〓SoftBank/DisneyMobile 質問スレッド Part99

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆//Esexcels
☆分からないことはまず自分の力で調べましょう http://www.yahoo.co.jp/
★質問する前にソフトバンク/ディズニーモバイルのHPにあるQ&A、およびこのスレのQ&Aに目を通して下さい
☆特定機種の質問は出来るだけ専用スレでして下さい
 →携帯機種板 http://gimpo.2ch.net/keitai/ →iPhone板 http://pc11.2ch.net/iPhone/
★質問する時は現在の状況を詳しく説明して下さい
☆教えてもらったらお礼の言葉も忘れずに
★叩き・煽りや荒らし・新規即解ネタは禁止&放置

〓SoftBank 公式サイト
http://mb.softbank.jp/mb/
DisneyMobile 公式サイト
http://disneymobile.jp/

公式のよくあるご質問(FAQ)の項目は必ずチェックしておこう
http://faq.softbank.jp/mb
http://disneymobile.jp/support/faq/

〓SoftBank 公式オンラインショップ
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/
価格表(新規/MNP)
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/price/new_01.html
価格表(機種変更)
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/price/charge_01.html

MOBILEDATABANK(新規・機種変更価格や各種情報が載っているので参考にしてみよう)
http://mobiledatabank.jp/
質問スレ テンプレ置き場
http://www39.atwiki.jp/softbankqa/pages/1.html

前スレ
〓SoftBank/DisneyMobile 質問スレッド Part98
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1248827049/
2 ◆//Esexcels :2009/08/24(月) 20:40:52 ID:arJ33MPO0
Q&A
白ロム・ヤフオク関連
Q1 (オークションで購入などの)白ロム3G機は持込機種変可能でしょうか?
A1 可能です。
  厳密に言えばiPhoneとSBM⇔DM以外は自分でSIMを差し替えるだけで使えます。
  iPhoneは専用SIMが必要なため、DMは別キャリア扱いのため、それぞれショップで手続きが必要です。
  ただし盗品や割賦未払い端末については利用停止されることがあります。(通称赤ロム化)
  リスクを理解したうえで利用してください。

Q2 (オークションで購入などの)白ロムは、あんしん保証パックの適用対象になりますか?
A2 適用対象になりません。

Q3 (オークションで購入などの)白ロムは修理してもらえますか?
A3 保証期間内であれば無料で修理してもらえます。保証期間を過ぎても有償で修理可能です。
  ただし代替機の貸し出しをしてもらえない場合があります。
  またまれに盗品などの場合、受付してもらえないこともあるようです。

  購入後1年以内(※)に自然故障・・・内部修理のみ無償
  それ以外(1年以内の外装交換・1年以上の内部修理)・・・有償
  代替機貸出・・・なし
  あんしん保証パックに入っていても、修理代金割引の対象外
  ※オークションで購入した日ではなく、最初の契約者が購入した日から、1年以内
3 ◆//Esexcels :2009/08/24(月) 20:41:01 ID:arJ33MPO0
パケット・メール関連 1
Q4 パケットし放題って使わない月と使った月で値段が違うのですか?(かならず4200円ではないんですか?)
A4 パケットし放題は完全定額ではなく、従量課金制と定額制を組み合わせたものです。
   従量課金…使った量に比例して金額が増えていく。
   定額…どれだけ使っても一定額。(少しでも、沢山使っても同じ金額)
  完全定額だと1000円分しか使わなくても請求額は定額料4,200円ですが、パケットし放題は下限980円・上限4200円となっています。
  あまり使わなかった月は使った分だけ(但し、最低額として980円)、そしていくら使っても上限額である4,200円でOK。
  例えば、パケットし放題に加入している場合のパケット費用は以下のようになります。
    500円分使用…980円(下限額)
   1,000円分使用…1,000円┓
   3,000円分使用…3,000円┣━980円〜4200円の間は使った分だけ
   5,000円分使用…4,200円┛
  100,000円分使用…4,200円(上限額で頭打ち)

Q5 メール代はパケットし放題(またはその他のパケット定額系オプション)の定額に含まれる?
A5 含まれる。
  但し、国際SMS・国際S!メール(MMS)は対象外。デュアルパケット定額以外はSMSも対象外。
  またPCメールはPCサイトブラウザと同じ上限が適用される。

Q6 パケットし放題をつけているのにMy SoftBank(My Disney Mobile)で利用状況を確認したらすごい金額が表示されてるんだけど大丈夫?
A6 請求確定時に割り引かれるから大丈夫。
  未確定料金情報では割引前の1パケット0.2円で計算された料金が表示されるが、確定時に0.08円で再計算のうえ上限額が適用される。
4 ◆//Esexcels :2009/08/24(月) 20:41:10 ID:arJ33MPO0
パケット・メール関連 2
Q7 勝手にPCサイトブラウザになったりしませんか?PC向けサイトを見たら定額の上限が上がってしまいますか?
A7 メニューから「PCサイトブラウザ」という機能を自分で起動しない限りならないし、上限も変わらない。警告画面も出る。
  どのページを見たかで料金が変わるわけではない。
  通常のブラウザで見るならPC向けサイトやY!検索・mobazilla等で変換されたサイトでも料金は変わらない。
  Yahoo! mocoaのみ、メールのURLを選択するとPCサイトブラウザが起動するので注意。

Q8 Y!ボタン(D!ボタン)をつい間違えて押してしまうのですが、ヤフーのトップページが表示されたら課金されてますか?
A8 Y!ケータイトップ、DisneyMobileトップ、オリジナルメール設定画面、料金案内(3Gのみ)、災害用伝言板(SB内)、ソフトバンクからのアンケート(3Gのみ)は無料。
  料金案内はメールのリンクから飛ぶこと。途中のMy SoftBank(My Disney Mobile)は有料なので注意。
  無料S!ベーシックパック加入者は、アクセスできる範囲は全て無料。

Q9 機種変更や料金プラン変更をしたりすると、メールアドレスは〜@softbank.ne.jpに変わってしまいますか?
A9 変わらない。自分からメールアドレスを変更しなければドメインは変わらない。
  iPhoneも〜@softbank.ne.jp(〜@△.vodafone.ne.jp)を継続して利用できるようになりました。
  ただしDisneyMobileに変更する場合は、メアドが〜@disney.ne.jpへ変更となります。

Q10 家族に今使ってるメアドを譲りたいんですが、放流して何日くらいで他人が取得できるでしょうか?
  一つ前のアドレスは30日以内なら戻せるとあるんで、二回アドレス変更して放流する予定なんですが。
A10 1つ前のアドレスに戻せるのは60日以内。さらに90日間おくと、再度同じアカウントを取得することが可能です。
5 ◆//Esexcels :2009/08/24(月) 20:41:20 ID:arJ33MPO0
パケット・メール関連 3
Q11 auのように携帯にきたメールを他のアドレスに自動転送はできますか?
A11 できません。

Q12 迷惑メールの拒否の仕方は?
A12 迷惑メール対策を一括設定する「かんたん設定」を。
  それでもしつこい場合は下記の通り設定する。
   携帯電話からYahoo!ケータイトップページの
   “設定・申込 → 各種変更手続き → メール各種設定(オリジナルメール設定)
   パソコンからは「My SoftBank(My Disney Mobile)」を通じて行なう。
    成りすましメール → 受け取らない
    未承諾広告メール  → 受け取らない
    URLリンク付きメール  → 特定URLを含むメールのみ受け取らない
    受信許可・拒否設定 → 個別に許可設定して受信する(受信する相手を予め決めておく)
     許可設定のリストを設定/確認する
     全てのソフトバンク/ディズニー・モバイル電話番号を対象とする
     docomo.ne.jp,ezweb.ne.jp,pdx.ne.jpをドメイン指定
     その他受信したいメールがあるなら個別に指定
    海外からの電話番号メール → 受け取らない

Q13 電話番号メールは拒否できますか?
A13 SMSは拒否できない。
  MMSなら、迷惑メール関連設定→受信許可・拒否設定→拒否リストとして設定→一括設定→ソフトバンク/ディズニーモバイル電話番号

Q14 メールが送れなくなりました。受信やWebは出来るのですが…
  メールが受信できなくなりました。送信やWebは出来るのですが…
A14 まずは送信済みフォルダやメールサーバーが一杯になっていないか確認を。
  未送信フォルダに消せないメールがあるときは、受信済みフォルダと送信済みフォルダに同じメールがないか探して、存在したときは削除してみる。
6 ◆//Esexcels :2009/08/24(月) 20:41:30 ID:arJ33MPO0
ホワイトプラン・ホワイト家族24関連
Q15 一人で二回線契約して、ホワイト家族24組めますか?
A15 原則として使用者が家族であることを確認できる書類が必要です。

Q16 ホワイトプランからボーダフォン(Jフォン)の機種に通話やメールしても無料ですか?
  ホワイトプランからボーダフォン(Jフォン)のプランの人に通話やメールしても無料ですか?
  ホワイトプランからSoftBankプリペイド携帯(プリモバイル・PJ含む)に通話やメールしても無料ですか?
  ホワイトプランでSB宛のメールは、画像とか添付しても送受信無料ですか?
A16 通話は無料。メールは例外を除き無料
  メールの例外:〜@i.softbank.jpのメアド、容量が300KBを超えるメール、国際ローミング中、フォトフレーム、2G(2〜6シリーズ)、パケットし放題S利用時
  電話番号宛、メールアドレス宛のどちらでも無料
  300KB以上のメールは、ホワイト家族24を組んでいる相手に電話番号宛で送受信するときは無料(09/7/1より)
  但し相手も受信無料とは限らないから気をつける事(相手がホワイト・ゴールド以外だったり、2G携帯の場合、相手が国外にいる場合(これは通話も)など)

Q17 ホワイト家族24に加入して24時間無料のはずなのに、My SoftBank(My Disney Mobile)を見ると料金が発生してる
A17 ホワイト家族24を利用した21〜1時の通話料は請求額確定時に割り引かれるから大丈夫
  ただし家族割未加入の既存回線と新規回線で家族割を組んだ場合、翌請求月からの適用になるので注意

Q18 自網S!ベーシックパックとは何ですか?
A18 無料S!ベーシックパックとも呼ばれています。
  ソフトバンクの網の中でデータをやりとりする限りにおいては、自由につかえる無料のS!ベーシックパックのこと
  ソフトバンク3Gならソフトバンク携帯電話へメールし放題(電番でも、EメールアドレスでもSMS、MMSが可能となります)
  08年9月末で受付は終了したので、新たに入ることは出来ません。

Q19 現在ホワイトプランのはずなのに、「ホワイトプランは○日から適用です」のようなメールが来たのですが
A19 Wホワイトを解除すると上記のようなメールが来る
7 ◆//Esexcels :2009/08/24(月) 20:41:42 ID:arJ33MPO0
料金関連 1
Q20 料金プラン等を変更するといつから適用される?
A20 プラン(ホワイト・ブルー等)・割引(Wホワイト・パケットし放題等) > 翌請求月から(締め日の翌日以降適用)
  オプション(S!ベーシック・あんしん保証・イチなび等) > 当日(料金は前日分まで日割り計算)
   ※21時を過ぎてから変更手続きを行うと翌日の受付扱いになるので注意
  例外として2G→3Gの機種変更と同時に申し込んだ場合は、料金プランや割引サービス(家族割除く)も変更当日から適用される。

Q21 サーバーメールの削除や受信通知にはお金がかかる?
A21 サーバーメール操作の通信料は利用の機種により異なる。
  2/3/4シリーズ機種の場合
   ・メールリスト取得:読出料と同じ ・メール削除:無料
  5/6シリーズ機種の場合
   ・メールリスト取得:通信料/読出料と同じ(リストの件数や内容に応じたパケット通信料がかかる)
   ・メール削除:送信料/読出料と同じ(削除の指示に必要なデータ量に応じたパケット通信料がかかる)
  3G機種の場合(パケ代で無くメール代として加算)
   ・メールリスト取得:通信料/読出料と同じ(リストの件数や内容に応じたパケット通信料がかかる)
   ・メール削除:無料(Vodafone機だと全削除でもリスト取得料がかかる場合あり)
  尚、携帯電話機にて受信通知(SMS)を受信しただけでは利用機種に関わらず無料
  続きを受信してない状態で電話機から削除操作する場合には無料

Q22 最適のプランを調べる方法はある?
A22 〓SoftBank 料金比較ナビ(パソコンから調べられる)
  http://service.mb.softbank.jp/
  料金プラン診断表(Excelファイル。解凍して使おう)
  http://f14.aaa.livedoor.jp/~javaappl/index.php?plugin=attach&pcmd=info&file=shindan.zip&refer=template%2Fphs%2Forange
  http://members3.jcom.home.ne.jp/sbm/

Q23 請求書オプション郵送が無料になるのはどんな場合?
A23 2008年10月分より原則全て有料となりました。

Q24 一人で二回線契約して、請求先を別々にできますか?
A24 可能
8 ◆//Esexcels :2009/08/24(月) 20:41:49 ID:arJ33MPO0
料金関連 2
Q25 旧プランのまま機種変更するにはどうしたらいい?
A25 2G→3Gは不可
  3G→3Gは新スーパーボーナスを使わない、非スパボ購入なら基本的に可能
  但し、非スパボ(スパボ一括と混同しないように!)でも代理店などでは受け付けてくれない事例があるので、
  どうしても旧プランを維持したければ直営店やSBオンラインショップで購入すると良い
  なおオレンジ(X)については新スーパーボーナスを利用しても継続可能

Q26 請求された料金を払わない場合、携帯はいつまで使える?
A26 目安として下記のとおり
  着信のみの状態になってから約1ヶ月ぐらいで「お客様の都合により〜」になる
  その間に未納分を支払えば元の状態に戻る。ショップで支払えば復活も早い
  更に1〜2ヶ月くらい経つと強制解約で「この電話は現在使われて〜」になる
  こうなるとブラックリスト入りで未納分を清算するまで新規加入も出来なくなる

Q27 機種変更をしたら契約年数が0ヶ月になってしまったのですが?
A27 My SoftBankでの契約内容照会で見られる「ご利用期間」は、最後に電話機を買ってからの年月が表示される
  電話回線の契約年数は、毎月発行される請求書の料金内訳に「ご契約期間」として書かれている

Q28 携帯電話を家族と3回線利用している。My SoftBank(My Disney Mobile)へは1回線だけ登録すれば他の回線の変更手続きも出来る?
A28 My SoftBank(My Disney Mobile)への登録は各回線毎に必要
  契約内容の変更等は変更したい回線のID・パスワードでログイン
  別の回線のID・パスワードでの変更手続きは出来ない
  ただし請求内訳を開示する設定にしておけば、一括支払いしている他の回線にログインした際でも請求金額を確認できるようになる

Q29 支払はコンビニで払いたいけど可能ですか?
  請求書を郵送にしたいけど可能ですか?
A29 原則不可
  口座引き落としに設定して口座残高0円にしておけば、発行手数料210円で請求書が郵送されてくる
  あるいは請求書払いのクレジットカードを作って、SBMの請求先に指定しておく方法もある
  例) ローソンパスVISA http://www.saisoncard.co.jp/lawsonpass/
9 ◆//Esexcels :2009/08/24(月) 20:41:57 ID:arJ33MPO0
新スーパーボーナス・ポイント関連1
Q30 月月割とはどんなサービス?
A30 月々の通信料等を割り引くサービス。詳細は公式ページ、MDBの説明ページ参照
  http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/super_bonus/
  http://mobiledatabank.jp/index.php?%CC%F2%CE%A9%A4%C4%C3%CE%BC%B1%2F%BF%B7%A5%B9%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%DC%A1%BC%A5%CA%A5%B9%A4%C3%A4%C6%B2%BF%A4%E8%A1%A9
  ※2009年8月以降に新規契約・機種変更を行った回線については、基本料が月月割の対象外となります。

Q31 スパボには月月割のほかにどんな特典があるの?
A31 ・継続系割引サービス(年間割引、自分割引等)の解除料を免除。回線解約時も有効。ホワイトプランに変更する際も6ヶ月契約への加入不要
   ただしiPhone for evrybody キャンペーンの解除料は免除されない
  ・前回スパボで購入し次回もスパボで機種変する場合、実際の利用期間に関わらずスパボ利用者向け価格になる(機種変2年以上の本体価格/月月割と同額)

Q32 現在スパボで機種代金を分割払いしているが、途中で機種変や回線解約をするとどうなる?
A32 割賦契約は継続するので引き続き支払っていくことになる。希望すれば一括清算も可能。
  その機種の月月割は申込当月よりなくなる
10 ◆//Esexcels :2009/08/24(月) 20:42:06 ID:arJ33MPO0
新スーパーボーナス・ポイント関連2
Q33 請求内訳を見たら月月割の金額が少ないんだけど?
A33 消費税課税前の各料金から割引くので、課税前の額になっている。1.05を掛ければ元の額になる
   (料金-月月割)x1.05 = 料金x1.05 - 月月割x1.05

Q34 オンライン料金案内を見ると月月割の残回数が割賦残回数より1少ないのですが?
A34 更新時期が違うだけ。月月割は請求金額が確定した時に更新され、割賦残回数は料金が実際に引き落とされる時に更新

Q35 マイレージポイントは使えますか?
A35 ●機種変の代金に充当…1000ポイント単位で使用。非スパボやスパボ一括は機種代金にそのまま充当
   スパボ分割は分割支払金と月月割の差額に毎月少しずつ充当。差額がない機種には充当不可
  ●付属品交換…2G契約回線で3G付属品も交換可能。
    SoftBankオンラインショップ → 付属品交換サービス、または157にTEL。店頭では不可
  ※同一名義であっても、別回線のポイントを合算して使用することはできません

Q36 機種変したいのですが、前回スパボで買った機種代を払い終わるまでには、いつまで待てばいいの?
A36 料金案内の「月月割照会」の残り回数が0になってから変えるのが得(締日毎に1ずつ減る)
  「割賦残回数」は1残ってても、Q34の理由により新機種の支払いと重なることはない。
11 ◆//Esexcels :2009/08/24(月) 20:42:17 ID:arJ33MPO0
その他 1
Q37 同一名義で何回線持てますか?家族割は何回線組めますか?
A37 同一名義は5回線まで。6月上旬より変更し、最大19回線まで持てるようになります。
  【6月上旬より】 携帯電話:最大5回線まで、データカード:最大4回線(2セット)まで、PhotoVision:5回線まで、DisneyMobile:5回線まで
  家族割は10回線まで。
  但し、過去の支払い実績や支払い方法、その他諸々の審査により回線を増やせない場合があるので注意。クレカ払いは比較的審査が通りやすい模様。

Q38 外装交換はいくらですか?
A38 通常:15750円  アフターサービス・スーパー安心パック・あんしん保証パック加入:3150円
  アフターサービス、スーパー安心パック加入者も従来の割引率から2割負担へ変更されています。

Q39 2chに書き込めません or ユーザーIDを通知しろというエラーが出ました
A39 携帯のWebブラウザから [設定・申し込み]→[各種変更]→[ユーザー設定]→[ユーザーIDを通知する] と操作して、
  端末から、[ブラウザ設定]→[セキュリティ設定]→[製造番号通知をON] (詳しくは説明書参照) と操作すればOK。

Q40 ユーザーIDや製造番号って何? 通知にするとどんな危険があるの?
A40 それぞれ、SoftBank契約者固有のID、携帯電話端末固有のIDです。
  常に通知していた場合には、固有IDと個人情報が関連付けされたデータが通販サイトや懸賞サイト等から流出した場合に、
  ブログにアクセスしたり掲示板に書き込んだりしただけで身元がサイト管理者に伝わってしまう可能性があります。
  信頼できないサイトへの個人情報入力の際、または怪しいサイトにアクセスする際に固有IDを非通知にして下さい。

Q41 通話できません、メールが送信できません、ずっと圏外です
A41 まずは公式HPの工事情報を確認
  http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/construction/index.jsp
  工事に該当しない場合、電源きって電池外してSIM抜き差ししてから再度電源投入
12 ◆//Esexcels :2009/08/24(月) 20:42:24 ID:arJ33MPO0
その他 2
Q42 ソフトバンク3G携帯にしようと思いますが電波状況はどうですか?
A42 それぞれの場所によって電波状況は変わります。
  ソフトバンクショップで電波状況確認のためエリアチェック機を無料で貸し出してますので、
  自分の生活圏内の電波チェックをしてみるのが確かだと思います。
  ソフトバンクで電波確認用に貸し出してくれる3G端末は、受信専用端末なのでアンテナの本数だけでなく、
  実際に着信するかどうか確認できます。
  また自宅で電波状況が悪い場合はホームアンテナを借りることも出来ます。
  https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/home_antenna/index.jsp

Q43 TVコールの発信を規制するには?
A43 ・留守電又は転送を設定した上で全発信規制(仕様によりSMS/TVコールのみが規制)
   ただし後から国際発信全規制すると全発信規制が無効化される為、先に国際発信全規制しておくと
   全発信規制(SMS/TVコール)+国際発信全規制(音声)にできる。
  ・留守電又は転送を設定したくない場合は、TVコール規制可能な下記機種にSIMを挿して設定する
   設定可能な機種はショップで事情説明すれば借りられる
   TVコール規制可能な機種 「804SH」「706N」「805SC」「709SC」他多数
   「長押しTVコール」でTVコール誤発信しやすいのは、シャープ機と最近のSAMSUNG機。

Q44 機種変更したらメモリーカードの中身が表示されません
A44 2G機種からだとそのままでは無理なのでPCでファイルを移動する必要あり。
  Vodafone3G機種からの場合、PCでメモカ内のVODAFONEフォルダの名前をMYFOLDERに変更すること。
  なおバックアップメニューの、メモリーカードから読み込み(SH)・データ一括転送(T)等の機能で本体に転送できる場合がある。

Q45 S-1バトルや選べるかんたん動画のメールを解除したい
A45 メールの一番下に『規約・登録・解除』があるからアクセス
  アクセス先の下に『メールをやめる』から解除出来る。
  また以下のものについては157に電話して解除することも可能
  ・S-1バトル・選べるかんたん動画・コンテンツ得パック
  ・S!情報チャンネル・かんたんミュージック・ギフトお得便
13 ◆//Esexcels :2009/08/24(月) 20:42:33 ID:arJ33MPO0
【関連スレ等】
総合/雑談
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.263
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1250675533/
Disney Mobile/ディズニー・モバイル 総合 Part4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1249627070/

【〓SoftBank】 ホワイトプラン 52 【月額980円】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1248237007/

【〓SoftBank】プラン変更相談スレ9【青橙金白旧】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1246197959/
〓SoftBank新規・機種変更購入相談スレ Part3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1241369366/

新スーパーボーナス
【〓SoftBank】新スーパーボーナス25
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1240040768/
スーパーボーナス一括購入専用スレ
(スレの消費速度が速いので板内を「スパボ一括」で検索して下さい)

最適プラン・新スパボ支払い診断表(Excelファイルです。解凍して使いましょう)
http://f14.aaa.livedoor.jp/~javaappl/index.php?plugin=attach&pcmd=info&file=shindan.zip&refer=template%2Fphs%2Forange
http://members3.jcom.home.ne.jp/sbm/

〓SoftBank 料金比較ナビ(パソコンから調べられます)
http://service.mb.softbank.jp/
14 ◆//Esexcels :2009/08/24(月) 20:42:43 ID:arJ33MPO0
以上スレ立てテンプレ貼り完了
前スレを使い終わってから移動してください。
〓SoftBank/DisneyMobile 質問スレッド Part98
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1248827049/
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2009/08/24(月) 22:02:31 ID:y0lwOcsl0
ファンの女の子と不倫してるところを写真(噂の真相99年10月号)
に撮られてしまいました。
また菊池志穂や山本まりあなどとの不倫説を噂の真相一行情報大全集
(144頁の一番下)で暴露されちゃいました。
学生時代はブサイクで全然もてなかったのに、声優で人気が出たので
調子にのっちゃいました。
これからは不倫はやめて家族を大事にします。ごめんなさい。
16内容量 774ml :2009/08/25(火) 02:39:21 ID:n6SnIOg/0
レゾ法師乙
17非通知さん:2009/08/25(火) 09:42:46 ID:Ou28BfBlP
前スレの>>989
細かく言うと下記が無料
>>989が3G利用者なら、>>6のQ16の例外に該当しないものが無料
>>989が2G利用者なら、SBM宛てのスカイメール(文字だけ、64文字以内)のみ無料
18非通知さん:2009/08/25(火) 09:59:05 ID:4cjquN+J0
質問です

mySoftBankから契約内容の確認をしようとしたらお客様の契約内容ではご利用になれません
と出るのですが何故でしょう?
最近まで普通に使えたのですが契約内容の確認ができなくて困っています
スパボの契約が6月で終わったの関係があるんですかね?
19pH7.74 :2009/08/25(火) 16:47:12 ID:wNyJ724s0
デズニーいらんだろ。
いや、ぜったいはずせとか言うんでなくて、出て来んじゃないか。
20非通知さん:2009/08/25(火) 16:58:39 ID:7wsbszJd0
?
21非通知さん:2009/08/26(水) 09:17:56 ID:gsJlogr/O
壊れた913SHを持ち込みで機種変して、そのまま修理をお願いすることは出来ますか?
人にもらった913SHを使ってたら壊れてなんとか安く修理できんかと知恵を絞った結果なんですが…

ちなみに今使ってるのは905SHでこちらも修理中。
22非通知さん:2009/08/26(水) 10:11:06 ID:aGVeW3oAO
電波のアイコンかわったの?

赤くて一本も電波立ってない。
23非通知さん:2009/08/26(水) 10:12:21 ID:OSTLCcTvP
>>21
>>2のQ1〜Q3

>>22
赤いときは一旦電源切って再起動
それでダメなら多分SBMで使えなくしてる
157で確認
24非通知さん:2009/08/26(水) 14:40:39 ID:Yiep4F8A0
>>22
白ロムなら赤くなること有るみたいだね。
普通の契約なら電波が弱いとかでたまに赤くなることある。
しばらくほっとくか、電源入れなおしでうちの場合は復活する。
25名無しさん@十周年 :2009/08/26(水) 14:49:53 ID:HKr2e/220
今811SH使っていて、そろそろ買い替えたいんですけど
バイブが強い機種ってどれですか?
811SHはバイブが弱すぎて、気づかないこと多々ありでした。
26名無しさん@涙目です。 :2009/08/26(水) 17:04:24 ID:cPerUC0K0
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B000L22QGI/

この充電器ってSH3Gで使える?
これ以外でおすすめのサブ充電器ある?
27非通知さん:2009/08/26(水) 17:33:56 ID:ZhcrvUSE0
>>26
このスレ的には純正品をお勧めする。
28774RR :2009/08/26(水) 17:35:02 ID:hKMw6tWF0
>>26
使える、がもちろんこれ単体じゃ充電できない(USBの充電コードが必要)
あれこれモバイル機器で使えるようだし、いいんじゃないのコレで
29非通知さん:2009/08/26(水) 18:12:13 ID:ZhcrvUSE0
>>28
不具合があったら貴方の責任で何とかしてあげられるのか?
30名無しさん@ご利用は計画的に :2009/08/26(水) 18:23:08 ID:OecBUSw00
正義、正論君登場!
31非通知さん:2009/08/26(水) 19:25:31 ID:e5qRbsva0
>>29
社員乙
32名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/26(水) 19:54:18 ID:C/D0w+UH0
>>29
あんたマジでそんなこと言ってんのぉ〜?
33非通知さん:2009/08/27(木) 19:35:04 ID:OHevCSUmO
質問させていただきます
現在使っている、SB携帯をしばらく利用停止にして料金請求を止めたいのですが、可能でしょうか?
プリベイト携帯ではなく、通常の3Gホワイトプラン携帯です
34非通知さん:2009/08/27(木) 20:06:15 ID:Am1rnCGi0
>>33
ソフトバンクは利用停止してもその間基本料は払うじゃなかったけ。
公式のHPのQ&Aとかに書いていそうだけど確認してみたら。
35非通知さん:2009/08/27(木) 20:40:24 ID:NE3Dw/b10
今月13日に契約した回線のパケットし放題の料金について教えてください。

新規加入時は定額料も日割り計算というのは分かりました。
しかし解除手続きした場合の金額の計算が良く分かりません。
解除適用は翌月になるけど、当月分は定額にならない、という事ですが、

定額料は963円=1029円×29/31(13日契約〜〆日翌月10日まで29日間)は
まったく使用してなくても、仮に明日解除しても満額課金されるんですよね?

そしてパケット料金には定額料0.084円が適用されず、0.21円で計算されるという事ですか?
全く使ってない場合、次の〆日まではいつ解除しても同じになるという事なんでしょうか?
36iPhone774G :2009/08/27(木) 20:57:14 ID:h/72N0Gn0
My SoftBankを使うときはマイソフトバンクIDとパスワードは新たに登録しないといけないのでしょうか?
37名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/27(木) 21:00:48 ID:9dGc5iqr0
>>36
はいそうです。
38非通知さん:2009/08/27(木) 21:56:21 ID:fV8w50YqO
>>33-34
そんなサービスはとっくの昔に廃止されてます
39非通知さん:2009/08/27(木) 22:27:40 ID:b2835Onk0
>>38
回線停止って普通にあるよ?
40非通知さん:2009/08/27(木) 22:58:15 ID:H8+kLleT0
アイホンを即解するのにいくらかかるの?
すぐブラックになって、次に回線増やすのに半年くらいかかるのかな?
41非通知さん:2009/08/27(木) 23:00:17 ID:yZ2YnyAB0
>>39
お前が言ってるのは紛失や盗難時のことだろ
42非通知さん:2009/08/27(木) 23:03:18 ID:WV7XKMMM0
>>40
>>1参照
4333:2009/08/28(金) 00:10:28 ID:Obqv4XBeO
>>34,38,39

回答ありがとうございます
回線停止ないようですね…
10年使ってた番号だけに残念です。解約しかないか
44名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/28(金) 00:41:33 ID:+nAK/JDK0
あー、おれも10年以上の回線があるんだけどどうしようか迷ってる
今ってどこのキャリアも使ってる期間での恩恵ってあんまりないよね?

どっかにMNPするか、解約するかで悩み中・・・
45非通知さん:2009/08/28(金) 07:47:41 ID:q8meO5Sq0
スパボ一括0円で購入しました。
フルオプ3ヶ月が条件でした。

このフルオプを2ヶ月で解約して
ホワイトと安心保障だけにしたら後で問題が発生しますか?

販売店に迷惑がかかるのでしょうか?
46非通知さん:2009/08/28(金) 08:28:21 ID:J4obaEQ90
>>45
気にするな
解除しておk
47非通知さん:2009/08/28(金) 08:53:51 ID:1vZEkiDv0
>>43
愛着のある番号を解約で捨てるのはもったいないよ
回線停止が1年以内になりそうならauのシンプル一括0円かdocomoのバリュー一括0円を探してMNPしたら?
CBと端末売却で費用を相殺すれば1年程度は持ち出し無しで回線維持ができると思う
店舗CBの額によっては2年維持も可能
48非通知さん:2009/08/28(金) 08:58:28 ID:rTBacrP10
>>35
My SoftBankの「確定前料金照会」「パケット通信料」が、963円以内なら心配ないですよね。
計算する場合は、
(12250÷31日)× 29日 = 11459パケット以下の場合、1029円の日割り→ 963円
(52500÷31日)× 29日 = 49112パケット以上の場合、4410円の日割り→4125円
その間は、パケット×0.084円を963円に足した金額になる。という認識で皆さんいいですよね?

>>次の〆日まではいつ解除しても同じになる
いつ解除しても〆日まではパケし放題なので、29日間の料金ですね。
8/18契約の私の場合、9/10までは上限以上使うと割り切って着メロなどを取り捲っています。
49非通知さん:2009/08/28(金) 09:27:43 ID:NAc3l5+dP
>>35
>解除適用は翌月になるけど、当月分は定額にならない、という事ですが、
当月分は定額になる

>まったく使用してなくても、仮に明日解除しても満額課金されるんですよね?
課金される

>そしてパケット料金には定額料0.084円が適用されず、0.21円で計算されるという事ですか?
0.084円/1パケットで計算される

>全く使ってない場合、次の〆日まではいつ解除しても同じになるという事なんでしょうか?
Yes

>>48
「確定前料金照会」「パケット通信料」が2292円以内なら962円
「確定前料金照会」「パケット通信料」が2292円以上9822円以内なら「パケット通信料」×0.4
「確定前料金照会」「パケット通信料」が9822円以上なら4125円
50非通知さん:2009/08/28(金) 09:33:27 ID:q8meO5Sq0
46>>
回答ありがとうございます。
51非通知さん:2009/08/28(金) 09:41:20 ID:NAc3l5+dP
>>45
S!ベーシックはずすと、ただともやMNPの特典が受けられなくなる
5000円キャッシュバックやお父さんストラップに申し込むならS!べは解除しちゃだめ
52非通知さん:2009/08/28(金) 09:46:53 ID:q8meO5Sq0
51>>

ありがとうございます。
5000円キャッシュバックは届きました。
届いたら外してOKですよね?

53ベストヒット名無しさん :2009/08/28(金) 09:50:58 ID:6dC+p0QU0
>>52>>50

51>>
46>>

安価の付け方がキモいんですけど
54非通知さん:2009/08/28(金) 11:25:17 ID:XY3EdGhv0
今時安価の付け方も知らない奴ってw
55名無しさん@涙目です。 :2009/08/28(金) 11:57:14 ID:IZdEX2yj0
>Q15 一人で二回線契約して、ホワイト家族24組めますか?
>A15 原則として使用者が家族であることを確認できる書類が必要です。

先日たまたまプランを確認したときにホワイト家族24になってるかと思ってたらなっていなかったようなのですが、
後日でも書類を持っていけば組めるのでしょうか?

また契約時softbank回線を2つ持っている状態で(同一名義)docomoからMNPで新たにsoftbankで
契約する場合「のりかえプログラム」と「ただともプログラム」が適用されると思うのですが、
乗り換えプログラム分の景品しか届いておりません。(お父さんストラップ)
ただともプログラムの(商品券)のほうが発送早いと聞いていたのですが、これは審査が通っていないのでしょうか?

事務局での自動音声案内ですとプログラムの適用状況の確認ということになっています。

56名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/28(金) 12:34:10 ID:CWmyzz5s0
>>55
>後日でも書類を持っていけば組めるのでしょうか?

