強制解約喰らった★滞納9ヶ月目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん

強制解約に関する相談スレッドです

当たり前のことですが「使 っ た ら 払 う !」
             ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
放置していると債権回収会社に回され、挙句の果てには裁判→強制執行(財産差押)となります

強制解約になり未納のまま放置していると、携帯電話・PHS会社間で未払い情報が回されるため
新規は契約はできません。新規契約の際は滞納している料金を精算してからにしましょう

前スレ
強制解約喰らった★滞納8ヶ月目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1338311993/

過去ログ
01 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1134332142/
02 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1164685271/ (実質2)
03 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1199801519/
04 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1238079885/
05 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1264415487/
06 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1300690031/
07 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1321548092/
08 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1338311993/
2非通知さん:2013/02/22(金) 20:53:36.93 ID:3Y1ilc7IO
乙!
3非通知さん:2013/02/26(火) 01:40:51.93 ID:o2c8li18O BE:701995924-2BP(0)

先月、空気清浄機を買ったんだよ。
最新のやつ。
昨晩、久しぶりに嫁からセックスのお誘いがあって、嫌々ながらも相手したんだが、嫁が「舐めてぇ〜ん♪」と股を開いたら、最新の空気清浄機の空気センサーランプが緑から赤へ…モーターがフルスロットルで回り始めた!
二人でしばらく固まってたんだが、嫁が股を閉じて少しすると空気清浄機のファンは静かになった。
やれやれ…とクンニを再開しようかと嫁が股開いたらまた空気清浄機は全開にファンが回り始めた。
嫁は空気清浄機に向かって、「はいはい!私のマンコが臭いのが悪いんでしょ??悪〜うございました!」 と叫んで部屋を出て行ってしまった…。
確かに嫁のマンコは臭い。クンニしたら唇は荒れるし、舌も痺れて数日は痛い。だから嫁からの誘いはなるべく断っていたのだが…この空気清浄機は空気をキレイにするだけではなく、嫁を撃退してくれる頼もしい存在になった。
4非通知さん:2013/02/26(火) 01:49:39.49 ID:o2c8li18O BE:1579490429-2BP(0)

>>51
うらやまし〜。ボッキした!
新婚一ヶ月で他の男とハメするって
いけない奥さんですね。
知り合った経緯、容姿など教えて下さい。
5非通知さん:2013/02/26(火) 02:00:45.89 ID:5PtWLtAkO
質問なんですが、携帯ブラックなんですが、自宅にネット回線引きたいですが、携帯ブラックだと無理ですか?
6非通知さん:2013/02/26(火) 02:17:44.47 ID:o2c8li18O BE:2105985683-2BP(0)

大丈夫でしょ。
よく新規加入で同時にクレカ申し込んで、携帯ぉKだけどクレカNGとかクレカぉKで携帯NGとかあるから、関係ないか
7非通知さん:2013/02/26(火) 06:17:21.46 ID:Nj58KzmhP
>>5
死ねばいいと思うよ
8非通知さん:2013/02/26(火) 16:43:32.03 ID:Al3SBoeE0
裁判行くの嫌だな…
前はこんなことならなかったのに厳しくなったんだね…
9非通知さん:2013/02/26(火) 21:06:04.79 ID:yDrTDIib0
こんな板があるの今日まで知らなかったが
9スレ目って事はそれなりにだらしない人がねらーにもいるって事なんだよな

ニュー速だとネタで高学歴高収入がデフォなんて言われているが
現実は携帯の料金すら払えない層もいるっていう…
10非通知さん:2013/02/27(水) 00:08:38.78 ID:aat2AVvO0
http://page18_auctions_yahoco.coo.jp.gp/jp/auction/w1702103447


931Nを3万円で即決出品チュ〜ですw

プリモバイルを普通で契約したと偽って売るのは犯罪です。
通報よろしく



http://manmanco.info/uploda/keitai-koziki_pic001.jpg
各オークションで活躍中の転売ヤー乞食の個人情報のキャプチャ集です。
住所/電話番号/氏名、すべて晒してます。

 
11非通知さん:2013/03/01(金) 09:08:35.59 ID:NNGZSKyP0
りそな銀行のVISAカードだったら社会保険証だけで契約できるかな?
12非通知さん:2013/03/01(金) 19:32:35.62 ID:reTaTy520
http://www.resona-gr.co.jp/resonabank/kojin/gochui/detail/081201/kakunin.html
顔写真がない証明書だと複数の証明が必要
13非通知さん:2013/03/02(土) 07:53:38.81 ID:ZVC0Z+Vy0
>>12
auでスマホ契約っす
りそなのVISAデビッドカードなら社会保険だけでOKですか?
14非通知さん:2013/03/02(土) 07:56:17.10 ID:/ayrspjLP
>>13
つ デビッ「ト」
15非通知さん:2013/03/03(日) 02:32:53.44 ID:5J9zstkmO
どの位 払わないと強制解約になるの?
16非通知さん:2013/03/03(日) 02:58:31.61 ID:pGwlkbCb0
クレカをゴールドに切り替え案内きたが、審査があるらしいなw
じゃあ落ちるわな。。ていうかカード取り上げかもしれん
5年以上使ってるんだから審査なしでS枠100万にしてくれりゃあいいのに
そして何を買っても毎月リボで一定額払うならOK、なのが助かるんだよなあ
今上限いっぱいで支払い専用状態
まあ、毎月返済すればサラ同様に一定の利用可能枠ができるがすぐにつかわざるおえない状態・・
17非通知さん:2013/03/03(日) 11:22:20.95 ID:X4srUPb40
まさに詰んでる状態じゃないか
18非通知さん:2013/03/03(日) 17:13:18.80 ID:jm5Xfp5o0
りそなのVISAデビットカードなら社会保険だけでスマホ契約OKですか?
19非通知さん:2013/03/04(月) 11:00:26.63 ID:7FiQczb20
是非ともあなたが試して来てください
20非通知さん:2013/03/04(月) 11:25:47.73 ID:fZdrzeK60
楽天デビも引き落としに使えないので有効な証明にならない
スルガデビットだけ例外
21非通知さん:2013/03/04(月) 16:51:47.90 ID:BLTq6v+M0
どうせ前スレで会社の寮に住民登録したくないってわがまま言って確認資料が足りない奴でしょ。
22非通知さん:2013/03/05(火) 02:03:31.78 ID:VH9sCMdp0
>>20
りそなデヴィットでもダメですか?
23sage:2013/03/05(火) 21:33:37.27 ID:uXfUA1CL0
質問です。
今、SOFTBANKを利用してますが、
お金がなく
携帯使用料が毎月6日引き落としなのが未納で
後日送付される振込用紙で毎月20日前後にコンビニで支払っています。

今度、Iphoneが欲しいので、機種変更をしたいと思うのですが、
月々割適用を含めて可能でしょうか。
やっぱりブラックリスト入りをしていて、難しいのでしょうか?
24非通知さん:2013/03/05(火) 21:39:02.16 ID:81CxL8frP
>>23
今使ってる端末が割賦購入なら大問題。
つ CICが大変な事になってる
そうじゃなくても、支払状況がアレだから社内審査で引っかかるかと。
25非通知さん:2013/03/05(火) 21:41:01.44 ID:Mv69aqWG0
ヤバ…11日まで払わないと停められる…
26非通知さん:2013/03/06(水) 00:03:49.72 ID:0q2AbvJ+0
どこで相談していいのかわからなかったのでこちらに。

本日9日までに支払わなかったら強制解約とのはがきが来ました。

どうあがいても9日までに1ヶ月分の支払いしか出来ません。

この場合157に電話して分割にしていただくことはできるのでしょうか?
27非通知さん:2013/03/06(水) 00:12:53.11 ID:tijphcrdP
>>26
さぁ?
いずれにしても一度相談するしかないでしょ。
28sage:2013/03/06(水) 07:26:04.27 ID:B72j9dfj0
au強制解約されてたのにWiMAX+auは契約できた。
っつーことはauのブラック消えてんのか?
29非通知さん:2013/03/06(水) 07:28:29.45 ID:7r3NIMU40
いつされたの?
30非通知さん:2013/03/06(水) 07:44:10.70 ID:B72j9dfj0
sage間違えた…
31非通知さん:2013/03/06(水) 07:45:09.50 ID:B72j9dfj0
>>29
5年くらい前かな
32非通知さん:2013/03/06(水) 07:56:19.15 ID:tijphcrdP
>>28
それ、多分契約自体はauとしていないからだと思われ。
au本体の申し込みは普通に蹴飛ばされると思うよ。
33非通知さん:2013/03/06(水) 08:10:06.74 ID:B72j9dfj0
やっぱ無理だよな…
auにブラックあるとUQ WiMAX契約できないのかと思ってたら契約通ったから。
無謀なチャレンジはやめとこ。
34非通知さん:2013/03/06(水) 08:15:24.44 ID:tijphcrdP
>>33
やっぱりUQでしたか。
35非通知さん:2013/03/06(水) 08:16:36.31 ID:7r3NIMU40
やっぱり携帯会社強制解約されてても契約できるところあるんだね。
36非通知さん:2013/03/06(水) 08:45:55.80 ID:B72j9dfj0
UQ WiMAX=auと思ってた。
関係なしか…
ちくしょう…
37非通知さん:2013/03/06(水) 16:01:05.36 ID:7r3NIMU40
auで二ヶ月分払わないと強制解約するってハガキ来たんだけど…一ヶ月分だけ払うってことはできないの…?
38非通知さん:2013/03/06(水) 16:25:59.20 ID:RcDH38Ed0
自分て答え書いてるじゃん
39非通知さん:2013/03/08(金) 12:59:37.94 ID:69O7IxiD0
>>37
一月分は払ったんだけど回線回復しない…
やっぱ二月分払わないとダメか…
料金センターの人、使えるようになるって言ってたのにな。
40非通知さん:2013/03/08(金) 13:14:58.37 ID:WtkzoOT5P
どうして払えないぐらい使ったの?頭悪いの?
今時パケ死とかないはずだが
41非通知さん:2013/03/08(金) 13:34:02.87 ID:69O7IxiD0
かんたん決済で使いまくっちゃって…
42非通知さん:2013/03/08(金) 17:05:37.45 ID:VEQfbWgZ0
>>41
クレジットカード持ってるなら取り急ぎカードで
https://id.auone.jp/payment/pc/guide/method/index.html
問題を先送りしただけだからクレジットカードの支払いは落とすなよ
43非通知さん:2013/03/08(金) 17:18:54.93 ID:69O7IxiD0
クレカ持ってない…
44非通知さん:2013/03/08(金) 17:36:28.04 ID:VEQfbWgZ0
えぇい、今どうなってるんだ!?
2ヶ月分滞納して、1ヶ月分は払ったんだな。

端末代金はは分割払いなのか? もしそうなら今後かなりやっかいなことになるぞ
(信用情報に傷が付くんで、クレジットカードをつくるときに審査が厳しくなる/クレジットカードが作れない
今後ローンが組みにくい/ローンが組めない等々)

最悪、強制解約はされてもいいから端末の分割分だけは払っとけ
窓口にいくか電話してとにかく信用情報だけは守れ

ってあといくら残ってるんだ?
数千円レベルなら、端末を質屋に持って行って金借りてこいよ
45非通知さん:2013/03/08(金) 19:59:00.70 ID:BpLQ06d80
もう遅すぎだと思われ
46非通知さん:2013/03/08(金) 21:16:43.61 ID:69O7IxiD0
明日が期限…。
一月分は払ったから強制解約は免れるのだろうか…
47非通知さん:2013/03/09(土) 02:48:23.34 ID:iokDQScY0
>>46
ちゃんと一月分だけしか入れられないの連絡はしたんだよな?
連絡したのとしてないのでは大違いだぞ
48非通知さん:2013/03/09(土) 10:34:05.40 ID:zVc/ZjXh0
お前ら優しいなw
契約滞納てありえないだろ
しかも金無くて滞納て...
49非通知さん:2013/03/09(土) 10:43:39.00 ID:8dCaab5yP
料金滞納なんてあほがすることだが
まぁそういうスレだしな。
50非通知さん:2013/03/12(火) 01:32:33.14 ID:UL18435j0
身分証明証無しのとこないですか?
社会保険証とりそなのVISAでビットカードしかないっす
51非通知さん:2013/03/12(火) 02:06:06.02 ID:/YhHXTZf0
またおまえか
52非通知さん:2013/03/12(火) 02:45:59.93 ID:WvdSbFTl0
>>50
ないです
53非通知さん:2013/03/12(火) 10:30:06.21 ID:1J81/aX60
いい加減住民票移せばいいじゃんと思うが、日本通信のスマホ電話SIMなら健康保険証で大丈夫だけどね。
https://mypage.bmobile.ne.jp/docs/official_certificate.html
54非通知さん:2013/03/12(火) 11:00:02.00 ID:y70lr2Nv0
いや、もうそいつには構うなって
あれやこれや理由をつけて、なにもするつもりないから
55非通知さん:2013/03/12(火) 11:12:16.09 ID:TJNAK7m40
今、2回線持ってて片方が一ヶ月滞納で停まってる状態。
もう片方はきちんと払ったんだけど、この回線を番号変更できる?
番号変更って新規契約扱いされるの?
56非通知さん:2013/03/12(火) 11:41:09.33 ID:6xy58OMx0
>>55
キャリアが一緒なら多分無理
違うならいける。
57非通知さん:2013/03/12(火) 12:29:46.15 ID:7Mm2SkKRO
58非通知さん:2013/03/12(火) 13:50:50.14 ID:moeGX2en0
>ID:69O7IxiD0
君、終わりすぎやでほんま
僕なんか回線全部で12回戦もってるんやで(データ含め3社で)
でも一度もかろうじて期日遅れなしや
本音は逃走したいねん・・支払いむっちゃきついねんやん?
でも逃走したかて名義自体が終わりなら意味ないんやで

2年縛りは長すぎるよなあ
あと1年半もどうすりゃあいいんだよ・・支払いきつすぎる・・
だが1度でも遅れたら分割もあるからCICなど金融情報もアウト・・
やれやれ・・
59非通知さん:2013/03/12(火) 20:42:34.05 ID:TJNAK7m40
同じauです。
機種変はいけるみたいなんですが番号変更までは無理みたいですね…
60非通知さん:2013/03/14(木) 01:20:35.36 ID:Jcp7hKSW0
ここ、面白そう
61非通知さん:2013/03/14(木) 03:13:34.38 ID:A17BFsbC0
裁判って絶対に行かないとダメ…?
62非通知さん:2013/03/14(木) 09:15:35.99 ID:WUBSCNts0
>>61
正当な理由があっていけない(持病がある等)場合は書面にその旨書いて返送すりゃ考慮してくれるはず。詳しくはググれ
いきたくないから等の場合は好きにしろ
63非通知さん:2013/03/14(木) 17:12:53.95 ID:7aOzrgAo0
10年位前に未払いで強制解約になりました。
ドコモ、ボーダフォン、au
それで一週間位前に、全部一括で返済しました。

今、親名義でドコモを契約してもらい
5年位使ってるのですが
自分名義に名義変更できると思いますか?
64非通知さん:2013/03/14(木) 19:20:18.91 ID:ElTStyvk0
>>63
それは大丈夫じゃね?
端末の購入については(゚听)シラネ
65非通知さん:2013/03/14(木) 19:26:38.46 ID:/PiV4I+30
健保くん来ないね。
スマホ電話SIM行ったんなら報告してくれよ。
66非通知さん:2013/03/14(木) 20:02:00.99 ID:F449fRGe0
>>61
欠席裁判は相手の主張がそのまんま通っちゃうぞ
関係ないモノまで盛られてないか訴状チェックしろ
分割でも払う気アルならその旨答弁書に書いて送れ
67非通知さん:2013/03/14(木) 20:47:13.74 ID:A17BFsbC0
分割で払う気あることを書いて答弁書送りました。
でも裁判行くの怖くて…スーツで行ったほうが良いのかな?とか誰かに見られたりして嫌だなぁって…
正直、こんなことになるなんて思ってませんでした…
早めに払えるように努めたいです。
68非通知さん:2013/03/14(木) 22:48:34.52 ID:12lv2MZGO
↑阿曽山大噴火て裁判傍聴を仕事にしてる芸人いるだろ。今はどうかしらんがかつてはスキンヘッド髭面スカートで傍聴行っても普通に入れてたぞ。海パン一枚でも大丈夫だから行ってこい。
69非通知さん:2013/03/15(金) 14:08:41.56 ID:MQbTIkT50
強制解約になったんだけど、auかんたん決済の分はどうなるの?
20万くらいあるので一括だとしんどいなあ。
70非通知さん:2013/03/15(金) 14:38:38.47 ID:LApQmYCE0
>>69
ざっと規約読んでみたけど、クレジットと同じっぽ感じのように読める
「一括で払って」「金ない無理」「じゃあ分割で」って感じかな
連絡がきたら面倒がらずに「分割で払う意志があること」を伝えておこう
でないと、裁判じゃないかな

あと、かんたん決済をクレジット払いにしてたんならKDDIじゃなく、
信用機関のブラックリストに載ったはずだから
クレジットカードの審査は厳しくなると思う
ローン(携帯端末・家・車)も厳しくなったり、そもそもローン組めなくなると思われるんで
71非通知さん:2013/03/15(金) 15:21:54.33 ID:WagHjOR/0
>>68
え?被告人はしましまの囚人服を着て、手錠を装備して行かなきゃいけないんじゃないの?
72非通知さん:2013/03/15(金) 17:33:03.25 ID:XX1CB8Cy0
>>69
ほっとくとKDDIから加盟会社に加入者情報やるから自分で取り立ろって通知が逝く
分割協議はKDDIとじゃなくて買った会社とするコトになる
73非通知さん:2013/03/15(金) 18:10:45.87 ID:MQbTIkT50
>>70
>>72
あり
74非通知さん:2013/03/15(金) 20:09:48.45 ID:TiG2vhVG0
茸だが強制解約食らって全額完納して1回線は持ってるけどその状態で回線増やせる?
75非通知さん:2013/03/15(金) 20:19:15.88 ID:SYAS+EmZ0
>>74
大丈夫でしょ。
当然、現在の支払状況に問題がなければだけど。
76非通知さん:2013/03/15(金) 20:21:28.48 ID:TiG2vhVG0
>>75
ありがとうございます。今は未払いないです。
77非通知さん:2013/03/25(月) 17:11:49.04 ID:F+midXg00
情けないことに1年滞納してたんだけど(支払い済み)新しく契約できませすかね?
多分強制解約2回目、あうです
78非通知さん:2013/03/25(月) 18:06:02.21 ID:PlYU7rJB0
>>77
支払いさえすれば契約自体はできるでしょ。割賦はまた別問題だけど。
79非通知さん:2013/03/25(月) 18:10:45.85 ID:F+midXg00
>>78
分割無理ですかね…
ありがとうございます
80非通知さん:2013/03/27(水) 01:34:32.66 ID:52YjF4+F0
茸2回線が何故か引き落としされておらず、今日解約予告が来て初めて気づいたわ…
引き落とし口座変えてなかったかと思ったが、去年の12月に変更したのは覚えてる…何故だ…

あーブラックリスト入りか…
メインじゃないとはいえ、茸に解約予告喰らうのは痛いな…
81非通知さん:2013/03/27(水) 07:23:09.27 ID:ihZNjmuI0
>>80
こっちの落ち度じゃないなら抗議したら?
82非通知さん:2013/03/27(水) 08:56:03.02 ID:52YjF4+F0
>>81
うん、仕事終わったら、DS行ってみるわ。
よくよく見たら、12月に新たに契約した方だった。つか、何か契約してから1回も引き落としに成功してないっぽいんだよな…

口座残高が不足も考えたけど、給料日は25日だし、毎月2〜5万は余るから考えられんし…
83非通知さん:2013/03/27(水) 15:19:47.26 ID:kEx9PTne0
毎月請求書確認しないの?
請求書来ないようにしてるのか?
84非通知さん:2013/03/27(水) 16:20:29.81 ID:C6y5mjj3O
解約通知の前にもハガキ来るのに見てないの?
85非通知さん:2013/03/27(水) 19:44:54.79 ID:mYq0rncC0
DS行って来た。
2月分は引き落としされてるが、1月分は引き落とされてないって状況になってた。

原因は、12月末に契約した回線に口座情報が紐付られたのが1月入ってからで、1月利用分が引き落としかからなかったから。

契約した時、んな説明一切無かったぞ…
それで延滞金取るとか正直、気に入らねえな…
86非通知さん:2013/03/27(水) 20:20:13.39 ID:Yg1zDb+20
>>85
多分だが、口座引落しが始まるまでは振込用紙で請求が届いてるはず。
あなたはそれを無視してたのでしょう。
87非通知さん:2013/03/27(水) 20:48:09.89 ID:r1TLrSIS0
まさに自業自得だな
88非通知さん:2013/03/27(水) 23:15:06.80 ID:WdmXddh+0
最初に契約した時最初の一ヶ月目は紙で来る可能性大だから忘れないでねwっていわれただろ?w
最近は最初から口座やクレカで引かれるけど、たまにだめなときあるしなぁ
89非通知さん:2013/03/28(木) 23:34:10.87 ID:007IUD7R0
auで強制解約くらってまだ13万くらいあるんだけど今月分の分割代期限過ぎても放置してる状態
これ少しすると債権会社に移されるん?
90非通知さん:2013/03/29(金) 00:31:42.78 ID:YM7mjSN4O
そ〜だね〜
そして一括請求
91非通知さん:2013/03/29(金) 09:13:15.64 ID:F9zmpxzb0
債権回収会社にいったら一括請求されるの?
92非通知さん:2013/03/29(金) 10:02:11.09 ID:fVTZdxkz0
そうだねー
93非通知さん:2013/03/31(日) 22:33:31.66 ID:g8ffKksT0
料金滞納で今月の23日に電話が停止されるようだったのにまだ使えるなんて
あら不思議。(´・ω・`)
94非通知さん:2013/04/01(月) 03:07:54.35 ID:r9K6zhq2O
>>93
キャリアどこ?
95非通知さん:2013/04/11(木) 04:54:56.00 ID:vBmA0hkJ0
公衆電話から0120へは電話できるの?
ドコモのやつに電話しまくったんだけど毎回混んでるからかけ直してくんろってアナウンスが流れるんだ
96非通知さん:2013/04/11(木) 07:16:15.97 ID:ZWXlnFuN0
>>95
m9(^Д^)プギャー
97非通知さん:2013/04/11(木) 12:01:16.10 ID:zQUsS0oA0
>>93
SBだったら通話は止められても受話&受信はできる(但し128文字のみ)
2ヶ月超えると完全に止められるが
98非通知さん:2013/04/11(木) 12:02:54.36 ID:zQUsS0oA0
でもって、カード滞納とかで、クレヒスが松崎しげるも真っ白に見えるくらい黒いわけだが、
今使ってるiPhoneをそろそろ買い換えたいんだがスパポ分割通るかな?
99非通知さん:2013/04/11(木) 12:10:05.10 ID:U5yXPLKX0
厳しいSBとドコモだから分割通るとか聞く時点でおまえはバカだ
100非通知さん:2013/04/12(金) 01:57:03.84 ID:PC9z843OO BE:2807980984-2BP(0)

100 get!
101非通知さん:2013/04/16(火) 00:13:22.50 ID:6dPMu27c0
101
102非通知さん:2013/04/21(日) 11:02:06.00 ID:fIKY7dsT0
2年ぐらい前、iphoneを分割で買って滞納→強制解約→未納金の請求→再建会社(MTK)より電話攻撃→封書で
ついに根負けして電話。一括で払えない旨を伝え、しかし返済する気はああると明確に告げる。
10万余りの残金は毎月分割で支払うことで合意。
ソフトバンクの一括0円に試しに申し込み。見事、審査パスw
完済すれば契約行けるよ、ただし、分割契約の機種は無理だろうな。
103非通知さん:2013/04/21(日) 11:45:38.55 ID:pZAHeYCr0
>>102
金は払うのが前提
アホかw
104非通知さん:2013/04/23(火) 15:35:30.81 ID:KUKVworx0
au意外と待ってもらえるんだな…
有り難い。
105非通知さん:2013/04/30(火) 04:06:34.48 ID:SEpPCYI10
過去4キャリアほど滞納してて(d/a/S/EM)、3月に全部払った。
そのはずがSBのiPhone5のMNP転入しようと思ったら他社未納でハネられた。
KDDIに電話してみたらまだ1本残ってたらしいのでそれも払った。
にもかかわらず今週土曜に行ったらまた他社未納でハネられた。

ちなみに内訳は
docomo 2本12万(去年6月支払済み)
au 4本24万(今年3月・4月支払済み)
SBM 1本8万(今年3月支払済み)←他社未納って出てるから確実にここじゃない
EM 3本10万(今年3月支払済み)

遅延損害金でも残ってるのかな?それとも情報反映が遅いだけ?
106非通知さん:2013/04/30(火) 04:27:39.32 ID:LmeyMH93P
支払った証拠の領収書でも添えてみて申し込んでもダメかね
107非通知さん:2013/04/30(火) 07:29:30.26 ID:9BzJmr3/O
領収書持参で行けば!?
反映されるまでタイムラグはありそうじゃん
108非通知さん:2013/04/30(火) 09:03:56.68 ID:EfAfhZ4I0
>>105
自社でも他社でも未払いある奴にそう簡単に契約させないよwww
109非通知さん:2013/04/30(火) 16:16:51.35 ID:SEpPCYI10
>>106
>>107
au分は振込だからネットバンキングで表示させればいいのかな・・・
EMは手許に領収書あるけどドコモはもう1年近く前だし領収書が手許にない・・・

>>108
全部支払ったけどやっぱ本数多いと情報反映も遅いのかな?
ちなみに量販店のジニーでは「当社基準に満たない」とかじゃなくて「他社の未払いがあります」って表示されてた。
110非通知さん:2013/04/30(火) 21:59:53.75 ID:xra3F94X0
>>109
情報とかそういう次元じゃないだろw
滞納してても払えば良いという問題では無いw
111非通知さん:2013/05/01(水) 04:31:34.24 ID:QjtA2axj0
強制解約くらってしまった
滞納分が2万5千位だけど違約金とか含めるといくらぐらいになりますか
112非通知さん:2013/05/01(水) 06:41:34.40 ID:2ULKLLQ70
>>111
お前さんがどんな契約かもわからんのでわからん。
ただ、2万5千円程度で滞納って、普段の生活も困るだろ。
113非通知さん:2013/05/01(水) 09:43:21.84 ID:QjtA2axj0
>>112
返信ありがとう
ショップで聞く前に安心しておきたかったんだいきなり10万とか言われるのが怖くて
あと一ヶ月猶予あると勘違いしてて携帯壊れててずっと放置してたら強制解約になってしまったんだ・・・
114非通知さん:2013/05/01(水) 18:30:04.90 ID:JeGyAlON0
ドコモブラックなんだけど(支払い中)auは前から持ってたから機種変はオッケーだけど新規は弾かれた。
確かSOFTBANKも突撃してダメ立ったような…
またやってみようかな?こういうのって既に持ってる回線には影響ないよね?
115105:2013/05/01(水) 18:42:18.09 ID:F/XpMHW30
SBショップで事情を電話で話したら再審査→MNPできた。
割賦も通った。

まだ情報が反映されてなかったのかなやっぱ。
116非通知さん:2013/05/02(木) 01:40:37.46 ID:4YaMuEjY0
>>113
料金プランやキャリアそれと機種の割賦の残りそしていつの月で強制解約かがわからんのでどうとも言えないけど
割賦払い済みなら違約金利息など大抵トータルで4万弱じゃない?
そもそもキャリアからの督促状に書いてある電話番号に電話したら教えてくれるはずだけど
もしかしたら月が変わったばかりだからある程度の期間を置かないと教えてくれないのでかけ直さなきゃならんかも。
117非通知さん:2013/05/08(水) 20:52:34.76 ID:9qB1RlaN0
うわ、ゴミカス屑しかいねー笑
118非通知さん:2013/05/09(木) 19:16:17.25 ID:jUIo39iU0
>>117
そういうのが集まっているスレだからw
119非通知さん:2013/05/15(水) 23:30:22.31 ID:GA/21S+i0
docomoを強制解約されて分割で払っていますが、新規で契約できちゃったりしないんでしょうか??
何かの手違いとかで…あり得ないですか?
120非通知さん:2013/05/16(木) 04:36:17.94 ID:Pfta2Ge2O
>>119
お前は、金貸した相手が分割で返してる途中に、また貸してくれって言われたら貸すか?
121非通知さん:2013/05/17(金) 21:27:37.34 ID:J+gCG0SoP
ソフトバンクと、芋場に未納があります。
これはキャリアに電話したらいいですか?

