?
940ギコ踏んじゃった:2012/02/19(日) 14:11:28.13 ID:W474nFkC
鍵盤が回転する根元
941ギコ踏んじゃった:2012/02/19(日) 14:15:48.90 ID:+hENDkr0
>>936
なんかよく分かんなかったけど、GHSは上達の妨げになるかもしれない事はわかった。
P155はGH鍵盤だから、奮発してそっちにするかな。
942ギコ踏んじゃった:2012/02/19(日) 14:22:15.06 ID:ZO+FbM+S
>>937
そんなのテクニックだけなのか表現力を含めるのかレパートリーの広さなのかでいろいろ変わる。
全ての格闘技の中で誰が一番強いのかと聞いてるようなもんだろな。
943ギコ踏んじゃった:2012/02/19(日) 15:00:29.68 ID:2CTBmzFY
15万程度ならなに買う?
944ギコ踏んじゃった:2012/02/19(日) 15:24:50.65 ID:ZO+FbM+S
中古のアップライト
同じく中古のヤマハのDGP
ローランドの店頭値引き品
手が届けばカワイの木製鍵盤搭載機種
数万でとりあえずカシオ買って残りを次の買い替え用に貯めておく。
945ギコ踏んじゃった:2012/02/19(日) 15:48:33.24 ID:McQsH9T4
>>940
鍵盤の長さや幅が短いんじゃなくて回転角(といっていいのか)が小さいってことですか?
つまり、鍵盤を押したときに、短鍵盤では浅めの場所でロックされるという認識でいいのでしょうか?
946ギコ踏んじゃった:2012/02/19(日) 15:54:26.10 ID:W474nFkC
との距離
947ギコ踏んじゃった:2012/02/19(日) 16:01:44.69 ID:fMqQnwYa
鍵盤の支点が浅いって事だよ。だから黒鍵使って鍵盤の奥のほうを弾くと急に重くなるし
それに備えてか手前が妙に軽すぎるのが多いし、とにかく音の粒が揃わないのが短鍵盤。
948ギコ踏んじゃった:2012/02/19(日) 16:04:13.99 ID:McQsH9T4
なんとなく分かった気になりました。
ありがとうございました。
949ギコ踏んじゃった:2012/02/19(日) 22:44:10.69 ID:nWp0YH+a
今現在生きていて世界一テクニカルなピアニストを教えて下さい
950ギコ踏んじゃった:2012/02/19(日) 22:55:38.63 ID:v0CslPMX
アムランかな?
951ギコ踏んじゃった:2012/02/20(月) 03:25:24.77 ID:01c0QeBI
テクニックって音色の豊富さとかも含まれるからなあ・・

メカニカルならアムランあたりかもしれんが
そういうタイプのピアニストって難曲はヌゲーって驚くけど
プロなら誰でも弾くような曲で見せる凡庸さもヌゲーんだよね

最強厨はそういうのをわからないまま
世界一なら何でも凄いはずとか思い込みそうw
952ギコ踏んじゃった:2012/02/20(月) 03:47:01.34 ID:1XpROjCe
>>945
鍵盤の回転軸から力点(指で押す位置)までの距離が短い
これが短すぎると、鍵盤の手前と奥とで弾くのに必要な力が大きく変わる
953ギコ踏んじゃった:2012/02/20(月) 05:37:28.68 ID:dwwUKmvK
アムランググりましたありがとうございます
ヤバいですね
もっと分かりやすいものかと思ってました
954ギコ踏んじゃった:2012/02/20(月) 09:51:44.40 ID:oZWsmHOk
左右同時に打鍵するとき、
左を強く、一方を弱く弾くコツを教えてください

