ピアノ独学者のためのスレッド op.18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ギコ踏んじゃった
ピアノを独学で学んでいる人が、まったりと和みあうスレッドです。
質問のある方も、気兼ねなくこちらで質問して下さい。
演奏技術のレヴェルは問いません。
習ってる人や講師の方も大歓迎です。

【重要】
ピアノ独学者は様々な理由から独学という道を選びました。
習っている人が独学者に「習え」と言うのは禁止です。
どうぞ、生温かい眼差しで独学者を見守って下さい。

【前スレ】
ピアノ独学者のためのスレッド op.17
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1204416352/l50
2ギコ踏んじゃった:2008/04/22(火) 04:26:50 ID:r5xyqWX7
3ギコ踏んじゃった:2008/04/22(火) 04:27:28 ID:r5xyqWX7
4ギコ踏んじゃった:2008/04/22(火) 04:27:58 ID:r5xyqWX7
【関連スレ】
ピアノ独学者のための演奏会スレ
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1200651385/l50
5ギコ踏んじゃった:2008/04/22(火) 08:16:13 ID:VXJX/Jbg
>>1
乙です。

煽り耐性の無さには呆れた
スルーすればいいものを
6('A`):2008/04/22(火) 10:00:17 ID:HnXWvjac
>>1もつ

>>5
全くだ
7ギコ踏んじゃった:2008/04/22(火) 11:51:11 ID:B1fSIPqR
同じネタで何度釣られりゃいいんだろうかね。
毎回初回だよ。
8ギコ踏んじゃった:2008/04/22(火) 12:36:43 ID:oygp4nEb
いや〜〜〜〜、昨日はよく伸びた。
9ギコ踏んじゃった:2008/04/22(火) 15:04:49 ID:FvdlqUnR
ペダルを踏む位置がわからないのですが、
ペダルの踏み方の基本がわかるサイトや本って何がありますか?
10ギコ踏んじゃった:2008/04/22(火) 15:05:16 ID:FvdlqUnR
位置→タイミング
11ギコ踏んじゃった:2008/04/22(火) 15:09:41 ID:EaT6EWKe
>>1
今度は真面目に議論したいし聞きたい。
真剣にピアノをやりたいたいのに変なのが入ることが多い
12ギコ踏んじゃった:2008/04/22(火) 17:31:59 ID:ORGiaQR3
>>9
ペダルはPedってとこから※の所まで踏むんじゃなかったっけ?
深さは適当に
電子ピアノは深さは関係ないのもあるだろうけど
13ギコ踏んじゃった:2008/04/22(火) 18:06:51 ID:GlgHowf/
>>9
いちばん簡単な方法は、小節ごとにペダルを踏みかえる。
踏みかえるというのは、ペダルを踏んでいた足を、一旦 上にあげ、再度踏み込む。
小節の終わりに行う。
同じ小節内でも、伴奏のコードが変わる場合がある、そのときも変える。
どこでそれが分かるかというと、音が濁って耳障りになるから。
同じコードでも耳障りなことがある、それは 左手の伴奏の音が接近している場
合だそれだ。そんなときはペダルを控える。


14ギコ踏んじゃった:2008/04/22(火) 18:48:48 ID:vr6szD6h
ペダルを踏み変えるのは小節の終わりじゃなくて、次の小節の頭だよ。でないと、音が切れてしまう。
15ギコ踏んじゃった:2008/04/22(火) 19:00:43 ID:1c6x/kiS
>>9
12と同じですが、楽譜に記号があれば、Pedで踏んで※で足あげる
記号なかったり、ポピュラー系の曲とかだと、13と重なるけど
伴奏の和音(コード)が変わるときに踏みかえればいいと思う。

例えば、『Let it be』 とかだと 
C→G→Am→F(C) のコードの頭で踏めばいいんじゃないかな?
例が古臭くてすみません! 
あと、フレーズの終わりは一旦足あげてペダル切る場合が多いと思う。
カラオケでいうと、フレーズ歌いきって次にすすむときとかにぐっと息継ぎする
みたいな感じではないかな。
16ギコ踏んじゃった:2008/04/22(火) 19:13:46 ID:vr6szD6h
そうそう、フレーズの切れ目やスラーが切れているようなところは、次のフレーズやスラーまで音を持ち越さないようにする。
17ギコ踏んじゃった:2008/04/22(火) 19:27:07 ID:QbFBJ6I2
漏れは今だにペダル踏みっぱなしになっちゃう・・・orz
18ギコ踏んじゃった:2008/04/22(火) 20:09:52 ID:1c6x/kiS
>>17
両手と足に一度に神経向けるの大変だよね。
自分も運動神経よくなくて不器用だからすごくわかる〜
車の免許持ってないんだけど、多分運転したら社会の動く迷惑になるくらい。

自分はまず両手である程度弾ける様になってからペダルつけるようにしてる。
それでもうまくいかないときは、どちらかの手とペダルだけとか、メロディー
を口で歌いながらペダルをガコガコ踏む練習とかして足くんに覚えさせてる。

19ギコ踏んじゃった:2008/04/22(火) 20:11:59 ID:GlgHowf/
両手でキーを押さえ、足でペダルを踏む。
ひどく難しそうに感じるが、これが非常に簡単だ。
なぜだろうか、それは 息をしている感覚と同じだと云う事で分かる。
ピアノを弾いているとのどが渇く、それは脳内で歌っているからだ。
脳が勘違いをして、カラオケで歌っている思うからだろう。


20ギコ踏んじゃった:2008/04/22(火) 20:20:25 ID:GlgHowf/

俺は、ピアノを始める前は、ギターを弾いていた。
ギターは弾きっぱなしでも音は切れない、むしろ音を切るために特別な奏法があるくらいだ。
だから、ピアノを始めて、音が切れるのに驚いた。
俺は、最初から いきなりペダルを踏みっぱなしから始めた。
それでも、不自然だと感じなかったから、いま思えばおかしな話だ。


21ギコ踏んじゃった:2008/04/22(火) 20:28:35 ID:1c6x/kiS
自分はピアノからはじめてギターは少しだけ、指痛いからすぐやめた。
なさけないけどFとかで挫折・・左手届かないし右の指先水ぶくれになるし。
ギターとか弦楽器は弾いている間は音が伸びるのかな?
ピアノはもともと鍵盤から指はなすと音が減衰していく楽器だからね。
それをつなぐのにペダルが一役なんだろうね。
脳内で歌っている感じで、踏みかえるのよくわかるよ。
でも、不器用だとその命令が右足になかなかいかないのだよ。
22ギコ踏んじゃった:2008/04/22(火) 20:48:48 ID:GlgHowf/
なるほど、不器用なのは俺も同じだ。
曲を弾く キーの順番を覚えるのに、簡単には覚えられない。
それで、ペダルを踏む。ペダルを踏むことで音が切れないから、下手でもこれ
が意外と上手く弾けていると自分でさえ勘違いをしてしまう。
だから、俺は最初 ペダルは初心者向けの機能だと勘違いをしていた。
いずれ上手くなれば、ペダルを踏まなくても弾けるようになるのかな、ぐらいに
思っていた。

23ギコ踏んじゃった:2008/04/22(火) 21:07:50 ID:EaT6EWKe
議論白熱の中申し訳ありません。

自分もピアノを弾きたいと思うのですが本当に入り口というか
まだ入り口にもいない状況で0からのスタートになります。
師事したいのですが教室に通う費用もなく当分は独学という形になります。

そこでみなさんは最初どんかことから始めたか?
どんな練習をしてどのくらいにスパンで何処まで引けるようになったか?
伺いたくレスしました。お願いします
24ギコ踏んじゃった:2008/04/22(火) 21:24:12 ID:GlgHowf/
好きな曲を弾くことから始める。
好きこそ物の上手なれ。
なんでもそうだが、愛することから始めよう。

http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1155051204/36-37

25ギコ踏んじゃった:2008/04/22(火) 21:32:27 ID:ORGiaQR3
>>23
開始時は独学ではないんだけど、始めた当初は子供のハノンを、この先生は俺をおちょくってんのか?
と思うくらいスローで弾いてた
あとは普通にバイエルを順番に
まあ今は違うんやろな〜 なんせ12年前の話やし
26ギコ踏んじゃった:2008/04/22(火) 21:44:09 ID:oygp4nEb
>>23
子どもの頃習ってたんだけど、習う前にネコふんじゃったが両手で弾けてた。
片手でチューリップとか両手でカエルの輪唱とかも弾けてた。
そっからスタート。
27ギコ踏んじゃった:2008/04/22(火) 21:47:08 ID:8OjmAtQ7
独学な俺が来ましたよ。弾いてるのはジャズ系。

リードシートやコンダクター譜はOKだけど、いわゆる2段譜は
非常に苦手。譜面さらうのがイヤ。時間も無いし。

中高ブラスバンド。大学からピアノを弾き始めてはや1?年
始めた頃も今もだけど、ハノンとスケールを色んなテンポや
アーティキュレーションで弾いてるぞ。
ピアノの教則本は白ハノンしか使ってない。
良いのか悪いのか判らないが。
28ギコ踏んじゃった:2008/04/22(火) 22:13:53 ID:8OjmAtQ7
> 23

俺はハノンしか使ってない。
ブラスバンド時代にどんな楽器でもメカニカルな練習は不可欠、
ってことが判り、ピアノを弾き始めるのに運指や音階が一冊で
一通りでき、しかも一番メジャーなハノンを選んで練習し始め
今になってるぞ。

どこまで弾けるようになったか?
どんな曲を弾きたいか?では?俺はジャズ全般に興味を持ったから
ジャズに走った。そんだけです。
29ギコ踏んじゃった:2008/04/22(火) 22:32:57 ID:RlwozBvi
>>23
みんなと一緒じゃないと不安ならバイエル教本
どうでもいいんならミクロコスモス1-2巻(俺はこっちを選んだ)
後者は音楽之友社のやつが巻末の解説付きで1-2巻まとめて1600円とお買い得
2巻の最後まで到達できたんならこれでだいたいCzerny100番終了レベルらしい(もちろんバイエル卒業レベル)

俺の場合は毎日2時間くらい練習して約1ヶ月で1巻を全部「弾けるだけ」のレベルにはなったけど
まだまだやり残してることが多いんで毎日4曲ずつ復習してる段階
譜面自体は初見でも大丈夫な印象を受けるけど弾いてみると結構骨があって
人に聴かせられる演奏をするのはかなり難しいと感じてる(俺の実力がないだけかもしれんが)
30ギコ踏んじゃった:2008/04/22(火) 22:39:14 ID:AXAjbrv3
>>23
全く音譜もわからないとかだったら「大人のためのバイエル」とかから
はじめ、28のようにブラバン経験ありとかで音譜読めるなら「ハノン」
やりつつ、やってみたい曲を併用するといいと思う。

@楽譜よめるようにする A指動くようにする Bやりたい曲やる 
楽譜売り場に行って、パラパラ見て店員さんに自分はこうなんだけど
って店員さんに相談すると適当なのをすすめてくれると思う。
どのくらいで弾けるようになるかはそれぞれかなあ。
31ギコ踏んじゃった:2008/04/22(火) 23:01:31 ID:RlwozBvi
なんかこれ、あちこちに貼ってるから業者かと思われても仕方ないんだけど…
楽譜読めないんならこれから始めてみるのもいいと思われる
ttp://www.to-on.com/bastien/01method/04otona/index.html

大人向けの入門書としては完成度が高いらしいが
人によって向き不向きがあるんで実際に中を見てからの方がいい

あと、ハノンの話が出てるけどあれはある程度姿勢や指のフォームができあがってから弾くべき教材らしいのだが
俺は師事してるんだけど、今はまだやってはいけないと言われてる
32ギコ踏んじゃった:2008/04/22(火) 23:06:35 ID:lH8RpBsv
ペダルなんて無意識の内に踏んでる
33ギコ踏んじゃった:2008/04/22(火) 23:23:21 ID:2F+5VDAb
>>23
>最初どんなことから始めたか?
最初は鍵盤いじって遊んでました。
次に、電子ピアノ内臓曲をなぞって練習しました。
それから、楽典で本格的に楽譜の読み方を勉強しました。

>どんな練習をしてどのくらいにスパンで何処まで引けるようになったか?
始めて一ヶ月で、クラシックの名曲に手を出し始めました。
練習方法は、ひたすら弾けないところを潰していくだけ。

二年ぐらい経った現在はハノン、ツェルニー、ソナチネアルバム、インヴェンションという
初歩のピアノ教材の王道セットを使って練習してます。

参考になるか分かりませんが、一例として。
34ギコ踏んじゃった:2008/04/22(火) 23:42:28 ID:FvdlqUnR
>>12
記号があればいいのですが、>>24の言うように好きな曲、つまり教則本ではないので付いてません。
本当は実際に付いてる曲をこなすのがいいのでしょうが、今弾いてる曲でペダル使いたかったので。
ペダルは最大に踏んでますが、大丈夫でしょうか?
0か1で踏んでます、加減がないです。

>>13
小節ごとで踏み変えても違和感があるときがあるのですが、私が下手なだけでしょうか。
基本的にどの曲でも小節ごとで何とかなるものですか?

>>15
すみません、「コード」って言うのはこれから勉強する予定なので、全くわかりません。
要約するとどういう意味でしょうか?

とりあえず、自分が違和感がないと思う場所で踏みかえればいいのでしょうか。
35ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 00:00:18 ID:AXAjbrv3
15です
判りにくくしてしまいごめんなさい。
コードとは、ドミソがCとかファラドがFとか音の組み合わせを記号にして
あらわす記号です。
コードネームと言われギターとかポピュラー系によく使われます。
ペダルを踏みかえるのに例に出しただけなので、ピアノをこれから取り組む
のには特に気にしないでください。

ペダルはピアノの音が途切れるのを助ける役割なので、違和感のないところで
メロディーがつながるように、またはとぎれないように踏みかえればよいと
思います。

36ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 00:09:11 ID:I2WynL76
最近ピアノ始めたんですけど、左手でコードを弾くときは薬指以外を使った方がいいのでしょうか?
私はどうも小指以外を使いたくなってしまうのですが…小指を使ってF7を抑えるときにどうしても薬指が関係ない鍵盤に…
やはり小指は使うべきなのでしょうか。もしそうなら頑張って練習したいと思いますが…
37ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 00:22:07 ID:7kDIb52G
>>35
コードというのに興味があるので、今日にでも参考書を買ってくるつもりだったので、少しわかって助かりました。

音が途切れず、違和感が無いよう、踏めればいいのですよね。
特に正解、不正解というのは無いですよね?
同じ曲でも人それぞれ踏み方は違って当たり前なんでしょうか?
38ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 00:52:20 ID:NgTxsyzZ
>>37
35です。音というかフレーズと和音にあわせて踏めばいいと思います。
正解、不正解はないと思いますし人それぞれですが、大体共通するかも
しれないですね。

例えば、「大きなのっぽの古時計」とかだと、
Pで踏んで※で踏みかえるとして

大きな のっぽの  古時計     おじいさんの  とけい
 G  D7    Em Am C   G   D7  G   (コードネーム)
P  ※P   ※P※P※P   ※P  ※P  ※P  (ペダルの目安)

大きなのっぽ、とか古時計を踏んだままだと音がにごってしまいますよね。
なんか、例えが古臭くてホントすいませんが。
39ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 00:54:57 ID:NgTxsyzZ
ペダル記号がずれてしまいました。スミマセン。
気持ち右に全部ずらして見て下さい。
40ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 01:09:22 ID:u6wwmypH
鍵盤を押すと同時に素早く上げてから踏み込む
(シンコペーテッド・ペダル)
41ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 01:14:22 ID:bfjE8y3t
>>36
ある指を使わない→その指が他の指に比べて弱くなる→その指をますます使いたくなる→その指をますます使わなくなる→・・・・
という悪循環に陥る危険性があるそうだよ。なるべく全ての指を満遍なく使うようにした方がいい。
42ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 01:15:52 ID:bfjE8y3t
すまん。誤植だ。
× その指をますます使いたくなる
○ その指をますます使いたくなくなる
43ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 01:28:02 ID:NgTxsyzZ
>>36
F7 は ファ ラ ド ミ♭ ですか? でしたら、
     5 3 2 1  が妥当かと思います。
(親指を1として順番の番号で)
この場合薬指(4)は使わないので力を抜いてそっとしておきましょう。
和音によっておさえやすい指使いがあるので、5本の指を使って
できるだけ無理なく弾いてみるとよいと思います。
41のおっしゃるように、固定の指を使わないと変な癖がつく
もともと小指と薬指は通常の生活ではあまり使わないので筋肉とか弱いけど
楽器やっているということきいて動くようになってきますよ!


44ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 02:00:59 ID:bfjE8y3t
>>20
>ギターは弾きっぱなしでも音は切れない、むしろ音を切るために特別な奏法があるくらいだ。
>だから、ピアノを始めて、音が切れるのに驚いた。
そうだな。そういう意味ではギターとピアノは逆の構造の楽器だといってもいいかもしれない。
ギターは爪弾いたら鳴り続けるのがデフォ。音を止めたいときはミュートする。
それに対してピアノは指を鍵盤から離したら止まるのがデフォ。音を鳴り続けさせたいときはペダルを踏む(か鍵盤を押し続ける)。

実際、アコースティックピアノの中を覗けば分かるけど、弦の振動を止めるための部品があって、鍵盤を弾くとそれが弦から離れ、鍵盤から指を離すとそれが弦を押さえて振動を止めているのが分かるよ。
ちょうど、ギターの弦の振動を右手で止めるようにね。
45ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 02:34:38 ID:6Zm5xVVz
ピアノ暦10年ブランク15年

ジャズピアノの楽譜が一段でできていることを初めって知った・・・
46ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 04:58:09 ID:wiZ6j2dd
10年振りに再開する事にしました。
2年ほどヤマハへ通って、バイエル終了程度でした。
電子ピアノを使っています。
昔もそうでしたが、いまひとつツブが揃いません。
オクターブを飛んだ後の音や、指を潜らせた後の音が大きく
揃わなくなってしまいます。
先生とか上手い人は綺麗に揃っているのですが・・・
コツとかあれば教えて頂けないでしょうか?
47ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 05:26:37 ID:bfjE8y3t
>>46
練習あるのみだと思う。
オクターブなど離れた音程を飛ぶようなときは、目的地に手を素早く動かし打鍵する直前には既に到着しているようにして、手が静止している状態で打鍵を行えるようにする。
手を移動させたそのままの勢いで鍵盤になだれ込まない様に。

指を潜らせるほうは、ハノン32〜35番などを使用して本当に練習するしかないと思う。
48ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 08:16:09 ID:krBZAD4h
>>41 >>43
なるほど、コードによってやりやすい指があるのですね
まだまだ始めたばかりなので、癖になってしまう前にこれからは小指も積極的に使うように練習したいと思います
ご相談に乗ってくださりありがとうございました
49ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 08:34:43 ID:wiZ6j2dd
>>47
レスありがとうございます。
やはり、練習あるのみなのですね。
気長に頑張っていきたいと思います。
50ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 09:30:14 ID:2keauq0X
>>40
究極的にはそうなんだけど、頭では分かっていても手の動作に足が引きずられてる状態です…

>>37
コードで考えるのは確かに楽なんだが
もしクラシックを続けるつもりなんだったらIとかVとかI6などの
和音記号で考えるようにした方がいい
51ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 09:51:18 ID:5VBFKLu+
ペダルは音と音をつなぐためだけなるんじゃないよ。
音にうるおいをあたえたり、急激なクレッシェンドに使ったり。
52ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 13:45:00 ID:daZUPdow
このスレまだ続いているの?
あれだけ独学はダメだと口を酸っぱくして言ってやったのに、学習能力のない奴らだw
会話の内容のレベルも低すぎww
53ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 13:51:26 ID:OjiA5Nkt
と、行き場を無くした音大生がおっしゃっております
54ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 14:36:45 ID:bfjE8y3t
>>48
そう、自分が弱いと感じている指は積極的に使用するようにした方がいい。
引き手の扉は薬指や小指で開けるとか。w
それは冗談だけど、薬指が変なところに当たるというのは小指が弱いからじゃないかな。
55ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 14:38:28 ID:5VBFKLu+
スルーだよ
56ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 14:39:59 ID:aylI0p0M
>>52
君の内容の方がレベル低いと思うぞww
57ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 14:48:39 ID:5VBFKLu+
スルー汁
よけい沸いてくる
58ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 14:54:11 ID:Ml1sS5+U
薬指小指はどんどん使うしかないね。
34543454とか35453545とか53435343とか。
59ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 15:08:43 ID:bspXry8q
>>50
最近はクラシックのピアノ教育もアメリカ系が多く入ってきているので
コードネームを使いますよー
同時にTWなどの和音記号も覚えていくと便利かもしれないですが
独学だと混乱するかもしれません・・
60ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 15:14:47 ID:bspXry8q
>>48
手の機能を考えると小指を使った方が安定感はでてきます
例えばモノをつかむ時に薬指の4本でも十分つかめますが
小指も使ってつかむと安定感がありませんか?
小指を使った方が力みなく自然な形で弾けるので慣れれば楽になりますよー
61ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 15:59:40 ID:fTnDjRPJ
>>46
今現在はバイエルの終りの方まで弾ける?
もし思い通りに指が動かないなら前半からやり直した方が良いと思います。
ある程度指が覚えていて、1週間ほど練習したら1曲ちゃんと弾けるくらいなら
ハノンを一緒にやると良いかも。(前者だとハノンはまだ不要)

ハノンは自分の音をよく聞きながら、粒が揃う所まで速度を落としてゆっくり弾く。
絶対に速く弾こうとしたり適当な所で次々先に進んで行ったりしないで
ゆっくりでも粒の揃ったきれいな音で弾けるように練習する。

バイエルやブルク等の曲を練習する時も、楽譜を良く見る事。
楽譜=音符ではないから、強弱やアーティキュレーション等、他の記号も
音符と同等に考えて、意識しながら弾く。
音符の音さえ間違えなければ弾けたと考える人は多いけど、他の記号も
音符と同等に重きを置いて弾いて下さいって事です。
そうやって弾いて行けば、先生には及ばなくても段々良くなって行きますよ。

唯一省略して良いのは速度。(初心者の内はね)
速く弾く=上手いって勘違いしがちだけど、ピアノの上手さは表現出来てこそなので
それは初級の簡単な曲の内に身につけないと、後からは難しいです。
まだ速く弾ける指になってないのに、速く弾く事ばかり考えてたら、
いつまでもきれいには弾けないし、指が出来て技術も付いたらちゃんと速く弾けるようになってます。
自分の技量以上の事をやろうとしたり難しい曲を弾くより、今必要な練習をしっかりした方が
粒の揃った良い音で弾けるようになるから、目の前の課題をコツコツ練習するのが一番です。
62ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 20:05:47 ID:IMJK6nbc
>>46
ツブをそろえて弾けるようにしたり、苦手な箇所を練習する際の工夫ですが、
自分の場合、@〜Bをやってます。
大昔子どものころ習っていたときこんな風に教わりました。

@片手ずつゆっくりさらう
A付点、逆付点をつけてさらう
Bスタカートでさらう  

@〜Bのあと普通に弾いてみるとあらら不思議弾きやすくなってます。
あとはうまく弾けないところだけ部分練習を繰り返してます。
時間があればこれを継続するとツブがそろってくると思います。
63ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 20:48:02 ID:+uYBSo9s
ここの人たちがあまりにも痛々しいのでレスさせていただきます。

才能とは生まれながらに神から授かるものでありそれのない奴は何やっても
ダメということになります。
つまり、ここで独学だ師事だといっても能力の奴がピアノを始めてもただの
無駄骨であるということです。であるならば別のことに時間と努力とお金を
割いたほうが効率的といえます。
能力のない奴にピアノの練習は独学師事問わず無意味です。人生と時間を無
駄に使っています。
これは自己満足つまりオナニーなんですよ。オナニーは自室でAVかエロ本
でどうぞ。
64ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 20:54:11 ID:iZKZaxZ7
僕達にはピアノを楽しむことのできる才能があります!
下手でも楽しいんです
65ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 21:07:31 ID:Ep8rE65g
ID:+uYBSo9s
痛々しいのはわざわざここまできて自己満足のレスしてるあなたです。
4行目の文章も少し変ですね!
何だかとてもストレスたまっていて楽しくなさそうですが、ピアノ漬け
でお友達がいないのですか?
部屋の中でピアノばかり弾いてないで人間と接してみてくださいね。


66ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 21:15:17 ID:aylI0p0M
>>63

その前に神ってなんだよw ピアノの神様か?w

考え方が幼稚ですね。
67ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 21:29:45 ID:+uYBSo9s
>>66
おかしなこと言うのですね?誰が神とか言いましたか?
生まれながらの運命というのがありそれに逆らうのは
無駄といっているんです。能力のない奴はやっても
無駄だというのです。無駄なんだからほかの事に力を注げ
と心配しているのです?

なら聞くがあんたら、独学というがどんだけの期間でどこまで進歩した?
そりゃ、あれ弾けるこれ弾けるとかいうけどそれは自己満足ですよ。
私は幼稚かもしれない。だがあんたらは現実逃避のヒッキーと同じじゃないの?

68ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 21:43:02 ID:iZKZaxZ7
程度の差はあれお互いピアノが好きなんだからいいじゃない
ピアノに人生捧げる奴、キモって言われても腹立たないだろ?
それと同じようにピアノを趣味な奴キモって言われてもどーでもいい
そんな下らん話よりピアノの話をしよーぜ
才能あるやつの壁をこうして乗り越えたっとかの話はおもしろいし参考になる
レス乞食ならもっと人のいる板いけ
69ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 21:43:34 ID:aylI0p0M
>>67
人の事はいいから自分の心配をしてなさい。
70ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 21:59:38 ID:OS804Kbo
>>67 
自分の書いたこともわずか30分の間に忘れてしまったようですね?
>神から授かるものであり

運命という言葉に変えているようですがね。
運命論者は、自ら可能性を閉ざしそれ以上進歩できないとよくいわれますが、
あなたはきっとそうなのでしょう。
人間は自らの努力や前向きな気持ちでいつからでも変わることは出来るのですよ。
そしてかのトーマスエジソンはこのように言ってます。
「天才は1%の才能と99%の努力である」とね。

あなたは自分のことを幼稚と認識しているようですし、他人と比較したり
他人に干渉して自分の価値観を押し付けるのは自分に自信がない裏返しで
すよ。心配して頂かなくて結構です。
現実逃避もしてないですしね。
あなたこそ、人にかまう前にその能力と時間を別のことに使ってくださいね。




71ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 22:11:40 ID:dn9krAm/
あのさぁ〜!お前らなに糞レスにマジレスしてんの?
これ明らかに釣りじゃん。神自称してさ。かなりの池沼だよ
こういうのって毎度のことなんだし釣りはスルーで議論や情報交換とか前向きな話を続けよーぜ
72ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 22:19:32 ID:n6mYrcDI
よし!新しいネタを投下しよう!!
子犬弾いてるんだけど つぎなに弾こうか迷ってる、何がいいかなあ??

アラベスク (ドビュ
夢(ドビュ

主よ人の望みの喜びよ(バッハ

ワルツ 64−2 (ショパ
ワルツ 69−2 (ショパ
雨だれ

月光二楽章
悲愴3楽章

実力的にはインヴェンション二声さ、ははは…

73ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 22:27:31 ID:OS804Kbo
70です。
スルーしよかと思ったけどついかっとなて釣られてしまった。反省〜

話題変えて、自分は季節によって弾きたい曲が変わります!
夏・冬は盛り上がる系 「Summer」とか
春・秋はゆったり癒し系 「千の風になって」とか「めぐりあい」とか
これからの季節何かおすすめの曲あったら教えてください!

あまりリズム感がよくないのup tempoなのは厳しいのですが・・・
74ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 22:50:00 ID:3cqIPo9n
>>72
きれいな感じなら 
「アラベスク1番」「主よ人の望みの」
憂いと優雅な気分に浸るなら ショパンのワルツ
自分は、雨だれとか夢みたいなのは眠くなっちゃうのだ。

ベーと弁だったら テンペストの3楽章はどうかな? 大好き!!


75ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 22:53:20 ID:505hIxbB
どうでもいいが、神から授かるとか、天賦の才とか、一般的な表現で
誰も本当に神を意識なんかしないよ。
過剰反応はみっともないと外野の意見でした。
76ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 23:01:43 ID:n6mYrcDI
>>74
レスthx

テンペストは楽譜を持ってないんだ。
そのうち全集を買うつもり。(いつかきっと!)

「主よ人の望みの喜びよ」にしよっと。バッハ大好き。

ありがと〜
77ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 23:11:46 ID:3cqIPo9n
>>76
「主よ人の望みの」いいよね。心安らぐよ〜
自分は今 悲愴の二楽章をゆっくりやっている。

テンペスト、全音ピースでも出てるよ!(No184)
自分、一楽章とかは全然ダメだったんだけど、三楽章が好きで。
がんばろうね〜

78ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 23:13:22 ID:2keauq0X
スレ違いだが…
人口に膾炙してしまって真意がねじ曲げられてるいい例だ

実際は「1%のひらめきがなければ99%の努力は無駄である」との発言だった。
言い換えれば、「1%のひらめきさえあれば、99%の努力も苦にはならない」ということである。

「とりあえず弾いてみよう」じゃなくて、きちんと弾く前に頭使わないとダメですよ
79ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 23:18:02 ID:n6mYrcDI
>>78
99%先生は別スレにカエレ!
80ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 23:26:28 ID:3cqIPo9n
>>79
怒らずにね。
78や75は別スレで頑張ってくださ〜い。ホントにスレチのkyです
もしかして、昨日かおととい深夜までねばってた人かな?
夜になると沸いてくるかまってちゃんの変な虫(無視)
そんな仲間に入りたいのかな〜

81ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 23:30:38 ID:2keauq0X
前スレのあの荒れ方には後から笑わせてもらったが、残念なから参加はしていないw
仲良しクラブがやりたければmixiでやれば?
82ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 23:33:48 ID:3cqIPo9n
参加して頂かなくて結構ですよw
ここは、仲良しクラブでもなく独学者の方が匿名で楽しむスレですから。

先生こそ、ご自分の範疇でお仕事なさってくださいね。
83ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 23:37:47 ID:D/ZFKbgl
>>72
アラベスクかワルツ。
主は意外と難しいと言われる。
84ギコ踏んじゃった:2008/04/24(木) 00:13:55 ID:k9cuvSy0
ハノンを移調するのは練習になる?
85ギコ踏んじゃった:2008/04/24(木) 00:23:41 ID:XDdqMwIc
>>84
すごくなると思う。
自分は時間の関係とかでいつもハ長調のまま1番から20番までやってるけど
ほんとは、他の調(できれば全調)でやった方がいいって大昔習った先生に
言われた。

ある先生は、右手と左手で違う調で練習するって言ってた。
ただ弾いてると退屈でだし、耳の訓練になるとかおっしゃてたよ。
自分が教わったのではなくちょっとだけ雑談したかなり変わった先生だったが。

86ギコ踏んじゃった:2008/04/24(木) 00:27:18 ID:k9cuvSy0
>>85
ありがとう
やってみる

最近指が鍵盤にうまくのらないんだ
87ギコ踏んじゃった:2008/04/24(木) 00:30:44 ID:12xvMPxE
しかし、このスレ何でいつもこんなに荒れるの?この板では珍しいよね。
おまえら痛杉。
独学者はやはり馬鹿なの?
88ギコ踏んじゃった:2008/04/24(木) 00:43:52 ID:XDdqMwIc
今夜もまた孤独な嵐チャンがやってきたので寝よっかな。
先生(2keauq0X)も君も朝から晩までご苦労様です。
おやすみなさ〜い!!
89ギコ踏んじゃった:2008/04/24(木) 02:15:27 ID:SVTjg2wN
>>87
ねむ・・・
ここは独学者がそれぞれのペースでピアノを楽しみながら意見交換している
ところです。
そこにあなた方のように知識を振りかざしたり中途半端な音大生や先生もどき
がストレス発散に登場するから荒れるのです。
というか荒らしたいのでしょ。
他のスレではよい子ぶっているようですがIDや語り口調でバレバレですよ。

痛杉なのはこの時間にこんなこと書いてる君、
馬鹿なのも君だよ。  おやすみ。


90ギコ踏んじゃった:2008/04/24(木) 03:09:56 ID:D7VhgE2b
過剰反応しないように。
それぞれのペースで
 ↓
91ギコ踏んじゃった:2008/04/24(木) 08:10:23 ID:X7qvAmYO
>>89
荒らしを無視できないで、いちいちレスする行為も、荒らしとあまり変わらないよ。
あなたのレスは、まんまと乗せられてる典型的なパターンだよ。

荒らしと思ったら徹底的にスルーすること。荒らしを罵るレスも不要。
92ギコ踏んじゃった:2008/04/24(木) 09:36:19 ID:1waTBp0m
>>91
他スレでも暴れてるアホだから何注意しても無駄だよ >>89
9346:2008/04/24(木) 11:30:26 ID:jxi1TSO9
>>61
レスありがとうございます。
幻想即興曲のような速く弾くのには憧れが強く、昔やっていた頃も
ハノンを一日30分〜1時間ぐらいやっていました。
いつかはと、ショパンエチュードの楽譜もあります^^;

ゆっくり丁寧にもやっていたのですが、それだけでは
速くなるか不安だったので、多少雑でも速くの練習もしていました。
教室ではバイエル等簡単な曲を丁寧に(なかなか○くれませんでした・・・)
、家では難曲にチャレンジのスタイルでやっていました。
譜読みも全然駄目なので、バイエル最初の方から丁寧にやっていきたいと
思います。
9446:2008/04/24(木) 11:36:47 ID:jxi1TSO9
>>62
レスありがとうございます。
自分も先生にハノンは付点、スタッカートでもやって下さい。
と言われてました。
スタッカートは大の苦手で、ツブがさらに揃わなくなってしまいます。
スタッカートは普通に弾く(レガート)のとはまったく違う弾き方をしてしまう
感覚なので、どうにもあまり練習する気が起きませんでした。
95ギコ踏んじゃった:2008/04/24(木) 11:39:04 ID:YNVTPk+q
前、習っていた頃、ツェルニーをやってる時
「もっと早く、もっと早く!」って煽られたこともあるな
96('A`):2008/04/24(木) 13:32:09 ID:c5Mvv9ax
いやもうつくづく春だなとw
不愉快なレスはスルーが基本。
この板の人間は元々「ピアノ」とかで検索して見つけたとかの住人が多いだろうから2chの流れやルールを知らん奴が多いんだろ。だから片っ端から釣れ上がる。

(´_ゝ`)プッとでもレスしてればいいものを
97('A`):2008/04/24(木) 13:35:16 ID:c5Mvv9ax
ま、そんなことは置いといてさ

おまいらのやってる曲の途中経過とか教えれ
98ギコ踏んじゃった:2008/04/24(木) 13:41:35 ID:YNVTPk+q
バラ1だよ
99ギコ踏んじゃった:2008/04/24(木) 14:55:53 ID:iROonaao
ねぇねぇ
ハノンて毎日かかさずやってる?
100ギコ踏んじゃった:2008/04/24(木) 14:59:26 ID:YNVTPk+q
>>99
やる時は2時間位やるけど
最近全然やってない
101ギコ踏んじゃった:2008/04/24(木) 15:01:06 ID:vzxjW1Wh
>>99
20分位やってる。
ハノンやった方が指うごく。
走る前のストレッチみたくない?
102ギコ踏んじゃった:2008/04/24(木) 15:32:06 ID:7qPv6M+G
赤バイエルの1番やってる
ドレドレドの奴
103ギコ踏んじゃった:2008/04/24(木) 17:20:03 ID:wQ5vMr+P
短期修了バイエルの77やってる。
一応昔全部弾けたのに50こえてから急に難しくなった
ブルグの前の指慣らしのつもりでかったがなかなか進まんな
ハノンは使ったことがないから使い方がわからん。
104ギコ踏んじゃった:2008/04/24(木) 18:02:51 ID:12xvMPxE
ハノンはスケールとアルペジオを少しずつでもやっていったほうがいいよ。
105ギコ踏んじゃった:2008/04/24(木) 19:01:33 ID:iROonaao
やっぱ日頃の習慣をつけないとなかなか出来ないね(ハノン)
今日から、歯磨き終わった時とかに弾くように心がけよう。
106ギコ踏んじゃった:2008/04/24(木) 19:55:05 ID:8b/XLKgD
あ〜俺歯磨きも時々さぼるわ(笑)
107ギコ踏んじゃった:2008/04/24(木) 22:36:12 ID:LTDhEJFe
ハノン→バッハ→ベト→ショパン→ドビュ とかってやってる
ハノンは指の訓練だから最初

あとは時代古い方から
108ギコ踏んじゃった:2008/04/25(金) 07:03:35 ID:1lA7cp7R
偉いなあ〜みんな。
私は自作即興ハノンみたいなのを10〜15分くらい弾く。
どんなのかというと88鍵すべてを撫でるように指慣らし
するように、無調→軽く調性を意識したスケールと分散和音的遊び。
いろいろ鳴らしてジャズっぽいコード探したり。
楽譜を離れて鍵盤と遊ぶように弾く。

ハマるとけっこう楽しいよ。
109ギコ踏んじゃった:2008/04/25(金) 07:31:11 ID:ZIFeQMQD
>108 自分も同じ感じ

いろんなキーで、片手は基本的なコード(I-IV-Vとか)を刻みながら、
もう片手でいろんなスケールを弾く。

特定の指(左手の小・薬指)がつらい場合は、簡単な曲の右手パートを
左手で弾いてみたりとかね。

おかげで楽譜は致命的に読めませんが。
110108:2008/04/25(金) 07:47:52 ID:cyVwEXdC
そうなんだ。面白そうだね>>109
ピアノを愛でる、とかそういう感覚で、全ての鍵盤を鳴らしたくなるんだよね。

普通のピアノ曲だけだと鳴らさない鍵盤多いしね。

題して、めちゃくちゃピアノ。
人には聞かせられないが、楽譜云々は後回しにして、
ピアノが楽しくなるのでおすすめします。


どっかの才能あるひとが作ったような、88鍵全てを鳴らすピアノ曲とかないかなあ…。
111ギコ踏んじゃった:2008/04/25(金) 12:22:33 ID:KTxJpLGt
ピアノシーンが満載。ピアノ連弾バトルシーンいいよー!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2494017

今年夏終り頃から順次公開の台湾青春映画「Secret...言えない秘密」ですが
ピアノ好きの学生さんや習ってる人に是非見て欲しいー!!
主演の周杰倫(ジェイ・チョウ)は頭文字D・映画版の藤原拓海役やった人だけど
本業はちゃんと音楽科(高校)出てるピアノ達人のミュージシャン。マルチな天才っス
連弾バトルで一緒に弾いてる子もミュージシャンで大学の音楽専攻在学中。
112ギコ踏んじゃった:2008/04/25(金) 16:37:02 ID:cs+V/ije
>>93
>多少雑でも速くの練習もしていました。

>61に速く弾くのは良くないように書いたのは、これの為です。
雑に弾いていても、先生のようなきれいな音で弾く練習にはならないんです。
どうしても力が入ってしまい、粒が揃わずギクシャクした音になるので
粒の揃った滑らかな音で弾きたいのなら、かえって逆効果になりかねないです。
難しい曲も同じで試し弾き程度に抑え、初級の内は練習しても難曲での上達は
今は何も無いと思った方が良いです。

でも何が何でも速く弾いてはいけないのではなくて、多分先生に習っていた時は
音の面で問題なく弾けたら「少し速くしてみましょう」と言う形だったと思います。
まず音の表現(強弱、アーティキュレーション、粒等)を優先して
それを維持出来る範囲でなら指定速度に向けて少しずつ速くするのは構わないので
音をないがしろにしてまで速度を上げる必要は無いと言う意味です。

バイエルがなかなか○を貰えなかったのは、おそらくその表現の問題だったのでは。
音符通りの音を弾くだけなら一人で出来る事なので、先生に付くとまず表現を指摘されますね。
自分で聞こうとしても弾く方に神経が行ってしまうので、録音すると欠点が見えて来ますよ。

あとハノンは1曲を数回弾く程度で良いと思います。(10〜15分位?)
初級の時にあまり長時間やっても、先に書いたように力を入れて弾いてしまうので
変奏を1〜3種類ほど含めて数回弾く程度で、1曲を1週間ほど弾き込んで行けば
半年、1年と経った頃には今と随分違っていると思います。
113ギコ踏んじゃった:2008/04/25(金) 18:39:03 ID:4/tZaqHm
だけどバイエルを最初からやり直していくような段階では、ハノンをするのはまだ早いように思うけどな。
逆にハノンをどんどん消化していけるようなら、バイエルを最初からやり直す必要はないだろう。
まあ、モチベーションが落ちないんならいいんだけど、ある程度弾けるのにバイエルを最初からやり直せと言われれば普通モチベーションが落ちるから。

あと、指を潜らせる練習はスケールで。
114ギコ踏んじゃった:2008/04/25(金) 18:47:11 ID:G03Xk94i
エリーゼを最後に、ここ6年くらい離れていた初心者です。
大人のためのピアノ教本と+して、何か楽典の本を探しているのですが、何が良いでしょうか。
書店で見る限り、「やさしくわかる楽典」か「大人のための楽典ワーク」あたりが良いかと思ったのですが。
115ギコ踏んじゃった:2008/04/25(金) 19:59:17 ID:TxBLUrnG
私は病気で入院していてたまたまリハビリセンターにピアノがおいてあり
センターの職員が弾いていたのを見て自分もやりたくなりました。
その職員は昨年で転勤してしまいましが自分も体が動かせるようになったのを
機会に独学ですが始めてみようと思います。
初歩の初歩ですがみなさんはどんなことから始めればいいと思いますか?
116ギコ踏んじゃった:2008/04/25(金) 22:50:04 ID:NLohoedV
>>115
このスレのop1から全部見てこい。この下痢糞バカが!