チキンなのでショップに行くのは恥ずかしいです。
ソフトバンクのセンターにかけたら、自動音声でどれを選択したらいいかわからず・・・。

チキンな自分に教えてください。
122非通知さん:2013/05/17(金) 21:33:37.98 ID:hmCGJJy10
>>121
チキンでもキチンとしよう。
世の中そんなに甘くない。
123非通知さん:2013/05/17(金) 21:43:44.01 ID:xe75OQIBP
>>121
とりあえずオペレーターと直接話せる番号選べや
ちょっと応対がgdgdするかも知れんが、
絶対に絶対にキレるなよw
124非通知さん:2013/05/19(日) 01:31:07.11 ID:uDmmR+hu0
>>121
料金支払いは銀行振込じゃなくてどっちも窓口払いになると思うよ。
ソフトバンクの場合は、電話番号か請求先番号がわかるからショップに直接、わからないなら料金センター052-388-0333にかけるといい。
157にかけても解約済みの料金が出て来なかったりするからね。

芋場はショップにいけばだいたい対応してくれる。
ただ遅延損害金の算出で結構時間取られるかも。
125非通知さん:2013/05/19(日) 07:33:20.48 ID:fEGJ04F5i
経験者か?
126非通知さん:2013/05/19(日) 07:52:52.46 ID:rDpBAhXH0
イーモバでも他社で強制解約されてると契約無理?
127非通知さん:2013/05/19(日) 10:31:15.73 ID:uzbGLSQL0
>>126
未払い金がなければいけるんじゃないかなぁ
審査は中の人にしかわからんがw
128非通知さん:2013/05/21(火) 14:45:11.59 ID:51HD/Pfu0
開通審査なんだけどMNPは新規より厳しいのかな?他社未納で新規契約はできたがMNPは断られた
129非通知さん:2013/05/21(火) 20:28:00.65 ID:F52gVtSL0
>>128
新規はいけたんだw
130非通知さん:2013/05/21(火) 20:34:39.49 ID:IO5K8s5r0
他社未納でイケるの?
絶体に無理でしょ??
131非通知さん:2013/05/21(火) 21:36:32.70 ID:51HD/Pfu0
それがいけたの、割賦は絶対無理と思って持ち込み新規で契約しようとしたんだかDSのお姉さんがキッズ携帯なら大丈夫って言われて、でその契約を今月頭にAcroHDに機変もオーケーだった
それで今日ソフバンからMNPしようとしたら駄目だったので不思議だなとおもって
132非通知さん:2013/05/21(火) 21:43:10.59 ID:IO5K8s5r0
どこを未納してるの?どのくらい?
詳しいこと教えて!!
133非通知さん:2013/05/21(火) 21:47:53.66 ID:51HD/Pfu0
ソフトバンクに5年くらい前の機種代含めてたぶん5、6万はあると思う
で、もう未納情報消えたかと考えてドコモ新規で契約したのが今年の2月
その回線を機変したのが今月頭だよ
さすがに割賦は拒否られるとおもって全部一括、今日MNPしに行ったのも一括
134非通知さん:2013/05/21(火) 21:55:24.32 ID:51HD/Pfu0
住所変えてるから最後の請求書から見ていないから、正確な未納金額はわけらない
あとMNP転出しようとしたのはプリモバね
135非通知さん:2013/05/21(火) 21:56:33.14 ID:IO5K8s5r0
なんだ5年前か。
自分は今支払い中。もし奇跡起きて通ってしまったら大変なので申込はしないが…
てか通るわけないけどねw
136非通知さん:2013/05/21(火) 22:04:42.29 ID:51HD/Pfu0
たしかに5年ほど経ってるが新規はイケて、MNPの時は未納がありますって言われたのがよくわからんのよ
137非通知さん:2013/05/21(火) 22:11:57.38 ID:5SMG4XHI0
>>136
ちゃんと金払えよw
138非通知さん:2013/05/21(火) 23:08:46.39 ID:TGpYTmE40
5年で他社との情報交換は止めるけど、
自社ではきっちり情報保管してるわけね。
139非通知さん:2013/05/21(火) 23:23:37.36 ID:F52gVtSL0
>>138
貸倒処理してても当然データは残る訳だし。
140非通知さん:2013/05/21(火) 23:38:21.85 ID:lrgaLm4p0
新規はdocomoで、未納とMNP(転出)拒否はソフトバンクというわけね。
それはそうなりそうな気がするね。5年たっているということだし。
141非通知さん:2013/05/22(水) 05:21:25.07 ID:geL/8XzT0
>>140
転出元が未納のあるソフトバンクだからまずいのかな?
でも、転出手続きは店頭でなんだけどできるんだよね
142非通知さん:2013/05/22(水) 16:38:16.72 ID:4Ta8cTTB0
つか、5万位未納してないで払わんとw
自社ブラックは永久保存じゃなかったか
143非通知さん:2013/05/22(水) 18:41:26.82 ID:geL/8XzT0
>>142
ソフバン(プリペ)→docomoへのMNPだよ
転出元でダメなんかとおもう
144非通知さん:2013/05/22(水) 19:57:16.97 ID:8FaGvcJs0
ソーシャルゲーに嵌って今月はナントカ払えるけど、この先やるとヤバイ
でも、ソーシャルゲーおもしれーし
どうしたら良いでしょうか?
145非通知さん:2013/05/22(水) 20:33:41.63 ID:u9mDSG89O
ソーシャルなんか辞めなさい
146非通知さん:2013/05/22(水) 20:48:20.26 ID:8FaGvcJs0
>>145
ゴールデンウィークに予定が無くて暇つぶしに遊んだら可愛くて
http://i.imgur.com/HmAmTjM.jpg
大会が続いていたので納金しまくって
しまいました
今の現金をプリペイドカードにしたぶんは
約三万円
携帯電話会社の請求と併せてが各社一万円ずつ三社、計三万円合わせて6万円、今月だけで使ってます

ゲーム内の所属する部長からは良く働く
新人さんと褒められてます
ここ数日は気持ちが迷ってます
147非通知さん:2013/05/22(水) 21:28:06.01 ID:jtfzNguT0
わかっていてもやめられないなら、好きにすれば?
自分の意志でやめられなくても、そのうちに強制的に
やめさせてくれるだろうから。携帯と一緒にね。
148非通知さん:2013/05/23(木) 01:15:55.36 ID:juZDc6ax0
5年前にフレッツ光を開設したあと、一度も料金を払わないまま、3か月後ぐらいに強制解約となりました。
今はCATVでインターネットしてるんだけど、
やっぱりNTTを踏み倒しているのはマズいよなと今更ながらに後悔してます。

利息は14.5%らしいですが、
きっと月々の料金だけでなく、無料にしてもらった工事費とか機器類とか、その他もろもろの料金も含んでるでしょうから、
恐ろしい額ではないかとおびえてます。

分割に応じてくれるでしょうか。
せっかくサラ金・税金の滞納完済した勢いで、真人間になるべくNTTも支払いたいのですが、
分割に応じてくれない場合、またサラ金に手を出すしかなくなるので、藪蛇となりしょうで不安です
149非通知さん:2013/05/23(木) 01:21:19.85 ID:juZDc6ax0
ごめん、板ちがいに今気づいた。
スレ汚しすみません
150非通知さん:2013/05/23(木) 17:17:16.12 ID:eePTcCeK0
よし!未納支払い中だけど、凸してみるわ!
docomo×だからau、SOFTBANK、イーモバ、ウィルコムと戦ってみる!!
151非通知さん:2013/05/23(木) 18:03:22.31 ID:oOeS85yyP
>>148
んー、貸倒処理になってるなら利息もへったくれもないはずだけど。
つ 現禿で10年以上放置案件があったけど、利息は一切なし
152非通知さん:2013/05/24(金) 03:17:23.82 ID:xJgMGnAwO
母が滞納してたのに滞納分だけ払って機種変できたって言ってた
自分は3ヶ月間ちゃんと払わないと無理って言われた
同じ会社の携帯だけど店によって違うの?
153非通知さん:2013/05/24(金) 09:39:29.27 ID:S0Y+5Xwk0
>>152
滞納の期間とか頻度とか額が違うんだろ。
154非通知さん:2013/05/24(金) 10:26:31.58 ID:xJgMGnAwO
>>153
そうなのか…
延滞回数は母のほうが圧倒的に多いはずなんだけどな…
ありがとう
155非通知さん:2013/05/24(金) 11:57:40.12 ID:50rAmwGS0
親子でなにやってんだか
156非通知さん:2013/05/26(日) 08:53:11.98 ID:/j70OUWJ0
うむw
157非通知さん:2013/05/28(火) 01:57:18.84 ID:YFD5TLI20
docomo強制解約後分割支払い中です。
ネットに繋げないと厳しいんですが…
今の状況で、980円SIMかWiMAXで契約できるところはありませんか…?
158非通知さん:2013/05/28(火) 05:12:16.44 ID:dU51QlFA0!
繋いでるじゃないか
甘えるな、ちゃんと払え
159非通知さん:2013/05/28(火) 23:26:23.41 ID:1UV+12aSP
>>157
wimaxのプリぺ
http://www.diswimax.jp/rn/price/price5.html
※ただし3か月か1年前払い。

1年前払いすれば端末0円だが、3か月だと別途。

端末買うなら、こんなの安くていいかと
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b148075983
↑端末はDISwimax専用のようなので注意

クレカが使えるなら、他のWIMAXでも契約出来るか
160非通知さん:2013/05/29(水) 08:23:12.68 ID:5dNLDhNm0
>>157
俺も同じ状況だけど、IIJの945円SIM契約できたぞ
VISAデビットでもいけた
161非通知さん:2013/05/30(木) 22:45:10.59 ID:jW7OI4lZP
162非通知さん:2013/05/30(木) 23:13:23.09 ID:GV0q1JVlP
携帯とか強制解約歴あると、WimaxのMVNOとかも
基本は拒否られんの?
163非通知さん:2013/05/31(金) 05:26:56.51 ID:Afr9Q3cA0
強制解約されて他社はそのまま使えてる。機種変はいけたけど、新規は無理だよね?
164非通知さん:2013/05/31(金) 08:38:52.16 ID:AdXlre8r0
強制解約食らっても残債無ければ新規一括はいける
ココが貸金とは違うところ
165非通知さん:2013/05/31(金) 08:49:51.41 ID:Afr9Q3cA0
?強制解約されたのを全額払ってからってこと?
166非通知さん:2013/05/31(金) 08:53:00.19 ID:BhIyFxJs0
金払えよクズ
167非通知さん:2013/06/02(日) 12:11:29.79 ID:wbbtT4HM0
2年前、ソフトバンクの料金滞納で強制解約されました。
再建は委譲されMなんとかという弁護士グループから支払うよう請求がありました。
結局、iPhone割賦金7万(滞納利息付き)を分割ですが支払い終えました。
その後、ソフトバンクからドコモへ移り今も契約していますが、2年縛りが切れるので
MNPで他社へ移りたいと考えてるのですが、ソフトバンクは無理ですよね?
一括ゼロ円でもauならいけると聞いています。ソフトバンクのiPhone5一括ゼロ円を狙ってるんですが断られますかね?
168非通知さん:2013/06/02(日) 12:13:11.80 ID:UyrWQ7y/P
>>167
iPhone5ならauにもあるけど
何でソフトバンクのを狙ってるの?
169非通知さん:2013/06/02(日) 12:57:23.97 ID:BIhE56Hq0
>>167
禿なんか毎週末ドンキで0円やってるだろ
0円でもいらないけどw
170167:2013/06/02(日) 14:08:11.50 ID:wbbtT4HM0
>>168
auの評判悪くなかった?気のせいかな・・・
ソフトバンクは厳しい(1度強制解約された場合)と聞いたからおとなしくau行っときます。
>>169
ドンキで一括0円ですか?かなり欲しいですw

ありがとうございました。
171非通知さん:2013/06/02(日) 14:20:02.96 ID:/4kVg9ig0
>>170
ブラリ入りのくせにキャリアの評判で選ぶとは。
172非通知さん:2013/06/02(日) 15:17:41.86 ID:K3Q8I3Rz0!
払っていれば大丈夫とはおもうけど、取り敢えずやってみればいいのに
ダメだったらauにするとか
173非通知さん:2013/06/02(日) 17:12:00.65 ID:v+ZbThol0
今、docomoに滞納ある状態でソフトバンクに凸してみた。
オンラインだから結果待ち中。
174非通知さん:2013/06/02(日) 17:15:49.20 ID:5VPkP/Ne0
金払えよクズ
175非通知さん:2013/06/02(日) 17:17:45.26 ID:v+ZbThol0
お前に関係ないじゃん。
176非通知さん:2013/06/02(日) 17:35:25.17 ID:TkEy74NF0
>>175
滞納者が一人でも多いとまともに払ってる人に負担を掛けている。
払えグス野郎。
177非通知さん:2013/06/02(日) 18:05:18.06 ID:5VPkP/Ne0
クズだな
178非通知さん:2013/06/02(日) 20:34:31.17 ID:fYuCr+AN0
あぁクズだな
179非通知さん:2013/06/02(日) 21:14:22.51 ID:tQbheQpi0
いやいや、このスレ覗いてる時点で過去か今でも解約させられたんだろし
言う資格ないだろ
180非通知さん:2013/06/02(日) 21:19:57.32 ID:v+ZbThol0
ダメだった…やっぱ俺グズだわ…
ごめんな、みんな…
181非通知さん:2013/06/04(火) 20:02:26.08 ID:gfQbBITD0
>>180
取り合えず完済しないとどこも無理たぞ
182非通知さん:2013/06/04(火) 22:26:55.78 ID:+dlYOPn30
docomo無理?
183非通知さん:2013/06/05(水) 06:53:07.67 ID:mMJQGsxFO
面白いぢゃね〜か
184非通知さん:2013/06/05(水) 13:29:59.57 ID:OpKNpCPu0
家族割とかしてて、家族の携帯が強制解約されると、自分のも解約になるんですか?
弟が払わないって言い出してます…
185非通知さん:2013/06/05(水) 13:45:49.20 ID:WFMGKDQw0
>>184
諸説あり。支払いが別だと大丈夫説と冷酷道連れ説。
186非通知さん:2013/06/05(水) 16:40:40.58 ID:+ojTgsQ4O
諸説も何も、キャリアが判らん事には、なんともかんとも。
187非通知さん:2013/06/05(水) 17:19:41.61 ID:OpKNpCPu0
auです。
188非通知さん:2013/06/05(水) 20:46:15.47 ID:Cf74o1rLP
払わないって何だよww
189非通知さん:2013/06/05(水) 23:52:03.46 ID:5xCkNXFt0
料金を払う意思がないのに携帯電話を契約したのか?
犯罪だな!詐欺罪だ!
借りたものは返す!小学生でも知っとることや
190非通知さん:2013/06/06(木) 00:25:56.12 ID:vrQ8EIUZ0
>>184
家族割が消えるだけだろ
てか弟払えよw
クズだなw
191非通知さん:2013/06/06(木) 00:40:07.58 ID:Nn4lxx9a0
犯罪者かよ
192非通知さん:2013/06/06(木) 00:40:54.58 ID:Nn4lxx9a0
>>180
乞食でもやりな
193非通知さん:2013/06/09(日) 13:11:54.48 ID:bDK+UYyA0
質問だけど、ウィルコムの端末の分割を1年ぐらい前から滞納してるがこれって
支払いをしないと一生、信用情報から消えなくてクレカを持てないという考えでいいのかな?
194非通知さん:2013/06/09(日) 13:49:21.79 ID:ouvs1SFi0
>>193
そんな事はない
時効があるから
195非通知さん:2013/06/09(日) 19:22:21.63 ID:bDK+UYyA0
時効があるんだ。

ありがとう
196非通知さん:2013/06/09(日) 20:01:19.60 ID:F2SJfRWi0
>>195
おい、数万円のことで5年も逃げるのか?
分割交渉してでも払ってもがあけるの待ったほうが
良い気がする。逃げてる間クレカも持てないんだぞ
197非通知さん:2013/06/09(日) 22:41:43.36 ID:lpGLJ+9H0
>>195
年取ってから色々と面倒な事になるぞ
金はちゃんと払えクズ
198非通知さん:2013/06/10(月) 00:01:16.18 ID:KtMGUmHQ0
今滞納してて3回線目もしばらくしたら停まるんだけど他社に逃がすことできる?
199非通知さん:2013/06/10(月) 00:05:01.48 ID:EN910u8z0
200非通知さん:2013/06/10(月) 17:26:12.26 ID:88KKoT1xO
>>198
全然いけるよ
携帯料金なんてぼったくりなんだから
踏み倒してなんぼ
俺はクれもブラだけど
無問題
201非通知さん:2013/06/13(木) 09:52:52.66 ID:TdKRt0530
>>193
ウィルコムが請求を完全にあきらめるまで粘ればそっから5年で消える。
例えば10年であきらめたら+5年で合計15年でその情報は消えるってこと
ただし携帯キャリア間の情報は残るからクレカは作れても携帯の新規契約はできないかもね。
202非通知さん:2013/06/13(木) 09:55:08.14 ID:VKEtm83U0
docomo分割支払い中…
ウィルコムとか契約できないよね…?
WiMAXは契約できたので白ロムスマホを使ってます
203非通知さん:2013/06/13(木) 12:23:01.65 ID:ce0WCLdZ0
>>200
クレBLはヤバイだろw
将来苦労するよ
204非通知さん:2013/06/13(木) 16:47:33.60 ID:j1oCd5lF0
>>203
割賦で携帯買っておきながら延滞になったら、
クレカと同じようにCICという情報機関に延滞情報が乗せられてしまうから、
ブラックの具合は同程度。
どちらかがヤバいということはないよ。

携帯は本体一括で買っておいて、通信料だけ延滞なら、CICに載ることはないけど。
205非通知さん:2013/06/13(木) 16:55:56.22 ID:ce0WCLdZ0
>>204
クレBLの事言ってるんだよw
キャリアBLなら携帯契約出来なくなるだけだがな
206非通知さん:2013/06/13(木) 18:06:23.30 ID:ElVErcGm0
>>205
横から失礼
キャリアBLでも >>204 が前提条件とした「割賦で携帯買っている」であれば、
>>204の言う通り クレBLと同じだよ
どちらも情報機関に遅延情報が載るので、ローンを組む際に制約がでたり、ローンそのものを断られたりする
207非通知さん:2013/06/13(木) 18:15:16.18 ID:ce0WCLdZ0
そんな事は知ってるよ
クレBLの事を言ってるだけ

携帯ごときで分割購入てしないしね
208非通知さん:2013/06/13(木) 19:28:23.02 ID:j1oCd5lF0
>>207
そりゃ失礼。
通信費を延滞して強制解約される人の多くは、
2年縛りの分割購入してる印象があったから。
209コピペ:2013/06/14(金) 17:34:38.51 ID:WfQxHm1g0
193 非通知さん sage 2013/06/10(月) 20:17:17.76 ID:vJIqsb3t0
ネタにマジレスすると
即解で逮捕されてるのは端末代金を払わなかった奴だよ
さらに言えばキャリアは即解を理由に再契約を拒否できない
だから契約を拒否するときでも理由を言わない、言えない
理由を言ったら行政指導を食らうから誤魔化している

233 名指しはしないけど バカがいるね 2013/06/12(水) 19:38:41.34 ID:9Xu90Rp7O
未払いは民事事件。
普通の人が未払いで刑事事件になるか。
支払いは関係ない。
契約した時点で犯罪が発生している。
すぐには来ないけど数年後必ずくる。
まっとれ
210非通知さん:2013/06/14(金) 19:05:09.91 ID:SGOLIqPo0
ソフトバンクが3年くらい前に強制解約→なんだか法律事務所から手紙来て払えと書いてあった

auが去年に強制解約→なんだか法律事務所から手紙来て払えと書いてあった

ドコモは8年位前に強制解約。音沙汰なし

ドコモで契約出来ないかな…

やっぱり無理?
211非通知さん:2013/06/14(金) 19:41:38.28 ID:5/Pz0RVl0
>>210
金はちゃんと払えよクズ
212非通知さん:2013/06/14(金) 19:46:29.11 ID:SGOLIqPo0
>>211
うるせぇはげ
213非通知さん:2013/06/14(金) 19:49:40.84 ID:5/Pz0RVl0
>>212
クズは大人しくしてろw
金払っても契約出来ないよ
三社BLってwww
214非通知さん:2013/06/14(金) 19:50:17.05 ID:SGOLIqPo0
>>213
なかなかいないだろ?
215非通知さん:2013/06/14(金) 19:51:14.94 ID:5/Pz0RVl0
うむ、人としてありえないな
てかどうせ金融BLだろ
216非通知さん:2013/06/14(金) 19:52:18.01 ID:SGOLIqPo0
>>215
先月で全部返済終わった…
217非通知さん:2013/06/14(金) 19:57:16.33 ID:5/Pz0RVl0
そうか、じゃあ携帯三社も頑張って払えよ
そしたら契約出来るかもなw

まあ試しに行ってくれば良い
前の払えばお情けで入れてくれるかもよ

まあ親に契約して貰って名義変更すれば行けるかもなw
218非通知さん:2013/06/14(金) 20:00:56.30 ID:SGOLIqPo0
>>217
払うかやっぱり…

しかしドコモだけ何も来ないのは何故だろう…

不思議だ
219非通知さん:2013/06/14(金) 20:04:41.07 ID:XMMJdNin0
>>218
とやかく言うつもりはないが、
払うべきものは払った方がいいと思うぞ

最終的に払うかどうかは本人の自由だがな
220非通知さん:2013/06/14(金) 20:11:45.65 ID:SGOLIqPo0
>>219
払うわ

早くまともな人間になる

てか、なれるのか?オレw

レスありがとう

リアルだとね…

絶対口が裂けても他人には言えないからなぁ…
221非通知さん:2013/06/14(金) 20:53:13.29 ID:WfQxHm1g0
まぁ、普通の人は携帯乞食はしないと思うけどね。 勘違いしているアスペが乞食してる
222非通知さん:2013/06/24(月) 13:03:54.34 ID:w4TpXPZGO
auなんだけど、このままじゃ5月分6月分も払えない…
携帯止められるのは別にいいんだけど、裁判やら強制差し押さえやらはイヤだなあ…てかホントにそんなんされるの?
223非通知さん:2013/06/24(月) 13:10:26.02 ID:iN5Fl+xm0
三ヶ月までは待ってくれるよ。
一月分ずつ払うしかない…
224非通知さん:2013/06/28(金) 10:21:55.83 ID:04+4nVGD0
ソフバン強制解約になったんですが、ソフバンのプリモバ契約可能ですか?
知識不足で恐縮ですが、わかる方教えてください。
225非通知さん:2013/06/28(金) 10:27:39.07 ID:f1H6l1Mi0
>>224
何をやったら強制解約になったんですか?
226非通知さん:2013/06/28(金) 11:04:42.36 ID:IpnkE4mz0
>>224
まあ無理だけど
試しに買うしか確認するすべは無いから買って来い
227非通知さん:2013/06/28(金) 11:10:14.48 ID:04+4nVGD0
>>225 料金未払いです。約2年前に強制されました。
>>226 だめもとで参戦してきます。
228非通知さん:2013/06/28(金) 11:27:06.27 ID:IpnkE4mz0
>>227
金払ったのか?
払って無いなら無理だぞw
229aikousuke:2013/06/28(金) 11:42:42.61 ID:04+4nVGD0
一括で精算しました。(昨日)
で、店頭にX02Tがあったので欲しかったのですが、未払い精算での訪問のため
恥ずかしさから即効で店を出てしまいまして・・・
230非通知さん:2013/06/28(金) 14:01:05.40 ID:86C0wIhpO
俺はドコモ未払いで強制解約なって未払い金はらった当日に
auで普通に新規契約出来たよ
分割は駄目だったけどね
231非通知さん:2013/06/28(金) 14:02:02.15 ID:IpnkE4mz0
>>229
払ったなら行けるだろ
買いに行って来い
232非通知さん:2013/06/28(金) 14:08:24.77 ID:04+4nVGD0
>>230
>>231
行ってきます!!
233非通知さん:2013/06/28(金) 15:27:48.56 ID:errSdhCD0
分割は駄目かもしれんから万札数枚持ってけよ!
234非通知さん:2013/06/28(金) 21:02:42.52 ID:aNiEle56O
>>233
ブリモバって言ってるんだから分割はないだろ
235非通知さん:2013/06/29(土) 14:20:59.52 ID:0BJw6aHL0
ダメだったのかな…
236非通知さん:2013/07/04(木) 12:56:06.04 ID:/dCtmCLm0
ソフトバンクは未納どれくらいで解約されますか?
237非通知さん:2013/07/04(木) 13:50:55.93 ID:CIAMzXcN0
>>236
ホントは怖い携帯料金滞納。ソフトバンクを例に解説。信用情報に傷が付くことも | キャッシングのまとめ
http://camatome.com/2013/03/softbank-tainou-shinyoujouhou.php

強制解約までの流れが書かれてる
238非通知さん:2013/07/04(木) 18:56:20.05 ID:H2RPcOFb0
239非通知さん:2013/07/04(木) 19:10:49.86 ID:2GfjboAxP
>>237
今更
つーか機種代金支払済みならCICは関係ないし
240非通知さん:2013/07/07(日) 01:41:11.76 ID:H8tRbb250
話がずれるけどCIC見られたくない(最近破産、キャリアは負債ないので無関係ですた)
という俺は一括0円案件ばかり探してる…
241非通知さん:2013/07/07(日) 09:03:50.42 ID:JzcaPbxoT
破産情報はCICじゃなくても見られるけどな
242非通知さん:2013/07/12(金) 17:50:30.02 ID:DIa7XAt30
強制解約されても支払いすれば新規で契約できるんだな
中古のスマ不フォを買ってくれば問題ないな
243非通知さん:2013/07/12(金) 17:59:55.79 ID:ETtdvSao0
端末代金入ってても完済すればOK?
244非通知さん:2013/07/13(土) 06:56:23.22 ID:m2GDU5fD0
オケ
245非通知さん:2013/07/14(日) 13:38:31.69 ID:bU6Z5ajj0
>>242
その支払いって「通話料払えばOK」ってこと?
前の番号で買った携帯の機種代を分割にしてもらってて、その後新規契約して支払いが間に合わずに強制解約されてしまったんだけど、機種代分割の支払いが遅れてたら新規契約できない?
246245:2013/07/14(日) 13:40:42.95 ID:bU6Z5ajj0
ちなみに前の番号の通話料も、今回強制解約されちゃった通話料も全部支払い済みなんだけど・・
247非通知さん:2013/07/14(日) 14:23:06.89 ID:rq6f7KAHP
ちゃんと整理して書いてくれw

過去、未払いになっていた代金をすべて完済していれば、多くの場合は新規契約可能。
ただし、強制解約を繰り返したり、現在支払が滞っているものがあればその限りではない。

何度か強制解約なってるみたいだから、突撃してみなきゃわからんと思うが。
最悪プリぺだな・・・。
248非通知さん:2013/07/14(日) 14:59:57.57 ID:bU6Z5ajj0
>>247
わかりづらくてすみません;
未払いになっていた代金をすべて完済していれば、というのは
「以前使っていた同じ会社の携帯の機種代」は含まれるんでしょうか?
249245:2013/07/14(日) 17:40:08.92 ID:bU6Z5ajj0
ちょっとわかりづらかったので、書きなおさせてください。

以前の携帯も今の携帯も強制解約。
以前の携帯通話料は支払い済み。それを支払った後、今の携帯を再契約。
そして今の携帯を延滞してしまって、支払ったんですが1日ずれ、強制解約になってしまいました。
今の携帯の通話料は強制解約後に6月分まで支払い済み、以前の携帯の本体料金(割賦で買ったもの)の支払いを分割にしてもらっていて、その支払いが数日遅れ中。
土日に銀行振込みをしたので、16日付けになるって画面に出てた。