どうしても左右一緒の強さになっちゃうんだよね(´Д`)
955ギコ踏んじゃった:2012/02/20(月) 10:28:25.33 ID:l+1Fr8V5
同じタイミングで違う強さって難しいよな
片方だけ強く弾くと早めに押してしまう
それを補正するように練習やで
956ninja:2012/02/20(月) 10:38:07.29 ID:oZWsmHOk
>>955
ありがとうございます。
どうしても同じ強さか、強くしたい方を先に弾いてしまいますよね。
やっぱり何回もやって慣れるしかないですね、頑張ります(^O^)
957ギコ踏んじゃった:2012/02/20(月) 13:00:28.18 ID:KDQtnRBn
片手をスタッカート、もう片方の手をレガートで練習してみるといい。
958ギコ踏んじゃった:2012/02/20(月) 13:02:57.37 ID:KDQtnRBn
>>951
そうだよなぁ。日本で言えば横山さんのバラードと比べるとそこら辺の音大生のほうが上手に聞こえる。
959ギコ踏んじゃった:2012/02/20(月) 13:10:51.24 ID:fLiI3+Xx
>>956
左を弱く、右を強く弾くことができればその逆も簡単なはずだが
まさか今まで何も意識していなかったのか?
960ギコ踏んじゃった:2012/02/21(火) 00:39:10.20 ID:ofUWbl9X
大人から始めた初心者の人ってそういう人多いよね。
両手違う動きができないって人だっているんだから。
今意識できて、どうにかする方法を模索してるのだから素晴らしいと思うんだけど。
961ギコ踏んじゃった:2012/02/21(火) 03:11:45.09 ID:+UfDtuVK
ハンガリー狂詩曲第二番弾きたい。
俺の今弾ける曲は亜麻色の髪の乙女と月の光とラグタイム系の曲がちらほら。全音Cランクくらいのレベルだと思ってる。
表現力は独学なりに気を使ってるはずだ。
このくらいのレベルの人が超絶技巧レベルまでいくには何するのが効果的?
今まで弾きたい曲だけ練習してきただけだから、バイエルだとかよく知らない。とりあえずツェルニー30番から順にこなしていこうと考えてるけど、もっといい案があれば教えてほしい。
時間は何年かかっても構わない。
962ギコ踏んじゃった:2012/02/21(火) 07:15:04.68 ID:sTRK/uxO
おいらの古いキーボードは強弱つかないから関係ないや
963ギコ踏んじゃった:2012/02/21(火) 10:39:27.25 ID:sPGKDm22
>>961
バッハはとても効果的。
耳が鍛えられる。
964ギコ踏んじゃった:2012/02/21(火) 11:21:54.38 ID:UgvD2y2e
>>961
今から技術を鍛えるならピシュナ。
超絶技巧レベルに行くにはピシュナ60。
チェルニーとハノンは小さい頃から体の成長に合わせて
段階的にやっていく練習曲。
965ギコ踏んじゃった:2012/02/21(火) 12:38:02.51 ID:YbYPR0kY
>>961
鶴は30はオクターブ出てこない子供向けだけど40は大人向けに作られてるのでやっても良いと思う。
鶴40弾ければ30は必要ないし、鶴50までやるなら毎日の練習曲のほうが良い。
モシュコフスキー15はちとムズいが海外で評価高いのでオススメ。
ハノンは練習で言えばランニング、ピシュナは筋トレみたいなイメージ。指を強くしたければオススメ。
クラシックだけ弾くならバッハは役に立つけど、教本が古典的指使いばかりなのがキズ。
譜読みに手間がかからず、自分の手の形の合わせた運指を自然に決められるくらいになってからが良いと思うし、
代わりにクラーマビューロやってもいいと思う。
966ギコ踏んじゃった:2012/02/21(火) 13:28:10.61 ID:a7NdL/IR
急がば回れということでバイエル下(45〜)やブルグミュラーから始めた方がいいと思うけどな
初歩の教則本を飛ばしてツェルニー30番は難しいだろう
本当にCランク相当の実力があるのならあっさり終わるはず
967ギコ踏んじゃった:2012/02/21(火) 14:14:45.68 ID:+UfDtuVK
色々と意見ありがとう。
とりあえずブルグミュラーとバッハとリトルピシュナあたりを平行してやってみようと思う。
時間はたくさんあるからね。
968ギコ踏んじゃった:2012/02/21(火) 15:15:38.33 ID:shXkt73g
619 :ギコ踏んじゃった:2012/02/18(土) 11:26:53.36 ID:fJ5gxju+
印象派てあまり好きじゃなかったので、今まで弾かず嫌いしてたんだけど
有名どころの月の光と亜麻色の髪の乙女を、初見で弾いてみたら気に入った

なのでこれからドビュッシー入門しようと思うんだけど
ドビュッシー入門はどの作品から入ればいいの?

子供の領分?ベルがマスク?


