TCA ●携帯電話・PHS契約数part270● TCA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1何でもちゃん ◆LSZDIQg9bw
TCA(毎月第5営業日更新)
 http://www.tca.or.jp/
日経BP・SalesWeek3200
 http://salesweek.nikkeibp.co.jp/
bloomberg
 http://www.bloomberg.com/jp/
契約数グラフ
 http://www.geocities.co.jp/Technopolis/4251/
過去ログ
 http://tcalog.hp.infoseek.co.jp/log/00index.html
TCA ●携帯電話・PHS契約者数● TCAテンプレ
 http://www.d1.dion.ne.jp/~noripo/2ch/cellular/tca_2ch.html
2005年度 携帯電話の純増数の推移
 http://www.h7.dion.ne.jp/~noripo/cellular/cellular2005.html
2004年度 携帯電話の純増数の推移
 http://www.h7.dion.ne.jp/~noripo/cellular/cellular2004.html
2005年度 携帯電話のシェアの推移(累計)
 http://www.h7.dion.ne.jp/~noripo/cellular/share2005.html
2004年度 携帯電話のシェアの推移(累計)
 http://www.h7.dion.ne.jp/~noripo/cellular/share2004.html

TCA ●携帯電話・PHS契約数part269● TCA
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1137781077/
2何でもちゃん ◆LSZDIQg9bw :2006/01/26(木) 13:53:49 ID:TAtcmHtH0
このスレはろくでもないレスの応酬が頻繁に起こります。あまり閲覧はお勧めしません。
          _______________
     ,;⌒⌒i. |ローカルルール             |
    (   ;;;;;)|・「〜ヲタ」とか言い出す奴はウジ虫 |
   (    ,,:;;;)|・↑みたいのを放置できない奴は  |         /ノ 0ヽ
    ヽ| |/ |,;ノ |  山、もしくはエリア51逝き      |     _|___|_
     | /  i;|_______________| カリ ━ミ ∈゚  )
     | | ,,i; ,, . ,; ,,.‖               カリ    ヽ\/⌒ ⌒)
 ,,,丶, | |,,;.    ;i,,  ‖ヽ                     \/ヽ   ヽ
 ..   ,,   ´ヽ (,,  ‖丿.,,,                   (⌒ヽ    )
   ,,   ,,  . ´ヽ  .‖,,, ..,   ∩               \ 〜〜
 ,,  .、 ヽ .. ヽ丶,ヽ ‖、,,   ⊂ ⌒⊃。Д。)⊃         ミヾ
                      ↑ハートマン軍曹
3何でもちゃん ◆LSZDIQg9bw :2006/01/26(木) 13:54:10 ID:TAtcmHtH0
「あうヲタ必死だな」
「豚ヲタ乙」
陰湿な朝の挨拶が、澱みきった板に書き込まれる。
ひろゆきの庭に集う住人たちが、今日もイトケンのような無茶な理屈で、どうでもよい事を書き込んでいく。
一般社会を知らない心身を包むのは、ふぇちゅいん色の妄想。
純増数のアスキーアートは乱さないように、純増数予想には妄想が入り込まないように、
落ち着いて書き込むのがここでのたしなみ。
もちろん、純増数発表前にTCAのURLを貼り付けるなどといった、はしたない住人など存在していようはずもない。

TCA、携帯電話・PHS契約者数スレッド
2001年12月24日に初代スレが誕生したこのスレは、もとは豚負けがau儲を煽るために立てられたという、
伝統ある煽り系厨房スレッドである。
携帯・PHS板。裏厨房板の面影を未だに残している厨房の多いこの板で、削除人に見守られ、
新規即解から経営戦略までの一貫教育が受けられるヲタのスレ。
時代は移り変わり、某社の商号がアイエムティ二千企画から二回も改まった平成の今日でさえ、
18スレも読み続ければ社員でもないのに契約中のキャリアの純増数を気にするヲタが出来上がる、
という仕組みが未だ残っている貴重なスレである
4何でもちゃん ◆LSZDIQg9bw :2006/01/26(木) 13:54:27 ID:TAtcmHtH0
                              _'´_ ミミ
                            ||  ひ` 3彡
ちょっとキャリアヲタ気味ではあるが       ||   匸 イ、_ ←携帯業界の動向に関心の
物事を冷静に観ようとするユーザー      || ,イ:〈Y〉::::::l\  あるノンキャリアヲタさん達  
    ↓                      |レ' l:::::V:::::::::l  l
             ___               ( ,) l::::::l::::::::::l  l
         / ,,....,ヽ              |ト-' l;;;;;;l;;;;;;;;;;l__/
       彡c´,_、, ゞ'                 _ || _ |::::::t::::::::|ソ
   〈 ̄⌒)::く 、..,_.ノソ         ,,. -‐ '' ´ ,lニニl、_ ̄`` '' ─ --
   人 ヽ:::::ノy`,.<、   ,,. -‐ '' ´ ,,. -‐ '' ´ ̄ ̄  ̄`` '' ─ --
  /:::ヽ ヽ//:;:へ、 \'' ´ ,,. -‐ '' ´
  /:::::=ヽ◯=====(=ヘぅ==========  ○
 ヽ::::::::-‐ '' ´ ,. -‐ '' ´               ●
==========================================================================
         ,,..、、ri':'゙/~   レ     '  ゙ヘ:l : : : :~,>
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /    ←キャリアヲタ気味な人が反応しそうなキーワードを発し
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',     互いに争い合わせようと画策する人。荒らし屋さん。
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、    自分はそれを見てほくそ笑むタチの悪い人。
/ .) .l::::::::::!                    '、    通称『火付け強盗』
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、 
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,' 
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ  どうも。吉井、って言います。
.   l            `''' ‐‐ ---t‐'    闘え闘え、潰し合え
5何でもちゃん ◆LSZDIQg9bw :2006/01/26(木) 13:54:49 ID:TAtcmHtH0
あ、ひょっとして、TCAスレをお探しですか?
良かったらご案内致しましょうか。いえね、私もそのスレに行く途中なんですよ。

2ちゃんねるは携帯・PHS板、Part200を超える古くからのスレッド。
WindowsではCtrl+Fで「TCA」と入れて検索した先のほらあそこ、
あそこがお探しのTCAスレッド。
なんとも目立たないスレタイですが、毎月第5営業日は常連達が集まってにぎやかになるんです。

さあ、着きました。
6何でもちゃん ◆LSZDIQg9bw :2006/01/26(木) 13:55:12 ID:TAtcmHtH0
  ,;-===ッ _,ェ===-:、  
/ (゙~'て;' ゙'、ノ'゙'゙'ヲ ゙ヽ 
....、__,゙二ヲ  ご二,__,...
     カパッ
      ii ii
      ○ ゴロゴロ
      (⌒)
      γ⌒ヽ ゴロゴロゴロ
       ゝ __ノ
        ∧∧        新スレです
       (´・ω・`) チンポ    楽しく使ってね
        ゝ___ノ        仲良く使ってね

7非通知さん:2006/01/26(木) 13:55:31 ID:hbrCwZGq0
重複

T C A ●携帯電話・PHS契約数part268●T C A
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1137602060/
TCÅ ●携帯電話・PHS契約数part268● TCÅ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1137613976/
TelecommunicationsCarriersAssociation●契約数268
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1137614677/
8ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆ScOYF0NPNQ :2006/01/26(木) 14:02:33 ID:HBX9IC4L0
>>1
乙です
9非通知さん:2006/01/26(木) 14:04:08 ID:Aa7wl/zrO
>>1乙。

>>7
却下。
10非通知さん:2006/01/26(木) 14:13:04 ID:52xXZ+8N0
キャリア間の比較は都合の良い数値ではなく
DATKVW方式でKDDIは必ず個別と計の両方を使う事


11非通知さん:2006/01/26(木) 14:22:03 ID:hOHvhYzCO
例:
平成17年12月 純増数

D +251,000
K +184,200
( a +348,300 / T -164,100 )
V +63,700

W +88,100
Dp -34,500
As -17,500
12非通知さん:2006/01/26(木) 14:22:06 ID:NWjNBJ0Y0
>>DATKVW方式
ドコモアステルツーカーKDDIヴォーダフォンウィルコム方式?
13非通知さん:2006/01/26(木) 15:31:13 ID:7W/cWdGs0
ASTELなんて年寄りしか知らんぞ
14非通知さん:2006/01/26(木) 15:56:03 ID:8vYW4Ddk0
子持ちのおっさんだから知ってるんじゃね
15非通知さん:2006/01/26(木) 16:24:38 ID:xOkc1Orr0
>>1
小ネタ 韓国経済ヤバス
【9cm】ウォン・ドルレートが投機筋のおもちゃに
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1138204037/
16非通知さん:2006/01/26(木) 17:36:17 ID:jcyEb/9/0
>>1乙です。
同じく小ネタ
ttp:/三洋電機救済に京セラ浮上、関西系2大メーカー統合の可能性も
/nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/biz/420585
17非通知さん:2006/01/26(木) 18:04:29 ID:MnRbmyzc0
>>16
京セラってなんでそんなに金あるんだろう
まあセラミック事業は利益率高いらしいが
18非通知さん:2006/01/26(木) 18:22:36 ID:FfbvH27so
>>17
そこでちく裏板の京セラスレですよ
19非通知さん:2006/01/26(木) 18:37:37 ID:4b0vSlZ00
>>17
キーデバイスの知財を抑えている強みですよ
20非通知さん:2006/01/26(木) 19:39:24 ID:0xoVeZ8tO
>>16
京セラの資本が入るとなると、DoCoMoやボーダのSAはあぼ〜んかな?
21非通知さん:2006/01/26(木) 20:17:06 ID:LEhB+m+D0
カシオ、W-CDMA方式の携帯電話供給が可能に
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27514.html

こっちの方が重要なんじゃね?
22非通知さん:2006/01/26(木) 20:20:12 ID:cCOgOHiP0
>>20
SA機種まで京セラクオリティに侵されるからAUのもwillcomのもあぼーんかと
23非通知さん:2006/01/26(木) 20:32:11 ID:hOHvhYzCO
>>21
GEOFREE Type-R キター
24非通知さん:2006/01/26(木) 20:34:09 ID:EhjeYsN60
SO902とF702と41SのSuica対応発表されたが
Vでは未だに一機種もなし
DoCoMoのSHは対応のはずなのにな


やはり敵対買収でテレコム/Jフォンを奪ったのが仇になったか
25非通知さん:2006/01/26(木) 20:45:39 ID:7GtBxTdc0
2006/01/26(木)
衛星携帯電話サービス
日本イリジウム株式会社
自己破産を申請
負債101億円

KDDI(株)(千代田区、東証1部)の子会社である
日本イリジウム(株)(資本金260億円、東京都千代田区麹町4-8、清算人安田芳治氏)は、
1月25日に東京地裁へ自己破産を申請した。

http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2034.html

こんなところにauユーザーの金が消えてゆく・・・
26非通知さん:2006/01/26(木) 20:51:25 ID:65kRZ8Nr0
業績予想に影響がないなら、第三四半期説明会前に処理を行えばいいのに、
あえて説明会後に自己破産申請してるあたりがかなりキナ臭いものを感じるね。
隠蔽体質だなぁ。
27非通知さん:2006/01/26(木) 21:21:49 ID:njnDTMg/0
そろそろ月末だなぁ、と、三カメの1円コーナーにW31CAが
積んであるのを見て思った。
28非通知さん:2006/01/26(木) 21:49:14 ID:L1Mkn2Fm0
>>25
これでイリジウムは日本では2回目の失敗か…。

ドコモのワイドスターは採算とれてるんだろうか?
29非通知さん:2006/01/26(木) 21:54:18 ID:j+HLan6+0
>>24
そもそもボーダフォンの春モデルに
FeliCaサービス対応機種はあるの?
30非通知さん:2006/01/26(木) 22:02:37 ID:JlqX13sj0
あるけど、そもそも端末の問題じゃないし。
31非通知さん:2006/01/26(木) 22:15:34 ID:GIMnO80q0
春モデルになくても
901isやW32で対応機種があるからには
804SHの非対応はだめだろ
32非通知さん:2006/01/26(木) 22:27:20 ID:wb/uUPQD0
それにボーダフォンはSuica対応を強調してないよね。

ご利用可能なサービス
http://www.vodafone.jp/japanese/live/felica/service.html

「これから対応するサービス」にもSuicaは見当たらない。
http://www.vodafone.jp/japanese/live/felica/service_future.html
33非通知さん:2006/01/26(木) 22:28:07 ID:U4bosjI0O
なんというかボーダって宣伝が‥
34非通知さん:2006/01/26(木) 22:30:35 ID:iqTBO8Te0
>>32
ボーダフォンはモバイルSuicaについては参加ではなく協議中なので載らない。
35非通知さん:2006/01/26(木) 22:32:28 ID:Et0Ha0ZU0
>>24

と、いうことです。
36非通知さん:2006/01/26(木) 22:33:29 ID:W+xsTSRA0
無理してSuicaに対応しなくてもいいとは思うな。
現時点での需要はあまり無い。
37非通知さん:2006/01/26(木) 22:36:02 ID:Ag2MXcpQ0
いつもの事だが豚の人は会社更正法と破産申請の違いとか解らないで叩いてるんだろうな
つか、本文に詳細かいてあるんだから、
ちゃんと本文読まないで叩くとまた恥かくぞ
38非通知さん:2006/01/26(木) 22:39:31 ID:Et0Ha0ZU0
>>36
それがau(KDDI)の見解ですよね。
確かにモバイルSuicaを必要としている人なんて極少数だと思います。
39非通知さん:2006/01/26(木) 22:42:27 ID:18mHPhLa0
>>36 >>38
その割には、わざわざユーミンの曲とペンギン駆り出して
CMバンバン打ってるわけだが・・・
40非通知さん:2006/01/26(木) 22:43:53 ID:z07Gi79eO
東京MXで夏野氏がしゃべってるw
41非通知さん:2006/01/26(木) 22:45:26 ID:MBwNebb00
ドコモ主導のfelicaを搭載するのが悔しいから
とにかくsuica対応が最優先とか言ってたのがKDDIでしょ?
結局、すぐにfelica対応できなかった言い訳だったってことか?
42非通知さん:2006/01/26(木) 22:48:08 ID:7GtBxTdc0
>>41
そういうことだろうな。
43非通知さん:2006/01/26(木) 22:51:06 ID:KMR6B68X0
>>39
言うことと、実際にやることが違う。
これがKDDIクオリティ♪

今に始まったことではないのであしからず。
44非通知さん:2006/01/26(木) 23:02:38 ID:HpLuGcFW0
>>43
↓を1万回読めクソ豚

auケータイ、9地域中7地域で満足度トップ〜J.D.パワー

 J.D.パワー アジア・パシフィックは11月24日、携帯電話サービスの顧客満足度調査で2005年の結果を発表した。
 全国9地域中7地域で、auケータイがトップに立った。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0511/24/news084.html

「満足度の高い携帯メーカー」1位はカシオ〜J.D.パワー調査
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0511/17/news083.html

顧客満足度でauがドコモを逆転〜J.D.パワー調査
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/15/news075.html
45非通知さん:2006/01/26(木) 23:08:33 ID:nuWlIsQj0
去年のことだからな
今年はそのメッキも剥がれるだけだろう
46非通知さん:2006/01/26(木) 23:09:20 ID:6QpP7bEq0
>>44
それとモバイルSuicaに関するKDDIの首脳陣の言行不一致と何が関係あるわけ?
47非通知さん:2006/01/26(木) 23:14:38 ID:uSdnQNPb0
なんか最近はauに都合の悪いことを書かれると、思考停止に陥って「豚」としか
反論できない儲が目立つな。
48非通知さん:2006/01/26(木) 23:17:06 ID:DPWZNHOL0
たしかに
49非通知さん:2006/01/26(木) 23:17:07 ID:dajEWDPM0
あと単発IDでいちいち煽る香具師も
50○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2006/01/26(木) 23:17:08 ID:QFwIZWx/0
三菱電機のCMやってたけど
凄いね。Missileとかも作ってるみたいだし^^;
51非通知さん:2006/01/26(木) 23:19:03 ID:GFxOBurE0
>>39
あれはKDDIでなくてJR東のCMだろ
それにsuicaは今のところJRのみ
通勤、通学でJRを使わない(利用しない)人だって結構いるしな
ちなみに自分は私鉄と地下鉄を毎日利用してる。
JRは殆ど使わない。
まっsuicaがJR以外でも対応するようになれば普及するだろうし
市場の反応をみて各キャリアもそれなりに対応端末出してくるだろうけど。
52非通知さん:2006/01/26(木) 23:21:32 ID:avpaLnVv0
http://duogate.jp/pubnews/story/?nc=Impress_ktai_20060125k-tai01&nd=20060125001515&sc=mb&dt=new

また、同期の解約率は17.6%。NTTドコモやKDDIと比べると高い数値だが、
前期(2005年度第2四半期)の解約率は19.1%で、1.5ポイント低下したことになる。
また契約種別で見ると、ポストペイドでの解約率は14.6%、プリペイドでは42.3%。

英国では、ボーダフォングループ全体のPKIも発表されている。
グループ全体のユーザー数は1億7,900万3,000人で、前期よりも705万5,000人増加した。

また3G端末数は、前期より305万6,000台増加し、799万4,000台となった。
このうち一般ユーザーの利用数は741万5,000台、法人ユーザーの利用数は57万9,000台となっている。

グループ内での解約率は、英国が31.9%、スペインが20.6%、ドイツが21.2%、イタリアが19.1%であることも明らかにされている
53非通知さん:2006/01/26(木) 23:24:54 ID:avpaLnVv0
みんな「ドコモショップ」になってしまう……のか
http://duogate.jp/pubnews/bit/story/?nc=00091138208669


ケータイに関する、いろんなことをやってくれるドコモショップ。
各サービスの混雑具合を示すパネルが店頭に出ていたりもします。
田舎の友人の働いていた本屋がつぶれた。「次は何の店になるんだろう?」と思っていたら、

ドコモショップができた。

そういえば、街なかで工事を見かけたり、よく行っていた店がつぶれ、
「何か新しい店ができるのかぁ?」などと思っていると、そこにドコモショップがオープンというケースはけっこう多い。
みんなみんなドコモショップになっていく気がする。
いったいどこまで増えるんだ、ドコモショップ!?
54非通知さん:2006/01/26(木) 23:25:23 ID:7GtBxTdc0
>>51
どうみてもKDDIのCMです。
ありがとうございました。

モバイルSuica「スイスイ」篇
http://www.kddi.com/ad/cm/movie/suisui.swf
55非通知さん:2006/01/26(木) 23:29:09 ID:DPWZNHOL0
56非通知さん:2006/01/26(木) 23:29:18 ID:C4lcsx0v0
au擁護レスするにしても、少しは調べてからレスすりぁいいのに。
哀れというか・・・
57非通知さん:2006/01/26(木) 23:29:47 ID:lC+KAUkJ0
>>51
どうみてもKDDIのCMです。
ありがとうございました。

モバイルSuica「スイスイ」篇
http://www.kddi.com/ad/cm/movie/suisui.swf
58非通知さん:2006/01/26(木) 23:34:20 ID:GFxOBurE0
>>54
スマンそのCM初めて見た

確かJR東日本のCMでも松任谷由実のBGMでペンギンが出てたのがあったと思ったが
59非通知さん:2006/01/26(木) 23:35:55 ID:7GtBxTdc0
>>58
それは、モバイルSuicaじゃなくて、Suica電子マネーのやつだよね。
エキュート大宮で買い物したあと早川駅へ行くっていうやつ。
BGMも違うはず。
60何でもちゃん ◆LSZDIQg9bw :2006/01/26(木) 23:35:59 ID:TAtcmHtH0
61非通知さん:2006/01/26(木) 23:37:55 ID:cmsACuUk0
>>54
しかしたかが2機種しか現時点で対応していないのに
「auにモバイルSuicaがつきました」
「モバイルSuicaはau」って誇大広告とちゃうん?
62何でもちゃん ◆LSZDIQg9bw :2006/01/26(木) 23:38:05 ID:TAtcmHtH0
>>50
三菱に限らず重電系はみんなつくってんじゃないかな?
63非通知さん:2006/01/26(木) 23:40:44 ID:mAKFqsYDO
悲しいね


64非通知さん:2006/01/26(木) 23:43:59 ID:HUoGDo7h0
>>61
ドコモの902でフルブラウザ対応機種が2機種しかないのに
「ドコモにフルブラウザがつきました」「フルブラウザはドコモ」って言ってるのと変わらんからねぇ。
こういうCMもしドコモがやってれば嬉々としてスレ立てて叩くんだろうけどね。
65非通知さん:2006/01/26(木) 23:46:07 ID:MBwNebb00
>>50
日本の代表的なメーカーはみんな兵器開発くらいしてますよ。
携帯作ってる工場の隣の棟でミサイルの追尾モジュール作ってたり。
堂々とやってないだけ。
66何でもちゃん ◆LSZDIQg9bw :2006/01/26(木) 23:47:27 ID:TAtcmHtH0
イメージよくないもんね・・・
67非通知さん:2006/01/26(木) 23:57:35 ID:Rd+PgKQ80
ジョブズとゲイツ、真の「善玉」はどっち?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1138282039/l50

21 名前:番組の途中ですが名無しです :2006/01/26(木) 23:39:32 ID:dewWYIof0
MSとアップルってDoCoMoとauの関係に似てね?

MSとDoCoMo → 下の追い上げに焦ってがんばりぎみ
アップルとau → ちょっと流れに乗ってるからって調子こき過ぎ
68非通知さん:2006/01/27(金) 00:01:41 ID:ms49azIH0
>>53
中央に関して言えば「ドコモショップ」の数はここ5年位ほとんど増えてないよ
増えてる分は元の支店窓口の代わりの分位

どこか1軒開けば代わりにどこか閉店になるのが基本なので増えません
ただし、閉店したドコモショップの跡地がそのままドコモスポットになったり
する事も多いので、見掛け上の「ドコモのお店」は増えてますが
69非通知さん:2006/01/27(金) 00:05:42 ID:KHeVBj3g0
ドコモの場合
絶対加入者数を背景に社会インフラを必要とするサービスを展開して
インフラを整備する事ができる

KDDIの場合
インフラを普及させる力が無いので普及する辺りを狙って導入する

ボーダの場合
インフラを整備させる力もなければ普及してもサービスを対応させる力が無い


だろ。
70非通知さん:2006/01/27(金) 00:08:13 ID:++AGGe7I0
>>67
あれ?auの中の人にDoCoMoの専売だったチップが使われる、なんて事になったっけ?
71非通知さん:2006/01/27(金) 00:12:02 ID:DpcxASlB0
>>61
W41Sも発表されたから現時点で3機種
72非通知さん:2006/01/27(金) 00:12:20 ID:KHeVBj3g0
>>70
専売じゃないが(むしろ他所にも導入を働きかけてる)
Felicaはドコモ40%出資
73非通知さん:2006/01/27(金) 00:14:35 ID:15s6VyQGO
>>68
うちは田舎だからないのかもだが、ドコモスポットって何?
74非通知さん:2006/01/27(金) 00:15:31 ID:++AGGe7I0
それにしてもユーミンでCM打てば必死な訳か。
使ったら報告するスレの痛々しい埋め立てぶりの方がよっぽど必死な気がする。
75非通知さん:2006/01/27(金) 00:24:22 ID:/RgPaYQb0
>>73
ドコモショップの劣化コピーと言うか、出来る事が限定されてるドコモショップみたいなモン

中央だとドコモスポットだけど、他のエリアでは名前が違うみたいね
76非通知さん:2006/01/27(金) 00:27:18 ID:LV1rwqRe0
>>75
うちは東海だけど、ドコモモールっていうショップモドキがあるぞ。
さらにその下がドコモサイトらしい。
77非通知さん:2006/01/27(金) 00:29:46 ID:15s6VyQGO
>>75
dクス、多分ドコモショップだけで充分まかなえてるから、それ以上増えないんだろうな
78非通知さん:2006/01/27(金) 00:30:15 ID:oLcwga3V0
九州だと「ドコモネオ」「ドコモアミ」「ドコモパル」っていうのがあったりする。
79非通知さん:2006/01/27(金) 00:33:32 ID:dWOFeLAs0
東北は「ドコモランド」
解約と修理が出来ない
80非通知さん:2006/01/27(金) 00:39:04 ID:KHeVBj3g0
販売店とキャリアショップ足して2で割った感じだね
81○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2006/01/27(金) 00:50:21 ID:FpGmy8c40
>>61
訴えないと!
82○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2006/01/27(金) 00:53:42 ID:FpGmy8c40
>>65
てっきり三菱は重工の方だとおもってた
83何でもちゃん ◆LSZDIQg9bw :2006/01/27(金) 02:14:23 ID:r0+6FaSj0
たまにはこんなのも

【携帯】ノキアとモトローラが市場シェア拡大、廉価製品が貢献 [06/01/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1138294413/



2005年第4四半期 2004年第4四半期
         台数 市場シェア 台数 市場シェア
           (百万) (%) (百万) (%)
ノキア         83.7  34.2  66.1  33.6
モトローラ      44.7  18.3  31.8  16.2
サムスン       27.2  11.1  21.1  10.7
LG          16.2   6.6  13.9   7.1
ソニー・エリクソン 16.1   6.6  12.6   6.4

2005年通期 2004年通期
         台数 市場シェア 台数 市場シェア
           (百万) (%) (百万) (%)
ノキア        264.9  32.7  207.6  30.5
モトローラ     146.0  18.0  104.5  15.4
サムスン      102.9  12.7  86.6   12.7
LG          54.9   6.8  44.4   6.5
ソニー・エリクソン 51.1   6.3  42.5   6.2

ソース:Bloomberg.co.jp
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003011&sid=a7TcRe9a6_ok&refer=jp_asia
84何でもちゃん ◆LSZDIQg9bw :2006/01/27(金) 02:16:21 ID:r0+6FaSj0
ずれているのはカンベンしてね
85非通知さん:2006/01/27(金) 02:23:30 ID:/ACXUSpn0
端末のシェア数を競うなら廉価機種を支那でばらまくのが一番だろ。
日本メーカーも国内キャリアべったりを止めて攻勢をそれなりにとれば
シェアはとれそうだが。
携帯じゃ利益率が低いか。
86非通知さん:2006/01/27(金) 13:37:08 ID:kIHvHnuO0
復活記念パピコ
87非通知さん:2006/01/27(金) 13:39:44 ID:S+3xML850
88非通知さん:2006/01/27(金) 13:40:27 ID:+2HT3M8i0
復旧早かったね
Willcom新サービス発表の日に不吉だけど
89ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆ScOYF0NPNQ :2006/01/27(金) 14:16:04 ID:bPmhfSoO0
>>87
アンチFOMA、アンチVがすでに避難所で騒いでたね
90非通知さん:2006/01/27(金) 14:17:59 ID:55TeiC3G0
>>89
普段この板で暴れてる連中の正体見たりって感じだったね。
難民板でも工作活動とは恐れ入った。
91非通知さん:2006/01/27(金) 14:20:19 ID:D09UFac+0
全くいい恥さらしだったよ。
92非通知さん:2006/01/27(金) 14:33:18 ID:v631PyVp0
>>87
最大408kbps(8xパケット方式)対応の音声端末はないの?
93非通知さん:2006/01/27(金) 14:35:59 ID:HDnGH2Ho0
>>92
現行方式(256kbps)でも音声端末無いのに無理言わないで。
94非通知さん:2006/01/27(金) 14:38:54 ID:k50QH1uK0
これか・・・

113 名前: 名無し草 投稿日: 2006/01/27(金) 12:28:55
ついにアホ馬&豚惨事のW-CDMA連合はついにピッチ未満のナローバンド2.5Gになりましたプッ

124 名前: 名無し草 投稿日: 2006/01/27(金) 12:37:04
>>116
ナビやラジオがいまだに一部にしか対応してないキャリアもあるんだからどっこいどっこい。
それより現行機種では最高スペックのW41Hとかデザイン最強のW41Kやneon、最強メモリー容量のW41Tなど他社よりはまだ面白い。
ドコモや豚って何の取り柄も無いしwwww

126 名前: 名無し草 投稿日: 2006/01/27(金) 12:39:15
>>121
その頃には3.7GのRev.Aが来てますからwww
FOMAと豚はいつまでたっても時代遅れwwww

131 名前: 名無し草 投稿日: 2006/01/27(金) 12:43:47
>>129
FOMAと豚って誰も使ってないの?w
あ、使いたくても電波無いから使えないんだガハハハハハハ
95非通知さん:2006/01/27(金) 14:39:42 ID:fXP7JYBV0
>>83
LGやソニエリ単体で国内の端末総出荷数以上売ってる訳か...

