幻想即興曲4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ギコ踏んじゃった:2011/05/20(金) 02:23:59.89 ID:vl8pl2vo
ショパン作曲
即興曲 第4番 作品66 専用スレ。

各スレに居る「幻想即興曲やってるんですが…」という人たちは、
引き続き、ここでご歓談ください。

      ______
      \|        (___
    ♪   |\            `ヽ、 ♪   タリラリラリラリラリラリラリラ〜 ♪
         |  \             \  ♪  あ〜れ〜
    ∧∧ |   \             〉    手が疲れちゃったあ   ♪
.    (,,∋_∈)| ♪   \          /
 ‖ / つ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
 ‖( 匚______ζ--ー―ーrー´
  〓〓UU ‖    ||       .||
 ‖    ‖. ‖)   ◎      .||
.       ◎            .◎


ありがちな質問

・クロスリズム克服のイロハを教えてください
・これ弾けたら上級ですか?中級ですか?
・みなさん何歳で習得しましたか?
・習得までに何ヶ月かかりましたか?
・ペダルの踏み変え方を教えてください(これは革命厨のネタだったかも?)
・幻想即興曲にとりかかる前までに習得しておく曲ってありますか?
・指届かない場所があるんですが・・・
・なんとか通せるんですが、「幻想即興曲が弾ける」と言えるに足る
 完成度か判りません。目安を教えてください。

過去スレ
幻想即興曲
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/piano/1136346665/
幻想即興曲2
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/piano/1169083375/
幻想即興曲⌒♪
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1165727725/
2ギコ踏んじゃった:2011/05/20(金) 02:24:18.35 ID:vl8pl2vo
【幻想即興曲の演奏】
ユンディ・リの演奏(2000年ショパンコンクールで優勝)
ttp://www.youtube.com/watch?v=tvm2ZsRv3C8
Valentina Igoshina ロシアのピアニスト。1997年第2回ラフマニノフピアノコンクール第1位
ttp://www.youtube.com/watch?v=qa0Z6g1XJkU

【参考ページ】
ショパンのトリル:幻想即興曲
ttp://piano1001.sakura.ne.jp/lesson/advice/chop_op66_trill/chop_op66_trill.htm
〜ショパン・幻想即興曲〜宿敵の複合リズム〜
ttp://www10.plala.or.jp/frederic3/practice/impromptu_66.html

【楽譜】
中間部が変なので注意!。市販のを購入するのがお勧め
ttp://www.sheetmusicarchive.net/compositions_b/imp66.pdf

> ここ楽譜では有名なとこだと思うんだけど、この幻想即興曲の楽譜で
> LARGOになってから20小節目と32小節目を見てください。(sfのとこね)
> 2回目はなんか音符が多い。1回目と変てきてる。
> これが噂のフォンタナ版ですか??と思ったら題名の下にFontanaて
> 書いてた。この譜で弾いたCDとかあるんでしょうか?
3ギコ踏んじゃった:2011/05/20(金) 02:25:26.14 ID:vl8pl2vo
【FAQ】
Q. 音符と音符の間にある、xみたいな符号は何ですか?
A. ダブルシャープ。シャープが2つ、すなわち半音で2つ分上がります。
  最初の5小節目では「ファ#」ではなく「ソ」を弾きます。

Q. 右手と左手が合いません。
A. 片手ずつ練習しましょう。いきなり合う人はいません。気長にどうぞ。

Q. 最初のラドレファ ラ(フラット)ドレなんですが、
  楽譜には最初のラが1、次のフラットのラも1の指なんですが、
  手をひっくり返すように指を変えて弾くんですか?(7小節目)
A. × 手をひっくり返す
  ○ 4の下に1を指くぐり
  ◎ 手首の移動が主体

Q. 8小節目がもつれて弾けません・・・。
A. 難所の一つです。指使いは楽譜によってまちまちです。

    7小節目最後      8小節目
NHK     1241     2413 2412 4124 1243
全音                1413 2413 5214 1243
YAMAHA. 1352       1413 2413 5214 1243