いつでも組めるよ
57非通知さん:2009/08/28(金) 12:54:54 ID:NAc3l5+dP
>>52
おk

>>55
たまたまタイミングの問題だと思うよ
家族割はいつでも申し込めるけど、適用されるのは翌請求月からなので注意
58[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/28(金) 12:57:12 ID:IZdEX2yj0
>>56
ありがとうございます。

>>57
ありがとうございます。

そうですか、以前に同一名義だと店によって?ただともは適用してくれない とか見た気がするので気になりました。
59非通知さん:2009/08/28(金) 12:59:42 ID:GKsP0H9E0
>>41
紛失・盗難じゃなくても、回線停止は可能
60非通知さん:2009/08/28(金) 13:22:32 ID:izJwZTKw0
回線停止ってその間も基本料は発生するだろうしメリットないよね。
61名無しさん@お金いっぱい。 :2009/08/28(金) 15:39:03 ID:DtfpmGie0
去年民放夕方のニュースで子供の小遣いせびりに悪用されているのを見た。
中学生に小遣い月額で現金5千円+携帯代1万円とは親も大変だ。
62非通知さん:2009/08/28(金) 16:40:12 ID:8Zf8VsLRO
>>61
で、質問は?
63非通知さん:2009/08/28(金) 20:49:50 ID:spQ0AwGFO
初めてSoftBank使います。スパボって絶対入らないとダメなんでしょうか?
欲しい機種がスパボ加入で九万前後、スパボ未加入で四万程度なので入らず契約したいんですが…
64774号室の住人さん :2009/08/28(金) 20:52:32 ID:OkFeLagF0
>>63
>スパボ加入で九万前後、スパボ未加入で四万程度

あのね、スパボ加入が絶対条件だとしたら「スパボ未加入で四万程度」があり得ないってことに気づかないの???
65非通知さん:2009/08/28(金) 20:54:34 ID:spQ0AwGFO
たん
66非通知さん:2009/08/28(金) 20:56:44 ID:spQ0AwGFO
そうですね、入らずに購入します。
6735:2009/08/29(土) 00:29:54 ID:HIagEpLY0
>>48-49
遅くなりましたが、ありがとうございました。

上限もきちんと日割りなんですね。
解除の申し込みをした月もパケット料金の割引が適用されると聞いて安心しました。
いま確定前料金が1000円くらいなので、もう1200円分ほど使ってから
来月初頭そうそうに解除申し込みをしておこうと思います。
68非通知さん:2009/08/29(土) 08:53:47 ID:gcYlM5CTP
>>67
ちなみにもう契約してるなら関係ないけど、
9月以降の契約者は上限は日割にならない
地味に改悪されてます。
69毛無しさん :2009/08/29(土) 11:55:35 ID:N+UoJawn0
お聞きしたいんですが父が機種変更するときに事務手数料の他に
10500円必要と言われたらしいんですが何の料金でしょうか?
父が言うには3ヶ月後に解約したらいいとか何とか言われたらしいんですが…」
お願いします。
70名無しでGO! :2009/08/29(土) 12:04:14 ID:pEJPo6qx0
>>69
2年以内にアイホン解約とか?
71白ロムさん :2009/08/29(土) 12:09:25 ID:eotO87uV0
>>70
「アイホン」
ttp://www.aiphone.co.jp/

「アイフォーンまたはアイフォン」
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/IPhone

名称の問題
アイホンの日本での商標を保有している名古屋のインターホン会社
「アイホン」(こちらの綴りはAiphone)は同年8月20日に「自社の社名と
酷似している」としてアップルと協議していることを明らかにし、その後
2008年3月に両者間で「日本国内ではアイホンがアップルに使用許諾を
行い、英文表記では「iPhone」、カタカナ表記では「アイフォーン」とする」
「日本国外では両社の商標を共存させる」という2点で合意に達したと
発表した。
なお、電話などを意味する"Phone"は「フォン」と記されることが一般的
でありiPhoneの本来の発音も「アイフォン」が近い。
72非通知さん:2009/08/29(土) 12:10:51 ID:YBx2D87D0
>>69
>とか何とか言われたらしい

「何とか」「らしい」
これじゃ他人には分かりようない。
せめて意味が分からなくても、何と言われたのか正確に聞き出せ。

ハッピーボーナスとかの違約金。

オプションべた付けしないなら1万円。

機種変更するのがiPhoneだから。

極悪詐欺店舗が69父を騙そうとしている。


やっぱり、ショップに聞いて。
157に電話して「とか何とか言われたらしい」では、157も分からないだろうし。
73非通知さん:2009/08/29(土) 12:15:04 ID:YBx2D87D0
ごめん。
>機種変更するのがiPhoneだから。
これ関係ないかな。

「解約」ってSoftBank解約じゃなくて、
何か「オプションの解除」のことだと思う。
74非通知さん:2009/08/29(土) 12:15:39 ID:N+UoJawn0
>>69
いえ父は910SHを使ってるんですが先日水没させてしまって…ショップに行ったら
丁度8月で2年の割賦が終わるらしくて機種変更するという話になったのですが。
75非通知さん:2009/08/29(土) 12:41:57 ID:XfJifaa6i
>>69
頭金だろ、多分。
小出しに書かないで全部キチンと聞いてからじゃないと
誰も答えようがないと思うよ。
76非通知さん:2009/08/29(土) 13:07:45 ID:UHpiTGrC0
>>74
後出しすんな。

店に聞け。
77白ロムさん :2009/08/29(土) 13:13:40 ID:eotO87uV0
>>74
君に回答しても、また情報を小出しするから無意味。
78非通知さん:2009/08/29(土) 13:28:48 ID:xlCJ7JrA0
>>74
まともにレスするきが無い
79非通知さん:2009/08/29(土) 13:54:36 ID:RS9ix8WgO
あの〜ソフトバンクはMNPの予約券をもらって、使わなかったらお金は返して貰えるの?
80白ロムさん :2009/08/29(土) 13:56:30 ID:eotO87uV0
>>79
何を返すの?MNPで移転完了したら転出先は手数料を請求する。
81非通知さん:2009/08/29(土) 14:05:58 ID:RS9ix8WgO
予約券発行してもらうには2100円かかるよね、それでmnpをやめて予約券をかえすと手数料の2100円は帰ってくるのかなぁー。
82非通知さん:2009/08/29(土) 14:15:47 ID:IYfyRpUj0
かからねぇよ
83白ロムさん :2009/08/29(土) 14:23:27 ID:eotO87uV0
>>81
発行には掛からない15日以内にMNPで移転すると
転出側キャリアから請求される。
また、15日以上放置したら予約は自動キャンセル。
84非通知さん:2009/08/29(土) 14:26:31 ID:RS9ix8WgO
ありがとう、プリペイド携帯とは違うのね。
85非通知さん:2009/08/29(土) 14:40:06 ID:uiDtgZJK0
SIMカードをうっかり破損させて電話が使えなくなったんですが
こういう場合はどうすればいいんでしょうか?
あと修理費とかはどれくらいかかります?
86非通知さん:2009/08/29(土) 15:01:58 ID:UHpiTGrC0
ショップに行って再発行
たしか2000円くらい。
87非通知さん:2009/08/29(土) 15:16:55 ID:uiDtgZJK0
>>86
ありがとうございます。
ショップに行ってきます
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/08/29(土) 16:50:25 ID:xCwvU1LI0
プリモバで使わずに一年たつと使えなくなるので、
その前に番号切れちゃうぞという葉書が来るという話を見ました。

うちには来ません。
一度もカード購入も電話を使ってないせいでしょうか?
89名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/29(土) 17:21:06 ID:v8jhZBak0
>>88
>葉書が来るという話を見ました。

どこで、ですか?
90非通知さん:2009/08/29(土) 17:28:26 ID:eotO87uV0
>>88
俺も話を見てみたいw
91名無しさん@見た瞬間に即決した :2009/08/29(土) 22:00:57 ID:I7+V7XuQ0
>>90
俺もID真っ赤にしてみたいw
92非通知さん:2009/08/30(日) 00:41:33 ID:n1LSFlo90
料金未払いで着信のみになった場合、留守番電話も使えなくなりますか?
一昨日はつながったのですが、今日かけたら
呼び出し音が鳴るだけで留守番電話にならないのですが。
93774号室の住人さん :2009/08/30(日) 00:44:43 ID:zpXCnz580
なんで料金払えないヤツが携帯持ってんの?
94非通知さん:2009/08/30(日) 00:48:49 ID:0BFEpes1O
未払いで止まってる相手に掛けてるってこと?
未払いの人は発信が出来ないんだから留守電残しても聞けないんじゃないの?
故に留守電センターに繋げないって事なんじゃなかろうか
95名無しでいいとも! :2009/08/30(日) 01:10:02 ID:v1vyQyxF0
携帯を落として外装破損してしまったのですが、あんしん保証パックに加入してるため、
修理に出そうと思っているのですが、修理にはどのくらいの日数が掛かるものなのでしょうか?
また、代替機は借りれるのでしょうか?
9692:2009/08/30(日) 01:33:56 ID:n1LSFlo90
>>94
そうです。未払いの相手にかけてるのです。
そうですね、留守電残しても聞けないですよね。ありがとうございました。
97名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:06:42 ID:qRukpn1UO
そろそろ二年たつので機種変を考えています。
噂ではクレジットの事故情報機関を調べるように変更になったと聞いたのですが本当ですか?
98非通知さん :2009/08/30(日) 07:55:21 ID:mSMtYlK80
>>97
はい
99名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/30(日) 08:45:50 ID:bzOWma+U0
>>95
3日〜1ヶ月
借りられる
100名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:53:47 ID:KpQDJl1p0
なんかハゲが8円ケータイがどうのこうのって言ってるらしいが、よく考えたら俺
2年前ヨドバシで59000円くらい払ったの思い出した。
先に払ったのに文句言うとは客をなめとるな!
101名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:14:00 ID:4demTVOr0
>>100
同じく8円維持可能の携帯ではあるけど、
お前さんとは条件違うから。
あと、新スパボスレとかに書くならともかく、ここ質問スレだから。
102病弱名無しさん :2009/08/30(日) 20:57:03 ID:Riko3swf0
iphoneなのですが
黒simから銀simに交換してもらうのって、simだけをソフトバンクショップに持って行けば大丈夫ですか?
それともiphoneごと持っていかないとダメとかありますか?
103名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/30(日) 21:30:06 ID:bzOWma+U0
>>102
iPhoneは現物持ってないと交換してもらえないらしい
104「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた :2009/08/30(日) 22:04:03 ID:m7kOqDu40
番号だけで黒sim->銀sim変更いけるよ。
105ノーブランドさん :2009/08/30(日) 22:05:55 ID:1Tla3OmK0
すいません。
親が携帯持つことになり、自分がSBなので
「ただともプログラム」の
『1名さま(ソフトバンク加入者であるご家族、もしくは機種変更した方からの紹介)で
ソフトバンクにご加入いただき、ホワイトプランとS!ベーシックパックにご加入いただくお客さま。』
で申し込もうと思うんですが、
自分と親が揃って店舗に行かなければないのでしょうか?
それと店舗に行く前に事前に行っておくこととかありますでしょうか?
106非通知さん:2009/08/30(日) 22:28:41 ID:S/eDHA+ci
>>105
可能ならついてってやるのが優しさw
一緒に住んでるなら、二人で免許証持ってきゃ
家族確認もスムーズだしね。
107名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/30(日) 23:01:37 ID:di7BcTU30
乗り換えとただともって9月中はやってるとスレで見たのですが、
今日、お店で聞いてみたら、8月中だと言われました。
お店側が間違えてるんでしょうか?それとも、店によって期間が違うのですか?

あと、確認したいのですが、スパボ一括だろうと分割だろうと、
端末代金0円機種を買った場合は、毎月最低988円かかるんですよね?
108非通知さん:2009/08/30(日) 23:12:00 ID:bzOWma+U0
>>104
今はそうなのか
昔の情報しか知らなかった

>>107
クーポンの有効期間が8月31日まで(8月31日までの新規契約が対象)
申し込み受付期間が9月23日まで(8月31日までに新規契約してクーポンを登録していたなら9月23日まで申し込める)
109非通知さん:2009/08/30(日) 23:13:13 ID:8+7PFi8J0
>>107
現在の「ただとも」プログラムは8月中の契約が条件。
たぶん、その場合毎月最低でも1968円、高ければ2988円かかる。
110非通知さん:2009/08/30(日) 23:16:47 ID:di7BcTU30
>>108
ということは、ただともだけじゃなく、
MNP券ももらいたい場合は、9月1日じゃだめなんですね。
違約金払いたくないから、8月31日に新規で券を2枚もらい、
1日MNPしようと思っていましたが、よく考えたら、MNP券ってもらう物じゃなくて、
その場で適用されるものですね。

明日、契約してこようと思います。
どうもありがとうございました。
111非通知さん:2009/08/30(日) 23:19:15 ID:di7BcTU30
>>109
お店で払うお金は0円で、月々最低988円かかりますと説明されたんですが・・・
話を聞いていて、ちょっとわかりにくいと思うところはありました。
112非通知さん:2009/08/30(日) 23:56:50 ID:8+7PFi8J0
>>111
スパボ一括0円やスマート一括0円の場合のみ月額988円〜が可能。
113非通知さん:2009/08/31(月) 00:23:56 ID:MObYRZcB0
>>112
勘違いしてました。月月割の対象とならないのは、
端末代金とホワイトプラン基本使用料なんですね。
最低、月988円と言われたのは、ホワイトプランのことだと思います。
とりあえず、今日行って、説明聞いてみます。
どうもありがとうございました。
114105:2009/08/31(月) 06:39:11 ID:KKuQnJ2m0
>>106
了解です。ありがとうございました
115公共放送名無しさん :2009/08/31(月) 11:22:00 ID:HEe1KXJh0
拾った携帯電話をリセットしてSIMを自分のに入れ替えて使ってもバレない?
116非通知さん:2009/08/31(月) 11:33:33 ID:i9lxHxc10
>>115
届け出てれば回線自体が止められる
可能性がある
117非通知さん:2009/08/31(月) 11:44:36 ID:HEe1KXJh0
>>116
俺の回線が止められるってこと?
118非通知さん:2009/08/31(月) 11:51:52 ID:i9lxHxc10
>>117
YES
119非通知さん:2009/08/31(月) 11:57:20 ID:HEe1KXJh0
>>118
やっぱそうか、滞納端末を中古で買っても止められるみたいだから
Softbank側で誰が何の端末使ってるか把握してんだね
dクス
120非通知さん:2009/08/31(月) 12:05:48 ID:mgml1XCE0
>>119
馬鹿丸出し乙
121非通知さん:2009/08/31(月) 12:30:52 ID:k0cqqN0FO
スパボ一括質問スレからきました
自網ていつから廃止でしたけ?
自網があるバンクケータイだけ残そうとおもいまして…
122非通知さん:2009/08/31(月) 12:35:36 ID:H5T/pdz+0
AUからソフトバンクへの乗り換えを考えています。
利益を計算してみたんですが、以下の計算であってますよね?
計算があってるなら、株券で一台だけより、2台を今日中に乗り換えた方が利益がありますね。

プランA
31日に2台購入
新規 10000(株券)-2835(SB契約手数料)=7165
MNP 10000(MNP+ただともギフト)-5250(年割解除3150+転出手数料2100)-2835(SB契約手数料)=1915
利益 9080

プランB
31日に1台のみ、MNPは1日に
新規 10000(株券)-2835(SB契約手数料)=7165 ただともギフト券入手
1日
MNP 5000(ただともギフト)-2100(転出手数料)-2835(SB契約手数料)=65
利益 7230
123非通知さん:2009/08/31(月) 12:40:50 ID:qu5fFr6s0
>>121
テンプレQ18
124非通知さん:2009/08/31(月) 13:08:21 ID:k0cqqN0FO
>>123さんありがd
125pH7.74 :2009/08/31(月) 14:06:16 ID:H5T/pdz+0
>>122ですが、9月1日からのほうがお得でした。

プランC
1日に契約
新規 10000(株券)-2835(SB契約手数料)=7165 ただともプログラムを使用可能にする
MNP 4900(のりかえ割)+4900(ただとも)-2100(転出手数料)-2835(SB契約手数料)=4865
利益 12030

ついでに、さっき電話で聞いたことを書いておきます。
全くの新規で2回線の場合、ただともの対象者は紹介した人とされた人、どちらに対しても4900(基本使用料5ヶ月無料)の割引。
株主優待券とのりかえ・ただともはどっちも併用不可。
126非通知さん:2009/08/31(月) 14:11:12 ID:yGn6BV3Ji
>全くの新規で2回線の場合、ただともの対象者は紹介した人とされた人、どちらに対しても4900(基本使用料5ヶ月無料)の割引。
同一名義で家族割引組んだら1台だけの適用になるから気をつけてね。
127名無しさん@120分待ち :2009/08/31(月) 16:53:58 ID:Z1t9g+gY0
オレンジエコノミー・自分割引で契約してて、先日スパボが終了したので機種変してきたのですが
この時Wホワイト加入が条件で、すぐ変更してOKとのことだったのですが
この場合Wホワイト適用月になってすぐ他のプランに変更したら、自分割引は契約解除料が発生してしまうのでしょうか?

自分割引自体は3ヶ月ほど前に更新したばかりなのですが・・・
128非通知さん:2009/08/31(月) 16:59:14 ID:88jyzEX70
>>127
スパボで機種変したなら、解除料の類いは発生しないよ
あと、割賦完済=スパボ終了じゃないからね
129非通知さん:2009/08/31(月) 17:06:05 ID:Z1t9g+gY0
そうですね、割賦完済→スパボで機種変ってことです。
契約時何も言われなかったのでとりあえず安心しました・・・

明日からWホワイトになるので速攻変更しますねwありがとうございました!
130非通知さん:2009/08/31(月) 18:32:09 ID:lBSdGFJvi
>>129
もったいない事した気がするのは俺だけか?
131非通知さん:2009/08/31(月) 18:34:27 ID:fj7YESSZP
>>127
まだ間に合うので157に電話してWホワイトへの申し込み自体を解除してもらえ
そうすると来月以降もオレエコ継続できるぞ
132名無し@メアド公開チャット誘導厳禁 :2009/08/31(月) 19:47:23 ID:ALodkXjZ0
今日、暗証番号の変更手続きをしたんですけど
その後、マイソフトバンクにログインす時に必要なIDとパスワードを取り出すときに
変更後の暗証番号ではログインされず、変更前の暗証番号でなぜか受けつけられたのですが

当日には暗証番号の変更はされてないのでしょうか?
それとも他に何か不都合があるのでしょうか?
133非通知さん:2009/08/31(月) 20:06:52 ID:h5bwipnPi
>>129
20時までに157手続き間に合ったのか?
134ラーメン大好き@名無しさん :2009/08/31(月) 20:56:40 ID:nQIOIxeO0
1世代前のV602SHを使っています。
知人の中古の3G携帯に機種変更をする場合は、
ソフトバンクのお店でSIMカードを作ってもらえばOKでしょうか?
手続きはいくらくらいかかるでしょう?
あるいは、2Gが停波になる3月のほうが手数料が安くなったりしますか?

いろいろすみませんがよろしくおねがいします。
135非通知さん:2009/08/31(月) 21:04:23 ID:lBSdGFJvi
>>134
>1世代前のV602SHを使っています。
>知人の中古の3G携帯に機種変更をする場合は、
>ソフトバンクのお店でSIMカードを作ってもらえばOKでしょうか?
おk
>手続きはいくらくらいかかるでしょう?
1995円
>あるいは、2Gが停波になる3月のほうが手数料が安くなったりしますか?
それは孫に聞いてくれw

136非通知さん:2009/08/31(月) 21:05:17 ID:lBSdGFJvi
>>133
あのあとここ見てない気がする
137非通知さん:2009/08/31(月) 21:34:51 ID:Pik+wkFv0
>>130
もったいない気がするのはここにもいるぞ。
機種変って書いてるから2Gからの機種変だったのかもしれないが。
うん、ここもう見てい気がする。
138非通知さん:2009/09/01(火) 09:05:37 ID:Iou50TiZO
昨日支払いクレカの変更にSBSに行った。手続きの途中で店員がただとも券のバーコードを通したあとその券を破り捨てた。
手続き後にもらった申し込み内容確認書をみると『ただともを申し込みました』と記載がある。
店員は何をしたの?

ちなみにクレカを変更したのは、8月に契約した2回線と1年前に契約した1回線(一括請求)で、8月の2本はただとも申し込み済み。
139非通知さん:2009/09/01(火) 10:50:59 ID:g3QB/Csei
>>138
あと1日で終わるから読み込んだけど捨てたんだろw
140非通知さん:2009/09/01(火) 10:58:06 ID:Cl0vH4C7P
>>138
>店員は何をしたの?
ただともに申し込んだんだろ
ここ参考
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1246197959/61
登録した分はもう利用できないから破ったんじゃないかと
で残りの券を配って使う
141非通知さん:2009/09/01(火) 12:39:23 ID:Iou50TiZO
>>140
ありがとう。
理解しました。

というかやっぱりって感じだった。
実は店員と157にも聞いたんだが、どっちもしどろもどろ。
店員はお客さんに負担はかからないとか便宜上そうしているとか、157は機種変更の際には必要とか。
素人にもばれるうそつくなら、正直に言やーいいのに。
客にうそ言った157にはあとでお叱りの電話いれよ。

しかし最終日、そんなことする意味あるんかな?
もしかしてその店員が得するることも可能?
142非通知さん:2009/09/01(火) 12:51:44 ID:/BShNgc10
>>141が何を怒ってるのか理解出来ない。
143非通知さん:2009/09/01(火) 12:53:14 ID:e+guNzh80
>>141
機種変はしてないんだろ。
144以下、名無しにかわりましてVIPが実況します :2009/09/01(火) 12:54:11 ID:z/Ijiw2/0
電池ってどこで買っても値段一緒ですか?
どこか安いところありますか?
145非通知さん:2009/09/01(火) 13:00:49 ID:Cl0vH4C7P
>>141
お店が新規契約客にクーポン券を渡せるので
紹介してくれる人がいない場合でも5000円キャッシュバックなどが受けられるってだけ
店員が得というか、お店が販促に使える、ってレベル

>>144
機種によりけり
基本純正品を世紀に購入するなら値段は同じ
146非通知さん:2009/09/01(火) 13:17:18 ID:4HayUzxu0
>>141
キミみたいな奴の事をケツの穴の小さい野郎というんだろうね。
147食いだおれさん :2009/09/01(火) 13:28:08 ID:3ilcmTB60
3G携帯がSIMを認識しなくなりました。
SIMを入れたままだと再起動を繰り返します。
SIMを別の携帯に刺すと認識するので携帯に問題があると思います。
店に持って行く前に試した方が良いことはありますか?
148非通知さん:2009/09/01(火) 13:35:01 ID:Tk5Wp15s0
>>147
正規で購入したことを証明するものを探す
149非通知さん:2009/09/01(火) 13:37:36 ID:Iou50TiZO
>>143
クレカ変更の書き間違い。すまない。

>>146
そう!君と同じだよ(゜▽゜)

ま、腹立てたきっかけは別にあったことだけ言っておく。
150非通知さん:2009/09/01(火) 13:42:07 ID:3ilcmTB60
>>148
とりあえず家にある旧端末で凌いでますが、このままだと電話帳データが救済できないので質問してみました。
やっぱり修理しかないですよね。。
151非通知さん:2009/09/01(火) 13:58:57 ID:FuCwc6Tn0
>>150
自分でもソフトとケーブルあれば出来るけど、ショップでもPCでデータを抜き出しをしてくれるところあるでしょ。
シムにバックアップしていなかったってことだよね?
 保証有効期間なら修理というか見てもらった方がいい。
152非通知さん:2009/09/01(火) 14:03:53 ID:3ilcmTB60
>>151
そもそも端末が起動しないためデータを抜けません。
起動せずに再起動を延々繰り返します。ショップに持って行けば問答無で修理だと思うのでデータは消えてしまうことを危惧してます。
ちなみに保証期間なので最終的には店に持って行く予定です。
153非通知さん:2009/09/01(火) 14:15:36 ID:TXYXQT/V0
>>152
だからデータのバックアップは重要って事です。

日本人の多くは自分には不測の事態は起こらず
ケータイも壊れないと思う傾向があるが、実際は
壊れてから誰でも起こりうる事に気が付く。

「S!電話帳バックアップ」
ttp://mb.softbank.jp/mb/service/3G/SAB/
154非通知さん:2009/09/01(火) 14:23:13 ID:LT+Xb/xv0
>>152
とりあえず駄目元で端末側の接点掃除汁
155非通知さん:2009/09/01(火) 14:28:25 ID:P/fCTEi30
>>152
馬鹿?端末起動しないんだろ?最終的って最初に行けよ
156非通知さん:2009/09/01(火) 14:41:38 ID:XKDrge3B0
携帯こわれたら、捨てるだろbyのりぴー
157非通知さん:2009/09/01(火) 14:44:14 ID:s1CHAPtk0
>>153-155
店に持って行ったらメーカー修理とのことでデータは初期化されるそうです。
バックアップの簡単なiPhoneなどの端末に買い増しを検討中です。。
158非通知さん:2009/09/01(火) 14:50:16 ID:TXYXQT/V0
>>157
アイフォーンが特別にバックアップが簡単とは思えない
単純にアイフォーンにしたいだけだなw
159非通知さん:2009/09/01(火) 14:54:05 ID:s1CHAPtk0
>>158
友人の話だとPCとシンクする度にバックアップを取るそうなので特に意識する必要はないと言われました。
実際は違うんでしょうか?
ショックで思考能力が低下してます。。
160非通知さん:2009/09/01(火) 15:03:09 ID:Ryq5FCeyi
>>159
確かにiPhoneは、標準ではiTunesに繋ぐと自動でバックアップをとる。
ただ他の携帯でも>>153の言ってるサービスで、電話帳は自動でバックアップされる。
他のデータはメモカ保存をデフォにすれば本体の故障に影響されにくいだろう。
(もちろん定期的にバックアップするのが一番だけど)
161非通知さん:2009/09/01(火) 15:06:26 ID:TXYXQT/V0
>>159
アイフォーンはPCが必要だが「S!電話帳バックアップ」は
ネットワーク上なので何処でも出来る。利便性が違う。
162非通知さん:2009/09/01(火) 15:09:54 ID:s1CHAPtk0
>>160-161
なるほど、有料なのでつけてませんでした。
こういうサービスを皆さん使ってるんですね。
しばらくじっくり考えてみようと思います。
163pH7.74 :2009/09/01(火) 16:31:47 ID:vd+vOvOi0
端末価格0円のものを24回分割で買うなんてことはできませんよね?
164非通知さん:2009/09/01(火) 16:46:15 ID:pn0wLHya0
>>163
実質0円だろ、ばーか
165非通知さん:2009/09/01(火) 16:46:54 ID:U0G99ZpX0
>>163
何かのネタですか・・・
166名前書くのももったいない :2009/09/01(火) 17:00:43 ID:vd+vOvOi0
>>164
>>165
改悪前のスパボ一括祭りのとき、端末価格0円とか見かけた覚えがあるんですが・・・
167非通知さん:2009/09/01(火) 17:04:30 ID:2W3KfOWei
まああるにはあったけど、それで何をやりたいんだ??
168非通知さん:2009/09/01(火) 17:07:09 ID:U0G99ZpX0
>>166
だから0円を、どうやって24で割るんだよ
小学生で理解できるレベルだろ

>>スパボ一括
一括の意味わかんねぇのか?
169pH7.74 :2009/09/01(火) 17:14:19 ID:EFBaAq6u0
>>167
>>168
だから>>163はできないってことですよね。
それがわかれば安心です。
どうもお騒がせしました。
170非通知さん:2009/09/01(火) 17:28:38 ID:Cl0vH4C7P
>>169
できるよ
当然金額は通常のスパボ価格分請求されるけど
171pH7.74 :2009/09/01(火) 17:35:47 ID:EFBaAq6u0
>>170
ってことは、0円の端末を24回分割で購入して、12ヶ月とかで解約した場合は、
最低980円×12ヶ月分の請求がなされて、
一括の場合は、3ヶ月で解約しようとそういう請求は来ないということですか?
172非通知さん:2009/09/01(火) 17:44:40 ID:TXYXQT/V0
アクアリウム板の算数レベルはその程度なのか?
173名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/01(火) 18:59:18 ID:WDNy9qri0
>>171
たとえば、本来スパボ価格23520円の機種が一括0円で売ってた場合
キャンペーンとかユニバーサルサービス料は考えないとして
・一括0円なら0円で契約 → 月々最低ホワイト980円請求、解約したら請求なし
・24回分割払い契約 → 月々最低ホワイト980円+割賦980円、解約したら割賦残額請求

改悪前はホワイトプランの980円が月月割で相殺されてた
174非通知さん:2009/09/01(火) 19:31:45 ID:ySPs3C5+0
実質0円の意味、分割支払の意図も分からないやつが多いんだろうなぁ
175新規名無し案議論中@名無しスレ :2009/09/01(火) 19:39:09 ID:j63/pFJo0
はい、まったくわかりません(´・ω・`)
176非通知さん:2009/09/01(火) 20:03:11 ID:HRle70JP0
待ちうたを登録したんですが、自宅の固定電話から掛けても普通のプルルルという音しか聞こえません。
ソフトバンクのHPでは固定電話からも使えるとあるのですが、NTT東日本の固定からは聞けないのでしょうか?
ちなみに家族の携帯(SB)から掛けると音楽が流れるので、待ちうたの登録自体は完了しているようです。
どなたか待ちうた登録済みの人いませんか?
177非通知さん:2009/09/01(火) 20:03:20 ID:pnIXdnMf0
>174
分かりにくく、こっそりと。これが禿クオリティー。
でも俺は騙されない。
178名無しさん@十周年 :2009/09/01(火) 20:11:59 ID:ySPs3C5+0
どこがこっそりなんだか
始めた当初あんだけ言ってたのに
179非通知さん:2009/09/01(火) 21:23:52 ID:g3QB/Csei
>>176
聞けないよ
180非通知さん:2009/09/02(水) 12:04:42 ID:dcKTlfu+O
新規契約と同時にパケットし放題契約する予定なんですが、これ最初の一ヶ月目は契約日から締日までの日割適用だよね?

なんか店員がパケットし放題上限額を超えたら日割されず定額料金4410円になりますとか訳わかんない事いってるんだけど、
普通に考えて例えば一ヶ月を30日とした場合

下限額1029円(12250パケット)÷30日=34.3円(408パケット)
上限額4410円(52500パケット)÷30日=147円(1750パケット)

使ったパケットに応じて34.3円〜147円×日数という計算方法のはずだから上限超えたら定額料金になりますとか、意味不明なんだけど
181非通知さん:2009/09/02(水) 12:13:44 ID:TtdsUThP0
>>180
9月から上限額日割はなくなりました。
182非通知さん:2009/09/02(水) 12:33:42 ID:1JRc9zHN0
>>180
m9(^Д^)プギャー
183非通知さん:2009/09/02(水) 12:59:29 ID:dcKTlfu+O
>>181
店に行ったのが8月半ばだったんだけど、その時契約してたら日割だったのかorz
上限日割じゃないって事は算出方法自体が>>180と変わるのかな?どんな計算になるのか分かる方教えて下さい
184非通知さん:2009/09/02(水) 13:11:39 ID:kN4S9CtDO
締日までで下限以内なら日割
下限超えたら全額請求
185非通知さん:2009/09/02(水) 13:51:35 ID:dcKTlfu+O
>>184
そっかorzありがとう
186非通知さん:2009/09/02(水) 19:24:41 ID:0M8T19b+O
ウェブ中にメールが来ると鳴るバイブの音は消せないんですか?
機種は831Pです。
187非通知さん:2009/09/02(水) 22:04:01 ID:kN4S9CtDO
バイブの音ってのはモーターの振動音でスピーカーから出力されてる訳ではないだろ
ってかweb中のメール着信てバイブなの?
Pのことは(゚听)シラネ機種板で聞けよ
188非通知さん:2009/09/03(木) 01:15:26 ID:McRArIVJ0
>>180
>>177
今後もそんなことはいくらでも起こるぞ。
それと付き合って行くのがソフトバンクユーザーだけに許された楽しみだぜ。



189非通知さん:2009/09/03(木) 06:11:30 ID:hBsIL8Xn0
高額機種に機種変更しようと思っていますが、白いお父さんされたら大損します。
3年以内には白いお父さんはないと思いますが大丈夫でしょうか?
190非通知さん:2009/09/03(木) 07:36:08 ID:McRArIVJ0
>>189
兄さん年も彩しいと思う
191非通知さん:2009/09/03(木) 08:37:00 ID:HjQ+RlYe0
>>189
kwsk
192非通知さん:2009/09/03(木) 14:06:25 ID:xVzsY6Ef0
2G→3Gに契約変更する時、アフターサービスは引き継げますか?
安心保証ではポイントがつかないので、アフター希望です
193非通知さん:2009/09/03(木) 14:27:22 ID:9owu2GilO
非スパボなら引き継げる
が、ショップは非スパボ拒否るとこ多数
じゃあオンラインでと思い非スパボで手続きすすめていくと
あんしん保証に加入との〇にチェックが入ってるヽ(`Д´)ノ
194非通知さん:2009/09/03(木) 14:41:21 ID:jRXKquuU0
>>192
貴方が行なおうとしてる契約変更は、SoftBank2-6(2G)の
契約を解除してSoftBank3Gで再契約する事になります。
その際にソフトバンクアフターサービスは加入不可なので
安心保証サービスに加入と言う事になる。
195非通知さん:2009/09/03(木) 15:15:40 ID:xVzsY6Ef0
>>193 >>194 ど、どっち?!
非スパボなら引継ぎOKならば、非スパボで買いたいです
オンラインでは不可ということ?
196非通知さん:2009/09/03(木) 15:24:53 ID:oUTOJ8b/P
>>195
>>193でおk
197非通知さん:2009/09/03(木) 15:49:04 ID:xVzsY6Ef0
>>196
ありがとうございます
オンラインでアフター引き継げた人はいますか?
198非通知さん:2009/09/03(木) 16:08:53 ID:BOqrKCEP0
長期で海外出張するのですが、その間契約は解除せずに持っていたいと
思ってます。ショップに聞いたら休止というのはできないようなので
一番安いプランに変更しようと思いますが、渡航期間中の着信やメール受信を
強制的に停止する方法はなにかありますか?
199非通知さん:2009/09/03(木) 16:42:44 ID:Ol+QCVchi
>>198

手っ取り早いのはローミングのオプション解除。
これで海外では一切着信しなくなる。
ていうか使えなくなる。

200非通知さん:2009/09/03(木) 16:45:02 ID:4/bhUo/l0
>>198
電源を切っておく
201非通知さん:2009/09/03(木) 16:55:42 ID:iuUWin9I0
>>197
だから2Gからの場合は契約変更。>>194が書いてるだろ。
アフターサービスでもらえるポイントのために非スパボにそこまでするんか。
202非通知さん:2009/09/03(木) 17:00:08 ID:xVzsY6Ef0
だって…140pt/月ってデカイんだもん…315円で
203非通知さん:2009/09/03(木) 17:10:01 ID:oUTOJ8b/P
>>201
契約変更だろうがアフターは引き継げる
204非通知さん:2009/09/03(木) 17:49:55 ID:BOqrKCEP0
>>199,200
ありがとうございます。
電源OFFだと受信メールはサーバーにたまっていきますよね?
ローミング解除でも同じでしょうか?

海外滞在中は、発信者には自局に着信できなくし、
送信されてきたメールは無効化(サーバーに届けなくする)したいのですが。
205非通知さん:2009/09/03(木) 18:09:25 ID:cPP9my9si
メールは迷惑メール設定で全拒否すればいいんでない?
(指定受信許可設定にして、リストではなにも指定しない)
電話はセンター留守録を停止した上で
ローミングOFFにする、着信規制を使うなどでOK
206非通知さん:2009/09/03(木) 18:11:54 ID:BOqrKCEP0
>>205
お、それならいけそうですね。ありがとうございます。
207非通知さん:2009/09/03(木) 20:25:24 ID:i7jFWf6L0
ただともプログラムの中に家族からの紹介ってのがありますが、家族とホワイト家族24に加入するだけで良いのですよね?
208非通知さん:2009/09/03(木) 21:51:37 ID:OvQylIJQ0
書く場所を間違えてるかもしれなくて申し訳ないですが
すぐに知りたいことがあり初めて書き込みしました。

先月初めてsoftbankケータイからyoutubeを見まくりました。
すると確定前とは書いてあったものの料金が40000円近くなっていました。

パケホにしてあるから大丈夫だと思ったんですが
もしかしてyoutubeはパケットし放題から対象外なのでしょうか??

softbankからyoutubeをたくさん見ている方、パケット代は最大の4400円でとどまっていますか??

