〓SoftBank プリモバイル & プリスマ 157

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん

■ 前スレ
〓SoftBank プリモバイル & プリスマ 156
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1384470631/
2非通知さん:2013/12/11(水) 18:08:48.69 ID:1uHla/xe0
>>1乙と言わざるを得ない
3非通知さん:2013/12/11(水) 18:13:20.55 ID:m9InNBSY0
>>1
4非通知さん:2013/12/11(水) 18:14:56.93 ID:m9InNBSY0
ディズニープリスマではMy Disney Mobileのアカウントの他に
Disneyマーケットのアカウントがないとディズニーアプリを使えないので
2日間の無料期間に取得するのを忘れずに
5非通知さん:2013/12/11(水) 18:40:44.56 ID:FLInbtQF0
.

http://shorx.com/mobile-telephone_otoku_20131211_001_jpg  (広告画像)

3連休限定で、S4、XperiaA、F06Eなどは一括0円35000円CB!
そして、今年の冬モデルは一括購入の場合一律6万CB!

祭りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
6前スレ終了:2013/12/11(水) 19:22:26.57 ID:yY5fvLDDO
 
999:12/10(火) 19:25 6P7W3WV/0 [sage]
阪急梅田
 
1000:12/10(火) 19:26 6P7W3WV/0 [sage]
The End
 
7非通知さん:2013/12/11(水) 20:04:01.03 ID:QHpTUK6i0
この在庫処分は価格設定を間違えてないか?
1000円ずつ下げて無料枠も1000円下げろ
8非通知さん:2013/12/11(水) 20:38:46.55 ID:X0PF1Mob0
違約金2万になって以降に契約したプリモバで即打ちしたことある人いる?
庭プリは撃ったばかりで契約できないし、MVNOは多分断られる案件なんだけど
端末代合わせて約3万払ってプリモバ弾撃つか迷うわ・・・
9非通知さん:2013/12/11(水) 20:46:40.05 ID:M+pd/QT80
一時的にフィーチャーフォン(ガラケー)を使うとなると、ソフトバンクのこの機種だな。
http://ameblo.jp/sugimoto-shoko/entry-11727379253.html
そして、これを使用するために使うのはプリモバイル。丁度今、シムフリーかもしれないスマートフォン型プリペイド携帯が安く売ってるwww
http://online-shop.mb.softbank.jp/ols/html/campaign/issosale.html
それらのどれかを買ったら、付いているユーシムを白ロムで買った823Pに差して使用するとwww
10非通知さん:2013/12/11(水) 20:47:48.12 ID:lkWhH99k0
そんな初期投資掛けて、MNP先に拒否られるとか無いの?
11非通知さん:2013/12/11(水) 20:52:09.29 ID:X0PF1Mob0
>>10
今までプリで拒否られたことは一度もないな
というか予約番号メモった紙しか持っていかないしプリってわかる要素がないとおもうけど
12非通知さん:2013/12/11(水) 21:02:36.87 ID:GrH/lB780
いつものテンプレ
>>58を見かけなくなったぁ

誰かおねごい
13非通知さん:2013/12/11(水) 21:13:10.78 ID:lkWhH99k0
ちょっと待った!!
MNP拒否られると、違約金も戻るのか?
14非通知さん:2013/12/11(水) 21:51:58.03 ID:3tjdm5Da0
おい、6279円ってどういうことだ
15非通知さん:2013/12/11(水) 21:59:37.05 ID:G+EKS81x0
新スレ見つけた。
16非通知さん:2013/12/11(水) 22:33:02.53 ID:732L2n/V0
IFTTTから認証のSMSをプリスマに送ってみたけど受信されなかった・・・
ググったら「マイソフトバンク等で国際SMSの受信を許可してください。」
みたいな記述があったけど、My Softbankのメール設定画面にすら入れない
無料期間中はメール設定画面に入れてたんだけどなあ

でも、「海外からの電話番号メール拒否設定」の初期設定は「受け取る」のはずで
変更した覚えもないし、設定のせいじゃない気もする

プリスマあるいはソフトバンク全体でもいいからIFTTTからのSMSを受信できてる人いる?
17非通知さん:2013/12/11(水) 22:47:06.73 ID:CGfPr/KZ0
>>16
つい最近試してみたけど、プリペイドじゃない softbank, au とも
SMS 受信できなかった。
以前は受信できてたようだけど、今はできなくなったとかじゃないだろうか。
18非通知さん:2013/12/11(水) 22:54:39.85 ID:732L2n/V0
>>17
やっぱりそうなのかなあ
Gmailの新着通知はあきらめるわ・・・
ありがとう
19非通知さん:2013/12/11(水) 23:04:38.96 ID:KjhxoTyk0
20非通知さん:2013/12/11(水) 23:18:48.84 ID:8/JIeV6X0
GALAXY今度はカナダで爆発!

GALAXY今度はカナダで爆発!

YOUTUBEで告発するもサムスンは隠蔽工作口止めに奔走!!

YOUTUBEで告発するもサムスンは隠蔽工作口止めに奔走!!


【海外】「GALAXY S4」を純正品で充電中に炎上、その後Samsungの対応が問題でさらに違う意味で炎上
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386652229/
ソース
http://gigazine.net/news/20131209-samsung-got-flamed/
21非通知さん:2013/12/11(水) 23:24:06.03 ID:rF2BMSCX0
>>19
どれも買いじゃないのでは?プリスマではないし人気のある機種でもないから。
せいぜい、003Zの一番安いのを買ったらUSIMを抜いて、そのユーシムを自分が使いたい端末に差して使うとか。
ちなみに、自分はこの機種で使いたい。
http://ameblo.jp/sugimoto-shoko/entry-11727379253.html
22非通知たん:2013/12/11(水) 23:24:31.59 ID:oZ3lL9Ba0
最近2回線目の契約を断られたって人、
どんな回線保有状況で断られたんですか?
発信可能期間の回線を持っていたとか?


俺はプリモバ着信専用となった1回線のみ保持で
もう2回線目は契約蹴られると思っていた

でも昨日の不人気スマホ端末プリモバ投売りセールで
どうせ申し込んでも審査で不合格とされると思っていたら
今日発送完了のお知らせが届いた、、、
23非通知さん:2013/12/11(水) 23:29:00.79 ID:KjhxoTyk0
>>21
さっき息巻いて契約しようと思ったけど思い留まってやっぱり正解だったか・・・
しかし、その携帯綺麗だなw
自分も欲しいかもw
24非通知さん:2013/12/11(水) 23:35:21.71 ID:46WSHl810
まるやまって誰だよww
25非通知さん:2013/12/11(水) 23:37:54.87 ID:KjhxoTyk0
ってか、sugimoto-shokoなのにまるやま♂ってw
26非通知さん:2013/12/11(水) 23:40:41.09 ID:WqGia4IlO
まるやま=山崎さん
27非通知さん:2013/12/12(木) 00:02:50.96 ID:eNy3mxOf0
>>22
『オンラインでの注文は2回線まで』だからかも。
28非通知さん:2013/12/12(木) 00:12:59.66 ID:P6v0UI/00
>>22
着信専用って言ってもチャージすれば発信可能だから関係ないのでは?
解約料がタダだった時に解約しまくった人とかじゃない?
29非通知さん:2013/12/12(木) 00:13:26.18 ID:TdEP8ugd0
>>22
みまもりをごにょごにょしてるとダメみたい。
俺はごにょごにょしてるから2回線めは2回トライしたけどNGだった。

1回線めはごにょごにょする前だった
30非通知さん:2013/12/12(木) 00:14:49.22 ID:TdEP8ugd0
月3円維持出来なくなるから、
もうMNPはお気に入りの中で回転して行こうかな
31非通知さん:2013/12/12(木) 00:20:14.63 ID:1GmNYhqf0
これってmnpで断られても買えるの?
32非通知さん:2013/12/12(木) 00:23:21.18 ID:sLukNIJJ0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13114789848

↑こんな事書かれているけど
もしかして今回のプリモバ不人気セール機種って
プリモバではない通常契約の3GガラケーSIMカードが
そのまま投入できるししかも通話もキャリアメールも可能なのでは?
だとしたら人によっては便利だと思う
33非通知さん:2013/12/12(木) 00:32:28.48 ID:P6v0UI/00
普通にプリスマのスマホよりまだ使えるだろ
>>21は乞食行為で頭がいっぱいとかだろ
34非通知さん:2013/12/12(木) 00:38:56.14 ID:sLukNIJJ0
SoftBankスマホの008Zや009ZにプリモバのSIMをそのまま投入出来て
通話もSMSもMMSも可能というのは
なんだか不思議な気分です

これっって普通なのでしょうか
驚くべきところじゃないの?
35非通知さん:2013/12/12(木) 00:50:01.44 ID:RzAV81UG0
>>34
エムエムエスは電子メールの事ですか?そうだとしたら、それらのプリモバイルでは使えませんが。
36非通知さん:2013/12/12(木) 00:57:04.04 ID:/zhDfL5m0
37非通知さん:2013/12/12(木) 00:57:45.22 ID:sLukNIJJ0
ttp://gadget-communication.blogspot.jp/2012/08/blog-post_6.html
番長さんも003Zについて
『003ZというスマホはSIMロック解除ができます。
SIMロック解除ができると、
ガラケー用のSIMを挿して動作するようになるのです。』
と言っています

これは裏を返すと、「SIMロック解除していない003Zは
ガラケーSIMでは動作しない」という意味ですよね

と言うことはつまり今回のソフトバンクオンラインショップの不人気端末
一掃プリモバセールの3機種は全て
SIMロック解除がなされたうえで販売されているのではないでしょうか?
38非通知さん:2013/12/12(木) 01:02:13.16 ID:sLukNIJJ0
>>35-36
そっか、003Z,008Z,009Zのプリモバでは
MMSが使えないんですね
(´・ω・`)
39非通知さん:2013/12/12(木) 01:02:51.19 ID:/zhDfL5m0
>>38
よく読め
40非通知さん:2013/12/12(木) 01:22:44.71 ID:sLukNIJJ0
>>39
そうですね、調べもせずうっかり書いてしまいました
このスレに来るまで知らなかったです

http://online-shop.mb.softbank.jp/ols/html/support/prepaid/003z.html
http://online-shop.mb.softbank.jp/ols/html/support/prepaid/008z.html
http://online-shop.mb.softbank.jp/ols/html/support/prepaid/009z.html
>「メールし放題」に加入していただくとSMSのみ利用可能です。
4137:2013/12/12(木) 01:31:05.84 ID:sLukNIJJ0
もしオンラインショップ販売時からSIMロック解除がされているのなら
SBショップに3千円払ったりせずに
他キャリアSIMカードを挿せるからお買い得ですよね

このZTE製プリモバ3機種のSIMロック有無について
どなたか知っていたら教えてください
42非通知さん:2013/12/12(木) 01:45:18.80 ID:62rr1K1V0
前に売ってた003Zは何もしないでドコモsim使えてたから今回のもsimフリなんじゃないの
4340:2013/12/12(木) 01:49:48.07 ID:sLukNIJJ0
しかし009Zについてはググッたら

「プリモバ用にAPNを設定して
SoftBankメールVer2.5で問題なくMMSの送受信ができました。」

とおっしゃる方のWEBページもHITするし
オークションでもそういう商品説明を書いている人がHITしました

これはひょっとして009ZはプリモバイルSIMでMMSも
アプリ追加したうえで利用可能といえるのかも
44非通知さん:2013/12/12(木) 01:52:40.88 ID:sLukNIJJ0
>>42
マジですか! それはスゴイ!
つまりソフトバンクモバイルが公式に
販売当初から元々SIMフリーの端末を販売している事になりますよね!
45非通知さん:2013/12/12(木) 01:57:17.17 ID:Ng3MTb0d0
>>41
少なくとも、プリモバSIMと、それと互換性のある通常契約のガラケーSIMは使える。
みまもりSIMやスマホSIMやドコモSIMも使える本当のロック解除品かどうかは、未確認。
だが、解除品だという報告は過去にあった気がする。とすれば三千円分確かにお得。

>>40
ハッキリ言うぞ。スマホのAPNを設定すれば、プリモバSIMでMMSも使える。

つか、なんでスレッド新しくなると来る人の知識レベルもリセットされるんだ?
46非通知さん:2013/12/12(木) 01:59:57.84 ID:Ng3MTb0d0
あ、直前に報告きてらw
4741=40:2013/12/12(木) 02:03:29.28 ID:sLukNIJJ0
>>45-46
レスありがとうございます

過去スレで調べるのを怠ってしまいました
新参ではないのですがあまりこのスレに来ない者でして
お手数お掛けしました<m(__)m>
48非通知さん:2013/12/12(木) 02:11:59.95 ID:TdEP8ugd0
>>45
以前の話がループしてるよね。

またMMSが使えるAPNを教えてくれと言ってくるよ。
49非通知さん:2013/12/12(木) 02:21:57.95 ID:Im/Gv/380
>>1
open2chだけど、プリペイド携帯初心者ハウツー〜裏テク
関連スレを入れとくお〜

【関連スレ】
プリペイドモバイル・wifi・sim携帯総合スレ
PC
http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/mobile/1384884958/l50

携帯
http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/mobile/1384884958/i
5041=40:2013/12/12(木) 02:28:41.33 ID:sLukNIJJ0
>>48
ループさせてすみません
APNについては「プリモバイル APN」でHITしまくるんで
教えてクンは控えます

>>49
このリンクすごいありがたいです
テンプレ希望したいです
51非通知さん:2013/12/12(木) 02:31:48.72 ID:Ng3MTb0d0
先に言っとこかw
プリモバ用APN あたりでググれ

大体、プリスマ出した後にプリモバスマホ出した時点で混乱は約束されてた
次の質問は、その三機種でパケット通信は使えんのか?ってとこか
52非通知さん:2013/12/12(木) 02:35:35.85 ID:Ng3MTb0d0
俺が先に言われてらw
53非通知さん:2013/12/12(木) 02:44:35.51 ID:Ng3MTb0d0
>>50
俺が呆れたのは、どっちかっつうと>>35のほうだら。

にーさんは謙虚だね。SoftBankMailは2.5がいいよ。
ヘッダ生かすなら1.6も有りだけど、さすがに古い。
54非通知さん:2013/12/12(木) 02:51:40.19 ID:Ng3MTb0d0
>>50
俺が呆れたのは、どっちかっつうと>>35のほうだら。

にーさんは謙虚だね。SoftBankMailは2.5がいいよ。
ヘッダ生かすなら1.6も有りだけど、さすがに古い。
55非通知さん:2013/12/12(木) 03:31:55.86 ID:WQk81prI0
プリスマの何が炎上するほど有効なのかワケ分からん(´・ω・`)
56非通知さん:2013/12/12(木) 03:57:15.85 ID:FKoV37kS0
プリペ番号期限 1214
MNP期限 1216

15、16に行くと電話番号失効って罠だよね。
57非通知さん:2013/12/12(木) 04:14:42.19 ID:rBXFjHSS0
>>56
58非通知さん:2013/12/12(木) 04:23:13.90 ID:cJR+XsRu0
プリモバイルを3年ほど使ってるが、プリスマかいませんかメール送ってくるんじゃねぇソフトバンクw
59非通知さん:2013/12/12(木) 04:48:56.98 ID:4qNaejus0
>>58
普通に携帯契約しないのか?
60非通知さん:2013/12/12(木) 04:53:37.78 ID:8eO0beZB0
俺も来たw
機種変手数料2100円てな、
61非通知さん:2013/12/12(木) 09:26:32.84 ID:K8W9zHbK0
新しいFONルーター欲しいんだけど
処分品のプリモバ買えばルーターもらえるかな?
62非通知さん:2013/12/12(木) 09:33:13.74 ID:WWjYAuTD0
8月にプリモバイルで販売してた009Z買ってAPN設定してメール2.5をダウンロードしてメール放題でMMS放題してるからシムフリーだと思う。

ちなみに製造日が2013年5月になってた。
63非通知さん:2013/12/12(木) 09:37:58.71 ID:K8W9zHbK0
>>62
MVNOのSIM使った結果を教えて下さいませ
64非通知さん:2013/12/12(木) 09:38:48.37 ID:Ng3MTb0d0
>>61
貰えない
65非通知さん:2013/12/12(木) 09:41:19.96 ID:WWjYAuTD0
プリモバイルで通話とメール放題メインならシムフリーのアンドロイド4.1スマホ FT132A 12800円 でも良いかも。

ソフトバンクメール2
66非通知さん:2013/12/12(木) 09:44:43.15 ID:WWjYAuTD0
>>63
プリモバイルシムだけど
67非通知さん:2013/12/12(木) 10:08:56.50 ID:WWjYAuTD0
>>63
009Zはシムロック解除しないとプリモバイルシムでは作動しないのでシムロック解除されてるはずです。
68非通知さん:2013/12/12(木) 10:16:39.41 ID:HASBolvq0
安い以外に利用価値が。

てんばい
69非通知さん:2013/12/12(木) 10:21:04.10 ID:hVC6SzJW0
009Zシムロック解除済みなのか
だったら欲しいな
オクでプリモバの009z出てるか見てこよ
70非通知さん:2013/12/12(木) 10:21:17.69 ID:HASBolvq0
>>68
続き
転売不可できない仕様にしてもいいから
007shみたいなボタン付きなら利用用途も浮かぶけど
71非通知さん:2013/12/12(木) 10:39:13.15 ID:b5uemdEb0
いつのまにかプリ須磨なんて出来ていたんだな。
俺はプリも梅雨は5年くらい前に705Px?で使っていたきりだわ。
72非通知さん:2013/12/12(木) 12:02:25.30 ID:uFFBivjT0
当然だがsimフリーは否定された
7350:2013/12/12(木) 14:31:29.11 ID:JrkKdrAD0
>>54
貴重なアドバイスありがとうございます!
先輩方の知識は深いですね
早く試してみたいです
74非通知さん:2013/12/12(木) 14:38:34.40 ID:JrkKdrAD0
>>72
「否定」とはどういうことなのでしょうか

SoftBankにお問い合わせになっての回答内容ですか?
75非通知さん:2013/12/12(木) 15:08:22.26 ID:QJzG917h0
>>71
もう季節は厳冬期だぞ
76非通知さん:2013/12/12(木) 15:38:41.87 ID:xK2v7QKq0
夏に売ってた009zはフリーだったよIIJがそのまま動いたからな
今売ってるやつは知らないがたぶん同じだろ
77非通知さん:2013/12/12(木) 17:00:50.48 ID:1BODJdqf0
>>74
SoftBankにお問い合わせになっての回答内容です
序に聞いた
78非通知さん:2013/12/12(木) 17:19:37.48 ID:NpTO+y/r0
自分も夏に買った009Zはロック解除されたSIMフリーだった。
79非通知さん:2013/12/12(木) 17:21:47.28 ID:JRoAggEg0
 ソフバンショップ10社回って

スマホにしたいと相談したら
すべてガラケーのローンが残ってると門前払いで
何の説明もなし

他社に乗り換えた
80非通知さん:2013/12/12(木) 17:56:49.09 ID:ynaZ6Opp0
009Zは通話音質がヒドすぎるという噂があるけど、
アップデートで改善したのかな?
81非通知さん:2013/12/12(木) 17:59:26.66 ID:/x6r/xCm0
プリスマって解約したiPhone4では契約できないんだよね
82非通知さん:2013/12/12(木) 18:17:11.04 ID:5lEC5FbU0
ムリスマ
83非通知さん:2013/12/12(木) 18:22:25.54 ID:/x6r/xCm0
まあ出来ないとおもってたけど
出来るんなら契約してやったのに
84非通知さん:2013/12/12(木) 18:28:31.01 ID:NpTO+y/r0
009ZもFT132Aもプリモバイルシムで通話音質もMMSも何ら問題無く出来てますが。
85非通知さん:2013/12/12(木) 18:41:06.11 ID:8HULKVhv0
>>84
いつ買ったの?
今投げ売りしてる端末がSIMフリーなのか知りたい

てかみんな知りたがっている
86非通知さん:2013/12/12(木) 19:09:36.52 ID:QJzG917h0
みんなって何人だよw
87非通知さん:2013/12/12(木) 19:20:41.10 ID:NpTO+y/r0
>>84
009Zは8月に買った。
FT132Aはシムフリーのアンドロイド4.1のスマホでイオンで12800円で売ってるから買ってみたら想像以上に使える。
88非通知さん:2013/12/12(木) 20:52:35.85 ID:iY7/68CV0
このスレはいつから無知の巣窟になったんだよ?w
89非通知さん:2013/12/12(木) 21:30:42.40 ID:kk6oNPlBi
21時1時の通信規制抜ける方法ってないんかな?
90非通知さん:2013/12/12(木) 22:09:52.28 ID:cRWP+AbM0
.

【近親相姦/奇形児】 オーストコリアで“近親相姦”の集落を発見! ※グロ注意

オーストラリアの山間部で、一組の兄妹とその子供が近親相姦を繰り返した集落が発見されました。
この集落は劣悪な環境にあり、下水のないゴミのような小屋で生活をしています。

この集落の最初は兄と妹を最初とする4世代…
つまり曾曾祖父母より生まれた子供、孫、曾孫、曾曾孫で構成されています。
彼らは歩行障害や重度皮膚病、聴力や視力の問題を抱えるほか、目のずれた男の子もいました。

http://e.im/australia-hard_guro_2013upload_pldkf77_jpg   (目の位置がズレてます)
91非通知さん:2013/12/12(木) 22:54:57.12 ID:QJzG917h0
>>88
昨日からだよ
92非通知さん:2013/12/12(木) 22:56:44.91 ID:c6OTvHLl0
楽天電話、使えますか?
93非通知さん:2013/12/12(木) 23:06:27.18 ID:A6MeyQfP0
>>92
むりやろ
94非通知さん:2013/12/12(木) 23:07:20.24 ID:JrkKdrAD0
>>86
ノシ
とりあえず2人は居ますです

先輩方が夏に購入されたプリモバのシムフリー009Zと
この12月から始まった一掃セールの009Zが
果たして同じ仕様なのかどうか、気になります

それと、確かにソフトバンクモバイルは
今回の3機種が元々SIMロックフリーであると言う事を
現在公式には認めていないようです
95非通知さん:2013/12/12(木) 23:16:13.28 ID:+KrQhYwi0
オンラインて注文するとどれぐらいで届くんだろうか?
96非通知さん:2013/12/12(木) 23:17:40.22 ID:1BODJdqf0
>>94
前も認めてないだろw
97非通知さん:2013/12/12(木) 23:26:52.72 ID:JrkKdrAD0
>>87
確かにfreetel FT132A には興味をそそられます
性能も009Zよりもウンと良さそう
ヨドバシでも売っていますね

ただ個人的にはデザインが009Zのほうに「コレだ!」感があって
FT132Aよりも低性能な009Zに魅力を感じてしまうんです
太陽系惑星にちなんでるところとかも、すっかりハマってしまって。。。

009Zを使い始めてから後悔するのだろうか
98非通知さん:2013/12/12(木) 23:29:08.25 ID:NpTO+y/r0
前はカタログに008ZとOO9Zはシムロック解除対応機種と載ってが、現在は機種そのものがカタログに載ってない。

現在カタログに載ってる機種でシムロック解除対応機種と書いてあるのは201HWくらい。
99非通知さん:2013/12/12(木) 23:33:47.38 ID:1BODJdqf0
ttp://www.softbank.jp/mobile/support/usim/unlock_procedure/
SIMロック解除機能を搭載した携帯電話機(2012年10月現在)

SoftBank 008Z、SoftBank 009Z、STREAM SoftBank 201HW
利用実績確認※1携帯電話会社:NTTドコモ (音声、SMS)
※1
利用実績確認とは、ある時点において該当の携帯電話機にほかの携帯電話会社のSIMカードを挿入し利用した
実績があることを確認したものですが、 確認した携帯電話会社とのネットワーク接続や動作など一切に関し、
保証するものではありません。
100非通知さん:2013/12/12(木) 23:44:27.79 ID:JrkKdrAD0
>>99
そう言えば003Zは公式シムロック解除対応機種ではないんですよね
そんな003Zまでプリモバ販売ではシムフリーになっているとしたら
なおさら驚きです
101非通知さん:2013/12/12(木) 23:47:05.30 ID:1BODJdqf0
ここで誰もが知りたいのは
既にsimフリー状態で売られているのか?
ドコモ系でも使えるのか?の点だけ
102非通知さん:2013/12/12(木) 23:47:26.01 ID:NpTO+y/r0
>>97
FT132Aはwi-fiオンの状態でもMMSの自動受信や送信できるけど、009Zはwi-fiオフにしないとMMS送受信出来ない。

文字は009Zの方が打ちやすい、電池の減りはどっちも早いけど充電完了はFT132Aの方が早く済む。

FT132Aは8GのmicroSDが付属されてるのと薄くて軽く一回り小型で手にフィットするからプリモバで気軽に使える感じ。


FT132Aはアンドロイド4.1で009Zは2.3だから仕様に若干の違いあるかな。
103非通知さん:2013/12/12(木) 23:55:18.54 ID:gh+WOjZJO
740scに雷が直撃。
壊れたと思ったら雷の威力でSIMフリーなった よ
104非通知さん:2013/12/12(木) 23:56:24.33 ID:BUglUIb10
>>97
freetel FT132A
Spreadtrum SC7710 1GHz
Cortex A5 1コア、Mali-400

MSM8255 1GHzと、大した差があるとは思えない
4.1と2.3の違いは大きいが、価格差を考えると納得出来るかな
105非通知さん:2013/12/13(金) 00:07:37.52 ID:SFM6yISJ0
画面の解像度はむしろ009Zの方が2倍近くも上
106非通知さん:2013/12/13(金) 00:11:16.08 ID:4/npjped0
>>93
楽天使えました。これで時間気にせずに話せるようになりました。サイコー
107非通知さん:2013/12/13(金) 00:16:31.61 ID:lzm7lKfK0
さていつ届くやら最悪
店に持ち込めばフリーに
10897:2013/12/13(金) 00:17:43.05 ID:YPPT/7EZ0
>>102,>>104
貴重な比較レビューを本当にありがとうございます
FT132Aも良いですが、おかげさまで迷いがふっきれました
009Zを使いたいです
109非通知さん:2013/12/13(金) 00:21:49.15 ID:YPPT/7EZ0
>>107
そういえば不思議な事にSBサポセンの中の人は
「今回のプリモバ一掃セールの009Zも、
店頭でSIMアンロックを受付可能です」って言ってました

009Zは東京から発送らしいです
早い人は本日配送を受取れるそうです
110非通知さん:2013/12/13(金) 00:27:38.89 ID:SFM6yISJ0
>>102
009Z、wi-fiがONの状態でもMMSを送受信できると言ってる人もいるけど?!
111非通知さん:2013/12/13(金) 00:36:28.77 ID:lzm7lKfK0
112非通知さん:2013/12/13(金) 00:40:03.61 ID:1940nwkBi
8千円も出して産廃ゴミ機種で一年縛られるか?手切金20000円以上も払って弾にするのもな。
113非通知さん:2013/12/13(金) 00:50:04.82 ID:lzm7lKfK0
ドコモ系で使う人だろ
114非通知さん:2013/12/13(金) 00:58:23.11 ID:1940nwkBi
>>113
ドコモで使うなら尚更片落ち白ロムが8000円前後であるやろ。
4,0以降の方が良いわな。

まあプリなら多少の通話と待ち受け、一年後の弾になるメリットはあるけどさ。
115非通知さん:2013/12/13(金) 01:01:30.99 ID:lzm7lKfK0
たまは美味しい
本体売っぱらってもいいし
116非通知さん:2013/12/13(金) 01:41:50.53 ID:Mt7js8rP0
>>778
プリモバ+楽天電話でいけるよ
本体1k+初期費用3kで420日維持可能
その後は360日/3kだから、
まあざっくり1年/3kと思っておけばOK
もちろん通話したぶんは実費でかかるけどね
117非通知さん:2013/12/13(金) 02:02:01.49 ID:G2cqQZKB0
楽天電話って60日の期限切れても使えるのか
プリペイド携帯始まってるやないかい
360日/3kで発信も出来るとか最高やん