下らねぇこと聞くアホは一生病院に監禁されてろ。あるいはピアノ線で首吊れィwwww。
117ギコ踏んじゃった:2008/04/25(金) 22:59:57 ID:+0n+gQtK
>>116
お前がピアノ線で首吊れよw
あれは吊るというより切断に近いけどね

>>115
まずは姿勢だけど、高さ調整のできる椅子が必要
118ギコ踏んじゃった:2008/04/25(金) 23:10:42 ID:ziF/fD/U
独のピアノ学者のスレがあると聞いてやってきますた
119ギコ踏んじゃった:2008/04/25(金) 23:16:34 ID:NLohoedV
>>117
お前のいう椅子は首を吊った時に丁度体が中に浮いて足が地面に着かないような死ねる高さの椅子ということですよね?
ちゃんと首を吊るひとのことも考えてあげるとは素晴らしいなw。
120ギコ踏んじゃった:2008/04/25(金) 23:27:34 ID:UDAKNT2T
他人に死ねとか死を促すような事を言う奴は
なぜか本人がそうなる事が多い
そんな人を二人知っている
121ギコ踏んじゃった:2008/04/25(金) 23:41:46 ID:hTYphUmj
>>120
仏教で因果応報と言われている現象だね。
122ギコ踏んじゃった:2008/04/25(金) 23:44:52 ID:vmjow+T3
>>120
kwsk!
123ギコ踏んじゃった:2008/04/26(土) 00:09:57 ID:Nx9l8FpE
それにしてもこのスレ、マターリ状態が長続きしないのな。常に荒れてないと落ち着かないのかな?
人間性の欠如した、品の無い能無し独学者ども。(プ
124ギコ踏んじゃった:2008/04/26(土) 00:13:10 ID:6CUNHfyK
何をスルーすればいいか、わかるよね?

>>120のオカルト話を聞いてまた〜りしようぜ。
125ギコ踏んじゃった:2008/04/26(土) 00:59:08 ID:QLmaq1wV
>>115
確かに散々ガイシュツだが、とりあえずこの教本を購入して少しずつやっていってみてはどうだろうか?独学向けの教本だと思う。
http://www.to-on.com/bastien/01method/04otona/index.html
126ギコ踏んじゃった:2008/04/26(土) 09:45:48 ID:T0Aa+b6h
>>125さんの紹介の本を講座で勉強しレッスンに使っています
一見使いやすそうなのですが
独学では記述が少し混乱しやすいかもしれません・・・
127ギコ踏んじゃった:2008/04/26(土) 12:32:40 ID:pAudfPXl
ハノンって、慣れてくれば毎日できるんだろうけど
始めたばかりの私にとっては筋トレのイメージだよ…
2番やってると、利き腕の右は何ともないのに左手の上腕外側の筋肉が張ってくる
(4と5を動かしてる筋肉?)

とてもじゃないけど毎日は無理なんで、3日に1回やってるけど
何となく左手が力強くなってきてる気がする
128ギコ踏んじゃった:2008/04/26(土) 12:58:23 ID:Nx9l8FpE
>>127
やがては1〜31番を30〜40分ぐらいでさらえるようになるけど、当初はとても無理なんで、少しずつゆっくり慣れていけばいい。
リズム変奏も練習メニューに取り入れると、より効果的。
129ギコ踏んじゃった:2008/04/26(土) 13:07:35 ID:+YJw5pEu
1〜20番を繰り返し付きで20分で
弾けるようになりました
21〜30番を同じく18分で出来るようになりました
130ギコ踏んじゃった:2008/04/26(土) 18:29:35 ID:VJfCqixM
小1〜小6まで週1で練習して結局両手で引けなくてやめ
今21歳となりピアノが弾きたくなってはじめるもやはり両手じゃ引けない
どうしたらいい?
131ギコ踏んじゃった:2008/04/26(土) 18:31:59 ID:e7iuOmu2
練習
132ギコ踏んじゃった:2008/04/26(土) 18:39:34 ID:VJfCqixM
ごめん具体的におしえて
片手ずつだと引けるけど両手だとすぐ指が止まってしまう
133ギコ踏んじゃった:2008/04/26(土) 18:44:49 ID:e7iuOmu2
うーんと
片手で自然に指が動くくらいまで練習してから
両手を試してみれば?
134ギコ踏んじゃった:2008/04/26(土) 18:51:04 ID:ADx0dq8J
>>130
訓練は必要だよ
片手だけで鍵盤の上で指動かせる?

極端に動かない人は、左指だけで一定のリズムでドやミを弾きながら、もう片方指(人差し指)でドレミを繰り返すなどして練習するといいよ
それも苦手なら、左手で鍵盤 ドレドレ交互に押しながら、もう片方の手でジュースやお茶をこぼさないように飲んで見たら?
両手バラバラに使えるようになると文字とか書くとき(住所など)めっちゃ早く書けるし便利だよ。両手にシャーペンもって住所と名前を同時書き。
筆ペンとマジックもって書くと、微妙な力の入れ方等も訓練できるよ。

どれだけ訓練するかは人それぞれだけどね。
(どこでも訓練できるって事は覚えとくといいよ)

頑張ってミ
135ギコ踏んじゃった:2008/04/26(土) 18:54:54 ID:qWTFlpyv
ト音記号の楽譜と、ヘ音記号の楽譜で、音符が丁度合ったところがあれば、右手の指と左手の指を同時にキーを打つ。
上と下の音符が合えば同時に弾けばいいだけだ。
必ずどこかで合うと思う、どんな曲でも大体合うのが普通だ。
上と下が合っていない箇所の音符を弾く場合は、適当につじつまを合わせば何とかなるものだ。何とかなると思って弾けば、意外と何とかなってしまう。
早い話が、右手をメロディーだから、右手が歌だ。
左手の指がリズムだ。普通はリズムの合わない歌はないと思う。
ピアノが弾けなくても、リズムに合わせることは誰でも出来ると言うものだ。

http://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?file_id=0000055191.mid

136ギコ踏んじゃった:2008/04/26(土) 19:05:34 ID:C4cshf/a
>>127
腕に知らず知らずのうちに力が入ってるんだと思う
4,5弾きにくいと思うけど、ガチガチにならずに
弾いたあとに手をブラブラふって力抜くとかすると筋肉痛やわらぐよ

>>130
片手ずつをよく練習してから両手だけど、両手にするとき1小節とか
2小節ずつとか小分けにして少しづつ合わせて見れば?
小分けでできたら、それを伸ばしていけばいいと思う


137ギコ踏んじゃった:2008/04/26(土) 19:41:05 ID:jWROBYE9
>>127
ハノンの速度表示って60〜120(上忘れた)だけど、
それ気にしないで、もっとゆっくり弾くといいよ。
まだ始めたばかりなら指もよく動かないのだろうし、
粒を揃えられるようになるためにも、最初は無理のない速さ、、というか、
粒のそろう速さででゆっくり弾くのがコツ。
粒揃えず早く弾いてても、粒揃うようにならないし。


で、私は独学というか再開組なんだけど、
元々オクターブ以上は無理な手なんだけど、いきなり当時のレベルのところから練習始めたもんだから、
オクターブ和音のせいで小指と親指の付け根間接辺りが痛む・・・
子供のときは(バイエルの途中とかで?)徐々に拡げてったのかなあ?
それともやっぱりオクターブ和音が入る頃、痛んだんだろうか。思い出せない。
再開当初はオクターブもやばかったんだけど、
今は真ん中三本の音がいやらしくなければすっと入るようになったから、大分拡がってきたみたいだ。
拡がりきれば痛みとれるかな?同じような症状出たことある人いる?
138ギコ踏んじゃった:2008/04/26(土) 19:57:10 ID:jWROBYE9
137です。
今日、1%先生来てるみたいだから、あっちで↑聞いてきます。
139ギコ踏んじゃった:2008/04/26(土) 20:09:45 ID:qWTFlpyv
>>132

>>136
に激しく同意。

両手で弾くのは、まったく別物。
右手で弾けても、左手で弾けても、両手で弾く場合は、また最初から練習する
ことになる。そう言うもの。1小節弾けるようになるには、1週間かかる場合もある
し、2週間かかる場合もある。もっとかかる場合だってある。右手に左の指を合
わせる作業は結構 苦労する。

俺の場合は、好きな曲だけを弾くタイプだから。
メロディーは簡単に覚えてしまう。
ピアノで弾こうと挑戦する前に、すでに何度もその曲を繰り返し聞いているか
ら、結構簡単に覚えてしまう。3小節ぐらいなら、1日か2日ぐらいで弾けるよう
になる。左手だってそう難しくはない。ところが、両手はそう簡単にはいかな
い。何日かかっても1つの音も合わせられないで先に進めないと云う事が今ま
で何度もあった。だから、1小節でも弾けたら、凄く感動する。
俺の場合は、とにかく好きな曲を弾くのだから、1小節 弾けただけでも征服し
た気持ちになって、有頂天だ。今まで、弾けなかった曲はない、どんなことが
あっても征服してきた。もちろん、完全に弾けるようにならないことはあったが。
両手で弾けないから断念したと云う事は今までにはなかった。
それと、右手だけの練習とか、左手だけの練習とかをせずに、いきなり両手で
練習をすると云う事もある。

140ギコ踏んじゃった:2008/04/26(土) 20:20:41 ID:3UWRnwPM
ピッシュナでもやれば
141ギコ踏んじゃった:2008/04/26(土) 21:00:34 ID:VJfCqixM
>>132だけど本当に色々アドバイスありがとう
とりあえず今のところ>>139のように1小節を合わせるのも困難で
左を引きながら右手をドレミですらぎくしゃくしまくりだけどみんなの意見を
参考にして頑張ってみる
142ギコ踏んじゃった:2008/04/26(土) 21:25:09 ID:Nx9l8FpE
両手で弾けない人にとって、片手ずつの練習をしっかりやってから両手で合わすというのは、かえって難しいように思われる。
それは、むしろ既に両手で問題なく弾ける人が、難しい箇所を克服していくときに用いる方法だろう。
初めはゆっくりしたテンポでもいいから、バイエルや鶴100などの最初のほうにある易しい両手の曲を使って、
強引にでも両手で弾く練習をしていって、両手で弾くことに慣れていったほうがいい。
143ギコ踏んじゃった:2008/04/26(土) 21:56:54 ID:Ok83QzWn
どうしても両手で弾けないなら、まず両手ユニゾンで(同じ音のオクターブ)
ゆーっくり練習したら?
144ギコ踏んじゃった:2008/04/26(土) 22:06:01 ID:pAudfPXl
どこかで一度書いた記憶があるんだけど、もう一度

俺は初めてでも簡単な曲なら左手だけ・右手だけの場合すらすら指が動くんだが
両手になると全くダメ

で、やりかたは
・1拍2秒あるいはもっと遅くてもいいから
・必ず両手で
・スタッカート・レガート・アクセント・テヌートが付いていれば必ず付けて
・1小節だけ
弾く

どんなに遅くてもいいから安定して弾けるようになるまで続ける
できるようになったら次の1小節を同じように弾く(まだテンポは上げない)
これまでの2小節をつなげて弾く(まだテンポは上げない)
同じ要領でまた次の2小節を1小節ずつ弾けるようにする(まだテンポは上げない)
今までの4小節をつなげる(まだテンポは上げない)
安定して4小節弾けるようになったら、テンポを少しずつ上げていく

同じことを曲の最後までやる
(4小節で区切るのはだいたいの曲が4小節単位で構成されているから)
145ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 01:35:25 ID:1MRtfxrw
146ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 07:55:18 ID:9Y89FBSP
両手で弾けなくて悩んでる人もいるのかー
今まで考えたこともないけど色んな悩むがあるもんだな
そんな自分は多分もの凄く姿勢というか力の入れ方が悪い。
苦手なとこくると無意識に歯を食いしばって息とめて手がコチコチになる。
どうやったらほどよく脱力できんだろ
147ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 08:06:29 ID:SXuPhlsI
とりあえず意識して力を抜けばいいんじゃないか
148ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 10:21:06 ID:y30Tw2EJ
昨日NHK教育番組で、興味深いことを放送していた。
若手書道芸術家の発言だったのだが、
「父親は特に何も言わなかったように思います、ただ一言、お前は天才だ。そ
んな事を言い続けていました」
それを見たとき、なる程と俺は納得したものだ。
健康な人間に、医者がお前は病気だと言い続けると、その人は本当に病気に
なると言う。
親が、自分の息子にお前は馬鹿だ、どうしょうもない。そういい続けていると、
息子は勉強してもどうせダメダと自分で諦め、本当に馬鹿になってしまう。
近所でピアノを始めた子がいた、母親も最初は乗り気だったのだが、いつし
か、親に似て音楽的才能がなくて、諦めました。とか言っていた。
才能というものは、音楽がすき、それだけで既に才能を身につけている。
その母親に俺は、特別何も言わなかった、無理強いはしなかった。
子供は誰でも音楽が好きだ。TVゲームにしろ、テレビのアニメ番組にしろ、子
供向けのCMにしろ、子供が興味を惹きそうな音楽が世の中にはあふれてい
る。才能がないなんて事はありえない。
俺が、左のコードに合わせ、適当に右手で弾いているのを聴いて、それが音
楽的才能なんて勘違いしていたのだ。
でたらめでも、コードに合わせと弾いていると、何となくそれらしくなる。それだ
けのことだった。
ただ単に、曲を弾くのが面倒で、気分が乗らない、だが何となく音を聴きた
い、そんな時 意味不明でも、和音に合わせさえすれば、どんにでたらめでも
耳障りがいいものだ。

149ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 10:22:19 ID:y30Tw2EJ
ピアノはキーを押すだけで簡単に音が出る、だから簡単に曲が弾けるようにな
ると言う勘違いをする。なかなかそう簡単でもない。
大切なのは、諦めないことだ。自分には、音楽的才能がない、だからいくら練
習しても曲を弾けるようになんかなるはずがない。自分でそう思ってしまった
ら、それで終わりだ。ところが、ただひとつだけ注意したいことがある。
絶対に初心者が手を出してはいけないような曲がある、例えばショパンの幻想
即興曲だ、あの曲は難しい。そして速い。だから無茶したらいけない。
ピアノを始めて、簡単な曲でも弾けるようになると、自分は音楽的才能があるな
どと、自惚れてしまうという危険も無きにしもあらずだ。
何を隠そう、俺はその危険をやってしまった。ところが、怖いことに、それでも
弾けるようになってしまった。もちろん、最初は速く弾けなくても十分美しい曲
だ、俺一人でもいいから、幻想即興曲をのんびり弾いてもいい。ゆったりとした
落ち着いた幻想即興曲を弾こうと心に決めて挑戦した。ところが、何度も練習
していると、自然と速く弾くようになる。ドンドン速く弾けるようになり、CDにあわ
せて弾いていても、いつのまにかCDを追い抜いて、CDよりも速く弾けるように
なってしまった。ところが、それでも完璧に弾けるようにはならない。速く弾ける
ようになって、それがいつしか身について、今度は遅く弾こうとしてもそれが出
来なくなってしまった。録音した自分の演奏を聞くのだが、ガンガンうるさいば
かりで、どこが美しいのだろう。こんな筈ではなかった、どこかで間違ってしまっ
た。ダメだしを自分でする。反省点を確認する作業を始めた。結局 危険な物
に手を出したことが分かったのだ。もちろん、絶対に無理ではないだろう。問
題のある箇所をしらみつぶしに探っていけば、いずれは完璧に弾けるようにな
るだろう。だが、それよりも身分相応の曲がより自分にマッチしていると云う事
に俺は初めて気づいた。目覚めたのだった。

150ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 10:45:39 ID:Z0vL/buS
で、どこを縦読み?
何かオチがあるのかと最後まで読んだ自分にあやまれ
151ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 11:06:39 ID:SXuPhlsI
2行だけ読んだ
誰か要約して
152ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 11:48:45 ID:HVwAqOJ2
人間は自分の思うようになっていく。
大事なのは諦めないこと。
幻想即興曲は自惚れるから、初心者が弾いちゃダメ。
153ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 12:06:31 ID:XSslni54
>>151
健康な人間に、医者がお前は病気だと言い続けると、
その人は本当に病気になるとと云う事に俺は初めて気づいた。
目覚めたのだった。
154ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 12:36:10 ID:4mrOJrD6
独学だと、弾けてないのに、どうしても自己満足で弾けてると勘違いしがちだ。
たまに自分の演奏を録音したものを聴いてみるとそのことに気付く。
やはり、習いに行かないとダメだ。
155ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 12:54:20 ID:y30Tw2EJ
>>154
習いに行くと言うのも、一つの方法だろう。
そんなことよりも、まずお前は病院へ行く方が先決だ。
156ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 12:57:57 ID:Z0vL/buS
このスレ何度も議論されたり言われてきたことに>>148は気づきました。
めでたしめでたし

でも録音は自分の演奏を客観するのに使えるね。
後半テンポアップしやすいとかスタッカート忘れてるとか演奏中は気付かないんだよなー
















>>155
>>154>>148じゃないよ。ま
157156:2008/04/27(日) 13:01:49 ID:Z0vL/buS
すまん専ブラがぶっ壊れてて妙なことになった
下は気にせんでくれ
158ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 13:11:15 ID:QaEjTH+1
両手で弾けないってのは右脳と左脳をつなぐ脳梁のネットワークが
うまく形成されていないことを意味する。
脳梁に障害がある場合は永遠に両手で弾けないかもしれない。

右手で△、左手で□を同時に描けるかい?まずはその練習からだ。
159ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 13:36:35 ID:R2k2GqKJ
>>158
両手では弾けるがそれはできない場合は?
自分は鶴40を途中で辞めてから再開独学した口だが
今まで一度もそんなことできた試しはない。
クロスリズムは問題ないんだがな。
クロスリズムのときは左はまったく体(というか脳の指令)から分離させて
自動演奏状態にする。頭使うのは右だけ。
自分は女で脳梁は太いはずだが、脳梁の狭い男はそういうのはもしかして苦手なのか?
160ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 13:47:35 ID:R2k2GqKJ
まぁでも右手と左手が右脳と左脳、別々の指令を受けてるようには感じないなぁ。
いずれにしろ体で覚える感じ。歩くとき右足、左足と交互に動かせるのは
脳梁のせいとは思えないんだが・・・・。
それと同じで両方の処理をやる指令がどっかから出てるんだと思う。
それを脳を介せずに反射的にできるまで練習するしかないんでない?
161ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 14:09:19 ID:7gcz/75b
右手にパンをもって左手にジュース、食べたり飲んだりする時は頭を近づけたりしないよね?
手で運ぶでしょう。手や指の動きなんていちいち考えないと思うんだけど、どうかな?

 指や手に強制的に命令したって駄目だよ(反抗するから)、もっと気楽に鍵盤で遊んでみたら?
鍵盤にもっと触れて遊ぶべきだと思うよ。


162ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 15:13:39 ID:iVTH197W
鍵盤を弾くという動作そのものを覚えるのは大脳じゃなくて小脳
表情をつけるのは大脳だけど

自転車や自動車の運転と同じで何回も繰り返しているうちに
小脳に鍵盤を弾くための神経回路が形成される
一旦形成されれば回路が破壊されない限りいつまでも残ってる
163ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 15:19:22 ID:ThjyHylt
両手では弾けるけど両手で弾いてるときと同じように左手だけで弾くのは無理
右手はできるが
だから俺の脳内は右手・両手の回路しかないんだろうな
164ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 17:02:21 ID:egHRafZ9
楽器の演奏って筋肉記憶じゃないの?
165ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 17:43:50 ID:y30Tw2EJ
>>163
そんなことないだろうと、俺も試しにやってみた、すると本当だ。
何でもないことのように思っていたが、やはり無理だった。
166ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 17:53:30 ID:XA7OZqip
ピアノ始めてそろそろ1年経つんですが
楽譜を見ながら弾けません
鍵盤と鍵盤の間の感覚が掴めてません
センスないんでしょうか?
167ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 18:22:43 ID:NKqKRTQa
>>166
やらないと出来るようにはならないよ、多分。センスは関係無いと思う。

とりあえず鍵盤は一切見ないと決める。最初のうちは目をつぶってもいい。
POPSでもなんでもいいから歌える旋律を、全ての調で弾く。

失敗を恐れない、跳躍があっても一切見ない。気合で飛ぶ。

色々コツはあるんだけど、多分実際にやってみないと聞いても意味がわからないと思う。
168ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 18:49:25 ID:YVJPIMzl
私も最初のうちは鍵盤見てたなあ。でも鍵盤見ないように頑張ってたら、
今度は楽譜ガン見してるから、暗譜できるまでが遅くなった気がするwww

でも、視覚での位置認識をやめたら、
聴覚が研ぎ澄まされるのか、間違いに気付きやすくなった気がする。
今見ている音符、演奏記号と、実際に出ている音の違いに気付きやすくなった。

短くて簡単な曲のうちはいいけど、難しい曲は譜読みがたいへんになるから、
楽譜見ながら練習できるようになったほうがいいよね。
センスの問題じゃないと思うから、がんばれ。
169ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 19:03:44 ID:XA7OZqip
>>168
結婚してください
170ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 19:13:54 ID:9Y89FBSP
自分は初めての楽譜弾く時は指番号と最初に弾く鍵盤だけ意識して
間違ってもいいから音を探るように弾いていく。
そのうち筋肉記憶で勝手に手が動くようになって
楽譜は強弱記号とか繰り返しとかをチェックするものになってく
けど久しぶりに弾くと指が忘れてるから、また探りながら弾き始める
回数こなして指の筋肉で覚えるから、記憶が長い間持たないしあんま読譜力は育たないんだよなー
初見とかできる人憧れる

>>147
今日一日意識して脱力してみたけど
力が入るのは慣れない楽譜を弾く時と、腕が疲れてる時だと気付いた。
ちょっと休憩するとスラスラ弾けたりするしやっぱ休憩って必要だな。
171ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 19:47:24 ID:4mrOJrD6
>>166
センスは関係ないと思うな。
つうか、パソコンのキーボードは問題なく打ててるんでしょ?
練習次第だと思う。なるべく手は見ないで譜面だけを見て弾くようにして、間違えたときだけ手の位置を確認する。
172ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 20:06:01 ID:YVJPIMzl
XA7OZqip

なっ…!ちょッ・・・!
もう応援してあげないんだからね!
ふざけてる人は、一生鍵盤みつめてなさーい!
173ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 20:25:03 ID:XA7OZqip
>>172
キモいんだよ市ね

>>171
ブラインドタッチは1週間で出来るようになったんだけどなぁ
ピアノは無理
鍵盤見ないで弾ける人って頭の中に鍵盤が出来てるの?
174ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 20:52:43 ID:4mrOJrD6
>>173
俺の場合、頭の中には鍵盤はないなあ。基準となる音から各音までの音程の幅に応じた鍵盤の間の距離を憶えているという感じ。
だから、しょっちゅう出てくるオクターブの和音は手を見ずに弾けるが、あまり出てこない7度の和音とかは見ないとミスったりすることがある。
175ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 21:18:28 ID:R2k2GqKJ
>>173
ブラインドタッチと同じだよ。てかツンデレ・・・・w

>>174
7度がミスするのは、体が覚えてないから。
何度もやればミスしなくなる。

自分はまったく見ないわけでなく、手が跳躍するときは基本的にチラ見する。
完璧に体が覚えてるとこれもしなくなると思われ。
ゆっくりのテンポから何度も練習していけばたいていの事はできるようになる。
ゆっくりのテンポで練習できない人は上達が遅い。

ただ、まったく両手が使えないって人には、自分はそういう経験ないから
どうアドバイスしていいのかさっぱり。
ネコ踏んじゃった位は普通は弾けるよね?
176ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 21:21:01 ID:XA7OZqip
みんなはピアノ始めて何年ぐらいで鍵盤見ないで弾けるようになった?

177ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 21:25:07 ID:zmmMLt9u
みんなはじめから両手ですらすらひけたの?
俺は7ヶ月もかかったんだけど
178ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 21:29:21 ID:XA7OZqip
>>177
俺は両手が同じように動いてしまうとか、混乱するとか言う人が信じられない
ハ長スケールの指使いも知らなかった1年前でさえそんな悩みは欠片もなかった
179ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 21:33:28 ID:iVTH197W
>>177
どんな曲かにもよると思うんだけど…
180ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 22:02:52 ID:AikdPvVC
大学暇だから
ピアノやらキーボードやらを始めたいと思うんですが
まず何が必要ですかね?
181ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 22:05:35 ID:yVJlXnq8
>>180
電子ピアノを一人で組み立てる為の筋力
これマジ
182ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 22:07:23 ID:AikdPvVC
>>181
高校まで運動やってたから
筋力には自信あるヨ
183ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 22:07:40 ID:c149zqIE
小1〜小6までピアノ習ってた高1です
ブルグミュラー25(先生のチョイス)を終わらせてソナチネを少しやったところで辞めました。
ここから何をやれば良いんでしょう?
今はハノン&ソナチネを少しと軍隊ポロネーズ(←?笑)を弾いてます

スレ違いでしたら指摘&誘導お願いします
184ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 22:08:45 ID:334fAll/
2時間以上弾くと背中が痛くなるのは
背筋が弱いからかな?
185ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 22:12:15 ID:R2k2GqKJ
>>183
お好きなように。それが独学の良さ。
186ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 22:22:59 ID:yVJlXnq8
>>182
じゃあ早速電子ピアノを買うべし
組み立てアリ、ナシはどちらでも問題ないから、とにかく安いのを
でも市場価格で8万以上のやつが良いかな
で、続く自信はあるんですか? なんせ高いんで、すぐ辞めたらもったいない
187ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 22:23:49 ID:4mrOJrD6
>>183
バッハ「アンナ・マグラレーナ」
188ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 22:42:38 ID:AikdPvVC
>>186
高いなw
でもまぁ、買ったら続ける自信はあるよ
どうせ暇だし、飽きにくい性格だから
189ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 22:53:20 ID:iVTH197W
>>188
ピアノとキーボードは全く同じように見えるが別物と考えた方がいい
まずどういったことがやりたいのかをはっきりさせないと
どちらを選ぶかが変わってくる
190ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 23:00:03 ID:yVJlXnq8
>>188
じゃああとはタッチの質、音色、ハーフペダル対応非対応、価格、サイズ等いろいろ調べて
気に入ったのを楽器店、通販、家電量販店で買うべし
最初はいろんな楽器店や家電量販店に行って、いろんな種類のものを触ってくるのが良いと思う

あと弾きたい曲をたくさん見つけるのも
191ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 23:02:57 ID:kcIA3hS6
バイトもやってないのに自腹で電子ピアノ買ったぼくはそう簡単にやめることができない
192ギコ踏んじゃった:2008/04/28(月) 00:27:40 ID:PFjyQjBa
↑?ごめん意味がわからなくて。

話を蒸し返すようですがむしろ鍵盤は見るべし。

譜読み後暗譜して鏡やピアノに映った自分の姿や手の形をよく見て弾いた方がいい。

変な姿勢をしてないか、レガートで弾くところは、
手を滑らかに優雅に見えるように動かしているか気にしながら弾いた方がよいよ。

大概、人は、姿勢と手の動きを見ながら音を聴いてるからね。
先生についてないなら一度、自分の弾いている姿をビデオ撮影するのがおすすめ。

アーティキュレーションはダンスみたく手の動きでも表現しているからね。

出来れば誰かに見せて、変なところを指摘してもらったほうがいいよ。

またはプロの好きなピアニストのDVDを見て真似するのもいい。音だから、聴覚だけだから、とはいえその音は人が体を動かして出しているわけだから
その体の動きは馬鹿にできません。

以上、海外留学もしていた私の師匠からのアドバイスでした。
193ギコ踏んじゃった:2008/04/28(月) 02:26:06 ID:M0kz96eQ
>話を蒸し返すようですがむしろ鍵盤は見るべし
そういうのをチェックするときはね。
194ギコ踏んじゃった:2008/04/28(月) 02:41:56 ID:H/kocHNX
うん。鍵盤や手を見て弾いていたんでは、永久に譜面を見ながら弾くことはできるようにならないだろう。
暗譜してから手を見て弾くなんてまどろっこしいことをしているより、とっとと手は見ずに譜面だけを見ながら演奏できるようになって、どんどん多くの曲を弾いていくべき。
早く上達したければね。

つうか、ここ数年、暗譜を指示された場合以外で、曲を暗譜して弾いたことなんてないなあ。
195ギコ踏んじゃった:2008/04/28(月) 02:47:36 ID:TkuKh1xI
14年間やっててショパンエチュード弾ける友達は「慣れだよ慣れ」
て言うんですが、大人から始めた人は意識してやらないと鍵盤見ないで弾けるようにならないんでかね?
196ギコ踏んじゃった:2008/04/28(月) 02:54:47 ID:H/kocHNX
何事も最初は意識してやらないとダメだろう。やがて「慣れだよ慣れ」になっていく。
197ギコ踏んじゃった:2008/04/28(月) 03:11:00 ID:TkuKh1xI
そこに達するまで何年ぐらい掛かるんだろう…
一番心配なのはそれ
198ギコ踏んじゃった:2008/04/28(月) 03:37:56 ID:H/kocHNX
何年も掛からないだろう。長くても数ヶ月程度じゃないかな。

意識してやるといっても、鍵盤を見ないようにするというよりは、楽譜をなるべく見るようにするといった方が適切だな。
だから、一切鍵盤を見てはいけないということではない。そういう強迫観念に囚われる必要はない。
鍵盤を見ても構わないのだが、譜面を暗譜してしまうのではなくて、むしろこの練習においては暗譜などせず、あくまで譜面を見ながら弾く。
最初のうちは鍵盤を見て譜面も見て、また少し進んでは鍵盤を見て譜面を見て弾くみたいな感じになるだろう。当然テンポはゆっくりにならざるを得ない。
最初はそれでも構わない。でも練習を続けているうちに、だんだん鍵盤を見ていなければならない時間は減り、譜面を見ていられる時間が増えていくはず。
そうなれば、自ずとテンポもだんだん上げていかれる。
199ギコ踏んじゃった:2008/04/28(月) 04:09:19 ID:TkuKh1xI
>>198
出来る限り楽譜を見るよう心掛けます。

明日ていうか今日、楽譜を見て弾いた曲と鍵盤見ながら弾いた曲をupしてみます。

200192:2008/04/28(月) 06:05:43 ID:LVyWvF5e
楽譜を見るなと言いたいわけではないよ。楽譜見て弾くのは大事だし。
ただ、楽譜にばかりかじりついてないで、たまには
客観的に自分の姿勢と手の動きをみた方がいいよ、という先生からのアドバイスです。

例えばどうしてもうまく弾けないところがあるとする。
それがほんの数小節なら、ある程度覚えて自分の手の動きをみる。
すると無駄に上下左右ガタガタ傾いていたりする。


側で先生が見てくれれば、手の動きや形を気にしてくれ矯正してくれるが、
独学ならどこにもチェックが入らないよね。

そこで客観視すると自分でも気付けるから良いですよ、ということ。

プロになりたいとか音大行くとかでないなら、完璧な暗譜など無用だけれど、
楽譜にかじりつくことで自分の音の客観視がおろそかになりがちなので
苦手な部分だけでも手の動きに美しさがあるかどうかみた方がよいよ。

人前で弾きたいならなおさら客観的に自分を見たほうがよいね。
苦手な部分は手の動きに無駄が多くなりがちだから、
弾いてる人を聴いて見てる方も音に気持よさを感じないことがある。
(とよく先生に言われるorz)

という師匠からのアドバイスです。独学は最低でも、録画録音はしたほうがプラスになるはず!
201ギコ踏んじゃった:2008/04/28(月) 06:46:03 ID:z1cuDrx8
>>184
自分もピアノ初めて一週間は背中や肩痛かった
もしかしたら姿勢悪いのかなと思って椅子の高さとか調整したりしたら色々直ったけど
もしかしたら練習中に背筋ついたのも原因かも
ピアノ始める前はペヘロンチーノが入ったフライパンを左片手で持てなかったんだが
いつの間にかチャーハン作るよ!ができるようになっててちょっと嬉しかった
202ギコ踏んじゃった:2008/04/28(月) 08:00:59 ID:jdRoVMzY
幻想即興曲がやっとできるレベルで今度発表会でないか?って言われたわけだが何弾こうかの…
中級レベルの曲2曲やるかちょっと背伸びして難しいの一曲やるか。
10月までにできそうなのないかな…
203ギコ踏んじゃった:2008/04/28(月) 08:36:24 ID:0NLpk4QE
俺は楽譜も手元も見てないことの方が多いような希ガス
204ギコ踏んじゃった:2008/04/28(月) 12:37:34 ID:H/kocHNX
>>199
うp楽しみにしてるよ。

>>200
了解。誤解してた。すまそ。
205ギコ踏んじゃった:2008/04/28(月) 14:35:19 ID:EiO/N6oB
203
すごいねそれw
空(くう)を見つめてるってこと?
あ、でも自分も暗譜で弾いてる時は確かに
前向いたり目つぶってると弾けたりする。

ただ難易度上がると音の跳躍が多くなるから
鍵盤見ないと外すから見るけど。
206ギコ踏んじゃった:2008/04/28(月) 15:00:48 ID:3bP/V0X8
辻井伸行を知らないのか?
一切見てないぞ
207ギコ踏んじゃった:2008/04/28(月) 16:29:46 ID:249rkjD7
ランラン恐るべし
208ギコ踏んじゃった:2008/04/28(月) 17:04:37 ID:J64Dcz/A
>>184、201
自分の場合しばらく練習しない期間が続き、その後突然2時間とかまとめて
練習したら背中というか腰がバキバキ痛くなった。
マッサージにいったら、普段使ってないところを突然使ったからでしょう
と言われた
それからは、弾く前とか長く弾くときは途中でストレッチしたりしてる
209ギコ踏んじゃった:2008/04/28(月) 17:39:28 ID:2Fey7LGz
楽譜見るか暗譜かは、正統派なら前者に間違いないだろうけど、このスレの独学者=レイトスターターと捕らえるなら後者もありと思う。
ピアノを弾く目的が、
@なんでも弾けるようになる・・例えば幼稚園や小学校の先生が初めての曲でも伴奏を初見で弾くとか
A自分の弾きたい(弾けそうな)曲だけ弾ければよい・・名曲でも簡単な曲は多い
のAの場合はそうだと思うのよ。

私は、愛の夢、別れの曲をむずかしいところは少し遅くなるけどなんとか弾ける(音楽性についてはややこしくなるので指の動きに絞る)が、それより簡単な曲(例えば子供の情景とか)でも初見では全く弾けないし、数日練習して指癖化する必要がある。
たぶん、チェルニー(弾いたことすらないが)も同じような感じだろう。
でも、チェルニーが弾けるとしても、弾きたくない。曲として興味ないから。
210ギコ踏んじゃった:2008/04/28(月) 17:58:21 ID:zzaY3Dnr
俺は、独学アマチュアだからこそ読譜力にこだわった方がいいと思うのだが
暗譜してもその内忘れてしまうわけだし、生涯で限られた曲だけ弾ければそれ
でいいという人ならともかく、古今東西いろんな曲を弾きまくるののがアマチュア
の楽しみと考えてる。楽譜代はかかる(毎月1万円分くらいの楽譜を買ってる)が、
他の趣味に比べれば安いもんだ
211ギコ踏んじゃった:2008/04/28(月) 18:48:30 ID:kVWdTeZD
すいません。質問なのですがピアノとキーボードは
鍵盤という点で鍵盤数の違いはありますがやはり違うのでしょうか?

