〓SoftBank 831SH by SHARP Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
933白ロムさん:2009/10/12(月) 15:28:18 ID:9FXkgjlHO
>>932
右サイドの「831SH」の文字の隣にある。
変換アダプターつけて。
934白ロムさん:2009/10/12(月) 20:37:24 ID:yQR2sC0v0
つい先日購入したんだけど使い勝手悪くない?
長い文の変換機能とショートカット機能が一緒に使えないし、ウィジェット機能?も消せないし
935白ロムさん:2009/10/13(火) 01:00:58 ID:EVH4/I3SO
確かに変換は酷いね。
936白ロムさん:2009/10/13(火) 01:24:18 ID:z7O2CnFH0
何より音が悪い
937白ロムさん:2009/10/13(火) 19:42:21 ID:/oORt/IIO
メモ帳ってどうやったら消えるのでしょう
938白ロムさん:2009/10/13(火) 19:56:26 ID:+wrY01ch0
>>937
メモ帳は、普通にツールからメモ帳に行って
カーソル合わせてメニュー開いて「1件削除」で消せるけど。

それとも待受に貼り付けたちょこっとメモのこと?
939白ロムさん:2009/10/13(火) 21:15:53 ID:6AMw2zirO
変換が馬鹿なのはSHの伝統
940白ロムさん:2009/10/13(火) 23:26:57 ID:EVH4/I3SO
変換死ね!
941白ロムさん:2009/10/13(火) 23:38:24 ID:UGH7nS1A0
うぜぇ、お前が死ねよw
942白ロムさん:2009/10/14(水) 00:12:49 ID:1oEpu9LEO
>>938
あ、消えました!
ショートカットのちょこっとメモから消そうと頑張ってました
ありがとう!
943白ロムさん:2009/10/14(水) 07:27:41 ID:SQ1liksiO
買おうか思ってるけど、色が残念だよね。
ピンクと緑はどっかのOLが買うかもだけど、あの青は誰が買うんだ?
黒は味気ないし、オーソドックスで いい色はGENTにあるという…

白か金しか選択肢が無い。
944白ロムさん:2009/10/14(水) 12:58:15 ID:00StLbPS0
ゴールドはピンクがかっててかわいい。
945白ロムさん:2009/10/14(水) 13:54:37 ID:B6O4ZBJb0
>>943
で、何色が欲しかったの?
946白ロムさん:2009/10/14(水) 14:13:33 ID:44+ANWSv0
>>943
青は俺が買ったわ ボケ!!
お前の好みが世界標準と思い込むのは勝手やけどな!
947白ロムさん:2009/10/14(水) 14:59:22 ID:GuroOD2+0
SHsのシルバー使ってるけどオヌヌメ
ほんとは白が欲しかったけど取り寄せ1ヶ月とか言われてシルバーにしたんだけど結果オーライだった
948白ロムさん:2009/10/14(水) 16:12:25 ID:0nP0YEcf0
正直に言うから、これから買うやつはよく聞いとけよ
一番無難かなと思って安易に白を買ったがつまらなさすぎる、最悪だ。
青とか自分的に違和感ありまくりの色を選んだほうが絶対に愛着湧くよ
無難な白とか金とか、これから2年間もつきあうの憂鬱すぎるorz
949白ロムさん:2009/10/14(水) 16:15:45 ID:6qO5XO0O0
何がどう最悪なんだ?
950白ロムさん:2009/10/14(水) 16:20:48 ID:k7TKhcPj0
おれはイインダヨ!グリーンだよ!
951白ロムさん:2009/10/14(水) 18:08:34 ID:KPBhP7+/0
>>943
どっかのおっさんが緑買ってますが何か
952白ロムさん:2009/10/14(水) 18:32:46 ID:SQ1liksiO
>>945
欲を言えば812SHのシルバーとかメタルブルーかな。鏡面仕上げのやつ。

>>946
いや、あの青は無いわ。紺の絵の具に少し赤を混ぜたような微妙な青紫。
濃い青なら群青、いや、あれなら絵の具の青そのままのがまだマシ。

>>947
色はいいけど、キーの刻印が年配向けなんだよね…普通にSHで出して欲しい。
むしろ年配のほうがゴールド好きだろうし。
953白ロムさん:2009/10/14(水) 19:30:45 ID:XL4XBDEx0
>>952
青は使ってる人結構いるが?
黒より青の方が良い色だと思うがなー。
↑でも言ってるが自分の好みが世界共通と思うなかれ。
954白ロムさん:2009/10/14(水) 21:15:17 ID:SQ1liksiO
>>953
黒にいい色も何もないんじゃない?黒は黒だもの。
あなたの言うユーザー数も、俺は一人も見たことが無いからなんとも。
加えて、あんな青色の携帯は他に見たこと無いし、
正直、狙ってハズしたとしか思えない。

