ドコモのPHSについて語ろう! Part41

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆T.C.A1.VGg
ドコモPHSサービスをご利用中のお客様へ (2007年8月6日, 2007年11月14日更新)
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/070806_00.html

PHSサービスの終了に関するお知らせ (2007年4月27日)
(64kbpsパケット通信定額について)
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/070427_01.html

【関連サイト】
DoCoMo&Net PHS関連情報 http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/service/phs/index.html
NTTドコモ北海道  http://www.nttdocomo-h.co.jp/
NTTドコモ東北   http://www.docomo-tohoku.co.jp/
NTTドコモ(中央)  http://www.nttdocomo.co.jp/
NTTドコモ東海   http://www.docomo-tokai.co.jp/
NTTドコモ北陸   http://www.docomo-hokuriku.co.jp/
NTTドコモ関西   http://www.docomo-kansai.co.jp/
NTTドコモ中国   http://www.docomo-chugoku.co.jp/
NTTドコモ四国   http://www.docomo-shikoku.co.jp/
NTTドコモ九州   http://www.docomokyusyu.co.jp/

前スレ
ドコモのPHSについて語ろう! Part40
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197211588/
2テンプレ:2007/12/22(土) 23:13:25 ID:O285shqF0
3テンプレ:2007/12/22(土) 23:13:37 ID:O285shqF0
4テンプレ:2007/12/22(土) 23:13:53 ID:O285shqF0
5テンプレ:2007/12/22(土) 23:14:04 ID:O285shqF0
6テンプレ:2007/12/22(土) 23:14:16 ID:O285shqF0
PHSからFOMAへ移行するユーザーは「バリュープランでの契約が不可」と、
ドコモが11月14日に一方的に通告してきました。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/070806_00.html

納得できないユーザーは、
ここへの書き込みとは別に、
関係部署に電話やメールで意見を伝えていくことが重要だと思います。


【ドコモ】
ドコモPHSサービスセンター
0120-150360 (携帯・PHSから可)
受付時間:12:00〜20:00 (年中無休)

NTTドコモ お客様相談室
03-5156-3030
受付時間:午前9時〜午後5時 (土曜・日曜・祝日を除く)

メールでのドコモへのご意見・ご要望
https://otoiawase.nttdocomo.co.jp/PC/inquiry/004/


【総務省】
総務省 投稿フォーム
(※個人情報を入力せずに匿名でも投稿可能です)
http://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html

総務省 電気通信消費者相談センター
03-5253-5900
(受付時間: 9時30分から12時、13時から16時)
または、地元の総務省総合通信局まで。
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/top/madoguchi/tushin_madoguchi.html
7テンプレ:2007/12/22(土) 23:14:27 ID:O285shqF0
【総務大臣への申出制度】
誰でも総務大臣に意見を伝えることができます。
必ず回答が返ってきます。

http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/iken/iken_seido.html
>意見の申出制度
>
> 意見の申出制度とは、電気通信事業法第172条に基づいて、
> 電気通信事業者のサービスに関する料金などの提供条件又は業務の方法に関して意見のある方は、
> どなたでも、総務大臣に申し出ることができるというものです。
>
>申し出る意見の内容
>
> 電気通信事業者(電話会社、プロバイダ等)のサービスに関する料金・内容などの提供条件、
> 又は、電気通信事業者等(その代理店を含みます。)の業務の方法に関するものが、申出の対象となります。
>
> 法律の規定に従い、意見申出書を受理した後、
> 総務省にて調査等を行った上で、処理の結果について、申し出た方に通知(回答)することとなります。
8テンプレ:2007/12/22(土) 23:14:40 ID:O285shqF0
【その他】
国民生活センター 申告フォーム
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html

消費生活センター 窓口一覧
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html

公正取引委員会 景品表示法違反についての情報提供フォーム
https://sntd.jftc.go.jp/Reception/GLAR1001.asp

公正取引委員会 窓口一覧
http://www.jftc.go.jp/profile/madoguchi.html
9テンプレ:2007/12/22(土) 23:14:52 ID:O285shqF0
【総務省の要請(2007年9月21日)】
バリュープラン不可でベーシックコースしか選択できない件は、
以下の総務省の要請の趣旨に反しているものと思われます。

http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070921_10.html
> 総務省は、携帯電話に係る端末価格と通信料金の区分の明確化に関し、
> 本日、携帯電話事業者等に要請を行いました。
>
> 「携帯電話に係る端末価格と通信料金の区分の明確化について(要請)」
>
> 携帯電話(PHS等を含む。)に係る現行の販売モデルにおいては、
> 端末価格と通信料金が一体となっている事案が多数存在し、
> 利用者から見て負担の透明性・公平性が十分確保されているとは言えない状況にある。
> 総務省においては、本日、「モバイルビジネス活性化プラン」を策定・公表し、
> 端末価格と通信料金が一体となっている現行の販売モデルについて、2008年度を目途に、
> 端末価格と通信料金が利用者から見て明確に区分された新料金プラン(利用期間付契約を含む。)を
> 部分導入すべく所要の見直しを図る等の方針を示したところである。
> ついては、貴社において、上記の趣旨を踏まえ、
> 携帯電話に係る端末価格と通信料金の区分の明確化を図るべく
> 積極的かつ速やかに所要の措置を講じるよう検討することを要請する。
10テンプレ:2007/12/22(土) 23:15:04 ID:O285shqF0
期間限定プランのFAQ
裏づけは各自で151に確認してください。誤りがあれば訂正願います。

チラシ ttp://hiroshima.ddo.jp/~hp/cgi-bin/up/img/225.jpg
約款 ttp://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/corporate/disclosure/agreement/docomo/update/20070824.pdf

※基本使用料 1575円(税込)/月(但し無料通話分なし)
 申込み当月の基本料金は申込み日からの日割計算
※30秒あたりの通話料 26.25円
 iモードパケット通信料 0.21円/パケット(iモード付加使用料210円は別)
※利用できない割引:継続利用割引・・(新)いちねん割引・ファミ割MAX50・ひとりでも割50・ビジネスセーバー
 ファミ割は適用できるが、期間限定プランの基本料の割引はなし
※提供期間:2010/6/30まで、7/1以降は自動的にタイプSSに変更される
※期間限定プランへのプラン変更は、原則一回まで。
 プラン変更期限は2008/8/31
 同月内の料金プラン変更は3回目から手数料(税込1050円)がかかる
※期間限定プラン申込み時に、いちねん割引・(新)いちねん割引・ファミ割MAX50・ひとりでも割50は自動廃止。
 自動廃止の時は解除金はかからない。

Q:PHSからFOMAに移行しましたが期間限定プランに変更できますか
  A:PHSの解約と同時にFOMAを新規契約した人→できます
    PHSの解約と同時に既存FOMAを機種変更した人→できません
Q:いつまで期間限定プランに変更可能?
  A:申し込み期限は2008/8/31。
Q:期間限定プランをやめた後、再度期間限定プランにできる?
  A:できません。切替えは一回だけ。
Q:プランSS+ひとり割50→期間限定プラン→解約orプランSSで解除料不要。でおk?
  A:おk。
Q:905iで期間限定プランって使えるの? A:可能。
Q:2in1でも期間限定プランに入れますか? A:可能。
Q:期間限定プランにパケ放題はつけられますか? A:可能。
Q:バリューから期間限定への変更は出来ますか? A:可能。
11非通知さん:2007/12/22(土) 23:45:14 ID:vwrco7BI0
●ワイヤレスブロードバンド企画

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37795.html
ワイヤレスブロードバンド企画、認定を受け事業展開を説明(ケータイWatch)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071222/290087/
「2009年2月に試験サービス,一般ユーザーの参加も募る」,WBB企画田中社長(日経ITPro)
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20363874,00.htm
KDDI陣営のモバイルWiMAXは月額平均3200円を予定(CNET)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/21/news159.html
「WiMAXが日本の社会インフラになるよう頑張る」──ワイヤレスブロードバンド企画
田中社長(ITmedia)


●ウィルコム

http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2007/12/21/index_01.html
「次世代PHS」導入に向けた2.5GHz帯での免許認定について(WILLCOM)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37793.html
ウィルコム喜久川氏、免許取得の喜びを語る(ケータイWatch)
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/20528.html
ウィルコム、2.5GHz帯割当で「次世代PHSサービスに全身全霊で取り組む」(BroadBand Watch)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071222/290074/
「ニーズ次第でサービス展開の前倒しもある」,ウィルコム喜久川社長(日経ITPro)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/21/news136.html
“次世代PHS”にゴーサイン――ウィルコム「1日も早いサービス開始を」(ITmedia)


ソース http://memn0ck.com/blog/2007/12/25ghzbwawillcomkddiwb.html
12非通知さん:2007/12/22(土) 23:48:42 ID:mweir58X0
全機種無料提供といいながらバリューではなくベーシック
バリューとベーシックくの差額分で携帯端末代金をローン払いしてる事に

バリューとベーシックの差額分が携帯端末代金をローン払いしてるのと同じ

長く使えば使うほど差額分の累積金額が増す。

タダなはずなのに端末料金払い続ける事に、
しかも恐ろしい事にバリューとベーシックの差額分の累積金額がバリューで端末を買う金額を超えても
ベーシック料金のまま

これがバリューにするために、携帯を買うまで、終わらない。
ドコモの携帯の限り携帯端末ただで手に入れたはずなのに、新たにバリューコース(プラン)になる携帯を買うまで
バリューとベーシックの差額分ずっと携帯端末代金ローン払い
が続く

ドコモはPHSユーザーをwillcomやau、ソフトバンクに追い出す気ですか

ドコモを信じて疑わない無知なユーザーを騙して儲けるつもりなの?

どこまで悪党なんだドコモは
13非通知さん:2007/12/22(土) 23:56:17 ID:mweir58X0
ひろゆきの力2チャンでドコモの悪行を広めましょう
【携帯】NTTドコモの分離プラン、絶好調 [07/12/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1198329794/
14非通知さん:2007/12/23(日) 02:14:59 ID:CJ08iLDz0
このスレが最後になるかな…?
15非通知さん:2007/12/23(日) 02:18:40 ID:QhEoq/IU0
失速してきたけどもう一スレくらいはいくだろ
16非通知さん:2007/12/23(日) 02:30:58 ID:atv3ZQ2o0
思い出を語るスレになります。
トランシーバおよび内線電話機としての余生も残っています。
17非通知さん:2007/12/23(日) 02:51:17 ID:PR+gzqe/O
即解ベーシック解除料請求その後
151ドルァしたら解約した代理店と相談ってことになって
結局、金額訂正で請求書払いに変更
コンビニEdy NGでPHS→905移行した地元DSで現金払い
ポインヨつかず損した気分
18非通知さん:2007/12/23(日) 02:57:11 ID:QhEoq/IU0
俺も書き込んでおいてなんだけど
まだ前スレ埋まってないよ
19非通知さん:2007/12/23(日) 03:11:03 ID:G4IB4yS00
もうウィルコム行きは間に合わないんでしたっけ
どうするかな
20非通知さん:2007/12/23(日) 03:27:45 ID:x2XmW4nO0
ウィルコム移行組を抜いた
残りの契約者数はどのくらいなんだろう?
まだ10万回線位あったりして
21非通知さん:2007/12/23(日) 03:31:39 ID:o1NszTOz0
>>20
その10万回線、ほとんど自販機とかのテレメーター用という話もあるぞ。
DSで話を聞いたら、以前の端末2万円割引券配布の時がPHS解約のピークだって。
それに比べたら今の905移行は全然少ないといってた。
22非通知さん:2007/12/23(日) 03:33:14 ID:QhEoq/IU0
そうなの?
俺がDS行ったときは隣もPHSからの移行だったよ
たまたまか
23非通知さん:2007/12/23(日) 03:33:17 ID:oXPaaHqJ0
終了
24非通知さん:2007/12/23(日) 04:36:34 ID:BToeuRJw0
>>1
いつもスレ立て乙です。助かってます。
25非通知さん:2007/12/23(日) 05:10:57 ID:Z3rbce5J0
>>22
地域によってPHSユーザの密度に「ものすごく」差がありそう
とある中国地方のDSで今日PHS解約→FOMA新規してくる予定だけど、
どうやらPHS→905組は俺だけみたい。
26非通知さん:2007/12/23(日) 05:15:25 ID:+Vk6WJTa0
ウイルコムには移行しないの?
もう大半の人はFOMAに行っちゃった?
27非通知さん:2007/12/23(日) 05:56:08 ID:k2HsON9IO
905に変えてきたんだが、PHSの他にfoma回線があると
新規じゃなくてその既存回線を機種変させようとするね。
「新規でなくご利用中のFOMA回線の買い増しの形でよろしいですか?」みたいに誘導する。
即解が多いって事なんだろうね。
オレは新規で限定プランのみで契約してきた。iモード無し。
おねーさんに「えっ?iモードはいいんですか?w」って心配された。w
iモードなしはかなり珍しいって言ってたよ。www
これでしばらく使う予定。
28非通知さん:2007/12/23(日) 09:20:06 ID:vo1kvYjZ0
>>1
スレ立てどうもです。

>>21
そんなに少ないんだったらバリュー加入させても良かったんじゃ・・
今更だけど。
残契約者が多いからベーシックに押しこんだのだとばかり・・
29非通知さん:2007/12/23(日) 09:23:49 ID:yAMfNJnT0
心配ならいいんじゃね
だいぶ前に私もiモード無し契約したら
店員( ´,_ゝ`)プッだったし
30非通知さん:2007/12/23(日) 10:29:03 ID:2jhqa4vJ0
PHS→P905黒にした。知り合いにたのんだら予約なしで、
すぐに持ってきてくれたよ。DSの書類もあったし
あるところにはあるんだな。

31非通知さん:2007/12/23(日) 10:45:27 ID:lfZdscZv0
>>28
いや、バリュー不可だから即解が多いんだよ。
バリュー可ならそのまま使う人多いと思うよ。
32非通知さん:2007/12/23(日) 10:50:55 ID:uywoAvzzO
>>26
ウィルコム移行でもタダで携帯もらえるらしいよ
33非通知さん:2007/12/23(日) 10:52:28 ID:atv3ZQ2o0
PHS枠じゃなくて、初期不良交換とかのクレーム対応用の在庫じゃないかな。
34非通知さん:2007/12/23(日) 11:07:45 ID:ANxhGQoa0
全機種無料提供のはずなのにベーシックなので長く使うとバリューで携帯を買ったトータルコストを追い越す

端末を長く使う善良な元PHSユーザーが詐欺の餌食に

ドコモショップでPHSからFOMAへ移行するユーザー契約した時、ベーシック契約になりますとだけ言われて何年以上この契約で使い続けるとバリューで携帯を買ったトータルコストを追い越ますという説明無し

完全に詐欺、確信犯
元PHSユーザー、現PHSユーザーの全員が料金プランを良く読んでる訳ではなくせかっく無料でもらったからと長く使い続けたら?
詐欺広告ドコモ
善良なユーザーしかも自分が詐欺にあったのさえきずかない人から無料と言いつつ割高の料金プランで料金を取る
完全な景品表示法違反です。
35非通知さん:2007/12/23(日) 11:28:53 ID:atv3ZQ2o0
>>34
>長く使うとバリューで携帯を買ったトータルコストを追い越す

DSに行って聞いてみたけど、905iが長く使えるという保証が貰えませんでした。
長く使えないとも言われなかったけど、まあ言葉を濁された感じ。
漢字も使えない10桁教示のPHSを見せて、10年使える携帯無いかと聞いても同じ。
トータルコストを追い越す5年か6年後まで長持ちすれば上等って感触だった。
このときに買い換えるとき、出回ってる中古じゃなくて新品を買うのなら、
そのときにバリューに入ればいいかと愚考しiモード無しベーシックにした。
36非通知さん:2007/12/23(日) 11:32:12 ID:gg7CKOO10
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197211588/978
>P905iの黒もらった人は予約からどのくらいかかりましたか?
金色以外はあると言われ、(俺は黒ではないが)その場で貰った。
37非通知さん:2007/12/23(日) 11:37:58 ID:tajCLqPrO
>>27
俺は逆に新規で入って解約してくれみたいなこといわれたよ
保障はいりたいからことわったが
38非通知さん:2007/12/23(日) 11:51:47 ID:b14SuZFy0
>>27
PHSの継続年数の方が長い場合、それを引き継いでくれるのなら、
既存FOMA存続でもいいのだが。
39前978:2007/12/23(日) 11:54:50 ID:b14SuZFy0
どうもです。結構みなさん短期間で手に入れてますね。
40非通知さん:2007/12/23(日) 13:32:07 ID:uywoAvzzO
>>19
行けるんじゃね?電話して聞いてみなよ
41非通知さん:2007/12/23(日) 13:56:29 ID:xfLBEl77O
大人しく既存FOMAにクーポン適用しようとしてたけど年末あまりにも忘年会で金が無くなってるので
0円で904新規→クーポンで905買い増し即解で両方売ることにした
既存FOMAはバリューでこつこつ分割にする
ふたつで5万ぐらい浮いてくれればいいんだが
42非通知さん:2007/12/23(日) 15:19:14 ID:/7y5aS890
905p をもらって、期間限定プランのみに加入。
そのあと、AUショップに直行して、NMPで5528Kを3835円で契約しました。
良番のぷりペイドを塩ずけできました。
43非通知さん:2007/12/23(日) 15:32:09 ID:ca8pME2t0
PHS移行新規即解時に、ベーシックプラン違約金を請求してくるのはデフォなのか?
解約時にDSでゴルァしたら、逆に店員が開き直って、「誤請求だったら、あとから返金すれば良いじゃないですか?」
「取り敢えずカード払いなら後で請求されたら、払ってください。」とか滅茶苦茶いわれたよ。
結局、DSで直に151に電話して、やっと無手数料扱いで解約できたよ。トホホ。
44 ◆T.C.A1.VGg :2007/12/23(日) 15:45:39 ID:ADRI5lKOP BE:176160184-BRZ(10004)
>>43

その場で110番でよくね?
45 ◆.p586Vj8xI :2007/12/23(日) 16:17:16 ID:WRT4b6yK0
>>28
バリュー加入させちゃうと、次に迫ってるシティホン(シティオ)・movaが大変なことになりそう。
46非通知さん:2007/12/23(日) 16:19:37 ID:jieagWpO0
>>45
ぜんぜん事情が違うと思うけど。
PHSは番号を取り上げられるんだぜ。
47非通知さん:2007/12/23(日) 16:52:52 ID:G4IB4yS00
>40
ありがとうございます
明日か明後日には連絡してみます
48非通知さん:2007/12/23(日) 17:29:22 ID:dtt8vplG0
このスレ番で漏前らとお別れ棚
と思うと切なくて悲しい
49非通知さん@関西:2007/12/23(日) 17:34:47 ID:wlFeDuX/0
私:PHS、母:F671ムーバなのですが、
私の無料クーポンを使って、母のF671をF883にして
私は新規契約でSO905のサイバーショットにしようと考えていますが、
こういう事は可能なんでしょうか?

最悪PHS停波からサイバーショット入荷まで携帯無しの生活も覚悟していますが(笑)
50非通知さん:2007/12/23(日) 17:37:54 ID:5hT+6yNK0
P905i黒を2回線即解してきました。
このスレで勉強させてもらっていたのでDSに嵌められずにすみました。
やはりこれまでのDM持ち込みは必須です。

ベーシック解約金免除についてはアラジン端末で入力できないようで、支社に確認しているのを聞いたところ、オーダー修正という方法で別途対応するようです。入力ができないのでそのままにされることが多いのではないでしょうか。

即解だったにもかかわらず、何度も支社に確認をいれてくれ、しかも笑顔でお見送りまでしてくれたおねえさんには感謝です。
51非通知さん:2007/12/23(日) 17:38:57 ID:ugxLKgmq0
アラジン端末?
52非通知さん:2007/12/23(日) 17:42:20 ID:5hT+6yNK0
電話のやり取りを聞いているとDSで使ってる端末をアラジン端末と呼んでいたみたいですが、聞き違いでしたらすいません。
53非通知さん:2007/12/23(日) 17:48:17 ID:7Q1j8y0z0
>>52
おまいは正すぃ
54非通知さん:2007/12/23(日) 18:08:04 ID:vyKpz97E0
>>49
可能だと思います。
ただし手続き上あらかじめPHSをお母さん名義にしてから
とチラシに書いてあったと思います。

そしてPHSはFOMAにした時点で使えなくなるはずなので、
最悪は停波からではなくFOMAを手に入れたときからとなると思われます。
SO905iCS発売まで1ヶ月くらいでしょうか?
55非通知さん:2007/12/23(日) 19:30:30 ID:KpieOPJi0
FOMA解約って、DSでしかできないの?
MyDoCoMoとかからできたとして(MNPとか申し込みとか?)
自動で「オーダー修正」なんて入らないだろうな。
今はまだPHS移行ラッシュで記憶が新しいけど、1年くらいたって解約したら
ゴルァが通じるまで時間がかかりそう…orz
56非通知さん:2007/12/23(日) 19:50:29 ID:5JpEpHfS0
57非通知さん:2007/12/23(日) 20:05:48 ID:WUsVW/mN0
昨日予約はねられたと泣き言を言ったものです。
今日は無事予約ができました、年始に無事移行できそうです。
AER店の情報下さった方ありがとうございました。
確かにあそこは遅くまでPHS扱ってたんですよね。
何も言わないうちから卓上とアダプタも手配してくれて先回りされた感じでした。
58非通知さん:2007/12/23(日) 20:25:40 ID:5dGtYTf40
>>49
PHS→P905i即解→現金化
F671→F883買い増し

それかF883を新規でCSが出るまでF671をどちらかが利用
発売されたらF671→バリューでCSなど色々などパターンが。
とりあえずF883にするより905を現金化するのがおすすめ。
59非通知さん:2007/12/23(日) 20:32:04 ID:5dGtYTf40
アッー!
movaだから買い増しじゃなくて機種変更ですね。
60非通知さん:2007/12/23(日) 21:39:32 ID:SxowbS+80
ウイルコム同番移行の端末が届いた皆さん
コドモのPHSを持って、コドモショップへ行き、FOMAへの乗り換えを頼みましょう。
その時、わざと在庫が無くて、1/7以降入荷の端末にしましょうね。
すると、問題なくウイルコムへの移行と、FOMAの2契約が手に入ります。
61非通知さん:2007/12/23(日) 21:42:14 ID:b14SuZFy0
P905予約したのに全然連絡ないな。
別のDSには今日「P905本日は完売しました」
と張り紙が張ってあった。
そこのDSに予約しておけば手に入っていたのかな。
62非通知さん:2007/12/23(日) 21:43:58 ID:16gxwgVU0
>>41
その場合でも解除料金ってかからないの?
63非通知さん:2007/12/23(日) 21:52:10 ID:XHL4nVtk0
>>60
それ詐欺的じゃね?
64非通知さん:2007/12/23(日) 22:01:50 ID:ANxhGQoa0
65非通知さん:2007/12/23(日) 22:09:47 ID:fkdnVSrA0
>>60は幇助だな
66非通知さん:2007/12/23(日) 22:11:34 ID:ANxhGQoa0
67非通知さん:2007/12/23(日) 22:20:15 ID:atv3ZQ2o0
アラジンシステムとやらでバレるっしょ。
68非通知さん:2007/12/23(日) 22:29:05 ID:GvDBTCRa0
>>60は、このスレに書いて、他人に試させようとしてるんだろ
69非通知さん:2007/12/23(日) 22:36:21 ID:D2walEqh0
>>68
失敗するのを承知でね。
70非通知さん:2007/12/23(日) 22:50:11 ID:UGe5/jxbO
ALADINにちゃんと上がってるだろうよ。

バカ丸だしだな
71非通知さん:2007/12/23(日) 23:06:31 ID:bXfTzSPF0
>>60
あんまり妙なことやると、その場で警察に突き出されるぞ。
7249:2007/12/23(日) 23:56:37 ID:wlFeDuX/0
>>54さん
名義は母になっています。
「最悪」の事を考えて1/6にDSに行ってこようかなと考えてます。
(1/7は仕事でDS行けないんですぅ(泣))

>>59さん
その手も考えたのですが、そうするとF671で使っていた番号が変わってしまいますよね。
(母は番号を変えたくないって言っているんです)
それに、母に私の(たとえ一時的にしても)お古を使わせるのも何だか申し訳ない気がして・・・
それと905の現金化ですが、オクって使ったこと無いんで・・・(笑って下さい)

一番理想なのは、DSに行って
1)母のF671をF883に機種変更
2)「新規契約しますから、サイバーショット下さい」って言う。
3)DSの中の人,
 「1)は認めてやるが、2)はダメポ。サイバーショットで新規契約してやるから、
  サイバーショットの発売まで預託機で我慢しろ」
って流れなんですが、これって甘いですよね・・・

極端な話、母がF883に機種変更出来れば、
私はサイバーショットの発売まで、白ロムになった母のF671を使ってもいいんです。
何か良い方法有りませんでしょうか。
無ければ最悪、サイバーショットが出るまで、携帯無しの生活を覚悟しています(笑)

このスレの住人の皆様、長文御免なさいです m(_ _)m
7349:2007/12/24(月) 00:01:14 ID:nZs5DUg20
>>59さん=>>58さんですね
御免なさいです m(_ _)m
74非通知さん:2007/12/24(月) 00:24:38 ID:0HNbm4jV0
停波祭の日には、みんなで番号やPEMアドレス晒しあって直メ大会して、ドコPとの別れを惜しもうぜ
今からwktk
アステルの停波祭にも参加した人いる?
75非通知さん:2007/12/24(月) 00:42:04 ID:JWDUS6bT0
>>72
母親であれば「家族」なので、DSへ行けばF671i(らくらくホンU)から
F883i(らくらくホン・ベーシック)への機種変更(同番移行)は可能。

※量販店・ドコモサテライトでPHS移行特典を使って同番移行の手続
きする場合は、>>54 の通りDSで名義変更(PHSの名義を母親へ変える)
する必要がある。

なので、名義変更なしでDSで同番移行を完了させる方が、面倒な手間
がない。

PHS移行特典を母親の同番移行に使った場合は、PHSはその場で解
約になるので貴方のPHSは利用できなくなる。
ここで、下手に残ったF671iで貴方が新規契約した場合、発売日も決ま
っていないSO905iCSを短期機種変更(同番移行)で高値で入手するこ
とになる。(12ヶ月未満なので、前例からすると割引は期待できない)
但し、解約(mova)・新規(FOMA)も厭わなければ、この限りではない。
(この場合、SO905iCSまでの繋ぎの携帯の番号は失われる)

ちなみにSAR値は、F883iよりF883iES(らくらくホンW)の方が低いので
母親思いなら「らくらくホンW」も検討したほうが良いと思う。

貴方の利用プランがベーシックコース(期間限定プラン可)でも許容で
きるのなら、

貴方) PHS -> F883i(又はiES) を移行特典で貰う(契約期間、ポイント引継ぎ)
母親) F671i -> SO905iCS をバリュー購入
・SO905iCSを入手した時点で、F883i と SO905iCSを入れ替える。
(FOMAカードのみの入れ替え)

という手もある。(SO905iCS発売時点でF671iの利用期間が12ヶ月以上だと安い)
76非通知さん:2007/12/24(月) 00:57:03 ID:g2N7d7SY0
教えてください。
とりあえず、905を
ベーシック(ひとりでも割50加入)で移行しようと
思うのですが、これから期間限定プランに変えるときは
DSに行かないとだめなのでしょうか?
MyDocomoでは手続きできないのでしょうか?
77 ◆.p586Vj8xI :2007/12/24(月) 01:12:20 ID:HPYraMn90
>>76
MyDoCoMoではプランが表示されないので無理でしょう。
DS行かなくても電話で可能です。
自分は電話で期間限定プランに変えました。
78非通知さん:2007/12/24(月) 01:38:39 ID:J2R2h1JYO
>>74
ノシ
送れなく/受けれなくなるまでメール投げ合ってたよw
79非通知さん:2007/12/24(月) 01:41:11 ID:kvWywVHK0
>>72
故障とかしてないならmova停波まで使っちゃったら?
母親はF883に変えるより使い慣れた機種で良かったり…。
PHS→905即解現金化→CS新規バリュー
現金化はヤフオクが使えなくも携帯買取などで検索すれば何軒かみつかるかと。
あとは親戚の中高生にでも売るとか(お年玉を回収w)
80非通知さん:2007/12/24(月) 03:52:33 ID:KEuz0tRU0
>>60
散々できるできると抜かした結果がこれですかwwwww
電番照会で即死ですなw
81非通知さん:2007/12/24(月) 04:00:29 ID:t/D1kEb00
停波祭り参加したいな。
メアドtel番そのままできたけど迷惑メールはとうとうこなかったなw
82非通知さん:2007/12/24(月) 05:15:43 ID:fsRVlrvn0
あ〜あ、勢いでPにしちまったけど、どうせ
親にあげるんだからNμにしとくんだったよ。

今の2Gよりはましな音質だろうと思ってね。
渡すときには音声通話以外はロックして
誤操作でパケ死しないようにしてあげないとなあ。
83非通知さん:2007/12/24(月) 10:53:02 ID:RFOTW8Ce0
>>82
最初っからiモード契約しなきゃいいじゃん。
MyDoCoMo登録がめんどくさいけどw
84P158:2007/12/24(月) 11:15:41 ID:Jqt6V46g0
シティフォンの人に届いたクーポン券の利用条件には

2008年6月30日(月)までに・・・FOMAに契約変更、mova(800M)への
機種変更のお申込みと同時に対象商品を購入された場合のみご利用いただけます。
ご利用可能店舗での割引後の対象販売価格に対し全額割引いたします。

と書いてあるので支払額0円で購入する事になります。
バリューの加入条件が905i以降発売の対象機種購入の際適用なので
問題なくバリューで契約できます。

PHSの人は、バリューに契約出来ないのですか?
85非通知さん:2007/12/24(月) 11:26:48 ID:SzWUMHER0
86非通知さん:2007/12/24(月) 11:42:19 ID:LazYiwpH0
年間一万円程度しか変わらないから
バリューでも不都合ないや。

どうせ一年程度で今まで代替してるし
87非通知さん:2007/12/24(月) 12:01:19 ID:z62tERIlO
>>84
四月末のDMですか…。今月DSで貰ったチラシです。
http://www.vipper.net/vip417595.jpg
88非通知さん:2007/12/24(月) 12:07:49 ID:qEPtFXht0
>>77さん
76です。電話でも可能なんですね。
ありがとうございました。
89非通知さん:2007/12/24(月) 12:16:07 ID:psZ1uIaoO
ドコP歴10年越の締めくくりにドコP史上いちばんのゴージャス端末を使いたいと思い、
この時期にあえて2100円を払ってP751Vに持込機変してきた。
DoCoMoSHOPのお兄さん、丁寧に応対してくれてありがとう。
そんな私は1/8からは、同番でnico.使いになります。
90非通知さん:2007/12/24(月) 12:42:13 ID:/FR1Ddzl0
>>87
P905iで撮影ですか。
91P158:2007/12/24(月) 12:56:49 ID:Jqt6V46g0
4月末に届いたクーポン券は、シティフォン終了に伴うドコモの債務です。
当事者が一方的に、債務の内容を変更することは出来ません。
11月末に届いたDMは、一方的な債務の内容の変更で無効です。
92非通知さん:2007/12/24(月) 13:19:28 ID:JLqvH5rCO
>>10
を読んで少し疑問があるんですが
PHS解約→既存FOMAに機種変した場合は期間限定プランにできないとありますが
これは2008年8月31日までできないんですか?
つまり新規でFOMA契約にクーポン適用しないかぎり期間限定プランに出来ないということですよね?
93非通知さん:2007/12/24(月) 13:43:34 ID:JWDUS6bT0
>>92
少し勘違いしているが、最後の行は正解。

「既存FOMAを特典で機種変更した人」は、いつまでたっても期間限定プランにできない。
PHS解約->FOMA新規の特典移行を行った人のみ、期間限定プランへの変更が1回だけできる。
その変更期限が「2008/8/31」まで。
それ以降は期間限定プランへの変更不可。
9487:2007/12/24(月) 13:49:16 ID:z62tERIlO
>>90
違いますよ。Exif情報を信用してはいけませんw
解約してきた。
http://www.vipper.net/vip417637.jpg
95非通知さん:2007/12/24(月) 15:08:09 ID:JLqvH5rCO
>>93
大変ありがとうございます
わかりました。
機種変だと継続期間引き継げないし期間限定プラン入れないし何にもいいことないですね
96非通知さん:2007/12/24(月) 15:31:12 ID:5m8XTMPU0
633S解約→N905iμ新規契約してきた。
薄くて軽くて高機能。FOMAも進化したなぁ…。

番号えらべるサービスで、2回目検索すると1回目の候補が、3回目検索すると
2回目の候補が選べなくなる(から、2回目以降の検索をする時は慎重に)という
書き込みが以前あったけど、そんなことはなかった。

まず新規の番号を3つ提示される。その後希望の下4けたを3つ検索できる。
同じ番号で3回でもいいし、違う番号3つでもいいし、とにかく最大3回検索して、
最大(空き番号がないと候補が3つ出ない場合もあるので)9つの番号が出てくる。
そして、最初の新規の3つも含めて、最大12個の候補のなかから選択可能。

ちなみに、追加金払ったらもう3回検索できないのか(だめもとで)聞いてみた
けどやっぱりだめだった。
97非通知さん:2007/12/24(月) 15:36:51 ID:5m8XTMPU0
>>95
あなたはたぶん私と同じくPHSをずっと「使っていた」人だと思うけど、たとえば
一人ファミ割用で契約しただけとか、FOMAを使っていて後からデータ通信用に
P-inを買ったとか、回線としてはFOMAを残したいという人もいる。

その場合継続期間はたぶんPHSよりFOMAの方が長いだろうし、そちらをメインで
使っていたなら期間限定プランに対して魅力を感じないだろうね。
というわけで、それはそれでうれしい人もいるのだよ。

私個人の意見としては、あなたに同意だけど。w
98非通知さん:2007/12/24(月) 15:49:03 ID:5nhB3RVv0
今日ドコモショップ行ってきた。
どれくらい待たされるのかと思ってたらP905iは明日入荷しますって言われたから
もうそろそろ出回り始めてるのかも。
ところで即解するときって最初の手続きのときにすぐに解約しますって言えばいいの?
あと、限定プランの方が日割りの基本料金も安く付くのかな。
99非通知さん:2007/12/24(月) 16:13:44 ID:5m8XTMPU0
>>98
先に即解することを伝える方が無難。

即解はできませんなんていうDSだったらそのまま立ち去って別のDS行く方がいいし。
もし端末を売りにだすつもりなら、先に即解を伝えて箱から出さないようにお願い
しておけば新品未開封のまま手に入れられる。
100非通知さん:2007/12/24(月) 16:24:26 ID:5nhB3RVv0
>>99
ありがとう。
オークションに出すつもりなので先に言って未開封のままで貰うことにします。
ヤフオクの会員費無料が今月末で切れるから早く出さなきゃ。
101非通知さん:2007/12/24(月) 17:49:55 ID:/mOkoZRN0
ベーシックかなー・・・_| ̄|○
102非通知さん:2007/12/24(月) 21:21:19 ID:grd14a020
>>60

同番移行の端末 未だに届く気配無し  1月7日迄に 来なかったら WILLCOMに
( ゚Д゚)キャンセルするぞゴルァ  突撃して

FOMA へ乗り換えるつもりですが 何か>?