そりゃ価格競争で負ける罠。
96非通知さん:2006/01/27(金) 14:48:59 ID:v631PyVp0
>>93
そうか、最大で4xだったな。すまんかった
97非通知さん:2006/01/27(金) 14:53:35 ID:IOsRVKI40
98非通知さん:2006/01/27(金) 15:04:23 ID:en2cBjkR0
おサイフケータイの契約数が全国で1,000万を突破
<2006年1月27日>
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20060127.html

NTTドコモグループ9社において、
おサイフケータイ(iモード FeliCa 対応端末)の契約数が
2006年1月26日(木曜)に全国で1,000万を突破いたしました。
99非通知さん:2006/01/27(金) 15:07:16 ID:GiURGtyh0
ドコモの携帯の5台に1台がFeliCa対応化
100非通知さん:2006/01/27(金) 15:12:14 ID:nzhxS1MsO

あう工作員の特徴

・ウリナラマンセーばかり(しかも妄想だらけ)

・ウリナラ起源にこだわる(しかも捏造だらけ)

・少し煽られると火病を発症


いったいどこのミンジョクだ?
101○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2006/01/27(金) 15:17:00 ID:SrIZ18qy0
>>100
<丶`∀´>チョグパリはハンザイミンジョクニダ
102非通知さん:2006/01/27(金) 15:31:35 ID:RPiuPsUw0
相変わらず叩く内容はユーザのことばかりですか。
それにしても対応端末が増えてるからサービスの需要があるって言い張るのは
テレビ電話から脈々と続くすばらしいロジックですね。

今回はどこかのキャリアが連合だって言って擦り寄って来ない分だけ気が楽ですか?
103非通知さん:2006/01/27(金) 15:38:26 ID:+NSn6ZbI0
まぁまぁ、マターリ汁。
今日は取り合えず、W41Sの発売を皆で祝そうぜ〜!
ヽ(≧ω≦)ノ

…漏れは夏端末(秋?)がターゲットだがな!!
104非通知さん:2006/01/27(金) 15:40:19 ID:edeVtIxN0
>>98
だからどうしたの!?おサイフK体・テレ電が
何台突破したと言っても、実際に使っている
人の数はわずかだろうな。テレ電いいかげん
にあきらめたらいいのに。
105非通知さん:2006/01/27(金) 15:41:48 ID:ZGo5+YtT0
まぁ着うたフルも同じだろうな
あのダウンロード数の何割が無料ダウンロードなのかw
106非通知さん:2006/01/27(金) 15:43:25 ID:RPiuPsUw0
無料だろうと何だろうとユーザに使われているわけだが
107非通知さん:2006/01/27(金) 15:44:47 ID:55TeiC3G0
少しは落ち着いたら?>ID:RPiuPsUw0
108非通知さん:2006/01/27(金) 15:44:53 ID:5LS/Gncf0
GPSもあまり使われてないよね。
109非通知さん:2006/01/27(金) 15:46:47 ID:ZGo5+YtT0
>>106
激しく論点ずれてるw
110非通知さん:2006/01/27(金) 15:49:17 ID:+NSn6ZbI0
>>108
ナビウォーク、助手席ナビ、セコムの会員数はどうなんでしょうね?
…テレビ電話の利用についてはどうやったら調べられるんだろう…。
111非通知さん:2006/01/27(金) 15:50:01 ID:0u5Wnj6TO
テレ電は500円分無料にしても使われてなかったよねw
112非通知さん:2006/01/27(金) 15:51:40 ID:55TeiC3G0
>>110
決算発表のときの数字だと、テレビ電話の一人当たり利用時間は
増えているとの事だった。
113非通知さん:2006/01/27(金) 15:52:59 ID:0u5Wnj6TO
>>110
ナビはクアルコムのチップに標準で付いてくるから、テレ電みたいに無駄にコストかけなくていい。
帯域も無駄に占有しないしね
114非通知さん:2006/01/27(金) 15:54:58 ID:qUOAg19p0
やっぱモバイルSuicaでしょ
明日からだっけ?
115非通知さん:2006/01/27(金) 16:00:48 ID:XormtQKe0
専用のスイカカードでさえ、しばしば認識しないから
おっさんに改札のスキャナにバシバシ叩きつけられてるが・・
携帯壊す香具師が続出しそうだ。
116非通知さん:2006/01/27(金) 16:01:22 ID:CnijoFC80
suicaはカードでいいよ。
カードですら半年もしないで擦り傷だらけなのに。
傷つかないように毎日気を使うのはアフォらしい。
しかも落っこちるリスクまで冒して。
入金も別に簡単だし。
イラネ。
117非通知さん:2006/01/27(金) 16:02:29 ID:+NSn6ZbI0
>>112
急激にFOMA利用者増えている(テレ電使わない層も多いはず)のに、
平均時間が増えてるってことですか?
ほんとかなぁ〜?
118非通知さん:2006/01/27(金) 16:02:50 ID:0u5Wnj6TO
てかテレ電を標準搭載にするとかアホらし。
そもそもテレ電を使う関係って恋人同士とかしかないんだから、標準で付けたところでテレ電を使う相手は限られてる。
普通の電話みたいにいろんな人にかけるはずがないんだから標準搭載にする意味無し。
テレ電を使いたいやつは使いたいやつ同士で対応端末を買えばいいだけ。
キャリアはそいつらのために最低限のラインナップを用意すればいい。


んでテレ電で発信して、相手が非対応なら自動で通常の電話に自動切り替えすれば問題は何も無い。
119非通知さん:2006/01/27(金) 16:07:46 ID:XormtQKe0
>>116
認識しないで焦る

携帯を落とす

後ろの香具師が携帯を踏んづける

乱闘
120非通知さん:2006/01/27(金) 16:09:15 ID:hpaeajSd0
>>118
今日付き合い始めた相手が昨日機種変(買い増し)したばかりで
前の端末も今の端末も非対応だと使えないわけで。
ただでさえ使うシーンが限られてる物で搭載端末を絞ったら
それこそ誰も使わなくなって企画立案者が困るんだよ!

とドコモの中の人になった気分で書いてみましたw

ちなみに使いたい香具師は対応機種を買えば良いんだよ!
って路線なのはauのグロパスだね。
あれはあれで使う人が新機種の少なさにorzしてるけど。
121非通知さん:2006/01/27(金) 16:09:24 ID:qUOAg19p0
>>116
じゃFeliCaも同じだね
122非通知さん:2006/01/27(金) 16:14:22 ID:fXP7JYBV0
>>120
一台で完結する機能なら無理に全機種搭載する必要はないでしょ

着うたフルとかは、コンテンツ配信のプラットフォームとして
インストールベースを増やしたいがために全機種載せてるけど。
123非通知さん:2006/01/27(金) 16:15:54 ID:0u5Wnj6TO
無理にテレ電を使わせようとしてるのがそもそもの間違い。
テレ電は絶対流行らないサービス。

通常電話をかけるシーンを想像してください。
相手がFOMAだとすると、貴方はテレ電発信しますか?
それとも通常発信しますか?
恋人同士ですらいきなりテレ電発信するのは嫌がられるのに、普通に使われる訳がない。

それに恋人同士とか以外、顔を見ながら話す必要が無い
124非通知さん:2006/01/27(金) 16:19:43 ID:QItwoNoU0
>>123
テレビ電話は確実にユーザー層増やしてるよ。
君の貧しい想像力では思いつかないのかもしれないが。

保険の査定などのビジネスユース
聴覚障害者のためのパーソナルユースなどなど。

君はテレビ電話嫌いなことは分かったからこのへんでやめにしよう。
125非通知さん:2006/01/27(金) 16:21:02 ID:CnijoFC80
>>121
ラッシュ時に改札で使うのとコンビニ・店舗で使うのは別。
せめてスキャナの上10cm程度を握ったままでかざして通り過ぎればOK
ぐらいの認識率にならないと改札では使う気にならない。
126非通知さん:2006/01/27(金) 16:21:17 ID:0u5Wnj6TO
>>122
使いたいやつなんて限られてるんだから、どうしても使いたいやつ同士で買えばいいってさっき書いたけど。
どうせそいつらだってそいつら以外にかけないだろうし。
127非通知さん:2006/01/27(金) 16:21:39 ID:qUOAg19p0
日テレでよくテレビ電話使ってるとこ出てくるが相変わらずブロックノイズがひどい
それにコマ落ちだらけ
何だ以前と何も変わってないじゃん
128非通知さん:2006/01/27(金) 16:22:09 ID:fOLhXbDJ0
なんでテレビ電話叩いているやつがいるんだ?
129非通知さん:2006/01/27(金) 16:22:13 ID:hpaeajSd0
>>122
一台で完結する、って事はグロパスのことだよね?
別に全機種積めとは言わないけどさじ加減が難しいよな、
と言う意味で例えに使いたかったんだけど、
伝わらなかったようでスマソ。

>>123
極端に図体がでかいんだから
一度走り出したら止まるのは大変なんだよ、察してやれ。
TV電全機搭載がどうしても嫌ならドコモ使わなきゃ良いんだし。
130非通知さん:2006/01/27(金) 16:22:19 ID:0u5Wnj6TO
>>124
で、標準搭載にする理由は?
131非通知さん:2006/01/27(金) 16:22:57 ID:hpaeajSd0
>>128
この人いつもいるよ。
132非通知さん:2006/01/27(金) 16:23:36 ID:+NSn6ZbI0
>>124
でも一般的な利用方法じゃないよ
一般利用者の使用が増えて初めて平均時間は増えるもんだと思う。

…それとも実は経費で落とせるビジネス用途で利用されまくってる?
133非通知さん:2006/01/27(金) 16:24:19 ID:X/rBPJtO0
>>121
だから Suica は FeliCa を利用したシステムの一形態だと何度(ry
134非通知さん:2006/01/27(金) 16:24:27 ID:55TeiC3G0
>>130
FOMA開始当初こそ、2台のカメラつけてテレビ電話機能つけることはかなりのコストアップに
なったけど、今では大したコストじゃないんでしょ。

今度出るSimpureシリーズでもテレビ電話は標準搭載だけど、調達コストは700iシリーズ以下に
押さえられるわけだし。
135非通知さん:2006/01/27(金) 16:26:10 ID:0u5Wnj6TO
テレ電=個人のプライベートな空間にズカズカ上がり込んでくるシステム。
勝手に何の前ぶれもなく他人がいきなり家に来たら嫌だろ普通。
136非通知さん:2006/01/27(金) 16:27:58 ID:0u5Wnj6TO
>>134
それでもauより高いけど。
auより量産効果が期待できるはずなのにねw
137非通知さん:2006/01/27(金) 16:28:27 ID:hpaeajSd0
>>135
携帯電話そのものが普及期にはそう言われて叩かれまくったが
結局現状のとおりだよ。
なんでTV電話の是非はともかくその意見には全く説得力がない。
138○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2006/01/27(金) 16:29:39 ID:SrIZ18qy0
テレビ電話なんて光でいいでしょうに・・・
139非通知さん:2006/01/27(金) 16:29:49 ID:HGL+Cxeo0
携帯から必死だねぇ。
可哀想に・・・恋人とテレビ電話使ったことがないんだね。
早く恋人が出来てテレビ電話出来るといいね。(はぁと)
140ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆ScOYF0NPNQ :2006/01/27(金) 16:30:39 ID:bPmhfSoO0
通話料が音声のみと変わらなかったらもうちょっと使うかもなぁ…
恋人むりやりV3Gにさせてw
141非通知さん:2006/01/27(金) 16:32:10 ID:0u5Wnj6TO
>>137
視覚と聴覚じゃ得られる情報が全く違うけど。
馬鹿ですか?
想像力養えよ。

声だけならいくらでも誤魔化せるだろ。
何のためにキャラ電(笑)が出来たか考えろ
142○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2006/01/27(金) 16:33:29 ID:SrIZ18qy0
テレビ電話は田舎に居るおじいちゃんとの
コミュニケーション手段ではないか!

携帯でやる必要はないが・・・・

とにかくテレビ電話は必要なひとはいる
おじいちゃんいつお亡くなりになってしまうか分からないし、
もっと話をすれば良かったと後悔する前にテレビ電話は有効活用しましょう。
143非通知さん:2006/01/27(金) 16:34:06 ID:55TeiC3G0
>>136
1台当たりの「実質販売費用」は既にドコモ<auなんだけどね。
http://www.icr.co.jp/newsletter/eye/2005/e2005011.html
144非通知さん:2006/01/27(金) 16:34:33 ID:0u5Wnj6TO
>>139
世の中の全員が恋人って思ってるとはおめでたいナルシストだなw
今話題の催眠術やってる人?w
145非通知さん:2006/01/27(金) 16:37:40 ID:hpaeajSd0
>>141
それこそ見られて困る時にはキャラ電でも何でも良いわけで。
携帯普及期には常時電話がかかって来るのは困ると言われていたけど、
結局携帯電話がここまで普及した今、出られない時は電源を切る等
対応方法は幾らでもあるとわかってきたのでそういう事を言う人は少なくなった。
結局同じ事だよ、想像力がないのはあなた。
146非通知さん:2006/01/27(金) 16:37:44 ID:XqbBKjU30
ID:0u5Wnj6TO の正体 =着ヲタフル=FOMAが気になってしょうがない

FOMAスレでの発言
409 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2006/01/27(金) 16:05:42 ID:0u5Wnj6TO
FOMAはピッチよりとろいってマジですか?

今日の避難所での発言
113 名前: 名無し草 投稿日: 2006/01/27(金) 12:28:55
ついにアホ馬&豚惨事のW-CDMA連合はついにピッチ未満のナローバンド2.5Gになりましたプッ

124 名前: 名無し草 投稿日: 2006/01/27(金) 12:37:04
>>116
ナビやラジオがいまだに一部にしか対応してないキャリアもあるんだからどっこいどっこい。
それより現行機種では最高スペックのW41Hとかデザイン最強のW41Kやneon、最強メモリー容量のW41Tなど他社よりはまだ面白い。
ドコモや豚って何の取り柄も無いしwwww

126 名前: 名無し草 投稿日: 2006/01/27(金) 12:39:15
>>121
その頃には3.7GのRev.Aが来てますからwww
FOMAと豚はいつまでたっても時代遅れwwww

131 名前: 名無し草 投稿日: 2006/01/27(金) 12:43:47
>>129
FOMAと豚って誰も使ってないの?w
あ、使いたくても電波無いから使えないんだガハハハハハハ
147非通知さん:2006/01/27(金) 16:39:17 ID:0u5Wnj6TO
>>142
だから使いたいやつだけ対応端末買えばいいって何度言えばw
田舎のおじいちゃんがかける相手は子供か孫くらい。
それ以外にかけるはずもないのに、何で無駄に全機種搭載するんだよ。
おじいちゃんが他の誰かとテレ電するの?
148非通知さん:2006/01/27(金) 16:40:22 ID:fOLhXbDJ0
つまり、
TV電話たたき=難民スレでの恥さらし
ってことか。
149非通知さん:2006/01/27(金) 16:40:27 ID:HGL+Cxeo0
TV電話を使ったことないから、余計にどんな物か気になるけど、
自分の携帯じゃ出来ないし、する相手もいないし、
二進も三進もいかなくなって叩いちゃうんだろうね。
ガキって解りやすいなぁ。
150○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2006/01/27(金) 16:43:47 ID:SrIZ18qy0
>>147
携帯でやる必要は無いと言っているのですが^^;
151非通知さん:2006/01/27(金) 16:44:31 ID:hpaeajSd0
>>147
気の利かない子や孫が何も考えずに非対応機種に換えてしまったら
お爺ちゃんの生き甲斐とドコモのビジネスチャンスが失われるだろ。
152非通知さん:2006/01/27(金) 16:45:37 ID:fXP7JYBV0
>>143
 au事業の「販売関連経費」はどうなっているか。KDDIはau事業の「販売コミッション」の
時系列データを公表している。「販売コミッション」の定義は明らかでないが、ドコモの
「収益関連費用」とは異なり、端末機器原価が含まれていない「販売代理店手数料」では
ないかと思われる。KDDIの中間決算資料によると、05年度上半期の「販売コッミッション」
総額は2,210億円で端末販売台数は592万である。販売1端末当たりの「販売コミッション」は
37,300円である。

 このほかに、端末機器の原価と販売額の逆ザヤが実質的な販売コストに加わる。KDDIは
これらに関連する情報を公開していないが、ドコモのケースでは1端末当たり販売額は1.9万円、
その原価は4.3万円で、逆ザヤは2.4万円となる。「販売コミッション」37,000円に、単純に端末の
逆ザヤを加えると6万円を超える。実質販売費用はauの方がドコモを上回ると考えられる。


めちゃくちゃなんだが
端末販売の逆ザヤこそが販売コミッションの主体だろ
なんで両者を加えるんだ?
153非通知さん:2006/01/27(金) 16:45:46 ID:0u5Wnj6TO
>>143
インセを同額にしてもドコモ端末はまだ高いけど。馬鹿?




>>145
だからキャラ電自体無意味だろw
キャラ電=映像はいらない=普通の電話でいいってことだろw

で、全機種搭載にする理由教えてよ


>>149
電波が無いピッチ未満のゴミに無駄金払ってるからってそんなにひがむなよw
見ててかわいそう(・∀・)ニヤニヤ
154○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2006/01/27(金) 16:45:55 ID:SrIZ18qy0
>>151
携帯でやる場合はそうかもね。
私的に携帯でやるなら

・料金
・画質


コレの向上が先だね
155非通知さん:2006/01/27(金) 16:47:35 ID:0u5Wnj6TO
>>151
また機種変してドコモのビジネスチャンスをさらに増やしてあげてくださいw
156非通知さん:2006/01/27(金) 16:49:54 ID:fXP7JYBV0
>>153
>インセを同額にしてもドコモ端末はまだ高いけど。馬鹿?

高くても売れてるなら問題ないだろ...。
157非通知さん:2006/01/27(金) 16:50:12 ID:55TeiC3G0
>>152
滅茶苦茶じゃないよ。
その文章のポイントは「実質販売費用」の比較であって「逆ザヤ」の比較ではない。
KDDIが調達費用を公開してれば正確な比較ができるけど、それに関して公開していない以上
そういう形でしか比較できないんだから。
158非通知さん:2006/01/27(金) 16:50:18 ID:XftULRSK0
>>134 >>136 >>143

auとドコモでARPU逆転。
現状はauがドコモ、ボーダフォンを削っている。

テレビ電話除けば、ドコモの原価6万台端末の機能は、auの1x端末原価3万円台並。
auの原価6万円台端末はワンセグやHDD搭載、高速通信など902iの遙か上を行く。

端末と回線、どちらのコストパフォーマンスもドコモよりauの方が遙かに良く、
その上で、auのサービスの方が支持されているためARPUを下げ止める。
ARPUが下げ止め効果ある端末なら、インセンティブを少々増やしても
特に損はしないし、MNP含め商機がauに向いているなら攻められる。

逆に、ドコモはインセンティブ増やして902iとか最新モデルをを1万円台に落としても、
サービスがしょぼくコストパフォーマンス悪いので、ARPUが上がらない。
ならデザインを根拠に価格を下げ止めるしかない。

テレビ電話がARPU稼げるなら、万々歳なんだけど。
現状、HSDPA待たないとauに手も足もでないから、FeliCaでお茶を濁す。
実際はカードの方が使いやすいのに。

それだけの話。
159非通知さん:2006/01/27(金) 16:52:25 ID:0u5Wnj6TO
>>156
メーカーやキャリア社員にとったらなw

で、お前は社員なの?
160非通知さん:2006/01/27(金) 16:54:11 ID:hpaeajSd0
>>153 >>155
受ける側に選択の余地があるだけで、
普通の電話で良いと直結は出来ないぞ。

全機種搭載にする理由はさっきから何度も書いているので
ログ読んでくれ。
161非通知さん:2006/01/27(金) 16:55:50 ID:fXP7JYBV0
>>157
「逆ザヤ」が何故発生するのか考えたことあるのか?

コミッション=(端末原価-店頭価格)+代理店(〜小売店)取り分
             ↑逆ザヤ
162○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2006/01/27(金) 16:56:23 ID:SrIZ18qy0
値段といったらW41CAは新規約15000前後で”普及機”ときた。
auの普及機はすごいねーーー^^
163非通知さん:2006/01/27(金) 16:57:55 ID:55TeiC3G0
>>161
うーん、157読んで分かってもらえないならこれ以上言っても無駄そうだからやめとく。
164非通知さん:2006/01/27(金) 16:58:12 ID:I3bXH366O
ひさしぶりに




さすがau!!!
165非通知さん:2006/01/27(金) 16:58:23 ID:fXP7JYBV0
>>159
このスレは「キャリアのユーザー数の増減で一喜一憂するスレ」だぞ
ユーザー数の増加傾向を維持できてるなら何の文句もなかろう
166非通知さん:2006/01/27(金) 16:59:11 ID:fXP7JYBV0
>>165
逆ザヤを二回加える意味がどこにあるわけ?
167非通知さん:2006/01/27(金) 17:00:10 ID:0u5Wnj6TO
>>160
馬鹿かお前。
何度同じこと言わせるんだよ。
テレ電をやる関係って非常に限られてるからそいつらだけが対応端末買えばいいだけだろ。
そいつらだって、そのコミュニティ外のやつにテレ電発信なんぞするはずがない。
通常発信の機会ならいくらでもあるけどな。
テレ電を頻繁に使うカップルがいたとして、そいつらが通常の電話と同じように他人にテレ電発信するか?

使わないやつが大半なのに何で全機種搭載して無駄に端末の値段を上げていいって言えるんだよ?
168非通知さん:2006/01/27(金) 17:01:03 ID:fXP7JYBV0
おお、間違えた...

>>163
販売コミッションの逆ザヤが含まれることに同意できるなら、

 販売コミッション+逆ザヤ = 逆ザヤx2+代理店取り分

になるわけだけど、逆ザヤが2倍される意味は?
169非通知さん:2006/01/27(金) 17:04:11 ID:hpaeajSd0
>>167
いざ掛けようと思った時に相手が非対応端末だと掛けられなくて
ただでさえ少ない需要が更に減るから。

なんで端末の値段が上がるとダメなの?
170非通知さん:2006/01/27(金) 17:06:06 ID:XftULRSK0
>>143
いろいろ笑える記事だなwww
171非通知さん:2006/01/27(金) 17:07:39 ID:qU+CfxWy0
ドコモ的にはこんな使い方をお勧めしているよーだが。。。

ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/videophone/

いきなりTV電話をかける気/受ける気にはなれんでも、話している最中にTV電話に切り換えて
画像を見せる(見せあう)ようなシチュエーションは有りかも。プライベートでもビジネスユースで
もね。ほとんどのケースで言葉よりも映像の方が伝えられる情報量が多いのは自明。

ただなんだかんだ言っても、本気で普及させる気があるのなら、通話料金と映像のクオリティを
もっとなんとかせにゃいかんだろうけどな(本音)(笑)
172非通知さん:2006/01/27(金) 17:08:15 ID:0u5Wnj6TO
しかもテレ電のニーズが高いんなら、auは今頃最下位だってw
現実を見なよ。
FOMAユーザーの中にはたして何人がテレ電目当てでFOMAを買ったのやらw


欲しがられてないものを無理矢理ひっつけて高く買わせるとかヒトラー並だな>ドコモ
173非通知さん:2006/01/27(金) 17:09:29 ID:0u5Wnj6TO
>>171
通常発信に見せかけて突然切り替え。
浮気発覚ですかw
174非通知さん:2006/01/27(金) 17:09:59 ID:hpaeajSd0
>>171
>(本音)
まぁHSDPA待ちだわなw
175非通知さん:2006/01/27(金) 17:10:15 ID:F31QVgGu0
>欲しがられてないものを無理矢理ひっつけて高く買わせるとかヒトラー並だな>ドコモ
( ´,_ゝ`)プッ
176非通知さん:2006/01/27(金) 17:11:06 ID:hpaeajSd0
>>172
>現実を見なよ。
余計な物がついていて高くても充分売れてるって現実も見ないと。
都合の良い現実だけ見てたらダメになるよ。
177非通知さん:2006/01/27(金) 17:12:21 ID:d6A9Wehq0
出た!テレビ電話否定派の十八番
「浮気がばれるからいやだ」

浮気を心配する嫁を見つけることから始めなよww
178非通知さん:2006/01/27(金) 17:14:09 ID:0u5Wnj6TO
>>169
馬鹿かお前w
端末の値段高い方がいいの?
頭悪すぎw


てかさっきから言うように、そのシチュエーションが有り得ないんだって。
テレ電はいきなり誰かにかけるなんてことが有り得ない。

使われるのは閉じたコミュニティの中だけ。
そいつら同士が対応端末を買えばいいだけで、コミュニティの外の赤の他人の端末にテレ電が搭載されてる必要性が無い。
何故ならかけるはずが無いから。
だから赤の他人の端末まで全機種搭載する必要性が無い。
179非通知さん:2006/01/27(金) 17:16:27 ID:0u5Wnj6TO
>>176
売れてないから3G移行が遅れてるんだろ。
だから必死で端末価格を下げようとしてる。
物事の本質を見なよw
180非通知さん:2006/01/27(金) 17:16:57 ID:hpaeajSd0
>>178
俺はドコモ使わないから高くても構わないし、
実際に買っている人は高くてもドコモを選ぶだけの価値を感じてるんだから
ガタガタ言う必要はない。価値を感じないなら買わないからな。

あり得ないソース持ってきてね。
181非通知さん:2006/01/27(金) 17:17:33 ID:SdAHtRsB0
自分が使わない機能にここまで熱くなれるってある意味すごいな。
普通は使わないって時点で興味なくすもんだが。
182非通知さん:2006/01/27(金) 17:17:43 ID:0u5Wnj6TO
>>177
普通にいるけどw
テレ電しあうアキバ系カップルじゃないけどなw
きもっ
183非通知さん:2006/01/27(金) 17:17:52 ID:cr6kut9r0
スレが伸びてると思ったら着ヲタフルか・・。
184非通知さん:2006/01/27(金) 17:18:55 ID:HGL+Cxeo0
>>181
×使わない機能
◎使えない機能
185非通知さん:2006/01/27(金) 17:18:55 ID:hpaeajSd0
>>179
発言まとめろよ邪魔くさいなぁ。
おまいの大嫌いなTV電話標準搭載なのはドコモではFOMAだが、
去年の純増数はv3GでもWINでも1xでもなくFOMAが圧倒的だぞ。
分母が大きすぎるから移行が遅く見えるだけ。
物事の本質を見てね。
186非通知さん:2006/01/27(金) 17:20:12 ID:Kywy/zZjO
この荒れ模様はもしかして契約者数でauがFOMAに抜かれた?
187非通知さん:2006/01/27(金) 17:20:23 ID:0u5Wnj6TO
>>178
貴方がテレ電をかけた回数と相手、通常発信した回数と相手を思い出して見ましょう。
テレ電が通常の電話並に使われてるでしょうか?
188非通知さん:2006/01/27(金) 17:20:43 ID:hpaeajSd0
>>181
それもそもそもドコモ使ってないらしいからなぁ、
なんの迷惑も被っていない話でここまで携帯でがんばれるのは
ある意味賞賛に値すると思う。
189非通知さん:2006/01/27(金) 17:21:46 ID:hpaeajSd0
>>186
荒れてない荒れてない、変なのが一人でがんばってるだけ。

>>187
自己レス乙。
190非通知さん:2006/01/27(金) 17:22:44 ID:0u5Wnj6TO
>>178
相変わらずの自己中だなw
お前みたいな馬鹿な消費者は救いようが無いからどうでもいいとして、テレ電を使わない大半の人達が何で無駄に金払わなきゃならない?
お前がその分全部負担出来るの?
191非通知さん:2006/01/27(金) 17:23:35 ID:mJ1SpfwCO
なんだ、要するにみんなテレビ電話スレが無くなって寂しいのか。
だったら使ったら報告するスレを使い切ってあげてね。
3周年阻止のために今有り得ない妄想を必死で書き込んでいるんだから。
192非通知さん:2006/01/27(金) 17:24:26 ID:hpaeajSd0
>>190
自己レス乙
193非通知さん:2006/01/27(金) 17:25:04 ID:T02YPIlpO
らくらくホンシンプルやるから少し黙ってろ>着ヲタ
194非通知さん:2006/01/27(金) 17:27:09 ID:qU+CfxWy0
>>178

端末価格は安い方がいい。(当たり前)(笑)

一般的に通話(音声だろーとTV電話だろうと)を不特定多数にいきなりかける
ケースはプライベートユースではありえない。(除く:いたづら電話w)
電話をかけるという行為は、まずは相手を認識してからだろ?

