ドコモ関係者によるドコモの内情5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん

派遣業法逃れで大量の直接雇用に転じ、無条件で契約社員に格上げのアソシエイト諸君
派遣業法逃れで委託だの請負だの、扱いはより悲惨な協力社員諸君
社員気取りだけど実は非正規に過ぎない安月給で賞与がなくなる契約社員の諸君
そして相も変わらず派遣のまま2014年にサヨナラ特定IT職諸君

その他、社員はもちろん、ショップ店員、メーカー、下請けなど、ドコモに携わる関係者しか知り得ない内部事情を知る諸君

さあ、みんな仲良くドコモについて語ってくれ

前スレ
非正規によるドコモの内情2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1368784779/
非正規によるドコモの内情3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1383480927/
ドコモ関係者によるドコモの内情(実質)4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1386975106/
2非通知さん:2014/02/25(火) 22:05:19.20 ID:sLlkcOUb0
>>1
スレ立て乙です
3非通知さん:2014/02/25(火) 23:19:13.06 ID:5aPHKuAc0
>>1さん
サンクスです
4非通知さん:2014/02/25(火) 23:33:30.48 ID:LZy0b7Wi0
下品な40ぐらいのBBAが自分のことを「ツル子」とか言ってるのを見て吐きそうになった
5非通知さん:2014/02/26(水) 00:07:31.68 ID:TCUjU7L90
糞スレ続きやがったか
6非通知さん:2014/02/26(水) 18:14:50.33 ID:ljKJpzY00
労組は、残業拒否に本気になってる?
7非通知さん:2014/02/26(水) 20:17:54.26 ID:gmzbQAjQ0
>>1乙 待ってたよ
8非通知さん:2014/02/26(水) 22:29:10.26 ID:VSo0xrZr0
結局エリア基幹職って全国で何名採用になったのかね?
9非通知さん:2014/02/26(水) 22:45:46.00 ID:A9//Z+S70
4月に入社式とかあれば自分のとこの採用数くらいはわかるだろうけど
10非通知さん:2014/02/26(水) 22:50:48.04 ID:t2O2jqDE0
それより6月末で何人切られるかだよ
11非通知さん:2014/02/26(水) 22:58:14.62 ID:A9//Z+S70
そう?
こっちは離脱組が思いのほか多かったのか
4月から新たに有期雇用者を募集してるぞw
12非通知さん:2014/02/26(水) 23:39:04.01 ID:ShLPOc220
>>8
基幹職採用者は入社式には出ないだろ
登用人事が発表されて終わりじゃないの?
13非通知さん:2014/02/27(木) 06:18:39.08 ID:DqHLPe/r0
エンジと、ドコサの合併名は何になったの?
14非通知さん:2014/02/27(木) 14:57:31.10 ID:DqHLPe/r0
4月から、別の会社に正社員内定

エンジの非正規のみなさん、捨てる神ばかりじゃないですよ
15非通知さん:2014/02/27(木) 15:50:31.05 ID:ZIpmTxou0
ドコモGて物凄くホワイトだと思うけど
仕事ぬるいし福利厚生もぶ厚いし
なんでみんなわざわざ荒波に身を投じようとしてるのか理解不能
マゾってこと?
それとも追い出されるってこと?
解雇なんて滅多にされないよ?
16非通知さん:2014/02/27(木) 18:30:09.11 ID:DqHLPe/r0
永久に安い賃金の非正規がいいのか?
解雇はないが、人並みの生活もないぞ。
17非通知さん:2014/02/27(木) 19:43:22.38 ID:JrxZgbig0
>>14
おめ!

>>15
福利厚生?なんの恩恵もないな。
恩恵受けないものから見ればいい迷惑。
18非通知さん:2014/02/27(木) 19:50:36.71 ID:zL0poO3u0
携帯事業不振とかグループ会社再編のこと知らない外部の人なんじゃね?
これから毎年何百人の非正規が契約切られるかって状況なのに
19非通知さん:2014/02/27(木) 19:52:49.89 ID:qIgo8STE0
つ プロパー
20非通知さん:2014/02/27(木) 20:09:31.95 ID:L53oMLz90
>>15みたいのばかりだから競争に勝ててないってことはわかった
21非通知さん:2014/02/28(金) 00:56:04.73 ID:mGk4DF8+O
アソシ→有期組って一律4/1〜3/31契約で最短で3年満期なんだけど満期まで雇って一斉に満期満了だと仕事まわらなくなるからやっぱり満期までまたずに1年ごとに切っていくのかね?
22非通知さん:2014/02/28(金) 06:44:48.83 ID:DZY9VSYz0
永遠にアソシってろ
それで生活できるならな
23非通知さん:2014/02/28(金) 07:27:27.20 ID:+6ZjB4Ii0
>>21
統合時に部署が無くなるやつはその時にでも切られるんじゃないの?
去年の夏にドコサが人材派遣業を撤退&派遣担当部署ごと消失の時
そこの担当の契約社員は年度末まで契約残っててもその時点で切られたし。

切られたというと語弊があるけど、人材派遣業は残派遣社員ごと一般の派遣会社に移管したんだけど
ドコサの契約社員はその一般派遣会社の社員に斡旋されて
それを断るなら自己都合扱いでの退職にされた。
一年契約だからって安心できないよ。
24非通知さん:2014/02/28(金) 07:51:24.36 ID:wAmRGSnLi
今日で辞める非正規、いるかな?
25非通知さん:2014/02/28(金) 09:00:47.39 ID:X6YrP8cT0
ドコモに以下の質問メールを送った

携帯会社ってなんで長期に渡りその会社に貢献しているユーザーよりも、 MNPや機種変更を繰り返す輩を不当に優遇しているの?
以前は基本料金・通話料が高くて機種代が異常に安かったから、頻繁に機種変を繰り返す輩が出現し、現在はMNPばかり不当に優遇をしているので、短期間にMNPを繰り返しキャッシュバックと本体を入するMNP乞食なる輩が蔓延っていますよね。
結局は長期ユーザーがこういう連中の費用を負担しているわけです。
企業って金儲けだけじゃなくて、社会に貢献することが真の意義じゃないの?
それなりの負担があったとしてもそれが合理的なものであれば消費者は止むを得ないと納得するだろうし、 逆に少額であったとしても不合理で理不尽なものは誰も納得しないでしょう。
こういう不適切な経営をしていると、仮に企業は利益が出たとしても、利用者は納得しないし、 社会の害でしかないと思うよ。

どういう意図でこのような政策をしていらっしゃるのですか?
また貴社の長期ユーザーをことをどのように考えているのでしょうか?
26非通知さん:2014/02/28(金) 10:50:51.88 ID:0MQaqkZRP
丁寧語使うのかタメグチ口調でいきたいのか統一しろよ
27非通知さん:2014/02/28(金) 12:45:52.92 ID:d7LvAi/D0
嫌ならやめろ。選択する自由はある。
28非通知さん:2014/02/28(金) 13:25:17.97 ID:N8UsBpRO0
通信インフラ提供してんだから
十分社会貢献してるだろ
嫌なら使うな
ガスも水道も電気も使うなガキンチョ
29非通知さん:2014/03/01(土) 02:23:56.67 ID:OBx/fEHS0
ドコモ本体のプロパーは馬鹿ばっかり(笑) 特にS支店:法人担当者のM、Tは全く仕事が出来ない!
どうしてあんな奴等で仕事が回ってるのか…%
30非通知さん:2014/03/01(土) 06:08:07.92 ID:FclS7NCd0
てか、ぶっちゃけ乱暴に言えばドコモなくても回るしw
31非通知さん:2014/03/01(土) 12:56:43.11 ID:6xy+IEhf0
>>30
それは地球の自転や公転の話か?w
32非通知さん:2014/03/01(土) 13:22:10.19 ID:FclS7NCd0
>>31
うーん、お前の頭かな

   /⌒ii⌒\
  / LLUU」」 \
 / // ̄ ̄\\ \
`( </(● ●)\> )
 \|⌒(_人_)⌒|/
   \ ヽノ /


   くるくるぱー

((ヽ三/)  (ヽ三/))
  (((」) __ (L)))
 / //ノヽ\\ \
`( </(● ●)\> )
 \|⌒(_人_)⌒|/
   \   ̄
33非通知さん:2014/03/01(土) 14:31:22.50 ID:Noeyuqac0
何が回るんだろう
3月かいろいろ忙しい時期だな
また歓送迎会で幹事の日々だわ
34非通知さん:2014/03/01(土) 15:36:51.43 ID:5MTOc6CK0
くだらない飲み会が本当に多いよな。
そのくせ少しでも気に入らない事があると怒り出すんだろ老害は。
出世も酒席でしっかりしているかってところが判断基準になってるしなwは
35非通知さん:2014/03/01(土) 17:12:30.76 ID:q05ylNX80
今年は3月の異動無いんじゃ?
36非通知さん:2014/03/01(土) 20:04:03.58 ID:mP2ZJUyjO
7月の大シャッフルがあるんだから3月はやっても意味ないだろ
37非通知さん:2014/03/01(土) 20:32:59.62 ID:EEC0qRqK0
プロパーは人事凍結。入れ替わるのは非正規だけw
38非通知さん:2014/03/02(日) 07:24:21.71 ID:Pybo1/su0
もう、残る意味ないな。辞めよう。
39非通知さん:2014/03/02(日) 10:42:51.17 ID:m8bzGTsi0
中間マージン搾取だけの、金を湯水のようにドブに捨て無駄に使うドコモのような企業は、制度的になくなれば、その分やり易く自分達の利益になると思ってる人達はたくさんいると思うがね。
40非通知さん:2014/03/02(日) 12:03:00.38 ID:VBt5Bo+MO
契約やアソシが切られるなら派遣が増えるのか?
41非通知さん:2014/03/02(日) 12:39:47.96 ID:4S/R+RFG0
増えない
全体の業務量自体が減るから
42非通知さん:2014/03/04(火) 00:34:23.50 ID:KMZCIs9J0
43非通知さん:2014/03/04(火) 07:22:33.37 ID:xNlaQZvv0
で、結局エリア基幹職に受かったのは何パーセントくらいなわけ?
44非通知さん:2014/03/04(火) 19:57:23.24 ID:wK1DjssXP
プロパーだけど世間から見れば幸せな会社なんだろうけど中身腐りきってるから自身も腐った人間しか愛社精神なんか湧かないわ
情シスやらマケ部でネットパトロールしてんだって?
どんどん暴露してやろーぜ糞会社潰れろ
不祥事止まらんねー人事が糞だから
45非通知さん:2014/03/04(火) 23:28:54.97 ID:sLbHwXgS0
なんだ、アソシや派遣切るんだ

やはり、もう増収戦略はないのね

あとは、逃げ切り世代のために、ぼちぼちとやな
46非通知さん:2014/03/05(水) 00:00:42.70 ID:E2QXuuez0
>>38
いい決断だけど遅い。
できる人は去年のうちか、遅くとも3月末で辞めると思う。
47非通知さん:2014/03/05(水) 01:10:52.51 ID:xYHPrUEu0
どうも逃げ切り世代です
つっても40代のN転だけど
みんな苦労してんだね
頑張ればそのうちいいことあるさ!
48非通知さん:2014/03/05(水) 12:58:53.47 ID:OeN06qsT0
あるわけないじゃんw
49非通知さん:2014/03/06(木) 03:41:29.43 ID:bSO9wLIS0
エリア基幹って何。正社員ってこと?
50非通知さん:2014/03/06(木) 14:01:36.45 ID:IxSip/800
ツマンネ
51非通知さん:2014/03/06(木) 16:14:17.71 ID:kL5ilwQ+0
ドコモの未来は明かるいとは言えんかもだが、
安定してるのは否定しようがない
プロパーはドンと構えとけ
非正規なんぞはなから問題外
非正規にしかなれん糞は自分を呪え判ってるくせに
52非通知さん:2014/03/06(木) 19:10:32.93 ID:md85OO1a0
>>49
お前が正社員と思うんなら正社員なんだろう、お前ん中ではな
53非通知さん:2014/03/06(木) 19:25:26.74 ID:CwiGMBM90
ツマンネ
54非通知さん:2014/03/06(木) 19:41:50.14 ID:of16i2Kf0
プロパーだって不祥事起こして解雇される奴もいる。なんでわざわざ安定してる立場を自分から捨てたりするのかね。
55非通知さん:2014/03/06(木) 22:26:35.35 ID:T+2HZQ3d0
個人があほだから

ドコモの名前に就職した見栄はりたいくんなんだよ
56非通知さん:2014/03/07(金) 06:55:24.85 ID:w1HZlOYN0
さて、久しぶりにきたけど、相変わらず会社への不満ばかりだな。
みんな株やれ株。俺は今年も順調に益伸ばしてるぞ。お前らの年収なんぞ一ヶ月もあれば稼げるわ。
57非通知さん:2014/03/07(金) 23:14:13.70 ID:4UXsI5uY0
>>49
ドコモの言い分だとそうだ。
世の中には正社員でも昇給、賞与なし、交通費なし、退職金なしなんてとこざらにある。
定年までは面倒見てくれるんだからお前らみたいなやつには良いんでないの?
58非通知さん:2014/03/07(金) 23:19:18.64 ID:0A95nfKf0
ドコモブランドは合コンで受けいいよ
マスコミさんには負けるけど
ま非正規さんは墓穴掘らないようにね
59非通知さん:2014/03/08(土) 01:23:00.92 ID:dh4fI+Qb0
ここの非正規は自動車の期間工と同じ
小金つかまされて後はポイ捨て
60非通知さん:2014/03/08(土) 02:17:47.41 ID:3NsQ+1Ra0
非正規は哀れだね〜〜と心の底では思っているプロパー達。
非正規を働かせて自分はたっぷり有休取るよ〜〜と思っているプロパー達。
そこそこしていれば定年まで楽して働けるよ〜〜と思っているプロパー達。
こんないい会社もう離れられないよ〜〜と思っているプロパー達。
非正規さんたちはプロパーはこんな生き物と思って付き合いな。
61集仄調査協議会:2014/03/08(土) 03:03:46.82 ID:+th4w9YB0
サムスンに巨額賠償命令、携帯端末関連訴訟としては前代未聞の9億3000万ドル

アメリカのアップルと韓国のサムスン電子が、
スマートフォンなどに使われる特許を巡って争っている裁判で、
アメリカ・カリフォルニア州の裁判所は、特許を侵害したとして
サムスンに対し、日本円で960億円に上る、巨額の賠償を命じました。

カリフォルニア州の連邦地方裁判所は、6日、サムスンに対し、
スマートフォンなどを巡るアップルの特許を侵害したとして
9億3000万ドル(日本円で960億円)に上る、巨額の賠償を命じる判決を言い渡しました。
これは、去年11月までに出された陪審の評決をそのまま認めた形になり、
携帯端末を巡る特許訴訟では過去に例のない巨額な賠償額になります。

一方、連邦地方裁判所は、アップルが訴えていた
サムスンのスマートフォンなど23種類の製品のアメリカでの販売の差し止めについては、
十分な証拠が示されなかったとして訴えを退けました。

アップルとサムスンは、裁判所の勧告に基づいて先月、
両社の首脳が問題の解決に向けて協議しましたが和解には至らず、
今月末から同じ裁判所で両社の主力機種を巡る別の特許訴訟の審理が始まることになっています。
62非通知さん:2014/03/08(土) 08:48:59.20 ID:N5VUBR9C0
残業拒否のストライキはやるの?
やらないの?

どっち?
63非通知さん:2014/03/08(土) 10:15:12.87 ID:naDO16/60
生活残業してるような奴等がほとんどなのにw
64非通知さん:2014/03/08(土) 10:38:15.85 ID:N5VUBR9C0
なんか、2chの検索の更新おかしくない?
3/6頃から。
スレチだが。
65非通知さん:2014/03/08(土) 10:55:12.54 ID:BFmGz9LH0
「派遣社員やフリーター、非正規雇用になるとこんなに悲惨」 安倍内閣、小学校で予防授業を開始
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394243503/
66非通知さん:2014/03/08(土) 15:10:24.13 ID:57rOISb30
学割の外人アイドル起用など電通にうまいように利用されたのか、担当が相当バカなのでドコモは沈没寸前。
67非通知さん:2014/03/08(土) 15:19:16.70 ID:yH8dqpXJ0
沈んで、もう上がってこなくていいよ。
業界の癌だから。
68非通知さん:2014/03/08(土) 16:07:21.57 ID:N5VUBR9C0
で、エンジとドコサの合併名は決まったの?
69非通知さん:2014/03/08(土) 17:20:09.43 ID:2cj0wQPp0
ドコモエンド
70非通知さん:2014/03/08(土) 17:41:48.78 ID:dh4fI+Qb0
71非通知さん:2014/03/08(土) 18:11:10.99 ID:STQd2jxI0
ドコモはベアないのかな?
大手のベアが次々報道されてるが。
72非通知さん:2014/03/08(土) 19:47:09.42 ID:nioFftQt0
>>71
来週が山場。プロパーより非正規のベアがネックになってる感じ。
73非通知さん:2014/03/08(土) 20:15:27.74 ID:VkIUsOpY0
契約更新できる見込みです!といっていたのに二月末になって更新できませんと言われました。遅すぎだよ!docomoモバイル!
74非通知さん:2014/03/08(土) 20:57:31.46 ID:7cscvQO00
しばらく失業給付で生活だや
75非通知さん:2014/03/08(土) 21:52:56.09 ID:RBgQCcSt0
切られる切られるって、他所はそんなに切られてるのか?
うちは来年度も使えない阿蘇市は有期雇用で全員継続だそ?
ほぼ全員いらねぇのにな。
76非通知さん:2014/03/08(土) 22:45:28.22 ID:naDO16/60
>>73
遅すぎないよ、きちんと一ヶ月前予告じゃん
無知にもほどがある
77非通知さん:2014/03/08(土) 22:50:14.95 ID:yhih7eca0
だいたい非正規なのって自分で蒔いた種なのに
なんでここの人間は会社のせいにしてんだ?
78非通知さん:2014/03/08(土) 22:53:02.74 ID:N5VUBR9C0
アソシが嫌なら、辞めればいいだけだよ
あなたに技術があるなら

元アソシで、今は別の上場企業の正社員
79非通知さん:2014/03/08(土) 23:02:14.21 ID:9cKkbjUI0
潰れる会社ではないけど、優秀な人達は辞め、馬鹿なプロパーしか居ない会社(笑)
その上、今回のエリア基幹職の試験でも仕事出来る奴より、その馬鹿なプロパーの
云うことをハイハイ聞くイエスマンしか合格しないんだから
どうしようもないよ(笑)
80非通知さん:2014/03/09(日) 00:06:50.11 ID:UIS6sRLO0
お、会社擁護組が降臨してきた。
やっと気付いたのかな?同時期にw
81非通知さん:2014/03/09(日) 07:39:52.72 ID:1MvzLxw/0
【悲報】富士通、ドコモ、NECによる「日の丸半導体」開発断念…ドコモのiPhone導入がトドメ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394285091/
82非通知さん:2014/03/09(日) 10:54:35.23 ID:9SAu23xw0
唯一の仕事の調整すら出来ないのか。
本当に存在意味ないな。
83非通知さん:2014/03/09(日) 16:26:52.43 ID:6tWUbqDzO
さて明日から茶番劇の始まりか
84非通知さん:2014/03/09(日) 17:59:43.24 ID:cp+jWxo20
NECと富士通って旧電電ファミリーじゃん。
ひょっとすると乗り気じゃないけれど嫌々仕方なくお得意様のドコモとお付き合いしていたのではないかな。
しかし、ドコモは相変わらず商売が下手だな。
辣腕営業企画戦略担当がいないと見える。
所詮日の丸NTTの延長線。
会社に出勤していればもれなく給料がもらえて、福利厚生を存分に享受している人たちが
役職付けになっている奴らばかりだから収益や発展なんて考えないだろうよ。
海外投資失敗続きしかり泰然撤退しかり馬鹿丸出し。
この点では禿のほうが数百倍上をいっている。
禿会社にスパイを送り込んでノウハウを吸収させる研修を行ったらどうかね。
85非通知さん:2014/03/09(日) 18:58:16.39 ID:qu2wiVSJ0
メンタル病んでて仕事できない派遣を放置してるのは課長の怠慢ですよね
完全にぶっ壊れて刃傷沙汰とか起こした時はきちんと責任取ってくれるんでしょうか?
86非通知さん:2014/03/09(日) 19:50:49.07 ID:lc2GeSw00
本体社員は新事業で別業種とかに駆り出されるんだろ。
87非通知さん:2014/03/09(日) 20:26:16.00 ID:Q5v3UMPl0
すぐにクビにする会社はビジネスネットとモバイルですね。
着台まで6割減るし、着台しても一回休むとクビだし。しかも自己都合とか

要らない課長減らした方がいんじゃね?
88非通知さん:2014/03/09(日) 20:28:23.50 ID:Q5v3UMPl0
離職率高いのわかっててほうり込んでる派遣会社も相当馬鹿だと


まともなのは
ショップくらいかな
89非通知さん:2014/03/09(日) 20:33:08.76 ID:Q5v3UMPl0
バカの一つ覚えのように、勤怠だなんだ言ってて定時通りに帰って電話の一本も取れない管理職を持ち上げるのもバカみたいやで
90非通知さん:2014/03/09(日) 23:03:18.44 ID:yt5svBuQO
時々耳にするけど、グループ内で駄目だと見限られた社員の左遷場所って本当なのか。
だとしたら、殿様気質な性格も多目に見てあげようよ。
井の中のかわずで良いじゃありませんか。
91非通知さん:2014/03/09(日) 23:29:13.48 ID:ud9kqbLw0
いまや、移動体でべらぼうに儲けてきたドコモだが、
その間に線路網を充実させ、ダークとして貸し出しているNTT東西の方が、他キャリアに開戦かしだしビジネスで、
右肩上がりだから、明らかにパラダイムシフトがオコッタネ

NTTは、着々と戦略たて、結果を出した
さすが、優秀な帝大卒は、やることが戦略的だ

ドコモは、役割を終えたよ
アメリカのAT&amp;Tモバイルみたいに、第三、第四のキャリアで十分
92バカは氏んでも名乗らない:2014/03/09(日) 23:41:56.51 ID:bXZt+eSA0
神田史恵、籾山真輝、工藤園子のアホバカトリオは今後のクソコールセンターを破綻させる悪徳連中です
93非通知さん:2014/03/10(月) 07:06:41.65 ID:ExqVYsNe0
ベア!ベア!
頼むぞー!
94非通知さん:2014/03/10(月) 11:24:21.15 ID:/5wG4oCMO
ベアはやんねえだろ
よくて一時金だな
95非通知さん:2014/03/10(月) 21:51:15.80 ID:cE8QzN/K0
NTT、株式分割後、過去最高値更新。
株主拡大策などの充実が効果をうんだ。

非正規の待遇を悪くして、株主充実策とは。
笑っちゃうしかないね

アグリフーズを忘れるんでないか?
96非通知さん:2014/03/10(月) 22:19:56.71 ID:/5wG4oCMO
ちょっとでも非正規の待遇よくすれば溜飲が下がるのになぁ
経営陣は何を考えているのやら
97非通知さん:2014/03/10(月) 22:40:55.39 ID:tr7Zpx8k0
>>96
使えないアソシを全員契約社員で月給化のベースアップ
待遇よすぎじゃん
98非通知さん:2014/03/10(月) 22:55:01.15 ID:OAiwvXi10
>>96
非正規の不満を取り除いてもメリットはあまりないじゃん。
時給100円上げるだけでも相当な負担増になるし。
99非通知さん:2014/03/11(火) 06:37:53.87 ID:yEWmZP/TO
非正規が不満分子化したら世間で何が起きてたか忘れてるよね
あの人ら何考えてるかわからんから怖いもん
100非通知さん:2014/03/11(火) 12:22:43.37 ID:4/TS0iId0
まったく使えないのは契約解除し、頑張ってるのは時給上げれば済むことだろ。
必要ない部署で仕事してないようなやつらいくらでもいるんだから。
101非通知さん:2014/03/11(火) 13:32:23.15 ID:ftV79Axj0
>>100
頑張ってるやつじゃなく、イエスマンしか評価しない。
102非通知さん:2014/03/11(火) 13:42:23.82 ID:DmGs2rs/0
上のやつの言うとおり。後は十羽ひとからげで同じ扱い。
非正規の努力や勤勉さは評価対象にならないことは皆が知る事実。
103集仄調査協議会:2014/03/11(火) 15:29:56.39 ID:qUnAhe1o0
NTTの危うい政治工作が明るみに、総務相への献金に違法性の疑い
http://www.sentaku.co.jp/category/economies/ntt.php
10473:2014/03/11(火) 20:12:30.93 ID:yA1n9M9I0
>>76
法的にはそうだが道義的には反している。
年末や一月に原則更新できると発言していた!
105非通知さん:2014/03/11(火) 20:36:19.34 ID:NQRagz0N0
>>104みたいなバカのせいでやっぱり非正規はバカだって言われるんだから
黙っとけよバカ
106非通知さん:2014/03/11(火) 21:15:20.97 ID:R24XJSsI0
コンプラの本の事例にでも載せてもらえw
107非通知さん:2014/03/11(火) 23:03:51.05 ID:TdvK96ux0
いやバカだから非正規なんだろ
何故自分が非正規なのか、
人生振り返って良く考えるべし
そうすれば謙虚になって他でうまくいくかもよ
108非通知さん:2014/03/12(水) 00:04:11.51 ID:K2/ddTcD0
今日のそれ、おま言うですか
109非通知さん:2014/03/12(水) 06:04:19.09 ID:uYSm32EF0
会社の言うとおりイエスマンになってやっているんだから
業績悪くなったからと言って給与さげるなよ
110非通知さん:2014/03/12(水) 06:34:03.26 ID:TvS963jG0
ベアまだー?
トヨタ羨ましい!
1112:2014/03/12(水) 06:34:31.01 ID:dCyt56sEI
いいのかよ、こんな稼ぎって。

http://manta.blog.jp/archives/2441450.html
112非通知さん:2014/03/12(水) 06:39:23.45 ID:aUMDtFgfO
ベアベアうるさいよ
熊好きか
113非通知さん:2014/03/12(水) 07:41:28.25 ID:MBvPCMEO0
ツマンネ
114非通知さん:2014/03/13(木) 07:08:53.91 ID:nM1I7zMs0
NTTドコモ、韓国のソフト会社とスマホ遠隔サポート事業で合弁会社を設立
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394629983/
115非通知さん:2014/03/13(木) 07:43:34.81 ID:jkp8kTDcO
ドコモって何で日本人から嫌われることを次々と思いつき実行するのかね
116非通知さん:2014/03/13(木) 10:43:03.87 ID:l6oGK1Bw0
ベアはNTTだけ?
117非通知さん:2014/03/13(木) 13:23:14.90 ID:jkp8kTDcO
ドコモ 春闘 で検索しろよ
なんでも聞くな
118非通知さん:2014/03/13(木) 15:03:56.31 ID:uwxREp470
>>117
 / ̄ヽ___/ ̄ヽ
 レ⌒/    \/⌒ i
 \/      ヽノ
  i ● ´―、● | な
  ヽ  (_Å_)  / ん
  /\____/ だ
  i / ̄ ̄ノ 人 お
  ヒ_)、_(_ノ ノ) 前
   ヽ_)ー(_厂
119非通知さん:2014/03/13(木) 17:53:07.03 ID:LEoULLU1O
有期雇用社員、アソシエイト、派遣どれがマシ?
120非通知さん:2014/03/13(木) 17:59:39.99 ID:RhsR9KiE0
>>115
ヒント 在日
121非通知さん:2014/03/13(木) 19:41:14.51 ID:l6oGK1Bw0
>>119
派遣だな。
時給1800円で気楽にやっていられる。
122非通知さん:2014/03/13(木) 20:11:36.77 ID:ZtKRv6780
派遣だね
仕事らくだし社員もいい人が多いし奢ってくれるしw
他の会社と比べ天国と地獄
抜けらんなくなっちゃうよ?
123非通知さん:2014/03/13(木) 22:39:11.34 ID:CLv8/T5hi
デブメガネコンビがまた若い女の子いびってめさせてたわ
ああいうお局いなくなれば定着率上がるのに
124非通知さん:2014/03/15(土) 14:39:44.45 ID:v/Tfpq/d0
NTTドコモ、韓国IT企業と合弁会社「モビドアーズ」を設立…事業内容はスマホ遠隔サポート
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394800854/
125非通知さん:2014/03/15(土) 19:10:32.12 ID:N6O2tgw20
いまだに大声で韓流好きアピールしてるアソシ婆どもは在日なんだと思うわ
126非通知さん:2014/03/15(土) 19:54:55.76 ID:bVUzWylI0
デブスってなんで人格異常なんだろね
127非通知さん:2014/03/15(土) 21:16:41.84 ID:Ou0ZAnAm0
チャレシ面倒だから白紙いい?って上司に相談したら代わりに書いてくれた
128非通知さん:2014/03/15(土) 23:26:31.81 ID:OpXm7D6F0
なにそれうらやま
129非通知さん:2014/03/16(日) 09:00:35.35 ID:CFUvSuWO0
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
130非通知さん:2014/03/16(日) 09:34:18.23 ID://25MDhF0
>>125
そういうババアどもが4年後に基幹職社員w
大事にしてやれよw
131非通知さん:2014/03/16(日) 11:27:09.08 ID:ypamF+0q0
>>130
4年後は40半ばになるだろうからさすがに落としてほしいわ
やってることはただの一般事務だし
132非通知さん:2014/03/16(日) 12:36:35.43 ID:dDRdauhX0
今回、40歳以上で基幹職受かった人いるの?
133非通知さん:2014/03/16(日) 13:39:43.83 ID:eR/4KTG00
この会社みてると、ずっと長くいれば実績残さなくてもいいってのが良くないと思う。
頑張ろうが、かなり適当にやってようが評価が変わらないので、向上心ある人から辞めて行ってる。
134非通知さん:2014/03/16(日) 14:14:18.13 ID:MuyqWZQZ0
【PC遠隔操作事件】ドコモとのトラブルは本人が書き込みしていた
http://bylines.news.yahoo.co.jp/egawashoko/20130909-00027978/
135非通知さん:2014/03/16(日) 17:58:52.46 ID:hkMOwm3Y0
>>133
飲み会の幹事とゴルフさえ出来れば評価はよくなるからな。
136非通知さん:2014/03/16(日) 18:11:15.80 ID://25MDhF0
>>133
年功序列、天下りのみなし公務員だからな。
派遣入社で10年以上いるババアが、アソシ→有期雇用→基幹職となってくんだろうよ。
何のスキルや資格もなく、向上心もないババアと同じ扱いじゃまともな人間なら辞めるよな。
残ってる非正規ジジイも行き場がないやつやバイト気分で気楽にやりたいやつばかり。
それじゃスキル低下していくだろって?
それで良いんです!下請けや子会社に丸投げするんですからw
137非通知さん:2014/03/16(日) 18:19:46.37 ID:b5luzi5M0
>>136
お前はだれなんだよ
派遣1年目か?
138非通知さん:2014/03/16(日) 19:10:15.56 ID:HhpEEy9y0
携帯会社の電話窓口の対応について
MNP客だけに10万円近くの大金を渡して、他方で既存客に著しい不利益を与えている現状の施策に疑問を持ち、ドコモに電話を掛けました。