> ウイルコム同番移行の端末が届いた皆さん
> コドモのPHSを持って、コドモショップへ行き、FOMAへの乗り換えを頼みましょう。
103非通知さん:2007/12/24(月) 21:57:41 ID:/FR1Ddzl0
>>102
そう言うのはトラブルになる前に、自分のオーダーが通っているかとか、
だいたいの発送予定日を教えてもらえないかって口実で電話しとくと吉。
ことさらに波風起こして揉めたいのでなければね。
10449=72:2007/12/24(月) 22:46:49 ID:2CjfSC5M0
>>75さん
関西なのでDSで移行します。
F883よりもF883iESの方が良さそうですね。こっちにしようかなと。

>>79さん
母のF671はバッテリーが2日持たないので、
母は「携帯代えようかな」って言い出したんです。
それで移行特典の話をしたら、変える気まんまんです(笑)

>>75さんのおっしゃっていた
>>・SO905iCSを入手した時点で、F883i と SO905iCSを入れ替える。
>>(FOMAカードのみの入れ替え) という手もある。
>>(SO905iCS発売時点でF671iの利用期間が12ヶ月以上だと安い)
幸いF671も2年以上使ってますから、この手も有りですね。
ただ>>72でも書いた様に、母に私のお古を使わせる形になるので、
申し訳無い気はしますけど・・・

>>PHS→905即解現金化→CS新規バリュー
>>79さんのおっしゃっていたこの方法だと
905即解からサイバーショット新規バリューまでの間
携帯無しの生活になるので、どうせ一回解約するのなら
F671で一旦契約して、サイバーショットが出た時に
F671解約→サイバーショット新規でもいいかなと思い始めています。

一度DSで言ってみようかな。
「サイバーショットで新規契約しますんで、それまで預託機貸して!」って。
でも、これが通るほど世の中甘く無いですよね。(笑)

もうちょっと考えてみます。長文スマソでした。m(_ _)m
105非通知さん:2007/12/24(月) 23:02:35 ID:zxkhmLU60
P905の相場は今現在45000〜の模様。
うーむ。Yahooめ。ID停止が無ければあと5000円以上は行っていたものを。
106非通知さん:2007/12/24(月) 23:25:08 ID:kvWywVHK0
>>104
サイバーショットが出てから特典FOMAを解約すればいいかと。
107非通知さん:2007/12/25(火) 00:28:49 ID:jAHQBwW70
予約したのに来ないよ。
この際だから、連絡来たら年内は取りにいけないから、
取り置きしておいてくださいといって、1/7に移行しようかな。
108非通知さん:2007/12/25(火) 08:09:37 ID:0OWbL2wN0
ついに解約してFOMAになったら、家では圏外になってしまった。
西国分寺では俺だけのために電源が入っていたようだ。
停波祭り(アンテナレベルのみ)には参加できません。orz
ありがとうございました。
109非通知さん:2007/12/25(火) 09:31:35 ID:Nv2nRrwu0
解約時に端末から電番抜けるんだっけ?
110非通知さん:2007/12/25(火) 10:35:24 ID:BLlDfWwm0
>>105
>P905の相場は今現在45000〜の模様。
発売日にP905ブラックを、PHS乗り換えと、別途バリューで2台新規契約。
速攻 ヤフオクに2台出したら、1台が49000で落ちたところでID停止。
で、その後ID復活したけど落札相場の様子を見てて、
楽天が手数料無料だったから そっちに1台出したら 48500円になったよ。
ヤフオクでは、46500円だったから、実質44000円くらいかな。
どっちも落札日は12/23日。今なら楽天がお得かも。

今はヤフオクで買ったF904(約20000円)をバリューで使用してます。
収支、48500+44000-20000-50400 でバリュー基本料金2年分くらい プラスです。
ま、手間暇はかかったけど。
111非通知さん:2007/12/25(火) 11:28:46 ID:e+RrzJcE0
PHSとFOMA持ちです。

昨日、ヤマダで新規904Pを0円で増設
     ↓
DSに行ってクーポンを前からもっていたFOMAの機種変更に使いました。
(番号は変えたくなかったので)
905Nです。


これでタダで2台新しく再スタートできました。
3年くらいは使おうと思います。
その後はバリューで安い機種を一括購入するんでしょうね・・・将来は・・・。

今まで長い間お世話になりました。
ピッチ全盛時代、私の青春。懐かしかったな〜。
さようなら。
112非通知さん:2007/12/25(火) 11:51:51 ID:YI58f6T90
解約特典って量販店でも利用できるらしいのですが
ヨドバシ・ビッグカメラ、キムラヤなど大きいとこなら大丈夫ですかね?
113非通知さん:2007/12/25(火) 12:04:44 ID:woMIts4X0
関東なら可
114非通知さん:2007/12/25(火) 12:15:10 ID:u4HFolyf0
>>112
量販店だとACアダプタや充電台が貰えない可能性があるので素直にDSに行った方が良い。
量販店はバリュー一括狙いで混雑しているからDSの方が空いているかもな・・・
115非通知さん:2007/12/25(火) 12:25:55 ID:0RtfWZw40
>>112

OKだ
116非通知さん:2007/12/25(火) 12:35:07 ID:YI58f6T90
>>113
>>114
>>115
ありがとう。とりあえずDS2軒に電話してみました。
P905i狙いだったので当然在庫はなく、量販店行くかーと思ったのですが
2軒目がPHS解約する人優先で予約をとっているということでそこにしました。wktk
117非通知さん:2007/12/25(火) 13:14:19 ID:4QwVDgx40
やっとバリュー変換作業が終わったw

・PHS解約→P905iベーシック(特典)→P905iバリュー
・FOMA→P905iバリュー(1年以内)
をやった俺はP905iを2つさくらやの正価(\65730)で
買ったけど、20%ポイント付いて1個は実質\53000弱で
買えて、かつまだ8000P(クレカ16%)残ってる

そしてその3台は計\162000でオクで売れたwww

あとは優遇期間が1年になってから、もう一台
自分用に買えば\3000+4000Pくらい浮くみたいw

ちなみにP905iの今のオク相場はヤフオクで4.5万
楽オクで5万程度
楽オクの方が手数料ない分相当儲かる
一度スッポカシ喰らって焦ったけど品薄で相場
上がってかえって良かったよww
118非通知さん:2007/12/25(火) 13:21:53 ID:P9VURrxr0
なんでP905iって人気あるのん?
119非通知さん:2007/12/25(火) 13:54:37 ID:qW92TJ7g0
>>117
さくらやか、抽選会はまだやってるのかな?
120非通知さん:2007/12/25(火) 17:45:22 ID:KRve0SrO0
>>118
・横開きでワンセグが見やすい
・8GSG対応で音楽聴く人にうれしい
・BlueTooth対応でワイヤレスヘッドホンが使える
・5Mデジカメ

こんなところ
でも携帯のみとして使うならFとかNのほうがよかったりする
121非通知さん:2007/12/25(火) 17:45:42 ID:tPPHjxwB0
253 :非通知さん:2007/12/03(月) 15:05:19 ID:QX/EIsit0
PHS→FOMAに移行した回線で、iモード版のプレミアクラブのおすすめ情報を見たら
「PRIME6に応募できます」ってお知らせと、「応募できません」ってお知らせが両方表示されるんだが…

これにレスがつけられてなかった件について・・・・

253とは違うが同じ現象が起きた。
パソコン経由なら逝けるはず。2005年の秋に20000円クポでFOMA901ISに変えた組

あとでドコモにゴルァ!してうやったところ
申し訳ございませんとの平謝りだったよ。やれやれ。

ところで、この中で期間限定プラン使っている香具師っているのかな?
ひとりでも割50があるとPHS基本の2700円よりかなり安くなってしまうなと・・・

けれど1350円のプラン135より安いプランはないなあ
18秒10円というプランだったが。いい思い出だ
122非通知さん:2007/12/25(火) 17:48:11 ID:P9VURrxr0
>>120
アリガト。
俺、待ち受けの通話と野良猫撮影のカメラ代わりに使う予定だから
Nにしようと思ってたんだw
123非通知さん:2007/12/25(火) 17:54:07 ID:WPYSb3810
日に日にさみしくなってきたよ(´・ω・`)ショボーン
俺は来年ギリギリまで維持
124非通知さん:2007/12/25(火) 17:56:56 ID:KRve0SrO0
>>121
解約する予定で切り替えと同時に期間限定で申し込んだ(まだ解約はしてない)
金掛かるの嫌なのでiモードすら外したけど契約できたよ
着信オンリーで使うならこれで十分
125非通知さん:2007/12/25(火) 18:24:55 ID:4QwVDgx40
>>122
+リッジ
126非通知さん:2007/12/25(火) 19:05:29 ID:55WJT7kQ0
>>121
井戸端会議が忙しくてなかなか捕まらないおばあにあげるつもりで期間限定にしたお
もちろんiモードなし。らくらくホンシンプルをオクで買っておばあへ。
もらった905をオクで売り払って、それを原資に自分のFOMAをN905iでバリュー一括。
127非通知さん:2007/12/25(火) 19:54:45 ID:ZN0P7DBH0
NTTパーソナルのロゴマーク入りのホームアンテナ(希望者に無料で配られたやつ)
もう要らないんだけど、まだ使い道あるかな。
ウィルコムの人はコレ使えない?
状態は美品とは言えんが先週までは機能してた。
128非通知さん:2007/12/25(火) 20:53:52 ID:gvfIhmKC0
先日、F905iに移行してきた。料金プランはベーシックSS。

富士通でMicroSDをもらえるキャンペーンあるとのことなので、
初めてiモードとやらをつなげてみたけど、

・・・キャンペーン応募だけで300円近くパケ代がかかってることがわかった。

高っ!

ウィルコムでネットを見ることはあっても、通話パックの無料分を超えるほど
利用するのはめったにないような自分なんで、えらく驚いた。

10倍になったパケ代が怖くなって、iモードにつなげられないよ。
129非通知さん:2007/12/25(火) 21:27:03 ID:EfsUYWE90
DoCoMoの詐欺を西村博之(ひろゆき)氏の掲示板2チャンで広めるお(`・ω・´)シャキーン
【携帯】 「au」のKDDI、“1年天下”のワケ…ドコモ独り勝ちの時代、近づく?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198554896/
130非通知さん:2007/12/25(火) 21:36:31 ID:lYsM51AS0
解約したPHS本体は記念にとっておくことにした。
なんの記念かはわからんがw
131非通知さん:2007/12/25(火) 21:45:48 ID:p1BEA8N0O
↑905デビュー記念w
132非通知さん:2007/12/25(火) 21:55:40 ID:tHV6kf+t0
>>127
制御チャネルが違うから不可なんだわこれが

6台(HA-2Sx3, HA-3Sx3)持ってたから、使えるんだったら使ってるんだけどね
133非通知さん:2007/12/25(火) 22:04:54 ID:6K3rtnRI0
この前にFOMAに変えたけど、友達から
俺の電話にかけたら、「ただいま呼び出し中です」って
何回も言っていたとのことだが、これはどういことなのか。
スレ違いかもしれなくてスマン!教えて。
ちなみに、電源は入れていた。
134非通知さん:2007/12/25(火) 22:18:20 ID:6K3rtnRI0
↑何回もとは、何回電話してもその都度、「ただいま呼び出し中です」
といっていたとのことです。説明不足でスマン!
135非通知さん:2007/12/25(火) 22:33:08 ID:gW2Z8dzl0
>>133-134
PHSの話?
136非通知さん:2007/12/25(火) 22:37:11 ID:LhnYltYH0
>>127
>> NTTパーソナルのロゴマーク入りのホームアンテナ(希望者に無料で配られたやつ)
俺金払って買ったよ。いつ無料で配られたの?
希望者って、俺のところには通知も何も来なかったぞ。
137非通知さん:2007/12/25(火) 22:37:59 ID:P9VURrxr0
うーん・・・・在庫次第だけど
P905の黒あたりでも手に入ったら即解でオクに出して
それ元手にバリュー契約ってのも良いんだよなあ

最初にいくらか出す事になるけど、長い事使う事考えると
月1000円は魅力的だし・・・うーん
138非通知さん:2007/12/25(火) 22:40:02 ID:9wBy924f0
ドラえホンが店頭販売していたあたり、ホームアンテナもくっついてきた
ような記憶がある
139非通知さん:2007/12/25(火) 22:56:53 ID:jAHQBwW70
HA-3Sをもらったな。
部屋の奥だと電波が届かない、
と書いてはがき出したらくれたな。
140非通知さん:2007/12/25(火) 23:24:19 ID:ZN0P7DBH0
>>136
会社が残ってないしので公式サイトも無いし、ちゃんとしたニュースサイトの記事さえ見つからんけど、
貰ったって人の日記みたいなもんなら幾らでも。
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/2867/news7121.html
ttp://www.asahi-net.or.jp/~SE1M-NITU/html/phone.htm
ttp://d.hatena.ne.jp/itokoichi/20040307

おまけ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2PHS#.E3.82.AA.E3.83.97.E3.82.B7.E3.83.A7.E3.83.B3.E8.A3.BD.E5.93.81
141133:2007/12/25(火) 23:33:48 ID:+t4No0+w0
>>135
すみません。PHSからFOMAに変えて、その後、友達から
電話何回かかけてきたみたいだけど、その都度、
「ただいま呼び出し中です」というアナウンスが
流れるとのことです。
142非通知さん:2007/12/25(火) 23:43:58 ID:gyvpJH1G0
>>141
もしかしてiモード中の呼び出しとか?
143非通知さん:2007/12/25(火) 23:50:00 ID:3DUkry+g0
ドコモのPHS本体で、Willcomと契約できますか?
144133:2007/12/25(火) 23:55:55 ID:+t4No0+w0
>>142さんありがとう。
iモードは契約はしたのですけど、
メールを少しするくらいで、ほとんど使ってないのですが・・・
でもiモードですかね・・・
145非通知さん:2007/12/26(水) 00:28:22 ID:q+4jfENH0
>>144
FOMAはmovaと違って、音声通話とiモードと同時に通信できる(マルチアクセス)から、
iモードが原因じゃないと思うんだよね。
movaは逆に同時にアクセス出来ないから、iモード中だと「ただいま呼び出し中です」が流れる。
146非通知さん:2007/12/26(水) 00:44:31 ID:HpOiQ1bk0
自分のFOMAに
他の電話からかけてみればいいのに…

家電つけてないなら…、公衆電話でもよろし
147非通知さん:2007/12/26(水) 01:39:20 ID:frXwRQQ60
>>144
FOMAはアンテナがバリ3でも着信しない事があるのは仕様です。
繁華街で隣にいる知り合いとか友人からこっちに電話かけてもらって試してみると
笑えるのを通り越してそんなもんだと思えるようになるw

>>136
通称「瓦」って呼ばれていたHA-3Sは無料で希望者にくれてたね。
うちにはダイバシチで2本アンテナがついていて高性能だった、HA-1Pが転がってるなあ。
148非通知さん:2007/12/26(水) 02:06:48 ID:joP0crWv0
オクのID停止って今でも行われているのですか?
どのような理由なのでしょうか?
149非通知さん:2007/12/26(水) 02:13:31 ID:Q7b0Vhc90
>>124
その方法だとphsは自動解約扱いになって、停波祭に参加可能って事なのでしょうか?
150非通知さん:2007/12/26(水) 02:31:24 ID:E7AD8yVh0
>>109
DSに電話して確認したら、機種によってはデータのコピーが出来ず、尚且つ
電番抜くと電話帳データ等諸々が消える(=俺の313s等の場合)・・って場合に
対処する為に、電番抜かずに解約って方法もあるそうだ。心配なら持込む予定のDS
に電話して電番抜かずの可否を確認してから出撃されたし。
151非通知さん:2007/12/26(水) 03:10:14 ID:VgePOxGa0
※ ウイルコム同番移行の端末が届いた皆さんへ

同番移行の端末 京改2が未だにに届かなくて 不安になり PHSサービスセンターに相談したら

「ウィルコムに訊け」との事でしたが どこに電話したら わからないので 誰か 教えて

152 ◆.p586Vj8xI :2007/12/26(水) 03:20:17 ID:1RqTFkdS0
>>136
そういえばPHS買った時(98年だっけ・・・)に、買った箱にハガキが入っていて、
それがホームアンテナ希望のハガキだった。
それ送ったら1ヶ月ぐらいでホームアンテナが届いた。
・・・・まだ窓際で電源入ってるじゃん。もうPHSないのに。。。
153非通知さん:2007/12/26(水) 05:03:02 ID:VKnT4B6f0
PHSのサービス
2008年4月末日まで一部サービスを継続してご利用いただけます。
http://www.mydocomo.com/web/news/071225_01.html
154非通知さん:2007/12/26(水) 05:06:26 ID:kFcM/Agm0
私が細木数子よ

  /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
   ,':,' __  `´ __ `Y:}
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:} auなめんじゃないわよ
  r(   / しヘ、  )j
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg
    \._ヽ _´_ノ ソ
  __,/ ヽー ,/\___
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198573394/
155非通知さん:2007/12/26(水) 07:23:12 ID:qgzwlnVT0
>>153
「My DoCoMoでの料金の確認等」は省かん方がw
156非通知さん:2007/12/26(水) 09:51:15 ID:CcNTx029O
PHS1回線しかないけど平然とDSで905のPHS優先予約2台したら怒られるかな?
クーポンで即解用と既存FOMAでのバリュー買い増し用に
157非通知さん:2007/12/26(水) 10:45:07 ID:fEY872j30
>>156
適用範囲についてクーポンに何て書いてある?
158非通知さん:2007/12/26(水) 11:12:53 ID:gwYpDYxU0
>>147
FOMAはauと違ってアンテナピクトが嘘ついてないからアンテナ立ってれば着信はするよ。
FOMAだと思って持ってたのが実はauだったとかw
159非通知さん:2007/12/26(水) 11:23:33 ID:RCcNIxbJ0
>>156
同じDSだと無理だろう
違うDSなら「あんまり遅いからPHSは他の所で換えちゃった!
ところでもう1契約FOMAあるんだけどw」
って言えばどうするか見ものだな
160非通知さん:2007/12/26(水) 12:17:40 ID:tC8JYWKi0
>151
「自分で問い合わせるから、ウィルコムの番号教えれ」て
PHSサービスセンターに聞くのはダメなのか?
161非通知さん:2007/12/26(水) 12:25:59 ID:e9c+y2iRO
何日か前から@FreeDが繋がりにくくなってるんですが、
151に言えば改善されますか?
とりあえず年内はこのまま使うつもりなので繋がらないと困ります。
162非通知さん:2007/12/26(水) 13:09:44 ID:fQrUJo520
>>152
俺んとこも窓際で日焼けしてすごい色になってるお
163非通知さん:2007/12/26(水) 14:01:12 ID:K3uH6vG80
ソフトバンクの980円ってのも面白いな・・・
164非通知さん:2007/12/26(水) 14:03:33 ID:K3uH6vG80
送信してしまった・・・別にハゲの宣伝してるわけじゃなくてw
905オクでうっぱらってハゲ携帯持って差額をお年玉に、ってのも面白いかなと思っただけなんだ。

でもハゲだしなあ
情報漏洩とか色々アレなんだろうなあ
165非通知さん:2007/12/26(水) 18:13:31 ID:CcNTx029O
前にこのスレで見た気がしたんだけど
クーポンで905ベーシックですぐ買い増し905バリューにしたらいくらかかるんでしたっけ?
166非通知さん:2007/12/26(水) 18:56:28 ID:EfD/YCQl0
>>151
「お申し込み承りました」のハガキは届いていないのかな?
これが届いていれば大丈夫でしょう。
もしウィルコムに問い合わせるなら、ウィルコムストアがいいでしょう。
0120-205-861(10時〜18時)
167非通知さん:2007/12/26(水) 19:25:00 ID:/Cck6P8yO
DoCoMoPHS3回線が
@Feed→FOMAデータカード
P-infree 1s→P905i
リストモ→未定
さて…NTTパーソナル中央時代から10年余使ってきたPHSも終わりか。
168非通知さん:2007/12/26(水) 19:41:43 ID:KxTtB7c70
>>165
新規バリューとクーポン即解に汁
169非通知さん:2007/12/26(水) 21:02:17 ID:YkAoRE320
やっと今日予約していたP905入荷の連絡が来た。
でも仕事納めが終わるまで取りにいけないな。
新規契約先着85名様の1GB MicroSDはもうなくなっちゃったかな。

ところで、バリュープランから期間限定プランにできるそうですが、
期間限定をやめたら、バリューにもどるんですか。
それともベーシックになっちゃうんですか。
170非通知さん:2007/12/26(水) 21:27:55 ID:EfD/YCQl0
>>169
せっかく端末代全額払ってバリュープランにしたのに、なぜ期間限定プランに
変更しようとするのか分からない。
バリュープランに戻るには端末を買い替えなくてはダメでしょう
171非通知さん:2007/12/26(水) 21:50:38 ID:6nEAx6Uv0
>>168
んん・・・
継続利用期間を生かしたいよ
今後ポイントシステムも少し変わるみたいやし
172非通知さん:2007/12/26(水) 21:51:42 ID:YkAoRE320
>>170
来年2月に継続年数が10年になるので、
来年3月以降は新いちねん割にしようと思っている。
そのため最初の2ヶ月はファミ割MAX50にして、その後期間限定、
そして実際に使用量を見ながらあるタイミングで
新いちねん割にしようと考えているのだが、
MAX50のときにバリューに変えたくなって変えてしまうと、
2年縛りがついてしまうので、それを解除する手はないのかなと思いました。
173非通知さん:2007/12/26(水) 22:07:08 ID:WgdSSrJO0
>>133

ひょっとして、メロディコールの契約(オプションパックとか言う名前ででセット契約で契約している可能性有り)
かもしれない。
契約すると初期メロディにセットされて音楽と共にアナウンスが流れる。

この場合、iモードから変更可能。
iモードメニュー→料金&お申込・設定→メロディコール→みんなに聞かせる→プルル音で設定すれば普通の
呼び出し音になる。
使わない機能だったら解約した方がいいかも。
174非通知さん:2007/12/26(水) 22:20:46 ID:e6sT0dtX0
>>171
バリューにしたとして、今後毎月いくらぐらい請求がきます?

>>172
2年以内に解約する予定ありですか?
175非通知さん:2007/12/26(水) 23:13:58 ID:U1idchC/0
>>128
私もF905iにしました。富士通から1GBのmicroSDカードをもらいました。
microSDカードはだいたい2500円ぐらいするから、使ったパケット料金の
元は十二分、取れます。

今まで使っていたパルディオ631Sは予定通り、ホームステーションの子機
として使い続けます。ドコモはPHSの電池を製造終了後7年はサポートする
ようですし。
176非通知さん:2007/12/26(水) 23:16:15 ID:U1idchC/0
PHSを解約してしまうと、Myドコモでweb料金明細サービスを閲覧できなく
なるんですね。しょうもないことですが…
177非通知さん:2007/12/26(水) 23:22:42 ID:qgzwlnVT0
>>172
YOU、2ヶ月だけ継続年数9年で契約しちゃいなよ。
178非通知さん:2007/12/26(水) 23:23:07 ID:eLbaXKMc0
>>171
以下前スレより。905じゃなくてF801i買い増しだけど。
これみると、>>174の言うとおり、1,610x24+15,330までして今バリューするのも…
12ヶ月経ったところで最安バリュー対象端末買うのがよいような気がする。

925 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2007/12/22(土) 15:36:13 ID:5ww2JLXa0
>>922
> F801iで、バリュー契約するときは、使用期間が短い機種変更なので、
> どのくらいかかりますか?
FOMA買増し12ケ月未満なので一括53,970円、
分割は頭金15,330+1,660×24(3,320×12)円。
(略)

926 名前:925[sage] 投稿日:2007/12/22(土) 15:37:44 ID:nW7ewcgK0
一ケ所訂正

×分割は頭金15,330+1,660×24(3,320×12)円。
○分割は頭金15,330+1,610×24(3,220×12)円。
179非通知さん:2007/12/26(水) 23:31:07 ID:sZ1sWxWi0
ドコモお客様相談室に電話しているんだが全然電話が繫がらない。
やっぱり皆、ラストスパート掛けてるの?
180178:2007/12/26(水) 23:34:54 ID:eLbaXKMc0
ああ、>>171は1台905をオクなりで売るから3万〜5万?は別で回収する予定なのね。
今頃気付いた。
181非通知さん:2007/12/27(木) 00:00:30 ID:iYVEHNZv0
182172:2007/12/27(木) 00:31:20 ID:Ge53yH4T0
>>174
解約予定はないけど、違約金9975円が気分的にやだな。
>>177
基本料金42円しか違わないんですね。
183非通知さん:2007/12/27(木) 00:41:03 ID:3fOu6fiiO
>>164
ごちゃスレやブヒニダスレを楽しんでたけど

通称ネズミ券(ワ券)を紹介スレで貰ってコジマや淀でローエンド機種のスパボ一括購入したら
初期費用9800〜14800円+事務手は必須、ネズミ券で5000円バック、月々1280円引き×24ヶ月だから
ホワイト+Sべ(iモードみたいなやつ)+ユニバーサル6円でも
月の請求21円だけなんだよね。待ち受けメインなら悪くないかもと…

iモードみたいなやつなしなら月々請求6円で無料通話300円つき
ただスパボ割引終わる2年後はまた考えないといけないが。

すっかり禿トラップにハマって契約してしまった…
184非通知さん:2007/12/27(木) 01:09:23 ID:0H60g5PZ0
>>182
気分的な問題ですか。
新いちねん割引だって解約金3150円の縛りがあるし
解約する気がないなら解約金なんて忘れちまえw
185非通知さん:2007/12/27(木) 02:03:54 ID:lbx+j2jE0
情報漏洩の件数や総数を無視してイメージで嫌っている人に奨めても
なんだかんだで恨まれるだけだよ
186非通知さん:2007/12/27(木) 08:40:55 ID:Xvd9QTrkO
店員スレで発見w

317 非通知さん sage 2007/12/26(水) 23:49:57 ID:BBbnOV3AO
今年もあと数日で終わりだ。
PHSサービス終了間際の客が
在庫の無いヤツばっか注文してきてツレェ
187非通知さん:2007/12/27(木) 08:53:01 ID:L46E5sTWO
すいません、教えて頂きたいのですが、今P905黒の新品を最高値で
買い取ってくれそうなショップってどこでしょうか?

リサイクルの新宿は3万5千円だそうです。
188非通知さん:2007/12/27(木) 09:10:39 ID:bKyirpjk0
>>182
もう解ってるみたいだけど
9年と10年の差なんて無いみたいなもんだから
ややこしい事考えないで最初から新いちねんにするのが良いよ
189非通知さん:2007/12/27(木) 09:32:47 ID:fnZ752Hv0
auイメージキャラクターの細木数子よ

  /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
   ,':,' __  `´ __ `Y:}
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:} スポンサー代貰うわよ
  r(   / しヘ、  )j
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg
    \._ヽ _´_ノ ソ
  __,/ ヽー ,/\___
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198573394/
190非通知さん:2007/12/27(木) 10:45:53 ID:p4nJMh0VO
今朝ドコモから誤請求分の返金振込15120円がありました。
191非通知さん:2007/12/27(木) 12:44:29 ID:wp4I0P640
>>172
俺も10年超だけど。
新いちねん割引って。
>「10年超で、25%割引になります。」 でしょ。しょぼいよね。
ファミ割MAX50かひとりでも割50、とるしかないと思ってるんだけど?
192非通知さん:2007/12/27(木) 12:58:03 ID:bKyirpjk0
>>191
ファミ割組めるんだったら、その分で25%引
新いちねん10年超なら、こっちで25%引
結局 25+25で50%引
(ファミ割組めないなら話は別だけど)MAX50必要無い

つーかそもそもMAXってのが
10年超で最大割引と同率って意味から来てるんだし
193非通知さん:2007/12/27(木) 14:04:28 ID:k9nqNVfr0
優遇算定期間、0ヶ月でクーポン買い増しでリセットされず@中央
194非通知さん:2007/12/27(木) 15:35:11 ID:zQXFBNIA0
きょう、ドコモショップ行ってきて、
PHS移行P905i予約してきました。
手に入るのは、いつになるかわからないけど…。
(ファミ割適応がずれこみそうですが)
同店では、PとNが人気で予約対応になってました。

品物を手にするときの手続き簡略のために、
ちょこちょこと新契約の手続きを…。
おねえさん、「バリュープランでもOK!」なんていうから、
あとあと面倒になると嫌なので「ベーシックコースのみでは?」と
言ってしまいました。奥に引っ込んで確認後、そのようにと…。
195非通知さん:2007/12/27(木) 16:12:28 ID:wp4I0P640
>>192
そっか、そっか勘違いしてました。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/family/about.html#p01-01
合わせ技で、50%引ですね。
たぶんこっちにします。助かりました
196非通知さん:2007/12/27(木) 17:19:46 ID:smpZYU0a0
>>194
オレもショップの若い男の店員に
PHSからの移行でPを予約したときに、
バリューを勧められたられた。
オレは、「バリュには出来ないのでは?」と言ったのだが、
その店員は、「ウチは、バリューを勧めている」と言って
何回も出来ないと、オレが言っているにもかかわらず
聞き入れてくれないので、
「それなら、バリューに出来るということを、一筆書いて下さい。」と
言ったら、書いてくれた。

この状況なら、DSの責任でバリューにしてもらえますよね?
197非通知さん:2007/12/27(木) 17:31:32 ID:smpZYU0a0
すみません。
(誤)バリューを勧められたられた。
(正)バリューを勧められた。

(誤)「ウチは、バリューを勧めている」

(正)「ウチでは、バリュープランを強くお勧めすることにしている。」
↑こんな感じの言い方だったような気がします。
198非通知さん:2007/12/27(木) 17:40:09 ID:yD6146x90
>>196
うらやましいな
みんなで押し掛けるから店晒せ
199非通知さん:2007/12/27(木) 18:24:59 ID:OTawC8xb0
>196
裏山。
是非バリューで契約してきて前例を作ってくれ。
200非通知さん:2007/12/27(木) 18:25:36 ID:oqipja+E0
>>196
ショップの責任者に一筆もらっていたら最強
しかしそれで十分
先週ただで905もらってしまった俺にはうらやましすぎる
201非通知さん:2007/12/27(木) 18:42:05 ID:0H60g5PZ0
>>196
バリューは可能だけど、機種代は有料かもしれないぞw
202非通知さん:2007/12/27(木) 18:51:02 ID:PDZpEzrw0
>>196
特典使わず、金払ってバリューにしろ、という意味だよ、きっと。
もしそうでなければ、間違いだと分かったら、その店員に自腹を切らせる事になる
203非通知さん:2007/12/27(木) 19:03:42 ID:smpZYU0a0
予約したPは、PHSサービス終了後に入荷する予定だそうです。

その店員に、PHSサービス終了後に、クーポンを使用して、
バリュー契約できるか何度も確認しました。
オレが、「PHSからクーポンでは、バリューに出来ない。」
「151に電話して確認した方が良いのではないですか」と
何度も言ったにもかかわらず、その店員は、151に電話せず
自信満々だったので、これは自腹を切ってでも責任を取って
もらわないといけませんね。w
204非通知さん:2007/12/27(木) 19:15:41 ID:WPQwy6To0
>>203
年内で辞めたりしてね・・・
205非通知さん:2007/12/27(木) 19:22:42 ID:aXLngvrA0
そういう対応されたら905i即納機種で我慢する
206非通知さん:2007/12/27(木) 19:35:34 ID:O0x2w9hP0
>>203
言うまでもないけど、端末代は無料って確認して一筆もらってるよな?
端末代取られて終わりってオチじゃないことを祈る

端末代もらえるならどこの店員だってバリュー強く勧めるだろ
207非通知さん:2007/12/27(木) 20:39:59 ID:HE8p1EzcO
俺がDSで聞いたところPHS移行組があまりにも動いてないので
どうやら1月いっぱいはクーポン使えるらしいよ
まあDSに一言言っとけばいいみたいだから
いきなり1月31日に905に移行しますとかはまずいだろうけど
208非通知さん:2007/12/27(木) 20:50:49 ID:PDZpEzrw0
>>207
あり得ないよ。
1月7日まで放っておけば、自動的に解約になるだけだよ。
ドコモにとって、そのことに、何か不都合でもあるのかね
209非通知さん:2007/12/27(木) 21:11:09 ID:vM7WAVQ30
PHS絶滅の非が迫ってきたけどさ。
1/7にまだ持ってたら23:30過ぎたらここで070の番号を公開してランダム通話しない?
切れる瞬間までドコモの悪口言おうyo
210非通知さん:2007/12/27(木) 21:28:09 ID:PEZiZxiO0
>>194さんへ
>>196さんへ
どこの店です?
211非通知さん:2007/12/27(木) 22:43:20 ID:XDCm/aQU0
すみませぬ、携帯関係がよく分からないので教えて下さい。

FOMAに交換して貰って、中の電話カードを HTC Advantage X7501 に挿したら使えるものですか?
ttp://www.japan.htc.com/product_x7501.htm
212非通知さん:2007/12/27(木) 22:54:36 ID:Ge53yH4T0
おれならバリュー勧めてきたら素直にバリューで契約するけどな。
あとから請求が来たらゴルァするだけ。

213非通知さん:2007/12/27(木) 23:25:00 ID:PDZpEzrw0
>>212
それは不誠実だよ。
PHS→FOMAの特典に関しては、我々の方がドコモショップの店員より詳しい場合もあるわけだから。

214非通知さん:2007/12/27(木) 23:57:01 ID:egmVIdNm0
PHSから905に電話帳って移せないんですか?
もしそうなら、何百件って登録しなおすって一体・・・・。
215非通知さん:2007/12/28(金) 00:03:42 ID:wWl7Vrmm0
>>214
DSに行けばやってくれる、って過去に書いてあった。
216非通知さん:2007/12/28(金) 00:06:13 ID:wWl7Vrmm0
12/31にPHSからFOMAに変えようと思っていたけど、
バリューになれるかもしれないのなら1/1にしようかな。
217非通知さん:2007/12/28(金) 00:18:33 ID:GlYbMrJQ0
>>214
PHSにちゃんと対応した電話帳(データ吸出し)ソフトが
DSにあったかどうか...
mova、FOMA用のは置いてるようだけど。

Nパー時代にはパルディオ電話帳ソフトを
サイトで無料DL出来たけど(今もまだ置いてるかな?)
PCに専用のPCカードが必要だった。←これ今では手に入らないでしょう。
サードパーティ製のUSBケーブルもやはり入手困難?