832は廉価版だけど、色に関しては831の反省が見受けられるね。
オーソドックスなカラバリに落ち着いてるし。
女の子っぽい色でも、あの緑やピンクより832の水色のが可愛い。
955白ロムさん:2009/10/14(水) 22:21:57 ID:MNGQwfSt0
先月からこの831shに第二世代のV501shから乗り換えた。
どうでもいいけどいずれもこのスレで爆発的人気の黒だ。

何か機能をうまく使えていない気がしてならないんだ。
とりあえずパケほーだいとホワイトプランだけ残して、オプションサービスの類は切った。
着せ替えとか着メロとか別にどうでもいいし、カメラのAFはのろくて使えないし・・・。

あ、ただこの前の台風の時、停電したんだけどワンセグが活躍した。
一番使用頻度が高いのがサイドキー長押しの懐中電灯代わりかな。

みんなどんなウィジェットや着せ替えアレンジ、S!アプリ等使ってんだろう。
まぁ電話やメールなんだろうけどね。

ハギワラの8GのmicroSD付けた。普通に認識したんだけど、書き込むデータが無いんだ。(;´д`)
956白ロムさん:2009/10/14(水) 23:12:06 ID:HtbcFuf+O
>>954
頭悪そうだね。
957白ロムさん:2009/10/15(木) 02:18:15 ID:Jix+nopH0
>>954
お前の好みなんか知るか勝手にしろやボケ!
958白ロムさん:2009/10/15(木) 16:59:12 ID:BOnTD0wpO
>>956-957
実際、PHANTONEより売れてないのは色のせいだと思うよ。
性能はアップしてるのに意匠がダメなんだもの。だから832でフォローしたんだよ。
デザイン変えだけじゃアレなんで、機能を省いて軽く安くして。
959白ロムさん:2009/10/15(木) 23:50:36 ID:Jix+nopH0
>>958
マジキチ
くせーからどっか行けよ
960白ロムさん:2009/10/15(木) 23:53:05 ID:Jix+nopH0
> どうでもいいけどいずれもこのスレで爆発的人気の黒だ。

爆発的人気?
961白ロムさん:2009/10/16(金) 00:08:48 ID:8TPgrefD0
私ピンク。
962白ロムさん:2009/10/16(金) 00:10:35 ID:x+FoROur0
私キティ。
角度によってはけっこう指紋が目立つのが玉にキズ。
963白ロムさん:2009/10/16(金) 02:58:06 ID:Af76QYbi0
キティってまだ需要有るかな?
近所の店に売ってるから転売出来るならゲットしようかと思ってるんだが。
964白ロムさん:2009/10/16(金) 04:27:56 ID:nvkOW4T90
>>960
自虐だろ
965白ロムさん:2009/10/16(金) 08:51:29 ID:F1YT/nymO
白はやっぱりつまんないね。社用携帯も白だし間違えそう。
だからゴールドにするよ。本当はシルバーがいいけど、ゴールドでもいい気がしてきた。

>>959
自分が青だからって恥ずかしがる事は無いよ。
それはあなたのセンスだし、個人的なことだもの。売ってるから買ったんだろうし。
でも俺の言ってることは理屈なんだよ。
966白ロムさん:2009/10/16(金) 10:55:56 ID:h12XqelVO
>>965
頭悪そうだね。
967白ロムさん:2009/10/16(金) 11:27:01 ID:zdHGF19k0
>>965
理屈なんてどこにも見当たらないんだが。
自分の趣味はあくまでも自分の趣味とちゃんと割り切らないと。
968白ロムさん:2009/10/16(金) 11:39:01 ID:61iCdbNO0
>>965
だいたい、携帯の色に有るとか無いとか? お前の個人的感性だけの話。
他人にそれを押し付けるのは 見ててカッコ悪すぎ。
お前の理屈とやらを簡潔に書いてもらえんか?
969白ロムさん:2009/10/16(金) 12:54:34 ID:XDlHLrZF0
>>796
手動での時刻補正の正確なパケット代が請求書届いたので判明。
9パケット x 0.2円 ≒ 1円 ということみたい。

先月はコレ以外に課金が無いので間違いない。
970白ロムさん:2009/10/16(金) 15:51:58 ID:1APbMjtJ0
i phone3Gから乗り換えますた。