どなたか教えてください。すみません。
209白ロムさん :2009/09/03(木) 21:58:12 ID:XUog4e7v0
>>208
確定前だから問題なし。
俺のiPhoneの料金は100万請求になってる。
210非通知さん:2009/09/03(木) 22:05:32 ID:OvQylIJQ0
209さん、ありがとうございます!!
じゃあ大丈夫かな… 
とりあえず安心しました
211非通知さん:2009/09/03(木) 22:07:09 ID:cPP9my9si
>>208
国内で携帯単体で見る分には、パケット通信は全部定額になるから大丈夫(PCサイトブラウザを使うと上限額は上がるが)

パソコンと繋いで携帯回線でネットしたり、以前のnokia機の一部機能を使ったりすると青天井。
212食いだおれさん :2009/09/03(木) 22:34:51 ID:+fXczHmF0
>>211
iPhoneでテザリングすると今のところ定額内だけどね。
213非通知さん:2009/09/03(木) 22:48:02 ID:Gp2bx9O/0
>>209
100万ワロタ
214名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/03(木) 22:59:48 ID:FwbePjp90
まあ世の中には4桁(万円)な猛者もいるようだしな。
100マソなら可愛い方かもしれん。
215非通知さん:2009/09/03(木) 23:39:16 ID:OvQylIJQ0
mysoftbankから「確定前料金照会」を見たら
注意書のところに
「アクセスインターネット料金はパケットし放題の対象外となりますのでご注意ください」
とありました…
アクセスインターネットって要するにyoutubeとかblogを見ることじゃないか…!?
と思ったんですけど、みなさん何十万とか100万とかいってても大丈夫なようだから大丈夫なんですよね。

それにしてもアクセスインターネットって何と区別して言ってるのか全然分かりません;;
216非通知さん:2009/09/03(木) 23:47:43 ID:To5nTrgQP
>>215
バカなの?死ぬの?
217非通知さん:2009/09/04(金) 00:00:57 ID:njWMhkYJ0
218非通知さん:2009/09/04(金) 00:08:00 ID:kgAqDXxa0
>>215
157に電話して定額内か聞いてみなよ、教えてくれるから。
ここでグダグダ言っても不毛。
219pH7.74 :2009/09/04(金) 00:12:10 ID:i7ZsZiaf0
>>173
一括の場合は店独自の特別価格扱いで、
分割はメーカー希望小売価格みたいな扱いになるんですね。
そもそもの価格設定自体が流動するものだから、
一括0円だからといって、分割でも0円にはならない(販売価格が固定されていない)ってことですね。
どうもありがとうございます。混乱が解けました。
220名前は誰も知らない :2009/09/04(金) 07:53:16 ID:DchrPcE90
ソフトバンクを新スパボ残したまま解約したんですが、
1回目の請求で支払わなかったら、電話代みたいにハガキですかね?
請求が機種代のみだから、電話の回線停止もできないしどうかとおもって・
221名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/04(金) 08:22:51 ID:v7W21ljt0
>>220
払わないつもりなのかよ
222非通知さん:2009/09/04(金) 08:58:46 ID:DchrPcE90
金欠ORZ
223非通知さん:2009/09/04(金) 09:05:17 ID:6qkveaaRO
契約時の条件で1ヶ月はWホワイトを付けてとのことだったんですが、
10日締めの場合はいつ外すのが適切でしょうか?
10日か11日かわからず迷っています。
224非通知さん:2009/09/04(金) 09:35:52 ID:Ryeejc5dO
日割だから今すぐ外しておk
端末代に含まれない頭金と称したインセ補完金割引条件でつけられるオプション
店側の勝手な条件なんて守る必要なし
律義に1ヶ月入ってるつもりなら締日に解除申込汁
225名も無き冒険者 :2009/09/04(金) 09:41:43 ID:+e84EqZ90
>>220
金もないのに契約して、
今度は解約した際の違約金とか払わずに済まそうだなんて都合よすぎ
226非通知さん:2009/09/04(金) 09:51:15 ID:+GLTsno60
スパボ契約に違約金なんてありませんが
普通に未払いな端末代や基本料なのになんで態々違約金なんて言うの?
別に220擁護する気はないが事あるごとに違約金って言う(書く)奴大杉
227非通知さん:2009/09/04(金) 10:07:08 ID:IGjBQ25si
>>223
>>7のQ20参照
解除申し込みをしておけば、翌締め日以降から適用される。
228非通知さん:2009/09/04(金) 10:10:20 ID:Ryeejc5dO
>>226
回線解約時には基本料や端末の未払いなく支払います的な約款(あるのかな?)
に対しての違約+(未払い)金
って意味なんかね?
229やめられない名無しさん :2009/09/04(金) 10:19:58 ID:fZDtzYu10
>>224
勝手な条件でも『同意して契約』した以上は守るのが道理。
守る気が無いなら同意して契約はするべきではない。
そういうのをないがしろにしては秩序が乱れる。

>>226
勝手に名称をそんな風に変えてしまう人は被害妄想の気があるか
言葉の意味を考えてないんだろうね。
230非通知さん:2009/09/04(金) 10:50:55 ID:gQrt1fYF0
スパボ解約の違約金って書く人は、スパボ契約がローンだと認識無いと思われる。
スパボは端末の買い方のひとつ。
231非通知さん:2009/09/04(金) 11:44:19 ID:QKR0oMvr0
703shをずっと使っていたのだけど、
操作が一番サクサク、快適な機種ってなんですか?
232非通知さん:2009/09/04(金) 12:50:11 ID:9tjAzyWf0
>>231
831sh使ってるがサクサクだよ。
でも感じ方なんて人それぞれだからそんなの聞いても意味無い。
以前使ってた機種がモッサリ過ぎだからサクサクに感じるだけ魔も知れんし。
233名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/04(金) 12:50:39 ID:yUFb4GmI0
>>231
機種板で聞いたほうがいいような気もするが
向こうで見たものをコピペしてやる
Rank A [サクサク]
 913SH 830SH 825SH 824SH 822SH 821SH 820SH
 805SC 707SC 706SC
Rank B [ややサクサク]
 931SH 930SH 923SH(文字遅) 922SH 920SH 920SC
 912SH 813SH 812SH 820P 821P 822P 932SH
Rank C [普通]
 921SH 920T 910SH 821N 820N
Rank D [微もっさり]
 911T 811SH 810SH 920P
234非通知さん:2009/09/04(金) 12:58:45 ID:6qkveaaRO
>>224 >>227
S!ベ以外のオプションはすぐに外したんですが、
店員さんからWホワイトだけは…と念を押されていたので気になって
とりあえず言われた1ヶ月は外さずにいようと考えてました。
翌月から適用になるんであれば、今マイソフトバンクから申し込みしておくのが確実かな。
ありがとうございました。
235非通知さん:2009/09/04(金) 19:54:21 ID:IM2HOVIa0

アイポンの家族内名義変更をしようとしたら、解除料金がかかるって言われたけど、本当?


236非通知さん:2009/09/04(金) 19:58:45 ID:lR2zryhE0
237非通知さん:2009/09/04(金) 20:01:52 ID:dwzxh8V7i
>>235
エビバデで買ったのなら、その通り。
238名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/04(金) 22:47:31 ID:eUjB0GXu0
姉がソフバンを使ってて(家族割未加入)、自分もソフバンに変えて家族割に入ろうと思うのですが、
ホワイト家族24にするには、姉にも来店してもらって家族割に入ってもらわないと駄目なんですか?
239名無しくん、、、好きです。。。 :2009/09/04(金) 23:11:49 ID:vTIPKg5w0
今一人で2回線持っててその内1回線にホワイト学割with家族を適用させてるんですが
その適用させてる回線を解約して、残ってるもう一方の回線の方に学割を当てるってことはできますか?
学割は複数回線持ってても1回線までってのは知ってるんですが、移すことが可能なのかがよくわかりませn。
240非通知さん:2009/09/04(金) 23:38:25 ID:WFGyHLgm0
>>239
不可
241非通知さん:2009/09/04(金) 23:47:12 ID:9IXKIVn/O
先日、ショップで3G機をSベ再加入したんですが、メルアドを設定しMMS発信は出来たのに着信が出来ません
電番によるMMSは着信しました

なにか設定するところがあるのでしょうか?
迷惑メール設定も確認して機能させていません

ショップに行った方がいいでしょうか?
242非通知さん:2009/09/04(金) 23:49:21 ID:AnYjNrvM0
>>241
迷惑メールフィルターの設定はどうなってる?
243名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/05(土) 00:08:09 ID:wkzLzkTb0
機種変更についてお伺いします
今ポイントが2000ほどあるんですが
機種変更するとこのポイントは失効するのでしょうか
244非通知さん:2009/09/05(土) 00:09:13 ID:pQWmphykO
>>242
ありがとうございます
迷惑メール設定は 標準 ですが やはり着信できません
サーバーにもありません‥‥‥

再加入の場合って当月は着信できないとかありませんよね?
245名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/05(土) 00:17:45 ID:IL/vG7qq0
>>238
成年同士なら、姉が家族であることの証明するものがあれば大丈夫なはず
http://mb.softbank.jp/mb/welcome/guide/confirmation.html
ただし事前に確認したほうが無難
http://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/qadoc?009751

>>243
有効期限まで残る
246非通知さん:2009/09/05(土) 01:19:44 ID:nmu5SamGO
すみません。パケットし放題についてお伺いします。

8/30に3G→3Gに機種変をし、デュアルパケット定額からパケットし放題に変更しました。

パケットし放題は9/1から適用されると聞いてましたが、昨日パケット代が30000円を超えたというメールが来てびっくりしました。

MySoftBankの契約内容照会や申込内容確認書にもパケットし放題にとなっていますし、店員さんに相談したのですが、システムの都合上、間違って送られたんじゃないかと言っておられました。

でも、やっぱり少し不安です。。。このままでも大丈夫なのでしょうか…。
247非通知さん:2009/09/05(土) 01:23:32 ID:2/AQY1ea0
>>246
明日の朝一番で157に電話で確認
248非通知さん:2009/09/05(土) 01:34:39 ID:nmu5SamGO
>>247昨日電話しました。機種変したばかりでシステムが追いつかず、間違って届いてしまったみたいな事をおっしゃってました。店員さんもパケットし放題に加入しているとおっしゃってました。

一応、同時に選べるかんたん動画にも申し込みしましたが…パケ代が20万くらいになってると思うので凄く不安です(>_<)もし、適用されてなかったら…払わなくちゃいけませんか?
249非通知さん:2009/09/05(土) 01:35:32 ID:8ro53hAV0
SMAP稲垣を川崎・堀之内の老舗高級ソープ「K」で発見

女優菅野美穂との破局報道以来、トンと女性のウワサが出てこないSMAPの稲垣吾郎。
どこかに隠し女がいるはず? と芸能ジャーナリストは潜行取材を続けているようだが、
ひょんなところから本紙の取材網に引っかかってきた。

それは、川崎・堀之内の高級ソープランドでのこと。吾郎ちゃんのお忍びプレーの一部始終を。
某日某夜、SMAPの稲垣吾郎が川崎・堀之内のソープ街に現れた。
それは、ご当地で約30年ほど営業を続けている老舗の「K」。
110分・総額6万5000円〜と値段も張るが、凝った造りで知られる高級店だ。

どうやら稲垣が接待される側だったようで、興行主か何か接待する側が店に頼んで、
店側がそれに応じたもよう。

お相手したのは、同店のナンバーワン・R嬢(165センチ、86・60・88、23歳)。
「もちろん、店長から次のお客がSMAPの稲垣さんだとは聞いてたわよ。
でも別に何とも…。私、福山さんのファンだしね(笑)」
250非通知さん:2009/09/05(土) 01:36:30 ID:8ro53hAV0
いわゆる高級店のトップ泡姫らしい彼女。ルックスは菅野美穂というより、同じ女優でも
伊東美咲似のキリッとした美人だ。スレンダータイプでスリットの入ったドレスが
似合うナイスプロポーション。

「いつもテレビで拝見してますって言ったら、ニッコリして『ありがとう』って。
たばこやお酒も勧めたけど、いらないって。ただウーロン茶を飲んでたわね」
“ソクソク”サービスも、さりげなく「いいよ」と断ったという稲垣。好感度は高まる一方だったとか。
「ネクタイこそしていなかったけど、いかにも仕立物らしい高級スーツを着ていたから、
ハンガーに掛けるのも気を使っちゃったわ」

スケベ椅子(いす)に座らせて椅子ボディー洗いを始めると、表情は無表情だったが
黒縁メガネが曇り、ムスコは瞬時に反応してきたので、カッコ付けてるだけかと安心したそうだ。
「稲垣さんのジュニア君は、元気だったわよ。長さは13センチくらいで並だったけど、硬さが良かったわ」
ひと通り、椅子ボディー洗いから浴槽での潜望鏡プレーへと進み、途中に壷(つぼ)試しもあった」
251非通知さん:2009/09/05(土) 01:37:45 ID:8ro53hAV0
「稲垣さんって記憶力はいいみたい。最初のごあいさつの時に『Rです』って自分の名前を
言ったんだけど、私の名前ってすごく難しいのよね。それなのにずっと、『Rさんの出身は?』、
『Rさんのお仕事は』って、名前を覚えててくれたもんね」

ベッドに移り、ナニをくわえ込むと即反応してビンビン状態になったそう。
「で、『どうなさいます?』って聞いたら、『正常位で…』っていうから、私が下になったの。
即、上に乗ってきて…クンニはしてくれなかったわね。軽くキスしてそのまま合体。

やはりダンスで鍛えているからなんでしょうね、すっごく力強い腰遣いだったわ。
10分以上、“三浅一深”でピストンされて、私の方も少し感じてきたの。それなのに
フイに腰の動きが止まったから、どうしたのかなと思って薄目を開けて見上げたら…。

ウチの個室って細長い鏡がいっぱい、壁中を覆っているんだけど、それを見ながら
自分のヘアスタイルを手で直してて…アノ最中によ。コイツ、どんだけナル
(ナルシシスト=自己陶酔型の人)ちゃんなんだよって思ったわ。

ちょっと頭に来たから、私の必殺タコツボ締めをお見舞いしてやったら、即イッちゃったけどね(笑)。
思い返してみると、個室に入った時から自分の顔を鏡に映しては髪をイジッてたのよね。
あんなナルちゃんじゃ、菅野美穂さんだって嫌気が差したんじゃないのかしらねぇ(笑)」

http://npn.co.jp/article/detail/24386068/
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1251968671/
252非通知さん:2009/09/05(土) 01:53:41 ID:2/AQY1ea0
>>248
大丈夫って言われたなら平気じゃないの?
mysoftbankでもパケ放題加入って表示されてるんだよね。

もし不安だったらもう一度かけて録音しておくのがいいんじゃないかな。もちろんオペレーターの名前もちゃんと聞いて。
253非通知さん:2009/09/05(土) 02:07:58 ID:nmu5SamGO
>>252はい。契約内容照会の割引サービスのところにパケットし放題って書かれてます。これで大丈夫…ですよね?(:;)

店員さんには『料金がおかしかったらまた来て下さい』と言われたので…もし適用されてなかったら行ってきます。

相談にのってくださり、ありがとうございました(^^)
254名無しさん :2009/09/05(土) 05:06:34 ID:evDIDssy0
3月5日に契約をして今日でちょうど半年なんだけど機種変更できる?
それとも明日にならないと出来ない?
255やめられない名無しさん :2009/09/05(土) 11:20:38 ID:5p79Fqnji
今、タイムスタンプが8/18〜のメール通知が続々と来てるのですが、何が起こってるのかわかる人はいますか?
一応、サーバーには29日以前のは無いのですが…

このiPhoneも含め別端末は何も起こってないので不気味です
256通信モジュールの運命は?:2009/09/05(土) 13:10:22 ID:9+uPeSvG0
ソフトバンクが白いお父さんしたら、自動販売機やコインパーキング、コンビニの商品管理ターミナル、
防犯カメラ、通信機、盗難防止用センサーなどの通信モジュールをFOMAモジュールに無償で
交換してくれるのでしょうか?

なんか購買課がドコモじゃなくて値段の安いソフトバンクで揃えるとか言ってるので
勇者か?
257非通知さん:2009/09/05(土) 13:50:58 ID:3Elp80Wh0
イミフ
258非通知さん:2009/09/05(土) 14:06:12 ID:Za6LKyMj0
>>256
お前は2chの書き込み一つで会社の調達を決定するのか?w
259非通知さん:2009/09/05(土) 14:42:40 ID:r4tVf8HcO
3Gの買い増しで割賦審査落ちた奴いる?
260白ロムさん :2009/09/05(土) 15:10:18 ID:aNJqgB2G0
白いお父さんって?
261非通知さん:2009/09/05(土) 17:20:19 ID:j+jJOt1ei
>>260
倒産って言いたいんだと思う。
ソフトバンクが倒産ってほぼあり得ないと思うが。
モバイル事業からの撤退ならありそうだが。
262てってーてき名無しさん :2009/09/05(土) 18:06:33 ID:aNJqgB2G0
そういうことか
なんでわざわざ当て字っぽくというか長くしてるのかがわからんが、ありがと〜
263非通知さん:2009/09/05(土) 18:26:57 ID:urt7TTpE0
質問です。家族が8年前の2G携帯を使っておりまして、機種変更の必要があり、
待ち受け専用ということで極力、基本料金980+ベーシック315円以上払いたくないという感じです。
恐らく次の機種も2G→3Gみたいな移行があるまで使い続けると思います。

自分で2時間ほど調べてみたまとめは
・新スパボは8月の制度変更で、基本料金からは引かれなくなったので、
 通話+パケ代0円の人にとっては実質0円ではなくなった
・SB公式の最安価格は(780円-ベーシック315円)x24ヶ月の11,160円
・白ロムはネット通販だと安くて5000円程度
・オクだと1500円とかあるけど、オクアカはもってない
 作ってもいいが新規アカだと落札難しそう

本当に携帯0円だった頃が懐かしいですね。その分通話料金は安くなりましたが。
ということで、これ以上安く済ませる方法があるのか、お伺いしたいです。お願いします。
264名無しさん :2009/09/05(土) 19:52:36 ID:evDIDssy0
>>263
もう持ち込みで3Gにすればいいじゃん
オンラインショップでプリモバの821SCでも買ってUSIM入れ替えればおk
265非通知さん:2009/09/05(土) 20:18:11 ID:n+5BVctr0
先日、S!べーシックを解約しました。
手続きが完了しているかを確認するためY!ボタンを押したらYahoo!につながってしまいました。
これは自動再加入みたいな扱いになってしまうんでしょうか?
Yahooトップページだけは常に接続できるようになっているんですか?

ちなみに、その後メールの受信も試したんですが、こちらはエラーが出て使用できない状態です。
266非通知さん:2009/09/05(土) 20:20:19 ID:v5pKlyNS0
>>265
キャッシュだろ。
267263:2009/09/05(土) 20:30:41 ID:urt7TTpE0
>>264
プリペイド携帯がUSIM入れ替えて使えるとは盲点でした。
821SCは6930円で少し高いんですが、730SCなら5000円を切るので考えてみようと思います。
アドバイスありがとうございます。
268非通知さん:2009/09/05(土) 20:46:41 ID:evDIDssy0
>>267
730SCのデメリットはWebブラウザ非搭載なのでメールアドレス変更・料金確認はPCからMy SoftBankもしくは
Webブラウザ搭載の3G機種にUSIMを入れ替えないとダメだよ。

それが気にならないのならば最適かと。
269非通知さん:2009/09/05(土) 21:04:58 ID:n+5BVctr0
>>266
ありがとうございます。キャッシュでした。
Yahoo!内の適当なリンク(接続経験なし)を適当にクリックしたら、
「オンライン料金案内しか見られません」というアナウンスが出ました。
270おさかなくわえた名無しさん :2009/09/05(土) 23:27:41 ID:vjphD1d00
>>263
なんか色々思い違いがありそう。

>・SB公式の最安価格は(780円-ベーシック315円)x24ヶ月の11,160円
なんの公式最安価格のつもり?
271非通知さん:2009/09/06(日) 01:15:19 ID:GgdiJ4poO
質問してもよろしいですか?よろしくお願いしますm(__)m

好きな芸人さんが出ているので、S-1を見てみたいのですがパケホに加入しないと動画がダウンロード出来ないシステムだと聞きましたが、ホントですか?

272非通知さん:2009/09/06(日) 01:18:50 ID:nLuj4GZ90
>>271
ダウンロードの可否とパケホの有無は無関係
273非通知さん:2009/09/06(日) 01:26:30 ID:GgdiJ4poO
>>272素早い回答、ありがとうございますm(__)m

S-1の利用規約に

>第3条(本サービスの利用)
(1) 本サイト上の動画の閲覧及び動画作品に対する投票は、パケット定額サービスのお申し込みが必要です。

>(2) 本サイト上の動画の閲覧及び動画作品に対する投票は、パケット定額サービスの申込日の翌日(受付時間によっては翌々日)から可能となります。


と書かれているんですが…、動画をダウンロードするのはパケホに入らなくてもよくて、投票をするにはパケホに加入しないとダメって事ですか?

274白ロムさん :2009/09/06(日) 01:36:30 ID:ndbrRxsO0
>>271
S-1バトルはパケし放題加入必須
275非通知さん:2009/09/06(日) 01:46:46 ID:GgdiJ4poO
>>274回答、ありがとうございますm(__)m

ということはパケホに加入してから、やっとS-1が利用できるって事ですよね?パケホ未加入ではS-1を利用出来ないって事ですよね。


276非通知さん:2009/09/06(日) 01:51:51 ID:ndbrRxsO0
>>275
S-1加入と同時に遡って今月分からパケし放題適用
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/packet/#application
>ただし、ソフトバンクを既にご利用中のお客さまがパケットし放題と「選べるかんたん動画」または「かんたんミュージック」を同時に
>お申し込みの場合、お申し込み請求月の月初にさかのぼっての適用となります。(ただし、Xシリーズ・その他一部機種を除く。)
277非通知さん:2009/09/06(日) 02:00:14 ID:jPmWvDzA0
通話料込みのプランを使ってて枠内で収まってたら、
月月割りの恩恵をまったく受けられないってことでOK?
278非通知さん:2009/09/06(日) 02:01:46 ID:GgdiJ4poO
>>2769月下旬に機種変をする予定で、S-1を利用したいなぁと思ってるんです。

今、デュアルパケホなんですけど、機種変の時にデュアル→パケホに変更し、選べるかんたん動画に申し込めば、当日からパケホ適用・S-1が利用出来るって事ですよね?

参考になりました。回答してくださった方、ありがとうございましたm(__)m
279非通知さん:2009/09/06(日) 02:21:56 ID:9kAlbDKi0
>>277
おk

>>278
273の
>(1) 本サイト上の動画の閲覧及び動画作品に対する投票は、パケット定額サービスのお申し込みが必要です
にかかれてる パケット定額サービス=し放題 のみって事ではないはず
デュアル入ってるならし放題に変更する必要ないとおもう
280非通知さん:2009/09/06(日) 02:44:41 ID:ndbrRxsO0
>>278
>>279が書いてるとおり、パケし放題が必須じゃなくてパケット定額系オプションが必須だったな
デュアルパケット定額利用中ならそのまま利用できるはず
281非通知さん:2009/09/06(日) 02:48:45 ID:GgdiJ4poO
>>279回答、ありがとうございますm(__)m

でも、ホワイトプランにデュアルは出来ないんですよね?パケホに変えなくちゃいけないと店員さんに言われました(つω;`)

今の携帯はホワイトプランじゃないので、機種変する際にホワイトプランに変更するつもりなんですが…。

あと、デュアルからパケホに変更したら、当月分はデュアルが適用になるのでしょうか?

282非通知さん:2009/09/06(日) 02:53:57 ID:GgdiJ4poO
>>280という事は今でもS-1が見れると言うことでよろしいのでしょうか?

どっちみち今の携帯は古いので、機種変をしないと見れないと思います(つω;`)容量、凄そうですし…。
283一名でお待ちの名無し様 :2009/09/06(日) 08:25:10 ID:i5kDiQGd0
S−1見たいってどんだけ禿のお使いしてんだよ。
S−1みたい椰子なんていねえんだよ。
OPの解除が多いから、禿必死すぎ
284非通知さん:2009/09/06(日) 10:21:03 ID:ndbrRxsO0
>>281
当月分はデュアル、翌月からパケし放題
285非通知さん:2009/09/06(日) 11:40:18 ID:pQeBlyh30
>>283
ファン心理って物を理解した方が良い。
興味の対象が自分と違うからといって、他人を避難するのは止めろ。
286名無電力14001 :2009/09/06(日) 13:05:35 ID:RiDi3Bjz0
2007年12月に分割24回で今の携帯を購入しました。
解約かMNPを考えていますが、12月以外に解約すると違約金が発生しますか?

スーパーボーナスは2月までとなっています
287非通知さん:2009/09/06(日) 14:22:47 ID:43+vaP5o0
>>286
新スパボで携帯を購入した場合、
基本使用料割引サービス等の更新月以外のSoftBank解約による違約金は、
すべて免除されます。
288名無しさん@ご利用は計画的に :2009/09/06(日) 16:09:01 ID:Rvy74cDS0
今スパボで毎月3000円位払っているんですが

残り12ヶ月なんですが

今解約した場合は残高一括ですか?
それとも毎月分払って行くんですか?
289優しい名無しさん :2009/09/06(日) 16:53:57 ID:VkbxiqRQ0
月々割りは消滅で残高一括
290非通知さん:2009/09/06(日) 17:04:37 ID:hfV7dG400
>>288
月月割は消滅
分割金は一括か分割継続か好きな方選べる
291名無しさん@ご利用は計画的に :2009/09/06(日) 17:42:52 ID:ESMfkWnW0
>>288-290 はコピペなのだろうか?
たびたび同じ流れのを見かけるけど・・・
292非通知さん:2009/09/06(日) 23:54:36 ID:G7BbWsWU0
>>291
自習できないアホと、学習できないアホと、気長に学習させたい賢者の
おなじみ三人組が、どこかでそれぞれ暮らしてるんだろうなあ…。
293非通知さん:2009/09/07(月) 06:51:15 ID:B19mR5QN0
>>285
あのやる気無さそうな動画、ファンに見せるには忍びない…
294非通知さん:2009/09/07(月) 17:13:10 ID:TR/T6EHm0
ソフトバンクって

一番安いタイプの基本料金と
一番安い割引と
パケ使い放題の料金を合わせるといくらになりますか?
295非通知さん:2009/09/07(月) 17:17:01 ID:8q4bVIE6O
296非通知さん:2009/09/07(月) 17:18:24 ID:TR/T6EHm0
>>295
テメエぶっとばすぞこの野郎・・・
んな暇あったら答えろや!
297非通知さん:2009/09/07(月) 17:19:42 ID:TR/T6EHm0
>>295 の役立たずはもうレスすんな
298非通知さん:2009/09/07(月) 17:34:59 ID:u5IT3Go40
スルー検定なら余所でやって下さい

はい次の質問どうぞ↓
299非通知さん:2009/09/07(月) 17:47:11 ID:TR/T6EHm0
ソフトバンクって

一番安いタイプの基本料金と
一番安い割引と
パケ使い放題の料金を合わせるといくらになりますか?
300可愛い奥様 :2009/09/07(月) 17:50:09 ID:H/zUFoQA0
>>299
4725
301非通知さん:2009/09/07(月) 17:52:55 ID:Wj2XtWji0
>>299
ホワイト学割\490 +S!ベ\315 +パケし放題S\390 +ユニバ\8 -朋割\705〜 =\498
302非通知さん:2009/09/07(月) 17:54:49 ID:H/zUFoQA0
ごめん、>>300は間違い
一番安いプランと一番安い割引とパケし放題上限の組み合わせだと月額2525円かな

誤爆した死ね俺
303食いだおれさん :2009/09/07(月) 18:46:55 ID:O5TM97Yd0
お前らコントでもやってるのか?
304非通知さん:2009/09/07(月) 23:19:24 ID:nV0klG/R0
>>301
プリペ持ってて旧学割使える人なら、新規扱いで323円〜だね。
305非通知さん:2009/09/08(火) 01:41:02 ID:WNsJusqO0
っていうかどう考えても

>>1良く読めカス

でいいだろ
306非通知さん:2009/09/08(火) 02:52:48 ID:DgZbLcZni
フォトビジョンですが、
対象機種同時一括0円は非スパボで解約金かかるけど、家族でフォトビジョン(三年間基本使用料0円)は分割金かかるけど、スパボなので解約金無し、であってますか?
307携帯電話情報通知しません :2009/09/08(火) 06:27:58 ID:HBuX0h/n0
S!ベーシックパックを月途中で解約した場合、適用は来月1日からですよね?
308自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中 :2009/09/08(火) 06:54:27 ID:c0CDsLZW0
S!べは即日じゃなかったっけ?
309非通知さん:2009/09/08(火) 07:03:08 ID:m4nf0+Jf0
>>308
はい
日割りになる
310非通知さん:2009/09/08(火) 09:54:54 ID:Mv4/b6XNO
昨日から急に、メールがサーバーで止まって通知されなくなりました
(サーバーには届いてるので、メールリストを更新して初めて気付く状態)
送信には問題なく、メールリストからの受信も異常ありません。
受信・送信Boxの空き容量にも余裕があり、原因が思いあたりませんorz
311非通知さん:2009/09/08(火) 11:28:14 ID:OPYZ1oxEi
電源と着信規制のONOFFを試してみて
312名無しピーポ君 :2009/09/08(火) 16:59:46 ID:nm+cwse30
ただ友券を8月15日に申し込んだけどまだ来ないお。
2ヶ月ぐらいかかるといわれたけど、何をそんなに時間かかるわけ?
313非通知さん:2009/09/08(火) 17:05:01 ID:yTqeW+x8O
ウェブ中に端末の戻るとか進むを押すと、
「表示するコンテンツがありません、採取得しますか?
OK」とかいうのがいちいち出て欝陶しいんですが、どうすればスムーズに出来ますか?

そもそもコメントの意味がわかりませんorz
314非通知さん:2009/09/08(火) 17:51:36 ID:BBP90ikr0
>>312
木を伐採して紙にするところから一枚一枚丁寧に手作りしておりますので少々お時間を頂いております。
315名無しピーポ君 :2009/09/08(火) 17:53:26 ID:nm+cwse30
>>314
ねーよwww
316名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2009/09/08(火) 17:54:54 ID:zwZ0lPO30
次のページの進むときにはまず今のページが完全に表示されたのを確認してから移るようにする。
それでも完全に解消できるわけではないが、やらないよりはやった方が再取得の頻度が下がる。
317名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/08(火) 18:00:14 ID:d4cjGuPB0
>>312
商品券もらったら即バイバイ、ってのを防ぐため
最低でも1回、支払い実績を確認してるから

だと思う
318非通知さん:2009/09/08(火) 18:33:14 ID:9vSJyl6wO
犬券の申請をしたのですが、手元に届く前にSベを外すのはまずいのでしょうか?
319名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/08(火) 19:01:19 ID:d4cjGuPB0
>>318
まずいです。
320非通知さん:2009/09/08(火) 19:15:36 ID:9OYvYVwY0
今年の12月で月2200円携帯がやっとスーパーボーナス終了の2年と2ヶ月くるんだけど
月987円携帯にするには1月にホワイトプランのみに変更申し込みに行けばいいのかな?

321非通知さん:2009/09/08(火) 19:18:16 ID:d4cjGuPB0
>>320
12月がいいと思う
あと(ホワイト934円+ユニバ8円)*1.05=989円だな
322非通知さん:2009/09/08(火) 19:19:31 ID:GMbgC059i
>>320
最後の月々割が適用される月に、プラン変更申し込みするとちょうどで変更される。
(変更適用は翌請求月からだから)
323名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/08(火) 19:19:41 ID:RbEJmEdV0
705SHという古い機種の話なのですが、
オールリセットをかければ受信送信メール
もきちんと全て消えますでしょうか?
324食いだおれさん :2009/09/08(火) 19:20:39 ID:5NJQMkbj0
ユニバにも税金かかるのか
325非通知さん:2009/09/08(火) 19:22:01 ID:5NJQMkbj0
>>323
昔使ってたが消えたよ
友達にあげた後も苦情来てないから間違いないはず
326非通知さん:2009/09/08(火) 19:27:38 ID:RbEJmEdV0
>>325
ありがとうございます。

機種別スレにレスしようとしてたのを誤爆してしまいまして、困っていたところでした。

こちらで答えてくださる方がいらして助かりました。
ありがとうございました。
327非通知さん:2009/09/08(火) 19:28:36 ID:9OYvYVwY0
>>321
>>322
ありがd

ショップに行ったら行ったで機種変の誘惑に負けそうで怖い・・・
328非通知さん:2009/09/08(火) 19:33:04 ID:GMbgC059i
>>327
157でもいいからw
329非通知さん:2009/09/08(火) 19:33:05 ID:d4cjGuPB0
330名無しさんに接続中… :2009/09/08(火) 19:35:00 ID:MMJhf8Va0
>>318
審査完了してたら外しても問題ない。
ちなみに大増産のためデカ犬は2ヶ月程度必要なようだが、商品券なら1ヶ月で届く。
331313:2009/09/08(火) 19:40:40 ID:yTqeW+x8O
>>316
ありがとうございます
設定とかで解消出来るのかと思ってましたが駄目なんですね
332-7.74Dさん :2009/09/08(火) 19:59:19 ID:471OBI4nP
V904SHを使って三年以上経過
さすがにそろそろ機種変するかなと思ってオンラインショップ等で9シリーズの値段見たら
3年の使用期間割引と1万ポイント利用にも関わらずどれもこれも4万円超えてびっくり
よくよく見たらスーパーボーナス利用出来ないとやらの文言が書かれてる
J-PHONE時代からずっと請求書での支払いを続けて来た俺にはスーパーボーナスは利用させねえだと
ひどい話だと思いませんか?
333非通知さん:2009/09/08(火) 20:06:05 ID:sXwP9EtT0
>>332
契約が変わるからオンラインでの手続不可なんじゃないの。
SBSの店舗に行ってこいよ。
334非通知さん:2009/09/08(火) 20:09:15 ID:471OBI4nP
で、この気違いばかりの板のスレなんてROMるだけでも吐き気がするのに
嫌々ながらも我慢して自分なりに色々と調べてみたよ

その結果分かったっぽい事は
・スーパーボーナス利用しないと2万以上も端末代が高くなるらしい
・スパボは銀行引き落としかクレカ支払いじゃないとNG?
・使用期間割引はこれ以上使っても変わらない?
・俺の知らない間に月7円とか商品券とかなにやら物凄く損してる予感
・つまり俺って今をときめく情報弱者じゃん!ヤッター!(^o^)v

これらの結論は合ってますか?
335非通知さん:2009/09/08(火) 20:11:21 ID:471OBI4nP
あれ?店頭での契約なら別に口座引き落としじゃなくてもスパボで機種変出来るの?
なんだそうなのか・・・なら店に行ってみるかな
ありがとう!
336非通知さん:2009/09/08(火) 20:12:34 ID:5NJQMkbj0
Pの評判が悪いのが分かるな
337非通知さん:2009/09/08(火) 20:18:27 ID:471OBI4nP
まあな
p2使ってるとかどんだけ2ちゃんに依存してんだお前ってことだしな
Pにろくな奴はいないね!
338白ロムさん :2009/09/08(火) 20:20:40 ID:K3bdQ1ug0
>>334
後半は確実にあってるよ
339メイク魂ななしさん :2009/09/08(火) 20:21:27 ID:MKRRKYQi0
使用期間1年半、一括購入したソフトバンクを水没させて死なせてしまいました。
用途はほぼホワイトプランでの通話のみです。保障プランには入っていません。

自力で中程度以上、保証付きの白ロムを調べた限りだと
プリペ(730SC)やコドモバイルが6千円前後で安いのですが
プリペはSIMを入れ替えてもホワイトプランは適用できないんですよね?
だとすればコドモバイルがベターでしょうか。

他に選択肢がありましたらご教授お願いします。m(_ _)m
都内在住ですので、都内でしたら店舗に出向くことは可能です。
340非通知さん:2009/09/08(火) 20:24:13 ID:471OBI4nP
まー俺の場合ケータイでネットしまくるからのー
スパボ一括?でも月7円とか多分無理無理かたつむりなんだけどにゃー
つーかざっと一括のスレ見たけど基本料割引無くなったとかなんとか書いてあったような
341非通知さん:2009/09/08(火) 20:26:22 ID:5NJQMkbj0
>>339
何らかの手段で端末手に入れてSIMさせばそのまま使えるよ
730SCはweb使えないから気をつけて
342非通知さん:2009/09/08(火) 20:30:30 ID:60ORg+WYi
>>339
端末の種類はプリぺ用でもコドモバイルでも関係無い。
差したUSIMカードについている契約内容で決まる。

6000円くらいならプリぺ用に820SCあたりもあったはず。
343非通知さん:2009/09/08(火) 20:31:37 ID:sXwP9EtT0
>>339
>プリペはSIMを入れ替えてもホワイトプランは適用できないんですよね?
される。

>だとすればコドモバイルがベターでしょうか。
白ロムを調べたか?
ttp://www.janpara.co.jp/sale/search/result/?KEYWORDS=SoftBank&OUTCLSCODE=&SHPCODE=&MINPRICE=&MAXPRICE=5000
プリペの方がいいかもしれないけどね。
344非通知さん:2009/09/08(火) 20:37:36 ID:MKRRKYQi0
>>341-342さん
即レスありがとうございます!!
プリペでも大丈夫なんですね。コドモバイルにするところでした。
webは使わないので問題が無いですが820SCも調べて見ます!