ピアノを購入する資金が溜まるまで鍵盤や楽譜、音楽そのものや
上で議論の鍵盤見ないで弾くとか楽譜見ないで弾くとかの訓練がてら
キーボードで我慢しようと思っています。
キーボードで慣れてピアノに移行という考えです。これは無駄というか
無意味なのでしょうか?だとしたら何か方法はないでしょうか?
212ギコ踏んじゃった:2008/04/28(月) 18:53:40 ID:hqfo5N8N
YAMAHAとかのサポート窓口とかで聞いてみようとは思わないのかね
楽器店でもいいから生の人間に聞くべきだ
213ギコ踏んじゃった:2008/04/28(月) 19:25:30 ID:JKMIzbRZ
>>211
俺もデジピ買う前にMIDIキーボードで練習してた。
余程鍵盤の幅が違うとかじゃない限り、無駄じゃないかと。

ただ、デジピに移行した時に鍵盤重いから違和感ありまくりで
慣れるまでしんどいけどねw
214ギコ踏んじゃった:2008/04/28(月) 19:26:15 ID:N7Qqe6Oa
紙鍵盤で練習している俺は
215ギコ踏んじゃった:2008/04/28(月) 19:58:17 ID:zzaY3Dnr
将来ピアノを弾きたいのならピアノがいいのにきまってるが、ピアノじゃなければ、電子ピアノだろうと
MIDIキーボードだろうと鍵盤数がある程度(60くらい)以上あって鍵盤幅が同じならどれも一緒。88ある
に越したことはないが、上達しないと5オクターブ以上ある曲はまず弾かないだろう。
音色とかタッチとか好みはあるだろうが、読譜力を付けるなら何でもOK。
ただし、ミニ鍵盤(見て判るし、製品の仕様に書いてある)は、当然NG。間違った鍵盤感覚が身について
しまうので。また、黒鍵の配置から鍵盤を特定できないからロール式(?)キーボードもやめた方がいい。

あと、気をつけなければいけないのは楽譜の位置。電子ピアノ等のキーボードで練習するときは、何か台
を置くとか工夫をして楽譜と鍵盤の距離を(高さ方向に)20cm以上離す。キーボードでは鍵盤のすぐ
前に楽譜を置けるが、それだと楽譜を見ながら手も見えるし、鍵盤をチラッとみたときに楽譜に戻るのが楽
読譜が上達するには、鍵盤をできるだけ見ないで弾くのが鉄則なので、これでは練習にならず、いざピアノを
弾くときに困る(ピアノは鍵盤と楽譜立てが離れてる)。
216ギコ踏んじゃった:2008/04/28(月) 19:58:33 ID:cIzmbEFh
演奏会のスレに変な人が来ちゃった。
こわくて書き込めないよ。
217ギコ踏んじゃった:2008/04/28(月) 21:45:02 ID:0NLpk4QE
>>215
最後の部分、グランドピアノでのことを書いているんだろうけど
アップライトピアノだと鍵盤の蓋に楽譜立てが付いてるのもある罠(こっちの方が電子ピアノより近い)

楽譜と鍵盤の距離がどんなに近くても、俺には両方をちらちら見ながら弾くなんて芸当はできないな
(人によって違うだろうけど)
どっちか片方だけを見るようにした方がいいというのには同意
218ギコ踏んじゃった:2008/04/28(月) 22:18:50 ID:OaduOUvj
>>211
下らない糞みたいな質問するな!バカ野郎ww。お前知的障害者か?
ピアノねぇーならやるな。おもちゃキーボードでオナニー演奏してろ
鍵盤の感覚や数とかキーボードとピアノは別物。馬と鹿を一緒にしてるのと同じ。だからお前は馬鹿www。くそみそ一緒。お前はくそw
二度とアホな質問するなよ知恵遅れぃ!
あと>>211にマジレスしてる身体障害者諸君!くそレスにマジレス砂、ば〜か
219ギコ踏んじゃった:2008/04/28(月) 22:23:40 ID:0NLpk4QE
>>216 >>218
GWだなぁ〜
220ギコ踏んじゃった:2008/04/28(月) 22:31:25 ID:au4ROgv0
なんか、このスレ時々キチガイが出現するね。
221ギコ踏んじゃった:2008/04/28(月) 22:34:24 ID:3bP/V0X8
木の芽時だから仕方ないよ
222ギコ踏んじゃった:2008/04/28(月) 23:17:47 ID:M0kz96eQ
ベトナム戦争時、ダンタイソンは紙鍵盤で練習したとか。
223ギコ踏んじゃった:2008/04/28(月) 23:45:20 ID:X/HZmDHV
>>220
意義なし。激しく同意。
224ギコ踏んじゃった:2008/04/28(月) 23:47:47 ID:X/HZmDHV
>>220
異議なし、激しく動揺して間違えて、再度同意。
225ギコ踏んじゃった:2008/04/28(月) 23:48:16 ID:YefVTQCw
律儀な反応もまた、このスレの特徴。
226ギコ踏んじゃった:2008/04/29(火) 01:54:59 ID:VyxPnMxV
>>223-224
キチガイはお前だろ。だらだらと意味不明の長文書く暇があったらエリーゼでも練習してろ
227('A`):2008/04/29(火) 02:19:36 ID:B3W8Mmvv
ワロス
228ギコ踏んじゃった:2008/04/29(火) 02:41:11 ID:Q5u3onL5
>>211
もと楽器店店員です。
ピアノとキーボード(KB)だと鍵盤数もですがタッチ感が異なります。
KBは鍵盤が軽く反応が早い感じです。

勿論ピアノがあれば理想ですが、最近のKBはタッチレスポンス機能
(力加減によってピアノみたいに強弱がつく)が付いているものが多い
ので61鍵盤くらいのKB(鍵盤は標準サイズ、タッチレスポンス付きで)
ではじめてみて、資金をためてから購入でよいと思います。
あと弾くときの姿勢や鍵盤の高さとは大事なので、KBスタンドと椅子も
そろえ(付属やサービスのものも多いですよ!)ピアノの鍵盤に近い高さ
で練習するのがおすすめです。


229ギコ踏んじゃった:2008/04/29(火) 06:42:43 ID:Ayz4rnr4
>>211
あなたの質問はナンセンスですね。馬鹿と言われても仕方ないです。
白と黒の鍵盤がならんでるからピアノとKBが同じというのは白人だからアメリカ人とイギリス人が同じという発想と同じで短絡的
そもそもこの様な質問すること自体間違ってますしスレ違いです
別スレや他のサイトで調べたり楽器店で聞いてみては?もっとも笑われますがね
あっ、それともおふざけか釣りのつもりてますか?
230ギコ踏んじゃった:2008/04/29(火) 07:28:00 ID:MiTZlOSp
>>226
お前は、俺の書き込みに反応を示してはいけない。
俺は、mjのキチガイとは書き込んだが、>>226とは書き込んでいない。
少なくとも、お前の主張ではmjのキチガイはこのスレには存在しない、と言うこ
とになっている。だから、俺がいくらmjのキチガイだと書き込んでも、
それに反応すると、大変なことになるわけだ。
お前でもそれぐらい分かるだろ、自分でmj
のキチガイだと認めてしまうことになるわけだ。
いいか、お前がmjでなければ、反応するな。お前にとってはこれはジレンマだ。
お前が反応をしなければ、それで俺の独壇場になるだけだ。
mjのキチガイだと書き込む、どれだけキチガイかを詳細に書く。
その文章を読む人達は、mjのキチガイはとんでもない人間だとわかる。
お前は、それでも反応をしてはいけない、お前はmjのキチガイではないことになっている。
俺の文章に釣られてしまうと、俺はやっぱりmjだったのかと確信す
る。今はまだ確信する段階にない、だからこのスレを荒らすとかえって墓穴を
掘る、ところが、そうせざるを得ない、なぜかというと、お前はmjのキチガイだと
正体を明かしてしまったからだ。人が嫌がることをしないと気がすまないと言う
根性が、お前には染み付いている、だからお前は俺から攻撃されると、その腹
いせをしなければいけない。なぜ精神病になったのか、どうもそのへんに原因
があるようだ。だから、パソコンをしばらく止めて、病気を治せ、mjのキチガイ。

231ギコ踏んじゃった:2008/04/29(火) 07:49:14 ID:MiTZlOSp
俺は、エリーゼのためにを演奏してアップした。
mj のキチガイ、お前はそれをネタに機会があるごとに公開して俺を攻撃材料
にする。
確かに、そう 巧い演奏ではないだろう。自慢は出来ない。
たしか、自慢をしていなかったと思う。そのへんの記憶がないが。
だが、攻撃のネタにはならないだろう。もしそれが攻撃材料になったとしたら、
俺はとっくに削除している。俺は削除はしない。公開するため、人に聞かせる
ためにアップをした、だから聴いて欲しいと言う気持ちがある。
何て言うのだろうか、主張がある、俺の自己主張があるわけだ。CDや打ち込
みでは出せない自己主張だ。だからピアノを弾く人が聴けば、確かにでたらめ
を弾いていても、そこにオリジナルティーを表現している。
ピアニストの巧い演奏を聴きたければ、CDを聴けば良いだけのことだ。
よそでは聴けない演奏を俺はわざとしている。

232ギコ踏んじゃった:2008/04/29(火) 08:24:12 ID:MiTZlOSp
mjのキチガイ、お前は俺のことを嵐という。
確かにそんな面はあるかもしれないだろう。
だが良く考えてみろ、俺はあらすと言う行為のほかに受けを狙う。
ギャラリーに対して、サービス精神を忘れない。
確かに、何でもそうだが、物語には悪役は必要だ。
ドラマや、ストーリには敵役が登場すればそれだけ盛り上がる。
盛り上げ役として、俺が一肌脱いで悪役になってもりいだろう。
結構悪役になれば自由がきく。心地よいという面もある。
だが、いくら自由だからといっても、ストーリ自体を駄目にしてはいけない。
お前の悪役ぶりは、度を越している。
お前はキチガイだが、悪役にはなれない。
お前は全てを駄目にする疫病神だ、病院へ入院しろ。
ギャラリーに対してサービス精神があるからと言って、スレを人質にしてどうす
る。mjのキチガイ、お前は「俺を怒らせると、独学スレを荒らすぞ」そう俺に対し
てメッセージを出しているつもりか。
俺は痛くも痒くもない、お前は気を回しすぎる、それで病気になったのだ。
少しは人間らしく生きようと言う気持ちを持ったらどうだ。mjのキチガイ。

233ギコ踏んじゃった:2008/04/29(火) 09:30:35 ID:n8cml38T
>>226
着火するなよ。
234ギコ踏んじゃった:2008/04/29(火) 09:59:20 ID:IvHQFcs/
相変わらずここは何が自演で何が基地外か判別できないくらいカオスってるなー

昨日の鍵盤談義で自分の指を見直してみたが、左手の一差し指と中指が反りやすいことに気付いた
爪切ったらマシになったけどピンクのとこギリギリにしないとすぐ指の形が崩れる
235ギコ踏んじゃった:2008/04/29(火) 10:18:49 ID:+y55OGRR
自分は今、実力よりやや上の曲練習してるから
指も楽譜も見てない。鍵盤見てる。
爪は深爪が基本。子どもの頃、何度か切り損ねて(痛タタタ・・・・)
いつのまにか深爪になってた。
GP弾きに行くときは必ず白いところは全部切る。
それがGPに対するマナー。
236ギコ踏んじゃった:2008/04/29(火) 12:12:04 ID:bMS79DUK
>>229
誰も同じだとはいっていないだろ。
近々イギリスに行くので英会話を習いたいが、手近にイギリス人がいないからアメリカ人に習うので代用できるか、といったことだよ。
尤も、ピアノとキーボードの差はイギリス人とアメリカ人のそれよりもはるかに大きいけどね。
237ギコ踏んじゃった:2008/04/29(火) 13:45:28 ID:4smYGc0U
グランドピアノとアップライトピアノの差がイギリス人とアメリカ人の差とすると
電子ピアノとキーボードは両方ヒトでも類人猿でもなくてニホンザルとタイワンザル
くらいの違いくらいしかない。

電子ピアノの類がピアノの代替になるという幻想はメーカーが振りまいてる大嘘
ピアノでなければたとえ「ピアノ」と名前がついていても電子ピアノもデジタルピアノ
もキーボードもどれでもほとんど同じ。気に入ったのを選べばよろし
238('A`):2008/04/29(火) 14:21:05 ID:B3W8Mmvv
もういいよ
あーだこーだ言い合ってツマンネ('A`)
落ち着けよ
-----糸冬了-----
239ギコ踏んじゃった:2008/04/29(火) 14:41:58 ID:bMS79DUK
>>237
ああ、同意同意。
アコピの前では、デジピもキーボードも話にならないというのはその通り。
240ギコ踏んじゃった:2008/04/29(火) 16:44:22 ID:DJfBqndG
独学+大人になってから始めた+デジピ
というのは最悪の取り合わせだな。w
241ギコ踏んじゃった:2008/04/29(火) 16:55:15 ID:LTcfXn0f
また生ピ信者か
中古の安アップライトより電子ピアノの方が何倍もマシだよ
独学なんだから素直に誰でも綺麗に弾ける電子ピアノ弾けばいいじゃない
242ギコ踏んじゃった:2008/04/29(火) 19:46:30 ID:GrJ/VR4x
それぞれの状況や環境に適した鍵盤楽器を選んで楽しめばいいんじゃない?
ちなみに↓

生ピのよいころ
 ⇒アコースティックなのでピアノ本来の微妙な演奏表現が可能

電子ピアノのよいところ
 ⇒重量、音の問題などで生ピが無理でもそれに近い演奏が楽しめる
  ヘッドフォンの使用や音色、MIDI・CPUとの接続、機種によっては
  自働伴奏機能など楽しみ方が広がっており現代のニーズに即した楽器

キーボードのよいところ
 ⇒スペースをとらず価格も手頃、音色やリズム自働伴奏など多数内臓
  されているので幅広い年代や趣味需要に人気
  気軽に音楽や演奏が楽しめる楽器
243ギコ踏んじゃった:2008/04/29(火) 20:33:08 ID:z7mP9UTH
私もピアノの演奏やニコ動やようつべのうp演奏を見て
ピアノをやりたいと思った一人です。
本当はグランドピアノなどがほしいのですがスペースと金銭面で
厳しく結局キーボードでやっています。
やはりここの住人や演奏会スレなどではキーボードは外道なのでしょうか?
244ギコ踏んじゃった:2008/04/29(火) 20:56:27 ID:MPJCx06R
いいんじゃないですか?私も同じようなルートでピアノをやり始めた口です。
どうせ聞くのも自分や、近しい友人家族まででしょう?プロになるんじゃなくて楽しむものなんですから、生ピじゃなくちゃいけないなんてことはないでしょう。

自分自身が楽しめればいいと思いますよ。私も参考になるものは読んで、参考にならないものはスルーしてますから。
245ギコ踏んじゃった:2008/04/29(火) 21:06:35 ID:iCYUSCjB
音楽の楽しみ方に外道とかこれでなくてはだめとかないよ!!
そもそも 音楽って 『音』を『楽しむ』ことだし、自分の
生活の中で楽しめばよいと思う♪
246ギコ踏んじゃった:2008/04/29(火) 21:30:15 ID:YtbYKd6D
>>240
習ってる+子供から始めた+生ピ+へた
というのが最悪の取り合わせだろw
247ギコ踏んじゃった:2008/04/29(火) 22:07:05 ID:JS7fT1If
ゲームの曲を弾きたくてピアノを練習しているのですが
途中指が全く届かない和音があるんですよ
そういうときはどのようにすればいいのでしょうか?
248ギコ踏んじゃった:2008/04/29(火) 22:12:02 ID:eK6NEIzM
>>247
届かない音をもう片方の手で弾くとか
249ギコ踏んじゃった:2008/04/29(火) 22:13:18 ID:DJfBqndG
>>246
どの程度のへたさにもよるんじゃね?
そこいらの独学者にも負けるぐらい下手なら確かにその通りかも知れないが、プロのピアニストに比べて下手という程度では最悪とまではいえない。
250ギコ踏んじゃった:2008/04/29(火) 22:13:32 ID:ww3OxYhQ
>>247
分散和音(アルペジオ)にする・・・低音側からにするのが一般的
ベース(一番下)だけ弾いて、すぐさま残りを弾く
自分でアレンジして、手が届く範囲に上か下を抜く
251ギコ踏んじゃった:2008/04/30(水) 04:08:37 ID:8L520rz3
>247 曲と腕前にもよるけど、1音省略してもいいと思う
252ギコ踏んじゃった:2008/04/30(水) 12:04:05 ID:eJQ6O9Ep
キーボードってのはカシオやヤマハが出してるような60鍵盤のやつのことだろ(まさか1オクターブ
しかない赤ちゃん用の奴じゃないよな?)
あれを買うくらいならカシオのPX120やヤマハのP−85を買えばいいと思うのだが駄目なの?
キーボードだって1〜5万くらいはするんだから値段的に見ても電子ピアノと呼ばれるものを買っといた
方がいいでしょ
差額の1、2万をケチらなければいけないくらいならピアノはやめといたほうがいいと思う
楽譜やCDとか他にも金はかかるぞ。あっ、そっちはP2Pっすかwサーセンwww
253ギコ踏んじゃった:2008/04/30(水) 13:23:13 ID:2lkp+ucA
楽譜はケチるとゴミにしかならない
254ギコ踏んじゃった:2008/04/30(水) 13:58:21 ID:CiWymQXp
>>252
ピアノ辞めた方がいいはちと言い過ぎだな
ピアノやりたい椰子がキーボードってのも変な話なのだが状況もあるわけで熱意があるなら始めはキーボードで鍵盤に慣れるとかでいいと俺は思う。
正直ピアノとキーボードは別物。金がたまってピアノ購入の段でそのギャップでこけるかもしれない。
ピアノを続けるならやればいいしキーボードで落ち着くならそれでいい。
要はやる奴の気持ちだな。
あとキーボードスレもあるからキーボードキーボード言う椰子はそちらも見たら
255ギコ踏んじゃった:2008/04/30(水) 14:14:15 ID:corpqBVj
デジピだって場所取るしね
取っ掛かりとしてキーボードを買ってやってみるってのはいいと思う
256ギコ踏んじゃった:2008/04/30(水) 15:26:55 ID:2lkp+ucA
道具もケチるとろくなことがない
257ギコ踏んじゃった:2008/04/30(水) 15:57:28 ID:y7RwtIG4
キーボードはおもちゃだろ。w
258ギコ踏んじゃった:2008/04/30(水) 16:23:30 ID:5hAsTFiF
キーボードでもタッチセンス付いてるのは3万位はするんじゃないの?
それなら電子ピアノとの差額はそれほどではない。

キーボードの鍵盤は軽過ぎてむしろ、弾きにくい。
指の重ささえ支えきれないのが多いから、
鍵盤楽器による「音楽」の学習には使えるとは思うけど、

少なくとも「ピアノを弾く」という部分の練習には使えない。
そういう用途なら安いのでもいいから電子ピアノを買うべき。
259ギコ踏んじゃった:2008/04/30(水) 20:19:04 ID:eJQ6O9Ep
キーボードなんて買っても絶対無駄金
いきなりアコピは費用も環境も問題となるからまずは電子ピアノから始めようってのは十分
理解できるが
スタイリッシュ型(鍵盤部分のみ)の電子ピアノとキーボードだったら値段もほとんど変わ
らないし、スペースも30センチくらい横幅広くなるだけ
誰かがくれるって話ならともかく自分で買う場合キーボードのメリットなんてほとんどない
上位機種やアコピに買い換えるときもキーボードより電子ピアノのほうが引き取り手もある

>>211はキーボード自体は持ってるみたいなので電子ピアノ買えるまではキーボードででもや
らないよりはやった方がいいた方がいい
変な癖でもつかないかぎり無駄ってことはないだろう
260ギコ踏んじゃった:2008/04/30(水) 20:36:08 ID:oPc+UL9O
鍵盤楽器全般やりたいとしても
やっぱ最初はピアノ鍵盤の方がいいよな
プロのキーボード奏者も大半はクラシック出身なわけだし
261ギコ踏んじゃった:2008/04/30(水) 21:04:35 ID:d/FYH3zc
ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1145382785/1-100
でも嫁ば?

個人的にはキーボードからピアノはやはりこの2種は鍵盤楽器という点で
同種同類だがやはりまったく別の楽器だと思う。だからピアノをやりたいなら
ピアノを購入すべきだと思う。

ただピアノも安くないから資金面とか居住スペースで制約あるから
仕方なく値段も手ごろなキーボードというのもわかる。
まぁ鍵盤楽器全般に慣れるという点ではキーボードでもいいんじゃないか?
262ギコ踏んじゃった:2008/04/30(水) 21:04:50 ID:MmDzxNUY
10年以上前の古いデジピを最近の新しいデジピに
買い換えたが、そりゃ雲泥の差。
古いデジピで練習してもアコピは弾くのが怖いくらい
違いに戸惑ったが、新しいデジピで練習すると
アコピを弾くときに違和感があまりない。
(全くないとは言わないが)
ましてやキーボードとの差となればその差はでかい。
263ギコ踏んじゃった:2008/04/30(水) 21:06:46 ID:MmDzxNUY
>>262 に追加すると
より違和感が大きいのはペダルだね。
残響音や音そのものの響き・広がり・厚みがまるで違う。
264ギコ踏んじゃった:2008/04/30(水) 21:23:36 ID:73Tnh7B/
トリルの回数は決まっているのでしょうか?
楽譜には32分音符で弾くように指示のあるところでも
プロの演奏は明らかにもっと早く弾いているように思えます
自分はプロのように超高速で弾くのが好きなんですが
265ギコ踏んじゃった:2008/04/30(水) 22:15:10 ID:2lkp+ucA
>>264
決まってない
LentoとAllegroでtr~の回数が同じだとおかしいと思わないか?
266ギコ踏んじゃった:2008/04/30(水) 22:35:16 ID:73Tnh7B/
>>265
楽譜の指示に必ずしも従わなくても良いと言う事ですね?
267ギコ踏んじゃった:2008/04/30(水) 22:38:00 ID:Bmqn5VP5
>> 262

デジピのメーカーさんも頑張ってる。
5年前と比べてもタッチも音色も格段に生ピアノに近づいてると思う。

2年前に今の楽器(YAMAHAのS90ES シンセ)を買う前は、
グランドでも買ってやるか、位の勢いだったが、家で弾いてる
楽器と同じのを外に持ち出せる方が良いや、ってことで落ち着いた。
しかし、今でも定期的にスタジオ借りて生ピアノは弾いてるが。

夜中でもヘッドフォンかませば、本番と同じ鍵盤で練習できるし。

一握りのプロ以外は、状態がよく判らないハコの生ピアノ弾くしかない
環境だろうから、それよりはよっぽどマシかな、と。
268ギコ踏んじゃった:2008/04/30(水) 22:56:22 ID:2lkp+ucA
>>266
指示というのが脚注に示されているものならそれは単なる一例に過ぎん
269ギコ踏んじゃった:2008/04/30(水) 23:09:32 ID:CXioyPq8
すみません、譜面ト音記号の横に#が書いてあった場合、どの順で半音あげればいいのか教えてください。
確か最初はファだった気がするんですが…
270ギコ踏んじゃった:2008/04/30(水) 23:17:13 ID:Bmqn5VP5
>>269

ファ・ド・ソ・レ・ラ・ミ・シ

の順で書いていきます。ヘ音記号でもト音記号でも順番は同じ。
楽典参照のこと。で答えになってるかな?
271ギコ踏んじゃった:2008/04/30(水) 23:21:23 ID:2lkp+ucA
♭の質問を先に封じておく
順番は>>270の逆
272ギコ踏んじゃった:2008/04/30(水) 23:23:19 ID:sxpjpMRI
>>267
アコースティックピアノの響きに一度魅せられた経験があると、デジピではやはり満足できないと
感じる人は多いと思う。 デジピ/キーボードなりの楽しみ方もあるのは確かだが。
自分は一人暮らしを始めてから、ピアノが弾けなくて禁断症状のようになった。
キーボードやデジピを新製品が出るたびに買い漁ったが、結局自分の家とピアノが買えるまで
本当の意味で満足はできなかったよ。

デジピのいいところは、夜間でも気兼ねなく練習できるところ。
昔のデジピは鍵盤が軽かったので、ふつうのピアノを弾くときに違和感があり、レッスンを始めて
から夜間練習用にP120に買い換えて今でも重宝して使ってる。
これでしっかり弾けるように練習すれば、ピアノで弾いてもそんなに違和感はない。
ただし、音の響き方など限界はあるので、割り切って使う必要はある。

例えば、ハノンの39番を両手を精密に合わせて、音がくっきりと一体化して響くような課題を
与えられても、P120では(音が丸いので)微妙なタイミングの差が音としてはっきり表れず、
結局練習には使えなかった。 (最初の、運指の練習はできるが、仕上げができない)

アコピは調律でひどい音にもなるが、これは弾きながらケアして育てていくものだと思います。
273ギコ踏んじゃった:2008/04/30(水) 23:23:45 ID:p/7leowm
私は独学ですが、ピアノはほぼクラシックのみ(聞くのも含めて)
で、たまにはファイナルファンタジーピアノ曲集とか・・・と思って楽譜を見るんだけど、
クラシック以外のピアノ楽譜って、簡単なアレンジのものでも指番号が無いのがほとんどなのね。

私は(クラシック)ピアノの楽譜は指番号があるから「独学できる!」と思って始めたんだけど、
クラシック以外の人って指番号が無いことがネックにならなかった?

指使いって、上手くなるに(弾けるようになるに)したがって弾きやすい使い方が変わってくるから、
(だいたい、弾けるようになると楽譜どおりの指使いが一番いいんだと分かる)自分で決めるのは難しいですよね。
274ギコ踏んじゃった:2008/04/30(水) 23:32:26 ID:lteuXlzR
自分はクラシック専門のピアノ派だが、
そもそもキーボードとピアノじゃ目的が違う。
バンドとかでキーボードやる部分をピアノで代用するのも無理があるし(やっぱ音が変)
逆にキーボードでクラシック弾くのも無理がある。

だから、自分の目的に合わせて使った方がいいと思う。
その方が上達も早いし。目的が違う楽器をやると
どっちに進んでも上達しないよ。
275ギコ踏んじゃった:2008/04/30(水) 23:39:19 ID:lteuXlzR
あと、デジタルピアノとキーボードを一緒に考えるのも間違い。
あれも目的が違う。
デジタルピアノは生ピアノの代わりでしかない。
キーボードの代用にはならない。
276ギコ踏んじゃった:2008/04/30(水) 23:45:20 ID:Bmqn5VP5
>>272

生ピアノが弾ける環境が有るのがうらやましい。。。。。

>キーボードやデジピを新製品が出るたびに買い漁ったが、結局自分の家とピアノが買えるまで
>本当の意味で満足はできなかったよ。

あえて引用。
その通り。俺も今でもそう。状態の良いグランドの鳴りを弾いた
ら、今でも家にグランドが欲しい、と思う。
今も生ピアノがあるスタジオに一人で二時間とか。。
ただ買えたとしても弾ける環境では無い。
防音室なんかの設備も必要。

グチになりますが、。
貧乏サラリーマンにはそこに至るまでの
銭勘定が要るわけですよ。。。

で、納得できてない自己満足に走る。現実シンセ>理想ピアノ
277ギコ踏んじゃった:2008/04/30(水) 23:48:56 ID:lteuXlzR
そうなんだよねぇ・・・
グランドピアノ+防音室+家
それにメンテも必要だろうし・・・・
しかもYAMAHAじゃ飽きたらないし・・・・
278ギコ踏んじゃった:2008/04/30(水) 23:57:38 ID:sxpjpMRI
>>262
自分は現在アメリカの田舎に赴任していますが、(島流しw)
広い家を借りれるのだけがとりえで、思い切って小さなグランドピアノを買ってしまいました。
時間もそこそこ取れるし、結構満足して練習できてます。

これを帰任の際には日本に持って帰るぞ! と家内には宣言して、かなり説得は
成功してきています。 和室をつぶして、防音室にして・・・なんて考えてます。
ピアノもそのうち買い換えたい・・・なんてまだ口にできてませんがw
279ギコ踏んじゃった:2008/04/30(水) 23:59:55 ID:Bmqn5VP5
>>277

まぁ、以下貧乏サラリーマンの夢、ってことで。

先日某S社の某ォ-180に触れさせていただける機会がありまして
もう脱帽。鳴る鳴る、鳴りまくり。

弾かせていただきましてすみません、って感じでした。
あの感覚が自宅で、と思ったらそりゃもう!!、
なんですが、そうは問屋が卸しません。現実味ゼロ。
280ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 00:07:05 ID:JK2/CWZ5
>>278
つまり今アメリカからレスしてると。なんかSUGEEEE
281ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 00:12:03 ID:mel1qt4f
ええ、まだ4/30の午前中です。
そろそろ会議なので落ちます。
282ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 01:13:16 ID:J7MZadLO
下手に限ってグランドとかいう。
自分が生かせてないことには気がつかない。
毒学でまさかプロを目指してはいまい。

自己満足で金があるならグランドを何台でも買えばよい。

毒学初学者ならデジタルで十分。
続くかどうかがまず先決。
三日坊主も多い。

大層に防音を入れてまでやるなら技術が上がってからで十分。
楽器の音が違うのは当たり前。
その違いを生かせるかどうかは別問題。
283ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 01:51:40 ID:sX3XPuAZ
まあ、それでも最初からいい道具を使った方がいいというのはどの世界でも同じだ

性能を生かされずに使われている場合はその道具に同情するけど
中途半端な道具を使って、(不要で)無駄な回り道をする羽目になることは結構あるからなー
284ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 01:58:57 ID:a+8e2UUu
いい楽器は弾くのが楽しくて、練習にますます身が入るという面は確かにありますな。
うちのRX-3GEUは一日中でも弾いていたいという気持ちにさせてくれる。
上達したければ、いい楽器を使うべきということ。
285ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 02:07:33 ID:ZscH06VA
実家から通ってる同僚は、家に生ピアノあるけど、
誰も弾かず、調律もせず、単なる物置台になってると言っていた。
うらやましい・・・。
286ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 03:00:23 ID:M5fpipbV
あの空気を直に伝わってくるような耳触りが無いからなぁ・・デジピにはさ。
287ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 06:35:47 ID:41NnBnCu
>>278
アメリカからですか。もしかして定期演奏会にもうpされている
メンバーさんかな?
広い家でこその生ピだよね。4畳半にグランドというつわものも
知ってはいるが…
288ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 07:35:52 ID:mel1qt4f
>>287
そうですよ。

こちらの生活に慣れると、日本に帰ると家をどうするか、真剣に考えてしまいますね。
一応リビングはあるけどアップライトは置いてあるし、全体の防音は大変だし、狭くなるし。
和室をつぶすと、将来両親の片方を引き取るようなとき、どうしようかとか・・・

まあその時はそのとき、趣味でグランドピアノ弾きたいという気持ちは収まらないんで
何とか工夫しようと思っています。
289ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 10:00:01 ID:+bHXThu9
>>288
やっぱ、そうですか。HP見せていただいています。

自分も昔、僻地(離島)勤務で暇だったので、海を見ながらピアノを
練習していた時期があります。今思えば素晴らしく優雅でした。
290ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 10:03:54 ID:fycShDIg
質問させてください。

http://toku.xdisc.net/cgi/up/vcc/nm4329.jpg
のような譜面の場合、これは和音をスラーで弾けばいいのでしょうか?
それとも、ドがタイで上の音を普通に引けばいいのでしょうか?
291ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 10:22:05 ID:KuV8+afM
ドがタイで上は普通ダヨ
292ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 10:29:19 ID:fycShDIg
>>291
ありがとうございます。
素朴な疑問なのですが、逆に和これを音としてスラーにする場合はどう書くのでしょうか?
293ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 10:30:11 ID:fycShDIg
>>292
「和これを音として」じゃなくて「これを和音として」でした。^^;
294ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 11:57:55 ID:J7MZadLO
>>283
>まあ、それでも最初からいい道具を使った方がいいというのはどの世界でも同じだ

どの世界でも道具だけそろえて三日坊主というのを何人も知っている。
道具に凝るのは幾らかうまくなってからでいい。
やる気のある奴は何からでもできる。
やる前から道具にこだわる奴に限って三日坊主。

どうせ家の中の自分だけの世界なんだから一生デジピでもいい。
グランドなんて言ってる奴に限って聞けたようなもんじゃない。

295ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 12:04:26 ID:jOGOcuIs
そもそもうまいとか下手とかは相対的なものであって
決めつけるものではないよ。
自分がそれでいいと思ってるなら別にそれでいいけど
だからといってグランドピアノ弾きたがってる人を
下手にきまってるとかいうのは間違い。そんなんで判断してたら
世の中のピアニスト(のほとんどはGP弾きたくて買ったんだろうし)はみんな
下手糞ということになる。アフォなレスもたいがいにしろ、と。
296ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 12:07:02 ID:jOGOcuIs
別にGPで練習しなきゃショパンコンクール入賞できないとまでは言わないが
GPで練習しても一向にかまわないだろ。
ラフマニノフの家には生まれる前からGPあったぞ。
297ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 12:28:10 ID:O9Az1EP5
>>296
そりゃ、生まれる前や子供の頃から家にあったり、
三日坊主に終わっても大して懐が痛くないほどの金持ちなら、
GP使ってもいっこうに構わないと思うけど。

>>295
>だからといってグランドピアノ弾きたがってる人を
>下手にきまってるとかいうのは間違い。そんなんで判断してたら
>世の中のピアニスト(のほとんどはGP弾きたくて買ったんだろうし)はみんな
>下手糞ということになる。
>>294はそんなこと言ってないと思うけどな。ちょっと曲解しすぎだと思う。
ピアノに限らず、いろんな趣味を始める際に言えることだけど、
高価な道具にばかりこだわる人に限って、長続きしないことが多いって話でしょ。
298ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 12:33:39 ID:a+8e2UUu
まぁ、GP持っていないやつの僻みにしか聞こえんわな。
299ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 12:48:15 ID:O9Az1EP5
>>298
そうかな?

勿論、GPには憧れるし、GP持てる境遇にある人は羨ましいけど、
設置スペースや経済的な制約から、電子ピアノにせざるを得ない人だっている訳で。自分もそう。
生ピアノへの拘りはなくて、とりあえず練習できればOKっていう人もいるしね。

>>294は確かに言葉は荒いけど、別に僻みから言ってる訳じゃないと思う。
最終的にGP買うかどうか決めるのは本人だし、単なる老婆心からでた
助言(悪く言えばお節介)に過ぎないと思うけどなあ。
300ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 13:04:46 ID:0bNa/1iW
「高価な道具に拘る」って・・・
「ピアノ」をやるという以上、GPはともかく、UPも含めたアコピを使用するというのは最低ラインだと思うが。

アコピとの関係では、デジピはスペース面からくる制約との妥協の産物に過ぎず、比較対照できる代物ではないと思う。
デジピにはデジピにしかない特徴があるから、その特徴を目的に使用するというなら分かるが、アコピの代用として使用するというのは意味不明。
301ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 13:09:21 ID:dySKX+5v
>>300
ここのスレタイ読める?
独学なんだから趣味としてやってる人がほとんどだと思う
趣味だから弾ければいいって人からGPの音色で弾きたいって人まで
ピアノへの拘りは人それぞれでしょ
>>300がアコピに拘るのは勝手だけど、
自分の価値観を押し付けてくるのはものすごく迷惑
もう少しスレの空気を読んでレスしてくれない?
302('A`):2008/05/01(木) 13:32:17 ID:SfByhzgR
>>301
オマエモナー
なんでそんな突っかかっていくんだよw

みんなおまいの言いたいことなんか理解してる上でのスルーなのさ。
不愉快な奴はスルー汁('A`)

GPで床割れた私が通りますよっと。
303ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 13:35:23 ID:nbTPPxuf
>>302
突っかかりたい年頃なんだよ
304ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 13:39:13 ID:+ak21fgJ
久々にオマエモナーを見て感動している俺ガイル
305ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 13:43:04 ID:dySKX+5v
>>302
しつこいからだよ
これでウザイレスがなくなるならいいかな、と思って

>>304
おまいと汁もね
306ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 13:43:18 ID:0bNa/1iW
>>301
「趣味なんだ、弾ければいいんだ」けど、「ピアノをやってる」という拘りだけは守りたいわけね。
「確かにデジピは『ピアノ』ではない。でも好きでやってるんだからいいじゃん。」ということで何か問題があるわけ?

別に価値観を押し付けちゃいないが、自分の価値観で意見を言うのがこのスレの空気なんじゃないのかな?
307ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 14:26:39 ID:jOGOcuIs
>>294の最後の行はとにかく間違ってると思うよ。
308ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 14:31:21 ID:O9Az1EP5
>>300
>デジピにはデジピにしかない特徴があるから、その特徴を目的に使用するというなら分かるが、アコピの代用として使用するというのは意味不明。
別にアコピの代用として使用しても構わないと思うけどな。

スペース、住環境等の制約から、電子ピアノをピアノの練習として使っている人に対して
「あなたがやってるのは本当のピアノの練習じゃないよ。」と嘲笑混じりに言うのはナンセンスでしょ。
本物のピアノじゃなきゃ、ピアノ曲の練習しても意味ないとか言ってたら、何もできないと思う。
309ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 14:39:30 ID:O9Az1EP5
>>307
何がそんなに気に障ったのか知らないけど、>>294の最後の行は
典型的な三日坊主、内実の伴わない人のことを強調してるだけだと思う。
GP使って、ちゃんとうまくなってる人も沢山いると思うよ。

レスが噛み合わないのは、ピアノみたいに代用できる電子楽器があるものって、
他の生楽器には少ないからかもね。
310ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 15:15:53 ID:nbTPPxuf
まあ少なくとも大人独学でグランドを手に入れることができた人はピアノ以外にそれだけの努力をしたんだから
勝手に下手くその癖にグランドは生意気とかどうせ三日坊主とかそういうことを言われる筋合いは無いっしょ
311ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 15:27:41 ID:nbTPPxuf
>>294
何を勘違いしてるんですか?
ここの人達はやってから道具にこだわる人達ですよ

あと、あなたは一生電子ピアノでいいかも知れませんが、俺はいつかグランドピアノを弾いてみたいですね

同じ独学だからって一緒にしないで下さい それとも独学者ではなくて独学を無駄に見下してる人ですか?
312ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 15:31:53 ID:0bNa/1iW
>>306
意味ないとまではいえないかもしれないが、アコピとデジピではタッチや音色や表現力の点で大きな違いがあると思うよ。
デジピでも、指を動かす練習ぐらいはできるかもしれないが、ピアノでの表現力を磨く上ではハンデ大き杉。
だから、とにかく指を動かせるようになることが第一目標であるバイエルレベルではデジピでもいいかもしれないが、
遅くともソナチネやツェルニー30番レベルの段階では表現することが求められる曲に取り組み始めるようになるのだからアコピに切り替えるべき。
GPが理想だが最低でもUPにな。
313ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 15:53:35 ID:O9Az1EP5
>>310
同様に、電子ピアノで練習してる人のことを、各人の事情も無視してとやかく言う筋合いもないよね。
電子ピアノと生ピアノが別物っていうのが、厳然たる事実としてあるにしても。

感情論抜きで、純粋に生ピアノ、電子ピアノそれぞれの特性について論じるのは全然構わないと思うよ。
314ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 16:37:02 ID:40tRQ2uk
キーボードでピアノの練習とか言うのはなあ、チャリでトラックの練習してるっていうのと同じなんだよ!バカ野郎!
つまらん寝言抜かすな!黙って寝てろ。アホ
315ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 16:43:07 ID:2z3cksmR
同じじゃないし。
316ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 16:46:47 ID:dySKX+5v
誰がどんなもので練習してようが興味ないよ
キーボードだって本人がそれで満足してるなら
他人がどうこう言う事じゃないじゃん
技法にしろ練習法にしろ機種にしろ、
キーボードの話題を書き込まなきゃ別にいい

>>313
ピアノの特性について論じるのはいいけど、
優劣の話題になって荒れるのは困るよね・・・
でもあなたのレスには大筋で同意してるよ
317ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 16:53:01 ID:fycShDIg
荒れてるようですが、空気を読まずに再度質問。(´・ω・`)

>>290-293 についてご存知の方いらっしゃいますか?
318ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 16:58:01 ID:dySKX+5v
>>317
答えてあげたいけどわからないので質問スレで聞いて下さい

◆スレ立てるまでもない質問スレッド その5◆
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1205757860/

[相談]親切なピアノの先生と語りあうスレ[質問] 7
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1208603370/
319ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 16:59:55 ID:fycShDIg
>>318
ありがとうございます。そちらで訊いてみることにします。m(_ _)m
320ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 17:00:54 ID:jOGOcuIs
>逆にこれを和音としてスラーにする場合はどう書くのでしょうか?
スラーの右先に点ポチョをつけるんだよ。
321ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 17:01:19 ID:dySKX+5v
>>319
ちょっと待って

http://www.ucolick.org/~sla/abcmusic/piano/piano.html
の、Ties between chords ってところみたいな感じでいいのかな?

私は記号の意味はわかるんだけど、記号の名前がわからないので・・・orz
322ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 17:04:23 ID:jOGOcuIs
>>309
>何がそんなに気に障ったのか知らないけど
はぁ?

>グランドなんて言ってる奴に限って聞けたようなもんじゃない。
って書いてあるじゃん。

>典型的な三日坊主、内実の伴わない人のことを強調してるだけだと思う。
>GP使って、ちゃんとうまくなってる人も沢山いると思うよ。
全然言ってること違うと思いますが。
323ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 17:06:13 ID:jOGOcuIs
>>321
それはタイだよ。
324ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 18:46:49 ID:sX3XPuAZ
アコピの消音装置の仕組みがいまいちよく分かっていないのでアホな質問かもしれないが…

消音かけてヘッドフォンで音を聴いているんだろうけど
その音は生音に比べてどんな感じ?ほとんど変わらないんだろうか??