Q. クロスリズムが難しいんですが・・・。
A1. クロスリズムは慣れるまでが大変なんだよね。
  片手ずつつっかえなく弾けるようになるまで練習してから両手に望むといいよ。
  ある程度片手ずつが早く引けないとクロスリズムは何時までたっても上達しないと思う。
  というのは、この曲はテンポが速ければ早いほど(っていっても限界はあるが)弾きやすい曲だからね。
A2. 片手つっかえてゆっくりで合わせたらかえって合わなくなります。
A3. 前スレでも克服方法はみんなバラバラでした。自分流がいいかも。

Q. 楽譜の版はどれがいい?
A. 今からやるなら決定稿一択。フォンタナ版は捨てる
4ギコ踏んじゃった:2011/05/20(金) 19:45:36.82 ID:+DVuMa/Z
>>1
コーダで窒息死する程に乙
5うんぴ:2011/05/22(日) 12:50:11.84 ID:sh0bRYnN
よくやったな
えらいぞ☆
6ギコ踏んじゃった:2011/05/22(日) 17:09:24.40 ID:t7DFDHE5
中2の桜ですブリブリみたいなのがよかったんじゃねぇの?
7ギコ踏んじゃった:2011/05/23(月) 06:26:34.64 ID:/zOnFzkT
前スレが鯖移転してるので一応。
幻想即興曲⌒♪
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/piano/1165727725/
8ギコ踏んじゃった:2011/05/25(水) 03:46:18.00 ID:dgCdv5R5
まとめてみた。
【参考】 著名ピアニストによる演奏

ユンディ・リ
http://www.youtube.com/watch?v=tvm2ZsRv3C8
ヴァレンティーナ・イゴーシナ
http://www.youtube.com/watch?v=qa0Z6g1XJkU
ウラディーミル・アシュケナージ
http://www.youtube.com/watch?v=dcs3GHID-bc
スタニスラフ・ブーニン
http://www.youtube.com/watch?v=w0m6uOdW-LI
アルトゥール・ルービンシュタイン
http://www.youtube.com/watch?v=pYaWn6F8RN8
ウラディミール・ホロヴィッツ
http://www.youtube.com/watch?v=x93pwAvUkAA
エフゲニー・キーシン
http://www.youtube.com/watch?v=6U1lYuSHrwo
レオポルド・ゴドフスキー
http://www.youtube.com/watch?v=qhDC77NhQSs
ヴィルヘルム・ケンプ
http://www.youtube.com/watch?v=Me_X_yBynYE
シプリアン・カツァリス
http://www.youtube.com/watch?v=JqWM44jrC_o
9ギコ踏んじゃった:2011/05/25(水) 03:47:18.37 ID:dgCdv5R5
10ギコ踏んじゃった:2011/05/29(日) 11:34:11.28 ID:RXIxgQme
http://T〇KY〇TUBEエ○マの虜2
誰?知らん
11ギコ踏んじゃった:2011/05/29(日) 13:36:31.17 ID:6fxACvsF
親がカワウソ
12 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/05/31(火) 14:11:09.38 ID:Uf/CB54s
ショパンの幻想即興曲大好きです。
13ギコ踏んじゃった:2011/05/31(火) 21:25:45.26 ID:bu0aUouB
最近5年ぶりに弾いてみたら全然弾けなくなっていた。
まぁもともと弾ける、というレベルにも達してなかったけど。
14ギコ踏んじゃった:2011/06/01(水) 06:57:23.25 ID:ZWvvXTeg
>>13
今は何が弾けるの?
それによっては少し幻想即興曲を練習すれば5年前より上手に弾けるのでは?
15ギコ踏んじゃった:2011/06/12(日) 18:16:43.37 ID:RSxHMUy2
スレ違いじゃね
16ギコ踏んじゃった
ですよね