追加で質問なのですがソフトバンクの店舗で手に入れた端末でも問題ないく使えますか?
それとも白ロム販売店で購入したもののみホワイトプランが使えるのでしょうか。
もし白ロムでしか使えないのでしたら、ご存知でしたらば820SCや白ロムの安いお店を
教えていただけないでしょうか。。m(_ _)m
自力ではその価格帯のお店にはたどり着けませんでした。
345339:2009/09/08(火) 20:44:10 ID:MKRRKYQi0
さっき名前入れ忘れました!ごめんなさい。

>>343さん
お返事有難う御座います!言葉足らずでごめんなさい。
じゃんぱら、イオシスあたりはチェックしましたが普通の?もので安いのは
状態がB〜Cくらいで2006年あたりの機種だったので、
でしたら状態の良くて新しいプリペやコドモバイルの方が良いのかな〜と。
でも、プリペなんかより普通の方が作りが良い気もするので・・・検討してみます。
ありがとうございます!
346非通知さん:2009/09/08(火) 21:03:34 ID:+wi6XQ/b0
>>313
自分は馬鹿ですって言ってるようなもんだぞ。キャッシュに入ってないか、キャッシュ保存禁止のページとかがある。
端末の機能の進む・戻るを使わないでページのを使えばいい。基本中の基本だ。
347名無しステーション :2009/09/08(火) 21:09:00 ID:fL4RFXuN0
>>344
水没させた携帯を購入したときに加入したプランやオプション、それは携帯本体ではなく携帯に入ってるSIMに紐付いてる。
(例外は保証系のオプションくらい)
だから水没携帯のSIMを白ロム機やプリモバ機に挿せば今までのプランがそのまま継続される。
SIMを差し替えたら番号やメアドを移せるのにプランだけ移せないなんて逆に変でしょ?

地方によってはコンビニにもまだプリモバが潤沢に残ってるらしい。
運が良ければ822Pとかもまだ見かける。
プリモバスレ見てみたら、オンラインショップにもときどき在庫が復活するみたいね。
プリモバ専用に作られた機種は730SCくらいのもんで、他の機種はもともと通常契約用の機種がプリモバに降りてきただけだから
プリモバ機だと作りが…てのは杞憂かと。
まあいかにもプリモバになりそうな安っぽい機種が降りてきてる、とは言えなくもないけど。

白ロムはあまりお勧めはしないけど…
しいて言うならリサイクルショップや質屋なんかで、相場を知らずに思わぬ安値を付けてるのをたまに見かけることがある。
大抵の場合は相場より高い値付けがほとんどだけど。
まあ赤ロム化と背中合わせな白ロム機の購入を検討するのは自由だけど、あくまで自己責任でどうぞ。
348313:2009/09/08(火) 21:49:22 ID:yTqeW+x8O
>>346
キャッシュ保存禁止ページとかあるんですね
最近リニューアルしたサイトで、お気に入り登録出来なくなってたりもしてたので、たぶんそういう事だったんですね
ページ上の戻るとかでもサクサク出来ないけど仕方ないんですね、ありがとうございました
349339:2009/09/08(火) 22:13:51 ID:MKRRKYQi0
>>347さん
とっても分かりやすいお答えありがとうございます!
vodafone時代にプリペ使っていた時には専用機しかなかった記憶があるのですが
今は通常契約の機種が降りてきているんですね。(当時も私が知らなかっただけ?w)

色々と評判を調べてみたところ、総合点で730SCを新品で安く買おうと思います^^
保証があるとはいえ白ロムは出所が分かりませんし赤ロムのリスクは不安ですので。

このスレッドの皆さまのお陰で、最良の選択肢に辿り着くことができました!
ありがとうございましたm(_ _)m
350名無し草 :2009/09/08(火) 22:16:07 ID:d4cjGuPB0
>>349
当時のプリペ機は2Gだったから専用だったんだな
今は3GなのでSIMの差し替えで使える
便利便利
351非通知さん:2009/09/08(火) 23:28:13 ID:ejwKuzW70
少しややこしい質問だけどお願いします。

今auの携帯を持っていて、「誰でも割」の更新が10月に切れるので
10月に解約して(9月に解約すると違約金が発生するので)、
iphoneのためにsoftbankにMNPでうつろうと
思っているのですが、
10月にau解約→softbank契約しつつ、
iphone for everybodyキャンペーンの適応を受けるいい方法はないでしょうか?
(先にsoftbankに契約の予約をしておくとか。)

うまい方法があれば教えてください。
352白ロムさん :2009/09/08(火) 23:38:33 ID:d4cjGuPB0
>>351
iphone for everybodyキャンペーンが延長されることを願い、SBMにお願いメールを出す
MNPをあきらめて先に新規で契約する
353名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/08(火) 23:40:40 ID:JR33P/gk0
iPhoneって、そんなに魅力的かなぁ。使いにくいけどw
354非通知さん:2009/09/08(火) 23:56:51 ID:rZ9rF8GDi
>>351
適応www
355非通知さん:2009/09/09(水) 01:10:12 ID:X+s6pG7RO
>>330
ありがとうです。助かりました
356非通知さん:2009/09/09(水) 01:35:32 ID:5RC36l2wO
7月末支払いを滞納して、8月22日に着信しか出来なくなりました。

昨日夜の10時にコンビニ支払い用紙にて払って来たんですが、まだ動きません。
停止予告の葉書に付いてた支払い用紙なので間違いはないはずですし、、、

コンビニ支払いってこんなに反映に時間かかるんでしょうか?
357非通知さん:2009/09/09(水) 01:45:46 ID:jSVPBgxL0
>>356
滞納する方が悪いんだから待つしか無いんじゃね?
あとは157に聞けよ。
358非通知さん:2009/09/09(水) 01:46:25 ID:SgG0OMyk0
>>356
SBMが確認とったら開通
んでもってSBMが確認とるのは営業時間内
359やめられない名無しさん :2009/09/09(水) 06:43:51 ID:kkcWdiGm0
>>349
PDCでもエンジョルノと黄色いV302SH以外はポストペイドから降りて来た機種な訳だが
J-SA06然りV401D然り
360非通知さん:2009/09/09(水) 09:24:21 ID:LPCX0v+BO
>>356
SoftBankは止められたらお金を払っても電源落として再起動させないと使えないよ
361非通知さん:2009/09/09(水) 09:33:04 ID:E8OIo4Hl0
誘導されました。
長文すぎて改行エラー出るので次ぎレスに原文を貼り付けさせていただきます。



    |  ..   ..  タスケテ
    | : (ノ'A`)>:  
   / ̄: ( ヘヘ:: ̄
362非通知さん:2009/09/09(水) 09:33:47 ID:E8OIo4Hl0
高校生(16)の息子がいて、彼は今年の春からSBソフバン使ってます。家内は使用期間10年
超えのドコモを2回線持っていて、これを私と家内で使ってます。今回ドコモにほとほと愛想が
尽きたので、私たち夫婦もSBへ移行する事になり、私がiPhone、家内は普通の携帯でMNP
する予定です。ドコモには縛りが残っていて9/30までに解約すると違約金で1万3千円支払う
必要があるそうです。
何件かSBショップ巡りしたのですが、いまいち要領を得ないので誰かタスケテ下さい。今使って
いるドコモ端末の残額を精算するだけで10万円超えるので、なんとか1円でも安くMNPしたい
と考えています。上記条件で、どうするのが一番お得でしょうか?キャンペーンとのからみが
たくさんあってどうにもすっきりしません。私の調べた限りの解釈では、来月まで待つと

1)iPhone for Everybodyが無くなる可能性がある
2)ホワイト学割With家族が無くなる可能性がある

となって、この2つが適用できた場合のメリットは違約金1万3千円よりも遙かに大きいので
違約金を払ってでも今すぐMNPした方がよい様に思われます。とくに2番の学割は
490 x 3 x 36 = 52920円の節約になる(予定)なので、逃すと痛い気がします。来月もほぼ
確実にキャンペーンが継続されるなら、待ちたい所ですが・・。

息子はすでにSB使ってますが、契約は家内名義で学割的なキャンペーンの適用は受けて
いないようなので、今回MNPする2回線のうち1回線を息子が使うという事にして契約者は
親にして学割適用できると考えています。これは正しいでしょうか?また、今すでにあるSB
回線を使って、たとえば紹介者割引とか、キャンペーンのようなものは何か適用できますで
しょうか?あと”のりかえ割”、”ただともプログラム”も適用可能だと思うのですが、この場合
学割での基本料金半額との競合は、どのように処理されるのでしょうか?

質問をまとめると
1)学割適用は可能か?
2)学割できる場合、”のりかえ割”、”ただともプログラム”の扱いはどうなるのか?
3)既存ソフバン回線があるので、それを使って紹介割引のような物は使えないか?
4)上記以外にも、何かお得なキャンペーンとかありますか?

なんかぐちゃぐちゃになってしまって申し訳ないです。よろしくお願い致します。
363 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2009/09/09(水) 10:52:52 ID:GSbABBW8P
>>362
状況を確認
ドコモで毎月の支払いは平均1万円以上?

1.息子さんを利用者とするなら学割適用可
2.学割でものりかえ割、ただともプログラム適用可能
 ただしホワイトプラン無料を選択した場合でも無料になるのはホワイト学割の490円分だけ
3.それがただともプログラム
4.株主優待券なら1万円分の商品券がもらえるはず
 金券ショップとかヤフオクで手に入れられるなら、って条件付だが、
 学割で乗り換え&ただとも使って月額無料にするよりはお得
 あとドコモでの支払いが月額1万円以上ならのりかえ割の無料期間が5ヶ月延長

個人的にお勧めする方法としては、電話番号変わってもよければ下記のとおり
1.株主優待券を2枚入手
2.9月中に新規で株主優待券使用して父(iPhone)と母(普通の携帯)を契約
 どちらかの使用者を息子さんとして登録して学割
 MNPはしない(株主優待券使えばMNPしなくても損しない)
3.10月に入ったらドコモを解約

こんな感じ
364非通知さん:2009/09/09(水) 11:21:10 ID:qFpReJty0
すみません。
ソフトバンクで新規契約をしようとすると、総合的判断で断られたという話をたまに耳にしますが、
もし総合的判断で断られてしまった場合、今後同契約者が現在使っている回線の機種変更もさせて貰えなくなるといった事も起こり得るのでしょうか?
365hatchet ◆hat/9NDZ6. :2009/09/09(水) 11:28:57 ID:Ruy1K5h+O BE:2436602459-2BP(1000)

>>362
ホワイト学割は去年もこのタイミングで無くなったからね-

のりかえ割を考慮してもこれがなくなると大損こくからなぁ
366非通知さん:2009/09/09(水) 11:34:39 ID:D4bsA+2yi
既存回線には学割きかないから、割引額は480x2x36ね
あと高校生だったら、契約者名義は学生本人じゃ無いとダメだったような…
367非通知さん:2009/09/09(水) 11:51:33 ID:bC1mj4RvO
ガク割と乗り換えとタダとものパターン

10ヶ月まで基本料無料

11ヶ月から36ヶ月まで半額の480円

アイフォンエブリバデイ契約でフルブラウザ5985円が4410円で

毎月1575円安くなる
368非通知さん:2009/09/09(水) 12:29:22 ID:HvTj93jT0
>>362
ソフバンが8月19日に続き9月10日も事前の公式発表なしで改悪予定です
http://mobiledatabank.jp/

MNPで移動するよりもドコモの回線をSSプラン&オプを全解除の状態で塩漬けにして
スパボ一括の新規でソフバンを契約して様子を見られた方がいいと思います
369非通知さん:2009/09/09(水) 12:32:08 ID:qgB9A05d0
370362:2009/09/09(水) 12:41:25 ID:E8OIo4Hl0
みなさん、レスありがとうございます。

>>363
なるほど。。。分かりやすい説明ありがとうございます。
残念ながらドコモの支払額平均1万超えていないと思います。

>学割で乗り換え&ただとも使って月額無料にするよりはお得
ここの部分が分からないのですが、学割は2回線だけの適用でもトータル3.5万
ほどの割引になると思いますので、優待券(買ったとして2枚で4千円くらい?)
で2万円の商品券もらうより、学割適用を優先した方が良いように思うのですが
私の勘違いでしょうか?優待券を使ったら各種キャンペーンは一切併用できない
というような記述を見かけた気がします。iPhone for Everybodyも、無線LAN
中心であまりパケット使わない予定ではありますが、それでもちょっと使ってMAX
までいけば毎回-1575円ですよね?これが永遠続くとなれば、さすがに無視
できない魅力があると思うので、正味1.6万円の商品券のためにこれらを
あきらめるのはもったいないような??
MNPについては、やはりできれば適用したいと考えております。(よっぽど大きな
差額が生まれるようであればMNPしない事も検討したいと思います)

>>366
レスありがとうございます。
ざっと調べてる段階なのではっきりしない部分はあるのですが、どうやら親子関係を
証明できる公的書類(住民票など)を提出すれば、契約者を親にしたままで学割
適用できるようです。

371非通知さん:2009/09/09(水) 12:48:56 ID:E8OIo4Hl0
>>368
アドバイスありがとうございます。

お?!お!?おおお!?
当方、中国地方の中堅都市在住です。ですのでエリアに関してすこーし
だけ懸念部分はあります。特に私のiPhoneが。
ですので1回線だけドコモを残す事も検討はしておりますが、ぶっちゃけ
もし併用となった場合、ドコモは純粋に音声のみ運用になります。もっぱら
着信用になりますので、基本料金もかなり安くなるので長期割引のメリット
がほとんどありません。つまり塩漬けにしてもうま味がないと思うのです。

ですから潔く一気に移って、どうしても困るようであればドコモ回線を1本
だけ新規契約しようと思っています。
372やめられない名無しさん :2009/09/09(水) 13:33:56 ID:+Tgei+5C0
>>371
そもそも、普段使う場所で電波届くのか?
SBを実家(岡山)に持っていったら圏外(2F窓際でたまに0〜1本)で唖然としたことが
あるぞ。何度か電波状況改善の要望をSoftbankに出してるが、「改善する気ねーよ、
ボケ」って感じでいつもあしらわれてるし。
必要なときに使えない、それがSBだと割り切って持つべきだと思うから、メインで持つ
なんて正直ありえない。iPhoneも、アレで電話するところ想像してみると分かるだろう
けど、あれは音声通話には向かない。サブで使うおもちゃ。

ちなみにiPhoneは、いわゆる携帯じゃないから、携帯用サイトは見れないと思って
おいたほうが良い。特に携帯クーポン系多用する人ならやめとけ。
373 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2009/09/09(水) 13:36:01 ID:GSbABBW8P
>>370
説明不足だった
学割と株主優待券も併用可能です。
わかりやすいように新規の2回線だけで説明するとこんな感じ
・学割だけ (490円x36ヶ月)x2回線=35280円お得
・学割+のりかえ&ただとも (490円x10ヶ月+490円x36ヶ月)×2回線=45080円お得
・学割+株主優待券 (10000円商品券+490円x36ヶ月)x2回線=55280円お得
ポイントは乗り換え&ただともは月額基本料を無料にする点
普通のホワイトなら割引額が980円x10ヶ月≒約1万円の割引だけど
学割のホワイトの場合、月額490円だから割引額も490円x10ヶ月≒約5000円にしかならないってこと。
それならヤフオクとかで多少お金払っても株主優待券を入手して1万円の商品券もらったほうがお得かと。

しかもMNPを利用しなくていいからドコモと併用する期間をもてる
併用期間中にメアドや電話番号が変わることを連絡するれば楽だし、ドコモ違約金も払わなくてよい。

あと株主優待券とiPhone for Everybodyキャンペーンは併用できます。
万一店頭で断られても、新規加入と同時でなければ申し込み可能なので、
9月中にショップで申し込みすれば問題なく加入できる。(最初の1ヶ月目だけキャンペーン適用外となるが)

ってことで上の案をお勧めした次第。
それでもやっぱりMNPを利用したいというならMNP利用の方法を別途考える。
374非通知さん:2009/09/09(水) 14:21:41 ID:pPm6SqPA0
>>372
SBは有線接続とパソコンがないと使えないSkypeより便利と思って使ってる。
当然メインはドコモ。
375白ロムさん :2009/09/09(水) 14:22:48 ID:E8OIo4Hl0
>>372
息子がもう半年ほどSB使ってます。何も文句言わないので、たぶん自宅はおkですw
電話は着信メインでBTヘッドセット使う事が多いので、別に形はどうでもいいです。
iPhoneは携帯ではないですよ、あれはスマートフォンと携帯の中間よりもさらに半分
くらいスマートフォン寄りにあるデバイスで、PCの一種です。
既存携帯電話のようなカタログスペックだけ豪華で実際はなにもできないゴミに6万も
7万も払うのが嫌で、かつドコモにまともなスマートフォンが存在しないのでSBに移るん
です。ドコモスマートフォンを名乗るくせにimodeメールのプッシュ受信ができないでは
お話になりませんw アプリや携帯サイトのような子供向けのおもちゃには一切興味は
ないです。クーポンとかもどうでもいいです。どうしても必要なら自分でソレ用のコード
書きます。繰り返しますが、ドコモにはもう心底うんざりです。1991年から使い始めて
うんざりしはじめたのが2000年、それからさらに9年我慢しました。もう、限界。もうドコモ
はいりません。サヨナラ。まともな端末開発 or 外部調達ができるようになったら、その
時はまた考えます。

>>373
>・学割+のりかえ&ただとも (490円x10ヶ月+490円x36ヶ月)×2回線=45080円お得
>・学割+株主優待券 (10000円商品券+490円x36ヶ月)x2回線=55280円お得

あー。納得です。なるほど。MNPは家内が難色を示しているのもあるので、できればMNP
したいです。MNPした場合で、何かよいプランありますでしょうか?最終的な決裁権は
何も理解せず理解するつもりもなく、TV観るくらいしか能のないかわいい年下の奥さんに
あり、私にはないのです><;
今回のSB乗り換えは、おおむねの事で文句を言わない私がドコモにブチ切れてしまい
ものすごい剣幕で強行に主張したために珍しく実現しました。なぜなら奥さん、元ドコモの
人なんです・・・。MNPの周知をするのもあまり気乗りしないという話で・・・。

どうやら株主優待券はどういう形であってもメリットがありそうなので、採用させていただきます。
376 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2009/09/09(水) 14:51:33 ID:GSbABBW8P
>>375
そうすると結局9月中に株主優待券をゲットしてMNPが一番かな
ドコモの違約金を考えても学割を取ったほうがよさそうだし、
学割使うとなるとのりかえ&ただともより株主優待券の方が有利だからね。

購入時には他の人も書いてるけど、スパボ一括で安売りしてる機種を狙うといいかも。
欲しい機種が安売りしてれば、って条件付だが。
中国地方なら事前にここに目を通しておくといい。
【西日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 50
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1251510282/

それ以外だと商品券とかグッズノベルティをもらえる店を探すのが一番かな。
MNPなら商品券とか多くもらえるかもしれないし、
場合によってはスパボ一括の割引額が大きくなる可能性もある。

俺が言えるのはそのくらいかな。
あとは何かあれば他の人が指摘してくれるかも。

あと個人的にはドコモの方がサポートとかは優秀だと思う。
ドコモの対応で駄目だった人がSBMにMNPしてきたとして、
やっぱり客センの対応で切れるんじゃないかと一抹の不安が残るw
377非通知さん:2009/09/09(水) 15:35:59 ID:DcO2Gkc10
>>376
何言っても無駄だろ。他人の意見なんて聞く気ないみたいだし
っていうか、日中に書き込んでたり自分の名義で契約できないってあたりから察しろってことだな

・・・多分数ヵ月後には「J-PHONEの頃から使ってましたがSoftbankには愛想が尽きた」とか言って
他のスレ荒らしているはず
378非通知さん:2009/09/09(水) 16:03:19 ID:YSWKoZKS0
何か知りたいことや 聞きたいことは 有りますか?

答えられる範囲になりますけど

私以外にも わかる人は 答えてあげて下さいね♪

よくある初期トラブルで
特別提供品なんかの在庫処分な超デッドストック品は電池が寝てること有るから
すぐに電池無くなるぅ〜 不良品!!って すぐクレーム付けないで 2、3回 充・放電して様子見てね

充電端子に酸化膜が張って 充電出来ない!(充電管理も含む)って事も多いから

ちょっと お掃除してみて下さいなっ♪
http://bbs7.aimix-z.com/mtpt.cgi?room=aero75&mode=view&no=297
http://bbs7.aimix-z.com/mtpt.cgi?room=aero75
379Cal.7743 :2009/09/09(水) 16:50:50 ID:diFhpjLk0
バイト始めたので利用料金の引き落とし口座を親のクレカから自分の口座へ
変えたいと思っています

ttp://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/rankingqa?010065
ttp://mb.softbank.jp/mb/welcome/procedure/confirmation_change.html

色々本人確認の書類が必要みたいなのですが困ったことに使えるものがありません
免許は持っていないし保険証も訳あって出せません学生証もそれだけでは使えませんし困ってます
年金手帳とか使えないですよね・・・
郵送手続きとかはどうなのでしょう?
親から親権者同意書というのはもらいましたちなみに成人です

どなたかよい知恵のある方助けてください
380非通知さん:2009/09/09(水) 17:31:30 ID:a+yAiN5r0
>>379
はがきによる変更申し込みなら
自動音声サービスで変更用の申込書になる「はがき」を取り寄せ
必要事項を記入してポストに投函するだけで出来るはず・・・
(本人確認書も必要なし)
381非通知さん:2009/09/09(水) 17:34:44 ID:a+yAiN5r0
>>380は本人名義の回線の場合ね。
382 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2009/09/09(水) 17:56:03 ID:GSbABBW8P
>>379
パスポート作れ
383名無しさん@十周年 :2009/09/09(水) 18:19:17 ID:E8OIo4Hl0
>>376
>そうすると結局9月中に株主優待券をゲットしてMNPが一番かな

りょーかいです。ここまでのログをまとめて、奥さんに説明してみます。なんとか
納得させねば・・。ドコモの機種残債を埋めるほどの割引ではないのですが
それでもこのくらい割引があれば、なんとか・・・。
一括払いで安くなるってのはちょいちょい探してるんですが、あんまりないみたい
ですね。機種選ばなければ少しはあるようなんですが、奥さんはなんかダブル
ワンセグとかいうが欲しいらしく(しかも高い)他のは嫌だとか逝ってましたし><
ノベルティグッズを期待するくらいでしょうか。でっかいストラップを欲しがっていま
した。まったく理解不能です。もらってどうするつもりなんだろう。
真顔で”携帯に付ける!”と言ってましたが。

>ドコモの対応で駄目だった人がSBMにMNPしてきたとして、
>やっぱり客センの対応で切れるんじゃないかと一抹の不安が残るw

心配いりません。サポートに電話とかしたこともないですし、そういう方面では
一切何も期待していません。Yahoo!で有名な禿の事ですから最悪に近い
だろうと思ってます。私は基本的にはすべて自分で片付けますし。
禿で心配なのは”移動中頻繁に通話が切れる”という話だけです。使用
周波数帯の特徴か、物陰に弱いという話を何度か耳にしました。
あと高出力無線機が近くにあると切れやすい、と。たとえばトラックの違法
高出力無線とか。実際に経験してないのでなんとも言えませんが、これが
あまりにひどいようだと、仕事の通話だけはドコモに戻さないとダメかもしれ
ません。

私がドコモに切れたのは、ドコモがまともな端末開発をいつまでたってもし
ないから and 今後もする気配が感じられないからですヨ。これは技術屋
でないと理解しにくい話かもしれませんが・・。
384非通知さん:2009/09/09(水) 18:42:50 ID:50XOtFnh0
>>383
禿で心配なのは、使ってもないパケ代等を請求されたり
端末が当たり前のように壊れてショップいったら
ありえない金額請求されたり、その他+α
自力で解決出来ないのにショップの対応が駄目すぎるから
157に電話すると157も駄目という
もっとあるけど知りたい?
385名無しさん@天国に一番近い島 :2009/09/09(水) 19:00:26 ID:E8OIo4Hl0
>>384
ほう。それはいかんですね。私に同じ事をやったら、禿にはボダを買い取った事を
後悔させてやりますから大丈夫です。
386非通知さん:2009/09/09(水) 19:02:57 ID:JjKopnwG0
>>385
>禿にはボダを買い取った事を後悔させてやりますから

えっ? アブナイ人ですか、あなた、、、?
387非通知さん:2009/09/09(水) 19:09:36 ID:vgMI3UXg0
>>385
お前おもろいわ。その調子で頼むwww
388非通知さん:2009/09/09(水) 19:24:42 ID:a+yAiN5r0
そのうちにハゲホーダイが強制適用されるようになるかも
389非通知さん:2009/09/09(水) 19:26:54 ID:pPm6SqPA0
>>388
パケホーダイがS!ベ込390円〜3800円になったら入る。
390名無しより愛をこめて :2009/09/09(水) 20:40:52 ID:madEqbXl0
スマートフォンはパケット定額外せないらしいと聞いたけど、ショップに
持って行ったら解除できたらしい。解除していいわけ?
391非通知さん:2009/09/09(水) 20:47:06 ID:PyOMSrqq0
外せないのはiPhone。スマホ全般で外せない訳じゃ無い。

まあスマホは通信量が多いから、外したの忘れてパケット通信とかしないようにね。
392名無しさん@十周年 :2009/09/09(水) 20:48:44 ID:madEqbXl0
>>391
ありがとうございます。
店員さんはアイフォンと間違えたのかなw
393非通知さん:2009/09/09(水) 21:15:55 ID:ET7//vOK0
>>383
奥さん解約が一番安く済むぞ、長い目で見れば
394非通知さん:2009/09/09(水) 23:37:04 ID:z4jSZ8Nq0
パケットし放題Sについて質問します。
1ヶ月丸々つけてたとして下限ギリギリまで使う場合の確定前の料金
って975円くらいですか?

395離婚さんいらっしゃい :2009/09/09(水) 23:38:17 ID:vEKSyg7g0
http://www.all-creatures.org/ha/Kegawa/Kegawa.html
http://www.no-fur.org/video/furstela.html

これが真実です。
もっとも、これは毛皮反対を目的として流された動画なので、最も惨い映像なのかもしれません。
しかし、私達が商品として毛皮を見るとき、その裏にある「生き物の死」というのを観念的にはわかっているつもりでも、具体的なイメージとして考え付かないでいるのではないでしょうか?
もしそうだとすれば、これは人間のエゴイズムの結果ではないでしょうか?

※こんな犠牲を無くすためにはどうしたらいいの?と思った人へ
貴方が毛皮をもう買わないこと(フード、袖口、カバン、靴、帽子、おもちゃにも使われます)。
また、周りの人にこのビデオを見てもらおう。毛皮は多くの動物の犠牲と苦しみの上に作られていることを教えてあげよう。

今年もダウンジャケットとか流行すると思うけど今一度ファーが何で作られているかタグを見てください。
例えば「ラクーンファー」はタヌキの毛からです。 これらは生きたまま毛皮だけ剥がされていることが多いです。
できたらそういう毛皮商品は不買でお願いします。 動物を殺してまでお洒落しないで下さい・・・。
396362:2009/09/09(水) 23:49:55 ID:E8OIo4Hl0
あれから奥さんと相談した結果、SBへのMNPでおk出ました^^ヒャホヒャホー
どうやら奥さんの回線にしばりが1万円付いてるらしい+私の番号が奥さん
に昔手配してもらった良番なので、奥さんの回線は丸裸にして2,3ヶ月塩漬
け後にSBで問題出てなければ解約、私はMNPで奥さんはSB新規という
事で落ち着きそうです。いちおう継続して一括でお安い販売店がないか
探してはみますが、さっさと乗り換えてしまいたいので株主優待券の手配が
でき次第、移動しようと思います。

みなさん、くだらない長文におつきあいいただきありがとうございました。
397非通知さん:2009/09/09(水) 23:57:51 ID:lZaG6vY30
 『SB長期利用割引』とは何ですか?
契約変更に行き控えに書かれていて何かなと思った。
398非通知さん:2009/09/10(木) 00:01:20 ID:sHC5MsnI0
旦さんの勇気に、使うアテのない手元の優待券を贈りたい気分だよ。
399非通知さん:2009/09/10(木) 00:09:59 ID:dZ33Kbsh0
>>397
契約継続年数による割引
金青橙プランにて適用
400非通知さん:2009/09/10(木) 00:16:09 ID:3yMPnrcr0
>>397
SB:スーパーボーナスのことをそう言ってた…と思う。
長期利用:分類としては自分割や年割と同じ長期契約に入る…らしい。
割引:料金がずっと割り引かれるわけじゃないけどね。
401非通知さん:2009/09/10(木) 00:21:56 ID:3yMPnrcr0
>>399
オレもそれかと思ったけど、スパボで白の自分の書類にも書いてあったわ。
402397:2009/09/10(木) 00:40:34 ID:JeI3a5T30
ご回答ありがとうございます。
ちなみに契約内容はMNPで新規で4ヶ月ほどホワイトプランのみです。
Sベーシックパック、パケットし放題を解約をした時に貰った紙に書かれていました。
403非通知さん:2009/09/10(木) 00:50:14 ID:3yMPnrcr0
こっちは家族間名義変更(譲渡)の書類。
変更後が「加入なし」になってるが、それは「変更なし」と同意らし。
スパボは無事継続中。
404非通知さん:2009/09/10(木) 03:24:30 ID:1qUQlx5V0
>>394
744円
405白ロムさん :2009/09/10(木) 06:51:49 ID:PDFEHz/A0
>>385
他人に向かって、自分の嫁を奥さんなどと呼ぶ馬鹿
406名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2009/09/10(木) 08:50:22 ID:rYj56Dg/0
iPhoneで3G回線切ってWi-Fiで使ってて、たまにmmsの確認で3G回線ONにしていたくらいなのに
1ヶ月でパケット通信料2万以上の金額に達していました。
どんな通信したか確認する方法ってあります?(普通の携帯ではそこまで行ってません・・・)
407非通知さん:2009/09/10(木) 09:04:33 ID:kwH/ayUPi
iPhone板で聞いた方が良いかと…
でもAPNDでも入れてなければ、ありそうな数字ではある
408非通知さん:2009/09/10(木) 09:05:20 ID:MHM2++XwP
>>406
パケットの明細を取り寄せて、日にち単位で何パケット使ったかを確認するくらいしかできない
409非通知さん:2009/09/10(木) 09:32:48 ID:dwk/emWS0
>>407-408
使った量でしか確認できないんですね・・・。
特定のアプリがアクセスしているサイトでも分かれば
削除できるかなと思ったのですが。

普通の携帯ももっているので、教えていただいた
apndというソフトを導入してみようかと思います。
ご回答ありがとうございました。
410名無しさん@十周年 :2009/09/10(木) 10:08:00 ID:B7qs4YVW0
機種変更しようと思うのですが、月々の支払いは
月月割+実質負担金+980円という事で良いのでしょうか?
411非通知さん:2009/09/10(木) 10:57:40 ID:JgqrgOlv0
>>410
毎月の支払いは1280円端末なら、1280+980円ホワイト=2260円(支払い最低金額)
       3580円端末なら、3580+980=4560円(支払い最低金額)

端末の分割代金とホワイトプランの分は必ず払うよ。
実質0円の1580円でも1580+980=2560円は払うからね。
S!やあんしん保証は月月割で引いてもらえる。
412非通知さん:2009/09/10(木) 10:58:21 ID:FzxLq/ZxO
>>410
悪質販売店での購入の場合はプラスでオプション料てんこもりでぉk
413名無しさん@十周年 :2009/09/10(木) 11:12:57 ID:B7qs4YVW0
なるほど、ありがとうございます。
他社とあまり変わりがなくなってきたんだな。
414非通知さん:2009/09/10(木) 11:21:59 ID:JgqrgOlv0
>>413
他社プランは同額位で無料通話ついてるとかだけど
ソフトバンクに知り合いが多ければホワイト便利だけどね。

オンラインショップで機種変、買い増しならいらないオプションに入らなくて済むよ。
415非通知さん:2009/09/10(木) 12:36:31 ID:vOxmpWxg0
買って一ヶ月だけど HT-03A から iPhone へ乗り換える
http://shimaken.seesaa.net/article/126791174.html

一番の理由は端末のレスポンスの悪さ

 全体的に遅いし、時々フリーズしたかのように反応しなくなる。
(マルチタスクが悪さをしてるんだろうな)
 ブラウザでのスクロールも指の動きに追従できてないことが多くて、
タッチでコントロールするのが不愉快なくらい。
言うことを聞かないマウスで PC を操作するのをイメージしてもらえば
ストレスがわかるんじゃないでしょうか。
 HT-03A のカメラが起動するまでの間に、
iPhone のカメラは撮影完了しちゃいます。

 さすがに買って一ヶ月で大量のペナルティを受けての解約、
しかも夫婦一緒のキャリアで色々と特典があるのにと、妻が反対しました。
 でも HT-03A を iPhone の売り場に持っていき、
横に並べて同じ操作を同時に色々として見せたところ、
「私がお金を出そうか?」とまで言ってました。
 説明して操作する時間よりも、私たちと iPhone が
HT-03A の動作完了を待ってる時間の方が長いんじゃないかと感じるくらいでした。
 それくらい酷いんです。
416非通知さん:2009/09/10(木) 12:39:23 ID:AWAa3oOz0
>>415
そのブログの本人ですか?
本人じゃないなら無断転載した目的は?
417非通知さん:2009/09/10(木) 13:22:55 ID:0FHMGFc10
ブログ主=362ってこと?
418非通知さん:2009/09/10(木) 13:36:29 ID:0bLNYQJXO
普段ソース出せと言ってるのに不思議ですね。
419非通知さん:2009/09/10(木) 14:09:32 ID:kA+3TyRLO
ディズニーの端末も料金プランはSBと一緒でおk?
彼女と二台目として買おうって話をしてる俺に、
何でもいいのでアドバイスがあればお願いします
420非通知さん:2009/09/10(木) 14:59:01 ID:/gVbffTZ0
すみません、別スレから誘導していただいたんです。

質問なんです。

スパボ一括駆け込みで731SC を買ったので、手持ちのお気に入りのスパボ一括の
く〜まんのコドモバイルにUSIMを差し替えたら、着信のみOKなのに、送信は一切
出来ないんです。

何故なんでしょうか?
再びく〜まん携帯のUSIMに戻すと普通に使えるんです。
421非通知さん:2009/09/10(木) 15:05:58 ID:xgDXPujzi
>>420
元の731SCでは発信できるの?
全発信規制とかかけてたりしてない?
422非通知さん:2009/09/10(木) 15:36:22 ID:iaGbx2OwP
>>420
元スレでUSIM差し替えたらネットワーク調整をしろと言われてなかったか?
423非通知さん:2009/09/10(木) 16:18:59 ID:/gVbffTZ0
>>421 >>422

ご親切にありがとう。
731SC のUSIM は731SC に入れると普通に使えます。
っていうか、830P に入れても使えます。

なぜかく〜まんのコドモバイルに入れるとネットワーク調整をしても
受信しか出来ず、発信してもどこにも着信してくれないんです。(T_T)

なぜでしょうか?
424非通知さん:2009/09/10(木) 16:27:06 ID:ZB4HDB0nO
コドモバイル本体で発信制限かけてないか?
425307:2009/09/10(木) 16:39:00 ID:lEcECWY40
>>308
>>309

遅レスすみません。
S!ベが即日ということですが、パケ放題も即日使用できなくなると思いますが、
パケ放題は月末ですよね?