近くに店があれば自分で聞き比べたいんだけど、無いんだよね
325ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 18:54:18 ID:JSw7TfEf
優越感に浸りたい馬鹿と嫉妬に狂った馬鹿の論争(笑)はもう終わりですか?
326ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 19:55:40 ID:WO6dSiWj
消音の音源はサンプリングじゃないの?つまりデジピと一緒。
327ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 21:04:26 ID:gEishl91
>>325
ピアノ触ったことのない脳内にはつまらんだろうからよそいけば?(笑)
328ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 22:22:28 ID:sX3XPuAZ
>>326
それだと、実際に鳴らすことができない環境では
消音装置付きのUPもGPも音楽表現という意味では電子ピアノと同じ土俵か…

たかだかSonatinenレベルで最低でもUPを鳴らせる環境ってやけに敷居が高いような気がするが
ひょっとして防音室・防音工事が売れないと困る工作員ですか?と勘ぐりたくもなる
329ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 23:13:04 ID:0bNa/1iW
>>328
はあ?おいおい、バイエルやってる子どもでもUPぐらいは使っているぞ。
敷居が高い?寝言は寝てから言うもんだよ。w
デジピがデフォなんていうここの基準が低過ぎる。
330ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 23:20:24 ID:sX3XPuAZ
それを価値観の押しつけというのだよ
低いのはここの基準じゃなくて、君の人格w
331ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 23:20:58 ID:hQnYFCV4
ダメだ・・・
トルコ行進曲弾きたくて、ピアノ独学始めたのに
右手でオクターブ弾く所から技術の断絶がある。
しかもその時の左手の動きが有り得なすぐる。

バイエル100番、余裕で弾けるようになったのに
バイエルみたいに最後まで左手が遊んでるような練習してたらダメなのかな。
じゃあブルグミュラーでもっていっても出だしからタランテラ弾けね。

ハノンやった方がいいのかな。マジで再開じゃない独学の壁を感じる・・・
332ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 23:21:33 ID:sX3XPuAZ
ああ、人格じゃなくて品格ね
333ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 23:32:55 ID:jOGOcuIs
>>331
練習不足じゃないかなぁ。ハノンはいつ始めてもいいけど
ハノンが弾けるから曲が弾けるようになるってものでもないよ。
タランティラ弾けるようになりたいなら
やっぱりタランティラをまじめにやるしかないような・・・・
ゆっくり練習してみれば?
トルコは実はそこはあまり難しくはなくて、
その後の右が速いところが一番の難関だよ。指が独立してないと粒がそろわないから。
その部分はハノンが有効かもしれない。
334ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 23:38:35 ID:jOGOcuIs
同じ箇所をゆっくり何回も繰り返し練習する粘着気質なタイプにならないと
弾きたい部分は弾けるようにならないと思うよ。
スレ違うけど、ピアノの騒音の何が我慢ならないかっていうと
同じ個所を何回も何回も繰り返し聴かされることになるわけだから
聴いてると頭おかしくなる。
弾いてる分には平気だけど。
335ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 23:41:11 ID:0bNa/1iW
>>331
はあ?どこが。評価しているだけだろうが。
>>332
アフォ。他人を捉まえて工作員だなんだという奴が他人の品格を云々できるのかよ。w

>>331
バイエルレベルじゃ、いきなりトルコ行進曲は厳しいよ。簡単アレンジならともかくもね。
左手が動かないというなら、ハノンもいいけど、バッハの方が更に有効的だと思う。
336ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 23:52:15 ID:ZFFKgbqF
ピアノを始めようと思うんだが、ピアノについて何もわからないとりあえずどんな教則本がいいか教えてくれ
337ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 23:52:25 ID:hQnYFCV4
繰り返し練習するしかないのか。
サンプル聞いてたら↑の部分、奇怪な表現で申し訳ないけど
ドゥルトトト、て聞こえるんだけど、ドゥルてw
ドゥルで4つ音符弾いてるのかよ!と思いました。
バッハか。ちょっと楽譜買ってみるよ。

あーあ仔犬のワルツとか弾けるようになりたいな
338ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 23:58:21 ID:sX3XPuAZ
Bachが有効というのには同意w

Beyerがそこまで進んでいるんなら
ミクロコスモスの1巻をざっとやってみる価値はあるかもね
Bachよりは敷居が圧倒的に低いし、左手がBeyerなんかとは全然違う
339ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 00:04:13 ID:YXW1KFDv
>>336
このスレの最初の方にいろいろ書いてあるよ

ピアノについて分からないだけで楽譜は読めるとか
他の楽器の経験があるとかの情報がないので何ともいえないけど
340ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 00:08:18 ID:LwAIQK6p
>>336
なぜかこのスレで度々出てきている初心者向けの教本が↓これ。

「バスティン おとなのピアノ教本シリーズ」
http://www.to-on.com/bastien/01method/04otona/index.html

他にもいい教本はあると思うんだけどな。例えばこれ。
「大人のためのピアノ悠々塾 入門編」
http://www.amazon.co.jp/dp/4636251148/


>>337
初心者向けのバッハの教本をもし買うなら、これがいいと思う。
「バッハ ピアノ小品集」(ドレミ社)
http://www.amazon.co.jp/dp/4285117029/
341ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 00:26:15 ID:hDPqc9/R
>>340
早速買いました。
届いたら反復練習だ。
342ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 00:27:41 ID:iIysLHEO
>>339>>340
サンクス


バイオリンを何年もやってて音楽には慣れてるんだが、ピアノは全く弾けないんだ…
早速探してくるぜ
343ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 01:04:33 ID:9da5bEuH
アコピ、デジピ論争はつき物だけど、一度ここのHPの演奏を聴いてみて。
http://aqua.oheya.jp/
この人は、こどものころから習ってたし、今はデジピがデフォだけど「やぱりアコピは素晴らしい」と当然のことを思ってるわけで。
でさ、このHPの演奏、デジピだからダメだと思うかい? 俺としては下手なプロよりも感動する曲が多いが。

つまり、このレベルまではデジピでも表現できるんだよ!と。
「アコピじゃないとダメ」ってのは、これを超えるようなレベルになってからの話(つまりこのスレでは異次元)とうことなのでは?

・・・・・と、数年前このHPを知って吹っ切れてデジピで一所懸命(?)頑張ってるおいらです。
理想的には良質の残響のある部屋でスタインウェイという夢は持ってるが・・・
344ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 01:06:45 ID:HTxYvaeL
やっと落ち着いたか。
お前らはもうちょっと落ち着いてレスしようよ。
基本まったり進行のスレだしさ。
うん、まったりしようぜまったり( ´_ゝ`)
345ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 01:31:52 ID:LwAIQK6p
>>343
演奏は確かに上手いね。プロのピアニスト以上とまではさすがに思わないが。w
でも音質に関しては、PCで聴いているせいか、やっぱり低音が薄っぺらいし高音の伸びもないように感じる。

だけど、いいサイトを紹介してくれて、サンクス。
346ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 02:54:43 ID:dTDT8wSd
みんな好きに弾けばいいんだよ。
・・・・みたいになりたい、ということじゃなくて、好きだから弾いてるんだろ?
347ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 03:15:48 ID:VDcIuVMS
・・・みたいな音楽を自分でも奏でたい、というのは目標としてあるだろう。
メシのたねにするんじゃないから、比較して評価されたりとか自慢したりとかの欲求からは
無縁でいられるけどね。
348ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 03:37:25 ID:LwAIQK6p
>>341
早速買ったんだ。^^;
最初はやっぱり左手はなかなか動いてくれないと思うけど、ゆっくり少しずつ練習していれば必ず動くようになってくるから、気長に頑張って。
349ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 11:41:15 ID:9E2ZWYHY
独学で楽譜だけってすごい不安だからDVDを探してたらこんなのあった。

http://item.rakuten.co.jp/book/1206346/

見たら感想書き込みしにまた来ます。
350ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 11:44:49 ID:wVMVTPH0
貼るの違ったDVDじゃなかった。アホアホ書き込みスンマソ。
351ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 11:46:45 ID:VDiEyN9Q
>>343
その人の演奏は打ち込みダヨ
実際に弾いてるんじゃないヨ
352ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 13:06:19 ID:UshlYbPt
以前、鍵盤の奥の方に指が当たるほど指伸びてる人が居たみたいだけど、
流石にそれほどではなく、最近適度に指が丸く曲がるようになりました。。
でも小指が気になるのですが、小指が勃起ってのはどの程度のことを指して言ってるんですか?
私の場合は少なくともまっすぐピンと伸びてはおらず、逆に力が入りすぎて不自然な曲がり方です。
言うならばフックみたいな形です。
隣の薬指と、指の付け根の角度に差があるのですが(30度くらい?)、
これを同じ角度に、滑らかに曲がるように矯正するにはどうすればいいですか?

わかりづらい質問ですみません。
353ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 13:25:04 ID:YJ5WTTG9
勃起???
354ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 14:11:28 ID:dTDT8wSd
>>351 そういうデマはよくない。ちゃんと弾いてるだろう。
355ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 15:05:13 ID:LwAIQK6p
>>352
フックみたいな形というのがよく分からないが、薬指と小指は同じ角度にはならないよ。小指の方が短いからね。
小指を打鍵しているときは第二関節からほぼ鉛直方向に真っ直ぐで、鍵盤から離して小指を上げているときは指先が少し曲がっている程度なら問題なしだが。
356ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 16:37:27 ID:LwAIQK6p
355だけど。すまん。第二関節じゃなくて第一関節だな。
357ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 17:52:48 ID:S1uN6lzE
358ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 17:57:48 ID:M3vWI9/n
ピアノを始めて間もない者です。
楽譜の読みかた云々などもやっているのですが調整あたり
で躓いていますが皆さんはとにかく教本通りに例えば1・3・5を
押さえるとかやりながらまずはピアノに触れてあとから楽典知識は
就いてくるものだと思いますか?
それとも楽典をしっかり押さえてからピアノに向かう方がいいと思いますか?
359ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 18:09:22 ID:E89xAh57
>>351
聴けば分かりますが普通に弾いていると思います
電子から直でつないで音を録っていると予想しますが
そのため雑音がなくきれいですよね
360ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 18:23:34 ID:DVhp6XH2
勢いでキーボード買ってきちゃたから、
それなりに頑張って練習しようと思う。
とりあえず「最新バイエルビアノ教則本」っての読んでるんだけど
それでいいかな?w

レベル的には鍵盤上のCの位置わがわかる?って程度。
いっちょ頑張っちゃうぜw
361ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 18:45:32 ID:B3vr1zXy
>>358
クラ以外の音楽やるならコードとか必要らしい。
クラだけならとりあえずしばらくはコードは要らない。
自分はクラだけだけど、ドファラはどの調にあってもドファラとしか読まないって感じ。
これがポップスだとFのなんたらかんたらとか言うらしい。
というようなコードの知識はほとんどない。
音楽の授業でやったけど、テストのときだけ覚えてあとは忘れる。

楽典の知識はピアノ弾く上で必要なものしかつかないから
音大入るのに必要な知識は別途自分で勉強しなきゃいけないと思う。
そういうのが不要ならほったらかしてもいいんでない?

あと、ピアノ以外の楽器は調整が必要らしい。もしそれらもやるんであれば・・・
362ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 19:01:21 ID:B3vr1zXy
あ、でもハ長調とか嬰とか変とかそういうのは知ってるよ。
知らなくても弾けるけど、別に難しいことじゃないので覚えちゃうと思うけど。
ドレミファソラシド
ハニホヘトイロハ
CDEFGAHC
ドイツ語読みでツェーデーエーエフゲーアーハーツェー
嬰はイスをつける
変はエスをつける(Hの♭は例外的にB♭(ドイツ語なのでベー)になる)

自分、知ってるのこんだけ。知らなくてもいいと思う。
363ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 20:49:55 ID:dXgrorsh
>>362
そんなの普通に楽典やってれば誰でも知ってるよ。
いばるなよ。
ィス、ェス って書いてほしかったなwwww
364ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 20:55:22 ID:xMuJOHeW
和音の16分連打が難しい
なんかコツとかないかな?
やっぱ慣れるまで練習かな
365ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 21:13:35 ID:VDiEyN9Q
>>354
相当耳が悪いんだね?
連休明けで良いから耳鼻科に行ってね
366ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 21:15:46 ID:VDiEyN9Q
367ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 21:19:35 ID:bn2nlHOC
打ち込みと生の違いも分からんようなやつが必死に電子を叩いてるんだな
368ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 21:23:16 ID:8psIa9E6
>>358
>>361
>>362
あんたら、交通ルールも知らないで車で走るのかwww。
お前らの話はそれと同じだよな。
お笑いのつもりかよwww
そもそも楽典なんて一回読めば普通覚えられるよな。
一回読んで理解出来ないってことは知的障害ってことだぞwwwピアノやめたらどう?知的障害諸君
お疲れ様
369ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 21:35:36 ID:UshlYbPt
>>355
わかりづらくてすみません。
小指の第三関節?(根元の所?)の角度が、手の甲側に曲がっているんです。

        ↓小指の先側

手の平側→ ? ←手の甲側

        ↑手首側

余計わかりづらいかも知れませんorz
370ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 21:38:56 ID:hUuNR2r2
>>368
「ピアノ弾くこと」と「車の運転」を同一レベルで語ることに
無理があるぞ。

交通ルール知らずに運転すれば他人に迷惑かかるけど、
楽典知らずにピアノ弾いても、自分が満足すればそれで良いだろ。
「知的障害」なんて言葉を軽軽しく使うあたりに品性のなさを感じる。
371ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 21:52:42 ID:VDcIuVMS
>>365
まあそういうことを恥ずかしくもなく書けるね。
わかってやってるんだろうけど。
そんな掲示板の遊びしてる暇あったら、ピアノ練習しなよ。
372ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 22:07:43 ID:8psIa9E6
>>370
あなた馬鹿でしょ?
舐めるなよオイ、コラ!
楽典の知識無しにピアノやってどーすんだ?
お遊びか?
楽典なんて俺は一回でほぼ覚えたわけだ。そんな簡単なもんも覚えられねーってことは知識障害者に決まったらぁ。
このバカ野郎がぁ!
喧嘩売るのもいい加減にしろよ!
373ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 22:21:47 ID:hUuNR2r2
>>372
やはりこの掲示板には相応しくない品性のない方ですね。
私も他の方々もこれ以上あなたの相手はしませんが、
どこか他へ行って吠えてなさい。
374ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 22:27:41 ID:B3vr1zXy
>>358
釣りかよ。死ね。
375ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 22:28:43 ID:DVhp6XH2
香ばしいスレ化wwwww
楽典ってなんだ?w
まぁ移調楽器のバートとかやらないなら
調とかどーでもいいをじゃねw

それはさておき、
左手普通で、右手だけスタッカートって
超無理なんですけどwwww
なんかコツない?
376ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 22:29:22 ID:E89xAh57
楽典は内容が幅広いので一度で覚えたというのはその中の一部の事でしょうか
覚えても応用できなければもったいないですので私は同時をお勧めします
ピアノと楽典は別々にするよりも同時進行の方が
先にしっかり応用する事ができるようになると思います
最近の導入の教材はピアノと楽典をうまくからめているものも多いですよー
377ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 22:30:02 ID:B3vr1zXy
>>363
先に書かれてくやしいのうwwwwwwww
378ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 22:34:36 ID:B3vr1zXy
>>375
それができなきゃほとんどの曲できないぞ。
できない理由は右と左が完全に独立してないのが原因。
コツとしては、基礎からやり直しかな。
まず左手だけ機械的に動かせるようにする。
そしてその上で右手を弾く。頭では右手をコントロール。
頭は左手には関心を向けてないので左右で独立できるはず。
慣れたら、頭使わなくてもできるようになる。
379ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 22:34:51 ID:UshlYbPt
こんなに下品な言葉遣いの人間が、俺らと同じピアノ演奏者だとは思いたくない。
380ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 22:35:48 ID:1guKvFSo
ID:hUuNR2r2
ID:8psIa9E6
ID:VDcIuVMS
あたりをNGIDにすればスキーリ

このスレってネチネチ独学者にかみつくスレ違いな奴、口汚くキチガイを装ってスレ荒らす奴、
そういう奴らに対して真剣なのか自演なのかこんこんと諭す奴が集まっているな
見事なコンビネーションプレイだ
381379:2008/05/02(金) 22:36:38 ID:UshlYbPt
ごめん、イラっと気分悪くなってつい書きこんでしまった。
382ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 22:42:00 ID:E89xAh57
>>375
一音だけでもコツをつかめれば大丈夫です!
ピアノよりもひざなどの上で試す方が分かりやすいです
まずはピアノを弾く手の形で両手を椅子に座った状態のひざに置きます
この両手がひざに触れている状態から右手だけ抜きます
この時に右は抜く瞬間にそのひざから何かを指先でキュッとつかんでくる感じです
左は慣れるまでは触れているだけにして 
徐々に右と同時に少しのせる感覚にしていきます(ひざから離さない)
出来るようになったらピアノで同じように試してみます
一音できるようになれば後は少しずつ増やしていきます
文字だと説明分かりづらいですね!すみません
383ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 22:45:27 ID:VDcIuVMS
>>380
おいおい、入れてくれるなよw
384ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 22:51:44 ID:hUuNR2r2
>>380
結構まじめに書いてるのに、うざく思われるのは心外なのだが・・・
まぁ、それも仕方ないか、この荒れようでは。
演奏会スレの方でも荒らしが来て迷惑してるんだよね。
結局スルーが一番なのかなぁ。
385ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 22:51:56 ID:0i1BNXMl
さんざん既出の光景だがまた必死に煽ってる厨が沸いてるな。
GWになって厨房様もおヒマなんですかねw
386ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 22:57:33 ID:0i1BNXMl
>>383-384
おまいらは正常だよ。これ以上厨の相手する必要はないと思うけど。
387ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 22:59:13 ID:1guKvFSo
>>384が真面目でも相手が愉快犯か基地外だったら
スルーが一番ということもあるさ
つかメール欄にsageっていれれ。
388ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 23:00:02 ID:hUuNR2r2
>>387
了解。
389ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 23:07:16 ID:5XyUfH9s
この板は趣旨からして年齢層で言ったら高めだと思うんだけど、
2ちゃんにおいてウブなのか、スルーできない人が多いね。
極端に狭い了見で口汚く責め立てて来る人は
明らかに噛み付き返しを狙ってる荒らしだよ。
練習に励まず、こんなところで自分のほうが上だと思える相手を探してるんだよ。
貶せる獲物狙って張り付いてるのかと思うと、
人並み以上に弾けるはずの腕前なんだろうに、不憫にすら思えてくる。
どんな境遇の人たちなのか、想像付くでしょ。

次スレからは、煽りには絶対のるな、って書いたほうがいいね。
基本、独学者はマイペースでまったりやりたいはずなんだから、
指使いや知識の浅さやスキル笑われたって、気にする必要ないでしょ。
それでも悔しいなら黙って練習し、知識を身につけるために勉強すればいい。
基礎から長年きっちり積み上げてきた人たちから見れば、
私たちにちぐはぐなところがあるのは事実なんだから。

頼む。煽りはスルーでまったりやろうよ。
噛み付き返すの見てると、やっぱりコンプレックスあるのかな、って思っちゃう。
コンプレックスあるならちゃんと習いに行かなきゃね。
390ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 23:08:46 ID:F82ezBZd
>>375
>左手普通で、右手だけスタッカートって
>超無理なんですけど

>>144のやりかたでその曲については問題なく弾けるようになる
初めて見る曲でできるようになるには左右が独立して弾けるようになるまで無理なので練習あるのみ

>>376
楽典といっても内容は多いしある程度先に覚えておかないといけない項目もあるけどね
先に覚えないといけないのは、ピアノなら音部記号と音高・音長・音符・休符、
調号と臨時記号の有効範囲、拍子とリズムくらいか
391ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 23:09:43 ID:5XyUfH9s
ごめ。落ち着いてたのね。
リロードしないで書き込んだ。吊ってくる。
392ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 23:09:59 ID:DVhp6XH2
>>378
いままさに基礎レベルなんだぜ。
たぶんそういう練習の意味で出て来てて
思いきり躓く俺w
まぁがんばるw

>>382
とてもタメニなります。
鍵盤を前にしなくてもできる練習ってのも手軽でナイスです。
がんばりまーす
393ギコ踏んじゃった:2008/05/03(土) 00:39:50 ID:itR/5TdL
コード理論(?)ってやっぱり勉強した方がいいんだろうか?

これいいなと思った曲を楽譜探して弾いてみたりするんだけど
ちょっとレベル上がると暗譜が少し苦になってしまう…

あーこの和音はなんかよく見かけるな、とか思いながら弾くけど
その「なんとなく」って感じがいつもそれっきりで繋がらないのが
最近の悩み。
394ギコ踏んじゃった:2008/05/03(土) 00:52:28 ID:VRhKoCUQ
>>393
例えばバイエルの頭の方はC-G7の繰り返しとかいうのが分かりたいということ?
395ギコ踏んじゃった:2008/05/03(土) 00:59:23 ID:xx85dE2G
コードと言うものは和音の種類が制限される気がして好きになれないな
396ギコ踏んじゃった:2008/05/03(土) 01:00:40 ID:itR/5TdL
正規の教本はあんまりやってないからよく分からなくて申し訳ないんだが…

例えばそのC-G7の繰り返しっていうのが
どんな曲のどんな部分によく使われるみたいなことが
わかれば面白いのかなーと。
典型的なコードの流れがあるなら知りたい。


漠然とした表現でスマソ
とりあえずコードの名前を覚えなきゃ始まらないか。
397ギコ踏んじゃった:2008/05/03(土) 01:10:13 ID:IRbxBT1P
チェル二―30の中盤を学習しているんですが、なんかしらんけどショパンのエオリアンハ―プが完璧に弾けちゃってます。こんな僕って天才?それともただ手がでかいから弾けるんだろうか?自分でも不思議です。
398ギコ踏んじゃった:2008/05/03(土) 01:11:19 ID:OZcSBxIU
うpしてよ
399ギコ踏んじゃった:2008/05/03(土) 01:20:16 ID:5vb52wBA
「革命」もツェルニー30番程度で弾けると思う。
400ギコ踏んじゃった:2008/05/03(土) 01:36:44 ID:9gtgPBVN
>>396
コードやカデンツに関しては、取り敢えず下のどちらかの本を買って読んでみれ。

「CDで覚える やさしい楽譜の読み方―読み方・書き方から作曲・編曲までマスターしよう」
http://www.amazon.co.jp/dp/4415050867/

「はじめての楽譜―読み方・書き方から作曲まで、楽しくマスター! 」
http://www.amazon.co.jp/dp/4522210027/
401ギコ踏んじゃった:2008/05/03(土) 02:23:08 ID:kOYC90bz
完璧に弾けちゃってます(笑)
402ギコ踏んじゃった:2008/05/03(土) 06:24:03 ID:lgSGUrU1
またでかい釣り針だこと
403ギコ踏んじゃった:2008/05/03(土) 10:45:16 ID:/PLhharc
>>397
あれって手でかければ弾けるの?
自分は手小さくてそんなに簡単には思えないからうらやましい。
確かにそんなに難しい箇所はないんだよね、あの曲は。
404ギコ踏んじゃった:2008/05/03(土) 10:49:33 ID:siZdQ6PJ
>完璧(笑)
「マゼッパは慣れ」と言ってた香具師を思い出したw
まぁ鶴30やってれば、ショパンのエチュード譜よみは問題なし。
405ギコ踏んじゃった:2008/05/03(土) 10:51:51 ID:/PLhharc
>>395
それだ!
なんでクラ出身の自分はコードの必要性があまりないんだろうと思ったが
クラの場合はどの音も正確に鳴らさなければならない(抜けがあってはならない)ので
コードの知識はあんまりいらない。音楽理論やるなら別だけど。
406ギコ踏んじゃった:2008/05/03(土) 12:13:08 ID:qpRF8QrA
指が届く範囲って平均的にどれくらいの人が多いんでしょうか?

自分はドからオクターブ上のレがやっとです。(連続して1度ずつ上げて弾こうとすると、隣の鍵盤に当たってしまう)

プロのピアニストだと、余裕でもっと届くんですかね?
407ギコ踏んじゃった:2008/05/03(土) 12:26:00 ID:/PLhharc
プロであろうとなかろうと手が大きければ届くし
小さければ届かない。アシュケナージは一流のピアニストだけど推定で10度は厳しい。
女性の平均が>>406位。
408ギコ踏んじゃった:2008/05/03(土) 12:40:22 ID:qpRF8QrA
>>407
あ、自分は男です。
男だと小さめですかね。
409ギコ踏んじゃった:2008/05/03(土) 12:48:19 ID:1l5ciRHx
ポリーニは余裕で12度届くんじゃなかったかな。ラフマニノフは、それよりも更に大きかったとか。
でも、大田胃散の例の和音をアルペジオで弾くプロのピアニストも普通にいるし。
410ギコ踏んじゃった:2008/05/03(土) 12:48:46 ID:qpRF8QrA
連投スマソ。
今手を一杯に開いて親指から小指までの長さ測ってみたら21cmでした。(薬指でも同じでした)
ちなみに407さんはどれくらいですか?
411ギコ踏んじゃった:2008/05/03(土) 14:52:40 ID:9gtgPBVN
>>410
407じゃないけど・・・
親指から小指までは俺も21cmだった。薬指までは21.5cmぐらい。
でも、ドからオクターブ上のレまでは余裕で、ミも下からなら何とか届く。
もっと手が開くようになれば、多分もう少し届くようになると思う。
412ギコ踏んじゃった:2008/05/03(土) 15:38:52 ID:MaFSYUTp
通りすがりなのに、つい定規を手に当てて測ってしまった。
親指先から小指先まで左22.5cm、右23.0cm。ついでにチ
413ギコ踏んじゃった:2008/05/03(土) 16:20:06 ID:iTu83QyQ
ちゃんと弾けるという意味では9度。長さは18cm
もっと訓練してもたぶん10度が限界くらい。女としても小さい方か
414ギコ踏んじゃった:2008/05/03(土) 18:41:55 ID:/PLhharc
>>410
左手が21a(薬指だと20a)右が18aでした。
左は目一杯拡げてこれが限界だけど10度の和音を弾きたいですね。
自分は、特に今ラフマニノフばかり弾いてるんで・・・・。
415ギコ踏んじゃった:2008/05/03(土) 20:38:08 ID:FYfFNkdk
手の大きさを語るス(略
416ギコ踏んじゃった:2008/05/03(土) 21:52:58 ID:yapmieyc
ラフマニノフは人差し指と小指でドのオクターブを押さえた上で、
親指をくぐらせてその上のミを弾けたそうだ。

デカイだけじゃなくて関節もやわらかかったわけだ
417ギコ踏んじゃった:2008/05/03(土) 21:55:10 ID:i8/6HU1j
俺も測ってみた。
右21.5cm左22.0cm
身長178cmでこの手の大きさしかないよ...
418ギコ踏んじゃった:2008/05/03(土) 22:19:18 ID:5vb52wBA
電子ピアノでも侠幅鍵盤があれば良いのにね?
標準鍵盤は日本人には大きすぎるのかも
419ギコ踏んじゃった:2008/05/03(土) 23:34:23 ID:FxxBnDmo
細鍵盤のピアノを家で弾いて楽しむ分にはいいけど
普通のピアノに対応できなくなってしまう可能性が…
Vnとかと違って普通に持ち運べないし

キーボードなら話は別
420ギコ踏んじゃった:2008/05/03(土) 23:42:54 ID:en+tUX7a
中田喜直は鍵盤の幅が狭いピアノを特注で作らせて使っていたそうだ
421ギコ踏んじゃった:2008/05/04(日) 00:48:04 ID:dW9tYWFs
ラ・カンパネッラって独学で弾けるようになります?
422ギコ踏んじゃった:2008/05/04(日) 00:54:07 ID:coM7FdGu
プロが演奏会のレパートリーにする曲ですから、非常に難しいです。
423ギコ踏んじゃった:2008/05/04(日) 01:02:32 ID:7qUtqcQb
http://www.youtube.com/watch?v=y7ctrp6hN4k
↑最近話題の人ですが、これぐらい曲は独学で弾けるようになりますか?
もっとも、この人は弾けるだけでなく、耳コピもしてるのですが。
424ギコ踏んじゃった:2008/05/04(日) 01:33:49 ID:I5sEXGxp
>>423
その演奏、何となく五月蝿く感じてあまり好きじゃない。
独学でも十分可能でしょ。ラ・カンパネラなどに比べたら、全然大したことない。
425ギコ踏んじゃった:2008/05/04(日) 12:02:53 ID:dW9tYWFs
ラ・カンパネッラは3分30秒過ぎからが個人的に最高です。私の場合ですが。
426('A`):2008/05/04(日) 14:36:57 ID:+1cSuDrR
ラ・カンパネラ楽譜見たら最初イケるんじゃね?
とか思ってたら途中から(;'д`)ハァハァだった。
427ギコ踏んじゃった:2008/05/04(日) 16:05:39 ID:uFyV4j8U
みんなハノンやる派?やらない派?
俺はやらない派
428ギコ踏んじゃった:2008/05/04(日) 16:53:06 ID:9qMa2x+k
ハノンは、スケール(39番)とアルペジオ(41番)は必須。
429ギコ踏んじゃった:2008/05/04(日) 19:06:07 ID:K9Me7d5X
自分はピアノ初心者なのですがやはり音階とか楽典とかわからないです。
だから感覚的にこれはこことここを押さえるという感じでやっています。

思えば日本語なんかも文法を知らなくてもしゃべれているわけですが
そんな感覚で楽典や音楽知識がなくてもそういう「イメージ」「慣れ」
でやるのってどうなんでしょうか?
430ギコ踏んじゃった:2008/05/04(日) 19:29:07 ID:q88VESaQ
スケールとアルペジオは
ほとんどの曲に出てくるもんな。
431ギコ踏んじゃった:2008/05/04(日) 20:12:00 ID:9qMa2x+k
>>429
初心者ならまずはピアノに触ってみる、指を動かしてみる、というところから始めていって構わないと思うよ。
大抵の教本には、それぞれの課程で最低限必要な楽典的知識に関する説明もしてあるから、技術とともにそれで少しずつ知識も身に付けていって、
ある程度曲なども弾けるようになってから、そういう断片的な知識をきっちりまとめたいと感じるようになったら、楽典の本を読み始めるというので十分。
432ギコ踏んじゃった:2008/05/04(日) 21:29:56 ID:mM9H2yys
鍵盤見ずに弾く練習と
初見力の強化のため,
やさしい曲集を弾いているのですが,
(1)1曲ごとにある程度上手く弾ける
ようになって繰り返し練習した上で次の曲に進むのと,
(2)上手く弾けなくても次々と曲を
変えて練習するのとでは
どちらの方が練習効果が上がるでしょうか。
やさしい曲集でも音を外しまくりでイライラする
程度のレベルの低い現状なのですが。
433ギコ踏んじゃった:2008/05/04(日) 21:58:35 ID:6wIDd8IO
バイエルが終わってから教本はどのような順番で進めていけばいいのでしょうか?
434ギコ踏んじゃった:2008/05/04(日) 22:15:56 ID:8m3hN+fj
>>432
1番がおすすめ。
2のやり方だとうまくはならない。
435ギコ踏んじゃった:2008/05/04(日) 22:35:17 ID:ZxQUxeiy
>>432
1と2の混合
どちらか一方だけでは上手くはならない
3曲くらい平行してやった方が効率的で結果的に上達スピードも速い

あと、初見力は暗譜力に比例する(経験的に)
暗譜できないレベルの曲は初見では弾けない
436ギコ踏んじゃった:2008/05/04(日) 23:24:56 ID:pQ+qnOg8
昨日、名古屋のビックカメラで英雄ポロネーズ弾いてる人がいたけど、酷かった。
まさに独学そのものの演奏だったのだが、大音量で弾いてたからイライラした。
437ギコ踏んじゃった:2008/05/04(日) 23:37:14 ID:9yo4x8p+
>>432
初見の練習に仕上げのレベルは高くする必要はないですが、どのような曲なのか
把握できるくらいまでは練習する必要はあると思いますよ。(音楽の理解も含め)
そのレベルを、初見でどれくらい弾けるか、という意識をもって。
同じようなパターンの曲が続くと、だんだん要領が分かってきます。
438ギコ踏んじゃった:2008/05/04(日) 23:51:31 ID:kWnCIFyr
>>429
みんなそんな感じだと思いますよ。
弾きたい曲をやりまくってレパートリーが増えてくにつれ自然と身につく
今はやりたい曲を練習しまくるべきですよ
439ギコ踏んじゃった:2008/05/05(月) 00:03:43 ID:spBb2cXz
>>436
自分とは全然違うなあ。
初見が簡単なやつほど暗譜しにくい。
難しい曲ほど初見ではひきにくい。暗譜してないと弾けない。
あと3曲平行してやろうが1曲だけやろうが
やはり1曲1曲丁寧に仕上げていかないと
下手だけど一応弾けるってレベルに留まるよ。
440ギコ踏んじゃった:2008/05/05(月) 00:29:46 ID:J61HBwu0
「バイエルが終わった」と言っても、独学の場合「とりあえず音譜どおりに弾けます」程度にならないですかね?
441ギコ踏んじゃった:2008/05/05(月) 00:36:02 ID:q/vCgiIZ
録音をよーく聞いて、仕上がったと堂々と言えるかどうかよく考えないとね
442ギコ踏んじゃった:2008/05/05(月) 00:40:02 ID:GhrRUzTX
>>440
音楽初心者なら99%そうなる
ふだんからいろんな音楽を聴いて耳が肥えている人でも
自分の演奏を「弾いているとき」に客観的に判断するのは難しいようだ

だから、早い段階から自分の演奏を録音して客観的に判断することが独学者には必須だと思う
最近の電子ピアノならある程度の価格以上の機種には録音機能がついてるので活用すべし
GPやUPなら少し離れたところで録音すべし(媒体は何でもいい)

ただし、音楽初心者は録音を聴いても絶対的に良いかどうか判断できるかどうか個人的に疑問
弾ければいいというレベルで満足するんならそれもいいけど
443ギコ踏んじゃった:2008/05/05(月) 02:07:37 ID:tF8UNva8
>>432
完成しないからといって同じ曲にずっと留まり続けると飽きてだれてくるし、かといって中途半端な出来で次々移っていったのでは力はあまり付かない。
そこで、前の曲の完成度がある程度まで高まったら次の新しい曲に進み、新しい曲の譜読みをしつつ前の曲の練習も更に継続して完成度を高めていく、という方法が効果的。
そして2つ目の曲もある程度まで弾けるようになったら、1曲目と2曲目の曲の練習も続けつつ、更に次の新しい曲の譜読みに入る。
この方法で同時に練習する曲数を増やしていくのだが、練習時間がどれだけ取れるかということや自分の能力や曲の難易度・長さにもよるが、同時に練習するのは3〜5曲ぐらいに留めておいて、最初の曲が完成したらその曲は終わりにして新しい曲に入る。
444ギコ踏んじゃった:2008/05/05(月) 02:15:36 ID:tF8UNva8
>>442
一番手っ取り早い方法は、たまに自分の演奏をうpしてここで批評を浴びるということじゃないかな。w
といっても、まともな指摘をしてもらえるという保障はどこにもないが。
445ギコ踏んじゃった:2008/05/05(月) 03:42:10 ID:dnVZKzf8
独学者のための演奏会スレというのもありますので、宣伝しておきますね。

いま練習中の曲の練習風景をうpしますので、ご意見お願いできるでしょうか。
まだ暗譜を始めた段階、スピードを上げたのでまちがいだらけですが・・・
http://www.fun-piano.com/music/waltz1-renshu.wmv
446ギコ踏んじゃった:2008/05/05(月) 03:51:49 ID:7cpS1Ki2
>>445
動画はショパンのワルツでしたが
ここでそのワルツに対する意見を書いてもいいのですか?
またどのような意見が聞きたいのでしょうか
447ギコ踏んじゃった:2008/05/05(月) 03:57:03 ID:dnVZKzf8
アドバイス等、なんでもお願いします。

なお、右手の4の指が弱いのですが(録画のときは緊張と疲れでさらに)
効果的な鍛え方とかあれば教えて下さい。
448ギコ踏んじゃった:2008/05/05(月) 04:17:51 ID:7cpS1Ki2
きれいに弾けていると思いますが
全体的に全速力な感じがするので全体的な構成をもう一度整理してみると
すっきりとした印象になると思います(もっと軽く)

21秒あたりの連打でテンポが速くなってしまうので気をつけてみてください
27秒あたりテーマに戻った時はインテンポの方がいいかもしれません
そこでテンポが落ちるともったりとした感じをうけます
シーレミファ シーミファソ シーファソラ シーーの 最後以外のシを省くと
レミファ ミファソ ファソラ シーーとなりますので
最後のシーを頂点に徐々に上っていく感覚で
次からは同じようにシを省くと
ドシラ シラソ ラソファ ソファミとなりますので
頂点のシから 今度は自然に下りていく感覚で弾きます

1分15秒あたりからも同じように 徐々に徐々に
少しずつ頂点へと上っていきます

一生懸命弾こうとするとそこで指が鍵盤より上から叩く感じになるようです
音がどこへ向かっているのか ここはどういう雰囲気なのか など
もう少し練っていくと今より楽に弾けるかもしれません

細かくいうとキリがありませんので・・今回はこのへんで・・
まだまだうまくなると思います
449ギコ踏んじゃった:2008/05/05(月) 04:35:47 ID:dnVZKzf8
ありがとうございました!
テーマのつかみ方、教えて頂いてありがとうございます。
まだ練れていないところがたくさんあるので、自然に力を抜いて弾けるように練習しよう
と思います。
450ギコ踏んじゃった:2008/05/05(月) 04:51:15 ID:L8qcQ3Si
>>445
右手の345指が下降形のときすごく伸びてるのが気になった
指だけで弾いてるぽいというか、振り下ろす勢いで鳴らしてるみたい
強弱すらつけにくそうに思うんだが・・・
451ギコ踏んじゃった:2008/05/05(月) 05:20:06 ID:dnVZKzf8
そうですね、4指を鍛えようとあえて指で弾いていますが、(疲れてる)
ビデオ見て気がつきましたが指が伸びていましたね。
矯正しなきゃw
最終的には弾き方を変えるつもりです。
452432:2008/05/05(月) 06:54:12 ID:UD3srKhX
皆さん,有意義なご助言ありがとうございました。
「譜面を見て押さえるべき鍵盤を把握して押さえる」
という作業が失敗する箇所を繰り返し練習して
ある程度曲を完成させてから次の曲へ進もうと思います。
独学者は,譜読みとメカニックの練習に積極的に
取り組むことを意識しないと駄目だと最近感じつつあります。
453ギコ踏んじゃった:2008/05/05(月) 08:44:56 ID:GhrRUzTX
>>444
たしかにまともな批評が得られる保証はどこにもないが
モチベーションを高める意味ではしないよりは良いかもね

>>445
宣伝するなら該当スレを貼らんとw

ピアノ独学者のための演奏会スレ
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1200651385/
スレ終わりかけだけど
454ギコ踏んじゃった:2008/05/05(月) 14:09:37 ID:Hg5ZqGt+
チェル30の半ばやってるんですが、ショパンのエオリアンハ―プが完璧に弾けちゃってます
こんな僕って天才?
455ギコ踏んじゃった:2008/05/05(月) 14:23:50 ID:q/vCgiIZ
397 名前:ギコ踏んじゃった[] 投稿日:2008/05/03(土) 01:10:13 ID:IRbxBT1P
チェル二―30の中盤を学習しているんですが、なんかしらんけどショパンのエオリアンハ―プが完璧に弾けちゃってます。こんな僕って天才?それともただ手がでかいから弾けるんだろうか?自分でも不思議です。
456ギコ踏んじゃった:2008/05/05(月) 14:46:00 ID:M3F5tk+1
これが連休なのです
457ギコ踏んじゃった:2008/05/05(月) 19:16:01 ID:QcP86yat
世の中から連休なんかなくなればいい
458ギコ踏んじゃった:2008/05/05(月) 19:30:44 ID:Wl2vuYzE
明日は特に予定なしのGWしめくくりなのでピアノたくさん練習したい〜
まずは、楽器店にピース買いに行く!!
459ギコ踏んじゃった:2008/05/05(月) 20:19:16 ID:maBfZ7bD
速いところが苦手なんですが練習あるのみですかね
トルコ行進曲でも弾けないです
460ギコ踏んじゃった:2008/05/05(月) 20:34:20 ID:Wl2vuYzE
>>459
苦手なところの練習の仕方(自分の場合)
まずはゆっくりひく⇒部分練習(スタカート、付点、リズムとか変えて)
を繰り返して、だんだんつなげていくって感じかなあ。
461ギコ踏んじゃった:2008/05/05(月) 20:37:09 ID:bQoG7gzD
俺は部分繰り返し練習は絶対しない
おもんないもん
どんなに間違えてヘロヘロになっても止まらず最後まで通す
あ、だからちっともうまくならねーのか
462ギコ踏んじゃった:2008/05/05(月) 20:55:28 ID:Wl2vuYzE
>>461
ねえねえ、聞いていいかな?
おもんないって、どういう意味?(方言?)
463ギコ踏んじゃった:2008/05/05(月) 21:03:27 ID:u+YwHIB+
面白くないって意味でしょ
464ギコ踏んじゃった:2008/05/05(月) 21:26:36 ID:qUWmi7VW
爪切らないと
465ギコ踏んじゃった:2008/05/05(月) 21:43:09 ID:jHWsqwOu
16分音符が苦手です。
右手で16分アルペジオで引いて
左手で8分音符をアルペジオで引いてるのがあるのだけれど、
いい練習法ないかな?
466ギコ踏んじゃった:2008/05/05(月) 21:51:53 ID:spBb2cXz
>>460
ゆっくり弾く。
ショパンもキーシンもランランもそう言ってたから間違いない練習方法なんだよ、これが。

>>465
早い話が右が8分音符
左が4分音符。
たいした事はない。
左1個に対して右2個弾く。
要は慣れ。ゆっくり弾く。
467ギコ踏んじゃった:2008/05/05(月) 21:53:40 ID:spBb2cXz
>>459の間違いだった。
468ギコ踏んじゃった:2008/05/05(月) 22:43:18 ID:YwY1JTYj
>>465
466と重なるが、左1に対して右が2(左2に対して右4)
拍の頭とかで、左と右の合わせる音をはっきり意識して、楽譜に印も付けて
練習するとできるようになる。
最初はゆっくり、できるようになったら早く
フレーズ感をつかむ為にはメロディーの方を意識して伴奏を併せていくと
いいと思う。
469ギコ踏んじゃった:2008/05/05(月) 23:24:41 ID:M3F5tk+1
ゆっくり弾く練習を続ければ、あがった時でもミスが少なくなったりする。
いやまじで。
470ギコ踏んじゃった:2008/05/05(月) 23:43:43 ID:jHWsqwOu
わかった!やってみるよ!