携帯は持ち込みして契約しに行ってみたんですが
支払いをされてないものがあると言われました
強制解約寸前の7月分の請求が出ていて、期日がまだ来てない請求書が
来てたので、それを支払って、現在、通話料金は全部支払い済みの状態。
これで新規契約できるんでしょうか
それとも以前の携帯の本体代が数日遅れてるから、だめなんでしょうか;
250非通知さん:2013/07/14(日) 18:40:47.06 ID:ZX5M4Y5m0
>>249
お前さんが逆の立場だったらその客にかけうりするか?
ホントは強制解約された時に機種代金含め全て一括精算しなきゃいけないものを
機種代金だけ再度分割交渉して待ってもらってたんでしょ?
それすら遅れるような奴は客じゃない(ゴミくず)
支払い終わるまで契約あきらめろ
251非通知さん:2013/07/14(日) 18:54:36.30 ID:bU6Z5ajj0
>>250
支払いより人の命を優先した結果です。
252非通知さん:2013/07/14(日) 19:33:26.82 ID:rq6f7KAHP
>>251
理由が何にせよ、まだ「以前の携帯の本体料金」すら支払い途中のようなので、
新規契約は厳しいように思いますが。

携帯が持てず生活に支障が出るようであれば、プリペイドの携帯なら買えるはずです。
253非通知さん:2013/07/14(日) 19:56:31.64 ID:W8Wo7xnKP
プリペッて祖父バン含め各社に未納あっても契約できるの?
254245:2013/07/14(日) 19:57:15.57 ID:bU6Z5ajj0
どういう事情であれ携帯会社側には関係ないですしね;
最後の通話料を支払ったら再契約できました。ありがとうございました。
255非通知さん:2013/07/14(日) 19:58:33.39 ID:w6Qxk1TCP
>>253
はい
256非通知さん:2013/07/14(日) 20:05:08.11 ID:W8Wo7xnKP
>>254
おめ。ちなみにau?
>>255
同じSBでもプリペとポスペじゃ審査条件違うのね
257非通知さん:2013/07/16(火) 23:32:36.97 ID:pZXKP30v0
一般客は端末代金滞納しても電話料金滞納しても民事だからね。
未払いしても絶対刑事事件にならない。
乞食は未払いがあると刑事事件の対象。
乞食は現実社会でゴミとして区別されている。
国家権力で乞食退治
258非通知さん:2013/07/16(火) 23:46:23.07 ID:J9KrvCbu0
>>257
何処でどうやって誰が線引きすんだよw
259非通知さん:2013/07/16(火) 23:49:38.22 ID:0mEq8rfG0
au強制解約されちゃった…
分割でなら払う意思あるんだけど、こちらからちゃんと言ったほうが良いよね?
裁判とか嫌だし…
260非通知さん:2013/07/16(火) 23:52:39.83 ID:pZXKP30v0
程度問題。
ブラック登録者=準犯罪者
261非通知さん:2013/07/16(火) 23:55:27.35 ID:J9KrvCbu0
準犯罪者てなんだよw
お前アホだろw
262sage:2013/07/17(水) 00:09:17.92 ID:ogIiiw2R0
今、ドコモのスマホを使用してます。
タブレットが欲しくて、購入を考えてますが、
以前使っていたソフトバンクの携帯の
分割支払いが毎回遅れて払っている状態です。

ドコモでタブレットを購入する際に
分割審査が通るでしょうか。

ソフトバンクの遅滞納付は影響しますか。
決して、滞納・未納ではないのですが。
263非通知さん:2013/07/17(水) 00:33:51.65 ID:CiU+b8rx0
>>262
wifiのじゃダメなの?
264非通知さん:2013/07/17(水) 01:28:13.84 ID:8SmCXZOkP
>>259
強制解約→分割交渉はしたことがないし、キャリアは違うがドコショ店員によると分割交渉はしてくれるみたいよ
>>262
文面から判断する状況だと大丈夫だと思う
後は最近どこもは割賦審査落ち多いみたいだしね
265非通知さん:2013/07/17(水) 03:39:38.18 ID:kVrNxkeQO
>>262
その状態で、ドコモの分割払えるの?
266非通知さん:2013/07/17(水) 04:02:00.68 ID:6Zhxr6H1O
>>261
普通の人は滞納しても刑事事件にならない。
滞納は民事な。
お前はゴミとして現実に登録されているから刑事事件になる。
この名義は永久にダメ
http://p203.pctrans.mobile.yahoo-net.jp/fweb/06042BtZALWxXZ7Z/1D?_jig_=http%3A%2F%2Fhissi.org%2Fread.php%2Fphs%2F20130716%2FSjlLcnZDYnUw.html&_jig_xargs_=on
267非通知さん:2013/07/17(水) 21:29:42.65 ID:0kYhIxOh0
268非通知さん:2013/07/17(水) 23:11:40.79 ID:vwal6wz5P
au(2年)とdocomo(9年)の2回線持ち
どっちも料金遅れ気味で払ってる
分割支払いはない

家では電波弱くて使えないauスマフォの2年縛りが今月解けるから
docomoにMNPしようと思ってるんだけど
一括0円か一括購入でMNPできるかな?
269非通知さん:2013/07/17(水) 23:29:03.59 ID:pythTutCO
>>268
一括なら問題ない。 ソースは俺。
270非通知さん:2013/07/17(水) 23:31:45.51 ID:8SmCXZOkP
>>268
他社に未納がなく現時点でdocomoに支払い期限すぎたものがなければ余裕
271非通知さん:2013/07/17(水) 23:33:21.36 ID:8SmCXZOkP
>>270現時点というかドコモに入る時点でだね
au側もあんまり遅れてるとスムーズに飛ばせないかもなので注意w
272非通知さん:2013/07/17(水) 23:36:50.06 ID:O2hkhSPB0
>>270
その状態で予約番号て発行されるんかぁ
273非通知さん:2013/07/17(水) 23:44:30.55 ID:8SmCXZOkP
>>272
6・25か26だっけ。それ期限の払ってなければ無理w
274非通知さん:2013/07/17(水) 23:45:00.18 ID:vwal6wz5P
ありがとう
給料出たらau精算できるから挑戦してみる
275非通知さん:2013/07/21(日) 01:05:00.13 ID:miDGo1q40
強制解約くらったdocomoのガラケー再契約して
softbankのMNP一括0円の機種に変えることってできる?
276非通知さん:2013/07/21(日) 02:23:55.69 ID:z6O68qTU0
残債無ければ可能だがドコモが預託金求める可能性がある
禿はクレカ払いと口座払いに1マソほどインセに差付けるほど料金徴収に敏感だ
クレカ無いなら死んでいい
277非通知さん:2013/07/21(日) 19:27:05.07 ID:sXXfQ8qFO
docomoの料金は 加入して8年ぐらい遅れたことないし 分割購入も3年前にきちんと終わってるんだけど 去年破産して免責下りたけど分割購入は無理なのかな?
当然 docomoは債権者に入れてないけど
電話購入確認サイトでは 一応 可能にはなってたけど
278非通知さん:2013/07/21(日) 19:42:02.13 ID:wkldqV4IP
>>277
突撃してみれば?
279非通知さん:2013/07/21(日) 20:53:35.73 ID:dURPXZrk0
>>277
携帯なんか一括で買えよw
ツートップでさえもうmnp一括0円になりそうなんだからさ

プリでも芋でも弾にしろ
280非通知さん:2013/07/22(月) 07:31:04.84 ID:Tx5/7pSlP
>>277
ショップ量販じゃ機関見るからまず無理だと思う
サイトで可能になってるのはまず第一段階、支払いが遅れてないから分割審査には
いけるってことね
281非通知さん:2013/07/22(月) 10:39:35.21 ID:qOppdLUD0
>>277
5〜7年は分割購入は無理
どんな理由があったにせよ合法的に借金踏み倒したんだから
282非通知さん:2013/07/22(月) 11:26:52.36 ID:0gcx/Bua0
分割はCICとか金融調査で調べるから破産してれば分割、ローンは先ず無理。
早くて5年遅ければ7年経過後もダメだろ。踏み倒した金額でも変わる。
踏み倒しておいてよく分割やローンとか組む気になるな。
また踏み倒す気か?次は降りてもかなり先だしその間ヤバメの所なら相当最悪な事態になるぞ。
283非通知さん:2013/07/30(火) 07:56:20.74 ID:VlI1mp3C0
au2回線あるうちの片方強制解約になりました。次期にもう片方も強制解約になると思います。
分割でしか払えないのですが、相談にのっていただけるのでしょうか…
友達に名義貸してしまったばかりに…
284非通知さん:2013/07/30(火) 09:59:13.40 ID:+R+6wgHC0
>>283
それ犯罪
285非通知さん:2013/07/31(水) 07:06:39.58 ID:TVIVCFvd0
サムスン・ギャラクシー「爆発報告」相次ぐ 粗悪なニセモノ電池が紛れ込んだか?
(1/2) : J-CASTニュース http://www.j-cast.com/2013/07/30180463.html
286非通知さん:2013/08/01(木) 21:45:15.90 ID:PUpJV3+o0
じゃんぱら名古屋大須二号店0522693901ですが、盗難の疑いがあるスマートフォン、L-02Eが持ち込みされたようです。IMEI 353647-05-009740-2こちら本体へ、おまかせロック、ネットワーク利用制限など、お願いします
287非通知さん:2013/08/03(土) 16:55:10.01 ID:OUf5g8Al0
あーあ、やっちゃったね
288非通知さん:2013/08/05(月) 19:55:45.67 ID:xyyPGE5j0
2か月分滞納していて今月の9日に支払わないと解約するってハガキが来たのですがお金の都合がつきません
今月の20日に先々月分 来月の10日に先月分の都合がつくのですがAUに連絡すれば待ってもらえるのでしょうか?
明日AUに連絡するつもりなのですがどうも不安で・・・
289非通知さん:2013/08/05(月) 20:51:43.68 ID:dk/7EPPgP
>>288
事実をきちんと述べ、約束は死守する事。
以上。
290非通知さん:2013/08/05(月) 21:59:25.54 ID:xyyPGE5j0
>>289
ありがとうございます
明日連絡します
291非通知さん:2013/08/06(火) 03:18:34.25 ID:xhF6sJOz0
強制解約から5年経つとデータ消えるんだっけ?
292非通知さん:2013/08/06(火) 07:51:36.65 ID:31HdaxhqP
他社間はな
滞納してるキャリアは払うまでブラックだから払うといい
293非通知さん:2013/08/06(火) 08:41:15.59 ID:xhF6sJOz0
他社はOKなの?分割金もあったから一括じゃないとNGかな?
294非通知さん:2013/08/06(火) 08:47:28.58 ID:xhF6sJOz0
まだ4年しか経ってなかった…
295非通知さん:2013/08/06(火) 22:10:22.39 ID:vkPPbcoc0
払えよ
296非通知さん:2013/08/07(水) 23:56:15.46 ID:n5WI0Ebb0
自分が審査通るか調べる方法ってやっぱ契約してみるしかないよね、
297非通知さん:2013/08/07(水) 23:56:48.64 ID:fih3POkF0
>>296
金払えよ
298非通知さん:2013/08/08(木) 00:12:57.94 ID:nj9BNb7tP
>>296
キャリアショップで聞けるよ
ただ未払いが原因でお断りは隣に人いたら聞こえるから恥ずかしいぞ
去年DSで隣にきた携帯保証を使おうとしたら
未払いで断られていたww
子供連れとかでまじで哀れみを感じたわ
299非通知さん:2013/08/09(金) 23:20:32.57 ID:YmMd0x1jO
ショップで隣の客の会話の内容なんて気になるもんかね?
300非通知さん:2013/08/09(金) 23:52:32.32 ID:aRj1/GZx0
隣の人別に二度と会わない人だから気にしたって仕方無い

キャリアのお姉さんに覚えられると恥ずかしいけどなw
301非通知さん:2013/08/13(火) 05:17:45.22 ID:6FymbwjiO
>>288
いくら?十万円ぐらいなら後であなたの名義やその家族名義で携帯古事記して金返してくれるならすぐに貸すよ。

法廷利息は取るよ。
302非通知さん:2013/08/13(火) 05:20:37.04 ID:6FymbwjiO
>>291
強制解約の総額は今はいくらぐらいになってますか?
303非通知さん:2013/08/13(火) 19:08:19.26 ID:aWeEIBB70
現在、Docomoのスマホとタブレットを所持してます。
スマホは、1年くらい前に現金一括で、
タブレットは、今月、分割払いで購入しました。

今冬、欲しいスマホが出る予定ですが、
現金がないので、分割で手に入れたいですが、
スマホの機種変更は可能でしょうか。

Docomoへの未納はありませんが、
タブレットを分割払いしているので、
Docomoがスマホまで分割支払に応じてくれるのか
不安です。
304非通知さん:2013/08/13(火) 19:34:45.08 ID:t2Ts4//X0
>>303
一回線に付き二重割賦まで組めるよ
305非通知さん:2013/08/13(火) 19:34:54.18 ID:p2Lp3O1RP
>>303
規約位読めよクソボケ
306非通知さん:2013/08/13(火) 19:56:19.79 ID:7gbtvT830
>>303
スレチだクソボケ
307303:2013/08/13(火) 22:47:39.25 ID:aWeEIBB70
スレチでしたか。
すいませんでした
308非通知さん:2013/08/18(日) 00:48:31.40 ID:NZwaYSILO
ガラケー人気があり、移行しようとする輩もいるのに スマホをよく分割で買う気になれるな
キャリア側からすれば いい養分だわ
309非通知さん:2013/08/18(日) 01:04:26.65 ID:U0S1LJC40
>>308
ガラケー人気なんて極一部だよw
310非通知さん:2013/08/31(土) 13:22:45.65 ID:et8aknco0
au強制解約→完済から新規でどこかと契約する場合の機種代をカードで支払う事は可能でしょうか?

また完済してから何ヵ月かおかないと契約出来ないと聞いた記憶があるけどそれは本当でしょうか
311非通知さん:2013/08/31(土) 17:40:03.68 ID:HZ0NvW2C0
>>310
auなら可能
何時払ったのか知らないけど他だとまだ完済情報がいってないかも
312非通知さん:2013/09/02(月) 08:26:02.42 ID:t5CAQs5C0
裁判になって分割してたんだけど、今月払えそうになくて支払い延滞しちゃった…
どうしよ…
313非通知さん:2013/09/02(月) 09:13:52.45 ID:qaquayIwP
信用情報に記録されました
クレジットカードの契約やローンは今後組めなくなりました
これから何かを分割で購入することはできなくなりました

ただ数日内遅れならまだ間に合うかも?
金がないなら誰かに借りてでも、端末売ってでも支払いをすべきです
314非通知さん:2013/09/02(月) 17:04:42.67 ID:1ZIwQZ8b0
>>312
裁判のときに確実に払える額にしなかったの?
とりあえず連絡じゃね?
315非通知さん:2013/09/02(月) 21:32:37.71 ID:kTsIBeC00
>>313
期日遅れは過去の履歴を見て2回ぐらいなら多めに見てもらえるがそれ以降は無理
>>312は親にかねかりろよ。最悪すぎ
316非通知さん:2013/09/03(火) 00:42:12.89 ID:QOZOIhoO0
テスト
317非通知さん:2013/09/03(火) 00:48:27.91 ID:QOZOIhoO0
色々と完全ブラックなのに割賦新規で契約できたー
318非通知さん:2013/09/03(火) 01:32:38.21 ID:XiOPiZ5c0
kwsk
319非通知さん:2013/09/03(火) 07:25:40.55 ID:8bUXvpVw0
au払ってねえから、新規買えねえよ
買い増しはできるからいいけど
320非通知さん:2013/09/03(火) 07:32:56.51 ID:kTVH1m5qi
>>312
別に逮捕されわけじゃなし。
最悪でも口座差し押さえ
321非通知さん:2013/09/03(火) 20:37:31.71 ID:ClERNjo9O
一般客は滞納しても絶対に逮捕されない。
なぜなら初めからその名義人は逮捕の対象になってないから。滞納は民事な。
乞食は滞納があると逮捕の可能性あり。
なぜなら乞食の名義人は要注意人物と登録されているから。
一般客と乞食は身分が違う。
乞食は現実社会でキチガイ登録されている。
永久に解除されない
322非通知さん:2013/09/03(火) 20:43:02.96 ID:ClERNjo9O
続き…
すぐには逮捕されないけど、後で朝に迎えがくる
323非通知さん:2013/09/03(火) 22:06:41.75 ID:MBEcvZLv0
>>321
こいつ何いってんだ?
最高にアホなのか?w
324非通知さん:2013/09/03(火) 22:22:08.61 ID:y6yBn4v+0
なんの罪でタイホされんのかねw
325非通知さん:2013/09/03(火) 22:25:08.44 ID:ty8NtK7B0
ZC相手にするとか・・・
326非通知さん:2013/09/03(火) 23:36:25.06 ID:ClERNjo9O
327非通知さん:2013/09/03(火) 23:49:04.98 ID:ElRs06pb0
>>324
それくらいググれカス!
328非通知さん:2013/09/04(水) 00:40:03.80 ID:LCqU+OpI0
アホじゃねのあるとしたら行過ぎた乞食行為での詐欺とかくらいだろ
ふつうに乞食しててなんの法に触れるんだよ
329非通知さん:2013/09/04(水) 01:46:56.72 ID:4RvJnVp30
携帯会社から弁護士事務所に移って、連絡来るようになりました。
放置したら裁判になりますか?
毎月1万円ずつしか払えないんですが相談のってくれたりするんですか?
330非通知さん:2013/09/04(水) 02:52:35.05 ID:WVDuEjtfO
>>328
詐欺野郎!
アホか、こいつ、
いきすぎた乞食行為をしてはじめてBLなる。
バカ丸出しする前に逮捕の有無を調べろや。
キチガイ
331非通知さん:2013/09/04(水) 03:23:57.44 ID:QeqrbSoS0
>>329
相談乗ってくれると思うよ
332非通知さん:2013/09/04(水) 03:25:31.93 ID:WVDuEjtfO
>>328
お前は警察に電話するか、無料弁護士に電話して犯罪の有無を確認しな。
すぐに正解がもらえる。
333非通知さん:2013/09/04(水) 03:56:20.79 ID:LCqU+OpI0
日本語わかりますか?行過ぎたと書いてるんだが
BLになろうがそれは必ずしも脱法行為であるとは限らない
キャリアにとって不利益をもたらすとみなされた者なのでBLにされるんだろうが
334非通知さん:2013/09/04(水) 08:47:15.99 ID:jyuCQbfE0
ZCを相手にしてるおまえらはバカだけど
タイホーされてるのは割賦で端末をうってばっくれたやつらばかりだろ
一括支払い済みでどうやったらそうなるのかw
ZCの入れ食いだなここ
335非通知さん:2013/09/04(水) 10:25:59.60 ID:W1pSgCAq0
>>331
聞くだけ聞いて、一括で払えと言われるだけだがなw
336非通知さん:2013/09/04(水) 14:05:53.26 ID:XVQvL/fK0
リアライズ法律事務所だけ月跨いでの分割や支払日延長してくれない。
そしたら債権者に差し戻しって言われ。
337非通知さん:2013/09/04(水) 14:09:15.46 ID:coAzbDbu0
>>334
ばかりと言うかそれしか居ない
338非通知さん:2013/09/04(水) 17:27:48.57 ID:0OKcid9s0
>>335
やっぱ値段相談は裁判じゃないと無理な感じ?
339非通知さん:2013/09/04(水) 17:54:02.22 ID:vEDG5UH00
パケ死もない今の時代に強制解約食らう人っていくらぐらい滞納したの?
素直にしりたいな
340非通知さん:2013/09/04(水) 19:35:16.58 ID:rYEKdPpEO
>>334
アホか、アスペ
一般客は端末分割金滞納しても料金滞納しても端末売っても逮捕されない。 そんな前例はない。
乞食は支払いに関係なく逮捕の可能性あり。
滞納すれば逮捕の可能性が高くなるという事。
ネット徘徊してないで前例を警察に行って聞いてこい!
キチガイ
341非通知さん:2013/09/04(水) 19:36:15.55 ID:zYxgrUN20
滞納なんてする奴なんて居ないだろ?
都市伝説だろw
342非通知さん:2013/09/04(水) 19:40:20.75 ID:rYEKdPpEO
>>333
キチガイよ!
掲示板使って会話してないで警察に行ってきいてこいや!
お前がキチガイだと証明される
アホ
343非通知さん:2013/09/04(水) 19:47:11.47 ID:rYEKdPpEO
スレチになるからBL、YT考察のキチガイ乞食のスレに
344非通知さん:2013/09/06(金) 08:43:26.08 ID:68JQh8+X0
docomo・auブラックだから一生禿からMNP出来ないわ
345非通知さん:2013/09/06(金) 09:19:10.22 ID:s5COaGKA0
んなこたーねー
docomoとau、それぞれ滞納金支払えば多分できるようになる
346非通知さん:2013/09/07(土) 20:12:59.98 ID:+aaMbP3p0
携帯キャリアの三社を滞納中
金融も絶賛放置中
あるキャリアで契約四年目なんだけど何となく新規割賦で審査を通したら通ってしまった
347非通知さん:2013/09/07(土) 21:02:57.04 ID:j2ZhO0r20
auだろ
348非通知さん:2013/09/08(日) 03:08:55.16 ID:g7aXqzS70
>>346
kwsk
349非通知さん:2013/09/08(日) 09:07:58.62 ID:3BJcaqeI0
docomoは名寄せしてくるしSoftBankは割賦厳しい
アウはザル
350非通知さん:2013/09/08(日) 10:14:16.02 ID:BXiR/Mjv0
名寄せってなんですの
351非通知さん:2013/09/08(日) 19:14:22.50 ID:+QxQLYUD0
SoftBankの傘下にウィルコムとEMOBILEが入ったのなら
携帯を持とうと思っても、DOCOMO、au、SoftBankを飛ばしてたら無理ってこと?
352非通知さん:2013/09/08(日) 19:20:18.17 ID:4QhcIG4P0
>>350
よそでもやってるし
>>351
ハナから無理でしょ
353非通知さん:2013/09/08(日) 20:24:05.03 ID:+QxQLYUD0
>>352
そうでもない
354非通知さん:2013/09/08(日) 22:19:01.07 ID:i2SMjJgi0
今度禿からauにmnp予定
8年位前にau強制解約になった(債権回収会社に行く前に完済した)のだが新規の割賦契約できるかな
355非通知さん:2013/09/08(日) 22:23:43.96 ID:4QhcIG4P0
>>354
大丈夫でしょ
356非通知さん:2013/09/08(日) 22:26:29.65 ID:ypdDGtKF0
>>351

最近は、CICとかに事故情報が載っていない事が最低条件。

ウィルコムは昔から厳しいけどね。

e-mobileはクレジットを焼いていなければたぶん行けるんじゃ無いかと。(デビットカーカードはNG)
つか,e-mobile はカードでの支払い契約が前提。 後に口座振替に移行は可能だけど、機種変更とかするときに
カードが必要。(カードで債権を担保しているから)

CICとかのそれ系統に載っていなければ、どちらも行けると思うぞ。

凸よろ。
357非通知さん:2013/09/09(月) 08:20:49.88 ID:rExR4KDF0
au強制解約なったのいつだかわからん
つか払えよハガキとかもこなかったんだが…
358非通知さん:2013/09/09(月) 10:45:03.00 ID:rNVWV21o0
なんだこの日本語矛盾してるレスはw
359非通知さん:2013/09/09(月) 12:18:25.55 ID:jjFOBYRC0
>>358
「払えよハガキ」でどうだ?
360非通知さん:2013/09/10(火) 10:10:58.30 ID:q8nI5lqT0
>>359
おおう、理解したぜw
しかし葉書こないのはおかしいね
361非通知さん:2013/09/10(火) 10:12:11.97 ID:+dxJj5HG0
裁判にするって通知来たんだけど、本当に裁判するんですか…
すぐ払えないよ…
362非通知さん:2013/09/10(火) 11:54:43.31 ID:w9I2fdTU0
>>361
通知ってドコから?

払う気があるなら、意思表示しときなよ
363非通知さん:2013/09/10(火) 11:57:25.37 ID:+dxJj5HG0
auから。
364非通知さん:2013/09/10(火) 12:06:18.92 ID:hLt06SkH0
いくら滞納したのかしらないが今の時代乞食すりゃ20万程度ならすぐに儲けられたのに
なんで強制解約とかされることをするんだろうかw
iphone5を5台売れば25万だったんだぞ先月。でもって24ヶ月3円維持だし。
365非通知さん:2013/09/10(火) 12:09:45.15 ID:oWHf0Bu30
アホだから滞納とか強制解約なるんだから何言ったて無駄だよw

金はちゃんと払えよ!
何年後に後悔するぞ
366非通知さん:2013/09/10(火) 12:16:39.70 ID:w9I2fdTU0
>>363
裁判所行って(呼び出されて)も 結局同じようになるんだから、とりあえず あうに分割で支払いの相談しとけ

今なら電話相談ですむかも だが
裁判所の呼び出しは日時指定の一日仕事になるぞ

あうは東京簡裁かな?
367非通知さん:2013/09/10(火) 12:52:45.40 ID:uXouyzeCO
>>364
そんなに言うならあなたが払ってやれば。
368非通知さん:2013/09/10(火) 14:15:45.36 ID:q8nI5lqT0
>>367
お前バカだろ
滞納するやつが悪だろ
369非通知さん:2013/09/10(火) 22:27:50.26 ID:Sipu/08q0
売り飛ばし目的の契約は「詐欺」という犯罪行為だから、自慢するような
ことじゃないがな。
証明、立件が面倒くさいからなかなか事件にはならないが、「回線を利用
します」と嘘をついて契約して物を手に入れたことに変わりはない。
370非通知さん:2013/09/10(火) 23:00:31.32 ID:anR1KAqn0
一括で買ったものを詐欺とか頭おかしいんじゃないですかw
こんな所までZCがきてなにいってるのw
371非通知さん:2013/09/10(火) 23:29:57.88 ID:mZN8neCzO
払わなきゃ携帯止めるよ!的なペリペリ剥がすハガキ来てから払ってるんだけど
これからMNP乞食する場合って残ってるやつ払わないと買えないかね?
かなり昔に契約したから支払い口座が郵便局なんだよね
372非通知さん:2013/09/11(水) 00:10:44.90 ID:CokgEyVQ0
>>371
滞納するような貧乏人が乞食って無理がある
養分になるのがオチだからな
373非通知さん:2013/09/11(水) 01:08:03.26 ID:BsD35oxl0
>>371
携帯BLで出来る訳ないだろw
374非通知さん:2013/09/11(水) 04:00:19.56 ID:j3S5l0EcO
>>372ー373
二ヶ月遅れで払ってるだけなんだけどBL入ってるものなのかね
月賦払いは利用したことないから乞食する前に二ヶ月分まとめて払って銀行引き落としにしようと思ってたんだけど甘かったかね
375非通知さん:2013/09/11(水) 07:26:38.32 ID:Tnj/h2d90
>>374
CICとかは関係ないぞ
あくまでも自社内の基準でどうするかってだけ
376非通知さん:2013/09/11(水) 08:13:32.31 ID:qyYcacnV0
>>360
理解したか
少しは勉強しろよ
377非通知さん:2013/09/11(水) 09:30:38.05 ID:65f7tbSMO
>>368
滞納が悪かどうかは関係ない。それよりはそこまで知っていてやってあげないのが一番最悪で問題だろ。

それなら言わないほうがまだいい。
378非通知さん:2013/09/11(水) 11:17:18.59 ID:ookX9v+d0
>>376
おまえほどじゃないがな
379非通知さん:2013/09/11(水) 11:47:45.75 ID:yM1KgmO40
世はiPhoneで騒がしいけど、俺は契約出来ずにプリペイドだ…
380非通知さん:2013/09/11(水) 18:40:04.23 ID:vJnMLBxw0
>>356
とつしました。割賦契約できたよ。
381非通知さん:2013/09/11(水) 18:44:51.46 ID:qsnOgD8qO
>>370
何いってんだ、このバカ。
逮捕の前例の有無を調べろ。
その名義は逮捕の可能性ありな。
キチガイ
382非通知さん:2013/09/11(水) 21:22:56.23 ID:fTI3DV3t0
ZCってなんでいるの?ここ強制食らったやつのスレだよ?w
じつはおまえもそうなのか?w
383非通知さん:2013/09/11(水) 21:39:16.17 ID:1k5I8hCi0
>>58 
うらやまし〜。ボッキした!
新婚一ヶ月で他の男とハメするって
いけない奥さんですね。
知り合った経緯、容姿など教えて下さい。

