1 :
非通知さん:
ウィルコムは、5月27日付けで加入者数が400万人を突破したと発表した。
これまで同社の契約数は、前身のDDIポケット時代である1998年7月に361万7,000契約を記録した後、
純減傾向となっており、一時は300万契約を切った時期もあった。
その後、カーライルグループと京セラによって買収され、社名をウィルコムに変更した後、2005年12月末には365万1,000契約と最高契約数を更新。
DDIポケット時代を含め、ウィルコムの加入者数が400万人を超えたのは今回が初めてとなる。
同社では「音声定額やAIR-EDGEなど、定額料金という点を評価していただけているのではないか」とコメントしている。
詳細な数値は明らかにされていないが、同社によれば、音声定額のユーザー数は100万人を超えており、
音声端末のユーザーとデータ通信のユーザーは、6:4という割合になるという。
また冬モデル以降、ウィルコムブランドの音声端末では新機種がリリースされていない状況だが、「具体的なことは申し上げられないが、次の目標に向けて頑張っていきたい」(同社広報)としている。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/29365.html
2 :
非通知さん:2006/05/30(火) 04:54:03 ID:CSrKc4hE0
2
3 :
非通知さん:2006/05/30(火) 04:59:29 ID:8wHxtHr3O
∧_∧
ハァハァ ( ´Д` ; )
(=====)
(⌒(⌒ )@
/\ ̄し' ̄\
/ \___\
4 :
非通知さん:2006/05/30(火) 05:13:00 ID:ocI27hEs0
先週俺もウィルコムの仲間入り。
ただ、ちょっと忙しくて、まだ箱の中をあけてないけど。
ちなみにドコモPHSから乗り換え組です。
5 :
非通知さん:2006/05/30(火) 06:48:08 ID:bM3RFuNvO
まあ、とにかくですね、1000万件になるように頑張ってね。
6 :
非通知さん:2006/05/30(火) 09:56:15 ID:eW0apeiC0
とりあえずオメ
7 :
非通知さん:2006/05/30(火) 10:43:54 ID:nKet/Dv90
WILLCOM EDGE 総合 94
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1148085496/l50 491 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2006/05/29(月) 17:51:19 ID:0rZdpoMvO
今月は失速みたいだねw
492 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2006/05/29(月) 17:53:28 ID:SitI5CPJ0
WILLCOM(旧DDIポケット)も約3万契約でも失速って言われる様になったんだね〜
493 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2006/05/29(月) 18:00:51 ID:0rZdpoMvO
これだけ携帯キャリアにはないスーパーメリットだらけで
失速wwww
497 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2006/05/29(月) 18:12:51 ID:/IK5Z2RW0
失速してくれて少しホッとしているんだがなー
新機種とかもっと速くと思っていたけど、周り見てると逆にペースダウンして欲しいと最近思うようになったよ
499 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2006/05/29(月) 18:18:32 ID:0rZdpoMvO
う〜ん
たったの3万に失速かぁ〜
企業にもある程度いきわたったのかな?
これからが正念場だね
いま端末厨増えてるからね
京セラが中心じゃ無理だと思う
パナに戻ってきてもらいなよ
8 :
非通知さん:2006/05/30(火) 10:45:53 ID:kXL28hme0
こ
9 :
非通知さん:2006/05/30(火) 10:48:50 ID:nKet/Dv90
572 名前: 非通知さん 投稿日: 2006/05/30(火) 10:46:47 ID:nKet/Dv90
500 名前: 非通知さん 投稿日: 2006/05/29(月) 18:19:20 ID:IphSFVzt0
純増が失速してる間に新しいメール鯖を導入して欲しいよね。
wmの人はかわいそうだ。
僕はdiだから良いけど
501 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2006/05/29(月) 18:21:49 ID:0rZdpoMvO
俺てきには
ある程度失速して
WILLCOMが焦りを感じなぃと
エリアやサービス向上怠るからなw
いいんじゃね?
つか端末によってメガプラスの安定性が全然違うな
ドライバのせいかな
516 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2006/05/29(月) 20:42:58 ID:TjREqBPz0
>>515 3万ぐらいで失速か。
携帯2社も純増3万ぐらいに失速したら、相対的に加速で祭りになるんだが・・・。
・・・ありえないな('A`)
10 :
非通知さん:2006/05/30(火) 10:55:18 ID:nKet/Dv90
というわけで保存しときますね。
11 :
非通知さん:2006/05/30(火) 11:37:46 ID:hzP+Br5i0
端末の作り込みはauには現行じゃ逆立ちしても勝てんな
ただ、通話音声は良いな。これはウィルコメがトップだな
とかれこれ4年近く2台持ちの俺が言うのさ
12 :
非通知さん:2006/05/30(火) 11:38:32 ID:pY7Avx4I0
プリペイドやってくれ
13 :
非通知さん:2006/05/30(火) 12:49:05 ID:h+XTGQME0
エリア拡大、思いっきりサボってると思う。
こんな程度じゃ禿に客取られるよ。
長期割MAXでデセワリ2台持ちの俺も、いい加減頭来てる。
バリ5なのに接続失敗、メールサーバが見つかりません。おかけになった電話は電波の届かない場所におられるか・・・・。
ログインに失敗しました。
もう疲れたよ。
今から154に電話して、3ヶ月以内に解決できないなら2台とも解約します。
禿テルのスピードに対して、とまってる亀みたいな事業展開速度・・・・
つなぎ放題も安くならんし、信者がある程度いるのをいいことに殿様商売してる。
14 :
非通知さん:2006/05/30(火) 13:58:55 ID:uvMmoDrG0
禿げってなんかやったっけ?
15 :
非通知さん:2006/05/30(火) 14:12:07 ID:rDhgJSqY0
>>14 ボダ買収発表と同時に携帯料金は高過ぎ批判を引っ込めて
価格競争はしない(出来ない)発言。
iPod携帯登場との風説を流す。
アンケート結果最悪のブランド名ソフトバンクに決定。
とりあえずこんな所かな。
WILLCOMは今年度からエリア拡大計画の発表をしなくなったね。
事後報告になってしまった。
16 :
非通知さん:2006/05/30(火) 22:13:03 ID:ihgevgVH0
混雑時(主に夜間)の速度低下が著しいので、設備増強を切に望む。
17 :
非通知さん:2006/05/30(火) 22:27:17 ID:Z8wBwNhq0
また、会社支給の●で社員が糞スレ勃てたか(w
18 :
非通知さん:2006/06/01(木) 20:34:31 ID:keL0tC270
たった400万?wwwwwwwwwwwwwwww
19 :
非通知さん:2006/06/01(木) 21:15:26 ID:RdHYWCk20
今更笑うところじゃない
頭悪いぞ
20 :
非通知さん:2006/06/02(金) 00:23:26 ID:sDvW84m/0
400万のうちの1台が俺
こうやって書くと、宝くじに当たったみたいw
21 :
非通知さん:2006/06/02(金) 15:11:56 ID:XAhmUQWX0
22 :
非通知さん:2006/06/02(金) 15:22:37 ID:+ZWSOZOU0
>>21 保存はここじゃなくて無音スレとか客センスレとかドメインスレへ
23 :
非通知さん:2006/06/02(金) 15:33:31 ID:XAhmUQWX0
スレタイで分かりやすい場所なのでここに保存しときますね。
24 :
非通知さん:2006/06/02(金) 15:36:48 ID:r9aiq3Im0
WILLCOMは現状のPHS技術を使う限り,これ以上の高速化はきわめて難しいと思う。
さらなる高速化は次世代PHS待ちではないでしょうか。2.5Ghzの割り当てを希望
しているようですが,この帯域は割り当てを希望する事業者がたくさんいるので,
WILLCOMに割り当てられるという保証はない。また,最速でも年内に割り当てられても,
サービス開始は2007年。割り当てが2007年になれば(そうなる可能性大),
さらにサービス開始は遅れるので,その間に,アイピーモバイルやイーアクの草刈り場
になる可能性大です。
WILLCOMは当面は音声定額などを武器にがんばるしかないです。
しかも次世代PHSは上位互換ではないため、
既存の基地設置場所に重ねて配置するだけでもあと数年かかるでしょう。
25 :
非通知さん:2006/06/02(金) 17:29:45 ID:XAhmUQWX0
↑という妄想も面白いですね。
26 :
非通知さん:2006/06/02(金) 17:56:52 ID:h16045TH0
>>24 現状のPHS技術で高度化PHSタイプ2をOFDMで5倍に使い、MIMOで4倍にし、256QAMを使うなら、10Mbpsになるよ。
とりあえずアイピーモバイルやイーアクと速度で対抗するには十分でしょ。
もっとも、そんなのも要らず、単純に定額価格とエリアで十分戦えそうだが。
27 :
非通知さん:2006/06/02(金) 23:42:01 ID:Y0lVpSsq0
妄想(被害・理想)が原動力。ウィルコム。
28 :
非通知さん:2006/06/03(土) 00:02:19 ID:xlgcjZl8P
それ、どこのVIP?
29 :
非通知さん:2006/06/03(土) 09:04:21 ID:x4P+QRXDO
もっと安くて早い定額モバイルが来たら
即、乗り換える。
今は他にないから使ってるだけ。
30 :
非通知さん:2006/06/03(土) 09:05:28 ID:gp5dB1wy0
俺も荘
31 :
非通知さん:2006/06/03(土) 09:08:42 ID:xEpOBQ2Q0
今はウィルコムが一番良いね。
携帯キャリアはどれもどんぐりの背比べ状態だから。
32 :
非通知さん:2006/06/03(土) 09:24:32 ID:u1dS6S2i0
乗り換えると言っても、結構なエネルギーが必要なんだけどな
33 :
非通知さん:2006/06/03(土) 09:46:17 ID:xEpOBQ2Q0
ウィルコムはMNPの対象外だから『乗り換える』というより『買い足す』というイメージ。
買う人は電番が変わる事に拘らない人だろ。
34 :
非通知さん:2006/06/03(土) 11:27:28 ID:58sJg/150
>>33 > ウィルコムはMNPの対象外
まじ?
それを待ってた私の立場は・・・(ノ_-;)
35 :
非通知さん:2006/06/03(土) 11:30:06 ID:H7VQXq/uO
そもそも切り替え費用かかるのは知ってる?
36 :
非通知さん:2006/06/03(土) 11:32:57 ID:6mEKhA3fO
ウィルコムではピクト等の動画は見られないですか?
37 :
非通知さん:2006/06/03(土) 11:54:22 ID:yrEL0uRx0
>>34 待つもなにも、対象になるという話な出たことねーし
38 :
非通知さん:2006/06/03(土) 13:21:00 ID:kbZ3sPES0
>>34 6日に新機種の発表があるし、ちょうど良いのでは?
39 :
非通知さん:2006/06/03(土) 14:14:20 ID:/fJ3QPDj0
>>36 機種とファイル形式によるし、これは携帯も同じ。
40 :
非通知さん:2006/06/03(土) 22:39:12 ID:3fvkJTB+0
今日僕が解約したので400万切ったかもしれません
あんまり携帯使わない人向けにもっと安いプラン作って欲しーな
月額2,000円に600円分の無料通話とか
41 :
非通知さん:2006/06/04(日) 03:03:44 ID:YXCKZEEB0
>>40 無料分を引いた基本料金を単独で2000円割るのは無理ぽ。
PIAFS通信だけの無料分1050円を含んだデータパックmini月額2079円とか、
データセット割引時のスーパーパックS(月額1733円無料分630円)とかはあるけどね。
42 :
非通知さん:2006/06/04(日) 04:03:13 ID:qtdb8zMN0
>>40 お前が世界を動かせるワケがねーだろ
思い上がるのもたいがいにしな、下等生物が
43 :
非通知さん:2006/06/04(日) 15:59:52 ID:e0nJ2F9S0
はい。
44 :
非通知さん:2006/06/04(日) 16:56:14 ID:CAHUKXKa0
どーも、すみません。
45 :
非通知さん:2006/06/04(日) 16:59:29 ID:3gq9oMfe0
ピッチは400万突破で大喜び
一方携帯電話は9000万契約をとっくに突破した
46 :
非通知さん:2006/06/04(日) 17:48:55 ID:p6xW0hqX0
だから?
いずれそっちに行くかもだから、今の内に「不自由な制限を無くせ」と訴えておいてくれよ。
こんなところで「大勢の中の1人だ!」って自慢してなくていいからさ。
47 :
非通知さん:2006/06/04(日) 17:52:32 ID:Ks+AYJe60
キャーーー
キモピッチ使ってる奴が携帯に乗り換えるってーーー
きんもーっ☆
48 :
非通知さん:2006/06/04(日) 18:33:53 ID:p6xW0hqX0
あーはいはい。携帯持ちの君はカッコいいよ、判った、判った。
で、携帯使うと、君みたいな脳みそになるんかな? 選択肢が狭まるのは非常に困るんだが...
49 :
非通知さん:2006/06/04(日) 21:49:44 ID:a+3vopSQ0
1キャリアで9000万契約行ったのかね?
50 :
非通知さん:2006/06/06(火) 15:42:46 ID:ufcW5l000
PHSで充分
コスパ高いし、公衆電話代わりに使える。
新幹線で電話やネットしなければ正直携帯までいらない。
51 :
非通知さん:2006/06/06(火) 19:01:59 ID:PYVll+Qk0
さんざ保存しといた甲斐があり、5月は純増5万のようですねw
52 :
非通知さん:2006/06/06(火) 22:45:13 ID:SlANLUrl0
格差社会を象徴しているな。
53 :
ブー:2006/06/06(火) 23:46:10 ID:3BdGvw1A0
都市生活してると、ピッチじゃないと辛い時がある。
先月は通話時間10時間、80万パケット。携帯だと幾らかかるかわからないけど、ピッチなもんで全部で5500円で済んだ。
格差って、都市と地方格差?
54 :
非通知さん:2006/06/07(水) 00:06:48 ID:b7nEAFK60
55 :
非通知さん:2006/06/07(水) 00:17:13 ID:nU7pCKXl0
ニート御用達
56 :
非通知さん:2006/06/07(水) 00:25:58 ID:RCtraPQj0
素晴らしいぢゃないか
57 :
非通知さん:2006/06/07(水) 00:32:33 ID:q4ALUUiR0
ウィルコムのすばらしいところ
ユーザーが増えることで、ウィルコムユーザーと話し放題という
可能性が広がること。まだまだ先は長いが、みんな協力次第なんだよな。
ボーダなんてラブ定額が限界なんだから、みんなウィルコムに乗り換えて
お互いの通話料金を気にせずに話せる時代に変えて欲しいものだ。
58 :
非通知さん:2006/06/07(水) 00:57:04 ID:+V1cOWaY0
>>54 win使ってるけど毎月100〜150万パケットくらいいくよ??
結構少ないのにビックリした。
59 :
非通知さん:2006/06/07(水) 01:45:20 ID:UiJQfXTa0
>>58 動画や音楽はPCから転送して再生する方が多いし、無線LANも使えるから
使用パケットはWINより少なくなるかも?
60 :
非通知さん:2006/06/07(水) 01:52:20 ID:1mj4DzqP0
その動画や音楽のコンテンツもほとんど無料だしな。
61 :
非通知さん:2006/06/07(水) 02:28:47 ID:+V1cOWaY0
62 :
非通知さん:2006/06/07(水) 07:34:01 ID:Wks7AZRX0
元auユーザーだが音質がスカスカでシャカシャカな無料着うた(1.5MB制限つき)集めて楽しいの?
俺がau時代唯一理解出来なかった部分。
俺がauと2台持ちするころまでにはmp3ストリーミングぐらいできる機種が出て欲しいな
63 :
非通知さん:2006/06/07(水) 08:49:33 ID:ODZJ4k7M0
>>58 平均値と比べても意味がないだろ。
winのパケット数の平均値は、7万位じゃなかったっけ?
64 :
非通知さん:2006/06/07(水) 09:18:58 ID:UiJQfXTa0
>>63 平均のパケット料金が3500円程度。というだけで、
7万パケットが平均というわけではないはず。
65 :
非通知さん:2006/06/07(水) 11:19:19 ID:b7nEAFK60
昨年のだったら通信方式別の総データ量出るんだけどね。PHS/2G/3Gで。
auでどんだけとかはわからんな。KDDIの決算書にトラフィック載ってなかったっけ?
66 :
非通知さん:2006/06/07(水) 12:57:13 ID:BMJCAnPG0
>>57 ウィルコムが何故、通話定額が出来たのか。
それは加入者数が少ないからってITメディアかなんかで見たよ。
もしドコモみたいな契約者数になったら続けていけるのか?
67 :
非通知さん:2006/06/07(水) 13:05:57 ID:b7nEAFK60
>>66 それは記事ソース出せモノな発言だな。
そりゃ基地局の設備投資をいっさいせずに契約者10倍になったらにっちもさっちもいかないが、
そんなのはどこのキャリアも同じ。
逆に現状のウィルコム並に基地局を増やせばドコモとて定額可能であるが、それは天下のドコモの収益をもってしても不可能だし、
料金もウィルコム並にするには全国民がドコモ加入者になっても怪しいかと。
通信方式の違いによって通話定額可能な状況に持っていける「コスト」が大幅に違うのが理由で、
ウィルコムであればそれが少ない加入者数でも現実的な値段で掲示できるだけの話。
68 :
非通知さん:2006/06/07(水) 13:33:22 ID:ODZJ4k7M0
アンテナのカバー範囲とトレードオフだろうね。
個人的には、低通話コストという選択肢があって本当に助かった。
全社右倣えは、良いことがないからな。
69 :
非通知さん:2006/06/07(水) 19:53:40 ID:2eHwe9Gi0
>>66 ドコモがウィルコム並の加入者数であったら通話定額をしたか?
400万契約の時にはしとらんからな・・・・・
70 :
非通知さん:2006/06/07(水) 20:44:06 ID:MyRXMmob0
オバカな仮定話やな
71 :
非通知さん:2006/06/07(水) 20:46:23 ID:yJCBXsV/0
全基地局が同時に本気出しても電波が枯渇しないって前提で、
(基地局辺り同時接続可能回線数*基地局数)/契約回線数 がウィルコムに限って高かったってことでしょ。
まあ、「無線能力の割に」ユーザが少ないって表現するならその通り。
どちらかといって、事実上1波(帯域20MHzだっけ?)だけで2000万以上支えてるauがおかしいと思うんだけどな。
72 :
非通知さん:2006/06/07(水) 20:48:39 ID:ILrTZPGc0
晒しあげ
73 :
非通知さん:2006/06/07(水) 21:00:31 ID:kQZgKeJv0
バンコクで、京ポンを利用中。
74 :
非通知さん:2006/06/07(水) 21:25:31 ID:+V1cOWaY0
75 :
非通知さん:2006/06/07(水) 21:40:13 ID:gFEHV2c+0
76 :
非通知さん:2006/06/07(水) 21:51:46 ID:LalP5U3z0
ドコモは契約直後にメアドを流し、広告メールでボロ儲けしてたからな
77 :
非通知さん:2006/06/07(水) 23:07:39 ID:YYZGSJ/C0
とりあえず、通話も通信も特に不自由なく使えているから使ってるだけだよ
通話時間も気にしなくてもいいしね
他のキャリアが同等のプランを出したら乗り換えるかも
78 :
非通知さん:2006/06/07(水) 23:55:41 ID:qYF36K9U0
NTT“ガリバー”ドコモが、同等の定額プラン出したら、
サービス開始後何秒でサーバーがダウンするかしら。
シミュレーションそのものは、誰でもできるけど、
情報分析のプロでも、すぐには答えを出せないだろうな。
とんでもなくスレ違いですいません。
79 :
非通知さん:2006/06/08(木) 00:27:16 ID:jGyUQpRH0
400万に達する前に、既に大規模メール障害をおこしている
まるでお話にならない
80 :
非通知さん:2006/06/08(木) 00:46:04 ID:MqCOpwqj0
メール障害を起こさなかった事業者があるとでも?
そりゃ無いに越したことは無いが、
ドコモに至っちゃ、受信側の端末だけじゃ遅延も判らん。
結構、遅れてるぞ?
81 :
非通知さん:2006/06/08(木) 10:42:04 ID:0Yr4fgO50
ツキイチ障害ま〜だ〜チンチン(aary
82 :
非通知さん:2006/06/08(木) 17:12:02 ID:qLqj5toM0
>大規模メール障害
それってルーターだかの故障によるものだったんじゃないか?
トラフィック増加によるものじゃなかったはず。
機器の故障はどこのキャリアでもありうる話。
83 :
非通知さん:2006/06/09(金) 10:05:07 ID:NJlX0FZW0
ルーターだかの故障で数日間も障害が続く、
そんなマヌケキャリアは他に有りません。
あるならソース貼って下さい。
84 :
非通知さん:2006/06/09(金) 10:12:32 ID:KbhtiSxb0
>機器の故障はどこのキャリアでもありうる話。
”ありうる”というのは可能性の話だろ。
それが
>あるならソース貼って下さい。
という斜め上の展開にw
いつもの”日本語の不自由な人”ですねw
85 :
非通知さん:2006/06/09(金) 10:42:39 ID:1tQ3l1B30
反論出来ない低脳ほど日本語にこだわる(ゲラ
86 :
非通知さん:2006/06/09(金) 11:15:35 ID:KbhtiSxb0
87 :
非通知さん:2006/06/09(金) 11:39:23 ID:FXjh48rg0
ウィルコム:株式市場への上場準備進める 八剱社長明かす
簡易型携帯電話(PHS)大手ウィルコムの八剱(やつるぎ)洋一郎社長は6日、07年
10月ごろを目標に、株式市場への上場準備を進めていることを明らかにした。東京都内で
開いた新製品発表会見の終了後、記者団の質問に答えた。同社は04年、前身のDDI
ポケットを米投資ファンド「カーライル・グループ」が買収し設立。カーライルは新生
ウィルコムに関し「3〜5年後の上場を目指す」としていた。
ウィルコムは定額の音声・データ通信サービスが人気を呼び、昨年度は新規契約数
から解約数を除いた純増数が90万件を超えた。上場先について、八剱社長はウィルコムの
資産価値が2000億円以上と見られることを挙げ「それなりの規模の取引所に上場する
ことになるだろう」と、東証1部を想定していることを示唆した。【工藤昭久】
毎日新聞 2006年6月6日 20時27分
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20060607k0000m020085000c.html
88 :
非通知さん:2006/06/09(金) 12:14:03 ID:Zt4yLsMO0
上場で大喜びするピッチ信者
一方、ドコモは時価総額8兆円であった。
89 :
非通知さん:2006/06/09(金) 12:16:12 ID:FXjh48rg0
90 :
非通知さん:2006/06/09(金) 12:29:26 ID:j2sF1RFH0
上げてみよう
91 :
非通知さん:2006/06/09(金) 16:27:20 ID:urcp2b3s0
92 :
非通知さん:2006/06/09(金) 17:30:44 ID:KbhtiSxb0
大量の迷惑メールとルーターの故障が重なったのか。
そしてルーターが完全停止したわけじゃないから、故障しているとは解らなかったと。
93 :
非通知さん:2006/06/09(金) 19:06:43 ID:FGZb3uqQ0
幼稚なキャリアだという結論だな。
94 :
非通知さん:2006/06/09(金) 19:12:17 ID:qn6Z+hrJ0
これから伸びてくことを期待
95 :
非通知さん:2006/06/09(金) 23:24:22 ID:bfHWxynh0
成長性 A
96 :
非通知さん:2006/06/10(土) 12:23:14 ID:L0C+9R2j0
大成長A
97 :
非通知さん:2006/06/10(土) 13:29:59 ID:fIpwNKBf0
京ポン1がいよいよ死にそうなんですが、次の新規種発表はまだ?。
薄くて、バッテリが良く、メモリ多くて、カメラ画像は小さくて良いが綺麗なの希望。
98 :
非通知さん:2006/06/10(土) 15:03:27 ID:FkT66Fcm0
99 :
非通知さん:2006/06/10(土) 15:08:43 ID:b2lOC64l0
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
100 :
綺襲HIGH SPEED:2006/06/10(土) 15:48:02 ID:sCZiPJDpO
京ぽんて可愛な
101 :
非通知さん:2006/06/10(土) 16:28:41 ID:nR3CXWkp0
97です。楽しみ〜。
ネットすると一時間もたないし、seesaaブログを編集すると数ページでメモリ不足で画面が消えるし、アダプタの接触悪いし、カメラ画像が濁ってきたし。
102 :
非通知さん:2006/06/10(土) 16:52:37 ID:Tmm1sHPP0
ソフトバンクを抜く事が出来るかね。
ソフトバンクがMNPで増える事はまず無いと思う。
MNPで純減なんかしたら、マスコミにも大きく取り上げられるだろうに。
そうしたら、解約が一気に進む気がする。
でも、今のペースだと難しいかな…
103 :
非通知さん:2006/06/10(土) 20:00:10 ID:aRK6WkVV0
464 名前: 非通知さん Mail: 投稿日: 2006/06/10(土) 19:03:50 ID: 0Y+vcYEZ0
隣の敷地(3mも離れてない)いきなり工事屋がきて、標識も工事内容も立てず勝手にコーン立てて前の道通行止め、
最初電線の工事かと思ってたら15〜20mぐらいの鉄パイプの柱にフォーク状のアンテナが・・
近隣や地主からも一切説明挨拶なし。工事屋に文句言ったら笑ってごまかされた。
警察に言ったら『民事のことなんでねぇ・・』
気が付けば二階の窓開けたらアンテナが・・
ウイルコムに文句逝ったら『一応慣例として挨拶や説明ははしてないんですが・・・』
してな・い・ん・ですがぁ〜
電磁波の問題とか近隣への説明一切無し。
『PHSって病院内でも使ってるんで安全なんですよぉ〜』
ぶちぎれた・・
入ってきた車通行止めなんで自宅の敷地に入って勝手にUターンするは・・・
みなさんウイルコムってそんな所です。
104 :
非通知さん:2006/06/10(土) 20:27:57 ID:9J6py0xd0
さっそくコピペされてるのかw
105 :
非通知さん:2006/06/11(日) 15:45:39 ID:lOvdvftE0
アンチってのは凄いな。
こういう他社のあら探しだけは超一流。
その能力を他に向ければ良いのに。
106 :
非通知さん:2006/06/11(日) 17:24:19 ID:GL+YmD+E0
他に発散の方法を知らない、或いは他の方法で充足感が得られないからアンチになるのですよっと
107 :
非通知さん:2006/06/11(日) 21:25:14 ID:i3mb/7Ra0
カシオやシャープも端末を出してくれないかな。
108 :
非通知さん:2006/06/11(日) 21:48:19 ID:vsHZ/YiD0
#はドコPをQVGA対応にしただけでいいから出ると嬉しいなぁ。
109 :
非通知さん:2006/06/11(日) 22:16:56 ID:26s18zBuO
10年くらい前にピッチ持ってたけど…
田舎で普通に車で移動してても使えますか??
110 :
非通知さん:2006/06/11(日) 22:34:43 ID:HkOymarb0
>>109 田舎ってどこ? 国有林の中とか?
住所が分かれば調べられるが。
111 :
非通知さん:2006/06/11(日) 22:35:16 ID:roASfIjU0
>>109 田舎加減によりけり。
見渡す限り田んぼでそこそこ基地局建っているならなんとかいけるんでない?
112 :
非通知さん:2006/06/11(日) 22:56:47 ID:eHSQ8u0d0
>>105 他の分野で誰からも見向きもされないから
性格ゆがんじゃったんじゃないかな
113 :
非通知さん:2006/06/11(日) 23:30:55 ID:QbPtcbpo0
田舎でピッチ使ってたら、村八分にされる。
そこまでいかなくても、完全に馬鹿にされる。
圏外になったら「ほら、言わんこっちゃ無い。馬鹿。」と言われる。
114 :
非通知さん:2006/06/11(日) 23:32:19 ID:FvhY6T0F0
田舎じゃauだろうがmovaだろうが圏外になるぞw 馬鹿w
115 :
非通知さん:2006/06/11(日) 23:38:50 ID:QbPtcbpo0
> 田舎で車で移動中に使えるか
この問いへの答えは「有り得ない」。
ナイスジョーク。
圏外の中をどう移動しても圏外。
助手席の人が使っているauやDoCoMoはピロピロと普通に着信してる。
しかし自分のピッチは圏外。
その時はじめて、「ああ、なるほど、やられた」と後悔する。
116 :
非通知さん:2006/06/11(日) 23:47:25 ID:d76LXxLm0
>ナイスジョーク。
いや自作自演だとわかってるからw まさか、まだバレてないとでも・・・・・・(ry?
117 :
非通知さん:2006/06/12(月) 00:00:36 ID:AR+LgtCv0
ウィルコムをネットで買おうと思うのですが本人確認の書類って
健康保険証と住所が書かれた請求書(通販とかの)でもOKなんですよね!?
あと使い心地おしえてください><
118 :
非通知さん:2006/06/12(月) 00:05:16 ID:d76LXxLm0
最近、質問装った自作自演多いよね
119 :
非通知さん:2006/06/12(月) 00:08:01 ID:EY4cglnm0
>>117 > あと使い心地おしえてください><
日本人の人口が、およそ1億3千万。
そのうち、携帯電話の契約数が9千万。
これに対して、某ピッチ会社は、400万を突破した程度でニュースになり、大喜びしてスレをたてる。
…意味は分かるな?
120 :
非通知さん:2006/06/12(月) 00:10:11 ID:/RZSeHWv0
答
ピッチ野郎はキモい。(爆笑
121 :
非通知さん:2006/06/12(月) 00:13:02 ID:kPeRKg2a0
122 :
非通知さん:2006/06/12(月) 00:16:44 ID:pbkh/ycE0
_..,,.,,.