いいねここ。独学でやってると詰まることとかたくさんあるけど
相談できるだけでなんだかうれしいぞw
471ギコ踏んじゃった:2008/05/05(月) 23:58:50 ID:jHWsqwOu
あと楽譜の読み方を聞きたいのだけれど。

どうやってみてるの?ト音とヘ音の楽譜があったとして、
両方同時に見てブラインドタッチで引くことはできないよね?
上の段の楽譜を1小節覚えて弾いて、下の1小節を見ながら弾いて、
の繰り返しなのかな?見ないで弾ける人は。
上一段だけならみながらいけるんだけど2行同時進行となると無理担ってしまいます
472ギコ踏んじゃった:2008/05/06(火) 00:00:20 ID:Ml66hCvh
>>471
見ないで引ける人は → 見ながら弾ける人は
の間違いでした
473ギコ踏んじゃった:2008/05/06(火) 00:02:50 ID:qUWmi7VW
>ト音とヘ音の楽譜があったとして、
>両方同時に見てブラインドタッチで引くことはできないよね?

普通にできる人いるだろ
474ギコ踏んじゃった:2008/05/06(火) 00:22:09 ID:+tq5IQaz
え、できるの?ではそのときどうやってみているのですか?
475ギコ踏んじゃった:2008/05/06(火) 00:55:51 ID:DbnQlWjl
どうやってって普通に楽譜見れば手が動くとしか言いようがないけど。
もしかしてヘ音記号慣れてなくて「ド、レ、ミ」とか数えてる段階なんじゃないかな?
慣れれば見た瞬間わかるし、むしろ左手へ音右手ト音記号が普通になるよ。
476ギコ踏んじゃった:2008/05/06(火) 01:03:18 ID:DbnQlWjl
ああ、もしかして楽譜のどこを見てるかってこと?
上下の段両方同時だよ。
ひとつの音符を見てひとつの音を弾いてるようじゃ、とても弾いてられないでしょ。
初見が得意な人とか数小節分のフレーズ全体をかたまりとして見て音をイメージして弾いてる。
477ギコ踏んじゃった:2008/05/06(火) 01:55:22 ID:74AGQH+p
ト音記号はギター弾きだったからすぐ読めた
ヘ音記号は合唱でバス歌ってたからこれも読めた

それでも上下同時に見るのは初めのうちは苦労したけど、1ヶ月も経ったら慣れてきたよ
478ギコ踏んじゃった:2008/05/06(火) 01:59:44 ID:+tq5IQaz
うはwそれはwええーw
できるようになるのか!?俺に!?

1こ1この音符見ながら弾いてるのかとばかり思ってた><
どのくらい練習すればその域にいける?
479ギコ踏んじゃった:2008/05/06(火) 02:26:50 ID:NyqNfCax
文字を読むのと同じ
小学一年生の頃は一字一字拾いながら読んでいくけど
慣れるとひとかたまりとして読んでいくでしょ
480ギコ踏んじゃった:2008/05/06(火) 02:43:29 ID:A+fYiPdt
最初はおれも一個一個おたまじゃくしを数えて弾いてた。
1年たった今では見た瞬間に「ファ」とか「ソ」とか出てくる。ヘ音記号でもト音でも。
でも、鍵盤を見ながら弾けなくて、これが次の課題だと思ってる
481ギコ踏んじゃった:2008/05/06(火) 08:21:38 ID:eT8AoRFg
要は慣れだよ
続けていくことが大事
482ギコ踏んじゃった:2008/05/06(火) 09:38:51 ID:FAQPv/yP
子どもの頃習ってたけど簡単な曲からやるから
自然にできるようになったんだと思う。
字を読むというより図を読み取る感じ。
初見のときは今弾いてるところよりやや先を見る。
上段と下段が一気に読めるのは和音が一気に読めるのと同じ感覚。
音符の形、位置、白か黒かが一瞬にして入ってくる視覚情報。
これが多くなるほど初見では弾きづらくなる。
483ギコ踏んじゃった:2008/05/06(火) 09:42:48 ID:W9GsXrF0
ト音記号は渦巻きの中心がト(ソ)
ヘ音記号は「:」の中心がヘ(ファ)

オレはまだ、こっからいくつ離れてるかで
音符が読める小学生レベルだな
484ギコ踏んじゃった:2008/05/06(火) 11:33:07 ID:9Fmb+USw
オーケストラ曲とか6段とか8段なんて譜面も普通にあるよね。指揮者はあれも瞬時に読み取っているわけだろ。ああ、一部のクラオタも。w
演奏者は自分のパートだけの譜面を見ているらしいが。
485ギコ踏んじゃった:2008/05/06(火) 11:42:27 ID:LLgf1sL7
>>484
指揮者の講義聞いたけど、視線の端で拾い読みするんだって。
486ギコ踏んじゃった:2008/05/06(火) 12:33:59 ID:lsInh5VZ
人前で弾いたら絶対失敗してしまう。
なんで間違わずに弾けるのかが不思議。
なんで?
487ギコ踏んじゃった:2008/05/06(火) 12:42:43 ID:zPMB96XS
>>468
>フレーズ感をつかむ為にはメロディーの方を意識して伴奏を併せて

これはやったらだめだろ
488468:2008/05/06(火) 12:58:34 ID:Ht0ua1qT
>>487
468です。
そっか、逆だった。ごめん!!
メロディーをよく感じてっていいたかったんだけど、
伴奏とかベースをしっかり意識した方がいいよね。
489ギコ踏んじゃった:2008/05/06(火) 13:22:18 ID:FAQPv/yP
何がダメなのかわからんな。
頭ごなしにダメ言うのが一番ダメだと思うけど。
490ギコ踏んじゃった:2008/05/06(火) 13:46:44 ID:uH81fdi8
☆メロディーの方を意識して、それに伴奏を合わせて

☆メロディーを、伴奏に合わせるよう意識する

の2通りの読み方ができるなw
491ギコ踏んじゃった:2008/05/06(火) 14:02:59 ID:5v5v1f0S
話を蒸し返してあれですが、前に部分練習のこと書かれてましたが(半分ネタ突っ込み?だけどw)、
マジレスするならむしろ苦手部分を練習すべき。

ていうか弾けてる、と思う部分は弾けてるのだから、いいんです。
大体、ピアノ弾けるようになってくると、一曲の中で「弾けてない」部分などはだいたい多くの人も弾けてなかったりする。大体決まってる。

苦手な部分なんて大体みな似たりよったり。だからこそ、その苦手なとこをやるべき。

力抜いてちょっと真剣にスローモーション→インテンポで。

苦手と思われるのは大概三度とかオクターブとか指の独立とかスケールとかだから、
苦手なのばかりやらせるエチュードをピックアップして使う。

あとは、曲をいくつかに区切って、うしろからスタート→また次のうしろから最後まで→最終的には頭から最後までと曲の頭からやらない練習法があります。

これ、けっこう大変だけどおすすめ…てのは私の師匠からのアドバイス。

曲をいろんな角度から見れるようになります。
いつも頭から弾いてると最初ばかりうまく弾けててしりすぼみみたいな弾き方が板についてしまうから…だって。

録画で指チェックされてる方いましたが、いいですね!
独学でもある程度うまくなりたいなら、録画録音チェックと、うしろからの練習、なかなか大変だけどおすすめです。

私自身は素人だから自分勝手なアドバイスは嫌なので、
譜面見ながら弾く云々は今度師匠に聞いてみよ。
492ギコ踏んじゃった:2008/05/06(火) 14:23:11 ID:T1VMpbHw
師匠いるやつがこのスレ覗く意味はなんなのかね?
493491:2008/05/06(火) 16:27:05 ID:w7F1EW80
私の場合、再開するまで10年以上長い間独学してましたし、行き詰まりや苦しみが分かるから覗いてます。

あとは>>1で習ってる人も参加OKで生あたたかく見守るスレwとあったので、ちょっと生あたたかく接してみました。

月1〜2回だけ友人に不定期で習ってるので、普段は割と独学テイストだから気持ち分かります。

1ヶ月くらいレッスンなしで弾いてるといろいろ不安になったり、これでいいのか?
と思ったりね。
494ギコ踏んじゃった:2008/05/06(火) 17:21:52 ID:9Fmb+USw
部分練習も必要だが、一度弾けるようになったところでも、全然弾かないでいるとまた弾けなくなってしまったりすることもあるから、全体を通して弾くことも忘れちゃいけないよ。
495ギコ踏んじゃった:2008/05/06(火) 17:34:32 ID:A+fYiPdt
左て小指がカックンってなるんですけど・・・・どうすればいいですか?
496ギコ踏んじゃった:2008/05/06(火) 18:33:39 ID:NSghrqqi
ゆったりした曲弾きづらい…
イラついたから3倍ぐらいの速さで弾いてやった
497ギコ踏んじゃった:2008/05/06(火) 18:45:19 ID:ggVU36ky
エリーゼの楽譜見てpedとか※ってなんだろうと思いつつ練習してきた
今スレの上の方を見て意味を知った
ペダル踏んでみて感動した
498ギコ踏んじゃった:2008/05/06(火) 19:14:50 ID:T1VMpbHw
>>496
独学者が嵌る悪い癖だね。
ゆっくりした曲はゆっくりと雰囲気だして弾けるようにしておかないと、
他のどの曲弾いてもせわしない演奏になってしまうよ
499ギコ踏んじゃった:2008/05/06(火) 20:31:32 ID:ZowzR8QM
チェル30の半ばやってるもんですが、ショパンのエオリアンハ―プが完璧に弾けちってます。こんな僕って天才?
500ギコ踏んじゃった:2008/05/06(火) 21:04:12 ID:W/V+ETDc
仕事からかえってきてビールあけて即鍵盤の前に座る生活を六年続けてきたけど
最近気付いた
聴かせる相手が一人もいないって
501ギコ踏んじゃった:2008/05/06(火) 21:15:36 ID:D6kTS/Tx
>>497
あるあるwww
自分はバイエル途中でピアノ止めたから
ブルグに挑戦した時初めてのペダル記号にめちゃくちゃ緊張した
502ギコ踏んじゃった:2008/05/06(火) 21:31:46 ID:O+vZ7oMr
ピアノに魅せられて>>340の紹介の
 「大人のためのピアノ悠々塾 入門編」
 http://www.amazon.co.jp/dp/4636251148/
を購入し練習しています。この本は知っているいい曲も入っていて
下手でスローながら弾けた時の感動は忘れられません。

でもいろんな曲をしかも両手でプロと言わなくても友人や家族や仲間内で
披露出きるようになるあるいはヨウツベでうpしている人みたいになって
自分もうpできるレベルになるまでには日々何時間練習してどのくらいの
期間がかかるのでしょうか?

ちなみにまずは「大人のためのピアノ悠々塾 入門編」のほかの偏もやりたい
と思います。そして絶対音感もなく今まで音楽とは程遠い人間で恐らく才能もないと思います。
503ギコ踏んじゃった:2008/05/06(火) 21:45:45 ID:D3JTPrOD
それは人によってものすごく差があるんで何とも言えないが、
毎日1時間くらいで3年くらい続けたら、耳知った曲で難しくないものを
そこそこ弾けるようになると思うよ。
やさしいのなら半年、1年くらいでも。

休みの日とか、弾けるなら3時間でも、あるいはもっと気が済むまで弾いたりとか、
好きなら集中することが必要かもしれない。
ピアノ好きはそれに興味がほとんど行って、他のものがおろそかになる傾向も
あるかもしれないのでバランスは必要と思うけど。(ピアノにとっても)
504ギコ踏んじゃった:2008/05/06(火) 22:03:42 ID:Hh1lRqKy
>>500

独学者のための演奏会スレがあるから、そこでうpすればヨロシ。
次回は7月です。まだまだ練習期間あるよ、間に合うよ!
505ギコ踏んじゃった:2008/05/06(火) 22:18:08 ID:D3JTPrOD
ポイントをつけば、バイエル前半程度のやさしい曲でも、
はっとする映える演奏は可能だよ。
たしかに1、2ヶ月でもなんとかなる。
うpとか目標があるといいかもね。
506ギコ踏んじゃった:2008/05/06(火) 22:23:26 ID:74AGQH+p
誰にでも弾ける簡単な曲を、誰にも真似できない美しさで弾くのが究極の目標
無茶苦茶難しいわけだけど…
507ギコ踏んじゃった:2008/05/06(火) 22:46:36 ID:AeMetpjM
>>495
「アタマで弾くピアノ」を読む。
と何かヒントになることが書いてあるかも。
>>499
どの位やって来たのか、どの位弾けてるのか聞いてないから天才とまで言えるかどうかはわからんけど、
才能はあるんじゃないか? 誰かに聞かせてみれば?
体験レッスンに行って聞いてもらってもいいし。

どっちに転んでも何かしら得るものはあるだろう。
508ギコ踏んじゃった:2008/05/06(火) 23:12:33 ID:1EIeuSL9
>>502
その質問はスレチだと思いますよ。独学者スレであって初心者スレではないですが。
ただ敢えて言うと未経験でご自身で才能無いと言うなら
うpなど人前に出して恥ずかしくないレベルを目指すなら
ニートにでもなって仕事もせず朝から晩までそれこそ指がもぎ取れるまでやらないと。しかもそれを最低5年は。
509ギコ踏んじゃった:2008/05/06(火) 23:18:18 ID:ObSeaS3T
>500
ピアノが置いてあるラブホの部屋を借りてデリヘルを呼んで聞かせる

かならず褒めてくれるよw
510ギコ踏んじゃった:2008/05/06(火) 23:27:41 ID:FAQPv/yP
>>507
>>499は最近よく見るコピペなのでスルー推奨。

>>498
遊びでいろんな速さで弾くのも悪くない。
練習はゆっくり。
511ギコ踏んじゃった:2008/05/06(火) 23:29:06 ID:NyqNfCax
僕も体験レッスンで「愛の夢」を弾いて
ぼろ糞に言われた事があります
それ以来意地でも習いたくない
512ギコ踏んじゃった:2008/05/07(水) 00:21:24 ID:KiQGkZ2O
>>508
スレチではないだろ。ここはレベルは問わない。
スレチってのは499みたいなやつだな。
でもニートにならなきゃピアノできないってのもおかしな話だなw
513ギコ踏んじゃった:2008/05/07(水) 00:48:40 ID:VEMxKUqb
>>508なんですが
>>512
ニートにならなきゃピアノ出来ないんじゃなくてうpしてある程度弾きこなせるようになるには
仕事しないで1日中無心で練習に打ち込まないと厳しいと言ってるのだけど
まぁニートって言葉を使ったのが悪かったか
514ギコ踏んじゃった:2008/05/07(水) 02:11:24 ID:KiQGkZ2O
仕事やめなきゃうpできないってのもおかしな話だろ。
例えば習いに行くと開口一番「発表会に出たければ仕事やめなさい」って
言われるのかな?w
515ギコ踏んじゃった:2008/05/07(水) 07:53:58 ID:XadZjmmt
>>514
>>513も言ってるけど、あくまでも喩えとして、
「それくらい沢山練習しないと厳しい」と言ってるに過ぎないと思うけど。
516ギコ踏んじゃった:2008/05/07(水) 08:29:32 ID:bk66VsO3
いいから落ち着けよ
517ギコ踏んじゃった:2008/05/07(水) 09:50:25 ID:LMGOJBZU
以前習ってたとか全く初心者でも天才的だとか
いろいろあるだろうから
>>502みたいな質問には正確には答えられないよ。
自分だったら働きながらでも推定で
3年もあれば中級レベルならいけんじゃない?と思うし。
人それぞれだよ、んなもん。どこのスレで質問しても人それぞれ。
518ギコ踏んじゃった:2008/05/07(水) 14:51:47 ID:X22HnLAH
みんなメトロノームは使ってる?もしくはデジピのメトロノーム機能。

独学の時は、これが使いようによっては先生みたいな感覚になる。

使いすぎてはクラシックには向いてないけど。

リズム訓練したことある?ピアノと一口に言っても、頭のなかは
一人オケ、または一人デュオ、一人バンドのようでなければならないからね。

手と足を主に使う、リトミック的ボディパーカッションがてっとり早いけど
ピアノ譜のリズムだけを切り取ったり、リズム系の何かあればそれで訓練すると
ピアノ演奏に、なんてーか、見えない人達が見えてくるような
演奏に変わる。
独学と時々の単発レッスンを受けてみての感想。
519('A`):2008/05/07(水) 15:09:10 ID:wgE8XTxE
一応授業でピアノ30分だけあるけどやる内容は課題曲とツェルニーぐらいだから自分で今やってる曲が完全に独学だけど自分の力だけでもそこそこ完全するもんだな('A`)うん
520ギコ踏んじゃった:2008/05/07(水) 19:20:48 ID:ye3DHg5+
>>518
むしろ積極的に使わないと無意識のうちに無茶苦茶なテンポで演奏していることに気づかないことがある

楽譜に書いてなくても音楽的にaccel.やrit.したりrubatoすることは必要だけど
それはin tempoで弾けるのが前提だからなー
521ギコ踏んじゃった:2008/05/07(水) 19:51:13 ID:7Ns/UOBS
>>518
使ってる。メトロノームと録音機能は便利。
ハノンの練習を♪=60くらいで弾いたのを、明日は♪=70で弾けるようにするぞ!とかやったり、
録音して弾いたのを聴いて「うわw ひでえw」とか思ったら何度も練習したり。
522518:2008/05/07(水) 23:38:47 ID:s4VLXKVN
518です。みんな使ってるんですね!
うんうん、分かる分かる。って感じです。
あまり自分のまわりのピアノ弾き、メトロノーム使わないからちょっと聞いてみたくて。
(ピアノ以外の人は日常的に使ってるように見える。)

デジピで重宝してるのが、正確に間違えずにこころがけてゆっくり片手づつ録音したやつを、
メトロノーム機能ONで速めに再生して、片手づつインテンポに近付けて練習する方法。

自分の演奏に合わすので合わせやすいっていうかなんてーか。
(合わせにくいこともある…下手なとこがあるからw)

片手づつの練習でも、全体の音を聞けるので楽しくハマってしまいます。

ポイントは、最初のゆっくり生録音の時は気合いで絶対間違えないで弾く努力をすること。

あたまに入る前に、頭の音かなんかを一小節分拍打ちしてから弾くこと。
(合わせやすくするために)

これで一人連弾の練習もしてるが、クラシックって、メトロノームがたまにあわせにくくなること多いよねw

ritとかあるし…でも、片手練習徹底的にかつ楽しくやるときは

メトロノームに合わせてノリノリで使ってる。クラシックぽくない弾きかたになりがちだが…

ちゃんとした遠しの練習はグランド借りて練習します。
長文失礼しました。
523518:2008/05/07(水) 23:43:42 ID:NBvmmIK/
×遠しの練習
○通しの練習
524ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 02:13:52 ID:tIPdQsxd
数年前に祖母が亡くなり生前使っていたグランドピアノが残ってます。
子供の頃は姉と一緒に祖母からピアノを教わったもので懐かしいです。
最初は祖母を思い出し辛くなるので見ることも出来ませんでした。
しかしせっかくあるわけだしまたやってみようと思いますよ。

そこで疑問なんですが
ピアノはクラシックが中心でうpされてるのではアニソンにゲーソンやポップなど
弾いてますがピアノでヘビメタやハードロックはダメなのでしょうか?
あまり見ませんがピアノでヘビメタやハードロックは不向きなのでしょうか?
525ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 02:18:40 ID:dbxUervi
>>524
XのRose of Painとか、Silent Jealoucyでは、メタルの曲調の中で巧みにピアノが使われてるよ。

HR/HM系でピアノがあまり使われないのは、音がきれいすぎるからか。
オルガンはそれなりに合うんだが。
526ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 03:43:32 ID:UJwJ1ZoG
音量がそんなにないんだからクソやっかましい音楽には合わねーんだよ。
527ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 07:50:14 ID:9dHMxIwW
アイデアとしてはピアノでヘビメタとかハードロックとか
面白そうかも。自分はJ−POPとかたまにアニソン・ゲーソンだけど。

だれかピアノのヘビメタうpしてくれんかな?
528ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 07:51:18 ID:9SSr7uh0
だからヨシキもやかましいドラムパートと
しっとり系のピアノパートを使い分けてるじゃん
529ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 09:25:44 ID:QXbjAwX2
別に違法じゃないんだしうpしたいならうpすればいいのに。
それで文句言われるのが嫌ってことなら
何うpしても文句言われる可能性はあるよ。
名前忘れたけど、北欧で弦のHR/HM系がいたけど、彼らはうまいから
称賛はされても文句はそれほど言われてなかった。
ま、運が悪かったらクラうpしても罵倒の嵐であることには間違いない。
530ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 09:57:33 ID:wDghK6UU
ヘビメタでも、こういう曲調の曲ならピアノも合うよね。
http://www.youtube.com/watch?v=1jsVURVTGJw
531ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 10:22:24 ID:BlITL9vG
>>526

音量そんなにないか?
演奏者の弾き方ひとつじゃね?

532ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 11:44:46 ID:cT3/or6Y
べつにそれでライブするつってんじゃなくて
うpしようがどうか、って話だから曲調に合う合わないとか、音量とか関係ねー

ステージの場合はピアノにマイク突っ込むだろ。
533ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 11:52:25 ID:wDghK6UU
いや、世界はおまいを中心に回ってんじゃねえぞ。w
534ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 12:18:01 ID:QXbjAwX2
いやいや、うpしようがしまいが結局本人の自己責任であって
それに対してとやかく文句言ったり指示したりする方が
他人をコントロールしようとするボーダー的人格障害者だと思うよ。
普通の人間は他人が何しようがしまいが無関心でどうでもいいことなので
むしろ(うpすべきかどうかなど)そういう質問はうざがるもんだ。
535ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 12:37:26 ID:60pa/KAj
>>534
まあ、あなたが他人の意見に対して自分の意見を書き込んだのと同じでしょう
536ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 12:39:32 ID:XpGVee4t
537ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 12:48:13 ID:QXbjAwX2
>>535
つまりあなたと同じってことですか?
538ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 13:34:10 ID:60pa/KAj
>>537
そうそう
大体、他人に対して無関心な世界なんて楽しく無いって
539('A`):2008/05/08(木) 14:49:41 ID:e3bzToLt
なんかピアノはピアノ独奏が一番好きだな。
協奏曲とかはあんまり好きになれないな。
540ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 15:17:45 ID:P2axkFlN
>>539
俺も最初はそうだったが、
ショパンやラフマのピアノ協奏曲を聴いて、
大分考えが変わったよ。
541ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 15:58:40 ID:QXbjAwX2
>>538
自分は干渉されるのが嫌なので、干渉するな、という干渉以外はしないというか
興味なし。他人に興味がないというより、他人をコントロールすること自体が不可能なので
そういうのはあきらめて、受け入れるなり距離をとるなりする方が
自然に行きつくべきところに行くと思う。
たとえば、自分は正直言ってHR/HMは嫌いなので
どんなにうまくても受け入れられない。でもだからといって
youtubeにうpするなよ、とか、なんかの前座で(オリンピックだっけ?)そういうのやるなよ
とは思わない。
空気読むべきところで読むのは当然だが、
youtubeの世界に自分の世界観を持ちだしてそういうのはダメとかOKとか言えないと思う。
542ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 16:03:05 ID:QXbjAwX2
コンチェルトかなり好き。
自分が好きなのは

ラフマニノフ1〜4、ショパン1,2、チャイコフスキー1、プロコフィエフ2,3、
ショスタコ1,2、ラヴェル両左、ガーシュウィンF青、グリーグ1、ベト4。
543('A`):2008/05/08(木) 16:40:30 ID:e3bzToLt
>>540
あ、でもラフマニノフは好きかもしれん。
モーツァルトとかの協奏曲はちょっと苦手だが
544ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 20:36:57 ID:twpfEbFS
ピアノ四台でテクノ弾き殴ったのはいい思いで
Rezのピアノピースとかないかなー?
545ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 20:55:56 ID:5m+X1t8O
大人から始めた人が黒鍵や月光3楽、幻想即興曲レベルを人に
聞かせれるぐらい綺麗に弾けるようになるには何年かかりますか?
546ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 21:58:34 ID:ei+/nOZj
つまり、割りと16分音符がいっぱいの速いパッセージ系のクラシック曲ね?

習い事は最低でもまずは10年!て陶芸家の人から直接聞いた。

芸の道を志すなら、とりあえず10年はやらないと。ということですが、
ショパンのエチュードだけはさらに10年欲しいところですな。
547ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 22:12:15 ID:PplXZS/q
当のショパンは自分の曲を自分で弾けるんですか?
548ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 22:21:31 ID:ZrVqIMwT
いや、良い先生について10年きちんと毎日練習を続け課題をこなしていれば、ショパンエチュードぐらいなら到達可能だろ。
549ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 22:23:12 ID:QFppnw2a
>>547
くっっっっっだらねぇ、質問だなぁ!
弾けなかったとしたらどうするよ?
550ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 22:43:23 ID:kxUyOdDf
10年で到達したとしても必死こいた演奏では意味がないよね。

質問してる人は、人に聞かせる演奏でしょ?人前である程度余裕をもたせた魅せる演奏するのは時間かかるよ〜きっと。

ん〜大人から始めてまずは10年やって、それから少なく見積もってもあと5年は欲しい感じ。

10年のワインをあともう少し!
あと10年なら完璧だけど待てないならあと5年熟成させたい感じ?
551ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 22:58:48 ID:ZrVqIMwT
でもね、鶴40が終わればショパンエチュードをぼちぼち始めていけるんだよ。
目安として、鶴30に1年半、鶴40に2年半掛かるとされているから、その前にバイエル・ブルクにそれぞれ1年ずつ掛けるとしても、6年で到達可能。
10年あれば、ショパンエチュードを人前でも演奏できるレベルにもっていくことは十分できると思うよ。
552ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 23:08:02 ID:aV9jRRfD
鶴だけではちょぴんは弾けない
553ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 23:10:25 ID:ZZgZgp//
ま、つまり最低10年ってことで。
554ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 23:15:48 ID:k0J2GvXp
大人になってからの10年はあっという間だよ。

鶴→ちょぴんエチュードの流れでイケるってのは、子供か10代若者ならいいんだろうけどね。
555ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 23:18:53 ID:5m+X1t8O
18歳は許容範囲ですか?
556ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 23:20:40 ID:5m+X1t8O
あ〜、それとまったくの素人ってわけじゃなくてブルグの貴婦人とか、ソナチネの簡単なやつなら弾けるレベルなんですけど・・・・
557ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 23:35:01 ID:jACw8YBf
そうでしたかorz
大人から始めて〜云々を誤解してました。

18歳〜のバヤイ、就職するなら10年はあっという間だが
学生を続けるなら死ぬ気で今すぐGOですよ!
30歳くらいまでを目指して突進してみたら?
558ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 23:44:57 ID:ySWsvAXM
>>530
ボーカル(元だけど)がシベリウス音楽院出た
ソプラノ歌手だからねえ。
559ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 23:55:17 ID:U7m8OHLi
ソナチネを弾ける位の大人ならショパンエチュードを
弾ける日もそう遠くはないでしょ
まったくピアノを弾いた事のない大人が
ソナチネを弾けるようになるまでは大変
560ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 23:57:43 ID:ySWsvAXM
バルトークのアレグロバルバロ置いときますね。
http://jp.youtube.com/watch?v=IgSLXqv-1CQ
561ギコ踏んじゃった:2008/05/09(金) 01:35:56 ID:pQntUxM/
>>556
だったら、幻想即興曲が弾けるようになるまでは早ければ2〜3年というところじゃないかな。
562('A`):2008/05/09(金) 02:02:16 ID:NPqxWTQv
自分の好きな子に「〜弾いて?」とか「すご〜い!ピアノ上手いね☆」って言われたら何でも弾けるさ('A`)
563ギコ踏んじゃった:2008/05/09(金) 04:34:45 ID:l3YQOYmd
>>561
そうですか・・・・ありがとうございます
指が動く気が全くしないです・・・
564ギコ踏んじゃった:2008/05/09(金) 06:21:33 ID:D6W66Zvw
自分の経験からいくと、
Etudeは別れの曲(中間部も含む)か、木枯らしなら
20代の未経験でも約1年もあれば弾けるようになると思っています。
ピアノが弾けるように…というよりは、この曲が弾けるように!という曲への執念が
独学者にとって大切だと思います。
565ギコ踏んじゃった:2008/05/09(金) 06:43:21 ID:ElP2U4i9
モーツアルトやハイドンのソナタをお洒落に弾くことだって
すごい楽しみになるから、そういうアプローチをしたっていいよ。
弾いていくうちにきっと実力はつく。
まあその人の趣味しだい。

ショパンを弾くのは、実力がついてからという考え方もある。
速く弾くのは、ちょっと超えなければいけない壁があるが、指ができて
脱力ができると、ある日コツがわかるものだ。
566ギコ踏んじゃった:2008/05/09(金) 11:01:52 ID:/qqg8+XA
>>563
ツェルニーやハノンはやってますか?
指の動きに速さを求めるなら、ツェルニーやハノンは不可欠だと思う。
それから、ショパンを弾きたいならバッハも。
567ギコ踏んじゃった:2008/05/09(金) 11:40:25 ID:l3YQOYmd
>>566
やってますよ、毎日20番までは必ず弾きます。
チェルニーはまで30−2です。
568ギコ踏んじゃった:2008/05/09(金) 12:15:17 ID:TtxAvKlR
>>546
釣りかもしれないけどゼロから始めた大人が一年で木枯らしはある意味痛いです。

弾けるってより、なぞる、しがみつく、みたいな、平面的演奏になる気がする。
聞いてみたい気はするがw

ピアノを立体的に演奏できるようになるまでには少なくとも5年はかかる気がするのだが…

釣られてみました⌒(ё)⌒
569ギコ踏んじゃった:2008/05/09(金) 12:17:17 ID:nFv9XNna
>>546>>564の間違いスンマソ⌒(ё)⌒
570ギコ踏んじゃった:2008/05/09(金) 14:43:12 ID:D6W66Zvw
釣りではないです。
痛いか痛くないかといえば、イタい部類に入るのは重々承知の上です(笑)
しかし、イタいのは独学を選んだ人の宿命だと思います。
最初の半年はとにかく指に叩きこみ覚えさせ、
次の三ヶ月でタッチミスの修正、残りの三ヶ月は表現力の練習。約1年です。
これは歴14年の友人のアドバイスを実行したものですが、
別れは自分が理想としていたレベルで完璧に弾けるようになりました。
木枯らしはなんとか第3段階まできましたが、こちらはやはり難しい。
彼女いわく、他のEtudeも曲を選べば同様だとの事ですが、最初はにわかに信じがたかったです。
しかし別れの中間部のカデンツァ風の数小節を乗りきった時に、木枯らしもいけるのでは?と思いました。
571ギコ踏んじゃった:2008/05/09(金) 14:54:33 ID:pQntUxM/
>>567
ソナチネを弾くぐらいのレベルなら、20番までより39番のスケールをやっていったほうがいいと思うよ。
その事前準備として32〜38番を一通り弾いてみるのも有効。これらは一度弾けるようになったら、もう弾かなくていいけど。
そして39番に入ったら、後は毎日ひたすら39番を弾き続けることになる。
もちろん併せて20番まで或いは31番までを弾くのもいいのだけど。
572ギコ踏んじゃった:2008/05/09(金) 16:34:58 ID:oF/NJS8r
厨房の頃の教科書と発掘したので、
載っていた「いつも何度でも」を弾こうと思ったのですが、左手がわかりません。

(1オクターブ下の)ファ

ド+ファ

ファ+ラ

繰り返し 

どういう指で叩けば良いのでしょうか?
ちょんちょんと突付くように、手をぴょこぴょこさせなければならないのですが、これでいいのですか?



2+1

2+1

繰り返し

初心者丸出しな質問ですみません。
573('A`):2008/05/09(金) 17:15:59 ID:NPqxWTQv
木枯らしはイケんじゃね?とか思ってやってみたんだが4小節で死んだ('A`)
574ギコ踏んじゃった:2008/05/09(金) 18:22:39 ID:pQntUxM/
>>572
ド・ファは3・1の方がいいだろ。
575ギコ踏んじゃった:2008/05/09(金) 19:08:11 ID:JT9Luals
「自分の経験からいくと・・・一年もあれば弾ける」って言ったからてっきり弾けるようになった奴の
発言かと思ったら,なんだまだ弾けてないんじゃん.
執念があれば弾けるようになるとか,そういう大それたこと言うなら自分で実証してから言ってくれ.
じゃないとただのたわ言にしか聞こえん.

まあ上手くなるほど,「弾けた」なんて軽々しくは言えなくなるものだけど.
576ギコ踏んじゃった:2008/05/09(金) 19:26:06 ID:XaYuc1gf
見事に全員が全員自分の尺度でものを言い終いには煽りあうこのスレ大好き
577ギコ踏んじゃった:2008/05/09(金) 20:03:30 ID:sEmGC7MN
>>572
普通に、5→5、2→2,1じゃね?
578ギコ踏んじゃった:2008/05/09(金) 22:24:50 ID:+nNiyizC
>>568みたいな物の言い方が一番痛いと思うけどね。
人を見下しているようでさ。
しかも釣りだとわかっててマジレス、それって痛くないの?
しかも安価ミス
しかも変な顔文字
自分には四重に痛いんだが・・・・
579ギコ踏んじゃった:2008/05/09(金) 22:26:12 ID:C3nfL7Cb
>>578
もういいからさ
ほんといちいちかまうなよ・・・
スルー汁スルー
580ギコ踏んじゃった:2008/05/09(金) 22:45:33 ID:XaYuc1gf
581('A`):2008/05/09(金) 22:46:03 ID:NPqxWTQv
┓('A`)┏
582ギコ踏んじゃった:2008/05/09(金) 23:06:30 ID:hNLnPPtb
なんか最近の妙な流れにワロタ( ̄▽ ̄)
583ギコ踏んじゃった:2008/05/10(土) 14:00:05 ID:orzw4DH4
>>576が本質を突いた
実際は全員じゃなく、一部だけどな
584ギコ踏んじゃった:2008/05/10(土) 14:03:16 ID:orzw4DH4
IDがorzか
なんか嫌だな
585ギコ踏んじゃった:2008/05/10(土) 15:04:40 ID:bhypw6A7
20♂ピアノ素人
ピアノの音色が好きでキーボードを買ってきました。
時間がないので独学で練習しようと思っているのですが何から練習していいかわかりません。
何から始めたらいいのでしょうか?
ちなみに教則本はまだ買っていません
586ギコ踏んじゃった:2008/05/10(土) 15:14:33 ID:Wdsv5RYM
>>575すません。確かにまだ納得いくレベルでは弾けません。
しかし前記しているように、あと少しで手が届きそうなんです。
あと私の書き込みをもう一度よく読んで、文意を理解してほしい。
大それた事を申しました。しかし釣りではない事を、信じてて欲しいです。
587ギコ踏んじゃった:2008/05/10(土) 15:40:33 ID:CWt4yVNT
>>585
Beyerだけはやめとけ
588ギコ踏んじゃった:2008/05/10(土) 15:54:33 ID:bhypw6A7
>>587
なぜですか?
589ギコ踏んじゃった:2008/05/10(土) 18:31:51 ID:RJhs7lI4
最近釣りと馬鹿の区別がつきにくくなっている俺は、
曲がりなりにも上達してると考えてよいのかな。うれしいぜ
590ギコ踏んじゃった:2008/05/10(土) 18:45:54 ID:rBpiZIco
>>585
「ピアノ」をやるなら、キーボードだけじゃなく、ちゃんとしたピアノでね!
本格的にやりたいなら、ハノンとかバイエルからしっかり基本をやった方がいいと思います。
591ギコ踏んじゃった:2008/05/10(土) 19:17:53 ID:TwgoAl6k
>585 とりあえず、知ってる曲のメロディだけを片手で弾いてみるのはどうだ?
ポップスの歌や間奏部みたいなカンタンそうなやつ。

CDに合わせて単音で弾くだけでも楽しいよ。

そんな感じで少し遊んで、鍵盤に慣れてから教則本なり楽譜なり探すとよいのでは
592ギコ踏んじゃった:2008/05/10(土) 20:04:33 ID:A4bPgVgp
左手がどうしても力が入ってしまい、右手ほど滑らかに弾けません。
力を抜こうとすると、逆に抜きすぎて音がほとんど出なくなってしまいます。

初心者で右利きだから仕方ないのかもしれませんが、練習すれば慣れてくるんでしょうか?
593ギコ踏んじゃった:2008/05/10(土) 20:37:11 ID:bhypw6A7
585です。
ちゃんとした電子ピアノが欲しかったのですが部屋狭いので不可能でしたz
とりあえずトトロの挿入曲ひいてたら早くも手首に違和感がorz
気が付けは5時間も弾き続けてましたww
594ギコ踏んじゃった:2008/05/10(土) 20:42:46 ID:vQbb5Iwy
>>592
利き手は問題ないかと思います。
私は左利きですが、右手の動きには特に不自由しないので。
というか左利きのくせに、やりはじめは左手にえらく苦労した覚えがあります。

そのうち慣れますよ。気長にやりましょう。
595ギコ踏んじゃった:2008/05/10(土) 22:54:47 ID:CWt4yVNT
>>588
ある講師の話によると他の教材と比べて有意な進度差が出てくるらしい
もちろんバイエルは一番遅い
兎と亀の話のようにはならず、遅いからといってあとになっても何らメリットは出てこないとのこと

要するに時間の無駄
596ギコ踏んじゃった:2008/05/10(土) 23:27:46 ID:sXHdCa3F
>>595
オススメは何なの?
597ギコ踏んじゃった:2008/05/10(土) 23:55:00 ID:puz7y6Ud
不思議な話だけど、私が昔習ってたときの一番最初の先生
あんまりいい先生という印象はなかったんだけど
バイエルからやる生徒とメトードローズからやる生徒と
2種類あった。
どういう基準で分けてるのかよくわからないけど。
ただ、バイエルからやってる人は進度が遅い気がする。本も厚いし・・・。
598ギコ踏んじゃった:2008/05/11(日) 00:15:29 ID:adQfbgH3
自分は4年生の時からピアノを始めたけど
バイエルは途中から始めて3日で終了した
599ギコ踏んじゃった:2008/05/11(日) 02:30:17 ID:kXKhUkTn
さっきクラ板行ってきたけどあっちの住人はほとんどが昔っからいるような厨ばっかりだな。
いちいち過剰なまでに煽るし程度が低すぎる。
俺UMEEEEが溢れてる糞板だった。
600ギコ踏んじゃった:2008/05/11(日) 05:23:09 ID:YE+nSIw3
600だったらジェヴィツキとちゅう☆
601ギコ踏んじゃった:2008/05/11(日) 08:40:08 ID:XNT4MO0c
こっちの住人もあまり変わらん
602ギコ踏んじゃった:2008/05/11(日) 13:16:13 ID:4SW8n/6+
そりゃ私みたいに両方に顔出してるのがほとんどだろうからさ。

>>598
うちんとこはちゃんと何個進むって決まってるから
とうの昔に全部弾けるようになっててもバイエルずっとやってた。
実は下巻入る頃に家では鶴30の練習してた。
そういうやり方じゃないと鶴の場合は、たかだか1週間で弾けるようにはならない。
特に鶴40に入ると1週間とかじゃ無理。
603ギコ踏んじゃった:2008/05/11(日) 14:37:44 ID:Kz6gC0++
小学生の時依頼の復帰組なんだけど、
ブルグミュラーのアラベスクを弾いてみたら
子供の頃とは違った発見が有って面白かったよ!