今日、S!ベを解約すると、S!ベは日割りだから100円くらい請求されて、
パケ放題は1500円くらい使ってるから、合計1600円くらい請求されるということで良いですね?
パケ放題が適用されなくなって高額請求されないですよね?

426非通知さん:2009/09/10(木) 16:50:56 ID:/gVbffTZ0
>>424
いいえ、全く制限をかけていません。
その証拠に、く〜まん携帯のUSIMに戻すと、
普通に何所でもかけられるんです。(T_T)

ただ気になるのは、USIM のカードの中央の金色の部分の位置が
く〜まん携帯は極端に右に偏っています。
731SCや830Pは、中央にあるんですが、・・

関係あるでしょうか?
427非通知さん:2009/09/10(木) 19:21:17 ID:kBkBumY80
ソフトバンクBはかかってきた電話をドコモに転送する設定にしてます。
ソフトバンクAからBに電話をかけて結果的に転送先のドコモと通話をした場合、
Aのユーザーにかかる通話料はBへの料金だけということでいいんでしょうか?

ソフトバンク(A)→ソフトバンク(B)⇒転送ドコモ
428非通知さん:2009/09/10(木) 19:24:26 ID:FWQLCPar0
>>427
Yes
429非通知さん:2009/09/10(木) 19:32:04 ID:kBkBumY80
>>428
サンキュー
ドコモへの通話料はBが負担するってことでいいんだよね。
430名無しさん┃】【┃Dolby :2009/09/10(木) 19:43:57 ID:TldNla/t0
>>429
「どこに繋がったか」ではなく、「どの番号に掛けたか?」で決まるのさ。
431名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/10(木) 20:05:45 ID:JgqrgOlv0
>>425
S!は解除したら即日。パケットし放題は解除しても適用は〆日翌日からだよ。
〆日までなら適用中。
432非通知さん:2009/09/10(木) 20:35:48 ID:oWQfnuBai
>>423
受信?着信?
言葉がコロコロ変わって、結局何ができないんだ?

く〜まん携帯?く〜まんコドモバイル?
自分勝手な言葉で質問しても正確な答えなんかくるわけない。

まずはお前自身が正しい日本語を発しろ。
433非通知さん:2009/09/10(木) 22:45:36 ID:lEcECWY40
>>431
ありがとうございます。
S!ベが即日解約できるのがちょっと不思議ですがオンラインで今から解約します。
434非通知さん:2009/09/10(木) 23:07:34 ID:JgqrgOlv0
>>433
157に電話。
435名無しさん@ご利用は計画的に :2009/09/10(木) 23:08:19 ID:TldNla/t0
SoftBankの場合、締め日が月末とは限らないけどね。
436非通知さん:2009/09/10(木) 23:08:32 ID:ZAJh07mo0
10日締めなのですが、先週パケ放題に加入したのですが、
これは11日の0時から適用されると言う認識でよろしいでしょうか?
あと1時間待てば、パケットの上限を気にしなくても良いという恩恵が・・・。
ちなみにアイフォンです。
437非通知さん:2009/09/10(木) 23:13:24 ID:0NK0WWB40
マルチはお帰りください
438非通知さん:2009/09/11(金) 01:30:36 ID:P3lb2GynO
質問させてください。
迷惑メール設定で、個別設定のアドレス許可状態にしてるとき、
デーモンさんからのメールも許可にしとかないとこちらにはとどかない?
あと、番号でメールした場合、使われてない番号だとしたらどうなるの?
439非通知さん:2009/09/11(金) 01:47:05 ID:P3lb2GynO
438
です。157の存在に気がついて電話したので解決しました。
ちなみに、デーモンさんからのメールは設定無しでも帰ってきますし、
存在しない番号へのメールは送信完了しないので存在しないと解るそうです。
ただ、着信拒否されてたら送れるけど闇の中。。

となると、着信拒否されてるか、スルーされてるって事か。。。orz
いや、、個別設定した後、久々にメールを送ったんだけど帰って来なくて。。
440非通知さん:2009/09/11(金) 02:17:18 ID:+JbfzEPY0
配信確認ありでメールを送信
配信確認がくる前に送信メールを削除
配信確認が届く
メールを削除した為、確認がとれず
画面に配信確認メールが来てますマークが出っ放し

上記の症状ですが、マークを消す操作を教えて下さいm(__)m
機種は812SHです。
441非通知さん:2009/09/11(金) 02:34:12 ID:KOO7eEia0
>>440
機種板で聞けよ。
442非通知さん:2009/09/11(金) 02:35:58 ID:7LxA25anO
ゞ←この記号の「つ」みたいな部分がないバージョンの記号ありませんか?
自分の携帯には登録されてなくてちょっと困ってます
゛←これではないです。
443非通知さん:2009/09/11(金) 07:45:21 ID:5vr3Iton0
>>439
個別設定のアドレス許可設定で、許可してる他社の人にメールを久々にしてみたってことだろ。
デーモンさんからのメールも来ないなら、スルーされてるんじゃないのか。
444非通知さん:2009/09/11(金) 10:16:26 ID:4Yz2VqMB0
>>439
>久々にメールを送ったんだけど

相手も、いつも連絡とっていないヤツからメールがきて「なんだこいつ」と不審に思い
返事を出して良いものかどうか思案しているんじゃないの?

何日前のことか知らないけど一日や二日でレスがないからといって
スルーと決めつけるのは早計。

実際はスルーだと思うけどさw
445非通知さん:2009/09/11(金) 11:22:20 ID:vAbL0lM30
こんなの有ったんだな
【携帯】ソフトバンク、第3者にメール届くトラブル3900件 「再発防止に努めたい」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252540010/
446非通知さん:2009/09/11(金) 11:42:28 ID:Whk4VOj60
今日、初解約に行くんですが、解約する回線のsimや端末は持っていかなくてもOKでしょうか?
447非通知さん:2009/09/11(金) 11:49:18 ID:4Yz2VqMB0
>>446
端末は持っていかなくてもいいけど、USIM(SIM)は返却しないと金払うことになるよ。
448非通知さん:2009/09/11(金) 12:26:31 ID:ea/mn0LY0
446です
>>447
ありがとうございます
もう一つ、もしMNPした場合はあとからsimだけ返しにいくんですか?
449非通知さん:2009/09/11(金) 13:05:27 ID:UrgUkZ6S0
>>448
規定上は返却が原則になってるけど、解約時は返却しなくても請求されないよ
ちゃんと返却したいならMNPのあとにショップに持っていけば引き取ってくれる
450非通知さん:2009/09/11(金) 20:26:03 ID:KOO7eEia0
>>449
> 解約時は返却しなくても請求されないよ

え?SIM返却しなくても良い?
手ぶらで解約しに行ってもおkって事?
451非通知さん:2009/09/11(金) 21:11:20 ID:Xr4Kw/ES0
sim返却要求も、店に依るんだろうな
452非通知さん:2009/09/11(金) 21:12:32 ID:rKrfdotR0
>>450
あくまでもUSIMカードはSoftBankから借りているものだから、返すことが前提。

でも最近は回収されない場合が殆どかも?
何も言われなかったり、
USIM持っているか聞かれて「こちらで破棄しますか?」みたいな感じだった。

MNPだったら特別持って行かなくてもいいと思う。
453やめられない名無しさん :2009/09/11(金) 21:28:44 ID:VHJij4GV0
>>452
うーん、ってことはMNPじゃなくて単に解約する場合はUSIM返却要求されそうだね。
USIM抜いちゃうと端末の機能が何も使えなくなっちゃうので、できれば手元に残して
おきたいんだよね。高い金払って買った端末なのに、電話帳やアラーム等ツールは
もちろん、カメラや撮った写真を見ることすら出来なくなってしまうのは正直どうかと
思っちゃうんですよ。
454非通知さん:2009/09/11(金) 21:32:13 ID:5vr3Iton0
解約したSIMカードでも、解約した端末に入れれば通話メール以外の
アドレス帳みたり機能は使えるってことですか?
455非通知さん:2009/09/11(金) 21:47:03 ID:3/zejTgv0
カメラ使用・TV視聴・ミュージックプレーヤー以外は使える
456非通知さん:2009/09/11(金) 21:52:51 ID:rKrfdotR0
>>453
自分もそう思う。
なので、ぜひそういった事をSoftBankに訴えて下さい。
457非通知さん:2009/09/11(金) 23:09:45 ID:iA4DPcpV0
質問です
去年の11月に8円携帯に興味を持ち
家が圏外にもかかわらずスパボ一括で契約しました。
いらぬオプション等も翌月はずしてあり、
ホワイトプラン+sベーシックの状態です。
ここ半年ほど全く触っていませんが月々の料金が¥321から¥700程度とまちまちです。
電源も切ってますし、圏外なので当然電波も拾っていません。
なぜ料金がまちまちなのでしょうか

458非通知さん:2009/09/11(金) 23:14:45 ID:9dsNFV2g0
>>457
エスパーじゃ無いんだからどの項目がどうまちまちかくらい書け
459非通知さん:2009/09/11(金) 23:15:05 ID:kJC1Pnki0
>>457
請求内訳を見ればS!ベとユニバ以外が分かるはず。
460457:2009/09/11(金) 23:42:22 ID:iA4DPcpV0
請求書通知しないにしてましたので紙はないです。
請求金額はクレカの引き落とし額から。
請求内訳は現在圏外なので見れません。
パソコンで確認しようとしましたが「My SoftBank ID」
SMSを受け取らねば登録できないようです。
461名無しさん┃】【┃Dolby :2009/09/11(金) 23:44:58 ID:vAbL0lM30
そんなモンは理由にならない。
462非通知さん:2009/09/11(金) 23:44:58 ID:crxpXVcW0
んじゃ店にでも行って確認するしかないんじゃないの
463白ロムさん :2009/09/11(金) 23:46:12 ID:YndZvCH70
>>460
郵送でもMYSOFTBANKIDもらえるよ
464非通知さん:2009/09/11(金) 23:54:37 ID:5vr3Iton0
>>455
ありがとう。目覚ましも使えるなら便利かな。今まで返してたよ。
465457:2009/09/11(金) 23:57:27 ID:iA4DPcpV0
ありがとうございます。
明日にでもショップに行って見ます。
466非通知さん:2009/09/12(土) 02:19:02 ID:kyLOXXfO0
>>460
S!べなしでも携帯から請求内訳確認できる
467いつでもどこでも名無しさん :2009/09/12(土) 02:50:33 ID:/JLFZCtu0
>>457
お前以外が触ってるから・・・
468非通知さん:2009/09/12(土) 05:31:37 ID:YkZAvujr0
2つ質問させてください。
@softbankの機種で解約済みusimカードでワンセグ見る方法ありませんか?
AドコモやAUの解約済み機種でワンセグ見れますか?
469非通知さん:2009/09/12(土) 07:18:23 ID:+zsVNgGjO
7/31日にスパボ一括、ほぼフルオプションで契約し、当日にそのオプション(Wホワイト、安心保証パック、基本オプションパック、情報チャンネル等)を解約したのですが、
8月分の請求内訳をみるとWホワイトだけが残っていて、157で契約の確認したらWホワイトなしになっていたのですがこれは妥当なのでしょうか!?
8月分までWホワイト適用なのは間違いではないのでしょうか??
すいませんよろしくお願いします
470非通知さん:2009/09/12(土) 07:35:58 ID:/JLFZCtu0
>>469
末締めの請求って確定したっけ?

7/31の何時頃、どんな手段で、そのオプションを解約したかによって、
間に合わなかった事も考えられる。
他のオプションは無料期間or日割りだったとか・・・
471非通知さん:2009/09/12(土) 07:36:09 ID:XDDCh1yh0
>>468
あります
見られます
472非通知さん:2009/09/12(土) 07:52:48 ID:+zsVNgGjO
>470
31日夕方頃契約、すぐ携帯WEBにて全オプション解約しました
Wホワイトだけ間に合わないとかあるんですかね?
7月の請求は全オプション日割りの何十円程度でした

料金案内みたら8月分確定してましたよ
473非通知さん:2009/09/12(土) 08:23:49 ID:XDDCh1yh0
>>472
webで解約したとか、条件後出しするなよ。
webでの変更はギリギリだとズレる事がある。

以上
474非通知さん:2009/09/12(土) 08:53:39 ID:+zsVNgGjO
>473
そうなんですか
ありがとうございました
475非通知さん:2009/09/12(土) 12:17:57 ID:YkZAvujr0
>>471
ありがとうございます。

先輩方どうかお願いします。
softbankの機種(3G)を使っています。解約済みusimカードでワンセグ見る方法教えてください。
476非通知さん:2009/09/12(土) 12:53:23 ID:PVsa9mkT0
>>475
その条件では無理
477非通知さん:2009/09/12(土) 13:09:16 ID:UBx0WEyc0
>>475
SBMとあうは無理。
方法が有るとか都市伝説。
478非通知さん:2009/09/12(土) 13:47:27 ID:+YrfF0+S0
>>477
スレチだがauは見れる。
わしは解約したW52Tで観てる。
479非通知さん:2009/09/12(土) 14:51:37 ID:D6Qhjf2j0
>>475 プリモバの無料SIMを貰ってくる。
解約済みの機種と身分証明書を持って、ショップへ、手数料が掛かると言われたら157へ
プリモバ取り扱い、在庫がない、SIMの在庫がない、他店へGO
3000(5000)円のカードは?と聞かれたら、家にあるor金券ショップで買うと断りましょう
480非通知さん:2009/09/12(土) 16:55:51 ID:YvRv027oO
質問です。
友人から「料金払ってなくて通話止まるけどメールは届くから見るね」
という連絡があったんですが、これって常識? それとも友人の勘違い?
481非通知さん:2009/09/12(土) 17:36:06 ID:/JLFZCtu0
>>472
契約当日にWEBでオプション解除って出来るんだ!?
初めて知った。
前は出来なかったから、こっそり改良?
482非通知さん:2009/09/12(土) 18:31:25 ID:EKt5CZ6j0
>>481
端末からなら出来た気が
483非通知さん:2009/09/12(土) 18:51:21 ID:4UIVLN3y0
>>480
メール受信・通話着信には、しばしの猶予期間があります。

普通のユーザーは、このような事を知らず、知る必要なく過ごしています。
ですから“常識”ではないでしょう。
484非通知さん:2009/09/12(土) 19:01:13 ID:YvRv027oO
>>483
そういうことですか。ありがとうございます。
485非通知さん:2009/09/12(土) 21:50:32 ID:5VF2mu1v0
やたらと「転送」になる友人が居るんですがコレは「お客様の都合により〜」と同義なんですか?
486名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2009/09/12(土) 22:00:47 ID:HyYs/doj0
no
487iPhone774G :2009/09/12(土) 22:01:18 ID:TyM2ZO2w0
質問です。

ホワイト家族24でAとB二つの携帯を所持していました。
ここに新たに契約した携帯電話CをAとホワイト家族24適用で契約しました。

この場合AとCは24時間話し放題ですが、BとCも適用されるという認識であっていますか?
488名無しさん┃】【┃Dolby :2009/09/12(土) 22:35:34 ID:HyYs/doj0
>>487
家族割ってのは2台の回線間で結ぶものではなく、
2台以上の回線で1つのグループを形成する仕組み。
と言う事は・・・
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/09/12(土) 23:11:38 ID:yaG9x2he0
なぜか携帯が充電出来ません
うちで今まで使っていた充電器3つが
完全に使えなくなってしまったので
友人に持ち運べる充電器を借りて
今日1日なんとか使っていたんですが
それもさっき壊れてしまったようで
充電されません…

どの充電器も家族の携帯でも
試したんですがやはり充電されませんでした

私の携帯に挿した事によって充電器が
故障しているのかなと思うのですが
そういった例はあるのでしょうか?
490非通知さん:2009/09/12(土) 23:37:37 ID:TyM2ZO2w0
>>488
okということですね。
ありがごうございました!
491非通知さん:2009/09/12(土) 23:50:57 ID:S5yOAzv40
>>489
充電器が壊れたんぢゃなくて、おまいさんの携帯の電池の寿命だべな
交換しなはれ
492非通知さん:2009/09/12(土) 23:57:50 ID:yaG9x2he0
>>491
4月に買ったばかりですし、
私の携帯で充電できなくなった途端
家族の携帯も充電できなくなって
しまったのですがどうなんでしょう…
493非通知さん:2009/09/13(日) 00:08:50 ID:N4sKJ9BE0
乱暴に扱った?
494非通知さん:2009/09/13(日) 00:12:49 ID:Ii0cG4kk0
>>492
中でショートとかしてるんじゃないのそれ。
これ以上壊す前に修理に出したら?
495非通知さん:2009/09/13(日) 00:19:15 ID:+oVBNoZt0
>>493
そうでもないと思うんですが…
でもガサツだといわれるので
実質そうかもしれないです

>>494
そうですね、明日ショップに行ってみます

お騒がせしました
有り難うございました
496非通知さん:2009/09/13(日) 09:05:08 ID:pMRv9+w80
ミッキーマウスの着ぐるみのヘッド部分って何でできているんでしょうか?
つやつやしていますが、硬質プラスチックでしょうか?それともFRP?
497非通知さん:2009/09/13(日) 14:28:35 ID:Bp+bHkF20
携帯解約したいのですがSBショップにケータイ以外はなにを持っていけば良いのでしょうか?
498非通知さん:2009/09/13(日) 14:33:53 ID:xPP/K0YR0
>>497身分証明 ハンコ
499非通知さん:2009/09/13(日) 18:55:33 ID:fXveMO710
はんこいるのか
500名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/13(日) 19:09:03 ID:/PZy2OxR0
ハンコ要らなかったよ
501非通知さん:2009/09/13(日) 19:09:44 ID:/PZy2OxR0
正確に言うと
ハンコ押すところはサインでいいと言われたからそうした
502非通知さん:2009/09/13(日) 19:59:02 ID:ZPu7ZyLr0
sim返せって、どうしたら良い
503非通知さん:2009/09/13(日) 20:00:49 ID:CR/tkx5R0
>>502
返せ。
借りている物なんだから、返すのが当たり前。
504非通知さん:2009/09/13(日) 20:13:07 ID:8dZA4K5O0
SIMの返却は本来はする事になっているけど、
前に解約した時は、SIMをどうのって話は出ず、番号を言って身分証明書を見せて
書類にサインして数分で終わりだった。
505774号室の住人さん :2009/09/13(日) 22:00:12 ID:5gCBfUFo0
>>504
SIM取り上げられてしまったら、>>479のような感じでプリモバ契約すれば良いってことか。
…あれ?でもプリモバって5回線の中に計上されちゃうんじゃなかったっけ?
506非通知さん:2009/09/13(日) 22:05:44 ID:ustp4H5n0
ここの存在を知らずに雑談スレに書いてしまってました。改めて。

絵文字にある猫の顔なんですけど、
このイラストそのもの、もしくはこれに似たぬいぐるみとか
知ってる人いませんか?
507すてきななまえをつけてね。 :2009/09/13(日) 23:33:17 ID:1H5Hj0ox0
親の携帯の機種変更をしたいんだけど、家電量販店で本人行かなくても、
代わりに出来ますか?
必要なものがあったら教えてください。
あと、スパボの2年契約の場合、量販店とショップで変わることってあります?
508非通知さん:2009/09/14(月) 00:12:50 ID:IjKjox9J0
できないから。本人の帯同と身分証明が必須。委任状など通用しない。
509非通知さん:2009/09/14(月) 00:45:49 ID:GC/a/zqp0
>>507
家族の代理なら、委任状と家族と自分それぞれの身分証明が必要。
http://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/qadoc?010043
ただしiPhoneは本人必須。

店によって特典がついたりつかなかったりする場合があるので要確認
分割払いのときの割賦金/月月割はどこでも変わらない
510507:2009/09/14(月) 08:45:26 ID:MlMHnvuU0
レス、ありがとうございます。
量販店でも、必要書類は同じなんですね。
511非通知さん:2009/09/14(月) 10:20:28 ID:WGuCuHis0
月々割の改悪について教えてください。

基本料が対象外というのは分かったのですが,基本料以外の定額料金
(基本オプションパックや安心保証パック,指定割引など)は対象ですか?
512非通知さん:2009/09/14(月) 10:36:22 ID:H6Q16HRb0
>511
ここの下のほう「月々割の対象となる利用料金)どうぞ。

http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/super_bonus/
513非通知さん:2009/09/14(月) 11:10:47 ID:AoARwC1mO
縦撮りの写真がホムペなどにアップロードされた後、その写真が横に掲示されてしまいます
一年前まではそのようなことはなかったので、どこかで変な操作していまったのだと思います
解決方法教えてください
ちなみに機種は920SHです
514非通知さん:2009/09/14(月) 11:44:00 ID:SvTLqVzr0
>>513
機種板で聞けば良いと思う。
515非通知さん:2009/09/14(月) 13:31:36 ID:79XyIdFyi
>>511
簡単に答えると、
端末の分割支払金と基本料が対象外
516非通知さん:2009/09/14(月) 18:25:03 ID:paIFimWh0
8月1日に1回線解約しました。

9月の最終引き落とし金額は、1日分の5〜6円ぐらいの請求が来るものと思っていたら
該当の口座から「0」円引き落としますのはがきが来ました。

これは引き落とし手続きの料金の方が高いからSoftbannkが1日分の料金を放棄したってことかな?

銀行には0円引き落としの連絡がいくんだろうか?いかないんだろうか?
つまり引き落とし予定日に口座が存在しなくておOK?
517非通知さん:2009/09/14(月) 20:39:03 ID:s7CMZ/Tki
>>516
解約日の基本料は発生しない。
518516:2009/09/14(月) 22:24:05 ID:paIFimWh0
>>517

了解しました。ありがとうございました。
519癒されたい名無しさん :2009/09/14(月) 23:54:27 ID:CE2W2jK90
ホワイト学割は3年間ホワイトプラン基本料0円、パケ放0円〜ですが、この期間中に機種変更してもこの無料期間は3年間続くのでしょうか?
また3年間で終了した後は新規契約以外では割引期間を延長することはできないのでしょうか?
520名無しさん@ご利用は計画的に :2009/09/14(月) 23:57:22 ID:XkQRLjvg0
久しぶりに機種変をしようかと考えてますが、
一括払いでない限り、ショップでやろうと
量販店でやろうと、新機種であればコストやサービスとしては
特に変わりはないという認識でよろしいでしょうか?

521非通知さん:2009/09/14(月) 23:58:21 ID:XkQRLjvg0
>>520
すいません、上の方で回答がありました。
すれ汚し失礼しました。
522非通知さん:2009/09/15(火) 00:03:49 ID:YBNmIp100
auのアドレス帳のデータを、ソフトバンクのアドレス帳に移したいと思います。
この作業を、ショップに持っていけば出来ると聞きいったのですが、
私の場合auの携帯が壊れ、電源が入らず、この場合移行は出来ないといわれました。

auのアドレス帳→ソフトバンクのアドレス帳

に変換するソフトor方法は無いでしょうか?
困りはてています。

なお、機種は831SHです。

宜しくお願い致します。
523名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/15(火) 00:14:59 ID:PMBx39M/0
>>519
続く
学割は1名義1回
オレンジプランの学割は別だが

>>522
仮にそういうソフトがあったところで、
auの携帯が壊れてたらデータを読み出せないと思うのだが…
524非通知さん:2009/09/15(火) 00:19:37 ID:inblm6Z70
電話帳登録番号以外は発信不可 って設定って出来る端末ありますか?
今使ってる機種は822Pですが 無いっぽいんだけど
525非通知さん:2009/09/15(火) 00:25:11 ID:BI61wMXa0
>>524
端末じゃなく確か契約ならあるんじゃないか?WILLCOMとかあったし。
526非通知さん:2009/09/15(火) 00:25:22 ID:WSnRXjLj0
>>522
もしデータをSDカード(ミニでもマイクロでも)に移行していたなら
パソコンに取り込んでSBのカードに移行させることは可能。
527非通知さん:2009/09/15(火) 00:28:18 ID:inblm6Z70
>>525
通話サービスの発着信規制の設定で発信規制出来るんですけど
規制対象が「全発信規制」「滞在国以外規制」「日本/滞在国以外規制」の3つしか無いんです
528非通知さん:2009/09/15(火) 00:36:46 ID:PMBx39M/0
>>524
あります
コドモバイル、最近のシャープ製など
529非通知さん:2009/09/15(火) 01:32:17 ID:5x3mGnnK0
>>523
それが、アドレス帳だけバックアップしてたんです。
SDカードに・・・。

>>526
有難うございます!!!!!!!!!!!!!! ∞
形式が違うので出来ないと思ったら、
あっけなく全件読み込んでくれました。
感謝!!!!!!!!!!!!!!!
530非通知さん:2009/09/15(火) 06:07:31 ID:RdOR1f9xO
スレ間違ってたのでこちらで質問しますm(_ _)m

ソフバンもMenu画面で0を押せば自分のアドレスや携帯番号って見れるのですか?

あと、知り合いが携帯を修理に出して(ショップは携帯を初期化したらしい)戻ってきた携帯にSDカードを入れたら、DLした着うたや着メロが聞けなくなったらしいんですが、何が原因でしょうか。
(ファイル自体の表示は有→詳細が再生不可になっている、画像は見れる)
どうやったらまた聞けるようになるのか分かりますでしょうか。
531名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2009/09/15(火) 06:36:06 ID:iioGUIKy0
>>530
Menu 0 と押せば表示される仕様になってる機種なら見れる。

当たってるかどうかは判らんが、多分コンテンツキーが初期化の時に消えちゃったんじゃないか?
あらかじめ初期化前にコンテンツキーをメモリーカードに移してあるなら、
本体側に移しなおすことで使用可能になる。
やってなかったのならそうであるならコンテンツキー・もしくはデータ自体を
またダウンロードするしかない。
532非通知さん:2009/09/15(火) 06:45:27 ID:RdOR1f9xO
>>531
なるほど…ありがとうございました!その事を伝えてみます。

他にある可能性を知っている方がいれば引き続きお願いしますm(_ _)m
533非通知さん:2009/09/15(火) 08:16:19 ID:WxAWe7Mri
フォトビジョン買いましたが説明書捨てられてしまいました。
フォトビジョンのメールの最大受信サイズと一通のメールで受信可能な最大画素数ってどこか書いてるサイトないでしょうか?
534非通知さん:2009/09/15(火) 09:18:13 ID:PMBx39M/0
535iPhone774G :2009/09/16(水) 00:27:23 ID:giT50y340
今使ってるケータイが、
俺が未成年のときに母親名義で契約したもので、

今まで何かのサービスを受ける場合は委任状を持っていってたんだけど、
親が離婚しちゃって母親の名前が保険証から消えちゃったから、
家族である証明ができず、何もサービスを受けられなくなってしまった。

母親と連絡を取る手段は一切ないんだけど、どうすればいいのかなこれ。

ちなみに、父親も手続きとか面倒くさがって、なかなかやってくれなそうだ…。

超ヘルプミー。
536U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/09/16(水) 00:49:07 ID:26/3k0Ry0
成人してるんなら
おかんの名義から自分へ名義変更すりゃいいだけじゃん
必要書類は157かショップで聞け
それ位出来るだろ
537非通知さん:2009/09/16(水) 01:01:45 ID:giT50y340
まぁそりゃそうか。サンクス。
538非通知さん:2009/09/16(水) 01:09:23 ID:nwhEwsCE0
新しいのスパボ一括で買ったら?
539非通知さん:2009/09/16(水) 01:16:51 ID:giT50y340
>>538
いや、解約するにしても、
1万ポイントを使っちゃおうというのと、
安心保証パックにも1年以上入ってるから、電池貰ったり外装交換してからにしようとか思って。



540非通知さん:2009/09/16(水) 07:02:52 ID:AFlZarmX0
>>535
>親が離婚しちゃって

迷惑な親だな。
携帯の名義とか、きちんとしてから離婚して欲しいよな。
541名無しさん@ご利用は計画的に :2009/09/16(水) 07:24:37 ID:yS6yzsgC0
本人と連絡取れないなら必要書類そろえるのも不可能な気が・・・
542非通知さん:2009/09/16(水) 08:28:00 ID:bRNe1XFg0
すみません質問です。
@k.vodafone.ne.jp
って、まだ利用(可能な)されているアドレスなのでしょうか。
543非通知さん:2009/09/16(水) 08:56:42 ID:BvAzt6XgO
>>542
新規で取得は無理だが、voda時代から継続使用なら使えてるはず。
jp-*も同じです。
544非通知さん:2009/09/16(水) 11:23:50 ID:MI+9bg2M0
俺はJフォンから使ってるから未だに@t.vodafone.ne.jpだ。
545名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/16(水) 11:28:41 ID:yS6yzsgC0
それはJフォンじゃねえw
546名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2009/09/16(水) 11:42:21 ID:1ljmwVex0
端末代金が分割払いとかになってからよくわからないんだけど、
今はショップによって金額代わったりしないの?
今でも、安い店、高い店があって、安い携帯屋を探す旅に出た方が
安く買えるのかな?
547非通知さん:2009/09/16(水) 12:34:31 ID:sTnHytkE0
>>546
スーパーボーナスの分割で買うならどこも一緒。
いろいろオプション付けられたりするからオンラインで買ったほうがいい。

http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/

スーパーボーナス一括で買うなら量販店で買えば店のポイントが付く場合もある。

非スーパーボーナスは店によって値段が違う。
ただ取り扱ってる店がかなり少ない。

新規ならスーパーボーナスの一括で安く売ってる場合もあってこれは値段バラバラ。

【東日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ126
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1251695842/

【西日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 50
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1251510282/
548非通知さん:2009/09/16(水) 13:24:51 ID:yS6yzsgC0
店によって頭金の額が異
549非通知さん:2009/09/16(水) 16:59:58 ID:AaK+TRZt0
携帯に来たメールを自動でPCに転送できませんか?
550非通知さん:2009/09/16(水) 17:09:09 ID:ZLhaMB5UP
>>549
>>5のQ11
551非通知さん:2009/09/16(水) 17:21:26 ID:AaK+TRZt0
書いてありました。わざわざすいません><
552非通知さん:2009/09/16(水) 17:24:56 ID:bRNe1XFg0
>>543
どうもありがとうございます。
553非通知さん:2009/09/16(水) 20:41:31 ID:O3FRIOoa0
セカンドキャリアとしてこのたび、iPhone3GSを購入しました。
メインはdomocoなので、ソフトバンクの料金プランについて質問させてください。
セカンドですので、通話やメールは殆ど使わないつもりです。
今、料金プランがホワイトプランで、Wホワイトというものがついています。
調べてみれば、Wホワイトというものは980円/月で通話代がお得になる、というものでした。
ならば、殆ど通話しないのであればこれは外してしまったほうがいいのでしょうか?
また、オプションサービスの
・世界対応ケータイ
・発信者番号通知
・S!ベーシックパック
これらにはお金がかかっているのでしょうか?また、そもそもS!ベーシックパックとはどういったオプションなのでしょうか?
以上、よろしくお願いします。
554非通知さん:2009/09/16(水) 20:46:08 ID:aEdNLh6t0
>>553
質問の内容があまりにもネタすぎる
なのでこう言わせて貰う
公 式 み ろ
555553:2009/09/16(水) 20:54:28 ID:O3FRIOoa0
公式サイトで調べてきたつもりでしたが、iPhone用のページ以外を観ていたため見つけられなかったようです。
失礼しました。
・Wホワイトは通話しない人には無用
・世界対応ケータイ/発信者番号通知は特に月額使用料は発生しない
・ S!ベーシックパックはパケット定額フルには必須
という認識でよろしいでしょうか?
556非通知さん:2009/09/16(水) 21:17:35 ID:5mdx9g4O0
>>555
それならiPhone買わずにiPod touch で充分だったんじゃない?w
557非通知さん:2009/09/16(水) 21:17:56 ID:AhzakFMp0
通常のSoftBank3GサービスのiPhone版ってだけなので
むしろ、“iPhone用のページ以外”で分かりますよ。
558553:2009/09/16(水) 21:37:04 ID:O3FRIOoa0
>>556
言葉足らずでした。
"他社への電話は殆どしない"という意味です。

>>557
S!ベーシックパックの説明がなかなか見つからなくて…。
559非通知さん:2009/09/16(水) 21:41:26 ID:LiHe71kA0
携帯網によるネットワーク接続とメールサービス>Sベ
560非通知さん:2009/09/16(水) 21:51:44 ID:c//Js330O
買ってから自分の契約内容の基本的なことを質問するなんて、
釣りかよっぽど頭が悪いかしか考えられないんだが。
561名無しさん@涙目です。 :2009/09/16(水) 21:56:28 ID:y0CY/u8m0
>>558
S!ベーシックパック = iモード付加機能使用料
ttp://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/s_basicpack.html
562非通知さん:2009/09/16(水) 22:12:53 ID:AhzakFMp0
>>558
S!ベは、インターネットサービス利用料。

>パケット定額フルには必須
“必須”というか、
パケット定額フルを利用する←インターネットサービスを利用することが前提
インターネットサービスを利用する←S!べに加入することが前提
563553:2009/09/16(水) 22:20:36 ID:O3FRIOoa0
皆様ご丁寧に教えてくださり有難うございました。
>>560さんの言うとおり、衝動買いに近かったため、ろくに下調べもせずに契約してしまったことは深く反省しています。
564はじめまして名無しさん :2009/09/17(木) 01:04:16 ID:7N2QSGSP0
今、実質無料機種を選ぶなら何がいい?
やっと2年縛りが解けるんだ
565非通知さん:2009/09/17(木) 01:13:42 ID:agrBcfJz0
実質無料機種って001と002しか無いんだけど
買うなら001
ただもう売ってるかどうか
566白ロムさん :2009/09/17(木) 01:26:44 ID:eEfXgRRf0
>>564
830SH

>>565
ここはSBM&DMの質問スレだ
567U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/09/17(木) 02:19:39 ID:7N2QSGSP0
831SHは?
568携帯電話情報通知しません :2009/09/17(木) 02:32:06 ID:XnjZoDOB0
今931SHを使ってるんですけど、前使ってた913SHにUSIMだけ移し変えて使おうと思ってます。
931SH(割賦残ってる)をオークションで11月28日以降に売って場合赤アンテナになっちゃいますか?
569非通知さん:2009/09/17(木) 02:46:06 ID:VG1GmwibO
割賦を滞りなく払い続けるか、残り一括で完済すれば無問題
570非通知さん:2009/09/17(木) 07:48:49 ID:eEfXgRRf0
>>567
831SHはいい機種だが、実質無料機種じゃないぞ
これ以上続けたいならこっちへどうぞ
〓SoftBank新規・機種変更購入相談スレ Part3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1241369366/
571名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/17(木) 08:31:38 ID:PTQrKTRx0
>>565
実質無料機種といっても最低支払金額は988円+機種代だもんなあ
572名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/17(木) 11:19:03 ID:8YpQgAcZ0
今4回線所有です
主回線を解約した場合、他の副回線をそのまますぐに主回線にできますか?
なにも問題ないでしょうか?
573非通知さん:2009/09/17(木) 11:49:28 ID:AP6Fgw44P
>>572
できます、というか、どれかは必ず代表回線にしなくちゃいけない
574名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ :2009/09/17(木) 17:38:19 ID:sNzSZU1T0
07年8月にスパボで新規加入し、今月で2年一ヶ月目です
オプションはS!ベ・スーパー安心パック
機種変を考えているのですが、今月中に機種変してしまえば
割賦の残りと新しい機種での支払いがかぶらずにすむ、で合ってますか?
また、かかる手数料は機種変による事務手数料のみの認識でおkでしょうか?
頭がこんがらがってきた
575非通知さん:2009/09/17(木) 17:43:43 ID:AP6Fgw44P
>>574
機種代の割賦に関してはかぶらなくてすむけど
前機種の月月割がなくなるので2か月分は請求額が大きくなる
現在3Gなら手数料はかからない
576非通知さん:2009/09/17(木) 18:37:33 ID:sNzSZU1T0
>>575
ありがとうございます!
割賦とスパボが終わるのに合わせて機種変した方が負担が少し軽くなるっぽいですね
現在3Gで手数料はかからないので、具体的に検討していきます
577非通知さん:2009/09/17(木) 18:45:02 ID:8YpQgAcZ0
>>573
残った3回線のうちのどれかを主回線に指定で、ホワイト家族も今までどおりって感じですね
ありがとうございます
578非通知さん:2009/09/17(木) 22:29:17 ID:M3xEcU3eO
>>545
Jからボダになった時は強制的にメアドは変えられた。
579マゾの特急便:2009/09/17(木) 23:13:16 ID:Z1F+g/Rz0
いつになったら私のV501SH巻き取ってくれるんでしょうか?