003Z買おうかな
118非通知さん:2013/12/13(金) 02:06:46.70 ID:jBeQmogM0
着信だけで使ってだけど、期限切れても使えるの?
119非通知さん:2013/12/13(金) 02:44:13.55 ID:MpVotXHS0
>>117
003Z本体を使い続けてアプリのインストールをする予定なら止めておいた方が良い。アンドロイドは2.2だからインストール出来ても起動出来なかったり、
内蔵メモリが少ないやらエスディーカードにアプリを余り移動出来ないで容量不足になりやすいから。そうゆう事をしないなら003Zでも大丈夫だが。
120非通知さん:2013/12/13(金) 04:02:19.36 ID:g8Kym6Xt0
>>118
番号が消滅するまで使える
121非通知さん:2013/12/13(金) 04:04:11.57 ID:b2Dv+Pze0
入金60日〜経つと発進はできなくなるよ。着信のみ。
157にさえ電話できなくて悲しかった。
122非通知さん:2013/12/13(金) 04:28:14.48 ID:g8Kym6Xt0
嘘つくな(電話番号有効期間)内なら157も使える
123非通知さん:2013/12/13(金) 06:23:39.90 ID:b2Dv+Pze0
マジだ出来た
まえ157した時は「お客様の電話番号は〜」って流れてつながらなかったのになんでだ?
公式でもサポートしてるのに
http://www.softbank.jp/mobile/support/prepaid/about/term/
おかしいと思ったけど、なんか勘違いだったみたいね

スマソ
124非通知さん:2013/12/13(金) 06:38:02.32 ID:GDKy9Ai+0
弾でmnp最新型を格安に持つ方がいい
それもフリーのドコモな
125非通知さん:2013/12/13(金) 06:58:48.39 ID:GDKy9Ai+0
2回線2014.05.24までかあ
126非通知さん:2013/12/13(金) 07:16:37.73 ID:p8M/D73q0
FT132Aが009より高性能とか社員かよ
解像度480×320 RAM512 ROM512のゴミやで
ただの電話として使うなら良いだろうが
127非通知さん:2013/12/13(金) 07:25:24.92 ID:0PNDVjt10
一番安いのって740?
6000かぁ
128非通知さん:2013/12/13(金) 07:30:05.87 ID:08K8tNT4i
>>121
嘘付くな糞ヤロー!
157の他に110番や119番等は発信出来るぞ!
129非通知さん:2013/12/13(金) 08:28:56.50 ID:Cp41fBw30
>>128
それは緊急発信だろ
発信ができるとは意味が違うだろ
130非通知さん:2013/12/13(金) 08:37:02.32 ID:08K8tNT4i
>>129
発信には変わりねーだろ。
131非通知さん:2013/12/13(金) 09:04:26.95 ID:Bo4PQ1XY0
楽天電話は使えるのか。
第三者通話だと使えなかった。
132非通知さん:2013/12/13(金) 12:21:11.02 ID:re/Ck3US0
ボロい003zで楽天電話使えるのかどうかだな
最近の機種でさえ重いっていわれてるのに使えるのか
プリスマのsimが手に入れば白ROMでいいんだが、、
133非通知さん:2013/12/13(金) 13:44:47.17 ID:dv8XCOzR0
003Zって当時フラッシュが対応してないからって、
相手にされなかった機種だったよね
IS01=003Zというレッテルを貼られてた
134非通知さん:2013/12/13(金) 14:21:59.58 ID:MpJp1r2I0
 ★SBグループ回線は本流より分流や支流がオトクで便利な事も有る。
 EMOBILEの月額580円の「定額」でインターネット回線とか、WILLCOMの月額15円のフラット回線など。将来はMNP弾に転用?。
”・・・ つまりキャンペーンを利用してGL06Pを2台契約すれば、2014年5月までは月額3060円で通信量無制限+3GB、
 以降も計13GBまでLTEを利用できるようになるわけです・・・”
 EMOBILの回線は都市部では混雑して1Mbps以下の速度の事も有るが、販売店の少ない地域は安定して3Mbps以上でる。
 ttp://anago.2ch.net/mobile/subback.html
 ttp://buzzap.jp/news/20130921-lte-3060yen-13gb/
 ttp://smakoji.info/archives/category/softbank
135非通知さん:2013/12/13(金) 14:35:28.66 ID:51OkIvUu0
前回プリモバの003z 買ったが番長の記事は使えなかった
どっかのwikiにも書いてあったが
カスロム入れればsimフリーで使えたから良かったけどね
136非通知さん:2013/12/13(金) 15:53:10.30 ID:hL4VtLGk0
プリスマって家電量販店では売ってないの?
137非通知さん:2013/12/13(金) 16:06:27.83 ID:dv8XCOzR0
えなりにモックが置いてあるじゃん
モックだけかもしれんが
138非通知さん:2013/12/13(金) 16:35:35.25 ID:lNGzpzyo0
売ってる
139非通知さん:2013/12/13(金) 16:41:11.20 ID:2SsuvceX0
003/008/009ZのプリモバイルSIMって、5年くらい前のSBガラケー(3G)に挿しても使えるよね?
140非通知さん:2013/12/13(金) 17:22:34.48 ID:gXG1tcFB0
使える。
141非通知さん:2013/12/13(金) 17:25:28.44 ID:i8tVObln0
もう届いた?
142非通知さん:2013/12/13(金) 17:27:44.61 ID:fZTkzsz/0
プリスマにライバル?
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20131213_627563.html

NTT Comのデータ専用SIM、プリペイド版をローソンで販売

"・・・ 今回、ローソンで取り扱いが開始されるのは、30日間使用できる3980円の「初回パッケージ」と、
50日間利用期間を延長できる2980円の「延長パッケージ」の2種類。
いずれも1日30MBまでドコモのLTEネットワーク(下り最大150Mbps/上り最大50Mbps)を使用可能で、30MBを超過すると200kbpsに通信速度が制限される。 "
143非通知さん:2013/12/13(金) 18:04:51.95 ID:pKk0BaCR0
今までの祭りに比べて盛り上らないな
144非通知さん:2013/12/13(金) 18:16:04.48 ID:g1p7OL5Y0
払えよ
145非通知さん:2013/12/13(金) 18:16:43.95 ID:f0wejAqK0
弾にならねえならうまみ無い
146非通知さん:2013/12/13(金) 18:25:33.59 ID:lNGzpzyo0
即日開通できると思いきや1週間かかるっていうつめの甘い商品らしい
147非通知さん:2013/12/13(金) 18:26:46.17 ID:t/W04d9d0
>>146
142の商品?
148非通知さん:2013/12/13(金) 18:29:27.72 ID:lNGzpzyo0
そう
買ったあとネットで申し込んで開通待ちっていう誰得システム
149非通知さん:2013/12/13(金) 18:34:44.73 ID:i8tVObln0
アマゾンとかもそう
150非通知さん:2013/12/13(金) 18:39:16.88 ID:fXGh7RNk0
昼前にディズニ−のプリスマ発送手続き開始メール着てたんだが
出荷完了メールがまだこない。
151非通知さん:2013/12/13(金) 18:49:13.66 ID:i8tVObln0
◆◆◆◆ お手続き不能のお詫び ◆◆◆◆  **** 様
 ソフトバンクオンラインショップをご利用いただき、ありがとうございます。
お客さまのお申し込みについて、下記の通りご連絡いたします。
せっかくお申し込みいただきましたが、下記の理由により、手続きを行うことが出来ませんでした。
つきましては、誠に恐れ入りますが、今回のお申し込みはお取り消しさせていただきますので、ご了承ください。
■お申し込み受付番号 ***
■受付不能理由
同一ご契約者さまでご契約可能な回線数を超過するため受付出来ません。

ウワ━(。・ω・)ァァ━・゚・ やっぱそうじゃんサポセンでは無制限とか嘘言うし
もうプリモバは2回線有り3月頃のmnpまで無理だな
因みに申し込んだのは009zまあ弾だけ欲しかったしキャンセルでもよかったw
152非通知さん:2013/12/13(金) 18:51:39.26 ID:TOzIYAFP0
1週間で身元調査するんだろ?
実際やらないとしても、悪用されたときの言い訳になるし

60日計算だとプリモバより576円高いだけだけど、延長猶予期限ってどれくらいあるんだろ?
初回パック何度も買い直してもプリスマ30日プランより安いけど、着信無理だしタダスマも不可能だしな(プリスマも同様だけど)

デュアルSIM対応端末持ってて計画性がある人じゃないと需要なさそう
クレカ持ってない人が個人情報をNTTに譲渡するとは思えない
153非通知さん:2013/12/13(金) 19:40:48.71 ID:gXG1tcFB0
延長する時はコンビニで買ったカードに記載されてるコードを登録すれば良いの?
154非通知さん:2013/12/13(金) 20:04:25.25 ID:i8tVObln0
>>151
因みにイーモバは3回線まで
155非通知さん:2013/12/13(金) 20:07:01.11 ID:dv8XCOzR0
>>151
みまもりフリー使ってる?
156非通知さん:2013/12/13(金) 20:14:36.53 ID:WTUxukti0
>>155
>>151は、単純にプリモバの3回線目を狙ってみたけど失敗しただけじゃね?
本人が「2回線有り」と言ってるし、プリが2回線までってことは既出だし。

あのみまもりフリーの件は俺も人ごとじゃねーけど…
157非通知さん:2013/12/13(金) 20:28:57.52 ID:G8sB4PSHO
プリは店に行けば5回線契約可能。。オンラインで買う場合のみ2回線制限。素人店員やオペはデタラメ。
プリの部署の
0088ー25ー○○○○に聞いてみ。
即答で5回線契約可能と言われる
158非通知さん:2013/12/13(金) 20:34:35.76 ID:rRs2I+Xn0
解約金激増された後じゃ意味無いw
159非通知さん:2013/12/13(金) 21:02:05.63 ID:FJLvwGdt0
003zってのを買おうとしたら留守電機能ないんだな。。着信専用端末でこれはつらいわ
160非通知さん:2013/12/13(金) 21:08:56.81 ID:1odVnmD+0
緩和された?yまだで9月は二制限だったよ
161非通知さん:2013/12/13(金) 21:13:34.20 ID:i8tVObln0
>>157
電話で聞いたら即答じゃなく
非常に丁寧でわざわざ聞きに行って
無制限と言われたよ
162非通知さん:2013/12/13(金) 21:24:11.91 ID:G8sB4PSHO
>>161
無制限じゃなく5回線制限だよ。
プリ5回線契約可能なのは裏情報じゃなく誰でも知ってる常識なんだけどね
163非通知さん:2013/12/13(金) 22:12:26.98 ID:BtxfDhcp0
録音しとけばよかった
事前にオンライン2回線は知っていたが
つか店まで行く価値はないと
自分に言い聞かせ中w
フリーの報告が出て来るだろうから
それを見てまた考える予定
164非通知さん:2013/12/13(金) 22:34:41.01 ID:MNd7171p0
遅れ馳せながらプリスマの案内メールきた。
スマホなんぞいらんわい。
165非通知さん:2013/12/13(金) 22:37:25.18 ID:BtxfDhcp0
着信専用でもそれsmsで来たよ
166非通知さん:2013/12/13(金) 22:47:29.08 ID:jYPdZ82z0
105sh買い取り高いな
167非通知さん:2013/12/13(金) 22:49:34.38 ID:rgaRkGY+P
プリ2回線制限が緩和されたん?
3月頃は店頭で3回線目ダメだったよ?
168非通知さん:2013/12/13(金) 23:00:09.39 ID:WTUxukti0
プリスマに、プリスマの案内メールきたった。
169非通知さん:2013/12/13(金) 23:32:31.23 ID:G8sB4PSHO
>>167
いや、前から可能だった。
とぼけて禿店に行ってごらん
170非通知さん:2013/12/13(金) 23:53:36.70 ID:rM7K1etK0
持ち込みのプリペイド新規って可能ですか?iPhoneはダメかな?
171非通知さん:2013/12/14(土) 00:01:49.51 ID:228DEcwG0
>>168
うらやましい
プリスマ買ったけど誰からも何も来ない・・・
172非通知さん:2013/12/14(土) 00:16:28.38 ID:GIH4s/qm0
>>171
間違えが結構くるよ
面白いのがおおい
173非通知さん:2013/12/14(土) 00:18:31.16 ID:dDdFEB3X0
プリモバ買った 090だった もうないのかと思ってた
080ももうすぐいっぱいになって070になるってニュース見たから
174非通知さん:2013/12/14(土) 00:23:43.35 ID:sLTOT/JL0
当然だけど電話番号はリサイクルしてるから運しだいだよ
175非通知さん:2013/12/14(土) 01:10:02.26 ID:cAg/bku80
176非通知たん:2013/12/14(土) 01:17:04.43 ID:RNklMkFU0
>>135
「番長の記事は使えなかった」とはどの件の事ですか?
「Softbank 003z でパケ死しかけた話」の
MMSをDroidwallで使えなかったって事かな
177非通知さん:2013/12/14(土) 10:14:44.92 ID:p9Nid4E80
>>134
番長、死ね!!!!
 
オマエのせいで、改悪が進むんだよ!!!
 
 
 
178非通知さん:2013/12/14(土) 14:38:29.33 ID:21ZX8ziz0
FT132Aをプリモバで通話とMMS専用に使って、009ZをWI-FIでネットや動画やPCメール専用に使ってる。
179非通知さん:2013/12/14(土) 14:45:55.13 ID:DGiw/mXm0
ファミリーマートのwi-fiって店内じゃないと登録できないんだよね?
パケ定額期間中じゃないプリスマだと仮登録のメール(プロバイダメールとかウェブメール)って
wi-fi経由じゃないと見られないと思うけど、店内で確認できるのかな?
180非通知さん:2013/12/14(土) 16:57:51.69 ID:DGiw/mXm0
今ファミリーマート行ってきたけど
店内のwi-fiでは確認できなかった
まあ、当然かもしれないけど・・・
近くのセブンイレブンで登録完了させたよ
181非通知さん:2013/12/14(土) 18:41:46.23 ID:i10mSzrM0
で、今回の祭りの端末はSIMフリーで送られてきましたか?
182非通知さん:2013/12/14(土) 18:46:09.48 ID:K8v7m5MCP
ここで通信前提にしてる人ってやっぱりほかにフラットもってない系?
芋LTEルーター買ってからは公衆無線ランまったく必要なくなったわ
(3Gとかwaimaxのときも必要なかったけどw)
つながらない場所では役に立つけど、損なことめったにないし
183非通知さん:2013/12/14(土) 19:33:05.77 ID:i10mSzrM0
自己解決。008はシムフリでした。
184非通知さん:2013/12/14(土) 19:44:21.08 ID:gSlpfmmP0
プリモバとプリスマは福岡から発送ってことでOK?
185非通知さん:2013/12/15(日) 00:02:56.60 ID:0WhDr+Fl0
>>142
そのプリペイドシムは、いきなりこれを買うのをためらう人間に向いているかも。
http://item.rakuten.co.jp/goosimseller/c/0000000142/
050plusが使いものになるか試すのに丁度良い。もし使いものにならないならプリペイドシムは延長しなきゃ良いし、
050plusは契約月と翌月の二ヵ月間の基本料金は無料だから、
http://050plus.com/pc/campaign/twomonthfree_01.html?link_id=pc_top_two01
その間に解約をすれば月額基本料金は無料で済むので。それでもし使いものになるなら、今度は月額契約のデータ通信専用のシムを契約すれば良い。
http://item.rakuten.co.jp/goosimseller/c/0000000112/
186非通知さん:2013/12/15(日) 00:08:25.83 ID:39l9hJNc0
>>142
高っけーな、おい
187非通知さん:2013/12/15(日) 01:11:18.68 ID:2s5gWJyz0
>>142
パッケージ作るだけ無駄でローソンで売る意味無いよな
Webで申し込んでコンビニ支払いすればええと思うんだけど
188非通知さん:2013/12/15(日) 01:14:23.30 ID:H+6QklsP0
こんなヘンテコな契約形態しかない国で2020年どうすんだろうな
189非通知さん:2013/12/15(日) 01:20:18.14 ID:bGiVSgj60
みんなマイソフトバンクログインできる?
俺はむり
190非通知さん:2013/12/15(日) 01:34:20.41 ID:+Z1nzpGH0
>>186>>187
自分の考えだが、そのプリペイドシムはクレジットカードが持てない、住所が無い等の人間用だと思う。
191非通知さん:2013/12/15(日) 07:04:22.63 ID:j4A2IL/I0
鮮人工作員御用達ソフトバンク乙
192非通知さん:2013/12/15(日) 07:27:28.91 ID:sPMrVlq90
プリモバイルに楽天電話だが

>117 :非通知さん:2013/12/13(金) 02:02:01.49 ID:G2cqQZKB0
楽天電話って60日の期限切れても使えるのか
プリペイド携帯始まってるやないかい
360日/3kで発信も出来るとか最高やん

003Z買おうかな

>118 :非通知さん:2013/12/13(金) 02:06:46.70 ID:jBeQmogM0
着信だけで使ってだけど、期限切れても使えるの?

>120 :非通知さん:2013/12/13(金) 04:02:19.36 ID:g8Kym6Xt0
>>118
番号が消滅するまで使える

というんで、通話期限ぎれのプリモバがあったので試したが
楽天電話つかえなかったぞ→残高がありませんってな
で、チャージしたらもちろんOKで、二重課金もなく残高へらなかった
193非通知さん:2013/12/15(日) 08:38:42.10 ID:xzZwxcu70
当たり前だろ
194非通知さん:2013/12/15(日) 09:23:18.55 ID:kcWv7jkY0
情弱すぎる・・・
195非通知さん:2013/12/15(日) 09:41:40.78 ID:LfmLlIL20
FT132Aにソフトバンクメール2.5アプリ入れてAPN設定して使ってる
http://p2.ms/z74mg
196非通知さん:2013/12/15(日) 11:34:16.52 ID:YM5S/vd10
>>192
当たり前だろがw
197非通知さん:2013/12/15(日) 12:03:42.26 ID:LfmLlIL20
>>189
PCからMy Softbankにアクセス出来る。
198非通知さん:2013/12/15(日) 12:17:20.18 ID:2s5gWJyz0
>>190
クレカ無しでもネットさえあればコンビニ支払いできるよ
というか、今回の商品はsimさえ同梱せずにネットで申し込んで、審査して、1週間待たされて、
やっとsimが送られてくるんだってよ
199非通知さん:2013/12/15(日) 13:51:00.96 ID:EjBhWbjQ0
>>192
60日の期限内だけど
残高が0の場合も使えるんかね
少しは残しとかないと駄目か
200非通知さん:2013/12/15(日) 14:14:48.62 ID:zNdv9Bii0
新規購入、いきなり4000円チャージて
3000円じゃなかったの
201非通知さん:2013/12/15(日) 15:15:47.56 ID:4cuqUTKV0
東京オリンピックまでには、海外のように店頭販売が可能に成る予定 と思われる

外圧には、弱い国だからね
202非通知さん:2013/12/15(日) 20:57:54.92 ID:n71Fn+xA0
プリスマの次に持つスマートフォンとしてはこれだな。
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B008JQMIAW/ref=dp_olp_new?ie=UTF8&amp;condition=new
XPERIA goは耐衝撃・防水仕様だから頑丈だし、これは海外版のシムフリーだからこれらのシムを使えるので、
http://dream.jp/mb/sim/option.html
http://item.rakuten.co.jp/goosimseller/c/0000000142/
http://www.bmobile.ne.jp/fd/index.html
発着信が可能な電話番号は持てる上にテザリングを含めたデータ通信をどんなに使っても月額最低805円、1295円、1560円で済ませられる。
203非通知さん:2013/12/16(月) 01:01:54.68 ID:fqeQ0h+Q0
やっとプリスマ届いた。
だけど、届いたのが22時。
佐川ほんとクソだな。
204非通知さん:2013/12/16(月) 01:14:43.67 ID:AUeslv3nP
>>203
この時期はお歳暮の配達があるからな、仕方ないよ。
205非通知さん:2013/12/16(月) 02:04:43.18 ID:2iB3B+/T0
飛脚は密林撤退でマシになったよ
その分猫が極悪化
206非通知さん:2013/12/16(月) 04:59:26.08 ID:+2f77URy0
プリスマのプリペイドの残高を使い切ったり失効したら、シムフリーのスマートフォンを買ってOCNのモバイルワンのデータ通信専用シムを買う。
それにスマートークをインストールして発信が出来る電話を手に入れる。ただ、もし音声品質が悪かったら050プラスを使う。
どんなのか楽しみだ。
207非通知さん:2013/12/16(月) 06:05:52.60 ID:e73XZqeK0
050はうんこ
208非通知さん:2013/12/16(月) 09:29:31.57 ID:/acDt73b0
>>204
いや、むしろネ申だぞ
他社は頼まれてもそんな時間に配達しない
209非通知さん:2013/12/16(月) 09:38:10.93 ID:lteV03PVP
740SCにジャパンSIM突っ込んで楽天電話が最強?
http://www.hanacell.com/japan/
210非通知さん:2013/12/16(月) 10:00:25.56 ID:BvP6BDIcP
211非通知さん:2013/12/16(月) 11:24:07.88 ID:C7cq4D/A0
>>209
間違って通信をしたり、盗まれて悪用されたら最弱になるかも。
212非通知さん:2013/12/16(月) 12:26:23.14 ID:fqeQ0h+Q0
LINEの年齢認証が出来ないんだけど
213非通知さん:2013/12/16(月) 12:53:53.87 ID:kk9MLhT20
740SC: 2079円
チャージ: 3000円
合計: 5079円
だったのが、いつの間にか
740SC: 2279円
チャージ: 4000円
合計: 6279円
になってるな
なーにこそっと値上げしてんだ
214非通知さん:2013/12/16(月) 13:08:25.63 ID:xaMgnxGF0
>>213
こそーっとも何も公式発表あったけどな
お前がろくに調べもせずにこそーっととかアホなこと言う奴だってことは理解した

>>212
ああできないね

>>210
一個ずつ丁寧に見ていくんだ
そうすればどんなクズ野郎にもどれもお得じゃないと理解できる

>>209
楽天に関わることがとんでもないデメリット
ゆえに情弱には最強に見えるだけ
215非通知さん:2013/12/16(月) 13:15:30.18 ID:kk9MLhT20
お、ヲタキング登場か
公式発表のソース頼んだわ
216非通知さん:2013/12/16(月) 15:28:32.75 ID:LYS9OQOe0
>>210
それは何も買いじゃないだろ。プリスマでもないし機種は街中で見掛けた事が無い絶滅機種だし。
辛うじて救いがあるかもしれないのは、それらはシムフリー端末しれないのかと、差さっているユーシムをこれらのフィーチャーフォンに差して使用するぐらいかも。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0806/08/news001.html
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0710/22/news111.html
http://japan.internet.com/allnet/20090811/3.html
217非通知さん:2013/12/16(月) 15:52:32.91 ID:k/N1wojf0
また、この無知無能バカ出てきてるのか
218非通知さん:2013/12/16(月) 16:05:06.61 ID:tAOLeZFy0
>>216
こないだから何故それらのガラケーを推すんですの?
オク出品者さまかな?

それらのガラケー機種では
SIM挿入なしでWi-Fi掴めてネットサーフィンが出来たり
SIMなしでカメラ起動したり撮影済みの動画が見れたりが可能なの?
たぶん、無理だしょ

ちなみに一掃セール中のプリモバ009Zでは今言った事が全て可能だ
しかもドコモ回線発着信さえも
何の手続きや改造ナシにそのままで可能!
219非通知さん:2013/12/16(月) 16:23:07.29 ID:AAQtofSRP
シムフリー馬鹿が沸いて苛苛する勢いで009Zを注文しそうだ
220非通知さん:2013/12/16(月) 16:25:18.71 ID:Z1YqcUR60
>>218
003や008ZはSIMフリー?
221非通知さん:2013/12/16(月) 16:28:10.63 ID:LYS9OQOe0
>>218
ソフトバンクの携帯電話で特徴があるのがこれらなので。情熱(トロピカル、831P)、太陽電池(ソーラー、934SH)、鏡(ミラー、821P)と。
それからガラケーは最近人気が出ているから、流行に一時的に合わせてみるための事だな。プリペイドなら月額契約と違って痛くないし。それから009Zでドコモ回線が使用可能ならサーバーズマンシムを使う。
これは電話番号を持っても月額最低805円で済むから良いな。
http://dream.jp/mb/sim/
http://dream.jp/mb/sim/option.html
それから、価格の割には評判はそこそこだから、常に安定した音声品質を求めないならそれで大丈夫かも。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.freebit.serversman050
http://d.hatena.ne.jp/JooChiat/20131124/1385279367
まあプリペイドと併用すれば発着信では不安にならないし、残高やら有効期限が失効しても残り360日は着信等は出来る有用だしな。
222非通知さん:2013/12/16(月) 17:05:52.55 ID:tAOLeZFy0
>>220
それはわからない
003Zは元々SIMフリーとされていない機種だけど
今回はどうなんだろう


ちなみに009Zは今回のプリモバ販売でもシムフリだったけど
auのSIMでは発着信出来ないよ
だからシムフリと言っても「SIMフリーiPhone」のようには行かない
223非通知さん:2013/12/16(月) 17:09:34.81 ID:LYS9OQOe0
>>222
009Zの通信方式は、「国内 : W-CDMA方式(1.5GHz/2.1GHz)・国外 : W-CDMA方式、GSM方式(900/1900MHz) 」だから、
これらの周波数に合致しないと使用出来ませんからねえ。
224非通知さん:2013/12/16(月) 17:11:45.42 ID:LYS9OQOe0
009Zの通信方式の説明のリンクはこれだから。
http://www.zte.co.jp/products/handsets/handsets_gallery/softbank/201109/t20110928_254490.html
225222:2013/12/16(月) 17:15:01.44 ID:tAOLeZFy0
訂正
× 003Zは元々SIMフリーとされていない
○ 003Zは元々、公式SIMアンロック可能機種とされていない

>>223
ガラケー時代の充電器の端子もそうだったけど
auってドコモ&SBとは一線を画しているね
226非通知さん:2013/12/16(月) 17:31:33.37 ID:kk9MLhT20
[ショップでSIMフリー化可 / root取得可 / CyanogenModインストール可]
003Z = ZTE Blade [O/O/O]
008Z = ZTE V881 Aglaia [O/?/?]
009Z = ZTE ? [O/?/?]

型落ちだからこそroot化やカスロムは何とか使いたいな
227非通知さん:2013/12/16(月) 17:34:31.52 ID:kk9MLhT20
008Z,009Zは[?/?/?]の間違い
228非通知さん:2013/12/16(月) 17:36:40.83 ID:3FFG7ndz0
>>213
まだヤマダで980で売ってるというのに何を言っとるのだ君は?
229非通知さん:2013/12/16(月) 17:56:42.90 ID:7zxQjLKT0
>>221
情熱と鏡なら女受けが良さそうだな。失敗してもプリだから痛くないし別の機種にさして使えばいいから損は少ない
230非通知さん:2013/12/16(月) 18:17:48.53 ID:Z1YqcUR60
>>222
ありがとう。出来るだけ安いと
助かるんだけど、009Zか008Z
じゃないとシムフリーになって
いないかもしれないんだね
231222:2013/12/16(月) 18:32:49.20 ID:tAOLeZFy0
>>230
あくまでSBの公式発表の話だから
プリモバ003Zの実際はどうなのか、わからないです
ただ>>226さんの書き込みによれば
003Zが「ショップでSIMフリー化可」とあります
。。。結局どうなんでしょ


オンラインショップは2回線を超えるプリモバ契約を
拒否しているらしいし、最新泥機種使いの人にとっては
「ゴミ端末」なのでしょうから、003Zと008Zに関しては
シムフリかどうかの報告が中々上がってこないですよね
232非通知さん:2013/12/16(月) 18:39:59.72 ID:EK47C8nr0
>>228
山田は全国の店で取り寄せても980円+3000円or4000円?
233222:2013/12/16(月) 18:58:36.00 ID:tAOLeZFy0
あれ? 003Zがシムフリ可能ってソフトバンクが公式発表した事
あったんだっけ?