長くPHS使ってる友人がいればダメ元で聞いてみれば?
218非通知さん:2007/12/28(金) 00:21:01 ID:ckSpIEHD0
>>216
バリューになれたらほんといいですよね。私も年内に移行予定。
P905予約時に、新人ぽいDS店員だったのに
「905でもPHS移行の方は前からのプランです」と言われてしまった。
詳しい人だと思いきや「番号選べるサービス」を有料といったりと。。。
違う店員にトライしてみようかな。
219非通知さん:2007/12/28(金) 00:24:34 ID:GlYbMrJQ0
補足…

> パルディオ電話帳ソフト

ですが、開発されてた時期が古いので(ドコモになってから進歩なし?)、
今のPHS電話帳の全てのデータは吸い出せない。
しかし、基本的な「名前、電話番号、メールアドレス」は読み出せた。
これが出来れば、後はCSVファイルに書き出し、項目数を揃えて編集、
それをFOMA用の電話帳ソフトで読み込んで…
というふうに出来ますが。
220非通知さん:2007/12/28(金) 00:28:07 ID:MNldZY3i0
今日、契約してきたんだが
ケータイ補償サービスってPHSからの移行ユーザーも
3ヶ月無料なの?
バリューだけじゃないの?って聞いたら違うって言われたんだけど
221非通知さん:2007/12/28(金) 00:32:50 ID:myxB7IqQ0
ウィルコムに同番移行組だが、まだ端末来ない。

どうやら、ウィルコム側の配送は明日で終わるらしい。
まだ来てない奴明日までに問い合わせないと、年明けまで繋がらないらしい。

おわっトル orz...
222sage:2007/12/28(金) 00:33:50 ID:LV6PM12o0
>>215さんへ
DSで「できません。」って言われました。。。。
>>217さんへ
周りにPHS使っている人って、もういないんですよねぇ。
223非通知さん:2007/12/28(金) 00:36:29 ID:TCjPh+q10
バリューだけで間違いない
224非通知さん:2007/12/28(金) 00:56:33 ID:wj+8uOYr0
今日秋葉原の某所で聞いた。
PHSユーザがまだ20万以上いるためドコモ内でかなり
問題になっているらしく、威光を促進するため
近々にバリュー蚊にするらしい。

まぁ家宝は寝て待てだね
225非通知さん:2007/12/28(金) 01:07:58 ID:cXdYNt9g0
釣り臭い特徴が複数見受けられますぜ。
226非通知さん:2007/12/28(金) 01:47:37 ID:fzyJ22Dy0
PHS終了まであと2週間も無いのに、近々ってw
227非通知さん:2007/12/28(金) 02:05:42 ID:rvl9n1cE0
>>224
前スレで来週あたり何か動き有るらしい
とか言ってたやつと同一人物やな
228非通知さん:2007/12/28(金) 02:09:18 ID:UO7aQIN80
今日秋葉原の某所で聞いた。
PHSユーザがまだ20万以上いるためドコモ内でかなり
問題になっているらしく、威光を促進するため
シティフォン・シティオはバリュー蚊にするらしい。

来年はいい年になりますように…

229非通知さん:2007/12/28(金) 05:58:38 ID:K1uzyNxF0
>>221
俺んとこもまだ来ない('A`)
今日は早いから、出先からゴルァ電するしかないか…
230非通知さん:2007/12/28(金) 09:21:27 ID:kdkhibTQ0
>>229
申し込みが遅かっただけだろ。今更文句言うならさっさと決断すればよいのに。
231非通知さん:2007/12/28(金) 13:44:28 ID:IELyEyxG0
>>224
きたー(棒読み)
232非通知さん:2007/12/28(金) 13:58:38 ID:undADhAy0
>>224
秋葉原って、
233非通知さん:2007/12/28(金) 13:58:57 ID:i1YYifxeO
>>220 俺もベーシックでも三ヶ月無料と言われた。入ッちまったぞ
234非通知さん:2007/12/28(金) 15:30:57 ID:o+xQGdDs0
年始に乗り換えの予定だから遠くのDSに予約に行こうと思っていたら
近くのベスト電器でP905iの在庫ありでPHSからの無料乗り換えもOKだった。
あとはヤフオクが問題だ。
評価6、出品初じゃ確実に停止喰らうだろうな('A`)
235非通知さん:2007/12/28(金) 15:33:16 ID:kdkhibTQ0
>>234
他のネットオークションに出品すれば良い。
236非通知さん:2007/12/28(金) 19:21:34 ID:8LPA99K90
今日DSに行って聞いてみたら、PHSからの変更の優待は一月末までということだった。
一月中だったら販売中のものとはどれでも交換してもらえることでした。
237229:2007/12/28(金) 20:00:25 ID:K1uzyNxF0
ウィルコムに問い合わせたら、まだ発送されてなかった。当分はお預け。

>>230
同番移行申し込みは受付開始5日後にちゃんとやった。
勝手に的外れな推測をしてる馬鹿は死ねよ。
238非通知さん:2007/12/28(金) 20:11:39 ID:GlYbMrJQ0
>>237
発送まだだった…というのあるんだね。
希望端末の色とかで在庫状況の違いからかな?

ちなみに、ウチにはここで到着報告がされた頃に届いてましたが。WX320K
239非通知さん:2007/12/28(金) 20:43:09 ID:gM3Hwn1b0
>>234
俺、評価4の初出品だったがセーフだったよ。
なぜ停止にならなかったのか自分でもわかんないんだけどね。
運がよかったのか。

240非通知さん:2007/12/28(金) 21:03:29 ID:WuDxQuFE0
>>238
自分は締め切りギリギリ(10/30申込書送付)だったけど
届いたのはみんなと同じタイミングだった
ちなみにWX320Kのクロ
241非通知さん:2007/12/28(金) 22:09:35 ID:lLfcJcE+0
P905i入荷連絡あったが
もともと端末は箱に入ってない状態で入荷するので
未開封にはできないといわれた
242非通知さん:2007/12/28(金) 22:10:28 ID:HofSrD8t0
ありえんだろ
騙されてる
243非通知さん:2007/12/28(金) 22:20:27 ID:CFk768W10
どう考えてもどこかの展示品だなw
粗悪な店員のいるDSは他の人たちが余計な被害に会わないように名前晒していこうぜ
244非通知さん:2007/12/28(金) 22:34:20 ID:9QNLuAGV0
あいつら呼吸するように嘘吐くからな。
俺もFOMAに乗り換えたとき危うくACアダプター代金盗られるところだったよ。
245非通知さん:2007/12/28(金) 22:38:11 ID:DtBK1xppO
いや、実際そうだよ。

本体5台・取説5セット・リアカバー5枚・客に渡す小箱5枚が入った大箱×3の段ボールでDSに入荷。
検品しつつ小箱に本体とリアカバーを詰めるのはDSの仕事。

漏れがDSで働いてたころはストラップやらminiSDやらも詰め込むから、作業量が多かったよ。
246非通知さん:2007/12/28(金) 23:03:22 ID:41nLMSoZ0
>>245

でも、電源投入とかはしないだろ?
そもそも、電池パックを本体にセットしないだろ??
247非通知さん:2007/12/28(金) 23:11:09 ID:DtBK1xppO
>>245
そりゃそうだ。
どこに電源投入なんて書いてあった?
248非通知さん:2007/12/28(金) 23:25:05 ID:j/lhsy9S0
電池パックの箱がついてこなかったんだが・・・機種変更したDS。

電池パックセットで、1つの箱で来た。
最近は電池パックの箱ってないのか??
249非通知さん:2007/12/28(金) 23:29:32 ID:QBJIi6Hf0
>>248
ゴミ屋敷にお住まいですか?
250非通知さん:2007/12/28(金) 23:29:49 ID:katSwXXJ0
そもそも、本体も付属品も口の開いた袋に入ってるから未開封かどうか
なんて分からないから意味ないと思う。

ところでPHSの解約して2日経つけどまだアンテナたってるし、通話ボタン押したら
ツー音も鳴るけど、そんなもん?
251非通知さん:2007/12/28(金) 23:30:47 ID:Hwnem5SX0
「未開封か」と訊かれたから
「そりゃあんた、配送料節約するため最初からむき出しで送られてきますがな」
って答えを店員がしたんだろ

ごく少数の発注だと箱に入ってくるらしいけど、それも発送元で詰めてる
んだから後か先かの違いだけ。当然電池なんかセットしない

買った側からすれば「未開封」でいいんじゃね
252非通知さん:2007/12/28(金) 23:31:48 ID:ddED7Xi30
>>248
普通にあったよ905
253非通知さん:2007/12/28(金) 23:32:37 ID:paw0O+dD0
そろそろ905に移行しようと思うので、確認です。
PHS(11年、642S)とFOMA(4年、SH902i)の2台持ちですが、折角なのでクーポン機種変更だけでなく、PHSの継続期間を生かせないかと思います。

・FOMAの番号・アドレスは変えない
・継続期間はPHSの10年にしたい    の場合、

1)MNPでauかSBに転出する(2,100円+新規加入料)
2)再びMNP(2,100円)、全機種無料クーポンとおかえり特典使用

で良いんですよね? 友人にauの端末をもらったので。
254非通知さん:2007/12/28(金) 23:33:28 ID:katSwXXJ0
>>248
新規即解だけど俺が貰ったときには薄っぺらいくて水色の箱に入ってた。
たぶん動作確認の時に電池入れて、そのまま渡されたのでは。
255非通知さん:2007/12/28(金) 23:36:07 ID:cXdYNt9g0
FOMA P905iの場合
・卓上ホルダP24      と書いた青い箱
・FOMA P905i<ホワイト> と書いた青い箱
・FOMA ACアダプタ02   と書いた白い箱
・電池パックP15      と書いた青い箱  (箱は大きい順)
・CD−ROM       1枚
・取り説+チラシ     多数
・★2.0のストラップ    1個
・使い捨てカイロ     1個
・ポケットティッシュ    2個
・microSD CARD512MB 1個
・契約書の控え      手続きごとに

こんだけ揃って全部タダ。
というかツケ
256非通知さん:2007/12/28(金) 23:37:04 ID:j/lhsy9S0
>>254
903のときも、電池パックの箱ついてこなかった。
同じDS。

電池の保証書?も電池の透明の入れ物も、もちろんついてこない。
そーいえば、カウンターのしたに何か捨ててたが、それか?
257非通知さん:2007/12/28(金) 23:39:02 ID:Hwnem5SX0
>>255
>というかツケ
なんという適切な表現w
258非通知さん:2007/12/28(金) 23:55:01 ID:yKH/8Q7A0
俺はカレンダーとドコモダケストラップしかもらえなかった
行く店間違えたな…
初売りのタイミングで変えれば良かったかも
259非通知さん:2007/12/29(土) 00:17:46 ID:Lq6P3La40
>>255
>microSD CARD512MB 1個
また微妙なものを。
付けてくれるならせめて1G欲しい。

が、付けてくれるだけありがたいか。
まあ後で2G買うか。

ていうか、予約の端末、年内に入荷されるのかどうか・・
年明けでもいいんだが、ファミ割で損するのがイヤだ。
260非通知さん:2007/12/29(土) 00:41:32 ID:P9YHyr070
ついに最期の時がきますね

ウィルコムにはあまり移動しなかったのかなぁ
261非通知さん:2007/12/29(土) 00:44:09 ID:b67ydXJL0
同番移行組の奴は、アホーマ貰いに行ったかな?
工作員によると、荒人に登録されているとか書いていたが
ウソだと思うぞ
262非通知さん:2007/12/29(土) 00:45:18 ID:Lm4nlpPs0
>>239
複数出品だったら停止確実。
怪しいのは片っ端から通報してますから。
263非通知さん:2007/12/29(土) 00:45:23 ID:P9YHyr070
>>261
荒人?って
264非通知さん:2007/12/29(土) 00:49:18 ID:lDHWuJfl0
>>263
きっとALADIN
265非通知さん:2007/12/29(土) 00:49:54 ID:P9YHyr070
>>261の意味わかんない
266非通知さん:2007/12/29(土) 01:19:11 ID:o3VDAzUS0
会社のPHSが解約されてしまった。
停波を楽しめると思ったのに・・・
267非通知さん:2007/12/29(土) 01:30:57 ID:Zc5gRkKq0
さて会社も休みになったし
DS行くか。
P905、それもPGが第一希望なんだけど、あるかなあ...
Pが駄目ならN905の黒か赤が第二希望なんだけど。
268非通知さん:2007/12/29(土) 01:35:40 ID:byMJXFXS0
>>267
Pは全滅、Nならまず在庫アリ
269非通知さん:2007/12/29(土) 01:59:17 ID:yk3Osapj0
俺のオマケは平型プラグステレオイヤホンマイクだたーよ。
270非通知さん:2007/12/29(土) 02:26:31 ID:Ml1K3kln0
店員が勘違いしてバリュープランを
契約出来る書き込み
>>194
>>196
やっぱり、これってガセネタだね。
271194:2007/12/29(土) 02:38:46 ID:NGKCkXn90
系列の他店から回してきたのかしらんが、
いきなり予約した翌日28日に「入荷しました」と  P905i金ピンク

雨・雪ふりだすと嫌だから、連絡もらった当日に手にすることに

事前に言っておいた、ファミ割まx50を
>>192 >>195 を参考に ファミ割+新いちねん割り(10年超) に
サインする段階での申し出になってしまい、
二度三度と契約書をプリントアウトしなおしてもらうことになってしまいました

・どこも茸ストラップ  だけ…


期待してたワンセグも、おいらの日常行動範囲の室内では
居間の地上波TVのまん前でしか受信できず…、
キッチンのテーブルで大相撲みようと期待してたのに
272194:2007/12/29(土) 02:42:54 ID:NGKCkXn90
>>270
おいらのは、おいらが「ベーシックコースのみでは?」と言ったので、
奥に引っ込んで確認して来た姉さんが「ベーシックだけですね」と
273194:2007/12/29(土) 03:04:26 ID:NGKCkXn90
ちなみに、ベーシックで契約してきたのですが、、、

やさしい姉さんだったので、、、
今後の限定プランへの移行についても
予約の段階に告げておいたのですが、、、
その姉さんが「お客様のPHSの契約では、今回新規契約のFOMAを限定プランへ移行することはできない」
なんて言い出しまして、、、、

ドコモショップ店内で
おいらPHSから151にtelして、「できる」と確認とったりしました
そしたら、また姉さん奥にひっこんで確認に…

結局、、、お店に入ってからFOMAもらって店出るまで
軽く一時間以上、、二時間近くかかって、、、、


おまけに、とれた!と言ってた電話番号の局番が、
当初: 090−****−**** だったのに
契約: 080−****−**** だったし
274非通知さん:2007/12/29(土) 04:10:49 ID:+zBo11wA0
>>234
モバオクか楽オクにしる!

3台売った俺的には楽オクがオヌヌメ
出物薄いから高値で売れるよ
275234:2007/12/29(土) 08:27:12 ID:ivaDWNnc0
緊急 楽天オークションからの撤退を促すスレ2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1173607205/
楽天はこのスレに参加していたのでちょっとなぁ。
出品者の立場なら、楽天に騙されている良い鴨が沢山いると見る事も
出来るけどw
276非通知さん:2007/12/29(土) 09:23:11 ID:IeHhnR2k0
あそこはやることなすこと腐りきっているからねぇ。
1000円程度の差だったらY!でいいや。
277非通知さん:2007/12/29(土) 10:00:04 ID:HbFPyX5JO
我儘言って、今いるのが東北なので東北契約は嫌だといって地元のDSに1ヵ月前から携帯確保してもらってた。
おまけなんていらない。感謝しかないな…

P905i白
期間限定プランで。

なお、ウィルコムは普通にWBSなしに買って手数料と利用期間引継ぎしました。

メール定額なのでニワンゴで遊んだり、携帯のつながりの悪い地下で使ってる。
278非通知さん:2007/12/29(土) 10:28:37 ID:XdfO09ef0
>東北契約は嫌
なんで?
279非通知さん:2007/12/29(土) 10:57:04 ID:qc3HlVt50
>>261
詐欺罪に該当しますよ。
280非通知さん:2007/12/29(土) 13:37:22 ID:Pwbs+TCf0
>>270
移行でも端末代を払えばバリュー可能
実は請求時に割賦代金が上乗せされてたりして
281非通知さん:2007/12/29(土) 14:08:40 ID:FUIYDKjw0
オクに出すときって素直にPHS特典でもらったやつって
書いた方がいいのかな?
282非通知さん:2007/12/29(土) 14:35:51 ID:pPRDs+ypO
>>280
割賦が成立する為には申込書の割賦のページにサインが必要なので、勝手に割賦になっている事は(普通なら)有り得ない。
283非通知さん:2007/12/29(土) 14:42:13 ID:ppmcTu7Q0
>>281
ブツの調達方法に関して正直な奴だと評価する奴がいる。
素人が玄人の白ロム商売の邪魔しやがってと思う業者もいる。
284281:2007/12/29(土) 14:49:38 ID:FUIYDKjw0
>>283
トンクス。

ん〜、オクってなんか殺伐としてるのねぇ。
ちなみに、PHSとFOMA持ちなんで
PHS→905i→オク
FOMA→自腹で905i

自腹で買えばバリューになるし、オクの価格が自腹905i代に近づけば
近づくほど、ウマウマかなと。
285非通知さん:2007/12/29(土) 16:38:05 ID:5UzSjpRNO
>>278
277ですが、永住するつもりのない転勤族なので。
ドコモ東北のOPもショップもレベル低いし。

ふるさと納税じゃないけど、故郷の関東契約にしたいんです。
てか東北なんて真っ平ごめんだわ…
286非通知さん:2007/12/29(土) 17:04:31 ID:S3foWqqm0
故郷の関東(笑)
287非通知さん:2007/12/29(土) 17:12:48 ID:1lEAdkDO0
来年夏ごろまでに地域会社を吸収合併してNTTドコモ1社に統合するんだから、あまり意味ねーじゃん。
288281:2007/12/29(土) 18:06:44 ID:FUIYDKjw0
ドコモショップに電話したら在庫あったんでP905i(黒)もらってきた。

そいや、順番待ちしてた時にPHS解約しに来てたお姉ちゃんいたんだけど、
優遇受けずに解約って言ってた。

俺にもうちょっと勇気があれば、
声掛→即解→買取→オク
ってのも可能だったかもしれないんだけど。。  orz


289非通知さん:2007/12/29(土) 18:14:56 ID:wSheXh1F0
905をもらわずに解約して帰る客はドコモにとっては神だよな。
無知だと恐ろしく損をする時代だわ。
290非通知さん:2007/12/29(土) 18:36:38 ID:1tLk86OT0
291非通知さん:2007/12/29(土) 18:52:22 ID:a0+rEdaW0
俺の行ったDSでは一切おまけ付けてくれなかった。
ポケットティッシュすら入ってなかったよ。
292非通知さん:2007/12/29(土) 18:55:33 ID:+RdbfTVJ0
293非通知さん:2007/12/29(土) 19:04:08 ID:QUwASErg0
3台変えてきた
3台とも即解しようと思ってたが
1台は残してmainにしようかと
(今までのmainはau)

擁護する訳ではないが個人的には
バリュー不可の件以外は「よくがんばりました」
って感じかな?

俺は塚も持ってるのだが、こちらの対応はもっと目を当てられない
おかげですっかりauが嫌いになりつつある(未練あるけど)

禿?
論外っす


294非通知さん:2007/12/29(土) 19:09:00 ID:NY+MB9WQ0
DSで解約&新規購入してきだけど、
店員さんの話ではPHS解約者には優先的に端末を割り当てますよ、
なんて言われたよ
1月末までなら予約の場合最優先ですとか言われてかなり迷った
295非通知さん:2007/12/29(土) 19:10:39 ID:OAZwmQf70
とりあえず今から905もらって、
TVとかCSの新機種出たときに
既存機バリュー機種変→その端末売却
もらった905に差し替えて使うのが
出遅れたオイラには得策かと思っている。
905の相場も下がってきたみたいだし、
新型を買取屋に流す方が旨みもあるかと。

ところで、継続年数:8年は
生かすか捨てるかどう判断したらいいでしょうか。
296非通知さん:2007/12/29(土) 19:11:33 ID:EPOUW9vh0
そろそろおまけなくなってるのか。
予約してから10日くらいたって連絡が来たので、
先着85名のSD1Gはもうないだろうから、
俺は1/1に行こうと思っている。
正月キャンペーンで何かくれるかな。
297非通知さん:2007/12/29(土) 19:30:55 ID:iXJow/4M0
P905白もらってきた
その場で解約
基本料金日割り100円程度らしい
年明け早々に売る
298非通知さん:2007/12/29(土) 19:40:39 ID:pbLqmZNNO
はじめまして。今までひとりファミ割用として使っていました。二台も必要ないのですがPHS→905→即解って簡単に可能なのですか?
299非通知さん:2007/12/29(土) 20:10:05 ID:6Pu0MDMp0
D905を貰ってきました。
ん〜、PHSでは通話メインとメール少々という使い方だったんで
やたら機能あっても使わないし一々パケット料金掛かるのはどうも納得いかね。
音は悪いってほどではないけどPHSよりはやっぱり通話品質が落ちるのね。
300非通知さん:2007/12/29(土) 20:16:17 ID:XSw7jxUK0
>>298
そんな質問する必要もないぐらい簡単です。
301非通知さん:2007/12/29(土) 20:23:34 ID:XmhJoYV40
>>295
手数料が惜しくなければ休止という手もあるよ
私はPHSは6年だったが休止にした
movaの停波時にmovaで復活するも良し、何かの機会で活かすのも良し
DSに断られたら目の前で151に電話すればすぐ休止してくれる
302非通知さん:2007/12/29(土) 20:40:54 ID:0NzebM1x0
>>293
別に擁護したっていいじゃないの。ドコモをたたくスレじゃないのだから。
ボクは素直に、ドコモさんお世話になりました、と思っていますよ。
サービスを提供する会社というのは、利用者にとって、敵というわけじゃないでしょ。
持ちつ持たれつなんじゃないの?あんまり期待し過ぎてもダメだし。
生存競争だ、みたいにギスギスした意識に凝り固まらないで、おおらかになろうよ。
もちろん本当の詐欺などには警戒すべきだけど、ドコモにはそんな必要ないでしょう。
ドコモの対応を曲解している場合が多いと思うな

303非通知さん:2007/12/29(土) 21:11:08 ID:tjSzYJ4g0
>>302
なぜか、有名なコピペを思い出してしまった。
 ↓

おれデブヲタだけど、昨日、人生初めて逆ナンされた。
彼女はおれがヲタだって事なんか全然気にしないって言ってくれた。
なんかすごく優しくて可愛くていい子だった。
絵を売る仕事をしているらしく、
男気を見せるために思い切ってラッセンの絵を買った。
今飾ってるけどマジでかっこいい。
47万円の価値は十分にあると思う。
おまいらもガンガレ!
304非通知さん:2007/12/29(土) 21:17:55 ID:gklvZJf20
>>237
漏れも そうなのだが
1/7 までに 届かなかったら ウィルコムに( ゚Д゚)ゴルァ してもいいですよね?

ドコモPHSサービスにも ( ゚Д゚)ゴルァ  して 京ぽんUが 届くまでの代替端末を 要求しても

いいですよね?   停波したのはドコモの責任
ウィルコムの発送が遅れたのも ドコモがちゃんと指導しなかったから ドコモの責任




他の奴は 普通に FOMAで 中にはオクで 荒稼ぎしてるのも いるのに…
305非通知さん:2007/12/29(土) 21:26:49 ID:tjSzYJ4g0
>>304
どこに住んでいるんですか?
ほとんどの人が、12月2週に到着していると思うのだが。

特殊な事情があるんでしょうか?
306非通知さん:2007/12/29(土) 21:30:22 ID:iWtsVwsC0
早くに申し込んだ人も〆切間際に申し込んだ人も
同じ日に発送されているように思えるんだが・・・。
307非通知さん:2007/12/29(土) 21:32:04 ID:GVgMDopu0
>>304
受付完了のハガキは届いてる?
308非通知さん:2007/12/29(土) 21:48:26 ID:7Ma/yFWj0
解約してP905白に
P903iTVから機種変したんだが
P903iTVのワンセグを見れるように
解約済FOMAカードって貰えないん
すかね!?


309非通知さん:2007/12/29(土) 21:50:16 ID:QOhOmTgA0
>>308
解約したくせにw
310308:2007/12/29(土) 21:52:08 ID:7Ma/yFWj0
>>309
すまん
「PHSを解約して」だったな!
311非通知さん:2007/12/29(土) 22:00:14 ID:0NzebM1x0
>>303
トンチンカンなレスするのやめてくれないかな。
せめて自分の言葉で書いてくれ
312非通知さん:2007/12/29(土) 22:24:07 ID:tqvZjKzt0
ぬるぽ
313非通知さん:2007/12/29(土) 22:30:59 ID:4rTe2wrE0
>>308
くれるはず。ただし契約中のFOMAカード挿さないとワンセグ見れないから
あなたの用途じゃ貰っても意味無いと思われ。


さて、質問なのだが多くの人が書いているようにFOMAの音声品質は
かなり糞だと俺も思う。
他の携帯キャリアも糞なのかな? 音声品質を重視するならウィルコム1択なの?
314非通知さん:2007/12/29(土) 22:37:32 ID:X4Q0ccci0
FOMAが糞ならおそらくSBでも糞。
Willcomでも糞かもな。64kbpsの
音声なら対抗できるだろうけど
そんな移動体キャリアは無い
315非通知さん:2007/12/29(土) 22:40:06 ID:8KrKBoHj0
イーモバの音声にでも期待しとけ
316308:2007/12/29(土) 22:50:17 ID:7Ma/yFWj0
>>313
あっそうなんですか…
どうもありがとうございます!
317非通知さん:2007/12/29(土) 22:56:39 ID:0qDCepkU0
>>311
そーだね。コピペは良くない。

で、おまいはキャッチセールスに引っかかるタイプですか?
318非通知さん:2007/12/29(土) 23:09:40 ID:RfOWBNL10
通話音質を気にする人間も多いが
「ほぼ待ち受け専門」という人間も多いこのスレ。

すっげー嫌なヤツばっかって印象だからどっちかにしるw
ちなみに漏れは「待ち受けメインで音質はどーでもいい」派。
319非通知さん:2007/12/29(土) 23:11:41 ID:IoaUCIVBO
今まで散々ドコPに世話になっておいてその言い草w
完全にクズですな
320非通知さん:2007/12/29(土) 23:20:22 ID:0NzebM1x0
>>317
断ると相手に悪いような気がしてしまうタイプだな。
だからキャッチセールスに引っ掛かりやすいタイプだと思うよ
321非通知さん:2007/12/29(土) 23:20:39 ID:0qDCepkU0
>通話音質を気にする人間も多いが

アンテナ減らされて、音質なんかどうでもいいぐらいのぶち切れ状態な昨今なのだが。
322非通知さん:2007/12/29(土) 23:30:32 ID:Ak/qbp/c0
PHS(10年)→905i→movaの契約で休止というのは可能ですか?
323非通知さん:2007/12/30(日) 00:01:49 ID:9oyyClbq0
PHSにおさらばしてきました
p905iピンクゴールドを貰ってきました
おまけは1GmicroSDとドコモダケとカレンダー
明日解約して4万くらいで売るつもり
324非通知さん:2007/12/30(日) 00:04:27 ID:IoaUCIVBO
DoCoMoもこんな奴らに905をくれてやるとか頭おかしいぜ
325非通知さん:2007/12/30(日) 00:10:50 ID:rw7LWOvd0
機種変更で本人以外が使う場合は家族じゃなきゃいけないことに気付いた年の瀬。
本当はしたくないけど即解するか・・・。
326非通知さん:2007/12/30(日) 00:19:18 ID:J6Lrwv0U0
>>312
ガッ
327非通知さん:2007/12/30(日) 00:26:33 ID:ITDNfwJG0
特典をフルに使ってやりたいように全部やってからの名義変更は?
328非通知さん:2007/12/30(日) 00:44:14 ID:OCjZX/Nl0
>>321
そういう実感が全然ないんだよな。
一見アンテナが減っているようでも、高出力タイプが補っていたりする場合が多いと思うけど。
実際に今まで使えた場所で使えなくなったという意見が相次いでいる以上、自分の感想を押し付けるわけにはいかない。
PHSは元々、移動中の使用には向かなくて、電波の状態のいい場所に立ち止まって使うべきもの。
まだ初期の頃のイメージが残っているので、あまり期待してないという事かな

>>325
即解は奥の手というより、越えてはならない一線だと思うよ。
ケータイが必要無いなら、特典は無視してただ解約すればいい。
その方がカッコいいよ!