「r',. 、
d ´c`/ キンモー・・・
i ' ∋
彡 ,.-,ニユ、
.三 { ,.= r、
三 (6' r',ニ7
三. | !| { { きんもーっ☆
三. | ミ‐ニ)
ミ ! {
123 :
非通知さん:2006/06/12(月) 00:28:30 ID:OZeG3ZKg0
0時過ぎてID変わったところで質問のふりしてネタの植え付けか…
124 :
非通知さん:2006/06/12(月) 00:31:35 ID:AR+LgtCv0
じゃあプリペでいいや。
こんな糞ケータイもってても邪魔になるだけだし誰がかうんだろ
125 :
非通知さん:2006/06/12(月) 00:33:55 ID:P78Ocog+0
ID:AR+LgtCv0
126 :
非通知さん:2006/06/12(月) 00:35:04 ID:kPeRKg2a0
なんだアンチの自演か。
127 :
非通知さん:2006/06/12(月) 00:38:49 ID:QoZURszY0
ま、プリペで足りる使い方ならプリペの方が安かろう。
ネットの流言に文字通り流されようと、最後に決めるのは本人だし。
128 :
非通知さん:2006/06/12(月) 00:45:04 ID:VzmxHron0
300kの新ファームキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
129 :
非通知さん:2006/06/12(月) 06:17:20 ID:53A7nY2H0
さぁ、糞スレは揚げるよ
130 :
非通知さん:2006/06/12(月) 21:37:30 ID:3HN0hl9V0
ヲイラのチ○ポが400ミリに成長したよ。
これでウリコム様と同格だーい。
131 :
非通知さん:2006/06/16(金) 17:37:08 ID:MKsUakgf0
ウィルコムねー。友達に見せてもらとたけどカメラが酷すぎ。これがまともになったらウィルコムに移るのに。
携帯のを4万くらいのデジカメとすれば、ウィルコムは3千円のおもちゃ。画があまりに汚い。
132 :
非通知さん:2006/06/16(金) 17:51:34 ID:zbHCljtJ0
三千円のオモチャってのは妥当だが、
四万円のデジカメが、"あんな程度"なわけないだろw
133 :
非通知さん:2006/06/16(金) 19:34:44 ID:JzonmPZZ0
携帯のカメラはかなり好意的に見て2万だよな。
ま、京ぽんのカメラは1000円でもおかしくないが。
134 :
非通知さん:2006/06/16(金) 23:03:44 ID:/X7XAYyi0
携帯のカメラは、レンズが最悪。
現状じゃ、どれも保存用には使えねーよ。
あれ一本で済むとか言っているやつの気が知れない。
135 :
非通知さん:2006/06/16(金) 23:05:18 ID:JzonmPZZ0
まあまあ、昔からエントリーとかバカチョンカメラとかあったわけだし。
136 :
非通知さん:2006/06/16(金) 23:16:17 ID:oLqB1b180
京ポンのカメラのひどさを知らないのか?
137 :
非通知さん:2006/06/16(金) 23:24:31 ID:JzonmPZZ0
よく知ってる。Treva並だろ。
138 :
非通知さん:2006/06/16(金) 23:37:57 ID:oKCF4D7P0
>>133 携帯のカメラは1万円が妥当。好意的に見て1万5000円。
京ぽんのカメラはいかに酷くても、3000円程度。つか3000円以下じゃデジカメ普通には売ってねーしw
普通に1000円というのが有ったら、そのレベル。500円かも知れん。
携帯のデジカメが4万くらいのとか言った奴は、ただの馬鹿w
139 :
非通知さん:2006/06/16(金) 23:49:25 ID:zAISNBJC0
バカではなく、アンチウィルコムですよ。
140 :
非通知さん:2006/06/16(金) 23:54:10 ID:VqS2EQXY0
もうさ〜
カメラはデジカメや携帯を使えばいいじゃ〜ん!
そんなことより、ウィルコム同士だと通話料が無料ってのが凄いよ!!
メールは無料だし!
他社携帯や固定電話にかけるにもどこより安いわけだし!
皆んなでウィルコム使って通話料を無くそうよ!
得しようよ!
基本料金も安いんだしさ!
特にDoCoMoなんてバカバカしいよ
わたしゃDoCoMoやめるよ
ぼったくられるのはもう沢山だよ
141 :
非通知さん:2006/06/16(金) 23:59:52 ID:/GMPEp9E0
でもエリアとコンテンツは携帯の方が上。
ぬるぽ
142 :
非通知さん:2006/06/17(土) 00:01:13 ID:jslAtEXN0
今日アウに変えました。
143 :
140:2006/06/17(土) 00:31:30 ID:B09QXON80
>>141 がっ
エリアとコンテンツですか〜
んじゃせめて都市部の人だけでもウィルコム使って欲しいな〜
コンテンツなんて節約の為に我慢しましょうよ〜
どうせあんまし見なくありませんか?
サイトはパソコンで見ましょうよ
皆さん!試しに使ってみましょうよ!
私は、携帯会社に通話料払うのバカバカしくなったよ
144 :
非通知さん:2006/06/17(土) 00:33:53 ID:WX+X0Aqd0
>>142 すげ〜
まだ一分の段階で加入できたのかw
145 :
非通知さん:2006/06/17(土) 00:34:57 ID:NJsPRjlI0
圏外ばかりのウンコムなんて使うのが馬鹿馬鹿しくなるよな。(ワラ
146 :
非通知さん:2006/06/17(土) 00:38:02 ID:sdFi0bgS0
なんか、もう最近そればっかでしょ。
147 :
非通知さん:2006/06/17(土) 00:44:10 ID:Os6o82Ue0
ウィルコム未だに通じないような部落切り捨てていいよ
148 :
非通知さん:2006/06/17(土) 01:07:25 ID:ePJ0x/ZG0
多少安くても、ウィルコムは安定してないから使えないんだよね。
ちょっと郊外行くと圏外だらけだし、
都心部でもエリアの穴がやたらと多い。
トンネルや橋だと圏外の事の方が多いし
149 :
非通知さん:2006/06/17(土) 01:42:09 ID:uW2ou/T20
なんか、もう昔からそればっかでしょ。
150 :
非通知さん:2006/06/17(土) 01:55:16 ID:B09QXON80
なるほど〜
行動範囲が広くて、いつでも電話がつながらないとマズイ方には不足かもしれませんね
お忙しいんですね
お仕事頑張って下さい。
でもそうじゃ無い方!
ぜひ使ってみましょうよ〜
151 :
非通知さん:2006/06/17(土) 02:04:11 ID:1uv92fc+0
ニート・引き籠もりに大人気だよな。
勝ち組負け組の格差社会を象徴しているよ。
152 :
非通知さん:2006/06/17(土) 02:18:25 ID:B09QXON80
イメージが悪いのかな?
でもイメージのために高い携帯代を払うの?
どうしても必要な人は携帯を使えば良いけど
そうじゃない人はぜひ検討して欲しいな〜
153 :
非通知さん:2006/06/17(土) 02:37:37 ID:j9DMSslR0
>>152 俺は高校卒業後にアステルのPHSを最初に使っていたが、電波状況悪かったから
一年後に上京と同時に解約し、携帯にした。
ウィルコムにした理由は、京ポンが携帯でPCサイト通信が定額でやれると聞いたから。
ただ、通話の電波状態は悪くないのかな?と使い始めるまで不安だった・・・
実際使ってみたら、携帯と比べても特に不自由ないし、料金は前に比べて半額になったから今は満足!
日本でのPHSのイメージが悪いというのはあると思う。
ウィルコムの良さは使ってみないとわからない。
154 :
非通知さん:2006/06/17(土) 02:48:06 ID:BhdsXd4L0
オレも同じ。
でも、イメージが悪いのは逆に良いと思ってる。中途半端にユーザが増えたらアクセスが悪くなる。
155 :
非通知さん:2006/06/17(土) 03:17:33 ID:ft3ms1YE0
>>153ほんとPCサイト通信が定額でやれるのも魅力ですよね
>>154 んじゃ私達だけ得しちゃえばいっか☆
156 :
非通知さん:2006/06/17(土) 05:45:59 ID:ySKAlHCz0
うんうんo(^-^)o
157 :
非通知さん:2006/06/17(土) 07:51:59 ID:D8Fk0+Hn0
158 :
非通知さん:2006/06/17(土) 07:54:19 ID:D8Fk0+Hn0
レス番間違えた。
×138
○131
159 :
非通知さん:2006/06/17(土) 08:19:43 ID:kqcz3z+j0
どんなに理屈をこね回しても、
ピッチに搭載されているカメラが、携帯電話に搭載されているカメラと比べて
数世代遅れという事実は覆らないよね。
160 :
非通知さん:2006/06/17(土) 08:30:06 ID:JEXwLOvN0
161 :
非通知さん:2006/06/17(土) 09:14:50 ID:hHv+f/3U0
そういえば、前もっていた携帯も、今の310kもカメラ機能使ったことないな、今度使ってみるか。
162 :
非通知さん:2006/06/17(土) 11:09:37 ID:A0ivezCp0
パソコンが無くても写真付きのブログがつくれるのが嬉しい。でも、写真が汚いと悲しい。
163 :
非通知さん:2006/06/17(土) 11:10:18 ID:zOEVEfJFO
イメージというか
実際につながりにくいからね
164 :
非通知さん:2006/06/17(土) 11:12:29 ID:+xQIMbLr0
携帯電話のオマケ機能であるカメラに夢見すぎ。
165 :
非通知さん:2006/06/17(土) 11:16:46 ID:zOEVEfJFO
カメラより携帯並みの通話性能がいるだろ
166 :
非通知さん:2006/06/17(土) 11:20:32 ID:4hTOY+If0
>>164 画質を語るなら異議無しだねぇ
ジャンクのファインピクツF401ってのをゲットして、メーカーに只で修理に出したが(w
結構古いモデルではあるけど、携帯のカメラとは違いがあり過ぎだよな。。
167 :
非通知さん:2006/06/17(土) 11:20:57 ID:+xQIMbLr0
携帯電話に『ウィルコム定額プラン』があればいいんだけどねぇ・・・
168 :
非通知さん:2006/06/17(土) 11:30:04 ID:k/afnDgF0
実際はないからウィルコムしか選べないな。
ま、あったらあったで輻輳祭で終わりそうなキャリアもあるが。
169 :
非通知さん:2006/06/17(土) 11:30:17 ID:xU/jYJRh0
ウィルコムの電話に変えてみたんだけど、ホント驚いたわ。音がすごくいい!これってホントにケータイ?って感じ。今までのとは全然違うわよ。
特に家に電話をした時は、今までのケータイと違いがハッキリ。
来週に行った時、一度聴かせてあげるわね。
やっぱり、これからのセレブな女性は質を求めないと。ケータイだって最高の品質を、優雅に贅沢に使いたいわ。相手が聞き取れなくて何度も言い直す、とかはもう勘弁ね。
そういえばウィルコムって、メールもスゴいって知ってた?
ウィルコムの電話やパソコン宛てにメールしても無料なんだって。
月額料もかからないし、まさに使い放題なのよね。
あなたも買い替え、ちょっと考えてみたら?
ウィルコムなら、かなり優越感が味わえるわよ。
170 :
非通知さん:2006/06/17(土) 11:35:06 ID:+xQIMbLr0
一番帯域が空いていそうな某携帯キャリアが著しく劣化したパクリサービスをやってるけど
結局買収されちゃったし、当の買収先の社長も価格については口をつぐんじゃったしね。
ウィルコムより古くからあってウィルコムより契約者数が多くてウィルコムより利益を出してる
はずなのに、なんで『ウィルコム定額プラン』と同等のサービスが出来ないのかなぁ?
それが最大の謎。
171 :
非通知さん:2006/06/17(土) 11:35:20 ID:30PsBzlo0
白々しい文面だ。
中身は間違ってないが、、、、
172 :
非通知さん:2006/06/17(土) 11:44:14 ID:6DiOax9O0
定額でメールも安く打てるってウィルコムしかないのかな?
当方鹿児島在住国道3号線沿い在住、電波届くかな?
鹿児島市の店の対応はどうだろう?
173 :
非通知さん:2006/06/17(土) 11:45:34 ID:+xQIMbLr0
174 :
非通知さん:2006/06/17(土) 12:07:15 ID:8XAMGhIT0
>>172 三号線ってだけじゃなんとも言えんな。
携帯でも圏外になる場所あるし
175 :
非通知さん:2006/06/17(土) 12:09:28 ID:KvlNOnOj0 BE:301203173-
でもwebの遅さにうんざり
movaが9.6Kだったころより遅く感じるのはなぜ?
プラットフォームが腐ってんの?
ベストエフォーととは言え64K出ると聞いていたのだが
いくら無料でもひどいなぁ!
176 :
非通知さん:2006/06/17(土) 12:12:48 ID:Da2NrGCG0
webの遅さ、
通話中に入る音の途切れ(プチプチ)、
通信の不安定っぷり(アンテナ表示が圏外〜5本を行ったり来たり)、
端末の出来の悪さ、そして値段の高さ、なによりエリアの狭さ。
そんなこんなで、実態がわかったら、みんな解約していくんだよ。
177 :
非通知さん:2006/06/17(土) 12:19:21 ID:k/afnDgF0
webの遅さって、FOMA比かな?
>176 の言うことが真理なら、そろそろ純減してないとおかしいぞ。
定額加入組は年契縛りすらない(時期を通った)わけだし。
178 :
非通知さん:2006/06/17(土) 12:21:51 ID:j4td70PS0
>>175 Iモードのサイト観覧と混載するなよ
フルブラウザーだったんか?
179 :
非通知さん:2006/06/17(土) 12:28:01 ID:Da2NrGCG0
ああ、そういえばコンテンツも無いよね。無い。
180 :
非通知さん:2006/06/17(土) 12:37:14 ID:haWoMuX50
181 :
非通知さん:2006/06/17(土) 12:54:08 ID:rYQkhB0t0
>>180 その試験結果がおかしいんじゃないの?
そもそも現実的なテストじゃ無いわけだが。
182 :
非通知さん:2006/06/17(土) 12:58:27 ID:2xsRLODb0
うるせえ!
例え提灯記事だろうと、少しでもピッチに有利な記事は永遠とコピペして、
工作材料に使うんだよ。
183 :
非通知さん:2006/06/17(土) 12:58:42 ID:NY8RjCT+0
ウンコム野郎はビンラディン一族に金を落とすテロ支援者だよな?
184 :
非通知さん:2006/06/17(土) 12:59:25 ID:922ZTGtF0
185 :
非通知さん:2006/06/17(土) 13:14:22 ID:Mbu08e/o0
新機種発表はまだか?カシオがアキアブランドで端末を出す夢をみたんだが。オムロンやコマツも出すかも。
186 :
非通知さん:2006/06/17(土) 13:20:18 ID:k/afnDgF0
187 :
非通知さん:2006/06/17(土) 13:21:13 ID:sj3kkDO00
188 :
非通知さん:2006/06/17(土) 13:35:41 ID:wkQGqrQx0
来月末に芝ぽん松ぽん発売だってね
189 :
非通知さん:2006/06/17(土) 13:39:40 ID:NY8RjCT+0
「ぽん」 = 幼児言葉
190 :
非通知さん:2006/06/17(土) 13:42:32 ID:0W+Mysbg0
191 :
非通知さん:2006/06/18(日) 14:49:11 ID:VrpKxOY/0
携帯3社は障害者割引とかあるのに、ウィルコムって障害者割引ないんですよね?
障害者割引とかあると、なんとなーく企業イメージがいいんですよね・・・。私見ですが。
192 :
非通知さん:2006/06/18(日) 15:38:03 ID:vmAbzrp80
ユーザーが全員進退または値農生涯謝なので折込済みです。(爆
193 :
非通知さん:2006/06/18(日) 15:52:59 ID:I6czkCHa0
>>191 もし在日割引を期待してるなら朝鮮電話にどうぞ。
194 :
非通知さん:2006/06/18(日) 23:39:35 ID:dTFXRF5f0
195 :
非通知さん:2006/06/20(火) 07:21:58 ID:FbHGv8o20
あげ
196 :
非通知さん:2006/06/20(火) 08:23:18 ID:wbZj4hi00
ドコモなかったけどなー
そしてないまま終わるっと
197 :
非通知さん:2006/06/20(火) 13:11:10 ID:mfV8wqiO0
障害者割引よりプラン135のほうが安いんだよな。
実質値上げなのに、マンセーし続ける信者いるし。。。ドコモ安泰だな。
198 :
非通知さん:2006/06/20(火) 21:28:18 ID:dkdfnN4Z0
199 :
非通知さん:2006/06/21(水) 14:11:37 ID:ZXusKnO50
新端末まだぁ?
200 :
200:2006/06/21(水) 21:47:02 ID:qlBwkYc00
マ ラ
201 :
非通知さん:2006/06/22(木) 09:01:21 ID:tJCYAZyF0
>>199 Willcomの新機種発表は2年に一回です
202 :
非通知さん:2006/06/22(木) 20:54:00 ID:sWWh3QGz0
>201
ダウト
203 :
非通知さん:2006/06/22(木) 22:57:00 ID:RDQxnFE50
>>201 WS004SHとW-OAMカード端末の2回やったからもう出ないのか('A`)
204 :
非通知さん:2006/06/23(金) 07:56:41 ID:9Yob1ocu0
せめて、あの入道雲の写真が撮れるようになって欲しい。
205 :
非通知さん:2006/06/23(金) 10:30:03 ID:LPuus/sl0
206 :
非通知さん:2006/06/23(金) 11:32:23 ID:Q4IXOVhs0
まんざら、嘘言ってねーもんなwwwww
207 :
非通知さん:2006/06/23(金) 16:37:48 ID:ltgHc2CZ0
あげておくか
208 :
非通知さん:2006/06/23(金) 21:40:15 ID:G/uHiSLl0
2年以内に発表された機種ってなんだろう。K3002VとかJ3003S位からか?
209 :
非通知さん:2006/06/24(土) 00:45:42 ID:Q2+qWISxP
>>172 遅レスだけど、3号線のどの辺?
鹿児島市と日置市の境界線のあたりとか、
日置市でも旧伊集院町と旧東市来町の境界線(朝日トンネル)周辺は怪しいけど。
あとは、県消防学校の辺りとか、いちき串木野市上名(金山蔵の辺り)〜木場茶屋、
草道〜牛ノ浜間がきついかなぁ。あとは、折口〜高尾野辺りまではパケットが怪しいか。
実際通ればエリア外だったり実用に耐えないのもわかる気がするくらい
辛そうなとこばっかりだが。
210 :
非通知さん:2006/06/24(土) 07:23:50 ID:+wS8dLI50
次のジャケットフォンまだー?
#TTのメール機能を強化したバージョンを希望
211 :
非通知さん:2006/06/24(土) 08:26:07 ID:4ONwrSy40
おもちゃケータイでガマソしてください
212 :
非通知さん:2006/06/24(土) 12:17:14 ID:t2pJLkJq0
>わかる気がするくらい
>辛そうな
実際通ってない感想?
213 :
非通知さん:2006/06/24(土) 15:46:59 ID:JhTQpvzR0
>鹿児島市と日置市の境界線のあたりとか
>日置市でも旧伊集院町と旧東市来町の境界線(朝日トンネル)周辺
>あとは、県消防学校の辺りとか
とりあえず↑だけは、通話可能であることを確認してきた。
ただし、鹿児島市と日置市の境界線とこに20mくらいだが、完全な圏外があった。
あとの字名のところは現地の人間じゃないので、場所が不明で断念。
214 :
非通知さん:2006/06/25(日) 09:24:38 ID:fmLHKc/R0
いいえ、私が昨日行ったときはまさに日置市でも旧伊集院町と旧東市来町の境界線(朝日トンネル)周辺、県消防学校で通信しました。
あとの字名のところは現地の人間じゃないので、場所が不明で断念。
おかしいですね。あなたアンチでしょ?
きちんと、対応テンプレ使え
>>213
215 :
非通知さん:2006/06/25(日) 09:28:01 ID:EcNi9Yri0
ageて書くのはアンチの証、だっけか。
216 :
非通知さん:2006/06/25(日) 09:36:25 ID:/Gb+2FKx0
↑蛆虫君おはよう
217 :
非通知さん:2006/06/25(日) 09:45:06 ID:/Gb+2FKx0
蛆虫でも理解できる2ちゃん講座
第1616回 「煽るネタに困ったときは、他人のフレーズを使う」
皆さんは憎い相手を煽るときにはどうしてますか?
ニート働けとか無職(プとかワンパターンになっていませんか?
そこで、お勧めしたいのが、他人のフレーズを改変してそのまま書くことです。
そうすることによって相手のボキャブラリーがそのまま自分のモノになり煽り合いを有利に進めることが出来ます。
218 :
非通知さん:2006/06/25(日) 10:21:52 ID:FznCA8qt0
>>214 意味わからんぞ?w
通話可能で通信可能なら問題ないんじゃ?
219 :
非通知さん:2006/06/25(日) 10:58:22 ID:x1BOQ86m0
言葉のつかいかたがおかしいのはアンチの証w
220 :
非通知さん:2006/06/25(日) 12:15:03 ID:I+osuv4J0
あげておこう
221 :
非通知さん:2006/06/25(日) 12:20:59 ID:I+osuv4J0
222 :
非通知さん:2006/06/25(日) 12:28:23 ID:I+osuv4J0
言葉のつかいかたがおかしいのはアンチの証w
言葉のつかいかたがおかしいのはアンチの証w
言葉のつかいかたがおかしいのはアンチの証w
言葉のつかいかたがおかしいのはアンチの証w
言葉のつかいかたがおかしいのはアンチの証w
言葉のつかいかたがおかしいのはアンチの証w
言葉のつかいかたがおかしいのはアンチの証w
言葉のつかいかたがおかしいのはアンチの証w
223 :
非通知さん:2006/06/25(日) 12:38:08 ID:Y3znJmlx0
Willcomが500万回線まで行くには、どんなサービスが求められている?
224 :
非通知さん:2006/06/25(日) 12:39:49 ID:I+osuv4J0
アンチの粛清、クレーマーの強制解約、ネット工作員の増強
225 :
非通知さん:2006/06/25(日) 12:45:08 ID:GWp7aaT3O
ウンコユーザーが400万もいるのかよ
日本も終わりだな
226 :
非通知さん:2006/06/25(日) 13:18:50 ID:Y3znJmlx0
〉〉224
それはサービスでは無いと思われます。
227 :
非通知さん:2006/06/25(日) 16:01:48 ID:dB7VCmkl0
新機種の発売と公式サイトの対応の充実と基地局の増設。
228 :
非通知さん:2006/06/25(日) 16:33:26 ID:pr3dsWfM0
ウィルコム、PHS基地局を拡大
ウィルコム(東京都港区、八剱洋一郎社長、03・5400・5700)は、PHSの基地局整備を拡大する。05年度に続き、06年度も約260億円という高水準の設備投資を実施。
大都市圏における大容量通信対応を加速させるととともに、地方での基地局整備を進め人口カバー率を現行比で0・5ポイント引き上げ99・5%とする。
高水準の設備投資の継続は今年度で3年目。PHS事業者の中では、新規から解約を差し引いた純増数でプラスを維持しており、接続環境の快適化を促進することで新規顧客の取り込みを狙う。
大都市圏では基地局のアンテナを大容量データのやりとりに対応できる新型への切り替えを進め、今年度末までに全データ通信量うち40―50%(現行は23%)までカバーできる体制を敷く。
一人当たりの通信速度を最大で毎秒256キロビットから同408キロビットに向上させ、より快適な通信環境を整える。
一方、地方では基地局を増設し、サービスエリアを拡大する。重点地域は定めず、道路横にある休憩施設「道の駅」といった端末が良く使われるスポットに設置する。
さらにホームページなどを通じ、利用者からつながりにくい地域を聞き取るなどして未整備地域を埋め、全国でまんべんなく利用できるようにする。
229 :
非通知さん:2006/06/25(日) 20:14:04 ID:hB+dHtae0
結局、
>>214は使えたといいたいのか?よくわからん書き方だな
230 :
非通知さん:2006/06/25(日) 20:19:17 ID:zOXglQRuP
東京都稲城市の市立病院前の道路(川崎街道)を多摩市方面に少しいくとしばらく圏外
桜ヶ丘CCのあたりね
まぁ、この辺りは携帯でも厳しい箇所が多いのだが
231 :
非通知さん:2006/06/25(日) 22:13:22 ID:aKpPeX4O0
え〜
あのあたりで切れる携帯なんて聞いたこと無いぞ。
232 :
非通知さん:2006/06/29(木) 15:33:40 ID:kjXMTEdB0
話題がない。
233 :
非通知さん:2006/06/29(木) 17:42:48 ID:JfuOU6Uz0
234 :
非通知さん:2006/07/06(木) 00:54:44 ID:g+NytXFU0
W-blogに入ってみた。
荒れないのが嬉しい。
235 :
非通知さん:2006/07/06(木) 13:29:40 ID:VsG+GZJNO
ウィルコムって請求書どんな感じですが?
封筒に請求書入ってて・・・みたいな?
封筒見て請求書って分かりますか?コンビに払い出来るかも教えてください。
236 :
非通知さん:2006/07/06(木) 13:42:57 ID:laK6aPNy0 BE:248226473-
>>235 コンビニ払いもできます。その場合は封筒に入ってきます。
封筒を見ればたぶん請求書だと気づくと思われます。
口座振替やクレカ払いで明細行数が少なければシール式の
はがきで送られてきます。またこの場合、請求書をネット
照会にすれば送られてきません。
237 :
非通知さん:2006/07/06(木) 15:22:10 ID:UNhOv/FC0
ネット照会にしても、一切割引がない、ウンコーム(笑)
238 :
非通知さん:2006/07/06(木) 16:42:43 ID:laK6aPNy0 BE:638296496-
>>237 ネット照会で割引ってeビリングの105円引き(ファミリー割引
主回線のみ、副回線は個別請求でも対象外)以外にあったっけ?
239 :
非通知さん:2006/07/06(木) 22:45:16 ID:cjypHHGz0
シラネ
240 :
非通知さん:2006/07/08(土) 21:05:06 ID:yf19m/gL0
241 :
非通知さん:2006/07/08(土) 23:04:10 ID:B/0OJIbZ0
道の駅・PASA・IC・役場・駅
ぐらいでは使えるようにしてもらわんと
242 :
非通知さん:2006/07/08(土) 23:06:53 ID:xAaFotbJ0
ICで使えてもあまり意味無いんじゃないか?
役場はたまにアンチの方が列挙してるミ開業地域以外は網羅してるはず。
あ、支部かw
243 :
非通知さん:2006/07/09(日) 00:40:48 ID:hEy30IO40
>>242の様な屑派遣を雇ってるうちはエリア拡大など有り得ません。本当にありがとうございました
244 :
非通知さん:2006/07/09(日) 03:41:34 ID:YZZsVVOWO
WX310SAなんですが、初期の合照番号は何になっているんでしょう?
245 :
非通知さん:2006/07/09(日) 03:50:48 ID:SdljIYJm0
246 :
非通知さん:2006/07/09(日) 03:58:45 ID:BrwtUQZN0
何故か携帯持ってるのにウィルコムを買ってしまった。
だけど使ってびっくり、音質の良い事!良い事!!
携帯だと何話してるんだか分からない事が多かったけど、こりゃ良いですな。
物凄く感心。
247 :
非通知さん:2006/07/09(日) 04:31:22 ID:bIGLZWEF0
>>242 おいおい
ICすごく大事だぞ
トンネルだなんだで高速だと圏外多いから
ICで確実につながってくれないと。
ICにアンテナ設置してある所もあるけど、
椅子取りゲームみたいに電波の取り合いになる事があるな。
248 :
247:2006/07/09(日) 04:35:21 ID:bIGLZWEF0
↑間違えた
ICじゃないくてPASAの事だった
あ〜もう寝よう
249 :
非通知さん:2006/07/09(日) 07:46:22 ID:ksxQguGI0
なあ、漏れの家3回線契約してるんだけどそのうちの1回線がグレードアップキャンペーンで
定額プランにするとWX310Kに5000円で乗り換えできるってDMがきたんだ。
葉書では同一電話機を長い間ご利用頂いてるお客様限定でと書いてあるんだけど同じ時に
契約した電話機にはDMがきてないんだよ。
その電話機は今既に定額プランいれてるんだけど、この機種をWX310Kにかえたいんだ。
でも多分ダメなんだろうな。同じ日から同一電話機を長い間使ってるのになんでできないのか腹立つよ。プランで差別するな。
それなら定額プランなんかするんじゃなかった。
250 :
非通知さん:2006/07/09(日) 07:52:07 ID:BogwulcO0
251 :
非通知さん:2006/07/09(日) 08:44:00 ID:SdljIYJm0
>>249 うちは葉書がまだ来てないけど番号を入れたら先に進めたよ
漏れか、処理の都合で間に合ってないか、郵便局の怠慢かのどれかじゃ?
252 :
非通知さん:2006/07/09(日) 08:53:51 ID:4avWybTh0
>>249 同意、ハガキは着たが、
定額プランよりAB割のほうが自分に向いているからAB割なのに
対象外ですか? そうですか。 会社の意向なんだろうけどね。
253 :
非通知さん:2006/07/09(日) 08:59:33 ID:QNMAZ4920 BE:189124782-
>>252 いったん定額プランに変更した後、また元のプランに戻して
A&B割も再申請すれば良いと思われますが…。
254 :
非通知さん:2006/07/09(日) 08:59:43 ID:SdljIYJm0
>>252 別に一日だけ定額プランにして、届いたらAB割にすればいいじゃん
何で切れてるかが判らん
255 :
非通知さん:2006/07/09(日) 10:39:43 ID:4avWybTh0
252ですが、
AB割+長期割引+年間契約割引 で今はやってるけど、
長期割引+年間契約割引 は1日だけ定額プランでまたAB割に戻して
問題なく引き継がれますか? それがゼロクリアされたら大変。
割引があるから利用料(普段は通話分+1000円)の4000円
ちょっとでおさまってる。
しかし1日だけ定額って、、、それなら最初から変更なしの
AB割適用で、機種変更を受け付けてしまえばいいと思うけど
なんでそんなわかりにくいことをするのかな?
こちらも面倒、会社も面倒だと思うけど。
もうさっぱりわからないことだらけ。
256 :
非通知さん:2006/07/09(日) 11:12:48 ID:l/PRFQHV0
>>255 >なんでそんなわかりにくいことをするのかな?
「ノルマ達成」による実績づくりという大人の事情だろ。
何だかねぇ。
257 :
非通知さん:2006/07/09(日) 11:17:51 ID:2grsjSrQ0
258 :
非通知さん:2006/07/09(日) 11:19:42 ID:ajKtziMv0
定額プランの人には葉書が来ないと言うことか?
つまり新機種で釣って旧プランとか廃止予定プランの巻き取り?