>>230
ソマソ >>37で既に話題にされていたわ
ただ今回のプリモバ003Zがシムフリなのかどうか
報告が無い
234非通知さん:2013/12/16(月) 19:48:54.19 ID:hyCNngLw0
>>225
変態周波数と言われてるし、
一線を画しているので音質が良いのかと思ったら、ひどい通話品質だった。

SIMの入れ替えも3G端末同士では出来ないし。(一部機種除く)

何のために存在してるのかよくわからんキャリア
235非通知さん:2013/12/16(月) 20:51:12.50 ID:fos3mXtU0
久しぶりに来たらインフレだな
プリペイドなんて14ヶ月に一度3000円登録するもんだと思ってたのに
話題からしてえらい暴騰してるじゃねえかw
236非通知さん:2013/12/16(月) 21:24:40.40 ID:4OkP0ZVf0
009Zは特に何もせずにジャパンSIM使えますか?
237非通知さん:2013/12/16(月) 22:55:36.98 ID:BvP6BDIcP
昨日契約したプリペ、間違い電話ばかりかかってくる。
しかもいきなり用件のヤツばっかり・・・。
何なのこれ。
238非通知さん:2013/12/16(月) 23:00:38.46 ID:VZJAX+YB0
どうせ弾なんだから、違うので使えば良いだろうに、、、
239非通知さん:2013/12/16(月) 23:05:04.57 ID:y6fxq+Qn0
このスレって乞食出入り禁止じゃないの?
240非通知さん:2013/12/16(月) 23:33:42.68 ID:hyCNngLw0
>>237
ドコモにデータプランでMNPする。
と言っても解約金が2万になったし、
来年の2月からデータプランに加入できなくなるから、
辛いね。
241非通知さん:2013/12/16(月) 23:56:05.01 ID:VZJAX+YB0
禁止されようが俺は好きなスレに書くけどなw
242 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:15) :2013/12/17(火) 00:02:40.61 ID:kUedJVJM0
>233
前回の003Z投げ売りの時はsim freeだったはず
003Zは公式sim unlock対応では無いよ
プリモバイル用に特別に008Z、009Zと同じ方法で解除したもの
公式で無くても海外業者使うかroot取ってカスロム導入でsim unlock出来る
243非通知さん:2013/12/17(火) 00:03:11.48 ID:8MkzIIqo0
>>237
さすがに相談してみたら?こっそり交換とかしてくれるかもよw
244非通知さん:2013/12/17(火) 00:32:42.77 ID:nmTWpGk/0
>>240
は?
245非通知さん:2013/12/17(火) 00:37:55.10 ID:tVieDDPq0
>>244
ほっとけよ。
俄らしいじゃんww
246233:2013/12/17(火) 03:11:40.89 ID:QUMgShsM0
>>242
ありがとうです
247非通知さん:2013/12/17(火) 03:21:22.73 ID:QUMgShsM0
カスロムって言葉、「白ロム」から類推して
このスレで「産廃端末」扱いされていたZTE端末3兄弟の事かと
思ってたwww


マジな話、少なくとも009Zは産廃機種とまで言い切れないと思うんだ
248非通知さん:2013/12/17(火) 03:31:46.81 ID:QUMgShsM0
正直、009Zが産廃っておっしゃる方は
具体的にどの辺がそう言えるのか教えてくらさい

今んトコ順調に動作してる
通話品質も発売当初にあったような「低品質だ」という悪評を
実感できない

これワンセグもSIM挿入の有無やSIMキャリアに関係なく
視聴録画できるようだ
ひと昔のガラケーでは考えられない便利さだお
249非通知さん:2013/12/17(火) 03:39:53.03 ID:QUMgShsM0
>>236
どうなんだろね
ジャパンSIM持ってないからワカラン。。。
250非通知さん:2013/12/17(火) 03:44:19.18 ID:QUMgShsM0
009Zは、電池パックを自前交換可能なのも長所
最近のスマホはバッテリー交換は修理扱いになる事が多いよね

ただ蓋を開けたら、ニオイが
如何にも中国っぽい香りがするwww
251非通知さん:2013/12/17(火) 03:52:02.70 ID:QUMgShsM0
あと009Zを初めて動作確認した時
いきなりバッテリー消費を抑えるためのロックが掛かったのは困った。
ロックが掛かった事実にも気付けず、その解除方法も最初はワカランかった

買った人でまだ動作させてない人は気をつけてくらさい
252非通知さん:2013/12/17(火) 05:43:21.11 ID:zIHlP3YI0
プリモバイルかプリスマ、ビーモバイルのプリペイドシムを組み合わせれば最強のプリペイドの組み合わせが誕生する。
253248:2013/12/17(火) 06:13:28.23 ID:QUMgShsM0
009Zの動作がまだ順調って言っても
アプリをまだ何も追加していないし
ホーム画面も何ら手を加えていないんだよね
googleアカウントにログインすらしていない

今後重く感じるようになるのかなあ
アップデートでOSのバージョンアップはされないだろうから
かえって重くなりづらいのかなあ
254非通知さん:2013/12/17(火) 06:36:57.06 ID:CIUMW9Mv0
009は2年前の標準スペックなんで
スナドラS4使った事なけりゃこんなものかと思って使えるレベルかね
255248:2013/12/17(火) 06:52:07.76 ID:QUMgShsM0
>>254
そっか2年前はデジタルガジェット好きの皆様も
このスペックで標準だったんですね
256非通知さん:2013/12/17(火) 07:07:34.55 ID:Dj3yPtPL0
その昔 J-SH05ってのが出た時すぐ買って、画面きれいwww
っていわれたものよ
257非通知さん:2013/12/17(火) 07:38:40.50 ID:QUMgShsM0
009ZがSIM差さないでネットが出来るって驚いたけど
ソフトバンクスマホでも2011年くらいからの機種ならば
当たり前の事だったんですね。知らなかった

>>256
って事は009Zもすぐ時代遅れになるんだろうなー
っていうか既に時代遅れなのか。。。
258非通知さん:2013/12/17(火) 07:57:19.05 ID:03vcqzPN0
>昨日契約したプリペ、間違い電話ばかりかかってくる。
>しかもいきなり用件のヤツばっかり・・・。何なのこれ。

前利用者への電話だろう 当然だ トラブルで、番号を変える場合もあるからね。
いやなら新規の可能性が高い070を、指定しろよ
259非通知さん:2013/12/17(火) 08:03:51.18 ID:8KGizWNXi
>>257
夜中から連投してるけど、何が言いたい訳?
260257:2013/12/17(火) 09:20:10.45 ID:QUMgShsM0
>>259
009Zで3年戦えるかどうか知りたい
さすがに無理かな
261非通知さん:2013/12/17(火) 10:08:18.29 ID:BFx3og2G0
楽天でんわですが、プリぺ残高0でも発信できると言うレスは嘘なの?
262非通知さん:2013/12/17(火) 10:11:15.83 ID:BOKhtsqX0
単純に考えりゃわかるだろアホ
263非通知さん:2013/12/17(火) 11:00:39.52 ID:/F34jdIM0
プリスマの、電話番号が無効になるまで?
電話の受信だけは出来るのって、何日間ですか?
チャージは2日か1週間のしか考えてないんですが。。
あと、プリスマでクレカ登録無しで、モバオクの
出品は出来ないでしょうか?月額利用料が掛かるのはやっぱ無理ですか?
264非通知さん:2013/12/17(火) 11:09:26.02 ID:QTys/bsQ0
>>263
プリスマは端末買った場合は4ヶ月+365日電話着信可能
チャージは2日か1週間だけしか使わなくても4ヶ月後には失効するから
ついてくる1万円分は期間中に使った方が得だよ
265非通知さん:2013/12/17(火) 11:40:38.75 ID:Sdx5ajoZi
>>264
いつから変わったんだ?ガセ書くなグズ。

チャージ後420日が番号有効期間だろ。
266263:2013/12/17(火) 11:56:37.87 ID:UviFsLIvP
>>264
>>265
ありがとうございます。どっちにしても結構待受だけは出来るので十分です。
スマホは手持ちの使おうと思ってるんですが…
アローズAでもプリスマ使えますか?通常サイズの青SIM仕様ですが。
ソフトバンクでも機能制限解除した端末でないとダメなのでしょうか?
アローズ使えるならプリスマ、使えないならプリモバで我慢しようと思ってます。

あと、プリスマ契約って、プリモバイルの様に
携帯ブラックでも契約できるんでしょうか?
誰かブラックで凸した方居ないですかね…
267非通知さん:2013/12/17(火) 11:56:41.02 ID:662WsW4n0
>>260
モバイル機器なんてサイクルはやいんだから、別にそれについていく必要もない
買った以上それをどれだけ使うか判断するのは自分
268非通知さん:2013/12/17(火) 12:41:33.06 ID:VaKFfTS+0
プリモバで買った009ZとアンドロイドSIMフリースマホ FT132A 12800円 にプリモバSIM挿してソフトバンクメール2.5アプリをダウンロードしてAPN設定してメール放題と通話で快適!

WI-FIによるネット表示は009ZよりFT132Aの方が速いしパケ詰まりがなくてスムーズだな!

動画はどっちも特に不満無いが文字打ちは009Zの方が楽!

まあ二台ともSIMフリーだからドコモや日本通信に代えても使えるしどちらか壊れても代わりに使えるから気楽!
269非通知さん:2013/12/17(火) 12:51:48.62 ID:KfU7zDmk0
改行文章ウザいな
アスペかな?
270 忍法帖【Lv=2,xxxP】(3+0:15) :2013/12/17(火) 12:55:11.92 ID:k4IbyIJf0
009Zはroot取れ無いんだよね
003Zと008Zは取れるけど
271非通知さん:2013/12/17(火) 12:56:10.55 ID:oY6Va+8J0
>>265
バーカ
272非通知さん:2013/12/17(火) 12:58:59.17 ID:VaKFfTS+0
008Zは新古品が8000円前後でうってるな!

プリモバで使うならSIMロック解除料3000円が他に必用だが!
273非通知さん:2013/12/17(火) 13:00:28.81 ID:gTEJUBl3P
シムフリシムフリ五月蝿いからついに注文した。
審査は通るか知らんが。
274非通知さん:2013/12/17(火) 13:03:30.12 ID:q8J2G0cX0
軽度ユーザーなはずのプリ契約で、
ココまで炎上するとは、、、
275非通知さん:2013/12/17(火) 13:06:22.56 ID:sTvPm6DRi
>>271
ク〜ズ!ガセ野郎市ね。
276非通知さん:2013/12/17(火) 13:08:42.88 ID:YWMRfHEA0
>>265
プリスマ端末チャージ1万円付きのチャージの利用有効期間は120日
その翌日から360日間は電話番号有効期間だよ
277非通知さん:2013/12/17(火) 13:10:06.45 ID:GIfGVFLK0
>>275
恥の上塗り
ワロタ
278非通知さん:2013/12/17(火) 13:15:28.05 ID:9Ff7eldg0
>>277
ガセ野郎詞ね
279非通知さん:2013/12/17(火) 13:19:16.59 ID:YWMRfHEA0
>>278
もう一度、>>276を読んで自分で確認してみてね
280非通知さん:2013/12/17(火) 13:22:51.84 ID:KoKFGbIX0
確認もとらずに>>278を書ける神経がわからんな
281非通知さん:2013/12/17(火) 13:28:32.53 ID:AGb88yZA0
ここにくるのはゴミ・カス・アホ他あらゆるクズの溜まり場。無神経にきまっ点だろ。お前らも鏡見てみろ。
282非通知さん:2013/12/17(火) 13:35:36.79 ID:48zavxH40
       ,、 . ヨイショッ ヨイショッ
 ∧_∧       _,,..,,,,_
(・ω・;)___./ ,' 3  `ヽーっ
O┬O ) /    ヽ   ⊃ ⌒_つ
◎┴し'-◎ ≡   `'ー---‐'''''"ズズズズ..........、カス、ゴミ、キチガイ、アホ、処分場に運ぶお。
283非通知さん:2013/12/17(火) 14:42:15.50 ID:HsXgvvVA0
よかったハゲは許された
284非通知さん:2013/12/17(火) 14:46:18.07 ID:NlSXizWc0
       ,、 . ヨイショッ ヨイショッ
 ∧_∧       _,,..,,,,_
(・ω・;)___./ ,' 3  `ヽーっ
O┬O ) /    ヽ   ⊃ ⌒_つ
◎┴し'-◎ ≡   `'ー---‐'''''"ズズズズ..........、ハゲも追加で処分場に運ぶお。
285非通知さん:2013/12/17(火) 14:50:28.93 ID:HsXgvvVA0
いやぁ〜少ない髪の毛を引っ張らないでぇ〜
286非通知さん:2013/12/17(火) 15:09:55.02 ID:UviFsLIvP
>>276
ありがとうございます。

あー…でも、プリスマは新規契約のみなんですね…当たり前か。
無料チャージの1万円って、既にSIMにチャージされた状態で送られて来るんですか?

初期費用高いなあ。。
1万円分も要らないんだけど、チャージ分だけオクとかで売っ払う事って出来ないんでしょうか?
287非通知さん:2013/12/17(火) 17:09:23.64 ID:rdpLtvLmP
>>254
今使ってる端末S4 とS4proだわ
俺にはきついかな
確かに4.1でさくさくだし快適
夏までは4.2の機種つかってたから早く4.2に戻したいんだが
288非通知さん:2013/12/17(火) 17:43:00.94 ID:5gr+IPBf0
>>242
008zもSIMフリーですか?
289非通知さん:2013/12/17(火) 18:06:50.07 ID:pbTK3jF+0
こうてみた
シンプルな分軽いな

2chMate 0.8.6/ZTE/008Z/2.3.4/LR
290非通知さん:2013/12/17(火) 18:10:40.29 ID:inKXoZYG0
中学生です。
今、プリモバイルSIMをiPhone5(SIM下駄)で使おうと思っています。
そこで、プリモバイルSIMを親に無断で使う(契約)は出来ないものでしょうか?
291非通知さん:2013/12/17(火) 18:14:12.35 ID:VemzkfCR0
他にアプリで、未対応も出て来る。メール、Twitter他軽いものならいいけどね。

SIMフリならDOCOMOの予備機も良いけどガジェオタなら既に有るだろう。

買っても用途がなあ。一年回線寝かすのもね。安いけどCBモリモリで解約金含めても半年維持でプリよりマシな本体がタダ以下で手に入るのに金出すのもな。

ポス他全社ブラックでこれしか契約できない人は良いかも知れないがポス契約できる人にはほぼメリット無。
292非通知さん:2013/12/17(火) 18:16:07.70 ID:VemzkfCR0
>>290
犯罪だから少年院か悪質判断能力アリなら刑務所行きだ。成人するまで諦めろゴミ。
293非通知さん:2013/12/17(火) 18:16:24.78 ID:gTEJUBl3P
お、お断りが来ないということは1年振りの喪明けかな。
294非通知さん:2013/12/17(火) 18:18:31.14 ID:gTEJUBl3P
>>290
昔で言う、成人映画見に行くノリだなw
295非通知さん:2013/12/17(火) 18:19:36.09 ID:gkBxB8KM0
>>290
成人を待てば問題ないぞ、良かったな
296非通知さん:2013/12/17(火) 18:21:24.71 ID:hMnuhWOd0
>>290
皮剥けないと契約できんよ
297非通知さん:2013/12/17(火) 18:29:53.64 ID:AXXsU/TY0
>>296
それじゃ一生契約無理。
まずチンコカットが先だな糞ガキ。
298非通知さん:2013/12/17(火) 18:58:46.82 ID:ctiLJIPI0
>>290
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
299非通知さん:2013/12/17(火) 19:07:49.54 ID:5I6POW7p0
300非通知さん:2013/12/17(火) 19:16:08.32 ID:VmvJ7TkJ0
301非通知さん:2013/12/17(火) 21:47:39.09 ID:gTEJUBl3P
SIMフリ連呼厨のおかげで祝喪明け&009Zゲトー
302非通知さん:2013/12/17(火) 21:51:14.11 ID:KsZPkNZk0
ワンセグ&防水が要らなければ、仕様性能的には008Zでも大差無いよね?
303非通知さん:2013/12/17(火) 22:04:31.60 ID:rOS2nfXnP
304非通知さん:2013/12/17(火) 22:13:00.11 ID:XfHI0aCh0
>>303
ヤバいかどうか知らんがなぜこんな高い?落札されるの?俺はチャージ込3980でしか買わん。
305非通知さん:2013/12/17(火) 22:27:55.71 ID:fs8SS6BH0
SIMが付くとは書いてないしな。写ってるけどw
306非通知さん:2013/12/17(火) 22:51:03.51 ID:YWMRfHEA0
SIMは付いてなくてもチャージすれば使える魔法の電話なんじゃない?
307非通知さん:2013/12/17(火) 22:51:50.57 ID:vQ+FfXB0i
利用可能な状態ならアウト、
使用済みSIM禿から処分は自由にしていい許可あるなら大丈夫じゃね?
308非通知さん:2013/12/17(火) 23:20:05.25 ID:QUMgShsM0
>>300
情報ありがとう!
今回のプリモバZTE3兄弟は該当してなかった
ホッとした
309260:2013/12/17(火) 23:25:51.00 ID:QUMgShsM0
>>267
お言葉ありがとうございます
ホーム画面もカッコイイ&かわいいので009Zに決めました
行けるところまで使ってみようと思います
310非通知さん:2013/12/18(水) 00:14:44.78 ID:/rNtpN4l0
パケット定額申し込もうとしたらシステムメンテナンスとかw
311非通知さん:2013/12/18(水) 00:57:15.48 ID:m+AiwXro0
  
312非通知さん:2013/12/18(水) 08:17:30.90 ID:JFZ9ybje0
>>209
https://twitter.com/i_nag0/status/410546750500241408
ジャパンSIMで楽天でんわは使えないらしいぞ?
313非通知さん:2013/12/18(水) 09:11:29.39 ID:zhvwgkXjP
で、プリスマの無料チャージの1万円分って、既にSIMにチャージされた状態で送られて来るんですか?どうなんですか?(><*)
プリモバのX02Tを買ったときは、無料チャージ分は店頭でその場でチャージされたし。。

もし、チャージは別で、誰か1万円分の無料チャージ分8500円位で買ってくれるなら即買うんですが!!
314非通知さん:2013/12/18(水) 09:12:23.79 ID:dU2gbDPT0
157で聞け
315非通知さん:2013/12/18(水) 09:22:07.98 ID:Y4CUjiy40
>>313
こういう乞食除けが充分機能していることを示しているなw
316非通知さん:2013/12/18(水) 09:26:40.35 ID:gAGV66T9i
>>313
禿がそんな緩い事する分けねーだろ\(^o^)/
317非通知さん:2013/12/18(水) 11:08:13.84 ID:zhvwgkXjP
>>314
今禿の携帯持ってない

>>315
定価より安く売るのにどこがこじき?バカ?

>>316
プリモバイルの時は、店頭で強制的にチャージさせられるのと
自分でチャージ出来るように番号だけ発行する店舗と
2パターン有ったから
プリスマはEMOBILE方式なんだろうけど、芋ってどうなんだっけ、、?
318非通知さん:2013/12/18(水) 11:11:08.06 ID:dU2gbDPT0
>>317
フリーコールあるだろ
319非通知さん:2013/12/18(水) 11:37:44.04 ID:rTkPrJ+li
今はチャージ渡し無しならインセ入らないから無理。

お前ら店でゴネルナよクズども。
携帯持たせてくれるだけ有難いと思え。
320非通知さん:2013/12/18(水) 12:06:03.45 ID:RX3c/wbA0
前に店で訊いたことがあるが、プリモバ740SCが9800円とか言われて、確認するとチャージ別の価格だったな
>>313のような乞食には耳の痛い話だろうがなw
321非通知さん:2013/12/18(水) 12:10:14.74 ID:7C2mTTIF0
オンラインで買ったディズニープリスマは利用開始の手続き
しただけでチャージ期間とパケ無料期間が始まったけど

チャージは別に付いてくる訳じゃないからチャージだけ売ることはできない
322非通知さん:2013/12/18(水) 12:57:54.84 ID:m72scJJs0
821と740は使いはじめて1年でキーの反応悪くなって修理出しても異常無しで帰ってくるからSCは買わない!
323非通知さん:2013/12/18(水) 14:04:09.84 ID:IlcuHCYL0
>>322
天下のサムチョンに不具合なんて起きない!ということなんだろうw
324非通知さん:2013/12/18(水) 17:32:41.94 ID:0Pdei/mJ0
>>313
チャージされてるオンラインで有効にするだけ
ほっといても受け取り後10日でかってにプリペイド有効にされる
325非通知さん:2013/12/18(水) 19:32:15.41 ID:U2XQUmWy0
なんかなー
学生はもう冬休みなのか?
326非通知さん:2013/12/18(水) 20:35:59.39 ID:k+DEsD7Q0
庭オンラインショップで大祭りやってる
327非通知さん:2013/12/18(水) 20:37:09.75 ID:IlcuHCYL0
>>326
もうとっくに終わったよw
328非通知さん:2013/12/19(木) 00:07:13.02 ID:pbVZmNJr0
一応安値で残ってるのはパケ漏れ機種だけだな
329非通知さん:2013/12/19(木) 05:52:51.30 ID:b+kds5j70
プリスマを数ヶ月前に買ったが、残高は未だに9500円程度。自宅に無線ランがあるから携帯電話回線の通信はしないし通話相手はいないので。
まあ有効期間はたっぷりあるから焦る事はないが、退屈だ。
330非通知さん:2013/12/19(木) 11:57:52.08 ID:ivi4jNtm0
最近まで直営で貰ったプリSIMを920Pに刺して使ってた。
で、昨日夕方009z黒を機種変扱いで注文した。
つか、今朝しっかり爆速で代金だけカードから\8379決済されててワロタ。
331非通知さん:2013/12/19(木) 12:10:54.45 ID:czgRH4pM0
>>330
プリモバ→プリモバの機種変は出来ないはずだが?
332非通知さん:2013/12/19(木) 12:18:20.58 ID:rmnleDPY0
>>331
機種変したつもりでプリ機種を追加したんじゃない?

山田で2回線目を断られたけど、
オンラインは大丈夫(ゆるい)なのかな
333非通知さん:2013/12/19(木) 13:27:31.27 ID:1HpUvT5b0
>>332
<ソフトバンクより>

プリペイド携帯に定額でインターネットが使えるスマートフォンがついに登場

パケット定額料が945円(税込)の2日プランからご利用シーンに
合わせてお選びいただけます

今なら機種変更手数料2,100円(税込)無料キャンペーン中!
*携帯電話機のご購入を伴う場合のみ対象

詳しくはPCから弊社ホームページにて「プリスマ」で検索、
またはお近くのソフトバンクショップへ

↑ってあったから申し込みしてみたんだ。
ここで言う「機種変更手数料」は「新規事務手数料」と同じことだったんだね。
ちなみに330の状態で5年使ってる。
009Zが到着しても新番SIMは初回しか使わず放置。旧番で使うつもり。
あと、そちらは総合的にどうなの?それによっても結果が違うと思うんだけど。
334非通知さん:2013/12/19(木) 13:36:00.27 ID:eOsH9Q420
>>333
というか、009zはプリスマじゃないからパケ定額もないのだが・・・
そこで言ってる機種変更はプリモバイルからプリスマへの機種変更手数料で
新規事務手数料は3000なんぼかだろ
335非通知さん:2013/12/19(木) 13:38:46.59 ID:eOsH9Q420
つまり、2回線目のプリモバイルを機種付きで新規契約した訳なので
手数料はゼロということでしょ
336非通知さん:2013/12/19(木) 14:29:14.14 ID:gxsU9jEQ0
そうだべ
337非通知さん:2013/12/19(木) 20:47:47.08 ID:OZcA7UcT0
338非通知さん:2013/12/19(木) 20:57:14.42 ID:jViD38b/0
>>337
もらえるから安心しろw
俺は仕事の関係で明日からは動けないから
日曜日にでも回収しに歩くわww
339非通知さん:2013/12/19(木) 21:15:53.52 ID:4I7UcmJcP
>>338
回収に歩くって何も買わずにそれだけ貰いに行くの?
340非通知さん:2013/12/19(木) 21:19:49.00 ID:G/KvVgkrO
>>339
そうだお
341非通知さん:2013/12/19(木) 22:14:14.84 ID:mO8Z73HC0
ゲームの複垢用にセール中のを購入しようと思ってるんだがこれって使わなければ料金を毎月支払ったりとかはないの?
342非通知さん:2013/12/19(木) 23:18:38.91 ID:jViD38b/0
>>339
カレーの時は、カレー下さい!って、みまもり握りしめてカレーだけ貰いに行ったけど。
当然今回もそうする。
まぁ、日曜ぐらいまでなら品切れにはならんだろうよw
343非通知さん:2013/12/20(金) 00:56:16.38 ID:9+M+q9AoO
>>342
乞食の鑑だなwww
 
 
344非通知さん:2013/12/20(金) 01:05:29.86 ID:LhdPsyEiP
自分もそれだけのために、いこうと思う。そうそう店舗に用事や買い物もないではないか。
そんなことで乞食の鑑もなにもないと思うが、違いますか。
345非通知さん:2013/12/20(金) 01:21:58.29 ID:Y5Bx5CzT0
単純に物乞いの古事記そのままじゃないの
346非通知さん:2013/12/20(金) 01:22:45.82 ID:Y5Bx5CzT0
せめて、みまもりじゃなく見せかけだけでも林檎にしないとこが特に
347非通知さん:2013/12/20(金) 02:47:13.12 ID:mUVVOy+50
>>337-338
情報ありが父さん
348非通知さん:2013/12/20(金) 02:50:11.75 ID:mUVVOy+50
>>344
貰うのは当然の権利だよね
プリモバ&プリスマのぼったくり高額な通話チャージ料を
つなカールで回収しよう ! ^^
349非通知さん:2013/12/20(金) 03:23:16.46 ID:1902yOmO0
>>344
その用事や買い物でさえめったに行かない店に、一袋70円ほどの「カール」もらいにわさわざ入店するのが、
普通の神経の俺らは恥ずかしいんだよ。

あんなの普通に考えたら幼児向けのサービスだろ。それによって親子の新規や機種変契約を目論むためのな。
350非通知さん:2013/12/20(金) 05:19:33.97 ID:5NgqA19H0
つかsimフリーだけは確認してくれ
もう枠いっぱいで申し込めないが
351非通知さん:2013/12/20(金) 06:19:29.06 ID:JBs6x8zP0
>>337
それ、ウィルコムがイチキュッパ缶と言うのをしたのと同じだな。あれは林檎ジュースの缶とうまい棒をくれたが。
まあ、つなカールも頂くか。貧乏人なので。
352非通知さん:2013/12/20(金) 07:47:52.86 ID:BEAxLljy0
それをヤフオクに出すんですねわかります
353非通知さん:2013/12/20(金) 08:31:16.81 ID:QTSkp73nP
>>337
しかしほとんどの調査でソフトバンクが一番繋がらないという結果なのに凄いよね
詐欺に近いけど平気なのかな?