>>7
何処の誤爆だよw

>>8
ここまでテンプレ
384非通知さん:2013/09/11(水) 23:46:15.73 ID:qsnOgD8qO
>>382
つかこいつは間違いなくキチガイ
385非通知さん:2013/09/11(水) 23:59:45.59 ID:fTI3DV3t0
自己紹介乙
386非通知さん:2013/09/12(木) 08:08:28.55 ID:nPP1s0pc0
みんな仲良くしろよ
同じ貧乏人だろ
387非通知さん:2013/09/12(木) 09:47:48.40 ID:/p4QH/2K0
ZCってナマポ受給者かもwww
388非通知さん:2013/09/14(土) 03:28:59.37 ID:hH9HbLSQ0
強制解約喰らった時って中にあるsimカードってどうしたらいいの?
389非通知さん:2013/09/14(土) 03:36:27.52 ID:pGFtLpyhO
もう ZC はいないよ。
390非通知さん:2013/09/14(土) 04:29:07.56 ID:p0RX92wD0
>>379
プリペイドって世間的には恥ずかしい契約方法だったのか・・
僕は滞納などはしたことなくドコモに現在は13台分もってる
6月7月契約したauアイフォン5(3円回線)を今月ドコモSBに5回線分MNPした
来月の支払いがサラや銀行ローンや家賃などの生活関連費と携帯費用で最低22万ある・・・
払えるわけが無いわな。。。ここ数ヶ月収入無いのに。。貯金はいうまでもないが0
今月分はなんとかなるが来月は無理だな。。まあ、ずっと自転車こいでるからな
今月のドコモもひどい条件だが目先のCB欲しさにMNpだもんな。。
手元にカネが来るチャンスがあったら我慢できないんだよな。ここ数年ひどい経済状態だし
391非通知さん:2013/09/14(土) 04:34:19.21 ID:p0RX92wD0
寝てるときに心臓発作でそのまま死ねたらどんなに幸せなことだろうか・・・と思うね
弱者イジメの共産社民民主が日雇い禁止にしたからどうしようもなくなったわな。。あいつら天罰が下るでしょうな。。。
392非通知さん:2013/09/14(土) 09:36:28.00 ID:nRn7zNHK0
キャリアに未払い分払えばSBはしらんがauとドコモなら念書書いて一括なら1台契約させてもらえるよ
393非通知さん:2013/09/14(土) 09:41:18.01 ID:8mCvyvyX0
>>392
本当!?
他社に未払いある状況じゃ無理だよね…
394非通知さん:2013/09/14(土) 09:59:58.26 ID:nRn7zNHK0
無理に決まってるだろ
395非通知さん:2013/09/14(土) 10:01:06.09 ID:nRn7zNHK0
契約してもらえる条件として全社未払いなし(時効成立)で契約したいキャリアに過去を遡ってでも全額支払えば1台は契約してもらえる。端末代金一括支払いな
396非通知さん:2013/09/14(土) 10:41:15.11 ID:0/6baUem0
>>392
ドコモをパケ死時代に強制解約食らったけど全部払って念書やYT要らずに契約出来てるよ。
しかも複数持てるしw
397非通知さん:2013/09/14(土) 10:55:45.52 ID:nRn7zNHK0
>>396
そんなふるい時代かよ
俺も10年以上前にドコモで督促状きて当日DSで全額払ったけど
今や3社14回戦もちだわw
398非通知さん:2013/09/14(土) 21:37:00.66 ID:nQ2Ar5fW0
素朴な質問なんですけど、
結婚する前の旧姓で未払いがある場合
今の名前で契約申し込んでもバレルものなんですか?
399非通知さん:2013/09/14(土) 23:00:45.69 ID:sOMInWTm0
>>398
てか結婚する金があるなら払えよ。
400非通知さん:2013/09/14(土) 23:23:52.84 ID:33RjvQt70
全部合わせると60万円近く…
途方もない…返せるのか…
401非通知さん:2013/09/15(日) 01:57:15.40 ID:oNPXI1dw0
分割でちょっとずつ払うしか
昔みたいにパけ死はなくなったが今は複数持ちの場合解約金がでかいから強制解約になって額も行ってんじゃないのかな
昔は強制解約でも違約金少ない&なかったし
402非通知さん:2013/09/15(日) 02:03:02.07 ID:Dp5OQawi0
だよね。それまでプリペイドで過ごすか…支払い終わる頃にはiPhone8とか売ってるかな。
403非通知さん:2013/09/15(日) 02:09:31.48 ID:BzoYrGGa0
>>398
免許の番号控えてるらしいから、違う身分証提示で、住所違って名前違ってなら通るかもね?やったら結果教えてください。
404非通知さん:2013/09/15(日) 02:12:50.96 ID:oNPXI1dw0
>>402
詳細は分からないが強制解約なる前にポスペ契約しときゃ良かったのに
405非通知さん:2013/09/15(日) 02:50:29.44 ID:5Kq0p5tB0
何かの拍子にばれたら、契約できた回線も強制解約になる
可能性が高いだろうがね。
406非通知さん:2013/09/15(日) 09:59:03.78 ID:BbL8nJLI0
60万ってどうやったらそこまでになるの?w
今時パケ死もないし通話代金もそこまでいかねーだろ
407非通知さん:2013/09/15(日) 17:21:01.64 ID:AJ9KzHEY0
>>406
去年からの携帯CB増額でやりすぎたらそのぐらい簡単だろ
例)au回線5台をドコモへMNP
5万(違約金)+転出10500円(5台)+事務手数料15000円(5台)
SB→ドコモも同様

それに+して分割購入を複数台してたり、コンテンツもりもり+オプション(一括0円、頭金免除条件などで)で数万
余裕で生きそう
408非通知さん:2013/09/15(日) 17:48:08.49 ID:CAgtm9PC0
ソーシャルゲームで課金しまくったんじゃないのかwww
409非通知さん:2013/09/15(日) 18:37:45.46 ID:ws0a6F2i0
>>406
60万円も踏み倒しってデキゴコロとか、ついうっかりのレベルじゃないよね。
1円でもペナルティだけど、60万円ってのは相当な罪を課す必要あるね。
410非通知さん:2013/09/15(日) 19:09:16.91 ID:9nyDrgsY0
違約金が痛いよ
音5デ5フォト5まで契約してりゃ15万以上だろ
後 SB AUも解約なってればそれなりにかかるだろ
パケ死がなくなった分手数料とか端末代がかかってる
411非通知さん:2013/09/16(月) 09:16:44.84 ID:kn62NpLO0
>>398
私も結婚して住所、連絡先携帯番号、本人確認書類(免許証→保険証)変えて未払いのあるdocomoに凸したら契約できた
が、1ヶ月後に手紙が来て契約解除された
生年月日と下の名前で名寄せされたらしくてバレた
住所変更繰り返してたからバックれ時の住所は住民票には記載されていないから付票で遡って取得したのかな?
解約されて即禿とau契約は契約できた。どっちも端末の割賦も大丈夫だった
412非通知さん:2013/09/16(月) 09:20:46.15 ID:E5IyhbCg0
>>411
クソだなw
金はちゃんと払えよw
413非通知さん:2013/09/16(月) 18:12:45.53 ID:nFWgodmr0
>>411
俺の妹か?
414非通知さん:2013/09/16(月) 20:56:10.51 ID:4dd5GIQ90
お、おう。
415非通知さん:2013/09/16(月) 23:01:08.37 ID:cxEydc030
二年ほど前にドコモで強制解約になり(3回線)、先週利息も含めて全額払ったのですが
auの新規(自分への名義変更)と、ソフバンからauへのMNP、合わせて2回線は行けますかね?
416非通知さん:2013/09/16(月) 23:03:36.48 ID:pxH69tHF0
他社の滞納ある場合、分割できちんと払ってますって証拠と預託金みたいなので契約できないかな…
全額返すのはしばらくかかる。
417非通知さん:2013/09/16(月) 23:07:52.07 ID:kp/9RKpY0
>>416
そういう奴にお前は金を貸すか?
そういう事


ちゃんと金払えよw
418非通知さん:2013/09/17(火) 01:20:08.60 ID:D0ghcs320
そういう人はmvnoでの通話できるサービスも蹴られるのか?
419非通知さん:2013/09/17(火) 01:26:05.71 ID:uBkw9sKh0
当然
420非通知さん:2013/09/17(火) 04:04:41.58 ID:7GXs3LCh0
残債はすべて精算コレ基本
借金なら延滞後精算したってしばらく新規借り入れ不可だけど
携帯は契約可能なんだよそれすらできないのは
421非通知さん:2013/09/17(火) 08:12:43.11 ID:wLyZfDx40
今の世の中携帯ないと仕事もできないからな
携帯くらいは払っとかないとな
422非通知さん:2013/09/18(水) 00:12:41.62 ID:YAQCkMOH0
>>411
女がソフバンを禿とは書かないだろう?(笑)
423非通知さん:2013/09/18(水) 00:18:56.56 ID:6160iuAbP
>>422
こういうところに来てる女は、普通に使うw
リアルな会話ではもちろん使わないけど
424非通知さん:2013/09/19(木) 02:12:21.30 ID:S4sJBF740
未納あっても最近話題のMVNOとかは契約できんのかな?
あれって音声プランとかもあったりしてSMSも使えるみたいだし。
425非通知さん:2013/09/19(木) 02:13:34.23 ID:zY96UAy50
当然無理
426非通知さん:2013/09/19(木) 03:50:58.25 ID:3ip/tlOj0
WiMAX契約して、白ロムスマホでSkypeアウトすればいい
427非通知さん:2013/09/19(木) 06:08:28.32 ID:Yq0HY0yP0
waimaxは未納あっても契約できるの?
428非通知さん:2013/09/19(木) 11:29:34.04 ID:KNVpaTtZ0
携帯未納あっても自宅のネット回線引けるようにWiMAXいけるんじゃないの?
429非通知さん:2013/09/19(木) 20:53:38.29 ID:pGml24mB0
強制解約とか
笑いが止まらん
嘘だと言ってくれよ
430非通知さん:2013/09/19(木) 21:02:25.50 ID:oF+AtyWd0
>>429
お前は何のためにこのスレにいてるんだ?ん?
431非通知さん:2013/09/19(木) 21:06:50.85 ID:/gHqD8K10
完済まで長いなぁ
432非通知さん:2013/09/19(木) 21:45:11.51 ID:I8yGjPKB0
みんな未納いくらあんの?
433非通知さん:2013/09/19(木) 23:18:05.87 ID:tH5TWxNM0
>>416
完済してからでないと契約できないよ
434非通知さん:2013/09/20(金) 00:22:24.98 ID:ZK0j5nEF0
強制解約になりそうな人に限ってなんで割賦で買うの?
登録されて怖いと思わないのかな?
435非通知さん:2013/09/20(金) 08:35:48.25 ID:tQD5iIlP0
>>430
どうしたら強制解約なるかの勉強です
436非通知さん:2013/09/20(金) 11:15:37.18 ID:ivpfmxff0
強制解約された人は携帯は持たないの?
今時、携帯持ってない人なんて生活保護受けてる人だっていないけど。
日々の生活はどうするの?
それとも誰かから借名して持ってるの?
437非通知さん:2013/09/20(金) 11:26:22.14 ID:FGsm7Rux0
> 強制解約された人は携帯は持たないの?
過去スレよめ
っつーか、このスレでも言われてるけど完済すりゃ契約できるよ
438非通知さん:2013/09/20(金) 15:39:31.00 ID:ojiXU+Y/0
>>436
大人は質問に答えたりしない。ggrksと言うだけ。
439非通知さん:2013/09/20(金) 16:45:09.50 ID:FkBHI6S40
ご存知の方いたら教えて下さい。

7年前にdocomoで強制解約されましたがすぐに完済しました。
その後しばらくは携帯なしでいたんですが約1年後に母が亡くなったので
母の名義のdocomo回線を機種変し母の名義のまま現在も使用中です。
父が同じdocomoなのでファミ割にし父の口座から引き落としてもらっています。
もちろん自分の使用料金は父に払ってますし、延滞もその後ありまん。

docomoからiPhoneが出たのでiPhoneに機種変しようかと思ってるんですが、
自分はiPhoneで父がガラケーなのでファミ割対象にならなくなりますよね?
そうすると料金の支払いが自分名義口座からの引き落としになると思うんですが
回線名義人は故人である母のままなので委任状が必要になるだろうと言われました。

なんだかいろいろややこしいし面倒なので、強制解約歴はありますが
自分名義に戻すか、父の名義で契約するか、委任状持っていくか迷っています。
そこで質問なのですが、

1)docomoでの強制解約歴が7年前にあり。完済済みですが月賦で契約できる?
2)自分名義あるいは父の名義にする場合は機種変ではなく新規契約になる?
3)その際は電話番号が変わる?

2と3はスレ違いかと思いますが(汗 どなたか教えて下さい…
440非通知さん:2013/09/20(金) 16:48:33.35 ID:iFO1YnGz0
>>439
お母さんのご冥福をお祈りします。
441非通知さん:2013/09/20(金) 16:54:48.01 ID:8DLjY5gm0
>>439
多分問題無いからドコモ行って聞いてこい
電話でもいいぞ
442非通知さん:2013/09/20(金) 18:17:37.67 ID:F2WAF9KQ0
4〜5年前に芋場を料金未払いで強制解約を食らった
過去があるんだけど、芋場解約前に契約した
ドコモの回線にプラスXi割でタブレットを分割で
契約しようかと思ってるだけど出来るんかな?
ちなみに芋場はそのままほったらかしてる
443非通知さん:2013/09/20(金) 18:26:27.49 ID:/c+t0G3r0
444非通知さん:2013/09/20(金) 19:33:56.80 ID:Dj9Te9Cb0
>>442
5年経ってないと無理だろ
445非通知さん:2013/09/21(土) 04:27:21.85 ID:/YCVqmD70
Docomoで分割機種変しようとしたら審査に落ちました

毎月月末支払い日だけど10日前後に払ってるからそれの影響ありますか?

ちなみに来月解約月なのでauにMNPをかんがえてるんですけどできそうですか?
446非通知さん:2013/09/21(土) 04:39:19.07 ID:XKqUp4B90
>>445
分割はまず毎月の支払いを見るので。

転出する時はもうちょっと早めに払うようにしないと番号発行拒否られるかも?
447非通知さん:2013/09/21(土) 04:58:17.59 ID:w57Kjw870
>>445
そら無理だろw
448非通知さん:2013/09/21(土) 05:42:08.94 ID:vlmnMLg40
今月の支払い分は期日までに払って来月に乗り換え、っていうのは大丈夫な可能性ありますかね?
それともしMNPが大丈夫で乗り換えするとなったらau iPhone分割で購入出来るでしょうか?
449非通知さん:2013/09/21(土) 05:56:11.24 ID:XKqUp4B90
>>448
支払いは番号は大丈夫
分割は事故情報がなければ通るかもしれないが新規は最近厳しいからな
450非通知さん:2013/09/21(土) 06:02:25.83 ID:vlmnMLg40
そうですか…
もし分割が難しいならMNP一括0円などの型落ちなら問題ないですか?
451非通知さん:2013/09/21(土) 06:26:02.92 ID:XKqUp4B90
>>450
転入時に未納がなければ一括0の機種なら大丈夫
452非通知さん:2013/09/21(土) 07:11:25.72 ID:vlmnMLg40
>>451
色々とありがとうございました
453非通知さん:2013/09/21(土) 15:21:43.19 ID:x8v3wcpT0
>>445
ドコモの分割落ちるってすごいね
454非通知さん:2013/09/21(土) 15:27:41.91 ID:U/Xs865u0
ドコモは支払い遅れると通らない
店頭ならそれクリアした後に信用機関に照会してるっぽい
455非通知さん:2013/09/21(土) 17:56:38.31 ID:naIJeGJd0
ドコモは支払い遅れてないのならホワイト様でも通るよ。
456非通知さん:2013/09/25(水) 09:12:14.43 ID:Q/pNOxnl0
携帯に未納ある場合って、固定電話回線(ソフトバンクテレコムとか)も契約できませんか?
457非通知さん:2013/09/25(水) 12:24:31.23 ID:pX4+wbo30
滞納金って全然負けてくれないね
当たり前か
458非通知さん:2013/09/25(水) 12:28:19.86 ID:pX4+wbo30
SoftBank10年滞納なしで、ほったらかしのドコモの滞納金完済しても、SoftBankからドコモへのMNP分割厳しいですか?
459非通知さん:2013/09/25(水) 12:47:28.31 ID:pX4+wbo30
やっぱり滞納履歴消えるまでは分割は無理そうですかね
消えるのは5.6年ですよね?
460非通知さん:2013/09/25(水) 12:47:50.31 ID:biuv1apu0
一括で買え
461非通知さん:2013/09/25(水) 13:05:41.84 ID:pX4+wbo30
一括高いよorz
462非通知さん:2013/09/25(水) 13:12:52.93 ID:biuv1apu0
>>461
ツートップなら一括15000も出せば買えるだろ
それで我慢しろ
463非通知さん:2013/09/25(水) 13:45:12.69 ID:pX4+wbo30
iPhoneがほしい
機種変なら分割組めるかな?
464非通知さん:2013/09/25(水) 17:34:47.84 ID:wuzdCXDV0
>>456
できる
465非通知さん:2013/09/25(水) 20:50:01.28 ID:m/RGUx8j0
>>458
ほったらかしのドコモがクレジット払いじゃなかったんなら確率50%でいけるかも
(クレジットの信用情報機関には傷がついていないなら、単にドコモのさじ加減一つっていう意味)
駄目元できいてみたら?
466非通知さん:2013/09/25(水) 22:55:40.30 ID:pyaP3M+40
CICがブラックなんですが、携帯料金はここ1年は口座引き落としで
延滞はありません。
iphone分割で行けるでしょうか?
467非通知さん:2013/09/26(木) 01:04:57.02 ID:82Mah1gj0
>>466
無理
468非通知さん:2013/09/26(木) 01:16:04.24 ID:miM/xM7k0
携帯に未納ある場合って、MVNO電話回線(スマホ電話SIMとか)も契約できませんか?
469非通知さん:2013/09/26(木) 09:47:22.13 ID:uY9i1Pmy0
>>488
クレカあれば契約出来る可能性は高いけど契約後ドコモの未納があるのでやっぱだめね
と来る可能性も高い
470非通知さん:2013/09/26(木) 15:01:59.94 ID:89+RlYdg0
現在、EMOBILEを5年使用
今回、2台目のスマフォを某家電店で契約。
Yahoo!BB formobileの加入が必須だったので契約しました。
書類にはSoftBankの審査をしてるような事が書いてます。
昔vodafoneかセルラーを飛ばした記憶があるのですが、何事もなく契約出来たので
もしかして、SoftBankでiPhoneとか普通に契約できる可能性はありますか?
471非通知さん:2013/09/26(木) 17:58:00.59 ID:A+BO02tp0
勘だけど多分いけると思う

万一、未払いありますって言われたら
「あれー? 全部精算済みのはずだけどなー」「まぁ、全部払います」って言えば契約できるレベル
でも多分何も言われないと思う
472非通知さん:2013/09/27(金) 05:29:32.61 ID:4l0s+WqK0
>>468
審査とか書いてなくて確認とだけあるから出来るかも?
473非通知さん:2013/09/27(金) 15:06:33.66 ID:qQmrh39X0
ウィルコムとソフトバンクを契約していて、ウィルコムを強制解約になったらソフトバンクの機種変更の審査に影響ありますか?
474非通知さん:2013/09/28(土) 02:47:00.58 ID:ymj3Haxt0
俺の知ってる限り、強制解約されるような人は
支払いがコンビニ払いが大多数。
クレカはとにかく、何で口座引き落としにしないの?
475非通知さん:2013/09/28(土) 03:45:31.20 ID:z48LXp1X0
きっと分かっていても出来ない発達障害ばかりじゃないの?
476非通知さん:2013/09/28(土) 04:32:01.40 ID:mg30d7/a0
いやいや口座振替だろうがコンビニ払いだろうが金がないから滞納するわけで
477非通知さん:2013/09/28(土) 23:56:35.27 ID:Luv0qDvIO
コンビニで 決済するのも 結構時間が かかるから、後ろに並んでると イライラするときがよくある。 そんな手間までかけて口座引き落とししたくない理由ってなに?
478非通知さん:2013/09/29(日) 00:47:44.25 ID:DgZFjfGL0
>>477
お金を口座で管理する習慣が無く、毎月自転車操業だから。
銀行には行かないが、コンビニには毎日行くという理論。
479非通知さん:2013/09/29(日) 06:12:09.75 ID:+GuwsJP30
コンビニ払いだと手数料もったいないやん
480非通知さん:2013/09/29(日) 10:44:04.93 ID:Dy/mPs250
俺の知ってるバカ女もそうだな。
とにかく金銭面でルーズで他人から借りてはバックレる。
毎回電波停止になるまで払わず
借金してコンビニ払いの連続。
とうとう強制解約になったみたいだが。
481非通知さん:2013/09/30(月) 15:30:42.97 ID:crnjm+C+0
>>471
なるほど、ありがと
482非通知さん:2013/10/02(水) 17:01:48.59 ID:yBnBeS/S0
世間ではSBのCIC登録で賑わってますが、
ここはなんで静かなんでしょうか
483非通知さん:2013/10/02(水) 20:29:17.63 ID:uB5TvI5A0
端末代金でやらかしたらオリックスとかのローンも通らないよね…はぁ
484非通知さん:2013/10/02(水) 20:33:53.35 ID:vNBXDP7r0
端末の割賦はローンだぞw
CICブラックだとアウト。ホワイト様の実績つくりに一番いいのが端末割賦なんだよねぇ
485非通知さん:2013/10/03(木) 11:42:04.16 ID:gD8bShVwI
お初です。相談させてください。
恥ずかしながらSoftBankのiPhone4sを
7月分、8月分滞納してしまい、今日圏外になりました。
すぐにSoftBankに行って7月分の支払いをしたのですが、
店員さんによると、8月分を支払うと発着信できるようになるとのことでした。
明後日には払う予定ですが、
こんな事になったのは初めてで強制解約されたのかすごく不安です。
SoftBankの店員さんがおっしゃったなら大丈夫ですよね?
本当にアホ丸出しな質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
486非通知さん:2013/10/03(木) 13:00:54.05 ID:BEgfA3mn0
払えば発着できるというならできるんじゃないの?
ちなみに端末代金は支払い済みだよね?
487非通知さん:2013/10/03(木) 14:19:47.92 ID:VUlXVOEA0
このスレでの回答の方が、SBSの店員の説明より信用できるのかwwwww
SBSの店員もたいがいだがなwwwww
488非通知さん:2013/10/03(木) 14:27:21.23 ID:i/pH6d7W0
コンビニ払いでウッカリ忘れて止まって、それからキッチリ払えば普通は使える
BLでもなんでも無い



が何回もやってるとか他にも何かあるとかなら又話は別
489非通知さん:2013/10/03(木) 15:24:02.93 ID:BEgfA3mn0
料金関係は支払えば問題ねーよ。
490非通知さん:2013/10/03(木) 20:08:29.17 ID:QmGzfrLz0
4、5年前にドコモで未払い金があり6月で分割完済しました。
新規でソフトバンクの契約を考えているのですが厳しいでしょうか。
もしくは過去レスにもあったようにドコモなら預託金を払えば
契約できるのでしょうか?
491非通知さん:2013/10/03(木) 21:22:41.20 ID:4vqq/4IT0
今更SBにする理由とかあるの?www
普通に払ったのならいけるんじゃないのー
492非通知さん:2013/10/03(木) 21:30:34.00 ID:yoGpXOMw0
携帯本体を分割で購入する審査は
かなりの低属性でも通ると聞いたんですが
過去に強制解約されたことがあっても
それを全部支払済みなら大丈夫ということですか?
493非通知さん:2013/10/03(木) 21:44:49.45 ID:9Zmtf3d50
>>492
やってみなきゃ分からない
CICおkでもキャリア側で断られるケースもあるし
494非通知さん:2013/10/03(木) 23:41:55.14 ID:T7vQOsPC0
ブラック分割で、厳しさはソフトバンク>ウィルコム>>au,ドコモかな、経験上。
495非通知さん:2013/10/04(金) 00:27:47.04 ID:r9feK/ZM0
SBブラックだったがプリペは買えたのでそれをドコモにMNPしようとしたらソフバンショップでの転出手続きはできたのに、ドコモで断られた
496非通知さん:2013/10/04(金) 02:06:40.36 ID:eVlazpqc0
未納あればどこでもはじくわw
497非通知さん:2013/10/04(金) 02:09:13.79 ID:6IP1TNtAi
去年11月にドコモを強制解約になってその金額は今年5月に全部支払い済です。
端末代は分割払いが終わっていて、滞納金額内容は基本料とDCMXminiです。

今SoftBankのiPhone4使用していて機種変更でiPhone5sにしたいと思ってるんですが厳しいですかね?
ここ数ヶ月ハガキ払いなので今年いっぱいきちんと口座から落とせるようにした方がいいでしょうか
498非通知さん:2013/10/04(金) 02:17:58.83 ID:wuv6OdSC0
5年経っても?
499非通知さん:2013/10/04(金) 03:06:54.32 ID:5CsRv4yxO
500非通知さん:2013/10/04(金) 03:26:59.04 ID:5CsRv4yxO
500 get!
501非通知さん:2013/10/05(土) 01:15:37.32 ID:Vlcy8q320
友達が携帯料金の未払いがあるらしく、
その子の名義では契約できないらしいのです。
なので私の名義を借りて携帯の契約をしたいらしいのですが
そういう場合どういう不都合がありますが?
502非通知さん:2013/10/05(土) 01:17:15.17 ID:lGiU6hNR0
>>501
それ犯罪
503非通知さん:2013/10/05(土) 01:22:25.49 ID:lYMMIHHf0
>>501
また不払いやられたらあなたがいざ契約しようとなったとき契約できなくなるよ
プリペイド契約進言を推奨する
504非通知さん:2013/10/05(土) 08:08:31.24 ID:ip9Hq4E30
未払いがあるのに契約しようと言う根性にワロタ
505非通知さん:2013/10/05(土) 08:36:45.46 ID:7ngW6Ami0
契約できないということは、未払いを放置したままなんだよな。
前の料金を払わないままで平気な人間が、今度はちゃんと
払うとは到底考えられない。
名義貸し自体がそもそも違法だということをおいても、検討
の余地すらないね。
506非通知さん:2013/10/05(土) 09:56:14.17 ID:/WFiq++c0
>>501
直ちに絶縁しろ
507非通知さん:2013/10/05(土) 12:12:04.82 ID:Ro8FeTPq0
>>501
返ってくるあてのない金を貸すのと同じ。またそれ以外にあなたの属性も著しく低下。
俺はそんな相談には絶対応じない。
508非通知さん:2013/10/05(土) 15:56:59.14 ID:goYrELwf0
>>501
名義貸しを簡単に考えない方がいいよ
509非通知さん:2013/10/05(土) 18:17:27.70 ID:gosbgYZq0
>>501
書き方からしてお若い女性かなと思ったけれど…

・万が一で友人が払わなかった場合、あなたが携帯会社に支払いしなければならない
(こういう子は絶対払わずに逃げる。断言してもいい)
 そういう状態だとほぼ怖い部署or弁護士さん相手になる
・あなた名義のクレカ、ローン全般が組めなくなるor更新拒否される
・最悪逮捕される
・将来結婚する段になった時支障がある(嫌がる人は嫌がるよ)