620 :ギコ踏んじゃった:2012/02/18(土) 14:41:07.35 ID:il9aEJwQ


969ギコ踏んじゃった:2012/02/21(火) 17:59:40.45 ID:9tq6e/g3
>>967
ピシュナは(リトルでも)指導者についてないと危険なんで
せめて練習する時間をきっちり守って絶対にやり過ぎないようにな
970ギコ踏んじゃった:2012/02/21(火) 18:22:52.99 ID:xfIBml4X
バイエル併用FFXに載ってるending theme弾きたいんだけど
白い鍵盤だけ数えて36個しかないキーボードで弾けるかな?

971ギコ踏んじゃった:2012/02/21(火) 19:00:01.18 ID:NVmpxrKy
どんな曲か知らんけどバイエル併用なら61鍵で十分弾けるはずだよ
もし足りなかったら1オクターブずらしても良いし
972ギコ踏んじゃった:2012/02/22(水) 05:13:23.92 ID:RNQ+EjZ/
>>968
うちの先生も中級入り口でReverieを課題に持ってきたが定番なのかな

ってスレ違いか、すまぬ
973sage:2012/02/22(水) 06:05:57.72 ID:ClcK/bdb
リトルピッシュナって、余り意味ないかも。
特に最初の方は。
974ギコ踏んじゃった:2012/02/22(水) 14:11:55.93 ID:ifAkqAUr
>>971
よかった
ありがとう
975ギコ踏んじゃった:2012/02/22(水) 14:34:18.42 ID:2062i2dL
>>973
ハノンの最初の方よりまし
976ギコ踏んじゃった:2012/02/22(水) 16:28:23.98 ID:FP9bgnmW
たしかにハノンも効率の面考えると無駄多いよな
1-6番ぐらいの指の組み合わせのパターンを左右の運指を整えるだけでパターンはほぼ十分になる
以降のスケール・アルペジオまではひたすら指の体力増強のための繰り返し作業になっちゃう
977ギコ踏んじゃった:2012/02/22(水) 16:29:36.63 ID:bwFd5S32
意味を見いだせないだけじゃない?
課題があっての練習曲なんだから
●●だけやればokなんてエチュードはないし。

その辺が独学の難しいところだね。
978sage:2012/02/22(水) 16:33:16.88 ID:ClcK/bdb
ハノンもコンパクトハノンで十分だよ
979ギコ踏んじゃった:2012/02/22(水) 16:43:13.32 ID:TOkAfOS4
ピアノ学習で最も無駄だと思うのは譜面を読む手間だと思うけどな。
音感とかの才能ありゃ別だけど、鶴みたいに曲の体裁になっていながら小学生でも作曲出来そうな
幼稚な音感しか養えない練習曲のほうがよっぽど非効率だと思うし。
そういう意味では指の力を付けるのを主目的としたハノンは非効率的とは思えないけどな。
スポーツで言えばランニングみたいなもんだし。
特に大人から習う人の場合、一定以上の音感はあるけど思い通りに指が付いていかないのが大半だろうから
十二分に役に立つと思うし、自分もブランク再開後はコイツをさらって元のように弾けるようになったよ。
980ギコ踏んじゃった:2012/02/22(水) 17:17:34.70 ID:KSfZaPio
楽曲分析してないのか?
981ギコ踏んじゃった:2012/02/22(水) 18:43:40.83 ID:dyJyVepG
>>980
楽曲の分析って、どんなことするの?
982ギコ踏んじゃった:2012/02/22(水) 18:45:02.70 ID:MDzy5w7S
間に合わないかも。必死に練習中
ページめくるときにとまるのどうしよっかな
983ギコ踏んじゃった:2012/02/22(水) 23:03:29.48 ID:zuS16m64
子供の頃にピアノ習ってた人はみんな弾けないものなんかなくて理論も完璧でアレンジも自由自在かと思って劣等感抱いてたけどそうじゃないみたいだね
984ギコ踏んじゃった:2012/02/22(水) 23:05:14.80 ID:CDnj0TT2
違うの?
985ギコ踏んじゃった:2012/02/22(水) 23:49:03.03 ID:TOkAfOS4
んなこたぁない。
中高生まで10年ほどやってても、ソナチネ止まりってのがザラというか。むしろ普通。
むしろ才能ある奴は鶴30あたりで、クラの古典ばかりしか弾かないようなレッスンなんて卒業して
他ジャンルに鞍替えして伸ばしている奴もけっこういる。
勝ち残った音大レベルの奴にしたって、猿真似のピアノ弾きばかりで、アレンジや作曲なんて
全く出来ない人もザラで、こういうのすら先生になれればまだいいほう。
986ギコ踏んじゃった:2012/02/22(水) 23:54:08.44 ID:MDzy5w7S
教育が悪いよな。まず最初の一ヶ月でジャズ理論覚えさせないと
それでジャンルを平等に扱ってさ、それでもクラシック弾きたいやつだけクラシックやらせればいいのに
自分で弾いてる曲のアナリーゼもできないって滑稽すぎる