おちこんだりもしたけれど、私は元気です。
580非通知さん:2009/09/17(木) 23:31:03 ID:JgK7fSqQ0
>>579
今行なってる施策以上の事はないだろうね。
むしろ、約120万契約のインフラ維持の為に
残りの約2000万契約の契約者が支えてる
事が不満要因になる。
581非通知さん:2009/09/17(木) 23:48:11 ID:Z+NwMHVjO
>>578
強制だっけ?
よく覚えてないが、Jポン時代から@より前を変更していなければjp-*は今でも使えるよ。
582やめられない名無しさん :2009/09/18(金) 00:04:23 ID:S+Tva7vli
>>581
半強制
受信はどっちでもいけるが、送信はvoda
583非通知さん:2009/09/18(金) 01:42:17 ID:/RI04/Zzi
>>580
最終的には無料になるだろ
他のキャリアや過去の例を見てれば明らか
今の施策が最も得だとは全く思えないんだが
584名無しピーポ君 :2009/09/19(土) 16:10:10 ID:XMBsAvQ40
ただとも券の申し込みしたんですが、その番号のSIMは一切使ってません。
メールが届くらしいですが、閲覧しないと支障があるでしょうか?
585非通知さん:2009/09/19(土) 16:39:33 ID:5F9abUc9i
>>584
キャンペーン事務所への登録が必要だけど、
電話で手続きできれば大丈夫
586名無しピーポ君 :2009/09/19(土) 16:46:49 ID:XMBsAvQ40
>>585
電話で申し込みしました。
じゃあ、送られてくるだけなんですよね。
ありがとうございます
587非通知さん:2009/09/19(土) 17:50:42 ID:wVU6UEUB0
もうすぐポイントが3000くらい失効になるのですが、有益な使い道はありませんでしょうか。
現在は2G使用中です。
他社に乗り換える気はありません、しかし気に入る機種がないのでまだ買い換える気もありません。

無駄にしないよい方法がありましたらご教授お願いします。
588非通知さん:2009/09/19(土) 18:02:49 ID:6fm0mQGX0
>>587
ヤフオクあたりで高くさばけそうな電池と交換しておくとか。

この先必要になる3G用のACアダプタをもらっておくのもいい(au以外なら使えるし)
589非通知さん:2009/09/19(土) 20:49:02 ID:7XgqXpSh0
次世代ケータイとお取替えと書いている封書が来たのでソフトバンクショップに行ったら、
無料機種は品切れでありませんと言われた。
まあ、お金はかかりませんと書いてないから、合っているといえば合っているかな…
Sプランバリュー狙いだから、まああせることはないか…

質問はV403SHと違和感がなく操作できる端末はどれですか?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/19(土) 21:50:31 ID:0ebD5pn80
>>589
誤爆だよな?
591非通知さん:2009/09/20(日) 00:27:10 ID:f/zPHysei
>>588
ネタだよな?
PDCユーザーは現在使用中の機種のものしか交換できないんだが
592非通知さん:2009/09/20(日) 00:29:57 ID:F1GJZQkeO
>>591
いまだにそう思ってるのはお前だけだぞ
593非通知さん:2009/09/20(日) 00:30:53 ID:l9F51UFDi
>>591
あれ?またダメになったの?
594非通知さん:2009/09/20(日) 00:35:20 ID:Dus6zMwM0
無音の着信音落とせるとこ教えてください。 831Pです
595非通知さん:2009/09/20(日) 00:37:02 ID:ws3r1Mny0
???
音をサイレントにしておけばいいじゃん。
モスキート音のこと?
596非通知さん:2009/09/20(日) 00:38:52 ID:Dus6zMwM0
グループ分けで、音がなるグループと鳴らないグループを作りたくて。。。
597非通知さん:2009/09/20(日) 02:05:28 ID:vmVdwGA6O
自分、今まで料金が10日締めで翌月6日だかが引き落としだったんだが、それがめんどくさくて、
母親が機種変の時にショップの人に聞いてみたら
「単独だったのを家族回線(??家族割引とかにできるやつ)に変更すると
31日締め翌月26日引き落としになります」と言われた。

で、8/22にその変更をしたから
1、8/11〜9/10
2、9/11〜9/30
3、10/1〜10/31
4、11/1〜11/30
ってなると思うんだけど、2の期間の基本料金って日割になるのかな?



598名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/20(日) 07:35:34 ID:0292zkDk0
>>591
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/service/point.html
>※2008年11月21日より、SoftBank6-2シリーズをご利用のお客さまも、お好きな機種の付属品をお選びいただけるようになりました。
>>10のQ35のテンプレにすら入ってる

>>594
831Pは持ってないからできるかわからんが
自分で無音の動画撮影してそれを設定できないか?

>>597
確か家族割りグループ加入して締日が変更になった場合、期間が短くなるんじゃなくて伸びるはず
なので請求単位は8/11〜9/30。
基本料については8/11〜9/10の1か月分+9/11〜9/30の日割だったと思う。
599非通知さん:2009/09/20(日) 11:27:52 ID:XYBn/LiB0
>>596
ttp://mclover.net/Program/NoSound.htm

お前の機種で使えるかは知らん。
600携帯電話情報通知しません :2009/09/20(日) 12:08:03 ID:33KDZiT50
>>598
ID違うが、ありがとう
って事は10/26に、8/11〜9/30の分が来るの?
10/6には落ちないの?
601非通知さん:2009/09/20(日) 12:12:10 ID:ZIUiL1/p0
月末締めにしたんだから、翌月26日になる。

> 10/6には落ちないの?
どっちがいいわけ?6日?26日?
602怒るでななし :2009/09/20(日) 13:59:05 ID:0292zkDk0
>>600
ごめん、違うわ
8/11〜9/10は家族割加入前なので単独で請求
9/11〜10/10の1か月分+10/11〜10/31の日割が家族割加入で請求
こうなるはずだ
10/6には請求来るよ
違ってたらごめん
603非通知さん :2009/09/20(日) 14:10:44 ID:X9T9a4dD0
2年以内に8円ケータイを解約すると解約手数料などは発生しますか?
604非通知さん:2009/09/20(日) 14:32:09 ID:X8FwgEPj0
>>600
>>602
いや、たぶん違う。

オレも同じく10日締めの回線を月末締めの家族回線に8月15日にくっつけた
そしたらまずは8月11日〜9月10日で締まった後、次は9月30日に締まるって言われた。
(9月11日から家族割り適応になった)

9月11日から9月30日が日割りになるんじゃないかと。
605非通知さん:2009/09/20(日) 14:33:57 ID:X8FwgEPj0
適応じゃなく適用か
606名も無き冒険者 :2009/09/20(日) 16:24:29 ID:LUQ39tpu0
今日、数年ぶりに機種変したらWホワイトやパケし放題等の割引を半強制的に加入させられたのですが、
不要なら10月1日以降に解除してくださいと言われました。
なぜ今日とか明日ではなく10月1日以降なのでしょうか。
607非通知さん:2009/09/20(日) 17:05:10 ID:UaKghdOE0
>>588
ありがとうございます。
どの電池がいいか検討してみます。
608名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/20(日) 19:12:37 ID:PuCqomVI0
>>606 店に金が入らないから
609非通知さん:2009/09/20(日) 23:50:25 ID:cpizgLng0
>>606
締日の関係。
610白ロムさん :2009/09/21(月) 00:01:04 ID:fsq/ahZ70
タダゲームで落としたS!アプリが大量にあって整理に困ってます。

S!アプリをフォルダに入れて整理できる機種はありますか?
例えば、パズル、アクション、RPGなど。

機種変したら落としたアプリは使えないでしょうけど。
611名無しさん、君に決めた! :2009/09/21(月) 00:18:33 ID:Ex+HCC1C0
Softbankの912SHを使っています
毎日、夜遅くにYahoo!のフリーメールから迷惑メールが届いて困っています
拒否設定でyahoo.co.jpを追加しても次の日にはyahoo.comやyahoo.co.krと
世界各国のYahoo!ドメインから届くもので
その度に拒否リストに追加しているようでは対処しきれません
yahooのフリーメールだけは全て届かないようにするにはどうすればよいのでしょうか?
612非通知さん:2009/09/21(月) 00:26:55 ID:qxsdVw2VO
質問があります

Softbankは着拒否した相手から連絡がきた場合
相手にどのようなアナウンスが流れるのでしょうか?
自分の場合、通話中のプープーという音なんですが機種により違うのでしょうか?
(拒否が明らかにわかるアナウンスや電源が入っていないと伝えるアナウンス等)
613非通知さん:2009/09/21(月) 02:10:48 ID:Tgv3pCGhO
電話じゃなくてメールで問い合わせってできないのかな?
614非通知さん:2009/09/21(月) 02:20:07 ID:2r4fgOlg0
プラン変更とかの手続きじゃなければ可能
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/contact/form/CSotoiawaseEdit.jsp
615非通知さん:2009/09/21(月) 03:25:09 ID:DH1cyRz40
>>611 拒否設定は無駄だよ 世界各国のYahoo!ドメインから届く場合
アドレス変更するか、■「迷惑メール対策らくらく設定」サイト
「らくらく設定」サイトから2クリックで設定できます。
http://mb.softbank.jp/mb/support/safety/information/easy_setup.html
「ケータイ/PHS設定」おすすめ この設定では、パソコンからのメール受信を一切なくしたい、
またメールの相手がケータイもしくはPHSのみの方に効果的です。
docomo、au、willcom等の携帯電話事業者のメールのみ受信できます。





616やめられない名無しさん :2009/09/21(月) 04:53:08 ID:JEv4xv0n0
>>610
SDカードに分けて入れるとかは?
機種変しても互換性あれば使えるぞ
PCでバックアップもできるし
617非通知さん:2009/09/21(月) 06:26:09 ID:IPs6RwPwO
>>595
少しは頭つかえ
618非通知さん:2009/09/21(月) 11:42:49 ID:RCxEYl690
>>616
頭いいね!
619非通知さん:2009/09/21(月) 14:58:14 ID:IWizSHaJ0
機種変したら使えないだろゲームは普通
620非通知さん:2009/09/21(月) 15:13:38 ID:k755Sh3xO
2G→3Gは完全×
メーカー間で互換ないもの×
とか限定されるが同メーカー機種への移動ならたいてい動くぞ
621非通知さん:2009/09/21(月) 15:22:09 ID:5Whdy/cp0
>>620
同じ機種のナンバー違いなら余裕で動くってこと?
622非通知さん:2009/09/21(月) 15:58:32 ID:k755Sh3xO
ナンバー違い=USIM違うって事?ならダメに決まってる
機種変(買増し)の意味履き違えてないか?
623優しい名無しさん :2009/09/21(月) 16:30:49 ID:FIRBZEX80
>>616
一部の糞ゲーとか、クリアしたRPGとか、全く手をつけていないゲームはmicroSDに
移していますが、それでも本体内のアプリが多すぎて困ってます。

S!アプリが表示される順番は、SHだと最近利用したアプリが一番上、
Pだと、新規にダウンロードしたアプリが一番下ですよね。

TやN、CAはどうなんでしょ? 店頭で実機を見てくるかな。
624非通知さん:2009/09/21(月) 22:08:19 ID:XDUBftiBP
質問です。
930SHを使っていたのですが昨日水没させてしまい、今日ショップへ行った所
「あんしん保証パックに切り替えれば全損保証サービスで修理可能です」と
案内されたのですが、私は現在加入しているスーパー安心パックを継続させたかったので
SAFETYリレーサービスを適用させて欲しいとお願いした所、「それは出来ない」と断られてしまいました。

あんしん保証パックの全損保証対応機種でスーパー安心パックのSAFETYリレーを受ける事は本当に出来ないのでしょうか?
また、私は昨年の春に1度SAFETYリレーのサービスを受けているのですが、それとも関係があるのでしょうか?教えて下さい。
625非通知さん:2009/09/21(月) 22:24:04 ID:bJLdV+4D0
そこまでしてスーパー安心パックを維持するメリットもないと思うが…アフターサービスならともかく。
安心保障だと外装込みでも8400円。
ぐぐったら930SHのSAFETYリレー価格は33600円だった。

差額分をスーパー安心パックのポイントで取り返すつもりなら、20年以上かかる計算になるし。
626非通知さん:2009/09/21(月) 22:46:08 ID:s4lXNfH90
改悪前の月月割の回線をショップで手続きして自分の親に譲ったんだけど
(請求先も親に)この場合でも月月割は基本料も値引いてくれますよね?
627読者の声 :2009/09/21(月) 22:51:13 ID:Hzkn608x0
オンラインショップにてのりかえ割を適用させMNPで契約希望です。
申込画面にのりかえ割のコードを入力するところがありますが、どこで手に入れられるのでしょうか?
628非通知さん:2009/09/21(月) 23:54:45 ID:YP3EVnw00
>>626
念のため禿にメールで問い合わせをしてOKの回答を得てから、俺もそれした。
9月分の請求が確定しないうちは不安はあるが、メールは保存している。
でもメールでは本人確認されないから、やっぱ10月10日までは不安だ。
629名無しステーション :2009/09/21(月) 23:58:36 ID:rpfwWGvn0
とりあえず結果が分かったら報告よろ
630非通知さん:2009/09/22(火) 00:12:35 ID:ubYYM/1cO
830Pを使っています。

メインディスプレイのアイコン

画面の上の方にある小さなマークでÅ←こんなマークの上にビックリマークがついたアイコンがあるのですがどういう意味ですか?


スレ違いならすいません
631774RR :2009/09/22(火) 00:27:14 ID:Pt0C7Ire0
632iPhone774G :2009/09/22(火) 00:53:31 ID:TTVpnMK70
昨日(21日)Sべを解除したんだけど、今の時点でまだMMSが送れる
これってまだ変更が反映されてないってこと?
日が変わったらすぐに変更ってわけじゃないんでしょうか?
633非通知さん:2009/09/22(火) 02:41:05 ID:H4zXTHJS0
>>622
ナンバーは機体のシリアル?ナンバーって意味だったんだ。
今手元に同機種の色違いが有るんだけど、それにsim差し替えてもアプリ使えるのかな?
634名無しさん┃】【┃Dolby :2009/09/22(火) 03:04:51 ID:jshtaMA50
電話番号譲ってもらうから知り合いの名義から自分の名義に変更したいんだけど、
今自分は2回線契約+銀行引落の契約なんだけど、クレカ払いに変更しないと名義変更して自分の回線にすることはできないって認識でいいの?
それとも一度の来店で契約できるのが2回線までってだけで追加で契約(名義変更)するなら5回線までOKなのかな。
サイト見てもイマイチわからない・・
635非通知さん:2009/09/22(火) 03:40:05 ID:B2jRoEVU0
>>633
あるなら試せばいいんじゃないかな?
636Cal.7743 :2009/09/22(火) 08:51:21 ID:2burrKy0i
>>71
てめえムカつく
637非通知さん:2009/09/22(火) 12:51:14 ID:ylVzXbFp0
iphoneって解約後も使えるん?ミュージックプレイヤーと無線LAN
638非通知さん:2009/09/22(火) 13:10:35 ID:5yLJ/hfsP
>>637
解約後に黒SIMを持ってる・再アクティベートさせない・脱獄する
のどれかに当てはまれば使える
639名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/22(火) 13:48:40 ID:UQqH2soT0
彼女が学生なんで、ホワイト学割with家族で彼女に2台契約してもらって、
1台を貸してもらおうと思ってんだけど、2台目の名義は彼女、
使用者は仮に兄と設定して、2台目の請求書送付先を
第三者の俺になんてできるの?
640非通知さん:2009/09/22(火) 14:16:14 ID:RAHr8w6UO
質問なんですが、店頭に置いてある「お父さんのbigストラップ」クーポン、はドコモからの新規契約でも「bigストラップ」は貰えるのでしょうか?
641非通知さん:2009/09/22(火) 14:23:24 ID:H4zXTHJS0
>>637
※iPhone 3Gもご解約後はUSIMカードを返却いただきますが、カードがない状態でもiPodなどの通信を行わない機能はご利用可能です。

ってなってるから多少は使えるんじゃね?
642非通知さん:2009/09/22(火) 14:35:01 ID:H4zXTHJS0
>>635
今使ってる方の携帯から簡単にsimを取り出せない状況なんで。
643非通知さん:2009/09/22(火) 14:43:52 ID:ltIbZWC50
>>640
店舗により対応が違います
644非通知さん:2009/09/22(火) 16:32:32 ID:j1CX/vbs0
>>639
請求先名義を家族以外にするのは無理だが、請求書送付先の住所だけなら何とかなるかも。
その2台を分割請求にして、2台目の請求先住所だけをおまいんちの住所にして、
住所の最後に「おまいのなまえ樣方」を入れて登録できれば、あるいは…

でも、請求書だけ自分とこに届けさせてどーすんの?その分を現金で彼女に払うの?
645名無しさん@涙目です。 :2009/09/22(火) 16:46:44 ID:eE99+zQE0
>>644
別の女と電話しまくってるのを気付かれたくないってことだろ
基本料で収まってなかったら即バレるからな
646非通知さん:2009/09/22(火) 16:59:25 ID:6r2jWamQI
>>639は「2台目の名義が彼女」の時点で無理のような気がする。
647639:2009/09/22(火) 17:21:13 ID:UQqH2soT0
>>646
2台目の名義も彼女ということまではokなんよ、昨日電話で確認したから。
その代わり使用者っていうのが、その家族じゃないとダメらしい。

>>644.645
請求書が届いたら2台目は自分で払うつもりだよ。
648非通知さん:2009/09/22(火) 17:43:17 ID:6r2jWamQI
>>647
使用者については理解してたんだけど、学生名義を複数回線でもOKなんだね。

まぁ、何にしろ新規契約は現状、請求書での支払いは無理なんじゃないかな。
契約時にカード支払いか口座支払いしか無理なはずで、>>644さんの言葉では、
請求先を>>639さんにすることも駄目みたいだね。

649非通知さん:2009/09/22(火) 17:43:33 ID:wipxi8qJO
>>647
キャリアから見て不正な使い方しようとしてるやつに知恵を貸したくない。
法人下か血縁でもないのに家族割で無料通話したがるやつ多すぎ。
血縁になるか庭に行けばいいのに。更に学割つけてとか乞食か
650名無しさん@十周年 :2009/09/22(火) 18:54:45 ID:chvPqwm10
締め日の確認をしたいんだけど、My Softbank→料金案内→確定前料金照会の当日分が、
「2009年9月1日 〜 」になってたら月末締めってことでおk?
もっとわかりやすく「締め日は○○だ」って書いてある項目とかないのかな・・・
651非通知さん:2009/09/22(火) 19:05:32 ID:E/P50qW00
>>650
1日〜なら末日締めでOK。

契約書とかに書いてあった気がするけど
申込時の注意点を説明されるときに紙渡されなかった?
652非通知さん:2009/09/22(火) 19:13:48 ID:chvPqwm10
>>651
あ、申込内容確認書に「ご請求締日 毎月月末」って書いてあった
どうもありがとうでした
653非通知さん:2009/09/22(火) 23:50:59 ID:DWHg/4nJi
ソフトバンクで8円携帯使ってますが、
ヤフー携帯から設定申込→オンライン料金案内見るとパケット代かかりますか?
654非通知さん:2009/09/23(水) 00:18:03 ID:Di0hqLPk0
>>591
あいだのMySoftbankでかかる
655非通知さん:2009/09/23(水) 00:32:07 ID:kfFJ+9MZ0
>>653
「設定申込」でMySoftbankのトップページになるけど、このページは有料。
157からくる請求確定通知から飛べば無料だよ。
656iPhone774G :2009/09/23(水) 00:50:50 ID:odt1V7wE0
質問させてください。

母がiphpneを使用しており、私もauからiphoneに乗り換えようと思っています。
「ただともプログラム」のホワイト家族24に加入する条件を満たせると思うのですが、
母とは離れて暮らしているためクーポン券のチケット自体が手元にありません。
この場合はやはりチケットがないので「ただともプログラム」は適用されないのでしょうか?
どうぞよろしくおねがいします。
657非通知さん:2009/09/23(水) 00:58:14 ID:Di0hqLPk0
>>656
家族割引に入るのが条件なので、クーポン自体は
そのへんのお店においてあるクーポンで大丈夫。

http://mb.softbank.jp/mb/norikae/tadatomo/#faq
のQ9も参照
658非通知さん:2009/09/23(水) 08:14:56 ID:44dbZJMJ0
質問です。
2G→3Gの機種変更。ポイント利用で一括購入。
待ちうけ専用、たまにメール。
以上の場合で、最適の料金プランを教えてください。
オレンジプランはスパボの一括支払不可なんでしょうか?
店頭ではホワイトプランを提案され、
Wホワイトとパケ放題を強要されましたが、
この2つは拒否可能でしょうか?
よろしくお願い致します。
659可愛い奥様 :2009/09/23(水) 08:46:20 ID:+clc2bF70
>>658
ホワイトでいい
Wホワイト、パケし放題いらない
メールの相手がSBMで無いならパケし放題Sをつけてもいいかも
次からはこちらへどうぞ
【〓SoftBank】プラン変更相談スレ9【青橙金白旧】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1246197959/
660658:2009/09/23(水) 08:53:57 ID:44dbZJMJ0
>>659
ご回答ありがとうございました。
661非通知さん:2009/09/23(水) 09:01:10 ID:ikio1fdz0
>>658
2G→3Gは契約変更なので、スパボで今のプランの継続はNG(どこでもです)
非スパボなら行けるが、実店舗では断られる所が多いでしょうし
ホワイト、W、し放題その他オプてんこ盛り強要か、頭金と称するお布施を要求する所も
なので、オンラインショップがおすすめ
新たに、今の3Gでのプランで良いのなら、とりあえずホワイトやOPてんこ盛りで契約して
直ぐにプランの変更やOP外しをすればいい

662名無しさん┃】【┃Dolby :2009/09/23(水) 09:24:02 ID:JPYaOmey0
>>658
そのオプションの強制は「その店でその価格で購入するための条件」として
「SoftBank側」ではなく「店側」が付けてると思われる。
だからその条件を拒否するのであれば店側もその価格での契約を拒否する可能性が当然有る。
663非通知さん:2009/09/23(水) 10:48:28 ID:rE+0VPPfO
いま932SHの白ロムを使ってるんですが、決定ボタンの■の反応が悪くなってきてタチクルも使えなくなってしまいました。
修理に出したいのですが、いくらかかりますか?
664非通知さん:2009/09/23(水) 10:49:07 ID:YV3Jms5Y0
5万円
665658:2009/09/23(水) 14:22:50 ID:44dbZJMJ0
>>661様、>>662
ご回答ありがとうございます。
オンラインショップもしくはOP外しを考えます。
OP外しは即できるのでしょうか?
それとも、数ヶ月は我慢する必要があるのでしょうか?
また、当該量販店ではなく、
SB専門店でお願いするという理解でよろしいのでしょうか?
基本的な質問ですみませんが、よろしくお願い致します。
666非通知さん:2009/09/23(水) 14:43:13 ID:G5ryWzjh0
店に置いてあるただともクーポンは
一人で加入する時使えるの?
667非通知さん:2009/09/23(水) 14:55:36 ID:nZLVt0kB0
>>665
店側は1-3ヶ月後に解除してくれって言うかもしれないけど、あくまで店の希望。
好きなときに解除してOK。
ただ、Wホワイトとパケ放題は締日翌日適用だから、契約当日に解除しても
契約日〜最初の締日までは支払う必要がある。

SoftBankの看板掲げてSBだけ扱っても、代理店がほとんど。
同様にオプションべた付けがある場合も。


自分、ヨドバシで2G→3Gの新スパボ機種変更したけど、何にもなかったが…。
668658:2009/09/23(水) 15:07:23 ID:44dbZJMJ0
>>667
早速のご回答ありがとうございました。
量販店で購入後、OP解除することにします。
669非通知さん:2009/09/23(水) 15:59:56 ID:RWEKnCmN0
>>666
* クーポン券の有効期間中にご家族やお友だちと2名さま以上でソフトバンクに新規ご加入いただくお客さま。
* 1名さま(ソフトバンク加入者であるご家族、もしくは機種変更等をした方からの紹介)でソフトバンクにご加入いただくお客さま。

2名以上か紹介じゃないと無理みたい。
以前はMNPでも適用されてたけど今回は駄目みたいだね。

670非通知:2009/09/24(木) 19:20:49 ID:E+jUrKgt0
通話記録に関しての質問なんですけどよろしくお願いします。

有料明細でどこにいつ発信したかわかりますが
受信や受信の通話記録が契約者にわかりますか?
671非通知さん:2009/09/24(木) 19:48:06 ID:KcjpA1+a0
>>670
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/mysoftbank/billing_guide.html
通話は細かくわかる
パケットは、1日あたり何パケット使ったかまでしかわからない
(webの接続履歴(URL)は、MySoftbankで調べられる)
672非通知:2009/09/24(木) 19:54:31 ID:E+jUrKgt0
>>671
ありがとうございます。
これはこちら側の発信記録が詳しくわかるのは承知していたのですが
受信記録は分からないですよね。
673非通知さん:2009/09/24(木) 20:07:13 ID:s63DIM4l0
>>670
受信記録の開示は、捜査令状がないとムリですw
674非通知:2009/09/24(木) 20:15:19 ID:E+jUrKgt0
>>673
すっきりしました。どうもありがとうございます。
675非通知:2009/09/24(木) 21:06:27 ID:UOpWlcPq0
質問です

登録者外拒否設定されてる電話に発信した場合、登録されてない側は通話料が発生するのですか?
676非通知さん:2009/09/25(金) 00:14:52 ID:7EKgclZk0
>>675
拒否された番号が、どう頑張れば通話料発生するんだ?
そのリクツをまず教えてくり
677非通知さん:2009/09/25(金) 00:17:10 ID:CfYtvzt80
最近ソフトバンク解約したんだけど、その時登録してた
携帯サイト解約し忘れてて、これってずっと月額料金
とられるのかな?
678名無しさん@十周年 :2009/09/25(金) 00:59:14 ID:InuUAsXs0
>>677
とられるわけない。
679目のつけ所が名無しさん :2009/09/25(金) 01:11:22 ID:D48ZN93K0
>>676
電話機が拒否指定した番号から掛かってきた時に
自動的に着信に対して「この電話はお繋ぎ出来ません」と
応答メッセージを流して切れる仕組みになってたら掛かるだろうね。
680非通知さん:2009/09/25(金) 01:16:34 ID:7EKgclZk0
>>679
>自動的に着信に対して「この電話はお繋ぎ出来ません」と
>応答メッセージを流して切れる仕組みになってたら


そういう「たら、れば」の仮定の話は意味ない


知らないならレスするな
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/09/25(金) 01:19:23 ID:ur9qnfn20
>>680
知ってるならちゃんとレスしてくれよ
682非通知さん:2009/09/25(金) 01:58:24 ID:D48ZN93K0
登録者外拒否とは違う機能だが、俺んちで使ってる固定電話では
実際にそのメッセージを流した上で拒否する機能が付いているんだが……

675は「着信側がSBM」とは書いてないんだから
固定電話でのケースを書いてもおかしくは無いと思うが。
683非通知さん:2009/09/25(金) 07:47:31 ID:Z5YFCOaJi
>>680
質問が具体的じゃないからエスパーするしかないんじゃね?
684名刺は切らしておりまして :2009/09/25(金) 09:55:08 ID:EZPLpY2E0
SBMの3Gではなく
willcom 回線に
i-phoneを青歯か
WIFIで繋いで使うとき、
機能面で制限される事は
どのようなことがあるのでしょうか?
685非通知さん:2009/09/25(金) 10:00:46 ID:AgbwzmRm0
>>681
日本語理解できないバカはレスしないように
686非通知さん:2009/09/25(金) 10:04:06 ID:YrL/a8CRi
>☆特定機種の質問は出来るだけ専用スレでして下さい
687非通知さん:2009/09/25(金) 11:34:53 ID:s/cYSUq5O
質問です

オンラインショップで機種変の手続きをして、料金プラン(ホワイトプラン)はそのままで契約したのですが
現在、まだ機種は届いて無く旧機種でパケットし放題を利用中です。
このパケットし放題は新機種になったら契約し直ししなきゃならないのか
料金プランはそのままに含まれてて契約中のままなのでしょうか?
688非通知さん:2009/09/25(金) 11:54:42 ID:YrL/a8CRi
>>687
3Gからの機種変なら、申し込み時に特に変更してなければパケットし放題はそのまま継続できる。
689非通知さん:2009/09/25(金) 12:08:12 ID:s/cYSUq5O
>>688ありがとうございました
690非通知:2009/09/25(金) 15:52:55 ID:PUO8Vf0Z0
>>679
ありがとうございます

言葉不足で混乱させてしまいごめんなさい
他で、SBMでも着信拒否された側に課金されような事を目にしたのですが
どうやらSBMでは課金されないとのことで安心しました。
691非通知さん:2009/09/25(金) 16:16:52 ID:CT2a5X0s0
質問です

一年振りぐらいに友人に連絡を取りたく、何度かメールしてますが返信がありません。
確かソフトバンクのキャリア911Tを使っていました。
メアドを変えていたら、跳ね返ってくると思うのですが、跳ね返りもありません。
メール拒否設定にしてたら、受信側ではメールがあったことすら分からない状況になりますか?
ソフトバンクのHPで調べてみましたが、そこまで分かりませんでした。
よろしくお願いします。
692非通知さん:2009/09/25(金) 16:24:26 ID:8HiSSqcGi
もし拒否設定になってたら、受信側はメールがきた事はわからない(わかったら拒否の意味が無い)

送信側もSBなら、配信確認を使えばあるていど判断つくんだけど。
693691:2009/09/25(金) 16:40:58 ID:CT2a5X0s0
>>692
そうですよね。
せめて拒否設定でも、跳ね返ってくればいいんですが。。。
まったく連絡手段が無くなってしまいました。
ご回答ありがとうございました。
694非通知さん:2009/09/25(金) 19:52:36 ID:iE+rUeDf0
>>691
SMSで送ってみないのは。何で?
695非通知さん:2009/09/25(金) 20:07:56 ID:HxgoRvf20
この度、ソフトバンクをMNPで新規契約しました。
CMではスリッパ全員もらえるって言ってたが、実際には契約した後になって「当店には在庫が無いので」で終了。
全員もらえますってどゆことなんですか?

サポセンに繋いだら郵送で届くの?
696いつでもどこでも名無しさん :2009/09/25(金) 20:44:40 ID:y+GrTZuK0
>>694
それもそうだが、素直に電話すればいいのにな。
MNPしてるかも知れないんだから。
697非通知さん:2009/09/25(金) 21:04:50 ID:b3hiWfZZP
>>696
MNPしてたらメアドないから返ってきてわかる
698非通知さん:2009/09/25(金) 22:06:12 ID:V3d3DFWf0
単に電源切りっぱなしだったりして
699非通知さん:2009/09/25(金) 22:30:41 ID:yX3fw3hKi
>>695
なぜ契約前に確認しない?
なぜその場で確認しない?

お前が店頭でしたことは確認でも何でもないから。結局何も分かってないわけだから。
そんなんじゃ仕事なんて到底できないって考えると、お前は多分高校生とかなんだろうけど。
そんなんじゃ社会に出た時に苦労するぜ。
お前が死んでも代わりはいるから。
700非通知さん:2009/09/25(金) 22:42:10 ID:0C+pAPov0
>>690
>言葉不足で混乱させてしまいごめんなさい

もっと日本語勉強しなさい
701非通知さん:2009/09/25(金) 23:31:49 ID:fLmNwT/o0
>>695
SBMのHPに

注意事項
お父さんスリッパの在庫は、店舗・時期によって異なります。在庫がなくなり次第終了とさせていただきます。一部店舗では実施しておりません。

ってなってるよ。
御愁傷様
702-7.74Dさん :2009/09/26(土) 02:19:31 ID:mF0IqPw40
ソフトバンクと契約のない人に白ロムを譲りたいのですが、
シムカードのみの発行は現在もやっているのでしょうか?

MNPで悪用する人がいるから、やらなくなったという話を
聞いたような記憶もあるのですが・・・
703非通知さん:2009/09/26(土) 02:26:38 ID:Ka1EUBqW0
>>702
使う予定の機種を持って行けば大丈夫なはず
http://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/qadoc?010036
704非通知さん:2009/09/26(土) 02:31:56 ID:mF0IqPw40
>>703
ありがとうございました。
705非通知さん:2009/09/26(土) 13:19:07 ID:Ny0iiO3M0
請求書のことでお聞きします
現在3回線持っていて、支払いは全部一緒です。
そのうち1回線、月月割りが少し余るのでmysoftbankで請求書を申し込みました。
他回線のmysoftbankの契約内容で、このオプションが申し込みされている表示に
なっているのですが、課金¥105は申し込みをした回線だけですか?
706非通知さん:2009/09/26(土) 13:51:35 ID:9la1tGpBi
>>705
請求書は月月割の対象外。
(回線単位ではなく、請求単位でつくため)
通話明細なら割引対象だけど。
707非通知さん:2009/09/26(土) 13:58:35 ID:Ny0iiO3M0
>>706
そうなの、急いで外さなきゃ
708695:2009/09/26(土) 21:35:22 ID:hP8gwz5H0
じゃあ何でCMで大々的に全員もらえますって言ってんの?