友人だから心苦しいかもしれないけど、こういう手合いは絶対に手を貸さないこと
手を貸したら最後、あなたも泥沼にはまって出られなくなるよ
借金抱えてる可能性もあるので、今回名義貸すと次は借金して!になるかもしれない
(女の子が借金抱えたら、最悪どうなるか想像つくよね?)
510非通知さん:2013/10/06(日) 04:39:11.42 ID:scchRYm30
>>501
まずあなたがどうしたいかだよ。不利益かぶってもいいなら貸す。嫌なら貸さない。
以上
511非通知さん:2013/10/06(日) 12:15:49.28 ID:kACwtBJ80
ttp://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/050526_1.files/Page377.html
いわゆる携帯電話不正利用防止法で、
・自己名義の携帯電話等を携帯電話事業者に無断で譲渡すること
・他人名義の携帯電話等を譲渡する又は譲り受けること  など
は禁止されています。名義貸しというのは、>>501が契約した携帯電話を
携帯会社に無断で譲渡するということなんで、もろに「違法」な行為。
後、「友人」と501の間の約束なんてのは携帯会社には関係無い話。
携帯会社と契約しているのは>>501であり、踏み倒し等々の責任は全部
契約者にかかってくる。
今ある未払いをそのままにして、他人名義の携帯を欲しがるような「友人」
がまともに払うとは思えないよ。
512非通知さん:2013/10/06(日) 12:52:27.18 ID:2hjUe4AU0
滞納中で低額通信音声シム契約できた猛者いますか?
513非通知さん:2013/10/06(日) 13:01:53.33 ID:fhx5dnZZ0
>>512
猛者がいたとしても、お前さんが猛者になれるかは別問題。
514非通知さん:2013/10/06(日) 17:30:16.43 ID:QYgkhY+R0
au未払いだけど不都合ねえな
もうすぐ5年だし
515非通知さん:2013/10/07(月) 00:37:10.05 ID:u0Vlz6MA0
5年経つと何なの?
516非通知さん:2013/10/07(月) 12:24:30.65 ID:aFWruI5N0
未納情報の交換が終わるとかそういう意味なのかな
517非通知さん:2013/10/07(月) 12:56:23.53 ID:+jWl4LzG0
5年経つ前に契約、未納があるので無理!ってなったらその日からまた5年待たないといけないの?
518非通知さん:2013/10/07(月) 16:21:22.88 ID:5xnv9vjo0
>>517
いや、未納分を払えばすぐだよ
519非通知さん:2013/10/07(月) 21:35:44.99 ID:mQZRwkaM0
>>516
まあ、そんなとこだね
ドコモ持ってるし移る気もないからauははらってない
ドコモでは完全な養分
520非通知さん:2013/10/07(月) 22:34:13.72 ID:ADTnBmiK0
クズだな
521非通知さん:2013/10/08(火) 07:39:36.65 ID:Es2r1ZJU0
クズだよ
522非通知さん:2013/10/10(木) 10:53:39.40 ID:OJvsjHC80
プリペイドでiphoneというのは無理ですかね?
523非通知さん:2013/10/10(木) 14:38:00.46 ID:iizxlySF0
できるけどスレチ
524非通知さん:2013/10/11(金) 09:49:33.18 ID:ZiHy+3sd0
いや「強制解約くらってもプリペイド携帯持てる?」っていう質問なら
スレチじゃないでしょ

できるけど、最近審査厳しくなったって風の噂できいた
525非通知さん:2013/10/11(金) 09:54:48.66 ID:PQj6XmVd0
iphoneっていつからプリペ携帯になったの?
質問すらへんじゃねーw
526非通知さん:2013/10/11(金) 14:05:57.34 ID:W9XJXyxC0
iPhoneでプリペイド運用できますかって意味だろう?
527非通知さん:2013/10/11(金) 15:11:20.15 ID:V9D/sIri0
>>522
auならそのままショップへ行けばできる
ソフトバンクはちょっと非公式なやり方が必要
これ以上はスレチなんであとはiPhone板あたりで聞いてくれ
528非通知さん:2013/10/11(金) 22:10:01.19 ID:niOMoTIU0
プリペイドて使ってるやついるの?
529非通知さん:2013/10/12(土) 00:45:49.35 ID:pw5/Jmgj0
ここで聞かれても…
プリモバスレで聞けば
530非通知さん:2013/10/12(土) 01:48:52.79 ID:hbblROA10
>>527はAUの回し者、さりげなくAU IPHONEを買わせようとしている
AUは電波が糞で繋がらないぞ買うならソフトバンク
531非通知さん:2013/10/12(土) 11:47:29.72 ID:pw5/Jmgj0
痛い人が来た
auがいいとかSBがいいとかここでしなくていいから
532非通知さん:2013/10/13(日) 08:06:49.95 ID:0hsw3tZ80
キャリアの良し悪しは実際に使う人が決めるもの
他人がとやかく言うものではない
533非通知さん:2013/10/13(日) 08:51:35.72 ID:uyr8dVKA0
>>532
いいこと言った
534非通知さん:2013/10/13(日) 12:28:17.01 ID:fmryu4750
>>532
でも 会社の固定電話から客のケータイに掛けた時 プププ…プププ だと身構えるね

よく途切れたりする
535非通知さん:2013/10/13(日) 13:41:29.62 ID:+1f48oih0
アイフォン買うはソフトバンクがいい
536非通知さん:2013/10/13(日) 14:08:38.28 ID:PdGNsDIw0
>>535
日本語うまくなろうね
チョンバンク工作員w
537非通知さん:2013/10/13(日) 22:03:32.91 ID:0zaUbZou0
在日から金もらって、自作自演の在日排斥活動、ヘイトスピーチ活動
             ↓
在日やマスコミがひどい差別だ、これは民族差別だと展開
             ↓
裁判を仕込む為、愛国心を唱えた側(実は在日から金貰ってる連中)が裁判で敗訴せざるを得ない民族差別活動をする
             ↓
 裁判沙汰にしてヘイトスピーチ側が裁判で敗訴するよう仕向ける
             ↓
      日本国民、トーンダウンする
             ↓
知識層、有識者の口を借り「このままヘイトスピーチを見過ごしていて良いのか」という世論醸成
             ↓
表現の自由であっても差別的表現はダメ、という世論醸成
             ↓
在日側がネット上で自作自演の極端な差別的カキコ大量投降
             ↓
      自作自演の裁判沙汰
             ↓
裁判でわずかでも賠償金を認めさせるべく活動し、差別的書込みをした自作自演人(在日のお仲間)が敗訴する
例えネット上であっても許されない、という世論醸成
差別的書込みをした側が賠償義務を負う判例を作る
             ↓
おまえらがネット上で差別的な書込みをできにくくする、そう仕向ける
日本国民の本音 反在日意識を沈黙させる
             ↓
在日に反抗しないよう、日本人を黙らせる

こーいう風に全部、仕組まれてるんだよ
538非通知さん:2013/10/15(火) 10:53:44.63 ID:crI5rDdy0
滞納中でスマホ電話シム契約できた人いますか?
539非通知さん:2013/10/15(火) 11:04:36.93 ID:+/v67Hap0
>>537
妄想乙
というか他でやれ
540非通知さん:2013/10/15(火) 13:12:02.41 ID:FOPgQfLti
月末引落しの支払い用口座にお金いれるの忘れててハガキがきてこのハガキで期日までに払ってねっていうのでちゃんと払ったんですがこれってBLいりですか??
541非通知さん:2013/10/15(火) 16:02:30.59 ID:sa89uodf0
>>540
払ってるから大丈夫よ
542非通知さん:2013/10/15(火) 19:30:56.99 ID:/B2Brh6W0
ぅむ
543非通知さん:2013/10/15(火) 19:33:35.26 ID:pnRpEipK0
>>540
何故ギリギリの金額しか入れてないの?
544非通知さん:2013/10/15(火) 19:41:28.69 ID:OSH4GQCc0
>>540
端末を割賦購入している場合、繰り返すとマジでダメだからね。
せいぜい1年に1回程度にしろ。
もっとも、禿の場合は何しでかすか分からないけどw
545非通知さん:2013/10/16(水) 18:32:04.60 ID:Nufnd+jZi
やっと全額支払った!
スッキリしました!
546非通知さん:2013/10/17(木) 07:37:41.74 ID:Cg4GlY1u0
>>545
ソープへ行け
547非通知さん:2013/10/17(木) 09:14:33.97 ID:N9X7W83F0
いや、全額支払ったんならソープで金を稼ぐ必要はないだろ
548非通知さん:2013/10/18(金) 00:38:46.15 ID:HsypLKYli
あうとそふばんの督促が弁護士事務所から来て半年…やっと完済した。
で今日はあうの新規契約してきた。
一括で機種代はらったから契約できたのかは謎だが。
549非通知さん:2013/10/18(金) 00:43:50.50 ID:joh78+yJ0
いくら完済したの?
550非通知さん:2013/10/18(金) 00:51:21.62 ID:joh78+yJ0
俺もauとドコモで支払い中だけど、auがかなりの金額なんだよなぁ…
ドコモはもう完済する。ドコモ契約数減ってるみたいだし、預託金?払うから契約させてくれないかなぁ…
551非通知さん:2013/10/18(金) 03:34:37.85 ID:5HPOx71I0
>>548
関西なら通るよw

>>550
未納あると流石に無理だな
かなりかかりそうなの_?
552非通知さん:2013/10/18(金) 23:58:29.73 ID:QW3K8zdE0
関西でも完済しないと門前払いですw
553非通知さん:2013/10/19(土) 00:26:15.92 ID:pRszXGqy0
>>550
悪いことはいわん。
がんばって完済してからショップ池。

完済したら、振り込んだ記録を持っていけばAUなら
振り込み当日でも新規契約できる。
自分は機種代一括払いで新規いけた。

機種代一括払い厳しかったら、新規一括0円機種か
MNP弾持ってればそれつかうしか」ないと思う。
がんばれー!
554非通知さん:2013/10/19(土) 02:13:41.15 ID:jEvkiVl00
>>528
プリケ誇りかぶって家にあるんだけどこんなの売れるの?
555非通知さん:2013/10/19(土) 02:15:29.72 ID:tLNitvnx0
だって50マソ以上あるんだ…
556非通知さん:2013/10/19(土) 02:23:53.31 ID:aXOxZCe+0
>>555
地道に返すしかない
今ケータイはプリのみとか?
557非通知さん:2013/10/19(土) 02:30:00.63 ID:tLNitvnx0
プリモバとデータ通信できるスマホの二台持ち。
SMS出来ないのが痛いけど、それ以外は事足りてる現状。
でも普通の契約のが恋しい。
558非通知さん:2013/10/19(土) 02:32:11.62 ID:aXOxZCe+0
解約なる前に契約しなかった?
559非通知さん:2013/10/19(土) 07:29:10.55 ID:3F4OZbon0
>>555
なんでそんな金額になるんだよ
560非通知さん:2013/10/19(土) 08:45:12.20 ID:CAVuMAil0
>>555
携帯代で50万てww
何したらそんなに行くかな?

いやー、両方払い終わらないと契約は無理じゃないか?
561非通知さん:2013/10/19(土) 12:23:23.27 ID:LdtyHbRC0
4〜5年前に芋場で料金滞納で強制解約を喰ら
そのまま放って置いて今まで何の連絡も無かったんだけど
最近芋場から委託を受けたっていう弁護士から滞納料金+
延滞料金で5万払えって封書が来るようになったんだけど
これって放って置いて大丈夫なんかな?
562非通知さん:2013/10/19(土) 12:31:17.09 ID:cE/8MbSN0
>>561
払えよww
一括無理ならその弁護士と相談して分割でもいいから払った方がいいと思う。

ブラックに載っていいことなんて何一つありませんよ!
563非通知さん:2013/10/19(土) 12:32:38.43 ID:cE/8MbSN0
その弁護士事務所が怪しそうなら芋に問い合わせた方がいい。
でも、ちゃんと支払わなきゃダメだぞーww
564非通知さん:2013/10/19(土) 18:07:04.92 ID:wXXG7/Yn0
>>554
プリケツ跨ってるんだけど
に見えた
565非通知さん:2013/10/19(土) 18:24:43.05 ID:soWst9DV0
例えばその5万をずっと無視して払わなかったら
どうなるの?
無い袖は振れないと分かればあきらめるの?
566非通知さん:2013/10/19(土) 18:44:14.91 ID:RktlUK9V0
>>565
払わないと芋とは契約できない 4-5年ていうてるからそろそろ他社はいける時期なのかな
567非通知さん:2013/10/19(土) 22:07:37.68 ID:S1rt3Ahf0
>>561
5年越してるなら時効使えるでしょ
568非通知さん:2013/10/19(土) 23:18:11.86 ID:LdtyHbRC0
>>567
4年は確実に過ぎてると思うんだけど5年過ぎてるかは
よく覚えてなくて微妙なんだよねw
ちなみに督促封書は月1〜2通のペースで来てる
569非通知さん:2013/10/19(土) 23:32:11.44 ID:JaeFeJBd0
督促毎月来てたら時効なんてならないよw
最後の督促から5年間放置されたら時効って話でしょ
570非通知さん:2013/10/20(日) 06:35:46.37 ID:55LUEHuB0
>>555
月いくらづつ返してる?
571非通知さん:2013/10/20(日) 08:12:58.54 ID:tnWuXAvE0
督促だけでは止まらないよ
詳しくは、時効援用でググれ
572非通知さん:2013/10/20(日) 13:27:42.76 ID:guN/7V9R0
偉そうにいい加減なこと言っちゃったね
申し訳ない
573非通知さん:2013/10/20(日) 17:11:12.04 ID:60ENwBYq0
>>561みたいな場合今さら裁判を起されたりする可能性ってあるのかな?
574非通知さん:2013/10/20(日) 17:21:40.64 ID:Xwm1ZQe/0
5万で裁判までいく?
575非通知さん:2013/10/20(日) 17:24:45.79 ID:h2Phu5V40
>>574
出廷しなくてもいい簡易裁判みたいなのがあるかと。
576非通知さん:2013/10/20(日) 17:28:38.56 ID:Xwm1ZQe/0
>>575
そういうのもあるんだ
どっちにしても督促きてんなら連絡取ったほうが気が楽になるよな
577非通知さん:2013/10/20(日) 17:46:11.43 ID:u+i1Uxmt0
>>574
支払い督促なら数千円ぐらいで提訴出来るから債権確定によく使われる
債務者がバックレルと10年時効が延びる
578非通知さん:2013/10/21(月) 09:26:43.64 ID:tFLb4ldy0
>>565
>>61 以降の流れを読め
579非通知さん:2013/10/21(月) 15:09:28.47 ID:mXdKRVTd0
10年前ぐらいにdocomoで強制解約されて放置、4年前にダメもとでSoftBankいったら契約できたから今滞納無く使ってるけど、Xperiaが欲しいからauに移りたい。
ダメかな?勇気出なくてショップ行ってないけど
580非通知さん:2013/10/21(月) 15:31:43.10 ID:hWRmpFmG0
支払えって紙来てたら5年たってもダメなんだ…
581非通知さん:2013/10/21(月) 18:25:40.33 ID:l3HBIHjL0
>>579
行けよ
582非通知さん:2013/10/21(月) 18:43:33.49 ID:/wPt5WjD0
>>579
ドコモいくらくらいだったの?
多分あうは通と思うが
583非通知さん:2013/10/22(火) 19:33:50.32 ID:wFgN5xSl0
>>580
払って下さいのハガキや手紙だけじゃ時効の中断理由にはならない

ま、援用出来たとしてその後の事はシラネ
584非通知さん:2013/10/22(火) 19:40:08.54 ID:wFgN5xSl0
ゴメン、さっきのはキャリアか委託された弁からのお手紙の場合ね

裁判所からのお手紙なら…ご愁傷様10年頑張れ
585非通知さん:2013/10/22(火) 20:32:53.03 ID:RJ0oAUQB0
金払ったほうがすっきりするのになぁ
乞食活動すれば20万ぐらいすぐだろ。
586非通知さん:2013/10/22(火) 20:35:45.54 ID:PwZVyb720
払わないとMNPは活動できないだろ
587非通知さん:2013/10/22(火) 20:38:03.54 ID:RJ0oAUQB0
だからさっさと払えばと書いてるw
588非通知さん:2013/10/22(火) 20:41:55.21 ID:PwZVyb720
5万のはともかく50万はさっさとはきついんじゃないか
589非通知さん:2013/10/23(水) 04:04:44.24 ID:r0qjdZiv0
au30万滞納中
歯垢から堪忍袋の緒が切れたので裁判しますって圧着きた
さっさと債務名義とりやがれ
590非通知さん:2013/10/23(水) 04:12:24.65 ID:+gwmagFy0
>>589
auは交渉すれば分割交渉も融通つけてくれるよ
払う気がないならあれだけどw
ただ俺の場合は裁判しますまではいってないので、その状況からどの程度融通利くかはわからないが
591非通知さん:2013/10/23(水) 07:45:18.98 ID:/A9MrPlD0
ここは犯罪者のすくつだな
592非通知さん:2013/10/23(水) 08:27:15.80 ID:Amz0H87L0
au3万くらい払ってないでもうすぐ5年くらいたつけどなんかまったく連絡こないんだが
593非通知さん:2013/10/23(水) 08:43:37.07 ID:OmQBPlTx0
みんなしこうなの?
594非通知さん:2013/10/23(水) 15:10:38.25 ID:2ag3c8NX0
>>591
すくつ???
お前はアホか。
「そうくつ」だよ。馬鹿たれ。
595非通知さん:2013/10/23(水) 15:47:11.30 ID:DK1cOXATi
>>594
ちょ、マジレスすんなww
596非通知さん:2013/10/23(水) 17:45:09.10 ID:HaAKzkoz0
>>594
ふいんき(なぜか変換できない)読めよ
597非通知さん:2013/10/23(水) 20:03:05.80 ID:tkAZAyuZ0
禿を強制解約くらって、弁護士事務所を通して全額払い終えた。
あ〜これで返済から解放される〜!

新規であうを契約したんだけどね、もうね、ちゃんと払う。
すみませんでしたー。

みなも、払ったほうがいいぞ。ほんとに。
598非通知さん:2013/10/23(水) 20:08:44.46 ID:pQtwaHd70
>>594
m9(^Д^)プギャー
599非通知さん:2013/10/23(水) 20:09:32.10 ID:Wpj+hL900
>>597
いくらだった?
600非通知さん:2013/10/23(水) 20:13:08.05 ID:kKChr1H50
>>596
ふんいきだろ
601非通知さん:2013/10/23(水) 20:18:56.81 ID:tkAZAyuZ0
>>597
8マンくらいですすみません。
このスレ的には少額でしょうwww

最初2マン、残りは月々1マンづつ払ってた。
いやもう、毎月の支払がなくなっただけでもありがたい。
602非通知さん:2013/10/23(水) 20:31:28.86 ID:gmizcUmf0
>>600
ふいんき(なぜか変換できない)だろ、
603非通知さん:2013/10/23(水) 20:35:17.77 ID:gmizcUmf0
>>599
すまん、>>600>>599へのレスです。
アンカーミスごめん。
604非通知さん:2013/10/23(水) 20:35:49.10 ID:LsFCN0rG0
>>601
だね それでも7ヶ月かかるわけで
605601:2013/10/23(水) 20:42:07.77 ID:gmizcUmf0
>>604
7マン、結構大金だた。
一括返済ができないから分割にしてもらったけど…。

本当、払うもんは払ったほうがいい。
ない袖は振れないっていってるけど、裁判とかになったら勝てんでしょ。

自分はつい払い忘れて滞納してしまうので、気をつけなければと思ったよ。
あうは口座振替だから、ちゃんと口座にお金入れとかなくちゃ。
606非通知さん:2013/10/23(水) 21:50:28.52 ID:6jAAAaCMi
本当にカネないなら、裁判なんか負けても大丈夫だろ。
差押えられるもんなんか無いんだから。
607非通知さん:2013/10/23(水) 21:57:08.05 ID:LsFCN0rG0
裁判って払えないならあれだけど分割の価格交渉も出来るんじゃね?
608非通知さん:2013/10/24(木) 00:19:35.58 ID:9TJ3MKzO0
茸庭禿全部滞納あり
当然芋もウィルコムも契約突撃したけどダメ
自分も乞食活動とかの影響で禿だけでも50万とか請求来ている
(前の月は数万だったのになぜ急に50万になったか謎だけどwま禿だし)

少しの間スマホSIM通話つき使っていたけどクレカもダメになりこの方法もだめ
(自分の携帯はSIMフリーのスマホ。海外勤務していたので)
クレカもブラックでも一応通話出来る方法あるけどやっぱり不便

クレカは5年放置で行くけど(これ弁に相談済で弁もそれしかないと言ったので)
さすがにこの時代通話なしの携帯じゃ困るから一応携帯3社のみ債務整理出来るかとか相談した
払い終えればまた契約出来るんだよね?
ま禿が本当に50万もの未納があるならそれこそいつ支払終わるか謎だけど
609非通知さん:2013/10/24(木) 00:20:12.10 ID:dTEmQNN90
クズだな
610非通知さん:2013/10/24(木) 00:22:53.72 ID:ruK03Cxq0
滞納中にスマホSIM通話つきって契約できたの?ドコモ傘下なんだし弾かれるのでは…
611非通知さん:2013/10/24(木) 00:43:49.32 ID:9TJ3MKzO0
>>610
多分ドキュモ滞納前に契約出来たからおkだった気ガス
もう滞納いろいろしていて携帯の方は把握してないんだスマソ
612非通知さん:2013/10/24(木) 04:32:21.48 ID:abaLQJfZ0
>>608
割賦とか違約金で契約解除後は一気に額が上がる
多分それかな
当然未納がなくなれば契約できる
613非通知さん:2013/10/24(木) 07:37:41.52 ID:FR4/p0UH0
よくそんだけ滞納できるな
614非通知さん:2013/10/24(木) 12:23:50.31 ID:K2YD3VAD0
>>608
払い終われば契約できるかは、キャリアの温情に左右される
絶対じゃない
通話だけならプリペイドで良いじゃん
615非通知さん:2013/10/24(木) 14:45:31.19 ID:NkgRQ7Jz0
>>608
携帯料金を債務整理の対象にするとその対象にした会社から独自ブラックにされる
多分それでも供託金でOKってとこもあるだろうからブラックと言うよりグレーか
数万レベル滞納にとどまる会社があるなら1社でいいから
分割全額返済をおすすめする
616非通知さん:2013/10/24(木) 19:43:11.30 ID:VSIynPmR0
>>615
今後契約する気があるならクレは放置でもいいけどケータイは何年かかってでも払った方がいいよね
au docomoがどの程度分割に応じてくれるのかわからないが
617非通知さん:2013/10/25(金) 00:03:32.80 ID:Anv8vKq60
>>615
皆レスサンクス
でも一番具体的なアドバイスなのでレスするよ助かったサンクス

禿の50万?は無理ぽだしあうも多分10万位だからドキュモが一番安いかな?
それでも茸も7万位あるけど
でも携帯はとにかく払ってしまわないと日常生活に支障をきたすしね
(クレカがブラックでもデビカもあるしそれほど周りにバレない)
618非通知さん:2013/10/25(金) 01:52:59.25 ID:it2hpqLF0
>>617
SBは一番分割払いが融通効くよ
時間かかっても払っとけば?
auも10000ー1万数千くらいごとなら応じてくれるんじゃないかな
619非通知さん:2013/10/25(金) 08:18:23.30 ID:gGnm7mro0
>>617
7万くらいならなんとかなるだろ
払っとけ
620非通知さん:2013/10/25(金) 13:18:24.44 ID:i2MV3zA50
てか全社払わないと無理だろw
621非通知さん:2013/10/25(金) 16:54:46.02 ID:+Y4bsfoO0
いや、三社滞納あり、クレカブラックっていう時点で金にだらしない性格なんだろ

おまえ、このままズルズル適当に生きてていいのか?
心入れ替えろよ

で、マジレスするともう個人の力でどうこうできそうにない(その場しのぎのことしか考えてない駄目人間)んで、
市町村の無料法律相談に行って相談してこい
「人生やり直したいんで助けて下さい」って、正直に現状をゲロってこい
622非通知さん:2013/10/25(金) 23:58:07.92 ID:V3uBPx0h0
ここ見てる時点であんたもおれも金にだらしないんだろ
623非通知さん:2013/10/26(土) 17:23:34.08 ID:pnx0/cFX0
携帯分割を滞納して信用機関にブラック登録されてしまう
と最近話題になってるけど、俺の周りにそんな人間いないから
全然実感わかなかったけど
ココ見てるとなるほどと勉強になるわ
624非通知さん:2013/10/26(土) 18:34:11.71 ID:Xbm06LmI0
実際は延滞気味で支払っている人もいるかもよ。
延滞する人なんてみえっぱりばっかだし。
そんな俺も15年以上前にドコモを督促状きてDSいって支払った身分だがw
今や立派な3社合計14回線持ちの乞食だけど・・・
625非通知さん:2013/10/26(土) 23:52:43.26 ID:ImowuF3l0
見栄っ張りが支払い遅れたり、払わなかったりはしない
626非通知さん:2013/10/27(日) 08:41:39.54 ID:0QcKjs4hP
ドコモ30日までに払わないと回線止めるよーって通知きてるんだけど
強制解約になるのはいつ?
来月10日過ぎなら払えるけどだめかな??
627非通知さん:2013/10/27(日) 11:42:52.62 ID:4Kt1eO9M0
au料金センターの方に未納料金を支払えば新規での審査が通ると言われ料金を支払い、昨日分割で契約をしに行ったのですが審査が通らなかったのは何故でしょう。。
628非通知さん:2013/10/27(日) 11:46:01.07 ID:SqYx2mhy0
分割と新規契約は別審査
端末一括払いなら新規で通るでしょ
端末代金一括で払いましょう
629非通知さん:2013/10/27(日) 12:05:47.06 ID:9Doh9o7c0
フクスマのモンスタ〜被災民なら働かなくてもダダこねるだけで国からカネを泥棒できたのになw

>>605
税金滞納は逃れられんかもしれんが、そうじゃないなら敗訴しても民事は10年で無効になるからな
僕名義の資産からしか徴収できない(給与所得あっても生保水準なら取れない)
僕の場合は、車はクラウンアスリートだが名義は叔父だから差し押さえ不可能w

まあ、強制執行しようにも現実的には給与所得しか差し押さえ無理
僕の場合は給与所得もないからな(あっても10万とかなら差し押さえできない)
まあ、法律を知ってるものが強いわなw
630非通知さん:2013/10/27(日) 12:43:26.30 ID:2yKUz/Ak0
>>626
回線が止まるのと 解約は別だよ

客センに相談してみな
初めてなら10日まで 待ってくれるかもよ
631非通知さん:2013/10/27(日) 12:43:46.48 ID:jiBnhDdq0
>>627
分割の審査通らなくても一括かカードなら大丈夫ですよとか
言われると思うんだけどね
という事で他社で滞納があるのではないかと勘ぐってみるわけだが
auの滞納が消えても他社で滞納あればauの審査はコケるよ
これは他社も同様だけど
他社にも滞納が一切ないなら>>628のいう通り新規一括は通るし
632非通知さん:2013/10/27(日) 13:02:56.15 ID:AnDFaTao0
>>631
審査が通らなかった時は理由を聞けば教えてくれるよ
633非通知さん:2013/10/27(日) 14:06:51.34 ID:4Kt1eO9M0
627です。
サポセンに確認したところ、一括なら大丈夫との事です。
ですが・・・、アイフォン一括でなんて買えん。。
ありがとうございました
634非通知さん:2013/10/27(日) 19:40:33.98 ID:J2YwbsiVi
ちょいと教えて下さい。

私名義で従兄弟に携帯買ってあげていざ名義変更しに行ったら、
従兄弟がJフォン時代に滞納していて名義変更出来ませんでした。

従兄弟本人が昔Jフォン飛ばしたって言ってたのでショップに相談した所、
家族間で住所が同じだし名義変更なので多分大丈夫でしょって店員さんに言われ、
審査してみたらアウト。。。
とりあえず利息もあり10万ほどだったので、
手持ちもなかったので来月払おうと思うのですが、
完済したら名義変更は出来るでしょうか?

一度でも強制解約になると新規契約は難しいと聞きましたが名義変更も難しいでしょうか?