329非通知さん:2007/12/30(日) 00:53:17 ID:OCjZX/Nl0
>>328
IDが変わっちゃったけど、なんでだろう?
IPアドレスに対して付くものだと思っていたんだけど、違うのかな。
モデムの電源を入れ直さなければ変わらないというものでもないのか
330非通知さん:2007/12/30(日) 01:24:32 ID:WZlrkCtO0
>>285
近々ドコモ各地域会社を中央に吸収合併するから関係ないんじゃないの?
331非通知さん:2007/12/30(日) 01:29:47 ID:cOefyS6V0
>>314
バカ丸出し
332非通知さん:2007/12/30(日) 02:05:26 ID:Jpj1Lque0
>>328
>そういう実感が全然ないんだよな。
>一見アンテナが減っているようでも、高出力タイプが補っていたりする場合が多いと思うけど。

概ね使用には問題がないんだけど、
時々、ホームで使い物にならないこととかがあるんだよな。
話にならんと思うが、まぁあと2週間だし。
333非通知さん:2007/12/30(日) 02:13:21 ID:Jpj1Lque0
>>328
>即解は奥の手というより、越えてはならない一線だと思うよ。

通常であればそうだと思う。
しかし、ドコモはPHSを引き継いでから、
おざなりに扱い、契約者に使い物にならない回線に縛り続けていたんだよね。
ドコモにやる気がないなら、2003年から、
希望者はエアエッジへ同番移行できるようにしてくれれば、誰も文句を言わないと思うのだが。

5万程度の解決金ですむのであれば、良かったと思うべきだよ。
334非通知さん:2007/12/30(日) 02:28:50 ID:ThrUJmmb0
俺はドコモが1.5万足してもバリューにさせないことで先に一線を越えたと判断したから即解したよ
相手に合わせて対応するしかない
335非通知さん:2007/12/30(日) 02:34:04 ID:5s+PxBQs0
>>329
ヒント:日付
336非通知さん:2007/12/30(日) 02:36:23 ID:1xTe6FDa0
で、おれはうっかり同番移行しちゃったんだけど、
これって得だったのか?いちぢるしく損だったのか?
2万ぐらいの損だったら別にいいのだが。どうなのよ。
337非通知さん:2007/12/30(日) 02:46:16 ID:ThrUJmmb0
番号が守れたんだから損はしてないよ
338非通知さん:2007/12/30(日) 03:16:32 ID:1Gq3ni2l0
塚プリどこ行ったんや?( ゚д゚)ポカーン
339非通知さん:2007/12/30(日) 06:22:02 ID:/DN2Ptgc0
ああ、そろそろ終了の準備しなきゃとこのスレのぞいてみたら
やっぱりみんな解約し始めているんだね…

>>214
電話帳はともかく、メールデータはパソコンにでもいいから
バックアップしておきたかったな…
ケーブルは無いし、パソコンはMacだし、もうどうしようもないのか…
340非通知さん:2007/12/30(日) 09:28:23 ID:u9NTVPog0
使い方しだい。周りにウィルコムユーザーがいるかにより違うが、長い目でみれば料金的にはずっとお得
番号変わらず低料金なあなたは間違いなく勝ち組です。
>ウィルコムの電話はもちろん、すべての070への通話が無料。Eメールはケータイでもパソコンでも、誰と送受信しても無料です。
>また携帯電話や一般加入電話への通話も、現在お使いのケータイよりもリーズナブルです。
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/phone/fixed_rate/index.html
http://www.willcom-inc.com/ja/omakase/index.html?ref=swf
341非通知さん:2007/12/30(日) 09:31:54 ID:u9NTVPog0
ドコモはPHS番号開放して、元ドコPユーザーがウィルコムでドコモの番号自由に選べるようにしないのか
342非通知さん:2007/12/30(日) 11:05:44 ID:5aleEa640
昼過ぎからDS行って来る。

予定では
機種変 → 即解

だが友人希望の機種がない場合は予約できるのか聞いてくる。

何か聞いてきてほしい事ある?
343非通知さん:2007/12/30(日) 11:13:44 ID:YU5db31V0
>>342
「同番移行組みでも905無料→即解できますか?」
344非通知さん:2007/12/30(日) 11:15:56 ID:ITDNfwJG0
PHS番号開放しないのなら、有料でいいから誰かが従来の番号に電話したときに
「番号が変わりました。新しい番号は090−・・・」ってテープの声で案内してくれんかな。
345非通知さん:2007/12/30(日) 11:19:07 ID:5aleEa640
>>343
同番移行ってウィルコムにだよね?
346非通知さん:2007/12/30(日) 11:25:05 ID:e6L91SyEO
>>343
どんだけ厚かましいんだよw
347非通知さん:2007/12/30(日) 12:00:07 ID:Nk3xniXF0
>>344
それはできない、とドコモのホームページにしっかり書いてある。
348非通知さん:2007/12/30(日) 12:18:43 ID:aSQeaTGj0
P905iに乗り換えてきた。

ttp://upld3.net/up/download/1198820202.jpg
349非通知さん:2007/12/30(日) 12:31:50 ID:ITDNfwJG0
「おとなしく待ってる」
350非通知さん:2007/12/30(日) 12:56:50 ID:GfXoyD5dO
そろそろどうするか決めないとなんだがまだ決まらない
さすがに3台はいらんかなあ…
351342:2007/12/30(日) 14:37:30 ID:aZU9rAutO
明日解約するって言ったらDSの店員に交換出来ないって怒られた。
352非通知さん:2007/12/30(日) 14:49:53 ID:uIwkKeus0
店名と店員のイニシャルをさらしてくれ。
353342:2007/12/30(日) 14:58:21 ID:aZU9rAutO
大阪府TS店
店員Oだお


P待てないのでSHにした
354非通知さん:2007/12/30(日) 15:06:58 ID:e6L91SyEO
>>352-353
犯罪者乙w
355非通知さん:2007/12/30(日) 15:24:18 ID:u3lGj7ijO
>>351
わざわざ解約するなんて言うから。

契約も解約もこっちの都合で変わるんだから、いちいち言わなくていいのに。

移行するときは今後10年くらい使う気持ちで905もらって、次の日に気が変わって解約くらいでちょうどいい。
356非通知さん:2007/12/30(日) 15:46:42 ID:+aB4gGRwO
>>308
今更ながら面白そうなので

君はPHSの解約特典を利用して、既設のFOMAを機種変更(買増)したんだよね?
ならばP903iTVに入っていたFOMAカードはP905iの中に入っているんだよ
今の君の状況に解約したFOMAカードというのは存在しないのさ
357非通知さん:2007/12/30(日) 16:38:58 ID:j774L8vnO
>>356
P901iTVは単なるワンセグ受信機として使いたいのでは?
358非通知さん:2007/12/30(日) 17:24:46 ID:h8pL8Vx00
「おとなしく待ってる」
359非通知さん:2007/12/30(日) 17:25:50 ID:Q7potyG90
P901iTV最強伝説。
カードなくてもワンセグOK
360非通知さん:2007/12/30(日) 17:47:14 ID:u9NTVPog0
>>354
全機種無料提供と言いながら 、バリューではなく、ベーシックで契約させるドコモが法律違反

2年も使っていればバリューとベーシックの差額で半分ぐらい機種料金払ってるのと同じ
使い続けるとバリューで携帯を購入した以上の金額が掛かる

つまり説明道理、全機種無料提供なのは即解約した時だけ

完全景品表示法違反です。
>>7
>>8
3618日間:2007/12/30(日) 17:58:49 ID:rskK05HR0
>>143
>>ドコモのPHS本体で、Willcomと契約できますか?

2000年頃、DDIポケットのデータカード端末をドコモで契約していました。
確か、PHSは統一規格で、どの移動機にどのキャリアでも使用できるような
仕組みだった気がします。
362非通知さん:2007/12/30(日) 18:00:42 ID:JyPNpZer0
>>360
つーか、最新モデル貰えるだけでもよしとしたほうが良いと思うんだが
363非通知さん:2007/12/30(日) 18:11:53 ID:u9NTVPog0
>>362
使いこなせない笑い
最新じゃ無くてもいいから、バリューにしてほしぃ
364非通知さん:2007/12/30(日) 18:14:10 ID:e6L91SyEO
>>360
あさましいとはまさにこのこと
365非通知さん:2007/12/30(日) 18:19:48 ID:u9NTVPog0
>>364
なぜ?
PHSで同じ機種7年使ってた俺があさましいの

同じ機種7年使えばバリューの方がPHS移行特典≠謔閧烽「い
366非通知さん:2007/12/30(日) 18:31:21 ID:e6L91SyEO
>>365みたいな奴に限って大して使ってないんだよな
どうせ一人ファミ割のついでに持ってたくらいなんじゃないの?
367非通知さん:2007/12/30(日) 19:10:35 ID:/14CW+w10
>>360
ドコモP と アステル は、規格がほぼ一緒だが、DDIPはちょっと違ってたんで、ドコP端末だと不都合ある場合もある

WILLCOMのメアドが使えない
パケット通信もできない
PメールはOKかも
着信表示の不都合がある機種もある
データ通信ケーブル及びドライバが対応してない可能性も
368非通知さん:2007/12/30(日) 19:14:02 ID:Eh+tNUIF0
>>366みたいな奴に限って大して使ってないんだよな
どうせ一人ファミ割のついでに持ってたくらいなんじゃないの?
369非通知さん:2007/12/30(日) 19:19:35 ID:ITDNfwJG0
おやおや?
370非通知さん:2007/12/30(日) 19:20:42 ID:dQhTZVos0
>>369
おとなしく待ってろw
371非通知さん:2007/12/30(日) 19:23:33 ID:GfXoyD5dO
>>362
正直、追加金払えばバリューオケにして欲しかったなあ
372非通知さん:2007/12/30(日) 19:24:01 ID:u9NTVPog0
>>366
>>368
おまえら鋭いな
>どうせ一人ファミ割のついでに持ってたくらいなんじゃないの?
ついでに言うと
ドッチーモだ
373非通知さん:2007/12/30(日) 20:13:42 ID:IWzY3DDU0
アステルの基地局は多数放置されているが、ドコモは即撤去?、それとも
放置なのだろうか。
374非通知さん:2007/12/30(日) 20:25:28 ID:5ydb0oil0
DS行って来た ほぼ概出通り
「PHSから・・」と伝えると在庫なしの表示だったP905黒が即確保
ホルダと充電器も何も言わなくても付属
バリュー不可も解約縛りなしも一通り説明あり
良く教育されていると思った
唯一違うと思ったのは、いちねん割引にした場合に継続期間が引き継がれない点くらい

停波祭まで粘るつもりだったが、近所のイオン系列がスパボ一括始めたので
末尾4桁選んで明日MNP発動
1/1に乗り換えるつもり
また2年後にバリューで戻って来ようと思う

最後まで付き合えなかったのがちょっと心残り

642Sはそのまま持ち帰ったけどアンテナマークが消えるのは寂しいなこれ
ホームアンテナも外そうと思ったが1/7まで付けとこうか
375非通知さん:2007/12/30(日) 21:06:53 ID:KBLlgSDq0
いちねん割引にした場合に継続期間が引き継がれない
( ゚д゚)
376非通知さん:2007/12/30(日) 21:13:52 ID:25lzcUNG0
>>373
電波法上は停波したら速やかにアンテナ撤去する必要があるとのこと。
コンプライアンス上もだが、ショバ代、回線費とかの関係もあるし、早めに撤去されるんじゃない。

撤去する金さえないYOZANが異常なだけ。
377非通知さん:2007/12/30(日) 21:29:47 ID:Rg8K9GgZ0
>>373 >>376
電波法上は無線局免許が失効したら、遅滞なく空中線を撤去しないと
いけないはずです。

ドコモのPHS基地局の免許期限って、2008年1月7日以降も有効でした。
総務省の無線局免許検索で調べたら、ですが。

無線局免許が生きていたら、電波利用料を総務省に支払い続けなければ
なりません。その関係もあって、早々に廃局してしまうでしょう。
378非通知さん:2007/12/30(日) 21:57:20 ID:j774L8vnO
>>372
使いこなせないならF883iESあたりにしておけ。
バリュー対象外だから文句ないだろ?
379非通知さん:2007/12/30(日) 22:14:25 ID:jwLrgOkc0
>376 >377
THX docomoにとっては忌まわしい思いしかないから、さっさと片付ける
かな。
380非通知さん:2007/12/30(日) 22:29:05 ID:Qb2o4UHC0
JFN系のFMラジオ番組「NISSAN あ、安部礼司 BEYOND THE AVERAGE」で
ドコモPHS停波の話が出た!!
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1198504744/l50
381非通知さん:2007/12/30(日) 22:30:33 ID:VewulsWn0
>>375
えっ、そんなことないでしょ。
382非通知さん:2007/12/30(日) 22:51:02 ID:bYdoIu0R0
けどiモードから見ると今だに
ベーシックコース解除料14400円
利用可能ポイント 0ポイント
と表示されているのはなんとかして欲しいよな
一応151で確認すると解除料0円、ポイントはxxx円
と言われるから大丈夫だと思うけど
383非通知さん:2007/12/30(日) 23:16:05 ID:c9c2V5+k0
三軒茶屋にあるDSに行きました
PHSからの移行組はいっぱい来てると言うので安心して
いたが、期間限定プランをもちだすともう申し込みは終了したので
契約はできないと。
確認に2回ほど裏へ引っ込んでいったが、らちがあかず30分。
閉店時間もすぎ買い物帰りだったので挫折しました。

PHS解約・AUからMNP→905期間限定+パケホーダイ
他に持っているmovaとファミ割
これで大丈夫ですよね?もっと都心のDSならすんなり
契約できますでしょうか。
384非通知さん:2007/12/30(日) 23:44:00 ID:+aiHPaUL0
直接ショップに乗りこまず、予めDoCoMoに電話で確認しておき、ショップがグズったらそのDoCoMo担当者と話をさせて方が良いよ。
385非通知さん:2007/12/30(日) 23:53:07 ID:VewulsWn0
PHS移行時に別途新規1円の704も契約し、
MAX50はPHS移行分につけるから、704はオプションなし、
とかにしてくれないかな。
386非通知さん:2007/12/31(月) 00:07:59 ID:PI88M9mXO
ネイルとか派手でケバい姉ちゃんだど派遣だし対応悪そうだな
俺はたまたま男の店員で
即解しますって言ったら一応番号選んでいいやら、期間限定が一番安いやらスムーズすぎたけどな
ついでに既存FOMA買い増しもしたら2台905が手に入る訳だけどFOMAカード差し替えれば毎日使い分けできますよとか言ってるぐらいだし
387非通知さん:2007/12/31(月) 00:36:44 ID:TkRnlZ/U0
>>383

ただ単に、期間限定プランに変更したいだけならば、
151へ電話してプラン変更でおk
但し期間限定プランは1回だけね
388非通知さん:2007/12/31(月) 00:40:45 ID:6SgFsJw60

長年連れ添ったPHSの最後を看取ってやりたいので、
1/7にDS行って在庫の無い機種を予約する予定。
自己満足でしかないけど、ゆっくりとお別れするつもり。。。

その後は、入荷までの間、携帯無しで過ごして、
入荷したら、期間限定のi-mode無しで契約するつもり。

389342:2007/12/31(月) 00:44:36 ID:PDFPFlh20
>>374
Pは在庫なしでいつになるかわからんと言われた。

怒られたついでに6ヶ月持って頂かないととわけもわからない事言われたよ

>>383
期間限定プランは紙を渡して「これで」って言ったら紙を穴が開くくらい
見てた。

てかシステムでプラン選択ができるかできないかでわかるように
なってるはずなのにな
390非通知さん:2007/12/31(月) 01:17:04 ID:7bNck7QZ0

>長年連れ添ったPHSの最後を看取ってやりたいので、
1/7にDS行って在庫の無い機種を予約する予定。
自己満足でしかないけど、ゆっくりとお別れするつもり。。。

その気持ちわかるなぁ〜

391非通知さん:2007/12/31(月) 01:18:41 ID:7bNck7QZ0

>>388 付け忘れた
392非通知さん:2007/12/31(月) 01:29:19 ID:6SgFsJw60

>>390
ありがとう。
同じ気持ちの人がいてくれてうれしいです。
おかげさまで、
気持ちよく新年を迎えられそうです。

それでは、よいお年を。

393非通知さん:2007/12/31(月) 01:38:47 ID:iu3P36Yq0
その店で、念のため予約ならおkって確認したうえで予約しとかないとね。
予約は承るけど特典は適用されませんってな事を言われぬように注意。
394非通知さん:2007/12/31(月) 01:38:51 ID:Y7JR4dwW0
本当はとっくにP905iゲットしてるくせに
バッカじゃねぇの?
395非通知さん:2007/12/31(月) 01:40:51 ID:bi53sIYj0
>>380
このスレで安部礼司の
文字みるとは…
396非通知さん:2007/12/31(月) 01:42:32 ID:UZFlJ3E/0
知り合いがSO905iを3万で買い取ってくれるというので、停波を待たずに交換してきてしまいました。
新規契約でデータプランにして余ってたM1000をこれからは使う予定。

>>390
俺も看取ってやりたかったのは同意だけど、金欠に負けてしまいましたorz
397非通知さん:2007/12/31(月) 02:07:35 ID:2EBh1Luc0
>>143,361,367
音声通話に限ってなら、ドコモのPHSでwillcomの契約は可能性あるでしょ。
でも、最近は門前払いという話をきいていますが。

私も632Pでwillcom契約出来たらいいな。
そうしたら手持ちの自営2版ドコモ機で,いつまでも通話が出来る。
398非通知さん:2007/12/31(月) 02:19:39 ID:KBemRIh90
>>390
実は、ウイルコムに同番移行しているのだが
7日にFOMAも貰うという事だろうな
399非通知さん:2007/12/31(月) 04:20:17 ID:IKZ+41c40
休止についてどなたか・・・
3ヶ月ぐらい休止してると元の番号での復帰が出来ないというのは本当ですか?
期間限定プランで休止して復帰するときは期間限定のまま復帰可能?
4月から新しい職場なんで、今貰っても使うの4月からにしたいんですけど。
4〜5月ぐらいまで休止手数料2千円ですごし復帰後は期間限定で仕事系待ち受け専用にしたいのですが。
駄目なら、SS契約→休止→復帰→期間限定(SS契約時に1年とか付けないと即解と思われそうで嫌なんで)
400非通知さん:2007/12/31(月) 04:56:20 ID:f2rjguUZ0
HPに書いてあるだろカス死ねよ厨房うんこちんちん
401非通知さん:2007/12/31(月) 06:16:47 ID:PI88M9mXO
ちなみにセコい俺はあらゆる手段をDSで聞いたけど
特典にあるPHSの前年度分だかのポイントを換算してくれるってやつは反映が翌月の10日みたいだから
それまでiモードも付けず期間限定で持ってて
反映されたら既存FOMAの請求書1枚にしてポイント合併して即PHSの方を解約でオク
既存をバリューで結構浮いたよ
402非通知さん:2007/12/31(月) 06:29:12 ID:xhX4z+9k0
>>399
正確な事知りたきゃドコモに訊きゃいいのにw

2行目:本当(90日以内)
3行目:可能

ケチるなら
P905iでSS契約
→無条件\0機種変(Simpureとか)
→オクで905iからFOMAカード抜いて売却(今なら約5万)
→期間限定プランに変更&即休止
→復帰(プラン変更はこのときでもいいけど多分確認に手間取るw)
→安くなった905iか新しい905iTV/CS/906iなんかをオクなどで買う

Simpureでも最悪通話とメールくらいはできるし、休止中はFOMA
カードないからワンセグも使えないんだから、905i寝かしておくのは
MOTTAINAI!! 欲しい人は大勢居るんだから売ってしまえ!

>>401
俺はさらに元PHS契約の方もバリューSSにして無料通話繰越を
貯めてるw 3ヶ月基本料無料だから打ち出の小槌だ

最終的には一旦movaにしてから休止だがwww
403非通知さん:2007/12/31(月) 07:34:31 ID:vwImjloA0
>>395
なんか唐突だったね。アベレージってドコPユーザって設定だったっけ?
ドラマ中の着信音は、旧世代PHS機ではとても真似の出来ないようなw
高音質サウンドだし

きっと、製作スタッフの中に、泣く泣く別れを告げた筋金入りのドコPユーザが
いたんじゃないかな?
404非通知さん:2007/12/31(月) 10:46:08 ID:y2o7RR4U0
昨日PHSからFOMA移行してその場で解約した。
契約手続きが全部終わってから「申し訳ないんですが、この回線解約したいんですけど・・・」と言うと、
担当のお姉さんの顔が完全に引きつってたw

「じゃこのパンフレット類も不要ですね」と言いながら一緒にドコモダケストラップも抜かれたww
手続き自体はそれなりに早かった。

端末は友人にそれなりの安値で売り渡して、俺は別の店でスパボ一括でSB回線契約。
一日にこんなに新規・解約を繰り返したの初めて。
公衆抜かれた633Sは会社でコードレスホンとしての余生を送ってもらうことにするよ。
405非通知さん:2007/12/31(月) 14:54:57 ID:qlU67cfb0
>>404
今年最後に最低の人間を見た
406非通知さん:2007/12/31(月) 16:13:48 ID:mlmVTJmw0
移行がベーシックプランで契約の場合ファミリー割引もそのまま引継ぎ?
それとも新たに契約で来月から適用に?
ファミ割MAX.ひとりでも割は縛りがいやだし
407非通知さん:2007/12/31(月) 16:54:07 ID:iu3P36Yq0
>>406
解約した時点でファミリー外に。
新規契約扱いのため、契約時に改めて申込が必要。
翌月から適用。
408非通知さん:2007/12/31(月) 17:10:25 ID:BnE/RRID0
>>408
新いちねん割引にも縛りがあるのはご存知ですよね?
409非通知さん:2007/12/31(月) 17:18:54 ID:ngRnPwlv0
そりゃ御存じじゃないですかね
論理的に
410 ◆dPGYjbLf.g :2007/12/31(月) 17:27:29 ID:4rZUO/m00
輻輳知らずのドコPで、最期のあけおめメール大会しない?今日知り合った人たちと1週間後の停波祭時も楽しみたいな。
受信料節約したいのでPEM番号直送で
411非通知さん:2007/12/31(月) 17:29:13 ID:QmeqOahn0
11月末に同番キャンセルしたまま放置してたが、今日FOMAにしてきた。
番号伝えたらPHS本体は関係ないようで、暫くするとアンテナが消えてた。

アンテナのないPHSは寂しい・・・
412非通知さん:2007/12/31(月) 17:58:29 ID:fooYyOEn0
PHS解約でアンテナが立つ人と立たない人がいるようですが、
違いはなんでしょうか。
413非通知さん:2007/12/31(月) 18:14:34 ID:LdKdar3F0
土曜に解約したけどまだアンテナ消えてないなあ。

かからないけどね。
414非通知さん:2007/12/31(月) 18:38:24 ID:PRSZ3Qho0
>>412
そのエリアを1人で独占していたなら解約後アンテナ電源断
まだ他にいればアンテナは生きている。
415非通知さん:2007/12/31(月) 18:54:34 ID:S+ggswtb0
番号抜くか抜かないかだろ
416非通知さん:2007/12/31(月) 19:41:24 ID:FnzPQuV90
>>414
>そのエリアを1人で独占していたなら解約後アンテナ電源断
>まだ他にいればアンテナは生きている。

電源断はないでしょ。そのエリアに移動してくる人もいるんだから。
417非通知さん:2007/12/31(月) 19:55:28 ID:qKeVtdzq0
アラジンじゃ基本的に番号抜かないで灰ROMにするオペレーションかと思う。
コンパスの頃は引き出しに端末入れて番号抜いてたな。

今アンテナ立ってる人でもそのPHSの番号に通話しようとするとアンテナ消えるよ、たぶん。
俺は消えた。
418非通知さん:2007/12/31(月) 20:30:38 ID:s12abelb0
DS藤沢でP905i黒に変更してきた。
この店ではPGと赤が人気で今月に入ってPHS⇒FOMAに変更する人が増えてるって。
419非通知さん:2007/12/31(月) 20:47:42 ID:XS7eOP0P0
灰ロムは、最初アンテナ立って、しばらくすると消えるタイプが多い。
420非通知さん:2007/12/31(月) 20:51:56 ID:fooYyOEn0
あしたFOMAに交換に行くが、
1/7までアンテナ消えないでほしい。
421非通知さん:2007/12/31(月) 20:59:57 ID:eKyRTgIZ0
みなさん、勘違いなさっておられるようじゃな。
アンテナではなく、

「それはあなたの命のトモシ火だったのです」
422411:2007/12/31(月) 21:07:07 ID:QfyJK3I70
PHSは番号入ってままだがアンテナが立たない。
電源落とすとどうなるかわからないが…

1/7に予約すれば停波祭りに参加できると思う。
その時間があればしたかったが、仕事で時間が取れるかどうか…
それよりも正月の暇な時間をFOMAで遊んでみようと思う。

充電終わったらパケフル申し込みしてみようかと。
423非通知さん:2007/12/31(月) 21:51:22 ID:553fNdkf0
即解約は良くない

新規で端末を手に入れる

PHSからドコモの携帯電話へのご変更の特典でFOMA ⇒ 905iFOMA へ機種を変更

(^o^)ノ<売り払えー.

バリューに変更

(^o^)ノ<売り払えー.

新規で手に入れた端末でバリュー

さらにチャレンジャーなあなた

新規で端末を手に入れる

バリュー(分割)に変更

(^o^)ノ<売り払えー.

PHSからドコモの携帯電話へのご変更の特典でFOMA ⇒ 905iFOMA へ機種を変更

(^o^)ノ<売り払えー.

バリューに変更

(^o^)ノ<売り払えー.

一回目に分割の料金がちゃんと反映されるかドコモのプログラムに挑戦してみてはいかがかな
424非通知さん:2007/12/31(月) 21:57:24 ID:wefQd3QL0
>>411
解約した端末(本体は一切DSで触らず。番号も出る)はアンテナが消えたけど、
同番移行予定の(まだ契約中の)端末は、まだアンテナ立っているよ。
425 ◆dPGYjbLf.g :2007/12/31(月) 22:18:18 ID:5hRZ1a1r0
メールしない?
426非通知さん:2007/12/31(月) 22:26:05 ID:2VnWmHwM0
年始の規制なんでそ?wドコモピッチは
427411:2007/12/31(月) 22:27:29 ID:QfyJK3I70
>>424
紛らわしくて申し訳ない。
解約したPHSです。
FOMA
今は電話できないPHSで時間を見ながら飯食ってます。
428411:2007/12/31(月) 22:29:36 ID:QfyJK3I70
アルコール入った状態で操作みすった。
FOMAはFにしました。

人気はPらしいがあのヒンジが怖かった。
429非通知さん:2007/12/31(月) 22:34:24 ID:evELrHlW0
折角なんで自腹じゃ絶対に買わないDにした
でも何か意外に良い感じ
430411:2007/12/31(月) 22:50:18 ID:QfyJK3I70
DとFで考えてたがDの黄色が無かったのでFを選択した。
思ってたより液晶がきれいだったのでびっくりしてる。
431 【大吉】 【31円】 :2008/01/01(火) 00:13:11 ID:6iusVHH90
ドコモPHS最後の年始まる
432非通知さん:2008/01/01(火) 00:18:29 ID:fmzpRVR20
 おみくじだー。
433 【大凶】 !:2008/01/01(火) 00:19:01 ID:fmzpRVR20
失敗orz
434 【大吉】 !:2008/01/01(火) 00:23:26 ID:fmzpRVR20
 書き込む文字違った??
435 【凶】 【426円】 :2008/01/01(火) 00:24:12 ID:b9nFUR6w0
どれ?
436 【大凶】 【1197円】 :2008/01/01(火) 00:25:08 ID:b9nFUR6w0
orz
437非通知さん:2008/01/01(火) 00:25:58 ID:b9nFUR6w0
。・゚・(ノД`)・゚・。 ヒドス!もうやんない!
438 【大吉】 !:2008/01/01(火) 00:28:35 ID:fmzpRVR20
 2回連ちゃんしたけど、金額でない・・・。
439 【ぴょん吉】 【1402円】 :2008/01/01(火) 00:32:33 ID:9q9c3cxi0
>>438
名前欄に!omikuji !damaだよ
440非通知さん:2008/01/01(火) 00:33:44 ID:5IBk425a0
無料交換するなら
初売りの時にやった方が
色んなオマケがもらえそうな気がする
441非通知さん:2008/01/01(火) 00:34:07 ID:MfqlVTUJ0
!omikuji !dama
442 【大吉】 【1377円】 :2008/01/01(火) 00:35:11 ID:fmzpRVR20
>>439
 ありでやんす〜!!出たかな
443 【小吉】 【952円】 :2008/01/01(火) 00:39:22 ID:QGC0l2pT0
テスト
444非通知さん:2008/01/01(火) 00:46:30 ID:t6lPs9Gc0
>>440
土曜にDSで交換したけどおまけはねずみの開運ストラップ・・・orz
microSDとか保護シートにしてほしかった。
445非通知さん:2008/01/01(火) 00:49:12 ID:Y4YwHVGJ0
>>383
期間限定プランは、PHSからの移行回線に有効なだけだから、
auからのMNP回線には使えないんじゃ…。
446 【吉】 【459円】 :2008/01/01(火) 00:52:58 ID:SPpa6dpYO
テスト
447 【大吉】 【267円】 :2008/01/01(火) 00:59:08 ID:B9io/8Tx0
あけおめ

もう使えるドコPは無いが…
448 【大吉】 【1173円】 :2008/01/01(火) 01:06:27 ID:fZ2Xlc/LO
あけおめ〜

この前DSでP-inからP905iにしたけどなにもくれなかったよ
449非通知さん:2008/01/01(火) 01:10:09 ID:dNwg79TZ0
電話かけないでいいからさ、愛機とのツーショット写真見せっこしようよ!
顔とか局部とか、見せちゃいけないところは隠せば問題ないから
450非通知さん:2008/01/01(火) 01:16:50 ID:t6lPs9Gc0
奥ゆかしいPHSユーザーはそんなことできない
451非通知さん:2008/01/01(火) 01:19:53 ID:dNwg79TZ0
大丈夫、羞恥心のないやつがイッパイいるから
452非通知さん:2008/01/01(火) 01:21:42 ID:dNwg79TZ0
即解できるぐらいなら、ストリーキングだってヘッチャラだろう
453 【777円】 【大吉】 :2008/01/01(火) 01:29:17 ID:QjTxUA/G0
はよ705でないかな、とっととバリューにしたい
454非通知さん:2008/01/01(火) 01:35:13 ID:HZJFVNd90
>>449
おk
でも顔隠したらツーショットの意味なくね?
455非通知さん:2008/01/01(火) 01:41:28 ID:dNwg79TZ0
若い女性の場合は、その限りではないよ。
顔だけじゃなく、ほかの部分も露出してくれるといいな
456 【小吉】 【1245円】 :2008/01/01(火) 01:52:14 ID:BkmIig9S0
あけおめ
今からでもウィルコムへの変更ってできるのだろうか?
457非通知さん:2008/01/01(火) 01:53:29 ID:8PBArswT0
>>406
>>407やっぱり(´・ω・`)ショボーン
458非通知さん:2008/01/01(火) 01:59:18 ID:/nug+kOs0
>>455
20歳学生♂ですwww><
ttp://aryarya.net/up/img/1052.jpg
459 【大吉】 【624円】 :2008/01/01(火) 02:12:17 ID:3/+CEVuJ0
残すところ1週間となったか・・・
460非通知さん:2008/01/01(火) 02:19:46 ID:dNwg79TZ0
>>456
「PHSはウィルコムにおまかせ下さい」キャンペーンをやってますよ。
事務手数料キャッシュバックと契約期間引き継ぎ

>>458
真面目そうなかんじだね。
good luck!
461 【凶】 【1665円】 :2008/01/01(火) 02:27:09 ID:1MurySWd0
test
462非通知さん:2008/01/01(火) 02:51:22 ID:8PBArswT0
test
おみくじ出来ない(´・ω・`)ショボーン
463 【ぴょん吉】   【1367円】 :2008/01/01(火) 02:55:03 ID:3/+CEVuJ0
>>462
名前欄に「!omikuji !dama」と記入する。
464 【凶】 【624円】 :2008/01/01(火) 03:10:06 ID:vcNPKKm10
こいこい
465 【吉】 【1389円】 :2008/01/01(火) 03:11:53 ID:k2dIrrXn0
>>463
こうですか??
466 【吉】 【1362円】 :2008/01/01(火) 04:34:44 ID:mr+nLStE0
ドコP停波まで後少し。
既にFOMA移行しちまったので祭には参加出来ないけど。
467非通知さん:2008/01/01(火) 06:03:31 ID:fPTsNYnd0
明治神宮が激込みで困る
468 【大吉】 【340円】 :2008/01/01(火) 06:04:15 ID:fPTsNYnd0
名前なのね orz

さ〜て、@Freedだから音声通話しないし、一眠りしたらドコモショップ行くかなぁ

469 【大吉】 【536円】 :2008/01/01(火) 07:05:03 ID:2Kh3sFq2O
これでよいのかな? 七日にDSでP905の予約を掛けて八日以降に乗換を行う予定です。
470 【大吉】 【1円】 :2008/01/01(火) 07:16:37 ID:2OyCsnoQ0
明日明後日あたりで移行します。
このスレにはお世話になりました。
471 【吉】 【1276円】 :2008/01/01(火) 07:47:00 ID:OLjDiLUv0
↑905を即解しない場合の俺の運勢
472471:2008/01/01(火) 07:48:07 ID:OLjDiLUv0
凶とかなら、迷わず即解だったのに、微妙に悩む結果だなぁ…。
473 【小吉】 【1778円】 :2008/01/01(火) 07:53:15 ID:DB0+e7AT0
 
474 【大吉】 P905iオクで売れた値段--> 【1780円】 :2008/01/01(火) 08:05:08 ID:E7LYgXxe0
あけおめ
475 【ぴょん吉】 【160円】 :2008/01/01(火) 08:26:48 ID:VmnpJilW0
PHS2回線のうち1つはWillcomへ同番移行済み。
もうひとつの、905iに…まだ手続きしていない(-.-;) いい加減DSに行かなくちゃ。
476 【中吉】 【1964円】 :2008/01/01(火) 08:29:11 ID:VmnpJilW0
475だよ。
【ぴょん吉】って、なんか可愛い。てことでいいのかな?(^^;
お年玉は160円ですかぁ(v_v)
グズグズしている私の運勢か。
477 【豚】 【1360円】 :2008/01/01(火) 08:31:51 ID:/0R6q94j0
>>445
ドコP回線から携帯に移行するときに、MNPで他会社の
携帯番号を移行回線に割り振ってもらうことは可能。
もちろんPHSの契約年数とかポイントとかは引き継がれる。
てか、自分もやった。
478 【だん吉】 【1365円】 :2008/01/01(火) 11:09:17 ID:rgKRdfm+0
あけおめ
PALDIO 311Y 移行いってきまつ
479 【大吉】 【611円】 :2008/01/01(火) 11:47:30 ID:ZCdLAwru0
あけおめ
905、予約だけしようかな
480 【大吉】 【1905円】 :2008/01/01(火) 11:56:28 ID:GiBY4j+Q0
つかなな、もうダメだな・・・・・
@FreeDがまったく功を奏しなかった頃から少しおかしくなっていたとは言え・・・・・
481 【だん吉】 【993円】 :2008/01/01(火) 12:15:31 ID:ZJXzaIma0
あと7日かぁ。
482 【大吉】 【1141円】 :2008/01/01(火) 12:48:05 ID:VKArVacM0
大吉なら今日移行する
483!omikuuji!otoshidama:2008/01/01(火) 13:04:34 ID:lvD8Yow40
>>482
おめwwwww
484非通知さん:2008/01/01(火) 13:13:22 ID:4fsYiNbU0
近所のドコモショップから905pのゴールドが入荷したと電話があったんだけど、引き取りに逝くべきですかね?
「何だとおまえがここに届けろ!」
とどなり散らした方が漢らしいですかね?
485 【大吉】 【781円】 :2008/01/01(火) 13:16:49 ID:dZucSfFZ0
時が流れ、PHSの良さが見直されたときには、
基地局の電源を入れて、PHS復活ということはありますか?
486非通知さん:2008/01/01(火) 13:21:44 ID:fLX2DAUY0
>>485
基地局は撤去されます。
時は流れ、時代はXGPになってます。
487非通知さん:2008/01/01(火) 13:28:37 ID:IcD3qn3X0
>>485
phs事業ってNTTドコモだけだと思ってんのかw
488非通知さん:2008/01/01(火) 13:33:27 ID:mIbLEaop0
ドコモのPHSが無くなったら、おれ…
489 【だん吉】 :2008/01/01(火) 14:56:34 ID:6iusVHH90
大吉なら停波延期
490非通知さん:2008/01/01(火) 15:31:08 ID:Gd2C7N8V0
>>488
何かフラグが立った…
491 【末吉】 【651円】 :2008/01/01(火) 15:35:19 ID:5fezCm600
456じゃないけどウィルコム、契約期間引継ぎまだやってるんだThnx >>460
この期に及んでまだ、PHS2回線をどうしようかな〜とボケている自分
FOMAを機種変に1回線、もう1回線パルディオの時代からのデータ通信を
どうするか・・・・・・悩ましい
492 【凶】 【1177円】 :2008/01/01(火) 16:33:37 ID:OWoPMKwl0
いよいよ1/7で終了
493非通知さん:2008/01/01(火) 16:41:23 ID:KNvQwQ8H0
パオーン

494 【中吉】 【564円】 :2008/01/01(火) 16:43:36 ID:9KH2MKCj0
みんなあけましておめでとう。
ドコPユーザーにとっては昨年は激動の1年だったわけですが
今年は移動体通信のサービスと質がユーザーの求めるものになりますように。
495非通知さん:2008/01/01(火) 17:56:00 ID:GiFgwcf/0
15〜16数年動かなかったのが動けば激動ですな。
ドコモでは11年だけど。
496 【凶】 【820円】 :2008/01/01(火) 18:02:25 ID:wMPh850C0
このスレpart12001年だったんだな

停波後は過去ログに埋もれるだけか
なんかせつねぇな
497 【豚】 【1801円】 :2008/01/01(火) 18:04:00 ID:N44dOz88O
テスト
498 【大吉】 【870円】 :2008/01/01(火) 18:07:34 ID:qrtxz/8u0
いろいろ考えたけど結局普通にベーシックでFに
(おまけ:ドコモダケ、1G microSD←これは色々オプション付けたから)
プランSSでMAX割付けたから、
8月に期間限定プランに変更→906出たらバリュー買い増しの予定

なんかもう色々の考えるのが面倒になってきたので
FOMA単独に絞る事にしました
499非通知さん:2008/01/01(火) 18:17:49 ID:2p2pRcEZ0
ウィルコムへの同番移行は
もう終わってるんですよね
500非通知さん:2008/01/01(火) 18:19:01 ID:JHPBUjyE0

500GET!