窓口「一部にそのような代理店があると聞いております」
私「へえ、一部ですか?キャッシュバックをしていない代理店はあるのですか?」
窓口「そのような施策は代理店が独自にしていることなので把握しておりません」
私「え?そうなのですか?失礼ですが、貴社は自社の代理店の大まかな販売方法や、現実の市場の動向を全く把握もせず、経営なさっているのですか?」
窓口「あくまでドコモは通信サービスの提供をしているので、代理店のことは関知しておりません」
私「ということは、代理店はドコモの看板を出して営業しているのに、ドコモは関係ないのですね。」
窓口「こちらではお答えできません」
私「ごめん、申し訳ないけど、あなたと話してもどうにもならないから分かる人に変わってもらえる?」

その後、上司と称する人に変わったんだけど、
「お客様の貴重な意見は、・・・・・・伝えさせてもらいます」(いまはやりのコピペ貼り付け)

こんな企業に真剣に意見を伝えてあげる顧客などいるのでしょうか?


清々しいほどの腐りきった企業(もしかしたらたまたまその窓口が無能だった?)だと思ったのですが、これって普通なのでしょうか?
139非通知さん:2014/03/16(日) 19:24:45.78 ID:W6MzN8Yj0
AUとソフトバンクにも電話して比較してね
じゃないと無能だよ(ハート)
140非通知さん:2014/03/16(日) 19:29:06.10 ID:XkYvEm9M0
>>139
それ言おうとした
お前は有能だ俺と同じで
141非通知さん:2014/03/16(日) 19:33:33.38 ID:HhpEEy9y0
キャッシュバックは代理店が独自にしていることなので把握していませんだと。
代理店はauの看板を背負って営業しているのに、KDDIは無関係なんだって。へー

清々しいほどの腐りきった企業だな
142非通知さん:2014/03/16(日) 19:36:50.44 ID:u9Q93YCg0
一部上場企業は自分の手はよごさない
auはKDD事件でもうくさってた
143非通知さん:2014/03/16(日) 21:16:45.36 ID:h9kYfcXL0
おまいら、Kさんの誕生日もお祝いしないとは内情民失格だわ
144非通知さん:2014/03/16(日) 21:47:15.61 ID:hkMOwm3Y0
>>141
0点
つまらん。
やるなら最後まできちんと改変しろ。
145非通知さん:2014/03/16(日) 21:59:36.40 ID:HhpEEy9y0
改変も何も、その通りの回答だったわけだが
146非通知さん:2014/03/16(日) 22:13:08.54 ID:hkMOwm3Y0
>>145
138はドコモの話なのに141は急にKDDIの話?
バカ?
147非通知さん:2014/03/16(日) 23:02:51.13 ID:vUFo5K060
あー丸投げされて本当に困っているよ。
机上論者達が描く仕様書にはもううんざり。
ところで、この会社のプロパーは研修で丸投げという投げ技を教わると聞いている。
各支社や支店に立派な道場もあるらしい。
常に投げ技を研鑽するためにたくさんのプロパーが稽古に励んでいるという話だ。
148非通知さん:2014/03/17(月) 08:22:40.05 ID:fzok9z7Y0
我社の優れた丸投げシステムは道場のような特別な施設は必要ない。至る所にあふれ、全て自然に習得出来るようになっている。
149非通知さん:2014/03/17(月) 14:08:47.22 ID:je4F2Koh0
現在ドコモを使用していて、Iフォンに機種変更しようとショップに行ったのですが、MNPと機種変更では著しく条件が違うのですね?
MNPの人はその場で7万円もの大金がもらえるのに対して、機種変更の人はゼロだそうです。

なぜこのような著しい違いがあるのか疑問だったので、
私「なぜこんなにMNPと機種変更が違うのですか?」
店員「他社もそうです」
私「へえ、そうなんですか。それじゃこのままドコモを続けるメリットってあるのですか?」
店員「それはお客様が判断されることです」

メリットとデメリットを提示した上で、最終的には顧客の判断になるとという回答なら理解できますが、
何もなく「それはお客様が判断されることです」という答えって意味あるのですか?
およそありとあらゆる契約は顧客が判断することだと思うのですが、強制されることもあるのですかね?

清々しいほどの無能店員だと感じたのですが、こういう対応って普通なのでしょうか?

店員って機械的な仕事をしているように見えても、巧拙の違いが大きく出ますね。
素晴しい店員に会ったときは嬉しくなります。
150非通知さん:2014/03/17(月) 20:02:01.50 ID:qO0/DPkQ0
>>149
ショップ店員の肩を全く持つ気はないけど、乗り換えキャッシュバックはどのキャリアでも行っているし、
スタッフも人間なので嫌いな人にはそれなりに対応するでしょう。
151非通知さん:2014/03/17(月) 22:26:05.79 ID:utoeywB90
>>149
キチ相手にして大変だなショップスタッフは
152非通知さん:2014/03/17(月) 23:11:24.57 ID:qhvcIRKO0
>>149
何度も言うけど、ここの住民、ショップ店員は対象外だから
153非通知さん:2014/03/17(月) 23:35:20.89 ID:je4F2Koh0
KDDIの場合

窓口「新規客を増やすことでユーザー一人あたりの負担が減って既存客の利益にもなります」という説明だったので、
私「キャッシュバックと本体代金割引目当てで移ったユーザーがその後貴社に定着すると思いますか?当然また同じこと目当てですぐに他社に移るでしょう。それでも新規客の名目数が増えさえすれば良いと考えているのですか? 」
と質問したら、黙りを決め込みました。

要するに堂々と説明できる経営理念など持ち合わせていないということなのでしょうね。
154非通知さん:2014/03/18(火) 00:17:38.20 ID:LxuNxK910
コジの方が一人当たりの支払額が多いんじゃないの?
すくなくとも6カ月はキャリアに滞在して13000円払って出ていく。
しかし、回線回してるから、まもなく同じくらいの回線持って戻ってくる。
契約金を払ってくれて、パケット月マタギ。オプフルコース。
長期の養分回線も保持してる場合がある。
これだけ支払うならコジも既存客も単価かわんないんじゃね?
どうせらくらくほんのパケ無しの既存客なら3000円くらいしか払ってないでしょ?
155非通知さん:2014/03/18(火) 08:25:34.81 ID:ZdoHN8fc0
窓口に経営理念を聞くような低偏差値>>153みたいなのが
現れるあたり、
木の芽時ってのを実感するよ
156非通知さん:2014/03/18(火) 11:55:11.39 ID:TJuxzwi50
来年度から有期雇用になって、4年後に基幹職試験受けようなんて考えてるやついるの?
157非通知さん:2014/03/18(火) 15:47:58.35 ID:inVWmHLP0
コピペに木の芽時とかコメするところ、頭の捻くれたドコモって感じがするよ。
158非通知さん:2014/03/18(火) 19:07:02.78 ID:kbPl9Mj/0
>>156
あほほどいるわ
四年間鼻先のにんじんを追い続ける気満々の駄馬ばかり
とくに牝馬
159非通知さん:2014/03/18(火) 19:26:44.45 ID:1H5ENfQw0
>>138
窓口に聞いても、そんなのわかる訳無いし
お前のせいで電話繋がりにくくなるだろボケ
基地外クレーマーは携帯使うな
160非通知さん:2014/03/18(火) 20:07:58.27 ID:zz65wRGZ0
>>153
ハーティ割引適用されんだから文句言うなよ
161非通知さん:2014/03/18(火) 22:18:46.52 ID:6e7Py6b30
病休して普通評価もらっている社員が一番うらやましい
仕事していても評価されないから最近アホらしくなってきた
来月から給料下がるしこれを機会に怠け者社員になるよ
162非通知さん:2014/03/18(火) 22:29:43.04 ID:2LqBCGkl0
>>161
おらもだ
163非通知さん:2014/03/18(火) 22:46:48.48 ID:S9HC1V3u0
鬱を理由に長休み取れば良いだろ。
プロパーならそれが許される社風なのだから。
164非通知さん:2014/03/19(水) 13:09:56.91 ID:IUToxSCs0
休みまくって年休が無いんだよね
あんまり家にも居たくないから、身体だけでも外に出る理由として出社してる
165非通知さん:2014/03/19(水) 13:49:21.50 ID:QRle1be+0
特に理由なく半休とったわ
何となく気分が乗らなかったんだよね
こういう自由もこの会社のいいところだよね
166非通知さん:2014/03/19(水) 20:59:13.00 ID:09VW5VZf0
デブスババァソシの業務。なぜか一日中ドカドカあちこち歩き回り。
3時にはお茶の時間を30分くらいとり、たまに自席に戻ったらまたお菓子を食べる。
それで定時間際に「課長残業します!」え?いままでなにしてたの?
飲み会の幹事を捕まえて、自分好みの店を指定して、いまひとつだったら幹事を責める。
たまに、活発にしゃべってるかと思えば人の悪口と足の引っ張りあい。
なんでだれも殺さないの?
167非通知さん:2014/03/19(水) 21:26:17.23 ID:hmSWIX+Y0
>>166
人を頼らずお前が何とかすればいいだろ
そんなんだからいつまでも非正規なんだよ
168非通知さん:2014/03/19(水) 22:15:57.89 ID:gj9BHKAN0
人を頼らず
良くこの会社でその言葉が言えたものだw
169非通知さん:2014/03/19(水) 22:27:23.36 ID:hvk+jHBR0
ここにいる非正規組は、みんな現実逃避派だよ。

安い賃金だからといっても、ド・コ・モって看板で守られてる。
世間からは。

どうよ。
170非通知さん:2014/03/19(水) 22:51:31.52 ID:dlgApy+80
>>166
そういうタイプのアソシが半分以上いない?
まともに働いてた残りのアソシも仕事しないアソシと同じ月給だと馬鹿らしいと
一人、また一人と離脱中。
前者の仕事しないアソシしか残らない素晴らしいシステムが完成されてゆきますよ
171非通知さん:2014/03/19(水) 23:38:38.94 ID:sUwjAOlZ0
>>169
非正規さん「俺ドコモで働いてるんです」
叔父さん「おーすごいいいとこで働いてるな」
お父さん「自慢の息子なんだよ」
こんな感じか
172非通知さん:2014/03/20(木) 00:27:32.20 ID:cd8N+a3Z0
ドコモで働いてるんだよ! ←事実
派遣じゃないんだよ! ←事実
社員なんだよ! ←事実



どうよ?
173非通知さん:2014/03/20(木) 05:13:37.69 ID:2k5OZAsK0
派遣のころから「ドコモに就寝しました」とか本気で言ってるババア居たよ
アソシでもコンパとかで「ドコモの社員です!」って言うババア多数
ほんとに社員ならその歳で売れ残ってはいないと思うが
174非通知さん:2014/03/20(木) 07:35:44.74 ID:uGj7aP5i0
>>173
お前本当に内部のやつか?
女性課長、主査は離婚してるやつ多いし、女性社員で30歳過ぎて結婚できてないやつけっこういるんだぜw
主査以上の女社員は肉食が多く、ギャンブル、タバコ、酒が大好き。
中身は男ですから。そりゃ離婚するよなw
175非通知さん:2014/03/20(木) 19:18:49.43 ID:S5tLiEi40
若い女子が居た方が職場が華やかになるのは間違いないけど、
すぐに感情的になるバツイチ婆さんとか日本の職場にリアルに要らないと思うんだよな。
176非通知さん:2014/03/20(木) 19:51:38.48 ID:2k5OZAsK0
>>175
更年期障害で周りに迷惑かけまくりの派遣女もいるし
派遣でもある程度年齢制限設けるべきだわ
177非通知さん:2014/03/20(木) 20:38:45.71 ID:h55K9sM60
結局、ドコサとエンジの統合会社の名前は?
会計システムのマスタ登録の関係で、早くほしいんだけど。
178非通知さん:2014/03/20(木) 21:31:18.06 ID:qyKlYeef0
ドコモ・ドゥ
179非通知さん:2014/03/21(金) 00:16:31.03 ID:xp7GYpJL0
>>176
そのとおり!
客ならまだしも、社内に更年期で情緒不安定なのが居たら神経持たないわ
180非通知さん:2014/03/21(金) 00:49:52.07 ID:WfS9kwQL0
>>177
ドコサだけど4/1から紹介予定派遣募集しとったわ
派遣雇用期間が3〜6か月でその後、例の新契約社員だけど
この時期に募集するってことは統合の影響がない担当なのかね?
181非通知さん:2014/03/21(金) 01:40:46.34 ID:YCpZCbTR0
最近感じた事なんだが、まだまだ出世の見込みがある若い管理職が一番たちが悪いな。
自分の保身が第一優先で動くから下が迷惑する。
部下の為に上に盾突くような男気のある奴はいないのかね?
それなら、もう自分の保身を考えなくてもいいあと1〜2年で定年退職の上司の方がまだましだわ。
182非通知さん:2014/03/21(金) 02:32:45.42 ID:lKhWPiqu0
夜更かししてたらこんなスレ発見
40過ぎても主査どまりです
会社の言うこと聞いて異動に異動重ねてきたんだけどなあ
また来年辺り地方かな
プロパーも非正規さんも皆仲良くね
183非通知さん:2014/03/21(金) 04:05:29.00 ID:T3+KOiKR0
>>182
主査のまま定年退職するのが実ウマらしいなぁ。
役職停止後の再就職心配しなくていいし。
中には、主査すら断る社員もいるらしい。
184オバケ4t乗り:2014/03/21(金) 07:53:56.07 ID:FT8BdJ6y0
関係者は、長期ユーザーに負担を全転嫁している現状のMNP乞食不当異常優遇施策についてどう本心は思っているの?
185非通知さん:2014/03/21(金) 09:50:59.34 ID:myUDLN0S0
>>184
コメントする立場にありません。
186非通知さん:2014/03/21(金) 10:30:33.40 ID:xp7GYpJL0
>>184
一言で言うと文句つける奴がめんどくさい。
喚こうが現状は変わらないので、自分が転出してCBの恩恵を被るか、
携帯電話なんか解約してしまえばいいんじゃね??
187非通知さん:2014/03/21(金) 11:43:11.93 ID:eIk7T8XcI
昨日、Dモバイルを卒業した!今日から年休消化や〜
俺の後釜5/1採用、見つかれば良いが…7月から社名も新しくなる。
公募の結果どうなるのかな?
188非通知さん:2014/03/21(金) 11:51:43.55 ID:Au/p8gL/0
MNPすればいいだけ
キャッシュバックが羨ましくて嫉んでるだけだろ
長期ユーザにありがちだよ
MNP玉結構あったおかげで3月は相当稼げたぞ
あ、メイン回線はドコモ15年目ですけどね
189オバケ4t乗り:2014/03/21(金) 12:07:54.38 ID:FT8BdJ6y0
>>188
そういうことなら、ドコモの長期ユーザーにMNPを案内してあげてね。
MNPの案内看板の隣に、
「長期は養分です。大損です。何で長期なの?弊社にお布施するの?」
と書いた看板の設置をお願いします。
190非通知さん:2014/03/21(金) 14:55:50.93 ID:FT8BdJ6y0
以下の質問をドコモに送った

MNPの案内看板の隣に、
「長期は養分です。大損です。何で長期なの?弊社にお布施するの?いつMNPするの?今でしょ」
と書いた看板の設置をお願いできないでしょうか?

もちろん、自社と契約し続けるほうが客にメリットがあるという合理的な説明ができるのであればそれでいいのですが。
その際には、仮に貴社のサービスが他社よりも優れているとして、貴社の全く同じサービスを利用するのに既存客が新規客と比べて、なぜ異常なまでの不利な条件なのかという説明をお願いします。


だってドコモは携帯電話キャリアショップ満足度ナンバー1なのでしょ?顧客の立場に立って考えてこそですものね。
http://news.mynavi.jp/news/2013/11/21/305/


貴社が代理店にMNP客獲得に対する過剰なインセンティブを渡し、代理店は貴社の看板を背負って営業しているのだから、まさか代理店が勝手にやっていることで貴社は無関係だとは言いませんよね。

貴社のいうお客様満足度とはいかなるものなのでしょうか?
顧客間の公平性は考慮しないのですか?
191非通知さん:2014/03/21(金) 15:15:18.93 ID:BJuxyYfh0
>>190
いい加減スレチだからどっか他所でやってくれ
ここは外部の人間の愚痴を聞いてやるスレじゃないんだよ
192非通知さん:2014/03/21(金) 15:24:18.19 ID:IsItbOTe0
アフィサイト宣伝したいだけのキチガイでしょ
あちこちでマルチポストしてる
193非通知さん:2014/03/21(金) 16:45:59.52 ID:6QRfyw3l0
>>190
死ねよカス
194非通知さん:2014/03/21(金) 18:31:19.74 ID:HPn+Nhne0
>>190
頭悪そうな文章だなw
195非通知さん:2014/03/22(土) 01:56:23.14 ID:WDPYdU6C0
今は2年毎にMNPして格安端末とキャッシュバックもらうのが一番賢いやり方だな。
メールはGmailにしておけばメアド変更もしなくていい。
手元に残った端末は売ってしまえば更に収入増になる。
何も無理してドコモを長く使わなくてもいいんじゃないのかな。
AUでもSBでも今はほとんど大差なく使えるようになっているし。
196非通知さん:2014/03/22(土) 07:04:20.89 ID:/uyna67WI
>>195
しつこい。
197非通知さん:2014/03/22(土) 09:49:25.20 ID:64aW0Fx40
>>190
そんな文句あるなら
お前がキャリアショップ入ってやれば良いんじゃないかな(笑)
採用されないだろうし、使えなくてクビだろうけど

まあ、ドコモ関係者じゃないので消えろ
198非通知さん:2014/03/22(土) 09:55:20.27 ID:ldg1i6bm0
コピペってナニ?
199非通知さん:2014/03/22(土) 12:07:06.04 ID:1fJJQeqVO
まあキャッシュバックは
そのうち総務省あたりから
規制入るだろうな
200非通知さん:2014/03/22(土) 12:20:01.29 ID:8gVLmhaKO
200get!
201非通知さん:2014/03/22(土) 12:22:04.83 ID:dQVAyJCn0
>>190
お前は本音と建前ってわからないのか?
例えこの会社がお前の言うように思っていてもそうだとは言わないし。
現実的にそうなってるのだからそうだということだ。
上のやつらがいうように客に選択の自由があるのだからわざわざ糞キャリヤに貢ぐ理由はないだろ。
消費者が利口にならないとダメだな。

お前が言ってるのは10年居るんだからプロパーにしろとかほざいてる非正規と同じこと。
202非通知さん:2014/03/22(土) 12:39:46.76 ID:R7tHFeLx0
へえ
203非通知さん:2014/03/22(土) 19:02:08.91 ID:RXHJN5RG0
MNPだのキャシュバックだのの話は価◯.comでやれや。
どこのキャリアもやってること一緒なんだから。
204非通知さん:2014/03/22(土) 19:13:19.24 ID:aB8UwcIM0
ここって給料どんくらい?
例えば東京でエリア基幹職?ってやつだと手取り30万くらいか?
205非通知さん:2014/03/22(土) 21:00:39.58 ID:eQs06wzv0
おいら30歳で手取り30ギリギリ
でもボーナスいれて年600いかないくらいかな
中途だから同年齢では少ないほうかも
206非通知さん:2014/03/22(土) 22:44:58.68 ID:PTKXmWpO0
>>204
基幹職で手取り30もないよ
残業しなけりゃ、手取り20以下だよw
207非通知さん:2014/03/23(日) 10:07:30.66 ID:G3zAlQbP0
携帯会社のMNP客への現金供与って、既存客は何とも思わないのでしょうか?
現状では大手3社は、同じ機種を購入する場合、機種代が同じだとすると、既存客の機種変更には何もないのに、MNP客に対してだけ10万円もの現金を供与しているわけです。同じ会社の全く同じサービスを利用するのにです。
この10万円がどこから出ているかと言えば、当たり前ですが、既存客が(適正な)利用料金に上乗せして支払ってきた携帯会社へのお布施から出ているわけです。

各携帯会社を一つの自治体だとみれば、MNP客への現金供与は税金から支払われているのと同じです。税金の使い道についてはいつ何時も批判が絶えないのに、携帯会社のMNPについては批判がないのでしょうか?不思議でなりません。

こういうことを言うと、嫌なら携帯会社を移れとかいう者が出てくることが予想されるが、それは自治体であっても全く同じことでしょう。憲法で居住移転の自由が保証されているのだから。

しかも公務員と同じで、供与している携帯会社は既存客に負担を転嫁しているだけで、自らの腹は一切傷んでいないので悪質。

同感の人いますか?
208非通知さん:2014/03/23(日) 14:00:48.65 ID:npzgOs7G0
ドコモ関係者の職種で一番キチガイに接する可能性が高いのはカウンター接客かコールセンターかね。
内部の人間関係がいいとはいえないけどw
209非通知さん:2014/03/23(日) 14:23:53.45 ID:ZTL4caeW0
キチガイの自宅で2時間軟禁されたりする訪問調査オススメ
210非通知さん:2014/03/23(日) 15:13:28.02 ID:NviG0i/F0
コルセンはそのうち全廃でいいよ。
日本人のオペレーターがいちいち電話でサポートする必要がない。
211非通知さん:2014/03/23(日) 22:33:14.22 ID:ATNq5LEM0
>>208
そうだよ、電話掛けてくる客は本当に馬鹿ばかり。
話聞かない・契約内容判って無いのは自分なのに激昂したり。
たかだか数百円のサービスにいちいち難癖付ける。

まあそれも日頃ぼったくられてるからその不満が出るのもあるし
何か自分が神様だと思ってる様なのばかり。

でDSの連中も取次で態度がなって無いし。
212非通知さん:2014/03/24(月) 07:11:57.31 ID:3tehHfwz0
たかが数百円って感覚なんだろ?
だったら無料にしろよ!
213非通知さん:2014/03/24(月) 19:08:18.63 ID:hT19X/N20
女の腐った奴見たいな、老害主査をリストラして
214非通知さん:2014/03/24(月) 21:11:32.73 ID:mkstTq6n0
インシデント隠ぺい課長も一緒にお願い
215非通知さん:2014/03/24(月) 21:45:34.02 ID:ZsV7ev+Ji
スケジュールラードで会議招集も出来ない!エクセルやワードの復旧方法も知らないヤツが基幹職になるんだよ。こ
216非通知さん:2014/03/24(月) 22:15:18.70 ID:eSgJuZur0
>>215
お前はラードでも食ってるのがお似合いだ豚
217非通知さん:2014/03/24(月) 22:17:20.87 ID:+YlKmOV90
合併後のなまえは何になるの?
218非通知さん:2014/03/25(火) 07:23:02.66 ID:vBU9+yR70
怨嗟
219非通知さん:2014/03/25(火) 08:00:21.46 ID:ydRvIWS/0
冴園児
220非通知さん:2014/03/25(火) 21:56:05.98 ID:ki/DQva60
質問だが
WEB上エリア内なのにLTEがつながりにくいから151へ相談、調査に行かせますと。
そしたら、死にそうなじいさんが2人来て
「スマホとくろっーすー(xi?)はよくわからん」のでショップへ行けと・・
この方達も非正規さんですか?
本人に聞いたらNTTなんとかかんとかがどうとか、マジで何しゃべってるか
わからなかった。
怖いからアンケートとかも捨てた。
221非通知さん:2014/03/25(火) 22:25:20.95 ID:ydRvIWS/0
訪問調査やってるのは、NTTの絞りカスの子会社の嘱託のじい様達じゃね?
Xiだのスマホだのの前にi-modeすら使えねぇからw
未だにmovaの電波が出てると思ってるやつもいるとかいないとか。
222非通知さん:2014/03/25(火) 22:31:07.71 ID:1xfFtjRY0
そのへんの大学生に行ってもらったほうがまだまともな対応できるんじゃないか?
223非通知さん:2014/03/25(火) 22:34:20.48 ID:F93IoI+B0
残りカスにクレーマーやキチガイ対応させれば丁度いいと思うんだけどな。
224非通知さん:2014/03/25(火) 23:10:32.21 ID:ydRvIWS/0
いやいや、その絞りカスレベルが痴呆子会社や支店で主査、課長という立場でのさばってることのほうが問題なのだよ。
225非通知さん:2014/03/25(火) 23:19:28.71 ID:7AF4mX/Y0
少数かと思ったが糞会社に恨み持つプロパーが多くてワロタww
無能な老害に気に入られて評価取るのは使えない馬鹿ばっかだから
そりゃ不満も出るわな
研修で知り合った他部門の連中とどうすれば他社への乗り換えが増えるか
マジで語りあったわw
内部から破壊したがってる奴多いけどどうするつもりですか?w
マケ部はここもパトロールしてるらしいけど見せ掛けだけの気楽な仕事だわなww
226非通知さん:2014/03/26(水) 00:42:34.34 ID:obghtsJu0
無能な老害と老害の腰ぎんちゃくは早く氏ね
糞会社潰れろ!