実際は燃費悪いのに業界トップの高燃費!
とか言うようなものだよね
354非通知さん:2013/12/20(金) 08:32:42.95 ID:Z1THOt4l0
バレなきゃ何やったっていいんですよ バレなきゃ ボソッ
355非通知さん:2013/12/20(金) 11:47:19.70 ID:nf64AqEa0
結局、現在(2013年12月)やっているプリモバの在庫一掃セールで売られている009Z等のスマホは、SIMフリーなんですか?
ドコモのSIM入れても電話できますか?
既に買って届いて試してみた方はいませんか?
356非通知さん:2013/12/20(金) 12:33:36.78 ID:Upj7vkCp0
>>349
その変なブライトは、今後の人生で損をするぞ。
何も、不正ではないし、俺はカレーのときも、家族で貰いに行ったよ。
しかも、近所総なめ。
ショップも住所も何も聞かずに渡してくれるところがほとんどや。
357非通知さん:2013/12/20(金) 12:40:38.21 ID:Y5Bx5CzT0
家族古事記思考で得をするケースは
生保関係に回るときぐらいでしょ。
あとは、ふてぶてしさが日常に出てしまうからなぁ。
古事記行為にひいてる家族ならまだ安心
358非通知さん:2013/12/20(金) 12:41:28.07 ID:Y5Bx5CzT0
あ、あとは役人コースぐらいか。
その役人が昼休みに書いてるってのならあり得るねw
359非通知さん:2013/12/20(金) 12:41:57.74 ID:2597jeWkP
もう既にカール貰いに行って来た人っていますか?
360非通知さん:2013/12/20(金) 12:44:22.73 ID:0x3DozR60
ショップに用事あってついでに言ってみたけど、まだ届いてないって言われたぞ
そういう事やってることすらあんまわかってないような感じだった
361非通知さん:2013/12/20(金) 12:58:03.73 ID:BG7c1OA00
>>355
ggrks
362非通知さん:2013/12/20(金) 13:01:32.21 ID:eAM6Kzvr0
確かにSBショップに入るなり
いきなりカール下さいって言うのも恥ずかしいよなw
何かの手続きとかのついでならいいけど。
363非通知さん:2013/12/20(金) 13:31:22.23 ID:WryeIOqS0
>>356
弾幕薄いぞ!!
364非通知さん:2013/12/20(金) 13:43:18.54 ID:mVPQ+Qwj0
>>362
来月適用の変更して、今月中に電話でキャンセルするとかすれば
カール目当てに見えない、軽快な立ち振舞が!!
365非通知さん:2013/12/20(金) 15:52:52.94 ID:NXEdBaoU0
>>355
009Zはシムフリーのようだぞ。
http://twitter.whotalking.com/topic/%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB
>daisukenakamura: プリモバイル009Z 最初からSIMフリーだった。この子は使えるぞ(^_^)
https://twitter.com/daisukenakamura/status/412457622227267585/photo/1
しかし、自分は無理をして買う必要は無いな。
366非通知さん:2013/12/20(金) 16:09:41.37 ID:5NgqA19H0
匿名 2013年12月20日 11:33
009Zを購入したけど、SIMロックはかかっていませんでした。
OCN LTEのSIMで通信できましたから。

某所でもキタ――(゚∀゚)――!! 家族名義で買うかな!!
367非通知さん:2013/12/20(金) 16:26:17.41 ID:NXEdBaoU0
009Zがシムフリーとなると欲しくなったな。これらのシムは使えるし。
http://dream.jp/mb/sim/option.html
http://item.rakuten.co.jp/goosimseller/c/0000000142/
http://www.bmobile.ne.jp/fd/index.html
http://www.so-net.ne.jp/access/catalog/mobile/lte/t_index.html?page=tab_price
http://dream.jp/mb/sim/charge.html
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/service/bicsim/index.jsp
http://join.biglobe.ne.jp/mobile/lte/?i4c=253&i4a=1017228
http://item.rakuten.co.jp/goosimseller/c/0000000112/
http://www.bmobile.ne.jp/s_sim/index.html
ビックシムとBIGLOBE LTE・3GではWi2 300と言うWi-Fiサービスが無料になるから更に良さそうだし。
http://300.wi2.co.jp/
ユーシムは他のシムフリー端末やソフトバンクの携帯電話に差して使えるだろうから。
368非通知さん:2013/12/20(金) 16:30:38.91 ID:Y5Bx5CzT0
CBがあるときに契約して使ったけど
どうしてもスマホが使いたいてな状態でなければ
使おうと思うような機種じゃなかったけど欲しくなるものなのかな。有料でロック解除する気もおきず
369非通知さん:2013/12/20(金) 16:35:43.11 ID:KeYYzdYe0
シムフリーはいいんだけど、低スペックのスマホって激しくストレスなんだよ
とくにメモリ512とかマジゴミ、使うだけでストレスMAX
通話だけならまだいいだろうが電池持ちのこと考えても、通話だけならガラケーがいい
370非通知さん:2013/12/20(金) 16:37:59.69 ID:NXEdBaoU0
>>369
本体のメモリが少なくても出来る限りアプリをSDカードに移動させればどうにかはなるかも。
371非通知さん:2013/12/20(金) 16:38:38.27 ID:qRgBYlfh0
そういう手間暇がめんどくさいわけでして。
スペックはそれなりにあったほうがいいね。
372非通知さん:2013/12/20(金) 16:40:56.64 ID:KeYYzdYe0
>>370
そのメモリじゃねーよ。RAMだ、RAMなんてスマホ自体使わないしか方法ないw
373非通知さん:2013/12/20(金) 16:41:58.42 ID:8jLqTNG90
ルーター替わりでいいじゃん
374非通知さん:2013/12/20(金) 16:45:53.13 ID:CbvpYYpB0
このレベルのスマホなんて、日常系のアプリを日に2、30分使うくらいの為のものでしょ
2.2&512MBでも充分だよ
375非通知さん:2013/12/20(金) 16:46:02.46 ID:KeYYzdYe0
俺は低スペックシムフリーに安SIM入れてみたけどあるけど
アプリ系はもっさりだわ、メモリ少なくて固まるわ
ついでにセルスタンバイで電池容量少ないのに電池消費駄々漏れ

カスロム入れて頑張ってみたいけど、結局無駄な努力で
それなりの性能に買い替えた。メモリ1GはないとAndroidはゴミ
カスロムは安定性を犠牲にする部分もあるから、好きもの以外は推奨しない
376非通知さん:2013/12/20(金) 16:50:15.70 ID:5NgqA19H0
オンラインでもショップでも合計2回線までだって
ショップは別とか嘘
377非通知さん:2013/12/20(金) 16:53:03.73 ID:NXEdBaoU0
まあプリモバイルの009Zは捨てスマートフォンとしてしか使い道がないかもな。人気機種でもないし街中では
使っている人間を見掛けた事が無いし。せいぜい覆いを着けて衝撃に少し強くして使うぐらい。
http://item.rakuten.co.jp/vis-a-vis/4571316454581/
これで、「防水」・「防塵」・「少耐衝撃」になる。まあ、使い道が無いと言ったところだな。
378非通知さん:2013/12/20(金) 16:53:07.91 ID:KeYYzdYe0
>>376
つーか、それプリ2回線規制されてから一度もそこは修正されたことないぞ、騙されんな
379非通知さん:2013/12/20(金) 16:56:50.49 ID:5NgqA19H0
>>378
実際3回線目は無理だったし電話でも確認済み
380非通知さん:2013/12/20(金) 16:57:59.03 ID:KeYYzdYe0
>>377
ぶっちゃけ、本当に捨て用途でも
ちょっと追金してもドコモの綺麗な中古品買うほうが絶対に良い、安いし性能も上だ。SIMも使える。
Android2.2も「(゚Д゚)ハァ?」ってOSだし、アップデートできるか知らんし調べる気もないw
381非通知さん:2013/12/20(金) 17:01:26.28 ID:NXEdBaoU0
>>380
2.2は003Zのみでは?それから009Zをヤフオクで売るにも高値は付きそうにないな。
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?auccat=2084005067&p=009z&tab_ex=commerce&ei=euc-jp
本当に使い道が無いな。
382非通知さん:2013/12/20(金) 17:02:54.99 ID:CbvpYYpB0
>>380
それだと1年後にMNPする弾が取れない
つーか、今の価格で「プリモバイル回線」が不要で端末だけ欲しい、なんて奴は居ないでしょ
383非通知さん:2013/12/20(金) 17:03:59.31 ID:xwVqi2ZV0
simフリーでこの焦りか
384非通知さん:2013/12/20(金) 17:05:34.42 ID:KeYYzdYe0
>>381
そかそこ、OSはこれ見ただけだw>>374
一応、2.2より2.3の方がかなりマシにはなってるな
転売もできないとなると、販売しないでリサイクルか貧困国にやれってレベルだね
385非通知さん:2013/12/20(金) 17:07:07.21 ID:KeYYzdYe0
>>382
手間と転売で元が取れれば売却だな
端末あるなら持ち込みで弾作ってもいいジャマイカ
386非通知さん:2013/12/20(金) 17:07:24.45 ID:NXEdBaoU0
>>382
まあ一年後に弾にするぐらいしか買う価値がないですねえ。端末はシムフリーとは言え低性能だし
街中で使っている人間を見掛けない人気が無い機種だし。
387非通知さん:2013/12/20(金) 17:09:34.48 ID:xwVqi2ZV0
別回線で自演とは
ドコモの安回線でも使える焦りか
388非通知さん:2013/12/20(金) 17:10:40.31 ID:xwVqi2ZV0
一年後にドコモの最新機種にmnpすればいいよ
弾回線なんだし
389非通知さん:2013/12/20(金) 17:12:21.91 ID:DQpenDPj0
4G契約のSIMを009Zに挿しても
通話なネットは出来ますか?
390非通知さん:2013/12/20(金) 17:15:15.62 ID:xwVqi2ZV0
データだけだろうね
家族名義はやっぱ無理だな買う理由がないしw
391非通知さん:2013/12/20(金) 17:18:00.29 ID:DQpenDPj0
通話やネットは出来ますか?です
392非通知さん:2013/12/20(金) 17:19:37.61 ID:xwVqi2ZV0
無料チャージ4000円も要らないのだが
393非通知さん:2013/12/20(金) 17:23:06.20 ID:5DdxwZTk0
>>392
白ROM買えよwww
394非通知さん:2013/12/20(金) 17:30:37.68 ID:9Yts0XIv0
ゲオのスマホ買取があることを期待すれば3000だな
395非通知さん:2013/12/20(金) 17:33:53.25 ID:DQpenDPj0
2000円になったような
396非通知さん:2013/12/20(金) 19:03:28.04 ID:AIFRksrfP
>>321
で、プリスマのSIMって、青SIMなんですか?
ガラパゴス005SHに差し換えても使えますか!?
子供に待ち受けとワンセグ専用でスマホ持たせたい
397非通知さん:2013/12/20(金) 19:05:01.54 ID:nYJxpyzW0
1050円安い008Zは、何故人気が無いの?
ワンセグ&防水が不要なら008Zでもいいと思うんだが。
やっぱり無謀にも高機能&スタイリッシュスマホの代わりに買おうと思う人が多いから?
398非通知さん:2013/12/20(金) 19:22:54.89 ID:SGQ7YLYW0
普通に009zでシンプル用途にも使えるしね
別に高機能は必要なくても1000円しか違わないんだったら
新しい方買うわな
399非通知さん:2013/12/20(金) 19:29:27.97 ID:nYJxpyzW0
>>398
なるほど、見栄っ張り貧乏人の考え方と、貧乏人が貧乏人たる所以が分かったよ。
ありがとう。
そういう貧乏人のニーズを考えると、ちょっと使って売り払う時も1000円以上は高く売れそうだね。
400非通知さん:2013/12/20(金) 19:31:55.03 ID:BXIeOTh30
いちいち聞かないとわからないことだったのか。
401非通知さん:2013/12/20(金) 19:33:13.21 ID:SGQ7YLYW0
こういうの買う人は売り払うという発想がないだろうね
402非通知さん:2013/12/20(金) 19:42:56.82 ID:1/TcLYqs0
あんまり頭の出来が良くないんだろう
403非通知さん:2013/12/20(金) 19:45:36.63 ID:DoqkabWp0
>>397
>高機能&スタイリッシュスマホ
貧乏臭いフレーズだなあ
404非通知さん:2013/12/20(金) 19:47:00.11 ID:2vFhP+Q+0
安SIMの話してるから一年後の弾と自分で使いたいって事なんでしょう
2chmate専用機としてならまあ・・・
405非通知さん:2013/12/20(金) 19:53:01.45 ID:Nh2NlMNt0
ジャパンsimってネットには接続できないんですよね?

今ホワイトプラン(以前からの物なのでいつでも解約できる)を持っていて
携帯でしか、書き込めない掲示板の書込みだけ使っています。

他にプリペイドも受けで使っています。
406非通知さん:2013/12/20(金) 19:59:08.51 ID:6uzpT+NH0
アホートップで見たけど、楽天でんわって糞なんだな
407非通知さん:2013/12/20(金) 20:06:25.77 ID:CqsnhqZ9i
使い分け次第としか >>楽天電話
408非通知さん:2013/12/20(金) 21:46:18.90 ID:XzI5Kobj0
着信しかできなくなったプリモバで発信できるようになる最強のでんわだと思うけど
409非通知さん:2013/12/20(金) 22:29:02.64 ID:DQpenDPj0
>>397
008ZもSIMフリーなの?
410非通知さん:2013/12/20(金) 22:40:36.76 ID:o0txU+XJ0
禿の案件ってPIした前後1ヶ月にソフトバンク回線で解約あったらキャッシュバック対象外ってよくあるけどプリモバイルもこれに入るのかな?
411非通知さん:2013/12/20(金) 22:45:28.41 ID:eAM6Kzvr0
入るって聞いたよ
412非通知さん:2013/12/20(金) 23:14:59.64 ID:kTdbcpOJ0
>>408
できないよ。
413非通知さん:2013/12/20(金) 23:23:17.02 ID:+0U966pT0
中古でプリペイド用に本体買ってショップに持っていって契約した場合はどれぐらい費用がかかるの?
持込みはプリペイドにかえるための費用がかかるってきいた
なるべく安く携帯の番号を持ちたい
それと、契約拒否はどういう場合に起きるの?中古で本体買う前に契約可能か確認した方がいいかな?
二年ぐらい前にソフバンの料金未納で番号消滅したきりなんだが影響あるかな?
414非通知さん:2013/12/21(土) 00:17:34.20 ID:lBKGUkUYi
はい
415非通知さん:2013/12/21(土) 00:21:22.87 ID:E01SKrbD0
>>413
アワワワ(;´д`)
416非通知さん:2013/12/21(土) 00:30:39.67 ID:bl1LoSfF0
プリペイドは犯罪の温床になったから審査だって他より厳しいんじゃないの?
プリペイドが犯罪に使われたことが発覚したら総務省あたりにこってり絞られそうだけど
オンラインショップでは身分証だって制限あるし
417非通知さん:2013/12/21(土) 00:46:04.33 ID:vzOgiI4v0
>>413
料金未納してて禿が契約できるわけねぇだろ?
お前が禿の立場だったらそういう奴と契約するか?
まぁ、未だに払ってないなら全社アウトw
418非通知さん:2013/12/21(土) 01:03:14.03 ID:uuEE22OyP
>>413
強制解約喰らった★滞納9ヶ月目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1361506906/
419非通知さん:2013/12/21(土) 04:03:06.14 ID:MjTUSCwSO
>>416
通常契約と審査の基準が違う。
プリは犯罪対策としての審査がある。
だから3回線以上の契約には身分証と顔の照会が絶対必要でキチンと照会しているキャリアショップなら契約できる。
照会がいい加減な量販店だと3回線以上不可能な場合がある。

プリでイタズラで無差別送信、非通知で無差別発信すると即永久blになるよ
420非通知さん:2013/12/21(土) 04:07:28.47 ID:j3S/QCqd0
>>419
ショップのも含め2回線まで
421非通知さん:2013/12/21(土) 04:31:40.57 ID:MjTUSCwSO
>>420
犯罪対策も兼ねて表向き2回線制限。
表向きね
ググっても表向きしか出てこないから、喧嘩になるからキャリアショップでも2回線制限と書いておく
422非通知さん:2013/12/21(土) 06:39:52.07 ID:TQxxO39F0
>>413
携帯電話の料金を滞納して更に強制解約されるとか、お前、普通の人間じゃねえな。危な過ぎる。
相当の馬鹿、無能だろ。普通に生活して真面目に生きているなら滞納はありえない。
そんな危ない人間とは携帯電話を含めて契約したがらないだろ。ただ、連帯責任を問われない商品で先払いをするなら、契約はするな。先払い不可で即、契約解除等の条件で。
423非通知さん:2013/12/21(土) 08:56:31.66 ID:EVDiCHrg0
>>408
狂ったか?
424413:2013/12/21(土) 08:59:03.80 ID:sVJLn2G30
ソフバンの支払いは済んでるんだ でもその後に契約したauのが済んでない
最近済むところとかお金とか失ってナマポになったんだけど、どうあっても電話番号は必要らしい
他社のでも支払い済んでないとプリ契約できないんだよね?
とりあえず固定電話契約して番号を取得、そんでもってauにはナマポ費の中から支払っていこうと思う
ただ、固定電話は早くても来月7日になるらしい
それまで店の配達とか通販とかつかえないよな
生活必需品を買って届けてもらわないといけないのに
通販とかホームセンターの配達とか無効な電話番号じゃ利用できないよな
届ける前に電話確認とかあるだろうし

これから3週間近く家電や布団なしか…俺マジ無脳
425非通知さん:2013/12/21(土) 09:05:53.58 ID:jWrWcplb0
>>424
050では?
426非通知さん:2013/12/21(土) 09:14:10.84 ID:sVJLn2G30
050って?
今日でホテル暮らし終わってマンション暮らしになるのにやべーよ
ただ、とりあえず二万ほど使える金あるし26日には8万支給されるからしばらくはどうにかなるかな
427非通知さん:2013/12/21(土) 09:57:34.67 ID:9EADZJ9d0
>>426
どうしても必要な物なら、自分の足でホームセンターに行って交渉して、ダメなら担いで帰るくらいしたら?
428非通知さん:2013/12/21(土) 10:01:17.70 ID:iREb9m6/0
ボダ時代?に踏み倒しあった知り合いが、バンクプリ契約できたけどな
429非通知さん:2013/12/21(土) 12:07:49.08 ID:UxvyQgQ30
民生委員に相談だな
430413:2013/12/21(土) 12:32:31.52 ID:UKzCAmPS0
>>427
そうする
重いのは掃除機と電子レンジと布団ぐらいだしなんとかなるだろう
431非通知さん:2013/12/21(土) 12:35:34.21 ID:64K9EMxD0
羽毛布団にすれば軽いから片手で持てる
432非通知さん:2013/12/21(土) 12:42:04.79 ID:jWrWcplb0
軽トラの無料貸出がある
433非通知さん:2013/12/21(土) 14:07:24.10 ID:v++pzJpP0
すごい人おるな
434非通知さん:2013/12/21(土) 14:14:53.84 ID:/T9UtTYj0
50年くらい前なら、下宿屋の大家や管理人室の電話で事足りたよな、多分
435非通知さん:2013/12/21(土) 14:24:12.80 ID:64K9EMxD0
近所でリヤカー1500円で貸してくれる所ある
436非通知さん:2013/12/21(土) 14:34:39.59 ID:OdXNJcJA0
>>434
管理人さんと聞くと響子さんを思い出すおっさんです。
437非通知さん:2013/12/21(土) 15:25:37.59 ID:JoHkoehJ0
>>425
050だとクレジットカードが必須でしょ。>>424さんがクレジットカードを持っている訳は無いでしょうし。
050plus、smartalk、東京03、ブラステルと。ただ、ブラステルだと白ロムのスマートフォンが必要だし、近所に安定した無料の無線ランが
使い物にならないと思う。更に、ブラステルで050を取得するにはSMS認証が必要だから、知らない通行人にでもお金を払って認証を依頼する等になるな。
東京03はメールアドレスだけで登録出来て50円の無料通話が付いてくる。
それからもしキャンペーン中ならグローバル着信番号は期間限定で取得出来て03や050が取れるかも。
438非通知さん:2013/12/21(土) 15:31:41.71 ID:JoHkoehJ0
>>437の訂正
× 無料の無線ランが使い物に
○ 無料の無線ランがないと使い物に
>>424
まあ駄目元でプリモバイルの申請をしてみる。auのプリペイドも。弾かれたらウィルコムのプリペイド、プリトークを申請してみる。
http://simple-p.jp/willcom_t/wx320kr.php?route=google
それからコンビニエンスストアでプリペイド型のクレジットカードが売っていたから、オンラインショップ等でクレジットカードが必須なら
それを試してみる。ただし、確実に使えるかは不明なので、しっかり調べてから使う事です。
439非通知さん:2013/12/21(土) 15:35:59.74 ID:LP0Clfq20
>>424
> 届ける前に電話確認とかあるだろうし

???「おるかーー?」

実際、家電くらいならわざわざ掛けて来ないだろ
440非通知さん:2013/12/21(土) 15:39:06.60 ID:JoHkoehJ0
>>439
まあ掛けて来ないだろうな。何か不明な事があったら掛けて来るだろうが、それ以外では。
441非通知さん:2013/12/21(土) 15:41:17.18 ID:d89jgBR50
>>438
プリペイドやデビットで050は無理だったよ
携帯も無理だった気がする
442非通知さん:2013/12/21(土) 15:42:16.29 ID:lBKGUkUYi
ナマポ貰って通販?
はぁ?
443非通知さん:2013/12/21(土) 15:46:24.97 ID:JoHkoehJ0
>>442
まあ何か事情があるのだろう。近所に生活必需品を売っている店が無い等も考えられるし。
まあ、>>424さんが生活を早く立て直して今度はしっかり生きれば良いだろう。
444非通知さん:2013/12/21(土) 15:47:24.08 ID:LP0Clfq20
>>440
そういうのは、今はメールで間に合う
運送業者から掛けてくる時は、既にどうしようもない時(破損しちゃいましたとか)
445非通知さん:2013/12/21(土) 15:52:39.61 ID:jWrWcplb0
>>437
「Skype」
はグローバル番号を保有でき050番号を3ヶ月単位から保有できクレジットカード無しで購入できる。
446非通知さん:2013/12/21(土) 15:58:51.66 ID:lBKGUkUYi
まぁ、事情が有るとしてマジレスする。
宅配関連は着払い以外は基本的に電話してこない。
例外として、送り先住所が間違っていた場合は連絡が来る。
447非通知さん:2013/12/21(土) 16:00:08.08 ID:jcj+R3lP0
電話きたらどうしよう ではなく
この日に確実にお願いします ってお願いしておけばいいのに

それこそ、公衆電話でもいいから
448非通知さん:2013/12/21(土) 16:00:39.53 ID:p9cAz/Xy0
>>441
050+は、ジャパンネット銀行のビサデビなら申し込めるよ
449非通知さん:2013/12/21(土) 16:04:41.49 ID:JoHkoehJ0
まあ>>424さんがスマートフォン等でのデータ通信が欲しいなら、クレジットカード無しでも買えるオーシーエヌのプリペイドを買う
事になるかも。
http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/prepaid/
ただし、近所にローソンがある事と、到着までと使用開始までに時間が掛かったり面倒臭い事だな。
ついでに、ローソンでの無料無線ランを利用するには、スマートフォンにローソンのアプリをインストールしないと駄目だから。セブンイレブン、ファミリーマートは不要だが、
その場でメールアドレスの認証を要求されるから。
450非通知さん:2013/12/21(土) 16:04:41.70 ID:Ae4YDL9C0
>>442
コストは一番かからんね。
実物は見れないけど
451非通知さん:2013/12/21(土) 16:24:16.64 ID:E8eA93/r0
>>449
OCNよりはb-mobileの方が安い
安定性はグッと下がるけど、実用になんとか耐えうるってレベルだけど
452非通知さん:2013/12/21(土) 16:47:52.32 ID:Be7ohVCV0
通信網の維持は必須だな。今の時代ならスマートフォンがあり街中の無料Wi-Fiが増えてきているから、
便利にはなっているが。電話アプリは増えてるし。
453非通知さん:2013/12/21(土) 17:18:38.97 ID:Dm0rgAFi0
通信回線は命綱だな。これがあるか無いかでかなり生活が変わる。
454非通知さん:2013/12/21(土) 18:03:20.49 ID:XmWSFnOA0
>>424
年明けでも良いので、福島原発・建設現場・夜勤ありの不規則な仕事等でも良いから生活をしっかり立て直して下さいね。
455非通知さん:2013/12/21(土) 18:14:12.08 ID:rNCi4fwq0
ホワイトプラン980円のみの契約でもSMSの送受信は出来るよね?
もちろんソフトバンク同士ならSMS送信も無料だよね?
456非通知さん:2013/12/21(土) 19:42:52.22 ID:yWON/Ohl0
>>424
他社未納あってもプリペイド契約は可能
au未払い30万あるがSoftBankプリ
auぷり契約できた
457非通知さん:2013/12/21(土) 20:11:55.71 ID:d8MQuSBK0
OCNの延長SIMって50日とあるけど初回の30日終ってから50日有効になるの?
458非通知さん:2013/12/21(土) 20:47:37.03 ID:vj+YuVwwP
>>456
どんな使い方したら30万円も行くんだ?
遠距離通話で月10万円超えた人なら知り合いに居たけど。
459非通知さん:2013/12/21(土) 20:49:19.37 ID:AWp+ehUt0
>>455
ホワイトプランなら出来るし無料だけど、
ここではSMS他社送信は出来ないよ。
460非通知さん:2013/12/21(土) 20:53:34.89 ID:p9cAz/Xy0
プリスマで ss 205SH 使えますか?
461非通知さん:2013/12/21(土) 21:00:06.83 ID:n90IGGz/0
>>458
あわせてパケ定無しでネット接続やフルサイズ画像をメールすりゃ行くべさ
462非通知さん:2013/12/21(土) 21:09:18.07 ID:EsswuaJ00
>>456>>458
携帯電話に30万円やら10万円とか考えられない。恐ろし過ぎる。
しかし、海外で国際ローミングの仕組みを良く理解しないで使って高額請求された人間もいるから様々な事があるのだろう。
463非通知さん:2013/12/21(土) 21:20:30.71 ID:rqx/ZGbk0
>>424
なにから書き込み?
464非通知さん:2013/12/21(土) 21:25:20.35 ID:EsswuaJ00
>>463
ネットカフェが考えられますね。ただ、無線ランを内蔵した端末を持っているなら野良電波が考えられます。
コンビニエンスストアの無線ランだとセブンイレブンとファミリーマートは規制されていたし。他は分かりませんが。
465非通知さん:2013/12/21(土) 21:48:45.48 ID:9EADZJ9d0
>>463
現在ホテル住まいらしいから、ホテルのWi-Fiかもね。Wi-Fi対応端末持ちなら
466非通知さん:2013/12/21(土) 21:55:39.70 ID:d8MQuSBK0
シムフリーのスマホ2台あるからドコモかソフトバンクの通常基本料金のみ契約で通話とSMS専用に1台、パケット通信専用にビッグローブのデータシム1台の2回線契約に変えようかな・・2回線でも月2000円でお釣くるし・・使い放題出来るし
467非通知さん:2013/12/21(土) 22:28:04.90 ID:EsswuaJ00
>>465
ホテルだと有料でノートパソコンの貸し出しをしている所があるので、
その可能性が高いかも。
468非通知さん:2013/12/21(土) 22:28:06.82 ID:yWON/Ohl0
ディズニープリスマシムカードって普通機種015Kにも使えますか?
469非通知さん:2013/12/21(土) 23:02:00.54 ID:PEcGVrtk0
>>468
分からない。
470非通知さん:2013/12/21(土) 23:05:50.59 ID:dR84nFRH0
>>468
使える
471非通知さん:2013/12/21(土) 23:30:24.38 ID:WFMBmrlK0
>>470
使えるなら買いだな。
472非通知さん:2013/12/21(土) 23:41:05.10 ID:cTrXvv9+0
禿が改改悪たみたい、教えたがりのガチ情報や

611 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2013/12/21(土) 23:13:15.03 ID:YF6QgX/k0 [6/6]
>>607
ベルパーク系列のシニアマネージャーと個人法人で長い付き合いだけども、
15日付けで禿本体から通達がきてる
契約3ヶ月未満での持込契約変更を受け付けた場合ペナルティ発生
なので、今後ベルパーク系列では回線の履歴を審査し条件に満たない場合は通達に準拠するとのこと
禿の場合この代理店が対処一番早いから、他の代理店も今後準拠していくということ
607の場合たまたまベルパーク以外で対処が始まってない店でやっただけ
つか都合よく「今日持ち込み機種変した」てのも怪しいけどな
普通持ち込み機種変やるなら昨日だろ?
何で禿で20日契約で21日に持ち込み機種変?w
473非通知さん:2013/12/22(日) 03:41:05.78 ID:dPSpKH0z0
相変わらず売り切れてないな、これ。
http://online-shop.mb.softbank.jp/ols/html/model/prepaid/009z.html
シムフリーで防水ときてるから、価値はあるのだがな。
防水でシムフリーの機種は、二万円・三万円とするから安いと言えば安い。ただ、ゼロゼロキュウゼットは街中で見掛ける
事が無い機種だから持つ価値が無い。街中の人間は、アイフォーン・エクスペリアばかりだから。