501非通知さん:2008/01/01(火) 18:40:35 ID:9XGRO+oo0
>>499
10/31で終了
11月に入っても中旬くらいまでは相談すれば出来たらしい
502 【ぴょん吉】 【1802円】 :2008/01/01(火) 18:45:25 ID:1MurySWd0
FOMAに移行してきた。
正月キャンペーンで何かもらえるかと思ったんだけど、
ドコモ2.0のストラップとポケットティッシュ2個しか
おまけもらえなかった(ドコモだけストラップがよかったのに)。
また卓上ホルダは在庫がないから後日取りに行くことになった。

ドコモショップを出たときはPHSのアンテナがまだついていたのだが、
家に帰って今見たら消えていた。
503 【大吉】 【1511円】 :2008/01/01(火) 18:51:45 ID:n1i88mbBO
Test
504 【吉】   【1765円】 :2008/01/01(火) 19:06:19 ID:qoEYG3om0
停波までカウントダウン開始
505 【中吉】 【713円】 :2008/01/01(火) 19:20:01 ID:6VinOGdG0
10年目のPHSを解約して、
mova>FOMA905への機種変にしたが失敗した。
ポイントつかねぇし、バリューぢゃねぇし
FOMAってmovaより音悪いしパケットめちゃ金かかるし。

新規でFOMA905を即解約してお小遣いにして、
movaをそのまま使ってれば良かったと後悔・・・・・
506非通知さん:2008/01/01(火) 19:30:23 ID:VvFSLWnV0
ドコモPHSが無くなって
残るPHS会社はウィルコムだけになるんだが
ネットが格安で出来るウィルコムPHSが出てこないのはなぜ?
デザインがしょぼいのは分かるんだが
507 【大吉】 【476円】 :2008/01/01(火) 19:36:03 ID:acRFKTpc0
自宅にもっとも近い基地局はNパだった。新規中止する前に撤去。
次に近い基地局はアステルだったが、こちらは停波後も放置されたまま。
一番遠いDポで不自由なく使っている。
508非通知さん:2008/01/01(火) 19:45:03 ID:jZuVMsyT0
>>485
その役目はきっとウィルコムが引き継いでくれるはずです。

次世代PHSが成功したらアジアで採用してくれて、世界のPHSになってくれたらいいな…
509非通知さん:2008/01/01(火) 19:49:12 ID:+QJoBT2x0
ウィルコム新規でドコPと同じ番号取れますか
取れない場合はなんでですか

ドコモの、いやがらせ?
510非通知さん:2008/01/01(火) 20:39:51 ID:W74iVVKT0
>>509
WILLCOMに相談してみれば?
http://www.willcom-inc.com/ja/support/contact/index.html

うまくいったら、うpしてくれ。
511非通知さん:2008/01/01(火) 20:48:21 ID:tNo/V8Z7O
>>484

お客様のような方は当社のサービスをご利用いただかなくて結構ですので、で終わるよ。
貧乏クレーマーはいらない。
512非通知さん:2008/01/01(火) 20:53:05 ID:W74iVVKT0
>>511
スマートに御車代を要求する程度にして置いたほうがいいのでは?
513非通知さん:2008/01/01(火) 21:11:56 ID:rejphw3M0
514非通知さん:2008/01/01(火) 21:13:07 ID:AFxm7qZ30
>>509
同番移行の申込しなかったの?
515非通知さん:2008/01/01(火) 21:23:56 ID:9KH2MKCj0
お車代つったら相手によりけりだけど1万〜5万くらいが相場だよね
しかしなんちゅー話題になってるんだw
516非通知さん:2008/01/01(火) 21:29:58 ID:jXZFuDNk0
>>515
ドコモは天下り受け入れてるし、監督省庁と清和会の政治家には出してるんだろうか
517非通知さん:2008/01/01(火) 22:01:51 ID:SPpa6dpYO
>>509
ドコモでPHS解約して携帯貰った後、WILLCOMでPHS番号同じで新規契約させろって事?
518 【大吉】 【677円】 :2008/01/01(火) 22:05:03 ID:pm3+To950
>>388
亀だが、まぁ最期まで看取るってのは
日付が変わるまで解約しないことだろうけどな
519 【凶】 【1155円】 株価【304】 :2008/01/01(火) 22:20:33 ID:Vvz5FmPd0
あけおめ
520非通知さん:2008/01/01(火) 22:21:13 ID:9GcQnM8E0
ことよろ
521 【小吉】   【1479円】 :2008/01/01(火) 22:34:30 ID:iRmfZ9eO0
>>518
俺は解約しないで本当に最期を看取る。
522非通知さん:2008/01/01(火) 22:47:37 ID:QovzcUQy0
俺も最期を看取りたいわけだが、カードなPHSだから液晶ないし
そもそも全然使ってないからどこにあるかわかんない。

1/7の閉店までに在庫無い機種を予約したら、その場でPHSの解約とか
なさそうだから、本体持ってる人なら停波祭に参加できるんじゃね?
523 【大吉】 【119円】 :2008/01/01(火) 23:41:10 ID:E7LYgXxe0
停波祭りっていっても7日の24時で一斉に切れるわけではないので
半日くらいはつながったままじゃないの?
524 【大吉】 【1019円】 :2008/01/01(火) 23:51:24 ID:y49FlmB2O
ウィルコム事務手無料キャンペーン今月もやるのか。

キャッシュバック目当てでわざわざeビリングから郵送に変更したのに、必要なかったじゃん・・・。
525非通知さん:2008/01/01(火) 23:55:08 ID:na2TEjfQ0

>>523
たぶん、
0時の時点で通信中でないものはそのまま停止。
通信中のものは、通信終了時点で停止し、新たな通信はできない。
って感じだと思う。。。

526非通知さん:2008/01/02(水) 00:36:49 ID:K+8DWdndO

東京地区はP905iがカクイロ手にはいらないんだわ!
527非通知さん:2008/01/02(水) 00:49:21 ID:Dg0Xl2bg0
予約しろよw
飛び入りで行って、店頭で品切れって書いてある機種を
すんなり貰えるほど優遇されてると期待すんな。
出るかもしれんが、それは運。
528非通知さん:2008/01/02(水) 01:07:12 ID:xkfXFL6L0
PHSのクーポンは1月末まで有効だと、DSのねーちゃんが言ってたが本当なのか?
529非通知さん:2008/01/02(水) 01:17:07 ID:MlfJpP200
>>528
うそぴょん
530!omikuji!dama :2008/01/02(水) 02:27:36 ID:qPz93k3W0
>>528
仮に有効だとしてもオマイは何のためにそこまで引っ張るんだ?
531非通知さん:2008/01/02(水) 02:45:52 ID:ywMCrdbq0
P904発売数日前に、メイン回線の携帯がぶっこわれたので
PHS移行でP904にした俺がきましたよ
無料通話余ってるので、番号さらしてくれた人に電話しますよ><
さすがに番号は。。。って人はメアドを
          
電話する人用テンプレ
名前:(ハンドルネーム)
年齢:
居住地:(契約地域)
携帯暦:
機種:
 
こんなモノかな?
532非通知さん:2008/01/02(水) 02:48:16 ID:ywMCrdbq0
会話に困った時は
 
・いつ頃から2chに来てますか?
・よく行く板は?
・おすすめのサイトは?
・好きな歌手はいますか?
・普段、休日は何してるんですか?
・好きなアニメは?w
・無人島に五つの物を持って行けるとしたらナニを持っていきますか?
・お勧めの地元のお土産はなんですか?
・目玉焼きは醤油?塩?シャンプー?卒業アルバムをちぎってミキサーに掛けたヤツ?
・好きな映画や本は何ですか?
・賭け事はやりますか?
・麺類は好きですか?好きならナニが好きですか?
・最近のマイブームは?
・朝はご飯派ですか?パン派ですか?食べない人ですか?
・遅刻しそうな時はパンをくわえて家を出ますか?
・アダ名はなんですか?
・ツインテール派ですか?ポニーテール派ですか?
・初恋は何の味でしたか?
・好きな刺身のネタはなんですか?
・赤ふんどしについて
・おまいの性癖は?
・このテンプレを使って会話したことがありますか?
・もしPCが無くなったら何をしますか?
・タカ派ですか?ハト派ですか?セキセイインコ派ですか?
・私のこと・・・・愛してますか?
533非通知さん:2008/01/02(水) 09:39:27 ID:5yPs3VjE0
>>506
それじゃまるで、ドコモPHSが格安でネットできてたように見えるんだが。。。。。笑うトコ?
534非通知さん:2008/01/02(水) 09:58:13 ID:zsQVZZrJ0
>>533
笑うところ

データ中心の漏れにとっては
どう考えてもウィルコムの方が安いが
535非通知さん:2008/01/02(水) 10:16:21 ID:1ecpHLh60
昭和天皇ご逝去から20年目初日の停波
昭和の頃にPHSがあったわけじゃないから関連があるわけじゃないが
なんとなく
536非通知さん:2008/01/02(水) 10:40:40 ID:4d7Law6C0
そういやPHSBARも同日閉鎖ですね。
もっともここ5年くらいは、まともに機能してませんでしたが。
早々に閉鎖しなかったことで、かえって老醜をみせてる感じ(ぽけよもも)
ま、活発だが存在することで腐臭をバラ撒いてるようなサイトもあるけど。
537非通知さん:2008/01/02(水) 11:26:34 ID:xVmRXdTg0
困った困った><
538非通知さん:2008/01/02(水) 11:35:05 ID:LCygFy6Z0
>>521
漢だな。愛を感じるよ
539非通知さん:2008/01/02(水) 11:58:58 ID:wGGY2KgV0
はぁ?ウィル移行組はそーなんだろ?
540非通知さん:2008/01/02(水) 12:08:06 ID:W13cM1vr0
>>526
大晦日の31日にDS行って、これからの乗換えなんだけど...と
PHSの端末見せたら、明日入荷しますって言われたぞ
予約すれば、すぐ取り寄せてくれるんじゃないかな
541非通知さん:2008/01/02(水) 12:29:56 ID:nPopozNq0
>>538
自演乙w
542非通知さん:2008/01/02(水) 12:55:43 ID:BYW+CMLJ0
>>528
釣られたかな・・・
そのクーポン券に答えが書いてある。
543非通知さん:2008/01/02(水) 13:17:11 ID:K+8DWdndO
エユの定額プランは込み合うと64Kまで落ちるんだってカタログに説明がありました〜
544非通知さん:2008/01/02(水) 16:34:22 ID:K0hbNwoB0
どう考えても停波と同時に特典無効はありえんだろ
最後のアナウンスがあると思うけどな
545非通知さん:2008/01/02(水) 18:46:38 ID:1rQZR5h00
>>544
総務庁がOKといえば、無効になるんじゃね?
546非通知さん:2008/01/02(水) 20:42:37 ID:+/uOSh/+0
ドコP11年間の端末を引っ張り出してしげしげ眺めてみた

102S 10桁表示だが生活防水 風呂場で使った
IP-1D W-ZERO3のご先祖 これ一丁で出張できた
623N 買った理由は忘れた
641Ss ブラウザホンは定額パケホに匹敵
633S Bluetoothで揃えるつもりだったのに
611S 結局PCカードがラクだった

ほとんどシャープだったな。
今はみんなコードレス子機で余生を送っている。
チラ裏すまんかった
547非通知さん:2008/01/02(水) 21:20:10 ID:P7oOuCq40
なんかすごく切ない…
548非通知さん:2008/01/02(水) 21:36:21 ID:wbNaTnNA0
312Sは本当に使い勝手がよかった。クルクルピッピっていいよな。
最近の端末は、なぜクルクルピッピを採用しないんだろう?
しかしe-mailに対応していなかったので仕方がなく641sfに移行。
いろいろ使いにくかったのだが、e-mailとジョルダンの終電検索が使えたのは助かった。

2002年以降は全く進化なし。やる気がないなら、他キャリアに売却すればいいのに。
ドコモには恨みしかない。
549非通知さん:2008/01/02(水) 21:56:38 ID:jwGT4aai0
>>546
>IP-1D
うはwそんなのあったあった。
工房の頃、IP-1Dと611Sどっち買うか迷ったわ。
>623N
611Sから機種変して激しく後悔した大学二年の春。
550非通知さん:2008/01/02(水) 22:03:30 ID:ty+gL7lT0
NTTパーソナル時代から使ってきたが・・・

201P 「携帯端末」デビュー とにかく便利だなと。1000円ぐらいだったし。
331S 確か白だったと思う。見栄えは良かったがフリップは若干使いづらかった。
・この頃きゃらめーるで知らない子からメールが来てやりとりする事が何回かあったな。
適当なアドレスで送るのが流行ったらしい。
623P PHS終了しなければまだ使ってた。電池交換してないけど待ちうけならいまだに一週間ぐらい持つし。

現在D905iに移行しました・・・
551非通知さん:2008/01/02(水) 23:16:13 ID:EX2P3MKu0
>>544-545
特典の内容なんて総務省関係ないだろうし、
十分な移行期間あったんだから、停波と同時終了だろ。
552非通知さん:2008/01/02(水) 23:34:07 ID:5nUsIIbL0
>十分な移行期間あったんだから、
ウィルコムにナンバーポータ開始したの遅すぎた
何人ドコモの番号引き継ぎたくてもあきらめたか
553非通知さん:2008/01/02(水) 23:39:12 ID:W13cM1vr0
今日、移行してきた....
PHSまだ2本建ってるけど....
発信できないよね。
554非通知さん:2008/01/02(水) 23:40:25 ID:Vbi2iI3v0
あーウィルコムに移行したかったよorz
555非通知さん:2008/01/02(水) 23:42:55 ID:wbNaTnNA0
>>552
2002年からエッジ移行を始めてくれたら、誰も文句を言わなかったのに。
556非通知さん:2008/01/02(水) 23:50:32 ID:pRQTr+e30
このスレをデパートに見立てたら、
そろそろ「蛍の光」が流れ始めた頃?
557528:2008/01/02(水) 23:55:42 ID:xkfXFL6L0
特典の件だが、実際に言われた。
ファミ割で固定電話の割引を利用している場合、
それをいったん解除しないとPHSの移行ができないため、
解除、再契約という手続きになる。
再契約だと適用は翌月からとなるため、
今月は固定電話の割引が効かなくなる。
固定電話の割引無効期間を短くしたいのなら、
特典は1月末まで有効なので、月末に移行してもいいですよと。
ただその場合、8日から月末までは電話なし状態になるのだが。
558非通知さん:2008/01/03(木) 00:19:41 ID:hXdN1hq30
塚スレもそうだが、なんかダムに沈む村の話みたいだな。

「オレは村に残る!水没なんか許さん!」

    「町に出るかぁ・・・」


愛着、苦労話、美醜様々なエピソード。。
559非通知さん:2008/01/03(木) 00:20:48 ID:bBN9/qIF0
>>556
多分、そう....だと思う...
560非通知さん:2008/01/03(木) 00:25:32 ID:QemMTzP10
>>556,559
まあデパートは明朝になると再び開店するけどね。

そいや、俺は905に移行終わった組なんだけど、
DSの店員も知らないこと多いよね。
こっちから「こういうことも書いてあったんですけど」って言うと
「ちょっと調べてみます」→「確かにそうでした」って感じだったりするし。

まあ、DSの店員にしてみりゃここ数年は「PHSなんて応対したっけ?」
レベルだろうから仕方ないっちゃ仕方ないんだけど。

561非通知さん:2008/01/03(木) 02:58:44 ID:fLPjHXR30
元日にアキバの電気街側のDSで移行してきたが、場所柄か手馴れてたね
ココで出てくる様な問題起きそうな個所も全て説明してくれてたし
562非通知さん:2008/01/03(木) 03:37:00 ID:9rfNzsje0
明日(日付変わって本日)行こかそれとも7日に予約しよかどーしようかな
563非通知さん:2008/01/03(木) 09:24:38 ID:bRiUyB3U0
>>556
午後7時閉店として
まだ午後3時だよ。ということにしておこう。
564非通知さん:2008/01/03(木) 09:40:48 ID:bAyhxu8u0
>>558
他キャリアのスレと違って、全く荒らされないところが凄いよな。
565非通知さん:2008/01/03(木) 09:42:42 ID:kVgEWVQ90
そりゃそうだ
脅威ではないからなw

あうやウィルコムなんて
sb工作員に荒らされまくってるよ
566非通知さん:2008/01/03(木) 09:56:16 ID:6FE61ul80
>>555
お前PHS使ってねーだろ?
2002年と言えば、ドコPはぎりぎり純増
DボケはAirH"開始してんのに純減継続
俺らやBARの仲間がひたすらDボケを煽ってた時期だぜ
その時期からH"移行とか、本当にドコP使いなら頭おかしいぜwwww
567非通知さん:2008/01/03(木) 10:49:01 ID:GVTK/EYZ0
解約して貰ったP905iもオクで売却完了。
残った端末をどうしようかと思ってたら、そういえばPHSってコードレス子機
としてつかえる機能があるのをおもいだした。
早速設定しようと思っていろいろ調べたら、対応している親機などほとんど
無い事が分かって当然うちのも未対応。
もう完全にゴミになっちゃったが最近のゴミ回収って、燃えないゴミって区分が
ないんだがどうやって処分するんだこれ。
粗大ゴミは有料なんだよな。
568非通知さん:2008/01/03(木) 10:55:20 ID:hf4g7LmO0
>>567
ドコモでもあうでも禿でもウィルコムでもキャリアショップに持ってけば処分してくれるよ

イーモバってキャリアショップあったっけ?
569非通知さん:2008/01/03(木) 11:08:32 ID:Ja+l0QlDO
>>567
今だとどんぐらいで売れましたか?
570非通知さん:2008/01/03(木) 11:08:38 ID:GVTK/EYZ0
>>568
ドコモのPHSをauショップに持ち込んでも処分してくれるの?
データも消去してくれるのかな。
571非通知さん:2008/01/03(木) 11:09:09 ID:GVTK/EYZ0
>>569
45000くらい
572非通知さん:2008/01/03(木) 11:29:19 ID:hf4g7LmO0
>>570
どのキャリアにどの端末持って行ってもおk
ショップに入ると「携帯電話・PHSの回収にご協力お願いします」とか貼り紙がある

俺は持って行った事無いけど、聞いた話だとその場で端末を基盤含めて破壊するらしい
だからデータとかそゆのはそれであぼーん
573非通知さん:2008/01/03(木) 11:59:44 ID:hf4g7LmO0
ぐぐったらこんなん見つかったw
http://www.nittoh.co.jp/ntz3/topics/tp_pb15/

自分で初期化して持ち込んで破壊してもらうのが確実かな
574非通知さん:2008/01/03(木) 12:28:44 ID:ky7tgvIi0
このスレもだいぶ寂しくなってきたな
年を越したことだし、これからDSへ行って解約してくる
575非通知さん:2008/01/03(木) 12:54:15 ID:GVTK/EYZ0
>>572
サンキュ。
粗大ゴミにしなくて済んだよ。
576非通知さん:2008/01/03(木) 13:09:38 ID:cH80f0/t0
>>575
もう旅立ったかもしれんけど、
ここの住人や
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1192201368/
の中には、送料着払いや代金もいくらか払うから送ってくれ!
というものもいるんじゃないか。
でも個人情報関係が面倒そうだから、やっぱりショップ回収(破壊)なのかな。
577非通知さん:2008/01/03(木) 13:11:45 ID:6nDLR/I00
     .    ┏━━━━━━━┓
     .    ┃ 霊  安  室 .┃
_____  ┗━━━━━━━┛   _____
       ||`―────┬─────|
       ||        │       .|
       ||        │       .|
       ||        │       .|
       ||       □│□      .|
ドコモ…   .∧_∧    │       .|
ドウシテ   (.    )     │       .|
オレタチヲ…. (    )...──┴─────|
       || |_      .∧∧,     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (__(__)     (_   _) ドコモPHS合掌……
  .                (__)
578非通知さん:2008/01/03(木) 13:12:18 ID:6nDLR/I00
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/ ドコP\┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
579非通知さん:2008/01/03(木) 13:14:42 ID:6nDLR/I00
    ┌───┐
    │  ド   │
    │  コ  │
    │  P  │
    │  之  │
    │  墓  │
    │      │
  ┌┴───┴┐
  │          │
┌┴─────┴┐
│  平成二十年  │
│  一月七日没 │
┴───────┴
580非通知さん:2008/01/03(木) 13:19:36 ID:L9dD31XG0
           _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\< ウホッ、いっしょに逝こう!
/    /::::::::::| |
| ./|  /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::|
581非通知さん:2008/01/03(木) 13:24:18 ID:4agsMtTt0
荒らしが居ないとか、話題にした途端にこれだ。
>>564が呼んだな。
582非通知さん:2008/01/03(木) 13:29:17 ID:d8OcQ8Tc0
>>579
実質1/8の0:00越えても通話中呼は残るんだし、命日は1/8じゃね?
583非通知さん:2008/01/03(木) 13:38:16 ID:9LT1nBx00
俺もF905にかえてくるか
584非通知さん:2008/01/03(木) 13:42:54 ID:EkTQqm5W0
P905が入荷したと電話があったよヽ(´▽`)ノ
即解約の予定なんだけど何か気をつけることある?

期間限定プランってのにしてオプション何も無しでおk?
585非通知さん:2008/01/03(木) 13:57:33 ID:VuYBdp1v0
>>581
お前わかりやすいな
図星で悔しかったら発狂して反論してもいいよ
これ釣りだから
586574:2008/01/03(木) 14:35:44 ID:ky7tgvIi0
PHSの解約に失敗しますた

DSへ行って、P905のゴールドをクレって言ったら
現在在庫がありませんので、契約できません(含むPHS解約)
でも予約なら出来ますと、言われた

聞いてみると、「PHS解約特典は解約と同時に行わないとダメ」
「今予約を入れれば、中旬頃にお渡しできるかと思われます」
「1/7を過ぎても、個別対応で今月末まで特典が使える」
と言うことで、予約してきました

けど、ぢぶんのPHS端末から番号はまだ抜かれていない
予約票の連絡先には加入電話の番号を書いておいたので
ドコモ側で調査して番号を抜かれる心配が無いってこと?

まだオレのPHSには、アンテナ2本立っていて
発信ボタンを押せば、プープー音が聞こえる

ねぇねぇ、これって、オレも停波祭りに参加出来るってこと?
587非通知さん:2008/01/03(木) 14:51:10 ID:4agsMtTt0
>>586
まだ生きているかどうかは、他の電話からそのPHS番号へかけてみたら判ると思う。
588非通知さん:2008/01/03(木) 14:53:53 ID:2HufJ/fM0
>>586
どうなんだろうねえ…
個別対応ってどこのDSでも“頼めば”やってくれるのかな?
もし「原則、しないけど個別対応で>>586のようなことは可能」ということなら
停波祭りに参加したい奴はできる、運が良ければPHSからSO905iCSへの機種変も
できたり…?
589574:2008/01/03(木) 15:00:32 ID:ky7tgvIi0
>>587
気が付かなかった
で、携帯からコールしたら繋がった
590非通知さん:2008/01/03(木) 15:13:59 ID:QemMTzP10
>>567,569

俺も貰った905をオクったよ。
最初は自分のを機種変しようかな?なんて思ってたんだけど
バリュー選べないからオクに出して入ってきた金(手数料引いて4万ちょいになった)
に+1万出して自分のを905に機種変したよ。
バリューだと1年以上持てば800円×12=9600円なんで、1年以上持てば得になる計算。

実際905も必要ないって人はその905をまたオクって904、704あたりの白ロム買えば
初年度から月800円の恩恵が受けられるかも。
もしくは、とりあえず905オクっといて705が出るのを待って705に機種変とか?
905が約5万だから705は4万くらいで買えるんじゃない?
591非通知さん:2008/01/03(木) 15:48:11 ID:9rfNzsje0
PHSからFOMAへ移行の手続きて
ヨドバシとかジョーシンの量販店でも出来るの?
ポイントはやっぱり無し?
592非通知さん:2008/01/03(木) 15:54:46 ID:cH80f0/t0
みなさん、消える前に要るものはGETしておきましょう。

PHS用アプリケーション | お客様サポート | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/application/phs/
593非通知さん:2008/01/03(木) 16:44:39 ID:yl3zUxwf0
>>592
今日まで、PCから電話帳編集できること知らなかった!!
(通信デバイスが必要)
ワゴンセールでたまたま購入済みだたよ。
594非通知さん:2008/01/03(木) 17:38:12 ID:QemMTzP10
>>591
ヨドバシとかは無理だわ。

ってもしできたとしても無料なんだからポイントなんてあるわきゃない。
595非通知さん:2008/01/03(木) 17:40:08 ID:MspzbnGt0
>>586
その状態なら停波までPHS使えるよ。
8日から予約した端末が来るまでは電話なし状態になるけど、
予約端末が来たら特典使ってFOMAに移行できる。
596非通知さん:2008/01/03(木) 17:48:04 ID:zmPZyIaHO
そろそろFOMAに変えようかと思ったがここ読んでたら寂しくなってきた
7日ぎりぎりまで粘ろうかな
597非通知さん:2008/01/03(木) 17:49:07 ID:MspzbnGt0
>>592
ありがとう。
俺データカード持ってたよ。
捨ててないからどこかにあるはず。
FOMAへの電話帳移行が少し楽になるな。
598非通知さん:2008/01/03(木) 18:05:50 ID:t6x2Xk/V0
電話帳ソフトはNパー時代から利用させてもらってたよ。
データカードも、当然あの時代はそれがないとPCとつなげなかったしね。
USBなんてまだない時代。

もし親機になるのを持ってたら…今からでも中古を入手は可能みたい…
普通のホームテレフォンの子機の電話帳よりはるかに使いやすい
電話帳を備えた子機として使えるよ。
複数台端末持ってたら、それこそ電話帳ソフトで全てに同じ電話帳をコピー
なんてのも出来るし。

Nパーは電話帳ソフトをフリーで配ってたから、その当時、携帯のソフトを
業者が市販してる、ということ自体が不思議に見えたものだったよ。
599非通知さん:2008/01/03(木) 18:08:41 ID:t6x2Xk/V0
> もし親機になるのを持ってたら…今からでも中古を入手は可能みたい…

あ、パルディオの親機ってことじゃなくて、
パルディオが登録できるデジタル・ホームテレフォン(親機)てことね。
600非通知さん:2008/01/03(木) 18:38:57 ID:bRiUyB3U0
>>583-584
Fをバリューで予め購入済、今日332SをベーシックP905(期間限定、iモード含むすべてのオプションを断る)オカン。
カメラの位置、操作性、画面の見易さ、液晶の具合、メニュー構成、音声品質すべてで富士通の方がいい。
パナソニックって人気があるらしいからアンタに言われたとおり予約してPHSから交換たけど
こんなにショボいのが若者に人気があるのかねぇ。? とか言い出した。

Pは明日にでも解約して、予備機として保存するとか言ってる。
601非通知さん:2008/01/03(木) 18:42:57 ID:dRV3nr1H0
>>580
PHS終わってテレホに逆戻りかよww
602非通知さん:2008/01/03(木) 18:47:17 ID:HSrx/Sx30
>>591
出来るよ。
ヨドバシで、P905を定額データプランHIGHSPEEDで契約した。
ただし、ポイントは付かない
603非通知さん:2008/01/03(木) 19:30:05 ID:5aF347OP0
>>586
年末ドコモショップにいって P905に即日変えましたよ。手続き1時間ぐらい
ただし、「ありません」と言われたら1月7日までに絶対に入れろと言う事
PHS以降組の順番待ちなら納得すると言うこと・・・・など
604非通知さん:2008/01/03(木) 19:36:35 ID:8jbTjEoD0
1/7 23:58分頃から、フリーダイヤルにつなぎっぱで頑張ります!
605非通知さん:2008/01/03(木) 19:42:51 ID:5aF347OP0
>>604
意味があるかワカランが ガンバレ
606非通知さん:2008/01/03(木) 19:45:28 ID:tPtIImBb0
>>604
あまりの意味のなさに逆に応援したくなったわ
607574:2008/01/03(木) 20:15:20 ID:ky7tgvIi0
>>603
自分は、>>586で書いた内容で満足しています

理由
他にFOMA2回線を所持、PHSは寝かせていた回線で
1/8以降にPHS回線が止まっても不便は感じない
実際に、DSへ行った時に店頭にPの在庫が無いことを確認した
ちなみにPは、即解 → オク の予定

また、諦めていた停波祭りに参加出来る
って事なので、たとえ明日入荷したと連絡がきても
多忙を理由にDSに行く気はありません

あと、昨年末から元旦に時を変える瞬間にPHS回線を所持していたかった
ことも移行を遅らせた理由のひとつでもあります
608非通知さん:2008/01/03(木) 20:18:28 ID:EhenmGiY0
今後PHSでは唯一となるウィルコムが
なぜ出てこないの?
609非通知さん:2008/01/03(木) 22:41:19 ID:hHmwPURp0
オレもそれをやろうと思うのだが、
お勧めのフリーダイヤルの番号はありますか?
610非通知さん:2008/01/03(木) 23:07:01 ID:41WeFCYl0
>>609
女ならリンリンハウスとか
611非通知さん:2008/01/03(木) 23:40:32 ID:yAAIsRG90
最寄りのDS2〜3店舗に電話確認してみたが
全店P905iブラックの在庫無し。@東京都内

これで停波祭りに強制参加が決定した・・・orz
612非通知さん:2008/01/04(金) 00:21:06 ID:LD8kc3sR0
383です
先日他店で移行できました。スムーズでしたが最後に事務契約手数料
のっけられました。すぐ訂正に応じてくれました。あぶないあぶない。

USBケーブルを買い忘れたので近所の三茶また行ったら
904?あたりをいじっていたおじいちゃんがPHSからだって
言っているのに新規で16000なんぼとか説明していた。
混んでたから帰ったみたいだけど・・・もうかわいそぉよ。

もうちょっと間違わないように手続きできないのかしら。
613非通知さん:2008/01/04(金) 00:43:54 ID:ZLJ9vSz70
>>604
ワシも参加するぞ!!
途中で、コドモの人が「いいかげんにしてくれ」とか言って割り込んでこないかちょっと期待したい。

>>609
コドモのフリーダイヤルは向こうから切られそうでイヤだな
いろいろ操作して、ぐるぐる回れるところが良いと思う。
614非通知さん:2008/01/04(金) 01:41:53 ID:wh3XbHCx0
ドコモ 0120-800-000
あう 0077-7-111
tuka東京 0077-789-151
tuka東海 0077-788-151
tuka関西 0077-787-151
ソフトバンク 0088-21-2000
615非通知さん:2008/01/04(金) 01:52:19 ID:wh3XbHCx0
ウィルコム 0120-921-156
616非通知さん:2008/01/04(金) 01:59:08 ID:FrcsZbHz0
ウィルコムのフリーダイアル(0120-921-157)はどう?