259 :
非通知さん:2006/07/09(日) 11:28:46 ID:l/PRFQHV0
>>258 いくつかのスレ見た感じではそうらしいね。
定額プランだと年契必須で解約リスクが少ないし、
長期保有の標準コースよりは料金収入が多そうだし(基本料や市内固定通話)、
「○○万人が定額プランに加入しました!○○万人と話し放題です!」と
派手に宣伝しやすいし、
結果、上場を控えそうすることで投資家やカーライル様に説明しやすいしね。
260 :
非通知さん:2006/07/09(日) 11:55:08 ID:VOEQQQn20
そういや、昨年末に
・新機種は定額プランでしか契約できない
とか
・つなぎ放題コースは廃止
とか
嘘つきまくったアンチはまだ大活躍してるようだなw
261 :
非通知さん:2006/07/09(日) 11:56:23 ID:SdljIYJm0
>>255 長期割引+年間契約割引
両方とも引き継がれます。
定額プランの輪を広めたいんだろ
一定数を超えれば、爆発的に広がる可能性を秘めてるし
262 :
259:2006/07/09(日) 12:36:56 ID:o7vEpciG0
>>260 別にそこまで妄想じみたことを書いたつもりはなかったんだがw
前のレスはあくまでも「対象は定額プランに加入してない人」の部分に対してなだけで。
263 :
非通知さん:2006/07/09(日) 12:39:12 ID:VOEQQQn20
>>262 いや、別にお前さんのこと書いたわけじゃなかったんだがw
260の書き込みは思いついたのを書いただけで
264 :
非通知さん:2006/07/09(日) 12:42:16 ID:VOEQQQn20
より具体的に言えば→ID:WxeQ80lc0
265 :
非通知さん:2006/07/09(日) 16:10:39 ID:mBcH3fIJ0
>>255 長期割引は「回線契約年数」で計算されるのに、
なんでプラン変更してカウントが0になるかもとか考えるのか謎。
ま、どこぞの携帯キャリアは「長期割引」とかいうオプションの契約期間で割り引かれるらしいがw
266 :
244:2006/07/10(月) 01:08:35 ID:TGUc5Jhp0
267 :
非通知さん:2006/07/10(月) 09:56:29 ID:+NA4p5NA0
>>265 >どこぞの携帯キャリアは「長期割引」とかいうオプションの契約期間で割り引かれるらしいがw
なんだそれ?得なのか損なのかわからんなw
268 :
非通知さん:2006/07/10(月) 10:13:53 ID:kN02LZWk0 BE:236406645-
>>267 契約年数ではなく、ハッピーボーナス加入年数によって割引率が
上がる某キャリアとか…。
他社はわずかなりとも10年連続契約者もいるため、50%割引に
なるユーザーもちゃんと居るけど、HBはできてからまだ10年
経っていないので、10年超の割引率は当分の間幻w
269 :
非通知さん:2006/07/10(月) 14:08:36 ID:XfjwEDhH0
今、つなぎ放題+年割で5千くらい。コースを代えるべきかパンフを見ながら考え中。
あれ?、AirHホンてつなぎ放題プラン、なくなったん?。データ端末と同じなら2×まで行け、年割や長割あり。
リアルにすると同じく5千円、回線も2×まで同額。パソコン接続できる利点。年割がないので使い続けても安くならない。
データ定額は6700円。パソコン接続だと9200円。ただ、4×が使える。
270 :
非通知さん:2006/07/10(月) 14:30:04 ID:xTvV9QLv0
>>269 パンフは紙面のP数の都合上全ての情報は載っていないのでWEBで調べる事をオススメする。
また初心者が見る事を考慮しているので「音声向け」「データ向け」に分けてあるし。
あくまで「向け」であり、どの端末でもどのプランも選べるのは変わっていないので安心しる。
対ウィルコム通話が多いならウィルコム定額+リアプラにすればいいし、
あくまでデータ通信がメインならつなぎ放題、パケ数によってはリアプラ。
PCに繋がず、でも4xも使いたいし音声定額も、ならばウィルコム定額+データ定額。
271 :
非通知さん:2006/07/10(月) 22:39:18 ID:K8N62R8m0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0607/10/news051.html 音声着信 Eメール受信 ライトメール受信
音声通話中 − ×(再送待) ×(圏外)
ブラウザ利用中 ○ ○ ○
Eメール送受信中 ×(圏外通知) − ×(圏外)
モデム利用中 ×(圏外通知) ×(再送待) ×(圏外)
本体でWebブラウザを利用している時には、音声着信、Eメールとライトメールの受信が可能だった。
基地局との接続を維持しながら電波の送受信が止まっている状態(ドーマント中)だけでなく、
明らかにWebブラウザがデータの送受信を行っている場合でも、各種の着信動作は行われていた。
ただ、インターネット接続は一度切断されるので、再度Webブラウザを利用する場合にはリロードして
インターネット接続を再開させる必要がある。
データ通信中といっても、Eメールの送受信中、PCなどと接続してモデムとして利用している場合には、
音声着信、Eメールとライトメールの受信ともに行われないのは従来のW-ZERO3と同じだ。
※
ウィルコムの最大の売りである
音声定額 長話してるとキャッチホンがないのでかかってきた電話を受けられない仕様。
PC接続定額 webを長時間しているといつもいつも「圏外」で相手からそのうち嫌がられ電話かかってこなくなりそう。
味1味2経験者ならわかるはず。京ぽんのPC接続中着信可能に慣れたら絶対にこの仕様は耐えられない。
よって今流行る気持ちで予約しないで、PC通信中の着信に対応するのか様子を見てから買うのが賢い選択と言える。
WILLCOMの改善を求む。
272 :
非通知さん:2006/07/11(火) 02:56:35 ID:tW2YhYtg0
ドコモに貢ぐのが嫌になって乗り換えを考えてるんだけど
W-ZERO3[es]って赤外線通信無いのか…。
メアドと電話番号交換に凄く便利なのに…。
273 :
非通知さん:2006/07/11(火) 03:52:24 ID:S/JbRRNV0
>>272 それじゃ仕方無いね
もうちっとドコモで頑張りましょう
274 :
非通知さん:2006/07/11(火) 09:50:20 ID:qxIQHAtk0
ドコモが5000円でネットし放題になったらドコモに変えるのに。ウィルコム、機種が少ないから。
275 :
非通知さん:2006/07/11(火) 09:59:44 ID:c3iClc3P0
276 :
非通知さん:2006/07/11(火) 12:45:09 ID:UZ0Qw+c50
メアド交換なんて、バーコードで良い気がするが。
277 :
非通知さん:2006/07/11(火) 12:55:23 ID:tC9zvdML0
バーコード使える機種なんてあったっけ?
278 :
非通知さん:2006/07/11(火) 12:55:46 ID:49vGhyO00
俺のpdxメアドはドメイン除いたらたった4文字なんだが。
279 :
非通知さん:2006/07/11(火) 13:08:35 ID:4HRntHNt0 BE:118203252-
>>277 バーコードっていうかQRコードのことかと。
最近のカメラ付きのケータイならQRコード撮影→アドレス帳へ
登録は、ほぼ全機種対応しているはず。
自分のQRコードを作成するアプリがプリインストールされている
機種もあるし、なければアプリを入れるか、PCで作っておいて
転送しておけばいい。
280 :
非通知さん:2006/07/11(火) 13:11:01 ID:laDQanKW0
WILLCOMがキャッチホンつく見通しはないに等しいな〜。
せっかくの通話定額も魅力半減になるんだよねぇ。
うかうか長話できないって・・
281 :
非通知さん:2006/07/11(火) 13:35:46 ID:NlBbdI/z0
打倒WILLCOMの為の携帯電話の最終兵器はキャッチホンですw
282 :
非通知さん:2006/07/11(火) 13:47:13 ID:laDQanKW0
5万純増が30万純増に打倒ってこと??wwww
283 :
非通知さん:2006/07/11(火) 13:51:31 ID:KxBt7BvR0
ウィルコム定額プランがあるから、ユーザーが増えれば増えるほどメリットが出る。
クリティカルマスに達すると爆発的にユーザーが増える。
284 :
非通知さん:2006/07/11(火) 14:52:41 ID:NlBbdI/z0
>>282 30万純増というと携帯4社の内の1つでしかありません。
WILLCOMはその中に混ざると中堅どころの位置にいるのを無理に忘れなくても良いのに。
285 :
非通知さん:2006/07/11(火) 14:58:05 ID:4HRntHNt0 BE:189125344-
30万純増もTU-KA巻き取り分も含めてだけどね…。
286 :
非通知さん:2006/07/11(火) 15:14:02 ID:jWUOu1Tv0
287 :
非通知さん:2006/07/11(火) 15:15:15 ID:c3iClc3P0
携帯電話でキャッチホン、待ってる間も金かかる
288 :
非通知さん:2006/07/11(火) 16:17:09 ID:uDbLYNNk0
>>274 どんなに機種いっぱいあっても、使うのはほぼ1つ。
お気に入りが1つでもあればいい・・・
と言いたい所だが、willcomはどれもいまいち中途半端なんだよな('A`)
289 :
非通知さん:2006/07/11(火) 16:20:23 ID:RE2iz35C0
なんかもう、何で叩こうか考えるの大変じゃない?
そーいやZERO3出てから簡易型携帯電話って言われなくなったね。
290 :
非通知さん:2006/07/11(火) 20:27:56 ID:EDSUNSaS0
携帯キャリアって4キャリアともキャッチできるの? 標準?
ま、通信中着信はともかく通信中圏外はどうにかして欲しいなと思う。
「いつ掛けても繋がらない」ほど廃じゃないから致命傷じゃないけど、微妙仕様なのはその通りだ。
291 :
非通知さん:2006/07/11(火) 20:37:47 ID:DbOqiGLM0
携帯相手に電話をしていてキャッチホンで待たされた、という経験が一回もないのだが、
というか固定電話にかけててもないけど、
おまえらはどのくらいの割合でキャッチが入る/入られるのか?
292 :
非通知さん:2006/07/11(火) 20:44:42 ID:sCb37nFC0
293 :
非通知さん:2006/07/11(火) 21:47:48 ID:PBSjNKGe0
俺今まで数千回電話したと思うけど一度もキャッチになった事無いな。別にいらんだろ
294 :
非通知さん:2006/07/11(火) 21:49:51 ID:EDSUNSaS0
通話定額がないキャリアにキャッチなんて要らないと思う。
295 :
非通知さん:2006/07/11(火) 21:51:19 ID:02AR+2Wj0
新宿行けばいくらでもキャッチされるだろ。
296 :
非通知さん:2006/07/11(火) 21:51:21 ID:uDbLYNNk0
キャッチより、全端末通信中着信を完璧にしてほしいっていう要望の方が多そう。
297 :
非通知さん:2006/07/11(火) 21:54:14 ID:02AR+2Wj0
そっちのキャッチか。
298 :
非通知さん:2006/07/11(火) 23:37:54 ID:OwQ7lV6C0
それより赤外線通信を…。
299 :
非通知さん:2006/07/12(水) 00:13:53 ID:CIsYzsr00
いまさら赤外線ねえ… そんなにほしいのか?
300 :
非通知さん:2006/07/12(水) 00:39:25 ID:PniUxNV60
esってディジタル公衆電話からネットにつながんないのかよ!
301 :
非通知さん:2006/07/12(水) 01:14:39 ID:W25hcxRu0
USBあるんだから、ちゃんと機材用意すれば繋がるんじゃないか?
ドコモみたいにロック掛けてればだめだろうが…かけてない気がするし、かけてたとしても穴なんていくらでもある。
302 :
非通知さん:2006/07/12(水) 09:27:22 ID:sAStv3Kl0
>>292 au並みの留守電サービスが有ればキャッチホンは無くても良い。
通話が終わった後に折り返せば問題ない。
問題なのはキャッチが無い上に、留守電サービスが貧弱な事だ。
303 :
非通知さん:2006/07/12(水) 10:07:38 ID:GxfT6pYB0
NTTがウィルコムだけのためにキャッチホン対応PHS交換機を導入するわけないじゃん。
ウィルコムが投資して導入するべきことなのに、都合の悪いことはNTTのせいにしてるし。
やっぱりH”信者(ふぇちゅいん教信者)はだめですね。
304 :
非通知さん:2006/07/12(水) 10:16:25 ID:8XunHlaj0 BE:47281722-
>>303 PHSの仕様には含まれているのに、キャッチホンを省いた
交換機を最初に作ったNTTの責任も大きいと思うよ。
>ウィルコムが投資して導入するべきこと
ITXには通話の保留・転送などの機能も持たせるようですし、
ウィルコムはきちんと投資していくつもりのようです。
305 :
非通知さん:2006/07/12(水) 11:16:50 ID:OW/QZZ6v0
ドコモもPHSを扱っていたはず。
で、ドコPはキャッチホン使えたんだっけ?
306 :
非通知さん:2006/07/12(水) 11:37:07 ID:8XunHlaj0
>>305 ドコモPHSにもキャッチホンはありません。
307 :
非通知さん:2006/07/12(水) 11:54:33 ID:50BMI8uB0
今時赤外線で通信する相手なんて携帯電話以外に見あたらねーよ
308 :
非通知さん:2006/07/12(水) 12:01:12 ID:fjd4cGxtO
>>299 結構ニーズはあると思うよ。
仕事でも(コンパの時でも)、何だかんだ使ってるわけだし…
その証拠に、今まで赤外線対応機種が少なかったauですら、
春モデルからガンガン出してきてる。
ウィルコムも「ビジネスユーザー優先」としてるならば、
やはり赤外線機能は必須でしょ。
309 :
非通知さん:2006/07/12(水) 12:12:38 ID:OW/QZZ6v0
赤外線通信というとテレビのリモコンを思い出すんだが、あれって壁に反射するんだよね。
リモコンで直接テレビを狙えない位置からでも、壁に向かって操作するとテレビが反応する
ことがある。
赤外線通信って、実は情報の横取りが簡単なのか?
310 :
非通知さん:2006/07/12(水) 12:36:41 ID:w0jL79ge0
>303
そうだね。
Dポが、回線交換定額を持ちかけたときにも蹴ったらしいしね。
ウィルコムのためだけにやるわけないよ。
同じNTTグループからなら、@FreeDの時みたいに引き受けるだろうけどさ。
311 :
非通知さん:2006/07/12(水) 12:46:56 ID:v4udZneU0
平日昼間に連日カキコしてるやつが仕事だの
ビジネスユーザー優先だのって(笑
312 :
非通知さん:2006/07/12(水) 12:52:53 ID:U4efm+VBP
ダメ営業マンはメールもにちゃんもするえ
昼間っから
生のAMラジオに30件はメール送るし
それがいきがいだから
313 :
非通知さん:2006/07/12(水) 18:47:26 ID:TcHYYEqt0
314 :
非通知さん:2006/07/12(水) 21:24:21 ID:W25hcxRu0
>302
有料だって部分はヨワヨワだけど、それ以上にヨワヨワだったりするの?
>308
コンパはビジネスなのか?
315 :
非通知さん:2006/07/12(水) 22:20:49 ID:Ke4ONTXK0
まあメアド交換とかいちいち打ち込むのは面倒だけどね
あったら便利だよ
316 :
非通知さん:2006/07/13(木) 00:30:18 ID:uQPHS5XF0
317 :
非通知さん:2006/07/13(木) 03:05:31 ID:uum1PdP60
定額2,900円ってマジですかΣ(´OωO)
メール、ネットやり放題なんだよね?
電話もウイル間では無料ですよね?
AUのWINのダブル定額4410円かかる分をウイルに使えそう。
月に2900円以外にいくらかかるか教えてください。
318 :
非通知さん:2006/07/13(木) 04:47:59 ID:NRNipuNd0
32Kbpsの時にPC接続使ってたがネットサーフィンには厳しかったなあ。
今のウィルコムのスピードはどうです?
319 :
非通知さん:2006/07/13(木) 08:00:43 ID:hmFscjzoO
意味不明な絵文字がいっぱいじゃない!?
320 :
非通知さん:2006/07/13(木) 08:51:02 ID:re+Qkllr0
>>318 ブロードバンド向けに作られたページが増えてるから、64Kになってもつらい罠。
321 :
非通知さん:2006/07/13(木) 08:53:12 ID:JtOYORvb0
322 :
非通知さん:2006/07/13(木) 08:54:33 ID:re+Qkllr0
>>317 2900円ではネットやり放題ではない。
2900円+2100円で64kパケットでネットやり放題。
あとは固定や携帯に電話した通話料。
323 :
非通知さん:2006/07/13(木) 09:59:20 ID:YEN6Z8aA0
新機種W−ZERO3[es]出るようだな。今度のは持ち歩きよさそうだな。
324 :
非通知さん:2006/07/13(木) 10:12:09 ID:7azx3lhh0
>>318 ダイヤルアップやISDN接続が多くて軽いコンテンツが多かった昔の方が快適。
325 :
非通知さん:2006/07/13(木) 21:58:44 ID:1wFin5k+0
es、気に入った。が、いくつか疑問があったので質問窓口にメールで質問した。
結果が良ければ買うぜ。いまだに回答はないがな。
326 :
非通知さん:2006/07/14(金) 10:04:30 ID:0qOZNrkP0
信者乙
327 :
非通知さん:2006/07/14(金) 12:07:43 ID:7q1GcR690
アンチがなんのためにココに来るの?。批判したいだけなら、来ないで欲しいな。
328 :
非通知さん:2006/07/14(金) 12:33:11 ID:6aan+S0/0
普通の批判なら問題がない。
アンチは単なる言い掛かりやいちゃもん、嘘ばかりを書き込むからいけないんだ。
329 :
非通知さん:2006/07/14(金) 12:45:42 ID:eF/ELcB10
アンチは他キャリアの宣伝もするよなぁ。
330 :
非通知さん:2006/07/14(金) 13:10:30 ID:kRRCHseh0
アンチってバカだよね。
いつも必死でさー。
331 :
非通知さん:2006/07/14(金) 14:05:47 ID:s3WbqmMGO
カ
332 :
非通知さん:2006/07/14(金) 16:43:58 ID:8hNzv9Jt0
さっき、那覇のメインプレイスでesのモックを触ってきた。思ったより小さい。
これでニュースサイトに書かれてるように29800円ポッキリで機種変更できるなら買います。
でも、値段は出てなかった。ウィルコムにメールしたがムシされてるし。
333 :
非通知さん:2006/07/14(金) 17:09:08 ID:phkcnYog0
334 :
非通知さん:2006/07/14(金) 17:34:52 ID:VWAl+8es0
マジ?おかしいなー。見逃したか。失礼しました。
335 :
山田さん:2006/07/14(金) 17:45:37 ID:q6lHUQkk0
336 :
非通知さん:2006/07/14(金) 18:12:34 ID:ZzwsIDt00
esマンセー
337 :
非通知さん:2006/07/14(金) 18:30:19 ID:SOnc02Y/0
USBメモリ、指し込めないかな。es。
338 :
非通知さん:2006/07/14(金) 21:02:39 ID:RwrnbUCx0
>>328 つまりH”信者(ふぇちゅいん教信者)そのものですね。
339 :
非通知さん:2006/07/15(土) 08:43:03 ID:BLELi+SR0
さっきesの本予約の案内メール来た!。
↓
機種変更はウィルコムストアの会員登録が必要だと。
↓
郵便番号から住所を検索する所が正常動作しない!。ウィルコムストアは京ポン非対応か!?。
↓
ウィルコムにメールで問い合わせ中。まだ数日かかりそうだ。
340 :
非通知さん:2006/07/15(土) 10:07:47 ID:zCH8YG4d0
頑張れ
341 :
非通知さん:2006/07/15(土) 10:14:32 ID:jNvBS5wy0
>>330 出荷台数は潤沢みたいだし、焦らなくても大丈夫かも。
とにかく、頑張ってね!
342 :
非通知さん:2006/07/15(土) 10:31:42 ID:SlLikpCA0
蛆虫は今日も元気です。あげ
343 :
非通知さん:2006/07/15(土) 10:38:45 ID:oxDo3hrR0
基地がいニート君は早朝から、ウンコームヌレ監視(pgr
344 :
非通知さん:2006/07/15(土) 10:47:37 ID:n1hOwNDa0
あげぼの
345 :
非通知さん:2006/07/15(土) 11:31:17 ID:V7WB5uEA0
販売はいつから?
346 :
非通知さん:2006/07/15(土) 15:50:46 ID:1BghO1bk0
>>345 なんで2ちゃんにつないで書き込む労力を、ウィルコムのサイトを見る
ということに使わないのかが不思議でならない
347 :
非通知さん:2006/07/15(土) 17:03:37 ID:VLaUXy2c0
iモードの人かも。
販売は7月27日から。でも、最初は予約でいっぱいだと思う。店頭予約は始まっている。
348 :
非通知さん:2006/07/15(土) 17:11:59 ID:zl4k036v0
>>337 デジカメとかもつなげるって話だからUSBメモリにも対応しているのではないかと
349 :
非通知さん:2006/07/16(日) 01:29:33 ID:B2U6+53I0
>337
間接的に差し込める。
認識もするんじゃないかな。(最悪は有志ドライバktkr)
350 :
非通知さん:2006/07/18(火) 12:51:48 ID:woLzotet0
>>249>>252 2回線契約、共にパックS、前回の機種変更同一日時。俺もDM1回線のみだった。
専用サイトでもやはり先に進めなかった。昨日は祝日だったのでストアに抗議電話した。
こちらの不公平感は理解してくれたが、DM対象になる詳細条件は教えられないの一点張り・・・余計に腹が立った。
抗議の数が多いほど次回のキャンペーンに繋がると思い116に抗議電話、・・・・ところが、
機種変更が同一日時であることを確認後あっさり2回線とも対象になり、その電話内で手続きまで完了!
しかも俺の場合パックSの方が間違いなく低料金になるので、
パックS→定額→パックSと変更しても何ら料金が発生しないのなら
パックSのままにしてほしいと希望すれば、なんとこれまたあっさりOK!(処理的にはパックS→定額→パックSみたい)
あのピッチ不遇の時代から使い続けていて報われた気がした。(約100ヵ月使ってる)
昔からの客を大切にする会社、すごく融通の利く会社、ウィルコム最高!!
今日でキャンペーン終わりだけど、
コース変更で躊躇している人、何で1回線だけなんだよ!って怒って放置している人は相談したほうがいいよ!
351 :
非通知さん:2006/07/18(火) 16:34:18 ID:boe7gk9a0
352 :
非通知さん:2006/07/18(火) 20:12:18 ID:J9jp7CLX0
対象外の人でも(ry
353 :
ウマシカ:2006/07/21(金) 15:45:47 ID:wf9eTkDt0
今日ウィルコムから「口座振替のお知らせ」が来た。
ネット&メールだけにしか使ってないから
料金は「つなぎ放題」の基本料金+高速化料金だけ。
小生が契約した直後、通話端末で「つなぎ放題」の
料金コースはなくなった。間に合ってよかった。
ドコモもauもネット使い放題サービスはあるが、
たぶん5200円で済まないと思う。
354 :
非通知さん:2006/07/21(金) 15:47:42 ID:JqEWtXRc0
ここは釣り堀じゃないぞw
355 :
非通知さん:2006/07/21(金) 21:52:43 ID:s3aTeBIf0
発売日にes入手は無理と、店から連絡が来たやつがいるらしい。十分な量を生産してるのではなかったっけ。
356 :
非通知さん:2006/07/21(金) 22:14:58 ID:5nZWSuJ60
>>355 販売力の強い大手量販店やウィルコムストア優先の出荷で、力の弱い販売店は
割り当てがかなり少ないらしいよ。後者で予約してしまった人にはご愁傷さまとしか…
357 :
ウマシカ:2006/07/22(土) 15:25:29 ID:U0FybGGS0
358 :
非通知さん:2006/07/24(月) 16:35:12 ID:sTdym8pZO
あうとウィルコム2台持ちしてる人に質問なんですけどあうのほうではまったくpcsvみないでプランssでウィルコムでわ通話し放題の3000円だったら月いくらぐらいなんでしょ。 これとおんなじような感じの人教えて。
359 :
非通知さん:2006/07/24(月) 17:10:55 ID:TyWp3uDxP
あうの日立、うぃの日無使いだが
日本語でたのむ
360 :
非通知さん:2006/07/24(月) 18:03:34 ID:7UNzhzHk0
質問がワカンネ
361 :
非通知さん:2006/07/24(月) 18:13:51 ID:sTdym8pZO
すいません帰国子女なもんで^^; あうとウィルコム2台持ちですと月いくらぐらいですか?9000円ぐらいですかね。
362 :
非通知さん:2006/07/24(月) 18:20:50 ID:601VsUas0
363 :
非通知さん:2006/07/24(月) 18:57:30 ID:5zTun0uz0
2900+2200円かな?
364 :
非通知さん:2006/07/24(月) 21:11:21 ID:mncj5qnn0
プランSSで通話をせずezwebをダブル定額上限まで使ったら7110円だっけ?
それに定額プランの2900円を足せば…10010円か。
365 :
非通知さん:2006/07/24(月) 21:38:00 ID:7UNzhzHk0
auって高いな、、、
366 :
非通知さん:2006/07/26(水) 06:48:32 ID:jj6pvC6r0
es明日ですな。W-blogを見ると京ポン1からの機種変更予定が多そう。なぜ?。
367 :
非通知さん:2006/07/26(水) 06:57:04 ID:q/FvmG6G0
3ヶ月無料分繰越とか作れよ
368 :
非通知さん:2006/07/26(水) 07:13:09 ID:LMWFZcFi0
1ヶ月ならともかく、3ヶ月は明らかに無駄。
プラン変更すればいいじゃん。
馬鹿だろ?
369 :
非通知さん:2006/07/26(水) 07:18:27 ID:isi0wi9l0
>>368 毎日、毎月、毎年、同じ生活を淡々と送って、翌日、翌月、翌年のことがわかる香具師はそれでいいだろう
370 :
非通知さん:2006/07/26(水) 08:23:53 ID:A0KYOzaI0
>>369 それだと無限繰越のほうがいいだろ。
2ヶ月とか3ヶ月とか意味ないな。
371 :
非通知さん:2006/07/26(水) 08:41:53 ID:Q6Rec31R0
>>366 自分の予想には、自分で答え書いておきなさい。
372 :
非通知さん:2006/07/26(水) 09:11:40 ID:ZXWxn1gM0
同じ月額と無料分なら繰越はあった方がいい。
繰越あって高いのと繰越なくて安いなら程度とスタイルによる
373 :
非通知さん:2006/07/26(水) 10:19:31 ID:eBjWOa5Z0
埋め荒しの屑蛆虫が暴れています。ご注意ください。
374 :
非通知さん:2006/07/26(水) 16:17:46 ID:A+v7Ra6o0
375 :
非通知さん:2006/07/27(木) 08:49:57 ID:zk2pG3m10
今日だ。仕事を抜け出すか。
376 :
非通知さん:2006/07/27(木) 09:08:27 ID:1ZJ+kw/Q0
クビになるぞ
377 :
非通知さん:2006/07/27(木) 09:11:06 ID:b1/puw5m0
( ・ω・)∩<おなかが痛いです
( ・ω・)∩<あたまが痛いです
378 :
非通知さん:2006/07/27(木) 09:25:16 ID:ReuaguU70
親戚の家が水害にあったので
379 :
非通知さん:2006/07/27(木) 11:38:28 ID:ZA2CiryQP
定時に出勤したら、「あれ?今日は休まないの?」って上司に言われた
確かに初代味ぽん、初代京ぽん、初代ZERO-3発売日に代休とったけどさ
380 :
非通知さん:2006/07/27(木) 14:06:08 ID:oVNJ06cw0
381 :
379:2006/07/27(木) 15:29:21 ID:ZA2CiryQP
>>380 親のコネ使うの嫌だったから同業他社に入社したら合併で結局同じ会社にorz
父親に代休申請書出すんだけど、もっともらしい言い訳書いてもバレバレだし
382 :
非通知さん:2006/07/27(木) 16:21:10 ID:fOOPgWKC0
383 :
非通知さん:2006/07/27(木) 16:35:33 ID:Wrsbpolz0
やだ
384 :
非通知さん:2006/07/27(木) 16:46:59 ID:0Ptt7cwI0
今日予約梨でes買いました。
385 :
非通知さん:2006/07/27(木) 16:54:38 ID:z0eTY/y+0
おめっとさん
新機種ラッシュで今月は純増期待かな?
ただesは今まで2回線だったのをまとめた人が多い予感。
386 :
非通知さん:2006/07/27(木) 17:25:40 ID:BoTrNQg20
387 :
非通知さん:2006/07/27(木) 17:28:17 ID:8ZvQSV+o0
388 :
非通知さん:2006/07/28(金) 15:01:39 ID:mAjH86A90
ようこそ
389 :
非通知さん:2006/07/28(金) 15:41:26 ID:XYq/LVgg0
初のウィルコムPHS。携帯解約して買いました。
で、辞書登録めんどくさい!!!!
コピー&ペーストで登録できないのか…。
どーしよ…。
住所録は同期すれば楽に移せた。
390 :
非通知さん:2006/07/28(金) 16:17:08 ID:wioHEgCZ0
>>389 辞書?WX310Kのオプション辞書のこと?
391 :
非通知さん:2006/07/28(金) 22:43:20 ID:i9QJ98Cp0
ATOKやIMEの辞書…。
いちいち打ち込んで辞書登録できないよ…。
392 :
非通知さん:2006/07/28(金) 23:09:05 ID:ualxQyRs0
393 :
非通知さん:2006/07/28(金) 23:36:51 ID:i9QJ98Cp0
PC上でやればよかったのか…。
感謝しますw
394 :
非通知さん:2006/07/29(土) 01:36:06 ID:XGkgGXe50
esに対応してない…。
395 :
非通知さん:2006/07/29(土) 01:47:36 ID:B5aD7h4WO
ウィルコムと携帯電話を比べると、ウィルコムにするデメリットってなんですか?_?
396 :
非通知さん:2006/07/29(土) 02:24:33 ID:PxC2gZf40
>>395 機種が高い
機種の発売が遅い
お財布ケータイなどがない(その代わり、WM対応のは有ったりする)
ケータイ用サイトの対応が悪い
エリアが狭い
番号が070なのを嫌がる人がいる
メールアドレスがpdxなのを(以下同)
一般的な意味での、専用ショップが少ない
オペレータの質が悪い
移動中の安定度が低い
携帯電話といっても、mova、FOMA、au、tu-ka、vodafone(PDC)、vodafone(V3G)と有るので
それぞれの長所・短所があるし全部が当てはまる訳じゃないが、あくまで一般的に
397 :
8年ユーザ:2006/07/29(土) 02:38:33 ID:btpVTceW0
>>396 まったく以ってその通り。異論なし。
じゃあなぜ使い続けてるかちぅと、
通話音質がズバ抜けて良いというだけ。これだけだな。
ケータイにつきものの、会話タイムラグも無し。
逆に言えば、メールが主で通話はちょびっとて人は絶対ケータイがよい。
398 :
非通知さん:2006/07/29(土) 02:54:59 ID:PxC2gZf40
>>397 そうかなぁ?