>>178が言うように電話なんてのは、『閉じたコミュニティ』の中で成り立つもの
なんだよ。
。。。てことは電話そのものを>>178は否定している、のか?(笑)

もっともらしいことを書かれているけど論理が破綻してるっぽいな(笑)

TV電話が通信の形態において特殊であることは認める。で、認めた上での
有効な利用方法ってのもあるんじゃないかね?

コストが現実的なレベルに落ちてきている(特殊な階層の人にしか買えない
ような代物じゃなくなっている)現在、そのコストを「搭載することを否定する
材料」にすることには疑問を感じるねぇ。
195非通知さん:2006/01/27(金) 17:28:06 ID:2VYciryD0
>>192
基地外弄りが楽しいのはわかるが、
鯖も可哀想だし程々にな?
196非通知さん:2006/01/27(金) 17:28:13 ID:0u5Wnj6TO
>>185
auは開始後3年で90%が3G、ドコモは開始後4年でやっと40%だけどw
しかも今の移行ペースも昔のauの3G移行期より鈍いけどw

移行が完了しつつあるキャリアとまだまだ移行が終わらないキャリアの3G純増を単純比較してる時点で知的レベルが疑われますねw
197非通知さん:2006/01/27(金) 17:28:24 ID:y3KrCOHN0
まぁ、なんだ・・
カメラ付携帯が普及してきた時を彷彿とさせるね。
本音はやってみたいが出来ないから叩く。
これが厨の基本。
面白いから観察しましょう。
198非通知さん:2006/01/27(金) 17:30:03 ID:0u5Wnj6TO
>>193
繋がらないピッチ未満のゴミなんてただでもいりませんw
トイレにジャーしちゃうねw
199非通知さん:2006/01/27(金) 17:30:50 ID:hpaeajSd0
>>195
はいよ、じゃあ17:40で切り上げよう。

>>196
売れてることに変わりはなかろう、
都合の良い率だけ見て都合の悪い絶対数は無視かい?
知的レベルが疑われますね。
200非通知さん:2006/01/27(金) 17:36:03 ID:+Sr1y/za0
トイレにジャーしちゃうねw
トイレにジャーしちゃうねw
トイレにジャーしちゃうねw

…アフォ丸出し。お前au使うの止めてくれ。恥さらしが。
201非通知さん:2006/01/27(金) 17:39:26 ID:0u5Wnj6TO
>>199
ドコモは母体がでかいんだから機種変が多いのは当たり前。
それでもFOMAに機種変する割合が少ないからなかなか移行が進まないんだろ。
馬鹿か?w

率じゃなくて数字が大事なら、ドコモの解約者はauの2倍もいるけど、それだけドコモは糞なんだなw
202非通知さん:2006/01/27(金) 17:40:21 ID:y3KrCOHN0
>>200
並べるなよ・・茶を吹き出したよ。

どうみてもリア厨です。
本当にありがとうございました。
203非通知さん:2006/01/27(金) 17:40:35 ID:gsc2cXRF0
>>199
先にそんな宣言したら捨て台詞で逃げるか
40分まで隠れるかしそうだけど協力に感謝
204非通知さん:2006/01/27(金) 17:44:12 ID:hpaeajSd0
>>201
売れてるの売れてないのという所に急に都合の良い率の話を持ち出してくるから
現実見ろと言っているのに、それも理解できないんだな。
まぁレスアンカーもまともに打てない池沼じゃ仕方ないか。

とりあえずお疲れ様、>>195との約束があるから相手は止めるよ。
今後も頑張ってな。
205非通知さん:2006/01/27(金) 17:47:27 ID:NhazBlWR0
>>204
どこがどう都合がいいんだ?
売れてないから移行が進んでないのは事実だろ。
今のペースだと90%超えるのにあと2〜3年はかかるぞ?
206非通知さん:2006/01/27(金) 17:48:09 ID:hpaeajSd0
そういえば他のスレでは貼られてたけど、ここではまだだな。
ボーダフォンの関西地区2G携帯に障害
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0601/27/news068.html
207非通知さん:2006/01/27(金) 18:01:52 ID:P63S8BgY0
>>206
そういやauの大規模障害は一切どのメディアも触れてないのがすごいな
208非通知さん:2006/01/27(金) 18:18:55 ID:X7Oy+7t90
まぁアレだ
テレビ電話はFOMA普及の過程でブレイクスルーする局面が有るかと
思ってたんだが、いまだにまだ「おまけ機能」的なポジションなのが
意外と言えば意外

もうちょっと流行ってテレビやりたさにFOMAに殺到みたいな感じに
なる可能性も有るかと思ってたんだけどなぁ
209非通知さん:2006/01/27(金) 18:25:10 ID:t0nIF1EQ0
付き合って2ヶ月の彼女に「今日親いないから」って家に呼ばれた。
まだ交わりをかわしてなかった俺は今日がその日だと思った。
彼女の家のあるマンションに着いて、大事なものを用意していないのに気付いた。
運よくマンションの一階に薬局が入ってた。
店主がおっさんだったので気楽にゴムを買えた。
レジでそのおっさんがニヤニヤしながら「兄ちゃん、いまからか?」と聞いてきた。
クイックイッっと軽く腰も振りながら。
俺もにやつきながら「今日初H」と答えた。
おっさんは「がんばれよ」とか言って送り出してくれた。

彼女の家に着くなり「ごめんもうすぐ親が帰ってくる」と言われた。
今日はダメか・・と思ったが「とりあえず挨拶だけしていって」ということだったので彼女の親の帰宅を待った。
5分ほどで彼女の父親が帰ってきた。
下の薬局のおやじだった。
210非通知さん:2006/01/27(金) 18:25:56 ID:XftULRSK0
画質悪い、カメラも悪い、値段は高い。
テレビ電話が普及するか以前の問題。

いくら美人相手でも、歪み&ノイズのテレビ電話品質じゃ冷める。
211非通知さん:2006/01/27(金) 18:27:46 ID:X7Oy+7t90
FOMAが高いか安いかは、買う人の感性にもよるんだろうけど、
個人的には今日アキバ淀で見掛けた彼の様にD902に3万数千円を
喜々として払うのはちょっと理解出来ないなぁ

ちょっと満足度とのコストパフォーマンスが悪い気がする
212非通知さん:2006/01/27(金) 18:27:48 ID:Akw+ll0D0
今日頑張る豚ヲタフル
213非通知さん:2006/01/27(金) 18:29:33 ID:8BzPtRXvO
>>207
国策じゃないか?保護主義的な。あうヲタの工作に似てる。
214非通知さん:2006/01/27(金) 18:33:11 ID:T5UeRKasO
メール遅延とかWEB接続とかじゃなく一切の機能が使えない
久々にやらかしたね。

ボダのパターンだと続くんだよなあ。
215非通知さん:2006/01/27(金) 18:47:32 ID:727zcl/c0
対象に書かれてないがDP154EXは使えたのか?
216非通知さん:2006/01/27(金) 19:35:30 ID:mJ1SpfwCO
相変わらずテレビ電話に関しては夢みたいな事を平気で言うんだな
あんなものとっくに使われない機能の烙印押されて物笑いの種だろ
217非通知さん:2006/01/27(金) 19:45:26 ID:aR4pn3kw0
今日は珍しくく短時間でスレが伸びてると思ったら、
春モデルに萎えたあうヲタが暴れてるのな(w

そしてFeliCaのときのようなオチが待ち受けてるのか。
まぁ、分かりやすいと言えば分かりやすいよな。
まるで台本でもあるかのようなストーリーを素で演じてくれるからね。
218非通知さん:2006/01/27(金) 19:50:30 ID:mJ1SpfwCO
そしてまたヲタ談義ですか
219○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2006/01/27(金) 19:53:27 ID:SrIZ18qy0
>>217
春モデルに萌えまくりですがなにか?
220非通知さん:2006/01/27(金) 19:56:02 ID:nRARhQ1b0
>>219
ここで萌えとけw

u by KDDI 新機種・新技術スレ Part122
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1138285278/l50
221非通知さん:2006/01/27(金) 20:04:10 ID:mJ1SpfwCO
皮肉でも嫌味でも何でも無く裸豚定額目当ての皆さんはお気の毒様
222非通知さん:2006/01/27(金) 20:05:37 ID:iaQRGsZc0
KDDIはケータイ業界の疫病神である根拠。

プップップップップップップップップップップップップップップップッ
プップップップップップップップップップップップップップップップッ
プップップップップップップップップップップップップップップップッ
プップップップップップップップップップップップップップップップッ
プップップップップップップップップップップップップップップップッ
プップップップップップップップップップップップップップップップッ
プップップップップップップップップップップップップップップップッ
プップップップップップップップップップップップップップップップッ
プップップップップップップップップップップップップップップップッ
プップップップップップップップップップップップップップップップッ

よって、

  ド  コ  モ  以  外  は  糞

で222
223非通知さん:2006/01/27(金) 20:37:03 ID:n3ZJ7H3k0
>>222
マジレスすると、その1/3くらい鳴った辺りで留守電センターに飛ばされるw
224非通知さん:2006/01/27(金) 21:00:57 ID:62lE5Tjs0
ボーダフォンの「LOVE定額」が好調、導入2カ月で契約者70万件
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060127-00000318-reu-bus_all

なかなか好調なようで。
ドコモ、auも追従しないかな。
225非通知さん:2006/01/27(金) 21:06:50 ID:kvr2Es1c0
>>224
それは「禁断の果実」
226非通知さん:2006/01/27(金) 21:08:59 ID:pfWJysmM0
>>224
>ただ、定額サービスは加入者の獲得やつなぎ止めに効果を発揮する一方で、
>収入が限られることから業績悪化を招きかねない「もろ刃の剣」でもある。
>これについて津田志郎会長は
>「(LOVE定額は)確かにある特定の人との通話は定額となるが、
>それ以外の人との通話も増えるだろうと思っている」と語り、
>全体としてはプラスに働くとの(楽観的な)認識を示した。
227非通知さん:2006/01/27(金) 21:09:39 ID:0D0Mpe8j0
切り札は、最後まで取っとくもんだ。
228非通知さん:2006/01/27(金) 21:17:39 ID:gRFyaIOD0
素人にはお勧めできない。(津田)
229非通知さん:2006/01/27(金) 21:22:48 ID:cJCE6aj+O
痛さ加減の度合い。

豚負け=イトケン>>>>>ゴボウ≒着ヲタフル≒藤バル>ザーメンブリッジ=顔

これでFA?
230非通知さん:2006/01/27(金) 21:23:33 ID:3+rPc64Q0
何言ってんのかわかんね
231非通知さん:2006/01/27(金) 21:25:35 ID:MKHcVTRU0
>>229
軒豚も追加で
232非通知さん:2006/01/27(金) 21:30:34 ID:cJCE6aj+O
>>231
豚負け=イトケン>>>>軒豚>ゴボウ≒着ヲタフル≒藤バル>ザーメンブリッジ=顔

これでFA?
233非通知さん:2006/01/27(金) 21:35:47 ID:jobxG+1n0
TV電話か...。
インカメラの所為でFOMAが縦長端末になっちゃったな。
234非通知さん:2006/01/27(金) 21:36:04 ID:/Ni8kHmWO
ぶっちゃけDoCoMo、voda、WILLのスレを荒らしてる一部のアウオタが一番ウザいんだけど
これはアウオタ以外は総意のことだと思うが
235非通知さん:2006/01/27(金) 21:40:19 ID:MLIqflHD0
と荒らしている豚負フル本人がおっしゃっております
236非通知さん:2006/01/27(金) 21:40:53 ID:MKHcVTRU0
>>234
どこのスレかな?

○○の成りすましと思われ
237非通知さん:2006/01/27(金) 21:44:26 ID:9ID0sV2GO
なによりマルチのあげ荒らしがうぜえ
ほとんど機能してないスレばっか
238非通知さん:2006/01/27(金) 21:55:43 ID:/Ni8kHmWO
>>236
成りすましかどうかは推測でしか無いからなんともいえないけど、
FOMAスレやVodaスレによく居るよ。メ欄無記入の携帯からの書き込みで。
後はTCAスレ見てると実感する。
239非通知さん:2006/01/27(金) 22:04:08 ID:EI+bV7k10
auがアップルを追撃? 携帯電話にiPod同等機能
http://nikkeibp.jp/style/biz/topic/news_commentary/060127_lismo/index.html

同等とは、とても思えんが。
240非通知さん:2006/01/27(金) 22:09:48 ID:LKoQynC30
肉桂
241非通知さん:2006/01/27(金) 22:11:14 ID:lUivulUM0
>>239
>MP3やWAV、ACCといった一般に広く普及している音楽ファイルをサポートしていない。

使えねぇ。
242非通知さん:2006/01/27(金) 22:12:26 ID:8gaBEdDY0
一般の人は、MP3、WAV、ACCって何だって感じだろうから、特段問題を感じないがな。
243非通知さん:2006/01/27(金) 22:21:35 ID:tM704lvL0
auにとってマイナスなスレにウイルスコードみたいなの貼ってるやついるよな
ほんと病的
244非通知さん:2006/01/27(金) 22:30:16 ID:FWCEQ5T30
>>232
山中湖追加で
245非通知さん:2006/01/27(金) 22:35:49 ID:SPWiEMwD0
>>232
>>222のドコモ以外は糞も追加で
246非通知さん:2006/01/27(金) 22:39:32 ID:kiecgEeT0
テレ電使ってるヤツを街中で見掛けたことある?漏れは一度もないが・・・
247非通知さん:2006/01/27(金) 22:43:10 ID:S+3xML850
>>246
テレビの中でしか見た事がないよ。
248非通知さん:2006/01/27(金) 22:44:12 ID:AktkqpSF0
>>246
女子高生が使っているのを何度か目撃@池袋
249非通知さん:2006/01/27(金) 22:45:26 ID:SPWiEMwD0
>>246
うちの社長がFOMA買った時に見せてくれた。
それ以外使った事ないそうだが。
250非通知さん:2006/01/27(金) 22:46:07 ID:2+e11T8m0
>>242
最近のポータブルオーディオプレーヤーの普及で、
waveやAACはともかくmp3は多くの人間が知ってる。
ましてや、音楽ケータイに興味がある層なら当然。
一般人は君が思ってるほど無知じゃないよ。
251非通知さん:2006/01/27(金) 22:46:09 ID:CjjU1U9EO
>>242
広告として、そう感じる感じないは使う前の判断。
使える使えないは使った後の判断。

ま、ここの住人なら、使う前から使えないモノだと判断できる力はあるだろう。
252非通知さん:2006/01/27(金) 22:54:58 ID:yzvhip7TO
あうヲタの言い訳は見苦しいな
253非通知さん:2006/01/27(金) 22:56:13 ID:Q1MgjjqC0
>>238
豚スレは知らんけど、着ヲタフルは真性だろ。
254非通知さん:2006/01/27(金) 22:58:59 ID:1wyiEN7d0
反論出来なくなると「アウオタ」
敗北宣言みたいなもんだな
255(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2006/01/27(金) 23:02:36 ID:iIGO558jO
やあ、痛い人認定をされた顔だよ。
マジレスするならば、総務省に突撃して晒された藤バルには誰も勝てん。
でも、彼は厳密には藤バルの名で2ちゃんに書き込んだ事は無いよ。
256非通知さん:2006/01/27(金) 23:07:03 ID:T5UeRKasO
テレビ電話は実用に耐えられるレベルには無い。

だから使わない。

以上
257(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2006/01/27(金) 23:08:37 ID:iIGO558jO
>256
その結論なら初代テレ電スレの時点で出てるよ。
258非通知さん:2006/01/27(金) 23:12:00 ID:ZGo5+YtT0
>>250
だろうな。
しかもauの客は相対的に若年層多いだろ。
リスモ=使えない が一般的になるだろうな。
無理してHDDI載っけて、KDDIは自爆するんだろ。
259帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :2006/01/27(金) 23:13:16 ID:n9qiCWBp0

やあ、痛い人認定をされたあう負けでーすっっ!!
260非通知さん:2006/01/27(金) 23:17:15 ID:cJCE6aj+O
藤バル>>>>>豚負け=イトケン>>>>軒豚>ゴボウ≒着ヲタフル=山中湖>ザーメンブリッジ=顔=ドコモ以外は糞


これで桶?
261非通知さん:2006/01/27(金) 23:17:42 ID:/Ni8kHmWO
偽物さんでは無いですか
262非通知さん:2006/01/27(金) 23:27:09 ID:T5UeRKasO
あう負けの場合


いきがってau叩きをしてみるものの実は気の優しい善人だったりする。
263非通知さん:2006/01/27(金) 23:40:17 ID:a94dDffz0
豚負けクラスに、うどんも入れておけ。
264非通知さん:2006/01/27(金) 23:41:35 ID:o65DURkY0
豚負けも軒厨も馬鹿は馬鹿だが豚のサービスや端末に誇りを持ってるのが見て取れるが
いつもドコモの皮かぶってしかアウ叩きをできない豚男は心底かわいそう。
265非通知さん:2006/01/27(金) 23:46:27 ID:s+vlbRIM0
自キャリアのインフラにも
サービスにも追いつけない端末しか
出せないウィルコムと、その仲間達

僕はいつでも待ってます
pとSOを




最悪Tでも我慢します
本当、助けてください
266非通知さん:2006/01/27(金) 23:49:07 ID:G3jrytS00
テレビ電話はそう否定する程のものでは無いと思うしメールにしろ
テレビ電話にしろ相手が居ないと成り立たないものはある程度の対応端末が
無いと流行るものも流行らないから標準機能にするのは悪い事では無い。

そういう意味ではPTTもドコモとauが相互接続する位でないと駄目だな。

>>246
テレビ電話はハンズフリー基本だから街中で使う率は非常に低い。
屋内が基本だな。
267非通知さん:2006/01/27(金) 23:54:18 ID:rKGGi4Jz0
           /:::::::::::::゛i,   
          rメ-、-、:::::::::::} 
     ,,-‐二ニニ二ヾメゝ、ノ   
   /,‐''''"~::::::::::::::;-‐仆ヽメ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /;;::;;;:::::;;;;r‐く~>/ ,  ~,从wヽ | なんでもいいから、早く暖っためてよっ!
,,-─''、、ノ_くノ|~ノ'/ /  / }  ヾ,i, \      ____
:::::::::::::;;;lヽ-、;;;;;;;/ // / /|  iヘ}   フ,-─‐'"
:::::::::::;;;;;;/ノヽ;;;;;;| l/ / .//  |レl'"  '
;;;;;;;;;;;;;;;;;;レlヽl;;;;| l| |l // ,,,  レ'i"               ,,,,,,,,_    _,,,,,,,,,,,,,_
;;;;;;;;;;;;/メ |''";;;;;| || |l.//''≧  ゛ヽ、-、,,,__          ,,-'"~  ~"'''''''"~    ~"ヽ、
---くメ'ノニ、;;;;;;;;| l| |li/∠iノ''  " /   ゛"''''''''''‐-、  ,,/~                \
   了l( -、,ヽ;;;;i刈 |l'.:i'''~   /ィ         \-'、,,,,,,,,,,- ,,,-''"            ヽ
   |ノ \ヾ= メ、iヽ i{"ヽ    (ノ),         ヽ‐--─''"               i
,‐─((--/ ゛''ヽ'" ヾ、メ  ゛   ,,ノ/          }                    i
ヽ〆l√'"    \\  ̄~"""~ノ           /                     :i
_ヽ、,,人    ::::::::ヽヽ゛ヽ,  /~          .:/                     :i
  ̄  .\  、,    ゛ヽ''  "      、   ..:::::::/                      .!
      .\  ゛ヽ            ::|    '''i'              ,,,,,_       ノ
       .゛、  ヽ           i     |         ,,,,,,-‐/ ̄        ./
        ヽ   i           |     |     ─'''''"  /          /
268非通知さん:2006/01/27(金) 23:55:22 ID:WS37jQDkO
>>258
では、着うたが受け入れられてる現状はなんだ?

au叩きたいが為のすごいアホ仮説だねw

auのリスモは別に既存のiTHUNSに取って代わるものではない。
KDDI側はiTHUNSと張り合えるとぶち上げてるが、
その根拠は普及した携帯がそのままミュージックプレイヤーになると言うことが材料だし、
au側も、大口叩いてリスモの注目を集めたかったのが狙いだろう。


数あるダウンロードサービスの一つだ。
ただ、一つ有利なのは、クレジットカードが無くても
料金回収代行があるから小中高校生でも曲が買える。
そういう部分は強いな。
勿論、使いすぎは注意しないとね。
セキュリティーロックかけねば。
269非通知さん:2006/01/28(土) 00:02:00 ID:3BB5WYPN0
>>268
iTHUNSってサービスは知らないんだけど、
俺の知ってるiTunes Music Storeってサービスでは、セブンイレブンとかでも売ってる
プリペイドカードで曲が買えるから、小中高校生でも曲は買えるけどな。
270非通知さん:2006/01/28(土) 00:02:46 ID:ZGo5+YtT0
>>268
完全に話がずれてるだろw
なんで着うたが出てくるわけ?

HDD積んだお弁当箱カワイソス
271非通知さん:2006/01/28(土) 00:05:01 ID:f5QNd4150
ニュー速+でLISMOスレが建った時、ほとんどのレスが「使えない」といった否定的なレスで埋まったけどね。
携帯板以外の一般の認識なんてそんなもんだ。
↓を見れる人はドゾー。

【企業】 「iPod+iTunesに対抗」 au、ケータイ+PCで音楽配信の"LISMO"開始へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137665513/
272非通知さん:2006/01/28(土) 00:09:29 ID:EJaTVOnm0
はたしてそれが一般人なのだろうか…
273非通知さん:2006/01/28(土) 00:09:46 ID:B5DN+oM+0
>>268
比較的安価でお手軽かつ携帯だけで完結していたからだと。
悪く言えば他に手段が無いから。
つまり他に比較出来るライバルが居ない状態なのでどうしても着うたになる。

LISMOが微妙なのは着うたの最大のメリットであった携帯で完結していた
サービスからPCという自由度の高い世界へ手を広げた事。
これで他のサービスと比較されてしまうから着うたの不便さも表に出てしまう。

他に懸念される部分はベースとなる着うたフルの有料ダウンロード数が
一度も発表されていない事。
発表されているのは総ダウンロード数なので無料キャンペーンでのDLも
多く含まれている。つまり実際にお金を払ってダウンロードしたいユーザーが
どれだけいるのかが未知数。
274非通知さん:2006/01/28(土) 00:10:03 ID:x4Yz/ZhU0
>>270
知識があれば買わないでも作れるだろ って話だろう
考えてしゃべろーぜ
275非通知さん:2006/01/28(土) 00:11:38 ID:P7Oidq8xO
藤バル>>>>>うどん>豚負け=イトケン>>>>軒豚>ゴボウ≒着ヲタフル=山中湖>ザーメンブリッジ=顔=ドコモ以外は糞


こんなもんかいのぉ?
276非通知さん:2006/01/28(土) 00:12:16 ID:f5QNd4150
>>272
まぁオレも含めた携帯板住人よりはねw
277非通知さん:2006/01/28(土) 00:16:40 ID:hdyh3nVG0
>>272
誰がどう考えてもLISMOは林檎より使えないと思うぞ
それでもLSIMO使う人は、諸事情ってやつですなw
278非通知さん:2006/01/28(土) 00:20:07 ID:zhfVQ7RX0
同じPC使うなら・・・ってどうしても比較されちゃうからな。
でも専用プレーヤー持ってない層にはかなり受けるんじゃないの。
ただ、問題は楽曲の売れ行きだ・・・多分着うた関連の
宣伝効果は、期待されているほどは無い。
279非通知さん:2006/01/28(土) 00:22:21 ID:q5CsvL9fO
>>269
いけね、またついHをつけてしまったw
んで、iTMSのカードだけど、
中高生ならプリペイド買う手間があるならCD借りるでしょ。
俺が言ってるのは手に持った携帯から
直で落とせる手軽さが武器だねって事。
それらをPCで整理する需要分程度はあるんじゃない?リスモは。
まあ、規格拡張しないと主流にはならんだろうという部分は同意。

>>270
着うたフルはHE-ACCだろ、うつけが。

>>271
iTMSやその他のライブラリを構築してる連中が
わざわざ乗り換えるようなものじゃないよ、現状のリスモは。
やはり、ただの着うたフルの管理ソフトだ。
PCからも着うたフルが買えるようになるぐらい。
280非通知さん:2006/01/28(土) 00:37:28 ID:B5DN+oM+0
>>279
根本的に間違っているのは中高生はPCを持っていない、
持っていてもスキルが無いというのが前提にあると思われる事。

今日日PCを持っている中高生ならiTunesはおろかP2P等でブラックな
事をするのは珍しく無いしCD借りたら普通にリッピングもする。
つまりPCを所有しているようなユーザーは既に何らかのライブラリを
持っているのが実情。
281非通知さん:2006/01/28(土) 00:42:20 ID:f5QNd4150
>>279
>やはり、ただの着うたフルの管理ソフトだ。

そーなんだろうね。
そこに落ち着くと思うよ。
電話番号による独自のDRMを施しているようだし、
またHE-AAC以外のエンコード機能も無いみたいだから。
他からの乗り換え、または他への乗り換えというのは難しいね。
282非通知さん:2006/01/28(土) 00:45:15 ID:tkd6jETD0
283非通知さん:2006/01/28(土) 01:06:39 ID:8wgCJy4D0
4GのHDDがUSB1.1のくせにiPod対抗とか聞くと片腹痛い。
284非通知さん:2006/01/28(土) 01:14:33 ID:LVPQiXJg0
>>279
HE-AACな。リスモについては着うたフルの管理ソフトは同意。
プラス、自作の着うたフルの駆逐も狙っていると困るなぁ。
auの携帯にしてから一度も着うたフルを買った事がない身としては。
285非通知さん:2006/01/28(土) 01:37:05 ID:2W5SSlps0
>>283
まぁ、auのがしょぼいのは良いけどiPod使ったことある?
iPodってUSB2.0の癖に妙に転送遅いのよね
286非通知さん:2006/01/28(土) 01:37:38 ID:2W5SSlps0
良いけど→わかってるけど

意味がわからん文
死ぬか
287非通知さん:2006/01/28(土) 01:50:39 ID:8wgCJy4D0
>>285
nano4G持ってるよ。
転送が遅いっていうかiTuneとかいう糞ソフトが原因じゃないの。
普段使ってるチョソiriverはエクスプローラーで直に操作だから普通に速い。
著作権保護なんてないし。
どっちにしろ携帯で音楽聞くなんてチープなことしないけどね(w
288非通知さん:2006/01/28(土) 02:09:25 ID:tkd6jETD0
>>287
はっきり言うと、Windows版iTunesがクソなんだよ。Mac版は速い。
289非通知さん:2006/01/28(土) 02:14:00 ID:8wgCJy4D0
>>288
仮にそうだとしてもMacなんて使いたくないから速くてもイラネんだけどね。
なんにせよ携帯で音楽聞くぐらいならnanoで聞いた方がマシ。
290非通知さん:2006/01/28(土) 02:18:43 ID:tkd6jETD0
>>289
お前は何かにつけてただ文句が言いたいだけだろ。寂しがり屋だな。
291非通知さん:2006/01/28(土) 02:20:17 ID:Y6eMjXiP0
>>288
XPにしか対応してないという時点で糞だよな。
XPはもっさりしてて重い・・・
292非通知さん:2006/01/28(土) 02:21:19 ID:js/aUC060
しかし東芝もたった4GBならHDDよりフラッシュメモリの
方が使い勝手でも消費電力でも良かったのでは?