byドコモを内部から潰し隊38F支部
227非通知さん:2014/03/26(水) 01:51:50.17 ID:wOZVVqKC0
最近なんかセキュリティ事故あった?
228非通知さん:2014/03/26(水) 07:16:14.61 ID:CBh5SIKd0
局の鍵がいつからかずっと開けっぱなしというのならあった
229非通知さん:2014/03/26(水) 07:19:06.90 ID:CBh5SIKd0
>>225
> 無能な老害に気に入られて評価取るのは使えない馬鹿ばっかだから

老害の足許をすくわないような分かりやすい馬鹿が好かれるんだよw
230非通知さん:2014/03/26(水) 11:08:40.79 ID:Xw5wt5yq0
早くプロパーになって主査辺りまでいきてえなー
年収6〜700万あるんだろ?
勝ち組やーん
231非通知さん:2014/03/26(水) 13:16:41.67 ID:tkW9U1JF0
主査じゃなくてももっといくよん
でも40過ぎて役職なしだと少し居ずらいかな
マイペース人間ならいいけど
232非通知さん:2014/03/26(水) 15:19:30.12 ID:Xw5wt5yq0
>>231
いいなー!
主査だと800〜って感じ?
やっぱ契約やエリア基幹職とは大違いだな...
233非通知さん:2014/03/26(水) 19:09:18.44 ID:z1aKLylL0
スキルややってることは変わらないのにな。
234非通知さん:2014/03/26(水) 19:55:32.22 ID:Xw5wt5yq0
>>233
そう?高卒の契約とはやっぱり違うなーと思うけど。
235非通知さん:2014/03/26(水) 20:22:50.74 ID:te7Rrv9N0
で、そのバカっぽい話し方はなんなの?
お前のレベルが低いからそう感じるんじゃないの?
236非通知さん:2014/03/26(水) 20:24:42.87 ID:dLR+y4Bp0
>>234
あんたみたいに謙虚でわきまえてるヤツはここでは珍しいよ
頑張って活躍できることを願うよ
報われるといいな
237非通知さん:2014/03/26(水) 20:31:15.22 ID:dfNDiKJW0
>>234
高卒で課長なんてザラにいる
40代くらいで中途で高卒な課長もいる
だからガンガレ!
238非通知さん:2014/03/26(水) 21:03:04.58 ID:RUyQbn520
すでに崩壊しているだろ。
コンプラとか仕事断る口実に使っているよ
239非通知さん:2014/03/28(金) 00:39:17.83 ID:sH5Z8Drh0
収入800万円さんは退職後に自分がいかに無能だったかを知り、ショックを受ける。
ついでに主査クラスだと協力会社へも下れない。部長クラスでもいらないけれど。
若手の邪魔をせず60歳で退職してゆっくりと余生を送って下さい。
240非通知さん:2014/03/28(金) 00:44:57.01 ID:1uhsDk5y0
完全実力主義にしたら、部長や課長も立場危ういでしょう。

能力なくても、役職があるからついていってるんでしょうね。
241非通知さん:2014/03/28(金) 01:28:42.90 ID:8HvwJ/4K0
そもそもゴマをするのが上手い奴しか上に引っ張り挙げてもらえないからな。
242非通知さん:2014/03/28(金) 02:04:45.81 ID:yEwKJVrf0
ゴマをするのもコミュ力だからね
コミュ障の非正規には分からんだろうがw
243非通知さん:2014/03/28(金) 21:55:08.54 ID:zyK8E6tS0
50過ぎの本体の主査って、使えない者の役職?
でも、こんなひとでも年800万はもらってるんだろうな

ろくな営業じゃなかった
代理店のほうがよっぽどさしっかりしてるわ
244非通知さん:2014/03/29(土) 16:52:38.83 ID:7lqWPDt00
基幹職に落ちたら実質雇い止めということで訴えることできるだろう。
245非通知さん:2014/03/29(土) 19:56:31.23 ID:VVPZ1rya0
246非通知さん:2014/03/29(土) 20:03:50.29 ID:qJgf+n6i0
>>244
はい?
試験に落ちた自分が悪いって言われるだけなのに?
247非通知さん:2014/03/29(土) 21:02:27.81 ID:gu6xpikl0
>>243
本人が拒否していることもある。
下手に管理職になると片道切符の出向&給与2割減だから。
248非通知さん:2014/03/29(土) 21:11:02.25 ID:A+W7+1iD0
>>244
更新回数満了による契約終了自体は禁止されていない
実際に基幹職に採用された奴らがいる以上、ただの逆恨みに取られて終わりだ
249非通知さん:2014/03/29(土) 21:55:36.35 ID:Y8YwwfSf0
>>244
潰れるよう、他に労力使った方が賢明
250非通知さん:2014/03/30(日) 01:09:19.09 ID:W2xvMOZD0
通信業界辞めてから他業種に転職し、その就職先の業務用携帯がドコモだったら、auにMNPさせちゃえば良いのです。
もしくは相対プランを引き出し、ドコモの収益を下げてやれば良い!
愚かな抵抗だけど、このくらいしないとバ・カトウ社長は分からない(笑)
251非通知さん:2014/03/30(日) 01:56:50.53 ID:dvRNxCnr0
【悲報】派遣労働者 後1年で派遣から脱出できなければ、改正労働者派遣法により派遣で身分固定化へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1396102361/

キリギリスの未来
252非通知さん:2014/03/30(日) 02:18:03.40 ID:wDgydLTZ0
契約期間が残っている間に自分で生きるスキルを身につけて次のステップへ行くほうが賢明。
いずれ日本も正社員文化が終焉を迎えるかもしれないから、そのときに餓死しないように
生きる術を身につけるほうがいいと思う。ドコモ正社員の多くは能無しだからいずれ餓死する。
そのときにはお前らは笑って見下して突き放して放置してやれ。これって超楽しいだろ?
253非通知さん:2014/03/30(日) 09:11:07.49 ID:GkLIPL7m0
>>252
生きる術ねえ。そんな簡単に身につかねえよ。
そんなことより短いけど4月いっぱい株価爆上げ相場くると思うよ。
増税で株価下落とか騒いでる馬鹿が多いけど、下がるのは5月からだろう。
ひと月で5〜10倍株がゴロゴロしている。
1000万くらいは貯金してんだろ?全力でいけばそれなりに資産増えるだろ。
ただし、5月から初秋に掛けて強烈な下げがくると思うから、何れにせよ早めの判断が問われる。

まあ妄想だけどな。
254非通知さん:2014/03/30(日) 09:47:00.28 ID:72QrhPum0
業電がスマホになって一日中スマホの設定してるオッサンいたわ
255非通知さん:2014/03/30(日) 10:26:28.46 ID:WhhynSdX0
そんなの普通にいすぎて驚かんわ
256非通知さん:2014/03/30(日) 11:56:42.83 ID:tCwf7OII0
 自分で生きるスキルを身につけて次のステップへ行くほうが賢明。
 ドコモ正社員の多くは能無しだからいずれ餓死する。
\_____ ______________________/
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ 
       | _| -|○ | ○||         |ヘ |―-、       | 次のステップって?
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      | ぬるま湯に浸かっているだけで何か身につくの?
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |      | どう考えても君の方が先に餓死するよね
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \       \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |   ニヤニヤ  O===== |
      `− ´ | 非正規  | _|        /          |
257非通知さん:2014/03/30(日) 12:59:07.05 ID:5fh8MOG40
>>256
ん?悔しかったの?
258非通知さん:2014/03/30(日) 14:52:49.69 ID:/x4CUkZX0
>>253
その妄想も生きる術だろ?
俺は否定せんよ
259非通知さん:2014/03/30(日) 14:55:09.23 ID:5eytDgue0
キリギリス「アリの巣でダラダラしながら冬を越す術を身に付けろ 無能なアリが餓死するのを笑って見てるんだ」


ガンバレ(笑
260非通知さん:2014/03/30(日) 21:30:06.94 ID:WhhynSdX0
>>252
な?無駄だろ。
こんな会社さっさと見切りを付けて、少しでも潰すことを考え行動した方が賢明。
261非通知さん:2014/03/30(日) 22:55:07.06 ID:cVvT7ZeB0
駄目なやつは何をやっても駄目

クズはどこまで行ってもやっぱりクズ
262非通知さん:2014/03/31(月) 00:20:27.04 ID:BpOntcIb0
今年4月の人事は無風だったが、7月一斉異動とかすごいことなりそうだな。
ちなみに新任主査や課長の任用も7 月から?
263非通知さん:2014/03/31(月) 00:47:30.05 ID:uk+kTBz90
派遣社員がキレた!
その後の顛末の会話が下記で聞ける
do-como.com
264非通知さん:2014/03/31(月) 07:11:05.78 ID:w7JXrThO0
>>263
0点
見づらいし分かりづらい、作り直し!
265非通知さん:2014/04/01(火) 20:54:09.13 ID:j4Y3e6Tk0
今日入社式やってたがピンバッジつけて、俺は社員だとドヤ顔してた基幹職多すぎ。
無期契約社員って理解してない。
266非通知さん:2014/04/01(火) 21:08:57.37 ID:TZhCySTO0
定年まで安月給奴隷化が狙いなんだから
そこで思考停止させてなんぼでしょ
賢い奴は泥船から逃げるだけだし
267非通知さん:2014/04/01(火) 22:54:14.77 ID:E/+qQExl0
以下の質問を送った

貴社との2年契約が満了し、他社に移るため、本日(4月1日)MNP番号取得の案内で聞いたのですが、パケット定額料金が満額の4700円+税がかかるとのことですね。
なぜ更新月の初日に解約するのに満額かかるのでしょうか?
更新月の前月中には解約できないにもかかわらず、解約可能な初日に解約しても満額かかるのならいつ解約すればいいのですか?
要するに、前月中にパケット定額だけ解約して、更新月に携帯契約を解約するという2度手間を掛けさせ、それを知らない多数の契約者から、パケット定額料という携帯料金の大部分を占める大金を徴収しようという魂胆でしょうか?

そもそも、2年契約をしている表向きの理由は、顧客が2年以上使用すること(による収益)を前提として各種の割引サービスを儲けているからだと思いますが、2年ちょうどで契約を満了する場合に不要なのに、2年半使用したら1万円もの大金がかかるのはなぜですか?

これらの点から察するに、あえて手続きを面倒・煩雑にして、大多数を占めるであろう、それらの手続きについて不案内な契約者から、料金を徴収しようという方針なのでしょうか?
もしそういうことなのなら、そう明言してくれたほうが貴社がそういう方針の企業なのだと納得でき、割り切って利用することができます。
268非通知さん:2014/04/02(水) 08:32:32.65 ID:xZjk9ZV80
>>267
うぜえよ
失せろクズ
269非通知さん:2014/04/02(水) 10:04:18.70 ID:mJL71NKX0
>>267
ここにいるドコモ関係者ってほとんどが
料金やプランなんかとは関係ない部署だよ
270非通知さん:2014/04/02(水) 12:34:56.53 ID:NBoGs2nsO
コピペに反応するなよ
271非通知さん:2014/04/02(水) 12:36:10.04 ID:NBoGs2nsO
>>262
うち4/1に大異動だったぞ
272非通知さん:2014/04/02(水) 13:34:56.24 ID:WQ8gNaBv0
かわいい派遣さんキター
すげー無表情
273非通知さん:2014/04/02(水) 13:39:02.22 ID:mJL71NKX0
いいな・・・
うちの鬱ババア派遣いい加減切って新しいの入れてくれよM課長
274非通知さん:2014/04/02(水) 15:01:38.40 ID:d3NYmX/qi
こんな事書いてないで加入者増やせよ

上期決算で最下位だぞ
275非通知さん:2014/04/02(水) 19:16:13.46 ID:6JRJ9KxX0
可愛い派遣だろうがババア派遣だろうが、年中女日照りのお前らキモヲタには関係ない話しだろうが。
276非通知さん:2014/04/02(水) 19:21:17.13 ID:mJL71NKX0
大いに関係あるわ
鬱で置物になってるババア派遣を、生産性のあるまともな派遣に替えろと言ってるのだから
病気を理由に切れないとかプロパーじゃあるまいしふざけんな
277非通知さん:2014/04/03(木) 01:21:30.16 ID:O1+AoN6E0
数十秒でできる並び替えを半日かけて手作業でやった挙句、間違いだらけで担当全体を混乱に陥れる老害とか何とかならんのまじでw
278名無し募集中。。。:2014/04/03(木) 09:57:49.56 ID:psXUDFIJ0
>>277
パワポだけ使えりゃいい会社だから
279非通知さん:2014/04/03(木) 12:01:15.44 ID:sYxDi1TB0
>>276
だからそれ容赦や年齢関係なくね?
ババアだろうが不細工だろうが仕事できれば問題なくね?
どうせ使えないんだからせめて容姿だけはってのならわかるが?
その理屈なら営業系で使えない不細工プロパーとかイケメンや美人非正規とすげ替えたら良いだろ?
280非通知さん:2014/04/03(木) 18:00:00.72 ID:psXUDFIJ0
>>279
>ババアだろうが不細工だろうが仕事できれば問題なくね?
ババアで鬱病で仕事しないから問題なの、よく読めよ
一日中ディスプレイも見ずうつむいて座ってるだけの派遣なんだぜ?
明らかにメンタル疾患で労働に耐えうる精神状態じゃないのに
契約解除して逆恨みや自殺されるのが嫌だからって三年満期まで放置するつもりの課長が一番悪いんだけどな
281非通知さん:2014/04/03(木) 18:58:04.97 ID:fSVRg8j00
>>280
じゃあ自殺されてもお前が責任とるんだな
282非通知さん:2014/04/03(木) 19:03:05.32 ID:psXUDFIJ0
プロパーみたく休職制度があるわけじゃあるまいに
三か月更新なんだからそのタイミングで普通に契約満了でいいじゃん
仕事できない派遣置いて無駄銭使い続ける意味あるわけ?
更新無しで自殺する奴は三年満期でサヨナラでも自殺するわ
283非通知さん:2014/04/03(木) 19:06:05.95 ID:psXUDFIJ0
てかここの奴らって>>281みたく使えない非正規を切ることに必要以上に罪悪感覚えるやつ多すぎ
民間の普通の会社だったら契約期間中でも普通はさっさとチェンジだよ
だから一日累計2時間は休憩取るようなアソシや派遣だらけになるんだよ
284非通知さん:2014/04/03(木) 19:59:33.11 ID:YgRceWt70
美人の派遣さんを社内ナンパしてエッチしたことある人いる?
285非通知さん:2014/04/03(木) 20:08:35.38 ID:+49mURSP0
>>274
そんなのここにいるやつが頑張ってやる義理もないわ。
286非通知さん:2014/04/03(木) 20:10:51.52 ID:4x4zw1Ol0
普通に付き合ったことはあるよ
美人ではなかったけど
287非通知さん:2014/04/03(木) 21:29:05.36 ID:yOC+7nQu0
基地害ばっかやね
288非通知さん:2014/04/04(金) 08:24:24.45 ID:ARvucxfK0
>>283
2時間程度ならまだ良心的ではないか・・
うちはほぼ丸一日休憩だぞ・・
289名無し募集中。。。:2014/04/04(金) 20:13:01.19 ID:TnOk8gNi0
>>284
美人の派遣(契約社員含む)なぞ未確認生物
ごくまれに美人や可愛い人がいても既婚者だし
売れ残りは高齢ブサイクのクリーチャーのみです
290非通知さん:2014/04/04(金) 23:04:41.16 ID:hmsjBoZt0
>>289
コールセンターは若くて可愛い派遣さんが結構入ってくると聞くぞ?
291非通知さん:2014/04/04(金) 23:08:17.28 ID:3RM9P13e0
>>283
罪悪感じゃねぇよ。無能管理者はゴミ派遣切って、てめえが悪者になりたくないだけの偽善者だ。
民間ならパワハラくれて退職に追いやられるレベルのゴミ派遣やグズアソシがのうのうと5年も10年ものさばる異常な会社がここ。
292非通知さん:2014/04/04(金) 23:51:25.72 ID:hNbbf18p0
UFJ銀行、非正規も組合にって・・・
入るだけ無駄だと教えてあげたい。
組合費だけ搾取されて、何のお得もないよ、きっと。
293非通知さん:2014/04/05(土) 01:44:49.51 ID:TFPalhGU0
しゅんすけ?
294非通知さん:2014/04/05(土) 10:28:55.14 ID:SjvP4Zl60
内定もらいましたー
295非通知さん:2014/04/05(土) 11:37:23.26 ID:KErA8nTZ0
これあなた達ですか?
http://i.imgur.com/7HjdqCz.jpg
296非通知さん:2014/04/05(土) 18:26:15.84 ID:WHfwwat/0
派遣は3年満期を待たなくても大丈夫。
金さえ払えば翌月でもクビにできる。
手切れ金を払ってくれるドコモは優良会社。
多くの会社は即ポイ捨て。
派遣社員は自分がモノ扱いされている現実をもっと覚悟しておくことだな。
297非通知さん:2014/04/05(土) 22:24:01.89 ID:jUFdCdKn0
>>295
それがお前の自作じゃないならなりふり構ってないな。
家具屋の店じまいセールかw
298非通知さん:2014/04/05(土) 22:32:59.69 ID:OpJnMMUQ0
どう見ても併売。
299非通知さん:2014/04/05(土) 23:01:46.25 ID:/HTw2Tpj0
>>296
そうなんだけどそれなのに使えない仕事できない派遣でも切らないんだよこの会社
もっと人件費(派遣の場合は物品費だけど)にシビアになってほしいわ
300非通知さん:2014/04/05(土) 23:19:03.31 ID:tI0EriqMO
300get!
301非通知さん:2014/04/06(日) 08:31:13.09 ID:HqioUDy60
バレたね

富士通のスマホARROWS X F-10Dが酷すぎてドコモを訴えた人が現れる → 勝訴
http://gahalog.2chblog.jp/archives/52273348.html
302非通知さん:2014/04/06(日) 10:40:02.19 ID:5kAnZCGQ0
こういう自分に有利な部分しか明らかにしない奴ってのも信用できないけど。

訴えた側の全面勝訴ではなくて退けられてる部分もあるので、その退けられてる部分で
ドコモ的に譲れないとこがあったんじゃないの。普通の返品返金案件なら訴訟起こされる前に折れてるよ。
303非通知さん:2014/04/07(月) 22:44:19.38 ID:FLYinkAX0
客から訴訟されるなんて最低だ
304非通知さん:2014/04/09(水) 15:03:52.14 ID:3MLDuIqM0
価格コムの該当クチコミだと

端末の割賦について残債の全てはドコモ持ち
本人訴訟の訴訟費用について1/6をドコモ持ち
訴訟の手間暇と訴訟費用の残りは本人持ち
ドコモと富士通の従業員の出廷費用と弁護士費用は
各社持ち(顧問弁護士だろうけど)

全面とかは考えずに売り逃げ上等なドコモに
一矢報いる勝ちではあると思うね

ドコモの態度もあれだったが
代理人だかの態度もあれで
和解というか買取には応じなかったらしい
(鼻で笑われた感じがしたらしい)

というか富士通スマホって末尾Eからマシになってるけど
Dまでは売っちゃいけないレベルだろ

ドコモの態度が気に入らないってのは
不具合伝えても他に同様の報告はないとか
すっとぼけで改善しようとしないって
態度だったから個人的にも分かる気がする
社の体質なんだろうね
305非通知さん:2014/04/09(水) 15:33:11.68 ID:3MLDuIqM0
あとは少額でやってたが内容が扱いきれないので
通常民事になったとかも書いてあったかな

ドコモの主張とやらは認められなかったからこその
判決内容だと思うよ

と言うか無償で機種交換でなくとも
不具合世代ユーザー向けの優待買い替えとか
やってれば印象も変わるんだが
過去の客になんの助けもないからなぁ
(ショップで延々修理繰り返して
 苦情言い続ければ交換かもしれんけど)
富士通の01Fでさえ応答しない不具合が
四ヶ月修正がないままだったし
買いかえるなら他社しかない
キャリアのメールアドレスに拘らないならMNPで
安くしたいのが心情だわ

富士通端末は売らない方がいいだろ
ソニーかシャープがアフターフォローではマシ
苦情上等で成績優先なら富士通
306非通知さん:2014/04/09(水) 15:48:32.07 ID:mAHaOTz70
給料がどうのこうの、
無期、有期がどうのこうの言ってる派遣はやめちまえ★
307非通知さん:2014/04/09(水) 17:29:07.12 ID:283fhR+L0
巨乳で可愛い子と付き合いたい
308非通知さん:2014/04/09(水) 18:58:43.80 ID:TkxTEvVp0
>>306
派遣社員目線の話なんて殆ど出てないけど、唐突にどうした?
309非通知さん:2014/04/09(水) 19:56:29.27 ID:AgEWHXVj0
>>308
質の悪い派遣さんや有期雇用さんに悩まされている
まっとうなプロパー様かもしれん・・がんばれ
310非通知さん:2014/04/09(水) 22:15:09.36 ID:/uESsvUK0
>>306
そう言う不利な立場にいれば当たり前。

文句言ってるだけなら同じだろ。
なら自分は安全な立場にいるだけじゃなく悩まずに済むようにしてあげればよかろう?ん?
311非通知さん:2014/04/09(水) 23:22:00.09 ID:aAU/KRAZ0
在日朝鮮人・韓国人
性格の特徴 見抜き方・見分け方

あさってを向いたまま人と話す
片ひざを立てて座り机に片ひじをつく
用があるときだけ愛想をよくする
貸与を自分から要求し、返さない
寿司より焼肉を、和食より洋食を好む
原色系の派手な色を好む
欧米をもちあげ、日本をけなす
兄弟や地元の人といった身内話をする
初対面で自慢をしたり嫌みを言う
特定の人とつるみ、群れて行動する
年下など格下グループで王様をきどる
上にペコペコし、下にはいばりちらす
店員に横柄な態度をとる
人によって露骨に態度を変える
同じ人でもクルクル手のひらを返す
他人が注目されると、無視し否定する
おせじで調子に乗り謙譲をバカにする
他人の愚痴や不幸を喜び、説教する
負の感情を露骨に表情に出す
知人がすごいという自慢をする
誰々がおれをほめたという自慢をする
思い通りにならないと、すぐ怒りだす
社内や組織の人間関係の噂話が好き
相手や誰かをバカにして自分だけ笑う
相手の役に立たない話を得意げにする
礼ではなくケチをつけ謝らず逆ギレする
迷惑をかけ注意されると逆恨みする
一度おごられると、次もおごって
飲み会の精算時に、支払いを渋る
312非通知さん:2014/04/10(木) 22:18:23.69 ID:/qKYoK9F0
通名で派遣で来ててそのままアソシになった奴数人知ってる
これが試験に受かれば基幹職になるんだよな
内部汚鮮化が進む一方だねこの会社
313非通知さん:2014/04/11(金) 02:47:17.86 ID:Ie8mEhFv0
加藤君はエンジとドコサなどを合併させて余剰人員を作り出して、
この人たちを営業に回すらしい。でもドコモの営業って下手糞だから
コストだけかかって収益ゼロになることは見えている。
そんなに自社社員の能力を高く買っているのでしょうかね。
また支社社員も減らすということだ。この人たちは子会社へ転籍になると思う。
元ドコモ社員という肩書きは子会社ではかえってお荷物になるから大変。
転籍者は使えない35歳以上が対象になることだろう。そう、そこのあなたです。
これまで散々子会社を馬鹿にしてきた奴らが子会社でどこまで耐えられるかな。
社内のギスギスした空気を感じるのが楽しみになってきた。
減収減益だからボーナスも減るぞ。御用組合は何も守ってくれないよ。
誰得にもならない恒例の時間外ストなんてつまらないことをしないで本当に会社と戦ってみたらどうよ?
そんな根性ある執行役員もいないけれどもな。
314非通知さん:2014/04/11(金) 04:50:50.66 ID:v//83jZC0
営業なんて到底無理でしょ
言葉使いもコミュニケーション能力も足りないのばっか
あんなやつら営業で送り込んだら相手先に鼻で笑われるよ
素直に野菜売るか料理教室に回しといたほうがいいと思う
315非通知さん:2014/04/11(金) 11:16:56.01 ID:8cGi5Zg80
新たな営業戦略ってあれでしょ?
アポなしで一般企業や個人宅に飛び込み営業かけるってやつ。
フレッツの営業と同じことを携帯でもやるんだな。
そんなことしてどれだけシェア拡大になるのか?
ドコモの社員で高給取ってるんだから100回線くらいは余裕で取ってくるんだろうけど。
316非通知さん:2014/04/11(金) 11:31:21.78 ID:v//83jZC0
それ営業戦略っていうかもはや肩たたきじゃんw
外回りや現地作業がなくて今まで事務所内にこもってた部署のプライドの高いやつらは
間違いなく病むのでは。
肩たたきだと気づいて辞表書いてくれればいいが、疾病休暇(メンタル)申請されたら
切るに切れなくなるし、給与も6割か7割は支給されるんだよね
人件費削減目標も達成できそうにないねw
317非通知さん:2014/04/11(金) 20:48:04.22 ID:c/qgFNuW0
なんにもしないで全額より、病んで6割なら削減じゃないか
318非通知さん:2014/04/11(金) 22:36:53.97 ID:v//83jZC0
目標額に大幅に満たない削減な
ここの会社そういうの好きよねw
319非通知さん:2014/04/11(金) 23:22:32.60 ID:kJZ/pXRLi
有能なエリートなんだから飛び込み営業でも結果だすでしょ
320非通知さん:2014/04/11(金) 23:41:45.01 ID:0i9pdsb20
営業は法人向けだろ
321非通知さん:2014/04/12(土) 00:24:14.64 ID:i5kcrKmi0
「ドコモの◯◯と申しますが。」(が止め)
「おっしゃられた」
「と申しますと?」
「とんでもございません」

電話の会社なのにこんな間違った言い回しの電話応対してるような奴らが
飛び込み営業所なんて言ったら客怒らせるだけだよ
322非通知さん:2014/04/12(土) 00:53:01.90 ID:Gv2t8OAG0
三法ヤバすw

と書き込んでみても
理解してくれる人がこのスレにはいるのか??
323非通知さん:2014/04/12(土) 01:11:25.70 ID:8LjDPv6Z0
新型リストラ策を考えた人は頭いい〜。一挙に2000人斬りか。
これこそ切れ者正社員の見本です。
過去の栄光だけで高給を貰っている低コスパ社員の首切り方法は、成果こそ全て
という営業に送り込んで、成果をあげられない者は容赦なく吊るし上げ、
メンヘラにし、3年の疾病休暇後に戻るところを無くしてやむなくバイバイてな感じ。
とてもいいじゃない。
今はジリ貧だから建て直しのためと称して収益至上主義を掲げて低コスパ社員を心も体も
擦り切れてしまうまで使い倒せ。
これでドコモも立ち直ること間違いなし。白禿も立ち向かえない。
324非通知さん:2014/04/12(土) 02:12:16.94 ID:P7VH/fOe0
産休や時短ババアが多すぎる、使い物にならない。
325非通知さん:2014/04/12(土) 02:34:29.57 ID:i5kcrKmi0
でもさーもう絶対に結婚できない、産めないような35以上の独身女非正規を
あれだけ無駄に抱えてる会社なんだぜ?
産めるプロパーはどんどん甘やかして子ども増やしてもらわないとね
今のままじゃ高齢化と少子化を一挙に推進してる企業No.1だもん
326非通知さん:2014/04/12(土) 04:30:55.21 ID:1+oe+A350
新卒は男女とも20代で結婚出産する奴が多い
あいつらやっぱ優秀でThe勝ち組って感じだよ
俺?40代の主査w
アニメとネットでもうこんな時間
これでも職場では真面目で優秀で通っているんだがなw
40代で主査でアニオタが優秀なわけねーだろw
327非通知さん:2014/04/12(土) 08:39:31.92 ID:Fwt1XcQj0
つ鏡
ここは自分が見えない人の集まりらしい
328非通知さん:2014/04/13(日) 00:22:49.02 ID:Uz3Biow40
もう既に老人ホームになっているよ。
329非通知さん:2014/04/13(日) 11:29:01.50 ID:5PQEi4wU0
管理職が無能過ぎて話になんねーな
ペコペコしてる糞しか評価取れねーんだからモチベ上がるわけがねーよ
割り切って淡々と仕事だけしてる奴の方が課長主査より全然使える
330非通知さん:2014/04/13(日) 11:38:03.44 ID:mG8bqzHB0
>>325
ヨボヨボの老害団塊ジジィどもからみると、そんなババァでも若く可愛くみえるみたいwww
331非通知さん:2014/04/13(日) 22:46:18.17 ID:Oxcth3ef0
法人営業の主査、使えんわ。
代理店の担当者といっしょにきて、すみません、すみませんの連呼
55歳くらいだけど、あれで年収いくら?