単独持ちで2900円でメール放題ってのは、価格的には魅力だと思う
メールの打ちやすい端末がない(esは良いのかも?)ってのは問題だが
399 :
非通知さん:2006/07/29(土) 05:45:01 ID:dZVofYRo0
>398
人によって感じるメリット・デメリットも違うからね。
・音声定額
・PC接続パケット定額
・そのほか安い基本料/通話料/通信料
・高音質
・電池が持つ(最近は無線部が支配的じゃないから、待ちうけはそう長くないか)
・輻輳に(わりと)強い
・網や端末の妙な縛り(コンテンツ縛りなど)が緩い
・メール周りの機能(長文/添付/転送/端末で他社2アカウントも扱える)
・一部携帯機にない端末機能 (「LITEじゃない」flash)
・USB接続
・W-SIM最強
・低電磁波
(メリットの一部は他社でも実現可能)
その人が感じるメリット・デメリットのバランスでキャリアを選んだり使い続けたり。
ウィルコムは癖もあるから、正直何も考えず/個別の事情を聞かずに勧められるほど【無難】じゃないけど、
ちゃんとわかった上で使えば他社にはないパフォーマンスを出すことがあって、
実際【俺に】とっては最善だから4年近く使ってる。
400 :
非通知さん:2006/07/29(土) 07:24:24 ID:4p7CJdTb0
うじむしのスクツで400GET!
401 :
非通知さん:2006/07/30(日) 00:20:26 ID:j7g8iiyD0
ウィルコムユーザーのみなさん、
メールを使っている方、多いと思いますが、迷惑メールってきます?
私は全然こないですよ。
pdx.ne.jp は、業者に相手にされていないのかもしれませんが、快適で良いですね。
あと加入者が少ないので、メアド変更したい時、
希望のアカウントが取得できる確率が多いのもメリットかな。
402 :
非通知さん:2006/07/30(日) 00:36:24 ID:OQUpCim90
携帯ユーザでも来ない人には本当に来ないから、
迷惑メールが来るか来ないかは考えなしにメアドを他に撒くかどうかなんじゃないかな?
懸賞やら出会い系やらなんやらで適当に撒いちゃえば、ウィルコムだって安全じゃない…むしろvodaより防御弱いからね。
403 :
非通知さん:2006/07/30(日) 03:38:12 ID:bf6cwUY70
いくら安くても
繋がらないから意味がないw
m9(^Д^)プギャー
404 :
非通知さん:2006/07/30(日) 06:45:23 ID:T1RNYJuR0
キャンプ・登山・外洋の釣りなどへでかけられる皆さんには不足でつが
都市生活者にはなにも不自由ないでつ。データーパックなので帰省のときなんかは
PCのモデムがわりになるし京ポンに500%契約しているので実質160Kbps
で特に不自由ない・・。2チャンも画像表示オフで要らない広告見なくていいし。
405 :
非通知さん:2006/07/30(日) 06:59:25 ID:pD0zb4Xy0
あー圏外でした
っていいわけができやすい
406 :
非通知さん:2006/07/30(日) 08:48:47 ID:aQPn2dbx0
>>404 別にキャンプ・登山・外洋の釣りじゃなくても
ちょっと田舎の幹線道路を外れるとほとんど圏外ばかりですが?
要するに電車で駅を移動しているような人はウィルコムであまりこまらない。
しかし車で旅行したり、キャンプ・スキーなどレジャーする人には
全くといっていいほど使い物にならないのが現在のウィルコムです。
407 :
非通知さん:2006/07/30(日) 11:17:24 ID:9kDNCkQh0
一々?をつけるのは、主張に自信がないからでしょうね。
408 :
非通知さん:2006/07/30(日) 11:26:56 ID:P7F+q/hh0
名古屋市内でも穴多いよ。
以前ウンコム持ちからのご意見でした。
今は快適アウライフを楽しんでおります。
409 :
非通知さん:2006/07/30(日) 11:40:35 ID:OQUpCim90
キャンプはmovaじゃないと無理だろうなぁ。
auでもダメな場所いくつかあったし、
アウトドア派様の厳しい基準ではほぼ全てのキャンプ場を網羅しないとだめだろうから。
逆に、厳しくない基準にしちゃうとキャンプはともかくスキーじゃwillcomは使えることになってしまう。
いやー、難しい。
各社のスキー場網羅率ってどのくらいなんだろう。
wikipediaだと現存しないものが出ちゃうから分母が計れなかった。
携帯だとヘリスキーでも余裕なのかな?
410 :
非通知さん:2006/07/30(日) 16:14:54 ID:VmxeEPk30
スキー場でウィルコムの電波入るようにしてほしい…
411 :
非通知さん:2006/07/30(日) 16:22:22 ID:OQUpCim90
>410
どこの?
412 :
非通知さん:2006/07/30(日) 16:52:49 ID:lvq42K5m0
>>410 ( ´,_J`)プッ(´し_,` )
非スキーヤーがバレバレwwwwwwww
413 :
非通知さん:2006/07/30(日) 17:10:41 ID:MzjtUGMA0
>>411 漏れは片品村の丸沼高原スキー場に電波欲しい。
414 :
非通知さん:2006/07/30(日) 19:42:56 ID:bzh/WV530
ウイルコムのPHSは圏外ばっかりだ!バッテリーもスグ切れるし
415 :
非通知さん:2006/07/30(日) 20:11:18 ID:OQUpCim90
いや、電話機として使う分には携帯ほどすぐ切れないからw
そうじゃなくてもトントンだし。
416 :
非通知さん:2006/07/30(日) 20:18:18 ID:VTWQ5jgL0
はやく500万ならないかな
417 :
非通知さん :2006/07/30(日) 20:32:50 ID:jKIQcMNT0
使ってみれば、ウィルコムの良さがわかる。1ユーザー。
418 :
非通知さん:2006/07/30(日) 20:43:08 ID:AxdZIGdo0
アンチの方も一度使ってみることを奨めるよ。
419 :
非通知さん:2006/07/30(日) 22:54:34 ID:9Orus89f0
グラン凸電波ほしぃ☆
420 :
みみなし:2006/07/30(日) 23:09:14 ID:K8KhX7wi0
421 :
ウマシカ:2006/07/30(日) 23:11:34 ID:+ufCK1XW0
通話は別にどこでもイイが、
ネットとメールはウィルコムだ
422 :
非通知さん:2006/07/31(月) 01:18:55 ID:kuxnVCrt0
423 :
非通知さん:2006/07/31(月) 03:35:01 ID:kIt8hezI0
≫414
嘘つくなって。電池はもつぞ
424 :
非通知さん:2006/07/31(月) 07:16:09 ID:JWkYHf110
5分で切れる家では充電しながら使っている
425 :
非通知さん:2006/07/31(月) 08:53:31 ID:02sKXKD50
426 :
非通知さん:2006/07/31(月) 18:37:27 ID:8BCDhl4H0
nicoとes効果で今回は10万目指せ!
ウィルコムストアが足引っ張って何人か10年選手が解約した見たいだけどなorz
427 :
非通知さん:2006/08/03(木) 21:51:32 ID:2OxJgVFr0
>>414,424
5分で切れるのは電池の寿命です。買ったばかりの場合は初期不良です。
最初から5分で切れる端末を今まで使い続けるあんたはバカです。
#3G携帯(及び2G)の全力を尽くしたとしてもPHSの省電力にはかないません。
最近は端末の高機能化に伴い端末自体の消費電力が上がった関係で昔ほど
電池持ちはよくありませんが。
428 :
非通知さん:2006/08/03(木) 22:01:48 ID:JD4zoet+0
>>426 esのせいで2台持ちの人が1台になりました
429 :
ウマシカ:2006/08/04(金) 06:29:35 ID:Lzx7m39k0
今朝の「ケーズデンキガーデンシティ垂水本店」の
折り込みチラシでウィルコムの「ぱぴぽ」「nico」
そして「es」の3機種がならんで掲載されていた。
やっと他社なみの華やかさが出て来たな。
430 :
非通知さん:2006/08/05(土) 07:40:36 ID:tsh207Oa0
431 :
非通知さん:2006/08/05(土) 07:47:53 ID:ljwsyco10
432 :
また、糞蛆虫が暴れています:2006/08/05(土) 21:42:12 ID:PNhCTsDT0
デーハンミングク! チョチョンガ ホルホル ホルホル
П∧阪∧.ミ __ ヽ:::..ヽ チョンチョン! ∧阪∧ ∧阪∧
∩< `∀´> // i::::::: |Σ ∩ `∀´> ∩ `∀´>
チョンチョン ヾ冫殺 ⌒lつ l:::::::::| ヽ ⊂丿 ヽ ⊂丿
チョン! (__.八 _._ノ._ノ ( ( ノ )) ( ( ノ ))
)_)_) 凵凵 凵 し'し' し'し'
デーハンミングク(大阪民国)! チョチョンガ♪チョンチョン♪
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
∧阪∧ ∩,阪∧ ∧阪∧゙ ∧阪∧ ∧阪∧
<丶`∀´> .| |`∀´ > <`∀´-> < 丶`∀´> <`∀´->
(( ⊂ ⊃ / ,⊃ (⊂、 ⊃゙ ((⊂ ,⊃)) ((⊂ ⊂ヽ
(( ⊂,,, ノ゙ ((( ,,_,,⊃゙ ((⊂,,,_,, ) (( ( ,,_,,⊃)) ((⊂,,__,, )))
(__/,, ヽ_),, (_/, ヽ_),, ,,(_/
433 :
ウマシカ:2006/08/06(日) 00:16:39 ID:4Wp1c4zC0
オレみたいなパソコン挫折した者には
esは手に負えないみたいだな
434 :
非通知さん:2006/08/06(日) 08:49:38 ID:VqYZR96N0
そーかもね。
PC好きでカスタマイズ好き人間な自分でも
思った通りに操作出来るまで時間かかったよ。
とにかく、手に馴染むまで使うしかないね。
435 :
非通知さん:2006/08/06(日) 09:22:09 ID:kLJXc53P0
>>433 パソコンに挫折の意味がわからん
それはパソコンからの書き込みじゃないのか?
436 :
非通知さん:2006/08/06(日) 17:06:29 ID:0aGPLZ/q0
パソコン挫折て。
どんな難しいことをしようとしたんだろう。
437 :
非通知さん:2006/08/06(日) 18:41:47 ID:Gm0v7RjF0
控えめな人なんだよ
ビデオカード変えたり、メーラー変えた様な位で
「俺ってパソコンに詳しい」とか思っちゃってる
君達、知ったかちゃねラーとは違うのだよ、彼は
438 :
非通知さん:2006/08/06(日) 19:19:33 ID:BBiC7VOR0
年内450万行くと思ってたけど、この調子じゃ
年度内450万位かなぁ、それでも行けば悪いペースじゃないけど
良い風吹いてる内に、背伸びしてもいいのじゃないかね?
439 :
非通知さん:2006/08/06(日) 22:03:07 ID:99z/AMbk0
あと100万増えても、王者ドコモの1割にも満たない。
それでも大躍進といわれる(というか現時点でもいわれてない)のは間違いない。
今までPHSという市場がいかに小さかったかが分かる。
つながりさえすれば、
・電波が微弱で安全
・料金も安い
・高速で音の質もいい
・定額プランならウィルコム同士はタダ
など、良い点も多いので、ぜひ頑張ってほしいです。
あとは、やっぱり、端末の種類が、もう少し増えて欲しいかな。
440 :
非通知さん:2006/08/06(日) 22:29:40 ID:nNnAjbMW0
>ビデオカード変えたり、メーラー変えた様な位で
>「俺ってパソコンに詳しい」とか思っちゃってる
そんな間抜けは、それを想像できるアンタぐらいだ。
441 :
ウマシカ:2006/08/07(月) 03:54:59 ID:Poluy1qF0
>>435.
ウィルコムの通話端末でもって掲示板に書き込みすると
なぜか「パソコン」扱いになるんやわ。だから時々
「パソコンからの閲覧は制限されています」なんて
表示される携帯仕様のサイトがあったりします。
442 :
非通知さん:2006/08/07(月) 03:57:29 ID:9EqpFz8L0
443 :
非通知さん:2006/08/07(月) 04:37:50 ID:vMsvv7p70
正直言うと現在携帯電話を使ってるひとはウィルコムにしないほうがいい。
サブで持つならいいけど、メインでつかうにはリスキーすぎる。
444 :
非通知さん:2006/08/07(月) 04:58:36 ID:jgV3QiOd0
445 :
非通知さん:2006/08/07(月) 06:09:14 ID:SveTpd3x0
>>443 他社もリスキーな段階に突入しておりますが?
446 :
非通知さん:2006/08/07(月) 07:30:56 ID:0ZOTlIDKO
昔はPHSなんて当たり前で、携帯ユーザーのほうが少なかったもんだ(´・ω・`)
447 :
非通知さん:2006/08/07(月) 07:36:58 ID:9OvoJ25x0
正直、4時台に少し時間を空けたくらいで
「同意」てか書かれても自作自演にしか見えん。
448 :
非通知さん:2006/08/07(月) 07:44:13 ID:vgf3KE3U0
マジレスすると、キャリア変えるときは周知のための重複期間を数ヶ月設けなきゃドコのキャリアだろうとリスクあるし、
重複期間があるならどこのキャリアだろうと初期投資+年契解除料以上のリスクはない。
そういう意味では、家族割効かないとMy割プッシュされるあそことハッピーボーナスのあそこがハイリスクってことになる。
449 :
非通知さん:2006/08/07(月) 07:45:13 ID:Mh330WUKP
エリアによってはWILLCOMがメインで、携帯がサブってパターンもあるよ
俺の行動範囲だとDoCoMoPHSですら充分実用になる
450 :
非通知さん:2006/08/07(月) 09:38:20 ID:jgV3QiOd0
>>447 なぜ私が自演しなきゃいけないのですか?
頭おかしいんじゃないの?
同意したら自演ですか。
451 :
非通知さん:2006/08/07(月) 10:25:38 ID:/M2e8yCz0
2ちゃんねるといえども、祭りでもないのにそんな時間に書き込みがあるのは不自然だからな。
452 :
非通知さん:2006/08/07(月) 10:27:49 ID:jgV3QiOd0
書き込みを見つけたから同意しただけです。
それを自演とか、自演してる人の意見としては当然なのでしょうね。
453 :
非通知さん:2006/08/07(月) 10:29:58 ID:LuHPp+cs0
自作自演断定でもないのに、過剰反応だなw
454 :
非通知さん:2006/08/07(月) 11:40:11 ID:geDyGdkN0
うむ。
455 :
非通知さん:2006/08/07(月) 11:53:44 ID:e4Sum+F+P
確かに‥
456 :
非通知さん:2006/08/07(月) 11:53:52 ID:RfXZY0PzO
オナスレで自演オナヌーをみました(笑)
457 :
非通知さん:2006/08/07(月) 13:12:27 ID:2msi9qMA0
W 65500
458 :
非通知さん:2006/08/07(月) 13:15:49 ID:QfoOwq3b0
65500ですか。
459 :
非通知さん:2006/08/07(月) 14:06:09 ID:yfsErHPK0
1000行くまでに500万超えるかな?
少なくとも月に8万の純増がないと1年で100万増えないなあ
460 :
非通知さん:2006/08/07(月) 21:36:07 ID:vOZGTj6W0
あんな中途半端なおもちゃの使えないesに広告費つぎ込むなら
nicoやpapipo宣伝したほうがよっぽど住み分け進むと思うんだけど。
461 :
非通知さん:2006/08/07(月) 21:53:45 ID:NIq4jaZY0
>>460 nicoやpapipoも十分中途半端と思う。
462 :
非通知さん:2006/08/07(月) 22:05:46 ID:POIWVbzQ0
中途半端じゃないケータイは無いべさ
ツーカーSを除けばな
463 :
非通知さん:2006/08/07(月) 22:42:35 ID:qCqBAN7Z0
加入者数は十数倍、CM量も十数倍、さらに高性能機種を次々と発売するなど凄まじい新規獲得努力をしているにも関わらず、
純増数はたった3倍でしかないところは大変だな。
464 :
ウマシカ:2006/08/07(月) 22:48:02 ID:3Cc4x9ye0
「たかが携帯、しょせん携帯」じゃないか。
ほどほどに遊べる機能があればイイのさ。
本格的な事はパソコンだのオーディオ機器だの
そういう専門器具にまかせておけばよろしい。
465 :
ウマシカ:2006/08/07(月) 22:57:19 ID:oImWcqd60
関西ではテレビでウィルコムのCMが流れない。
少なくともスポットCMはマレにしか見られない。
それも「ぱぴぽ」のCMだから主役は玩具会社だ。
首都圏ではesのCMがマメに流れているのか?
466 :
非通知さん:2006/08/08(火) 00:32:50 ID:9B4C+8fP0
>>465 ここんとこ通勤で乗っている山手線はesの壁広告多数。
CMはTVあんま見てないからようわからん。
467 :
非通知さん:2006/08/08(火) 00:38:09 ID:OfTlxi+f0
働
468 :
非通知さん:2006/08/08(火) 06:04:59 ID:4m1sPuG70
469 :
非通知さん:2006/08/08(火) 14:15:36 ID:p2AwZY6T0
番号ポータビリティに参加して欲しい。
そしたら、すぐに乗り換えるぉ
470 :
非通知さん:2006/08/08(火) 14:42:38 ID:F13/U31p0
471 :
非通知さん:2006/08/08(火) 14:44:14 ID:9dx6pTki0
彼女いないからウィルコム意味無い・・・
何で女って男の事を顔でしか判断してくれないの(・ω・`;)
472 :
非通知さん:2006/08/08(火) 14:48:46 ID:dZ+pZhBo0
>>471 つ[整形]
本当に顔だけで判断されているなら有効な手段かと。
473 :
非通知さん:2006/08/08(火) 22:09:47 ID:hfdHs8fO0
ウィルコム、請求書なくしたと思ってほたってたら
いつの間にか電話止められてて、
請求書発見してすぐ払ったけど、復活してない。
すぐに復活しないんですかね(´・ω・`)
474 :
非通知さん:2006/08/08(火) 22:12:36 ID:PDu5G2+g0
あちらさんが確認できるまでのラグがあるだろうね。
っつーか、自動支払いにしとけYO!
クレカ払いにしとくとポイントも勝手に貯まってウマーだし。
475 :
非通知さん:2006/08/08(火) 22:18:56 ID:Rpu8l4Dl0
>>474 クレカを作れるような真っ当な職に就いてる人間だったら請求書なくしたりせんやろ。
476 :
非通知さん:2006/08/08(火) 22:22:45 ID:eMaCqXO/0
一ヶ月の未払なら、翌月に合算されない?
>>470 PHSだからじゃなく、料金が違うからが正解
477 :
ウマシカ:2006/08/08(火) 22:36:41 ID:sPWWNJL10
コンビニでウィルコム端末対応の
充電器売るくらいになって欲しいな
478 :
非通知さん:2006/08/08(火) 23:24:45 ID:4WrKOJrw0
>>476 >PHSだからじゃなく、料金が違うからが正解
(´・ω・`)??
479 :
非通知さん:2006/08/08(火) 23:40:28 ID:eMaCqXO/0
PHRに着信する場合と、携帯に着信する場合に
発信者が払う通話料が大きく違うから
って見解らしい
最近の固定発の安くなるサービスも、PHSはほとんど対応してない
この状態でナンバーポータビリティを導入しても
ユーザにとって不利益
480 :
非通知さん:2006/08/08(火) 23:57:25 ID:LYSHNsqR0
近い将来、PHSの番号が足りなくなったらどうするんだろうね。
481 :
非通知さん:2006/08/08(火) 23:59:31 ID:d5RdXQJ5O
なんか加入者増えてるけど定額大丈夫なんかね?確か加入者が少なかったから成り立ってたんじゃなかったっけ?
482 :
非通知さん:2006/08/09(水) 00:02:24 ID:folpOrbI0
>>481 去年の段階で500万人ぐらいはいけると言っていた
新型基地局にしつつあるのでまだいけるだろう
483 :
非通知さん:2006/08/09(水) 00:15:21 ID:4omCeRXM0
484 :
非通知さん:2006/08/09(水) 00:37:57 ID:7GtpWIUd0
485 :
非通知さん:2006/08/09(水) 00:56:31 ID:FWbMT29F0
クレカじゃなくても郵便局の口座から引き落とせますよ
486 :
非通知さん:2006/08/09(水) 00:58:51 ID:M7YjzpHM0
487 :
非通知さん:2006/08/09(水) 01:01:56 ID:RbkqylSN0
488 :
非通知さん:2006/08/09(水) 18:51:19 ID:GW7Jecdp0
いざとなったらITXをがんがん導入すれば500万超もいけるだろうな
無線区間は今でも8本槍で強化してるだろうし
489 :
非通知さん:2006/08/09(水) 20:05:25 ID:RmeE/IsC0
1000万収容の能力確保は、稲盛総帥閣下のご命令である。
490 :
非通知さん:2006/08/09(水) 20:10:18 ID:yg09bM5Y0
ボーダ以上に契約者が増えたらどうなるかと思ったけど、
大分先の話だからその頃には次の規格に移行してるだろうね。
491 :
非通知さん:2006/08/09(水) 21:54:27 ID:hcp2QMHX0
492 :
非通知さん:2006/08/09(水) 22:18:29 ID:dLJF2gzN0
また、暇?人が電波垂れ流してるの?
493 :
非通知さん:2006/08/09(水) 22:19:57 ID:GW7Jecdp0
>>491 電波は足りてる
有線区間の次に足りなくなりそうなのは無線区間(基地局の数)
494 :
非通知さん:2006/08/09(水) 22:36:30 ID:hcp2QMHX0
495 :
非通知さん:2006/08/09(水) 23:18:08 ID:RbkqylSN0
なぁにIPモバイルが勝手にこけてくれるだろう
496 :
非通知さん:2006/08/10(木) 00:49:47 ID:Kfwl2VpX0
>>494 ようは1基地局のスロット数をもっと増やしたいんでしょうな。
光収容にすれば有線帯域は余裕ができるし、高度化基地局の14スロットを倍とかにできれば
基地局の数を増やさずに帯域/面積を上げる事ができる。
ただ倍にするには電波が4ch→8ch必要で、基地局超密集地帯では全体のchが足りてないと。
497 :
非通知さん:2006/08/10(木) 05:35:39 ID:/bLb1bOP0
498 :
非通知さん:2006/08/10(木) 05:44:16 ID:1KkPI0Y50
499 :
非通知さん:2006/08/10(木) 05:53:05 ID:z4Wv7cki0
正直いいんだがまだまだヲタ向けって感じだな
500 :
非通知さん:2006/08/10(木) 08:32:23 ID:sSUyh61gO
500get
501 :
非通知さん:2006/08/10(木) 11:01:04 ID:arambsGx0
まぁW+Blogがそこそこうまくいけば、次なるWebサービスも提供してくれるんじゃないの?
502 :
非通知さん:2006/08/10(木) 11:17:36 ID:aCQ13CF60
ウィルコムがIPモバイルが程よくこけたあたりで買収するとか。
2.0Ghz(だっけ?)手に入ってウマー
503 :
非通知さん:2006/08/10(木) 12:15:50 ID:o+a2lHBn0
KDDIの1.9GHzガード帯域(?)が手に入るのっていつだっけ?
2012年ぐらい?
504 :
非通知さん:2006/08/10(木) 12:21:34 ID:FMx24cGu0
>>477 売ってあるってw
どのコンビニにでもあるわけじゃないけど
505 :
非通知さん:2006/08/10(木) 12:22:58 ID:o+a2lHBn0
506 :
非通知さん:2006/08/10(木) 15:52:09 ID:bEn0tq6h0
>>503 KDDIの3Gに割り当てられた2.0GHz帯の20MHz×2のうち、5MHz×2の分がPHSと干渉するため
使用不能になった。
そのためNTTドコモとVodafoneも20MHzのうち15MHzのみ免許されている。
そのためPHSを2012年までに停波後、3Gの帯域を全て使うようにする。
507 :
非通知さん:2006/08/10(木) 15:58:02 ID:+2ml7Vu40
508 :
非通知さん:2006/08/10(木) 16:15:57 ID:WQmePsf/0
意外と知られてないんだな
509 :
非通知さん:2006/08/10(木) 16:46:38 ID:XbVXo0zX0
>>506 制御チャンネル周波数の変更は知ってるけど停波は初耳。
ソースきぼん。
510 :
非通知さん:2006/08/10(木) 16:46:55 ID:o+a2lHBn0
511 :
非通知さん:2006/08/10(木) 16:52:26 ID:o+a2lHBn0
ああ、まるで
>>509に対してのソースみたいになっちゃった orz
周波数帯域が増えるソースね
512 :
非通知さん:2006/08/10(木) 16:57:39 ID:bEn0tq6h0
>>509 制御チャンネルを変更するだけじゃなくて、現行の制御チャンネルに割り当てられた周波数帯の
免許自体が2012年までの免許なんだよ。
まぁ同じことだけど。
513 :
非通知さん:2006/08/10(木) 21:27:14 ID:/bLb1bOP0
ドコP/アステルが撤退していく背景には、
この制御チャンネル変更に伴う基地局更新等の
出費に耐えれないという事がある訳です。
AirH"がビジネスとして成功していなければ、
DDI-PCKETも同じ運命を辿っていただろう思われます。
514 :
非通知さん:2006/08/10(木) 21:40:14 ID:CekFIN200
515 :
非通知さん:2006/08/10(木) 23:08:40 ID:36p/ORmC0
そーいや一番メールを交換したいタイミングで障害が起こってブチ壊しにされたなあ
ウィルkムはそんなもんだ
516 :
非通知さん:2006/08/10(木) 23:19:59 ID:+1VnS9vg0
運が無いな。
517 :
ウマシカ:2006/08/11(金) 07:36:26 ID:cePuJuKN0
今日朝刊のケーズデンキの折り込みチラシで
各携帯会社にならんでウィルコムも掲載されてた。
「紙面の片隅」でしかないが、とにかくウィルコムの
一般向け宣伝を見られるのは、少なくとも我が地域では
このケーズデンキのチラシだけなんだよな。
518 :
非通知さん:2006/08/11(金) 12:12:21 ID:z1b6AC9Q0
障害をミスと認めず、不運で片付ける。
バロマや身潰しと一緒(笑)
519 :
非通知さん:2006/08/11(金) 12:47:06 ID:pqCt2zp60
2ちゃんの書き込みが、なぜか会社の公的発言扱いにw
520 :
非通知さん:2006/08/11(金) 13:02:21 ID:pZvDu+OK0
>>472 しかし、チョンみたいなマネをするのは良くない
ウイルコムだって、チョンに関わっていないから逆法則で余計に伸びてるんだしさ
携帯3社は全部チョンに関わってるから、
ウイルコムだけが最後の砦
521 :
非通知さん:2006/08/11(金) 13:16:43 ID:lsQWHH6S0
携帯にカメラは要らない。
これはドコモの幹部の公的発言。
522 :
非通知さん:2006/08/11(金) 15:29:39 ID:bB2t2wa60
2ちゃんで宣伝・工作してる癖に都合が悪いと『たかが2ちゃん』。
便利な思考回路をお持ちの様で。さすが、PHS国内NO1。
523 :
非通知さん:2006/08/11(金) 15:49:58 ID:LWLyKn470
今新宿のウイルコムプラザに居るんだけど現在1時間待ちぐらいw
去年は待つ事も無く窓口だったから「ユーザー本当に増えたんだなぁ・・・」っと実感してます
てか待たせ過ぎwマジ最悪w
524 :
非通知さん:2006/08/11(金) 15:57:07 ID:/Nz9XPH0O
ZERO3esってかなりもっさりしてたし、読み込みが長いね
キャンセルして次のことをしたくてもすぐできないし
携帯しか使ったことのない人はかなりストレスたまると思った
525 :
非通知さん:2006/08/11(金) 16:07:18 ID:pqCt2zp60
>>2ちゃんで宣伝・工作してる癖に〜
いや、もうなんと言うか、あんたすげーよ。
526 :
非通知さん:2006/08/11(金) 16:11:17 ID:D0h7NwpRO
社内サイトのリンクに2ちゃんがあるくらいだしっ☆
窓際の社員さんはいっつもチェックしてるもんね♪
527 :
非通知さん:2006/08/11(金) 16:18:26 ID:LvKoWj3b0
去年3ヶ月間障害でうちの近所使えなかったことある。
何回も苦情の電話したら改善してくれた。
「どうでした直りました?」
っていう電話のやり取りが月1であって、3ヶ月目にやっと直った。
ウィルコムは頼めば色々改善してくれる。
528 :
非通知さん:2006/08/11(金) 16:20:36 ID:pqCt2zp60
いや、全然説明になってないんだが。
君の頭の中では
2ちゃんで工作 = 公的発言
ですか?
暑すぎるせいかねぇ。
529 :
非通知さん:2006/08/11(金) 18:21:05 ID:drpyvGGC0
まぁここまで世骨に2ちゃんで宣伝してるキャリアはないけどな。
530 :
非通知さん:2006/08/11(金) 19:07:31 ID:G1XLxqeg0
この板のスレ一覧みる限りそうは思えない
531 :
非通知さん:2006/08/11(金) 19:13:11 ID:drpyvGGC0
532 :
非通知さん:2006/08/11(金) 19:52:19 ID:ha7I3dOF0
533 :
非通知さん:2006/08/11(金) 20:20:52 ID:ITv3XGc70
534 :
非通知さん:2006/08/11(金) 23:41:49 ID:SoAipIdN0
工作するならこんな厨房板よりヤフーやカカクのほうが効果あるだろうな
535 :
非通知さん:2006/08/12(土) 09:21:59 ID:PsR/0sCq0
Yahoo!掲示板は、激しい工作活動の応酬が行なわれた結果
今や訪れる人が急激に減少して死んでいます。
536 :
非通知さん:2006/08/12(土) 11:55:04 ID:Kak7ONAq0
だから、BE導入でウンコームが優位に立ったわけだ。金さえあれば糞スレ立てまくりんぐだもんなぁ。
537 :
非通知さん:2006/08/12(土) 12:59:15 ID:xenjC0hv0
金があって幹部も参加してる方が有利かと。
というかウィルコムマンセースレそんなに多いか?
538 :
非通知さん:2006/08/12(土) 13:20:11 ID:7NyVz4xq0
WILLCOM 7スレ
ウィルコム 7スレ
WILLCOM + ウィルコム 2スレ
DDIポケット 1スレ
合計 13スレ
(携帯電話+PHS)に占めるウィルコムのユーザー数は4%程度
565スレ中13スレだから全スレに占めるウィルコムスレッドは2%程度
そのうちのマンセースレは?
むしろ他キャリアのスレに行ってマンセーカキコしてる信者がキモイヨ。
539 :
非通知さん:2006/08/12(土) 13:35:13 ID:xAaTUcqt0
京ぽん系のスレが2スレ。計15スレ。
540 :
非通知さん:2006/08/12(土) 13:50:54 ID:m3nCADk40
BEのおかげで糞アンチスレが減ったよな
541 :
非通知さん:2006/08/12(土) 14:06:34 ID:AX1UK7+b0
あれ?