単に日本初HDD搭載を謳いたかっただけかな…。
293非通知さん:2006/01/28(土) 02:24:12 ID:x4Yz/ZhU0
>>280
iPodってPCなし曲入れられるんだっけ?
294非通知さん:2006/01/28(土) 02:26:05 ID:js/aUC060
>>293
着うたフルって端末が白ロムでも、端末のみで
曲入れられるんだっけ?
295非通知さん:2006/01/28(土) 02:28:40 ID:x4Yz/ZhU0
>>294
それじゃ反論になってないおww
296非通知さん:2006/01/28(土) 02:28:41 ID:8wgCJy4D0
>>290
文句なんて言ってねーよ。
俺も携帯で音楽ってのは野良MPが使えるノキアで試したが、
だいたい携帯にヘッドフォンを繋げる時点で論外。
着脱って行為自体がスマートじゃない。
低価格で種類豊富な専用機がベストって言ってるだけ。
だからって青歯でヘッドフォンとか言うなよ(w
297非通知さん:2006/01/28(土) 02:32:44 ID:cQiAkjpB0
http://nb.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/20050525.cgi?chiiki=9&selection=0&pattern=0&shokai=11
総合
1 au
2 NTTドコモ(携帯)
3 ツーカー
4 ウィルコム
5 ボーダフォン   ←五流

電話やメールでの対応
1 au
2 ツーカー
3 NTTドコモ(携帯)
4 ウィルコム
5 ボーダフォン   ←五流

店頭や窓での対応
1 NTTドコモ(携帯)
2 au
3 ツーカー
4 ウィルコム
5 ボーダフォン   ←五流

修理技術
1 ウィルコム
2 au
3 NTTドコモ(携帯)
4 ツーカー     5ボーダフォン   ←五流

修理スピード
1 NTTドコモ(携帯)       2 au
3 ウィルコム           4 ツーカー
5 ボーダフォン   ←五流
298非通知さん:2006/01/28(土) 02:35:32 ID:yx6amTDo0
>>297
それなんてエロゲ?
299のきちゅう:2006/01/28(土) 02:41:44 ID:0rvbP38a0
>>296
音楽聴いた状態で電話を受けられる&話せるノキアが一番ですよね?
300非通知さん:2006/01/28(土) 02:47:26 ID:8wgCJy4D0
>>299
もう携帯で音楽聴く気はさらさらないからシラね。
どうせヘッドフォン持ち歩かなきゃいけないんなら、42gしか
ないnano4G持ち歩いても大差ないし。
nano買う程度の金がない奴の話には興味ない。
301(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2006/01/28(土) 03:03:24 ID:zVSBXOOIO
ナノってなんナノ?
302非通知さん:2006/01/28(土) 03:19:14 ID:4wykZm/d0
>>297
修理技術1位w
交換のことか?
303非通知さん:2006/01/28(土) 04:16:03 ID:1hQ/lqmK0
>>259
真性SH厨の◆mogBauMAKEってのは同一人物なの?
304スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :2006/01/28(土) 04:45:29 ID:sH/o0w2/0
>>301
リリカルマジカル
305非通知さん:2006/01/28(土) 05:58:50 ID:w1kamCnf0
結局さ、PC持ってる持ってないを含めた環境にしろ、持ってる場合のスキルにしろ
人それぞれ千差万別だからねぇ

極端な話、ソフトに対する対価を惜しくないと思うヤシとソフトに対して対価を払う
のはアホらしいと思ってるヤシでも話が全然噛み合わないだろうし

リスモは俺も爆発的に流行るのは無いと思うけど、ドコモに先手打たれないで
投入出来たって部分は評価しても良いかな と

まぁ最近のパターンだと、リスモがつまらない制限かけてる部分で息苦しいなぁ
と思われてるトコロにドコモが自由度の高い形やインパクトの強い形で類似サービスを
投入して持っていかれるって感じになりそうな気がするけどさ
306非通知さん:2006/01/28(土) 06:39:56 ID:F0XsV1JL0
本日の基地害あう豚

ID:kwJvG3rQ0
307非通知さん:2006/01/28(土) 07:25:38 ID:SYRgDaLp0
あう豚ってなに?
AUVODAってこと?
308非通知さん:2006/01/28(土) 07:26:44 ID:pMIDySmw0
豚の書くことはファビョってるからわからなくていい
309非通知さん:2006/01/28(土) 07:34:07 ID:m7F709EJO

ケータイオブザイヤー大惨敗バカあうヲタの下僕ども、おはよう!

今日もネ申木幾ボーダフォン702NKUの宣伝、実に大儀!プッ
310非通知さん:2006/01/28(土) 08:18:57 ID:hbiwurCO0
5流に何言われてもプッ
311非通知さん:2006/01/28(土) 08:45:52 ID:LakmmZWr0
朝から豚男がファビョってるなw
かわいそうなヤツだ
312非通知さん:2006/01/28(土) 09:00:20 ID:0k801qpsO
LISMO!は流行るかも。

着フルが普通に流行ってるのに加えてCD借りて編集出来るし
PCからのDLの支払いをクレジット持ってなくても良く
更に言えばカード番号を晒さなくてもauが回収代行する。

カード番号晒したくない人は意外と多いみたいだし。
主流になるよ、これ。
313非通知さん:2006/01/28(土) 09:04:03 ID:Wh/JDWcW0
>>294には、「白ロムのiPod」ってモノを説明してほしいなw
314非通知さん:2006/01/28(土) 09:28:37 ID:hbiwurCO0
LISMOが糞なら、他社が売りにしてるただの音楽再生機能なんて糞未満のゴミに過ぎないけどww
315非通知さん:2006/01/28(土) 09:35:46 ID:zEvvW2nW0
>>312
「auでお買い物」って流行ってなさそう。
316非通知さん:2006/01/28(土) 09:43:16 ID:m7F709EJO
あうなんか今日び流行らねえよ、時代遅れがw

ファビョッてんじゃねえよバカあうヲタw神機スマートフォン702NKUが驚異か?
317非通知さん:2006/01/28(土) 09:43:53 ID:9JRC0Q54O
>>351
俺はたまに本とか買ってるよ
318非通知さん:2006/01/28(土) 09:45:44 ID:9JRC0Q54O
>>351×

>>315
319非通知さん:2006/01/28(土) 09:55:42 ID:PVstqMygO
どこかでポータブルプレーヤーと住み分けするように作られているはず。
ギガビに力入れてる東芝が、携帯にシェアを奪われかねないサービスに
乗ってくるのは奇妙だし、多分リスモとHDDは本気と見せ掛けて
auのイメージ付けに利用しただけの気がする。
そう考えなきゃいろいろ辻褄が合わない。
320非通知さん:2006/01/28(土) 09:56:12 ID:fq40BbRuO
>>315
CD、DVDはauポイントになるのでたまに買う
321非通知さん:2006/01/28(土) 09:58:17 ID:hbiwurCO0
>>315
着信音やモバイルで聴く音楽はまた違うだろ。

着うたやフルはヒットしてる
322非通知さん:2006/01/28(土) 10:05:20 ID:1i9SSM/kP
携帯で音楽は楽しみなので、燃料電池になったら使うと思うよ
現在は通勤中にネットして、会社に着いたらDNS切り替えてFOMA充電、帰りにネットって使い方だから
auがカメラ無しのリスモ端末を出してくれればね
323非通知さん:2006/01/28(土) 10:14:01 ID:94SIM/F60
この前発表の有ったボダの経営指標見て思ったんだが、プリペの解約率42.3%って凄いな
月に直しても約3.5%だもんな

で、プリペ率を10%として計算するとプリペが約150万契約だから月あたりの解約数は
52500契約ですか… 凄いね

なのに毎月の純増数>ライブ増加数って事は、毎月52500+αの何か不思議なモノ
を売ってるって事だよな?

あと、間違ってるかもしれないけど、解約率(全体17.6、通常契約14.6、プリペ42.3)
から計算するとプリペ率は12%な気がするけどどうでしょ?
324非通知さん:2006/01/28(土) 10:15:15 ID:9KAKQ6xC0
春WINが発表されてから、低脳キャリアの嫉妬による書き込みが多いね
32501:2006/01/28(土) 10:16:11 ID:+A5duhZl0
携帯って電器屋とかで本体だけって買えるんですか?誰か知ってたら教えて!!
326非通知さん:2006/01/28(土) 10:24:27 ID:hbiwurCO0
327非通知さん:2006/01/28(土) 10:27:46 ID:Q7df1aUc0
着うたフルはジャニーズ系とミスチルがあれば完璧なんだけどな
328非通知さん:2006/01/28(土) 10:34:41 ID:P7Oidq8xO
只今、軒豚がファビョっておりますので、しばらくお待ち下さい。
329非通知さん:2006/01/28(土) 10:43:07 ID:yqmoZ+7BO
LISMOが流行るかどうか、だって?



楽曲を充実させる



これに尽きる。
33001:2006/01/28(土) 10:45:38 ID:+A5duhZl0
古いやつだと一円とかじゃん!あれって契約したらってこと?
33101:2006/01/28(土) 10:47:08 ID:+A5duhZl0
携帯って電器屋とかで本体だけって買えるんですか?誰か知ってたら教えて!!
332非通知さん:2006/01/28(土) 10:59:06 ID:zEvvW2nW0
えーと、本気で言ってる基地外以外で
軒って書けば入れ食いと思ってる吉井さん
もうお腹いっぱいですので
333非通知さん:2006/01/28(土) 11:04:31 ID:CbtuFTVw0
この板ギコで見たら
ノートン先生にWScript.KakWormだゴラァ
と怒られた
334非通知さん:2006/01/28(土) 11:06:50 ID:m7F709EJO
あうの春端末に嫉妬なんかするかよタコw

ホントおまえら揃いも揃って玩具で満足してる低所得者層だなw

ビンボー乞食あうヲタどもw
335非通知さん:2006/01/28(土) 11:07:09 ID:5YpVhlZE0
auにとって都合の悪いスレにウィルスコード貼ってまわってる基地外がいるからな
336非通知さん:2006/01/28(土) 11:09:24 ID:zEvvW2nW0
33701:2006/01/28(土) 11:10:44 ID:+A5duhZl0
携帯って電器屋とかで本体だけって買えるんですか?誰か知ってたら教えて!!
338非通知さん:2006/01/28(土) 11:24:26 ID:js/aUC060
>>313
ん?PC無しのiPodですよ。

PC無しのiPodを持ち出すなら、白ロムのau端末と比較
するのが適当でしょう。
339非通知さん:2006/01/28(土) 11:25:23 ID:K76JfJYQ0
>>338
なんでよ。
340非通知さん:2006/01/28(土) 11:28:57 ID:js/aUC060
>>339
どちらも外部から曲を持ってこれないという状態で公平かと。
341非通知さん:2006/01/28(土) 11:33:40 ID:B5DN+oM+0
>>339
PC必須の商品(iPod)をPC持っていないで買うのはコレクター位。
契約しないと使えない携帯電話も契約しないで買うのはコレクター位。
342非通知さん:2006/01/28(土) 11:36:44 ID:K76JfJYQ0
>>340
論点がおかしいですよ。
343非通知さん:2006/01/28(土) 11:47:03 ID:cDloue9u0
今まで着うたフルは、PC無しのケータイ持ちが音楽配信を楽しめる、
というのが売りのサービスじゃなかったっけ?
だからこそiPod+iTunes+iTMSと競合しないと。
しかしLISMOはPCが必要なサービス。
KDDIは「iPod+iTunesに対抗できるサービスだ」とまで豪語している。
それは今までやってきたことを自己否定しているような気がするんだが。
344非通知さん:2006/01/28(土) 11:54:03 ID:Yac2xyfS0
豚端末ってどうしてこんなにダサキモなんですか?
ニート臭いしARPUも貧乏度を証明してるし
345非通知さん:2006/01/28(土) 12:02:22 ID:1z0gt2FVO
>>344
経営陣がやる気無いからね
346非通知さん:2006/01/28(土) 12:05:21 ID:vCJDyJTe0
JR改札にauでモバイルスイカの広告貼ってあるな
需要もないのに早漏過ぎ
やっぱドコモが本気にならなきゃ社会に浸透しないだろーな
347非通知さん:2006/01/28(土) 12:11:28 ID:DgDlHg/J0
>>346
ドコモ云々というよりもviewしかカード使えないからだろ
348非通知さん:2006/01/28(土) 12:14:23 ID:/+tI/6zT0
LOVE定額をどこもが真似する事があったらネーミング何にするかわかった!

テレほーだい
パケほーだい
と来たから

かけほーだい

絶対にこれだ
349非通知さん:2006/01/28(土) 12:14:28 ID:kjoLdUR10
今日の朝日の朝刊
ドコモとauのモバイルSuicaの全面広告凄いな
もしかして読売等他社もそう?

350非通知さん:2006/01/28(土) 12:15:41 ID:Z5T9oH4TO
>>347
あれ絶対JRが自社のクレカ普及させるためにやってるよな
他のクレカ使えるようならんかね
351非通知さん:2006/01/28(土) 12:23:16 ID:vCJDyJTe0
正直、現段階ではドコモとauはJR東に釣られてる
三井住友ビザを傘下に置いてるドコモ頑張れよ!
関西でもう答えは出てるんだから
352非通知さん:2006/01/28(土) 12:23:31 ID:K76JfJYQ0
とりあえずモバイルSuica、アホほどFeliCa領域使うから、
いまVIEW持ってないなら、VIEWに入ってまでやらずとも、
領域増える次期FOMAとかWIN待ちでもいいかも。

そのころには他社カード解放もされてるかも。
353非通知さん:2006/01/28(土) 12:24:25 ID:JVfKGCL6O
>349
日経も
354非通知さん:2006/01/28(土) 12:27:22 ID:1z0gt2FVO
>>349
読売もだ罠
355非通知さん:2006/01/28(土) 12:40:26 ID:0k801qpsO
>>345
あれも出来る。これも出来る。っていう拡張でしょ。

evolutionってやつだから素直に評価していいんじゃね。
356非通知さん:2006/01/28(土) 12:54:41 ID:kjoLdUR10
もしかして来年あたりモバイルSuica対応端末でバスにも乗れるようにもなるのかな?
そうなれば各キャリアもそれなりに端末揃えてくると読むが
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0512/21/news100.html
357非通知さん:2006/01/28(土) 13:05:36 ID:JLtLc8op0
豚だけ論外の広告うけるwwww
358非通知さん:2006/01/28(土) 13:07:17 ID:EZmoyQgx0
>>349
その写真みたいどす
359非通知さん:2006/01/28(土) 13:17:35 ID:Hj8fKnZy0
SUICAもいいけど
さっさとICOCAとPiTaPaに対応してほしい。
360非通知さん:2006/01/28(土) 13:22:41 ID:EuVNZPRN0
ドコモのiDは素直に羨ましい。
昔から三井住友カードとドコモは色々実験してたもんなぁ。 
361非通知さん:2006/01/28(土) 14:17:46 ID:2PTiH0el0
アメックスかダイナースかDCかどれか加わってくれんかなあ

これ以上カード増やしたくねえ

わがままでごめん
362非通知さん:2006/01/28(土) 14:33:48 ID:Nl9VQbdO0
カードが減るのがメリットなはずなのに、気付くと一枚増えている罠。
まあ、ViewカードをSuica決済専用とすればいいだけだけどな。
それ以外の使い道がないようなカードだし。
363ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆ScOYF0NPNQ :2006/01/28(土) 14:40:13 ID:MoXmsVbZ0
無線LAN様が一番中拗ねてて難儀した…
田舎じゃワンセグやなんちゃらカードよりプラスエリアの方が気になります。
364非通知さん:2006/01/28(土) 14:48:12 ID:/+tI/6zT0
ソフトバンクの携帯は電話もプロバイダも無線LANも至れり尽くせりなんだろうな。
全部まとめて10000円以下だったら絶対に変える。
365非通知さん:2006/01/28(土) 16:18:30 ID:44o8IMBUO
>>346
俺もみた
オレンジだらけでauしか使えないみたいな印象を与える
au悪どいw
366非通知さん:2006/01/28(土) 16:35:23 ID:sm+t8JkB0
KDDIはFeliCaを始める以前からSuica!Suica!と連呼してたからね。
何かに取り付かれたかのように・・・
JRのサービス開始もauの機種がある程度、出揃うのを待ってから始めてるし、
KDDIとJR東に何らかの繋がりがあるように見える。

とまぁ、それだけモバイルSuicaの宣伝に力を入れてるauだけど、
先日の会見ではドコモと比較すると対応端末が少ないこともあって、
「モバイルSuica純増に直接繋がらないか」というような発言がある。

いつも言ってることと、実際にやってることが噛み合わないのだが(w

春商戦はLISMOで勝ち抜くらしいけどね。
367非通知さん:2006/01/28(土) 16:44:17 ID:jCFGWMfd0
ドコモ(笑)
368非通知さん:2006/01/28(土) 16:49:01 ID:zgiecc+d0
>>367
何かとドコモが気になる人が発生するけど、
そこまでドコモは嫉妬される存在なの?

具体的にドコモのどこに魅力を感じるのか、
どういった部分で劣等感を感じるのか教えて頂きたい。
369非通知さん:2006/01/28(土) 17:06:43 ID:jCFGWMfd0
何言ってんの?
370非通知さん:2006/01/28(土) 18:06:40 ID:27Qn7Hln0
>>363
金曜にエリア拡大あったけどまだダメかね
371非通知さん:2006/01/28(土) 18:19:35 ID:roj4XPGZO
DoCoMoへの劣等感は
総契約者数
372非通知さん:2006/01/28(土) 18:31:38 ID:J4fFt9UG0
よくわかっていない人はドコモでいいんじゃないの?
下手に人多くなって他のキャリアが品質下がったら大変。
373非通知さん:2006/01/28(土) 19:11:17 ID:+bViMiGn0
日頃持ち運ぶ、プライベートなものに
楽曲の再生権が紐付けられるのは将来的に面白くなると思う
対応機器が増えればケータイを持っているだけで
コンポなんかでも再生出来てバックアップ制限も無い(ケータイ=ユーザ認証だから)

ボーダってこんなシステムっぽいサービスしてなかったっけ?
374非通知さん:2006/01/28(土) 19:11:26 ID:NZiuI9NE0
京セラ 来夏にもIP携帯 自社技術で年内に試作機
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/keizai/20060128/m20060128014.html




au(ツーカー)、ウィルコム、そしてIP携帯と、二股どころじゃないな。
375非通知さん:2006/01/28(土) 19:22:39 ID:ylH8isKa0
>>373
携帯等で音楽を聴きまくってるやつは、全体の何%なのだろうか・・・
376非通知さん:2006/01/28(土) 19:30:34 ID:oznyFyEK0
>>373
携帯で音楽ってのは電池に対しての不安が解消し無い限り延びない気ガス
377非通知さん:2006/01/28(土) 19:31:45 ID:0k801qpsO
>>372
同意

携帯なんか何でも良いとか話せりゃええやんという人はドコモを使ってもらって
携帯を使って色々やりたい人がauを使えば良いと思う。

378非通知さん:2006/01/28(土) 19:33:06 ID:wI8/dpyPO
FOMAユーザの知的な書き込みの例

77:陸上特無乙種@FOMA◆Z.TImIlHbc :2006/01/27(金) 23:06:30 ID:H8h9cLwH0
携帯でしかアイデンティティー証明できない人種が使ってるからじゃねぇか。

78:さき :2006/01/28(土) 02:29:12 ID:kQQMsOTgO [sage]

ぁんでんてぃてぃーって何?

81:陸上特無乙種@FOMA◆Z.TImIlHbc :2006/01/28(土) 19:24:56 ID:eWxYhc370 >>78
自己表現だよ。
379ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆ScOYF0NPNQ :2006/01/28(土) 19:37:05 ID:padlOP4D0
D251iS→N505i→N900iと使ってきてFOMAの使い勝手に不満を覚え
W21Tに機変した知人(学生さん)が就職を機にDoCoMoにカムバック。
仕事にも使うんだろうし当然movaなんだろうと聞いてみたらN902iだとさ。

曰く、「お遊びの携帯はもうおしまい」だそうで…
FOMAってある意味究極な「お遊び携帯」だと思うんだが(´・ω・)
やっぱ若い人にもそう言うイメージってあるもんなのかね。
まぁ彼はNヲタ(厨ではない)のケがあるのでそれも理由なのかもしれんが。
380非通知さん:2006/01/28(土) 19:37:48 ID:0fdvFeB90
>>377
携帯を使って色々やりたくてauを買ったけど、
テレビ電話を使えなくて唖然とした俺様が来ましたよ・・・

アドレス交換で赤外線が使えなくて惨めでしたよ・・・

買う前には使い放題と聞いてたけど、
実際にはアプリ3MB制限でガッカリでしたよ・・・
381非通知さん:2006/01/28(土) 19:39:36 ID:UMsFwtRc0

auなら、きっと空も飛べるはず。

⊂二二二( ^ω^)二二⊃ ブーン
382非通知さん:2006/01/28(土) 19:41:05 ID:OogWvSw+O
プリペで粉飾したって(・∀・)イイジャナイ
383非通知さん:2006/01/28(土) 19:42:39 ID:ZLb9Tjcx0
>>379
どうみても仕事でFOMAはありえません。

本当にありがとうございました。
384非通知さん:2006/01/28(土) 19:45:33 ID:O6eQAJGjO
au使ってて客先にバカにされたくありません
ありがとうございました
385非通知さん:2006/01/28(土) 19:48:17 ID:W8Fvg2cx0
>>384
俺はau使ってる仕事相手はフットワークの軽い、使える人だと
判断するが。
386ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆ScOYF0NPNQ :2006/01/28(土) 19:49:08 ID:padlOP4D0
>>383
俺もそう思ったんだけどねw
彼の家はFOMA基地局と目と鼻の先だしにっちもさっちいかないときは
デュアルで凌ぐんじゃないかな?
まぁ確かにW21Tマスタードイエローじゃ微妙に社会人向けではないかも知れぬ。
387非通知さん:2006/01/28(土) 19:49:54 ID:oznyFyEK0
使ってる携帯キャリアで仕事できるかどうかカ判断できるなんて
すごいインターネッツですね
388非通知さん:2006/01/28(土) 19:51:41 ID:9+lwDqOm0
携帯だけでそんな判断するのは
お前みたいな携帯オタクだけだよ。
一般人は携帯キャリアだけで考えるわけない。
キモイなぁ。
389非通知さん:2006/01/28(土) 19:52:19 ID:tcQbUcaI0
せいぜい「趣味悪い色の携帯使ってんなぁ」くらいだな
390非通知さん:2006/01/28(土) 19:54:04 ID:NZiuI9NE0
自分自身でどのキャリアが一番良いいか
判断してそれぞれそのキャリアを使ってるわけだから、
自分と同じキャリアを使ってる人を見ると、
「なかなか見る目があるな」と思ってしまう罠。
391゚д゚)<襷 ◆I.oXXXXXXs :2006/01/28(土) 19:54:25 ID:zbNfSpEJ0
すいー津やルシフォンだったら・・・
392非通知さん:2006/01/28(土) 19:55:48 ID:+bViMiGn0
>>375-376
今は「ケータイで聞く」だけしか出来ないけど
・音楽の権利を買えばネットに繋がったどの機器でも再生できる
・その権利を証明・認証するのがケータイ
こんな世の中をにらんで先手をうってるのでは
393非通知さん:2006/01/28(土) 19:56:32 ID:ZqSmIxvp0
でも流石に仕事で豚電は論外だろ
394非通知さん:2006/01/28(土) 19:58:57 ID:oznyFyEK0
>>392
SDカードの当初の理念ですな

つまりSD-AIR方式のSOUND MARKET復活ってことか!
395ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆ScOYF0NPNQ :2006/01/28(土) 20:00:30 ID:padlOP4D0
>>390
俺はFOMA使いを見ると「ほんとにお前はそれでいいのか??」と問い詰めたくなるw
自分で納得して使う分にはいいけど他人に積極的にすすめられないかんじ。

>>391
かわいそうに投売り1円機種しか買えないんだな、と思う。

>>393
知り合いの牛乳屋さんは「百」のテプラ貼ったV603SH片手に配達がんばってますよ。
396非通知さん:2006/01/28(土) 20:03:58 ID:bU3JtjrO0
>>390
一般人は自分にあったプランが有るかどうかでキャリアえらぶんだよ
キャリアに優劣なんてつけてるのは一部のヲタだけ
397非通知さん:2006/01/28(土) 20:06:22 ID:+bViMiGn0
>>394
う〜ん、楽曲自体はその都度ダウンロードで
再生端末はキャッシュしか持たない感じ

再生端末はネットワークのインフラが必要だけど
固定も持ってるKDDIがFMCも絡んで有利そう
398非通知さん:2006/01/28(土) 20:07:09 ID:ExE4sI5nO
KDDIとJR東日本はモバイルSuicaにおいて提携関係にあるでしょ。
お互いにプレスリリース出してるはず。
だから広告はau一色。

と微妙に遅レス
399非通知さん:2006/01/28(土) 20:07:42 ID:EyNtv+uxP
>>390
それもあんまりいない希ガス。
世帯持ちでもなければプランなんていいかげんじゃない
400非通知さん:2006/01/28(土) 20:11:25 ID:EyNtv+uxP
レス番間違えた。
>>390>>396
401゚д゚)<襷 ◆I.oXXXXXXs :2006/01/28(土) 20:11:53 ID:zbNfSpEJ0
>>395
一円でも買わないだろw
>>396
デザインがどれが良いか、家族がどこのキャリアを使ってるか。ぐらいだな。
402ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆ScOYF0NPNQ :2006/01/28(土) 20:17:54 ID:padlOP4D0
>>401
sweetsは若い婦女子(女子大生くらいまで)なら結構見るな。
るしほんは(ry
どっちも似合わない人が使ってるとカワイソスって感じる。見たことないけど。

言うなればスペック追い求めたい高校合格まもない中学生が、
親の財布の都合で泣く泣くしょぼい携帯(ちょっと前なら25Xとか)買わされる感じ。
まぁ最近の携帯はどれ買ってもスペック上カワイソスには見えないな。
403非通知さん:2006/01/28(土) 20:41:51 ID:lcUDHRXB0
>>386
マスタードイエロー ←ワロタw

持ちたくなくなるネーミングだな
404(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/01/28(土) 20:43:26 ID:Nev97BlJO
はいどうも
ウチの母親(P251iS使用)が機種を変えたらしい(・ω・`)
数日前に『何がいい?』と聞くので、SA700iSを猛プッシュしておいたんだが、さて…
405非通知さん:2006/01/28(土) 20:49:34 ID:kVM/nUej0
>>404
それならP253i、N253iくらいが無難だろ。
P251iSを使ってる女性は今でもたまに見かけるな。
406(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/01/28(土) 21:00:24 ID:Nev97BlJO
>>405
…FOMAがいいんだってさw
カメラと液晶が綺麗な機種がほしいらしくてさ(・ω・`)
あと、白いケータイが欲しいとか言ってて。
色々考えた結果、SAを勧めたんだけど。
407非通知さん:2006/01/28(土) 21:02:24 ID:UqWMUhtz0
>>398
釣りですか?
408非通知さん:2006/01/28(土) 21:11:16 ID:Je0RrIAQ0
409非通知さん:2006/01/28(土) 21:30:18 ID:NZiuI9NE0
http://ja.wikipedia.org/wiki/クー・クラックス・クラン
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/13/KKK-symbol.jpg


スレの流れとは関係ないけど、
KKK(白人至上主義団体)のマークの中に
ボーダフォンのロゴが・・・・・・・
410非通知さん:2006/01/28(土) 21:33:01 ID:wEQfG+/z0
馬鹿ですか?