おそらく旧電電公社の地方採用組だろうけど
332非通知さん:2014/04/14(月) 08:01:55.63 ID:Qcb/ZvIn0
>>331
都内?
333非通知さん:2014/04/15(火) 02:57:40.92 ID:uBdn+kOZ0
バドミントン韓国代表イ・ヨンデのドーピング問題
2014年04月11日
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/kb-date/article/84
今年の1月、北京五輪のミックスダブルスで金メダル、ロンドン五輪の男子ダブルス
で銅メダルを獲得する活躍をしたバドミントン韓国代表選手イ・ヨンデ(サムソン電機)
及び同じく代表選手のキム・ギジョン(サムソン電機)がドーピング検査の手続き規定違反
によって選手資格を1年間停止される出来事が起こった。大会に出場停止となるだけでなく、
国家代表や所属チームでの練習も禁止されることになる。WADA(世界アンチ・ドーピング機関)
によって勧告を受けたBWF(世界バドミントン連盟)によって処分が下された。
五輪メダリストのイ・ヨンデは勿論、当時男子ダブルスの世界ランキング5位だったキム・ギジョン
(ペアはキム・サラン)も今年の仁川アジア競技大会でメダル獲得が期待される選手であり、
大きな波紋を呼んだ。
334非通知さん:2014/04/15(火) 12:27:54.63 ID:YNzM2KH50
社名決まった?
335非通知さん:2014/04/15(火) 19:49:58.49 ID:iwSBnGuI0
ドコモカス
ドコモ差別
336非通知さん:2014/04/15(火) 21:45:47.55 ID:DcKf7wuI0
ドコモクズ
337非通知さん:2014/04/15(火) 21:58:19.17 ID:TcPOTBAu0
ドコモバンク
338非通知さん:2014/04/16(水) 03:54:24.67 ID:SeQkqy+k0
ドコモはよくやったと思う。
親会社の天下りポストのためだけに子会社をたくさん持っている
ところは是非見習って欲しい。分割損が増えるだけです。
ついでに組織もスーパーフラット化するとなお結構。
メンバー→リーダー(課長級)→チーフ(部長級)→取締役(社長含む)という感じで。
係長や○○代理なんて不要。米国的でいいでしょ。
339非通知さん:2014/04/16(水) 16:03:10.04 ID:BHDNBwFO0
いろいろ言われても結局超勝ち組企業だからな
働きたいとか給与とか有給消化率とか
いろんなランキングで常に上位
プロパーは安泰だよ
340非通知さん:2014/04/16(水) 18:56:35.42 ID:vgfnv9L30
左翼新聞送ってくるの止めてほしいよな。
341非通知さん:2014/04/16(水) 21:59:56.32 ID:QXtWaYfDO
陰湿眼鏡工藤園子
342非通知さん:2014/04/17(木) 22:14:04.87 ID:ixPZ9sSFO
ドコモサポートのSVなんかやってやがる神経質メガネ工藤園子は、
すれ違いさまにすごい形相で睨んでくる奴で、完全に頭逝っちゃってますから、ご注意ください
343非通知さん:2014/04/17(木) 22:18:18.18 ID:b8NCBnak0
便所の落書きだからって実名晒すと、また総務様から禁止令や、くだらない調査とか仕事増えるからやめろw
344非通知さん:2014/04/17(木) 22:24:55.89 ID:In8gBvo90
サポセンなんて私怨以外のたいしたネタもないしどうでもいいよ
345非通知さん:2014/04/17(木) 22:47:19.21 ID:dND3JRPT0
ドコモcs
346非通知さん:2014/04/18(金) 01:35:18.18 ID:36Q7YsnQ0
当分、潰れることはないと安心しきっているから、
派遣社員の人選も、派遣会社の言いなり。
結果、使えない奴が来ても無条件で更新、
他社には行けなそうな年増がわんさか。
347非通知さん:2014/04/18(金) 01:35:47.91 ID:SHE8+QR20
どこもがどうなっても関係ないから楽しく互いに罵ってくれればいい。
それよりおれに大金をくれ。
348非通知さん:2014/04/18(金) 03:51:30.33 ID:o9esYIqY0
ドコモ、iPhone導入でも止まらない顧客流出で独り負け 昨年度MNPはauが圧勝
2014.04.17
http://biz-journal.jp/2014/04/post_4620.html

携帯電話各キャリアから2014年3月期の携帯電話契約数が発表され、
これにより2013年度の各社の新規顧客獲得数の状況が明らかになった。
 
新規契約による契約純増数に注目が集まりがちだが、昨今の新規契約は2台目以降の買い増しニーズによるものが多いといわれている。
各社の現在の勢いを測る上で指標にしたいのは、MNP(携帯電話のキャリアをまたぐ番号継続サービス)の動向だ。
既存ユーザーがキャリアを乗り換えるMNPは、キャリアに対するユーザーからの評価を色濃く反映させたものといえ、
携帯電話業界の現状を把握する上で純増数以上に参考になるのだ。
 
13年度のMNPの動向をまとめると、KDDI(au)が約83万4700件の転入超過数で2年連続のトップ。
auは30カ月連続の転入超過数トップを更新しており、2位のソフトバンクモバイル(41万1200件の転入超過)
に対して倍近いMNP純増数を獲得した。一方のNTTドコモはiPhone導入以降に若干の改善が見られたものの、
転出超過の傾向は続き、年間で123万4300件の転出超過となった。
ドコモから流出した顧客をauとソフトバンクが獲得するという構図に大きな変化は見られず、
ドコモの“独り負け”状態は2013年度も続いたかたちだ。
349園子:2014/04/18(金) 13:22:09.42 ID:K/1nhfpkO
>>344
なんだとこの野郎!

てめー!

好い気に成るなよ!

雑魚やろーが!
350非通知さん:2014/04/18(金) 20:58:19.49 ID:fK5OdyuT0
なんとか園子の粘着書き込みってもしもしなんだな
サポセンでお客さま目線養うためにスマホ買えよw
351非通知さん:2014/04/19(土) 01:04:21.59 ID:IyXhUTd60
やっぱりドコモは腐った会社。今は事情があるから辞めれないけど、秋にはバイバイしま〜す!
潰れない会社だけど船は傾きかけてますよ(笑)
352非通知さん:2014/04/19(土) 10:06:52.92 ID:kwFCSowl0
新会社にその業務まで委託するか!?ってレベルの業務までやらせるみたい
統合で余剰人数が手持ち無沙汰になるからわざわざ委託するわけ?
そしたらもうドコモ本体要らなくね?
353非通知さん:2014/04/19(土) 10:32:13.89 ID:DMSeeiTni
>>345
カスタマー○ービス?
354非通知さん:2014/04/19(土) 11:19:23.97 ID:LTbkTgjU0
>>352
例えばどんな業務?
355非通知さん:2014/04/19(土) 12:09:58.49 ID:QcGjmClk0
>>353
色んな意味含めてるみたいだけど、ドコモCS九州とかそんな呼び名らしいよ
356非通知さん:2014/04/19(土) 14:44:51.93 ID:Swv0us6g0
アルシェールAV社長ってまだいるの?
357非通知さん:2014/04/19(土) 15:11:10.83 ID:kwFCSowl0
>>354
それ書くと色々特定されるからアレだけど
通信の根幹に関わるような業務
マジ本体は何すんの?営業だけ残す気なのかな?

ところでエンジとサービスの役員達はどっちが残るか降格かでビクビクしてんのかね?
でも斜め上を行く会社だから役員据え置きで人数が倍になるだけとかありそうだねw
358非通知さん:2014/04/20(日) 01:47:17.62 ID:m5EoXlcO0
本体は企画戦略と子会社へ業務指示を出せる人がいれば十分。
営業も料金回収も金融業務も技術業務も100%子会社に仕事を
出せば無理無理なことでも必ず引き受けてくれる。
本体は社員をどんどん子会社へ片道切符持ちで出向させて人を
減らし増収増益を果たす。子会社はキツイことになると思う。
子会社社員の皆様の戦々恐々ぶりが目に浮かびます。
俺はもう外野になったから関係ないけれど。フフフ。
359非通知さん:2014/04/20(日) 09:25:41.49 ID:jCxKNL2z0
それだと統合や片道切符で人が増えるけど
仕事も増えるので問題なさそうじゃん
余剰人員整理しないの?
360非通知さん:2014/04/20(日) 12:46:56.05 ID:QEiu5Exxi
基幹職社員とは地域会社プロパーですか?

契約社員も段階があるみたいですが昨年までと今年度の違い比較を
教えていただきたい

時給、月給、茄子、福利厚生、
361非通知さん:2014/04/20(日) 19:37:44.17 ID:r48bfjSV0
基幹職社員は限定正社員(ジョブ型正社員)
362非通知さん:2014/04/20(日) 20:39:14.64 ID:XiJfFcgii
>>361
契約社員からだと基幹職社員への道しかなさそうですね

限定でも子会社プロパーと同じ位の給与がもらえればうれしいが
363非通知さん:2014/04/20(日) 21:16:38.33 ID:jCxKNL2z0
基幹職誕生の発端は契約社員の登用枠じゃなく
異動拒否組などの使えない総合職社員の降格枠であることを考えたら
子会社プロパーほど貰えるわけないのは明白
定年まで無期雇用を約束されただけの低所得社員(退職金なし)というだけ
364非通知さん:2014/04/20(日) 21:25:43.44 ID:OBoAB+bn0
役職なしの嘱託社員レベルじゃね?
365非通知さん:2014/04/20(日) 21:42:04.65 ID:G2T9ifjt0
試験はSPI?
366非通知さん:2014/04/20(日) 22:03:50.95 ID:v5l6ek+d0
異動する方が有利ってだけで使えない社員ばかりだけどなw
手当も付くし、ただの長期旅行だろ。
367非通知さん:2014/04/20(日) 22:06:29.85 ID:XiJfFcgii
本体社員(電電出身)
本体社員(プロパー)
子会社社員(本体から出向)
子会社社員(プロパー)
基幹職社員
契約社員

まさかピラミッド?
368非通知さん:2014/04/21(月) 00:08:59.95 ID:5qqyjCuw0
エリア基幹職って、ボーナスはあるけど退職金は無いのかあ。
そこらへんで事務職してるより待遇良さそうだからって希望持ってたけど、そうでもないんだねー。
369非通知さん:2014/04/21(月) 01:08:23.95 ID:RGSeCari0
>>368
ボーナスも総合職よりもちろん薄いよ
370非通知さん:2014/04/21(月) 07:57:28.51 ID:uppnla4k0
新会社って何
371非通知さん:2014/04/21(月) 08:35:53.45 ID:ARoVlHJU0
似合わないぱっつんと陰湿陰険なメガネ顔、便秘顔の工藤園子ならびに毎朝豪快な一本クソを垂れてガッハッハッと笑っているデブ籾山真暉
372非通知さん:2014/04/21(月) 19:49:28.18 ID:r2Rl0d0v0
>>342
しおどめ?多摩?それとも大阪?
373非通知さん:2014/04/21(月) 19:51:59.44 ID:iDcWsbG50
知識ないSVやエスカしないSVとか本当にいらないよなあ
374非通知さん:2014/04/21(月) 21:07:14.75 ID:tPoXruON0
今ここに居着いてる人はコールの派遣さんばかりなの?
SVに苛められてるCMさん?

今回のエリア基幹職採用は完全な「出来レース」
モバイルのエリア基幹職は34人採用で大半がテクノセンターと113
仕事の出来る4年目契約社員は落とされて、人の話を最後まで聞けない
迷惑な奴が上長の推しで採用。
社内不倫してても基幹職になれるんだから、所詮その程度の会社。
結局は非常識でも上長にさえ気に入られれば他の社員に嫌われようが
コンプラ違反しようが基幹職になれるんだよ。

組合だって、有期社員の事を考えてますって言うわりには
大量雇止めも知らん顔。加入の時はいい事言うくせに、脱退希望したら
「組合の誹謗中傷、妨害、脱退促進するな」だって。

あほくさ。
375非通知さん:2014/04/21(月) 23:41:34.79 ID:ouuQhkuU0
>>374
どれも分かりきってた事だろ
残りたくても気に入られてないって感じてる人は離脱が正解
資源の無駄を送り続ける左の新聞も受け取り拒否で送り返すべし
376非通知さん:2014/04/22(火) 00:07:05.91 ID:NRarEmFR0
>>374
気持ちはわかるが>>375の言うとおり。
言っても変わらないことをつべこべ言っても仕方がない。
早々に離脱するか妥協して何もしなければ良い。
無駄にストレス溜める必要はないよ。

それにしても最近レスしてるバカ派遣みたいなやつら何なのか??
もの知らないにも程がある。
こういうやつらしか基幹職になれない会社なのだろうが。
377非通知さん:2014/04/22(火) 00:28:46.09 ID:A3wfbRpx0
>>376
新参者でしょ
かといって非正規でここに長くいるのも問題だけどさ
378非通知さん:2014/04/22(火) 00:45:35.83 ID:VKW9pqZh0
ドコモは基本全員組合に入ることになっているから、
組合抜けると異端児扱いになることはし承知の通り。
ここで仕事をしたいならいやいやでも組合員で居ろ。
組合費はショバ代と思えばいい。
ドコモを辞める決心がついたら組合も即辞めて、有給も大きな顔して取って
社内にある備品も上手くくすねて売ればいい。何もコンプライアンス守ったり、
真面目になることは無い。悪いやつほど生き延びる。
だから底辺の皆さんも表は羊で心は悪になってはどうですか。
379非通知さん:2014/04/22(火) 02:41:03.72 ID:EOWpc1Wx0
ドコモは10年後に年収上がる企業として記事になっていたね。
みなさんおめでとう。
380非通知さん:2014/04/22(火) 03:31:27.54 ID:2S8kLtqc0
今の年収で十分だよ
それより派遣さんや契約さん
あまり仕事増やさないでおくんなましよ
おかげさまでこんな時間だよ
寝ずに出社するかのう
381非通知さん:2014/04/22(火) 06:14:58.73 ID:9C6FPz87i
有期契約に業電なんか必要ないだろ?みんな私用で使ってんじゃないの?
382非通知さん:2014/04/22(火) 07:54:52.08 ID:/iTHY0o20
>>368,369
しあわせももちろん薄いお
383非通知さん:2014/04/22(火) 23:26:31.11 ID:gVGbk++H0
>>372
代々木
384非通知さん:2014/04/23(水) 07:36:16.79 ID:8xlzWLty0
マイナビに求人出てるけど、このスレで内情教えてもらえる?
385非通知さん:2014/04/23(水) 08:17:28.55 ID:ryIXG4jb0
>>374
そんなの分かり切ってたことじゃん
園児中国なんて、アソシは異動がない契約なのにも関わらず
幹部のセフレアソシが自分の好きな担当に異動させてもらってるくらいだし

新会社統合後はサービスの方に頑張ってもらって
園児の幹部には降格か勇退してもらいたいわ
一人のセフレアソシを幹部複数人で平気で使い回して特別待遇してる気持ち悪い幹部なんていらね
386非通知さん:2014/04/23(水) 10:22:43.21 ID:CcF/LzOJ0
自分の今の年収で十分。
超安定企業に就職出来て、友達に名刺を出すだけで
凄いねって言われる。
入社するとそれはそれで大変だけどやりがいがある。
KDDIの対抗策が気になる今日この頃
387非通知さん:2014/04/23(水) 19:30:03.36 ID:txlz5nFL0
>>384
どんな事聞きたい?園児出向中のプロパーだけど何でも答えるよ
一言で言うなら募集要項全て嘘だから気をつけてね
愛社精神ある奴ややりがい感じてる奴なんて殆ど居ないよ
388非通知さん:2014/04/23(水) 19:35:15.05 ID:ryIXG4jb0
紹介予定派遣で社員登用っていうのも
契約社員に登用されるだけだしねw
いわゆる正社員を夢見て応募してくる人は気の毒に
389非通知さん:2014/04/23(水) 22:24:04.16 ID:XEf99vBM0
ドコモ本社採用以外でドコモ就職気取るのやめてほしー
390非通知さん:2014/04/23(水) 23:44:29.92 ID:P9uVs3E50
>>386
それも前の契約社員とは差があるけどな
391非通知さん:2014/04/24(木) 08:30:31.12 ID:0gXK94x50
年休は自由に使える。サビ残ない。これくらいしかいいことない。

あと派遣屋の営業が基本給の低さを残業で補えるみたいなこと言うけど、
そもそも残業になるような仕事がない。ここで残業してるのは一部部署を除いて無能の証拠。
392非通知さん:2014/04/24(木) 23:56:41.41 ID:40keqc6b0
鈴木その子と工藤園子、なぜ、差がついたか。慢心・環境の違い
393非通知さん:2014/04/25(金) 01:15:59.08 ID:Yjd79hYb0
>>391
ほんと業務量と人員のバランスがおかしいよね
人員を5分の1にしてちょうどいいくらい
394非通知さん:2014/04/25(金) 22:13:12.47 ID:br/wcBQZi
給料出てますか?
395非通知さん:2014/04/26(土) 21:18:06.23 ID:jAGzdt+Y0
園子さん元気してますか?
396非通知さん:2014/04/27(日) 17:03:18.96 ID:2RIFNCNB0
>>385
あの人さ、ヘアメイク頑張ってなんとかごまかしてるけどブスだよね?
あんなのがいいって幹部達もレベル低いよね
397非通知さん:2014/04/27(日) 17:07:46.00 ID:TrN0e6RD0
アルシェール大野の行方は杳として知れない
398非通知さん:2014/04/27(日) 23:09:58.80 ID:r+Dd5USM0
勤務時間中におしゃべりしていて、
そのくせ、早々と残業の申請をして、それが認められる。
で、残業中もおしゃべりしている。
これじゃあソフトバンクに負けるわけだ。
399非通知さん:2014/04/28(月) 18:12:59.97 ID:vL7W/KiY0
一人前に昇給しますか?
400非通知さん:2014/04/28(月) 20:30:20.42 ID:n/cDerk/0
>>399
今の契約社員は無理
基幹職は今年からできて前例がないからまだよく分からん
401非通知さん:2014/04/28(月) 21:26:04.44 ID:2j1SdAkL0
麻生強あげ
402非通知さん:2014/04/28(月) 21:39:59.27 ID:nrkNl0o/i
docomoオンラインショップのセールでSH07Dを買った。
商品到着後初期設定をしているとSPモードでメール設定が出来ずにdocomoメールへのバージョンアップが必要と判明した。
設定の方法が解らなかったので151操作担当に設定方法を教えてもらいながら無事にdocomoメール設定完了!…
したと思っていたんだけど請求書が来て驚いた。モバイル通信を使ってdocomoメール設定をした為にパケ代が上限Maxの5700円に達していたのである。
下限390円〜上限5700円のパケット定額に入っていて利用量によって金額が変動するプランだという事は担当者に説明済みだったのだが担当者からはアップデート=上限5700円到達しますがよろしいですか?のお伺いは一切なかった。これおかしいですよね?
403非通知さん:2014/04/28(月) 23:12:26.23 ID:XkDoF9T80
>>402
老人じゃあるまいし、説明してもらえないとそのくらいの事もわからないお前が悪い
404非通知さん:2014/04/28(月) 23:30:48.09 ID:WfVbHxZ70
>>402
そういう時は通話内容を録音してYouTubeにアップするくらいの機転を効かせてこそ勇者だろが
405非通知さん:2014/04/29(火) 08:07:55.91 ID:5nrwceGv0
>>404
ただのアホで終わるわ
406非通知さん:2014/04/29(火) 11:08:08.43 ID:4dBXWm140
>>402
親切じゃないかもしれないがおかしくはないな。
407非通知さん:2014/04/29(火) 12:40:57.34 ID:9Cs5ERKM0
>>402
ただのクレーマー扱いされて終わりでしょ
408非通知さん:2014/04/29(火) 13:14:18.64 ID:6m7bik4t0
>>402

頭を使え

俺ならカード会社の信用情報の件が有るから一旦支払う。

そして不当に回収された5700円をどうやってdocomoから回収するかを考えるわ
俺は5700円とられたから×5くらいの金額を回収しないと割が合わないと思うからその額を目指すね
損して得取れだよ
★事情はどうあれ自分の信用情報が汚れる←損
☆今件をきっかけに5700円以上の利益をdocomoから出す←得
得を出してからdocomoに電話すれば良い『その節はご馳走さまでした』
とな
409非通知さん:2014/04/29(火) 17:51:03.19 ID:41nC+pDr0
>>408
セールで買ってるなら一括だろうから信用情報関係なくね?
410非通知さん:2014/04/29(火) 18:12:55.55 ID:6m7bik4t0
>>409
毎月の使用料金だよ
411非通知さん:2014/04/29(火) 18:21:37.51 ID:41nC+pDr0
>>410
毎月の使用料は、与信してないでしょ!
まぁドコモで携帯買うときは分割組めなくなる可能性はあるだろうけど…
412非通知さん:2014/04/29(火) 18:22:32.10 ID:41nC+pDr0
あ、クレカで使用料払ってるのか…ごめん
413非通知さん:2014/04/29(火) 20:18:48.52 ID:qF1gyP+t0
キャッシュバックもらって本体ごと逃げろ。
414非通知さん:2014/04/29(火) 21:03:43.85 ID:BA0pNizX0
>>402
docomoの回線所持数に空きがあるなら安い機種で 全5枠埋めた後に キャッシュバック貰ってから即MNPで他社に発射+端末売却で5700円の数倍利益出るだろ
当然docomoはブラックになるが君が今後付き合う気がないなら関係ないでしょ?
だが今はMNPについて厳しくなってきてるから喪が明けるまで待て
415非通知さん:2014/04/30(水) 09:07:15.35 ID:ovCK8tOQ0
>>402
上限達するの普通じゃない??