俺もその口だったんだけどさ。だからこそ新しく始める人はって思う
987ギコ踏んじゃった:2012/02/22(水) 23:56:56.11 ID:CDnj0TT2
音大のピアノ科を出ても家電量販店の電子ピアノ売り場の
店員くらいしか就職先ないんだってね
988ギコ踏んじゃった:2012/02/23(木) 01:00:55.43 ID:W74+gFuZ
そんな就職話は音大に限らずいろんな業種でよくある話だ
独学者でいえば、たとえレイトスタートでもやりようによっては
クラシック以外のピアノでの生計だけなら才能と努力と人当たりでなんとかなることも多い
あと、それ以前にピアノ弾くこと楽しめなくっちゃ練習も無味なものになっちゃうよ
989sage:2012/02/23(木) 06:34:56.39 ID:voE5agB9
簡単に弾けるものを指の保持のためといって
毎日何も考えずにやるのは意味ない
自分の苦手なことをコツコツとやってかなきゃ
990ギコ踏んじゃった:2012/02/23(木) 09:39:51.65 ID:nSCNyi0o
うん どんな簡単な曲も
意味ないってことは絶対ない。それは完璧に弾ける人が言う事だ。
どんな簡単な曲でも課題はみつかるものだ。
991ギコ踏んじゃった:2012/02/23(木) 10:52:50.03 ID:8ELDykrY
>>931
オレもヤマハのNP-30で2日前から練習始めました。
音楽経験ゼロ&おっさんだけど、一緒に頑張りましょう(^o^)

ただいま、超絶難曲「ちょうちょ」を特訓中!
992ギコ踏んじゃった:2012/02/23(木) 11:12:02.26 ID:hiiQvRWz
「ちょうちょ」(ゴドフスキー編)なんてのがあったら
993ギコ踏んじゃった:2012/02/23(木) 12:10:46.05 ID:R1Cyg4Qv
そのジャズ理論の本でおすすめを教えて下さい先生(;´д`)
994ギコ踏んじゃった:2012/02/23(木) 12:39:24.46 ID:tSOYNdY9
>>992
あるじゃん。
ショパン練習曲の編曲でしょ。
995ギコ踏んじゃった:2012/02/23(木) 16:52:11.32 ID:WSIEJ90d
>>993
理論は良いから先ず既に弾ける曲をメロディーとコードに分解してアレンジしてみな。
自力で出来ないならゲッカヨとか市販のコード譜でも良いよ。勉強するのはその遊びが
マンネリになって飽きてきた頃で良いから。理論書はまずメロディーとコードさえあれば
それなりに弾ける人を対象にしてる。或いは全部二段譜に書き起こしたジャズアレンジを
なぞるのに飽きて更に展開させたい人か。いずれにせよ既に弾いてる人向け。

既にそこまで行ってるなら赤本かな。正式タイトル忘れたけどジャズ、定番、赤本
あたりでググれば出てくると思う。緑本っていうシリーズものもある。
996ギコ踏んじゃった:2012/02/23(木) 19:20:13.86 ID:fdkKsrDR
>>993
マークレヴィンのジャズセオリー
次スレが・・・
997ギコ踏んじゃった:2012/02/24(金) 14:51:14.15 ID:hvO/nDP0
>>995-996
ありがとうございます先生!.・°(>_<) °・.
998ギコ踏んじゃった:2012/02/24(金) 19:07:10.51 ID:YLdr8ilC
999ギコ踏んじゃった:2012/02/24(金) 23:41:20.25 ID:jQ5w7dCE
うめ
1000ギコ踏んじゃった:2012/02/24(金) 23:42:59.14 ID:jQ5w7dCE
千の風邪になって
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。