ソフトバンクだから?
709非通知さん:2009/09/26(土) 21:39:05 ID:+Q2Lvmhn0
>>708
そう言う会社なので諦めろ。そもそもオマケなんて在庫限り。
710非通知さん:2009/09/26(土) 22:38:02 ID:FLWIhG6gO
質問です。
パケットし放題は入ってないのですがグリーに登録だけしたいのですが
パケット代はどれくらいかかるのでしょうか?
711非通知さん:2009/09/26(土) 22:39:51 ID:IRH/YUH40
1万円くらい
712非通知さん :2009/09/26(土) 23:13:45 ID:vg7mAzlA0
質問です。
2G→3Gへ機種変更したときにショップで
おとうさん犬ストラップはそのうち送られてきます
とか聞いたんですが二週間待っても来ません
だいたいどのくらいで送られてくるのでしょう?
713名前書くのももったいない :2009/09/26(土) 23:20:41 ID:aKqGtp9+0
>>708
さすがにその問いはSBにするべきだろ?

>>710
グリースレで聞くべきだろ?

>>712
ショップに聞くべきだろ?

なんでこういう問いに答えられる人がいると思ってるんだろうか・・・
714非通知さん:2009/09/26(土) 23:37:32 ID:UgLesVB60
>>712
もう品切れになりましたので諦めて下さい
715非通知さん:2009/09/26(土) 23:49:47 ID:Ly9KuLgCO
>>712
約1ヶ月半
今は8月中旬契約の人が届きはじめてるようだよ
だから10月後半くらいに来るんじゃないか
716名無しさん :2009/09/27(日) 00:50:09 ID:UFwcQMqs0
質問です。

auとソフトバンクを契約していて、
ソフトバンクに一本化しようと考えています。

一本化する際にau側をMNPし、ソフトバンクを解約した場合、
現在ソフトバンクで使っているメールアドレスはMNP後の
ソフトバンク携帯ですぐに使えるものでしょうか?
717iPhone774G :2009/09/27(日) 01:01:38 ID:/h+2pvwl0
>>716
使えません。
718非通知さん:2009/09/27(日) 01:53:58 ID:gvVSGm8t0
月月割のついて質問

月月割2000円機種を24回払い(割賦代月2000円)のスーパーボーナス購入の場合

月の支払いは(各オプションは無しとする)
ホワイトプラン980円+Sベーシック315円+割賦代2000円ー月月割2000円で1295円 でおk?
719学生さんは名前がない :2009/09/27(日) 01:54:55 ID:GpsP/1lU0
>>718
NO
720非通知さん:2009/09/27(日) 01:55:27 ID:gvVSGm8t0
>>719
割賦代は月月割対象外って事?
721非通知さん:2009/09/27(日) 02:01:15 ID:Qi7voXjn0
ただともクーポンを電話で申し込もうとしたら
プログラムの申込・申込状況の確認でボタンを押してもその後は申込状況の確認しかできない。
どうやったら、電話で申し込みできるんだ?

パケット使いたくないんです…。
722非通知さん:2009/09/27(日) 02:04:07 ID:T3hSFYBzO
アホが勝手にPIN弄りやがってロックかかったんだか、解除するのに金かかんの?
723非通知さん:2009/09/27(日) 02:06:03 ID:GpsP/1lU0
>>720
YES
724非通知さん:2009/09/27(日) 02:08:08 ID:T3hSFYBzO
深夜にどうも。
お幾らでしょう?
725非通知さん:2009/09/27(日) 02:15:02 ID:Dn40H38z0
>>716
>>4見れ
あと、のりかえ割利用するならSBの回線即解したりすると対象外になるみたいだから気をつけてな

自分も質問
auからのりかえ割使ってMNPしてきて、SBの回線が2つある状態です
「新規ご加入時前後に同一名義の弊社別回線を解約された場合、特典対象外となります」ってことなんで
1台目はしばらくそのままにしておいていずれ解約かMNPしようと思ってるんですが、
のりかえ割の無料期間が終わるまで待てば支障ないでしょうか?
726非通知さん:2009/09/27(日) 02:22:24 ID:gvVSGm8t0
>>723
最低 基本料+割賦代 が必要って訳ですね?
昔からそーだったっけ?
ったくソフトバンクってどんだけ改悪してるんだ・・・・
よく純増1位維持してるな
727名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/27(日) 02:32:44 ID:Ir4CGhEm0
だが落ち着いて考えてみれば、営利企業であって決して足長おじさんではないのだから
最低 基本料+割賦代 ってのは取られるのが当たり前で有るべきだと思うのだが・・・
728非通知さん:2009/09/27(日) 02:33:17 ID:xtKR/ofU0
>>726
YES
8/18までは、基本料は月月割対象だったんだけどね
729非通知さん:2009/09/27(日) 02:34:50 ID:0otLiPt6O
パケットし放題とパケットし放題Sの違いは何でしょうか?
730非通知さん:2009/09/27(日) 02:37:25 ID:ATBAkFUBO
有料コンテンツの登録は上限いくらくらいまで可能でしょうか。
731非通知さん:2009/09/27(日) 02:44:30 ID:GpsP/1lU0
>>726
結局その例だと2980は最低かかるよー
732iPhone774G :2009/09/27(日) 02:45:04 ID:YWhzrdwn0
auからソフバンにMNPしようとおもうんだが、
今から加入したら9月分の月額料金はどうなるんですか?
残り4日の基本使用料日割り+パケホなどの定額サービス分はらわないといけないのかな?
カスみたいな質問だけどおしえておねがい
733名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/27(日) 02:50:42 ID:/h+2pvwl0
>>732
そう。
それから今は新しい契約は10日締めだったような気がする
734非通知さん:2009/09/27(日) 03:00:56 ID:YWhzrdwn0
>>733
なるほど。ありがとうございます。
735学生さんは名前がない :2009/09/27(日) 03:14:04 ID:fcvq8MEN0
今、1年前に買った921SHを使っていますが、液晶が割れてしまったため、新たにiPhoneがほしいです。
ここで、いくつか質問です。
今の機種代は、スパボ割引を使用して月680円です。また、学割で基本料無料のときに加入したため、ホワイトプランで基本料0円です。
ということは、今使ってる921SHのオプションを全て解除し全く使わなくしたら、支払うのは680円とユニバーサル料金のみで済むのでしょうか?

そして、iPhoneを新たに新規で購入する場合、こちらにもスパボ割引を適用して、16GBの3GSを月480円で購入することは出来るのでしょうか?

また、もしどちらの機種にもスパボ割引を適用できない場合、家族の名義を使って契約すれば月480円での購入は可能でしょうか?
それか、ほかに安く購入できる方法はありますか?よろしくお願いします。
736非通知さん:2009/09/27(日) 07:16:16 ID:wOyLNpoz0
>>735
その前に、
iPhoneは携帯専用コンテンツを閲覧できないけど、それでもiPhoneにするの?
それを考えて乗り換えないと、買った後で気付いても遅いよ。
基本的にiPhoneは携帯電話ではないから。
737非通知さん:2009/09/27(日) 07:51:02 ID:lh0ZxwJ4O
SoftBankに買い換えた次の日あたりから、早朝と深夜になぜか3日〜5日おきに非通知の着信記録が。
MNPで番号変えずに来たんだけど、DoCoMoでは今までこんなことはなかったのに。
何なんでしょう?
738非通知さん:2009/09/27(日) 09:03:04 ID:RsFTy2zOi
>>735
>今の機種代は、スパボ割引を使用して月680円です。また、学割で基本料無料のときに加入したため、ホワイトプランで基本料0円です。

実質機種代金が680円だろ?いつ買ったか知らないけど、ウェブしなくなったら最低で2680円の維持費。

>ということは、今使ってる921SHのオプションを全て解除し全く使わなくしたら、支払うのは680円とユニバーサル料金のみで済むのでしょうか?
上に同じ
>そして、iPhoneを新たに新規で購入する場合、こちらにもスパボ割引を適用して、16GBの3GSを月480円で購入することは出来るのでしょうか?
ウェブ上限まで使うつかい方なら請求書上では480円て考えていいよ。
>また、もしどちらの機種にもスパボ割引を適用できない場合、家族の名義を使って契約すれば月480円での購入は可能でしょうか?
新規で追加ならスパボ割引は二台とも発生。
>それか、ほかに安く購入できる方法はありますか?よろしくお願いします。
既存を家族恋人に使って貰って良禽分貰ったら?
739列島縦断名無しさん :2009/09/27(日) 11:16:55 ID:E11YMBLL0
iPhoneなんですけど、設定→一般→使用状況の中の携帯電話ネットワークデータ
を見ると3Gの送受信概要が表示されていると思うのですが、ここの数字には
ホワイトプラン?だとかなんとか、いわゆる無料通信分も含まれているのでしょうか?
また、この数字が締め日以前に突然減ることはあるのでしょうか?
まだ締め日でもないのに受信データが急に200kb分ほど減ったのでびっくりしてますw
740非通知さん:2009/09/27(日) 11:26:29 ID:UoG29b/ki
>>739
そこはデータ通信分なんで通話とSMSは入らない
あと本体で測ってるだけだから、課金されるか否かは考慮されない

あと特定機種の質問は専用スレでどうぞ
741非通知さん:2009/09/27(日) 12:32:15 ID:SQ/hvS3Z0
2008年3月にホームアンテナを申し込みました。
このときの申し込んだ携帯については現在も契約中ですが、
この度引っ越すことに決まりました。
このときにはホームアンテナの契約解除料は掛かるのでしょうか?
742非通知さん:2009/09/27(日) 13:14:06 ID:jSM4X+H+0
iPhone 3Gと3GSを持っています。
3GのSIMカードを3GSに入れて使い、3Gと新しいSIMカードは保管しています。
(塩漬け?)
使っていない3Gがもったいないので、残りの分割代金を一括で払って、
使っていないSIMの番号は解約したいと思っています。
ですが、解約時、本体を持っていかないといけないそうです。
解約したい番号と紐付けされている3GSは今使っていて、これからも使うつもりです。
こういう場合、解約できなかったりしますか?
743非通知さん:2009/09/27(日) 13:38:59 ID:MOBxFz2M0
>>742
できるよ
744学生さんは名前がない :2009/09/27(日) 13:50:22 ID:fcvq8MEN0
>>736
それは承知です。ケータイ専用のページってほとんどみないし、パソコンと同じページを見たかったので大丈夫です

>>738
ちょっと調べたが、月々割は機種代を直接割引するのではなく、機種代ではない通信料等から割引くため、機種代しか払わない状態だと適用されないということですね…
2700円+iPhone代金6000円チョイを毎月払うのはキツいから素直に今のケータイを修理しようかな...

>既存を家族恋人に使って貰って
残念ながら使ってもらえる人はいなさそうです

ありがとうございました

745117:2009/09/27(日) 14:25:19 ID:+UMujJhD0
質問です。
機種変更してからすぐに家族に譲渡は出来るのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
746非通知さん:2009/09/27(日) 17:15:07 ID:oiynGwkc0
>>745
できます。
747117:2009/09/27(日) 17:38:39 ID:+UMujJhD0
>>746さん回答ありがとうございます。
もう一つお聞きしたいのですが、機種変更ではなくMNPでソフトバンクに移動してからすぐに家族に譲渡は出来るのでしょうか?
748非通知さん:2009/09/27(日) 19:31:22 ID:jSM4X+H+0
742です。問題なく解約できました。
使わないiPhone 3Gを知人にあげるつもりなのですが、
本体代の支払いが終わるのが11月です。
支払いが終わる前に譲渡した場合、持ち込み契約ができなかったりしますか?
ソフトバンクショップの方で何か言われたりしますか?
749非通知さん:2009/09/27(日) 19:33:21 ID:aes5NtC80
>>748
君の支払いが滞らなければOK
750非通知さん:2009/09/27(日) 20:46:48 ID:ePr0n4W2i
X02NKを使ってます
2chの書き込み時、ID末尾が0だったりiだったりするのですが、どういう条件のときにiになってしまうのかわかる方はいませんか?
751非通知さん:2009/09/27(日) 20:57:30 ID:jOQWyvj60
>>750
原則として3G回線だとi
Wi-Fiだと(PCと同じ回線を使うので)0
752非通知さん:2009/09/27(日) 21:01:52 ID:ePr0n4W2i
>>751
3Gでも基本的に0なんですが…スマフォなので
ただ、最近(1ヶ月くらい?)iになることが多くなってきた感じです
753たはてたはま:2009/09/27(日) 21:23:51 ID:YWhzrdwnI
わいふぁいなのかてすと
754非通知さん:2009/09/27(日) 21:24:32 ID:YWhzrdwn0
大文字のIだと・・・?
755非通知さん:2009/09/27(日) 21:28:48 ID:GpsP/1lU0
>>753
え!?
756非通知さん:2009/09/27(日) 21:37:04 ID:YWhzrdwnI
おおもじ!?
757非通知さん:2009/09/27(日) 22:58:07 ID:kOLkZ7naO
>>784
問題ない
758非通知さん:2009/09/27(日) 23:02:21 ID:kOLkZ7naO
O?0?
Wi-Fiだけど
759非通知さん:2009/09/27(日) 23:31:50 ID:5BcoTB9pi
784に期待
760非通知さん:2009/09/28(月) 01:13:57 ID:adX2Ka4NP
質問です
今日C01LCを購入して来たのですが、付属の説明書を読んで見た所
通常契約の音声用SIMカードをC01LCに挿しても従量制のデータ通信が出来ると書いてありました。

と言う事は、逆にC01LCに付属して来た従量制通信用のSIMカードを音声端末に挿すと通話が
出来ると言う事なのでしょうか?その場合の通話料や通信料のレートはどうなるのでしょうか?
教えて下さい。よろしくおねがいします。
761いつでもどこでも名無しさん :2009/09/28(月) 03:35:43 ID:y1aLvB450
>>760
従量制(青天井)のデータ通信にプランは関係ないからじゃないか?
という事は、プランの関係する通話はプラン設定のしてないSIMでは出来ないと考えるのが妥当か?
762非通知さん:2009/09/28(月) 03:39:49 ID:Qf19Grpv0
>>760
出来る訳が無い
763非通知さん:2009/09/28(月) 03:53:47 ID:SlfYU6eT0
ソフバンって解約機種でTV見れないの?
カードつきでもらったんだけど
911SH
764非通知さん:2009/09/28(月) 08:15:13 ID:h10mMJYvi
>>763
ネットワーク自動調整かけないと見れない
つまり、解約済みのSIMでは無理
765非通知さん:2009/09/28(月) 09:47:47 ID:adX2Ka4NP
>>761-762
逆は無理なんですねorz
ありがとうございました
766非通知さん:2009/09/28(月) 10:12:38 ID:/lM9r4bxO
だけど解約済みのsimがなきゃ操作さえできない
simつきで渡すのは気が利いてる

767非通知さん:2009/09/28(月) 10:23:47 ID:iaCAW4zF0
>>766
解約の時にsim持っていかなければ、回収されないし
768非通知さん:2009/09/28(月) 14:04:26 ID:D42MvunCi
>>766
まあ、解約済みのもらった機種で何の操作を
する必要があるのかは謎だがなw
769非通知さん:2009/09/28(月) 16:51:46 ID:LjFD5/fbO
ガキのおもちゃに調度いいじゃない。
770非通知さん:2009/09/28(月) 16:54:02 ID:OKLEG+z6i
>>769
ならPDCでもいいだろ
771非通知さん:2009/09/28(月) 20:04:11 ID:LXDmkMfw0
>>767
それ狙って持ってかなかったら、持ってこないと解約出来ないって言われたが?
772名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/28(月) 20:11:57 ID:10/Ieh8w0
ソンな店アルンか
いくつか解約したが
いつも手ぶらだったよ
773非通知さん:2009/09/28(月) 20:17:55 ID:7qq0yxe20
>>771
それじゃ紛失したら解約できないじゃん
持ってないと解約できないなんてその店があほなだけ
774非通知さん:2009/09/28(月) 20:30:13 ID:c0Y1m0FU0
>>773
本当は返却が必要だから、紛失解約は再発行して解約しないとダメ
まぁ、ほとんどの店じゃやってないけど
775非通知さん:2009/09/28(月) 20:49:12 ID:7qq0yxe20
>>774
それは知ってる
>持ってこないと解約出来ない
に対して書いただけだ
776771:2009/09/28(月) 20:57:31 ID:LXDmkMfw0
ほほぉ〜・・・
解約しに行った店が契約したとこと別のショップだったからか?

皆は解約時には手ぶらで行ってるの?
身分証&ハンコだけ?
777非通知さん:2009/09/28(月) 21:11:39 ID:oNt4HUgP0
>>776
頭金やオプ強制と同じで、店による
この前行った所は、はんこいらなかった
免許証だけ&手書きサインで
778771:2009/09/28(月) 21:19:17 ID:LXDmkMfw0
>>777
成る程。
今度解約するときはそれで行ってみる!
779非通知さん:2009/09/28(月) 21:40:05 ID:7qq0yxe20
>>776
MNPの時なんかショップにすら行かずに解約になるんだから
SIMなしじゃなきゃ解約できないわけがない
780非通知さん:2009/09/28(月) 22:10:04 ID:vt1+tKlV0
今月5日に3Gに替えて、締め日は月末なのに 「Wホワイトを外したいなら10月1日にしてください」 って言われたんだけどもしかしてショップに騙されてますか? 一応30日までは最大限に利用して外そうと思っているのですが。
781非通知さん:2009/09/28(月) 22:13:42 ID:bwhTnPqo0
>>779
今月ドコモにMNPしたけど、予約番号も取らずに、店員に携帯番号を伝えただけで済んだな。
782非通知さん:2009/09/28(月) 22:22:09 ID:LXDmkMfw0
 ←何これ?
783名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/28(月) 22:31:44 ID:7qq0yxe20
>>780
だまされてるというか、ショップは10月まで使って欲しいってことだろ
9月いっぱいで解除したいなら30日までにはずしておけばいい
784非通知さん:2009/09/28(月) 23:07:07 ID:2B0KKz9sO
>>770
MNPして残ったSIMで見れたけど、一時的?
785無名草子さん :2009/09/28(月) 23:14:15 ID:SMXVFFyC0
ネットで調べてたら、もう新規契約の締め日は全て10日と書いてるけど本当ですか?
786非通知さん:2009/09/28(月) 23:51:44 ID:hw22FyAHi
>>768
テレビ見たいんでしょ。
787非通知さん:2009/09/29(火) 00:01:51 ID:oOFCqtlRi
ホワイト学割with家族は、家族といっしょに新規加入しなくても、学生1人だけの新規加入で、学生1人だけ適用になりますか?
788非通知さん:2009/09/29(火) 02:28:55 ID:XTliRYsFO
>>785
地域と支払方法による
少なくとも関西で口座払いなら末締め
789非通知さん:2009/09/29(火) 02:31:23 ID:CKPjoFzt0
質問です。
2台有る3G携帯のUSIMカードを交換すると、
それぞれの携帯にダウンロードしてあるゲームや着うたって
出来なくなってしまうんですか?

790非通知さん:2009/09/29(火) 03:57:17 ID:qjFzI3w80
質問です。
先日ソフトバンクに新規登録した時に、ただともにも登録しました。
それで友達が新たに新規契約する時に、登録した紙を出せば、二人共特典がもらえるのでしょうか?
それとも友達だけ特典がもらえるのでしょうか?
教えて下さい。
791非通知さん:2009/09/29(火) 03:58:05 ID:VBMhkETk0
プリペイド携帯を購入して、今使っている通常SIMを差し込めば、問題なく使用はできるのでしょうか?

現在使っている機種が故障してしまったので、機種変より安く済ませられたらなと思っています。
792非通知さん:2009/09/29(火) 04:03:40 ID:nAuapMxFO
メール誤信の対策はきちんとできてるんですか?(・∀・)ニヤニヤ
793非通知さん:2009/09/29(火) 07:29:40 ID:hxjPyMvGi
>>790
友達だけ
794非通知さん:2009/09/29(火) 09:06:14 ID:qKdAd+hhi
>>789
使えなくなる

>>790
3人とも同じ番号のクーポンを使っていれば、
3人共特典(基本料無料)を受けられる

>>791
使える
795非通知:2009/09/29(火) 10:29:15 ID:rVAXaBv+0
質問です。

非通知着信や悪戯電話に悩まされてます。
番号を変えたいのですが、一般電話のように「番号が変わりました」的な
お知らせサービスはあるんでしょうか?

もちろん、アドレスに登録してある人からの着信のみの案内じゃないと意味が無いのですが。
796非通知さん:2009/09/29(火) 10:34:26 ID:UJ7uu58y0
>>795
アドレスに登録している電話番号のみ着信に設定すれば良いのではないかと思います。
797非通知:2009/09/29(火) 10:43:14 ID:rVAXaBv+0
>>796
それもそうなのですが、履歴を見るだけでうんざりなので
いっその事、番号を変えたいと思ってます。

ただ仕事でも使っているので、番号変更の案内サービスがあるとしたら
サービス期間はどのくらいかも合わせて教えてください。
798非通知さん:2009/09/29(火) 10:53:24 ID:UJ7uu58y0
>>797
お客さまセンターに電話で聞いてみたところ(私もヒマね…)
現在ソフトバンクでは番号変更の案内サービスはおこなっていないということです。
799非通知:2009/09/29(火) 10:59:17 ID:rVAXaBv+0
>>798
わわ…なんとも申し訳ない。本当にありがとうございます。

案内サービスがないとなるとちょっと不便ですが、仕方ないです。

798さんありがとうございました。
800非通知さん:2009/09/29(火) 11:06:50 ID:UJ7uu58y0
>>799
どういたしまして。

800!
801名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2009/09/29(火) 11:44:39 ID:zJd/FEKj0
ナンバーブロックって非通知も拒否できなかったっけ?
公式サイトみてもまともな説明載ってないんだな・・・
802非通知さん:2009/09/29(火) 12:08:42 ID:q/fw7Pgn0
>>783 お返事遅れましたがありがとうございました。 &#10;は改行が化けているようです。すいません。
803非通知さん:2009/09/29(火) 13:55:09 ID:Z3hFdROvi
>>801
出来るけど、非通知全てを拒否できる訳ではない
http://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/qadoc?010232
804非通知さん:2009/09/29(火) 14:10:54 ID:zJd/FEKj0
>>803 dクス
しかし、サービス一覧にもサイトマップにも無く、
検索窓使って検索しても出てこない場所に説明があるなんて不親切にもほどがあるなぁ…
805非通知さん:2009/09/29(火) 14:15:26 ID:m6L7LoJk0
それがソフトバンククォリティw
806非通知さん:2009/09/29(火) 14:34:53 ID:5MmdmdnXi
iPhone新規一括購入したのでクレカ引き落としになってますが、これってソフトバンクショップ行っても変えられないんですか?
807目のつけ所が名無しさん :2009/09/29(火) 15:01:55 ID:d4zE8aYlP
>>806
別のクレカにならショップで替えられる
口座引き落としにするにはショップでもらったはがきに記入して郵送
808非通知さん:2009/09/29(火) 21:09:54 ID:rVAXaBv+0
質問です

今、ソフトバンク宛てのメールが送信できないって
同じソフトバンクの友達から電話があったんですけど

このメールは、どこにいってしまうんでしょうか?
後で送られてくるのか、それとも…サーバーで取り置きになるのでしょうか?

自分のソフトバンク携帯からは、送信できるのですが…
809非通知さん:2009/09/29(火) 21:17:22 ID:amIxV0us0
>>808
送信できないんだよね?
できてないなら携帯に残ってるんじゃないの?
810非通知さん:2009/09/29(火) 21:52:12 ID:pEAa8H1F0
>>808
友達がソフトバンク宛に送信しても配信確認がこないってこと?
811非通知さん:2009/09/29(火) 21:53:58 ID:Fb/Msf7r0
>>808
まず>>5のQ14
>A14 まずは送信済みフォルダやメールサーバーが一杯になっていないか確認を。
812[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/09/29(火) 21:55:59 ID:mk500jPC0
質問です
スパボで980円機種を買って通話料やパケ代が0だとすると
割賦980円+ホワイト980円+ユニバーサル8円になるのですか?

上のだとすると、すでに持ってる本体(今は使ってない)を再契約すると
割賦代が無い988円になるのですか?
813名無しステーション :2009/09/29(火) 22:16:26 ID:397pTHpl0
今スパボ一括で買った821SHを1年使ってるんですが、

・既存821SH→SIMのみ新規契約(ホワイトプラン)で家族割用
・iPhone3GS32GBをスパボ一括購入で今の携帯番号とMMSのメアドを使う
 (iPhone for everybobyキャンペーンの4410円パケホ付ける)

ということは可能でしょうか?

また上記が可能な場合は、今の821SHのスパボの割引は無くなって

821SH→980円(ホワイト基本料)+315円(Web) = 月1,295円+通信通話料
iPhone→980円(ホワイト基本料)+315円(Web)+4,410円(パケホ)−1,920円(月月割) = 月3,785円+通信通話料

ということでしょうか。
理想は今のスパボ割引を残り1年分継続したまま821SHを家族に譲りたいのですが・・・。
814808 :2009/09/29(火) 22:22:43 ID:rVAXaBv+0
>>080-811
どうやら未送信ボックスにあるようです。
フェルダの中も少し削除しても エラー詳細に宛先の必須情報が不正 と出るらしく
他のSBSにも送信できないようです

受信は出来るので、機種の故障も考えられるのでしょうか。
815非通知さん:2009/09/29(火) 22:29:48 ID:XYdbOA68i
>>814
送信出来ないメールそのもの(または日付が同じ)メールが
何故か受信ボックスに入っている可能性があるので、探して削除して見てください
816808 :2009/09/29(火) 22:31:15 ID:rVAXaBv+0
>>815
はい、伝えてみます!

皆さんお世話になりすみません
817[Fn]+[名無しさん] :2009/09/29(火) 23:00:48 ID:IM24BXZe0
>>814
>>5
Q14 メールが送れなくなりました。受信やWebは出来るのですが…
  メールが受信できなくなりました。送信やWebは出来るのですが…
A14 まずは送信済みフォルダやメールサーバーが一杯になっていないか確認を。
  未送信フォルダに消せないメールがあるときは、受信済みフォルダと送信済みフォルダに同じメールがないか探して、存在したときは削除してみる。
を有人に伝えたら?
818非通知さん:2009/09/29(火) 23:03:10 ID:pEAa8H1F0
>>812
今は基本料は払うから980円端末買っても毎月の支払い高いよね。
割賦980円+ホワイト980円+ユニバーサル8円

月月割が980円あるならその分は通話とかに使えばいい。
もし、持込契約が可なら基本料の980円+8円で済む。今も受け付けているのかな!?
819808 :2009/09/29(火) 23:07:37 ID:rVAXaBv+0
>>817
先程送信済みフォルダの削除とサーバーの削除を終えたの事ですが
メール送信がやはり出来ないようで
未送信ボックスも全て削除したのですが、無理だそうです。

他のスレで、西日本の方もメールが出来ないとあったし
回線網の不都合なのかな
820非通知さん:2009/09/29(火) 23:27:57 ID:mk500jPC0
>>818
やっぱりそうか
ありがとうございます
持ち込み可能か聞いてみます
821非通知さん:2009/09/30(水) 00:15:11 ID:iSbMz6L60
質問です。

2G契約で祖父が使わなくなったので解約する予定です。
ポイントが12000Pありますが他の家族回線とポイントの合算は出来ませんね?
兄がMNPでソフトバンクへ乗換検討中で、
端末購入で2Gのポイントを利用する方法はないでしょうか。
良い方法があれば教えてください。
822名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2009/09/30(水) 00:19:39 ID:SGDlnYVN0
不可
823非通知さん:2009/09/30(水) 04:35:36 ID:2i+J1Fla0
電話番号だけで送信するSMSでしたっけ?
そのメールはNTTとか他社にも送信できるのですか?
824白ロムさん :2009/09/30(水) 07:51:16 ID:V6iiSTgR0
>>823
共通化を検討はしているが、まだできない
825非通知さん:2009/09/30(水) 09:20:42 ID:sF53U+Hv0
コドモバイルで本体で◆制限機能◇発信先設定
・電話発信/アドレス帳のみ
・メール発信/アドレス帳のみ
にしています。ただ、これはUSIMを抜いて他の白ロムに挿せば無意味ですよね?
取説を読んでいると発信先固定というのがあるらしいのです。
ただこれは
注)発信制限(発信先固定)は、対応したUSIMカードを使用時のみご利用できます
と書かれています。
これは、ショップでUSIMに特別な処理をしてもらうのか専用USIMがあるのでしょうか?
826非通知さん:2009/09/30(水) 09:28:49 ID:OrsWkDAK0
>>825
PIN2ロック設定すればUSIMカードを差し替える度に
暗証番号入力が必要となる。
また暗証番号は最大8桁まで可能だし、3回間違えると
自動的に「PINロック」がかかり使用不能となります。
827非通知さん:2009/09/30(水) 09:46:33 ID:E9j5rJH70
なるほど、ありがとうございます。
取説にPIN1、PIN2とあっていまひとつよく解らないのですが、よく読んで試してみます。
(PIN1は変更しなくて良いのですね)
828非通知さん:2009/09/30(水) 09:51:50 ID:OrsWkDAK0
>>827
使用制限ができるのはPIN1コードでした。すいません。

ココ↓の説明がわかり易いかな。
ttp://mg.mb.softbank.jp/international/manual/810p/index.html
829非通知さん:2009/09/30(水) 10:05:02 ID:E9j5rJH70
お〜サンクスです。
とても解りやすいサイトですね。
やってみます。
830非通知さん:2009/09/30(水) 14:45:13 ID:17fDXbTo0
マイソフトバンクの確定前料金照会について質問させてください。
ここでの通話料っていうのはホワイトプランの場合、1時から21時までの通話分は加算されていないのでしょうか?
加算されて、通信料確定のときに割引にされるとよくネットで見たと思うのですが、加算すらされてないように思えます。
自分の場合ですと、今月の通話料0円になっていますが実際はソフトバンク相手に1時から21時までの時間帯に数時間は通話しています。
831非通知さん:2009/09/30(水) 15:02:30 ID:FfEwzg4n0
加算されていません。
ホワイトプランは、「SoftBank宛の1-21時の通話が無料」というプラン内容です。
もともと0円なんです。割引されて0円になるのではありません。

>通信料確定のときに割引にされるとよくネットで見たと思う
間違っていません。
「割引サービス」に加入している場合に、その割引の対象通信があった場合は
確定前料金ではそのページにあるように「割引されていない金額」です。
確定後の実際の請求額は、割引された金額です。
832非通知さん:2009/09/30(水) 15:11:35 ID:17fDXbTo0
ありがとうございます。
ホワイトプランはそういうふうに計算されるのですか。納得しました
833名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/30(水) 20:18:22 ID:2BXKGNBE0
1416への通話料は無料なんですか?
834非通知さん:2009/09/30(水) 20:24:27 ID:Q2tOAJ8z0
有料
(最初のメニューを選択するまでは無料)
835非通知さん:2009/09/30(水) 21:07:31 ID:A3uStfAL0
ホワイトで契約、ブルーに変更して新自分割を適応、その後ホワイトに戻して、
ホワイトに戻して6ヶ月たたずにオレンジに変更した場合、

月月割が切れる27ヶ月目に解約するときに、新自分割の解除料1万円ってかかりますか?