モバイルデータ通信での接続が必要な設定全部やった後に、
Wi-Fi運用すればいい。
416非通知さん:2014/04/30(水) 11:13:13.04 ID:2aAJiqaS0
>>415
上限に達する説明をせずにダウンロードさせた事が問題なんだろ
417402:2014/04/30(水) 18:29:10.31 ID:u00+avur0
先程、docomo担当者から入電が有り『今件でのパケット料金については5月利用料金〜差し引く形で返金対応をさせていただきます。今回はご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありませんでした』と言っていました。
docomoメール(12M)に更新=上限5700円の金額に即到達
この件を明確に説明せずに実行させたらこちらは払う義務が無いんですよ
このやり方がセーフならぼったくりBARもワンクリエロサイトもセーフになります。
ガチャガチャ言ってた工作員の皆さんお気持ち聞かせていただいて良いですか?
418非通知さん:2014/04/30(水) 18:38:02.77 ID:zW8/sR4y0
wifiでダウンロードしろ情弱
いつかまたカモられるわ
419402:2014/04/30(水) 19:06:08.03 ID:u00+avur0
>>418
docomoメールってwifiから落とせましたっけ?
420非通知さん:2014/04/30(水) 19:33:33.64 ID:nmLJFlTv0
>>419
落とせる
421非通知さん:2014/04/30(水) 19:36:08.59 ID:u00+avur0
>>420
それなら尚更「wifiを切ってください」と案内した151担当者に悪意が有りますよね?
422非通知さん:2014/04/30(水) 20:59:39.53 ID:EOXg2H8d0
ゴネたやつが得する世界。
423非通知さん:2014/04/30(水) 21:01:29.37 ID:vAXRwQ9D0
認証時はSPモード経由が必須
そのあとはwifiオンにしてダウンロード
誰が12MBもSPモードから落とすんだよ
お勉強してからスマホ買ってもらいなさい
424非通知さん:2014/04/30(水) 21:17:19.12 ID:4FZt2+l8i
>>423
いや 僕はwifiでdocomoメールに更新する気満々だった訳です。 151の担当がwifiを切るように指示したんですよ
425非通知さん:2014/04/30(水) 21:25:06.73 ID:nmLJFlTv0
>>424
最初にSIM認証必須
その後ならWi-Fi利用可能になる
426非通知さん:2014/04/30(水) 21:34:42.03 ID:4FZt2+l8i
>>425
その辺りの説明をされてないんです
『パケット定額に入ってますか?』
『wifiを切ってください』
以外の説明はなかったです。
427非通知さん:2014/04/30(水) 21:58:35.39 ID:t6CU/KIU0
>>426
パケット定額に入ってますか?→なんて答えたの?
428非通知さん:2014/04/30(水) 22:04:51.92 ID:Bg1p0aVTi
>>427
390円〜の利用料に応じて変動するパケット定額に入っています。と答えました。
429非通知さん:2014/04/30(水) 22:08:21.24 ID:Xbf4B7Bk0
スレチは他でやれ。
430非通知さん:2014/04/30(水) 22:10:22.17 ID:6XryHhfa0
はい、顧客情報をまた紛失。隠蔽して報告せず。情報管理ヨッシ
431非通知さん:2014/04/30(水) 23:48:40.28 ID:pfMRT7H80
>>426
理屈は良いから担当者名を晒せ
432非通知さん:2014/05/01(木) 01:03:14.31 ID:FwPtz9Hh0
>>426
ドコモメールのダウンロードはwifi経由でできないんですか?
データ量がとても大きいと思うんですけど
と質問して「できません」って返答がきたのならまだしも
てめえの勉強不足っつうか頭の回らなさが招いたことだろ
433非通知さん:2014/05/01(木) 01:18:35.00 ID:DsvHcjJQ0
似合わないぱっつん頭に陰湿眼鏡便秘顔 園子
園子は、SV就任以来、最大の宿便に悩まされているのであった
434非通知さん:2014/05/01(木) 01:40:59.30 ID:ipoxzTHC0
>>432
「wifiからは出来ません」って言われたよ
435非通知さん:2014/05/01(木) 02:19:09.27 ID:K8E+1FWg0
>>432
m9 プギャー
436非通知さん:2014/05/01(木) 08:07:43.68 ID:wVhJllGD0
乞食がうるせーな
437非通知さん:2014/05/01(木) 09:38:24.70 ID:nVurXjUZ0
早く担当者の名前を晒せよ
438非通知さん:2014/05/01(木) 10:52:24.36 ID:N2azUc5x0
いつまでやんだよ、そんなこと日常茶飯事な風景だろ
439非通知さん:2014/05/01(木) 11:12:31.35 ID:ipoxzTHC0
>>432
m9 プギャー
440非通知さん:2014/05/01(木) 12:41:53.27 ID:4Eq7YIoN0
>>432
m9 プギャー
441非通知さん:2014/05/01(木) 13:56:58.58 ID:H0ZEpz2zi
>>432
m9 プギャー
442非通知さん:2014/05/01(木) 13:57:22.04 ID:bXNPYJDl0
会話は録音してるんじゃない?
443非通知さん:2014/05/01(木) 13:59:01.15 ID:bXNPYJDl0
てゆうかアップデートのDLは基本無料でしょ
444非通知さん:2014/05/01(木) 14:50:57.41 ID:0Ik15lc90
ドコモメールとかw
しょうもないもん使うからだろ。
445非通知さん:2014/05/01(木) 15:21:31.91 ID:gRGYDv0q0
>>432
m9 プギャー
446非通知さん:2014/05/01(木) 16:44:42.37 ID:yUg4pFJr0
そんなクレームがまかり通るから、二段階プランがなくなる
447非通知さん:2014/05/01(木) 17:24:24.58 ID:67Neqmi80
最初にパケット大量にでますって説明があったのなら、
ドコモメールはダウンロードしなかったのかお前さんは
パケット量節約するためいろいろ調べるだろ
448非通知さん:2014/05/01(木) 17:40:16.36 ID:H0ZEpz2zi
>>447
はい。
ドコモメール=5700円なら
ダウンロードしないです。
449非通知さん:2014/05/01(木) 17:50:10.20 ID:qA0/ZBLx0
ねえ
そろそろスレ違いはなはだしいんだけど?
ドコモのサイトからご意見メールでも送ればー?
450非通知さん:2014/05/01(木) 20:13:29.87 ID:0Ik15lc90
>>449
そういうKYのバカだから、数千円のことで騒いでるんだろ。
451非通知さん:2014/05/01(木) 21:08:53.93 ID:gRGYDv0q0
>>432
m9 プギャー
452非通知さん:2014/05/01(木) 21:32:33.44 ID:2oufXJGg0
>>432
m9 プギャー
453非通知さん:2014/05/01(木) 22:31:58.84 ID:ipoxzTHC0
>>447
m9 プギャー
454非通知さん:2014/05/02(金) 02:24:23.80 ID:ELZCzgLB0
>>447
m9 プギャー
455非通知さん:2014/05/02(金) 04:35:47.26 ID:OL7w6da00
コールセンターなんてドコモじゃないし
456非通知さん:2014/05/02(金) 18:41:59.37 ID:W/LcMJB3i
>>447
m9 プギャー
457非通知さん:2014/05/02(金) 21:22:28.23 ID:Y0HXodGK0
なに、このレベルの低さ
458非通知さん:2014/05/02(金) 21:28:54.55 ID:q5XU9c+J0
それがdocomoレベルw
459非通知さん:2014/05/02(金) 21:44:40.96 ID:l4QkoIlX0
>>447
m9 プギャー
460非通知さん:2014/05/03(土) 15:15:13.01 ID:UY7Xh5rG0
早く潰れろ糞ドコモ!愛社精神?そんなのある奴いねーよ
無能なお花畑と老害かま打ち出す施策なんか尽く裏目に出てんじゃねーかwww
お前らもどんどん他社に乗り換えるように活動続けろよ
内部から崩壊させるべき
461非通知さん:2014/05/04(日) 00:14:19.54 ID:NvOe+nSq0
>>455
まあ子会社だからな
462非通知さん:2014/05/04(日) 02:01:51.40 ID:YTRCpvKd0
ドコモの春はもう終わり。
一番不安になっているのはドコモ社員だと思う。
片道切符を持たされて子会社出向もあるだろうし、
現場最前線へ送り込まれることもあるだろうし。
これまでぬるま湯につかってきたツケが今の惨状。
新しい料金体系を打ち出したことだし、社内も臨戦態勢にして本気を出してくれ。
463非通知さん:2014/05/04(日) 10:35:49.51 ID:W04fga5L0
ドコモの社長が「キャラバン」と称して、日本中のショップを周って「激励」してるんだって。
アホか。
464非通知さん:2014/05/04(日) 11:20:24.34 ID:8ieopSgsi
ショップのお姉さん達と記念写真撮って、どっかにUPしてたな。オッサン店長とは真面目にツーショットなのに、お姉さん達とはニンマリ顔だもん。
465非通知さん:2014/05/04(日) 11:51:19.17 ID:9y57rnSO0
女に囲まれてニンマリ顔にならない男なんていないやで
466非通知さん:2014/05/04(日) 14:39:04.80 ID:P4RXEKnP0
ドコモショップ激励して何か少しでも良い影響が出てるんだろうか…
467非通知さん:2014/05/04(日) 16:06:13.48 ID:C2RsMHH/0
本田宗一郎のオヤジじゃあるまいしな
戦略だの人事だの実務は参謀にまかせた東郷元帥タイプなんだろう
468非通知さん:2014/05/04(日) 19:21:37.24 ID:oqip0l5n0
>>466
迷惑なだけよ。社員はショップに出向してる店長だけだし。
あとは全員派遣だからな。
来たら仕事止めて相手せないかんし、クレームのキツさとかも見ようともしない。
キャラバンという名の空出張はやめて経費削減する事はしない会社。
勤務してると日本のダメな悪習を全部見れてある意味おもしろいけどw
469非通知さん:2014/05/04(日) 19:40:14.25 ID:i67t2Z6VO
激励のために、どれだけ現場や事務方が事前準備に大変か分かってないんだろうなぁ。

ドコモの社長なんて初代以外はみんな裸の王様タイプ。特にここ二代は酷いよね。
470非通知さん:2014/05/05(月) 09:44:24.78 ID:iZ35r7Mc0
将軍様の視察みたいなことしたがるんだな
471非通知さん:2014/05/05(月) 14:51:58.57 ID:ZymBgBNm0
上から下まで自己満足なことが好きだよなw
472非通知さん:2014/05/05(月) 20:06:58.94 ID:HS4K60P40
あんしんの工藤園子がヘビのような目つきで様子を窺ってきます
473非通知さん:2014/05/05(月) 22:42:10.79 ID:1J5p69qUO
>>472
いい加減つまらんことに気がつけよ
474非通知さん:2014/05/05(月) 22:52:27.11 ID:1ep4RQmx0
NTT以上に古い体質の会社だと思う。
巨象は自身を保つことが出来なくなって倒れるぞ。
475園子:2014/05/05(月) 22:54:03.65 ID:HS4K60P40
承知しますた
476非通知さん:2014/05/06(火) 00:13:57.05 ID:gMlBOnhw0
>>474
そりゃそうだ、もともとNTTの搾りかすで作った会社だからな。
好調だった時期は丸投げで関わらなかったからだろ。首を突っ込むから傾く。
477非通知さん:2014/05/06(火) 03:44:28.04 ID:tRGNcftx0
ここはまったく危機感ないよ
だって実際危機じゃないんだもん
体力違うからね
軟弱なその他大勢の会社と一緒にすんな
家族4人で人並みに暮らして
毎年1回海外旅行する金と時間は貰えてる
人並みでいいじゃない俺はなんの不満もないよ
478園子:2014/05/06(火) 05:09:00.63 ID:m9XOOBer0
479非通知さん:2014/05/06(火) 14:23:51.78 ID:YM8abVal0
ホントバカな殿様だ
480非通知さん:2014/05/06(火) 14:38:46.14 ID:YM8abVal0
とても古臭く体裁ばかりにこだわって自己満足大好きやりたい放題
ふらっと出てきては将軍様のようによくやってくれたな!と激励してお出迎えなど応えてくれると気をよくする
女に囲まれてニンマリ顔・・・よいではないかよいではないか状態

ほんと絵に描いたような嫌・殿やおじゃるや悪代官だな・・・
今更空想の存在だと思ってたがまだこの世に居たわけかw
古臭いダメな悪習を全部見れるぞ、無能な老害とその家来と老害の腰ぎんちゃく

資金と権力だけのすっとぼけのバカ殿の裸踊りを嫌でも付き合わされる訳だ
481非通知さん:2014/05/06(火) 16:55:55.75 ID:znXYi+Jt0
>>477
おめえのクラブ活動みたいな会社人生の10年か20年には関心ないし、 身内内のfacebookででも自慢しとけ
カエルが茹であがるのにもそんな時間はかからないからな
482非通知さん:2014/05/06(火) 17:07:14.36 ID:w58uw+m50
いわゆる、ゲゼルシャフトに同期しているんだ
483園子:2014/05/06(火) 17:11:27.38 ID:m9XOOBer0
>>480
なげんじゃボケ!
484非通知さん:2014/05/06(火) 19:31:21.23 ID:WnEXq9+oi
スーパーバイザー
485非通知さん:2014/05/07(水) 00:25:34.62 ID:yRO2JLbS0
【経済】 ソフトバンク最高益、純利益5200億円、初のNTTドコモ超え、2014年3月期
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399355391/
486非通知さん:2014/05/07(水) 00:41:24.19 ID:zQsu3l2v0
487非通知さん:2014/05/07(水) 02:18:52.80 ID:o9/sjliE0
>>486
はいはい、わろすわろす
488非通知さん:2014/05/07(水) 17:07:52.82 ID:B7yB0jpP0
腐ってる 賞味期限きれた
489非通知さん:2014/05/07(水) 22:13:06.22 ID:BLTgaCgf0
何でドコモの名を冠した子会社は以前勤めてた人の再雇用を嫌うのに、
代理店は経験者を欲しがるのか

その矛盾についてしりたい
490非通知さん:2014/05/08(木) 00:20:56.66 ID:L+m/MzyB0
園子に聞け
491非通知さん:2014/05/08(木) 01:11:11.73 ID:WdxLK80J0
ああ、涼川あんな
492非通知さん:2014/05/08(木) 19:30:13.77 ID:QaY8sdYC0
いやなら、非正規やめろよ
うらやましいと思うなら、ハゲバンにいけよ

ハゲバンの内実を知ると、虚像(ライブドア以上)ということがわかるぞ
493非通知さん:2014/05/08(木) 19:36:06.77 ID:KeYeoCkCI
なら、あうが1番マシなん?
494非通知さん:2014/05/08(木) 20:57:53.37 ID:4MlYATKu0
>>492
その内実とやらを聞かせてほしいな
495非通知さん:2014/05/09(金) 00:17:08.91 ID:27+BJxb90
いやいや、中身のない天下りの受け皿会社糞ドコモに比べれば禿やKDDIの方がマトモだよ
こんなオママゴトのような会社程甘く見ないから染まってる連中じゃ使い物にならんけどね
収益抜かれてクソざまぁwww
早くシェアも抜かれろよ塵会社潰れろ
496非通知さん:2014/05/09(金) 13:40:34.43 ID:sKcBMweH0
ドコモは、NTTグループの一組織になったのだ。
NTTグループ決算では増収増益

移動体で減益しても、東西やコム、ダーク貸しで利益がでれば、それでいいのだ

何も心配は要らない。
が、非正規はやめろ
まだ、NTT-東西の孫会社の社員の方が遥かにまし。
497非通知さん:2014/05/10(土) 09:34:04.17 ID:tTWDXXGr0
>>495
だな。
ここに書かれてることは間違いないし。
子会社、孫会社でのうのうと暮らしたい奴が一匹必死になってるがw
498非通知さん:2014/05/10(土) 13:22:25.17 ID:DdZgWy+r0
ハゲは嫌いだけど、戦略が感じられる。
他方、ドコモはタイゼンとか、行き当たりばったりという感じ。
499非通知さん:2014/05/10(土) 14:49:12.59 ID:EeZEYeth0
海外にお金捨ててくるのは茸のほうが上手いよ
500非通知さん:2014/05/10(土) 15:03:00.97 ID:EuEXZicE0
500get!
501非通知さん:2014/05/10(土) 17:26:53.71 ID:DdZgWy+r0
ドコモのCMって、わけわかんないよね。
502非通知さん:2014/05/10(土) 18:40:05.56 ID:+UPtxJLa0
仕事やってる演技もアカデミー賞級に上手いぞ
503非通知さん:2014/05/10(土) 19:08:21.94 ID:cyGBCbvK0
忙しいって言ってると認めてくれる
プロパーおいしいお
504非通知さん:2014/05/10(土) 21:11:43.53 ID:ZMJB5QS/0
>>501
白戸家のパクリみたいなキノコ帽子かぶった家族はどこ行った?
505非通知さん:2014/05/10(土) 23:09:34.97 ID:xTMU6F/90
もしもしばかり重視してシステムを軽視したのがハゲに抜かれた主因
506烏山:2014/05/11(日) 00:06:35.59 ID:HrhMGCz90
陰湿陰険メガネ女工藤園子は本気で正社員になれると思い込んでるアホ
507非通知さん:2014/05/11(日) 02:21:40.85 ID:uFV9JwjH0
ドコモは通信サービスを売る会社でしょ。
ならばそれほど人はいらない、特に建設系は。
ドコモが役に立たない人に要らない事ばかりさせるから関係する業界が大迷惑していることを理解せよ。
ついでに関係業界に大きな顔して天下ってくるな。邪魔なだけ。
天下るなら儲かる仕事を持って来い。単価の安い仕事は発注してもらうだけ迷惑。
508非通知さん:2014/05/11(日) 09:35:51.68 ID:J3eWmegu0
通話完全定額は、ドコモのくせによくやった。
ガラケー用に使わせてもらう。
509非通知さん:2014/05/11(日) 11:05:13.02 ID:zk8TXjci0
完全通話定額じゃなくてもいいから例えば1時間までの定額にしてその分安くして欲しいわ。
今の料金だとあんまり電話しない俺にとっては高くなるだけ。
510非通知さん:2014/05/11(日) 11:22:54.33 ID:9NYTvvt80
このスレ、客の愚痴聞くところじゃないんだわ。
511非通知さん:2014/05/11(日) 13:03:25.89 ID:A0J70BJx0
エンジで有期社員の募集してるけどほんとに正社員登用はあるの?
512非通知さん:2014/05/11(日) 13:17:50.35 ID:jt70RuRo0
新プランよりMVNO
513非通知さん:2014/05/11(日) 13:22:18.91 ID:YKXyRoo30
あるよ 
正社員以上の働きができて、
目に見えるすごい成果で会社に貢献できるなら正社員

もしくは正社員という名の準社員かな
514非通知さん:2014/05/11(日) 13:23:35.04 ID:AXeoUyeA0
NTT規制緩和で攻防勃発 「独占回帰」と反対するソフトバンク、KDDI
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140511/biz14051107000001-n1.htm
515非通知さん:2014/05/11(日) 17:59:30.17 ID:xGsyyUFR0
>>511
ルートが出来ただけで実際には無理だろうねってきっぱり人事部長が言ってた
516非通知さん:2014/05/11(日) 18:06:51.29 ID:zMKEC1C60
>>511
正社員は絶対になれないと思ったほうがいいよ。
エリア基幹職という名の無期契約社員なら、なれる可能性はある。
まぁ正社員になれたとしても全国で年間2〜3名程度しか採用しない。
517非通知さん:2014/05/11(日) 20:35:23.01 ID:+dL5TqgiO
>>511
表向きは、正社員への道がありますよ、と言っておくしかないじゃん。

ただ、プロパー社員同等程度の仕事が出来ても正社員にはあげてもらえず実質的には相当狭い門になるんだろうな。

海外に金は捨てても非正規人材には金をかけない。それがドコモ。
518非通知さん:2014/05/11(日) 21:00:47.54 ID:HrhMGCz90
非正規に正社員というニンジンぶるさげて頑張らせるための口実にすぎん
519非通知さん:2014/05/11(日) 21:22:00.64 ID:4AbSw2Po0
エリア基幹職から正社員はありえないだろうね。
これからはドコモ本体ですら人余るんだろうから。
520非通知さん:2014/05/11(日) 21:29:23.92 ID:9NYTvvt80
法を掻い潜る目的だけで頑張らせるとかないだろ。そもそも頑張ることなんてこの会社にないし。
金に群がるショップとかメーカーの頑張りを集金するだけの簡単なお仕事だからなw
521非通知さん:2014/05/11(日) 23:54:53.05 ID:xGsyyUFR0
>>519
エリア基幹職が非正規達の一応のアガリだろうね
それすらも狭き門(というかコネ)だろうが
522非通知さん:2014/05/12(月) 00:06:15.95 ID:zfw3hORx0
非正規からエリア基幹職へ上がって転職するのが理想的
523非通知さん:2014/05/12(月) 03:17:14.69 ID:aBj/1pMe0
ドコモショップ社員(代理店会社社員)から見て、ドコモ本体社員ってどう見えるの?
嫉妬?憧れ?

内情を知りたい
524非通知さん:2014/05/12(月) 08:45:11.83 ID:37CcWhJHO
イケメンなら旦那にしたい

ちなみに社員もまた、すぐにショップ店員との合コンをしたがるよ。もっとも遊び相手に見られてるかもしらないけど。
525非通知さん:2014/05/12(月) 09:52:44.42 ID:wuiG6sv00
>>508さん
パケットは、別のデータ通信端末で契約するの?
2つもち?

それって、お得?
俺もガラケーだけど、新プランだとパケット5GB未満でも、現在より高くなる。
(現在、プランM、ひとり割50%、パケホー代Wで、月約6000円だけど)

新プランなら、TEL専用(2200円)と、データ通信専用(??円)の方が安いのかな。
526非通知さん:2014/05/12(月) 11:01:50.84 ID:jzGKloKQ0
>>525
パケホW使っているならパケットパックは2GBでいいんじゃないか?5GBより1500円安くなるよ。
527非通知さん:2014/05/12(月) 17:43:26.73 ID:W223d+y00
>>523
嫉妬?憧れ?全くない。
いつも勝手なコト言ってるなぁと思う。
なら、客相手やってみろよとか。
以前クレームになった時に担当のドコモ社員に相談したら、
「自分が対応します!」とタンカ切ったんで見ていたら、
結局クレーム客に負けちゃったんだよね。
あーぁ、とがっかりしたもん。
528非通知さん:2014/05/12(月) 20:48:11.94 ID:aBj/1pMe0
>>527

客対応については、プロはショップ店員なんだから本体社員が下手でもある程度しょうがないでしょ。
そーゆうことじゃなくて、
高校から地道に努力して、東大一橋早慶クラスの大学入って、福利厚生日本企業で最高ランク、年収も30後半で1000万行く、ビジネスマンとしての嫉妬とか憧れはないの?
ショップ店員ってタウンワークとかでみて申し込むんでしょ?
529非通知さん:2014/05/12(月) 21:16:15.48 ID:W223d+y00
>>528
ショップのルート社員がそんなに貰える?

ルートさんはそんな高学歴じゃないし。
まぁ、ショップスタッフと結婚するルートさんもいるからなぁ。

年収なら代理店でも変わんないかな?
Dさんは年功序列だからね。
530非通知さん:2014/05/12(月) 21:51:22.94 ID:dLW3ZMbH0
陰湿陰険神経質なパッツンメガネ女@園子を最終処分へ
531非通知さん:2014/05/12(月) 21:55:18.27 ID:TIvyGo010
誰が何と言おうとプロパーが勝ち組なのは変わらない
頑張っている非正規さんには良くしてやってるよ
昼メシ奢ってやったりもしてる
ココにいるような捻くれ非正規はお断りだけどw
532非通知さん:2014/05/12(月) 21:56:34.52 ID:aBj/1pMe0
>>529
ショップのルート社員とは何ですか?ドコモ本体に新卒で入社しても、その後に様々分岐するのですか?
また学歴はどの程度影響するのでしょうか?

無知で申し訳ございません。
533非通知さん:2014/05/12(月) 22:26:30.26 ID:PgNL0/5X0
終活生か?
園子変質ストーカーもスレチだから他でやれ。
534非通知さん:2014/05/12(月) 23:24:37.75 ID:7iF2y1TX0
>>528
ドコモで30後半では1000万いかねーよw
まぁ、それでもショップ店員よりは条件良いけど。
それでお前はショップ店員から憧れられて優越感に浸りたいわけか?
ちいさいなw
535非通知さん:2014/05/12(月) 23:40:28.10 ID:QlpVqS8V0
「ありがとうの輪PROJECT」だとさ。
ばっかじゃねーの。
536非通知さん:2014/05/12(月) 23:42:47.73 ID:tb+XetBd0
>>532
無知なら来んなw
スレタイ見ればわかるだろうけど、ここは内情を分かってる奴が書き込むスレ。
内情わかるようになってから来ればいい。
537非通知さん:2014/05/13(火) 11:56:02.67 ID:/4zFWnDf0
>>526さん
サンクス
HPの新料金でシュミレーションすると、11〜16年だから
2GBで6000円
5GBで6900円

imodeでネット閲覧や、メールの送受信は多いので、
余裕でデータ通信は2GB超える、下手すると5GBも超えるかも

そうすると、現在のパケホーダイW 4480円だっけ?は、
データ通信に上限ないから便利なんですよ。
悩み中です・・・

この新料金システム、個人契約のモビルスシステムを拡充し、
法人でも使えるようにするシステム化に絡んでるんだな。
(人件費やシステム、法人費用の運用コストなどを安くできるんだな)
538非通知さん:2014/05/13(火) 12:31:17.03 ID:FikAdiQL0
>>537
iモードで5GB越えって、すげーな。
539非通知さん:2014/05/13(火) 12:40:17.14 ID:IrmoAwUa0
だ!か!ら!スレチだから他でやれよ!
540非通知さん:2014/05/13(火) 13:11:53.32 ID:ZzRE463g0
そうだそうだ!ふざけんな園子!
541非通知さん:2014/05/13(火) 14:43:52.90 ID:YBvPnfYWi
この前、KKからメール来たけど迷惑メールに振り分けてやった。
542非通知さん:2014/05/13(火) 16:14:47.43 ID:UWSQuL/r0
10年以上前にモバイルにプロパーで中途入社したとき、
ほんと祖父って感じの爺さんしかいなかった
それからサ推の業務もらって本体出向が入ってきて
なんだかんだいろいろ再編された
給料も本体同年齢と変わらないくらいになった
今思えばいい時期に入社したもんだなあとつくづく思うわ
543非通知さん:2014/05/13(火) 18:44:32.27 ID:qn7Hbf8I0
最近SNSの話題なくなったな
544非通知さん:2014/05/13(火) 20:20:34.76 ID:IrmoAwUa0
>>540
しねks
545非通知さん:2014/05/13(火) 20:36:38.48 ID:ZzRE463g0
>>544
誹謗中傷は止める様に!
当方には実害も出ているのである!
このまま続けるのであれば必ず事実確認を行い!
最終的には処理の段階に進むからな!
尚 死ねとは酷い名誉棄損であるぞ!
546非通知さん:2014/05/13(火) 20:37:57.88 ID:zQapVxSE0
>>524
ラグビー選手とショップ店員は?
547非通知さん:2014/05/13(火) 20:57:51.50 ID:IrmoAwUa0
>>545
だったらその実害言ってみろよ基地外
548非通知さん:2014/05/13(火) 21:00:58.29 ID:ZzRE463g0
>>547
お山ー!それならば!
大昔に仕込んだ!翔び?跳ね?業をお見せしましょかね?
しかし現在は重力が増していますからね!
断言は無理でしょう!
549非通知さん:2014/05/13(火) 21:20:54.28 ID:FHC4zueX0
もビルスは法人でも使ってるけど?
550非通知さん:2014/05/13(火) 21:33:01.56 ID:IrmoAwUa0
>>548
本当は園子が好きなんだろ?抱かれたいんだろ?クズ!
551非通知さん:2014/05/13(火) 21:48:03.60 ID:ZzRE463g0
>>550
お前な〜、もーそれは脅迫どころでは無いでしょうが!
当方が被害者なのですよ!!!
しかし逆に園子が言いたいことが在るならば
何時でも話し合いには応じますよ!
552非通知さん:2014/05/13(火) 21:57:55.29 ID:IrmoAwUa0
>>551
で?話し合いで、私の体で許してって言われたいんだろ?
553非通知さん:2014/05/13(火) 22:23:53.99 ID:ZzRE463g0
>>552
だから〜ブラゥブロの運転手シムス中尉みたいな雰囲気の神経質そうな女なんだよ〜

そういうことだよあんたな〜だから!

心配要りません!

クソを排除するまで!