ソンダフォン3Gが九州地区で障害おこしたから、willcomアンチの蛆虫くんが火消ししてまわっていると思ったのに…
さすがにアンチ業務もお盆休みですか?
542 :
非通知さん:2006/08/12(土) 14:10:41 ID:7NyVz4xq0
543 :
非通知さん:2006/08/12(土) 14:18:14 ID:m3nCADk40
板違いかよw
544 :
非通知さん:2006/08/12(土) 14:29:39 ID:B0PUjXAe0
>>542 要するに周りが見えてないただのオタク層が中心なんじゃね?
ZERO3関連のスレみてもアニオタが多いし、京スレいけばコミケの話題とかw
オタクは女に興味があっても縁がないから
赤外線など必要ない。
そして二次元へシフトしてるのみるとまじキモイ。
行動範囲が狭いから、エリアの問題など気にしたことない。
しかももどこでも繋がると心から思ってるふしさえある。
家電もなくリュック背負ってメガネして汗かきながら秋葉に移動し
ノートPC開いてガチャガチャずっとやるわけだから
唯一PCの定額を実現してるウィルコムは神に感じてるだろ。
つーか、馬鹿にしちゃいけないが
あのW-OAM(オーム)に似たマンセーは正直異常だよ。
545 :
非通知さん:2006/08/12(土) 14:55:42 ID:e5bNqJZH0
ケータイユーザにキモオタはいないかのような言いっぷりだな
546 :
ウマシカ:2006/08/12(土) 15:06:59 ID:0icGty3v0
今日ひっさしぶりにサティのトークオンに行って
ウィルコムの総合カタログもらって来た。昨年の
今ごろの事考えるとやっと他社なみの品ぞろえに
なった感じがする。まだ310系もなかったもん。
547 :
非通知さん:2006/08/12(土) 15:10:43 ID:AzVwa+7Q0
携帯電話≠ケータイ
携帯電話=D/A/V(S)/T
ケータイ=上記+W
548 :
非通知さん:2006/08/12(土) 15:12:22 ID:B0PUjXAe0
>>545 少なくともアニメの壁紙やコミケの話で花が咲くことはないなw
549 :
非通知さん:2006/08/12(土) 15:18:57 ID:umbNgNKv0
735 :カタログ片手に名無しさん :06/08/11 13:30 ID:???
628 :カタログ片手に名無しさん :sage :06/08/11 11:45 ID:???
みんな電話通じる?
654 :カタログ片手に名無しさん :sage :06/08/11 11:48 ID:???
>>628 機種による。俺のauは一杯一杯。
662 :カタログ片手に名無しさん :sage :06/08/11 11:50 ID:???
>>628 体感的にはWillcomは終日OKだったぞ
3大キャリアは暴打以外は大体全滅
678 :633 :sage :06/08/11 11:51 ID:???
あれー俺movaだけどばりばり大丈夫だったぜ? なんだろな。
687 :カタログ片手に名無しさん :sage :06/08/11 11:53 ID:???
>>678 movaは割といけると思うぞ
FOMAは確実にダメだが
550 :
非通知さん:2006/08/12(土) 16:47:33 ID:izZXWxnG0
>>548 少なくともアニメの壁紙やコミケの話で花が咲いてる連中には、
Willcomの支持率は異様に低いらしいがな。コアなヤツは別として...
551 :
非通知さん:2006/08/12(土) 17:33:06 ID:J3WPB6pi0
>>538 >むしろ他キャリアのスレに行ってマンセーカキコしてる信者がキモイヨ。
なんで他キャリアスレのことなんか知ってるんだろう・・・・・書いてる当人?
ってか、他キャリアスレの例とやらをみせてくれんか?
552 :
非通知さん:2006/08/12(土) 19:18:26 ID:a197+W9Y0
>>550 そうだよね。コンピューターヲタや無線ヲタは知識絡みから多いだろうが、
アニメ系はなあ。壁紙や動画が他キャリアより遅れまくってたから、少ないよな。
アニメ絡みより機械の方を重視する系のヲタの方が多いはず。
定額音声で増えた層は、ますますアニヲタ層じゃないだろうし。
553 :
非通知さん:2006/08/12(土) 20:29:29 ID:NTKMsg0F0
土曜の夜なのにお疲れ様。お盆返上なんて余程苦労してるんですねぇ。
554 :
非通知さん:2006/08/12(土) 20:41:51 ID:m3nCADk40
妄想から抜け出せないのは精神異常者によくあること
555 :
aaaa:2006/08/12(土) 22:42:17 ID:eoCmYRF90
>>552 アニメ系のコンテンツはほとんど3大キャリアのみだからね。アイドルマスターやキミキスの携帯サイト
は現時点ではウィルコムには対応してないし。もっともアイドルマスターの製作者達はほとんどが
ウィルコム使いらしいけど。
556 :
非通知さん:2006/08/13(日) 00:27:37 ID:Mg/5kDZV0
モバヲタ→ウィルコム アニヲタ→ドコモ って感じだからねぇ。
ヲタがみんなアニメに興味があるわけでないし。
しいていうならばウィルコムはDELLとかHPみたいなもんなんだよな。
どういう事かというとNECやFUJIはマニュアルもいっぱい付いていて、
おまけCDも山ほどサービスしてくれるじゃない。
でもDELLやHPはそういったものが付いてこないで基本的なマニュアルだけ
だからスッキリしているというか。
557 :
非通知さん:2006/08/13(日) 00:29:00 ID:ZeRVkKp00
>>556 サポートが悪い所や、そのくせユーザ満足度が高いところもDELLそっくりだなw
558 :
非通知さん:2006/08/13(日) 00:57:26 ID:aFcoKuYj0
>>542 「番号ポータビリティー」を話題にすれば
携帯3社専属ヨタによる、ユーザーぶりっ子なアンチ活動の巣窟と化す。
そして、簡単にどのキャリアに変えようがダメっう答えを
導き出せる環境が提供される事になる 要するに携帯3社専属ヨタが
自滅してくれる訳ですよ。
ウィルコム信者にとっては紛れ込んで大いに遊べる絶好のチャンスだから
見逃す手はないと思いますが・・・・・
559 :
非通知さん:2006/08/13(日) 00:59:04 ID:Z62Ak7AW0
自分が言うのもなんだが、へんな対抗意識燃やして工作活動するぐらいなら
UD回して欲しいと思う今日このごろ。
560 :
非通知さん:2006/08/13(日) 01:28:18 ID:SKeVN8D9O
これだけのサービス提供してて
認知度も高まって
ZERO3esという超話題機種を発売して
社会現象?まで起こして
ボッタクリでWILLCOMより電波が悪いDoCoMoを
一度も純増で抜けないのが笑える
FOMAより電波よくてSPEEDもたいして変わらないんだろ?
俺には理解不能(笑)
あっ広告費の差なんだよね
561 :
非通知さん:2006/08/13(日) 01:36:12 ID:z+JVoICJ0
10倍以上のCMと、10倍以上コストをかけて端末を作っているけど、5倍程度の純増なんだよね。
562 :
非通知さん:2006/08/13(日) 02:02:46 ID:iUxy4qex0
563 :
非通知さん:2006/08/13(日) 02:06:53 ID:3um+Ge2O0
ウィルコムユーザは大人なので、
ユーザにとって役に立つことに集中する
現実路線をとっているかぎり
いろんな地味さやサービスの至らなさについては
欠点として認めた上でしょうがないと了解しております模様。
大人ですから。
564 :
非通知さん:2006/08/13(日) 04:38:26 ID:Os0laScN0
大人じゃなくて
おじさん
な気ガス
565 :
非通知さん:2006/08/13(日) 04:39:08 ID:d5AQATar0
トヨタの
数分の一の開発費で
数分の一の宣伝費でも
いいものは一番売れてるんだがなぁ。 ワゴンR
だいたい宣伝費に比例したらVodafoneの純増はおかしいだろ?
普通車と変わらない便利さをもち、なおかつ経済性の軽は売れている。
http://www.j-cast.com/2006/07/19002167.html 売れ行き絶好調 新車3分の1は軽
2006/7/19
携帯と同じような便利さを持っていて経済性に優れるなら、DoCoMo、auの数分の一の純増はおかしい。
要するに安いけど、それなりに不便。
安かろう 悪かろう。の需要なのだと思う。
エリアがこんなじゃ
いつまでもこの印象はぬぐえない。
566 :
非通知さん:2006/08/13(日) 04:46:18 ID:Os0laScN0
車との比較は
違う気ガス
567 :
非通知さん:2006/08/13(日) 04:48:59 ID:d5AQATar0
568 :
非通知さん:2006/08/13(日) 04:52:25 ID:d5AQATar0
>>566 追加。
もしウィルコムが本当に信者の脳内妄想のように
FOMAの同等のエリアを確保できたら
ワゴンRと同じように純増一位に絶対になると思うよ。
それくらい便利で経済性に優れているなら当然。
ZERO3esの発売で純増に影響ないのは、
端末による魅力度が欠けているからという説は否定されちゃったよねw
要するにエリア 使えないエリア
わかった?エリア 何度も言う エ リ ア
569 :
非通知さん:2006/08/13(日) 04:54:10 ID:ZeRVkKp00
>>568 ワゴンRの例が飽きたんだけど、他にない?
570 :
非通知さん:2006/08/13(日) 04:56:21 ID:d5AQATar0
ZERO3esってあんまり人気なかったのかな?
信者が高い金だしてW-SIMなし追加で買ったのがほとんどだったのけ?
うぃるこむ信者様々だなw
571 :
非通知さん:2006/08/13(日) 04:58:35 ID:d5AQATar0
少なくとも携帯の形をしたZERO3esなんだから
新規需要がかなりあったはず。
うぃるこむの純増に陰りが出てきたのも事実だね。
572 :
非通知さん:2006/08/13(日) 06:37:24 ID:TatN3FT60
ディーゼルエンジンとガソリンエンジンとかどうよ
573 :
非通知さん:2006/08/13(日) 06:50:33 ID:Z62Ak7AW0
新機種が出て純増が伸びた他キャリアの例を述べよ。
注:年末/年度末等のセール時期を除いて数字を挙げてください。
上記の反例:今年4月〜7月のVodafone
574 :
非通知さん:2006/08/13(日) 06:53:21 ID:8m461EJx0
どうよってw
575 :
非通知さん:2006/08/13(日) 06:58:36 ID:fiYPgD2q0
>>568 いや、エリアでFOMAを越えたとしても
やはりドコモには敵わないよ
FOMAはエリアが駄目駄目な時から桁違いの純増数だったし
FOMAとの比較に限って言えばエリアではなく
キャリアに対する信頼感だよ
576 :
非通知さん:2006/08/13(日) 07:12:53 ID:/ukzExNh0
>>571 3万円の機種としては相当売れたと思う
コレは全キャリア見回しても中々のもんじゃないかと。
俺自身が携帯端末に3万円払う気は無いし、払う奴は非常に少ないと思うが
この機種が携帯端末としては高い割りに売れた理由として
PDA+α若しくは機能限定PCの様な気持ちだったんじゃないかな?
>>572 違いは軽云々ではなく仕組みだって意味では良い線行ってるかも知れない・
577 :
首都圏在住:2006/08/13(日) 07:49:20 ID:nHKhxinf0
docomoに勝てないまでも
月5万の純増
来年中に契約者数500万人突破はしてほしいねん
578 :
非通知さん:2006/08/13(日) 08:46:32 ID:YQqWKdyY0
579 :
非通知さん:2006/08/13(日) 08:56:33 ID:QpL1YjYo0
580 :
非通知さん:2006/08/13(日) 09:00:47 ID:WeIpIEMs0
ウィルコムの最新の端末・・SIMカード入れるんだけど
海外で その国のSIMカード入れて使用できるかな??
581 :
非通知さん:2006/08/13(日) 09:02:56 ID:hZa3/oq60
W-ZERO3es効果はこれからだろう。
なにしろ地方には在庫がないんだよ
買おうと思っても手に入らない。
2次出荷も止まってるみたいだしな。
興味を持った携帯ユーザーは沢山いるんだがなあ。
582 :
非通知さん:2006/08/13(日) 09:02:59 ID:LV8hBICj0
月6万、年度内460万はクリアしていただきたい
583 :
非通知さん:2006/08/13(日) 09:05:12 ID:nEBX1JfQ0
>>580 世界そこそこ統一規格であるはずの3G携帯のFOMAですら、無理ですよ。
584 :
非通知さん:2006/08/13(日) 09:09:17 ID:WeIpIEMs0
>>583 でも、SIMカード入れるウィルコムの端末 台湾とタイで使用可能って聞いたけど・・
585 :
非通知さん:2006/08/13(日) 09:32:20 ID:QsUzMx0i0
>>578 そんなの当たり前でしょ。
どこのキャリアも1円機種が売れ筋・影響を与えているんです。
>>579 @feedも使ってたけど、あれはエリアが酷かったから。
競合する相手よりエリアで負けてれば、他社に流れ需要はなくなるでしょ。
ウィルコムの場合、エリアがダメダメでもPHSとしては下がいないからでしょうがw
携帯と比べちゃいけない場所にいるのに、どうも信者は携帯と同じ土俵で語りたがる
586 :
非通知さん:2006/08/13(日) 09:35:41 ID:IVFfpeFD0
>>585 つまり、1円機種がなければ今のような純増はできないってことですね。納得。
587 :
非通知さん:2006/08/13(日) 09:40:44 ID:kaIIM7vp0
存在しないサービスを使ったことがあるって・・・・・・
山陽新幹線から富士山が見えたりする世界のかたですか?>585
588 :
非通知さん:2006/08/13(日) 09:42:40 ID:SKeVN8D9O
ZERO3esが発売しても純増がかわらないのが
WILLCOMの限界なんだね〜(*´Д`)=з
異世界の例。
・富士山が山陽新幹線の沿線にある世界。
・自動車が日常的に勾配60度の坂を上り降りできる世界。
・移動体通信人口が9000千万人もいる世界。
・@feedというサービスが存在する世界。
>>588 嫉妬は醜いですよw
590 :
非通知さん:2006/08/13(日) 09:53:42 ID:aFcoKuYj0
>>580 次期端末の情報リーク????
いや単なる知識不足でしょうね。
ウィルコムのW-SIMは 言わいる携帯のSIM とは性質の異なる物。
W-SIMはカード型通信機器で携帯のSIMはメモリーカード
と思ってもらえばよい。
中国の「小霊通」=PHSが採用しているPIMが携帯のSIM
と互換なものらしいけど、日本では採用されていません。
W-SIMはPHSのカード型通信機器だから、海外のPHS方式の
ローミング先(台湾/タイ)で使えるだけです。
なお,当然、海外で普及しているGSM方式携帯とは通信方式が
異なる為、ローミングすることは出来ません。
591 :
非通知さん:2006/08/13(日) 11:53:47 ID:zWv/gcL70
あげ
592 :
非通知さん:2006/08/13(日) 11:54:21 ID:0jlbaMbF0
>>568 知名度の差はまだ大きい
電話番号教えて070?最近出来た番号?
とか言う奴はまだまだ多い
ウィルコムの知名度とFOMAの知名度が
同じだと思ってるあたり非現実的
593 :
非通知さん:2006/08/13(日) 12:03:32 ID:yPXZuiKm0
@freedはエリアは別に悪くなかった
誰かが繋ぐと繋がらなくなるのが問題だったんだ
594 :
非通知さん:2006/08/13(日) 12:16:23 ID:SKeVN8D9O
WILLCOMもよく切れるんだが
595 :
非通知さん:2006/08/13(日) 12:25:14 ID:n0TIGm5L0
596 :
非通知さん:2006/08/13(日) 12:26:20 ID:oNE69me80
いや、@freedはつながれば切れないよ
誤解すんな、♯とパナのタッグは伊達じゃない
597 :
非通知さん:2006/08/13(日) 12:32:36 ID:SKeVN8D9O
>>595 携帯から書き込みでなんで嫉妬なんだよ(笑)
携帯は全然切れないよ。
俺の味ぽんは頻繁に切れるけどね。
598 :
非通知さん:2006/08/13(日) 12:35:03 ID:n0TIGm5L0
嫉妬してるから携帯で中傷を書き込むんだろ?
嫉妬からの中傷醜いですねw
599 :
非通知さん:2006/08/13(日) 12:36:09 ID:SKeVN8D9O
>>592 少なくとも2ちゃんの中では
FOMAと同等かそれ以上だな(笑)
ふぇちら〜の基地外レベルの宣伝書き込みのせいもあってね
600 :
600:2006/08/13(日) 12:38:55 ID:n0TIGm5L0
>>599 >ふぇちら〜の基地外レベルの宣伝書き込みのせいもあってね
あ、やったのアンタかw
601 :
非通知さん:2006/08/13(日) 12:41:09 ID:SKeVN8D9O
人のせいにするなよ(笑)
ふぇちら〜が
602 :
非通知さん:2006/08/13(日) 12:41:35 ID:n0TIGm5L0
と、人のせいにする奴がいますねw
603 :
非通知さん:2006/08/13(日) 12:43:59 ID:hHDqzhm00
切れるかどうかは用途にもよるだろ。山陽新幹線のぞみとかはかなりだめぽだろうし。
別に携帯さまの完全上位じゃなくても、ユーザはPHSの強みを生かして使えばいいんじゃね?
(携帯が完全上位だと連呼する人はちょっとアレだなあ)
604 :
非通知さん:2006/08/13(日) 12:45:09 ID:SKeVN8D9O
しかしZERO3esの発売月でも純増がたいして変わらないとは(笑)
WILLCOMも失速しましたな
605 :
非通知さん:2006/08/13(日) 12:47:09 ID:n0TIGm5L0
>>604 嫉妬は醜いですよw
3ヶ月で4100台しか売れない携帯もあるようですから、新機種発売して純増が増えるとは限りませんw
606 :
非通知さん:2006/08/13(日) 12:48:36 ID:SKeVN8D9O
>>603 新幹線じゃなくて普通のドン行でもきびしいよ。
パケットはなんとかできるけど通話は無理です。
低電磁波ですか?(笑)
その前に家の電子レンジをぶち壊したら?
607 :
非通知さん:2006/08/13(日) 12:50:36 ID:n0TIGm5L0
>>606 嫉妬にからくる中傷カキコミも大変ですねw
我が闘争の中の一節「嘘をつくならできるだけ大きな嘘をつけ」の実践中ですか?
608 :
非通知さん:2006/08/13(日) 12:51:23 ID:SKeVN8D9O
>>605 話題のZERO3esを発売して品切れ続出なのに?(笑)
ZERO3esがなかったら純減でしたかね?
609 :
非通知さん:2006/08/13(日) 12:53:55 ID:SKeVN8D9O
嫉妬?(笑)
勝手な勝利宣言してるヤツこそ
嫉妬してるのでは?
610 :
非通知さん:2006/08/13(日) 12:55:07 ID:n0TIGm5L0
にが、多かったな。
>>608 凄いね、ZERO3es新規で何台売れたんだろう?
客観的なソースをよろしくお願いしますW
ところで、携帯陣営は新機種出ても純増が減ることもよくあるようですね。なんで?
611 :
非通知さん:2006/08/13(日) 12:56:09 ID:ZeRVkKp00
>>606 電車の中では、通話をお控えくださいって言ってない?
少なくてもパケットなら、東海道新幹線でもメールできるな
612 :
非通知さん:2006/08/13(日) 12:58:11 ID:n0TIGm5L0
おや?勝利宣言ってw
携帯から勝利宣言をにしてる人がいるだけですよ?
大変ですね、嫉妬からの中傷カキコミも。
>>611 携帯さまは富士山の横を時速300q超で走る新幹線でも使えるようですよ。
いつの時代の新幹線かは知りませんけど。
613 :
非通知さん:2006/08/13(日) 13:48:15 ID:SKeVN8D9O
ずっと昔から粘着してるようだな(笑)
誰と勘違いしてるか知らんがキモすぎ
614 :
非通知さん:2006/08/13(日) 14:09:14 ID:AYGDqrgBO
なんども頑張って一応できる
普通にいつもと変わらなく出来る
全く違うが一緒にしたいんだなぁ〜 アホくさ
615 :
非通知さん:2006/08/13(日) 14:14:47 ID:SKeVN8D9O
616 :
非通知さん:2006/08/13(日) 14:18:01 ID:FlstzdHm0
マジレスすると、東海道新幹線で300km/h出している区間なんぞ存在しない
わけだが。
カーブが多いから出せないというのが、その理由。
300km/hは山陽区間で限られた車両のみ出せる速度なんだな。
617 :
非通知さん:2006/08/13(日) 14:24:51 ID:83EYJG4m0
「esが」とか順増に絡めてきてるが、
自分の周辺見た感じでは意外にnico.が次の順増を生みそうだな。
主にOLとかで。
618 :
非通知さん:2006/08/13(日) 14:26:59 ID:F4eeJPMY0
何度もやらなくても使える人が持ってるんじゃね?
619 :
非通知さん:2006/08/13(日) 14:33:15 ID:0jlbaMbF0
620 :
非通知さん:2006/08/13(日) 14:37:09 ID:SKeVN8D9O
携帯電話は電子レンジなのか?(笑)
621 :
非通知さん:2006/08/13(日) 14:45:12 ID:SKeVN8D9O
ただのバカか。
622 :
非通知さん:2006/08/13(日) 15:05:38 ID:0jlbaMbF0
623 :
非通知さん:2006/08/13(日) 15:20:45 ID:ZeRVkKp00
>>620 電波の強さは距離の二乗に反比例するから
例えば30cmと1cmだと同じ出力でも
(0.3 / 0.01)^2 = 900
900倍になるわけで。。。
離して使う電子レンジと、頭に密着させて使う携帯電話は同列に扱えない
624 :
非通知さん:2006/08/13(日) 15:46:35 ID:e6TOsJnf0
自宅が圏内のヲタには使えるし、田舎者やアウトドア好きな人には使えない
信頼性は全般に低い
それがウィルコムw
625 :
非通知さん:2006/08/13(日) 15:53:36 ID:FlstzdHm0
満足度とやらが高いと評されているのに解約率が高いのはなぜだろう?
満足しているけど解約する?
このことには誰も触れたがらないよな。
626 :
非通知さん:2006/08/13(日) 16:13:39 ID:e6TOsJnf0
>>625 ユーザーだけど値段以外は満足してないよ
627 :
非通知さん:2006/08/13(日) 16:30:02 ID:SKeVN8D9O
エリアがしょぼすぎて困るよ(>_<)
628 :
非通知さん:2006/08/13(日) 16:35:39 ID:SKeVN8D9O
しかし 暑いな
629 :
非通知さん:2006/08/13(日) 16:39:45 ID:SKeVN8D9O
>>626 自分もユーザーだけど
4x 8xの料金がぶっちゃけ高いよ(>_<)
携帯と全くかわらないじゃん
しかも速度は実際遅いし〜(*´Д`)=з
630 :
非通知さん:2006/08/13(日) 16:41:47 ID:Mco2mqza0
>>625 ウィルコムの場合、2台持ちするユーザーも多く、また、解約のための縛りが少ないため、
契約したものの満足しないユーザーはすぐに離れる傾向にある
また、利用料の取り立てが携帯電話と比較して過酷であるため、未払い解約の件数も多くなる。
それだけのこと。
631 :
非通知さん:2006/08/13(日) 16:50:27 ID:SKeVN8D9O
>>630 定額プランは年契約前提だから
しばりはキツいほうだと思うよ(笑)
ボーダフォンのlove定額は年契約した人しかつけられません なんてやってないし(*´Д`)=з
632 :
非通知さん:2006/08/13(日) 16:58:21 ID:SKeVN8D9O
まだ暑いよ〜(*´Д`)=з
633 :
非通知さん:2006/08/13(日) 17:00:02 ID:FlstzdHm0
本当に満足しているのなら、解約もしないし強制解約されるような支払い延滞
なんかもしないわな。
つまり、満足度が高いなんてのは、作為的なプロバガンダの産物で虚構以外の
何物でもないということだな。
満足度が高ければ、今ごろ数千万単位の契約者を擁する大事業者になっている
はずだしな。
実情は、400万突破程度で信者も会社も大喜び。(ワラ
634 :
非通知さん:2006/08/13(日) 17:02:58 ID:FlstzdHm0
いかん、sageちまった。
こんなことではアンチ失格だな。(ぉ
635 :
非通知さん:2006/08/13(日) 17:05:57 ID:SKeVN8D9O
なんせ解約率はDoCoMoの約3倍以上 auの2場合以上だから(笑)
使ってみて実際満足できなかったから
解約するんだろ?
利点も多いPHSだけど、欠点もそれ以上に多いPHSというとこやな(*´Д`)=з
掲示板では一生懸命欠点隠しを組織的にして印象操作してるようだけど。。
数字はウソつかないよね(笑)
636 :
非通知さん:2006/08/13(日) 17:08:05 ID:rg9ryEBL0
DoCoMo最強!DoCoMo以外は二流以下!
こうですか?
637 :
非通知さん:2006/08/13(日) 17:11:24 ID:SKeVN8D9O
DoCoMo最強でもいいよ(笑)
638 :
非通知さん:2006/08/13(日) 17:14:41 ID:rg9ryEBL0
じゃあDoCoMo以外はクソで
639 :
非通知さん:2006/08/13(日) 17:17:26 ID:SKeVN8D9O
PHSのエリアは
確実にダントツで糞だけどね(笑)
640 :
非通知さん:2006/08/13(日) 17:21:31 ID:FlstzdHm0
人間、普通に生活していれば様々な製品を使用している。
電話や通信機以外にも衣類や車や家電製品など。
パンツや靴下でいちいち満足度なんぞ表明してられるかっての。
実際、そんな奴はいないだろ?
所詮はウンコムもパンツと同じ扱い。
小便や糞が染み付いて黄ばんだパンツと同じ。(ワラ
641 :
非通知さん:2006/08/13(日) 17:29:09 ID:SKeVN8D9O
まぁバカ信者が
WILLCOM
圧倒的に安くてFOMA並みのエリアと豪語するならば
DoCoMoより純増でまるっきり勝てないのはおかしいよね(笑)
説明つきません(>_<)
642 :
非通知さん:2006/08/13(日) 17:29:26 ID:5mZ0MTyt0
解約率高い→満足度高い
解約率低い→満足度低い
正の相関関係が成立するの
id末尾Oの人に分かるかな?
643 :
非通知さん:2006/08/13(日) 17:40:51 ID:SKeVN8D9O
説明できないことは
詭弁でごまかせ(笑)
人格攻撃で対処せよ(笑)
644 :
非通知さん:2006/08/13(日) 17:47:31 ID:gykGbH9M0
645 :
非通知さん:2006/08/13(日) 17:50:02 ID:1vh3eczT0
花火大会まで来て2ch荒らししてたかわいそうな奴かな?
646 :
非通知さん:2006/08/13(日) 17:57:06 ID:SKeVN8D9O
花火大会はいいよね(*´Д`)=з
647 :
非通知さん:2006/08/13(日) 17:58:09 ID:qtOqEPWK0
だから勝ってるのは値段だけだってば
通話と低速32kの通信やるだけならな
ドコモは高い
648 :
非通知さん:2006/08/13(日) 17:59:26 ID:SKeVN8D9O
489:458@北信某所 :2006/08/12(土) 07:06:15 ID:LpGsejxHO
>>460 今朝、帰省先到着w
ホントにwillcom圏外なんで驚いたww
FOMA電波が若干よくなってるw
前は家の中で2本だったのに3本になってるww
なんか被害者がいたよ〜(*´Д`)=з
649 :
非通知さん:2006/08/13(日) 18:16:40 ID:SKeVN8D9O
しかしコミケや花火大会などでは
ウィルコムが一番弱いんだよな〜(>_<)
すぐ繋がらなくなる
650 :
非通知さん:2006/08/13(日) 18:25:56 ID:1vh3eczT0
傷に触れたようだなw
火がついたように糞レスを垂れ流しだしたw
651 :
非通知さん:2006/08/13(日) 18:41:56 ID:SKeVN8D9O
もともと糞スレでしょ(笑)
652 :
非通知さん:2006/08/13(日) 18:50:06 ID:SKeVN8D9O
ウィルコムのweb絵文字がデフォルトでEメールに使えるようにならないかな?(>_<)
絵文字がダサすぎ
てゆーか 最悪(笑)
653 :
非通知さん:2006/08/13(日) 18:54:08 ID:HYS2eyBr0
>613 非通知さん sage New! 2006/08/13(日) 13:48:15 ID:SKeVN8D9O
>ずっと昔から粘着してるようだな(笑)
>誰と勘違いしてるか知らんがキモすぎ
誰と勘違いしてるか知らんのに、ずっと昔から粘着してることを知ってるらしい
語るに堕ちるという奴ですか?w
654 :
非通知さん:2006/08/13(日) 18:58:15 ID:SKeVN8D9O
全く知らんヤツと同じと勘違いされりゃ
ずっと昔のヤツと勘違いしてると
普通思うじゃん(笑)
バカ信者 乙
655 :
非通知さん:2006/08/13(日) 19:00:55 ID:HYS2eyBr0
>普通思うじゃん(笑)
プ
656 :
非通知さん:2006/08/13(日) 19:01:51 ID:SKeVN8D9O
順調に糞スレ消化してますね(笑)
657 :
非通知さん:2006/08/13(日) 19:08:34 ID:4E8x32/v0
で、いくらもらってるの?
多く書き込みすると支払いが増えるの?