つまり、ゼロゼロキュウゼットは自宅内専用として使えば良いのかも?・・・。
プリモバイルのユーシムを安く手に入れるぐらいに価値がありそうだ。
474非通知さん:2013/12/22(日) 03:51:23.60 ID:yH1P9bF3i
>>473
端末ほしけりゃ後少し出せばもっと性能良いの買える。

4000円位じゃないと完売迄長い時間掛かりそう。

中途半端だよなあ。
たまにするにも一年寝かさないと行けないし。
475非通知さん:2013/12/22(日) 05:29:06.35 ID:QqAe0qRn0
003もフリーだったよ
476非通知さん:2013/12/22(日) 05:56:40.00 ID:rI0WGZTC0
まあ遊び目的での魅力的な機種は無いな。ディズニー以外は。
自分は電話回線とインターネット回線に困ってないから。必要性が無い。ディズニーのプリモバイルなら買う価値はある。
477非通知さん:2013/12/22(日) 06:27:14.74 ID:4H2ZUPwc0
今回の塵処分では良いのがない。本当の塵だな。
478非通知さん:2013/12/22(日) 07:14:14.21 ID:E7MFw5CC0
3980円なら速攻で売れたろうけどね
次の祭りで値下げしてきたら笑う
479非通知さん:2013/12/22(日) 08:17:43.60 ID:3e7427qE0
>>460
使えます。
480非通知さん:2013/12/22(日) 09:36:15.76 ID:Q0qPq4y40
おまえら >>424 に優しいなw
481非通知さん:2013/12/22(日) 11:30:38.84 ID:rPYbE5ze0
境遇が似てるからなww
482非通知さん:2013/12/22(日) 11:40:51.06 ID:gg5ooyvL0
>>456
端末代金、違約金、など含めて、二台分
483非通知さん:2013/12/22(日) 12:08:09.01 ID:2ftUpvDL0
SB滞納ありでこの前知り合いがプリスマ作っていたわ
484 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:15) :2013/12/22(日) 13:04:12.85 ID:BWae5Ouni
>473
いまさらAndroid2.3をありがたく使うメリットが低い
セキュリティ的に問題も有る
root取ってカスタムロム入れられるなら買っても良いが
485非通知さん:2013/12/22(日) 13:33:38.24 ID:YnYT5VeO0
>>478
200台とか300台とか言いつつ それ以上に売ってるようだから、今回で在庫を売り切るつもりだろ
チャージが1000円増えたのも、それでも捌けるということだろうし、もう次は無いよ
486非通知さん:2013/12/22(日) 13:45:42.20 ID:CipAOYlo0
>>466
simフリー端末有りでソフトバンク使いたいなら
みまもり新規0円がトータルコスト一番安い
と思うよ
487非通知さん:2013/12/22(日) 13:50:01.15 ID:F0pllofQ0
009zはあと5000円出せばディズニーのが買えるんだよな
チャージ期間も2ヶ月伸びるし
普通に使うつもりでキャリアメールいらないならディズニーの方が得かもな
留守録も付いてるし
488非通知さん:2013/12/22(日) 13:56:50.89 ID:A/ZyiWyr0
スマホはキャリアメール無くてもGメールやoutlookメールとかのフリーメールでも新着お知らせ機能あるからキャリアメールと変わらず可能だしな・・ってか最近はキャリアメールやめてGメール使うのが増えたな
489非通知さん:2013/12/22(日) 13:57:27.42 ID:4Va/GHxY0
ディズニーはSB機種と互換性ないわ、SBにMNPしても特典ないわでこりごり。
490非通知さん:2013/12/22(日) 14:15:44.54 ID:DpqDs3F+0
プリモバからプリスマに番号引き継いで機種変したいけど
近隣店では在庫なしばかり…
しかも201HWは取り寄せ入荷もしないとか

番号引き継ぎは諦めたほうがいいのかな
491非通知さん:2013/12/22(日) 14:25:35.00 ID:uJM9wWyl0
機種変だけど、
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?id=79530
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?id=79531
で手数料が違うんだけどどういうことかな?
492非通知さん:2013/12/22(日) 15:23:59.88 ID:QfSnAZ+90
知らんよ
493非通知さん:2013/12/22(日) 15:55:48.11 ID:A/ZyiWyr0
ソフトバンクのホワイトプランに番号引き継いで変更可能にして頂きたいわ
494非通知さん:2013/12/22(日) 15:56:52.93 ID:wS/YLzTv0
>>493
他社へMNPして戻ってくればいいんでないの?
495非通知さん:2013/12/22(日) 17:19:26.60 ID:A/ZyiWyr0
そんなめんどくちゃい事するなら素直にドコモにMNPするわ
496非通知さん:2013/12/22(日) 17:20:56.03 ID:wS/YLzTv0
mnpすりゃいいじゃん
497非通知さん:2013/12/22(日) 17:47:43.99 ID:cfSUuVSY0
どうせ踏み台か真っ黒でプリ以外契約出来ない奴ばかりだろ。
498非通知さん:2013/12/22(日) 18:50:53.74 ID:4fiAQNcHP
プリモバイルを再契約したら電話番号変わったんだが、暫くしたら、ドコモやAUのショップから
電話がかかってきて、「○○さんいますか?」と聞かれて、違うといったら、電話番号の確認さ
れたんだが。一体何なんだ?わかる人いる?
499非通知さん:2013/12/22(日) 20:14:27.52 ID:cfSUuVSY0
>>498
番号再利用で前の持ち主かわざと間違った番号教えて其がお前の番号。ヤクザとかじゃないぶんマシだろ。
500非通知さん:2013/12/22(日) 20:27:15.45 ID:4fiAQNcHP
>>499
今日だけで4件同じような電話がかかってきた。
岩手や福島や神戸の携帯ショップだった。間違った番号を、
全国の携帯ショップに教えるって意味不明だが
501非通知さん:2013/12/22(日) 20:30:36.07 ID:AiGIDYhk0
今後も迷惑するようならshopで番号変えてもらったほうがいいよ
502非通知さん:2013/12/22(日) 20:56:16.51 ID:cfSUuVSY0
>>500
余り酷いなら同じく番号変えるのがいい。

数年前でも電話来たりするからな。
503非通知さん:2013/12/22(日) 21:24:03.13 ID:Lv52e4wy0
俺にも何かかかってきたことあったよ。
前持ち主が女だったらしく、神妙な男の声の留守録あったわw
504非通知さん:2013/12/22(日) 22:35:49.88 ID:S4BdNTX90
>>503
女っぽい声で返事してやれw
505非通知さん:2013/12/22(日) 23:47:56.27 ID:bQ1T+lI+O
客みて発番するからな。
糞客には使い回しの糞番をだす。
発番はランダムじゃない
506非通知さん:2013/12/22(日) 23:51:37.27 ID:EXvB0pDr0
>>504
男ってすぐにバレんだろw
そんな小細工したらますます嫌がらせされるだろ
507非通知さん:2013/12/23(月) 00:21:54.10 ID:p6Askx7Ii
着信拒否すりゃあ良いじゃん。
俺、バカ・アホ・カスとか名前付けて登録。頻繁に番号変えてくるやつには指定番号以外着信不可にしたり色々出来る。

それでもダメなら番号変更申し出る。
508非通知さん:2013/12/23(月) 01:09:47.40 ID:0JCjjUEl0
どんな生活してんのお前
509非通知さん:2013/12/23(月) 02:58:56.42 ID:dZH7vsQYO
>>500
ソフトバンクはJ-PHONE時代から使い回しが早いのか、利用者に糞な人間が多いのか、
プリペ、通常契約問わずに不審な着信や間違いが多いね。
以前、契約して開通してショップ出た直後に早速以前の利用者宛の着信が来たし
去年まで使ってたプリモバは、ヤミ金業者のリストに載ってる番号なのか
取っ替えひっかえ色々な番号からのヤミ金の融資勧誘の電話が来たし
(この回線、元々投げ売りのエンジョルノで買って、一年近く寝かせてから
プリモバに交換した番号なんだけど…)
さすがにウザくなって新たなプリモバ契約したけど、今月に入って
また怪しげな着信が…

いろいろな携帯会社渡り歩いたけど、この手のトラブルがあるのは
J-PHONE〜Vodafone〜ソフトバンクだけなんだよな。
他社の電話は不審な着信なんか無かったし、以前の利用者宛の電話も
TU-KAで一度あったくらいだな。
510非通知さん:2013/12/23(月) 03:04:09.74 ID:dZH7vsQYO
>>505
昔はSIMの山を出されて、そこから好きなの選ばしてくれてたじゃん
プリも番号付の箱の山から好きな番号選べた。
その頃から糞番多かった。
何十もあるSIMやプリの端末が全部糞客用の糞番号だったら
それはそれで凄まじいなww
docomoやauの比じゃないくらい糞番号が多いことになるww
511非通知さん:2013/12/23(月) 04:17:23.89 ID:Uwmur/PBO
>>510
ん?
今も昔も禿店では契約して初めて番号を入れてる。
端末に番号が入っているのは量販店や小さな携帯屋さん。
キャリアは中古番号と新番号の区別はしていて禿店では新番号が発番される可能性が高い。

禿店で使い回しの糞番が発番されたら禿に睨まれてるよ
512非通知さん:2013/12/23(月) 05:39:11.44 ID:5Yw6okim0
740SCを売り飛ばしてもっと安い端末に刺して受信専用として祖父母の家に置こうと思っているのですが、何か良い端末ってありますか?
513非通知さん:2013/12/23(月) 06:41:51.40 ID:ICQUF7DRP
980円より安いって
514非通知さん:2013/12/23(月) 07:20:30.11 ID:5Yw6okim0
980円?
新品740SCは3〜4Kですが
http://aucfan.com/search1/q-740SC/s-mix/
515非通知さん:2013/12/23(月) 08:22:26.91 ID:kz3VJPXZ0
場所によっちゃあ新規だと実質980円の所あるよね、
カード込みで3980円+3150円=7130円
516非通知さん:2013/12/23(月) 08:30:17.70 ID:lkafGQt60
>>485
http://online-shop.mb.softbank.jp/ols/html/campaign/premobile.html
真相は分らんがこの時は900台売れてる
517非通知さん:2013/12/23(月) 08:41:47.76 ID:yMxtyjji0
>>512
みまもり
518非通知さん:2013/12/23(月) 09:35:06.39 ID:FYG1tmwAP
>>517
みまもりは電池があまりもたない

>>512
740SC一択だよ
519非通知さん:2013/12/23(月) 11:03:06.83 ID:VpFceGYn0
その740さえ売飛ばしたりして
見守りにプリSim刺すと電話としては使えるの?
520非通知さん:2013/12/23(月) 11:09:24.91 ID:aSyOlkAy0
8月に009買った時の製造日が2013年の5月になってたから新しく製造されてるんかも?
521非通知さん:2013/12/23(月) 11:24:04.44 ID:B7FoU9SNP
プリスマの1万円のチャージって、待ち受け専用としてなら、
2日980円のプランを419日ごとにチャージしていったら、11年位携帯番号持てるって認識で合ってますか?
522非通知さん:2013/12/23(月) 12:03:52.69 ID:0/O8B0uc0
間違ってます
523非通知さん:2013/12/23(月) 12:09:19.87 ID:+qUiQJ4N0
>>510
懐かしいな、あったなそれ。SIMの封筒をザラザラってな。
電番書いてあるプリの箱並べて選ばせてくれたこともあったし。

>>519
みまもり端末ではみまもりSIMしか使えないよ。
受信専用ならプリを14ヶ月毎チャージで充分だ。

>>521
その認識は合っていません。
524非通知さん:2013/12/23(月) 12:29:19.61 ID:gItVzgXb0
>>522>>523
どこが違うんでしょう?
420日完は待ち受けできるんですよね?
525非通知さん:2013/12/23(月) 12:51:27.80 ID:NmSF/KQK0
009z、在庫処分で買ったんだけど(オンラインショップ)これスマホだけどプリモバイルとして売られてるから他社に月315円でEメールできるのかと思ったら出来ないのな
参ったorz...
526非通知さん:2013/12/23(月) 13:04:21.07 ID:cKKsYXFA0
>>525
このスレの前の方でゴニョゴニョすればできるって書いてあったぞ
527非通知さん:2013/12/23(月) 14:26:09.92 ID:1FcQ80GXP
プリスマ高すぎ。二日で980円とか。普通にスマホ買った方が安いレベル
528非通知さん:2013/12/23(月) 14:39:26.82 ID:JdKi0ypL0
>>527
普段はwifiか別の手段を使って、月イチの出張だけ3G網も使いたい、とかいう人向けだろう
529非通知さん:2013/12/23(月) 15:28:03.19 ID:5Yw6okim0
オンラインから740SC買ったけど、〜丁目のところ間違えた
自動選択だから正しい物だと思い込んでしまった

それで訂正しようと電話したら、オンラインからキャンセルしろアナウンス
https://online-shop.mb.softbank.jp/olsf/modelOrderNoLogin/login?procType=1
からログインしてキャンセルリンクやボタンを探すもののどこにも無い

なんだこれ
530非通知さん:2013/12/23(月) 15:45:42.50 ID:k18zTAuc0
最近のネット売買は簡単にキャンセルさせないトラップが多いからな
探せばどっかにあるだろうけど。
531非通知さん:2013/12/23(月) 16:07:39.30 ID:5Yw6okim0
http://online-shop.mb.softbank.jp/ols/html/support/faq/cancel.html
>ログインの後「申込・予約をキャンセル」ボタンが表示されない場合は、ソフトバンクモバイルオンラインセンターまでご連絡ください。
何という無限たらい回し… もういいわどこかの誰かにやるわ
受け取った人は有効活用してくれ
532非通知さん:2013/12/23(月) 16:24:16.97 ID:y4YnmPBi0
どうせ代引きで申し込んだんだろw
533非通知さん:2013/12/23(月) 18:39:53.80 ID:C/2TcMkw0
009Zに付いてきたプリモバイルSIMを、ガラケーに挿した場合は
他社とのEメールは可能なのかな?
534非通知さん:2013/12/23(月) 19:49:29.79 ID:y4YnmPBi0
009zでもAPN設定すればキャリアメールできるってよ
535非通知さん:2013/12/23(月) 19:57:32.24 ID:jycTcrJK0
>>534
その話とは別に、ガラケーで出来るのかが知りたい
当然出来るという意味かな?
536非通知さん:2013/12/23(月) 20:38:18.54 ID:3v8WVY2N0
>>531
同じこと前やった。本人確認書類と違うから処理保留で、放ったらかし。
本人から申請がない限り前に進まない。メールで問い合わせたか、電話したら処理してもらえた
537非通知さん:2013/12/23(月) 20:56:31.78 ID:wO9Z2AuC0
>>529
電話で問い合わせれば、対応するよ。
538非通知さん:2013/12/23(月) 21:00:07.59 ID:wO9Z2AuC0
>>537
すまん、よく読んでなかった。
おかしいな、俺のは本人確認書類と違うからだったけかな
忘れたわ。
539非通知さん:2013/12/23(月) 21:32:07.94 ID:Q3o7LcEw0
利用料くそたけーw
540非通知さん:2013/12/23(月) 21:36:55.20 ID:+qUiQJ4N0
>>521
1万円の初回チャージで11年位番号持てるってとこが違う
その場合の待受可能日数は120日+360日で480日間
他にも間違いがあるので、ボタンの掛け間違いを直すつもりで考え直してこい

>>527
年イチの帰省の一週間だけ3Gネット使えれば、あとは待受専用でいーやw

>>535
当然出来る。メールし放題は加入しといてね(はあと)
541非通知さん:2013/12/23(月) 21:54:45.68 ID:5Yw6okim0
免許証の住所と異なっていたためキャンセルになったお
お騒がせしましたお
542非通知さん:2013/12/23(月) 22:07:27.36 ID:QBjvgjdh0
偽造は犯罪だよ
543非通知さん:2013/12/23(月) 22:16:54.11 ID:Llr6TKgv0
免許証の住所変更なんて保険証の裏に手書きしたのでもOKなんだから、さっさとやっとけよ
544非通知さん:2013/12/23(月) 22:22:29.30 ID:5Yw6okim0
偽造じゃねーおw
545非通知さん:2013/12/23(月) 23:12:36.75 ID:DksTBvo00
Lineの年齢認証ができない
546非通知さん:2013/12/24(火) 03:24:20.84 ID:MzJDL0k80
>>545
めんどくさいけど、PC版インストールしときな。
先にスマホで登録したあとPC版開いてログイン→設定→基本設定でIDの検索許可にチェック。
そしたらスマホで年齢認証せずに済む。 てか、プリスマは年齢認証サービス非対応らしい。
但しログアウトするとチェック外れる。
547非通知さん:2013/12/24(火) 12:28:11.85 ID:1h03YMnP0
203SHってプリスマにできる?
548非通知さん:2013/12/24(火) 13:08:42.39 ID:VpSk0mDM0
>>547
俺はできなかった。
やって、できたら教えて。
549非通知さん:2013/12/24(火) 13:52:49.95 ID:uV3Uc/xc0
>>546
問い合わせしたら、以下の通り回答が来ました。

>>【お問合せ】

>>プリスマでlineで年齢認証が出来ない。
>>対策をしてほしい


>>【ご案内】

>>誠に恐れ入りますが、ご認識いただいておりますとおり、プリスマにおいては、
>>LINEの年齢認証を行うことができません。

>>ご希望に沿う回答とならず、誠に申し訳ございません。

>>今回頂戴いたしましたご要望については、今後のサービス向上の参考と
>>させていただく所存でございます。

対策案教えて頂き有り難う御座います。
550非通知さん:2013/12/24(火) 17:41:40.16 ID:WoaPxzie0
ゴミモバ、ゴミスマ

キャリアメール非対応、認証非対応、SMS他社間一方通行、ポストペイに移行できるのはTEL番号だけ。

禿はすでにオワコン買うやつがアホ
551非通知さん:2013/12/24(火) 18:07:41.04 ID:ccTARMBR0
>>550
比較してゴミじゃないものって例えば何ですか?
552非通知さん:2013/12/24(火) 18:11:19.18 ID:KJ6rTL9D0
>>548
iPhone以外でもプリスマに出来ないスマホあるんですか?
アンドロイド端末ならみんなOKだとばかり思ってた
201Mを持ち込みでプリモバ→プリスマに変更しようと思っていたけど
心配になってきた…
553非通知さん:2013/12/24(火) 18:30:04.35 ID:iadOS3oq0
禿サポートに電話して聞けよカス
554非通知さん:2013/12/24(火) 18:51:52.53 ID:KJ6rTL9D0
>>553
対応悪いもんw
555非通知さん:2013/12/24(火) 18:58:05.85 ID:bPXtXiSe0
コミュ障なのか
556非通知さん:2013/12/24(火) 19:04:16.87 ID:PfnfkvPO0
>>550
MVNOも認証できないよ
docomo、au、SoftBankのキャリア認証しか無理
557非通知さん:2013/12/25(水) 00:22:05.00 ID:8RuZh80p0
20×以降のスマホはプリスマ非対応だって。
558非通知さん:2013/12/25(水) 00:32:39.29 ID:w8iWKxyY0
201HWは?
559非通知さん:2013/12/25(水) 00:46:26.07 ID:Rpwsdk/10
009Z届いたんだけど
simフリーか否かの確認はどうやるの?
他キャリアsimもってない
560非通知さん:2013/12/25(水) 01:01:00.57 ID:Rpwsdk/10
2chMate 0.8.6/ZTE/009Z/2.3.4/LR

sim 無しでワンセグ、FMラジオ、ネットはできる
561非通知さん:2013/12/25(水) 01:29:50.21 ID:5qda+Vs0i
スレチだったらごめん
今、iphone4契約2年半で更新月過ぎてしまったのだけれど、これから店にガラ
ケー持ち込んで機種変したら違約金取られる?
562非通知さん:2013/12/25(水) 01:32:05.43 ID:3zAIuRKy0
機変は違約金かからない
563非通知さん:2013/12/25(水) 01:36:15.09 ID:u+nrNtfr0
プリモバって一度契約して、放置すれば初期費用(チャージ込み)以外に費用かからない?
564非通知さん:2013/12/25(水) 01:37:13.14 ID:3zAIuRKy0
そらそうよ
565非通知さん:2013/12/25(水) 02:20:41.07 ID:UAkHM9vY0
どうせメアド移行できないしwi-fi運用でAUプリペに行くか
566非通知さん:2013/12/25(水) 08:30:13.08 ID:V3RqJqI90
例の20日ルールってプリの自動解約にも適用されるのかな?
567非通知さん:2013/12/25(水) 09:42:21.07 ID:1h1pl76O0
>>552>>557


ソフトバンクカスタマーサポート メール窓口担当 服部です。

お問い合わせの件につきましてご案内いたします。

━…………………………………………………………………………━

【お問合せ】

RAZR M 201Mは持ち込みでのプリスマ対応機種ですか?

【ご案内】

201Mを持ち込みにてプリスマへご契約いただくことも可能です。

なお、プリスマでは4G対応機種であっても、
4G通信はご利用いただくことができません。
あらかじめご了承ください。
568非通知さん:2013/12/25(水) 11:50:14.04 ID:Ls3akn380
>>559
SIMフリーじゃないとプリモバSIMは認識しない
569非通知さん:2013/12/25(水) 12:10:09.57 ID:huIb28gj0
>>567
ちなみに201Mではプリスマ契約できたが
AXGPは当然として3G通信もできなかったんだけど…
570非通知さん:2013/12/25(水) 14:34:00.14 ID:EHvhLPu9P
プリスマ用のAPNを設定してないからじゃない?
571非通知さん:2013/12/25(水) 15:02:43.79 ID:CuU1aNhV0
BIGLOBEに対抗してブリスマにも128Kで30日980円パケット放題出せばいいのに!
SIMフリー2台あるから1台BIGLOBE980円パケット放題契約する!
572非通知さん:2013/12/25(水) 17:42:47.30 ID:w8iWKxyY0
そんなことしたら、みんなプリスマに乗り換えるわ
573非通知さん:2013/12/25(水) 17:43:21.93 ID:w8iWKxyY0
ああ、128Kってことか
574非通知さん:2013/12/25(水) 17:47:38.34 ID:w8iWKxyY0
てか、OCNモバイルワンなら最低でも200Kだろ
BIGLOBEの方がなんかいいことあるの?
575非通知さん:2013/12/25(水) 17:51:05.15 ID:N1fOYmrs0
ムラのある使い方する場合はビグだな
576非通知さん:2013/12/25(水) 19:45:44.70 ID:1LrNWuoqP
もう740scってどこも在庫無いの?
577非通知さん:2013/12/25(水) 19:47:27.38 ID:IY1Eg3vX0
関東北部のダーヤマでは週末特価980円で今でも置いてある
578非通知たん:2013/12/25(水) 19:50:41.62 ID:Rdskjcy70
>>560
その便利さは、ひと昔前のSoftBankガラケーでは
考えられないよね
579非通知さん:2013/12/25(水) 20:21:47.06 ID:hD7CODdGP
>>576
ビックにもあった、マダヤーよりちょい高め
580非通知さん:2013/12/26(木) 00:39:24.96 ID:Qhn9vg/Y0
ヤダマーとかピックにもあるのか
スマホばかりで、なかなかプリモバイルありますかって言い出し辛い
雰囲気をかもし出してるよね…
581非通知さん:2013/12/26(木) 07:41:43.39 ID:Z+ioLhZ7P
ビックは展示すらしてなくて聞くと教えてくれる
582非通知さん:2013/12/26(木) 08:57:59.10 ID:/U29f/m40
009z、プリモバイルとして使い始めて4日目なんだけど、今まで出来てたSoftBank同士のsmsが出来なくなった

何で?
583非通知さん:2013/12/26(木) 09:59:05.50 ID:6svXOq9a0
残高見たら?
584非通知さん:2013/12/26(木) 11:11:08.71 ID:Qhn9vg/Y0
>>581
そうだったのか
てっきり無いのかと思ってたよ
585非通知さん:2013/12/26(木) 12:13:02.88 ID:4qEwziZB0
SIMフリーの7インチタブレットも発売され始めたからwifi+MVNOで安くパケット通信出きるからプリモバイルの通話とMMS放題以外はメリットなくなりつつあるな
586非通知さん:2013/12/26(木) 13:03:52.47 ID:4kDIoOoh0
一番のメリットはクレカ作れない人非人でも買えるってことじゃねえの?
587非通知さん:2013/12/26(木) 13:51:26.92 ID:Jdowl9RH0
いちいち端末と通信と別々に揃えるより楽で後腐れ無いのが売りなのが
乞食にはわからないんだろう
588非通知さん:2013/12/26(木) 13:58:43.23 ID:riM/2erC0
未だにネットではクレカ使わないとかいう人も結構いる
589非通知さん:2013/12/26(木) 14:01:28.68 ID:+/DHzCD40
そもそもタブレットとプリモバイル&プリスマと何の関係があるのか?
590非通知さん:2013/12/26(木) 14:32:39.16 ID:qTrbeylV0
世の中には月にかかってくる電話が1〜2回で
自分からもほとんど電話をかけない人もいるんだよ
でも連絡手段は持っていないと不安だという人に禿プリはピッタリなんだ

この前「母です」ってタイトルの迷惑メールに騙されて中見ちゃったよ
591非通知さん:2013/12/26(木) 15:03:40.55 ID:8lHh77Vq0
オレは月に一回も電話掛かって来ないけどプリモバイルだ。
592非通知さん:2013/12/26(木) 15:05:07.88 ID:zfVRQfHi0
プリモバイルて維持費なんぼ
3000とかいれたら無期限?
593非通知さん:2013/12/26(木) 15:10:38.83 ID:lEmxPVNo0
>>592
3000円入れれば、そこから約14ヶ月は待受可能だ
これ以上の詳細は自分で調べろ
594非通知さん:2013/12/26(木) 15:24:25.43 ID:zfVRQfHi0
おおきに
595非通知さん:2013/12/26(木) 15:26:51.96 ID:zfVRQfHi0
いま買っておく時期?
3円ドコモ回線二年解約後こちらにしようかなと
手持ちのiPhone4s下駄シムフリにいれる予定なんです
596非通知さん:2013/12/26(木) 15:31:48.08 ID:P73mF6oO0
オンラインショップのプリモバ用スマホ、型落ちの産廃とは言え
格安なのにここまで売れ残るのは、今まで殆ど弾目的でしか需要がなかったって事か
597非通知さん:2013/12/26(木) 15:35:33.11 ID:u6tHOmtL0
プリスマを数ヶ月前に買ったが、未だに残高は9500円程度。
自宅に無線ランがあって通話する相手が皆無だと、幾ら通話料が高くても1万円の残高は中々減らない。
598非通知さん:2013/12/26(木) 17:08:26.24 ID:lEmxPVNo0
>>597
一週間ほど放浪の旅に出ろ
599非通知さん:2013/12/26(木) 17:20:13.09 ID:Q/QxBORR0
009zは色によっては売り切れてるな
600非通知さん:2013/12/26(木) 17:30:51.96 ID:B2IGKM8Q0
去年の12月18日開通のSIM見つけたけど
これってもう抹消扱いですか?
601非通知さん:2013/12/26(木) 17:33:17.37 ID:Q/QxBORR0
1400にかけてみれば?
602非通知さん:2013/12/26(木) 17:40:56.20 ID:B2IGKM8Q0
間違えた
多分去年の10月位の祭りの時の弾やわこれ
12月18日までにMNPせな契約が終わるんやな