あー、ここ良く工夫されてるなぁと作曲者の気持ちを推測できたり
怖い先生がいない分、自分で調を変えて弾くお遊びをしたり…
チラ裏だけど、独学って大人になってみると楽しいもんだね。
604とうとうアコピ買っちまった:2008/05/11(日) 15:30:10 ID:JBwldWMu
メトードローズで鍵盤を見ずに弾く練習を
している(程度のレベルの)者です。
時折,楽しい曲も弾きたいのですが,
音の跳躍があると,鍵盤チラ見しないと
とんでもない鍵盤を叩きます。
あくまで鍵盤見ずにしつこく練習した方が
良いのか,それとも,「そのうちできるさ」
として,現状ではチラ見を容認して早めに
曲を仕上げて新たな曲に移行した方が
良いのか。技術の早期向上にはどちらが
良いのかどなたかご教示願えませんか。
605ギコ踏んじゃった:2008/05/11(日) 15:42:51 ID:mBf7Ho7t
グランドで練習してるのですか?
アップライトやデジピなら、楽譜見ながら手元も同時に見れたりしますが…


跳躍は、体に覚えさすように、体全体で仕込むといいですよ。
腕全体というか。

あとは、手を、平行に移動させるのではなく、曲線を描くように、
上からまわすか、下からまわすか、両方実験して、やりやすい軌道を見つけるといいです。

手を中心に空気の円を想像しながら、下円からもってくるか、上円からもってくるか。

でも手の甲は平に、正面を向いている状態で打鍵。

分かりにくくてごめんね〜
606ギコ踏んじゃった:2008/05/11(日) 15:49:49 ID:lgKSOjVI
跳躍のこと書いたら、楽譜のこと書くの忘れちゃたw

楽譜見る見ないに関しては個人差がありすぎて、絶対的な意見はのべられないけど、

もし音をすぐ覚えられるなら、出来ないところだけは覚えるようにして
跳躍の時のポジションはさっき言ったやり方でやりやすい軌道を見つけて(上からか平行か下からか)
ひたすら体に覚えさすしかないよね。
607ギコ踏んじゃった:2008/05/11(日) 16:08:41 ID:XNT4MO0c
>>604
一番簡単な方法は
「今弾いている部分の1小節先くらいまで頭の中で音を拾っておいて、跳躍する部分だけ鍵盤を見る」

音の位置を身体というか脳に覚えさせるのが一番の方法だけど
習得するまでの時間に個人差がありすぎる
608ギコ踏んじゃった:2008/05/11(日) 16:35:39 ID:1dWhaquD
ブルグミュラーのスティリアの女に出てくる跳躍が難しすぎます。
皆さんはそういうのも鍵盤を見ないで出来るんですか?
609ギコ踏んじゃった:2008/05/11(日) 17:05:57 ID:Kz6gC0++
>>608
確かにwでも、それは慣れるしかないね。距離を指で覚えるというか。
逆にいつも手元を見てると、いつまでも目を離して弾けない気がするよ。
自分の意識の中に「やべ!次は跳躍するぜ!」とか思って、
手を見ちゃうと、いつまでもその癖が直らないと思う。で、滑らかにも弾けない。
体当たりで、間違ってもいいから感覚を掴んでみて。
って、偉そうに言ったけど参考にしてみてください。。
610とうとうアコピ買っちまった:2008/05/11(日) 17:14:15 ID:JBwldWMu
>>605以降の方
有難うございます。
これまでデジピで練習していて
今般アップライトですが念願の
アコピを買うことになりました。
鍵盤は目に入っても認識しないように
意識しています。
鍵盤見ずに跳躍可能ということが分かりましたので
頑張ってみます。到達が不可能ではないことが
分かりましたのでやる気が出ます。
611ギコ踏んじゃった:2008/05/11(日) 17:59:06 ID:mLidbhFx
跳躍とか逆に密なとことか、外しやすいところは鍵盤見るべきだと思う
612ギコ踏んじゃった:2008/05/11(日) 22:45:16 ID:aTpxsgNL
薬指と小指を鍛えたいのですが
何か適したような曲はないでしょうか?
参考になるか解らないのですが
今はショパンワルツ第7番Op64-2を練習しています
613ギコ踏んじゃった:2008/05/12(月) 01:07:16 ID:QCu4ttMr
>>610
念願かなって、おめ。
跳躍するときはチラッと見る程度ならOKだよ。具体的な打鍵する鍵盤を見るという感じだと遅れてしまうかもしれないが、目的の鍵盤のあるおおよその位置をチラッと見る程度ならほとんどの場合問題ないだろう。

>>612
鶴30の22番とか、ハノンの30番とか。
614ギコ踏んじゃった:2008/05/12(月) 01:56:09 ID:gd/5eWNE
>>612
どちらかというと小指より、骨がつながっている中指と薬指を柔らかくする運動を加えた練習するのがいいかと。
ハノンの1番〜10番を三拍子にして弾くのオススメ。
例)No1の場合
ドミファソラソファミ(二拍子)

ドミファソラソファソファソファミ(三拍子)
他もこの要領でアレンジしながら弾く。
615ギコ踏んじゃった:2008/05/12(月) 07:03:40 ID:nuoW4yYI
みんな1日の練習時間どのくらい?
俺は暇さえあればみたいな感じだが社会人なので少ししか練習できんorz
616('A`):2008/05/12(月) 08:31:19 ID:yPkvbADn
自分の場合例外だけど4・5時間
周りウマいからこれでも少ないぐらい('A`)
617ギコ踏んじゃった:2008/05/12(月) 08:32:53 ID:KWGscHs1
リーマンだから平日夜の11時から1時まで
2時間が限度だな
618ギコ踏んじゃった:2008/05/12(月) 10:00:24 ID:Ol6zUHfz
フランツ・リストは12時間くらいだったらしい。
619ギコ踏んじゃった:2008/05/12(月) 10:06:56 ID:WxXN4SQd
映画の中では10時間と言ってたような気がしたけど・・・
620ギコ踏んじゃった:2008/05/12(月) 10:26:14 ID:AfXDPhDG
自分はなかなか時間とれなくて普段一時間ぐらいハノンなど指の練習 譜読みはエネルギーいるので休みの日にやる なかなか進まない
621ギコ踏んじゃった:2008/05/12(月) 10:56:04 ID:P5AKrwOH
初見できる人に聞きたいのだけれども、
楽譜の音符を見たときに、頭の中に何が重い浮かぶ?

自分ゆっくりならとりあえず引く(鍵盤オスくらいw)ことできるんだけど、
頭の中でこれはAだからあそこだな。Bだからあそこだなって考えて
しているんだけど、どこかのサイトで音符見たときに鍵盤のここってイメージ
できたほうがいいって書いてあった。

初見できる人は音符見ると鍵盤の場所が重い浮かぶの?
622ギコ踏んじゃった:2008/05/12(月) 12:15:11 ID:FYNyqTGj
楽譜見て その音を頭の中でならせるって天才なの?
弾いてみるまでどんな曲かわからないんだけど
623ギコ踏んじゃった:2008/05/12(月) 12:42:54 ID:fvSJjJ5b
天才というか、誰でも経験積めば頭の中で曲の流れがイメージできるんじゃないのかな
そのイメージが頭の中で音(聴覚的)や弾く手の動き(運動的)になったり
人それぞれだとは思うけど

俺の場合は音が頭の中で鳴るし
鍵盤の位置も正確ではないが体感的に分かる
(体感的に分かるのはピアノの前に座ったときだけ)
624ギコ踏んじゃった:2008/05/12(月) 13:46:55 ID:+uUtPy1q
英語を読んで日本語に置き換えて考えるのは
音符を「えーっと、ド、ソ、ミ…Dm…」と脳内変換するのと同じだよね。
それから鍵盤を弾くと遅いし疲れるのも無理ない。
でも、慣れてくると英語も英語の意味として直接頭で捉えるから自然。
ピアノも慣れれば楽譜が直接、鍵盤やそのままのメロディでイメージできる。
625ギコ踏んじゃった:2008/05/12(月) 16:16:52 ID:7bKfKmEW
>>622
リズムが複雑だと俺は無理・・・
初見練習とかたくさんすればたぶんできるようになる。よって必ずしも天才ではないはず。
あ、でもそんな練習しないでいきなり脳内再生できたら確かに天才かも知れない。
626ギコ踏んじゃった:2008/05/12(月) 16:30:09 ID:A8CptzPF
無理とか出来ないとか言う人は練習量が足りないだけだと思うよ。

練習量を増やす事で経験も増えてくるし、そんな心配しなくていいと思うよ。
627ギコ踏んじゃった:2008/05/12(月) 17:46:19 ID:Ol6zUHfz
>>619

えっ!
リストの映画なんてありましたっけ?

628ギコ踏んじゃった:2008/05/12(月) 18:52:12 ID:9hpAdFmn
いざピアノ買ってもやる気でねーな
なにしろ言っちゃ悪いし当たり前だが
しょっぱなはなんもできない状態だからなー。
時間もねーし

やっぱり最初だけ誰かに習おうかな・・・
完全独学って厳しい気がしてきた。
629ギコ踏んじゃった:2008/05/12(月) 19:04:51 ID:lCNeimX3
絶対音感あると>>823みたいに分かるらしいが自分はあんまり分からん。
楽譜見て頭の中に鍵盤の映像があってそれをどう弾くかは分かる。
だから初見はできる。でも弾いてみるまでどういう曲かはよく分からん。
>>625に同意。複雑なのに練習を積めば可能だという>>626は天才だと思う。
>>626なら初見でラフマニノフのピアノ協奏曲第3番第3楽章弾けるんでない?
そういうやつ世界のトップレベルのピアニストの中にも滅多にいないから
やっぱ天才と言えるんでは?
630ギコ踏んじゃった:2008/05/12(月) 19:48:44 ID:5VSOL6uz
>>628
そりゃやる気がないだけだ
631ギコ踏んじゃった:2008/05/12(月) 19:58:19 ID:aZxofmAl
そもそもピアノを独学でやろうとかいう発想自体が、ちゃんちゃらおかしい。そんなに生易しい代物じゃない。
632ギコ踏んじゃった:2008/05/12(月) 20:09:09 ID:yPkvbADn
>>623
>体感的にわかるのはピアノの前に座った時だけ
これには禿胴
何でなんだろうな
普段だと口ずさんでる曲は音階違ったりするのに
>>631
本格的にやるなら無理があるかも知れんな。だがスレタイ(ry
633ギコ踏んじゃった:2008/05/12(月) 22:11:33 ID:DpwuFhfK
ピアノを楽しむ才能のない奴には独学は難しいよな
634ギコ踏んじゃった:2008/05/12(月) 22:43:43 ID:nuoW4yYI
音楽は楽しんでナンボだもんなー
635ギコ踏んじゃった:2008/05/12(月) 23:07:26 ID:Ol6zUHfz
独学でも日に10時間もやったらさすがに巧くなるでしょ。
どんな内容によるけど。
ん?そもそも無理か10時間なんて。

636ギコ踏んじゃった:2008/05/12(月) 23:11:13 ID:Qkv4Z72y
楽しみ方は人それぞれだよね。

楽しいは楽しいんだけど、ピアノ弾きは根本的にはネクラでなんぼ、のような気がする。
弾けば弾くほど深く、ふかーーく海の中に潜っていくような快感。

音域が広いからかな。おもいきり低音を鳴らせる楽器だからかな。

今流行りのブギウギピアノとかは外に向かっていく雰囲気や、
乾いた空気やアカルイ感じがするけど
ピアノ自体は本来、えらく地味っていうか、バイオリンみたいな華がないよね。
バンド組んでもギターやボーカルには華があるけど、キーボードは縁の下の力持ち的な存在感だしw
でもソコがいい、みたいな趣味じゃないと続かないね…周りを見てると。

基本的に一人だし。
常に友人と溜り場でつるんでないとだめ、てタイプ、
あっけらかんしすぎたネアカなタイプは向いてない気がする。

あ話がずれちった…
637ギコ踏んじゃった:2008/05/13(火) 01:14:16 ID:9ClJgKYF
>>627
『わが恋は終わりぬ』(1960年)ダヨ
638ギコ踏んじゃった:2008/05/13(火) 04:43:20 ID:VdF/CnSv
>>636
なぜ俺がピアノにハマったかよくわかった。
639ギコ踏んじゃった:2008/05/13(火) 05:15:03 ID:2sy5KLxO
>>636
あー確かに言えてるかもしれんw
ピアノは、自分とピアノ一台あればそれだけで十分曲が成立する楽器だから
そこに惹かれたってのもあるw
640ギコ踏んじゃった:2008/05/13(火) 08:48:54 ID:Fb6ZT4Ao
でもランランやアルゲリッチみたいに共演やコンチェルト好きには
あてはまらない話だよ。
ネアカでも一人で黙々と練習すること自体(アルゲリッチはあまり
練習しないそうだが)が苦にならなければ大丈夫だと思う。
バンドでもKBが活躍するかどうかはバンドによる。
ハモンドORGとか結構人気あるし。テクノ、エレクトリック系だとKBは大活躍。
641ギコ踏んじゃった:2008/05/13(火) 12:46:02 ID:7s5xydLm
アルゲリッチのことはよく知らないけど、ネアカっていうと、林屋パー子みたいな人を思い出す。ピアニストでは思い付かない。

逆にネクラで思い出すキーボードの人、とりあえず小室御大や、
教授を思いだしてしまったw
なんか雰囲気がね…似てるよねこの二人w
642ギコ踏んじゃった:2008/05/13(火) 15:41:14 ID:Fb6ZT4Ao
林屋パー子みたいな一般人だってそんなにいないというのに・・・・
643ギコ踏んじゃった:2008/05/13(火) 18:27:12 ID:qo1K1bzM
ラ・カンパネラが一番好きです。
それが弾ければあとはどうでもいいです。

なにかいい方法はないですか?

644ギコ踏んじゃった:2008/05/13(火) 18:43:27 ID:rmJn+xin
チェルニー100→チェルニー30→チェルニー40→チェルニー50
 
ハ                 ノ                    ン

これで弾けるよ。
645('A`):2008/05/13(火) 19:23:03 ID:4/Zhd2mv
そういや知り合いに一見のび太君みたいにナヨナヨしてる感じの男の子がピアノの発表会でリストのメフィストワルツを華麗に弾きこなしてた時は大悪魔メフィストフェレスが見えたよ('A`)
646ギコ踏んじゃった:2008/05/13(火) 20:46:21 ID:LV5XCIDR
>>645
確かにそんなギャップがあったらかっこいいよね。
でも不細工ピアノウマーは仕様
647ギコ踏んじゃった:2008/05/13(火) 20:54:46 ID:Pa1c3mR1
高校の頃、イケメンが瀬名のピアノ?だっけ
キムタクのドラマテーマをいきなり弾き出して、
女子にキャーキャー言われてたな。
俺が弾いてたらドン引きだろうにww
648ギコ踏んじゃった:2008/05/13(火) 21:19:48 ID:9OivIuk3
>>644
リストはその様にに育ったんだろうか?
ツェルニーの弟子がリストってどっかで聞いたような気が…勘違いかも知れんけど
649ギコ踏んじゃった:2008/05/13(火) 21:47:49 ID:LV5XCIDR
>>647
いや、逆にそのギャップに火が付く女性は多いはず。
650ギコ踏んじゃった:2008/05/13(火) 22:36:08 ID:QYnODaq0
>>648
勘違いじゃなくて実際にそう
Beethoven→Czerny→Liszt
教材がその通りかまでは知らないけど
651ギコ踏んじゃった:2008/05/13(火) 23:45:10 ID:vopK/q2o
ツェルニーに弟子入りする前に
リストは既に神童だった
652ギコ踏んじゃった:2008/05/14(水) 13:47:06 ID:mbIgs9L6
独学でブルースピアノやっているのですが左手リズムきざんで
右手でアドリブをやっているとどうしても左手が右手につられてしまいます。
なんか左手が右手と独立してリズムマシーンのように弾けるようになる為の練習方法は
ないでしょうか。
653ギコ踏んじゃった:2008/05/14(水) 14:11:33 ID:UljfLFtM
>>644

ありがとうございました。
654ギコ踏んじゃった:2008/05/14(水) 15:50:45 ID:ySWOag+1
>>652
弾き語りとかやってみるといいよ。
要するに右とも左とも違う旋律を声に出して歌う。

旋律じゃなくてもいい、口で声に出して一定のリズムを刻む。声を出すのがポイント。

あと右とか左とかわけて考えない。鍵盤は一個、指は十本、意識は常に真ん中、出来れば鍵盤に。
指を動かすんじゃなくて、鍵盤を動かすという意志の仕方。

間接的だけど、両手使って、単旋律を弾く練習。
指使いとフレーズじゃなくて、鍵盤とフレーズを結びつける練習
どっちかの手の位置を固定して、あとの音域はもう片方の手で全てカバーする。鍵盤は見ない。

ついでだけど、2声のインベンションはクラシックに興味無くてもやっといたほうがいいよ。
655ギコ踏んじゃった:2008/05/14(水) 16:20:49 ID:mbIgs9L6
>>654
親切にありがとうございました。

>旋律じゃなくてもいい、口で声に出して一定のリズムを刻む。声を出すのがポイント

上は左手のリズムを刻むのを声に出して ズッズ・パッパ ズッズ・パッパって発声しながら
右手だけでアドリブ(メロディー)を弾いてみるという事ですか。

なんかすごいヒントもらった気がします。確かにリズム部分を歌いながらって
やってみた事ないので歌ってテンポキープできるようにやってみます。
本当にありがとう!

656ギコ踏んじゃった:2008/05/14(水) 16:30:39 ID:Br/pZ7WJ
ブルースでなくても、左手伴奏に右手メロディ
というのはモーツアルトの時代から当たり前のようにたくさん曲がある。

モーツアルト小品集、とかモツがちびっこのころに書いた作品みたいのでもつられるなら
単にピアノ初心者だけど
ブルース弾くときだけつられるなら、話は別だね。
657ギコ踏んじゃった:2008/05/14(水) 16:36:23 ID:ySWOag+1
>>655
それでも多分効果あると思うけど、

さっき言ったのは、
口でメトロノームをやるという話です。ああ、こう書けば良かったんだ。

658('A`):2008/05/14(水) 16:58:03 ID:itIUURUi
自由だー!!!
659ギコ踏んじゃった:2008/05/14(水) 21:11:24 ID:WyeHGFug
束縛だー!!!
660ギコ踏んじゃった:2008/05/14(水) 21:45:50 ID:veTe/tci
ピアノを弾くのが楽しすぎる
ピアノを聴かせるのが楽しくなる日が来ますように
661ギコ踏んじゃった:2008/05/14(水) 22:29:29 ID:JYlCd0T2
この間、とあるグランドピアノで六時間練習したら、最後の一時間、微々たるもんだけど上達を感じて
面白いように指がまわった。そんな瞬間の楽しさが好き。

まあ、気力疲れでハイになってるのもあるけどね。
不思議と手は疲れないね、こういう時は。

ただ弾けた、ただ楽しい、みたいなのを超えた、スポ根の世界に似た楽しさに
ついついはまってしまう…ちょっと危険なピアノ道。

単なる楽しさを超えた何か不思議な楽しさがきっとくるよ。

鬼のように練習すれば…
662ギコ踏んじゃった:2008/05/14(水) 22:37:23 ID:7zfHmv70
ピアノが弾けるってそんなにすごいことなの?
ピアノが弾けるくらいでもてるなんて聞いたことないよ。
別にピアノなんか弾けなくたっていいじゃん。
何か文句あるか?反論してみろよ。
663ギコ踏んじゃった:2008/05/14(水) 22:45:33 ID:Js9SuSjI
>652 もう見てないかな
 >左手が右手と独立してリズムマシーンのように弾ける

  自分もそういう演奏にはあこがれてるんで、いろいろ試してます。
 左手で単純なバッキング・右手でソロ、がそこそこできるようなら、
 意識を逆にしてみるとか(左手で旋律的なベースライン・右手でリズムみたいに)

>654の
 >あと右とか左とかわけて考えない 以降のアドバイスはすごく有用に思います。

 具体的には、左手で一定のバッキングを常にキープするんじゃなくて、
パラディドル的に、左右の手で1つのパターンをつむぎだすようにするとか。
664ギコ踏んじゃった:2008/05/14(水) 22:53:03 ID:PMv4HOkB
>>662
異議なし。
ピアノが弾けることがすごいこととは全く思わ
ない。
全ては自己満足の世界。

ピアノが弾けない人を見下したりしてませんよ。
ただ、ピアノが弾けない人から尊敬されること
はよくあります。
665ギコ踏んじゃった:2008/05/14(水) 23:03:37 ID:o0IQ9060
いや、凄いけど。
低レベルなら凄くないが。
666ギコ踏んじゃった:2008/05/14(水) 23:13:23 ID:RS8t5sje
好きだから弾くんだよ
667ギコ踏んじゃった:2008/05/14(水) 23:15:40 ID:Jfx1VHmS
どんなにくだらないことでも
一線を画してたら大体尊敬されると思う
668ギコ踏んじゃった:2008/05/14(水) 23:15:51 ID:uwLrh6Fa
>>790
広島にはきてるよ
しゃちほこ門下
669ギコ踏んじゃった:2008/05/14(水) 23:16:27 ID:Y/SpYlGl
>>662
別に弾けなくてもいいけど、君の存在は俺にとって無意味だから消えろ
反論しなくていいからこの世から消えろ
670ギコ踏んじゃった:2008/05/14(水) 23:17:34 ID:VSt4erC0
ガキかよw
671ギコ踏んじゃった:2008/05/14(水) 23:26:56 ID:Ar4RGRLs
いやピアノ弾けるともてる
ピアノが趣味っていうと受けがいい。

でも上手い女に趣味ピアノっていうと大体
「どんな曲やってるの?」って例外なく聞いてくるんだよw

素人は
「えーほんと?すごーい。エリーゼのためにとか弾けるの?」だからな。

これが見分け方。
672ギコ踏んじゃった:2008/05/14(水) 23:29:00 ID:VSt4erC0
結局は顔。

はい次
673ギコ踏んじゃった:2008/05/14(水) 23:42:42 ID:nFL3AO2m
>>662

>>ピアノが弾けるってそんなにすごいことなの?
すごいと思う人もいるし、すごくないと思う人もいる。
サッカーできる人ってカッコイイと思う人と、そうでない人がいるのと一緒。

>>ピアノが弾けるくらいでもてるなんて聞いたことないよ。
ピアノが弾ける”だけ”でもてるなら俺も聞いたことない。
あくまで弾けるのが”一要素”としてもてるなら有り得るんじゃないか。
何の特技もないイケメンと、ピアノが特技のイケメン、どっちが魅力的なの。

>>別にピアノなんか弾けなくたっていいじゃん。
プロじゃない限りは弾けなくても支障はないんじゃないか。

っつーか、何が言いたい?
なぜ当たり前なことを自信満々で語ってるわけ?
相当なお馬鹿さんのようだから、丁寧にマジレスしてあげたけど。
674ギコ踏んじゃった:2008/05/14(水) 23:45:58 ID:Jfx1VHmS
それはお前らが釣れるから
675ギコ踏んじゃった:2008/05/14(水) 23:58:42 ID:6CIzDuH0
ピアノ弾けるといいぞー。

音楽好きな人と楽しく話せるし、
音楽の授業楽しくなって成績上がるし。
人生経験だし、物事に対する考え方が広くなる。
好きなお気に入りの曲とか弾くと最高よ。


っていう考えですが。

676ギコ踏んじゃった:2008/05/15(木) 00:22:26 ID:VadcqwYi
今リトルピシュナの指練習をしているのだけれども。

これどのくらいの速さでできたらいいのかな?
1ページに5分とか係りすぎ?だよね。

みんなどのくらいでひけるかな。
やったことある人いたら教えて!
677ギコ踏んじゃった:2008/05/15(木) 00:39:50 ID:rk2i9Al2
662
はいはい。かまってほしいの。
678ギコ踏んじゃった:2008/05/15(木) 00:44:32 ID:Of4ZRqh2
>>676
ん?どれぐらいの速さで習得できたらいいか?って意味?
それとも、どれぐらいの速さで演奏し終わるかって意味?
679ギコ踏んじゃった:2008/05/15(木) 01:14:35 ID:VadcqwYi
どれぐらいの速さで演奏し終わるかって意味。
できれば、ページとどんな内容で、何分位で引けるって教えてほしい。

あとあなたの腕前も!初見で着ます!とか、コンクールで準優勝しましたとか。
680ギコ踏んじゃった:2008/05/15(木) 01:41:32 ID:7yFdCMRX
>>675
>音楽好きな人と楽しく話せるし、
聴き専でも構わない

>音楽の授業楽しくなって成績上がるし。
弾けなくても常にトップだった

>人生経験だし、物事に対する考え方が広くなる。
ピアノ「だけ」しかやってない人は逆に視野が狭いことのほうが多い

>好きなお気に入りの曲とか弾くと最高よ。
これは同意。聴かせられるレベルかどうかはともかく、弾いてる本人は楽しい
681ギコ踏んじゃった:2008/05/15(木) 02:55:28 ID:ay3DF7vw
>>662
奏でる曲があってピアノはそれを表現する媒体。
ピアノが弾けるというより、曲をピアノで伝えるという観念。
だからピアノが弾けても曲がつまんなきゃどーでもいいこと。
682ギコ踏んじゃった:2008/05/15(木) 07:13:14 ID:ZNFe0B7f
釣りだろうからスルーしてたのに、あまりにみんな楽しそうに釣られるので便乗。

>弾けなくても常にトップだった
これは絶対嘘だよ。ネットじゃなんでも言える。
だって私がピアノ弾けてトップだったから。
>>680のクラスに私がいなかったのが幸いしたね。

でも>>662の内容には「あ、そうですか」としか言えない。
まぁ弾ければ絶対もてるとか誰も言ってないのに唐突になんなの?って感じ。
683ギコ踏んじゃった:2008/05/15(木) 07:43:44 ID:LnHFKgWC
本当にこのスレの住人はバカばっかりだな
684ギコ踏んじゃった:2008/05/15(木) 07:44:47 ID:t4wV5EiW
>釣りだろうからスルーしてたのに、あまりにみんな楽しそうに釣られるので便乗。

保険かけるくらいなら書き込むのやめたら?w
685ギコ踏んじゃった:2008/05/15(木) 08:05:03 ID:OTXwMYAp
まあまあ、音楽の授業で一位とか言ってる時点で嘘なんだから
686ギコ踏んじゃった:2008/05/15(木) 09:53:16 ID:eA0lpYyl
何で嘘だと断言できる?
私は聴音のテストで学年トップだといわれたよ。ピアノやっていたおかげかな。
でも歌唱がダメダメだったので、音楽の成績は平凡だったけどね。
687ギコ踏んじゃった:2008/05/15(木) 09:58:18 ID:iNt8cWDL
どうも自演厨が暴れているように見えて仕方ない。
律儀な引用、長文…
一連の件はもうみんなでスルーしましょうや。
688ギコ踏んじゃった:2008/05/15(木) 11:32:23 ID:LGJCTrGQ
ところでさ、
ハノンで一番好きなの何番?
689ギコ踏んじゃった:2008/05/15(木) 11:37:03 ID:aSMGgvwV
そんなこと聞いてなんのつもり?
690ギコ踏んじゃった:2008/05/15(木) 12:06:16 ID:Z+tutQgy
クソスレ認定3秒前
691ギコ踏んじゃった:2008/05/15(木) 12:16:44 ID:nTr55hht
>>688
60番
692('A`):2008/05/15(木) 12:22:25 ID:8AnB+sRT
でも餌にみんなして全力で釣りあがるここの住人は好き('A`)
693ギコ踏んじゃった:2008/05/15(木) 12:23:22 ID:Da0OGvik
>>691
指定されている四分音符=72で60番を全部弾ける?
694ギコ踏んじゃった:2008/05/15(木) 13:03:15 ID:nTr55hht
>>693
何年も前から何百回も弾いてるから弾けるよ
弾こうと思えば何回でも弾ける
695ギコ踏んじゃった:2008/05/15(木) 13:07:27 ID:Da0OGvik
>>694
すごいなあ、相当指が独立してるんだね?
ピアノ暦何年で、今何歳ですか?
696ギコ踏んじゃった:2008/05/15(木) 13:11:22 ID:nTr55hht
>>695
ピアノ暦うん十年
年はうん十歳
697ギコ踏んじゃった:2008/05/15(木) 15:56:11 ID:VadcqwYi
見えた。40歳だ
698ギコ踏んじゃった:2008/05/15(木) 17:48:16 ID:ZNFe0B7f
>>684
はぁ?なんでそんなに必死なの?
保険というより乗り遅れたらあぁ残念って思うのは自然だと思うが。
699ギコ踏んじゃった:2008/05/15(木) 17:53:40 ID:TdpLrKoX
小1〜小4までエレクトーン習ってたから、
ピアノのコードの弾き方見てもよく分かんない。
小さい頃にエレクトーン習ってたのが染みついてるから、
ピアノの奏法ができない。
どうすればいい?
700ギコ踏んじゃった:2008/05/15(木) 17:57:50 ID:RM3+4qrZ
>>684
だからね、>>662は自分がピアノが弾けないものだから
ピアノを弾ける人達をうらやましくて大人気ないことを
書いているだけじゃないのか。だから相手にしないのが一番。
悔しかったら努力して弾けるようになればいいのにね。
>>662のような書き込み、本当不愉快だわ。
701ギコ踏んじゃった:2008/05/15(木) 18:03:15 ID:Of4ZRqh2
構うほうも同レベル。放置が一番の薬なのにね。
702ギコ踏んじゃった:2008/05/15(木) 18:04:35 ID:t4wV5EiW
馬鹿みてー
堕ちたなーこのスレ
703ギコ踏んじゃった:2008/05/15(木) 18:07:51 ID:qar3g8gV
>>683
ここにいるってことはお前も棚w
704ギコ踏んじゃった:2008/05/15(木) 18:30:28 ID:I1MGe7Wc
ここの住人はあんなデカイ釣り針で大漁なんだなぁ
705ギコ踏んじゃった:2008/05/15(木) 19:04:22 ID:eA0lpYyl
釣りだと承知の上で釣られているんだからいいじゃん。
706ギコ踏んじゃった:2008/05/15(木) 19:37:54 ID:t+jw3jQU
果たして本当に承知の上なのかってところだな
707ギコ踏んじゃった:2008/05/15(木) 20:05:44 ID:NxJOzcun
なんと言う厨房スレッド
708('A`):2008/05/15(木) 20:18:52 ID:8AnB+sRT
これだけザバザバ釣れると釣り主もさぞ嬉しかろう
さて本題といこうか
709ギコ踏んじゃった:2008/05/15(木) 20:32:23 ID:t4wV5EiW
本題なんかねーから
710ギコ踏んじゃった:2008/05/15(木) 21:16:48 ID:ZNFe0B7f
こんな大漁他の板ではなかなか見かけなくなった。
711ギコ踏んじゃった:2008/05/15(木) 21:41:36 ID:qar3g8gV
↑お前も魚の1引きだろw
712ギコ踏んじゃった:2008/05/15(木) 22:18:21 ID:HKF0e0Hj
ツェルニーとかの練習曲って
どの程度弾けるようになったら、次のにいくようにしてる?
713ギコ踏んじゃった:2008/05/15(木) 22:30:57 ID:eA0lpYyl
ノーミスで弾けるようになったら。
714ギコ踏んじゃった:2008/05/15(木) 22:39:48 ID:QtSGiiba
ピアノ教えてーとか言ってうちに上がり込もうとする女どもがうざいんですが
715ギコ踏んじゃった:2008/05/15(木) 22:40:16 ID:KqvBK8I9
煽られると流れが速くなるのは醜いです
716ギコ踏んじゃった:2008/05/15(木) 22:43:01 ID:estCgjI2
>>712
すらすら弾けるようになったら。
ノーミスで弾くのはもちろんだが、ある程度音楽的にも追及してみたりもして自分の中で納得がいったら。
40番全部終わったらショパンのエチュードに逃げた俺の言うことを素直に受け止める必要はないと思うけどな。
717ギコ踏んじゃった:2008/05/15(木) 22:55:56 ID:HKF0e0Hj
>>713
>>716
サンクス
718ギコ踏んじゃった:2008/05/16(金) 08:14:54 ID:LpputMNz
鶴で感情いれるとかどうしてもできない…。
ドビュッシーが、鶴を皮肉った文章を書いてるけど、
それではこんなのをドゾー!的に作ったと思われるドビュッシーの練習曲1番みたいなノリで弾いてるw

あの練習曲1番からは、ドビュッシーの「鶴…ププ」的な心の声が聞こえる。
とはいえ再開独学組なので、まだまだひけないけど絶対弾いてやるう〜。
719ギコ踏んじゃった:2008/05/16(金) 08:19:11 ID:7nMqjeA6
独学でもピアノが弾けるようになっている人は
ちゃんといます。私もその一人ですが、
その方を例にとって、
私の体験に基づいてアドバイスいたします。
17歳からでも決して遅くはないですよ。
私の友達で、すごい人がいます。
友達(男性)は、ピアノを始めたのが19歳のときです。
それまでピアノの経験はまったくありません。それまでの
音楽経験といえば、ドラムだけです。
ですからピアノはまったく初めての方です。
その方は、22歳のときに、私の前でショパンの「別れの曲」
を弾いてくれました。普通は趣味でやる場合は、この曲の
前半と終わりのテクニック的にはやさしいところ(音楽的には難しい)
だけを弾くことが多いのですが、彼は、テクニック的に難しい
中間部もすべて弾きこなしていました。
それだけではなく、ショパンの「幻想即興曲」、ノクターンの2番、
また、バダジェフスカの「乙女の祈り」も弾いてくれました。
私は、ピアノを始めて3年で、しかも19歳からはじめたこと、また
ピアノを習っていないのにこれだけのことをやりこなせることは
天才だと思っています。幻想即興曲は相当難しい曲ですが、かなりの
テンポで弾いていました。この曲は、相当指が独立していなければ
弾けないのですが、相当努力をなさったと思います。
ですからあなたもぜひ挑戦してみてください。
720ギコ踏んじゃった:2008/05/16(金) 08:28:12 ID:QQQBbEN2
そこまでできるようになるのは一部の人なわけで
721ギコ踏んじゃった:2008/05/16(金) 08:39:58 ID:Aw1+tCQi
幻想即興曲はそんないうほど難しいとは思えない。
簡単ではないけど、曲を持ち上げすぎw
722ギコ踏んじゃった:2008/05/16(金) 08:47:48 ID:zjBuKYd+
十代後半から始めても決して遅くないというのは天才のみに当てはまることなのですねよく分かりました本当にありがとうございました
723ギコ踏んじゃった:2008/05/16(金) 10:54:44 ID:FPGhh+bv
>>718
ドビュッシーに限らずフランス人は、ツェルニーに限らずドイツ的なものを皮肉る傾向がある。時には根拠のない嘲笑をすることも。
そういうことを理解した上で読み取らないと、見誤るよ。文字通り受け取ってしまうナイーヴさはなんとかしないと。
724ギコ踏んじゃった:2008/05/16(金) 12:12:45 ID:XRaFJlJk
>>722
天才とか才能とか関係ない。
他人の言うことだ。あまり気にしすぎない方がいいよん。
725ギコ踏んじゃった:2008/05/16(金) 12:14:17 ID:f3Tc3aBz
>>718
鶴に感情をこめるのは無理かもしれないが音楽的に弾くことはできる。
・・・と、自分ではろくに弾けないが宮沢明子の鶴30を聴いた俺様が言っております。
(LP時代の古い録音だけどCD化されてて今も売ってるはず)
726ギコ踏んじゃった:2008/05/16(金) 12:15:33 ID:jYcrx/9y
>>723
よく分からないのでもう一度kwsk
横槍でアレですが。
727ギコ踏んじゃった:2008/05/16(金) 13:34:56 ID:+2OuX1LZ
詳しくも何もまんまなのだが。一般的にフランス人はドイツ的なものを毛嫌いする傾向がある。
ピアノの分野は、サン=サーンスもバイエルやチェルニーをパロッたような作品を作っているよね。
http://www.youtube.com/watch?v=IGv933Mnru0
728ギコ踏んじゃった:2008/05/16(金) 22:04:17 ID:0o0Y8qqX
>>722
クラシックのプロでも目指してたの?そうでなければ全然遅くないと思うけどね〜。
そーいえばスキマスイッチも高校から始めたんじゃなかったっけ?
729ギコ踏んじゃった:2008/05/17(土) 15:00:51 ID:O44SgtBK
俺はツェルニー100番の時点でかなり苦戦してるんだが
みんな100番はどんくらい時間かけて練習したの?
730ギコ踏んじゃった:2008/05/17(土) 15:26:57 ID:PVaX/HzQ
俺も最近100番始めた
731ギコ踏んじゃった:2008/05/17(土) 15:27:07 ID:PRM27FMe
初見で
732ギコ踏んじゃった:2008/05/17(土) 15:49:16 ID:qfL6qtYQ
>729
ツェルニー100のどの辺?
頭から30番当たりまでは、バイエル後半より簡単か同レベル。
一桁番台からきついというなら、もう少し戻って練習したほうがいいよ。

自分が子供のとき習っていたときは、バイエル後のツェルニー100だったから、
最初のうちは簡単で2曲くらいずつ進んでも1週で○もらえたけど、
その後、基本2週間で丸もらってたと思う。
たまに苦手な技巧の混じったものだと1ヶ月(レッスン4回分)で
やっと(でもとりあえず進もうレベル)のもあったと思う。
この時期、いろいろ併用しだすから、どれくらいかけたか思い出せない。
60曲×平均二週間だからおよそ120週・・・って、何年だ?
733ギコ踏んじゃった:2008/05/17(土) 16:51:10 ID:O44SgtBK
>>732
いま20番台をやってるんだけど
これは暗譜がメインなのかな?
それとも、頑張って譜読みするのがいいのかな?かな?
734ギコ踏んじゃった:2008/05/17(土) 19:55:52 ID:WiX0+c7l
一年52週換算で2年ちょっとだね…とアニオタが答えてみる。
>>733
??
耳から曲を覚える習慣は改めたほうがいいよ〜
735ギコ踏んじゃった:2008/05/17(土) 19:58:44 ID:qFfrIY0X
どんな曲弾けますか???