ごめん、聞くまでもなく馬鹿ですね
411非通知さん:2006/01/28(土) 22:01:25 ID:f2t6UoJe0
>>404
【FOMA→FOMA】買い増し激安店1機種目【首都圏】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1133747523/404

174 名前:154[] 投稿日:2006/01/28(土) 21:52:30 ID:awquhza00
新宿西口博文堂隣りのドコモスポットで
SA700iS新規・機種変・買い増し全て10円

今月いっぱいぽ
412非通知さん:2006/01/28(土) 22:06:56 ID:LakmmZWr0
ぶっちゃけSA700って使えないよね。
デザインしょぼいし、UIもたいしたことなし。
GPSなんてほとんど使われないのはauで実証済み。
あうヲタだけだよ、喜んでるのはw

413非通知さん:2006/01/28(土) 22:13:44 ID:EyNtv+uxP
>>412
もっさりスレに逝ってくれば。
414非通知さん:2006/01/28(土) 22:16:36 ID:ccO8hXIt0
>>412
とはいっても将来的には全機種搭載が義務付けられているんだが。
415非通知さん:2006/01/28(土) 22:32:20 ID:/ur/uBzL0
>>414
具体的にどういった法で義務付けられてるの?
416非通知さん:2006/01/28(土) 22:40:32 ID:yzcCRML1O
>>415
ヒント:緊急電話
417非通知さん:2006/01/28(土) 22:45:33 ID:33f56szB0
個人的には、SAはまず90xで出してくれ。
話はそれからだ、て感じだな。
(カメラと、パワーアップiアプリは必要なんで)
418非通知さん:2006/01/28(土) 22:52:59 ID:+LJqEJCB0
GPSを電話機能で使ってるのはauだけだろ?
他の会社はGPSを積むためにGPSを積む。
ご苦労なことだな。
ちなみに俺は当然auだよw
419非通知さん:2006/01/28(土) 22:55:27 ID:bEwKGfXm0
>>415
ニュースくらい見れ。
420非通知さん:2006/01/28(土) 22:56:36 ID:/ZhD6Avn0
結論としては、あうヲタにはなじみ深いのでSAをマンセーするが、
ドコモユーザにとっては「所詮サンヨー」って程度であり、
SA700自体はスペックもたいしたことないし、人気薄。
900系がでないと実力も見えないというかんじか。
421非通知さん:2006/01/28(土) 22:58:13 ID:MMrPDShPO
>>418
au
422非通知さん:2006/01/28(土) 22:59:38 ID:/ur/uBzL0
>>416>>419
それはまだ妄想段階でしょ?
423(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/01/28(土) 23:03:17 ID:Nev97BlJO
>>422
いや、総務省がキャリアに義務づけていますよ(´・ω・`)
424非通知さん:2006/01/28(土) 23:03:52 ID:4Ped1sFl0
携帯電話が全てGPS機能を積んだ時点でNHKみたいに「GPS電波の利用料を支払え!」
とか言われたら嫌だな。
425非通知さん:2006/01/28(土) 23:10:04 ID:0fbLcGwv0
>>423
義務付けてる割には一向に全機種に載ってないわけだが(笑)

総務省が将来的にGPS標準装備の義務付けの方針を打ち出したことはあるが、
すでに「総務省がキャリアに義務づけていますよ」というのは初耳だな。
426(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/01/28(土) 23:12:46 ID:Nev97BlJO
>>425
意地悪いなあw
その通りです失礼しました。orz
427非通知さん:2006/01/28(土) 23:13:29 ID:B5DN+oM+0
>>418
auでも使っているのは基地局です。
端末には必要ありません。
428非通知さん:2006/01/28(土) 23:13:54 ID:4Ped1sFl0
2007年以降、3G携帯は原則GPS機能搭載へ
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0405/18/news034.html

> 総務省は、「2007年4月以降、携帯電話事業者が新規に提供する第3世代携帯電話端末については、
>原則としてGPS測位方式による位置情報通知機能に対応する」としている。
429(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/01/28(土) 23:16:18 ID:Nev97BlJO
>>428
実際、間に合うのかな(´・ω・`)
PやSHはともかく、Nは搭載実績が無いよね
430非通知さん:2006/01/28(土) 23:16:39 ID:/ZhD6Avn0
あうユーザが立て続けに無知晒してどうする
しっかりしれw
431非通知さん:2006/01/28(土) 23:20:06 ID:S5kJgjiO0
      /  /r‐‐'´`iヘ{ハ ヽ    \ ヽ   \ヽ     ヽ
       | /´ / l | |>ミハ ヽ、  ヽ ヽ  ヽ  ヽー---ァ l
      V   ,'  l |! |    ヽ,.ゝ‐‐ ヽ ヽ、 ヽ   ヽ<´ │
      /   l   l∧ヽ    ´ヽヽ ヽ l  | ヽ l  l ヽ \ │
     //   | l レ"ヽヽ   、´、k‐ァゥ、、,_」 l__j  | ト」  ヽ!
    //!   | | |   -、´    ´'{ィッ リ ノ`\__リl__∧┘\ 、ヽ、
    !l│ ヽ| |.ノ,.ィテぅ、     ゞー'' ´   |:.:.:.:.:|、 ヽ  ヽ;:::ヾ:\
    |! !  レ゙ハ〈 {ィツ                |:.:.:.:.:| ヽ |、  ', \::::::::\
    ` ヽ/`∨:l  ´  、               |´ ゙̄|) ハj\ヽ |  \::::::::\ このスレって
          |:.:|      __,.          |   レ ノト、ヽjノ    ヽ::r─\
          |_人    `          l   ト\ノ        ヽ  _ヽ、 あうヲタの妄想でできてるんだよね〜
         / l |\               |   |\´          ∨
         / / |   \        ,. イ     |:::::::>
          / /  |     ヽ     ,. ‐".: .|    ハ/、
       / /  l          ̄|: : ..  l    ;! 」アヽ、
       / /   !         l    l    ;!/    ` ー─--- _、
      ,゙/   |         」   !    ;!          / `丶ヽ
      ,゙/     |         //j  l    ;i            /   ,. -
      !;     |       / /´.__l    ;!         /   /
     i|    |     /|     l    l\───── ' ヽ /
     |    |    /   |    │   |   \           X
432非通知さん:2006/01/28(土) 23:20:38 ID:tkd6jETD0
GPS標準装備でもソフトが標準とは限らないからね。ナビができるとは限らない。
433非通知さん:2006/01/28(土) 23:33:45 ID:bEwKGfXm0
Q様チップが対応してるだけだからねー

義務化ってんのは、これを受けての事。
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0510/25/news119.html
434非通知さん:2006/01/28(土) 23:39:03 ID:x4Yz/ZhU0
今日もぶたが恥をかきましたとさ
435非通知さん:2006/01/28(土) 23:42:22 ID:nSo0enLj0
>>433
どこにも義務付けたとは書いてない。
436非通知さん:2006/01/29(日) 00:04:31 ID:MSBirCvg0
豚電だけイギリスの本社を指したまま動かない不具合まだか
437非通知さん:2006/01/29(日) 00:16:48 ID:OtLbrU5R0
>>435
くどい。言葉遊びなら他所でやれ。
438:2006/01/29(日) 00:21:40 ID:Mo+gjMo+0
敗北宣言 乙!w
439非通知さん:2006/01/29(日) 00:23:16 ID:OtLbrU5R0
途中送信orz

国策として、法規改正案として示されている事の何処が、
義務化ではないという事に成るのか?

譲歩するとしたら、「07年度からの話であって現時点では
義務化されていない」という点のみだが。
440非通知さん:2006/01/29(日) 00:24:42 ID:OtLbrU5R0
>>438
上塗り、乙!www
441非通知さん:2006/01/29(日) 00:26:34 ID:ywcBKpDMO
あうヲタは派遣社員だから許してあげましょう。深く突っ込み過ぎるとノイローゼになります。
442非通知さん:2006/01/29(日) 00:28:02 ID:cRD+h1AQ0
テレビ電話も義務化しようぜ
443非通知さん:2006/01/29(日) 00:30:07 ID:ywcBKpDMO
テレビ電話はあうには到底不可能です。あまり突っ込み過ぎると鬱病になります。
444非通知さん:2006/01/29(日) 00:40:00 ID:Y6GEt3pT0
MSM7500(今夏機種)あたりからAUもテレビ電話参入するみたいよ
人気があればとっくに始まってたのにね
ドコモもあうもコアネットワークのIP化が落ち着く年だし
ボーダは未だVGSもパケット通信すらできない似非パケ通信だから
古臭い回線交換方式にシガミツイテいつの時代も時代遅れと・




ドコモやボーダフォンはテレビ電話サービスを提供しているのに、KDDIは未対応。今後提供する予定はあるのか?」

 これに対し小野寺氏は、IMS(IP Multimedia Subsystem)に沿ってコアネットワークをIP化していくと、
PCのIPテレビ電話のような感覚で携帯でもテレビ電話サービスを提供することになるだろうと説明する。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0510/27/news070.html
445非通知さん:2006/01/29(日) 00:42:22 ID:IL5PlFnB0
となると、FOMA、WIN間のテレビ電話OK
でも豚電だけ論外になりそうw
446非通知さん:2006/01/29(日) 00:45:42 ID:+pztpnCx0
>>445
現在テレ電もできない糞キャリの癖に随分と威勢がいいな(w
447非通知さん:2006/01/29(日) 00:46:03 ID:OtLbrU5R0
「ヲタ」って単語はは免罪符には成り得ねーっつうの。
思考停止する香具師が多くてタマラン
448非通知さん:2006/01/29(日) 00:46:58 ID:nUb19iiv0
という事は、auは最初っから回線交換方式でのテレ電を論外扱いしてたわけか
449非通知さん:2006/01/29(日) 00:48:38 ID:Z/doTyg90
>>446
請求書の分別すらできないオンラインアップデート絶望的な下痢キャリ純減のくせに
ずいぶんと威勢がいいなw
450非通知さん:2006/01/29(日) 00:49:43 ID:oauXS6TS0
豚さんおちついて!
451非通知さん:2006/01/29(日) 00:50:56 ID:aRu/5tfZ0
>>443の低脳っぷりw
452非通知さん:2006/01/29(日) 00:53:12 ID:ywcBKpDMO
あうのテレ電は今のところ「絵に書いた餅」

テレ電といいスマートフォンといい、それはそれは羨望の眼差しでスタンバっちゃう訳でしてw
453非通知さん:2006/01/29(日) 00:55:32 ID:aRu/5tfZ0
>>452
>「絵に書いた餅」
目から悔しラード流しながらやっと発した言葉がそれかww

豚電みたいに信用ゼロじゃないので、少なくとも発言内容に責任感は持ってますよ
豚電と違ってww
454非通知さん:2006/01/29(日) 00:57:57 ID:ywcBKpDMO
出た!ボキャ貧「目からラード」あうヲタ!

頭悪そうw
455非通知さん:2006/01/29(日) 00:58:57 ID:eSCQcSaf0
それよか豚電の似非パケ何とかならねーの?
ログすらとってない糞システムはやはり犯罪者専用ですね

この事に関してー
豚電はログの開示に対しそのようなシステムでは無いと突っぱねた
これはクローン携帯が話題になったときに、豚電は似非パケだと証明された

二強は司法請求があればログを提出すると。
456非通知さん:2006/01/29(日) 00:59:27 ID:Cv5wapwT0
豚肉は美味しく食えるけど…………やめようぜっ、話題にするの、荒れるから
457非通知さん:2006/01/29(日) 01:00:38 ID:ywcBKpDMO
そうすか?ソースは?
458非通知さん:2006/01/29(日) 01:02:57 ID:S3cQnGfJ0
>>457
ソースも糞も少しはその豚電で検索しろやww
459非通知さん:2006/01/29(日) 01:03:55 ID:S3cQnGfJ0
 ボーダフォンは、「現在の仕様では、パケット通信の詳細開示は行えるようになっていない」とコメント。
「パケットの総数で課金するのであり、ユーザーがどこにアクセスしたかは、
課金に必要ない情報。

そこまで言うか・豚電。。きも
460非通知さん:2006/01/29(日) 01:05:18 ID:ywcBKpDMO
はいはいソースはあんのかよ?

豚勝つソースとかアフォなボケでお茶濁してんじゃねえぞ、でっち膀胱ageあうヲタどもw
461非通知さん:2006/01/29(日) 01:07:09 ID:PhAmcSWB0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0406/22/news076.html
これか?

ぐるったら一番最初に出た
462非通知さん:2006/01/29(日) 01:07:11 ID:cRD+h1AQ0
auはクアルコムが敷いたレールの上を走る列車のようなもの
463非通知さん:2006/01/29(日) 01:08:17 ID:PhAmcSWB0
>>453
>目から悔しラード

www
464非通知さん:2006/01/29(日) 01:09:11 ID:r6ggdqQq0
似非パケってのは違うんじゃないのか?
ログとってないだけだろ

豚とかあうとかいうやつのはお話にならんけどな
465非通知さん:2006/01/29(日) 01:10:12 ID:PhAmcSWB0
KDDIも、この件に関しては「ケースバイケース。個別に要求があれば教えている」(KDDI)。

ドコモは5月に発表したとおり、今後はiモードの通信履歴をユーザー側で確認できるよう、
準備を進めている(5月6日の記事参照)。現状でも、ユーザーからの問い合わせに応じて、個別に対応している。

ボーダフォンは、「現在の仕様では、パケット通信の詳細開示は行えるようになっていない」とコメント。
「パケットの総数で課金するのであり、ユーザーがどこにアクセスしたかは、
課金に必要ない情報。
466非通知さん:2006/01/29(日) 01:11:29 ID:ywcBKpDMO
一年半前のソースかよ。それじゃあ目からラード流して泣いちゃうね(大爆笑
467非通知さん:2006/01/29(日) 01:12:25 ID:Q3szjbmB0
>>464
ツーチャンネルですら取ってるのに
ログを取らないってのは、犯罪を犯しているのと同罪だと思うが
468非通知さん:2006/01/29(日) 01:14:22 ID:j5b4Ru1r0
>>466
おい、豚、ブヒブヒ逃げてないで
悔しかったらログを取っているソース出せw
469非通知さん:2006/01/29(日) 01:15:41 ID:ywcBKpDMO
いやぁ、あうヲタさんには完敗ですよw
そんな最新ソースでとんかつにされちゃあ、目からくやしラード流すしかありませんw

いやぁ、参りましたwww
470非通知さん:2006/01/29(日) 01:18:32 ID:RLYNwTd+0
犯罪者の味方のボーダとっととハゲにでも食われてろ
471非通知さん:2006/01/29(日) 01:19:22 ID:ywcBKpDMO
>>468
これはこれはw

で、あうヲタさんの方は最新ソースあるんですか?あーそりゃありますよね。

いやぁ、うちなんか目からラードしかでない有り様でしてwww
472非通知さん:2006/01/29(日) 01:21:40 ID:TBFll9tTO
>>469
お前の大好きな豚電が3年後まであるといいねw
無いかも知れんがw
473非通知さん:2006/01/29(日) 01:22:38 ID:+HfmlH0U0
それ以降のソースでもあるなら、それが最新なんだろ
なかったら、上のやつが最新なんだろ
474非通知さん:2006/01/29(日) 01:23:48 ID:+HfmlH0U0
あれ以降のソースが無いなら豚電は1年半の間
何も対策を取ってない
取る気もないって事になるな
475非通知さん:2006/01/29(日) 01:24:04 ID:ywcBKpDMO
>>470
いやぁ、損のことですねぇ?
いいんですか?食われたり提携しちゃって?

値下げ競争に益々拍車がかかってあうに多大なご迷惑おかけしてしまいますなぁwww
476非通知さん:2006/01/29(日) 01:27:11 ID:RGBDAr5t0
豚電使ってるとストレス溜まりまくりで大変だなw
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1138419732/

よろしく
477非通知さん:2006/01/29(日) 01:28:48 ID:ywcBKpDMO
>>474
いやぁ、煮るなり焼くなり好きにしていただき誠に光栄でしてw

しかし、ソースが無いんじゃあこちらとしてもアンタらでっちあげと申し上げられませんwww
478非通知さん:2006/01/29(日) 01:30:14 ID:RlfJtj5d0
豚の火病どうしようもないなw
ワロケル
479非通知さん:2006/01/29(日) 01:33:11 ID:WJWlnasM0
豚骨はプロバイダ責任法とかやっぱ関係ないか・
このバキャリアが犯罪者に寄生してまでウォンウォン言ってる姿
ヲエ
480金勺りw:2006/01/29(日) 01:33:19 ID:ywcBKpDMO
ストレス過多のあうヲタさんもソース出せないほど、釣れ…じゃなくて売れてますw

新時代のスマートフォン、ボーダフォン702NKU大好評絶賛発売中☆
481非通知さん:2006/01/29(日) 01:35:10 ID:2YH99P5B0
豚は相手のソースにケチ付けるなら
お前も一つくらい脳内ソース以外のものを出せよっと
482非通知さん:2006/01/29(日) 01:38:30 ID:ywcBKpDMO
いやぁ、脳内もラードとやらでいっぱいでしてw

おまえらソース出せないくせに偉そうな口叩くんじゃねえよ。本当に感謝しておりますプッ
483非通知さん:2006/01/29(日) 01:39:18 ID:PE4xomyO0
最702NKUってこれか?後の頼みの綱、半島サムチョン製
フラグシップモデルが韓国製なのはVodafoneだけ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1138127099/
484非通知さん:2006/01/29(日) 01:39:42 ID:TBFll9tTO
>>480
出た〜!
テレ電でバカノジョのデカグリ見ながらオナヌーしてるキモ軒豚!w
テラキモスw
485非通知さん:2006/01/29(日) 01:42:11 ID:PE4xomyO0
ID:ywcBKpDMOはソースをハングルにしてあげないと読めないのか
ウィーニーとかにあんじゃねーの?豚翻訳機
がんばれよ
486非通知さん:2006/01/29(日) 01:42:58 ID:ywcBKpDMO
カビの生えたソース晒して今夜も盛大な釣りにご参加頂き誠に大儀!プッ

新時代のスマートフォン、ボーダフォン702NKU大好評絶賛発売中☆
487非通知さん:2006/01/29(日) 01:44:45 ID:lK9qC3Je0
豚が逃げてばっかりのスレっ度ですね
488& ◆9PKzhVYiO2 :2006/01/29(日) 01:47:49 ID:gkDAKs5p0
>>486
自分が釣られているぞ
遊ばれているだけじゃないか
489非通知さん:2006/01/29(日) 01:48:09 ID:C2XUhJHj0
702NKUが激しくダサいわけだがVodafone
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1138466844/

なんかこんなスレッド発見!
490非通知さん:2006/01/29(日) 01:49:38 ID:lK9qC3Je0
ブタケンも2Gへ退化
491非通知さん:2006/01/29(日) 01:50:32 ID:ywcBKpDMO
それでは広告にもご協力頂きましたので、なんでも食らいつくあうヲタさん。

アンタらの自作自演の盛り上がりで、ノキアの携帯もシェアが大幅に拡大しております。

日頃の煽り叩きネタ提供、誠に感謝しております。プッ逃
492非通知さん:2006/01/29(日) 01:50:56 ID:S/VwbKFC0
>>486
てめーが702NKUとブヒブヒ騒ぐから
こんなスレできちまったじゃねーか!アヤマレ!!
493非通知さん:2006/01/29(日) 01:53:05 ID:J92Jev050
全然広告になってないがな。
それともあまりに認知度が低いので、知名度が多少なりとも
上がればそれでいいってことか?
494非通知さん:2006/01/29(日) 01:54:48 ID:qhEN99420
豚がまた論破されて逃げたわけだが
そんなことより豚電がログすら取ってないことに
すげー驚き
北チョン工作員に愛用され拉致の手助けをする豚電
まじ許せん
495非通知さん:2006/01/29(日) 01:55:24 ID:ywcBKpDMO
いやぁ、ホントすいません。
スレ立て乙www
あうヲタさんの凄いアンチっぷりでバンバン宣伝お願いしますw
496非通知さん:2006/01/29(日) 01:57:23 ID:Cv5wapwT0
豚からソースがでるわきゃないだろ
ラードはでるけど
497非通知さん:2006/01/29(日) 01:58:23 ID:c1xJHGiq0
ログくらいとれよ・・豚電・・・・
見損なってるけど、更に見損なったぜ
498非通知さん:2006/01/29(日) 02:02:47 ID:ywcBKpDMO
ラードもヨーロピアンノキア端末も大出血サービス大特価にて!

あうヲタさんのお人柄ますます見直しました。誠に大儀至極!ププッ
499非通知さん:2006/01/29(日) 02:11:21 ID:FezLovhf0
>>444
      _━━━━━━_                           _━━━━━━_
    _━           ━_                     _━            ━_ 
 _━                ━_               _━                 ━_
━          ○         ━              ━          ○         ━
  ̄━                ━ ̄                ̄━                 ━ ̄
    ̄━           ━ ̄                      ̄━            ━ ̄
      ̄━━━━━━ ̄                            ̄━━━━━━ ̄
                               ┃
                              ┃ ┃
                              ┃  ┃
                              ┃  ┃
                              ┃ ┃                   
                               ━ 


        ━━ __                              __ ━━      
          ̄━   ━━__                  __━━    ━ ̄
            ̄━        ━__        __━         ━ ̄
              ̄━          ━━━━━━          ━ ̄
                 ̄━                        ━ ̄
                    ̄━_               _━ ̄
                        ̄━_        _━ ̄
                             ̄━━━ ̄
500非通知さん:2006/01/29(日) 02:12:54 ID:hEV3RVoy0
500なら豚電ウィルコムにも惨敗
501非通知さん:2006/01/29(日) 02:24:48 ID:aERECQcd0
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi iッ' ̄ ̄`゛〈:::::::i
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,| |,,,,,,  _,,,,, |:::::::|
           |r-==( ・);( ・)(・ );(・ )==-ァ|
           ( ヽ  :::__)..:: } { ::..(__:::   ,′)
        ,____/ヽ  ー== ;   ; ==‐'  バ_
     r'"ヽ   t、   \___ !   ! ___/    ,t   ̄, '゛`ヽ、
    / 、、i    ヽ__,,/           ヽ,,__,r'     i , ,  |
    / ヽノ  j ,   j |ヽ         /| ,   、      !    |
    |⌒`'、__ / /   /r  |        |  、   \ ゛、__〉' ⌒|
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |         |  ヽ、_, -ー" ̄    }
    ゝ-,,,_____)--、j           !, -‐(_____,,,-く
    /  \__       /            i       _../   i
    |      "'ー‐‐---''            `ー--‐ "´        |

              喧 嘩 は や め よ う
502非通知さん:2006/01/29(日) 02:29:38 ID:BfqxXosq0
>>459
それは2Gのパケット機の事をさしていると思う。
2Gのパケ機はメールとwebのパケットの区別ができない。
明細もパケ量だけだったと思う。
3Gはパケットの区別可能(VGS含む)
>>464
非パケ機は明細みればwebにアクセスした時間わかる。
503非通知さん:2006/01/29(日) 02:34:59 ID:E/DREcKZ0
モックは結構いい感じだったが
この角度から見ると変
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2004/11/17/yc01.jpg
504非通知さん:2006/01/29(日) 02:39:25 ID:oauXS6TS0
誰これ?w
505非通知さん:2006/01/29(日) 02:43:26 ID:R16RClkX0
ネプチューン名倉
最近、渡辺満里奈と結婚した。
506非通知さん:2006/01/29(日) 02:47:13 ID:8KOEIlGh0
違wwwwwwwww
これは若い頃のそのまんま東だろwwww
ビートたけし殺人事件 の制作発表の頃かな?
507非通知さん:2006/01/29(日) 05:11:58 ID:3MZoODJXO
着うた→着フル→聴かせて検索→LISMO!
GPS→ナビヲ→ナビ助→音声認識
EZFM→EZTV→ワンセグ

auは着実な進化を遂げて他社の数歩先を進んでるね。
次のロードマップはどうなってんだろ?
508非通知さん:2006/01/29(日) 05:52:14 ID:EGva+8yNO
>>507
100M通信と燃料電池。
509非通知さん:2006/01/29(日) 08:07:00 ID:FkwSSEcv0
昨日モバイルSuicaを使いながら思ったが、夏野というのは大した人間だなぁと
改めて思ったよ。
この板では叩かれるほうが多い彼だけど、iモード企画時に考えていたことを
結局全て実現できた、というのは凄いと思う。
なかなか自分の思っていることがそのまま形となって現れる仕事って
ないからねぇ。サラリーマンの夢だな。
510非通知さん:2006/01/29(日) 08:10:22 ID:NGWvO0CcO
企画屋はそれが仕事。
実現できない企画屋など必要ではない。
511非通知さん:2006/01/29(日) 08:26:27 ID:1j04nQpeP
V802SEワロス@カブト
512あうヲタ潰し、佳境にw:2006/01/29(日) 10:35:58 ID:ywcBKpDMO
そもそも業者が営利目的で広告活動しているのなら2ちゃんねるに金落とすのは当然。
パケ定が普及したおかげで携帯でのアクセスが増えた時期に人大杉が出まくった。

2ちゃんねる鯖の金銭面の一部負担をユーザーから得た利益でキャリア関係者にやってもらえれば、ひろゆきも喜ぶな。

■携帯・PHS板のBE導入について
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1138449562/
513非通知さん:2006/01/29(日) 10:41:24 ID:v5Crx09+O
豚って最低だと思う
514非通知さん:2006/01/29(日) 10:47:29 ID:ULeOs4OkO
ID:ywcBKpDMOさん、起きましたか?おはようございます。
昨夜も遅くまでここに張り付いてご苦労様です。
515非通知さん:2006/01/29(日) 11:12:10 ID:1+ltOVn90
自治活動までユーザー叩きに利用するvoda使い。
これが荒らしの実態だ罠。
516非通知さん:2006/01/29(日) 11:15:25 ID:tei2fvt20
巣から出てくるんじゃねーよあうヲタ
糞スレ立てるだけじゃ飽き足らず自治スレ関係まで荒らす気か糞ども
517非通知さん:2006/01/29(日) 11:17:26 ID:t6c5AczFO
まぁ豚負けにモラルもへったくれも無いからな。
なんせ人非人だから。
518非通知さん:2006/01/29(日) 11:22:21 ID:+0xKLNh/0
75 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2006/01/29(日) 01:15:50 ID:1+ltOVn90
荒らし抑止を期待してるんなら、止めた方が良いよ。
まだスレ立てIP表示の方がマシだ。

515 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2006/01/29(日) 11:12:10 ID:1+ltOVn90
自治活動までユーザー叩きに利用するvoda使い。
これが荒らしの実態だ罠。



難癖つけてbe導入に反対してるのはあうヲタですか・・・
どうしようもないねぇ
519非通知さん:2006/01/29(日) 11:23:06 ID:Lx+t9XZc0
○○使いとか言うのやめよーぜ。


まあ、絶対的な数が少ない上で、異常にヲタ指数が高い奴ばかりな某キャリア支持層は
スレ内での中傷合戦に飽き足らず、スレ乱立で対抗するって事はこれでハッキリしたがな。
520非通知さん:2006/01/29(日) 11:26:15 ID:ywcBKpDMO
今度は自治スレを荒らす気ですか、あうヲタは…。

あまりにもあうヲタの対応が酷い場合、運営板で真剣に議論→ひろゆきに直訴という流れになりますよ?