658 :
非通知さん:2006/08/13(日) 19:08:37 ID:HYS2eyBr0
>全く知らんヤツと同じと勘違いされりゃ ずっと昔のヤツと勘違いしてると
>普通思うじゃん(笑) バカ信者 乙
まさに、語るに堕ちるというやつですねw
560 非通知さん sage 2006/08/13(日) 01:28:18 ID:SKeVN8D9O
588 非通知さん sage 2006/08/13(日) 09:42:40 ID:SKeVN8D9O
594 非通知さん sage 2006/08/13(日) 12:16:23 ID:SKeVN8D9O
597 非通知さん sage 2006/08/13(日) 12:32:36 ID:SKeVN8D9O
599 非通知さん sage 2006/08/13(日) 12:36:09 ID:SKeVN8D9O
601 非通知さん sage 2006/08/13(日) 12:41:09 ID:SKeVN8D9O
604 非通知さん sage 2006/08/13(日) 12:45:09 ID:SKeVN8D9O
606 非通知さん sage 2006/08/13(日) 12:48:36 ID:SKeVN8D9O
609 非通知さん sage 2006/08/13(日) 12:53:55 ID:SKeVN8D9O
613 非通知さん sage 2006/08/13(日) 13:48:15 ID:SKeVN8D9O
615 非通知さん sage 2006/08/13(日) 14:14:47 ID:SKeVN8D9O
620 非通知さん sage 2006/08/13(日) 14:37:09 ID:SKeVN8D9O
621 非通知さん sage 2006/08/13(日) 14:45:12 ID:SKeVN8D9O
627 非通知さん sage 2006/08/13(日) 16:30:02 ID:SKeVN8D9O
628 非通知さん sage 2006/08/13(日) 16:35:39 ID:SKeVN8D9O
629 非通知さん sage 2006/08/13(日) 16:39:45 ID:SKeVN8D9O
632 非通知さん sage 2006/08/13(日) 16:58:21 ID:SKeVN8D9O
635 非通知さん sage 2006/08/13(日) 17:05:57 ID:SKeVN8D9O
639 非通知さん sage 2006/08/13(日) 17:17:26 ID:SKeVN8D9O
641 非通知さん sage 2006/08/13(日) 17:29:09 ID:SKeVN8D9O
643 非通知さん sage 2006/08/13(日) 17:40:51 ID:SKeVN8D9O
646 非通知さん sage 2006/08/13(日) 17:57:06 ID:SKeVN8D9O
648 非通知さん sage 2006/08/13(日) 17:59:26 ID:SKeVN8D9O
649 非通知さん sage 2006/08/13(日) 18:16:40 ID:SKeVN8D9O
651 非通知さん sage 2006/08/13(日) 18:41:56 ID:SKeVN8D9O
652 非通知さん sage 2006/08/13(日) 18:50:06 ID:SKeVN8D9O
659 :
非通知さん:2006/08/13(日) 19:15:37 ID:1vh3eczT0
これはひどいw
まるで北海道在住のキチガイみたいだな
660 :
非通知さん:2006/08/13(日) 19:20:17 ID:qtOqEPWK0
クソ田舎の人にとってはPHSは全く役に立たない
しかし都会では事情が違うことも理解しろ
661 :
非通知さん:2006/08/13(日) 19:22:31 ID:AYGDqrgBO
基地外同士ということが
ふぇちゅらーにはわからないらしいw
662 :
非通知さん:2006/08/13(日) 19:23:52 ID:HYS2eyBr0
661 非通知さん sage New! 2006/08/13(日) 19:22:31 ID:AYGDqrgBO
基地外同士ということが
ふぇちゅらーにはわからないらしいw
まさに、語るに堕ちるというやつですねw
663 :
非通知さん:2006/08/13(日) 19:25:09 ID:1vh3eczT0
2台目の携帯だよ〜
次は末尾oかなw
664 :
非通知さん:2006/08/13(日) 19:26:49 ID:Fl2jgwyt0
いや、そろそろコピペ荒しモード突入です
665 :
非通知さん:2006/08/13(日) 19:26:56 ID:AYGDqrgBO
中堅地方都市でもかなり厳しいよ @WILLCOM
都会でも地方でもヒキコしてたらわからないだろうけどさw
666 :
非通知さん:2006/08/13(日) 19:28:44 ID:NjPvA+bz0
667 :
非通知さん:2006/08/13(日) 19:33:04 ID:HYS2eyBr0
>>665 ヒキコしてる奴(ID:SKeVN8D9O)のほうが、エリアが厳しいとか言いだすみたいだがなw
ID:SKeVN8D9Oの履歴
>>658
668 :
非通知さん:2006/08/13(日) 19:34:37 ID:1vh3eczT0
こうやって1年間馬鹿にされ続けてきたわけだが
付ける薬はないとはこのことか
669 :
非通知さん:2006/08/13(日) 20:11:59 ID:IBe4g0/K0
ピックルはレベルが低いな。
670 :
非通知さん:2006/08/13(日) 21:12:35 ID:SKeVN8D9O
ずっと帯広の花火大会にいたけど
こっちだとWILLCOM
いつでも繋がったよ(笑)
田舎だから
WILLCOMユーザーが極端に少ないんだろうね。
あれだけ人が集まってても何も問題なかった。。
671 :
非通知さん:2006/08/13(日) 21:49:50 ID:sHvDD5Wt0
例の人突然消えたね。
つまらないよ
672 :
非通知さん:2006/08/13(日) 21:52:59 ID:sHvDD5Wt0
673 :
非通知さん:2006/08/13(日) 22:00:10 ID:g/ze+ZVF0
本当に夏真っ盛りだな。
例の人はアンチ工作などどうでもいいらしいな。
無様なカキコで反撃を期待するマゾらしい。
俺はROMって笑わせてもらったが。
674 :
非通知さん:2006/08/13(日) 22:46:45 ID:fF3hQe8i0
>ずっと帯広の花火大会にいたけど
656 非通知さん sage 2006/08/13(日) 19:01:51 ID:SKeVN8D9O
670 非通知さん sage New! 2006/08/13(日) 21:12:35 ID:SKeVN8D9O
一日の中でたった二時間だけ花火大会に行って(自己申告)、
やることがwillcomがいつでも繋がることの確認ですか。
なんか、この前のW41CAの奴とやってること変わらんな・・・・・・
675 :
非通知さん:2006/08/13(日) 22:51:54 ID:fF3hQe8i0
WILLCOM EDGE ウィルコム質問スレ96
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1154481478/ 264 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2006/08/05(土) 17:30:11 ID:QgFws4SLO
今日の花火大会でウィルコムはちゃんと繋がるかの〜?
待ち合わせ場所とか歩きながら決めるから
まじ心配だわ!
272 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2006/08/05(土) 18:17:27 ID:QgFws4SLO
ホームアンテナは630円もする。
高いウィルコムに価値はない。
安いからウィルコムなんだよ。
最近のWILLCOM路線にだまされるな。
275 非通知さん sage 2006/08/05(土) 18:40:29 ID:QgFws4SLO
いま江戸川だけどWILLCOM10回に一回も繋がらないよ〜(/_;)
276 非通知さん sage 2006/08/05(土) 18:43:22 ID:o6Ef4l5Xo
パケットはなんとかできるけど通話は全然できましぇ〜ん 泣
277 非通知さん sage 2006/08/05(土) 19:10:37 ID:QgFws4SLO
100回近くかけたけどWILLCOM一度も繋がりません (/_;) @江戸川
※味ぽん持ちというとこまで共通だよ(笑
597 非通知さん sage 2006/08/13(日) 12:32:36 ID:SKeVN8D9O
>>595 携帯から書き込みでなんで嫉妬なんだよ(笑)
携帯は全然切れないよ。
俺の味ぽんは頻繁に切れるけどね。
676 :
非通知さん:2006/08/13(日) 23:28:38 ID:JHqTxr2E0
>>674 今日の7時30分から8時45分まで花火大会だったのは事実らしい
それをあらかじめ調べて行ってきたような嘘をついたのかも知れないし
行ったなら行ったでその間いつものようにずっとアンテナピクトを
見つめていたならそれもきもい。
677 :
非通知さん:2006/08/13(日) 23:35:13 ID:5lmTwmSt0
いくらアンチが叩いても
ボーダフォンより純増している
事に変わりはないの
678 :
安置:2006/08/13(日) 23:55:07 ID:1/iE7KP+0
某駄ホンなんか使ってませんが何か?
679 :
非通知さん:2006/08/13(日) 23:55:55 ID:FkjoI0mw0
会社で出世するのも
係長までは以外と速い。
課長・部長と役職が上がっていくほど期間もかかるし大変なのだよ。
■ ウイル氏は今、平社員から係長をめざしている段階。
■ ボーダ氏は係長から部長、
■ au氏は部長から副社長、
■ DoCoMo氏は社長ってとこかな?
ウイル氏がこれから出世するか、首になるかはもう数年様子みないとね(^.^)
特に新入社員は新鮮味があるからOLにモテるからね〜。
〈サラリーマンのつぶやき〉
680 :
非通知さん:2006/08/13(日) 23:57:38 ID:3um+Ge2O0
意味の無い比喩だw
全く意味の無い比喩だが、あえて訂正するとこういう感じだろう
× ボーダ氏は係長から部長、
○ ボーダ氏は係長から部長を目指すつもりで、平社員に降格中
681 :
非通知さん:2006/08/14(月) 00:00:13 ID:FkjoI0mw0
うん、今後の展開次第ではそういう可能性もある。
平社員どころか、懲戒免職になるやつもいるし。
能がないやつは置いてきぼりを食うのは社会の論理。
682 :
非通知さん:2006/08/14(月) 00:02:10 ID:oppfRBbJ0
× ボーダ氏は係長から部長、
○ ボーダ氏は特定アジア認定されて半島に強制送還
683 :
非通知さん:2006/08/14(月) 13:38:42 ID:NltIBUyT0
684 :
非通知さん:2006/08/14(月) 14:25:58 ID:GDidh1c40
↑蛆虫
685 :
非通知さん:2006/08/14(月) 15:30:35 ID:+EaSo/EP0
WILLCOMには、キャッチホンが無いのが不満です。
あと低機能端末を出すのはいいのですが、防水仕様にしてください。
# WILLCOM社員の人、見ていますか〜?
686 :
非通知さん:2006/08/14(月) 15:32:12 ID:zYjbGfGp0
>>685 せっかくの通話定額だけど、うかつに長話もできないよね。
687 :
非通知さん:2006/08/14(月) 15:39:39 ID:+EaSo/EP0
>>686 とりあえずセンター留守電があるからいいんだけど、通話品質と通話料金が売りなわけだから、その周辺は充実して欲しいわけですよ。
逆にTV電話とか、PTTとか、赤外線とか、SUICAとか、お財布ケータイとか、専用コンテンツは(゚听)イラネ
688 :
非通知さん:2006/08/14(月) 15:45:10 ID:ZCqEz2Am0
>>685 キャッチホンに関しては、NTT側の問題なのでウィルコムに要望を出しても無駄みたいです。
現在ウィルコムに端末提供中のメーカーで防水仕様の端末を作ってないので難しいでしょうね。
689 :
非通知さん:2006/08/14(月) 15:50:56 ID:+ZeibseP0
他キャリアの防水端末で売れてるのってG'zOneくらいだろ。
加入者数数倍のキャリアですら売れにくいものをわざわざ売るとは思えんな。
690 :
非通知さん:2006/08/14(月) 15:56:06 ID:MkwpfHCb0
JはDoCoMoで売ってたから可能性はある。
いや、売れなかったからない。
691 :
非通知さん:2006/08/14(月) 16:52:12 ID:LMBTCM3U0
あのDoCoMo向けに端末作って数千台しか売れなかったんだっけ…
692 :
非通知さん:2006/08/14(月) 17:18:34 ID:NuOV/p2h0
水に浮くために体積大きくなっちゃったからね。機能が多いわけじゃないしショボいと思われた
693 :
非通知さん:2006/08/14(月) 19:02:10 ID:QR4yX0kg0
>しかしコミケや花火大会などでは
>ウィルコムが一番弱いんだよな〜(>_<)
コミケ会場からメールもらいましたがおかしいですね。
694 :
非通知さん:2006/08/14(月) 20:21:01 ID:Sakw+XW30
コミケ会場で何台WILLCOM端末が動いてたと思うんだよ。
濃いマニア達相手に嘘宣伝しても無理。
695 :
非通知さん:2006/08/14(月) 21:23:28 ID:6eY1JaUpP
4時頃にコミケに行った奴と電話して普通に話せたが何か
696 :
非通知さん:2006/08/14(月) 21:29:55 ID:aoBBZnzH0
>>695 そりゃ、「4時頃にコミケに行った奴」と話せるのは当たり前。
697 :
非通知さん:2006/08/14(月) 21:51:19 ID:6eY1JaUpP
4時頃の時点でコミケにいる奴と通話したよ
698 :
非通知さん:2006/08/14(月) 22:22:42 ID:mDyiPx7z0
esに買い換えて、まずまず満足してるけど・・・
エリアがショボ過ぎ。
使えるエリアマップ作ってくれ
699 :
非通知さん:2006/08/14(月) 23:01:08 ID:GdoumYiEO
>689
FOMA STICKの防水仕様をソニエリが出してるよ
700 :
非通知さん:2006/08/14(月) 23:15:57 ID:/Vw4IKj00
701 :
非通知さん:2006/08/14(月) 23:25:55 ID:BH+7+FCm0
702 :
非通知さん:2006/08/15(火) 00:43:02 ID:JBnOayWE0
>>701 ユーザーの目からみて欲しいと言ってるだけだけ。
お前は経営者として携帯を売るほうの立場から言ってるだけ?
馬鹿
703 :
非通知さん:2006/08/15(火) 01:07:03 ID:3tBJTPpr0
>>702 nico.ベースで生活防水なW-SIM端末ならウィルコムでも出せるかも?
もっとヘビーな防水だと難しいかもしれないけど。
704 :
非通知さん:2006/08/15(火) 07:55:52 ID:QE4DQAd80
705 :
非通知さん:2006/08/15(火) 12:58:36 ID:iaeVmwQ70
コミケ(笑)
キモーーーーーーーーーーーーーーーい!
氏 ね や
706 :
非通知さん:2006/08/15(火) 17:50:26 ID:hdjeunBF0
きんも〜☆
707 :
非通知さん:2006/08/16(水) 07:22:10 ID:Lp3rrlaV0
>>701 通話重視のシンプルな携帯電話として考えた場合、保険的な意味も含めて、防水って「機能」は万人にプラスになると思う。使い方を説明する必要も無いし。
708 :
非通知さん:2006/08/16(水) 07:37:55 ID:wS6tioaN0
>>691 嘘を書かない。
GEOFREEは2代目がでたんだから、ある程度は捌けた。
数千台しか出てないのは、FOMAミュージックポーターX。
709 :
非通知さん:2006/08/16(水) 07:53:51 ID:HHQQVsLv0
710 :
非通知さん:2006/08/16(水) 20:45:43 ID:iByqFopO0
30 名前:非通知さん 投稿日:2006/08/15(火) 19:41:48 qU46rBk30
茸を害虫とか言い出す低脳はウィルコムのアンチしかおらんだろ
↓ほんの一例
217 非通知さん 2006/02/06(月) 20:12:22 ID:6zahQcDO0
>>213 はぁ?そんな土田舎じゃなくて、都内で駄目なんだけど?
さいたま市の彩湖公園でも秋ヶ瀬公園でも駄目。
解説)都内の例でさいたま市
38 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2006/08/16(水) 19:51:50 6BsyfmFJ0
茸を害虫とか言い出す低脳はウィルコムのアンチしかおらんだろ
↓ウィルコムのアンチが低脳であることを示すほんの一例
505 名前: 非通知さん 2006/01/06(金) 22:26:33 ID:F8UWk/8vO
>>499 私はFOMAは使用していませんので
分かりませんが、私の携帯のauのwinは
東海道新幹線の300km走行中でも
ストレスを感じる事が無く、使用できました。
516 名前: 非通知さん 2006/01/06(金) 22:35:52 ID:F8UWk/8vO
>>510 消しちゃったけど
富士山の画像をうpしてやったやんw
蛆虫必死だな(pgr
711 :
ウマシカ:2006/08/16(水) 22:03:38 ID:yoXQe78a0
今日ウィルコムの『EDGE』のビニールバッグを
さげて歩く男性がいて驚いた。けっこうあのイメージ
カラーは目立つな。袋の下の方に色がかすれてる部分
があったからわりと使いこんでたのかも。オレもまだ
探せばどこかにあるかもしれない。真似したくなった。
712 :
非通知さん:2006/08/16(水) 22:16:56 ID:2jnBQ4VN0
>>710 さいたま市は東京都だったのか!!!!!
713 :
非通知さん:2006/08/16(水) 22:32:51 ID:ZkMarU300
さいたま都
714 :
非通知さん:2006/08/16(水) 22:35:07 ID:sQqV/VdL0
>>712 多分、都知事が練馬の第一師団に侵攻命令だしたんじゃないの?
大宮には、化学学校があるし。
715 :
非通知さん:2006/08/16(水) 22:37:31 ID:nr69WElT0
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060816AT3S1501Y15082006.html 携帯と固定電話の一体サービス、NTTに認める方針
総務省は、NTTドコモとNTT東西地域会社が1つの番号を使って固定電話と携帯電話を使い分ける一体通信サービスを提供することを認める方針だ。
ドコモがNTT東西から通信回線を借りて携帯、固定の両サービスを提供するといったことが可能になる。
NTT東西とドコモの連携が市場の独占を招かないよう、他の通信事業者にも公平に通信網を開放することを条件にする。
1社が固定と携帯をまとめてサービスすることで、利用者は料金の割引などが期待できる。
一体サービスは「060」で始まる番号を使って2007年度にも導入される。
ただ、NTT東西とドコモは、電気通信事業法で支配的事業者と認定されており、NTT東西は家庭から電話局までの通信網を独占し、ドコモは携帯電話で過半数の市場シェアを握る。
ドコモとNTT東西が連携し、それぞれが固定と携帯のサービスができるようになれば市場の独占につながる恐れがあり、NTTグループの扱いが焦点になっていた。 (07:02)
716 :
非通知さん:2006/08/18(金) 07:56:10 ID:CW709Avb0
>>711 真似はするな
あの手の袋を提げて歩いていいのは貰った日だけだ
高級店の袋とかだと何故か使い込むほどに持ち歩く奴も居るが
貧乏そうに見えて仕方ない。
717 :
非通知さん:2006/08/18(金) 08:51:55 ID:A0y5xNBa0
Y ahoo!BBの赤い袋を得意げに毎日提げて歩いていますが何か?
718 :
非通知さん:2006/08/18(金) 12:23:33 ID:NO9TlaMq0
719 :
非通知さん:2006/08/19(土) 09:20:30 ID:I+OCv6qA0
エ ネ ル ギ ー と エ レ ク ト ロ ニ ク ス の
┏━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏┓ ┏┓┏┓┏━━┓ ┏━━━┓
┗┓┏┛┃┏━┓┃┃┏━━┛┃┃ ┃┃┃┃┃┏┓┃ ┃┏━┓┃
┃┃ ┃┃ ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┃┃┗┛┗┓┃┗━┛┃
┃┃ ┃┃ ┃┃┗━━┓┃┃┏━┓┃┃┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃
┃┃ ┃┗━┛┃┏━━┛┃┃┃ ┃┃┃┃┃┗━┛┃┃┃ ┃┃
┗┛ ┗━━━┛┗━━━┛┗┛ ┗┛┗┛┗━━━┛┗┛ ┗┛
の 提 供 で お 送 り し ま し た。
720 :
非通知さん:2006/08/19(土) 10:38:35 ID:Qz2Wm+vO0
凍死場?
721 :
非通知さん:2006/08/19(土) 10:46:16 ID:pOq0HFpl0
722 :
非通知さん:2006/08/19(土) 17:15:39 ID:TsoBDaXj0
そういえば最近は固定電話ってFAXしか使ってないなー。
723 :
非通知さん:2006/08/19(土) 17:19:00 ID:MrQZHrUr0
友達いないのか?普通の社会生活してたらFAXだけってありえん
724 :
非通知さん:2006/08/19(土) 17:22:59 ID:TsoBDaXj0
ここは携帯・PHS板なのだが・・・
725 :
非通知さん:2006/08/19(土) 17:31:42 ID:zk/gNtln0
しかし、せっかくMNP始まるのに、
またキャリア縛りって受け入れられるのか?
726 :
非通知さん:2006/08/19(土) 17:33:41 ID:MrQZHrUr0
友達いないのと、板は関係なかろ。
727 :
非通知さん:2006/08/19(土) 17:35:34 ID:TsoBDaXj0
いや、友達とは携帯・PHSで話してるという意味で・・・
728 :
非通知さん:2006/08/19(土) 17:40:01 ID:MrQZHrUr0
>>727 普通の社会生活してたら会社公共機関等、固定電話にかけることも多い。
729 :
非通知さん:2006/08/19(土) 17:43:12 ID:TsoBDaXj0
>>728 それを最近は個人の携帯・PHSに直接かけるようになった、ということだ。
730 :
非通知さん:2006/08/19(土) 17:44:44 ID:wA1DdI3i0
>>728 固定電話からかけた方が通話料が安いけど、ついつい携帯・PHSから
かけてしまう場合が多いね。
731 :
非通知さん:2006/08/19(土) 18:06:51 ID:2/e9EeGe0
以前は固定→携帯が携帯→携帯よりめちゃ高い
すんげぇボッタクリだったけど、
いまは安くなったの?
732 :
非通知さん:2006/08/19(土) 18:35:32 ID:wA1DdI3i0
>>731 固定→携帯は、中継事業者選択をすれば(090/080の前に
0033などを付けて発信すれば)1分20円を切りますよ。
733 :
非通知さん:2006/08/20(日) 10:29:14 ID:j6lqp6pe0
734 :
非通知さん:2006/08/22(火) 21:24:03 ID:1EfrRjup0
ウィルコムってドコモのパケホーダイみたいなのはあるんですか?
735 :
非通知さん:2006/08/22(火) 21:29:38 ID:pZtLuVM00
まるっきり同じではない(コース限定、日割計算)が、データ定額とリアルインターネットプラスがある
736 :
非通知さん:2006/08/23(水) 00:06:06 ID:10ZiDTPB0
定額プラン+インターネットプラスならば、
多くのことが定額の範囲内にできてしまう。
ウィルコムは、このあたりをもうちょっと大々的に宣伝すればいいのに。
2900円で、ウィルコム同士で、2:45以内ならば
かけ放題&メール放題ってのも、はじめ知った時、そらショックだったけどさ。
737 :
非通知さん:2006/08/23(水) 00:11:38 ID:/qk0g4EQ0
>>736 低速だが、定額ではある。
しかしウィルコムの本質的な問題は低速よりも携帯レベルとはほど遠い「エリア」にある。
パケットの安さ、通話料の安さのメリットがエリアの貧弱さを上まれば、
当然DoCoMo、auなみに15万〜20万レベルで純増するだろう。
しかしながらそれほど多くのメリットを持ち得ながら、DoCoMoの数分の一。
それがすべて。
エリアの問題は深刻だ。
738 :
非通知さん:2006/08/23(水) 00:21:44 ID:80CpxJAK0
>>734 ドコモのパケホーダイはWILLCOMのパケット定額サービスの劣化コピー。
しかも数年遅れ。
739 :
非通知さん:2006/08/23(水) 00:27:48 ID:10ZiDTPB0
>>737 >エリアの問題
全くもってその通り、冷静で的確な意見だと思います。
PHSもケータイも、料金や速度云々以前に、つながらなければ意味がないからね。
都心部のエリアど真ん中でも、電波が弱いために心もとない状況にもままなるし。
カタログも、「人口カバー率99%」と表記しているけど、地図は載せてないし。
これまでの加入者数の推移から見れば大健闘だけど、
あと100万人増えても、ドコモの1割にも満たないのが現状か。
740 :
非通知さん:2006/08/23(水) 00:31:26 ID:SYjx2XsN0
aerith って何ですか?
741 :
非通知さん:2006/08/23(水) 00:41:20 ID:qAcj8HMJ0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
★ WILLCOM掲示板印象操作指令 ★
○ WILLCOMをとにかく誉める書き込みを行え。
○ 「気に入った」「便利」「話し放題すごい!」「PCの接続が唯一定額」「契約した」「契約検討中です」と契約を煽りまくれ。
○不利な事実書き込みに対しては、競合他社キャリアの欠点を書きまくれ ボッタクリ青天井なんでも書け 煙に巻け。
○ 少しでも「否定的発言」が出れば総員で叩け。
○ 「アンチ」は全て「無職」「ヒキコモリ」「ニート」「こいつらの戯言」で片付けろ。
○ 本質を突いて攻撃する「アンチ」には人格否定で応戦せよ。
確実に遂行せよ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
742 :
非通知さん:2006/08/23(水) 02:09:25 ID:CmAV0UVu0
743 :
非通知さん:2006/08/23(水) 02:14:47 ID:XI8OrR/G0
744 :
00:2006/08/23(水) 08:12:23 ID:mC+FE4mt0
ウィルコムの1円電話売ってますか?
745 :
非通知さん:2006/08/23(水) 08:32:25 ID:87jsqedA0
,;r''"~ ̄^'ヽ,
./ ;ヽ
l _,,,,,,,,_,;;;;i <いいぞ ベイべー!
l l''|~___;;、_y__ lミ;l ageてネガ発言を書く奴は山中糊だ!
゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | sageて擁護発言する奴はよく訓練された工作員だ!!
,r''i ヽ, '~rーj`c=/
,/ ヽ ヽ`ー"/:: `ヽ
/ ゙ヽ  ̄、::::: ゙l, ホント ウィルコムスレは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ ri ri
l l ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| | / |
゙l゙l, l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
| ヽ ヽ _|_ _ "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
/"ヽ 'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄ [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/ ヽ ー──''''''""(;;) `゙,j" | | | !
746 :
非通知さん:2006/08/23(水) 08:47:47 ID:ZXVGT3EE0
一応売ってるよ。ただ、ほしい理由(モトを取るアテ)があるならいちいち探すよりも五千円くらいでさっさと買った方がいい。
747 :
00:2006/08/23(水) 16:31:19 ID:mC+FE4mt0
どうもありがとう
748 :
非通知さん:2006/08/23(水) 17:47:44 ID:C0GZHJdW0
機能がしょぼいのに5000円もだしなくないっしょ!
749 :
非通知さん:2006/08/23(水) 17:57:28 ID:y+bixOe00
端末機能が目的ならドコモに行くでしょ
今なら、ボダのアクオス携帯とかもあるか
かと言って、ウィルコムの端末がこの程度で良いとも思わんけど
750 :
非通知さん:2006/08/23(水) 18:00:44 ID:C0GZHJdW0
端末機能重視とエリア重視の人には
かなり辛いよな。
いまどきワンセグとか当たり前やしなぁ。
751 :
非通知さん:2006/08/23(水) 18:04:34 ID:WqbwrR0H0
ワンセグが当たり前だってさw
アンチの蛆虫君の住んでいる世界は進んでいるなぁ。
752 :
非通知さん:2006/08/23(水) 18:14:01 ID:C0GZHJdW0
普通に売ってるし、頭大丈夫?
ワンセグとかまだまだ先の技術だったの?
753 :
非通知さん:2006/08/23(水) 18:35:39 ID:htqVGwMc0
>>752 携帯でもワンセグ対応機はまだまだ一部だけですね。
ドコモはP901iTVのみ、SBは905SHのみ、auはW41HとW33SA/II。
また2006年上半期のキャリア別売上ランキングTOP10を見てみると、
P901iTVはランク外、905SHは8位(発売開始が遅いため?)、
W33SAが5位、W41Hはランク外。と、一般にもワンセグ需要は
薄いように感じます。
754 :
非通知さん:2006/08/23(水) 18:35:41 ID:o5bCP7k60
128kbpsといいながらwebがmovaより
全然遅いのはユーザが増えすぎたから?
755 :
非通知さん:2006/08/23(水) 18:37:53 ID:o5bCP7k60
128kbpsといいながらwebがmovaより
全然遅いのはユーザが増えすぎたから?
756 :
非通知さん:2006/08/23(水) 18:51:34 ID:wNJutlqc0
アンチの蛆虫君が話題を変えたぞw
757 :
非通知さん:2006/08/23(水) 18:56:13 ID:eIMU3w8G0
aerithさんのW42CAにはワンセグついているのですか?
758 :
非通知さん:2006/08/23(水) 19:05:00 ID:OL4mwGmL0
759 :
非通知さん:2006/08/23(水) 19:35:19 ID:ULR16pvY0
760 :
非通知さん:2006/08/23(水) 19:56:35 ID:h1LBjPc80
WX310K使ってみようと思ってて
ウィルコム定額プラン+リアルインターネットプラスの計5000プランを考えてます
その場合、電話機でネットする分にはウィルコム経由でそのままネット利用できるのかな・・・?
あと携帯をモデム代わりにPCとUSB接続でネットの際は別途プロバイダー経由する形で
例えばウィルコムが提供するPRIN(月額1575円)を利用したら計6575円になるみたいなんだけど
PC接続する上で無料プロバで対応してるところってありますか?
まだ今一よくわからなくて先輩達に聞いてみようと思いました(^^;
御教示お願いします(T-T) >先輩方
761 :
非通知さん:2006/08/23(水) 20:02:09 ID:BEEjrvkF0
762 :
非通知さん:2006/08/23(水) 20:03:10 ID:vRf523I10
>>760 自宅のプロバイダー使っとけ。
対応してない、もしくは高いオプション料金が必要ならiijmio315円/月の使っとけ。
763 :
非通知さん:2006/08/23(水) 20:03:18 ID:OL4mwGmL0
764 :
非通知さん:2006/08/23(水) 20:04:31 ID:ULR16pvY0
>>760 端末単体ならそのままでOK。
ダイヤルアップの無料プロバは無いような…ADSLやFTTH契約しているとそこのISPで
無料で使える所が多いけどね。あえて契約するならTWINやIIJmioが安い。
prinは契約マンドクセでちょっとだけ使いたい時に向いている。
あと基本的に質問は質問スレで。つかあそこのテンプレ読めばだいたい解決。
765 :
非通知さん:2006/08/23(水) 20:06:18 ID:gws/57UCO
32K遅すぎ
766 :
非通知さん:2006/08/23(水) 20:08:40 ID:BEEjrvkF0
今はデフォで64kだけどな
767 :
非通知さん:2006/08/23(水) 20:16:37 ID:h1LBjPc80
768 :
非通知さん:2006/08/23(水) 20:16:38 ID:RdHI/Ich0
64Kってあんな遅いの?
実質10K以下だが?