店員さん曰く名義変更の審査は新規より軽い的な事は言っていましたが・・・
635非通知さん:2013/10/27(日) 19:42:08.90 ID:J2YwbsiVi
連投すみません。

ついでに私が契約したのは1ヶ月前で分割、iPhoneです。
636非通知さん:2013/10/27(日) 19:48:59.68 ID:g9q114k30
割賦があるから余計審査厳しいインだろうな
払えば通ると思うけど
637非通知さん:2013/10/29(火) 22:56:42.23 ID:f4l7X9Ft0
アウ27万
茸14万
禿0万←今ココ

アウと茸は払えないので4年放置中
638非通知さん:2013/10/30(水) 02:25:33.73 ID:p3U46Jw/0
>>637
あうと茸との契約はもう諦めた感じ?
639非通知さん:2013/10/30(水) 05:04:35.85 ID:q4wxtgVl0
スレ違ならすみません
auを新規契約しようと思ってるんだが
以前、auで料金未納で強制解約くらって
今回支払らおうと思ってる
ただ、ウィルコムも未納状態
んで、auの料金センターに電話して
状態を伝えたら
「番号は作れるが、分割払いは 出来ない。白ロムならいける」 と言われた。

ここで質問なんだが
ウィルコム払ってないのに
契約ってマジで出来 んのか?
640非通知さん:2013/10/30(水) 05:25:21.24 ID:p3U46Jw/0
>>639
料金センターであって審査に出したわけではないから
当然払わないとできないと思われる
641非通知さん:2013/11/01(金) 08:40:18.99 ID:ijMscqFH0
>>639
その為にプリペイドが各社備わっている
642非通知さん:2013/11/01(金) 09:29:02.39 ID:Hcvpnfxa0
プリペイドはどんなにブラックでも持てるの?
審査は無いの?
643非通知さん:2013/11/01(金) 11:21:21.30 ID:osghqNVe0
審査はあるよ。
644非通知さん:2013/11/02(土) 00:31:23.88 ID:KkXlGgrG0
茸って強制食らっても払えば契約って出来るの?
645非通知さん:2013/11/02(土) 00:38:12.78 ID:3N3ZwZ/90
全額支払えばその場で1回線一括支払いならいける。
あとはちゃんと反映されれば量販店でもいけるでしょ。一括払いなら
646非通知さん:2013/11/02(土) 04:05:37.08 ID:msWappnd0
SBだけど毎月引き落としができす、コンビニ払いなんだけど、iPhone4から5Sに機種変更(分割払い)にて出来るかな?
延滞料金はありません。
647非通知さん:2013/11/02(土) 04:43:46.19 ID:tyO26aU50
>>643
プリもばってSBに未納あれば通らないよね?ww
648非通知さん:2013/11/02(土) 06:04:30.36 ID:vjeGoNWy0
たぶんだけどイケる、ソースはオレ。時期ずらして2回線作れたよ
ただし、転出は出来ない。転出手続きは受け付けてくれるが転入先で拒否られた
649非通知さん:2013/11/02(土) 06:45:49.35 ID:quFaCSrh0
まじか
じゃ俺が8月にとおんなかったのはま年明けからのポスペ総合が続いてるのかもな
プリ断られたのは8月が最初だったんだが
そりゃ他社未納あるととおんないよw
650sage:2013/11/03(日) 17:09:03.70 ID:LpYR5wz90
以前auに滞納があり、それを支払えば新規一括でなら契約出来ると言われ
本日auに契約しに行ったが蹴られたのですが、原因は何でしょうか。。
651非通知さん:2013/11/03(日) 17:35:12.75 ID:t0Wx47SC0
>>650
・auは完済できているか?
・au以外の通信会社に滞納がないか?滞納があるなら要完済。
料金センターでこの2点を確認してクリアして実際に契約できました

KDDIの他の通信サービス(auひかり・ADSL等)を滞納してるのもまずいのかな?
これは未確認なのでわかりません。
652非通知さん:2013/11/03(日) 17:35:25.51 ID:I13DMVi10
>>650
貴方に原因が…
653非通知さん:2013/11/03(日) 17:38:48.75 ID:t0Wx47SC0
気をつけましょうw

【悲報】30代女性(情弱) auショップでiPhoneなのに1万のSDカード等、1度に12万円の契約を結ばされる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1383383360/
654非通知さん:2013/11/03(日) 18:13:12.21 ID:LpYR5wz90
>>651
えっと他社に滞納もなく、auも完済してます。。
無職というのが悪いのでしょうか。。。
655非通知さん:2013/11/03(日) 22:32:59.75 ID:t0Wx47SC0
考えられることは
・auを強制解約されたのが今回だけではなかったのでブラックにされた可能性。
・悪質な契約者と判断される何かがある可能性。
中の人に聞いたわけではないので確証はありませんけど
上記二点はauは甘いって言われていたような気がします。

・通信会社が共有するデータベースに情報が反映されていない可能性。
返済直後は反映されていない事があるそうです。
自分の時は返済した直後に契約に行ったので
領収書のコピーを取らせてくださいと言われました。
この可能性を疑いますけど。

職業は関係ないですよ
詩人でも旅人でもお金さえ払えば誰でも契約できますw
656非通知さん:2013/11/03(日) 23:00:43.91 ID:zSTjG8nZ0
>>654
なんで契約しに言った時にダメだった理由聞かなかったの?
審査落ちたとき理由を聞けるから聞けばよかったのに
657非通知さん:2013/11/05(火) 12:17:32.16 ID:1MHDQjcj0
>>656
聞いても、センターの方で不許可だったんで、程度しか教えてもらえないよ
あまり具体的な理由教えちゃうと、個人情報が漏洩とか煩いクレーマー居るからさ
658非通知さん:2013/11/05(火) 12:41:17.65 ID:l462SVFF0
総合的に検討させていただいた結果としか
申し上げられません
659非通知さん:2013/11/06(水) 08:49:12.02 ID:pFurMIRK0
auは改悪後色々審査基準の見直ししてるようで審査してみなきゃわからないと。

今後は過去実績見て検討の上審査と言ってた。山びこ、未払い他問題ありなら契約不可もあるのかな。
660非通知さん:2013/11/06(水) 09:33:28.46 ID:FaRBZ4lB0
今は短期BLまであるんだからな
661非通知さん:2013/11/09(土) 01:27:35.24 ID:RCBCv8r90
ぼ、ぼーいず・・・
ゴクリ
662非通知さん:2013/11/11(月) 11:22:53.93 ID:DiiUnIDs0
今日14日までに払わないとケータイ止まりますよ〜の手紙きたんですけど
無職で今月バイト決まったばかりで払えるのが来月の20日なんですけどKDDIに電話すれば来月まで強制解約待ってくれるのでしょうか
663非通知さん:2013/11/11(月) 11:36:54.87 ID:oMSWK6JE0
電話してきけばいいのに
664非通知さん:2013/11/11(月) 13:53:28.63 ID:LSVCk8CU0
>>662
多分期日はっきりしてれば待ってくれる
665非通知さん:2013/11/11(月) 14:51:47.15 ID:YqzbpGvcI
SoftBank強制解約されたっぽいです。料金未納2ヶ月くらいです。未納金額を支払うとまた使えるようになりますか?
解約されてるので無理ですよね?今はWi-Fiが繋がってるのでネットはできます。
666非通知さん:2013/11/11(月) 15:14:33.34 ID:kCCa6ivU0
100パー無理。未納情報共有してるから他社新規も無理。
667非通知さん:2013/11/11(月) 15:18:18.36 ID:LjrmNB4Y0
未納分払えばまた契約できる「かも」ね
未納はキャリアで共有しているから他社も契約できないというのは本当
払わない事には契約は100%無理
払っても契約できるかはキャリアにしかわからない
668非通知さん:2013/11/11(月) 15:19:26.34 ID:LSVCk8CU0
>>665
未納払えば新規は可能
669非通知さん:2013/11/11(月) 15:24:55.45 ID:YqzbpGvcI
みなさん親切にありがとうございます。
名義が自分ではないのですが、やはり名義人に傷を付けてしまったということですよね…。
なんてことをしてしまったのだろう。
670非通知さん:2013/11/11(月) 15:27:43.65 ID:2l+IDk3z0
>>665
もし端末代金を分割払いにしていたんなら、クレジット情報(CIC)にも傷がついている
今後、クレジット払い(分割含む)や、家や車などのローンを断られたり、条件が厳しくなったりすることが多い
671670:2013/11/11(月) 15:29:33.41 ID:2l+IDk3z0
ありゃ、リロードしてなかったんで書き込みが前後しちまったか
672非通知さん:2013/11/11(月) 15:32:02.33 ID:PoxZxsOd0
CIC に載ると確実にローン無理なんですか…?
端末代残したまま強制解約されてしまいました。。
673非通知さん:2013/11/11(月) 15:37:25.53 ID:YqzbpGvcI
>>670
ありがとうございます。

名義人は以前クレカを持っていたのですが、ブラックリストに乗ったからもうカードは作れないと言っていました。
しかしiPhoneを買った時は名義人も自分も分割で契約することができました。
それはカード会社にリスト入りする前に、名義人がSoftBankに加入していたからでしょうか?
日本語が下手ですみません。
674670:2013/11/11(月) 15:53:45.98 ID:2l+IDk3z0
>>673
詳細についてはネットでググった方がわかりやすい。一例(↓)

携帯電話・スマホの返済遅れに要注意
http://japan-banking.com/keitai.html

とるべき行動は
「すぐにキャリアに電話をして事情を話す」
「返済する目処が立っているなら、いつまでに返済できそうなのか予定を伝える」
「返済したら新規契約できるのか?」
「信用情報は事故っているのか? 事故っているなら誰の名義が事故っているのか? CICなのかJICCのどっち?」
とりいそぎはこんなところかな
675非通知さん:2013/11/11(月) 15:55:57.66 ID:S6IBCOg90
.



http://ime.nu/e.im/20131110picture_image0001_jpg


   ↑整形前の画像ヤバすぎwwwwwwwwwwwwww







.
676非通知さん:2013/11/11(月) 16:14:54.58 ID:YqzbpGvcI
>>674

わざわざ本当にありがとうございます!

とりあえず電話してみます。
あともう一つ。私情ばかりで申し訳ないのですが、名義人は今は支払い遅れもなく毎月キチンと払っているようですが、今回自分のがだめになったことで名義人のケータイも使えなくなってしまったり…なんてことはあり得るでしょうか…
677670:2013/11/11(月) 16:28:28.13 ID:2l+IDk3z0
分割払いの支払い遅延と、名義人の回線解約は別の話なんで、
理屈から言えば、名義人本人が使っている回線の方は全く問題はないと思う
支払者(とくに分割の書類)の契約者欄に誰の名前が書かれてるか次第

この件も合わせて聞いてみるといいよ(今後名義人本人が不利になることがないかどうか?)
678非通知さん:2013/11/11(月) 16:40:23.84 ID:YqzbpGvcI
>>677
あぁ、よかった…良くはないんですが…
とりあえずはケータイが使えるようで安心しました。
後は電話してみて色々聞いてみることにします。もう2度と無いようにします。自分の名義ではないのにこの様な事をしてしまった自分が恥ずかしい。謝っても謝り切れません。

答えてくださった皆さん、質問ばかりですみませんでした。ありがとうございました。
679非通知さん:2013/11/11(月) 17:06:52.80 ID:LjrmNB4Y0
いや、ちょっとまった
他社は知らんがdocomoは名義人も連帯で利用止められるぞ
一応そこんところ確認したほうがいいと思う

キャリアからしたら契約者が全てで利用者はあくまで利用者でしかないからな
680非通知さん:2013/11/11(月) 17:24:00.78 ID:YqzbpGvcI
>>679

本当ですか!!
でもさっき外にいる名義人からメールが来たのですが何も言ってなかったので、SoftBankは大丈夫なのかもしれないです。
明日電話してもう一度詳しく聞いてみます。ありがとうございます。
681非通知さん:2013/11/11(月) 19:04:22.82 ID:OT2xV3lF0
ソフトバンクは同じ名義で片方死んでも、もう片方は大丈夫
682非通知さん:2013/11/12(火) 09:08:03.54 ID:zvVrog/lI
665です。

相談した以上報告しておこうと思いまして、そういう趣旨ではなかった
すみません。

言いづらいのですが、まだ解約されてませんでした。
急に圏外になったのでそうだと思いこんでしまいましたが、制限がかかった状態みたいです。
督促状が届いており確認したところ20日までに払ってね、という内容でした…。早急に支払いを済ませます。
早とちりで色々聞いてしまい、すみませんでした。ありがとうございまし
た。以後気をつけます。
683非通知さん:2013/11/12(火) 09:17:04.46 ID:Tg+ZG32c0
まあ普通は解約の前に止められるからな
684非通知さん:2013/11/13(水) 01:00:23.44 ID:Mjzkb4SF0
引っ越す際に使う保証会社も審査通らなくなりますか?
685非通知さん:2013/11/13(水) 01:57:02.14 ID:m5E46tyx0
>>682
利用停止(通称:利停)状態だったか
解約じゃなかったのならよかったね!
その状態で放置すると強制解約だから次からきをつけれ
686非通知さん:2013/11/13(水) 02:29:21.44 ID:tClIIUye0
そもそも名義貸しバレたら解約喰らうだろう?
まぁバレっこないんだけど
ネット見てるとそれで交友関係崩壊してる人いるから
気をつけてね・・・
687非通知さん:2013/11/13(水) 07:39:55.33 ID:FoLy0oUT0
>>686
それは確かだな
だいたい名義借りるやつにろくなのはいない
688非通知さん:2013/11/15(金) 19:01:25.13 ID:lxi94ib/0
>>646
自己レスだけどSBショップで問題なく、機種変更できた。
689非通知さん:2013/11/15(金) 19:23:45.69 ID:606qxEzu0
>>688
直前まで支払い後れてても通った感じ?
690非通知さん:2013/11/15(金) 20:02:57.51 ID:lxi94ib/0
>>689
9月まで半年間連続で引き落としが出来なくて、コンビニ払いしてたけど今日ショップで試してみたら、分割契約出来た。
691非通知さん:2013/11/15(金) 20:11:51.35 ID:606qxEzu0
SBは結構ゆるいんだなw
692非通知さん:2013/11/15(金) 20:21:49.29 ID:QdHk2QMF0
>>691
「機種変」だからでしょ。
(解約)新規だと確実あぼんコースじゃんw
693非通知さん:2013/11/15(金) 20:25:07.25 ID:Kdp5Fia90
ドコモだと機種変でも高確で分割くめんだろうなw
694非通知さん:2013/11/15(金) 20:27:27.83 ID:606qxEzu0
auとか芋ウィルコムはどうなんだろ?
直前に支払い後れあったりしたら

ドコモは3ヶ月払ってないと無理なんだよな
695非通知さん:2013/11/15(金) 22:04:21.94 ID:nJUmUaAu0
端末の分割はクレヒスつくからクレカもってない人にはもってこいなんだけどね
半年以上支払えば普通にカードなら作れる。
696非通知さん:2013/11/19(火) 10:04:14.37 ID:D7GCNoOz0
>>684
当たり前だ
697非通知さん:2013/11/19(火) 15:52:14.15 ID:j8evjQN30
未納中なんですが、MVNOの音声電話付きのSIMを契約できますか?
698非通知さん:2013/11/19(火) 18:06:29.79 ID:lthQUg4t0
クレカあれば問題ないです
699非通知さん:2013/11/19(火) 18:33:53.01 ID:j8evjQN30
本当ですか!!?
700非通知さん:2013/11/19(火) 18:42:30.19 ID:lthQUg4t0
だからクレカ決済出来れば問題ない
701非通知さん:2013/11/19(火) 18:45:55.08 ID:NkmvgZ6v0
MVNOならいけるんだ
まあ現状弾としてしか使うことなさそうだが
702非通知さん:2013/11/19(火) 18:46:37.41 ID:j8evjQN30
SMS他社送信できる番号が欲しかったので、ありがとうございます!
703非通知さん:2013/11/19(火) 18:47:27.32 ID:lthQUg4t0
音声付はしらんぞ
704非通知さん:2013/11/19(火) 18:47:57.73 ID:lthQUg4t0
ごめんしっかりみてなかったw
多分駄目・・・
705非通知さん:2013/11/19(火) 18:49:24.77 ID:NkmvgZ6v0
やっぱ駄目だよなw
706非通知さん:2013/11/19(火) 18:50:13.76 ID:j8evjQN30
くっそ…w
707非通知さん:2013/11/20(水) 04:22:45.03 ID:Or4h/WrO0
未納の全部払えばいけるぜ
708非通知さん:2013/11/20(水) 07:33:26.52 ID:bsbH5Y7P0
そろそろ新規でいけるかな
709非通知さん:2013/11/20(水) 17:08:56.10 ID:QpjZnQfK0
飛ばしてから5年経ったのか?
710非通知さん:2013/11/20(水) 17:11:36.71 ID:QpjZnQfK0
俺は禿飛ばして細々と返済してる途中で5年過ぎてたから
試しにドコモ行ったら通った
711非通知さん:2013/11/20(水) 17:13:46.15 ID:q8U9QtmE0
マジで?!
もう少しで5年経つんだけど、間違えて契約したら審査通らなくて、金残ってるって言われた。。
これってまたここから5年待たないといけないの?
712非通知さん:2013/11/20(水) 17:43:31.56 ID:KdtBJfKt0
713非通知さん:2013/11/21(木) 04:05:26.29 ID:hd3Lu+E70
>>711
5年てのは未納情報のことだからドコモに未納があるのにドコモ一手も通らないよw
714非通知さん:2013/11/21(木) 13:48:11.41 ID:hFENyUw00
ドコモ15年前の滞納分いまだに請求してくるわ
715非通知さん:2013/11/21(木) 14:46:53.28 ID:vg8IV4lf0
>>714
早く払いなよ…
716非通知さん:2013/11/21(木) 17:40:22.07 ID:D2lHXmcX0
>>711
金残ってる分を払えばすぐだよ

そいや、こういう話があるな

>おまいが知り合いに5万貸したとしよう
>何度請求しても返しやがらない
>しまいには5年たったから時効だから返す義務はないと言ってきた
>すっげーむかつく
>金を貸してから7年後、また5万貸せと言ってきた
>前に借りた金は時効だから返す必要が無い、新たに貸してくれと

お前なら貸すか?
717非通知さん:2013/11/22(金) 12:03:30.81 ID:8ZfXoOA10
>>716
相手が超美人で金は払えないかわりに体で払うわといわれて
1回5k換算で計20夜ほどサービスしてくれるなら格安風俗と思って貸しちゃうねぇ
718非通知さん:2013/11/22(金) 13:17:02.59 ID:tt2nWx0s0
で、逃げられるとw
719非通知さん:2013/11/22(金) 14:22:17.92 ID:0nGsB4gd0
怖いお兄さんが出てきていろんな書類にサインと拇印を強要させられたでござるの巻
720非通知さん:2013/11/22(金) 19:23:18.95 ID:PgSJJ+DY0
明後日auが引き落としなんだけど、今残高が無くて明後日の朝10時ごろに口座に振り込んでも、引き落としされるかな?
ダメなら、auショップに明後日払いに行けば、滞納にならないかな?
721非通知さん:2013/11/22(金) 19:45:07.43 ID:dXU9lZem0
>>720
銀行のシステム仕様による
ちなみに、りそなは残高さえあればいつでも落ちる
なので詳しくは自分で調査を
722非通知さん:2013/11/22(金) 22:39:39.84 ID:0nGsB4gd0
引き落としは24日の日曜日ではなく25日の月曜だよな
土日に入金すればいいんだけど今手持ちがないなら
月曜の朝一入金で間に合うよ
午前中に引き落とせなかったら午後に引き落としするから
まず大丈夫だよ
給料日と重なるからこういうのは銀行も結構ゆとりあるんだ
723非通知さん:2013/11/23(土) 02:00:05.58 ID:gUYOpBdF0
21時くらいまで入れとけばゆうちょならまず不落ちにはならないな
724非通知さん:2013/11/23(土) 08:30:08.81 ID:8/H0iuKr0
>>722
ありがとうございます
朝一で入れに行きます
725非通知さん:2013/11/23(土) 12:15:28.15 ID:4KlN9dki0
入金する金あるなら何の問題もないじゃねーか
726非通知さん:2013/11/26(火) 00:11:28.98 ID:dPCMo4Ar0
auとウイルコム持ちで
すっかり忘れてウィルコムの支払期限すぎてた。
来月に強制解約だったけど、もう使わないから店行って解約してきた
auからdocomoにMNPしようと思ってたんだけど割賦だめかな?
727非通知さん:2013/11/26(火) 00:18:01.82 ID:0IbPbd940
>>726
大丈夫でしょ
728非通知さん:2013/11/26(火) 01:44:20.51 ID:2A48kw4N0
>>720
滞納一回もしていないのであれば、間に合わなくてもそれほど気にしなくていい。
引き落としは確かに朝一なので間に合わないと思うが、>>722の言うとおり当日中に2回目の引き落としがある。
信用情報は2回連続で遅れたときから傷がつくので来月は確実に間に合うように気をつけてな。

>>726
未払い情報が連続2回以上乗ってたらアウトだよ
だが支払い済ませりゃ、大丈夫でしょ。
729非通知さん:2013/11/26(火) 19:53:06.67 ID:YHeja0opP
ウィルコムの既存もう一台無料ってのもケータイで未納あると駄目?
ウィルコムは未納無し
730非通知さん:2013/11/26(火) 22:05:31.16 ID:c/jWYDgp0
いつも思うんだが、口座に残高不足で引き落としできないって
何故多めに入れておかないの?
万一のためにすぐ引き出せるようにしておくのが常識だろうが。
731非通知さん:2013/11/27(水) 14:30:50.11 ID:Z/xpBll+0
MVNOにMNPしたいんだけど未納があると無理ですか?
ドコモauにあります。
プリモバからのMNPになります。
732非通知さん:2013/11/28(木) 00:32:46.97 ID:8uM1FMay0
MNPだから音声通話前提で書き込みます

情報交換をする事業者を参考に
http://www.tca.or.jp/mobile/nonpayment.html
日本通信が駄目なのでbモバは無理
となるとSo-netモバイルLTE+Talkプラン
クレカ必須だよ(デビットカード不可)
カード維持できるなら携帯は滞納してないと思うけど大丈夫かな
733非通知さん:2013/11/28(木) 00:43:19.27 ID:esYxKxYs0
so-net なら大丈夫なんですか!?
734非通知さん:2013/11/28(木) 01:41:02.74 ID:8uM1FMay0
やってみてくださいよとしか
ネットで申し込むだけだし店頭で門前払いで恥かくわけではないんだし
http://www.so-net.ne.jp/access/catalog/mobile/lte/t_index.html?page=tab_mnp
735非通知さん:2013/11/28(木) 02:06:31.13 ID:esYxKxYs0
誰か偉業を成し遂げた人はいないかなぁ
736非通知さん:2013/11/28(木) 05:46:08.13 ID:F3UVKBAVP
ワイマUQはだめなのか
hi-ho GMOなんかはどうなんだろう?
737非通知さん:2013/11/28(木) 07:14:22.22 ID:HoCpeI0n0
>>731
そもそもMNPする=ポートアウトするキャリアの解約だから、未納があると出来ないわな。
738非通知さん:2013/11/28(木) 08:04:12.23 ID:LF7jwXTR0
>>737
プリモバからって書いてるから禿には未納ないみたいだが
739非通知さん:2013/11/29(金) 01:29:33.29 ID:702kVMYn0
>>736
スレ違いだろうけどMVNOのWiMAXは>>732のリストにあるように
UQとヤマダじゃ無かったら大丈夫だろう
プロバイダー事業者がプロバイダー料金の未納情報共有とかやってたら
またそれは別の話なんだろうけど
740非通知さん:2013/11/29(金) 02:08:20.81 ID:rgK8AbuU0
>>739
ワイマックスは通ったってのどっかで見た気がするしね
プロバの未納情報も聞いたことがない
741非通知さん:2013/11/29(金) 02:19:39.89 ID:9qKSLgxX0
>>734
やってみて、もし審査通っちゃったりして、契約後に未納つつかれて解約→番号失う…
ってなったら怖いからやっぱやめとく。
地道に未納金返そう。
742非通知さん:2013/11/29(金) 07:49:05.65 ID:ZnAh+DHq0
>>741
それはないわ。
自分は禿(しポソ時代)に未納があったけど、豚時代に新規契約出来たし、
禿になってから契約変更も出来た。
で、見殺しを新規契約しようとした時に初めて引っかかった。
とにかく、gtgt抜かしてないでお伺い立てろ、と。
743非通知さん:2013/11/29(金) 09:02:25.61 ID:9qKSLgxX0
じゃあ強制的に解約はないってこと?
744非通知さん:2013/11/29(金) 15:46:40.42 ID:tlH5YIGHP
番号ってプリなら仮に失われてもまた取れるじゃん
申し込むだけならただだし
音声欲しいなら俺なら行くな
745非通知さん:2013/11/29(金) 16:10:18.52 ID:3u+0z1yE0
Yahoo!BBとソフトバンクは顧客情報共有してそだね
746非通知さん:2013/11/29(金) 17:09:47.91 ID:BmJI92mZ0
弁護士に相談とか言うけど、リアライズ法律事務所だけは分割は拒否られ頑なに一括請求。
747非通知さん:2013/11/30(土) 01:13:31.53 ID:UT9jZxps0
試しにMNPじゃなく通常契約で凸ってみます!
748非通知さん:2013/11/30(土) 12:33:21.53 ID:+zqD4j5f0
まず返済しろよw
749非通知さん:2013/11/30(土) 13:15:38.18 ID:LeFK2w/U0
カードの請求納めてるなら携帯も納めろよ
750非通知さん:2013/12/03(火) 11:49:07.32 ID:JlxctSMk0
二ヶ月前に強制解約くらったけど何時裁判の来るの?
751非通知さん:2013/12/03(火) 13:26:49.94 ID:K1lhZLRA0
相手の気分次第
752非通知さん:2013/12/03(火) 23:27:38.67 ID:db4ZSfHlP
>>746
ない袖は触れぬから分割だと申し出たら?
753非通知さん:2013/12/05(木) 01:53:14.72 ID:aHLNza1L0
>>750
もうすぐだね
754非通知さん:2013/12/05(木) 03:22:11.11 ID:oLx8aQoJP
>>750
houtisiteru?
755非通知さん:2013/12/05(木) 22:59:50.42 ID:gZ4XtyxJ0
>>752
それが出来るのは裁判所だけ
756非通知さん:2013/12/06(金) 00:37:36.05 ID:etrlVjPT0
つまり、一括で払うか自己破産しろってことよ
757非通知さん:2013/12/07(土) 07:42:01.51 ID:N0XUC5pm0
6日までに強制解約ですっかり忘れてて7日の深夜2時位にコンビニ払いしたら朝方に回線が再開したんだが・・・
これってなんとか今回は回避できたってことなのかな?

強制解除されたら番号ごと使えなくなるらしいし回線復活とかないんだよね?
758非通知さん:2013/12/07(土) 11:59:49.66 ID:MDPtGVPe0
>>757
心配なら問い合わせするのが確実。キャリアすら書かないし情報不足。
きちんと払っておけば強制解約もないし回線復活など考えなくてもいいよ
759非通知さん:2013/12/07(土) 12:12:03.93 ID:O6/Es9im0
し○法律事務所から法的措置とるってハガキ来るんだけど…マジ?
金額が大きいから一括は無理…
760 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:15) :2013/12/07(土) 12:28:11.69 ID:7H6MOjw00
>759
はがきの連絡先じゃなくて相手自身に確認すれば判るんじゃね
761非通知さん:2013/12/07(土) 12:52:00.10 ID:T8cTZrXi0
普通郵便は不着があるから、法的措置うんぬんの予告には使わない
はがきで来るのは単なる脅しだから無視して良い
762非通知さん:2013/12/07(土) 13:56:31.99 ID:N0XUC5pm0
>>758
ふむ
聞いてみるか

まぁ強制解約されたなら回線が復活するってことはないだろうからギリセーフだったんだろうけど
763非通知さん:2013/12/07(土) 14:03:56.25 ID:ji6NHWyy0
au21ヶ月目 現機種分割残り3ヶ月
茸:5年以上前に強制解約 未払
禿:2年前に強制解約 未払

1週間くらい前にauオンラインショップで5s機種変更申し込んだら通ってワロタ
764非通知さん:2013/12/07(土) 18:42:55.09 ID:5/8C8CLcO
で、また滞納すんの?
765非通知さん:2013/12/07(土) 19:25:02.16 ID:MDPtGVPe0
情報回ってるし機種変しかできんだろう
766非通知さん:2013/12/08(日) 11:45:22.53 ID:rqaCxbLq0
強制解約されたらなんかメールみたいの届くの?
強制解除しましたってかんじのやつ
767非通知さん:2013/12/08(日) 11:55:40.33 ID:esBUchHM0
銀行から引き落としできなければ支払い用の紙が送られてくる
それも無視したら今度はハガキタイプので死刑宣告された支払い用紙が来る
それも無視したら強制解約しますよってのが書かれてるからメールとかは来ないんじゃない?
768非通知さん:2013/12/08(日) 15:18:24.09 ID:rqaCxbLq0
ネットではがきがきてるの知らなくて放置してたら強制解除をされたって書き込みをときどきみたから
携帯に最後メールでもきてるのかとおもったんだけど
769非通知さん:2013/12/08(日) 15:23:54.71 ID:WIhddJYR0
解約から5年経ったら他社だったら契約できるって本当?
770非通知さん:2013/12/08(日) 15:47:15.13 ID:rqaCxbLq0
>>769
5年くらいでデータが消えるらしいからね
やった会社にはずっと残るけど
771非通知さん:2013/12/09(月) 00:26:34.35 ID:wNjBqR/a0
これね

http://www.tca.or.jp/mobile/nonpayment.html
>不払い情報の交換
>3.交換の期間
>契約解除後5年以内といたします(期間経過後は自動的に抹消されます)。
772非通知さん:2013/12/09(月) 03:53:00.18 ID:ikt/Rf8b0
あくまで「現時点では」5年で消える、というだけのこと。
「今から5年後」にこのままのルールであるという保障はないけどな。
773非通知さん:2013/12/09(月) 14:40:23.92 ID:gelIRv7g0
5年経ったのを調べるのってどうしたら良いんだろう?
最近契約しようとしたら未納金があるって言われたからまだ5年じゃないんだなぁ
あと1年くらいだろうか
774非通知さん:2013/12/10(火) 12:42:54.09 ID:oplZotF60
>>773
滞納分を全部払えば今すぐ契約できるよ
775非通知さん:2013/12/10(火) 14:45:31.03 ID:oQB996W20
聞いてるぐらいだから手元に書類はないんだな
となると電話しかない
料金センターで聞けりゃいいけど債権会社に移管したので
そちらへって言われるような気がする
契約期間と金額を知りたいって言えば教えてもらえる
776非通知さん:2013/12/10(火) 17:12:25.32 ID:hm7EdHdV0
昔、債権管理会社について色々質問しようとしたら、こちらではわかりかねますのでーって電話ガチャ切りされたことあるな
庭で
777非通知さん:2013/12/11(水) 04:48:16.84 ID:EFv43BvS0
ここ、すげーな…犯罪者ばかりやん…
778非通知さん:2013/12/11(水) 13:33:14.04 ID:V4rFD9Kq0
.

http://shorx.com/mobile-telephone_otoku_20131211_001_jpg  (広告画像)

3連休限定で、S4、XperiaA、F06Eなどは一括0円35000円CB!
そして、今年の冬モデルは一括購入の場合一律6万CB!