やっぱりsharpはいい。リンゴは屑。

禿の戦略に騙されて半年で機種代が倍に・・・

971白ロムさん:2009/10/16(金) 17:27:49 ID:ZOTA5nRbO
携帯の色を気にするのって中高生とかかな?
ならしょうがないけどいい歳してたらちょびっとかっこわるいよね
972白ロムさん:2009/10/16(金) 20:50:09 ID:F1YT/nymO
>>968
書いてるから理屈と言ってるじゃん。
たとえば俺がゴールドにしたいと言ったのは理屈じゃないよ。
だから青を選ぶ人も認めてる。それはその人のセンスだしね。

でも後継機で性能向上しているにもかかわらず、
この携帯のカラバリが悪くて812や830より伸びなかったのは明らかだし、
すぐに832が出たのもそれを裏付けてるよね。これは理屈だよ。

で、その色が悪いってのはPANTONEより少ないのは仕方ないとして、
オーソドックスでさえなかったのが痛い。
白黒ピンクゴールドは他機種にもあるけど、緑とあの青は無いし、
それでいてシルバーや普通の青が無い。
緑はピンクに近くてラメ入りの女の子向けだからアリとしても、青は無いもの。

要するに、当たり前に欲しい色が無く、逆に変な色があるからダメなんだよ。
あの青は買いたい人が買えばいいけど、シルバーが無いのは大きいよね。
赤とシルバーはSHsじゃなくSHで出せばもっと売れたのに。
あと、黄色とかビビッドな色も欲しかったね。
973白ロムさん:2009/10/16(金) 22:08:18 ID:Af76QYbi0
> この携帯のカラバリが悪くて812や830より伸びなかったのは明らかだし、

なんでそんな事言い切れるの?
ソースどこ?

> すぐに832が出たのもそれを裏付けてるよね。これは理屈だよ。

後継機種直ぐ出るのはこの機種に限らないんじゃね?
974白ロムさん:2009/10/16(金) 23:54:00 ID:D/0uDPhpP
830より明らかにうれてるなあ。
830が売れなかったから832出したって話もあるし
975白ロムさん:2009/10/17(土) 04:14:10 ID:JbmU9la00
>>973
頭悪いゆとりはスルーすべし
976白ロムさん:2009/10/17(土) 05:23:52 ID:KjybOHQQO
>>972
こいつ真性な気がしてきた。


伸びないのは割賦販売によるところが大きいだろ。
977白ロムさん:2009/10/17(土) 11:42:26 ID:tWWVuSr90
>>972
結局、理屈といいながらも自分の中の価値判断を基準にしてるだけだろが。
ソースの無い売れ行きの話や、ピンクがありとか青がないとかって、
どれもこれも自分の好みだろ。
センスが良いとか悪いとかも自分を中心においての考えであって
一般論ではないよ。

もっと周りを見てみろって。
マイスタンダードがグローバルスタンダードでないことは良くあることだよ。
978白ロムさん:2009/10/17(土) 18:00:36 ID:kL2rnaB10
ここまで来ると今後どう反論するのか楽しみでもある。
979白ロムさん:2009/10/17(土) 19:42:24 ID:KvQwOjPZ0
>>972
お前の色の好みの書き込みなんか、誰も読みたかないんだよ!
ケータイの色ごときに拘りすぎw
そんなに欲しい色が無いんなら、自分で塗れ!

そんな事よっか、ノートPCのオプションバッテリーみたいに
大容量のバッテリー出してくんないかな〜、孫さんよ。
980白ロムさん:2009/10/17(土) 22:02:57 ID:q7x5vbdx0
大容量バッテリは無理っしょ
バッテリが余裕の無いサイズだから同サイズではそう容量は増やせないし
そもそも携帯電話の場合重量にバッテリの占める割合が大きいので
重量増加率が高いし、重量バランスも崩れて持ちにくくなるし

携帯電話に似たバッテリ取付型のPDA、iPaQにも「大容量バッテリ」があるけど
電池フタごと交換が必要で、
交換後は本体背面からバッテリ部分が出っ張って格好悪い事になる。

PDAとかにありがちな外付けバッテリで対応するのが良いのでは?
エネループシリーズにUSB給電できる商品もあるし
981白ロムさん:2009/10/18(日) 19:16:35 ID:qbYeAFn4O
いくらmicroSDの容量が多くても、入れられる曲数はやっぱり250曲(だっけ?)まで?
982白ロムさん
裏技で増やせる