ネットから生きてるかわかったらええけど多分抹消やな
603非通知さん:2013/12/26(木) 17:54:48.10 ID:B2IGKM8Q0
抹消と思ったけどソフトバンクモバイル会員専用ページに入れるし意味わからん
604非通知さん:2013/12/26(木) 18:05:10.31 ID:ms/d1M9y0
>>599
今見たら全色あるが、何が売りきれてた?
605非通知さん:2013/12/26(木) 19:37:59.28 ID:Z+ioLhZ7P
606非通知さん:2013/12/26(木) 20:16:42.90 ID:lEmxPVNo0
>>604
数日前からターコイズが、昨日あたりからホワイトも品切れだったけど
今見たら確かに戻ってるね。限定台数とかってなんと適当な。
607非通知さん:2013/12/26(木) 20:54:39.28 ID:0kIfgnlt0
くそっ 黒が欲しかったのに品切れ詐欺で白を掴まされちまったぜ
608非通知さん:2013/12/26(木) 22:47:32.73 ID:7gqAeHWR0
ディズニーモバイルはどちらが買い?
数字の大きい012の方が新しいんだろうけど、011のテンキーデザインの方にやや惹かれる
ディスプレイのサイズが違うだけだよね
609非通知さん:2013/12/26(木) 23:00:15.88 ID:v4OLd1IZ0
ディズニーはmnpにも使えないし色々不便そうだぞ。
あれ買うってガキかディズニー基地くらいでは。
610非通知さん:2013/12/26(木) 23:27:06.38 ID:Jdowl9RH0
>>608
CPUもメモリも結構違うぞ
http://disneymobile.jp/product/dm011sh/spec
http://disneymobile.jp/product/dm012sh/spec2

あと、012SHのオンラインショップの基本情報は
間違って011SHになってて全然直されてないな
特にバッテリーの公称値が違う
611非通知さん:2013/12/26(木) 23:28:17.59 ID:7IJ7Bwlk0
公称値か…

肝心の電波だってアレだし
612非通知さん:2013/12/26(木) 23:29:50.95 ID:Jdowl9RH0
>>609
MNP、使えるだろ
613非通知さん:2013/12/26(木) 23:38:37.66 ID:Jdowl9RH0
>>611
オンラインショップでは012SHの連続通話時間510分が370分、
連続待ち受け時間640時間が400時間と過小に表記されてる
サイズや重さも実際より分厚く重く表記されてる
614非通知さん:2013/12/27(金) 00:03:15.88 ID:mu/qY0Ie0
むしろ、メインは大手三社の使ってるけどディズニーのアプリを使ってみたいとか
普通のプリスマより存在意義があるよなw
615非通知さん:2013/12/27(金) 00:07:56.23 ID:Wo6TpF9M0
>>608
どちらかを買ったら、残りは白ロムで買うのはどうですか?ディズニープリスマのユーシムを他のディズニースマートフォンの白ロム
に差しても使えるので。
616非通知さん:2013/12/27(金) 02:29:02.93 ID:gjbQ5j0R0
011SHは4台触ったがいずれも見事な尿液晶だぞ。
モノクロでもいいみたいな、特殊用途じゃなきゃお勧めしない。
617非通知さん:2013/12/27(金) 04:34:58.27 ID:QK7Wy9js0
>>616
俺がアマゾンで買った新品のDM011エスエイチの白ロムの液晶は正常だった。
アマゾンの別店舗で買った中古のイチマルイチエスエイチは液晶の上部が黄ばんでいた異常のだった。
ついでに、商品の説明文に液晶の異常について説明が無かったから返品して返金をさせた。
618非通知さん:2013/12/27(金) 10:53:53.99 ID:41HgFMQB0
>>609
学生の女ならセーフですかね
歳関係なく、女ならデザインにやっぱり惹かれちゃうと思います。単純に可愛い

>>610
教えて貰わなければ全然気づかなかったですw公式すらいい加減とは、さすがですね
スペック的にも012一択になるのか・・・

>>614
そこです。キャラの形したアプリとか壁紙が可愛いなと

>>615
両方買えるなら買いたい。でもバイト代で買うので一個が限界です。
619非通知さん:2013/12/27(金) 11:00:41.14 ID:41HgFMQB0
>>615
あ、白ロムか。それなら安いですよね。でも中古は嫌なんです。生意気ですみません。
620非通知さん:2013/12/27(金) 11:03:23.85 ID:nCpGmNrI0
そんなに好きなら、おじさんが全部買ってやるぞ
621非通知さん:2013/12/27(金) 11:47:46.08 ID:/6gArD/T0
女をか?
622非通知さん:2013/12/27(金) 11:59:14.15 ID:ZDoQJp1R0
デザインが気に入ってるなら買っておけばよい

>>620
キモ爺乙
623非通知さん:2013/12/27(金) 12:13:05.50 ID:lTOilboXi
SoftBankも規制か!
624非通知さん:2013/12/27(金) 13:38:42.10 ID:+wJw9+Pu0
おめでとうございます
625非通知さん:2013/12/27(金) 13:48:03.20 ID:7tTtjM7k0
プリモバからプリスマに変更したいんてすが、
現在ドコモのXperiaSIM解除してプリモバSIM挿して使ってますが
このままSOFTBANK持っていけば変更出来ますかね?
ドコモのSIM解除端末でもネット出来ますか?
626非通知さん:2013/12/27(金) 13:50:54.79 ID:E3HkrM4n0
>>619
新品で売っている白ロムもあるぞ。それから神経質なら、中古を買ったのを消毒用エタノールで拭けば良い。
627非通知さん:2013/12/27(金) 14:07:08.73 ID:4DIsDvrhP
プリモバイル祭これ相当審査甘いなw
628非通知さん:2013/12/27(金) 14:51:00.83 ID:ytdVxGQY0
>>627
2台しか買えんぞ!
629非通知さん:2013/12/27(金) 14:57:54.34 ID:hNosBPml0
>>627
支払能力に関しては、プリペイドなんだから当然
犯罪云々に関しては知らん
630非通知さん:2013/12/27(金) 14:59:23.71 ID:EveCPCqI0
あー、クレカBでももてるって意か。
631非通知さん:2013/12/27(金) 15:05:33.27 ID:/x1hUQK+0
身分証明書も画像送るだけだから本人じゃなくてもいいし
ヘタすりゃ偽造でも突破するだろうねえ
632非通知さん:2013/12/27(金) 15:19:20.46 ID:q89Ejl0j0
それ普通だろ
633非通知さん:2013/12/27(金) 15:47:10.31 ID:EveCPCqI0
甘いのと端から違法入手なのとは違う気が
634非通知さん:2013/12/27(金) 15:47:11.80 ID:VEfLCjPZ0
ここって寧ろBの奴は少ないだろ。いるのか?w
学生とかメインとは別、に安いからプリぺも一台持ってみるかという人達の集まりだろ
635非通知さん:2013/12/27(金) 15:48:05.26 ID:EveCPCqI0
いや、転売屋が多すぎて
636非通知さん:2013/12/27(金) 15:55:16.33 ID:9I7pz+4E0
1年後のMNP弾兼、WiFiで繋ぐオモチャ場合によってはMVNOにするかも、くらいでしょ
637非通知さん:2013/12/27(金) 15:58:26.98 ID:g0J60T020
転売屋でも弾でも黒い犯罪者でもないから一緒にしないでおくれ。
待ち受け専用で何となく買ってみただけだから。
普段はドコモとauの養分やってます。
638非通知さん:2013/12/27(金) 16:03:23.03 ID:EveCPCqI0
>>637
MNPがない頃、受けとメール用にしか使わなかったので
持ってましたが乗り換えができてからは転売屋率高すぎて
プリじゃないほうが安くなるとは思わなかったな
639非通知さん:2013/12/27(金) 16:14:07.35 ID:g0J60T020
>>638
へーそうだったのか。プリは全部mnp不可にすればいいのにな。
確かディズニーモバイルは既に×なんだよな。

でも実際、受け専用に買ったはいいが、かかってこないという。
メインの携帯の番号を知ってる人は、わざわざプリ番に掛けてくる訳ないことに今更気づいた。
今後知り合った人の中で、いつでも切れる様にしておきたい間柄にしか、教える意味ないよな。
というかそんな人間関係は自分の生活では生まれない。
買い損だったwwww
640非通知さん:2013/12/27(金) 16:49:24.23 ID:hkxRQRDd0
>>639
言えてる
プリペイドの番号って無意味だな
番号のほうがおまけみたいなもん
641非通知さん:2013/12/27(金) 17:41:03.09 ID://LpSwz/0
27日(金)早朝に注文しても、年内に届くのか
642非通知さん:2013/12/27(金) 19:40:10.14 ID:COot/2ZC0
つなカールは野球チップスみたいな小袋だった。がっかりだったorz
643非通知さん:2013/12/27(金) 20:54:04.35 ID:Cd+Kiyqv0
>>639
だから、どっからそのデマを持ってきたんだよ
644非通知さん:2013/12/27(金) 21:11:53.82 ID:q89Ejl0j0
プリペイドは、ネット通販専用とか嫁に内緒とか合コンで×な相手に教える番号とか用途はいろいろあるな
645非通知さん:2013/12/27(金) 23:17:51.03 ID:2DECsdZXO
弾、捨て番号用で買っのに
プリ4回線とも良番が発番された。
良番だから捨てにくい。
禿娘からは4回線契約可能とはすご〜いですね!
とジニーをみながら目を丸くしていわれる
優待者の悩み
646非通知さん:2013/12/27(金) 23:27:29.44 ID:KGhnD74t0
>>644
合コンで×には教える必要ないだろ。
むしろ彼女や嫁対策で○な奴に教えるべき。
647非通知さん:2013/12/28(土) 00:37:17.59 ID:mR1TlH/L0
公式すら読めないブラックDQN現る>>643
648非通知さん:2013/12/28(土) 00:45:00.93 ID:aNB196Spi
どーでも良いな。
649非通知さん:2013/12/28(土) 00:51:30.03 ID:kD9hDI5G0
>>647
そいつこそブラック野郎なんだろうな。
650非通知さん:2013/12/28(土) 00:53:19.41 ID:5YwmwbEl0
公式の日本語すら読めないんだから、朝鮮人で確定だろw
651非通知さん:2013/12/28(土) 00:59:09.51 ID:H9Or9DaG0
>>647
DQNだが、ディズニーのプリスマがMNP出来ないってどこに書いてあるのか教えてくれ
マジで
652非通知さん:2013/12/28(土) 01:09:57.38 ID:4UIJaAfG0
        他力本願寺
653非通知さん:2013/12/28(土) 01:12:24.21 ID:a7yGk0dN0
http://ugc.disney.co.jp/blog/dmfaq/article/dm000P023
Q [ディズニー・モバイルプリスマ]ほかのキャリアから電話番号そのまま(MNP)で
ディズニー・モバイルプリスマにのりかえることはできますか?
A はい、のりかえできます。
オンラインショップにてお手続きください。

http://ugc.disney.co.jp/blog/dmfaq/article/dm000P024
Q [ディズニー・モバイルプリスマ]MNP転出はできますか?また制限や条件はありますか?
A MNP転出をご利用いただけます。
MNPでは、携帯電話番号以外のすべての情報は引き継ぎできません。
(メールアドレスも引き継げません)
654非通知さん:2013/12/28(土) 01:17:30.15 ID:GgPloJXlP
ついに008Zと009Zが在庫切れ
655非通知さん:2013/12/28(土) 01:35:03.70 ID:d618j7aF0
656非通知さん:2013/12/28(土) 01:36:42.03 ID:aNB196Spi
くだらんな。
657非通知さん:2013/12/28(土) 01:56:27.99 ID:ilibT8IA0
>>655
違うけれど
どうでもいいよ。
658非通知さん:2013/12/28(土) 02:03:54.51 ID:H9Or9DaG0
結局、どうなんだ?
MNPできるってことでいいの?
それとも>>653以外の何かがあるのか?
659非通知さん:2013/12/28(土) 02:25:49.50 ID:O/gQ9igx0
普通に考えて出来ないわけ無いだろ ディズニーのはPHSじゃないんだぜ
660非通知さん:2013/12/28(土) 03:19:53.53 ID:2Vt/4s3IO
MNP可能、
総務省公認
661非通知さん:2013/12/28(土) 05:56:04.21 ID:f9iXtyGK0
SIMロック解除したGALAXY Note2にプリモバイルSIMを入れて使いたいんだが
モバイルSuicaって使えるのかな?
662非通知さん:2013/12/28(土) 06:49:26.56 ID:E9J6XkYM0
>>645
店舗なら下4桁選べるだろ
663非通知さん:2013/12/28(土) 08:16:49.62 ID:+dCBhAWp0
>>634
Bだと弾の意味がないだろw

>>642
まだあったのかw
12/21 に取りに行って妹にくれてやったわw
欲しそうな奴にやるのが最大効用ってもんだ

>>645
禿娘w
664非通知さん:2013/12/28(土) 10:31:18.11 ID:QZpDR0se0
003ZはFMラジオ付いてんのか
何にしても何で値上げした740SC
665非通知さん:2013/12/28(土) 10:39:53.69 ID:JYxQrWGM0
>>654
戦略的在庫切れの気がする
666非通知さん:2013/12/28(土) 11:00:40.93 ID:i0oMUMOr0
単に年末の締めだろ
まあ、年明けにそのまま再開するとも思えないが
667非通知さん:2013/12/28(土) 11:39:57.83 ID:L9zoATyHP
>>540
プリスマの初回についてくるチャージって、1万円分全額勝手にチャージされてるんですか?
自分で980円分ずつチャージとか選べないの?

lineの話出てたけど、ヤフオクのモバイル認証誰か試された方射ませんか!?
おこずかいサイトとかも無理?
プリペイドの残高は着メロとかコミックとかのコンテンツの支払には当てられない?
668非通知さん:2013/12/28(土) 11:54:57.75 ID:N+VrKmy90
>>667
無理
669非通知さん:2013/12/28(土) 12:08:16.53 ID:FutgYAta0
>>610この辺でDisられたからか011だけになってるなw
670非通知さん:2013/12/28(土) 13:04:46.74 ID:she6aj0U0
プリモバイルってどうやって迷惑メール対策したらいいんでしょうか?
説明書読むとプリペイドではできないみたいなんですが?
671非通知さん:2013/12/28(土) 13:07:40.30 ID:oZSzjHnB0
どんどんアドレスを変えるか、gmailあたりから転送
672非通知さん:2013/12/28(土) 13:12:08.46 ID:DgeLozCO0
>>670
Y!押してみようず
673非通知さん:2013/12/28(土) 13:23:35.92 ID:odZRMAZq0
プリモバでMMSの携帯のみ指定受信設定してPCからメールしてもポストペイドみたいにエラーメッセージ帰ってこないね
674非通知さん:2013/12/28(土) 13:42:03.00 ID:ul429rco0
迷惑メール対策かあ オレは、いろいろやったが、ダメだった
そこで、電話帳登録済みのメールアドレス以外は、受信しないと設定してしまった
675非通知さん:2013/12/28(土) 14:01:04.52 ID:i4JCDnsw0
676非通知さん:2013/12/28(土) 14:18:09.95 ID:yTmvluXM0
>>668
チャージも1ヶ月で無くなるんですか!?
677非通知さん:2013/12/28(土) 14:28:35.35 ID:bMHoebEZ0
ここのスレの人たちはググるということを知らんのかのう
678非通知さん:2013/12/28(土) 14:49:25.48 ID:rbZxq/n00
知ってるけど面倒くさいんですッ!
679非通知さん:2013/12/28(土) 14:53:22.99 ID:+9lSDabI0
少し前から中学生でも来てるのかって質問多いよな
680非通知さん:2013/12/28(土) 15:05:38.78 ID:22O8EfKd0
012とか1年前くらいにはCBついてたような
年明けだっけ?
681非通知さん:2013/12/28(土) 15:43:01.71 ID:N+VrKmy90
>>679
正解!!
>>290
682非通知さん:2013/12/28(土) 16:43:25.08 ID:Ofzs9nx60
>>645
どんな良番?
683非通知さん:2013/12/28(土) 18:16:54.21 ID:Z0GEUjJP0
>>677
11年分を否定されたんで、>>668の書き方だとそう読めるんですが
684非通知さん:2013/12/28(土) 19:00:49.64 ID:oqis9QaU0
ググル以前の問題だな
禿の所の説明読めば分かるだろ
685非通知さん:2013/12/28(土) 19:45:14.23 ID:tWYu1k1J0
>>683
11年分を否定されたわけじゃない
キミの知能が著しく低いことを認められたんだよ
686非通知さん:2013/12/28(土) 19:47:16.54 ID:R9o+KKbh0
IQ50以下の巣窟だもんな。
687非通知さん:2013/12/28(土) 20:26:25.25 ID:JYxQrWGM0
>>683
11年分も完全に否定してやるから、安心して諦めろ
688非通知さん:2013/12/28(土) 22:19:52.47 ID:k7EAKFwn0
実際の使用料とチャージの意味を理解していない子がいるスレは此処ですか?
689非通知さん:2013/12/28(土) 23:25:51.20 ID:JYxQrWGM0
だが、たかが1万円程度で11年も回線を保有してくれるってのは、
禿から見たら大事な養分様(御縛り様?)かもしれんぞw
690非通知さん:2013/12/28(土) 23:33:35.68 ID:y4rR5oZ00
>>682
070ー○○○○ー1111
070ー○○○○ー7777
090ー○○○○ー0001
080ー○○○○ー0110
691非通知さん:2013/12/28(土) 23:49:03.98 ID:WvhO5pzr0
メールサーバがつながらない糞バンク
692非通知さん:2013/12/28(土) 23:54:33.43 ID:46aXPlPo0
去年みたいな祭りはよせえよ?
693非通知さん:2013/12/29(日) 00:24:55.21 ID:krP719mS0
>>690
ヨ〜シ!伏せ字四桁もそこそこ良番だろうし寝かせ誰定回線で残り2年間かけまくるぞ!

一月2000回使い道が出来て嬉しい!(^3^)/
694非通知さん:2013/12/29(日) 00:51:44.70 ID:pl4vJuHC0
>>667
新規契約したら1万円は自動的にチャージされる。
プリペイドサービスに電話してパケット定額申し込んだらまず無料で2日分のパケット定額チャージされる。
ここはユニバーサル料で数十円引かれて9980円だったかな。
余ったチャージでコンテンツものは買えない。
そのままパケット定額2日分+2回でもいい。
クレカもしくはVISAデビット、Vプリカで1度で引き落とせるのは可能。
着うた系とか。但し、月額ものはダメ。

げん玉とお財布.comは年齢認証なかった。

以上。


チャージの件はプリスマのぺージ何度も見れば分かると思うんだけど。
695非通知さん:2013/12/29(日) 01:04:07.05 ID:VhTYTszV0
>>666
でも003zはまだ売ってるんだよね
696非通知さん:2013/12/29(日) 01:07:12.28 ID:DtuKd3gM0
ああ、ディズニープリスマのアンケート答えるの忘れた
1000円分のなんかくれるって書いてあったのに・・・
697非通知さん:2013/12/29(日) 12:53:37.71 ID:EidOjiTW0
在庫一掃セールもあと003Zのみになった

来年は、良い機種を、お願いします
698非通知たん:2013/12/29(日) 13:13:30.92 ID:IUzsOgGU0
>>697
そうですね

俺は今後オンラインSHOPプリモバで009Z追加ある気がする
今週ビックカメラ店頭に009ZがMNP一括0円で2万CB、
全色在庫アリだったから
699非通知さん:2013/12/29(日) 15:56:52.67 ID:UREbZZ0L0
>>697
ニュース速報でスマホが4000円分チャージ込6k円で売ってっぞって誰かスレ立ててたからなあ。あのせいもあるかもね
700非通知さん:2013/12/29(日) 16:35:16.12 ID:Q7s2Hgzr0
プリスマならほしいけど
ガラケ扱いじゃなぁ
701非通知さん:2013/12/29(日) 18:24:12.83 ID:VhTYTszV0
むしろプリモバイルの方が良かっただろ
メール使えるんだから
702非通知さん:2013/12/29(日) 18:25:42.21 ID:VhTYTszV0
ああ、無線LAN無い家だとプリスマの方がいいのか
703非通知さん:2013/12/29(日) 19:34:44.40 ID:7Ge+2GDZ0
009Z購入したけれど、wimaxとかのwifi使える?

遅ればせながら最近、wifiという存在を知りました
wimaxやらwi2やらocnシムやらついていくのが大変で、ごっちゃになってます
704非通知さん:2013/12/29(日) 21:38:42.61 ID:0y9tugZ/0
どっちも使える。
009Zはカタログから無くってるけど5月にも製造されてるから当分無くならないと思う。
705非通知さん:2013/12/29(日) 23:22:37.69 ID:AHLKle5h0
>>701

プリスマのプランじゃないとS!メールできないじゃん。
プリモバのメールし放題はSMSだけのクソ
706非通知さん:2013/12/30(月) 00:08:20.18 ID:xrBuBo7C0
日本じゃSMS使う人すくないしなあ…
707非通知さん:2013/12/30(月) 00:14:44.17 ID:raa66vLc0
スマホのプリモバでも、設定次第ではMMSが使えると
何度言ったら分かるのやら。
プリ共通して使えないのは他社へのSMS送信。
そっちのほうが痛いわ。
708非通知さん:2013/12/30(月) 00:44:53.58 ID:hZZ4AvBo0
プリスマなのかプリモバなのかちゃんと言えよ紛らわしくなる。
709非通知さん:2013/12/30(月) 00:47:21.12 ID:tcrhD0S80
みんなちゃんと言ってるぞ
わからないのはお前の頭のせいだろう
710非通知さん:2013/12/30(月) 01:36:25.60 ID:hZZ4AvBo0
あれ?俺頭悪かったw
書き込む板もスレも間違えてたしw
多窓し過ぎだったw
711非通知さん:2013/12/30(月) 02:03:11.92 ID:raa66vLc0
プリモバとプリスマとどちらにもスマホを出して
紛らわしくしているのは、禿本人だな。

そういや、プリスマSIMをフリーのガラケーに入れたら、
3G通信は出来るのかな。試した人いる?
712非通知さん:2013/12/30(月) 08:18:04.02 ID:agJ57JiX0
SMSとMMSは何が違うのですか?
713非通知さん:2013/12/30(月) 09:14:31.55 ID:fVqZIju/0
SAME
714非通知さん:2013/12/30(月) 09:38:05.09 ID:V3FS0pDe0
SMSは通話と同じ電話番号で送る直通のショートメール
MMSはパケットデータ通信で送るメールサーバー経由のEメール
715非通知さん:2013/12/30(月) 11:13:41.80 ID:ATKQfYoW0
プリモバで禿デビューしたが、ワンセグの電波悪くてビビる。
家は電波凄く良い立地で、茸もあうもバリバリなんだが。

昔使ってて今は白ロムと化したあうでワンセグ見てみたが、やはり電波良好。
並べて置いてみると、禿のプリモバだけワンセグ途切れまくる。

禿の電波詐欺ってデマじゃなかったようだ。
716非通知さん:2013/12/30(月) 11:24:22.86 ID:bzmjwxia0
まともな人間は禿バンクなんて使わないからなぁ
717非通知さん:2013/12/30(月) 11:37:22.12 ID:vWF+y7Bj0
ワンセグの電波は。。。
718非通知さん:2013/12/30(月) 12:04:22.70 ID:4p4iyNw30
>>715
ワンセグのアンテナ性能にもよるよ。

茸のギャラクシーのワンセグは無いに等しい
719非通知さん:2013/12/30(月) 12:23:19.73 ID:raa66vLc0
>>715
いつから禿はTV電波も飛ばすようになったんだw
どっかの局を買収したのか?
こっちが恥ずかしくなるわ。
720非通知さん:2013/12/30(月) 12:30:48.76 ID:j125lxYS0
んまぁ、禿の電波が良くないのは事実
局地的に良くてもdocomoの様にどこでも満遍なく使えるのとでは大違い
SoftBankの詐欺CM見る度に笑えるわ
721非通知さん:2013/12/30(月) 13:10:16.02 ID:KJ3IpTu10
でもプリモバのワンセグが他と比べて頻繁に切れるのはガチ
722非通知さん:2013/12/30(月) 13:27:12.92 ID:6UL75dDI0
SB同じ携帯を通常回線→プリモバに用途替えればワンセグ電波落ちるってことか?
誰か論理的に説明してくれ。
723非通知さん:2013/12/30(月) 13:30:59.59 ID:4p4iyNw30
>>722
製造ロットでムラがあるかもね。
724非通知さん:2013/12/30(月) 13:32:33.22 ID:UIPPDqhn0
論理的に説明すると、ネタにマジレスは良くない
或いは最初に言い出した奴のアタマが悪い
725非通知さん:2013/12/30(月) 13:40:12.12 ID:tcrhD0S80
酷いスレだが、ここまで酷いとは思ってなかったな
726非通知さん:2013/12/30(月) 13:56:16.05 ID:2hI6ZgSZ0
>>715
>>721
ほんこれ

009Z買ってみたがワンセグ受信感度に関しては全文同意だわ
727非通知さん:2013/12/30(月) 13:59:02.03 ID:4p4iyNw30
>>725
自分で別スレを立てて、自分で仕切るといいよ
728非通知さん:2013/12/30(月) 13:59:23.41 ID:QNSp5mBY0
馬鹿って感染するんだな
729非通知さん:2013/12/30(月) 14:02:38.41 ID:tcrhD0S80
>>727
で、何であんたが仕切ってる訳?
730非通知さん:2013/12/30(月) 14:09:04.09 ID:FF4c39LE0
いいぞもっとやれ
731661:2013/12/30(月) 14:30:35.30 ID:AawbZHok0
SIMロック解除してきた。
プリモバイルSIMでもモバイルsuicaは普通に使える。
というか、今ネットで調べたら、SIM無しでも大丈夫らしいとかw

おさいふケータイは、スマホ&amp;SIMの紐付けは案外ゆるいんだな。
732非通知さん:2013/12/30(月) 16:58:43.33 ID:wOGmPksm0
今、731SC使ってるんだけど小さくて出来れば防水Bluetooth対応でおすすめないですか?
プリモバでメールかなり使ってるので押しやすいのが良いな。
733非通知さん:2013/12/30(月) 18:20:16.39 ID:PTqTzc+m0
>>732
202SH
734非通知さん:2013/12/30(月) 18:26:22.60 ID:DKe+o68x0
>>731
機種は?
iD以外は、Wi-Fiでおk
735非通知さん:2013/12/31(火) 07:18:54.85 ID:NAHpLwKsi
107Shとかを総額6000円位なら考える201HWはゴミだしなあ。

次は何が降りてくるかな?
736非通知さん:2013/12/31(火) 08:57:32.25 ID:22ILizbn0
プリスマに降りてくる機種はロック解除不可の機種ばかりだから要らね
737非通知さん:2013/12/31(火) 10:23:45.05 ID:E4XGFG9s0
iphone5s降りてくれば、201HWはいらなくなるなぁ
まずないから、201HW買ったけどやっぱりアンドロイドは微妙だねぇ
738非通知さん:2013/12/31(火) 16:11:09.53 ID:gxW2pvli0
003Zも買ってやれよ
739非通知さん:2013/12/31(火) 16:37:24.49 ID:8TLFMeSSi
>>738
イヤドス!はやく産廃処理業者に粉々にしてもらってください。
740非通知さん:2013/12/31(火) 20:57:56.48 ID:wnxKKnWy0
粉々にするくらいなら俺にくれよお
741非通知さん:2013/12/31(火) 21:56:20.88 ID:zlfAuWIY0
>>740
特別産廃処理料金頂きます。
払えなければ全社契約不可。
体で払ってもらいます。
早朝、深夜の激務についでもらいます。逃げたら祖国の人達に処理は任せます。

最悪北へスパイとして浸入してもらいます。死ぬまで濃き使います。

このくらいそのうちされそうだな。
742非通知さん:2014/01/01(水) 07:41:34.46 ID:fKsoTq1E0
久々にこのスレ来たけどテンプレだった直営店のリンクは無いの?
743 【凶】 【1230円】 :2014/01/01(水) 09:31:55.21 ID:esDYcxij0
あけおめメールが一件も来ない
これだからプリモバイルはダメだっていうんだ
744非通知さん:2014/01/01(水) 09:44:42.61 ID:L4lwrZCd0
>あけおめメールが一件も来ない