4→1でウィルコムADSLの情報が流れる。
あとは8で何回でも聞ける。


・・・でもウィルコムに接続料かかるから失礼かw
617非通知さん:2008/01/04(金) 01:59:40 ID:4AeezL/s0
MyDoCoMo 見てみたら
今月の料金は7日までの日割分で表示されてる
618非通知さん:2008/01/04(金) 02:55:03 ID:SJJ4CyKv0
>>594 >>602
サンクス 一度行ってみます7日に やはりポイントは付かないようで
619非通知さん:2008/01/04(金) 03:29:37 ID:ZOm32Ih50
昨日、電話して
まだウィルコムに同番で移行できるというので、申し込んだ。
しかし、本体は1月下旬にならないと届かないとのこと。
まぁ、あうがあるので問題ないが・・・。
番号より10年使ったアドレスが使えなくなるほうが痛いなぁ。

というわけで、あうのデジタルに続き停波祭りに参加決定。

もう1回線寝ているのがあるが、
停波後にでも905にして、売り払おうかなぁ。

それよりモバイラーズチェックの残はどうなるのか?
まだ5000円くらいは残っているはずだが・・・。

頑張って使おうと思って、
久しぶりにmoperaに繋いでカキコw
620非通知さん:2008/01/04(金) 10:31:16 ID:A6rJlhVB0
>>619
> それよりモバイラーズチェックの残はどうなるのか?

全部使い切れと書いてあるけど
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/070806_00.html
の 5)
621非通知さん:2008/01/04(金) 10:33:11 ID:yD5WJDD50
停波祭ってあるけど
同封物4 Q1ーAに24時以降随時切断させていただきます。ってあるぞ?

うちは無料で何台も送られてきたホームアンテナの発光ダイオードのランプを
おごそかにみつめていようと思います。ちょうど消えてゆく線香花火のように…
622非通知さん:2008/01/04(金) 10:40:16 ID:WSi0jLMRO
>>619
同番移行まだできるの?
私も聞いて見ようかな。10月までのやつの番号にかけてみればいいんだよね?
623非通知さん:2008/01/04(金) 12:02:46 ID:tsOSVId90
>>619
同番移行まだできるならウィルコムもアリかな・・・
7日は出張で忙しいからその前に・・・
っていうか今日行動してみるか・・
624非通知さん:2008/01/04(金) 12:55:06 ID:B6Gpf/gk0
>>620
使い切れといわれても現実的に不可能。
有効期限があると言われても、こちらには落ち度なし。
昨日、電話で何とかしろと言った返事が今日くる予定。

>>622-623
10月までにもらっておいた申込書を送ればおk。
ただし、1月8日からウィルコムが届く末まで空白期間が発生。
625非通知さん:2008/01/04(金) 13:04:42 ID:1uRdtXkj0
こんな間際で騒いでる池沼
さすがに同情の余地がない
626非通知さん:2008/01/04(金) 13:07:16 ID:aigKFgZU0
俺は7日になるまで静観
もっと良い条件を出してくるのを期待して
627非通知さん:2008/01/04(金) 13:28:11 ID:A6rJlhVB0
>>624
まあ去年の8月以前に登録したなら落ち度ないかもね
ただ自分が8月に使い切れとの発表聞いたときに問い合わせたときは
システム的に対応が無理なのでどうがんばってもできないって言われたよ
628非通知さん:2008/01/04(金) 13:28:23 ID:FrcsZbHz0
残念だけど、もうさすがにないと思うな…


ところで停波後はこのスレどうするの?
ドコモPHSを懐かしむスレになるのかな…
同番移行組のウィルコムの電波状態とかも聞いてみたいな…
629非通知さん:2008/01/04(金) 13:43:41 ID:zgrK6Bx2P
P905i登録待ち中。
変更は近所の電気屋でOKだったけど解約はドコモショップ行けだって。
どんな嫌がらせだよ(;´Д`)
630非通知さん:2008/01/04(金) 13:50:57 ID:9WRhfEbW0
価値は大いに下がるものの、いきなり無価値になる訳じゃない。
固定電話の子機(家電板に移動?)としては充分に活用できる。
携帯電話や無線が使えない病院内でも使われていたし。
ただ、修理受け付けやパーツ供給などの保証がが止まった場合、
固定電話の子機のスレはどこに行けば良いのやら。
大した値段にはならないものの、気長にヤフオクへ出すもよし。
スレとして単独で残るか消えるかはワカンネ。
631非通知さん:2008/01/04(金) 14:13:37 ID:/7/JyXOW0
ドコモPHSをワイヤレス子機やトランシーバーとしてこよなく慈しむスレとして再利用
632非通知さん:2008/01/04(金) 15:08:56 ID:BypZ8lnM0
PHS→FOMA(905i)でプラン(ベーシック)は
プランSS+ひとりでも割50にして2008年8月31日までに
期間限定プランに変更した場合で解約して
ひとりでも割50のペナルティ料金は取られないんだっけ?
OKならこれを実行して705のバリューにしようかな。
あともう一つありまして
7日にPHS→FOMAにした場合に日割り料金はどうなるの?
7日はPHS料金で8日からFOMA料金になのですか?
これが正解なら7日の午前中にDSに行こうと思ってます。
宜しくお願いします。

633非通知さん:2008/01/04(金) 15:58:48 ID:mTP3+1rU0
>>632
契約解除料は取られない

後半だけど、ごく普通の契約だと
解約当日までの日割り計算だし
契約当日からの日割り計算だよね
使用可能な日が契約期間に含まれるのは分かるよね?
7日は二つの契約が被る日になるだろ?

こんな単純なことに特別な措置とか無いだろ
634非通知さん:2008/01/04(金) 16:26:01 ID:fYA3KBmO0
>>632
905ゲット(限定プランのみ加入)→即解→オク(905なら4万にはなる)

その軍資金を元手に705をバリューなら実質0円でいけるだろうね。
905→705に機種変だと12ヶ月未満で1万強高くなるから注意。

俺は12/29にPHS→FOMAに乗り換えた。
12/29まではPHSの日割りで〜12/31まではFOMAの日割り。
で本体はオクったんで、自分のを905バリューで買ってきた。

店の人の話では移行組は新規より、機種変の方が割合的に多いってことだけど
バリューにならないんで俺は買い直した。

PHSが月1000円強、バリューが800円だから月の維持費が-2000円くらいになる。
まあ、パケホ入ったから実際は+2000円くらいなんだけどね。
635非通知さん:2008/01/04(金) 16:36:13 ID:NW6etBS/0
>>634
貧乏テクはいい加減にしたら?まっとうに生きろよ。
636非通知さん:2008/01/04(金) 16:56:32 ID:hpwaB3HR0
俺はPHS様々だったな。
PHS新規受付中止って聞いたので早速ここだけプラン98で契約、
一人ファミ割で月々800円程度安くなった、
3年弱くらいになったから、25000円程度の得
なおかつこれが905に化けたから、3万円程度の得
PHS買うのに5千円もかからなかったから、実質5万円の得だ。
637非通知さん:2008/01/04(金) 17:01:01 ID:A6rJlhVB0
@FreeD解約してSH905iにしてきた
帰省先の田舎だったので戸惑って時間かかるかと思ってたけど
思ったより対応が手際よかったのでびっくり
何も言わなくてもアダプタや卓上フォルダ付けてくれたし

手続き終わった後に時間余ってたので@FreeD使おうと思ったら
すでにつながらなくなってた
解約のサービスオーダ即走るのね
(解約後すぐ使えなくなると説明は受けてたけどほんとにすぐだった)
638非通知さん:2008/01/04(金) 18:36:21 ID:PI5en7m90
>>628
同番移行組ではないけど、
ちょっと前にNTTPHSからウィルコムに移行しました。
田舎に住んでいるので、エリアがとても広いことに驚きました
かなり満足です。
福島在住です

@フリードからつなぎ放題にしました。
639非通知さん:2008/01/04(金) 18:49:24 ID:yKR3NA2M0
>>586

おいらも今日DSに行ってきた.契約する気満々だったけど予約だけ.
P905i<PG>.ものは1月中.優先的にまわしてもらえるらしい.
契約はそのときだって.

納品が遅れるためなのか,1/7で停波はせず2月中旬に延期とか.
お姉さんははっきりそう言ってたけど,本当かなぁ??

640非通知さん:2008/01/04(金) 19:24:57 ID:BAVz+g2E0
F905もらってきたけど
止めた642Sがアンテナ三本立ったまま・・・
641629:2008/01/04(金) 19:28:58 ID:zgrK6Bx2P
ドコモショップが混んでて解約に2時間待たされたorz
帰ってきて>>637を読んで卓上ホルダー代とアダプター代を
電気屋へ返して貰いにw
ドコモショップでも解除料取るとか言われるし
通達が徹底していないにも程があるだろうと('A`)
642非通知さん:2008/01/04(金) 20:14:56 ID:mmiRkIh60
>>646
もっと良い条件って...一体何があるんだ?
643642:2008/01/04(金) 20:17:04 ID:mmiRkIh60
あっ
>>626だた...
644非通知さん:2008/01/04(金) 20:30:19 ID:9WRhfEbW0
あえて期限切れまで待ってゴネろうってんだから、
何か笑わせてくれるネタでも有るんじゃね?
645非通知さん:2008/01/04(金) 20:33:53 ID:BRmWHp/e0
>>639
>納品が遅れるためなのか,1/7で停波はせず2月中旬に延期とか.

えっ、本当に!?
まあ予約してモノが渡ってない者がいる以上それしかないか。
646非通知さん:2008/01/04(金) 21:55:24 ID:wh3XbHCx0
良い条件?
今すぐ解約できる権利!
647非通知さん:2008/01/04(金) 21:56:53 ID:wh3XbHCx0
>>645
1月8日に強制的に、ウィルコム移行者は、ネットワーク切り替えでウィルコムになるけど。
それに伴い、ドコモの070番号は1月7日で終了
648非通知さん:2008/01/04(金) 22:05:59 ID:Us7SLCPM0
>>645
まてよ!祭りが成立しないだろ。
649非通知さん:2008/01/04(金) 22:29:16 ID:RPVrSYsz0
905移行もバリューできる
1機につきウィルコム同番移行と同時に905もタダ配布

これを幾度となくカキコしたヤツ・・・出てこいよ
実行されたか?残り3日で実行されるか?
650非通知さん:2008/01/04(金) 22:58:46 ID:zgrK6Bx2P
1/8→PHS自動で解約→特典何も無し
ゴネ厨あわれm9(^Д^)プギャー

・・・ってのを楽しむ釣りかと。つーか、みんなわかってるだろうけどw
651非通知さん:2008/01/04(金) 23:09:16 ID:nv8kgQ9H0
>>636
MOVA新規契約停止発表されたときにMOVA契約してもと取れるかな?
652非通知さん:2008/01/04(金) 23:46:08 ID:1i3GXB9j0
今、PHS持ってて何も対策してない人何人いるんだろ?
停止延期とかあったら面白いなw
653非通知さん:2008/01/04(金) 23:53:09 ID:kb6VLx3f0
俺は最期を看取るつもりだから何もしてないよ。
ありえないと思うけど、停波が延期になっても何もしない。
よっぽどのことがない限り最期を看取るよ。
654非通知さん:2008/01/04(金) 23:55:35 ID:6pYOMxq60
>>636
俺も今日、都内のDSに言って申し込みたい旨を告げたが、
 「P905iはいつ入るか判らない状況なので・・・・・1/7以降になると、その間電話が使えないですよね。。。」
と、おねいさんはノタマッタぞ。


問題は、その間の料金が掛かるのかどうかなのだが・・・・・・

655非通知さん:2008/01/05(土) 00:08:36 ID:IPabxkyu0
>>652
まだ、何もしてない人ってたくさんいるんじゃないかな。
自分は、祭りに参加するし、損もしたくないから1/7にDSで
予約はしてくるつもりだけど、
656非通知さん:2008/01/05(土) 00:15:11 ID:/aJdNp9M0
シャコタンとかいう馬鹿が、
905SH買ってフラッシュがないとか画質が悪いと言って(#゚Д゚)ゴルァ!!だってさ。
http://yaplog.jp/strawberry2/
657非通知さん:2008/01/05(土) 00:18:13 ID:WqYbFxjqO
>>619
でしょーまだ移行できるんだよ!まだのヤツも急げ!
658非通知さん:2008/01/05(土) 00:50:59 ID:oxc97rIrO
>>654
自分mova携帯&PHSデータ使いなんで日曜か月曜にP905i予約して届いたらmova携帯解約しようかなと
都内量販店を探せばP905iありそうだけどな
659非通知さん:2008/01/05(土) 01:07:45 ID:IawaXtUCO
>>649
バリューはできるじゃん
660非通知さん:2008/01/05(土) 01:11:35 ID:V8Y5Vel/0
PHS解約→FOMA新規契約→即解約しようと思っていますが、
今後、契約拒否されないか心配です。
契約拒否されますか?
661非通知さん:2008/01/05(土) 01:14:34 ID:Stfrp5340
>>656
スタッフブログになってるじゃねーかwwwwwwwwwwwwwww
662非通知さん:2008/01/05(土) 01:14:49 ID:/aJdNp9M0
引っ越せば?
663非通知さん:2008/01/05(土) 01:28:50 ID:IawaXtUCO
664非通知さん:2008/01/05(土) 01:36:26 ID:lQrzI6W+0
親に使わせてたPHSが終了ということで、
メカに弱い親にも使えるFOMAを選ぶためにDSへ行ったが、
自分もP158使いなためリアルに今どきの携帯の使い方が難しい。
まず、メニューを「戻る」がどの携帯にもそれと分かるようにできていない事に悩んだ。
(P158は画面に文字で表示されるから間違えない)
まあ、それはいじってみてやっと分かったが、
せっかくタダでもらえるので905iに的を絞り、
勘で普通に使えたのがD905iただ一台だけだった。
我ながら情けない…
665非通知さん:2008/01/05(土) 01:51:44 ID:VluOFwMe0
無理に905使わずともラクラクホンとかさ・・・
666非通知さん:2008/01/05(土) 01:53:05 ID:nT24PJvg0
>>660
1回くらいなら大丈夫。
でも理由は細かく聞かれるかもな。
機能が使いこなせなかったから他社の簡単なのを再契約する
とでも言っとけばいいんじゃね?
と未経験者よりアドバイス。
667非通知さん:2008/01/05(土) 01:59:14 ID:3hAvArv90
年末、28日にモバイルメディアラボへ行ったら
「905は予約受けない PHSの方は相談」
って張り紙張ってあったのでとりあえず聞いてみるとPの在庫あり。
数台入ってきているが優先で割り当ててるとの事でした。
668非通知さん:2008/01/05(土) 02:08:48 ID:oZvWaVtK0
>>627
もちろん登録は昨年の春頃。

停波を知って問い合わせたら
使い切ってくれとの回答。

その後、やっぱり無理なのでもう1回線の支払いにも使ってくれと
問い合わせたら、
契約会社が違うので無理、
停波近くなっても残っているようなら
検討するのでまた電話をくれとの回答。

昨日電話があり、今度は
本社で協議をして回答するので、
1週間待ってくれとの回答。

電波、止まっちゃうよ。
669非通知さん:2008/01/05(土) 02:38:13 ID:pabcQvv90
>>656
新しい呼び名は「彰晃タン」だ
そう、麻原彰晃の彰晃
670非通知さん:2008/01/05(土) 02:59:15 ID:9UIEGk6j0
おまいらのせいでP905大暴落の悪寒w
671非通知さん:2008/01/05(土) 06:08:21 ID:ExgBhzxQO
>>663
ずいぶん減ったね〜。
12月に905iに替えた人が多かったのかな?
672非通知さん:2008/01/05(土) 06:27:38 ID:Z0f7mxbZ0
ウィルコムの指定機種はなんだったんでしょ
320シリーズや9あたりかな
673非通知さん:2008/01/05(土) 06:31:24 ID:EFOAsSCw0
ビジネスニュース+
【モバイル】NTTドコモ:7日でPHSサービスを終了、苦戦が続く携帯電話事業に経営資源を集中 [08/01/04]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1199455855/l50

ニュース速報+
【経済】NTTドコモ、7日でPHSサービスを終了 全国展開するPHS事業者はウィルコムのみに
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199452967/l50

674非通知さん:2008/01/05(土) 06:35:08 ID:EFOAsSCw0
>>672
音声端末が「WX320K」「WX220J」「nico.」の3機種,データ通信カードが「AX420N」「AX420S」の2機種となる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070806/279155/
675非通知さん:2008/01/05(土) 07:16:39 ID:oRgl37Bd0
WILLCOMへ移行した人で、且つ昼得を選んだ人に朗報!

今すぐ解約兼申込み書のパケット料金欄を見ろ。
期間限定のスペシャル料金で、何と……桁……。


誤植とは言わせないからな。
676非通知さん:2008/01/05(土) 08:06:39 ID:atdeNupy0
期間限定のスペシャル料金って、ドコモしかやってないわけだが・・・・・
なんか血迷ってる??
677非通知さん:2008/01/05(土) 08:10:04 ID:8BQSFH8x0
>>675
詳しく
678非通知さん:2008/01/05(土) 09:17:37 ID:Z0f7mxbZ0
>674
ありがとうございます
679非通知さん:2008/01/05(土) 09:50:19 ID:ui6S0EYu0
>>675
日割りの金額とかいう落ちぢゃないよね
680非通知さん:2008/01/05(土) 09:58:56 ID:oRgl37Bd0
昼得プランのパケット料金が、0.0105円と書かれている。
何と9割引。
681非通知さん:2008/01/05(土) 10:18:29 ID:OwYAtTN90
現物持ってないからなんとも言えんが、誤植だろ。
昼得プランなんて存在せんだろ、あそこ。
確か昼得コース・・・・・
682非通知さん:2008/01/05(土) 10:25:00 ID:/0RbCVHf0
昨日PHS→FOMAに移行してMyドコモ登録したんだけど、契約期間は表示されないし
ポイントも0のままなんだけどこれっていつ反映されるもんなんでしょうか?
契約期間はPHSのを継続、過去1年分の支払い相当にポイント付与なんですよね?
683非通知さん:2008/01/05(土) 10:39:56 ID:Kw1Z9fdP0
>>681
プランとコースの違いだけで
ないだろって
>>680の誤植並みの突っ込みにわろた
684非通知さん:2008/01/05(土) 11:02:10 ID:XlzcEKmb0
神奈川県内のDSで1/3に予約したP905i(PG)が30人待ちだといわれていたのに、
もう届いたという連絡がありました。
停波祭りに参加すべく、一番入手が困難な機種・色にしておいたのにあっさりとくる
なんて。
あるところにはあるのかも〜。
685非通知さん:2008/01/05(土) 11:04:12 ID:K4VeFZ4V0
予約してあるなら8日に取りに逝けば良いんじゃね?
686非通知さん:2008/01/05(土) 11:20:12 ID:XlzcEKmb0
とっとと変えに来いという口調で言われ、また、MNPの手続きもあるので、明日
変えるつもりです。
へたれですいません。
687非通知さん:2008/01/05(土) 11:28:16 ID:pHzah5Q20
さて、
1.633S
2.@freed
として今日まで使っている私はどうしたらよいものか。
皆様のオススメをお聞かせくださいませ。
688非通知さん:2008/01/05(土) 11:30:53 ID:M0GelBNu0
>>684
ゴネ組みのために何台か確保してあるのかもしれませんね。
689非通知さん:2008/01/05(土) 11:41:02 ID:9mUtjQY70
P905iも都心部は在庫出てきたよ
オクで売る気なら今週末のうちが良いと思う

>>682
翌月10日だよ
過去1年分ポイントとベーシック解除料関係は
翌々月かも
690非通知さん:2008/01/05(土) 11:42:29 ID:yp0kY/K80
>>687
ポンドルの糞ポジまだ持ってるの?
691非通知さん:2008/01/05(土) 11:44:16 ID:ejuuH8JB0
willcom契約から10日…
sig2でいままでなぜか繋がらなかったAIR-EDGEが、昨晩あっさり繋がるようになったので、
これから@FreeD解約してF905i貰ってきます。
昨年のうちにAIR-EDGEが使えていればmicroSD1GB貰えたのに…
それだけが悔やまれる…
692非通知さん:2008/01/05(土) 11:59:17 ID:/0RbCVHf0
>>687
データ通信どのくらい使うか、ドコモのデータ定額が使えるかにもよるけど、
・1台は905iで音声、もう1台はカード型をもらってデータ定額
・2台とも905iに変えて1台解約、もう1台で音声+データ定額を共用
・2台とも905iに変えて1台解約、auかwillcomのデータ定額に入る
 (auならMNPするほうがお得かも?)

自分は642S+@FreeDの組み合わせだったけど、
642S:willcomに同番移行してデータ定額用+しばらく音声待ち受け
@FreeD:昨日905iに変更、以後音声メインで使う予定

ドコモのデータ定額、VPNと一緒にSSHが通るようになったら選択肢に
入ったんだけどなぁ
SSHが使えないと出先から自宅宛のメールが読めないんだよね

>>689
ありがとうございます
来月までわかんないんですね
中央→東北で移行したのでちゃんと引き継がれているかちょっと心配だったので
693非通知さん:2008/01/05(土) 12:35:38 ID:wWdoAIT+O
同番移行申し込みをしたが気が変わってウィルコム端末が届く前にキャンセルしたが端末が届いた…。

PHSセンターに問い合わせたところキャンセルは受付しました。ウィルコムから引き取りの連絡がくるとの事だがいまだに連絡がありません。仕事が忙しくて8日にドコモショップい行くつもりですが905移行は無理でしょうか?
694非通知さん:2008/01/05(土) 12:44:05 ID:uTjtMQyc0
移行特典が全て無効になるだけで、移行そのものは可能だろうよ。
695非通知さん:2008/01/05(土) 12:55:59 ID:ZiInu9F20
>>680 訂正表が挟まってなかったっけ?
696非通知さん:2008/01/05(土) 13:05:30 ID:DgHfSkal0
PHS乞食どもが月曜でこの世から消えてくれるかと思うと、
本当スッキリするな
697非通知さん:2008/01/05(土) 13:20:44 ID:JHMe4S66O
>>696
FOMA と両方使いだが、
PHS の方が電波がいいので困るな
698非通知さん:2008/01/05(土) 13:22:01 ID:EHnZHBfa0
・・・NTTドコモのPHSもあと二日で終了だってな・・・・・

・・OK、お前にだけ語ろう・・・・・
今まで、ひた隠しに隠されたこの事実を・・・・・
そして・・・・・生命が惜しいなら、この秘密は墓場まで持っていけ・・・・・
ドコモユーザーとして、いや2ちゃんねるで生きていくためには・・・・それが、賢明だ・・・・・

これは・・・・・実は秘密というほどのものではない
昔を知るやつなら誰でも知っている・・・・・いや覚えているはずなんだ・・・・・

しかし、携帯PHS板は知ってのとおりドコモの幹部、社員により監視を受けている。
ドコモに不利益な事実を書こうものなら、終始貼り付いているネット工作員により
瞬く間に他のキャリアの信者、工作員に仕立て上げられて葬られる。
そして、誰も口にすることはなくなった、この事実

「HITSHOPではNTTパーソナルを正式に取り扱っていた」

どうだ?単純なことだろ。しかし、かつては事実だった。

これまで話題にされたことはほとんどないだろ?
他キャリアを煽rくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
699非通知さん:2008/01/05(土) 13:23:11 ID:Kw1Z9fdP0
>>697
都会だとドコモPHSでも問題ないかもしれないけど
田舎だとひどいよなドコモPHS
700非通知さん:2008/01/05(土) 13:30:11 ID:rbdpQ4lu0

700GET!


701非通知さん:2008/01/05(土) 13:40:12 ID:E7mfD/Ts0
ウィルコム最近純減が続いているけど、さすがにこの1月は
ドコPからの同番移行流入があるから大幅純増になるよな?
702非通知さん:2008/01/05(土) 13:42:30 ID:Kw1Z9fdP0
移行組以外と少ないと思う
703非通知さん:2008/01/05(土) 13:46:25 ID:v86iOlWt0
同番移行する奴が、何人いるかが重要だろ。

もともと@FreeD目当てだった奴は同番関係ないし、選択肢増えたからウィルコムに移行する必要ない。
一人ファミ割用の奴は、移行する理由もない。
通話に使っていた(ここですでにレアケース)が、同番にこだわらない奴はウィルコムに移行する必要ない。

同番移行する奴なんて、レアケースな上にさらに極々少数の連中だけだろ?仮に純増しても僅かなもんだろうな。
704687:2008/01/05(土) 13:56:47 ID:pHzah5Q20
>>692
ありがとう。
633Sは、普通に電話として使ってるが、移動時2ch見てるのが最も多かった。
@FreeDは、自前のノートPCに常時接続中で、主に自宅外で使ってる。
たぶん、ひとつめの手が手間的におすすめなんだろうけど。

PHS使用履歴は一度途切れてしまっている(それでも現在10年近く)けど、
102Hからなのでなんだか非常に悩むわ。

willcomがまだ同番移行してるなら、そっちも手なのか?
705非通知さん:2008/01/05(土) 14:14:28 ID:To1pzPku0
>>702
10万ぐらいでしょ。
だったら、ピンクを選ばせろと。
706非通知さん:2008/01/05(土) 14:23:35 ID:f9rIcLy+0
>>633
>>634

ありがとうございました。
契約解除料は取られない事を知ってほっとしました。
後半の日割り料金の事はやっぱりって感じです。
特別な措置とかしてくれてもいいのにね。
DSに予約に行ったら物があって
取り置きという形になってこれでは8日はダメで
7日までに来て契約しないと全て無効という事に。
他のDSに行って予約してもいつ物が来るか分からないし
7日は平日だから閉店まで行けるか分からないから
明日にでも行ってこないと。
707非通知さん:2008/01/05(土) 14:30:45 ID:ZiInu9F20
レアケースな通話利用→同番移行な俺様が来ましたよ。

クルマあまり乗らないし発信少ないし、メアドわからない相手も含め
沢山新番号通知をするのが面倒で同番移行したけれど、
普通に考えたら無料905i GETのほうがはるかにトクでしょ。

ちょっと失敗したかなと思っている。
708非通知さん:2008/01/05(土) 14:44:50 ID:To1pzPku0
>>707
計算苦手?
709687:2008/01/05(土) 14:51:43 ID:pHzah5Q20
>>707
そうなのか。
別にブロードバンドにこだわってるわけじゃないんだが、
値段比較してたら、プロバイダの高速通信カードでもよくなってきた自分がいる。
まとめると、633S&@FreeDからの移行は、
1.905とFOMAカード
2.905とプロバイダカード
3.同番ウィルコムとウィルコムカード
4.同番ウィルコムとプロバイダカード
こんな感じか?(905がベーシックプランしか使えないのが余計悩むよな)
FOMAカードがあまりにもな感じなので(高速だと10,000円なのでなあ・・・)、
5.905とウィルコムカード
の選択肢もあるやもしれん。
とりあえず、3.と4.の選択肢を消すためにウィルコムに電話してみるか。
710非通知さん:2008/01/05(土) 15:11:14 ID:I0eRdgIhO
FOMAに移行したいんだけどDSじゃないとできないのですか?ヨドバシとかビックでもダメ?
711非通知さん:2008/01/05(土) 15:37:50 ID:XlzcEKmb0
関東甲信越管内のヨドバシ・ビックは可。
そのほかの地域はだめ。
対象店舗はPHSからの移行全機種無料の小さいPOPがDoCoMo携帯売り場にあるはず。
712非通知さん:2008/01/05(土) 16:23:00 ID:ui6S0EYu0
ただし、@freedの年契だけはDS以外NGなんで気をつけて
713非通知さん:2008/01/05(土) 16:31:28 ID:uwJ7110r0
PHSは軽いので、ジョグやウォーキングの時に助かりましたよ。
714非通知さん:2008/01/05(土) 16:51:31 ID:c/64CTZ9O
705か905CSが欲しいけど今905貰っちゃうと割高になるんだよね?
継続年数消したくないとすると705はしばらく待つしかないか
715非通知さん:2008/01/05(土) 17:31:45 ID:drcCsUwo0
今ドコモショップから帰ってきました。
P905iを予約してきました。
いつ入荷するか分からないと言われました。

入荷したら連絡するから、そのまま、
PHSを使っていてくれと言われました。

8日からは使えないですよね?と質問すると。
すまなそうに、誤るので。

別にかまいませんよと言っておいた。

最初から停波祭りに参加するのにギリギリに予約に行ったんだから。

下手に、月曜あたりに入荷するとがっかりだぁ。。
716非通知さん:2008/01/05(土) 17:53:13 ID:V99UWX6J0
>>715
携帯何台持っているんですか?
717非通知さん:2008/01/05(土) 17:57:48 ID:x6e57OhY0
>>715
月曜に
本日入荷しましたので今日中に来店お願いします
そんな事は無い
718非通知さん:2008/01/05(土) 18:15:07 ID:qXbNcid40
F905iにしてきた。
番号えらべるサービスで危うく300円取られるとこだったわ。
DMのチラシ持って行って正解だった。
ま、明日解約するつもりだけどw
意外にも良い番号出たんで解約と2in1とちょっと迷ってる最中w
719非通知さん:2008/01/05(土) 18:16:43 ID:ag5LpfXF0
ああ、あと2日か…。
720非通知さん:2008/01/05(土) 18:34:26 ID:laM8o8+50
>>710
DS以外では番号選べるサービスがない(サービスを取り扱っていない)ので注意
721非通知さん:2008/01/05(土) 19:37:10 ID:8Kd0QQBh0
>>715
俺も観念して今日P905i予約してきたよ
俺は別回線があるから・・・というか既にPHS全然使ってないから
止まっても特に問題無いがメインで使ってる人は困るかもね
722非通知さん:2008/01/05(土) 19:44:22 ID:PHiYmq+c0
なんでこんなにPが人気なの?
まさかPHSからの移行だから
”P"にしとくべぇか、ってシャレ?
723非通知さん:2008/01/05(土) 19:49:13 ID:K4VeFZ4V0
>722
ID惜しい
724非通知さん:2008/01/05(土) 20:49:16 ID:Stfrp5340
あげ
725非通知さん:2008/01/05(土) 22:22:28 ID:RuyPwPnR0
即解狙いでDS行ったけど、けっこう断られますな。
しょうがないから905貰ったDSから徒歩数分のDSに持ち込み解約してきました。
726非通知さん:2008/01/05(土) 22:37:17 ID:SG7r8f6R0
その場で151に電話してやりゃいいかもね
727非通知さん:2008/01/05(土) 22:39:36 ID:yw09zkHx0
今日DS行ってP905i桃金貰ってきたよ。
「在庫無し」ってなってたから、予約だけして停波祭りに参加する予定だったけど
PHSからの移行で予約できるか聞いたら、奥からこっそり在庫持ってきたw

長く使うつもりだから、一人割りと保障サービス入ったけど、
その説明の際、いちいち「長く使われるんでしたら」ってことわりが入る。
おまいらどんだけ即解してんのかと(ry
728687:2008/01/05(土) 22:49:21 ID:pHzah5Q20
遅くなったけど、報告。
同番ウィルコムはもうありえないことを確認。
905とフォマのカードになるのかな。
905を2台貰って、1台売ってあがりでフォマのカードを買うというのを
やりたくなってきたところではあったりして。

でも、カードは普通カードに移行だからなあ・・・。
729非通知さん:2008/01/05(土) 23:18:47 ID:yp0kY/K80

結局粘ってもいいこと無かったね

        ヽ|/ 
       / ̄ ̄ ̄`ヽ、 
      /         ヽ 
     /  /〜\    |     ヤレヤレ
     | (●) (●)   | 
     |  / ̄⌒ ̄ヽ   | 
 ⊂\/  ヽ  ̄~ ̄ ノ   \/⊃ 
   \/|  ` ̄ ̄    |\/ 
730非通知さん:2008/01/05(土) 23:25:26 ID:xeQhwq4B0
ウィルコム同番移行、聞いてみますた。
「基本的には」12/10で締め切った。どうしても、の事情がある場合しか受け付けられない、だそうです。。。
731非通知さん:2008/01/05(土) 23:45:49 ID:5OcKqhJF0
1年間海外出張してたクラスの理由なら大丈夫か?
732非通知さん:2008/01/06(日) 00:09:23 ID:4OhbTENSO
明日(日曜日)交換に行きます!
やっとの事で手に入れます、シャープかパナソニックかに迷って迷いパナソニックのホワイトにしました!!
733非通知さん:2008/01/06(日) 00:19:39 ID:BSeNz4R90
お前は俺か。
734非通知さん:2008/01/06(日) 00:21:24 ID:O8F/22LQ0
あと48時間をきったか・・・
でもまだ移行の話題が尽きないのはなぜ?
後二日で何かしようと粘る人が多いのかな。
俺の予想では、ここまでくればもう停波祭りの奴しか
残っていないと思っていたが、外れたな。
735非通知さん:2008/01/06(日) 00:23:58 ID:QJyJbvqd0
僕は松下にしました
736非通知さん:2008/01/06(日) 00:30:23 ID:+xn+gRth0
今日DS行って、P905i(PG)予約してきた。
2週間くらいかかるとのこと。
祭り参加と、PHSより基本料金が高くなるのを少しでも押さえるためには丁度良いかも。

ちなみに、新たな特典や停波延期は無いようです。とーぜんだと思うが。

さー、後は祭りにそなえるだけ。
151で9の繰り返しは疲れるので、他に良いフリーダイヤル番号見つけた人いる?
737非通知さん:2008/01/06(日) 00:32:32 ID:nnCZLcFd0
My DoCoMoのPHS停波案内、更新が最近だ。何が変わったんだろう。
2007年12月25日 ドコモPHSサービス終了に関するお知らせ
http://www.mydocomo.com/web/news/071225_01.html

なお、PHS製品一覧も消えるだろうから、気になる人は確認しておくように。
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/phs/index.html
738非通知さん:2008/01/06(日) 00:56:25 ID:ChrLBivI0
http://www.docomokyusyu.co.jp/support/area/phs/index.html
このエリア情報は現状なの?
739非通知さん:2008/01/06(日) 01:07:01 ID:neQ5+dAF0
>>738
ちょwこれはひどいwwww
こないだ九州のエリア検索した時はちゃんと色ついてたはずだが。
740非通知さん:2008/01/06(日) 01:52:31 ID:NcIdJmdP0
PHSがもう直ぐ終わりだな・・・

先月からかからなくなりました。
手に持ちながら自宅の電話からかけてもかかりません。
携帯ならかかりました。
741非通知さん:2008/01/06(日) 01:55:00 ID:wQnJ/XnH0
予約してきた 7日に来れないと伝えたら
今月末までに来店でもおkと言われた
742非通知さん:2008/01/06(日) 02:19:33 ID:4Kn9NAmT0
さて、そろそろPHS用のドライバ類をダウンロードしておくか...
いちいち落とすの面倒だから、自動ダウンロードソフトで良いの無いかな?
743非通知さん:2008/01/06(日) 02:29:29 ID:q62tAWR50
初めてピッチを契約したのは96年のように思います。
ピッチもシティオも使ったので寂しい。
ツーカーって一度も契約したことないけど、あっちも感慨あるなあ。

本当にありがとうございました。
744非通知さん:2008/01/06(日) 03:05:36 ID:HBZvr9TO0
停波何時ごろだろうね。
すでにかなりの地区が停波してるようだし・・・

アステル九州停波時のレポート
ttp://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2003/11/19/646951-000.html

ひっそりとアンテナが消えて・・・
745非通知さん:2008/01/06(日) 03:09:26 ID:XwBHfPvh0
土曜日に、P905に交換しました。
番号選べるサービスで一人ファミ割で持ってたMOVA回線と番号1つ違いを選択。
料金プランは期間限定といったが担当の人(研修中)は知らなくて簡単に説明。
PHSの番号を抜くといったがPHSとつなげるケーブルがなくそのまま持ち帰り。
停波祭りに参加も考えたが当日夜勤なので…
746非通知さん:2008/01/06(日) 03:12:32 ID:BSeNz4R90
解約申込書が有るなら、もう通じてないのでは?
747非通知さん:2008/01/06(日) 06:23:46 ID:lMw45L8w0
>>703
そんなこたぁ書くまでもなくと言うか超ガイシュツ

だから、数スレ前の905移行組加入プラン祭は何なんだって言ってんだよ
まともに使ってもねーのに権利ばっかり主張しやがって、この蛆虫共!!!!