私はYOUと夏影弾けます。
736ギコ踏んじゃった:2008/05/17(土) 20:33:45 ID:qfL6qtYQ
>>733
ツェルニーは「暗譜しろ」と言われたことはなかった。
でも短いし、きちんと弾けるようになるまで繰り返し練習するわけだから、
気づけば、勝手に暗譜している感じでした。
だから暗譜しちゃうくらいまで繰り返し練習してるといいのかも。
そのころには、大分弾けるようになってるんじゃないかな。

ただし、734も言ってるけど、先に覚えちゃってからの練習はだめ。
暗譜は本当の最後の仕上げでやるもの。(繰り返すがツェルニーでは暗譜は不要)
弾きこんで自分なりに完成するまでは、暗譜してても毎回楽譜を追う。
何度も楽譜読んでると、気にしてなかったところのディミヌエンドが
ちゃんとできてないとか、スラーの切る位置間違ってた、とか、
いくらでも気づくところが出てくるよ。
ツェルニー以外はなんかやってるの?
737ギコ踏んじゃった:2008/05/17(土) 21:48:50 ID:GKl81cIg
バイエルも暗譜の必要は無しですか?
738733:2008/05/17(土) 21:55:00 ID:O44SgtBK
ハノンを併用してツェルニーをやってるだけ
なんかお勧めの曲があるんなら教えてくれ

それと、耳から曲を覚えるって表現がよくわからない
どういうことなんだ?
739ギコ踏んじゃった:2008/05/17(土) 22:37:45 ID:IYmvXzyq
>>738
普通はCDとか先生のお手本を耳で覚えるって意味で使うと思うので俺も真意がよくわからんw
弾いてみて音で覚えるって意味かな?

難易度的にはプレインベンションあたりも併用できるレベルだと思うけど
740ギコ踏んじゃった:2008/05/17(土) 23:27:50 ID:qfL6qtYQ
>>737
バイエルも暗譜しなかった。
ただこれも同じで、練習している間に覚えてしまうけど、見ないで弾けとは言われない。
多分一般的に、バイエル、ツェルニーなどの明らかな練習曲は暗譜しないと思う。
ショパンのとか、エチュード自体が人に聴かせられるようなレベルのものは別だけど。

>>738
それだと基礎運動、体力づくり、技術練習だけで、そのうち面白みがなくなってしまいそうだし、
曲に表情をつける練習のためにも、曲集のようなもう一冊やるといいよ。
739のいうプレインベンションもいいだろうし、
あとは月並みだけど、ブルグミュラーレベルのものとか。
ツェルニーまで行ってれば簡単すぎるかもしれないけど、
小さい曲ながらそれぞれがよく出来ていて、曲から情景を想像する楽しさ、
それを表現する力が身につくよ。
ツェルニー100の20番くらいなら、多分ソナチネの最初のほうなら多分弾ける。
全音のピースでBランクまでの好きなやつ買ってきてやるという手もある。
この手の併用本のお勧めは初心者スレとかで聴くといいかも。

音楽って聴いている間に覚えてしまうから、
楽譜見なくても弾けるようになってしまうこと&人もいる。
でもそれだと譜読みの力がつかないし、その譜にこめられた作者の意図を
楽譜の演奏記号から読み取る力がつかないでしょ。
自分なりの表現っていうのは、まず楽譜どおりに演奏できてからの話で。
まあ初見力をつけるためとかもあるんだけど、趣味の自分はそこまで気にしてない。
そういうわけで、耳で覚えて弾くなって、よく言われるのです。
楽譜ガンミでガンガレ!!o(`・ω・´)○
741ギコ踏んじゃった:2008/05/17(土) 23:43:21 ID:IYmvXzyq
>>738
ブルグ以外なら、あとシューマンの子どものためのアルバムOp.68とか子ども向け小品の類
簡単アレンジものよりは音楽的内容が濃いのでオススメ
742738:2008/05/18(日) 00:39:58 ID:lOAbR3RD
>>739-741
トンクス
743ギコ踏んじゃった:2008/05/18(日) 01:38:19 ID:X9mNRcgj
>>738
全音のピースで買い集めていくと高くつくから、こういう名曲集を利用した方が安上がりでいいと思う。
http://www.amazon.co.jp/dp/4810804127/
744ギコ踏んじゃった:2008/05/19(月) 03:56:43 ID:/qI1fOpN
独学なのに鶴100やっている奴いるの?律儀だなあ。
どうせなら習いに行けばいいのに。
745('A`):2008/05/19(月) 08:38:45 ID:29K3cpcO
まあ基礎からって言うしいいんジャマイカ?
まあ普通なら独学だと即やりたい曲練習するがここの人は独学でも段階を踏んでるからなかなか本格的だなと思うねぇ
746ギコ踏んじゃった:2008/05/19(月) 19:08:10 ID:Lf+66Mw6
おらぁあぁああ
ちっともうまくなんねー!月の光ひけねぇー!!!

簡単でスカッとする男臭い曲教えろっ
747ギコ踏んじゃった:2008/05/19(月) 20:12:29 ID:Hilje+KM
>>746
子犬のワルツ
748ギコ踏んじゃった:2008/05/19(月) 20:26:51 ID:goL05biW
軍隊ポロネーズ
749ギコ踏んじゃった:2008/05/19(月) 20:29:20 ID:/Zm81Yr5
>>746
まず月の光は男らしくないだろw
750ギコ踏んじゃった:2008/05/19(月) 20:54:57 ID:Lf+66Mw6
んだから逆に男臭いのが弾きたいんだよ
真に汗臭いクラシックてあるのかね?
751ギコ踏んじゃった:2008/05/19(月) 20:56:15 ID:KRSXfAIh
>>746
全音のグリーグ名曲集1に入ってる、ノルウェーの旋律
本自体は中級向けだけど、この曲は簡単、月の光弾く人ならすぐ弾けるはず

ラフマニノフが男性的で格好良いけど、如何せん難しいだよね。ロシアもの萌え
752ギコ踏んじゃった:2008/05/19(月) 20:58:55 ID:AmziHn3O
>>746
クープランの墓のトッカータ
753ギコ踏んじゃった:2008/05/19(月) 22:05:06 ID:beoAY+ri
>>746
RavelのMiroirs: Alborada del graciosoとかGaspard de la nuit: Scarboとか
754ギコ踏んじゃった:2008/05/19(月) 22:37:17 ID:zdXheR8N
子犬のワルツ難しい
なんだあのトリル
755ギコ踏んじゃった:2008/05/19(月) 23:28:41 ID:53qnLsUY
>>752-753
すげぇ釣りだなwww
756ギコ踏んじゃった:2008/05/20(火) 00:05:27 ID:Glo24b4v
ラフのプレリュードOp.23-5なら練習すれば弾けるようになると思うよ。
ラフの中では比較的簡単だと思う。和音フェチならどうぞ。
757('A`):2008/05/20(火) 10:48:23 ID:XA8HIGDP
23-5今練習してるけど中級レベルじゃキツいとおも…
上級者に近い中級レベルぐらいかもしれん。
ラフマのプレリュードの中では一番簡単だが…
かっこいいけど体力いるお('A`)
758ギコ踏んじゃった:2008/05/20(火) 12:03:27 ID:Glo24b4v
汗だくになるんだよねぇ〜。冬はそれで良かったけど夏はどうだろ?
ロシアものが激しいのはやっぱ体温あげたいからなんだろうか?
759ギコ踏んじゃった:2008/05/20(火) 16:41:43 ID:vSzTTIOy
ハ長調のスケールって弾きにくくね?親指が鍵盤から落ちそうになる。
親指短いのかな。
760ギコ踏んじゃった:2008/05/21(水) 01:58:37 ID:CoG/3x7f
ハ長が一番簡単に感じるのはもしやバイエルさんのおかげか?
761('A`):2008/05/21(水) 03:52:31 ID:oAKyy4Kt
中途半端に暑い時期だから練習室が冷房かかってなくて暑い('A`;)
冬は冬で寒くて手がかじかむしな…
やっぱ暑い夏に冷房キンキンでやるのがたまらんなw
762ギコ踏んじゃった:2008/05/21(水) 12:09:42 ID:LJM9acNX
>>759
親指が長いほうがひき肉いと思う。
くぐらせる時手首を柔軟に使えてる?
763ギコ踏んじゃった:2008/05/21(水) 13:02:40 ID:M54N5kMM
指に変に力入ってるんじゃないのかね。

最初基本フォームとか習ったりするらしいけど、そこで学ぶべきなのは
その基本フォーム=自然で楽な形の時の指の感覚、鍵盤との接触感覚なんで

そこが掴めたら、形は捨ててもいいんだよ。

鍵盤の方に意識が向かうようになると
指は勝手に最適な接触感覚維持する為に伸びたり曲がったり折れたりするから
それは自然に任せるべきだと思う。
764ギコ踏んじゃった:2008/05/21(水) 13:10:21 ID:M54N5kMM
どうしてもやらなくてはいけない事とは何かを見つけて、
本当は別にやらなくもいい事を理解して捨てていくみたいな、

そーいう過程の先に「熟練」てのがあるような気がするね。
765ギコ踏んじゃった:2008/05/21(水) 22:07:16 ID:RlGaPx22
この板初めてきたけど改行入れない長文の人多いな。
良く言えば真面目、悪く言えばキモイ。
766ギコ踏んじゃった:2008/05/21(水) 22:09:52 ID:RlGaPx22
板じゃなくてスレだた。
767ギコ踏んじゃった:2008/05/21(水) 23:28:22 ID:xQB/IR7U
ハ町長は難いよ。長さの違う指には合ってないね。
ショパンなんかはそういうことがきちんとわかってて変ニ町長なんかが多いんじゃ
ないだろうか。小犬をハにするとかなりむずい希ガス。
バイエルはわかってなかったんだな。
768ギコ踏んじゃった:2008/05/22(木) 00:15:32 ID:r7O/L0We
ショパンは
ロ長調やホ長調などの黒鍵を使う調性は
手の形が美しくなるので理想的だと言っていた

という曖昧な記憶がある
769ギコ踏んじゃった:2008/05/22(木) 01:01:56 ID:/IDD70ik
>>768
約150年も前に聞いたことを覚えているなんて凄い記憶力ですね
770ギコ踏んじゃった:2008/05/22(木) 01:07:48 ID:Jhwt/KQ5
>>769
つっこもうと思ったけどやっぱりやめた
771ギコ踏んじゃった:2008/05/22(木) 07:19:43 ID:2xCRJZhY
美しー音には美しー手の動きがあるね。
再開独学組だし、うっかりすると手や鍵盤みてないから
時々暗譜してみると、スケール的なとこはムズいなあ…
手の動きもたまに変orz
プロは体を微動だにしないね。

体小さめな女性は体をやたらくねらせるけど
ずっと前にスーパーピアノレッスン見たらセンセがそんな生徒に
「シャム猫みたいだね」
と言ってた。いいか悪いかはいってなかったけど。
772ギコ踏んじゃった:2008/05/22(木) 14:19:17 ID:ho3U50l2
773ギコ踏んじゃった:2008/05/22(木) 21:29:49 ID:hd9vDfPw
http://jp.youtube.com/watch?v=ZrRVnzOvDgs
みたいに弾けるようになりたいのですが
独学ではどのくらいの期間、どんなことを練習すればいいですか?
774ギコ踏んじゃった:2008/05/22(木) 22:42:29 ID:Kykb/s6c
>>773
これは楽譜どおり弾いてるんじゃなくて
自分でアレンジして練習もほぼ無しで弾いてる感じだから
おそらく毎日2時間練習して5〜10年(個人差)ぐらいかな?

ピアノ実践ではバイエル等の基礎練習から始めて、
コードの勉強、ポップスの基礎の勉強を平行して学び
ポップスのメロディに自分で伴奏付けられる様にする。
あとはひたすら色んな曲で練習。
775ギコ踏んじゃった:2008/05/22(木) 23:51:25 ID:gYFREU/x
>>773
プロのもっとうまいピアニストでさえそのフォームになる人は少ないよ。
そのフォームを意識して30年位かな。
意識しないとそのフォームには永遠にならない。
776ギコ踏んじゃった:2008/05/23(金) 00:21:25 ID:cD74uAM3
そんな綺麗なフォーム(模範的なフォーム)には思わなかったけどな。
まあ人それぞれだからいいけど。
777ギコ踏んじゃった:2008/05/23(金) 00:35:27 ID:QFWWdE9o
学生時代にベートベの秘奏、捏状を聞き感激。いきなりこれから始め
半年で全曲(1〜3楽章)弾けるようになりました。
その後弾きたい曲もなく○十年、懐かしいな。
778ギコ踏んじゃった:2008/05/23(金) 00:47:12 ID:6azT1SYL
独学1年の大学生です。質問ですが指番号はどのくらい重要でしょうか?幻想即興曲始めたんですが最初の部分の右手、好きなように練習したら小指を使わない指になりました。手が大きいこともあり(11度)結構滑らかに出来そうなんですが…。
779ギコ踏んじゃった:2008/05/23(金) 00:58:54 ID:cZH8dbfk
弾けるんなら構わないんじゃない?
運指って自分がやりやすければと思う
早くすると譜面通りの方が早く綺麗に出来たりするけど
780ギコ踏んじゃった:2008/05/23(金) 01:12:27 ID:rEDBwU/U
>>777
何?捏造だと!?
781ギコ踏んじゃった:2008/05/23(金) 08:19:14 ID:B7PgmOgB
>>777
壮大なツリですな。
782ギコ踏んじゃった:2008/05/23(金) 08:34:41 ID:Y+x7d7YV
>>776
うん、思わなかった。むしろ逆に感じた。
783ギコ踏んじゃった:2008/05/23(金) 08:51:28 ID:B7PgmOgB
>>778
男性か女性かによってアドバイスが違うんですが、
あなたはどちらですか?
784ギコ踏んじゃった:2008/05/23(金) 09:16:27 ID:DVMStPvP
>>778
幻想即興曲は小指なしで弾けちゃったとしても、
他の曲をやるときに、変な癖(小指をあまり使わない癖)がついていると困らないかな。
というか、5本指あるのに4本で勝負するのって、かなり不利だぜ。

幻想即興曲はパデレフスキ版しか持ってないんだけど、>>778もそうなら楽譜の指示通りが良いと思う。
あれは弾きやすい運指になってると思う。
多少面倒でも直しておくと練習が進んで行った時に楽ですよ。
785ギコ踏んじゃった:2008/05/23(金) 09:16:54 ID:WiQ7G3Za
男にはアドバイスしないってこと?
786ギコ踏んじゃった:2008/05/23(金) 10:36:25 ID:B7PgmOgB
>>785
男性と女性では手の骨格とか違うので、>>778さんの
性別を知りたい。
787ギコ踏んじゃった:2008/05/23(金) 11:06:40 ID:1sWTGekX
女=小さい・華奢
男=大きい・がっしり

という観念はあまりにも古臭くない?
ていうかセクハラ。小さい男や大きい女もいるでよ。
男女かんけーなく単純に幅や太さや身長を聞いたら?
788ギコ踏んじゃった:2008/05/23(金) 12:15:27 ID:q8qmrgFu
骨格は男女差より個人差が大きいはず。

私は女性ですので優しく教えてくだ(ry
789ギコ踏んじゃった:2008/05/23(金) 12:27:17 ID:WiQ7G3Za
>>786
11度届く女と9度しか届かない男でも
手の骨格が9度の方が11度の女よりも男の骨格をしているって意味ですか?
11度って書いてあっても性別が必要?
790ギコ踏んじゃった:2008/05/23(金) 12:31:26 ID:q8qmrgFu
まぁ要するに下心
791ギコ踏んじゃった:2008/05/23(金) 12:39:25 ID:oWXPmDj3
今疑問に思ったんだけど左手の薬指って存在価値あんの?
演奏に一切出番無いんだけど。ザナルカンド練習ちう。
792ギコ踏んじゃった:2008/05/23(金) 12:39:51 ID:cF3oyE28
11度て…
仕事で指二本半ないなった俺様に対する当て付けか?
オクターブちょーきつい(笑)
793名無し:2008/05/23(金) 15:50:01 ID:Pw/+wDfB
チェル30の半ばやってるもんですがショパンの前奏曲の3番にトライ
しようと思うんですが無謀でしょうか?ちなみに左手の指は独立していて
よく回ります。
794ギコ踏んじゃった:2008/05/23(金) 16:53:58 ID:hfrZllus
私は親指をドに置いて1オクターブ先のミに小指をやるのが限界ですがこれは何度というのですか?

795ギコ踏んじゃった:2008/05/23(金) 17:31:12 ID:Vxslvv6I
それくらい自分で勉強しろカス
796ギコ踏んじゃった:2008/05/23(金) 17:33:14 ID:JPyQRMcF
>>794
10度
ええなぁ、俺なんか鍵盤の手前端からぎりぎり引っかけて10度
上からじゃ9度が今のところ限界
797ギコ踏んじゃった:2008/05/23(金) 17:54:34 ID:w2K/WQzR
え・・・
今まで1オクターブ上が届けば十分だと思ってた・・・
798ギコ踏んじゃった:2008/05/23(金) 18:07:24 ID:AvboV6r0
すみません。いきなり質問は大変ぶしつけなのは承知なのですが、
ジャズピアノについてです。クラシックでは、かなり曲によって既
に指使いが決まっている(人にもよるでしょうが)ようですね。音楽
教室の先生もそう言ってました。ただじゃあジャズについてはと聞いたら、
「多分アドリブが多いのでその時(演奏する時)に決めるのでは?」と
曖昧な返事でした。音大出のクラシック中心の人はむしろよく分からないみたいです。
実際の所どうなのでしょうか?@アドリブでこのフレーズを弾こうと
思った時に瞬時に判断して決めるのでしょうか?又Aその場合フレー
ズによって大体抑える指は決めている方が多いのでしょうか?Bそれらの指使いはプレ
ーヤーによってかなり異なるものなのでしょうか?もしお時間がおありでしたら是非ご教授頂ける助かります。
799ギコ踏んじゃった:2008/05/23(金) 18:32:14 ID:q8qmrgFu
ジャズヲタが喜んで長いレスしてくれそうだなw
800ギコ踏んじゃった:2008/05/23(金) 18:38:53 ID:DAngQRkT
801ギコ踏んじゃった:2008/05/23(金) 19:48:30 ID:n8dzlB7O
>>794
柔道
802ギコ踏んじゃった:2008/05/23(金) 19:58:05 ID:hfrZllus
>>795

調子に乗った発言すんなカス。
803ギコ踏んじゃった:2008/05/23(金) 19:58:30 ID:hfrZllus
>>796

ありがとうございます。

804ギコ踏んじゃった:2008/05/23(金) 20:08:39 ID:EgLZldhJ
無駄な改行やめて
805ギコ踏んじゃった:2008/05/23(金) 20:26:48 ID:AvboV6r0
すいません。ほんとだ・・・
806ギコ踏んじゃった:2008/05/23(金) 21:01:46 ID:fbo8qQbt
神経質なのはこの板の住人の性格だからキニスンナ
807ギコ踏んじゃった:2008/05/23(金) 21:10:32 ID:kqQHmMvL
キーボードはおもちゃ。デジピは電化製品。
楽器としてのピアノを名乗れる資格があるのはアコピのみ。
808ギコ踏んじゃった:2008/05/23(金) 21:27:08 ID:rJ23hCYs
速いパッセージでは子指はあまり使わなくね?
基本1〜4で回して5は補助的に使用ってのがパターンみたく思うんだが。
スケールも123123412312341231234・・・∞・・・5だよな
809ギコ踏んじゃった:2008/05/23(金) 21:57:25 ID:WiQ7G3Za
>>791
え、しょっちゅう使うじゃん。
左手の黒鍵オクターブ弾くときの小指と一緒に弾いたりとかしないの?
810ギコ踏んじゃった:2008/05/23(金) 22:02:27 ID:RgY8fVpM
>>807
おもちゃでも楽器
電化製品でも楽器
楽器は楽器
811ギコ踏んじゃった:2008/05/23(金) 22:24:57 ID:J2LlcYXC
>>807
その理屈を突き詰めれば、
アコピを購入できる経済力と、アコピを設置できるだけの住環境を確保できる者、
つまり金持ちだけがピアノを弾く資格があるってことですよね。

まあ、昔から、音楽は金持ちの道楽とは言われてますが。
812ギコ踏んじゃった:2008/05/23(金) 22:46:45 ID:cZH8dbfk
自宅でアコピ使ってるけど遊びで使っている
結局趣味なんて遊びなんだからなんでもいいじゃないか
813ギコ踏んじゃった:2008/05/23(金) 22:53:08 ID:rJ23hCYs
電子ピアノやK/Bの普及で今や庶民の道楽だな。
だから2chでも鍵盤楽器板なんてのが独立して堂々とあったりするw
814ギコ踏んじゃった:2008/05/23(金) 22:54:30 ID:r5AsuPF5
全音でCランクの曲って大体どのくらいの期間で仕上げるもの?
815ギコ踏んじゃった:2008/05/23(金) 23:03:08 ID:zJBox6RW
>>808
そりゃスケールっポイの多いからそう思うんだろうがパッセージってそれだけでもない。
ソファミファソファミファ〜なら54345434〜とか
ドソレソミソファソミソファソミソレソド〜なら15253545354535251〜等色々あるし。
816ギコ踏んじゃった:2008/05/24(土) 00:14:37 ID:7yooLLx1
>楽器としてのピアノを名乗れる資格があるのはアコピのみ。
あたりまえだ
エレキギターはギターだけど、電子ピアノはピアノじゃない

しかし、「電子ピアノ」という名称が誤解を生じてるのか、メーカーの戦略か
電子ピアノがピアノの代替になるようなとんでもない幻想を持ってる人もいるようだ
2chを見ても、安いアップライトだったらデジピの方がいい、とか信じられないような
書き込みがあったりする。

ただし、>810のいう通り、電子楽器は電子楽器なりの楽しみかたがあるわけで、
デジピに満足な人は、ピアノにこだわる必要もないと思う
817ギコ踏んじゃった:2008/05/24(土) 00:45:36 ID:JFdzr2l0
>>816
>電子ピアノがピアノの代替になるようなとんでもない幻想を持ってる人もいるようだ
繰り返しになってしまいますが、その理屈を厳格に適用したら、住宅事情で自宅にピアノを置けない人は、
ピアノを弾く資格がなく、電子ピアノでピアノ曲の練習をすることも無意味ってことにならないですか?

まあ、最後に指摘されてるように、電子ピアノで練習していても、
「自分が弾いてるのはピアノではなく、あくまでも『電子ピアノ』というピアノに似せた楽器なんだ」
ということを常に忘れないというか、弁えていれば良いということでしょうか。
818ギコ踏んじゃった:2008/05/24(土) 01:04:00 ID:PF0hH9Uo
電子「ピアノ」なんて呼ぶから誤解や紛糾を生むんだ
電子「鍵盤楽器」と呼んで普及させればいい

電子鍵盤楽器にできてピアノにできないこと(長所)
・古典調律が簡単に実現でき、すぐに切り替え可能
・チェンバロとオルガンの音色が出せる

>>817の後半はその通りだと思う
完全な代替にはなり得ない
819ギコ踏んじゃった:2008/05/24(土) 01:05:32 ID:4QBItCvO
っつーか、なんでそんなどうでもいいことに拘る?
電子ピアノがピアノじゃなかったとして、だからなんなの?
おまえアップライトすら持ってねーの?貧乏人プギャー(^Д^)9m
とか言いたいの?
おまえのはただの電化製品、ピアノとかいって調子こいてんじゃねーぞプギャー(^Д^)9m
とか言いたいの?

楽器くらい人の自由で選ばせてくれ。
820ギコ踏んじゃった:2008/05/24(土) 01:11:35 ID:PF0hH9Uo
中古のアップライトなら20万でおつりが来るようなのがいっぱいあるぞ
821ギコ踏んじゃった:2008/05/24(土) 01:13:12 ID:4QBItCvO
>>818
そう呼び分けすることで何かメリットあんの?
ピアノも電子鍵盤も、演奏・練習のメソッドはほぼ同じなのに、わざわざ呼び分けて、
「私はピアノを弾いています、〜」
「私は電子鍵盤を弾いています、〜」
とか無意味な説明を付けながら会話するか?

ピアノ・電子鍵盤楽器独学者のためのスレッド op.18

てか?
あほじゃないの。
822ギコ踏んじゃった:2008/05/24(土) 01:15:41 ID:UTxr/wzp
電子チェンバロだったら欲しいとおもた。
823ギコ踏んじゃった:2008/05/24(土) 01:16:08 ID:HIQ8FinD
最近の電子ピアノはあなどれんよ。
他のアコピよりはるかにいいの多い。
824ギコ踏んじゃった:2008/05/24(土) 01:19:11 ID:4QBItCvO
>>820
俺のデジピは6万でお釣りが来た。
ついでに言えば、デジピの最大のメリットは消音。
夜間も練習できるから、下手に本物買うよりも明らかに上達速度が上。
20万円払ってアップライト買っても、デジピの代わりにはならない。
825ギコ踏んじゃった:2008/05/24(土) 01:26:59 ID:PF0hH9Uo
6万じゃあ上達の程度もしれているんだが
ここかどこかのスレにも書かれてたが、「バイエル卒業すら満たせない性能」
826ギコ踏んじゃった:2008/05/24(土) 01:31:51 ID:4QBItCvO
>>825
ワロタ
827ギコ踏んじゃった:2008/05/24(土) 01:35:52 ID:5vCMS6t/
みんな、お金をためてグランドピアノと防音室を買おうよ。
こんな時間でも練習できるよ。最高です。
828ギコ踏んじゃった:2008/05/24(土) 01:37:06 ID:cpL4O40U
消音機能って後付けも出来るんでしょ?
デジピは曲の微妙なニュアンスとか出せないじゃん
829ギコ踏んじゃった:2008/05/24(土) 01:49:00 ID:4QBItCvO
>>827
一体いくらかかるんだよ
まずそれだけの広さの家の確保からだぞ?
830ギコ踏んじゃった:2008/05/24(土) 02:01:30 ID:JFdzr2l0
>>821
生ピアノ所有者の虚栄心を満たし、電子ピアノしか持てない人をより卑屈にさせるという、
感情論的な意味合いが相当強いと思います。
勿論、そのような考えを持つ人は、生ピアノ所有者の中でもごく一部の人達だと信じたいですが。

感情論抜きで言えば、物理的に生ピアノと電子ピアノとでは、無視できない違いがあるので、
純粋に、その違いを認識するようにすれば、いざ生ピアノを弾いたときの違和感も多少は
軽減できるという程度のメリットはある、といったところでしょうか。
831ギコ踏んじゃった:2008/05/24(土) 04:15:45 ID:pe1Lq6vO
生ピアノの講師だが、電子買うか考え中。夜中練習したい。昔は考えられなかった。夏にはクーラーなかった。だから窓しめて汗用にイスにタオルひいて練習。クラビノーバで満足。もちあくまで私の練習用。
832ギコ踏んじゃった:2008/05/24(土) 06:00:49 ID:NBUtRJwi
中古アップなら手ごろな値段であるし場所もそんなに取らない。
それと併せてデジも持ってれば時間気にせず練習できていいんでないの。
後は適当にスタジオでグランド借りるかして腕を磨けば趣味程度ならほんと充分だと思う。
833ギコ踏んじゃった:2008/05/24(土) 06:36:23 ID:UqOAftiG
ピアノは防音室でも無いと
ほぼ平日は練習できないのがきつい
ところで50万↑のデジピでも電化製品は電化製品?
834ギコ踏んじゃった:2008/05/24(土) 09:10:16 ID:HDgeupMm
>>833
電子ピアノは電子ピアノであって、それ以外の何物でもないでしょ。
「50万以上の電子ピアノでも電化製品には変わりないけど、他の安い電子ピアノとは違う」
みたいな答えでも期待しているのか知らないけど、そう言ったところで単なる気休めにしかならないと思うけど。

諸事情で生ピアノを持てないのなら、電子ピアノしか選べないのは止むを得ないのだから、、
他人にどうこう言われようが、電子ピアノで練習していくほかないでしょ。

いつまでもそんなことを気にしている暇があったら、さっさと練習した方がずっと有意義だと思う。
835ギコ踏んじゃった:2008/05/24(土) 09:53:34 ID:PF0hH9Uo
>>829
>>827の時間にガンガン弾くとなるとだいたい1.5-2.0M円かかる
ガンガン弾かなくて一番安上がりなのでも500k円かかる

ただ、家があってグランドを置くスペースと床の耐久度があるなら
工夫次第でそれなりの防音対策はとれる(自作でだいたい30k円くらい)
響板に床からつっかい棒をするだけで結構音量は減る
せっかくのグランドなのにもったいないけどさ…
836ギコ踏んじゃった:2008/05/24(土) 12:25:25 ID:TO0vyWMy
趣味でしか弾かないけど
平日仕事おわるの遅いから
いつもヘッドホン+電子ピアノで深夜に練習してる。
休日昼とかヘッドホンはずすだけでかなりテンションあがる。
レッスン時とかアコピのときはちょっとびびるけど、結構幸せ。

電子ピアノだけでも弾ける状況と、
鍵盤楽器が何もない状況だったら
前者の方が自分はいいと思う。
0か0.5かって差かも知れないけど。
837ギコ踏んじゃった:2008/05/24(土) 13:40:59 ID:k3peE5LO
>>836
ヘッドホン使うと、高音域のノイズまでよく聴こえるから、あまり好きじゃないんですよね。
近くに1時間千円ぐらいのレンタル練習室あるんですけど、相場としてはそんなものですかね。
838ギコ踏んじゃった:2008/05/24(土) 15:46:18 ID:UqOAftiG
>>834
ほとんど平日は弾けなくなったから
平日に練習する為に電子ピアノ買おうと思って
安い電子ピアノとそこまで違いないなら
高いんじゃなくてそこそこの電子ピアノでいいかなぁと
839ギコ踏んじゃった:2008/05/24(土) 16:40:04 ID:DxkhfBj9
アップライトなんてピアノじゃねぇしw
ピアノって呼んでいいのはグランドだけだろwwww


以降今日はレスしませんwwwwwwwwww
840ギコ踏んじゃった:2008/05/24(土) 16:53:57 ID:4QBItCvO
>>839
わざわざご苦労様です。
841ギコ踏んじゃつた :2008/05/24(土) 18:47:49 ID:QL3lEPPA
コルトーのメソードが欲しいんですが何処にも置いてありません。
どうしてもほしいので情報お願いします。help me
842ギコ踏んじゃった:2008/05/24(土) 20:22:52 ID:HozeyVGI
トルコ行進曲のオクターブの所で、かれこれ数ヶ月詰まってるんだけど
左手の同音連打のところ、これ親指オンリーでいっていいの?
うまい人の見本拾ってきたら、親指だけで弾いてるよ。
1321が基本なんだろうけど、男は黙って1111で行くべきかな。どうせ独学だし。
しかし才能ねーな。
843ギコ踏んじゃった:2008/05/24(土) 20:30:35 ID:Pq15mls3
>>842
俺は1111だな
というか普通1111じゃない?
1321にするメリットがわからん
844ギコ踏んじゃった:2008/05/24(土) 20:42:22 ID:40Ll0rp2
>>842
確かに同音連打は指を変えるように指導する先生、そのように習ってきた
先生が多いようですが、僕が習っている先生は同じ指で良いと言って
いました。指を変えるべきという考えは、「単調さを避けるため」との
理由からのようです。しかし5本の指はそれぞれ力が違うため、力加減を
コントロールするのは難しいと思います。ですから、同じ指で、必要に
応じて連打される音を加減をするほうが良いのではないでしょうか?
845ギコ踏んじゃった:2008/05/24(土) 20:49:20 ID:JdU2rZlH
指変えるかは曲によるよなー
846ギコ踏んじゃった:2008/05/24(土) 21:17:36 ID:rauHM8d9
単調さを避けるなんてのは同じ指でもできると思うけどな。つかそのほうが
粒が揃いやすい気もする。
指変えるかはテンポによるな。俺はトルコなら行進曲風にユターリめに弾いて
1111だぜ。まあ弾いたことないけどw
847ギコ踏んじゃった:2008/05/24(土) 21:25:00 ID:7pvOG4ea
昔の大阪の水はカビ臭かった
848ギコ踏んじゃった:2008/05/25(日) 00:51:56 ID:/zz+uYOx
大阪は別の国だから気にすんな
849ギコ踏んじゃった:2008/05/25(日) 03:04:48 ID:XijWIaT3
電子ピアノやアップライトはピアノじゃないの話題はいい加減にしろよ。
毎度毎度スレ違いもはなはだしい。
こっち池
●電子ピアノ総合スレッドPart44●
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1211300112/
850ギコ踏んじゃった:2008/05/25(日) 03:25:08 ID:aFRBZx0Z
>>808
スケールは親指をくぐらせないといけないから、5指は途中では使わないのだろう。
851ギコ踏んじゃった:2008/05/25(日) 05:43:14 ID:f9BC+7L4
そういえば習ってたときは1321で弾いてた。
今は1111で弾いてる。
この曲に関して言えば1321だと次のフレーズのポジションが1111より
取りにくい。
まぁいろいろ試してみて好きな方でやるのがいいと思う。独学だし・・・
85214才のひろゆき:2008/05/25(日) 06:49:02 ID:DhQxfTe0 BE:795595695-PLT(12001)
まずは何からすればいいですか^〜^
853ギコ踏んじゃった:2008/05/25(日) 08:27:04 ID:ynsLoylX
>>849
何度も言われてることだけど、いくら「電子ピアノはピアノではない」「電子ピアノはピアノの代替とはならない」
と言っても、現実問題として、住宅環境などの諸事情で自宅にピアノを置けない人が相当数いる以上、
電子ピアノでの練習をある程度許容することも止むを得ないだろう。

お前はただ、他人に劣等感を与えたいだけじゃないか。
854ギコ踏んじゃった:2008/05/25(日) 08:41:20 ID:O829R6gh
>>853
最初の3行は全くその通りだが最後の行は意味不明
>>849をどうを読んだらその言葉が出てくるのかわからん
855ギコ踏んじゃった:2008/05/25(日) 08:49:12 ID:ynsLoylX
>>854
深読みしすぎと言われるかも知れないが、
>>853の最初の3行のような事情は、前から散々語り尽くされているにも関わらず、
毎度のように>>849のような無意味な煽りを入れるのには、電子ピアノ使用者に
殊更に劣等意識を植えつける意図があるように思えてならないんだよね。
「生ピアノ持ってないお前らは、ここに書き込む資格がないの」ってね。
856ギコ踏んじゃった:2008/05/25(日) 08:54:34 ID:SDaLZHrc
>>855
えぇぇぇぇぇ(゜д゜)マジで言ってるの?
正直、ひくわ。すごい被害妄想だと思うよ。

>>853はピアノうんぬん話はスレチだって言ってるだけだし
大部分の人はそう思ってるんじゃないの。
857ギコ踏んじゃった:2008/05/25(日) 08:59:06 ID:IJ1FAChQ
858ギコ踏んじゃった:2008/05/25(日) 08:59:39 ID:SDaLZHrc
>>856
レス番間違えたw正しくは>>853じゃなくて>>849ね。スマソ。

てか、まじな話>>855は林先生に相談してみたほうがいいんじゃないか。
もちろん貴方の為を思って言ってるんで、バカにしているんじゃないから誤解しないで。

ttp://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/psyqa.html
林先生のQ&A
859ギコ踏んじゃった:2008/05/25(日) 09:01:16 ID:YAiWnVJE
誘導スレが電子ピアノスレだからそう思われたんでしょw
じゃぁどこに誘導?と言われるとよくわからんがw
まぁ深読みしすぎというよりは、斜め下を読んだねって感じですね
860ギコ踏んじゃった:2008/05/25(日) 09:03:54 ID:SDaLZHrc
>>857
なにこれ、かっこよすぎ。電子チェンバロ有るんだね。
真面目に欲しいわ。
子供の頃に映画のアマデウスで見て以来憧れだ〜
861ギコ踏んじゃった:2008/05/25(日) 09:45:40 ID:8FIoGwY+
相変わらずこのスレは元気いっぱいですね
862ギコ踏んじゃった:2008/05/25(日) 13:35:47 ID:TGV5OlV6
いいんじゃね。だからこそおp18まで来てるんだ。鍵盤板では伝統ある老舗だぜ。
863ギコ踏んじゃった:2008/05/25(日) 14:21:08 ID:kO6Ary8c
電子ピアノは普通にフォルテッシモで弾くときと鍵盤をグーで殴るときの音量が同じなのがなぁ…
864ギコ踏んじゃった:2008/05/25(日) 15:08:14 ID:rq23/SRG
質問 

トルコ行進曲の

ミーレ♯レドーシラ
ソ♯ファソ♯ラ
シラソ♯ラシドド♯

の三行目の部分、ここってどういう指番号で引いてる?
自分1と4の横移動になるんだけど合ってる?
865ギコ踏んじゃった:2008/05/25(日) 18:12:44 ID:O829R6gh
>>857
スレ違いだけど、どうせなら二段鍵盤にして欲しかった…

>>862
老舗が老国に見えた、逝ってくる
866ギコ踏んじゃった:2008/05/25(日) 18:43:26 ID:76CLfY+D
えーと、ピアノ弾いたことないんですけど
ある程度弾けるようになるには
どれくらい時間かかるものですか?
ドレミファソラシドくらいはわかりますお
867ギコ踏んじゃった:2008/05/25(日) 18:45:25 ID:O829R6gh
ある程度ってどの程度?
868ギコ踏んじゃった:2008/05/25(日) 18:57:09 ID:N8RvTruX
おそらく弾いたことない人にはその基準もわからんだろう
869ギコ踏んじゃった:2008/05/25(日) 19:08:50 ID:rBWYeiD/
エリーゼのためにはがんばったら1年で弾ける、かもよ。。
870ギコ踏んじゃった:2008/05/25(日) 21:51:46 ID:e+R8jKt3
初心者のですが、教えていただけないでしょうか。
エリーゼノためにで右手と左手を交互に入れ替え
♯レ ミ ♯レ ミ ♯レ ミ
と弾くところがありますが、なぜ、右手だけで弾かないのでしょうか。
おそらく「左手も使った方が早く弾ける」ということなのでしょうが、右手だけでも
十分早く弾けると思います。
他に合理的な説明がありましたら教えていただけないでしょうか、
871ギコ踏んじゃった:2008/05/25(日) 22:02:37 ID:NIHddptk
同じ質問をどっかで見た覚えが
872ギコ踏んじゃった:2008/05/25(日) 22:13:13 ID:7O4OYXlc
すみません。質問があります。
今、ピアノに興味関心がありましてでも教室に通う金もなく
独学でと思っています。音符も読めない、絶対音感もない私ですが以下のような
独習書を見つけました。0からのスタートで独学でピアノに向かう場合どちらが
よろしいでしょうか?ちなみに私はクラシックというよりポップやアニソンなど
弾いてみたいです。
「これならひとりでマスターできる!大人のための独習バイエル」
「CD付 大人のためのピアノ悠々塾 入門編 音符の読み方からはじめる (楽譜) 」
873ギコ踏んじゃった:2008/05/25(日) 22:28:42 ID:n3o9GrLL
>>872
ピアノは既にお持ちなんですか?
874ギコ踏んじゃった:2008/05/25(日) 23:12:14 ID:FSn0jPIM
>>870
見た目がかっこいいから
875ギコ踏んじゃった:2008/05/25(日) 23:15:02 ID:0BE+BIih
>>874
わろたw素人から見たら本当かっこよく見えるんだよねw
876ギコ踏んじゃった:2008/05/25(日) 23:19:43 ID:8uD6dTEB
久しぶりにピアノ弾きたいのー。
サラリーマンで帰宅遅いし…。
最近、活字中毒になってもうて毎月10冊は本読んでないと落ち着かんし。
体が二つあればピアノ弾けるのにのう。
877ギコ踏んじゃった:2008/05/25(日) 23:26:22 ID:FSn0jPIM
>>870
素人が雰囲気で答えるけど
大体そういうのって楽に弾きやすい形じゃない?
特に早くすればするほど
他に音が安定しやすいとか
まあやっぱり見た目がかっこいいからだな
878ギコ踏んじゃった:2008/05/25(日) 23:38:01 ID:NIHddptk
ふたつに われば いいんだよ
879ギコ踏んじゃった:2008/05/25(日) 23:39:20 ID:k2NCyHTu
指使い同様楽譜の指定に従う必要はなくきちんと弾けるならどっちの手で
弾いてもいいんだよ。
特にその部分はわざわざ手を入れ替える必要性はあまり感じないな。
880ギコ踏んじゃった:2008/05/25(日) 23:59:24 ID:vuExlqRb
最近だけど、ちょっとずつ楽譜読むスピードが上がってる!
やっぱ毎日楽譜見てると違うね。なんだか希望がわいてきた!