新年早々 友達が居ない事を、公表するなよな 
745非通知さん:2014/01/01(水) 10:19:31.39 ID:k5Dht5Gl0
>>743
俺があけおめメールを送ってやるよ。
メールアドレス教えろ。
746非通知さん:2014/01/01(水) 10:31:21.96 ID:CfyAFYCG0
>>745
信用力0じゃないかw
747非通知さん:2014/01/01(水) 10:44:05.09 ID:3uqNyGP70
メールはこないけど、LINEはキタ。でもこっち発信
748非通知さん:2014/01/01(水) 11:33:58.39 ID:34u0ZwhO0
>>746
あぼーんにレスしないで下さい。
749非通知さん:2014/01/01(水) 13:23:27.40 ID:pSal+t850
コンビニが売る5000円スマホ 世界を覆う新生態系 - 日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO64645650X21C13A2000000/

日本の話じゃなさそうだな
750非通知さん:2014/01/01(水) 13:32:15.25 ID:R58oGfN90
>>749
今年中にはA7 4コア品が そのくらいの価格になりそうだもんな
751 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(2+0:15) 【だん吉】 【175円】 :2014/01/01(水) 15:49:22.50 ID:SGCUq5Dr0
宇宙の騎士テッカマン
752非通知さん:2014/01/01(水) 19:54:23.92 ID:eP0rWBRW0
セブンイレブンが、スマホを、売ろうとすると、
技術基準適合証明を、貰えなくて、販売できない となりそうだな
753非通知さん:2014/01/01(水) 20:31:14.08 ID:6Or83WEQi
>>752
もう少し、句読点の使い方を勉強しような。
754非通知さん:2014/01/02(木) 13:01:00.34 ID:B0tI8C/70
全然来てなかったけど、105SHが
プリモバなんだな
755非通知さん:2014/01/02(木) 15:12:09.19 ID:R9x52OcS0
>>754
しばらく忙しかったのか?
756非通知さん:2014/01/02(木) 18:52:06.58 ID:MNK/juW30
ニートなのにか?  カッコを、つけるなよ
757非通知さん:2014/01/02(木) 20:07:21.78 ID:sN8fBfL80
>>756
句読点も打てない在日ジジイは黙ってろw
758非通知さん:2014/01/02(木) 20:14:16.49 ID:TQXojpVF0
コンビニでプリモバは売ってましたけどね・・
759非通知さん:2014/01/03(金) 05:36:12.31 ID:ryj636QB0
プリスマのディズニーはDM011SHを買った方が良いぞ。
12は不具合が多過ぎるから。
760非通知さん:2014/01/03(金) 13:01:33.01 ID:502IBHQR0
教えて欲しいのですが今現在メールしか出来ないガラケーを使っていますが
12月にメールが来てプリスマがあることを知りましたこれに乗り換えようと思うのですが
今使っている番号はプリスマに引き継ぎ出来ますか?
機種は3種類あるのですが良い機種、損する機種はあるのでしょうか?
プリスマの契約は簡単に出来ますか?
情弱ですいません教えてください
761非通知さん:2014/01/03(金) 13:42:23.60 ID:ZGbDU6VZ0
>>760
プリモバからプリスマへ変更可(携帯番号引き継ぎ可
維持費がかかるから
データ通信専用にdocomo白ロム + 格安sim のほうが維持費は安く上がる
格安simの使用料はデビットvisaで支払いおk
762非通知さん:2014/01/03(金) 13:56:39.89 ID:5qoTdOW90
>教えて欲しいのですが今現在メールしか出来ないガラケーを使っていますが

1.ソフトバンク又は、他社の契約の事かな ? ハッキリと、書こうよ

2.番号維持は、店頭契約のみになる
763非通知さん:2014/01/03(金) 14:01:19.84 ID:502IBHQR0
>>761
詳しい情報ありがとうございます

>>762
ソフトバンクのプリペイドを使っています
レスありがとうございます
764非通知さん:2014/01/03(金) 14:02:49.87 ID:f1ienS0b0
>>759
あれって中身は11が101SHで、12が103SHだよな。
逆(スライドの方がクソ)だと思ってたわ。白ロムも安いし。

>>760
通常契約からの直接乗り換え・引き継ぎは不可
プリスマでのキャリアメールは、金額的に使い物にならない
契約は容易だけど、あなたはやめた方がいい
>>761の意味が解るレベルなら、調べれば調べるほど幸せになれる
765非通知さん:2014/01/03(金) 14:04:08.24 ID:5qoTdOW90
>12月にメールが来てプリスマがあることを知りました
プリモバイルですね

機種変更は、できます。が....
店頭では、新規契約のみの所が、ほとんどです。

オンラインショップは、未対応
766非通知さん:2014/01/03(金) 14:14:36.33 ID:502IBHQR0
>>764
761さんが詳しく教えてくれてるのはわかるのですが確かに自分では
内容の意味が理解できませんでした(笑
なので理解出来るまで乗り換えるのは保留にしておこうと思います

>>765
レスありがとうございます

皆さんありがとうございました
767非通知さん:2014/01/03(金) 14:30:05.60 ID:ZGbDU6VZ0
>>766
プリスマ専用料金プラン
http://www.softbank.jp/mobile/price_plan/prepaid/presma/
プリスマ専用パケット定額サービス = 30日プラン 7,350円

格安sim
1ケ月 980円〜3000円

定額プリペイドsimなら
bmobaile プリペイド
http://www.bmobile.ne.jp/lineup.html#prepaid
OCN モバイル ONE プリペイド
http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/prepaid/#apply
どちらもデビットvisaで決済できる
768非通知さん:2014/01/03(金) 14:52:28.14 ID:UeB47+Bb0
>>759
そうすると一番良い買い方は、プリスマのDM011SHを買う。そして、それに飽きたらDM014SHかDM015Kに
プリスマのUSIMを差し替えて使うと。
http://www.disneymobile.jp/product/compare
Android 4.4が出ている今ではAndroid 4.1以上じゃないと使う気がしないから。
769非通知さん:2014/01/03(金) 14:57:04.03 ID:502IBHQR0
>>767
わかりやすく作ってもらいありがとうございます。
勉強します。
770非通知さん:2014/01/03(金) 15:06:07.47 ID:UeB47+Bb0
プリスマのディズニーはかなり便利そうだ。
http://391391.blog.fc2.com/blog-category-3.html
他のソフトバンクのディズニースマートフォンに差しても使えるwww
771非通知さん:2014/01/03(金) 15:07:12.10 ID:lh+Xj9jS0
>>767さん、横レスですが、プリモバを買ったのでwi-fi運用しようと思うのですが、
UQなどのwimaxも学生のデビットカードで契約可能ですか?
772非通知さん:2014/01/03(金) 15:14:30.22 ID:UeB47+Bb0
マイクロシムをナノシムに切断出来るシムカッターは売ってるから、これでプリスマのディズニーの使い道が広がるなwww
http://www.amazon.co.jp/PDA%E5%B7%A5%E6%88%BF-SIM%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%81-micro-nano-%E5%AF%BE%E5%BF%9CSIM%E3%82%AB%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC/dp/B009AKLRHG#productDetails
773非通知さん:2014/01/03(金) 15:49:13.64 ID:8cAiBQhZ0
>>770
鼠ガラケーシムも大丈夫ならいいな。
たぶんダメソウだね。
774非通知さん:2014/01/03(金) 16:51:42.71 ID:Z/6RX+XS0
>>771
これまた横レスの横レスだけどUQならデビでもイケると思う。
(カード登録は間違いなくできる。)
カードはスルガだと間違いないと思うんだけどな。
775非通知さん:2014/01/03(金) 16:57:00.59 ID:uwMzMsSH0
UQはVISAデビ使えないよ。
776非通知さん:2014/01/03(金) 17:09:15.14 ID:oLN9ZJIyi
学生なら学生用のクレカ作っとけ
777非通知さん:2014/01/03(金) 17:43:40.34 ID:f1ienS0b0
>>766
プリモバでメール使ってて、特に他社ともメールしてるとしたら、
絶対プリスマには変えない方がよい。

もしプリモバで通話でしか使ってない(メールはSMS受信のみ)としたら、
番号そのままプリスマに変えるのも悪くない。

プリモバのままでスマホを使ってみたいとしたら、
SIMフリーの白ロム入手するのが一番簡単。
APNの設定ができればMMSも自由に使える。

SIMフリー端末入手のために在庫セールの003Z(ロック解除済)買うのもあり。
余計な契約(新しい番号)と無駄かもしれないチャージ付きだけどね。
778非通知さん:2014/01/03(金) 18:36:48.58 ID:ylPPyRaj0
 
プリスマのシムって何色?
 
プリモバと同じ?
 
 
 
779非通知さん:2014/01/03(金) 18:57:24.22 ID:502IBHQR0
>>777
ここまでわかりやすくまとめてくれて本当に助かりました感謝してます。
780非通知さん:2014/01/03(金) 19:47:05.16 ID:37X0APAp0
今日初めてプリスマを知りました。
ツーカーからAUプリぺを愛用するくらい携帯を使わないのですが、ちょっとだけスマフォで遊んでみたいな、と思います。
基本以前の質問ですが、プリスマってプリスマ専用パケット定額サービスをしていない間も、通話もできるんでしょうか。
1万円使い終わったらそのまま放置しようと思うのですが・・
781非通知さん:2014/01/03(金) 22:04:45.32 ID:f1ienS0b0
>>778
一部分がピンクで、大部分は銀色で〓が白抜き

>>780
残高あるかぎり発信ができる。
残高なくなっても番号有効期間内(〜480日)は着信とSMS受信と緊急電話発信が可能。
782非通知さん:2014/01/04(土) 03:11:16.58 ID:k+Hosk8g0
>>771
口座振替できます。
783非通知さん:2014/01/04(土) 10:36:17.21 ID:WKWegMTn0
昨日ビックでチャージ代コミ4980円だったけど買うべきだった?
784非通知さん:2014/01/04(土) 11:08:08.11 ID:20gLi4Qe0
202shをオクで買って持ち込み新規できますか?
785非通知さん:2014/01/04(土) 11:12:09.43 ID:6jvAfpnJ0
>>783
何を?
786非通知さん:2014/01/04(土) 11:17:07.19 ID:30M+hrsw0
オンラインで買った740の開通手続きができない。
0800100、、てとこに電話してもすぐ切れて繋がらない。
手元に届いて1週間も放置しといたからか
787非通知さん:2014/01/04(土) 11:33:07.72 ID:WKWegMTn0
>>785
多分740SC
788非通知さん:2014/01/04(土) 12:57:00.72 ID:6jvAfpnJ0
>>784
利用制限○ならプリモバの持込新規できる(タテマエでは)

>>786
他のケータイか、家の電話から架けろや

>>787
スイカかと思った
789非通知さん:2014/01/04(土) 15:28:02.08 ID:MZkl97kt0
>>786
たしかほっといても10日位で
勝手に開通されるはずだが
790非通知さん:2014/01/04(土) 16:50:10.28 ID:YOiUpCR20
>>787
4000円チャージが痛いな
791非通知さん:2014/01/04(土) 18:08:41.71 ID:WKWegMTn0
>>790
今日ヤマダで見たらチャージ代いくらか知らんけど
機種代980円だった
792非通知さん:2014/01/04(土) 18:47:19.57 ID:YOiUpCR20
793非通知さん:2014/01/04(土) 19:36:15.71 ID:BN/+Wp6J0
初売り見て回ったけど、
740多少供給されて来てるっぽいけどなw
794非通知さん:2014/01/04(土) 20:32:21.42 ID:WKWegMTn0
4980円か
カット高価な
795非通知さん:2014/01/04(土) 21:23:50.59 ID:ztFF8tTu0
>>791
年末に山で買ったときは3000円だったよ。しかも機種には山ポイント使えるんだよな。
796非通知さん:2014/01/04(土) 22:14:51.40 ID:qvIwREL30
>>795
総本山は断られるよ
797非通知さん:2014/01/04(土) 22:39:59.62 ID:7QCmrAXc0
チャージまでクレカで払ったら
機種代しかクレカ決済できないとかで
ゴタゴタしたなぁ
798非通知さん:2014/01/05(日) 00:21:17.98 ID:5Rx//shP0
今日、simだけ貰ってきた。チャージも強制されなかった。
799非通知さん:2014/01/05(日) 00:23:59.21 ID:ZjApTTAw0
>>798
手数料とられなかった?
800非通知さん:2014/01/05(日) 02:16:18.21 ID:5Rx//shP0
>>799
手数料もとられませんでしたよ。
801非通知さん:2014/01/05(日) 02:38:02.68 ID:uaQ8muEv0
>>796
秋山はおk
802非通知さん:2014/01/05(日) 12:07:58.78 ID:/BofsPEF0
>>800
ははぁん、さては脅したな?w
803非通知さん:2014/01/05(日) 13:12:07.05 ID:FFV1wN+20
>>802
バレたか
804非通知さん:2014/01/05(日) 13:19:44.30 ID:Ki7W4AQD0
SIMだけ発行なんて無料で出来るじゃん
前使ってたガラケーみして、おまえんとこはSIM入れないと電話帳もカメラも使えねーんだから手数料とるとかアホやろ、の一言でおk
805非通知さん:2014/01/05(日) 13:36:42.70 ID:K+Onmv/K0
輩と古事記のセットクズか
806非通知さん:2014/01/05(日) 13:38:05.43 ID:Ki7W4AQD0
これが輩?
引き篭もりの虚弱体質のキモオタは黙っとけよw
実際前使ってた支払い済みガラケーはSIM挿さないと電話帳すら見れねーのは事実だが
チョン禿バンク擁護ってことは同胞の在日なんだなw
807非通知さん:2014/01/05(日) 14:03:10.85 ID:9SzII4X40
同じスタンスな俺からしても
「そういうやり方は片鱗匂わすだけにして
同志大量発生させなくしろ」と思うけどなw


俺は公共の電波占有してるキャリアの弱点突く方法とか
1度も晒した事無いぞ(レア過ぎて個人特定怖いのもあるがw)
808非通知さん:2014/01/05(日) 14:05:09.10 ID:FFV1wN+20
そうか、>>800は、人柄が良かったのでSIMのみ発行してもらえたんだな。
通達無視して新規チャージ強制も免除なんて、よほど信頼された結果だ。

俺は、正月に使いたい、その時にきっとチャージするからと言って、
渋々やっとSIMのみ発行してもらえた。まだチャージしてないけど…w
809非通知さん:2014/01/05(日) 15:03:42.20 ID:uijWmHA30
喧嘩すんじゃねーよクズ同士
810非通知さん:2014/01/05(日) 16:06:12.95 ID:K+Onmv/K0
>>806
プリモバ無料で発行させるを
無理やり見つけたクズ輩って自慢かw

できなくなる仕様で契約してるだろ

クズ自慢は古事記ブログでやってれば
811非通知さん:2014/01/05(日) 17:16:38.38 ID:QY3v0EvB0
おいおい
底辺同士仲良くしろよ無職のおっちゃんたちww
812非通知さん:2014/01/05(日) 21:47:52.11 ID:UDZLmI4f0
世界よ、これが禿プリぺを使ってる乞食共だ!
813非通知さん:2014/01/05(日) 23:55:24.10 ID:FFV1wN+20
世界せま!
814 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:15) :2014/01/06(月) 12:50:00.61 ID:pngNncZti
>726
結局、008Z買ったやつがベスト
>731
おさいふはパケット無しでも基本使えるからな
知らない人多いけど
815非通知たん:2014/01/06(月) 14:30:55.06 ID:/gEG0AXU0
>>814
009Zより008Zのほうが
ワンセグ受信感度が高いんですか?
816 忍法帖【Lv=2,xxxP】(3+0:15) :2014/01/06(月) 15:05:22.86 ID:pngNncZti
>815
008Zはワンセグ自体無いが感度悪いもの、はなから要らんだろ?
それなら中身ほぼ同じでroot取れる008Zの方が良いだけ
817非通知さん:2014/01/06(月) 17:18:05.63 ID:dWDJDFkn0
>>20
これバッテリが韓国製のやつもってる人はみんなやばいよな。
740SCの事故報告ってないの?。
818非通知さん:2014/01/06(月) 18:51:48.27 ID:4qB6Tv6V0
>>728
サムチョンのワンセグなんかはAUもオマケ以下
まあキムチもシナもワンセグ電波の研究検査をできないからなんだろうな
819非通知さん:2014/01/06(月) 22:23:38.99 ID:YBrjcUP90
やはり008/009復活したな

*在庫再入荷

別に言い訳しなくてもいいんだがwww
820非通知さん:2014/01/07(火) 05:54:49.86 ID:ZVhz2M7R0
70代の両親に買おうと思っています
003・008・009のどれがお勧めですか?
821非通知さん:2014/01/07(火) 05:55:32.95 ID:6CqRCcNf0
009Zが再入荷しても買う価値はねえだろ。街中で使っている人間はいねえし。
ソフトバンクではiPhone、ディズニーしか価値がねえし。プリペイドのディズニーの携帯電話なら買う価値はあるが。
822非通知さん:2014/01/07(火) 06:31:47.00 ID:mjMZPWJY0
>>820
年寄りじゃ難しい事は出来そうにないから、単純スマートフォンの008Zが良いだろ。
シンプルスマートフォンと謳っているから、難しいのを理解し辛い老人にはぴったりだ。
823非通知さん:2014/01/07(火) 08:49:20.77 ID:uCjQCxlFO
http://x55.peps.jp/77jpg

老舗おこづかいサイトです。
824非通知さん:2014/01/07(火) 12:46:52.73 ID:sfxQRcKy0
009z使ってるけどGPSのアンテナ感度悪過ぎ。
MVNOのSIM入れて基本モバイルルータでWi-Fi運用のおもちゃにしてる分には特に不便は感じないかな。
ワンセグは使った事ないから分からんけど。
825非通知さん:2014/01/07(火) 13:24:07.18 ID:W/XmKHfN0
正月休みが明けるのを待っての在庫復活かw
826非通知さん:2014/01/07(火) 13:29:10.50 ID:vqFJs50G0
あいてるから弾補充しとくか迷う
827非通知さん:2014/01/07(火) 13:36:15.02 ID:W/XmKHfN0
>>820
008Zがいいよ。ワンセグないけどFMラジオならイヤホンだけで聞けるし、
003Zよりはまだ使い物になる。親が好きなCDの数枚でも入れてやれば喜ぶぞ。
でも防水も必要なら、重いけど009Zにしとく方がいいね。
828非通知さん:2014/01/07(火) 13:46:53.68 ID:VHdDuHKi0
本気で防水するなら、充電台も買う方がいい

microUSBのフタだけ交換って幾らくらいで出来るのかな?
829非通知さん:2014/01/07(火) 13:48:11.76 ID:l7+Wiwt20
003Zや008ZってみまもりSIM入れたらどうなるんだろ
俺のはロック付きだから駄目かな
830非通知さん:2014/01/07(火) 14:11:09.71 ID:W/XmKHfN0
>>829
使えるよ。MMSも使うとなるとパケ青天井だけどね。
メール1.6か2.5入れた泥2.2の003Zなら、APN操作でだいぶ安全。
MMSを諦めてAPNを潰せば、008Zでも相当安全。
831非通知さん:2014/01/07(火) 14:17:01.29 ID:VeaF7DegP
>>826
来月新機種入ってきそうだし悩むよな
832非通知さん:2014/01/07(火) 15:58:11.78 ID:4Cd7LmHf0
009z買って4000円分のチャージしないとどうなるの?
今使ってる電話にチャージとかできる?
833非通知さん:2014/01/07(火) 16:00:54.04 ID:EK3Hp7hx0
プリペイドスマートホン
マンスリーチャージ:オンリー980円 ←コレってプリペイドじゃないよな・・・

http://sbau.jp/order_smartphone.php?lang=en
834非通知さん:2014/01/07(火) 16:49:21.72 ID:LLD84sE60
禿音声1名義に5回線まで持てるが、
プリモバイルはそのうち2回線までで
プリスマはそのうち何回線まで持てる?

例:音声計5回線内訳

1回線ポスペイド
2回線プリモバイル
2回線プリスマ

こんな感じで契約可能?
835非通知さん:2014/01/07(火) 16:58:02.43 ID:vqFJs50G0
プリモバイルは5回線まで可能
これはもはやセイントの常識
836非通知さん:2014/01/07(火) 17:14:06.15 ID:lQX0intD0
枠自体は可能だが、一気にプリスマ2とプリモバ2の
契約が出来るかどうかは別問題でしょ
837非通知さん:2014/01/07(火) 18:57:10.24 ID:25hza6Zl0
>>834
間違ってる。
ポスペだけで5回線持てる。プリはそれとは別枠。うまくやってる人はポスペ5+プリペ5
838非通知さん:2014/01/07(火) 19:20:23.11 ID:ZVhz2M7R0
>>822>>827ありがとね

通話メインだから740SCも捨てがたいですね
基本的な考えは1年後のMNP弾にすること前提
ついでに親孝行的なこともちょっとしたい

FMラジオや音楽など008Zもいいですね
悩むな〜
839非通知さん:2014/01/07(火) 21:04:30.77 ID:cCSEx4JR0
011進めてる奴いるけどこっちも糞だぞ。スライド分重いは下側が薄い分夏場暑い。

熱がこもりやすい。
どっちもそんなに良くない。
012も持ってるが通話だけならどっちでも大差感じない。
重いか軽いかと熱が夏場気になる。カバー付ければ増しかも知れないが。
840非通知さん:2014/01/07(火) 21:46:03.70 ID:KgwAvMTZ0
>>837
もてた が正しいのでは?
普通に蹴られた
841非通知さん:2014/01/07(火) 22:20:13.98 ID:Yyx2bZJ50
今音声はプリ含め五回戦だな。
時折オーバーでも通る場合あるみたいだ。
842非通知さん:2014/01/07(火) 23:14:14.25 ID:1bpiZDbq0
携帯+スマホ+プリ+みまもり 全部で5契約以下だから辛くって、辛くって……♪
843非通知さん:2014/01/07(火) 23:23:36.87 ID:0duI5Fh9O
>>834
音声5回線制限で内訳の制限はない。
プリモバ5回線でもプリスマ5回線でも普通に契約可能だよ
オンラインで買う場合のみ2回線制限
844非通知さん:2014/01/07(火) 23:26:29.52 ID:0duI5Fh9O
>>836
名義人に問題なければ一気に可能。
禿は優しいからね
845非通知さん:2014/01/08(水) 00:43:29.26 ID:gA1ZePLi0
>>832
チャージ済だし、他のにはチャージできないからから安心しろw
846非通知さん:2014/01/08(水) 04:36:48.13 ID:MIB7QNFm0
ディズニーのプリスマを買ってから残高の有効期限が残り約二ヶ月、残高は約9000円ある。
スナック、キャバクラに行ってホステスやキャバ嬢に見せびらかして残高を有効期限までに消費するか。
847非通知さん:2014/01/08(水) 07:56:30.04 ID:3785xcjF0
12/28で契約1年経過して、29日に予約番号発券→PO×2した。
即補充しても時期的に中途半端だから、3〜5月の商戦を目当てに、3月上旬に補充した方がよさそうかな。
848非通知さん:2014/01/08(水) 07:58:16.29 ID:jS2hQtGL0
うっせぇ自分で考えろカス乞食
849非通知さん:2014/01/08(水) 07:59:46.84 ID:4/VLA4P60
>>846
>ディズニーのプリスマを買ってから残高の有効期限が残り約二ヶ月、残高は約9000円ある。
>スナック、キャバクラに行ってホステスやキャバ嬢に見せびらかして残高を有効期限までに消費するか。

ゴミクズクラスの器の小ささだな
850非通知さん:2014/01/08(水) 09:37:34.86 ID:ktDJo9mR0
>>846
キャバクラの方が高いだろ
本末転倒
851非通知さん:2014/01/08(水) 09:53:36.19 ID:gA1ZePLi0
みんないちいち本気にすんなよw
そもそも>>846にキャバクラ通う金が有るはずもなく
852非通知さん:2014/01/08(水) 13:23:38.73 ID:MrPfyK930
お水用に使うのはプリモバの用途として一般的じゃん
プリスレで話題が出ても全くおかしくないのに何故過剰に反応するのか
853非通知さん:2014/01/08(水) 13:26:10.29 ID:Fqj+ZjW80
まあ「ディズニーのスマホ」で3分くらいはネタになるかも
サンリオの株主(優待)でも10分以上ネタに出来るし
854非通知さん:2014/01/08(水) 14:06:21.51 ID:hR/RUm0o0
プラチナクレカの話題で30分
855非通知さん:2014/01/08(水) 15:13:15.16 ID:1cPhc6/x0
731SC小さくてストレートだし気に入ってるんだけど、Bluetoothないのと防水じゃないのが痛いんだよね。
なんかお勧めの防水ケースみたいなのないですか?
最近だとポケットの中に入れてるだけで電車の中で湿ってくるんだよね。
856非通知さん:2014/01/08(水) 16:49:58.50 ID:uhP+AyOo0
>>849
ゴミクズクラスじゃない器の大きいあなたは、どんな使い方をするの?
857非通知さん:2014/01/08(水) 16:55:17.25 ID:9rOXCo9J0
858非通知さん:2014/01/08(水) 18:48:58.89 ID:yDDflJ/Hi
うわ〜ディズニーか・わ・い・い
とかで使いたいのか?

キャバクラ行く程度の金あるならプリイラネーだろ。
859非通知さん:2014/01/08(水) 18:53:10.77 ID:Usa7TDp40
キャバクラ行くからプリペイドが必要なんだよハナゲ
860非通知さん:2014/01/08(水) 19:35:48.88 ID:Q/UcItCW0
プリペイドがないとキャバクラに行けないの?
861非通知さん:2014/01/08(水) 19:48:01.55 ID:frk9QAbci
飛ばし携帯ならまだしもプリポス共に身元割れるしかわんねーだろ。嫁バレ怖くてキャバクラなんか行くなチンカス。遊びたきゃ嫁捨てるかキャバクラ捨てるか選べチンカスドケチ。
862非通知さん:2014/01/08(水) 20:58:59.78 ID:MrPfyK930
キャバに行けないような底辺層的用途が話題のメインだから
同じプリの話題でも排他的になっちゃうんだろうな
863非通知さん:2014/01/08(水) 21:11:43.15 ID:MEplgPLe0
>>862
金はあってもキャバクラとか行く気にならんな。キャバクラ行くなら旅行とかに使う。それか旨いもの食いに行くな。

人それぞれだが商売女だけでテンション下がる。
864非通知さん:2014/01/08(水) 21:43:00.30 ID:46doQ1Cw0
キャバはキャバで楽しみはあるだろ
女口説く目的ならアホとしかいいようがないが
865非通知さん:2014/01/08(水) 21:49:05.59 ID:MrPfyK930
>>863
俺が驚いたのはやたらと過敏に噛み付いてくる奴が多いって事なんだが
自身の懐具合ではなく、根本的な価値観の違いがそうさせてるという事なのか?
うまいもん食おうが、旅を満喫しようが、心身にゆとりがないんだな
866非通知さん:2014/01/08(水) 21:49:51.11 ID:guZOrV960
キャバでうけねらいで見せるのはみまもりだろ
867非通知さん:2014/01/08(水) 21:54:28.77 ID:x/KD9lBp0
>>866
いや安心ダホンはウケタ。三ヶ所しか発信出来ないウンコム端末。暫く笑いごろげてたwwwww
868非通知さん:2014/01/08(水) 22:18:41.28 ID:qlt7zSeBi
>>865
噛みつく奴は貧乏で嫉妬してるだけだろ
869非通知さん:2014/01/08(水) 23:22:42.14 ID:brhRSLYz0
ディズニーのライブ壁紙、目がチカチカするんだぞ!
870非通知さん:2014/01/08(水) 23:31:25.33 ID:HvKpNOyV0
禿のプリモバと禿のiphoneだと家族無料とかできる?
871非通知さん:2014/01/08(水) 23:48:40.49 ID:NDuYmOvkP
できない
872非通知さん:2014/01/09(木) 00:09:07.47 ID:UxLL5Wgl0
使わないくせに買って直ぐ売る奴は乞食で間違いない
873非通知さん:2014/01/09(木) 00:09:17.33 ID:Io81fdq/0
みまもりって20日にするのがいいのかね?21日からみまもりたいんだが、20日まではフラットにしてないとCBこないんだよ。
874非通知さん:2014/01/09(木) 00:47:02.64 ID:PEJImT5k0
008zや009zはデザリングできるんだね
モバイルワンとかのSIM挿してモバイルルーターとして使えるてこと?
875非通知さん:2014/01/09(木) 01:47:40.57 ID:jta+jVr20
ソフトバンクのAndroidスマフォとかいらんは!
ドコモスマホの方が汎用性あって安いのに
尚更Wi-Fiのみで使うなら安いドコモの白ロム買うほうがよくね
876非通知さん:2014/01/09(木) 05:46:35.51 ID:ireIH97c0
>>869
目がチカチカしないライブ壁紙にしろ。それでもチカチカするなら普通の壁紙にしな。
877非通知さん:2014/01/09(木) 06:13:57.02 ID:b8GDe7zW0
プリスマ使い始めたんだが、
ソフトバンクの端末なのに0001softbank使えないっておかしくね!?
パケホ契約したら使えるとかいってるけどそれじゃ意味ないじゃん。
パケホ契約してないときに、ふらっとマックとかに行って、
0001softbankでネットしたいんじゃんか!