おいら?
純粋な利用者だからウィルに同番移行w
748非通知さん:2008/01/06(日) 08:02:31 ID:38cc316x0
>>670
12月までは45000前後だったのが
今年に入って40000前後まで下がってる

ここ数日、出品が急に増えてきた
終了が1/12、1/13設定の物はかなりの数と予想できる
こりゃ、ヘタすりゃ30000しかつかないかも?

50000で5台売り抜けた俺は勝ち組



749非通知さん:2008/01/06(日) 08:15:21 ID:d4oADEdk0
>>739
アステル九州の時ですら、ここまで酷い状態じゃなかったはずだが・・・・・
停波祭り、とか言わずさっさと切り替えてよかった。
無理!停波祭り無理だから!!
750非通知さん:2008/01/06(日) 08:50:24 ID:0OVoeaO0O
5963 m(._.)m

751非通知さん:2008/01/06(日) 09:09:37 ID:nrMWM2QC0
PHSからの契約変更でFOMAをゲット後、手持ちのmovaへ契約変更しようと思うんだけど、
「使用中のFOMA端末」って、もって行かないといけないの??
(movaと違って、FOMAカードに番号情報載ってるんだから、FOMAカードだけで良いと思うんだが・・・・)

http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/switch/foma_mova/index.html
752非通知さん:2008/01/06(日) 09:09:51 ID:eihZ3fRq0
PHS交換優遇で905iに変えたが出てきた番号が良番で解約し辛い。
ドコモの陰謀か。
753非通知さん:2008/01/06(日) 09:24:15 ID:MHXASASl0
俺も良番出た、今後番号生かしてバリューにするにはMNPすればいいのかな・・
754非通知さん:2008/01/06(日) 09:39:19 ID:5Opowo640
>>753
すぐ戻る気があるのなら手数料を考えても普通に機種変した方がお得。
契約期間も残るしな。
755非通知さん:2008/01/06(日) 09:43:08 ID:0usc5O+v0
良番でた人って、下4桁自分で選んだの?
それともランダムに割り当てられた番号が良番だったの?
756非通知さん:2008/01/06(日) 09:44:40 ID:5Opowo640
>>755
えらべるで選んだら上4桁も良番が出てきた。
757非通知さん:2008/01/06(日) 10:29:21 ID:0usc5O+v0
>>756
参考になりました。ありがとうございます。
予約してきます。
758非通知さん:2008/01/06(日) 10:32:19 ID:AA95FNaa0
>>751
phs→FOMA→movaにしたけどFOMA→movaの時FOMAは触らなかった
ような気がする。
759非通知さん:2008/01/06(日) 10:35:53 ID:t8/wxQ5Q0
760非通知さん:2008/01/06(日) 10:37:19 ID:t8/wxQ5Q0
>>758
デュアルネットワークサービスにちとけばいいんじゃね?
761非通知さん:2008/01/06(日) 10:41:10 ID:BSeNz4R90
とりあえず最初に出た番号選んで契約しておいて、後日また有料でいいから
好きなのが出るまで何回でも何十回でもトライって可能かねぇ。
762非通知さん:2008/01/06(日) 10:42:55 ID:laH0w3JF0
>>698
光通信がNTTパーソナル扱ってたことに何か問題あるの?
763非通知さん:2008/01/06(日) 10:46:34 ID:Becomdey0
あれ?7日0時(6日24時)に停波?8日0時?
764非通知さん:2008/01/06(日) 10:50:04 ID:nTyyM3pH0
いよいよドコモPHSも終わりかあ・・・。
765非通知さん:2008/01/06(日) 11:01:24 ID:dLRrJ6wY0
>>763
ゆとりですか?

7日の24時だ
766非通知さん:2008/01/06(日) 11:08:25 ID:Becomdey0
>>1のドコモの案内には「7日に」としか書かれていない
767非通知さん:2008/01/06(日) 11:10:36 ID:sBag/Plz0
ドコP解約予定でP905を予約してきたが、連絡用の加入電話
ドコモからのコールは無視しまくっている

最終日に予約を入れてたDSとは別のDSへ行って
プラン135からプラン270に変更する予定
768非通知さん:2008/01/06(日) 11:13:22 ID:BSeNz4R90
769非通知さん:2008/01/06(日) 11:17:03 ID:cNpyWdhB0
>>767

気持ち悪い
770非通知さん:2008/01/06(日) 11:24:16 ID:7Jj+is1+0
パーソナル時代に使ってていろんな思い出があるなあ
微妙に感慨深い
771非通知さん:2008/01/06(日) 11:38:56 ID:xc2amBJc0
>>766
それ言ったら
ゆとり確定じゃんw

7日と言ったら7日終日だぞ
772非通知さん:2008/01/06(日) 11:46:23 ID:cPEW6U+B0
>>759 で出されたエリアを見る限り、九州はすでに終わったも同然だけどな。
鹿児島市内なんて、エリアの色塗ってあんのって、NTT社宅のとこ一カ所だけじゃん。
773非通知さん:2008/01/06(日) 11:47:01 ID:IukUdl5c0
905移行でDSに入る前に自分のPC宛てに冗談でメールしてみたww

 件名:さいなら
 本文:10年間ありがとう。

ふざけて送信したのに、これでお別れだと思うとちょっと切なくなった。



でも今はタダで905手にしてホクホクですww
料金高くなるけど、ものすごく便利だわー
774非通知さん:2008/01/06(日) 11:59:38 ID:Becomdey0
>>771
おいおい、セルラーのアナログ携帯もアステルも日中で順次停波したぞ。
系統は異なるが、今見れる情報源としたら
ttp://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2003/11/19/646951-000.html
775非通知さん:2008/01/06(日) 12:02:46 ID:Becomdey0
>>768 ありがとう
776非通知さん:2008/01/06(日) 12:03:26 ID:IOHybuQF0
>>774
実際、ゆとりなのは>771ではあるが、
http://www.mydocomo.com/web/news/071225_01.html
↑に「2008年1月7日24時」をもちまして、PHSサービスを終了させていただきます。
と書いてある、と>768が指摘している。

だからその前に止まったら文句は言えるな。
777非通知さん:2008/01/06(日) 12:20:16 ID:YCQCRfw00
ID:Becomdey0
ゆとりキモ
ちゃんと調べろよ
778非通知さん:2008/01/06(日) 12:21:33 ID:hL0Sz43X0
>>776
ふつう7日といったら
7日いっぱいというのが
一般社会ですよ
779非通知さん:2008/01/06(日) 12:24:30 ID:N7mhaoRW0
>>778の一般社会には、営業時間とかの概念すらないらしい。
780非通知さん:2008/01/06(日) 12:27:45 ID:hL0Sz43X0
>>779
いちいち食いついてくるなよ
大人げないなぁ

俺もだが

そんなに悔しかったのかよ
781非通知さん:2008/01/06(日) 12:28:47 ID:hL0Sz43X0
ついでにしつこく

通信・ネット社会で
営業時間なんて関係ねぇ!から
782非通知さん:2008/01/06(日) 12:29:17 ID:PyJDR6RS0
>>779
じゃあDocomoの携帯やPHSはNTTやDSが閉まった後には使えないのか。
禿電かウィルコムにしようかなw
783非通知さん:2008/01/06(日) 12:31:33 ID:Eq/tTl5E0
>>782
ドコモの通話可能時間は朝9時から夜6時までになります。

笑える(~_~)
784非通知さん:2008/01/06(日) 12:34:22 ID:hL0Sz43X0
>>783
無料通話だったら嬉しい

んー俺は以前
夜7時から翌日8までしか使えなかったよ
785非通知さん:2008/01/06(日) 12:35:39 ID:BSeNz4R90
>>779
それはクーポン使う限界の話だべ?
今は電波が止まる時刻の話じゃ。
786非通知さん:2008/01/06(日) 12:35:52 ID:DwCotAj60
>>783
午後3時過ぎると、翌日通話扱いになります。
手数料払うと使えますw
787非通知さん:2008/01/06(日) 12:39:11 ID:Vf9Ej/mL0
>>748
冬割がなくなって、店頭価格が一時的に上がり、
オク相場も上がったりして。
ヤフオクより楽オクのほうが高く売れるとか書き込みがあったけど、
楽オクの高値落札はほとんどキャンセルされてるじゃん。

>>767
どういう意味があるの?
788非通知さん:2008/01/06(日) 12:41:03 ID:QiHylqUh0
バッテリー最後に買っとこーと。
まだまだ子機として使ってるんで。
789非通知さん:2008/01/06(日) 12:41:49 ID:Eq/tTl5E0
>>786
土曜日曜祭日は休みになります。
790非通知さん:2008/01/06(日) 12:42:23 ID:N7mhaoRW0
主張まで変えて必死だな。
791非通知さん:2008/01/06(日) 12:44:11 ID:hL0Sz43X0
>>790
別に俺は変えてないけど
お前キモイよw

いろんな人が書いてると思うけど
792非通知さん:2008/01/06(日) 12:47:57 ID:N7mhaoRW0
>>791
お前のほうがキモイよw

>ふつう7日といったら
>7日いっぱいというのが
>一般社会ですよ
↑これ、当初の主張ねw
793非通知さん:2008/01/06(日) 12:48:58 ID:N7mhaoRW0
↓で、変更点
>通信・ネット社会で
794非通知さん:2008/01/06(日) 12:49:44 ID:hL0Sz43X0
>>792

>>781で回答してるよ

お前も必死すぎておもしろいね
795非通知さん:2008/01/06(日) 12:49:52 ID:Becomdey0
みんな、調べ不足ですまん。ドコモ以外のアナログ携帯の停波処理を経験したからなんだ。
NTT系統に関して(ADSL工事とか)は確かに全てにおいて深夜0時を境に行ってるな。
796非通知さん:2008/01/06(日) 12:50:52 ID:N7mhaoRW0
>>794
変更してるじゃんw

>791
>別に俺は変えてないけど
797非通知さん:2008/01/06(日) 12:51:19 ID:hL0Sz43X0
>>793
お前、ここ何のスレだと思ってるのか
携帯スレだろうよ

勝手に都合いいように解釈するなよ

どこの土俵で話してるんだか

ゆとり乙って感じだなまさに
ニートかよ

まあろくなところに奉公してないんだろうなw
798非通知さん:2008/01/06(日) 12:51:44 ID:hL0Sz43X0
>>796
即レスきめぇw
799非通知さん:2008/01/06(日) 12:52:21 ID:hL0Sz43X0
>>795
いやお前さんは悪くないよ
800非通知さん:2008/01/06(日) 12:53:37 ID:N7mhaoRW0
>>797
お前みたいに、自宅警備員や自室警備員じゃねーからw

>一般社会

>通信・ネット社会で

>お前、ここ何のスレだと思ってるのか携帯スレだろうよ

んじゃ一般社会なんて使うなよ、ゆとり君www
801非通知さん:2008/01/06(日) 12:55:06 ID:hL0Sz43X0
>>800
お前言葉尻捉え方おもしろいな

一般社会ってよめんのかw
国語力低いな
802非通知さん:2008/01/06(日) 12:55:44 ID:e6XRDBCo0
明日1日でドコPも終わるのか。
一番最初に買った携帯電話がドコPでした。
小さくて音が良くてびっくりしたな〜。
DoCoMoがPHSをやめると発表してびっくりして解約したっけ。
ほんと残念です。
803非通知さん:2008/01/06(日) 12:56:46 ID:N7mhaoRW0
>一般社会ってよめんのかw

お前・・・・鳥頭すぎwww
804非通知さん:2008/01/06(日) 12:59:05 ID:hL0Sz43X0
まあ努力しなかったから
こんな状態になるのもしょうがない
805非通知さん:2008/01/06(日) 12:59:50 ID:hL0Sz43X0
>>803
気が済んだか?よかったな
806非通知さん:2008/01/06(日) 13:08:24 ID:TbeuxYnR0
交換に行ってきた。
ショップのお姉さんに、904シリーズを勧められました。
807非通知さん:2008/01/06(日) 13:10:15 ID:k9ApYmyh0
>>802
>DoCoMoがPHSをやめると発表してびっくりして解約したっけ。

ドコモは、みんながおまいのように行動するとたかをくくってた節があるよな。
2万円商品券は使ったんですか?
808非通知さん:2008/01/06(日) 13:13:13 ID:wo0SRxFL0
>>806
「いまならワンセグケータイがなんと\0円です!」

DSすげーよ。出鱈目だよ。
809非通知さん:2008/01/06(日) 13:15:16 ID:e6XRDBCo0
>>807
NTTパーソナルがDoCoMoに吸収されたときの話だから商品券とかそんな物はなかった。
810非通知さん:2008/01/06(日) 13:20:07 ID:BSeNz4R90
「NTTパーソナルがDoCoMoに吸収されたとき」に
「DoCoMoがPHSをやめると発表」

と読めて、ますますワケワカラン。
811非通知さん:2008/01/06(日) 13:26:00 ID:e6XRDBCo0
>>810
NTTパーソナルがDoCoMoに吸収されるときにDoCoMoの社長(?)がPHSをやめると発表しちゃったんですよ。
それが問題になって、後日この発言を撤回する騒ぎになりました。
812非通知さん:2008/01/06(日) 13:28:06 ID:N7mhaoRW0
>>811
あったような、ないような・・・・・
「PHSを10年は続ける」って言ったアレのことか?
813非通知さん:2008/01/06(日) 13:55:01 ID:UWiF3xCpO
移行組もタダで905貰えるんだよな?
たしかバリューには入れないと書いてあった気がする…
814非通知さん:2008/01/06(日) 13:59:53 ID:BSeNz4R90
>>811
あ・・・、なんだっけ。記憶にあるような無いようなw
幾つかキーワード入れてググってみたけど、これはと言うべきソースが見つからん。

>>813
タダなのは条件付きね。期限もあるから気をつけて。
詳細はドコモから手紙を貰っているはずだし、DSの店頭にも掲示したり
チラシ置いてたりしてるから繰り返して書かんけど。
815非通知さん:2008/01/06(日) 14:14:48 ID:MDftAJAv0
俺もドコモショップでP905i予約してきた。
1週間ぐらい入荷待ち状態だから、結局PHSのほうも
7日の停波まで解約しないでいいことになった。

816非通知さん:2008/01/06(日) 14:36:54 ID:UWiF3xCpO
移行組だが、905をタダで貰うか貰わないかで迷っています。
タイムリミットは今日の8時…

移行組で携帯も手に入れた人いますか?
817非通知さん:2008/01/06(日) 15:03:02 ID:MZ4JqM6t0
自分もドコPを初めて持ったのは、10年前だった。
最後の端末は、641P。
最終的には、@Freedを去年の7月まで使った。
自分の場合は、1Sを解約して手持ちのN504iSをN904iに替えた。
@Freedの代わりに、イーモバのNEを使用中。
解約時に、DSの人にはイーもバを使用中なのは内緒にして解約した。

イーモバもN904iも快適に使用中
ドコモPHS、お世話になりました。
818非通知さん:2008/01/06(日) 15:16:36 ID:LVoqhQPX0
とりあえずバッテリー買っとこうと思ったら
うっかりして溜まってた携帯のドコモポイント使うの忘れちゃったよ。
失敗したー。
819非通知さん:2008/01/06(日) 15:51:27 ID:UWiF3xCpO
>>816
スマン訂正
×今日の8時がタイムリミット
〇7日のDS閉店時がタイムリミット
820非通知さん:2008/01/06(日) 15:52:58 ID:1raG6Cn50
10年の友551S
明日でお別れかあ・・・
821非通知さん:2008/01/06(日) 16:11:22 ID:tvIUo+t60
>>819
明行こうと思ってたから焦ったぜw
822非通知さん:2008/01/06(日) 16:11:46 ID:tvIUo+t60
明日
823非通知さん:2008/01/06(日) 16:19:34 ID:+XFqXVZL0
一番最初に買ったのが312S。1997年だ。まだ携帯は高くてね。
初めて持った時は驚いたなあ。めちゃくちゃ小さくて、こんなんで通話出来るのかと思ったのが第一印象。
1999年に622Sに買い換え。この頃はようやくムーバも持てたので、相手によって使い分けていた。
この頃はファミリー割引にもなっていたかな?
2001年に623Pに買い換え。この機種のすごさを実感したのは、高速道路で時速80キロぐらいで走行していても、
全くとぎれなかった事。ちなみに、当時は走行中でも携帯電話の通話は禁止されていなかった。
そして2004年に642Sに買い換え。これはブラウザも見られる事から、主に外でインターネットバンキングなどを
やったりするのに便利かと思って買い換えた。でもその頃同時に持っていたムーバはP505iSだった(と思う)から、
iモードでも出来たんだよね。で、ほとんどブラウザとしては使用した事がない。
そしてついに2007年12月末、P905iに変更してしまった。今、傍らには、魂を抜かれた642Sがある。
そのままではかわいそうなので、只今充電中。
ごめんね、最期まで使ってあげられなくて。
824非通知さん:2008/01/06(日) 16:28:23 ID:MMW6ndgm0
昨日貰ってきたFOMAを解約してきた。
が、あまりも良番すぎた為、つい2in1契約をしてしまった…
825824:2008/01/06(日) 16:31:05 ID:MMW6ndgm0
× あまりも
○ あまりにも

orz
826非通知さん:2008/01/06(日) 16:58:10 ID:IZR/gzoN0
しょこたんにボロクソ書かれたSH905iに変えたんだけど642Sより長いし重さもずっしりくるなぁ
液晶が超きれいで感動

611S→642S→SH905iと三代シャープ選んでみた
827非通知さん:2008/01/06(日) 17:01:13 ID:IZR/gzoN0
あ、実際には642Sと平行で1S(SH905iに交換したのはこっち)も持ってたから四代シャープか

明日は同番移行予定の642Sで停波フェスティバルに参加予定
828非通知さん:2008/01/06(日) 17:21:06 ID:IArDNHeJ0
祭り前日でスレ伸びてるのかと思ったら
関係ない話で伸びててワロタ
829非通知さん:2008/01/06(日) 17:23:37 ID:NutTrw1J0
633Sを大井町の光学通りのお店で800円で買ったのが懐かしいなぁ
830非通知さん:2008/01/06(日) 17:31:13 ID:gcgZC5nP0
いよいよ停波かぁ。

サービスインと同時に101Sを購入。大きく感度も悪かったが漢字は使えるし
乾電池使えるし子機には最適だった。その後201P→301S→312S→332S→621Nと
機種変。
近所にアンテナが設置されておらず、部屋の中で電界強度の最も強い箇所を
電測で探したら換気扇の隣で、無理矢理ホームアンテナを設置したのが懐か
しいな。
結局2万円券でFOMA(現在はF905i)に移行してしまったけど、最後に購入した
621Nは今や貴重なデジタルコードレス電話機の子機として活躍しています。
そろそろ電池がやばいけど替えがないのが悩み。

ということでおさーんの独り言でした。停波祭りに参加される方は楽しんで
ください。
831非通知さん:2008/01/06(日) 17:32:59 ID:AHMPlJCL0
最後の充電が完了した
832非通知さん:2008/01/06(日) 17:35:14 ID:m0bkKShi0
遂に残り30時間ほどに...
12月で10年10ヶ月となった(ということは1997年3月からか)
NTTPersonal(現DoCoMo)PHSの機種履歴を記念に書き込み。

203S → 312S → 341S → 641Sf → 642S → 633S → 633S

と"S"ばかり。ノートPCにつないでのデータ通信がしやすかったからだったと思う。
341Sはデータカードと一体型ので、この時が最も外で通信してたかな。
この機種までが"Personal"のロゴのもの。
641Sのブラウザホン(フォン?)からDoCoMoのロゴになってるね。
端末単体としては312Sが薄くて軽くてデザインもスマートで
最もPHSの良さを体現していたのではないかな。
最初の203Sは小さいけどコロンとした厚みのある(?)今では見られない形状。

この回線はWillcomへ同番移行手続きしたよ。
番号を自然に記憶してるしね。当時は電番は口で伝えるものだったし。

312S買った時にオマケでホームアンテナもらったり、
葉書送ったらホームステーションが送られてきたり、便利に使わせてもらった(てる)。
おかげで、この先もまだしばらくは家電の子機として生き続けられそう。

他にもPHSを通じての思い出はいろいろあるなぁ。
"思い出を語るスレ"になったら、その時は参加させてもらうよ。
833非通知さん:2008/01/06(日) 17:36:57 ID:4OhbTENSO
友人がおもろい番号を手にいれた、私も一部ゾロ目をてにいれた〜
834非通知さん:2008/01/06(日) 17:38:04 ID:+bE0Jj3u0
買ったのは1997年の夏だったかな。
CFだが、音声通話も出来るPHS(341S)の存在を知って契約したよ。

willcomに同番移行だけど、最近の液晶の綺麗さには驚いた。
手持ちの633Sは焼き付いていると言われてしまった。
835非通知さん:2008/01/06(日) 17:42:50 ID:MP1yJx/gO
俺はゲテモノによく手を出したなぁ
ドラえホン、314S?長野オリンピックモデル、317S、WRISTOMOなどなど…
836非通知さん:2008/01/06(日) 17:43:04 ID:OJoAYZA3O
デジタルコードレスとして、今後も使う人は他にもいるのかな?
837非通知さん:2008/01/06(日) 17:43:22 ID:4LUNkXSaO
今日の2359でテイハなの?
私もつなぎっぱにしたい。
おすすめのフリーダイヤル教えてください。
838非通知さん:2008/01/06(日) 17:48:06 ID:okUXVRUr0
PHSからFOMAにした人たちに質問です。
皆さん良番をもらったと言っていますが、どの程度良番なのでしょうか。
単なる興味本位ですが、○とか△とか×で教えていただければありがたい
のですが。
839非通知さん:2008/01/06(日) 17:54:55 ID:fljrYwzi0
初めて買ったのは201Pでした
エリアは狭かったけどどうにか室内で使えてた・・・
当時は機種変更とか良く分かっていなかったので新規で321Sを購入
しばらくして201Pを解約、321Sへ1本化
321SはPCカードスロットに差せるので便利でした

そして64k化のテスターに申し込んだら見事当選し611Sをゲット
12/31辺りにドコモの支店まで出かけて機種変したような

その後もドッチーモ(N821i)やら551S等使って最後は642Sでした。
642Sも11/29に解約しF905iになりました。
家で固定電話の子機として第2の人生を送っています

今までありがとう・・・
840非通知さん:2008/01/06(日) 18:12:48 ID:WZCjnST+0
ドコPにはお世話になりました。
アステルからの乗換えで、
313P→311M→611S→632P→リストモ→633Sで、
先月P905i(即解)となりました。
HAは家庭用と出張持ち歩き用必須でした。
なぜか家に102Yと311Mがあったりします。
今までありがとうございました。
841非通知さん:2008/01/06(日) 18:22:03 ID:AcNJ3znUO
>>840
アステルでは前園モデルを使っていたな〜。
842非通知さん:2008/01/06(日) 18:33:17 ID:TbeuxYnR0
>>836
いるよ〜。まだ101Pが活躍中です。
843非通知さん:2008/01/06(日) 18:56:53 ID:Vf9Ej/mL0
おれは長野オリンピックが始まる直前にモニタで契約。
313S->621S->633Sとあまり機種変はしていない。
633SはOSモードで家のインターネット回線からネットにつなぐことができる
というので、オクで対応のルータとか手に入れて環境つくったけど、
ほとんど使わなかったな。

633Sの電池ってドコモショップ行けばまだ手に入るのか?
844非通知さん:2008/01/06(日) 19:01:39 ID:Vf9Ej/mL0
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h57524163
いまだにこんなに価値があるんですかね?
845非通知さん:2008/01/06(日) 19:11:56 ID:Is2Pgx/X0
NTTパーソナルで契約したのは1996年。
あの頃は、貧乏でボロアパートに住んでいて、
電話は、PHSのみでした。
借金取りから逃げ回り、住居を転々としていたときも
ドコモのPHSと共に逃げてきました。
そのとき使っていたホームアンテナも
タウンページの色くらい黄ばんでいますが、まだ残っています。

今では、生活も楽になり固定電話やFOMAもありますが
人生を共に歩んできたPHSは、解約せずに記念に持ち続けています。
明日は、最後を看取ってやろうと思います。

今まで、ありがとうございました。
846非通知さん:2008/01/06(日) 19:33:11 ID:UknWCv0Y0
151に聞いたら明日DS行って移行しなくても良いようだ。

ただし1/31までで、1/8以降はDSのみで受付だって。
847非通知さん:2008/01/06(日) 19:35:06 ID:gcgZC5nP0
830ですが、621Nではなくて623Nが正解でした。子機として活躍中。
一時期はTA(AtermのIWシリーズ)の子機としても活躍したなぁ。
848非通知さん:2008/01/06(日) 19:55:14 ID:CyeVLiD+0
>>788
ドコモのPHS用電池の件。PHSの製造終了後から7年間は入手できる、と
いうようなことが何かに書かれていたのを読んだ覚えがあります。

病院関係なんか、ドコモのPHSを内線用として使っているところが多いです。
その方面の需要があるのかも知れません。

私もパルディオ631Sをコードレステレホンとして使い続けているのです。
849非通知さん:2008/01/06(日) 20:04:08 ID:S0BiTIsnO
つい今しがた641Sf解約してきた
あっという間に使えなくなるのな

ここのログにあったの真似て今までありがとうメール出したら
何だか泣きたくなって
ばいばいまたなって返信しちゃったよ
私馬鹿じゃねえのとw

他界した友人からのメール、他に転送し忘れたしこれからも当分充電するけどな

ところでお前ら、カラーブラウザボードの良い使い道ないかな?
850非通知さん:2008/01/06(日) 20:30:12 ID:4u8Zf00E0
movaとの一人ファミ割で使ってたPHSを解約して
mova→FOMA+ひとりでも割MAXにしてきたけど
FOMAって何だかんだでパケット代かかるから
慌ててパケットパック付けた
結局今までのPHSとのmovaの一人ファミ割の方が安かったよ…
851非通知さん:2008/01/06(日) 20:42:34 ID:z2JISJfL0
>>845
泣いた
852非通知さん:2008/01/06(日) 20:49:30 ID:e48XDPp20
皆さまもご存じの事と思います。
これまで同じ市場で共に切磋琢磨してきた
良きライバルの撤退は非常に残念なことと思わざるを得ません。

私たちウィルコムはこれからも日本発のPHS技術を大切に育てていきたいと考えております。
また、PHSのリーディングカンパニーとして、他社PHSユーザーの皆さまに引き続き安心して
PHSをお使いいただく事ができるように、できるだけご負担なく私たちウィルコムの
ネットワークをご提供させていただきます。

同番移行の受付は終了しているようだが、
乗り換えキャンペーンは1月末まで遣っている。
 
853非通知さん:2008/01/06(日) 20:49:50 ID:L8dI0mKV0
年末ヘルニアでDSいけなくなっていたオカンのドコPをやっと移行しに行った
今までフリップ型PHS使用の為、折りたたみはイヤだとのたまったので
D905iに変更&期間限定プラン&iモードなどオプション一切なしでの契約
日曜でちょい混雑タイムに行ったせいかかなり待たされたがこれで一安心
カレンダーとかも余っていたせいか大きいのとスタンド型のもドコモダケ
クリーナー&ペットボトルお茶2本と一緒にお土産でお持ち帰りでした
ついでに化石もののPHSも記念に持ち帰ってきました
854非通知さん:2008/01/06(日) 21:07:29 ID:LehWQjB/O
明日何時まで使えるの?
855非通知さん:2008/01/06(日) 21:13:15 ID:weRQNB1R0
零時まで、

     合掌
856非通知さん:2008/01/06(日) 21:16:24 ID:5R8a5R2M0
>>849
CFスロットをUSBに変換するアダプターがあるらしい。
ウィルコムのPHSは、USBケーブルでPCと接続するようになっているようだから、これで何とかならないだろうか。
しかし仮に動作したとしても、ACアダプタ必須になっちゃったから持ち歩けない。
まだバッテリーは手に入るのかな?
しかしいずれにしても、もう使わないな。
持っていてもしょうがないが、別に邪魔にもならないからな


857非通知さん:2008/01/06(日) 21:18:18 ID:pm0e08WW0
7日24時(8日0時)まで使えるんだっけ?
858非通知さん:2008/01/06(日) 21:29:00 ID:4OhbTENSO
後、
数年したらムーバも停波かな
859非通知さん:2008/01/06(日) 21:37:28 ID:5R8a5R2M0
>>857
その時間に使用中だった場合、すぐに切れるというわけでもないらしい。
しかも24時以降使用していた分の料金もちゃんと請求されるそうだ
860非通知さん:2008/01/06(日) 21:39:44 ID:gwlovs5S0
さようなら記念カキコ
861非通知さん:2008/01/06(日) 21:40:13 ID:PTtytrP0O
>>715
ドコモショップのお姉さんに
俺が書いたと思われちゃうじゃん(>_<)
862非通知さん:2008/01/06(日) 21:49:29 ID:4Kn9NAmT0
同番移行のウイルコム端末は電話帳データも移植したし
設定も完璧な状態です。

ドコモPは、今あちこちのフリーダイヤルへ掛けまくっています。
一番長く愛用した、642Sはこの後外装交換に出そうか検討中
いくらぐらいかかるのだろうか?
863非通知さん:2008/01/06(日) 21:57:07 ID:PTtytrP0O
>>823
俺はいまでも 312S だよ
なぜいまでもバッテリーが1日もつのか不思議
864非通知さん:2008/01/06(日) 22:10:17 ID:9rfGShro0
第1世代のパルディオ102S 4万円もした。いろいろあったけど11年間ありがとう。
865非通知さん:2008/01/06(日) 22:12:02 ID:w3nz9fQJ0
>>150
> 電番抜くと電話帳データ等諸々が消える(=俺の313s等の場合)・・って場合に

はマジですか? HS登録してあっても消えちゃいますか?
まだまだ子機としてがんばってもらうので、データが消えるとちと辛い

明日905にでも交換してもらうつもり
866非通知さん:2008/01/06(日) 22:20:24 ID:0HI96p6M0
>865
HS登録済ならおkじゃね?EMPTYにならないし
867非通知さん:2008/01/06(日) 22:21:45 ID:uEEDTgH/0
>>838
090-○×○×-※※※※
下4桁は個人的に気に入ってる数字