769 :
非通知さん:2006/08/23(水) 20:27:07 ID:OL4mwGmL0
>>768 通信速度は、端末や周囲の環境等で変化します、検証可能な状態でない速度報告はスルーです。
770 :
非通知さん:2006/08/23(水) 20:28:39 ID:htqVGwMc0
>>768 モバイル板のAIR-EDGE速度測定スレでも行って来いw
771 :
非通知さん:2006/08/23(水) 21:50:51 ID:dauEEIhyO
2xでも35〜40kだよ。
772 :
非通知さん:2006/08/23(水) 21:52:49 ID:a4r/76pX0
端末切り替えつつ大変ですね。
773 :
非通知さん:2006/08/23(水) 22:18:15 ID:CmAV0UVu0
うちの 2x も大体 40k くらいだな。
ポケットレピータ(AIR-EDGE レピータではない)で、12k くらい。
774 :
非通知さん:2006/08/23(水) 22:19:24 ID:IMH4cWN80
国分「出会い系で知り合った女と結婚してどんな感じ?」
775 :
非通知さん:2006/08/23(水) 22:26:57 ID:OL4mwGmL0
776 :
非通知さん:2006/08/23(水) 22:36:46 ID:leGSlljF0
2xで49〜53kbpsくらい
777 :
非通知さん:2006/08/23(水) 22:42:53 ID:CmAV0UVu0
>>775 そそ。知ってるけど、ポケットレピータですらぎりぎり圏内のところを
感度悪化版の EDGE レピータが拾えるとは思えず
交換してないんだ。
つか、いつのまにかレンタル月額有料になってるし。しかも高いし orz
これじゃウィルコムの強みの低価格が霞むだろ…。
なにやってんだウィルコム。
778 :
非通知さん:2006/08/23(水) 23:24:34 ID:q3VjpNIa0
2xで40〜49位かな
779 :
非通知さん:2006/08/24(木) 02:20:07 ID:yO+RVciN0
2xで条件よくて40〜52kくらいだな。
条件悪いと30〜40kなんて当たり前。
>>776 今まで1000回以上はスピードテストしているが、53kは一度も経験ないな。
780 :
非通知さん:2006/08/24(木) 06:34:08 ID:Yy2hLf8X0
100万のマルコならぬ、1000のaerith
781 :
非通知さん:2006/08/24(木) 07:38:22 ID:YGEIbDCZ0
速度も人それぞれっすね。
782 :
非通知さん:2006/08/25(金) 01:49:10 ID:zhjY6cZK0
783 :
非通知さん:2006/08/25(金) 01:54:03 ID:zhjY6cZK0
784 :
非通知さん:2006/08/25(金) 10:32:26 ID:nxeNqb0x0
最高データ転送速度51.07kbps (6.38kB/sec)
平均データ転送速度46.05kbps (5.75kB/sec)
転送データ容量507.08kB (126.77kB×4回)
転送時間88.817 秒
測定日時2006年08月25日(金) 10時00分
500メートル以内にアンテナは確か3つ
無料期間があって4xも何ヶ月か試したけど
80後半〜上手くいって100丁度位、平均90位だったかな
欲を言えば10メガ位出て欲しいw
人数増やすのもいいが、速度も上げれウィルポ
785 :
非通知さん:2006/08/25(金) 10:46:28 ID:Ikz/Bk2G0
>>784 10Mってw 一応、20Mbpsを目指して次世代PHSを開発中だから
あと2〜3年は待たないと…。
786 :
非通知さん:2006/08/25(金) 11:48:47 ID:EcG9iCZD0
次世代PHSは、他の規格より開発が遅れているので、期待していないのだが
787 :
非通知さん:2006/08/25(金) 12:06:52 ID:gEcvdI4z0
(ダウンロード)速度テスト結果
最高データ転送速度53.37kbps (6.67kB/sec)
平均データ転送速度52.71kbps (6.58kB/sec)
転送データ容量507.08kB (126.77kB×4回)
転送時間77.000 秒
測定日時2006年08月25日(金) 12時04分
一応昼間も計測
788 :
非通知さん:2006/08/25(金) 13:07:41 ID:uqSAuwFO0
全国エリアマップで、3ヶ月後、6ヶ月後、12ヶ月後の予定エリアが
次々に拡大していく、という印象を持てるぐらい広げていくなら、シェアの拡大もありそうだけどな。
純損失エリアになるが、ユーザ層の拡大を考えれば利益の拡大につながるはず。
実用上の問題につながらない層がいくら多くても、エリアと移動時の継続性能で
大きなビハインドがあるという印象である以上、純増テンポは緩やか。
これらの問題に対処するためにはかなりの投資が要求されるとは思うが、
純増シェアで100%を上回らないと契約者規模で今後が苦しい。
次世代方式の研究開発投資も継続して行かなくてはならないし、
そろそろ次の資金が欲しいところだろう。
株式公開と前後して公募増資、というあたりに向けて、
今は法人向けで好調さをアピール、という戦略だろうな。
789 :
非通知さん:2006/08/25(金) 13:33:58 ID:KCzHFj9HO
企業の財務内容まで心配する
いちユーザーがWILLCOMには多いようですね(^^;)
株式公開にあたり購入を煽るようなレスもよく見かけますし、他のキャリアとは明らかに違うヘンな人が大杉です。
790 :
非通知さん:2006/08/25(金) 14:46:39 ID:uqSAuwFO0
>>789 > 企業の財務内容まで心配するいちユーザー
もし、
>>788のことをそう感じたのなら誤りで、心配する意図はない。
単なる現状分析だし、ユーザーかどうかも記述していない。
他社だろうが他人だろうが、自分の知っている事情の範囲でその思惑を推測するぐらいは
誰でもやっているだろう。どちらかといえば野次馬趣味だ。
何か読み方が偏向していませんか?
791 :
非通知さん:2006/08/25(金) 15:40:26 ID:KCzHFj9HO
言い訳ばかり大変だぁ(∋_∈)
792 :
非通知さん:2006/08/25(金) 16:44:19 ID:gSFAULGn0
ID:KCzHFj9HO
ユーザーでもないのにわざわざこんなところまで来て、
そんなこと言ってるお前が一番変に見えるけど
793 :
非通知さん:2006/08/25(金) 16:54:22 ID:9v4sNisq0
794 :
非通知さん:2006/08/25(金) 16:56:20 ID:Hd3PG8TA0
ユーザーでもない奴がいちいち他人の持ち物にケチをつけるのがこの板ですが何か?
795 :
非通知さん:2006/08/25(金) 18:38:38 ID:EnZoXnx10
実際潰れる寸前まで
追い詰められた時期があったからなぁ、
796 :
非通知さん:2006/08/25(金) 18:52:06 ID:SLO8rhVD0
だからさ
携帯から書き込みしてるのは、
ウィルコムは圏外が多いし使いにくいからなんだけど・・
797 :
791:2006/08/25(金) 18:55:23 ID:zW03FPZNo
ユーザーだからきちんとわかるし、不満もでるんじゃん!
単にケチつけてるのではなく、実際に使っての不満なの!
798 :
非通知さん:2006/08/25(金) 18:58:47 ID:hfWcUWv00
携帯用サイトなら別に64kでも速度は気にならないけど、
PCサイトはきついよな。
最近はPHPで書かれたwebサイトが多くなっているから、ますます遅く感じる。
799 :
非通知さん:2006/08/25(金) 19:03:52 ID:XxLQiEmW0
PHPだとなんだっていうんだよw
800 :
非通知さん:2006/08/25(金) 19:12:21 ID:SgW5sKJB0
phpだろうがなんだろうがプリントされるのはhtml
801 :
非通知さん:2006/08/25(金) 19:20:39 ID:0iIQLPiF0
PHPで書いたサイトが遅いのはその鯖がヘボだからだろw
自宅鯖で動かしているp2はPHPだけど快適なんだが。
802 :
非通知さん:2006/08/25(金) 19:38:03 ID:oSz7p1r80
>798
なんか適当に知ってる風な単語散らしてみて失敗する例?
803 :
非通知さん:2006/08/25(金) 19:59:57 ID:hJ/B74C50
最近はBlogが巷(今までの非PCユーザー中心)では流行してるけど(もう古いかw)
Blogはなんかサーバーが重いのかわからんがえらくレスポンスが
悪いよな。PCで見ても重いのは勘弁して欲しい。画像オフなら
見れる範囲だけど。自鯖にBlog置いてレンタルは解約しようかな
804 :
非通知さん:2006/08/25(金) 20:24:03 ID:T1WTymDTO
オタク層丸わかりw
805 :
非通知さん:2006/08/25(金) 21:04:05 ID:UcPYkDek0
>>797 789 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2006/08/25(金) 13:33:58 ID:KCzHFj9HO
企業の財務内容まで心配する
いちユーザーがWILLCOMには多いようですね(^^;)
株式公開にあたり購入を煽るようなレスもよく見かけますし、他のキャリアとは明らかに違うヘンな人が大杉です。
説得力まるでなし
806 :
非通知さん:2006/08/25(金) 21:35:28 ID:wKxAcEgp0
ウィルコムは法人契約が多いんだよ!
カップル同士で定額プラン申し込みするが、別れたから解約する奴も多い。
807 :
非通知さん:2006/08/25(金) 21:37:44 ID:wKxAcEgp0
PC利用なら、ブロードバンド申込みした方が速度はまず、心配する必要は
ないが、ウィルコムで提供しているADSLは最近申し込みする奴は多い。
808 :
◆BNvMMKvyTk :2006/08/25(金) 22:42:18 ID:OYssfGtn0
携帯とWで持つ人はほとんど、携帯をメインにされるようですね。
私は逆に99.9%ウィルコムがメインです。
通話料金は安いし電池は長持ちするし。
確かに携帯電話に比べて、電波が途切れる可能性も高いんだけどね。
つながりさえすれば、いいことづくめの気がします。
私って少数派なんでしょうか。
809 :
非通知さん:2006/08/25(金) 23:00:28 ID:K0DHN3G00
俺は来月からウィル一本だ、色々入用だしな節約せんと
810 :
非通知さん:2006/08/26(土) 00:09:09 ID:vXQ886+1O
繋がらないなら意味ないという裏返しだね。。
811 :
非通知さん:2006/08/26(土) 00:11:42 ID:WQ6/yogo0
>>808 俺はW-ZERO3のみだけどw 端末の大きさ以外はそう困ってない。
でも、TT、papipo、nico以外のSIMジャケが早く欲しいなぁ(´・д・`)
腕背具ウォッチもいいかなぁ。
812 :
非通知さん:2006/08/26(土) 00:11:57 ID:wJUgHtZX0
w-zero3落として故障
したので修理にだしたら
代替機が京ぽんでパソコンに接続したが
CDないので認識しない
813 :
非通知さん:2006/08/26(土) 00:54:39 ID:4siAEUN+0
>>812 質問スレのテンプレ見ると幸せになれます。
814 :
非通知さん:2006/08/26(土) 01:14:51 ID:vXQ886+1O
京ぽんのドライバーダウンロードできないんじゃない?
京セラのユーザー無視な姿勢がよくわかるよね
コピペ128文字制限もあれだけ不評なのにまたやらかすし。。
815 :
非通知さん:2006/08/26(土) 08:33:28 ID:G5mdvYE+0
↑なんで使ってない奴がこんなに必死なんだろう・・・・・
816 :
非通知さん:2006/08/26(土) 09:58:00 ID:vXQ886+1O
今日は今のところ繋がるな @大曲花火会場
817 :
非通知さん:2006/08/26(土) 10:18:10 ID:1bEvyOrf0
willcomスレで携帯が繋がることを報告するキチガイ
818 :
非通知さん:2006/08/26(土) 10:35:47 ID:vXQ886+1O
アホ
ウィルコムじゃよw
819 :
非通知さん:2006/08/26(土) 10:41:20 ID:vXQ886+1O
820 :
非通知さん:2006/08/26(土) 10:56:37 ID:MxVGP+EB0
ろくに働かないで相変わらずいいご身分だなw
こんな奴に貴重な税金が行ってるのはおかしな世の中だ
821 :
非通知さん:2006/08/26(土) 11:26:50 ID:vXQ886+1O
大曲花火会場 ちょっと繋がり悪くなりつつある。
アンテナ少ないのかなぁ〜
822 :
非通知さん:2006/08/26(土) 11:27:00 ID:rgrcg0lw0
どう見ても携帯からのカキコです。
アリガトウゴザイマシタw
823 :
非通知さん:2006/08/26(土) 11:29:39 ID:rgrcg0lw0
あと180程度だ、がんばれよw
824 :
非通知さん:2006/08/26(土) 11:39:45 ID:f1sZ0z+z0
すみませんが教えてください
よくわからない番号からウィルコム端末に電話があって
出ると電子音で
『留守サービスです 用件をお預かりしておりますので暗唱番号を入れて下さい』
といわれるのですが留守電サービスも契約してませんし
インフォメーションに電話しましたがそういう電話かけるサービスないといわれました
こういうご経験ある方おられますか? ウィルコム正規のものじゃないってことでしょうか?
よくわからないもので書き込みさせていただきました
825 :
非通知さん:2006/08/26(土) 11:42:18 ID:76lO73dJ0
>>824 素直に暗証番号いれときゃいいんだよ。
イヒヒヒ
826 :
非通知さん:2006/08/26(土) 11:51:06 ID:+Y+6jUMd0
引っ掛かる奴いるんだねえ
827 :
非通知さん:2006/08/26(土) 11:52:33 ID:vXQ886+1O
WILLCOMの番号管理が甘いのかな?
まさか社員が小遣い稼ぎとかしてないよね?
828 :
非通知さん:2006/08/26(土) 11:59:20 ID:pClWNisoO
情報管理が甘いボーダフォン並だな。
829 :
非通知さん:2006/08/26(土) 12:00:45 ID:fhuUwyym0
830 :
非通知さん:2006/08/26(土) 12:02:22 ID:+Y+6jUMd0
携帯から書き込まれてもなあ
831 :
非通知さん:2006/08/26(土) 12:17:57 ID:un7syEEL0
904SHもやってきた
833 :
非通知さん:2006/08/26(土) 12:55:17 ID:vXQ886+1O
最近WILLCOMに本文無しのメールが毎日来るんだが、なんだ?
834 :
非通知さん:2006/08/26(土) 12:59:16 ID:fhuUwyym0
社内のネットワーク担当に聞けよ。
ここはwillcom社内の掲示板じゃないぞ。
835 :
非通知さん:2006/08/26(土) 13:01:28 ID:FkQiZOt10
携帯に来てるものをWILLCOMに来てると言い出すとは・・・・・w
836 :
みぃぃ:2006/08/26(土) 13:29:05 ID:sOlahRboO
質問なんですけどウィルコム使って5ヶ月なんですけど機種変するとどれぐらいお金かかりますか?(>_<)誰か教えてください(^-^)
837 :
非通知さん:2006/08/26(土) 13:39:36 ID:VnHY5s3l0
838 :
みぃぃ:2006/08/26(土) 13:44:07 ID:sOlahRboO
そんなにお金かかるんですか?(>_<)まだ何にするかは決めてないんだけど安い方がいいです(>_<)変える理由は使いにくくて(>_<)電気屋で新規で契約して解約ってできないですよね?
839 :
非通知さん:2006/08/26(土) 14:01:18 ID:vXQ886+1O
しかし暑いぞ(∋_∈)
840 :
非通知さん:2006/08/26(土) 15:16:47 ID:DkA4aMGE0
>>838 安く上げたいのなら
Yahoo!のオークションあたりで、即解な中古端末を手に入れ、
端末持ち込みで機種変更するしかなかろう。
なお、現行機種を短期解約して新規契約する方法はお勧めしない。
そう言う奴がいるから、一人当たりの契約回線数を制限されたり
インセを押さえられて端末代が高くなったりご迷惑極まりないんでね。
まあ、Yahoo!のオークションあたりで、即解な中古端末を入手するのも
似たようなものだが、
841 :
非通知さん:2006/08/26(土) 17:29:07 ID:hzMtU8Mw0
仙台城址でもちゃんと繋がるね。
842 :
非通知さん:2006/08/26(土) 18:06:11 ID:Igtj04J10
>>819 それにしてもW41CAのカメラって大したことないんだな。
843 :
非通知さん:2006/08/26(土) 18:08:53 ID:Igtj04J10
あぁ、ウィルコムのアンチが携帯のカメラを過剰評価しすぎてるって意味だからw
過剰評価じゃないところをみせつけたいなら、それなりの品質でupしてくれな
844 :
非通知さん:2006/08/26(土) 20:11:19 ID:5SugGYZ20
845 :
非通知さん:2006/08/26(土) 20:39:18 ID:cG0WtBAF0
無意味な連続発呼は迷惑行為だろ。
846 :
非通知さん:2006/08/26(土) 21:26:52 ID:3FwhTlfd0
×無意味な連続発呼は迷惑行為だろ。
○無意味な連続発呼は威力業務妨害だろ。
847 :
ウィル・スミス:2006/08/27(日) 09:09:59 ID:NduZ6aIHO
過去レスをほぼ全部読んだ。
>>578京ぽん1の在庫を1円〜100円程度のワンコインでさばけば都市部の学生を中心に新規加入のきっかけになり売れると思うが。
30万画素カメラ付き、フルブラウザだしまだまだいけると思う。
京ぽん改が7000〜8000千円はまだ高いと思う。
漏れが5年前、SANYOのJ80(パスカル)からJ81に機種変更した時は1円だったのにな。
旧味ぽん1〜3のJ300X系の在庫をワンコインで売るのもいいかもな。
ウィルコム定額プラン年契加入条件なら十分元を取れると思うし、若者のユーザーの増大及び基盤ができると思う。
848 :
非通知さん:2006/08/27(日) 09:34:13 ID:5fu0jsTB0
>旧味ぽん1〜3のJ300X系の在庫をワンコインで売るのもいいかもな。
>ウィルコム定額プラン年契加入条件なら十分元を取れると思うし、
根拠となるソースヨロ
849 :
非通知さん:2006/08/27(日) 09:52:10 ID:tcu6kTWJ0
>>844 あれだけの人数なのに、
現場のウィルコム同士 ほぼおk
ウィルコムから違う地域のウィルコムへ おk
116 おk
江戸川で全く繋がらなくなったのに、大曲のこの人数でほぼ快適に使えました。
これって東北でウィルコム音声端末使ってる人が異常に少ないってことじゃないの?
東北でもエリア的に問題ないとか工作レスのようなのが、多く見受けられますが
実際問題あるからあまり使ってないんじゃ・・。
こういうエリアに難あり地域は、カード型のほうが需要が多そう。
850 :
非通知さん:2006/08/27(日) 09:55:26 ID:A+aQmRTh0
いまさら古い端末持ってもらってもその先が続かないだろうな。
どうにかしてW-SIM端末買わせて他の鮭に誘導してオプション料金
とれるようにしたほうがいい
851 :
非通知さん:2006/08/27(日) 10:00:14 ID:MaT7mLUI0
>>847 >京ぽん1の在庫を1円〜100円程度のワンコインでさばけば
>都市部の学生を中心に新規加入のきっかけになり売れると思うが。
>30万画素カメラ付き、フルブラウザだしまだまだいけると思う。
初代京ぽんのカメラは11万画素ですよ・・・
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ah/k3001v/index.html 初代京ぽんを学生に安価で配るのは、ウィルコム普及には逆効果ですよ
発売当初は画期的機能を持つ端末でしたが、現行モデルと比べると、カタログに表されるスペックだけではなくて
操作感覚や動作速度が不満に感じたユーザーが多かったのでは?
どこかのショップが初代京ぽんを大量に調達して、旧端末だからと言って1円で販売したら、
ウィルコムの評判を落とすための謀略ではないかと邪推してしまいそうです。
852 :
非通知さん:2006/08/27(日) 10:02:54 ID:5fu0jsTB0
(´-`).。oO(なんで、今日は携帯からじゃないんだろう・・・・・)
853 :
ウィルス・ミス:2006/08/27(日) 10:42:54 ID:NduZ6aIHO
第2案
国内メーカーがもっと参入して競合すれば、おのずと価格競争が起こり、新機種だって1年後には旧機種になり、1円でさばかれると思うんだが。
ソニー、松下、日立、東芝、富士通、三菱、日本電気とか。
まだウィルコムは殆ど国内メーカーから認められてないのね。(´・ω・`)
及ぶまいがカーライルさんの力でもって米国メーカー参入というのも有りか。
漏れの妄想さ。
854 :
非通知さん:2006/08/27(日) 11:06:16 ID:QncbHa9p0
>>847 かえって評判落とすぞ。
あのモッサリは一般人には耐え難い
855 :
非通知さん:2006/08/27(日) 11:16:08 ID:5fu0jsTB0
901iや901iSを使ってる奴も多数いるんだから、
モッサリについては大丈夫だろw
856 :
非通知さん:2006/08/27(日) 13:25:26 ID:k2KpkzCQ0
>>847 機種板の価格スレを見れば判るが、
京改は3000円ぐらい、H-SA3001Vなら0円で売ってる
>>853 1円端末は、企業間の価格競争ではなく
キャリア間のインセンティブ合戦の結果だと思うが
あれだけ高機能の物が、数千円以下で手にはいるのが当たり前と思う方が異常
インセンティブ無くして、今の価格はあり得ない
携帯キャリアですら、今のインセンティブモデルからの脱却をはかろうとしてるのに
わざわざリスクの大きいインセンティブを多く出す戦略に行く理由がわからん
実際に、前年度はインセンティブを払いすぎて赤字だったわけだし
857 :
非通知さん:2006/08/27(日) 13:43:32 ID:0xHDZSTt0
新規はどうでもいいから機種変安くしれ
858 :
非通知さん:2006/08/27(日) 14:45:58 ID:RrQSTAvJ0
釣った魚には餌は与えませんよ。ニヤニヤ
859 :
非通知さん:2006/08/27(日) 14:53:38 ID:0xHDZSTt0
(´・ω・`)ショボーン
860 :
非通知さん:2006/08/27(日) 17:46:31 ID:NduZ6aIHO
機種価格が高くても、SHARPアクオスワンセグ対応TVPHS、R692iみたいな日本無線の防水PHS、SANYOのGPS音楽PHSとかならユーザーが喜んで機種変更する。
次世代化するまでに実現すると信じているよ。
861 :
非通知さん:2006/08/27(日) 18:21:21 ID:cOQI2sln0
Willcomは同社が提供してるプロバイダーのPrinを月額500円(使い放題な上限価格)にしてみなよ
せっかく手ごろの価格帯な5000円ぽっきりプランでISDN64並速度でのインターネットが今は出来るわけだから
清算も一本化できてWillcomとの契約には\5500だけって意識に定額プラン+リアルインターネットプランを宣伝したら
それだけでも結構ユーザー増えると思うんぞぉーー(・∀・)
862 :
非通知さん:2006/08/27(日) 18:29:26 ID:rrMFS9Mv0
まっさきに速度がネックになるなw まあADSLや光を引けない人が
使うならば選択先としては魅力的。というか、リアプラを4xにしてくれ
863 :
非通知さん:2006/08/27(日) 19:21:32 ID:xexrnqcI0
アンチってすごいな!
「快適に使えた=エリアに難がある」
だなんて一般人には想像も付かないよ!
864 :
非通知さん:2006/08/27(日) 19:50:25 ID:NduZ6aIHO
>>862 リアプラ4Xは回線占有の負担が大きいのでまずは音声端末のW-OAM対応化を願う。
865 :
非通知さん:2006/08/28(月) 10:00:55 ID:R4fsYIr10
W-OAMは蜃気楼だな。
全てのCSがW-OAM対応になるのは、あと数年以上かかる。
DoCoMoみたいに年内60%とか宣言でもしない限り、やる気なしとみた。
866 :
非通知さん:2006/08/28(月) 10:07:11 ID:zzyZZI940
867 :
非通知さん:2006/08/28(月) 10:07:31 ID:R4fsYIr10
W-OAMと非W-OAMが混在すると、速度はまともに出ません。
今まで10年かかったように、W-OAM対応にすべて切り替わるのは相当年数かかると思われます。
868 :
非通知さん:2006/08/28(月) 10:10:20 ID:R4fsYIr10
>>866 エリア確認ツールやエリアマップでW-OAM対応の明確な使える場所を示せない・出来ない以上
ララフィックの割合なんて誰にも確認しようがありません。
つまりウィルコムのさじ加減でどうにでも変えられる全く意味なしの発表だということも、読み取れないの?
盲目マンセーもいいけど、ただの馬鹿ですよ。
869 :
非通知さん:2006/08/28(月) 10:13:28 ID:0oUyCT5X0
なんだ糊か
870 :
非通知さん:2006/08/28(月) 10:15:58 ID:ZNW7SakzO
winは現在 いつも400k出てるよ!
安くても遅くちゃ話にならん。
871 :
非通知さん:2006/08/28(月) 10:17:55 ID:zzyZZI940
ドコモ…60%をHSPDA対応局に切り替えると発表。
基地局毎にHSDPA対応・非対応はエリアマップで確認できない。
→やる気がある
ウィルコム…トラフィック比40-50%をW-OAM局に切り替えると発表。
基地局毎にW-OAM対応・非対応はエリアマップで確認できない。
→やる気がない
糊理論って凄いですね。
872 :
非通知さん:2006/08/28(月) 10:23:11 ID:HrXLL5900
W-OAMのスピードは、
期待ほど出ませんよ。
私は身をもって体験済みです。
873 :
非通知さん:2006/08/28(月) 10:24:56 ID:FiK/9t390
なんだ不思議ワールド北海道か。
874 :
非通知さん:2006/08/28(月) 10:26:13 ID:HrXLL5900
トラフィック比って・・・
誰も確認できないですよね?
結局ここでW-OAMの速度が出ます!この地域はW-OAMのエリアです!と示せないのが、なによりの結果かと・・。
ウィルコムのやり方も結構えげつないというか、言い訳、ちと苦しいよw
875 :
非通知さん:2006/08/28(月) 10:28:23 ID:HrXLL5900
まぁVodafoneの3Gは現在 300K前後
winは250〜400前後
FOMAは100〜150前後
W-OAMの4xでも140kくらいでしょ?こんなで速いとか、なんかもぅ・・あぁ〜あぁ〜・・。
876 :
非通知さん:2006/08/28(月) 10:30:48 ID:7Z4MoelH0
バレた途端ID変えたか。
877 :
非通知さん:2006/08/28(月) 10:35:01 ID:zzyZZI940
>>874 エリアマップで確認できないのはHSDPAもRev.Aも同じですが?
PHS基地局の数は総務省が毎年?発表していたはずなので、
それを見れば何局中何局がW-OAM対応なのかはわかるかと。
>>875 FOMA並の速度が出て、PCでも定額って凄くないですか?w
他社なら青天井ですよ。
(auで200万円を超える請求が来た可哀想な人も居ましたね)
878 :
非通知さん:2006/08/28(月) 10:39:17 ID:HrXLL5900
>>877 条件が揃った場合のみ W-OAM 4xで140k前後だろうから
普通に使ってればよくて80〜90kで落ち着くだろうね。
あと数年はかわらないよ。
FOMA並になるのにあと数年。今年中にHSDPAは60%になる予定。
あくまで予定は予定だけど、エリア面ではDoCoMoのほうがかなり早いだろうな。
投入資金も違うな。w
879 :
非通知さん:2006/08/28(月) 10:43:23 ID:zzyZZI940
>>878 まぁ、HSPDA導入で帯域に余裕が出来て、通話定額やPC定額、
端末での完全定額をサービスしてくれるならウィルコム使う必要も
無いんだけどね。携帯はいつごろ本当の定額サービスができるの?
880 :
非通知さん:2006/08/28(月) 10:46:21 ID:PwjejC7z0
>(auで200万円を超える請求が来た可哀想な人も居ましたね)
それに対して、「俺は、端末でW定額だったから4200円だったぜ(藁」とかヌカス既知害もいたな。
881 :
非通知さん:2006/08/28(月) 10:49:45 ID:HrXLL5900
>>879 だから定額主義の低速主義は光ADSL時代とっくになってもさ
ISDN使い放題の900円に酔いしれてばいいよ。
まぁ定額が唯一の砦みたいなもんだし、それまで頑張ってというところか。
いずれどこか始めるだろうけど、その時には会社の存在(どこなんだろw)の意味がなくなっちゃうから。
882 :
非通知さん:2006/08/28(月) 10:51:22 ID:l9Ru8jev0
883 :
非通知さん:2006/08/28(月) 10:52:52 ID:A+O9wYcX0
auの有料サービスで、聞かせて検索は一度試したら使えなかったのでお勧め出来ないが、
助手席ナビはお勧めらしい。
もう少しでauの新機種発表記者会見、当方au持ちでもあるのでどんなのが出るか一寸楽しみ♪
884 :
非通知さん:2006/08/28(月) 10:53:47 ID:HrXLL5900
>>882 http://plusdblog.itmedia.co.jp/yamane/2006/08/hsdpa_cedb.html 定額は制限あり/プリペイドはご自由に、な香港のHSDPA
3Gの普及が進みつつある香港ですが、通称「3.5G」のHSDPAサービスも始まっています。
SmarToneが今年6月から開始しているもので、音声端末がまだほとんど無いため、
現時点ではPCカード端末によるデータ通信サービスのみの提供。
「Mobile Broadband」というキャッチフレーズで外出中もどこでも高速にインターネット接続、をウリにしています。
同社のHSDPAは最高下り1.8Mpbs。実際のところほぼ1Mps前後が出ており、下手なADSLよりも高速です。
また外出中もホットスポットを探す手間が省けるのも便利なものです。
さて同社のHSDPAサービスには契約とプリペイドの2タイプがあり、契約は「定額利用」のみ可能。
HK$488/月(約7500円)で使い放題となります。一方プリペイドは契約不要でだれでも購入可能。
当然身分証明書も不要で旅行者でも購入できます。料金は毎月最低HK$100/50MBがかかるので
「まったく使わなくてもHK$100」がかかりますが、契約しなくていいしあまりつかわないならお徳かもしれません。
* なおどちらもHK$2388(約3万6000円)でPCカード端末を同時に購入する必要があります(SIMロックあり)。
この速度で定額なら、たとえばSkypeを利用すれば携帯電話が不要になります。
スマートフォンにSIMカードを入れてHSDPAなりW-CDMAの回線を使えばそのまま携帯電話のように利用可能です。
ところが定額契約は「SkypeなどのVoIP利用禁止、ビデオストリーミング受信禁止、P2P禁止、WEBカメラ禁止」と、
禁止事項が利用規約に並びます。利用は「Email」「WEBブラウジング」などのみ。
禁止事項の利用があった場合は回線の一時停止や解約される場合もあるとのこと。
契約書にサインする前にこの「利用規約」を説明され、規約にもサインしますのであとから
「知らなかった」では済まされません。ちなみに私はSkypeを立ち上げていただけで同社から電話がかかってきました。
ポートチェックをしているのでしょうが、かなりシビアに監視しているのかもしれません。
885 :
非通知さん:2006/08/28(月) 10:56:27 ID:HrXLL5900
まぁ一応速度の違いだけならなんとかなるかもしれんが、
WILLCOMのエリアの問題は小手先の手段じゃ絶対に無理だからね。
数年の歳月と、膨大な資金力が費用。
長期的スパンで見たら、ウィルコムの先は暗いよ。
しかもARPUを押し上げる要因がないし、投資できる資金の捻出も厳しい。
上場っていってもねぇ。それがエリアに投資されると思うのは希望的観測すぎるし。
886 :
非通知さん:2006/08/28(月) 11:14:15 ID:0oUyCT5X0
HSDPAに夢見てるみたいだけど、ようやくEV-DOと同等のものが導入されるってだけでPC定額にはならんよ。
887 :
非通知さん:2006/08/28(月) 11:17:19 ID:jvquoDxb0
>>886 KDDI、日本通信が法人が既に始めてる以上、いずれ個人向けにも始まるだろうよ。
888 :
非通知さん:2006/08/28(月) 11:32:31 ID:jvquoDxb0
W43H:「ワンセグ」や「EZチャンネルプラス」など最新サービスを2.6インチワイドQVGA液晶で楽しめるハイクオリティワンセグケータイ
W47T:テレビ電話&デコレーションメール対応。音楽も映像も楽しめるコミュニケーションケータイ。
DRAPE:エモーショナルなデザインを身にまとったテレビ電話対応コミュニケーションケータイ「DRAPE」。
W43CA:EZチャンネルプラス」「デコレーションメール」など最新サービスを2.6インチワイドQVGA液晶で楽しむ使い心地を重視したおサイフケータイR。
W43SA:4時間40分の連続ワンセグ視聴&テレビ番組を外部メモリに録画可能。EZケータイアレンジで楽しさいっぱいのコンパクトワンセグケータイ。
W43S:2.7インチフルワイドQVGA液晶搭載。「あかり」と着せかえで自在にスタイルアップ。スリムなおサイフケータイR。
W43K:2.6インチモバイルASV液晶搭載。センサーリングキーで音楽操作もスマートな音楽機能充実のおサイフケータイR。
W41SH:ファブリック加工&ツインモバイルASV液晶が美しい。ベールビュー液晶&Task Barで安心便利な知的・美的ケータイ。
W45T:でか文字」「制限モード」をはじめ、使いやすさと安心にこだわった324万画素カメラなど充実機能搭載のフレンドリーケータイ。
W42SA:スムースタッチ機能で簡単入力。暗証入力もセキュリティアップしたフレンドリーデザイン対応コンパクトケータイ。
W44K:15mmのスリムボディにLISMO対応や201万画素AFカメラなど充実機能を凝縮。WIN「最薄」のウルトラスリムケータイ。
A5522SA:薄さ16mmのボディに約50MBの内蔵メモリと充実のセキュリティ機能を搭載。ビジネスにもプライベートにも役立つ「THE SLIM」ケータイ。
889 :
非通知さん:2006/08/28(月) 11:53:38 ID:MMVOHcie0
>まぁ定額が唯一の砦みたいなもんだし、それまで頑張ってというところか。
>いずれどこか始めるだろうけど、その時には会社の存在(どこなんだろw)の意味がなくなっちゃうから。
>KDDI、日本通信が法人が既に始めてる以上、いずれ個人向けにも始まるだろうよ。
早く始めてくんない?