プリスマで0001softbankを使う裏技とかないですか?
「wi-fiスポット設定」アプリを使わずに
パケホ契約してる番号を送信するようにすればいいんじゃね?
もしくは「wi-fiスポット設定」アプリが参照する番号を
パケホ契約してる番号に偽装するようにすればいいんじゃね?
878非通知さん:2014/01/09(木) 06:40:11.42 ID:wO0a6LSR0
あれは有料サービスが、1ヶ月契約フラット新規受付時の特典で無料にしてるだけだから
SoftBank契約者は誰でも無料で使えるサービスじゃねーよ
何でも無料で手に入れれると思うなよ、お前がおかしいんだよクソゴミ野郎
879非通知さん:2014/01/09(木) 06:53:37.49 ID:dA0GmapY0
でもルーターをタダで置かせてくれって営業してるんだよね。
1契約7000円ほど貰えるみたい。
頑張れば儲かるから設置数は多くなった。
880非通知さん:2014/01/09(木) 07:31:48.84 ID:s3fjnPmr0
それはまた違う理由
881非通知さん:2014/01/09(木) 09:00:50.91 ID:SRiHb69NP
ぬるぽ
882非通知さん:2014/01/09(木) 09:28:08.07 ID:Q/PrQhHM0
>>875
ドコモのスマホは、そのままだとドコモとMVNOでしか使えないだろ。
ドコモショップで解除料3150円払えばSIMフリーになるが。
一方、ソフトバンクのプリモバスマホは、この値段で最初からSIMフリーだから。
883非通知さん:2014/01/09(木) 12:50:41.31 ID:yoTWsyew0
>>877
wi2 380円でも契約しる
884非通知さん:2014/01/09(木) 15:56:46.30 ID:DVOGfY9b0
ワンセグスマホが欲しかったので009zを買った
防水なのにクレードルが別売りなんだな
885非通知さん:2014/01/09(木) 16:01:39.27 ID:DVOGfY9b0
プリモバの回線の有効期限はチャージが切れてから1年なんだよね?
契約後1年間全く追加でチャージしなくてもチャージ切れから1年立たなければMNP弾として放出できるってことだよな
886非通知さん:2014/01/09(木) 16:28:35.38 ID:d29cT7DJ0
>>560
simなしでもできるのか
できないと思ってさっきオンラインで買っちゃったよ
てか商品の説明んとこに「できない」って書いてあったから買ったのに
887非通知さん:2014/01/09(木) 16:36:34.39 ID:bkNTUu4p0
テザリングできる機種ってどれでしょうか?
888非通知さん:2014/01/09(木) 16:47:12.13 ID:IDMfZ0HP0
009z来たけどアップデートするのに通話料かかるの?
チャージ4000円使ってもいいけど
889非通知さん:2014/01/09(木) 16:47:16.76 ID:NvmN82h20
テザリングは無理じゃね?w
005sh辺りまではシムないとなにもできなかったよね

2chMate 0.8.6/Sony/SOL21/4.1.2/LT
890非通知さん:2014/01/09(木) 16:50:11.55 ID:LL0h7G0WP
>>888
グロスマはwifiでもできるだろ
弾でもない限るは通話料使うのはもったいない
891非通知さん:2014/01/09(木) 16:50:45.82 ID:bkNTUu4p0
>>889
そうですか、ありがとうです
892非通知さん:2014/01/09(木) 16:52:44.35 ID:d29cT7DJ0
いやググると009zでテザリングできるって出るよ
893非通知さん:2014/01/09(木) 17:08:42.00 ID:d29cT7DJ0
オクで買って転売屋の肥やしになるよりいいかって思えてきたからまあいいや
894非通知さん:2014/01/09(木) 17:11:10.08 ID:LL0h7G0WP
非公式にはできるのね
895ここは俺の日記帳:2014/01/10(金) 02:21:45.19 ID:11kAizMR0
ポアしようとSBショップに行ったら
「名義が違います」
ハァ?いくら俺でもそんな犯罪には手を染めていない。
「プリモバイルなんすけど…」
「ああそうでしたか失礼しました」で名義が確認された。
通常契約とはこんな所でも違いがあるのかと思った。
896非通知さん:2014/01/10(金) 02:34:10.97 ID:mSzJQ8tu0
  ↓  ↓  ↓   ↓  ↓  ↓
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1360933970/92
897非通知さん:2014/01/10(金) 10:55:07.88 ID:KaUCrKFr0
>>895
奇妙だね
898非通知さん:2014/01/10(金) 12:15:32.12 ID:ohl3QH070
>>895
何回もそのやり取りしてるわw
プリモバって管理が完全別なのかな
mnp番号もらいに行くたびに2時間近く待たされる
899非通知さん:2014/01/10(金) 12:48:37.98 ID:Zu3M5QNV0
誕生日が西暦でアウト、和暦で照会○なんてこともあったね。
プリのMNP番号発行は時間かかるから前日に発行がオススメ
900非通知さん:2014/01/10(金) 13:50:35.69 ID:M8URKQ3K0
>>890
余らしても期限きたら無効になるじゃん残高
901非通知さん:2014/01/10(金) 14:30:05.21 ID:MhwQy/H+0
009zや008zってまだまだ在庫ありそうだ
3月辺りにはもう1000円〜2000円くらい安く販売していそう
902非通知さん:2014/01/10(金) 14:33:25.31 ID:GcT3nNT80
一番余ってるのは003zだろw
903非通知さん:2014/01/10(金) 15:17:54.36 ID:IJYkclYB0
どれも型遅れでいらんな
待てば待つだけ安く高性能の端末が手に入るから
急ぎでも無ければスマホは買わない
904非通知さん:2014/01/10(金) 16:07:06.23 ID:pxlQRx6K0
>>901
「申し込む」アイコンの真下に「*在庫更に再入荷!値下げもしました!」とか
しれ〜っと付けかねないよね、禿の事だからありそうだよ。

>>903
散々待って009Z買ってしまった自分は・・・・
905非通知さん:2014/01/10(金) 16:52:59.28 ID:vI7z9nuR0
待てば待つほどチャージ料が上がっていくような気がしないでもなくない
906非通知さん:2014/01/10(金) 17:11:03.72 ID:YTcJUTax0
>>905
例えば009Zなら9000円でチャージ6000円、1万円でチャージ1万円、とかになりそうだよなw
907非通知さん:2014/01/10(金) 17:30:36.75 ID:vM3VDP9Y0
>>906
ないないw
908非通知さん:2014/01/10(金) 17:41:09.14 ID:LSAEU8770
009Zは青白黒がすでに売り切れ
909非通知さん:2014/01/10(金) 19:20:46.13 ID:mObfpArp0
>>903
「どれも型遅れでいらんな」と「待てば待つだけ安く高性能の端末が手に入るから 」って矛盾しているよなw
たしかに待てば待つだけ安く端末が手に入るが、それは「型遅れ」だよな。
910非通知さん:2014/01/10(金) 21:11:08.86 ID:KaUCrKFr0
型遅れにもピンキリあるってことだろw
911非通知さん:2014/01/10(金) 22:46:40.31 ID:sRiJ7zod0
003Z、使わずに放置してたやつがいつの間にか起動しなくなってたw
912非通知さん:2014/01/10(金) 22:51:24.74 ID:ZxkMHIMi0
009zは数ヶ月前に本体1万、チャージ1万で売ってたよ
913非通知さん:2014/01/10(金) 23:01:24.90 ID:p+gzMzwx0
>>912
それは>>906風に書くと2万円でチャージ1万ってことだな
914非通知さん:2014/01/10(金) 23:30:28.10 ID:hxGSSuyB0
ある程度実用に耐えるのが欲しいならdocomoが配ってるわけで、
正直どれを選んでも変わらなくない?
常用するわけじゃないでしょ

遊べるっていう意味でおととしのX02T、X04HTみたいな機種がほしいとこだけど
915非通知さん:2014/01/11(土) 00:33:12.58 ID:BQYiE+ic0
008Zさっきポチったけどいつ届く?
916非通知さん:2014/01/11(土) 00:39:58.70 ID:1CJKUKtGP
弾にしては高いし、使うにしても既存のポスペシム指して4.0以上のスマホ買ったほうがいいよなあw
ってことでガラケー祭りまだー
917非通知さん:2014/01/11(土) 01:21:06.56 ID:/zn1pTak0
知人♀が端末落としてぶっ壊れて、急ぎで必要だったからショップに駆け込み105SH購入

店員 『\9,980です』
    『無料チャージ分(\4,000分)は新しい番号じゃないと使えません』
    電番付きSIM渡される

今こんななってんの?
ちょい前はチャージしてくれたと身内が言ってたんだけど。
勝手に回線契約されて2回線にされた感が拭えない
918非通知さん:2014/01/11(土) 03:36:41.60 ID:CLj+U9Wb0
でも、機変だと105SHはまだ3万しないか
気の利いた店だと思うんだけど
プレミアムものっけてないしw
919非通知さん:2014/01/11(土) 03:42:07.55 ID:vEeXIFtV0
せめて107SHが他の色も有って4〜8Kで考えるレベル。
後は解除できないが201HWもその変だな。

これ以上マシな機種なら考えるが今の003や009はゴミだから
手出す気になれない。増してポス高額CB付いてる時にこのゴミで
回線ふさぐのはあほくさい。
920非通知さん:2014/01/11(土) 08:54:59.84 ID:lhE6IuVi0
>>917
契約前に店員が説明するだろ
もちろん異常な使い方をした場合にどうなるかは言及しないから、そこは貴様が尋ねるべき
どうせやってないだろwww
921非通知さん:2014/01/11(土) 11:11:23.29 ID:M0Rt3kH30
書くとこ間違えた。
Facebookページでアプリ登録するのに携帯アドレスと携帯番号が必要なんだけど、プリスマホで事足りるでしょうか?
登録するだけだし安くあげたくてプリスマがいいなと思うんですがどうでしょう?
922非通知さん:2014/01/11(土) 11:52:15.91 ID:b9Hx5obC0
キャバクラ行く男の脳内がみてみたいな・・
性行為できないのに何が楽しいのか・・・商売女と話して面白いか?
でもまあ、経済活性化のためにはそういうカモも必要だから、応援してるよ
どんどん行ってほしい
923非通知さん:2014/01/11(土) 11:57:28.57 ID:JWQY04/90
>>922
たまには外た方がいいよ
924非通知さん:2014/01/11(土) 11:59:02.88 ID:8M9vwyCB0
MNP弾5000円+端末3000円くらいで考えないと、割高だよね
925非通知さん:2014/01/11(土) 12:17:05.54 ID:+v+fmV3U0
>>922
性行為が全てじゃねーんだよ!バ〜カwww
 
 
 
926非通知さん:2014/01/11(土) 13:17:23.49 ID:oZmnP3AE0
お互い底辺の童貞なんだから仲良くしなさい!
927非通知さん:2014/01/11(土) 13:19:00.23 ID:Ajtmjh/S0
あいぽん4しむふり香港版でつかえた感激
928非通知さん:2014/01/11(土) 13:48:26.90 ID:bvFRmKZf0
プリモバ009zが届いたけど上の方に2013年5月製造品もあるって書かれてたが
自分とこ届いたムーンホワイトの製造日は2011年製だった
929非通知さん:2014/01/11(土) 14:17:46.42 ID:hZ1+d5Gk0
>>926
自己紹介ですか?
930非通知さん:2014/01/11(土) 14:20:16.44 ID:c58qIZEj0
俺んとこの009Zはただ今配達中
931非通知さん:2014/01/11(土) 14:29:18.75 ID:c58qIZEj0
現物見て良かったらもう一台買おうと思ってたんだけど
緑も売り切れ\(^o^)/
932非通知さん:2014/01/11(土) 14:45:20.39 ID:5tQCPDwR0
003Zも買ってやれよ
動作の一つ一つが遅くて待たされるんだぜ
わけの分からん中華IMEが始めから入っていてルート取らないと消せないんだぞ
933非通知さん:2014/01/11(土) 16:13:41.40 ID:XmnN5fFZ0
009zのFMラジオ(ウェブラジオじゃない)ってやっぱりwifi繋げないと聴けないの?
934非通知さん:2014/01/11(土) 16:21:14.46 ID:PxvuYIJ70
740SCのSIMアンロック版がeBayで15000円以上で売られている件
SIMロック解除が1000円程度だから爆儲けじゃねーか
935非通知さん:2014/01/11(土) 16:24:50.08 ID:ODpAc0I+0
>>933
ネットは関係ないがオーディオ端子にイヤホン刺さってないと起動しない
すなわち防水が必要なケースで使えない&スピーカー出力不可
936非通知さん:2014/01/11(土) 17:43:43.14 ID:iC7dj1J/0
しかし009Zって単体での充電がめんどい、つかあのキャップ硬すぎていちいち開けるの嫌になった、
なのでクレードル頼んだ。
今日到着してたけど受けそびれたので明日近所のデカイ〒に取りに行ってくる。
937非通知さん:2014/01/11(土) 18:37:16.53 ID:1efZFl7j0
>>934
まじかwwww売ろっかなー
しかし740scはiPhoneの銀sim化に必要なんだよね?
938非通知さん:2014/01/11(土) 19:12:15.89 ID:ZqPSyRjS0
>>935
スピーカー出力あるよ
イヤホンさしてないと聴けない前提だけど
939非通知さん:2014/01/11(土) 19:26:19.24 ID:/zn1pTak0
>>920
いや尋ねるもなにも俺じゃねーんだって書いてんだろ
プリモバ落として通話やメールが出来ない状態だったから端末だけ買いに駆け込んだって話しなんだよ
審査も記入もなしに番号発行するとかおかしくね?

てか俺が言いたかったのは、白SIM持ちで購入した場合
付属のチャージ分がその番号で使えないって事はないでしょ?て事なのよ
もし2回線埋まってたらその店員どうしたんだろな
940非通知さん:2014/01/11(土) 19:41:35.09 ID:XoFHfBKq0
>>939
プリモバ端末だけ買ってチャージしないと、値段は上がるだろ
というか、チャージとセットで安くなってる
昔は結構いい加減だったのかもしれないし、今でもゴネる奴や身内民族にはそうしてるのかもしれんが
941非通知さん:2014/01/11(土) 19:48:50.13 ID:XmnN5fFZ0
>>935
そうなんだ
以前、説明でWi-Fiなしでのご利用でFMに×が付いてたから何でだろうと思ってたが

>>938
イヤホンさしてもスピーカーから音出せるのか
942非通知さん:2014/01/11(土) 20:26:53.16 ID:udj/WFsVi
ニュー速+にこんなんあった
大変だね
【社会】ソフトバンク元販売員が告白、強引に機種変更勧誘、無断でアプリ導入、劣悪な労働環境
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389269151/
943非通知さん:2014/01/11(土) 23:58:23.94 ID:+Cyp4HTb0
009Z、芥子と薄桃以外売り切れじゃん
頑張ってるなw
944非通知さん:2014/01/12(日) 00:00:04.71 ID:+Cyp4HTb0
お?003Zの黒も売り切れてら
頑張ったなあ…w
945非通知さん:2014/01/12(日) 00:02:14.37 ID:Kxmc3VEX0
プリスマは4Gのスマホでも通話は可能?
946非通知さん:2014/01/12(日) 00:25:41.03 ID:eIce5pb40
シムフリーとテザリング情報のせいか?
947非通知さん:2014/01/12(日) 09:22:28.58 ID:gTAu4yps0
プリモバならスマホでAPN設定すればMMS使えるが、ソフトバンクメールはプリモバで使えるバージョンでは一番新しい2.5をダウンロードして更新は一切しない事!
2.5以上のソフトバンクメールバージョンだとプリモバでは使えないからからね!
ソフトバンクメール2.5アプリは無くなる前に保存しといた方が良いかも!
948非通知さん:2014/01/12(日) 10:07:36.86 ID:OWK5Si2y0
OSによっては、2.5は最新じゃないよ。
949非通知さん:2014/01/12(日) 15:31:03.77 ID:gTAu4yps0
009はソフトバンクメール2.3だか入ってたけど2.5ダウンロードしてバージョンアップした
950非通知さん:2014/01/12(日) 16:24:11.37 ID:EPnmr3Gv0
ハゲは一番制限の多いキャリアだからなw
MNPの数字にも現れてきてるようだしw
この先どうなるかw
951非通知さん:2014/01/12(日) 16:28:48.91 ID:1GF7XKFa0
http://www.ksdenki.com/ec/commodity/00000000/4957180102559
ルーターをこれにしてwi-hi設定すれば009zでネットできるん(´・ω・`)
952非通知さん:2014/01/12(日) 17:15:47.70 ID:r+x0jwN60
>>951
できるで
外で使うならwimaxとかのモバイルルーターを契約
それか、プリモバの009zはsimフリーになってるから今話題の格安simを契約するのもアリ
953非通知さん:2014/01/12(日) 19:28:31.55 ID:qcJuaY0T0
>>951
このルータのWiFi電波が届く範囲内ならネットが出来る
954非通知さん:2014/01/12(日) 19:32:05.61 ID:ZmejjgCH0
>>951
できるけど金出して買う端末じゃないよ
変態を好む紳士ならいいけどwifiメインで使うなら他に優れた機種が腐るほどある
955 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:15) :2014/01/12(日) 19:39:45.73 ID:O8eXRz7Gi
Android2.3止まりの008Z、009Z買うよりプリスマ201HWを買ってwillcom版201HW同様にsim unlockするほうが賢いけどね
956非通知さん:2014/01/12(日) 20:15:19.93 ID:i6fax5du0
ガラケーとモバイルルーターとipod touchの3台持つのが面倒になって201HW買ったけど
正直使えなかったけどなw wifi接続でも重過ぎる…
ネット閲覧やフリーメールメインで使うならtouchの方が遥かに優秀だと思い知ったわ…
とりあえず新型touch出るまで使うつもりだが、出たら速攻乗り換える
957非通知さん:2014/01/12(日) 20:36:10.32 ID:au4TP4LS0
009zのイヤホン端子を接続しないとFMラジオアプリを使えないという仕組みが意味不明で
どうしてこういう仕組みになったのか純粋に興味
他の携帯やスマホのラジオも同じ仕組みなの?
958 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:15) :2014/01/12(日) 20:37:43.91 ID:O8eXRz7Gi
>956
デフォのまま使ってただろ?
201HWはroot取った方が変な動きしないで安定するんだよ
rootとってfirewall入れれば結構使える
sim freeに出来るし
959非通知さん:2014/01/12(日) 21:43:25.70 ID:4Ir8nolS0
>>957
FMラジオ付いてるのは大抵そう。
アンテナないとほとんど受信できなくてノイズしか聞こえないから。
960非通知さん:2014/01/12(日) 23:35:11.61 ID:bF00RAxo0
ということは009zは災害の時に役立つのか・・・

何も考えずにポチったので必死に良いとこ探し中w
961非通知さん:2014/01/12(日) 23:43:58.56 ID:FWQ3xqUC0
いかれてもさほど痛くないので風呂で気兼ねなく使える<009Z
962非通知さん:2014/01/13(月) 00:19:50.56 ID:Qn9SzHeN0
android 2.3と4でそないに変わらんな
足りないのはusbホストぐらいかな
それだって、タブレットなら重要だけどスマホではそんなに必要性も感じない
そもそもバリバリ使うようなヘーヴィーユーザーならいざしらず、
プリ買うような層なら2.3でも十分だよな
963非通知さん:2014/01/13(月) 01:02:54.60 ID:6dhVjQm10
今日009Z届いたんだが
SIM入れてもずっと圏外表示出たまんま
1400へ連絡すら出来ない…
コレ何か設定要るのかな

ちなみに同じ部屋でiPhone5は
普通に電波つかんでます
964非通知さん:2014/01/13(月) 01:15:52.72 ID:uY1cZk7R0
説明くらい読めや
965非通知さん:2014/01/13(月) 01:23:35.13 ID:Qn9SzHeN0
開通手続きした?
966非通知さん:2014/01/13(月) 01:40:48.49 ID:Bdki8u510
確かにライトユーザーにとっちゃAndroid2.3でも何不自由ないなぁー
スクショ取られへんくらいか
967非通知さん:2014/01/13(月) 08:18:10.61 ID:UlPy6hVQ0
待受のお父さんがかわいい
なんだかんだ言ってもキャリアの端末は色々凝ってていいね
968非通知さん:2014/01/13(月) 08:25:47.21 ID:RDI64zrz0
009Zってシムフリーだよね。
端末は古いけど、フリーの利点って何が有る?
969非通知さん:2014/01/13(月) 08:29:38.10 ID:h4eMVgci0
2ちゃん見るなら2.3でええやろw
970非通知さん:2014/01/13(月) 08:32:21.15 ID:1L/Z66QR0
>>963
009のロック解除されてないのが届いて同封されてたプリモバSIMを全く認識しなくてソフトバンクに電話したら解除も不能の不良品で同封されてたSIMと一緒に返品キャンセル扱いになった事あるよ!
971非通知さん:2014/01/13(月) 10:13:47.37 ID:OiNauN6J0
>>965
開通手続きは、生きてる電話(他のケータイでも固定電話でもいい)でね。
届いた端末は未開通なので、電話発信もまだ出来ない。
説明書には手続きの手順は書いてあるが、上記の案内がないので不親切。

>>960
大きさの割に重い点以外は、(発売時の)値段相応の機種だと思うよ。
つまり、2014年にプリスマの値段なら悪くない。
通常ならSIMロック解除だけで三千円取られるわけだし。

>>968
プリモバでもプリスマでも使えるし、リスクあるがみまもりもOKだし、
それより今からは、MVNOの格安SIMも使える点がいい。APN設定なんて簡単だよ。
972非通知さん:2014/01/13(月) 10:20:08.29 ID:1L/Z66QR0
今はどうか知らんが去年の夏に通販で同じ009ZでSIMロック解除不能の009が届いてプリモバSIMでは使えないで返品キャンセルになったのが他にも何件か出たとショップの人が言ってた
973非通知さん:2014/01/13(月) 10:24:09.16 ID:6dhVjQm10
>>971
THX
別のケータイで電話して開通手続きした
オンラインショップのプリモバイルは
チャージ用のカードとか無かったんだね

Vodafoneで使ってた以来の
久し振りのプリペイド携帯だわ
974非通知さん:2014/01/13(月) 10:55:52.37 ID:bkv5t8pC0
>>966
俺も2.3で十分
4にこだわってる人がわからん。使い辛いし。

009Zはプラチナバンド非対応だから、
docomoの型落ち高性能グロスマをロック解除して使った方が良いかも
975非通知さん:2014/01/13(月) 11:00:31.84 ID:w1Z1T3x80
メモリが1GBあればいいんだけど、その点だけが惜しいかな
976非通知さん:2014/01/13(月) 11:06:57.94 ID:Qn9SzHeN0
まあ、今売ってるipod touchやiphone 4sでも512MBだし
977非通知さん:2014/01/13(月) 11:09:41.61 ID:X7Z7jpUS0
009Z買った
あと2年は戦えそう

2chMate 0.8.6/SHARP/IS01/1.6/DT
978非通知さん:2014/01/13(月) 11:34:20.68 ID:vEPkoicH0
009zでテザリングしてみた
wifiは電波認識してるけどPCの不調か上手くつながらなかったがUSBテザリングはちゃんとできたよ

プリモバの追加分も残るは薄ピンクだけになったな
全部はけたらまた追加来るのかな?
979非通知さん:2014/01/13(月) 12:00:05.89 ID:CPv+tl820
>>976
アホーンは軽いから512でもいいんだよ
泥機は、ゴミもたくさんプリインだし、512ではダメでそ
980非通知さん:2014/01/13(月) 12:43:54.57 ID:RDI64zrz0
>>971
なるほど、ドコモのSIMもさせるしね
981非通知さん:2014/01/13(月) 13:01:42.07 ID:1L/Z66QR0
シムフリーだとau以外のシムは使える
982非通知さん:2014/01/13(月) 13:15:01.06 ID:Dn2sNuIi0
つまりAuをフリーにしたら、ほとんど使えるって事?
983非通知さん:2014/01/13(月) 13:18:19.87 ID:uY1cZk7R0
アホなのか
984非通知さん:2014/01/13(月) 13:24:17.98 ID:dxiIOU1E0
auをフリーとか色々いみわからん
985非通知さん:2014/01/13(月) 13:24:24.09 ID:OiNauN6J0
パーでんねん
986非通知さん:2014/01/13(月) 13:37:43.61 ID:XkLROIDd0
Auだけ発展途上国の電波規格だっけ?
んで、docomoと禿は国際標準だから共通してるんだっけ?

まぁAuはSIM差し替えて使えない時点で一番ガチガチで使えないキャリアだけど
一番自由なのはdocomoだな
禿もSIMなしではワンセグみれないとかあるし、docomo以外クソ
987非通知さん:2014/01/13(月) 13:53:25.84 ID:RN5fV6Ls0
プリペイドスレらしい情弱番長ぶりだな
988非通知さん:2014/01/13(月) 13:56:54.52 ID:Y553+AOz0
>>987
情弱番長に失礼じゃないかっ!!><
まだまだ足元に及ぶ訳ないじゃないか
989非通知さん:2014/01/13(月) 15:00:51.20 ID:1L/Z66QR0
日本通信のMVNO SIM フリーDataが月1680円から1560円に値下げしてパケット定額が128Kから200Kになったんだね・・通話は30秒20円、SMSは送信3円で変わらないけど!
990非通知さん:2014/01/13(月) 15:41:56.77 ID:W8c+X/1Bi
次スレ
〓SoftBank プリモバイル & プリスマ 158
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1389595169/
991非通知さん:2014/01/13(月) 19:19:59.11 ID:WHEcpm+a0
simフリー&テザリング目的で009購入。
ドコモの3円回線(xiデータフラット)が余っているので、ルーター代わりに使おうと思っているんだが、
3Gになる以外は特に問題ないよね?(テザリング時のパケ上限とか)
992非通知さん:2014/01/13(月) 19:22:13.40 ID:6dhVjQm10
>>991
テザリングってUSB経由だけ?
WiFi経由のテザリングって出来ないのかな
993非通知さん:2014/01/13(月) 19:24:23.94 ID:h4eMVgci0
Love&Peace
994非通知さん:2014/01/13(月) 19:35:08.21 ID:bxSBHshG0
>>990 009乙
995非通知さん:2014/01/13(月) 19:52:54.40 ID:+6ypRFhS0
2chMate 0.8.6/ZTE/009Z/2.3.4/DR
996非通知さん:2014/01/13(月) 23:49:55.21 ID:z3lu1DX90
997非通知さん:2014/01/13(月) 23:52:10.80 ID:z3lu1DX90
998非通知さん:2014/01/13(月) 23:54:48.57 ID:z3lu1DX90
999銀河鉄道:2014/01/13(月) 23:56:15.08 ID:z3lu1DX90
1000非通知さん:2014/01/13(月) 23:56:38.01 ID:2umHyNA00
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。