祭りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
779非通知さん:2013/12/11(水) 14:03:42.49 ID:mexQ5j6b0
>>778
ここにもわかりやすいのがあったか。
騙されるヤツなんかいるのか?
780非通知さん:2013/12/11(水) 18:38:37.74 ID:8anL9IhXO
すまん、心臓が止まるかと思った。
隣人に通報されてないといいが…
あと5分もしてパトカーのサイレンが聞こえて来たら俺はおわた!
781非通知さん:2013/12/11(水) 20:32:59.37 ID:lIOTAaHo0
ん?
絶叫系フラッシュ?
782非通知さん:2013/12/11(水) 20:59:27.50 ID:8anL9IhXO
画像自体は大した事ないが開く前にボリュームは下げておいた方がいい。
783非通知さん:2013/12/11(水) 22:08:02.92 ID:lIOTAaHo0
ぎゃああああああああって叫ぶ絶叫系かw
784非通知さん:2013/12/12(木) 01:22:44.15 ID:+7aX8FRI0
すぐ消したけど、1秒2秒ぐらいだと激しいエロに聞こえるんだが。隣に彼女いたけど
こっちも終わったトコだからなんでもなかったが。
785非通知さん:2013/12/12(木) 21:24:56.64 ID:/MPF3eNA0
いつまにか契約解除されてたみたいなんでここに来た

ウィルコムを使ってるんだけど
6〜9月分の料金を滞納してた(それまでも何度か滞納したことはある)
利用が止められちゃったからどうしようもなく
11月の頭に計1万くらい一気にウィルコムプラザで払った
自分は運転免許など顔写真入りの身分証明を持っていなくて
その時の身分証明は住民票コピー&保険証コピーだけで払えた
なのに電話もメールもできない
その旨を後日ウィルコムプラザで伝えたら身分証明はコピーじゃダメとか言われた
コピーで払えてんのに何言ってんだ?と思いながらその日は帰った
で、先月の末にマイウィルコム見たら契約解除云々って表示されてた
滞納した分は払ったのに身分証明が足りないから未納扱いになって
そのまんま放置してたから金払う意思が無いと思われたのか?

保険証持ってウィルコムプラザで身分証明すれば
おおごとにならずに新規契約できるかな?
786非通知さん:2013/12/12(木) 21:27:11.31 ID:/MPF3eNA0
ちなみに滞納分を払ったという領収書はとってある
領収書まで渡しておいて払ったことになりません状態、っておかしいよな?
787非通知さん:2013/12/12(木) 21:30:18.85 ID:rwPJk+h+0
>>785
これは事情を説明すべき
ダメなら消費者センターか弁護士事務所へ
788非通知さん:2013/12/12(木) 21:34:53.75 ID:/MPF3eNA0
>>787
とりあえず明日ウィルコムプラザで話してみようと思ってる
ウィルコム公式見たら保険証+住民票(どちらも原本)で身分証明できるみたいだから用意した
それに加えて滞納分払った時の領収書も持っていく
担当者名とか領収印も入ってる
789非通知さん:2013/12/12(木) 21:45:49.74 ID:d6o7dHLL0
>>788
がんばれ
790非通知さん:2013/12/12(木) 21:49:01.93 ID:/MPF3eNA0
>>789
ありがとう
こんなつまらん強制解約で違約金みたいなの払いたくないなぁ
滞納した俺も俺だが落ち度は向こうにもあるはず
791非通知さん:2013/12/13(金) 05:47:21.94 ID:Mt7js8rP0
そもそも滞納しなきゃそんな問題は起こらん
おかしいと思いつつ確認しないバカが悪い
792非通知さん:2013/12/13(金) 12:24:27.56 ID:PDtq0jcD0
そういう人のスレだろここ
んなここのスレではアタリマエのこと毎回ドヤ顔でいいにくんな
793非通知さん:2013/12/13(金) 14:07:50.50 ID:Reb6xDim0
少し前も「顔写真つきの身分証明証」の話があったな

原付免許取れ

って話で落ち着いたはず
794非通知さん:2013/12/13(金) 14:15:53.67 ID:NHPqRkxf0
>>785です
ウィルコムプラザで話してきた
どうやら俺の認識違いがあったようだった
6〜9月分を払った時点で強制契約解除されてたらしい
だから滞納が無くなっても通話やメールなどができなかった
身分証明は保険証のみでできたのでとりあえずは安心した

来年の一月で成人するので、その時に再契約しようか考えてるところ
違約金とかは特にかからないようで、本体の分割払いは来年の三月に終わる
またウィルコムにするか、他のキャリアにするか迷うなぁ…
795非通知さん:2013/12/13(金) 16:00:15.97 ID:d2Y44kYG0
ドコモ強制解約どころか、その逆の解約妨害を食らった例
ショップやってるMXモバイリングは派遣屋
客とのバトル会話有り
http://do-como.com
796非通知さん:2013/12/13(金) 19:39:38.68 ID:Mt7js8rP0
成人しようとしまいと払わないんだからそのうちとめられるだろw
797非通知さん:2013/12/13(金) 19:47:33.96 ID:NHPqRkxf0
>>796
アスペ?
現状滞納は無いし単に契約解除されてるだけ
未成年は親の同意だの面倒だから一月待って再契約するだけ
798非通知さん:2013/12/13(金) 19:51:24.44 ID:7Cu/I0SK0
まぁ、未成年のガキになにいっても無駄、契約強制解除がどんな事態なのか後で知って顔赤くするだけ
799非通知さん:2013/12/13(金) 19:57:14.15 ID:NHPqRkxf0
なんで知らない前提なのか謎なんですがそれは…
ウィルコムプラザで話した結果悪質な滞納ではない(耳揃えて払ってはいる)し
審査もそこまで厳しくないのではと言われた
少なくとも裁判やら差し押さえみたいな次元の話ではない
信用云々言うけど実際困る局面がないんだよなぁ
800非通知さん:2013/12/13(金) 20:14:00.38 ID:dsd4QIAdP
未納による強制解約ならウィルコム内でのブラックリストに載ってるはずだから暫くは契約できないと思うよ。
強制解約食らった日にちから三ヶ月、半年、一年くらいのペースで新規契約申込試してみればどっかでは通るんじゃないかな。
逆に通らなかったら相当悪質だって思われてるから逆にヤバイレベル。
801非通知さん:2013/12/13(金) 20:19:15.75 ID:NHPqRkxf0
>>800
うんうん

審査が通るかによるので、とりあえず登録して確かめましょうって言われた
成人し次第ウィルコムプラザで色々話し合いたいと思う
ちなみに強制解約は10月の時点でされてたみたいなので
1月の成人時にちょうどよく審査が通る可能性はありそう
802非通知さん:2013/12/13(金) 20:48:37.74 ID:b7QQCQrHi
>>801
なんでウィルコムに拘るんだよ。
未納がないなら他のキャリア契約すれば良いじゃねえかよ。
偉そうに言ってるが最後の砦がウィルコムなんだろ?
803非通知さん:2013/12/13(金) 20:54:47.80 ID:NHPqRkxf0
>>802
他のキャリアで安く済ませられるならどこでもいいんだけどね
804非通知さん:2013/12/14(土) 00:47:35.18 ID:z7LETnMMP
他社で未納やらかしてなくて他でも契約できるなら安く済ませる方法はいくらでもあるよ。
維持費を安くしたいのか通話料を安くしたいのかにもよるけど。
具体的にどうすればいいかはggるか質問スレ行って。
805非通知さん:2013/12/14(土) 14:22:26.94 ID:qSTanPCfO
他社で回線の契約は出来ても機種代金の分割は不可能だろうから
結局ウィルコムで今まで使ってた機種で何とか契約して貰うしか無いんじゃない?
来年1月じゃウィルコムだって絶対機種代金分割はとうらないし
回線の契約も保証金が必要かもしれないね。
806非通知さん:2013/12/14(土) 16:59:05.05 ID:K8v7m5MCP
ウィルコムって通常だと分割ばっかだよね
たまに一括案件があったりする程度か?
今の状況はまったくわからん
他社だと新規なら一括格安のあるはず
807非通知さん:2013/12/14(土) 22:41:40.33 ID:QjnO2N1p0
滞納するクズは、払わなくても大したことないと思い込んで繰り返す
そしてどうしようもなくなった時に泣きつく

それまではたいてい、何故か偉そうに書き込む(典型的なネット弁慶)
ちょっと上にいい例があるようだ
808非通知さん:2013/12/15(日) 00:43:59.29 ID:zCFnFHe80
>>807
ネット弁慶(笑)
くさい(確信)
809非通知さん:2013/12/15(日) 00:48:57.68 ID:hoy2NyTT0
WILLCOMユーザなんかガキしかいねーから
810非通知さん:2013/12/15(日) 03:04:48.20 ID:pNLw/B2X0
WILLCOMで強制解約になったら、再契約は1年は無理だよ。
811非通知さん:2013/12/15(日) 07:51:22.26 ID:LP0qqdNqP
足立区はウィルコムがやたら多かったなぁ
マジ驚愕した
812非通知さん:2013/12/15(日) 08:09:11.88 ID:gk2Ue0aLP
>>810
一年過ぎている場合でも預託金が要る。
813非通知さん:2013/12/15(日) 09:04:07.43 ID:lhuKXrj/O
ウィルコムって厳しいんだね。
ドコモは強制解約から10か月で再契約出来たし預託金もいらなかった。
再契約時には機種代金分割できなかったけど
3ヶ月後には機種変更分割も通ったよ。
814非通知さん:2013/12/15(日) 10:03:41.46 ID:LL24QCYc0
信用を失った奴に厳しいも糞もあるかよ(苦笑)
どんだけ甘い考えしてんだ
815非通知さん:2013/12/15(日) 10:05:42.23 ID:hoy2NyTT0
>>813
盗人図々しい
816非通知さん:2013/12/15(日) 17:23:00.01 ID:KQEOnOnj0
>>799
>信用云々言うけど実際困る局面がないんだよなぁ

それは君がまだ若くて実感が無いからだろう
成人して自身の信用で金融機関と関わるようになればわかる
携帯の割賦滞納は与信機関にネガティブ情報として記録され
5年は消えないから甘く見ない方がいい
817非通知さん:2013/12/15(日) 19:44:17.90 ID:6Qw0CqJV0
金を払わずに強制解約なんていう状態になった相手との
取引再開なんて、普通はやらない。
滞納分の支払いと、せいぜい預託金くらいで契約させてく
れるんだから、携帯業界は甘々もいいところだと思うけど
ね。
818非通知さん:2013/12/16(月) 03:07:37.34 ID:XPpi9c1Y0
WILLCOMユーザって10代が多いのかー、納得だわー
819非通知さん:2013/12/17(火) 21:55:44.34 ID:MCHki7vB0
携帯料金滞納するような人間は
友達から金借りても返さない奴多いよね。
友達に無心するような奴は信用できないし。
820非通知さん:2013/12/17(火) 22:26:22.57 ID:MLfO0CzA0
>>775-776
債権の譲渡をしたら、債務者に連絡しないと無効なんだが

>>793
住基カードで充分
821非通知さん:2013/12/18(水) 01:05:02.42 ID:WjUwbcsl0
>>820
776だが手紙きたんだよ、それで電話したらそう言われてこっち話してる途中なのに「はーい、すいませーん」てかんじで切られた
822非通知さん:2013/12/18(水) 07:38:19.88 ID:uMltlVg40
>>821
もう一回電話しろや
45分間怒鳴り続ける体制で
823非通知さん:2013/12/19(木) 07:03:10.00 ID:emxvyQkj0
素朴な疑問なんだけど、
強制解約になって残った滞納分って、
カード払いOKなの?

俺現金で払ったから、都合付けるのに時間掛かった記憶が。。。
824非通知さん:2013/12/19(木) 08:20:28.79 ID:z/zL4QPJ0
>>823

ソフトバンクはカードはダメだわ
店頭で払う時は現金一択
825非通知さん:2013/12/19(木) 09:54:51.26 ID:emxvyQkj0
>>824
おーそうなんだ。情報ありがと。
しっかし、禿はしっかり金融業だなw
826非通知さん:2013/12/19(木) 12:01:43.54 ID:Y+sqY56ci
>>825
カードあるなら毎月の支払いをそのカードに
しとけばイイじゃんって事だろ
信用に関わるから携帯の支払いが遅れる人でも
カードの支払いは大抵遅れないし
827非通知さん:2013/12/19(木) 12:22:38.38 ID:CN8ggHTfP
ドコモは通常のはカード払いできるね
ただし滞納分は知らない

庭も同様にカード払いできる
828非通知さん:2013/12/19(木) 13:40:08.44 ID:K0dG7Kjn0
docomo契約しようとしたら、滞納があるとかでできなかった。

記憶にすらないのだが、10年以上前に解約し忘れを放置してたらしい・・
何も使ってないのに、延滞金含め30000円以上の請求だと。

むかついた
829非通知さん:2013/12/19(木) 14:11:05.62 ID:ZxTZLq720
記憶にないのがいけないんじゃないか
第三者が契約したならともかく
830非通知さん:2013/12/19(木) 15:36:50.80 ID:LFZ+juar0
docomoも大変だな
金を踏み倒した奴にむかついたとまで言われて
同情するわ
831非通知さん:2013/12/19(木) 15:49:21.28 ID:emxvyQkj0
3万ならさっさと払ったほうがいいって。
832非通知さん:2013/12/19(木) 19:23:05.10 ID:XRJfC3mB0
>>828
とりあえず、同姓同名がいないかとか聞いたら?
向こうが間違ってる可能性はゼロじゃないんだし。
らちが明かないなら弁護士事務所まで。
833非通知さん:2013/12/20(金) 00:25:39.47 ID:ycwoIhTX0
>>828
それはドコモをその時に利用していなかったのか?
834非通知さん:2013/12/20(金) 01:42:43.98 ID:jZZHePCEP
>>828
10年以上前の自分に対して、怒るんだな。
835非通知さん:2013/12/20(金) 13:04:50.41 ID:BG7c1OA00
自分に対してムカついてるんだろ?
まざかドコモに対してじゃあるまい
836非通知さん:2013/12/26(木) 13:52:12.24 ID:l80u1n6N0
某大手プロバイダーの強制解約が迫っているんだが、
強制解約されたら、ブラックリストに載り、国内の携帯・プロバイダーが新規契約出来なくなるってマジ?
その旨を書いた手紙が届いているんだけど…

滞納しているそのプロバイダーはともかく、
他の携帯・プロバイダーまで契約出来ないとなったら困るんだけどw
837非通知さん:2013/12/26(木) 14:09:00.77 ID:2i3Tbgen0
>>836
滞納している人を受け入れたいと思う?
838非通知さん:2013/12/26(木) 14:54:07.59 ID:CZJZKlyki
>>836
草はやしてる場合じゃないと思うぞ
839非通知さん:2013/12/26(木) 18:57:10.39 ID:uPTkxBow0
>>836
固定回線系はそういうのないでしょ
少なくとも他社とは情報共有してないし
840836:2013/12/26(木) 19:31:09.77 ID:l80u1n6N0
滞納を解消した時点で、ブラックリストから名前が消えるの?
クレカのブラックリストは5年カードを作れなくなるって噂だけど、
そんな厳しくはないよね?w
841非通知さん:2013/12/26(木) 19:51:58.52 ID:SywuJ8C50
>>840
親に甘やかされて育ったんだろうなぁ…
842非通知さん:2013/12/26(木) 21:01:40.32 ID:wCtmx9wG0
>>839
回収不能となったときに回収業者とかに委託しちゃう所なら共有情報入りもあり得る

レンタルビデオ滞納(たった数千円)でリスト入り
その後のローン類躓くとかあり得る
まあ緩めの所ならリスト載っててもokもありえるがな
変な所で意外と繋がってるよ
843非通知さん:2013/12/26(木) 21:09:33.66 ID:uPTkxBow0
>>842
具体的にはどこなの?
その情報を扱っている所は?
つーか、クレジットとかは関係ないじゃんw
844非通知さん:2013/12/26(木) 23:49:44.12 ID:MP05rwBjP
>>840
お前が使ってんのがどこか知らんけどCICとかに情報共有とかしてるとこならリアルブラックリストというやつだ。
クレカで五年消えないってのは正に上記のやつ。
携帯会社とかは上のに情報共有してる。
845非通知さん:2013/12/26(木) 23:53:39.29 ID:MP05rwBjP
>>840
あとどんなブラックリストでもそうだけど、金を払った瞬間情報を消してくれるなんて都合のいいもんは存在しない。
むしろこいつは支払能力に問題がありますよって履歴を残すための情報機関であり、ブラックリストなんだから。
846非通知さん:2013/12/27(金) 17:03:16.69 ID:FlclKeeh0
中途半端に嘘混ぜて語るなら、黙っていれば良いのに…
恥かくだけだぜ
847非通知さん:2013/12/27(金) 18:27:21.39 ID:e5V/SxX20
>>846
ホントにw
どこが間違ってるかは教えないけどw
ま、バカPだからしょうがないかw
848非通知さん:2013/12/30(月) 15:24:08.33 ID:wOGmPksm0
ドコモで裁判になり毎月払ってたんだけど最後の月と前の月、計2ヶ月分払ってなかった…
849非通知さん:2014/01/01(水) 15:34:01.45 ID:YS4ieTAa0
新年早々どうかと思うんですが質問を。

6年ほど前にドコモとAUで失業の為に通話利用料金が払えず、強制解約を喰らいました。
仕事が見つかって安定するまで1年ほど払えず、なんとか完済したのですが
その1ヶ月?後ほどにソフトバンクで新規で申し込んだら、完済したのに
他社で未払い情報アリのためNGとの事で契約できず、また審査に落ちるのも嫌だったので
以降はプリペイド携帯を使っています。

さすがに携帯の寿命がきてしまったので、新規で申し込みを考えているのですが
携帯は一括で購入予定ですが、事故情報は5年ほどで消えるとか7年で消えるとか
調べたら曖昧な情報しかでてこないので、ご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。
勿論未払いは、上記で述べたように完済しています。(本体は一括なので通話料のみ)
850非通知さん:2014/01/01(水) 15:40:09.24 ID:ms96Wms/0
>>849
1ヶ月ならまだ情報が消えてなかったのかも
851非通知さん:2014/01/01(水) 16:56:56.49 ID:YS4ieTAa0
>>850

やはり、その可能性が一番高いですよね。
小心者なので情報が完全に消えてないんじゃないかとか、色々考えてしまいます。
ショップに直接足を運ぶしか無いようですね。
852非通知さん:2014/01/01(水) 17:00:53.26 ID:kFB+PQbI0
>>849
とりあえずドコモとauに他に未払ないか調べて貰ってからでもいいんでない?
853非通知さん:2014/01/01(水) 17:05:35.95 ID:ZiLBDzsx0
>>851
5年前ならSBはもういけると思う
854849:2014/01/01(水) 18:31:05.77 ID:YS4ieTAa0
>>852
言われてみて、当時の支払い明細を探してみたのですが、見当たりませんでした。
確かに一度聞いてみた方が、機種を選んでいざ契約の時にトラブルが防げそうですね。

>>853
やはり5年と言うのが多いみたいですね。
現在の勤め先の関係で、ソフトバンクの本体代金の割引が利くのでソフトバンクで
考えていたので、その様にしてみようかと思います。

先にドコモとauに確認をしてから、ソフトバンクの契約に踏み切りたいと
思います。

ご教授ありがとうございました。
855非通知さん:2014/01/01(水) 20:17:18.78 ID:wi5Rx0Ly0
>>854
SBMの未納は5年で消えてた、ポストペイ回線で強制解約されてプリモバ買い直して、転出しようとしたがダメだったけど
未納から5年経ってからもう一度MNPしたらイケた
856非通知さん:2014/01/01(水) 20:28:46.41 ID:qkpZ8NNv0
5年って端末代金あっても情報消える?
プリモバからMNP 一括で転出したい。
857非通知さん:2014/01/01(水) 21:00:04.08 ID:/xiKMTg00
俺は端末代と通信通話料込みだったけど5年経過でMNPはできたよ
858非通知さん:2014/01/01(水) 21:16:58.86 ID:qkpZ8NNv0
ありがとうございます。
5年経ったかなぁ〜
859非通知さん:2014/01/01(水) 21:29:15.66 ID:75N0vw/k0
万全を期すならCICに照会を、オンラインなら500円かな?
860非通知さん:2014/01/01(水) 21:35:49.68 ID:qkpZ8NNv0
CICに照会して何を見れば良いですか?
861非通知さん:2014/01/01(水) 21:42:43.10 ID:GyTIY+yq0
もちろん、載ってるかそれとも消えているか
862非通知さん:2014/01/01(水) 21:49:47.28 ID:qkpZ8NNv0
携帯の契約でも載るんですか?
863非通知さん:2014/01/01(水) 22:01:45.92 ID:565a6kvU0
端末代割賦なら載るよ、通信通話料のみだとどうなんだろ
864非通知さん:2014/01/01(水) 22:04:16.17 ID:Nb1IwKyj0
>>863
割賦契約がなければCIC関係ないじゃん
865非通知さん:2014/01/02(木) 03:59:53.94 ID:j2JpnGHU0
ドコモにMNPしようとしたら15年以上前にドコモのPHSで未納があるから契約できないと言われた
でもポケベル含め今までドコモと契約したことなんて一度も無いんだけど…
請求書や督促状なんて届いた記憶もないし今使ってる携帯8年前に他社で契約したけど何も言われなかったし

とりあえずなんか調査して連絡くれるらしいけど意味わからない
15年以上前の契約していない証明なんてどうやってすればいいんだろう
866非通知さん:2014/01/02(木) 04:49:17.38 ID:1gLeAZ/Y0
>>865
8年前は他社共有なんてしてなかったから、契約出来た云々は関係ないね
忘れてるだけでは
867非通知さん:2014/01/02(木) 08:56:57.98 ID:7klivldg0
>865
逆にそんな契約してないのに金払えってんなら不当だから訴える。とりあえずその契約してたって証拠を見せろって言えばいい。
868非通知さん:2014/01/02(木) 10:35:09.80 ID:xteU5medO
>>865
身内や身近な人に勝手に名義を使われてない?
郵便物を確認したり管理出来るの人が処理してたかも。
本当に自分で契約してないなら調べなきゃダメ。
その人は自分名義では契約出来ないか、お金にだらしないよ。
869非通知さん:2014/01/02(木) 10:50:59.43 ID:MTi090pF0
昔は代理人とか身分証提示とかかなり適当だったような?
勝手に名義使われててもおかしくないよな
870非通知さん:2014/01/02(木) 12:41:28.09 ID:xteU5medO
>>869
だよね。

>>865
あとね、請求書などの送り先(支配者情報)がどこになってたかも確認した方がいいよ。
自宅以外に請求になってたら、第三者にやられてる可能性あるし。


車なんかも車庫証明か何かを本人が知らない間に悪用されてって言う事件あったしね。

そういう事する奴は悪知恵が働くから。

怖がらせて悪いけど。
871非通知さん:2014/01/02(木) 13:04:16.95 ID:wFroa1Xp0
ケータイ乞食やってるような奴周りにいると危なそうだな
872非通知さん:2014/01/02(木) 13:15:49.40 ID:BfbWj9pR0
auドコモ合わせて未納金75万近く…
どうやって返せば…
分割しても何年かかるんだろう。
873非通知さん:2014/01/02(木) 13:28:56.92 ID:KQI0onlX0
どうやったら75万になるの?
874非通知さん:2014/01/02(木) 13:31:29.52 ID:BfbWj9pR0
回線契約、分割金、機種変とか諸々…
875865:2014/01/02(木) 14:14:26.35 ID:H7qSegJ40
>>866-870
ありがとう
8年前はまだ他社の情報は共有してなかったのか
でも本当にドコモには世話になった事ないんだよ
PHSは使ってたことあるけど他社だったからDSの店員さんにドコモじゃなくて他社じゃないのかって
審査の人に聞いてもらったんだけどドコモだって言うし謎すぎる
とりあえず調査の結果待って請求先の住所とかいろいろ聞いてみるわ

あともし誰か知ってたら教えて欲しいんだけどそういう調査でクレカの番号って必要?
参考にするから教えてほしいって言われたんだけど今回一括0円の機種希望してたし
今持ってるクレカはそんな昔から使ってないから関係ないと思って拒否したんだけど
もし必要なら今からでも伝えたほうがいいのかな
876非通知さん:2014/01/02(木) 14:25:00.51 ID:KQI0onlX0
>>874
何回線もあるってことか、交渉どうやった?分割お願いしてすぐ応じてくれた?
877非通知さん:2014/01/02(木) 14:35:03.16 ID:xteU5medO
>>875
カード番号を聞いてきたのはドコモショップの窓口の人?
審査の人?
本人確認で聞いたとしても、普通は下4桁くらいだと思うよ。
番号全部聞かれないと思う。
全部番号聞いてきたなら、
年同性同名の他人がいるかどうか確認したかったとか?
カード番号から検索かけて個人を特定できるシステムがむこうにあるとか?
カード番号から支払者情報を検索かけたとか?