乗り換えてやるからさw
890 :
非通知さん:2006/08/28(月) 11:55:02 ID:9XSHO+zV0
aerithさん、今日もお仕事ご苦労さまです。
891 :
非通知さん:2006/08/28(月) 12:29:00 ID:rZMBVCCz0
あえりすはぬるぽ
892 :
非通知さん:2006/08/28(月) 12:51:07 ID:8M8GGcsB0
>>881 光やADSLは定額だし、それだけの価値があると思う
だから、家は光回線を引いてる
携帯は定額じゃないし、それだけの価値が無いと思う
だからウィルコムを使う
もちろん価値観なんて人それぞれ違うのは言わなくてもわかるよな?
893 :
非通知さん:2006/08/28(月) 12:56:59 ID:tFvBUWJ10
思ったんだけどさ、
地下鉄の車両内でケータイを使うと
圏外で電波出力が増大するのはわかるが
PHSは除外してもよくないか?
JRなどのように専用席の周り以外を使用可
にすればいいと思われ。
今の携帯電話・PHSの使用は医療機器に影響うんぬんよりも、
ただ目障りだから排除するという傾向が強い。
この前車両に俺しかいなかったのに車掌に半ギレで注意されてむかついた。
894 :
非通知さん:2006/08/28(月) 13:02:56 ID:ZNW7SakzO
とりあえず携帯だけでインターネットしてる俺には
ウィルコム厨房のPC接続の話は全く無関係w
知床半島でウィルコムが使えなくてもオタには無関係なのと全く同じやな。
携帯だけでインターネットできてあとエリアがどこでも繋がれば満足だよ
背中にリュックしょってノートパソコンいつも持ち歩く層の考えも凄いなw
895 :
非通知さん:2006/08/28(月) 13:06:44 ID:sHC1Lxi00
コテハンを使わなかったり頻繁にIDを変えたりする分
aerithはDぽ犬。以下です。
896 :
非通知さん:2006/08/28(月) 13:09:28 ID:/sbtBtDN0
>>894 仕事上の都合で持ち歩いてるんですが…
ニートには関係ないか。
897 :
非通知さん:2006/08/28(月) 13:12:03 ID:9g3MG6av0
しかし毎回糊含めアンチは朝鮮人とパターンがそっくりだな。
898 :
非通知さん:2006/08/28(月) 13:15:46 ID:ZNW7SakzO
オタクってまずノートパソコンをどこでも広げるの止めろよなw
空気も読めず2ちゃんねるの話されても引くだけだからさ。
仕事で必要なビジネスマンは、カード型が主流だし、企業の支給もほぼカード型。
所詮オタクなんだよ
899 :
非通知さん:2006/08/28(月) 13:22:37 ID:2Osx9viE0
>>898 企業での支給のほとんどがカード型だとすると、
糊の主張する「通話定額の増加はほとんど法人需要」という説が
覆ってしまいますがよろしいですか?
900 :
非通知さん:2006/08/28(月) 13:24:52 ID:ZNW7SakzO
>>899 自分がどれだけ狂ってるかも多分わからないだろう。
信者っていうのか?かなりヤバい位置にいるね。
901 :
非通知さん:2006/08/28(月) 13:25:21 ID:0oUyCT5X0
結局レッテル張りして叩くことしか出来ないのね。
902 :
非通知さん:2006/08/28(月) 13:29:15 ID:ZNW7SakzO
PC接続なんかよりエリアが大事w
携帯でインターネットできれば連絡手段もメールも確保。
プライベートも仕事もストップしないしな。
PC接続のために出張先で仕事もできない日々を過ごしたら本末転倒だろうに。
903 :
非通知さん:2006/08/28(月) 13:29:31 ID:E66CnQmP0
auの新機種がほとんどお葬式だったし仕方ないよ
904 :
非通知さん:2006/08/28(月) 13:30:57 ID:MN3Nq8j60
通院中の奴に狂っていると言われたなら正常かもなw
905 :
非通知さん:2006/08/28(月) 13:33:29 ID:MMVOHcie0
>プライベートも仕事もストップしないしな。
携帯でまっ昼間に2ちゃんしてる奴がなに言ってもな・・・・・w
906 :
非通知さん:2006/08/28(月) 13:35:47 ID:8M8GGcsB0
通話定額は意図的に無視するんだな
907 :
非通知さん:2006/08/28(月) 13:38:11 ID:0oUyCT5X0
携帯だけでインターネットしてて満足な人が、ウィルコムのスレへわざわざやってきて
勝手にウィルコムユーザ=ステレオタイプなオタと決め付け、それを卑下することで自尊心を満たしている人に狂ってるとか言われてもな。
908 :
非通知さん:2006/08/28(月) 13:41:07 ID:MN3Nq8j60
ひょっとして欝だとかまってちゃんになるのか?
909 :
非通知さん:2006/08/28(月) 14:31:33 ID:ZNW7SakzO
しかしフェリーでも一度も圏外にならないのはスゴイや。
ウィルコムは99%圏外なのに…
910 :
非通知さん:2006/08/28(月) 14:35:23 ID:LT+RTSMP0
>しかしフェリーでも一度も圏外にならないのはスゴイや。
いや、すごいね。ドコのフェリーでも圏外にならないんだったらね。
911 :
非通知さん:2006/08/28(月) 14:50:06 ID:ZNW7SakzO
どこのフェリーでもほとんど圏外になるのも、大変だよね〜
912 :
非通知さん:2006/08/28(月) 14:57:13 ID:ZNW7SakzO
まあ〜
PC・端末共に使えない不利益(圏外)>>>>>>>>>>>>>>>PCで定額で使えることの利益
が、わからない理解できないのは
どう考えても行動範囲が極端にせまいひきこもりかニートあたりでしょ
お疲れ様でした
913 :
非通知さん:2006/08/28(月) 15:09:38 ID:IX8jIaWLP
自分の価値観と違う人は全員引きこもりかニートですか。
914 :
非通知さん:2006/08/28(月) 15:26:08 ID:RtNAUzqK0
北海道から沖縄、又にかけて活躍する方は、言う事が違うなぁ。
915 :
非通知さん:2006/08/28(月) 15:33:19 ID:ZNW7SakzO
まぁちょっとの不満でもアンチ工作員に仕立てあげないと
気がすまないアレな人には誰も勝てませんけどねw
916 :
非通知さん:2006/08/28(月) 15:38:32 ID:6NtZvSDT0
↑アンチ工作員も大変ですねw
ま、あと90くらいですか。
917 :
非通知さん:2006/08/28(月) 15:48:37 ID:ZNW7SakzO
またアンチに仕立てあげるアレな人w
918 :
非通知さん:2006/08/28(月) 15:50:05 ID:6NtZvSDT0
↑アンチ工作員も大変ですねw
919 :
非通知さん:2006/08/28(月) 15:51:45 ID:KtHqOC9I0
なんで携帯から必死なん?
早くgooで回答作業に戻るんだw
920 :
非通知さん:2006/08/28(月) 15:58:14 ID:W7JSEH9I0
ちょっとの不満(らしいw)を大袈裟に執拗に夜昼問わず粘着して書き込む奴は、やっぱりアンチ工作員でしょう。
921 :
非通知さん:2006/08/28(月) 15:59:39 ID:A+O9wYcX0
Vodafone/SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.152
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1156623260/317+321+328+332+420 317 名前:非通知さん 投稿日:2006/08/27(日) 22:46 ID:4h5qDsLr0
俺は前のが14ヶ月で、今のがもうすぐ1年だな。ある月、携帯で2ちゃんをやり過ぎて
2ヶ月連続で20000円以上請求されたので、懲りて、3Gに機種変したいと思っているところだ。
ところがやっかいなものが始まろうとしてやがる。どうするか?
321 名前:非通知さん 投稿日:2006/08/27(日) 22:48 ID:LPQeNhSOO
>>317 携帯で2ちゃんをしない
328 名前:非通知さん 投稿日:2006/08/27(日) 22:56 ID:4h5qDsLr0
>>321 しょうがないだろ、リフォームで部屋おん出されてたんだからよw
つーか2Gのパケ割さえあれば・・・今更絶対やるわけがないが
332 名前:非通知さん 投稿日:2006/08/27(日) 23:00 ID:MaT7mLUI0
>>328 >つーか2Gのパケ割さえあれば・・・今更絶対やるわけがないが
ハッピーパケット使えませんか?ボーダフォン2G
420 名前:非通知さん 投稿日:2006/08/28(月) 02:09 ID:Rs8+cUhp0
>>332 そんあのはとっくに入ってる。でもこれは、パケットの総額から割引きになるだけなんだ。
もう2Gでは、絶対に定額はしないことになっているのだ。
-------------------------------------------------------------------------
お気をつけて・・・携帯使いの方
922 :
非通知さん:2006/08/28(月) 16:08:51 ID:p3xqsw/J0
俺も不思議北海道ワールドに行ってみたいw なんか楽しそうだしw
923 :
非通知さん:2006/08/28(月) 16:17:17 ID:ZNW7SakzO
ニートひきこもりの生活って楽しいのかなw
出歩かなけりゃニート専用携帯としては最高だよなw キャッチもなくて平気っていったいどんな生活送ってるんだろ。。
924 :
非通知さん:2006/08/28(月) 16:22:42 ID:W7JSEH9I0
ID:ZNW7SakzOに聞いてみれば?
あ、教えてくれないかもね。自称「アクティブ社会人」のキャラを保つために。
gooでaerithさんに聞いてみてもいいかも知れないね。
925 :
非通知さん:2006/08/28(月) 16:33:02 ID:ZNW7SakzO
聞いてみたらいいよw
とりあえずオームOAMにも似た気色悪さは相手に伝わると思うからw
電磁波とか騒いでるの
スカラー派と同じで気持ち悪いから!
いったん中に入ってしまうと、何が気色悪いかもわからなくなってるんだろう。。
とりあえずお前らスカラー派なみ
926 :
非通知さん:2006/08/28(月) 16:36:57 ID:W7JSEH9I0
ID:ZNW7SakzOはオームOAMやスカラー派と親交があるそうです。
がんばれ、アンチ工作員!あと80くらいだw
927 :
非通知さん:2006/08/28(月) 16:56:22 ID:ZNW7SakzO
キモイの自覚なしw
928 :
非通知さん:2006/08/28(月) 17:05:16 ID:W7JSEH9I0
>927 非通知さん sage New! 2006/08/28(月) 16:56:22 ID:ZNW7SakzO
>キモイの自覚なしw
いやいや自覚してるから↑そういうコメントが出せるんだよ。
よかったよ、多少は一般人の感性持ってるみたいで。
929 :
ウィルコバカ一台:2006/08/28(月) 17:20:08 ID:6DkVMK2AO
やっぱ、本当にウィルコムの良さを誰かに宣伝したいんだったら、職場で、遊びで、家庭でウィルコムのPHSを便利(そう)に使いこなすことです。
そうすると周りの家族や友人や職場の人が触発されてウィルコムは使えるPHSと思ってくれるかも知れません。
実際は郊外や町村部では使い物になりません。
そして、究極の宣伝はウィルコム一筋にして、職場の連絡先、家族の連絡先、友人の連絡先を070〜にしてしまうことでしょう。
今となっては070〜はPHSでウィルコムを連想してもらえると思います。
実際漏れも2年前まではDDIポケット一筋でしたが、郊外の片田舎な環境が原因でPHSだけでは不満になりドコモと二刀流になりました。
ウィルコムユーザーだけどP901iTVからのカキコでした。
930 :
非通知さん:2006/08/28(月) 17:43:20 ID:WwELzAVW0
ろくに仕事せず親の手伝いしたぐらいで大工名乗っちゃうエアリス萌え
931 :
非通知さん:2006/08/28(月) 18:31:31 ID:me5kOKCO0
エアリスなんて名乗っている時点で、ヲタ筆頭じゃねーか。
932 :
非通知さん:2006/08/28(月) 20:54:30 ID:ZNW7SakzO
誰にでも糊とか信者キモイ
933 :
非通知さん:2006/08/28(月) 21:14:01 ID:iPLS/ivN0
>ID:ZNW7SakzO
なぁ、糊よ。
このスレ、マンセースレとか言ってのお前くらいだぞ。
>>929 長文ウザ
934 :
非通知さん:2006/08/28(月) 21:20:42 ID:IrWKFV6l0
明日、解約します。
935 :
非通知さん:2006/08/29(火) 00:10:51 ID:m0NLC/Ca0
936 :
非通知さん:2006/08/29(火) 00:13:15 ID:ed5EJ4vX0
明後日も解約しますが何か?
937 :
非通知さん:2006/08/29(火) 02:12:09 ID:/lBfQM3i0
ウィルコムのサービスで通信速度が×2(64Kbps)は
もう世の中は情報量が肥大化しすぎてるから役不足過ぎるサービス売ってもイメージ悪くするだけだよ >ウィルコム
携帯のみでのweb利用で時間ムダに出来る奴だけ妥協できてる程度だろうさ
コスト的にも割引サービス多様したって錯覚した満足にしかなっていないんじゃないか
要はそれを踏まえるとユーザー400万人突破って言っても先行き不透明に変りないものにしか見えないんだけどなぁ
俺ならマルチパックするくらいなら素直にNTT使うよ携帯もドコモにしてな
なんかアンチウィルコムみたいなカキコになったけど嫌いっていうわけでもないんだけどな
まーがんばれよ9月以降の携帯ビジネスには注目してんだからさ各社の動きに皆な
938 :
非通知さん:2006/08/29(火) 02:24:13 ID:AeFKseqWP
相変わらず日本語が不自由なようで。
939 :
非通知さん:2006/08/29(火) 03:44:34 ID:471ErhLk0
940 :
非通知さん:2006/08/29(火) 03:59:09 ID:AeFKseqWP
>>939 どうかしたか?公式p2がそんなに珍しいか?
941 :
非通知さん:2006/08/29(火) 08:09:54 ID:NOYTr6Ix0
>>909 >しかしフェリーでも一度も圏外にならないのはスゴイや。
どこのフェリーだよ。そんなの。
圏外多発
【有村産業株式会社】(名古屋〜大阪〜那覇〜宮古〜石垣〜台湾)
【マルエーフェリー株式会社】(東京〜志布志〜名瀬〜那覇)
(阪神〜宮崎〜奄美各島〜那覇)
(鹿児島〜奄美各島〜那覇)
【マリックスライン株式会社】(鹿児島〜奄美各島〜那覇)
圏外少(津軽海峡では、どこのキャリアも切れる)
【太平洋フェリー株式会社】(名古屋〜仙台〜苫小牧)
【川崎近海汽船株式会社】 (八戸〜苫小牧)
【新日本海フェリー株式会社】(舞 鶴〜小 樽)
(新 潟〜小 樽)
【商船三井フェリー株式会社】(大洗〜苫小牧)
長距離フェリーは殆ど乗ってるけど、大概圏外は発生する。
圏外になりにくいのは、movaとau。地域によって差があるのでどちらが一方的に強いとは言えない。
逆に論外なのは、fomaとvoda。
942 :
非通知さん:2006/08/29(火) 08:26:41 ID:D3ma+4hH0
↑当然ウィルコムは大概圏外となるんだろうが、
少なくとも、アンチウィルコムが大嘘つきだということもわかるな。
なにしろ圏外が少ない、じゃなく圏外にならない、と言ってるんだから。
943 :
941:2006/08/29(火) 08:47:31 ID:NOYTr6Ix0
>>942 >↑当然ウィルコムは大概圏外となるんだろうが、
使えるのはフェリーが岸壁に接岸している時だけと思った方がいい。
>なにしろ圏外が少ない、じゃなく圏外にならない、と言ってるんだから。
圏外にならないとしたら、瀬戸内海航路と佐渡航路くらいだと思うよ。
長距離フェリーでは、多かれ少なかれ圏外にはなる。
但し、圏外になりにくいmovaとauでも陸側のデッキで使用するのが条件。
海側のデッキ(公室)では、殆ど圏外だね。
944 :
非通知さん:2006/08/29(火) 12:44:39 ID:B+6s11200
沿岸洋上から利用出来無いと売れないのなら
ターボ化出来ますが?
945 :
934:2006/08/29(火) 12:48:14 ID:M3UOHZdN0
さっき解約してきました。
あースッキリした。
946 :
非通知さん:2006/08/29(火) 12:56:15 ID:Lrcmv1DL0
↑で、今度は何を契約してきたんだ?
947 :
非通知さん:2006/08/29(火) 18:36:24 ID:emXtmbhpO
WILLCOM以外じゃないの?アホか
948 :
非通知さん:2006/08/29(火) 18:40:58 ID:yzZYfspR0
えっと937の役不足ってのはつっこんでいいのか悪いのか・・・・
949 :
非通知さん:2006/08/29(火) 18:42:34 ID:emXtmbhpO
>>943 青森→函館間のフェリーなら最近乗ったけど
auだとデッキ関係なく客室で100%繋がったよ
WILLCOM持ってるが出航して2〜3分で圏外になったまま、
そのまま函館まで圏外。
こりゃWILLCOMだけだと死亡確定だと再認識しますた。
950 :
非通知さん:2006/08/29(火) 19:03:41 ID:P2uCpXlb0
>>948 その「役不足」の用法は間違い、とつっこんでおくw
951 :
非通知さん:2006/08/29(火) 19:07:15 ID:emXtmbhpO
また一人と決め付け厨房か?
952 :
非通知さん:2006/08/29(火) 19:13:36 ID:emXtmbhpO
ま〜ネット依存症はウィルコムやめといたほうがいいのは間違いない。
圏外の場所ならともかく
圏外の町が大杉。
しかも都市間がほとんど圏外な地域もあまりに大杉。
953 :
非通知さん:2006/08/29(火) 19:17:34 ID:dV3b8GhJ0
フェリーで圏外だと死ぬのか。大変だな。
954 :
非通知さん:2006/08/29(火) 19:23:27 ID:+HLiix6W0
正直、そこまで電波に束縛されたい?
さっきウザい会社のクソ先輩からの電話受けちゃったよ。
消音になってんの気づいて取ったら、下らんことで延々文句。
普段居眠り物故木まくり&仕事しねぇ奴に言われたかねぇ。
履歴見たら1時間に渡って数分おきに着信履歴残ってんの。
都合の悪い電話はリアル圏外になる機能ないかなw
955 :
非通知さん:2006/08/29(火) 19:24:15 ID:knj6Ii7x0
>>953 WILLCOM EDGE 総合 103
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1156043006/631 631 名前:非通知さん 投稿日:2006/08/29(火) 18:21 ID:emXtmbhpO
WILLCOMは毎月掛け金かかるけど、盗難全損に対するサービスを始めたほうがいいよな!
ZERO3買ってすぐ落としたら 4万半ばかかる。これは高いだろ。
-------------------------------------------------------------------
彼氏は物凄い心配性、具合が悪くなるくらい・・・
956 :
非通知さん:2006/08/29(火) 19:34:50 ID:emXtmbhpO
>>954 都合がよいとき
使いたいとき圏外になるのはウィルコムが一番だね。
957 :
非通知さん:2006/08/29(火) 19:41:37 ID:dV3b8GhJ0
キャリア間比較だとそうだね。
個人的にはエリアで困ることより電池で困ることの方がよっぽど多い程度だった俺18きっぱー
958 :
非通知さん:2006/08/29(火) 19:54:14 ID:emXtmbhpO
電池がやたら高いのもウィルコムなんだよね〜w
ドコモ 1500円
ウィルコム 4200円
本当にお疲れ様でした
959 :
非通知さん:2006/08/29(火) 20:03:22 ID:Ah/0nXMw0
960 :
非通知さん:2006/08/29(火) 20:10:42 ID:dhpMqjZ00
鬱で年金もらって書き込んでるバカはNGIDに入れればおk
961 :
非通知さん:2006/08/29(火) 20:19:52 ID:6PczoNfq0
>>958 ドコモが異常に安いだけ。FOMAの電池持たない苦情への対応策として電池を安くしてる。
962 :
非通知さん:2006/08/29(火) 20:25:19 ID:AZm7B3gj0
>>961 単なる量産効果。といって、安くても膨らみやすい電池寄こしちゃまずいだろ。
963 :
非通知さん:2006/08/29(火) 20:43:33 ID:o3UaXEY/0
量産効果で安いならそれでベリーグッドに決まってるだろwww
少量生産だから高くてしかたないなんて企業本位な考えは死ね。
964 :
非通知さん:2006/08/29(火) 20:46:15 ID:CaxHRUPw0
>量産効果で安いならそれでベリーグッドに決まってるだろwww
といって、安くても膨らみやすい電池寄こしちゃまずいだろ
安いから粗悪品でもOKって企業本位な考えは死ね。
965 :
非通知さん:2006/08/29(火) 20:53:13 ID:o3UaXEY/0
966 :
非通知さん:2006/08/29(火) 20:57:27 ID:CaxHRUPw0
967 :
非通知さん:2006/08/29(火) 21:00:02 ID:lKsmV/yT0
ぬるぽ
968 :
非通知さん:2006/08/29(火) 21:00:29 ID:o3UaXEY/0
もっさりは310SAも310Kも変わらないくらいだろwww
ウィルコムだけしか使ってないだろwww
969 :
非通知さん:2006/08/29(火) 21:02:18 ID:CaxHRUPw0
つか、触ってみてから言えよw
N901iSも無印京ぽんから、モッサリキングの座奪ってるんだぜw
970 :
非通知さん:2006/08/29(火) 21:05:01 ID:dhpMqjZ00
それはひどいw
971 :
非通知さん:2006/08/29(火) 21:06:09 ID:qTC/gY9W0
972 :
非通知さん:2006/08/29(火) 21:07:38 ID:CaxHRUPw0
973 :
非通知さん:2006/08/29(火) 21:11:06 ID:o3UaXEY/0
Rank A(サクサク〜普通)
・W42S、W41S、W32S
・W32H 905SH
・W41SA、SA700iS、SA800i、604SH
Rank B(微もっさり)
・W41CA、W42H、W41H、W42CA(G'zOne)
・W33SA/SAII、 904SH、
・WX310K、WX300K
・W44T、W43T、W42T(neon)、W41T、W32T
・WX310SA、WX310J
・SH851i(DOLCE)、
Rank C(もっさり)
・SH902i、SH702iD
・N902i/iS、SH902iS
・P902i/iS、P702i、SO902i・W32K、W31K/KII、W42K、W41K、W-ZERO3
Rank D(超もっさり)
・F902iS、D902i/iS、F702iD、D702i、D701i、
D851iWM(MPX)、D701iWM(MPU)
・F900iT、F902i
Rank E(不良品)
・N702iD、N701i/ECO、P701iD、P851i(Prosolid II)
・N900iG
974 :
非通知さん:2006/08/29(火) 21:33:37 ID:o3UaXEY/0
>>971 https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cat360/lstlsct000775/ [電池パック(追加用)]W-ZERO3[es]用 [販売価格]6,300円(税込)
[電池パック(追加用)]W-ZERO3用 [販売価格]6,300円(税込)
[電池パック(追加用)]WX310K用 [販売価格]4,725円(税込)
[電池パック(追加用)]WX310J用 [販売価格]4,725円(税込)
[電池パック(追加用)]WX300K用 [販売価格]4,200円(税込)
[電池パック(追加用)]AH-J3003S用 [販売価格]4,200円(税込)
[電池パック(追加用)]AH-K3001V/K3002V用 [販売価格]4,000円(税込)
[電池パック(追加用)]H-SA3001V用(シルバー) [販売価格]4,000円(税込)
末がボロくて高いうえに、電池がこんなに高くちゃ
毎月の基本料金が相当な我慢(エリア機能)のうえ安くなっても意味ねーじゃんwwwww
975 :
非通知さん:2006/08/29(火) 21:37:20 ID:+HLiix6W0
それは言えてる。
HV-210KX (だったか?) の妊娠した電池換えようと思ったら
6千なんぼといわれ、コインも使えないって話なんで
アフォくさくてそのままバックライト常時OFFにして1年以上使ってますた。
バックライトOFFだと妊娠電池でもかなりもつことを
発見しますたw
976 :
非通知さん:2006/08/29(火) 21:37:48 ID:OzHHfuLY0
ところで、電池ってそんなに予備が必要なものなのか?
977 :
非通知さん:2006/08/29(火) 21:41:01 ID:o3UaXEY/0
>>976 ZERO3とか京1、2使えばわかる。
webしてるだけでもって半日。
978 :
非通知さん:2006/08/29(火) 21:44:30 ID:OzHHfuLY0
前に京1使ってて現在はW-ZERO3持ちなんだが。
それに仕事があるんだから四六時中触ってるヒマなんかない。
そんなことができるのは固定回線を使えないニートくらいだろ。
979 :
非通知さん:2006/08/29(火) 21:45:12 ID:dhpMqjZ00
980 :
非通知さん:2006/08/29(火) 21:45:32 ID:o3UaXEY/0
ニート専用キャリアがWILLCOMなんじゃないのか?あー?
981 :
非通知さん:2006/08/29(火) 21:48:21 ID:+HLiix6W0
>>979 な、なんだってー!!(AA略
でも勢いあまってこないだ ZERO3 に変えちゃった。
982 :
非通知さん:2006/08/29(火) 21:48:25 ID:o3UaXEY/0
983 :
非通知さん:2006/08/29(火) 21:49:52 ID:Ls8Jf2ki0
アホな、ドコモオタは
それがドコモの
機種変更インセ削減作戦だと
気付かず
984 :
非通知さん:2006/08/29(火) 21:50:52 ID:Y3i1XCLf0
>>980 自分がニートだから他人も当然ニートだと思わんことだ。
985 :
非通知さん:2006/08/29(火) 21:51:55 ID:+HLiix6W0
で、引退した松下は電波チェッカーにでもしようかと思ったら
基地局から死ね死ねコマンド(?)を受けて、
公衆モードが使えなくなってしもた orz
986 :
非通知さん:2006/08/29(火) 21:53:45 ID:dhpMqjZ00
>>983 そうそう
数千円で喜ばれる上にインセ削減して開発費にも回せるw
全員大喜びのまるで大岡裁き
987 :
非通知さん:2006/08/29(火) 21:59:19 ID:GRLIjTGE0
988 :
非通知さん:2006/08/29(火) 21:59:58 ID:Ls8Jf2ki0
パナ210外装交換に出したら
やや膨れ気味だった電池も
新品になって\2100だった
989 :
非通知さん:2006/08/29(火) 22:02:51 ID:+HLiix6W0
>>987 な、なん(ry
「電池の持ちが悪くて」、「修理」ってそんなぁー!!
正直者が馬鹿でつか。
コインはZERO3購入費で全部使っちまったが、
本体が45000円もしやがった&手数料とられたで
全然得した気にならん。
990 :
非通知さん:2006/08/29(火) 22:04:24 ID:o3UaXEY/0
唯一まともに使えそうな携帯一世代前機能の310シリーズの電池は
4725円
4725円
4725円・・・・・ orz
991 :
非通知さん:2006/08/29(火) 22:05:59 ID:OzHHfuLY0
いつまでも九官鳥やってるとアホだと思われますよ?
992 :
非通知さん:2006/08/29(火) 22:09:08 ID:o3UaXEY/0
糞スレ消化しましたな。
993 :
非通知さん:2006/08/29(火) 22:26:49 ID:bMPsIKMf0
>>986 インセの元はあなたの財布から抜き取り済み
994 :
非通知さん:2006/08/29(火) 22:28:33 ID:emXtmbhpO
フェリーの約四時間 ウィルコムだとぜんぶ圏外
auだとぜんぶつながる
この違いは大きいよ(^^)
995 :
非通知さん:2006/08/29(火) 22:30:15 ID:o3UaXEY/0
でも電池はDoCoMoが安くて、障害者割引も一番大きい。
でもって、HSDPAのエリア展開も期待できる。
うーん、やっぱり携帯はDoCoMoかな、。
996 :
非通知さん:2006/08/29(火) 22:30:31 ID:bMPsIKMf0
徳した様に見せてしっかり
ボッタクルのがドコモ流
997 :
非通知さん:2006/08/29(火) 22:33:47 ID:bMPsIKMf0
割り切れば結局ウィルコムがおとく
998 :
非通知さん:2006/08/29(火) 22:35:56 ID:ed5EJ4vX0
ウンコム
999 :
非通知さん:2006/08/29(火) 22:37:27 ID:bMPsIKMf0
一生フェリーに乗ってるわけじゃないんで
1000 :
非通知さん:2006/08/29(火) 22:37:57 ID:ed5EJ4vX0
ビンラディン
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。