指連の楽譜リトルピシュナ何だけど、あれって
メトロノーム使ってやったほうがいいのかな
881ギコ踏んじゃった:2008/05/26(月) 00:07:26 ID:p3Iw7kgu
雨だれの前奏曲
どうやったら1&5の二音キープで真ん中移動とかできるんだろ。
手にスゴイ力入る。
これで長時間練習してたら潰れる気がしてならぬ。
882ギコ踏んじゃった:2008/05/26(月) 00:13:20 ID:sIKhlkx9
>>881
親切なピ先生スレで訊いたら?
883ギコ踏んじゃった:2008/05/26(月) 00:19:43 ID:qgmWKPkr
>>880
おめ
884ギコ踏んじゃった:2008/05/26(月) 01:10:21 ID:h7uoZQ9I
>>870
あれはホントに意味不明。弁当ベンはわけの分からんことを奏者にやらせるということでok

>>872
どちらでもあなたが気に入った方でいいとおもうけど、ポップス志向だというなら下の方がいいのでは。
885ギコ踏んじゃった:2008/05/26(月) 01:28:15 ID:sIKhlkx9
>>881
つピシュナ コルトー

できるようになると思いますが時間はかかる

無理せず気長に
886ギコ踏んじゃった:2008/05/26(月) 01:32:40 ID:h7uoZQ9I
>>881
残念ながら、まだ手に負えない曲だということなんだろうな。
指が独立していれば、それほど難しい箇所ではないのだけど・・・
887ギコ踏んじゃった:2008/05/26(月) 01:45:43 ID:NWXYnVsl
うん。力すごく入る状態で練習続けるのはやめた方がいいと思う。
そのまま練習し続けると悪い癖がつくから。
別の曲で指が完全に独立してからの方が・・・
888ギコ踏んじゃった:2008/05/26(月) 02:11:32 ID:p3Iw7kgu
>>882
誘導ありがとうございます。

>>885
ハノンしか知りませんでした。
ありがとう。探してみます。

>>886
これは指が独立していないってことなんですね。
指練習がんばります。

>>887
そうですね。それも怖いので段階を踏むことにします。
多分それが一番の近道。
889ギコ踏んじゃった:2008/05/26(月) 03:32:34 ID:ohrlWmMr
ピアノ完備のカラオケ屋って無いもんかねぇ。
10万くらいの電子ピアノでいいからカラオケ屋に置いてほしい。

無論料金は普通の部屋と同じでね
890ギコ踏んじゃった:2008/05/26(月) 04:29:23 ID:QEzluaY3
>>889
それすごくいいよ!
891ギコ踏んじゃった:2008/05/26(月) 08:03:10 ID:tl5E2wQN
>>872
俺も>>884と同じで下の方がいいと思う。
音感もないとか言っているわけだし独学なんだからお手本(=CD)があった方がいいかと。
あとはこれは4種類あるから入門偏からやるのをオススメします。
たまに「弾きたい曲から」という人とかいるけどやっぱ基礎から順を追って土台つくりから
やるべきだと思います。
892('A`):2008/05/26(月) 08:59:21 ID:1OLOs4NG
他人の前でピアノ弾くと普段の10/1ぐらいの実力しか出せなくなる。
手とか震えたりね('A`)
今一番の悩みだわ
893ギコ踏んじゃった:2008/05/26(月) 09:04:54 ID:TP4gQEb4
>>892
実力が10倍あると思わない方がよい。
他人の前で弾いたものが実力だわ。
894ギコ踏んじゃった:2008/05/26(月) 09:12:15 ID:SCrst4L7
>>892
慣れるしかない
ただ、その場で何かを一度弾いてしまえば後はかなり楽になる
楽器屋で試弾しまくるのも一つの慣れだわなw
895ギコ踏んじゃった:2008/05/26(月) 12:08:00 ID:/LzrZ3tq
どんなプロでもうまい人でもあがってるもんね。

ある人は、舞台にあがる前まで、綿の薄手の手袋をしてた。

私も小さいころから上がるタチだけど、手足がつべたくなるから
使い捨てカイロを握ってる。


あとは一度だけ、死ぬほど練習しておく。
まさに一度死んでおくことでちょっと楽になるというか。

あとは録音もする。録音はけっこう緊張する。
896ギコ踏んじゃった:2008/05/26(月) 12:17:18 ID:h33RmIbE
>>888
ハノン+ツェルニーでも指の独立の練習は可能だけど。
897ギコ踏んじゃった:2008/05/26(月) 12:28:15 ID:4WwO0SzJ
>>893に胴囲
発揮すべき時に発揮できたものこそ実力。
「今日はあがっちゃって〜」なんて言い訳してるようでは先が知れてる。
898ギコ踏んじゃった:2008/05/26(月) 13:14:31 ID:SCrst4L7
個人的には「あがった状態」と「緊張している状態」は違うと思っている
前者は自分でまったくコントロールできないが後者は自分である程度コントロールできる
899ギコ踏んじゃった:2008/05/26(月) 13:52:26 ID:ipLn2nCs
誰が俺を下手糞扱いしようが、俺が楽しいので、どうでもいい。
900ギコ踏んじゃった:2008/05/26(月) 14:21:12 ID:yO6zX0W4
>>841
メソードではなくメトード
901ギコ踏んじゃった:2008/05/26(月) 15:45:27 ID:5WBi9CK3
電子ピアノを始めようと思うのですが独学でやりたいので出来のいい教本を教えてください

最終的にはニコニコにあるような東方関連の曲が弾けるようになりたいです
902ギコ踏んじゃった:2008/05/26(月) 15:57:30 ID:JHuuD4eT
マルチポストするのやめようね
903ギコ踏んじゃった:2008/05/26(月) 16:05:30 ID:ipLn2nCs
>>901
俺はバイエルを買った。
しかし冒頭しかやってない。

一番初めにyou弾いた。
簡単だけど、これで指の動き試行錯誤して、コツ掴んだ。
調子に乗って好きなアニソン弾きまくった。
電子ピアノ始めて4ヶ月くらいだけど、ネイティブフェイスがあまり難しくないことがわかった。
幻想即興曲とかのクラシックに比べれば、ニコニコにあるような東方曲なんて屁が出るほど簡単、たぶん。

たまごを掴むような形の手、をとにかく意識するだけ意識するように努力してる。
始めた頃の動画に比べれば、指もいささか自然になってきた気がするし。
今の手がどうかは別として、毎日意識しておくのは損じゃないと思う。

結局バイエルやってない。
904ギコ踏んじゃった:2008/05/26(月) 16:12:24 ID:4WwO0SzJ
>出来のいい教本

うーん
905ギコ踏んじゃった:2008/05/26(月) 16:23:52 ID:ysIKdjTS
俺、録音した途端にすごい下手になるんだけどwww
どんだけ本番に弱いんだか。
ずっと録音しっぱなしにすればいいかなと思ったけど
やっぱ、録音してるという意識があるとダメ。
ありえないトコ間違ったり、テンポ早くなったりして…小心すぎて恥ずかしい。
906ギコ踏んじゃった:2008/05/26(月) 16:32:49 ID:5WBi9CK3
>>903
ありがとうございます
指の動きなどは本見なくてもいいんですか?
昔ピアノやってたんですけど全部忘れちゃって・・・
907ギコ踏んじゃった:2008/05/26(月) 18:06:54 ID:Al3/gRuk
>>906
全部忘れることができることにビクーリするよ。
ありえねー
908ギコ踏んじゃった:2008/05/26(月) 18:25:13 ID:ipLn2nCs
>>906
俺も4ヶ月の素人なのであまり下手にアドバイスできないが・・・。
たぶん本も見たほうが良いし、ネットの動画とか観察してみるのも良いと思う。

俺は、適当に・・・指のこと考えながら数こなしてたら、わかってきたような気がする。
同じ曲でも、指の動き変えて弾いてみたり試行錯誤してたら、弾きやすい弾き方になった。

独学なんだから好きな曲弾きまくればOKだと思うよ!
簡単なやつから数をこなせばいい。
909ギコ踏んじゃった:2008/05/26(月) 18:39:55 ID:5WBi9CK3
>>907
幼少期に5,6年やったっきり受験やら何やらで全く触れなかったので・・・
記憶力がないのかもしれませんが
>>908
ども
がんばります
910ギコ踏んじゃった:2008/05/26(月) 20:18:49 ID:yBwILotn
>>892では('A`)が人前で弾くとき普段の10倍の力が出せると自慢してる件
911ギコ踏んじゃった:2008/05/26(月) 20:37:23 ID:thba4+fR
たまごを掴むようなかたち

…これは、たまごがゆでたまごではなく、生卵だという想定なのかな。

私は初心者ではないけど小さいころ聞いたことがない。
つまり卵をつぶさないようにふわっとさせた上で
指を立てる、てことかな?と。

曲によっては指を広げて寝かし気味でないと弾けなかったりするけどね。

初心者なら今のうちに親指と人指し指を広げるなにかを
やっておいたほうがいいよ。

私は今頃になって(昔習ってたけど今は毒学)
この12の間の筋肉堅くて広がらなくて苦労中…
912ギコ踏んじゃった:2008/05/26(月) 22:40:29 ID:p3Iw7kgu
>>896
ツェルニーは指練習なんですね。
番号で区切られてると入り口が良くわからない
って理由でスルーしてたんですが、今度見てみます。

しかしいきなりハノンとソナチネ2から入ったために
教本がまったくわかってないってことがよくわかりました。
書いてよかった。レスくれた皆ありがとうです。

>>905
うちも自分の練習のためだけの録音さえ緊張しますw
なんか形に残るものって怖いんだな。なんてチキンなんだw
913ギコ踏んじゃった:2008/05/26(月) 22:46:57 ID:rLOPvfjZ
>>892
緊張で暗譜がすっ飛んで
出だしで10回ぐらい弾き直した俺が来(ry
914ギコ踏んじゃった:2008/05/26(月) 23:26:50 ID:qgmWKPkr
>>892
メロディーがすっ飛んで伴奏だけで8小説延々さまよったことある。
915ギコ踏んじゃった:2008/05/27(火) 00:26:47 ID:9OcuPN/q
誰か教えて。全くの独学者かつドシロオトです。
ベートーベン悲愴1楽章、最初の暗い感じのイントロ的部分を終え、アップテ
ンポの本題部分?に入った所。
左手パート 1小節目は8分音符ですが2小節目以降は4分音符になっており
ます。
CDを聞く限りではずっと8分音符のように聞えるのですが。
916ギコ踏んじゃった:2008/05/27(火) 02:31:45 ID:FGlJJ9vT
11小節目からの動きですね。
tremolo(トレモロ)と呼ばれ、同音連打や2音反復を指示するものです。

Aのように表記されているときは、Bのように演奏します。
ttp://www.imgup.org/iup616271.gif.html
917ギコ踏んじゃった:2008/05/27(火) 12:56:20 ID:oHhfiYXA
全音楽譜出版社から出ている、標準バイエルピアノ教則本を買ったのですが、
やり方として、先生が引く欄は飛ばして生徒の引く欄のみをやっていくという方法でいいんでしょうか?
なにぶんピアノは初めてなので、バイエルはこうやったほうがいいと言うような効果的な練習方法も教えて頂けると助かります。
918ギコ踏んじゃった:2008/05/27(火) 13:00:42 ID:1cCSTyBO
>>917
先生が弾くところは学習者は弾く必要はないよ。というか、弾けないでしょ。
あれは生徒が弾くのに合わせて先生が伴奏を付けるためのものだから。
919ギコ踏んじゃった:2008/05/27(火) 16:25:54 ID:DVGyPf94
先生用をシーケンサで打ち込んで伴奏にすればいいよ
私は弾きたい曲はまず打ち込んでから練習してます
920ギコ踏んじゃった:2008/05/27(火) 19:20:17 ID:juLy17fZ
ピアノ独学1ヶ月のものです。すいません、質問させてください。

ポップでもクラシックでも早く指を動かす幻想即興曲やラ・カンパネラのような
曲やアルペジオなど高速で指を動かせるようにするにはどうすればいいでしょうか?

また両手で弾くのができないのですが右を意識すると左がダメでグチャグチャに
なります。どうすれば左右きっちりできるようになるでしょうか?

質問ばかりですいません。アドバイスをお願いします。
921ギコ踏んじゃった:2008/05/27(火) 19:21:06 ID:afpfZymi
ピアノ2台でやる曲の練習のために自分で他パートを打ち込んだことがあるけど
開始のカウントダウン入れるの忘れたことがあるw

あと気をつけるとしたら、速度をいくつか変えたものを作ること
ゆっくりとしたテンポから始めないと自分のミスに気づかないこともあるから
922ギコ踏んじゃった:2008/05/27(火) 19:26:01 ID:afpfZymi
>>920
よほどの実力者でもない限り最初から指定速度で弾ける人はいない
初心者ならなおさら極端にゆっくりとした速度から入るべし
>>144を参考にして欲しい
923ギコ踏んじゃった:2008/05/27(火) 19:31:24 ID:gNXKgxZU
>>920
つ練習
924ギコ踏んじゃった:2008/05/27(火) 19:52:20 ID:KnQ+Coq4
釣られちゃだめだってw
925ギコ踏んじゃった:2008/05/27(火) 19:52:56 ID:afpfZymi
>>923
たぶん練習の仕方がわからないんだと思う
もし920が楽器経験無しの独学だとなおさら
926ギコ踏んじゃった:2008/05/27(火) 19:59:28 ID:hugEBJ8g
せっかく生ピアノ持ってるなら、なおさらのこと習った方がいいと思うなあ。
927('A`):2008/05/27(火) 20:22:44 ID:rzpST4eR
緊張は慣れだよな〜

やっぱ何か曲弾けるようになったら俺SUGEEやってみたくなるよなw
でも手が震えますやん('A`)
928ギコ踏んじゃった:2008/05/27(火) 20:24:27 ID:QQODnreM
先生につけばすぐに両手でひけるようになります
929ギコ踏んじゃった:2008/05/27(火) 21:19:26 ID:tzQw7ek0
そう。毒学者は即刻ピアノ教室に行くべき。
930ギコ踏んじゃった:2008/05/27(火) 22:31:54 ID:DVGyPf94
>>920

4小節ぐらい、左手だけ完璧に覚えて、左手で弾きながら声に出して右手部分を歌えるようになりましょう。
その後、左手で弾ける小節部分の右手の練習に入る
右手を完全に覚えたら左手と合わせる

一気に最後までじゃなくてもいいから、少しずつ弾ける小説数を増やしていく
気長にね〜
931ギコ踏んじゃった:2008/05/27(火) 22:48:04 ID:FrEh+I+h
なんにしろ焦らずゆっくり繰り返しやるしかないと思う
俺はいつも途中で我慢できなくなるけど
932ギコ踏んじゃった:2008/05/27(火) 23:30:04 ID:EuizF1kX
ピアノの技術はTVゲームみたいなもんだからハマレばいくらでもうまくなるな。
表現力は全然別物だけど。
933ギコ踏んじゃった:2008/05/27(火) 23:40:01 ID:jIZsMCWX
>>920
王道をいくしかない。
大人の初心者が、バレリーナみたいに踊れるようになるにはどうしたらいいですか?ってきいてるのと同じ。
簡単にすちゃっとうまくなれる方法はないよ。
ゆっくり1音1音きていな音がでるよう丁寧にしっかり音をだしていく、それができたらテンポを少しずつあげていく。
934ギコ踏んじゃった:2008/05/28(水) 00:33:02 ID:hWkiED4v
>>927
お前確か前スレで音大通ってるみたいなこと言ってなかったか?
そんなんでついていけるのか?
935ギコ踏んじゃった:2008/05/28(水) 00:42:12 ID:Z7/pje/B
俺は最初から指定テンポでできるまで弾き込むというトップダウン方式だな。
936ギコ踏んじゃった:2008/05/28(水) 09:41:37 ID:7AM9GRnu
>>920
カンパネラは知らんが幻想即興とか革命は案外簡単
指が回りやすい譜面だから
937ギコ踏んじゃった:2008/05/28(水) 09:56:37 ID:SWmO2xEb
>>933
すちゃっと、が可愛い響きw
938ギコ踏んじゃった:2008/05/28(水) 11:38:45 ID:1oPc+fHS
毒学者って最初からCDで聴いたテンポで弾こうとするんだな。

嗚呼、愚。
939ギコ踏んじゃった:2008/05/28(水) 12:09:14 ID:0un527Ts
そういう愚かさが毒学者の毒学者たる由縁。
940ギコ踏んじゃった:2008/05/28(水) 12:50:29 ID:szIBZ8eG
>>938
>>935は少数派だよ

まぁしかし人としての愚かさについては>>938-939が最凶だね
941ギコ踏んじゃった:2008/05/28(水) 12:56:09 ID:dJDhVWLj
>>920
>高速で指を動かせるようにするにはどうすればいいでしょうか?

高速で指を動かそうと考えない、しない事。

>どうすれば左右きっちりできるようになるでしょうか?

独学1ヶ月の実力に見合った曲を練習する事。

人の指は、普通の日常生活を送っているだけならピアノを弾けるようになっていません。
早く動かすのもバラバラに動かすのも訓練が必要だから、
始めたばかりでは出来ないのが当たり前で、弾こうとするのが無理な話です。
手に負えない曲ばかり挑戦しても上達はないですから、
身の丈に合ったレベルの練習を続ける事が結局は一番近道になる。
まず初級の練習からコツコツと5年をめどに練習する。
練習内容と個人差で早ければ3年ほどで幻想即興曲に辿り着く事が出来るかも?
(スポーツや学問と同じで能力の個人差は大きい。)

誰でも簡単にプロのCDのように弾けるなら、世の中にピアニストなんて職業は存在しない。
練習したら誰もがCDのように弾ける訳ではなく、長く続けても高速で弾けない人も沢山居る。
CDは選ばれた人達が弾いてるので、凡人が比べたり並べる物では無いと考えた方が良いかも。
同じように弾きたいと言うのは無理でも、近付きたいと言うのなら、
熱意が有ればある程度までは行けるので、まずは「基礎」からです。
942ギコ踏んじゃった:2008/05/28(水) 13:34:44 ID:Dd1/3por
コツコツ練習するとはどういうことか、分からなければ習うのが早いんだが、ここじゃ禁句かな。
バレーをきれいに踊るにしても、ホームランを打てるバッターになれるにしても、
結局は肉体をそれらしく改造していかなきゃ目的は達成できない。
ピアノはさらに耳と教養とね。
日々進歩を実感できる練習法、つかんでますか?
943ギコ踏んじゃった:2008/05/28(水) 13:46:11 ID:szIBZ8eG
毎日録音してれば進歩してれば実感できると思う
MIDIを使ってシーケンサでリアルタイムレコーディングすれば、耳だけじゃなくて目でも確認できていいよ

あー今日はもうすぐ子供が帰ってきて教室行く時間だ
944ギコ踏んじゃった:2008/05/28(水) 14:14:03 ID:TZsilveH
いま、何の曲を練習するのがいいか迷ってます。
実力の目安としては、ブルグミュラーのアラベスクを
真剣に練習して4時間で指定どおりの速度で弾ける様になります。
バイエルは子供の頃に終らせましたがそれきりです。今は27歳で独学開始です。
譜読みは例えば「乙女の祈り」がわりと大変でした。
高音部だと、ぱっと何の音か分からないので。。

バイエルはトラウマで、ハッキリ言ってみるのも嫌です。。ごめんなさい。
また、人から習うのも嫌です。子供の頃相当嫌な思いをしたので。。
何か私に適していそうな教本や曲がありましたら教えてください。
945ギコ踏んじゃった:2008/05/28(水) 14:47:28 ID:D9gtVDQV
譜読みができるなら弾きたい曲をやるのが一番だと思うけど?
ツェルニーでもやれば?
946ギコ踏んじゃった:2008/05/28(水) 14:51:21 ID:dJDhVWLj
>>944
人から習うのは嫌って、教わるのが嫌って事じゃないの?
なのにここで聞くの?

自分の目標が速度だけならアラベスクは合格で、もっと1〜2週間かかるレベルの
曲でも良いと思いますよ。
練習の成果は文字や言葉では分からないから先生に聞いて貰ってアドバイス受けるのに
それは嫌で「指定速度で弾けます」ってのは自分で合格って思ってるのでしょ?

ここで教えて貰うにしても指定速度で弾けるってのは「実力」を測る目安にならない。
一般的なレッスンだとその段階では速度より他に重要な事が沢山有るから
それらが出来ていれば指定速度じゃなくても合格。
このレベルの練習曲って速度の為にやる物じゃないし、練習を積んで指が出来て来れば
速度は自然に付いてくるから。

とりあえず、アラベスクの楽譜の全ての記号を理解してそれに従って弾けてるかどうか、
16分音符(特に左手)は粒が揃っているか、メロディをちゃんと歌えているか、
それが出来てたら次の曲やって1冊終わらせてから、他の教本を考えた方が良いと思います。
947ギコ踏んじゃった:2008/05/28(水) 15:08:42 ID:KaBinzzE
ピアノを始めて3ヶ月、1日9時間ほどの練習を重ね、
他の方よりもだいぶ時間がかかってしまったと思いますが、
ようやくショパンのエチュードのop25−6がインテンポで
弾けるようになりました。
次はメフィストワルツに挑戦します。
でも僕は譜読みが遅いから2ヶ月くらいかかっちゃうかな?
948ギコ踏んじゃった:2008/05/28(水) 15:12:57 ID:M+bZeeoU
>>946
すべてに同意
949ギコ踏んじゃった:2008/05/28(水) 16:24:56 ID:D9gtVDQV
>>947
なんかブログっぽい内容。
950ギコ踏んじゃった:2008/05/28(水) 18:49:24 ID:1Kr8Q2Ym
俺SUGEEEEEEEEEEEEEEって見える
951ギコ踏んじゃった:2008/05/28(水) 20:57:45 ID:8bDdZBt2
でも本当なら...
3ヶ月でエチュード!?ばけもんでしょw
952ギコ踏んじゃった:2008/05/28(水) 21:00:08 ID:y28XlwfK
一日9時間て…仕事何やってんのよ…
953ギコ踏んじゃった:2008/05/28(水) 21:40:37 ID:D9gtVDQV
>>951
でも1日熱心にやって2時間って考えると
9時間を3か月なら余裕で1年になるので
まぁこんなもんじゃないの?

それより、ここは>>947のブログや日記帳じゃない件。
954ギコ踏んじゃった:2008/05/28(水) 21:55:51 ID:hlJUiouQ
それより、KUMAAAAAAAAAAAAAAな件
955ギコ踏んじゃった:2008/05/28(水) 21:58:19 ID:Kt5Z/uOm
どうみても大きな釣り糸だお
956ギコ踏んじゃった:2008/05/28(水) 22:00:07 ID:1NQ50BSh
9時間もよく集中力がもつもんだな。
957ギコ踏んじゃった:2008/05/28(水) 22:08:03 ID:0un527Ts
無理無理。人間は睡眠を取らないと能力の向上はあまりない。
958ギコ踏んじゃった:2008/05/28(水) 22:48:18 ID:WQ8mWlpU
ハノンの1、2ページ目はどういう練習の仕方をすればいいのでしょうか?
オクターブ離して、両手でやるんですか?
959ギコ踏んじゃった:2008/05/28(水) 22:52:40 ID:1Kr8Q2Ym
普通に考えろ
960ギコ踏んじゃった:2008/05/28(水) 22:54:36 ID:dJDhVWLj
>>958
楽譜通りに弾けば良いだけ。
音部記号が分からないのなら、まだハノンをやるには早すぎる。
961ギコ踏んじゃった:2008/05/28(水) 22:59:58 ID:uy6ZZMgL
>>958
ハノンの1番から20番を弾くとき、そのリズムパターンに変えて弾くといい
という例だと思いますよ。
全部を毎回やる必要は無く、ノーマルとリズム変調をいくつか選んでやって
次に進むというかんじ。
962ギコ踏んじゃった:2008/05/28(水) 23:29:47 ID:F+/VSWuv
まだまだ下手なせいか
自分は寝ただけで上達してることがある
963ギコ踏んじゃった:2008/05/29(木) 00:05:13 ID:uWizcPy2
別れの曲
譜読みはそんなに難しくないと思ったけど
それからが、苦しい。
がしゃがしゃ鳴ってるだけで主旋律を奏でられない…
弾くたびに変になってる気がして気が滅入ります。
他の曲だと弾くたびに「がんばるぞー」と思えるんですが。
別れの曲のコツとかあったら教えてください。お願いします。
964ギコ踏んじゃった:2008/05/29(木) 00:40:53 ID:03p+qEwK
質問スレ化
965ギコ踏んじゃった:2008/05/29(木) 08:05:28 ID:SzlD/9NS
みなさん、おはようございます。
ぼくは今8才です。実は3年前に車の事故でパパとママが死んじゃって
今は4才の妹としんせきのおばさんの家に暮らしてます。
実はぼくは小児ガンで余命3ヶ月といわれていていまは病院に入院してます。
ある日妹がママが弾いていたラカンパネラを聞きたいといいました。パパもママも
ピアノがじょうずでいつもいろんな音楽を引いていました。
そこでぼくも妹のためにラカンパネラを引いて聞かせたいと思います。
あといのちも3ヶ月。毎日体もつらくなりプレイルームのピアノまで行くのも
つらいです。でも死んじゃう前に妹にラカンパネラを聞かせたいのですがどうすれば3ヶ月で
ママみたいに引けるようになりますか?
966ギコ踏んじゃった:2008/05/29(木) 08:37:55 ID:VS7enPNt
>>965
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
967ギコ踏んじゃった:2008/05/29(木) 08:46:56 ID:jPnX3t2o
>>965
難しい曲を引けるようになるためには、まず1本1本の指が
独立してないと引けませんよ。
そうですね。ショパンの黒鍵のエチュードくらいがひけるくらい
君は指が独立していますか?
アドバイスはそれからです。
968ギコ踏んじゃった:2008/05/29(木) 10:59:30 ID:CSkKD/nZ
>>963
バッハのシンフォニアの3声を使って、
まずそれぞれ単音melody確認
soprano抜きでaltoとbass
alto抜きでsopranoとbass
bass抜きで〜
次に
soprano出してaltoとbass控え目に
alto出して〜bass出して〜
最終的には
melody出して〜という訓練法はどうかなあ?
969ギコ踏んじゃった:2008/05/29(木) 11:06:57 ID:VDOj/msE
たまにはTenorのことも思い出してあげてください
三声じゃ仕方ないけどさ
970ギコ踏んじゃった:2008/05/29(木) 11:15:16 ID:6Aiv4D7R
>>965
おばさんの家にいて入院中って事は、おばさんの家が病院経営してるんだね。
じゃ、お金に困ってる家でもないだろうから、おばさんにお小遣いと外出許可を貰って
CD屋さんに行き、ラ・カンパネラのCDを買ってらっしゃい。
それで妹さんもラ・カンパネラを聞けますよ。
お財布は落とさないようにポケットに入れておくんだよ。
971ギコ踏んじゃった:2008/05/29(木) 12:11:55 ID:zfqCwk9m
ジュトゥヴのサビ?の部分のペダルの踏み方はこれであってますか?

左手のド・ソ・ド・ソで毎回踏みなおすんですか?分かり辛くてスミマセン。
つまり左手と連動する形でいいですか?
972ギコ踏んじゃった:2008/05/29(木) 12:53:07 ID:Re9patzb
>>965
>>970さんがアドバイスしてくれてよかったな。感謝しろよ。
これで楽して妹さんにラ・カンパネラ聞かせられるね。
今日にでも買ってきて妹さんに聞かせてあげな。
そうしたらもう君はこの世に必要ない存在だから
死んでよし。
973965:2008/05/29(木) 14:03:39 ID:SzlD/9NS
965です。

>>966>>967>>970>>972釣られ乙ですうぅぅうぅ〜!!
本職は警備員しています。しかも勤務先は自宅ww。
んで暇なので釣り糸をたらしてみましたがこんなクソ餌に4匹も(プゥッ、プププ〜

>>965笑いすぎww。釣られた自分の愚かさを笑えぃ
>>972お前の方がこの世に必要ない存在だからピアノ線でクビ釣って死ねぇぇぇぇ!そんでピアノ線がクビにめり込んで血を噴出しながらクビがすっ飛び頭無し変死体に大変身だぁ

独学もいいけどちゃんと習えよ。変な癖つくんだからな。





974ギコ踏んじゃった:2008/05/29(木) 14:19:11 ID:03p+qEwK
自宅警備員からのアドバイス・・・
975ギコ踏んじゃった:2008/05/29(木) 14:19:12 ID:ZZN3MMTM
釣りじゃないと思ってるやつはいないと思う
976ギコ踏んじゃった:2008/05/29(木) 14:42:16 ID:6Aiv4D7R
てか、これで釣れたって喜ぶのか・・・?
977ギコ踏んじゃった:2008/05/29(木) 14:42:41 ID:mowevSsu
クラシックで「サビ」なんて用語を使うようなやつにレスを付ける気せんな。w
978ギコ踏んじゃった:2008/05/29(木) 15:13:34 ID:jykuTBNe
>>965=973
遊んでくれた相手に何ということを言う、恩知らずめがwww
979ギコ踏んじゃった:2008/05/29(木) 15:52:52 ID:+QI0i3rb
ちょっと面白かったが、>>973で台なし
980ギコ踏んじゃった:2008/05/29(木) 16:40:21 ID:0JLlqd81
メトロノームに合わせるのとかやった方がいいん?
981ギコ踏んじゃった:2008/05/29(木) 16:53:01 ID:Re9patzb
982ギコ踏んじゃった:2008/05/29(木) 17:10:36 ID:T0FCvUr+
>>973
んで暇なので釣り糸をたらしてみましたがこんなクソ餌に4匹も(プゥッ、プププ〜

屁はやめろ
983ギコ踏んじゃった:2008/05/29(木) 17:11:39 ID:Re9patzb
>>965=>>973
死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・厨房・
ドジ・ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・ボケ・カス・ うつけ・蟲・
最低以下の下劣・下等種族・劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・
外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞・ウィルス・ばい菌・疫病神・
病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質・廃棄物・発ガン物質・
猛毒・毒物・微生物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ・毛虫・蠅・
蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き・
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ごろつき・残飯・半端者・童貞・包茎・
ヤクザ者・世界の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・
痴漢・シデムシ・ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・スカトロ・
ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴・愚鈍・ボケナス・愚者・
放屁・エタ・非人・エス・チョン・毛唐・野蛮・残虐・悪魔・鬼・魔物・
妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・
サリン・ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・猿人・
アウストラロピテクス・アメラントロポイド・腐敗物・下等生物・化け物
畜生・鬼畜・悪鬼・邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・
サノバビッチ・シット・ガッデム・小便・便所の落書き・不要物・障害物・
邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン・土左衛門・腐乱・腐臭・
落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌・放射能・
放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ・
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・
さらし首・打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・
浮浪者・ルンペン・物乞い・不逞の輩・腐乱死臭・滅び去れ!
死ねば皆が喜ぶ存在、生きていると皆が迷惑をする存在、まさに
地球の敵、宇宙の敵、美の適、この世に生まれてきたこと
事態疑問だ。万死に値する。
この俺に反抗するとは100億年早い。ウンコでも食って毎日生活していろ!!!!!
世の中の人はみんなそう思っているはずだ。何か反論はあるかね?
984ギコ踏んじゃった:2008/05/29(木) 17:22:02 ID:03p+qEwK
もうそんなヤツほっとけ。
本気で釣られたわけでなし。
985ギコ踏んじゃった:2008/05/29(木) 17:49:18 ID:4QINKHfe
>>963俺もいまやっています。中間部が綺麗にひけたら
俺スゲエエエエエエエてたまになるので
友人に聴かせたらハゲワロフされた
友人→ピアノでオーストラリア留学してたイケメン
俺→高校から独学のキモメン(アンガールズ似)
友人のアドバイス→中間部はもっと狂い弾きしろ。したらば主旋律が際立つから…
だってよ!できねーよ!クソワロフ
途中で指がピキッッてなるよ!
986ギコ踏んじゃった:2008/05/29(木) 18:34:26 ID:tO6x0KPt
>>985
アンガールズはキモ可愛いです。
友人は誰に似てますか?
987965=973:2008/05/29(木) 18:40:41 ID:SzlD/9NS
>>972>>983
全部褒め言葉です。お褒めいただき光栄至極の存知ます。サンキュー!

ただ、一言・・・





VXガス・ヒ素・青酸のところに硫化水素も加えて欲しかった。
公害・ダイオキシン・有毒物質・廃棄物・発ガン物質ならアスベストもwww

988ギコ踏んじゃった:2008/05/29(木) 18:43:49 ID:qcf4MrqJ
まったくのど素人状態からキーボードをはじめてみようと思うんだが、
ドラクエやFFの音楽を弾けるようになるのはどのくらい難しいことなのだろうか
989ギコ踏んじゃった:2008/05/29(木) 19:11:18 ID:Jq0ylKwz
>>985
オーストラリアって、音楽の分野では随分後進な国に留学していたんだね。

>>988
バイエル併用のアレンジなら1年ぐらいで弾けるようになることは可能だろ。
オフィシャルスコアを弾くことを目指すなら、数年間は腰を落ち着けて基礎から学んでいく必要があるだろう
990ギコ踏んじゃった:2008/05/29(木) 19:16:26 ID:l02grErh
曲による。
やさしい曲、アレンジならレッスンに通って毎日1時間くらい練習するとして
早い人なら半年くらいからかな?
「とにかく簡単なのでいいんで1曲集中で」ってんなら3ヶ月くらいからいけるかも。
991ギコ踏んじゃった:2008/05/29(木) 19:43:44 ID:uWizcPy2
>968バッハの3声 なるほど!やってみます

>985中間部決まると嬉しいよね!!狂い咲き・いい言葉です。

アドバイスありがとうございます♪
992ギコ踏んじゃった:2008/05/29(木) 19:59:13 ID:aUOoxxtj
>>973
おはよう!引きこもり。
993ギコ踏んじゃった:2008/05/29(木) 20:00:11 ID:4QINKHfe
>>986吉田栄作を今風にアレンジしたような長身イケメソ。
ドビュッシーやったっけか?夜のガスパールを解説しながら
弾く化け物みたいなやつ。
俺?
だからアンガールズの山根似だっつてんだろうが!!
994ギコ踏んじゃった:2008/05/29(木) 20:24:00 ID:PNnGJfCc
山根かわいいよ山根
995('A`):2008/05/29(木) 20:33:04 ID:vSrjpE4s
胃腸が…('A`)
996ギコ踏んじゃった:2008/05/29(木) 21:26:00 ID:tO6x0KPt
>>993
ほぅ、それはそれは。
デビューしてないとしたら残念なイケメンじゃないですか?

アンガールズはキモ可愛いので(意外とモテモテ)気を落とさずに・・・・
997965=973:2008/05/29(木) 21:47:11 ID:SzlD/9NS
997
998965=973:2008/05/29(木) 21:52:34 ID:SzlD/9NS
次の釣り場所はココですよ!!
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1212065482/
999965=973:2008/05/29(木) 22:05:15 ID:SzlD/9NS
ぼくは馬鹿・あほ・間抜け・厨房・
ドジ・ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・ボケ・カス・ うつけ・蟲・
最低以下の下劣・下等種族・劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・
外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞・ウィルス・ばい菌・疫病神・
病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質・廃棄物・発ガン物質・
猛毒・毒物・微生物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ・毛虫・蠅・
蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き・
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ごろつき・残飯・半端者・童貞・包茎・
ヤクザ者・世界の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・
痴漢・シデムシ・ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・スカトロ・
ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴・愚鈍・ボケナス・愚者・
放屁・エタ・非人・エス・チョン・毛唐・野蛮・残虐・悪魔・鬼・魔物・
妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・
サリン・ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・猿人・
アウストラロピテクス・アメラントロポイド・腐敗物・下等生物・化け物
畜生・鬼畜・悪鬼・邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・
サノバビッチ・シット・ガッデム・小便・便所の落書き・不要物・障害物・
邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン・土左衛門・腐乱・腐臭・
落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌・放射能・
放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ・
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・
さらし首・打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・
浮浪者・ルンペン・物乞い・不逞の輩・腐乱死臭・滅び去れ!
死ねば皆が喜ぶ存在、生きていると皆が迷惑をする存在、まさに
地球の敵、宇宙の敵、美の適です
1000965=973:2008/05/29(木) 22:06:25 ID:SzlD/9NS
1000を超えましたのでまた釣りますwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。