番号伝える前に、どういう目的でカード番号を聞くのか確認した方がいいよ。

聞くだけ聞いて納得できる返事がないのもおかしいからね。

結局、自分が忘れてただけって結末が一番ホッとできるんだけどさ。
878非通知さん:2014/01/02(木) 14:43:47.61 ID:xteU5medO
15年以上前のドコモのピッチって、
ショッピングセンターとかで歩いてる人にクジを引かせて、
ピッチが当たりました!登録して使って下さい!便利ですよってやってたよね。
私も(必ず当たる)クジ引かされてドコモのストレートのピッチ持った事ある。
考えてみると怖い時代だった。
879非通知さん:2014/01/02(木) 15:01:33.41 ID:n4AlNK1e0
あったな、そんなの。ボーリング場とかにもよくあった。2等当選でピッチとか、でもどこの会社かまで覚えてない。
あと、有線のシステムも当ったなw
880非通知さん:2014/01/02(木) 15:02:13.35 ID:BfbWj9pR0
まだ連絡してないです…
881非通知さん:2014/01/02(木) 15:04:49.67 ID:PvOoLhyt0
ホント、凄いいい加減だったよね
今がうるさすぎるのかもしれないけどさ
882非通知さん:2014/01/02(木) 15:10:20.82 ID:mtE203pf0
>>880
ドコモはどのくらい?
解約にならないと分割応じないからな

あうは解約前に分割おおじてくれるからauは早いとこ連絡したほうがいいよ
どこもも早いほうがいいけど
883非通知さん:2014/01/02(木) 15:51:10.46 ID:3ixdXA2jO
他社のPHSって、NTTパーソナルってオチじゃ無いだろうな?w
884865:2014/01/02(木) 15:51:47.50 ID:bUxhKu1I0
>>877
何度もありがとう
クレカ番号聞いてきたのは審査の人だった
ショップ店員を挟んでたから直接話はさせてくれなかったんだけど何に使うのか聞いても
「調査の参考にするから」の一点張りで具体的にどうするのかは教えてもらえず…
まあその手の調査は手の内晒すわけ無いだろうから仕方ないとは思うけど
さすがに何されるかわからないのにクレカ情報教えるのは怖いから断ったんだ

ほんと、自分の勘違いで契約してたオチならまだ安心できるんだけどな
未納の料金がいくらになってるのかは怖いけど…
さっき昔使ってた歴代の機種を何処かにしまってたのを思い出したから今から押入れ探してみる
もしかしたらドコモのPHSが出てくるかもしれないしw
正月早々何やってんだろう自分w
885非通知さん:2014/01/02(木) 17:28:07.78 ID:F65qCFJM0
何にしろ15年前?の話が足を引っ張るとか面倒だなあ。
よければ実態が判明したら教えてほしい。

話は変わるけど、次スレ立てる時にテンプレにブラックの種類について追記するべきじゃない?
社内ブラックと信用情報ブラックと携帯電話ブラック(?)
あと時効関係。
886非通知さん:2014/01/02(木) 22:17:28.09 ID:pPQHjKLe0
そう思うなら君がまとめてから、改めて皆さんに聞こう
887非通知さん:2014/01/03(金) 01:05:26.28 ID:hk+g1eYC0
>>882
もうすでに…
888非通知さん:2014/01/03(金) 01:27:30.50 ID:JWFTrJT20
>>887
解約になってる?
auは融通つくから早めに交渉すれば分割にしてくれるよ。裁判とかなると免土井で諸
ドコモのほうはあまり融通利かない印象
889非通知さん:2014/01/03(金) 01:42:52.20 ID:hk+g1eYC0
もう法律事務所のほうになってて…
890非通知さん:2014/01/03(金) 01:45:07.45 ID:JWFTrJT20
どっちも弁護士との交渉なの?
891非通知さん:2014/01/03(金) 01:52:41.44 ID:hk+g1eYC0
はい。しばらく経つけど払うメドがたたなくてシカト中。
892非通知さん:2014/01/03(金) 02:03:17.05 ID:JWFTrJT20
2つあわせて月5k-10kずつくらいでもむりぽ?
893非通知さん:2014/01/03(金) 02:05:23.63 ID:hk+g1eYC0
なんか法律事務所から初めて葉書来たときに連絡して、そのくらいの金額でないと無理です!って話したら、そんなの無理だからもっと払え!みたいな感じで言われたんですよ女の人に。
それ以来シカトぶっこいてます
毎日電話も来るし。
894非通知さん:2014/01/03(金) 02:12:09.46 ID:JWFTrJT20
それならしかと→ 裁判にでもなったほうが話しになるかも棚
弁護士があきらめた後キャリがどう動くかだけど

払えないものは払えないしね
払う意思はあるがそのくらいしか今は無理というしかないね
895非通知さん:2014/01/03(金) 03:21:51.07 ID:6SzFKFlS0
二社解約なってもまだ携帯あるの?
896非通知さん:2014/01/03(金) 11:40:04.72 ID:2xaY7hUd0
おれ3年くらい前にau強制解約になったけど、なんにも連絡ないままだな
897非通知さん:2014/01/03(金) 11:49:46.20 ID:/0hKTtrU0
>>896
貸倒処理されたんでしょ。
898非通知さん:2014/01/03(金) 13:16:20.97 ID:2xaY7hUd0
>>897
なにそれ?
899非通知さん:2014/01/03(金) 13:36:00.74 ID:7t07y7eu0
>>896
額少なければニテレ→放置→あうに戻る→音沙汰なし みたいなのもあるかもね
900非通知さん:2014/01/03(金) 13:42:17.67 ID:Xp1i7Ei90
>>899
そういうことか
分割してなかったからたぶん24000円くらいだと思いますが
病気持ちでなかなか仕事安定しないからその日暮らしで払いたくても払えないですけど…
901非通知さん:2014/01/03(金) 13:47:20.65 ID:7t07y7eu0
24くらいなら放置すると思う
902非通知さん:2014/01/03(金) 13:57:31.77 ID:Xp1i7Ei90
>>901
そうなんだ
じゃあみなさんはそれなりに高額なんですかね
903非通知さん:2014/01/03(金) 14:03:37.84 ID:7t07y7eu0
75とかなら裁判とか弁護士とかなるっぽいね
俺も経験者じゃないのでわからない
904非通知さん:2014/01/03(金) 14:11:45.54 ID:bIuGlYiF0
>>902
俺はSBMで推定5万前後の未納だったけど
住所変えたせいか、督促来たことなかった
で、5年経過してるのでSBや芋、COM以外なら
契約可能
905非通知さん:2014/01/03(金) 14:42:10.51 ID:Xp1i7Ei90
>>904
おれ住所一緒だからなぁ
ドコモ使ってるから不都合はないんだけど
やっぱ払いたいね
906非通知さん:2014/01/03(金) 17:26:32.63 ID:VQMDPCuCI
今って全社で情報共有してるよ?
907非通知さん:2014/01/03(金) 17:36:45.74 ID:VdV0BFwT0
5年で他社情報は消えるみたいね
908非通知さん:2014/01/03(金) 18:28:08.74 ID:mD5QWU9v0
他社情報がきえるんじゃなくてCICから消えて分からなくなるだけじゃに
自社のは当然自前管理だからけしてないだけで
909非通知さん:2014/01/03(金) 18:31:27.88 ID:/0hKTtrU0
>>908
違う違う
CICとはまた別の話
910非通知さん:2014/01/04(土) 00:35:40.37 ID:E9OCrP8oO
俺は滞納はしたことないし、 ドコモ歴も10年以上だけど去年 自己破産したから アイホン分割無理かな?
いろいろ調べてると破産してもクレカと違い 分割購入できた人も多数いるみたいだし 突撃してみるか
911非通知さん:2014/01/04(土) 02:03:08.62 ID:A11UUEdI0
今って赤ロムって言うか利用不能IMEIの情報も共有してるよね。
912非通知さん:2014/01/04(土) 09:05:14.33 ID:8tvErK+a0
シテネーヨwww
913非通知さん:2014/01/04(土) 10:18:02.62 ID:hMz5d6PN0
>>893
裁判所で話し合えば分割にできるよ
http://www.courts.go.jp/tokyo-s/saiban/tetuzuki/tyoutei_qa/
914非通知さん:2014/01/04(土) 10:59:00.70 ID:6IlOKbGVI
優しい人がいるね。
915非通知さん:2014/01/05(日) 02:05:30.69 ID:u00KSmNXO
コピペ貼り付け

過去にバックレ&踏み倒し経験あり
  ↓
片っ端から逃げ続ける(この間、旅館の仲居や土木作業員、パチンコ屋店員やタクシー運転手に新聞配達など住み込みで働ける職を転々とする・・・)
  ↓
長期にわたって債権者から逃げ続けたおかげで晴れてCIC・JICCのブラック情報が消える
  ↓

  ↓
ところが、ブラック情報が信用情報機関に復活記載される
  ↓
・・・
「あぁ────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────っっ!!!!」
  ↓
"(サイレン)ブィ〜ン!!、ブィ〜ン!!、ブィ〜ン!!、ブィ〜ン!!"
(オペレーターの声)カス発見!!カス発見!!!カス発見!!カス発見!!「エラーコード:2」直ちに緊急発進せよ!!

"(サイレン)ブィ〜ン!!、ブィ〜ン!!、ブィ〜ン!!、ブィ〜ン!!"
  ↓


【解説】貸金業法改正(総量規制など)に伴い、CICとJICCが国の指定情報機関になった。それで、過去にバックレ(踏み倒し)などしてたにも関わらず、それぞれの機関の規定で消えていた債権情報を再登録して
互いにCRINで見れるようになったということ。20年以上前でも、借金大好評踏み倒し中ならば問答無用で再登録されるし、半永久的に記載される。
ただし、再登録されて復活記載されるのは貸倒処理や代位弁済処理が行われていない借金大好評踏み倒し中の債権のみ。法的手段である時効の援用や自己破産・免責で消去したブラック情報は再登録してはいけない。
(一部、嫌がらせで復活記載していることがあるが、弁護士に依頼すれば消える場合が圧倒的に多い)
916非通知さん:2014/01/05(日) 11:18:01.73 ID:TDaPFptw0
ボーダフォン時代に7万くらい滞納して解約食らって
その後債権回収会社に回されてブッチしてたら請求来なくなってもう10年くらい経ってます
この状態で新規契約出来ますか?
ちなみにソフバンのプリペイド契約する時は審査します言われて通りました
917非通知さん:2014/01/05(日) 12:23:38.16 ID:LvHWx3dx0
>>916
先払いならどこでもおけーだろ
918非通知さん:2014/01/05(日) 13:55:14.78 ID:d8yo/+apP
>>916
祖父版は払わないとだめ
芋ウィルコムもひょっとしたらだめかも
あう 竹は新規なら生けるだろ
UQも
919非通知さん:2014/01/05(日) 13:58:17.24 ID:gctROGNd0
ソフバンとイーモバ強制解約になって4年ちょい
あと少しで他社新規いけますか?
920非通知さん:2014/01/06(月) 00:03:03.41 ID:45Wse3JV0
金払え
921非通知さん:2014/01/06(月) 05:33:39.01 ID:7lqrI9XSO
>>920
まずはオマエからな!(;¬_¬)ジー >>920
922非通知さん:2014/01/06(月) 21:57:20.40 ID:894lsK070
てかなんでここの奴は支払も出来てないのに、あれがほしいこれがほしいとか言ってんだ?
使用したものに対しては対価を払うという義務も果たせないのに、権利ばっかり主張する。
ここに書き込むことができるってことはネット回線維持してんだろ?
維持する金有ったら、払えよ。
こんな人間が増えるから、日本人の民度が下がったって思われんだよ。

とマジレス。
923非通知さん:2014/01/06(月) 23:27:10.66 ID:nAmg9p/iO
コピペ
537 名無しさん@ご利用は計画的に sage 2014/01/06(月) 17:13:15.45 ID:uSFMb1cH
>>532
いわゆる信用情報機関は機器の割賦だけ
いわゆるキャリア間共有情報機関は機器と利用料の両方
ローン組む場合やクレカ作る場合で影響があるかもしれないのは信用情報機関のみ

>>535
禿の場合は携帯の一括で機器代がゼロ円でも1回払いの契約情報がCICに載ったなw
携帯代がゼロ円でも、申し込み手数料とかでそっちでなってる
申し込んでお持ち帰り時はゼロ円でも、2ヶ月たった後から手数料とか来てたなぁ
禿はそういうやり方をしてるところだってのは事前に知ってたから不審とか驚きとかは無かった

541 名無しさん@ご利用は計画的に sage 2014/01/06(月) 22:52:27.41 ID:6W5l8Hm6
>>537
スレチになるけどこれは重要。
各携帯会社は端末分割金と携帯電話利用料金の両方の情報共有をしている

http://speedo.ula.cc/test/r.so/uni.2ch.net/credit/1370296916/l10s?kenken=
924非通知さん:2014/01/06(月) 23:54:26.55 ID:v83EtM+70
>>922
ここは乞食どころか、その下の犯罪者集団ですし
925非通知さん:2014/01/09(木) 01:58:08.12 ID:jSRsvCKD0
MVNO系の音声通話できるのを契約って無理?
926非通知さん:2014/01/09(木) 23:09:09.41 ID:N4ctI0eNO
>>916
ポストペイドとプリペイドは別審査。
プリが審査甘いという意味ではないよ
927非通知さん:2014/01/10(金) 05:05:59.00 ID:0xwnjiIXP
プリは前払いだから取りはぐれがないからね
未納・強制解約あっても通るみたいね
928非通知さん:2014/01/10(金) 15:41:52.66 ID:eUeq8fvB0
>>926
過去に犯罪に使われたかどうかの審査だからな
929865:2014/01/10(金) 15:46:23.65 ID:goQJiSzXP
先週15年以上前の未納履歴があるとドコモにMNP断られた865です
おかげさまで無事MNPできたよ
週明けに調査の結果が出てやっぱり未納有りと言われたんだけど、納得いかないから当時契約したときの情報を教えてと言ったら
DSで審査の人と電話で直接話しさせてもらえた
本人確認の根拠は登録されてる名前・生年月日・住所だけで、契約書は残ってないから詳細はわからないとの事
こっちは今までドコモと契約した記憶がない事と当時使っていたPHSがアステルだった事を伝えたら
じゃあ違うかもしれませんねーってその場で未納の履歴削除してもらえた

いろいろ揉めるんだろうかとかドキドキしてたのに審査の人の対応があっさりし過ぎで拍子抜け…
結局誰が契約したとかわからないままだし何だったんだろうって感じ
でもここで聞かなきゃ訳わかんないまま向こうの言うこと鵜呑みにして未納金払ったり
契約できなかったかもしれないからホント助かった
ありがとう
930非通知さん:2014/01/10(金) 16:30:06.35 ID:0xwnjiIXP
15根に錠前だしもういいだろってことなんだろうねw
931非通知さん:2014/01/10(金) 23:41:32.40 ID:LU2VITlvO
本人確認を運転免許証番号でやった場合人違いはない。
名前かえてもバレル。
これで人違いがあったら携帯会社の問題ではなく警察が犯罪捜査するよ
932非通知さん:2014/01/11(土) 06:59:58.42 ID:6Gx1ps5T0
> 本人確認の根拠は登録されてる名前・生年月日・住所だけで、契約書は残ってないから詳細はわからないとの事
docomo側としても、「契約していたんだ」と主張しようにも根拠がない
からだろうね。本人確認が義務化される前の話でもあるし。
933非通知さん:2014/01/11(土) 22:45:09.98 ID:lf3sDugt0
まあ、そんな偶然あるわけないから
やっぱり本人が忘れてるだけだろな
934非通知さん:2014/01/11(土) 23:57:46.27 ID:mgHQFcQL0
誤認、間違えて本人確認をする事はまずないよ。
未確認、本人確認不可能はよくあるけど

同一姓名、同一生年月日、同一住所で本人確認なら正当だし、それで違うなら他人の悪用でしょ
935非通知さん:2014/01/12(日) 01:30:27.15 ID:LL23YFxK0
問題は昔本人確認が甘かったこと。>>983の話もそうなんだが、逆に情報知られてる奴にやられた可能性を否定できない。
マジでお菓子買う感覚で買えたから。
936935:2014/01/12(日) 01:31:54.02 ID:LL23YFxK0
>>983じゃなく>>933ね。めんご。
937非通知さん:2014/01/13(月) 01:20:09.53 ID:W1KswD7YO
>>933
甘いね〜w

今の時代でも他人に成り済ましてをやろうとする人は沢山いるのに。
仕事上、こんな事あるんだ?って思うような事に接してるから、
油断できないなと思ってるよ。


まして10年以上前なんて本人確認なんか本当に甘かったから、
十分あり得る話だよ。
938非通知さん:2014/01/14(火) 04:48:00.92 ID:/rFyI/560
>>919
俺ソフトバンク滞納で放置しっぱなしだけどイーモバ、ドコモ、au契約できてるよ
まっソフバンには散々ヤられたから本当は憎しで払いたくないし返してもらいたいくらいだ
939非通知さん:2014/01/14(火) 11:49:49.93 ID:j/LKZ33a0
泥棒が何言ってんだクズ
940非通知さん:2014/01/14(火) 13:40:50.57 ID:2KhuEB+NP
糞禿バンクこそ泥棒なんだが?
941非通知さん:2014/01/14(火) 14:08:24.45 ID:mnQyF1MO0
犯罪と犯罪スレスレは違いますよ
942非通知さん:2014/01/14(火) 16:50:23.26 ID:kax1XLBX0
確かにソフトバンクは泥棒でユーザーは犯罪者みたいなもんだからなw
943非通知さん:2014/01/14(火) 17:07:27.62 ID:t6r7fgNy0
>>937
どちらにせよ自己責任だろ
キャリアには関係ない話
己が悪いって事さ
944非通知さん:2014/01/14(火) 18:35:17.72 ID:iPzT10pt0
>>943
死んで?
945非通知さん:2014/01/14(火) 19:29:38.96 ID:mnQyF1MO0
ここは飛ばし当たり前の犯罪者スレですし
946非通知さん:2014/01/14(火) 21:44:03.85 ID:t6r7fgNy0
>>944
本人だったのか?
どちらにせよバカで浅はかな人間だったからそういう目にあうって事だな
947非通知さん:2014/01/14(火) 21:53:45.49 ID:iPzT10pt0
946
通り魔にでも殺されちまえ
948非通知さん:2014/01/14(火) 22:50:26.28 ID:u4/jjvHm0
>>943
良くわからんが、赤の他人がなりすまして勝手に契約するのが
自己責任でキャリアに関係がないって?
誰がどう考えても、なりすました奴と本人確認をしなかったキャリ
アの両者だけに責任がある案件だが。
949非通知さん:2014/01/15(水) 01:21:26.02 ID:NYoeO0LNI
SoftBankからオレンジ色の封筒が届いたのですが、これの支払い期日過ぎても強制解約にならないんですか?
950非通知さん:2014/01/15(水) 02:09:32.79 ID:FzuxM3bT0
>>948
そもそも成り済ましかはっきりしたわけ?
自分の落ち度棚にあげてよく言うわ
成り済ましが悪いだのキャリアどうのの前に
成り済ましにあう愚かさもあるからだろ?
殆どそんな人いないのに、どうしてそいつだけがそうなったのか考えてみたら?
てか、どうせ契約しといて忘れてるだけだろ
951非通知さん:2014/01/15(水) 02:16:27.61 ID:FzuxM3bT0
これを言い出してきたから、自己管理の甘さもあるって話だからな

935 非通知さん sage 2014/01/12(日) 01:30:27.15 ID:LL23YFxK0
問題は昔本人確認が甘かったこと。>>983の話もそうなんだが、逆に情報知られてる奴にやられた可能性を否定できない。
マジでお菓子買う感覚で買えたから。
952非通知さん:2014/01/15(水) 07:46:03.01 ID:X5u24IeP0
FzuxM3bT0
もういいから死ね
粘着ウザすぎる
953非通知さん:2014/01/15(水) 08:24:56.95 ID:qn7MB3Ko0
>>952
しつこいから、かまってやるが、お前を相手してないのに粘着してんのお前だろ
俺はレス質問なげかけた奴に返しただけだし、粘着とは違うわな
さすが犯罪者ぽい思考だな
954非通知さん:2014/01/15(水) 11:06:01.64 ID:5qy1WEBz0
成りすまされるのは己の自己管理が甘いから

騙されるのは自己管理が甘いから

風邪ひくのは自己管理が甘いから

事故るのは自己管理が甘いから

何でも自分が悪くて相手に落ち度はない

>>953は完璧な人間。神に選ばれし人間
955非通知さん:2014/01/15(水) 16:04:19.35 ID:yqhEQhu50
デブスが食べてないのに痩せられないのは周りのせいとする感じ?
956非通知さん:2014/01/15(水) 20:58:45.83 ID:NPwzmHCBO
>>955
お前は黙ってろ
957非通知さん:2014/01/15(水) 23:35:45.21 ID:4CMI+wVx0
え!
958非通知さん:2014/01/16(木) 00:48:09.09 ID:DCIqyw2K0
住所と生年月日程度でOK、証明書類の類も求めない、という状況で
どうやったらなりしまし被害から自衛できるんだろうね。
少し前までは、その手の情報を載せた名簿の類なんて簡単に手に
入る状態だったのに。
959非通知さん:2014/01/16(木) 01:35:22.22 ID:5KtNfgZf0
横からだか、ドコモ16年近くと15年持ってるけどだけどさ、そんな本人確認あまかったっけ?
免許証コピーした記憶ある。
それにもうムーバの時代ではなかったか?
960非通知さん:2014/01/16(木) 01:36:40.67 ID:5KtNfgZf0
ポケベルでも本人確認あったわ
961非通知さん:2014/01/16(木) 01:57:25.57 ID:5KtNfgZf0
ん〜ちょっとググってみたけど、本人確認なしのピッチの時代って、
20年位前じゃないのかなあ??
明確なソース出てこないから、分からないが。
でも、他のキャリアは分からないが今よりか甘いとはいえどドコモはしっかりしてたはず。
15年以上の選手が集まるスレでもあって聞ければいいが。
だけど成りすましかどうかの前にドコモも書類不備で請求出来ないと判断して不問に終わったんでしょ?
962非通知さん:2014/01/16(木) 04:52:52.93 ID:LN4j5Q2/O
昔庭プリは身分証明不要だった
963非通知さん:2014/01/16(木) 05:33:40.97 ID:5KtNfgZf0
プリペードなら未納って事もないだろうし、なんだろうね
でも当人が覚えてない、ドコモも契約書不備で不問となった以上、警察届けた訳じゃなさそうだし出しても時効かな。
そもそも真相は闇だから、何故なりすましと決めて話が進んでるのか分からないけどw
964非通知さん:2014/01/16(木) 07:59:40.16 ID:fa+dCO6k0
5KtNfgZf0
もう黙れや
真っ黒い尻尾が見えてるぞ
965非通知さん:2014/01/16(木) 09:07:21.50 ID:WGXQaGfW0
>>949
中を見ないで送り返せば、なかった事になります
966非通知さん:2014/01/16(木) 10:02:00.90 ID:UPWMfCce0
>>949
あー、それは単なるお伺いだから無視して大丈夫だよ!
967非通知さん:2014/01/16(木) 17:15:28.45 ID:5KtNfgZf0
>>964
???
968非通知さん:2014/01/16(木) 20:56:32.31 ID:x51tk2gY0
docomoで割賦契約してて携帯代が払えなくて強制解約されて未払金がある状態なんだけど
この状態でソフトバンクの新規一括0円の携帯って契約できないよな…
上司になんで携帯つながらねえんだって怒られたから安い携帯が欲しいんだけどつうかその前に給料上げてくれよ
もちろんdocomoの未払金は払うつもり
969非通知さん:2014/01/16(木) 21:00:35.30 ID:OGOaCR02P
解約は最近?
最近ならまだ情報言ってない可能性もあるからいけるかもだが
期間たってるならプリにしる
970非通知さん:2014/01/16(木) 21:09:03.25 ID:PrUFtq+20
時間空いてないと大丈夫なの?
畜生!早めにソフバンに凸すれば良かった。
971非通知さん:2014/01/16(木) 21:18:03.34 ID:HfX4H+WMO
俺が上司なら携帯料金すら滞納するようなヤツは信用できない
972非通知さん:2014/01/16(木) 23:46:42.60 ID:rbfY/7eZ0
>>968
月賦契約した瞬間、滞納に関係なく携帯各社、クレカ各社と情報共有されている
973非通知さん:2014/01/17(金) 00:08:59.67 ID:fDFLQuOe0
糞みたいな輩ばかりだな
974非通知さん:2014/01/17(金) 01:25:15.32 ID:uAHY3ayr0
そりゃそうだよ踏み倒していて平気な奴らなんだから
975非通知さん:2014/01/17(金) 18:51:13.11 ID:y0ep9vSt0
>>968
業務で使うものなら、会社に用意して貰えば良いんじゃね
976非通知さん:2014/01/17(金) 21:14:56.15 ID:gmR2iJeg0
>>972
共有されてるはずなのに何故ソフトバンクを現在でも滞納しまくってる俺がauiPhone5sもiPad miniRetinaもドコモガラケーもイーモバ01Pも契約できてるんだ?
http://i.imgur.com/9SPpKTM.jpg
977非通知さん:2014/01/17(金) 21:37:04.71 ID:d7gtce2B0
>>976
分割じゃないからじゃないの?
978非通知さん:2014/01/17(金) 23:47:23.56 ID:ckVCAbg2O
ここは強制解約者を批判するスレじゃなくて、単に強制解約の話しをするスレ。
批判的な人はこのスレに来ない方がいい
979非通知さん:2014/01/18(土) 00:16:57.07 ID:nzA1tj+h0
>>976
そりゃTCAの共有不払い情報は強制解約後5年で消えますんで。
980非通知さん:2014/01/18(土) 14:14:55.44 ID:53u/lIbp0
>>978
俺様は真面目に払ってるのに!ムキーッ!僻んでるんだよ
981非通知さん:2014/01/18(土) 19:51:39.26 ID:3mC6HCJ/0
>>980
このスレに来て批判的な事いうやつもどうかと思うが、その幼稚な考えもどうよw
982非通知さん:2014/01/19(日) 11:23:07.92 ID:v0hOqq/e0
強制解約になる前に先に他社で契約しとけよアホか
983非通知さん:2014/01/19(日) 12:47:27.04 ID:qrx5PtWh0
>>977
分割だから?詳しく
>>979
5年もなにもソフトバンクiPhone3Gは2008年7月契約3GSは2009年11月頃
ドコモ2009年頃契約
auiPhone4sの頃から契約で2010年契約
イーモバLTE2011年頃?そんな感じ
ソフトバンク滞納しまくりで5年経たずに買えてるんだが?
984非通知さん:2014/01/19(日) 13:28:47.47 ID:f3CviU+h0
>>983
かねはらえよ 詐欺師
985非通知さん:2014/01/19(日) 13:35:16.58 ID:wAnK/d0Y0
ソフバン端末代込みで滞納して4年半?
まだ契約できないかな?ドコモ凸ってみようかな。
986非通知さん:2014/01/19(日) 16:59:21.33 ID:qrx5PtWh0
>>984
電波悪いYouTubeカクカク改善もしてくれんコッソリ規制は多いわ、それこそ詐欺師だと思うが?
なら君がそれに見合う対価を払ってくれよバカタレ
987非通知さん:2014/01/19(日) 17:03:04.33 ID:po8YMhk6P
>>983
解約になってないんだろ?
988非通知さん:2014/01/19(日) 17:05:03.11 ID:qrx5PtWh0
>>985
まだってドコモに凸したことないん?チョンバンクなんか気にせずやってみりゃいいのに
もしドコモでチョンバンクのデータ出てきたらそんな電波の悪いキャリアに争ってでも払いたくありません!
とキッパリ言やぁいいんだよ
989非通知さん:2014/01/19(日) 17:08:01.17 ID:qrx5PtWh0
>>987
いや強制解約てキャリア側から通達されるもんじゃん、実際なんちゃら債権回収のハガキも電話もあったけど『なら電波よくしろ!バカ!今までの金返せ!』とかずーと言ってたらハガキも電話もこなくなったw
990非通知さん:2014/01/19(日) 17:14:43.47 ID:qrx5PtWh0
>>987
ちなみに案の定というかソフトバンクの衛星電話あるじゃん?最近欲しいな・・・と思い始めて申込んでみたがやはり無理だった
オペレーターからの回答理由としては『過去の支払いが滞ってるから・・・』だと
当たり前かw
991非通知さん:2014/01/19(日) 18:04:55.97 ID:iXdwzNyd0
>>986
裁判してくださいよ
992非通知さん:2014/01/19(日) 22:34:53.64 ID:bBfpuA8L0
>>991
イヤだよ金も時間もかかるし、簡単に言うならお前がやれよボケ
チョフバンが歯向かってくるなら受けるかもだがな
993非通知さん:2014/01/19(日) 23:02:19.24 ID:lD+Ctq4i0
>>992
敗訴して、顔真っ赤で費用全部負担するのがおち
994非通知さん:2014/01/20(月) 01:37:26.10 ID:rrXTNuJ60
au契約しようとしたらソフバンとイーモバの滞納ありますって言われた半年前。
995非通知さん:2014/01/20(月) 02:35:36.84 ID:ogkHlC110
>>993
情弱だな、訴訟に負けたからといってこっちが相手がの分も負担しなけりゃいけないということはない
不動産案件で2回も勝たせた俺を舐めるなよ
996非通知さん:2014/01/20(月) 02:37:34.73 ID:ogkHlC110
>>994
一つの滞納だとauもビビらないが流石に2件も滞納となるとauもビビるんじゃねぇの?
俺はソフトバンクだけの滞納だからな
997非通知さん:2014/01/20(月) 02:41:52.01 ID:MjuYM0EE0
>>995
なにこの犯罪者
998非通知さん:2014/01/20(月) 02:43:03.21 ID:MjuYM0EE0
>>996
犯罪自慢か?(笑)
ゴミクズは死ねよ
999非通知さん:2014/01/20(月) 02:45:29.79 ID:ogkHlC110
>>997
>>998
二つもアンカー打ってなにファビョってるんですか?いい加減死ね
1000非通知さん:2014/01/20(月) 02:46:31.96 ID:ogkHlC110
>>998
はよ死ね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。