自立心の樹立!
554非通知さん:2014/05/13(火) 23:01:23.38 ID:IrmoAwUa0
>>553
心配?むしろ子供でも作ってここから消えてくれ
555非通知さん:2014/05/13(火) 23:06:11.07 ID:ZzRE463g0
>>554
ご安心下さい!
私はスーパーバイザーになろうという野心をもっていません。
556非通知さん:2014/05/13(火) 23:08:38.52 ID:IrmoAwUa0
マジキチだわコイツ
557非通知さん:2014/05/13(火) 23:10:54.50 ID:ZzRE463g0
本題に入ります
オイオイ!>>554よ!これはなんだ!ドコモサポートやドコモサービスが鍵を掛けるのでは終りで在ろうが!!!
ちまたでは!貴様のようなデタラメ男の実態が飛び交っているから!洗脳がとけない様にする為なのだな!!!
と受け取れるが!違うと言えるのか?何でも在りかお前は!お前は本当に詭弁屋でご都合主義者だなー!
なにが!ドコモだ!なにが!あんしんだ!あんぜんだ!イマドコサーチだ!
>>554よ!お前ふざけるなよ!ふざけるなよ!
恥ずかしくないのか!やはり空念仏なのだな!!!唐変木が!
そして責任転嫁して逃げられなく成ったからか!
558非通知さん:2014/05/13(火) 23:13:50.91 ID:xBefwoUzO
こんな2chの掲示板
はじめからキチガイしかいねーよ
559非通知さん:2014/05/13(火) 23:17:57.22 ID:xBefwoUzO
>>557
なげーよ カス
二行にまとめろ
560非通知さん:2014/05/13(火) 23:22:24.59 ID:ZzRE463g0
>>559
そーだ!もっと簡潔に遣れ!
561非通知さん:2014/05/13(火) 23:24:26.07 ID:IrmoAwUa0
なんだコイツwww
562非通知さん:2014/05/13(火) 23:59:28.55 ID:cPERYpqp0
園子も大変だわなこりゃ
563非通知さん:2014/05/14(水) 00:31:37.63 ID:l/tTOD0O0
神経質陰湿陰険メガネ工藤園子は便秘顔
564非通知さん:2014/05/14(水) 00:59:14.86 ID:CY1X8cud0
おれ、園子応援したくなってきたわw
>>563
まだやってんのかウンコやろう!
565非通知さん:2014/05/14(水) 01:02:21.88 ID:l/tTOD0O0
>>564
もうやめますから勘弁してください
566非通知さん:2014/05/14(水) 02:18:35.95 ID:duNP4fJq0
まだインターネットが普及していない、
携帯が世の中に出現したばかりの頃の
17年くらい前に
NTTドコモ品川ビルで派遣で働いた事があるのですが、
飲み会で、私の太ももに そのドコモの度スケベ中年上司の手を置かれ、
セクハラに会った事があります。
派遣を風俗扱い!
今思うと、その場で訴えれば良かったと今でも後悔!
567非通知さん:2014/05/14(水) 07:19:44.55 ID:9p83W2NT0
>>566
ドコモ品川ビル竣工してまだ13年くらい?(笑)
568非通知さん:2014/05/14(水) 08:30:35.51 ID:1+fj75ak0
10 名刺は切らしておりまして 2014/05/14(水) 08:17:21.78 ID:7SMFDpAg
通信会社を渡り歩いている派遣いるからな
どこぞの代理店のボリュームインセンティブがいくらとか、うるさいんだよ
569非通知さん:2014/05/14(水) 16:26:19.75 ID:l/tTOD0O0
園子の更迭、もうすぐだぞ!
570非通知さん:2014/05/14(水) 18:30:26.20 ID:EF2NVvQ2O
相変わらず冴えないプレゼンだったね
571非通知さん:2014/05/14(水) 22:44:36.18 ID:+64r0q5X0
VoLTEが始まったところで社員の大部分が対応端末に触れることなく、
VoLTEによる通話も未体験のまま使ったことすらないサービスを客に提供し
端末売り続けるという状況が続くんだろうなあ。
572非通知さん:2014/05/14(水) 23:09:33.46 ID:EF2NVvQ2O
>>571
この会社の社員の大半は自社のサービスに無関心だからな。
573非通知さん:2014/05/15(木) 06:03:19.96 ID:BrJ489hK0
ここの食堂メシってまあまあ喰える方?不味い?
574非通知さん:2014/05/15(木) 06:11:08.90 ID:ZQ4RLAQ10
はいはい
関係者以外は書き込まないでね
575非通知さん:2014/05/15(木) 07:08:19.36 ID:Zh7wiLz10
>>573
本社の食堂のことなら以前に比べてマシになった程度でまだ美味しい域には達しない
576非通知さん:2014/05/15(木) 08:14:39.99 ID:W2fB0I+bO
そもそもあそこは、よくテレビとかで取材されてる楽天とかの社食みたいに、会社が社員のために投資している社食ではなくて
あくまで完全な第三者企業が勝手に本社ビルの中で営業しているだけの食堂だから、あんな程度だよなぁ。

楽天とかみたいな食堂、ちょっと羨ましい。
577非通知さん:2014/05/15(木) 16:24:42.46 ID:lnEbKW3S0
店頭にはみた限り、sim入りのデモ機もろくに配備されてないんじゃないかね。
操作とか聞かれて、即答できない事もあるでしょうけどね
578非通知さん:2014/05/15(木) 21:05:40.66 ID:8Qq5FOG30
会社がスマフォ手当くれたからスマフォに機種変したけど
もらえなかったらガラケのままだったよ
579非通知さん:2014/05/15(木) 21:10:04.00 ID:GDaEyFAf0
ぼるては当面たいした話題にもならないでしょ
580非通知さん:2014/05/15(木) 21:15:06.35 ID:W2fB0I+bO
火る照

みたいな大人向けサービスをやれば需要あると思うんだけどなぁ。流行りのハイレゾに対応して。
581非通知さん:2014/05/15(木) 21:16:05.13 ID:nD7kIIHq0
ドコモ×フレッツで会社統合大量解雇ですか?
582非通知さん:2014/05/15(木) 22:51:35.07 ID:QzS1e2NR0
園子を解雇せよ
583非通知さん:2014/05/15(木) 22:58:13.69 ID:Sy3S1A6g0
やめたよ
契約社員のみんながニンジンつるされた馬みたいになっててさ。
めんどくせとおもた
584非通知さん:2014/05/15(木) 23:17:05.37 ID:HZG1FP6q0
基幹職になった連中のエリート意識すげぇな。
ドコモ社員と勘違いしてやがる。
585非通知さん:2014/05/16(金) 00:38:28.89 ID:yYeeLfyQ0
プロパー以外は使い捨ての駒扱いだから覚えておきな。
586非通知さん:2014/05/16(金) 21:36:55.42 ID:qvXKB8fpI
関係ないけど、楽天の食堂は非正規立ち入り禁止だよ。
ドコモは入れるからまだいいじゃん
587非通知さん:2014/05/16(金) 21:40:32.02 ID:flUHp4dZ0
だから羨ましいんだろ
588非通知さん:2014/05/16(金) 21:41:15.31 ID:tx4D3YED0
プロジェクトK 挑戦者たちwwwwww
589バカは氏んでも名乗らない:2014/05/16(金) 21:59:26.94 ID:Z9mDESH30
非正規立ち入り禁止に敢然と立ち向かう現代のキング牧師待望
590非通知さん:2014/05/17(土) 13:27:05.19 ID:25HGa+jn0
一応正社員だけど特定派遣なのとここでの契約社員
どっちがいいんだろう・・・
591非通知さん:2014/05/17(土) 14:40:23.34 ID:ID0F6RgD0
足を洗うことをおすすめします
592非通知さん:2014/05/17(土) 15:43:47.64 ID:drlkFzFm0
SVであるのを鼻に掛けて陰湿・陰険な振る舞いをして威張り散らす工藤園子糾弾
593非通知さん:2014/05/17(土) 16:44:12.51 ID:QDzWPcbQ0
>>592
園子にしゃぶってもらえよ
594非通知さん:2014/05/17(土) 20:08:07.66 ID:tdoXyy3a0
そういや組合の勧誘ねえな。入らなくて済むのかな。
595非通知さん:2014/05/17(土) 20:14:20.09 ID:WiXArEMK0
組合なんて金だけとられてメリットなしだ。
やめておけ。入らなくてもデメリットは無い。
596非通知さん:2014/05/17(土) 21:29:47.44 ID:UkemkptCi
組合辞めたのに、いまだに新聞来るし!迷惑だよっ
597非通知さん:2014/05/18(日) 00:31:43.84 ID:XW9yxDk50
くっだらねえポエム詠んで悲劇のヒロイン気取ってんじゃねーぞ園子!
598非通知さん:2014/05/18(日) 00:43:27.62 ID:Ry3HPzgF0
ここの組合ってプロ市民並みのゴネ得集団にしかみえんよな。
会社がヤバイ時でもボーナスよこせとゴネる。減らそうとしてもゴネる。
大手でさえやばい時はボーナスカットやらしてたのにな。
組合新聞はマジで左翼全開、糞民主応援してるし。
599非通知さん:2014/05/18(日) 01:01:42.55 ID:qUHvIpYF0
>>598
スレタイ読めない部外者おつ
ここの組合は糞の役にも立たないご用組合だ
最近はプロパーそっちのけで契約の待遇改善ばかりだし、
関係有るのは給料下がる話ばかりだよ。
600非通知さん:2014/05/18(日) 01:54:36.43 ID:DH+RIzOB0
600get!
601非通知さん:2014/05/18(日) 09:02:53.32 ID:2T+u/XHtO
>>598
何をもってヤバイと言うのかな。
602非通知さん:2014/05/18(日) 12:10:53.78 ID:RH0WYx7A0
>>599
契約の何処が待遇改善だよ
組合活動とか所詮プロレスと同じだから
603非通知さん:2014/05/18(日) 13:43:45.67 ID:muPWc0cL0
ここに書いてるプロパーって必死過ぎw
604非通知さん:2014/05/19(月) 08:31:07.18 ID:nbyyokY20
今週も陰湿・陰険な園子の挙げ足取り的な金切り声がフロアに児玉します
605非通知さん:2014/05/19(月) 12:26:24.78 ID:1Ap4ZcyvI
>>604

もう来なくていいよ。
振られた腹いせがこれじゃダサいよ。
606非通知さん:2014/05/19(月) 13:11:11.28 ID:wCvhDLyTO
ありがとうございます!

園子の所業についてはこれから証拠を元に世間に訴えて行きますから!

あとで吠え面をかくなよ〜園子さん?
607非通知さん:2014/05/19(月) 13:53:25.48 ID:TPEpMPyD0
>>604
振られたんだw
ダセェェェーーーー!!!w
608非通知さん:2014/05/19(月) 19:49:20.54 ID:nbyyokY20
>>607
邪魔するんだったらそういうことだよあんたなあ。話だよこれは。
609非通知さん:2014/05/19(月) 20:33:58.75 ID:61/1VQJI0
プリッツタダで配るのに数億使うバカ会社。
610非通知さん:2014/05/19(月) 23:26:17.69 ID:szXK1jmB0
ポッキーやキットカットも配りまっせw
611非通知さん:2014/05/20(火) 11:11:16.47 ID:tXhh5vS2i
受付のお姉さん達、綺麗だなあ…
612非通知さん:2014/05/20(火) 12:38:05.85 ID:m39vXIJQi
マイドコモとDOCOMOIDが日に日に複雑化
スマホわからない人が、スマホ買わないで欲しい
スマホ免許制度あればいいのに
613非通知さん:2014/05/20(火) 13:24:39.85 ID:ScCMnpPM0
スマホ先生さすがっす
614非通知さん:2014/05/20(火) 15:18:46.33 ID:oeB0xBkk0
代々木ビルで可愛い子いないかなー
できれば巨乳で
615非通知さん:2014/05/20(火) 20:11:02.28 ID:2YnxPbBV0
>>605
真面目な人が多いですから、
園子の諸問題に関して、正に!
冗談はお止めください。
それらに影響される人が!
出ておりますので!!
ご注意願います!
慰謝料問題が発生しても知りませんよ!
616非通知さん:2014/05/20(火) 23:48:53.18 ID:So3mEkYx0
>>615
慰謝料w
お前から園子へのか?
617非通知さん:2014/05/21(水) 09:22:07.07 ID:LXBUGXwV0
そーだよな!
園子に必ず!
慰謝料を払わせる必要が!
有るだろうからな!
雑魚やろーが!
618非通知さん:2014/05/22(木) 21:53:53.59 ID:t413c3Yo0
そろそろ7月の異動決まるかなぁ。
619非通知さん:2014/05/24(土) 01:10:40.00 ID:xqy5R2Iz0
死ねばいいのにクソ共
620非通知さん:2014/05/24(土) 01:36:56.15 ID:jWNaIoxW0
6月一杯で園子の鋼鉄が決定し、安心の一般オペレーターに格下げの可能性が相当明瞭になりつつあります
621非通知さん:2014/05/25(日) 11:57:41.06 ID:U67aCVZ+0
園子園子うぜぇーよ
622非通知さん:2014/05/25(日) 12:28:42.70 ID:PFu/XjCk0
>>621
そーだよな!うぜーよな?身勝手も程が良いんだよまったく。
其のクズ女と行き会い。知らん顔!
今度はそんなことは知らないか出ていけ、
話をすれば済む事をだらだらとやり、
辻褄が合わないと会議で問題にし、
デタラメ言説を言い放ち、
和解が成立すればまた嫌がらせをする。
これからは徹底的にやるからな!
623非通知さん:2014/05/25(日) 14:08:09.33 ID:U67aCVZ+0
>>622
園子への個人的怨みに興味ないからキチガイの被害妄想は他でやれよ。
624非通知さん:2014/05/25(日) 14:35:33.85 ID:WjvqSZHVI
ドコモCSってどことどこが統合されたんですか?
625非通知さん:2014/05/25(日) 15:18:36.71 ID:IUbkKOzU0
そんなことすら知らない奴がここに来るな
626非通知さん:2014/05/25(日) 15:20:55.55 ID:PFu/XjCk0
>>623
そーです!
正に!
園子はドコモから余所に行って神経質眼鏡の便秘面を晒しておれば良いのに!
あんしんの糞SVなんかをやりやがる為!
今に必ず!
コイツの悪質ブリを!
証拠を元に!
世間に訴えて行くからな!
627非通知さん:2014/05/25(日) 15:26:58.16 ID:U67aCVZ+0
ここは園子粘着キチガイと就活生の教えて君スレになりましたとさ。
628非通知さん:2014/05/25(日) 16:13:48.17 ID:PFu/XjCk0
>>627
お前は空バカか?

雑魚やろーが!

工藤園子みたいな女を調子に乗らせるんだろーが

正に!そー言うことだよ
わかるだろが
629非通知さん:2014/05/25(日) 20:22:48.70 ID:9114JuYk0
園子NGですべてOK
630非通知さん:2014/05/26(月) 00:10:47.63 ID:7qTPcmM30
>>628
馬鹿はおまえだ。
園子なんてやつどうでもいいわ。
お前はふられた怨みで粘着してんだろ?w
書くならもっとマシなネタ投下しろよ。
スルーすればいいんだろうが、いい加減目障りなんだよ変態カス野郎!
631非通知さん:2014/05/26(月) 13:47:39.63 ID:/Ulod20J0
>>630
そーです!馬鹿だから戦わなくては成ら無いのです!
応援して頂き感謝致します。記載も感謝致します。

しかし!内容が事実と違う所が多い様です。

>>630さん、私のことなら気にしなくて呉れて良いですよ。

人を人とも思わない工○園○には!

優しすぎる当方も!

流石に!

立腹しました!

フザケルなよと!!!

そしてそういうつもりだから!

当スレッドに園○問題を記載させてもらいました!

今迄もそーですし、此れからも!

ご迷惑がかからない程度に書きます。

此の度は激励の言葉非常に助かりました。

ありがとうございました。
後でこの神経質女の悪業を書きます。
632非通知さん:2014/05/26(月) 15:50:10.88 ID:7qTPcmM30
マジうざ
633非通知さん:2014/05/26(月) 21:57:50.80 ID:e26gqTWz0
>>631
ここに書き込むのではなく、お前が直接に園子と戦えよ!
度胸がないヘタレだからここでつべこべ言ってんだろ。
お前みたいなのが多いからこの会社はおかしいんだよ。
634非通知さん:2014/05/26(月) 22:56:55.71 ID:/Ulod20J0
>>633
全てを説明致します。
635非通知さん:2014/05/27(火) 07:41:57.06 ID:STnpyQow0
次のテンプレに、園子(そのこ、その子等、ひらがな、カタカナ、当て字も含む)の文字書き込み禁止って入れてくれ。いい加減まじウザい。
636非通知さん:2014/05/27(火) 12:16:15.53 ID:Ts2i4d3ai
昨日、辞令で今月末で辞める有期の人が数人。毎月少しずつ離脱していく…
637非通知さん:2014/05/27(火) 22:36:01.30 ID:GCX6+pjO0
他キャリアいった人何人か知ってる
638非通知さん:2014/05/27(火) 22:40:13.89 ID:GCX6+pjO0
契約社員の人はホント過酷だと思う
639非通知さん:2014/05/28(水) 10:57:26.10 ID:gFi83Hst0
ゴミの契約、派遣なんて雇って使ってもらえるだけプロパー様に感謝しろ
640非通知さん:2014/05/28(水) 11:11:48.36 ID:uOwxTJ8T0
>>636
それは契約解除ってこと?
体よく満期でお払い箱?
641非通知さん:2014/05/28(水) 12:44:11.52 ID:aVc0mDosO
やる気ないやつでも、プロパー社員は無期雇用が確約され、待遇もとても良いわけで、そんなのを見てモチベーションわく有期雇用社員さんはすごいわー
642非通知さん:2014/05/28(水) 13:41:45.17 ID:p5xN685m0
契約社員やエリア基幹職のモチベーションはどこにあるのか...
退職金も無くて老後どうするの?
643非通知さん:2014/05/28(水) 16:39:31.90 ID:tv0G7tuCi
そういや、名古屋のアーバンにラガーマンが筋肉見せにくるって、女子どもが鼻息荒かったな!
644非通知さん:2014/05/28(水) 20:17:46.01 ID:ipnzDpK40
ハリケーンズとか誰得
645非通知さん:2014/05/28(水) 22:21:44.02 ID:mrVVUPK50
派遣はハリケーンズの試合の日は休日なのに強制応援に行かされタダ働き。
646非通知さん:2014/05/28(水) 23:53:51.01 ID:gFi83Hst0
ハリケーンズにかりだされるハケーンズ
one docomoすてきやんw
647非通知さん:2014/05/29(木) 00:20:04.23 ID:fhl1zfhg0
>>645
うちは旧アソシは駆り出されてたけど派遣は免除だったよ
てかそれ労基にタレ込まれたらマジでヤバイ案件
648非通知さん:2014/05/29(木) 05:52:23.42 ID:FHt/xXUii
>>645
強制っすか?てっきり希望者だけかと思ってた。ただでさえルールが分からないのに負け試合見せられるんだもん。可哀想!
649非通知さん:2014/05/29(木) 21:20:37.52 ID:nHKi7uukI
お先まっくら。おまえらの定年まで持たねえよ。この会社。
650非通知さん:2014/05/29(木) 22:39:16.74 ID:n1irWBc60
この会社が潰れるってことは、日本が相当やばい状態だな。
半島に吸収されてるとか。
651非通知さん:2014/05/29(木) 23:11:44.17 ID:MRgzQe/z0
>>649
ほっほっほっほっ。そんなこと どちらでもいいでしょう。
652非通知さん:2014/05/29(木) 23:51:47.66 ID:fhl1zfhg0
潰れることはないよ
一人頭の業務量が増えて、ごく普通の中小企業レベルの収入になるだけ
653非通知さん:2014/05/30(金) 01:39:25.31 ID:tZlPJ5Jn0
ボーナス楽しみやー
654非通知さん:2014/05/30(金) 09:15:11.52 ID:XWKFEXyx0
給与が下がるのは間違いないな
655非通知さん:2014/05/30(金) 15:29:07.32 ID:97+Nx2JyI
大宮アルディージャもよろしくお願いします。
656非通知さん:2014/05/30(金) 21:34:29.85 ID:XBS1vPCV0
ボーナスたっぷりのプロパー社員殿、たまには豪快に自販機でコーヒーをおごってくださいっ!!
657非通知さん:2014/05/30(金) 22:10:42.77 ID:gw29MIFm0
あれ?毎回ボーナス後に非正規さんに
昼飯奢ってるんだけどな
自販機コーヒーなんてしょっちゅう奢ってるよ
658非通知さん:2014/05/30(金) 22:10:50.88 ID:yft5ST160
いやいや、プロパー様はボーナスたっぷりだからキャバでもソープでも払ってくれるだろ
659非通知さん:2014/05/30(金) 22:16:12.54 ID:gw29MIFm0
派遣の女の子もいるからw
660非通知さん:2014/05/31(土) 00:18:43.59 ID:CMttDt+g0
>>633
ほっほっほっほっ。こんなところで チカラ尽きるまで戦うほど バカではありません。
園子にはこれからも大いに恥を晒させる必要がありますからね?
661非通知さん:2014/05/31(土) 12:42:21.13 ID:CckX2SdB0
無能 歩く公害  金川由美
662非通知さん:2014/05/31(土) 16:56:47.66 ID:ud+/HG9U0
>>648
ハリケーンズの試合はNTTの関連会社や下請け会社も強制参加させられてる。

誰が応援に行ったとか、部署ごとに何人行ったとか報告している。
断ったら契約を切る上司がいるところは大変。
663非通知さん:2014/05/31(土) 17:41:27.88 ID:HaqjCxud0
はいはい。部外者が聞きかじりで話し膨らませてんじゃないよw
664非通知さん:2014/05/31(土) 17:43:09.85 ID:14loT4nJ0
>>662
それ、どこのアルディージャ?
665非通知さん:2014/05/31(土) 18:03:42.86 ID:J+aydsW8O
>>662
ほんと迷惑極まりないよな。

しかも負けてばかりで会社への貢献どころか、会社の一人負け状況をスポーツでも…って皮肉にもほどがある。

かと思えば入れ替え戦だけは勝つとかどんだけー。

コスト削減コスト削減と言うなら、まずはあーゆー経費から削って示しをつけろ。
666非通知さん:2014/05/31(土) 18:48:33.92 ID:IPfbO6CS0
もう潰れていいよ、こんな馬鹿プロパーしかいない会社。
ショップやコールセンターが一番苦労してるのに、
その部分は使い捨ての駒のように使われるだけ。
先日、出向のプロパー課長に僕は今年中に退職するので、
これ以上仕事を増やさないでください!って言ったら考え込んでたよ(笑)
まぁ、辞められて苦労するくらいならあんな評価すんなやボケ(笑)Mさん!
667非通知さん:2014/05/31(土) 19:17:22.11 ID:NI66ZMKi0
プロパー年収800万おいしいです
仕事楽ちん私用スマホし放題
非正規さんめげずに頑張れ!
いつか報われるかもよ
668非通知さん:2014/05/31(土) 21:23:29.74 ID:Jd0bbsrt0
>>666
何の権限もない課長の如きはな。
大部長様はお前が辞めようが痛くも痒くもないのだよ。
お前が辞めて困るのは精々現場の同僚くらいのもんだ。
次の非正規入れれば余裕で回るんだよ。
身の程をわきまえろやw
669非通知さん:2014/05/31(土) 22:22:25.56 ID:v8J8LWVO0
>>668
それはお前が辞めても同じだろw
670非通知さん:2014/05/31(土) 23:05:09.89 ID:Ja2V64Di0
仕事できると思ってる非正規が一番要らんよね
少し持ち上げといてズドンと落としてやると
すぐに辞めていっちゃうけどさ
たまに辞めなくて更に追い込むことあるけど
671非通知さん:2014/06/01(日) 01:49:01.58 ID:6MvKP3wT0
668さん
非正規から見て、仕事が出来ないプロパーほど情けない奴いないよw
何であんな奴がドコモのプロパーなの?って、代理店の連中からも笑いの目で見られてる。
確かに給料は高いのは羨ましいとは思うが、どこに行っても使えない…って思われて、
いつまでも万年主査でしがみついてるほど醜い奴はいないよw
886さんもきっとそんな奴なんだろね!
672非通知さん:2014/06/01(日) 02:07:50.05 ID:iXbFijtD0
668さん

886さん

これが非正規の現実か
ナムナム
673非通知さん:2014/06/01(日) 02:24:40.15 ID:BVyOyaXH0
くだらん話ばっかりだな
もっと大きな爆弾はないのか!
674非通知さん:2014/06/01(日) 02:38:27.72 ID:0nKZVgbf0
672 非通知さん[sage] 2014/06/01(日) 02:07:50.05 ID:iXbFijtD0

668さん

886さん

こんなあげ足取りしか出来ないのがプロパーの現実か
そう言えば、てにをはレベルを得意満面に言ってるような課長をよくみるなw
ナムナム
675非通知さん:2014/06/01(日) 03:04:43.79 ID:Py62OiaK0
>>673
なぜ園子が嫌われるかということなんですよ。
園子は、質問に対していつもめんどくさく対応し、しかも陰険で陰湿な表情であるから皆から嫌われ、
そのくせ、便秘顔があまりにも酷過ぎる為!最低人間確定!
676非通知さん:2014/06/01(日) 07:37:39.94 ID:/RIwMqAC0
陰湿なのはお前だろ
いいかげんしつけーよ

ここはお前の支援を垂れ流すスレじゃねえっつの、この陰湿底辺クズが
677非通知さん:2014/06/01(日) 07:58:08.02 ID:6HrVK27Y0
そんなことより、プロパーとみればすぐにやらしてくれる女を教えてくれよ
678非通知さん:2014/06/01(日) 10:45:54.28 ID:YZUZW/Oo0
そんなのすぐ見つかるだろ
ただしイケメンに限られるがな
679非通知さん:2014/06/01(日) 12:19:29.92 ID:qi8oi8nq0
>>675
なぜ>>675が嫌われるかということなんですよ。
>>675は、レスに対していつも理解不能に対応し、しかも陰険で陰湿な書き込みであるから皆から嫌われ、
そのくせ、自分を棚に上げあまりにも酷過ぎる為!最低人間確定!
680非通知さん:2014/06/01(日) 13:09:14.98 ID:8U5ka5cE0
禿げが2700円定額真似てきたなw
6月中にやるらしい。
681非通知さん:2014/06/01(日) 16:55:29.45 ID:I5nBp+iK0
あ〜あ
更年期躁鬱病で仕事しない派遣をほったらかしとくから
もう一人の派遣の人に逃げられたー
そりゃ片っぽは腫れ物に触るように自立支援プログラムレベルの簡単な仕事しか振らずに
自分ばっかり難しい仕事振られたら逃げるわな。単価も一緒なのに。

あんなの放置しとくとまともな方は逃げますよってあんだけ忠告したのに
逆恨みをビビって放置して今回も契約更新してる課長に問題があるわ
仕事中に廊下で立ち尽くしてたり一人でブツブツ言ってる時もあって気持ち悪いんだよ
職場でノコギリ振り回す前に対処してくれよ
682非通知さん:2014/06/01(日) 18:16:33.24 ID:6hNliTgA0
正社員「ここ間違ってんよ」
非正規「揚げ足とんな」
たまげたなあ
非正規とはいえこんなん飼ってると、
ほんとダメになっちゃうよドコモさん
683非通知さん:2014/06/01(日) 20:20:29.45 ID:Sdr+CBI00
>>682
その非正規サイコー。
オレも見習うよ。
皆も下衆正社員にはどんどんは刃向って頂戴よ。
正社員といっても所詮ただの人間だから人間性を見られたんでしょ。
正社員という殻をとった自分を直視してみな。
怖くて見られないだろうな・・・あまりにも年の割にはあまりにもショボイから。
684非通知さん:2014/06/01(日) 20:29:25.77 ID:TzBk4Q0i0
プロパーとか関係なしに間違ってるなら素直に受け入れるだろ普通
685非通知さん:2014/06/01(日) 20:58:07.65 ID:9DWAGJMg0
>>682
あまりにもくだらな過ぎる間違いの指摘だったんじゃないのか
>>672みたいなw

木を見て森を見ないプロパーばかり飼ってると会社が傾いちゃうよ、ドコモさん
あ、だからもう傾いてきてるのかw
686682:2014/06/01(日) 22:11:33.95 ID:A6EKnsMh0
あそういう意味じゃなくて
>>672
>>674
のやりとりを見て
非正規社員というのはやっぱり然るべきかなあと
私ドコモさんの社員じゃないですよ
ドコモさん入れたらいいなと頑張る学生です
ドコモ関連スレはすべて見てます
687非通知さん:2014/06/01(日) 23:57:14.19 ID:BXpEXYcD0
>>686
おっさん、「然るべき」は肯定するべきものに使う日本語だ

あ、学生だったか

やっぱドコモだなと思うところだった
688非通知さん:2014/06/02(月) 01:13:36.94 ID:9nabMJsm0
>>686 ドコモさん入れたらいいなと頑張る学生です

さすが、元電々公社だけあって、ろくに仕事しない正社員がいっぱいでびっくりするよ。
人間が腐ってる、という感じ。
それでも入りたいの?
689非通知さん:2014/06/02(月) 01:47:57.79 ID:P5YtMeoN0
世間で騒がれてるブラック企業とは真反対のホワイト企業だから、まったり働きたいならベストな選択だと思うけどね。
690非通知さん:2014/06/02(月) 01:59:17.35 ID:Mm87piGZ0
それはプロパー社員にとっては、だろう。
691非通知さん:2014/06/02(月) 02:14:43.72 ID:61T41uSp0
プロパーにとっていい会社、でいいだろう
それ以上なに求めてるの?
非正規の都合で会社があるわけじゃないんだから
692非通知さん:2014/06/02(月) 03:06:59.08 ID:Mm87piGZ0
>>691
なんだとこの野郎!

利いた風な口を叩くな!

雑魚やろーが!

お前も園子と同じ類の腐ったイヌだな?

お前を必ず!