いいんですか?
521非通知さん:2006/01/29(日) 11:26:42 ID:Ut2pV04B0
他板でも話題になる某キャリア支持者のモラルの低さ

41 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2006/01/28(土) 14:35:52 ID:O2n2r7bg
>>30
学割で質の悪い学生が一杯でそれが2ch特に携帯板で暴れるから

45 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2006/01/29(日) 07:31:44 ID:dY3d/cOR
>>41
あるなそれ、ほんと○○使いのガキ臭い書き込みが多い
522非通知さん:2006/01/29(日) 11:28:59 ID:1+ltOVn90
>>518
アホか?
反対なんかしてねーよ。
豚の文盲振りにはウンザリだな・・・。
523非通知さん:2006/01/29(日) 11:30:10 ID:Ut2pV04B0
>>522
おまえの文章力が無いんじゃね?あう豚さん
524非通知さん:2006/01/29(日) 11:31:07 ID:t6c5AczFO
あんなもん導入した所で、荒しが減る訳じゃ無いしな。
525非通知さん:2006/01/29(日) 11:32:23 ID:1+ltOVn90
>>523
わかったから向こうのスレで工作してこい。
526非通知さん:2006/01/29(日) 11:34:42 ID:Ut2pV04B0
>>525
反対じゃないなら賛成って書いてこいよ
どう見てもイチャモンつけてるだけですよ
527非通知さん:2006/01/29(日) 11:36:17 ID:ywcBKpDMO
純増でKDDIさん相当儲かってるから金くらい出るでしょ?あうヲタさんw

be導入でスレ立てに金かかるったってたいした額じゃないよね?
今まで2ちゃんねる利用して大きくなったんだから、利益は2ちゃんねる社会のために還元して下さいよ。
528非通知さん:2006/01/29(日) 11:36:42 ID:eFFSbB/nO
またあうヲタが馬鹿晒してるのかw
人間とは思えない知能の低さだなw
529非通知さん:2006/01/29(日) 11:39:20 ID:1+ltOVn90
>>526
ハァ?
荒らし抑止にならないことは明らかで、そのことを指摘したらイチャモンですか?
別に賛成することは厭わないが、お前等みたいなのが導入誘導してるような
自治スレになんて、素直に賛成票なんか入れたくないね。

523 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2006/01/29(日) 11:30:10 ID:Ut2pV04B0
>>522
おまえの文章力が無いんじゃね?あう豚さん
530非通知さん:2006/01/29(日) 11:42:47 ID:78whDm+dO
BE導入に何期待してるのか知らないが、あっちのスレ豚ばっかりだね。
531非通知さん:2006/01/29(日) 11:45:03 ID:ywcBKpDMO
あのさぁ「儲かってるのはKDDI本体で、末端工作員まで金回ってきません。自腹スレ立ては勘弁して下さい」

くらい詫び入れて泣きながら反対すれば?今更泣き脅し通用せんがw
532非通知さん:2006/01/29(日) 11:45:40 ID:yRIL1XjaO
またアウバカか‥
533非通知さん:2006/01/29(日) 11:46:25 ID:Ut2pV04B0
>529
抑止にならないのは明らか?お前にとって都合が悪いの間違いだろ
534非通知さん:2006/01/29(日) 11:47:27 ID:Lx+t9XZc0
ID:ywcBKpDMO

あのさ、昨日俺ここに居なかったんだが、何だよこいつは?
535非通知さん:2006/01/29(日) 11:48:59 ID:s0700FF10
豚共主導でやってる以上何らかの利益が有るんだろ。
入れたら入れたでどうなるのか楽しみでは有るが。
まぁ、あうあう言ってる低脳が必死で動いてる以上
ろくなもんじゃ無いんだろうな。
536非通知さん:2006/01/29(日) 11:49:44 ID:A2kwkZ1t0
>荒らし抑止にならないことは明らかで
脳内ソースです。さすがあうヲタ
537非通知さん:2006/01/29(日) 11:50:46 ID:ZVukk0QzO
俺達はPCから自演しているので関係ありません。by 豚
こういう事だ
538非通知さん:2006/01/29(日) 11:50:55 ID:Lx+t9XZc0
>>533
導入したけりゃさっさと導入すればいいんじゃね?
抑止にならないとも思うが。

より、2ちゃん濃度の濃い奴等だけの厨の楽園になるのは目に見えてる。

539非通知さん:2006/01/29(日) 11:51:36 ID:ywcBKpDMO
いいなぁ、KDDIさん羽振りいいからなぁ。
あうヲタさんは2年前の鯖増強でひろゆきがいくら払ったか知ってるの?
540非通知さん:2006/01/29(日) 11:52:06 ID:7w68nrE70
>>529
おいあう豚、be導入は荒らし抑止に効果がないのは明らかで
スレ立てIP表示は抑止に効果あることの論理的解説してくれよ
541非通知さん:2006/01/29(日) 11:53:54 ID:1+ltOVn90
スレ立て制限したところで、レスを自由に書き込める以上荒らし抑止になるかよ。
豚は本当に低脳しかおらんな・・・、話しにならん。
スレ数が多いから制限しようって部分には賛成出来るが、荒らし抑止を主体に
話しが進むんじゃ、BE入れる意味なんてねーよ。
542非通知さん:2006/01/29(日) 11:54:54 ID:eFFSbB/nO
>>537
be反対してるあうヲタが単発IDばっかりだったのはそのせいだったのかw
543非通知さん:2006/01/29(日) 11:56:22 ID:1+ltOVn90
それよりスレ立て強制IP表示にしろよ。
その方がよっぽど荒らし抑止に有効だ。
544非通知さん:2006/01/29(日) 11:56:35 ID:Lx+t9XZc0
>>536
・より2ちゃん依存の高い厨ばかりがスレを立てまくり。
・be導入していればスレ立つんで、結局糞スレは立つ。
・立て逃げが明らかなスレでも、消す奴が消さなければどうしようもない。
・お前等が期待する対抗勢力の締め出しにはならない。
・不便が増えるだけ。
・そんな状況に嫌気がでて、板人口が減っていく。
545非通知さん:2006/01/29(日) 11:56:48 ID:ZVukk0QzO
>>547
さぁね!とりあえず豚はPCで自演大好き
546非通知さん:2006/01/29(日) 11:57:38 ID:8ldeFSnv0
>>541
おまえみたいな脊髄反射で動いてるような低脳が軽軽しく
糞スレ立てることの抑止になるんだよ。
まったくあうヲタってのは頭が悪いねぇ。
547非通知さん:2006/01/29(日) 11:58:18 ID:ZVukk0QzO
>>542はとりあえずあうヲタって言うだけがお仕事の豚さんでしょ
548非通知さん:2006/01/29(日) 12:00:47 ID:Lx+t9XZc0
>>545
ハピボ強制で端末解約できないから複数持ちもあるぞw

「副回線契約だから」
「金持ってるからいいんだよ!データコンサルサイト経営者だから」
と言うのも明白だw
549非通知さん:2006/01/29(日) 12:01:14 ID:1+ltOVn90
>>546
そりゃお前の事だろうが、マヌケ。w
もっと理論的に反論してみろ。
お前みたいなのがレス書き込めるんだから、スレ立て制限しても荒らしは減らないってこった。
550非通知さん:2006/01/29(日) 12:01:31 ID:ywcBKpDMO

あ、やっぱりあうヲタさんはやっぱりなんだかんだ難癖つけてbe導入に反対なんだw

じゃあ、次スレを待たずして運営板に行っちゃうね。反論なら自治スレとbe導入議論スレで受付てるからさ。

会社から経費出ない安月給で自腹で工作スレ立てじゃ堪えるもんねw
551非通知さん:2006/01/29(日) 12:02:25 ID:Lx+t9XZc0
携帯からがんばって荒らしてる奴を見ると、哀れに思えてくる・・・
552非通知さん:2006/01/29(日) 12:03:00 ID:eFFSbB/nO
>>547
そんな仕事があるなんて初めて知ったよ
さすが豚って言うだけを本職にしてる人の言うことは一味ちがうなw
553非通知さん:2006/01/29(日) 12:04:53 ID:8ldeFSnv0
>>549
レスが自由に書きこめることと
荒らしのみを目的とするスレが自由に立つことの違いすら分からないとは・・・
頭ダイジョーブデスカ?
554非通知さん:2006/01/29(日) 12:05:06 ID:ZVukk0QzO
>>548
だから最近は携帯からも似たような荒らしが出てくるのか。まぁ別に導入してもいいけどね。上がってる糞スレ見事にあう叩きスレだし
555非通知さん:2006/01/29(日) 12:10:44 ID:ZVukk0QzO
>>552
本職なだけあって対応早いね。豚さん
556非通知さん:2006/01/29(日) 12:11:29 ID:1+ltOVn90
>>553
そもそもBE入れたら、荒らし目的のスレが立たないって事もねーだろ。
立てる香具師はどんな手段使っても立てるんだよ。
●つかって荒らす香具師もいるのに、BEが荒らし抑止になるかよ。
何回も書いてずーっと無視されてるが、強制IP表示にした方が多少はマシ。

557非通知さん:2006/01/29(日) 12:11:56 ID:ywcBKpDMO
>>552
携帯業界で初のパケ定したのがau。
携帯アクセス急増で人大杉が頻発して運営板住人やひろゆきが鯖増強を真剣に議論したんですよ?

ここは純増や最高益で業界を牽引している
商売上手のKDDIさんにも金銭面で2ちゃんねるのために一肌脱いでもらいましょうよ!
558非通知さん:2006/01/29(日) 12:15:02 ID:t6c5AczFO
さっきから酷い自演を見せられとるな。
お得意の軒端末のなせる業かね?
559非通知さん:2006/01/29(日) 12:16:19 ID:INq9YjqvO
某キャリアが久々純増し始めて辺りから、無駄に荒れさせたがる奴が増えた希ガス
560非通知さん:2006/01/29(日) 12:16:56 ID:8ldeFSnv0
>>556
糞スレ立ててるやつは皆が皆どんな手段つかってでも立てるやつだと思ってるのか?
おめでたい頭してるねぇ。
561非通知さん:2006/01/29(日) 12:17:50 ID:ZVukk0QzO
>>557
なんでガリバーDoCoMoに要請しないの?てかやるなら全キャリアに向けてやれ
とりあえずあうに叩きを仕向てるのミエミエ
562非通知さん:2006/01/29(日) 12:19:41 ID:ywcBKpDMO
今は豚や軒端末やケータイオブザイヤーやあうの障害発生隠ぺいな話をしてません。

be導入に反対か賛成か。あうヲタはスレ立てに金を支払うのが反対か賛成か。

ただそれだけの事w
563非通知さん:2006/01/29(日) 12:21:16 ID:1+ltOVn90
>>560
煽るしかねーお前とは、これ以上話ししても仕方ないな。
向こうのスレ行って導入に向けて頑張って来い。
漏れも別に反対してる訳じゃねーから、安心して工作してきたら良いんじゃねーか?
564非通知さん:2006/01/29(日) 12:21:27 ID:INq9YjqvO
>>560
気合いの入った荒らしをナメないほうが良いですよ
565非通知さん:2006/01/29(日) 12:23:08 ID:ZVukk0QzO
>>562
んじゃあ次はPCからの自演の規制強化でも要請するかね。賛成って言ってるだろうに
566非通知さん:2006/01/29(日) 12:25:24 ID:8ldeFSnv0
>>564
気合の入った荒らしがいることくらい分かってるさ
むしろそういうのが浮き彫りになったら規制しやすくなる

>>563
はいはい逃亡宣言乙
567非通知さん:2006/01/29(日) 12:25:51 ID:ywcBKpDMO

あうヲタには悪いが、俺は本気だぞ。

ケータイオブザイヤーみたいにならないといいな、あうヲタさんw
568非通知さん:2006/01/29(日) 12:28:06 ID:1+ltOVn90
強制IPにはまるっきり答え貰えなかったが、そっちの意見も聞きたかったなぁ。
都合の良い部分にしか答えない姿勢は、相変わらずだねぇ。
569非通知さん:2006/01/29(日) 12:30:32 ID:8ldeFSnv0
>>568
強制IPなんて導入される可能性ゼロ。
以上。
570非通知さん:2006/01/29(日) 12:30:49 ID:ywcBKpDMO
強制IPなんか屁じゃねえって言ってるだろ。

ナメてると本気で潰すぞ。
571非通知さん:2006/01/29(日) 12:32:36 ID:ZVukk0QzO
ネットヤクザって現実の人は大した事ないよね。
572非通知さん:2006/01/29(日) 12:33:20 ID:ywcBKpDMO
be導入を本気で議論しないと、あうヲタは潰れるぞ。

俺が言いたい事は、それだけだ。以上
573非通知さん:2006/01/29(日) 12:34:41 ID:TBFll9tTO
>>562
軒豚よ。
一番荒らしてるお前が偉そうにここで意見を述べるな。
574非通知さん:2006/01/29(日) 12:34:55 ID:t6c5AczFO
>>570
やって見せてみろ、豚。
575非通知さん:2006/01/29(日) 12:36:14 ID:1+ltOVn90
>強制IPなんて導入される可能性ゼロ

お前が嫌なだけだろ。w
576金勺りw:2006/01/29(日) 12:37:39 ID:ywcBKpDMO
あぁ、本気でやってやるよ。



今日も大漁だったぜw
577非通知さん:2006/01/29(日) 12:40:00 ID:TcuDMArX0
後釣り宣言乙。
578非通知さん:2006/01/29(日) 12:40:27 ID:z41l3aGR0
釣り宣言=敗北宣言
579非通知さん:2006/01/29(日) 12:40:51 ID:TBFll9tTO
>>576
いつも通り軒豚の敗北宣言でたwwwww
580非通知さん:2006/01/29(日) 12:42:27 ID:k90JIb3dO
>>557
「俺は2ちゃん代行総会屋」まで読んだ。
581非通知さん:2006/01/29(日) 12:44:32 ID:ZVukk0QzO
>>576
いってらっしゃい
582非通知さん:2006/01/29(日) 12:47:30 ID:Yu9TMSir0
あうヲタは潰れたって構わないんじゃない?まともなauユーザは。
まぁ、スレ立てに金がかかるようになっても荒らし目的のスレ立てするような基地外は
他のキャリアを貶すためにわざわざそこのキャリアと契約したあいつくらいだろうから
実際には糞スレ建てるのは誰なのかはちょっと考えれば分かるはず。
583非通知さん:2006/01/29(日) 12:47:38 ID:3f4FkLbo0
BEがどんなものか解らないから反対とは言えないけど
ywcBKpDMOこんな香具師が必死で入れようとするシステムなんか
きっとロクデモナイものなんだろうな。
そういう意味では心情的に賛成なんてしたくなくなるな。
584金勺りw=PR:2006/01/29(日) 12:48:59 ID:ywcBKpDMO
あうヲタ、かなりファビョッてるなw

また、あうヲタに相当効くネタをひとつひとつチクチクやりますねーw
585非通知さん:2006/01/29(日) 12:52:29 ID:ZVukk0QzO
>>584
あんたがやったかお仲間が失敗したのをあうヲタって事にして報告するんでしょ。それと豚のあらしの成功例を報告するんでしょ。
586非通知さん:2006/01/29(日) 12:55:33 ID:t6c5AczFO
>>584
ご託は良いから、早く板潰して見せてみろ。
587早く金勺りって気付けw:2006/01/29(日) 12:56:48 ID:ywcBKpDMO
えっ?工作失敗?やっぱり荒らしとスレ乱立はあうヲタの仕業だったのか?
588非通知さん:2006/01/29(日) 12:58:09 ID:t6c5AczFO
>>584
だから能書き良いから、早く板潰して見せてみろって。
口だけか?軒豚。
589非通知さん:2006/01/29(日) 12:59:27 ID:ZVukk0QzO
あんたの思考じゃあそうなるわな。てか早くあっちのスレ行ってやれよ
590まだやるの?釣りw:2006/01/29(日) 12:59:35 ID:ywcBKpDMO
>>586
板を潰す?be導入したらあうヲタが経費かさんで潰れると言ったんだがw
591非通知さん:2006/01/29(日) 13:02:05 ID:t6c5AczFO
なんだ、やっぱり口だけか。
自慢のノキアもたいした事出来ねーんだな。
592非通知さん:2006/01/29(日) 13:02:43 ID:TBFll9tTO
>>587
恥ずかしいキモい軒豚だなw
593非通知さん:2006/01/29(日) 13:04:34 ID:ZVukk0QzO
>>590
だからやるっていったならやれ。あんたが話持ってきて話進めてやるって言ったんだからできるだろ
594いい加減、釣りだからw:2006/01/29(日) 13:05:31 ID:ywcBKpDMO
別に完プ無きまで論理で潰すとか、2ちゃんねるに対し実力で板潰しするとか言ってんじゃないのよ。

スレ立てする度にあうヲタさんお金支払って下さい。出せない人は潰れて下さいって事w
595非通知さん:2006/01/29(日) 13:09:08 ID:78whDm+dO
釣りだろうが何だろうが板のシステム弄ろうとしてるんだから
最後まで逃げるな。
お前みたいな厨房が板弄るなんて、おこがましいんだよ。
596非通知さん:2006/01/29(日) 13:10:30 ID:ZVukk0QzO
釣りって言わなきゃいけないほど困る事ないだろ?被害被るのはあうヲタ何だから
597非通知さん:2006/01/29(日) 13:11:25 ID:ywcBKpDMO
いやいや、羽振りがいい話する割にスレ立てにはした金ケチるあうヲタの方がおこがましいからw
598非通知さん:2006/01/29(日) 13:12:20 ID:t6c5AczFO
>>594
じゃ>>570は何だよ?

あんな暴言吐いた以上やれないんなら皆にあやまれ、軒豚。
599非通知さん:2006/01/29(日) 13:13:00 ID:NdGVV0cP0
>>597
何コラ!
やれるもんならやってみろ軒豚!
いつまでも調子こいてんじゃねぇぞ!
600非通知さん:2006/01/29(日) 13:13:04 ID:aERECQcd0




       TCA ●携帯電話・PHS契約数part270● TCA




601非通知さん:2006/01/29(日) 13:13:51 ID:ZVukk0QzO
なんでコテ外したの?別にケチってないから寧ろ歓迎って言ってるんですが?
602非通知さん:2006/01/29(日) 13:14:21 ID:Lx+t9XZc0
>>594
おやおや?何だかだんだん逃げ腰になってきてるのは気のせいかな?
実はbe導入して経済的な負担に苦しむのはお前とかだけだったりしてw
603非通知さん:2006/01/29(日) 13:15:05 ID:ywcBKpDMO
>>596
いつから釣りって敗北宣言になったの?

漏れらの釣り宣言は宣伝広告が効をそうした意味だが。
604非通知さん:2006/01/29(日) 13:16:58 ID:Lx+t9XZc0
be導入したって、関連スレ自体ドコモ、エーユー使用者の数なら余裕で回せるしなー。
605非通知さん:2006/01/29(日) 13:17:45 ID:ywcBKpDMO
>>598
はいはいごめんちゃいごめちゃいw
606非通知さん:2006/01/29(日) 13:19:47 ID:t6c5AczFO
まぁ解ったら二度とでかい口叩くなよ、軒豚。
607非通知さん:2006/01/29(日) 13:23:08 ID:ywcBKpDMO
いいですか?あうヲタのみなさん。

よく考えて下さいよ。2ちゃんねる運営板住人も人の子ですよ?

同じスレ乱立して鯖圧迫してる状況下で、金払うやつと金払わないやつどっちがカワイイですか?

そんな簡単な事もわからないで反対してるお子ちゃまじゃないだろ?あうヲタさんよぉw
608非通知さん:2006/01/29(日) 13:23:21 ID:ZVukk0QzO
>>603
いちいちそっちの意図なんて知った事じゃないから。言い出したらやれよ。宣伝広告して実際宣伝した事実行しなかったらダメだろ
609非通知さん:2006/01/29(日) 13:24:58 ID:Yu9TMSir0
ITmediaのブログにろくなものが無い件
610非通知さん:2006/01/29(日) 13:25:06 ID:TBFll9tTO
>>605
軒豚ってやっぱりこの程度だな。
611非通知さん:2006/01/29(日) 13:25:58 ID:78whDm+dO
同じスレ乱立させてるの、豚使い連中だろうが。
なすりつけんな。
612非通知さん:2006/01/29(日) 13:27:48 ID:Yu9TMSir0
だから、誰も反対してないし。やるならやれって言ってるじゃん。
613非通知さん:2006/01/29(日) 13:30:11 ID:M3xEZpJmO



あうヲタ(笑)
614非通知さん:2006/01/29(日) 13:30:42 ID:1+ltOVn90
最初から鯖運営が厳しいから何らかの形でカンパしてくれって言えば
みんな協力するのにな。
あうヲタ排除とか前面に出して、印象操作するから賛成して貰えないんだよ。
第一なんで軒馬鹿が先頭立って、運営の肩持ってんだ?
運営にしたらこんな香具師が味方じゃ、大きなお世話だろ。w
615非通知さん:2006/01/29(日) 13:31:16 ID:Lx+t9XZc0
>>607
>よく考えて下さいよ。2ちゃんねる運営板住人も人の子ですよ?
ニートのボランティアだ。

>同じスレ乱立して鯖圧迫してる状況下で、金払うやつと金払わないやつどっちがカワイイですか?
荒らし、スレ乱立行為を正当化するな。
2ちゃんが心配ならお前が寄付金送ってやれ。

>そんな簡単な事もわからないで反対してるお子ちゃまじゃないだろ?
だから、誰も反対していない。
616非通知さん:2006/01/29(日) 13:32:15 ID:Lx+t9XZc0
>>614
運営の奴も豚使いなのでは?
617非通知さん:2006/01/29(日) 13:32:42 ID:ywcBKpDMO
なるほど、あうヲタさんは今までの糞スレ乱立を真摯に受け止め、充分反省した上で、be導入に賛成するという訳ですね?
618非通知さん:2006/01/29(日) 13:34:21 ID:wgjYQFDw0
根暗、粘着、姑息な手法を用いた嫌がらせ。
あうヲタは2ちゃんねるのガン細胞。
619非通知さん:2006/01/29(日) 13:34:26 ID:Lx+t9XZc0
日本語読めないのか?
620非通知さん:2006/01/29(日) 13:34:33 ID:t6c5AczFO
でかい口叩くなと言ってるだろうが。
621非通知さん:2006/01/29(日) 13:35:09 ID:ZVukk0QzO
賛成って言ってるのに?なんで実行してくれないのさ
ボケてるの?
622quattro ◆Oamxnad08k :2006/01/29(日) 13:37:36 ID:iG2WCy340
荒れてるな。。。
623非通知さん:2006/01/29(日) 13:37:41 ID:0ii7sVlX0

   ちょっとここ通りますね・・・

         _r"`} , -、
       ,r'´   ` ,r-,) ,r '´ ̄`丶、
      _/      ,/ ',゛ ./       ヽ
     (_      |  ノ |         |
      `゙ー-、  |  ヽ ヽ        !
     /`丶、/   丿  ', |   ヶ、  ノ
    `丶、 `丶{_,、 ∨    |  ̄
     ゙-'i´`丶、   `,r     ,'
       ヽ、  `丶/    ノ
        _/  __   ヶ-'´
       {___/     > /  ) ) ) )
             `´
624非通知さん:2006/01/29(日) 13:38:07 ID:aUlKscsF0
貧乏ウィルコム信者のスレ乱立は減るよな
625非通知さん:2006/01/29(日) 13:38:47 ID:Lx+t9XZc0
俺も、今はスレ立てしてないし、いつも立てようとしてもホスト規制食らうから何の影響も無い。

関係スレの次スレ立てぐらいなら、別に小金程度なら払ってもいいし。



早く導入しれ。
626非通知さん:2006/01/29(日) 13:40:30 ID:ywcBKpDMO
>でかい口を叩くな

わかりました。言い方を変えましょう。

あうヲタのみなさんは今までの糞スレ乱立を戒めとし、
荒らし撲滅に寄与すると同時にbe導入協力に前向きに取り組んでいただけるんですね?
627非通知さん:2006/01/29(日) 13:40:49 ID:Lx+t9XZc0
>>622
荒れてるんじゃないんですよ、
ID:ywcBKpDMOが一匹ファビョってるだけw


そろそろこいつの携帯悪金にするか。
628非通知さん:2006/01/29(日) 13:42:35 ID:Lx+t9XZc0
>>626
お前・・・先週、一人でunkotyの話題を引っ張っていたバカだろ。
629゚д゚)<襷 ◆I.oXXXXXXs :2006/01/29(日) 13:42:59 ID:U6k8pyCb0
今日もアホ共が元気だなぁ。
630非通知さん:2006/01/29(日) 13:43:00 ID:lVgbyUTmO
あうヲタだろうが豚だろうがドキュマーだろうが荒らしが減るなら賛成。

という訳で導入してよ。
言い出したんだから、結果が導入できなかったとしても
最後まで責任取って動くように。
631非通知さん:2006/01/29(日) 13:44:12 ID:YS8bn0X80
ある意味情熱に感動しますね
632quattro ◆Oamxnad08k :2006/01/29(日) 13:44:44 ID:iG2WCy340
ID:ywcBKpDMO氏の睡眠時間が7時間ぐらいまで読んだ!
633非通知さん:2006/01/29(日) 13:45:20 ID:t6c5AczFO
あうヲタに聞く前に、スレ乱立の張本人であるvodaユーザー共に
先に了解取った方が良いんじゃないか?
634非通知さん:2006/01/29(日) 13:46:07 ID:7QlWpRa90
         _r"`} , -、
       ,r'´   ` ,r-,) ,r '´ ̄`丶、
      _/      ,/ ',゛ ./       ヽ
     (_      |  ノ |         |
      `゙ー-、  |  ヽ ヽ        !
     /`丶、/   丿  ', |   ヶ、  ノ
    `丶、 `丶{_,、 ∨    |  ̄
     ゙-'i´`丶、   `,r     ,'
       ヽ、  `丶/    ノ
        _/  __   ヶ-'´
       {___/     > /
             `´
635非通知さん:2006/01/29(日) 13:55:00 ID:Lx+t9XZc0
>>629
お前や顔なら、潜伏して多数の回線を駆使して荒らし合戦をやりかねんな。

>>630
厨に責任感なんてものは皆無。
奴らはイナゴだよ。気の向くままに板を渡り歩いて、荒らし行為を繰り返す。
636非通知さん:2006/01/29(日) 13:57:42 ID:1+ltOVn90
どっちにしろ結果は既に出てる様だけどね。
637非通知さん:2006/01/29(日) 14:12:18 ID:NdGVV0cP0
豚の悪行、晒し上げ

T C A ●携帯電話・PHS契約数part268●T C A
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1137602060/
TCÅ ●携帯電話・PHS契約数part268● TCÅ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1137613976/
TelecommunicationsCarriersAssociation●契約数268
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1137614677/
TCA ●携帯電話・PHS契約数part268● TCA
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1137632291/
638非通知さん:2006/01/29(日) 14:14:59 ID:/IDA1iny0
今月はボーダホン好調なので、ボダ使いが
元気ですね。
ついに、ウィルコム四位転落だぁ。
短い天下でした。
639非通知さん:2006/01/29(日) 14:16:02 ID:1qIx/X4Z0
あう豚の悪行、晒し上げ

ボーダフォン 総合/雑談 Vol.123
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1137564042/
Vodafone 新機種/総合 Vol.122
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1137586787/
Vodaphone 新機種/総合/雑談 Vol.122
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1137592249/
Vodaphone 新機種/総合/雑談 Vol.122
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1137593124/
640非通知さん:2006/01/29(日) 14:16:13 ID:qGbPae+D0
>>638
4位で天下?
2位の王者とか言ってた奴と被るんだけど...。
641非通知さん:2006/01/29(日) 14:19:16 ID:NdGVV0cP0
>>639
これも豚の仕業だよ
642゚д゚)<襷 ◆I.oXXXXXXs :2006/01/29(日) 14:30:49 ID:U6k8pyCb0
>>635
こんなアホみたいな議論に俺を巻き込むなよ。。。
643非通知さん:2006/01/29(日) 14:38:07 ID:ywcBKpDMO
顔はbe導入に反対という訳ですね?
あうヲタのスレ乱立や荒らし行為を容認するんですね?

もしそうなら、これはまさに2ちゃんねる運営に対する挑戦と言わざるを得ない。
644ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆ScOYF0NPNQ :2006/01/29(日) 14:41:35 ID:j+axgFmu0
たすきとおっぱいたん間違えちゃいけないよ。
645非通知さん:2006/01/29(日) 14:43:33 ID:78whDm+dO
いらない奴って意味ではどっちも同じ。
646非通知さん:2006/01/29(日) 14:46:00 ID:ywcBKpDMO
話を反らさないで頂きたい。話を反らすという事はbe導入に対して前向きではないしスレ乱立放置も止む無しという訳ですな?