新スパボ契約だと新自分割の解除料はかからないはずだが、ホワイト6ヶ月を継続していないから、よくわからないことになる・・・
836非通知さん:2009/09/30(水) 21:18:38 ID:uA6hD+Ms0
>>835
マジレスすると
スパボは、買い増しや解約をしなければ
割賦完済&月月割終了後(つまり27ヶ月目以降)も契約状態なので
各解除料が免除される
837非通知さん:2009/09/30(水) 21:24:50 ID:A3uStfAL0
>>836
ありがとうございます。参考になります。
838名無しさん@恐縮です :2009/09/30(水) 21:56:48 ID:AqR0D99d0
月月割が2200円-980円ぶん
あまってます。
なにか有効な使い方知ってる人、
教えてください。
839非通知さん:2009/09/30(水) 22:03:43 ID:SGDlnYVN0
使い道が無いのに使おうとするのは時間の無駄遣いな気がしないでもないw
840非通知さん:2009/09/30(水) 22:06:55 ID:SGDlnYVN0
>>838
ポイントが200以上たまってるならマイレージチャンスに応募するとか・・・
841非通知さん:2009/09/30(水) 22:22:13 ID:EfIjgv8h0
>>838
オレと一緒だ
最近もう一つ持っている、iPhoneの黒シムと入れ替えて
8円で寝かせようかと検討中
842非通知さん:2009/09/30(水) 22:32:40 ID:AqR0D99d0
>>840ありがとう
国連難民とかに寄付とかなかった?
マイレージチャンスやってみた勿論はずれ
だいたい5分半かかるのね。
843非通知さん:2009/09/30(水) 22:36:29 ID:Iuzv7RBK0
チャリティダイヤルなら*5577だな
844非通知さん:2009/10/02(金) 14:28:16 ID:zw50aPsV0
今4台持ちです。
10日迄にスパボ一括で買う予定があります。
株券で買って商品券受取後すぐにMNPか解約したらブラックになりますよね。
4台は改悪前に購入したものなので2年間完走するつもりです。
2年後は会社の存続すら解らないので留まるかMNPするか未定なのですが、その時までブラックで
しょうか?
845非通知さん:2009/10/02(金) 14:49:05 ID:TYbuQCW8P
>>844
>>1
>★叩き・煽りや荒らし・新規即解ネタは禁止&放置
846非通知さん:2009/10/02(金) 15:33:54 ID:SeRggUiK0
>>845
>★叩き・煽りや荒らし・新規即解ネタは禁止&放置
                      ↑
いちいち安価やコピペするな
847非通知さん:2009/10/02(金) 15:49:50 ID:3p+nSinT0
>>846
>いちいち安価やコピペするな

あなたも「いちいち安価やコピペ」してます。
自分だけは特例なんでしょうかw
848非通知さん:2009/10/02(金) 15:52:00 ID:OwlJJsfq0
ワロタw
849iPhone774G :2009/10/02(金) 20:16:47 ID:tIZHerOA0
新規契約申し込んだから、総合的判断とやらで新規契約できませんでした。

短期解約、料金滞納など思い当たることありません。


スパボ一括で契約した2回線を(2年近く使った)解約してから数ヶ月しか経過していないからなのか、
未開通のプリペイドが7回線あるからなのか分かりません。

いわゆるブラック以外で審査落ちに該当する事項はどのようなものなのでしょうか?
850非通知さん:2009/10/02(金) 21:03:52 ID:KWO7iWG40
> 未開通のプリペイドが7回線あるからなのか分かりません。
> 未開通のプリペイドが7回線あるからなのか分かりません。
> 未開通のプリペイドが7回線あるからなのか分かりません。
> 未開通のプリペイドが7回線あるからなのか分かりません。
851柔貯金:2009/10/02(金) 21:12:04 ID:KOomJ9JgO
ドコモ利用者です。
ソフトバンクって、支払い滞ってケータイが止まってる間に送ったメールは、どうなりますか?
支払った後まとめて受信されるものですか?
852非通知さん:2009/10/02(金) 21:39:59 ID:RAKp1pG9i
>>851
止まってる間は送れないだろ
受信分は止まってる間は鯖にたまるはずだが、
上限まで溜まったら、以後受信不可のはず
1日ごとに古いものから削除されたかも
853非通知さん:2009/10/02(金) 21:46:24 ID:RAKp1pG9i
追記
ソフトバンクは電話の着信とSMSとMMSの手動受信の通知は受けられる。

MMSの通知は受けられても続きは受けられなくて>>852だったと思う
854非通知さん:2009/10/02(金) 23:37:54 ID:aT1Un89R0
>>850
よく分からないけど、ソフトバンクだとプリペイド含めて10回線まででは?
855非通知さん:2009/10/02(金) 23:56:18 ID:nlEQNzVvi
そこじゃないと思うよ
856非通知さん:2009/10/02(金) 23:56:36 ID:UShZpe750
>>854
> 未開通のプリペイド
857非通知さん:2009/10/02(金) 23:57:38 ID:/58r1rK5O
そういえば、S!タウンってサービス終了した?らしいけど、ソフトウェア更新かなんかでアプリ消去されるんだろうか?
その分のメモリを他のことに使えるようになればいいのに
858U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/10/03(土) 02:49:41 ID:Rr5coZVz0
書き込むスレを間違えたのでこちらに書かせてもらいます。

910SHです。
microSDカードを差すと、カードのマークは出るのに斜線(使用不可能/接触不良)が入ってしまいます。
何度抜き差ししても同じです。microSD自体は、パソコンに入れるとちゃんと認識され、中身のファイルも無事です。

このような症状は今回が初めてです。故障なのかどうか、対処法わかる方いたらお願いします。
859非通知さん:2009/10/03(土) 03:33:29 ID:qWJVArzt0
microSDじゃなくてmicroSDHCを使おうとしているとか…
860名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2009/10/03(土) 03:46:19 ID:VHoqkM+U0
>>858
カードスロットのクリーニングしてみたら?
861非通知さん:2009/10/03(土) 06:23:40 ID:PCZwWSGBO
>>852>>853
一定量は消えるんですね 
ありがとうございました
862非通知さん:2009/10/03(土) 08:45:11 ID:Qcgq/8Iwi
>>858
フォーマットが違うとか容量がデカすぎるとか

ソフトバンク以外で使ってなかった?
863非通知さん:2009/10/03(土) 12:33:41 ID:vu6ngZzai
今日ビックで812shから930shへ機種変した時に
即日解約でいいからオプション付けろ言われて
コンテンツやら安心なんか契約したんだけど
今My Softbankで不要なオプションは外せたけど
加入してくださいって言われたダブルホワイトが未契約になってます
もしかして翌月からの適用ですか?
ちなみに昔からホワイトプランでした
864非通知さん:2009/10/03(土) 12:41:02 ID:rBbPEd260
違うスレに間違えて書き込んでしまってました・・・。

現在SB回線持ちです。
MNP割引目当てで

SB→auプリペSIMにMNP→SBにMNP

としたときにMNP前のメールアドレスを使用する事はできないでしょうか?
865非通知さん:2009/10/03(土) 13:13:36 ID:VSkwelxp0
>>863
既にホワイトプランなら、Wホワイトは翌請求月からの適用。
157に電話して「申し込んでまだ適用前だけど、やっぱりやめたい」でいいかも。

>>864
今のがSoftBankドメインなら、同じアカウントを取得できる可能性はある。
(お前さんが取得する前に他の人が取得しなければ)
866非通知さん:2009/10/03(土) 13:28:38 ID:rBbPEd260
>>865
なるほど
MNPしてる間に他の人に取られなければいけるわけですね
ありがとうでした
867名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/03(土) 14:48:09 ID:Rr5coZVz0
>>859
SDHCではないです。これまで使っていたmicroSDが急に認識されなくなったので。

>>860
クリーニング用のキットがあること自体初めて知りました。
送料の割合が異常に高いので悩みどころですが検討します(ToT)

>>862
2年以上同じ910SHで使ってたmicroSDです。
特に携帯を落としたとかいうことも思い当たらないので不思議です。

みなさんありがとうございます!
868非通知さん:2009/10/03(土) 15:01:57 ID:2qAeOCRDi
>>867
違うカードがあれば挿してみて
症状が同じならスロットクリーニングか

それでもダメなら本体の故障を疑う必要あるかもしれない
869名無しさん@ご利用は計画的に :2009/10/03(土) 15:39:20 ID:VHoqkM+U0
カードスロット用のクリーナー、ダイソーでも売ってるな。
870非通知さん:2009/10/03(土) 17:19:34 ID:vu6ngZzai
旧学割で機種変したんですが
マイソフトバンクで学割である事が確認できませんでした
どこをみたら学割か確認できますか?
871名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/03(土) 17:24:41 ID:fXIMHX6V0
機種変したら解除でしょ
872非通知さん:2009/10/03(土) 18:11:00 ID:2qAeOCRDi
>>870
買い増しなら来月反映とか。

>>871
条件を満たしてる限り機種変更しても解除なんかされないよ
そもそも旧学割に加入と同時の機種変更つて話なんじゃ?
873非通知さん:2009/10/03(土) 18:12:02 ID:2qAeOCRDi
つかID見てなかった
iPhoneなら旧学割不可だけど
874非通知さん:2009/10/03(土) 19:07:22 ID:Gw93oLEX0
>>873
なぜiPhoneの回線と決め付けるんだ
別回線かもしれないし、>>750みたいな状況かもしれないだろ
875非通知さん:2009/10/03(土) 19:20:27 ID:Rr5coZVz0
>>868-869
ありがとうございます。
microSDは1枚しか持ってないので、とりあえずダイソー行って
クリーニング試してみようと思います!
876非通知さん:2009/10/03(土) 20:46:46 ID:vu6ngZzai
紛らわしい書き込みで申し訳ありません
iPhoneとは別回線を機種変と同時に旧学割に入りました
877非通知さん:2009/10/03(土) 21:06:57 ID:gJbppfL0O
同一名義二台契約の家族割適用回線同士で通話していて通話明細を取り寄せたんだけど、なぜか


0 家族割引
780 家族割引
2040 家族割引

みたいに、0円になってる所と料金表示になってる所がある。何れも同じ番号宛てで割引種別欄に「家族割引」ときちんと記載がある。にも関わらず料金表示されてるやつは、その料金が合計金額に反映されているんだけど・・なんでだろう。

録音メッセージ聞くのに留守番電話にかけたやつは1414で記載されてるし相手にかけて留守電に転送されたにしても2000円以上繋ぎっぱなしとは考えづらい。しかもそんなのがいくつもある。

これどうしてお金かかっているんだろう?分かる人います(;ω;)
878名無しさん@ご利用は計画的に :2009/10/03(土) 21:21:00 ID:VHoqkM+U0
>>877
知らんけど、一度加算した上で割り引かれてるんちゃう?
879非通知さん:2009/10/03(土) 22:27:33 ID:gJbppfL0O
>>878
その通りでしたー
割引後の合計料金記載がなかったので勘違いしちゃってた。ありがとうございます
880非通知さん:2009/10/03(土) 22:56:24 ID:R2tXfUMWi
>>874
すまんすまん。
どの機種ってなかったから万が一iPhoneなら
適用除外だよってつもりで書いたんだわ。
そんなに怒るなよん(′・ω・`)

>>876
なら来月から36ヶ月だと思うよ
881スリムななし(仮)さん :2009/10/04(日) 21:21:59 ID:yVcvXhvq0
インフォメーションは非表示に出来ないんですか?
ちなみに機種は831SHです
882非通知さん:2009/10/05(月) 00:29:48 ID:VkHhvdp80
883渡る世間は名無しばかり :2009/10/05(月) 00:51:48 ID:9z7m6kxo0
ソフトバンクの機種全般に関する質問はこのスレでいいのでしょうか?
現在910SHを使っているのですが、テキストメモの登録件数がいっぱいになってしまいました。
ちゃんと数えたわけではないですが30〜50件くらいだと思います。
当面はメモの内容をメールに転送するなどして、凌ぐ予定ですが、
ここ最近の機種はメモの上限って増えてますでしょうか?
今後の機種変のときの参考にしたいので、分かる方おられましたら、ご教示お願いいたします。
884iPhone774G :2009/10/05(月) 01:32:16 ID:Rxi5sg8l0
残債の支払い方と料金の払い方について質問です。
機種変更の場合、引き続き分割払いが可能とのことですが、
一括返納はどのような扱いでしょうか?
1.その場で納める。(現金?クレカは可能?)
2.引き落としと一緒しか無理
2.の場合、引き落としからカード払いに変更したいのですが、
その場合、変更はいつから適用されますか?
885非通知さん:2009/10/05(月) 02:10:16 ID:A/up2lvk0
>>882
すみません移動します
ありがとうございました
886非通知さん:2009/10/05(月) 02:28:07 ID:HS1cCoK+i
>>884
2
遅くても来月引き落とし分から
887非通知さん:2009/10/05(月) 22:18:20 ID:R6luqvQRO
ただとも券とただともは、全く別の話ですか?
888名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/05(月) 22:50:07 ID:0QdgDGNA0
同じような違うような話
889名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/06(火) 00:56:13 ID:Bf8dsNoc0
2名以上でホワイトプランに新規加入したら、商品券5000円分と基本料金が5ヵ月無料になるキャンペーンの事。
http://mb.softbank.jp/mb/welcome/tadatomo/summer/
890非通知さん:2009/10/06(火) 01:12:08 ID:k8UD+WcvO
たしかにそうだとは思うのですが、どっかのスレでiPhone用のメアドは、ただとも対象外だと書いてあるのを見ました。
クーポンで加入した人同士だけ無料の何かがあるんでしょうか?
でもそんなこと公式には書いてないようですし…
???
891非通知さん:2009/10/06(火) 02:53:32 ID:I+6N/IaqO
>>890
「iPhone用のメアドは、ただとも対象外」はその通り。
で、それとただともキャンペーンは全く別の話なわけで。
892非通知さん:2009/10/06(火) 08:01:09 ID:f74Mazmg0
S!メールの送受信はパケ代になるkara
通話明細に相手のアドレス乗らないですよね?

有料取り寄せのパケット明細には相手先のアドレスが明記されるんでしたっけ?
893非通知さん:2009/10/06(火) 08:51:24 ID:k8UD+WcvO
>>891
やっぱりキャンペーンのただともと、無料通話のただともの二種類あるんですね。
それなら納得です。ありがとうございました。
違うものに同じ名前を付けるなんて…。
894非通知さん:2009/10/06(火) 09:17:06 ID:5fdqtUsi0
パケ放題に加入した場合、ブルーやオレンジの無料通信分は
パケット代に充てられずに、通話料金だけが無料通信分に充てられるんですか?
895非通知さん:2009/10/06(火) 09:52:06 ID:J1htOWJw0
>>892
明記されない

>>893
ただとも(になろう)キャンペーンだから

>>894
通話料+SMS
896情弱口に苦し:2009/10/06(火) 10:35:19 ID:knlJJPNl0
黒SIMから銀SIMに変更した場合の質問です。

現在、月月割改訂前にスパボ一括で買ったiphone3G(8G)を所有しています。
それを銀SIMに交換しようと思うのですが、月月割改訂後の現在でも
銀SIMに交換した場合でも基本料は月月割の割引に含まれるのでしょうか?
割引額は変わらないとどこかで見たのですが。
897非通知さん:2009/10/06(火) 11:26:08 ID:FodYo+k6O
携帯の充電機能が壊れて修理を出さなければならないのですが、今は東北のある都市にある実家に滞在しており、いつ首都圏にある自宅に戻るのかわからない状態です。
実家の最寄りの店か自宅の最寄りの店のどちらに戻れば良いのですか?
昨晩に誤って充電器のコードを引っ張ってしまい、充電できなくなったのですが、こういうケースは修理期間がどのくらいかかるのが気になります。
898非通知さん:2009/10/06(火) 11:36:48 ID:H6ozKLoe0
>>893
お前が理解出来ない馬鹿なだけ。
899非通知さん:2009/10/06(火) 11:39:15 ID:H6ozKLoe0
>>897
日本語学べw

つか充電機なんて修理出さなくてもダイソーで買えるじゃん。
900非通知さん:2009/10/06(火) 11:44:38 ID:C9rvAYgk0
>>897
充電端子の破損なら基板交換なので数日で可能だが
何日で可能かは状況によるので何とも言えない。
901非通知さん:2009/10/06(火) 11:47:14 ID:FodYo+k6O
>>900
参考になります。
有難うございました。
902非通知さん:2009/10/06(火) 11:54:29 ID:C9rvAYgk0
>>899
× 充電機
○ 充電器

多分、正確には「ACアダプタ」だと思うが。
903非通知さん:2009/10/06(火) 13:15:02 ID:sCySsvBLi
>>897
実家にいるなら、端末と充電器の両方持って
最寄りのショップ行くんだ。

ただ単に充電器の断線なら新しく充電器を買って終了。

端末の端子の破損なら修理だが、長い事実家にいないなら、
自宅近辺のショップで引き渡してもらえるように交渉しろ。
904非通知さん:2009/10/06(火) 13:27:42 ID:1Js0YtSF0
911TからiPhone3GSに機種変しようと考えています。
現在ポイントが4000ポイントあり、かつ安心パックに加入しています。
安心パックに加入していると機種変時に3000ポイント付加されるそうですが、

これはiPhone3GS機種変時に4000+3000=7000ポイント分使用可能ということでしょうか?
それともiPhone3GS機種変時に使えるのは4000ポイントのみで、機種変後、後日3000ポイント付加されて、
次回の機種変から使えるようになるという事でしょうか?
905非通知さん:2009/10/06(火) 13:57:59 ID:sCySsvBLi
>>904
7000ポイント使用可能
906非通知さん:2009/10/06(火) 14:09:36 ID:1Js0YtSF0
>>905
ありがとうございました
907非通知さん:2009/10/06(火) 16:19:54 ID:/noutFZJi
>>899
壊れたのは充電器じゃないぞ。
908非通知さん:2009/10/06(火) 19:42:24 ID:k8UD+WcvO
>>895
それだとクーポン番号を共有した人同士しかただともにならないようにも聞こえるのは、
私がauユーザーでバンクに興味持ったのが最近だからでしょうね。
でも理解しました。みなさんありがとうございます。
909非通知さん:2009/10/06(火) 20:52:50 ID:Bf8dsNoc0
>>908みたいなのを狙ったネーミングのはずなのに、そう思われた時点で完全に失敗だなw
910非通知さん:2009/10/06(火) 21:24:07 ID:nHmwNjnN0
聞いたまま、見たままで全く調べない典型的なゆとり情弱タイプですね。
911名無しさん@ピンキー :2009/10/06(火) 22:48:30 ID:sG+U8Z6U0
検索した後、PCサイトをクリックしました。
すぐにキャンセルしましたが、その時点で、4500円から5980円になっちゃうの?
912非通知さん:2009/10/06(火) 23:06:29 ID:0Jz/rLIH0
どんなサイトを見たかではなく、
「“PCサイトブラウザ”を使ったかどうか」。

そして、PCサイトブラウザを使ったからと言って
その瞬間に5980円にはならない。
913非通知さん:2009/10/06(火) 23:11:03 ID:sG+U8Z6U0
いや、すでに何万円分使っているので・・・
914非通知さん:2009/10/06(火) 23:18:34 ID:C9rvAYgk0
>>913
君には何を言っても無駄な気がする。
915名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/06(火) 23:20:05 ID:J1htOWJw0
>>911
>>4のQ7
916非通知さん:2009/10/06(火) 23:29:06 ID:sCySsvBLi
>>911
あのな、上限が上がった分はPCサイトブラウザを使った分なのよ。
通常のブラウザの分は4410円以上びた一文上がらない。
書いてある状況以後一切PCサイトブラウザを使わなければ
4410円プラスちょっとだけで終わるはずだよ。
917非通知さん:2009/10/06(火) 23:36:01 ID:sCySsvBLi
あと、あんまピンクBBSばっかみんなよ
918非通知さん:2009/10/06(火) 23:39:55 ID:J1htOWJw0
>>916
お前の言いたいことはわかるが、
今回の質問の内容を勘違いしてる

>>911
検索して出てくるPC向けサイトを通常ブラウザで見ても上限はあがらない
上限があがるのはあくまでPCサイトブラウザって機能を使ったとき
919非通知さん:2009/10/06(火) 23:48:12 ID:9Ogws2UN0
916の言ってることと911宛てに言ってることは同じだぞ
920916:2009/10/06(火) 23:59:57 ID:sCySsvBLi
>>918
>>911はクリックしたんでねーの?

と思ったが、勘違いかもな。
Yahooの検索結果の右下のPCサイトブラウザをクリックして
その後キャンセルしたなら>>916であってるが、
メニューとかで切り替え選んで警告の段階でキャンセルしたなら
上限は上がってないわな。
921非通知さん:2009/10/07(水) 00:10:48 ID:iIjjbHNiP
全損修理対象機種を使ってるんですが、今スーパー安心パックに加入しています。
ここであんしん保証パックに切り替える事無く、スーパー安心パックのセーフティリレーで
代替機種に機種変更する事は可能なのでしょうか?月々のボーナスポイントが貰えなくなる
あんしん保証パックに切り替えるのはどうも惜しい気がしています。教えて下さい。よろしくお願いします。
922非通知さん:2009/10/07(水) 01:07:37 ID:VFFmG0Ma0
2G→3Gはプラン移行出来ないと最近知りました
現在2Gでオレエコ年割加入、アフターサービス系未加入です

1.年割12ヶ月目で3G移行しないと解約料が発生するのでしょうか?
2.安心パック未加入で、ホワイト以外のプランは可能ですか?
3.パケ放題とパケ放題Sの違いがよくわかりません
  ホワイトプランでSB同士の無料メールが有料になる理解でいいでしょうか?

よろしくお願いします
923非通知さん:2009/10/07(水) 10:25:34 ID:LIKwEN3CO
通話専門でSB買いたいんですが、圏外時の着信のお知らせするサービスはありますか?
あと留守番電話は無料ですか?
924名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/07(水) 10:44:08 ID:quVDdu7TP
>>923
着信お知らせ機能というのがある
圏内になるとSMSで教えてくれる
本体についてる簡易留守録なら無料
圏外とかの場合に使える留守番電話は設定するだけなら無料だが、聞くのに通話料かかる
925非通知さん:2009/10/07(水) 11:42:48 ID:LIKwEN3CO
ありがとう。
なら庭と一緒ということだね
926非通知さん:2009/10/07(水) 20:07:10 ID:WH5Hy7+zO
10群なんですが、解約するなら明日より11日に解約したほうがいいですよね?

11日の日割り料金だけで最後の請求がくるし、9月11日から10月10日までの料金にも月々割りが適用になるし。
927名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/07(水) 22:07:47 ID:quVDdu7TP
>>926
月月割が残ってるならそのとおり
928名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/08(木) 08:18:21 ID:4sxiMQ6u0
無料でついてくる留守電サービスを停止させるにはどうすればいいですか?
929非通知さん:2009/10/08(木) 08:52:06 ID:nXcXb58q0
SoftBankサイトに書いてあるよ>留守番電話の使い方
930名無しさん :2009/10/08(木) 08:58:15 ID:4sxiMQ6u0
>>929
ありがとう。
931非通知さん:2009/10/08(木) 16:26:52 ID:q/zOt4Jki
オンライン料金案内、いまだに5日までの料金しか表示しないが、そんなもんか?
932非通知さん:2009/10/08(木) 20:02:04 ID:aUb7Ilg3O
どなたか記入式申込書の写真をアップしていただけませんか?
933非通知さん:2009/10/08(木) 20:28:08 ID:rzpuKby5i
>>931
そんなもんじゃない。
934非通知さん:2009/10/08(木) 20:28:52 ID:rzpuKby5i
>>932
いったい何の申込書なのだ?
935非通知さん:2009/10/08(木) 20:33:19 ID:aUb7Ilg3O
>>934

失礼しました、新規契約の申込書です
936非通知さん:2009/10/08(木) 20:37:53 ID:eijPq9r00
質問です。使用機種は820Pです。

SMSメールが送信できなくなってしまいまいた。
色々弄ってしまったのか、メール設定のSMSセンター番号の数字の前の+が消えてしまったのですが
どうやっても+を付け足すことが出来ません。

やり方を知っている方がいたら、教えてください。
937非通知さん:2009/10/08(木) 21:30:41 ID:slWuKOef0
現在AUで乗り換えようと検討中で
DM002SHがいいかな、と思っています
使い勝手はどうなんでしょうか?
持っている人いたら教えてください〜
938非通知さん:2009/10/09(金) 09:14:31 ID:GQM5iU5oP
>>936
オールリセット

>>937
中身の同じDM001SHを使ってるけど、サクサク具合って意味ではかなり使い勝手いいと思う
ただ在庫を見つけるのがかなり難しいと思う
939非通知さん:2009/10/09(金) 10:49:17 ID:WzcZ7Rfm0
>>937
ネズミーは
労を惜しまない変態から
友達なってメールが来ます。
940非通知さん:2009/10/09(金) 11:14:01 ID:GQM5iU5oP
>>939
そんなのきたことないぞw
941非通知さん:2009/10/09(金) 13:09:24 ID:GQM5iU5oP
>>936
ふと思ったが、コピペでできないか?
942名無しさん@ご利用は計画的に :2009/10/09(金) 17:06:46 ID:zjJG4xuT0
>>936
0長押しで行けないかな
943非通知さん:2009/10/09(金) 19:47:22 ID:1U5Q39Sl0
>>941
コピペは出来なかったんですけど

>>942さんの方法で出来ました!

SMSメールも送れるようになり、助かりました〜
本当にありがとうございます
944非通知さん:2009/10/09(金) 21:05:45 ID:TEFo/bYO0
>>938
ありがとうございますー
使い勝手はいいんですね〜
デザインがかわいいので002にしようと思ってるんですが
在庫見つけるのが難しいんですか〜;
ちょっと探してみます!
945非通知さん:2009/10/09(金) 22:37:28 ID:J9KE89eUO
すごい初歩的なことですいません…。

割賦が月々980円の機種を買いたいのですが、ホワイトプランのみ契約の場合、月の支払いはいくらになりますか?

980(基本料)+980(機種代)-980(月月割)で合っていますか?
946名無しさん┃】【┃Dolby :2009/10/09(金) 22:49:16 ID:Uqp1CiDM0
>>945
端末代も基本料も月々割の対象外なので必ず払うことになる。あとユニバ料も。
947非通知さん:2009/10/09(金) 22:53:01 ID:X2CO4ehm0
>>945
安心保障パックとS!ベーシックが足される
948非通知さん:2009/10/09(金) 23:14:21 ID:J9KE89eUO
>>946
>>947

ありがとうございます。980円+ユニバ料だけで持つ方法ってないんですね…。
949非通知さん:2009/10/09(金) 23:16:14 ID:kObgVINS0
>>948
あるよ
スパボ一括、またはスマート一括で購入すればいい
950非通知さん:2009/10/09(金) 23:29:52 ID:jkyLQRffO
次スレでとうとう100になるんだから立てる人はスレタイからネズミ駆除して元に戻してくれ
951 ◆//Esexcels :2009/10/09(金) 23:38:32 ID:GVnPMsAu0
>>950
Disneyを抜く必要あります?
一緒だと何か困るというなら考えますけど、そうでないなら残すつもりです。
952名無し野電車区 :2009/10/09(金) 23:56:11 ID:TzAfCe/r0
>>950
ディズニーはマジ勘弁でチューってか
953非通知さん:2009/10/10(土) 00:01:16 ID:KizRw4H50
鼠が含まれるとテンプレで整合性がとれなくなる
そもそも総合スレがあってわからない事があればSB質問スレへ〜で
96スレまで不都合なくきてたんだから97で鼠プラスされた意味の方がわからん
つーことで950に賛成
954非通知さん:2009/10/10(土) 00:12:29 ID:2f4KzK0y0
どこに書いたか忘れたので、とりあえずここに書いとく。話題に出たらコピペでもしてくれ。

去年(つまり月月割改悪前に)契約した機種を、9月(改悪後)に家族間名義変更(譲渡)した。
改悪前の条件のまま、基本料は無事に月月割の対象になってた。
955非通知さん:2009/10/10(土) 00:14:00 ID:Dn8aquZ70
>>953
>鼠が含まれるとテンプレで整合性がとれなくなる
具体的にどこ?
テンプレ直すから
> 96スレまで不都合なくきてたんだから97で鼠プラスされた意味の方がわからん
結果的に97からプラスされて不都合なくきてるんだからいまさら抜く意味がわからん
956非通知さん:2009/10/10(土) 00:28:08 ID:RYiKVZRoO
テンプレ直す手間かけるよかスレタイ戻す方が楽じゃね
957 ◆//Esexcels :2009/10/10(土) 01:18:02 ID:xmTf6SA20
>>953
Disneyで単独スレを立てるほど質問する人はいません。
ここはサービスの内容がほぼ同じでなので同一スレの方が回答者が多く問題が解決する可能性が高くなります。
Disneyの本スレで誘導しているのであれば、ここはソフトバンクとDisneyの質問スレで問題ないと考えます。
ただ整合性が取れてないのが本当であれば問題ですね。

>>955
こういう議論が常におきるなら、それは不都合のひとつと言えます。

>>956
テンプレはすでにいくつかDisneyを含めたものとして手が入ってるので、
それらを取り除く作業の方が面倒です。
もし整合性が取れていないのであれば、スレタイはそのままで
「DisneyMobileはテンプレと違う可能性がありますのでご注意ください」
と加える方が楽です。
958蕪餅 ◆Kabumoti.A :2009/10/10(土) 01:29:06 ID:abP8b3UWP
>>957
スレタイのどちらかの半角スペース削ればPart100おkです。
質問者は単発、回答者からは今まで特に不満がないようだったので今のままでよいかと。
959朝の公園:2009/10/10(土) 06:55:08 ID:Bk36Jc4G0
有機ELディスプレイの機種を買いましたが、外でメールを打とうとしてもよく見えません。
明るい太陽光の下などでも、鮮明な表示を実現し、高い視認性を備えています。
と書いてあったのによく見えないのは、自分の目が悪いのか、説明がウソなのか…
ちなみに弟に見せても薄くて見えないという感想でした。
960非通知さん:2009/10/10(土) 08:03:19 ID:wyuxO/Qj0
SMSの拒否って全部だけ?
個別とかはないのですか?
961名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/10(土) 08:06:00 ID:vJFUa8+h0
>>959
有機ELはまだ発展途上
絶対的な明るさが足りていない
戸外で見え難い時は迷わず日陰に入りましょう

あと引用文は「」で閉じるなどしてくれ
2行目で真逆のことを言っているのかと思ったよ
>>「明るい太陽光の下などでも、鮮明な表示を実現し、高い視認性を備えています。」
で、その文はメーカの大ウソです
直射日光の中で視認性に優れた有機ELがあれば、
お目にかかりたいもんです

現状は明るい色の文字が焼き付いたりするので、ピクト表示を消したり
黒バックの壁紙が多いほど、虚弱なディバイスなのです
962非通知さん:2009/10/10(土) 08:56:35 ID:pEJezmJdO
既存の端末と新規契約した端末を家族割組んだのですが、料金の支払い方法で弾かれました。
2台とも同じ銀行口座引き落としで契約不可なんてありえない。
店員に「新規契約分は別の口座にすれば契約可能です」と言われた

バラバラの支払いはめんどくさいな
963非通知さん:2009/10/10(土) 08:58:13 ID:pEJezmJdO
すいません、質問はソフトバンク携帯は複数契約する場合は全回線バラバラの支払い方法にしないと契約できないのですか?
964次スレ、こんなんでどう?:2009/10/10(土) 09:47:46 ID:PcsvI0ug0
〓SoftBank/DisneyMobile 質問スレ Part100
965次スレ、こんなんでどう?:2009/10/10(土) 09:48:41 ID:PcsvI0ug0
☆分からないことはまず自分の力で調べましょう http://www.yahoo.co.jp/
★質問する前にSoftBank/DisneyMobileのHPにあるQ&A、およびこのスレのQ&Aに目を通して下さい
☆DisneyMobileはテンプレと違う可能性がありますのでご注意ください

★特定機種の質問は出来るだけ専用スレでして下さい
 →携帯機種板 http://gimpo.2ch.net/keitai/ →iPhone板 http://pc11.2ch.net/iPhone/

☆質問する時は現在の状況を詳しく説明して下さい
★教えてもらったらお礼の言葉も忘れずに
☆叩き・煽りや荒らし・新規即解ネタは禁止&放置

〓SoftBank 公式サイト
http://mb.softbank.jp/mb/
DisneyMobile 公式サイト
http://disneymobile.jp/

公式のよくあるご質問(FAQ)の項目は必ずチェックしておこう
http://faq.softbank.jp/mb
http://disneymobile.jp/support/faq/

〓SoftBank 公式オンラインショップ
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/
価格表(新規/MNP)
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/price/new_01.html
価格表(機種変更)
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/price/charge_01.html

MOBILEDATABANK(新規・機種変更価格や各種情報が載っているので参考にしてみよう)
http://mobiledatabank.jp/
質問スレ テンプレ置き場
http://www39.atwiki.jp/softbankqa/pages/1.html
966次スレ、こんなんでどう?:2009/10/10(土) 09:49:40 ID:PcsvI0ug0
スレ立てしてくれる有り難い人は
>>2-14も入れといてくださいませ。


改良改善案ある方は、レスお願いします。
967次スレ、こんなんでどう?:2009/10/10(土) 09:50:26 ID:PcsvI0ug0
ちなみに私は現在スレ立てできない状況にありますw
968非通知さん:2009/10/10(土) 13:46:34 ID:IBqOgJyH0
iPhone3Gが壊れてしまったので3GSに機種変更しようと思っています。
everybodyキャンペーンの違約金は必要ないことは分かったのですが
iPhone3GからiPhone3GSの機種変の場合に学割は継続されるものでしょうか?
969非通知さん:2009/10/10(土) 15:22:23 ID:nASo2ueRi
>>962
既存と新規が同じ名義なら一括できる。
名義が違っても同意書があり、家族確認が取れれば一括できる。
970OO:2009/10/11(日) 06:20:55 ID:ANhudG4H0
子供が悪戯して112をダイヤルしたら、画面を見ると緊急なる相手先。
女性の声で何やら英語でしゃべっていた。
自分では登録したつもりないのだけれど、この番号は何でしょうか?
外国につながって通話料取られてしまうのでしょうか?
971白ロムさん :2009/10/11(日) 09:46:59 ID:ftHbxz0z0
>>970
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1424542169
>使われてはいませんが緊急通報電話に割り当てされた番号なので、「緊急電話」と表示されますが
>そのまま繋いでいても、「使われておりません」というアナウンスが流れるだけですよ。
これの英語アナウンスだと思われる
972 ◆//Esexcels :2009/10/11(日) 09:52:40 ID:iZHxCCll0
次スレです。
このスレを使い終わってから移動してください。
〓SoftBank/DisneyMobile 質問スレッド Part100
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1255222156/


今考えると>>147ってこれだったのかな
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/topInfo/detail.jsp?oid=537213720
973774RR :2009/10/12(月) 11:17:54 ID:YIdsncDg0
どんな操作をしても、パケット料が全く発生しないように
したいのですが、S!ベーシックパックを解約する事で、
可能になりますか?

今はソフトバンクの普通の携帯なのですが、
SIMカードをSIMフリーのスマートフォンに挿して使う方法を
考えてます。その際、間違って高額のパケット料が発生する
危険を回避したいのです。

アドバイスよろしくお願いします。

974名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/12(月) 11:25:03 ID:5vLRrFyX0
>>973
>S!ベーシックパックを解約する事で、可能になりますか?

可能になります。
その代わりメアドでのメール受送信が不可能になります。
975973:2009/10/12(月) 11:27:57 ID:YIdsncDg0
>>974
回答ありがとうございます。
メールは、スマートフォンでwifi接続のみでPCメールを使うので
問題ありません。
ありがとうございました。
976非通知さん:2009/10/12(月) 12:48:03 ID:kTle6dUf0
モデムとして使ったら意味無いけどね・・・
977非通知さん:2009/10/12(月) 15:56:35 ID:nw4yB7JI0
母の携帯が水没して故障しました。
交換したばかりで保険にも加入していないため修理費はかなり高額になりそうです。
そこで、以前私が使用していた携帯がありそれに母の携帯のSIMを入れたら問題なく使えそうなのですが
このスレの2で書かれている白ロムと同じ扱いということになるんでしょうか。
又、調べた限り現在の契約が継続されるようですがお店に報告に行ったほうが良いのでしょうか。

ご回答よろしくお願いします。


978名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/12(月) 16:07:59 ID:9YBwNucg0
>>977
白ロムと同じ扱いになります。
店への報告の必要はありません。
979非通知さん:2009/10/12(月) 16:43:53 ID:nw4yB7JI0
>>978
ご回答ありがとうございました。
出費が減らせて良かったです。
980非通知さん:2009/10/13(火) 14:40:15 ID:wXGk3DUqO
オークションで買った935SHが突然電波0になり3Gのマークが赤、メール&ウェブは出来るんですけど通話はできないです。
これは赤ロムになったってことですか?
981非通知さん:2009/10/13(火) 14:40:41 ID:E/xucelT0
スパボ支払いが終わったらSBからドコモにMNPするつもりなんだけど
オレエコ自分割の場合はどのタイミングだと違約金0で脱北できるんですか?
982非通知さん:2009/10/13(火) 15:05:05 ID:gJ9tyeDR0
>>981
スパボ契約なら解除料はないから自分のタイミングでGO!
983非通知さん:2009/10/13(火) 15:14:44 ID:Q3eyI1l7P
>>980
電源再起動しても状況がかわらないならその可能性が高い
984980:2009/10/13(火) 20:02:16 ID:veXG3wAzi
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYrswPDA.jpg
ちょっと見にくいですが、こんな感じです
ショップにいっても意味ないですよね?
985非通知さん:2009/10/13(火) 20:09:28 ID:gJ9tyeDR0
>>984
あ〜あ、やられたね。
986非通知さん:2009/10/14(水) 06:20:31 ID:f021eYHWO
DoCoMoからかけて呼び出し鳴らずに転送、留守電はどういう状況ですか?
987非通知さん:2009/10/14(水) 06:54:32 ID:2fGk/J8RO
料金未納で着信のみの状態になるまでの期間はどれくらいでしょうか?
988名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/14(水) 07:52:41 ID:wJyWAgDB0
>>986
留守電設定していてる電話の電源が入ってないか電波が届かないか転送時間を0秒にしている状況
989非通知さん:2009/10/14(水) 08:18:21 ID:sOqYrwq/0
http://elinks.softbank.ne.jp/sel

このリンク、PCから入れないのですが
どんな内容のリンクかお分かりの方いらっしゃったら教えてください。
990非通知さん:2009/10/14(水) 09:24:09 ID:f021eYHWO
>>988
ありがとうございます
991非通知さん:2009/10/14(水) 10:21:48 ID:o9I38lYr0
〓SoftBank/DisneyMobile 質問スレッド Part100
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1255222156/
992774号室の住人さん :2009/10/14(水) 10:55:59 ID:louLYoxk0
>>989
ttp://elinks.softbank.ne.jp/selfcareにアクセス ・ユーザID通知の確認画面が表示され、ユーザID通知を選択する ・その後、Y!メニューに飛ばされるので、Y!メニューを閉じる ・再び上記URLにアクセスすると,いつものメール設定用ページが開く
993非通知さん:2009/10/14(水) 15:10:17 ID:Uqze+/ynO
9
994非通知さん:2009/10/14(水) 16:05:48 ID:PA/gQtM0O
>>987
郵便で料金未納のお知らせがくる。
そのお知らせに利用停止日が書いているはずだよ。
995非通知さん:2009/10/14(水) 18:29:25 ID:sOqYrwq/0
>>992
なるほど
ありがとうございました
996非通知さん:2009/10/14(水) 18:49:30 ID:XbR/WuLo0
質問です
SBのSH携帯で128和音のものはありますか?
オフィシャルに和音数が載ってないもので…
997非通知さん:2009/10/14(水) 19:23:50 ID:OpD7OH38i
>>996
あります。
998非通知さん:2009/10/14(水) 19:37:12 ID:fYLgYn9N0
999非通知さん:2009/10/14(水) 19:39:12 ID:fYLgYn9N0
1000非通知さん:2009/10/14(水) 19:40:13 ID:Uqze+/ynO
まだ早い
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。