誹謗中傷で遣るからな!
693非通知さん:2014/06/02(月) 03:19:26.60 ID:pMt1hTWl0
すき家みたいに、おまえらも、地位向上を目指して、ストライキやらんかい!!

レシピがややこしすぎるんじゃぁぁぁぁぁ、って、はよ、暴れろ
694非通知さん:2014/06/02(月) 09:49:12.24 ID:ZQXkpZ5I0
>>693
契約社員が一斉ストすると、確実に業務止まるな。
しかしストするにも上長許可が必要なんだわ。
許可絶対に降りないし、組合でもないから交渉権利無し。
首切られて終わるぐらいだな。
まず契約で全国規模のスト起こそうとする人間自体いない。
組合が契約のためにストとかは絶対しないから皆諦めてる。
695非通知さん:2014/06/02(月) 12:29:48.03 ID:/TGby9270
>>694
その前にスト権が無いんだわ
スト権はNTT労組で持っていて
ドコモ単独やましてや契約社員だけでとか出来ないことになってる。
696非通知さん:2014/06/02(月) 15:20:06.35 ID:IKHLDRAv0
それでは、下剋上か越訴しかないの。
697非通知さん:2014/06/02(月) 16:15:43.98 ID:4cY3v5Fe0
非正規いなくても別に困らないんだけどなあ
なんか非正規のみなさん自分を過大評価してない?
698非通知さん:2014/06/02(月) 16:25:10.79 ID:vnQc/67S0
うん、非正規いらない。
邪魔。
699非通知さん:2014/06/02(月) 16:45:09.16 ID:4cY3v5Fe0
邪魔とまではいかないけど
身の丈にあった仕事してほしいなと
700非通知さん:2014/06/02(月) 19:51:33.17 ID:w5CRek5Z0
無能プロパーはそう思ってても管理者は身の丈以上を要求する
それもこれも無能プロパーのせいなんだが
それこそ無能プロパーはじゃまだ
701非通知さん:2014/06/02(月) 20:56:21.49 ID:vuRGDtC80
>>697
この人いないと困るって非正規は20人に一人くらいだね
そんで一日も早く辞めてほしいような
何の力にもならないのに限って
「私達がドコモを支えてやってる!」と平気で勘違いしてる
702非通知さん:2014/06/02(月) 21:06:32.99 ID:IWg19See0
そして行き場を求めてココに辿り着く、と
703非通知さん:2014/06/02(月) 21:09:04.30 ID:y7mragS70
プロパーもまた然りww
704非通知さん:2014/06/03(火) 13:53:54.61 ID:WqfSJ4ER0
>>697-699

ってのはただの煽り?
お前らプロパーなら首切ってやれば良いだけだろ。
705非通知さん:2014/06/03(火) 19:39:53.43 ID:7iHskVZQ0
権限のないカスがウサ晴らしてんだろw
706非通知さん:2014/06/03(火) 21:30:04.92 ID:2ZbES+7R0
N関連会社のAYが下請け会社に風俗やキャバで使った領収書を買わせていた。30万くらいだ!
707非通知さん:2014/06/04(水) 00:55:38.82 ID:Iz2iXYfc0
>>697 非正規いなくても別に困らないんだけどなあ

いなくても困らないような非正規社員を抱え込んでいることに疑問を感じない会社がドコモ。
708非通知さん:2014/06/04(水) 07:32:20.41 ID:qzeILjzU0
>>707
ほんとそれ。
しかもいなくても平気な非正規を切ることもできない、
権限も何も持ってないぺーぺーに限って
辞めた派遣や契約に「また戻ってきなよー」などと馴れ馴れしく連絡したりしてる。
お前ら戻す権限もねーじゃんていうのな。
709非通知さん:2014/06/04(水) 08:02:21.74 ID:kAvHfw1y0
プロパーは100人に1人くらいは仕事できる奴いるん?
どの会社も外注しないと仕事が回ってないところが多いけどね。
710非通知さん:2014/06/04(水) 17:09:23.89 ID:DM5v0aS+i
悲しいわ 無能上司は 選べない
711非通知さん:2014/06/04(水) 22:14:59.83 ID:Iz2iXYfc0
「財務部長『崖っぷちからV字回復へ!』」だとさ。
ばっかじゃないの?
712非通知さん:2014/06/04(水) 22:39:43.61 ID:mvp7yPE00
どん底へ叩き落ちてそのまま推移するL字展開こそ望ましい
713非通知さん:2014/06/04(水) 23:17:07.98 ID:p2HWPJYj0
やっと転職先決まったわ。
安心した。
714非通知さん:2014/06/04(水) 23:18:46.11 ID:q6qvFn9+0
バイバイ2度と来んなカス
あもう見ないかw
715非通知さん:2014/06/04(水) 23:23:35.12 ID:pIsg56mL0
>>711
無能上司は、いっかい、しばいたったらええねん
716非通知さん:2014/06/05(木) 23:34:54.18 ID:bynrWzn40
転職したらカスと呼ぶのか(´・ω・`)
717非通知さん:2014/06/05(木) 23:43:03.42 ID:ew0xo1l50
禿は嫌いだから、禿電話は使わないけど、買収に戦略性が感じられる。
一方、ドコモときたら、ABCクッキングスタジオとか、らでぃっしゅぼーやとか、頭おかしいんじゃないの?
718非通知さん:2014/06/05(木) 23:55:23.87 ID:Jn4sG0fw0
それでも使い続ける頭おかしいお客様がいるからでございます。
どうもありがとうございます!
719非通知さん:2014/06/06(金) 00:17:54.42 ID:fQ0z8sl10
>>717
NOTTV の大赤字もなかったことに。
720非通知さん:2014/06/06(金) 06:18:46.30 ID:SyhYdS4E0
7月初旬は大混乱確定。各所で業務STOPの予感wwww
721非通知さん:2014/06/06(金) 08:03:36.82 ID:ZXzYo1uj0
安心しろ
基本ドコモなんてなくても困らないから
契約なら基本金もらう方の相手は待つし機械は動くw
722非通知さん:2014/06/06(金) 19:01:29.18 ID:bc2Tjwug0
>>720
プロパー仕事出来ない奴ばかりじゃないの
派遣は異動しないけど、それとも
ここの書き込みと実際は違うのかね
723非通知さん:2014/06/06(金) 19:40:06.17 ID:noi5iafe0
プロパー全員が仕事できないわけがないだろ
ネットとタバコで一日つぶすだけの老害がいるのは確かだけど、そういう連中の大半は最初からまわらなくてもいいポジションに配置されてる
724非通知さん:2014/06/06(金) 19:41:08.90 ID:pRSqzD310
>>720
組織変更なんて今まで何回もあるだろ。情シス系と総務系が半泣きになるのまでは折り込み済。仕事がストップしたら半休とって帰れよ。
725非通知さん:2014/06/06(金) 20:13:02.10 ID:bc2Tjwug0
>>720
プロパー仕事出来ない奴ばかりじゃないの
派遣は異動しないけど、それとも
ここの書き込みと実際は違うのかね
726非通知さん:2014/06/06(金) 21:52:02.45 ID:IN/CSqoR0
仕事できなくてもプロパーなだけで既に勝ち組だろ
仕事できる気になってる派遣や契約より害がないわ
一番厄介なのは馬鹿なのに真面目な契約
糞真面目に間違ったこと繰り返してんじゃねーよ
727非通知さん:2014/06/06(金) 22:10:32.41 ID:h+QH74/50
勤務時間中に、1時間近くお喋りしている正社員て何なの?
そのうえ、まだ11時半だというのに、コンビニに昼飯を買いに出かけたり。
そんなクズを大量に飼っていられるほどドコモは盤石、ということ?
728非通知さん:2014/06/07(土) 00:10:47.25 ID:PEIJVvGw0
>>727
勤務時間中に別のフロアに遊びに行ったり
一度に30分以上、1日累計で三時間は席はずしてる派遣もいるし
気づいてても注意しないプロパーもいるからどっちもどっち。
プロパーだろうが派遣だろうが真面目に働くと馬鹿を見る。
うちのビルは働かない人が多くてモチベーションを保てないという理由で辞める派遣が多いって
派遣業界でも有名みたいだわ
729非通知さん:2014/06/07(土) 00:29:09.83 ID:QaQJtxVQ0
>>728
それってどこの代々木ビル?w
730非通知さん:2014/06/07(土) 00:31:53.36 ID:2gnL5Yzj0
働かないで金貰えるなんて
超絶ホワイトじゃねーかよw
731非通知さん:2014/06/07(土) 02:51:38.65 ID:fpIGMvrd0
>>728 派遣業界でも有名みたいだわ

道理で、エクセルすらまともに使えないような、
他では役に立たなそうな年増ばかりが送り込まれてくるわけだ。
732非通知さん:2014/06/07(土) 08:12:35.86 ID:PEIJVvGw0
>>731
しかも他社みたくスキル不足を理由にチェンジや契約満了するという発想がない、
あっても会社都合で派遣を切ることになぜか罪悪感を持っててドコモからは言い出さないって
各派遣会社の営業担当もよーくご存知だから
スキル詐称やブラックリストスタッフや職歴なしやらを選んで送り込んでる
たまにアタリの派遣が来てもその人にばっか業務振って負担が増えたり
周りのレベルの低さや働かなさに幻滅してスタッフ都合で半年くらいで辞めて逃げられる
733非通知さん:2014/06/07(土) 15:18:41.17 ID:KcWIRn3j0
>>731
そんな奴に限って自分は仕事ができる。
基幹職になって正社員と勘違いする奴多いな。
734非通知さん:2014/06/08(日) 00:26:32.81 ID:ZbPiz5C10
>>733
その程度のやつらを基幹職に合格させないでほしいわ
スキル不足はもちろんだけど、まず年齢でババアは落とすべき
特に独身ババアは人間性に問題がありすぎる
735非通知さん:2014/06/08(日) 02:36:30.99 ID:iucXBzo60
プロパーがーとか非正規がーとか言うけど
本当に頭がきれて仕事できる人と接したことないんだと思う
化け物みたいな人達いっぱいいるよこの会社
足引っ張ってんのこのスレにいるような連中だと思う
俺みたいなw
黙って働いていい給料貰えりゃ俺はそれで満足だがな
736非通知さん:2014/06/08(日) 06:34:56.97 ID:XkqxRmLj0
化け物級はこの会社にはいない。
化け物級はもっと稼げる会社にしか行かない。
俺の同期で一番化け物だった奴はモルスタで年俸6千万円。
奥さんゴールドマンサックスで年俸5千万円のリッチ夫婦だ。
モノが違って嫌になるよ。そんな風に感じる人は本社でも会ったことないが...
737非通知さん:2014/06/08(日) 07:21:47.36 ID:MPkvaEx80
>>732
そんな事ないよ。俺、低スキル・空気が読めない・DQN派遣は遠慮無く切るよ。
738非通知さん:2014/06/08(日) 09:00:42.75 ID:CAhzKeEU0
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
739非通知さん:2014/06/08(日) 09:17:50.78 ID:ukqHahHx0
>>737 そんな事ないよ。俺、低スキル・空気が読めない・DQN派遣は遠慮無く切るよ。

あんたみたいな人は、少数派なんだろうね。
大方は、自分自身、だらけた仕事ぶりをやめたくない。
だから、派遣に対しても、強く言わない。
740非通知さん:2014/06/08(日) 09:39:02.56 ID:pPP/nrpc0
ぬるいところにぬるい正規非正規を集めてます
741非通知さん:2014/06/08(日) 09:51:24.48 ID:ukqHahHx0
>>740 ぬるいところにぬるい正規非正規を集めてます

逆に、ぬるくないところって、どこ?
742非通知さん:2014/06/08(日) 19:24:41.67 ID:UI4dctFL0
そういえば、スイーツ(笑)とかバカな書き込みして、あげく意味不明なリンクを張りまくっていた奴は元気なの?
743非通知さん:2014/06/08(日) 22:14:06.43 ID:ZbPiz5C10
>>739
変なのを入れてしまったと認めると
自分の責任を追及されるから見ないふりしてるんだよな
744非通知さん:2014/06/08(日) 22:34:06.95 ID:2X35UZemI
非正規のババァを部内でプロパー同士で取り合いして。
他の非正規ババァに怪文書まかれたのどこ?
745非通知さん:2014/06/08(日) 23:12:26.41 ID:8ggZs4Y50
非正規もバカには出来ないぞ。
我慢できないプロパーがいたら集団で陰口誹謗中傷無視を繰り返して干しあげてしまえ。
多分メンヘラで出社しなくるから。
ようやく出社しても無視だ。またメンヘラで休む。これって楽しいだろ。
746非通知さん:2014/06/09(月) 10:21:18.70 ID:drsy71mb0
スーパーバイザーの沸点。
747非通知さん:2014/06/09(月) 12:12:14.95 ID:BggC+HDX0
>>739
少し違うな。
若い部課長は電電下りの老害主査に対してもものが言えない立場にある。
元々、てめえの上司であったやつらが部下になったのだもの言えるわけがない。
そんな、立場でゴミ派遣にどうこう言えるか?
逆切れされてやぶ蛇になるだけだろ。
一番の問題は何もできないくせに無駄に高給取ってる老害主査なのだよ。
こいつら何とかしないと会社は変わらない。
748非通知さん:2014/06/09(月) 23:38:09.94 ID:umsK30O4I
一箇所にあつめて老害どうしヌクヌク発酵させてみれば。
まあ、老害主査は折角定年になっても取締とがか外注さんや
なんか理由つけてネジ込んできて、振り出しに戻るが。
749非通知さん:2014/06/10(火) 00:13:04.40 ID:yofxNnyg0
老害主査が逆ギレもできんぐらいの利益あげろや
お前だっていずれ同じだろって気持ちで頭にくるんだろ
750非通知さん:2014/06/10(火) 00:14:06.65 ID:gtCdfQu40
一般社員はともかく、「キャラバン」とかやってる社長ってどうよ。
あんなことをやって、何かいいことがあるの?
751非通知さん:2014/06/10(火) 06:26:27.69 ID:+wgxh5Q60
老害主査なんて新人の派遣か出入り業者にしか威張れないよ。
管理職が考慮して、主査が複数いる担当に配置して単独業務させている(部下なし)。
おかげで黙々と仕事しているので実害なし。管理職グットジョブ
752非通知さん:2014/06/10(火) 07:20:25.46 ID:5j8SQ69g0
>>751
普通の会社ならその程度の働きのやつはとっくにクビだろうにな
753非通知さん:2014/06/10(火) 15:37:52.20 ID:M+Pwcti50
日本の会社はどこも不良人材抱えてるじゃん。
中途採用も殆どないし優秀な人材ばかり抜けていく。
754非通知さん:2014/06/10(火) 19:48:39.85 ID:kESx/DgUI
だって人事が不良なんだもん。人事の女が元カレに嫌がらせしたいために、自作自演メールを部長に平気な顔してみせる。
人事部長も確認もせずに、社員呼び出し。事実がバレたら無視をきめこむ。
そんなに簡単に部長騙せるとおもったのかよ笑 少し考えろやw
人事が模範だから、社員もだらけて、業務中、上司がいないとLINEばっか。
四国だけなのかな?女性人事育成N氏(仮)と、男性企画K氏
755非通知さん:2014/06/11(水) 00:51:35.63 ID:JgTbqg1TI
中四国死者、痴呆園児はどーなってんだ!
756非通知さん:2014/06/11(水) 01:33:33.06 ID:3CSWHd1T0
優秀な社員なんて不要。
適当に仕事して職場の皆さんと調和がとれる人が良いというのが日本の伝統だということを知らないのか。
なまじ偏差値高い大学を出たやつが真面目に仕事をするから職場が乱れる。
多くの人が一握りの似非エリートのすることに迷惑している。
頼むから真面目に仕事をしないでくれよ。
俺は定時で帰りたいんだ。
757非通知さん:2014/06/11(水) 05:45:02.55 ID:il3FlQSq0
勤務時間中に遊んでいて、
そのくせ、毎日のように残業する奴って、どうよ。
758非通知さん:2014/06/11(水) 08:13:06.39 ID:5SEE5aZx0
>>744
園児中国で似たような話はあったよ
同じネタかどうか知らないが
759非通知さん:2014/06/11(水) 15:17:12.33 ID://B5r1j50
ここ辞めてから半年、まだ仕事が決まりません。そろそろ貯金が底をつきそうです。
もう一度派遣で戻ることは可能ですか?
760非通知さん:2014/06/11(水) 15:32:35.70 ID:np7+KWw50
出戻り派遣何人も知ってるよ
出戻りプロパーは一人知ってる
761非通知さん:2014/06/11(水) 16:01:49.57 ID:UfpJiKI70
派遣は3年たったら契約切るってのがあるよな。
同じ部署だと3ヶ月と1日たってからまた再契約とかアホなことやってるよな。
762非通知さん:2014/06/11(水) 23:06:44.40 ID:il3FlQSq0
>>761 同じ部署だと3ヶ月と1日たってからまた再契約とかアホなことやってるよな。

業務に慣れていて、かつ、優秀な人材を雇い続けるためなら「アホなこと」とは言えないが、
ドコモが本当にアホなのは、「Dreamsを使ったことがある」というだけで
およそ優秀とはいえない人材を使い続けるところ。
763非通知さん:2014/06/12(木) 00:18:38.48 ID:ANJLudVM0
ああ
ドリカムならアゴで使ってるよ
764非通知さん:2014/06/12(木) 01:03:44.68 ID:Fn+CAOZp0
つまんね
765非通知さん:2014/06/12(木) 07:55:50.94 ID:cLLse0sb0
>>764
少しは面白い事言ってみろクズ
766非通知さん:2014/06/12(木) 08:05:52.76 ID:0C/K+ziq0
>>759
3ヶ月で呼び戻されなかった、
または辞める時に別部署を紹介されなかったってことは、
あまり評価してもらえてなかったんだろうから、
派遣で戻るなら全く別の部に、
しかも前とは業務で繋がりのない所に行った方が自分も周りも幸せかも。
767非通知さん:2014/06/12(木) 08:06:05.55 ID:qbJ66OAaO
>>762
DREAMSをDreamsと書くお前が仕事が出来ないアホということは良く分かった
768非通知さん:2014/06/12(木) 16:43:39.64 ID:T39XBqsy0
>>765
まあ、そうカッカするなよ、クズ!
769非通知さん:2014/06/12(木) 18:15:32.77 ID:7NFPqpyJ0
>>765
お手本よろ!
770非通知さん:2014/06/12(木) 21:42:41.45 ID:ZLwbN8KG0
>>759>>761
派遣法が変わったから、離職して一年は同じ会社に派遣として働けない
同じ会社っていうのは同グループの企業も含む。
例え契約社員みたいな直雇用でも一年は派遣社員としては受け入れられなくなった

ちなみに三年縛りがあるのは自由化業務だけ
専門26業務には派遣法上は年数の制限がないのに
ドコモが独自に三年でスタッフを交代していただけのこと
三年以上働いてる派遣がいる部署に新入社員を入れる時は
先にその派遣を社員へ登用することを優先しろと派遣法にあるから
それを避けたいためだけの独自ルール。
本当なら派遣の後に派遣を入れるのも派遣法でNGなんだけどね。
でも今年くらいから専門26業務でも縛りができて堂々と三年で切れるはず。
しかし使えない派遣やうつ病派遣でも我慢して三年キッチリ雇うよなこの会社。
771非通知さん:2014/06/12(木) 23:33:16.74 ID:OuRSYbYR0
派遣てまだあるの?
アソシだって制度としてはなくなるんだべ
772非通知さん:2014/06/13(金) 00:00:32.77 ID:fVq2pUs2O
関西支社の病気休職中なのに写真の個展を開いてる方はお元気ですか。
773非通知さん:2014/06/13(金) 00:23:02.75 ID:VMFztyvK0
>>770
派遣として戻れないのは直雇用だった場合だけじゃ?
旧アソシ→派遣 はダメ
派遣→派遣 は部署変えればOK
774非通知さん:2014/06/13(金) 20:08:31.09 ID:UQKUAcLl0
>>773
一年間はダメになったよ去年10月から
派遣→紹介予定派遣はOKだけど
775非通知さん:2014/06/13(金) 20:36:05.64 ID:o+fqhSn+0
下請けに風俗の領収書かわせたりしますか。うちの上司が下請けに風俗の下請けをかわせています。
776非通知さん:2014/06/13(金) 23:58:40.83 ID:9jEGDJz90
常識だろ
777非通知さん:2014/06/14(土) 00:19:02.85 ID:BH56678E0
一昨年だよ
しかも派遣→派遣は関係ないし
778非通知さん:2014/06/14(土) 08:02:28.50 ID:lZ5gfw4t0
>>777
へー
じゃまたドコモだけが勝手にやってた独自ルールなのか
前に総務の部長が「(一度契約切った長い派遣の)給料日が一回飛べばゼロクリア」と言ってたけど
それも独自っぽいね
779非通知さん:2014/06/15(日) 01:05:57.22 ID:DASQh8pP0
そこまでして派遣を継続雇用したいのか。
雇用期間が長い派遣はうざいだけ。
3年で異動になるプロパーより仕事を知っているから大きな態度を取ったりする。
派遣の尻に敷かれていろ。
780非通知さん:2014/06/15(日) 09:54:36.64 ID:BaPmNX6l0
派遣会社が担当者に賄賂か女をあてがっているから、派遣社員をなくすことはない。
派遣社員の枕もあるし。
781非通知さん:2014/06/15(日) 12:02:31.62 ID:8KZpz6wz0
>>779
それが元アソシで現在の棚ボタ契約社員たちだろw
あいつらこそ庶務しかやってないのになんで辞めさせないの
782非通知さん:2014/06/15(日) 13:02:54.44 ID:KxYk4Zxh0
肉便器
783非通知さん:2014/06/15(日) 13:13:47.64 ID:BaPmNX6l0
某人材派遣会社による接待攻勢。
784非通知さん:2014/06/15(日) 15:36:56.28 ID:ZRFVQ/HjO
結局、10年くらい前に、適当な内容の試験で、しゃんしゃんとプロパー社員になれた派遣たちが一番勝ち組だったな
785非通知さん:2014/06/15(日) 15:43:12.03 ID:WA3DTWbC0
あの頃は特にG会社は本当に適当だったな
試験や面接まるっきしダメでも
所属長のごり押しで簡単に契約やプロパーになれた
786非通知さん:2014/06/16(月) 15:09:35.35 ID:MCiYa8/S0
マンションの上に携帯の基地局が設置されると健康被害があるとかで
裁判とか起こってるけど、社員的にはどう思ってんの?

基地外がいちゃもんつけてきたと思うのか、自分なら基地局の近くには絶対住まんと思ってんのか?
787非通知さん:2014/06/16(月) 16:32:09.07 ID:Bf86m5L60
アンテナのすぐ真横に壁なしで24時間暮らしてれば何らかの影響があるかもしれんね
788非通知さん:2014/06/16(月) 16:50:55.30 ID:ibm7SwtPi
基地局に基地外ってか
789非通知さん:2014/06/16(月) 20:35:09.20 ID:VWcuDfyF0
管財担当者とか健康被害の問い合わせや苦情で一時間くらい電話で捕まってたりするよね
逆切れして地権者怒らせたりとかもしてるけど
あんな電話応対してるくたいだから代替地なんて簡単に見つかるだろうとか
文句言う奴はみんな基地外だとか思ってんじゃないの?
790非通知さん:2014/06/16(月) 21:31:30.91 ID:cz5Zqqee0
>787
パーソナル無線の50Wで頭痛・吐き気等、流石に100〜250Wは無理だった
GHz帯は体験したことはない
791非通知さん:2014/06/16(月) 23:38:02.73 ID:LIbFEoRL0
>>790
古いなぁ、おっさんw
俺は100ブタで無問題だった
792非通知さん:2014/06/17(火) 01:07:22.54 ID:vCI30c770
辞令今日だな
笑えるネタがあるかな
793非通知さん:2014/06/17(火) 02:22:11.55 ID:KkyTGRi10
基地外の横に住んでいればデムパで脳味噌が焼けてしまうのは関係者の間ではよく知られていること。
総務省もケータイ会社もこれが表に出れば責任問題や死活問題になるから国民に嘘をついている。
近所に基地外を立てられたくなかったら有力議員を動かしてケータイ会社に圧力をかければそのうちになくなる。
法の不備を指摘して追い出すのもあり。古墳問題みたいに。日本はどこを掘っても埋設文化財がある。
頭を使うか声を大きく出すか基地外を立てられたくないなければ動け。
立てられてしまえばケータイ会社の言いなりになる。その前に止めろ。
794非通知さん:2014/06/17(火) 10:11:23.20 ID:yoL7VAhc0
>>793
社員の人?
その話はマジなの?
今住んでる賃貸マンションの真上に基地外立ってんだけど、引っ越した方がいいのかね?
795非通知さん:2014/06/17(火) 22:20:57.70 ID:yZNnIKE+0
>>790
死ねクズ
796非通知さん:2014/06/17(火) 23:05:14.57 ID:gUC/F+h50
>>790
おっさん死ね!カス!
797非通知さん:2014/06/18(水) 19:54:20.67 ID:FD0xRheC0
基地害ばっかやね
798非通知さん:2014/06/19(木) 08:10:35.21 ID:Z2m+dalD0
結局統合で余剰する契約も派遣も切らないじゃん
太っ腹な会社だよ
799非通知さん:2014/06/19(木) 08:16:52.42 ID:K5z+XXAF0
辞めた奴涙目な展開?
800非通知さん:2014/06/19(木) 20:03:52.82 ID:7RFOHaAD0
統合?
801非通知さん:2014/06/19(木) 20:54:52.38 ID:Z2m+dalD0
>>799
残りカスの尻拭いさせられるんだから
逃げれるスキルがあるなら逃げたほうが勝ち

>>800
部外者は用はねえよ
802非通知さん:2014/06/19(木) 20:55:51.97 ID:9Cq17+1b0
>>798
試験の点数で切るだろ。
辞めたくなくても5年以上は残れん。
そもそも正社員でもない基幹職で試験してる時点で切りたい考えが見え見えじゃん。
基幹職も国に言われて仕方なく作りました感あるし。
803非通知さん:2014/06/19(木) 22:16:40.92 ID:xE2jedCl0
所詮は延命処置なのよ。
緩和ケアとも言う。
804非通知さん:2014/06/22(日) 14:08:33.60 ID:HcgFTYHu0
勤務時間中に、業務と関係ないHPを見たり、
スマホをいじって遊んでいても、それが許されるのがドコモ。
805非通知さん:2014/06/22(日) 14:40:12.15 ID:adWkdgOg0
外に繋がせるから駄目なんだよ。
派遣なんて見れないんだろ?セキュリティなんて言ってんだから繋がなきゃいい。
806非通知さん:2014/06/22(日) 16:52:15.52 ID:iakjFXbR0
オッサン、舐めんなよ。吐いた言葉、呑み込むなよ。なあ?
ホントだぞ。ホントだぞ。
807非通知さん:2014/06/22(日) 19:16:25.13 ID:kXi/z6i90
どうした?園子ストーカー
808非通知さん:2014/06/22(日) 23:30:11.35 ID:oBBGuWy30
dマガジン重すぎ。5000人しかダウンロードしてないのにこのざま。
無料期間延長しないと苦情殺到やで
809非通知さん:2014/06/23(月) 06:38:33.99 ID:SFT2Kuvp0
dナンチャラの中では良さそうなサービスなんだけどな
810非通知さん:2014/06/23(月) 07:51:02.02 ID:eYQdCV660
>>804
業電にパズドラやキャンディクラッシュ入れてるヤツもいるよ。
811非通知さん:2014/06/23(月) 23:03:39.51 ID:hzc2EBwZ0
ちょっと難しい業務だからって1人の派遣枠に五社もオファーしてんじゃねーよ
社員や契約が勉強して回せよ人員余ってんだろ
812非通知さん:2014/06/23(月) 23:45:16.23 ID:+lbCPYK50
お?じゃあキミがやるか?
813非通知さん:2014/06/24(火) 15:40:35.82 ID:I7LONGwB0
エンジさん、教えて