顔は2ちゃんねる運営に対して無謀な挑戦をする訳ですね?
647゚д゚)<襷 ◆I.oXXXXXXs :2006/01/29(日) 14:46:52 ID:U6k8pyCb0
>>643
まぁ導入するかはお前らが勝手に決めてくれ。
俺も議論する気になったら参加するよ。今はメンドクセ。
648非通知さん:2006/01/29(日) 14:47:10 ID:UHSCVqUo0
>>642
■■■■■■■■■■■■    
                 ■■■■■■■■■■■■■■         
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■   >>642のうどんよ、おまえアク禁なる前に軒豚と共にポアするぞ              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■   
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■ 〜〜   ■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓      ||      〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
         ■■■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■■
        ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
       ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
      ■■■■/   ■■■■■■■■■■■■■■■■■■\■■■■■
  __■■■/     ■■■■■■■■■■■■■■■■■■   \■■■■__
/        \      ■■■■■■■■■■■■■■■■    /       
649非通知さん:2006/01/29(日) 14:48:33 ID:HjywbAlX0
つーか、つまらん煽りに釣られる椰子多すぎるんだよw
グロとか貼り付けて黙らせたい紀文
650非通知さん:2006/01/29(日) 14:50:08 ID:ywcBKpDMO
なるほど。顔はbe導入議論を放棄し、我々に導入の是非を託した、という事で異論ありませんね?
651゚д゚)<襷 ◆I.oXXXXXXs :2006/01/29(日) 14:51:00 ID:U6k8pyCb0
>>646
何だが壮大ですね。

>>648
∧_∧         ミ ダッセー☆ ズレてる!ズレてる! >>648
     o/⌒(. ;´∀`)つ
     と_)__つノ  ☆ バンバン




∧_∧         
     o/⌒(゜Д゜  )つ
     と_)__つノ





    _, ,_  パーン
  ( ゜д゜)               スポッ
   ⊂彡☆=======∧_∧
              o/⌒(゜Д゜; )つ
              と_)__つノ
652非通知さん:2006/01/29(日) 14:53:18 ID:UHSCVqUo0
■■■■■■■■■■■■    
                 ■■■■■■■■■■■■■■      ズレタナ   
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■    うどんはポアだ
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■   
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■ 〜〜   ■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓      ||      〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
         ■■■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■■
        ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
       ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
      ■■■■/   ■■■■■■■■■■■■■■■■■■\■■■■■
  __■■■/     ■■■■■■■■■■■■■■■■■■   \■■■■__
/        \      ■■■■■■■■■■■■■■■■    /       
653非通知さん:2006/01/29(日) 14:53:33 ID:aERECQcd0
→Be導入の話題についてはこちらへ
■携帯・PHS板のBE導入について
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1138449562/



→TCAの話題についてはこちらへ
TCA ●携帯電話・PHS契約数part270● TCA
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1138251192/
654非通知さん:2006/01/29(日) 15:03:49 ID:qGbPae+D0
>>650
我々って...お前は入って無いよ。
655非通知さん:2006/01/29(日) 15:09:52 ID:ywcBKpDMO
もうそうやって、豚だの揚げ足を取るのが精一杯なんですか?真剣に議論する気はありますか?

be導入に賛成か反対か、be導入無くしてスレ乱立荒らし撲滅無し。
656非通知さん:2006/01/29(日) 15:11:29 ID:iBt+DZNe0
>>502
そーすは?
657非通知さん:2006/01/29(日) 15:14:15 ID:ZVyVt+7R0
豚電はログすら取ってない犯罪者専用携帯ですので
658非通知さん:2006/01/29(日) 15:19:56 ID:ywcBKpDMO
このように都合が悪い議論になると蔑称を頻繁に使い
話題を反らすといった手法で新たな糞スレを乱立させる訳ですか?

どうなんですか?
659非通知さん:2006/01/29(日) 15:20:55 ID:ZVukk0QzO
>>655
あんたに真剣に議論しようという姿勢全く見えませんが何か
660非通知さん:2006/01/29(日) 15:21:09 ID:TBFll9tTO
>>655
さっき敗北宣言した癖にw
都合のいい軒豚がどんなに御託を並べても、お前の本質が荒らしである以上、誰も真剣に相手はせんよ。
軒豚は、他のVユーザーの評判も同時に貶めてるからこの世から消えてくれ。
661非通知さん:2006/01/29(日) 15:21:49 ID:2fwJKHT90
>>502,656
正しくは2Gのパケット機がパケット対応エリア外で行った
回線交換による通信(みなしパケット通信)での詳細がわからないだけ。
これはツーカーのパケット機も同じ。
メリットはPDC-P未装備局でも使える事。
(ドコモのmovaはみなしパケット通信が出来ないのでPDC-P未装備局では
iモードが使えない)

Vodafoneでも3G/VGSはパケットモードが標準なW-CDMAなので
こういう事はありません。
662非通知さん:2006/01/29(日) 15:23:21 ID:uAoKSwhF0
脳内なら好きなように言えるるわな
663非通知さん:2006/01/29(日) 15:25:00 ID:ywcBKpDMO
では、あうヲタのみなさんはbe導入に反対であり荒らしやスレ乱立は容認するんですね?

なんという暴挙だ…。これは運営に断固抗議しなくては…。
664非通知さん:2006/01/29(日) 15:26:23 ID:eCTm5eqs0
>>661
ログを取る取らないの話で、それはまったく関係ない
取るようになったの?ソースは?
665非通知さん:2006/01/29(日) 15:28:13 ID:ZVukk0QzO
またあうヲタ一番頻繁に蔑称使ってる。訴えるなら訴えなさいな
666非通知さん:2006/01/29(日) 15:30:06 ID:eLJgsBP+0
いろいろ言い訳してるけど所詮auってQさまの金魚のフンだからなw
ガキ携帯にしろと指示されてイヤイヤながらにプラスチッキーな端末にしてるのか?
まさかau自身が好き好んで安臭いイメージを保持してるわけじゃないよね?ww
667非通知さん:2006/01/29(日) 15:30:58 ID:ywcBKpDMO
蔑称を使うか使わないかの問題ではない。

スレ乱立荒らし容認、是か非かと言ってるわけだが。
668非通知さん:2006/01/29(日) 15:31:43 ID:ZVukk0QzO
あ〜なんか文章変だわ。蔑称使うなって言ってる人があうヲタって言う蔑称頻繁によく使ってるなぁー
669非通知さん:2006/01/29(日) 15:31:45 ID:eCTm5eqs0
>>666
豚GSはWCDMAでQのチップだし
その金魚の糞の後塵を浴び続ける運命のどうしようもない糞企画だよなw
670非通知さん:2006/01/29(日) 15:34:11 ID:ZVukk0QzO
>>667
お前は話もちかけてきたんだろ?
671非通知さん:2006/01/29(日) 15:35:54 ID:PC703+dAO
>>663
おまえの存在自体が荒らし屋だろ
詭弁乙
672非通知さん:2006/01/29(日) 15:36:25 ID:ywcBKpDMO
>>658のレスをよく見ろ。文章読解力に乏しいみたいだな。

蔑称使うにしろ話題そらすにしろ、最大の問題点は「スレ乱立荒らし」
673非通知さん:2006/01/29(日) 15:36:54 ID:eCTm5eqs0
結局ボーダはブヒット通信だったわけか
674非通知さん:2006/01/29(日) 15:38:13 ID:GAM+J5CyO
ID:Lx+t9XZc0
ID:Lx+t9XZc0
ID:Lx+t9XZc0

↑文盲豚男乙w
仲間のあうヲタからも見放されたキチガイくん
675非通知さん:2006/01/29(日) 15:39:41 ID:N4DcD3dr0
みんな楽しそうだね
やっぱりbeは要らないね
676非通知さん:2006/01/29(日) 15:39:43 ID:lVgbyUTmO
>>663
言い回しがうさん臭い宗教家みたい。

あ、ノキア教を布教してるんだっけ?
677非通知さん:2006/01/29(日) 15:41:29 ID:ywcBKpDMO

文章説明理解できない方、今のあうヲタさんはいずれこうなります

蔑称使って話反らす→糞スレ乱立荒らし容認→be導入反対→2ちゃんねる運営に対する挑戦
678非通知さん:2006/01/29(日) 15:41:43 ID:2fwJKHT90
>>664
ログは通信事業者なら必ず取ります。じゃないと料金計算出来ない。
で、当たり前の事なのでログをとっていますという公表はどこの事業者もしない。

パケット通信のログはヘッダ毎にどこのGWかわかるようになっているので
メールやブラウザといった宛先ログをドコモは公開しているがVodafone 2Gや
ツーカーはみなしパケットが入る以上みなしパケット時のヘッダ毎のログが
取れないので宛先ログをシステム的に公開出来ない。
(料金計算はデータ量を128バイトで割ってパケット数に換算)
679非通知さん:2006/01/29(日) 15:41:49 ID:ZVukk0QzO
>>672
だからそれはちょっと前に賛成ってなっただろ?あんたの嫌いなあうヲタは
680非通知さん:2006/01/29(日) 15:43:07 ID:ZVukk0QzO
>>677
とりあえずあうヲタのせいにして話をループさせたいという思惑と
飽きるまで
681非通知さん:2006/01/29(日) 15:44:06 ID:eCTm5eqs0
>>678
ログとデータ量は関係ないんだと豚でんは言っているが

>ボーダフォンは、「現在の仕様では、パケット通信の詳細開示は行えるようになっていない」とコメント。
>「パケットの総数で課金するのであり、ユーザーがどこにアクセスしたかは、
>課金に必要ない情報。

ログは課金に必要ない情報なんだってさ
脳内ですき放題言うんじゃなくてきっちりソースをお出しください
682非通知さん:2006/01/29(日) 15:46:49 ID:Lx+t9XZc0
構った奴、もう放置しとけ。

これから構う奴、徹底的にお願いw
683非通知さん:2006/01/29(日) 15:49:26 ID:lVgbyUTmO
>>677
なんで反対の立場は2ch運営への挑戦になるのかいまいちわからんが…

>>677以外の人、誰か解説して
684非通知さん:2006/01/29(日) 15:50:15 ID:PC703+dAO
ID:ywcBKpDMO
ID:ywcBKpDMO
ID:ywcBKpDMO

以後放置推奨
685非通知さん:2006/01/29(日) 15:53:22 ID:HjywbAlX0
686ヾ( -∀-)シ ナハナハ ◆MMWAWWAWMM :2006/01/29(日) 15:53:55 ID:/WVY4F410
Be:が導入されようがされまいがID:ywcBKpDMOはキモイということは分かった
687非通知さん:2006/01/29(日) 15:54:37 ID:ywcBKpDMO
放置する、全く議論しないという事は、be導入議論を放棄し我々に導入の是非を託したた訳ですね。

今後、前向きに導入を検討していきますので、放置したあうヲタのみなさんは議論に参加しないで頂きたい。
688非通知さん:2006/01/29(日) 15:55:07 ID:eCTm5eqs0
>>685
別にグロじゃない
夜にもっかい行ってフラッシュに骨が反射してるほうがグロかったな
やりなおし
689非通知さん:2006/01/29(日) 15:58:56 ID:rGV9uaoV0

   ちょっとここ通りますね・・・

         _r"`} , -、
       ,r'´   ` ,r-,) ,r '´ ̄`丶、
      _/      ,/ ',゛ ./       ヽ
     (_      |  ノ |         |
      `゙ー-、  |  ヽ ヽ        !
     /`丶、/   丿  ', |   ヶ、  ノ
    `丶、 `丶{_,、 ∨    |  ̄
     ゙-'i´`丶、   `,r     ,'
       ヽ、  `丶/    ノ
        _/  __   ヶ-'´
       {___/     > /  ) ) ) )
690非通知さん:2006/01/29(日) 16:06:11 ID:HjywbAlX0
>>688
(つд⊂)エーン
最後らへん俺だめだったのにー
691非通知さん:2006/01/29(日) 17:03:11 ID:pBnkQEwD0
>>687
貴様何様軒豚様?wwwwwwwwwwwww
煽りながら同じ話ループさせんな豚が!
誰もお前に一任なんかしてねぇよ!
消えろテレ電オナニー野郎wwwwwwwwwwww

お前へのサービスにバカメーターつけてやっといたぞ。
692非通知さん:2006/01/29(日) 17:48:40 ID:J7dDQKcA0
今日はあうヲタも豚も入れ食い状態ですな。
マターリしようや( ´Д`)y~~~~

でも見てるとやっぱりあうヲタ側の煽り耐性の無さが伝わってくる。
少しは大人になれや( ´Д`)y~~~~
693非通知さん:2006/01/29(日) 17:50:04 ID:R1ZUCcyuO
なんでywcBKpDMOは、
無関係のTCAスレでbe導入がどうこう騒いでるのさ?
be導入の是非を検討するスレは別にあるんだから、
そっちでやれよ。

スレタイと無関係のレスを連発するのは立派な荒らし行為。
荒らし行為をしている張本人が、
「荒らしを減らすため」なんて言っても、
まったく説得力がないぞ。
694非通知さん:2006/01/29(日) 17:51:11 ID:ZVukk0QzO
荒らした奴が一番子供ですよって
695非通知さん:2006/01/29(日) 18:17:46 ID:EHrgxyKG0
とりあえずID:ZVukk0QzOがお子様なのは誰の目にも明らか
696非通知さん:2006/01/29(日) 18:22:27 ID:ZVukk0QzO
あげって事はまた軒厨の名無しかな
697非通知さん:2006/01/29(日) 18:27:45 ID:eLJgsBP+0
ID:ZVukk0QzOって痛いあうヲタだね
頭もかなり悪そうだし
698非通知さん:2006/01/29(日) 18:30:41 ID:ZVukk0QzO
なんでさげたのあげって言われたから?
699非通知さん:2006/01/29(日) 18:33:25 ID:EHrgxyKG0
周りの人間が皆軒厨とやらに見えているようです
かなりの重症です
700非通知さん:2006/01/29(日) 18:34:27 ID:pBnkQEwD0
豚の荒らしに単発IDが多い件について。
701非通知さん:2006/01/29(日) 18:36:00 ID:ZVukk0QzO
>>699
周りの人間というか批判全てがあうヲタに見えるようです。かなり重症です
702非通知さん:2006/01/29(日) 18:36:59 ID:EHrgxyKG0
なにやら見当違いのレスをつけはじめました
極めて危険な状態です
703非通知さん:2006/01/29(日) 18:38:28 ID:ZVukk0QzO
図星だから反撃なしと
704非通知さん:2006/01/29(日) 18:43:12 ID:eLJgsBP+0
>>700
単発IDはあうヲタの得意技だが?
どれが単発IDなのかあげてみなよw
どれが単発IDかあげることもできずに逃げ出しちゃうかな?
705非通知さん:2006/01/29(日) 18:44:42 ID:GAM+J5CyO
あうヲタがファビョってて笑えるなw
706非通知さん:2006/01/29(日) 18:51:09 ID:ZVukk0QzO
煽りだけだね。豚は
707非通知さん:2006/01/29(日) 18:54:10 ID:pTnVKEX30
>>692
というか今日はどうしても反応しちゃう香具師がいるだけかと。
普段なら相手にもされないような煽りにガンガン噛みついてるのがいる。
ywcBKpDMOも最近よくいる必死な既知外だろ、
なんで今日に限ってこんなにレスついてんだ。

と言いつつも流れを変えるネタもない無力な漏れw
708非通知さん:2006/01/29(日) 18:56:39 ID:Lx+t9XZc0
まだやってたのか・・・
基地外は死んだようだが。


ところで、何でこんな流れなんだ?
709非通知さん:2006/01/29(日) 19:11:51 ID:lImPryyx0
いつものこと。
710非通知さん:2006/01/29(日) 19:17:32 ID:pTnVKEX30
>>708
おまいみたいのが構うからだyo!
711非通知さん:2006/01/29(日) 19:20:26 ID:j5PHrltU0
豚の頭の中
「今月の純増数の話にならないようにするブヒ。どうせウィルコムに惨敗だブヒ。そうだ!スレ違いの話題で話そらせるブヒ。俺って天才ブヒ」
712非通知さん:2006/01/29(日) 19:25:14 ID:0UEbCiqR0
あう豚きんもーっ☆
713非通知さん:2006/01/29(日) 19:25:47 ID:TFlm798Q0
auも長所もあり欠点もある
vadaも長所もあり欠点もある
docomoも長所もあり欠点もある

それでいいではないか

例えば、
テレビ電話が必要だと感じている人に、auが良いとすすめてもどうしようもないし
もっと大人になれよ
714非通知さん:2006/01/29(日) 19:26:07 ID:TBFll9tTO
>>711
テラワロスw
715非通知さん:2006/01/29(日) 19:30:27 ID:yRIL1XjaO
軒豚はネタ臭いものの、ID:ZVukk0QzOは真性の○○馬鹿ユーザーみたいだね。
716非通知さん:2006/01/29(日) 19:35:45 ID:mIhmh/R5O
良いこと言ってる>>713も文字の打ち間違いだってする。

それでいいじゃないか
717非通知さん:2006/01/29(日) 19:49:37 ID:rQP6Xr1pO
>>716
別に間違ってはないぞ?
そういう言い方もする
718非通知さん:2006/01/29(日) 19:54:13 ID:0Lsun7rF0
>>717
キャリア名のことでは?
大人だと見せておいてさりげなく虐げてるのがわらえるところだと思ったが

長所に対しては短所じゃねとかもあるかもしれんが
719非通知さん:2006/01/29(日) 19:59:54 ID:Lx+t9XZc0
>>710
すまぬ。

>>712
そうだな。それはいいんだが、「○○終わったw」とか言う奴はどうなんだか。

>>718
流せw
720非通知さん:2006/01/29(日) 20:13:04 ID:BHlK6N110
あうヲタはどうして土日になるとファビョってるの?
721非通知さん:2006/01/29(日) 20:15:44 ID:t6c5AczFO
また豚があばばスレ立てた訳だが
722非通知さん:2006/01/29(日) 20:23:47 ID:FpS9YIm60
またあうヲタが下らないスレ立ててるわけだが

▽▲▽ AFOMA Part155 ▽▲▽
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1138532747/
723非通知さん:2006/01/29(日) 20:29:57 ID:TBFll9tTO
何で豚ってなりすましながら荒らすの?
豚電使ってるのが恥ずかしいから?
724非通知さん:2006/01/29(日) 20:30:02 ID:NtJLziop0
300 名前:非通知さん[] 投稿日:2006/01/29(日) 20:12:31 ID:InZgXxWAO
vodafone倒産すればいいのに
豚電使ってる知的障害者も全員死ねばいいのに

305 名前:非通知さん[] 投稿日:2006/01/29(日) 20:17:36 ID:InZgXxWAO
豚電使いは知的障害者
知的障害者は世間のゴミ、生きる価値なし

308 名前:非通知さん[] 投稿日:2006/01/29(日) 20:21:58 ID:InZgXxWAO
MNPで倒産確定の死vodafonewww

467 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2006/01/29(日) 14:21:52 ID:InZgXxWAO
>>466
それは死vodafoneのこと?
死vodafoneは今年中に倒産だもんねーwwwwwwww

473 名前:非通知さん[] 投稿日:2006/01/29(日) 20:09:54 ID:InZgXxWAO
ドキュモの客も倒産寸前糞豚電の客も全部au様が持っていきますからw





ほんとあう豚はどうしようもねーな
725非通知さん:2006/01/29(日) 20:30:05 ID:UHSCVqUo0
>>722
立てたのあうヲタに成りすました豚と思われ
良く豚がやる手口
726非通知さん:2006/01/29(日) 20:33:55 ID:BHlK6N110
BE導入したほうがいい
727非通知さん:2006/01/29(日) 20:34:25 ID:dHijmqMW0
そいつFOMAスレでこんなこと言ってたよ
▽▲▽ FOMA Part154 ▽▲▽
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1136646509/472
>>472
728非通知さん:2006/01/29(日) 20:35:05 ID:ZTJKk8oB0
>>724
なんだ夕べからずっとやってるのか、暇なやつだな
ずっと張り付いてるのってお前くらいだろ
729非通知さん:2006/01/29(日) 20:36:46 ID:FkwSSEcv0
>>725
そういう決め付けやるからいつまでたってもくだらん争いが絶えないんだろ。
「豚」とやらもあうヲタのなりすましかもしれないし
そういうこと言い出したら際限ないからやめれ。
730非通知さん:2006/01/29(日) 20:39:03 ID:UHSCVqUo0
731非通知さん:2006/01/29(日) 20:46:55 ID:yRIL1XjaO
>>730
お前が主張するなよカスwww
732非通知さん:2006/01/29(日) 20:57:45 ID:oauXS6TS0
>>731
(´∀`) オマエモナー
733非通知さん:2006/01/29(日) 21:01:32 ID:BHlK6N110
何この糞スレ
734非通知さん:2006/01/29(日) 21:09:00 ID:PC703+dAO
>>733
豚が荒らすと糞スレ化するんだよ

なぁ豚よ
735非通知さん:2006/01/29(日) 21:11:00 ID:UHSCVqUo0
>>731
何だおまえ?
736非通知さん:2006/01/29(日) 21:11:00 ID:4jCOwIpf0
>>722
お決まりの全角英数だな
737非通知さん:2006/01/29(日) 21:29:02 ID:zLuPKt+00
ここは相変わらずボダほねとぼこも信者の巣窟か
 
双方を演じてたAU負けは、いまはソープの従業員やってるしな
キチガイが多いよNTT関係は
738:2006/01/29(日) 21:33:29 ID:+WTtmVMq0
                 ,. -、
            _.,,/-....._ヽ
         ,.-=7..:.:.:.:,:lー、::ヽ...、
         〃 /:::/:/lj`_ `;:::l`、.、
         //  ク:l(::フ  l:.::j l::::l  l i
       ,' ;'  ゝl −`l =L):!  .! l   恥ずかしいセリフ禁止っ!!
       i l     (\..|_」、-,'ニ、   l .!
      ,! l  _,/_ゝ. \/  .}   l l
.     l ,!   (/  _,>、 ´ヽ /    l l
       l l   ゝ-l} /l 丶ノ-' {.    l l
       l l   (´lj/|、ヽ|| _j   l l
      l l    `| | .|ゝ'´「´    l .!
.       ! l     j j. |  丶   ,! l
739非通知さん:2006/01/29(日) 21:36:04 ID:ILtwZXU/0
今、ふと思い出したが「go−go−テレ電ズ」っていうネーミングセンス。

非常にcool馬鹿。
740非通知さん:2006/01/29(日) 22:09:36 ID:ZTJKk8oB0
ぼーだふぉん、LOVE定額大ヒットおめでとう!




70万人も基本料と通話料315円だけの客w
客は増えても収入は大幅減少で将来サービスの質落ちること間違いなし
741非通知さん:2006/01/29(日) 22:10:39 ID:WAJbUzjP0
>>738
きみおもしろい冗談を言うね
 
おんなはうちに帰れ!
742非通知さん:2006/01/29(日) 22:12:33 ID:3MZoODJXO
ここではボーダも相手にされるだけで喜んでるじゃない。
例え豚と呼ばれようとも構われるだけで嬉しそう。
世間的にはお話にならないキャリアだからね。

あうヲタもある意味優しい。
743非通知さん:2006/01/29(日) 22:16:38 ID:WAJbUzjP0
あうヲタなんてのはおらんよ
 
居るのはマルボロマンだけ
744非通知さん:2006/01/29(日) 22:18:51 ID:BHlK6N110
単にあうヲタが馬鹿みたいに釣られ過ぎなだけ
745非通知さん:2006/01/29(日) 22:20:04 ID:WAJbUzjP0
おまえもな
 
で、おまえだれ
746非通知さん:2006/01/29(日) 22:21:30 ID:BHlK6N110
>>741

あ、元auショップの女が厚木のデリヘルにいるぞw
747非通知さん:2006/01/29(日) 22:23:19 ID:WAJbUzjP0
>>746
なるほどね

おれドコモのCMのおんなとショップで会ったけど
それと同じくらい変わった冗談だ
748非通知さん:2006/01/29(日) 22:24:03 ID:eLJgsBP+0
さすがau(笑)

749非通知さん:2006/01/29(日) 22:26:45 ID:3MZoODJXO
>>744
いやいや誰にも相手にされないと精神が破壊されるらしいぞ。
特に軒厨のボクなんか危ない。
本人も構われて喜んでるじゃない。

750非通知さん:2006/01/29(日) 22:28:06 ID:BHlK6N110
751非通知さん:2006/01/29(日) 22:32:18 ID:OtLbrU5R0
結局今日はID:ywcBKpDMOの日だったかい。

釣り糸垂らした挙句にスレ違いの話題で火病ってと、
一体何だったんだ?
752非通知さん:2006/01/29(日) 22:34:40 ID:BHlK6N110
>>751
ヒント:ywcBKpDMOの壮大な土日ストレス解消法
753非通知さん:2006/01/29(日) 22:35:37 ID:HjywbAlX0
最近はこのスレ釣堀だからなぁ
754非通知さん:2006/01/29(日) 22:36:46 ID:t6c5AczFO
出来もしない大口叩いて謝ってただけだな。
755ヾ( -∀-)シ ナハナハ ◆MMWAWWAWMM :2006/01/29(日) 22:47:33 ID:/WVY4F410
ア○ルがいたーい

Kの国の激辛ラーメン辛すぎ
756非通知さん:2006/01/29(日) 22:51:16 ID:OtLbrU5R0
2ちゃんでストレス発散出来るたぁ、おめでてーストレス度合いだな。
_| ̄|○
757非通知さん:2006/01/29(日) 22:53:20 ID:UHSCVqUo0
758非通知さん:2006/01/29(日) 22:53:32 ID:H7jSNzILO
auのSuicaのCMは音楽機能とセットだったけど、ドコモのはプッシュトークとセットなんだね
759非通知さん:2006/01/29(日) 23:00:21 ID:BHlK6N110
軒厨のBE導入、どうも本気らしいな
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1138391663/173-
760ヾ( -∀-)シ ナハナハ ◆MMWAWWAWMM :2006/01/29(日) 23:05:43 ID:/WVY4F410
>>758
見てないけど、PTTで業務連絡でもやるの?>DoQuMo
761あうヲタキラー☆軒厨:2006/01/29(日) 23:16:01 ID:ywcBKpDMO
やぁ、あうヲタ諸君、ごきげんよう。毎日純増報告ご苦労(プッ

1年越しのケータイオブザイヤー潰しを皮切りに、
ネ申木幾702NKであう脂肪ネタもついに佳境にさしかかりますたw
762非通知さん:2006/01/29(日) 23:20:13 ID:OtLbrU5R0
良い物を良い、と言えるだけの素直さを持つ人間も
何処かの釣られ師のお陰で肩身が狭そうだな。
763非通知さん:2006/01/29(日) 23:20:57 ID:OtLbrU5R0
…そろそろ餌を与えるのを止めるよ。
764非通知さん:2006/01/29(日) 23:23:35 ID:BHlK6N110
いまさら情に訴えるなら手遅れだぜ。
俺は途中で投げ出すどこかの集計人とは違うからな?
765非通知さん:2006/01/29(日) 23:25:29 ID:5YPyEmdI0
集計人はなんかコメントしたほうがいいと思う。俺真面目に投票したのに。
766非通知さん:2006/01/29(日) 23:28:41 ID:BHlK6N110
>>765
もう過ぎたこと。1年前のKOTOの件も忘れてやるよ。

だが、BE導入は執念で成就させるからな。
767非通知さん:2006/01/29(日) 23:28:51 ID:H7jSNzILO
>>760
しりとりCMみたいでよくわからなかった
亀梨がPTTしつつ改札を通るCMだったのは確かだよ

SuicaのCMに別のCMも兼ねるなと言ってやりたいよ>DoCoMo、au
768非通知さん:2006/01/29(日) 23:30:00 ID:78whDm+dO
酷い自演だな
769非通知さん:2006/01/29(日) 23:33:26 ID:BHlK6N110
>>768
おまえら、あうヲタの自演を利用させてもらっただけだ。