>>849
AIR-EDGEのCFタイプは使えないの?
昔、CFE-02(うろおぼえ)で使ってたけど
868非通知さん:2008/01/06(日) 22:30:27 ID:Y+MSL43H0
>>865
俺の623P、621S等でやった事あるが、消えないぞ。
そもそも、EMPTYでも電話帳は見れた気が…

ドコモPHSの思い出について語ろう! っぽくなってきた(´・ω・`)
869非通知さん:2008/01/06(日) 22:30:57 ID:TtCAwnk80
99年12月に契約し8年間のお世話でした。
622S→641Ssで、641はほとんど待ち受け専用でしたが、6年間の使用。もうバッテリーが持ちません。

ドコモPHS終了に伴い、最新のFOMAがただでもらえるなどの誘惑に心が揺れたこともありましたが、
結局PHSを使いつづけました。
明日24時をもってドコモと決別します。

こういう形のお別れといえど、いよいよかと感慨深いですね。
870非通知さん:2008/01/06(日) 22:34:21 ID:4Kn9NAmT0
>>868
確か、1シリーズと2シリーズは、EMPTYにすると電話帳は見られなくなる。
ただし、消えるわけではないので、HSモードにするか、番号入れれば見ることは出来る。
記憶によると、3シリーズの途中からはEMPTYにしても電話帳データを
そのまま見ることが出来るように変わったと思う。
871非通知さん:2008/01/06(日) 22:37:14 ID:8nBJoOZa0
俺のPHS遍歴(NTT編)
  102N、313S、312D、331S、611S
  P-in、P-in 1S、P-in m@ster、P-in Free 1S

他社併用派だったので、ここ数年はDDIP(WILLCOM)メインで
ほとんど使っていなかったけど、やっぱ感慨深い。
ASTELは鷹山に売っ払われる前に解約したので、
停波を体験するのは今回が初めて…。やっぱり寂しい。
872非通知さん:2008/01/06(日) 22:40:27 ID:w3nz9fQJ0
>>866
あああ、なんとなく思い出した
貰ったEMPTYなAS11をHS登録で元の電話帳復活したっけ

>>868
世代が違うかと。NTTパーソナルな32K PALDiOですよw
873非通知さん:2008/01/06(日) 22:46:54 ID:S0BiTIsnO
>>856 >>867
USBとエアエッジか、ちょっと調べてみるわ。ありがとう。

バッテリーは641sfのはオンラインショップでさっき買ったけど
ブラウザボードのは見てなかった。
あれば買っといた方が良いよね。
874非通知さん:2008/01/06(日) 22:47:29 ID:ZEFM7naN0
ドコPは101Uから初めて最終的にはp-in comp@ct 2pwlまで使ってきました。
632PのP-link機能は特に便利でした。
ドコモがPHSを撤退するという発表があってから比較的すぐにWillcomに乗り換えて
しまいましたが、自宅では201Pがホームステーションと共に固定電話の子機として
活躍中です。最近、遅ればせながらIP電話を導入したのですが201PからIP電話経由
で通話するのもなかなか面白いものです。

カシオペアforDoCoMo、eggy、シグマリオン、musea等のモバイルマルチメディア機器
を安く調達できたのもDoCoMOのPHSがあったからこそでしたね。

いよいよ明日停波となりますが、本当に感慨深いものがあります。
お世話になりました。
875非通知さん:2008/01/06(日) 22:53:58 ID:Y+MSL43H0
ふるいのはダメだったったか…

昔は全端末HS登録してた…あの頃(203S時代)はまだ端末に多少の価値があった。
でも翻って今も端末高いw
876非通知さん:2008/01/06(日) 22:58:47 ID:Y+MSL43H0
>>873
ブラボー何に使う? あと電池は確か単三(モノクロ)
877非通知さん:2008/01/06(日) 22:59:04 ID:z2JISJfL0
ウィルコム同番移行じゃない人は明日電話番号晒すのかな…
878非通知さん:2008/01/06(日) 23:11:17 ID:A8EgCvl90
帰宅後、充電スタンドに置いたが・・・・もう、置く必要も無いんだなって・・・
充電スタンドからコンセント抜いて仕舞った
空いた場所にはウイルコムのスタンドと端末を置いた・・・
879非通知さん:2008/01/06(日) 23:27:16 ID:S6Sf4hw90
受信専用としてPHSを使ってきました。
ドコモの携帯に移行した際、一番安い基本料金っていくらになるかな?
880非通知さん:2008/01/06(日) 23:37:11 ID:RR0t2EFK0
明日で終わるのかぁ、信じがたいけど本当なのかな
881非通知さん:2008/01/06(日) 23:37:55 ID:DtSm9xT90
あと20分?
882非通知さん:2008/01/06(日) 23:39:54 ID:4LKAF3jR0
>>879
バリュー不可だから期間限定プランの1575円(割引適用なし)。
883非通知さん:2008/01/06(日) 23:43:53 ID:E4p1dgkN0
642sはオクに出して売ってしまったので
停波はHA-2Sで確認するよ。
884非通知さん:2008/01/06(日) 23:47:33 ID:m0bkKShi0
このスレ、Part42は立てられるのだろうか?
おそらく明日1日を待たずして、最終日記念書き込みで満了しそうだけど。

明後日以降でも、スレタイは「〜PHSについて〜」だから
家電子機やトランシーバとしての話題でも許容範囲と言えなくもないが。
これもPHSの機能だからね。

って書いてて疑問が…
Willcomのは家電子機には出来ないよね。
トランシーバ機能もないのかな?
885非通知さん:2008/01/06(日) 23:50:41 ID:DtSm9xT90
>>884
トランシーバーと家電子機は、できる機種とできない機種がある。
できないのも増えてきたけどまだ買える機種の半分くらいはできたはず。
886非通知さん:2008/01/06(日) 23:51:04 ID:z2JISJfL0
>>884
ウィルコムはAIR-EDGE PHONE に変わるときに子機機能は捨てたはず。
日本無線端末だけはできたのかな?

トランシーバー機能は、東芝・三洋・日本無線端末にはあるよ。
887非通知さん:2008/01/06(日) 23:55:13 ID:yXKcMFF10
普通に移行しただけならPHS移行者専用プラン1575円(無料通話なし)
誰でも入れるプランならベーシックタイプSS3780円(無料通話1050円分)
一人でも割りとかに入れば(2年縛り)半額の1890円(無料通話1050円分)
で、単にPHSからの移行では入れないけど一番安いのが
バリュープランタイプSS2100円(無料通話1050円分)
一人でも割りとかに入れば(2年縛り)半額の1050円(無料通話1050円分)
こんなもんか
888非通知さん:2008/01/06(日) 23:55:15 ID:DtSm9xT90
>>886
そっか、子機登録はほとんどできないのか。
889非通知さん:2008/01/06(日) 23:57:19 ID:08u0R9js0
>>881
7日0時で終わりなのか?
今P-in Free 2PWLでつないでるんだけど。

あと数分?
890非通知さん:2008/01/06(日) 23:57:31 ID:4Kn9NAmT0
あと、24時間だよ〜
フリーダイヤルは、どこにしようかな?
891非通知さん:2008/01/06(日) 23:58:50 ID:zmUAmIAb0
亜美飛んじゃう宇宇宇宇宇宇宇宇宇宇宇宇宇宇宇宇宇宇宇宇宇宇宇宇宇宇!!!!

さようなら、ドコモPHS・・・
892非通知さん:2008/01/06(日) 23:59:06 ID:l0OBzgLrO
ありがとー(^Q^)/^PHS
893非通知さん:2008/01/06(日) 23:59:49 ID:S0BiTIsnO
>>876
今までは旅先やベッドの中での2chやチャットに使ってたから同じ使い方
と言いたいとこだけど905にパケホ付けたから微妙だな

バッテリー確認してみたらでかいリチウム電池だった
ACアダプタは売ってるのに電池はないのな
ただ携帯電話接続ケーブルってのが売ってるから
これ使えばいけるかもしれない
まあ用途が決まらないけどw
894非通知さん:2008/01/07(月) 00:00:30 ID:4kLiWxSg0
明日23:40頃からWillcom定額な端末から着信させてみればよいですかね。
895非通知さん:2008/01/07(月) 00:01:18 ID:m0bkKShi0
おいおい、誰が一体「7日0時」って言い出したんだ?
「7日24時(8日0時)」だろ。
お知らせもスレの流れも全く読まないのが居るんだね。
896非通知さん:2008/01/07(月) 00:01:56 ID:3FAyCA4j0
明日からトランシーバ専用機になります
バッテリーが持つまでこれからもよろしく
(´;ω;`)

さてP-LinkStationはどうするか・・・
897非通知さん:2008/01/07(月) 00:02:17 ID:08u0R9js0
おお、まだ使える。
898非通知さん:2008/01/07(月) 00:02:34 ID:s6XsqYmz0
スレの流れも空気も読めないやつがいるな
899非通知さん:2008/01/07(月) 00:02:38 ID:eSpifeVwO
合唱
900非通知さん:2008/01/07(月) 00:03:00 ID:Kbkz/MhUO
解約したPHSメアドに試しにメール出したらエラー返って来ないw
読出は当然出来ないんだけどサーバにまでは届いちゃうのか
901非通知さん:2008/01/07(月) 00:04:57 ID:mZ+Iy7AM0
今、ドコモのフリーダイヤルに電話したら、話中音だったので焦った...
よく見たら、最後の0を一個忘れていた。
他のFDかけたら問題なく繋がった
あと、23時間と55分か〜
902非通知さん:2008/01/07(月) 00:05:31 ID:lA5oqCWY0
おれのウィルコムから電話するから
明日は、電話番号晒してね
903非通知さん:2008/01/07(月) 00:08:37 ID:eHuK+yXj0
あと24時間切ったか・・・
904非通知さん:2008/01/07(月) 00:08:48 ID:3x68wUyz0
ああ、だんだんと最後が見えてきた 311Y で加入した頃がナツカシス
905非通知さん:2008/01/07(月) 00:09:26 ID:t/ciLwcr0
使えるだろw
906非通知さん:2008/01/07(月) 00:17:29 ID:uteXuKkI0
もう終わった?
907非通知さん:2008/01/07(月) 00:20:04 ID:kGUyUHcG0
つか
>>846
の裏を取ったやつはいないのか?

まあ これから忙しくなるし オレは冬休みが終わる前の7日に移行するよ。


by 37歳 高校教師
908非通知さん:2008/01/07(月) 00:21:10 ID:ke/vwsla0
まだWillcomが届かない。
909非通知さん:2008/01/07(月) 00:21:43 ID:ZUY2WTOqO
正直、PHSのカタログの表紙に載っていたタッキーの笑顔に釣られて、買いましたw
あの頃のタッキーは天使のような愛くるしさ…。
スレ違いなので、ここらへんでw
910非通知さん:2008/01/07(月) 00:26:38 ID:Cs6TDtzy0
>>907
停波後もおkだったら暴れるw
911非通知さん:2008/01/07(月) 00:27:49 ID:/RxeV4wF0
>>907
846で言ってることと同じことを先日(年明け)DSでも聞きましたよ。
暮れに聞いた時は「まだ指示がない」と言ってたけど、
年明けには「大丈夫」と発言が変わってた。

それほどにまだ移行手続きしていない人が残ってる、てことかと思ったよ。
912非通知さん:2008/01/07(月) 00:35:40 ID:Cs6TDtzy0
>>911
8日以降でも契約期間引き継いでFOMA移行できるって事だよね?

…今日まさに846の書き込み1時間前くらいに手続きしてきちゃったよ。
明日は仕事だしDS行けないから泣く泣く行ってきたのに。ウアー
913非通知さん:2008/01/07(月) 00:39:41 ID:SeSCrLkM0
PIAFS(32k)のロゴが誇らしい312S。ジョグダイヤルがすごく便利で重宝した。
フリップ式で閉じた時の形も俺の好みにぴったりだった。
ダブル留守録機能もあったな。

同時期に買ったホームアンテナHA-2S。
こちらもPIAFS(32k)のロゴが誇らしい。

あのころは3社でそろって通信規格を決めたり、
その後64kになったりと前途洋々だったな・・・。

10年間ありがとう。
明日(もう今日か)アンテナマークが消えるのを見届けるよ。
914非通知さん:2008/01/07(月) 00:40:55 ID:3aRn4Sxc0
>>904
俺も最初のは311Yで、今は642S
ウィルコムに移行予定
915非通知さん:2008/01/07(月) 00:41:30 ID:rAF0cyDc0
>>912
だが、それは予約票もらった人のみになるらしい>8日以降。
なので、7日中にDSで予約票発行されなかった人はあぼ〜んじゃないか?
そもそも、ドコモなので予約票もらっても怪しいところではあるが。
916非通知さん:2008/01/07(月) 00:43:40 ID:2aJNhNvK0
そういえば、家にもHA-2Sがどこかに転がっていたはず。
見つけ出してくれば停波祭りに参加できるかも。
917非通知さん:2008/01/07(月) 00:43:53 ID:LzmtefdQ0
>>829
そうそう。
俺も633Sを大井町の光学通りで800円で買ったよ。懐かしいな。6年くらい前か?
会社の面接に行く前に申し込みしておいて、面接終わってからすぐ受け取りに。
しばらく使ってヒンジが壊れたときは、642Sを浅草雷門の向かいまで買いに行ったな。
たしかそのときの最安店ソースも2ちゃんスレだったかなぁ・・・
918非通知さん:2008/01/07(月) 00:45:57 ID:SHVbUmMA0
予約してない状態で
8日にFOMA移行で継続契約とかできないの?
できるなら即解して、今のFOMA回線で使うんだが
919非通知さん:2008/01/07(月) 00:47:58 ID:t/ciLwcr0
予め話を通しておいて、個別対応の範囲でやってくれるんじゃないのかと。
予約も何も無しで8日以降にDS行って、ネットでこんな話を聞いたから
同様に対応しろっていうのは難しいのでは?
920非通知さん:2008/01/07(月) 00:49:47 ID:Cs6TDtzy0
>>915
なら欲しい機種が品切れしてた場合はってことなのかな?
停波まで使えなくて残念だけどまあ仕方ないか。
921非通知さん:2008/01/07(月) 00:51:32 ID:T+2dU98D0
あらかじめ電話してD905を取り置きしてもらって交換
何かカメラユニットが透明レンズカバー(?)の中心にあるんじゃなく
若干下(電池側)にズレてる…orz
PHS組って事前に連絡してたから意図的にハズレ端末を与えられたのかな?
何か最初からスピセレ周りに一本うっすらと傷も付いてたし…
こんなんでクレーム交換するのも何だから我慢して使ってみるけど
922は@c44.010.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/01/07(月) 00:52:19 ID:SxCiMxs20 BE:45392933-2BP(1001)
>>920
PHSの良い音質で最後まで使いたいから8日以降に切り替えたいと言えば何とかしてくれる可能性はあるんじゃないの?
923非通知さん:2008/01/07(月) 00:56:01 ID:M1Jq/mQY0
三日にP905もらってきて、もう通話できない
623Nに充電している俺がいる
だってまだアンテナ消えないんだよ。
停波すればアンテナ消える、これが俺の停波祭り...
924非通知さん:2008/01/07(月) 00:57:10 ID:Cs6TDtzy0
>>922
いや、今日もう手続きしちゃったんだよ。
駄目元で言ってみようかとはちらっと思ったが
連れがいたから黙って手続きしちゃった。言ってみればよかったな。
925非通知さん:2008/01/07(月) 00:57:30 ID:rAF0cyDc0
>>920
まあ、そんなところだと思う。
ただ、ドコモなのでどうだろうなあと思う。
(PHS終了確定時発表のどたばたでわりをくらった身としては、
代替端末を無料で支給されるまでは心配です)
926非通知さん:2008/01/07(月) 00:58:08 ID:x/CLgsqr0
>>915
DSで予約してきたけど、予約票はくれなかったよ。
メモ用紙にPHS電話番号と名前、連絡先書いただけ。
あとは、入荷したら連絡します。と言われて帰ってきた。

これって、危険?明日、確認した方がいいかな。

他にも予約票もらわなかった人いますか?

927非通知さん:2008/01/07(月) 01:08:46 ID:rAF0cyDc0
>>926
念のため明日の早いうちに151しといた方がいいな。
とはいえ、そこまで書いたら予約票だとは思うが、そこのDS複写の予約票使ってなかっただけでは?
私は以前に予約票もらっててもひどいめにあたことがあるからなあ・・・。
928非通知さん:2008/01/07(月) 01:14:05 ID:EkyCARR+0
>>923
12月にP905に変更(その後MNP)した641Ssもまだアンテナ消えない。
明日夜までなんだな。
929非通知さん:2008/01/07(月) 01:19:28 ID:x/CLgsqr0
>>927
ありがとう。
メモ用紙と言っても、チラシを小さく切っただけの紙だった。
念のため、明日、確認してみます。
930非通知さん:2008/01/07(月) 01:25:30 ID:Lg52yLck0
俺ちゃんとした予約票貰ったよ
P905iの予約
931非通知さん:2008/01/07(月) 01:30:29 ID:GLQmKh9t0
俺のは「商品ご注文書」だな。
932非通知さん:2008/01/07(月) 01:32:32 ID:dZ8xPjjy0
>>930
ちゃんとってどんなの?
おいらのはA4のコピー用紙(書式?)をちぎったようなやつ。
商品名、予約番号らしきもの、店名と担当者名が
書き込まれているが。
933ジュワッキー:2008/01/07(月) 01:42:58 ID:q303/D1e0
>>813
ウィルコムに同番移行したら、PHSユーザーの特典はそれでお終いと聞いていますが。
905、もらえるんですか?

>移行組もタダで905貰えるんだよな?
>たしかバリューには入れないと書いてあった気がする…
934非通知さん:2008/01/07(月) 01:46:44 ID:RycogYew0
>>933
それはもらえません。そんなにうまい話はないでしょ。
935は@c44.010.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/01/07(月) 01:55:37 ID:SxCiMxs20 BE:100872454-2BP(1001)
次スレを立てるとしたらこのままのスレ鯛で大丈夫なの?
936非通知さん:2008/01/07(月) 02:05:54 ID:Lg52yLck0
今見たら俺のも>>931と同じだったスマソw
937非通知さん:2008/01/07(月) 02:10:22 ID:awdfNA7t0
一方、まだ使えない同番移行のWX320Kも5本立っている。

基地局掴めるのと通話できるのは全然別のことなんだよな。
938非通知さん:2008/01/07(月) 02:12:04 ID:0hkebBn/O
停波記念日(´;ω;`)
939931:2008/01/07(月) 02:13:58 ID:GLQmKh9t0
>>932

こっちの奴は・・・・・サイズはA5か?(四つ折にして、クレジットカード並み)

・お客様指名&連絡先
・P905i(WH)
・担当者名
注釈:PHS移行

とだけあって、受付番号とか、PHSの番号とかは特に無いね。
940非通知さん:2008/01/07(月) 02:15:23 ID:mZ+Iy7AM0
>>937
ウイルコムは使ってみないと分からない
既契約が有るが、アンテナ立っていても使えないことが有る
確率は5割ってところ
ホームアンテナ借りるかな
941非通知さん:2008/01/07(月) 02:17:27 ID:dznvyBU+0
最初に電話で聞いたらP905は無いけど、このまま電話で予約出来ます。
って言われたんだけど。そのまま店に行って来た。
予約だけと思ったんだけど、在庫もらえました。
手続きは当然(笑)はじの目立たない席で。
店の展示ではPは全て在庫無し。
Nは確か全色在庫有りました。


942非通知さん:2008/01/07(月) 02:18:35 ID:5b49vY+s0
サービス終了してもすぐにアンテナは消えないのでは?

シティオも今日で終了なんだな。
時代が変わった証拠かもな。

943は@c44.010.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/01/07(月) 02:20:02 ID:SxCiMxs20 BE:70610472-2BP(1001)
>>942
残念ながらシティホン/シティオは6月30日までだ
944非通知さん:2008/01/07(月) 02:28:44 ID:k/gUmitW0
>>838
下四桁がPHSのと同じ番号
中三桁だけ覚え直せばおk。
945非通知さん:2008/01/07(月) 02:38:20 ID:kgKgbKmg0
>>838
自分の場合は
090-○×△□-☆★※■
○×△□はある行動の語呂合わせ
☆★※■は自分の名前の語呂合わせ
で、○○する☆★※■って言う風に覚えられて気に入ってるw

要は自分が気に入るかどうかだと思う。
946非通知さん:2008/01/07(月) 02:45:39 ID:qKl4SLkL0
ちゃっちゃっとバリュー選択させろ (#゚Д゚)ゴ ラァ〜〜〜ア
俺は停波後でも総務省に訴え続けるぞー
947非通知さん:2008/01/07(月) 03:02:22 ID:nUDwArOj0
PHSの安さに引かれて手のひらサイズの玩具みたいな初期のPHS買ったな
将来性を信じてNTTパーソナル買ったんだけど
時代の流れに逆らえずmova買ったな。

あの頃は通話できただけで喜んでたのにな
948非通知さん:2008/01/07(月) 03:13:50 ID:xAy/C0EB0
イマナニシテル?

で10円。

いい時代だったな。
949非通知さん:2008/01/07(月) 03:18:09 ID:npq/aXzc0
ポケベル、そしてPHSか。次はmovaか?
950非通知さん:2008/01/07(月) 03:19:46 ID:nUDwArOj0
たぶん先にAirHが…
951非通知さん:2008/01/07(月) 03:30:53 ID:Yx2u59fR0
Tu-kaも忘れないで〜
952非通知さん:2008/01/07(月) 03:36:20 ID:npq/aXzc0
あ、ドコモ限定のつもりだった
953非通知さん:2008/01/07(月) 05:01:30 ID:/7EG/BWQ0
親機即決3万てさすがにボリ過ぎ
つーか全部値段同じて・・・
954 ◆.p586Vj8xI :2008/01/07(月) 05:06:08 ID:TNpWKsrj0
今日で最後かぁ。といってももうPHS無いが。
夜はホームアンテナのLEDでも見ながらすごそうかな。
955非通知さん:2008/01/07(月) 05:06:52 ID:EKyRMsgT0
まだドコP使えるんだが今日までだっけ?
956非通知さん:2008/01/07(月) 05:07:48 ID:Cc9guGar0
957838:2008/01/07(月) 05:24:34 ID:QfmqItRf0
>>867 thanks
090-○×○×-※※※※
すごい良番ですね。即解対策ですかね。
P持ち続けるんだった・・・。
958非通知さん:2008/01/07(月) 06:36:07 ID:JN4CfyxLO
本当に5963でした。m(._.)m

959非通知さん:2008/01/07(月) 07:42:42 ID:dzH7XUEMO
はるか昔にドコPを購入して機種変しつつ、とうとう2年前にブラウザホンのゴールドからFOMAにかえた。
端末は箱一式、今も綺麗なまま保存してるよ。品質の良い音をありがとうと言いたくて記念カキコ。
960非通知さん:2008/01/07(月) 07:59:37 ID:1YILQlz10
今回、停波祭り正規参加だけで多分10万を越える大規模なものだし
実際の停止は夜明け近くまで引っ張るのかな?
でウィルコム同番移行の手順は? 0時過ぎると利用可能?
961 ◆.p586Vj8xI :2008/01/07(月) 08:16:19 ID:TNpWKsrj0
>>960
ウィルコムは朝8時。
962非通知さん:2008/01/07(月) 08:17:50 ID:caTObGs40
9年間ありがとう。嬉しいしらせや
悲しいしらせをそっと知らせてくれた
どこp。さようなら。
963非通知さん:2008/01/07(月) 08:19:01 ID:MDoU3p3R0
時代の流れとはいえ寂しいね
自分や周囲の人が便利に使ってたものが、なくなるのかあ
通話の音質の良さは、いくら3Gだろうがかなわない部分だったのにな
964 ◆T.C.A1.VGg :2008/01/07(月) 08:22:23 ID:g4ZG23vCP BE:44040342-PLT(12346)
次スレです

ドコモのPHSについて語ろう! Part42
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1199661536/
965非通知さん:2008/01/07(月) 08:25:17 ID:Kbkz/MhUO
停波記念に端末画像撮ってうpろうかなw
自己満足の極みだが


停波祭の記念書き込みはそれぞれ機種名晒してみるのはどうよ
どれが1番多いか興味ある
966非通知さん:2008/01/07(月) 08:27:37 ID:Kbkz/MhUO
>>964
967非通知さん:2008/01/07(月) 08:47:08 ID:QCMs57c90
いまでもパルディオの機種をウィルコムで契約できる?
腕電話かドラえホン使いたいんだけど
(番号は変わってもいい)
968非通知さん:2008/01/07(月) 09:21:21 ID:RycogYew0
おーーい下記の件、再確認したやついないか?

846 :非通知さん:2008/01/06(日) 19:33:11 ID:UknWCv0Y0
151に聞いたら明日DS行って移行しなくても良いようだ。

ただし1/31までで、1/8以降はDSのみで受付だって。
969非通知さん:2008/01/07(月) 09:23:36 ID:UXGrHXIE0
>>967
懐かしい、ドラえホン欲しかったけど、結局入手しそびれたまま・・・。

私は、しばらく使ってなかったP-link station
引っ張り出して来ました・・・。
子機登録消えてるみたいだけど、まだ、ちゃんとアンテナ立ってます。



970非通知さん:2008/01/07(月) 09:33:38 ID:el7rUP+20
これで長年愛用したSH821iともお別れだ
今からDSに行ってきます
971非通知さん:2008/01/07(月) 09:35:28 ID:fkhTuozR0
ASTELからDoCoMoまで長い間お世話になりました
972非通知さん:2008/01/07(月) 09:47:22 ID:fVmEEHW8O
歴代の戦士達がどっかに行ってしまった...orz

321S PC即差しでデータ通信できるので思わず買ってしまった、060-198-6290
611S 321Sの電池を交換しようとしたら機種変更の方が安いとDSのねぇちゃんに言われ購入
621S 611S機種交換から数ヶ月後に発売、あったま来たから安売り店で新規購入、今までのは解約、070-5398-9746
641Sf ブラウザホンキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
642S(3台) デザインが好きだった

2007.8 死亡、FOMA移行
973非通知さん:2008/01/07(月) 09:52:26 ID:RycogYew0
ドコPも今日で終わりなんだね。チト寂しいね。
オレの場合623Pが4台、631Sが1台、642Sが1台あるが、
いずれもコードレス子機として、まだまだ現役として頑張ってくれそう。
これからは外出時のP905iと使い分けしないといけないのが、面倒なんだなー。
974 ◆T.C.A1.VGg :2008/01/07(月) 10:03:24 ID:g4ZG23vCP BE:148634993-PLT(12346)
最後の2回線を交換に来た。
譲渡用にSO905i、家族用にデザインでP704i(内緒でラジデン付き)
シティホンもあるから、その時に705iに換えようっと
975非通知さん:2008/01/07(月) 10:39:01 ID:veHmg1RQ0
記念ぱぴこ
パルディオとか使っていたのが懐かしい
最後に使ったのはシャープの端末だったなぁ
オクでうっぱらってしまったけどw
トランシーバー化の為にかった親機は、今でも物置に眠ってますよ
976非通知さん:2008/01/07(月) 10:45:08 ID:23HaqFElO
今日で最後か。
パーソナルからドコモに事業が移った時点でこうなることは予測できていたが
実際終了するとなると感慨深いものがあるな。
977 ◆T.C.A1.VGg :2008/01/07(月) 10:57:03 ID:g4ZG23vCP BE:198181049-PLT(12346)
>>975

親機の方が高く売れそうだが
978非通知さん:2008/01/07(月) 11:16:04 ID:2sathgGa0
昨日誰かのレスを見て思い出したんだけど
数年前まで使ってた「パルディオEボード」の中に送受信メール残ってる…
部屋のどこかに埋もれてるから、きっと停波までには
探し出せないんだろうな…PCに転送したかったけどorz

まあ、それ以前にまだ使える状態で(メモリも無事で)
出てくるかどうか自体がよくわからないけどさw
979非通知さん:2008/01/07(月) 11:16:29 ID:RFqVpiYKO
まだ巻きとられてないや。
クーポンも家においてきた。
どうなってしまうんだろう。
980非通知さん:2008/01/07(月) 11:25:00 ID:J2n8dlsf0
>>979
自然解約後、何も無く、そして放置。
981非通知さん:2008/01/07(月) 11:27:02 ID:06BaKLqj0
クーポンなくてもDSなら本体のみでおkだって
982非通知さん:2008/01/07(月) 11:31:41 ID:z0wuG9Mz0
アステル明日捨てるなどと友人の機種をバカにしてたのも今では良い思い出。
見限って携帯に移ったそいつから、オマエまだピッチかよとバカにされたのもまた良い思い出。
983 ◆.p586Vj8xI :2008/01/07(月) 11:35:05 ID:TNpWKsrj0
>>981
本体も無くても番号わかればOKでした@中央
984非通知さん:2008/01/07(月) 11:36:14 ID:uiiToMM30
>>980
そして手違いで基本料金だけは引き落とされてしまうとw
985非通知さん:2008/01/07(月) 11:47:33 ID:ZBiu86Yn0
ドコモのPHSサービス、7日で終了
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37860.html

NTTドコモは、PHSサービスを7日で終了する。

ドコモのPHSサービスは、旧NTTパーソナルが1995年からサービスを開始したもので、
1997年9月に212万契約で最盛期を迎えた。1998年12月にはドコモがNTTパーソナルか
らPHS事業を引き継ぎ、2003年には定額制データ通信サービス「@FreeD」なども登場し
たが、ユーザー数は伸び悩み、2005年4月末には新規契約の受付が終了していた。
NTTパーソナル時代から数えると13年におよぶPHSサービスに幕が下ろされることになる。

同社の2007年12月末現在のPHSサービス契約者数は約15万5,000人。8日以降は同社の
PHSサービスの提供が終了し、端末の販売も終了する。PHSの解約と同時にドコモの携帯
電話を契約する際、端末購入代金が無料になるといった変更特典については、7日まで受
け付ける。PHSサービスが終了した8日以降、これらの特典は受けられない。
なお、PHSサービスの終了時間は7日の24時。
986非通知さん:2008/01/07(月) 11:49:00 ID:veHmg1RQ0
>>977
そのうちまた使うことがあるかもーと思いつつ>親機
新規停止→停波を迎えてしまいました(´・ω・)
987非通知さん:2008/01/07(月) 11:55:09 ID:J2n8dlsf0
うちではシャープのコードレスホン親機+PHSが現役です。
留守電が入るとPHSを呼び出してくれたりする機能がついてる。
けど明日から使えないw
988 ◆T.C.A1.VGg :2008/01/07(月) 11:56:00 ID:g4ZG23vCP BE:220200285-PLT(12346)
>>986

おそらくWILLCOMでも親機として使えるから需要はあると思うよ
自分もDoCoMoPHSからWILLCOMに変えて、同じように子機として使ってる
989非通知さん:2008/01/07(月) 11:58:03 ID:fdYxzSIl0
>>964
990非通知さん:2008/01/07(月) 12:00:01 ID:fVmEEHW8O
あと12時間だなぁ
991非通知さん:2008/01/07(月) 12:01:00 ID:fdYxzSIl0
停波後は番号抜いたPHSを903Uに登録するつもりです
電池が死ぬまで使おうと思ふ
992932:2008/01/07(月) 12:04:12 ID:jF8+KAQu0
>>939
さっきDSから「入荷した」と621Sに着信。
週末しか引き取りに行けないけど特典おk?
を確認したら「ご心配なく」と。
一歩一歩終幕に向かっていっていますなあ。
993非通知さん:2008/01/07(月) 12:26:31 ID:aIJjkta/0
>>961
了解:停止波後、電話番号の移管作業に時間がやはり必要なんだ。
   


994非通知さん:2008/01/07(月) 12:28:43 ID:fE5PGqK90
>>993
おなじ電番で二つの番号を鳴らせたらおもしろいのにな。
995非通知さん:2008/01/07(月) 12:36:03 ID:UB00z4B30
>>994
PHSの電番を管理しているのは、ウィルコムでもドコモでもなくなんとNTT東西らしい。
要するにPHSは固定電話システムの一部だから、2つの通信網が独立して存在している
訳じゃないので、無理だと思うよ。
996非通知さん:2008/01/07(月) 12:38:42 ID:ZvW8iGG7O
ν速から
997非通知さん:2008/01/07(月) 12:53:44 ID:9zoBDdHW0
あんま使ってなかったけど寂しい
茂ちゃん さよなら
998┫・∀・┣ ◆/MYAUNQ.02 :2008/01/07(月) 12:59:29 ID:JOOOIKgyQ
 
./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ` ∀ ´ |
|◯    ◯|
|┏━━━━┓|
|┃PM 13:00┃|
|┃ ∧_∧ ┃|
|┃(`・ω・´┃|
|┃PHS ┃|
|┃今まで ┃|
|┃ありがと┃|
|┗━━━━┛|
|_  __  _|
|_|_|__|_|_|
|( )__( )|
| /┏┓\ |
| \┗┛/ |
|(ch) ̄ ̄(me)|
|([ )(CL)(п)|
|(1 )(2 )(3 )|
|(4 )(5 )(6 )|
|(7 )(8 )(9 )|
|(* )(0 )(# )|
|      |
|   А   |
.\_____/
999非通知さん:2008/01/07(月) 12:59:54 ID:RycogYew0
998
1000非通知さん:2008/01/07(月) 13:00:08 ID:gs3llPN80
じゃあ1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。