同軸ケーブルと、導波管の使い分け
判断の閾値はなに?
出力?
814非通知さん:2014/06/24(火) 21:32:22.66 ID:PXakNxWy0
ADHDの派遣のせいで毎日クタクタ
しょっちゅうハズレ派遣捕まえてるけど、どこ見て選んでるんだ…
815非通知さん:2014/06/24(火) 23:35:44.09 ID:XWGDqnYQ0
法律上、雇用側は派遣を選別できないんだよ。
そんなこともしらんのか?
816非通知さん:2014/06/25(水) 00:05:10.92 ID:RwsG+zSZ0
派遣会社にどんどん文句言うべきだな
そうすればまともなの送ってくるだろう
文句もいわないとこへはくずばかり送るようなシステムになってるのかもよ
817非通知さん:2014/06/25(水) 00:43:43.84 ID:RxI675Lh0
>>815
知ってるけどチェンジもせず我慢して使い続けるんだわ
こちらの募集レベルに達してないことを理由に切ればいいだけなのに
もう病的に落ち着きがないんだわそのADHD
まともに社会に出たことがないとか言ってた
818非通知さん:2014/06/25(水) 01:08:39.71 ID:vcp7QQHOO
事実上選別してるから、受け付けには可愛い女が集まるわけだが
819非通知さん:2014/06/25(水) 03:07:13.80 ID:Tasiiuky0
https://
www.facebook.com/tomoya.oohata.7
820非通知さん:2014/06/25(水) 16:57:12.28 ID:ICrcBesg0
事実上、派遣会社が何名分かのエントリーシートを企業側に見せて紹介するわけだ。
少なくともその中から選んではいるわけだがそれは知ってたか?
1名の枠に何ヶ所かの派遣会社にオファー入れるんだし全く選べないないということはないんだよ!
安い銭で雇おうとするからろくでもないのしか集まらないんだよ。
821非通知さん:2014/06/25(水) 18:16:37.35 ID:1PtdQSdm0
直接面接できなきゃ何もわからんよ。
822非通知さん:2014/06/26(木) 05:05:42.81 ID:iKBxxgp60
非正規=いつか切られる人でしょ。不安定な身分は承知のはずなのに、何年か前の社員への登用試験も受けずに長年のんびり居続けて、いざ切られ時期が確定したら文句タラタラのアラフィフ家族持ちの神経が理解出来ない。
823非通知さん:2014/06/26(木) 05:52:13.44 ID:5q4CWPsQ0
グループ内でグルグル回してやったり
無駄に長く在籍出来て同一業務やってるってだけで社員より詳しいとか勘違いしちゃって
非正規という自覚があまりになかったんじゃないの
新雇用体制が発表された去年の組合の説明会で
「今までは契約が切れてもそこの課長が次の担当を都合つけてくれてたのに
今後はこれでドコモグループとの縁が切れるということですか!?」と逆ギレしてる元派遣のババアアソシがいたわ
そら今までの課長達が好意でやってただけなのに当たり前に堂々と求めるなよなだわ
824非通知さん:2014/06/26(木) 06:01:15.24 ID:5q4CWPsQ0
しっかし新雇用制度とか統合とかでザワつき始めたとたん
幹部クラスから気に入られてるキャバ要員の同僚有期に取り入ったり
プロパー男に3万位する贈り物しようとしたり
見苦しい動きを始める妙齢有期が多すぎるな
あれだけ必死なら簡単に枕もするだろうな
825非通知さん:2014/06/26(木) 06:42:35.15 ID:iKBxxgp60
そりゃ社員より詳しい事もあるよ。でも知識が古い時もあるから紙一重。
826非通知さん:2014/06/27(金) 08:07:37.56 ID:dfRy1wQb0
>>824
正直ここぞとばかり食いまくるプロパーも出てくると思う
性が乱れてるって噂になってる部もあるし
827非通知さん:2014/06/27(金) 10:07:49.05 ID:fH1AuYM+0
コールセンター部門の性は乱れ過ぎwww
828非通知さん:2014/06/28(土) 10:00:23.40 ID:9q/ITXFK0
ドコモグループ内で働いている派遣のおばさんたちって、時給いくらもらってるの?
また、1年でいくらくらい時給アップするの?
エクセルすらまともに使えなOA事務がいてびっくり。
829非通知さん:2014/06/28(土) 10:11:58.26 ID:h/OY6KRr0
コールセンターは1500〜1800円くらい。
要領いいババアは1800円貰ってのほほんとやってる。
830非通知さん:2014/06/28(土) 11:09:39.18 ID:SMTi/S2C0
>>828
OA操作の名のもとにサーバー保守やプログラムまでやらせてる派遣は高時給
去られたら困る奴等や気に入られる奴等は交渉次第で時給も上がってく
だってプロパーが出来ないことを丸投げしてるんだから立場が弱いw

比べて簡単な事務だけさせてればOKな派遣は地域相場の最低単価で募集出してるよ
だって派遣だけど本当は電話対応やコピー取りさせたいから入れてるだけだし
だから担当によってはエクセルも使えないようなのがゴロゴロいるんだよ
派遣の単価はDreams見たら分かるから違いはすぐ分かるよ
831非通知さん:2014/06/28(土) 11:28:29.50 ID:1GoakWhX0
「正当性はない」
832非通知さん:2014/06/28(土) 13:42:31.68 ID:v7cEnelN0
地方だと1200円くらいのとこもあるんだよね
どこの企業もそうだと思うけど地域格差はある
833非通知さん:2014/06/28(土) 20:15:44.02 ID:1ARbBaqO0
エクセルが使える、というのも幅広いけどな
834非通知さん:2014/06/29(日) 02:54:37.82 ID:hSUPoEnaO
ちょっと古い話だけどDS神田のブラック残業は改善されたの?
835非通知さん:2014/06/29(日) 11:03:35.55 ID:vJ7LVDK10
>>832
今リクナビ派遣乗ってるけど
中国支社は1200円でVBAまで求めてるよw
1200円て言ったら広島でも5号最低時給だけどいい人来るといいね
836非通知さん:2014/06/29(日) 11:18:08.62 ID:thb8yfiM0
>>835
まだvbatか使ってんのかよ
837非通知さん:2014/06/29(日) 11:32:32.35 ID:qPNtSb/k0
>>836 まだvbatか使ってんのかよ

VBAを使っちゃいけないのか?
838非通知さん:2014/06/29(日) 11:37:52.66 ID:tNJrLzyk0
用途によりけりだろ
VBAで何でもやろってんなら基地外だけど
839非通知さん:2014/06/29(日) 13:56:26.74 ID:vJ7LVDK10
>■大手通信会社でのAccessDB作成・Excel資料作成のお仕事です。
>・Accessでの部署内、DB作成(データ抽出・クエリ構築・マクロ・モジュール
>・Excel:データ集計・分析資料作成
>(グラフ加工・関数・マクロ・VBA)
>・地図ソフト使用
>ExcelVBA/Accessクエリー程度

これで1,180円だってw
いくら中国地方でも一般事務の値段だわ
っていうか派遣に頼らずともこれくらいできるプロパー揃えてないのかね
840非通知さん:2014/06/29(日) 14:27:50.10 ID:qPNtSb/k0
>>839 っていうか派遣に頼らずともこれくらいできるプロパー揃えてないのかね

いないでしょ。
841非通知さん:2014/06/29(日) 14:34:53.70 ID:vJ7LVDK10
いても出来ないふりしとくのが得策だよね
社内の便利屋にされるだけだから
情シス界隈じゃなけりゃ評価にも関係ないだろうし
842非通知さん:2014/06/29(日) 16:03:43.47 ID:cZu1VG5/0
上で挙がってるような仕事はまともな企業の総合職の立場からすると「雑用」でしかない。
プロパーにやらせる仕事ではない。雑用が出来たところで評価されないのは当たり前。
843非通知さん:2014/06/29(日) 16:37:58.37 ID:qPNtSb/k0
>>842 上で挙がってるような仕事はまともな企業の総合職の立場からすると「雑用」でしかない。

逆に、総合職だろうがなんだろうが、まともに勉強してない奴に手を出されるとかえって迷惑。
思いつきで変な設計になるわ、作るのにめちゃくちゃ時間がかかるわ、ろくなことがない。
844非通知さん:2014/06/29(日) 17:20:05.75 ID:vJ7LVDK10
>>842
雑用ならそれこそ旧アソシに覚えさせてやらせればいいのに
この業務内容でこの単価じゃ、訳あり派遣しか集まらないよ
というかドコモってお役所並みにお安いのねってイメージがつきそうで恥ずかしいんだけど

>>843
結局自分らが異動になるまでのほんの数年を凌げればいいから
とんでもないツギハギ修正して耐え忍んでるよw
845非通知さん:2014/06/29(日) 19:07:06.72 ID:QGOWlTem0
地図ソフト使用ってことはネットワーク系かね?
販売部や法人じゃないだろうし。
846非通知さん:2014/06/30(月) 06:40:18.20 ID:PNT40DWAO
>>845
法人は場合によってはエリア重要だぞ
847非通知さん:2014/07/01(火) 06:51:56.59 ID:Sr2kVFVE0
契約だけど今日からビルが変わって通勤時間が一時間近く増える
はぁ…
848非通知さん:2014/07/01(火) 07:38:45.04 ID:d6UIncDa0
近くなって喜んでる人もいるんだろうな
849非通知さん:2014/07/01(火) 09:04:02.19 ID:WqA6UW+NO
美女と席が近くなって喜ぶ…とかな
850非通知さん:2014/07/01(火) 10:22:07.52 ID:PiHYMCjy0
コールセンターの人っている?
おれコールセンターにだけは異動したくないんだけど、されそうな予感...
851非通知さん:2014/07/01(火) 10:33:36.71 ID:udptCQIT0
クレーマーの相手をするのが厭だからですか?
852非通知さん:2014/07/01(火) 14:05:51.83 ID:PiHYMCjy0
>>851
それもあるし、コールセンターってなんか頭悪そうな若い子が多いイメージで苦手。
853非通知さん:2014/07/01(火) 19:30:06.97 ID:92eEpe6o0
>>850
何処?
854非通知さん:2014/07/01(火) 19:47:43.27 ID:Sr2kVFVE0
統合による余剰人員はとりあえずコルセンと飛び込み営業なんでしょ
855非通知さん:2014/07/01(火) 21:48:33.01 ID:E3FS6wHwO
い・・・、いつの間にかラウンジが閉店してたでござる・・・orz
856非通知さん:2014/07/01(火) 22:22:38.50 ID:1eoy3dfu0
今日は本当に疲れた…。
・なんか良く分からないが、張り切っていたヤツ。
・浮足立ってイライラしてたヤツ。
・挨拶にくるの度、点数をつけてたヤツ。
・仕事をやらず、仕様電話してたI課長…。
・CSだからと言って、張り切ってたエリア基幹。
857非通知さん:2014/07/01(火) 23:20:36.57 ID:Sr2kVFVE0
案の定SFMの権限設定ミスってたり申請フローが消えてたりもうぐちゃぐちゃ
858非通知さん:2014/07/01(火) 23:20:58.99 ID:3XmL0x+C0
身バレするかもだけど
コルセンのねーちゃん管理する仕事を2年したことある
お悩み相談もあってこっちの精神崩壊しそうになった
ほんとに大変だよコールセンター
859非通知さん:2014/07/02(水) 00:10:59.24 ID:8UGja/xT0
>>855
リニューアルだよ
860非通知さん:2014/07/02(水) 00:19:21.40 ID:UDaKi+sb0
うちも、DBとネットワークが使えず、一日中仕事になりませんでした。
こんなざまだから、ハゲに負けるんだよ。
861非通知さん:2014/07/02(水) 07:36:06.85 ID:7wkdbtiS0
>>860
こうなることは分かってたはずなのに管理者が対応してないんだもん
仕事なんてしなくていいってことでしょ
862非通知さん:2014/07/02(水) 11:51:54.77 ID:CivF/Hr/O
新しい席、目の前がおっぱい天国で初日から目が泳いでしまって困った困った。

席がえの神様ありがとう
863非通知さん:2014/07/02(水) 13:03:34.52 ID:aAdAyoPt0
SFMの設定終わったのかな?
情シスさん、頼みますよ?
864非通知さん:2014/07/02(水) 15:06:03.51 ID:oIGegsyd0
あまいな。客相の課長A生(ヒゲ)みたいに、客に対しても、コミュニケーターに対しても高圧的に振る舞えるようでなくては
865非通知さん:2014/07/02(水) 20:38:00.17 ID:sR2qFHHo0
DREAMSをサービスで他社へ売り出すとか...w

dDREAMSだっけ?
866非通知さん:2014/07/02(水) 22:25:23.07 ID:Cp1QhYzY0
もう疲れちゃったよー
転職先探さないとダメかな。
いちいち上司がこっちが有期だってことをちくちくと言ってくるからやになってきた。
別に好きで有期やってる訳じゃないし。
だったら、最初から有期で募集かけないでプロパーで補充しろよ…
867非通知さん:2014/07/02(水) 23:37:31.33 ID:JVCdCIcR0
昨年度末迄にやめた人が正解だったな
868非通知さん:2014/07/02(水) 23:43:06.41 ID:HSq4DMnq0
俺はまだ転職先が見つからないけど。
今考えると楽だったな〜
ペコペコして無期雇用目指せばよかったかな。
869非通知さん:2014/07/02(水) 23:52:48.90 ID:MADuI9hBI
昨年、地方のアソシから脱出。
久しぶりにみたら契約社員化、月給制、交通費有りと
恵まれた雇用になってるし。
それでも安いけど…まあ仕事は楽だから。
現在は他の移動体で仕事してるが倍以上に給料が増えた。
技術職だからこれが普通だと思う。
870非通知さん:2014/07/03(木) 19:56:39.75 ID:OI4iZ8zG0
>>866
> 別に好きで有期やってる訳じゃないし。

こういう奴らがゴロゴロいるから無期の人参ぶら下げて雇用制度が改悪されたんだよ
有期で働くメリットがない人間は有期で働いちゃダメ
好きでやってんじゃないならとっとと条件の良いとこ見つけて去れ
871非通知さん:2014/07/03(木) 22:28:28.71 ID:y80B2PzJ0
>>870
お前はバカかw
他社で正社員で働ける人間が「好きで有期やってるわけじゃない」とか言ってここに取り憑いてるわけがない。
どこにも行けないからドコモにいるんだよ。
872非通知さん:2014/07/04(金) 05:49:56.70 ID:CEEYMftN0
>>862

女は、男のチラ見に、気付いていないようで結構、気付いているそうだ。
873非通知さん:2014/07/04(金) 07:41:17.00 ID:zx2yyAw80
>>869
月給制って言っても大卒新卒の初任給より落ちるくらいだよ
喜んでたのは低時給の事務ババアくらいで
技術系やその他高い時給で来てた元派遣元アソシはその月給になると収入が下がると言って逃げたわ
使えない非正規から上澄みだけをすくって無期に切り替えてく計画が
上澄みから逃げられていく結果にw
874非通知さん:2014/07/05(土) 01:54:42.60 ID:k1ri65VOi
>>872
>>862
童貞か?
そういう時はチラ見でなく堂々と見れば良い。
女もそのほうが喜ぶ
875非通知さん:2014/07/06(日) 23:00:15.49 ID:jHVwZHhf0
NTT本体に勝てないとNTT社員のゴミ捨て場になるよ。
NTT本体は本気だからドコモを平定して社員を奴隷扱いすると思う。
ドコモ採用のプロパーは生き地獄を味わうことになるけれども、その覚悟はあるのかな。
それまでは極楽気分を楽しんで下さーーい。
876非通知さん:2014/07/06(日) 23:07:54.16 ID:J21ZMw530
NTT東西の人間でドコモに転籍したい奴一杯いるんだがw
877非通知さん:2014/07/06(日) 23:18:14.17 ID:o+c1NDAq0
グループ内で同じ扱いになるなら転籍なんてしたくなくなるだろう。
平定すればそうなると思うが。
878非通知さん:2014/07/07(月) 00:30:13.11 ID:c/s7soLB0
テレマに巨乳で可愛い子を発見した!
プロパーアピールして社内ナンパしちゃおっかな〜
879非通知さん:2014/07/07(月) 12:30:10.89 ID:tckSyWBw0
全社員宛のGMにそのまま返信してんじゃねーよバーカ。
880非通知さん:2014/07/07(月) 19:25:14.21 ID:5KKKW3+T0
>>879
そんなバカ山ほどいない?
逆のパターンでメーリングリストに入ってない人に先日のメールの件ですがまだですか?と督促するバカもいた
しかも総括で
881非通知さん:2014/07/07(月) 19:39:58.86 ID:NCd6Ekou0
返信やめろって言われても返信するやつwww
882非通知さん:2014/07/07(月) 20:20:56.45 ID:IGapSdO80
>>877
いまのNTTグループの給与は

ドコモ本体社員 > ドコモグループ社員 ≒ NTT東西・コミュ社員

だから NTT東西・コミュ社員はドコモ転籍を希望が多い。
883非通知さん:2014/07/07(月) 20:40:35.03 ID:06v6/zzlI
なんであんなに人いっぱいいるのに、非正規もいっぱいいるの?
定年しても再雇用してるし、お金余ってるからの?
884非通知さん:2014/07/07(月) 21:38:44.68 ID:iMHrzNXc0
2000年くらいのNTT再編の時に
厄介者払いでドコモに転籍させられた人たちが
実は一番ウハウハなんだよね
仕事は楽だわ給与はいいわで
885非通知さん:2014/07/08(火) 02:50:32.07 ID:Vamf4Aut0
>>875
nttて上場した直後、世間に白い目で見られて
どこものおかげでイメージ回復しつつあるのにね
886非通知さん:2014/07/08(火) 18:53:16.96 ID:XdNvg+Ay0
台風来てるけど今年はエリアメール不達障害どっかやるかね
887非通知さん:2014/07/10(木) 16:03:19.05 ID:nmVlTn4c0
467 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:54:44.88 ID:/yiOvjIU0
>>456
うpはできないけどF〜Gカップだよ
チビの巨乳ってアンバランスで
何着ても似合わない

479 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:57:43.47 ID:89JLdKMe0
>>467
パイずりしてくれ
セフレになってくれるなら一日2万払うから
ちな俺22歳183cmフツメンド新卒一年目ドコモ勤務です

496 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:59:11.47 ID:QYU3pKAQ0
>>479
ドコモの新卒1年目22歳で身長183cmか
これだけの情報があれば特定は容易だなw
888非通知さん:2014/07/10(木) 16:43:17.20 ID:7/D0Kkj30
>>887
これの特定完了しましたw
889非通知さん:2014/07/10(木) 20:00:09.56 ID:Rliog8yQ0
>>887
諭旨解雇かな
890非通知さん:2014/07/10(木) 20:32:43.41 ID:d2c4n0jF0
>>887
Nのおっさんならこんなのゴロゴロいるだろw
891非通知さん:2014/07/11(金) 06:45:33.75 ID:x20p6MrX0
>>888
じゃあ誰だよ?判らない癖にいっちょまえに煽るなよ馬鹿
892非通知さん:2014/07/11(金) 11:19:58.08 ID:WMpAARG80
>>891
本人降臨
893非通知さん:2014/07/11(金) 12:13:45.70 ID:pQUAplRz0
暇人だなお前ら(笑)利用者のために仕事しろ!!
894非通知さん:2014/07/11(金) 17:26:13.45 ID:H2qtjMz40
一年目で183か自分の周りには居ないわ
特定した奴とりあえず報告してみたら?
895非通知さん:2014/07/11(金) 20:01:37.67 ID:B8rIAlB80
晒そうぜ!
896非通知さん:2014/07/11(金) 21:23:43.57 ID:2XwD0PSg0
>>893
利用者に向いてないからなーこの会社
897非通知さん:2014/07/12(土) 01:28:10.91 ID:J8/kPlp/0
馬鹿発見>>892
898非通知さん:2014/07/12(土) 07:35:32.77 ID:C6IOqrbE0
>>896
そうそうw
保身に長けた奴が人事権限のある奴に媚びて上がる。金は遊んでて入ってくるからなw
899非通知さん:2014/07/12(土) 23:01:05.07 ID:OX5Kx3bu0
嫁の希望通りの披露宴挙げてやったおかげで
三年後の今でもまだ披露宴のローン返済中とかドヤ顔で言ってるプロパーがいるんだけど
本来披露宴て儲けが出るはずのもんだよね
30万くらい包んでくれる主賓が2、3人いるだけで全然違ってくるのにドコモの招待客ショボすぎるわ
900非通知さん:2014/07/13(日) 08:04:40.25 ID:fef3l+H30
歯の無い、下半身デブ
901非通知さん:2014/07/13(日) 10:42:24.13 ID:a2O8qxOp0
>>899
俺らも生活楽じゃないんだよという非正規向けアピール
902非通知さん:2014/07/13(日) 12:09:20.50 ID:8hyDPmU/0
>>899
持ってないわけ無いじゃん。
貧乏アピールだよ。
903非通知さん:2014/07/13(日) 15:09:30.90 ID:KAR3b7zD0
>>901>>902
アピールなんてわざわざしなくても、身なりや言動見てたら当人が豊かじゃないことは分かるよw
本人の貧乏アピールがどうこうじゃなくて
若い社員に三年以上もローン組むほど赤字抱えさせるほどご祝儀ケチった
ドコモの参列者の方々をショボいと言ってるのだけど。

主賓席に「先生」と呼ばれる職業の人を三人置くだけで黒字になるって言われてるんだけどね
全員ドコモじゃ儲けは出なかったか〜
それにしても持ち出しで三年ローンなんて聞いたことないわ。いくらの損失だったんだろ?
披露宴のローンがまだあるから家も買えない、子どもも作らないとも言ってるけど
冗談でも笑うのも失礼だし、鉄板ネタでドヤ顔されても困る。
904非通知さん:2014/07/13(日) 15:49:13.20 ID:8hyDPmU/0
>>903
だからどっちも役者なんだよw
たかられたり僻まれたりしたら嫌だろ。
たっぷり溜め込んでるぞこいつら。
905非通知さん:2014/07/13(日) 16:03:11.30 ID:M77Qkyjb0
>>903みたいな奴って平均貯蓄額のニュースみて真に受けちゃうんだろうなw
みんな無い無い言いながらしっかりと溜め込んでるわ。
906非通知さん:2014/07/13(日) 17:26:42.71 ID:KAR3b7zD0
>>904>>905
たっぷり貯め込んでるなら
形もないものに三年以上も無駄な金利払わずに一括返済したらいいじゃん
907非通知さん:2014/07/13(日) 18:06:13.67 ID:8hyDPmU/0
だめだこりゃw
908非通知さん:2014/07/13(日) 19:21:09.05 ID:M77Qkyjb0
>>906にわかるように誰か説明してやってくれーwww
909非通知さん:2014/07/13(日) 19:31:06.26 ID:sH6Pmm+I0
世間に公表されているドコモのボーナス額って
最高評価を取った場合の金額で割合からして若干名だよ。
実質は半分程度の金額だ
910非通知さん:2014/07/13(日) 19:32:45.94 ID:YnRcFVnTO
まあ年収700万の正社員でも財産が-600万の俺みたいなやつもいるからな。
911非通知さん:2014/07/13(日) 21:02:54.13 ID:KAR3b7zD0
>>907>>908
じゃぁ三年前の披露宴代をローン組んで今でも払い続けてます
そのおかげで家も買えません、子どもも作れませんって話自体を創作だとするメリットを教えてよ
たかられたり僻まれたりしたら嫌っていう定番の理由以外でね。
だって今度建つタワーマンションを一部屋投機買いするんだ
凄く条件もいいし資産価値も高いのでプロパーさんも買えば?って言ったら
その披露宴ローン話になったからさ、こちらは妬むもたかるもないんで。

同僚として恥ずかしいのは分かるけど、あんまり過剰に擁護してたら
本人特定されて可哀想な思いするかもよ
披露宴大赤字で三年以上絶賛ローン返済中ってネタでガチで有名な人だから。

>>910
-600万が形ある資産ならごく普通だよ
「借金も財産のうち」って言うのは資産が残る場合の話で、形の残らない借金はただのキャッシングだからw
912非通知さん:2014/07/13(日) 21:48:24.10 ID:gWD5h2/Y0
住宅ローンで借金1000万円残ってる
嫁ともに散財家なんでなかなか貯金も返済もできない
つか嫁また派遣で放り込むかな
913非通知さん:2014/07/13(日) 22:55:44.72 ID:M77Qkyjb0
>>911
どこのタワマン?不動産何件持ってるの?
現在の借金総額は?
914非通知さん:2014/07/13(日) 23:02:20.10 ID:/X+zhnag0
今どきタワーマンションすか?
どれだけ好条件だかしらんけど。
まぁそれだけでネタになってるほどなら誰も言って来ないだろうからなw
915非通知さん:2014/07/14(月) 23:42:18.26 ID:WPSLQz930
プロパーのみすぼらしいネタ

本当は持ってるけど非正規さんが妬むから隠してるだけだよw

ここまでがワンセット
916非通知さん:2014/07/15(火) 23:30:57.59 ID:/l8RWyRB0
早く、辞めたい
917非通知さん:2014/07/16(水) 00:36:14.41 ID:lEIrO9c10
>916
気持ち解る。
長年勤めてる馬鹿非正規がデカイ顔しててマジむかつく
918非通知さん:2014/07/16(水) 00:55:20.79 ID:w3esKYVl0
ばーか
919非通知さん:2014/07/16(水) 09:11:18.07 ID:gG5HK2HJO
おっぱい
920非通知さん:2014/07/16(水) 09:22:47.06 ID:ldojXups0
□子問題については、必ずケリをつけ、追放処理が現実的なマターとしてたち現われてきているのである
921非通知さん:2014/07/16(水) 19:50:42.25 ID:rxU531410
917へ
非正規はデカイ顔したいんじゃない! プロパーがバカで仕事出来なさ過ぎるからデカクなるんだよ! 悔しかったら仕事が出来るようになれよ!
有名大学出ただけで、プロパー気取ってるからバカにされる。お前らみたいなのは、この会社じゃなくても非正規から笑われんだよ!
922非通知さん:2014/07/16(水) 20:02:31.59 ID:DDWq7OOe0
プロパーが仕事出来たら、派遣に仕事は来ないよ
923非通知さん:2014/07/16(水) 20:13:24.96 ID:zQ/nCuJb0
優秀なプロパーさんも多いですよ
飲み会とゴルフ以外は何もできない老害も多いけど
924非通知さん:2014/07/16(水) 22:43:33.96 ID:0AuDmQku0
4人家族に毎月2、3万払わせるビジネスって考えたらすごいよな
コンテンツの配信業でやってこうと思ってるようだけど
イノベーティブな連中がどんどん切り込んでくる世界だわ
いくら優秀な人もいるったって、そういうタイプの人達じゃないし

1Gごとに千円なんて切売り発想も数年もしたらハアァ?ってなってそう
925非通知さん:2014/07/16(水) 23:03:04.04 ID:mcrC5cji0
生活保護家庭からもそんだけ徴収してるんだぜ?
926非通知さん
勤務時間中に遊んでいて、それでいて残業して、
でも、残業時間中も遊んでいる正社員て何なの?