呪うなら、あうヲタどもの今までの所業を呪うがいい。
770非通知さん:2006/01/29(日) 23:36:01 ID:78whDm+dO
何言ってんの?こいつ。
頭の上で季節はずれの蝉でも鳴いてんのか?キモい。
771非通知さん:2006/01/29(日) 23:43:02 ID:BHlK6N110

奢れるあうヲタ久からずや 諸行無常の響きあり

             ボーダフォン702NKU好評発売中
772非通知さん:2006/01/29(日) 23:46:34 ID:5yrIwxZT0
なんで最近豚元気なの?
773非通知さん:2006/01/29(日) 23:49:12 ID:BHlK6N110
あうヲタのノウハウを会得して、逆に活用させてもらったからさ
774非通知さん:2006/01/29(日) 23:49:44 ID:OtLbrU5R0
まだ春休みには早いんだが
775非通知さん:2006/01/29(日) 23:51:08 ID:BHlK6N110
そうだな、あうヲタの夏休みもそろそろ終わりだな
776非通知さん:2006/01/29(日) 23:51:38 ID:oauXS6TS0
>>772
年間純減で火病ったらしい
777非通知さん:2006/01/29(日) 23:51:50 ID:OtLbrU5R0
beを導入しても粘着する香具師の代表格>BHlK6N110
778非通知さん:2006/01/29(日) 23:55:15 ID:OtLbrU5R0
あぁ、ID:ywcBKpDMO=ID:BHlK6N110なのか。
俺、もう餌はやらんと宣言したのになw

充実した人生を送っているようなので安心ですよ。
779非通知さん:2006/01/29(日) 23:59:39 ID:PC703+dAO
>>775
おまえ携帯で荒らしてたID:ywcBKpDMOだろ
780非通知さん:2006/01/30(月) 00:01:47 ID:ywcBKpDMO
ふっ、あうヲタの自演工作破れたりw
781非通知さん:2006/01/30(月) 00:03:20 ID:OtLbrU5R0
毛嫌いしてる「あうヲタ」と何ら変わりない件について



おっとw
782非通知さん:2006/01/30(月) 00:07:49 ID:PiYdZm9KO
>>779
アウの雇われGK一日中お疲れwww
783非通知さん:2006/01/30(月) 00:08:16 ID:ah0CWtmE0
いや〜あうヲタの荒らしが酷かったね。ID変わったから豚走したかな?w
784非通知さん:2006/01/30(月) 00:10:17 ID:3YOwr2IR0
今月のvoda、売れて無いんだろうなぁ。
ドコモとauの新端末攻勢の前に、対抗策がサムチョンだけだもんなぁ。
785非通知さん:2006/01/30(月) 00:10:46 ID:X8R1F/Mh0
be厨が形振り構わず印象操作中なのが笑える。
786非通知さん:2006/01/30(月) 00:15:49 ID:48AFYXmxO
運営板住人に続き、ハングル板住人も敵に回そうとしているあうヲタ。
このスレは修羅場と化します。早く避難して下さい。 
787非通知さん:2006/01/30(月) 00:19:59 ID:qk1dQp700
BEよりも豚端末からのアクセス禁止の方が効果的
788非通知さん:2006/01/30(月) 00:25:18 ID:tkastN9O0
なぜ豚電端末は持ってると恥ずかしいキモダサなのか
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1137944009/
789非通知さん:2006/01/30(月) 00:26:18 ID:48AFYXmxO

VIPPER、最悪、鬼女、祭り…。

2ちゃんねる春のあうヲタ脂肪祭りまで、あと60日w
790゚д゚)<襷 ◆I.oXXXXXXs :2006/01/30(月) 00:30:34 ID:9BmSIs9K0
>>789
                       ,-― 、
                  // /   ` i
                   _...,,_ |_    i |
                 〈     \   ,|
                  \   // ヽ 丿
         バコタン!||l    >====||l=
                     /|l      / |"
                ノ /、      // }   ほほう それでそれで?
      ベコタン!  )  ヽ、__i||,./ /
                ⌒ ,〉  ,,    ",〉__
                 〈 _ _  , /,t    ̄, '゛`ヽ、
                  `ー--‐''"  '      i , ,  |
                     /| ,   、      !    |
                    |  、   \ ゛、__〉' ⌒|
                     |  ヽ、_, -ー" ̄    }
                     !, -‐(_____,,,-く
                        i       _../   i
                      `ー--‐ "´        |
                         |     \<
                          ヽ       \   
                           `ヽ、      \_
                              `ヽ、      !   
                                `ヽ、   ノ    
                                   )  (     
                               _ _ _ノ   )    
                              (_(_(_(_(_   
791非通知さん:2006/01/30(月) 00:32:04 ID:7GNBTng4O
こんだけ荒らすって事は、ひょっとしてまた純減してるんじゃないか?
まぁ豚なんかどうでも良いんだが、笑いのネタだけ提供してくれたらオケ。
792非通知さん:2006/01/30(月) 00:40:26 ID:Iz9LfnYYO
軒厨は同じボーダ使いとして恥ずかしい
いい加減ボーダフォンの評判を落とすのは辞めれ
793非通知さん:2006/01/30(月) 00:53:51 ID:JkFqCNPqO
可哀想に真性の狂豚病らしいな。

ドコモでもauでもいいから早く楽にしてやれよ。
豚信者ってこんなのしかいないじゃねーか。
悲劇だなこりゃ。

豚なんか使ってなくて本当に良かった。
794あうヲタキラー☆軒厨:2006/01/30(月) 00:54:53 ID:48AFYXmxO
2ちゃんねる春のあうヲタ脂肪祭りも超本気モード全開で必ずやりますからね。

おやすみなさい、あうヲタども(プッ
795非通知さん:2006/01/30(月) 01:00:13 ID:9B3mojAu0
ちょっとここ通りますね・・・

         _r"`} , -、
       ,r'´   ` ,r-,) ,r '´ ̄`丶、
      _/      ,/ ',゛ ./       ヽ
     (_      |  ノ |         |
      `゙ー-、  |  ヽ ヽ        !
     /`丶、/   丿  ', |   ヶ、  ノ
    `丶、 `丶{_,、 ∨    |  ̄
     ゙-'i´`丶、   `,r     ,'
       ヽ、  `丶/    ノ
        _/  __   ヶ-'´
       {___/     > /  ) ) ) )
796非通知さん:2006/01/30(月) 01:01:35 ID:JkFqCNPqO
豚を使うと基地外になるのか
基地外が豚を使うのか

どちらにしても逃げ出してる奴が多い訳が良く分かる。
797非通知さん:2006/01/30(月) 01:02:37 ID:HPLM+hOg0
>>795
IDがAu(笑)
798非通知さん:2006/01/30(月) 01:04:11 ID:5PCUtPMbO
VODAからいくら貰えば、ここまでファビョれるんだろうな?
昼間大口叩いて大恥掻いてて、夜にまた同じ事やってんだから
タダでやってる訳無い罠。
799非通知さん:2006/01/30(月) 01:06:23 ID:eIklB4hc0
19 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2006/01/30(月) 00:31:55 ID:4aLF7KKlO
男子高校生に肛門挿入されながらチンポ激しく手コキされて

160 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2006/01/30(月) 00:46:50 ID:4aLF7KKlO
まともに相手すんなってw

あうんこが襲来したらスカトロホモ誤爆で華麗にスルーだよw







女に相手にされないからついに男に走った豚ww
800非通知さん:2006/01/30(月) 01:20:13 ID:XHTPZHRO0
800げっと
801スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :2006/01/30(月) 02:18:38 ID:74AGcOwS0
801げと
802非通知さん:2006/01/30(月) 02:35:29 ID:jvF62SZ90
純減がブヒブヒ鳴いても説得力がありません
803非通知さん:2006/01/30(月) 03:00:10 ID:2KXP127f0
養豚所にちゃんと鍵つけておいてください
お願いします
804非通知さん:2006/01/30(月) 04:10:18 ID:ULLpefQaO
ここに哀れな豚さんが居ます↓
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1138560788/
805非通知さん:2006/01/30(月) 04:12:18 ID:G0tDx91iO
>>804
アウヲタ( ´,_ゝ`)プッ


かかってこいやww
806非通知さん:2006/01/30(月) 04:13:18 ID:G0tDx91iO
アウ脂肪ww
807非通知さん:2006/01/30(月) 04:14:11 ID:Zw+J+RhD0
すっげぇスルーwww
808非通知さん:2006/01/30(月) 04:14:13 ID:G0tDx91iO
アウださすぎw
vodafone最強!!!!
809非通知さん:2006/01/30(月) 04:22:27 ID:ULLpefQaO
誰にも相手にされずカワイソスw
810ヾ( -∀-)シ ナハナハ ◆BiSex.orzE :2006/01/30(月) 04:23:37 ID:QcGNq5cB0
>>801
どうもどうも、両刀の僕が来ましたよ
811非通知さん:2006/01/30(月) 05:19:31 ID:d6zQRxhb0
805 非通知さん 2006/01/30(月) 04:12:18 ID:G0tDx91iO
>>804
アウヲタ( ´,_ゝ`)プッ


かかってこいやww


806 非通知さん 2006/01/30(月) 04:13:18 ID:G0tDx91iO
アウ脂肪ww


808 非通知さん 2006/01/30(月) 04:14:13 ID:G0tDx91iO
アウださすぎw
vodafone最強!!!!
812非通知さん:2006/01/30(月) 05:55:17 ID:P6SL0VOx0
圏外の多さではどこにも負けないぜ
会社や同僚からの連絡が圏外でとれなくても豚電なら納得してもらえます
まさにビジネスで論外!
窓際候補に選ばれて、今年もまともな人間は解約、そして
ブタが契約!ブタ濃度がますます濃くなる豚電最強!!
813非通知さん:2006/01/30(月) 08:15:24 ID:FRam/Nd90
なんかね、誰とは言わないけどBeと他のモノを混同してる方がいらっしゃるみたいね
814非通知さん:2006/01/30(月) 08:35:09 ID:lCdjYYi9O
ここ数日の展開は激しくつまんねぇな
豚とかあうとかどうでもいいから雑談しようぜ雑談
815非通知さん:2006/01/30(月) 08:35:49 ID:gOrv2D7CO
軒豚=山中湖
引き籠もりが何を勘違いしてるのか、たかだか2chの世界で息巻いてやがるw
豚使いは臭い自演が大杉だし、バカだからバレてないと思ってるらしいw
まぁ、すぐ餌に食いつくあうヲタと潰しあいでも何でもしてくだちゃい♪
高みの見物してワロテやるからw
816非通知さん:2006/01/30(月) 08:52:00 ID:6z1d5hfI0
>>814
そうしたいが雑談ネタすらないよorz
817非通知さん:2006/01/30(月) 09:09:10 ID:sPWXsGFVO
>>787
回線交換機種で書き込みできなくなった時の再来…ッ
818非通知さん:2006/01/30(月) 09:50:52 ID:rVUlO8u/0
ではネタを。
au新端末の料金表が流出してますなぁ。
軒並み2万未満。
当然ワンセグやHDDは2万超えしますが、
それでもW41Hは24800円。
うん、このラインは死守して欲しい。

ちなみに神戸東部のauショップでW41Sが10800円
え、この値段から新規割引サービスとか効くの?
819非通知さん:2006/01/30(月) 09:54:14 ID:EX8ZVxPs0
auスレでやれ

au by KDDI 新機種・新技術スレ Part122
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1138285278/
820非通知さん:2006/01/30(月) 10:04:37 ID:QcrDdx/o0
>>818
都内じゃ昨日は既に条件付きで1円ですなぁ

って事で今月はドコモが比較的高止まりな反面、auは33SAに41Sまで1円攻勢
なのを考えるとドーピング込みau単体でもD>aの可能性有るな


>>819
どこぞの自称「神端末」の話題の際にも誘導して下さいね
821非通知さん:2006/01/30(月) 10:10:24 ID:OG+5FQ0X0
普通にauスレの話題だな
このスレをauユーザーのためのスレと勘違いしてるヲタが多いから困る
822非通知さん:2006/01/30(月) 10:45:09 ID:rVUlO8u/0
いや、他社の新型の値段はどうなの?
と、TCAスレ風に繋げてくれるのを期待したんですが、
それは儚い夢ですか?
823非通知さん:2006/01/30(月) 10:51:12 ID:IEqQ965V0
>>821
FOMA本スレまで無理矢理auスレ化しようとする阿呆がいるんだが。
824非通知さん:2006/01/30(月) 10:55:02 ID:nvKngaTi0
>>822
じゃあ責任もって自分で他キャリアの値段もあげてみな
825非通知さん:2006/01/30(月) 11:07:24 ID:Vf6wsWE70
auが余りにも使いよいからだろうね。
アホとか豚とかウジとかに比較してw
826非通知さん:2006/01/30(月) 11:15:09 ID:rVUlO8u/0
>>824
私はauオタなんで、DoCoMo&vodafoneの流出価格表がどこにあるか分かりません。
このスレの各社のオタさんに調査を依頼します。
827非通知さん:2006/01/30(月) 11:25:44 ID:OtVnH9Hv0
1月のTCAはどうかな?
MY割発表で契約者は増えるのかな?
828非通知さん:2006/01/30(月) 11:28:11 ID:J+8Wg57X0
まぁだから、単純に価格だけだとアレだけど、価格戦略や価格動向って見方なら
販売への影響も大きい訳だから一概にスレ違いって訳でも無いだろうって事で
良いんじゃないかな?

大体、月末や発表前後になると投げ売りの話題が出るのもお約束なんだしさ
829ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆ScOYF0NPNQ :2006/01/30(月) 11:50:38 ID:x5i88WKt0
平日はさすがに平和…かな。
830非通知さん:2006/01/30(月) 11:53:51 ID:Q0ycXZbj0
じゃあ、漏れはタンヤオで。
831非通知さん:2006/01/30(月) 12:02:46 ID:HFWpSsMk0
>>825
そのとおり
ドコモの連中は嘘ばっかり つく 
832非通知さん:2006/01/30(月) 12:03:12 ID:X8R1F/Mh0
>>821
その時の「台風の目」が話題の中心となるのは仕方のない事だ。
それがTCAスレの日常じゃないか。


と昔古参に諭された(´・ω・)
833ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆ScOYF0NPNQ :2006/01/30(月) 12:06:43 ID:x5i88WKt0
>>831
ゴメンナサイうそつきで。
834非通知さん:2006/01/30(月) 12:33:35 ID:6z1d5hfI0
>>832
そもそも塩田が瞬間最大風速の勢いで立てたスレが源流だしなぁ。
835非通知さん:2006/01/30(月) 13:59:58 ID:gOrv2D7CO
>>834
そう言えば、二位の王者とか訳の分からんことほざいて恥かいてたなw
恥ずかしいのは今も変わらんが。
836非通知さん:2006/01/30(月) 14:07:40 ID:rVUlO8u/0
じゃ、次はvodaネタで。
702NK IIの新色が3月発売だって。

え、これも機種スレでしろって?
でも〜、TCAスレ的には「春商戦に端末追加」という観点で
ちゃんと話ができるやん〜
837非通知さん:2006/01/30(月) 14:09:00 ID:wb2nBrWG0
誰か感情論(電波が入らないとか)抜きにして
データだけを比較して長所と短所をまとめる奴出てこないのか?
838非通知さん:2006/01/30(月) 14:31:58 ID:HxasRu980
>>836
別に構わんが
純増数にインパクトはなさそうだね
839非通知さん:2006/01/30(月) 14:36:52 ID:hfxRW5Yd0
>>837
お前がやれ。
みんなやってみてその度それは感情論だと言われてげんなりしてるんだから。
840あうヲタキラー☆軒厨:2006/01/30(月) 14:39:13 ID:48AFYXmxO
相変わらずバカあうヲタの巣窟だなw

BeBe罠罠言っちゃってんじゃねーよ、あうチキン野郎www
841非通知さん:2006/01/30(月) 14:43:31 ID:7+tiGxG4O
はいはいノキアノキア
842非通知さん:2006/01/30(月) 14:57:31 ID:uFmQd38D0
843非通知さん:2006/01/30(月) 15:00:45 ID:gOrv2D7CO
>>840
プッw
844非通知さん:2006/01/30(月) 15:12:59 ID:NvgRWvFw0
au以外はみんな印歩
845非通知さん:2006/01/30(月) 15:19:56 ID:W0ba8Pqf0
豚電って何だよ?ブタメンなら知ってるけど…

それはともかく、かつて糞vodaの3Gを使っていたときには5回に2回は繋がらないわ通話中に声がこだまするわ自宅で電波0本だわJ-PHONE時代と違ってことごとく改悪するわ(ry平気で詐偽まがいのことをされたものだ…
今はWILLCOMで快適ですな♪
846非通知さん:2006/01/30(月) 15:27:12 ID:Tnplsvlp0
チラシの裏にでも書いてろ豚
847非通知さん:2006/01/30(月) 15:30:20 ID:Iz9LfnYYO
>>845
豚電卒業オメ
ウイルコム売り上げ好調みたいだね
848非通知さん:2006/01/30(月) 15:32:28 ID:3MztgT+l0
>>845
スレ違いです。他所でやれ
849非通知さん:2006/01/30(月) 15:46:39 ID:sPWXsGFVO
702NKはIIと合わせてどの程度の台数売れたのですか?
850非通知さん:2006/01/30(月) 15:49:39 ID:rVUlO8u/0
「さすがノキア」な台数
851非通知さん:2006/01/30(月) 15:59:48 ID:yXpR9oko0
ウジコムって会社で買うもんだろ?
今時個人でウジ虫になるやつっているのかなw

852非通知さん:2006/01/30(月) 16:01:14 ID:QNcdeGVm0
でもauに乗り換えるくらいならウィルコムを買うよな。
853非通知さん:2006/01/30(月) 16:03:21 ID:yXpR9oko0
ウジ虫希望か。
あんなに切れやすい電話どこで使うんだろ?
日に一度もビルに入ることのない生活なのかなw
854非通知さん:2006/01/30(月) 16:10:52 ID:9JJCJOIa0
ウィルコムアンチか。
あんなにオイシイ電話なんで使わないんだろ?
日に一度も会話しない生活なのかなw
855非通知さん:2006/01/30(月) 16:11:34 ID:P/69BKa+0
携帯版Skype
856非通知さん:2006/01/30(月) 16:12:13 ID:X8R1F/Mh0
好きで使ってる香具師を貶める必要も理由もあるまいて。。。
857非通知さん:2006/01/30(月) 16:14:28 ID:xILaIwMYO
ファミ割ワイドリミット
3/1開始
858非通知さん:2006/01/30(月) 16:15:20 ID:fSgCz89e0
まずWILLCOMを否定しないと存在意義を見出せないのだろうな。
大変だよ、信者は・・・
859非通知さん:2006/01/30(月) 16:26:17 ID:AgrmFm3m0
>>854
先週ウジコム卒業しました。
まわりにウジ虫が少なくて実用にならないから。
MY割でauの方がかえって割安w
860非通知さん:2006/01/30(月) 16:29:00 ID:/ENUGMbb0
willcom本スレであうの宣伝しにきてるが、
いい加減端末の機能とキャリアの提供するサービスの
違いに気づいて欲しい。
861非通知さん:2006/01/30(月) 16:31:32 ID:f8bw8FwR0
>>860
それに気付いてたらあうヲタなんてやってないだろ(w
862非通知さん:2006/01/30(月) 16:33:04 ID:yS0bi40h0
高くてボロいウジの端末
だから安いのばかりが売れてるらしい
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0601/27/news104.html
863非通知さん:2006/01/30(月) 16:33:18 ID:YpaaCRvX0
auが全キャリアの中で一番電波が入りやすいのは事実だけどね
864非通知さん:2006/01/30(月) 16:34:37 ID:cSNFgNRC0
auユーザーが全キャリアユーザーの中で一番電波が多いのは事実だけどね
865非通知さん:2006/01/30(月) 16:36:00 ID:/ENUGMbb0
おお、糊がついにこのスレにまで!

>>861
それもそうだ
866非通知さん:2006/01/30(月) 16:36:04 ID:YpaaCRvX0
はぁまたいつもの文をちょこっと変えてのつまらない煽りか。情けないな。
867非通知さん:2006/01/30(月) 16:38:19 ID:WJNEFw+U0
で、、、
ウジ虫のお前はどの端末使ってんの?
868非通知さん:2006/01/30(月) 16:39:40 ID:jv1VjHr20
入れ食いのスレがあると聞いてきたのですが、ここですか?
869非通知さん:2006/01/30(月) 16:40:56 ID:iMck/jXE0
>>868
第五営業日以外は妄想が炸裂するスレです。
870非通知さん:2006/01/30(月) 16:44:06 ID:6z1d5hfI0
>>863 >>866
auユーザーの漏れだが、正直movaには敵わないと思う。
つか煽りにいちいち反応しないの。

>>868
なんかここ数日凄いです。
釣り師の方なら楽しめると思いますよorz
871非通知さん:2006/01/30(月) 16:44:21 ID:vFduRA490
                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',      糞 ス レ ー ー ー ! !
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
        | |
           | |
         | |
            | |
          | |
           .| |
872非通知さん:2006/01/30(月) 16:49:14 ID:YpaaCRvX0
>>870
まあムーバの電波の入りはFOMAに比べたらかなりマシだけど通話音質が最悪だからなあ
873非通知さん:2006/01/30(月) 17:13:05 ID:P6D4gAgH0
次回のTCA発表日は2月7日(火)ですよね?
874非通知さん:2006/01/30(月) 18:09:05 ID:0FZ64B380
豚は蛆以下ですね
875非通知さん:2006/01/30(月) 18:19:39 ID:hSvXTzi00
豚は何かに寄生しないと何もできない、まさに寄生虫
876非通知さん:2006/01/30(月) 18:21:30 ID:fikoh1ik0
豚は哺乳類ですw
さすがあうヲタ小学生レベルの教養すらないwww
877非通知さん:2006/01/30(月) 18:50:47 ID:dvZSYpRHO
>>873
そうですよ
878非通知さん:2006/01/30(月) 18:53:43 ID:rVUlO8u/0
まぁ、グダグダな展開も、新型発表とTCA発表の狭間だからということで。
で、今月の各社の純増の調子はどうですか?
誰かリーク情報ありませんか?
879非通知さん:2006/01/30(月) 18:54:49 ID:lv7AtSLK0
>>878
は小学生
880非通知さん:2006/01/30(月) 18:58:10 ID:UfSrFNAp0
はいはい糞スレ糞スレ
881非通知さん:2006/01/30(月) 19:01:49 ID:ah0CWtmE0
精神年齢低い奴等しか居ないのかね。大人の視点で語れるスレはないの。
882非通知さん:2006/01/30(月) 19:03:02 ID:z3/g5nmb0
少なくともここではありません
883非通知さん:2006/01/30(月) 19:05:38 ID:ah0CWtmE0
落ち着いてるときのココはいいんだけどね。
ここはもともと荒らしの誘蛾灯的スレだからなぁ。
884非通知さん:2006/01/30(月) 19:08:50 ID:JwJ8TklZ0
>>865
ところで糊ってなに、松岡のことか?
885非通知さん:2006/01/30(月) 19:11:56 ID:/ENUGMbb0
>>884
山中湖。
willcomに関してマルチコピペすることが唯一の生きがいのカワイソスな子

湖+粘着=糊
886非通知さん:2006/01/30(月) 19:19:23 ID:JwJ8TklZ0
京セラは基地外みたいな連中がいるのが難点だね
887非通知さん:2006/01/30(月) 19:36:28 ID:EUXgts0u0
蛆は気違いだらけw
888非通知さん:2006/01/30(月) 19:46:49 ID:9sjtH9ne0
足し算がおかしい
889非通知さん:2006/01/30(月) 20:18:38 ID:JkFqCNPqO
そういやここには楽しいコテや変なコテや可哀想なコテと色々いるけど


軒厨がKING of カワイソスだな。

こんなとこにいないで早く成仏してくれ。
890非通知さん:2006/01/30(月) 20:40:44 ID:A/Dn1AMT0
いや〜、VODAの2Gって使えねぇな〜。
ちょっと建物の中に入るとプチプチ切れて会話にならんし。
FOMAとどっこいどっこいか悪いぐらい。
これなら3Gなんか使うとなるとガクブルものだわ。
仕事では使えねぇ。
やっぱMOVAかauかな。
891非通知さん:2006/01/30(月) 21:47:06 ID:5VNQGCUd0
明日のドコモ第三四半期説明会にあわせて、パケ・ホーダイのプラン縛り解禁発表があるそうです。
892非通知さん:2006/01/30(月) 21:48:37 ID:R/brBUXV0
>>891
それだけ?オプション下限金額の値下げなし?
ま、トップキャリアだからそれでも十分か。
893非通知さん:2006/01/30(月) 21:53:36 ID:eGwYga2H0
>>891

      アルェ〜?          アルェ〜?

      ,, -─-∧           ∧-─-、      
    /    ─ \        / ─    \    
   /   (●)   ヽ     /   (●)   ゙i   
   |   , -''(、_,.)   | > < |   (、_,.)''ー 、   |   
   ヽ ( (´\ ( (●)/    | (●) ) /`) ) /   
   /\ヽ`ニ´ ノ  /      \   ヽ `ニノ /\  
  /    `ー- 、一''        `''ーr -一'´   ゙i 
  |  |     、 |             | 、     |  | 
894非通知さん:2006/01/30(月) 22:15:47 ID:dCFCppc90
       ___
       /au/二                    パラリラパラリラ
     。 / ̄ −    。 −    。 。 。 −    __
    o孕o三     @孕@三  o孕孕孕o三  /au/   。 −
         。 −                 / ̄ ̄    o孕o三
        o孕o三            _/ ̄ ̄\_//=3
       ___       。 −   ━┷-○ー○ー┘三
       /au/二     o孕o三      。 −
     。 / ̄ −  。 −           @u@三     。 −
    o孕o三    o孕o三    ワーワー         @孕@三
895非通知さん:2006/01/30(月) 23:03:19 ID:EIkIRJDYO
パケホやっと解禁か…
896スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :2006/01/30(月) 23:03:22 ID:74AGcOwS0
>>894
   。 。 。 −  
  o孕孕孕o三

こいつらが何に乗ってるのか追求していきたい!!
897非通知さん:2006/01/30(月) 23:19:46 ID:oTxANSFU0
まさか「はらます」という漢字が自転車漕いでいるように見えるとはなw
898非通知さん:2006/01/30(月) 23:22:40 ID:Lm6Qgg960
>>891
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
899非通知さん:2006/01/30(月) 23:38:00 ID:/RuBshzpO
>>891
釣りか?まさか?
900非通知さん:2006/01/30(月) 23:43:36 ID:OONscYMY0
さらにもっさり加速ですww
安かろう悪かろうなんだから安くて当然=FOMAwwww
901非通知さん:2006/01/30(月) 23:43:41 ID:9oLZFIfT0
知り合いが豚からauに乗り換えたけど大満足らしい。薦めた俺としても嬉しい。
902非通知さん:2006/01/30(月) 23:49:29 ID:6+Rl1c1J0
ドロンボいちみのアレか
903非通知さん:2006/01/30(月) 23:51:37 ID:9AQvpxZ30
木に登るやつね
904非通知さん:2006/01/31(火) 01:10:20 ID:pSVj5jhi0
       ___
       /豚/二                    ブヒリラブヒリラ
     。 / ̄ −    。 −    。 。 。 −    __
    o孕o三     @孕@三  o孕孕孕o三  /豚/   。 −
         。 −                 / ̄ ̄    o孕o三
        o孕o三            _/ ̄ ̄\_//=3
       ___       。 −   ━┷-○ー○ー┘三
       /豚/二     o孕o三      。 −
     。 / ̄ −  。 −           @u@三     。 −
    o孕o三    o孕o三    ブヒー         @孕@三
905非通知さん:2006/01/31(火) 01:22:19 ID:BoTk1K+Z0
>ブヒリラブヒリラ
ラブが見える件
906非通知さん:2006/01/31(火) 03:11:24 ID:72GpK0m20
>>903
一見ボケてるように見えて「豚もおだてらきに上る」な件について
907非通知さん
                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',      糞 ス レ ー ー ー ! !
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
        | |
           | |
         | |
            | |
          | |
           .| |